【自動車】中国の米ビッグスリー買収、韓国には大きな打撃〜個別ブランド買収に現実味[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中国の米ビッグスリー買収、韓国には大きな打撃

中国の自動車業界が、経営難に陥っているフォード、クライスラー、ゼネラルモーターズ(GM)の
米自動車大手3社の買収の意向を示しているのは、輸出に力を入れるためだ。中国政府は2005年
11月の全国人民代表会議で輸出型車両を開発しない自国のメーカーは中長期的に整理する策を
まとめた。これを受け中国メーカーは輸出用の新車開発能力と輸出ネットワークに集中投資してきた。

奇瑞汽車が米自動車メーカーを買収する場合、個別の企業買収よりも、1〜2ブランドの買収になる
可能性が大きい。資金難で生き残りすら不透明なGMやクライスラーを丸ごと買収するのは現実的に
不可能に近い。数兆ウォンが必要となる買収金額も問題だが、最悪の状況となっている米国メーカー
を管理する能力が不足している。

しかしビッグスリーの個別ブランド買収は可能だ。すでにGMはサーブを売りに出している。シボレー、
キャデラックを除いた別のブランドについても売却に含みを持たせている。フォードもボルボを売却対象
に挙げている。クライスラーの大株主であるサーベラスもクライスラー、ダッジ、ジープのブランドの
個別売却に肯定的だ。

専門家らは、中国メーカーが米ビッグスリーのうち1社を買収した場合、韓国との技術格差が2〜3年
以内に縮小するものとみている。こうした点から中国の自動車ビッグスリーの買収は国内の自動車業界
にとっては危機要因だ。

自動車産業専門家であるPRI投資のシム・ジョンテク代表は、「韓国の長所である生産技術分野の格差
が急激に縮まるだけでなく、自動車部品は価格競争力などを考えると韓国より先を行きかねない」と分析
した。横浜国立大学の゙斗燮(チョ・ドゥソプ)教授は、「ビッグスリーのうち1社が買収されるなら、
中低価格の車の輸出がほとんどの韓国メーカーにはリスク要素だ」と話す。

欧米の輸出網だけでなく、安全規格のノウハウを持ち込み新車を開発すれば、3〜4年後には韓国メーカー
と海外市場で競争できるということだ。また別の脅威は、韓国市場への進出だ。中国で低価格の小型車を
作り米国ブランドをつけ韓国に輸出した場合、日本メーカーより早く国内市場を奪うこともありうる。

(写真)ttp://japanese.joins.com/upload/images/2008/12/20081209090348-1.jpg

(中央日報 Joins.com 2008.12.09 08:59:38)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108422&servcode=300§code=320

(関連スレ)
【自動車】現代自のタウエンジンが米国で「10大エンジン」に[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228778683/l50
【自動車/コラム】トヨタのようにとは言わないが〜現代車への3つの提言(中央日報)[12/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228749377/l50
【米韓】全米自動車労組(UAW)委員長が韓国の自動車産業を非難〜米上院聴聞会[12/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228518578/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:33:07 ID:4xmJnYa4
ニダー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:33:49 ID:bTuKYUTS
どっちにしろ売れないから問題ない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:35:32 ID:75uJzfOp
>>1
妄想と幻想と現実と危機感とホルホルがごっちゃになっていて
結局、何を言いたいのか良く判らん
誰か3行にまとめてw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:35:33 ID:F8hQN6DE
先日大宇の車見た。思わず手を合わせた(‐人‐)
6黒騎士:2008/12/09(火) 09:36:18 ID:B//sAkZs
・・・・・・・・・・・・・・・


実現可能なことなら褒めたくもなるが・・・・・・



アメリカの国民が「そんなことなら潰してくれ」と言いそうだな。


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:37:35 ID:kkmo0ncS
>4
じきに日本に追いついて追い抜かすニダ!
→・・・・と思ったら宗主国様に追い上げられるニダ!アイゴー!

ただそれだけのこと。まあ、どっちも一緒に転げ落ちていくだけだろうけど。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:39:02 ID:NrCX0HfC
どうぞどうぞ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:39:30 ID:SKn5aW5h
すぐ没落すると思うよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:39:30 ID:FkleziU6
中国なら立て直せるかもなビッグ3
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:39:59 ID:1JVIJKI8
アメリカざま〜w
12バブルス:2008/12/09(火) 09:40:53 ID:KpqiuzX3
NYダウ9000台回復はこのニュースを肯定的に捉えてる?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:40:58 ID:5VzG/Hu+
ドロ舟を買って溺れたいらしいw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:42:06 ID:75uJzfOp
>>10
IBMのPC部門みたいになるんじゃね?
15力士 ◆RiKiCQzWKY :2008/12/09(火) 09:42:14 ID:H3+vdLyG
レノボの例もあるしなー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:42:30 ID:FdYIaWtB
どっちにしろチョン車は亡くなるなるでしょ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:43:07 ID:jCH7j+Yf
>>10
無理じゃね?

米国労働者に、共産主義国の手厚い年金を支給しなきゃならないんだぞ。w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:44:59 ID:6WURDlUq
助けるふりしてハシゴ外すつもりだな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:46:25 ID:SoH+PHcX
ぜったい乗りたくねー(笑)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:47:25 ID:aPkTnrn8
今でも売れてないのに中国の冠が付いたら余計売れなくなるだろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:48:12 ID:qmy7hJKH
>>17

あ、そりゃ無理だわw
22mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 09:48:25 ID:bBH9TgqW
>>4
(1)中国が時代遅れの技術とブランドを吸収
(2)サンドイッチコリア
(3)ウリナラガ・ド・ピンチ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:48:58 ID:ntG+L/df
今から自動車産業に乗り出すとかアホじゃないですか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:52:13 ID:6WURDlUq
つか、アメリカは許すんだろうか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:52:15 ID:URTDR4kB
いらねぇ〜w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:52:38 ID:hT+MhGrX
>>1の写真がわけわからん
なんか意味あるのか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:53:01 ID:qmy7hJKH
>>24

ヒント:クリントン国務長官
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:53:57 ID:Rq5gQW2Q
IBMの二の舞か
全然売れてないよなw
29うるま ◆AQUA..P.kM :2008/12/09(火) 09:54:25 ID:7eInKWEZ
先日現代の車を見た
思わず親指隠した
30mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 09:56:00 ID:bBH9TgqW
中国車のメリットって、中国人による設計と製造に依る低価格だけだろ。
中国がビック3を買収したところで、アメリカ国内の自動車産業が上向く要素は全く無いと思うんだがどうか?
そんな中国に持って行かれるだけの買収話に、果たしてアメリカが乗るかな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:56:24 ID:xww4JLHd
米ビックスリー(マイナス)と中国(マイナス)を足しても、マイナス要因が増えるだけだと思うが…
掛けると確かにプラスになるんだろうがねw

