【上海万博】「包丁洗え」「配達ダメ」食の安全にピリピリ [10/04/22]
1 :
星空φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 20:48:57 ID:fiWhCQr8
まあ北京五輪も大丈夫だったから 上海万博もなんとかなるんじゃないの?
半年もやるんだろw
包丁を汚染水で洗われてもな…
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 20:52:35 ID:h8UuFQz8
勝手にやってろ
まず、水がダメだからなあ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 20:54:40 ID:LbSZykNw
「包丁洗え」て常識だろ・・・なんか上海万パク こわ〜い
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 20:56:31 ID:2XniUBgJ
ムリだろ、
便所の隣が台所の国。
洗ってない事が判明してねーかw
洗うのに劇物使う予感
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:01:03 ID:GCZ1CS7A
中国でやるって言うのがそもそも間違いだろ
13 :
朝鮮観測班:2010/04/22(木) 21:02:10 ID:GyxkjLxK
いつもどおりにやれよ
情報封鎖も含めて
食材は国外から輸入しろ、とか?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:06:10 ID:8BGHAIrU
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:07:13 ID:sT4rhpeo
並んでも一向に店に入れないし
注文しても一向に料理は出てこないし
もう帰りたいと叫んでたチャンコロ女にワロタwww
蛇口から出てくる水がダメだからなぁ。だって、体を洗うくらいが限界なんだろ?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:11:18 ID:msTmLIYF
水道の蛇口から出る水は飲めない。それ常識だろ。
>>17 出て来る水の色の変化を鑑賞して愛でるのが限界です。
廃油リサイクルはエコなんだろ?w
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:15:16 ID:fIuBSQg3
油が駄目で塩も駄目だから
材料は全て支那国内から調達しなければ成らない
なんちゃって
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:21:00 ID:msTmLIYF
たしか愛知あたりで、上水道の水をコップに汲んだら、なにか不審な物が見える。
調べたら上水道と中水道の配管を間違えてた。
上水と下水を間違えるなんて、やめてくれよ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:22:32 ID:AK49vBhd
>>1 中華料理の問題点は、
料理人が包丁やマナ板を洗っても、食材の野菜を洗わずにそのまま調理することだろう。
料理人の言い分は、「油で炒めるのだから害はない」ってことらしいがw
北京五輪から今に至るまでの間に水やらなにやら、さらに悪化してるからなぁ。
そこにきてアイルランドの火山がある。気候にどう影響するかわからん。
どうなるのかねぇ(他人事
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:24:40 ID:cNrtwk41
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:25:35 ID:msTmLIYF
>>25 >・・アイルランドの火山
正気? うけ狙い?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:30:07 ID:msTmLIYF
>>27 詳しいことは知らんが、農業系に絡んでる知り合いが言うには、
玉突き的に東アジアでしばらく寒暖の差が激しくなる可能性が捨てきれないそうな。
別に異常気象になるってわけじゃなく、そういう気温の差って食べ物的にどうなのかなってこと。
少し寒い日が続いて、「今日も寒いだろうから大丈夫だろう」
とかいって痛みやすい食材をぞんざいに扱ったらところで気温上昇、
なんてことがあの国で起こらないとは思えないんだわ。
まあ、さすがにそこまでは……と思いたいのだが、場所が大陸だから……ねぇ。
まず手を洗え
落ちたものを使うな
腐ってないものを使え。
この辺からはじめてみてはどうだろうか。あ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:38:38 ID:xKqB5cx7
>>1 食中毒の他にも気をつけることがありすぎて
気が狂いそうなんだろ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 21:40:16 ID:lo5ds1k2
>>30 下水油は「落ちてる物」ですよねw
「腐ってる物」でもあるか。
まず浄水器つけろ話はそれからだ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 22:00:13 ID:7xrSzO+U
プールの中で用をたすな 順番に並べ 幼稚園みたい
中国産という時点で安全じゃないし
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 22:04:48 ID:i2HeNCbr
食器や調理法よりも、真っ先に安全を確認すべきは「食材」だろ。
それは超無理だからスルーなのか?
