【韓国】純米酒『花郎』、ソウル・OECD大臣会議の公式晩餐酒に…(写真)[06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/023/2008/06/19/2008061900150_0.jpg

慶州法酒の『花郎(ファラン)』(写真)が、ソウル・KOEXで行われる『OECD
大臣会議』の公式晩餐酒に選ばれた。

『OECD大臣会議』は、全世界47ヶ国のIT長官とインターネット分野の
グローバルリーダー2500人余りが参加、17日から19日まで行われている。

2007年の大韓民国酒類品評会で、大韓民国の代表伝統酒として優秀性を
認められ、『大韓民国名品酒』に選定されている『花郎』は、100%韓国産の
もち米のみを厳選、20%の搗精(精米)過程を経て、純粋伝統麹だけを使用
したプレミアム純米酒として、もち米の淡泊で柔らかい味と、深くて豊かな
香りを感じられるのが特徴と、会社側は明らかにした。

ソース:NAVER/朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=023&aid=0001969386

(関連)
【日韓】「清酒って日本のお酒じゃないの?」・・・いいえ、日帝強占期に奪われた我が国のお酒です[02/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202445979/l50
【兵庫】韓国人研修生、酒造り修業中〜「日本酒を参考に、韓国人の口に合う酒を考えたい」[02/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203135251/l50
【韓国】 韓国で日本酒ブーム、高級地酒にも関心 [12/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199089948/l50
【韓国】居酒屋で日本酒が大人気 特に若者、女性からの支持を集める[01/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201453041/l50
2灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/06/19(木) 10:20:20 ID:hrWr468q
日本酒の起源は朝鮮ですか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:20:24 ID:9mzCHgWC
ザパニーズ・サーキー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:21:19 ID:Hk9szWoe
あーーーー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:22:37 ID:NWdzWXLk
>日本酒の起源は朝鮮ですか?

船会社関係だけど、カップ酒や、パックの酒って清酒のほとんどは
タンクコンテナーで南朝鮮から輸入しているみたいだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:25:20 ID:vsjABRwY
読めない癖に漢字使うなよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:26:50 ID:458sthg/
>>大韓民国の代表伝統酒

はあ?

>>5
船会社だけど、それはありえない。


韓国の酒なら花郎じゃなくて女郎ってところじゃ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:28:06 ID:3NRP71v8
鉄拳だったっけ、ファランって
9中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 10:28:39 ID:4452Py2f
>純粋伝統麹
何処から、パッチってきたんだよw
キムチから、抽出したかwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:29:02 ID:xK85NB6A
ハングル表記しろよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:32:04 ID:F5XI6d26
ホモ酒か
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:36:13 ID:uGjDKwPY
むかし、清酒のことを 彼らはマサムネ(正宗)と言っていたから、
これで日本酒がもとだってこと証明してるね。
ファランなんて聞いたこと無かったな。朴政権時代の話だが。 
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:36:41 ID:mnljLdVn
要するに山梨ワインみたいなもんか?
まだまだ本場やカリフォルニアには敵わないみたいだけど。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:37:32 ID:1wv54mXy
>純粋伝統麹

韓国にも何百年も続く老舗の造り酒屋があるのかなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:38:20 ID:nqS9Adzs
コリエイト
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:42:11 ID:y7W9P6EZ
>>8
武装スリ集団の人だよね。漢字も一緒だったかと。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:43:17 ID:SDLfCwxK
>100%韓国産のもち米のみを厳選
他の酒は、何が混ざっているんだ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:46:29 ID:E0siZCZl
>>1
これ、本味醂?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:47:22 ID:LF1VYqrS
ファランはタイでは白人の総称
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:47:38 ID:xK85NB6A
>>16
×武装スリ集団
○武装強殺集団
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:49:35 ID:FLV5RMTu
精酒「ファビョン」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:50:00 ID:bMIYW3Uf
慶州法酒は
伝統の酒を復元したと宣伝してるけれど
40年くらいの歴史しかないし、復元といっているぐらいだから
昔の法酒と同じなのか誰も知らない w

なぜか日本酒に作り方がよく似ているけれどねww
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-240.html
2005年12月02日
韓国の法酒は日本酒の先祖
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:54:26 ID:/pldlFRJ
ネーミングの『花郎(ファラン)』自体が半ば架空のモノじゃんw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:55:11 ID:SsvWQQbY
日韓併合まで、庶民は全て農奴で農業・土木技術はゼロに等しく、稲作などと言う「高度技術」もあるはずもなく、ヒエやアワや国名の語源でもあるコーリャン等の雑穀しか知らなかったような民族が、

清酒だと?(笑)
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:57:27 ID:O8NkXPr7
鉄拳の若い方か。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:01:31 ID:mmu+LSxt
紅美鈴と申したか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:08:43 ID:Q4ubywQv
>>23
侍の起源とか言ってるアレだよな。「正宗」を意識したんじゃないか
28灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/06/19(木) 11:09:55 ID:hrWr468q
>>27

<丶`∀´> <正宗?あれは「マ・サムネ」ニダよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:16:13 ID:usezTrem
>>13
日本のワインは、もうすでに本場やカリフォルニア以上の評価だよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:18:21 ID:hhAzxV+m
どぶろくみたいなのは一応有ったんじゃないのかな?
米作は日本とほぼ同時期位からあったんだろうし?
間違ってたらすまん^^;
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:22:36 ID:w9+5mj9f
>>28
ラ・ロマネ みたいだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:23:24 ID:WkE5JauA
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:23:49 ID:ElDLLaFp
>>30
マッコリが日本で言うどぶろくじゃなかったか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:26:13 ID:ZSpN7U8d
>>29
それはいくらなんでもないっすよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:26:46 ID:8/8TbL1l
>>29
>>日本のワインは、もうすでに本場やカリフォルニア以上の評価だよ。

ちょっと飛ばし杉。
日本のワインで本場で評価されたものもあるが、一般的な話ではない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:28:11 ID:sOR4khI6
まあ、フランス産のワインだけがワインじゃないし、純米酒を日本以外の国で
作ってもいいんじゃね。
起源とか主張されるとうざいが。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:29:39 ID:ElDLLaFp
>>36
>起源とか主張されるとうざいが。
あいつらがこういう公式晩餐会で
こんなもの出して
一言も言わないと思う?
38名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 11:30:27 ID:rdpijIDu
>>29

確かに日本のワインも旨い奴があるが、そんなに評価されているのか?

ソースあったら、よろしくお願いします。

>>30

韓国っていつ頃から米を作り出したんだろうな?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:30:55 ID:p9DpVT0k
ある程度 清潔な環境でないと酒を醸すのは難しいですよね。
汚物にまみれていた朝鮮半島で 酒の文化があったとは思えない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:32:43 ID:GYpaBC9l
>>29
>>日本のワインは、もうすでに本場やカリフォルニア以上の評価だよ。

ホルホルするのは朝鮮人だけじゃないんだなwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:32:48 ID:ZSpN7U8d
日本ワインの最高峰はメルシャンの桔梗が原メルローかな。

確かに旨いけど、値段高杉。

同じ値段でフランスやカリフォルニアの一流が飲めてしまう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:34:06 ID:o1Mtv9AG
朝鮮どぶろくの文化しかないくせにw

純米酒?はあ?

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:38:06 ID:hhAzxV+m
>>33
ああ、そう言えばそんなの有りましたね、アレを指して
日本酒の元祖とか言ってたりするのなら、やめて欲しいものですなあ...
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:38:31 ID:QVSmQ00F
純米酒の起源は韓国なんだろ?
45名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 11:38:39 ID:rdpijIDu
>>42

いちおう、どぶろくであることと、純米酒であることは矛盾しないぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:39:06 ID:MPr/nfQ3
朝鮮人による日本人への搾取、性犯罪、詐欺、強盗、歴史捏造による利権癒着等の実状を未来の世代に伝えましょう。

戦前から戦後にかけて、隣国であるが故に関与せざるを得なかった日本国。その結果日本の社会に蔓延った朝鮮人によるありとあらゆる無法行為を浄化していくためにも、今、この瞬間にも続く朝鮮人の無法行為を未来の世代に伝えていこう!!
47はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2008/06/19(木) 11:39:46 ID:9mzCHgWC
キッコーマンのマンズワイン(料理用=300円以下)でも結構美味しいです。

マンズワインはプレミアムもあります
http://www.kikkoman.co.jp/products/list.php?appName=products&modName=categoryList&actionName=index&cat=K7505

48名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 11:40:47 ID:rdpijIDu
>>44

まあ、純米酒といっても、日本の純米酒とは麹がちがうからな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:42:21 ID:1bo6LnK5
また、原爆酒か
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:43:34 ID:opEKCX2C
なんでマッコリを飲まないんだよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:47:44 ID:8PoTeNQz
>>35
フルボディで、まずまず飲める日本産ワインは、一度も飲んだことが無い。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:52:49 ID:2Fpadr5L
日本産ワインは日本食といっしょに飲むもんだ。
フルボディなんて和食で飲めねえよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:54:20 ID:NaItATHe
「純米酒」って言葉自体が戦後のものだよね
戦中に開発されたクソまずい合成酒以前は米と水だけで作ってたんだからさ

朝鮮なんてシラネ
清酒は江戸時代
54名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 11:54:37 ID:rdpijIDu
>>51

重たい赤を作るのは、日本の土壌じゃ無理だろ

>>52

おいおいwwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:54:59 ID:Pwm9hrls
ゲイのシャーマン酒ってとこかな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:55:47 ID:qub5vBPX
「花郎」って陰間の朝鮮バージョンじゃなかったっけ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:55:58 ID:9o/TBfEc
>>29
日本の米は、もうすでに本場やカリフォルニア米以上の評価だよ。





(´・ω・`) 本場?
( ・∀・) 米国のことじゃね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:56:01 ID:Qxjq9D4f
どぶろくはある程度の気温の大抵の国にあるよ唾液でも発酵できるんだし。

花郎>これ何が根拠だっけ?物証が無いのは覚えてるが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:57:39 ID:rcQ841x7
イヒ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 11:57:56 ID:ttr0YvQw

また日本の文化の真似をしやがった。
恥知らず民族よ。
清酒が韓国にあったことを証明しろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:01:42 ID:255OP0tn
よく分からんが
>20%の搗精(精米)過程を経て
ここが引っかかる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:02:11 ID:RH9orjk0
>>38
シラクが、小泉にフランスワインだと思って勧めてたけど
日本産と知ってびっくりって話しを、小諸のマンズワインで聞いた
一本5,000円のワインだった。試飲したら確かにうまかった。
高いから2000円ので我慢したけど

ソースは「シラク マンズワイン」で検索してみてくれ
俺が検索すると、ブログしかひっかからない
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:02:19 ID:PlTFtR9G
そんなにマッコリに自信が無いのか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:03:45 ID:QSSvs26L
鉄拳のテコンドー使い…?
65名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:05:07 ID:rdpijIDu
>>61

20%を削って、残りの80%を使ったのか、
80%を削って、残りの20%を使ったのか、

どっちなんだろうな?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:07:09 ID:NaItATHe
80%を削ってたら、もっと大々的に「ウリナラに起源のある大吟醸ニダ! 」
って騒いでると思うから20%しか削ってないと思う。量減るし
67名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:07:39 ID:rdpijIDu
>>62

専門家の評価のソースが欲しかったな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:08:05 ID:tJxWi0ed
悪酔いしそうだ。
どうせなら、エノラとかリトルとか付けやがれ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:09:08 ID:XTWZnyYW
>1
全世界47ヶ国のIT長官

そんな長官いるのか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:09:35 ID:PkSpHVDb
シラクは何気に日本びいきだったからな。
反日ユダヤ系の猿孤児とは大違い。
71名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:11:09 ID:rdpijIDu
>>66

わろた。

そのうち言いそうだな、「吟醸酒の起源は(ry
72Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/06/19(木) 12:13:02 ID:aDCOIhiI BE:420462893-2BP(1024)
>>71
日本酒の韓国起源はもう言ってます。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:17:01 ID:FMPjjtDS
Q、精米は、どうにするの?

