【コラム特集】上海万博開幕前夜 (上) …『万パク』狂想曲/産経 [10/04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
中国で5月1日に開幕する上海万博。
242の国と国際機関が参加し、半年の会期中に7千万人以上の来場者を見込むという史上最大規模で、北京五輪に続く中国の威信を世界に示す国家イベントだ。ただ「量と質」が必ずしもバランスしないのが、この国の常。開幕前夜のドタバタ劇を3回にわたって現場から報告する。

 ◇

上海万博をめぐっては相次ぐ盗作、模倣、偽造などの疑惑が噴出する。「万事がパクりの上海万パクじゃないのか」との厳しい見方が内外で広がっている。

◎事例 (1)「PR曲」

独自の作曲とされたPR曲「2010等你来」のメロディーがシンガーソングライター、岡本真夜さんのヒット曲「そのままの君でいて」にそっくりだと国内でネットユーザーに指摘され、あわてた万博事務局が曲の使用を停止した上、
岡本さん側にこの曲の使用権を求める騒ぎがあった。

盗作を事実上、認めた形だ。しかし、PR曲の作曲者、繆森 (ぼく・しん) 氏が盗作疑惑を否定する声明を発表して混戦模様に。
そこに中国の程永華駐日大使が27日、「中国は著作権保護に真剣で、関係部署が調べている。(もし盗作が) はっきりすれば厳しい姿勢で臨まなければならない」と述べ、なにが真実でなにがウソなのかわからない事態になった。

◎事例 (2)「マスコット」

上海万博公式マスコットの「海宝 (ハイバオ)」のデザインが、米国で1950年代に発売されたキャラクターの「ガンビー」にイメージがそっくりだと、やはり中国のネットで指摘されている。
台湾のデザイナー、巫永堅 (ふ・えいけん) 氏の作品として選ばれ、2007年12月に公式に採用されている。

体の形は漢字の人、色は海のイメージを投影したというが、顔の形や頭と胴が一体化したスタイルがガンビーとそっくりという。

だが、台湾からの報道によると、巫永堅氏は盗作疑惑について、「侮辱だ」と憤り、「海宝のデザイン当時は、ガンビーなど見たこともなく、存在も知らなかった」などと主張。裁判も辞さない構えを見せているという。こちらも複雑な事態になりそうな雲行き。

◎事例 (3)「中国館」

国家パビリオンとして中国政府が威信をかけた「中国館」の外観デザインにも疑惑が。1992年にスペインで開かれたセビリア万博の「日本館」など、建築家、安藤忠雄氏が手がけた作品に酷似している、との指摘が、これもネットで広がった。
中国館は「東方の冠」をイメージした高さ69メートルの逆ピラミッド型の建物で上海万博を象徴するメーンパビリオンでもある。

だが、セビリア博の日本館や安藤氏の設計で2000年に完成した愛媛県西条市の「光明寺」の画像と比較したサイトによると、枡組と呼ばれる柱の組み合わせや枡組による逆三角形のデザインがそっくりだ。

万博事務局は「中国の建築様式だ」と突っぱねているが、建築専門家の間ではかねて首をひねるデザインとされていたという。中国館の設計を統括した華南理工大学建築学院の何鏡堂院長は地元紙の取材に、「建築には百点満点はない」などと答えているそうだ。

◎事例 (4) もろもろ…

公式のPR曲に公式マスコット、そして国家パビリオンにも疑惑が広がる不可思議な事態に。
お上がそうであれば下々はもっと乱れるのか。万博期間中のテロ対策として、周辺の省から上海市への進入車両は境界線で厳しい安全検査が義務づけられるが、その検査がフリーパスとなる許可証のニセモノが堂々と販売されて、当局に摘発された。

万博会場への入場券で超人気の開幕当日、5月1日分 (約2700円) の偽造券も横行している。
地元紙は、ネット上で1枚4000〜5000円で転売されている5月1日の入場券の中には、数多くのニセモノが含まれているとして警告している。見た目はソックリだが、当日、自動入場機にはじかれて入場できない事態になるかもしれない。

マスコットや公式マークの入った万博グッズのニセモノ販売はすでに当たり前のこと。
パクり大国の偽造技術は「向かうところ敵なし (?)」だ。ただ、この国のこれまでの「常識」やら「言い訳」やらは国際社会に簡単に通用しそうもない。国内の理屈でやってきたパクり劇。万国博覧会の場でどう変化するか。世界の注目が上海に集まる。

■写真
1950年代の米キャラクター「ガンビー」そっくりと指摘された上海万博の公式マスコット「海宝」の親子バージョン
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100429/chn1004291802003-p1.jpg

■ソース
【上海万博開幕前夜】(上)「万パク」狂想曲
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100429/chn1004291802003-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 18:56:55 ID:9VEGaenx
すれたいw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 18:58:34 ID:0BXB3Eeo BE:875589236-PLT(16521)
くぱぁ
4試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/29(木) 18:59:43 ID:yvcM2Dpp
まだまだ楽しませてくれる予感
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:05:02 ID:T0cyQgEi
>>1
> 星空φ ★

この記者さんは、なんで改行を覚えないのだろう?
6星空φ ★:2010/04/29(木) 19:07:31 ID:???
>>2
続くみたいだから、続きをたてることを想定して
一貫性もたせようと思ったら、こうなったんだけど〜?
変?