( `ハ´)「包丁洗えアル」
(`ハ´ )「包丁洗たアル」
( `ハ´)「きちんと洗たアルか?」
(`ハ´ )「農薬で洗たからバッチリ殺菌されたアル」
( `ハ´)「完璧アル」
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 22:10:55 ID:wZyxzkrM
まず,トイレに行ったら,手汚洗え。
【毒流】
<前略>
さらに人為的な毒流までが加わった。 最近、青島で毒ニラが登場した。 海南島では毒豆だ。
汚染した水に、毒肥料を与えたからだ。 官営の新華通信までが「市場管理をしろ」と地方の役人を叱責するほどだ。
野菜だけではない。 江蘇省では最近、毒麺が出てきた。 石灰粉とディーゼル油を混ぜて‘美しい色’を出した麺だ。
肉類と卵、牛乳はもっと大きな問題だ。 中国衛生省の調査の結果、販売中の牛・豚・羊・鶏肉から多量の抗生剤と
ホルモンが検出された。
飼料に混ざった物質はそのまま人間の体に移る。 人間の体は野菜と穀類、肉類から吸収した農薬や抗生剤、ホルモン
でいっぱいになる。 食品をきれいに見せるために過酸化水素などの漂白剤や硫黄を使用するケースも出ている。 中国で
汚染した食品を食べた香港の観光客が病院に入院した。 衛生省の食品衛生専門家は「抗生剤・漂白剤が多量に
含まれた食品を食べれば人間の臓器を深刻に害するおそれがある」と指摘する。 人体に慢性毒性がたまり、身体内の
正常細菌群の耐薬性を変化させるためという説明だ。
市中で販売されているユッケから大腸菌が検出されたという。 仁川(インチョン)市は今月から食中毒予報指数を
発令する。 しかし本当に警戒すべきものは中国発の毒流だ。 中国産の穀物・野菜に含まれた毒劇物から私たちの
食卓を守る方法を考えなければならない。 アイスランドの火山灰は風が吹けば飛んでいく。 しかし中国発の毒流は
いかなる暴風にもびくともせずに押し寄せてくるだろう。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128505&servcode=100§code=120
上海では浄水器が馬鹿売れ どころかまったく売れないそうだ。
理由は簡単。浄水器通したぐらいじゃどうにもならないほどの水質だからって。
日本人駐在員はどうやって暮らしているんだろ??
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 23:35:29 ID:KPSftQ44
農薬塗れの野菜を専用洗剤で洗ってリサイクル油で炒めて危ない塩で味付け
でも汚染水を使うからもともと食べれたもんじゃないか
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 23:47:54 ID:kRmTC+Al
安全な食材を手配するには集まる人数が多すぎるだろ。
多分、何か発生して揉み消して終わりだと思う。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 23:54:54 ID:UE9qvse+
ウンコしたら手を洗え
腐った材料を使うな
古い魚に塗装して鮮魚に見せかけるな
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 00:02:09 ID:gxptWCjg
下水道の油を金を払ってまで、わざわざ食べに行く奴の気が知れない。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 00:15:43 ID:lI5lZO6o
>>39 うちの先輩が中国の屋台で見た光景。
虫が寄ってこないように殺虫剤を食材や食器に吹きかけてたそうな。
それ見ていこう屋台で飯が食えなくなったそうな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 00:23:12 ID:iEBsdfoF
食の安全なんて、中国が口にするのはおこがまし過ぎて笑える。
リハーサルですらパニック起こして、けが人出したり、パビリオン壊したりする程度の
民度なんだから、まず身の安全をきちんと確保できるように努力したらどうかねw
「包丁を洗え」って、中国人は包丁やまな板を洗わないのが日常なのか?
うちの嫁などは、まな板に殺菌洗剤?かなんかを振りかけているぞ、これって異常だろうな
万博のように長期間開催する物に五輪みたいな対応は出来ない 恐ろしい
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 01:17:15 ID:RKv4DRNJ
別に都合の悪いニュースは報道しない国だから、何が起きても関係ないでしょう。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 01:20:25 ID:5zY2qbFz
日本の一般家庭より、衛生面に気を使っていない中華料理店
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 01:27:13 ID:E+4m0U0T
コックが忙しいと便所に行かず厨房で立ち小便する国だからな
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 01:29:13 ID:/5AaOsbI
ということは何か?
今まで包丁洗ってなかったと…
食中毒の危険性が高い国で万博って・・・何か本末転倒してないか?
日本人だけど、中華料理人しているやつから聞いた話で
結局火入れるから少しぐらい悪くなっているやつも炒めて出しちゃうと言っていたな〜
中華とか朝鮮料理っていかに食材のヤバさを隠すかが腕の見せ所なんだろ?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 02:06:14 ID:2GynOAIw
政府の尻拭い大変だのぉ…民度的な衛生感には同情はせんけど…
まぁ食材が落ちても10秒OKルールとか言ってたらダメだわ…
やっぱり会場内は飲食物持ち込み禁止になっているのかな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 07:37:19 ID:B+X5ybQk
万博そのものがパクリなんだろ?
