【日中】温家宝中国首相が国会演説「両国の友好往来は、世界文明発展の歴史に類をみない」 歴史認識問題で牽制発言目立つ [04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
 来日中の中国の温家宝首相は12日午前、中国の首相として初めて国会演説を行った。
今回の来日を「氷を溶かす旅」と位置づける温首相は、演説の冒頭、「友情と協力のために
貴国にきた」と強調した。日中戦略的互恵関係の構築の重要性をアピールする一方、
歴史問題に相当の時間を割き、日本側の深い反省とおわびの態度を実際の行動で示すよう求めた。

 演説で温首相は、奈良時代の遣隋使・阿倍仲麻呂や鑑真和上などに言及しつつ、
「両国の友好往来は時間の長さ、規模の大きさと影響の深さは、世界文明発展の歴史に類をみない」と述べ、
友好関係の必要性を表明。戦略的互恵関係の構築に向けて(1)相互信頼増進(2)大局的、長期的視点
(3)平等互恵志向(4)交流強化−などの重要性を訴えた。

 ただ、温首相は、先の戦争について「日本政府と指導者は、何回も歴史問題について態度を表明し、
侵略を公に認め、被害国に深い反省とおわびを表明した。これを中国政府と人民は積極的に評価する」と指摘。
その上で、「日本側が態度表明と約束を行動で示すことを心から希望する」と語った。安倍晋三首相の
靖国神社参拝を牽制(けんせい)する発言とみられ、「歴史を鑑とすることは恨みを抱え続けるのではなく、
よりよい未来を切り開くためだ」と強調した。

 温首相は国会演説に先立ち、河野洋平衆院議長、扇千景参院議長とそれぞれ会談した。

(2007/04/12 11:18)

ソース:
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070412/skk070412002.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:14:54 ID:NZUK5u4x
勝手にホザいてろ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:16:12 ID:xqh0sxV/
温下方が来日してるのにこの静けさ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:16:57 ID:WE0auGvu
                        ∧∧
                  / 支 \
                    (  `ハ´)   アイヤー歴史認識ヲ態度デ示スアル〜!
                 (⌒⊃温 .二つ
                  〉 _  〈
                 く く \ \
            _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °           o 。
  っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° °           °。
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 パチパチ  。°。 サスガ!ソウシュコクサマ・・
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o  。     ∧_∧° ∧_∧
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\。 。°°   (@∀@-) <`∀´ >
  へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ   ̄ ̄ ̄\°°     φ 朝⊂) (   と )_/
 ( ̄o°oヽ、 \\,O、/~   つっへっ   \ へ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__/ ̄ ̄ ̄ ̄    っっつ         へ  \ \
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:17:24 ID:Ze403YHn
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:17:26 ID:gtDwkDV3
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国様は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、寛大で偉大なる中国様は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人様の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国様や中国様の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国様・中国様・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

「憲法九条を守ろう」「平和主義を安倍首相は憎んでいる」毎月9日に改憲阻止ハンスト
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175991624/l50
【調査】NHK調査では9条改憲すべきが25%、必要なしが44%
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176167609/l50
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:18:33 ID:Xgt+sBjd
インドの首相が国会演説しても完全スルーだったのに
中国の首相が国会演説するとうれしそうに報道するマスゴミ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:18:46 ID:keR1Apt9
何かムカつく
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:19:00 ID:DlcGoPMS
産経までも勝手に「靖国」持ち出すなってばw
日本マスコミの靖国病は中国よりひどいぞ。ああ元からか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:20:48 ID:4mJf5U+f
これで8月に靖国参拝したら日中の関係ってどんだけ悪くなるのかな
詳しい人おせーて
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:21:47 ID:1WWik+NN
死ね。閣僚以外で拍手したやつも死ね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:22:08 ID:yox7mSE4
>「日本側が態度表明と約束を行動で示すことを心から希望する」

>「歴史を鑑とすることは恨みを抱え続けるのではなく、
>よりよい未来を切り開くためだ」と強調した。

チャンコロが世界中でやってる反日は何なんだ?
笑わせるなwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:22:54 ID:WE0auGvu
漏れは北京オリンピックの半月前くらいに靖国参拝してほしいw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:23:00 ID:kEAJLGbT
おまえら、よくフランスをバカにするけど、
日本にこんなことできる政治家がどれだけいるか

