【東亜日報】記者の目:英国紙FTの韓食グローバル化批判とお弁当礼賛★3 [05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼957@はらぺこφ ★
イギリス日刊紙ファイナンシャルタイムス(FT) 17日付けには,、「韓食グローバル化」と
「日本のベント(お弁当)」に対するコラムと記事がそれぞれ載せられた。

飲食品面に積まれた「ベント」記事は美しい修飾語たちでいっぱいになった。例えばこのようにだ。

「このランチボックスたちはあまりにも美しく、それを食べるということは犯罪に思えた。
…私は気が向かない心で、私の悲しいサンドイッチをかみながら、準備するのに何時間と
かかった目を見張るようなお弁当を、日本の子供たちが数分で御箸を使い破壊するさまを
見守った。お弁当を作ることは、料理人であると同時にハンディクラフトみたいだ。」

一方これとは対照的に、韓食を8年の内に世界5位圏に進入させるという、韓国政府の韓食
グローバル化計画を扱ったコラムは、批判的な論調に一貫した。このコラムを書いたFTソウル
通信員は「韓国政府の韓食世界化政策が"世界料理5位圏進入"と言うのは、虚無孟浪した
順位にとらわれすぎている」「世界料理5位圏という、主観的概念を誰が測定しようか?」
と批判した。それとともに韓国政府が「数量化することができない対象を数量化しようと
する」特異な傾向を見せることは、韓国の序列化教育にその根があると指摘する。「韓国人
はネポチズム(縁者びいき)に対する恐れのため、試験が正しくて悪さを問う質問で整理
されることを好む」と皮肉ったりした。

このコラムでは、韓国の料理文化に対する筆者の無理解と偏見も、濾過なしに埋めて出る。
このコラムの導入部はこんな風に始まる。「全世界のタコたちは震えていなければならない。
韓国の板前たちがグローバル化するでしょうから。」西欧人たちが拒否感を見せる「生タコ」
や「犬肉のスープ」がまるで韓国食文化の代表のような印象もほのめかした。

世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラムを、
堂々と掲載するという点は失望だ。韓食世界化運動の目標は韓食がフランス料理や中華料理
のように世界的な認知の面において、5大料理中に入るように努力するということなので、
一方的な序列化とも距離がある。

しかし韓国政府も反省する点がある。はじめから目標を明確にすることも良いが、派手な
宣言に没入すれば、海外言論や外国人たちから不必要な誤解を招く事になる。食べ物のように
文化的な主題を扱う時は「突撃!高地に向けて」のような掛け声より、もうちょっと粋で間接的な
方法を利用しなければならない。政府が全面に出ることも見直して見る事だ。民間の「文化
大使」を充分に活用しながら、政府は後から繊細で慎重に近付くのが效果的な場合もある。


東亜日報(韓国語) 2009/05/20 02:58
http://www.donga.com/fbin/output?n=200905200150
http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.donga.com%2Ffbin%2Foutput%3Fn%3D200905200150&sl=ko&tl=ja&hl=ja&ie=UTF-8

写真
http://www.donga.com/photo/news/200905/200905200150.jpg

前スレ
【東亜日報】記者の目:英国紙FTの韓食グローバル化批判とお弁当礼賛★2 [05/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242906823/
★1の立った日時:2009/05/21(木) 17:05:54
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 14:57:23 ID:iT4x+p6c
いちもつ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 14:59:00 ID:naJnhmxZ
いじめ、かこわるい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:01:51 ID:7wpgqPVn






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:02:51 ID:29Qo+NWy
>>1
記事の内容が

「なぜ韓国料理の世界化運動がこうもバカにされるのか・・・・・」

「そうだ!韓国料理が世界化されてないからだ!」

ってなってるっぽいんだが、気のせいかな?
実態は伴ってなくても、世界化されたというラベルさえ手に入れば、
その威厳にひれ伏して、誰も文句言わなくなるぞ、みたいな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:05:27 ID:NJa053sa
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:08:06 ID:53WcT9Mh
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:08:29 ID:jD5sdLiU
お弁当おいしいよね。褒めてくれて(?)ありがとう。
9オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/22(金) 15:08:57 ID:JyHiaVQP
10丸に抱き沢瀉@携帯 ◆kamonG6GgE :2009/05/22(金) 15:14:02 ID:eoCnB7P8
いつになったら
「お前の為にお弁当を作ってきたんだ」
「く、口に合うといいのだが…」
「はは、そんなにがっつかなくても料理は逃げないぞw」

とか逝ってくれる女の子が現れるんだ

現実を見ろ?お断りします(ry
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:15:15 ID:etxnHUX0
そういえば、先週東京ビッグサイトでかいさいされた「デザインフェスタ」で、
各国の料理屋台がでていたんだが、韓国の屋台だけキャクが居なかったな。
なんか、作り置きの食品が山積みされてた。
隣のインドなんかはすいてても5分〜10分待ちの列が途絶えなかったのに。
しかも、心なしか韓国屋台は、ほかの国の屋台よりも間口が広く、
さらに、西4からは真正面、西3からは一番近いという
絶好のポジションであったにもかかわらず、だ。
12オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/22(金) 15:15:48 ID:JyHiaVQP
>>10

なぜツンデレ武士系だ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:16:25 ID:8bN9c1Lg
>>1
韓国人記者の写真は載せなくていいお;
14丸に抱き沢瀉@携帯 ◆kamonG6GgE :2009/05/22(金) 15:16:56 ID:eoCnB7P8
>>12
A.俺の好みだからです
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:17:59 ID:Gketv8a4
>>9 ふたつめの新巻はカワイイ
16オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/22(金) 15:18:03 ID:JyHiaVQP
>>14
じゃあ、今度のみなとそふとは
真ん中高めのストライクでしょうな
17丸に抱き沢瀉@携帯 ◆kamonG6GgE :2009/05/22(金) 15:20:44 ID:eoCnB7P8
>>16
発売日決定で予約よゆうでした

ああ、こんなに胸がトキメクのは久しぶりだ…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:22:09 ID:VVOsSH/7
>>11
でも報道は、韓国のブースは大人気!になってる予感
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:25:54 ID:9yRbn665
>>9
二つ目はアリだろうw

これ何?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:26:09 ID:vosiEpDJ BE:1706194894-2BP(50)
>>17
原画のカワギシケイタロウ氏は
燐月以来、ひさしぶりですなぁ・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:26:30 ID:N4SNKy+n
>>9
一瞬、グロ画像かと思いますた。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:26:40 ID:TN7eHGoa
虚無孟浪って「偽りだらけでいい加減なもの」って意味なんだね。
ちゃんと見てんだねイギリス人って。
23オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/22(金) 15:26:55 ID:JyHiaVQP
>>15
>>19
白玉
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:28:14 ID:pR/6IOST
たこのおどり喰いは日帝残滓だニダ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:28:50 ID:9yRbn665
>>23
白玉かあw

可愛いしアリでしょ
なごんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:37:50 ID:x6fnW3G3
>>1
スレ3んが立ったか。東亜板は食い物話題好きだからか。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:40:20 ID:G+PDJvTX
日本が褒められてるのに韓国は酷評されてて悔しいニダってこと?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:40:50 ID:VDN7/F6h
先ずさあ、日本がうらやましい、という気持ちは自然で仕方が無いとしてだな、
日本が悪い許せないという自他両方からの洗脳を何とか解消してくれ。
その上で韓国人に生まれ落ちたことが悲しいならば、普通に素直に生きてくれ。
そうすれば世界中から嫌われなくなるぞ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:41:39 ID:2O1xrgKq
さくらまや?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:43:11 ID:m9HtnBA/
この英記者が何もわかってないだけじゃんw

そもそもある国の食事が他国に広まるには、当事国の相当の努力が必要ってこと。
勝手に広まる、なんてことは基本的にはありえないんだよ。
どの国の国民も自国の料理の味を好むように舌、というか脳が調整されているのだから。

ビジネスチャンスと捉えて、世界各国に自国の料理を広めるには、色々と戦略を練って世界各国の国民に
新しい味を「慣れさせる」ような努力が必要なんだよ。 
和食だって実はそうやって姑息に広めてきたんだ。 その結果、ようやっと今のような状況がある。
もしくは中華のように、中国人が世界各国に大量に移民していって食事を浸透させていくか、な。


イギリスの料理がマズい、マズいといわれているのは、そもそもイギリス人どもにこういった認識がまったく欠けてるから。
だから世界がイギリスの味にまったくなれていない(=マズい という評価になる)

そんなイギリス人記者が、「料理のグローバル化なんてお笑いだ」などというのはそもそも噴飯モノなんだよw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:43:53 ID:7ix3CR38
>10
とりあえず、そのユア嫁のビジュアルについて聞かせていただこうかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:45:31 ID:6k1JB+nu
チョン飯の画像見たが、あれは食いもんと呼べる代物じゃないだろ
食欲を刺激するものが一切無い

よくあれでグローバルなんて寝言が言えるなと
33オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/22(金) 15:45:31 ID:JyHiaVQP
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:45:47 ID:7ix3CR38
>30
いや、こんな世界標準の味覚・美的センスからかけ離れた料理を
世界に広めようとしてる行為自体が迷惑行為ですからw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:50:34 ID:TCd8paiN
南朝鮮はいまだ発展途上国としか認識されてない。
実際、酷いモラルと民度だし、上辺だけの田舎者成金しか見えない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:50:42 ID:m9HtnBA/
>>34
それも「慣れ」だよ。
和食だって、まだ世界が見慣れてないころは、とにかく「グロい」という評価のほうが普通だったのだから。
生の魚の切り身を一定に並べたり、生け作りなんてのは未だにキモいという拒否反応を示す人たちが多い。
懐石料理の盛り付けすら、「あまりに人工的でキモイ悪い」という人もいるくらいだしな。

それに、世界標準なんていうものも結局は戦略的に立ち回り、力をつけたモノ達の主流にすぎない。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:57:28 ID:jgpQ3ppa
海外で食べられてる和食や日本食が何かの前に
日本以外の海外に行った事がないような奴の戯言って痛いね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:58:11 ID:6QEBCepP
>>34
確かに人の食いもんにしちゃお粗末だわな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 15:58:19 ID:b4yfG8Js
韓国はあれだけ不法移民輸出してるのに
韓国料理は全然定着しないね
韓国料理自体に何か問題があるんでは?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:00:23 ID:Yupn0zzN
>>30
この記事を読む限りでは、
弁当は勝手に評価してくれてるみたいだが。
別に弁当の作り方を広めようとしてるわけじゃない。
和食もそうだろ。
ウクライナの大統領選で寿司の話がでたが、
ウクライナまで広めにいったとも思えんし。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:02:11 ID:29Qo+NWy
>>039
「韓国料理」は今現在、捏造された伝統ごと丸っと鋭意製作中のもんだし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:03:50 ID:WW9xIfQR
寿司はアメリカ経由で世界中に広まったからな
多くはカルフォルニアロール系で純然たる日本寿司ではないのが難点だ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:05:54 ID:m9HtnBA/
>>40
ある一定の数に達すると、いっきに他のところまで自動的にすすんでいく…
クリティカルポイントってのがあるんだよ。

ある一定の水準にまで、世界で和食の認知が広まった時点であとは勝手に広まっていくもんだ。
そこまでが結構大変なんだけどな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:06:14 ID:eK8o2p3t
>>42
そら、しょうがない。素の食い物が広がるなんて期待する方がどうかしてる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:07:43 ID:29Qo+NWy
>>42
まあ、そのへんは仕方ないかなと思うのが、
外来のものは原液のままでは刺激が強すぎて受け入れられなくても、
薄めれば結構浸透するもんなんだわ
日本は外来のものを自分の舌に合うように、薄めて使うのが得意なわけで、
今は日本が日本産の原液を外に出してる状態なんだな
そのまま受け入れられるってのは、ちょっと難しいと思う
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:27:27 ID:45Zooum0
残飯で有名な韓食だから仕方ないよ。
47七海:2009/05/22(金) 16:29:01 ID:XyK8S6f9
キムチしかない韓国
48煮物 ◆K/mDsnFqPw :2009/05/22(金) 16:29:14 ID:aodvdwJR
そういえばこないだ、仕事で日本橋に行ったときに、
お昼時のビジネス街なので、どこもお店の外は行列してたんだけど、
小奇麗な店構えで「韓国宮廷料理」だか書いてある店だけは、ガラガラだったなぁ・・・。

なぜかチョゴリ着られるサービスとかやってた。
いらんだろ、そんなもの。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:32:31 ID:KMG3vnF0
朝鮮料理はキワモノ扱いにしかならんだろ・・・

しかし、タコは美味いのだっ
馬鹿にするなよ〜
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:35:02 ID:8KdRyl5S
>>43
100匹目のサルの話はトンデモじゃなかったか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:39:44 ID:m9HtnBA/
>>50
シンクロシニティとは別の話だよw
100匹目の猿なんて信じてる馬鹿はオカルトビリーバー以外にはおらんわw

52ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 16:47:45 ID:afZ2Zmjy
>>51
まあ象印のランチジャーが海外で絶賛されてるのを考えると

『日本人が食い物に懸ける情熱は異常』

としか思えんがな。


誰かミッフィー保温弁当箱プレゼントしてください。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:47:55 ID:6PwhxiP7
>>30
普通の料理
旅行者や料理人「む、これは旨い!この旨い料理を自国民にも是非紹介したい・・・」

朝鮮料理
現地の人「なにこれ、まずそう・・・」
コリアン「持ってきてやったニダよ、旨いニダ、口開けるニダ!そして朝鮮料理をあがめるニダ
    これで朝鮮料理は世界5大料理の仲間入りニダ」
しかも政府主導w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:48:07 ID:8KdRyl5S
>>51
まぁ知名度が低くてメディアなどで露出もされようもなけりゃブレイクもない、ってことだろうけど。

寿司について言えば、80年代のアメリカ西海岸から東海岸へとブームが広がる中で、現地でも
受け入れやすいように変化したことと、90年代に欧州に伝わった時期が狂牛病と口蹄疫で
牛・豚・羊が大量処分されていて供給不足になった肉の価格が上昇したという事情もあるわけ
だけどね。ベジタリアンになれないなら魚食え、って感じで。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:51:29 ID:x6fnW3G3
>>50
あれは英の人類学者が啓蒙の為に面白くおかしく書いた物だろ。
京大霊長研は何も言ってない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 16:54:23 ID:5QkY8+IS
弁当って何時間もかかってないだろ
あと蛸はうめーよ
57ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 16:59:07 ID:afZ2Zmjy
>>56
白人にはそう見えるんでしょ。
なんせ『ピーナッツバターとチョコクリームのサンドイッチ』が子供の昼食だし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:00:16 ID:xiON9hhH
おいおまいら、これを書いたのがイギリス人だということを忘れるなよw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:00:19 ID:2x/gn33q
>>51
100サルの話が分からなくてググってみたが良く分からない。
芋を洗うという行為に、サル的に理解できるメリットがあるならば、
周囲のサルはそれを真似ていくだろうし、その伝播がある一定数から爆発的に伸びて、
群れ全体に広がることは別に不思議ではない。

まあ、サルのイモ洗い例が出鱈目だったとしても、他の例で説明するなら内容は常識の範囲の話あり、
むしろ、本にして出すほどの内容ではないと思うけど。オカルト扱いする話でもないと思う。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:00:41 ID:8KdRyl5S
>>56,57
何点かあるおかずの中には、冷凍食品を暖めただけのものもあるだろうし、
前の日の夕食のおかずの流用もあるだろうにね。
キャラ弁の細工は確かに手がかかるけど、あれも慣れれば効率のいい
食材の使い方とかわかるみたいだし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:02:53 ID:8KdRyl5S
>>59
オカルトの文脈だと、ある群れでイモを洗うサルの数が一定数を超えると、その群れと交流の無い
他の集団でも一斉にイモを洗うようになる、というものでした。
ほとんどテレパシーか何かで繋がっているかのようなかんじ。

まぁもともとそういう記事を書いた背景にはニューエイジ運動の平和主義者が、平和運動をする
者がある国の中で増えていくと、一定数を超えたところで世界中で平和運動がおこる、という
主張のためだったようです。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:06:20 ID:2x/gn33q
>>61
なるほど。
ありがとう。
63ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 17:06:28 ID:afZ2Zmjy
>>60
マジな話、外国には『イシイのお弁当君シリーズ』や『マルシンハンバーグ』みたいなモンは存在せんのだろうか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:07:16 ID:m9HtnBA/
>>59
サルの話(シンクロシニティ)はそういう常識的な話じゃなくって、
ある群れの文化が、<時間と空間を越えて>まったく関係の無い群れにまで何故か伝播する、という話。

完全にオカルトです。
元ネタは55のいってる通り、どこかの学者がある概念について単なる妄想を書いたもの。
その話で100匹目のサル現象がおきたとされる日本のどこかの猿センターも公式に「そんな話はありません」といってるw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:07:53 ID:8KdRyl5S
>>63
弁当、特に小学生や幼稚園児のための一口サイズのコロッケとかの用途を前提にした
冷凍食品はないんじゃないでしょうかねぇ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:08:24 ID:hd57aXQs
>>63
外人の食う量考えると、小脇に抱えられる缶に入ったミートボールや、
マルシンハンバーグ特大(500g)とかになりそうでイヤン!w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:09:01 ID:8KdRyl5S
>>64
サルの群れの件についていえば、距離が離れていて交流がないであろうと思われていた
島々の間を、サルは楽々と泳いで渡っていたというオチでした。たしかw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:09:53 ID:UMP6Blch
お弁当も韓国起源にすればいいんじゃね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:10:28 ID:GvtA4Agw
論調としてはなかなかいい締め方だな
チョンらしく世界が間違っているニダ!でおわった方が面白いんだがw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:10:55 ID:2x/gn33q
>>64
時間まで越えちゃうの?
すげぇぇぇっ!スゴス杉wワトソンある意味天才www
71ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 17:12:19 ID:afZ2Zmjy
>>65
デルモンテの昔のCM流したらどんな反応すんだろな?
>>66
象印のランチジャーすら物足りなく見えるらしいしな、白人の女は。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:12:31 ID:naJnhmxZ
全部グチャグチャに混ぜちゃうからなあ
汚らしいんだよな
ゲロみたいな汚らしい料理が韓国料理だからなぁ。
あとは全てが赤い。辛い。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:16:17 ID:2x/gn33q
>>72
アメリカ人のランチボックスの中を思い出した。
中で仕切ることなく、全部まとめて放り込むから、
全てケチャップまみれで隅っこに固まってるんだよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:18:21 ID:UBLzEOgr
タコは旨いもんだが、韓国の紹介テレビでよくみる
生ダコの足をぶった切って食うやつはちょっとな
あれ、絶対塩もみもしてないし吸盤の中雑菌だらけじゃね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:19:03 ID:5XmFY1nC
>>67
じゃなくて、
ライアルワトソンがゼロから勝手に作ったファンタジーだったと思うが。
まあニューエイジの人だから、時空を超えることぐらいは朝飯前。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:20:09 ID:drY5vuHe
食文化とかの前に、日頃の態度とか国際的な評価が悪いのが総てだろうな。
残飯を客に出しているのが「標準」な国の食べ物を、どうやって評価出来るのか、その辺からだな。
その他の場面でも評判を下げることばかり起こしている国の評判を考えなきゃね、食文化以前に。
米国暴動の時に、なぜ黒人たちが「言い合わせた様に」韓国人街を襲撃したのか、これが総てだ。
その上でイタリヤ女優が言った「犬を食べる国」と言う辛辣な批評が欧州ではデフォになっていることも
忘れているのが痛いとこなんだなこの国は。
今までのことは、今の事情に全く無関係で「主張したりする。」のは子供の態度だ。みーんなちゃんと覚えている。
ワールドカップでの行状とか、サッカーファンの多い欧州ではキチンと覚えていて評価する。
だから、評価されるに必要な時間は百年以上必要だ。先ず無理だろう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:25:18 ID:qv87sWv9
味に慣れれば韓国料理も旨く感じるって力説してる人がいるけど
赤くて辛い以外は和食や中華より全然特徴薄いよねw
所詮はただの亜流でしかないんだから当然だけどね。
辛さ以外はただの三流品でしかないね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:28:41 ID:5C0SJKEU
キムチ味は好きなんだが
見た目がギョエッってなるな
ご飯が真っ赤っか
赤は食欲を増進させるとか言うけどほんまかいな
心理学ほどあてにならないものはないな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:32:05 ID:hbGyAW4G

イギリスの歌手、ボーイジョージが釈放された後にオーダーした健康的な弁当スタイルのランチボックス
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1180468/Out-new-Boy-George-appeared-thinner-healthy-glow-stint-prison.html

人気の料理ビデオ、弁当の作り方の紹介 (絶賛メッセージ多数)
http://www.youtube.com/watch?v=-_hbPLsZvvo
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:32:43 ID:hd57aXQs
【韓食】赤が駄目なら青、「ブルーキムチ」を開発【グローバル】


なんて斜め上キボンヌ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:33:28 ID:5C0SJKEU
韓国では金属食器の方が高貴な扱いなんだって?
金属ボウルに冷麺を入れて犬のように顔を近づけて食ってるの見たけど
あれが高貴ですか、そうですか。
つまり日本のワンちゃんも高貴ってことですね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:34:11 ID:hd57aXQs
>>79
犬をテーブルの上に乗っけて調理ってどうなのよ?w



・・・食材じゃないよな?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:35:10 ID:/HIrZeVm
韓国料理は正直、B級グルメとしてなら認めてやってもいい、キムチチャーハン旨いし。

でも高級料理としては上品さがまるで無いから却下。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:36:38 ID:TCd8paiN
南朝鮮は先ず民度をちゃんとしないと何もかも三流なんだよ。
まぁ、無理だとは思うけど。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:36:43 ID:7ix3CR38
>78
まあ、赤いキムチと青いキムチどっちが食欲が沸く?と聞かれたら、ねぇw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:37:40 ID:Xk4DklyZ
>>83
>>82 になると B級ホラーだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:38:07 ID:hbGyAW4G
>>82
テーブルの上じゃなくてテーブルと後ろにシンクの間に置いたスツールの上に座っている。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:38:39 ID:dP2LPGo+
>>78
韓国は、胃腸関連の疾患の多さが世界有数、韓国食は塩分が異常に高い。

OECD各国の中でも塩分摂取は断トツのトップで、キムチ、朝鮮ミソの塩分の高さは論外。
健康のことを考えるなら、一切、食べないこと。

胃ガンが多発してるのも無理はないと思われ。キムチは高齢者には、かなり危険な食品。


>韓国人の塩分摂取量、WHO基準の2.7倍

韓国の男性はインスタントラーメンから、女性は焼き魚からそれぞれ塩分をたくさん摂取していて、
男性が女性よりさらに多くの塩分を取っていることが分かりました。

カトリック大学食品栄養学科の孫淑美(ソン・スクミ)教授は保健福祉部の依頼で
全国の25歳から59歳までの男女を対象に塩分の摂取量を調査しました。

その結果、韓国人が塩分を最もたくさん取っている食べ物は、
キムチが29.6%、チゲが18%などで、続いて魚介類、肉類、豆類、めん類の順で塩分をとっていました。

そして韓国の成人の塩分摂取量は1日平均13.5グラムで
WHO=世界保健機関が目安としている5グラムの2.7倍に達し、

なかでも男性の塩分摂取量は14.9グラムで女性の12.2グラムを大きく上回りました。

また今回の調査で、男性の72.7%、女性の39.6%が食品を購入する際に塩分の量を確認しないことが分かりました。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:39:27 ID:hbGyAW4G
>>82
テーブルの上じゃなくてテーブルと後ろにシンクの間に置いたスツールの上に座っている。

一応、犬がホストで料理の手順を説明しているという設定だから。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:40:41 ID:5XmFY1nC
>>79
冒頭の「犬と作る・・・」ってのであと見る気なくした。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:41:14 ID:Xk4DklyZ
>>68
いつもだと、

  <丶`∀´> ベントは半島起源ニダ!

なのにな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:43:36 ID:5C0SJKEU
考えてみたら、緑や黄色の唐辛子を使えば、赤くないキムチを作れるね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:58:46 ID:oBsMMq8A
>>30
うまい料理は勝手に広まるっての
そんな考えだからお前の国の料理は受け入れられねえんだよw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 17:59:16 ID:y+C2CLON
>>92
ピーマン、パプリカ使えば辛くないキムチも作れるね
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:02:15 ID:8KdRyl5S
>>94
普通の漬物w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:07:31 ID:6QCGZzDW
まぁー日本料理は、韓国iが日本人に化けて、タイ女給仕つかって世界に広めたといっていいだろうね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:07:45 ID:3WHERIlI
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:14:32 ID:RwQhBYyH
ぶっちゃけ韓国料理はもっと中華や日本食を積極的にパクるべきだと思う、マジで。

衛生管理をきちんとして盛りつけや器にこだわり、ゴマ油とニンニクとキムチとコチュジャン一辺倒じゃなく
もっと様々な調味料や香辛料を取り入れて、調理法も煮ると焼くだけじゃなくて揚げる炒める蒸す漬ける
色々やってみればいいのに。

韓国料理の最大の弱点はそのバリエーションの無さなんよ。
始めから終わりまで同じような味付けの料理が延々と続く上に盛りつけも単調だから
品数が増えれば増えるほどうんざり感が募る。もっとメリハリをつけないと。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:15:48 ID:ncdGoTPF
>民間の「文化大使」を充分に活用しながら、

文化大便かと思った。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:16:54 ID:8KdRyl5S
>>98
衛生面とかのいい面は決してパクッてくれないんだよな不思議なことに。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:17:15 ID:sT2+iQpO
韓国料理には、残飯調理法としての価値があるのではないだろうか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:20:44 ID:SrkzMxST
>>90
そうは言わずに一度見てみることを勧める。クオリティ高いよ。英語も通じている。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:21:28 ID:RwQhBYyH
>>93
日本食の普及に関しては、醤油の売り込みに命かけたキッコーマンの功績はかなり大きいと思う。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:21:46 ID:bt9Lcrnz
>>91
韓国ではご飯を食べるとき、茶碗を持ちながら箸を使うのは不作法と看做されるんだよ。
だから弁当のように持って食べるのを想定したような形態は、彼らの風習には馴染まないはず。
ただ起源を主張する段になると、そんな常識は通用しない連中ではあるんだけどなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:23:50 ID:5C0SJKEU
台湾料理は美味いって聞くんだけどな、中華は言わずもがな
韓国料理は可もなく不可もなくって感じの位置付けかな?
イギリス料理は激マズって聞くな
いっぺん食って確かめてみたいわ
本当に不味くて、日本料理が恋しくなるらしいね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:28:41 ID:ncdGoTPF
>>79
画像を見る限りでは美的感覚は発達してなさそうだな > エゲレス人

ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/05/11/article-1180468-04E52102000005DC-568_468x317.jpg

それよりボーイジョージの劣化っぷりに吹いたw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:31:39 ID:29Qo+NWy
>>103
キッコーマンは、「しょうゆだけ持ち出しても売れるわけが無い。
しょうゆを使って食べる料理も伝えないと」と、そっち方面の努力もやってたんだっけ?

経済活動に文化的な活動が付随する、理想的な商売のやり方かもしんない
いや、経済と文化を切り離して考える方が変なのか
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:33:22 ID:CZpU/eEW
>>105
それは勘違いだ。
どこの国も、生まれてずっと食べ馴染んだ物がいいに決ってる。
イギリス料理も、捨てたもんじゃないし、フィッシュ&チップスとか、マフィンとか、美味しい物も沢山ある。
お酒もスコッチやウィスキーは旨い(自分は飲めないので)らしい。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:33:40 ID:hd57aXQs
外人は何でも一緒盛りにするよなあ
豚や犬の餌じゃねーんだ、せめておかずと主食くらいは別けろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:38:35 ID:sT2+iQpO
イギリス人は汚いものに敏感だが、美しいものに鈍感
日本人は美しいものに敏感だが、汚いものに鈍感
フランス人は美しいものにも汚いものにも敏感

と、フランス人は言っているが・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:39:01 ID:/HIrZeVm
余り物のごはん(ノット残飯)と日本産の浅漬けキムチ
それから納豆をブチ込んで作った納豆キムチチャーハンがウリの得意料理ニダw

難点は家族が誰も食べてくれないので
ウリだけで処理しなければいけないことニダ…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:39:21 ID:29Qo+NWy
>>30
>>1
>「韓国政府の韓食世界化政策が"世界料理5位圏進入"と言うのは、虚無孟浪した 
>順位にとらわれすぎている」「世界料理5位圏という、主観的概念を誰が測定しようか?」 

まさにそのとおりじゃん
誰がどうやって決めんの?となる、具体的じゃない目標を掲げてる
企業ならもっと具体的な数値を出すよ
何年までにン百店舗出す、それで結果的に〜位にのしあがる、みたいにさ
広める事そのものが駄目とか、おかしいとかじゃなく、目標やスローガンが滑稽だって話だ
113ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 18:41:26 ID:afZ2Zmjy
>>108
てーかさ、イギリス料理の味については

「‥そりゃあんたらイギリス人がそこで止めたからじゃねーの?」

と、俺は思うんだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:41:35 ID:ySVPnyiH
>>97
カネの器にカネの箸、仏様じゃあるまいし ♪。
115ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 18:43:34 ID:afZ2Zmjy
>>114
嫌じゃありませんか、軍隊は〜♪

…え?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:45:20 ID:eK8o2p3t
>>113
イギリスの食い物って、決してまずくないお。
単にミドル以下の食いモンしか目にする機会がないだけだお。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:46:24 ID:6VugStKY
>>1

>このコラムの導入部はこんな風に始まる。「全世界のタコたちは震えていなければならない。
>韓国の板前たちがグローバル化するでしょうから。」


イギリス人はストレートだなw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:47:33 ID:shx7h6pq
>>82
犬のフランシスというキャラクターもウケてる。
英語での日本食の作り方をデザートからメインディッシュまで
各エピソードで30種類以上レクチャーしてる。
コメントも多いし、お気に入りの登録も多いよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:47:49 ID:RwQhBYyH
>>108
イギリス料理が不味いと言われたのは、食材の鮮度の悪さに起因するらしいからなぁ。
悪くなった野菜を食べるためにぐずぐずに煮込む、
鮮度落ちて溶けかかったタラを悪い油で揚げるから胃もたれ避けのために酢をかける、みたいな。

食材の鮮度がはるかに良くなった現代ではもちろんそんなことはない…筈だよ、うん。
120ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 18:50:33 ID:afZ2Zmjy
>>116
正直、俺は食った事ないが‥つーか「ベッキーの婆ちゃんのミートパイ美味そうじゃね?」だが!