この場合、掛けるという意味がわからんけど。

32mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 09:57:43 ID:bBH9TgqW
>>27
ヒラリーはデトロイトを歩けなくなるぜ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:58:53 ID:qmy7hJKH
>>32

ニューヨークしか歩けないでしょ、あのおばはん。w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 09:59:36 ID:pLPcVTW4
チョンスレゥ在
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:00:04 ID:ntG+L/df
アメリカ人としては複雑だろうな
潰れないのは嬉しいが、何で中国なんだとw
36menumainichinco.jpn【(▼Д▼)ルル倶楽部会員】:2008/12/09(火) 10:00:16 ID:TieHKPIW
シナカーってチョンカーより下だっけ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:00:29 ID:75uJzfOp
>>2
なるほど、なんとなく判ったわ
でもアメがビック3を売るとは到底思えんのだが・・・朝鮮人的には可能性大なのかな?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:00:49 ID:GwsWTcsf
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2008/12/20081209090348-1.jpg

何この>>1の画像。
打撃受けて太極旗が縮んじゃったの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:01:42 ID:75uJzfOp
>>37は>2じゃなくて
>>22 ね・・・ミスった
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:02:10 ID:PPzyfIa5
中国も韓国も、肝心要のエンジンは日本から輸入しているわけだし、
技術差が縮まるっていっても、組み立てが技術ってことかな?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:04:22 ID:V3lW8zh1
中国人なんて手先が器用そうなイメージだけどろくな製品作れないのはなんでなの?
42えさかえる ◆frog08PJqY :2008/12/09(火) 10:05:15 ID:tA+J5ig3
>>40

不思議な事に同じ部品、同じ工具を用いても同じ品質で出来上がるとは限らないんだよ
プラモ作るのが下手な人も上手い人もいるでしょ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:06:23 ID:D6nXEaXi
マーチに高級車の型から取ったプラスチックかぶせてるだけ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:07:03 ID:kkmo0ncS
>41
一部の天才肌の芸術家とか料理人とかは、そうだろう。

けど、彼らに根気とか丁寧さとかを求めるのは無理。
なぜ納期を守るのか、なぜ品質を求めるのかすらわかってないと思う。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:07:11 ID:k+Wz9IF6
>>36
デザインはまったくパクリ。エンジンは三菱。でも安くて動くから中国では大量に売れている。
品質はまだまだ韓国車の方が良いが、大量生産できるメリットから中国メーカーの将来は明るい。
将来が不安なのは韓国メーカーの方だろう。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:07:28 ID:Pv721BR9
中国人 談
韓国との技術格差はもうありません
日本との差も1〜2年程度です

テレビではこう言ってたな
2010年にはアメリカで電気自動車を販売することが決定してるとか

中国に買収されてもいいんじゃまいか?
中国が爆弾を引き受けるってことだろw

日本は金融業に進出しろ金融に
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:08:07 ID:qmy7hJKH
>>46

>日本との差も1〜2年程度です


すっげえ・・・
それであの走る棺おけか・・ww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:08:23 ID:ntG+L/df
>>41
日本・その他の国:出来るだけ良い物を作るにはどうしたらいいか
中国:いかに楽して売り捌くか
ここら辺の違いかと
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:09:26 ID:TVOc6S1a
レノボと同じパターンだろ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:09:35 ID:D6nXEaXi
万年渋滞の中国でアウトバーン200kmでブレない走行性は要りません。無印のママチャリと同じ原理デス
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:09:55 ID:reM3N5jc
>>36
中国車は、先進国には殆ど輸出できないレベルでしょ。
韓国車は欧米に輸出出来てるから、明らかに上だと思う。
52ahodennnenn:2008/12/09(火) 10:12:22 ID:4+lFW64t
どうでも良いよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:12:23 ID:RT63o0iX
>>46
特亜係数をかけ忘れてるよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:12:24 ID:Yc055A9j

1970s オイルショックを低税率で乗り切る
1980s 技術革新の遅れを貿易問題にしてかわす
1990s ますます悪化する基盤を副業の金融・投資で補う
2000s 財務破綻を中国資本を入れてどうにかする
55menumainichinco.jpn【(▼Д▼)ルル倶楽部会員】:2008/12/09(火) 10:12:38 ID:TieHKPIW
>>45
d
ここだとヒュンダイばかり話題になるけど
シナのメーカー全然知らないしなぁ
ビックシナーになるのかな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:12:59 ID:sO+4pIgF
アメリカは韓国の自動車産業潰す気だな
かつて台頭する日本に圧力をかけたのと同じように
今度は韓国にその矛先を向けたんだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:13:35 ID:gNOALhlW
中国には無理。下請けの技術開発とか出来ないだろ。
中国の中小企業は。もうあちこちで暴動起こるレベルになるんだから。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:13:42 ID:f1QKOF99
まだブランドイメージを保っているうちにPC部門売りさばいたIBMは神だな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:13:44 ID:JemuvptF
国民の税金をつぎ込むぐらいなら、蟲獄が買収した方がいいんでネ?
蟲獄の経済成長がいつまでも続くないわけないじゃん。
大金を出して経営再建成功。
これから儲けが出るって時に蟲獄が経済不況に陥り、外貨を得るため売却ってのが一番好ましいパターン。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:14:49 ID:QT5O1SyU
ブランドを買えば、売れるってモンではないだろ・・・
中国の車は、クズ鉄のかたまりみたいなモンだからな・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:16:19 ID:sO+4pIgF
>>60
でも手っ取り早く技術とか手に入れるには良い策なんじゃね?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:16:29 ID:PKQDEdtl
上司がクレームのたびに中国へ行っているが、
想像以上にモラルや勤務態度が悪いと。
外国のメーカーが必死になって指導しているので技術的な将来は要注意だけど
それ以前に労働者の質が上がるかどうかだと。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:16:48 ID:X8D41ZEA
MAZDAのフィエスタだっけ?
昔、よく売れたクルマだったけど、韓国のキア製だった。
誰も気にせず乗っていたよ。
豊かな時代だったから心に余裕があったのか、情報弱者だったのか知らないけど。
ヒュンダイのエンブレムよりフォードやGMのエンブレムついてたほうが100倍売れるだろうに。
64mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:17:40 ID:bBH9TgqW
この買収話が本当かどうか知らんが、仮にビック3が中国に買収されて、
中国側には確かに技術向上やブランドイメージ改善のメリットあんだろう。
んじゃ、ビック3が買収によって一時的に潤沢な資金を得たところで、
なんか次世代に繋がる環境技術開発なんかが進むのだろうか?
アメリカ国内での自動車販売台数が上向いて雇用確保に繋がるだろうか?
…って考えると、何もメリットないと思うのだが、どうだろう?
あるいはレノボみたく、アメリカが自動車産業を完全に切り捨てるとも思えんのだが。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:19:25 ID:re9CtEJS
韓国は経済崩壊済みだから論外として、中国も経済崩壊中
結果は見えてるだろう
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:20:13 ID:00Yu+eft
開発や投資をし続けなければいけない業界じゃん
買収でコストかけてさらに新規投資をしないといけないんじゃ
利益体質になるまでどれだけかかることやら
元々が利益でてるでもないし単に技術や部品コストのためだけなら
結構高い買い物だと思う 
開発者技術者引き抜いて国内で地盤固めたほうがいいんじゃないの
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:20:35 ID:reM3N5jc
>>63
フィエスタはフォードだろ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:21:19 ID:kJoR6JWu
>>3
レノボに買収されたThinkPadと同じ状態になりそうだなw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:21:32 ID:NCpQ6haQ
>>64
環境技術は日本からタダで(ry