【フランス議会、中国・胡主席演説に200人が抗議の欠席】

中国の胡錦涛主席が、仏中国交40周年を記念してフランスを訪問し、
フランス議会で演説をすることになった。

これに対し、フランス議会チベット委員会委員長のルカ議員(与党右派)は
「世界最大の独裁国家のリーダーが議会に来ている間は欠席する」と表明。

緑の党のマメール氏(2002年大統領候補)はフランス当局を
「天安門大虐殺に責任のある者に赤い絨毯を踏ませようとしている。」
と罵った。

胡錦涛主席は2004年1月27日夕、フランス国民議会(下院)で演説した。
仏議会で演説した外国首脳は13人目、アジアでは同主席が初めて。
ただ、人権問題をめぐる中国政府の姿勢に抗議し、党派を超えて議員が欠席した。
その数は定数577の約3分の1にあたる200人ほどにのぼり、
議場では深紅の議席が目立った。

また、出席した中道会派の一人は演説開始と同時に起立し、
自ら白い布で猿ぐつわをして中国の言論統制に抗議の意思を表した。

欠席し、議会周辺での抗議行動に参加したラング元国民教育相(社会党)は、
仏テレビに「国民議会は人権と民主主義の聖地。
その場所で非民主的な国の元首が演説を許される事態は受け入れがたい」
と語った。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:23:40 ID:KOmo1taA
これが温家宝の限界なのか。
かつての中国首相は表裏を使い分け巧妙だったのに、単なる自慢話しかできないとは。
実は話し下手だろ・・・
良くも悪くも印象に残らない演説だった。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:24:04 ID:LzvxkNhL
相変わらず口元で笑みを浮かべながら、ガス田開発を進めるなど
好き勝手なことやりやがって
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:25:17 ID:w3vTWWxz
まあ、こんな下っ端では話にならん。
次はフーチンタオが来い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:26:11 ID:DlcGoPMS
>>10
(詳しくないけど)
日本のマスコミだけが煽るが肝心の中国が反応しないので、
関係は変化しないと思われ

逆に朝日なんかは中国から怒られて、おとなしくなるかもしれない
そしてマスコミはますます信用を無くすでしょう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:26:51 ID:DAxPmhwv
>>6韓国様・中国様
何で様付きなんだね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:27:05 ID:YplVuJMa
つーか、靖国ネタじゃもう誰もgdgdで終わるだけだろうに

只一国を除いて
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:27:11 ID:tKjQ3jaL
最近思うんだが、中国語って相手を脅す表現などは
1パターンしかない?
もしかして、中国語って表現パターンが少ないとか?
ぜーーーんぶ、同じに聞こえるんだがw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:27:14 ID:xqh0sxV/
【日中】温家宝中国首相の国会演説中に議員らの拍手が約10回、傍聴席からの拍手も 塩崎官房長官も「大変よかった」と感想 [04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176358865/l50
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:27:26 ID:gNPlLqmE
媚中報道、気持ち悪すぎ。

日本としちゃ今日からの日米豪安全保障会議とこの後のイタリア首相来日のほうが
よっぽど興味あるわ。図体がでかいだけの田舎国家のナンバー2に、何でこんなに
よいしょ報道ばっかりなの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:37:58 ID:ICdNEDtP
戦勝国などは、日本の皇室、司法、立法、行政、メデア、宗教、教育などを
コントロールしていれば、
捏造歴史は守られ続けると思っていたが。
ネット社会の発達によって。
軍事裁判の証拠資料をもとに、検証できる形で論理的に
否定されてきています。
その結果として、温家宝首相の市民レベル交流が、キャンセルとなりました。
反論できないからです。
温家宝首相の国会での演説は、軍事裁判の結審結果とその歴史史観にて、
日中関係を再構築する事を主張しています。
それに対して、満場の拍手の嵐。
このことは、捏造歴史を守り続けるだけの戸籍原本捏造組が、議席の半分
近く占めていることを表している。
残りは、天皇家の命と引き換えに、中共など戦勝国が負うべき戦争を日本
が被り。
捏造された歴史を日本が受け入れ、
太平洋戦争を終らせたと国民に知られたくない。
天皇家バンザイ組みを表している。
どちらにしても迷惑をするのは、多くの日本人です。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:45:44 ID:93cqTyCr
まぁ、反日教育と歴史の捏造をやめない国と友好的に接する事は永遠にないわな〜
チャンコロはそろそろその岐路に立つ所にきてるな、、、
日本人の若い世代がチャンコロの悪を知りつつあるからね〜
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:47:27 ID:z42thC7K
江沢民は反日やりすぎた
どうにもならないほど日中の関係は悪化してるだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:49:18 ID:PXf0JwJP
間違った方向に恨みを持って行ってる中共が何を言うw
中国人を世界一殺しているのは中国共産党だろ
自分らが恨まれないように反日しやがって
勝手な連中の戯れ言など通用しないぞ中国共産党
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:51:28 ID:qwdQ8Yz/
今、インド海軍が横須賀に来ているけど、それって偶然?


