【日本】中国包囲網形成か?対中WTO提訴を検討 政府、輸出補助金是正へ [02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:10:44 ID:RJgemQmJ
>>146
パキスタンとか、キューバとかビルマかな。

強力な布陣ですな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:12:55 ID:XVTcpplc
>>146
大丈夫だ。あんたなら戦闘機くらい落とせる。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:13:27 ID:XVTcpplc
>>150
>>148
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:25:16 ID:ljvWKNt3
今日の上海は何%ダウンかな?(・∀・)ニヤニヤ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:42:47 ID:d5eBCZqp
一番恐ろしいのは日本にいる不法滞在者の行動だな。
今後中国人を見かけたらテロ実行犯と思って見るしかない。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:43:14 ID:XPiTNM5Z
アメリカ人には西部開拓のフロンティア精神がまだ大きな力を持ってるんだよ。
アメリカのアイデンティティの一つとして。彼らはなぜか「西へ行けば、未来が開ける」
という無根拠の考えを依然として持ってる。だから、中国というマーケットに幻想を持つのだ。
なぜなら西には未来があるから。そのマーケット進出の邪魔になったのがかつての日本だったわけです。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:52:11 ID:WvvLtJs8
>>8
> どーやらこの案件に関しては日本と米民主は共同歩調を取れそうだな。
> 悶え苦しむ様をお互いビールと焼酎のアテにして楽しもうではないか。


日本の民主党は?  あれ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:53:20 ID:WvvLtJs8
>>19
そういうことだね。WKTKって、感じだ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 03:57:20 ID:WvvLtJs8
>>52

( ´,_ゝ`)プッ


反日馬鹿サヨ工作員、哀れだな。
安部支持者は、じつは20代〜40代が多いんだよ。
反日マスコミの情報工作でオナニーしてろよ。wwwwwwwwww





> >>43
> ほれ、支持率はジリ貧だし、もう安倍自民は団塊世代にしかウケないぞうw
> 安倍内閣 支持・不支持
> 09月28日 67.0 23.6
> 10月05日 57.6 29.4
> 10月12日 60.0 26.0
> 10月19日 62.2 23.6
> 10月26日 62.0 25.8
> 11月02日 63.0 23.8
> 11月09日 57.4 31.4
> 11月16日 61.8 27.2
> 11月23日 55.0 32.0
> 11月30日 55.2 33.6
> 12月07日 46.4 38.4
> 12月14日 45.8 44.0
> 12月21日 47.2 44.4
> 01月04日 45.0 45.0
> 01月11日 43.8 43.8
> 01月18日 41.2 48.0
> 01月25日 43.0 48.0
> 02月01日 41.4 49.8
158:2007/02/06(火) 05:37:51 ID:0NYbbzlx
>>52 安部政権は別に潰れたっていいんですよ。小泉も言ってる。総理は使い捨て。政治はリレーですから。もし次が谷垣だろうと防衛省が庁に戻る事も無い。
サヨクがどんなに頑張ってもな。残念だけど。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 06:57:13 ID:/oFT/fl7
韓国は如何するのかなw
日米にくっつくの?でも、宗主国の報復は怖いよー
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 06:58:16 ID:b1Pvefgr
>>12
これムカツクわw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 07:21:07 ID:HtD/uB4+
中国を囲む会
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 07:26:35 ID:bClBqpOz
>>161
だれがうまいこと言えと。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 07:31:01 ID:Kb/CYSFF
安倍総理は大変良い仕事をしています。
見ている人はみています。
拝金第一主義の薄汚い日本をまさに土台の憲法改正から正すのは政治家の本業。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 08:30:15 ID:HDwrnoY1
こういうの、何で報道しねーんだよ、マスゴミが
柳沢の問題は、もううんざりなんだよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 08:49:19 ID:6fyj+wjC
(^ω^) にこにこ♪

 【米中】アメリカ政府、協定違反として中国をWTOに提訴
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170445801/l50

(^ω^) にこにこ♪

 【中国】 米国による中国のWTO提訴に遺憾の意
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170576239/l50

(^ω^) にこにこ♪

 【アメリカ】中国WTO提訴 会見で日本が参加する事に期待を示す通商代表
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170470239/l50

(^ω^) にこにこ♪

 【日本】中国包囲網形成か?対中WTO提訴を検討 政府、輸出補助金是正へ
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170685166/l50
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 09:10:11 ID:H++F4t0V
安部を潰して北の完全勝利。
心理的影響は地方自治にも響き、表向き善悪で役割分担している民団が
取り込んで掌握する。地方分権万歳。日本ぶっ壊せ〜!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 10:38:29 ID:yN5IlSSo
>>33
米国 2億四千万人って、いつの時代だよ
現在は3億人に到達した。

世界最先進国の9億人だ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:09:51 ID:yhQwWRo8
安倍よくやった
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:23:39 ID:8shJ3QvA
>>65
豊田市って、三河?
尾張じゃないか?