ジープブランドは三菱に買収して欲しいなぁ。
ディーゼル搭載のジープを作ってくれ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:21:37 ID:75uJzfOp
これってハイニックスの買う買う詐欺と同じパターン?
中国もそろそろ流動資金が尽きてきた?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:21:45 ID:RT63o0iX
そもそもサーブもボルボも赤字垂れ流しだし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:22:40 ID:2BVnIu2y
レノボってやっぱり買わないよな、、

asusのミニノートの方が売れてるし、、
73mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:23:56 ID:bBH9TgqW
>>66
できる事なら中国もそれやりたいだろうけど、たぶんそれだと特許の壁に阻まれる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:24:15 ID:Alwu4khb
>>63
フェスティバ5(ファイブ)だな
同じ設計で日本と韓国で車を作らせたら
どう違うかのいい見本だった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:24:36 ID:acXyLXYJ
> 中国で低価格の小型車を作り米国ブランドをつけ韓国に輸出した場合、
> 日本メーカーより早く国内市場を奪うこともありうる

米韓FTA交渉に影響を与えるかもな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:24:37 ID:ntG+L/df
てかアメリカとしてはどうしてほしいんだろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:25:32 ID:75uJzfOp
>>68
IMBは絶妙なタイミングでPC部門を売ったな
ミニノート全盛時代突入でレノボは死んでるんじゃね?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:26:06 ID:5maeCr3e
中国車の一年以内の故障率、驚異の80%と聞いたが
7963:2008/12/09(火) 10:26:34 ID:X8D41ZEA
>>74
フェスティバでしたか^^

日本製と韓国製、どう違ったの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:26:55 ID:LSWer/GV
中国に買収されるなら倒産選ぶだろw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:27:13 ID:1rHQNAnk
ハンドルからもシートからも
毒が染み出て来るんだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:28:13 ID:qnBSCevG
韓国も10年前から日本に追いつくと言ってるが一向についてこんからな
相手が止まってるならそらいつかは追いつくかもしれんけどwwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:28:37 ID:VAfQXvpb
日本では売れない。アメ車も、ましてや中国車とか
まず売れない。
国産車とドイツのベンツBMWとか、ヨーロッパの車が
一部売れてるだけ。
いずれにしても日本では売れないよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:28:50 ID:7IYbV7Aa
NYダウ上昇は
米国議会が支援を決定したから

規模は未定だが、こういう話が出てくるということは、
アメリカ人の自国保護意識を満足させて
支援金額を6兆ドル規模に拡大しても不満を持たせないため

アメリカの議会の性質は日本とは違うよ
コマーシャル主義っていう独特の国民反感を抑える策をとる
これも同じ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:29:18 ID:5maeCr3e
中国国産車日本進出、故障率は77.1%、品質面で課題
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/kokuko/shanghai/economy/06/eco061101.html

77.1%だったw

どんだけー
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:29:34 ID:+UeQy1pa
シナがビッグ・スリーを買収するのは(根回しさえしっかりしていたら)問題ないと思うんだが
もし、技術(特許等)だけ奪って残りを切り捨てたら……

楽しいことにならんか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:31:55 ID:Pv721BR9
日本の視点、日本の国益から考えた場合
中国がビッグ3を買収したほうがいいのか悪いのかワカラン

買収した場合中国のアメリカへの発言力がかなり高くなるだろうし
中国メーカーを優先するようにロビー活動もすごい資金を使いそうだ
しかし爆弾を抱えるリスクもあるだろうな
はっきり言ってブランドだけ買収しても即利益が出せるようになるとは思えん
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:32:17 ID:2BVnIu2y
>>69
三菱にはパジェロがあるし、日本だってトヨタのレクサス、ランドクルーザー、
ホンダのアコード、シビック 日産のGT−Rなんかは既にブランド化してると思うけどな、

重要なのは中身であって、いくらブランドを付けたからと言って売れるほど甘くは無い
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:32:30 ID:8gzVXRUd
>>77
2MBの半分て、どんだけーw
90mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:33:14 ID:bBH9TgqW
>>69
俺もブランド毎に切り売りが正解だと思う。(金融部門は潰すか金融会社に身売り)

ジープは三菱に
エクスプローラーはトヨタに
コルベットはマツダでロータリーに生まれ変わる
マスタングはレクサスに
MWはスズキに
ホンダは…サターンをミニバンにするか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:34:21 ID:RT63o0iX
>>90
厨房丸出しすぎるw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:35:09 ID:75uJzfOp
>>89
ミスタイプに突っ込みありがとう
でも、IBMがあのままPC部門を抱えてたら大赤字だったんじゃね?
IBMにミニノートが出せたとは思えん
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:37:27 ID:pB7lPz5O
そもそもビッグ3のうちの1社といえども、1対1の買収合併なんて金額的に無理でしょ?
94mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:38:36 ID:bBH9TgqW
>>91
勿論、日本側にメリットないのは承知してる。
夢があっていいじゃねぇかw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:39:26 ID:V1vVTy1F
リーマンの時もそうだったが、買えもしないで興味あるとか言うな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:41:00 ID:8gzVXRUd
>>92
PC業界あんまりわからんけど、図体でかいは業界の動きはめまぐるしいわ
切るのが正解だったんだろね。ただ、売り先がシナってのがなんともw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:42:05 ID:dY8tsDZd
バカのくせに金だけは持ってやがる
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:42:37 ID:qqOZm/Xq
いずれ中国自動車が、日韓メーカーを脅かす時代が来る。
sのためには、日韓の合弁か合資会社を設立して、
アジアのトップメーカーに君臨しておく必要があるね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:42:51 ID:x/VsMSjd
コピーで戦闘機作れる国だからなぁ
日本車だって危ないよ
100mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:44:05 ID:bBH9TgqW
あからさまな釣りには夢がない。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:44:11 ID:33WGKbCm
>>98
チョンメーカーは日本の足を引っ張るだけなので最初から眼中にありません
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:44:46 ID:BH8nyGS6
シナ以外の国々に対しては“10億人による巨大な市場”だとかで誘ってくるくせに、
その巨大な市場に注力せず輸出にこだわるのは何でなんだぜ?