インド海軍艦艇の一般公開

インド海軍の訪日に伴い、艦艇が一般公開されます。
航海される艦艇は駆逐艦「マイソール」とミサイル艦「クタール」です。
ttp://www.yokosuka-benri.jp/db/event/e100000299.html
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:51:40 ID:UWBES9/c
>>17
来なくて良いよ
安倍の躓きは訪米より訪中を優先したから
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:53:12 ID:/Dw1CiG5
>>3
>温下方が来日してるのにこの静けさ
腐った卵でもぶつけにいけと?

そんな真似はせんが、今年の靖国参拝が盛りあがるように、
回りの友人、知人にも強く進めようと思いました。

去年、会社にいくまえに早朝、参拝にいったのでつ

きっとオンカホーが嫌がる事は、
日本の参拝者が去年より増えることだよね。

サイレント魔女っ子をみんなでかき集めましょう!
めざせ28万9千人以上の参拝を!!

靖国にいけない人は、近くの護国神社にいこう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:53:29 ID:TtlW6t53

足を踏まれたまま握手などできるか!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:53:30 ID:QEXARnf2
中国の文化が好きです。
だから中国共産党が大嫌いです。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:53:32 ID:z42thC7K
>>28
インド軍って中国軍とメッチャ仲良さそうだけど


2003年06月 バジパイ首相が訪中、温家宝首相との間で、両国間の軍事交流の拡大を含む
         「二国関係及び包括的協力に関する宣言」6に署名。
2003年11月 上海沖で初の両国海軍による共同演習実施。
2004年03月 曹剛川中国国防部長のインド訪問に際し、両国は軍事交流の拡大に合意。
2004年12月 約10年ぶりとなるインド陸軍参謀長の中国訪問が実現。
2005年01月 両国の外務次官級による初の「戦略対話」が開催。
2005年04月 温家宝中国首相のインド訪問時、「平和と繁栄のための戦略的・協力的パートナーシップ」7の樹立に合意。
2005年12月 インド洋で海軍共同演習を実施。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:53:44 ID:IZEpzESC

評価するね、ね。完全に格下の国扱いだな。
しかも、金と技術出せ、か。

なんで、ここまで馬鹿にされて、拍手してるんだ。日本の国会議員は……
日本の選良たる、日本人の代表はマゾと白痴の集団か……
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:55:09 ID:u+SfWpl2
笑李刀臓の策

低民度中華民族を警戒せよ

◆在日外国人のうち、最も犯罪率が高いのは「中国人」です。
日本で犯罪を犯し、拘置所に収容された在日中国人は、一万人あたり76人です。
これは、日本人(帰化した在日含む)の14倍にも上ります。

◆また、過去20年にのぼり、日本で最も犯罪を犯している外人も「中国人」です。
  年      外国人検挙総数    中国人検挙数    国籍別の検挙順位
平成18年(上半期) 13364件        4863件(36%)      1位:中国
平成17年      33037件       11366件(35%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(37%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国


平成15年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.htmlリンク切れ

反日が自分に跳ね返って自爆かww

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:55:43 ID:IIKi/nFN
かって歴史にないほど中国は日本を悪者にしたてる教育を国家でしている。

