【毎日新聞社説】北朝鮮制裁、日本だけでは効果は薄い。中韓両国を巻き込まなくては [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mckenzieφ ★
政府は19日、北朝鮮に対する金融制裁を発動した。7月の国連安全保障理事会の北朝鮮非難決議を
受けた措置だ。国連決議を主導した日本としては強い姿勢を示すうえで必要なステップだ。今後は、制
裁に消極的な中国や韓国を協調行動に取り込むための外交努力が一層必要になる。

金融制裁は、北朝鮮の大量破壊兵器開発への関与が疑われる金融機関や商社など15団体・1個人を
政府が指定し、日本国内に設けた金融機関口座からの預金引き出しや海外送金を許可制にするという
内容だ。15団体・1個人の指定は、米国がすでに指定している12団体・1個人を基に日本の警察当局
が把握した情報を踏まえたという。

政府はこうした措置に実効性をもたせるため、組織犯罪処罰法に基づく「疑わしい取引」の届け出を徹底
するよう各金融機関に要請するとともに、海外送金を扱う約270の金融機関や外国金融機関の支店に対
し実施体制に関する特別検査を行う。

国連決議を受けた北朝鮮への金融制裁は日本が先導する形となった。決議は北朝鮮のミサイル発射を
非難し、ミサイルや核兵器などの大量破壊兵器に関連する技術、物資、資金の移転防止を加盟各国に
要請している。そのうえで、北朝鮮に対し、6カ国協議への即時復帰を勧告している。

しかし、北朝鮮は「米国による金融制裁解除が先決」と、6カ国協議復帰を拒否している。核放棄を約束し
た6カ国協議の共同声明から1年がたつのに何の進展もないのは問題だ。北朝鮮は国際社会の求めに応
えるべきだ。

国連安保理の決議は、制裁に反対した中国、ロシアに妥協しながら日本が米国と連携して全会一致での
採択に持ち込んだものだ。だが、決議は北朝鮮制裁を各国に義務付けてはいない。政府には、各国に同
調を促すには強い姿勢を率先して行動で示す必要があるとの判断があった。

政府は北朝鮮によるミサイル発射の直後、貨客船・万景峰号の半年間入港禁止、北朝鮮当局職員の入国
と北朝鮮に渡航していた在日の北朝鮮当局職員の再入国の原則禁止などの制裁措置を決めている。今回
の金融制裁はそれに続く追加措置だ。

国連総会の一般討論演説が始まる日に合わせた制裁発動には、日本の姿勢をアピールし各国の同調を促
したいとの思惑もある。

オーストラリア政府は日本と歩調を合わせ、同様の金融制裁発動を発表した。圧力強化への国際的な協調
行動の広がりは意味があるが、問題は中国、韓国の動向だ。特に韓国は対北朝鮮制裁に否定的で、先の
米韓首脳会談後の記者会見でも盧武鉉(ノムヒョン)大統領は「南北関係を傷つけることは望まない」と新た
な制裁に反対の意向を表明している。

北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。制裁を発動したからには中韓
との連携を密にする必要がある。小泉後の新政権の大きな外交課題だ。


ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060920k0000m070167000c.html

関連スレ
【日朝】北朝鮮への金融制裁 横田さんは支持、朝鮮総連は抗議★3[09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158687156/
【日中朝】中国、対北朝鮮金融制裁に反対 対話による解決を強調 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158662107/
【韓国】 「韓国が米国に対北制裁猶予を要求」…青瓦台「事実無根」 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158669517/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:22:47 ID:/CAx6muC
2に納豆そば
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:23:03 ID:folanIAz
不要
4mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/09/20(水) 07:23:19 ID:TvfcaKA2 BE:359317139-BRZ(1707)
>>4なら特アは魚姉妹
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:23:29 ID:PGPuad3Z
経済制裁意味ないとか言ってたマスコミはもうしゃべんな
十分効果あったんだから
金融制裁だって同じだ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:23:47 ID:D/AiTQ9Q
今TBSで小宮山洋子が同じこと言っていたよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:24:34 ID:5C4KH1+i
アメリカに対してだって文句いってるんだろ? 

支那チョウセンは結局制裁には反対なんだから同調なんてするわけねーじゃねーか

日本の意志をアピールすればいいんだよ
8mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/09/20(水) 07:25:01 ID:TvfcaKA2 BE:652092577-BRZ(1707)
そういや昨日、誰かがどっかのスレで
「某新聞や某機関が、『経済制裁は人権侵害とか、効果が薄い』とか言い始めたら効果がある証拠だ」
って言ってたけど事実っぽいな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:25:07 ID:JqhGEaQt
ますごみはきえちゃえー☆

みのは死ね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:25:10 ID:Q9Fe+7mZ
ま、オージーもやってるし・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:25:48 ID:AElO6bYt
ttp://big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.chinabroadcast.cn/8606/2006/09/19/[email protected]
<中国、CRI、2006-09-19 22:36:13 >
中国外交部広報官:日本の朝鮮に対する制裁などの問答 (部分抜粋)

聞く:第3に、9月17日は日朝が《ピョンヤンの宣言》一周年を発表するので、この宣言の
中北朝鮮で日本人を誘拐したことがあることを承認して、日本の自民党の総裁は力強い立
候補者の安倍晋三を選挙して、彼が当選して後で問題を誘拐することを解決するよう努力
する。中国側は日本側が六方会談の中でこの問題を出していることを支援するか理解する
ことがありえるかどうか?

答え:あなたの第3の問題に関して、私達は日朝の双方が協議の対話を通じて適切に彼らの
間の問題を解決することができることを望む。事実上、1年前にで、第4ラウンドの六方会
談はの共同声明の中でを通じて(通って)関連問題について述べることをした。私はここで
少し引用する:“日朝の双方は承諾して、《日朝のピョンヤンの宣言》によって不幸な歴
史を清算して懸案の基礎を適切に処理することと関係がある上に、措置をとって関係の正
常化を実現する。”私達はこの精神に基づいて日朝の双方を望んで、彼らの間を処理する
関連問題。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝日と毎日の社説は、中国様の外交部の、こういう方針に基づいて書かれているように思
える。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:26:13 ID:LwTOKDzW
端から同調する気の無い奴らを相手にするのは時間と資源の無駄。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:26:18 ID:/+EV5zox
森拓も同じこと言ってたな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:26:31 ID:pLoVJvcK
>>1
100歩譲って単独に意味がないとしても
先に日本がやってあとから協力とりつけても問題ないだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:26:44 ID:nxoi+Cp6
支那、朝鮮とは関わるな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:26:51 ID:1+5jLobw
お尋ね者に警察に忘れ物を取りに行って貰うぐらい
無駄な提案だな、毎日は。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:27:03 ID:uh7ja5FJ
特亜は魚姉妹の意味がわからない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:28:34 ID:n/KRbkgI
日本は日本で勝手にやってよい。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:29:00 ID:LG5H4Cg+
毎日の社説がこう書くのだから、
日本政府が正しいのだと分かる…

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:29:52 ID:Py9JSXud
売国新聞がこう言ってるなら効果がある証拠
21Injure Style ◆WUDowCRGBk :2006/09/20(水) 07:30:01 ID:THQILY5D
流石毎日。
>>17
もうおしまい→も魚姉妹

以上。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:31:30 ID:WSl2OApP
いきなり息の根を止めると暴走するかもしれないから、まだ中韓という逃げ道が在った方が良いじゃん。
中韓も負担が増えて北うぜーなと思うわけだし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:31:52 ID:AElO6bYt
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2006/72633.htm
Press Statement Sean McCormack, Spokesman
Washington, DC September 19, 2006
Actions by Japan and Australia to Implement Resolution 1695

国務省広報官声明文:日本とオーストラリアの国連安保理決議1695に関する制裁措置

(前略)
We strongly encourage other states to undertake similar actions as a way to
implement Resolution 1695.
アメリカ国務省は、他の国連加盟国が日豪に続いて、安保理決議1695に基づき、同様の行動
を行なうよう強く奨励するものである。
(中略)
The U.S. currently is reviewing additional steps the U.S. may need to take to
comply fully with Resolution 1695.
アメリカは現在、追加の制裁措置を検討中であり、安保理決議1695に基づく行動を十全なら
しめるよう計画中である。
(後略)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:31:59 ID:1K072j+N
朝日と毎日、息が合ってるね
25mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/09/20(水) 07:32:21 ID:TvfcaKA2 BE:359317139-BRZ(1707)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:34:04 ID:9asn1NeG
> 北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。

つまり毎日新聞は中韓も制裁しろと、このようにおっしゃるわけですね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:34:28 ID:SkppnP2w
朝日と毎日が言ってることの正反対をやれば日本にとって良い結果をもたらす
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:35:32 ID:LMjQhv/2
えっと、日本だけじゃなくて米や豪じゃ不満ですか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:35:48 ID:LYL9Lpf8
>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ
>金融制裁の効果は薄い。制裁を発動したからには中韓
>との連携を密にする必要がある。小泉後の新政権の大
>きな外交課題だ。

どのみち中韓も巻き込まれると思うが。
30妹系ひんぬー派市民 ◆6J4To6cn3w :2006/09/20(水) 07:36:29 ID:kwbpNsid
中韓を巻き込んで3馬鹿一斉に経済制裁ということでよろしい?
31mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/09/20(水) 07:36:46 ID:TvfcaKA2 BE:838404779-BRZ(1707)
比較用にドゾー

【産経新聞社説】北朝鮮制裁、対話だけでは効果は得られない。有志国だけででも包囲網を強める意味は大きい [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158704906/
【毎日新聞社説】北朝鮮制裁、日本だけでは効果は薄い。中韓両国を巻き込まなくては [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158704468/
【朝日新聞社説】 重要なのは中韓との太いパイプ…安倍氏に北朝鮮との「対話の窓」を開く努力を求めたい [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158704441/
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:37:43 ID:LMjQhv/2
なんか日本語になってなかったorz
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:37:55 ID:KpV6hK8q
売国奴=効果がないから止めろと発言する輩

良識人=より効果を高めるために徹底したほうがいいという方

でよろしいでしょうか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:39:11 ID:Vu51eqRA
ギャーギャー反対じゃなくて対案でも出してみろよ
キ印毎日と朝日の意見なんてクソの役にもたたねぇ
以前の凍結でさえ上チョンは反応してるから効いているんだよ
それと中国、韓国の負担になるならいい気味だろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:40:54 ID:aismOYnW
特亜に期待する方がバカ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:41:57 ID:Wqy0hOyt
とりえあず、韓国ごと制裁しとけ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:42:44 ID:3/W989GJ
この社説自体は、ここにいらっしゃる方々とも親和性があるような・・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:43:21 ID:LMjQhv/2
まあ、上朝鮮でクーデター成功したら解除を考えてもいいかもな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:43:25 ID:JHuXPO94
対中北韓の経済封鎖でいいよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:43:57 ID:kbPjPtDB
つまり中国と韓国にも制裁をしなければ意味が無いと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:45:23 ID:wPVp/wEJ
はは、効果がうすいみたいね^^
もっときついのお見舞いしてやらねばね
追加で、在日追放 財産没収
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:47:31 ID:3zQbojzN
だから首相による靖国参拝は・・・までちゃんと書けよ売日www
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:48:03 ID:ne9i8tWR
はい、はい、
今日も毎日ご苦労さんw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:51:21 ID:k1bN4AHa
経済制裁なら、パチンコとサラ金。これ。
全部非合法化すべし。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:52:06 ID:mqamXb3G
中韓が同調すれば経済制裁はもっと効果的・・・そんな事、うちの娘でも知っておるわい。
当たり前のことを、もったいぶって記事にするな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:55:16 ID:rQF9cBWY
今回のは金融制裁だからね。中韓の銀行が従わなければ、その銀行もいずれ制裁対象になる。そんだけ。
日本より米国がやるだろう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:55:51 ID:eRkyhJRZ
手優香、
韓国は今まで散々制裁に反対。それどころか北に同調するかのような態度ばかり
とってきたのは明らかなのに、今さら彼らの協力もクソも無い。
彼ら抜きの制裁をいかに断行するか?それを考えればよいのだ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:56:25 ID:Dw+o6zMT
bakajyane-no
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:57:02 ID:Chzo2ywI
で、中韓が協力しないのは靖国参拝のせいって持ってきたいんだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:57:56 ID:TRp4FZhV
 毎日はとんまな記事だな。それとも政府を釣ってるのかね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:59:08 ID:6KGggDL7
マカオの一銀行の口座を閉鎖しただけでどれだけ効果があったか
総連とパチンコのある日本で金融制裁やったらどれだけ効果があるか
本当にバカかと思うよ
まぁ総連やパチ屋もその実喜んでるかもしれんがw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:59:44 ID:6X5pK5is
毎日もようやるね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:00:22 ID:jtk7PFB1
御託が多くて読みにくいが、「毎日」は日本だけでは効果少ないから、中韓露が
同調しないなら、徒労と言いたいのか、又は、制裁強化のため全力でこの3国に
圧力をかけろというのか、どっちだい。
箸にも棒にも掛からぬ論説は、二股膏薬でどうしたいのさ。中学生並みの意見。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:00:40 ID:PSKWq5Dm
中のほうは国際的に追従しないと明らかに不利益になるまで制裁しない
南のほうは意地でもやらない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:01:12 ID:2vjxsf2n
さすが売日毎日
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:01:53 ID:rQF9cBWY
米国が既に香港やマカオの銀行に手を突っ込んでいるのを見れば
この記事の無意味さがよく判るんだけど、こう言う事は都合よく忘れて
いるんだよねぇ。。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:03:28 ID:OPking8X
きみたちは我々日本人が東アジア運命共同体の一員であることを忘れていつのではないかな
そのことをしっかり肝に命じておくことが肝要かと思われる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:04:00 ID:2Jt2KrSR
だったら中国や韓国に言えよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:04:51 ID:lt1MtrXq
>>56
さらにいえば、中国はテポ2で意外なまでに北へのパイプが実は大して無い
ことが赤裸々になったし。韓国は論外
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:07:09 ID:2vjxsf2n
>>57
知らねえよ!ボケ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:07:26 ID:8Lg830DX
> 北朝鮮制裁、日本だけでは効果は薄い。中韓両国を巻き込まなくては