A、一粒、一粒、丁寧に紙ヤスリで削るニダ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:18:53 ID:enGY/KmD
盗んだ酵母で醸し出す〜♪
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:19:51 ID:6hEMEQi4
ラベルがもろ日本を意識したデザインだなwwwwwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:20:05 ID:NeZibZZg
>>5
遅レスだが、設備関係の仕事をしてるが、まずありえん。
カップ・パックの酒は中身が同じ物なので、工場で詰めて出荷が当たり前。
大きい所では、社会化見学通路を設けている所もある。
第一、水が違うだろw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:21:38 ID:hhtcI6z5
>>74
wwwwwwwwwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:21:52 ID:PgARmHKX
韓国人の認識じゃ、マッコリから派生したのが日本酒、だからな
79名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:24:50 ID:rdpijIDu
>>72

いやいや、吟醸香を出す技術を開発したって意味ね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:24:50 ID:YJLC/qVX
漢字じゃんwww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:26:09 ID:zrwxBKnh
あれなんで漢字使ってんの?wwwwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:27:02 ID:Qxjq9D4f
>>76
安い純米酒は研磨したかすの方を使うって聞いたことがあるな
83Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/06/19(木) 12:27:24 ID:aDCOIhiI BE:155727252-2BP(1024)
>>79
ああ。
失礼しました。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:27:26 ID:T3E1Xz0i
>>29
さすがにそれはねえ。


かわりにウィスキーは世界に誇ってもいいぞ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:27:58 ID:zFCYSHKl

いいのか、韓国。  日帝残滓じゃん。 
チニル派で逮捕されんぞ > アキヒロ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:28:00 ID:0B7qdWnE


モンドセレクション受賞製品 日本酒 
ttp://monde.client.jp/monde/01.html


87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:28:39 ID:hhtcI6z5
                       /
                      / /          _/
                     //",,゙ """ /    ヽ 
                     ヽ、    /ノ     / 『味』 日・  こ
                     /\   /彡 ""  |/    だ   本・  の
                     | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   酒・  味
                   ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |     :  の・  は
                 ,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ    :  
                く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  
      ∧           \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     
     / ヽ        ./  (ヽ          //     ̄ノ
    /   `、     /    >、       //  /    ̄ヽ、
   /  u    ̄ ̄ ̄  /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
  /          u i|  ,"__}    //  /  /
 /    \   /   ヽ_人`'′ //  /  /
 ヽ  // \___/ //   i'゙' /-─‐‐''/_/_
   ヽ    \/       ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:34:01 ID:2s/lFKG+
>>84
竹鶴という異才のおかげですね。

ウィスキーの分類を挙げると「スコッチ」などと並んで
「ジャパニーズ」が入ってくるくらいだもの。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:34:39 ID:ynCL0/bx
「美少年」をパクったんじゃないの? >花郎
90名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:35:04 ID:rdpijIDu
>>83

こっちも言葉足らずでった
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:36:11 ID:EO4vSgVa
日本酒をPRしてくれるのか
なかなか朝鮮はいい奴だな
日本人の作った酒は優秀だからな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:37:51 ID:2s/lFKG+
で、この席での反応。

客「これ、日本酒じゃないの?」
ホスト「違うニダ! こっちこそ起源ニダ!」

・・・まず確実にこうなる。
で、客側は馬鹿馬鹿しいので反論しない。

ホスト「ホルホル。韓国が起源だと認めたニダ。」
93(o^▽^o):2008/06/19(木) 12:37:59 ID:vK511Qig
ガキデカの股間に美少年を思い出しますた
(*´ω`*)
94Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/06/19(木) 12:41:18 ID:aDCOIhiI BE:560617766-2BP(1024)
>>93
美少年酒造のサイトでも見に行きなさい。
95名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:43:15 ID:rdpijIDu
しかし

美少年 白生(しろなま)

というネーミングはねらっているとしかおもえんなwwwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:44:04 ID:0o77+m2Y
20%しか削ってない・・・?
ケチだな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:44:16 ID:7aVEdRbK

「花郎」って売春婦のことじゃないの?
98名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:44:35 ID:rdpijIDu
>>88

全くだ。日本に偉大な文化をもたらしたといえるな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:47:06 ID:KHlgco6M
女装美少年がOECD諸国のお偉方を接待するのですね、わかります
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:50:17 ID:le72N3oS
韓国人は「伝統〇〇」というのが好きなのかい
101名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 12:51:17 ID:rdpijIDu
>>100

伝統がないので、いちいち「伝統」という接頭語つけないといけないのよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:53:51 ID:ll7P+A/j
朝鮮人は自分では何も生み出せない民族だから
他国のものを泥棒することしか出来ない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:55:24 ID:7aGyevTM
おまいらゼロか!ゼロのミンジョクなのか!
何をやるのもイルボンを中途半端にコピーして
一生ゼロのまま終わるのか!悔しくないのか!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:57:28 ID:KtZ4pamr
米なんて無かった国で伝統の純米酒ってw
伝統って数十年単位でも伝統なのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:57:52 ID:9o7w9hZw
コウリャンで作れ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 12:58:23 ID:vKvxHLw9
活断層の活動により大地が撹拌され、肥沃な土地が創られその地に旨い米が作られる。
また活断層に沿って円やかな湧水が有り、酒蔵が栄える、新潟・秋田・伏見・灘、等々。
地震国日本の宿命でもあります。米から造る清酒に朝鮮半島は不毛。
107名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 13:01:52 ID:rdpijIDu
>>104

半島の米作りの歴史ってどんななんだろうね?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:04:21 ID:agTnbPia
漢字読めないくせになんで漢字?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:04:26 ID:TKsruaZP
日本酒はその起源を韓国伝統慶州法酒に求めなければならない!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:05:18 ID:c+OS2hQv
「伝統」と付けたら、これを伝統って事にするんだな、という合図になってるんじゃないの?
外国人に聞かれたら、伝統ニダで答えろと。
それとも単に、伝統だったのかとそのまま信じるとか。
111名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 13:06:20 ID:rdpijIDu
>>109

「韓国伝統慶州法酒」の歴史をお教えくださると、幸いです。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:07:10 ID:rcvYgo8v
ああ、韓国伝統酒ね。うまいまずいじゃなくて優秀性ってのが良くわからんけど。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:08:25 ID:T5qocd9+
純米酒「オカマ」あるいは純米酒「ニューハーフ」くらいか。
死んでも飲まないネーミングだ。各国大臣に「名前の意味は何ですか?」
と聞かれたらどうするんだ、いやむしろ聞いて欲しい。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:08:31 ID:rcvYgo8v
>>1
はにはには伝統酒を飲んだことあるの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:09:14 ID:K9BxFSpH
精米歩合80%ってw。糠臭い純米酒w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:10:39 ID:rcvYgo8v
>>115
アミノ酸の味も良し悪しだよ。寝かせたら面白そうな精米歩合だと思う。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:11:37 ID:gkRxpVco
韓国伝統文化の特徴:
・半万年前より続く世界でも例を見ない優れた文化
・秀吉or日帝の文化侵奪により途絶
・光復後に復活

すべてこれで説明できます。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:11:47 ID:bkcl7pSx
慶州法酒をグーグル先生に聞いてみたらこんな文句を見つけた。
>「慶州法酒」は,韓国伝統の文化が受け続けられている慶州で生まれた韓国最古の冷酒です。
>新羅千年の秘法で造られた韓国銘酒の「慶州法酒」。
>古来の製法に現代の技術を加えて厳選された米ともち米だけを原料にして生まれた慶州法酒は、コクと味わいがお酒の深さを感じさせる。
>韓国料理のような辛さと甘さがバランスよく調和されている食べ物は、ちょっぴりした甘みで料理の味を引き立てます。
>韓国の高級レストランや日本式料理店でお勧めする銘酒は、「慶州法酒」です。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:12:26 ID:nR0Xdv/G
>大韓民国酒類品評会で、大韓民国の代表伝統酒として優秀性を
>認められ、『大韓民国名品酒』に選定されている
なにも、そんなに大韓民国限定しなくてもw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:15:35 ID:K9BxFSpH
>>116
もち米だからどうだろ?
表面の脂肪やタンパク質は酒になると不快な臭いの元だし。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:15:35 ID:rcvYgo8v
>>118
辛さってのが良くわからんなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:17:24 ID:0o77+m2Y
>>112
安く酔える。優秀ニダ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:17:39 ID:wqirISZC
「メード イン コリア」&「フェイク オブ ジャパン」
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:17:51 ID:rcvYgo8v
>>120
自分的には臭いは味が深くなってれば耐えられるんだけどねw
せっかく荒そうな酒だから、寝かせた奴を飲んでみたい。
半島人は寝かせるの我慢できないかもしれないけどw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:18:15 ID:uxVtwHIA
でたw伝統www
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:18:41 ID:Qxjq9D4f
>>120
今は必殺の濾過があるよ
まともな日本酒は使わないが
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:18:55 ID:rcvYgo8v
>>122
ソジュの方が優秀ニダw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:19:23 ID:lyuLn9Di
えーっと

日本の清酒はうるち米(普段炊いて食べる)

朝鮮の伝統(?)包酒はもち米



そこで疑問

もち米磨いて20%削っても、意味無いんじゃないの?


129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:20:14 ID:rcvYgo8v
中国の甘酒も似たようなつくりだったと思う。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:21:50 ID:K9BxFSpH
>>124
「管理」という行為が苦手なアレですからw
どっしりした清酒がお好みのようでw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:22:08 ID:rcvYgo8v
>>18
それが発酵した奴みたいやね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:23:19 ID:K9BxFSpH
>>126
味も素っ気もない酒になりますよ(´・ω・`)w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:24:49 ID:rcvYgo8v
>>39
寒い場所の方が向いていると言えば向いている。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:26:12 ID:PkSpHVDb
>>106
そもそも冷涼な気候だから稲作には向いてねえし、半島は。
それに稲作の北限を引き上げて行ったのは明治以降の日本だしね。
135阿修羅皇帝 ◆f9s1GnRF4A :2008/06/19(木) 13:26:21 ID:HkhdyIUD
>全世界47ヶ国のIT長官
日本の県議員のIT担当者か?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:28:26 ID:PkSpHVDb
>>135
県庁のIT担当を馬鹿にするな

我が家の大蔵大臣みたいなもんじゃね?
もしくは鍋奉行みたいな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:30:22 ID:RmYgzBlW
もち米で作っても純米酒か?。
もち米からつくるのはみりんではないのか。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:31:30 ID:rcvYgo8v
>>130
てへへw 味音痴なので濃ければ何でもいいということで。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:31:31 ID:5Dj0+82z
餅米だから味醂じゃないの?
もっといえば老酒系統?
少なくとも日本酒とは離れるだろ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:32:05 ID:rcvYgo8v
>>137>>139
味醂も酒ではありますねw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:32:31 ID:K9BxFSpH
>>136
よ、大統領!の掛け声とか。

ちなみに
東亜+な日本酒その一
「日の丸」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:33:46 ID:rcvYgo8v
>>141
東一ってどう?w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:33:47 ID:LsdxN9ju
韓酒から倭酒に伝わったのには記録がある事実だから純米酒は韓国が本場だよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:34:18 ID:5Dj0+82z
>140
一応味醂も昔は飲み物だけど
それじゃあるまいか?
味醂だったらモロ甘いが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:35:02 ID:/cWxSsja
>>139
確かに、紹興酒系かもしれんなぁ。
もち米に麦麹(クモノスカビ)なんだろうし。

カラメル着色してない、比較的クセの薄い(熟成期間の短い)紹興酒かも。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:35:20 ID:5Dj0+82z
>143
いや記録が違うから(w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:37:31 ID:rcvYgo8v
>>145
寝かせてカラメル風味が出てきた酒を想像して勝手に喜んでしまったw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:37:47 ID:LsdxN9ju
>>146
事実だよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:37:50 ID:K9BxFSpH
>>138
呑んで旨ければみんな幸せw
山形の酒は濃い〜のあるよw

東亜+的な日本酒
「大山」w鯉川酒蔵
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:38:28 ID:D9oDhlxQ
>>137
>もち米で作っても純米酒か?。
>もち米からつくるのはみりんではないのか。

中国の老酒で、もち米で作るのを紹興酒といいます。

子供が産まれたら、紹興酒を仕込んで
20年くらい寝かし結婚式の時に振る舞うそうで

紹興酒は紀元前からありますよ。中国伝統の高級お祝い酒
半島のまっこりも、中国の老酒の劣化版だから、
中国からの派生じゃない?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:38:43 ID:XkFe3bl5
>>143

それはしらなかった、是非情報源を教えてください。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:39:32 ID:K9BxFSpH
>>142
アリw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:39:58 ID:g7x5sZoG
またクモノスカビとコウジカビで論破されたいのか朝鮮のは
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:40:09 ID:/cWxSsja
ふと思ったが、麦麹使ってるはずなのに、何で「純米酒」なんだ?

