【北核問題】米、船舶への臨検の国連決議案検討 北朝鮮核拡散防止で[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学屋さんφ ★

 25日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、核保有を宣言した北朝鮮が第三国などに
核関連物質や機材を移転することを防ぐため、疑惑のある船舶への臨検を認める新た
な国連安全保障理事会決議案をブッシュ政権が検討していると報じた。米政府高官や
外交筋の話として伝えた。
 エアリー国務省副報道官は同日の記者会見で、この報道を否定しなかった。一方で
6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が韓国に続き中国、
日本を訪問するなど米政府が北朝鮮の6カ国協議復帰に向け努力しているとも強調した。
 同紙によると、決議により、北朝鮮からの核拡散を海上で阻止すると同時に、金正日体
制延命の「生命線」とされる中朝国境の管理強化の大義名分を中国に与え、監視活動を
円滑に実施できるようにする狙いもある。同国境は、北朝鮮の外貨収入源である武器、
麻薬の流通経路となっている。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005042601000549

北朝鮮・核問題関連スレ
【北朝鮮】「核兵器を製造するのが目的だ」寧辺の実験炉停止認める 韓成烈・国連次席大使[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113924686/
【北/核開発】米韓首席が協議 6カ国協議重要と韓国[04/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114410435/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 10:44:56 ID:8AiWDcWE
2なら北崩壊。
3 :2005/04/26(火) 10:45:31 ID:X6G1pOe/
PSIキター
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 10:47:35 ID:7WAaZA+f
スーパーKとか、麻薬とか、色々他にあるもんな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 10:48:25 ID:NnB75izV
追い詰めてきたなあ・・・
さあ、北のファビョった記事を待とう(w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 10:50:46 ID:Dhqw6LZa
何かあったら中国の責任ってさせたいだけだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 11:03:40 ID:vfCjjafd
海上封鎖キター
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 11:06:36 ID:NNgpPF4w
はやく統一してくれよ。 まんどくせー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 11:07:20 ID:YgDTh2Il
臨検か

( ´ー`)y-~~ 火病対策の臨時訓練が必要ですね
 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 11:14:25 ID:C4HThrAF
宣戦布告ニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/26(火) 11:38:26 ID:n2sm/Bna
イイヨイイヨー(・∀・)
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/29(金) 13:19:56 ID:NMDnUs1b
(´・ω・`)
13韓国消滅:2005/04/29(金) 13:22:57 ID:KdTxFtk8

北朝鮮が6月15日までに核実験を実施するはずだと、米国の核専門家が述べた。
イラクの大量破壊兵器調査団長を歴任したデビッド・ケイ氏は25日、ワシントン・シンクタンクのウッドロー・ウィルソン研究所で行なった講演で、
「不幸にも、6月15日までに北朝鮮が核兵器を実験すると、私は信じている」と語った。
14中道良識派国民:2005/04/29(金) 13:24:21 ID:01JvX/f4
海上封鎖キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!

(・∀・)イイヨー!!
15<:2005/04/29(金) 13:25:42 ID:SPFZMi4E
読売新聞 新潟版(4月29日)

万景峰92号 新法で入港めど立たず

保険会社審査に時間 「経済制裁効果」の指摘も
 北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」号が今年に入ってからまだ一度も新潟西港に入港していない。3月に施行された改正油濁損害賠償保障法を受け、同船が契約した保険会社の審査に時間がかかっているためだ。
入港のめども立たない状態に、「狙い通りの経済制裁の効果がある」と指摘されている一方で、朝鮮総連県本部は「早く運航して欲しい」と困り切っている。
北朝鮮・元山(ウォンサン)港と新潟西港を結ぶ同船(総トン数・約9700トン、定員220人)は例年1〜2月に初入港し、年間20〜25回運航する。
しかし、北朝鮮への経済制裁を求める声の高まりを背景に同法が改正され、県も今年1月、5000トン以上の旅客船に船主保険の加入を条例で義務づけたため、同船は昨年12月1日を最後に入港していない。
2003年8月に実施した船舶の安全性を検査する「ポートステートコントロール(PSC)」に備え、8か月ほど運航を控えたことがあるが、初入港がこれだけ遅れたのは初めてだ。
同法は、100トン以上の外国船舶が日本の港に入港する条件として、油濁汚染への賠償や船体撤去の費用を保障する船主責任保険の加入を定めたもの。
賠償能力のある適正な保険に入らなければ、県から新潟西港の岸壁使用の許可を受けることができなくなった。
保険未加入だった同船は年明け以降、加入準備を進め、今月12日には同法に基づき、一般船舶保障契約証明書の交付申請を国土交通省に提出。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は今月の入港を計画していた。
16<:2005/04/29(金) 13:26:47 ID:SPFZMi4E
>>15のつづき

ところが、公安当局によると、同船が契約したのはペーパーカンパニーが多いとされる英国領バミューダの保険会社。
同省が「適正」とする日本や欧米などの38社の保険ではないため、厳格な審査を受けることになり、今月中の入港を断念した。
これまで北朝鮮船舶はニュージーランドの保険会社と契約した17隻が証明書の交付を受けており、万景峰号を含む3隻が審査中。
審査は保険会社そのものと、契約内容の2点について行われるが、同省海事局は「適正でなければ入港はできない」としており、入港時期は見通しが立たない状態だ。
同省によると、03年に日本に入港した外国船舶の保険加入率は約73%だが、北朝鮮船舶は2・5%と極端に低かった。
02年12月に茨城県日立港で座礁した北朝鮮の貨物船が保険未加入のため、同県が重油流出対策などの経費約6億5000万円を肩代わりし、同法成立に弾みを付けた。
一方、朝鮮総連県本部には、在日朝鮮人から運航の問い合わせが相次いでおり、「同胞(在日朝鮮人)は経済制裁で本当に困っている。早く運航できるようにしてほしい」と話している。

>ところが、公安当局によると、同船が契約したのはペーパーカンパニーが多いとされる英国領バミューダの保険会社。
まんぎょんが保険をつけたなんておかしいと思ったら、やっぱり
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/29(金) 13:35:43 ID:AkUUW09F
できるだけ引き伸ばして、チョンに火病おこさせてくれ
18中道良識派国民:2005/04/29(金) 13:39:27 ID:01JvX/f4
>15-16
GJ
やはり、ペーパーカンパニーか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/29(金) 13:48:47 ID:isvXE5iX
17隻が加入してるニュージーランドの保険会社も怪しい。テレビ局が調べに行ったら、
社員がいなかった。で、同じビルにいた弁護士が本社は英国にあるって。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/29(金) 14:10:44 ID:9Q+6kZWP
脱線事故で偉そうにしてる北側が許可したんだっけ
締め上げてやれよ共産党
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:05:20 ID:0RLXbZw3
■伝説の外電スレ・過去ログ1
[1]04年5月23日〜5月24日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085296417/

[2]〜5月24日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085329985/

[3]〜5月25日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★3
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085395948/

[4]〜5月27日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★4
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085487939/

[5]〜6月4日まで
【北朝鮮核輸出】リビアのウラン、北朝鮮から購入 IAEA報告書が示唆
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085885991/

[6]〜6月14日まで
【北朝鮮核問題】第三回六か国会議、23日から北京で開催[6/3]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086279393/

[7]〜6月25日まで
【北朝鮮核問題】第三回六か国会議、日程 確定できず [6/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087176553/
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:05:49 ID:0RLXbZw3
■伝説の外電スレ・過去ログ2
[8]〜7月7日まで
【6カ国協議】全面核放棄なら重油供給 米大統領承認と報道 [06/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087964458/

[9]〜7月27日まで
【中国北朝鮮】「米の攻撃止められぬ」と警告=金総書記訪中時に江沢民氏 [07/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089099090/

[10]〜8月17日まで
【6カ国協議】核問題の米包括提案 「北の回答は大統領選後」.[07/11]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089500837/

[11]〜9月9日まで
【北朝鮮】中国企業が北朝鮮進出ラッシュ -中央日報.[08/16]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092648428/

[12]〜10月18日まで
【北朝鮮】北朝鮮、扉閉めて体制強化中? -中央日報[09/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094463975/

[13]〜10月21日まで
【6カ国協議】小泉首相、6カ国協議の開催要求 北朝鮮次官と接触[09/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095908465/

[14]〜11月8日まで
【北朝鮮】北外務省「IAEA、韓国核に二重の基準を適用」[10/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097744487/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:06:14 ID:0RLXbZw3
■伝説の外電スレ・過去ログ3

[15]〜11月23日まで
【北朝鮮】ミサイル収入激減 ボルトン米国務次官、PSIの成果を強調[10/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098967241/

[16]〜12月13日まで
【北朝鮮】6カ国協議の年内再開に難色-日朝協議[11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100246985/

[17]〜12月22日まで
【6カ国協議】米特使が日中韓訪問=協議の早期開催へ意見交換[12/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102306113/

[18]〜05年1月7日まで
【北朝鮮】張成沢氏息子が金総書記息子に発砲[12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102979936/

[19]〜1月22日まで
【北朝鮮】越北・拉北者ら元南側の要人が「先軍政治」を称賛[050103]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104754795/

[20]〜2月7日まで
【拉致問題】小泉首相:「発言と真意をよく見極めて」 北朝鮮反応に[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106053043/

[21]〜2月20日まで
【ロシア】イランへの北朝鮮ミサイル部品輸出阻止失敗していた【01/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106927423/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:07:52 ID:0RLXbZw3
■伝説の外電スレ・過去ログ4

[22]〜3月4日まで
【北朝鮮】金正日の妹、金敬姫は健在 しかしアルコール中毒か?[050209]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107958983/

[23]〜3月16日まで
【IAEA】北朝鮮核に最大限の懸念 IAEA理事会開幕[02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109597993/

[24]〜4月1日まで
【北朝鮮】プルトニウムを最大39.5kg抽出か 韓国専門家が討論会で主張[050307]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110200651/

[25]〜4月13日まで
【中朝】胡錦涛:北朝鮮首相に協議復帰は「正しい選択」【03/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111680178/

[26]〜4月22日まで
【中朝】胡錦濤・国家主席、今月中に訪朝か[04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113123731/

[27]〜4月30日まで
【中・朝】胡錦涛:5月2日北朝鮮訪問か、台湾メディア報道[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113902210/
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:08:50 ID:0RLXbZw3
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050430ig90.htm
5月1日付・読売社説(1)[首相印パ訪問]「戦略的な南アジア外交が重要だ」

小泉首相はインドのシン首相と会談し、戦略的パートナーシップで合意し、首脳会談の定期開催や
幅広い分野での協力の強化を確認した。

だが、日本外交は後手後手に回ってきた。日本の首相の訪印は、2000年8月の森首相以来約5
年ぶりだ。日本の政府開発援助(ODA)の円借款の供与はインドが第1位だが、それだけで“戦
略的関係”が作れるものではない。

共同声明には「貿易量の飛躍的拡大」が盛り込まれた。04年の日印貿易額は約60億ドルで、中
印貿易額の約半分だ。

安保対話強化やエネルギー協力対話の開始が共同声明に明記されたことも、日本の国家戦略上、大
きな意味を持つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪くはないけれど、満足できない。「日本外交は後手後手に回ってきた」としても産業界やメデイア
や国内言論が、インド重視をしてきたとはいえない。日米の戦略シフトが明確になったとたんに政府
の出遅れを叩くのは下品でいただけない。むしろ、そこまで出遅れた原因の分析なり今後の処方を論
じるのが合理的で有意義であろうに。政府を叩いて、それでおしまいという言論は極めて幼稚という
べきでは?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:10:12 ID:0RLXbZw3
<アメリカ国内の反日サイト>
欧米の英語メディアに流される、歪曲や欺瞞に満ちた反日記事や評論というのを少し読んでいる
と、気がつくこともあって;

@どれもこれも、事実検証や歴史研究をした気配は皆無で、同じパターンの、同じ言葉使いの
 誤った記述がみられる。つまり、反日の言辞DNAは少数で、コピペやリサイクルで使い捲くら
 れている。また、そうしたニュースを「まとめサイト」にして提供するなどの動きがある。

A単純に言えば、反日記事や評論は、少数のオリジナル製造・発信もとがあって、それが様々
 なサイトや記事にばら撒かれる効率の良いシステムになっている。恐らくは、専門研究者が
 言辞的なDNA追跡をきちんとやれば、発信元と配布システムを明らかに出来るのではないかす
 らん?

B南京大虐殺がアイリス・チャンの本の孫引きに行き着くように、そうした誤った歴史認識に対
 して効果的な英語でのディベートや反証や証明が必要と思われるけれど、政府機関もアカデミ
 クもメディアも、今のところやる気がない様子。

C以前に書いたのだけれど、正統的な、精密な手続きでの学問的検証があるべきで、そうした資
 料や研究や評論が広く公開されて世界からアクセス可能になるべきと思ふ。少なくとも、今は
 反日捏造攻撃側が、うまくやっているような希ガス。


反日捏造サイトの例:Pacific News Service;News for the new Ameriva;
ttp://news.pacificnews.org/news/view_article.html?article_id=3b7570ec0fe0665e9b8b05d16a81a241
(極左の親中反日お花畑リベラルのサイト)

Japan's Shameless Revisionism   日本の恥ずべき歴史修正主義
Commentary, Philippine News , Apr 30, 2005

ttp://news.ncmonline.com/news/view_article.html?article_id=eb981b7b356c6add2f876ca062b1da0d
The Japanese Prime Minister's Apology to China is His Apology, Not Japan's
日本の首相の中国への謝罪は、個人的なもので日本のものではない

ttp://news.ncmonline.com/news/view_article.html?article_id=c15c5a02b2de41c17bae6f26fbdaef17
South Korean Citizens Now See Japan, Not North Korea, as Top Threat
韓国の市民は、北朝鮮ではなく、日本を最大の脅威と見る

ttp://news.ncmonline.com/news/view_article.html?article_id=90de232a34e7c68db79627bef58bfa7d
On China-Japan Dispute, Western Pundits Show Anti-China Bias
日本と中国の歴史問題論争、西欧の学者に見られる、アンチ中国のバイアスについて

ttp://news.ncmonline.com/news/view_article.html?article_id=730b7f6745cacbd64c58b5ca32d9a347
Korean-Americans Oppose Japan’s Bid for Security
韓国系アメリカ人は、日本の安保理常任理事国入りに反対する
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:23:30 ID:0RLXbZw3
中国も侵略と虐殺の歴史 北京出身弁護士、米紙に意見 「日本非難は矛盾」と指摘
<産経、05月01日(日)02:39>

【ワシントン=古森義久】ニューヨーク・タイムズ二十八日付は中国人の著名な弁護士による
中国の反日運動についての意見をコラムとして掲載した。同コラムは中国当局が自国の歴史に
ついて偽りを重ねているとして、日本を一方的に非難することは矛盾だと指摘している。(後略)
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050501/m20050501008.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、前スレ >>264 の;
ttp://www.nytimes.com/2005/04/28/opinion/28pu.html?
China's Selective Memory  By PU ZHIQIANG Published: April 28, 2005

この記事の筆者は米国に亡命した中国人弁護士らすいのだけれど、日本人の書いたこの手の記事
をNYTやWaPoやWSJや・・・そうしたもので見かけることのないのは、どうしてなのかすらん?
(実際には、英語メディアどころか、国内メデイアでもみかけない有様だけど)

研究者には、すぐれた人がイパーイいることは事実なので、メディア側が、そうした言論を取り上げ
ないだけではないのかすらん? 産経や読売は、日本人の学者や研究者に執筆依頼すべきなのでは
ないのかすらん?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 04:32:11 ID:0RLXbZw3
カイロで連続テロ 観光客ら10人けが <朝日新聞、05月01日(日)03:03>

カイロで30日午後、エジプト考古学博物館の付近など2カ所で自爆テロと観光バスへの襲撃
未遂事件が相次いで発生した。AP通信によると、外国人観光客やエジプト人ら計10人がけが
をし、犯人側の男女2人が死亡した。

同博物館はツタンカーメン王の黄金のマスクなどがある観光スポット。日本大使館によると、日
本人の被害はない模様だという。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.gazettetimes.com/articles/2005/04/30/ap/headlines/d89psoro0.txt
Two Women Open Fire on Tour Bus in Cairo By PAUL GARWOOD  (AP)

A group calling itself the Abdullah Azzam Brigades claimed responsibility for the twin
attacks in a statement posted on a Web forum used by Islamic militants. It said the
attacks were in revenge for the deaths of those who carried out the Sinai bombings last
year and for the subsequent arrests of thousands of people.
The claim's authenticity could not be verified.

The group _ whose name refers to a Palestinian militant who worked alongside Osama bin
Laden in Afghanistan and died there in 1989 _ was one of several that claimed responsibility
for the Sinai attacks at the resorts of Taba and Ras Shitan.

朝日の記事は犯人について何も書いていないけど、上のAP記事に拠れば、タバ・ヒルトン襲撃
事件を起こした、アルカイダ(関連)グループという事になるような。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 05:08:32 ID:0RLXbZw3
>>25
http://www.newindpress.com/NewsItems.asp?ID=IEH20050430135200&Page=H&Title=Top+Stories&Topic=0

Prime Minister was keen that India benefits from Japan's experience in energy
efficiency as together the two countries would be the world's fourth largest
consumer of energy resources.

インドのシン首相は、日本の省エネルギー技術の利用に大きな興味があり、それはインドと
日本が(あわせて)世界第四のエネルギー消費大国になるからである。

Meanwhile, India is keen on benefiting from Japan's know-how in the railways sector,
which is Tokyo's area of core competence. Japan's Special Terms of Economic Partnership
(STEP) scheme offers loan for up to 40 years at 0.4 per cent interest and that
approximately $5 billion will come from this for the high-speed railway freight corridors
between Delhi and Mumbai as well as Delhi and Kolkata.

また一方で、インドは日本の鉄道システムのノウハウに大きな興味がある。日本の経済協力スキーム
は40年ローンの、年間0,4%利率という低利資金を$5B間で供与できる。これはデリー・ムンバイ(旧
ボンベイ)間とか、デリー・コルカタ間の高速貨物輸送に適用できる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インド側に省エネ技術や輸送システムの需要が大きいのであれば、それが手始めになるのが自然
なので、そうした分野の協力が進めば、今までの遅れを取り戻すのに有効でもあるらめ。おそらく
(今後の成長を目指すインドには)公害防止技術なども需要は高いはず。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 05:20:46 ID:0RLXbZw3
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-04/30/content_2901546.htm
DPRK: No expectation of settling nuclear issue during Bush's term
2005-04-30 23:16:20

新華社:北朝鮮は、ブッシュ大統領の任期中は核問題の解決は期待し無いと発表

"Because, Bush is, indeed, a world dictator whose hands are stained with the blood shed
by innocent civilians," the Korean Central News Agency (KCNA) quoted a spokesman of the
DPRK's Foreign Ministry as saying. "Peace can never settle in the world as long as Bush
stays in power."

「何故ならば、ブッシュは世界の独裁者であり、無垢な市民の血で手が汚れているからである」と
KCNAが、北朝鮮外交部の声明を発表した。「ブッシュ大統領の任期中は平和はおとづれない」

#ヒラリー@08をキボンヌといいたいわけかすらん?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 05:32:26 ID:0RLXbZw3
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005-04/30/content_2899442.htm
<新華社、中文、4、30>

小泉はインドを訪ねて南アジアの戦略を調整する 両国は高層の戦略対話を始める

日本の首相の小泉純一郎は28日晩にインドに到着して訪問を行って、始まってインドに対して
3日間を期間とする訪問を行う。小泉とインドの指導者は29日に両国の双方の関係を強化する共
同声明を発表して、“戦略的パートナーの関係”を作り上げることを目指す。

アナリストは、これは日本の首相が最近5年来初めてインドを訪問するので、日本政府の制定の
南アジアの戦略の重要な措置だと指摘している。

関係は昇格させる
米国、中国と韓国などの国家は次から次へとインドとの戦略の協力を強化して、日本は一部停滞
していることに見えて、そこで小泉の政府は迅速に戦略を調整して、決定は全面的にインドとの
協同関係を昇格させる。小泉とインドの首相のシンは29日晩にニューデリーで共同声明に署名し
て、高層の“戦略対話”を始めることを決定して、両国の経済と貿易の関係を昇格させるで、エ
ネルギー、安全と国防事務などの領域の協力で強化する。

日本のエネルギーが供給して大体において中東地域から来るため、タンカーを運んでインド洋海
域を経由して日本に向かって、だからインドとの協同関係を強化して、日本石油の供給の安全を
確保することに役立つ。

経済と貿易は道を切り開く
インドが日本との協同関係を強化しても現実的な利益の考慮がある。国連の改革の問題の上で互
いに支持しなければならないを除いて、インドも日本から更に多くの投資を獲得することができ
ることを望んで、インドの商品の対日輸出を促進する。

インドの商業と工業の部長のka邁勒・納特は、中国と韓国などのアジア国家と比較して、日本企
業はインドの投資と貿易に対して“停滞して前進しない”に見えて、インドの朝野の“失望する”
をさせると表している。去年インドと日本の二国間貿易額は43.5億ドルで、中印二国間貿易額の
3分の1つだけだ。彼は日本とインドの二国間貿易額が3年内に100億ドルまであげることができる
ことを望むと納めて特に言う。

インドの政界と商業界のこれらの期待について、小泉は自然ととても明らかで、事実上日本政府
の“南アジアの戦略”も経済協力で重要として導くのだ。現われを調査して、インドは日本企業
の今後の投資の重点の1つで、中国とタイに次ぐ。

小泉の承諾、日本はインドにインフラ建設を行うように助けて、その中の1つの重要なプロジェ
クトは日本がインドに1本ボンベイからニューデリーが更にカルカッタのオートメーション化の高
速の鉄道まで(へ)まで(へ)建造するように助けるのだ。

長期の戦略
小泉はもっぱら《インドの時報》のために文章に文章を書いて、日本とインドが“本当の全世界
の仲間”になると表して、しかも“新しいアジアの時代”を創始する。

インドの国防は、日本政府の制定の政策を印刷することに対しては長期計画を持って、今後の10?
15年の戦略のために協力で基礎を打ち立てると研究所の責任者の巴斯カールを研究して分析して
言う。双方のはよく協力しても一定の程度の上でアジアの政治の構造に影響する。
(馮俊揚新華社が本紙を供える特別記事)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日本のメデイアより正確な観察かも
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 07:45:52 ID:rGwp2Dfw
                                    人  . . . モワモワ
                                   彡 ミ.. , ´ . . .
     ミi              ソ             ノソ  ゙ミヽ .;.;.: , .,,   ←花粉
      ミ彡ミ!!          彡            彳彡  彡ミ.;: : ..:., :モワモワ
.!i、,      ゞ彡  ヾ !i 巛ミ!|!|/ミ            彡ノ (゚Д゚ )ヘゞミ <……
`゙゙!il.ソ    _/ゞ彡|!|i !ヾ  _、                │杉│
   ゙`彡_ //゙  / /ミi !ヾ` ゙ミ゙ミi!.〆┏04年5月、日朝会談。外電スレもこの話題を扱うスレとして誕生
    ミ  ソ`゙  / 彡ゞ    `゙ミ彡 ┠(中略)
彡!|/《゙`\=@ ヽγ ゙ミ!|!|巛彡ソ    ┠北が新たな核爆弾を作るため原子炉を止める?との情報
`゙     |i !   松  /   / 二⊃  ┠韓国のエラな人から国連のエラい人へのワイロ疑惑。フセインの影も…
      /l  ●   ●|  / ( ⊇i ))) ┠(中略)
     |l! ゙   ( _●_) |/ /.     ┠正日「アイゴー米軍が攻めて来たニダ! 人民よ迎え撃つニダ!
     //´   |∪|  ゙´ ,/ ..     ┠まずは新鋭戦闘機が迎撃…あ、乗員が戦闘機ごと亡命した
    /!     ヽノ  ノ/´ .     ┠新鋭戦車が迎撃…あ、燃料なくて兵士が押してる
    \ゞi       /今ここスギ―!┠素手で岩も割る超人兵団は…あ、米兵が配ったエロ本読んでる
     ヽ`゙、     ゝ         ┠天才少女による超絶タップダン…あ、もっと上手い米兵がいた
      》! l      λ        ┠ドドンと札束積んで許してもらうニカ…あ、スーパーKだとバレた
     ノi !ヘ      ,/        ┠自慢の美女軍団で篭絡…あ、見向きもされねェ
    /;:, , , ,  ;:;:;:;:;, , , ヾ       ┠わが息子正男よ奴等を…あ、ミッキーマウス帽もらって喜んでる
そう、俺様こそはスギ花粉症の元凶。 ┠正日「´…まあいい時間は稼げたニダ、とっとと脱出スミダ!!
今日も今日とて花粉をばら撒き .   ┗その数時間後、中朝国境付近で特別列車に乗っていた金正日は
       子孫繁栄に邁進するスギ。 あっさり米軍に身柄を確保されちゃいましたとさ。
 …俺様の顔になんかついてるスギか?

「伝説の外電スレ」過去ログ保管庫
http://fire.kakiko.com/gaidenkuma/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 10:46:58 ID:2YIWs4ts
スギー キターーーーーーーーーーーーーー!!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 10:55:02 ID:nzyqKMJd
http://www.asahi.com/international/update/0501/001.html?t1
東アジア共同体構想に反対 アーミテージ氏会見
2005年05月01日08時59分

 アーミテージ前米国務副長官は29日、朝日新聞社のインタビューに応じ、
日本政府が積極的に進める東アジア共同体構想について「米国がアジアで歓迎
されていないと主張するのとほとんど変わりない」として、反対する考えを示
した。同構想に中国が熱心であることに警戒感を示す一方、中国の台頭には
「国際社会で有益な国になるよう、日米が支援しなければならない」と語り、
望ましい方向に進むよう日本とともに働きかけることの重要性を強調した。

 アーミテージ氏はまず、最近の中国での反日運動は、中国当局が危機感を持っ
たため「比較的迅速に対応した」と説明。「日本政府の対応は非常に良かった」
と評価した。「日中両国は、ともにほぼ対等という新しい状況に正面から向き
合わなければならない」とも述べた。

 今後の中国の台頭に対しては「封じ込めはしたくない」としたうえで、「む
しろ、国際社会への進出を支援したい」と語った。そのためには「日米の強固
な関係が必要になる。両国はこれまで以上にお互いが必要だと分かってきた」
と説明した。

 現在、米国抜きで設立準備が進められている東アジア共同体は、「深刻な誤
りだ」と批判。すでに米国が構築した2国間同盟のネットワークを切り崩すよ
うなものではないとしながら、「そういう方向性が出ること自体が問題だ」と
懸念を表明した。さらに、「中国は積極姿勢を見せている。米国を除いた協議
に加わることには、非常に意欲的だ」などと語った。

 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議が停滞していることに関しては、「米国が
もう少し柔軟な姿勢を見せなければ、中国や韓国に非難されるのではないかと
心配している」と語り、核放棄を求める基本路線は維持しつつも、発言内容な
どで柔軟性を示す必要があるとの考えを示した。

 日本で論議されている北朝鮮に対する経済制裁をめぐっては「6者協議を通
じて核問題の解決を模索している現状では、制裁は非常に多くの国が参加しな
い限り最良の選択とはいえない」と慎重な姿勢を示した。

 米軍再編に関しては具体論に入るのを避けたが、「韓国で目立つ形で駐留の
影響を減らしているのに、沖縄ではできないというのでは納得を得られないだ
ろう」と述べ、何らかの形で駐留負担が軽減されるとの見通しを示した。
------------------------------------------------------------------------

東アジア共同体構想の反対については随分踏み込んだなとは思いますが、普段
の発言はとても慎重です。このしとは、ゆずる所と得る所のバランスがうまい
んだと思われ。白サップとかアダムスファミリーとか呼ばれる巨体の割には、
神経が細やかでいつも驚かされます。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 11:06:57 ID:n14VvJgi
ttp://www.nytimes.com/2005/05/01/national/01alamos.html?ex=1272600000&en=de7c4ba51273f8af&ei=5090&partner=rssuserland&emc=rss
At Los Alamos, Blogging Their Discontent
By WILLIAM J. BROAD Published: May 1, 2005

NYT:アメリカ、ロスアラモス原子力研究所、所内のブログ議論でトップがピンチ

ロスアラモス原子力研究所は、機密盗難事件(実は誤り)などで大揺れにゆれたりした結果
退職者が出たりして議論が多い。所内のブログでは、トップの研究所長であるG. Peter Nanos
への批判が起こり、今の所内の状況からすれば、この批判の高まりで、所長は近く辞任せざる
を得ないのでは、と見られる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トップの運命を危うくするブログ。なにやら威力発揮しすぎのような気もするけど・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 11:22:46 ID:n14VvJgi
ttp://big5.chinataiwan.org/web/webportal/W3799218/A84454.html
<中国台湾、2005-05-01 08:40>

リー・クアンユーは連と宋が大陸を訪ねて民意に合って台湾海峡の安定に役立つと語っている(図)

台湾メディアの報道によると、中国共産党の総書記の胡錦涛と国民党の主席の連戦の会談に対応
して、シンガポールの内閣の資政のリー・クアンユーは、これは大陸の経済がそびえ立つ時反映
して、台湾の人民はすべて経済の上で、大陸が友好協力の関係を維持することを望んで、これは
台湾台湾海峡両岸の情勢の安定に役立つと表している。

リー・クアンユーは、台湾の民意は調査結局はっきり示して、台湾の人民は連戦に大陸と大陸の
指導者へ友達のように交際するよう支援して、しかしこれは経済協力のよく考慮することに基づ
くので、非談の統一して問題と言う。

もし連戦は大陸を訪問して台湾の民衆の支援を失うことがありえることをはっきり知っているな
らば、連戦は大陸に向かうことはありえなくて、明らかに台湾の人民の心情はすでに変化が現れ
た。彼は予測して、台湾商人がすでに台湾当局に圧力を加えたため、経済の上で大陸の協力の態
度をとることをと求めて、ゆっくり民衆も台湾当局に圧力を加えることがありえ る。

親民党の主席の宋楚瑜について最近大陸を訪問して、リー・クアンユーは、最近陳水扁に向って
近寄る宋楚瑜、同じく将と胡錦涛は会談して、連戦と同じに彼を予想して、“1つの中国”の原
則を支援して、しかし会談しない“一国二制度”の問題と表している。

リー・クアンユーは、北京は“分裂反対の国家の法律”を通して、台湾に警戒線を下へ設ける;
米国、日本も初めて米日の安保の条約が構築するもとに台湾問題を“共通の戦略目標”にとして、
双方がすべて“にあって数取りを増加することを明らかに示すと指摘している。”

その他に、彼によって知っていて、陳水扁も明らかな情報を得て、それはつまり更に警戒線を越
えることを試みることができなくて、そのため米国の次回の大統領選が新しい大統領を選出しな
い限り政策の上にとても大きい変化があって、さもなくば当面台湾海峡の情勢はかなり安定させ
て、しかも続けるべきだことができる。(娟子)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 11:30:21 ID:n14VvJgi
ttp://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=IN0505010022&cat=000IN&PHPSESSID=1bf3c4fbef6498a8748b9a5eff9e74a8
<香港、文匯報、中文、5、1>

極東のオイル・パイプの1号の事件は中国に機会の増加を得させる

【文匯の専心するニュース】鳳凰衛星テレビの5月1日のニュースロシア政府は近日正式に極東の
石油のパイプの第一期工事の方案をスタートさせた。第一期工事は2008年に施工し終わって、石
油のパイプの終点は中国とロシアの境界線に接近して、これは中国にロシアの石油の機会を獲得
してと大いに増加することを望ませる。

香港商報によって外電報道を総合して、ロシアの工業とエネルギー省長官の赫リースのかたい科
は政府を代表して4月26日にこの重要な命令に署名した。極東の石油のパイプの第一期工事は60億
ドルを投資すると予想して、西のシベリア油田から泰捨特まで(へ)更に泰捨特から斯科沃羅まで、
季承諾する石油輸送管のイブキを含む。斯科沃羅は季承諾して中ロの境まで70キロメートルだけあ
って、そのむこうは中国の有名な国境の都市の漠河だ。

第一期工事はイブキの年が能力を塗って3000万トンまで達することに負けることを管理して、これ
はちょうどかつてと露政府の否決する安加爾斯克に大慶のオイル・パイプまで(へ)量相を塗って一
致に負けられる。この工事のロシアの石油の運送会社とロシアの工業のエネルギー部門の官吏がす
べて表していることに責任を負って、技術の方面の各種の準備作業はすべてすでに終わって、資金
源もいかなる問題があることはでき(ありえ)なくて、そのため今着手して施工することができる。

ロシアの石油の運送会社の副総裁のジェリーは夫は、この会社はオイル・パイプの終点の斯科沃羅
の季で承諾して石油を建設して集散して立って、それによってシベリアの石油が終点に到着した後
にすぐに鉄道を詰めて通して中国まで(へ)輸出することを入れられると言う。その他に、甚だしき
に至ってはこの会社はまだ斯科沃羅から季承諾して更に1段のあまり長くないオイル・パイプを建設
して露中の境のイブキまで(へ)延びると計画する。

露政府のこの最新の決定は中国にロシアの石油の望みと機会を獲得して大いに増加させる。最近の
ためロシアが日本の政治と関係して冷淡にあしらうことに傾いて、中国と日本がロシアのエネルギー
の資源の競うことを奪い合う中で、中国はまた再度しばらく優勢がいる。ロシアの戦略の問題の専
門家の薩夫蘭丘克は言う:『原則的に私の理解は、ロシアは中国にエネルギーを輸出することを願
う。政治あるいは経済の角度から考慮するのに関わらず、すべてこのようだ。政治の角度から言っ
て、このようにしてロシアのエネルギーの輸出の多元化を使用することができて、ロシアの石油が
輸出して当面単にヨーロッパに依存したためだ。』薩夫蘭丘克は、ロシアの輸出のはすべて重い石
油で、ヨーロッパ市場は重い石油の需要の増加に対してとても緩慢で、中国は今ちょうど重い石油
の需要量に対してとても大きくて、そのため経済の角度から考慮して、ロシアはとても引き合うと
まだ言う。

でも、露政府は極東の石油のパイプの第一期工事のファイルの中で中国は1つの字だに対しても持
っていない。ロシア中国の問題の専門家達は、最近の中国はと日本の関係はとても緊迫(緊張)して、
その中の1つの要素はエネルギーの問題を奪い合って、これがロシアを促して真剣にどのように更
に手の中の掌握するエネルギーの札を有効に利用してはかりの中国と日本をつくりにくることを考
慮して、これと国家の関係の中で重要な影響を加えると思っている。

露極東の石油のパイプの第二期工事はオイル・パイプを斯科沃羅から季承諾してナホトカまで修理
するので、ここを通ってしかし石油を日本などの国まで (へ)輸出する。しかし露政府は現在そし
て第二期工事のいかなる計画案と期日を宣言していない。アナリストは、第二期工事の着手する望
みはとても果てしなく漠然としていると思っている。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 11:33:23 ID:nzyqKMJd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000158-kyodo-int
「守旧派」との対決焦点 軍撤退のシリア大統領

 【カイロ30日共同】シリアのアサド大統領(39)は国際社会が求めてい
たレバノンからの軍撤退を完了させたが、敵対するシリアの「政権転覆を狙う」
(アラブ紙アルクッズ・アルアラビ)米国の圧力は続きそうだ。今後は政治、
経済改革断行のため、国内の「守旧派」との対決に踏み切れるかどうかが焦点
となる。

 29年間にわたりシリア軍が駐留したレバノンは、シリアにとって対イスラ
エル交渉の重要な「同胞」だった。レバノン南部を拠点とするイスラム教シー
ア派民兵組織ヒズボラは、対イスラエル闘争の最前線にいる。

 シリアの影響下を脱してレバノンがヒズボラを武装解除し、既にイスラエル
と平和条約を結んだエジプト、ヨルダンに続き融和路線に転じれば、シリアの
孤立は一層際立つことになる。
-------------------------------------------------------------------------
不思議なのはレバノン経由の密輸を利権としてきた守旧派(親父の大アサド時
代の番頭連中)が抵抗らしい抵抗も行わずにレバノンからの撤退が行われてし
まったことだ。このことから考えられることは、

1) 小アサドは番頭連中が抑えてきた軍と秘密情報機関をコントロールできる
ぐらいに自己の権力基盤を確立している。
あるいは
2) レバノン撤退と引き換えに合衆国などから守旧派に対して充分な経済的な
インセンティヴが与えられた。
あるいは
3) 合衆国から守旧派さえも震え上がるぐらいの恫喝が与えられた。例えば1
976年に板門店で北朝鮮が起こしたポプラの木事件のような。(この時
怒り狂った合衆国は韓国軍と共にマジで北進の準備を開始し、こてはじめ
に核を搭載したB52爆撃機による休戦ラインンを越える哨戒飛行を開始
した。北朝鮮軍は飛行するB52を撃墜しようとしたが、電波妨害によっ
て対空ミサイルの照準を合わせることができなかった。ベトナム戦争時代
のオンボロ爆撃機であるB52すら打ち落とせなかったことに対する北軍
首脳部の衝撃は大きく、国家の中枢すら合衆国軍の前には抵抗する間もな
く核で蒸発してしまうことを思い知った金日成は、しぶしぶ合衆国に謝罪
をしたのである)具体的には合衆国空軍のB2爆撃機に核を積んでシリア
の上空をブーンブーンと堂々と飛行させておいて、シリアの防空警戒網が
それを探知できていない段階で、事前にそのことを教えておいた同盟国の
イギリスあたりからアサドの家やシリア国防省に電話を入れさせ、今あん
たのアタマの上をヤンキーの水爆積んだ飛行機がブーンブーンと飛んでまっ
せ!とやるわけだ。
あるいは
4) 今は撤退しても守旧派は奥の手を隠し持っている。(しかしこれは一番可
能性が低い)などである。

> シリアの影響下を脱してレバノンがヒズボラを武装解除し、既にイスラエルと
> 平和条約を結んだエジプト、ヨルダンに続き融和路線に転じれば、

これはあり得ない。その理由はヒズボラがレバノン国会に10名余りの議員を送
り込むれっきとしたレバノンの公党であり、宗教別にわかれた各派の武装勢力
の寄せ集めであるレバノン陸軍に4000名もの兵力を擁するヒズボラを武装解除
するだけの力がないからである。また、ヒズボラの問題はシリアだけで決定す
ることができない。ヒズボラの共同スポンサーはイランだからである。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 14:22:31 ID:XJWEASZA
ttp://news.bbc.co.uk/chinese/trad/hi/newsid_4490000/newsid_4495100/4495125.stm
コ國聯邦議長在北京直言令中方不快
BBC中文部駐コ國特約記者 史明

ドイツ連邦議会議長が中国で日本非難を拒否し、中国側が不快を示す

ドイツ連邦議会のティールゼ議長が中国 訪問中、中央党校で「国家はいかに自らの
過去をかえりみるべきか」というテーマで講演を要請された際、 中国側はドイツ議
長に戦後ドイツがいかに自らの国家犯罪を深く反省している反面、日本はしていない
と、 日本を非難する内容の講演を行うように要請した。

 この中国側の要求に対し、ティールゼ議長はある国家が他国に対して過去の罪の反
省を要求する場合、 最も良い方法はその国家が先に自分の過去を振り返り、自身の
過去の苦痛を深く反省して、初めて道徳的に上に立つ事ができ、 相手側がそれに羞
じて、後悔するのである。

と返答し、日本を非難することを拒否したばかりでなく、中国もその過去に対して反
省すべきと間接的に主張した。

翻訳、要約は以下のBlogより
ttp://zhenyan.cocolog-nifty.com/twlog/2005/04/post_9755.html
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 15:41:14 ID:eypOxUHx
>>39
(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 16:30:09 ID:n14VvJgi
ttp://www.taiwandaily.com.tw/index03.php?news_id=42992&datechange=2005-05-01&news_top=c4
<台湾、台湾日報、5、1>

学者の観点:米は同盟国中の共同戦略をで中国を封じ込める。
学者のカク培芝は米が「中国威脅論」を東アジア戦略の核心にするために、国際構造を引き
続き強化するで中で封じ込め確立をめざす、と論じる。

(學者觀點美聯合盟國對中戰略圍堵,學者?培芝指美確立「中國威脅論」為東亞戰略核心中
以繼續強化國際格局反圍堵)

台北大学の公共行政および政策学部の教授助手のカク培芝は、米国が米日の安保を強化して、EUが
対中武器輸出禁止の解除に反対し、米国がすでに調整したことを明らかに示した後に、分裂反対法
を通して、米国は戦略の核心を「中国威脅論」を東アジアにすることを確立した、という。

日本などの同盟国と共同して、中国に対してを封じ込め戦略をおこなう。;中国は国際構造を引き
続き強化し、米国に応対して、米中の両国関係はすでに「封じ込めて反対に戦争を封じ込める」に
入ったと昨日論文を発表して指摘している。

東アジアの構造は急激に変化して、カク培芝は、台湾は中国の主導的な東アジア地区の統合する現
実に直面して、東アジア地区が統合する中に。孤立した台湾の発展、台湾は分裂反対の仏中国を有
効に使って後で郵送して話すきっかけに対して両岸を望むべきで、突破して台湾の未来発展する肝
心な障害に影響すると思っている。

中華の欧亜基金会と台北大学の公共の行政は共に平和なフォーラムの時事の座談会?を共同経営して
両岸関係の苦しい立場とチャンスを展望することを結んで、王信賢、徐斯にまめでおよびカク培芝
などの3人の学者が論文を発表するように招待して、カク培芝は「分裂反対法と両岸関係を話す:
国際向かう分析」,彼女は国際戦略の方面から分裂反対の国際外へ流出する効果を分析しにくる。

彼女は、米国はイラク戦争の構造を抜け出して、伝統の戦略の構造に帰って、「後イラク」の米国
に入って、中国の脅威が戦略核心になることを確立して、米日安保を強化し、東アジアの構造を管
理するので、日本を地区の同盟国の地位から世界戦略の同盟国まで昇格させて、同時、積極的に日
本が国連安全保障理事会の常任理事国になることを推進する;
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 16:30:32 ID:n14VvJgi
でも、米国は伝統の同盟国が中国の大きい戦略の認めること、中国のを封じ込めて反対に挑戦と米
中の2強権の全世界の段階の戦略パートナーでの力比べをすることと争奪をつくることにと合うこと
を努力しなければならないと指摘している。

米国は中国に対して封じ込めて、中国は反封じ込めて、カク培芝の分析、米中の交戦する激化する。

中国の戦術は、(1)同盟国数を増加する、一般に中国の胡錦涛あるいは温家宝の歩いたことがある
地方、ライスはきっと1遍掃いて、でたらめに暖かくそれぞれインド、インドネシア、ロシアを訪ね
てそしてこれらの国家と「戦略のパートナー関係」を作り上げて、ライス同様にこれらの国家に対し
て訪問する;(2)「米国を増加して同盟国のコストを丸め込む」は東南アジアに対して善隣の外交
を行って、地区の対話を作り上げて、自由貿易の協定を締結して、東南アジアを裏庭だにと見なして、
米日の東南アジアでの影響力に挑戦する;(3)米国の伝統の同盟国にゆとりがあって、FTA巨大な市
を利用するのは経済の利益が滞りがないとおとりのえさで、結合の経済と貿易の外交とFTA外交を通
じて行政に進んで、中南米の国交の国を掘って、韓国は中国に従って反対して日デモ行進とシンガポ
ールのリー・クアンユーが中国のために口添えをして、中国はすでに展が米国の伝統の同盟国の動作
を開削したことを明らかに示す。

カク培芝は、中国の反分裂法を継いだ後に、中国を形成して話したくて、米国が話す構造を促して、
両岸関係は過去から寒く対峙して入って全く新しい段階に発展して、台湾は最も速く国内の政策の
異なった意見を統合するべきで、力が分散していることを免れて、台湾の戦略の高度と策略を確立
すると最後に表している。 【台湾日刊新聞】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾にも、なかなか鋭い女性論客がいるらすい(台北大學公共行政?政策學系助理教授?培芝)

>東アジアの構造を管理するので、日本を地区の同盟国の地位から世界戦略の同盟国まで昇格させ
 (日本由區域盟友地位提升到全球戰略盟友)

>両岸関係は過去から寒く対峙して入って全く新しい段階に発展して、台湾は最も速く国内の政策
 の異なった意見を統合するべきで、力が分散してい(ry
 (兩岸關係將從過去冷僵持進入全新階段發展,台灣應儘速整合國?政策?見,避免力量分散,
  確立台灣的戰略高度與策略)

そういう、動いてゆく現実への認識において、現実に追いついてゆけない論者や学者が多すぎる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 17:16:48 ID:n14VvJgi
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/newscenter/2005-05/01/content_2903018.htm
<新華社、中文、5、1>

新華社:大学の教師と学生:正しく中日関係を知る 本職の仕事をしっかりと行う

北京大学の部分の教師と学生はBBSの上・・・・・30数年来、中日関係は政治、経済、文化、教育、
民間で各方面が行き来してなどすべて巨大な発展を得て、両国と両国の人民に重要な利益を持って
きて、当地区と世界の平和と発展のために重要な促進作用をも発揮した。

中日関係を改善して発展して、正しく歴史を知る。日本は侵略歴史の承諾を正視して反省するを実
行して行動するべきで、根本的に関連問題を適切に処理する。 1位は、我が国は現在健康な発展の
環境を安定させて容易なことではなくて、特に現在あって全面的に小康社会の重要な時期を建設し
て、理性の高度から、存分に知って中日関係の重要性に適切に処理を済ませるとgaogaoのネット友
は思っている。

bjzpsのネット友といって北京郵電大学BBSの上で書く・・・“時には時折もし困惑と感じるならば、
精力を知識を学んで上がってくることに使う頼む。”

上海交通大学BBSの上で1人のネット友の発言、“強烈に落ち着いていることを維持するべきである
ことを呼びかける”“国を愛する人は気力を振るって向上を求めるべきで、本職の仕事をしっかり
と行う”“私達のこの人のが責任が重いのはとても重い。”

1人の匿名のネット友は、このように数人が私と同じに自分の国家を心から愛することを見て、私
はたいへんからかうと光栄と浙江大学BBSの上で言う。しかし私達は理性を維持して、私達のが骨
身を惜しまず学んで努力するで働いて国の為に尽力する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBSやブログからの、匿名のカキコを記事のネタにするとは、新華社も中央日報並みに。しかも
このケースはヤラセで作り上げた「ネット世論」で、それをネタに国営メディアで宣伝、と。
そのうち国内のサヨク・お花畑メディアも、宗主国様に習って、こういうのを始めそうな。もっ
とも朝日新聞は読者の声とやらで、散々使い古しているけど。

いずれにせよ、共産党中央が、対日問題で、学生にどう指導したいのかは明白な。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 18:08:29 ID:n14VvJgi
米国製含め無人機導入検討 沿岸警備で防衛庁長官 <共同、フラッシュ>

【17:48】 【マニラ1日共同】大野功統防衛庁長官は1日午後、マニラ市内で同行記者団と
懇談し、沿岸警備のため、米国製を含め無人機導入を検討する考えを明らかにした。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=FLASH

#UAVによる国境警備はコスト的にも有利のようで、アメリカは積極推進らすいが
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 18:36:01 ID:n14VvJgi
ttp://www.atchinese.com/2005/05/0502atimes2.htm
<亜洲時報、香港、中文、5、1>

“?州炒樓團”の投機グループが香港に転戦する? (01/05/2005) By 邱金

近日の中国政府は強力に住宅の価格を抑制しているが、中国国内で不動産を投機的に売る“温州の
マンションの転売の団”はワーテルローに悲惨にも遭った;

市場のニュースは伝えて、“転戦する”の香港を用意している部分の温州の資金があって、更に仲介
在して“流し目で見るひとつの階の団”(部屋の団を見る)を組織している香港の不動産があって、
その計画はメーデーのゴールデンウィークの時に“個人が泳ぐ”の身分で香港の “大いに腕前を発
揮する”ことにある。

“?州炒樓團”はずっとマスコミと社会の焦点だ。中国の中央政府はすでに関連現象まで関心を持っ
て、経緯を非常にはっきりと調べる。

中国の政府の新華ネットの4月27日の特別テーマ報道によると、2000年から温州人は上海、杭州、蘇州
厦門、北京、寧波、金華など不動産購入で始まる。はっきりしている当地の不動産市場を炒めた後に
温州人はへの外で大規模なことの拡張を始めて、これで“温州の住宅購入の団”がある。外で160 万
温州人がいて、多くの所の不動産のかなり普遍的なことを買い入れて、5万人以上で見積もりを守る。

1人の1セットの50万元の(人民元、によって計算して、共に250億元だ。国外の温州人国内も不動産の
資金を投資しない下に数(何)十億。業界の広範に認めたのは、温州にマンションの転売にある10万人
があって、使用する民間の資金は1000億元に達する。

中国国務院総理の温家宝は27日に国務院の常務会議を主宰・招集して、研究していっそう不動産市場
のマクロコントロールの問題を強化する。会議は宣言して、中央政府は更に重いこぶしを出して、出
現は“強化してコントロールに計画を立てる”の“厳格な土地が管理する”を含んで、“普通の商品
の住宅と経済適用住宅の価格に対するコントロールを強化する”などの8項の措置は住宅の価格を抑制
する。

《経済参考報》は1名の温州を引用して述べて部屋の団の成員の表示を炒める:“マンションの転売は
危害を及ぼして非常に株券で続けて親になって、私達は本当に多少こらえられないで、ある人を上手
くできないで飛び降り自殺することができ(ありえ)る!”

下に向かい合って、隣接している大陸の香港で、自由市場の制度を遂行して、政府の関与の行為はよ
り少ない;いくつか温州は部屋の資金を炒めて、すでに香港特区市場をねらったようだ。(後略)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 19:11:55 ID:KZk3cUiT
外電さん、いつも感謝です。

ふるさとメディア北国新聞 FLASH24
午前にミサイル発射情報 米軍情報、政府確認中
【18:48】 北朝鮮が1日午前、日本海に向けて短距離のミサイル1発を発射した、との情報が米軍から防衛庁に入っていたことが分かった。政府は確認中としている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

2ch
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114941427/l50#tag597
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 19:37:12 ID:n14VvJgi
ttp://www.boston.com/news/world/asia/articles/2005/05/01/report_n_korea_may_have_fired_missile/
Report: N. Korea may have fired missile May 1, 2005

APの記事でも東京発で、NHKニュースを参照している有様で、いまのところ国内に流れれ
ているニュース意外に情報がないような?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 20:29:22 ID:KZk3cUiT
>47
早速の関連記事の検索感謝です。
これは、FIFAの裁定への反発?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 20:32:21 ID:n14VvJgi
ttp://english.yna.co.kr/Engnews/20050501/430100000020050501200455E7.html
2005/05/01 20:04 KST
S. Korean Intelligence Officials Confirm N. Korea Missile Test

連合通信;韓国諜報部は、北朝鮮のミサイル発射を確認

SEOUL, May 1 (Yonhap) -- North Korea launched a short-range missile Sunday morning toward
the East Sea, also known as the Sea of Japan, South Korean intelligence officials said, confirming a Japanese media report.

Citing a U.S. military source, the Seoul officials said the missile was fired north of
Hamhung, North Korea.
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 20:36:35 ID:n14VvJgi
>>49
ttp://www.eastedge.com/korea-n/map.html
この地図に拠ればHamhung(ハムフン)というのは元山(ウオンサン)の北方
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 21:12:29 ID:n14VvJgi
米国製無人機の導入検討 PSI訓練に自衛隊派遣 (共同通信、5月1日19時36分)

【マニラ1日共同】大野功統防衛庁長官は1日午後(日本時間同)、フィリピンに到着、マニラ
市内で同行記者団と懇談し、沿岸防衛や災害時の情報収集のため米国製無人機の導入を検討する
考えを示した。同時に8月中旬にシンガポールで開かれる大量破壊兵器の拡散防止構想(PSI)
に伴う合同訓練に、初めて自衛隊の艦船や航空機を派遣する考えを明らかにした。

防衛庁は既に、国産無人機開発を検討しているが、大野氏は「2006年度予算概算要求で調査
費を計上し、他国からの購入と国産のコスト面を比較したい」と指摘。「外国には飛ばさない。
攻撃的武器の付与も考えていない」と強調した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=01kyodo2005050101003581&cat=38
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 21:20:27 ID:n14VvJgi
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTNAVAI.HTM
NAVAL AVIATION: South Koreas Refurbed P-3s

ストラテジーページ:韓国が対潜水艦探査能力増強のためP3−B購入

April 30, 2005: South Korea is buying eight updated P-3B aircraft from the U.S. These
aircraft will equipped to put them on par with the US Navy’s P-3C Update III
configuration. The eight airplanes are being taken from the US Navy’s excess inventory
of aircraft. The P-3B last flew with the US Naval Reserve in the early 1990s before being replaced by the P-3C Update II.5. The South Korean navy currently operates the P-3C
Update III.

韓国が8機のP3Bを、米軍の在庫から購入する。P3Bは韓国の現在運用するP3Cの前のバージョンだが
これをP3C-IIIのレベルにアップグレードする計画。

The upgrade of these airplanes includes a complete sensor suite and data management system
plus a ground support system. Also included is a service life extension on the airframe,
including a rebuild of the airplanes’ wings. The dollar value of the contract has now
been set at $496 million. South Korea wants more capable naval reconnaissance aircraft
to deal with the dozens of North Korean submarines, particularly mini-subs, it might have
to face in war time.

この購入計画は$496Mになる。韓国は北朝鮮の持つ潜水艦の探査能力向上のため、これらを導入する。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 22:52:13 ID:n14VvJgi
ttp://www.ncn.org/asp/zwginfo/da-KAY.asp?ID=63606&ad=5/1/2005
<新世紀、中国反体制メディア、中文、5、1>

胡平:中国人は本当に政治に興味はないのか?(中国人真的政治冷感苛)

表面を見て、今日の中国人はあまねく政治に対して、政治に関心を持たないで、政治に対して興味
がない。しかし、私はこれが仮相であることをかたく信じる。私は、今の世界、恐らく中国に比べ
て更に多くの激情に参与することができる、どの国家もない、と大胆に言う。

みんな考えてみよ、今日もしも中国に大統領の選挙、あるいは国会の選挙を行うなら、中国はどの
ような情況が発生することがありえる?

まばらだ、ひっそりして、まだ規模が雄大で勢いのすさまじい、熱気があふれる?私は大胆に断言
して、今日もしも中国は大統領の総選挙あるいは国会の選挙を行うなら、立候補人数はきっととて
も多く、投票率がきっと、とてもとても高くて、選挙の方式はきっと多種多様になることがありえ
て、演説の場所はきっと黒山の人だかりができて、メディアはきっと総動員することがありえて、
老若男女はいずれも選挙戦の高まりを巻き入れる。

国内を言わないでくたさい、海外さえ寂しさに甘んじることはありえない。海外の中国人もきっと
言い争って選挙するためことがありえる、傍らで助勢して、たぶん居住する国の政治に対してまだ
更に関心を持つ。海外の留学生と移住者、中国の旅券を持って、まだ中国の公民で、きっと多くの
人はわざわざ中国に飛んで帰って選挙に参加することがありえる。私は、いったん未来の中国の政
治が開放的だったら、中国人の政治が情熱に参与してきっと全世界を驚嘆させることがありえると
大胆に言う。

これは何かがおかしいと思う?中国で、共産党の独裁50年余り、国民の政治上の権利は50年余り剥
奪されて、いったん人々は参与の政治の権利を獲得したら、彼らはどのように簡単に放棄すること
ができる?今の中国、政府の腐敗はそのようなが事態が深刻で救いようがないので、社会が不公平
でまさにそのようなは目にしてはらはらして、いったん人々は手の中の得票数を運用してこれに対
して変化を行う機会があったら、彼らはどのように熱心に入らないことがありえる?