こんな中国は大嫌いだ、徹底してこの無礼者どもに鉄槌を。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:55:56 ID:6GnZjy1N
俺の予想。今度は、天皇陛下を訪中させる気だぞ。

マジで気をつけろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:57:22 ID:qwdQ8Yz/
>>33
そうなのか・・・
tvkのニュースでは、日米海軍と演習するためとか言ってたようだけど・・・。

おらよくわかんね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:57:49 ID:gNPlLqmE
>>34
媚中やってる政治家や官僚にはカネが落ちるんでしょ。
3日やったらやめられないらしいよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 15:58:22 ID:s2uD8t6P
これはおもいっきりけん制しているなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:00:00 ID:z42thC7K
>>38
インドは日米だけでなく、中国とも軍事演習の予定入れてる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:06:18 ID:DlcGoPMS
インドは海では中国と争う要因がないからだと思われ
内陸の国境はピリピリしてるんじゃないのかな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:08:31 ID:5WG/fUYB
隋と中華人民共和国とは何のつながりも無い国。

同じ土地に出来たというだけで。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:12:34 ID:/Dw1CiG5
>>35
でもさ、民族的にわけると、日本で悪さをする貧乏な中国人の多くは、旧満州にすむ、差別民族の朝鮮族中国人と聞きますよ。
で、留学生によるネットを使った違法売買などは、
共産党幹部の師弟が殆どだそうだし(留学生=金持ちの子どもたち)
それ考えると、朝鮮族中国人、本土の南朝鮮人、在日と帰化朝鮮人で、
外国人犯罪者のno.1は、朝鮮人では?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:12:36 ID:hkSJ6M5s
>>14
フランス、かっけー!
その調子で永遠に中国に武器売るなよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:13:26 ID:+UgBTcHu
ついでだからノムたんの国会演説も聞いてみたいな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:14:01 ID:zsxmfhuU
しかし安倍との会談を
国営放送が流してたんだが、
隣にいた麻生が、ものすごい形相で、
前にいる温家宝に、今からお前頃すぞと言わんばかりの
恐ろしい目つきで、瞬きすらほとんどしないで睨み付けて
しかもうっすら微笑してたのが怖すぎワロタ。

あんなのに睨まれたら緊張して言うこと忘れるわw。
普通もうちょっと下見るなり、うなづいてやるなりするだろうに、
微動だにせず、喧嘩売ってるとしか思えない下から上目線で
ギッっと一点集中で睨み付けてんのw。
あの顔で、肝心の一緒に写ってた主役の安倍なんかほとんどの人見てなかったと思うw。


48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:16:16 ID:P4M2B5wK
数千年の交流で・・
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∧∧
 __ ∧_∧         〜     /支\__
 |ヽ ( ´∀`) ∬             (`ハ´ )<後漢、晋、隋唐
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|     時代以外は国交もなかったような・・
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ┃     ̄(_)||
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:16:41 ID:3PCAiEWE
>「日本側が態度表明と約束を行動で示すことを心から希望する」

・・・・・・・・・・まだ足りないのかよ!!!!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:19:22 ID:RM3fUln7
なんで首相如きでこんなに歓迎してるの?
トップは国家主席なのに
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:20:39 ID:W5XVs78K
温家宝来日<<<<<<日米豪安全保障会議 
だよな。日本としての重要度からしたら。
まぁ、マスゴミが中国様マンセー報道で目晦ましかけてくれる間に
いろんなことが進みそうw 国民投票法案もすんなりとw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:20:58 ID:9wI4N8dl
どこまで一方的なんだ、支那畜は
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:23:57 ID:9mAu4zTr
シナには毅然とした態度をとることだな。
日本人は友好とか言われると、つい気を許してしまうがそれが奴らの罠。
対等あるいは日本有利の条件で交渉しないとなめられるよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:32:48 ID:XHmk9eUQ
ここ20年間に日本のセキュリティ産業は売上げ規模から言って1000倍に伸びた。
強盗、殺人、万引き、産業スパイ、女衒、などなどの大半は中国人によるもの。
田舎でも出かけるときは厳重に鍵が必要になった。
中国よありがとう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:36:04 ID:1TeSyhAA

 まぁ、あさってぐらいに 散歩がてら 靖国に行こう!  安倍閣下♪
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 16:49:40 ID:WKe/8NTv
マスコミは呆れるくらいに騒ぎ立ててるけど、来日前に
集団的安全保障の見直し、日米豪の安保体制構築
今日明日にも国民投票法案成立と支那にプレッシャー
掛けてるww
安倍も麻生も加藤とは違う
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:01:06 ID:urZQjWHh
今のところ今日国会での台湾問題に関しての中国の発言報じてないんじゃないの?
どうしてマスゴミは黙ってるの?