所詮は成金趣味での見栄なんだろうなぁ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:45:03 ID:RT63o0iX
>>98
鉄くずメーカーがなんだって?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:46:45 ID:Q67SmjqS
どっちにしてもアメリカ終わったな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:46:45 ID:ntG+L/df
>>98
いいから君はソースの提示をしようか
ずーっと待ってるんだが??
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:47:26 ID:KEDygPES
チタンとかアルミとかレアメタルをふんだんに取り入れた車ができたりして
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:47:45 ID:b+Nv2RFn
>>98
いや、韓国のメーカーって、売れない車の代名詞じゃね?

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108408&servcode=300§code=320
ここまでしてる時点で、最早韓国車の魅力は「安い」この一点だけだろ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:49:04 ID:gviAvutr
ブランドイメージをドブに捨てるようなもん
109mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:49:52 ID:bBH9TgqW
>>103
失礼な事を言うなよ。
朝鮮車の超張力鋼鈑は日本製だぜ。
優れた素材を鉄屑に加工する朝鮮車メーカーを「鉄屑メーカー」だなんて、

…その通りだな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:52:00 ID:F4Db9QA3
アメリカは中華に負けたんだな
自動車の次は日本を売りに出すよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:52:27 ID:Kyz0kNN/
>>92
ThinkPadの開発は日本IBM大和事業所だったんだがなw
いいように中国に売られただけだよ。
112mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 10:52:28 ID:bBH9TgqW
>>107
ヒュンダイ車のイメージは「安い」ではなく「高くない」だったはず。
あくまで消極的なイメージ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:56:17 ID:y4W6fOR1
なんだかんだでブランドってのは大きいからねレノボになったら
台湾メーカーが一気に売り上げ伸ばしたからねえ。

中国にビッグスリー買われたらアメリカ人も買い支える意味なくなって
アメリカで作っている日本車買うっしょ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:56:36 ID:v3aLdnL3
自国の経済がヤバイのに買ってる場合かよw
つーかレノボの二の舞w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 10:58:19 ID:RkiEK4Xw
>>107
NY在住だが意外と韓国車は走ってるぞ。
レンタカーで韓国車に当たったこと有るが、CG風に言うと
「全域トルクの谷」
「伸びたゴムのようなダンパー」
「桂馬のような直進性」

荒れた道は怖くて流れ(40-50マイル)に乗れない。
ちなみにNYは一部の高速以外は荒れまくり。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:00:33 ID:6+K4rZFB
レノボも立ち位置変わっちゃったしなぁ
買収されると地雷ブランド認知に変わって終了なんじゃないの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:00:38 ID:9BS4pGHt
つーか、とてもじゃないけど買えないし・・・
もし仮に中国資本になったらアメリカ人の税金を突っ込むって話は吹っ飛ぶわな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:03:48 ID:drX/7k9c
噴飯もののなにものでない。
チャンコロに自動車を製造できるのか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:04:15 ID:MihrHg4A
>>102
支那の購買層はたったの7000万人程度だしねぇ。
残りは極貧状態の奴隷だから。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:05:18 ID:XpvgcsyW
支那でのメイン提携先は、GMが上海汽車、フォードが長安汽車、クライスラーが北京汽車。
トップ2の一汽汽車や上海汽車がクライスラーを買収するのは規模として可能かもしれないが、
さすがにGMを買収するのは難しいのでは?
ましてや長安や北京が買収するのは不可能だろう。
ただ、これらの会社の人間の立場は、今現在まな板の鯉状態なんだよね。
提携先が倒産=自分達も死亡
日本人が考えてる以上に、こいつらは深刻に考えてる筈だよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:06:02 ID:7QcWmQoF
韓国はもうすぐ車なんて買えなくなるから心配ない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:09:09 ID:QwOrpMWY
>>115

「全域トルクの谷」
「伸びたゴムのようなダンパー」
「桂馬のような直進性」
スゲーw ヒュンダイたま〜に見掛けてもみんなゆっくり走ってるのはそうゆう訳かぁ

絶叫マシンとして売り出すとよいかも
123エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/09(火) 11:09:36 ID:TRmY0N4u
>>113
俺もそう思う。
なんやかんやいって、国産だから買ってた人間多いし。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:10:18 ID:TKvaaDIZ
>>120
列車会社が自動車買うのって無理なくネ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:10:22 ID:Kyz0kNN/
>>120
深刻に考えてたら、支援して貰う場に自家用ジェットで来たり
自社のエコカーでふざけ半分で来たりするか?
まったく危機感なんてねーよ、この3社はw
中国にでもバラ売りされればいいんだよ。残りは国営なw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:12:32 ID:NRN7wgir
中国資本の手に落ちたBIG3に何のブランドイメージが残るというんだろう。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:12:59 ID:BH8nyGS6
>>123
国産かどうかまでは意識してなかったけど、
IBM製と銘打ってた頃のは作りが堅実だったしなぁ。

嫌う人多かったようだけど、アキュポイント便利だった。
会社で使ってたデスクトップ用のアキュポイント付キーボード、
廃棄のときに攫いそこなったのが悔やまれる。(>< )
128mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 11:13:30 ID:bBH9TgqW
>>125
GMあたりは、プリウスのノックダウン生産からやり直せばいいと思うんだ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:13:42 ID:JVBdWSMG
>>122
アメリカで昔
ループの頂点でまっ逆さまに客が落ちたジェットコースターが、
次の日から大人気で長蛇の列が出来た事が在る。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:17:22 ID:3l6jX67u
ロン・ポールの週刊コラム 2008年11月24日

選挙も終わって今会期も残りわずかとなった議会において今週、ビッグスリーの
救済の検討に重点がおかれました。私は常に、政府が民間組織を救済するの
には反対してきました。1979年にさかのぼりますが、議会が、クライスラーの
救済について聴聞会を開いたとき、議事録によれば、私は、この種の政策は
愚かしいものであって、長期的に見れば、我が国の経済の健康を非常に損なう
ものであると述べました。それは今もその通りです。

また、今週は、家の所有者を救済せよという圧力も再び高まっていました。
大企業にばらまいたお金と釣り合いをとるために、「メイン・ストリート」(実体経済
の中心街)に、もう一度、刺激策の小切手を給付せよというものです。ついには、
経済全体が、「連邦準備券」で覆われることになりそうです。お金を創造して使う
というこのモデルが、なぜとても危険なのかについて、ワシントンにいる人たちの
ほとんどが全く気づいてもいません。