ちなみに、大陸や半島には米麹(コウジカビ)を使う伝統は無いから、
「純粋伝統麹」なら麦麹か大豆麹になるはず。

実際、マッコリの原材料は米と麦だし。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:40:52 ID:dsKbP6PX
清酒は、江戸期に酒蔵で働いていた職人が首になった腹いせに
たるに入っていた濁り酒に、灰を入れて嫌がらせをしたことが
始まり。次の日に起きて酒蔵に行って見たところ、灰を入れた
はずが灰がにごり酒の沈殿物を吸着させて、酒自体が透明に。
正宗は清酒を掛けた言葉。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:42:04 ID:g7x5sZoG
>>151
インボンのくだりじゃない?古事記だっけ?
ウリナラアナグラム、略してナラグラムで捏造してた
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:43:22 ID:Pj6GVYZz
なんかこう、さらっと踏み込んできてるな
もっと派手に捏造してくれないと面白くない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:44:22 ID:XkFe3bl5
>>151

いつもどおりってことですね。

ありがとうございます
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:44:35 ID:bgonUxOU
伝統()笑をつけなきゃ何も問題ないんだが
つけちゃう所がウリナラクオリティwwwwwwwwww
あいつらの自尊心とやらは一般世界の意味とは違いすぎる
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:45:03 ID:WXJ4c++q
またベンチマーキングか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:45:26 ID:Pwm9hrls
>>1
オカマ、ホモに相応しいデザインだ
純米酒『 薔薇族』でもおかしくない
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:46:23 ID:rcvYgo8v
>>149
昔はだめだったんだけど、最近住吉が面白くてw 山形はいい酒が多いね。
163肉食うさぎ:2008/06/19(木) 13:46:31 ID:kSQtcSW8
<*`∀´><KOREA関連ソースニカ?
http://www.chosunonline.com/article/20060220000010
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:47:55 ID:K9BxFSpH
正気
粛正
困ってしまう。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:48:50 ID:Qxjq9D4f
>>157
ばれにくい嘘をつく時は少しだけ混ぜるのがコツ
166北欧在住(♂) ◆vi0SwsthtM :2008/06/19(木) 13:49:07 ID:KiWeD+OV
純米酒『男娼』ですね。よくわかります。いかにもぬこ女将が飛びつきそうなネタですねw

それはさておき、今日の居酒屋スレはここですか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:50:03 ID:pejL91t3
女郎酒
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:52:11 ID:g7x5sZoG
ウリは台湾の清酒が気になるニダ
後発で現地で日本のを駆逐するってなんだよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:52:16 ID:rcvYgo8v
>>166
食い物スレはいつも朝鮮無視して話が進む弊害がありますねw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:52:21 ID:Pwm9hrls
韓国の茶礼(先祖供養の儀式)には清酒が使われてるらしいけど、いつからなんだろうね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:53:11 ID:R4RLABjC
しかしHIDEYOSHIと日帝だしゃなんでも通るんだからすごい国だよなw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:54:10 ID:g7x5sZoG
ある意味民明書房だな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:54:17 ID:6FImT3lB
まあ、だいたい日本の伝統物というのは、古代韓国から
伝わったものが大半だから、こういう手の込んだものは
なお更、説得力がある風に聞こえるね
まあ、起源はどこにせよ、日本も韓国も作っていたことは
間違いないことだろう
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:56:37 ID:rcvYgo8v
>>173
ほうほう、それで?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:56:39 ID:oOGfJWf5
>>173
>ま
>伝
>な
>ま
>間

マ電なママ? ママな電マ?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:56:51 ID:CfZ+8kHS
>>1
…まあ、日本にも山梨産ワインとかあるからなぁ。
今回については突っ込まないでおこうか。

尤も、山梨産のクオリティーは桁段違いだが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:56:53 ID:skHtogLR
まーた、はじまったよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:57:06 ID:rcvYgo8v
>>173
まさかまた伝統が断絶しちゃったんですか?w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:58:14 ID:CfZ+8kHS
…・って、

 >大韓民国の代表伝統酒として優秀性を

見逃すところだった。orz
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:58:55 ID:K9BxFSpH
>>173
へぇー…あっそぅ…

「あかい酒」ってホントに深紅な液体です。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:58:56 ID:R4RLABjC
>>173
古代中国からの文化の伝来は海を渡ってきた。
琉球経由と九州直のルートでね(´・ω・)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:59:10 ID:XzE3+Tvq
>>173
朝鮮の文化は、高句麗・百済時代がピークで、以後仏教の排斥と焚書、僧侶=知識階級の迫害をもって灰燼に帰した。

半島の稲作は、南部(任那・百済)地域のごく一部で行われていただけで、寒冷で土地の痩せた半島では稲作は普及しなかった。
知識階級の迫害により、稲作や土木の技術も消滅した。

故に、米酒=日本酒の起源が半島にある、というのは真っ赤な嘘。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 13:59:20 ID:6FImT3lB
>>178
地方に細々と伝統していたということだろう
何せ、李朝末期は色々と大変だったみたいだからな
184天の川市民(知性派):2008/06/19(木) 14:00:44 ID:oO36bHWW
僕は貧乏で友人もいないので、酒を飲む機会はありません。
しかしどぶろくも清酒も、半島伝来なのは間違いないと確信しています。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:01:03 ID:6FImT3lB
>>182
その頃の進んだ知識階級の人たちが、
日本に伝えただけだということでOKだろう
186中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 14:01:08 ID:4452Py2f
>>173
つーか、古代朝鮮は畑作米しか確認せれてないだろ。
量産には稲作が絶対不可欠で、米を多く使用する酒の
生産は無理w
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:01:37 ID:XkFe3bl5
>173

wwwwwwwwwwwwww

>>176

問題は、日本でも山梨産ワインがあるじゃなくて、
ワインは日本起源という人がいるか?ということじゃね。

あと、山梨産のワインにもうまいのがあるよ。白の甘口限定ですがw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:01:53 ID:o/BIFSoa
おいおい、古代朝鮮と現代朝鮮は全く別人種で別の国だぞ

実際古代日本に影響を与えた古代中国からの技術や文化は朝鮮を経てわたってきたのは事実

朝鮮は日本の発展にある意味なくてはならない存在だったはず



でも今の韓国や朝鮮は全く別物
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:02:09 ID:XzE3+Tvq
>>185
はいはい。黙れよ朝鮮人(笑)
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:02:21 ID:g7x5sZoG
>>184
清酒の起源を主張するなら、もちろん麹を専門に商うもやし屋もあるよね?
当然だよね?
191mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:02:23 ID:mrXD9pku
>>176
山梨は「古代日本より伝わる伝統的な製法で作られた甲府ワイン」なんて
恥知らずな事言わないだろ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:03:24 ID:+2T1hslY
>>1
純米酒ねぇ、、、、まぁ、つまみがキムチじゃ2級酒でもかわらんか。
193mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:03:42 ID:mrXD9pku
朝鮮でもち米の栽培が始まったのはいつですか?
194中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 14:04:10 ID:4452Py2f
>>185
LANケーブルはデータを送るだけ。
データを作った者にはなれないw

意味が分かるか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:04:19 ID:6FImT3lB
>>188
?????
韓国人の大多数は古代韓国人の末裔だと思いますが・・・
異民族勢力が来るたびに、自分たちより多数の土着民を
皆殺しにするなんて、古代じゃありえません
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:05:54 ID:rcvYgo8v
>>182
んー、さすがに高句麗に比べれば百済は雑魚でしょ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:06:17 ID:g7x5sZoG
アホか、お前らの飼い主の中国様の歴史もしらんのか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:06:39 ID:XkFe3bl5
>>188

古代韓国人てなんだよ

韓国には60年の歴史しかないぞ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:06:42 ID:gZx4/ESY
一部の両班階級しかまともな暮らしが出来なくて、職人は卑下される存在だった
昔の朝鮮半島にまともな酒造りの文化などあったはずがない。

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:06:57 ID:CfZ+8kHS
>>185

どうしてヨーロッパやインド、シルクロードの文化様式は
ことごとく朝鮮をスルーしていったの?

本当に文化伝来が半島経由なら、朝鮮にも同様に影響が
残ったはずなのに…

>>187
山梨産ワインの質の高さは、充分存じておりますよ。

アレが地元じゃ一升瓶に入って売ってるなんて、
もう狂気の沙汰としか(ry
201198:2008/06/19(木) 14:07:38 ID:XkFe3bl5
安価みす。
>>188>>195
202mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:08:00 ID:mrXD9pku
「伝統」とか言わなけりゃいいのに。
でも、100年でも伝統っちゃ伝統と言えなくもないかな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:08:32 ID:OUtjneXt
朝鮮人の飲み物はバクダン酒で十分。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:09:40 ID:g7x5sZoG
>>202
我が校野球部の伝統〜
レベルか
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:09:50 ID:XkFe3bl5
>>200

なんで一升瓶に入れてうっているのかはなぞだよねw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:10:12 ID:6FImT3lB
>>198
中国のことは普通に古代中国と言うのに、
韓国のことは古代韓国と認めたくない君に、
すごい韓国コンプレックスを感じますな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:10:16 ID:CfZ+8kHS
>>191
そりゃ、言わねえ言わねえww

先日のウィスキーの件だって、堂々と出立を証した上でやってますからねぇ…
やはり、他者の名を騙るのに恥を覚えるか否かの違いでしょうか。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:10:31 ID:GbaGnffU
伝統、優秀性
これだけで韓国発祥ではない証拠になりますw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:10:51 ID:AvmBoGiv
ファランか。
タイでは「白人」っていう意味と、果物の「グアバ」って意味だな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:11:24 ID:K9BxFSpH
>>205
ぶどう酒感覚じゃないのかw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:12:39 ID:BofKt+VD

なんだかなあ…リアルタイムで虚構の上に虚構が積み上げられていく。

未来の韓国人が真実を知ったときの衝撃を考えると、まあ同情しなくもない。
どうせ盛大にファビョるんだろうが。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:12:39 ID:g7x5sZoG
>>206
お前らが抱く日本コンプレックスですね
わかります
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:12:49 ID:CfZ+8kHS
>>205
以前、県民の方から頂いたのですが…

ラベルだけは小洒落た感じになってるのを見て
思わず吹きますたww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:12:55 ID:D9oDhlxQ
>>191
十勝ワインは
「古代日本より伝わる伝統的な製法で作られた十勝ワイン」といってますよ。
米で作るより酒より期限が古いそうです。
山葡萄で作った原始的なワイン
古事記の八幡の大蛇を退治するときに飲ませた酒が、
山葡萄ワインだっただそうで、

日本にも古代ワインがあった。太古の浪漫を再現する
つー話らしい。

ぶどうには葡萄酒菌が存在してて、麹かびなど付けなくとも
放置するだけで、自然に酒ができる性質があるそうです。
ワインが世界中にあるのも、そのためだそうで

>>193
中国に紀元前2500年から紹興酒(餅米で作る酒)があるので、
中国人が半島を支配したときに、持ち込んでいてもおかしくはないかと

半島のどぶろくの製造法と、中国の酒の製造法はかなり似通っているそうです。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:13:33 ID:6ScICwsk
>>206
古代韓国ってどの国の事だよ?w
中国だってかなり北方系入って当時とは違うと思うがな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:14:30 ID:K9BxFSpH
>>206
古代中国?シナじゃなくて?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:14:33 ID:UZLN2tQP
>>260
古代韓国(笑)って60年まえのことですか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:14:39 ID:XkFe3bl5
古代何とか人という場合の中国は国名じゃないでしょ

「中国大陸に住んでた人」って意味ね

同じく古代日本人でも「日本列島に住んでた人」って意味になる。

だから日本語として古代韓国人というと、古代に韓国があったような違和感があるのよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:14:54 ID:Pwm9hrls
米文化が一番発達してたのは日本だろうね
麦から出来るウイスキーやビールじゃなく日本酒、クッキーじゃなく煎餅やアラレ、ケーキじゃなく大福、サンドゥイッチじゃなくておにぎり・海苔巻き。その他、米糠袋洗顔や甘酒、米パン、発泡日本酒など
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:15:01 ID:OUtjneXt
>>206
実を言うと、現在の中国も古代中国とは断絶していたりする。
中国における王朝=文明と考えればおk。つまり、あの国は
文明が起こったり滅んだりを繰り返して今まで来た分けで、
けして文化や民族がひとつながりになってるわけではない。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:16:16 ID:kY5NwWHx
今回は、起源を捏造していないことにビックリ。
韓国で作った、米のお酒のお話ですね。

起源捏造は、過去にありましたが・・・

【日韓】「清酒って日本のお酒じゃないの?」・・・いいえ、日帝強占期に奪われた我が国のお酒です[02/08]

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 15:28:07 ID:0W/bMbT/
現在中国や朝鮮半島で酒造用に用いられているのは麦麹(餅麹)がほとんどであり、その中身は
クモノスカビやケカビが中心であるが、日本酒は米麹(バラ麹)であり、その中身は純粋なコウジカビで
ある。

朝鮮半島経由で麹による酒造法が伝えられたのであれば、それは当然麦麹であったはずで、
日本にマッコリのような麦麹を用いた酒が存在した記録がない以上、朝鮮半島起源説は成り
立たない。近年では、水田の稲穂に自然に発生したカビの塊、すなわち稲麹を利用したのが
日本における麹の起源であるとする説も有力視されている。

小泉武夫の調査によれば、問い合わせた25府県全部で、かつては稲麹をもとに麹を作っていた
という話を聞いたことがあるという回答を得ることができたが、中にも山形県の麹屋からは、第二
次世界大戦以前までは実際にそのようにして麹を得ていたという具体的な証言が得られたという。
そこで、小泉は実際に稲麹を用いて酒造を試みた結果、日本酒に近い風味のものを作り出すこ
とに成功している

(小泉武夫「米麹の発生と日本の酒造り」、『論集 酒と飲酒の文化』所収、1998年10月、平凡社)。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:16:32 ID:CfZ+8kHS
>>214
いわゆる、「猿酒」ですか…

まあ、十勝は古代トカチ語なるものも残って(ry
223Yahoo! BB の裏プラン:2008/06/19(木) 14:16:37 ID:CYtVnyGN

現在の ADSL 12M は、月額 2000円が相場です。
2005年以前に契約した Yahoo!BB 12MB は、月額 3700円もします。
Yahoo に解約電話を入れると、2100円の裏プランが提示されます。
裏プランは 2006年から存在しています。
東亜住人は、孫正義のソフトバンクは使わないよね。

Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart15
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1213669180/
価格コムで、お住まいの ADSL相場が調べられます。
ttp://kakaku.com/bb/
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:17:30 ID:6FImT3lB
>>219
その進んだのは日本かもしれんが、
その元になった根源が韓国にあるというだけ
なんだから、君らもそんなにムキになるなよ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:17:49 ID:pDlXYOM0
陶器を自力で作り上げる事が出来なかった日本人が文化を語ると
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:18:31 ID:D9oDhlxQ
>>206
中国ってのは国名じゃないんですよ。
古代中華人民共和国っていったら
きちがいだろ?