アリストテレスは、人は生まれつきの政治の動物だととっくに指摘している。政治は人々の利益の
分配と権力の努力に関係するだけではなくて、その上も独立の意志と集団精神が現れることに関係
して、社会が社会に配慮するのがと公正であることを実現して、生命の価値と意義を体現していて、
世間の人と歴史の承認を獲得する。ひとつはその個性と思想を痛感して数十年の民族を抑えられて、
どのように政治のこのような自己顕示の大きい舞台に対してまったく無関心なことがありえる?

特に開放的な民主の初期にあって、百弊害は割ることにじっとしていて、百利待興、最も人々の理
想主義と責任感を巻き起こすことができる;初めて味わって果実を禁じて、また最も人に新鮮でエ
キサイティングであることと感じさせることができて、気持ちがはやることを我慢できない。だか
ら私は大胆に断言して、中国に必要なのは民主を開放することで、中国の民衆はきっと極めて大き
い参与の情熱を表すことがありえる。

実は、私達は未来を想像する必要はなくて、過去を振りかえって、私達は中国人がどのように政治
に富んで情熱に参与するかを知っている。例えば8,9民主化運動、持続時間は50を何日か越えないで、
参加者は数千万延べ人数に達する。1度の全く自然発生的な非暴力の大衆運動はこのような規模まで
発展して、これは中国の歴史の上で、更には世界の歴史の上ですべてきわめてめったにない。

その通りだ、今日の中国人は政治は興味だに対して見上げて、しかし、彼らの政府の、あの政治に
対して興味を持たないので、政治の自身に対して興味を持たないのではない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/01(日) 22:52:41 ID:n14VvJgi
ただ今日だけにあって、国民はいかなる正常な参与のルートがない。いかなるぽつんと立って、能
動的な政治は参与してすべて巨大なリスクを意味して、みごとな望みはきわめて果てしなく漠然と
している。換言すれば、今日中国人の政治無関心は完全に独断の当局に強いられたのだ。

今日中国人の政治の無関心は長期の抑圧の産物で、人間性のねじ曲がる態度だ。表面の上から見て、
今日の中国人の大多数は急いで金を儲けるので、個人の生活の満たすことを求めるのだ。実は、こ
れはまさに人々が政治に失望している反映なのだ。社会が人を失望させる時に、人はまた何を求め
ることができなくて、いかなる外在する物事に対して希望を持つことができない時、人々は1種の自
分の満たすことためにただ生きているだけの状態の中でまで戻すことがありえる。このように満たす
のがいつも彼らの社会に対する報復だ。象がこのようでその他の人を信じないで、公共の事務に参
与しないで、政治の生活を遠く離れて、すでに人の生活ではない、それが完全に人の本性に背いた
ためだ。この点、独断の当局は自分で最もよく知っている。これはそれはどうしてずっと疑心暗鬼
になってびくびくするおかしい事態の真実な原因にまで高圧を堅持する。これも再度私達に注意し
て、自由民主の闘争を努力して、1種のもっと良い管理方式を作り上げるためだけではない、公共の
生活のために中で血生臭い暴力をも取り除くだけではなくて、その上、あれも社会公徳を再建する
ためで、人類の気高い本性を回復する。

ある人の心配を言うのとなると、中国の社会の蓄積する問題が多すぎるため、中国人の政治のまた
あまりに長い時間まで受けることに参与する抑圧、さらに加えて民主的な伝統に不足して、いった
ん開放的だったらの民主、いわゆる爆発に参与することを引き起こすことがありえるか?

ちょうどスタートする民主的な列車は負担が重量が超過するため非常に耐えることがありえるか?

私はこのような心配が決して何の根拠もないのではないことを承認している。この心配について、
以前私は別のところであって評論を分析して、このところは手がかからない。私のここのただ説明
しだけたいのは中国人が結局政治の寒い感ではないかだ。私の強調のは中国人の政治の寒い感だ。

今のところの政治の無関心は仮相だ。いわゆる爆発に参与することを免れるために引き出す社会は
揺れ動いて、私達のするのは自由民主を拒絶するのではない、できるだけ早く開放的な自由民主、
1歩1歩開放的な政治は参与する。まず政治の迫害を停止してから、適切に言論の自由を実行してか
ら始める。(5/1/2005 4:6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胡平は恐らく、ウクライナやグルジア、レバノンやキルギスタンの、独裁政府に対する民主化
運動、アフガニスタンやイラクの自由で公正な選挙を見ながら、中国大陸の青年達の政治無関
心について考えているように思われ;
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 00:11:13 ID:lL/tIe6G
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/newscenter/2005-04/30/content_2899627.htm
<新華社、中国国内記事、中文、5、1>

ダイエットの“手段を選ばない”のため 鄭州では“なぐられる”式のダイエットが流行する

ここ数日、記者は鄭州街頭が取材する時発見して、身のを取り除いて肉に手がかかるため、“悪魔
の体つき”を維持して、中原の“きれいなお姉さん”は們次から次へと1種の似通ってなぐられる
ダイエットの方法を選んで、時には手元(体)に青いひとつを打たれて、紫いっしょにも惜しくない。

このように“挟んで脂肪を打つ”のダイエット法と称されて、聞くところによると中国の古い“民
間治療をする”、“吸いふくべ”の原理から進展変化する。主に挟んで打つことを採用して強くマ
ッサージの方法がダイエットする目的を達成しにくることを待つ。

昨日、記者は鄭州市街区で周りを回って、このような“挟んで打つ”の方法で“きれいなお姉さん”
們のために“悩み”のダイエットする店を解除するのが更に本当で多いことを発見する。昼ごろの
頃、記者は3道中の1家のダイエットの店を通じて(通って)鄭州市に来て、はるかに店を得る中に
“パン”のを伝えて音をたたくことを聞く。

店の中に入って、記者はダイエットする店の“きれいなお姉さん”が多くなりにくることを発見し
て、甚だしきに至ってはいくつか人はまだ並んで号に上がら(多く)ないで、役所の広間の内で待つ
ことしかできない。

1人の李女史は、ここ数年来、彼女の体は持続的に太って、各種の方法を試みて皆効き目が出ない
で、つい最近友達を聞いてこのようなダイエットの方式が悪くないと言って、すこし試みにきて、
感じは更に悪くなくて、だからまただと記者との雑談の中で言う。ダイエットする店の1名の従業
員は記者に教えて、彼らの店の中の従業員はすべて専門の育成訓練を通ったので、効き目のが専門
の技巧を処理するに掌握するのがわりによくて、決して現れて顧客の事件を打って傷つけることが
でき(ありえ)ない。しかもこのようなダイエットの方法の効果はかなり悪くなくて、開業から、彼
らはすでに数百人の顧客のために悩みを解除した。

専門家は、強くマッサージの方法をたたくでダイエットして、一定の道理があって、しかし極端に
たたいて体の靱帯の損失をもたらすことがありえて(ry
ーーーーーーーーーーーーー
中国も豊かになったもの・・
561/2:2005/05/02(月) 00:42:18 ID:mWb4YVLV
Unleashed
China's ruling party is stoking the fires of nationalism.
http://www.weeklystandard.com/Content/Public/Articles/000/000/005/544srfik.asp?pg=2
中国のナショナリズムの分析、著者はAEIの人
後半を部分的に翻訳

中国ナショナリズムは日本人以外に多くのものを悪魔視している。
1840年のアヘン戦争を発端に、中国研究家の言う"被害者の物語"
--西洋が中国の軍と政治の弱さにつけこみ、弱体化を促進した歴史--が始まった。
当然、この被害者の物語は西洋帝国主義と中国ナショナリズムを対比しており、
しばしば--1890年北清事変がその神話のプロトタイプであるが--農民運動を引き起こす。
また、中国の近代史と過去の王朝の変遷を結びつける働きもしている。
こうして清朝後期は中国の"屈辱の世紀"として描写されるが、このパターンが共産党の
隆盛によってによって断ち切られ、大国となったことを強く示唆している。

今日の中国ナショナリストにとって、アメリカとは西洋最強の覇権国家であり、
北京の国際的秩序での正当な地位を邪魔することを狙った"パワーポリティクス"
(これは中国政府が好むフレーズだ)の実践者を意味する。しかし、この見方に立てば、
21世紀の歴史は19世紀の歴史とは全く違ったものになるだろう。
1996年、二人の中国人作家がSurpassing the USAを書き、"中国の隆盛はアメリカの
没落のサインだ"と述べた。これは所謂"第四世代"の中国共産党リーダー達、
つまり胡錦濤の世代の強い信念であり、"彼らの受けた教育が原因で、潜在意識下では、
西洋とアメリカは常に我々の敵であり抑圧者で、母国を侵略している。
そして人民を殺してさえいる"と思っている。

近代中国ナショナリズムの特徴と悪性は、2001年の中国戦闘機とアメリカのEP-3の
空中衝突事件での北京の対応を説明するのに役立つ。中国パイロットの過剰に攻撃的戦略と
致命的なミスが事件の原因であることは明白だったのだが、北京は公に事実を認めた上で
危機を解決する様子は全くなかった。中国ナショナリストからみれば、Mig衝突とパイロット
の死は、中国を侮辱するためにアメリカが行っている策略の証拠であった。したがって、
敵対的対応は、北京政府にとって唯一の選択肢であった。Murray Scot Tannerが表現したように、
ナショナリズムという"虎に乗った"リーダシップにとって危機的状況であった。

論理的には、ナショナリズム、自国への愛、または愛国心といった現象は善でも悪でもない。
中国ナショナリストはアメリカ文化の未成熟さの表れと見做しているが、
米国ナショナリズムの核心は、自然権、普遍的な政治的権利を表明した独立宣言の物語である。
今台湾で表現されているように、"中国"ナショナリズムは、活発な民主主義的でありえる。
572/2:2005/05/02(月) 00:43:12 ID:mWb4YVLV
しかし、近代中国大陸のナショナリズムには暗黒面が多くあるとアメリカ海軍兵学校の
Yu Maochun氏は言う。それは強い同属偏愛主義(chauvinism)であり、中国文明だけでなく
漢人の美徳を褒め称えている。そして中国ポップカルチャーの主要要素である。
また、そいうったポップカルチャーを政府は推奨している。Yu氏によれば:(以下9行)

中国ポップカルチャーの内面化された同属偏愛主義は一般中国市民に広く浸透している。
中国政府は"愛国教育"キャンペーンを熱心に行っており、露骨な同属偏愛主義を唱導する
"愛国歌"を推奨している。今年上旬に、上海当局は全高校に三つの歌を推奨した。
そのうちの一つは、ポップスターLiu Dehuaの"The Chinese"である。歌詞の中で、
"中国人"として人をみなす定義は、"黄色い顔と黒い目"を持っていなければならないとしている。
過去25年間で最も人気のある"愛国歌"はZhang Mingminの"龍の子孫"であり、
中国人の定義は"黒い瞳と髪、そして黄色い肌"としている。
最新の"愛国歌"は全国的なTVイベントがある度に演奏されるYe Fanの"Dear China, I Love You!"
であるが、"私の黄色い肌は中国国旗"といったさらに踏み込んだ表現が使われている。

控えめな形式のナショナリズムへ向かわせる中国伝統の別の解釈の仕方があるということを
指摘しておくのは重要である。数世紀にわたる"中国化"という同化概念はチベット人、
モンゴル人、ツルク語族、ムスリム、仏教徒、朝鮮人や他の民族を中国人へと変えていった。
この中国歴史物語では、文化変容は蛮族を文明化する手段であった。
こうして、征服者が支配者となり、アウトサイダーは中国支配下に統合された。

しかし、それは今日の北京にいるリーダーたちの気に入るようなナショナリズムではない。
したがって、中国の"平和的隆盛"という考え方を、西洋の中国研究家は大好きであるが、
近代中国ナショナリズムの旗の下からしみ出てくる喧嘩腰の態度と一致させることは難しい。
チャン・イーモウ監督作品"Hero"に関するYu Maochen氏の評論はNYTのものより消極的だ。
紀元前221年に軍事力で中国を"統一"した秦の始皇帝の"伝記映画"には華麗なクン・フーアクション
以上のものがある。攻撃的ナショナリズムの表現と共に台湾攻撃論争も隠されている。
"素晴らしい映画撮影手法だが"、この映画はYu氏にレニ・リーフェンシュタール作"Triumph of the Will"
を連想させる。ヒトラーと国家社会主義をドイツ・ナショナリズムと同一視した映画だ。
Heroのメッセージは"明白だ。どんな暴君であっても。どんなに多くの人が殺されても、
ともかく彼が中国を統一できる限り、彼は中国の英雄である"ということだ。

胡錦濤が彼自身をそういった英雄とイメージしているかどうか分かるわけはないが、
帝国思想に寄与するヒロイズムを広めるということは、中国共産党リーダー達が、
鎖から抜け出すことで歴史的に悪名高い強力な虎に乗っているということだ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 01:00:46 ID:lL/tIe6G
http://www.msnbc.msn.com/id/7693580/site/newsweek/
Does the Future Belong to China?
By Fareed Zakaria
Editor, Newsweek International Newsweek

ニューズウイーク:未来は中国のものか?  By Fareed Zakaria
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニューズウイークの今週号の巻頭記事。インターナショナル版の編集長のFareed Zakariaの
まとめている長い記事(7ページある)だけれど、完全に見誤っていると思われ。

中国の経済発展が世界の政治・経済のバランスを変える(vsアメリカの一極支配)という
観点でまとめられている、中国の凄さを強調する記事で、経済なり、政治なり、外交政策な
りの分析や解析があるわけではない浅薄なムードで書きなぐったような記事。

記事の内容に、中国理解の役に立つ分析的な要素は皆無なのだけれど、アメリカのお花畑リベ
ラル・メディアの中国観がどのくらいのものかをうかがわせる証拠にはなりそうな記事;

アメリカのリベラル・メディアは駄目になった(欧州も同じ)様な希ガス。保守に賛成する必
要はないが、まともな議論や分析が出来ない言論には、保守確信の別なく、意味はない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 01:12:22 ID:lL/tIe6G
>>56 >>57  Thanks;

この評論は、面白そうなテーマを扱っているのですが、日本人の小生から見ると食い足りない
ところがあって、ナショナリズム云々の以前に、その国民が正しい世界観をもっているのか、
メデイアは正しく世界の情勢を伝えているのか、それを論じないと意味がないのではないか、
と思います。

第二次大戦後にアメリカを訪問した産業人(松下幸之助さん他)がアメリカの産業力に驚いた
というような話は腐るほどあるわけで、戦前の日本のナショナリズムが、情報遮断や情報操作
のなかで異常に成功した、誤った洗脳の結果でしかないのではないか、といった思いに囚われ
る事があります。それは、中国や北朝鮮の余りにも異常な反日感情を見るたびに思い出される。

ナショナリズムという言葉は便利なので、どんなことでも説明できてしまえそうな魔法の言葉
でもあるわけですが、情報操作された、独裁制の元での、異常な環境の中でのナショナリズム
というのは、ナショナリズム一般で説明するよりも、オーウエルの1984で説明するほうが相応
しいのかもしれません。

個人的には、アメリカ人の中国理解には、しばしば多量の塩をぶっかけないといけない場合も
あるのでは、と思っています(中国以外は、彼等は、割合バランスした見方が出来るようなの
ですが)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 01:37:38 ID:lL/tIe6G
ttp://www.phayul.com/news/article.aspx?id=9725&article=In+Paper%2C+In+Practice%3A+A+response+to+the+China's+'White+Paper'+on+Human+Rights
In Paper, In Practice: A response to the China's 'White Paper' on Human Rights
TYC[Sunday, May 01, 2005 15:58] Foreword

Phayul:中国政府の発行した「人権白書」に反論する;紙上の論説と現実の暴挙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、チベット独立運動を主催するサイトのもので、いわばチベット版反体制メデイア
とでもいえそうなもの。すかす、この論評もそうなのだけれど、チベットに特化した議論
ではなく中国の人権問題と民主主義を論じるものになっている。

1. Democracy or Pseudo Democracy in China ?
2 . Economic Boom or Doom ?
3. Development or Destruction?
4 . Unemployment, Poverty, and Social Unrest …
5 . Death Penalty..
6. Health and Aids..
7 . Human Rights- a farce
8 . Freedom of information…
Conclusion:

上記の章のサブタイトルを見れば想像できるとおり、中国の言う「中国の特色ある人権擁護」
を真っ向から否定する。中国はしばしば、人権擁護より経済発展によって貧困や飢餓をなくす
る事が先だ、といった言い方で開発独裁的に人権抑圧を擁護するのだけれど、今やそれが通用
するような事態ではなく、政治改革(民主化)を置き去りにした経済発展政策は矛盾を増大さ
せ、さらなる圧制を呼ぶだけである、と糾弾する。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 01:57:04 ID:lL/tIe6G
ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?file=/c/a/2005/05/01/MNGE5CID7E1.DTL
Chinese protesting more as social problems grow
Beijing may find it hard to retake reins
Kathleen E. McLaughlin, Chronicle Foreign Service
Sunday, May 1, 2005

SFG:中国では(原因は何であれ)抗議行動は増大する。政府が手綱を取る事は難しくなる
By Kathleen E. McLaughlin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、一応、4月後半の中国の北京や上海の反日デモ、暴動について評論しているもの
なのだけれど、反日云々という理由なぞ論じるに足りない、とするもので、おもすろい。

上海の反日デモは、2万人を集めて、世界のメデイアのヘッドラインを独占したが、その同
じ時期に、上海から数時間のところにある農村のZhejiangでは3万人の農民の暴動があった。

その農民デモは激しく警官隊と衝突して、警官が街を封鎖するような騒ぎになったが、メデ
イアは全く報道していない、と哂う。

2003年一年の、中国国内の抗議行動は5万8千件で、300万人が参加した。その後の正確な統計
数字がないが、農民暴動は収まる気配がない。

上海の学生のデモは、殆ど問題ではない。何故ならそれは、政府公認のヤラセであって、参
加者は携帯電話のメールを読んで4時間後に参加したというような連中が多いからである。

社会的により大きな問題であるのはZhejiangの農民暴動のようなケースであって、公正な司
法などのシステムから阻害されている中国の国民にとって最後の手段である抗議行動がなく
なることはない。中国政府は、そうした抗議行動をコントロールすることがますます困難に
なりつつある。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 04:37:20 ID:lL/tIe6G
ttp://nationmultimedia.com/2005/05/02/opinion/index.php?news=opinion_17225284.html
REGIONAL PERSPECTIVE: The new East Asia: the shape of things to come
By Kavi Chongkittavorn  Published on May 02, 2005

タイ:ザ・ネーション(社説):新しい東アジア機構(EAS)が将来を開くか?

Refer to East Asia whatever way you want because it does not matter anymore. By December,
East Asia will be East Asia only in name, once events in Kuala Lumpur lead to the
conception of a broader Asia. This new, emerging Asia will be the key mover and shaker
of the decades to come.

東アジア(EAS)というのをどう定義するかはともかく、今年の12月には、東アジアは文字の上で
東アジアであっても、実態は大きく異なる。かってはクアラルンプール(のマハテール首相)が、
広域アジアという概念を出したことがあった。(新しい、広域)東アジアという動きは、今後の
数十年に及ぶ変化の始まりだ。

ASEANの指導者達が、東アジア(EAS)サミットに合意して、これはASEAN+3からの、新しく生まれた
非排他的なプロセスをもつ、協力機構の始まりである。インドがこの新しい機構の創設メンバーに
招かれている。インドのような世界最大の民主主義国を招き入れることで、EASはダイナミズムを
増すものとなる。史上初めてのことに、全てのアジアの鍵となる国が一つ屋根の下に集まる。かっ
ては、インドはAPECやアジア欧州会議から除外されてきた。EASのメカニスムはインドを含むので
それはEASの新たな意義とも言うべきものである。

1997年までは東アジアというのは日本、中国、韓国のことで、香港と台湾が付属していた。1997年
のASEANの30周年に日本、中国、韓国の+3が招かれて、それ以来、年次会議が開かれることとなった。

このため、1997以降の東アジアは、日本海からマラッカ海峡までに意味を広げた。ASEANは相変わら
ずASEANなのではあるが、ASEAN+3が意味をもつようになった。今年後半からASEAN+3は、EASにその
位置を譲ることになり、インドの参加によって、アンダマン海からインド洋まで範囲が広がる。

これは良いニュースなのだが、ASEANは今まで、そのまとまりや原則を崩さないように努めてきた。
ASEANの非排他性原則というのは、特にインドネシアとシンガポールに支持されて、有効に働いてき
たものだ。この考え方がEASに継承されるならば、しばしば起こりがちな些細な諍いによる機能不全
を避けて、この地域のより深く広範な経済統合に役立つだろう。これは、過去からの主要なブレーク
スルーといえるのだろうか?答えは、YesとNoのミックスであろう。ASEANはEASのメンバーに三つの
クライテリアを決めた。@ASEAN諸国と関係が有り、ATAC条約を遵守し、B対話に基づくパ-トナー
であること、である。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 04:37:47 ID:lL/tIe6G
奇妙に見えるかもしれないけれど、この原則はオーストラリアとニュージーランドを参加させること
を考慮したものである。彼等は条件Aについて、その定義を話し合っている。オーストラリアは既に
TACを支持する意思を示している。うまくゆけばオーストラリアとニュージーランドはEASに含まれ得
るだろう。ASEANの拡大は驚くばかりである。1967年の発足時にわずか5ヶ国であったASEANは1984年
のブルネイの参加、1995-2000年のベトナム、ビルマ、ラオス、カンボジアの参加を見た。しかし別
の言い方をするなら、東アジアEASが3ヶ国(日中韓)から13ヶ国に、そして14ヶ国に増えたのだ。
オーストラリアとニュージーランドが参加するなら16ヶ国になりえる。

EASは24ヶ国の参加する、ASEANリージョナル・フォーラムのようなものになるのか?暫くの間はそう
ではない。今後数年間にEASの指導者等は、その場で議論すべき事柄の明確化を進めなくてはならな
い。アジア地域の文脈の中での、国を越えたグローバルなトピックが重要な議論の課題であろう。

結局この16ヶ国体制のEASは、(マハティール首相の提唱した)EAGよりはアメリカに対抗的ではなく
排除的でも無いとアメリカが感じてくれるだろう。今週ASEANを訪問するゼーリック副国務長官はEAS
の意味をアセスすることになろう。インドと可能性のあるオーストラリア、ニュージーランドを加え
て、EASはアジアの枢要となり、アジアの将来に与える影響を増す。EASが(ASEANのように)外向き
の姿勢を継続するのであれば、それは上手くゆくだろう。しかしASEAN職国には管理不可能になるの
ではとの恐れもある。そのために、ASEANの管理可能性を高めるためにEAS参加国の選択権の留保や
ASEANによる議長国などの提案がある。

そういう近視眼的なことをやるならば、EASの活性度を阻害して緊張や遅れを増すだけであろう。
ASEANのコア諸国はEAS推進の手を抜いてはいけないのだ。EASが国際協力の最前線の機構として本物
になるのか、それともメディアのウイッシュフル・シンキングのムスに過ぎないのかが、まもなく
わかる事になろう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 04:41:04 ID:lL/tIe6G
>>63
× ウイッシュフル・シンキングのムス
○ ウイッシュフル・シンキングの夢想
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 04:55:40 ID:lL/tIe6G
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTCBTSP.HTM
COMBAT SUPPORT: Practicing on a Computer Before Going to Iraq

StrPage:オーストラリア軍はイラクに派遣する兵士に、コンピュータ・ゲームで訓練実施

May 1, 2005: Australian combat troops, as part of their training before going to Iraq,
use a computer game that enabled them to drive their armored vehicles through a computer
version of the their AO (Area of Operation) in Iraq. The simulation looks pretty realistic,
much like video games civilians play. In fact, the Australians used a commercial computer
wargame. Steelbeasts Pro is licensed to the Australian army for such training. The game is
quite realistic, and, most importantly, has tools the troops can use to make it even more
so. Using one meter resolution satellite photos, the games editing tools allow the troops
to reconstruct their AO. Thus equipped, the troops can run realistic simulated combat
missions before they even get to Iraq. Thus their first actual patrols will be over
familiar territory, and there will be fewer surprises when they actually get to Iraq.

衛星写真のイラクの地形データなどをもとに作った、戦闘地域のシミュレーション・ゲームを
イラクに派遣する兵士の訓練に使って、パトロールする地域の地形や状況になれさせる訓練を
行っている、というもの。PCゲームの(驚くべき?)実用的な応用例。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 05:28:38 ID:lL/tIe6G
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050501ig90.htm
5月2日付・読売社説[憲法改正]「国民論議に水さすメディア規制」

問題なのは、与党の投票法案にメディア規制条項があることだ。

新聞、放送などのメディアが国民投票に関して事実無根の報道・評論をすることを禁じている。
また、新聞や雑誌の編集責任者らが地位を利用し、結果に影響を及ぼす目的で報道や評論を掲載
させることもできない、と規定している。
・・・
投票の公正さを著しく損ねるような報道は慎むべきだ。だが、過剰な規制によって、国民に必要
な報道・評論まで制約されることがあってはならない。
・・・
・・・
もう一つ、憲法草案作りの過程でも、心配な点がある。

衆院憲法調査会の報告書によると、メディアの報道に対して読者、視聴者が反論や説明要求でき
る「アクセス権」を、「新しい人権」として盛り込むべきだ、との意見が多かったという。
・・・
近年、個人情報保護法、人権擁護法案など、立法のたびに政府・与党がメディア規制を強めよう
としている。

新しい人権を考える中で、報道を委縮させ、国民の知る権利を狭めてしまっては元も子もないで
はないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
激しく正論。すかす、政党がそういう気になるほど、この国のメデイア言論がDQNで低品質なのも
これまた現実。メディアは、自己の現状への批判を許さない点でタリバン並み。(だからNHKの
受信料不払い運動のようなことしか起こらない)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 05:48:29 ID:lL/tIe6G
>>62 >>63

この、タイの新聞、ネーションの論説委員、Kavi Chongkittavorn氏が書いていないことで
インド、オーストラリアを含めた拡大ASEAN+3という構想の出てくる歴史的な意味は、ASEAN
への中国の積極的な接近と、経済交流を道具にしたASEAN取り込み政策のおかげで、それに対す
るカウンターバランスとして、インドやオーストラリアというアイデアの出て来ることなのだ
けれど。最近のタイは親中国過ぎて、中国に対しては明確にものが言えないかのような。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 06:09:30 ID:lL/tIe6G
hp&ex=1115006400&en=938307b207d41544&ei=5094&partner=homepage
On Eve of Talks, North Korea Thought to Test Missile
By BRIAN KNOWLTON International Herald Tribune Published: May 1, 2005

NYT(IHT):北朝鮮が短距離ミサイルを発射

"We're not surprised by this," Mr. Card said, appearing to play down the military significance of the test. "The North Koreans have tested their missiles before." But as
to their motivation, he told CNN, "I think they're looking to kind of be bullies in the
world."

ホワイトハウスのスタッフ主任であるAndrew Cardは「我々はこのミサイル発射で驚かない。彼ら
は以前にもミサイルを発射している」しかし彼はCNNに語って「北朝鮮は、世界の中の乱暴者の
イメージを与えたいのかと思う」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://news.ft.com/cms/s/3763e364-ba6e-11d9-a27b-00000e2511c8.html
N Korea ‘missile launch' condemned by US
By Anna Fifield in Seoul and Chris Swann in Washington
Published: May 1 2005 19:36 | Last updated: May 1 2005 19:36

FT:北朝鮮のミサイル発射はアメリカをして非難させる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/02/content_2905847.htm
White House says DPRK apparently test-fired missile 2005-05-02 01:26:10

新華社:ホワイトハウスは北朝鮮が、あからさまなミサイル発射を行ったと述べる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あきらかにミサイル発射の内容よりは、この時期にそれを行うDQNさに驚いているとい
った論調が殆ど。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 06:20:35 ID:lL/tIe6G
>>68
この、最後の新華社の記事を読んでみると、ホワイトハウスのスタッフの言葉や
さきのDIA長官の議会証言など、アメリカ人の言葉を引用する形での北朝鮮非難
が目立つ記事になっている。

中国国営メデイアとしては、そういう間接表現で、北朝鮮への不快感を表してい
るのかしらん、と思える。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 06:49:31 ID:lL/tIe6G
ttp://www.wenweipo.com/news.phtml?cat=004GJ&news_id=GJ0505020001&PHPSESSID=bcbe5c077626450b9c918a805911f4fb
<香港、文匯報、2005-05-02>

傳朝鮮向日本海射導彈放大圖片

日本傳媒引述日本政府和防衛廳消息人士稱,朝鮮昨日可能已經向日本海發射一枚短程導彈,
美國軍方已將有關消息知會日本政府。此外,美國警告盟國朝鮮最快在6月進行地下核試。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
香港メデァイの中でも中国共産党のマウス・ピースといわれる文匯報の記事。この記事には
スカッドBの写真つき(記事ではスカッドには触れていないが)北朝鮮非難の色が濃いように
思われ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 06:59:04 ID:lL/tIe6G
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050502.html
五四運動 重なり合う反日の歴史  <朝日社説、5、2>

中国の人々によれば、若者たちの心にあるのは日本の歴史認識の問題や国連安保理常任理事
国入りへの反発ばかりではない。拝金主義や腐敗がのさばり、経済的な格差が広がる一方の
祖国への憂い。政治への発言権の要求。生活への不満。こうした要素が複雑に入り交じって
いるのだという。
・・・
この間、当局の反日デモへの対応は一変した。デモの呼びかけ人や投石した者を拘束した。
「過激な行為は愛国ではない」とメディアで警告した。あの手この手でデモの阻止に力を入
れている。

4日の記念日だけの問題ではない。日中全面戦争へのきっかけとなった盧溝橋事件の7月7
日や終戦の8月15日をはじめ、戦争がらみの記念日が次々にやってくる。なにか民族感情
を刺激する事件が起きれば、そのたびにデモの警戒と統制が必要になる。反日運動のマグマ
がたまる火山連峰を歩くようだ。

五四運動の学生たちのように、今回の反日デモにもさまざまな要因が底流にある。対応は容
易ではないが、少なくとも「反日」の部分で少しでも温度を下げられるよう、日中間の真剣
な対話に早く動き出してほしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無茶苦茶な論理。北京、上海、深センの学生デモが政府公認の送迎バス付、警官黙認のヤラセ
であったことは明確なのだから、「反日」を煽ったのは中国政府で、それを今になって冷却化
しているのも共産党内部の勢力争いのせいであることは、上海共産党機関紙、開放日報の25日
社説から明確なこと。朝日が知らないわけはあるまい。何たるくだらない欺瞞と歪曲と不誠実
に満ちた社説であることか。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 12:58:39 ID:S6nsXRsh
ウラン濃縮、日独など5カ国に限定 米構想の詳細判明  <朝日新聞、02日(月)07:53>

2日からニューヨークで始まる核不拡散条約(NPT)再検討会議を前に米ブッシュ政権が、
核燃料を作り出すウラン濃縮事業を日本、ドイツなど5カ国の非核国に認め、使用済み核燃料
からプルトニウムを取り出す再処理は日本にだけ認める構想を持っていることが、米当局者の
話で明らかになった。

ブッシュ大統領は04年2月、核兵器用の高濃縮ウランやプルトニウム生産を規制するため、
「すでに実用施設を稼働させている国」を除く国々には濃縮・再処理の技術取得を禁じるよう
提案した。しかし、どの国が該当するかはあいまいなままだった。

これについて米政府高官は、米ロ中英仏の核兵器保有5カ国以外に「ウラン濃縮をできる国」
として日本、オランダ、ドイツ、ブラジル、アルゼンチンの5カ国を想定していると明言。
再処理については、核保有5カ国以外に日本だけを認める考えを示した。

米国が構想の中で青森・六ケ所村で濃縮・再処理事業に取り組む日本政府に配慮したのは明ら
かだ。オランダとドイツは英国と合弁企業ウレンコ社を設立しウラン濃縮の実績を上げている。

ブラジルは自前の濃縮事業推進を国策に掲げ、米国による規制に激しく反発しており、米国が
取り込みを図った可能性がある。アルゼンチンはかつてブラジルと核開発競争を繰り広げた。

米政権はNPT再検討会議で、ブッシュ提案に基づき条約違反国に対する罰則導入などを主張す
る構えだ。しかし、NPTが認める「原子力の平和利用の権利」を制限するとの反発が非核国の
間に強い。このため米国は、180カ国以上が加盟するNPT再検討会議での突っ込んだ議論を
避け、原子力供給国グループ(NSG、44カ国加盟)や主要国首脳会議(G8)など、参加国
が少ない場での合意づくりに動く可能性がある。
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050502/K2005050101800.html
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 13:02:44 ID:S6nsXRsh
英労働党、総選挙勝利の見通し=世論調査(ロイター、02日(月)12:12)

[ロンドン 2日 ロイター] ブレア英首相は、イラク開戦で国民を欺いたとして野党勢力
から批判されているものの、最近の支持率調査で辛くもリードを保ち、5日の総選挙での勝利
は確実な情勢にある。

高級朝刊紙デーリー・テレグラフが4月29日―5月1日に行った世論調査では、労働党の支
持率が36%、最大野党の保守党は33%、第3党の自由民主党は24%となっている。

ここ数日間の各世論調査で、労働党は保守党を3―8%リードしている。
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050502/JAPAN-176137.html
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 13:04:59 ID:S6nsXRsh
オランダのEU憲法国民投票、反対が僅差で上回る=調査 <ロイター、02日(月)11:15>

[アムステルダム 1日 ロイター] 欧州連合(EU)憲法批准の是非を問うオランダ国民
投票(6月1日実施)に関する世論調査で、反対派の比率がわずかながら賛成派を上回った。

4月30日遅くに公表された、調査機関モーリス・ド・ホンドが公共テレビの委託で行った世
論調査によると、憲法批准に反対するとの回答は約40%、賛成は38%だった。
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050502/JAPAN-176131.html
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 13:57:01 ID:S6nsXRsh
>>73 ワシントンポストの評論にある、ブレアの(アメリカから見た)評価:

He has completed the overhaul of the Labor Party into a modern, centrist organization
that has lost its utopianism and its once-durable habit of losing elections. Blair and
his chancellor of the exchequer, Gordon Brown, have overseen a remarkable economic boom
in Britain as continental Europe has slumped. Blair is committed to Britain's being a
bridge between Europe and the United States and a catalyst in developing a political
equivalent to the economic interdependence of globalization.

ブレアは労働党を改造して現代的な中道政党にし、それは(社会主義の)ユートピア志向をなくし
また(それによる)選挙に負け続ける傾向を改めた。ブレアとゴードン・ブラウンは欧州大陸が不
景気にあえいでいる中で経済を活性化させ、その政権は欧州とアメリカの架け橋となるべきことに
コミットしている。それは、グローバリゼーションに伴う経済の相互依存性の政治版ともいうべき
ものを作り上げる触媒として働いた。

Why Blair Is The Best Bet By Jim Hoagland
Sunday, May 1, 2005; Page B07
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/04/29/AR2005042901388.html
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 14:13:06 ID:ZlybvUNu

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050502i401.htm

 国名のアルファベット順に持ち回り制となっている東南アジア諸国連合(A
SEAN)議長国への就任について、ミャンマー政府が辞退の意向を示してい
たことが明らかになった。

 最終的には、今年7月にビエンチャンで開かれるASEAN外相会議で決ま
る見通しだが、本当に辞退ということになれば、ASEANの歴史でも極めて
異例だ。

 バンコクなどのASEAN外交筋によると、ミャンマー政府は、4月にフィ
リピン・セブで開かれたASEAN非公式外相会議の前に、他のASEAN加
盟9か国に対して、議長辞退を内々に表明した。これについてタイの外交筋は、
ミャンマー政府が、〈1〉ASEAN全体の利益を考えたい〈2〉民主化など
国内問題に専念したい――ことを理由に挙げたと語った。

 ASEAN議長は来年7月からミャンマーが担うことになっている。

 ミャンマー政府が自ら辞退する方向に傾いた背景には、自宅に軟禁されたま
まの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの処遇問題がある。欧米
諸国からは、スー・チーさんを解放しなければ、同国が議長の際に開かれるA
SEANの一連の会議をすべてボイコットするとの声が噴出、ASEANは対
応に苦慮している。

 ミャンマー軍事政権トップのタン・シュエ国家平和発展評議会議長には、
「憲法制定後、少なくとも新体制が整うまではスー・チーさんを解放する意思
はない」(消息筋)ため、欧米の要求は受け入れられない。かといって、AS
EANの体面まで汚して議長に執着すれば、ASEANや国際社会での孤立は
深刻になる一方だ。自ら引き下がるしかないのが実情なのだ。

-----------------------------------------------------------------------

ミャンマーは欧米諸国がいじめすぎたので、すっかりへそを曲げて中共にすり
よっています。人民解放軍の海軍基地のためにアンダマン海の島を提供したり、
台湾に対する国家分裂阻止法を「断固」支持をしたり。

そのへん日本が間に入ってなんとかうまくやれないものだろうか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 14:48:55 ID:MPXjPIh0
ttp://online.wsj.com/article/0,,SB111498537095221617,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Feurope%5Fasia
Courting India May 2, 2005

WSJ(アジア版、社説):インドに(求婚すべく)近づきながら

国際社会の中では、最近のインドは求婚者には事欠かないようである。中国の温首相や、パキスタ
ンのムシャラフ大統領が、過去数週間に訪印していている。すかす、おそらくは(結果的に)最も
重要な訪問者は、先週インドを訪問した日本の小泉首相である。

戦略的な意味では、インドと日本の連携強化は、中国のアジアでの覇権の野心に対するバランスを
実現するものである。中国で起こった反日デモ事件もあって、日本はインドに接近するより大きな
理由が出来たとも言える。日本の韓国との冷却化する関係も、それを加速する。

インドのシンクタンク、ニューデリーの中央政策研究所のBrahma Chellaney教授は「最近のインド
訪問者の中でも小泉首相の訪問が最も重要である。何故ならば、それは日印関係の根本的な変化を
もたらすことが出来るからだ。それは、アジアの安全保障の構造に影響し得る」という。教授はWSJ
に対して「日本とインドの共有する戦略思考の中で最も重大なものは、どのアジアの国もアジアの
(単独)覇権者になるべきではない、というものだ」と述べた。

中国を封じ込めることに加えて、日本とインドは他の協力事項もあるわけで、両首脳は共同声明を
発表し、相互に協力して国連安保理の常任理事国を目指すことを述べている。両国は経済関係の強
化を謳っている。日本とインドが海上のテロ防止、シーレン保護の為に共同でインド洋での作戦を
行う可能性がある。それは日本の海上輸送にとって戦略的な重要性を持つものだ。

何者にもまして、日本とインドの関係強化によって、新たな経済成長の余地が生まれるわけであり
それは何故いままで、そうした潜在する可能性が無視されてきたのか、という疑問を生む。タイム
ズ・オブ・インディア(新聞)のJasjit Singhは「インドは対日貿易が過去6年で$4B のレベルに
低迷している理由を考えるべきであり、その間に対中貿易は殆どゼロのレベルから昨年の$14B
にまで成長している」と書いている。同紙はインドが日本に対して、繊維製品、電子機器、化学製
品、自動車部品などで輸出増加の可能性があると書いている。それらは日本が高い優先順位をもつ
分野でもある。両国はIT分野でも協力を進めることが出来よう。日本の読売新聞は「インドはソフ
トウエアの製造に優れ、日本はハードウェアの製造に優れる」と書いている、

日本とインドが、これまで協力関係を深めることが、どうしてそれ程難しかったのだろうか?1998
年のインドの核実験は両国の経済関係を冷却化させた。しかしながら、より広範な問題は、過去の
日本が、インドのことを、真剣に考えてはこなかったという事である。( Tokyo just didn't take
India seriously.)1990年代のインドの経済改革以前は、日本は社会主義的経済体制のインドには
興味がなく、最近の時代においては、日本の投資家達はインドの悪名高い官僚主義や規制万能主義
に嫌気がさしていた。こうしたことを全部まとめて、小泉首相のインド訪問は大きな利益があると
いえよう。日本からの新たなる投資の可能性は、インド政府をして、さらに経済の改革に向かわせ
るものでもあり、それはインド経済の効率化につながろう。

日印両国の提携の強化から利益を得られるのが、両国だけとは限らない。民主主義国である両者の
同盟は、アジアの平和安定に意味深い貢献をし得るからである。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 14:57:43 ID:MPXjPIh0
>>77 WSJアジアの論説委員子は、インドと日本の関係強化の最大の意味を安全保障体制
への連携強化に見ていて、その次が経済発展という感じになっている。

国内のメデイアが、日印の軍事提携の可能性に全く言及しないのも奇妙でアンバランスな
のだけれど、経済関係の問題点についてもWSJは日本とインドの双方の問題点の核心を突く
指摘をさりげなく書いていて、良い評論と思える。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 15:08:54 ID:MPXjPIh0
ttp://online.wsj.com/article/0,,SB111499877730921860,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Fcommentaries
What's the Big Idea? By KYLE WINGFIELD
May 2, 2005; Page A19

WSJ(米国版、寄稿):ビッグ・アイデアは無いのか?  By KYLE WINGFIELD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英国の選挙についての評論で、トニー・ブレアの労働党が勝ちそうだという分析のもとに
現在の英国の保守党が、何故、駄目駄目なのかを分析しているもの。

一言で言えば、今の保守党は、ブッシュやサッチャーのような攻撃的な改革者ではなくて
ボブ・ドール(クリントンに敗れた)のような八方美人の現状維持に留まるからである。

政治家のリーダーシップを必要とする、ビッグ・アイデアの必要な問題は英国には無いの
であろうか?ものすごく非効率で問題山積の国民医療システムの改革とか、そう言うアイ
デアはないのか、と批判;
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 15:36:14 ID:MPXjPIh0
ttp://www.scoop.co.nz/stories/WO0505/S00010.htm
Greenpeace Uncovers Illegal GE Rice On Market
Monday, 2 May 2005, 10:59 am Press Release: Greenpeace

Greenpeace:中国の違法な遺伝子改造コメの市場流失、サイエンス誌に研究論文公表

グリーンピースが先に発表していた中国国内での許可されていない遺伝子改造コメの市場への流入
について、くわしい研究論文が雑誌、サイエンスに発表された。

その記事に拠れば、中国では研究用に栽培されている遺伝子改造のコメの生物学的な警備や管理が
不十分で、市販する事が許可されていない遺伝子改造のコメが違法に栽培され、13,500トンまでの
そうした遺伝子改造コメが市場に流通する可能性がある。

“Chinese GE researchers who have released GE rice without adequate biosafety precautions
are failing to protect farmers and the Chinese public. They need to remember that GE rice
is illegal because it hasn’t been shown to be safe for health or environment and because
it may have major negative economic impacts,”
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 15:56:48 ID:MPXjPIh0
>>76 このASEAN議長国に関わる問題では、ミャンマーの議長国就任に反対している
のはASEANコア国の有志国会議員連盟で、その代表が以前にもWSJなどに寄稿して、ミ
ャンマー民主化支援のため欧米もそれを要求すベきと運動していますた。

ミャンマーをASEANな中で唯一積極擁護しているのが、親中国派のタイ、タクシン首相
で、今回の措置はタクシン首相のASEANとタイのこの問題での激突を避けるための手段
でしょう。

ASEANの決定に、欧米も日本も、それ程の影響力があるとは思えず、従来からASEANは政
治的いざこざを避ける独自路線で進んできたわけで、日本や欧米もそれを尊重し、ミャ
ンマー問題はASEAN欧州年次会議などで取り上げられるけれど、直接の圧力を掛けてはい
ないでしょう(モロにやれば、ASEANへの内政干渉になる)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 16:41:02 ID:MPXjPIh0
ttp://www.chinamz.org/MZ_Magzine/140issue/140pl5.htm
<民主中国、反体制サイト、中文、5、2>

五四の反対の伝統は間違っていない     By 楚文

中国の近代化する過程の経済と政治の要素だけではなく、更に重要なのは文化の要素だ。この
認識、ほぼ五四来の中国の思想と学術界に公認されて、そして前世紀80年代にの文化は重ねて
言明して強調することを得る。

しかし、90年代来、このような認識は“文化の決定論”の悪名そしてに質疑に遭われて、いわ
ゆる反“文化の決定論”の思潮が中国の思想と学術界で流行し始めて、しかも盛んに行われて、
そのために“文化の決定論”は評判が地に落ちる。

あれらは流行の“文化の決定論”への反対は、きっと宿命論を招くとして、それによって人々
に中国の近代化の将来性に対して徹底的な悲観的な情緒を生んで、更には絶望させる。

筆者は文化の作用が宿命論の薄っぺらな見方をを招くかどうかことができることを強調して、
そしてつたない文がれんがを投げて玉を引く作用を果たすことができることができることを望む。

中国は延々と続いて数千年の独断、独裁の野蛮な社会、中国の数千年の伝統の文化から致すと
ころなのだ;西方の今日の民主、自由な文明的な社会、その数千年の文化(古希臘)が致すと
ころである。文化に1種の宿命があるかもしれないのだが、それはつまり:中国人は独断の、独
裁の運命を見分けることしかできなくて、文化が変えることができない、あるいは変えにくいの
ためだ。

私は、宿命論は間違っていて、実は文化は別に不変ではなくて、変えることができるのと思って
いる。文化は強大だ、それの根強い于伝統、習わしと人々の心理、意識の中、特に中国の伝統の
文化は1つの“安定の構造を超える”。しかしこれは、文化が凝固して、静止して、決して変え
てはいけないことを意味しないと承認している。人類の遺伝子は変えることができて、あの人類
は変えることができないどんなものがある?

今日、物質の文化の中国のアパレルは、すでに百発百中で西洋化した;それでは、元気な文化の
中国人の観念としてどうしてまた変えてはいけない?文化を強大で、静止して変えにくいと思っ
ているなら、事実と理論の根拠に不足する。伝統の文化の自身は絶えず進化してと進展変化する
ので、ただこのような発展変化のスピードが、あるいは速くあるいは遅い。

実際の情況は、中国の伝統の文化はずっと変えて、たとえば諸侯の“分けて治療する”の春秋戦
国時代にあって、中国の文化は“百花斉放、百家争鳴”の多元、開放的な態勢を現す;秦始皇の
“大きい統一”の以後で、中国の政治に従って向かうのは独断で、中国の文化も多元から単一の、
に向かって走向を開放するから密封することを始めて、特に“ただ尊重する”の儒家の文化は漢
が董仲舒と宋に代わって朱熹の改造に代わるもとに、ますます王権のために弁護して、独断のた
めにちょうちんを持つようになる。

1840年後に、西方の先進的な文化の衝撃のもとで、中国の伝統の文化はやっと向かうことを始め
て民主、自由、立憲政治と市場経済の方向の変化に適する。もちろん、もし1840年の国都の城門
の開放がないならば、助けを借りて銃砲の力が中国の横の方向に向ってで広げる西方の自由な秩
序がなくて、それでは中国の伝統の文化が独断だから更に独断になることしかできなくて、暗黒
から更に暗く、中国の社会は独断の道の上で引き続き狂奔する数千年はすべて別に不思議ではな
い。

もし1840年の事件がないならば、今日の中国は、清のする密封に始めて、特に“ただ尊重する”
の儒家の文化は漢が董仲舒と宋に代わって朱熹の改造に代わるもとに、ますます王権のために弁
護して、独断のためにちょうちんを持つようになる。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界に溢れる自由と民主主義の流れ、そうした西欧的自由は中国人には関係が無く、中国の青年
は共鳴しないのか?という民主化(への青年の無関心)問題を熱っぽく論じるもの。筆者は、そ
うではなく、中国文化はバリアではなくて、それをバリアに使う為政者がいるだけだという。
だから、中国の民主化運動の原点になった5・4運動を風化させてはいけない、それは出発点だ
から、と論じる;
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 20:53:39 ID:MPXjPIh0
ttp://online.wsj.com/public/article/0,,SB111499919608621875-72vA7sUkzSQ76dPiTXytqgOMS5A_20050601,00.html?mod=tff_main_tff_top
Newspaper Circulation Continues Decline, Forcing Tough Decisions
By JULIA ANGWIN and JOSEPH T. HALLINAN
Staff Reporters of THE WALL STREET JOURNAL May 2, 2005; Page A1

WSJ:新聞購読者の減少傾向が止まらず、経営者は困難な意思決定を迫られる

The newspaper industry, already suffering from circulation problems, could be looking at
its worst numbers in more than a decade.
Circulation numbers to be released today by the Audit Bureau of Circulations probably will
show industrywide declines of 1% to 3%, according to people familiar with the situation --
possibly the highest for daily newspapers since the industry shed 2.6% of subscribers in
1990-91

新聞業界は購読者の減少に悩んできたが、この10年来の最悪の事態を迎えている。調査会社の統計
では、新聞購読者は1%から3%の減少をみている。1990-91年の2.6%減少以来のものである。

The biggest publishers may show the largest declines: Gannett Co., which owns about 100
newspapers, says it will be down "a couple of points" from last year's levels. Circulation
at Tribune Co.'s Los Angeles Times is likely to be off in excess of 6% of its most
recently reported figures. Belo Corp.'s Dallas Morning News expects to report daily
circulation down 9% and Sunday circulation down 13% from the year-earlier period.
All projected figures are for the six months ended in March.
The Wall Street Journal, published by Dow Jones & Co., expects to report today that total
circulation for the six-month period declined 1.5% to 2.07 million.

大手の新聞が減少が大きい傾向が有り、100紙あまりを持つGannett は数%の減少、LAタイムズが
6%減少、ダラス・モーニング・ポストが9%減少、(いずれも昨年比)などである。WSJは1.5%減少
の207万部の発行数となっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長い記事で、既報のルパート・マードックの警告や、ニューメディア、ケーブルTVなどにニュース
ソースが多様化しているなどの解説がある。

新聞経営者は困難な経営判断を迫られており、さまざまな選択肢から、生き残り戦略の決定を迫ら
れる。@発行部数減少をむしろ限定層の高級読者へのフォーカスに利用して一般読者の切捨てをは
かり広告収入の差別化などを狙う、Aタブロイド化して若者や一般読者の数の増大を狙う、B新聞
でなく各種のメディア産業に進出して、新聞業の減少を他の分野の収入で穴埋めする、・・・

大幅な現象に悩む新聞の最大の悩みは、若者が興味や関心を持たなくなったことに対して、どうい
う対応をすべきか、という事だという。ただし、記事には何故若者が興味を失ったのかという分析
については言及していないような。唯一、それに触れているのはマードックの言葉で:

Mr. Murdoch said young people essentially relied on the Internet for news, and unless the
newspaper industry recognized these changes, it will "be relegated to the status of
also-rans."
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 21:16:17 ID:MPXjPIh0
ttp://www.opinionjournal.com/extra/?id=110006633
Soccer Field to Killing Field and Back
A roundup of the past month's good news from Afghanistan.
BY ARTHUR CHRENKOFF Monday, May 2, 2005 12:01 a.m. EDT

OPJ:アフガニスタンの女性サッカー・チーム結成、国際試合に向け練習中

この女性チームの練習場は、カブールの体育会場で、かってのタリバンが公開処刑を行った場所
であるとか。8月にはイランとの国際試合が予定されている。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 21:47:01 ID:MPXjPIh0
ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=IRAQ.HTM
IRAQ: Sunni Arabs Forced to Choose Sides

ストラテジー・ページ:イラクのバース党の分裂、和平派は新政府と交渉中

イラクのバース党が分裂していて、和平派と抵抗派に分かれている。バース党の和平派は
これ以上の武装闘争に勝ち目が無く、イラク国内でスンニ派の立場を悪くするだけ、とい
う考えなので、政党化してイラク新政府と和解し、メンバーへの恩赦の条件などを交渉し
ている。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イラクの反政府活動の主力の一つが分裂して和平提案をしているわけで、イラク新政府に
は良きニュースであるらん。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 22:20:24 ID:MPXjPIh0
ttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8359989
Japan, EU urge N.Korea to scrap nuclear reactors
Mon May 2, 2005 08:36 AM ET

ロイター:EUと日本のサミット:北朝鮮は原子炉廃棄、核開発放棄して、6者会議復帰を

Japan and the European Union joined forces on Monday in urging North Korea to return
quickly to six-party talks on its nuclear ambitions, scrap its nuclear reactors and
improve its human rights record.

サミットの共同声明で日本とEUは、原子炉の廃棄、核開発の放棄と早急な6者協議への復帰、
北朝鮮国内の人権状況の改善を求めた。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EUも、北朝鮮政策では、アメリカに近いタフなラインを打ち出してきたような希ガス
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 22:44:34 ID:MPXjPIh0
ttp://www.atimes.com/atimes/China/GE03Ad01.html
Anti-Japan protests may signal power struggle
By Bennett Richardson  May 3, 2005

アジアタイムズ:中国の反日暴動は、共産党内の権力闘争のシグナルか?

慶応大学の東アジア研究、Ryosei Kokubun部長は、胡温首脳部の党内権力基盤がそれ程強くは
無く、保証されたものでは無いという。彼は共産党の一部が、たいへん巧妙に反日抗議運動を
組織化し、地方の共産党を含めてその行動を助けたという。

別の専門家は、温首相が、反日抗議行動について、行動が始まった後で、その立場を極端に変
えたという。それは共産党内の反日行動を煽るグループに対する関連での、党内事情の反映で
あろうという。

Kokubunは、一つだけ確かなことは、共産党首脳部内部で、反日行動についての激しい議論があ
るだろう事だ、という。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトルが思わせぶりなわりには、分析のレベルの低い記事。Bennett Richardsonは東京在住
のフリーランスのライター。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 23:00:53 ID:MPXjPIh0
ttp://news.yam.com/bcc/china/200505/20050502966791.html
<台湾、蕃薯藤ニュース、2005-05-02 19:30>

中国共産党「ゴールデンウィーク」に反日ウェブサイトの閉鎖を強制する
(中共「五一?金週」強制關閉反日網站)

大陸の上半期の休暇「ゴールデンウィーク」はすでに始まったが、今年、反日の騒動の抑制は
とても強烈で、今度の休暇では、「五・四運動の記念日」が含まれるため、中国共産党の当局
すでにいくつかの反日ウェブサイトを閉鎖している。「五・四運動の記念日」が反日デモの機
会として企んで、そのため今日から、すでにすべてのネットワークのプロバイダーを強制して、
「ゴールデンウィーク」の期間中に、すべて必ず封鎖する。当局は、大衆が再度ネットワーク
がデモを組織化して「五・四運動の記念日」の街頭デモをおそれ、この措置に出ている。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 23:38:51 ID:MPXjPIh0
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/linkset/2005/04/11/LI2005041100587.html
Media Crime & Punishment
By Howard Kurtz Washington Post Staff Writer
Monday, May 2, 2005; 9:03 AM

WaPo:By Howard Kurtzのメデァイ・ノーツ:メディアの罪と罰

In the past month alone, four reporters for major newspapers have been ousted, and a
columnist was suspended, for ethical missteps. The drip-drip-drip of disclosures about
sloppiness, fabrication and plagiarism have further eroded the media's reputation,
leading to a one-strike-and-you're-out policy at many outlets.

先月だけをみても、主要な新聞社で4人の記者が解雇され、一人のコラムニストが執筆停止となった。
そうしたいい加減さ、捏造された記事、剽窃主義などが、メディアの評判を落とすばかりだ。何か
一度の失敗をやれば、多くの場所では追い出されてしまう。

Media bosses are getting tougher on wayward staffers not just because of a greater sense
of professionalism, but because outsiders -- led by bloggers and other critics -- have
stepped up the pressure. In the Internet age, there's no rug under which to sweep these
problems.