そこまで言われるのは何か原因があると思えるのよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:52:29 ID:sT2+iQpO
インドの弁当箱は結構欲しい
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:53:46 ID:sT2+iQpO
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:54:12 ID:8KdRyl5S
>>108
コリン・ジョイスだっけ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:55:35 ID:ONKCLor/
一番「文化の相対性を理解することができない偏狭な」のは半島のやつらだと思うんだけど

アメリカでホームスティした時、家族全員のピクニックの時も子供だけの遊びの時でも
毎回弁当は野菜なしのツナサンドだったな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:55:53 ID:eK8o2p3t
>>120
イギリスの食い物は基本的な構造にも問題があるのは確か。
まず、ベースが保存食。階級社会が徹底している。産業革命一番乗りの栄光のせいか、なぜか缶詰や水煮などに妙なプライドがある。
とかとか。
さらに調理法もかなり未発達。
これは早い時期から議会制度が機能していて、革命や階級闘争による上流文化の流失がなかったからとか。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 18:57:41 ID:5C0SJKEU
アメリカ人ママは料理出来ないのが多いらしいな。
パンにジャム塗って挟んだのが料理とか、日本なら幼児虐待で捕まるレベルw
127ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 18:59:20 ID:afZ2Zmjy
>>125
うーん、日本食も保存食の歴史なのにこの差はなんなんだ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:01:17 ID:5C0SJKEU
126訂正
二行目
×料理
○弁当
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:01:55 ID:8KdRyl5S
>>127
日本だと平安時代だかは上流階級の食い物だった素麺が後に一般庶民のものになったり
していたからねぇ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:02:24 ID:eK8o2p3t
>>127
端的に言うと、日本のように気候格差が無いうえに征服されちゃってること。
あと、調味料の発展が致命的に無い。
これはイングランドだからつうよりもメディチレシピを取り込めなかったのが大きい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:03:49 ID:sT2+iQpO
やっぱり江戸時代じゃね?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:05:47 ID:Sh742tyN
朝鮮人記者ってリアルにアホだから面白いよね

FTは、数値化できない「文化」という主観的な趣味嗜好を、なにがなんでも数値化して自分達のオナニーの道具にしようとする朝鮮人の脳みそを皮肉ってるんだよ
朝鮮料理がどうとかいう話ではなく、なぜ自分達の文化に自分達自身で誇りを持てないのかという疑問を呈しているだけ

しかも1の朝鮮人記者、まだ五大料理とか言ってるし…
その五大料理は誰が決めたんだよ?
朝鮮人はキムチの食い過ぎで、脳みそに栄養が行ってないんじゃないか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:06:15 ID:8KdRyl5S
>>130
イタリア→フランス→ロシアという感じで宮廷料理の調理技術やレシピが伝わったんだっけ?
134ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:06:57 ID:afZ2Zmjy
>>129-130
イギリス韓国問わずに、料理なら何時までも進化を続けるモンだと思うがなぁ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:07:02 ID:29Qo+NWy
うむ
日本だと江戸時代後期あたりから、庶民中心の食文化が花開いた感じだな
今俺らが食べてるものの多くは、この時期に生まれてる

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:08:39 ID:29Qo+NWy
>>134
富の再分配が上手く行ってなかったのかもな
庶民が力持たなきゃ駄目でしょ。やっぱ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:10:51 ID:eK8o2p3t
>>133
そんな感じだけど、もそっとごちゃごちゃしてる。

イタリア・メディチ→フランス・ルイ王朝→ロシア・ロマノフ王朝&オーストリア・ハプスブルク王朝
→スペイン・ハプスブルク→一部メキシコ

フランス革命→ヨーロッパ市井

見事にブリテンスルーw
138ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:11:52 ID:afZ2Zmjy
>>136
嫌な言い方だけど
『プライドが進化を止めた』
のかなぁ。

もしくは『安易な妥協』が。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:12:19 ID:MgEe4gkb
>>1
そんなつまらぬ目標を立てるより、うまい料理を作れるようにしなさい。
それ以前に何がうまいのか、わかるように教育しなさい。
学校給食だけでも、唐辛子を抜きなさい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:13:35 ID:eK8o2p3t
>>138
それは違うよ。
そんなつまらないプライドはない。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:13:47 ID:8KdRyl5S
>>137
イギリスの王家には、大陸から嫁いで来る美食家の嫁はいなかったのかw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:14:03 ID:29Qo+NWy
そういやブリテンさんは途中から、宗教的に引きこもっちゃってたな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:14:20 ID:9GMDhZ88
今秋にミシュラン関西版が出るんだっけ?
144ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:16:20 ID:afZ2Zmjy
>>140
だとすると『イギリス人自体が美味いモノを敬遠』て事になるんじじゃね?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:17:09 ID:dP2LPGo+
>>98

その通りで、韓国料理って、料理の伝統がない国だから、実は全国ベースでかき集めても35種類くらいしか料理がない。
普通の家庭の料理は実に、10種類くらい。

だから、韓国人ですら認めるし、韓国に住んだことのある日本人が全員、口を揃えるのは、

「どの家、どの地方に行っても、結局、出てくる料理は、どこも一緒」
「もう、飽き飽きになるくらい飽きる。変化がないので、つまらない」

「味付けのベースが塩っぱい、辛いだけだから、何を食べても同じ味」
「とにかく、何でも味が濃い、塩分過多(キムチなど)なので、ウンザリしてくる」

ってことなんだよ、まずは。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:18:49 ID:KMVsYh/a
昔、日本もこんな調子の記事はあった。

英国人を気にしすぎ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:20:26 ID:eK8o2p3t
>>144
それも違う。
イギリス人は主食よりも、間食の方に味を求めるのよ。
だから、イギリスの間食はすっごい豊かでそ?
148ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:23:16 ID:afZ2Zmjy
>>147
いや、知らんから。
エゲレス料理興味ないから。
つーかさ

だから乙女が化け物になるんじゃねーの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:23:32 ID:dP2LPGo+
>>147
笑ったよ、久々にw
イギリスって、間食に食べるもの、要するにお菓子、スナックの種類が世界でも稀に見るほど少ない国。

しかも、スコーンなんて、小麦系お菓子の中の唯一の「出来損ない」と言われてるくらいでw
スコーンをわざわざ作って売る国は少ない。

凝り性の日本くらいのもの。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:24:00 ID:5C0SJKEU
>>147
間食はすごい豊かだと言われても、俺らイギリス人じゃないから分からないんだが。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:26:58 ID:eK8o2p3t
>>148
……なんで、それでイギリスの食い物は不味いって話になるの?
まあ、いいや。
スレちだし。
152ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:27:13 ID:afZ2Zmjy
>>149
え?
スコーンってケンタッキーのあのパンみたいなヤツでしょ?
あれオヤツなの?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:30:05 ID:eIqTZRyb
イギリス料理と韓国料理どっちか食えって言われたらどっち食べる?
154ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:30:08 ID:afZ2Zmjy
>>151
流れ+マジでマズイの?&イギリス人が美味い料理を作らなかっただけじゃね?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:32:14 ID:2p9dLfTf
韓国は、何々が羨ましいから〜我が国も〜と目的や、やり口が下品すぎるんだよ。
日本も中国もそんな気色の悪い広め方をせずとも広まったのに。
156ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 19:32:32 ID:afZ2Zmjy
>>153
答の出てない方程式的印象なのでエゲレス料理。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:33:05 ID:3WHERIlI
>>141
一応、上流階級のお屋敷限定だけど、フランスから料理人を引き抜いたり
自分の所のコックを、フランスに料理人修行に出したりしてはいたり

あと料理の情報とかはお屋敷同士の交流で、お互い料理の情報を交換したり、
あるいは、師弟関係で教えたりとかしてるから
それなりに美味い料理が一般にも普及する要素があったんだよ…

でも、現在はごらんの有様だよと言う事でw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:34:28 ID:dP2LPGo+
>>125
>さらに調理法もかなり未発達。
>これは早い時期から議会制度が機能していて、
>革命や階級闘争による上流文化の流失がなかったからとか。

イギリスの料理関連の本は随分読んだが、そんな珍説、見たことないよ。
イギリス料理がプアなのは

@地理的条件が悪く、野菜も、フランスの10分の1くらいの種類しかない。
 小氷河期の影響もあり、古代から料理が殆どない。
 冬も長く、かつ、霧、小雨、雪に閉ざされる期間が長い。

A基本的によほど小粒なもの以外、果物が生育しない、
Bクルミ、栗、アケビ、ザクロなど、本来、自生していても良いようなナッツ、果物すら少ない

C海産物も海流の関係で極めて限られる
D小麦が生育する面積も少なく、ブドウも実らず、「発酵酒」文化がない

Eローマ文化が短期間しか入らず、いわゆる「料理文化」が流入しなかった

等で、要するに自然条件に全く恵まれておらず、「料理」が成り立つだけの自然的豊かさがないからだよ。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:40:48 ID:dP2LPGo+
>>152
うん、イギリスの代表的な「お菓子」なんだよw

>ティータイムに欠かせないスコーン。
>濃厚なクロテッド・クリームとジャムをつけて食べるため、甘みがあまりないのが英国風。
>各家庭にオリジナルレシピがあり、親から子へ受け継がれています。
http://bluebell-woodland.com/pic-labo/tea-w501.jpg

べたべたとジャムとバター、濃厚クリームやクリームチーズをてんこ盛りでつけて食べる。
もう、一口で飽きるしウンザリするが、イギリス人はおいしいおいしいと、一人であっという間に4個くらい食うw
太るはずなんだよ。豚かよとww

ティータイムの必需品なんだが、イギリス人以外で、スコーンをおいしいとか、ジャムと合わせて食べる人種はいないw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 19:53:59 ID:WO+Bw74L
【韓国】「食客」の俳優チェ・ブラム「日本のおかずは韓国由来、韓食が世界で後れを取るワケがない」(毎日経済新聞)08/06/09
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213193496/

そもそも、日本統治前の朝鮮に『おかず』なんて概念は存在しなかったのにね・・
朝鮮では、何でもかんでもグチャグチャに混ぜて食うのが伝統なんだし。

【韓国】‘韓国を代表する最高料理’は「ビビンパ」 グチャグチャに混ぜて食べる‘楽しみ’がある(中央日報)07/12/01
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93367&servcode=400§code=400
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 20:14:14 ID:ZsYlEd8C
>>159
スコーンはメイプルシロップつけて食べると美味いとおもうがな〜
でも、確かに4つも食えないね。
162ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 20:18:53 ID:afZ2Zmjy
>>159
…あれがお菓子?
ビール、ケンタッキー、スコーンで完璧に食事やん。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 20:33:01 ID:sT2+iQpO
結局、国威発揚の為に料理を広めたいのか?????

まず欧米で日本料理屋やってる奴らに韓国料理屋やらせろよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 20:37:09 ID:NJCc9gSO
>>159
てんこ盛りに付けなければそれなりに美味しいとは思うぜー
紅茶とジャムって相性いいしな

つっても本場で食ったことないが
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 20:46:57 ID:ekeUp+cT
>>1
こういう記事を書いている間は、日本人も笑って隣国を生暖かい目で見られるんだよなぁ。
・・・あぁ、今日も平壌運転中で安心した。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:02:48 ID:dP2LPGo+
>>162
ケンタッキーで売ってる、スコーン似のものは、フランスの昔風「ビスケット」(ビスクイ)で、違うものですよ。

ビスクイは、あれはさくさく感があって、美味しいです。
フランスやスペインで、よく食べていて、アメリカだと南部でよく作ります。
ビールのつまみにもなるでしょうね。

イギリスのスコーンは、パサパサポロポロしていて、食べづらいし、食感も良くないです。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:04:50 ID:sT2+iQpO
仮にグローバル化出来たとしても、おそらくその頃には韓国料理のアイデンテティは失われているだろう。

真っ赤で毒々しい唐辛子・ニンニクスープが全ての料理の基本になっている以上、
これを世界に認めさせなければ韓国料理とは言えない。
おかしな宮廷料理とやらを創作しても、韓国人が誰も食べない韓国料理になるだけ。

となると、奴らがやるだろうことは日本料理の乗っ取りか中華料理キムチ添えだろう。
でも、それって韓国料理じゃないんだよなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:08:05 ID:ekeUp+cT
>>167
そうは言うがな・・・果たして日本人に、伝統的な宮廷イタリア料理とフランス料理を見分ける事が出来るだろうか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:13:16 ID:uqN3LtUm
ピューリタニズムの負の影響もあろ
食べ物の事でごちゃごちゃ言うのは卑しいことだ的な
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:15:24 ID:ekeUp+cT
>>169
『食欲は確かに多くのものを失うが、禁欲が何かを生み出すわけでもありんせん・・・と、わっちなら言うがな』
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:19:42 ID:sSEnCdyb
>>1
韓国に必要なのは、韓国料理のグローバル化じゃなくて、「韓国人を全員金髪にしてやるっ!」と言ってハンバーガー食わせる猛者
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:20:09 ID:NJCc9gSO
>>167
つか、グックランドって基本的にはシナーのごく辺境の貧しいいち地方だったわけだから
味にしろ彩りにしろバリエーションにしても中華や和食、インド料理やタイ料理と張り合えるわけないんだよな
あくまで辺境のB級グルメとして勝負すんのが一番利口だとは思うんだが…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:28:44 ID:MsHs47QN
>>116
そうだってね、俺も料理が上手い姉が留学するまでそう思ってた。

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:32:15 ID:NJCc9gSO
>>173
日本式のカレーはもともとイギリスで改良されたもんベースだしカレー粉はブリテンどもの発明品だよ
日本人がみんな大好きなプリンだってあっちの食いもんだったはず

…なんだがイギリスの普段の食事画像とか見るとうわぁ('A`)ってなるよな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:35:08 ID:K1jfBCTW
>>168
伝統的な宮廷フランス料理というのであれば
ヌーベルキュイジーヌ以前だよね?
だったらまず見分けがつくんじゃねーの?

卵と小麦粉こってりな方がフランスって感じで。
176え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/22(金) 21:54:24 ID:o/VpOloi
つか、韓国料理なんて、全部ぐちゃぐちゃにマジェマジェしちゃうんだから、
始めから全部ミキサーにかけたものを出した方がいいんじゃね?
とか思ったw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 21:58:16 ID:dP2LPGo+
>>174
悪いが、ちとワロタ

イギリスのカレー粉って、C&B社のカレー粉が有名だが、イギリスのカレー粉は肉のつき合わせ用ソースを作るためで
今でも当時のレシピのカレー粉がイギリスで手に入るが、生姜やニンニク、唐辛子が強くて食えたもんじゃないよ。
そのせいか、当のイギリスでは、カレー粉なんてあっという間に廃れて、今や普通の家庭では完全に姿を消してる。
単純に言って、まずいから姿を消したww

日本のカレー粉は、米に合わせて独自に発展したもので、イギリス人が日本に来て食べても「カレー」だと言わない限り、
「カレー」とは思わないw 要するに、まったく別物。

それから、プディングも、今、我々が食べている「プリン」は、フランスで改良・完成したもので、元々はイギリスになかったものw
イギリス本来のプディングなんて、なんか薄いミルク汁に卵が混ざっているだけの寒天固めみたいなもの。
イギリスのど田舎に行くと、イギリス本来のプディングを食べられるが、一口で、つくづく眺めたくなるほど、まずいww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:02:05 ID:shx7h6pq
料理は食べるだけじゃなくて、見る楽しみ・作る楽しみ
食器や調理器具を集めるなど様々な楽しみ方が有るんだけど
韓国の記事は何時も、有名に成る・知らしめる・シュアを広げる
金を稼ぎたい等の意図が見えるので、全く楽しいと思えない。
韓国料理には、何の楽しみ方が有るの?何も伝わってこないよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:05:23 ID:DauVStPD
キムチが自慢なくせに、キムチ臭いとか言われると侮辱に感じ、
半万年の民族の歴史を自慢するくせに、民族名を言われると、yはり侮辱に感じる。

付ける薬のない連中。
真のプライドを持つことは永久に無い連中。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:05:39 ID:n6Lc6gH8
お弁当の画像だと思って開いたら… orz

http://www.donga.com/photo/news/200905/200905200150.jpg
181ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/05/22(金) 22:06:45 ID:afZ2Zmjy
>>177
それだけ聞くとやっぱイギリス料理人が

「これは元々こんなモン。」

てな感じで美味追究をしなかったとしか思えんがな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:07:52 ID:NJCc9gSO
>>177
何が言いたいのかよく分からんけど、カレー粉を発明したのがブリテン人じゃないとでも言いたいんでなければ
日本のカレーがイギリスで形を変えたものが入ったんじゃないとでも言いたいんでなければ
プリンがもともとあっちの食い物だったんじゃないとでも言いたいんじゃなければ、
まるっきり的外れだと思うから黙っといたほうがよくね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:11:21 ID:dP2LPGo+
>>179
朝鮮人と言うなと言い出したかと思えば、今度は、韓国人というな、コリアン??と呼べ・・・
悪いことばかりやって、嫌われまくると、また、名前を変え・・の繰り返し

逃げ回ってるだけなんだよな。

大体、通名?なんちって、偽名でコソコソやってるのは、
在日の中でも、台湾人にもいない、中国人にもいない、朝鮮人だけw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:12:25 ID:3WHERIlI
>>183
それが最近は中国人も通名使い始めてるようですぜ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:13:00 ID:dP2LPGo+
>>182
ま、少しは恥をかかないようにしてやろうかと思っただけなんだがな?w
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:17:59 ID:NJCc9gSO
>>185
おれは元々あっちのものだよって言ったわけで、あんたはそれを否定したいの?
したいなら存分にどうぞw

つか調べてみたらカレー粉は不味いから姿を消したんじゃなく食習慣の変化及び
ちゃんとしたカレー店がいっぱいできた(今もある)からって記述があちこちにあるじゃねーかw
あれあれ?話が違うぜー?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:19:44 ID:dP2LPGo+
>>181
イギリス本来のプディングを食ってると、慣れとかの範囲を超えて、まずいw 
つくづく眺めるほどとしか言いようがないw
(今、我々が食べているプリンとは似ても似つかない)
一緒にいたアメリカ人も、さすがにゲンナリ www

それをモリモリどさどさ、周りのイギリス人がたらふく食ってるのを見ると、なんか、笑えるよ、イギリスは。
(イギリス式は、デカいさらに、どさっと盛り上げてもってくる。
どうしろっていうんだ?ってくらいで、量はどんぶり一杯分くらいあるww )

食えます?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:20:25 ID:yeLn7wSK
カレー粉はクリームシチュー代わりのカレーシチュー(海軍食)を作るために発明されたんじゃないのか?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:20:49 ID:dP2LPGo+
>>186
あれあれ?w なんて言う前に食ってきたら??
肉がメインのものなんだよ。元のものはw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:23:11 ID:dP2LPGo+
>>186
ほら、WIKIにもかいてあるぞ。 あれあれ?? www

>インドの「カレー」は野菜や豆など様々な食材を用いるのに対して、
→ イギリスのカレーはまず牛肉を使ったものが知られている。

これはかつてイギリスの中流以上の家庭で、日曜日に大きなローストビーフの塊を焼くという習慣があったためである。
→ その肉を一週間かけて食べるのであるが、それに掛けるソースのひとつとしてカレーが存在した。

ただし、日曜日にローストビーフを焼く習慣が失われた現在は、
→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。

あれあれ〜〜w
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:24:04 ID:NJCc9gSO
>>189
週末に食う肉料理の余りを食うのに使ってたのがそういう習慣がなくなって消えた
カレーの外食店が増えたのも家庭料理から姿を消した理由ともいわれる

なんて説明ばっかで、不味かったから姿を消しましたなんて記述をまず見かけないわけだがw
そもそもあんたの意見じゃ不味くても連中は食うんだろ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:24:28 ID:sT2+iQpO
中国人はみんな現地名を持つよ。
顔がカンボジア人のオヤジが感謝状貰って得意になって見せてくれたら中国名だったので驚いた事がある。
ていうか、中国人って中国人同士でも本名は隠すんだってさ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:26:43 ID:NJCc9gSO
>>190
>単純に言って、まずいから姿を消したww
あれあれ?↑はどうしたの?なかったことにしてみちゃったりしてみた?

ほらよ、同じくWikiから拾ってきてやったぜ
>イギリスには本格的なインド料理店がたくさんあり、こうした状況が、家庭料理としてのカレーが廃れた原因のひとつにもなっている。

単純に言って、まずいから姿を消した?あれあれおっかしーなーおれの記憶違いかなー
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:28:18 ID:NJCc9gSO
で、カレー粉発明したのはイギリス人、日本式カレーの元になったのはイギリスのカレー、プリン発明したのもイギリス人
これらへの否定まーだー?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:29:08 ID:dP2LPGo+
>>193
うまいもんなら、普通に家庭にも残るよw
普通なら、そう思うんじゃないのか??w

もう少し、ましな理屈を考えたらww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:30:45 ID:dP2LPGo+
>>194
あれあれあれあれ〜〜?w
177に戻るとw
やっぱ、頭わるそうだなw

>悪いが、ちとワロタ

イギリスのカレー粉って、C&B社のカレー粉が有名だが、イギリスのカレー粉は肉のつき合わせ用ソースを作るためで
今でも当時のレシピのカレー粉がイギリスで手に入るが、生姜やニンニク、唐辛子が強くて食えたもんじゃないよ。
そのせいか、当のイギリスでは、カレー粉なんてあっという間に廃れて、今や普通の家庭では完全に姿を消してる。
単純に言って、まずいから姿を消したww

日本のカレー粉は、米に合わせて独自に発展したもので、イギリス人が日本に来て食べても「カレー」だと言わない限り、
「カレー」とは思わないw 要するに、まったく別物。

それから、プディングも、今、我々が食べている「プリン」は、フランスで改良・完成したもので、元々はイギリスになかったものw
イギリス本来のプディングなんて、なんか薄いミルク汁に卵が混ざっているだけの寒天固めみたいなもの。
イギリスのど田舎に行くと、イギリス本来のプディングを食べられるが、一口で、つくづく眺めたくなるほど、まずいww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:32:07 ID:NJCc9gSO
>>195
美味い不味い以前に、使い道になってた習慣自体がなくなったからって
あんたが拾ってきたWikiソースwにかいてあるじゃねーのw

煽りじゃなく真面目にさ、一体何がしたいわけ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:32:27 ID:3WHERIlI
>>192
ググったらこんな話が
ttp://yorozu.explore.ne.jp/info/view.php?id=60348

まあ、上とは関係ないけど、このあいだ日本名、名乗ってた中国人が捕まってたけどね
どうも、コソコソやる時には、あちらの人もチョンと同様に通名使うみたい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:34:58 ID:NJCc9gSO
>>196
まーたイミフなの再掲してるし…
おれが「イギリスが○○の発明元ですよー」つったのに対しなんのイミも成してないどころか
まずいから消えたとか吹いてWikiからソースもってきてw
せっかく持ってきたソースにはまずいから消えた説がないどころか否定になる話ばっかで

いや本当に何がやりたいかサッパリ分からんのだが
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:35:53 ID:+UxXDdSt
いつまでも料理屋やってるのは恥ずかしいとされる国で職人は育つのか?
職人もいないのに誰が韓食(笑)を作るの?w
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:37:24 ID:dP2LPGo+
>>197
うまかったら、廃れるわけないだろって、同じこと言わせるなよw
あんなにまずかったら、そりゃ消えるわなって、食ったことがあるから言ってるんだろ?
書いたことを読めよw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:38:04 ID:qv87sWv9
イギリス人は手間のかかる家庭料理は作りたがらないよ。
不味いから消えたというのは嘘だね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:39:03 ID:o4aOn1MK
名誉と金「だけ」欲しいんだよな、チョンは。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:39:17 ID:dP2LPGo+
>>199
ここに書いただろ?
似てもにつかぬものだって。
それれしか書いてないのに、なにを絡んでるんだよ??

>悪いが、ちとワロタ

イギリスのカレー粉って、C&B社のカレー粉が有名だが、イギリスのカレー粉は肉のつき合わせ用ソースを作るためで
今でも当時のレシピのカレー粉がイギリスで手に入るが、生姜やニンニク、唐辛子が強くて食えたもんじゃないよ。
そのせいか、当のイギリスでは、カレー粉なんてあっという間に廃れて、今や普通の家庭では完全に姿を消してる。
単純に言って、まずいから姿を消したww

日本のカレー粉は、米に合わせて独自に発展したもので、イギリス人が日本に来て食べても「カレー」だと言わない限り、
「カレー」とは思わないw 要するに、まったく別物。

それから、プディングも、今、我々が食べている「プリン」は、フランスで改良・完成したもので、元々はイギリスになかったものw
イギリス本来のプディングなんて、なんか薄いミルク汁に卵が混ざっているだけの寒天固めみたいなもの。
イギリスのど田舎に行くと、イギリス本来のプディングを食べられるが、一口で、つくづく眺めたくなるほど、まずいww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:40:04 ID:NJCc9gSO
>>201
美味かったら廃れないじゃなく、習慣自体がなくなったって書かれてるソースはWiki以外にも散見できるんだが
あんた自分で自信満々に拾ってきた自慢のWiki(wよりブリテン人と同様かどうかも分からん自分の舌を信用するわけか
だったらわざわざWikiから拾ってきて自己否定しなくてもいいんじゃねw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:40:46 ID:KN7DrhIW
カレー粉はスーパーで普通に売ってる
でも家庭料理にカレー粉を使うレシピがないので、一般には使われてない
うまいまずいではなく、植民地の料理法だから取り入れなかった気がするよ
基本保守的でプライドだけはばか高いイギリス流

向こうで感じた雑感だからソースはなしよっと
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:42:59 ID:dP2LPGo+
>>199
否定になる話しばかりって、うまかったら、家庭に残るだろ、
しかも、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。

うまいもんなら、こんなことありえないだろ??
違うのか?
日本のカレーはうまいから、街中にあるんだろ?
イギリスには、日本みたいに、街中にカレー屋があるのか?
うまかったら、そうやって、残るだろ?

しかも、食ってみたが、まずいよと言っただろ?w
くり返させるなよ w
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:43:04 ID:NJCc9gSO
>>204
(・3・)エェー
笑った笑ったいっては周りに絡みまくってんのあんたじゃん
で、なんだっけ?まずいから姿を消したは脳内ソースでいいんでつね?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:43:52 ID:3WHERIlI
3スレ目にして
イギリスの料理の話題に移り
そしてスレが口論の場に
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:44:09 ID:dP2LPGo+
>>206
5種類くらい食ったよ。まずい。
初期のものは酷い。
肉のソースなんだろうが、どうにもならんくらいまずいね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:45:25 ID:dP2LPGo+
>>208
じゃ、どこに「うまい」があるんだよ?
廃れた、
街でもたまにしかない、で、うまいの??

また、繰り返しw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:46:21 ID:eiWlNhbh
まぁ基本的に気候の厳しい地域の料理は不味い
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:46:44 ID:qv87sWv9
>>207
うまいから、食堂のメニューに残ってるんでしょ?
不味かったら食堂からも消滅するよね。
それにね、イギリス人は家庭料理に手間暇はかけません。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:49:10 ID:dP2LPGo+
>>206
>植民地の料理法だから取り入れなかった気がするよ

またまた、珍説登場w
じゃ、なにか、ブランディは、イギリスがフランスを占領してた時に、主にイギリス人によって作られたが、
占領植民地の飲み物だから、飲まれない、なんてことがあるのか??w
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:49:17 ID:NJCc9gSO
>>206
ググるとあっちのカレー粉紹介してるのも出てくるな
日本式カレーの元になったのも英海軍の糧食だし使用法も違うわなぁ

>>207
だからさ、本格的インド料理店が多くあるんだろ?w
食堂でも登場して?まずいから消えたんじゃなかったのかよw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:50:34 ID:dP2LPGo+
>>213
ただし、日曜日にローストビーフを焼く習慣が失われた現在は、
→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。

あれあれ〜〜w
こんなていたらくで、うまいから残ったのか?

もうちっと、面白い話しを考えろよw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:51:27 ID:dP2LPGo+
>>215
どこにインド料理屋が出てくるんだよ?
インドのものとは全くの別物なんだがな??

ただし、日曜日にローストビーフを焼く習慣が失われた現在は、
→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:52:19 ID:+XO3OxOZ
韓国料理を広めるのは好きにすればいいんだが、
きちんと韓国料理を修業できる店がまずないことが問題なんだよ。

だから韓国人や在日が料理で一旗あげようとすると「日本の料理店で修行した」と箔付けしたがる。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:52:48 ID:NJCc9gSO
>>211
廃れた理由ははっきり書いてあるじゃん、使う習慣自体がなくなったってさ
べつにカレー粉だけが消えたわけじゃなし、日曜に肉食う習慣から消えたんだそうで
まずいから消えたとはどこにもないわな

んで、あんたが言うにはあっちのプディングはまずくて食えたシロモンじゃないらしいのに残ってるじゃん
カレーは残らないほどまずかったのか、食堂の日替わりででてくるってのに?

なんかもういろいろおかしすぎて自分でも何いってるかわからなくなってきてんじゃねーの?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:55:39 ID:tnbVf0py
でも、犬料理や猫料理が普通に町のレストランで出されてるんだろ?
捕鯨国日本を悪し様に罵るくせに、調査捕鯨の日本よりも大量に希少種までかまわず捕獲して食ってるしな。
朝鮮料理なんて、しょせん蛮族の餌だわ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:55:49 ID:qv87sWv9
>>216
不味かったから、「消えた」というわりに残ってるよね?
家庭料理から消えたのは習慣の問題だと書いてあるように見えますが。w
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:56:32 ID:dP2LPGo+
>>219
また、自爆かよw
もう、頭悪すぎだろwww
うまいから残ったってのも、どこにもないんだろ ?
食ったこともないんだろ??w

また、繰り返すが、「食ったがまずい」と書いただけなんだが??
何を絡んでるんだよ? www

>イギリスのカレー粉って、C&B社のカレー粉が有名だが、イギリスのカレー粉は肉のつき合わせ用ソースを作るためで
今でも当時のレシピのカレー粉がイギリスで手に入るが、生姜やニンニク、唐辛子が強くて食えたもんじゃないよ。
そのせいか、当のイギリスでは、カレー粉なんてあっという間に廃れて、今や普通の家庭では完全に姿を消してる。
単純に言って、まずいから姿を消したww

日本のカレー粉は、米に合わせて独自に発展したもので、イギリス人が日本に来て食べても「カレー」だと言わない限り、
「カレー」とは思わないw 要するに、まったく別物。

それから、プディングも、今、我々が食べている「プリン」は、フランスで改良・完成したもので、元々はイギリスになかったものw
イギリス本来のプディングなんて、なんか薄いミルク汁に卵が混ざっているだけの寒天固めみたいなもの。
イギリスのど田舎に行くと、イギリス本来のプディングを食べられるが、一口で、つくづく眺めたくなるほど、まずいww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:57:27 ID:dP2LPGo+
>>221
うまけりゃ残るだろって何度書いた?
日本だって、明治時代からどんだけ食習慣変わった?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:57:28 ID:NJCc9gSO
>>216-217
あーもーあんたは自説を曲げるつもりないんだろうから
Wikiと食い違おうがなんだろうがおれは間違ってないと思いこんどけばいいじゃん
まずいから消えたwwと書かれてないWikiは間違いニダって心の中で思っておけばいいと思うよー

もちろん、そういうやつをおれは嗤うけどなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:58:02 ID:DauVStPD
うざいなあ。
社会的事象ってものは、断言できない面があるってことでいいんじゃない?
ロンドンじゃ料理店に独占されたけど、地方じゃ旨くもないから消えたとか。

どうもでいいよ、そんなの。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:59:24 ID:dP2LPGo+
>>219
だから、何度も書いただろ??それに答えろよ。
食ったが、とんでなくまずい、あれなら、簡単に消えるなとw

で、うまかったら残るだろ?違うのか?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 22:59:50 ID:3WHERIlI
>>218
外国の寿司屋で
キムチ焼きそばとか出された日には…

ハイ、某サッカー選手がスペインでやってた寿司屋の話です

日本料理を隠れ蓑と言うのがね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:00:05 ID:dP2LPGo+
>>224
うまいから残ったともどこにも書いてないんだろ??
自爆繰り返すなよ ッw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:00:27 ID:NJCc9gSO
>>222
食ったがまずい、だけでいいんじゃねーの?
まずいから消えたとかワケワカンネーこと書いてるからツッコミ入れられるんだよ
挙げ句に拾ってきたソースには習慣としてなくなりました、でも食堂に残ってますってしか書かれてないしさw

ちなみにイギリスのプディングはあんた的にはまずいんだろ?なんで残ってんの?スコーンもさ
おかしくね?Wikiには別のこと書いてあるしさw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:02:03 ID:ltC+U55N
銀行が約6億円の振り込みミス、受け取った夫婦は逃亡
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1242975974378.html
ニュージーランド警察は21日、ウエストパック銀行から銀行口座に誤って
1000万ニュージーランドドル(約5億8000万円)が振り込まれた後、
大金を持って逃亡した夫婦を、国際指名手配した。

 ニュージーランド通信(NZPA)によると、北部ロトルーアでガソリンスタンドを
経営する夫婦が当座貸越を申し込んだところ、銀行側が誤って1000倍の金額を
振り込んでしまったという。


ダンナが韓国人(bs-1)なそうな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:02:34 ID:NJCc9gSO
>>226
食堂に残ってるんだろ?
そんな誰も食わんくらいまずかったら食堂にも残らんわな

で、家庭料理に残らなかった理由は「家庭からその習慣がなくなったからです」と
あんたの拾ってきたWikiに書いてあると
うまかったら残るだろっておれに聞くなよwあんたが拾ってきたWiki様と喧嘩してこいって
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:02:48 ID:dP2LPGo+
>>229
だから、うまいもんなら残るだろ?
違うのか??
何回逃げても同じだよw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:04:11 ID:NJCc9gSO
>>228
うまかったら残るだろって言ってるのはあんただろ?
その文脈でいけば食堂に残ってる=うまいってことになるじゃねーの
あんた自分と喧嘩するなよな、稲中の伊沢みてるみたいだぜ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:04:29 ID:J+i0c9U8
>>9
新巻はどうやって作ったんだろ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:04:47 ID:dP2LPGo+
>>231
これで、うまいものなのか?
食堂ってw客商売だからな、うまいもんなら、熱心に出すだろ?
日本のカレーみたいにうまかったら、もっと店多いんだろ?

何回、同じこと言わせるんだよ?w


→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:05:05 ID:KN7DrhIW
>>214
ブランディは嗜好品だからなあ
まあスコッチも植民地のものといえば言えなくもないけどw
歴史の長さが違うからなあ

家庭料理でカレー粉使ったものは食べたことはなかったなあ
あくまでエスニックとの位置づけ
ただカレー屋はどの街にもあるよ。高いのから安いレストランまで
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:05:08 ID:wT5sJ3VP
フィナンシャルタイムスの韓国に対する憎悪は異常
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:05:17 ID:NJCc9gSO
>>232
じゃあイギリス人的にイギリスのプディングはうまいんだろ
そして食堂に残ってるカレー粉つかった食い方もイギリス人にはうまいから残ったんだろ
はい終了w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:05:54 ID:dP2LPGo+
>>233
これで、うまいものなのか?
食堂ってw客商売だからな、うまいもんなら、熱心に出すだろ?
家にも何らかの形で残っていくだろ?うまいもんならw

日本のカレーみたいにうまかったら、もっと店多いんだろ?

何回、同じこと言わせるんだよ?w


→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:06:36 ID:dP2LPGo+
>>238
これで、うまいものなのか?
食堂ってw客商売だからな、うまいもんなら、熱心に出すだろ?
日本のカレーみたいにうまかったら、もっと店多いんだろ?

