【中国】高い貯蓄率、10年以上続く予測「年金改革で貯蓄減も」[060208]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼953@夏まっさかりφ ★

◇高い貯蓄率、10年続く予測「年金改革で貯蓄減も」

7日付の中国新聞社は、中国国内の他メディアを引用し、「中国の貯蓄率は
46%で、貯蓄額はあわせて14兆元にのぼっている」と伝えた。

中国人民銀行の周小川・総裁は、「高い貯蓄率は、中国の伝統文化、
家族観、社会保障の不備などが原因となっている」「年金改革や医療改革などを
通じて、万一の際の備えである貯蓄を少なくしていきたい」などとコメント。

一方で、清華大学・経済管理学部の魏傑・教授は、「高貯蓄率という
問題が解決されるためには、10−20年が必要だろう」と予測している。

ソース(サーチナ)http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0207&f=business_0207_014.shtml

▽写真
http://news.searchina.ne.jp/2006/0207/business_0207_014_small.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 01:56:37 ID:fUVrI5jo
14兆元

日本円にするといくら?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 01:58:02 ID:LEmdZ4B9
>>2
知らんがな(´・д・`)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 01:58:07 ID:VGNEyMyl
206.407645 兆 円
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/08(水) 01:58:31 ID:vYkUFh9r
【緊急速報】メタンが艦内充満、東京湾入り口で緊急浮上【オナラ?】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139331385/
6北京原人:2006/02/08(水) 12:49:43 ID:cnbz9HyY
>>1
どうせデタラメな数字だろうが----
何をもって「貯蓄」としてるのかな。

そもそも、
狡賢い支那畜は、支那の銀行になんか貯蓄しないだろうね。
支那畜どもは、
「愛国」なんて口先だけで、
「自分の国」なんて全く信用してないよ。
これだけは、数少ない本当の「民族の知恵」だね。



7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 00:44:01 ID:u8lRnREu
転給制度は廃止 政府・与党年金協が基本方針

 会社員らの厚生年金と公務員らの共済年金の一元化を検討する政府・与党年金協議会が
九日午前、首相官邸で開かれ、政府側が基本方針原案を示した。公務員特権三点セットの
うち、遺族年金を複数の遺族が引き継ぐ「転給制度」は廃止を明記。「追加費用」と呼ば
れる税投入制度の縮小については、既に年金を受け取っている公務員OBの給付額減額を
含め検討するとした。上乗せ給付制度の「職域加算」は、廃止にあたって民間の企業年金
に相当する新年金制度を創設する必要があるとの考えを示した。
 両年金一元化は、「官民格差」の是正に向けた公務員優遇の見直しが最大のテーマ。原
案ではこのほか、厚生年金に比べて実質的に低くなっている共済年金保険料を、厚生年金
の水準で統一することや、両年金の制度上の差異を厚生年金にそろえる形で見直す方針も
示した。
 一方、両制度の統合は「年金財政の一元化が前提」であることを指摘。事務組織や法律
の一本化については、コストなどの総合的な検討の必要性を指摘するにとどめた。
 協議会では、与党側は政府側が示した原案を基本的に了承。政府・与党は今後、制度の
細部や改革スケジュールなどについて検討を加え、四月末の大型連休前までに基本方針を
まとめる。
(産経新聞) - 2月9日16時15分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000028-san-pol
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/10(金) 00:44:38 ID:ucZSDJ8s
いいよ別に
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/11(土) 15:53:56 ID:iqV7/1VQ
【山梨】国民年金未納:1512人に最終催告状 前年度5倍、差し押さえのケースも[060210]

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139544604/l10

【政治】国民年金保険料未納、昨年度から倍増、1129人に最終催告状 岡山[060210]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139497759/l11
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/11(土) 16:10:49 ID:JQIlp8Hr
日本の2004年の貯蓄率2.8%・・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/11(土) 16:41:21 ID:OjNV8tNY
市場主義を無視した国営企業をいつまでものさばらせるから
生産調整に失敗して国内市場はデフレ傾向。
そこへ来て将来の不安から個人貯蓄率も急激に伸びている。
当然、消費はますます冷え込んで、デフレに鞭入れ。
でも人民元の無理くり安値維持で潜在的インフレ圧力は高まるばかり。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 22:52:55 ID:p4vyNMW7
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!