まだ言うかw。つうか韓国が制裁などするはずもなく。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:09:09 ID:hDLgNZHI
はいはい、また効果が無いからどうのこうのですか。

朝中韓と、特悪枢軸纏めて制裁すれば十分ですね^^
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:09:29 ID:cojshPb/
正直言うと制裁ってのは口実で、単に民間レベルの交流も断ちたいってのが本音ですので
北がダメージ受けるかどうかはどうでも良いです。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:09:53 ID:AlPOFvDl
中韓も制裁の対象に含めろって事じゃないの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:13:56 ID:lt1MtrXq
意外なことに東京中日は中立的だな
http://www.tokyo-np.co.jp/sha/

金融制裁 北朝鮮は対話に戻れ

 米国が昨年以来、ドル札偽造問題でマカオなどに働きかけてきた口座凍結措置は、北朝鮮の反発ぶりをみると、
予想以上の経済的影響があったようだ。北朝鮮は日本の制裁を真剣に受け止め、すみやかに安保理決議を履行せねばならない。

 ただ、残念なことに、日本国内での金融制裁は、効果の見通しがつきにくい面もある。
既に日本と北朝鮮との貿易や経済交流は冷え込んでいるため、凍結される送金や預金の額は
それほど大きくないとみられるからだ。送金は、制裁対象外の口座から他国を経由すれば監視の目が
届かないかもしれない。

 軍事資金の調達を効果的に阻止するには、日本国内の制裁措置だけでは不十分だ。米国のほか、
北朝鮮が経済的な関係を持つ各国にも、資金の流れの制止や監視に連携してもらう必要がある。
政府は、各国の協力を得るため、国連総会などの舞台で万全の努力をしてほしい。

 北朝鮮が制裁に反発し、再び軍事行動で挑発することがあれば、事態は制裁強化の悪循環に陥るだろう。
北朝鮮は、制裁の背後にある対話解決の意思と期待に気づき、六カ国協議に復帰するのが最善の選択だ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:15:28 ID:Dw+o6zMT
>>65
言ってる事はほぼ毎日とおんなじじゃねーか。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:15:36 ID:H/4crVwP
スレタイ読んだ時に中韓にも平等に経済制裁しろって言うのかとオモタ
やっぱり毎日だったかw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:15:38 ID:mehEzEcd
毎日って中国の宣伝機関誌かよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:16:41 ID:3/W989GJ
個人的な感情はともかく、世界に日本の行動過程をしっかり見てもらい、日本側の意図に乗ってくる環境作りが必要。制裁の実行が可能なのは、世界の国々の理解を得られたから。拉致問題のように、正当性の証明を要しない紛争とは、若干性質が異なるということだと思う。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:17:54 ID:8Lg830DX
>>68
朝日と同じく「進歩系知識人(プ」の集団。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:18:59 ID:MJ+TlZEY
中韓と協力なんて本気で言えるの、田島陽子くらいだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 08:23:02 ID:e4c+8v7l
先日在日のパチ屋に聞いたら、いよいよパチ屋に対する締め付けが
本格化するらしいね。来年には3割が廃業に追い込まれるらしい。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:23:18 ID:mScF07yO
ところで、金融制裁した口座と個人名がどこにも出ていないんだけど
どう言う事なんだろう?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:25:07 ID:iOIVFrgk
国連決議を経て豪州も制裁始めてるから
何もしなければしないで世界の敵だと実質的な宣言をするだけだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:26:31 ID:tg0BxP1z
戦争で敵と組む馬鹿がいるのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:27:01 ID:d3wE8uym
ついでに中韓にも制裁をくれてやれということかと思った。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:27:13 ID:feq84bUg
" 大型 惨事 あった … 保険金 ドル" 北朝鮮, イギリス・ロシア 再保険社に 異例的 要請

[ 中央日報 2006-09-20 07:37]

[ 中央日報 新恩津. 手してね. 李英宗] 北朝鮮が 巨額の 保険金を 受けること のために
国際保険会社に 旅客船 沈沒と 列車 事故 など 大型 惨事 内訳を 詳しく 公開した 事実が
確認された. 19 仕事 復讐の 対北 消息筋に よれば 北朝鮮 ゾソンミンゾックボホムチォング
フェサは 4 月 原産~ 興南 間 旅客船 沈沒 買って来て 似ている 酸っぱいから 咸境道で 発生した
二 建議 列車 事故, 民間ヘリ 墜落 事故 など 皆 はい 建議 大型 事故に 大海 最近 イギリス. ロシアの
再保険社に 保険金 支給を 要請した

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=025&article_id=0000626434§ion_id=100§ion_id2=268&menu_id=100
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:27:15 ID:Pw1CaZJ+
中韓の協力がなければ抜け穴があるのは同感だが、マスゴミの思考はちょっと違う

俺 中韓の協力が無ければ抜け穴があるから、強力に制裁への参加を要請するべき
マスゴミ 中韓の協力が無ければ抜け穴があるから、制裁など意味がないから止めろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:29:07 ID:MJ+TlZEY
まぁ例えば、この記事を中国で書くとする。
「北朝鮮への制裁には我が国も協力すべきだ」
確実に捕まるから。
新聞社ごと潰されるとこまでフラグ立つ。
下手すりゃ死刑。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:29:44 ID:xi3GQU0R
中韓に歩み寄れといういつものやつだろ
アホらしい
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:29:55 ID:0ZgUeHmp
無理っす。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:29:57 ID:2Jt2KrSR
>>78
だな
>>78の意見なら俺も同意する
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:30:23 ID:abAVzdT3
>>1
圧力をかけるトコロテン方式でいいよ。
圧力をかけないと、何にもしない奴らだもの。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:31:41 ID:dELMSR3A
協力することは吝かではないが、中韓それぞれに外交方針があるんだろう。
日本政府は他国の外交方針を、圧力を掛けて変更させようとするほど無神経な馬鹿じゃないよ。

それとも、ただ話せば分かる相手と思ってるのか、毎日は?!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:31:55 ID:edVmvlSe
>>78














86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:32:11 ID:LMjQhv/2
>>65
中立にみえるの?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:35:09 ID:OPking8X
>>80
だって日本と韓国は運命共同体だからそれが運命なんだよ
アホらしいと考えるのではなく前向きに考えるが吉
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:35:20 ID:K6fXhymK
スレタイだけ見て一言
中韓にも制裁汁ってことだな?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:35:50 ID:p7lgai5w
経済制裁関連でのスレでホロン部が必死になってるのをみると、効果はあるでしょう。きっとw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:37:13 ID:2vjxsf2n
>>87
朝からバカさらして楽しいか?
奇生虫の在日君よ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:37:40 ID:5Nqf+20i
マカオでの取引停止しただけで虫の息なのに日本単独では効果ない?アホか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:37:51 ID:ENiVbVb9
>>87
反日国家韓国と嫌韓国家日本、共同体なんてありえないんだけど。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:38:20 ID:xxsBjGp2
中韓が協力するわけ無いのに何言ってんだ埋日
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:38:53 ID:bqOZTrqB
効果が薄いというならパチンコ産業を軒並み締め上げを追加すればいいんじゃね?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:39:42 ID:n/OlL3Ji
中国は言う事聞かなくなったら制裁もサクッとやりそうだが、
韓国は無理。
国のトップが北の傀儡だから
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:39:56 ID:Z9ZQ9h8D
>中韓両国を巻き込まなくては

冗談でいってるのか?
北朝鮮の裏方である中韓が制裁なんぞに協力するか。
毎日の記者は中学生程度の認識力もないのか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:41:58 ID:JZD+j2rL
韓国は好きで北にすり寄ってるんだから
強要すべきでない。
相手の考えを尊重すべき。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:42:09 ID:CZhLJeaF
効果が薄かろうがなんだろうが、やることはやるべきだろ。
やりながら効果をあげていく方法を模索すればいい。
これに反発してくる勢力が出てきたら、そこを叩いていけばいい。
99<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  ):2006/09/20(水) 08:42:33 ID:htHgbVq4
韓国や中国が協力しなくても日本一国だけの経済制裁だけで北朝鮮は瀕死になる。
それほどの経済力が日本にはあり北朝鮮にとって在日からの送金は大きい。
日本一国だけの制裁に効果がないのなら過去の僅かな制裁で北朝鮮が強硬にクレームをつけたのはなぜだ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:42:42 ID:TBNh+W4f
統一してから制裁とか、中国に編入してから制裁とかだと時間たちすぎかな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:45:18 ID:TolgSSal
これは…日本は北を援助する中韓にも金融貿易制裁しろって言ってるのかしら?
102Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2006/09/20(水) 08:45:43 ID:1ofB86j5
なにこの破れかぶれな社説w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:46:56 ID:/IjU69hv
>>1
日本だけでも大きな効果がある。

北朝鮮の経済は、政府経済と軍経済と、特権階級経済の3部制で、その間に
相互のやりとりはない。実際問題政府経済は麻痺しっぱなしで、何の役にも
たってない。

この特権階級の収入は、麻薬取引贋金作りなどの非合法収入と、日本からの
総連経由の送金。日本の資金凍結は、一番最後の特権階級の収入を直撃するも
ので、米国の金融制裁とあいまって、人民にはほとんどダメージなく、効率よ
く政権中枢部を締め上げる。

「効果が薄い」論は、制裁反対論の韓中の意見を入れることで、かえって制裁
の効きを悪くするだけの愚論。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:47:19 ID:zfgVwEjN
>>1
日本はこの件に関して先鋒に立ってアピールする必要があるんだよ。
制裁決議に反対の意志を示しつづけた国に何を期待するんだか・・・
とりあえず毎日は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:47:44 ID:V0PQyWhy
中国、韓国もまとめて特亜全体を制裁しろという意味ならわからんでもない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:51:03 ID:LYtm19Uo
>>103
「人民が餓える」論にしたってUSO800だったしな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:52:13 ID:0JAHi+oI
中韓の協力があって、アメリカの協力がないなら効果は薄いだろうな。
だが、実際は逆だからな。大きな成果を上げることだろう。
ここまで長い道のりだったなと思う。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:52:16 ID:/jfVln1f
有志連合で経済制裁していけば、北と繋がりの深い国だけが取り残される
むしろ中韓は最後まで放置しといた方が面白い
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:52:30 ID:CQq/QAB9
性急な答えを求める方が多いようだが、無駄に見えるステップを踏むことで、この問題を常に世界にアピールできることも忘れてはいけないと思う。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:52:37 ID:/IjU69hv
>>105
韓国の開城特別経済区への不明朗な経済支援は、制裁してもいいな。

>>毎日、指摘感謝。

日本政府、次は開城を攻めろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:54:45 ID:z4Jzq7k0
>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。