メディアのボス達は、わがままなスタッフにはタフな処置をとるようになってきたのだが、それは
プロフェッショナリズムのためというよりは外部からの批判のためで、とくにブロガーやそのほか
の批評家などが圧力を増している。インターネットの時代には問題を覆い隠すようなものがないの
だ。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメディア・ノーツには新聞論調と同じ扱いで幾つかの有名ブログの論説が並べられていて、
これをよむかぎり、品質の高い一部のブログはジャーナリズムの市民権獲得というところ。

メディアへの批判が、不良の記者や論説者を追放するなら、それは望ましいことであって、日本
国内でいえば、大手新聞の論説委員なぞ95%くらいは追放しないと時代に追いつけないのではない
かと思われ(w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/02(月) 23:59:49 ID:/2Ocz3Wc
>>26
そういった反日サイトの特定の傾向を理由付ける傍証が、
先週の25日(月)「ニュースの深層」でありました。
「反日感情と日本外交」逢沢一郎(外務副大臣)が登場した回です。
当日担当キャスターの中林美恵子が米議会スタッフだった時の経験話を披露しました。
内容は、あらゆる議員や政府高官・議会高官のところに中国から様々な情報が
随時送り届けられるというもの。その話を聞いて、逢沢氏唸ってました。

同じことが米メディア・NGO団体に対して行なわれていても不思議ではないでしょう。
加えて、韓国も情報機関(今はトップが親北派)を持っていますからね。

>>78
脱線ですが、何か小泉政権になってから、防衛庁長官が『第2の外務大臣』に
なってきた気がします。防衛庁長官が誰と会い、どこに行っているか目が離せ
ないと思うのですがね(私は中谷長官時代から)。>国内メディアの記者さん達。w

2002年7月インド国防相が日本を訪れ、中谷長官と重要な会談が行なわれています。
2003年5月には石破長官がインドを訪問しています。
ここへきて中国問題で日印関係が急に立ち上がったわけではなくて、水面下で
いろんな動きがあった上でのことです。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 00:37:33 ID:t9ZY0s9R
>中林美恵子が米議会スタッフだった時の経験話を披露しました。
>内容は、あらゆる議員や政府高官・議会高官のところに中国

Thnaks、ヤパーリ、そういうオリジナルなのでしょうねえ。あらゆる手段を使って執拗に
言論を一色に染め上げるやり方を端から眺めていると、1984そのものという希ガス;

東アジアでは冷戦が終わっていないどころか、過激化する兆候さえあるような。そして
その最前線は、情報戦争。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 00:47:21 ID:t9ZY0s9R
中国デモ「五四」を前に警戒 あの手この手で封じ込めへ <朝日新聞、02日(月)21:03>

中国各地で相次いだ反日デモで、1919年に起こった反日愛国運動「五四運動」を記念する
4日を前に、当局が警戒を強めている。この日のデモを呼びかけていたインターネットのサイ
トが相次いで閉鎖や接続不能になった。北京市公安局が市民の携帯電話に一斉メールを送った
り、大学が学生のデモ参加を厳しく禁じたりするなど、あの手この手でデモ封じ込めに懸命だ。

一連の反日デモでは、参加の呼びかけや場所、時間の連絡などで、インターネットが大きな役
割を果たした。あるサイトの掲示板では、4日のデモ計画について、北京の繁華街の西単から
出発、五四運動の舞台となった天安門を経て日本大使館を目指そうと呼びかける書き込みもあ
った。
・・・
五四運動やそれを記念するデモで、批判の矛先が政府にむかった歴史が、当局の警戒を強めさ
せているとみられる。過去の運動で主役となった学生への締め付けも強まっている。
・・・
しかし、一連のデモ参加者には多くの社会人が含まれることや、個人同士の携帯電話のメール
のやりとりは当局の規制が難しいことなどから、デモが起こる懸念は完全にはぬぐいきれない。
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050502/K2005050202480.html
ーーーーーーーーーーーーーーー
朝日にしては、不謹慎なものいい(w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 01:25:04 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTATRIT.HTM
ATTRITION: Why Darfur is Deadlier Than Iraq

ストラテジー・ページ:イラクよりも血なまぐさい殺戮の続く、スーダン、ダーフル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メディアが派手に報道するイラクのテロ事件による、1ヶ月あたりの死者よりも多くの
死者の出ているところがあって、それはスーダンのダーフルで、死者はイラクの2倍から
10倍であるが正確にわかっていない。

スーダンが注目されないのは各種の理由(英米が出兵せず、国益に関与が少ない、ムス
リム同士の争いで、アラブ系とアフリカ系の紛争である・・・)があるけれど、最大の
ものはジャーナリストがいないし、ジャーナリストが取材することがたいへん困難なた
めである。スーダンはジャーナリストの入国取材を妨害し、現地の特派員や協力者をみ
つけることは困難である。

いかに多くの人が殺されようが、報道され世界に知らされていないならば、それは存在
しないにも等しい。ダーフルは戦闘以外にも水不足など基本的な問題で人の生存が難し
くなってきている。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 01:56:23 ID:t9ZY0s9R
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Taiwan/cna_2005_05_02_10_10_05_692.html
<台湾、多維新聞網、5、2>

謝長廷:日本人の台湾観光客が初めて百万人を上回ると予想される
(謝長廷:日本人來台觀光首次超過一百萬人 )

行政院の院長の謝長廷は今晩中華民国の商工業に出席して研究会を建設して勤勉だ。
彼は治安、税、環境保護と産業の発展などの計画議題を出して、同時に漏らして、
この数年に日本人の観光客の人数がすべて80万人より低くて、歴史の上でも1百万を
上回っていなかったが、今年は1百万延べ人数を上回って、中国が日本軍に抵抗する
ことと関係がある、機会をとらえてよく販売を促進するべきだ、とした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目先の聞くツアー業者なら台湾とインドに焦点集中なのかすらん?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 02:45:59 ID:t9ZY0s9R
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Mainland/cna_2005_05_02_10_30_22_738.html
<台湾、多維新聞網、5月2日の21:56:0(京の香港と台湾の時間)>

中国共産党の当局が、近日大規模に、民主と異議のある人を捕まえる
(中共當局近日大規模抓捕民主及異議人士)

中国共産党の当局は最近、各地の異議のある人、民主人士の大規模に捜索し、召喚して審問して
捕まえる。調査するによると、北京の胡桂、重慶の澪平、上海の李国涛、広西の黎小竜と薛振標、
貴州の寧与李と任科、東北の冷萬と寶等人、それぞれ関連部門に遭って或いは審問、ののしり、
殴ることにおよび、逮捕して、軟禁する。

大陸の民主人士の曾寧、李国涛、黎小竜などの人によれば、中国共産党の当局は近日大規模に異
議のある人を召喚して審問する。民主人士の行動を補うことを展開して、当局は明確に逮捕する
理由をいわず、一部の人は北京が中国共産党に出席する前に総書記の趙紫陽が百日ただ弔いをし
ただけであることを知っている。国民党の主席の連戦が大陸で民主政治を発展して逮捕されるこ
とを呼びかける。「組織を扇動して反日の活動をする」ことで囚われるひともいる。

黎小竜は、29日間夜彼は北京が趙紫陽の百日の弔いに参加した後で広西南寧に戻って、すぐに列
車のなかで警察側に持っていかれて、取り調べを経って、于隔天は午前に釈放されると大紀元の
時報に表している。同時に、南寧の警察側は薛を逮捕して奮い立って表示して、しかし当日の夕
方に釈放する。

4月30日朝、?U平剛はちょうど四川遂寧の欧陽懿から旅行につきあって友達を訪ねて家に帰ると
きに、重慶の警察側に持っていかれる。正午12時の左右、10数名の安全な人員は?U平剛を家の中
を持ち帰って?U平剛に対して軒と引き分けして調べて没収して、コンピュータ、文字の資料を没
収しただけではなくて、まだ預金通帳と現金を持っていった。

かつて寧表示、一連の逮捕事件は広西、貴陽、重慶で発生するだけではなくて、「全国各地がす
べて類似して異議のある人、人権を侵害する深刻な事件を逮捕することが発生するかもしれない
ことを見積もる」。

彼は、中国共産党の当局「がまだ高層の反対の日でデモする強硬な態度を利用するかもしれなく
ていくつか責任を負わない指示と1つのきっかけとして、1歩進んで迫害して打って国内の異議の
ある人をおさえにくる」と言う。

かつて寧分析、趙紫陽は弔いの活動、国は百日共に2党はいわゆる会談して、全体の台湾海峡両岸
の情勢の発展と変遷、ある間もなく到来する「五四」、「64」など、すべて1段近く時期にから中
国共産党の神経の高度の緊迫(緊張)している原因に助力するので、特に近頃の海外を足して百万人
「共産党を脱退する」活動を越えることを推進して、すべて中国共産党の当局に極度に恐れ慌てる
ことと感じさせる。

彼は、近頃来師の大波が発生して10年刑罰を下される、数名の民主人士と異議のある人が逮捕さ
れる、大規模な捕まえる法が乳H士に順番に当たる、新しいことの条約を実施して陳情に行くのい
っそう民衆の自由を制限する、すべて中国共産党の恐れ慌てる態度だと言う。これらの事件は近い
内に続々と発生して、中国の比較的に厳しい政治の情勢に現れるように助力して、しかし「私達が
これが最後黎明前の暗黒だと思う」。

かつてむしろ国際社会が高く中国の内部の近頃の動向に関心を持つことを呼びかけて、特に反日の
デモ行進に反対した後に、中国共産党の心配の民意は当局に転向することを不満に思って、中国大
陸はいつでもいくつかの新しい人権の訴訟の実例が現れるかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どう見ても、中国共産党の中心部が不安定化しているような。不吉なニュース。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 03:07:26 ID:t9ZY0s9R
http://realtime.sina.com/realtime/news/cna_20050502-cfp0210_b5.html
<台湾、新浪網、05/02, 3:30AM PDT>

中国の大学生は日「中央政府と一致している」ことを呼びかけている
(中國大學生呼篭対日「興中央政府保持一致」)

新華社が今日多い所の大学の教師と学生を報道して政府が中日関係をうまく処理する能力がある
ことを信じて、そして復旦大学のBBSの上の伝言に要点を抜粋した:「大衆あるいは学生は活動す
るのに関わらず、すべて中央政府と一致しているべきだ」。

新華社は、日本が一連の問題の上で誤りの態度と方法をとるため、中国人民を引き起こすのは強
烈に不満だと今日報道している。中国人民大学、浙江大学、南京大学などのキャンパスのネット
上で、教師と学生は次から次へとネットワークの呼びかけを通して、「理性的に対応して日の問
題にかかわって、中日関係の問題の方針と政策を処理するに関して中央を支持することを理解し
て、ずっと中央が能力があって、中日関係の中で出現の新しい情況、新しい問題をうまく処理す
る方法があることをかたく信じる」(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメディ・チャイニース・コミュニスツあんどオールスターズ2084、とでもいうべき。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 03:32:20 ID:C2xO9tW9
米軍、グアムにF-15E戦闘爆撃機を12機配置  
米アイダホの「マウンテンホーム」空軍基地に駐屯している米空軍F-15E戦闘爆撃機(別名スカイホークイーグル)
12機がグアムにある米アンダーソン空軍基地に配置されていると
米軍専門誌「星条紙」が2日、報じた。
星条紙によれば、これらF-15E戦闘爆撃機の一部は既に先月29日に特別な配置期限なしに
アンダーソン基地に到着している。
これと同時にマウンテンホーム基地の第391飛行大隊要員300人余をはじめ
ミズーリ州ホワイトマン空軍基地所属の第393遠征爆撃大隊と
ニューヨーク107空中給油団400人余も配置される。
米当局は「今回の配置は特別な脅威と関連したものではない」としながら
「日常的な政策と戦力再配置に則ったもの」と強調している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/02/20050502000042.html

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 05:53:58 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.nydailynews.com/front/story/305720p-261591c.html
Laura: A desperate White House wife
First Lady's a big hit with irreverent riffs
BY JAMES GORDON MEEK DAILY NEWS WASHINGTON BUREAU

DailyNews:ローラ・ブッシュ大統領夫人の(ジョークの)スピーチは大当たり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホワイトハウス担当記者協会の年次晩餐会で、ローラ・ブッシュがたいへん喜劇的というか
ジョーク連発のスピーチをして、大うけしたという話。CNNでも、このローラのスピーチを
少しばかり流していて、会場は爆笑という感じだった。通常はノーナンセンスで冷静なロー
ラ・ブッシュが思いがけぬコメディ・タッチでブッシュ大統領をネタにしたジョークを飛ば
したので、意外性と面白さが倍増。この晩餐会は有名人を含めて聴衆3000人とか。

He's usually in bed by now. I'm not kidding. I said to him the other day, "George,
if you really want to end tyranny in the world, you're going to have to stay up later."

夫は何時もこの時間にはベッドでぐっすり休んでいるのです。これは、嘘ではなくて、ある日
のこと、私は彼に「ジョージ、世界の独裁者を本当に退治したいのなら、もう少し遅くまで起
きていられないと駄目よ」といったくらいなのです。

すかす、こういうのは日本語にすると面白くないし、話すときのタイミングや雰囲気が大事な
ので翻訳は不可能というべき。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 06:12:14 ID:t9ZY0s9R
>>98 これが何故、面白いかというと、アメリカのメディアは、ブッシュをかなり
戯画化・ディフォルメして伝えるところがあるので、ブッシュ側がそれを逆用し
て、戯画化された大統領を(記者の前で)演じて見せることで、大統領とメディア
をユーモアのネタにしているため。

この発案は勿論ブッシュ大統領なので、彼のジョーク好きはかなりのもので、歴代
大統領の中でここまで、それを好むのは、レーガンとブッシュIIくらいのものでは
無いかと思われ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 06:45:53 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
世直し気分と歴史の重さ 改憲論議を考える  <朝日社説、5、3>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全くお話にならない評論以前、日本語の文章以前のナンセンス。一国の法治の
基本をなす憲法を論じるといったものではなくて、どこかの屋台の食い物でも
評する程度の、品位の低い、姿勢の崩れた、精神の退廃しきった文章で日本語
として醜悪。マスゴミの評論が何処まで腐っているのかの明確な証拠。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 11:20:33 ID:qYvJHoei
>>100
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050503.html

朝日社説ってこれですよね
途中まで読んでて何で酷評されてるのか分からなかった
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 11:33:10 ID:t9ZY0s9R
>>101 ごめんなさい。それだ正しいURLです>>100
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 12:12:29 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.voanews.com/english/2005-05-02-voa49.cfm
Rice: US Can Deter North Korean Nuclear Ambitions
By Meredith Buel Washington 02 May 2005

VOA:ライス国務長官、北朝鮮について、「・・・何をやろうが軍事的に問題ではないが」

"We have, after all, a very strong alliance with South Korea and a very strong alliance
with Japan. Of course, the United States maintains significant, and I want to underline
significant, deterrent capability of all kinds in the Asia-Pacific region," she said. "So
I don't think there should be any doubt about our ability to deter whatever the North
Koreans are up to. But that doesn't mean that it is not a serious problem and that the
North Koreans should not come back to the six-party talks because all of their neighbors
consider this to be a problem. This is not just between the United States and North Korea."

「韓国や日本といった強力な同盟国を持つアメリカは、アジア地域で、大きな抑止力をもつので
北朝鮮が(今回のミサイル発射のようなこととか)何をやろうが、その能力に疑問の余地は無い。
しかし、北朝鮮が6者協議に出てこなくても良いといっているのではなく、周辺諸国は、それが大
きな問題としているのだから(6者協議に早期復帰すべきだ)。問題はアメリカと北朝鮮の二国間
のものだけではないからだ」

#中国韓国の(面子の)ために6者協議のフレームを壊していないが、といわんばかりの。
#ライスの国務省は、パウエルの国務省に比べて、対中ニュアンスが全く違うような希ガス
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 12:57:20 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.taipeitimes.com/News/edit/archives/2005/05/02/2003252857
Attaining peace is simple if you capitulate
By Paul Lin 林保華 Monday, May 02, 2005,Page 8

台北タイムズ:平和実現の為に、降伏するというのなら、話は簡単だが  By 林保華

The two instances of CCP-KMT cooperation in the 1920s and the 1930s may lie in the distant
past, but let's look at the Double Ten Agreement between the CCP and the KMT that was
signed after the end of World War II.

中国共産党と国民党の合作は1920年代にも1930年代にも試みられたが、戦後の国共合意(Double Ten
Agreement)が典型的だ。

The first article said, concerning the basic guidelines for peaceful nation-building: Both
sides acknowledged the war against Japan had come to a successful end, and that a new stage
of peaceful nation-building was about to begin that required the joint efforts of both
sides, making peace, democracy and unity the first priority. Under the leadership of
chairman Chiang, there would be long-term cooperation. Civil war would be avoided, and
an independent, free and peaceful new China implementing the three principles of the people
would be established.

この国共合作合意では、平和裏の祖国建設を言っている。国共双方は、対日戦争の勝利により平和
な祖国建設の時代が到来したとして共同で民主的な祖国統一を行うことを第一優先順位に挙げてい
る。蒋介石の指導の下で、国共の争いは停止し、内戦は回避され、独立が回復されよう、とする。
平和で自由な中国の建国が、それらの原則によって実現される、としている。

In order to realize this peace, the US sent General George Marshal to China for three-way
negotiations between the KMT, the CCP and the US. Although the Marshal Plan was successful
in Europe, the negotiations in China were hijacked by China. Not only was there no peace,
but war intensified, killing 8 million of Chiang's bandit troops, while the US ambassador
was recalled to Washington.

この国共合作による中国の平和裏の統一を実現すべく、アメリカはマーシャル国務長官を中国に送っ
て、共産党、国民党、アメリカの三者交渉を行った。この三者交渉は共産党にハイジャックされて、
その結果平和が実現しなかったのみならず、内戦が激化し、蒋介石の(半ば盗賊のような)軍隊の
800万人が殺され、アメリカ大使は本国召還されることになった。

If the US is encouraging CCP-KMT peace talks for the sake of peace only, they should not
forget this 60-year-old lesson. At the time, China's intellectuals were also divided by
China's united front. Most believed the CCP's lies about peace, and they suffered for it
later. When the CCP had "liberated" China, it did not implement peace. On its own
initiative, China entered the Korean War and the Vietnam War. Nor was there peace
domestically, as violent political movements leading to the unnatural deaths of 80
million people were used as a means to maintain a hold on power.

アメリカが(またもや)平和の為に、国共合作を奨励するというのであれば、彼等は60年前の
(失敗した)レッスンを忘れるべきではない。第二次大戦後の国共合作では、中国人の知識人
は意見が分かれていて、殆どは共産党の言った平和という嘘を信じた。それを信じた知識人は
その後で悔やむことになったのだ。中国共産党が「中国を開放」した後でも平和が実現したわ
けではない。中国は自らの意思で朝鮮戦争やベトナム戦争に参戦した。国内にあっても暴力的
な政治の為に、共産党の独裁的支配を維持するための必要から(大躍進や文化大革命で)8000
万人の中国人の非業の死を見ることになった。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 13:33:00 ID:t9ZY0s9R
>>104
林保華の、この評論を読んで思い出してみると、20世紀に共産党政権の結んだ平和条約とい
うのは:

・日ソ不戦条約
・独仏不戦条約(もろとふりっぺんとろっぷ)
・中ソ同盟条約(毛沢東スターリン)

ろくでもないものが多いような、ついでに、

・1994米朝枠組み合意

も追加すべきかも。ヤルタ会談でスターリンに騙されたアメリカン・リベラルのお人よしは、
中国共産党や朝鮮労働党にも、常に騙され続けるというジンクスがあるような。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 13:33:58 ID:t9ZY0s9R
>>105  ・独仏→・独ソ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 13:43:51 ID:t9ZY0s9R
小泉首相がオランダで謝罪、戦時中の捕虜の待遇で(ロイター、03日(火)13:19)

[アムステルダム 2日 ロイター] 南西アジア・欧州4カ国歴訪中の小泉首相は2日、最後
の訪問国オランダでバルケネンデ同国首相と会談し、第2次世界大戦中に旧日本軍がオランダ人
捕虜に苦痛を与えたことを謝罪した。

政府関係者によると、小泉首相は「日本がオランダを含む多くの国々の人々に多大な損害と苦痛
を与えてきた事実を謙虚に受け止める」と述べ、反省と謝罪を表明した。
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050503/JAPAN-176214.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8363793
Japan PM apologizes over World War II Dutch POWs
Mon May 2, 2005 03:26 PM ET (ロイター)

この英文のほうのロイター記事は酷いものだけれど、日本語記事はさすがに抑えたような。
第二次大戦後に欧米がアジア植民地に再侵略し、独立戦争に至った事を明記すべきと思うが
欧米の記者にはまず無理な注文なのだろう
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 13:53:16 ID:t9ZY0s9R
高麗大学副総長以下処長団が全員辞任 <朝鮮日報、05/03 13:42>

高麗(コリョ)大学は3日午前、緊急処長団会議を開き、2日に行われた李健熙(イ・ゴンヒ)
サムスングループ会長の名誉博士学位授与式で一部学生のデモにより支障が生じたことの責任
を負って、安文錫(アン・ムンソク)教務副総長以下9人の処長団が全員辞任することにした
と明らかにした。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/03/20050503000031.html

#さすがに小中華、李朝朱子学の生きる国は一味違うような(w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 14:03:48 ID:t9ZY0s9R
核実験説の後にミサイルを撃つ北朝鮮の心中とは <朝鮮日報、02 20:38>

北朝鮮・外務省はブッシュ米大統領が金正日(キム・ジョンイル)総書記を“暴君”と呼んだこと
に対し、「ブッシュはプルマンナニ(極悪首切り役人)」と抗弁した。言葉でも行動でも米国に負
けまいとしている。
・・・・
北朝鮮の意中をはかりかねているのは政府もまた同様だ。政府が北朝鮮の6か国協議参加を楽観して
いる時、北朝鮮は核保有を宣言し、その後の北朝鮮の行動は政府の親切な説明や楽観的な予想を次々
と裏切っている。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/02/20050502000075.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多分、朝鮮日報の論説委員は誤っていて、北朝鮮政権とブルーハウスのタリバン政権には、強い
同民族意識と反米政策の強力な精神的連帯が。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 14:18:16 ID:t9ZY0s9R
5月5日に、アメリカのヘリテージ財団で、日本の国会議員の出席する日米安保の討論
があるらすい。すかす、メンバーをみると、ちょっと・・

A New U.S. - Japan Security Structure: Defining Japan's Role
RSVP | | Send to a Friend Date:May 5, 2005 Time:9:30 a.m. - 12:00 noon

Speaker(s):
Hon. Fumio Kyuma MP, Liberal Democratic Party
Hon. Fukushiro Nukaga MP, Liberal Democratic Party
Hon. Seiji Maehara MP, Democratic Party of Japan
Hon. Masao Akamatsu MP, Komeito Party
James Bodner The Cohen Group
Balbina Y. Hwang Policy Analyst, Northeast Asia,
Asian Studies Center, The Heritage Foundation
Host(s):Peter Brookes
ttp://www.heritage.org/press/events/ev050505a.cfm
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 14:48:07 ID:t9ZY0s9R
ttp://online.wsj.com/article/0,,SB111506602830122458,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Feurope%5Fasia
The Rat That Roared May 3, 2005

WSJ(アジア版、社説):The Rat That Roared
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このタイトルは、アメリカ映画に興味の無い人にはピンとこないもので、

The Mouse That Roared (1959) Peter Sellers, 監督: Jack Arnold ;
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/6302783968/250-6668655-7244265
Mouse That Roared / Movie 価格: ¥2,195 (税込)VHS Video

を見たことの無い人にはわかりにくいかも。欧州にある(という設定の)Grand Fenwick国の王様
がアメリカに宣戦布告するというお話で、さっさと敗戦すればマーシャル・プラン型の支援が得ら
れるという戦略。

WSJの言っているのは、北朝鮮のやり方は、このピーターセラーズ主演の映画と似たようなもので
アメリカを上手く出汁にして、支援や名誉を得ようというものだが、そんなことは通用しない。今
は共和党政権で大統領がクリントンではない、というもの。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 15:08:01 ID:t9ZY0s9R
>>111
さてみなさん、世界一小さな国グランド・フェンウィック公国を紹介しましょう。フランス領アル
プスの高原に位置し、国土が約25平方キロメートルの実にちっぽけな国です。(ほとんど片田舎
の村!)地図で探すには虫メガネが必要で(これは “メリー・ウィドウ” でやってました)、建
国は1430年、イギリスから駆け落ちしてきたサー・ロジャー・フェンウィックによって興され、
ヨーロッパ大陸では唯一の英語国家ということになります。

現国王グロリアナ12世はサー・ロジャーの直系、国民の皆から愛されている女王です。夫君のレ
オパード・タイガー王は27年前にトラ狩りに出かけたまま消息を絶ち、いまだに女王を悲しませ
ています。グランド・フェンウィック公国の首相マウントジョイ伯爵はケンブリッジとオックスフ
ォードを出た切れ者。フェンウィックの森の森林警備隊のたったひとりの隊員タリイ・バスコムは
キツネの罠に自分がひっかかってしまうほどのまぬけですが、元帥としてフェンウィック国軍の総
司令官でもあります。フェンウィックの軍隊は建国以来500年もの間、まったく戦争がなかった
せいとはいえ、未だに主要兵器が弓矢という古色蒼然たる軍隊。

グロリアナ12世、マウントジョイ伯爵、タリイ・バスコム、この3人はそっくりなんですね。先
祖が同じだからでしょうか……。(そっくりなのは当たり前、ピーター・セラーズが3役をこなし
ているんだから)フェンウィック公国の主要産業はワインの製造、「Pinot Grand Fenwick」という
銘柄で、これは昔からアメリカ合衆国に輸出しており、おかげで国は富み、めでたしめでたし。と
ころが! 突如として「Pinot Grand Enwick」というF抜けのまがい物、大々的な宣伝と低価格の
まがいものが出現し、本家本元はアメリカ市場から追い出され、たちまちにフェンウィック公国は
大ピンチ、そこで切れ者のマウントジョイ伯爵が考え出した名案とは、

「アメリカに宣戦布告し、すみやかに白旗をかかげる。アメリカは敗戦国に寛大だから、わが国に
救援物資を送ってくれ、わが国は窮地を脱することがてぎる」で、月曜に宣戦布告し、水曜に降伏
すれば、金曜日あたりに救援物資が届くという寸法。マウントジョイ伯爵の案は実行に移され、宣
戦布告文書を速達でアメリカに発送し、タリイ・バスコム以下精鋭21名がバスに乗ってマルセイ
ユまで行き、そこから船で西に向かいニューヨークに上陸……。

“マウス” は痛烈な風刺をこめたドタバタ喜劇であります。ピーター・セラーズの3役といえば
“博士の異常な愛情……” ですが、それ以前にこんな3役をこなしていました。 “パーティ”
のようなヘンなユーモアに満ちた作品から “チャンス” ( “チャンス” は名作です!)まで、
ピーター・セラーズは名優です。北米全土を瞬時にしてぶっとばすほどの強力な新型爆弾を造った
コキニッツ博士の娘がジーン・セバーグですね。
ttp://www.40net.co.jp/~jowa/ja_aj/jean4.html
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 15:58:22 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.news.com.au/story/0,10117,15165040-23109,00.html
US spies say North Korea nuke test soon
From correspondents in Seoul May 03, 2005 From: AAP

AAP:偵察衛星の写真に拠れば北朝鮮は核実験準備中かも

"US spy satellites has spotted trucks moving briskly and cranes or other equipment
stationed at a place in Kilchu in North Hamkyong Province,"

アメリカの偵察衛星が、咸鏡北道、吉州郡 (Kilchu-gun)でクレーンなどの活動を検知し
核実験の準備が疑われる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これはミサイル部隊のあるところらすい
ttp://www.nti.org/db/profiles/dprk/msl/fac/NKM_F_kilchuGO_bg.html
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 18:21:01 ID:t9ZY0s9R
日米が戦略対話格上げ 長官が提案、外相級に  <共同、フラッシュ>

【ワシントン3日共同】ライス米国務長官は2日の町村信孝外相との会談で、外交、安全保障
問題を包括的に扱ってきた日米の戦略対話を外務次官級から外相級に格上げし、事例によって
はオーストラリアの外相を交えた三者対話も行うことを提案、町村外相は同意した。

ライス長官は3月の訪中の際、中国との外務次官級の「定期高官協議」の実施に合意しており、
この枠組みとのバランスを考え、同盟国である日本との戦略対話を格上げしたとみられる。

外相に同行している日本外務省幹部によると、事前の細かな打ち合わせはなく米側から「突然
出てきた」提案で、この日の会談が外相級戦略対話の初会合となった。
米政府には、アジア太平洋地域の北と南の戦略的要である日本、オーストラリアとの戦略関係
を強めることで、軍事力を急ピッチで増強させている中国をけん制する狙いもあるとみられる。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005050301002062

#中国の囲い込み、封じ込め政策を急いでいるように見えるけれど・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 19:36:24 ID:t9ZY0s9R
<香港、星州日報、中文、2005/05/03、18:03:01 MYT>

中国・五・四運動の周年の前夜、政見の異なる人を多数拘留

(北京のニュース)人権組織の公表、中国は近日境界内の反日の情緒がいっそうブームになること
から、すでに中日関係が悪化したを通じて泣き面にハチになることを招いて、数人の政見の異なる
人を拘留した。

聞くところによると、“五四”の運動86周年の前夜に、北京当局は以前の反日の波の合同公演が反
政府政運動になることを心配して、異なる見解の者の抑圧を強化した。

本部は、最近関連の人士を逮捕して明らかに示して、中国が反日に対してますます不安で、でも、
ただ異なる見解の音の最もよい時機に取り除くとニューヨークの中国の人権組織に設置して指摘し
ている。

先日うわさがあって、“メーデー”と“五四”は当日中国国内のいくつか都市は反日の行進をして
活動することがあることがありえた。

当局は高度に警戒する

“メーデー”の無風は波の過去がないが、しかし中国の当局に“偉大な愛国主義が運動する”の
“五・四運動”だと誉められて86周年間近で、“五四”はしかも当時民衆のその中はひとつ訴えて、
日本を取り消して中国の主権を失い国を辱められる条項の“二十一条”を無理に押しつけて、当局
この日を敷いて民衆を始めて更に反日の活動が広がることを心配して、そのため依然として高度の
警戒を維持する。

事情を知っている人士によって中国に人権組織を教えて、中国の社会が現れて日の高潮に反対した
後に、中国政府はすでに黙認して、気ままにしたことから、恐れ落ち着かないでと抑えることにな
った。

再度の政見の異なる人を捜査逮捕する行動の中で、重慶市からの44歳の許万平を含んで逮捕される。
許万平はかつて1989民主化運動と組織の“中国民主党”に参与するため2度入獄した;89民主化運動
の後で、彼はかつて8年入獄して、近年ずっと人権と民主化活動に従事して、公安に目の敵だと見な
される。

先週の土曜日、許万平は四川から友人を見回して家に帰って、すぐ公安に持っていかれる。あとで、
10数名の公安は来て1軒の捜査を許可して、そのコンピュータ、ファイル、銀行の預金通帳と現金を
持っていく。月曜日まで、許万平は依然として釈放されていない。

報道するによると、中国の当局はここ数日すでに重慶、上海、広西、貴州省市などの地で別れて、
少なくとも8人の政見の異なる人を持っていくか拘禁する。
ttp://www.sinchew.com.my/content.phtml?sec=4&artid=200505030767

#近代中国の民主化運動に記念日を前に、民主化活動家を逮捕拘束、わかりやすいこと;
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 19:44:31 ID:t9ZY0s9R
<香港、商業電台>
北京は数名の政見の異なる人を逮捕する <03/05 火曜日 13:56>

ニューヨークをベースにする中国の人権団体が発表したところに拠れば、北京が制御を強化して
反日のデモに反対して、近日各地で数名の政見の異なる人を拘留して、含んで8,9民主化運動に
参加したことがあって、その後8年の許万平に見張りをすることが言い渡されて、重慶の公安は
先週の土曜日にで、許万平の住所で彼を持っていって、そして彼のコンピュータ、文件及奥さん
の銀行の預金通帳を持って行く。残りの拘留された政見の異なる人はそれぞれ上海、広西、貴州
と吉林から来る。
Hong Kong Commercial Broadcasting Co. Ltd.Copyright 2005
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 19:45:23 ID:t9ZY0s9R
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 22:27:28 ID:t9ZY0s9R
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/3/n909327.htm
<大紀元、反体制紙、中文、5/3/2005 7:01:51 PM>

新しい五・四運動の、コンピュータの武器 矛先は北京に向くか?

1919に年5月の4 日、 北京の愛国学生は全国的な運動を始めて、 中国に深遠な影響を与える
デモをおこし、知識人と青年の率先する新文化運動を推進した。

米国のCATVネットCNN 4月27日の報道、現在中国大陸が反対して日抗議活動がひっきりなし
に起こる。80年前に北京の“五・四運動”と比較して、今の抗議者はすでに銃ではなく、ノート
パソコンとブロードバンドの高速のネットワークシステムを使う。

中国のネットワークのユーザーはおよそ1億あって、半数は25歳以下の若い人で、彼らは主にネ
ットワークを利用して電子メールを出すので、しかしもインターネットを利用してニュースにブ
ラウズして、友達とチャットして、抗議書などに署名する。

“愛国連盟ネット”の言うところによればすでに2千万組の署名を収集した。“反日前衛ネット”
が貼って最近反対の日の活動する写真がある。でもアナリストは、彼らの矛先はどっちみち北京
に転向することがありえると思っている。中国は対外抗議活動の変調がかなりあって国内のため
に政権の運動の歴史に反対する。

中国共産党の公安局は4月22日に不法に活動するため“反日行進が許可を得ていない”と宣言して、
いくつかウェブサイトを閉鎖した。中国共産党は通常あれらを封殺して政治の敏感な内容のウェブ
サイトを持って、たとえば“法輪功”、“天安門事件”など。彼らはこれらのキーワードを通して
ネット上の内容を濾過して、捜索結果を止めて、まだネットカフェでインターネット利用者を監視
し抑制する。しかし中国のインターネット利用者は依然としてサーバーを代行し利用することがあ
って、監視し抑制しにくることができて、封鎖を突破する。

五四記念日は間もなく来る。中国共産党のネット上の警官は守りを固くして待って、憤怒した若い
インターネット利用者達も簡単に決して服従しないことがありえて、彼らの自由民主に対する訴え
を放棄する。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 22:33:52 ID:t9ZY0s9R
>しかし中国のインターネット利用者は依然としてサーバーを代行し利用することがあ
>って、監視し抑制しにくることができて、封鎖を突破する。

中国反対制サイトなどにはFreenetの解説や、以下のサイトへのリンクがあるような。

ttp://www.ultrareach.com/company/index.htm
Technology and Service For Global Internet Freedom

・UltraProxy for Anti-Censorship and Provicy
・Anti-Blocking and Anti-Filtering Email

About Us
Founded by a group of successful entrepreneurs, renowned scientists and engineers in
high-tech who dedicated to providing technologies and service for people to exchange
information on Internet freely and safely, UltraReach is the first company with a
mission that offers Internet technology and service immune to the national Internet
censorship in China.
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 22:40:52 ID:t9ZY0s9R
中国の民主化運動を支援する欧米のNGOなどがあるとして、今の時代の支援は武器とか
を贈るのではなくて、ネットの検閲、フィルタリングやブロッキングをやりすごす技術
を贈ることなのかもすてない。共産党政権にとっては、そういうものが一番嫌でもあろ
うに。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 22:41:08 ID:t9ZY0s9R
移行政府が正式発足へ イラクで首相ら宣誓式  <共同、03日(火)21:22>

【バグダッド3日共同】イラク駐留米軍によると、イラク移行政府は3日、ジャファリ首相
と閣僚の宣誓式を行い、正式に発足する。
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050503/20050503a3100.html
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/03(火) 22:58:18 ID:t9ZY0s9R
ttp://newsfromrussia.com/world/2005/05/03/59547.html
North Korea could hold nuclear test in June, senior Russian lawmaker says
16:43 2005-05-03

AP/露・プラウダ:ロシアの国会議員が、北朝鮮の核実験の可能性に言及、アメリカを非難

"There are grounds now to believe that North Korea may test a nuclear device already in
June," the head of the Russian lower house of parliament's foreign affairs committee,
Konstantin Kosachyov, was quoted as saying by the RIA-Novosti news agency on its Web site.

ロシア国会議員で下院の外交委委員会の委員長であるKonstantin Kosachyovはニュース・エージェ
ンシーに対して「北朝鮮が6月にも核実験を行う可能性を信ずべき証拠がある」と語った。

彼はロシアの国会議員団を率いて今週、北朝鮮訪問を予定している。彼は北朝鮮に圧力を掛け続け
るアメリカの政策を非難し、そうした政策が北朝鮮の極端な行動につながるとした。

"Attempts by the United States to exert pressure on Pyongyang as well as U.S proposals
to submit this issue to the U.N Security Council are counterproductive and could knock
North Korea out of talks completely," the Interfax news agency quoted him as saying.

「北朝鮮に圧力を掛けようとするアメリカの政策は、国連安保理への問題の付託も含めて、逆効果
であり、北朝鮮を交渉から完全に引き上げさせる可能性がある」と彼はインターファクスに語った。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 00:24:52 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTIW.HTM
INFORMATION WARFARE: Secret Agents in the Chat Room

ストラテジー・ページ:イラクでテロリスト対策の為に進めるインターネット諜報作戦

イラクでは15.7万人のインターネット・ユーザーがいるが、スンニ派アラブやアルカイダも
インターネットを愛用して連絡を取っている。インターネット・カフェなどはそうした連中
に愛用されている。

すかす、インターネットは両刃に刃なので、アメリカの諜報機関はイラクのネットに流れる
情報を処理して、テロリスト情報を吸い上げている。彼等のメールなどは無論暗号化されて
いるが、それはプロの諜報機関にとっては障害にはならない。そうした手段はイラク以外の
アフガニスタンや、そのほかの場所についても同じである。

さらに、テロリストのチャットやBBSへの、アメリカの諜報部員による、テロリスト成りすま
しの仮装に引っかかって、諜報部員を同士だと思ったテロリストが機密情報を漏らすことも
あるらすい。まあ、是は、引っかかるほうが馬鹿だということであるけれど、テロリストは
プロフェッショナルなメンバーばかりではないので、そうした手段が有効である。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 00:36:30 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTPROC.HTM
PROCUREMENT: Pakistan's New Helicopters and How to Use Them

ストラテジー・ページ:米軍がパキスタンに贈った、ヘリコプターとナイト・ゴーグル

アメリカは昨年、70機のUH-1、ヘリコプターと数百のナイト・ゴーグル(暗視装置)を贈った。
この用途は、パキスタンの山岳地帯部族の監視用であり、アフガニスタン国境地帯の監視活動
のためである。テロリストは夜間に移動、活動することが多いので、その監視には上空からの
監視活動が有効と判断したため。大型ヘリコプターの運用やシステムの教育の為にアメリカ軍
が支援を行う。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:09:48 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.nysun.com/article/13179
Three Political Web Logs Make a Run for the Mainstream
BY RODERICK BOYD - Staff Reporter of the Sun May 3, 2005

NYSun:アメリカの有名ブログ3者が連合、メインストリームに対抗の動き

アメリカで大変有名な三つのブログが連合して、メインストリーム・メディアに対抗するような
ネットワークを形成することになった。

連合するブログは、ArmedLiberal.com, RogerLSimon.com, および LittleGreenFootballs.comで
広告収入を、その運用のために想定している。このブログ連合では、ニュースの編集アドバイザー
として、有名ブログであるInstapundit.comの Glenn Reynolds氏らが参加する。

このベンチャーの名前は「パジャマ・メディア(Pajamas Media)」であり、その呼び名はCNNの
重役、Jonathan Kleinが昨年9月に「リビングでパジャマを着て(ブロギングして)いるような人
たち」と呼んだことにちなんでいる。

Roger Simonによれば、このネットワークでは世界に広がるブロガーをニュース取材、報告のソース
とするもので、記事、写真やビデオを想定している。アジアのツナミ災害の時には各地のブロガー
がニュース情報を提供した事例が有り、世界中に広がるブログの連携が目的である。

Roger Simonは、新しいネットワークは既存のニュース・メディアとニュース消費者の中間に位置す
るものであり、従来のメディア記者などと異なる立場での情報提供を目指す。

Instapundit.comのMr. Reynoldsは、既存のニュース・メディアはこのPJMを心配する必要は無いと
いう。これは、あたらしい情報を提供するかも知れず、既存のメディアにも役に立つであろう。こ
れは既存のメディアを置き換えるものではなく、新聞社のような何重もの編集チェックや校正を行
うものではない、という。

このパジャマメディアの実際の発足が何時なのかは決まっていないが、投資資金の申し出が7者ある
という。グローバル・ネットをベースにするワイアー・サービス・コンプレックスといったアイデア
が興味を引いている。

ウエブ・マーケティング会社の社長、Tom Hesposに拠れば、人気のあるブログは広告収入で月額
$4,000 から $5,000を稼ぐことも出来るので、ブログが経済的に見合うものになりえる。パジャマ
メディアの広告収入がどの程度になり得るかは、それを見る人がどの程度の数になるかによる。
もしもそれが大きなものになれば、ビジネスとして有効なものになろう。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:28:23 ID:Sw+9ycX2
ttp://austinbay.net/blog/
Austin Bay オースチン・ベイのブログ
5/3/2005
NATO’s Death of Thousand Budget Cuts NATOの死

冷戦時代のNATOに比べれば、今のリベラルにバイアスした独仏主導の欧州ではNATOはかっての
ような意味や力を持たない。ロシアや東欧を抑える力としては有効であるが、それ以上ではな
い。今月末のフランスのEU憲章承認投票の結果で、EUの進む方向に変化が現われるならば、
あるいはNATOの復活につながるのかもしれないが、そうではにかもしれない。興味ある考察を
書いている。すかす、これはNATOの問題というよりは、欧州が何を目指すかという基本的な問
題に帰着しそうな希ガス。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:52:36 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.time.com/time/asia/magazine/article/0,13673,501050509-1056338,00.html
Done Talking?
BY JIM ERICKSON  05、02

TIME:北朝鮮との会談の終わりか?

Hill told the press, "The future of the talks is very much uncertain," and there are
signs that Beijing is losing heart, too. Diplomats in Beijing say China's President Hu
Jintao has postponed a visit to Pyongyang planned for this month because Kim has refused
to return to the talks. "Hu won't go unless the trip is guaranteed to be a success,"
says a Chinese advisor to the Foreign Ministry.

アメリカの北朝鮮交渉代表、クリストファー・ヒルは「6者会議の先行きは、とても不透明」と述べ
た。中国側にも、それを裏付けるサインがある。北京の外交官は5月に予定されていた、胡錦涛の
ピョンヤン訪問が延期されたという。その理由は金正日が6者会議復帰を拒否したためだという。
中国外交部の中国人のアドバイザーに拠れば「訪問の成功が約束されない限り、胡錦涛が北朝鮮
をおとづれることは無い」という。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:54:42 ID:Sw+9ycX2
>>127 北朝鮮が中国やそのほかの国とも、外交的話し合いに応じないかたくなな姿勢を
続けているということであるなら、噂される核実験実施というのも、ありえないシナリオ
ではなくなるのかもすれない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:56:37 ID:Sw+9ycX2
北朝鮮核問題「安保理付託も視野」・安倍氏、米国務長官と会談  <日経、5、3>

【ワシントン=佐藤賢】訪米中の自民党の安倍晋三幹事長代理は2日午後(日本時間3日未明)、
ワシントンの国務省でライス国務長官と会談した。安倍氏は北朝鮮による日本人拉致問題の解決
に向けて全力を挙げる考えを示し、長官は「日本の立場を全面的に今後とも支持し続ける」と表
明した。北朝鮮が核問題に関する6カ国協議の再開を拒み続けた場合の対抗策を検討していくこと
でも一致した。

安倍氏は6月までに北朝鮮が6カ国協議に応じない場合は「別の手段を考えなければいけない。国
連安全保障理事会で協議することも真剣に考えなければいけない」と指摘。長官は安保理への付
託や再開期限の設定には言及しなかったものの、「別の手段」の検討に理解を示した。 (23:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050503AT1E0300D03052005.html
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 01:59:01 ID:Sw+9ycX2
北朝鮮の安保理付託に中ロが拒否権発動も・前米国務副長官 <日経、5、3>

【ワシントン3日共同】自民党の安倍晋三幹事長代理は3日午前(日本時間3日深夜)、ワシン
トン市内のホテルでアーミテージ前米国務副長官、ケリー前国務次官補と会談した。

北朝鮮の核開発問題で、安倍氏が国連安全保障理事会に付託し、経済制裁協議を検討すべきだと
の考えを示したのに対し、アーミテージ氏らは「中国とロシアが拒否権を発動する可能性が高い」
として効果に疑問を表明した。6カ国協議再開に向けて北朝鮮側に圧力をかけるなど、引き続き関
係各国が努力すべきだとの認識では一致した。

また、アーミテージ氏は韓国で歴史問題などをめぐり反日運動が起きていることに関連し「この
状況により北朝鮮への対応も難しくなっている」と述べ、日韓関係の悪化に懸念を示した。
(23:42)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050503STXKC049803052005.html
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 02:01:46 ID:Sw+9ycX2
米、核輸送監視を提案・NPT再検討会議  <日経、5、3>

【ニューヨーク=鈴木哲也】国連本部で2日始まった核拡散防止条約(NPT)再検討会議は、
各国代表による演説に入った。米国代表のラドメイカー国務次官補は「北朝鮮の核計画の完全
な放棄を求める」と強調。北朝鮮とイランの核問題を念頭に抜き打ち査察の強化を提案したほ
か、核テロを防止する核物質の輸送監視体制の構築などを通じて、NPT体制の立て直しを訴
えた。

2003年にNPT脱退を宣言した北朝鮮については「6カ国協議に復帰して核計画を放棄するしか、
残された道はないことを同国政府に理解させる」と述べた。イランに対しては、パキスタンの
カーン博士がかかわる核の闇市場を利用して「秘密の核兵器開発を続けてきた」と非難。イラン
が「平和目的」と主張している、ウラン濃縮関連活動の恒久停止を要求した。 (01:28)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050503AT2M0300I03052005.html
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 02:07:35 ID:Sw+9ycX2
咸鏡北道に核実験施設? 脱北者の証言で疑惑深まる  <朝鮮日報、05/03 21:34>

北朝鮮が核実験を準備しているという兆候が発見されたと伝えられた咸鏡(ハムギョン)北道の
吉州(キルジュ)に巨大な未確認特殊区域があると吉州出身の脱北者たちが3日伝えた。

脱北者たちが指摘した地域は、両江(ヤンガン)道の白岩(ペクアム)郡、化城(ファソン)郡に隣
接した吉州(キルジュ)郡・豊溪(プンゲ)里と春興(チュンフン)里一帯の山林地域だ。脱北者に
よると、ここは70年代半ばから軍事衛戍(えいじゅ、軍隊が長期駐屯すること)区域に指定され、
一般人の出入りが徹底的に統制された。しかし、脱北者たちはこの一帯が核実験のための施設
かどうかはわからないとしている。

最近脱北した吉州出身のキム・ヨンスク(仮名)さんは「この地域全体が電気鉄条網で封鎖され
ており、軍人が厳しく警戒にあたっている」とし「時々、山菜やどんぐりを採集するため、付
近の山に上ると、火花を伴った軍事実験らしき光景を見かけた」と述べた。

キムさんは「この地域に嫁いでいく場合を除けば、私が知る限り、他地域の人々が内部に入る
ことはなかった」と伝えた。ここで生まれ育ったというハン・ボンヒ(女性/29)さんは、「この
一帯は軍人の数もおびただしく、ミサイル実験が行なわれたという噂も聞いたが、実際に何が行
われている所なのか住民たちもよく知らない」と述べた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/03/20050503000081.html
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 02:29:09 ID:Sw+9ycX2
ttp://slate.msn.com/id/2117846/
Worse Than 1984
North Korea, slave state. By Christopher Hitchens
Posted Monday, May 2, 2005, at 10:48 AM PT

MSNslate:オーウエルの1984よりも悪い、北朝鮮

Kim Jong-il and his fellow slave masters are trying to dictate the pace of events by
setting a timetable of nuclearization, based on a crash program wrung from their human
property. But why should it be assumed that their failed state and society are permanent?
Another timeline, oriented to liberation and regime change, is what the dynasty most
fears. It should start to fear it more. Bravo to President Bush, anyway, for his bluntness.

金正日とその一派は核開発を進めて、交渉の主導権を握ろうとしている。この破産国家と社会が
永続しなければならない理由が、何処にあろうか?北朝鮮の自由化と、政権交代へのシナリオは
北朝鮮の王朝の最も恐れるところだが、彼等は恐れるべきである。ブッシュは、ともかくも大胆
なのだ~、ブッシュにブラボーなのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リベラルなMSNには珍しい評論。すかす、北朝鮮の人権問題を真剣に検討するなら、エンゲー
ジメント論の軽薄さがうかびあがるから、こういう結論になるのは自然。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 04:21:46 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.ncn.org/asp/zwginfo/da-KAY.asp?ID=63641&ad=5/3/2005
<新世紀、中国反体制メディア、5、4>
草庵居士:中国株式市場はすでに全面的に崩壊した

少し前に、私は1つの海外のフォーラムで1通の招待状を貼って、この子の中で、私はこのように
書く:
1.西暦紀元の2005年4月25日から中国株式市場を宣言して、すでに正式に市場崩壊した.
2.西暦紀元の2005年4月25日から中国の不動産市場を宣言して、すでに正式に市場崩壊の段階に
 入って、1年を期間とする.
3.西暦紀元の2005年4月25日から中国の銀行業を宣言して、すでに正式に市場崩壊の用意の段階
 に入った.
4.西暦紀元の2005年4月25日から中国共産党を宣言して、すでに正式に市場崩壊する準備の段階
 に入った.
(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
反体制メディアならではの評論。是は長いもので、マジに詳しい分析があるもの。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 04:59:44 ID:Sw+9ycX2
http://www.epochtimes.com/b5/5/5/4/n909650.htm
<大紀元、反体制紙、5、4、1:41:17 AM>

ウォール・ストリート・ジャーナル:中台の胡錦涛・連戦は、ただ2党の間で和解する

ウォール・ストリート・ジャーナル「全世界の観点」コラムは、中国の国家主席の胡錦涛は彼と
連戦について北京で面会する大きい報道をメディアに流したくて、台湾の人民と世界の世論の
「分裂反対法」に対する反感を淡泊化しようとした。しかし、「北京台湾のただ2党の間の和解」
と指摘している。

国際版の副編集主幹のGEORGE MELLOANの執筆するコラムは、アジア国家の指導者の最近一連の善
隣はよい方法を示して、人に平和がむつまじくする新しい時代がやってくると思わせることがで
きると指摘している。

事実上、これはアジア国家が貿易の不思議な効用を意識することと関係がある。東アジア地区の経
済発展は日に日に盛んで、もちろん米国の強大な購買力がと大量にアジアの製品を輸入するのが主
な原因で、アジア地区内の貿易のネットワークもますます重要になる。

中国はずっとアジアの経済のだと見なされて角を要して、それはオーストラリアに石炭を買って鉄
鉱はおよび、日本から機械装置を輸入しておよび大陸の工場で商品の半製品を組み立てだすことを
買って、その他のアジア国家は中国に大陸のエネルギーと食品を供給する。中国大陸のだんだん豊
かな13億人口の少しも疑問がない代表した1つのとても大きい市場。

中国は必然的にそれの経済の上の重要性を運用して政治の上の覇権を努力しにくることができると
思っている。いくつかのアジア国家、例えばマレーシアとタイ、すべて経済が日に日に緊密である
ことに関係するため中国と善をなす。中国は今年末クアランプールで開催する東アジアのサミット
の上で隣邦にその重要性を展示する。

中国は国際上にそれがすでに「市場経済」をとったと思わせていることを望む;しかし、米国とヨ
ーロッパはすべて思って、共産党に依然として産業について多すぎる関与があって、中国はまだ市
場経済であることと言えないと盛んで指摘している。

25年前にケ小平が外国の資金を開放して中国大陸に入って投資してから、日本企業は生産ラインを
大陸に導入して、台湾の投資家もどっと入って、その後アメリカ人と欧州人も投資に向かう。外来
の投資の育成する中国の経済の繁栄はたくさんの人為的な要素の影響を受けると麦が盛んで思って
いる。北京は銀行の体系を改革することを望むが、中国の大きい銀行は操縦していくつかでただ私
利の党内の頑迷派の手の中だけを考慮に入れる。

政治の方面となると、先週北京が台湾に示したのはよくて、前が民衆を傍観して日本人が中国大陸
の店と工場にあることを攻撃する。北京は民衆の暴行について責任がないと公言する;ひとつはい
つもただ人民が党が権利の逮捕する政府を濫用することに不平をこぼすだけため、意外にもこのよ
うな行為を我慢することができて、本当に一般の人の思いもよらない。中国に国際上にとても明ら
かにの事な進展があると表している。でも、それは人民に与える政治上の権利を決定しない限りこ
とができて、中国は依然として安定しない状態がある。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 05:07:32 ID:Sw+9ycX2
>>135
ttp://online.wsj.com/search/0,,,00.html#SB111509138869623025
GLOBAL VIEW By GEORGE MELLOAN
The Yin and Yang of Chinese Foreign Policy May 3, 2005

Which brings up the question of whether China can continue to accrete economic and
political power. The opening up of China to foreign investment by Deng Xiaoping 25 years
ago has worked wonders. Japan, which has poured investment into industrial estates,
complete with worker dormitories, has made China a huge back shop for producing Japanese
-designed products at globally competitive prices. Taiwanese Chinese led the way with their
investments in the 1980s. Then came the Americans and the Europeans.

But there is a lot of artificiality to this foreign-financed economic boom. Despite
efforts by Beijing to create a commercially viable banking system, China's big banks
are still overrun by party hacks who try to use lending for their own purposes. The much
vaunted decision to bring in foreign banks to force reform through competition, is
looking less and less attractive to foreign investors as the Chinese banks try to protect
themselves by reserving the most prosperous territories, in Beijing and the coastal
cities, for themselves. An article in the Far Eastern Economic Review broke the news
early this year that some of the more developed regions are facing a labor shortage,
particularly of workers who have skills and managerial talent.

As to Chinese politics, overtures like the smooth courtship of Taiwan last week are mixed
in with such bizarre events as last month's Internet-fueled assault on Japanese shops and
factories. Beijing claimed that it wasn't responsible, a strange admission for a
government that routinely arrests people who complain about abuses of the party's power.
China's gains are quite obvious and should be welcomed. But China will remain unstable
until it finally decides to give its people political rights.