【政府見解】1964年池田勇人総理「台湾は法律的には中国の領土ではない」
http://www.wufi.org.tw/dbsql/jshowmsg.php?id=890
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:02:47 ID:5P0ZzGEj
とっとと帰れよ反日支那畜
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:05:34 ID:690eEq6d
今日の産経の夕刊の1面が
温家宝の国会演説を 目を潤めて見守る河野洋平な件について。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:08:26 ID:cdlM3wpu
「俺は、日中友好自体を目的と思っていないとはっきり言った。
友好といっても、お互いに得にならなきゃ仕方がないだろうと。
それで、漢字で「日中共益」と書いた。これが目的であって、
日中友好は手段に過ぎない。そっちだってそうだろうと言ったんだ」

文芸春秋 2007年4月特別号 麻生太郎×手嶋龍一対談
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:10:09 ID:1V0ZcHId
>両国の友好往来は、世界文明発展の歴史に類をみない

はぁ? 意味が分からん
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:15:06 ID:JGan/Gss
オリンピック終了までの間、一生懸命に友好関係にいたいという中共の思惑は
はっきりと見て取れる演説でした。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:18:07 ID:bJCYODou
オリンピック前日に靖国参拝でok
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:21:08 ID:YCDi6LjZ
こういうこという事何回も
言ってるから、友好関係が結べないんだよ
どうしてわからないんだよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:25:29 ID:mNmiEWmc
結論: やっぱダメじゃんw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:29:02 ID:UiaJLuT7
強い牽制ともいえないし目立つともいえん。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:31:19 ID:eJAYbB06

旧日本軍が中国や朝鮮におこなった仕打ちを考えれば、何を言われてもしょうがない気がする。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:31:20 ID:qxHQsB92
>>47
うpうp!!11!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:31:29 ID:wJTc3wcd
日本は中国が歴史問題を出してきたら中国の侵略、戦争の歴史
(ウイグル、チベットの侵略、弾圧など)を出し
台湾に政府職員を非公式に派遣し、ガス田を開発すればいい
どうせ中国は日本をけん制し、従わせるために来日したのだから
実際、日本の国益に貢献する中国の提案は殆どない
日本は口だけ「友好」を唱え、次々と手を打つべき
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:32:01 ID:z42thC7K
メディアなぜ中国ネタになると、河野や加藤ばかりインタビューするんだ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:35:00 ID:f1LB+KVt
この支那畜首相、養豚ケージに入れてフェデックスで送り返せ
72朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2007/04/12(木) 17:36:33 ID:g5lFzuaG
                  _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \ >>1
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/ 日中友好
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  | 乙であります!
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:38:08 ID:khWf9YEz



■【 六韜 】 [ りくとう ] (中国の兵法書)

[第十五 文伐篇] 周の文王が尋ねました。『武力を用いず知恵によって相手の国
を倒す十二の方法とは、どのようなものか?』




第九には、 相手国を尊重するかのように振る舞い、友好国であるかのように錯覚さ
せるのです。

第十には、 両国が運命共同体であるかのように装い、その間に 密かにこちらのため
に働く人間を増やすのです。





74(@д@) ◆gmahCSA0Us :2007/04/12(木) 17:38:39 ID:ANh43lPg
>1
今の支那と、古代・中世の支那じゃ違いすぎる。
過去のイメージで、現代を投影するやり方に引っかかったらアカン。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:40:01 ID:aVIVovLh
(1)相互信頼増進

支那を信頼できる要因が皆無です。

(2)大局的、長期的視点

その時まで、中共は存在してるの?