まだこんな事言ってる奴いたんだw
日本単独でも大打撃受けてるってのにw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:56:19 ID:Cha1jNI8
なんで左派ってこんな終わってるんだろうか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 08:57:40 ID:AdilLZWK
毎日も一度口座凍結されて、どれくらい効くか自分の身で確かめてみると良いよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:00:03 ID:BbamgbqZ
アメリカが証明して見せたろ。一国でも制裁は効力があると。
115mckenzie ◆VIP/eXUj8Y :2006/09/20(水) 09:00:21 ID:TvfcaKA2 BE:1077948599-BRZ(1707)
日経からもきますた
【日経新聞社説】北朝鮮制裁、日米豪を中心に国連で対北包囲網を強化すべきだ [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158710142/
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:03:45 ID:ijAW5sbr
>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。

翻訳してみた。
中国様、韓国様に協力して頂くために靖国神社参拝や過去の侵略戦争を謝罪し、戦後補償を行い
尖閣諸島は中国様、竹島は韓国様、それぞれの領土であると認めよう。
と、そう言いたい訳だな?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:05:19 ID:wrPlE8bp
>>104アピールする必要があるんだよ

アピールいらない。黙ってギリギリと締め上げる。
北の悲鳴がそのまんまアピールになる。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:12:17 ID:7zD2sT2Y
中韓の思惑などに留意する必要はない。今は日本の意思をはっきりと示したことは
大正解である。そうだからこそ協力者も現れる。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:14:28 ID:MJ+TlZEY
北朝鮮への制裁は、そのまま中韓への圧力になる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:16:54 ID:lbh2UmvJ
シンパシー感じてる奴が仲間になるわけないだろw
絶対にありえない条件だして達成できなきゃやるなっていうのは
公平装ってるだけの工作員じゃねえかwww
121(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/09/20(水) 09:32:47 ID:RplVcTHW
> 北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。制裁を発動したからには中韓
> との連携を密にする必要がある。小泉後の新政権の大きな外交課題だ。

全くやる気の無い韓国とか、延々とおたおたしてる中国とか、
どうやったって誰がどうなったって役に立つ存在では無いのですよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:39:37 ID:sebYZOBd
>1
>日本だけでは効果は薄い
これ本当かな?アメリカ1国で経済制裁やったらすごく効いたじゃん?
アメリカも追加制裁考えてる見たいだし、効きそうにみえるよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:40:05 ID:h5Xw0SXB
>>121
役立つかどうかの問題ではなく、日本としてやるべきことを行ったことの証(過程)を
世界に示すことができればそれで十分とおもいますよ。
目的に向かって着実に前進ですよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:41:36 ID:LTRE5o68
パチンコ業者を取り締まれ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:42:20 ID:MtVyHcg8
「中韓に対しても制裁しないと効果が薄い」と言っているわけではないんだよなorz
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:43:20 ID:OP9t0/ip
実は土筆のカツラはソウルで調達

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:44:04 ID:9ZW8ojAO
>>122
日米に同時に経済制裁食らって効果が薄い国があるなら教えて欲しいもんだw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:44:22 ID:x2U7By59
中韓を巻き込むなんて拉致被害者を全員連れ帰るより難しいじゃねえか
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:44:59 ID:BbamgbqZ
サヨク新聞は念仏のように日本の制裁は利かないみたいな話ばかりでw
130(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/09/20(水) 09:47:16 ID:TINiKH09
>>1
そんなもの巻き込んだら、法則が発動するだろが。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:49:18 ID:/HmcCx2e
初めて毎日に同意。
中朝韓まとめて制裁という意味でね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:50:11 ID:Pw1CaZJ+
>>122
制裁反対派の工作だよ
そもそも効果がないなら、反対する必要はないわけで
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:51:51 ID:SWZxmGUB
日本の新聞を使って工作活動をしているということは、


よっぽど効いてるんだぬ。(´・ω・`)
134(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/09/20(水) 09:53:30 ID:RplVcTHW
>>123
そこはまた「観る次元」がひとつ上なのです。

今進行してる日・米・濠の制裁は、
中・韓に対する踏絵として使えますです。
しかし、これが有効に働くにはもう少し顔ぶれを揃えたいところなのです。
あとはカナダ、欧州から何国か、も巻き込むべきなのですよ。
北への制裁は、中東問題であるイランより、
各国が乗ってき易い事案としてあると思いますですし、
この辺を抑えると、東南アジア諸国も乗ってくるかもなのです。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:53:40 ID:hGDzWMPC
【日朝】政府、北朝鮮金融制裁を閣議決定 海外送金などを事実上凍結 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158630928/l50


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日のレス 投稿日:2006/09/19(火) 11:04:44 U1Plg3B7
この制裁が本当に効果的かどうかは、後日 某団体の声明や某新聞の記事で

「このような制裁に意味は無い」
「北朝鮮人民に対する差別」
「我々こそが真の被害者」

などの面白ワードの数によってわかります。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:53:54 ID:egvinq4U
北に映像の使用料を払っているTV朝日はどう扱えばいいんだ
137榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/09/20(水) 09:55:43 ID:zxmcErae
>中韓両国を巻き込まなくては 
そうきたかw
是が非でも中韓と仲良くなって欲しいんだよな。
北への制裁と中韓関係は別よ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:55:56 ID:0GxZo+nQ
日本だけじゃねーよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:56:58 ID:SWZxmGUB
>>136
【日朝】 対北制裁「口座凍結企業」 核・兵器開発に密接に関わる [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158705186/l50

これの対象になってるんぢゃないの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:57:16 ID:w4gi/jvN
>>136
外務大臣に、
「あれ、あんたのとこ制裁企業に入ってないの?」
ととぼけてもらう。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:57:44 ID:MzhWbmDW
>>131
遠巻きに単独制裁反対と唱えてるんだよ。
その正体は制裁反対派だろ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 09:58:01 ID:WaXFD6T5
>>1
なるほど、効果あるんですね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:58:23 ID:3Ff8CGDr
中韓には制裁の邪魔をさせないだけで精一杯だろ。
所詮、特アなんだから中韓に期待するのはまちがい。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 09:59:31 ID:eCeX71xE
中韓にも制裁しろということでつか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:01:12 ID:miL1jkW4



毎日にも制裁した方が良いだろ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:01:24 ID:ziI7kvOh
中韓との協力には、時間がかかるので、制裁効果に疑問が残る。

まず、日本国内の朝鮮関係への制裁(というより優遇廃止)のような、
現状では最も効果が高い方法を選択すべきではないだろうか?

具体的には、朝銀融資の即時回収(資産没収)や、特永制度廃止、総連破防法適用等々、
とっくにやっていなければならないことから、実行していくべきだ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:01:50 ID:oKfBFQ9a
中韓が北朝鮮の制裁に消極的だから、新政権が中韓との連携を密にして
方針転換を促さないといけないとする片務的発想はいい加減に捨てろよ。
まして日本との関係を靖国問題や歴史認識、領土問題などを理由に
疎へと導いたのは中韓だろうが。
それとも毎日は中韓の政治的措置が正しいとでもい言うのか?


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:03:02 ID:nih5k39T
巻き込むというか、親である支那を厳しく糾弾しなきゃだろ
支那を国際社会で非難しなきゃ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:03:24 ID:XVFkJxS/
毎日新聞よ!お前はバカか。
中韓などの当てに出来ない国をあてにしてどうする。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:04:42 ID:VgMCurVF
相変わらず平和な奴だな、そんなに甘いものか!
北には圧力を加えないとする中国
対話で効果はあったのか
北は拉致被害者は返さず核、ミサイルも放棄しない
中国が圧力を加えるのが一番早いが
自国の利益を考える中国が北に本格的圧力をかけるわけがない
幾ら日本が中国に従ったとしても中国は日本の安全より自国の利益を求める
北は日本の安全保障に重大な障害を与える
日本は中国と対決しても北の脅威を排除する必要がある
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:08:24 ID:iBfTO0gL
>>1
効果てきめんだと
ヤリ過ぎだそれでも人間かという癖に・・・・・
152英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/09/20(水) 10:08:52 ID:iPxn6jUE
まあ中国が後ろについてる以上、何やっても北を追い詰めることはできんわな。
日本はもちろん、アメリカがやっても無理。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:08:54 ID:RYl//7KJ
北朝鮮は中国の属国
韓国と北朝鮮は一体
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:09:02 ID:xdT6b0fg
良かった。
経済制裁が効き過ぎて、北朝鮮の罪のない一般市民の方が困窮したらどうするんだ?と、制裁に
反対しようかと思ったけど、効果がないなら安心して無制限に制裁できるね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:10:11 ID:IiwSpWDo
嫌、的の分断自体悪いとは思わんが、分が悪すぎる。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:10:49 ID:9oY7CC3f

 アイゴー!        ピシッ! '´ixi=ヽヽ   何か喜んでないか?!
     ∧北人 ./// ((ノリi从l从i.  /))\\
    <`Д´; <  > | |  从゚- ゚。!l__!/   | | |
     (=====)V \\  (⌒|二つ    //
   __ (⌒(⌒ )@.  ==-  )_日本|
 /\ ̄ ̄レ' ̄ ̄ ̄\  (\,,イ
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄  /_/ |_|
         | |  ピシッ!  /._/ |__|
       / \    ∠/|  |ヽ_>
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:10:49 ID:RYl//7KJ
中国・北朝鮮・韓国は日本の敵
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:10:59 ID:DgRhGNZJ
日本が中韓に協調を働きかけても無理だから国連決議じゃないのか?
中韓が消極的なのは織り込み済みだろ

現時点では一度きっちりと日本と特亜のスタンスの違いを晒して、
国際社会全体の問題としておくべきだろ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:11:09 ID:El/lL7A0
> 日本だけでは効果は薄い。
一応、効果があることは認めてるんだw

> 制裁を発動したからには中韓との連携を密にする必要がある。
なんで?
160英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/09/20(水) 10:11:17 ID:iPxn6jUE
>>157
日本の敵はアメリカだけだよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:11:29 ID:jhFrm95s
ようするに、北を懲らしめたければ、中韓にも経済制裁して巻き込めと。
毎日にしては、大胆な社説じゃない
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:12:25 ID:AKsZJkbz
>>160
そういうことを書くから、>>157のように言われる。
棄民よ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:12:32 ID:h5Xw0SXB
>>134
是非そうなってもらいたいと願うばかりです。
他の地域と比較して印象の薄い地域のようですから、
小さな動きであっても各地にアピールできれば解決への速度も上がるでしょうしね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:12:58 ID:kVjsIDFW
中国は知らんが、韓国はむしろ制裁対象じゃね?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:13:19 ID:Jcy2RtWP
たぶん在日の方々の家族が人質に取られているのに日本政府は人道的に〜とかマスコミが言いはじめるだろね
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:13:52 ID:rLZo2CZF
何故中韓との協調が必要かを示さずにいきなりの強引な結論だな。
共産主義者などの知的障害者に見られる症状に似てる。

敵を意図した方へ動かしたいなら、どうして欲しいかいうというのも展開を加速させる一つの手だけど、前提として
包囲網という圧力の完成と、動いて欲しい方角の包囲網の一角を敢えて薄くするという対話の形が既にないとほとんど意味がない。
その上でチョンのような低能民族には、既に詰んでいることを教える意味で、どうして欲しいかを伝える意味が出てくるだけだ。
どこに協調の入り込む余地があるのかさっぱりワカラン。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:15:54 ID:yQURptKK
>>1
>中韓
との連携を密にする必要がある。小泉後の新政権の大きな外交課題だ。

これが言いたいだけじゃん。

長々と無関係な文を書いて阿呆じゃねえの、この記者はw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:16:39 ID:WrqeYeJR
アメリカでアレだけ効果あげてんだ。中・韓なんかを巻きこむだけ無駄だろ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:17:33 ID:9yeUXrap
アメリカがやった時も、似たようなこと言ってたよな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:18:35 ID:FS2P4ECt
今は敵と味方を炙り出せばいい。

味方の顔をした敵をな。
171英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/09/20(水) 10:19:27 ID:iPxn6jUE
>>170
> 味方の顔をした敵をな。

アメリカのことだな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:20:55 ID:xdT6b0fg
つうか日本の経済制裁が効果無いというなら、「韓国が日本に経済制裁したら日本経済は死亡」という
在日どもの言い分はどうなるんだよw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:21:32 ID:xdT6b0fg
>>171
うむ。
アメリカと協力してな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:21:51 ID:UVDe8LbH
>毎日新聞社説