政府というものは、何一つものを生産しないのです。私たちはそのことを忘れては
いけません。彼ら政府の資源は、インフレと課税という手段を使って、経済の中の
生産者たちからもたらされるのです。政府にはこうした資源を上手に切り盛りする
良き裏方に徹する責任があるのです。それなのに、失敗した企業を救済するのは、
彼ら政府が、経済において生産力のある者たちからお金を没収して、失敗した者
たちにそれを与えるということです。

旧態としていて、もはや維持できないようなビジネス・モデルでやっている企業を
維持することで、政府は、その企業たちの資源が清算されないようにして、もっと
優れた、もっと生産的な使用が出来る他の企業に利用させまいとしているのです。
健全なる自由市場に欠かせない最も重要な点は、成功したのなら成功させる、
失敗したのなら失敗させるようにしておかねばならないということです。しかし、
そうはせずに救済を行えば、受け取るべき報いが逆転します。収益が、成功して
業績を上げた者たちから、失敗した者たちへ与えられるのです。こんな事が、
どうして経済にとって良いとされているのか理解できません。

どの救済措置においても、これは今までで一番デカイ規模の救済であると、
これさえやれば、もうこれっきりで問題は解決するのだと。しかも、大災難を回避
するには、絶対にやる必要があるのだと。こうした恐怖に煽られてパニックになって
いる状況では、乗り気ではなくとも、それに期待を寄せる議員たちから、とてつもない
金額のお金が引き出されています。そんなことを決める立場に置かれてウンザリだが、
しかし、今回きりで最後だと安心しているのです。決して、今回きりの最後にはなりません。
またかまたかと何度でも同じ筋書き、同じ恐怖に直面させられます。

そもそも、こんなことをするのは間違っていましたとは、口が裂けても言えないような、
腰を抜かすほどの金額のお金を、すでに私たちは救済ビジネスに突っ込んでいる
のです。そして、こうした措置が、見境無しにどんどん拡大して行われていく他なく
なっているのです。最後には、ともかくも、どうにかこうにか、うまく行くと、そういう
期待を抱いているのです。

これは、うまく行かないのです。うまく行きようがないのです。私たちは、自分たちの
損切りをしてから再び進むべき道に戻る必要があるのです。あまりに多くの人々が
全てを失う危険な状態におかれることであって、今のこの道をそのまま進むことは
出来ません。今までの、AIG、ベアー・スターンズ、ファニーメイ、フレディマックへの
救済措置と、TARP資金とで、およそ1.5兆ドルにのぼります。我が国のGDPが14兆ドル、
そして、連邦政府の予算がすでに3兆ドルであることを考えれば、この金額が加わる
ことで、私たちの今後の生活のありようをかなり損なうことになるでしょう。

この国に住む人は、生活を維持するだけでも、さらに5000ドル分を何とかして生産
していかねばならない勘定になります。企業が自分たちの有利となるように政府や
政治家とつるんで不正を働くのを、私たちが断固拒否すべきこと、そして、官僚ども
や政治家どもの勝手な考えによってではなく、自由市場であれば自然に働く規制や
意欲によって、私たちの経済における勝者と敗者が選び出されるようにすべきである
ことは、ほとんどのアメリカ国民にとっては明らかなことなのです。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:18:14 ID:r8E7nPop
20年前にLAで現代のレンタカーをマンスリーで借りてたが
特に問題を感じんかったがな?








勿論ミラージュと同型の奴ねww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:19:44 ID:8gzVXRUd
>>124
一応突っ込んどくわ、翻訳しる
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:22:33 ID:acXyLXYJ
クライスラー、中国・奇瑞汽車との提携解消
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081209AT2M0901809122008.html
> 奇瑞は中国で「民族系自動車メーカーの旗手」として知られる。
> 中国の政府系金融機関から「補助金」に近い融資を受けるなど中国政府に接近中。
> 米政府に支援要請中のクライスラーとは提携関係を深めることは難しいと判断したともみられている。

買収は難しいんじゃね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:24:02 ID:TKvaaDIZ
>>132
サンキュ
ボケに突込みが無いとつらい・・・w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:24:16 ID:reM3N5jc
>>124
つ、釣られないぞ!

>>127
TPはトラックポイント
アキュポイントは東芝じゃなかったか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:25:41 ID:0Tn2rVmi
>>135
アキュポイントのシンクパッドもあったよ。
137ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/09(火) 11:27:56 ID:8tYi22Di
>>127
IBMのスペースセーバーかな?あれ使ってみたいのよねぇ。
新品で買うなら、トラベルキーボードなるものがあったはず。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:28:55 ID:8gzVXRUd
>>134
夜ならレス付き捲りかもなw 今は凪だもん
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:32:30 ID:VTAKtiQm
アメリカの三社だって、公的資金受け取ったら勝手に売却なんか出来ないよ。
この話はなくなるとオモ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:34:01 ID:BH8nyGS6
>>135
ああ、トラックポイントって名称が正式だっけ?
かなり古い知識なんで忘れてるわ。

>>137
まだWin3.1の頃だったはずだけどグリーンPCとかいう液晶一体型の小型デスクトップがあったんだわ。
14インチだか15インチの液晶だったけど、なんせ当時の製品。
本体価格で100万とか言ってたかなぁ・・・。
それにくっ付いてた。スペースバーの下に左右のマウスボタンがあるんw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:34:38 ID:SIBizzns
中国ブランドになったら中国以外での売り上げが10年以内に10分の一になる! に1万ペソ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:37:00 ID:reM3N5jc
>>136
そうだっけ?PC110とか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:39:58 ID:0Tn2rVmi
>>142
ごめん、メーカーによって呼び方が違うんだね。勘違いしてた。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:41:06 ID:BH8nyGS6
>>142
IBMはトラックポイント、東芝ならアキュポイトってのが商品名のようですな。
同じような製品だけど、自分が名称混同で記憶してたらしい。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:43:42 ID:B+Fjf23K
>>111
>>92
>ThinkPadの開発は日本IBM大和事業所だったんだがなw
>いいように中国に売られただけだよ。

おまい、SinkPadだぞ、もう既に、大和にゃ、アホしか残っていないぞ、、

マイクロソフトにトンずらした、芳・タナカがのう、、良い芽は
全部潰していったからの、、、長年、、、ついでにMSも潰せや、、、

ま、中国さんが、米国ビッグスリーを救済して下されば、金欠のアメちゃんは
安心だろーが。デトロイトが、リサーチトライアングルみたいになれれば
好いんだろーが。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:44:05 ID:reM3N5jc
>>143,144
いやいや、こっちもうろ覚えなんでw
確かセンシング関連で使ってる技術が違ったはず>トラックポイントとアキュポイント
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:46:59 ID:Pl9pm1Qe
>>1
>中国メーカーが米ビッグスリーのうち1社を買収した場合、韓国との技術格差が2〜3年
>以内に縮小するものとみている。