何回、同じこと言わせるんだよ?w


→ 家庭料理としてのカレーはほぼ廃れており、

→ たまに食堂の日替わりメニューに登場する程度になっている。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:07:47 ID:NJCc9gSO
>>235
うまいものなのか?って聞かれてもあんたの味覚なんざシラネーヨ
あんた的にはまずいと消えるんだろ?
だったら残ってるならうまいって話じゃねーの、吐いたツバ飲み込むなよきったねーな

熱心に出さないのはまずいからニダ、に後退ですかぁ?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:08:44 ID:NJCc9gSO
>>239-240
うまいものなのか?って聞かれてもあんたの味覚なんざシラネーヨ
うまいものなのか?って聞かれてもあんたの味覚なんざシラネーヨ

だいじなことなので二回書きました
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:09:37 ID:dP2LPGo+
>>241
要するに、うまいから残ったなんて、脳内ソースだもんなwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:09:52 ID:sT2+iQpO
いいかげん、もう止めないか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:10:58 ID:NJCc9gSO
>>243
あんたの「まずいから消えた」ってのを裏返しただけだよw
こっちとしては何も出さなくても勝手に一人で転げ回ってるやつを突っつくだけでいいから実にラクチンだ
さっさとWikiと喧嘩してくればぁ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:11:09 ID:3WHERIlI
>>244
んだ、うちもそう思う
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:11:49 ID:sT2+iQpO
>>237
中国にもキツイね、この数年
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:12:26 ID:NJCc9gSO
>>244
>>246
スマソ
まぁスレ違いではあるしなぁ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:13:22 ID:J+i0c9U8
>>244
共食いも
見てるほうとしてはホロン見物と変わらんのでどーでもいー >止めないか
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:14:31 ID:DauVStPD
WSJも客観的な記事書くよね。
経済紙は、現実的だな、日本のは除いて。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:15:27 ID:KN7DrhIW
そーいやケバブ屋ってまだイギリスにいっぱいあるのかね
この間秋葉原に行ったらどこもかしこもケバブ屋で笑った
何であんなに増えてんだろう?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:16:31 ID:dP2LPGo+
>>245
で、どこにうまいから残ったって話しがあったんだよw 
もちっと、書く前に考えたら?www
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:16:32 ID:jJWe53s8
イギリスは家庭料理が美味そうなイメージ。
お菓子は不味そう。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:17:26 ID:3WHERIlI
>>251
秋葉の場合
最初のスターケバブが売れてから、支店作ったりして
さらに他の業者が乗り込んできた?という感じ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:17:45 ID:sT2+iQpO
WSJとFTが一番マシ

最近、他が酷すぎる。あと意外とこの二つのアジア版頑張ってる
256抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/22(金) 23:17:56 ID:LUCmUNq1
>>253
実は、その逆
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:17:59 ID:mnpwRcMF
>世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することが
>できない偏狭なコラムを、堂々と掲載するという点は失望だ。

朝鮮人分かってねーナwwwwwwww

朝鮮人馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:18:29 ID:yeLn7wSK
肉をご飯の上に乗せて「ケバブ丼」とかで売ればいいのに。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:19:23 ID:NJCc9gSO
>>253
なんかイギリスの家庭料理=豆ってイメージが
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:19:26 ID:o4aOn1MK
>>253
何の皮肉だよ
261子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/05/22(金) 23:22:03 ID:MjV0jgMP
>>253
知り合いのイギリス人と結婚した男の人は
家庭料理はうまいけど外ではパブのつまみしか食べないって言ってた
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:22:11 ID:w7lAYcn0
ロンドンあたりのカレー屋は、おいしいところが多いね。

日本って実はインドカレーを食べようとすると苦労する。
インド人がやってるところが少なくて、パッキーとかネパール人がやってるところが多い。
アメリカの日本料理屋みたいなもの。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:23:56 ID:uPq6GAB4
ところで韓国には家庭料理ってあるの?
レストランも家庭料理みたいなのばっかしで、高級感ゼロだけど
264子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/05/22(金) 23:24:21 ID:MjV0jgMP
>>262
でも日本のパキスタン人やネパール人は
国籍偽らないよ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:24:33 ID:qtSKHvNd
イギリス料理が不味いのは王制が倒れなかったからって説を昔
犬HKBSで見た

フランス料理
フランス革命で王お抱えの料理人が市中で店を開く
そこから一般家庭へ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:24:39 ID:zxN7Gixg
>>263
つ【辛ラーメン】
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:24:57 ID:kuX6baIW
>>253
イギリスの料理は不味いって定評が有るんだが・・・
アメリカほどではないが。
268ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/22(金) 23:26:43 ID:YeqPuCsl
>>261
フライドポテトと揚げ魚がご飯らしいしにゃー
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:28:22 ID:zxN7Gixg
>>267
アメリカの青いお菓子や青い飲料を飲んでみたい・・・・

ちなみに、ウリはカキ氷はいつもブルーハワイ(蛍光な青)かメロンシロップ(蛍光緑)
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:28:30 ID:DauVStPD
ゲルマンは北海周辺が起源の地だろ?
味覚の発達のしようがなかったんじゃないの?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:28:52 ID:NJCc9gSO
>>263
キムチ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:29:51 ID:ErANB/nE
>>1

>朝鮮、その存在の耐えられない軽さ・・・

までは読んだ







273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:30:52 ID:JYnhC1wQ
>>268
俺は主食がパンケーキって聞いたぞ
274有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:31:35 ID:YFF+5fkS
>>269
昔、青いペプシというものがあって、
そして、福岡では筑前煮を作るときに、
甘みをつけるのに「コーラ」を入れて煮るという習慣があった。

でだ、件の青ペプシで筑前煮を作って、
画像をうpしたチャレンジャーがいた・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:33:05 ID:sT2+iQpO
>>1
日本を持ち出す必然性は韓国人以外には理解出来ないぜ。
日本の記事が同日に掲載されてなきゃここまで火病らなかったんだろうなw
276抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/22(金) 23:33:23 ID:LUCmUNq1
>>274
チャレンジャーだな…
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:34:03 ID:DdldqAp3
>>274
嘘?うちは、がめ煮にコーラは使った事無いw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:34:14 ID:ErANB/nE
つーか、ミシュランが日本料理を取り上げたのが
よっぽど悔しかったんだろう
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:34:15 ID:3WHERIlI
>>269
ケミカルな味に
二度と食べたくねえと思うようになるよ

そういや、昔ディスカウントショップで
アメ製の2リットル近い量の紫色のソーダが1本30円だったので
大量に買って飲んでみたのは良いけど、
あとにも先にも、飲んで吐きそうになったのは、あの飲み物ぐらいだ。
280有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:34:52 ID:YFF+5fkS
>>276
青緑色に煮上がった鶏肉が・・・・
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:35:14 ID:sT2+iQpO
けど朝鮮に住んでいた何人かの年寄りに聞いたんだけど、両班は辛いもの食わなかったって言ってたぞ。
えらい薄味だったって。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:35:38 ID:3WHERIlI
>>274
青ペプシは
まだマシな味じゃないかw

そういやポーションで炊き込み御飯の強者もいたっけなあ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:36:16 ID:ALCCqd7f
韓国料理…犬キムチキムチキムチキムチキムチ犬キムチ犬キムチ犬犬犬犬キムチ牛キムチキムチキムチキムチ…

犬とキムチでグローバル化www
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:36:21 ID:zxN7Gixg
>>279
(ブルーハワイに関して言えば)
あのケミカルな、いかにも体に悪そうな偽物臭さというかB級臭さが堪らないというか・・・・
うり、マゾなのかなぁ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:37:00 ID:DauVStPD
いつも思うんだが、朝鮮には何百年も続いている「名家」って存在しないのだろうか?
それなりの生活様式や料理、衣装、朝鮮刀wみたいなものを伝えてはいないのだろうか?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:37:35 ID:NJCc9gSO
ガキ水くらいまずいのかな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:37:37 ID:sT2+iQpO
あ、それと女性限定かも知れないけど、喜怒哀楽を全然顔にださなかったって。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:37:50 ID:KN7DrhIW
>>254dd
ピタパンだけでなくフランスパンのもあるのね
イギリスはピタ、フランスドイツで食べたときはフランスパンだったのを思い出した

>>274 クッキングパパで煮物にコーラを使う話があったな
289有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:39:36 ID:YFF+5fkS
>>277
「習慣」はいいすぎだけど、
甘みと色付けでコーラを入れるというのは結構あるらしい。

クッキングパパで「ヤングがめ煮」の名前でレシピが乗ってたと記憶してる。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:39:58 ID:w7lAYcn0
>>264
まあね、たいてい国旗掲げているか故郷の地名を名乗っている店が多いからわかりやすいけどね。

かの国の典型的な弁当は、日の丸弁当の梅干の代わりに、目玉焼きがのって、キムチを添えた奴。
日帝残滓www
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:40:06 ID:3WHERIlI
>>284
大丈夫、あんな爽やかなもんじゃないから
本場物のお菓子は、ある意味廃棄物

甘くて、くどくて、ケミカルでが基本だから
それがチョコレートまで、そういう味
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:40:16 ID:8AtxTZSe
>>265
日本も天皇制が倒れなかったから飯が不味い

知り合いの欧米人も日本に来ても韓国料理ばかり食べたよ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:40:24 ID:sT2+iQpO
>>285
沢山ある。戦前だって日本の華族と同列に列せられていた階級があったし。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:40:35 ID:zxN7Gixg
>>285
李王家が一応それだろうけど
共和政治化するにあたって王宮含めた財産を粗方ぶん取られたんでは。
(一応、アンティークで李朝の貴族の家具とかはそれなりの値段で出てくるが)
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:41:03 ID:P6GG+1/p
>>288
今夜、カルピスで漬物作るのテレビでやってたな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:41:41 ID:shx7h6pq
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:41:52 ID:o4aOn1MK
>>292
はいはい、寝言は半島に帰ってから言おうなw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:42:10 ID:DdldqAp3
>>289
なるほど。家庭で違うんですね。
うちも母親が鶏が嫌いなので、鶏肉は入れないです。
299抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/22(金) 23:42:13 ID:LUCmUNq1
>>280
ダイエット食か?
(青色にすると食欲が減退してダイエットに最適なのです マジ)
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:42:16 ID:sT2+iQpO
>>292
それで何故イギリスで韓国料理屋をやらない?w

そんなんじゃ燃料にならんぞw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:42:27 ID:zxN7Gixg
>>296
全然許容範囲。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:43:30 ID:ZsYlEd8C
>>292
寿司、蕎麦、うどん、蒲焼・・・みんな大衆料理ジャン
天皇関係なし。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:44:32 ID:sVk2mDi6
知り合いの「欧米」人w
304有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:44:57 ID:YFF+5fkS
つか、イギリスの料理が不味いのは、
宗教的な影響だろう。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:45:28 ID:3WHERIlI
>>302
そういや昭和天皇陛下は
ふぐ料理を食されたいとお嘆きであったそうな

庶民でも危なくて、昔は食されてたのを禁じられてた料理なのに
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:47:02 ID:DauVStPD
>>293,294
だったら、そこらに本来の韓国の伝統が残ってるのではないかなあ。
日本のマネをしなくても何かあるだろう。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:47:05 ID:sT2+iQpO
どうでも良いが、魚肉ソーセージの袋が赤いのは、着色料使ってた頃の名残なんだってマルハの技術者が言ってた。
防腐剤を入れなくなったらピンク色になっちゃったんで、田舎で偽物扱いされたんで仕方なく赤い袋にしたそうな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:48:18 ID:3WHERIlI
>>300
一応あるらしいよ
ttp://ameblo.jp/uk-smilelife/entry-10053100115.html

とても高級感もあったもんじゃないけど
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:49:06 ID:sT2+iQpO
>>306
正直、俺も不思議なんだけど・・・
多分、「質素」すぎるんじゃないかな?
310有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:50:08 ID:YFF+5fkS
>>305
「万が一」のときは、
間違いなく、リアルで割腹する人間が出現してしまうからなぁ。

うなぎみたいに気軽に召し上がるわけにはいかないもの。

意外と王族や皇族って食べ物関係では苦労するらしいね。
まず自分の食べ物の好み、特に嫌いなものは口に出してはいけない。
もしそうしないと、知らない料理人が嫌いなものを出したとき、
責任を取らされたりするからな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:50:26 ID:sT2+iQpO
>>308
韓国人相手とみた
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:51:17 ID:eD2ec1zQ
>主観的概念を誰が測定しようか?

韓国ってこういう物の言い方好きだよな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:51:42 ID:KN7DrhIW
>>296 ('A`)ウヘー

見られるかわからんけど、FT記事のお弁当例もちょっとどうなのかと(ずっと下に写真あり)
http://www.ft.com/cms/s/2/7a7ec45a-40db-11de-8f18-00144feabdc0.html
314ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/05/22(金) 23:51:47 ID:YeqPuCsl
>>310
皇族に食物アレルギーの方がいらっしゃらないのは幸いですにゃー
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:52:40 ID:shx7h6pq
>>306
本人達も認めたくない様な物だと思う。
基本的に自分達が恥ずかしいと思った物は
回りが評価しても、韓国人は黙殺するし。
ポンチャックとかみたいに。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:55:12 ID:zxN7Gixg
>>310
食べ物に限らず『これ、嫌い』とか言っちゃうと
それ作った人がマジで自殺しちゃったり。
(ウィーンのウィーン国立歌劇場、建設当時不評で皇帝までもが酷評したもんだから
設計者が自殺&病死 以後、皇帝は『素晴らしい』と『嬉しい』以外の感想を言わなくなったとか。)
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:55:27 ID:qkUlfvei
>>310
柏餅出したら、柏の葉っぱまで葉脈以外食べて、「あれは不味かった」って言われたはなしあったよね〜。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:55:52 ID:shx7h6pq
>>301
本国ではもっと凄い物が有ると思うよw
ケーキなのかネオンなのか判らないような物がw
>>313
トンw 鴨は良いと思うけどw
やっぱり青い食物は違和感が有るねw
319有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:56:57 ID:YFF+5fkS
>>314
戦後の御巡幸のとき、
好物のうなぎが出たので、
喜んで召し上がったら、
そのことが次の巡幸先にも伝わって、
行く先々でうなぎばかり出されて、
さすがのうなぎ好きの昭和帝も閉口されて、
侍従を通じて、
「陛下は好き嫌い無く何でも召し上がるので、過剰な気遣いは無用」
とのお達しがあったとか(w
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:57:03 ID:3WHERIlI
>>311
店のある場所は所謂、韓国人街ですからね

と言うことは、イギリスの人は韓食を知ったうえで批判してるのか
321有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/22(金) 23:58:40 ID:YFF+5fkS
>>317
陛下〜、桜餅は葉っぱごと召し上がってもいただいてもかまいませんが、
柏餅は葉をはがしてお召し上がりください〜(w
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:58:41 ID:sT2+iQpO
>>306
リアルに韓国人とは結構つきあいがあるので
伝統食を良く国から持ってきてくれるんだけど、殆ど保存食か仏事につかうような印象だな。
どれも、かたくてパサパサ。
李朝って自給自足・(両班同士の)贈答経済だったから、食の追及ってあんまりなかったのかなあ?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:59:55 ID:I33BqlMo
昨日か一昨日あたりのNHKの朝のニュースで、これ(韓食グローバル化計画)に絡めてトッポギの宣伝してました。
朝から萎えるニュースは辞めてください。
民放が五月蝿過ぎなので消去法的にNHK見てるんだけど、ほぼ毎日中国か韓国関係のニュース流すから、正直キツイです。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:00:52 ID:BRIWfYkv
>>322
日本も平安時代までは
貴族は良いもの(ある意味で)食ってなかったらしい。

約束事やまじないじみた迷信で
新鮮なモノが出なかったとか
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:01:08 ID:tKI/nuMr
>>319
そりゃ飽きる罠

しかもこの場合天然物だから
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:01:20 ID:DauVStPD
>>322
昔の上層階級の食事風景で、皿の上に山のように食い物を積み重ねてるのがあるんだけど、
あれかなあ。
あの積み重ね方って、生ものとは思えないしw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:01:21 ID:hnzIonEe
料理の普及にまで、民族欲と直結し過ぎていて気味悪いな。
全体主義ってレベルじゃねーぞ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:01:46 ID:EE9cUY3R
>>315
そういった事だろうね。多分、ホルモン焼きみたいなのは色々あるんだよ。
でも、そんなものを民族料理とは認めたくないw
329有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:04:15 ID:Bzmf2Z7u
>>324
紫式部はいわしが大好物だったけど、
父親からは
「そんな下魚を食べるなんてはしたない」
ってしかられてたらしい(w
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:04:23 ID:anIde1zG
>>328
別にそんなに気にしなくていいのにね。
犬だろうが、エイだろうが、ユムシだろうが、ヌタうなぎだろうが
それが伝統ならそれを誇ればいいのにw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:06:27 ID:EE9cUY3R
>>320
批判の内容は味の事じゃないからねえ。
FTの記事は、朝日が(日本について)書きそうな内容で、特別な記事じゃないと思うよねえw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:07:01 ID:fYmwXO13
日本の青葉だってスシ刺身だって、作りは単純素朴なものだからなあ。
ただ、それに「洗練」てものが加わったが。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:07:45 ID:jTrsq3MN
>>330
つかいちいち民族の誇りとか気にしなくても好きなもん食えばいいのにな
食事なんて外人に誉められるためのもんでもあるまいし
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:07:55 ID:fYmwXO13
青葉 → 蕎麦

一体何でこんな誤変換が?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:08:06 ID:EE9cUY3R
>>324
多分そっちだろうね。
336有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:08:41 ID:Bzmf2Z7u
>>330
世界的に有名になった「スシ、テンプラ、スキヤキ」も、
元はファストフードだったり田舎料理だったりしたんだけどね。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:09:31 ID:EE9cUY3R
>>326
そうそう、飛鳥時代の天皇の食事みたいな感じwww
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:09:44 ID:anIde1zG
>>333
回りを気にしすぎて、
何時も空回りしてばかりな気がするんだよねw
単純に料理を楽しめば良いのにw
339有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:10:18 ID:Bzmf2Z7u
>>334
ローマ字入力だと、
AとSは隣同士だからじゃね?
sobaとaobaの打ち間違い。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:11:32 ID:fYmwXO13
>>339
どもどもw
341有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:13:23 ID:Bzmf2Z7u
>>338
中華やフレンチみたいな世界的にメジャーな料理も、
そうなるまでには紆余曲折があったはずなんだけど、
そこの所をスパーンと欠落させて、
ウリナラ料理を一足飛びにメジャーにさせようとしてるから、
いろいろと蛸踊りを踊るわけですな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:15:07 ID:jTrsq3MN
>>338
つか、外人の評価がほしいとき以外は料理を改良しようって気がさらさらなさそうで怖い

>>339
蕎麦型重巡とか
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:15:20 ID:anIde1zG
>>341
まぁ、結果云々よりも
色々試行錯誤していく過程が楽しかったりするんだけどw
ウリナラさん達は、そういう楽しみ方が出来ないからw
結果優先だけじゃ息が詰まるよねw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:15:32 ID:EE9cUY3R
>世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラムを、
>堂々と掲載するという点は失望だ。

批判の論点はそこじゃないだろ?韓国人っていつもこのテのすり替えをするよな
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:16:02 ID:MMXz1ute
>>321
出されたものは残しては悪いという心遣いでしょうが、流石に葉脈は無理であったと。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:18:07 ID:anIde1zG
>>342
彼等の評価って、常に他人の評価しかないでしょw
自分達の中だけで評価した物とか無いんじゃないだろうか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:18:25 ID:3W+8a5Hj
韓国料理といやあ、やっぱ犬料理だなあ。
348有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:18:53 ID:Bzmf2Z7u
>>343
>色々試行錯誤していく過程が楽しかったりするんだけどw

「失敗作」から新しい料理が生まれるなんてことはよくあることなんだけど、
かのミンジョクの場合、失敗したら無かったことにするからなぁ(w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:19:54 ID:MMXz1ute
>>346
自分達の中では評価されるべきと思い込んでるけど、それが他人の評価と一致しないってことでしょw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:21:06 ID:9fxWRLkS
韓食のグローバル化を批判してるんじゃなくて
韓国人の考え方を批判してるんだよね。
なんか記事読むと「弁当は誉められて、
韓食は貶されて」みたいだけど。
韓国料理は好きだけど、
韓国人は嫌いな自分としては
気持ちよくわかるわ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:23:16 ID:IxGfvSwz
実際、古今東西見渡しても料理人の弟子入りとか修行は半端ないだろ。
調理師の免許あるだけの奴もいるだろうけど、あれだけの下積みから
這い上がったものだけが料理人になってんだから。韓国料理にそんな
部分があるのかな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:24:00 ID:jTrsq3MN
>>346
他者視点でみてみるのも必要なことかも知れんけど自分の物差しがないってのは痛いわなぁ
アイデンティティが存在しないのを自分らでも薄々知ってはいても
それ認めたらあまりに惨めだから何か創りたい、でもどうやっていいか分からんって悲しすぎる
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:24:06 ID:anIde1zG
>>348
やっぱり劣化儒教の弊害なのかなぁw
恥を知らないくせに、面子を異常に気にするしw
何でも序列を付けて、自分が上になろうとするしw

>>349
その意識のズレが大きいから笑われるんだけどねw
何故笑われてるか、本人達は判ってないのが何ともw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:24:11 ID:OmnqNalS
http://www.youtube.com/watch?v=CFD0V--vp6s&feature=related
撃論ムックの朝鮮忍者記事を紹介しているようだが、英語がわからん(涙)。
誰か、要約たのみます。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:25:04 ID:BRIWfYkv
>>351
老舗の料理屋がなさそう・・・・・
つかたしか
「三代もこんな仕事して恥ずかしい」がデフォだったかと。
356抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/23(土) 00:25:34 ID:1xVxZqeK
>>343
というか、日本人てのは自分が美味い物を食いたいから
料理を改良する。
元になった料理はそれはそれで、食う
でも、改良したのも食う。
で、それが世界に出すためではなく、仲間内で「これ美味いよね」が
やりたいだけ。

気付いたら世界に紹介されてました。(と気付いていない場合もある)

感覚が違うんだよねぇ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:25:49 ID:ieQK69xk
アジアの料理は中国から流れてきてるもの多いからな。
何で島国の日本がこんなに多彩になって陸続きの半島がこんなことになってるのかは分からんが。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:25:55 ID:jTrsq3MN
>>349
彼らのアレはたまに悲痛に見えるんだよなー
世界に認められるべきだと言いつつキムチって言われると怒るとか
だからってまぁ同情はせんけど
359有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:26:11 ID:Bzmf2Z7u
>>350
FTに記者のこの論評がよくあらわしてますな。
>「韓国政府の韓食世界化政策が"世界料理5位圏進入"と言うのは、虚無孟浪した
>順位にとらわれすぎている」「世界料理5位圏という、主観的概念を誰が測定しようか?」
>と批判した。それとともに韓国政府が「数量化することができない対象を数量化しようと
>する」特異な傾向を見せることは、韓国の序列化教育にその根があると指摘する。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:26:33 ID:kBia0gWK
>>355
「男が料理人なんてみっともない職業に就けるか!」てのもある。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:27:06 ID:m/5ZQisu
フランスとかだって家庭料理はシンプルなもんだし
チーズなんかにはゲテモノ系だってあるわけだしなあ
362有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:29:07 ID:Bzmf2Z7u
>>355
基本的にサービス業のステータスが低すぎです。
こいつら白丁って感覚だから、バスの運転手を平気で足蹴にしたりする。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:29:09 ID:BRIWfYkv
>>361
>チーズなんかにはゲテモノ系だってあるわけだしなあ
村毎にちがうんだっけ?
日本で言ったら漬け物感覚だよな。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:29:33 ID:anIde1zG
>>352
客観的に自分を評価できないから
他者と比べた時も正しい評価が出来ない。
これってかなり致命的だと思う。

>>356
自分からアピール出来る日本人は多くないと思うw
ウリナラさんはすぐに「ロビーだ!」って言うけどw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:30:35 ID:jTrsq3MN
>>357
日本っていちおう一国だとはいっても長年いろんな勢力がせめぎ合ってきたわけで
自然環境も千差万別だわでいわばアジアのEUみたいなもんなんだわな
半島は中央集権→攻められてリセット→中央集権(前のものは破棄)→攻められてリセット→(ry
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:32:15 ID:jTrsq3MN
>>361
和食もだけどフランス料理もそういや家庭料理ってあんま出張してるイメージないなそういえば
367有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:34:55 ID:Bzmf2Z7u
>>356
その辺が日韓の違いかな。
ウリナラだと、あくまで他人から賞賛されるためにやってるけど。
日本人は自分が納得するために研鑽するから。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:36:25 ID:r0h26lQT
>>234
白玉粉にチョコペン、あたりじゃないのか
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:36:52 ID:TM7tmDf0
テレビでイギリスの弁当見たがポテトチップスとかアップルパイとか、、
アレはないは。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:37:02 ID:EE9cUY3R
>>357
やっぱり戦国から江戸時代じゃね?特に文化・文政あたりか。
庶民文化の隆盛じゃないかな。よくよく考えなくても結構貧乏ったらしい食い物だぞw
371抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/05/23(土) 00:37:48 ID:1xVxZqeK
ふと昔のコピペを思い出した。

見たことのない魚を見た時の反応

外国の方々「毒ないのか? 肉食の危ないやつか?」
日本「食えるのかなこれ?」
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:38:35 ID:r0h26lQT
>>366
チキン料理を前屋台で食ったが、うまかったな
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:39:39 ID:anIde1zG
>>371
飯マズ嫁
「とりあえず料理してみた♪」

「勘弁して下さいorz]

374有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 00:41:26 ID:Bzmf2Z7u
>>371
むしろ

欧米のの方々「毒ないのか? 肉食の危ないやつか?」
( #`ハ´)  「食えるアルか?」
(´・ω・`) 「さて、どうやったら安全においしく料理できるかな?」



縄文時代からふぐ食ってまっせぇ〜(w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:44:02 ID:EE9cUY3R
日本食の評価の大きな要因は、飽食に対するアンチと美的な側面が大きいしね。
あんな欧米のニセ寿司屋の評価が高いのは信じられん。
タイとかベトナム料理の方がよっぽど旨い。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:49:13 ID:jTrsq3MN
>>372
フランス屋台ってなんかイメージ湧きにくいけどフランス人が食ってるんじゃうまいんだろなー
屋台っていうとどうしてもチャルメラの絵みたいの想像しちゃうが
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:54:46 ID:r0h26lQT
>>376
祭りのイベントで各国料理の屋台が出てたんだよね。
フランスは何かと思ってwktkしていったら、ローストチキンだった。機械でぐるぐる焼いてるの。
ちなみにトルコ料理のドンドルマとかケバブ、台湾料理の但子麺もうまかった。
半島料理も屋台出してたが、入り口そばのベストポジションのくせに入りが悪いのはお約束か。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:57:02 ID:jTrsq3MN
あ、先週ビッグサイトでやってたっていう
いっとけばよかった(´・ω・`)

ドンドルマってドラクエのボスみたいな名前だなw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 00:57:49 ID:anIde1zG
>>375
偽物日本料理や劣化寿司の対策としては、
本物の味を覚えてもらうのが一番良いと思う。

日本料理の作り方を覚えてもらって
気軽に作ったり食べてる間に、自然と偽者を見抜ける様に成るし。
そうなれば、偽物や劣化は自然と駆逐されると思う。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:00:33 ID:mwIZDu5d
>>379
その対策として日本政府が日本食の認証制度を作ろうとしたら・・・

「日本食認証制度は身勝手。海外食文化を独自に変えてきたのは日本」…東京新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/
日本食認定 もし中国政府が中華料理にクレームつけたら…中日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173932820/
「ウソ日本食蔓延で認証制度? 日本政府、センス悪すぎ」…東京新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
「日本政府によるウソ日本料理店選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/
寿司ポリスは「よき愚鈍さ」でニセ日本食を見逃してはどうか…朝日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/
【日本の国粋主義の復活】日本食優良店指定、米国で賛否両論…TBS
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/
「日本で食の認証制度行えば不合格だらけ」「食欲なくなる日本政府認証寿司」…宋文洲(日経BP)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175071768/
日本食認証…韓国人運営食堂打撃「すし警察の登場だ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165101626/
農水省、海外の日本食店を認証に…経営者の殆どが中国や韓国などのアジア系
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170404198/
「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」 米で反発の声
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173893545/
ワシントン桜祭りで寿司と日本酒の試食行事、韓国系会社が主導
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176025266/
世界中どこで食べても味が同じではつまらない。その土地に合わせた和食を楽しめばよいのでは…中日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179328050/
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:02:37 ID:UnUmKwuh
NZで時任三郎の子供が弁当を学校に持って行ったら「スシー!」と言って掠奪に

あうのでやめてくれと言ってたエピソードは面白かったw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:04:24 ID:EE9cUY3R
>>379
そうだね。スシポリスよりずっとそっちの方が良いねw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:04:38 ID:UnUmKwuh
>>380
アメリカのレストラン協会は歓迎してたと言うのを完全無視だよなw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:05:47 ID:0z7yOmFD
日本の学園モノの漫画やアニメで、
昼休みに友達と弁当食うシーンはフィクションだと思ってて、
来日したら、ありふれた日常と知ってビックリした外国人がいたとか。
コピペなのか分からんが、そんなに珍しいのコトなのだろうか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:07:08 ID:anIde1zG
>>380
それは知ってる。でも>>79の関連ビデオみたいに
親子丼や天ぷらの揚げ方、ダシのとり方や
煮物のあく取りなどを覚えて料理するようになった人は
偽物を自分で判断できるようになる。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:07:44 ID:ieQK69xk
海外から日本に伝わってくる食品の大半は醤油の洗礼を受けるよな。
パスタ然りバター然り。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:08:05 ID:jTrsq3MN
>>380
さすがマスゴミw

>>384
学園RPGみたいのの弁当シーンでもマジか!みたいなコメついてたな
なぜ男を誘って食ってるんだ!とか
388有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/05/23(土) 01:10:51 ID:Bzmf2Z7u
>>386
ローソンでさ、「しょうゆむしぱん」ってのが売られていたのよ。
で、ポスターに「水を一滴も使用せずに云々」って書いてあったから、
「水の代わりにしょうゆで生地練ったら辛すぎるだろう」
って思ってよくみたら、
「牛乳と卵で」ってちゃんと書いてあった(w
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:13:01 ID:HMyfPlgR
まず一国の文化の中から数個の文化だけいきなり輸出(押し付け?)しようとするのは無駄な事
種種雑多の偽りのない、それも好意的な異文化情報が他国に根付いて初めてコンテンツが売れる訳で
その点日本と中国は大航海時代に初期の刷り込みが西欧に対して成功しているのは幸運だった

国ごと可能性と選択肢を壊滅させた韓国が、日本や中国と同じ事をするのは絶対不可能

イギリスの日本式ランチボックスが好評なのは、ルートとしては日本の学園アニメの風景や庭園盆栽ブームと直結した花見文化の流入、
そして保温式ランチボックスの技術など、至るまでのルートの多様性が挙げられる訳です

いきなり『キムチ食え、韓国の代表料理ニダ』で食べさせても、下地がないから気に入った人までしか普及しない
こっち見てほしくないから情報を与えても無駄だろうなぁ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:13:53 ID:UnUmKwuh
>>384
今年春頃に不況で外食さけて弁当を売る店がNYで人気ってのをTVでやってたがw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:22:09 ID:R1393rCu
>>389
まぁ無理だなw
考えようによっては犬鍋だって世界に認められる可能性の時間的余裕はあった訳だが
世界に認知された時がいきなり犬=大切な家族を食う野蛮人だもんなw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:27:02 ID:EE9cUY3R
>>384
youtubeに上がってる高校の弁当シーンの反応も信じられない!ばっかりだよ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:27:18 ID:r0h26lQT
>>391
文化的背景とか、そういうもので人の目を引き付けられれば良かったんだろうけどね。
そういうものもほとんどないからなぁ。
日本の鮨文化だって、その他もろもろで外人の目を引いてなきゃただの悪食扱いだろ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:28:19 ID:Y1Dr0dhN
>>389
オリエンタリズムも2種類あるかと。
憧れの対象としてのオリエンタリズムと、排除・野蛮としてのそれ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:29:10 ID:kihX2pJd
これも信じられないw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xc-AsgANyqo
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:29:19 ID:EE9cUY3R
>>390
親が作るのが信じられないみたいよ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:30:11 ID:R1393rCu
>>393
生魚を殆ど調理なしで食うなんて文化は、世界中どこ見ても極端に少ないからね
>>389が言ってる通り、下地が好意的に捉えられて無いと糾弾の的だよね
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:31:34 ID:NjUcRisK
>>30
日本料理を名乗って中国人や韓国人が好き勝手に店を作ったんじゃなかったけ?