古代中華人民共和国っていうのと古代韓国っていうのと
同じなんだよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:18:42 ID:UZLN2tQP
>>224
韓国ってなにやったの?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:18:59 ID:CfZ+8kHS
>>218
強いていうなら、古代韓人だわなぁ。
ソレより、古代朝鮮人と言った方が通りが良い。

むしろ原人レベルd(r
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:19:10 ID:g7x5sZoG
最近通販で日本酒を買い始めたが、通ぶって居酒屋で飲んでたのが馬鹿らしくなるお値段ニダよ
ただ送料とクール便の値段があるから無料になるくらい買うのがオススメニダ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:19:52 ID:6ScICwsk
>>224
もう稲のDNAで日本への米の伝播は半島経由じゃ無いってのは分かってるぞw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:20:10 ID:XkFe3bl5
>>224

紹興酒というものの存在のために、日本酒は韓国起源を論理的に唱えるのは不可能ですよ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:20:12 ID:83uNdrcE
来るぞ来るぞぉー
  「日本酒の起源は韓国ニダ」w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:20:17 ID:K9BxFSpH
>>219
基本的に豊富な食材で酒やお菓子をつくるからw。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:20:58 ID:6FImT3lB
>>227
君の先祖の種を生んだとでも言えよう
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:21:35 ID:7/3pDHOg
パクリ日本酒。    正直言って、月桂冠の2級酒以下。
236日本海 ◆fRYaz4kfV. :2008/06/19(木) 14:21:53 ID:obdmj3D3
>>234
嘘はよくないな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:22:01 ID:g7x5sZoG
ここまで朝鮮人の史料提示無し
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:22:04 ID:Pwm9hrls
>>224
起源が韓国だとしてあげても、起源と発祥なんて全く違う。日本の味噌が中国起源であっても全く別物。イタリアのスパゲティーの起源をたどれば中国だが、中国にあるわけがない。それが独自に発展した文化と言うものです
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:22:19 ID:CfZ+8kHS
>>225
謝れっ!
磁器を自国生産できなかった欧米に謝れっ!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:22:19 ID:6QDTPu+k
>>224
李長泉寺代の半島では米の収穫は毎年春窮がおこる程度のものだ。
酒に回せる余裕があったのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:22:23 ID:6ScICwsk
>>234
百済之種遂絶<半島ではこれですがねw
242高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/06/19(木) 14:22:50 ID:iN1c1SBY
>>236
はぶちょに「ウソを言うな」と言うのは「呼吸するな」と言ってるに等しいぞ?w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:23:03 ID:OUtjneXt
>>224
>その元になった根源が韓国にあるというだけ

ないない(w。韓国は、中国その他から日本へと文物が
入ってくるときに、一時的な通過点となったに過ぎない。

喪前さんの口ぶりだと、「釜山は韓国に入ってくる物資の
75%を荷役で取り扱っている。だから、韓国文化の起源は
すべて釜山にある」という事になっちまうぞ?(w
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:23:38 ID:xmJTTLpv
大学時代の恩師が法酒は美味いって言ってたな。京都人でグルメなんだけど。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:24:02 ID:XkFe3bl5
>>234

遺伝子の人間との一致率

チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
朝鮮人 70% ←new!(ただし九州人と朝鮮人の一致率)  
メダカ 60%
ハエ 40%


どうやら、日本人と朝鮮人は人間と海栗なみに離れているようです。
http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:24:18 ID:UZLN2tQP
>>234
素朴な疑問なんだけど、蒙古斑ある?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:24:19 ID:8bOhRB/n
>20%の搗精(精米)過程を経て、
しかしコレはすごい高級酒だよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:24:23 ID:6QDTPu+k
>>225
世界最古の土器って知ってる?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:25:03 ID:6ScICwsk
>>225
それは陶”磁”器の話だろw
250日本海 ◆fRYaz4kfV. :2008/06/19(木) 14:25:05 ID:obdmj3D3
>>242
あれ、
ID:6FImT3lB
ってはぶちょだっけ?
朝少し相手したのに忘れてた・・・
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:25:38 ID:viQQWOBJ
純粋伝統麹だけを使用したプレミアム純米酒


はて…韓国文化に伝統になるほどの麹ってあったのか?
それより、韓国文化は日帝がっ徹底的に破壊し秀吉が奪い去ったはずでは?
252mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:25:53 ID:mrXD9pku
>>224
稲の自生は「米文化の根拠」とはなり得ないのだが。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:26:02 ID:6QDTPu+k
>>247
日本酒だとそこらの銘柄でも30%削ってるような気がする。
大吟醸なら50%だな。
254高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/06/19(木) 14:26:09 ID:iN1c1SBY
>>250
朝のIDは知らんけど、文体やにじみ出る思考形態はどう見てもはぶちょですw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:26:25 ID:XkFe3bl5
>>247

これって20%を削ったってことなのかな?
それとも80%を削ったってことなのかな?

>>1からだとよくわからないんだよね。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:26:52 ID:bQDhDH2/
普通の国なら素直にうれしい。普通の国ならな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:27:05 ID:OUtjneXt
>>247
戦後、日本から技術を導入したんだろうな。
ちなみに日本酒の場合、コンクール出品用の
酒に至っては、60%削る事もあるんだとか。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:27:04 ID:K9BxFSpH
>>235
月桂冠に失礼だw合成清酒と一緒にするなんて。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:28:10 ID:8bOhRB/n
>>253
ごめん20%しか残してないのかと思ってた
20%削っただけか・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:28:44 ID:/eOlqKgz
>>251
純粋伝統麹とは言っているが韓国産とは言ってないニダ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:29:00 ID:XkFe3bl5
>>257

俺の大好きな獺祭(だっさい)は、磨き二割三部というのがあります。
77%削っちゃいましたwww

ちなみに値段は一升1万円
262中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 14:29:27 ID:4452Py2f
>>246
蒙古斑どころか、ID:6FImT3lBは
脳味噌も無いだろうw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:29:42 ID:6xWw+H6t
まあ韓国の酒でも美味かったら文句は言わないが
肴はキムチなんだろうか
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:29:47 ID:081VlcMG
>>221
いや、しっかり捏造しているだろう。韓国の酒造史では麹菌を使った酒造法を
発見できず、清酒を作ることができなかったんだよ。だからマッコリのような
どぶろく文化になる。それを伝統、米磨きの技も伝統とほざいているわけで。
恥知らずにも程があるぜ。
265mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:30:37 ID:mrXD9pku
>>258
花郎のライバルは、ワンカップ大関
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:31:12 ID:OUtjneXt
>>267
そこまで削ると、米粒が仁丹みたいな大きさになるって聞いたな。
そのお酒、もんのすごく贅沢で美味しいんだろうなぁ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:31:22 ID:D9oDhlxQ
>>224
逆だ逆。
古代朝鮮には、中国や日本から文明がいったの。
268日本海 ◆fRYaz4kfV. :2008/06/19(木) 14:31:31 ID:obdmj3D3
>>254
はい、立派にはぶちょでしたw

http://hissi.org/read.php/news4plus/20080619/NkZJbVQzbEI.html
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:32:23 ID:UZLN2tQP
>>262
きっと頭にキムチが詰まってるんだろうね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:33:58 ID:viQQWOBJ
>>264
そういう、まっこりとかどぶろく文化を磨いて誇ればいいのに。
なぜ、他のものをもってきて起源主張するんだろうな。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:34:44 ID:6QDTPu+k
>>266
純粋の澱粉に近くなるのでうまいかどうかは
個人差があるだろうな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:34:57 ID:oHYogf4P
>>257
「もやしもん」で精米率50%とかで、米を50%も捨ててしまうのはもったいない
とかいう話になってた。樹先生は「感謝して捨てているのだ。」と言われてた。

いい酒を造るためにはしかたないのだろう。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:35:27 ID:JUQduKss
>>259
ちょうど大学の発表用に資料が残ってたから書くと
純米酒は日本だと最低精米歩合が無いが、特別純米だと60%以下と定められてるニダ
あと、原料が米と”米”麹なので、厳密には純米酒ですらないニダ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:35:54 ID:kY5NwWHx
>>264
確かにw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:36:34 ID:nX1jUk90
ネット調べてみたけど古い記録そのものが存在しないみたいね<韓国酒
でっち上げの古文書なんかに織り交ぜておけばよかったのに
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:36:41 ID:3LGwRws/
?\(^o^)/ では、第1問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

●福田自民党の人権擁護法案&在日朝鮮人の日本国籍 取得容易特例法案 \(^o^)/
●小沢民主党の在日朝鮮人参政権&無条件に年金を供与 \(^o^)/
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ?
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'?   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!どっちも成立しますた!
続いて第2問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

●福田自民党の、「移民庁」設置、移民1000万人受け入れ \(^o^)/
●小沢民主党の沖縄一国二制度中国人3000万人入植マニフェスト \(^o^)/

         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  安倍・・・俺が悪かった!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー';   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:36:49 ID:OUtjneXt
>>270
結局、朝鮮人はあらゆる意味において自分に自信がもてないんだろう。
万事あの調子だから、さっぱり実質というものが身につかない。
それを無理やりごまかして外形だけ取り繕おうとするから、こうなる。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:37:03 ID:K9BxFSpH
>>265
いや、タカラ本味醂w
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:37:20 ID:u0dbv7V2
ホモ酒かー
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:37:54 ID:xmJTTLpv
素直に法酒は美味いって誇っていれば、こっちも突っ込まずに済むものを。
281中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 14:38:29 ID:4452Py2f
>>272
雄町米とかでは無いらしいけど、山田錦の場合は、
本当に良い米が出来た時、態々削らないで酒を
作るケースもあるようだ。
ただし、流通量が少ないそうだが。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:39:03 ID:K9BxFSpH
>>270
儲かる!と聞くと皆やりだす習性w
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:40:59 ID:K9BxFSpH
>>272
酒どころは漬物が旨いのも、良質な糠のおかげ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:44:04 ID:24wZ/w9P
>>195
高句麗は満州にいた扶余族が作った国。 満州から段々南下して行って、
後に平壌を首都にした。 中国では首都が満州にあった時代まで中国地方
政権として扱っている。 言語ははっきりしないが、日本語に近いようだ。

百済は支配層が扶余族、被支配層が韓族の二重国家。百済が滅亡した時
支配層は大挙して日本に亡命したから、韓族のみが現地に残った。

どっちも今の朝鮮族とは異なるよ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:45:50 ID:9mV3qsDr
日本の酒の原始的な製法は、集落で一番美しい処女にふかした米を口に含ませて瓶に移させ唾液で発酵させたものだと何かで読んだ。
何だったかなあ。司馬遼太郎だった気がするけど。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:46:37 ID:JUQduKss
オススメの銘柄&あて自作スレになる予感
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:48:34 ID:xmJTTLpv
>>285
酒を醸すの語源は噛むだそうな。
288名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 14:50:24 ID:rdpijIDu
>>285

小泉武夫先生が実際に作ってみたと著書にあったな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:55:19 ID:D9oDhlxQ
>>285
>日本の酒の原始的な製法は、集落で一番美しい処女にふかした米を口に含ませて

昔のドイツのワイン造りは、
ブドウを大樽に入れて、美しい処女に素足で踏みつぶさせるという

なんで美しい処女なんだろう?