財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! その後だったら給与所得者減税とセットで消費税率アップ
もいたし方ない。これらを残したままの増税などとんでもない。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 23:13:17 ID:Gm5jmKyV
今日は支給日
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/17(金) 01:20:47 ID:aluG1aas
【市町村合併余波】地方議員の年金 減額で調整へ
1 :〈(`・ω・`)〉φ ★ :2006/02/16(木) 11:38:23.12 ID:???0
総務省は、地方議員の年金制度について、市町村合併の影響で議員を
辞めて年金を受け取る人が急激に増えていることなどから、制度を安定
させるため、受け取り額を今より12.5%引き下げる方向で調整に入りま
した。地方議員の年金は、12年以上議員を務めれば、平均で▽都道府
県議会議員が年間218万円、▽市議会議員が133万円、▽町村議会
議員が73万円を受け取れることになっています。現職の議員が支払う
掛け金と地方自治体の負担金によって賄われますが、市町村合併の影
響で議員を辞めて年金を受け取る人が急激に増えているのに対し、現職
議員の数が減って、財源の確保が厳しくなっています。市町村の場合、
平成20年度に積立金が底をつくという試算の結果も出ていることから、
総務省は、制度を安定させるための見直し案をまとめました。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/16/d20060216000027.html


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/18(土) 15:04:02 ID:YHDhFOdW
障害基礎年金:「不支給決定は不当」と国を提訴へ−−甲賀の障害者施設寮生ら /滋賀

 ◇「同基準で過去に支給」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000307-mailo-l25
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:23:03 ID:+8YiPeeN
効果に疑問の未納対策 年金で医療制限に反発も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000241-kyodo-pol
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 12:38:41 ID:Pc5ctMEy
【年金】国民年金未加入防止へ「34歳」の加入を総点検、未加入者に手続き促す…社保庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140478573/l25

社保庁 、国民年金未加入防止へ34歳を総点検
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140473591/l16
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/23(木) 00:10:49 ID:BpEuMfd6
【社会】国民年金保険料42万円着服、1週間逃走…30代男性係長を懲戒免職 愛媛

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140574753/l12


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/25(土) 20:38:25 ID:kn9jxO6C
無年金控訴審/「救済」欠く流れでいいか

http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/00048577ss200702230900.shtml


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/26(日) 22:04:40 ID:7/KrqH8J
〜TV番組のお知らせ〜
2月26日(日)深夜0時25分から日テレ系「NNNドキュメント'06」
"憲法第九十九条−土井たか子という生き方−"

雪深い山里の高校で生徒たちに熱く語る女性がいる。77歳、喜寿を迎えた土井たか子。
軍国少女だった戦時中の話。多くの死を目にした神戸大空襲。初めて憲法に接した時の感動…。
今、講演のため全国を飛び回る。先の総選挙で土井は若い世代に道を譲る気で戦い落選した。
だが彼女が表舞台から去るのを待つかのように「改憲」への流れが湧き上がった。
引退はできなかった。憲法にこだわる土井の生き様を通し、私達にとっての憲法を考える。
注)憲法第99条=「憲法尊重擁護義務」規定として「天皇、摂政…国会議員、その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」という条文。

注)尚、この番組から、史上最大級のデムパが放出されますので、頭がイカれない様に視聴してください。
ttp://www.ntv.co.jp/document/
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/26(日) 22:54:24 ID:MF7MCk4k
すごいやん。捏造とは言え。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/27(月) 00:00:41 ID:nQbWvY/U
政府が信用できないからなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/28(火) 10:09:56 ID:wlWRhTC/
06年度は督促を強化し74・5%が目標・・・国民年金納付率
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141040105/l11

【国民年金】納付率改善を目指す社会保険庁、06年度は74.5%を目標に設定[02/27]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141060076/l12

関連スレ(スレ立て 2006/01/28(土) 12:54:58 dat落ち)
【国民年金】留守の未納者を「未納」→「免除申請」に 実績上げるため徴収員が架空の書類作成 名古屋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138420498/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/28(火) 10:15:35 ID:ZjUK2Ye+
貯蓄率が高い所にインフレがドーンと来たらシャレにならんなあw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/01(水) 23:46:41 ID:EuHWdL2q
いいかも
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/03(金) 22:37:37 ID:PoIVLK1c
悪質な年金未納、保険指定更新せず=社保庁改革法案を了承−自民部会

 自民党の厚生労働部会など合同会議は3日、政府が今国会に提出する社会保険庁
改革関連法案を了承した。国民年金法などの改正案では、保険料の納付率向上に
向けて、開設者・管理者が長期間悪質な滞納をしている場合、保険医療機関や介
護事業者など6業種の指定、更新を拒否できることが柱。クレジットカードによる
保険料納付も可能となる。法案は10日閣議決定される予定。 
(時事通信) - 3月3日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000040-jij-pol
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:45:20 ID:gTWfbhHf
【社会】 「熟年大離婚時代」、始まる…年金分割来年をじっと待つ妻

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141446010/l23


28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/06(月) 00:24:23 ID:JhxxkUQ5
【長野】長野社会保険事務局、国民年金未納者3人の財産差し押さえ[060303]

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1141362157/l10
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/07(火) 23:03:18 ID:p4OdbI2B
首相指示の「廃止」後退 年金一元化、部会長ら合意