大紀元は連戦と胡錦涛の部分だけを強調しているけれど、この評論は中国の全体状況の展望とリスク
のアセスメントを書いているもの。英語で読むと良くわかるとおり、ケ小平が始め、日本と台湾が始
め、後に欧米が参入した中国経済開発は、全面的に他人依存で成り立っているから、国内市場が成長
しつつあるとはいえ、危うい要素は大きいという。連戦と胡錦涛の会談は、海外投資家から見ればプ
ラス要因だが、反日デモのような冷や水をぶっかけるような事件が会ったことがゼロにはならない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 05:19:41 ID:Sw+9ycX2
>>136
このWSJの(中国投資についての)評論を見ても解るとおり、反日デモを演出して、ガス抜きを
やった気分になっている中国共産党の一部は、大変高い代価を支払う事になると思う。

この事件が欧米の投資家、エコノミスト、政策決定者に与えたショックは大きく:

@改めて、共産党独裁政権が国民を抑圧していること(反乱がいつかおきる鴨)を認識させ、
A共産党にとっては政権闘争が他の全ての物事(=経済、外交)に優先する事を認識させ、
Bチャイニーズ・ショービニズムというか歴史怨恨的ナショナリズムの精神病症状を露呈した

ベオグラードの中国大使館誤爆事件に比べて、今回の歴史・靖国・常任理事会入り反対、とい
う理由は、暴動事件を正当化するには余りに弱すぎるので、中国の異常性が目立つことになっ
てしまった。ひょっとして(まだ解らないけれど)、中国の歴史の曲がり角なのかもすれない。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 05:56:27 ID:Sw+9ycX2
ttp://www.asahi.com/paper/column20050504.html
【天声人語】 2005年05月04日(水曜日)付  <朝日新聞>

朝日新聞阪神支局に入る。この支局に来るたび、2階の編集室に向かう階段の途中で立ち
止まる。87年の5月3日・・・
・・・
この社会がおびただしい犠牲を払って、ようやく戦後手にした言論の自由のことを思う。
この原則は、社会や国家が暴走しないための大切な歯止めの一つだ。それを、暴力の前に
揺るがせてはならない。
・・・
東京へ戻る新幹線は、連休さなかで満席だった。バッグから憲法に関して気になる本を取
り出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
品質劣悪日本語、論理無視、捏造歪曲のいつもながらの陳腐なやり口なのだけれど、サヨク
のお花畑言論には、欧米にも共通するところがあって、それは:

・常に自己が無条件被害者に立場にあると主張(戦前の世論を煽ったのは国家よりは新聞)
・歴史や外交の多彩性を、粗雑で単純な、原理主義イデオロギーで単純化して、
・マントラのごとくワンパターンの主張(護憲とか、反戦とか、反植民地主義とか)を繰り返す

それにしても毎日毎日のワンパターンで、よくも飽きないもの;
中学生でも気がつきそうなものを。サヨクにとっては言論とは量の問題で、悪貨は良貨を駆逐で
きると信じているらすい(中国・韓国は知らず、日本で通用するものかすらん?)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 06:46:55 ID:Sw+9ycX2
<大紀元、反体制紙、5、4>
五四中共緊張 軟禁訪民 大學生住集中營

維權者受警告 5月4日不得出門

據消息人士稱此5月4號的號召書並非空穴來風,上海當局的一連串動作已經表明它對網上流傳的
號召書相當緊張,對此已經採取了相應的措施。對他們認為可能參與的維權人士,官方進行了警告,
規定5月4日不得出門,有遊行不要參加。上海的維權人士?先生向記者證實了這一消息。

大學生住集中營

據消息人士稱上海的所有大學,凡是住在上海的大學生,都有父母接回去負責看管,所有外地的學生,
學校統一管理,軟禁集中某一地區看管起來
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/4/n909806.htm

#ここまでヤルと、コメディのような。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 11:50:33 ID:z+EUIl+1
東アジア、核問題に関心 麻生氏と会談で米副大統領 <共同、フラッシュ>

【ワシントン3日共同】チェイニー米副大統領は3日、米国を訪れている麻生太郎総務相らと
ホワイトハウスで会談し、東アジア情勢について「これから一番関心があるのは東アジア。特
に核問題だ」と述べ、北朝鮮の核開発問題の解決に日米で連携して取り組む姿勢を示した。

これに対し、麻生氏は「冷戦が終わったのは欧州で、東アジアでは終わっていない。一党独裁
で民主主義でない国が存在している」と述べ、北朝鮮や中国を念頭に日米同盟強化を訴えた。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005050401000317
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 12:41:08 ID:z+EUIl+1
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/4/n909908.htm
<大紀元、反体制紙、5、4>

憤怒青年を弾いて、憤怒青年を褒めて、憤怒青年はいつ明るい?  作者?張三一言
(彈憤青,贊憤青,憤青何時明?)

最近国内のある人が海外に対して憤怒青年をののしるのが大いに表す不公平であることに会う。
今事は1段落を訴えて、比較的に冷静に少し総括することができた。

[1]、憤怒青年を弾く

どうして責任の憤怒青年の音はそんなに高い?

まず憤怒青年の“憤っている”の形から起きたのだ。憤怒青年の“憤っている”の形が主に表現
するのが憤っていて、乱暴で、凶悪で、事の是非を論じないのだ。たとえば、過去911他人の不幸
を喜ぶ寒い血に対して出演して、今日あれらが石行為を投げる、日本人を殴る、ぼろぼろになる
他の人の日産の車を打つ、向かって日の商品の中国人の囂でののしる“はあなたは中国人ではな
いか!あなたは中国人ではないか!あなたは中国人ではないか!…”の悪い人相;私は一回のネ
ット上の群の憤怒青年と人の論争を見たことがあって、不一致な意見者に対してたとえばの党の
ブロックは、日本更に非常に、中国共産党に比べて歴史を歪曲するのが50年代にかつて公然と釣
魚台島(つまり鋭い閣の群島)を明らかにした日本領土であることを出している…得る回答は:
日本の手先、売国奴、売国奴…のののしる音。憤怒青年が自ら義和団+に彫刻・塑像を作るのが
動いたことを連ねて混じる体に合って、江青を模倣する話は:“私は党の1匹の犬で、党は私に
誰をかんで誰をかませる!”神台の猫の大便──神は幽霊を憎んで飽きる。これは憤怒青年の憎
まれる主要な原因だ。(中略)

[2]、憤怒青年を褒める

違えていないか、憤怒青年はすべて褒めることができる!

間違えていないで、憤怒青年の憎らしいのはののしって褒めてはいけないことができることに飽
きることができて、まさに上のようで言うのは“憤怒青年”が党をして誰をかんで誰の犬をかむ
ことを叫ぶためで、またわからずやで道理をわきまえない態度、そこで特定の“義和団+が動い
たことを連ねるのが混じる体に合う”にイタリアをくわえることを致すところだ与えられる。

このような“憤怒青年”はもちろん褒めてはいけない。しかし、もしも青年は理性的に指導する
ならばのもとに、公の義のため、権利のために一生懸命にになって何が褒めてはいけないことが
いる?

実例を挙げて、深センの417は反対して日大いに行進して、デモ行列の中ある人は大きな声で叫
ぶ:“...気が弱い”,“政府が気が弱い”、“党と政府が国を愛しない”。更にデモを行う人
々が“の人民警察を言い出したのが人民の員が用心するのではない、もし人民解放軍は人民の軍
隊”ではないならば。(甚だしきに至っては用心しても公衆の面前の下で“我們員が用心するの
が党の暴力のツールだ”の大きい本当の話を言い出したいくつ(か)員がある)あなたは、このス
ローガンで呼びかける者は一生懸命にになる青年ではないか?と言う。

このような憤怒青年は何が大いに特に褒めることを褒めるべきでないことがいる?更に重要なの
は、このような情況は深セン所がただあるのではないべきだ。これは青年の民衆が意識的に理性
的に履行することと自分の基本的な権利を実行することができることを十分に説明できている。
私達は行進の中にただマイナス面のイメージだけを見て、その中のはっきりと現れてくる民族の
生命力、民族の前進する動力を見ていない。

私達の不足したのまさにこれらの憤怒青年、これらの憤怒青年は多くなって、党が誰をかんで誰
の憤怒青年をかむかを叫んで少なくなった。これらの憤怒青年は大いに特に褒めることを褒める
べきなのではないか?底を講じて、私達が決して青年を気にかけて憤っていないそれとも憤らな
いで、どうして人は憤って、どうして事は憤って、どうして相手にするのが憤っている。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 12:41:39 ID:z+EUIl+1
[3]、憤怒青年はいつ明るい?

あれらの党が誰の憤怒青年をかむことにとってたとえ誰をかむかを叫ぶのだとしても、すべて目
が見えない栓が者が溶けないのもではない;十分な事実の真相に存分にと事の道理を説明するこ
とを提供するのでさえすれば、彼らの多数は是非の白黒を見分けることができる。

私達は彼らの指導者あるいは啓蒙者になるのではない、かえって情報と観点の仲者に介在する;
たとえば、私達は回転して下の事の道理に介在することができる。日本は歴史のただ民間の編集
の多い(8つ)の教科書の1つを歪曲して、しかもその学校に1%にならないように選択して使用す
る。しかし、中国共産党は私達の歴史の教科書にほとんど1つの本当の話がなくて、しかも権利
を選んでいないで、すべての学生に受け入れるように強制するので、市中の珍しくて異なった観
点のは史書を経過して照らし合わせることができる。日本更に非常に場所に比べてで、私達の子
供、弟と妹は歴史の害毒を歪曲されることを受けている;(中略)

今度の運動が最大で最も安いことを占めるのは政府で、危ないことを犯すのは代価のを払う憤怒
青年を達含める青年の民衆で、しかし彼らの努力はただ行って服を嫁がせるだけであることにな
って党になる。うまい汁を占めた後に、党が青年を利用されるをして使った後のコンドームの類
はふたつきの便器になくしていく。

これはまだ、引き続き締めて、解放日報の論説員の文章は殺気がみなぎって逆ねじを食わせる:
“本質が法に反して厳しく追及するとはっきり見分ける”を要すると言って、力ずくで今度の青
年の反対の日の行進“どんな国を愛する挙動ではないかを指して、かえって違法行為”、“舞台
裏の企みを持っているのだ”。今すでにあなた達の憤怒青年達を“犯罪者”にして“厳しく追及
する”のあなた達の“違法行為”を要することを出した!人間性と血気の青年は少し少しいずれ
も中から目が覚める眠りはやってきて、この党をはっきり見分けるのはどんなものだ。事実は彼
らに真相と事の道理を知るように促すことができ(ありえ)る。

たとえこの事はこともあろうに多くの憤怒青年にある程度転換させるとしてもことができなくて、
しかし、今日、情報は流通して自分で完全に制御することができなくて、社会は日に日に多元化
だ、社会の対立は日に日に鋭くて複雑で、党はすでに厳密にとを監督するで強く鎮圧して人民を
統治することができない。

このような情況の下で、党はどうしても一定の程度の譲歩を行わなければならない。この譲歩は
民間活動に空間を提供した;今度の反対の日行進はこのような背景の産物だ。民間活動は空間が
あって、また党の本性のためそうさせて、これらの事は絶えず現れて、憤怒青年達は多くこれら
の事を経験して、どのみち目が覚める眠りの。世事は推測しにくくて、中国の政治のモデルチェ
ンジの関所、憤怒青年を含める青年から突破するかも知れないことができ(ありえ)る。だから、
あれらを党に守るべきでないのが憤っているのは党が評価するのに等しい。

もちろん、犬性の改めない憤怒青年はある、しかし多数の憤怒青年が党に背離する時に後で、こ
の人たちも関係がないのが重要になった。
原載《議報》第196期 ttp://www.chinaeweekly.com
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 12:51:57 ID:z+EUIl+1
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Mainland/2005_5_3_17_53_52_810.html
<多維新聞網、台湾、中文、5、4>

中國高校警告「五四」遊行者撤學籍

據香港明報報導,5月4日是「五四」運動86周年,由於傳聞4日再有民間自發反日遊行活動,
當局高度警タ,採取嚴密防範措施。北京部分高校更規定,學生參與遊行活動者將被開除學籍。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 14:14:56 ID:z+EUIl+1
http://online.wsj.com/article/0,,SB111516432503823936,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Feurope%5Fasia
Time to Move on From Japan's History By YOSHIHISA KOMORI May 4, 2005

WSJ(アジア版、寄稿):日本は歴史・謝罪外交から前に踏み出すべき時 
By 小森義久(産経新聞)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
産経の在ワシントン、小森氏がWSJに寄稿した、日本側から見た歴史問題の論評で、よくまとま
っているもの。

@まず、小泉首相のインドネシアAA会議での「お詫び」に関連して日本の首脳が過去十数回の
 謝罪をしていることを中国が無視しており、小泉首相の発言の後も行動が必要などと無礼千万
 な発言をしている、と批判。

A中国側の主張とは裏腹に、戦後の日本は過剰なまでの「平和主義」「謝罪史観」で染め上げら
 れてきた、と解説。日本の自衛隊が攻撃能力を持たないなぞはその典型的な例証である。

B日本は多くの「戦犯」の裁判を受け入れ、戦時賠償に応じてきた。

In the wake of its defeat in World War II, Japan accepted the judgment of the international
war-crimes tribunals that resulted in punishment of tens of thousands of Japanese citizens,
including the execution of more than 1,000. Furthermore, in the 1950's and 60's, Japan
paid war reparations to other countries in Asia of approximately $2 billion (equivalent to
about $120 billion today). Japan also provided more than $60 billion of economic
assistance to China, even though the governments in both Beijing and Taipei renounced
the right to demand formal reparations. All this is part of "history" that China chooses
to ignore. (日本は戦争裁判の結果としての1000人以上の「戦犯」の処刑を含む数万人の処分を
受け入れたし、日本のアジア諸国への戦時賠償は20億ドル(今日の貨幣価値で12兆円)を支払った。
中国に対しては6兆円規模の経済支援をしてきた。中国はこれら全てを無視している)

C中国は国内で、その国民に日本の中国への謝罪や貢献を知らせず、愛国教育で反日を醸成してい
 る。中国の言う日本の歴史問題なる者は、一方的な、中国風の解釈による、ゆがんだものでしか
 無い。

D小泉首相の靖国神社参拝を、軍国主義の現われなどとする解釈はとんでもない。第二次大戦だけ
 ではない、国の為に犠牲となった250万人の軍人に平和の祈願を行うことは当然であり、14人の
 いわゆるA級戦犯の合祀を言いがかりとして是を非難する中国の主張は筋違いである。

E日本国内の世論調査では、歴史問題での中国の主張を、71%の日本人が拒否する。小泉首相ら、
 日本の政治家には、多かれ少なかれ中韓に謝罪する伝統が抜け切れないが、中国が主張を変える
 ことは無く、そうした謝罪は全く無駄である。中国は、日本国民の中国への意識についても注意
 を傾けるべきである。

小森さん、GJ。欧米ジャーナリストの、アジア近代史への理解が浅薄であることにも触れてくれた
らもっと良かった。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 14:34:38 ID:z+EUIl+1
抗日記念日デモを阻止 北京など厳戒態勢 (共同通信、4日13時31分)

【北京4日共同】中国政府は、1919年の抗日闘争「5・4運動」の記念日にあたる4日、
北京や上海の大通りなどに警察官らを多数配置し、大規模な反日デモを抑え込む厳戒態勢をとった。
(後略)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=04kyodo2005050401000711&cat=38
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
煽ってみたり、厳戒態勢で締め付けてみたり、必死なこと。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 14:43:40 ID:z+EUIl+1
ttp://www.ettoday.com/2005/05/04/91-1785910.htm
<台湾、東森新聞、中文、5、4、13:22>

五四の反日を防ぐため、北京政府は900万の携帯メールを出して
民衆に理知的に国を愛するべきことを呼びかける

今日は五・四運動86周年で、大陸の政府は民衆の大規模なデモをが再度、集中することを防止する。
北京当局は今日特に数百名の警察力を派遣して日本の大使館の外に着いて、安全の警備を強化して、
その他にも活動を催すことを名義にして、天安門広場を閉鎖して民衆の集中するかもしれないにこ
とに対応する。

天安門広場にあって、普通のように観光客がたくさんいるが、午前広場の中央を越えないで公安に
封鎖されて、民衆を禁止して入る。政府は催しが青年の日の活動を祝うことをにするが、その他の
民衆を広場の中央に入らせないで、時間が敏感なため越えないで、外部によく連想するように引き
起こす。

注意する必要があったのは、民衆が大陸がメーデーのゴールデンウィークの休暇期間に大型を行っ
て反日の活動をすることを防止する、北京市政府は民衆に以前携帯電話のメールを送って、反日の
活動情報に反対するようによびかけ、特に携帯電話会社をして、携帯電話のユーザーに9百万通の
メールを出して、民衆の理知に国を愛し、不法な抗議活動に参加しないでくたさいと呼びかける。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 15:55:42 ID:UWFxL3uJ
そういや、パレスチナ和平のための会談だか会議っていつやるんでしたっけ?
そろそろだと思ったんですが。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 16:28:37 ID:z+EUIl+1
ttp://news.sina.com.tw/articles/12/97/29/12972961.html?/living/20050504.html
<台湾、新浪報、中国ラジオのニュースネット 05/04 14:20>

日本に観光のキャンペーン、 礁渓温泉を売り出そう

観光局は「対日販売を促進する新しいテーマ」を推定し、宣蘭県礁渓温泉を初めて対日観光の名所
入れて、宜蘭県政府はその他の名所を組み合わせていずれまたの一夜の行程に計画を立てて、日本
の観光客が宜蘭の旅行に着くことを努力する。

宜蘭県政府は、観光局が去年に日本東京都の知事の石原慎太郎に台湾に来るように招待するのは台
湾の温泉の旅行が言葉に代わるので、礁渓温泉は日本テレビが放送した後ですこぶる好評だった。

そこで観光局は積極的に計画し「日販売を促進する新しいテーマ」を予定して、金門、宜蘭、阿里
山の3条の販売を促進する新しいルートを立てた。しかし阿里山の線ホテルの数量は有限で、金門の
霧の季と航空券は問題を得てなど克服にじっとしていて、そのため、宜蘭線は比較的に実行してよい
と指摘している。

宜蘭県政府の商工業の観光局の陳益局長は、礁渓温泉は未来日本の観光客の行程に組み入れて、宜
蘭の非休日の観光客のより少ないボトルネックを突破することができて、そしてと国際市場が統合
することに役立つと表している。

宜蘭県政府は近ごろ中国大陸、韓国が日の行動に反対することを指摘して、日本国内は反対する中
に情が結ぶことを下準備して、基づいて安全によく考慮する多少日本人が中国大陸、韓国の旅行の
願望に着くことに影響することができ(ありえ)る;台湾は日本に対して比較的に友好的だ、その上
また近いまで、台湾が日本の観光客が着いて訪ねることを努力することに役立つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾商人さんもなかなか抜け目の無いこと。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 16:54:10 ID:z+EUIl+1
ttp://search.csmonitor.com/search_content/0502/p08s03-comv.html
Commentary > The Monitor's View
from the May 02, 2005 edition
Taiwan Can't Be Fooled (The Monitor's View)

CSM(社説):中国は台湾国民をだますことはできない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
連戦・国民党党首の中国訪問などへの驚くほどアンチ・チャイナの評論。WSJなどの保守派
ではない、中道派に近いCSMあたりが、ここまで中国への拒否反応を示すのは興味深い。

China's autocrats can't seem to accept that Taiwan is a democracy in which the people
have voted for Mr. Chen twice, and against Mr. Lien. They also must think they can act
kindly toward Taiwanese politicians they favor while aiming hundreds of missiles at the
island and recently passing a law that threatens war if Taiwan moves toward formal
statehood.
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 17:06:51 ID:z+EUIl+1
是はまあ、スレ違い気味なのだけれど、雑誌ニューヨーカーの最新号に、ジョン・アプダイク
が中国の小説への書評を書いていて、この書評はちょっと味があっておもすろい(もっとも、
この手の文章は人によって好き嫌いが分かれるかも)

ttp://www.newyorker.com/critics/books/
BITTER BAMBOO by JOHN UPDIKE
Two novels from China.
Issue of 2005-05-09 Posted 2005-05-02

評している中国の小説というのは、以下のもの:
“My Life as Emperor,” by Su Tong (Hyperion East; $24.95)
“Big Breasts & Wide Hips,” by Mo Yan (Arcade; $27). Mo Yan’s “Red Sorghum,”

Mo Yan’s portrait of Chinese history has met ire on the mainland. Goldblatt quotes one
critic as calling the novel “a sycophantic, shameless work that turns history upside
down, fabricates lies, and glorifies the Japanese fascists and the Landlord Restoration
Corps.” The Japanese forces, whose invasion is the principal event of “Red Sorghum,”
are relatively shadowy in this novel; but even a Western reader insensitive to the fine
points of the civil conflict that placed Mao in power must notice that in this book
Communist programs and propaganda are played mostly for laughs, and that the most
praiseworthy men, the Sima brothers, are associated with the old, bourgeois regime and
the Nationalist Army. Mo Yan’s fate is to operate on the edge of official constraints;
the novel, nearly a half-million words long as first published in 1996 in China, has
undergone trimming and rearrangement right up to this translation, based upon
“a further shortened, computer-generated manuscript supplied by the author.”
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 17:40:15 ID:z+EUIl+1
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=HTICBM.HTM
STRATEGIC NUCLEAR WEAPONS: Improbable Korean Warheads

ストラテジー・ページ:北朝鮮が、まともなミサイル搭載型の核爆弾を持つとは思えない

ストラテジー・ページの、北朝鮮の核爆弾へのアセスメントで、あきらかにその分野の知識
のある人が書いているもの。ミサイル搭載可能な小型核爆弾を完成しているとは思えない、
という評論。

その理由は、@北朝鮮の核爆弾の技術が、何処から来ているか不明であるが、パキスタン経由
のものなら、その技術は程度が低い。パキスタンの核爆弾は実際にはうまく爆発しない設計の
ものがある事が知られている、A北朝鮮が今まで核実験したという証拠が無い、B核爆弾を作
ることと、それをミサイル搭載可能にすることは全く別の次元の技術で、パキスタンも完成さ
せているとは言いがたい。ミサイルのようなタフな環境で正確に動作し、適正高度で爆発させ
る技術の開発は簡単ではない。アメリカやロシアもミサイル搭載核爆弾の設計では、上手くい
ったと思っていたものが正確には働かなかった経験を持つ。

Pakistan does not have a lot to offer, because they apparently have not perfected a
nuclear missile warhead themselves. Another indicator of the difficulty of missile warhead
design are the many reports of American, Russian and other countries that discovered
serious flaws with their missile warhead designs after they believed they had gotten them
to work.
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 22:00:38 ID:z+EUIl+1
アルカイダ幹部を拘束 パキスタンで  <共同、04日(水)21:08>

【イスラマバード4日共同】パキスタンのラシッド情報・メディア相は4日、2003年に起き
たムシャラフ大統領の暗殺未遂事件の首謀者として行方を追っていた、国際テロ組織アルカイダ
のリビア人幹部アブ・ファラジ容疑者を拘束したことを明らかにした。パキスタンの各メディア
が伝えた。(後略)
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050504/20050504a3370.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.forbes.com/work/feeds/afx/2005/05/04/afx1998448.html
Al-Qaeda number three captured in Pakistan - official - UPDATE
05.04.2005, 08:37 AM

AFX:パキスタンで、アルカイダNo3の、Abu Faraj Farj al-Libbiを逮捕

パキスタン情報相は、アルカイダNo3のAbu Faraj Farj al-Libbiと他に5人のメンバーを北ワジリス
タンで逮捕したと発表した。アメリカは500万ドル、パキスタンは2000万ルピーの懸賞金を掛けてい
た。匿名の関係者に拠れば、この逮捕に先立ってパキスタンの諜報組織はアルカイダと関係するとみ
られる二人の外国人を拘束していた。逮捕の場所はペシャワールの北方、マーダンといわれる。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 22:26:39 ID:z+EUIl+1
ttp://www.economist.com/agenda/displayStory.cfm?story_id=3930577
China's old foes seek an end to conflict
May 3rd 2005 From The Economist Global Agenda

エコノミスト:台湾と中国、古い敵からの関係修復の動き

If China can refrain from using the opposition leaders’ visits to snipe at Mr Chen, they
could help to reduce some of the antagonism generated by the anti-secession law. China is
worried about the negative reaction to the law not only in Taiwan and America (where it
was predictable) but in Europe (which is debating lifting its arms embargo on China).
The Chinese authorities may well be in a mood for showing a bit of goodwill. The shame
is that they still cannot bring themselves to do so directly to Mr Chen.

中国が陳水扁の政敵の、国民党党首を招くことで彼を攻撃するにせよ、この動きは中国が反国家分
裂法の成立によって国際的に傷つけた自らのイメージの修復に役立つところがあって、反国家分裂
法のダメージは台湾とアメリカにと留まらず、欧州でも中国への悪影響を起こしていた。中国政府
はいくらかの善意を示してみたというところだが、中国の直接対話の相手が陳水扁では無いところ
は、その限界。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この数年でセンスが少し怪しくなったような希ガスのエコノミストだけど、まあバランスの取れた
評論。すかす、少しばかりの善意(a bit of goodwill)というのは賛成できない。善意に見せかけ
た悪意というべきでは。エコノミストは比較的、中国に好意的な見方をしてきたが、それは誤って
いたかも。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/04(水) 23:00:48 ID:z+EUIl+1
ttp://www.aei.org/publications/pubID.22410,filter.all/pub_detail.asp
Strengthening the U.S.-Australian Alliance
Progress and Pitfalls
By Dan Blumenthal Posted: Friday, April 29, 2005
ASIAN OUTLOOK AEI Online Publication Date: April 29, 2005

AEI:連携を強めつつあるアメリカとオーストラリアの関係  By Dan Blumenthal

上記の評論↑は、ブルーメンソールが展望をまととめているもので、中国のアジアでの台頭や、
テロとの戦争において、ハワード・オーストラリア政権が従来に比べて、積極的な対米連携路線
をとっている事を評したもの。

ディビッド・フルムがNROに書いている日記の中で、この評論にふれてオーストラリアとアジア
への、アメリカの政策について評している。

ttp://www.nationalreview.com/frum/frum-diary.asp
Daivid Furm's Diary MAY. 4, 2005: OZ

フルムも論じているように、オーストラリアのアメリカ(及び日本)との現在の関係は良いのだ
けれど、問題はそれが長続きする保証の無いことで、政権が野党に交代すれば大きく変化し得る。
それは、オーストラリアの中国政策についてそうであるから、その点が最も大きな問題であって
アメリカとオーストラリアは共通の中国政策を確立すべき、という。

それは、ブルーメンソールも評論で言っていることで、結局オーストラリアにとっての課題は:

"But the greatest threat to the alliance is the absence of a common approach to Beijing.
The Taiwan 'problem' will only grow worse as a democratic Taiwan becomes increasingly
confident of its identity as a free, de facto independent state. There is no prospect on
the horizon that the Chinese regime will drop its belligerent attitude towards the Strait,
a position that establishes the nationalist credentials upon which its legitimacy rests.
If the United States backs down from its commitment to Taiwan, its position of preeminence
in Asia will be irreparably damaged--a prospective outcome that should horrify Canberra.
While Washington needs to focus on building allied support for its China policy, Canberra
must realize its role is not to mediate between Beijing and Washington, but rather to
help ensure that China’s rise is indeed peaceful and that the United States maintains
its preeminence in Asia."

米豪同盟の最大の問題は、共通の中国政策、共通の台湾海峡問題への回答を持たないことである。
中国政府が台湾海峡問題での好戦的態度をやめる見込みがないので、アメリカが台湾へのコミット
メントを取り下げるような事になれば、アメリカのアジアにおける飛びぬけた優越性(preeminence)
が大きく傷つく。それはオーストラリアの政府とってもぞっとするような話であろう。アメリカは
同盟国に対してアメリカの中国政策への賛同を求めているのだが、オーストラリアは自覚すべきで
あって、その使命は中国とアメリカの仲介者になることではなく、アメリカの優越性の維持できる
ような形での、平和裏の中国の台頭を保証すべく支援することなのである。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 00:00:30 ID:9FT703sE
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/04int002.htm
中南米諸国に中国が急接近 「軍事提携強化」米の脅威

 【ワシントン=古森義久】中国が最近、中南米で軍事、経済、政治の各領域での活動や相手国との連帯を拡大しており、
これが米国への長期の脅威になるという懸念が2日、ワシントンで開かれた「中国の中南米への戦略的着手」と題する
シンポジウムで米国の専門家らから表明された。

 このシンポジウムは、ブッシュ政権に近い研究機関「国際評価戦略センター」の主催で米国議会内で開かれた。

 まず同センターの会長アル・サントリ氏は「中国のここ数年の中南米諸国とのきずなの強化は、
サイバー戦争の能力強化や遠洋海軍の建設、さらには大陸間弾道ミサイルの増強などと呼応しており、
中国の軍事面での米国をにらんでの野望を印象づけている」と報告した。

 サントリ氏はその具体的事例として、
(1)中国はキューバと軍事交流を強め、旧ソ連が米国に対し電子情報収集の拠点としていた通信基地などの使用を始めた
(2)中国はキューバ北東部の基地で米軍の衛星通信を捕捉し、東部の基地では米国の電話の傍受を主に続けている
(3)中国はアルゼンチンに中国製の戦闘爆撃機を売る交渉をひそかに進めている
(4)中国はベネズエラに特殊部隊を送り、左派の現政権を支持している
(5)中国はブラジルと偵察衛星打ち上げの合意を結び、米国の宇宙での軍事関連情報活動を妨害できる立場を得ようとしている−
などをあげた。

 中国の対外活動に詳しいマイアミ大学教授のジューン・ドレイヤー氏も、中国の中南米での軍事関連の動きについて、
「中国は二〇〇四年中に中南米に合計二十の軍事使節団を派遣した。そのうち国防相を含む一行はブラジルを、
中央軍事委員会副主席一行はキューバをそれぞれ訪れ、現地の軍事通信施設を詳細に点検したという」と証言した。

 中国の中南米への急接近の理由だが、証人の一人として証言した米国防大学教授のシンシア・ワトソン氏は、
(1)単に軍事だけでなく投資や貿易を中心とする経済のきずなや政治的活動を拡大する
(2)台湾と国交のある諸国の存在する中南米で反台湾キャンペーンを展開する
(3)石油や天然ガスなどの燃料資源の確保のため、経済主体の対中南米外交を進める−などを指摘した。

 なおこのシンポジウムには、日本から石破茂・前防衛庁長官も基調講演者として出席し、
中国の軍事政策についての考察を述べ、日本の対策として日米同盟の強化や台湾との安保対話の開始を提唱した。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 00:15:42 ID:0mVMeMyH
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20050503/030000000020050503205942K7.html
連合ニュース(韓国語)

北朝鮮が98年にパキスタンと共同核実験をしていた可能性

米国の民間安保分析機関である「グローバルセキュリティ」(www.globalsecurity.org)は自身
のウェブサイトを通じて、98年秋にパキスタンのカラン砂漠で実施された二度の核実験のうち
二番目の実験に北朝鮮が参加した可能性があると主張した。

グローバルセキュリティはロスアラモス核研究所の報告書を引用して、アメリカの偵察機が
カラン砂漠で採取した大気サンプルにプルトニウムが微量検出されたと明らかにした。当時
パキスタンがピンステクの実験用原子炉で生産したプルトニウムは核弾頭を製造するには
量が少なかったため、二番目の核実験は北朝鮮と共同で実施したはずだという。

またインドが非常に近い地域で核実験を二度三度実施したのに対して、パキスタンは初実験
を実施したラス・コー地域から非常に遠く離れたワジル・カーン・コーサ地域で二番目の実験
を実施したことも、北朝鮮の核実験参加主張の根拠として提示された。最初の実験を実施し
た研究員たちに二番目の実験の詳細を知らせない必要があったのではと推測している。

パキスタンはラス・コー実験をビデオテープとフィルムで公開した。しかしワジル・カーン・コ
ーサの実験については一切公開しない。これも特記するに値する点だとグローバルセキュリ
ティは指摘した。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 01:14:20 ID:sEKrsjkt
ttp://www.guardian.co.uk/comment/story/0,3604,1475994,00.html
Perhaps the neocons got it right in the Middle East
We should not be blinded by liberal prejudice when assessing Bush
Max Hastings Wednesday May 4, 2005 The Guardian

英・ガーディアン:もしかすると、ネオコンの中東政策は正しいのかもすれない? 
By Max Hastings

我々(欧州リベラル)は、イラクの将来について悲観的な見通しを立ててきたのだが、イラクの
民主化についてのブッシュ政権への批判は、最近の事態に鑑みて考え直してみるべき点が多い。

イラクでは先週以来40人以上のテロの被害者が出ている一方で、ブッシュ政権は楽観的である。
イラク人による警察や警備隊が組織化され、シーア派やクルド族地域は正常化されつつある。

シリアの撤退でレバノンには民主化のための、何がしかのチャンスが生まれている。アメリカの
中東和平プロセスへの力の入れ方は見るべきものがある。

ブッシュ政権に反対する我々の陥りやすい危険は、ブッシュ外交政策の失敗を願うようなことで
あるわけだが、ブッシュ政権のイスラム世界の民主化というアジェンダに、反対すべき合理的な
理由は無い。ブッシュ嫌悪症の人たちは、ネオコンは愚鈍であり、イラク戦争はイスラム世界と
西欧との対立を過激化するだけだという。

そうした批判はあっても、ブッシュ政権のやっている中東民主化の現状を冷静にみて、その成果
は認めるべきであり、我々西欧リベラルの誤っている可能性を考えてみることを妨げるべきでは
ない。アメリカ共和党の連中は効果を出し始めている。

イラクのテロの犠牲者数だけで状況を判断するのは誤りであろうが、それでも殆どの被害はスン
ニ派の手によるものである。問題は、シーア派とクルド族の多数派が、機能する国家を構築でき
るか、である。これに答えることは難しく、ジャーナリストはイラクの多くの地域を自由に取材
出来る環境ではない。私の情報ソースは、事態が改善しているという。不安定さは残っているの
だが、イラクの警察の雇用や訓練は改善しつつあり、ギャングが抑えれれつつある。

しかし、そうしたテロ事件のことよりも本質的なことは、イラク新国家が統一国家として維持可
能かどうか、ということである。スンニ派が早急にシーア派と和解するとか、シーア派が過去の
恨みを忘れるとは思えない。クルド族は独自の行政をすすめたいと思っている。

いまの時点で、ネオコンの信者か、あるいはリベラル信奉者かの、どちらかの見解を一方的に正
しいと見るのは誤りと思えるのだが、我々リベラルは「たとえ、その結果として、ブッシュが正
しいと証明されることになろうとも、我々はイラクの正常化を望む」というべきである。

イラク人には民主主義は無理だという主張は正しいかもしれないけれども、それが正しいと証明
されるまでは、我々はイラクの国民について希望を捨てるべきでもない。イラク復興が未完の時
点での連合国の撤退は、イラク国民にとっての破滅であって、連合国にとっての破滅ではない。
(だから早期撤退をいうのは誤りである)

イラク戦争前に、私は、サダム・フセインの追放はイスラエルを(中東和平プロセスで)より妥
協しにくくさせると予測したのだが、現実にはイラクの民主化とシリアのレバノンからの撤退で
パレスナ政府は、その支持をより多く国際社会に求めざるを得なくなっている。パレスチナの弱
さはイスラエルの取っての良き事で、自分達の安全保障が改善されたと感じている。アメリカも
そうした考え方で中東和平プロセスを楽観視している。

我々リベラルの見方は是に対して、パレスチナ政府により多くの政治的、経済的な力を与えるべく
イスラエルとの適正な和解条件を築き上げることが中東和平の鍵だとする。その意味でイスラエル
がウエストバンクからの撤退を受け入れるかがリトマス試験だと思う。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 01:15:01 ID:sEKrsjkt
We must respect American power, and also acknowledge that the world sometimes has much
need of it. As Sir Michael Howard, wisest of British strategic thinkers, often remarks:
"If America does not do things, nobody else will." We should acknowledge the limitations
of the UN. The pitiful performance of many international peacekeeping contingents, not
least in Afghanistan, highlights the feebleness of what passes for European security policy.

我々はアメリカの軍事力を尊敬すべきでも有り、同時に世界は時としてそれを大いに必要とするこ
とを認めなくてはならない。英国の賢い戦略家であるサー・マイケル・ハワードの言ったように。
「もしアメリカがやらないのなら、誰にもそれは出来ない」我々は国連の限界を認識すべきであり
アフガニスタンの平和維持活動に見られるような欧州安全保障政策の脆弱さを認識すべきでもある。

Yet it still seems reasonable to question the optimism currently prevailing among
Washington's neocons, because this remains founded upon a woefully simplistic vision. It
is true that, in some chronic, unstable regions, some bad governments ? those of the
Taliban and Saddam Hussein ? have been removed by the Americans. But the fragile advantages
gained will be lost, unless Washington can match its boldness in the deployment of military
power with a new sensitivity to alien cultures, matched by far more subtle political skills.

しかし、だからといって、ワシントンのネオコンの楽観主義に合理的な疑問を呈することを忘れる
べきではない。何故なら、ネオコンたちは、余りにも単純化されたビジョンにもとづいているからだ。
確かに邪悪な政府というのはあって、タリバンとかサダムとかがそうだが、そしてアメリカはそれら
を除去したわけだが、アメリカの大胆な軍事力が、より繊細な異質文化への理解力と巧妙な政治技術
を伴わないならば、戦争によって得られた壊れやすい優位な状況が生かされないのである。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 01:25:14 ID:sEKrsjkt
>>157 >>158
英国のリベラルの本拠地のひとつ、ガーディアンにある、眼を疑うような論説。
こんな評論を書いてしまって、Max Hastings は由緒正しいリベラルのオーソド
キシーから異端審問に掛けられるのではないか、と心配される。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 03:13:08 ID:sEKrsjkt
イラクで米軍の押収した、ザルカウィ宛のアルカイダ・メンバーの手紙
全文の英語訳:
ttp://counterterror.typepad.com/the_counterterrorism_blog/2005/05/text_of_letter_.html#more
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 03:30:54 ID:sEKrsjkt
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050504ig90.htm

5月5日付・読売社説(1)[『反日』デモ阻止]「立証された中国当局の“能力”」

中国革命の出発点とされる反日運動「5・4運動」(1919年)記念日の4日、懸念され
た大規模な「反日」デモは起きなかった。だが、中国国内でかき立てられた「反日」活動が
終息した、と見るのは早計だ。

中国政府が「反日」デモ封じに出た理由は二つある。一つは国際的なイメージダウンや日中
関係悪化による経済への打撃を避けたいとの思惑だ。もう一つはデモが拡大、激化すれば社
会不安を招き、政権批判につながる、との危機感だ。

母胎を作ったのは江沢民前政権が導入、強化した愛国「反日」教育だ。それ以前の中国の教
科書は「抗日戦争」を扱うにしても、「反日」は主眼でなかった。江政権下では、「南京大
虐殺」の項目や「日本の残虐統治」の章を追加した。

中学教師用の指導要領には、南京事件に関し「日本帝国主義の残虐さを血に満ちた事実で暴
露する」「骨髄まで恨みを刻ませる」との記述まであるという。

江政権は「反日」教育の生涯学習化も進めた。「幼稚園から大学」を中心に社会教育まで対
象にした「愛国主義実施要綱」の制定や、200か所を超える「愛国主義教育基地」の建設だ。

町村外相は、4月中旬の訪中時、中国の教科書の実態を調べ、改善を求める考えを伝えた。
具体策の一環として「歴史共同研究」を提案した。

共産党史観しか許されない中国側学者に「研究」の自由はない。だが、少なくとも、日本側が
中国側の歴史認識の誤りを指摘し続ける場にはなりうる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スターリン体制国家に、彼等の歴史観の誤りを指摘しても、効果があるかは疑問だけれど、
正しい歴史的事実を検証し、マスメディアが正確な情報を国の内外に伝える事は極めて重要
だから、その意味において、この社説は甚だGJ;特に、タイトルは傑作というべき。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 04:00:41 ID:dcd94frN
Japanese seek U.S. support on sanctions
By Bill Gertz
THE WASHINGTON TIMES

Representatives of Japanese nationals abducted by North Korea have
appealed to the Bush administration to support sanctions on Pyongyang
until the communist regime provides a full accounting of the missing
Japanese.
Teruaki Masumoto, head of an association of family members whose
relatives were taken to North Korea, said he thinks Pyongyang is lying
by claiming that his sister Rumiko died in 1981.
Rumiko Masumoto was 24 when she was abducted by North Korean agents
in 1978. Pyongyang said the abductees were forced to teach Japanese to
North Korean intelligence officers. ・・・・・・・・・・・・・・・以下略

http://www.washtimes.com/national/20050502-101038-4455r.htm

横田さん以外の拉致被害者がこれだけ詳しく報じられたことはないはず。
島田教授のインタビューも過激で面白い。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 04:01:37 ID:dcd94frN
>>162
すいません。。。ageてしまった。。。。。。。_| ̄|○
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 09:03:24 ID:ovDqZvfh
外電さんいつもありがとうございます。
海外在住のため、歴史問題や領土問題、
外交問題等話題に上ったとき、このスレの
外電の英語に大変助けられています。
現在住地は、国を挙げての反米反ブッシュで、
知識層のかなりの人達が、リベラル思考であり、
そのあまりにも短絡的な世界観に
しばしば言葉をなくしてしまいます。
>>157>>158も早速、原文をプリントアウトさせて
いただきました。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 13:41:00 ID:sEKrsjkt
ttp://www.nysun.com/article/13260
Congress Probes Routing of Funds To Suspect Firms
BY CLAUDIA ROSETT - Special to the Sun May 4, 2005

NYSun:アメリカ議会の調査委で明らかにされる、O-f-F疑惑マネー転がしの実態
By クラウディア・ロセット

WASHINGTON - Investigators looking into the U.N. oil-for-food program, poring over
documents provided to Congress here, are discovering that vast sums intended for
humanitarian purposes in Iraq were rerouted through a global web of companies with
links to terrorist funding and arms trafficking.

アメリカ議会の、国連O-f-F疑惑調査委員会は、その石油や人道支援物資の取り引きの資金移動
を調査しているが、その過程で、人道支援目的の取引とされたもののなかで、多大の資金が、
世界各国に散らばるテロリストへの資金供給会社や武器密輸会社に転送されている事実を明らか
にしている。

The fresh clues to the money trail are emerging from a House hearing that focused last
week on BNP Paribas, the French bank picked by the United Nations to service the bulk of
the U.N.-supervised deals. At the hearing, one of its officers acknowledged a number of
what he characterized as "mistakes" in the handling of funds under the oil-for-food program.

資金移動調査は、議会の調査委員会が先週から、BNPパリバ銀行(国連がO-f-F取引の決済銀行とし
て選択したフランスの銀行)に焦点をあわせたために浮かび上がってきた。議会調査委員会の聴聞
で、銀行の役員はO-f-Fに関わる取引資金の処理に、彼等の言うところの「ミステイク」が存在す
る事を認めた。

O-f-F取引の資金の流れの追跡で、BNPパリバ銀行の行った資金移動の中に、少なくとも$470Mにおよ
ぶ、国連のルールに違反した第三者の会社への資金の転送(reroute)があった事がわかった。その
資金転送はBNPパリバ銀行内部で行われ、国連の監視承認を受けていない。

O-f-F資金の転送はBNPパリバ銀行内部で、信用状(letters of credit)を転送する形で行われ、そ
れは取引に伴う資金の支払いを保証するものである。この転送によりO-f-F資金が石油取引契約を行
った業者以外の、第三者の会社に流れることになり、それは恣意的な秘密資金の転送になる。

先週の調査でBNPパリバ銀行NY支店の、少なくとも403の支払い処理に資金転送が有り、取引業者で
はない第三者に資金が送られている。BNPパリバ銀行がそれを行った理由や、国連がそれを阻止しな
かった理由は不明である。また資金転送先の「怪しげな会社(shady)」が含まれることについて、
BNPの北アメリカ業務責任者であるEverett Schenkは、取引が信用状の件数で20,000に及ぶことから
「ミステイクが発生することは、多分防ぎがたい」と答えた。「規則違反があったが、それがO-f-F
計画の汚職や不正に寄与したとは思えない」

O-f-F取引業者の選択には国連が関与し、拒否権を持っていた。しかし、資金転送された第三者の会
社はサダムの手先であるようなビジネス・パートナーが含まれている。例えばドバイの会社である
Al Wasel & Babel General Tradingは国連に認められた契約業者であるが、キックバックなどでサダ
ムに資金を提供する一方、地対空ミサイルをイラクに輸入しようとして阻止されている。このAl-Wasel
& Babelの取引資金の一部は、第三者の会社、Al Douhに転送されていて、この会社は南アフリカの
サダムの取引先の会社である Falcon Tradingからも資金転送を受けている。この会社はオーナーが
アメリカ国内でイラクへの経済制裁に反対する、政治家へのロビー活動を行っている。さらに、この
会社からEast Star Trading Companyに資金が転送され、これはケイマン諸島に登記されたペーパー
会社で、Pacific Inter-Linkの関連会社で、どちらもCommodities House Investmenに所有される。
East StarにはサウジアラビアのPrince Bandar Bin Mohammed Bin Abdulrahm Al Saudガ所有する会社
Al Riyadh International Flowersからの資金転送もうけている。
(中略)
BNPパリバ銀行の第三者の会社への資金転送は調査が進行中であり、更に詳細な事実が明らかにされ
るものと見られる。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 13:45:11 ID:sEKrsjkt
米副大統領、日本の常任理事国入りでの国連改革に期待 (読売新聞、5日13時14分)

【ワシントン=林博英】自民党の安倍晋三幹事長代理は4日午前(日本時間5日未明)、ホワイト
ハウスでチェイニー副大統領と会談し、日本の国連安全保障理事会の常任理事国入りを通じて国連
改革を進めていく必要があるとの考えで一致した。

会談では、安倍氏が「第2次世界大戦の戦勝国を中心とする国連から、21世紀型の国連にしなけ
ればならない」と指摘したのに対し、副大統領は「日本の常任理事国入りを自分も支持している。
国連はイラクの件で十分機能していなかった面もある」と述べ、日本が国連改革で果たす役割に期
待感を示した。

また、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の再開について、副大統領は「核を保有するという選択
が北朝鮮にとって危険であるということを、日米双方で中国にも理解させるべきだ」と強調し、北
朝鮮に影響力を持つ中国に積極的な行動を求めていく考えを示した
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=05yomiuri20050505i204&cat=35
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 13:59:26 ID:sEKrsjkt
http://www.taipeitimes.com/News/edit/archives/2005/05/05/2003253253
Reforming Japan's Constitution
By Hideaki Kaneda Thursday, May 05, 2005,Page 9

台北タイムズ:日本国憲法の改正(の必要性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元防衛庁で、現岡崎研のHideaki Kanedaによる、憲法改正の必要性をソフトに解りやすく
(英文で)解説した評論。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 14:34:52 ID:dcd94frN
>>162
北朝鮮への経済制裁が金正日暗殺の可能性を高める、なんていい発言。
日本メディア相手では、こういう言葉が出てきません。
なぜなら、質問のレベルが低いから。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 15:52:04 ID:sEKrsjkt
ttp://online.wsj.com/article/0,,SB111524800607325153,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Feurope%5Fasia
Advancing U.S. Strategy for East Asian Security
By JOSEPH S. NYE JR. May 5, 2005

WSJ(アジア版、寄稿):東アジアの安全保障を確保するためのアメリカの政策について
By ジョセフ・S・ナイ

最近ではアメリカと中国が、いつの日にか戦争をする事になるといった予測をするのがファッショ
ナブルになっているようなのだが、そうした結果が起こらないにしても、そういう言辞の自己実現
的な予言の力というのがありえる。そういう予言を行うような学者は二千年以上も前にツキジデス
が言ったことを思い出すべきであって、紛争が回避できないとする考え方そのものが紛争の主要な
要因なのである。

私はしかし、東アジアにおける鍵となる戦略イシューが中国の台頭であることを否定するつもりは
ない。過去30年近くにわたって中国は年率8%から9%の成長を続け、今年の成長率は12.6%である。
CIA長官のポーター・ゴスは台湾海峡での軍事バランスが、以前よりは中国側に傾きつつあるといっ
ている。

そうではあるのだが、中国政権は平和台頭(挑戦)をいっており、近年の中国政権は国境紛争を解
決し、国際社会で、より大きな役割を果たし、ソフトパワーを使った外交の価値を認識している。

10年前に私は国防総省の「東アジア戦略報告書」を監督していたのだが、それは東アジアの安全保
障政策のガイドとなるべきものだった。その当時には戦略方針についてのディベートがあって、中
国の強化を防止すべきとする中国封じ込め派と、中国を国際社会に組み込むべきだとする中国エン
ゲージメント派が議論していた。しかし中国封じ込めのようなソ連の冷戦当時への対応は実現可能
なオプションではなかった。何故ならば、中国の隣国が中国を明確な脅威とはみなしていなかった
からであり、また中国を敵として扱うことは憎悪を掻き立てるだけであって、別の種類のより望ま
しい結果の可能性を捨て去ることになるためであった。

戦略報告書の選んだ戦略は「バランスと統合」であり、東アジアのバランス・オブ・パワーを日米
中のトライアングルに実現し、アメリカは日米関係を強化することによってそれを実現できる。中
国のWTOなどの各種の国際社会、機関への参入を勇気付けることで、中国の良き行動へのインセンテ
ィブを実現する。

この戦略はかなりの程度上手くいった。ブッシュ政権の言うようにアメリカの中国と日本との両国
への関係は歴史的に見てよいレベルにある。中国が強大化したとはいえ、それはアメリカとのギャ
ップを簡単に縮められるような段階には無い。しかしながら、中国がアメリカのグローバルな挑戦
者には簡単に早期になることはないといっても、それはアメリカの東アジアの国益に挑戦すること
がないという事ではなくて、特に台湾海峡ではそうである。

世の常識では台湾が独立宣言すれば中国は経済的、軍事的なコストに無関係に武力行使を行うとい
うものだが、これは単純化がすぎる。中国政府はそういう戦争が勝てない戦争であることを知って
おり、またアメリカが台湾独立の宣言を抑制する限り、そうした事態は起こらない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 15:52:28 ID:sEKrsjkt
台湾問題とは別の問題が起こっている。東アジアの安定は日米中の関係のよさに依存するのだが、
日中関係は過去6ヶ月間、悪化を続けている。日本が1930年台の侵略で殺戮した人の数などを矮小
化した歴史教科書を採用したとして、中国政府は日本大使館への暴力的なデモを許した。それに
加えて、日本の安保理・常任理事会入りに反対するインターネットの署名が3000万を越えていて、
温首相はそれを反対の理由に挙げている。中国が日本の最大の、貿易と投資のパートナーになった
にも関わらず、両国のナショナリストの憎悪が増しており、両国の政府は喧嘩中である。

アメリカの国益はこの地域の長期的な安定にかかっている。マイクロな(政策)レベルでは、アメ
リカは日中領国に、ドイツがフランスやポーランドとしているような歴史教科書の共同研究委員会
を作ることを推奨することができようし、マクロなレベルではアメリカは日本を台湾問題に巻き込
むことに慎重(can be cautious about involving Japan)であることができよう。それは今年の
前半にアメリカが共同声明で行っていることである。

恐らく、最も重要なことは、アメリカは他のアジア諸国を日中の紛争鎮静化を助けるべく支援する
ことが出来ることだろう。アジアは12月に最初の国際会議サミット(EAS)を開こうとしている。
アメリカは長らく、アメリカの参加しない会議に冷淡だったが、またアメリカは以前に同じような
機構をやめさせた(EAG)のだが、今では状況は異なっている。1990年代にマハティール首相が提唱
したものとはことなって、12月のサミットの提案はシンガポール、インドネシアなどの友好国から
出され、オーストラリアやインドを含むもので、中国をバランスさせるものである。

アメリカが暫く(拡大ASEANに)出席してこなかったことは、そこにアメリカの友人がいて、何が
起こっているかを理解している限りにおいてアメリカの戦略を進めるのに役立ち得るのである。こ
の12月のサミットで、いま欠けているのはアメリカの長期戦略である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆者は前の国防省次官補、現ハーバード教授で著書に"The Power Game: A Washington Novel,"
(Public Affairs, 2004)がある。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 15:55:17 ID:sEKrsjkt
>>169 >>170
中国エンゲージメント派のナイによる中国論で、是には反論がいろいろと有りそう
なのだけど、それはさておいて、エンゲージメント派の考え方を理解する材料にな
るし、考えてみるべき視点の提供ではあるように思われ;
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 16:00:58 ID:sEKrsjkt
>>170 修正
× いま欠けているのはアメリカの長期戦略である。
○ いま欠けているのはアメリカの長期的な、東アジア安全保障の戦略である。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 17:02:23 ID:sEKrsjkt
ttp://www.atimes.com/atimes/China/GE05Ad03.html
China's sweatshops running out of workers
By Florence Chan  May 5, 2005

アジアタイムズ:中国の工場では労働者が不足している

Said Chen, "In a factory [in Dongguan], you are paid at most 1,000 yuan a month.
But [in the coal mine], I earned 2,000 yuan a month. Eight hours a day [there] is
much better than over 10 hours in a factory [here]."

For China's legions of migrant workers, their hard work is the only way to cast off
their families' poverty. However, the continuing failure of many to be paid on time and
in full will ultimately discourage them from even attempting to better their lot. In the
PRD, the labor shortage this development could cause is already apparent.

人が足りないのではなくて、低賃金で悪い工場の環境で働く人が不足している、という話;
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 17:44:17 ID:sEKrsjkt
ttp://www.atimes.com/atimes/China/GE05Ad07.html
May 5, 2005
China's electric power sector reaches growth limit

アジアタイムズ:中国の経済成長の足かせになる、発電所の建設限界

Industry analysts have warned that China's construction of electric power plants has
reached a growth limit and urged the country to make immense efforts to conserve in a
bid to deal with a continuing electricity shortage.

発電所の建設が、増大する需要に追いつかないので電力不足が継続する見込みである。

China's output of electricity increased by 281.8 billion kilowatt hours (kWh) in 2004,
about 50% of the world increase in electricity output in that year. But the present speed
of China's power construction is already very fast and may have reached a limit in terms
of growth rate. Therefore, the country should pay more attention to energy conservation
and control of domestic demand, according to industry experts.