そしてどうしていつのまにか、酒造りは美しい処女から、
いかつい親父の仕事に変わったんだろう?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 14:55:29 ID:bMEkN9AW
 まあ、何ですな
 南方のある原住民ではWW2の日米の陸海戦なんかを見ていて、村に伝わる古い神話伝承に神々の戦いとして組み込んでいた例があるそうですから
 かの国もそんな感じなのかも
291mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/06/19(木) 14:58:43 ID:mrXD9pku
>>289
処女がいなくなったから、魔法使いの童貞にやらせたのだろう。
292うっう〜☆支援機構@アイマス ◆2ChOkEpIcI :2008/06/19(木) 14:59:02 ID:TbKv3X6a
>>289
宗教儀式の一環。
生贄という慣習から
その代理物を供える習慣に変わった所が起源。
宗教儀式が根底にあるから技術も残る。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:00:28 ID:PzTl0iza


チョン、精一杯歴史捏造という見栄あってるなあ

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:00:58 ID:HNa2VSZc
>日本の酒の原始的な製法は、集落で一番美しい処女にふかした米を口に含ませて

なんかギャートルズのサル酒を思い出した
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:03:18 ID:081VlcMG
>>289
おまえ、おばはんや男が口から吐き出したモノで作った酒なんか飲みたいのか?
美少女のつばで作った酒が尊ばれるのは、現代で女子高生の唾やションベンンが高く売れるのと
まったく同じだ。
俺はこれを読むまで、古代日本人にこんなに親近感を感じたことはいまだかつて無かった。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:03:23 ID:joOzt0pV
ポリネシア?だかアマゾンだったか忘れたがそこの部族が丸木舟に蒸したタロイモ?を女たちが口に含んで丸木舟にペッてやって原始的な酒を造っていた。
文化、人種、とか関係なく人は酒を作る生き物らしい。正直、飲みたくないがえらく感動した。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:03:52 ID:JUQduKss
>>292
あとは神話からだっけ?
清らかなる乙女とかそれ系の。
酒系統は宗教とかと密接に関わってるのはガチ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:04:42 ID:6QDTPu+k
>>289
そりゃ、太った中年のおばちゃんが作った物と
おまいはどっちが飲みたい?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:04:44 ID:D9oDhlxQ
>>264
マッコリは製法と原料と発酵させる菌と味が日本酒とは違うんだから
ビール、ワインは日本の祖先というくらい無謀では?
マッコリの原料はコーリャン、黍、麦などの雑穀。
中国の老酒のほうに似てるのな。
コーリャンって、旧満州に棲息する穀物で馬のエサ

祖先が騎馬民族ならではの酒。
それはそれで誇ればいいのに。
日本にはコーリャンなんてかなったんだし

>>272
捨てるっていっても、米糠は肥料になるし、
ぬか石鹸もできるし、
米糠で作る廉価版純米酒もあります。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:05:10 ID:3y4PvuDJ
「女郎」
「下郎」
じゃないのか。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:06:23 ID:siCk+0uM
なんでチョンに純米酒なんてあるんだ?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:06:26 ID:9UIU+QCE
韓国人の変なところ
日本のパクリはそんなにどうどうとしない
日本のパクリはリスペクトがあるから大体パクリネタの外国の人に会いに行って対談する
日本のパクリはパクリだけで終わらずに何かしらの新しい流れを作る(アンダーグラウンドからスタートするから)
最近の日本のパクリがひどいのは韓国人が多いから
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:07:49 ID:D9oDhlxQ
>>300
花郎というのは、男娼婦の意味だよ。
ちなみに日本の清酒美少年というのは、
天草四郎の事で、やおい酒じゃないからね
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:09:36 ID:/jlAUJAZ

創価学会と韓国は似ているね

歴史のないものも 伝統の って言葉の頭に付ける


305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:09:44 ID:9mV3qsDr
>>289さん
くだけた表現で書きましたが、一言で表すなら巫女です。
>>292さんのおっしゃる通り、酒とは宗教すなわち民族の文明の基礎とつながっています。
さすがに彼らも酒文化まで捏造はしないでしょう(棒)
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:10:21 ID:hZ5geFmj
またパクリか
しかも表記も漢字で「花子+太郎=花郎」って

はやくこいつら絶滅してくれねえかな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:11:09 ID:n0OIqGft
そもそも米も採れない不毛の地で清酒ができるわけがない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:11:59 ID:24wZ/w9P
魏志倭人伝(抜粋)
其の死には棺有るも槨無く、土を封じて冢を作る。始め死するや停喪十余日、
時に当たりて肉を食わず、喪主哭泣し、他人就いて歌舞飲酒す。已に葬れば、
挙家水中に詣りて澡浴し、以て練沐の如くす。・・・・・・
其の会同・坐起には、父子男女別無し。人性酒を嗜む。

魏志韓伝(抜粋)
以五月下種訖、祭鬼神、羣聚歌舞飮酒晝夜無休。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:12:17 ID:081VlcMG
>>303
韓国では花郎は日本のサムライの起源ということになっているらしいな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:12:41 ID:D9oDhlxQ
しかしあれだ。
OECD大臣会議の時に乾杯して
相手が口に含んだ瞬間に、

この酒の名前の意味は、男娼婦 です。

と、いった時の相手の顔が見てみたいものだな。
相手がキリスト教信者だったら楽しいだろうなぁ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:13:23 ID:6QDTPu+k
>>303
男娼ではない。
新羅時代に若い男が化粧してファビョって・・・・
ってあんまり変わらんか。(w
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:15:57 ID:xmJTTLpv
そう言えば、御酒の神様いたな。何神社だったっけ?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:16:50 ID:LeOFCR9t
元をただせば甘酒はマッコリのパチもんだからね  こんな資料がある。


かつて、朝鮮に行った秀吉がマッコリをえらく気に入り、日本に帰ってから当時の最高の技術で造らせた。
だが、多くの時間と技術を費やしてもひとつとして其と同じ物を造る事は出来なかったという。

そうしてマッコリとは似て異なる甘酒と云うものが偶然出来たわけだが
秀吉は朝鮮から送られて来た敵将の耳をツマミに甘酒を呑むのを日々の楽しみにしていたという
だが、秀吉は甘酒に本当に満足していたのであろうか?

晩年の秀吉の最後の言葉が記してある。「甘酒じゃないよマッコリだよ」秀吉の無念さが伺える銘セリフである。


近代に於いても、日本は朝鮮酒(清酒)は真似る事は出来てもマッコリはいまだに真似る事は出来ていない。すべてをうばわれたと思われた韓民族は時代を越えてマッコリだけは死守しているのである。


‐ ウリナラ奮闘気 マッコリ、その誇り ‐ より抜粋
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:18:15 ID:0o77+m2Y
>>289
陰毛が入らないよう、若い子にやらせたとか。
男がダメなのは・・・趣味?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:18:43 ID:081VlcMG
>>310
いんや、外国人たちの前でサムライの起源となった花郎の名を冠した韓国伝統の純米酒ですと
気の狂ったようなホルホルをやるつもりなんだろう。
316名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 15:18:50 ID:rdpijIDu
>>313

民明書房刊、がぬけてるぞwwwwww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:19:26 ID:PzTl0iza
306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:10:21 ID:hZ5geFmj
またパクリか
しかも表記も漢字で「花子+太郎=花郎」って


そんで、日の丸を連想させる赤い点W

チョンきめーなああ相変わらず
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:20:55 ID:YD8YzMzz
処女が尊ばれるのは西洋も同じで、処女⇒未婚ということで、
修道院のワインは人気がある。
処女率は物凄く高いだろうが作業者の年を聞くような野暮をしてはいけないw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:23:09 ID:3y4PvuDJ
まあ、これ供されても「どこの日本ですか?」と返されて終わりだろ。
韓国人はそこのところが分かってない。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:24:47 ID:xmJTTLpv
>>318
とある本によると、中世の修道院の床下は嬰児の遺体で一杯だったとか。現代はどうか知らんが。そもそも、修道院では聖餐に必要だから
ワイナリーが多いんだ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:25:26 ID:0z5CGVuf
またパクりか。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:26:33 ID:vUdLABlm
花って日本の字じゃないの
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:26:42 ID:D9oDhlxQ
>>311
すごく気持ちが悪いんですけど。
とうほうしんきみたいな、キモイ集団なのかな?

>>312
松尾様
男女対になっている神様
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:29:51 ID:7oPgrm2i
吉田類の「酒場放浪記」みると飲みたくなるわー。
あの熱燗作る時に入れる蓋付きの器具ほしい。
325KEN:2008/06/19(木) 15:31:19 ID:2fFvoBKc
日本酒なんて所詮マズ酒。
ウイスキー万歳!
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:31:23 ID:xmJTTLpv
>>323
サンクス。小姓みたいなもんでは?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:31:47 ID:5Dj0+82z
韓国見てて面白いのは文化というものが根本的に理解できてないので
目立つもの一つだけをパクることだな。
本当なら当然それを支える他の文化も栄えるはずなんだけど
突然ある一つだけをポンと主張する(w

純米酒がそれにあたるかは知らないけど
酒なら当然米糠を使ったなにかが多数あるはず。
そもそも稲藁なんかもなんかあるだろうし
水田技術、治水術、その他たくさん。

文化はいきなりポンと生まれるものなんかじゃないのに。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:32:59 ID:6QDTPu+k
>>325
日○盛や○竹梅ばっかり飲んでるからだ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:34:18 ID:meDQ3zZ+
酵母菌日本から盗み出したんじゃねーだろーな。
330名無しさん@Linuxザウルス:2008/06/19(木) 15:34:59 ID:rdpijIDu
>>325

今までどんな日本酒をのんだことがあるの?
331東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/06/19(木) 15:35:30 ID:XDxSCCZO
>>328
鬼殺しでつねw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:36:23 ID:d7cZowlS
まあ、日本酒が海外でも醸造されるのは良しとしよう。
別に国産のものが日本酒と定義するのはおかしいだろう。
ワインと同じに世界に広まればいいんじゃね?日本発祥の酒として。

>>325
ウイスキー飲んでる自分はかっこいい()笑
スイーツ()笑
こうですね。わかります。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:37:02 ID:vUdLABlm
ウリにも出来るから、日本の物ではない
韓国人が日本に対して否定的なのは知っているが消し去りたいなら宣戦布告をしてくれ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:40:39 ID:YD8YzMzz
>>332
韓国で日本酒を作っても無問題。
でも、それは韓国産の日本酒というべきもので、○○などではない。
ワインはどこで作っても作った場所産のワインというだろ。
違う場所で作ったら、ワインではなく別の××とは言わないが、
チョンはこれをやっている。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:41:10 ID:0o77+m2Y
>>332
その場合の呼び方はライスワインかな?それともサケ?
シャンパーニュ産以外をシャンペンと呼ばせず
スパークリングワインと呼ぶようなこともあるから、
日本産とそれ以外を区別する必要はあると思うんだ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:41:17 ID:JUQduKss
古代韓国において、徒手空拳のみで圧倒的な戦果をあげた英雄が存在した。
その英雄が操る武術は、敵を卑しいものとし手で触れることを忌み嫌ったため
必然的に足技中心のものとなって体系化されていった。
この武術を極めたものは、その圧倒的な脚力を持って、台車を宙に飛ばすことすら可能だったといい
その様子を人々は飛車と呼んでいた。
この武術の開祖が、鄭・昆堵(てい・こんど)といい、現在のテコンドーの語源であることは皆も知っての通りである。
民明書房刊 ―虚拳討つべし― より
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:41:40 ID:pLIdsca9
>>305
つまり梨花ちゃんの唾液d
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:41:55 ID:kY5NwWHx
>>325
日本酒は、一升瓶で最低2000円出さないとダメと言われたことがある。
材料費、酒税などを考えると2000円以下で、まともな酒ができる訳がないと。

ただ、高いから美味しい訳でもないですが。
あと、味の好みの問題もありますし。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:43:08 ID:JUQduKss
1升5000円でも、コップ1杯180mlにすると500円
つーことは飲み屋で飲むと1000円くらいか?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:43:48 ID:TjXrOe5W
朝鮮人って、
犯罪を犯すだけでなく、その犯罪被害者に対して有りもしないバッシングを行うよね。
そして被害者ヅラ。

盗人猛々しいなんてモンじゃない。どうしようもない下種でクズ。
日本人の感覚と大きく乖離している。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:44:41 ID:c0SChIoq
>>323 ファランは権力者の男色の慰み者だよ。その中から後に武功を立てたものもいたので、韓国ではファラン=礼儀正しい理想的武士集団として国民に宣伝した。武士道ならね花朗道を称揚した。もちろんそんなモノは無く捏造だが。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:44:42 ID:YD8YzMzz
>>338
目安として概ね正しい。
あと、生酒だと保存方法が問題になるから+αの加算がある。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:45:34 ID:YM88XE8+
伝統→伝盗のまちがいだろwwww
意味:盗んで伝えること
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:47:40 ID:xmJTTLpv
>>341
日本だと森蘭丸のイメージですかね。
345ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/06/19(木) 15:48:32 ID:VUhL5vHi
>>309
サムライの起源はサウラビじゃないか?