追い抜かれてもう巣食いようがなくなるって考えないのかね >チョン
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:49:11 ID:xrhync7p
>>125
自社の価値を高く見せる演出というのも必要なんじゃないかな
将来性と安定性を見せなきゃ見捨てられるか買い叩かれちまう
149電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/09(火) 11:49:25 ID:lEgEW70E
ひょっとしたらクライスラー辺りなら支那に売る(押し付ける)かもしれないと思ってたけど、これみたらないな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:51:25 ID:VTAKtiQm
>>147
それは、そうなったとき考えるニダ!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:53:09 ID:zceeqQzR
トリビューン社も破産法申請だとよ
ビッグスリー助ける金残るのだろうか
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:55:38 ID:43KkqwDQ
中国が買うなら軍事部門に利用可能なところだろうな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 11:57:29 ID:Kyz0kNN/
>>145
いや、だから当時のThinkPadの話だよ。
ThinkPadがアメリカ製で良かったなんて言ってるのが居たからさw
昔はAppleのPowerBookの小さいのも作ってたんだけどなあ。
モニタもDD-IPSとか良いものもあったし。
今は見る影もないねw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:00:16 ID:Kyz0kNN/
>>153
おっとDD-IPSは日本IBM関連のID-Tech製ね。
今は台湾のチー・メイと合弁したんだっけかな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:16:16 ID:Tatl01l6
あれ、ちょっと前に中国は韓国企業を買収することを
計画してると聞いたけど。
韓国ってかなりヤバイ状態だから、弱るのをじっと待ってるとか。
日本みたいに資金援助して「反日」されたり割りに合わないこと
はしないとか。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:19:40 ID:vGsVb3iu
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:24:15 ID:0N1y7+lj
IBMがレノボになったら、買いたくなくなったしな。
ビッグ3が中国に買収されても、同じだよ

かといって、ソーテック買うぐらいなら、レノボ買うから
それと同じで、Hyundaiがピンチなんだろう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:27:44 ID:iIYzKcgk
あぁ…2.30年後には”ボルボ”も”サーブ”も、昔は…と懐かしむ対象になってしまうのか…
そうでなくても買うこた無いけどさw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:34:08 ID:wExO9U8S
日本の心配はいいから
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:36:27 ID:Is8HYu6T
>61
その技術が無いから経営難になってるって言うのに
どんな技術を手に入れるんだよ。

得るのは、販売網とブランド名だよ。

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:41:19 ID:Is8HYu6T
>134
>138
あるいは、中国製なら連結できるかもしれない
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:45:04 ID:Kyz0kNN/
>>158
もはやジャガーとランドローバーはインドに買われたけどな。
似たようなことになるだけだろ。アメ車なんかどーでもいいわw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:48:32 ID:MnpYOUfH
すごい自殺願望
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 12:56:05 ID:y3aYCCsj
支那人も買わなくなる
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:03:06 ID:3XpCKGnk
中国にそんな余力があるのか?
てか、世界のどこにもないような…
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:03:29 ID:/PhAZE3w
レノボで味を占めたな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:29:36 ID:nfP6nDTQ
自分の命を乗っける車はチャンコロのつくったモノはゴメンだよ、
段ボ−ル肉まんや毒ギョウザの国だぜ! シナは自転車と牛車でいいんだよ、
コイツらがメイドインチャイナとか、言い出してから世界中がおかしく成り出した。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:39:10 ID:9vwI+WSt
>>58
日本の技術が入ってるThinkPadは中国に売って欲しくなかったけどなぁ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:41:31 ID:75uJzfOp
>>168
PC関係の技術は常時進歩させてないとすぐに陳腐化するので気にする事ないよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:42:31 ID:9vwI+WSt
>>69
Jeepは日本でも一般名称になるほどだからブランド力あるんだよね。確かに三菱になって欲しいね。
GMはシボレーどうするんだろ。コルベットがシナ化したり、フォードのムスタングがシナ化するのは、
ちょっと寂しいな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:44:07 ID:2jKzXp79
ブランドの墓場だな、中国って。

ThinkPadもデザインは好きでなかったけど一目置いてたのに、今では鼻にもかけないよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 13:59:49 ID:v0bXzj/V
シナが付くだけで魅力が無くなるな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:08:18 ID:pY+z1vd+
とりあえずアメリカが中国を目の仇にしてくれるきっかけになればいいと思うよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:11:04 ID:Am9AJd/p
>>171
サッカーのJリーグ始動期みたい?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:11:54 ID:X2acpCUb
シナに買われたらシボレー歌麿とかになるんだろな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:39:20 ID:GoUz2zS6
>>30
アメリカのビッグ3がそのまま買収されるんじゃなくてボルボとかサーブとか
そういうところのブランドが中国に売却されるんでしょ
要はルノーが日産を中国に売るようなもんで、フィンランドとかは涙目だろうが
ビッグ3としちゃ現金手に入るし悪い話じゃないのでは?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:43:50 ID:SA0YfvJB
>>176
切り売りして、どんどん縮小ですよ。

「アメリカ(車)は名・実・妄想、全ての意味でもはや世界の頂点ではない(陥落した)」

ということを、リアルに受け止めることになります。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:45:17 ID:nZ9rTUZk
>>172
あやまれ!
しなつくった女性にあやまれ!!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:49:31 ID:vFZJAZDS
IBMのPC事業を買収したり、メーカーごと買収すると目立つ角が立つ
中国バッシングに繋がりかねないと踏んでの、ブランド買収なのかね
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:52:14 ID:6nqwy5iE
>韓国の長所である生産技術分野

はい?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:55:51 ID:HNJKXp3B
フォードとダッジとシボレーだけは救ってやれ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 14:56:03 ID:MujTzlYa
>>175
絞霊とかになるのでは。明日吐賂とか。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:01:29 ID:MujTzlYa
腐黄土、脱路。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:05:49 ID:GoUz2zS6
>>177
> 「アメリカ(車)は名・実・妄想、全ての意味でもはや世界の頂点ではない(陥落した)」