 そもそもある国の食事が他国に広まるには、当事国の相当の努力が必要ってこと。
 勝手に広まる、なんてことは基本的にはありえないんだよ。

日本料理を名乗り、中国・韓国人が姑息に広めてきた結果なんだろうな。




 
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:31:46 ID:EE9cUY3R
>>395
日本人ってやりすぎる。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:33:06 ID:HMyfPlgR
>>394
排除野蛮に値するオリエンタリズムが、日本の場合
切腹
首チョンパ
のイメージが強烈過ぎて、他が霞んだのかもしれんw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:37:43 ID:r0h26lQT
>>400
自殺が美徳だなんて、野蛮通り越して苛烈すぐるw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:38:10 ID:EE9cUY3R
>>380
これは正論だと思うんだよな。
やるんなら正しい日本食を広める方向に進むべき。
あとは認証じゃなくて民間による「推薦」
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:44:02 ID:HMyfPlgR
>>401
世界中どこの国も、拷問や刑死に至る手段はあるんだけど(日本にもね)
名誉のために命令ないしは『自発的に』腹を切るって文化なんざ、当然日本以外どの国にもないからねw

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:47:08 ID:UnUmKwuh
>>402
いや、その方向だったろ?民間云々以外は。
だいたい、イタリアだかスペインもやってるような制度やろうとしただけだし
アメリカのレストラン協会も歓迎した。
反対に動いた連中が胡散臭すぎてw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:47:31 ID:i4xyZQxG

自発的に自爆するイスラム聖戦士や
人生捨ててエルサレムに行った十字軍はどうなんだろうね?w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:49:41 ID:UnUmKwuh
>>403
毒をあおって死ぬくらいはあるかなw

>>405
まぁそれは戦争だと思ってやるわけだし。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:50:41 ID:r0h26lQT
>>405
対異教ならともかく、自分たちのコミュニティー内で個人的な理由(自らの潔白を示す)での自殺ってのは珍しいと思うぞ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:53:04 ID:kihX2pJd
腹を切るのは手段で、死ぬのは他の国でもあっただろ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:53:39 ID:MMXz1ute
>>405
ムスリムやキリシタンは、あの後に天国が待ってるって教義だろ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:55:10 ID:i4xyZQxG
>>407
自らの身の潔白を示すのは、対他人であり、対異教徒と同じでしょ?w
そもそも、イスラムもキリストも、対異教徒ではなく、
自らの正義を信じた上での個人的な行動であって、
日本人が自らの潔白を示すために切腹する感覚と同じです。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:57:02 ID:R1393rCu
>>405
経緯が違いすぎるだろw

武士が命令されて割腹するのは償えない責任を一命で償ってもらう為の刑の手段
自分から腹を切るのは一刻も早く入定する為の手段+手間を取らせない為
江戸中期以降は失敗を犯した、ないしは想定された結果より劣っていたって場合
自発的に腹を切るのが武門の誉みたくなっちゃって、幕府が勝手に腹を切るなと禁止した時期もある
近藤勇が打ち首か切腹かに拘ったみたいに、観念化したきらいはあった

特攻と切腹が経緯が違うのと一緒

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:57:41 ID:EE9cUY3R
>>404
まあ、疑心暗鬼の気持ちは分かるが、あれはあくまでも推奨制度にすべきだった。
従業員に日本人が何人以上とか、いかにもお役所的な発想だったじゃん
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:59:14 ID:R1393rCu
>>410
こりゃまた物凄いバカが居たもんだ。。
ちょっとビックリだよ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:59:44 ID:i4xyZQxG
名誉の自害、なんて日本以外にも存在するだろ。
特亜は別としてねw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 01:59:53 ID:EE9cUY3R
>>403
普通に軍人にはあるでしょ?ただ戦時じゃないのに責任とって腹を切るから衝撃だったんじゃ?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:01:22 ID:r0h26lQT
>>411
そうそう
切腹するのには許可がいって、だれでもできたわけじゃないんだよな
無許可の切腹は切腹とみなされない
大体十字軍は自殺行為じゃなくてあくまで征伐だろう
エルサレムに行った十字軍は、そこできっちりと地なり財物なりを分捕ってきたわけだし
現実的なリターンはあったわけで
あとムスリムで自爆するのは昔の山の老人もそうだけど、これ以上現実で上を目指せない貧しい奴らな
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:02:39 ID:kihX2pJd
切腹の沙汰と勘違いしてんのか?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:04:29 ID:EE9cUY3R
ここに行けば本物の日本料理が食えるなら良いんだけど、
日本人従業員がどったらはダサすぎ。

それよっか、まず日本料理の作りかたを教えたほうが良い。
そもそも楽しいでしょ?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:06:19 ID:HMyfPlgR
>>410
アレだ、サイバイマンの自爆とピッコロの自爆は至る定義が違う
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:08:05 ID:6TgSJFsD
友人がアメリカ住んでるけど周りの友達に日本食を広めてるらしい。
ただ、握り寿司とかは無理だから手巻きにしようとしたら良い海苔が売ってなかったって言ってたな。
あとは家庭の定番メニューのカレーやカツ丼なんかの丼物や
豆腐を入れた和風ハンバーグとか和食か?っていうものまで食わせてるらしい。
そのせいかやたら詳しくなっちゃって偽物和食をわかるようになったとか。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:10:58 ID:i4xyZQxG
>>420
その話持って生活板行ってこい!
外人のなごみ話板で歓迎されるぜw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:11:11 ID:R1393rCu
>>415
日本は文官も武士だからね
平田靭負の自害なんかは文官の切腹の例としては有名
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:13:11 ID:3xyT0WrS
>>1
ちょっと何言ってるかわからないっすね。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:13:49 ID:NY5nPiIi
まず、キムチを無理矢理食え食えと薦めまくるくせに、韓国といえば?という問いに
「キムチ」
と反ってくると、キムチだけじゃないニダ!とファビョるのをやめてから言え。

自己矛盾の不毛な世界に外国人を巻き込むな。

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:13:52 ID:2VNG4h/+
美味くて健康的なら自然に普及するんじゃないの?

政府のテコ入れが必要なのも理解できるけど、韓国の場合は単なるテコ入れではなく
「政府のゴリ押し」で、「先ず政治による誘導ありき」という姿勢が問題。

そもそも料理が1位だの5位だのって、何をもって順位づけしてるの?

もう面倒だから、来年あたり「韓国料理が1位になりました」でいいんじゃないの?w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:15:19 ID:EE9cUY3R
文化という事なら、寿司より母親が持たせる弁当文化の方がインパクトありそうだなw
まあ、すでに某国にはパクられてるけど。
行き過ぎたキャラ弁は反感を持つけど、弁当を母親が作るのは結構衝撃みたいよ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:21:57 ID:EE9cUY3R
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:24:41 ID:4pA3b384
>海苔

70年代は「ジャップはカーボン・ペーパー食べてるw」ってバカにしてたのになあ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:29:17 ID:igMmZ42v
ログ見てるがID:dP2LPGo+と ID:NJCc9gSOのやり取りがうざすぎてワロタw
お互いに相手の揚げ足を取って論破したつもりになっちゃうと
こんなに恥ずかしい罵りあいになるって見本だなw
430428:2009/05/23(土) 02:30:16 ID:4pA3b384
>>428>>420の「海苔」
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:38:31 ID:EE9cUY3R
それを言っちゃうと、日本人だって同じw
今はホルモンとか普通に食べてるし。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:39:20 ID:Ck/tyq0Q
2NNのサムネ画像で長いこと表示されっぱなしなんだが>チョン顔
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 02:55:10 ID:5EYTRorX
弁当は別に日本人が広めようとしてないが、英国記者は礼賛し、
韓国が韓国食?を世界に広めようとしてるのを、英国記者が「何考えてんの?」と批判し、
・・・それは韓国食への無理解が原因で、韓国がウンコ…いやワンコ食うから偏見持ってると?

何から何まで結論が「韓国に対する愛情は無いニカ?!」と外国人にまで迫るんじゃ、
頭や精神が弱いヤシには通用しても、正常人には「嫌って下さい」と言ってるようなモンだろ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 03:17:00 ID:ms0bj/IR
>>432
東亜の連中が悪いとは言わないが、この話題はスルーしてくれよ。
2NNのサムネを見る度にあの基地外特有の気色悪い笑顔が表示されて嫌な気分になるんだ。

奴らは糞づけの魚とか、腐りかけの干物でも食ってりゃいいだろ?昔からそうじゃねぇか。
衛生に関して生命を脅かすレベルに悪化しようとも改善する気すら無かった訳だから。
日本人に公衆衛生の概念やシステムを与えてもらったのにも関わらず、元からの文化であったかのように主張し
存在しなかった食文化を輸出しようとする・・・

こんな連中は相手にしない方がいい。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 03:28:40 ID:zL5SAcYv
ブリストラップの掃除とかちゃんとやってんのかなあ
小まめにやんないと大変なことになるんだが
436え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/23(土) 04:07:34 ID:6ORIjupE
>>354
朝鮮忍者と言えば
http://www.youtube.com/watch?v=t3VfMuOYW-c&feature=related
アルミかなんかで作った紛い物なのはわかるけど、卒倒しそうになる。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 04:30:47 ID:zL5SAcYv
>>436
見なくてもわかるw
グライダーで研磨してる動画でしょ?
見てるこっちが身悶えするわw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 05:17:05 ID:nMzj/dO8
>>1
なるほど、それでこんなことやっているのかw

おにぎりの起源主張まであと数日だなw

【韓国】「美味しいおにぎり召し上がれ」(写真)★2[05/19]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242761860/l50

しかし半島は「冷えた飯は囚人の飯」だといって毛嫌いしていたはずだが?w
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 05:28:15 ID:y8lDQ+RP
>>395
…腐女子がそのまま母になったような方々が作ってるのかなぁ。

なんか、明らかに素人レベルじゃないのが混じってるんだけど。
料理じゃなくて絵の方でw
440え炉え炉え炉っぴ@ZAT右翼 ◆MlGX2jCvpU :2009/05/23(土) 05:37:51 ID:6ORIjupE
>>437
アルミかなんかの鋳造ものだとわかってても、
やめろー(泣)ってなってくるよね。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 06:41:32 ID:+G+4o/WD
>>385
日本料理のレシピビデオは有るね。
http://www.youtube.com/watch?v=-_hbPLsZvvo&feature=channel
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 07:35:34 ID:SA85mYWq
日本の弁当がこんなに評価が高いとは知らなんだ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 07:58:13 ID:At+oN2FX
英国料理の事は知らんが、英国がフランス、インド、中華と他の国の料理を受け入れた事は知っている。
若干の違いはあるが、島国の素朴な料理としては少し日本と似ている。その辺で英国では日本食はいまいちかもしれん。
ま導入の仕方はフランスを除いて、他は留学や移民用の儘の料理の定着だったろう。
そんな時代にお茶の流行があって砂糖が大量に出回った。
その影響なのか、今ある軽いお茶菓子ビスケット系は英国発の感じを受ける。

お茶菓子といえば、季節の主食代わりだったかもしれんが、朝鮮人は瓜が好きだと明治初期の日本人が書いている。
当時日本人も瓜類は好きなのだが、特筆くらいだから余程の印象を受けたのであろう。
前に今の公務員用の定食の紹介スレがあったが、デザートには大き過ぎる瓜が印象的だった。
しかし過去の日本の朝鮮料理店や,在日の噂からは、そんな趣向を感じたことは無い。
これはそんなものは売りにならないと考えたのか、在日がもう偉大な祖国を忘れた出生成分の故なのか、今後のレスに期待したい。

>>1に戻すが、各地の料理を比較する老舗の英国人の批判を馬鹿にしてはいけない。
また辛らつなジョークも知る必要がある。批判に癇癪と中傷だけでは見苦しい。
そんなウリの成熟が望まれるが、未熟なままで食べ漁ったので明治の日本人は特筆したのかも知れない。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 08:34:49 ID:EE9cUY3R
>>439
作ってる映像を見た事あるけど、最初にトレースで型紙を作ってたぞw
やりすぎだっちゅうの・・orz
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 08:43:01 ID:EE9cUY3R
What's for lunch in Japan?
http://jp.youtube.com/watch?v=BA2ZFQQkZl8

コメを見ると、結構連中のランチは悲惨みたいだな
Sugargirl9
Oh so kawaii....私は日本人がとっても好きなの。:)
このビデオにはとっても驚いたわ。と言うのも私は日本のドラマを観るのが
趣味なんだけど、日本の学生が本当にあんな素敵なお弁当を持ってきてる
なんて・・・・・・・とってもキュートだわ!! :)
ああ、私も日本へ行きたい・・・・・
ちなみに私が住んでいるのはラトビアよ。アハハ、ヨーロッパなのよね。:)

AsianJesus
私がアメリカで食べてる物に比べると、凄くヘルシーに見えるわ。
チーズバーガーにタコス、その他のファーストフードを毎日だもの・・・

ExoticLatina
日本の学生って自分の教室でお昼を食べてるの?

vellum1  イギリス
早朝か前夜にランチボックスの用意をするってのは素晴らしいことじゃないか。
きっと、毎朝6時に起きて仕事へ行く前に子供達のお弁当を作る献身的な親が
いるんだね。

SirrNifty
これってまるでアニメの一場面みたいだ!
彼らが学校の屋上で弁当を食べてる所が観てみたいな。

Dwojy18
幸運な人達だ!!
俺も毎日弁当を持って行きたいよ。めちゃくちゃ美味しそうじゃないか!

chakra11
チクショー、教室でお弁当を広げてるあいつらに嫉妬。
俺も仲間に入れてくれ!!!*そしたら幸せのあまり泣けるのに*

YUQUING
うわあ、この子供達は本当にヘルシーな物を食べてるんだねー。
カナダの子供なんて、バッグの中にキッチンに置いてある物をテキトーに
コーラとかキャンディーとか何でもかんでも詰め込んでるのにさ。

6d5
アハハハ、ノルウェーは普通チーズとパンだよ。=P

thai1959  アメリカ 39歳
ここアメリカで子供たちが食べてるものより凄く健康的なランチだ。
日本の子供達の行儀良さと優しさにとても感銘を受けたよ。
残念ながらわが国ではもう失われてしまったものだ。

TheImpasse
俺はアメリカのスクールランチが嫌いだ。最初にチーズの付いたプレッツェル
を出された時はとても全部食いきれなかったよ。マッシュポテトが出た時も
そうだったな。うぇっ。

   lilies7  アメリカ
   私もランチでそうだったのよ!!!!!!
   きっとアメリカは子供達を殺すつもりなのよ!!!プレッツェルで!!笑
   私には日本人の友達がいるから日本食も良く食べてるの。それがすっごく
   新鮮で、全然脂っこくないのよ。食後に90ポンドも重たくなった気がしな
   いで済むんだから。それにね、とっても美味しいの!!!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 08:48:10 ID:EE9cUY3R
jakewolf16
日本の漫画の作者あとがきに、アメリカで出された食事が多すぎてびっくり
しったて書いてあったよ。日本人は本当に少食だね。

sabu85
いやそれは正しくないな。彼らはめちゃくちゃ食うよ。
イタリア料理ならね!

hawaiiankanak
あれは彼らの親が作ってるのか?それとも買ってるのかな?
日本人ってみんな料理が上手いのか?

   rainxlxl
   彼らの親が作ってるんだよ。中には自分で作ってる学生もいる。
   それに学食で何か買って食べる生徒もいるよ。

   jimmyjamesWang
   アジア人の女性のほとんどは、料理が上手くならざるを得ないんだと思うな。

Anasit1337  ドイツ 24歳
何てこった。俺たちドイツ人ときたらパンを食うだけ・・・・・・・・
俺もあんなランチを学校で食いてえ!!!くそお!

royfocker00  メキシコ
信じられない、本当にランチを弁当ケースに入れて学校に持って行ってるんだ。
ワ〜オ!!!あれってアニメの誇張表現だと思ってたよ。

saya1111  アメリカ
教室で食べるんだ・・・・・クール!

isat214
st. ritaでは、教室で食べる事は許されなかったわ。
私達は、中庭や駐車場、バスケットコートなどで地面に座って食べてた。
上級生と混じって食事できたからとても楽しかったわ・・・・・・

knockoutgirl1
もしアメリカの子供達があんなランチを持たされていたら、私達はもっと
ヘルシーに育ったはずなのに。彼らは魚や米、肉に野菜を食べてる。
彼らは健康にいいものばかりを食べてる。
私達が食べてるものって実質的にはゴミなのよ。;P
ファーストフード・ネイション デラックス版ファーストフード・ネイション デラックス版

z1010101
ハハハ、アメリカ人の生徒が日本の学校でランチとして適当に切ったパンに
ピーナッツバターを塗ったものを持っていったら、まるでホームレスを見る
ような哀れみのこもった目で見られるんだろうなあ。下手したら、母親に虐待
されてると思われちゃうかもよ。
日本の学校でパンにピーナツバターの弁当は罰ゲームに近いよ。^^
虐待とまではいかなくても、クラスメートはどん引きすると思う。
日本に住んでる外国人ファミリーはどうしてるんでしょうね?
給食や学食がある学校がほとんどだから、特に困ってはないのかな。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:11:08 ID:EE9cUY3R
弁当って、結構インパクトあるみたいだね
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:28:07 ID:qL7vAZ73
>世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラム

>韓食を8年の内に世界5位圏に進入させるという、韓国政府の韓食グローバル化計画


こいつらの頭の中身がどうなってるか知りたい。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:28:48 ID:JnTSNm9a
>>445
で、どう言う訳かチョンがその動画のコメント欄に
「韓国の輸出量は2022年に日本を追い抜くと政府が発表している」
とか場違いなコメント書いて、スパム認定されているw
やつらのメンタリティーは真似できない。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:37:27 ID:JnTSNm9a
Japanese Convenience Food
http://jp.youtube.com/watch?v=aFm8xOGJ45Q&feature=related

何てこと無い日本の普通の弁当や惣菜を売ってるコーナーの動画なんだけど
気持ち悪いくらいに絶賛コメントであふれている。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:41:58 ID:EE9cUY3R
こんなの見ると、韓国人が火病をおこす気も少しはわかる。
なんでこんなもんに感激するんだよ!日本ばかり!てなもんだなw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:44:22 ID:iio9Komm
>日本の学校でパンにピーナツバターの弁当は罰ゲームに近いよ。^^

ワロタwwwそういえばケロロのネタで「お前の弁当、なんか茶色いな」って言うのがあったなw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:48:13 ID:ryLwej4o
アメリカで日本人の母親が子供にキャラクター弁当持たせたら
回りの子供に大ウケした
が、しばらくして先生からそんな弁当やめてくれと言われた
羨ましがられるので
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:50:27 ID:o3rIkf9r
>「特異な傾向」

朝鮮人w
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:56:28 ID:iio9Komm
飴公もオーブン使った料理とかはできるんだから、
ちょっとがんばりゃもう少しましな弁当ができそうなもんだけどな・・・
合理性とボリューム優先だから無理なのか??
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 09:57:24 ID:nOGo82zl
「○年以内に世界○位へ」
本当にこの言葉が好きなんだなw哀れにも程があるわ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 10:00:01 ID:byHwx/X1
ノム死亡!
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 10:00:26 ID:odpSfYOm
>>435
亀だが「グリース トラップ」な。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 10:34:00 ID:c9g599BB
>>32
アホかあんたは。
どうみても食いもんだろ!










餌(エサ)も一応食いもんだよw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 10:58:19 ID:c9g599BB
>>90
犬作?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:19:39 ID:c9g599BB
>>98
それにプラスして、50年〜100年かけてやる気概が
あるかないかでしょうな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:25:35 ID:ODfGNcXW
おっさんの思い出。

遠足で、みんなの海苔巻きがかんぴょう巻きなのに、自分の海苔巻きが太巻きだったこと。
いなりずしの中身に具が入ってた事、形が三角形だったこと。

なんでウチの親は非常識なんだろうと思った小学校時代w
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:29:08 ID:ODfGNcXW
昭和30年代、東京目黒の小学校での思い出。
母親は西日本出身。同級生は殆ど地元の人。
ハイカラなお母さんはサンドイッチのお弁当だったw
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:34:10 ID:c9g599BB
>>135
あと、陸軍だったかな…
カレーを作ろうとしたらルゥをきらして
いて、素材はそのままで代用料理を作った…
それが肉ジャガだったり。

洋食系は軍隊から広まったものも多いよね。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:36:26 ID:zL5SAcYv
>>458
まじ?
ずつとブリスト!ブリスト!って連呼してたorz
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:39:23 ID:nliYBwni
韓国料理は辛いだけで、味ごまかしてるだけじゃん。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:40:12 ID:kRzoiN5y
>>464
東郷元帥から「ビーフシチューが食いたい」と仰せつかったものの
ビーフシチューとはなんぞや?となり
肉とジャガイモと玉葱が入っていて茶色いらしいといった断片的な知識で作ったのが肉じゃが
という説もあり。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:43:35 ID:vJIDaSWE
>>464
それは 
  「イギリスかどこかでビーフシチューを食べた海軍のお偉いさんが、料理長に
   ビーフシチューとやらを作れ。 肉と、じゃがいもと、にんじんとたまねぎが入ってた
   とだけ伝えて、困った料理長が、しょうゆ・みりんで作った煮物=肉じゃが」
だとオモタw

・・・・で、これはこれでアリだとw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:48:39 ID:oUEi/4Hj
>>464
>素材はそのままで代用料理を作った…
>それが肉ジャガだったり。

全然違う。
シチューを食べた人が、日本に帰ってきて
肉とジャガイモを煮込んだこういった食べ物があった。
あれが、もう一度食べたいから作ってくれ。

で、それを食べたことがない日本の料理人が想像の中のシチューをみりんと醤油で味付けしたもんが、肉ジャガの誕生に繋がった。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:51:40 ID:xZxDLSjA
まあ韓国がどんなに頑張っても 卵かけご飯 磯自慢ご飯 フリカケご飯 に勝てるはずがない
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:52:31 ID:VDM9Tc9c
ジェットストリームトーゴーだ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 11:58:58 ID:ODfGNcXW
>>464
海軍はカッケ対策で洋食を推奨したから
473伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/23(土) 12:09:42 ID:r/lNhslS
>>445
>>446
高い評価を受けるというのは、うれしいですなあ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:11:16 ID:xZxDLSjA
>>450 俺は最後に出てくる幼女を大絶賛だ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:14:54 ID:NCpQi/I8
結局、意図的に普及させる戦略がいかに馬鹿げているか、ということを理解していないんだよ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:18:42 ID:aH4gx/IY
どうみても日帝の残滓です。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:18:52 ID:xZxDLSjA
本当に美味しく美しい料理ならば、世界の方から勝手に広めてくれるわ
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:26:35 ID:c9g599BB
>>467-469
うろ覚えで書いてしまったけど、色んな説が
あるんですねえ。
ありがとう。

>>472
それは知らなかった。
余談だけど、陸軍の軍医でもあった森鴎外氏は
自身が推奨した米食(玄米か白米忘れ)が裏目に
出て、兵士のかっけを招いたと聞きました。
479伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/23(土) 12:27:25 ID:r/lNhslS
>>373
> 飯マズ嫁
> 「とりあえず料理してみた♪」
> 夫
> 「勘弁して下さいorz]

嫁のメシがマズイ エースコンバット編
http://www.youtube.com/watch?v=8aAJhRZz3OY
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:31:36 ID:fWc7DUXO
アイゴー、弁当(便を食べるの意)の起源はウリナラニダ!
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:35:09 ID:ZmqTnCqV
>>445
コメントで朝鮮人が暴れてるけど、スルーされててワラタ
482伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/05/23(土) 12:36:32 ID:r/lNhslS
>>478
> 余談だけど、陸軍の軍医でもあった森鴎外氏は
> 自身が推奨した米食(玄米か白米忘れ)が裏目に
> 出て、兵士のかっけを招いたと聞きました。

脚気の原因を細菌だと思いこんだ森が、食品原因説を否定し
体力強化の為に白米を推進した。
玄米を食べるか、麦を混ぜれば脚気は防げたはずだった。

まあ、そういうビタミン類について知られていなかった頃の話だからね。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:37:50 ID:s5PGNaga
弁当は作った人の思いが伝わってくる素晴らしい。

反面「世界5位」とかわけのん分からん序列化する韓国ウゼー

要約するとこうか
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:40:43 ID:YZvacM5l
和洋中とB級で韓なんか出る幕無し(笑)
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:43:34 ID:ODfGNcXW
>>482
それで鈴木梅三郎がビタミンを発見した。

海軍軍医総監の高木兼寛は、因果関係より統計に着目して
理由は分からんが、栄養と関係あるとふんで軍の洋食化を決めた。
そしてカッケが根絶され、海軍に洋食が定着した。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:45:41 ID:ODfGNcXW
高木兼寛は順天堂の創始者になったが、マラソンとの関係は明らかではないw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:46:12 ID:iio9Komm
>>479
俺は生き残るぞ、母さんにおにぎり噴いたwwwwwww
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:52:21 ID:qVwPEvwj
半島生物がbentoの起源を主張しているサイトはありませんか?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:55:46 ID:ODfGNcXW
wikiより
脚気論争 [編集]

当時軍隊内部で流行していた脚気について、高木は海軍医務局副長就任以来、本格的にこの解決に取り組んだ。
原因がある種の栄養素の欠乏のためと考えた高木は、明治17年(1884年)軍艦筑波に、この前年別の軍艦が行なった遠洋練習航海と食生活以外は
全く同じ内容で遠洋練習航海を行なわせ、これら2度の遠洋航海における乗組員の食事の内容と脚気の発生率の関係を検証し、ビタミンの先覚的な業績を挙げた。

しかし、高木の脚気原因説(窒素と炭素の比例不良説(たんぱく質の不足説))と麦飯優秀説(麦が含むたんぱく質は米より多いため、麦の方がよい)は、
原因不明の死病(脚気)の原因を確定するには、根拠が少なすぎ、医学論理が粗雑すぎた。このため、東京帝国大学医学部と陸軍軍医部から次々に批判された。
とくに大沢謙二(東京大学生理学教授)の消化吸収試験結果により、食品分析表に依拠した高木の脚気原因説は、机上の空論にすぎず、誤説であることが明らかになった。
その実験成績に基づく正論には、高木も反論できず、海軍での麦飯支給の結果をいくつか公表して沈黙した(ビタミンを知らない当時の栄養・臨床医学には限界があった)。

一般医界も高木の脚気原因説と麦飯優秀説への反対が多く、国内で賛同を得るどころか、四面楚歌のような状況におちいった。
もっとも、海軍は麦飯の支給をつづけた結果、脚気の「撲滅」に成功した(高木が主張した白米の中に大麦を混ぜた麦飯食で脚気を鎮めることが可能。
ただし海軍の航海食は、脚気を予防するには麦の割合が低く、副食もビタミン不足を補えないため、高木が没した頃から脚気患者が増加し、
12月に太平洋戦争が勃発した昭和16年には3,079人(うち入院605人)の患者が出た)。やがて高木の予防法が一部普及した[2]。海軍での脚気病患者の激減は、
日清戦争と日露戦争で大量の脚気病患者とその死亡者を出した陸軍と対照的であった。

これらの功績により、明治21年(1888年)日本最初の博士号授与者(文学・法学・工学・医学各4名)の列に加えられ、医学博士号を授与された。
さらに明治38年(1905年)には華族に列せられて男爵位を授けられた。この時、人々は親愛と揶揄の両方の意味をこめて彼のことを「麦飯男爵」と呼んだと伝えられる。
なお、死去の直後に従二位の位と勲一等旭日大綬章が追贈されている。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 12:59:19 ID:D4lZhnIY
>>485
北海道大学だっけ?
クラーク博士が米食が脚気の原因だとして米食を禁じてパン食を奨励して、
「ただしカレーライスは食ってよし」としたのは。
ルウを作る時に小麦粉使うからだろうかね?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:02:00 ID:eFGs6/kE
「日本料理は目で食す」
なんて言葉があるように、味だけでなく盛り付けや色彩のバランス等、見た目の美しさも重視した。
フランス料理にもこの思考は輸出された。
つまり、日本料理は自らの特徴をアピールして受け入れられた。

韓国料理がグローバル化するときも、日本や中国の料理をパクるのではなく、自らの特性を伸ばした方がいい。


キムチの臭気五倍増とか。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:04:26 ID:eFGs6/kE
>>482
イギリス海軍にも似た話があって、
どうやら新鮮な果物が必要と判断し、士官にはレモンジュースを飲ませた。
そして水兵には安いライムジュースを飲ませた。ライミーの語源なり。


 ソースは民明書房(ウソ)
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:09:20 ID:iio9Komm
一方大韓帝国陸海軍は伝統の保存食である白菜キムチを常に糧食に取り入れた為、
脚気等の疾病が兵士に発生することは無かったのである・・・

ウ・ソツキ著 「大韓帝国軍かく闘えり」 より引用
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:11:06 ID:aH4gx/IY
ライミーってあれだろ、一匹だけ黒いやつ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:16:48 ID:uFfBeE9U
森鴎外は細菌を非常に恐れていて、自宅では林檎以外の果物は全部煮て食べたらしい
ビタミン勿体無スw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:24:59 ID:6TgSJFsD
>>453
当たり前だろ。
普通の弁当でさえ奇異されるのにさ。
っていうか弁当普通にもたせてるだけで
他の親御さんから抗議きた話もあるくらいだしさ。
子供が自分も作ってくれってねだってさ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:26:41 ID:D4lZhnIY
>>496
地味な弁当持たせるしかないわなぁ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:31:04 ID:iio9Komm
そこで茶色い弁当ですよw
それでもピーナツバターを挟んだパンと比べたら、
整然と並ぶご飯とおかずにシットの嵐っぽいが・・・

もうこの勢いだとおにぎりとたくあんとかでもクレーム付きそうだなww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:33:39 ID:vQweCV+9
>>498
竹の皮に包んだおにぎりと沢庵二切れ。 これ以上に質素にするにはどうすれば???
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:37:25 ID:ODfGNcXW
まあ、かねがないから弁当なんだけどな
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:39:55 ID:ODfGNcXW
日本文化の真髄は、貧しくても恥ずかしくない・何も無くても共有遺産を持ってるってことだ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:48:07 ID:UgcC05HZ
弁当の評価が高いのは単純にあっちのジャンクフードの延長みたいなランチボックスより
健康に良さそうにみえるからだろ?
ついでに日本では見た目も楽しげに作るしな。
チョン国料理はそういった利点も無いのに「世界へ」とか言うから馬鹿にされるだけの話で。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:48:39 ID:nA/2kVaB
茶色い煮しめたような弁当の方が保存性がいいんだよね
東京でいえば「弁松」の弁当のようなのが昔からの正統派
色どりに傷みやすいエビを入れるなど邪道なのであった
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:52:04 ID:iio9Komm
でも昼の弁当に入ってるエビフライは美味しいんだよな・・・
あ、そういや魚の形した醤油やソースの入れ物も日本オリジナルなのかい?
なんか集めてる外人の話を聞いたことがあるような
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 13:53:11 ID:kBHNg5HC
子供の頃は茶色い弁当がとても恥ずかしかったが
高校あたりから見た目なんかどうでも良くなったなぁ。
今じゃタッパに飯だけ詰めて納豆パック1つで弁当と称してる俺orz
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:03:21 ID:ODfGNcXW
茶色い弁当って何よ?茶飯?
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:09:18 ID:iio9Komm
>>506
赤、緑、黄色等々の色合いの少ない地味弁のことだよ
煮物とかがメインだとパッと華やぐ色にならないっしょ?
ケロロの時は中身を細かく言ってたかなあ・・・
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:15:44 ID:ODfGNcXW
それもやだなあ。怪しからんな
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:18:20 ID:G5zseIMh
>>495
で、陸軍軍医総監・中将として、戦わずして数万人の兵士を殺した。一方、海軍は後に
慈恵会医科大を創設した人が麦飯食わせて、死者はゼロだった。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:27:21 ID:D4lZhnIY
>>507
愛知万博の時に、るるぶの名古屋の本を見たんだけど、名古屋名物の見開きページが
見事に茶色だったぞw
 ・味噌カツ
 ・味噌煮込み
 ・手羽先
 ・天むす
 ・きしめん
 ・ひつまぶし
唯一の派手な色彩が
 ・甘口抹茶小倉スパ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:36:34 ID:Yj1OQ71M
日本のお袋の味って、よく肉じゃがとか味噌汁って言うけど、
お弁当って、母親思い出すなあ。いっつもほうれん草と卵焼きが
入ってて、仲良し揚げとかいって、ウインナとインゲンを一緒に
揚げた天ぷらが入ってたなあ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:37:18 ID:VDM9Tc9c
>>499
竹の皮が珍しがられる。

>>510
どて煮はなかったのか。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:38:13 ID:D4lZhnIY
>>512
あったかもしれんw
あとエビフライか?
小倉トーストや鬼饅頭も見た目地味だよね。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:38:47 ID:6TgSJFsD
そういえば、外国人が日本に来てコンビニの商品の量と質に驚いたっていってたな。
デザートとかも数あるし、しかも下手な店よりおいしいし、
弁当とかもあんなに種類があって迷わないのか?ってさ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:40:00 ID:ugrtTicm
>>100
考えるのが面倒くさいからパクっているニダ
なのに衛生管理とか面倒なことするわけがないニダ
チョッパリはやっぱり頭が悪いニダ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:42:16 ID:5rQuU9F2
>>511
肉じゃがなんて明治に生まれた料理なのにな
百年後のおふくろの味は何になっているだろうな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:46:40 ID:Xv4A6R9r
>>159
ティーコゼーがかわええ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 14:58:05 ID:NY5nPiIi
>>516
長島一茂のおふくろの味はチーズケーキだそうだ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:22:58 ID:9W4KzbRN
>>502
幕の内弁当なんかは栄養バランスで満点とれるからね。

アメリカの金持ち用病院でも、たまに出す時代だからな〜(日本人の料理人が来て作る)。
日本料理は器、入れ物、色、並べ方にも凝るから、そりゃ、外人にはバカ受けなんだろう。

だから、フランス料理のシェフ達も日本料理には一目も二目も置くわけでさ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:24:43 ID:9W4KzbRN
>>518
デザートだと、戦後、昭和生まれなら、お袋の味として、
焼きリンゴを上げる人が多いよ。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:33:13 ID:D4lZhnIY
>>520
世代によっても変わるものだからねぇ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:51:38 ID:aZiRHl6t
舌の味覚器官の味蕾ってあるだろ?
これは日本人と中国人の沿岸部の人間が世界最高で1平方cm辺り150位ある。
対してイギリス人は世界最低で50位しかない。
イギリス料理がまずいのはこのせいだよ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:54:23 ID:iio9Komm
>>522
まあそもそも朝鮮人には未来がないから・・・
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:55:07 ID:D4lZhnIY
>>523
だれうま
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 15:59:53 ID:aZiRHl6t
281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/22(金) 23:35:14 ID:sT2+iQpO
けど朝鮮に住んでいた何人かの年寄りに聞いたんだけど、両班は辛いもの食わなかったって言ってたぞ。
えらい薄味だったって。