 厚生年金と公務員などの共済年金の一元化をめぐる自民党の関係各部会長ら幹部の
会合が7日開かれ、公務員の優遇措置とされる追加費用について、小泉純一郎首相が
指示した「廃止」方針から後退し「できるだけ早く削減する方向で検討する」ことな
どで合意した。
 税金を投入している追加費用をめぐっては昨年12月、首相が自民党の中川秀直政
調会長に対して早ければ2006年度から廃止するよう指示。同時期に、自民、公明
両党の社会保障政策担当者でつくる与党年金制度改革協議会が「できるだけ早く廃止
する方向で検討」と合意した。
 後退した部会長らの合意に対して、首相周辺など党内から廃止に踏み込むべきだと
の反発が出ることも予想される。
(共同通信) - 3月7日19時28分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000208-kyodo-pol

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/07(火) 23:06:49 ID:oWc9eBfm
中国人は乞食朝鮮人より利口かな?
中共が地球のガンだもんな。中共を信じてないなら生き残れる可能性ある。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/07(火) 23:10:05 ID:Jy839Dbd
中国の30年後は今の日本と似た様な年齢構成になるから、今貯金
しておかないと生き残れない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/07(火) 23:15:19 ID:/G8kFaEi
中国人の貯蓄率とすごいよね。
在米だが、知り合いの中国人、香港、台湾も含めて50%近く貯金している。
家なんかは、現金で買う奴が多いしな。
俺の住んでる都市では、家の平均価格は45万ドルなんだが
先日、近所に住んでる台湾人、80万ドルの家を買ったそうだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/07(火) 23:17:21 ID:URRF5eZe
何で共産主義国で貯蓄があるねん。
生きるのに十分な物は国が支給するから私有財産に意味はなかったんじゃないのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/09(木) 01:35:56 ID:M+3z4XHh
【国民年金】未加入者36万人に減 加入意思2割だけ【老後】

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1141827917/l13
35レッツボイコット!!:2006/03/09(木) 02:30:35 ID:bQGpIlwc
民主主義国家の国民なら、北京オリンピックはボイコットするべきである。
モスクワオリンピックのときは、アメリカのカーター大統領が大会ボイコットの方針をアメリカオリンピック委員会に伝え、他の西側諸国にも同調を求めた。
英語による北京オリンピックボイコットサイト
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=2285
(日本語訳付き)
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5yc2Yub3JnL2FydGljbGUucGhwMz9pZF9hcnRpY2xlPTIyODU=,f20060305041148-0,caXNvLTg4NTktMQ==,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,

1980年のモスクワオリンピックでは、50カ国以上の国がボイコットをした。
ウィキペディア「モスクワオリンピック」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF#.E3.83.9C.E3.82.A4.E3.82.B3.E3.83.83.E3.83.88.E5.95.8F.E9.A1.8C
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/11(土) 00:26:56 ID:vh3RcLJV
ねんきん機構、08年発足 社保庁改革法案

 政府は10日の閣議で、社会保険庁を廃止し、新たに「ねんきん事業機構」を設置す
るための社保庁改革関連法案を決定し、国会に提出した。国民年金保険料の未納者に対
して、国民健康保険証の有効期限を短縮するなど、保険料の収納強化策も盛り込んだ。
 政府は今国会で成立を図り、年金保険料の無駄遣いや給付ミスなどが契機となって2
004年から検討が始まった機構改革を実行に移す。
 08年10月に発足するねんきん事業機構は、社保庁の厚生年金と国民年金の業務を
継承。厚生労働省の外局である社保庁とは異なり、同省の「特別の機関」となる。
 意思決定機関である年金運営会議は、機構トップの代表執行責任者と4人以内の委員
で構成。委員は民間の専門家などから選び、厚労省出身者を排除する。
(共同通信) - 3月10日18時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000181-kyodo-pol


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/11(土) 08:13:11 ID:PE60CQi7
家畜率かとオモタ...
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 00:22:35 ID:MGuLx1cm
国民年金保険料で全国に4兆1千億円分の豪華リゾート施設を建設
した汚職役人どもには何のお咎めもなく、国民だけが罰則強化だと
ふざけるなこの野郎と言う声は、声になっていないから駄目なんだよ
生意気なニュース番組の司会者達も触れようとはしないわけ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 00:30:48 ID:y2b5K7U1
農民の直訴が400万件もあるってニュースもあったが?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 00:47:15 ID:Yroe3BA6
そんなことより中国は銀行の不良債権率がひどい。
そのうち一行倒れたら、後は・・・・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/13(月) 17:38:17 ID:y6EO4wAz
中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/14(火) 09:26:25 ID:KcpSkq0V
共産党崩壊で元は紙くず
金積み立てたほうがいいぞ
支那人
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/15(水) 00:15:28 ID:5lfJcHiL
【政治】未納、免除で1・7兆円 国民年金で社保庁が推計