花朗は、武術集団で、テコンドーを伝えてきた(空手の起源)という話だったはず
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:49:07 ID:pmzYeH86
日本酒朴って、ラベルまで漢字。
何処までもプライドの無い屑民族。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:50:50 ID:xmJTTLpv
>>345
サムライの語源はさぶらう(そばに仕える)だ!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:51:13 ID:d7cZowlS
>>334,5
ワインは既に広域に広まって時間がたってるから呼び名がきまっているから別だと思うのだが。
そもそも、地域別で名称が違うのはいろんな地域に広まって、
区別する必要性(優良性の宣伝とか伝統とか)が出てきたからそうなったわけであって…。
最も中立的な現行の名称を当てるとしたら「清酒」が適当だと思う。
まあ、100歩譲ってサケはOKだな。
ライスワインとか東洋の〜みたいなオリエンタリズムチックな見下した名称はないな。
うん。ないない。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:51:21 ID:kY5NwWHx
>>342
最近は、あまり飲んでいませんが、飲んでいた頃は、
店で、生酒や5000円以上の酒は全て冷蔵室に保管されていました。
自分の家では一升瓶が入らないので、ウィスキーのビンに小分けして保管です。
(何度も空気に触れさせないように)
飲むときは、少しぬるくなった頃が飲み頃です。キンキンに冷えていると味がありません。
350295:2008/06/19(木) 15:52:36 ID:081VlcMG
すみません。誰かツッコんでくれませんか。このまま、ただの変態としてスルーされるのは
つらいですから。ひょっとして放置プレーですか?それならいいですけど。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:52:48 ID:c0SChIoq
>>344 実際のファランは戦闘集団や武士ではないので戦闘的な面は無い。むしろ踊りの素養
とかが必要。ニューハーフの芸者というところか。

後の李朝ではファランは乞食や踊りなどの芸で生計を立てる賤民扱いになることからして、原型も想像がつく。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:54:18 ID:xmJTTLpv
>>348
つっても、ドイツ語ではもろにライスヴァインなのだが。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:57:31 ID:xmJTTLpv
>>351
つーと、江戸時代の若衆?陰間?
354ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/06/19(木) 15:58:01 ID:VUhL5vHi
>>347
        :∧ ∧:
        :.(・∀ ・):. 何でマジレスするんですか
        :.(レ V):.  本気なんてしませんよ
         :.><:.
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:58:13 ID:c0SChIoq
真のファランになるには、韓民族伝統武芸であるテコンドやハプキド、ユド、コムドなどを習得
していなければならないのだ。これは新羅の時代からの伝統である。

後にファランが日本に渡り、これらの武芸を日本に伝えたのは有名な話。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:59:44 ID:YD8YzMzz
>>355
捏造ファンタジー乙!
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:59:55 ID:pEGZQzgy
鉄拳にファランが出てきた時、誰もファランと呼ばず「はなろう」って呼んでたな。(w
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 15:59:59 ID:pLIdsca9
>>350
お前とはいい酒が呑めそうだ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:00:16 ID:pmzYeH86
>>355
釣れますか?
360朱蒙世界一 ◆YZgOLejbQQ :2008/06/19(木) 16:01:15 ID:ccbZsCk9
花郎は良いぞ
お前らも味わえw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:02:17 ID:081VlcMG
>>345
向こうでは、その花郎が日本に来て鎌倉武士の源流となって、ひいてはサムライや
日本剣術の源流になったらしい。あいつら、トム・クルーズの前でも堂々とほざいていたな。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:06:49 ID:xmJTTLpv
>>361
それって、マンガのネタがいつしか史実扱いになったのでは?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:10:09 ID:vKvxHLw9
日本酒は米と水と空気(気候)に麹、又その酒蔵に生きている麹菌と酒蔵に縁のある杜氏の賜物。
国土の3分の2が森林であり、先にも書いたが活断層の中で生きる日本人の四季の移ろい風土と
自然への畏敬の念、知恵と産物。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:12:22 ID:qub5vBPX
>>345
その花郎って確か刀を後ろ向きに差してるんだよねw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:15:12 ID:XkFe3bl5
>>338

確かに、一升1000円代の酒でコリャうまいと思ったことはないな。
366ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/06/19(木) 16:17:11 ID:VUhL5vHi
>>361
鎌倉云々は確か、
新羅神社(日本)を参拝した、有名な武士を持って、
新羅の末裔ニダ、サムライは新羅、=韓国起源ニダ〜

だったと思う。
まあ、色々と混ぜ混ぜになって滅茶苦茶なことになってるんだと思うけど。

>>364
それは知らないけど、腰に挿す場所が無いから、
脇で挟んでる写真は爆笑したw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:17:46 ID:lzOoyhyf
二級酒でも梅酒にすると美味しい
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:20:14 ID:BIxbjNhJ
二級酒って懐かしい響きだなぁ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:22:35 ID:XkFe3bl5
>>367

二級酒って酒のうまさじゃなくて、税金の量だぜwww
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:24:43 ID:081VlcMG
>>362
そんな甘いもんじゃない。これを読んでみるといい。はらわたが煮えくりかえるぞ。

http://jkcnews.seesaa.net/category/1406924-1.html
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:25:31 ID:6QDTPu+k
つーか日本酒で梅酒作る人いるの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:27:09 ID:nX1jUk90
韓国伝統なら地酒とかあってもいいのじゃない?
全然無いね
373中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/06/19(木) 16:27:37 ID:4452Py2f
>>371
日本酒で作る梅酒はあるよ。

http://jizakewine.com/sake%20htm/umesyu04.htm
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:31:11 ID:BIxbjNhJ
そもそも、食うための米すらろくになかった地域に、純米酒などがあるわけねぇだろw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:31:11 ID:53eoCkOm
なんでチョンのくせに漢字使ってるの?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:33:22 ID:PuJLPDG0
はなろうwwwwwwwwwwww
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:37:17 ID:BIxbjNhJ
花魁の方がずっといいな。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:37:26 ID:XkFe3bl5
>>376

wiki見てたら、引用文献にflower boys とあって吹いたわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E9%83%8E
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 16:54:09 ID:YD8YzMzz
>>375
日本人には嫌われ(嫌われるには相応の理由がある)、
本国から蔑まされて捨てられた在日だからw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 17:17:24 ID:Gx+6bfJb
その味に惚れ込んで、本家を追い抜くなら
わからんでもないが
製造方法丸朴李で、本家も主張するからなあ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 17:29:41 ID:YD8YzMzz
>>380
追抜けなくても、本家と見分けの出来ないほどそっくりなら未だマシ。
劣化コピーに過ぎないからね、連中のベンチマークはw
伝説になってる日本のライセンス生産戦闘機とは違うのだよ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 17:33:23 ID:pQVIF7Es
>>381
伝説kwsk
383蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2008/06/19(木) 17:55:33 ID:BNeTy4tL
韓国からの日本酒は、韓国政府が保存期限を過ぎた古米からのアルコールを三増酒のベースにしているだけだけよ。

大手の三増は韓国ベースだったみたいね。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:18:39 ID:GyoRPdqM
ジンロの韓国版パッケージはまんま月桂冠や黄桜の日本酒
「眞露」って漢字で書いてある。


日本のバージョンはわざと欧米辺りの酒と勘違いさせて客に買わそうとしてる。
何だかんだいって自分の国に自尊心が一番無いのが韓国人
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:20:01 ID:rkxwBH7n
2ちょんねる統一協会工作員に捧ぐ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=N5_oNNYpqe8
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:28:41 ID:W5wAXBEi
>>純粋伝統麹
さて、遺伝子検査しようか?
いまは、どの菌がオリジナルか分かるから、すぐにばれっぞ?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:30:02 ID:W5wAXBEi
ちなみに・・・日本の酒麹は・・・
「サッカロミセス・サケ」
この「サケ」は、酒(さけ)から来ている。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:43:19 ID:TOgPqiE1
精米歩合80%かよ
日本じゃディスカウントに並んで1400円行けばいいくらいのレベルだな
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:49:49 ID:Kkemcc3g
まてまて、餅米って蛋白質が物凄く多いだろ?
そんなもんで純米酒なんか作ったら酷い味にならんか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 18:49:55 ID:TOgPqiE1
>>285
口噛み酒について研究した論文を読んだことがある
なぜ、集落の若い女性にさせるのか
年齢別に唾液中の糖化酵素力価を測ったものだったが、若干ではあるが、確かに10台で一番力価が高く、年齢が高くなるとともに若干落ちるという傾向が見られた
ただ、実験で余った唾液をどう処分したかについては触れていなかった

でも昔の人はそんなことあんまり考えてなかったはずだ!
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:00:28 ID:owRNSXPj
韓国の純粋伝統麹って事は米麹じゃないんだろ?
ヘンチクリンな純米酒だなあ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:03:07 ID:nPomXn2N
花郎ってサムライの起源だっけ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:05:18 ID:kY5NwWHx
>>389
探したらありました。もち米純米酒、その名は、ゆきわらべ。
世の中、広いものですね。

http://www.nayoro-kankou.com/shop/item.php?id=22&cate=4&sp=
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:08:30 ID:PgARmHKX
>>369
そうなんだ
じゃりン子チエに、競馬で当てたから今日は一級を飲むで〜、
みたいなセリフがあったので、品質の等級だとオモテタ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:09:16 ID:owRNSXPj
>>392
はぁ?花郎は…

アッー!
ンギモッヂイイ!
イグッ!
だぞw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:10:48 ID:aeddiFMY
わかっちゃいるけど、ファイヤークラッカーの2発目を立ちガードしてしまう
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:16:00 ID:tJTZrJiU
清酒の起源を主張したけりゃ、
まず酒米について何か言ってみろ、
種麹を他の雑菌の中からどーやって殖やすかいってみろ、
チョーセンジンはほんとーにクズだ!!
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:20:33 ID:YD8YzMzz
>>394
等級のあった時代は、無名の安い二級酒に旨いのが結構あったんだよね...
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:26:38 ID:BEJ8Wygx
紹興酒が糯米だよな。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:35:30 ID:jMGBE5gN
>>390

口噛み酒なら人の好みは千差万別で銘柄別に「処女」「年増」「炉利」「女王様」とか有ったら笑えるな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:36:52 ID:MOlYChBA
この酒どんだけ不味いか、試しに呑んでみたいぜ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:46:36 ID:R+j+ZvYM
韓国では清酒の販売シェアって2%にも満たないんだよな...
こんな国が清酒の宗主国を自称してるんだからお笑いだよ。
しかも、韓国でトップシェアの清酒、『清河(チョンハ)』なんて、
日本の技術援助で製造してるし。

http://www.kimchimart.net/map2/orosi/sake/tyonha.html
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:47:21 ID:D9oDhlxQ
>>389
>まてまて、餅米って蛋白質が物凄く多いだろ?
>そんなもんで純米酒なんか作ったら酷い味にならんか?
紹興酒はもち米で作るよ。
老酒の仲間なので、最低でも2-3年
いいのになると、20年以上とか寝かせるそうです。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 19:52:36 ID:hj1+YtYG
日本酒のパクリ品だろう。
日本酒の製法は奥が深く長期的な辛抱強さが必要であるが、朝鮮人のケンチャナヨ
精神じゃまず無理だな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:04:14 ID:JUQduKss
対照的なのが台湾だな。
輸出量見たら分かると思うが、それまで日本の清酒に依存してたのが
96年からものすごい勢いで自国生産に切り替わったんだから。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:09:18 ID:owRNSXPj
やっぱ自分の住んでるとこの地酒飲むのが一番だな。
韓国はそういうのないのか?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:13:26 ID:H+zTWsHN
蒸留酒だったりしてw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:13:33 ID:YD8YzMzz
>>404
最近はPCの利用により随分楽になっている。
発酵過程での温度管理がとても重要で、昔はベテランの杜氏が
醸す過程でできる泡の量や大きさ、音などで判断して、強すぎる場合は、
雪などを使って温度を下げたというが、
90年代からのPCの低価格でコンピュータ制御の研究が進み、
小規模の酒蔵でもPC制御による温度管理が普及している。
その御陰で、良い品質の地酒増え、年による当り/外れも小さくなっている。
時期的にこの辺のノウハウを彼らの言うベンチマークして結果と思われ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:16:29 ID:1QlJy/yt
キッツイ国になったなーコリアンw
アジアは文化が豊かでなのにな、汚物だろこの地域はww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:27:06 ID:JJPT2l1V
寿司は韓国起源だけどな。
寿司の起源のナレ寿司は韓国民族がアジアに広めた「キムチ」が元になっている。
つまりもともと魚介類を米等と混ぜ乳酸発酵させた料理であるキムチも寿司もナムプラーもルーツは同じで
韓国なんだ。豆知識な。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:29:05 ID:R+j+ZvYM
【韓国】韓国への唐辛子伝来は、壬辰倭乱で日本軍が「化学兵器」として朝鮮半島に持ち込んだため(中央日報)2002.10.30

第1次世界大戦の真っ最中だった1915年4月22日、ベルギー北西部のイープル戦線。午後に入り砲撃を
止めたドイツ軍が午後5時ごろ砲撃を再開した。

そのとき、ドイツ軍側から出た緑青色の煙が東風に乗って連合軍の陣地の方に飛んで来た。好奇心から
塹壕(ざんごう)の外に顔を差し出した兵士らは、辛子の匂いをかいだ。

それで状況は終わった。突然兵士らが首をつかんだまま、悲鳴をあげ始めた。あちこちから助けてくれという
苦しみうめく声が聞こえてきた。しかし騒乱もしばらくの間、連合軍の陣地には沈黙が流れた。

この日、ドイツ軍の塩素ガス攻撃で、連合軍側は死者5000人、負傷者1万5000人、捕虜5000人という途方
もない被害を受けた。わずか数分の間におよそ2師団の兵力が壊滅したのだ。化学兵器、つまり毒ガスはこうし
て登場した。

韓国にトウガラシが伝来したのも、壬辰倭乱(文禄の役)のとき、日本軍が「化学戦」のために持ち込んだという
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説がある。これらも広義の化学兵器だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
劉載植(ユ・ジェシック)ベルリン特派員
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=33905&servcode=100§code=100

恐るべし、朝鮮人の叡智!
化学兵器まで食材にしてしまうとは...
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:29:22 ID:g5QfDKYG
>>410
はいはい
チョンは(・∀・)カエレ!!
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:31:38 ID:wY0nBc3m
体臭、口臭の激しい朝鮮人はそれ自体が化学兵器
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:47:10 ID:3RygyoVe
悔しいけれどお酒に夢中
ファランドゥー ファランドゥー
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:52:12 ID:48G2e+Zc
評判が悪かったらイルボンの酒だって言うニダ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:20:10 ID:owRNSXPj
画像見る限りではスクリューキャップみたいだな。
ラベルはなぜ漢字なんでしょうかw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:21:13 ID:9hM93sG+
韓国に米の文化など無いだろう。

なぜ、日本酒を密造するのだろうか?