いうなら、遠江と三河の国境で生まれ、終わり(尾張)に移動
それが、トヨタ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:32:34 ID:PPUnieMM
第三国として米国擁護ってなんじゃそれ。
直接利害関係のない第三国として、検証したり非難したりするならまだ分かるけど擁護かよ。
中華思想特盛だなあ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:35:27 ID:i2H6Dqnj
アメリカのオマケw
金魚の糞w
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:41:27 ID:qtMFBjwM
>>169
豊田は西三河だよ。
もともとは挙母町(ころも)といっていた。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 11:49:58 ID:2GWgfgsT
次ヒラリー大統領になったら自称ヒラリーの旦那の森が首相になればいいのに
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 12:16:58 ID:bZpL8fyQ
もう中国に何の価値も無くリスクだけ大きくなってきたからなw
準備はしておいた方がいいね
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 13:57:58 ID:Y7aquSzx
なにがバブルかww
今日は戻してますよ
中国はやはり底堅い大国ですからね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 14:13:23 ID:H++F4t0V
そういや中国の衛星撃破は新聞でチョロッとやったぐらいで
TVでは見事にスルーしてたな。さすが飼い犬。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 14:19:27 ID:nx8SX1ZU
>>176
あれでG8の国々の間で「やっぱ中国〆とくか」という雰囲気で固まったからな。
対中武器輸出規制解除はお流れ、んでこれ。
国際情勢上きわめて重要な事件だったんだが。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 15:43:49 ID:0U9wswJi
反発にしては弱いな上海
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 16:09:40 ID:l7Nf/r/0
日銀が2月に利上げするなり、円高の流れに持っていくなりするときが注目だな
また10パーセントくらい下げるかも知れない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 16:36:52 ID:Jsx0TiZf
>>170
そりゃ二国間協議で解決しない時にパネル設置されるんだから、当事国以外は
なんぼ関心があっても第三国にしかなれんよ。

>>171
姦国の悪口は感心せんな〜
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 16:39:07 ID:aJJMvHrq
アメリカ通商代表部(USTR)は超曲者

これだけの抽象情報で判断するのは危険。
USTRが出してる具体的な証拠に基づく、具体的な証拠を見ない限りなんともいえない。
何度日本がこの手でやられたことか。

まあ、日本の場合クソ経済学者の内側からの対米支援もあってことごとく折れたけどね。
シナがどう出るか、期待ですな。

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 16:41:21 ID:aJJMvHrq
>>181
間違った…
「具体的な証拠に基づく、具体的な主張」だ…orz
スマソ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 17:31:30 ID:+1NejTmI
鉄鋼株が爆下げした。
政策がきっかけになったけど、それにしては爆下げだわ。銅相場の急落と
いい、興味深い現象だ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 17:39:22 ID:zOLD9w51
>>183
そして銅線泥棒がぴたりとなくなる

かもしれんね。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 19:26:07 ID:l7Nf/r/0
一時期ほど金属泥棒聞かなくなったねそういや
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 20:00:46 ID:1SqC3xNK
>>183
銅の急落は、どっかのファンドがこけたかららしい。
もっともG7とかでもファンド対策が議題になるだろうし予断は許さないけどね
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 00:01:19 ID:ck57hUZN
中国人なんて独裁者が強権振りかざさないと統治できない国民なんだから、
共産党に人権と国民一人一人のモラルの両方要求するのは無理なこと
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 00:27:12 ID:NhhVfOze
銅相場で思い出した。去年か一昨年、支那の銅の先物取引でやらかしたあの事件、
どうなったの?あの後。トレーダーは行方不明になったんだろ?
確か党か国の関係の人間だったよな?トレーダー
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 01:00:45 ID:lc4rgq+H

>147
すまんが、幸運の中にうちのじいちゃんやばあちゃんの軌跡を入れてくれないか?
曾孫を見せたかった・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 03:08:02 ID:8ZAXeQsZ
ガンガレ!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 10:45:16 ID:O9QLiru3
>>188

そんな奴は 存 在 し な い ア ル (`ハ´  ) 
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/09(金) 16:21:14 ID:hML1rs6V
よく分からん。
だれかエロい人、風来のシレンで例えてください。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 21:49:24 ID:5xs5Rl9r
いい加減、対中ODAを永続的に打ち切ってほしい。
いくら与えようとも、そっくりそのまま中共の軍資金になるだけだ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 21:54:24 ID:P5VG9R2a
日本が為替操作してるとほざいたアメ議員には死んでもらいたい。
究極のバカ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 22:00:56 ID:bSUTFpZ+
そうそう、こういうことをドンドンやってくれ安倍ちゃん
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 22:18:00 ID:P2eHJ+Tw
北朝鮮も手なづけられないシナ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/10(土) 23:32:00 ID:qMmfd+y2
>>117
基本的に一神教は皆カルト
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>130
大東亜戦争が経済戦争であることを証明する一文ですな