毎日新聞は中韓の工作機関だな。
日米で制裁は十分。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:22:06 ID:jhFrm95s
中韓が援助するならするで、負担がのしかかるし、国際ルールに反するという理由で、中韓にペナルティーを課せば、特亜まるごとアボンできるチャンス。
連携なくても問題ないな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:22:09 ID:KZE5hLvA
>>1
つーかなんでアメリカの制裁について言及しないの?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:22:30 ID:fxqdUyVh
《171
なんでそーなるの?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:22:52 ID:zmQDxpzT
中国と韓国もまとめて経済制裁すれば、北をもっと締め付けられるな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:22:57 ID:XzAJKmYM
>北を制裁するのに中韓と連携を密に…
本気で言っているのか。彼等が道理で行動する国だと思っているのか。
こちらから持ち掛ければ駆け引きの材料にされ巧いこと利用されるだけ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:23:00 ID:w4gi/jvN
>>171
日本に協力してくれるなら敵でもかまわんが?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:23:55 ID:4lWVkTly
中韓と連絡を密にしてって、何をどうしてほしいの? 靖国参拝やめれば両国が
制裁に協力してくれるとでも? そう言いたければはっきり具体的にそう言えよ、
マスゴミは。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:24:04 ID:7+QKHsIM
効果?  
そんなモンは期待しない。(効果あると信じる)
日本が実施に踏み切るか否かが問題だ。
効果が上がったら どうする? やる前からグチャグチャ言うな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:27:04 ID:YbPgiV5T
「敵の味方は敵」
ですから。韓国と中国は日米豪の敵です。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:27:07 ID:aa767JT2
>>1
相変わらず頭悪い社説だな
米国も豪国も加わるから十分だし
北の船を取り締まった結果国内の麻薬流通が激減した実績がある
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:27:41 ID:oVRzzTuh
制裁失敗するからお断り、同時制裁が望ましいが、せめて放置の方向で
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:30:36 ID:j6IDNbk8
>>制裁を発動したからには中韓との連携を密にする必要がある。

日米も中韓も、お遊びサークルじゃねえんだよ
中韓も同調せざるをえないように、追い込むのが政治だよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:31:47 ID:mI2JwQpp
確かになんの下地も無い時に日本だけが制裁を始めても効果は薄いだろう。
しかし今は米が先行して金融制裁を行い、さらに全会一致での国連決議という
お墨付きを得た状態。豪も制裁に加わり、依然とは比較にならないほど
北への締め付けの体制は整ってきている。逆に中韓の方が追い込まれてるよ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:32:50 ID:lD8HBRHW
ぎりぎりのところへ経済制裁するから、効かない分けない。
餓死寸前の時に、食事を減らされるようなもの。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:32:55 ID:Tc6haO61
敵か味方分からないお隣さんとの連携なんか考える必要なし
自国が出来る事を粛々とする
北はまともな体制ではないからまともな事をやってもだめ
恫喝まがいの事、総連を解体したくなかったら
拉致被害者返せ位のネゴをしない、安部の腕の見せ所だな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:33:05 ID:4/BtqyKT
>>1
なんでこうお花畑に住んでるのかねえ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:35:55 ID:TTGY0rjf
アメちゃん単独で口座押さえただけで青息吐息な北チョン見てるし、
日米共同でやったら効果てきめんなのは分かってるし、
効果薄いと力説しても説得力なさ杉だよ、売日w
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:36:11 ID:5NkS2W31
確かに北を崩壊させるためには、
全方位から経済制裁が必要かもしれないけど、
実際に崩壊されると困るよね。

つまり、日本としての断固たる態度と、これ以上日本への迷惑行為は
許さないための制裁というところが多分政府の本音だと思う。

そう考えると、朝日の論点ってズレてるんだよな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:36:49 ID:OD62S5kN
アメリカとは最初から握ってんじゃないか?
「日本が先に発動する」とついこないだ言ってたばっかじゃないか。

しかも、北は現時点でもファビョりまくり。
どこが「効果が薄い」んだよ。www

なんでもかんでも「中韓」話に持ち込むんじゃねえよ。
日米豪(英)vs中韓(露)で問題ないだろが。
194192:2006/09/20(水) 10:37:14 ID:5NkS2W31
あっ、毎日か、失礼!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:37:17 ID:xx5tZd9O
なら北朝鮮と取引のある中韓の企業にも金融制裁の枠を拡大しろ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:38:49 ID:O2vx9/by
中韓朝を孤立させればそれだけで効果ありってことですから。
197英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/09/20(水) 10:39:16 ID:iPxn6jUE
経済制裁に効果がないのは、実はマスコミだけじゃなく自民も分かってる。
ただ北が暴走した場合、アメリカに敵意が向いたら困る。
だから被害を日本だけに集めるために、
効果もない反北政策を取らされてるのが現状だ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:39:22 ID:w4gi/jvN
>>194
内容は変わらんから気にするな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:40:39 ID:xdT6b0fg
>>197
効果がないなら北も暴走しないだろうし、安心して無制限に経済制裁しても大丈夫だよね♪
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:42:26 ID:Xc7SMmcj
要するに、中国と韓国にも経済制裁を行えって事ですね

中国は兎も角、韓国に対してなら世界的にも協力してくれそうだなw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:44:00 ID:Pw1CaZJ+
>>192
金正日が中国へ亡命、北朝鮮政権崩壊っていうのは、十分に有り得るシナリオ
問題は、亡命した後の政権をどうするかってことだ
韓国が主導で統一ってのは、まず無いと考えてもよいのではないだろうか
崩壊と同時に侵攻でもしない限り、北朝鮮側が韓国主導の統一に応じるとは思えないからだ
中国側も、緩衝地帯を失って西側と直接相対するのを容認するとも思えん
一番可能性の高いのは、北朝鮮の新政権のバックアップに中国がつくことだね
国際的非難を浴びてまで、北朝鮮のような貧乏国を併合するとは思えないから
その状態で市場開放などの方向へ持っていくのではないだろうか
もしも統一するとしても、ある程度市場経済などが浸透しないと無理っぽいし
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:45:15 ID:/b3uU5Gn
>>1
中韓も経済制裁しろということか。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:45:17 ID:z4Jzq7k0
万景峰号を止めただけでマスゲーム大会を中止に追いやったんですがねえw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:50:58 ID:0JAHi+oI
>>122
アメリカは格が違う。$に変わる存在なんて無いだろ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:51:55 ID:5NkS2W31
>>201
北の崩壊っていうのは常に可能性があるとは思うけど、
南のとしては、実は、北を生かさず殺さず存続させ続けて、
対立の最前線という、戦争さえ起こらなければ実はおいしい立ち居地を
維持しつつ、先進国並みの経済力と軍事力を目指すっていうのが
本音なんじゃないかな〜って気がするんだよね。

日本とアメリカの強硬姿勢が、クリティカルに北に打撃を
与える可能性があるっていうことで、南は、擁護していると
思える節もあるし。

そのため、南も孤立して、窮しているというのが現状だと思うけど。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:54:09 ID:s8AyhfzC
経済制裁には賛成って事だよね、この記事。


しかし半世紀前の人がカキコしているような気がする。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:56:26 ID:lqtDKwqI
"統一省, 開城工団 北口座開設私たち銀行に協助要請"

権零細議員主張..統一省 `不介入' 説明と配置

(ソウル=連合ニュース) キム・ナムクォン記者 = 北朝鮮が私たち銀行の開城工団地点内に
口座開設を要求してから拒否された過程で統一省が私たち銀行側に協助要請をしたことと知られた.

20日国会統一外交通商委所属ハンナラ党権零細(権寧世) 議員と政府消息筋に
よれば統一省と財政経済部, 外交部, 国政院, 私たち銀行などの南北経協及び対北協力
担当関係者たちは去る 3月初個性公団内北朝鮮名医口座開設要請と係わって関係機関会議を開いた.

http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060920/020200000020060920090856K5.html
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:57:12 ID:rr9z2d55
効果なくはない。キチガイのあぶり出しが出来る
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:57:52 ID:w4gi/jvN
>>205
つーか南の政治は北に操られてる。
ノムたんの当選からこっち。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:02:45 ID:yqs1ubJC
でた〜効果薄い話。
中国、韓国が協力しねーから日米でやってんじゃねーか。

豪も協力するってよ。

相変わらずだな毎日。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:02:47 ID:Ql3TWVrm
右派左派どちらにしろ毎日にはもはや骨のある記者いないんだな・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:05:46 ID:+Rsnu378
そういうドSな論理展開するなら「対話あっての圧力」は何だったんだよ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:05:52 ID:Vu51eqRA
窓口はアメリカにまかしちゃえばいいのでは。
日本がパイプもつなんて碌な事にならない気がする。
今回の制裁の柱は国連を絡めての共同歩調。
それに反対する国や国内勢力はあぶりだしてアボーン。
214天草四郎:2006/09/20(水) 11:07:57 ID:6EbsMce3
新大久保の日韓マンションが競売に掛けられました。
この様に在日のオムニ食堂の寮として不良鮮獣どもが日本国内に入っています。
手口をご覧下さい。
なを、特別売却なので早めに削除されるかもしれないので早めにD/Lして下さい。

http://bit.sikkou.jp/servlet/xxw.XxWServlet?O_sale_unit_id=00000031801&O_court_cd=31111&O_thing_cls=4&O_tender_flg=2&PAGEID=XxW04_jp_0130&ACTION=anchor
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:09:08 ID:bMg3WAwM
パチンコ屋をどうにかしないと何億もの金が簡単に北朝鮮に行くんだけどな。
なんとかパチンコ関連を徹底的に叩けば無理に税金をあげなくても財政も潤うじゃないかな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 11:15:03 ID:WaXFD6T5
>>215
なんせ、30兆円だもんな
潰して公共カジノにすればいいのに
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:16:10 ID:p6TZOBhM
朝日やNHK,TBSが
経済制裁は人権侵害だとか
効果が薄いとか
言い始めたら効果がある証拠ですぞ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:17:29 ID:hn4JRENh
>>213
>窓口はアメリカにまかしちゃえばいいのでは。

これは手だね。アメはやる気満々(ブラフもある)だし、韓国はハブられている
し、中国はある意味米国より強硬だから、日本に助けを求めざるを得ない。

まあ、求めてこなくても、日本に失うものは無いしね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:17:38 ID:o5NviLWm
読まずに書き込みますが中韓をも制裁対象に?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 11:23:37 ID:WaXFD6T5
>>219
ソウナッタラドンナニイイコトカ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:29:56 ID:p6TZOBhM



中国韓国を除いた国ではちゃんと動いている様子



つまり中国韓国は不要
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:31:16 ID:vNW3ge5y
>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。

_。
向こうには向こうの立場と考え方がある。
特に韓国は北とアメのとりなし役をやっているので、日本と北制裁についての話など
根本から噛み合わない。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:32:10 ID:p6TZOBhM
ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060920/edi000.htm


日米豪:金融制裁
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:33:24 ID:WVeKO/l2
中韓なんかほっとけばいいよ。
他国が皆制裁したら、どうせ後から駆け込んでくる。
反対に来たに味方したら、まとめて制裁。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:33:37 ID:MqkIhkj2
別に「効果」を与えようという制裁じゃないから。
中身を見ればわかるだろう。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:35:12 ID:IKqtmRLo
よっしゃ中韓にも経済制裁だな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:35:46 ID:0yql/ky2
国連安保理決議第1695号にもとづいて
やってるんだから、日本単独の制裁じゃなくて
すべての国連加盟国が同じことやってるんだがな。
>>1の記事かいた記者はなにもわかっておらんだろ?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:36:30 ID:gWtmR1Ro
中国、韓国と協力=足引っ張って、且つ日本から金をせしめる事。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:36:55 ID:MJ+TlZEY
毎日新聞のこのところの張り切りっぷりは素晴らしいな。
230闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/09/20(水) 11:36:58 ID:Hj97QzI4
毎日の記者はとどのつまり「制裁止めろ」と言いたいのだね。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:38:54 ID:Oo99Zwrf
えげつない電波ブログを発見!
絶対平和主義の為の共闘草加掲示板だそうです