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:21:51 ID:NUbl9hOW
>>410
つまり韓国民族はアジアの民族を奴隷支配していた残虐民族といいたいわけですね。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:23:40 ID:D9oDhlxQ
これって別に
OECD大臣から人気があったって話ではなくて、

相手の好みを無視して、ソウルで開かれる会議で
饗応することに決まったって話だよね。

OECD大臣達から、私はワインが飲みたいナーと、
リクエストが出ても、この酒を押しつけるの?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:25:10 ID:kV2xgYyY
韓国は普通は劣ってる物しか作れないけど、突然変異で素晴らしい物を作ったりするんだよな
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:27:14 ID:owRNSXPj
>>420
例えば?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:30:26 ID:l6YkRhdy

「花郎」って男郎の事だろ、オカマ兵士で信長の側に居た

「森 蘭丸」みたいな
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:30:58 ID:zs/wDMB/
>>392
サムライの起源って・・・なんの起源だ?
思想か?階級か?服装か?

「サムライ」って抽象的な単語なんだがな?

寝言にしても酷いな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:32:16 ID:5P9BfSld
>>1
花郎←どんな意味で名付けたのかね?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:32:27 ID:zs/wDMB/
>>420
思いつかんが?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:33:11 ID:gesNnJjt
>>420
ゴミギョーザ、うじキムチ、欠陥潜水艦、数メートルの波で壊れる駆逐艦・・・・
何もなくても壊れるデパート、勝手に崩れる橋・・・
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 21:54:50 ID:Kkemcc3g
< `∀´>ウリナラの名作マンファ夏子の酒を読んだから作り方は完璧ニダ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:16:47 ID:rcvYgo8v
>>387
麹はアスペルギウス属。サッカロミセスは酵母。

>>371
原酒(20%ぐらい)を使うのはたまに見る。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:17:57 ID:n8A7WRaf
純米酒ってことは、日本酒ってことだね。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:21:07 ID:mUbEvCIz
餅米はアミロペクチンが多くて酒に向かないと思ったが?
分岐構造が多くて酵素が働きにくい。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:21:12 ID:y9OPw4g0
>D9oDhlxQ
紹興酒に対する誤解がある。
紹興酒は紹興鎮付近(現在の紹興市)で作られる黄酒。
紹興鎮は紹興年間に作られた鎮(要塞都市)。
紹興年間は12世紀。よって2500年前に紹興酒は存在しない。
黄酒(ファンジュウ)でよい。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:47:40 ID:owRNSXPj
明日飲みに出るから今日は休肝日…。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:33:31 ID:ArYEJW+3
>>38

日本の稲作は韓国から学んだものです。感謝しなさい。
434ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/06/19(木) 23:35:27 ID:NDl7GrkK
>>433
またそう言う嘘を言う・・・

釣りなら釣りと先に言っておいてよね。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:37:04 ID:zs/wDMB/
>>433
あんな寒冷地で稲作ができたんだ!
すっげ〜
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 23:55:11 ID:YC6Cjm2h
>>1
大嫌いな日本国の文化になんでそこまで執着するんだ?

でも今の韓国は逆に、ジョン・レノンを殺した犯人を連想させる。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:05:01 ID:fiRpP8rl
ジンロじゃだめなのか?w
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:20:42 ID:3jfUw8EA
>>437
臭いアルコール水が嫌いな人もいるんだから・・・・。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:25:22 ID:f0O8oQY6
まさか公式晩餐会で犬鍋?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:29:33 ID:3jfUw8EA
>>439
原爆酒
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 00:55:07 ID:gO1KRDiM
>>1
伝統酒?……嘘つき!!
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 01:02:12 ID:kpD1mz/t
【韓国】 ソウルOECD大臣会議で食中毒多発  [06/19]
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 01:28:33 ID:LoH0tyEg
何だよ「はなろう」って、だっせぇぇぇぇ
444ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2008/06/20(金) 01:44:02 ID:ZWfeuSz9
日本酒とか日本料理とか日本〜とつくものはすべて元ネタが半島だったりするんだよな・・・

   ∧ IT ∧
 ┓( ̄∇ ̄;)┏
  ( つ つ
  ム_)_)
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 01:56:28 ID:LoH0tyEg
>>444
朝鮮人の先祖が
「私達は、残念ながらそんなに優秀では有りませんよ」って
あの世で苦笑いしているぞ
446ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2008/06/20(金) 03:54:49 ID:ZWfeuSz9
>>445
んなワケねーですよー

    ⊂⊃
    ∧_∧
  ┓( ̄∇ ̄;)┏
   ⊂   ノつ
    (つ ノ
     (ノ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 06:58:54 ID:ZLYlvAlu
といいつつ水稲の上限と麹の違いを説明できないチョンであった
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 13:55:28 ID:Fxc/RUo5
>>5さん
 あなたのご意見は、聞き捨てならないので反論致します。
 安酒のそしりを受けているパック酒やカップ酒も、専用の詰口(瓶詰め)技術と設備が必要になり、
中小の酒造会社では非効率的なので生産していないか、詰口だけ別の酒造会社に委託(他社に依頼するのは
あくまで瓶詰め作業だけで中身とラベルは自社製。一升瓶や四合瓶でも他社に詰口を依頼している会社もあります)
が主流です。
 雑菌を混入させずに瓶に日本酒を詰めるのは、意外と技術が必要な工程なのです。
 そして、常温で保存できる日本酒は、85℃ほどの温度で2回「火入れ(過醗酵を防ぐ熱処理)」を行います。
 韓国の方には失礼な物言いですが、200年程の伝統を持つ日本の酒造会社でさえ、より高い技術を持つ
他社に詰口を依頼しているのに、何ゆえ食品の管理が日本より劣っている(申し訳ないですがキムチに寄生虫の卵混入、
お菓子に鼠の頭部混入の記事から判断しました)韓国に大事な自社製品を預けてパッケージングし、
その製品を再び日本に輸入するのか、万が一実際に行っている会社があるとしても全く意図が理解できません。
 たとえ韓国で輸出用の日本酒あるいは日本酒のような味の酒を、輸出用に生産しているにしても、
酒の風味を損なわずに熱処理を行える技術を韓国のメーカーが持っているとは到底思えません。
 消費者の日本酒離れが激しい現在で、大手酒造メーカーでさえ在庫を抱えて苦しい経営状態なのに、
あえてアルコール関税がかかる外国から安酒を輸入しても利益にはなりそうもないので、
経営者がよほど馬鹿か親韓でないかぎり韓国からパック酒やカップ酒を輸入しようとは思い至らないでしょう。
 また、酒造会社にも下請けというものが存在します。
 これらは自社で生産した酒を大手酒造メーカーに納品する、酒造を行っているが自社ブランドの販売をしていない
メーカーです。この下請けの酒造会社の存在が、実は「灘の酒」をになう大手メーカーを支えています。
 自社生産分と下請け生産分で十分に国内の需要をまかなえるのに、なぜ韓国から安酒を輸入する必要があるのか、
浅学な私は理解に苦しみますので、畏れ入りますが、船会社にご勤務されているあなたの実生活及び職務上の経験からの
見解をお聞かせ下さいませ。ご教授お待ちしております。

 皆様へ
 大手酒造メーカーのカップ酒は、お値段がお手ごろなだけに美味しくもなく不味くもない
酒が確かにございますが、中小の(特に地方のメーカー)が出しているカップ酒には「当たり」も
ありますので、一種の賭けですが一度ご購入されてみてはいかがでしょうか。
 モノによっては前年度あるいは更に前の年に生産した酒を使用している場合もありますが、火入れ工程前に
冷蔵タンクで保存されている酒であれば、「ひやおろし」のように熟成されたまろやかな味わいになっています。
「はずれ」を引いた方は、残念ですが料理酒としてご使用下さいませ。 

>>53
 つ柱焼酎
>>257
 精米歩合60%を越えていても、「甑(こしき)倒し」「ひやおろし」「生もと造り」等で
ラベリングしたいが為に「吟醸」「大吟醸」の記載はせず、原材料の米の表示にひっそりと精米歩合を
記入しているメーカーがありますね。
>>272
 精米後の糠は酒造会社によって処分方が違いますが、灘五郷では
玄米→糠  糠を精製出来るメーカーは石鹸や化粧水に加工。その他は左記の会社か家畜の飼料などに転売。
精米→米粉 上記同様。もしくは煎餅などにして販売する。
 精米後の副産物を捨てている会社の方が少ないと思われます。


 長文失礼致しました。 
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 15:57:19 ID:4x6FqCdT
おお、本業っぽい人降臨なのであげあげ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:02:28 ID:m7vEmNpT
つーか何で漢字使ってんの?
偉大な偉大なハングルを使えよ。
それに花郎って意味分かってんのかね。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:11:43 ID:fmQx9lOG
>>450
花郎=男娼でしょう。
それに酒も米と米麩だけで造ったものではなくて、
合成甘味料とか混ぜ物を入れていそうだけどな・・・
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:12:17 ID:sh87heIK
>>400
「真紅」「はにはに」「エガオ」「ぬこ」「みすみ」「大山」も追加で
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:37:05 ID:ZQmyqy34
実は清酒作りはもともと韓国の技術だったものを
日本が植民地支配のドサクサに紛れて自分たちの文化にしてしまったらしい。
韓国を植民地にする以前は日本には清酒はなく濁酒のみ存在していたらしい。
韓国の技術と証明する証拠は日本にとって都合が悪いから全て処分されたそうな。
だから清酒を日本酒というのは間違いで韓国酒というのが正しいらしい。
って韓国の留学生に教えてもらった。
どこから突っ込むべきか凄く悩んだが、一応周りに居た人たちには訂正しておいたが
火病が怖くて本人には反論しなかった。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:40:01 ID:UAy7V3P/
<丶`Д´>y-~~ プハー
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 16:48:36 ID:gO1KRDiM
>>450
朝鮮人ならアッー!の発音ができそうな気がする…なんとなくだけど。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:09:18 ID:C/iBzEse
>>453
大変な経験をなされたようで……

韓国に来てみて思うんだが、この国には、まともな文化史の研究が
ほとんど無いように思える。まぁ、どっかの大学の研究室の片隅で
細々とまともな研究してる人も居るのかもしれないが、メディア上に
現れるのは、ウリナラファンタジーの妄想話だけだ orz
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:11:37 ID:Hlp5OZQs
ホモ酒w
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:21:05 ID:C/iBzEse
>>448
>  たとえ韓国で輸出用の日本酒あるいは日本酒のような味の酒を、輸出用に生産しているにしても、
> 酒の風味を損なわずに熱処理を行える技術を韓国のメーカーが持っているとは到底思えません。

前に韓国のチョンジュ(「清酒」と書いてあるけど、とても“清酒”とは思えない)を
一本試してみたことがあるけど、とんでもない味だった。
料理酒にしてみたが、和風料理の料理酒としても全く向いてなかった。