発電所建設のスピードはほぼ限界に達しているので、中国は需要増大の管理と、省エネに励む
必要があると専門家は勧告する。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/05(木) 21:18:04 ID:odft4zFW

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1185683.html
動画:
http://news.tbs.co.jp/asx/news1185683_12.asx

米政府、6か国協議「極めて難しい」

 北朝鮮の核問題についてアメリカ政府が、6か国協議での解決が極めて難し
いと判断し、次の対応に向け具体的な検討に入っていることが明らかになりま
した。アメリカ政府は、国連安全保障理事会への付託以外の対応についても検
討しています。

 これは、複数の日米外交筋が明らかにしたもので、アメリカ政府は北朝鮮の
核問題をめぐる6か国協議について、中国から北朝鮮への働きかけが実を結ば
ないことなどから「もはや北朝鮮が建設的な態度で協議に復帰する可能性は極
めて低い」と判断した、ということです。

しかし、国連安保理への付託については、中国やロシアの反対が予想され、北
朝鮮が核開発を進める時間を与えることから得策ではないという意見が政府内
で支配的ということです。  このためアメリカ政府内では、中国のメンツを
潰さない形で、6か国協議再開断念を公式に表明するタイミングを計る一方、
「金正日政権との対話」という方法そのものから脱却すべきという意見も出て
おり、新たな対応について具体的な検討に入っているということです。

(5日 17:43)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 00:09:29 ID:JCihli1A
ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=IRAQ.HTM
IRAQ: Zarqawi Subordinates Complain of Poor Leadership
May 4, 2005

ストラテジー・ページ:ザルカウィの部下の手紙は、指導部への不満をもらす

アメリカ軍の押収した、ザルカウィのノートPCには多くの情報があって、それが幾つかの追加の
捜索につながり、更に多くのアルカイダの資料が押収され、テロリストの逮捕や殺戮につながっ
ている。

最近押収された資料に、ザルカウィの部下が指導部を批判した手紙がある。これは、ザルカウィ
宛ての手紙だが、その中で部下はザルカウィが自殺攻撃を要求するばかりで何の戦略も見通しも
示さないと不平を述べている。この部下の不満は、スンニ派アラブの多くがテロリストから離れ
つつある状況を裏書している。スンニ派アラブの警察や警備隊への協力が増加しており、それは
テロリストの逮捕につながる。ザルカウィ自身の逮捕に楽観的な見通しをもつ諜報部員も生まれ
てきている。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 00:40:20 ID:cJuUZg/E
ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=urbang.htm
TERRORISM: Al Qaeda Commits Suicide
May 5, 2005;

ストラテジー・ページ:アルカイダの自殺への道

先週、アルジェリア、パレスチナ、イラク、パキスタンで、イスラム・テロリストの指導者が
逮捕されている。テロリストは指導部がより効果的な対策を立てなくてはならない。指導者を
失ったテロリスト集団は、怒りぽい、口うるさい、しかし危険性の少ない若者の集団でしかな
い。これは昨年イスラエルが何ダースものテロリストの指導者層を殺害して実証したことで、
指導者の減少はテロ攻撃の顕著な減少につながった。

イスラエルの作戦が成功(=攻撃の被害者を増やさずに、効果的にテロ指導者だけを殺害)し
たのは、パレスチナ地区の諜報協力者を拡大したことによる。イスラエルがそれを実行できた
のはアラビア語を話す警官や諜報員を多量に有していたためである。イスラエルは警察の諜報
員のなかにアラブ諸国からの移民の先祖を持つ人材を配置したが、これらの人材は会話や行動
においてアラブ社会の中で隣人と変わらずに振舞って、情報を収集できる。パレスチナ地区の
諜報情報の収集は住民の協力が必要だが、住民はテロ行為の減少を願っており、ある程度の報
酬(賄賂)や脅迫も使われる。そうした手法で情報が収集できる。

このイスラエルの作戦で注目すべきなのは、敵対的な住民からの諜報情報収集に成功している
事である。アルジェリア、イラク、サウジアラビア、エジプト、アフガニスタン、パキスタン
などでは情報提供者が自ら通報しているが、それはテロリスト・グループへの幻滅から、そう
した行動を起こしている。これらのイスラム国で、イスラム原理主義テロリストは、イスラム
の同胞の民間人を殺戮して、自らの評判を落とした。

このパターンはテロ集団が消滅してゆく場合に現われるお馴染みのもので、過去数十年に何度
も見ることが出来た。テロリストが自らの依存する人たちを多く殺戮すれば、そういうテロリ
ストは消滅する。

通常のパターンは、政府がテロに対抗して住民や施設への警備を高めると、テロリストは無垢
な民間人をより多く殺戮するようになり、メデイアがそれを報道する。テロリストはそれに対
抗する手段を待たない。民間人がテロリストの情報を通報するようになり、テロリストの衰退
が始まる。是はエジプトで1990年代に起こり、今のイラクで見られるパターンである。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 01:36:37 ID:cJuUZg/E
ttp://www.heritage.org/Research/AsiaandthePacific/wm737.cfm
By-Elections in South Korea: Democracy Marches On
by Balbina Y. Hwang WebMemo #737
May 5, 2005 printer-friendly format

ヘリテージ財団:韓国の議員補欠選挙でのウリ党の敗退に注目   by Balbina Y. Hwang
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
へリテージ財団のサイトにうpされているメモで、先日の国会議員の補欠選挙でウリ党が敗退
した事に大いに注目している評論。

In crucial by-elections held on April 30 in South Korea, the main opposition Grand National
Party (GNP) won a resounding victory, taking five out of the six available seats in the
National Assembly. The by-election results are a serious political blow to President Roh
Moo Hyun and his Uri Party, which was weakened in March when it lost a slim parliamentary
majority after five Uri legislators were forced to resign for electoral law violations.
The Uri Party’s failure in every race in the by-elections?including seven mayoral and
gubernatorial posts and 31 local council seats?will not only change the power structure
in the National Assembly for the next three years, but also the nation’s political
landscape.

4月30日の補欠選挙で野党のハンナラ党が勝利し、6議席のうちの5議席を獲得した。これはノムヒョン
大統領とウリ党にとって大きな痛手であり、ウリ党は先に5人の議員の選挙法違反による追放で議会の
過半数を割り込んでいる。ウリ党の失敗は7つの市長や知事選挙、31の地方議員の選挙にも明確であり
今後3年間の国会の政治状況を変えるのみならず、国内の政治的見通しを変えるものである。

この評論ではウリ党への国民の失望があるという見方をしていて、ウリ党がすぐに失速することはな
いにせよ、党内の見直しを迫られ、他の政党との連携にむかわざるを得ないので、民主党や民労党の
影響力が強くなるとする。

この選挙の外交関係への影響はまだ不明だが、アメリカとの同盟に批判的なウリ党の勢力が弱まれば
アメリカとの同盟や独自路線外交への議論が高まると予測する。

Conclusion
President Roh, who is not eligible to run for a second term, faces many challenges before
the next presidential elections in December 2007. His party’s weakened position will make
the road ahead even more difficult. In addition to increased tensions over North Korea’s
nuclear program, rising conflict with Japan over territory and history, and ongoing
uncertainty about China’s role in the region, South Korea’s economic growth is expected
to slow over the next year.
On the bright side, despite being a disappointment for Roh and the Uri Party, the by-
election proves that the Korean people are holding their leaders to account for their
policies and that democracy continues its march forward in South Korea.

結論
ノムヒョン大統領は二期目を勤めることは出来ないので、2007年の次期大統領選までに多くの挑戦に
直面する。ウリ党の弱体化は大統領にとってそれを困難なものにする。北朝鮮の核問題に加えて日本
との摩擦問題、中国の位置づけの問題、経済成長がはかばかしくない問題などがある。明るい面をみ
てみると、ウリ党や大統領への失望にも関わらず、韓国国民は補欠選挙の結果で見る限り、指導者の
政治責任を選挙で問うという姿勢をみせており、韓国の民主主義が生きているといえる。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 02:16:55 ID:cJuUZg/E
死者60人、負傷150人に イラク北部の自爆テロ (共同通信、5日8時59分)

【カイロ5日共同】イラク駐留米軍は4日、イラク北部のクルド人自治区アルビルで同日起き
た自爆テロでの死者は約60人、負傷者は150人になったと発表した。AP通信などが伝えた。

この事件では「アンサール・スンナ軍」を名乗るグループがウェブサイト上でテロ実行を認める
声明を出している。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=05kyodo2005050501000206&cat=38
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共同やAPのジャーナリストが全くわかっていないことは、イラクのテロリストがイラク国民を
殺戮すればするだけ、そのイラク国民からの憎しみを買って自滅への道を歩むという簡単な理
屈で、アメリカ軍などを対象にしないテロは正当性を言い募ることが出来ない。

>>176 >>177 はテロの専門家の分析のように見えるけれど、専門家でなくてもイラク国内の風
向きが何処に向いているかは、イラク・ブログなどを拾い読みすれば見当がつく。一番わかっ
ていないのは、外国人のジャーナリストではないか、と思われ。

ttp://iraqthemodel.blogspot.com/  イラク・ザ・モデル ブログ
Al-Sabah is conducting a new opinion poll and till no 1590 people have said their
opinion about this question:What is the task Jafari's government has to handle first?

アラビア語新聞のアル・サバが世論調査を行い1590人に聞いた結果は以下の通り。質問は、政府
にいま、最も望むことは何か? である。

・治安の改善 55.18%
・失業問題への対処 3.08%
・外国人軍隊の撤退 4.97%
・公共サービスの拡充 1.26%
・シャリア法の適用 1.01%
・憲法の制定 5.47%
・家屋の建設促進 1.51%
・テロとの戦い 11.45%
・汚職との戦い 4.78%
・サダムの裁判実施 10.06%
・わからない、特になし 1.26%
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 02:42:35 ID:cJuUZg/E
これは、些かスレ違いなのだけれど、英語でブログを書いているイラクのイスラム教徒
の知識人が、コーランの与えるアラブ人の精神への影響について述べているところがあ
って、こういうものをみると、文章の力の恐ろしさ、というものが存在するのだと認識
させられる。

ttp://iraqrising.blogspot.com/
Wednesday, May 04, 2005
ISLAM......

The Qur'an, read in its Arabic form, is an amazingly powerful piece of prose. Its words
resonate and flow in a poetic manner that is almost hypnotic. I challenge anyone to read
one of its early passages (Even in English) without failing to be impressed or moved by
its linguistic mastery. And its a hundred times more powerful in its original Arabic
language.

アラビア語で読むコーランというものは、驚くほど強力な散文なのである。その言葉は共鳴し
恰も催眠術のごとく、その詩的な言葉が流れる。たとえ英語の翻訳のものでも、読んでみれば、
その言葉のもつ印象深さに、感動させられずには置かないだろう。そして、アラビア語で読む
とき、その力は百倍にもなるのだ。

Unfortunately It is marred by its later passages which advocates war and jihad. However,
these are the passages that many fail to view in their historic context, and which are
abused today by the Wahhabists, whom in turn, use them to justify their Jihadist
political agenda. I'm sure that if the prophet were to be alive today, he would have
reconsidered including these passages in the form they finally appear to us, 1500
years hence after.

残念なことには、コーランの後段では、戦争やジハードを擁護するのだが、しかしながらこうした
コーランの部分は歴史的なコンテキストの中で判断されるべきものであり、その部分が今日、ワッ
ハーブ派によって悪用されている。ワッハーブ派イスラムは、ジハーディストの政治的な目的のた
めに、それを悪用する。私には、預言者が今の世にあれば、彼がその部分を見直すことでもあろう
と思われる。いずれにせよ、それは1500年以上も前に書かれた事なのだから。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 03:06:00 ID:cJuUZg/E
ttp://www.singpao.com/20050505/international/708769.html
<香港、成報、中文、6、5>

温首相が、北京大学の学生に交流する
寮に深く入り込み、同じテーブルで食事をする

昨日は「5.4青年の日」,首相の温家宝と国務委員の陳至立、教育部長の救済は北京大学の学生
を見舞った。全身の普段着の温家宝は学校に手配しないで視察を行って、図書館、食堂と学生寮
に深く入り込んで、学生と一体になって、北京大学の学生の歓迎を受ける。

温首相の1回の昼食の3野菜の1スープの合計の9.6元の人民元、食べる。

温首相は形式主義に反対して学生に深い印象を残すと北京大学の学生によってインターネットで
指摘している。学校の事前の手配がなく図書館で2階北片側と学生に寄りかかって話し合う。

しかし相反する方向に向って歩いていって、学生達と親切に話し合う。

1人の学生は道を尋ねて、首相が農村へ行って考察する時、下部はあなたのために事前に手配を済
ませることがありえるか?温家宝はユーモアたっぷりに言う:「あなたはまだ私の風格を知らな
かろう!私は歩くそばから止まる!」学生達に彼が考察すると言った時「手配」の面白いストーリ
を避ける。

首相は喉が渇いていたと言って、ついでに机の前の女性の学友のすでに飲んだことがある水を取っ
て飲んだ!周囲の学友のすべての人の心の中はすべてとても感動して、ただ暖かくて全般的な随行
員達は少し驚きあわてる。

温家宝はまだ女子学生の寮を見に行く、女子学生達は鋭い叫び声を使ってこちらの招かれざる客を
歓迎する。彼女たちは感情を抑えきれなく言うことを称賛して、「温首相のイメージよかった」。

昼飯は時間の温家宝は学生の食堂に来る。2時間前に、学校の方がすでに部分の学生に座るように
手配して食卓が首相を静かに待って昼食を共にすることを指定している。首相がご飯を終えてまた
学校の方安排に従っていないと推測していないで、直接別の1テーブルの辺まで歩いてついて、少
しも用意しない学友と食事をとる。同じテーブルの学生の観測によると、首相の食事の量はその他
の随行する官吏に比べてずっと良くなって、2つの熱の野菜、1つの冷菜、1つのスープ、1碗のご
飯の食べる。価格は9.6元の人民元だ。2年前「5.4」,温家宝はかつて北京清華大学と学生へ青年
の日をともに過ごしに行く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
温家宝パフォーマンスとも言うべきもの。このしとは、この手のイメージ作戦はカナーリ上手な人。
インド訪問のときに、激しく日本の歴史歪曲を非難した首相が、5.4の記念日に学生と和気藹々
を演出する。ったく食えない指導者というべき。多分、野心家なのだと思われ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 03:23:15 ID:cJuUZg/E
ttp://www.voanews.com/english/2005-05-05-voa25.cfm
More Raids, Arrests in Pakistan After Al-Libbi's Arrest
By VOA News 05 May 2005

VOA:パキスタンで、Al-Libbiの逮捕の後にも、アルカイダ捜索と逮捕が続く

先に逮捕されたアルカイダのNo3である、Al-Libbiの情報によって、パキスタン政府は、2ダース
近くのアルカイダのメンバーを逮捕した。政府関係者に拠れば、捜索と逮捕はパキスタンのいく
つかの都市で行われたものである。

Officials told Reuters news agency that the suspect became al-Qaida operations chief
two years ago, and that he could provide leads to the whereabouts of top leader Osama
bin Laden and his deputy Ayman al-Zawahiri.

パキスタンの政府関係者がロイターに語ったところに拠れば、Abu Faraj al-Libbi容疑者は、
2年前にアルカイダの運動責任者となり、彼はオサマ・ビン・ラーデンやアル・ザワヒリが何
処にいるのかにつながる情報を知っているはずという。

Abu Faraj al-Libbiはマーダンで拘束され、ラワルピンディに移送されて尋問を受けていると
いう。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 03:29:05 ID:cJuUZg/E
ttp://www.phillyburbs.com/pb-dyn/news/90-05052005-485404.html
U.S. Briefed on al-Qaida Interrogation
By MUNIR AHMAD The Associated Press

AP:逮捕したアルカイダNo3のFarraj al-Libbiへの尋問が続いている・・

"Only two questions are being asked, over and over, and in different shifts:
'Where is bin Laden?' and 'What were your plans?'" said a senior intelligence
official with intimate knowledge of the interrogation.

尋問は二つで「ビンラーデンは何処だ?」、「(次のテロ)計画は何か?」
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 03:42:53 ID:cJuUZg/E
ttp://www.middle-east-online.com/english/?id=13426
Syria detains Saudis for trying to cross into Iraq

MEオンライン:シリアは国境を越えてイラクに入国しようとしたサウジ人を逮捕

シリア政府はシリア国内から国境を越えて、イラクに入国しようとした137人のサウジアラビア
人を拘束した。これらのサウジアラビア人はイラク国内で反政府、反米活動を行う目的で越境
しようとしたものと、新聞が木曜日に報道した。

Al-Watan新聞は幾つかのシリアの刑務所に拘束されている17人のサウジアラビア人の名前を公表
している。新聞は「情報ソースによれば」として、調査後にイラクでの不法活動の計画に関与し
ていないサウジ人は解放されたと伝えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、たいへんおもすろいニュースで、いままで黙認というか支援してきた、イラクでの
外国人によるテロリスト活動家の、シリアからの越境を抑制し始めたわけで、シリアがアメ
リカの圧力に屈して妥協したサインと思える。ネオコンの喜びそうなニュース鴨。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 06:13:39 ID:CEXOfBl8
MSN-Mainichi INTERACTIVE アメリカ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050506k0000m030038000c.html
NY:英総領事館前で2度爆発、被害 英総選挙の日狙う?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 13:33:06 ID:U48HlZQg
ttp://www.nytimes.com/2005/05/06/international/asia/06korea.html?ei=5094&en=773ed03c17edc59c&hp=&ex=1115438400&adxnnl=1&partner=homepage&adxnnlx=1115352642-63za3rPQ/9Zv3geArMMV1w
U.S. Cites Signs of Korean Steps to Nuclear Test
By DAVID E. SANGER and WILLIAM J. BROAD Published: May 6, 2005

NYT:アメリカ政府は北朝鮮の核実験準備の作業を検知

closely monitoring a recent stream of satellite photographs of North Korea that appear
to show rapid, extensive preparations for a nuclear weapons test, including the construction
of a reviewing stand, presumably for dignitaries, according to American and foreign
officials who have been briefed on the imagery.

最新の衛星写真によって、北朝鮮が急速に、大幅な、核実験の準備作業を進めており、それらは
恐らくは貴賓の観測席とみられるものの建設などを含んでいる。この情報はアメリカ高官や関係
国の関係者に伝えられたもの。

NYT記事は、これに続けて、核実験準備が本物かを疑う諜報関係者もあるといった記述の後で、

In this case, a senior intelligence official who specializes in nuclear analysis and has
seen the images said, "you see them stemming the tunnel, taking material back into the
mine to plug it up."
"There's grout and concrete that goes into the hole, and normally you don't see that in
a mine. A mine you want as open as possible."
"There's a lot of activity," he added, "taking stuff in as opposed to taking it out."
He described the site as isolated and rugged, with enough of a mountain extending above
the hole to contain a weapon equal in force to the bomb that destroyed Hiroshima.

ある諜報関係の核関連事項の専門家は衛星写真をみて「これはトンネルの封鎖をしていて、鉱床に
物を戻して、それをふさいでいる」という。「セメントやコンクリートが穴に注入されていて、普
通は鉱床にそういうことはしないものだ。鉱床というのは、できるだけオープンにしておくものだ
から」「多くの作業がなされている」「ものを運び出したり、運び入れたりしているようだ」彼は
このサイトは孤立化していて、山岳地帯にあって、核爆弾の爆発力を封じられるような山の中にあ
ると説明している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYTの北朝鮮関連で、アメリカ政府からのリーク情報の御用達レポーターでもあるサンガー記者
の記事なので、アメリカ政府の意図的なリークに見える。衛星で監視していることを知らせてい
るような。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 13:40:28 ID:U48HlZQg
核実験用のトンネル建設 北朝鮮北東部と米紙  <共同、5、6>

【ワシントン5日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、北朝鮮が同国北東部の
吉州で核実験用のトンネルを建設するなど、実験準備を本格化させていると報じた。偵察衛星の
画像などによる分析結果を知る複数の米政府当局者らの話として伝えた。

同紙によると、過去数週間に、北朝鮮の準備活動が加速。トンネル建設が確認されたほか、軍や
党の高官用とみられる観閲スタンドも用意されている。

米情報機関高官は同紙に対し「われわれが見ているのは(核)実験に必要なものばかりだ。本物
のようだ」と述べた。米政府はこの情報を既に、日韓両国に伝達、警告したという。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005050601001229
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 13:57:40 ID:U48HlZQg
>>186 フィナンシャルタイムズは、このNYT記事をそのまま(NYTのロゴつきで)
転載している(FTは時々そういうNYT転載記事を出す)。これは、この記事の
得ダネ性をFTが認識して、そのまま転載に踏み切ったのだと思ふ。別の言葉でい
えばFTも、NYT記事の言うように核実験可能性がリアルに高まっているという認識
なのだと思ふ。

ttp://news.ft.com/cms/s/741a2d0c-bddb-11d9-87aa-00000e2511c8.html
US cites signs of N Korean steps to nuclear test
By DAVID E. SANGER and WILLIAM J. BROAD
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 14:02:04 ID:U48HlZQg
ttp://today.reuters.co.uk/News/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2005-05-06T044728Z_01_KWA617240_RTRUKOC_0_NUCLEAR-KOREA-USA.xml
U.S. photos may show Korea nuke test prep - report
Fri May 6, 2005 5:47 AM BST
Printer Friendly | Email Article | RSS

ロイター:アメリカは衛星写真から北朝鮮の核実験準備を検知か

NEW YORK (Reuters) - U.S. officials are monitoring recent satellite photographs of North
Korea that appear to show extensive preparations for a nuclear weapons test, The New York
Times reported on Friday.

ロイターのNYT記事の伝聞報告。一部で本物かどうかの議論がある、としている。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 15:58:57 ID:K5Uo9U1K
ttp://english.chosun.com/w21data/html/news/200505/200505060004.html
Updated May.6,2005 14:41 KST
Two Koreas Engaged in Active Exchange Despite Stalled Nuke Talks

朝鮮日報:核問題にもかかわらず、南北挑戦の交流促進を図っているのだが

統一省は、核問題に関わる南北両政府の対話不在にもかかわらず、経済、文化の面では
南北の交流事業が促進しており、今後もその傾向が継続するとしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝鮮日報もDQNな統一省に、些かあきれているような。

>>186 >>187 >>188 >>189
NYTの報道や、その関連のアメリカのメディアの反応を見ると、核実験はほぼ不可避で確実
に起こりそう、という判断のような。この報道に対する、韓国や中国のメディアの反応が
まだ全く出てきていないのだけれど、中国の反応が見物と思える。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 16:46:59 ID:K5Uo9U1K
ttp://www.csmonitor.com/2005/0505/p08s02-comv.html
Commentary > The Monitor's View
from the May 05, 2005 edition
Bargaining With North Korea The Monitor's View

CSM:北朝鮮と核の取引をする事は可能か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒラリー・クリントン上院議員がブッシュ政権を非難して、二国間交渉を拒否してきた
為に核問題がかくも悪化した、という主張を繰り返している。民主党陣営は北朝鮮の核
問題に、一貫してこの態度をとって、ブッシュ政権非難を強める戦術のようである。

北朝鮮を巡る6者協議は頓挫しており、核実験の実施も噂される。北朝鮮は核とミサイル
の開発にますます熱心なようで、ブッシュ政権は6者協議を通じて、中国の圧力に期待し
て問題を管理しようとしている。民主党は、一気に取引して、核を買い取るべきだという

北朝鮮がアメリカの経済支援などと引き換えにかく廃棄を行う意思があるのか、それとも
パキスタンのような核保有国になることを目指しているのかは議論が分かれる。6者協議
のなかで、アメリカは昨年来、包括的なパッケージを提案して書く廃棄と引き換えに多く
の支援を与えると公言しているが北朝鮮はアメリカの提案に乗ってこない。

アメリカは包括提案を既にテーブルにあげているのだから、北朝鮮が核の取引に応じるか
どうかは、結局のところキムジィンいるの考え方次第という事になる。

Until Kim is confident enough to make a decision to open his nation, the outside
world will have to remain vigilant, probing, and patient until he's really ready
to deal.

金正日が北朝鮮を開かれた国にするような決心を安心してできるようになるまでは、外部
世界は警戒を固めて偵察を継続し、忍耐強く待つしかないようだ。
・・・・・
・・・・・
CSMらすい中道的な観測の社説。すかす、最近の状況では北朝鮮の狙いはバーゲニングでは
無く核保有国としての存在の誇示にあるような希ガス。核実験後には、取引は更に難しいも
のになるだろうから民主党などのエンゲージメント派がどういう態度を取るのかしらん?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 16:53:22 ID:K5Uo9U1K
ttp://www.abc.net.au/news/newsitems/200505/s1361125.htm
Update: Friday, May 6, 2005. 7:19am (AEST)
Downer urges China to act over North Korea

豪・ABCニュース:豪ダウナー外相、中国に対して北朝鮮問題での行動を要請

"China in particular, needs to send a clear signal to Pyongyang that its pursuit of
nuclear weapons in unacceptable," he said.

「特に中国は、北朝鮮に対して核爆弾開発は受け入れがたいという、明確なシグナルを送る
べきである」とダウナー外相は述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恐らくダウナーさんにも北朝鮮の核実験準備の情報は詳しく伝えられているだろうから、
それを踏まえて中国に行動を起こすように求めたように思える。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 16:56:40 ID:K5Uo9U1K
ttp://www.boston.com/news/world/asia/articles/2005/05/06/n_korea_preparation_for_nuclear_test_feared/
N. Korea preparation for nuclear test feared
By Dow Jones News Service | May 6, 2005
ダウジョーンズ・ニュースサービス:北朝鮮が核爆弾実験の準備を進めている

ダウジョーンズによる、NYT記事の転載報道。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 17:02:19 ID:K5Uo9U1K
ttp://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fnews.kbs.co.kr%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
<韓国、KBSニュース、ハングル版、05.06 (11:36)>

韓・中外交, “北状況悪化追加行動孤立深化”

バン・ギムン外交通商部長官とリザオシング中国外交部長官は今日の午前両国外交長官会談を
持って北朝鮮核問題と関して北朝鮮が状況を悪化させる追加的な行動をする場合自ら孤立を深
化させるだけだと警告しました.

両国外交長官はまた最近北朝鮮とアメリカ間の相互非難前は膠着状態に陷っている北朝鮮核問
題解決に役に立たないというのに認識を同じくしました.

北朝鮮核問題解決のための中国の仲裁努力と関してリザオシング中国外交部長は 6字会談が北
核問題解決のための最善の方案なのを強調して会談再開のために関連国と協議するはずだと言
いました.

会談に陪席した朴峻優外交部アジア太平洋局長は北朝鮮が会談に出ない状況に備えた最中の論
議はなかったと明らかにしました.入力時間: 2005.05.06 (11:36) /修正時間: 2005.05.06 (16:30)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYT記事への、中国・韓国の反応が見たいのだけれど、まだまともな記事が出てこないような;
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 17:09:03 ID:K5Uo9U1K
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/6/n912609.htm
<大紀元、中国反体制紙、中文、5、6、12:35:08 PM>

夜夫:米国は中国共産党に、北朝鮮への影響力を期待したが、これは誤りだ
作者:夜の夫

●中国共産党はごろつきの反動組織だ
米国は民主的な国家で、米国の敵は何です?いかなる独裁の偽りの政権はすべて米国の敵で、これ
は米国の主観的な願望に従って変えることができるのではない、民主と独裁が生まれつきの敵なた
めだ。

中国共産党は現在全体の世界最大の独裁の偽りの政権で、その上ごろつきの反動組織で、米国の敵
で、いったい1人のごろつきを探して助けて何を得てなくすことができて、その結果はよくちょうど
予想の逆になる。

●中国共産党は国際義務を引き受けることはありえない
中国共産党のごろつきの反動組織は典型的な日和見主義で、ただ国際利益だけを獲得したくて、決
して国際義務を引き受けないことができ(ありえ)る。国際義務を引き受ける人がきっと道徳的な人
がいるのであることを願って、中国共産党に道徳があるか?中国共産党は無造作に人を殺して、う
その天体の運行の算法、このようにする一人、言う値打ちがあるどんな道徳がある?!

●中国共産党と北朝鮮は陰で協力して、交渉過程を制御する
米国に于它を求めることがいることを見る道徳的な中国共産党がなくて、これを一回決して国際義
務の機会を尽くすことにしないことができ(ありえ)て、今度の機会を利用してできるだけすること
ができ(ありえ)て、米国に利益を要して、同時に陰で北朝鮮と画策をたくらんで、交渉の過程を制
御する。北朝鮮は交渉から退出して、おそらく中国共産党の考えで、再度米国を譲りやすくて于中
共を求めることがいて、中国共産党はもったいぶって「朝鮮に影響する」の作用を発揮することが
できて、同時に北朝鮮のために核兵器を開発して時間を有効に使う。

●全世界はごろつきの中国共産党と闘争をする
中国共産党のごろつきの本性が暴露するのがますます明らかになる時に、台湾の人民、大陸の人民
は更には国際社会が中国共産党の独裁、残虐な本質に対してますますはっきりしている認識がある
時に、今すでにみんなが「協力すれば良い結果が出る」の作用を発揮するので、共にこの人類社会
最後に1つの最大の独裁の反動組織の偽りの政治を終える時。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYT記事に触発されたのではないかと思える、檄文のような大紀元の評論。気持ちは理解できなく
もないけれど、分析のレベルは低いとしかいえない。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 17:18:30 ID:K5Uo9U1K
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/6/n912700.htm
<中央社、台湾、中文、5/6/2005 3:41:45 PM>

アジア欧州会合の展開、 中国の武器販売の禁令が焦点になる

(中央社の日本の京都の6日のニュース)
38の国家からの外交部長、今日集中して日本の古い都市の京都で期限の2 日間のアジア欧州会合
に参加する。この会議が重点的に中国を含んでEUに武器販売の禁令を解除するように求めて、そ
の他に北京はもっと多い行為を作り出すことを求められて、北朝鮮の重さを使用するで核兵器の
計画に帰って机を交渉する。

この会議も中国と韓国に1つの機会を提供して、以前日本の軍国主義の誘発した緊迫した関係は
日本と疎通を行う。

アジア欧州会合が展開する時、ちょうど北朝鮮は6辺の会談所の陥る膠着した局面に戻ることをも
拒絶する。韓国の外交部長の潘基文は指摘している:「今日のこの会議はとても重要で、6辺につ
いて会談して進展の私達に不足する日に日に増加することを憂慮する。」韓国は中国にピョンヤン
に対してもっと大きい圧力を加えることができるように催促して、その重さに迫るで帰って机を交
渉する。

潘基文は中国の外交部長の李肇星と会談した後でも表している:「だから今日私達はこの議題を討
論することができ(ありえ)る。」

李肇星は、この地区で「私達が困難に直面する」と承認している。北朝鮮はそれが米国「敵意」の
核兵器に抑えて実力を阻むように用心することを持つことを言うことを誇張する。

中国、それもこの会議を利用してEUに解除して中国の16年続く武器の販売禁止に対してさせるよう
に催促するとも指摘している。今なお米国と日本は依然として強烈にEUがこの販売禁止を解除して
させることに反対する。

李肇星は今日に会議は中和してEUの指導者会談を行って、EUを含んで順番に当番をする主席のルク
センブルクの外交部長の艾索柏恩を担当している。

中国の外交部のスポークスマンの秦はちょうど会議の前で指摘している: 「私達はすでに再度立場
を明白に表現して、武器輸送の禁止依然として二国間の解いていない議題。」

EUも初めて今回のアジア欧州会合の閣僚級の層級が会談する中で、直接表現してミャンマーについ
て民主的な関心に不足する。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 18:05:57 ID:K5Uo9U1K
米紙「米、北の核実験兆候を綿密に分析」<朝鮮日報、05/06 15:30>

米ホワイトハウスと国防部高官らは日増しに可能性が高まっている北朝鮮の核実験兆しと関連し
た一連の衛星写真を綿密に分析していると、ニューヨークタイムズ紙電子版が米高官および外交
関係者の話しとして6日報じた。

ブッシュ政権の高官らは北朝鮮の核実験の兆候に関する質問に、「北朝鮮の核実験予想地域に対
して衛星観測を行ったが、金正日(キム・ジョンイル)総書記の意図が何なのか、把握すること
はできなかった」と述べたと、同紙は報じた。

高官らは「金総書記が米国のスパイ衛星にわざと見せるため演劇をやっている可能性もある」と
分析した。

北朝鮮側が核活動を縮減する対価として、米国から多くの経済的支援と外交的柔軟策を確保する
ため、ブッシュ大統領を圧迫する意図であると、高官らは診断したと同紙は報じた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/06/20050506000036.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYT記事を極端に歪曲して、核実験の可能性を隠蔽した記事。これだから、韓国のマスゴミ
は全く信用できない。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 18:59:22 ID:P5W0YnF9
Japan suspects North Korea preparing for nuclear test? (updated PM 5:36)
2005/5/6 TOKYO (AP)

AP:日本の防衛庁は北朝鮮の核実験を懸念

Japan's Defense Agency has information indicating possible North Korean preparation for
a nuclear test, an agency official said Friday.
The official, who spoke on condition of anonymity, refused to specify the information or
its source.
An official at the Foreign Ministry said Japan was exchanging information on North Korea
with "concerned countries," but did not confirm that there were signs of an imminent test

日本の防衛庁は北朝鮮による核実験を懸念していると金曜日に高官が述べた。匿名の高官は、ソース
を明らかにしていない。日本の外務省は関係各国と情報交換中としているが、核実験の可能性につい
て確認を避けた。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 19:14:48 ID:P5W0YnF9
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/
<中国国営、CCTVニュース、中文、5、6>

北朝鮮は国際サッカー連盟が再び朝日の競技場を考慮することを呼びかけている
中央テレビ局の国際 (2005年05月06日 17:)

新華ネットのソウルの5月6日のニュース:外電報道によると、北朝鮮の方面は6日に国際サッカー
連盟が彼らの6月と日本チームでのワールドカップの予選を直して中立の球場まで(へ)開催するこ
とが要らないことを呼びかけて、そして国際サッカー連盟に処罰して北朝鮮チームに対して明ら
かに不公平な関連審判にペナルティーを科すように求める。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://202.108.249.200/news/china/20050506/100003.shtml
<中国国営、CCTVニュース、中文、5、6>

国家主席の胡錦涛はとアメリカ大統領のブッシュは電話を入れる
中央テレビ局の国際 (2005年05月06日 00: )

新華社の北京の5月5日のニュース 国家主席の胡錦涛は5日晩にアメリカ大統領のブッシュと電話
会談した。
ブッシュは対中関係を重視すると表して、積極的に米中が高層の付き合いを維持することを評価
して、両国の元首のが毎回会談するのがすべて成果が大きかったと思っている。当面の台湾台湾
海峡両岸の交流に言及する時、ブッシュは米国の政府が1つの中国の政策を堅持することを重ね
て言明して、この立場が変えることはでき(ありえ)ないことを強調している。ブッシュはまだ重
視が絶えず米中の経済と貿易の関係を強化すると表している。

胡錦涛は、中米関係は全体的に安定の発展の形勢を維持して、これは両国と両国の人民の根本的
な利益に合って、アジア太平洋の更には世界の平和・安定・発展をも促進したと指摘している。
彼はブッシュ大統領の共同の努力を望むとと表して、絶えず中米関係の健康が前へ発展すること
を推進する。(中略)

両国の元首はまだ共通の関心の地区の情勢などの問題は意見を交換した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CCTVVの国際ニュースに、北朝鮮関連はこれしかない。ブッシュとの会談でも北朝鮮問題について
話が会ったはずなのだが、報道していない。中国が北朝鮮の核実験にどういうスタンスをだすのか
困難で微妙な問題らすい事が想像されるような。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 20:51:47 ID:P5W0YnF9
ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=TOPTEN.HTM
Top 10 Lists: The Ten Best Jet Fighters

ストラテジー・ページ:世界の戦闘機、トップ10

10. The JAS.39 Gripen.
9. F/A-18E/F Super Hornet.
8. F-15C Eagle.
7. F-16C Fighting Falcon.
6. Su-27 Flanker. (This was built to counter the F-15)
5. F-14D Tomcat.
4. Eurofighter Typhoon.
3. Dassault Rafale.
2. F-35. (This plane will be the new F-16 in ten years.)
1. F/A-22 Raptor.
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 21:35:23 ID:P5W0YnF9
ttp://www.nytimes.com/2005/05/06/opinion/06fri1.html?
Editorial
A Rising China  Published: May 6, 2005

NYT(社説):台頭する中国

(前略)
It's time for the United States to take more notice. America may still be Asia's dominant
military power, but its economic role is receding as China advances. Unfortunately,
Asian policy, long a stepchild for the Bush administration, has been further marginalized,
thanks to the exit of the State Department's most respected Asia hands, Richard Armitage
and Mitchell Reiss. Paul Wolfowitz's move to the World Bank leaves a similar void at the
Pentagon.

いまや、アメリカは台頭する中国により多く注意を払うべきである。アメリカはいまだにアジアの
軍事覇権を握るとしても、経済的な影響力において中国に譲っている。残念なことにはブッス政権
においては、国務省の最も尊敬すべきアジア政策の権威である、リチャード・アーミティジやミッ
チェル・レイスの退任により、またポール・ウルフォウイッツの国防省から世界銀行総裁への転進
によって、アジア政策が後退している。

Japan For years, the United States has urged Tokyo to cast off its postwar pacifism and
play a larger role in regional defense. Japan's current prime minister, Junichiro Koizumi,
is happy to oblige. But he has combined a more assertive military stance with an embrace
of right-wing nationalism that offends and alarms the Asian nations that suffered wartime
Japanese aggression and atrocities. His repeated visits to the Yasukuni Shrine in Tokyo
have been particularly provocative; the shrine is where top Japanese war criminals are
among the honored and the country's Asian conquests are celebrated.

日本に対してアメリカは何年もかかってアジア地域の安全保証に貢献すべく、その平和主義から
脱出すべきことを説いてきたのだが、現在の首相である小泉純一郎はそれに喜んで従う。しかし
彼は、より積極的な軍事的スタンスを、右翼の民族主義的な主張と抱き合わせにしているために
日本の戦禍に苦しんだアジア諸国の警戒感を掻き立てる。彼の靖国神社参拝は特に挑発的であっ
て、そこでは日本の侵略者や戦犯を敬っている。

In this context, it was a mistake for Washington to encourage Japan recently to declare
a security interest in matters concerning Taiwan, a former Japanese colony. Beijing seized
on this declaration, along with Japan's bid for a permanent United Nations Security Council
seat, as a pretext for permitting three weekends of anti-Japanese violence last month.
Beijing achieved its purpose of throwing Tokyo onto the defensive, but is wrong to oppose
Japan's Security Council bid and reckless to stir up past grievances. China and Japan,
Asia's two biggest economic powers, need to work out a healthier relationship, and
Washington should be actively looking for ways to help them.

このコンテキストにおいて、アメリカが日本の旧植民地である台湾への安全保障について共通の
関心を宣言するのは誤りである。中国はこの宣言に反発して、また日本の安保理・受任理事会入
り反発して、先月の反日暴動事件を起こした。中国は日本に防衛的な立場をとらせることには成
功したとしても、過去の問題を言い立てて常任理事会入りに反対するのは誤っている。アジア
の二大経済大国である中国と日本は健全な関係を維持すべきでアメリカはそれを実現するために
積極的に動くべきである。
(中略)
Washington must adjust to a rising China. The future peace and prosperity of Asia depend
on it.

アメリカは中国の台頭を調整すべく働かなくてはならず、アジアの繁栄はそれに依存する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYTのどうしょうもない日本への偏見はいつものことなのだけれど、靖国神社に対する過剰な
拒否感や誤解を解消する広報活動は必要と思われ。NYTのリベラルな論説委員子はゆがんだ歴
史観にたっているのだけれど、それでも中国が問題児化して、その問題が増大していることへ
の危機感はある。しかし、中国の政権(の危険性)への認識は甘いような。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 21:48:01 ID:P5W0YnF9
ttp://www.jamestown.org/publications_details.php?volume_id=408&&issue_id=3322
CHINA BRIEF
Volume 5 Issue 10 ( May 05 , 2005 )

ジェームスタウン財団、中国月報、5月号、モンゴル特集
INSIDE THIS ISSUE:

・EDITOR'S NOTE FOR SPECIAL ISSUE ON CHINA-MONGOLIA RELATIONS
・BEIJING'S GROWING POLITICO-ECONOMIC LEVERAGE OVER ULAANBAATAR
・FUTURE CHALLENGES FOR THE PRC AND MONGOLIA: A MONGOLIAN PERSPECTIVE
・SINO-MONGOLIAN RELATIONS FROM BEIJING'S VIEWPOINT
・MONGOLIA DRIFTS AWAY FROM RUSSIA TOWARD CHINA
・"PAN-MONGOLISM" AND U.S.-CHINA-MONGOLIA RELATIONS

モンゴルの状況、ロシアの影響から中国の強い影響に変化する地域の情勢を報告していて
それなりに興味深い。いまは殆ど注目されていないけれど中央アジア諸国のナショナリズ
ムが高まる世になれば、中国とモンゴルの関係にも変化がありえるのかも。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 22:36:01 ID:P5W0YnF9
ttp://www.theage.com.au/news/Business/China-syndrome-the-eager-have-landed/2005/05/05/1115092621547.html?oneclick=true
China syndrome: the eager have landed
By Philip Hopkins May 6, 2005

豪・ジ・エージ:チャイナ・シンドローム

Jonathan West, an Australian who is associate professor of Harvard University's Graduate
School of Business Administration, said Australians believed China would buy Australia's
products - food, commodities, energy, raw materials - and Australia would buy China's
labour-intensive manufactures.

"I think that story is dangerously wrong," he said in a keynote address yesterday. "Yes,
there are great opportunities to sell to China. But China is also emerging as a strong
competitor in the things we want to sell to the world."

ハーバード大学のMBA課程で教授補を勤めるオーストラリア出身のJonathan Westは、オーストラリア
が中国はその製品を買ってくれる良いお客だと思っている、食料品や、エネルギーや、原材料などの
顧客だと思っていることについて、またオーストラリアが中国の労働集約製品の顧客だと思っている
と述べた。

「私が思うに、その考え方は危険なほど誤っている」と彼はシンポジウムのキイノート・スピーチで
述べた。「確かに中国にものを売る、大きな機会がある。しかし中国はオーストラリアが世界に売り
たいと思うようなものの、強大な競争者になりつつある」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国との交易拡大で、親中国的だったオーストラリアにも中国脅威論が芽生えそうな希ガス。
中国の驚異的に安価な人件費は、どの国にとっても脅威であることに変わりは無い。それは
アジア諸国についても同じなのだが;
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 22:49:34 ID:TDnYeBWP
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050402200529X770&genre=int

中国国家海洋局の機関紙、中国海洋報は2日までに、東シナ海の排他的経済水
域(EEZ)をめぐる日中間の対立について論評を掲載し、「中国は関連資料
やデータを収集・整理し、いつでも国際司法裁判所を通じ、問題を解決する準
備を行っておく必要がある」との見解を示した。この問題で同裁判所への提訴
を視野に入れた論調が出るのは珍しい。

---------------------------------------------------------------------------

これはどう理解すべきか。
国際司法裁判所に提訴それば、日本の主張が通る可能性が高いが、中共もそのことをよくわかっているはず。
むしろ彼等は自分達が譲歩せざるを得ない理由を探しているような希ガス。
靖国参拝反対だって、彼等は、本当は、靖国参拝に反対できない理由があれば助かるという思いがないとは言えない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/06(金) 22:55:43 ID:P5W0YnF9
先ごろまで、ベイルートに出かけて、ヒズボラなどの、ローカル勢力の取材をしていて
アメリカに帰ったばかりというMICHAEL TOTTEN ガ、ちょっとおもすろい事を書いている。

ttp://www.michaeltotten.com/archives/000813.html
May 05, 2005
A few words, though, before we begin. If any of you think only the Christian women of
Lebanon walk around without their own portable tents, forget that. It’s isn’t even close
to true. My hotel was on the Muslim side of Beirut and I saw almost as many modern-looking
women on that side of the city as I saw in the Christian areas. Even Hezbollah doesn’t
mandate the veil or the hijab.

ベイルートの女性たちについて言っておくことがある。あなたが、自分用のポータブル・テント
(=チャドルとかヒジャブとかの類)を装備しないで街を歩いている女性はキリスト教徒だけだと
思うのなら、全く間違っている。私の泊まっていたホテルはベイルートのイスラム教徒地区にあ
ったが、そこでキリスト教徒と同じくらい多くのモダンな身だしなみの女性を見かけた。ヒズボラ
でさえ、女性にヴェールやヒジャブの装用を強制したりはしない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おもすろい言い方だけれど、レバノンのシーア派やヒズボラの性格を一言でいいつくしている
ような希ガス。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 01:07:36 ID:4He3iBdr
ttp://www.newcriterion.com/weblog/2005/05/daniel-johnsons-election-diary-iii.html
Armavirumque: commentary
5.6.2005
Daniel Johnson's Election Diary, III: The Muslim factor
[Posted 7:17 AM by Daniel Johnson]

英国選挙の日記、ダニエル・ジョンソン アルマヴィルムク・コメンタリー・ブログ 5月6日

Secondly, the Muslim factor played a bigger part than ever before -- and a damaging one
for British democracy. Cities with large concentrations of Muslim voters all registered
strong votes against Tony Blair and for anti-war candidates of any other party, however
extreme. It looks as though many Muslims still obey their community leaders and imams and vote en bloc.
As the proportion of Muslims grows, due to a higher birthrate and immigration, we are
seeing this behaviour affecting more and more seats, as politicians make greater efforts
to appease Muslim demands. Labour has already promised a new law to restrict “incitement
to religious hatred” which nobody except the Muslims wanted. Now that the imams have
flexed their electoral muscle, we can expect the Islamic shopping list to grow over the
next few years.

今回の選挙で明らかになった、第二の注目点はムスリム・ファクターである。それは今までの選挙
以上に大きな影響を及ぼしたが英国民主主義へのダメージを与えた。ムスリムの集中する都市では
トニー・ブレアへの強い反対投票が見られ、他のどの党よりも極端な反戦候補がいる。ムスリムは
コミニティの宗教指導者の教えに従って集団投票しているようだ。ムスリム人口比率が増えると、
ムスリムの出生率は高く、移民もあるので、こうした傾向が更に高まるように見える。そして政治
家はムスリムの要求に対してアピールするようになる。労働党は既に「宗教的憎悪を煽ること」を
禁止する法案を約束しているが、それはムスリムのみが望んでいる法案である。いまや、イスラム
の宗教指導者は選挙という力を行使でき、今後の数年間は我々はイスラムからの要求がいろいろと
出てくるのを見ることだろう。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 02:12:51 ID:4He3iBdr
ttp://www.southcn.com/news/gdnews/gdtodayimportant/200505020068.htm
<中国、南方都市報、中文、2005-05-02 09:27>

BBS内容に、規則違反があれば管理者の責任を追及する
インターネットに貼られた文章に、誤りがないか取り調べなければならない

ウェブサイトBBSの管理者は内容に対して濾過を行って、監視し抑制して管理の職責を引き受け
なくてはならない。いったん規則違反の内容を発見したら、関連部門は管理者の責任を追及する。

記者は昨日(5月1日)聞き知った。“メーデー”の前夜に、通信管理局の公安庁と省政府の報道
弁公室は共同して《インターネットの上で有害な情報の管理をいっそう強化するに》通知を出す。

この知らせは“経営管理者が責任を負う”ことを確立して、自律を強化して、BBSグループに対す
る規格の管理を明確にして、具体的な細則を出している。

通信管理局の関係者の見解では、現在多くのウェブサイトBBSは管理者の名ばかりで実質がない。
つまり管理者はただ肩書きだけに掛かって管理しないで、これはネット利用者がBBSの上で思うま
まに有害な情報をまくことを招いて、その他のネット利用者は特に青少年だに不良な影響をもたら
す。

れらの有害な情報は国家規定の“9が許さない”の有害な情報を指すので、主要なものは:デモ行
進の情報を扇動する、情報、色情の情報、法輪功の情報、詐欺を働くこと、などである。

このために、サービスのICP(インターネットの情報サービスの提供者)は欄を厳格に実行して制
度を明確にして、あるいは記録に載せる分類と欄を許可するによってサービスを提供して、分類を
超えてあるいは別に欄を設けてサービスを提供してはならない。

同時に、いっそう管理者が制度に責任を負うことを明確に強調して、許可を得るそれぞれの欄に対
して1名の専任の要員を管理者とすることを指定して、版内の内容に対して濾過を行って、ふるい分
けて監視し抑制して職責を管理することを引き受け、いったん規則違反の内容を発見したら、関連
主管部門はウェブサイトと関連管理者の責任を追及してそして法律に基いて処理する。

ユーザーが訪問BBSをクリックする時、それに情報所の引き受けるかもしれない法律の責任を発表す
ることをヒントを与える。ユーザーに対して文がインターネットを利用して実行して先に取り調べ
たことを貼ったことを堅持した後に制度を出す。直接インターネットを利用して公にすることを審
査することを経ていなくなってはならない。厳格に記録を実行して制度を保存して、記録所の提供
する電子の公告の情報の内容はおよび時間、インターネットの住所を発表するべきだ。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事には、5月1日以降の、中国のBBSに課された厳しい自己管理規制(殆ど秘密警察体制)
の詳細がある。まさに1984をリアルで実施するとしか言いようのない規制。

良くわからんけど、もしもこの中国のBBSの規制がそのまま正しく実施されるなら、中国国内
のBBSで、実際的には政治がらみの話題はご法度になりそうな。そういう狙いで作った規制な
のではないかと思える。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 04:34:18 ID:4He3iBdr
http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-05/06/content_439808.htm
China, S. Korea work to resume 6-ways talks
(Agencies)
Updated: 2005-05-06 21:56

チャイナ・デイリー:中国と韓国の外相、6者協議再開に向けて活動

Chinese Foreign Minister Li Zhaoxing and South Korean Foreign Affairs and Trade Minister
Ban Ki Moon are also concerned that the situation would worsen if North Korea takes "an
additional measure," the official said.

中国と韓国の外相は北朝鮮状況について、北朝鮮が「追加の行動を行うこと」に拠る悪化に
懸念を示した

The official did not elaborate, but Li and Ban were probably referring to reports that
North Korea may test a nuclear weapon or reprocess old fuel rods by shutting down a
graphite-moderated nuclear reactor in the Yongbyon site.
Li and Ban met on the sidelines of foreign ministerial talks of Asian and European
countries, which began in Kyoto on Friday.
After the talks, Li told reporters, "We'll keep in contact with North Korea and make
efforts for the early resumption of the six-nation talks."

中国と韓国の外相は、北朝鮮が核爆弾の実験を行う可能性のあるとする報道や、原子炉停止に
より核燃料棒を再処理する可能性があるとする報道を参照したものと推測される。両外相は金
曜日に京都で行われた、アジア・欧州外相会議のサイドラインで会談した。

会談の後で、李外相は記者に「我々は継続して北朝鮮に接触し、6者協議の早期再開を目指す」
と語った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新華社や人民日報などの中国メディアには北朝鮮の核実験の可能性の記事は全く見かけないの
だけれど、あちこち探したら、このチャイナ・ディリーの記事の中に触れられていて、李外相
が明らかに懸念を表明している。この記事自体も外国通信社のものなので、こういう形で報道
していないわけではない、ということにしているような。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 09:44:31 ID:fbUfTj/U
核実験の動きけん制 米報道官、北朝鮮に (共同通信、7日7時54分)

【リガ7日共同】マクレラン米大統領報道官は6日、北朝鮮が核実験の動きを本格化させてい
るとの報道を受け「そのような挑発的な行動に出れば、国際社会からさらに孤立することにな
る」と北朝鮮の動きを強くけん制、6カ国協議に即時復帰するよう呼び掛けた。

実験用黒鉛減速炉の停止など事態を悪化させる北朝鮮が核実験を強行すれば、国連安全保障理
事会での制裁論議開始などの対抗措置に出ざるを得ないとの認識を示唆した発言。報道官は
「情報の詳細には立ち入らない」として、核実験に関する具体的な言及は避けたが、北朝鮮に
対し明確な警告を発した形だ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=07kyodo2005050701000149&cat=38
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 10:59:11 ID:fbUfTj/U
ttp://abcnews.go.com/WNT/story?id=735566
Senior Al Qaeda Leader's Notebook Seized
ABC News 5、6

ABCニュース:パキスタンで拘束のAbu Faraj al-Libbiの秘密のノート解読中

パキスタンで拘束されたAbu Faraj al-Libbiの所有していた秘密のノートを、アメリカの諜報員
が、いま熱狂的に解読中である。ノートには暗号化された数字やコードが書かれている。

ソースに拠れば、このノートは「ホットな」連絡情報が含まれている。彼は逮捕されるようなこ
とはないと思っており、拘束時に激怒し、ショックを受けたようだ、という。そうした事態を全
く想定していなかったため、彼は無防備であった。複数のソースに拠れば、拘束直前に彼はノート
を破棄しようとしたという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
暗号化した電話帳か住所録のようなものかすらん?この記事の「秘密のノート」は身に着けて
いたもののようで、PCではない様子。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 11:25:34 ID:fbUfTj/U
ttp://big5.ce.cn/xwzx/gjss/gdxw/200505/07/t20050507_3767681.shtml
出所:北京青年報
ニューヨーク・タイムズ:米軍の情報の分析は北朝鮮が核子の試験を行うつもりだと思っている
2005年05月07日 09:11

新華社ニュース 米国《ニューヨーク・タイムズ》は、米軍が衛星の監視測定と情報を通して分析
した後に思って、北朝鮮が一回の地下の核実験を行う兆しがあると、6日に米国の軍の側の人士の
提供するニュースを引用して言う。

米国の軍事の偵察衛星は北朝鮮東北部の吉州の地区に施工を行っている1本のトンネルがあること
を発見すると匿名の米国の官吏がいう。この官吏は、核実験のために開削するトンネルは鉱物を
掘るトンネルと完全に異なっていて、トンネルを新しく塞いでいると言う。

“彼らがトンネルを塞いでいることが見える。これは雄大な工事だ”とこの官吏は言う。それ以外
に、衛星の撮影する写真によると、1基の観覧席を建てて、見たところ重要な人物の活動を迎える
ためだ。これも西方の情の新聞界の解釈では北朝鮮の核実験の重要な手がかりで、1998年北朝鮮が
ミサイルを発射したときも、類似する観覧席を建築した。

しかし、米国の情報界は現在北朝鮮に対して、核実験を行うか否かに、依然として意見の相違が存
在する。。一部の情報人員はまだ核実験に使う機械設備と電力設備の設備を用意するまで測定して
いないと思って、今核子の試験を行うのが時期尚早だと断言する。

今年2月、北朝鮮はすでに自衛のために核兵器を保有することを宣言する。3月21日、北朝鮮政府は
再度宣言して、米国に北朝鮮は核野抑止力をもつという。北朝鮮はすでに核兵器の数量を増加した。
北朝鮮の人民の軍の参謀総長の金永春は、米国北朝鮮に対する抑圧に直面して、北朝鮮はその防衛
性核抑止力の能力を維持して推進すると表している。

米国の国防の情報局局長のLowell・ヤコブは、北朝鮮はすでに掌握してミサイルの上で核弾頭の技
術を積載して、これらのミサイルは米国に打撃を与えることができ、西海岸に到達できると先日に
米国の参議院の軍事委員会の公聴会で証言している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7日付けで、中国の国内、新華社や青年報にNYT記事が報告された様子。すかす、気になる中国側
の評価やリアクションには触れていない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 11:33:07 ID:fbUfTj/U
安倍氏 米で厚遇 ブッシュ大統領とも遭遇 ポスト小泉、期待値込み <産経、5、7>

「親愛なる小泉純一郎首相によろしく言ってくれ!」

三十メートルほど先から大きく手を振っているのはブッシュ大統領だった。四日昼前、チェイ
ニー副大統領との会談を終えた安倍氏は、ホワイトハウス内を散策。ブッシュ大統領と鉢合わ
せした。安倍氏は「単なる偶然。幸運だった」と語るが、外交筋は「米側の粋な演出だ」とみる。

閣僚経験もない安倍氏に、チェイニー氏、ライス国務長官、ラムズフェルド国防長官、スノー財
務長官、ハドリー大統領補佐官(安全保障担当)、グリーンスパン連邦準備制度理事会(FRB)
議長らが会談に応じた。連休中は閣僚を含め計五十三人の国会議員がワシントン入りしたが、安
倍氏への厚遇ぶりが際立つのは確かだ。ライス氏は周囲に「会うのは安倍氏が首相候補だからだ。
現在の役職は関係ない」と漏らす。(後略)
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/07pol001.htm
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 11:48:12 ID:fbUfTj/U
ttp://218.108.248.124:89/gate/big5/hzrb.hangzhou.com.cn/20040101/ca738776.htm
<中国、杭州日報、中文、5、7>

舞台をつくり、トンネルを掘る。北朝鮮は核実験の準備をおこなう
(2005-05-07 09:53:02)

米国《ニューヨーク・タイムズ》は、米軍が衛星の監視測定と情報を通して分析し、北朝鮮が
地下の核子の試験を行うつもりであることを表明している兆しがあると6日に言う(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝の新聞から、中国の地方紙でも北朝鮮の核実験準備がニュース報道され始めたような。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 13:10:46 ID:7w5SAItA
国連疑惑調査資料が米議会関係者に流出>NHK 13時のニュース
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 14:28:33 ID:U8Hhfkmu
>核実験阻止へ先制空爆立案。北朝鮮問題で米軍。
>NBCテレビが報道。B2やF15など動員、韓国など強く反対とも。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

くまさんAAをずいぶんふっ飛ばしそうなことに…
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 14:33:46 ID:fbUfTj/U
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/06/AR2005050601623.html
China Rejected U.S. Suggestion to Cut off Oil to Pressure North Korea
By Glenn Kessler Washington Post Staff Writer
Saturday, May 7, 2005; Page A11

WaPo:中国はアメリカの要請した、北朝鮮向け石油のカットを拒否

A senior U.S. envoy asked Chinese officials last week to cut off North Korea's supply of
oil as a way of pressuring the government to return to disarmament talks. But the Chinese
rebuffed the idea, saying it would damage their pipeline, according to U.S. officials
briefed on the talks.