絶対正義の獅子たち
http://6604.teacup.com/yoshihiko/bbs
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:40:13 ID:MJ+TlZEY
なんというか、毎日新聞やその他諸々の左巻き新聞社って、
社内イジメや権力闘争、セクハラパワハラなどの問題がまったくない、
みんな笑顔の楽しい会社なのだろうね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:41:54 ID:73QRyD8d
韓国巻き込んだら法則が来るだろ!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:43:38 ID:kZi845VG
日本だけでも充分効果があります!
でも日本だけじゃないから制裁してる国はこれからも
どんどん増える傾向です。
235ズゴックE:2006/09/20(水) 11:43:44 ID:yd+R4r+i
朝毎は制裁したら終わりって思ってんのかな?
兵糧攻めはここからが作戦開始なんだけどね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:45:18 ID:Junt2Cik
巻き込まないほうが特アのエッジが際立って、いいけどなぁw
ああ、なるほど、これは特アへのアドバイスなのねwなるほどw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:46:27 ID:0yql/ky2
>>234
だから国連加盟国ぜんぶが参加する制裁なんだってば。
238優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/09/20(水) 11:46:40 ID:5wXsDhMI BE:908302289-2BP(7)
あの役立たずの国が必要だと思うのか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 11:49:18 ID:WaXFD6T5
有能な敵より無能の味方のほうが怖いから
中韓なんて要りません!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:49:58 ID:RmA4Kr2n
アメリカの言うことさえ聞かないのに、日本がどうやって説得しろとww
奴らに言葉は通じねえよw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:51:27 ID:X88abqqc
当たり前の話だが、中韓がどう対応しようがそれに伴うあらゆる責任は
連中が負うもの。日本がどうこうって話じゃないわな。
靖国参拝に関してさんざん騒動を起こした中韓と国内マスコミにも
そろそろ明確な懲罰を検討しろよ日本政府。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:53:25 ID:29Tr9lFO
35 :マンセー名無しさん :2005/12/12(月) 20:01:30 ID:9RK7O2KR
日韓トンネル研究会九州支部役員の顧問に
山崎拓
太田誠一
古賀誠
麻生太郎
自見庄三郎 等々
代議士の名前が入ってる、名前だけでも入れられる事については
あんまし、バカにすることじゃないと思っている。

ちなみに、出典は「日韓トンネルプロジェクト」(世界日報社1992)な。

日韓トンネルと麻生太郎
 ■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm
国連ESCAPのアジアハイウエー協定文には日韓海底トンネル構想は触れられて
いない。しかし、自民党のHPに掲載されている「デイリー自民」の平成15年6
月19日付け記事では、外交調査会がドーバー海峡トンネルの工事に携わった宇賀
克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに取り組んでいる「日韓
トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを行った結果、日韓海底
トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示したことを掲載している。この構
想について、自民党では麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」
の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

http://d.hatena.ne.jp/kama yan/20050806#1123352633
「勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち

自民・衆院議員

麻生太郎(福岡二)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:54:11 ID:/WZWdw2w
遠交近攻で行くから毎日は心配すんな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:54:41 ID:MorHddn9
日本や米国、豪州や欧米諸国が北朝鮮に経済制裁して
支那や南朝鮮が北を支えれば一番良いことだ。
これで支那、南北朝鮮がいっぺんに始末できるw
支那と南朝鮮の経済制裁の抜け穴は非常に結構なこと!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 11:55:58 ID:Lufefg7J
突然の金融制裁とは言いながら、風の息づかいづかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
米による金融制裁下、豪州とともに金融制裁に走られたらたまらないから、
毎日としては慎重であってほしかったんだねw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:04:59 ID:ChrQtjW7
頭の悪い毎日の記者にも分かるように説明するなら、毎日の論評は

「靖国反対のために、毎日新聞は産経新聞との連携を密にする必要がある」

 って言ってるようなもんだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:10:23 ID:hn4JRENh
>>232
朝日新聞は、拳で語り合う熱い新聞。
毎日新聞は、自社の記者同士が論説欄で討論を繰り広げる、開かれた新聞。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:12:36 ID:RAeZ3oz/
つうかさ、なんで制裁対象に総連とかが含まれてねえの?
身近なところからつぶしていけばいいのに
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:12:50 ID:Ry//FqcZ
南チョンと北チョンは一心同体だから無理だろ。
250北京原人:2006/09/20(水) 12:28:18 ID:k7ydAlzO
>>1
>>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い

???

これは、強盗を捕まえるのに、
強盗の「親分」や「仲間」に協力を求めるようなもの。












251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:32:17 ID:cvynA96H
金体制の終焉を目指す日米と、
金体制の維持を目指す中韓。

巻き込めるわけがなかろう。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:32:30 ID:sQmhENnF
そりゃ中国と韓国にも日米で経済制裁すりゃ北朝鮮なんて即死だろうなw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:33:47 ID:MqkIhkj2
今回の制裁の目的

・アメリカに同調し、ほかの国にも制裁を呼びかける
・安倍総裁当選のお祝い花火+豚へのメッセージ
・中韓に反対させて、国民に誰が敵かを示す
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:34:12 ID:hMsW3FOP
韓国や在日や中国の協力なんて必要ないでしょう。
要はロシアをこちら側に入れるか入れないかの戦略でしょ。
いい加減チョンは死ね。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:44:21 ID:ya4OXGh6
日米豪による対北経済封鎖の穴埋めを中韓がするならば、中韓の負担は大きくなる
日本にとって一石二鳥
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:45:25 ID:6vv+PYCF
普通に無理だべ。
毎日と産経が合併するようなもんだ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:45:55 ID:31wTT9yX
 まあ、中韓露を巻き込んで北朝鮮に
制裁させなければいけないでしょう。
 そのためにも、北朝鮮の制裁に協力しないなら
中韓露にたいしODAや経済援助の停止の圧力を含めた
虚虚実実の外交を展開しなければいけない。
 だけど、今の日本にそんな高等外交が出来るのかと疑問。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:46:09 ID:Lbp0ul7v

(´・ω・`) また、毎日か・・・中韓は向こう側だろ。

      ハッキリ言わないがテキコクだろ。これ、常識。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:47:10 ID:RAeZ3oz/
拉致の被害者支援の会でも韓国裏切ったしねえ。
強調なんてできねえよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:48:43 ID:cfEC1RgL
北の実質的な敵と味方を判別するためだろ
中や韓が参加しないなら奴らも敵だってことだ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:49:07 ID:RAeZ3oz/
>>257別に高等じゃねえよw
ただ普通の国に戻りきってないからそこまでは・・・w
262バーヤバーヤ:2006/09/20(水) 12:49:44 ID:zvE2wG2E
オンナハチカクと魚姉妹
見飽きたので、書き込まないでほしい。
意味ねーレスだと思うんだよ!
見てむかつくんだよね!
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:49:57 ID:Lbl/p6au
制裁とはいっても、武器の精密備品を規制してるんだから効果どうこう
より自衛手段だな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:51:10 ID:SHiXzJ+A
中韓なんぞどうでもいいだろ。
総連さえぶっ潰せばあっという間に干上がると思うがな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 12:56:24 ID:kjf/2CM9
 中韓はあしでまとい。
>>262 で、 おんなはかちく 
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:10:41 ID:aIIExS0q
中国韓国が制裁に全面的に協力しなければ
北朝鮮に対して致命打とならないというのは事実だと思う。

だが、中国韓国が素直に協力するはずがないから
その後の主張は完全に無意味だ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:11:32 ID:Cjr7FL48
拉致なんていう過去の問題でいまさら制裁とは・・・
拉致はもう80パーセントは解決済みでしょうに
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:13:04 ID:cwqsl4Oe
>>257
北利権ある限り中国が制裁に回る事はない。
回るとしたら武力制裁を真っ先にやるだろう
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:13:30 ID:bKI3A+h2
本音は中韓に対しても制裁したいぐらいだが。。。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:16:02 ID:RSNHcJ5i
まだこんなこと言ってるのか
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:17:46 ID:/5GDLxNf
>>267
おまい昨日の夜でてた拉致問題は水に流そう
ほんのちょっとしたミスじゃないか

とかいってた奴か
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:21:25 ID:h6frhETz
米の金融制裁で追い込まれてる今なら
日本だけでも十分効果はある
中韓と手を組めといってるのは親中親韓派の工作だろ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:22:47 ID:Cjr7FL48
意味のない制裁やるよりも相互協力や市民レベルでの友好が必要
まずは経済援助。ミサイル、いわゆる拉致、核があるとすればその後いつでも
協議できるでしょう?核が逃げますか?ミサイルに足は生えてないでしょう?
まずは餓死者を救う人道精神を尊重しましょうよ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:23:08 ID:1pGse/aL
薄くても効果はあるんだからするべき。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:26:32 ID:uBkFEKjB
日本から養分を盗んで生きている中国、韓国の協力に何の意味があるんだよ。
まとめて養分供給を断てばまとめて枯れてくれるよ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:27:57 ID:9Z7452Zg
もう少し深く考えてみよう。

制裁行動を取らない中韓にも、制裁を加えてはどうだろうか。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:28:27 ID:qAS+v1MR
>>273
太陽政策が無意味なことは韓国を見れば分かるでしょう?
アレを見ても「まずは援助すべき」なんて言うのはあまりに無理がありますね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:29:07 ID:/5GDLxNf
>>276
それは少々無理があるな。何せ中国が常任理事国だから。
未だに北に援助してると言われる韓国だけならいけるかもしれない
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:29:37 ID:0i5ICtIP
将棋名人戦は他の新聞社も巻き込むのか?
280エラ通信:2006/09/20(水) 13:31:22 ID:fgwkTAIP
毎日がなんと言おうとも特亜は特亜。

特亜が一体であるのに、唯一の接着剤は反日。

 ゆえに日本と特亜は組めない。組もうとすれば必ず足を掬われるか、
 背中から、短刀を突き上げられる。

 ゆえに>>1は妄想野郎の寝言としか言いようがない。
 
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:31:39 ID:xUlSk1Gr
>>276
それいいな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:32:08 ID:Cjr7FL48
戦前に経済制裁を受けてさんざん苦しんだ日本が
今度は経済制裁するとは信じられない。
苦しむのは罪のない一般市民ですよ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:32:56 ID:cRxdNbVs
>>273
釣ですか?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:33:34 ID:aIIExS0q
>>276
韓国はともかく、中国が潰れると国際的な影響が大きすぎるから
さすがに今潰すわけには行かないんだよ。
いかなアメリカだって、第三次世界大戦の引き金になりかねないようなことは
望んでいないしな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:33:42 ID:yNgxKo6+
>>273
そんな面倒な事しなくても将軍様が死んで北鮮が武装解除すれば済む話。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:33:44 ID:eWRNZy0/
毎日にしては国際状況がわかってるよ

中韓に制裁して制裁させるくらいしないと駄目と想うけどな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:34:53 ID:qAS+v1MR
>>282
自業自得というやつですよ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:36:09 ID:fXr5D0zA
朝鮮半島に制裁しちゃえばいいよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:36:30 ID:yNgxKo6+
>>282
罪のない一般市民を苦しめてるのは将軍様でしょ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:36:50 ID:/5GDLxNf
>>282
戦前日本が受けた事はハルノートという明らかに理不尽な"要求"
そして今の北の経済制裁は平壌宣言を反故にした北の"自業自得"

わかるかね?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:37:15 ID:QhyqCVMS
中韓ガ制裁に協力しなくてもその分
中韓の負担がいっそう増える
とくに韓国は重さに耐え切れず財政的に逼迫しだすだろう
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:38:50 ID:fAoPMBYB
韓国は制裁される側だから、巻き込めません><
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:41:22 ID:OPf3IqJ1
制裁。制裁つってるけど
北朝鮮が最近何かしたっけか?
もしかして未だにミサイルの件?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:42:12 ID:Cjr7FL48
経済制裁などするからいわゆる拉致や核開発説が起こるんだよ。
対話と経済援助しか解決方法はありません。

日本は自分がやられて嫌なことを人にやるべきではない
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:42:30 ID:y0ql+ybh
中国は既にこちら側。
韓国はもとからあちら側。
中韓とひとくくりにしてはいるが、
この問題に関して二国のスタンスは別々だという認識が欠けている。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:42:58 ID:jp3LEHNs
>>294
ハングルでおk
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:44:20 ID:9Z7452Zg
>>294
>>日本は自分がやられて嫌なことを人にやるべきではない

なんで、日本だけなの〜?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:44:33 ID:/5GDLxNf
>>293
その通り。ミサイルの件だよ
でも「未だ」っていう事はないだろ
ミサイル発射に伴い経済制裁案が組み込まれて今発動したって事だから
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:45:00 ID:FZAO1HE1
伊豆見というおっさんも同じこと言ってたなあNHKで。
そのニウスでは、日米に続いてオーストラリアが制裁に加わると発表したことに触れなかった。
「日本だけでやっても限度がある」の伊豆見発言を否定することになるからな。
国内のメディアこそ本当の敵だと思う。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:46:10 ID:/5GDLxNf
>>294
一ついっとく。拉致問題核開発問題は経済制裁が起きる前からやってたこと
勿論経済援助と対話してるときにな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:48:03 ID:i44XIUFU
禿鷹により経済的に追い詰められて来た韓国に対し、日銀砲でとどめをさせということでしょう。
韓国経済終了で制裁の実効性が格段に高まる
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:48:25 ID:3z8hioB7
毎日記者様ごらんになっておられますか?あなた方の書く社説が大変おもしろく、皆ネタに困らず大変充実しております^^
あ、気遣いは無用ですよ?日本全国民が「毎日死すべし」とノロイ始めるまで決して社の方針を変えず頑張って下さい^^