ちなみに明日の予告は
>【上海万博開幕前夜】(中)会場パニック、テロや暴徒化より恐ろしい?
ということです。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:14:32 ID:ZEWmfqsq
(´・ω・`) ちうごく・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:20:34 ID:NvbFLQKC
<`∀´>チョングオ・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:24:14 ID:qJDhU75i
上海万物パクリテク博覧会
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:36:41 ID:a+t3mbno
旅行会社の万博ツアーで行ってもパビリオンに入れない観光客続出で
評判ガタ落ちだろうな。
開幕前から落下中だけど。

11( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/04/29(木) 19:44:34 ID:Ki3gT5TE
狂想曲という補足がこれほど似合う万博はなかった……上海万パクばんじゃーいw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:51:03 ID:9+mak0KS
>>5
ワードに保管する時、こっちの方が余計な手間がかからず便利だぞ。
そう考えてこうなったと思ったんだが、>>6 を読む限りそうではないんだな。
まぁ、いいや。

それより上海万パクのパクはパクリのパクというのは、言いえて妙だな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:54:10 ID:xQ/qv3vx
>>6
読む側としてはこれでいいと思う。スレ立てのルールは知らんけど。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:55:06 ID:j65q3Ebl
>1
産経はその批判精神をたまには下朝鮮にも向けろよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:57:42 ID:1uPCn5uE
>>14
あんな小国どうでもいい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:59:23 ID:xQ/qv3vx
>>10
会場内外であの国の民度が炸裂する様が目に浮かぶ。

本番が楽しみだ。
17伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/04/29(木) 20:23:26 ID:+5u/6G8c
>>14
> 産経はその批判精神をたまには下朝鮮にも向けろよ

やってるでしょ。
韓国の店員の態度に激怒した女性記者やら黒田さんやら。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 20:26:15 ID:iBYXUe0k
産経は下品。
本来中国の経済発展を日本の現状と比較して日本を鼓舞させなければならないのに
単なる誹謗中傷になってる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 20:26:28 ID:oy6N4e4s
パクリAVなまいたショーも出せーー。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 20:39:35 ID:HHB1HMcR
>>18
嫁ウリの最近の中国マンセー
も惨いぞよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:38:38 ID:j65q3Ebl
>>17
やってない
黒田の影響で女の記者まで最近はおかしくなってる
「黒田の記事は皮肉」と言い張る馬鹿にはそう読めるらしいがな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:49:48 ID:4YquA8vo
日本の万博もひどかったけどな、太陽の塔なんかもろにスフィンクスのコピーだったし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:12:53 ID:IOaM6BEk
日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

しかもアメリカの尻馬に乗り、終戦直後から今も、日本を陥れるのに躍起!!!
日本共産党は、日本に不要な政党である!!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:18:22 ID:Mb4a0Ihc
結局あのパクリ作曲家に処罰とかあったわけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:27:21 ID:uD27+bB6
すごいな、やる事なすことすべてパクリ疑惑なのかよ…。万博に関しては中国は
馬韓国を超えたんじゃないか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:40:34 ID:AisOb8yi
上海万博のバンパクは
"万国博覧会"じゃなくて、"万(よろず)朴る"の略だったのか。w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:14:49 ID:P7ihkvH1
上海はここ5年で全部作り変えたから、まったく変ってしまった
成金のような人が異常に増えた、映画のようなスーツケースにドル、ユーロ
マイバッハの後部座席で葉巻、その連中が一族連れて万博で成金自慢
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:16:01 ID:HKl4Hgiu
まあ十何億もいれば不心得者もいるってことだよ。
盗作問題で万博自体をどうこう言うのは間違っていると思う。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:36:39 ID:oaifu8ZX
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:47:42 ID:RET+P615
>>28
その不心得者の作品ばっかりが目立つ中国はさすがだよなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:18:36 ID:PjJ1NIYb
北京オリンピック終わったら、
マンホールや側溝の蓋の盗難聴かれ無くなったな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:31:03 ID:lkiDC+/9
初日から展示品の盗難が相次ぐだろうな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:48:08 ID:xNDt1xKh
今夜いよいよ開会じゃないか
行きたかったな、世界イベントは歴史に残るだろう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そうだ!祖国へ帰ろう・・・