万国パクらんかいだからなw
>>59 中国用浄水器っていうので見てみたけど
>飲用浄水器ROW-01は、海水はもちろんウィスキーやコーヒー、オレンジジュースまでも真水にかえてしまうほどの高性能を誇ります。
>不純物をほとんど含まない純水は、料理や炊飯、飲用水に最適です。
元々は海水→真水目的用か…
>水分子のみがこの逆浸透膜を通過することができるため
つまりそれくらいじゃないと、あそこじゃ使えないって事なんだな。凄すぎるわい。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 11:31:01 ID:tI4qBpq8
最も苦手なジャンルじゃん
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 21:50:14 ID:CobTrjo6
逆浸透膜かwwwwwww
まあ実際それならどんな水でも純水にできるだろうし
安全かな。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 22:15:16 ID:q+j4t3xC
でもこいつら昔からやばいもんばっかり食ってたんだろ?
よく生きてるよなぁ。さすが土人は違うね。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 23:17:46 ID:+5KGHtqF
外資系の店はともかく地元の中華料理店は上海でも汚い店が多いよ。
>>1 >「包丁とまな板は1時間に1回洗浄せよ」
使う人間の手が汚れてるので無意味なんでは ('A`)
>>47 ジョークにソースがつく国二号か・・・・ >中国
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 23:39:27 ID:O3yBMPgz
>>59 ちょ、逆浸透膜ってwww
もはや“浄水”のレベルを超えとるがな。
どんだけ汚染されてんのさwww
>>64 てか純水って料理や飲用水に最適ってわけでもないだろ。
不純物が無いってことはそれだけ味もしないってわけだし。
安全と言えばそうかもしれんが。
上海万博は来場者数一億人を見込んでるらしいけど、その内何人がお亡くなりになるんだろうか・・・。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 23:43:45 ID:+5KGHtqF
>>42 親父が上海で単身赴任生活をしているけど浄水器は設置している。
飲料水はガロンタイプのを飲んでいるよ。
とにかく現地の水は物凄くと言う事はないけど臭くて飲めない。
>>71 季節を問わず何とも言えない臭気を水道水が発する時がある
バスタブにお湯を張ればバスソルト無しでは入浴する気にならなかったりする
外資系ホテルはホテル基準まで浄化してたりする。オークラは飲用可能らしいけど泊まったこと無いのでシラネ
食材が汚染されているというオチ
>>72 死亡者どころか食中毒被害者すら0人で終わるのでは
何故って報道規(ry
とりあえず1時間に1回ではなく、使ったら洗え
と思ったが、洗うたびに水で汚染されるからダメか…
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/26(月) 12:55:56 ID:dETU/Vkp
塩素殺菌しまくって、料理に塩素が混入するわけか
水・空気・食がなあ・・・
水と食は日本製とかでなんとかできるけど
空気もかなりヤバイよ。
俺のとこの中国駐在員は中国に行って僅か半年で喘息になったwww
それで2年して日本の地方都市勤務で郊外の田舎に住んだら1年で喘息治癒した。
中国の空は晴れの日でも青くないのだとさ。
それだけの悪環境でも病気もせずに健康に生きている中国人は新たな進化をするのかもな。
>>77 普通は「使ったら洗っておく」だよな『日本』では。
中華料理って言葉があるほどなのに、あの国はこんななのかねえ今は。
かつて万博会場に飲食物持ち込み禁止とした日本政府も今回は弁当持参での入場を奨めたりして
もちろんその辺の屋台ではなくちゃんとホテルの厨房で調理されたものでないと意味ないが
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/26(月) 22:06:31 ID:XnLFNJ/d
>>81 北京の方では大気汚染が深刻で郊外でも埃っぽいよ。
上海は北京よりマシだけど晴れでも常に雲が多いね。
五輪と万博の大きな違いは
五輪は会場内で座って競技を見るのがメイン
万博は自分で見たいパビリオンまで移動して休憩も自己判断
個人の自由度が高いイベントにDQNが紛れ込むと、いや、
DQNが大多数の集団になったら…
夏の蒸し暑い上海+行列の苛立ち+我先に自分だけがの中国人
会場内での乱闘、放火、レイプ、強盗、殺傷なんて珍しくないだろうなあl