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1142344823/l26
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/16(木) 11:13:41 ID:wiDQsZKb
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/



民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済

民主党は9日、国民年金の対象外か、任意加入の時期に未加入だったため、障害基礎年金をもらえない無年金障害者すべてに「障害福祉年金」を支給する法案を衆院に提出した。
今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万〜5万円だが、民主党案は障害基礎年金と同額としている。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|  
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./   年金改革は民主党にまかせろ!
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/16(木) 11:19:18 ID:o/h93XAv
共産主義国家で貯蓄率が異様に高いのは昔からの常識。理由は使えないから。それだけ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/16(木) 11:21:51 ID:cG2vPb1X
>>1
おまいら、それ半分ぐらい焦げ付かせているじゃん。

バレたら中共終わりだよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/17(金) 22:33:40 ID:waFkK9Qh
★美少年金細工師◎昼は学校夜は修行
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1142563953/l10

【満員電車イヤ】【年金高杉】【ラーメン熱杉】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1142312142/l10


48 ◆65537KeAAA :2006/03/17(金) 22:35:28 ID:HoEz8tZc
54%の人が貯蓄も出来ないほどの貧民って事?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/19(日) 15:39:40 ID:lYK2MSmg
【国民年金】財産差し押さえ7人に実施、更に数百人規模 国民年金保険料滞納で…栃木[03/18]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142701712/l22
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/20(月) 22:50:00 ID:Ld5naAUD
歴史をふりかえれば、わかると思うけど
政府、役人、支配者が声高にいうことには従うなよ。
年金がとっても有利だった時代、保険料を納めろって声高に言ってなかったでしょ
みんなが年金受け取れたら、彼ら私腹を肥やせ無いからね、だからわざわざ複雑にして
転職か何かの時にでも納め漏らしてくらないかなっていう制度にしたんだよ、二十五年ルールもそう
それに三号っていう不公正な制度も、自分達の奥さんに払わせたくないから作ったんだしね
アイツらの言うことを素直にに聞いていたら、ロクなことにならんよ。
結局人生は、若い頃に頑張って財産作るか、手に職つけて生涯現役で頑張るしかないんだよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/20(月) 23:37:29 ID:yfeTn/dv
北東部はチョン畜率高いね..
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/22(水) 22:30:26 ID:wrO/ALBC
【医療従事者に】年金未納者の人権【聞く】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142993759/l10

生活保護・障害年金で競馬してる人集まれ(^o^)丿
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143025931/l14

年金払ってない・滞納してるリーマンいる?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1143028056/l11
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/25(土) 00:15:28 ID:7NLrNvV1
紙台帳
コーピーし
持ち出す
社保職員

高値で売れる
個人情報


54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/27(月) 00:34:30 ID:ZU9SfAJG
年金制度の違法性について

202 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1136042153/l100
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/28(火) 00:13:09 ID:2XZQatKj
有名なコピペ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:37 ID:Jau9geXZ
31 :代打名無し :04/05/14 23:18 ID:nxd28gbu
仁志が、彼が入団してしばらくは巨人の選手は読売の厚生年金に加入してたと告白。
どう考えても、野球選手が親会社の厚生年金に入る道理はない。
こういうのは社会保険庁から厚生年金組合に天下って来た役人の悪知恵に決まってる。
とにかく、この制度はデタラメ!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523301/l50

ソース 
国保料金、岐阜は高く、金沢は安いらしい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1057330514/26
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/30(木) 00:26:21 ID:xtcz8t+E
<介護保険訴訟>低所得者から徴収は合憲 最高裁が上告棄却

 低所得者から介護保険料を強制徴収するのは生存権を保障した憲法に違反するとして、
北海道旭川市の年金生活者、杉尾正明さん(70)が、国と市に約90万円の損害賠償を
求めた訴訟で、最高裁は28日、杉尾さんの上告を棄却した。判決は「介護保険法には、
低所得者に配慮した規定もあり合憲」との初判断を示した。
(毎日新聞) - 3月28日20時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000107-mai-soci

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/30(木) 00:39:48 ID:G6QhxSX9
逃げ出す準備?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/03/30(木) 00:43:08 ID:2AMg9eXy
公務員の共済の掛け金が他の年金に比べて高い掛け金だって知ってるの?
公平にしたいのなら差額分返せよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/02(日) 00:12:43 ID:VF4jQm0l
国民年金からのお知らせ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143858211/l10

年金どうするよ・・・・・?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143855768/l16
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/04(火) 00:19:17 ID:HCvNgrng
国の非常勤職員給与980億円、大半「物品費」で支出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060403-00000005-yom-soci&kz=soci
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
預金が戻ってくる保証がないんですがw