【米中】アメリカ政府、協定違反として中国をWTOに提訴[02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いしまるφ ★:2007/02/03(土) 04:50:01 ID:???
■中国をWTO提訴=補助金問題で−米政府

 【ワシントン2日時事】米政府は2日、中国が世界貿易機関(WTO)協定に違反する
輸出補助金を拠出しているとして、WTOに提訴した。米国が中国を相手取り提訴する
のは3件目。中国が自国企業に有利な税制などを通じて鉄鋼、木工品、IT(情報技術)
製品の輸出を奨励し、米国製品の輸入を妨げているとしている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007020300049
(時事通信)
2めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/02/03(土) 04:50:22 ID:WgdV8G7R
2なら支那でリアル三国志
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 04:51:14 ID:CCrOFKmx
やると思ってましたよ。
4ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/02/03(土) 04:51:48 ID:rbB50qSK
4ならシナ死亡
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 04:52:11 ID:XuFR9CfU
株価不安定の時に・・・って、だからやるのか
6めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/02/03(土) 04:53:19 ID:WgdV8G7R
>>5
ところで昨日はどうなったんだ、結局?
7ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/02/03(土) 04:55:09 ID:rbB50qSK
8ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/02/03(土) 04:56:40 ID:rbB50qSK
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 04:57:30 ID:7HwcYH6z
朝鮮人がいるな。
10めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/02/03(土) 04:57:35 ID:WgdV8G7R
>>7
何か2日で1割ほど転げてる気がするが、気のせいかな?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 04:58:46 ID:Ef5FNcEc
衛星の件でこの二国の溝も決定的になったな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 04:58:50 ID:8K70n3Uo
>>8
うひょひょひょひょ━━━━ヽ(*∀* )ノ━━━━!!!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:00:25 ID:O03NKDW9
>>7
キレイに右肩下がりやんw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:00:35 ID:Zut5Kcbn
ついに始まったか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:00:49 ID:Ff/C3KkK
これはナンシー・ペロシら民主党反中派の影響かもしれんね。
民主党勝利に大喜びしてた反日親中マスゴミ哀れ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:01:16 ID:qS1yzWYf
それでいつごろ、中国人同士が殺し合いをしたり、

共産党がなくなったり、そうなったり、ああなったりするのですか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:02:55 ID:lQqd/04P
米中始まったな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:03:05 ID:8K70n3Uo
いくらパンダ野郎がいても虎の尾を踏んじゃったかな。衛星の件。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:10:19 ID:/wAsc9Ry
>>10
3日で約10%だね。
指数で10%だと個別だと強烈な下落じゃないか
ライブ捜査の時の日経は、落ち着いた所で、仕掛けが入り3日で8、9%ぐらい下落だったよな
雇用の終身化・利上げ・人件費の高騰もあるだろうけど、衛星のデブリが本質だろうから、
今後の動向が見物
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:26:05 ID:dSpUfaXb
もし冷戦ということになったら、支那への投資のほとんどが無駄になる。
なるべくリスクを回避したいから、投資を引き上げるのは極自然なこと。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 05:40:39 ID:5as7ukLM
>>7
長く下げそうな気がちょっとした。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 06:49:07 ID:UZ6TvvgP
>>21
終値で2.8K突破できなかったのでだめっぽい気がする。
金曜は急落せず、下手にこらえているから調整が長引きそう。
これにつられて日本株の急落も期待していたが、影響はなく、
逆に年初来高値を更新しているので、中国の世界経済に対する
影響力のなさがわかった。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 07:53:42 ID:wdUNM9n8
1000以外ならシナ終了
24MIB ◆UXRnqm5Odo :2007/02/03(土) 08:04:56 ID:TWeN0LW+
あーあ、やっぱりと言うか何と言うかw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 08:11:25 ID:bYzB6dMd
>>19
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=6m&l=off&z=l&q=c&c=
デブリは本質と言うよりトリガーだと思う。
今年入ってからグラフガタガタなんだよね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 08:43:09 ID:b/RsfF+2
アングロサクソンに正面から喧嘩売ってはイケマセン
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 09:21:25 ID:90kK5shV
もっと中国に大きな風を
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 10:29:40 ID:rUEubMOw
ここら辺で安部さん靖国参拝してくれないかなw
支持率回復するかもしれないぞ?w
中国が騒いだら、英霊に中国経済の回復を祈願した言えばOK。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 10:34:15 ID:BmLyXuHq
中国投資をした奴はみな赤字になればいいと思う。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 11:09:17 ID:QPKbhxWq
>>1
これはOKなんだが、アメリカ政府内の親中派が、
なんとかして日本を巻き添えにしようと必死なんだよな。

クリントン時代のノリで。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 13:28:31 ID:OC3JDnVR
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 17:00:28 ID:k3Cl1z+1
民主党の経済ナショナリズムはすげーぜ

【アメリカ/民主】 米上院議員、円や人民元安に制裁法案提出へ [02/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170320778/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 19:05:52 ID:k6Ipf3v0
>>32
日本の民主党だと、政権とったら飢え朝鮮との所得拡散均衡法案あたり提出した挙句、
マスゴミがオール擁護とかやりかねんな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
よしよし
締め上げてやれ
膨大な人口をただの重しにしてやれよ