(3)平等互恵志向

日本が得る物は無いので、平等ではありません。

(4)交流強化

民間レベルで寄生するな。

つまり、日本に依存って事ですね。
全然ダメじゃん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:41:59 ID:Ldls1/HV
せっかく演説させてやってこれかよ(;´Д`)死ねばいいのに
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:42:35 ID:jqy6+Q7g
>>1
支那の親日詐欺も、秋の例大祭までだな。
それまで政府が変な約束しないように、監視しなければ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:45:10 ID:7t48EBLK
演説で温首相は、奈良時代の遣隋使・阿倍仲麻呂や鑑真和上などに言及し
つつ

・・・その後は明の亡命儒学者が来ただけだな。僧侶や儒学者のような宗教
家ならキリシタンバテレンも来日している。


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:46:31 ID:qOrx3dyH
やっぱり胡錦濤のほうがイケメンやね。
80朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2007/04/12(木) 17:49:47 ID:g5lFzuaG
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   / >>77 i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 こいつ〜 安倍が
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i 靖国を参拝すると  
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ   信じてるよw
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::     
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:55:12 ID:URiaIJ6V
        ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   / >>80 i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 こいつ〜 安倍が
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i 靖国を参拝しないと  
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ   信じてるよw
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::      ばっかで〜〜〜〜〜www
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/12(木) 17:58:01 ID:cA0ZGUIf
帰国後に安部総理が大どんでん返しをきっとしてくれ・・・ないだろうな orz
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 17:58:30 ID:I4meU6Up
【前原訪中】民主・前原氏、「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」…会談ドタキャンで 05/12/13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
【前原訪中】「靖国問題解決しても中国とうまくいく訳ではない事が明らかに」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134492419/

【中国】「日本側が靖国参拝やめて誠意見せないと、首脳会談は無意味」 安倍氏に再反論 06/04/05
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144217923/
【中国】「首相/外相/官房長官以外なら靖国参拝してもOK」 06/07/04
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1152022925/

安倍官房長官 春の例大祭が始まる前の4月15日に参拝 06/08/04
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154623545/
安倍官房長官、「靖国に行ったとかどうとか、言わないようにしている」…4月参拝報道で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154655537/

中国「靖国参拝自粛、明言を」 日中首脳会談再開へ駆け引き続く 06/09/26
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159235783/
安倍首相 「靖国、外交問題化するならあえて言わず」 中韓訪問で戦術変えず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159969661/
【日中】「靖国参拝言及せず」の安倍首相発言に、胡主席が理解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160313926/
山崎拓氏 「靖国参拝を行わないと表明し歴史認識も改めたと受け止めている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160345326/
麻生外相 「靖国参拝しない約束で会談実現したわけではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160495968/

民主・小沢氏「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が」 27日から訪中 06/10/20
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
中国・温首相「歴史問題、いつまでも掴んでない」 歴史認識問題で柔軟発言 06/10/24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161627885/
【民主党】中国共産党との定期協議 「民主党政権なら首相・官房長官・外相は参拝しない」と説明 07/01/18
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169047207/
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:00:58 ID:C0dApBxj

小泉:『靖国?勿論行くよ?それが何か?』
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:01:41 ID:ImjYZ1uD
嘘つけ
日本支配を企む悪の組織の総統め!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:03:47 ID:ES3Gpuno
>>82
ていうか、日中友好の裏番組では、オーストラリアの戦艦とかインドの軍人とか、
すげー鍔迫り合いなんだが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:04:45 ID:94kcGos1
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:05:19 ID:tbAcsKde
やべー。また雰囲気でなしくずし的に謝罪と賠償ですか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:07:04 ID:7FkmHv1z
いくら日本が火消ししてもガソリン注ぐ中国がある限り無駄
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:08:30 ID:C0dApBxj
なんつーか、中国のこういう態度って定期的にあるんだが

ハッ (゜ロ゜;)これは男に別れ話を持ち出すと
その度に、なし崩しにエッチに持って行ってズルズルと似てね?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:08:37 ID:+zC7Rj2t
チベットや東トルキスタンを侵略して民族浄化してる国が何をいう。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:10:51 ID:Y76OMnsu
先日中国に出張に行ってきました。
観光する余裕は無かったので文化に触れることはできなかったが、
話題のカラオケには行ってきました。お持ち帰りはしてないけど。