事実だからしょうがない
そっから再スタートしてもう一度頂点目指すしかないだろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:18:05 ID:lai1x34I
日本が買えばいい。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:19:02 ID:auZmXm4Y
>>180
凄惨技術分野 の変換ミスだろ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:19:37 ID:auZmXm4Y
>>185
要らん。
つか、それどころじゃねぇ。
188mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/09(火) 15:37:24 ID:bBH9TgqW
>>185
国内で暴動が起きるぞ。
「派遣は殺してもアメリカ人は助けるのか?」
って。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 15:51:14 ID:fV/UrBNF
【自動車】米国でヒュンダイの「グレンジャー」を買えばヒュンダイの「ベルナ」がオマケ (中央日報)[08/12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228804711/
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 16:11:33 ID:RhCx2rya
>>1

革新の技術者は総移転だろうなwこれは日本勢がさらにアメリカに進出して寡占できる可能性あり。

<流れ>
・中国資本がビック3のうち一つを買収 
    ↓
・世界同時不況がさらに深刻化。米国内の個人消費が更に冷え込む。赤字額も膨大に。
    ↓
・公的資金が注入されない買収されたピッグ1は破産申請
    ↓
・大量の雇用者のリストラを実施。
    ↓
・米国内でチャイナバッシング。+して廉価な輸出で不当に儲けを得ているとして新たな法律による保護主義的枠組みを作る
    ↓
・世界同時不況がさらにさらに深刻化。
    ↓
・アメリカ資本主義崩壊。
    ↓
・いつの間にか大韓民国が地球から消えている





これで確定だろ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 16:53:25 ID:eBlQDChn
中国もそこまでアホじゃないだろ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:00:15 ID:5maeCr3e
>>190
知ったかいらね
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:15:55 ID:lai1x34I
>>188
そういう意味じゃないよ。大元の資本を日本化して部品又はモジュールレベルで
輸出していけば双方ともある程度ハッピーなのではないかと。

日本製を織り込むチャンスと捉えております。

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:49:52 ID:kmUOsvGQ

  /  \l',)   ̄ヽ  / ̄   | /  |  ( / ̄) ' ̄) 田 ↓  ┴┴    ̄ ̄)
  b  ‐┼‐    |  |     ┴|.ヽ|/.|    ̄| ̄  ×  口 ∠   白
 ‐┼‐ ‐┼‐    |  |  ]  / フ|ヽ| ヽ‐┼‐  ‐┼‐  ─  l  └─┘ll└─‐

                /     / ̄|   \
               |     /   |     |
               |    ( ̄人 ̄)     |
               |   __   __   |
               \  \・/  \・/ /
                \         /

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:53:08 ID:/20g4xqC
>>188
アメ現地雇用を守って日本で人員削減している時点ですでに・・・orz
196エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/09(火) 17:55:11 ID:TRmY0N4u
>>193
無理。

アメリカの最大の問題点は、権利意識ばかり強い組合と、
強欲な経営者にあるから。

それに、そういうことを乗り越えて経営しても、
中間管理職が末端の女性職員に暴行を働いた、という理由で、
会社がつぶれるほどの賠償金を命じて、追い出した実績を持ってる
<クリントン政権時の三菱自動車>
静観が吉。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:57:33 ID:cOruGJPl
今レノボどうなってるの?
量販店で見かけなくなったが通販専門になった?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 17:58:18 ID:2GSldYR8
BIG3潰れたら、部品企業は日本メーカーを頼るしかないような・・・。
中国資本に買収されたら値下げ要求ばっかりだろうし。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 18:15:03 ID:cC8N4A1u
だれが中国車買うんですか?

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 18:17:44 ID:RUy3s7Td
>>195
真面目な労組が必要だぬ。
主体思想だのマルクスだの歴史認識だのこねくり回してる貴族どもではなく
きちんと労働者の権利を守る労組が。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 18:21:41 ID:iai+ETZq
>>1
>奇瑞汽車が米自動車メーカーを買収する場合、個別の企業買収よりも、
>1〜2ブランドの買収になる可能性が大きい。

これは奇端⇔クライスラーの提携解消を踏まえた話なのだろうか?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081209AT2M0901809122008.html
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 18:26:25 ID:ix2gXmdg
>>22
まとめうめえw
203電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/09(火) 19:01:48 ID:lEgEW70E
>>200そりゃ無理な話だよ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 19:27:59 ID:EKCiF4iT
>>1
ねえよ。そんな可能性。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 19:36:30 ID:BYnLeNIt
GMからサーブを買収してレノボみたいに固定客に逃げられるなら、
大宇を買収して小型車に力を入れる方が合理的だと思うよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 19:47:02 ID:D6/SFbGr
韓国の買う買う詐欺で、リーマン破綻!
中国の買う買う詐欺で、ビッグ3破綻!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 20:03:07 ID:QPes1Lst
>>22
惚れ惚れする程の明瞭解説
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 20:10:12 ID:iVR4Zztz
韓国「中国さん、アメリカの自動車メーカー買えばいいニダ、韓国と2,3年差になるニダよ」
中国「じゃ、現代自動車買うアル」
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 20:20:56 ID:o6/3QLNF
クライスラーでも買えばいいのにw

ボルボはなんとかスウェーデンで金をかき集めて死守して欲しい。
というかサーブとボルボカーズ1つにまとめてスウェーデンで死守しろw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 21:39:25 ID:oYPN1zKz

現状、中国が海外に投資する可能性はほとんどないだろう。

日本の企業も余力はないし、アメリカが自力でがんばるしかないな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 22:34:50 ID:CNdvQ0A+
中国が買収して、ぐずぐず崩壊。そのうちアメリカの経済も回復。
車のことはみな忘れる。でいんじゃないの。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/09(火) 22:37:12 ID:BYnLeNIt
>>210
採算が取れてたマツダとかスズキの株は、早々に日本に売却されたよ。
あとは、不採算部門ばかり・・・。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 01:10:12 ID:RLVgQuGN
自動車産業はアメリカの基幹産業だぞ、もし中国が
買収するということになれば、米議会が黙っては
おらん。前にも中国が米の石油会社を買収しようとしたときも、
議会がつぶした。
中国が買収することはできないだろうよ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 01:26:50 ID:JW+YXFRM
労働者を多数抱えるという意味ではたしかに基幹産業だが、実質的には実入りの少ない斜陽産業じゃね?
ただ、単なる経済効率というだけじゃなく国益という視点で物考えるとだいぶ話し違ってくるけどね。
アメ人基地外多いから、ことの重大性よく考えもせず、シナにうっぱらいそうだ。
数年後技術吸い取られて、街には失業者の群れが。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 18:44:58 ID:udpefZUv
おまえら外貨準備というのは、
どういう意味持知ってるのか?
外貨を貯めたのは企業だ。それを元に換えて
国内に流通させるとインフレになる、それじゃ
企業に、貯めた外貨を使わせたほうがましだ。

貿易赤字を解消したい米国は元の切り上げを迫ってる。
中国としては、切り上げは折角ためたドルを溝にすてる
ようなもんだし、いまは輸出も落ち込み気味だ。それなら
外国で使うほうがいい。