アメリカの交渉代表が先週、中国に要請した、北朝鮮向けの石油供給のカットを、中国が拒否した。
アメリカは北朝鮮の6者協議復帰への圧力の一環としてそれを要請したが、中国はそうした措置がパ
イプラインにダメージを与えるとして、それを拒否した。

4月26日にクリストファー・ヒル交渉代表がその提案を持ち出し、中国側の高官Yang Xiyuは、アメリ
カが、余りに狭い焦点で中国の北朝鮮への影響を捉えていると述べた。中国側は食糧支援のカットや
北朝鮮からの、ある分野の輸入停止などのほうが効果的としたが、そうした措置を取るかについては
明言していない。

北朝鮮に対するアメリカ外交のメッセージは強硬化してきており、ある匿名の高官は「会話のエスカ
レーションがある」という。「緊張が高まっている」という。

北朝鮮とアメリカの主張の乖離が高まっている。中国の高官がクリストファー・ヒル交渉代表に語っ
たところでは、北朝鮮の提案の一つは米朝二国間の秘密会談を開いて、その席でアメリカ側がライス
国務長官の「金正日は独裁者」発言を詫びるというものであった。

北朝鮮向け石油供給のパイプラインの停止は、その石油がパラフィン成分の多いものであるので、一
旦停止すればパラフィン・ワックスのつまりを起こすために修理を必要とするという。中国側はその
アイデアは2003年にライス大統領補佐官が提案したもので新しいものではないとヒル交渉代表に答え
たという。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 14:45:05 ID:fbUfTj/U
>>215 このAFP記事↓のことをいっていると思われ

ttp://www.khaleejtimes.com/DisplayArticle.asp?xfile=data/theworld/2005/May/theworld_May131.xml§ion=theworld
NBC television, without citing sources, said the US military has drawn up plans for
a possible preemptive strike against North Korea should Pyongyang appear ready to test
a nuclear weapon.
The Pentagon has had B2 stealth bombers and F15e fighter jets on alert in the Pacific
since September, as part of a contingency plan, the report said, adding that US allies
in the region strongly oppose the military option.(AFP)

NBCテレビはソースを明らかにせず、アメリカ軍が(北朝鮮への)先制攻撃計画を立てていると述べた。
北朝鮮の核実験の行われた場合の対応の可能性の一つとして、である。国防総省は昨年の9月以来、
非常時対策として、太平洋地域にB2ステルス爆撃機やF15e戦闘機を警戒配備しているとのべた。ま
た、アメリカの同盟国が核実験に強く反対していると付け加えた。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 15:01:24 ID:fbUfTj/U
>>214
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/05/07/d20050507000073.html
国連の調査資料を渡す  <NHKニュース>

この問題は、旧フセイン政権時代のイラクで国連が行っていた人道支援活動をめぐり、一部の幹部
が不正な利益を上げていたと指摘されているもので、疑惑を調査している独立調査委員会は、中間
報告で、国連幹部の不審な入金記録や疑惑のある企業とアナン事務総長の長男との雇用関係などを
すでに明らかにしています。ところが、今月5日、アメリカのハイド下院議員が、「調査委員会の
元メンバーから調査資料を入手した」と突然、発表しました。この元メンバーは、「アナン事務総
長への調査が手ぬるい」として、委員会を批判していたアメリカ人の男性で、先月、委員を辞任し
ています。資料が流出したことについて、独立調査委員会のボルカー委員長は6日、急きょ会見し、
「秘密を守ることを約束して証言してくれた人もおり、調査資料が明らかになることは、多くの人
の生命さえも危険にさらすことになる」と強く非難し、資料を直ちに返すよう求めました。しかし、
今回の疑惑などでアナン事務総長への批判を強めているアメリカ議会が資料を返すかどうかは微妙
で、国連の汚職疑惑は、アメリカ議会を巻き込んだ形で混迷する事態となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このNHKニュースは滅茶苦茶です。事実関係が正しくない。

この問題については、
ttp://counterterror.typepad.com/  の5日、6日の記事や

http://nypost.com/news/nationalnews/43582.htm
CONGRESS GETS SIZZLING KOFI PAPERS (NY Post)  および

ttp://www.rogerlsimon.com/  ロジャーLサイモンのブログの、5日6日の記事にくわしい。

資料を議会の調査委員会に渡したRobert Partonは、ボルカー独立調査委員会の辞任した捜査
官で、ボルカー調査委員会の方針が誤っているといっているものです。NHKのいっている流失
というのはボルカー調査委員会側のスポークスマンの言い分で、正確ではありません。この事
件にはいろいろな経過があって、ボルカー調査委員会そのものが疑われているわけです。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 15:12:15 ID:fbUfTj/U
米軍、「北朝鮮空爆を立案」 NBC報道、核実験阻止へ <共同、05/07 14:22>

【ワシントン6日共同】米NBCテレビは六日、北朝鮮が準備していると伝えられる核実験を
阻止するため、米軍が実験場など核施設への「先制空爆」を行う緊急作戦計画を既に立案して
いると報じた。

NBCによると、国防総省は昨年九月以来、グアムとインド洋のディエゴガルシアに駐留する
レーダーに捕捉されにくいB2ステルス爆撃機と、F15戦闘機を「警戒態勢」に置き、核施
設「除去」の緊急作戦計画が発動されれば、いつでも北朝鮮空爆を実施できる状態にしている。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050507&j=0026&k=200505079430
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この報道はちょっとどうかと思われ。北朝鮮核施設のピンポイント攻撃は1993の核危機でも
検討されて、そういう作戦計画は常に存在し、オプションの一つであることは常識の範囲で、
NBCもそれを伝えていると思われ。実際にそのオプションを使うか否かは、また別の問題。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 16:04:23 ID:fbUfTj/U
ttp://www.abc.net.au/news/newsitems/200505/s1362304.htm
Last Update: Saturday, May 7, 2005. 4:27pm (AEST)
S Korea sceptical North preparing for nuclear test

AFP:韓国政府は北朝鮮の核実験情報に批判的

"The South Korean Government has been aware since the late 1990s that a tunnel was being
dug in the area," an unidentified senior government official was quoted as saying Friday
by the Joongang daily.
"We have been closely monitoring the work, but there has been no sign indicating
preparations for a nuclear arms test," he said.

韓国政府は当該地域を1990年代からモニターしてトンネル掘削などを関知しているが、核実験を
示唆するようなものはないと述べたと中央日報が伝えた。

A military intelligence official also said on condition of anonymity that Kilchu is
inhabited by a considerable number of residents who would be easily exposed to fallout
from a nuclear test.
He noted that in August 1998, US media revealed military intelligence findings based on
satellite photos that North Korea was constructing a tunnel at Kumchangri, 40 kilometres
north of the Yongbyon nuclear complex, which could be a nuclear production and/or storage
site.

匿名の軍の関係者は、Kilchu地方にはそれなりの数の住民がいるので、核実験を行えば影響が
出ることが考えられると疑問を呈した。彼は1998年に衛星写真でKumchangri地域のトンネルが
報じられた事件(結局、核施設は無かった)についても触れた。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 17:01:03 ID:4nbhVkLu
ttp://www.theledger.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050507/APS/505070602
Published Saturday, May 7, 2005
Thailand to Host Japan-N. Korea Match

日本と北朝鮮のサッカー対戦、タイがホスト国になることに

Thailand will host the World Cup qualifying match between Japan and North Korea that
FIFA ordered moved from the communist state because of fan violenc
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 17:12:16 ID:4nbhVkLu
北朝鮮に6者復帰求める ASEM外相会合声明案 <朝日新聞、07日15時26分>

京都市内で開かれているアジア欧州会議(ASEM)外相会合は7日、持続可能な開発や
ASEMの参加国拡大などを議論し、議長声明を採択して閉会する。声明案は、北朝鮮問
題に「深い懸念」を表明し、北朝鮮に対して「これ以上の遅滞なしで、6者協議への復帰
を強く求める」としている。 (後略)
ttp://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200505070202.html
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 17:18:14 ID:4nbhVkLu
<大紀元、中国反体制紙、中文、5/7/2005 2:10:58 PM>

北の核はずるずると長引かせる 中国共産党は深まることを不満に思う

韓国メディアは政府のニュース人士の話を引用して、北朝鮮が核兵器の問題を解決することに対
してため、ずるずると長引かせて、中国共産党をさせるのはいらいらして、だから、中国共産党
の北朝鮮の核問題に対する立場、変化が発生して、甚だしきに至っては北の核問題を国連安全保
障理事会に提出することに賛成するかもしれない。

中国共産党の上級官吏6日に関係する北に核問題の発言、以前ある程度異なっていると、甚だしき
に至ってはまだ北朝鮮を非難すると韓国「北朝鮮日刊新聞」によって報道している。これは明ら
かに過去北朝鮮の態度をかばった。これは外部の高度に関心を持つように引き起こす。

まずで、アメリカ大統領のブッシュ、最近中国共産党の国家主席の胡錦涛と開催する電話の会談
の中で、北の核問題に対して心配の態度を表明した。これに対して、韓国政府の関係者の分析は、
「ずっとから、胡錦涛主席は直接心配を表明したことがないようだ」と指摘している。

今年3月に覚えていて、胡錦涛と北朝鮮内閣の首相の朴鳳の柱の会談の時、ただ表しているだけ:
北朝鮮半島の非核武装化を堅持するのは、北朝鮮の合理的な心配を解決してそして北朝鮮半島の
平和を維持すると安定的にみんなの共通の利益だ。

その他に、中国共産党の外交部の部長の李肇星、6日に日本と韓国外交部の長官の潘基文が会談を
行う時も心配を表明した。先月開催の韓と中国共産党の外長が会談した上に、李肇星もただ「努
力して北朝鮮をできるだけ早く会談に戻らせること」だけを表している。

韓国政府の関係者は表している:事実上、北朝鮮が核兵器の問題に対してずるずると長引かせる
ため、中国共産党も多少いらいらすることと感じる。引き続きもしこのように発展するならば、
中国共産党も北の核問題を国連安全保障理事会に提出することに賛成するかもしれない。でも、
東北アジアは時代委員長の文正仁は表している:「たとえ北の核問題は国連安全保障理事会まで
提出されるとしても、北の核危機を解決することに対してもいかなる助けがない」。
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/7/n913775.htm
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 20:37:19 ID:4nbhVkLu
他スレからコピペ。むむ。

813 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 投稿日:2005/05/07(土) 20:12:50 ID:oVJI76I2
ニミッツ空母攻撃群がアメリカ西海岸のサンディエゴから西太平洋に向けて出航しました!
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/sddt/20050504/lo_sddt/nimitzcarrierstrikegrouptodeployonmay7
Nimitz Carrier Strike Group to deploy on May 7 Wed May 4, 7:30 PM ET

More than 6,200 sailors from the USS Nimitz Carrier Strike Group will deploy from San
Diego May 7 to conduct operations in the Central and Western Pacific. They will support
the global war on terrorism with joint and combined operations, according to the Navy.
The Nimitz strike group includes Carrier Air Wing 11, Destroyer Squadron 23, the missile
cruiser USS Princeton, the guided missile destroyers USS Higgins and USS Chafe, the USS
Bridge, and the attack submarine USS Louisville. Nimitz carries approximately 3.5 million
gallons of fuel to support more than 70 aircraft and three escort ships, and enough
weapons and stores for extended operations without replenishment. The flight deck covers
4.5 acres and is nearly seven stories above the water.
The Nimitz group's last deployment included support for Operation Iraqi Freedom in 2003.
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 21:03:34 ID:4nbhVkLu
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/07/content_2926439.htm
China, Japan, S.Korea agree on further coordination in regional issues
2005-05-07 18:46:34

新華社:ASEM閣僚会議で日中韓の外相会議、地域問題の協力促進で合意
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SASEMで日中韓の外相が協議し、北朝鮮核問題の6者協議の早期再開にむけて努力することで
合意したという報道。

世界中のメディアが北朝鮮の核爆弾実験の記事で騒いでいるけれど、新華社、人民日報、チャ
イナ・ディリーには直接的に核実験に触れる記事は無く、この記事のようにあきらかに核実験
対策会議でも、そういう用語を使っていない。北朝鮮の核実験という単語はタブーのような。

極最近の北朝鮮の行動は:

○原子炉停止、核燃料棒取り出し、プルトニウム増産
○短距離ミサイルの発射
○ライス国務長官に謝罪要求、ブッシュ大統領を名指しで非難誹謗
○核実験準備作業の実施

どうみても、アメリカに喧嘩を売っているという以外にない。すかす、これに対して宗主国の中
国は、@一切非難や批判をせず、制裁の気配もない、A6者協議再開以外のことを公式に言わない
B胡錦涛のピョンヤン訪問延期などの外交的停滞がある、C国営メディアで北朝鮮核問題が全く
触れられる(評論、OpEdなど)ことがない;

この中国の奇妙な態度は、いまの共産党にとって、北朝鮮核問題がアンタッチャブルなテーマで
メデイアの扱えない、党内政権闘争に関わるマター担っているからではないかと思える?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 21:36:36 ID:4nbhVkLu
>>225 記事の国内での報道

北への核関連物資阻止、日中韓で「水際作戦」検討 <読売新聞、5、7、21:09>

日中韓3か国の外相は7日、アジア欧州会議(ASEM)外相会議が開かれた京都市内で会談した。

町村外相は北朝鮮への核関連物資の流入が懸念されていることについて「取引を水際できちんと食
い止めることが重要で、3か国の協力を深めたい」と述べ、連携して北朝鮮への輸出管理を強化す
る「水際作戦」を提案。今後、3か国で検討することになった。

3外相は、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の早期再開に全力を挙げる方針を確認。町村外相と
韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は中国の李肇星外相に対し、北朝鮮への働きかけを強め
るよう要請した。

歴史問題については、潘外相が「韓日間で歴史の共同研究を行ったが、共通点と相違点が明らかに
なり、有意義だった」として、3か国での共同研究を提案した。町村外相は「日韓間に続き、日中
間で歴史研究を始める段階だ。その枠組みの中で考えていきたい」と述べた。
(2005/5/7/ 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050507i113.htm

#新華社記事には町村外相の水際作戦提案や、歴史問題の話は無く、朝鮮半島核問題を平和裏の
#交渉で解決する方針を互いに確認と書いている・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 23:23:34 ID:4nbhVkLu
ttp://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-options7may07,0,3510636.story?coll=la-home-headlines
NEW ANALYSIS
There's No Plan B to Deter N. Korea
By Barbara Demick, Times Staff Writer

LAタイムズ:北朝鮮の核問題は、二国間交渉以外にはない  By Barbara Demick
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LAタイムズの北朝鮮核問題の解説と論説をかねたような長い評論で、エンゲージメント以外の
手法はないのだから、二国間交渉で金正日と取引しろ、というもの。

リベラルのお決まりの論法で、@北朝鮮はアメリカの提案に見向きもしない、A軍事オプション
は韓国への被害が大きすぎるから問題外、B現実的な解決策はエンゲージメントによる二国間交
渉で金正日と取引すること、というのをいろいろな状況解説をくっつけて膨らましたもの。

(この評論では、国連安保理での制裁は、中国やロシアの拒否権があるから非現実的、PSI型
の囲い込み、臨検、輸出禁止措置は中国国境を使った陸路があるから意味を成さないとする)

"The closer this gets to a crisis stage, the more pressure that will be on the Bush
administration to forget the semantics game and talk to them directly," said Scott Snyder,
a senior researcher with the Asia Foundation in Washington.
"If they are going to get any deal that sticks, the Americans will have to talk to Kim Jong
Il because that's who we're making the deal with. It can't all be done through Beijing by
remote control."

アジア・ファンデーションのScott Snyderは「この問題が危機に近づくと、それだけブッシュ政権
に対する、ゲームの文法を忘れて直接対話すべきとする圧力が高まる」という。「何かの取引があ
り得るとすれば、アメリカは金正日と直接交渉しなくてはならない。彼が意思決定者であるからで
あって、中国を通じてリモコンで交渉するというのは上手く行かない」

この手の論評は過去に山ほどあるので目新たらしくもなんとも無いけれど、中国の態度が不透明さ
を高めているだけに、アメリカ国内で二国間交渉を言うリベラルの主張が高まるのかもすれない。

それにしても、金正日の意思はともかく、中長期的な北朝鮮の運命はアメリカと中国の意向で決ま
りそうなのだけれど、中国側が現状維持以外のビジョンを持っていないように見えるのが問題のよ
うな。二国間交渉で核危機の一時的解消がなされたとしても、金正日政権が生き残れば、問題は何
一つ解決しないだろうに。それは第一次イラク戦争でサダムを敗退させても政権を残したために問
題が解決しなかったのと同じに見える。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 23:43:49 ID:4nbhVkLu
ttp://news.ft.com/cms/s/741a2d0c-bddb-11d9-87aa-00000e2511c8.html
China urged to take tougher line on N Korea
By Anna Fifield in Seoul, David Ibison in Tokyo and Guy Dinmore in Washington
Published: May 6 2005 04:09 | Last updated: May 6 2005 12:09

FT:北朝鮮にもっと圧力をかけるようにと、中国への要請が高まる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは昨日のFT記事なのだけれど、この中に以下の記述がある。

A senior European diplomat based in Pyongyang said he believed it was unlikely that
North Korea would go ahead with a test against China's wishes.

ピョンヤンに本拠を置く、ある欧州のシニアな外交官は、北朝鮮が中国の意思に反して核実験
に進むことは、有りそうに思えないという。

Some believe North Korea is more interested in improving its negotiating position before
a return to talks where it wants to extract more economic and political concessions in
exchange for disarmament.

ある人たちは、北朝鮮が交渉の席に戻る前に条件をジbンの都合の良いものにするために、つま
り、政治的な妥協と引き換えに経済支援を得るためにやっているとみている。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/07(土) 23:57:29 ID:4nbhVkLu
反日デモめぐり、米で日本に厳しい論調も (読売新聞、7日23時29分)

【ワシントン=伊藤俊行】先月の中国での反日デモをめぐり、米国の政策研究機関や主要メディア
での議論が続いている。

「歴史問題」を乱用しているとして、中国の姿勢に批判的な見方が浸透している一方で、日本への
厳しい視線もうかがえる。

ワシントンで連日のように開かれている日中、日韓の対立に関する政策研究機関での会合では、米
側の参加者から、先月の反日デモの責任は中国の側にあるとしたうえで、「歴史問題でより踏み込
んだ対応を取ることで日本は何を失うのか?」「日本の方が『兄貴』なのだから、日本が譲るしか
ない」といった声が出ている。

メディアは、地方紙も含め、おおむね「日本を批判する中国や北朝鮮が自国民を大量に殺してきた
過去を再考するというのだろうか」(ロードアイランド州のプロビデンス・ジャーナル紙)などと
中国を強く批判しているが、中には、「日本は歴史の記憶喪失だ。米国はインディアン迫害の歴史
で日本のようになってはいけない」(アーカンソー州のデモクラット・ガゼット紙)といった日本
に厳しい論調も散見される。

先月下旬、米下院外交委員会アジア太平洋小委員会は、「変化する日本」と題した公聴会を開き、
バージニア大学のレオナルド・ショッパ準教授ら日本研究者らの意見を尋ねた。この中で、ジェー
ムズ・リーチ委員長は、日中の対立に関連し、「歴史問題をめぐる日本のナショナリズムの高まり
が心配だ。北朝鮮問題や地域の安定にも影響しかねない」と指摘。ダイアン・ワトソン委員も、日
本のナショナリズムへの懸念を表明した。

国務省の元高官は、「日本が歴史問題で今さら何をしても遅すぎるし、中国が政治利用をやめると
は思えないが、靖国神社参拝や教科書検定で日本から対立を再燃させる必要もない」と言う。

ある日本政府関係者は、「多くの米国人の対中イメージはパール・バックの小説『大地』のままで、
共産党支配の現状や、戦後の日中関係の推移をよく知らない。判官びいきの面もある」と分析して
いる。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=07yomiuri20050507i315&cat=35
---------------------------
これはなかなか正確な報告かも。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 00:43:56 ID:6naqQnaX
>>229
> 先月下旬、米下院外交委員会アジア太平洋小委員会は、「変化する日本」と題した公聴会を開き、
> バージニア大学のレオナルド・ショッパ準教授ら日本研究者らの意見を尋ねた。


ttp://wwwa.house.gov/international_relations/aphear.htm
Committee on International Relations
U.S. House of Representatives

Subcommittee on
Asia and the Pacific
James A. Leach, Chairman

109th Congress, 1st Session

April 20, 2005:
10:30 a.m.., 2172 Rayburn House Office Building
Hearing: Focus on a Changing Japan
Hearing Notice, The Honorable James A. Leach, Thomas U. Berger, Ph.D., Leonard Schoppa, Jr., Ph.D., Mr. Richard B. Katz
ttp://wwwa.house.gov/international_relations/109/kat042005.pdf

View Webcast Video
ttp://boss.streamos.com/real/hir/34_ap042005.smi

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 00:45:33 ID:z5OyVcyh
<産経速報・ニュース・ミニッツ:00:30>

6カ国協議に復帰せず。北朝鮮ナンバー2、金永南氏が露下院委員長に表明。
「圧政国家」と批判する米の姿勢を非難。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#00:30
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 01:24:53 ID:z5OyVcyh
>>230 Thanks, PDFの文書を読んでみると、Leonard Schoppa, Jr., は酷いな。こういう
学者さんの偏った見方(勝手だけれど)が宣伝されるのはたまらない。まともな日本の政治状況
の見取り図を、日本のメディアはもっと海外向けにも発信する必要があるの鴨。
ttp://wwwa.house.gov/international_relations/109/sch042005.pdf
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 01:41:16 ID:z5OyVcyh
ttp://businessweek.com/magazine/content/05_20/b3933011.htm
INTERNATIONAL COVER STORY
Why Taiwan Matters

ビジネスウイーク:何故、台湾は重要な問題なのか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾問題を、まったくビジネスの観点から論じるもので、いまやアメリカ始め世界の
IT産業や電子機器産業の重要なプレィアーになっている台湾が、中国との政治問題で
不安定化したり、安全保障が脅かされrのは産業保護の意味から問題だ、という評論。

政治的(イデオロギー的)な視点を離れた、純産業論的な見方で、ちょっとおもすろい。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 01:42:14 ID:u8etHPwL
>ある日本政府関係者は、「多くの米国人の対中イメージはパール・バックの小説『大地』のままで、
共産党支配の現状や、戦後の日中関係の推移をよく知らない。判官びいきの面もある」と分析して
いる。

分析だけで何もしないんじゃ、意味無いわな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 01:53:09 ID:6naqQnaX
>>232
Leonard Schoppa's Homepage
ttp://www.people.virginia.edu/~ljs2k/

Len Schoppa, "Japan: The Reluctant Reformer," Foreign Affairs (Sept/Oct 2001), pp. 76-90.
ttp://www.people.virginia.edu/~ljs2k/foreignaffairs.pdf
レナード J. ショッパ、 「崩壊する『 日本というシステム』」 論座 2001年10月号  pp. 209−220
ttp://www.people.virginia.edu/~ljs2k/hokai.pdf
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 02:06:52 ID:z5OyVcyh
ttp://jamestown.org/terrorism/news/article.php?articleid=2369684
A Conspiracy of Silence: Who is Behind the Escalating Insurgency in Southern Thailand?
By Zachary Abuza

ジェームズタウン財団:活発化する、タイ国内のテロ行為の後ろにいるのは誰か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内では殆ど話題になっていないけれど、タイ国内(南部)で昨年来活発化しているイスラム
テロの分析。特に東南アジアでのイスラム原理主義集団、ジャマ・イスラミアとの関係を分析
していて、ちょっと興味がある。JI恐るべし。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 02:27:37 ID:z5OyVcyh
米大統領、ヤルタ会談を批判する演説 (読売新聞、8日1時38分)

【リガ=菱沼隆雄】ブッシュ大統領は7日、リガ市内で演説し、第2次世界大戦末期の1945
年に米英ソの3首脳が戦後の世界統治について協議したヤルタ会談での合意について、38年に
英独間で結ばれた「ミュンヘン協定」などの「不正な伝統を引いている」として批判した。

ブッシュ大統領はヤルタ会談の合意は、ドイツによるポーランド侵攻を招き第2次大戦の引き金
を引いたとされるミュンヘン協定や、独ソ間の「モロトフ・リッベントロップ秘密議定書」の延
長にあるものとして批判。「中東欧の人々を(共産体制下の)囚(とら)われの身とした歴史上
最大の誤りとして記憶されなければならない」と述べた。

また、「こうした行為が安定の名のもとに自由を犠牲にし、欧州大陸を分断し不安定にした」と
も語った。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20050507it16_yomiuri
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
But in his speech, Mr. Bush indirectly acknowledged that the United States and Britain
shared some blame for the annexation of the Baltics, noting that the 1945 Yalta agreement,
in which Europe was carved up by Roosevelt, Churchill and Stalin, was in an "unjust
tradition" of earlier treaties like the Munich and Molotov-Ribbentrop pacts.

"Once again, when powerful governments negotiated, the freedom of small nations was somehow
expendable," Mr. Bush said. "Yet this attempt to sacrifice freedom for the sake of
stability left a continent divided and unstable. The captivity of millions in Central
and Eastern Europe will be remembered as one of the greatest wrongs of history."
ttp://www.nytimes.com/2005/05/08/international/europe/08prexy.html?hp&ex=1115524800&en=6f579ac20e5df218&ei=5094&partner=homepage

ブッシュ、GJ;すかすルーズベルト信者のリベラル歴史家は怒るのではないかすら?チャーチル
はヤルタでのスターリンへの妥協に深く悲しんだらすいけど、リベラルは大喜びだったはず。
(sacrifice freedom for the sake of stability) とは言い得て妙。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 03:32:16 ID:tpemr6rY
>>237
ナチスドイツを打ち破ったソビエトの栄光を賛美しないバルト三国は人類の敵」とでも言い出しそうな勢いのロシアに心底嫌気を差しているバルト三国の
中の人たちからは聖人扱いされそうだなぁ。GJ.
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 04:21:37 ID:z5OyVcyh
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=domesticNews&storyID=8416780
U.S. says has deterrent amid North Korea fears
Sat May 7, 2005 01:49 PM ET

ロイター:大統領報道官、アメリカは北朝鮮の核について、強靭な抑止力を持つ、と述べる

"We have a robust deterrent capability and no one should mistake what our capability is,"
White House spokesman Scott McClellan told reporters during a visit by President Bush
to Latvia.
"We do have concerns about North Korea," he said. "It is shared by our partners in the
region. North Korea would only further isolate itself if it took such a provocative step."

大統領報道官はリガで、懸念される北朝鮮の核実験などに関して「アメリカは強靭な抑止力を持つ。
このアメリカの能力のことを、どの国も忘れるべきではない」と述べた。

「アメリカは北朝鮮に関心を持っている」「その関心は、アジア地域の同盟国と共有するものであり
北朝鮮が核実験のような好戦的な行為を行うなら、更に孤立化を深めるだけである」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮の脅迫にひるむような国ではないよ、といっているような。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 07:06:49 ID:z5OyVcyh
http://www.asahi.com/paper/editorial20050508.html
シリア軍撤退 中東和平につなげたい  <朝日社説、5、8>

パレスチナ問題の陰に隠れがちだが、中東和平には、イスラエルが占領するゴラン高原をシリアへ
返還することも含まれる。日本の自衛隊員約40人も、兵力引き離しなどにあたる国連平和維持
活動のために同高原に派遣されている。

ここはイスラエルにとっても、仲介役の米国にとっても考え時ではないか。国際的な圧力に屈する
形でレバノンから手を引いたシリアをさらに孤立させることは、地域を不安定にするだけだ。

交渉を再開することで、シリアを中東和平の大きな枠組みに引き込むべきだ。それによってパレス
チナ問題の解決への道も広がるはずである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The United States, Japan and other Western investors should seize the opportunity at
this time in history to find a creative way to support the reformers in Syria, and they
should learn who to support, who not to support and who to try to pressure into change.
・・・
We stand at a dangerous and hopeful crossroads in the course of the Palestinian-Israeli
conflict, a conflict that cannot be separated from a discussion of Syria's future. Many
feel that it would be political suicide for Prime Minister Ariel Sharon of Israel to right
now open a Syrian-Israeli peace track involving returning the occupied Golan Heights to
Syria. That's because it is not possible for the Palestinian-Israeli peace track to
proceed with Hizbullah, a client of Syria and Iran, doing everything it can to disrupt
the peace process.

What all parties need most now is not the immediate resumption of Syrian-Israeli
negotiations, but a palpable thaw in relations, a firm direction away from support for
terrorism accompanied simultaneously by significant gestures of cultural and economic
rapprochement. This, combined with subtle American efforts to engage and support Assad,
are key ingredients that would help bring Syria into the circle of an enlarged peace
process, and this eventually will deal a final death blow to state-supported terrorism in
the Arab Middle East. (Marc Gopin)
ttp://www.dailystar.com.lb/article.asp?edition_id=10&categ_id=5&article_id=14880

朝日社説が誤っているのは、Marc Gopinが、レバノンのディリー・スターに書いているように、
ヒズボラの影響力をそのままにイスラエルとシリアの和平交渉を進めるなどというのは有り得な
い話であること。そんなことをすれば和平交渉そのものが空中分解する。朝日の論説委員の程度
が知れる。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 07:19:54 ID:z5OyVcyh
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050507MS3M0700I07052005.html
社説1 改善は足踏みなのか日中韓外相会談  <日経社説、5、8>

京都での日本、中国、韓国3カ国外相会談は、準備された議題になかった歴史問題が話題になり、
日中、日韓関係改善の足踏み状態を見せつけた。

外相レベルで当面目指すべき合意は、日中韓首脳会談を「東南アジア諸国連合(ASEAN)プ
ラス3」の枠組みとは切り離した形での開催だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
【主張】東アジア共同体 価値共有こそ意味がある <産経社説、5、8>

アジア欧州会議(ASEM)など一連の外相会議で、日本が十二月初開催の「東アジアサミット」
にインド、オーストラリア、ニュージーランドの参加を求めたことは適切である。

日中韓の三者の枠組みに中国が熱心なのも、日米と米韓の二国間同盟にクサビを打ち込む戦略的な
狙いが隠されていよう。

中国は参加国を東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス日中韓だけに絞りたい意向だ。中国が東
アジアでの影響力を拡大しようとすれば、三カ国の存在は障害になりかねないからだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日経のどうしょうもないDQNさに比べて、産経の指摘は適切。すかす「東アジア共同体」という
(すでにお花畑サヨクの手垢のつきすぎた)言葉を使うのは如何なものか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 07:43:36 ID:z5OyVcyh
<香港、商業電台、08/05 日曜日 02:>

李肇星は日本にもう中国人民の感情を傷つけないように求める

中日の外長は京都で面会して、両国関係の問題について深く突っ込んで意見を交換する.外長の
李肇星は、現在の中日関係の出現の困難な局面、中国側が会いたくないので、日本は必ず問題
の発生の根源を正視しなければならなくて、本末を転倒することができない.と言う。現在の肝
心な点は日本側の歴史と台湾問題の上で行う承諾で、適切に行動の上で実行して、もう中国人
民の感情を傷つける事をしないことである。

李肇星はまた日本の外相町村孝行の要求を拒絶して、内陸について近頃の反対の日デモして謝る
ことはでき(ありえ)ないことを表明して、しかし日本駐中国使領館について破壊されることに賛
成して、問題を弁償することを協議して、および構成委員会は両国間の歴史問題を研究する。

2人は堅持して対話の協議を通すことに賛成して、適切に相違を解決して、中日関係の大局を守る.
?関係の問題について深く突っ込んで意見を交換する.外長の李肇星は、現在の中日関係の出現の
困難な局面、中国側が会いたくないので、日本は必ず問題の発生の根源を正視しなければならな
くて、本末を転倒することができない.と言う。
Hong Kong Commercial Broadcasting Co. Ltd.Copyright 2005
ttp://pshweb02.881903.com/apps/news/html/news/20050508/2005050802231340700.htm
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 15:13:47 ID:z5OyVcyh
<意地悪なブログ:英国総選挙、結局ブッシュ、ブレア、ハワードは勝った>
Saturday, May 07, 2005
ONE DOWN, THREE UP

ところで、(スペイン総選挙の後の)この、エコノミスト雑誌の表紙を
覚えている人はいるのだろうか?

スペイン総選挙の後のエコノミスト誌:One Down, Three to Go ?
ttp://timblair.net/ee/index.php/weblog/one_down_three_up/
(スペインの首相は、イラク戦争に賛成して敗退、残るのは、ブッシュ、ブレア、ハワード)

この意地悪なブログでは、昔のエコノミストの表紙と一緒に、知識人(ブッシュ、ブレア、 ハワードの敗退を予言した人たち)のコメントを掲載している。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 16:11:58 ID:z5OyVcyh
ttp://www.ausdaily.net.au/navigator/herald/pol2005050812.php
<豪、奥州日報、オーストラリアの華僑・中文新聞、5、8>

米日豪軍事同盟? ライス国務長官は、中国がアジアの情勢を変えているという
(澳美日軍事協盟?ョ斯?中國正在改變區域局勢)

[本社ニュースによると]米国国務長官のライスは先日来訪のオーストラリアの外相と会見して、
米日豪の三方はすでにアジア・太平洋地域での戦略の三角形の関係を強化して防御することを
決定して、そして対話して外長級をあげる。

米日豪のアジア・太平洋地域での戦略の三角形の物は協力を防御してすでに3年余り行って、以
前はすべて次官級の対話だった。ライスは、対話の階の級を高めて三方がいっそう直接交流する
ことに利益があると表している。

米国国務長官のライスは、1つの外長級の的の三角形の物の戦略対話を作り上げるべきだと思っ
ている。これは長期の上級官吏の間の対話で、外交部長にいつも連絡して問題の機会を討論する
ことができる。

ライスは、オーストラリアと米国の軍事の交流は密接にして、特にイラク問題の上で、彼女はま
だ表して、双方は武器拡散などの問題を防ぐ上に引き続き協力するとまだ表している。

オーストラリアの外相とライスの会談後に宣言して、オーストラリア、米、日の三方は賛成して、
三国の外相は定期的な安全問題の対話を行う。ライスは、対話はアジア・太平洋地域の重要な問
題を含むだけではなくて、その上まだ全世界の重要な事務を含むとまだ表している。

このようにその前の1週間することを宣言して、中国政府はやっと最後に決定して、すでに暴力の
衝突する反日デモして終わったはずであることを発展した。

中国の反日デモする表面は見たところ日本が第二次世界戦争の中で中国を侵略する犯罪のために謝
ることを拒絶するためで、しかし実は中国政府と強烈に日本が国連安全保障理事会で1席を占有して
関係が多少はあることに反対する。

どうして三国の安全の会談が中国がアジア・太平洋地域に対する影響にそびえ立つことを討論する
ことに尋ねられる時、ライスは、アジア・太平洋地域に発生している巨大な変化、“部分の原因が
中国のためだ”と語っている。

ライスは同時に表している:“しかし私は核拡散の問題が議事日程の中の重点だと予想して、私達
は拡散の安全の提案を防いでから協力する。オーストラリアは私達の地区が拡散を防ぐ上の努力を
支援して、たとえば北朝鮮の問題。”

ライスは、米国はオーストラリアよりもっと良い友達だと語っている。彼女は言う:“反テロの戦
争の中で、オーストラリアと私達は同盟で、民主を提唱して、繁栄することを促進するのも私達の
同盟者(国)だ。私達は最近オーストラリアと自由の貿易合意を締結して、私はこの合意が両国に対
してすべて役に立つと思っている。”

外相は、オーストラリアと米国はイラクで肩を並べて、“この国家に自由と民主に持って行く”と
納めて指摘している。彼はまだ言う:“オーストラリア、日本のむつまじく楽しい首都は自由な民
主的な国家で、すべて経済発達国家もだ。私は外長級の的の三国の安全の対話が一つの役に立つ提
案だと思っている。”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
華僑系だけに、こうした動向に敏感に反応しているような。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 16:40:50 ID:z5OyVcyh
ttp://hammorabi.blogspot.com/        ハムラビ・ブログ
Syria and Saudi Arabia and Terrorism  シリアとサウジアラビアのイラク国内へのテロ

In a story published by Al-Watan Saudi newspaper (7/5/205) there are strong evidence that
the Saudi Whabi terrorists continuously providing men and money via Syria to the terrorists
in Iraq. The story is about two (26 years old) Saudi men who went to Iraq via Syria. They
joined the terrorists there and killed either by suicidal attacks or confrontation with
the forces there.

5月7日付けのサウジアラビアの新聞、アル・ワタン(Al-Watan)は、サウジアラビアのワッハーブ派
のテロ組織が、継続して人材や資金をシリア経由でイラクに送り込んでいることを示す記事を掲載し
ている。

記事では26歳の二人のサウジの若者がシリア経由でイラクにはいり、イラクのテロ組織に参加して殺
されたか自殺爆弾攻撃をしたという話を伝えている。Ziad Ibrahem Al-Thniyanは3週間前突然、家族
にリヤドに行くといって家を出たが、その後サウジの国外にいるとの連絡がシリアから入った。その
後で音信普通になっていたが、ある日家族の下に、見知らぬ人から、彼がイラクで死んだとの電話が
あった。(後略)
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 19:19:59 ID:tsPqguYN
<台湾、多維新聞網、5、8、中文>

ミャンマーの爆発事件、 タイは緊急に144人の展示会の参加者を帰国させる

ミャンマーの首都ヤンゴンの爆発事件の影響を受けて、タイの政府は今日緊急に1台のC-130飛行機
を派遣し、ヤンゴンの1百44人のタイの商品展に参与するタイの官吏と民衆を載せて帰って、爆発事
件の衝撃を受けないようにする。

タイの首相のタクシンが自ら命令を下し、空軍の輸送機を送って、ヤンゴンの展示会に参加するタイ
の民衆と官吏に載せて帰って、商務部の副部長の蘇里雅は、1百 22人の展示に参加するタイの民衆と
官吏、今日の午前にすでに空軍の輸送機に搭乗してタイに戻って、その他に22人は泰航の便に搭乗し
て、すでにヤンゴンから家の中にも戻ったと指摘している。

昨日ヤンゴンのショッピングセンターの爆発事件では、少なくともすでに12人が死亡し、2百人を上
回って傷を受けて、軍事がつに政権を握って克倫民族連盟、克倫民族の進歩的な党、南国の軍と亡
命するミャンマーをはたいて全国の連立政府を団結して、事件へのかかわりあいを非難して訴えて、
克倫の民族連盟とミャンマーは全国の連立政府を団結して否定した。

ミャンマーの現在の情勢は非常に緊迫(緊張)して、至る所にうわさがながれ、ミャンマーの政府は
ヤンゴン各地で警戒を強化して、更に類似する爆発事件の発生を防止する。
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/Topics/cna_2005_05_08_04_30_25_548.html
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 19:30:43 ID:tsPqguYN
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/08/content_2930169.htm
Myanmar remains calm after bomb explosions 05-08 16:18:10

新華社:爆発事件のあったミャンマー、首都ヤンゴンは平静さを回復

Citing evidences, the government said these terrorist groups are the Kayin National
Union (KNU), Ywet Sit-led Shan State Army (SSA), Kayinni National Progressive Party
(KNPP) and expatriate Sein Win-led National Coalition Government of the Union of
Burma (NCGUB).

政府は事件の犯人について、カイン国民連合(KNU)、シャン州軍(SSA)、カイン進歩
党(KNPP)、ビルマ国民連合(NCGUB)などの反政府団体の仕業としている。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 19:35:47 ID:tsPqguYN
少数民族の犯行と国営紙 ヤンゴン、当局警戒強化 (共同通信、8日16時44分)

国営各紙は爆弾テロについて、反政府武装勢力のカレン民族同盟、シャン州軍、カレニー民族
進歩党と、同国民主化を掲げる亡命者グループ、ビルマ連邦国民連合政府などによる犯行と伝えた。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=08kyodo2005050801003597&cat=38
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 19:54:19 ID:tsPqguYN
ttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8417633
Myanmar opponents reject junta bombing charge Sun May 8, 2005 05:40 AM ET

ロイター:ミャンマーの反政府団体は、爆破事件の犯行を否定、軍の関与を示唆

シャン州軍の将軍、Yod Suek はロイターの取材に「爆破事件が反政府団体の仕業というのは
ジョークだ」という。「これは、政府内、軍の高官の、利益相反からくる闘争だ」という。

NCGUBのSann Aungは、バンコクで取材に応じ「我々は非暴力の民主化運動をめざしてお
り、このような爆破事件との関連を完全に否定する」と述べた。

KNUの総書記Mahn Sha Hla Phanは「我々は政府の発表を否定する。このような国民に被害を
与えるようなテロを一切許容しない」と述べた。

タイの軍部も反政府団体の反抗という発表に疑問を呈しており、軍の諜報機関から排除された
Khin Nyun一派の仕業ではないかという見方をしめした。タイ軍の匿名の高官は「この爆発事件
が軍の派閥闘争である可能性は高い。政権中央から排除されたグループがトラブルを起こしてい
るようだが、政権を転覆できる可能性は少ない」という。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミャンマー政府、中国国営メディア、共同通信は反政府団体の犯行説を流しているけれど、
ロイターのいう、ミャンマー軍内部の政権闘争というほうがもっともらしく見えるような。
少なくとも、共同はロイターのような取材をせず、ジャーナリストとして極めて不十分。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 20:06:01 ID:tsPqguYN
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/08/content_2929087.htm
China rejects request to cut off DPRK oil 2005-05-08 11:10:59

新華社:中国はヒル交渉代表の、北朝鮮への石油供給カットの提案を拒否

(Source: China Daily/Agencies)
この記事は、WaPoの報道を外電が参照したものをチャイナ・ディリーが転載し、さらに
それを新華社が転載するという滑稽なことになっている。自国のニュースなのに、ここまで
自分では記事を書きたくない、というのも極端なこと;
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 20:09:46 ID:tsPqguYN
>>250 もちろん新華社が自分で記事を書きたくないのは、この事件では北朝鮮の「核実験」
という事柄を扱わざるを得ないので、その表現に責任を取りたくないのだと思われ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 21:45:34 ID:tsPqguYN
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/08/20050508000034.html
北核専門家10人中5人「北、核実験に踏み切るだろう」<朝鮮日報、05/08 20:15>

最近まで国内専門家らの雰囲気は、北朝鮮の核実験準備は“誇示用”という見方が強かった。しか
し今月7〜8日に会った北核専門家10人中5人が「北朝鮮は核実験に踏み切るだろう」と予測するなど、
雰囲気が少しずつ変わっている状況だ。

▲国策機関研究員(匿名)=「北朝鮮は核実験に踏み切るだろう。現在、北朝鮮の行動は北朝鮮式
の論理通りと見るべき。金正日(キム・ジョンイル)総書記は核が体制を保証する最も確実な方法
だと考えている。30年以上国力を注いできたのに、中断することはないはず」

▲国防研究院・キム・テウ教授=「核実験はするだろう。北朝鮮は米国が攻撃すれば2次、3次、4次
の核の報復攻撃ができるという能力を誇示しようとするはず。北朝鮮が米中を恐れて核実験ができ
ないだろうというのは妄想だ。何でもするだろう」

▲ ソウル大学・国際大学院・白珍鉉(パク・ジンヒョン)教授=「体制基盤がしっかりしていた金
日成(キム・イルソン)主席であればここでUターンできるが、金正日総書記はそうできない。北朝
鮮は内部的に何か示しをつけなければならない時点に来ている。核実験のリストもあるが、核を公
認された方がプラスになると考えるだろう」

▲世宗(セジョン)研究所・ソン・テソン首席研究委員=「フィフティーフィフティーだ。しかし
どちらかに比重を置かなければならないとすれば、核実験をする可能性が高くなっているという状
況だといえる」

▲駐韓米軍関係者=「北朝鮮は数週間以内にも実験をする可能性があるというのが我々の判断」

▲外交安保研究院・キム・ソンハン教授=「49対51程度で、しない可能性が高い。核実験をすれば
国際社会は金正日政権に対する認識を根本から改めることになるだろう。それをよく知っている北
朝鮮政権が簡単に核実験に踏み切ることはできないはず」

▲外交安保研究院・ペク・スンジュ教授=「核実験をすれば中国はこれ以上北朝鮮を保護する名分
がなくなる」

▲成均館(ソンギュングァン)大学・キム・テヒョ教授=「米国で中間選挙が行われる11月まで北
朝鮮は状況を悪化させ続け、ブッシュ政権を刺激すると思われるが、核実験までは行かないだろう」

▲鮮文(ソンムン)大学・鄭玉任(チョン・オクイム)教授=「短期的に見た場合、北朝鮮の最近
の動きは交渉用」

▲駐韓米大使館情報関係者=「核実験をするためには幾つかの兆候があるべきだが、現在は必須的
な幾つかの要素が表れていない。デモンストレーション的な性格が強いと見る」
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 21:58:43 ID:RqWYXdYe
http://www.asahi.com/international/update/0508/006.html?t
亡命の反シリア最強硬派指導者、レバノンに帰国

2005年05月08日21時48分

 レバノン内戦末期にマロン派キリスト教徒民兵を率い、シリア軍やシリアが
支えるレバノン政府軍と闘って敗れた反シリア強硬派指導者の元軍司令官ミシェ
ル・アウン氏(70)が7日、亡命先のパリから帰国した。

 アウン氏の帰国は、シリアが4月にレバノンからの軍撤退を終えたことで影
響力を弱め、反シリア派が地盤を固めつつあることを示している。同氏には
「国家権力の不法侵害」などの容疑で逮捕状が出ていたが、裁判所が4日に逮
捕状の効力を凍結したことで戻れるようになった。

 数万人のキリスト教徒支持者が熱狂的に出迎えた。同氏は88年に暫定首相
となり、シリアからの「解放戦争」を訴え、90年の亡命後も反シリア派指導
者として支持を集めた。キリスト教徒には同氏を大統領候補に推す動きもある。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 22:22:23 ID:tsPqguYN
ミシェル・アウンのレバノン帰還は、以前から「ツナミ」を起こすかも、などと議論されて
きたわけですが、いまの不透明要素の多すぎる政治状況の展開がどのくらい影響をうけるも
のか、暫く見てみないと。

ttp://www.dailystar.com.lb/article.asp?edition_id=10&categ_id=5&article_id=14806
Before Aoun's 'tsunami,' a wilderness of suspicions
By Michael Young Daily Star staff Thursday, May 05, 2005

What is going on? Depending on which side you hear, fragments of narratives are emerging.
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/08(日) 23:14:36 ID:tsPqguYN
ttp://www.epochtimes.com/b5/5/5/8/n914767.htm
<大紀元、中国反体制紙、中文、5、8>

ハーバード大学の報告(1):中国共産党のネットワーク封鎖が世界最大だ

ハーバードの法律の学院の社会とネットワークセンター(Berkman Center for Internet & Society)
の執行長John Palfreyは、 4月14日に中国の国家管理の構造と手段(China’s State Control
Mechanisms and Methods)の講演を、中国経済・安全保障審議委員会(China Economic and Security
Commission)で行った。その前半部分を掲載する。

私はJohn Palfreyで、現在ハーバードの法律学院の社会とネットワークセンター(Berkman Center
for Internet & Society)の執行長で、法律の講師の身分です。

私は開放のネットワークの促進会(OpenNet Initiative、略称ONI)の成員の1つを研究するので、
本部で研究してトロント大学、ケンブリッジ大学とハーバードの法律学院に連携して、数年に向こ
うへ行って中国のネットワークの構造やフィルタリングの厳密な観察の検査を行った。
(以下略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事の言っている英文報告書は、
China Internet Censorship Report in the Press 4/15/2005 11:38 am
ttp://cyber.law.harvard.edu/home/home?wid=10&func=viewSubmission&sid=723
にあって、
ttp://opennetinitiative.net/studies/china/ONI_China_Country_Study.pdf(58ページ)

これは詳細な、よくできた実態調査の報告書で、中国のネットの検閲が年を追うたびに洗練された
ものになっており、その規模や複雑さで世界最高であり、ネット情報検閲体制のモデルのなるもの
だと書いている。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 01:03:37 ID:s+acHoa1
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,155808,00.html
Volcker Lawyer Asks U.N. to Block U.S. Subpoenas
Saturday, May 07, 2005

FOXニュース:ボルカーO-f-F独立調査委員長、辞任した捜査員に機密保護を求める

Volcker said Friday that Congress has to restrain itself from requiring certain acts and
information from current or former IIC members as it conducts hearings into Oil-for-Food.
"It is essential that it also protect the integrity and the confidentiality of the
independent investigating committee," Volcker told reporters in New York, saying the
probe involved "highly sensitive matters."
"Lives of certain witnesses are at stake," he added. "We're not playing games here, we
are dealing, and let me just emphasize this, in some cases, with lives."

ボルカー氏は金曜日に、議会の調査委員会は独立調査委員会の以前の、あるいは現在の捜査官
からの情報収集を控えるべきと述べた。「独立調査委員会の機密性と統合性が失われてはいけ
ないので、機密が守られるべきである」とした。「これは、とても、センシティブな事項だ」
「ある種の人の、証言した人の命に関わる。我々はゲームをしているのではない。我々は問題
に対処しており、繰り返すが、ある場合には、人命に関わる」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この、ボルカーの、彼の組織から方針に不満を持って辞任した捜査官、Robert Partonの口封じ
とも言うべき発言はあちこちで批判されていて、例えばベルモント・クラブのブログ;

ttp://belmontclub.blogspot.com/
Sunday, May 08, 2005
The Man Who Knew Too Much

We have Annan's and Malloch Brown's categorical assurance on that Volcker found nothing
criminal in combing through the UN system. What is there in Parton's box of documents
that may be worth killing witnesses for?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 01:28:28 ID:s+acHoa1
ttp://biz.yahoo.com/prnews/050508/nysu015.html?.v=9
NEWSWEEK: Report From Intelligence Council Urges Coherent System to Explain How Iraq
War Is Going; Will Help U.S. Forces React Faster to Insurgent Tactics
Sunday May 8, 10:24 am ET
Suicide Bombers Coming From Outside Iraq; Trained by Al-Zarqawi Network, But Carry
Out Missions Independently

ニューズウイーク:イラクのテロの状況を解明。自殺攻撃のテロリストは国外からやってきて、
         ザルカウィの組織が訓練し、独立して行動する。

Hard-core Baathists and foreign jihadists are continuing the fight without the defectors.
U.S. intelligence sources say an overwhelming percentage of the insurgency's suicide
bombers have come from outside Iraq-in particular, Syrians, Saudis, Pakistanis, Moroccans
and Algerians. Newly arrived recruits are trained and prepared by a network under the
control of Al Qaeda's top man in Iraq, Abu Mussab al-Zarqawi, although local chapters
of his group appear to have considerable autonomy in planning and carrying out missions,
report Baghdad Bureau Chief Scott Johnson and National Security Correspondent John Barry
in the May 16 issue of Newsweek

最新号のニューズウイークに掲載された記事では、アメリカの諜報機関の情報を元に、イラクで
活動するテロリストについて解明している。バース党のハード・コア党員と外国人のテロリスト
が、イラクのテロの主体である。諜報機関に拠れば、自殺爆弾攻撃を行うテロリストの大部分は
イラク国外からのもので、シリア人、サウジアラビア人、パキスタン人、モロッコ人、アルジェ
リア人などである。新しく参入したテロリストはザルカウィの組織で訓練されるが、テロの実施
については下部の組織が自由度を持って決めている。

ザルカウィの組織の現状については議論や異論があるが、ファルージャ攻撃の後、一味は本拠地
をラマディに移したと見られ、ラマディが過去1ヶ月のアメリカ軍の攻撃目標になっている。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 01:34:25 ID:s+acHoa1
http://abcnews.go.com/US/wireStory?id=739003
Iraq says captures key aide to Zarqawi  May 8, 2005

ロイター:イラク警察はザルカウィの重要な部下を拘束

イラク政府は警備組織がザルカウィの重要な部下であるAmar al-Zubaydiを拘束したと発表した。
彼は別名がAbu Abbasで、3日前にバクダッドで拘束されたという。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 02:03:52 ID:s+acHoa1
ttp://hammorabi.blogspot.com/  >>258 のニュースについて、ハムラビ・ブログ:

Top aide for Zarqawi has been captured by the Iraqi forces North of Baghdad. Ghasan
Al-Rawi and another two of his top supporters have been arrested 10 days ago.
They provided logistic, financial and safety support to Zarqawi. They are involved in
numbers of terrorist attacks and organizing others.
・・・
He was admitted and investigated in Ramadi which provided safe heaven to many terrorists.
Irrespective of his illness he is not more than Saddam in hiding.

このザルカウィの部下はイラク警察にバクダッド北部で拘束された。重要な部下のAl-Rawiと
他の二人は、10日前に拘束されている。彼等はザルカウィのための資材供給や、資金調達、
身辺警護にあたっていた。彼等は多くのテロ事件に関与し、他の組織に関連している。

ザルカウィ自身はラマディで目撃されており、その町はテロリストの隠れ家なのだが、ザルカ
ウィは持病を持っており、サダム以上に長期に逃亡できるとも思えない。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 02:23:43 ID:xjYcv283 BE:11707968-#
U.S. military: Al-Zarqawi aide captured
ttp://us.cnn.com/2005/WORLD/meast/05/08/iraq.main/index.html
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 02:30:33 ID:XyFVpQYa
>>260
ザルカウイ拘束まじっすか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 02:32:40 ID:XyFVpQYa
ごめん助手ね
思わず反応しちゃった
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 03:03:19 ID:s+acHoa1
ストラテジー・ページの今日の、イラクのところに、ちょっとおもすろい観察:

ttp://www.strategypage.com//fyeo/qndguide/default.asp?target=IRAQ.HTM
IRAQ: Changing the Rules of the Blame Game

More and more stories blame Iraq's Sunni Arabs for the terrorism, corruption and tyranny
in Iraq, and other parts of the Middle East. This is part of a trend, the growing
popularity of Arabs taking responsibility for their actions. This is a radical concept in
Middle Eastern politics. For several generations, all problems could be blamed on other
forces. The list of the blameworthy was long; the United States, the West, Colonialism,
Infidels (non Moslems, especially Jews), Capitalism, the CIA, Israel, Democracy and many
others too absurd to mention. Giving up this crutch is not popular in the Middle East.

Oil wealth has made it possible to sustain, for decades, the belief of all these
conspiracies to keep the Arab people down and powerless. But the invasion of Iraq, and
the overthrow of Saddam, forced Arabs to confront their long support for a tyrannical
butcher like Saddam. Here was a dictator who knew how to play the blame game, and position
himself as an Arab "hero." Saddam's supporters turned to terrorism to restore themselves
to power. Two years of killing Iraqis has shamed an increasing number of Arabs into
admitting that this is an Arab problem, not the fault of the United States (who, in the
most popular delusion, should have waved a magic wand and made all problems in Iraq
disappear.) 

最近のイラクの論調では、スンニ派アラブが非難される傾向が強まってきた。それにこれはイラク
だけでなく、中東全域に見られる傾向で、とても興味深い。これは中東では、ラディカルな見方の
転換なのである。

何十年にも渡って、中東においては叩くべき相手は決まっていて、それは外部勢力であり、つまり
アメリカとか西洋諸国、植民地主義、資本主義、異教徒、CIA、イスラエルなど、そういうリス
トができていたのだ。石油収入が(非民主的な)政治体制を支え、アラブの民衆には政治的な力が
無かった。

すかす、アメリカのイラク侵略、サダム政権の転覆、といった事態が起こって長らく続いてきたア
ラブでの独裁者の容認がおかしくなった。独裁者は、外部勢力を敵として叩き、自らを英雄と位置
づける。サダムの支持者達は政権を握るためにテロを行う。2年間の、テロによるイラク人の殺戮
のあとで、アラブ人は問題が(外部ではなく)内側にあると悟ったのだ。それはアメリカの問題で
はない。アメリカというのは(以前は)魔法の杖を持っていて、一振りすればどんな問題でも解決
出来ると思われていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題が何処にあるかを民衆が真に理解すれば、民衆の力がその解決を要求するように向かうのは
当然。アラブの独裁者には住みにくくなってきている、ということらすい。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 03:31:27 ID:s+acHoa1
http://chinadigitaltimes.net/2005/05/david_cowhig_li_1.php
David Cowhig: Liang Zhongtang on China's Population and Fertility
By Xiao Qiang :: 2005-05-08, 10:43 AM :: Society

チャイナ・ディジタル・タイムズ:中国の人口統計調査についての議論

中国の地方政府の人口問題の研究家(Liang Zhongtang)の論文の概要紹介をしているもの。
このしとの研究論文では、中国政府の発表している公式の中国の人口統計や出生率のデータ
は全く信頼が置けない間違った数字だという。

Prof. Liang Zhongtang suggests in his article that the data is too unreliable. The
uncertainty in the population data and the fertility level
・・・・
Liang's bottom line is that China's population figures are unreliable because of pressure
on lower level cadres to meet family planning goals.