↑↑↑貴族の両班は日本人の子孫だったのかもしれないな。
大和人は紀元前から半島に移り住んでるし、秀吉の朝鮮出兵時には
武器(銃器)製作集団のサヤカが3000人程朝鮮に寝返ってる。
銃器を作れる位だからその後貴族階級にのし上がってたとしてもなんら不思議ではないね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:00:46 ID:pW/+CQ2I
弁当箱に、犬は入らない
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:16:01 ID:VFoEVB64
韓国に、弁当ってあるのか?
キムチ入れたら臭かろうwww
犬汁も入れてるの?
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:23:05 ID:9W4KzbRN
>>525
凄いトンデモだなw
両班なんて、秀吉前から朝鮮の経済が傾くほどいたんだし、民衆が秀吉軍に荷担したのも両班が嫌いだから。
あと、唐辛子が朝鮮に伝えられたのは、秀吉軍によるんだが?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:23:15 ID:1RvnPhWN
>>514
地方のケーキ屋ですら驚きだそうですよ
都会の一流店ならともかく、こんな田舎のちっちゃなケーキ屋に沢山の種類のケーキがあって、それがどれも美味いって
そういやチーズケーキを魔改造したあげく、一番種類を増やしたのって日本なんだっけ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:28:34 ID:3wZ0mK0w
>>「生タコ」 や「犬肉のスープ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 16:29:50 ID:vQweCV+9
>>530
逆さ磔の鮎どんぶりとか。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 17:08:29 ID:dXLX9PdH
>>526
生きたまま連れて行って現地で絞めれば新鮮なんじゃないか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 17:45:11 ID:F7VP8Hlu
>>529
日本人のこだわりスゴスwww
ただ自分達の為にやってるだけなんだよなwwww
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 17:52:31 ID:9W4KzbRN
>>529
居酒屋が欧米ではびこってるのも、
彼らにとって、つまみの種類の多さ、安さ、おいしさが驚愕のレベルだから。
アメリカ、カナダ、イギリス、フランスあたりは、どこでもはびこってるからな〜。

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 17:59:44 ID:m8Xlu0ol
両班が辛いものを食わなかったとしてもおかしくない
といっても、権勢を誇るほんの一部だろうけど
あの国がにんにくや唐辛子をたくさん使うのは、古くて痛んだ食物の味と臭いをごまかすためでしょ?
もともとは
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:02:27 ID:D4lZhnIY
>>535
塩を宗主国に納めるために国内では使用を制限していたんじゃなかったっけ?
だから昔から塩を使えないかわりに山椒とかで味付けしていたとかなんとか。
上流階級はそのなけなしの国内向けの塩を使えたから、香辛料は少なめで済んだ
ということかもしれない。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:07:36 ID:iio9Komm
しかし塩が使えなかったと言うが、日常の塩分はどうやって摂取してたんだ?
「敵に塩を送る」の話通りなら、ただ野菜や肉を食っただけでは必要な塩分が取れないってことだよね?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:13:15 ID:D4lZhnIY
>>537
制限されていたと言っても使用量がゼロだったわけではないのでは。
そうでなければトウガラシ伝来以前の白キムチも漬けられないわけで。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:22:27 ID:hPwiMMfj
>>537
そこで雲固ですよ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:38:41 ID:9W4KzbRN
>>536
いや、朝鮮って、ミソやキムチについては、日本の江戸時代頃のレシピも残ってるが、とんでないくらいの塩を使う。
日本のミソの5倍くらいぶち込んでる。

今でも変わらないよ。元々は、モンゴル・満州地方の塩白菜が源流なんだし。

>韓国人の塩分摂取量、WHO基準の2.7倍
韓国の男性はインスタントラーメンから、女性は焼き魚からそれぞれ塩分をたくさん摂取していて、
男性が女性よりさらに多くの塩分を取っていることが分かりました。
カトリック大学食品栄養学科の孫淑美(ソン・スクミ)教授は保健福祉部の依頼で
全国の25歳から59歳までの男女を対象に塩分の摂取量を調査しました。

その結果、韓国人が塩分を最もたくさん取っている食べ物は、キムチが29.6%、チゲが18%などで、
続いて魚介類、肉類、豆類、めん類の順で塩分をとっていました。

そして韓国の成人の塩分摂取量は1日平均13.5グラムでWHO=世界保健機関が目安としている5グラムの2.7倍に達し、
なかでも男性の塩分摂取量は14.9グラムで女性の12.2グラムを大きく上回りました。

また今回の調査で、男性の72.7%、女性の39.6%が食品を購入する際に塩分の量を確認しないことが分かりました。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:41:37 ID:D4lZhnIY
>>540
昔は塩の使用が制限されていたってのはガセ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:44:49 ID:9W4KzbRN
>>536
それから、朝鮮って、塩の作り方が殆ど伝播せず、ごく一部で純度の低いものしか作れなかったから、
輸出どころか、中国からの塩の大量輸入国だったしね。
満州、モンゴルから塩白菜(キムチの源流)が伝播したのも、塩分摂取のためだったと言われてるし。

>李氏朝鮮・交易

中国との朝貢貿易 輸出の主力は朝鮮人参、貂皮、海獺皮、昆布、日本から輸入した銀など。
塩・生糸・絹織物などを輸入していた。

対馬を介した日本との交易 
中国から輸入した生糸や絹織物、木綿、朝鮮人参、穀類などを輸出。銀や銅を大量に輸入していた。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:45:59 ID:9W4KzbRN
>>541
輸入品だから、或る程度は制限しただろうが、
キムチ(唐辛子以前は塩白菜)、ミソの塩分が尋常ではなかったのは事実。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:49:10 ID:D4lZhnIY
>>542,543
なるほど。
北朝鮮が軍港か何かつくるために海岸の塩田をつぶして中国から怒られたとかそういう
話を聞いた事があったから、昔から塩が輸出品だったと思ってた。

つか海岸のある国で塩くらい作れないって何よ orz
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 18:57:58 ID:vJIDaSWE
>>544
綺麗な水とか無くて、塩の純度が上げられなかったとか。
あとは、例によっていい加減な仕事ぶり。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:13:58 ID:m8Xlu0ol
奴らが食べ物をマジェマジェするのも入手できる食べ物が傷んだものだけで
臭いと味をごまかすために味と臭いのきついキムチを混ぜざるを得なかったため
衛生概念が欠落しているのも糞を舐めたのも、こんな状況なので衛生性は二の次せざるを得なかったため
こんな理由なんだと思う
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:14:51 ID:D4lZhnIY
>>545
そんなんで日本に文化を伝えたとか言ってるのが滑稽やねぇ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:24:46 ID:Ei/DMgsv
>>547
昔のことを知らない・知りたくない・知ろうとしないから…
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:43:45 ID:ODfGNcXW
>>528
両班が腐るほどいた事になったのは、20世紀になってからだよ(w
せいぜい全体の1-2%。
本来の意味での両班は0.1%以下。

だって季朝500年で科挙の合格者は合計一万五千人だぜ。

奴婢人口は全体の30-40%
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:46:19 ID:YLze1gAc
>>1
本日のお前が言うな状態東亜日報ww
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 19:59:04 ID:+G+4o/WD
>>483
母親達の競争心のたわものかも。
子供に恥をかかせられない。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:02:10 ID:+G+4o/WD
>>490
普通にうどんや蕎麦も食べればビタミンB1が取れて脚気にはならない。
味噌汁飲めば白米でも問題無し。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:04:42 ID:+G+4o/WD
>>492
ビタミンC不足による壊血病の事だね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%8A%E8%A1%80%E7%97%85
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:06:18 ID:D4lZhnIY
>>552
まぁビタミンについての知識のある時代だからこそそう言えるわけですけどね。
当時はそれがわかっていなかったから。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:06:56 ID:WrwXvgKY
映画Uボートでも潜水艦の中でしょっちゅうレモンかじってたな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:10:06 ID:2pT7Hi8f
>>445-446
ほめすぎw
キャラ弁とかを日本標準だと思われても困るっつかあれヲタ標準だろっつか
でもお弁当によく使われる料理って彩りキレイなものは多いやなぁ
玉子焼きとかでんぶとかゆかりとか
肉じゃがみたいな煮物系でもニンジンとかインゲンみたいな差し色が必ずはいるし
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:13:24 ID:xhIApQPJ
>>510
名古屋の居酒屋でその言葉を言ってみろ。
おすすめは「世界の山ちゃん」「風来坊」「蓬莱軒」「マウンテン」
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:13:38 ID:+G+4o/WD
>>516
多分レンジでチンの冷凍食品。
http://wellness.nichirei.co.jp/
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:14:37 ID:RRA7Eo9D
>>336
鮨なんて米食も刺身もまったくしない連中からすれば、
「おいおい、なんの味付けもしてない茹でただけのライスにロウ・フィッシュ乗っけただけって、
どんなバーバリアンだよwww さすがハラキリとカミカゼのクレイジーな連中だぜwwwwww」
て、俺らからしたらツッコミどころ満載の偏見でゲテモノ扱いしかされなくて然りだったろうしな。
それを突き詰めてきた過程があってこその結果なのに。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:15:06 ID:ux+sXBT5
>>556
オマエさん、今は、しまむらや百均ショップにまで
キャラ弁グッズが並んでいるんだぜ
タコ、カニ、ペンギンソーセージは、ドイツ人もびっくりだろ(・∀・)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:16:35 ID:2pT7Hi8f
>>546
今のグックランド人がアレなもんで袈裟まで憎しになりがちだけど、当時の辺境国なんてそんなもんかもよ
欧米列強ですら川にウンコ流れてたんだから日本みたいなのはレアケースと考えたほうがいい
日本で生まれて当たり前に享受してると分からんけど、日本の常識は世界の非常識とはよくいったもんで
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:16:37 ID:ODfGNcXW
>>556
でも動画の弁当って、おれの親が作るみたいな前日の残り物弁当だぞw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:16:44 ID:YPM1cpvU
高校の頃おかんが作ってくれた、ユカリ(赤と緑)のおにぎりと玉子焼き
の弁当が懐かしいな〜
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:18:18 ID:D4lZhnIY
>>557
ウェーハハハハw
ウリは名古屋在住ニダw


つーわけで自虐ギャグなんよ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:18:42 ID:ODfGNcXW
>>560
そうなんだよねえ。今の100円ショップの弁当グッズは凄い。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:18:54 ID:xhIApQPJ
職場に持ってくお弁当は自作してるんだが、夕食の残り物と土日に纏めて作ったお惣菜。
キャラ弁つくるお母様の元気さが羨ましい。私の母親もキャラ弁なんて作ってくれなかったけれど。
私が母親になったら同じことするのかな・・・
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:19:56 ID:xhIApQPJ
>>564
個人的には結構旨い物あると思うと名古屋在住の私が言ってみる。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:20:27 ID:D4lZhnIY
>>562
アメリカの弁当の
 ・ピーナツバターサンド
 ・リンゴ1つ
とか、そういうのに比べれば、「前日の残りもの弁当」ですらヘルシーに見えるさ。
増して「前日の残り」すら、夕食の質の違いもあるだろうし。
フライドポテトを「野菜を食べた」とカウントするお国ですから。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:21:22 ID:vyn9sqJY
>>564
明日にでも一緒に山に行かないか(w
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:21:28 ID:2pT7Hi8f
>>559
寿司ご飯を「このメシ腐ってる!!」って、経験したことなければそりゃフツーの感想だもんな
日本でも昆布締めをあんま食わない地方の人は「この刺身、糸引いてるよ!腐ってる!」とかあるらしいし
締めすぎなければあんなうまいもんも少ないのに

>>560
タコは分かるとしてカニとかペンギンってなんすかw
食材活かした形状遊びってタコさんウインナーとりんごウサギくらいしか知らね('A`)
食い物で遊びすぎだろw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:22:32 ID:vyn9sqJY
>>568
>フライドポテトを「野菜を食べた」とカウント
まじですか・・・・orz

俺基準だと油ものを食べたにカウントだぞ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:22:59 ID:D4lZhnIY
>>567
俺にしてもあそこであげたものは美味いとおもってるよ?(除く甘口抹茶小倉スパ)
ただ、癖が強いから他府県の人の口に合わなくても仕方ないなとも思う。
以前関西から来た人を味噌煮込みの店に案内したときは、「ツユは思ったほどしょっぱくなくて
美味いけど、麺が固いのは口に合わないねぇ」というご意見でした。彼にとってのうどんというのが
大阪のうどんの麺が基準でしょうし、名古屋のうどんと比べても味噌煮込みは例外ですから仕方
ありませんが。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:23:00 ID:GpqESI4Q
>>570
winnyの袋の後ろにはぞうさんの作り方とか載ってるんだぞw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:25:23 ID:vyn9sqJY
>>570
円形の正面から縦に半分に切って、横に切れ込み >=< カニさん
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:25:34 ID:D4lZhnIY
>>569
もうそんなに若くないニダw
かつてはココイチでカレーを食うときはデフォ600gだったのに、今では300gがせいぜいだし。

20〜30代の頃はネットのオフで名古屋を訪れるよその人を案内して、彼らの壮絶な死を
見取るのがウリの務めだったニダ(合掌)

# つか、「やめとけ、あそこで1食食うなら名古屋名物2食くってけ」と説得しても
#聞かないんだもんみんな……
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:26:18 ID:ODfGNcXW
>>568
>アメリカの弁当の
> ・ピーナツバターサンド
> ・リンゴ1つ

知り合った頃のウリ嫁がそうだったw
ポケットから小型のカボチャを出してレンジでチン。
魂消たなあ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:26:46 ID:D4lZhnIY
>>571

ttp://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1181/

【アメリカ】子供が最も多く食べる「野菜」はフライドポテト〜摂取量全体の4分の1

米国の子供は野菜と果物を十分に摂取しておらず、
最も多く食べている「野菜」は
フライドポテトであることが、調査から明らかになった。
USAトゥデイによると、オハイオ州立大学の研究者らは、
政府のデータから2〜18歳の子供6500人分を抽出。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:27:13 ID:2pT7Hi8f
>>562
うちは前日の残り物は揚げ物一品以外はださないのが主婦のプライドだったみたいで
ピカタとか手早く作れてうまくてキレイなもんが必ず何品か入ってたな
弁当の鉄人に( -人-)カンシャ

つかイタリア人とかフランス人があんだけ馬鹿にするケチャップも弁当の重要な彩りなんだよな
単に揚げたイモにかけるとかそういう無粋な使い方は日本人しないよってだけで
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:28:37 ID:D4lZhnIY
そう言えば上で書いた「名古屋名物は茶色が多い」ってネタでこれを忘れていたw

アオキーズ・ピザの大名古屋セット(注:今はもうこのメニューはないそうです)
ttp://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/aoki.htm
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:29:01 ID:xhIApQPJ
>>575
個人的にはスガキヤがいいと思うw安くて、それなりに旨い
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:29:13 ID:+G+4o/WD
>>544
海水から塩作るのは結構技術がいるよ。
煮詰めていては大量の燃料がいる。
要は「どう乾燥させるか?」になる訳。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:29:47 ID:29zemcPE
イギリスが食を語って欲しくないな
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:30:02 ID:a1e5k8k5
>>544
宗主国による統治手段として塩の製造を制限し、反乱防止に役立てていたんぢゃね?
塩の製造は広大な塩田が必要だから、細々と密造する以外は簡単にばれるし。

ちなみに日本からも輸入していたようだ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:30:03 ID:D4lZhnIY
>>581
日本の塩田にしてもまず海岸で濃縮するのが大仕事ですしねぇ。
あと海藻をつかうのもありましたか。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:30:53 ID:2pT7Hi8f
>>568
野菜って定義なんだっけ…
植物由来なら炭水化物でも野菜ですっていうならお昼に食った蕎麦も野菜になっちまう件
クレソンとか用水路にだって生えるんだからアメ公は今すぐ国あげて栽培しろ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:30:53 ID:oxpV+UhW
>>547
其の両班中の両班(今は高層ビルが立ち並んでる確か中心部の清渓川周辺にに住んでたと言う),
金 吉鎔慶応大総合政策学部教授が書いてるが、難しい漢字の名前に為ってるのはチョッポを
見て漢字で何代目かを分らせる為だと言う。だから、本貫が同じで金姓は漢字で直ぐ自分の立場が
分ると言う。
金吉鎔 「朝鮮語のすすめ」講談社新書。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:31:08 ID:L/XC9g2a
>>571
油で揚げた「おかき」をボリボリむさぼり食って、「お米で出来たスナックだからヘルシーよーん!」
これがUSAクオリティ、つーかもう何が何だかわからん。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:31:13 ID:ux+sXBT5
>>570
遊び心だけでは無いだろ
ちなみに、ペンギンは、中央の切り込みが「手」になる
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:32:55 ID:vyn9sqJY
>>575
骨を拾う係りの人でしたか(w

>>577
フライドポテトなんて油食ってるようなものなのに・・・・。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:33:33 ID:2pT7Hi8f
>>573
ぞうさんソーセージはちんぽこで間に合っております

>>574
あ、そういえば見たw
焼くと反る文法で考えるとペンギンソーセージもなんか想像ついてくるなー
お料理を動物とか草花に見立てる文化ってシナーもすげえ盛んで日本人から見ても素晴らしいはずなのに
なんで連中は弁当に入れないんだろな、うさぎ型の点心とかすごいキレイなのを
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:34:02 ID:D4lZhnIY
>>585
日本の家庭科レベルの「野菜」の定義と、アメリカでのベジタブルって単語の範囲の違いかも
しれませんな。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:35:11 ID:ODfGNcXW
実は清渓川周辺は名門じゃなかったりする。
ただ金 吉鎔慶さんは名門らしいけど。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:35:34 ID:D4lZhnIY
>>589
一見地雷に見えて実は安全な登頂ルートをいくつか知っているから、ネタとして笑いはとりつつ
ちゃんと完食していたニダ。
でも一度コスモセットを食べたときは限界近かったニダねぇ。
(あそこのぞうすいで使用される鍋にいっぱいのうどんすき+生卵+丼ご飯)
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:36:19 ID:q8a0FDqm
>>590
今日はイルカよ〜・・・と言われて、本当にイルカだったりする静岡県のある地域。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:36:19 ID:TZItN6FS
アメリカ人はまず、食う量を減らすところから始めないとどうにもならん
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:37:59 ID:D4lZhnIY
>>594
愛知県にはこれがあるっ!

南知多ビーチランドのイルカカマボコ+ペンギンカマボコ
ttp://www.penguinsplanet.net/pp/mis2/kenbun/design/shoku/fig0906.jpg
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:38:40 ID:2pT7Hi8f
>>584
グック半島に古式ゆかしい製塩法があるかどうかは知らんけど
もしあったらヘベイスピリッツ号の件で大打撃なんでしょうなっつか、聞かないとこ見ると名産といえる塩はなさそう

>>588
切り込みいれて焼くと反るよってとこを過剰に活かしまくった遊びだと思われますw
でもソーセージをペンギンのノの字に見立てて腹にメスいれたら縦割り割腹自殺状態にならないだろか
ここで画像検索したらなんか負けな気がする
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:38:53 ID:xhIApQPJ
>>594
イルカって調理が下手だと臭くて食べれなかったりしない?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:39:44 ID:+G+4o/WD
>>561
「日本の常識世界の非常識」と「韓国の常識世界の非常識」では
隔たり有りそうだね。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:40:21 ID:q8a0FDqm
>>598
俺は喰えん・・・昔から住んでいる人じゃないと、無理。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:40:49 ID:ODfGNcXW
しかし弁当であんなに羨ましがられるとわなあ・・・・

連中も導入すりゃいいのにねえ。
弁当なんて食費を節約するためにあるようなもんなのに
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:41:19 ID:L/XC9g2a
>>594
愛でてよし、食べてよしですね。わかります。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:41:59 ID:D4lZhnIY
>>601
それもあるしダイエットのためにランチジャーを買ったアメ人が絶賛しているのも、
なんか頷ける気が。
炊飯器もなんか絶賛だったけどw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:42:39 ID:+G+4o/WD
>>566
子供に「○○ちゃんのお弁当は凄い」と言われて対抗心燃やした時点で
突撃でしょう。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:44:25 ID:WVf02Hpc
韓国が世界中で嫌われていく。
韓国人は、知らされていない。

報道と出版に自由が無い国だ。
しかも、歴史や反日に関しては洗脳レベル。

韓国に生まれることが不幸の始まり。かわいそう。
あ、北朝鮮もね。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:44:58 ID:2pT7Hi8f
>>591
ベジタリアンっつーと偏狭なイメージあるけど、そうやって考えるとワイルドだな…
日本の教育ってそれこそ家庭科とか図工とか家の手伝いレベルから妙に学術面はいってる気がする
栄養学科のコが「家庭科の教科書にそっておけば間違いないよ」つってたし

>>594
珍しいもん食いたい派としてはイルカとマンボウはいつか食ってみたいけど機会ないなぁ
釣れると雑魚扱いのハコフグが絶品だったのはいい思い出
つか日本人にもあんま発掘されてないマスありすぎだろ…
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:45:11 ID:ux+sXBT5
>>597
そぐ感じで切り込みが入ります

目で楽しむって「遊び」?
食欲を増す技?
>>598
イルカ汁食べます@山形県
>>599
HENTAIですね、わかります
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:45:18 ID:D4lZhnIY
>>604
「子供が羨ましがるからそういうランチを持たせないでほしい」という
苦情が学校経由で来た、なんて話もあるそうです。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:45:27 ID:WrwXvgKY
> ソング地は、韓国最初の天日製塩の試験地である。1908年日本人の大倉ニカオカ氏が中国から
> 製塩技術を取り入れて約3千坪ほどの広さの第1塩田試験地を作り、1912年には264千坪に拡大
> して仁川経済の活性化と住民生活に大きな影響を与えたが、埋め立て工事と産業化の波に押さ
> れて1969年に廃止された。
http://www.icbp.go.kr/lan_Japan/sub03/sub03_1.asp

それ以前は岩塩だったのかな
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:46:18 ID:RRA7Eo9D
>>570
俺台湾在住なんだけど、米食文化のある連中は酢飯ってやっぱ腐ってるみたいに感じるようで、
酢が効きすぎてるのは嫌らしく、ローカル向けの回転鮨チェーンとかは日本人基準だと酢が
効いてなくて気が抜けた味で不味いw 日本人が行く店や高級店は美味いけどね。
台湾人でも通はちゃんと酢の効いた方が好き。普通の日本人が香草や八角効いた中華苦手で、
通は好きみたいなもん。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:46:56 ID:HDquu/Zh
韓国政府の言う目標とかって常にその文章から民度の低さがにじみ出てるもんなw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:48:15 ID:D4lZhnIY
>>610
やっぱり腐っているように感じちゃうんだなぁ。

逆にいうと欧米人の場合ライスサラダの一種と思ってしまうからまだ受け入れることが
できたのかもしれず。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:49:17 ID:xhIApQPJ
>>604
うわー気合入れてしまうのかな?
会社の同僚の旦那曰く「息子の弁当は気合入れまくってるけど、俺と嫁のは惣菜は同じだが貧弱〜」と嘆いた
件を知ってるから、同じことやりそうだ・・・
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:50:36 ID:2pT7Hi8f
>>599
国としての成り立ちも立ち位置も真逆だもの、互いの常識も両極になっちゃうわなぁ
不幸なのは、日本人と韓国人がルックス面でハンパに似てた
そりゃあっちの人の立場で考えてみたら「なんでおれはあいつらみたいな評価されないんだ」って憤るとは思う
こっちからじゃなかなか想像しづらいんだけどさ

>>601
まず日本の弁当の見た目と栄養面でびびってる状況で、このあとコスト面でびびるのが第二段階なんだろか
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:53:01 ID:kBHNg5HC

見栄もあるだろうけど子供の喜ぶ顔が見たいからだろ
旦那は弁当ごときじゃもう喜ばない年だし
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:55:14 ID:ugI6Upcz
人が食べるとなると、凝ったこともするけど、特に休みの日に自分だけとかなると、ふりかけに漬けものとかですますもんな。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:55:37 ID:xhIApQPJ
>>615
だろうな・・息子は幼稚園児で旦那は40過ぎのおっさんだもんな・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:56:03 ID:2pT7Hi8f
>>607
むつかしいとこだなぁ、見てキレイだと食欲も増すけどキレイすぎると崩すのがもったいなくなる
>>1のブリテン人がどんなの目撃したかは知らんけど、気持ちはちょっと分かるんだわなー
シナーいくと脇役なはずの食材に贅沢な技巧されてたりとか、貧乏性なのかもったいねえと思ってしまう(´・ω・`)

>>610
そういうモノなんだよ、じつは酢が効いてたほうがこの料理ではうまいんだよっていうのも
馴染みがなければ違和感しか感じないのはそうだろうなとは思うものなぁ
八角はおれもあっち感覚でフツーなのは強すぎてやや苦手w
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 20:58:11 ID:q8a0FDqm
>>616
炊いたご飯丼に盛って、レトルトのハンバーグ載せて『ハンバーグ丼』とかな。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:00:24 ID:/7XOfnyL
日本の弁当の真価は冷めても美味しく食べられる。ということ
中国人は冷めたご飯を食べる習慣が無いから日本人が冷めた弁当を食べるのが理解できない。
というが、つまり中国のめしもおかずも冷めたら不味くて食えない、ということ
また、以前パエリアを弁当にできないものかと試みてみたが、やはり不味くて食えたものではなかったらしい。
韓国の飯もぶっかけごちゃ混ぜ系が多いから、これもまた然りだな。ww
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:01:01 ID:D4lZhnIY
>>618
実際には生魚の臭みを酢で相殺している一面もあるんだけど、それも慣れないと駄目でしょうしねぇ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:01:04 ID:O8KDZFnb
ファイナンシャルタイムズの弁当の記事ってこれ?
http://www.ft.com/cms/s/2/7a7ec45a-40db-11de-8f18-00144feabdc0.html
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:02:07 ID:D4lZhnIY
>>620
出張の帰りに東京駅で買ったパエリア弁当美味かったけどなぁ。
あれはパエリア風のピラフだったんだろうか?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:04:18 ID:ugI6Upcz
>>619
いやぁ、本当に湯漬けに漬けものの時もある・・・orz
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:05:36 ID:L/XC9g2a
みんな、>>623を読んで、
「出張のパエリアパエリア弁当を買いますた」
なんてダジャレを瞬時に思いつくような大人になっちゃいけないよ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:07:04 ID:D4lZhnIY
>>625
その発想はなかったw

ちなみにそのパエリア弁当はなにかのイベント絡み(日本とスペインの友好何周年とかそんなの)
だったらしく、その次に出張に行ったときには売ってなかったです。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:07:51 ID:RRA7Eo9D
>>612
欧米人のが大丈夫で先に受け入れてるってのは、正にその理屈だと思うよ。
逆に日本人は香草とか香辛料とか苦手だから、中華や東南アジア料理に限らず、
欧米の料理でもそれらを抜いたり少なめにしたり、代替品を入れたりするからね。

>>618
俺は逆にいまや完全に香草や八角ほか香辛料入ってる中華に馴れて、そっちの方が実際
美味いって感覚になってるから、たまに帰国して日本の中華喰うと何でニンニクと
ごま油がこんな入ってるんだと思うんだけど、臭い消しや香り付けの代替品なんだよね。

で、ニンニクやごま油多い日本の中華喰ってると、香り付けの手法はどっちかっていうと
韓国に近くて、だったら韓国料理も唐辛子とキムチにさえ拘らなければ色々バリエーション
生まれてくるんじゃないのと思ったりする。そういうのやんなくて妬み根性だけでファビョってるから
広まらないんだと思うよ。

>>621
その代替で、台湾に限らず米食文化圏の連中は退くくらいワサビをドボドボに醤油に溶かすw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:07:59 ID:2pT7Hi8f
>>621
生魚はイケても締めてる系のはダメとかあるらしいもんなー
え?おまいらも酢は使うでしょ?みたいな
酢じゃなしにもエスニック料理の香辛料は大丈夫でもワサビ駄目とか、作用機序がそもそもちがうからしょうがないんだけど
おまいらだって西洋ワサビくってんじゃんとか思うよなぁ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:08:14 ID:wlLjaUkZ
そういやマレーシアで街中の食堂に入った時
先にご飯が来たのでどんなもんかと一口食べてみたら食えたもんじゃなかった。
追ってメインのおかずを持って来てくれた店主に
「日本のお米と違うから、そのまま食べても美味しくないよww」と笑われた。
おかず乗せれば気にならない味なんだけど。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:15:18 ID:2pT7Hi8f
>>627
それや!
ていうか韓国料理が日本でもわりと受け入れられて、でもしょせんB級フードの域を出ないのってシナーの亜流扱いだからなんだよな
扱いっつか実際そうなんだけど、ちゃんとした中華とちがってどうも最初のガツン!だけにしかなってない
最初にガツンいわせてそれがうまいモンだと思わせて食わせるってモロにB級の手法なわけで

やっぱ韓国料理でブイブイいいたいならB級グルメが向いてると思うんだが、連中はなんかブルジョア志向なんだよなぁ
べつにフランス料理や懐石料理、満漢全席だと上でタコ焼きや焼きそばが下なんてくくりはねーのに
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:22:35 ID:ugI6Upcz
日本人だって、光りものはダメって人間多いよ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:31:35 ID:kgMR22p5
キムチキムチキムチ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:32:27 ID:ODfGNcXW
>>830
>やっぱ韓国料理でブイブイいいたいならB級グルメが向いてると思うんだが、連中はなんかブルジョア志向なんだよなぁ

「もっとも韓国的なものがもっとも世界的」って奴ら良く言うんだけど、
もっとも韓国的なものはかなり恥ずかしいんだよなwww

和食だって会席以外は結構貧乏ったらしい食いモンだし、
韓国人はさんざん和食を馬鹿にしてたじゃないかw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:34:05 ID:vJIDaSWE
>>631
漏れはイカの塩辛系がダメだな。
酒の突出しにキュウリと和えてあるぐらいならいいけど、
ご飯にソレは生臭くて・・・
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:37:52 ID:vJIDaSWE
>>633
おとといの「ほぼ1」で、根本敬が韓国の新作ポンチャックを紹介してたけど、
ああいう土着B級文化を高めていけばいいのにねw

(ポンチャック:チープなシンセ演奏で、有名曲をどんどんメドレーで流す、韓国のダンスミュージック)
日本では、電気グルーヴとコラボした李博士が有名
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:41:15 ID:ODfGNcXW
「ぽんちゃっくはいいよねえ。」て、韓国人に言うと恥ずかしがる奴多いんだよね、これがw

なんかフランス人に納豆褒められた日本のオヤジみたいな複雑な反応
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:45:46 ID:vJIDaSWE
>>636
日本で言ったら、エンドレスに所ジョージか嘉門達夫のバカソングを聞いている感じになる。>ポンチャック
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:54:14 ID:9W4KzbRN
>>549
両班が腐るほどいた事になったのは、20世紀になってからだよ(w
せいぜい全体の1-2%。
本来の意味での両班は0.1%以下。

溢れかえってたよw
何故なら、両班になると、永久に両班で、しかも、コネで親戚やらなんやらまで全部両班待遇。
だから、李氏朝鮮の当初から、両班だらけで、常に経済破綻状態w
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:57:26 ID:iio9Komm
12ちゃんで弁当男子とか言って作り方やってるwww
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 21:59:29 ID:2pT7Hi8f
>>633
食が貧乏ったらしいって恥ずかしいの?
日本はジャガイモとブタとタマネギと糸コンニャクとニンジンを煮たものが家庭料理の一角ですよ?
ってのは、その気になれば神戸牛でもツバメの巣でもなんでも食える日本人だからの傲慢なのかもなぁ
「パンがないならドングリ食べればいいじゃない、え?ドングリのお菓子って高価いよ?」みたいな

フランスとか見ていて思うけど、文化でブイブイいってる国ってしばしば無頓着にすげえ傲岸不遜だぜ
無頓着に享受しちゃってるから有り難みもなく当たり前だと思っちゃってるの
日本もモロにそのクチだと思えるし、文化頻国の韓国人にはそれが我慢ならない部分はあるのかも

>>634
スミとか入れないように作って毎日かきまぜて熟成させると生臭くないイカ塩辛ができるっすよ
これとご飯と納豆と味噌汁とトウフと漬け物と卵だけあれば朝食には困らないってくらい
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:01:49 ID:+G+4o/WD
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:02:47 ID:ODfGNcXW
>>638
本来、科挙の合格者が両班の資格を持つのは直系の孫三代まで。
孫が科挙に合格しないと両班の資格は失効する。
そして科挙の合格者は年平均で30人程度。たいがいは両班の子孫が合格する。

じゃあ溢れかえってた連中は何かと言うと「シャチョーサン」の類。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:03:51 ID:+G+4o/WD
>>612
要は「ライス+ドレッシング」な訳ね。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:05:54 ID:+G+4o/WD
>>620
ほっかほか弁当やコンビニのレンジでチン弁当は邪道だね。
駅弁が弁当の伝統を継いでいる。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:10:18 ID:vQweCV+9
>>644
JR酉直営のコンビニだと、駅弁業者がコンビニ弁当を納めていたりする。
結構お手軽でお得。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:10:58 ID:2pT7Hi8f
>>641
そんなにまでして食わんでも…w
ヤバい言われてるけど食ったらもしかして美味いのかも?って度胸は買うけど
それ勘違いしたグック民が「テトロドキシンそのもののおいしい食べ方を実験するニダ」とかやらないといいやなぁ

>>644
弁当は冷めるべきものなんですって灘新陰流のじっちゃんがいってた
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:13:33 ID:ODfGNcXW
まあ本来の制度的な両班は642だけど、それ以外にも両班と認められた人もいて、
定義的には「両班ライクな生活をしてる人」を両班と呼ぶようになったみたいね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:14:47 ID:ODfGNcXW
コンビニで、おにぎり暖めますか?て聞かれるの凄くイヤw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:14:55 ID:O8KDZFnb
>>644
駅弁うまいよな。
バス移動か列車移動かを選択するのに
駅弁食いたさに列車をチョイスした俺ww
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:15:00 ID:GpqESI4Q
ていうか両班を自称するために五大性名乗ったから
どいつもこいつもキムパクなんだろ?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:16:00 ID:GpqESI4Q
>>648
「あっためるのが常識やろ!」ってキレるオッサンが結構いるせいだ
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:17:48 ID:ugI6Upcz
残業で遅くなり、事務所の近くの「ほかほか亭」でカレーを買ってきたが、すっごく不味い!