逃げんなよ屑が。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:48:34 ID:m4fpM072
 支那や南朝鮮を巻き込まない経済制裁は効果が薄い。フムフム。

 じゃあ、北朝鮮はこのたびの経済制裁で困ることはないね。じゃあ、北朝鮮が
悲鳴を上げることはないね。じゃあ、黙って日本単独で経済制裁しましょ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:49:12 ID:qAS+v1MR
>>294
先程も言いましたが、太陽政策など何の効果もありませんよ。
こちらが援助しても、向こうが拉致やミサイル開発を止める保障が何処にありますか?
外交問題に性善説を持ち込むのは止めるべきです。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:50:08 ID:IGpAt5Ix
中国は尖閣諸島とかあげれば協力してくれるかも知れないが
韓国はノムヒョンがいる間は,何あげてもまあ無理だろうな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:51:10 ID:ZXLYrIq8
シゲムーの話だとマツタケ輸出できないだけで20億円の損失だそうだ
これはそのまま総連の利権
単独制裁は効果なし、という事はなく日本の制裁だけでもかなり効いてるそうだ
まあ、いつものマスゴミの偏向報道だな
もう新聞はよまねえ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:52:03 ID:/5GDLxNf
>>305
ノムたんがいるからこそ韓国が自爆してくれる。
ノムたんが自爆してくれれば韓国へも制裁へ踏み切れる

有能な敵より無能な味方の方が怖いってね。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 13:53:15 ID:WslY/X0c
>1
無意味。強盗を退治しようとしてる時にその仲間を巻き込む必要はない。
安保決議で大義名分とったのはその為だ。下手に仲間なんかにするとこっちの包囲網に穴開けられるのがわからんのかね。
あぁ、それが狙いだったねw
ごめんね、毎日新聞。キミの立場をわかってあげなくて ( ´,_ゝ`) プ
309:2006/09/20(水) 13:54:16 ID:8h+Kbu6p
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。


韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:54:30 ID:qR1lobjx
>>1
中国も韓国も北朝鮮側だ 馬鹿新聞。
日本は多くの国民が拉致されても、今迄どれだけ甘い対応して来たと思うんだ (奴

話し合いに応じないんだから、日本が制裁行動を取ることは当たり前。




福沢諭吉の脱亜論を読め 話はそれからだ…
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:54:45 ID:hETGVnel
パチンコに重課税、規制強化するだけで乞食朝鮮は潰せる
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:55:46 ID:Cjr7FL48
いわゆる拉致問題とされる招待入国
一部のミサイル実験への疑い
核開発という陰謀論

これらの不確定要素を一方的に決め付けて経済制裁=罪なき一般市民への迫害
をすることは人権条約などに抵触します。

やはり対話と経済制裁そして謝罪や賠償も視野に入れて友好関係を確立
することが重要です
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/20(水) 13:57:02 ID:E4RRSEhb
「中韓を巻き込んで」云々は小学生でも語れるセリフだ!中韓は政治的・感情的に
反日で国連決議にも反対してきた。どうして上手くいくと思うのか不思議なことを言う。
たまには外国政権に「日本と上手くやれ!」と言ってくれ!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 13:58:54 ID:WslY/X0c
>>312
ごめん、もうそれやったけど無駄だったんだわ。
馬鹿ならそれをずっとするんだろうけど、物事には対処する時間と効果を考えなくちゃいけなくてね。
もっと厳しい制裁して在日も追い出すから、キミも制裁を応援しよう。
朝鮮人の世界に対する犯罪行為を厳しく処罰して、
安心できる社会を取り戻そうねw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 13:59:53 ID:/5GDLxNf
>>312
拉致問題=今回の経済制裁にはその意図はあまり入れていない
ミサイル実験の疑い=専門家からも日本を狙ったものとの見解がでている
核開発=北自身が開発していると報じた


・・・不確定要素どこ?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:00:18 ID:MC0fdAzm
・・・それでも、制裁に反対する中韓への注文批判は無い新聞。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:01:09 ID:ZspWciYE
ミサイルや核は、実質パチンコ・サラ金マネーで出来てると解ってます。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:01:36 ID:tiOaKlj1
私の信頼する新聞、毎日新聞がこう言ってるのか!
これは是非とも











制裁すべき。されると困るのがよくわかる。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:03:12 ID:jp3LEHNs
267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/09/20(水) 13:11:32 ID:Cjr7FL48
拉致なんていう過去の問題でいまさら制裁とは・・・
拉致はもう80パーセントは解決済みでしょうに

273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/09/20(水) 13:22:47 ID:Cjr7FL48
意味のない制裁やるよりも相互協力や市民レベルでの友好が必要
まずは経済援助。ミサイル、いわゆる拉致、核があるとすればその後いつでも
協議できるでしょう?核が逃げますか?ミサイルに足は生えてないでしょう?
まずは餓死者を救う人道精神を尊重しましょうよ

282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/09/20(水) 13:32:08 ID:Cjr7FL48
戦前に経済制裁を受けてさんざん苦しんだ日本が
今度は経済制裁するとは信じられない。
苦しむのは罪のない一般市民ですよ?

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/09/20(水) 13:42:12 ID:Cjr7FL48
経済制裁などするからいわゆる拉致や核開発説が起こるんだよ。
対話と経済援助しか解決方法はありません。

日本は自分がやられて嫌なことを人にやるべきではない

312 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/09/20(水) 13:55:46 ID:Cjr7FL48
いわゆる拉致問題とされる招待入国
一部のミサイル実験への疑い
核開発という陰謀論

これらの不確定要素を一方的に決め付けて経済制裁=罪なき一般市民への迫害
をすることは人権条約などに抵触します。
やはり対話と経済制裁そして謝罪や賠償も視野に入れて友好関係を確立
することが重要です
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:03:47 ID:qAS+v1MR
>>312
今まで散々対話してきても無駄でした。
こちらは拉致問題が完全に解決すれば、と言っているのに、それすらも進展しないどころか、ミサイルを発射してくる始末。
制裁を行うのは順当でしょう?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:04:36 ID:9Z7452Zg
>>312
>>やはり対話と経済制裁そして謝罪や賠償も視野に入れて友好関係を確立
>>することが重要です

対話 → 6者協議を蹴ってるのは、あちらさん。
経済制裁 → 今、ここ。
謝罪 → 誰が?
賠償 → 誰が?

釣りだよな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:05:23 ID:P3kPUta0
>>319
何この典型的バカ?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:07:02 ID:Cjr7FL48
いわゆる拉致問題はほぼ解決済み。
ピョンヤンで両首脳がお互いの誤りを認め合い、解決は時間の問題。

ミサイル発射はただの国内実験でしょう?国際条約違反ではない。
演習、実験は当然自衛権の範疇ですよ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:09:06 ID:sMOFLYKQ
鮮人工作員が効果がない経済制裁やめろとか言ってるが
効果がないなら、北朝鮮も笑って見てれば良いだけのこと。
工作員が必死に世論工作する必要は無いわなw

日本や米国、豪州や欧米諸国が北朝鮮に経済制裁して
支那や南朝鮮がその制裁分を支えてくれれば一番良いことだ。
ずーっと支那と南朝鮮の重荷であり続ける北朝鮮。
ロシアはもう北から逃げ出したぞw
これで支那、南北朝鮮がいっぺんに始末できるw

支那と南朝鮮の経済制裁の抜け穴は非常に結構なこと!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:09:08 ID:jp3LEHNs
以後ID:Cjr7FL48は放置で。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:11:10 ID:MC0fdAzm
今回の経済制裁は、北朝鮮のミサイル発射を受けた国連安保理の非難決議に基づく措置ですよ?国連のお墨付きです。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:12:30 ID:Cjr7FL48
平壌宣言→日本の謝罪→賠償補償→経済支援→対話→ここではじめて経済制裁

プロセスを飛ばしすぎるから解決しない。
ピョンヤン宣言の本旨に則りやらなくてはいけない

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:12:40 ID:/5GDLxNf
んじゃスルーということなので最後に一つだけ

>>323
隣国に通達もせずにミサイル実験するのが自衛権の範疇?
宣戦布告と取られてもおかしくない"挑発行為"なんだよ。寝言いうのもいい加減にしろ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:14:36 ID:qAS+v1MR
>>323
ほぼ?こちらは「完全に」と言っているのですよ。
拉致の全容解明、実行犯の引渡し、謝罪と賠償etc.
まだまだ問題は残っていますね。

ミサイル実験するなら周辺諸国へ通達してもらわないとねぇ。
何故国連で非難決議が出たのか、少しは調べなさい。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:15:22 ID:sMOFLYKQ
平壌宣言なんて、寝言を後生大事にしてるヤシがいたら、そいつはバカだ。
宣言なんてとっくに無効だよ、拉致やらミサイルや核兵器やら
北が最初から宣言を破った事により
日本は宣言の無効を宣言せざる得なくなった被害者だ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:18:36 ID:MqkIhkj2
中国に対しても制裁(嫌がらせ)はできる
WMD開発に利用できる可能性がある物資や設備の対中輸出をすべて
許可制にする。この範囲はいくらでも恣意的に決められる。
中国が北朝鮮制裁に協力しないので、中国経由で北にそれらがわたる
可能性があるといえばよい。
まず日本企業の対中投資に重大な影響が出るはず。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:20:47 ID:Cjr7FL48
拉致は解決済みでしょ?首脳どうしがお互いの誤りを認め合ったんだよ?
後は事務的な手続きが残っているだけ。だからほぼ解決と表現しました。

時代の流れの速いこの時代に30年も前のちょっとした失敗をいつまでも
叩き続けることに有益な面はありますか?
333キムキム:2006/09/20(水) 14:24:46 ID:uHgSsd+h
効果が薄くたってかまわない。
北朝鮮と中国、韓国が同じ価値を志向する仲良しだって
ことが世界に明らかになるだけで、日本外交としては成功だろ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:24:56 ID:sMOFLYKQ
拉致、日本人妻、核兵器、ミサイル、麻薬、偽札、偽煙草、人権問題等々
何一つ解決していない。犯罪のデパート北朝鮮への捜査はこれからだ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:25:46 ID:Iu1c678P
>>332
>首脳どうしがお互いの誤りを認め合ったんだよ

お互い?日本側には一切誤りなんて無いし。
だいたい、これで何がどう解決した事になるのか教えて欲しい。
普通に日本語として解釈すれば

「や っ と 始 ま っ た」

という意味でしかないんだけど。
336エラ通信:2006/09/20(水) 14:27:00 ID:fgwkTAIP
ピョンヤン宣言を無効にしたのは北朝鮮だが。

それでも日本政府が国民の意思に反して勝手に支援を行うと困るので、
日本政府の財政に余裕をつくるような増税は断固として認められない。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:31:49 ID:Cjr7FL48
解決済みの些細な問題よりもこれからの未来の友好を考える必要があります。
首脳どうしの直談判でせっかく円満に解決した事柄を国民が蒸し返すとはどう
いうことでしょう?

小泉総理は全権をもって交渉し合意したわけですよ?

過去の解決済み(事務手続き等はまだありますが)の問題、指揮系統の
うっかりミスをいつまでも引きずることにメリットはありません
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:32:59 ID:K/59POWu
支那や南朝鮮を巻き込んでは効果がダメになってしまいます。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:33:49 ID:oMWLdcL1
日本がどうするかって意味だと
韓国はこちらから相手にする必要は無いので放置
連携する、抗議するなどと言ってきた場合のみ短く対応

中国は常時警戒が必要
特に米国と中国関係で日本に不利な条件が来ないように
情報を集めつつ慎重に対応する

そんで制裁進めて北朝鮮とそれに組するところの衰退を狙うで問題ないと思うw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:35:26 ID:MC0fdAzm
平壌宣言で明記されたミサイル発射の凍結もほごにされたしね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:35:37 ID:UKI/d+o2
>>337
部活動は授業より優先するのか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 14:35:55 ID:HkXmvmr3
>1
それと対北制裁は安保理での決議に基づく行為だからね。
支那な何故協力しない、韓国は何故協力しないかの視点からも記事書いてよ。
国連決議に反してまで協力しないその姿勢を是非紙面で糾弾いてくれ。
そうそう、馬鹿じゃないだろうから「日本が嫌いだからだ」なんて子供みたいなオチはやめてね。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:36:07 ID:cKeFsT4s
それよりもまずパチョンコと総連を潰せ

あとは中韓以外の、アジア諸国に制裁するよう働きかけ
特亜をまるごと孤立させるんだ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:36:55 ID:puh+gDy7
米国とASEANを巻き込めばある程度は戦果は上がる。中国には米仏お得意の難癖付けての経済制裁かければ動く。
345自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/09/20(水) 14:39:18 ID:D/tFTvHn
>>337
拉致問題は全く解決してない。
何を馬鹿なことを言っているんだ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:42:12 ID:m4v5STaI
>>337
おまえさっき、基地外発言まとめ@wikiされてたぞ?