The result is faked population counts that result in a serious undercount of population,
exaggeration of the already serious sex ratio imbalance and an underestimate of overall
female fertility (total children per woman over a lifetime). PRC official figures put it
currently at about 1.6 or so. Liang finds population data so unreliable, he says that
what can say is that for the period 1980 - 2000, overall fertility averaged 2.3 or even
higher if an adjustment is made for the undercount. Currently, Liang guesses that total overall fertility is about or just below the replacement rate of 2.1, significantly higher
than the official number.
-------------------------------------------------------------------------
中国の現在の出生率は政府公表の1.6よりは大きな2.1くらいにになるというのが、この研究者の推測。
こういう基本データが信用できないあたりは、いかにも中国。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 03:56:45 ID:s+acHoa1
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/08/content_2931967.htm
DPRK: No talks with US out of six-party framework
2005-05-08 02:06:29

新華社:北朝鮮外交部は(アメリカが謝罪しないなら)6者協議でも二国間協議しないと述べる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KCNAの伝えた和気若芽のいつものノイズのような声明を、丁寧に報道しているもの。
新華社が、北朝鮮の原爆実験関連のニュースを自国発の記事では全く報道せず、こうしたKCN
A声明を丁重に報道するのは、中国共産党の立場の表明と思える。

そうしたニュースの扱い方(のバイアス)からみれば、中国共産党中央は北朝鮮に圧力をかける
どころか、その逆の立場のように見える。パウエルの時代の中国に期待した北朝鮮政策の破綻、
という事になるのかもすれない。そうであれば、チェイニーの見方が正しかったことになる。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 04:09:43 ID:s+acHoa1
ttp://news.ft.com/cms/s/4213cb28-be95-11d9-9473-00000e2511c8.html
"We requested a more proactive role by the Chinese government to resolve this situation
peacefully," a South Korean official said. "We believe China has the biggest influence.
We believe that they can do more."
・・・
China insisted its influence was limited. "China has done a very good job but China alone
is not enough," Mr Li told reporters. (5、7、フィナンシャルタイムズ)

これ↑は7日の、ASEMでの日中韓・外相会議での韓国外相と中国外相の主張なのだけれど、
韓国の外相でさえ、異例にも、中国がもっと圧力をかけるべきといい、中国がそれを否定する
という立場になっていて、中国のスタンスへのフラストレーションが韓国外交部にさえみられ
る、というのは注目すべきことに思える。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 04:57:04 ID:s+acHoa1
ttp://news.yam.com/chinatimes/politics/200505/20050509028522.html
<台湾、中国電子報、中文、5、8>

韓国とアメリカは、ひび割れを現す 金泳三の心配

本紙は特に人員を派遣して韓国の政経の各界の重要な人士と直接取材し、外交の新しい方向、
中国ブーム、経済発展と娯楽の文化などは向かって、新しい方向を探求して、そして台湾省
に参考を思い慕うようにと供える。

現在の年齢78歳の金泳三は1993年から98年まで大きいリーダーを担当して、韓国の首位の文
人が大いに統率するので、韓国の政治の史の上で重要な歴史の地位を有する。韓国の今の政
情とアジア太平洋の情勢に対して深い分析があって、以下は取材の内容だ:

聞く:最近これら、政治、経済あるいは社会にあるのに関わらず、韓国はすべて多くの変化
が現れて、あなたはそこで最大の変化を感じる?未来最大の挑戦はまたそこにある?

答える:時代ごとにすべて時代ごとにの異なっている変化があって、これはとても自然で当然
だ。現在の挑戦に言及して、韓美の同盟関係はまだとても重要だ、しかし最近一部の若い人は
伝統の韓美の友情に対して比較的軽視して、彼らの政策の方向、に対して技巧と遠景を操作し
て、私は少し心配する。操作の行く問題だが、主な原因はしかしそれとも若い人の思考の方式
は問題があって、認知の上の要素に基づくのだ。

私が大きいリーダーの5年を担当する中に、韓国と米国の関係はとてもよくて、私とクリントン
大統領が向かい合って電話との談話は大体20数回ある。それから金大中と盧武鉉は大きいリーダ
ーを担当して、この何年ずっとブッシュ大統領との関係はそんなによくなくて、伝統の韓美の友
情がひび割れが現れることを招いて、この不幸の発展、私に深く引いて心配事を思わせている。

去年私が米国を訪問した時、まだかつてクリントンと今の盧武鉉の韓美の関係が前ほど親密にな
らなかったことに言及した。米側にとって、北朝鮮は共産の国家で、中国も社会主義の国家で、
韓国の態度はある程度異なっているべきだ。

聞く:韓国と中国は関係を強化して、米国との関係を弱めるかどうかことができ(ありえ)る?

答える:確かに影響を生むことができ(ありえ)て、韓国と中国大陸の関係はすでに伝統の韓美の
関係に影響した。最近韓国と中国大陸の貿易量が増加するのは迅速で、それともと日、米に対し
て比べるがが少なくて、しかしずっと成長している。

聞く:貿易の以外、韓国もわざと中国の力に助けを借りて北朝鮮の核兵器の問題を解決して、あ
なたは中国がこの方面で本当に手伝っていけるのが忙しいと思っているか?

答える:このような要素があるのだったのかもしれなくて、しかし現在の情況で見て、中国の北
朝鮮の核兵器の危機の中で演じる役は決して予想のそんなに積極的で重要なようでない。最も目
の前の韓国の駐米大使はユーゴスラビアに行って訪問して、行が私に会いに来る時、彼が中国に
合ってとても大きい期待があることに言及して、私は彼に中国に対してあまりに高いことを期待
しないでくたさいを教える。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 04:57:34 ID:s+acHoa1
聞く:しかし6辺の会談は中国が積極的に助力したので、中国はも北朝鮮の危機を解消する上に重
要な役を演じることを望むべきです?あるいは彼ら更に関心を持って自分の利益?

答える:中国の発揮することができる空間と役はすべてかなり有限で、彼らはまだ自分の国家利
益を第1にするのが優先する、自分のよく考慮することために地区を解消して衝突するのより大きい。

聞く:米国は北朝鮮の核兵器の問題を国連安全保障理事会に言及することを言いふらして、あな
たは賛成するか?

答える:北朝鮮の問題は簡単に処理することができるのではない、彼らもよく考慮する自分の利益
がある。安全保障理事会で決議が成立するのは容易ではなくて、米国にかなり必ず才行を決心する
ことがあるなくてはならない。北朝鮮の核危機を解消するため、米国、中国、日本がすべて6辺に対
して会談してとても高いことを期待して、しかし私は抱かないであまりに大いに期待する。この問
題を解決して、私は、結局はまだ経済制裁の方式で最も有効だと思っている。

聞く:米国は直接辺の核の発電所はむしろ、1歩進んで北朝鮮と軍事が爆発して衝突を攻撃するかも
しれない?

答える:この可能性をも排除することができなくて、このような話、朝鮮半島は確かに戦争が爆発
するかもしれない。これは米国がイラクの情況を攻撃するように、一部の事は米国が絶対に傍観す
ることはでき(ありえ)ないのだ。

聞く:南の北朝鮮に関わらず、これはすべての韓国人のすべてが見たくない状況か?

答える:はい、これは私達が望んだのではない、しかし世界で多くの事があって、私達はそれらが
発生することを望まない事でも、歩く状況を引っ張られている。

聞く:あなたは第1位が「世界溶けること」概念の指導者を出しているので、しかしOECDに参加して
もかつて批判を受けたことを決定して、あなたのよく考慮することは何です?

答える:その時確かに多くの異議があって、ある人は時機の早くなった点をも思って、しかし私は
関連している機関に参加して韓国に自身の能力を高めさせることができることと感じて、国家に更
に昇格させて、更に競争力があらせる。韓国の経済はここ数年来多く上がり下がりがあるのとなる
と、これは韓国が大国ではないのためで、米国、中国、日本の影響を受けるのはとても大きくて、
自分の望んだ方向によって発展することができない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金泳三は、さすがにノムヒョンや金大中とは異なって、まだしも政治のリアリティを理解して
いるような希ガス。北朝鮮問題で、中国に大きくは期待するなとヒルに助言するあたりは流石。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 05:07:27 ID:s+acHoa1
>>267 >>268
このインタビューの中で、金泳三が、中国は「まだ」国際社会の中で責任ある役割を果
たしたりアジア地域の安定のことを考えるよりは、自国の利益を考える国だ、といって
いる事は、なかなか味のある言辞。

パウエルやアーミティジの国務省の中国政策は、そうした大国としての地位と責任を自
覚して振舞う中国に誘導しよう、というものであったわけなので、金泳三から見ればそ
れは甘すぎる、という事なのだと思う。そうした中国に傾斜する韓国も憂慮すべきもの
なのだろう。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 05:36:12 ID:s+acHoa1
6者協議で北朝鮮説得を要請 韓中首脳会談で盧大統領  <東亜日報、08, 23:20>

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は8日午後、ロシア・モスクワのメトロポルホテルで胡錦涛・
中国国家主席と首脳会談し、北朝鮮が早いうちに北朝鮮の核問題を話し合うための6者協議に
復帰できるように共同の努力を傾けていくことで合意した。

同日午後4時10分(韓国時間午後9時10分)から約1時間にわたって行われた会談で、両
国首脳は北朝鮮が引き続き6者協議への参加を拒否すれば、国際社会で北朝鮮に対する制裁世
論が高まり、状況はさらに悪化しかねないという認識を共にし、北朝鮮側に戦略的決断を促す
ことにした。

この席で盧大統領は、中国側が北朝鮮を説得する上でさらなる努力を傾けてくれることを重ね
て要請した。胡主席は、これまで北朝鮮の核問題を解決するために北朝鮮、米国と接触してき
た内容を説明したという。
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005050929228
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 05:49:33 ID:s+acHoa1
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/08/content_2931971.htm
Chinese president meets Russian war veterans
2005-05-08 02:09:38

新華社:胡錦涛主席、モスクワで第二次大戦で日本軍と戦ったロシア戦士と会見

モスクワを訪問中の胡錦涛主席は、中国大使館で第二次世界大戦で日本軍と戦ったロシア
の戦士20人と会見し、そのスピーチで、国際社会が歴史を鏡として学ぶ重要性を認識すべ
きと述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モスクワの胡錦涛に、こういう楽すい記事は新華社にあるのだけれど、ノムヒョン大統領
との会見は新華社の記事にない。韓国メディアやノムヒョン大統領の期待とは裏腹に、中
国のこの問題への態度が透けて見えるような。中国は北朝鮮の核実験を黙認するつもりな
のかすらん?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 06:04:48 ID:s+acHoa1
ttp://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110501+112005050900017,00.html
<台湾、中国時報、2005.05.09> 

北朝鮮は扱いにくい 情勢は厳しい 張慧英

北朝鮮の存在 中日は反対に利益者になる

翰林大学の教授の金泰虎は・・・(ry
現在見たところ、日本は北朝鮮の危機の最大の利益者で、積極的に軍隊を創設する理由がある
だけではなくて、憲法を改正して正常な国家(自発的に防衛することができる軍隊を持つ)に
なることをも推進して、甚だしきに至っては国内はまだ伝えて核兵器の提案を発展する。

別の1つの利益者は中国で、中国は一方では北朝鮮が米国に持って行かれることを心配して、
一方では6辺の会談を借りて主催して、初めて国際問題を解決する重要な役を得て、大いに国
家のイメージを改善してそして外交の地位を昇格させる。

ただ、去年6月から、北朝鮮はずっと6辺の会議を再開を拒絶して、米国が根気よく(ry

朝鮮半島の情勢はますます厳しくて、米国はまた北朝鮮が来月核爆弾に破裂することを試みる
かもしれないことを指して、続いて朝鮮半島はまだ何を点火することができ(ありえ)て、全世
界関心を持つ焦点だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この金教授の論法で言うならば、中朝韓の三国がDQN化すればするほど、アジア地域での
日本の地位が安泰になり、日米同盟が強化されて、日本の国際的地位が向上するということ
になり、日本は感謝すべきなの鴨。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 07:03:06 ID:s+acHoa1
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050508MS3M0800G08052005.html
社説1 核拡散防止立て直しへ全力尽くせ(5/9)  <日本経済、社説>

町村信孝外相が演説で強調したように、北朝鮮に対しては、すべての核関連計画を廃棄し、6カ
国協議に無条件で早期に復帰させるべきである。イランに対しては、英、独、仏の3カ国との交
渉に早期合意し、自ら率先して核開発疑惑を晴らすよう求める必要がある。

一方、核保有国の軍縮の努力不足も座視できない。5年前の会議では核実験禁止、軍事ドクトリ
ンにおける核兵器の役割の軽減などの努力を約束したが、まじめに取り組んできたとは言い難い。
非保有国の間には、保有国が自らの約束を棚に上げ、非保有国への規制ばかり考えているという
不満が強い。これらの主張に真正面から向き合う必要がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の作文以下。世界的な重要課題についての論評が、この程度のレベルのものでしか
ないことを見せられると、絶望的な気持ちに。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 07:13:58 ID:s+acHoa1
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050509.html
文化交流使 ゆったり成果を待とう  <朝日社説、5、9>

注文もある。いま日本文化で一番人気が高いのは、アニメや漫画である。こうした分野の人
材をもっと派遣する必要があるだろう。

文化交流には、お互いに思いがけない発見やふれあいの感動がある。それだけに、まだ韓国と
中国に派遣されていないのは残念だ。アジアはカンボジアとタイだけである。お隣の2国はぜ
ひ早く実現してほしい。

対日感情が悪くなっている時こそ、文化の出番なのである。

日本の文化を発信することは日本人自身が日本の文化を知ることでもある。こうした制度が互
いの文化を尊重する素地になれば何よりだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿の典型のような。まず、文化は政治の道具ではない。文化の出番などという発想は文化への
無理解で冒涜というべき。アンチ・アメリカの感情の強い中東や南アジアでもアメリカ文化は若
者を捉えていて、ジーンズを愛用し、iPodでアメリカ音楽を聴くアンチ・アメリカンは普通。
文化使節は無意味ではなかろうが、それと文化そのものの力は全く別の問題。政府が宣伝啓蒙な
ぞしなくても、浮世絵も漫画もアニメも、力があれば、世界を制覇できる。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 08:48:14 ID:3rhQKP6I
米議会、イラク石油計画疑惑関与の有力者公表へ・米誌
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050509STXKB000209052005.html
>【ニューヨーク8日共同】9日発売の米誌タイムは、国連のイラク支援事業「石油
>・食料交換計画」をめぐる疑惑を調べている米上院の調査小委員会(コールマン委
>員長)が週内に、イラクのフセイン旧政権から石油売買をめぐる契約を違法に取り
>付けていた複数国の有力者の氏名を公表する見通しだと伝えた。
>・・・・・
> 米政府は既に、有力者の出身国の大使館に対し、公表を予定していることを通知
>済みだという。 (07:40)
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 08:49:00 ID:s+acHoa1
疑惑関与の有力者公表へ イラク石油計画で米議会 <共同、09日(月)07:11>

【ニューヨーク8日共同】9日発売の米誌タイムは、国連のイラク支援事業「石油・食料交換
計画」をめぐる疑惑を調べている米上院の調査小委員会(コールマン委員長)が週内に、イラ
クのフセイン旧政権から石油売買をめぐる契約を違法に取り付けていた複数国の有力者の氏名
を公表する見通しだと伝えた。

関係筋の話として同誌が報じたところでは、シラク・フランス大統領に近いことで知られるパ
スクア元内相の名前が挙げられる見通し。このほか、英国会議員やプーチン・ロシア大統領の
側近、さらに同国の右翼政治家の名前も公表されるもよう。
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050509/20050509a3120.html
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 09:03:04 ID:s+acHoa1
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1058998,00.html
A Scandal Heats Up
Transfer of evidence to a congressional committee irks Volcker
By ADAM ZAGORIN

TIME:スキャンダルがヒート・アップ、証拠がボルカー委員会から議会の調査委へ

this week the subcommittee is expected to begin releasing voluminous details of oil
contracts with Charles Pasqua, a former French Interior Minister and onetime close
associate of French President Jacques Chirac's who has categorically denied any
involvement. Among others to be named are a member of British Parliament, a right-wing
politician in Russia and a former senior aide to Russia's President, Vladimir Putin.

TIMEの得た情報では・・前フランス内相でシラク大統領に近いチャールス・パスケ、英国
の国会議員、ロシアの右翼政治家、プーチン大統領の前の側近などがある。
・・・
ボルカー独立調査委員会・委員長は辞任した捜査官からの証拠書類を返還するようにと求めて
おり、証人の「命にもかかわる」と述べた。

As the Bush Administration awaits the subcommittee's revelations, sources tell TIME that
the U.S. has warned several foreign embassies in Washington that their nationals may soon
be identified as suspected wrongdoers. The White House also urged the subcommittee to delay
airing the Russian names, at least until after President Bush's return this week from his
meeting with Putin.

TIMEの得た情報ではアメリカはワシントンの幾つかの外国大使館に、その国民の名前が容
疑者としてあげられることになろうと警告したという。ホワイトハウスは、容疑者の名前の発
表を遅らせ、少なくともブッシュ大統領とプーチン大統領の会見後にすべきと議会の小委員会
に求めたという。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 09:19:08 ID:s+acHoa1
ttp://www.chicagotribune.com/news/nationworld/chi-0505080257may08,1,868024.story?coll=chi-newsnationworld-hed&ctrack=1&cset=true
UN, Congress quarrel over oil-for-food probes
By Nick Wadhams, Associated Press Published May 8, 2005

oil-for-food 疑惑調査で、ボルカー独立調査委員会と議会のコールマン小委員会の対立
については、この↑AP記事が詳しいような。どちらも完全にはゆずらないようで両者の
やりあいは見物鴨。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 09:31:40 ID:s+acHoa1
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/08/AR2005050800676.html
Neo-Nazi Rally Bottled Up by Police, Counter-Demonstrators
By Craig Whitlock Washington Post Foreign Service Sunday, May 8, 2005; 7:03 PM

WaPo:ベルリンでネオ・ナチの3000人のデモ、警官隊と対立

ドイツの敗戦60周年のイベントが開かれている折、日曜日のベルリンには3000人のネオ・ナチ
が集まり、ブランデンブルグ門からホロコースト博物館などにかけてデモを行い、10000人の
警官隊と対立したが、数時間のデモのあと集会は平和裏に終わった。この日には数千人の別の
プロ民主派のデモも行われた。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 14:56:23 ID:QZuXTmju
>>195
ワラタ!!!!!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 16:21:34 ID:s+acHoa1
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/09/content_2934256.htm
China, S.Korea press for resumption of 6-way talks
2005-05-09 14:45:06

新華社:モスクワで、胡錦涛とノムヒョンの会談、北朝鮮の6者協議復帰を目指す

(Source: China Daily/Agencies)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胡錦涛とノムヒョンの会談のニュースが半日位遅れて、しかも外電記事のチャイナディリー
の転載記事の新華社転載という奇妙な形で掲載されている。自国の指導者のサミット記事と
しては大変異例と思える。この記事の最後の行には:
The United States said on Saturday it had a "robust" ability to deter North Korea
in the face of worries that the country might be planning to test a nuclear weapon.
と、北朝鮮の核実験の可能性と、その場合のアメリカの厳しい対応の可能性を示唆する一行
がついている。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 16:29:43 ID:s+acHoa1
>>281 この新華社記事の解釈はいろいろ有りそうだけれど、韓国メディアに比べて
中韓サミット記事が14時間程度遅れた(しかも外電の転載)のは、共産党内検閲とか
で時間を要したためと考えるのが一番シンプル。

韓国メディアに見られるような、韓国からの必死の要請、といったトーンは消されて
いて、当たり障りのない記事になっている。6者協議推進というのは公認の北朝鮮政
策なのだろうけれど、それ以外の北朝鮮に関わる事項は、中国国営メディアにはアン
タッチャブルのような。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 16:55:21 ID:s+acHoa1
ttp://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-05/09/content_440429.htm
N. Korea hints of return to nuclear talks
(Agencies) Updated: 2005-05-09 14:04

チャイナ・デイリー:北朝鮮が6者協議復帰のヒントを示す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これもチャイナディリーのが外電転載記事だけれど、時間的にこちらが>>281より
さきに掲載されているので、それが>>281 記事を掲載可能にした理由なのかも
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 17:48:29 ID:s+acHoa1
http://www.smh.com.au/news/Business/Full-speed-ahead-to-another-Asian-meltdown/2005/05/08/1115491044455.html?oneclick=true
Full speed ahead to another Asian meltdown
May 9, 2005

シドニー・モーニング・ヘラルド:新たなアジアの金融危機が行く先に・・中国

Across town at investment bank Morgan Stanley, its China-watching economist Andy Xie
also sees an economic machine going at high speed towards a crash, similar to the
meltdown that hit Asian economies in 1997.

"China is an export and investment-driven model and the connection between exports
and investment is basically that the state banking system takes the money earned by
exports and puts it into investment regardless of returns," Xie says. "That model is
likely to last until the crisis."
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SMHのビジネス欄にある、中国経済の先行きに関する警戒的な記事。急激な市場の崩壊を
予想するものではないのだけれど、経済成長でつみあがった金融のアンバランスが無視でき
ないレベルに来ているとする。アメリカとの貿易摩擦への対処も必要なので、舵取りが困難
な状況になってきている。

Looming ahead, perhaps in 2007 when a year or two of vanishing profits finally cause
a contraction in business activity, is China's first serious slowdown in years, one
that could bring new kinds of pain, the CLSA economist says.

このアナリストの見方は、1〜2年くらいで、中国経済の曲がり角(停滞)が明確に現われる、
というもの;
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 17:53:27 ID:s+acHoa1
>>284 SMHは、中国の反体制新聞などとは違って、オーストラリアでベスト・クラス
の新聞なので、そのビジネス欄にこういう記事が出るのは、中国の経済成長に対する見方
の風向きが変わってきていることを示すもの鴨;
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/09(月) 19:12:49 ID:s+acHoa1
ttp://english.chosun.com/w21data/html/news/200505/200505090010.html
Updated May.9,2005 18:09 KST
Pyongyang Residents' Food Rations Stopped

朝鮮日報(英語):ピョンヤン住民への食料配給が4月半ばから停止

"Since mid-April, special food rations for Pyongyang residents have been suspended, and
they are getting increasingly anxious," a North Korean official involved in trade with
China said. He said food rations for people on the outskirts of Pyongyang had been cut
off since the start of the year. This is the first time since the height of the reclusive
country's food crisis in 1998 that residents in the capital have had their rations cut.

中国との交易に関与する北朝鮮の役人は「4月半ばから、ピョンヤン住民への食糧配給が停止され
ているため、住民がとても心配している」と述べた。彼によれば、ピョンヤン郊外住民への食料
配給は今年始めから停止されている。これは1998年の北朝鮮の食糧危機以来のことだという。

国立シンクタンクKINU(Korea Institute for National Unification)のDr. Seo Jae-jinは
国際支援機関が、今年始めから食料支給を止めているのが理由の一つではないかという。しかし
別の可能性として、ピョンヤンの住民への特別扱いをやめたかもしれない、とした。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 00:02:26 ID:ytkwJZI7
ttp://www.aei.org/publications/pubID.22473,filter.all/pub_detail.asp
Where Is Russia Headed?
By Leon Aron Posted: Monday, May 9, 2005
USA Today Publication Date: May 9, 2005

AEI:ロシアは何処に向かっているのか?  By Leon Aron

プーチンの政策のソヴィエト連邦時代への先祖帰り(石油産業の再国有化、民営化阻止)や
非民主的な傾向を分析・解説するもので、目新しくはないけれど、まとまった記事。アメリ
カの政権のプーチンへの警戒感を明確に示す評論。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.nypost.com/postopinion/opedcolumnists/43769.htm
STALIN'S GHOST
By PETER BROOKES  5、9

ヘリテージ財団:スターリンの亡霊  By PETER BROOKES

ロシア国民にとって対独戦争勝利記念日が特別のものであることは充分に理解可能である。
それはヒトラーとの戦争でロシア国民の払った犠牲(2800万人の戦死者)が、余りにも大き
なものであったためである。国を守るためではあっても、容易に受け入れられるものではな
い。すかす、プーチンのやっていることは、そうした国民感情を悪用して、恥知らずにも、
ソヴィエト連邦の古き良き日へのノスタルジーをかきたて、自らをスターリンに似せるとい
う事である。スターリンは、戦争では無く強制収用所で、自国国民を2000万人殺している。

ソヴィエト連邦の栄光回復を望むプーチンは危険なのだが、それに対抗すべくアメリカの持
つ最大のカードはロシアの最大の外貨獲得手段である石油やガスの市場支配力であり、ロシ
アのWTO加盟などへのアメリカの影響力など経済的な影響力である。

ロシアは長期的なアメリカ外交にとっての問題児になりそうであるが、その意味でブッシュ
大統領がロシアのソヴィエト化を牽制するシグナルとしてバルト諸国やグルジアを訪問した
事は正解である。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 00:52:34 ID:ytkwJZI7
海兵隊移転反対を正式発表 沖縄重要と米基地見直し委  <共同、09日(月)23:57>

【ワシントン9日共同】在外米軍の再編計画について検証する「海外基地見直し委員会」の
コーネラ委員長は9日、記者会見し、沖縄に海兵隊のほぼすべての部隊を残すべきだなどと
提言する中間報告を正式に発表した。

委員長らは「北東アジア地域の特別な脅威に対処するため、海兵隊を(グアムなど後方に)
移すのではなく、前方配置を続けるべきだと判断した」などと提言の理由を説明。「沖縄の
戦略的重要性」に何度も言及し、今後の日米協議でも、提言を尊重するよう両政府に求めた。

委員会の提言に拘束力はないが、ブッシュ政権は勧告の精神を尊重しながら基地再編を具体
化させる。
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050509/20050509a3280.html
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 00:58:25 ID:ytkwJZI7
米議会特別委員会「海外米軍の削減、緩やかに行われるべき」 <朝鮮日報、05/09 18:58>

米連邦議会が最近、米国防総省による全世界の米軍再配置計画(GPR)に関連し、在韓米軍の削減速
度を緩める必要があるという報告書をまとめたとCNNが9日報じた。

CNN(電子版)によると、米連邦議会設置の海外基地見直し委員会は最近、海外の米軍基地再配置計
画の時期や、同時削減計画が適切かどうかについて、さらに検討する必要があるという内容の報
告書をまとめた。

ブッシュ米大統領は昨年、韓国やドイツに駐留している米軍7万人と軍属10万人を米国に撤退させ
る全世界兵力再調整計画を発表した。

同報告書は「米軍の再配置計画は重要かつ必要な措置」と認めながらも、「ゆっくり進めるべき
であり、再配置の順序も再調整すべきだ」と指摘した。

報告書はその理由として「(現在の計画通りでは)軍戦力の安定に大きな支障が出るものと見ら
れる」とし「短期的または中期的に予測不能な危険が発生した場合、及び腰となり、きちんと対
応できない可能性があり、軍戦力を安定維持する必要があるため」と明らかにした。

これに対し、米国防総省のブライアン・ホイットマン報道官は「委員会の報告書を検討する予定
だが、再配置の計画は、すでに充分な論議を経てまとめられたもの」とし、消極的な立場を示し
た。

一方でラムズフェルド国防長官は、韓国やドイツなどの米軍が帰還することを受け、米国内の閉
鎖される基地の数は当初の予定の半分にとどまるという見通しを示したとCNNが報じた。

米連邦議会は今月16日、ラムズフェルド長官が米国内の閉鎖予定基地のリストを提出するのを待
って、海外米軍の再配置計画に対する見解を含めた最終報告書を9月8日までにブッシュ大統領に
提出する予定だ。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/09/20050509000060.html
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 01:12:52 ID:ytkwJZI7
胡主席、旧ソ連の対日参戦を高く評価「抗日に貢献」 (読売新聞、9日21時45分)

【モスクワ=五十嵐弘一】対独戦勝60周年記念式典出席のため訪露している中国の胡錦濤
主席は9日、プーチン大統領と会談し、抗日戦争で、「(旧)ソ連は日本の侵略者に対する
中国の闘争に貢献してくれた。中国人民はこのことを忘れない」と語った。

第2次大戦末期の1945年8月、旧ソ連は、日ソ中立条約にもかかわらず、日本に宣戦布
告し、日本の関東軍などがいた満州(現中国東北部)に侵攻した。胡主席がいう「ソ連の貢
献」とは、この経緯を指すものと理解される。

この中で胡主席は、「中国でも今年、反日闘争終結から60年たつ。反日闘争で、中国人民
は8年もの長期間、日本の占領軍と極めて苦しい戦いを遂行し、我が人民は甚大な損害を被
ったが、中国人民はファシズムに対する勝利に大きな貢献をした」と先の大戦での中国の役
割を強調した。(後略)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=09yomiuri20050509i314&cat=35

#胡錦濤の歴史観がこの程度の近視眼的なものでは、先が思いやられること。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 01:59:57 ID:ytkwJZI7
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/09/content_2935178.htm
RMB may gain 7% by end-2005: JPMorgan Chase
2005-05-09 17:08:04
(Source: CRIENGLISH.com)

新華社:中国人民元は今年末に7%切り上げとJPモーガン・チェイスが予想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは外電の記事を新華社がわざわざ転載していて、しかも新華社のサイトの目立つところ
に生地を置いている。わざわざこういう予想記事を転載するのは、中国政府の意図があると
しか思えないような。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 02:18:07 ID:ytkwJZI7
ttp://english.peopledaily.com.cn/200505/09/eng20050509_184131.html
UPDATED: 11:01, May 09, 2005
Koizumi to visit war shrine this year
Source: Agencies/CD

人民日報(英語):小泉首相が今年も靖国神社参拝と、自民党関係者が語る

"I think Koizumi will visit the shrine again this year, while carefully considering
the timing,'' Hidenao Nakagawa of the Liberal Democratic Party told a TV talk show.

日本のTVのトークショーで、自民党の中川秀直氏が「小泉首相は今年、タイミングを注意
深く図りながら、靖国神社に参拝するものと私は思う」と語った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たわいない記事だけれど、人民日報が神経質に外電記事を転載しているもので、中国政権の
こだわりに深さを示すような。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 02:24:09 ID:ytkwJZI7
ttp://www.interfax.ru/e/B/politics/28.html?id_issue=11281416
May 9 2005 4:59PM            インターファクス、ロシア
Putin, Hu discuss economic relations  胡主席とプーチン大統領が会談

MOSCOW. May 9 (Interfax) - Russian President Vladimir Putin and Chinese leader Hu Jintao,
at a meeting in Moscow, "went through the entire agenda of bilateral relations, but paid
special attention to issues of building up trade and economic cooperation," a top Kremlin
aide said.
クレムリンのプーチン大統領の側近に拠れば、会談は中ロ二国間関係全般に及ぶものであったが
特に貿易と経済協力に焦点があった。

The North Korean nuclear issue did not come up at the meeting, presidential aide Sergei
Prikhodko told reporters.
北朝鮮問題は話題にならなかったと側近が語った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まあ、ロシアと北朝鮮の相談をしてもしょうがないともいえるけれど、韓国との提携に比べて
差が有りすぎのような。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 02:35:18 ID:ytkwJZI7
>>290 APに類似記事↓
ttp://www.ndtv.com/morenews/showmorestory.asp?slug=Putin+meets+Hu+Jintao&id=72765
Putin meets Hu Jintao Monday, May 9, 2005 (Moscow):

AP:胡主席とプーチン大統領が会談

Russian President Vladimir Putin today thanked Chinese leader Hu Jintao for the aid
Chinese people offered to Russian soldiers during World War II, and for tending soldiers'
graves in China.
Soviet forces briefly fought in Manchuria against the Japanese, entering after the US
bombing of Hiroshima in August 1945. (後略)

プーチン大統領と胡主席が会談し、胡主席は第二次世界大戦のロシア軍とロシア兵に感謝する
と述べた。ソヴィエトはアメリカ軍が1945年、広島と長崎に原爆を投下した後にわずかな戦い
で、満州の日本軍と交戦している。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 02:54:40 ID:ytkwJZI7
ttp://www.atchinese.com/2005/05/0509repa.htm
<香港、亜州時報、5、9>

日本人の集団主義:中日関係の低潮の病因? (09/05/2005) 田鏡文章を書く

香港−日本文部の科学的な省が右翼の教科書を審査許可することを宣言しているが、日本の有
名な思想家の加藤週一は月曜日に中国清華大学で講演する。

加藤は表している:“戦争の文化の原因を招いて、依然として日本人の意識の中で残存する”。
加藤は、日本の団体主義の意識、間接的に日本を極端溶けること道に上がらせたとまた思って
いる。でも、中国で、同様に指摘を分析することがあって、同様な問題、中国に同様にある。
・・・・
天皇は日本の社会の共同体の最大のシンボルで、天皇を越えることができるいかなるその他の
価値がなくて、日本の国民の天皇の名義を守る下に道義上後ろへは引けない投入は戦争の中ま
で、反戦の意見の少数派を持って排斥されると加藤を引用して述べて指摘している。

加藤はまた言及して、この種類の濃厚な集団の意識のため、日本人はよく少数を問いただして
意見に反対する人を持つことができる:“あなたはこのようにまだどうやら日本人でないを計
算したい?”彼は、日本人そして本当で平等な概念、集団センターと遠近の違いまでだけある
とまた思っている。日本の文化が集団を強調するため、加藤は、日本政府は簡単に平和憲法を
放棄して、日美安保条約を強化するのは1本の非常に危険な道だと思っている。

実は、よくものの文化の学者を研究してもかつて加藤の様子類の意見と出したある。指摘を分
析することがもあって、加藤の日本の文化に対する批判、実はも中国の社会に適用することが
できる。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時代遅れ骨董品の爺さんの説教をありがたく聴いているようでは、中国人の国際外交理解も
あやすい限りだけど。集団主義的傾向のある日本が、ある時代に急速に世界観を変えたと仮
定したところで、その原因は集団主義とは別のところにあって、集団主義(がもしあれば、
それは)変化のスピードに影響するに過ぎない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 03:16:37 ID:ytkwJZI7
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/09/AR2005050900466.html
N. Korean Official: Nuclear Test 'Indispensible' Step
By Anthony Faiola and Sachiko Sakamaki Washington Post Foreign Service
Monday, May 9, 2005; 12:42 PM

WaPo:北朝鮮訪問の日本の学者に「核実験は必然」と高官が語る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは国内で既報の、吉田教授のニュースなのだけれど、吉田教授がどんな人か知らないアメリカ
の読者を惑わせそうな。その意味では、吉田教授は立派に宣伝公報工作員の役割を果たしていると
もいえそうな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 04:34:42 ID:ytkwJZI7
ttp://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110501+112005051000019,00.html
<台湾、中文、2005.05.10  中国時報>

李登輝の最も速い場合、9月にアメリカを訪問する

陳重生/台北報道
10年の前大統領の職務(任期)の内米国のコーネル大学に向かう演説を継いだ後に、調査によると、
前大統領の李登輝は近日すでに原則的に同意して、米国の衆議院議員のローラーバックの招きに
応じて、ワシントン政府を訪問して、国会で特定テーマの講演を発表して、これも中華民国の首
位が解任されて大統領アメリカを訪問するので、そして機会があって米側と台湾に対して上級官
吏の会談に方策を決める。

調査によると、李登輝はすでに計画して、6月にヨーロッパを訪問して、そのため最もはやい場
合9月を待って、米国に訪問することがありえて、ローラーのバックは6月20日に時間の上にあま
りに急いだと語った。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 05:15:52 ID:ytkwJZI7
ttp://www.strategypage.com//fyeo/howtomakewar/default.asp?target=htworld.htm
ARMED FORCES OF THE WORLD: Japan’s Superpower Potential

ストラテジー・ページ:日本の軍事力の評価:ス-パー・パワーになる可能性はあるか?

(これは、ストラテジー・ページがシリーズでやっている世界各国の軍隊の評価で、その
長所と短所、強さの程度をアセスすると言うもの)

What is Japan’s potential military might? Can it be a superpower again? This is one
question that rarely is asked when one looks at the Asian landscape, mostly because India
and China have caught most of the headlines.

日本の軍事力廼可能性はどの程度のものだろうか?日本は再びかっての様なスーパー・パワー
になり得るのだろうか?アジアの大国を言うときに、多くの人が中国とインドをあげるのだが
日本は見逃されているのだ。

<海軍力>
Japan arguably has the second-best navy in the Pacific, centered around four helicopter
-carrying destroyers, nine guided-missile destroyers, 34 destroyers, and 18 diesel-
electric submarines. A large number of these ships (two of the guided-missile destroyers,
13 of the destroyers, and nine of the submarines) have entered service were since 1995,
making this a very modern force. The rate of ship construction has held its own with
China (which has added eight destroyers, 12 frigates, and 10 submarines in that timeframe),
and this is with Japan arguably holding back.
(アメリカについで太平洋でNo−2という評価)

<空軍力>
Japan’s air force is similarly modern, and is built around the F-15J (a variant of the
F-15C) and the F-2 (a stealthier version of the F-16 with four additional hardpoints).
The total quantity of the F-15J force is about 200 aircraft (counting the combat-capable
F-15DJ two-seater). Currently, 130 F-2s are authorized (中略)

This is smaller than the 380 Su-27/Su-30MKKs in the Chinese air force, but Japan has a
huge advantage, in airborne early warning aircraft, over China, having operated E-2s
since the 1980s, and is now acquiring the E-767, four of which are currently in service.
China might have four A-50 Mainstay aircraft in service as of 2005, but this is a huge
if, and they are trailing Japan by 15 years in learning how to use them.
(中国に比べて数で劣るが質で勝るという評価のような)

<日本の軍事力の弱点:(海外)展開能力のなさ>
The major military obstacle is the fact that Japan does not have power projection
capabilities. This could be changing. One of the proposals for new warships includes
13,500-ton helicopter-carrying destroyers that look like a small aircraft carrier.
These "destroyers" are actually in the same weight class of the European “Harrier
carriers” (the British Invincibles, the Italian Garibaldi, the Spanish Principe de
Asturias, and the Thai Chakri Narubet-classes).(後略)
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 05:16:14 ID:ytkwJZI7
<日本の軍事力の根本問題:憲法の規制>
Japan also faces a major political/legal obstacle . Since the surrender to the United
States in 1945, Japan has taken a low key approach to military matters, choosing a strictly
defensive posture. In fact, Japan’s efforts in the 1980s to build a carrier were scrapped
after political protests. Japan also has a very strict “no nuclear weapons” policy.
That said, Japan reprocesses plutonium for its many nuclear power plants, which gives it
the ability to make nuclear weapons if it needs to, and it does have a strong space-launch
capability (many ICBMs have become the means to launch satellites and other vehicles into
space). Japan could have a working nuclear weapons capability in one year should they
decide to.

<総合評価>
The underlying truth is that at this time, Japan is arguably the strongest power in East
Asia ? and it is at this point with one hand tied behind its back. Should Japan be pushed
to the point where it feels it needs to use all the military power it is capable of
generating, it could readily become a superpower in military terms. Its tradition is of
a highly-trained, professional force that can be a fierce adversary (as it demonstrated
during World War II) would be there, and this has long worried Japans neighbors. The
only reason Japan is not a superpower is because it has chosen not to pursue that course.
? Harold C. Hutchison
(現在、東アジアで最強の軍事力。日本が意思するならば、スーパーパワーになる可能性は充分)
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 05:22:09 ID:ytkwJZI7
>>298 >>299 人民解放軍のお偉方が読んだら、さぞや怒るのではないかと思われ。
この、ストラテジー・ページは、知る人ぞ知るで、一般には知られていないとして
も、ある種の人には有名なので、もう読んでいるかも知れないけど(w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 05:41:36 ID:ytkwJZI7
>>298 >>299 これを読んで感じることの一つは、現実的な軍事力評価で核ミサイルなど
核兵器の軍事力としての評価の重み付けが高くない(実際には使えない)ことと、陸軍の
役割への評価の低いこと。このあたりには議論がありそうなのだけれど、現実の現代の戦
争に使える軍事力というのは、そういうものかもしれないという気はする。それは自衛隊
の軍備戦略がほぼ誤っていないということなのでもあるらん;
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 07:09:57 ID:ytkwJZI7
ttp://www.cbc.ca/cp/world/050509/w050942.html
North Korea appears to soften position on nuclear disarmament talks
06:06 PM EDT May 09 WILLIAM J. KOLE

AP:北朝鮮は6者協議への態度を、明らかにソフト化している
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KCNA声明の解釈から、北朝鮮のスタンスが妥協的になっている、という記事。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 07:18:15 ID:ytkwJZI7
Posted on Mon, May. 09, 2005
U.S. offers diplomatic carrots to N. Korea
BARRY SCHWEID Associated Press

AP:アメリカは北朝鮮への、外交的な飴を準備
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KCNA声明の求めた「主権国家」としての尊重、(6者協議のフレームでの)二国間
協議の承認で、これは目新しくはないが、一応は外交的な飴(人参)を与えていること
になる。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 07:25:36 ID:ytkwJZI7
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 12:18:44 ID:KX16BKpC
>>301
中国は国内対策考えたら
陸軍は最新兵器はあんまいらないけど
人数は減らせないんだろーなー
対外的野心なかったら海軍もローテクで充分な希ガスるんだけど
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 13:43:04 ID:ytkwJZI7
「米国の勝手な見解」 北朝鮮紙、核実験に初言及 (共同通信、10日13時27分)

【北京10日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は10日
の論評で、「米国はわが国が6月に地下核実験を行うかもしれないとの勝手な見解を、国際原
子力機関(IAEA)や日本をはじめ関係国に通報するなどして騒いでいる」と、核問題での
米国の姿勢を批判した。

北朝鮮メディアが最近の核実験準備報道に触れたのは初めてだが、実際にどうするかには言及
しなかった。北朝鮮の外務省幹部は、4月下旬にジャカルタで開催されたアジア・アフリカ首
脳会議で日本人記者団に対し、核実験準備報道は「米国人が話しているだけのこと」と、やは
り同様の反応を示していた。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10kyodo2005051001001671&cat=38
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,1280,-4994711,00.html
N. Korea Dismisses Nuclear Test Reports
Tuesday May 10, 2005 5:01 AM By IN-YOUNG BANG Associated Press Writer

AP:北朝鮮のメディアは核実験準備を否定
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 14:56:00 ID:ytkwJZI7
ttp://big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.chinabroadcast.cn/3821/2005/05/10/[email protected]
<中国、国際在線、5、10、12:34:40>

北朝鮮は非合法的な核子の試験を行うことを否定する
米国に反対に朝鮮の宣伝を行うように責める

北朝鮮は5月10日に関連北朝鮮の非合法的な核実験を行うとの報道を否定して、米国が反対に
朝鮮の宣伝を行っているとし、米国が六方会談のためにぐずぐずして開催するべきだことが
できないのが責任感があると非難する。

北朝鮮政府の新聞《労働新聞》は当日に文章を評論して指摘を発表した:“米国は騒音を造っ
て、我が国が6月に非合法的な核実験を行うと語って、国際原子力機関、日本とその他の国家
に通達するつもりだ。”

文章は、米国は百方手を尽くして北朝鮮に“核の犯人のラベルを貼り付けて、その他の国家を
共同して私達を攻撃して、私達を抑制する”と指摘している。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 16:03:01 ID:ytkwJZI7
<パジャマ・メディアの、O-f-F関連ニュース>

ロジャー・L・サイモン等がはじめようとしている「パジャマ・メディア」
の最初の特ダネ:O-f-F疑惑証人のPierre Mouselliの弁護士から、ボルカー
独立調査委員会向けのレター、PDF、18ページ;

ttp://www.pajamasmedia.com/Mouselli2Volcker-090505.php

Pierre Mouselliというのは、コフィ・アナンの息子のコジョー・アナンと組
んでイラクやアフリカでビジネスを立ちあげようとしていたフランス人。
コジョー・アナンとPierre Mouselliがコフィ・アナンと昼食を取りながら何
を話したのかなどが問題になっている、鍵を握る証人の一人。

この弁護士からの手紙は、ボルカー委員会がPierre Mouselliの証言を歪曲し
ていると糾弾していて、暗にボルカー委員会がコジョー・アナンやコフィ・ア
ナンを違法に擁護しているといっているもの。ロジャー・L・サイモンは取材
を通じて弁護士からこれを入手したらすい。なかなかおもすろい資料;
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 16:10:46 ID:ytkwJZI7
>>308
この件で面白いのは、資料の重要性もさることながら、ロジャー・L・サイモンの言っている
ニューメディアのニュースの有り方についての意見。

ロジャー・L・サイモンは、この弁護士の手紙のような重要な資料は、「資料をそのまま読者
に提供すべきで、要約したりすべきではない」と主張している。インターネットメディアなど
は技術的優位性を生かして、できるだけ「一次資料を、生のままで」提供するのが正しい、と
いう。

ロジャー・L・サイモンの主張は100%正しいというべき。大統領府や国務省、国防省などが
メディア対策として、資料や記者会見記録を「生のままで」提供する傾向が高まっているのも、
メディアが充分正しい報道をしていないからで、サイモンのこうした主張は意味が大きいと思ふ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 16:22:30 ID:6xRhVOb7
>>309
というわけで、首相官邸も会見とかぶら下がりとかのインターネット配信早くキボンヌ。
(重要度は違うかも知れんがなー)
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 16:37:54 ID:ytkwJZI7
ttp://abcnews.go.com/International/wireStory?id=743182
Bush Wins Enthusiastic Welcome in Georgia

AP:グルジア訪問のブッシュ大統領に、国民の大きな歓迎

自由広場には数万人の観衆が詰め掛けて大統領演説を歓迎。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内のメディアは注目していないけれど、ロシアが軍隊を置いているこの国を米国の
同盟国のように扱うアメリカの戦略は東欧への拠点作りの大きな意味があるような;
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 16:59:33 ID:ytkwJZI7
ttp://www.cdnnews.com.tw/20050510/news/gjxw/095000002005050922424225.htm
<台湾、国際新聞、中文、5、10>

プーチンは胡錦涛と会談する

中国の国家主席の胡錦涛、アメリカ大統領のブッシュとロシアの大統領のプーチンは昨日皆モス
クワ赤の広場で開催する記念する2回の世界大戦に参加して60周年の閲兵の活動を終える。

中華日報は9日間の外電の報道を総合する ちょうど世界の各国の指導者がロシア首都モスクワで
集中する時に、参加して第2次世界大戦が60周年終わることを記念する時、中国の国家主席の胡錦
涛は今日単独でロシアの大統領のプーチンに会談して、胡錦涛はそして今年7月に彼の計画再度来
るロシアの訪問を宣言して、普通は、ロシアは中国にその未来のエネルギーの1つの重要な出所だ
と見なされて、この訪問は中国の経済が繁栄していることを促進することと関係があるべきだと思
っている。

米国のCNNの報道、胡錦涛が7月についてロシアの目的を訪問してそして細く話すことがなくて、た
だそれの的にあげる「更に多くの時間が問題を討論する」だけを言う。

エネルギーの需要の飢えと渇きの中国は1本の計画の中のオイル・パイプを開発することに着手す
ることができることを渇望して?各国の指導者がロシア首都モスクワで集中する時に、参加して第2
次世界大戦が60周年終わることを記念する時、中国の国家主席の胡錦涛は今日単独でロシアの大統
領のプーチンに会談して、胡錦涛はそして今年7月に彼の計画再度来るロシアの訪問を宣言して、
普通は、ロシアは中国にその未来のエネルギーの1つの重要な出所だと見なされて、この訪問は中
国の経済が繁栄していることを促進することと関係があるべきだと思っている。

米国のシベリアの原油を極東地区へ負ける。プーチンは以前表したことがあって、ロシアの傾向は
1本の太平洋海岸に通じるオイル・パイプがあって、中国中部の石油精製工場を端末のオイル・パイ
プにするのではない。

モスクワと北京当局はすべて深く信じて、朝鮮半島の核兵器の問題を解決して根気よくて、ねんご
ろな対話の以外他に方法がないとタス通信によってこのクレムリン宮殿のニュース人士を引用して
報道している。同時に中ロの両国も国連安全保障理事会に改革の必要があることに賛成する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プーチンは胡錦涛の会談の中身は余り報道されていないけど、この記事に拠ればエネルギー問題
が焦点のような。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 18:14:42 ID:xTH8h2pU
7月までに中国に事態打開要求 6カ国協議で米  <共同、5、10>

【ワシントン10日共同】米国が最近、6カ国協議の議長国中国に対し、今年7月までに事態を
打開させ、北朝鮮の同協議復帰に道筋を付けるよう求めたことが10日、分かった。米中関係筋
が明らかにした。国際社会が懸念する北朝鮮の核実験準備を封じるため、中国を通じ外交圧力を
かけたとみられる。

6月末で前回6カ国協議から1年を迎えるというタイミングに加え、核実験強行をうかがわせる
行動を取るなど事態を悪化させている北朝鮮への強いいら立ちから、6カ国協議の枠組み崩壊を
恐れる中国に事実上の「期限」を設定、北朝鮮説得を強く促したものだ。

ただ、同筋は「北朝鮮が核実験に踏み切れば事態は変わる」と言明。実験強行の場合はただちに
国連安全保障理事会での制裁論議に移る意向だ。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005051001003612
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 18:21:31 ID:xTH8h2pU
ttp://www.ettoday.com/2005/05/10/162-1788394.htm
<東森新聞、台湾、2005/05/10 16:17>

中国はロシアへの投資を拡大、2020年に120億ドルに達する

中国はロシアでの投資を大幅に増加すると計画する。モスクワの第二次世界戦争に参加して60周
年の祝典の活動の中国の指導者の胡錦涛は成功裡にとロシアの大統領の普丁がピークの会談を行
って、双方はいっそう両国の経済貿易協力の規模を拡大することを強調している。胡錦涛は今年
7月に再度がロシアに対して公式訪問を行うと予想する。

中国は露で投資して120億に達する

2020年前にまでに、中国はロシアでの投資を大幅に向上させると計画して、定額を投資して120億
ドルまで達する。中国とロシアはまだいっそう双方の間の経済貿易協力の規模を拡大するつもりだ。

去年の露中の貿易額の200億

両国の指導者は2010年の時まで期待して、中国はとロシアの二国間貿易額は600億ドルのレベルを
達成するべきだ。去年両国の貿易額はすでに有史以来最高の200億ドルに達して、ロシアはすでに
中国の第9の大きい貿易相手になった。

月曜日に開催したピークが会談する中で、普丁はまだ胡錦涛に近い内に更にロシアに来て客となる
ように招待する。間もなく7月に胡錦涛の再度の来るモスクワを予想して、ロシアに対して公式訪問
を行う。

胡錦涛の普丁の討論の上海の協力のトップ会議

ロシアの大統領の外交事務の補佐の普里霍基科はメディアに対して漏らして、胡錦涛と普丁の更に
とても調和した双方の国際政治の舞台の上の立場。2 人は7月カザフスタン首都アスタナで開催する
上海協力機構のトップ会議の用意する情況を討論した。しかし中ロの両国の指導者は会談の中でそ
して北朝鮮の問題を討論していない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 19:35:36 ID:/WCrXiQG
ダンシング・ブッシュ
左右のボタンで、いろいろバラエティを追加できる

ttp://dancingbush.com/
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 20:15:56 ID:/WCrXiQG
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-05/10/content_2939655.htm
S.Korea: No signs detected of DPRK preparing nuclear test
2005-05-10 16:54:11

新華社:韓国匿名高官は、北朝鮮の核実験準備を否定

連合通信の伝えたところに拠れば、匿名の韓国高官は「北朝鮮が核実験の準備をしている
という兆候はない」とした。また高官は、アメリカ政府から北朝鮮の核実験準備の情報を
受け取っているとする話を否定した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://english.yna.co.kr/Engnews/20050510/610000000020050510161335E4.html
2005/05/10 16:13 KST
(2 LD) No signs of N. Korea preparing nuclear test detected: high-level official

聯合通信:政府高官、北朝鮮の核実験の兆候は無く、アメリカから情報を得ていることもない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
聯合通信記事の、匿名の政府高官の発言というのは、いろいろなことを言っていて、たいへん
政治的なにおいの強いもの。その記事をソースに新華社が早速、核実験準備否定記事を書くと
いうのは出来すぎの連係プレーに見えるような希ガス。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 20:34:18 ID:/WCrXiQG
ttp://www.interfax.ru/e/B/0/28.html?id_issue=11281536
May 10 2005 12:38PM
China against putting pressure on North Korea for more talks

インターファクス:中国は北朝鮮に圧力をかけることを拒否

BEIJING. May 10 (Interfax-China) - China is opposed to putting any pressure on North Korea
to force it to agree to the resumption of the six-nation talks on Pyongyang's nuclear
program, the Chinese Foreign Ministry said on Tuesday.

中国外交部は北朝鮮に対して圧力をかけることを拒否すると述べた。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 21:57:38 ID:/WCrXiQG
ttp://www.chicagotribune.com/news/columnists/chi-0505100108may10,1,4717364.column?coll=chi-news-nav
Charles M. Madigan:Who's afraid of the Soviets?
Years of blustering and . . . nothing Published May 10, 2005

シカゴ・トリビューン:誰がソヴィエトを恐れるのか?  By Charles M. Madigan

私が最後に、赤の広場で繰り広げられる、ソヴィエトの軍事パレードを見たのは30年位前の
事なのだが、忘れがたいものだった。その頃の私は精神的に沈滞に陥る年齢であった。

その頃、私たちジャーナリストは、ブレジネフが死にかけているのか、それとも元気なのか
そうしたことを巡って疑心暗鬼で、様々な噂が乱れ飛んでいた。何かの噂が流れると、それ
が話題になって、殆どどんなことでも噂になるような状況だった。アメリカ人のジャーナリ
ストも、そうした混乱の中にいた。(中略)

ロシアについて常に真実であった事があって、それは話に聞いたことは信じるな、眼で見た
ことの半分は疑え、という教えであった。この教えは冷戦時代には役に立つものであったが
今でも多分役に立つものであろう。

何年かモスクワで暮らした後で、私はロシア人の言うの全ての物事に信頼をなくしていた。
そうした頃に、赤の広場でパレードの行われる前日の夜、私は広場を見に行くことにした。
兵士達が赤の広場に集まっていて大型のトラック、戦車を乗せた車両が多量にあって、赤の
広場には紅いペンキの塗られた大きな矢印が方向を示していた。私と友人は、その赤の矢印
は軍隊に進行方向であるドイツの方角を示すのだろうと話し合っていた。方向を示す矢印無
しに、どうして軍隊が進むことが出来ようか。

赤の広場のすぐ外側には、緑色の軍用トラックに乗せられた、銀色に輝く地対空ミサイルが
集合していた。ロケットの殆どには、後尾に赤いプラスチックのキャップがかぶせられてい
たのだが、そのなかの一つのロケットにはキャップが無かった。私はそれを覗いてみて、と
ても驚いたのだが、中身は空だった。その発見に驚いて、私は急いでその場を離れた。私は
何ヶ月も、このことを誰にも話さなかったが、ある信頼できる軍人には発見を打ち明けた。
彼は「あなたはロシア人が、装填された実物のミサイルで、赤の広場を行進すると思ってい
たのかね?」といった。

これを見て、私はモスクワで暮らしていた何年かが、全くの無駄だったと悟った。ソヴィエ
トは全く悪というべき存在だが、それは不幸にも、その国内に暮らす人にとっての悪である。
ソヴィエトの指導者の多くは、パレードのロケットのように、中身がないのだ。ソヴィエト
は強さを装うのだが、アメリカなどの外部世界に住む人はソヴィエトを憂慮することを装う。

そうした見せ掛けが、今もどのくらい残っているものなのか私には良くわからないのだが、
国務長官はアメリカとロシアの大統領が仲が良くて友達なのだという。私はそれを真実とは
思わないが、そうした振る舞いは適切なのではあろう。ロシアのGDPはロサンゼルス地区
のそれと同じくらいなのだが、プーチンは世界の大国の指導者として振舞う。ブッシュ大統
領はそうしたプーチンに向き合って座り、かってはアメリカを心配させた国が過ぎ去り、歴
史の勝者の側の国の指導者として、その事実を知って対応している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在の日本に引き比べて言えば、中国のGDPはイタリアと同じくらいだけれど、マスゴミ
は、恰もそれが日本を飲み込む巨大な怪物であるかのように描写する。そうしたイメージが
国民の判断を惑わせる。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 22:21:29 ID:/WCrXiQG
ttp://202.108.249.200/news/china/20050510/102138.shtml
<中国、CCTVニュース、中文、部分抜粋>

外交部のスポークスマンは六方会談と中日関係について記者の質問に答える
中央テレビ局 (2005年05月10日 19:56)

聞く:近頃朝鮮の核問題は、新しい情況に値すると胡錦涛主席の5月8日韓国の大統領の盧武鉉と会
見する時言う。ここの新しい情況は何を指すのだ;?北朝鮮が核子の試験を行うつもりであることを
指すかどうか?