この野郎!と思って包装紙をよく見たら、「ほかほか亭」で「ほっかほっか亭」ではなかった・・・orz

商標権で起訴が乱発するのは、このしばらく後だった。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:18:38 ID:cJA/xrke
あそこに両班が多いのは
ウリの姉の嫁ぎ先の叔父のまたいとこの妹の嫁ぎ先の甥っ子が両班になったニダ
だからウリも両班ニダって感じで増えたんじゃないのか
あそこは悪い意味で親族を大切にするから
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:23:28 ID:ODfGNcXW
>>653
血縁共同体だからね。
言って見れば鈴木善幸が首相になったら、
全国の鈴木さんが両班を気取るようなものw

全斗煥の親戚がおこした詐欺事件なんて、
大統領の親戚だって事で信用させて200億くらい騙し取ったんだけど、
新聞を何度読んでも理解出来ないくらい遠い親戚だったwww
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:50:42 ID:a1e5k8k5
>>653
李朝末期には両班の権利みたいなのを売買してたそうだ。
買った後は払った分以上の資産を、平民から徴収権を行使して略奪し
元手を取り返したらまた別の相手に売る、ってことを繰り返していたらしい。
おかげで両班サマがかなり増えたとか。

もっとも、今現在の自称元両班は騙りがかなりいる。
というか元両班と言わない朝鮮人は殆ど居ないんぢゃね?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 22:59:49 ID:5rQuU9F2
>>652
JR九州の北部九州の駅弁の定番「かしわ飯」とか、どうするんだよ?
弁当屋と駅毎の契約だから、かなりの種類のかしわ飯が存在するんだぞ

何処もそこそこ旨いんで、問題にならないどころか、気付かない人も居るが
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:04:05 ID:ODfGNcXW
>>655
売買してたのは内容の無い買官用の官職。日本の系図買いに近い。
だから、それを持ってても両班ってわけじゃない。

本物の両班は少ないけどいたのよ。逆に少ないから専横の限りをつくせたんだけど。
平安時代の貴族や今の北朝鮮みたいなものだ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:07:21 ID:ODfGNcXW
弁当ってさ、冷えても旨いコメが生まれたからなんだよな。
李氏朝鮮時代のコメって冷えると食えたもんじゃなかったらしい。
まあ、粟とか稗が混じってたのかも知れないけど。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:08:53 ID:ugI6Upcz
>>656
ちょっと論点がずれているぞ。自分が言ってるのは「Wii」と「Vii」

あるいは「SONY」と「SQNY」みたいな関係の話だ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:12:28 ID:vQweCV+9
>>659
どっちかというと、
ホンダとヒュンダィとか
三菱と三星とか
ロッテとヘッテとか

じゃない?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:14:00 ID:ODfGNcXW
最近までwillだと思ってた情弱のウリ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:16:48 ID:ugI6Upcz
>>660
ま、そういう感じ。実際この後「ほっかほっか亭」が次々と起訴を起こして、

ほとんどの類似屋号が、変更を余儀なくされたんだけどね。

ただ、この時の訴えられた側のはんろんが、「ガンダムはロボットを表す一般名詞」的なへ理屈だったりするw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:25:37 ID:5rQuU9F2
>>662
あぁ、そういうことね

不味いカレー出すから難癖付けられたのかと思った



ほっともっと位違うと良いみたいだが
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:27:44 ID:vQweCV+9
>>663
「ほっともっときっと」になっちゃうと、出光が怒り出すけどね。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:35:55 ID:ODfGNcXW
しかし、お弁当文化は需要がありそうだよね。
あの動画を見てるとアメリカ人の子供が可哀想になってくるもん。

もともと弁当は実用的なものなんだから拡がるといいと思うんだよね。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:36:33 ID:9W4KzbRN
>>657
李承晩が、オヤジが自称両班で極貧両班、全然働かなかったんだが、家系図を持ってて、
李氏朝鮮が開いた直後に両班になったということになってて、実際、全然働かず、なんとなくたかって生きてた。

だから、李承晩の伝記の類を読むと、その辺の、なんで、李氏朝鮮の最初から穀潰しだらけだったか(国の半分が働かない)
細かく書かれてるよ。

李氏朝鮮の初めから穀潰しだらけになったのは、デタラメに開祖李成桂のガキ9人だったかが、デタラメに両班認定していったからだよ。
そのまた、ガキどもの一族が党派闘争用に郎党を増やすために、さらに輪をかけて賄賂をとって、デタラメ認定を拡大ww

要するに何もかもデタラメな国だからw

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:36:34 ID:6BoRfC/b
日本の弁当がここまで評価高いとはね・・・。かーちゃん、マジでありがとう。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:38:47 ID:5rQuU9F2
>>664
出光「何、人ん会社のキャッチフレーズみたいな屋号にしとるんか?くらしあげるぞキサン!」

プレナス「なんば言いよるとか?キャッチフレーズは屋号や無かばい」






「同じ福岡もん同士、仲良くするけん」

出光「でも、きっと、は外しちょけ」


こうですか?判りません
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:38:51 ID:6b8Xb4+y
> 世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラムを、
> 堂々と掲載するという点は失望だ

まるっきり反省しとらんw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:47:43 ID:8b1nayJu
>>656

折尾駅の東筑軒。
未だ、駅のホームに売り子を出してる老舗だ。ウリはここが本物と信じてる。

つーか、他のかしわ飯なんぞあったか?
駅弁で他にあったかいな?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:51:16 ID:ODfGNcXW
>>666
そりゃ両班じゃなくて血縁共同体だからでしょ?
韓国の財閥なんかでも遠縁(といっても10親等くらいの)DQNのガキに
守衛をやらせて汚職とかを監視してるそうな。で、実は影の実力者w
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/23(土) 23:59:26 ID:9W4KzbRN
>>671
そうやって、認定されて延々と増えてたのが朝鮮の両班。
真面目な試験だけで決まった?w デタラメな国でそんなことあるわけないんだよ。
だから、李氏朝鮮の初期から穀潰しが大半の国になった。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:19:35 ID:rYtCzBwE
>>672
いや、両班は明確に分けられてたみたい。
制度上の両班とは別に。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:21:09 ID:rYtCzBwE
宮島博の「両班」(中公文庫)あたりが参考になるかも。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:32:57 ID:rYtCzBwE
自称両班とは別に本物の両班がいて、彼らは朝鮮内部でも厳然と区別されていた。
外見でも簡単に見分けがついたと、本物の両班を知ってる昔の人は言ってるよ。
ともかく箸を持つのも汚らわしい、小柄で色白、足なんか23cmくらい。
辛いものは食べず喜怒哀楽は表に出さない。

実況板でたまたま両班の話が出て、ある人のお祖母さんが女学校時代に(本物の)両班の娘と
同級生だったけど、いつも痴呆のような笑みを浮かべて、体育の時なんか10mくらい走ると転んだとか言ってた。
俺が爺さんに聞いた話もそんなかんじだった。爺さんは京城で(当時の)専門学校の教授だった。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:43:21 ID:elun7a5P
>>675
そんなリトルグレイみたいのが実権もってたら戦乱全てで負けるわけだわなぁ…
一太刀で自慢の朝鮮刀と鎧兜ごと真っ二つにされるわけだわ
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:46:42 ID:rYtCzBwE
平安貴族を論理で磨き上げたような奴らだったみたいw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:47:29 ID:jo9GQuQC
>>667
アメリカの学生がお弁当と称して野菜スティック齧ってるのみたら
日本は恵まれてる国だと思うよ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:48:20 ID:elun7a5P
ウリナラ論理でかw
でもその話でいくとねらー的には萌えそうなかんじだよな>量販
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:49:18 ID:HxYS+Qdj
>>675
その設定で萌えキャラを目指せば最強だったのになw
やっぱり朝鮮人か。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:52:24 ID:rYtCzBwE
顔を洗う時、男が頭を下げるのは親だけだ。洗面器ごときに頭を下げるのは自尊心が許さないってんで、
直立して顔を洗ったんで体中びしょびしょw

最後の両班とかいわれた爺さんに付従った奴の思い出話w
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:54:40 ID:HxYS+Qdj
>>681
なんのための「礼儀」なのかを忘れた、手段と目的が入れ替わってしまった
朝鮮人らしいエピソードですな。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:55:03 ID:FpzVNOcD
両班はともかくも、朝鮮兵士が常にそこまで弱かったわけではないみたいよ。
武士というあまりにヤバいのが相手だっただけでね。
料理もそうだよね。

そう考えると、なんで朝鮮人ってわざわざ日本に対抗しようとするのかねえ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:57:05 ID:1C8JU2+A
歌を詠んだりするのも「労働」になったのかね
それだけ退廃的な文化なら何か一つ芸術的なものが残っててもよさそうなものだが
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:57:19 ID:elun7a5P
>>681
女だったら寝間着が朝のたんびにびしょびしょでスケスケなわけだな
…キーセンに応用すればよかったじゃんな

>>683
半万年の由緒あるドMなんだろ、おそらく
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:58:01 ID:b++ymlqf
>>477
> 本当に美味しく美しい料理ならば、世界の方から勝手に広めてくれるわ

これは評価されていい文章じゃないか?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:58:30 ID:J1EnDOJq
>>685
いくらスケスケでも、改造前のあのお姿を一度でも思い浮かべると・・・頭痛が痛いです。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:58:53 ID:OWWfGTA/
朝鮮人なら寧ろ燃えキャラの方
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 00:59:10 ID:TiJebNet
サンドイッチとデザートとコーヒーのランチボックスもいいと思うけどな
毎日それだと飽きそうだが。

韓食とやらは、和食のルーツ云々勝手に言い出してパクって行かない限りどうでもいい。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:00:33 ID:FpzVNOcD
あなたがた萌え萌え言ってるけどね、顔立ちは朝鮮人ですよ?
料理もキムチですよ?
それでもいいんですか?人間としていんですか?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:04:01 ID:elun7a5P
>>687
そういえば美女はぜんぶシナーにもっていかれてたんだっけ…
食い物もマシなのはぜんぶもっていかれてたんだろな

なぁにかえって免疫がつく
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:06:06 ID:rYtCzBwE
でね、つまり普通の朝鮮人のイメージというとシンスゴや前田日明なんだけど、
彼らは正統な朝鮮文化の継承者じゃないわけよ。
日本の江戸時代じゃなくて、朝鮮では平安時代の世界が続いてた。
だけどあくまで貴族は一部。

そこで現実と自分が思い描いてる朝鮮とのギャップで火病るんじゃないかと思うんだよなあw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:06:18 ID:HxYS+Qdj
>>684
退廃的な文化ってのは、一部の見せたがり屋が、
  「暇にまかせて(←言い訳、照れ隠し)こんなのでっち上げたけど(←ホントは必死に)たけど、どう?」 
  「スゲーだろ、俺スゲーだろ!?誉めてホメて!」
って自慢合戦やらないと進まないわけで。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:08:27 ID:rYtCzBwE
>>684
儒教としては非常に高度な体系を構築したんじゃない?

司馬遼太郎のいう「観念でツルツルに磨き上げた体系」w
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:11:18 ID:elun7a5P
>>684
退廃ってのはそれが差別化になるような前進がないと成立しえないわけで
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:12:36 ID:0PFaOeWc
4000年も美女を間引いてたらその残りカスのミンジョクはエライ事になってしまうな
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:13:45 ID:rYtCzBwE
日本の場合は、やっぱり戦国から江戸にかけて大衆社会が出来た事が大きいんじゃないか?

大衆社会の歴史じゃ、たぶん日本はもっとも歴史があるんじゃね?
支配者の武士も貧乏だったし、いいかんじで発展したんじゃないかな?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:15:22 ID:FpzVNOcD
うーん、何を言いたいかというと、
朝鮮人がとりわけ劣っていたというよりも比較対象が無理すぎるんですよ。
アジアでも欧州でも日本と肩を並べる国がどれだけあるのか。
つまり「こっち見んな」
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:16:17 ID:HxYS+Qdj
>>694
でも、それがプラトンのイデア論争みたいに高度化したわけでもない。

大体、両班の論争は「声闘」に傾きやすく、それに負けそうになると、ぷいっと
その場を立ち去って帰ってしまうのも多々あったようだし。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:23:44 ID:rYtCzBwE
>でも、それがプラトンのイデア論争みたいに高度化したわけでもない。

正直言って、そのあたりは分からない。
600年も観念論に全てを注いでいたのだし、再評価されるものがあるかもしれないとも思う。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:26:26 ID:oFEFN+h1
>>697
江戸時代の封建制が大きいだろう。何しろ300余藩に分かれて、江戸幕府から
自給自足自立体制を要求されてるんだから。隣の藩は「別国」で通過にも手形は必要だし。
侍達も「武士は食わねど高楊枝」良く遣ったと思う。両班とは雲泥の差だ。
江戸時代は内政にのみ関しては、70点 良を与えても良い。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:27:36 ID:uXv9UyXn
弁当も韓国起源になる
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:28:38 ID:rYtCzBwE
コンテンツ的には、実は庶民文化に面白い物がたくさんあるのに、
彼らは両班文化に固執する。ここがネックなんだよな。
なにしろ全員が両班の子孫だと信じてるから
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:28:52 ID:HxYS+Qdj
>>700
ヒント:「記録なし」 「焚書」

仮に何らかの体系が出来たとしても、燃やしちゃってるし、口伝で伝えられることなど
高が知れている。
もし、口伝が発達していたのなら、今でも韓国には口伝で伝わる昔話や御伽噺などが
沢山あるはずだが、それもあまり聞かない。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:30:00 ID:elun7a5P
>>696
でも毎朝濡れ濡れスケスケだから顔だけ隠しておけばある程度はさ

>>699
最初に結論ありきじゃ仮に場を去らなかったとしたって高度化するわけもないわ
カエサルさんが言ってた愚民そのままを指導者層がやってるってどんだけだよっていう
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:32:03 ID:5OxdPg3T
>>665
台湾は当て字で便当って名前で定着してるよ。たぶん日帝残滓。

温かいものしか受け付けない中華民族にどういう風に定着してるかって言うと、
台湾では殆どのメシ屋がテイクアウトやデリバリー出来るって状態。
麺も、紙や発泡スチロールのどんぶりとビニールでテイクアウト&デリバリー。
コンビニも、一昔前の日本みたいに無計画に沢山あるしw

冷えたもの喰うか否かに関しては、文化の面が大きい。コンビニのおにぎりとか
サンドウィッチまで温めたりするからw 中華ちまきとか、具と味付けによっちゃあ
日本人なら冷えてもおこわみたいな感覚で喰えるんだが、そういうのも無理みたい。
小皿料理とかは普通に冷えてるやつあるし、中国本土と違って冷やし中華(涼麺)
もある国だから、そういう料理が作れないって訳じゃない。

ちなみに、夏になると日本みたいに「冷やし中華始めました(涼麺上市)」って貼紙が
店に出るw あと、コンビニでは一年中売ってる人気メニューだったりする。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:34:18 ID:rYtCzBwE
>>701
秀吉時代の捕虜のカンハンて奴の書いた本なんか読むと、
倭人は下らない事で天下一を競ってる。酷い事に独楽回し風情まで天下一の独楽回しだとか言って自慢してる。
なんんて書いてる。

戦国の影響は大きいと思う
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:34:23 ID:XvowxZKC
>>706
陳副総裁を思い出したwwww
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:34:30 ID:elun7a5P
>>706
日本人も冬でもアイス食う人は食うしな
そういえば前にスレ立ってた台湾の美少女宅配弁当屋さんってどうなったんだろう
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:37:22 ID:rYtCzBwE
つまり、カンハンは専門性の事をいってるのね
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:38:03 ID:6u8kHuqT
>>701
良はないだろう。
世界のどこにそれより良好な生活営んでいた国民がいたのよ。
最優秀のレベルだろ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:38:38 ID:rYtCzBwE
>>709
それ本国じゃなかった?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:38:54 ID:QBqWivBs
方向性は違うが、最強の軍隊以外は科学・芸術・思想等
文化的な物を一切生まなかったスパルタとかあるしなあ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:40:55 ID:BD2EJ8SM
>>697
そういえば、江戸時代って長男が家を継ぐって一部の上流階級のみであとは嘘らしいね。
特に商家は水戸黄門なんかで長男がふらふら遊んでる話が多いけど
基本的にあれが普通なんだってさ。
家が継げないが当たり前なのでまとまったお金を渡して生活が不自由しない程度に遊ばせるんだと。
家は娘婿に継がせるのが一般的で大体が店で一番優秀で信頼できるものにしてたそうです。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:41:54 ID:rYtCzBwE

日本の文化は貧乏文化。そして大衆文化。
貧乏でも楽しめる。これ凄く大事w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:42:34 ID:nEp7mpxC
>>697
文化面で
大衆(庶民)と支配層が対立ばかりせず
同じものを共有したり(和歌とか)
良いと思ったものは受け容れて止揚しあってきたのが大きいと思うよ。

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:46:08 ID:o8RSHV5P
日本が異常なんだよ
そんな日本を基準として考えるから駄目なんだよ
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:47:37 ID:1C8JU2+A
美少女宅配・・・
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:49:51 ID:rYtCzBwE
イギリス人だかの日本研究者が、貴族に生まれるならイギリスに生まれたいけど
平民に生まれるなら日本に生まれたいみたいな事言ってたけど、
孔子の士農工商をここまで捻じ曲げて成功した事例はないんじゃないか?と思うw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:50:10 ID:J1EnDOJq
>>718
美少女「が」と、美少女「を」で、大きく意味が変わってくるんですが・・・
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:50:26 ID:elun7a5P
>>712
たしか台湾だと思った
東亜でものすげー好意的なレスばっかついてた記憶あるから多分そうw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:51:12 ID:b++ymlqf
>>716
アウフヘーベンと止揚と、どちらが日本人にはポピュラーな単語なんだろうと
悩んでしまった。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:51:36 ID:rYtCzBwE
>>719
あ、江戸時代の話ね
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 01:56:06 ID:oFEFN+h1
>>703
本国では其れは無いだろう。其れは密入国した在日だよ。

「 日本語を教える教室をやっていた時、質問に「あなたの家はヤンパン(両班━李氏朝鮮時代の
支配階級)でしたか」「チョッポ(族譜━系図のこと)はありますか」というのを入れたのだが、
ある一世が顔色を変えて「こんなこと聞くもんやない。何も知らないからこんなことを
書いたんやろうけど、こんなこと答えられるか。」と怒った。
朝鮮の歴史を読んで、「白丁」には族譜がないことを知った。またほとんどの朝鮮人は
自分が両班出身だと考えており、そうでないと言ったら下層階級の者に見られてバカにされる、
ということも知った。尹学準著『歴史まみれの韓国』(亜紀書房)によれば、この両班意識は
近代化に成功したはずの韓国においても、ほとんどの韓国人の意識に強く残っているという。
質問は、「あなたの先祖は白丁ですか」と聞くようなものだった。」以下略。

白丁について、
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/dainijuunanadai
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:15:00 ID:rYtCzBwE
>>724
族譜なんざ90%以上が日本統治時代に出来たものだよ。
一番古いのは秀吉のちょい前に成立した柳氏の族譜。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:36:57 ID:Aa892L4f
>>1を見てると、学生時代の弁当が懐かしくなった
同じようなおかずだと文句言ってゴメン、母ちゃん...

でも弁当にご飯とカレーだけってのは無しだと思うぞ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:40:28 ID:rYtCzBwE
>>724
まあ、血相変えるようなものだろうね、昔は。
俺が創始改名は朝鮮側の要請だろうと思う。多分
満州で威張りたいと言うより、血統支配をぶちこわしたかったんだろう
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:41:58 ID:J1EnDOJq
>>726
ウリなんて、アルマイトの弁当箱にぎっしりのご飯。そして真ん中に大きめの梅干。 弁当のふたにお茶を入れて食していたニダ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:45:01 ID:rYtCzBwE
あ、またしても変な日本語  orz
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 02:48:23 ID:rYtCzBwE
弁当って毎日作るから色んな思い出があるなw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 03:24:16 ID:HxYS+Qdj
弁当作ってくれる親が居るだけでありがたいもんだ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 04:36:21 ID:4W/8UyIg
日の丸弁当は肉体労働には向いているんだろうけど
勉強でも糖分使うくらいだからいいんかな?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 07:42:49 ID:elbD9Ihc
>>683
朝鮮兵士って・・・・ww
李氏朝鮮って、明によって成立した国だから、元から武装解除状態で国が成立。
で、刀ももてなかったから、短刀しかないくらいの国だったんだよ w
大体、軍馬も元から殆どおらず、李氏以降、まったく飼育した文献もゼロ。
モンゴル占領期も済州島以外、飼育してないしね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 07:45:22 ID:elbD9Ihc
>>727
多分って・・・全部、朝鮮人がなんどなんどもやった請願文、嘆願書など、全部残ってるし、日本側が何度も諫めて、
自分の名前、文化に誇りをもつよう説教されてるしw
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 08:54:05 ID:XPQdO52H
>>649
軽井沢に行った時立ち寄るおぎのやの「峠の釜飯」は美味しいね。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/05/32_3.html
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:03:31 ID:XPQdO52H
>>706
冷し中華を「涼麺」と言うのは良いね。
日本でもこの言い方が広まると良いな。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:12:45 ID:XPQdO52H
>>714
普通に娘婿以外にも養子が家を継いでたらしいね。
要は日本は血統では無く家の継続が大事だった。
老舗と呼ばれる所はそれで継続発展して来た。
朝鮮だと何が何でも血統かも。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 09:16:16 ID:J1EnDOJq
>>737
近親相姦で血統だから、かなり遺伝子汚染されているんだろうね。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:17:12 ID:0cDDSrxO
>>706
日本人から見れば年中夏みたいな気候なんだから、冷やし中華始めましたもなにもない気がw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:27:35 ID:Zk+o6ery
>>1

>政府が全面に出ることも見直して見る事だ。民間の「文化大使」を充分に活用しながら、
>政府は後から繊細で慎重に近付くのが效果的な場合もある。

どっちにせよ「押し付け」は嫌われるといい加減気付けよ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:34:36 ID:BIaMBaOb
>>739
いや、北部だと普通に寒いよ。ていうか、冬でも湿度高くて暖房無いから体感的にはより寒いw
日本の夏くらいなのは4月下旬から10月くらいまでかな。南部の高雄だとほぼ常夏感覚。
中部の台中あたりが一番気候的には良い。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:37:11 ID:0cDDSrxO
>>741
そうなのか。
本州の人間が12月の沖縄に行っても寒いなんてそう思わないだろうし、
台湾なんてなおさらと思ったけどそうでもないのか。

昔一度だけ台北に行ったことがあるけどいつだったか忘れたw
シンガポールや香港に行ったときはたしか12月だったけど。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:38:11 ID:f4p2i6qH
>>737
実際に殿様がバカ殿だったら、家老が主君を幽閉させて、幕府に主君病気のためとか理由を作って、家督を強制的に移すこともあったからなぁ
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:40:54 ID:XPQdO52H
>>738
韓国には老舗が無い。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:41:59 ID:nOB1z1dX
どうして韓国人はこんなに世界に認められたがるんだろう。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:43:17 ID:ZbSG4Iea
>>745
まったく認められてないから。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:48:21 ID:BIaMBaOb
>>742
そうなんだよ、なんで沖縄より寒いんだと在台邦人は良く言ってるw
なので、12〜2月の来台は気をつけてね。11月と3月は当たり外れあって、
凄い寒い日もある。それと、冬の間はホントに雨ばっか。
あと、15度くらいで湿度高いって、底冷えして思いのほかキツイから注意。
まあ、日本の方が寒いから出国する時の装備で問題ないけど、ホテルの
部屋着は夏装備で用意すると暖房も無いし風邪ひくよw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 10:50:01 ID:0cDDSrxO
>>747
沖縄より寒いのかw
季節風の影響だろうかねぇ。
だったら「冷やし中華始めました」も納得だw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:00:38 ID:BIaMBaOb
>>748
季節風ってすごいよね。鹿児島と同じくらいの緯度にある上海が氷点下行くんだからw
もし涼麺の時期じゃない頃に来台しても、コンビニ行けば日本でざる蕎麦が年中ある
感覚で売ってるから、興味あればトライを。ごまだれで美味いよ。店だとごまだれじゃなく
冷やし中華のタレからちょっと酸味抜いたようなタレと麺の上にごまペースト乗った二段式
スタイルのがあって、こっちも美味い。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:02:52 ID:0cDDSrxO
>>749
ヨーロッパ人に言わせれば、地中海あたりにある日本で3m雪が降るほうが異常だそうですw
季節風スゴスww

台湾は料理が美味いですよね。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:06:43 ID:Q/7v+Egz
季節風より海流でしょ
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:23:30 ID:SR/i5P+f
>>750
こっちからいうと偏西風で暖かいイギリスも異常w
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:55:24 ID:bbvb41vH
フィナンシャルタイムズのコラムで日本の弁当は絶賛で、韓国料理の世界化運動は以下の
ように批判されてた。

『デリバリーっていえばピザマルゲリータとかだけど、2017年にはデリバリーを電話注文するときに
「サムギョプサルお願いします」などと早口言葉のような注文をするようになるんだって。
で、配達されてくるのは辛味噌シチューや犬肉スープなんだってさ。

なぜかというと、とにかく順位に固執する民族の韓国が、政府主導で韓国料理を8年後に世界5大料理に
するって計画してるからさ。世界での韓国レストランの数を7倍に増やし、ミシュランの星を
もらえるレシピを考えてるんだって。

迷惑な話だし、馬鹿な国だね韓国って』

ほんと癇癪おこる。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 11:56:55 ID:0cDDSrxO
>>753
アメリカにある朝鮮系の似非日本料理店を朝鮮料理店に模様替えするだけで、
7倍なんてあっという間に達成できそうな気がする。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 12:57:52 ID:elbD9Ihc
>>750
日本海側の降雪は季節風じゃなくて、中央の山岳地帯のためなんだが・・・w
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:00:12 ID:ToVtA15y
>>753
FTの中の人、韓国に駐在経験があるんじゃね?w
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:00:39 ID:elbD9Ihc
>>744
韓国って、商店にすら、老舗がないからね。
とにかく、ちょっと儲かると二代目あたりが店を売って終わり。
でなきゃ、内紛で一代目で消滅。
こればっかりで、何かが育つわけがない。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:08:54 ID:HxYS+Qdj
>>747
湿度高くて15度とか、日本で言う夏山登山で霧雨が降ってる感じか。
確かに、あれはキツイ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:10:41 ID:0cDDSrxO
>>755
季節風、海流、地形、それら全部が関与してるっしょ。
話の流れでたまたま季節風の名前が出ているだけであって、それらを否定なんてしていない。
かといって関与する要素を全部羅列するほどの話じゃない。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:33:40 ID:zljPlMZj
>>755
中央に山岳があるから雪が降るって凄まじい認識だな
山に遮られてない場所だってフツーに雪降るし山岳の向こう側でだって雪降るんだが
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:36:44 ID:ToVtA15y
>>757
それ以前に、100年前には商店すらなかったじゃん
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:37:57 ID:ToVtA15y
ていうか雪の話は気象板の初心者スレに行ってくれば一発だと思うんだが
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:38:39 ID:elbD9Ihc
>>760
ワロタよ

山岳地帯がないところは、どんな季節風が吹いても雲量が増えないので、一般的に殆ど降雪はない。
例外は、北海道のように台風のような低気圧が海側から迫るところ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 13:54:32 ID:zljPlMZj
>>763
こっちがワロスだよ
わざわざ山岳性降雪雲なんて言葉もあるくらいで、降雪雲に山岳は必須でもなんでもない
いちいち毎回よそ様の言葉尻に噛み付くまえにもうちょっと勉強してこい
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 14:02:19 ID:Zk+o6ery
料理スレで延々と気候の話をする馬鹿は消えてください。>>762の言う通り気象板へ行けば?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 14:03:33 ID:FpzVNOcD
雪の議論は気象板でドゾー。
確かにID:elbD9Ihcはすごく感じ悪いけどね。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 14:04:00 ID:0cDDSrxO
しかし、東亜+で韓国の台風進路予報以外の気象ネタってのは珍しいなw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 14:09:19 ID:97WAiXXN
弁当画像かと期待していたのに…っ
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 14:32:53 ID:7FLOvq/R
>>768
つ 「駅弁資料館」
ttp://eki-ben.web.infoseek.co.jp/

とりあえずこれで我慢してくれ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 15:15:05 ID:iBcWnLAe
変だね?チョンがたこを扱うと恐ろしく野蛮な食い物の代表になるのか???
日本の食べ物を動画で配信してるサイトではたこ焼きとかたこ飯とか結構人気あるんだけど外人に

まあチョンのたこ料理って泥の中から小さな手長だこを捕まえてきて
生きたままぶつ切りにしてキムチのつゆみたいなタレを付けて喰う奴なんだろうけど???
ぶつ切りにしたたこがごにょごにょ動いて口の中で吸盤が貼りつくという代物

基本、下朝鮮と言うのは食い物が痛いんだよ
劇辛というのは旨いとかいうよりも刺激、痛い感覚だし、生きたたこが口の中で暴れて
粘膜を吸盤が吸うのも痛い感覚。痛い=旨いがチョン料理
だから文字通り痛いんだよねもう料理以前www
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 15:23:36 ID:iBcWnLAe
チョン料理は基本、ただ辛いだけの刺激物が多過ぎるんだよね
出汁の味の旨みが存在しないものが殆ど
西洋料理ならどんな料理でもフォンドボ−とかブイヨンとかコンソメとか基本出汁がある
日本料理には鰹節に代表される魚介系の出汁、昆布出汁、椎茸の出汁等々明確な出汁の味が存在する

お好み焼き一つでも出汁の味が、引き立てるから厭きない味に成る。チジミが厭きる味なのは出汁がないから
朝鮮ル−ツのように見える博多明太子でも基本に使われる昆布出汁が旨みを引き立てているしね
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 15:29:07 ID:iBcWnLAe
日本料理はお客に残さずに美味しく食べてもらってナンボの料理
よって、日本の料理人は例え量が多過ぎて満腹故の食べ残しでも食べ残しを嫌い、悲しむ

下朝鮮料理は違うよ。客に食べ残して貰うと喜ぶ料理
何故なら、料理の食べ残し、残飯再利用がサイクル化されてる国だからwww
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:19:43 ID:1C8JU2+A
白魚の踊り食いみたいなのもあるから、
味云々だけじゃないわけだけど、
蛸ってぬめり取らずに食べて美味しいのか?
釣った烏賊をその場でさばいて食わして貰った時は絶品だと思ったが
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:28:36 ID:XPQdO52H
>>770
韓国の包丁は切れが悪いので日本の様に薄切りに出来ない。
だからぶつ切りにするしかないの。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:31:46 ID:ePIqD0t1
>>757
店を長く続けてるような奴は無能と見なされるとか聞いたが
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:33:28 ID:XPQdO52H
>>772
と言うより「食べ切れないほどの量を出す」と言うのが
韓国の「おもてなし」。
美味し過ぎると満腹になっても食べられてしまう。
(日本だと其れを「別腹」と言う)
満腹だと食べられない位の不味さも必要な訳。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:36:34 ID:XPQdO52H
>>775
店長だけでなく料理人も長く続けると無能にされるのが問題。
日本だと年季の入った料理人ほど尊敬されるけどね。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 16:51:31 ID:Tpkckesl
>>482
疫学的には白米の影響が明らかになっていたのに、森は完全に無視して自説を押し通したって聞いたけど?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 17:15:00 ID:elbD9Ihc
>>778
違うよw

>森鴎外も食事上の栄養価については考慮していて、日露戦争時は新たに兵に十分な肉と野菜を与えるように指示していたが、
脚気は細菌に由来すると考えていたため、脚気を考慮していたものではなかった。
(ただし、当時肉として主に使われていた豚肉には大量のビタミンB1が含まれているため、
森鴎外の指示が行われていたら、脚気は発生しなかった可能性が高い。)
日露戦争では補給が滞り現地調達も困難であったため、米のみで熱量(カロリー)を補給する事態となり、
鴎外らによって麦飯の補給を止められた陸軍では、大量の脚気患者と死者を生み出す結果となった。

>医学功績と脚気問題から見た再評価
鴎外の医学業績として、とくに二つの点が挙げられる。
一つは、ドイツから帰国した翌年の陸軍兵食試験(1889年8月-12月)であり、その試験は当時の栄養学の最先端に位置した。
もう一つは、陸軍省医務局長就任後の臨時脚気病調査会の創設(1908年)である。
脚気病の原因究明を目的としたその調査会は、陸軍大臣の監督する国家機関として、当代一流の研究者が総動員され、多額の予算がつぎ込まれた。
脚気ビタミン説が確定して廃止(1924年)されたものの、その後の脚気病研究会の母体となった。

鴎外が創設に尽力した臨時脚気病調査会は、脚気研究の土台をつくり、ビタミン研究の基礎をきずいたとして位置づけられている。
もっとも、脚気問題について高木兼寛は、海軍の兵食改革で海軍の脚気を根絶したとして賞賛されるのに対し、
鴎外は陸軍の脚気惨害を助長したとして非難されやすい。
しかし、その対照的な評価には、「内実を知らない浅薄な見方にすぎない」との批判がある。

第一に海軍で根絶したはずの脚気病が、陸軍の日露戦争時とは比較にならない規模ではあるが、
大正期の中頃から急増した事実がある(たとえば昭和期に入っても1928年に1,153人
また1937年から1941年まで1,000人を下回ることがなかった)。海軍で患者が増加した理由として、次のことが挙げられる。
兵食の問題(実は航海食がビタミン欠乏状態)、艦船の行動範囲拡大、高木の脚気原因説(たんぱく質と炭水化物の比例の失衡)の誤りの影響、
「海軍の脚気は撲滅した」という信仰がくずれたこと(脚気診断の進歩もあって見過ごされていた患者を把握できるようになった
(それ以前、神経疾患に混入していた可能性がある))である。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 17:17:23 ID:elbD9Ihc
>第二に、鴎外が陸軍の脚気惨害を助長したという批判に対し、次のような見解がある。
まず、陸軍の脚気惨害の責任について、戦時下で陸軍の衛生に関する総責任を負う大本営陸軍部の野戦衛生長官(日清戦争・石黒忠悳、日露戦争・小池正直)ではなく、
隷下の強硬な反麦飯派の一軍医部長を矢面に立たせることへの疑問である。