つうかピョンヤン宣言くらい読め
「双方は、国際法を遵守し、互いの安全を脅かす行動をとらないことを確認した」
あからさまに北チョンがぶち壊しにしてるだろうが。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:42:48 ID:qAS+v1MR
>>337
解決してませんよ。
まだ拉致された疑いのある人は大勢いますし、実行犯も捕まってません。
将軍様が拉致の存在を認めただけのことです。解決はこれからです。
第一、今回の制裁は国連の非難決議に基づくものですが。

拉致問題は進展しない。ミサイルは撃ってくる。自国民は餓死させる。こんな国に何を期待しているのやら。誠意なんざ欠片も期待できませんね。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:47:11 ID:1X6l+c3Z
既出だろうが、
毎日や朝日が「効果が薄い」と言うってことは、
「結構な効果がある」という証拠だな。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:47:58 ID:c8a18TM5
すげぇぜ、、統一工作機関ww

北朝鮮の口座開設問題、統一部が協力要請していた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000020-yonh-kr

【ソウル20日聯合】北朝鮮がウリィ銀行の開城工業団地支店に口座の開設を求めたが拒まれたことと関連し、統一部が
ウリィ銀行側に協力を要請していたことがわかった。国会統一外交通商委員会の権寧世(クォン・ヨンセ)議員と政府
消息筋が明らかにしたところによると、統一部と財政経済部、外交通商部、国家情報院、ウリィ銀行など南北経済協力
や北朝鮮協力事業を担当する関係者らは3月初めに口座開設と関連した会議を行った。

 会議では、
▼北朝鮮の要求を受け入れ、北朝鮮の中央特区開発指導総局の口座を開設すること
▼ウリィ銀行が口座開設をんだ場合、開城工業団地内に北朝鮮側の銀行を早期に開設すること
▼北朝鮮側の銀行が開設されるまで、開城工業地区の管理委員会が北朝鮮の中央特区開発指導総局の業務に協力すること

――などについて意見交換した。

 統一部関係者らは会議でウリィ銀行側の協力を要請する一方、ウリィ銀行開城工業団地支店の協力事業の範囲調整や
国内法の問題を解決、米国向けの説得などを通じ、口座開設を進められるとの見方を示した。しかしウリィ銀行側は、
様々な問題が解決されない限り北朝鮮側の要求は受け入れないとする姿勢を鮮明にし、同席したほかの関係者も
ウリィ銀行の意見を支持したという。それにもかかわらず統一部は、同月末にもウリィ銀行に文書で改めて協力を要請した。

 統一部は開城工業団地の口座開設問題が一部のメディアで報じられたことに対し、当時の会議では北朝鮮の要請を
受け入れるかどうかについては議論しなかったと反論したうえで、「ウリィ銀行から業務範囲の拡大に関する要請はなかった」
と説明した。

 権議員は、米国が北朝鮮に金融制裁を発動している状況で韓米関係を考慮せず北朝鮮の支援に乗り出したことや
民間企業に事実上圧力をかけようとしたのは問題だと指摘した。
(YONHAP NEWS) - 9月20日14時33分更新
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:51:08 ID:15iL48X9
どうしても中韓と絡めたくてしょうがないみたいですね。マスゴミ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:51:24 ID:RAeZ3oz/
常任理事国は何年かに一回選出しなおしたほうがいいと思うね
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 14:52:07 ID:oMWLdcL1
なんつーか、制裁の効果を上げるための連携云々より
制裁の効果を下げないために警戒する国として
韓国を挙げるのが自然な感じがするなw

次点で、中国の動向も気にする必要があるけど
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 15:06:45 ID:sMOFLYKQ
支那人と鮮人が言う友好ってのはカネよこせってこと。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 15:09:25 ID:8cvjoMOF
単独でも凄い効果があるんだろうなw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 15:11:29 ID:vaGP2Vke
だがちょっと待ってほしい。

毎日新聞は効果が薄いと主張することでもやってみれば
いろいろ反応を引き出すことができ、楽しいかもしれない。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 15:21:52 ID:HFbig+rC
何をおっしゃる毎日さん、戦後最大の左翼系新聞だったのにその腑抜けよう。
朝日新聞を見習ってもっと売国記事を書いて潰れてください。

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 15:54:11 ID:f9A8YUp8
売国新聞が効果が薄いと言えば、効果があるということ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:05:32 ID:ovSbSyqg
むしろ中国韓国に経済制裁するべきだと思うんだが。
今なら普通の世論調査でも3割くらいは賛成するんじゃないか?

領土問題や歴史教育などの内政干渉に対して中韓に経済制裁を発動しますって言ったら。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:08:30 ID:2vjxsf2n
まずは実効しみようや
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:10:43 ID:zK9aFpb0
巻き込むとしたら中国だけでOK。
韓国は有利なほうに憑くだけだから直接どうこうする必要はないよ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 16:22:57 ID:+9i8OgJ5
効果が薄いという主張は、一般論としては何ら問題は無い。
ここで一見無意味に思える中韓との連携を主張するのは、
日本が外交手段を適切に踏むことによって、
制裁に同調しない国家を浮き彫りにしてゆく過程であるから。
同じことを繰り返して、いつも解決を阻む国々があることを
全世界に絶えず知らしめることが重要。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 18:05:15 ID:QRg/2Jnq
日本だけでは効果が薄い
      ↓
中韓にも協力を仰げ
      ↓
それには靖国参拝を止めるべき

って言うんだろ、おめでてえな毎日!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 18:08:54 ID:wnhwanaW
毎日とは思えない記事だが
どうせ意味がないからするなとか言ってるんだろ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 18:22:43 ID:Hu5lQFfO
朝鮮人がおおっぴらに入国できないだけでもメチャメチャ効果ありますが
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 19:28:23 ID:OPf3IqJ1
深夜にこっそり入国するから関係ないだろ?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:14:02 ID:x5ym0HZi
マスコミは取材費って名目で北に援助しまくってるよね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:16:03 ID:uKkQUxed
いや、なんかむちゃくちゃ効いてるみたいなんですが…
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:18:05 ID:BbamgbqZ
効果の問題より、日本が毅然とした態度をとることが一番大事。
いままでなめられ杉
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:21:08 ID:rrHaJ2eL
この記事では、売れない。
発想が硬直して、新鮮味もなければ、お説教を聞いているようだ。
これでは購読する気持ちにはなれない。
自分だけ大学出のインテリで、読者は中卒程度と認識して記事を書いているのだろう。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:24:14 ID:BHTDaaHB
米国の金融制裁と万景峰の入港禁止でも相当効いてるのに。
中国・韓国を巻き込むって・・・
言うだけなら簡単だけど、現実的ではないよね。
マスコミの人間って馬鹿ばかりなんだね。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:28:07 ID:vnk5Ui4s
極東三馬鹿国を*除いた*各国が金融制裁をやった方がよっぽど効果がありそうだが
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:29:47 ID:zn8f74vl
中韓の協力が必要→両国拒否→んじゃ、日本で三ヶ国分締め上げればOK!

と言いたいんだね毎日!
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:48:43 ID:eRkyhJRZ
中韓の協力は取り付けてはいないが、少なくとも米豪の協力は取り付けている。
あとはそれをEU諸国にまで拡大できるように努力すれば良い。

それに
中韓というが、少なくとも中国は中国なりに、独自に北への制裁措置的な
金融機関の口座の凍結を実施しているしね。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:55:38 ID:UUB0g5D+
うるせえよ毎日!オメーの出る幕はもうないんだよ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 20:56:32 ID:CjTAeINU
いまだに効果は薄いとか言ってんのかよwwwwww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 21:05:40 ID:KlRtz7aC
なに?中韓にも制裁したほういいって?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 21:20:31 ID:xzXWbZHe
思いっきり効果あるやん。アメ単独でもあの有様。

毎日必死杉。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 21:22:23 ID:tGd6Q9gb
>ソース:毎日新聞

あかぴとばいにちの中の人はシナ臭いのやらちょん臭いのだらけだなw
こいつらの脳みそは現実から離れて10年後か?wwwwwwwww
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 21:22:38 ID:ifAgzo20
中韓も制裁対象にすれば(・∀・)イイ!!だけ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 21:26:14 ID:hWScbQox
パチンコがあるだけに、日本の金融制裁が一番効くと思うのだが?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 22:02:40 ID:yJWcnIqp
毎日は漫画で言うとサンデーだな
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 22:10:39 ID:OAtvT16S
中韓みたいなインチキ経済国の制裁なぞ不要だ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 23:32:41 ID:eDr6fAFm
>>337
>過去の解決済み(事務手続き等はまだありますが)の問題、指揮系統の
>うっかりミスをいつまでも引きずることにメリットはありません
過去の解決済みの問題=日韓基本条約
指揮系統のうっかりミス=日韓併合時、朝鮮人を人間だと勘違いしたこと
だと思った。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 23:43:42 ID:awymTsrg
毎日の記者って馬鹿なのか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:10:16 ID:auTXud+J
北朝鮮に対する、経済制裁の決意、実行は中韓をも徐々にではあるが
影響を与えるだろう。
中国、韓国は、自国に対する経済制裁のシュミレーションを作成し、経済的影響を既に分析したであろう。
その結果に指導者達は震撼したことであろう。
将来は、中韓とも日本が経済制裁をしない範囲の政策を実行せざるを得ない。
北朝鮮に経済制裁をした効果は、毎日の記者が想像した以上に大きい。

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:11:33 ID:MssAksuD
もう耐えられないって荷物を持たされたところに鉄アレイを持たされるようなもんだ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:21:31 ID:AsoKk8Vo
だから勝手に支那チョンが援助すりゃいいじゃん。身銭切ってさ。
さ、とっととやんな。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:23:14 ID:awgtQdZg
中韓両国もまとめて制裁しちゃおうw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:23:36 ID:qf98hech
>>1
ていうか全然薄くないと思うのだが。
やる時はやる、というアピールのほうが重要でしょ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:24:34 ID:eop4Z6I/
中国、韓国への送金も止めれば効果絶大って事ですか?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:25:41 ID:awgtQdZg
>>390
ケチケチしないでやるならまとめての方がいいだろ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/21(木) 00:28:03 ID:LfOubXNf
読売の記事に比べ何とも的外れな記事だろ。
ホントにお里が知れるとはこういうことだ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:34:51 ID:NEhn7ukI
経済制裁は無意味ですよ。無罪の共和国民が餓死するだけ。
ミサイル、いわゆる拉致(招待入国)、核はほぼ解決済み。

この時点での制裁は資本主義国のただの嫌がらせとしか思えない
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:45:10 ID:JdwYT7ZR
経済制裁しなくて北朝鮮では餓死してるよw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 00:49:03 ID:32lpdD48
9/20の朝日「報道ステーション」は、あまりにひどすぎた。
2時間も使って、全国ネットメディア局として犯罪に等しい内容だった。
●まず「スクープがある」というフリから始まり、
  「小泉政権の高い支持率には、官房機密費が使われていた」と述べた。
  なにか、不正経理でもしたかのように。
●その内容は、「小泉首相は、何か具体的な行動を起こす前に、
  独自に世論調査をし、国民のリアクションを予想してから行動した」
  と、いうものだった。  だから支持率が高かったのだ、と。
  (それのどこが悪いのか??)
●「その調査は極秘に行われていた」と、「極秘、極秘」を連発。
  (調査していることを、何でそんなに宣伝しないといけないのか?) 
●小泉・安倍パートでは常に、後のタイのクーデターニュースの時と同じ曲調のオドロオドロしいBGM  
●話題は、新総裁選に移り、
  安倍は、得票数8割に行くと言われていたのに6割だったから
  総裁選に実質失敗したと報じた。
●安倍の半生紹介で、岸信介紹介するのにわざわざ「A級戦犯」とか余計な事を付け加え
  (朝日新聞の社長紹介するのに息子が前科モノのヤク中ですとか形容を付け加えるのかw?)
●何故か日本軍のグングツ映像を間に噛ませる
●それらの報道の間中、何だかまるで、犯罪者のように
  「小泉」「安倍」と呼び捨て報道。
  きわめつけは古館の「安倍・・・・いや安倍さん」 という発言。
  (確信的発言?)
そして最後のスペシャルは・・・・・
●これだけ自前の電波で小泉と安倍を叩いたあとに、
  自分のところの社員が起こした、飲酒運転事故のニュースは
  完  全  ス  ル  ー
(朝日記者・酒気運転 「情けない。読者にお詫び」 朝日新聞編集局長
  http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200609200440.html )
・・・今まで連日、飲酒運転事故のニュースを報道していたクセにである。
まさに、あいた口がふさがらない
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 01:30:36 ID:zLapLIQf
>>377
そう、
今年夏の平壌でのアリラン祭が中止になったのも、一つには7月の集中豪雨による
被害が甚大だったという事もあるが、やはり万景峰号の寄航拒否に伴う人・モノ・カネ
の流れがストップした事が大きいという。