で、中国ってより中国人に対して感じたこと
あのどこから出てくるのか分からない自信と勢いは、
日本のエリート官僚とかじゃ相手にならない。
どちらかというと、遊びも知っていてしかも体育会系の人間が中国に赴任すべき。
じゃないと勢いに押される。
賄賂で勝負した方が好結果を得られる。

カラオケについて
客からチップをもらわないとただ働きだってさ。
遊び慣れていない日本人が行ったら簡単に騙されるな。
無茶苦茶気分良くさせてもらえるし。
綺麗だし、遊ぶにはいい。行ってみる価値はあるよ。
遊び慣れている人は行ってみて。はまらないけど楽しいよ。

それと、日本の現地の官僚も頑張っている人はいるんだね。
全員がダメって訳ではない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:12:36 ID:7phFqO2q
建国たかだか60年の国がえらそうにすんな、ボケ
自国の国民を虐殺して、他国侵略してるような連中の言葉を聴いてやるだけありがたいと思え
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:12:46 ID:CF2va1RU
            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
──────────< 予 ん >───────────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  しらんがなー
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:14:46 ID:DOTf+WQZ
産経穿ちすぎ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:19:06 ID:bGOyjsol
多分、国民の多くは、国交断絶すら賛成すると思うよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 18:32:45 ID:6QErNi4h

去年の秋あたりに、チベット人を射殺してたよなwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 19:08:56 ID:w4zUKHo4
>>86
そっちの情報ないね。
マスコミスルーなのかマスコミオミットなのか。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 19:26:05 ID:ES3Gpuno
   ∧,,∧
  (・∀ ・) < はいはい、今日は日中友好の日。わろすわろすw
.  ノ(  )ヽ    
   <  >  

【きょう4月12日の動き】

 ●温家宝が国会で演説。

 ●東京で、日米豪安保会議。

 ●昨日の日印防衛政策対話を受けて、インド艦隊が横須賀入り。

 ●インドが長距離ミサイル実験に成功(北京と上海も射程範囲)。

      ズコー
   ヽ(・ω・)/ 
   \(.\ ノ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 20:46:22 ID:5xFtCcNG
名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/12(木) 11:10:37 ID:HL8k0ksN0
温家宝 演説物語
第一章 「偉大な中華文明」
第二章 「日本の侵略と中国の慈愛」
第三章 「台湾は我が領土」
第四章 「中華の龍、ここに目覚める」

フランスなら国会議員が退席してる内容なのに
日本の議員は脳天気に拍手してたよwww
だめな国だなorz
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 20:50:21 ID:ScYEVByd
中国って歴史問題しか対日カードが無いのかね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 21:03:32 ID:pSi8bmpz
平等互恵志向と言うなら、
一方的に採掘を開始したガス田のを日本に無償譲渡しろ!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 21:05:32 ID:ES3Gpuno
>>100
そのフランス国会が、「中国への武器輸出解禁」を企む腹黒集団である件。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 21:08:12 ID:HACRgy12
チャンコロを二度と日本に踏み入れさせるな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 21:08:52 ID:BW9FxDsk
「南京大虐殺記念館は日本人が造った」(H19.1.29)
http://www.youtube.com/watch?v=S4W85wZWRds&mode=related&search=

「南京の安全区国際委員長から日本軍に感謝状が出されていた」(H19.1.29)
http://www.youtube.com/watch?v=jEdR65Y6I7o&mode=related&search=

「南京事件はなかった」5−1(H19.1.15)
http://www.youtube.com/watch?v=baMriGqDx8w&mode=related&search=

『南京事件』2−1松原仁x渡部昇一(H19.1.17)
http://www.youtube.com/watch?v=MzcKup-C45A

「ザ・レイプ・オブ・南京の検証」1/2(H19.2.13)
http://www.youtube.com/watch?v=mpvx__IniTg&NR=1

ザ・レイプ・オブ・南京の検証」2/2(H19.2.13)
http://www.youtube.com/watch?v=00dusiub06Y&mode=related&search=

蒋介石の下宿の保証人は松井大将だった(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=XBLQj4HZGs0&mode=related&search=

蒋介石軍は城内に火をつけて逃走(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=of8FNZgZKt8&mode=related&search=

蒋介石軍の南京戦までの死傷者数(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=B465IZirhxU&mode=related&search=