次に、鴎外が白米飯を擁護したことが陸軍の脚気惨害を助長したという批判については、
日露戦争当時、麦飯派の寺内正毅が陸軍大臣であった(麦飯を主張する軍医部長がいた)にもかかわらず、大本営が「勅令」として指示した戦時兵食は、
日清戦争と同じ白米飯(精白米6合)であった。

その理由として「麦は虫がつきやすい、変敗しやすい、味が悪い、輸送が困難などの反対論がつよく、
その上、脚気予防(理屈)とは別のもの(情)もあったとされる。

白米飯は庶民あこがれのご馳走であり、麦飯は貧民の食事として蔑まれていた世情を無視できず、
また部隊長の多くも死地に行かせる兵士に白米を食べさせたいという心情があった。

最後に、鴎外の「陸軍兵食試験」が脚気発生を助長したという批判については、
兵食試験の内容(当時として正しい試験で正しい結論)を把握せず、
しかもビタミンの存在を知っている後世から、その存在を知らなかった前世への暴論である。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:15:04 ID:zCA9xam8
自分たちの興味の追求の結果、余り物として醸成された文化が日本的であるとすれば
他人の目を気にして、焦燥と押しつけを繰り返し、中身のない虚構をあがめるのが韓国的文化だ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:48:31 ID:iBcWnLAe
>>606
俺は仙台人だけど、イルカもマンボウ(赤マンボウ)も知ってるよ
イルカは相当上手に煮ても臭くて食えないよ
マグロより遥かに旨い鯨の尾の身の刺身なんかとは大違い

マンボウは癖のない味で酢味噌なんかで食べるよ
水分の多い身だね
意外に黄色肝が大きくて新鮮だと肝も食べるよ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:51:26 ID:0cDDSrxO
マンボウはフグやカワハギの仲間だから、基本的に似た傾向の味じゃないだろうかね?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:54:00 ID:PRm3bxCM
>>780
だけど帝国海軍では起こって無い。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 18:55:50 ID:0cDDSrxO
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 19:18:51 ID:PRm3bxCM
>>785
>第一に海軍で根絶したはずの脚気病が、陸軍の日露戦争時とは比較にならない規模ではあるが、
>大正期の中頃から急増した事実がある(たとえば昭和期に入っても1928年に1,153人

日露戦争までは起こって無い。ただし、
>海軍で患者が増加した理由として、次のことが挙げられる。
>兵食の問題(実は航海食がビタミン欠乏状態)、艦船の行動範囲拡大、
>高木の脚気原因説(たんぱく質と炭水化物の比例の失衡)の誤りの影響、

艦隊行動がWW Tで獲得した南洋諸島等の管理の故だろう。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 20:29:07 ID:lXHySGMA
マンボウのの内臓うまいけど、板前さんが寄生虫が多いからあんまり扱いたくないんだと言ってた
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 21:54:39 ID:lXHySGMA
>>785
当時の軍の食事のメニューと量の分析はしたのかなあ?
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:25:57 ID:BIaMBaOb
>>750
日本だけで考えると色んな要素が気候を決めるって知って入るものの、単純に南北で捉えちゃいがち
だけど、海外に目を向けるとその色んな要素が結構思ったより大きいって言うのがわかるよねw

台湾は料理美味しいよ。台湾料理自体は中華の中でも薄味だし(広東料理ベースの日本の中華より
薄いくらい)、客家料理や日本料理の影響もあるのか割と醤油ベースだったりするので、日本人の口に
合う。あと、国民党下野と文革でまともな料理人は大陸から台湾に逃げてるんで、四大中華も大陸で
喰うより美味いし、加えて客家料理や雲南料理などマイナー中華も狭い台湾に集まってるんで、色々な
中華が喰える。冷やし中華と並んで日本人が本場の中華には無いと思ってる、焼餃子も鍋貼って名で
普通にあって、チェーン店まであるし。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 22:56:06 ID:Yr7AV74k
>>779-780

森鴎外批判と、いわゆる薬害エイズ裁判って、100年近く隔たっているけれどよく似た構図だな。

・現場の責任者(医官、技官)のせいにする
・上司の最高責任者(長官、事務官)は不問
・後世の価値観で過去(明らかな過失どころか、当時の情報では巧くやったと言える)を裁く後出しジャンケン

この点に多くの日本人が気づけば、今までと質的に違う進歩が期待できそう。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 23:31:47 ID:qN6QCqCf
妻の作る俺の弁当より、80近いお袋に作ってもらってる
50手前の独身係長の弁当・・取りかえっこしてほしい。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 23:36:35 ID:A1dsqAck
>>789
>台湾料理自体は中華の中でも薄味だし

中華街で食った印象だけど、そんな感じがした
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 23:49:13 ID:Rr+pQG5f
>>791
作ってもらえない人もいるんだから文句いうな。
しかし、おっさんになっても弁当食ってるって思わなかったよなぁ。
月に2回ぐらい外食なんだけど、やっぱり弁当のほうがいいよ。素晴らしい日本文化。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/24(日) 23:54:22 ID:J3LK7uzJ
>>791
なんてことを言うんだバカもん!
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 00:03:27 ID:qN6QCqCf
>>793 >>794 罰ゲーム物だよ 係長の弁当に比べると。
       替りに罰受けてくれる?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 00:12:13 ID:Ug350J3R
>>791
ご愁傷様です。気団板のメシマズスレの方ですね。
あのMADには笑かしていただきました。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 00:19:16 ID:kxF8J0NY
冷凍のシュウマイはあんまり続くと飽きるのに、手作りの卵焼きはいくら続いても飽きないのは、なんでだろう?
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 06:23:45 ID:JPraiS7r

                  ウ
              批  リ
         み   判  ナ
         な.  す  ラ
         偏  る.  を
         狭  奴
      糞
         .∧_,,∧
        ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:22:30 ID:XuePGFab
確かに毎朝弁当を作るのは大変な手間だよなぁ。改めて母に感謝。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:38:28 ID:E8ufjUgQ
嫁とケコーンする前、泊まりに来てた彼女の為に弁当を作って持たせてたのは私ですw

男が圧倒するんじゃね?料理に関してはww
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 08:52:21 ID:6KtFT6AF
>>790
それから、必ず、日本側にだけ批判を集中させるのも、そういう連中の手口だよね。

>黒海にいるロシア艦隊は、結局野菜不足から、ロシアの水兵たちは全員「脚気」になってしまった。
肝心の対馬海峡に到達した頃にはフラフラの状態になっていた。

当時、あらゆる国の海軍、陸軍の悩みの一つは脚気だったんだから、森鴎外だけ罪人のように言うのは、まさに暴論。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:52:26 ID:ywKZrTj4
まったく知らなかったんだけど、寿司、醤油、刺身と
みんなもともとの期限は韓国なんだってね
それを日本人に奪われたような形になってるんだから韓国が
警戒するのも当たり前でしょう
ホントに今まで全く知らなかったよ
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:54:36 ID:djGitcWE
>>797
たぶん一回一回味が変わるから。(w
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:54:38 ID:14eOIHyv
>>802
キムチよくない。

じゃなかった、
マルチよくない。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 10:57:14 ID:7nFE5vfm
>>774
そもそも「韓国の包丁」って聞いたこと無いんだよな。
和包丁なのか中華包丁なのか。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:00:25 ID:14eOIHyv
>>805
こういう記事を発見。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kankokubunka/diary/200803170000/

柄の部分にニンニクをすりつぶすためのぎざぎざがついているらしい。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 11:07:16 ID:RyJwk6Lf
思い出した、韓国の蛸って踊り食いなんだよ
ぶつ切りした蛸にキムチの汁ぶっかけたやつだ
あれは外人がびびるのも無理ない、日本人でもびびるからな
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:40:01 ID:QUQ67tIt
アメリカでは、お母さんが焼く
クッキーはなかなかのもの
ですよ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 12:55:54 ID:WoNTZcYZ
>>805
韓丁と呼ばれる料理包丁が秀吉まではあった
余りの鋭い切れ味は日本刀すら凌駕したと言う
料理用の刃物ですらこんなありさまである事に秀吉は怖れおののき
包丁職人を惨殺して伝統を絶った
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:06:41 ID:w49xKWwF
とりあえずマジェマジェして食べるってのが好きじゃない
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:10:32 ID:6KtFT6AF
>>805
だって、元々、明の傀儡・李氏朝鮮が成立した時に、長刀をもてなくなったし、刀は明から買ってたから、
刀鍛冶がいないw
だから、包丁だろうが、刀だろうが、いわゆる鋼の刀がない。
鋤とか鍬の類 www
語るに落ちる朝鮮なんですよww

812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:11:29 ID:6KtFT6AF
>>809
>現在、「韓国伝来の刀剣」「数千年の歴史を持つ刃物」として『韓国刀』という名称の刀剣が発表・展示されることが多くなっている。
だが、これらのほとんどは、中世から近代にかけて日本より輸入した日本刀の外装のみを韓国風に仕立て直した物であったり、
自国にて日本刀を模倣して作成された倭風刀などであり、本来韓国刀と呼ばれるべき韓国古来の直刀ではない。
この『韓国刀』が欧米諸国へ売買されることも多いため、文化の起源に関わる様々な問題、衝突を起こしている。
史書などによると、朝鮮で踏鞴鉄を用いて鎬(しのぎ)造の刀剣が作成されたという歴史はない。だが、
一部の韓国人は、「日本刀は韓国(朝鮮)の刀をモデルに作成された」「日本刀の製作を教えたのは韓国」
「日本は韓国(朝鮮)の刀剣製作技術を盗み出し、奪い去った。そのため、韓国(朝鮮)にはその技術が無くなった」と主張している。
韓国刀の問題とは、日本が長い時間をかけて蓄積した経験によってつくりあげ、伝え続けてきた「日本刀」という文化を、
一部の者達が盗作し、『韓国がオリジナル』であると宣伝し、あまつさえ「日本刀のほうが韓国の盗作だ」といわれていることである。
現在の日本刀の根幹となる技術は日本で独自に、大陸からの影響なしで開発されたという事実を完全に無視し、歪曲しているのが一番の問題といえよう。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 13:22:25 ID:bxuxM6jw
>>811
歴史は然う何だろうけど、しかし、

> 包丁だろうが、刀だろうが、いわゆる鋼の刀がない。
> 鋤とか鍬の類 www

鋼が無ければ、鋤や鍬は軟鉄で作ったの?正か。意味為さないだろう?。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:15:30 ID:9VUS+05N
朝鮮にあったのは韓丁ではなく白丁
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:17:58 ID:DpulsOvU
明朝時代の東アジアの鉄製品は、華北が超巨大生産地で、
価格も安く周辺国に大量に輸出していた。
李朝は針や鋏を作って輸出していた。

・・・朝鮮のニッチ産業狙いなのは、今に始まったものじゃないw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:49:02 ID:7nFE5vfm
>>813
青銅でも作れることは作れるぞ。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 14:53:24 ID:14eOIHyv
>>816
そこで摩製石器ですよといいたいけど、連中にはせこせことああいうものを作る忍耐力
ないかもしれんな。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:31:46 ID:Ijy2Hn1G
>>805
あるよ。本来は半月刀とかまぼこ形の中間みたいな奴。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 15:49:38 ID:Ijy2Hn1G
朝鮮の鍛冶屋の写真って2chじゃ有名じゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=o86RLJJ6OnY
ここの3:18
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:24:31 ID:2TpYa+gu
>>812
どちらにせよ日本には刀匠が今も居て伝統的技法で日本刀を作り続けている
と言う事実。
其れが外国にも高い評価を受けている。
どんなに起源を主張しても文化を引き継がないと尊敬はされないよね。
http://www.youtube.com/watch?v=PFjQ40h1B5M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zHYpnAy5zwY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Znax_co98cg&feature=related
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 19:44:39 ID:SVkR1/6b
日本のまぐろ切り包丁は痺れる。
あれはもう、刀って言ってもいいw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:01:22 ID:2TpYa+gu
>>821
俺は短刀の刺身包丁に魅力を感じる。
http://www.sakai-tohji.co.jp/japan/sashimi/a-10059.html
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:28:36 ID:cDi6cZZt
韓国宮廷包丁 スラッカン包丁
> スラッカン包丁は韓国ドラマにでてきた包丁を再現したものです。
> 韓国の宮廷料理人が使っていた包丁で、家庭料理をお試しください。
ttp://www.sakai-hide.com/item/28/

チャングムがドラマで使ってた包丁を再現したらしいけど、
じっさいに使用されてたものなんだろうか
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:34:19 ID:2TpYa+gu
>>823
普通に菜切り包丁系で肉や魚を切るには向かない形だよね。
http://www.sakai-tohji.co.jp/japan/nakiri/a-10035.html
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:37:12 ID:Ijy2Hn1G
>>823
日本製かよw

そもそも時代考証がでたらめのテレビ番組を参考にするなよ www
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:39:50 ID:2TpYa+gu
>>825
少なくとも本物の朝鮮包丁よりは100倍は切れると思うよ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:44:23 ID:Q+KyyRs7
>>820
宗主国シナーも其の属国チョンも、どっちも断絶してる。チョンの決定打は史上空前の
白頭山大噴火(M 7.4)の文献資料も実証資料も絶無な事。

日本海をはさんで10世紀に相次いで起こった二つの大噴火
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/paper/946/

シナーの至近な例は漢族の服装を日本和服だと思ってる事。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 20:54:17 ID:Ijy2Hn1G
>>226
それは間違いない。ていうか最近は日本の包丁はお土産の代表らしい。
日本の1万円の有次の方が3万円のヘンケルより遥に切れるし。
まあ、奴らに手入れが出来るかは疑問だが
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:31:05 ID:rrVMaifO
最近木屋へ行くと欧米人のお客さんが多いよな。
旅行のついでか、いい値段する包丁を買ってる人が沢山いる。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 21:40:18 ID:eJ+8yu4W
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=13
P.S.『社内で弁当が流行中。お昼に6人、7人と集まって、
お互いのおかず批判しあってるのを見ると、勤労意欲がそがれる感じよ』
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:04:12 ID:JdbkcjUv
>>830
記事読んでないで書くのもなんだが、こんな女どもの陰口なんぞ全く気にしないでよかっぺ

根底にあるのは、「毎日ご主人の為に弁当をこさえてやっている奥さんや、それをいそいそと食べる男が妬ましい(=それだけ夫婦仲がいい証拠)」
だから
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:22:05 ID:IKNgrk0D
ひもをひいて化学反応で
あっためる弁当ってどうよ。
いい発明だと思うのだけど。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:34:09 ID:SVkR1/6b
>>832
駅弁ですでに実用化されていたような・・
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:48:29 ID:4Yzsw9r+
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 22:56:41 ID:3x4W2An8
>>782
イルカ臭いのか…
くじらの一種なんだからマズイはずないだろとか思ってたけどイノシシも臭い(臭うまい)もんなぁ
マンボウって仙台でも食えるのか、そりゃ本当に朗報だわ
クラゲと思ってコンビニ袋くって死んじゃったりして減ってるんだってな…

>>787
魚なんか基本的にどいつもこいつも寄生虫の巣みたいなもんです
釣ったサヨリの口からでてきたダンゴムシみたいのが指に張り付いて小一時間離れなかったのは一生のトラウマ
ってアレ寄生虫じゃなくてエサか
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:02:51 ID:3x4W2An8
>>812
そもそも韓国は日本と較べてそこそこ鉄が取れる地域だったそうで
だったら日本が血の汗流してやってたような製鉄法なんかやる必要なかったんだよな=玉鋼は生まれないよなって話で

>>828
日本だとちょっと前でも巡回して歩く包丁研ぎ屋さんとかいたもんだけど今はいるんだろか
和包丁ってあからさまにアホウみたいに切れるけど手入れ面倒でどうしてもステンレス包丁に頼っちゃうからなぁ…
837畜紫哲也:2009/05/25(月) 23:04:46 ID:qeklpC5s
×韓国人の韓食グローバル化
○韓国人の乞食グローバル化

そんな感じです
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:13:29 ID:2TpYa+gu
>>836
現在でも鉄鉱石と砂鉄では圧倒的に砂鉄に軍配が上がる。
http://www.smn.co.jp/takano/tool.iron.html
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:16:01 ID:0qbXk9dD
流れぶった切ってごめん。

>>736
今日、昼に涼麺喰って写真撮ってきたよ。

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg7840.jpg

下に溜まってるタレは日本の冷やし中華のタレを薄くして酸味を大分抜いた感じで、
上に掛かってるペーストは胡麻ペースト。その上に掛かってるのは、ピーナッツと
ラー油の中の鷹の爪。ラー油は自分で掛けた。これをまぜまぜして喰うとしあわせ。
こういうタレとペーストが別々になってるタイプと、最初から胡麻ダレに仕上げてる
タイプがある。別々のタイプはプレーンな味だけど、胡麻ダレのタイプはニンニクが
効いてることが多い。コンビニでは胡麻ダレのタイプで売ってる。

本場には冷やし中華無いって薀蓄話になったら、この画像を見せて反論して下さいw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:18:27 ID:zeBiyhH0
民主党は在日参政権を施行しようとしている。そんなことしたら、
日本は、ますます、北朝鮮のスパイ天国になるだろう。

核実験をやり、ミサイルの照準を我が愛する日本に向け、国家ぐるみ
で拉致するような北朝鮮に、在日の票欲しさに「友愛外交」と
売国奴の民主党である鳩山は言ってるね。
ばかじゃねえの?ヒトラーに譲歩して第二次世界大戦に発展した歴史
を知らないのか?

俺は、ますます、在日朝鮮人特権の廃止とスパイ防止法の施行を強く求める。
北朝鮮には徹底的な制裁と無視をしたほうがいい。どうせ破綻し革命がおこるから。

http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s
北朝鮮の核実験を非難する歌を忌野が歌っています。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:31:26 ID:3x4W2An8
>>838
勉強になりやした
風化花崗岩つうと地質的には本当にクソでもうメッタクソにクソで花崗岩このやろう!だったりするもんだけど
日本刀の大事なキソになってたと考えると違ったイメージでてくるもんだなぁ

>>839
日本でいうところの冷やし中華とはまた似て非なるもんなんだな
日本人としては彩りがもうちょい欲しいとこではあるけど、考えてみればお蕎麦とか色気も素っ気もねえ色してるもんな
こういう白い麺も涼しげでいいのかも
広末が人気になった理由の一つは涼子っていう涼しげな名前なんだろうし
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:39:29 ID:Ug350J3R
>>836
今もいるよ。流しの研ぎ師
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/25(月) 23:56:33 ID:Ijy2Hn1G
>>835
イルカの臭いは血なまぐさいっていうか、かなり滅入る臭さだよ。
鯨とは全然違う。

マンボウは、凄い量の寄生虫がワサワサ出てくる事があるんだって。
板前さんですら気持ち悪がってた。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:00:21 ID:K0FeRVYc
>>828
包丁の巡回の磨ぎ屋は来るけど、基本ステンレス用だね。
グラインダー使ってる。500円。

ちゃんとした包丁の磨ぎ屋もあるけど、物凄く高い。本郷にある。
浅草あたりにもありそうだよね。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:05:13 ID:K0FeRVYc
良く考えたらステンレス用じゃないのか・・・錆びないもんな

けど、ちょっと良い鋼の包丁をその巡回の研ぎ屋に頼んだら
グラインダーの跡がついててショックだった。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:08:04 ID:iKP1Wc3B
>>842
>>844
土地によってはいるのか、ちょっとウラヤマシス
実家近辺じゃとんと聞かなくなっちゃったな、ステンでも和包丁でもちゃんと砥石で研いでくれてたんだけど
東北じゃ全滅状態なんじゃないだろか

>>843
くじらも鉄ぽさはあるけど臭みとはまた違う感じだけにイルカにも幻想もってたんだけど
気が滅入るって相当だなぁ…
陸の獣はしばしば脂の臭いで閉口するけど、それ系なんかな

マンボウは巨体だけに飼える寄生虫も多いんじゃないだろか、目黒の寄生虫博物館でくじらの胃かなんかの恐ろしい標本あるし
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:10:35 ID:IjQbsFbF
朝鮮人にとっては痛烈な批判だな。
当たり前のことなんだがw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:11:01 ID:099+BsSd
クジラとイルカって、なんとなく大きさで分けてるだけで種としては同じだろ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:16:12 ID:iwR2gyq7
>>848
ハクジラ≒イルカ
ヒゲクジラ≠イルカ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:17:19 ID:DcUwPN8J
>326
あれは お強飯(おこわ)だよ
具無しの白米だけのおこわ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:21:37 ID:K0FeRVYc
イルカの刺身はクジラとレバーのあいのこみたいな印象がある。
二度と食べなかったんで曖昧だけどねw
昔は安い居酒屋なんかだと鯨刺しとして出してたw

そういえば焼津の方じゃビーフジャーキーみたいにして食べたりもしてたな。
昔、土産に貰った。こっちは普通に食えた。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:23:35 ID:099+BsSd
>>849
あぁ、スマン
ハクジラの中で小型のものをイルカと呼んでいるわけだな
食用には大きい方が適してるのかな
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:23:37 ID:iKP1Wc3B
>>848
なんとなく大きさで分けたら日本人とピグミーマーモセットとかが同じ種になっちゃって
霊長類とはまた違う種な韓国人が「倭人は極小の猿ニダw」とかいってホルホルしちゃうぜ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:24:02 ID:K0FeRVYc
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:30:00 ID:K0FeRVYc
>なんでマンボウに寄生虫が多いかといえば、他の魚が寄生虫を落とすのにマンボウの固い皮でこするからで、
>それゆえに「海の救急車」と呼ばれていたりもします。

マンボウ、可哀想すぎ・・・
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:38:44 ID:iKP1Wc3B
海の救急車というか海のあぶらとり紙じゃねーか…
ホンソメワケベラみたいな魚がマンボウの救急車になってくれたりしないんだろか
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:40:43 ID:OX3aL/1k
昔千葉の海でサーフィンしてたら漁師のおっちゃんにスカウトされた弟。
お断りした後にマンボウフライ定食を奢ってもらったとか。
マンボウって水族館にいる珍しい魚だと思ってたから驚いた。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:41:56 ID:kHnkyg2M
>>851
実家が静岡でイルカは時々食卓に上がったけど、美味くはなかったな…
ウチは味噌炒めばっかりだったが。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:43:14 ID:EQT0T45b
>>858
イルカの脂身がなんかゴム臭くて蝋臭かったのを思い出した
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:51:04 ID:dyca8FkU
>>855
其の寄生虫をマンボウは浮上して横倒しになり、カモメに取って貰う。
此れがマンボウの昼寝。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 00:57:35 ID:9atzzPN5
翻車魚も苦労してんのね。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 01:14:03 ID:FlWh4G9S
小さなお子さんのために
「キャラクター弁当」があるようです。

つキャラクター弁当一覧表
http://ikuko20.at.infoseek.co.jp/obento-menu.html
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 01:48:32 ID:VshK+/LB
>>839
胡麻だれいいな、美味そう
ポン酢っぽいの苦手なんで、ウラヤマシス

包丁研ぎはスーパーなんかでたまに実演やってるのを見る
うちは自分んちで研ぐんだが、知り合いは研げない人が多いので持ってこられちまう
砥石も高いってーのに...
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:01:17 ID:K0FeRVYc
そういや親戚の昔話で、「ある日、召集されてグラインダーで銃剣に刃を入れさせられたので
いよいよ戦争になるんだと思った」という話を聞いて、平時には銃剣には刃が入ってない事を知った。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:11:23 ID:dsYOAreu
>>864
へーえ、然う何だ。初めて聞いた。そう言う細部は書籍には書いてないな。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:17:45 ID:7vVOVx4h
>>841
麺はね、焼そばの麺みたいな感じかな。日本人的には寂しいのは良く分かるw
でも、このスレの本題の弁当にしても、ホント日本人は盛り付けキレイだよね。
ピカチュウとか弁当で作るママさんブログの写真見せて、日本じゃこういう弁当
作らないと子供が苛められるって会社の小姐に言うと、こんな大変なこと毎朝
しなきゃいけないんなら、日本人とは結婚しなくて良いって言うよw

>>863
ナカーマ。俺はポン酢自体は苦手じゃないんだけど、冷やし中華のタレだとか、
もずくにポン酢みたいのはダメなんだよね。この写真じゃない胡麻ダレタイプ
なら、焼そばの麺を少し茹でて冷やして、素麺用の胡麻ダレにちょっとニンニク
加えたら似たような感じが出るかもよ。やったこと無いけどw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:26:44 ID:iKP1Wc3B
>>866
キャラ弁とか今の日本どうなってんだよって日本人でも思うようなもんが海外に紹介されて
どんどん日本人のキャラがWWU頃とはまるで違うベクトルで同じくらいイミフに思われてくんだろなぁ…
ようつべのコメとか見てると逆に心配になってくる

麺については日本でも焼きそばとか焼きそばとかコントラストのへったくれもないもんあるから
要は慣れの問題なんだろうけど
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:29:35 ID:K0FeRVYc
ていうか、冷やし中華というよりスープに入ってない麺という気もするなあ。
これだとジャジャ麺だって似たようなもんじゃね?ちょっと冷えた焼きソバとかw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:32:15 ID:K0FeRVYc
>>867
イミフだよ、実際。食べ物で遊ぶなといいたい。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:33:27 ID:7vVOVx4h
>>867
個人的にはこっちの麺の方が好き。九州育ちなもんで、麺は白くて真っ直ぐなものって
イメージなんでw

>>868
ジャージャー麺とかとは全然違うよ。あれは乾麺。ちょっと冷えたじゃなくて、可也冷えてる。
871Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/05/26(火) 02:37:55 ID:FzyxICJD BE:373744883-2BP(1155)
>>870
JR姫路近辺にある、駅そばとかは?
ttp://www.vzhyogo.com/~maneki/ekisobanohanasi/ekisobastory.htm

そういや、今あるスタイルの駅弁の姫路だったなあ。
<それ以前は、おむすびとたくあんを竹の皮で包んだセットだけ。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:42:28 ID:iKP1Wc3B
>>869
まぁ和菓子なんか遊びまくりすぎて食っていいのか迷うようなのフツーにあるし
見た目で楽しませる食文化の一形態だと思えばまぁ
よくもまぁ毎朝ネタが続くもんだとは思うが

>>870
長浜ラーメンとかも白くてまっすぐだよな
関東圏?で昔ながらの黄色くて縮れててメンマとナルトはいってるのも発作的に食いたくなるけど
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 02:43:57 ID:Yt5Ph2M9
>>819

ttp://www.youtube.com/watch?v=o86RLJJ6OnY#t=3m05s
3:05のとこからの写真もいいね
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 03:03:33 ID:7vVOVx4h
>>871
なにそれ、美味そうw 台湾は日本人が飲んでも違和感ぜんぜん無いスープが多くて、
所謂タンメン(湯麺)も天ぷらそばとかたぬきそば程度の油だから、ひょっとして近いかも。

ていうか、台湾はスープほんと美味いよ。客家料理で出てくる、豚バラと高菜(日本のより
酸っぱい)の福菜猪肉湯(店によって名前がちょっと違ったりする)ってスープは、そんな
スープなのに高菜の酸味が効いててアッサリして美味い。またその豚バラを、ゆずペースト
点けて食べるのが美味いんだ。

>>872
ストレート麺派の俺も、味噌ラーメンは縮れてる方が好き。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 04:00:31 ID:UcjZW181
>>813
>鋼が無ければ、鋤や鍬は軟鉄で作ったの?正か。意味為さないだろう?。

おいおい、刀の鋼と、ただ銑鉄を叩いてのばしただけの鋤や鍬の違いが分からないのかよw
刀に使うような玉鋼自体、朝鮮で作ってたことはないし、李氏朝鮮で、長刀の帯刀も禁じられ、
明からの刀の買い付けもとまったしw

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 05:15:02 ID:uqYuqjm4
>>874
ハーリー杏子の漫画読んだら、「日本のラーメンはしょっぱすぎるし麺が固い」
って描いてあったから、全然好みは違うのかと思ってた。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 05:16:20 ID:dEhzvWg9
麺は、アジア全般でやわやわがスタンダードな予感
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 09:32:37 ID:UcjZW181
>>876
台北のやつね。
笑えるよ。
台湾の麺類なんて、牛肉麺が一般的だが、
麺もスープも肉も、日本のラーメン文化に比べたら、まさに素人以下の水準。
麺もいい加減で腰のないうどんみたいな食感だよ。
台湾人ですら、日本、香港、中国本土と比べて、台湾が麺は最低って自認するよ。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 10:43:20 ID:PFcf10kF
やわやわ麺・・・中本っぽいのがデフォなのかw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 11:07:20 ID:K0FeRVYc
こんなキャラ弁だったら嫌www

ttp://www.soutokufu.com/up/img/up324.jpg
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 11:09:15 ID:K0FeRVYc
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 17:03:16 ID:21yeGHfd
>>881
ちょ、地味にスケキヨがひそんでるじゃないかww
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 19:43:55 ID:PeiszwPP
>>881

酋長・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 19:46:57 ID:fQdZLRT+
>>881
なんか切ねぇ〜
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 19:49:23 ID:K0FeRVYc
仏さんのご飯じゃあるまいしwww
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 19:52:57 ID:fQdZLRT+
もう仏さんだろ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 20:36:03 ID:K0FeRVYc
お箸を酋長棒にすべきだったな
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 20:39:52 ID:K0FeRVYc
AAにするとホント可愛くなるなw

これなんかニダーがいとおしいぜ

            ニダーをあげる♪
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪        ∧∧∧,, ∧ ・ω・)
      ∧∧/台\・ω・)   )      ニダーはいらない♪
     / 支\^∀^)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ `ハ´)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 <*`Д´>   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      <    >   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 20:57:17 ID:NqWLBaqw
>>1
世界の誰よりも、イルポンを(軽蔑すべき対象と)知っていると自認してきたニダーさん
たちは、結局、世界の誰よりも日本を知らなかったということではなかろうかと。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:24:46 ID:K0FeRVYc
昔、エンコリで女房が夜なべして作ってくれたバービー人形版乳だしチョゴリの写真をうpしてた奴がいたが、
弁当箱開けたらニダーだったら俺でも怒るぞ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:25:53 ID:9w4Ngtzt
>>876
いや、その通りだよ。しょっぱすぎるって点については、俺もこっちのタンメンに馴れてから思う。
麺は自分の知ってる麺が美味い店じゃないと、あまり喰いたくない柔らかさだねw

日本のラーメンのスープは、スープじゃなくてソースに近いね。堅麺よろこぶ文化ってのも
マイナーで、あとイタリア人くらいでしょ。欧州他国でスパゲティ喰っても、イタリアン行かないと
普通の店は柔らかいの出てくるよ。そういう意味で、日本のラーメンってスパゲティに近い概念
だと思う。例えばマカロニスープはスープにマカロニが入ってるだけであって、それはタンメンも
同じようなもん。イメージ的には味噌汁とかおすましに、麺が入ってるようなもん。日本のラーメン
とは発想が違う。そういう概念のスープ・ヌードルで、スパゲティみたいに麺に味付けして美味しく
喰おうって発想は、ユニークですばらしいもんだと思う。一時帰国したら、まず喰いに行くよねw

>>878
牛肉麺は多分一番人気のある麺だけど、それが一般的ってのは大分御幣がある。俺が>>839
涼麺アップした店も、普通に牛肉麺は取り扱って無い。そんな店、いくらでもあるw

たぶん不味い店か合わない店に行ったんでしょ。ウチの中華圏他国の駐在員は台湾出張に来ると
牛肉麺喰いに行かせろって良く言うし、香港現法のローカルスタッフが来た時も折角だから牛肉麺
喰いたいって連れて行かされたよ。

あと、台湾人が自分とこの麺を最低って自認することはないよ。自分達の好みに作ってあるんだし、
日本人が喰ってもホントに美味い麺は普通にある。俺も知らない店入ってデロンデロンの麺が出て
来るのは嫌だから、知ってる美味い店に行くけどね。スープはソース的なものじゃなく、スープとして
美味い店が多い。

こういうのは文化の差だから、貴兄が素人以下の水準と腐すならば、日本のラーメンも台湾人が
自分に合ってない不味い店行って、あんなしょっぱい生煮え麺、どこの土方メシだよって思われても
仕方ないのは理解しとくといいかも。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:27:13 ID:YkVU7pX4
>>889
「日本は韓国と同じ」と言う固定観念が有るからね。
だから「自分達がやっている事は当然日本人もしている」との
前提で考える。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:32:17 ID:K0FeRVYc
>日本のラーメンのスープは、スープじゃなくてソースに近いね。

うまい表現だな。感心した
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:33:58 ID:2aTYbbF1
<丶`∀´>ウリの方がチョッパリよりも優れてるのにおかしいニダ!
<丶`∀´>悔しいニダ!自殺するニダ!!
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:35:29 ID:6dgse2eb
>>891
>>878のやつは事あるごとに〜笑えるよwwとかいって噛み付いては返り討ちにあってるバカだから
構わないほうがいいと思うんだぜ
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:43:03 ID:K0FeRVYc
>>895
まあ、食い物に関しちゃそんな感想もあってもいいんじゃないの?
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 22:54:37 ID:6dgse2eb
感想としてはあっていいだろうけど無闇に他国文化を見下すやつは嫌がられるし
しかも根拠がまるで充分じゃない上にヨソ様の意見にいちいち笑えるだなんだいうしさ
どうもああいう手合いは好かん
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 23:00:16 ID:6WKi0tXO
韓国でも386世代が小さい頃までは、
日本語のべんとうって単語を
そのまま使ってたらしいけどな。
その後、国語の浄化とやらで、
トシラクという単語に切り替えていったそうだ。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 23:03:46 ID:6dgse2eb
まぁ日本も戦時中はカレーライスをなんかややこしい日本風の呼び方してたらしいし
ホント南北朝鮮って中国・日本・アメの悪いとこばっか引き継いでるな
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 23:08:08 ID:kunBDx7t
キムチを弁当箱にいれると臭いが悲惨
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/26(火) 23:11:36 ID:fQdZLRT+
>>899
敵性語追放は、朝日が熱心にやってましたね。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:00:50 ID:EHTzv/lR
上〜 の方でスコーンがばかにされてたけど
ちゃんと作ったスコーンおいしいよ。
スーパーで売ってる重曹とかマーガリンの匂いがするのはまずいけど。
イギリス料理はいまいちだけど、
有名どころのティールームでアフタヌーンティー頼むと
いろいろ(サンドイッチ タルト ケーキ スコーン等)ついて
かなりおいしい。

料理についてはイギリスの上流階級では食べ物に情熱をかけるのは
かっこよくないみたいな考え方があると聞いたことがある。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:08:53 ID:cDGlMAA5
>>902
と言うか、日本にも
イギリスから伝わった料理があるはずなのに
それらは普通に愛されてる

となると、イギリス料理が不味いんじゃなくて
イギリス人の味覚がク(ry
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:23:29 ID:Uj4QF79b
元々味蕾が少ないんだからしょうがないでしょう
遺伝的な問題なんだから責めるのも酷だと思うが

それにしてもこんなに弁当が評価されているとはなあ
キャラ弁とかなら分かるけど、たいがいは残り物に玉子焼き足すぐらいだったりするし
でも母ちゃんに感謝しなきゃなと思ったよ
ずっと休職で遠足のときぐらいしか弁当じゃなかったけど

905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:23:51 ID:mnxNerwk
>>903
イギリス行ったのは10年近く前だけど
安ホテルの朝食とかその辺で売ってるサンドイッチのまずさに涙した。
デパートの食料品売り場でしめる冷凍食品とインスタント食品の多さに驚いた。
生鮮食品、料理材料に乏しい…

料理に対する愛が感じられない。
でも紅茶とお菓子は愛されてると思った。

貧乏旅行者には華僑の中華料理屋が安くて頼りになった。
続くと味が濃いので飽きるけど。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:31:08 ID:cDGlMAA5
>>905
サンドイッチって
普通に作ればそこそこの出来になるだろうに。
不味い食材に慣らされた生活が
イギリスの料理を味気ないものにしてるのね。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:40:00 ID:X2CEs78f
>>905
まあイギリスで美味いものを食いたければ中華料理屋か
インド料理屋に行けって言うくらいだしねぇ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:42:01 ID:s34KyYwZ
通りで売ってる、パン屋のサンドイッチはわりとうまかったけどな
ただあっちのパンは日本のに比べてパサパサ感が強いんで、それに馴染めないと口に合わないかも

デパートだとパック寿司売ってるが、これは結構まとも
ニダーのザパニーズ料理と違って、ちゃんと寿司だ……高いが
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:42:12 ID:rpACGQjV
>>835
大ぶりの鯵を貰って、じゃあ干物にしようかと
開いた瞬間に出てきた白いG(実はタイノエ)には心底焦ったよ
口の中にでかいのが一匹、奥の鰓に小さいのが一匹いるんだもん
フナムシが吊り上げた後に入り込んだのかと思って捨てるところだった
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:48:46 ID:DZeg1M4I
>>907

 中華料理屋やインド料理屋も、外国人人口が多いロンドンで何とか
という程度。バーミンガム出張でも俺涙目だった。

 始末が悪いのが、彼ら英国人自身も、普段自分たちが食っている飯が
不味いことを自覚していて、かつ根本的に解決する気がないことか。
 日本人の嫁さんもらうと神扱いらしいと、現地スタッフとパブで飲んだときに聞いた。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:50:37 ID:Z5+pyJeE
>>81
日本では朝鮮人のように「器に口を」持っていくのを「犬喰い」と言う。
朝鮮では日本人のように「器を口に」持っていくのを「犬喰い」と言う。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:52:29 ID:Mxtv+DOg
>>911
朝鮮の犬は器用だなw 食器を持てるんだw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 00:56:15 ID:gq7M9qwU
>>908
向こうの人間、唾液多いんですよね。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:01:05 ID:t+/+f2AH
>>904
一昨年ぐらいにワシントンポストで特集組まれたんだが見つからない。
「日本のbentoに学べ、そこには美しさだけではなく健康も約束されている」
という見出しだったのだが。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:01:33 ID:dw3SrRm8
905さんが言ったスーパーってニュースエジェンシーとかじゃないの?
一見コンビにに見えるけど、ほとんど生鮮食品とか売ってない。
インスタントみたいなのばっか。
って思ったけど冷凍ってかいてあるから違うのかな?