その時は醸造技術の問題だけかと思ったけど、火入れの問題も確かにありそう
な気がする。

「花郎」は売ってるのは見るけど、買ったこと無いなぁ。
今日たまたま、買い物中に「清河」ってチョンジュを売ってたので試しに買ってみた。
これも飲んだこと無いんだけど、どーなんだろ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:42:30 ID:uhRwivtA
日韓併合まで、高粱(こうりゃん)などの雑穀しか採れない不毛の地だったくせになw

日本では奈良時代の「墾田永年私財法」から、戦国時代〜江戸時代の大名の実力を表す石高制まで、政治・文化に深く稲作が根付いているわけだが、半島にマトモな稲作文化なんてあったか?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:51:14 ID:KVVxb/vB
6の花朗は火力凄すぎでお師匠がかわいそうになる

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:52:28 ID:ZQmyqy34
>>456
それは無理でしょ。
国家に不利になる真実を学会で発表しようものなら社会的に抹殺されちゃうような国ですよ。
まあ、学校で合併前の写真見せても誰も信じなかったらしいし
独立門は何処の独立を記念して建てられたって街頭で聞いたら100%日本と答えたらしいから。
そういう国なんだから仕方ないっちゃあ仕方ない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 18:55:54 ID:bObISMt2
>2007年の大韓民国酒類品評会で、大韓民国の代表伝統酒として優秀性を
認められ、『大韓民国名品酒』に選定されている。
>100%韓国産のもち米のみを厳選、20%の搗精(精米)過程を経て、純粋伝統麹だけを使用
したプレミアム純米酒として

全部ただの自慰じゃんww
韓国産にプレミアムとか感じるのはチョンだけだって。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 19:43:44 ID:K/Pn/7pa
>>406
北九州市八幡区には溝上酒造って酒蔵があります。全国新酒鑑評会でたびたび
金賞を受賞してる優秀な酒蔵です。そこで造ってる地酒「天心」は旨いです。

普通の店にはあまり無く、なぜかジャスコで大量に売ってます。北九州に来ら
れた時は試されては?
464406:2008/06/20(金) 20:56:01 ID:gO1KRDiM
>>463
機会があれば試してみます…遠いけど。
俺が普段飲んでるのは自分の県で作ってる地酒がほとんど。
一番のお気に入りは鷲の尾の「蔵人の酒」ってやつ。
ちょっと今流行りの酒とは違うかもしれないけど好きなんです。
>>463さんも機会があればどうぞ!
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/20(金) 22:10:28 ID:F13HDjGo
なんかもうITは自分のAAの構造すら忘れてんだな。
コイツ鳥バレしたっけ?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:48:26 ID:CP/1Tivw
よし、昨日ボーナス出たから今夜は飲みにいこう。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 14:56:46 ID:aCOe5QmD

花郎は「韓国の武士」ではないんだよね。
武士ならば、美少年だけを集めるというのは変だし、男なのに化粧をしたり、
キレイな衣装(スカート)を着けていたのは不自然だ。

花郎以前に、花娘(ファニャン)という召使いの美少女集団がいたという。
つまり、花郎とは「召使い」・花娘の男版なのだ。

468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:04:22 ID:aCOe5QmD

スカート=チマチョゴリの原型みたいな衣装かな。

いずれにせよ、男がスカートを着用していた。
この事実は、花郎が武士ではなかったことを示している。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:11:18 ID:koDLZ3on
なんで花郎なんて名前にしたんだろうね
まー韓国らしいっちゃらしいが。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:20:46 ID:CP/1Tivw
>>467
アッー!ですよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:37:17 ID:2dEMTiwf
「日本では未だ韓流ブームが衰えるどころかますます韓流熱が高まっています。皆様の熱烈なご要望にお答えするべく、NHKでは今後も韓流ドラマをたくさんご用意し放送していきますからどうぞ期待して待っていて下さい」〜NHK広報。
 
6月21日(土) NHK総合TV
ヨン様韓流本格時代劇「太王四神記SP」ヨン様が語る撮影秘話、初公開お宝映像!他韓流スター多数出演!
PM5:00ー6:00
 
↑いったいNHKはどこの放送局?これで受信料義務化し逆らえば「裁判沙汰にして告訴する」と脅迫している。
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214024972/
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:47:00 ID:aCOe5QmD
 最近、吉田準輝は、名前を「吉田潤喜」に改名したらしい。なぜ改名したのだろうか。
                                               
■吉田準輝は、なぜ日本名で生活しているのか
                                                
 アメリカに『ヨシダ・グループ』という焼肉ソースの会社を経営してる元・在日コリアンの人物がいる。
なぜか、吉田準輝(ジュンキ・ヨシダ)という日本名を名乗って、日系アメリカ人のふりをしている。
                                                
【公式サイト:吉田準輝COM】
 http://www.junkiyoshida.com
                                               
 吉田準輝は、1949年12月7日、7人兄弟の末っ子として京都市に生まれた。
子供の頃の吉田は、いつも映画やテレビを通じてアメリカという国に漠然と憧れていたが、
やがて東京オリンピックのテレビ報道をきっかけにアメリカへの移住を決心。
1968年、当時19歳だった吉田は、母が工面してくれた500ドルを手にワシントン州シアトル市に
渡った。

 この吉田準輝という人は、島田紳助が司会を務めるTBSのバラエティー番組『世界バリバリバリュー』にも
出演していた。
 なぜ、彼は韓国人であることを隠し、日本名を名乗って、日系アメリカ人のふりをしているのか?
在日韓国人が、日本人から要求されていないにも関わらず通名(日本名)で生活していることについての
<言い訳>としてよく語る理由は、「本名で生活すると日本人に差別されるから」という理屈である。
 だが、この吉田準輝が生活している国はアメリカなのである。アメリカに住んでいながら、日本名を使って生活している理由は、
韓国系であるよりも日系であるということにしておいたほうが、社会的・政治的にメリットがあるからであろう。
 在日韓国人が通名を名乗り、日本人に偽装して生活しているのも、そのほうが政治的なメリットが多いからである。
つまり、日本人を油断させ、韓国人が組織的な謀略によって日本人を陥れる上で、好都合だからである。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:52:28 ID:O1+D1OlR
>>469
命名したヤツが鉄拳好きだからという可能性がある…韓国だし
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 15:53:59 ID:oxy+UXfg
>>469
他に適当な名前がなかったからでしょう。
軍艦にテロリストの名前を付けるような国ですから。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:15:03 ID:EcltN6FW
チョンはドテチンが米をひとしきり噛んでから吐き出したモノを発酵させた酒でも飲んでろ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 16:24:54 ID:O16N6Jd/
鉄拳ばっかり出ているが、ファイターズヒストリー・ダイナマイトのヨンミーも
忘れないでね(´・ω・`)
勝った時「ヨッタ」って言ってるけど、あれは日本語の「ヤッタ」なの?

で、起源主張のソースはどうなったの?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:29:24 ID:CP/1Tivw
大臣達に伝統の花朗をあてがうのですか?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:40:33 ID:t2MOKv56
> 大韓民国の代表伝統酒として優秀性を認められ、

当時酒は濁り酒であったが、主人に叱られた鴻池山中酒屋の丁稚が、腹いせ
をしようと濁り酒の桶の中に灰を入れたところ、翌日には香りのよい清酒となっ
ていたというエピソードがあります。

http://www.daibi.jp/history2.html

中国の「端午の節句」もユネスコの無形文化遺産に韓国起源として登録した国
だからなw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 18:51:34 ID:fv5BMlyk
まあ、日本の「美少年」みたいなもんだろ。

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/21(土) 19:02:40 ID:fDiTZsAU
つか、オカマ野郎
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 16:30:17 ID:KfymGT6U
鮮人はそろいもそろってあれだけキムチ臭いということは、キムチを発酵させる菌を
体中にまとっているということだろ。だから醸造酒なんて片っぱしからキムチの菌で
タンクごと腐っていくはず。

たぶん日本の零細蔵元からタンクごと買ってボトリングまでしてもらってから
南鮮でラベル張っただけなんじゃないのか。

まあ、鮮人は口噛みのマッコルリでも呑んでろ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 17:11:02 ID:7wm8z1s/
低脳韓国朝鮮人が、稲作なんてできる訳がない。

こいつらにできるのは日本コンプレックスによる

ホラ捏造話、世界の笑いもの。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 17:40:29 ID:bnFk2jDZ
>>482
日本酒の醸造における乳酸の役割を知ってたら、そういう事は書けんぞ。
酒や漬物についての醗酵の知識が全くないなら、いい加減なことを書かん方がいい。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 23:01:27 ID:oqGmTmpr
素朴な疑問なんだが・・・・

もち米ってそんなに精米する意味あるのか?
犬の糞でも染み付いてて、そうせざるを得なかった訳でもあるまいに
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 23:28:12 ID:GNLLbAoo
日本でやってることを、意味もよく考えずに真似してるだけじゃないか。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 06:48:43 ID:FeMDKQUo
>>1
日韓併合で日本人が寒冷地改良したジャポニカ種と、まともな農業、農業土木の技術を教えてやるまで、稗・粟・コーリャンしか作れなかった土人に清酒文化なんてあるはずねーよ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 06:51:54 ID:8K43nbIz
ん?漢字
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 10:56:43 ID:CTdR1YP+
>>448
「甑(こしき)倒し」は、(その年の)米を蒸す作業が終わりって意味だぞ
酒のつくりとは全く関係ない。

「ひやおろし」と「きもと」、「吟醸」を併記しても問題ない

小さな酒蔵で出た糠は、大手酒造会社が買ってくれるってさ
もちろんその糠で「米だけの酒」をつくる
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 13:22:45 ID:xe4E8zny
>>489
大手の技術力はすごいからな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 13:28:14 ID:jE6NzWHU
朝鮮の料理に高級な純米酒なんてもったいねーよ。
合成甘味料の入った安焼酎で充分!
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:13:50 ID:AuaWTQqv
花郎と清河を飲んでみた。

「清河」
“清酒”を期待して飲むと、怒りに打ち震えることになるので、あくまで
韓国の“チョンジュ”だと考えて飲んだほうが無難。

甘酸っぱい酒というのが第一印象。
有機酸は多めで、アミノ酸はそれほど多くない気がする。
紹興酒的なものともかなり違う味わい。

例えて言えば、香りと甘さの控えめな(不味い)「梅酒」。
ただ、味の奥行きもないし、合成清酒的な薄っぺら感は否めない。

食中酒としても「いかがなものか」なんで、韓国人があまりチョンジュを
飲まないのも分かる気がする。


「花郎」
値段がベラボーに高い。375ml小瓶一本が4,000ウォンもしやがる。
(20度の焼酎なら、1.8ℓのペットボトルを買える値段)

アミノ酸度は多少はありそうで、味のバランスは「清河」より若干マシ。
だだ、「清河より若干マシ」以上の評価を下すのは難しい…… orz

小瓶一本1,000ウォン(100円くらい)でも、とても飲む気にならない酒だ。

まともなAOCワインよりデリカメゾンの方が甘くて旨いという人になら、お
すすめ出来る気がする。
あるいは、まともな日本酒より合成清酒(の特に甘い銘柄)が好きな人に
もおすすめ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:30:24 ID:ckd1Dg5u
>>492
なるほどー。
各国の出席者「なっ、何この酒?マズっ!」
韓国メーカー「そそそ、それは日本の酒ニダっ!!!!」
ってなるんだろうか。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 20:44:15 ID:a//xzRl1
>>485
米って半透明の中に白っぽい核があるじゃん。
あそこが露出するくらい研磨しちゃうと 濁りがでちゃう。
だから あそこが露出しない程度までギリギリ研磨すんのが良いんだとか

久保田の最高級の 洗心 って奴でも20%まで
削ってなかったはず


日本でも削れない位限界に近付いたと考えるか
やっちゃってると考えるか
まぁ あの中身の体積が20%なんてことがあるかどうかって考えるてみましょう
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:02:51 ID:AuaWTQqv
>>494
花郎という酒は、20パーセント精白した(削った)ということではないかと。
つまり、精米歩合でいうと80%程度と思われ。

この程度の精米歩合だと、紹興酒や香取80(日本酒)のワイルドさを期待
してしまうんだが、そういうものも無い、平板な甘酸っぱい酒だった。
そもそも、どういう醸造なんだか……
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/23(月) 21:05:27 ID:QSW4lu+P
主に江戸時代〜明治期に発達した日本酒とまったく同じつくり方ですかwww
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 01:20:53 ID:FpEBGOym
>>495
原料や製法を見る限りでは寝かせてカラメルっぽくしてこそって感じだけどね。
常温で2年ぐらい日向に置いとくぐらいがちょうどいいのかもw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 08:03:00 ID:KcmoMLGQ
花郎?キーセン?
従軍慰安酒?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 10:05:11 ID:1uD8leZp
韓国の純粋伝統麹って大腸菌のことだろ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/24(火) 20:22:04 ID:cS2H6uW/
こうしてみると、外国に出て行って仕事をされる
方って本当に大変なんですね。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もち米+コウジって中国に有名な酒があった気がするけど、あんなカンジ?