ブラジルやアフリカの資源開発もいいが、まだまだ外貨は十分にある。
米の大企業の一つや二つなら、元の切り上げによる目減りと
と比べると断然安いし、経済大国の仲間入りを示す象徴的意味もあるし
世界に与えるインパクトも大きい。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 18:48:01 ID:M6e/7iO2
>>37
何が分かったのかフルスイングで混乱した。
217Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2008/12/10(水) 18:51:52 ID:Vt+DTj6I
>>14
同意。
どのブランドが買い取られたとしても、ThinkPadのように
支那のものになった瞬間から急速にブランド価値が落ちていく。

かつてはThinkPadを持っていたら、「おお、いいじゃん」
だったが、今は「ふぅ〜ん……」だからな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 18:54:57 ID:KsCaY+1n
ブランド価値が一気に0になるわけだ。。。

こわいねえ。。
219李承晩:2008/12/10(水) 18:57:21 ID:fy82na3W

支那が外貨を放出したら元が上昇w

支那終わりーwww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 19:01:09 ID:+31m2wsT
フォードやGMが株手放してくれたお陰でマツダやスズキは助かったなぁw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/10(水) 22:57:06 ID:hdagORfc
ブランドだけ買うのか工場や販売網込みでブランドを買うのか?

販売網は欲しいだろうが工場とかは人員削減や賃金下げなきゃシナじゃ無理なんじゃないか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 03:01:28 ID:iUQZ/5uE
中国超がんばれ。ビッグ3買収して自動車産業をこの地球上から壊滅させてくれwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 03:21:44 ID:uYKMY29L
【自動車】インドのマヒンドラ、フォード傘下のボルボ買収を検討−インド紙[08/12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228925591/

 インド紙、ヒンドゥスタン・タイムズは10日、インドの自動車メーカー、マヒンドラ・アンド・
マヒンドラが米フォード・モーターのボルボ部門の買収を検討していると報じた。複数の
バンカーの話を引用して伝えた。

 同紙によれば、マヒンドラはサーベラス・キャピタルなど複数のプライベートエクイティ
(PE、未公開株)投資会社とボルボに対し共同で買収案を提示する方向で協議している。

▽ソース:Bloomberg (2008/12/10 19:51)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=axsN8wgMeuJw&refer=jp_asia
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 03:25:15 ID:WvHCJPIW
ヒュンダイが買収とかハッタリ言いださなくなっただけ学んだかな?韓国人もw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 07:32:41 ID:E6Pq8sYd
>>221
レノボがIBMのPC事業部を買収した時と同様に、後者だろ
そもそも技術力も生産力もないシナ畜がブランドだけ買って何ができるんだw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 07:53:03 ID:EXKvJ2uz
中国資本のキャデラックWWW
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 07:55:40 ID:0niw5C3C
CAR ECSTACIA この番組やたらと現代を絶賛するんだがほんとに自動車評論家かと?
http://movie.teacup.com/video/watch/bff4a1f0fb7ed173841d3670f7b64580?kw=CAR+ECSTACIA&page=1
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/11(木) 08:33:57 ID:QtbHZOBb
アメリカでヒュンダイ車が一時期結構人気あったのも今となっては納得できる。
アメリカでは
国産車:でかい、燃費悪い、高い
日本車:小さめ、品質良いけど安くはない
中国車:問題外の品質のためほとんどない
韓国車:割と安い。品質悪い。

ヒュンダイが日本を連想させるようなCM打てば
安く作るところが他にないから、
初ヒュンダイの購入層にごまかしで結構売れる。
でも中国が家電のようにそれなりの品質で出せるようになったらどうなるか
もうこれは火を見るより明らか
229888888:2008/12/12(金) 16:11:35 ID:dgIb9K1y
ビッグ3救済法案の廃案について何かコメント無いのか貴様ら
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 19:46:31 ID:NjBK0uvA
上院と労組で話し合いが決裂したんだろ。
労組が譲歩するか、上院が譲歩するかのチキンレースになってきたな。

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 19:51:01 ID:opqDYA7k
国内自動車関連株暴落、日本の方が影響大。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:04:53 ID:geUAOFEs
>>228
× 品質
○ 性能

品質レベルなどで語る世界ではなくなってきた
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:09:12 ID:oAbHgHHK
>>1
無理w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:11:56 ID:oAbHgHHK
>>231
株がすべてならな、ただ日本は平均株価4万円から一万円を短期間で切っても、不況程度だったけどなw

日本はアメリカのような貯蓄より株投資というような国ではない
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:14:57 ID:DHhz3Blk
韓国は、日本と中国の中間に位置していると思っているが、
現実は中国にとって邪魔なだけの存在なんだって気づけよ。
KOSPIを維持しているのは中国による買いだろ。株を大量保有して
絞れるだけ絞って弱体化させて、開いた市場に中国企業が
進出するというのが戦略なんでしょうね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:19:32 ID:NjBK0uvA
>>234
最も尾を引いた金融の不良債権処理も、小泉政権時代にキッチリ済ませたしね。
「借金返す前に冒険的な投機は許さん」とガッチリ金融を監督したから悪口も多かったけど、
おかげで今次金融危機では軽症。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:22:56 ID:oAbHgHHK
>>236
ホリエモンや村上ファンドをつぶしたのも、アメリカ型の株や投資に重点をおいた成長モデルをしたくなかったとも言えるなw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:32:32 ID:NjBK0uvA
そうそう、絶対に弾けると予測してたらしく、米債比率を03年から下げてた。
ちょうどブッシュ政権が住宅金融政策に着手してたあたり。
口先でいう新自由主義傾向は、下がりすぎた国民の株投資意欲の火付け目的でしかなく、
やった事は金融監督強化による日本金融の健全化。

加熱によるバブル化の傾向を見せてた新興市場なんか、あっさりと潰してのけた。
「会社員としての収入と株投資の収入が並んだので、会社やめて、株投資で食っていきます」
なんてブログが目立ち始めた頃。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:40:34 ID:7zYsw7FD
>>229
それにカコつけて、円を買うなー。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:17:17 ID:TI9HQXtH
>>1
どーでもいいw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:22:53 ID:RpP2PcdO
しかし

日本が 民主党政権でなくて良かったなあ

鳩山やら菅が 頭のおかしい 法案をドンドン通していって

日本が 今後100年間沈没しつづけるような 自体になってたかも知れん
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:39:15 ID:vOSpWmp2
>>229
>ビッグ3救済法案の廃案について何かコメント無いのか貴様ら

老兵は死なず。ただ、消え去るのみ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 02:22:36 ID:GiPDYP4G
>>229
下手するとPIG3になって、本当に中国に卸されるかも分からんね
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
合併したら?