イギリスも生鮮食品や生魚などもちゃんと売っているし、
家庭料理は脂っこくなくて美味しいのも一杯あるよ。
料理番組も居沢山あるし、料理好きな人も一般的。
スーパーの無料雑誌にもレシピが一杯乗っているし、
田舎のパブでなんとなく頼んだ食事も美味しくてびっくりしたこともある。

イギリスの食事の質はここ30年でとてもよくなったと今年60の人が言ってた。
右眼左眼だったかのコラムでイギリス在住の日本人の説によると、イギリスの食事は元来素材に頼るものだったが、
その昔ビクトリア時代くらいから質のよい肉や野菜などを輸出するようになり、質の悪いものばかりをイギ人が食べるようになり、
その辺から食の質が落ちたらしい。

イギリスは海鮮料理があまり無いイメージがあるけれど(フィッシュアンドチップスみたいな油料理を除いて)、
中世のサイトからは貝殻が発掘されることは珍しくないし、
まだ海が綺麗だった頃は、e.g.ソレントウォーター, そこで取れたマッスルなどを漁師さんたちが毎週日曜日地元のパブまで売りに来ていたらしい。
それも30年くらい前までで環境の変化により消えたとか。
つまり、近海のものは昔から食べていたんだってさ。

イギリスに住んでたった6年だけど、愛着もわいてくるのでイギリスの味が苛められていてなんとなく書き込みをしてしまった。
最初の頃は、目に付くものしか食べなかったせいもあってイギリス料理マズーだったんだけどね。


しかしユーロスターに乗って大陸に行くと、やっぱり一般的なレストランの味は大陸の方がいいなと思ってしまう。
サンドイッチも、間違えたのを買わなければウマーなんだけど、大陸、特にフランスに行くとやっぱ美味しいなって思う。
そして日本に帰れば日本の料理最高って思う。
炊き込みご飯とか、油を全然使わないのにあの手の込んでる味!すごいと思うよ!!
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:03:42 ID:xmjn1ugk
>>901
朝日…
もうFTとトレードしてくれイギリスさん

>>902
もそもそのスコーンもわりと食えるじゃんと思ったおれガイル(´・ω・`)
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:03:49 ID:dw3SrRm8
うわ、長文。
しかも何言いたいのかよくわかんないし。
みんなごめんよ。スルーして。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:09:21 ID:xmjn1ugk
>>909
それそれタイノエw
指にくっついて離れないから、このまま潜り込まれるもんだと思って恐慌状態になったっけ
あんなの食ってのどにへばりつかれたら魚どもはどうする気なんだろう

>>915
またぎ飯っていうキジとマイタケの炊き込みご飯が個人的には調理ご飯の最強候補
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:09:39 ID:flseyPCj
>ただあっちのパンは日本のに比べてパサパサ感が強いんで

ただ喉の通りを良くするためだけにトランス脂肪酸の多いショートニングを5%も入れる
日本の食パンよりは体にいいんじゃないの?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:15:56 ID:+T2oqXYa
そういえば中国は弁当の習慣ってあるんだろか?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:23:06 ID:Mxtv+DOg
>>920
無いでしょ。
「冷えたご飯は罪人の食べるもの」 という常識まであった国だし、
おにぎりが普及したのは、最近日本のコンビニが進出して、そこで販売したおにぎりが
人気を得たため。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:27:25 ID:ZHc5mkiL
>>921
コンビニの弁当はレンジでチンなので熱々。
冷や飯弁当を美味しくする技術は無い。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:33:23 ID:s34KyYwZ
>>915
自分が行った時は、ブラブラしてて目についたとこで買ってたよ
日本も同じだけど、観光客向けのとこは大抵まずい
一度、死ぬほどマズい煮込み料理にあたったことがあるw

マーケットの中で売ってたサンドイッチはうまかった
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:37:50 ID:Uj4QF79b
へ〜、そうなのか
まあ確かにアメリカのドラマとか見ると、上でも書かれているけど、ピーナッツバターやジャムのサンドイッチとか言う栄養のえの字も考えていないようなメニューだしな

そういえばどこかのスレで、江戸時代の日本を見た欧米人が、日本人は子供に甘いと言う分権が残っていると見たけど、
元々子供を大事にする気質なんだろうな
キャラ弁とかまで行くと、凝り性の気質も加わるって感じだろうかw
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 01:39:17 ID:Uj4QF79b
あ、ごめん
924は>>914
926905:2009/05/27(水) 01:52:41 ID:mnxNerwk
>>915
自分も、スコーンが苛められてたので書き込みしてしまったのです。
家庭料理とか、イギリスでも美味しいもの食べれるのは理解してます。

「まずい国」というレッテルはなかなか外れないだろうと思う。
でもそこもイギリス文化のチャームポイントな気がする。
ホームズが食べるのは贅を尽くしたグルメ料理じゃなくて
キューカンバーサンドイッチなイメージ。

サンドイッチはコンビニみたいなところで買いました。
ただのサンドイッチがここまでまずくなるかと衝撃でしたが、
今思えば当時慣れてなかった酸っぱい黒パン系とかだったのかも…?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 02:12:19 ID:dw3SrRm8
>>926さん
パンが酸っぱい…
前に腐りかけたマヨタマサンドイッチを食べたことがあるから、(ちゃんと駅のキオスクで買って、すぐに食べたんだのに腐りかけだった)
まさかまさかガクガク

本音を言うと、イギリス料理は美味しい。けれど、まずい国だと思う。
意味不明だけどそう思う。
つまり905=926さんに賛成です。
ロンドン在住の日本人が、イギリス料理は美味しい。って言ってて、その例に挙げているのがプチ高レストランとかだと
反論したくなる。
「おいしい国」っていうのは、町(首都や大都市以外でも)を歩いていてふと入った普通の高くないレストランでご飯を食べたり
ふと入ったご飯を扱うお店のものを食べて、どれくらい満足するかで決まると私は思っている。
日本人だから日本のことは言わないけど、日本イギリスを除いた国を旅行してふと立ち寄ったレストランの味が美味しい率が
イギリスで同じことをやって満足する率より高い気がするのだ。

だからイギリス料理は美味しいけど、イギリスはまずい国だと思ってる。
お弁当とか、ランチボックスにパスタだけとか見ると、ウオオオオってなるw
例外なんて一杯どころが大量にあるけれど、日本ではそういう発想がまず無いことを考えると、日本に生まれて美味しいお弁当子供時代をすごせて良かった。

上に書いたことと矛盾しててごめんよ。


ところで、韓国料理の代表的なものって
焼肉やさんで食べられるようなものだと思ってたw
冷麺ウマウマ。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 11:29:32 ID:G0o0kL1J
キャラ弁で思い出したけど、アメリカ人はケーキで色んな物を作ってたような・・・
20年くらい前のテレビで、18禁ケーキを見た記憶がある。

だからキャラ弁のような物って、やる気になったら
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 11:33:00 ID:G0o0kL1J
すいません、途中で送信しました。

やる気になったら、欧米人も出来るんじゃないかなと思ったんですよ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 11:38:50 ID:DjTlQSam
>>924
江戸時代に限らず、明治時代のお雇い外人もそんなこと書いているよ。
モース博士なんかも日記の中で日本の子供は幸福だと書いてる。
また躾が行き届いていて、男の子の狼藉にしても欧米のそれに比べてはるかにおとなしいとも
書いている。
「そうでなけば木と紙で出来た日本の家がたちまち破壊されてしまうだろう」とオチをつけていたけど。
きょうだいの数が多く、年長の子供が赤ん坊を背負って世話している姿とかにも感銘をうけていた
みたい。

その点昨今は(ry

931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 11:39:21 ID:rpACGQjV
奴らがやると食べられない材料とか平気で使って、
結局ケーキなのか彫刻なのかわからんものになりそうだ
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 12:11:51 ID:BcDqTtPe
>>928
毎日あれやるのは辛いんでしょ。連中からすりゃ、なにかのアニバーサリーかイベント?
え、毎日やってんの? エクセレント! ていうか、クレイジー!!w みたいな感じかとw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 12:19:55 ID:P7wg32EZ
英国記者の韓国観が驚くほどに的確だな。
ちゃんと解ってるんだね。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 14:01:06 ID:MIdPFqn4
世界に広がるお弁当の輪!!!

お弁当の大ファンで、自ら「象印」の「Mr.Bento」を買って
お弁当作りに励む黒人の女の子
ヘルシーで結構うまそうな弁当の数々
http://www.youtube.com/watch?v=Wbszqi0K7jg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UGEDmDn82pw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=EZG-ebfI8cA

Amazonの「Mr.Bento」のレビュースゴイな。w 絶賛の嵐だぞ。www
「日本人がまたやってくれた!」「アイツら、毎日こんなの使ってんか?」
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 14:49:09 ID:Ia4q7aT2
>>934
和食だなw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 14:56:14 ID:DjTlQSam
>>934
たしか日本製の炊飯器のレビュー記事も凄かったはずw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 15:04:40 ID:Ia4q7aT2
>>934
二番目の動画のあのブルーの食い物はなんだ?w


あと
http://www.youtube.com/watch?v=-ycXXN_H64Q
弁当グッズだけど、サンドイッチの形抜きとか海苔パンチまであるんだなw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 17:28:56 ID:fG9Oxqy9
>>934
あれ、写真見たら一家族分くらいの量入りそうだと思ったんだけど、
あっちだと一人分なのかな?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 18:18:53 ID:va7MlFL7
>>924
某保釈逃亡者逮捕請負人の手料理。
ピーナツバターとポテトチップスとオリーブのサンドウィッチ。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 20:13:54 ID:tXUGexgr
>>934
またやってくれた!ってw
でも実際、日本発のこういう文化ってあまりにジャンルが広範なうえに発掘されてないもんが山程ありすぎなだけに
どういうもんが飛び出してくるか分からん国とは思われてるだろなー
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 20:19:54 ID:MOODN10g
>>937
色つきゆで卵
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 20:42:02 ID:2QqXqd43
あまりにも強烈な自己宣伝は、逆効果、の見本ですな。
韓国内にも外国紙特派員がいる、と言うことを認識して言動を慎むことですな。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 20:48:14 ID:Ia4q7aT2
>>938
「量が少ないけどダイエットには丁度いいわ」なんて感想多いよw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 21:03:11 ID:ZHc5mkiL
これ観ると日本のママ達のマニアックさを感じる。
http://www.youtube.com/watch?v=5zRzsDBnWhY&feature=related
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 21:49:45 ID:eHq44mjm
欧米人の子供が数人通う幼稚園勤務の友人がいるが、
日本人のお弁当の華やかさを競って過熱しすぎるので注意が必要、
欧米人のお弁当はポテチにリンゴとかで適当過ぎで栄養指導が必要、
ほどほどにして欲しいと嘆いていた。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 21:52:35 ID:tXUGexgr
>>945
日本の主婦どんだけヒマなんだよって話だな
いや欧米人の主婦どんだけ怠惰なんだって話か
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 22:09:25 ID:ZHc5mkiL
>>946
ヒマと言うより日本には「市販の専用道具が揃っている」が正しい。
台湾でも人気。
http://www.youtube.com/watch?v=-ycXXN_H64Q&feature=related
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 22:27:23 ID:Ze6WVa6z
ゆで卵の黄身と白身が反転
してるやつなんて驚くと
おもいますよ。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 22:48:02 ID:tXUGexgr
>>947
顔文字パンチの図柄微妙すぎるな…

台湾は文化風土が近いのかスンナリ入ってるげだけど、
この手の「ちょっとつらい手作業を楽しめる遊びにしちゃおうぜ」的なものって実際世界中にあるはずなんだよな
授業中に消しゴムで練り消し作ってスライムとかドラえもん作るみたいなさぁ

アメ公がこういうのにアメージング!とか言ってるのが分からん、
おまえらスイカの種飛ばしを真面目に競技化する国だろうがと
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 22:59:42 ID:Ia4q7aT2
知り合いの元三○物産の偉いさんの奥さんの話。
50年代にドイツの田舎に駐在してる頃、両親が忙しかったので息子には牛乳を腰に縛り付けて遊びに行かせた。
夜になると、そこらの畑からかっぱらったニンジン齧りながら帰ってきたわよだってw。
休暇でスイスにスキーに行ったりしてたのに、案外そんなもんなのかw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 23:02:05 ID:Ia4q7aT2
スーパーなんて弁当用の冷凍食品いっぱいあるしね。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 23:08:35 ID:ZHc5mkiL
How to Make Onigiri (Japanese Rice Balls)
http://www.youtube.com/watch?v=ACOmKiJDkA4&NR=1
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 23:38:24 ID:RCYw1Ctn
>>946
たんに凝り性なだけだろ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/27(水) 23:50:07 ID:dw3SrRm8
アメリカの日系二世の人の話をネットで読んだことあるけど、
日本人の母親がとにかくひたすら恥ずかしかったって。
お弁当とか周りから浮いている変なものばっかりつくるし、おにぎりとか恥ずかしくて食べられなかったって。
その人は今20くらいらしいけど、そういう状況がどんどん変わっていって
日本のお弁当が素晴らしいものってもっともっと海外の人にも認知してもらえたら嬉しいよね。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 00:00:26 ID:PLlpKsL6
>>954
子供の頃は、周りと極端に違うってのは受け入れがたいことだわさ。

ただ、昨今の弁当(というかおにぎり?)ブームは、ちょっと違うでしょ。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 00:06:47 ID:VLiMyKru
日本のお弁当がブームになれば、それに便乗して綺麗な(日本風というべきか、語弊があるのは理解してます。)
お弁当をつくるお母さんが海外でも増える。
→日本人ママが作るお弁当もはや変なもの、マイノリティーではない!
→954で出てきたような例は少なくなる。
ってなったら嬉しいなと思ったのです。
その話があまり人事ではなかったので書き込んでしまったけど、ちょっとスレの要旨とはずれていたかも。
失礼しました。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 00:13:55 ID:YuDKcGv8
>>949
ちょこちょこ台湾の話書いてる者だけど、台湾の弁当は土方のオッサンが自分で作ったような
おかずを思い切り白飯の上にドサっと乗せるスタイルなんで、台湾人にとっても革命的なものw
ただ、日本的な「かわいい文化」みたいのはあるので、受け入れられる土壌あるかなとは思うが、
面倒くさいから広まらないと思うw

>>950
外人、ニンジンあのまま齧るからなw 最初見たとき吃驚したw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 00:20:14 ID:B7HOpjEZ
>>956
俺も子供の頃、母親の弁当が関西風だったんで恥ずかしかったよw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:10:32 ID:RaLYMCg7
>>934
結構手が込んでて美味しそうだね。
なんか弁当懐かしいなぁ。
おれもMr.BENTO買おうかなぁ。。。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:16:59 ID:ydbRwI/S
>>958
ご飯の上にお好み焼きが乗ってるとか?

(ウリは経験あり)
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:25:26 ID:B7HOpjEZ
いなりずしが三角で中に具が入ってるとか、海苔巻きが太巻きだとか。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:26:15 ID:076F8HAT
>>957
うち、すき焼きの次の日は残りを卵とじにしてガツガツ食うんだけど
ご飯にのっけておくとダシが染みて異様にうまいんだよな
この板きてから聞いた台湾の屋台文化ってそういう日本人にもなじむもん多大なんじゃないかって気がする
このスレにあるような弁当文化ってさすがに日本でも一側面なんだろうしっつか食い物で遊ぶなw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:28:45 ID:yz2eXvas
え、おまいらニンジン生で齧らんの?いいニンジンは甘みと香味があって旨いのに。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:32:52 ID:B7HOpjEZ
あと、これは母親のオリジナルだったのか分からないが、
油揚げを裏返した稲荷。なんか股引みたいで嫌だったなあ。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:37:45 ID:B7HOpjEZ
>>962
どう考えてもキャラ弁より前日のスキヤキの残りの弁当の方が旨そうだよなwwww

基本、煮物なんて翌日の方が旨いんで、それを弁当にする方が旨いだろ?
ふざけんなと言いたい
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:48:56 ID:j04FC+ii
>>962
ああ、そういうのだったらそう。米も大陸とか韓国とかよりは美味いけど、日本のよりはパサパサ
してるんで、上からタレとかおかずが乗っかってるのには向いてるし。

そんな貴兄に、国民的な肉そぼろ丼の魯肉飯をオススメ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%AF%E8%82%89%E9%A3%AF

日本人にもホントに人気のある料理だよ。去年遊びに来た親父が、来台前は一昨年行った大陸の
中華がトラウマになってたらしく、旅行中毎日中華は嫌だとゴネてたにも関わらず、台湾の料理は
毎食ジジイ喰い過ぎだろってくらい喰ってw、中でもこの魯肉飯をまた喰いたいと今度はいつ行って
良い?と五月蝿い。俺も最近親孝行に目覚めたからいつ来ても良いけど、まだ1年経ってねえだろw

俺は常々、これに温たま乗せたら美味いんじゃないかと思ってるw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:49:00 ID:076F8HAT
>>965
弁当にはいるときはあくまでアルミホイルのトゲトゲのやつに囲まれた一角でしかないんだけどな>すき焼き卵とじ
そればっか入れてくれてもおkだよってとこはあるんだけど

キャラ弁っていまいちあんま美味くなさそうなんだよなぁ
つか日本のおかずってわざわざキャラにしなくたって充分彩り豊かだろうっていう
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 01:57:26 ID:076F8HAT
>>966
見るからに温泉卵のせろよだなw
前に東亜で聞いてこいつ食いてえと思ってたんだけどもいまだに機会ないな…
中華街とか台湾系の華僑も多いらしいっていうし、こういうの率先してだせばいいのになぁ
つか台湾ももうすこし宣伝しろと、ビビンバとかなんてサクッと駆逐できるだろうと

大陸のほうもたまたま美味い店にあたったかもだけどけっこう美味かったとは思ったけどな
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:03:55 ID:q6PiinRM
>>962
時々食い物で遊ぶなってレスあるけど、楽しく食べるためにやっていて無駄にしているわけじゃないからいいんじゃないのか?
そんなこといったらちょっとした飾り切りだの方抜きでも遊ぶことになるじゃないか
>>967
キャラ弁って子供が楽しく食べることによって、好き嫌いな句残さず食べてくれるための工夫でもあるからな
大人の視点で無下に言わなくてもいいと思う

970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:19:32 ID:076F8HAT
>>969
そだな、>>949はおれなんだけど、こういう「ちょっとキャッキャウフフする工夫」て大事だとは思うんだ
ただ、キャラ弁の中には「おまえソレどう考えてもおかず足りないだろ」てのもあったり
本末転倒になってないか?てのも見られるんだよなぁ

グックどもが嫉妬する伊達巻きからタコさんウインナーから和食の彩りや和菓子の造形も
あるいはシナーのかわいい点心も食って美味いが先にあってナンボだぜっていうか
刺身のツマやVIPPERがのっけてるたんぽぽは弁当にはいらないんだぜっていうかな
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:23:59 ID:j04FC+ii
>>968
例えば牛丼屋チェーンとかで、日本人向けに八角とか香辛料抑えて安価にラインナップしたら、
人気メニューになりそうな気するんだよね。温たまも置いてあるし、すごく良いアイデアかとw

あと、>>966のwiki文中にある担仔麺も美味いよ〜。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%85%E4%BB%94%E9%BA%BA

スープ有りと無しが選べる。台湾はオプションになってること多い。あと、麺じゃなくてビーフンも
あって、これも美味い。台湾のビーフンはホント美味くて、新規開拓じゃなくて付き合いで止むを
得ず入った麺屋の場合、麺が柔らか過ぎるリスクを回避するにはビーフンを頼むのが秘策w
俺は日本に居る頃はビーフンってなんかしまりの無いイマイチな食べ物だと思ってたんだけど、
麺とは立場が逆転してビーフンは台湾のがプチプチ弾力があってマジで美味い。

大陸の料理は台湾と比べて大分しょっぱいんで、特に東海以西の人間は合わないと思う。逆に、
台湾料理は味薄いから好きじゃないって人も居る。俺は実家が九州なんで、台湾の甘みのある
味付けも気に入ったんだと思う。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:31:01 ID:loktM1dX
キャラ弁はね、遊んでるんじゃないんだよ。
もちろん趣味の人も居るだろうけど、食べない子供に何としても食べさせる為や、
子供同士、又、親子の間のコミュニケーションツールだったりもするよ。

子供育てりゃわかると思うけど、子供にご飯食べさせるのって、とても大変なんだよ。
好き嫌いだけじゃなく、ご飯食べたがらない、元々食が細い、体弱い等、色々理由はある。
その辺は身の回りの子育て経験者に聞けばわかるよ。

内情知らないんだろうけど、一概に批判しないでほしいな

あ、あと前の日の煮物や卵焼き何かの、所謂お弁当の定番おかずは、今でも当たり前に入ってるよ。
子供も喜ぶしね(テユウカ、イレナイトブーイングハゲシイヨ…
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:34:38 ID:076F8HAT
>>971
魯肉飯のWikiで他の料理と共に供されることが多いから小盛りだって書かれてるけど
となると一層それこそ吉野家とかと相性よさそうなんだな
最近の一部の吉野家だとお蕎麦と牛丼or天丼のセットにしてたりもするしウケてるみたいだから
台湾様式の麺やビーフンと丼もの組み合わせたメニューとかやってみればいいのになぁ

大陸でも広東とかはわりかししょっぱくない感じする、
つか日本の中華で慣れてると本場のって香辛料に気を取られてしょっぱい薄いの垣根がちょっと薄れるというか
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:39:32 ID:076F8HAT
>>972
そりゃ家庭つか子供の好みによる
何でも食う子はなんの工夫もしなくたって何でも食うし

ドラえもんパンでもメロンパンでも子供が好むものをあつらえて食わせる系統だろうし
それ自体は否定する気ないんだけど、中にはほら、食って物足りなそうなキャラ「だけ」弁みたいのもあるじゃん?というか
ご飯の彩りだけ考えておかず配置されたんじゃおかずとしてのカタルシス足りねーだろ!みたいなのもあったりするから
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:47:29 ID:q6PiinRM
>>974
だからそれが分かってないんだよ
それだけでも食べてくれるのがましって子も結構いるんだから
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:50:56 ID:EQCRNqDT
>>1
>準備するのに何時間とかかった目を見張るようなお弁当を、

いや、何時間もかかってるわけないだろ
お前ら基準で考えるなw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 02:57:36 ID:076F8HAT
>>975
いやまぁそれはケースバイケースっつーか、おれも経験の範囲でしか語れんし
だいたいの子は給食でも学食でも食うわけだからさ
そもそも上の方の動画にあったような顔文字が子供の好みどうのこうのは違うとは思うぞ
子供だって(´・ω・`)シランガナだろw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:02:34 ID:loktM1dX
>>974

確かにあるね。
アレは正直どうかと思うよ、でも大人と子供の目線って違うからね。

まあ大抵は、おまけのおかずパック付きだったり、その日の他の食事で栄養面挽回を計ったりと工夫してるよ。





…キャラの顔の下におかず、おかずの下におかず、おにぎりの中におかず。なんつー裏ワザも有るから案外大丈夫だよ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:05:23 ID:NPQDaES3
>世界的権威誌で評価を受けるFTが、文化の相対性を理解することができない偏狭なコラムを、
堂々と掲載するという点は失望だ。

記事を書いた鮮人が「文化は相対性」を信じ「文化に優劣はない」と確信しているなら
「韓食を8年の内に世界5位圏に進入させるという、韓国政府の韓食グローバル化計画」は
無意味でナンセンスな計画と思わなきゃイケナイ。
世界5位なんて優劣に拘っていたら、その時点で文化の相対性と矛盾しているからだ。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:07:00 ID:076F8HAT
>>978
日本のbentoが二段構成になってるのもあるとか聞いたら卒倒する外人いそうだな…
おれが中学生とかの時にはキャラ弁とかなかったけどフツーにみんな食ってたもんだけどなぁ
そろそろ贅沢は敵だって標語が復活する予感
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:09:13 ID:KDgqyeuS
日本のアニメに出て来た弁当を見て、あちらの人がヘルシーだと仰天したとか...

つっこむのはそこじゃ無いだろう?sと
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:09:55 ID:WFKe7+b1
ランチジャーとか外人から見たらどうなんだろう。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:11:35 ID:ydbRwI/S
>>982
大人気なようですよ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:13:52 ID:j04FC+ii
>>973
御蕎麦と魯肉飯with温たま、なんて魅惑的なメニューw 担仔麺も小盛りであっさりしてるから、
丼と合わせるの良いかもね。スープ無しは味しっかりしてて、これまた美味いし。

日本の中華は広東ベースだからね。香辛料に気を取られてってのは、正にそれが目的というか。
あと大陸とか香港だと良く酢がテーブルに置いてて、掛けるとしょっぱさや油っこさが抑えられて
良いんだけど、台湾では普通置いてないんだよね。そんな必要無いから。中華って括りはやっぱ
結構乱暴で、北京料理と台湾料理を中華で一まとめにしちゃうのは、イギリス料理とイタリアンを
欧州料理って一緒くたにしちゃうようなもんだったりすると、最近つくづく思う。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:15:55 ID:WFKe7+b1
>>983
そうなの?
やっぱり日本人の食への執着は変態レベルだ、とか思われてそうでw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:24:23 ID:q6PiinRM
>>980
中学生になってまでキャラ弁もってく子供なんていないってw
そんなの持っていったら馬鹿にされることぐらい分かるでしょ
キャラ弁は小さい子のためだよ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:26:12 ID:ydbRwI/S
>>986
中学・高校生が持たされるキャラ弁は、別名「虐待弁当」と呼ばれている。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 03:36:08 ID:loktM1dX
>>980
自分の頃にもキャラ弁何て無かったよ。だから初めて見た時、驚いたよ。
そして恐れたね。自分の子が、これをねだりそうだ。どうしよう!って…
その後は、まあ…言わずもがなだよorz

やってる人は大体そんな感じで、上がってる画像みたいなの作る人は、もう趣味状態のようだね。サイトとか行ってみると。
ま、これも昔から続いてて、貴方達の母親もやってきた母の知恵(現代版)ってヤツじゃないかな。

寝ます。ノシ
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 04:22:55 ID:W47qZWYl
>>958
俺も全体的に茶系で恥ずかしかった。他の子のはカラフルだったのに。

>>934
「 Zojirushi 」って名前がカッコイイな。ヘンな英語じゃなくて。

>>970
>グックどもが嫉妬する伊達巻きからタコさんウインナー
次は「タコさんウインナー」の起源を主張しそうだな。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 06:38:18 ID:x3o1RAC3
>>963
普通にサラダとして生人参スティックはコンビニでも売ってうる。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 06:49:20 ID:Vv6hZaUN
>>964
うちのおかんのいなり寿司も、
五目ご飯のおいなりさんだったり、裏返しのがあったりしたよ!
関西とは縁もゆかりもない、茨城の畑から生えてきたような茨城人の母ですが。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 06:49:40 ID:x3o1RAC3
>>972
小さな子供の場合白飯とおかずを一緒に食べる事が出来ないのだよね。
だからおかずだけ食べて白飯が残ってしまう。
ふりかけとかで味付けしないと駄目。
お子様ランチがケチャップで味付けしたチキンライスなのも理由が有る。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 06:55:16 ID:x3o1RAC3
>>989
蛸さんウィンナーは4本足は簡単だが本格的な
8本足は包丁技術がいるね。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 08:31:17 ID:B7HOpjEZ
キャラ弁を否定するつもりはないけど、最近のはやりすぎだと思うのよ。

キャラ弁作ってんの見てると、パーツの為に9割かた無駄にしたり、
残りも食べるって言っても、小さい破片だらけだし。

幼稚園が親の弁当の製作発表会ってのもなあ。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 08:56:25 ID:xypoQ6oB
幼稚園のうちだけなんだから目くじら立てんでも。
子供等の中でも競争意識があるんだろ。「へっへー俺のカーチャンすごいだろ」ってな。
しかし、弁当って何であんなに暴走するんだろ。
カーチャンが海苔弁五段にしたときはパートのオバさんから注目を浴びたぜよ。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 10:25:34 ID:T9tvTfY0
>>995
愛情の重さ
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 10:35:00 ID:sQNoOacV
>>993
そして専用のカッターが市販される、とw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 14:32:29 ID:Ppe2H65G
>>994
否定してんじゃん
破片が小さかろうと調理法はあるし、何より食ってるんだから文句つけるのは筋違い
お前のはただの言いがかりでしかない
それともなに?
ごく普通の日本人の母親が作る弁当が賞賛されていることを
どうしても許せない、自分を人だと思っている生ものなわけ?
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 15:12:27 ID:MuHR0gQr
>>998
そんな突っかからなくても。
キャラ弁がちょっとやり過ぎだくらいならオレだって思ってる。
でも作る人の努力を否定はしないよ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/28(木) 15:31:40 ID:AUQfuyFk
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/