「南京城内では数千単位の虐殺はおこなわれていない」肯定派・笠原十九司氏(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=ozGIM2-dB4I&mode=related&search=

「それでも『在日本マスコミ?』は黙っているのか!!1/2」(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=3d_qztdV7Ws&mode=related&search=

「それでも『在日本マスコミ?』は黙っているのか!!2/2」(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=u4QPLKvwJ4Y&mode=related&search=


106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 21:08:56 ID:Zq8iFq22
ちゃんと中国国内にも流してね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 22:39:10 ID:gSlVUv1S
誰も冷静でいられないのね
マスコミ、国民、創価学会、安部、市民団体

冷静なのはただ一人陛下だけ

笑顔の圧力外交だな
盛り上げるだけ盛り上げて、これで日本が少しでも渋ったら簡単に悪者ですね
礼儀知らず
向こうが言ったのは元々非常識な事を少し正したに過ぎん
非常識な事を強行的にやって、それを正しただけで感謝されるのか?
全くふざけてる
中国と関わって一方的に損してるぞ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 22:56:43 ID:MsnRzoru
高句麗や満洲なんかも支那の歴史だと言うなら、日本が朝貢使として扱ってた渤海使なんかは、
727年〜927年までに35回(内一回は耶律氏の東丹国)も日本に来てたが、そういう話はしないんだな。w
607年〜894年まで13回(17回中4回失敗)の遣隋使・遣唐使より多いわけだが。。

まっ、話にあった鑑真和上のように、確かに日本に来た唐人は多かったから、支那と交流深いのは事実だが。
天智天皇の御代には毎年のように唐から来日したし、場合によっては一度に二千人も来日したりしたそうだし。

そうそう、これだけ直接交流してたのに、何だか「ウリが伝えたニダ!」などと騒いでいる連中もいたな。w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 01:08:39 ID:iINhKWI1
>>108
知らない人が多いけど

遣隋使や遣唐使より支那から日本に使わされた遣日使の方が多いんだけど。

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 01:19:53 ID:MKUvzt4D
この100年のアジアの中心は日本だ。辺境からやって来て態度でかすぎ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 01:31:20 ID:fj/9Snr0
友好の前にスペースデブリの掃除をしろ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:38:38 ID:Vhh4kjcZ
>ただ、温首相は、先の戦争について「日本政府と指導者は、何回も歴史問題について態度を表明し、
>侵略を公に認め、被害国に深い反省とおわびを表明した。これを中国政府と人民は積極的に評価する」と指摘。


ここを指摘しただけでもましだと思いたい、、
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:44:46 ID:nIZQegTZ
日中友好は民間ではあったかも知れないが、国家間での友好など中華思想の
シナがする訳がない。

 民間も単に商売をやっていただけで友好などどうでもいいことだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:50:23 ID:7u4r+CZo
テメーの国から出てきた、『隋書』に載ってる聖徳太子の
「日出ずる処の天子、書を没するところの天子・・・・。」には
華麗にスルーかよ 
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:53:27 ID:vJKn12XZ
中国の出した手に逆切れする日本。
相手が手を握らないで中国が手を出したとするなら、
なにがなんでも日本は手を握らなければならない。
握らなければ日本は負け。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:55:52 ID:nIZQegTZ
【日支】温家宝シナ首相が国会演説「日本のODA供与は、シナ経済発展の
歴史に類をみない」
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 22:59:22 ID:Z6czOYwi
>>115

論理性欠如。特亜は信用するが阿呆。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 23:09:57 ID:P9OInThZ
>>6
 
死ぬほど殺意をもよおす。
 
ただじゃおかねーぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 23:24:30 ID:yQfgCnxN
日本人が一番嫌いな隣国は、

1:中国
2:南韓国
3:北韓国
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 23:38:06 ID:tlk1iEen
温は ちょとましな共産党員
しかし赤は赤 人民はレンガのひとつでしかない
平気で他国を泥足で踏み付ける
その基本は100年たとうが変わらない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>109
そうなの?
今度調べてみよう・・・
日本人は好奇心強いから、自分が首突っ込むのは好きだけど、逆に、外国の目を気にするくせに外国人が興味を持つと戸惑うんだよね。