制裁には効果がある。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 01:35:51 ID:mhH/m0mv
>>395
いつものことだ。むしろ、相変わらずな姿勢に安堵した。

や つ ら は 空 気 を 読 め て な い
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 02:30:24 ID:6TSGT1Lx
中韓を見て見ぬフリしてやってるわけで、日本の優しさを感じるんだがなぁ。。w
マトモに中韓を見たら、単なる「北朝鮮支援国家」だからな。w

それに、提案国の一つなのに、中韓に遠慮して国連安保理全会一致の要請に対応しなかったら、
時期を見計らって、中韓は「日本こそ北朝鮮支援国家だ!」とかぬかすと思うぜ。w
そういう習性を持ってそうな連中と共に行動出来るわけないだろ。

勿論、彼らが彼らの判断で制裁するなら勝手だけどさ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 03:03:07 ID:EbiWkVu3
中韓を撒き込むべきだ。無論テロリスト支援国家として経済制裁を実施し
文句を言ってきたら国交断交で処理すべき。
特亜を世界から孤立させ「悪の枢軸」に仕立てあげろ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 03:49:28 ID:kfrWPNfj
>>1
日本と中国と韓国と朝鮮の間に線を引けば、中朝韓は日本とは線を隔てて向こう側
中韓に巻き込まれて迷惑するのは日本だけ。
そういうのはごめん蒙る
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 03:52:34 ID:XETF0IeV
黙ってても巻き込めますが
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 03:52:46 ID:sxDp4noH
日韓W杯で、一緒にやろうといって、結局金は日本に出させて、
甘い汁は韓国が吸っていった。端から日本を騙すつもりだった。

今回も、一緒にやろう、約束したんだからこちらの言うことを聞け、
結局何もしないでうやむや、分かり易いオファーだ。

日本人には学習能力があるんでね。今後、この手のだましには引っかからない。
403ゲリラ:2006/09/21(木) 05:26:50 ID:W/TlEw7T
開城に関連する企業も制裁対象だぞ ファミマも制裁しなくてはね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 05:45:41 ID:8ScUpg6H
>>1
こいつらが否定するんだから実際は効果があるんだなーと、最近思う。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 05:50:24 ID:RKuqCs/i
もう中韓なんかどうでもいいんだよ。
奴らがアホのように北朝鮮に物資を垂れ流しても、日本だけは何もやらなければそれでOK。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 06:10:35 ID:bkBxnr5W
米国一国の制裁では効果が薄い。

…実際は酷く効いてる。
ボディブローどころか、フックやアッパーくらいド派手に効いてる。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 06:17:33 ID:fUb7UjFH
毎日新聞は同胞北朝鮮を貶める記事を書いたらアカン
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 06:36:04 ID:5h9BIZyV
すでにボコボコ状態ですが、何か?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 06:40:05 ID:0GiQuOo5
別に効果がなくてもいいじゃん
逆に中韓と同調して北に金を出す方が大問題だ

家族みんなでやらないと節約の効果が薄いからといってみんなで無駄遣いする馬鹿はいないw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/21(木) 06:40:55 ID:zWtxph5t
無理
というかむしろ中韓も制裁しろ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 00:43:51 ID:WSleKtvR
日本の首相が中韓に妥協して靖国参拝を止めたら、中韓が北に圧力かける?
それで北がミサイルや核の開発を止めて、拉致被害者を解放する?

毎日新聞さん、頭がお花畑ですよ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 00:52:59 ID:cZwAkgF6
こんなに必死になるなんて、日本単独でものすごい効果があるということなんだな














大きな声では言えないが
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:02:55 ID:FDxK8ep9
制裁、何の効果が無いはずが無い。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:03:24 ID:QHUb8B8P
侮日、もういいよ、お前たちはよくやったよ。そろそろ楽になれノシ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:04:18 ID:cyHLkq3Q
>>1
日本が制裁したら北支援国家の負担が増えるのでやる価値があるんだよ。
中韓が疲弊するのは大いにけっこうじゃないのw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:05:57 ID:hukjwZ2k
中韓にも金融制裁すれば巻き込めるでしょ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:13:13 ID:SAhw1KFb
>>1
えーっとこれは、特亜経由で情報をリークしろと扇動しているわけですね。
日和見った朝鮮系日本人or成りすまし記者が韓国・宗主国を助けるためにこんな工作に走ってますね。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 09:51:19 ID:+/LNe7pI
単独経済制裁 意味ない とほざいてたが飴一人でも効きまくり。この期におよんで毎日はなんなんだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:01:52 ID:s9b0KnCW
中韓を包囲網の抜け道として将軍さまに差し出す手筈になっております。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:04:55 ID:ChAoEgLz
毎日って最初から出来ない事をやれ!やれ!と記事に書く。

で、出来ないと(当たり前なのに)日本側に問題ありと批判する。
なんなのよ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:11:29 ID:R4sMET/f
中韓も一緒に経済封鎖すればいいじゃん
422毎日新聞は朝鮮系の新聞だと思ふ:2006/09/22(金) 10:17:28 ID:VGu5AdtZ
「毎日」の記事では、「制裁対象企業の金融口座は、日本にはない」ので効果はないと書いてあったが、
同じ日の「産経」には、「日本にある金融口座で決済している」ので効果があるとなっていた。

毎日は意図的に事実を国民に伝えず、朝鮮に都合が良いようにコントロールしようとしている。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:33:49 ID:974rxwO2
日本だけでもパチンコを規制したら効果テキメン
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:38:00 ID:cePwhhk8
中国は巻き込めるかもしれんが(北朝鮮のアホさ加減にうんざりしてるみたいだし)
韓国は無理だろ。「北朝鮮を支援する」ってこの局面でも宣言しちゃったし。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 10:40:25 ID:68PsvAbp
巻き込めるはず無いだろ・・・
靖国参拝やめれば出来るとでも思ってるのかw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/22(金) 11:11:00 ID:vgx9ipoE
うちは、日露戦争に行ったじいさんの代から毎日新聞だった。
毎日新聞で育ったのだが、ある日、読売や産経を見ると、
ずいぶん毎日と内容が違うことに気がついた。

産経・読売を平行して読んでいると、日本と外国の動き、変化、政府の対応などが良くわかるようになった。
俺の数十年の毎日新聞購読歴によると、この新聞を読み続けると、日本の危機・現実がシャットアウトされ、愚民化すると思った。
「日本人はきな臭い事には目をつぶり、パチンコでもして幸せに暮らしていれば良いのだよ」といった、生活面の記事ばかりが目立つ。

この新聞は、現在の政府がやろうとしていること、日本国民にとっての問題点などを読者に意図的に知らせず、朝鮮半島方面やその出身者に
利益を誘導しようとしているように思える。

朝鮮関係の資本が入ったのではないか?
日本人に不利益な記事ばかりです。

結論は、毎日新聞は読み続けると、真の情報がシャットアウトされ、
シナ・朝鮮に罪悪感を持ち続けるように仕組まれた「愚民化情報紙」ということです。

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:51:03 ID:jt2Yl2Uy
オメーのとこは生意気に社説なんか書いてんじゃねーよ。
金払って読むもんじゃねーな。R25の方がよっぽどいい。
テレビ版だけ買いてろ!糞毎日
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 01:55:49 ID:h5GVWvK7
>【毎日新聞社説】北朝鮮制裁、日本だけでは効果は薄い。中韓両国を巻き込まなくては [09/20]

スレタイだけ見て、
「北朝鮮だけじゃなくて中国・韓国も制裁しろよ」と言っているのかと思った。
毎日がそんなマトモなこと言うわけないか。

スレタイの意味を誤認するとはな。
・・・眠いな。もう寝るか。


429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:55:33 ID:EE5CCc9Y
読売、産経、朝日、毎日

これら四つの新聞を見比べてまず感じたこと・・・毎日新聞は記事の内容がうすいねぇ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:58:12 ID:lFwBCQWZ
巻き込めというのは賛成だ。
もちろん日本は既に実行してるから、
それを継続したまま二国に交渉すればいい。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 02:59:41 ID:lFwBCQWZ
とはいえ、日本による経済制裁は確実に効果が現れるよ。
はっきり言って効くから
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/25(月) 12:43:07 ID:ekhRuaN2
中国韓国を巻き込まなければ効果がないというのは事実だ。
だが、中国韓国を本気で経済制裁に参加させる方法は存在しない。
だから考えるだけ無駄。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/28(木) 15:29:13 ID:xNIKfrSR
現在進行形でかなり効果覿面だからな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/29(金) 11:48:30 ID:J9RUd/tz
>>北朝鮮と関係が深い中国、韓国を巻き込まなければ金融制裁の効果は薄い。制裁を発動したからには中韓
>>との連携を密にする必要がある。小泉後の新政権の大きな外交課題だ。


毎日大嘘書いちゃったのバレちゃったね。
日米豪の制裁だけで北は悲鳴を上げてるよw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/29(金) 22:14:36 ID:NVlb6CFX
「お前が言うな」毎日新聞www

ttp://www.uploda.org/uporg531914.jpg
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/29(金) 22:43:09 ID:F1xctZa8
そんなことワザワザ頼む事じゃねえよ。
国連の決定に基づいて自分らの国の意思でやりゃいい。
やる気がなきゃ日本が言ったところでやらんし。
やるとしても恩を売られたり引き換えになんか要求される方が厭だ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 00:22:16 ID:yxfiiEF0
>>1
朝鮮日報とかをみると「日本の制裁は致命的」となっているが…
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 00:38:28 ID:ZiryFpat
>>1
結論は中韓に対する土下座外交を復活させろ
てことか?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 00:41:26 ID:dj74zB6d
パチンコ、朝鮮銀行、焼肉屋 つぎつぎ潰せばいずれ崩壊するよ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 00:42:33 ID:jE0EyDXf
珍しく毎日と意見があったな。北のみならず中国韓国にも制裁加えろ。中韓を巻き込むってそういうことだろ?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 00:54:16 ID:XVCgK/SO
朝日や毎日が人間だったら おもいきりケツを蹴飛ばして朝鮮、支那まで飛ばしたい。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 01:02:09 ID:QvUtMtBn
>>434
いやいや、日米が圧力かけたぶん中韓が補ってるからその通りだよ

なので、まず韓国が支援出来ないように韓国に経済制裁をかけるべき
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/30(土) 01:16:04 ID:EYpVSLoF
中韓が北チョンを保たせたいって思ってる張本人だろうが
なに間抜けた事いってやがる。喧嘩うってんのか?ぶっ殺すぞ
444猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/10/04(水) 08:36:06 ID:he1qm5BV
↑その通り、言いたい事を言われてしまった。↑
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 09:04:34 ID:E7WjDQbm
普通に日本海、玄海灘だけでも封鎖すれば?
446予定通り参議院選はミサイル選挙:2006/10/04(水) 13:38:39 ID:9tnoJJAg
    ,rn                      
   r「l l h.                      ≫ 从从从从从从从从从从/
   | 、. !j         /           /  ≫安倍君!打ち合わせ通りに
   ゝ .f  /      _             ≫核実験やるから、これで支持率上がるな 
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫MD利権のキックバック待ってるよ♪ 
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫ WWWWWWWWWW\
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 13:56:12 ID:Jg+hlxD7
日本の制裁だけでも十分きいている。
そもそも制裁の目的は北を屈服させるというよりは、
中韓に政治的圧力をかけ、経済的負担を増やすことだから。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/04(水) 14:02:08 ID:9d9F/v9E
>>442
自国を潰してまで、上朝鮮を支えることはしないっしょ。下朝鮮もシナも。

日米豪に頼ってきた部分を補いきれるとは到底思えない。




ので、下朝鮮にはどんどん上朝鮮を支えてもらって共倒れして貰いましょう!

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北朝鮮をアメリカ、中国、日本で爆撃しなくてはいけません。