答える:北朝鮮半島の情勢の最近現れるいくつかダイナミックに関して、関連メディアは大量の報
道をして、この方面の私の掌握した情報とあなたは同じだ。私は事態がどのように発展するに関わ
らずを指摘して、中国側はすべて各方面がとるべきで半島の情勢が緩和して、六方会談の早く回復
する措置に利益があることに利益があると主張して、しないでくたさい六方会談の過程で矛盾する
ことが、役立たない北朝鮮半島の情勢の緩和する事ある。関係の各方面を望んで、特に主にその局
面に当たってつ柔軟な態度をとって、実務に励む精神を体現していて、誠意を取り出しにくる、六
方会談の過程に回復させる。中国側は六方会談のとしてつを調停することとつを主催して、自分の
努力を引き続き作り出す。

聞く:アメリカ大統領のブッシュは金正日を暴君と呼んで、中国側はこれに対して何の評論がある?
米国が中国に停止して北朝鮮に食品と石油を提供するように求めると語っていることを報道してい
るあって、中国側はすでに拒絶した。実証して下さい。

答える:第1の問題に関して、私達は関連報道に気づく。関係の各方面がとるべきで増進して互いに
信じることに役立って、六方会談の言行を回復することに役立つ。

第2の問題に関して、中国と北朝鮮は正常な双方の関係を持っている。北朝鮮半島の核問題の上で、
私達は平等に対話してと関連問題と関係方面の関心を話合いによって解決することを通すと主張し
て、圧力を加えて制裁を加える方法を通して問題を解決すると主張しない。このような方法も効果
があるとは限らない。

聞く:今日イギリスのメディアは、中国とパキスタンは共に400のJF?17戦闘機を造ることを決定し
て、あなたはこのニュースを実証することができるかどうか?と報道している。

答える:私の知っているところによって、中国とブラジル(パキスタン)の間は正常な軍事の付き合
いと協力を持っている。あなたの言及した具体的な問題に関して、私は現在まだ関連細い点を掌握
しない。

聞く:あなたはさっき中国が北朝鮮に対して圧力を加えて制裁を加えることに賛成しないと言って
これは中断を通して北朝鮮の石油に対して朝鮮を強制して核計画の可能性を遅らせることを供給す
ることを排除したのかどうか?

答える:中国と北朝鮮の間は正常な双方の関係を持っていて、正常な貿易の付き合いをも持ってい
る。双方の正常な貿易はその他の問題と朝鮮の核問題のようだ連結するべきでない。私達は圧力を
加えて制裁を加える方式を通して北朝鮮半島の核問題を解決することに反対する。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 22:22:00 ID:/WCrXiQG
聞く:報道によると、北朝鮮は間もなく核子の試験を行うかもしれない。中国側は朝方と疎通を行
うことがあるか、自分の関心を表現する?昨日米国の学者は私に教えて、1人の中国の専門家は核兵
器を発展するのが本質は1つの国家の主権の問題だと語って、北朝鮮が核兵器を発展するのは自分
の主権を行使しているので、中国政府はこのような言い方に賛成するかどうか?

答える:北朝鮮半島の非核武装化を堅持する目標は六方会談の各方面の成立する重要な共通認識だ。
中国側はいかなるとこの目標矛盾するふるまいに反対する。当面の情勢の下で、できるだけ早く六
方会談を再開して、対話を通して北朝鮮半島の核問題を平和裏に解決して、半島の非核武装化を実
現して、地区の平和と安定を維持して、各方面の利益に合って、各方面の共通の責任のありかだ。
私達は関係の各方面が多くすることができて北朝鮮半島の非核武装化の事を実現することに利益が
あることを望む。

あなたの第2の問題に関して、私はあなたの言及した具体的な観点を理解しないで、ここで評論しに
くい。世界から発展する傾向は言って、北朝鮮半島の非核武装化を実現する目標は世界の発展の潮
流だ。北朝鮮半島は核兵器の合う地区と世界のいかなる国家の利益でないが現れる。関係の各方面
が誠心誠意北朝鮮半島の非核武装化の目標を実現することに力を尽くすことを望む。

聞く:最近報道する日本の首相の小泉は個人の名義で靖国神社を参拝するかもしれなくて、あなた
はこれに対して何の見方がある?

答える:日本の指導者が靖国神社の問題を参拝するに関して、私達は10何度(か)数十回ここにあっ
て甚だしきに至っては中国側の立場を詳しく述べたことがある。私達は日本側が彼らの承諾した歴
史問題に対する反省の態度を本当に体現していて行動することができることを望んで、更に中国人
民の感情を傷つける事をしないでくたさい。

聞く:中国側は北朝鮮が核子の試験を計画しているかもしれないことを信じるかどうか?第2の問題、
中国側はこの問題と朝方について疎通を行ったのかどうか?

答える:あなたの第1の問題は私にたいへん答えさせにくい問題だ。私は関連報道を見て、しかし私
はそして関係方面の実証を得ていないで、いかなる証拠をも得ていない。これはもあなたの第2の問
題に答えたはずだ。

聞く:朝鮮の核問題に関して、あなたはさっき言及して、中国側は事態の発展が更に次の措置をと
ることを決定することを見る。それでは、次に朝鮮の核問題を排除しないで国連安全保障理事会に
提出するかどうか?

答える:私は関係方面が北朝鮮半島の核問題を国連安全保障理事会の討論の提案に提出することを
出していることに気づく。中国側からすると、現在北朝鮮半島の核問題を解決する最もよい方法は
依然として六方会談を通す。会談の各方面はすべて六方会談が引き続き下りるべきだと主張して、
北朝鮮と米国を含む。今各方面はまだこのような方向の努力に向かっている。このような情況の下
で、私達は自信を失うべきでなくて、事態の発展に対して失望するべきでなくて、依然として全力
を尽くして六方会談の過程が引き続き下りることを推進する。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/10(火) 22:27:14 ID:/WCrXiQG
>>319 >>320

中国政府・外交部の北朝鮮核問題への「公式の態度」は、まとめてみると:

・北朝鮮が核実験の準備をするかどうか知らない、判断しない。
・北朝鮮の6者協議復帰への「圧力」を、中国がかけることは拒否する。
・6者協議推進が原則であり、朝鮮半島非核化の原則も変わらない。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 00:24:33 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.atchinese.com/2005/05/0510rep.htm
<香港、亜州時報、5、10、部分抜粋>

各国の元首の赤の広場はインタラクティブだ、国際構造は言外に含む (10/05/2005) 子日 文章を書く

モスクワは最近第二次世界戦争の戦勝60周年を祝って、欧米各地の最近の一連の第二次世界戦争の
記念の活動の高潮に推し進めた。面白いことは、各国の指導者の対話と体の言語で、まるでこのごろ
の国際政治の構造の1つの縮図だ。

イラク戦争の支持側の国家の指導者は、今度の対話はとりわけ人の注目を引いている。ブッシュは小
泉、イタリアのベルルスコーニ首相と一緒に、互いに相手の肩をたたいて、非常に仲がよくて、第二
次世界戦争の時の敵対した国は今のところイラク戦争の鉄の同盟者だ;

小泉とベルルスコーニは大部分の時間はすべていっしょにいるようで、特別席の上で2人の席も締め
て引き続いたので、日伊は当時の第二次世界戦争の苦難を共にする人だ。惜しいことにイギリスのブ
レア首相は組閣に忙しいため会に出席していない。オーストラリア首相のハワードも出席していない
のだが、さもなくば更ににぎやかになることがありえて、イラク戦争の核心同盟国の首脳は一回の小
さい集まりに来るかも知れないことがありえる。

コントラストのを形成するのは、スペインの首相のサパテロで、自然の不便なことはこの狭い枠に介
入して、すこぶる“人がただやつれることを欺く”の感じ。中日関係は近頃低潮に陥って、胡錦涛も
小泉の対話がない。

プーチン、ブッシュが打ち解けることの、友情に関係するのは深くて、外部の予想に反するようだ。
以前、プーチンの自分での屋敷はブッシュと会見して、そしてブッシュに自分の手で自分の愛の車
を運転させる。

プーチンはとても意識的に明らかで、今度の機会を利用してブッシュと対話を作り出す。特別席の上
で最も盛大な中央の第一列の席は右から左まで順次:胡錦涛(その右が玄関から各部屋に通じる廊下
だ)、ブッシュ夫人、ブッシュ、プーチン、プーチン夫人、シラク、シュレーダー夫人、シュレーダ
ー(其左が玄関から各部屋に通じる廊下だ)。このように情勢を並べて作って、ロシア側は多くの頭
に動いたのだ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 00:25:15 ID:Zh2OGiuu
多くの時間に、プーチンはすべてブッシュの身の回りでだ;しかし、ブッシュは個が原則を堅持する
“公私が明らかだ”の人であるようだ。今回でモスクワの道中に向かって、ブッシュはロシアの民主
的な現状に対して容赦して少しも批判を行わなかった;ロシアが正しくバルト海三国の歴史問題に対
応することを呼びかけて、初めて立つのがバルト海で、そしてラトビア、エストニア、リトアニア三
国と開催して共同で会談する;公にしてロシアのよい仲間、米国務長官のライスの“暴政の拠点”と
称するベラルーシを非難するのは“ヨーロッパは最後に1つの独裁の国家だ”だ;祝典の畢後、ブッ
シュはロシアのここ数年とてもやかましくてこわばるグルジアを訪問すると。このすべて、ロシアに
堪え難くてと怒らせる。

旧ソ連が多く連ねるのが、名ばかりで実質がない。今回の祝典、多数のロシアの兄弟の国家は出席す
ることを拒絶して、それらはエストニア、リトアニア、グルジア、アゼルバイジャンなどだ。一体去
年11月にと今年3月に“色の革命”のウクライナ、キルギスタンが爆発して喜んで招待に応じて出席
して、尤先科大統領、巴基耶夫大統領代行の影は赤の広場で現れて、これはロシアに対して多少慰め
だ。

プーチンは西方が1組の“文明”の姿を並べることに対して、ロシアの人民に対して、彼もひとまと
まりの政治の言語がある。

露軍の陸海空の3軍の側のチームと第二次世界戦争の古い兵の車隊が続々と赤の広場を横切る時、旗
の海の中で意外にも度々“かまの斧”の図案とレーニンの肖像画を浮かびだす;閲兵の隊列の使った
その他の道具は例えば軍服、銃、車などだ、第二次世界戦争の時のもとの様子をも維持する。

この可能性はロシア側の特の手配で、“歴史を尊重する”で、人々の忘れられない時代に対する追憶
を喚起する。それ以外に、ロシアのそれぞれの兵種の軍旗、海軍の軍旗の以外、依然として旧ソ連の
デザインを踏襲して、いくつか兵種の軍旗の上でもともと“かまの斧”の図案とレーニンは肖像画を
するかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政治におけるシンボリズムとその解釈、といった趣の文章で、香港のジャーナリストにしては
なかなかの出来栄え。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 00:50:52 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.publiuspundit.com/?p=1036
Publius Pundit 5/10/2005
A SEA OF SMILES AND AMERICAN FLAGS

パブリウス・プンディット:ググジアのブッシュ大統領、笑顔の海の中の

グルジアの首都の広場でブッシュのやった演説と人々の反応について評論しているもの。
CNNやBBCで中継したこの演説は印象的なもので、ブッシュ・ドクトリンの信仰告白
とでもいうべきもの。

ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/LOW029151.htm
Georgia's breakaway regions         ロイターが演説の主要部分を引用した
10 May 2005 09:24:40 GMT Source: Reuters  印象的な記事を書いている

グルジアの歓迎晩餐会の余興のときに、ブッシュがダンス(?)しているビデオがブログ
の話題になっているような↓
ttp://www.wtsp.com/includes/buildasx.aspx?fn=http://wm.gannett.speedera.net/wm.gannett/wtsp/0505/10/bush.wmv&sp=http://wm.gannett.speedera.net/wm.gannett/wtsp/ads/humana_pre.wmv,http://wm.gannett.speedera.net/wm.gannett/wtsp/ads/humana_post.wmv

ゲートウェイ・プンディットにも同様の評論;
ttp://gatewaypundit.blogspot.com/2005/05/gw-rocks-georgia.html
Tuesday, May 10, 2005
GW Rocks Georgia
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 02:17:50 ID:Zh2OGiuu
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050510/20050510a3480.html
重大な結果、北朝鮮も認識 核実験懸念で中国外務次官  <共同、10日(火)23:59>

【北京10日共同】6カ国協議で議長役を務める中国の武大偉外務次官は10日、北京市内で行
った逢沢一郎外務副大臣との会談で、北朝鮮が核実験の準備を進めているとの情報に関連し「仮
に核実験を行えば重大な結果を招くということについて北朝鮮も正しく認識している」と述べた。
逢沢副大臣が同日夜、明らかにした。

北朝鮮の核実験情報をめぐり、中国高官の直接の発言が伝えられたのは初めて。

逢沢副大臣は、「核問題をめぐる中朝間のさまざまなレベルのやりとりの中で、武外務次官がそ
のように認識しているということだ」と説明、中国が既に北朝鮮と核実験をめぐる国際社会の懸
念について意見交換しているとの見方を示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは多分、中国の外交官の本音なのだと思われ。それが >>319 >>320 >>321のような公式
の建前論と乖離するのは、北朝鮮問題がイデオロギー問題として共産党の上層部では政権闘争
の道具になりかねないためではんかろうかすらん?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 03:01:47 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000103&sid=aqdXy6cPi7.A&refer=us
U.S. Marines Hunt for Insurgents in Iraqi Province Near Syria

ブルームバーグ:イラクのシリア国境近くでの戦闘3日目、激しい戦いが継続

イラクのアンバール地区でのアメリカ軍海兵隊のテロリスト一掃作戦が3日目を迎えて、なお
激しい戦いが続いている。この地域はシリア国境に近く、越境してイラク国内でテロ活動を
行う外国人勢力のステージング・エリアになっている。

100人余りのテロリストが殺戮され、海兵隊には3人の犠牲者が出ている。テロリストはアンバー
ルの知事を拉致している。知事はラマディで拉致され、テロリストはアメリカ軍の地域からの
撤退を要求している。

この西部イラク、シリア故郷地域への作戦は、昨年11月のファルージャ攻撃以来の最も激しい
ものである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベルモント・クラブ・ブログが、このテロリスト一掃作戦について、評論を書いている。

ttp://belmontclub.blogspot.com/
Tuesday, May 10, 2005 Battle on the Syrian Border
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別の話題で、日本人警備員がテロリストに拉致されている事件は、イラク関係ブログでは結構
取り上げられていて、オーストラリア人の拉致事件と共に行方が注目されている。日本政府の
対応と共に、斉藤氏の弟さんの言葉が、そのまま報道されている。

Saito's brother, Hironobu, urged Tokyo to stay the course.
"If the Japanese government decides it's best to stay in Iraq, I will support (that). ...
I do not expect the Japanese government to waver for the sake of my brother," he said.
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 03:46:32 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/09/AR2005050901119.html
Anti-Japanese Hostilities Move to the Internet
Chinese and South Korean Hackers Blamed for Digital Barrage Designed to Cripple Web Sites
By Anthony FaiolaWashington Post Foreign Service Tuesday, May 10, 2005; Page A12

WaPo:中国と韓国の反日活動は、ネットでの、日本サイトへの攻撃に転じる

東京の主要なインターネット・セキュリティ専門会社が明らかにしたところに拠れば、中国
と韓国から、日本のインターネットサイトへの攻撃が増しており反日活動の一環と解釈される

The sources were unable to quantify the losses, but the Web sites of the National Police
Agency, the Self-Defense Forces and the Defense and Foreign ministries have been taken
down repeatedly.
Japanese universities and companies such as Sony Corp.'s subsidiary in China have also
fallen prey to hackers posting anti-Japanese slogans in Chinese.

インターネットでの攻撃による企業や組織の受けた被害金額は明らかではないが、日本の警察、
自衛隊、防衛庁や外務省は何度もダウンを経験している。日本の大学や企業、ソニーの中国子会
社などには、中国語の反日スローガンが貼り付けられるような事件が起こっている。

靖国神社のサイトには国会議員の参拝事件の後、頻繁に攻撃が加えられている。SecureNet社の
取締役、Itsuro Nishimotoによれば、以前の韓国や中国からの攻撃はおもしろ半分のものだった
が、今では明確な意図をもった、被害を与える目的でなされているという。彼の会社は、最近、
「緊急レスポンスチーム」を被害会社に派遣するケースが増えている。そのクライアントには
日本政府の役所も含まれている。

日本の公安関係者は、サイバー攻撃が韓国や中国からのものであることを疑ってはいない。ネッ
トのセキュリティ専門会社のトレースでも、攻撃が中国や韓国からのものであることを確認して
いる。中国や韓国のネット公安が日本向けの攻撃をブロックしている気配はないが、中国のネッ
ト公安は、密かに日本向けのサイバー攻撃を煽っているサイトへの一般のアクセスをブロックし
ているという。

中国のハッカーとして有名なWan Tao(34歳)は電話インタビューに答えて、日本への攻撃は特
定のブログなどで、攻撃先や日時を指定して行われるという。中国の公安は今では反日行動を
規制しており、インターネットの日本向け攻撃を煽るサイトの幾つかを閉鎖させたという。韓国
のネット規制当局は、韓国から日本への攻撃の存在を否定している。一方で、日本から中国のサ
イトへの攻撃も見られる。

Nishimoto氏は「日本の右翼や民族主義者は中年の世代で、サイバー攻撃などの技術はないから
そういうことをするなら、若者を雇って教えを請う、とかするしかないのでは」という。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 04:18:13 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.ncn.org/asp/zwginfo/da-KAY.asp?ID=63727&ad=5/10/2005
<新世紀、中国反体制メディア、中文、5、10>

張三一言:左翼の悲鳴を聞く(香港)

一、ブッシュは本当に実行する「中国を崩壊させる」

?岩はこのように言う:「ブッシュの政府の2000年に就任するとき、中国を“潜在的な競争相手”
に決めて、封じ込める。」「アフガニスタン、イラクのシリーズの戦争に対して行動して、テロ
組織はその根本的な要地ですでに立脚点を喪失して、もう強大な凝集力を持たなくて、テロ活動
は米国の安全に対してもう深刻な脅しを構成しない。

様々な兆しは明らかに示して、ブッシュの今期の任期での初め、すぐすでに戦略の重点を中国に
合わせた。」「米国の“中国の攻勢”は、以前ように覆い隠すことはなく、かえって目標は明確
にして、それはつまり“中国の崩壊”を目指す」(中略)

二、ブッシュの「中国崩壊政策」の武器

洗岩はこのように言う:「1つは“自由民主”の太い棍棒を振り回す。米国の頼む“普世の価値”
をつかって、国際社会の思想の主流になって、甚だしきに至っては“順調な者が盛んであること
と名乗って、逆らう者は”の文化の背景下で亡くなって、イデオロギーは確かにすでに西方の価
値になってと異なる質性の中国の肋軟骨を持つ。

米国はこのところで力を振り回して、相手を弱めて、甚だしきに至っては力に抵抗することと
“潜在する相手”の抵抗の意志が崩れることができて、その上自分で見かけは堂々としている看
板と国際社会の支持を勝ち取るため、日の職業の世を救う強盗行為の悪辣なボスの面構えに変わる。」
(中略)

中国の周囲はすべて民主的な国家で、例えば、日、韓、比、インドネシア、タイ、インド、アフ
ガニスタン、ウズベク、キルギスなど。その次に民主的な国家に転向しているので、例えば、
マレーシア、シンがポール、トルコ、トルクメン、カザフ、ロシア、モンゴル。残っている独断
の国家はすべて言うだけの値うちがないので、例えば、朝鮮、もっと、古い、ミャンマーなど。

これは中国の独裁政権がすでに民主的な国家に包囲されたことを表明している。この情勢の重要
性は、その形と量でなく、その本質にある。中国共産党の民主的な国家を包囲して、其国と国の
関係はどんなに良好であろうと、本質はすべて必然的に侵略する中国の独断の政権に対抗して進む;
必然は中国共産党に対して圧力をもたらして、その生存と発展に危害を及ぼす。(中略)

必然は中国共産党に対して圧力をもたらして、その生存と発展に危害を及ぼす。いわゆる民主の
極端な政権に向って、中国共産党と関係する方面に、親和から分離、対抗、に向かって侵略する
過程に進む。於のあれらの残存した独断の国家へ、すべて泥の菩薩が川を渡るようで自分の身が
危うい;中国共産党に対してすべて助力がない。中国共産党の権力の独占は一面の晩年敗ける景
の画像は目の前がはっきりと現れる。

中国共産党が自由民主の包囲した情勢に下で、私達はまだ次の通りの将来性を見る。

世界の幅広い民主の成り行きは初めて現す。NATOの東への拡大とEUは更に世界の幅広い民主計画
の中堅を拡大する。もし国連は改造することに成功するならば、反対に独断の助力になる可能性
は増大する。イラクの民主化は一応成功して、次に中東の幅広い民主の成り行きも兆候があって、
例えばシリアがレバノンから軍隊を引き揚げて、エジプトが選挙などをリラックスするのはすべ
てそうだ。もとのソ連の内部の国家は続けざまに“色の革命”が現れて、世界の幅広い民主の構
成部分だ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 04:18:44 ID:Zh2OGiuu
今日、民主的な国家はと非政府の組織は中国の独裁者の圧力に対して明らかに上昇する。すぐ一
回の民主化の波はいったん中国に突き進んだら、中国共産党の独裁の政権はすでに身は強大な内
外の挟撃のしかも孤立無援な地にいたる。

権力の独占者にとって、最も致命的なのは米日が台湾を安保以内に入れたことだ。今多くの人は
すべて中国共産党の両岸に対して統一し於を出す誠実がそして成其の事に力を尽くすと認定する;
表面にせの像所のために惑う。中国共産党は今なぜ統一を強調しているのか、基の於が“全部”
が台湾を落とすことができることを確認するので、党の権党利を増加する。それでは一日万一あ
るなら、出現は台湾を飲み込んでしまうことができなくて、相反する台湾の民主的な力は実際に
は大陸に対して本当に模範と推進作用を発揮することができて、中国共産党の独裁の政権に対し
て崩れることがありえる時、中国共産党は正真正銘の唯一の派になることがありえる。

このようで悲惨な将来性に直面して、私達は左悲鳴を耳にした:権力の独占の制度と中国共産党
の政権は緊急の瀬戸際まで着いた!”

実は、中国共産党の将来性もこのようだとは限らなくて悲しい。もし人民を実行して統治して直
すことができるならば、そして民主化の過程の中でそびえ立って、まだ1段のすこぶる長い政権を
握ること時期あることができる。共産党は唯一自らを救う道は人民が統治して民主の飛躍を直す
のとだ。
元記事:《新聞協議》第197号を載せる http://www.chinaeweekly.com (5/10/2005 14:25)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラディカルな、かなり早急で短絡的な、民主化マンセーの論だけれど、いいたいことは理解できる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 04:28:48 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.nationalreview.com/comment/dillon200505100804.asp
China’s Zombie Countries
Bringing dictators back to life.
By Dana Dillon May 10, 2005, 8:04 a.m.

AEI;中国の操る、傀儡政権
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミャンマー、ネパール、ジンバブエなどに対する経済的支援や政治工作による、中国の
傀儡政権化の工作を論じたもの。目新しいことではないのだけれど、こういう評論が出
てくるあたりにも、アメリカの保守強硬派の「中国の囲い込み、封じ込め政策」の高ま
りを感じるような。先ごろも、ヘリテージ財団の(売れっ子ライター)ブルックスが
中国への中南米諸国への工作を論じていた。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 04:38:20 ID:Zh2OGiuu
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005051162068

胡錦涛主席、訪朝延期の可能性 <東亜日報、MAY 10, 2005 23:20>

米国務省のある高官が最近、「中国の胡錦涛国家主席は、北朝鮮訪問を延期しているように見え
るが、これは北朝鮮の6者協議不参加に対する不快感のためだと思われる」と話したと、10日
に発売された週刊誌「USニュース・アンド・ワールドレポート」の最新号が報じた。

これまで外信は、「胡主席が早ければ5月中に、遅くても上半期には訪朝する可能性が高い」と
報じてきた。

同誌はまた、「国務省関係者たちはこれまで、中国が北朝鮮に政治的・経済的圧力を加えようと
しないことに憂慮してきたが、胡主席の訪朝延期を『中国が北朝鮮の態度に不快感を示す初信号』
と考えている」と伝えた。

北朝鮮は貿易と原油、食糧まで中国に大きく依存しており、胡主席の訪朝は金正日(キム・ジョ
ンイル)総書記には非常に重要な行事だと同誌はつけ加えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胡錦涛主席の訪朝延期は先に報道されていて、金正日が要求に応じないため訪問成功が約束
されない限り、中国の国家主席の訪朝はない、ということになっていたけれど。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 05:27:15 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.latimes.com/news/nationworld/iraq/la-051005iraq_lat,0,4514169.story?coll=la-home-headlines
Deadly Attacks Continue Amid U.S. Sweep in Iraq
By Louise Roug, Times Staff Writer  11:51 AM PDT, May 10, 2005

LAタイムズ:イラク西部のシリア国境地域で激しい戦闘が継続

"The insurgents we're fighting today are not the guys getting $50 to put [a roadside bomb]
on the side of the road," regiment commander Col. Stephen Davis said. "These are the
professional fighters who have come from all over the Middle East. These are people who
have received training and are very well-armed."

指揮官のStephen Davisは「いま我々の戦っている相手は、仕掛け爆弾を設置して$50もらっている
ようなアマチュアではない。やつ等は、中東一帯から来たプロフェッショナルの戦闘員で、よく訓
練され、良い武装をした連中なのだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルカイダ側が最終的な攻撃を仕掛けているのかすらん
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 07:36:26 ID:Zh2OGiuu
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050510MS3M1000510052005.html

社説2 北朝鮮の核実験を許すな(5/11)  <日本経済>

金正日総書記の狙いは、地下核実験の準備を進めていることを偵察衛星を通じて米国に知ら
しめ、これをカードに米国との不可侵協定締結を求めることにある。米国が応じなければ、
国際社会の制裁覚悟で実験に踏み切り、核保有国としての立場から対米交渉を求めるという
“二段構え”の戦略とみることもできる。

来月にかけてこのための米朝の駆け引きが先鋭化することが予想される。北朝鮮の最大支援
国である中国や韓国が核実験を断固許さないとの毅然(きぜん)たる対応をとるか否かが、
状況を大きく左右しそうだ。
ーーーーーーーー
妥当で適切な社説。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 09:09:41 ID:tawrnE2S
http://www.sankei.co.jp/news/050511/sha029.htm
つくる会 英訳で教科書説明 中韓記者ら100人に

≪外国特派員協会で会見≫

新しい歴史教科書をつくる会の八木秀次会長と藤岡信勝副会長が十日、東京・
有楽町の日本外国特派員協会で記者会見し、今春検定に合格した扶桑社の歴史・
公民教科書について外国人記者の“追及”に答えた。欧米や中国、韓国の記者
ら約百人が出席。同社歴史教科書の近現代史部分の英訳が配布された。

韓国人記者が「性奴隷(慰安婦)や誘拐(強制連行)について隠しているのは
なぜか」と強い口調で質問したのに対し、藤岡副会長は(1)以前は韓国の教
科書も慰安婦について書いていなかった(2)今回検定に合格した全社の教科
書から「慰安婦」の文言がなくなった(3)それは「慰安婦の強制連行」に証
拠がないことが明らかになったからだ−と説明した。

英国人記者が「教育関係者はつくる会に感謝しているはずなのに、なぜ前回の
採択でほとんど使われなかったのか」と尋ねると、八木会長は「皆さんには信
じられないかもしれないが、日本の教育界ではマルクス・レーニン主義がいま
だに力を持っていて、国民の感覚との間に大きなギャップがある」と述べた。

「扶桑社教科書は南京事件を書いていない」など誤解に基づく質問も多く、八
木会長は「海外に正確な広報を行うのは本来は文部科学省の仕事だ」と話した。
つくる会は同日、扶桑社歴史教科書の中国関係部分の中国語訳をホームページ
に掲載。英語、韓国語についても順次掲載する。

------------------------------------------------------------------------

この記者会見の様子を見てみたかった。全文もしくは映像は手に入るん?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 11:30:53 ID:5H9yzvBx
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050511/050510112024.jlida483.html
北朝鮮が核実験強行をほのめかす?=党機関紙に挑戦的論評載せる(時事通信、11日(水)08:35)

【ソウル10日】北朝鮮労働党機関紙・労働新聞は10日、米国などに対して挑戦的な姿勢を
示した論評記事を載せ、同国が核問題をめぐる6カ国協議に近く復帰するのではないかとの関
係国の期待を粉砕した。また同論評は、世界で高まっている北朝鮮の核実験への不安をたきつ
けるような内容になっている。(写真は南北朝鮮境界線の板門店で南側を監視する北朝鮮兵士)

国営朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた同論評は、北朝鮮特有のあいまいな表現になっており、
核実験の準備が行われているのかどうか確認も否定もしていないが、「北朝鮮を、自ら選択し
た道から逸脱させたいなら試してみたらどうだ」などと異例なほど好戦的な言葉遣いで国際社
会に挑みかかっている。

同論評は、北朝鮮が核実験の6月実行に向け準備している可能性があるとの疑いを米政府が持
っていることに触れるとともに、「彼らが何を言い、どんな圧力をかけようと、北朝鮮は自ら
選んだ道を歩むだろう。米国はやりたいようにすればよい」と述べている。

また同論評は、ブッシュ米大統領は世界最悪のファッショ独裁者かつ、度外れた戦争狂であり、
第2のヒトラーだと酷評している。〔AFP=時事〕
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 12:32:19 ID:5H9yzvBx
ttp://www.nytimes.com/2005/05/11/international/asia/11korea.html
China Rules Out Using Sanctions on North Korea
By JOSEPH KAHN and DAVID E. SANGER Published: May 11, 2005

NYT:中国は北朝鮮への制裁措置を拒否

中国外交部スポークスマンは火曜日の記者会見で、北朝鮮の6者協議復帰を促すなどのための
食料や石油供給の規制などの制裁措置を取らないとした。

Beijing's apparent unwillingness to go along with Mr. Bush's backup plan to squeeze North
Korea takes away the crucial pressure point that Mr. Bush's aides have been counting on.
It also suggests that the strategy of threatening to go to the United Nations Security
Council - which Secretary of State Condoleezza Rice has begun to discuss - could fail.

中国政府の明確なアメリカの北朝鮮政策への協力拒否は、ブッシュ政権が当てにしてきた重要な
手段を使えなくすることを意味する。それはまた、ライス国務長官の述べているような国連安保
理への提訴や経済制裁が(中国の拒否権で)上手くゆかないことを意味する。

"Our sense is there is a great debate going on in Beijing right now, which is intense and
divisive," one senior administration official said on Tuesday. "Their game worked fine
when the North Koreans were talking" with the other five nations - China, South Korea,
Japan, Russia and the United States. But now, the official noted, "North Korea is
saying it is a nuclear weapons state, and they say they want to go into mutual arms
reduction talks."

ある高官は「いま北京の政権には(北朝鮮政策を巡って)盛んに議論が戦わされていて、それは激
しく対立するもの、というのが我々の見方だ」という。「中国の北朝鮮政策は、北朝鮮が5ヶ国と
協議を続けている限り問題は無かったが、いま北朝鮮は核武装国だと言い出した。そして軍備縮小
の相互的な協議をしたいといっている」

その北朝鮮の立場は一年前のものとは全く異なるものなので「中国政府も、いまや北朝鮮を協議に
復帰させるだけでは不十分だとわかっている」しかし中国外交部スポークスマンの声明は基本的に
中国の政策に変化がないというもので、ブッシュ政権は北朝鮮へのタフな態度を中国に求めている

クリントン政権時代に国防省でアジア政策をみてきたKurt Campbellは、中国が公にいっていること
と実際に北朝鮮に言っていることは異なるかもしれないという。「私は中国は北朝鮮に圧力をかけ
て、核実験をしないように求めていると思う。核実験は中国のアジア政策での国益に正反対のもの
だからだ」

ブッシュ政権内部でも、北朝鮮が本当に核実験を行うべく進んでいるかについては意見が分かれて
いる。ブラフとする見方とそうでは無いとする見方に分裂している。

中国は北朝鮮に、何度も交渉団を送っており、胡錦涛主席は6者協議を「唯一の解決策」と呼んでい
る。しかし中国はアメリカのヒル交渉代表の求める制裁を拒否し、北朝鮮と中国の貿易は2005年の
第一四半期には昨年比で20%増加している。

中国は北朝鮮の核実験に関心を示しているが、核実験が行われた場合にぺナルティを課すかについて
明確にしていない。外交部のスポークスマンは制裁を拒否したが、同時に朝鮮半島の核化はどの国の
利益にもならないと述べている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事の中で、アメリカの高官の言っている、中国の政権首脳部に北朝鮮政策を巡って意見
の分裂と対立がある、というのが最も重要なファクターに思える。

その対立に結論が出ないと、中国は実際上、北朝鮮政策で身動きできないのかもすれない、最
近の国営メディアに見られる、北朝鮮ニュースへの腫れ物に触るような扱いは、党内の意見対
立を裏書しているような希ガス。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 13:11:16 ID:5H9yzvBx
>>336
アメリカの高官の言う「中国政権内部での、北朝鮮政策の分裂対立」というのは本質的な問題
と思える。その理由は:

@朝鮮半島の非核化は中国の公式のアジア政策。(これは朝鮮半島が核武装化すれば、日本や
 韓国、台湾の核武装化、MD化などを促進して中国の国益を損ねるため)

A緩衝地帯としての北朝鮮を確保する。過剰な圧力や干渉は政権を不安定化させ、崩壊させる
 ことにつながるが、崩壊すれば中国への経済的・政治的・地政学的ダメージが大変大きい。
 
北朝鮮が6者協議に応じて、「朝鮮半島の非核化」に合意している振りをしている限りは@、A
が矛盾を起こさないけれど、今は金正日が明確に「核武装による抑止力をもつ北朝鮮」に進んだ
ために、@とAが両立しない。@を貫くと金正日への強い圧力が必要で政権の不安定化や崩壊の
恐れが出るので、Aの政策目標と両立しない。

結局、金正日が考え方を変えて妥協しないなら、中国は@かAかのいずれかを選ぶことを迫られ
ると思われ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 13:28:27 ID:5H9yzvBx
北朝鮮の核問題など協議、米国務次官補が訪韓へ <読売、11日(水)11:40>

【ソウル=豊浦潤一】在韓米国大使館は11日、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で米首席
代表を務めるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が13〜16日に訪
韓し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領、潘基文(パン・ギムン)外交通商相、同協議の韓国首
席代表である宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通商次官補と核問題について話し合う予定と明ら
かにした。

ヒル次官補の4月末の訪韓では、北朝鮮が6か国協議再開に応じない場合、核問題を国連安保
理で協議するよう検討すべきだとする米国と、これに慎重な韓国との意見の差は埋まらなかっ
た。北朝鮮が寧辺の黒鉛減速炉の稼働を停止したり、核実験の準備とも受け取れる動きを見せ
るなか、ヒル次官補は、韓国側に米国と同一歩調をとるよう改めて求めると見られる。
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050511/20050511i404-yol.html

#韓国が、ここでアメリカに離反すればますます困難な状況になるだけだけど・・
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 13:58:40 ID:rNMg1JzW
>>334
> http://www.sankei.co.jp/news/050511/sha029.htm
> つくる会 英訳で教科書説明 中韓記者ら100人に

以下に報告あり。

「つくる会」海外特派員クラブ記者会見の、歴史的意義
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/3562678.html
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 14:25:38 ID:5H9yzvBx
>>337 アメリカ高官の言う中国政権上層部のディベートの結論が、どういいう具合の
ものになるのかで、今後のシナリオが大きく変わる局面に。大変無責任な、ワイルドな
憶測を、勝手にやってみれば:

@になった場合:金正日へのキツイ教育的指導や制裁が必要で、それは利かないかもし
 れないから、最悪(最善?)の場合、中国の主導による北朝鮮政権の改造、傀儡政権
 への指導が起こる鴨。現体制からの、金正日の権力の希薄化や交代など。飴は歓迎。

Aになった場合:アメリカの過去10年来の中国エンゲージメント政策の完全な失敗。中
 国を国際社会の中の責任あるプレイアーにするという(アーミティジ等の)政策が、
 先の「反国家分裂法」や「反日・政府演出・暴動事件」についでトリプルパンチを受
 けることになり、飴の中国融和派に大きな打撃。強硬派の意見が強まり「中国囲い込
 み、封じ込め政策」に拍車がかかる鴨。属国の核実験を抑えられないほどの無責任な
 中国にはつきあいきれない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 14:53:09 ID:5H9yzvBx
ttp://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2005-05/11/content_440943.htm
Zoellick: Policy to contain China's influence 'foolish'
(Agencies) Updated: 2005-05-11 07:39

チャイナ・ディリー:ゼーリック国務副長官、中国封じ込め政策は馬鹿げていると述べる

"From the US perspective, the key message is that we believe that we should have our own
activist engagement with Southeast Asia and that a policy to try to limit or restrict
China would be both foolish and ineffective," he said.

ゼーリック国務副長官はシンガポールで「アメリカの立場から見れば、鍵となるメッセージは、
アメリカがASEANと積極的なエンゲージメントを維持すべきという事で、中国を規制した
り制限したりする(中国封じ込め)政策は馬鹿げており、効果的でもない」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは伝統的な国務省の路線。チャイナ・ディリーは、トップ記事でこれを報道している。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 15:19:42 ID:5H9yzvBx
ttp://chinese.chosun.com/big5/site/data/html_dir/2005/05/11/20050511000002.html
韓国政府は表に立って“北朝鮮の核実験の騒ぎ”を撲滅する<朝鮮日報、中文、05.11 11:22>

韓国政府は表に立つことを始めて北朝鮮の核実験の騒ぎを撲滅する。外交の通商部上級官吏の主導
的な立場は取材を受けることを求めて、姓名のこの官吏を公にして言うことを願わない:“米国に
よって情報を提供しての、北朝鮮は核実験の徴候を用意していない。私は現在の北朝鮮の建設の中
の施設が関連核実験のではないと思っている。”

その上こちらの官吏はまだ言う:まだ米国から“核実験の施設”の通達を受け取っていないで、
関連している徴候の衛星の写真をも得ていない。“トンネルを掘り起こす”、“寮を建設する”、
“バケットのトラックに出入りする”などは数年前知る事実からただなだけ。

《ニューヨーク・タイムズ》“トンネル(核実験のようで使う)がセメントと石灰モルタルに入
れて入る”に関して、“建設して台湾を見回す”の報道、こちらの官吏は言う:“まだセメント
で道とに従って建設して台湾の通達を見回すことを入れることを得ていない。道理によって言っ
て、核実験は建設して台湾を見回す必要があるか?”

彼はまだ言う:“アメリカ人も報道の4分の3が事実ではないと思っている。”ただ、こちらの官
吏の前提条件は“まだ通達していない”のこのようの根拠だ。

それでは、北朝鮮の核問題は突然転機に勝ってくることができるかどうか?同じくではない。北
朝鮮は当日にまた“ごろつきの国家とテーブルを交渉する上に座ることはでき(ありえ)ない”を
宣言した。米国のメディアはまだ北朝鮮がピョンヤンを訪問することを延期することを不満に思
うため中国の主席の戸の錦の大波を報道している。

韓国政府の上層部の人も言う:“国際社会が心配を深く表すと同時挫折と感じる。”しかし現在
の情況の言いなす危機を時期尚早だ。

#この記事の日本語版や英語版はあるのかすらん
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 15:27:38 ID:5H9yzvBx
>>342“建設して台湾を見回す”原文は「正在建設觀望台」。機械翻訳の「台湾を見回す」
は「観望台」に置き換える必要。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 15:41:16 ID:5H9yzvBx
<イラク西部、シリア国境近くの戦闘、WaPoの記事、5、11>
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/05/10/AR2005051001408.html

Chase, the Marine officer, said local people were supporting the Americans' efforts.
"We are getting a lot of information from the locals in the area and a very positive
reception. They are giving up locations of where these people are hiding out, and
each one drives another operation," he said.

海兵隊の士官のChaseは、地元の人々がアメリカに協力しているという。「我々はこの地方の
地元の人から、多くの情報提供を得ている。我々はとても好意的に迎えられていて、地元の人
はテロリストの隠れ家などを知らせてくれる。それが次の作戦につながる」
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 16:58:04 ID:5H9yzvBx
ttp://202.108.249.200/news/world/20050511/100943.shtml
<中国国営、CCTVニュース、5、11>

美國《新聞週刊》描繪的“中國世紀”

央視國際 (2005年05月11日 12:31)

參編消息:美國《新聞週刊》5月9日一期以《未來屬於中國?》為總題,用21個版面進行
《中國的世紀》的封面報道,多角度地解讀中國的崛起。專輯認為中國的崛起已經是個事實(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、既出の、ニューズウイーク週刊誌の中国特集記事(DQNな)のことを報道している
らすいもので、延々と引用してご機嫌な記事。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 17:19:56 ID:5H9yzvBx
ttp://www.epochtimes.com/gb/5/5/11/n917871.htm
<大紀元、中国反体制紙、5、11、中文、部分抜粋>

胡以の“腐敗反対”は江沢民の勢力を一掃する   作者:田民
●張恩照と李意珍と曾慶紅の前で秘書は“規定された時間と場所での自己反省”

中央紀律検査委員会は最近中国建設銀行の頭取の張恩照と深セン市の委員会の副書記の李意珍に
対して“規定された時間と場所での自己反省”を宣言した。また曾慶紅の元の事務室の主任を免
除して、蘭州市長の張志銀の市長の職務を担当していることを宣言する。張恩は上海から、李意
珍は江沢民の古い秘書の黄麗をたたくので、張志銀は曾慶紅のよくで、彼らは“落馬する”

軍事委員会主席を引き継いだことを表明した後に胡錦涛はすでに一応かかとにしっかり止まって、
“腐敗反対”をにすることを始めて、江沢民を持つ以前の部下は手術を行う。

●曾慶紅の前で秘書は免職され、調査を受ける

蘭州市長の張志銀、元の曾慶紅の事務室の主任で、中国共産党中央弁公庁で働いてここ20年続い
て、1989年に始まって相前後して曾慶紅の秘書を担当して、副局級の秘書、正局級の秘書;過去
何回も江沢民と曾慶紅の(中略)

張恩照は“上海派閥の銭庫”

中国建設銀行の上層部は3月15日に北京で実証して、中国建設銀行株式有限会社の理事長の張恩照
を“規定された時間と場所での自己反省”とする。(中略)

●深セン市の委員会の副書記の李意珍は“規定された時間と場所での自己反省”

胡錦涛は、重点的に指導幹部の中で権力を濫用して、私利の法に反して紀律に背く事件を処分する
と去年の中央紀律検査委員会の会議の上で強調している。深セン市の委員会の副書記の李意珍の娘
は映画の事件を主演して再度が関心を集めることを投資する。(中略)

2005年5月の前哨の雑誌(http://www.dajiyuan.com)から転載。5/11/2005 3:21:43 PM
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 17:22:56 ID:5H9yzvBx
>>346 “規定された時間と場所での自己反省” 原文は “双規”
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 17:59:31 ID:5H9yzvBx
>>346 少し前に、崔胡仁が中国共産党政権の政治闘争を評していた文章が思い出される。

・・・
胡錦涛の民意の流失は趙紫陽が亡くなってからではない、すべて曾慶紅の計略が致すところなの
もではない。胡錦涛が政権を握ってから、2時期分けることができる。ひとつは点を取る時期で、
その頂点はサーズの時に高官を罷免してと廃止して制度を収容するのだ。ひとつは失って段階を
分けるので、そのモデルは悪名高い“先に運動することを守る”で、民間の音を抑えて、異議の
活動分子を拘禁して、50年代学んでくるスターリンと毛沢東式の政治の統治の術で21世紀の中国
を統治して、中国の未来を北朝鮮とキューバが学ぶ上に賭ける。

総括し始めて、胡錦涛のが失うのは動作を分ける得点の動作の効果よりずっともっと大きいようだ。

江沢民は15年間でイメージアップして、成功していない;胡錦涛は1年で自分の長年形作る親しい
人民のイメージに壊滅して、絶対に成功する。“江沢民に及ばない”のは胡の大きな力が協力する
もとにすでに“でたらめに暖かい新しい政治”に取って代わって国内外の高い共通認識になる。
胡錦涛はみごとに趙紫陽の葬式を第2の胡耀邦の葬式にならせることを免れて、みごとに世間の人
に彼の最後に対して期待することを放棄させた。マスコミの話を使って、彼はみごとに彼の国内外
の声望を下がって氷点に着いた。これは“恐らく趙は歩いて、更にでたらめにやる”の宿命。
ttp://www.ncn.org/asp/zwginfo/da-KAY.asp?ID=63545%20&ad=4/28/2005
・・・
「スターリンと毛沢東式の政治の統治の術」の胡錦涛の時代、なのかすらん?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 18:28:42 ID:5H9yzvBx
<イラク・ブログから:スンニ派の元軍人のイラク軍への参加が堰を切ったように・・>

The fourth Rail ブログ、5月10日、By Bill Roggio

Arthur Chrenkoff reports that the appointment of a Sunni as Minister of Defense has
caused the “dam to break”, and Sunnis are now flocking to join the military:

“Iraqi Arab Sunnis started heading for the army enlisting centers to join the new Iraqi
Army. This was evident by the long lines and large crowds of young men outside these
centers in the largely Sunni area of Baghdad. This is the main reason for the increase
in the terrorist activities in and around these centers…

Ahmend Mahmud, age 30, from Aathamiah came to the enlisting office to join the new Iraqi
military. "I came because I desire to join in protecting the peace and my country," he
said. Adnan Hussein from Meqdadieh who was in the old Army said; "Since the fall of the
old regime I had no employment to feed my kids, thus I decided to join the new military,
which pays a decent wage, and I heard a number of (Sunni) religious leaders call for us
to join the new army". Luaai Ahmed from Aathamiah said, "I voluntarily enlisted in the
new military because I wanted to and upon advise from my relatives".
ttp://billroggio.com/archives/2005/05/bringing_it_on_1.php

最近のイラク政府の、スンニ派の国防大臣指名や、スンニ派の宗教指導者のイラク軍への参加の呼
びかけのおかげで、元軍人の(失業していた)スンニ派の人たちが「ダムが壊れたように」イラク
軍の雇用に応募しているという。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 18:50:27 ID:5H9yzvBx
北朝鮮が使用済み核燃料棒取り出し 北朝鮮外務省 <共同、フラッシュ>

【18:40】 【北京11日共同】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の外務省スポークスマンは
11日、「稼働を中断した実験用黒鉛減速炉から最近、8000本の使用済み燃料棒を取り
出す作業を終えた」と明らかにした。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 19:23:59 ID:L7X1P1rp
名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 18:46:12 ID:iBEkhuT7
http://up.nm78.com/data/up100132.jpg

大手Y(読売)新聞のT(竹 村 文 之)記者です。


さすがに大手Y(読売)新聞もまずいと思ったのか
5月6日の夕方からT(竹 村 文 之)記者が会見場に行くのを控えさせたという。

http://kiyotani.at.webry.info/200505/article_29.html


名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 18:12:40 ID:0MRnwDnF
http://kaneko.lilac.cc/database/db_public06.html
こういう取材活動をして実績を積んできた人らしいですね。

----------------------------------------------
外電さんが米国のブロガーの状況を紹介されていましたが。
日本もやっと、・・・・・

これからはマスコミも激動の時代に突入しそうです。
まあ、最初の一歩ですが。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:02:44 ID:5H9yzvBx
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/11/20050511000059.html
【中消息筋インタビュー】「胡主席の訪朝時期が肝心」  <朝鮮日報、05/11 19:03>

ソウルに駐在する中国政府の高官クラスの某消息筋は、胡錦涛国家主席の訪朝と関連し、「6か国
協議が先行した後に訪朝する可能性もある。逆に先に訪朝し、1〜2週後、6か国協議が開かれる可
能性もある」と述べた。

胡主席の訪朝の実現は、北朝鮮が6か国協議に出席するという信号という意味だ。以下は10日行わ
れた同消息筋と外交部担当記者たちとの懇談会の要約。

▲胡主席の訪朝について
−いつ訪問するか。これまで4月、5月初旬などとさまざまな観測が出されたが。

「訪問そのものより、時期が問題だ。胡主席の訪朝は、やはり国際社会が見守っているいるだけ
に、6か国協議に関連して、前向きな何かを示さなければならないと考える」

−胡主席が、ロシアで開かれた韓中首脳会談で触れた北朝鮮の核問題に関連した「新しい状況」
とは何を意味するか

「まず、最近米朝による相手側の首脳に対する中傷合戦を指しており、次は北朝鮮が2月10日核
保有宣言を行なったこと、3月31日の発表を通じて軍縮協議を提案したことなどを指すのではな
いか」

▲北朝鮮の核に対する中国の立場
−どのような立場を持っているか。

 「明確かつ一貫している。韓半島の非核化が基本原則であり、軍事手段や韓半島での戦争をも
たらさない韓半島の平和維持、また対話を通じた解決だ」

−北朝鮮の核実験を容認できるか。

 「われわれにとっては、韓半島の平和維持と韓半島の非核化は同様に重要だ」

−米国が北朝鮮の核施設を攻撃するとしたら。

 「強制的手段、武力を行使すること自体望ましくない」(後略)
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:07:15 ID:L7X1P1rp
名前:( ´∀`)さん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 16:36:27 ID:HZTMsAC00
【日本人美少女さあや11歳Fカップ、中国「反日暴動」を止めた!】

週刊文春が、「一人の日本人少女(の画像)が、中国の反日運動を止めた」という
ネット上の噂について報じた模様。
舞台となったのは中国の「百度」なるサイト。 日本のネットではこう訳されてる。

 日本の11歳の巨乳ロリドル入江沙綾が中国人民の皆さんに言うお!
 大好きなお兄ちゃん、日本の美少女沙綾のおねがいです、
 反日のおいたをしないでください。
 そうじゃなきゃ、あなたを嫌いになっちゃうかも。
 もし反日さわぎをやめて、中国の民主化のために努力してくれるなら、
 すぐにわたしのおっぱいうpします!!!中国人民よ団結 してください!!」

この文章には少女の水着画像が添付されており、この後、反日的な書き込みが激減、
彼女を賞賛する書き込みが殺到したのである。
入江沙綾(11歳)画像 http://kiken.jp/geinou/idol/data/20050505205937/img20050505205937.jpg
from 週刊文春  http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
(全文はこちら) ttp://www.fox-er.com/up3/src/fox0651.jpg
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:09:20 ID:5H9yzvBx
>>352 結局この「高官」も外交部スポークスマンの述べた路線をなぞっている
だけで、新しいものはない。

共同のフラッシュ >>350 の核燃料棒取り出し発表は、世界中のメディアに流れ
ているけれど、チャイナ・ディリーや新華社はいまのところ沈黙したまま。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:17:18 ID:mMZtLMF6
>>334
記者会見の映像が出てます。46分29秒です。
“南京大虐殺”についても藤岡さんが説明してる。
ttp://www.videonews.com/
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:20:06 ID:mMZtLMF6
下げ忘れました。ごめんなさい。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:30:47 ID:5H9yzvBx
ttp://www.nytimes.com/2005/05/11/politics/11rumsfeld.html?hp&ex=1115870400&en=50f0d7ca24aa248d&ei=5094&partner=homepage
Rumsfeld Seeks Leaner Army and Full Term as Defense Secretary
By THOM SHANKER and ERIC SCHMITT Published: May 11, 2005

NYT:ラムズフェルド国防長官は、軍の改革と任期一杯の勤務をキボンヌ

#以前に噂された、任期途中で辞めることはなさそうだ、という記事。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 20:43:27 ID:NQKAJWL/
いつも情報ありがとうございます。
このスレも450KBを超えました。
引っ越し先として↓は如何でしょうか?

【北朝鮮】ロシアの対独戦勝利式典へ 北朝鮮代表団が平壌を出発[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115138068/
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 22:00:10 ID:73jC1PqN
【国際】プーチン大統領 歴史認識質問に対し、放言を繰り返す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115806105/
「バルトは大国の小銭」ソ連併合を正当化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000096-mai-int

プーチンよ、そこまで言うか・・・
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 22:11:09 ID:cfJjpLyo
       

      【  北朝鮮・万景号入港で取引をせよ  】

政府要人は、何故万景号の入港をやすやすと許すのか?
この船は、拉致工作船でもあるのに入港させるとは何事であるのか。
政府は北朝鮮と交換取引に応じなければならない。

まず入港一回につき、拉致者を最低10名船舶に乗せ入港させる条件取引をしろ。
万景号の入港絶対条件として、拉致家族を船舶に乗せ交換しない場合、
入港すら許さないという条件と法律を成立させろ!鳥取県の知事にも同調
させ、法案で全国の港を封鎖しろ!国交回復を目当ての建設業国賊は、
法案で潰せ!北とつるむ経済マフィアは法案で会社解散宣言させろ!
入港条件としての交換条件を叩きつけろ!
民主党、野党、公明党が政権取っても、北の言いなりにはならない。
小泉退陣狙って時間工作しても無駄である。

自民党は、来年から北朝鮮に祝辞も述べてはならない。国民を欺く証拠であり、
国民はこれを許さない。

政府野党は拉致家族を侮辱してはならない。侮辱した発言があった場合、
国民審判を受ける事になるだろう。
(良かったら、他の場所にも転載宜しく頼むです。何方かこれ自民党にメール
してほしい。メールが昨日ウイルスにやられてOSの調子が悪いのでお願いします)
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 22:12:19 ID:5H9yzvBx
>>358 Thanks, お勧めいただいた過疎スレ↓に引越しいたします

【北朝鮮】ロシアの対独戦勝利式典へ 北朝鮮代表団が平壌を出発[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115138068/
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 22:52:04 ID:Lyu8uk7E
>>334
「ビデオニュース・ドットコム」で見れるようです。
ttp://www.videonews.com/
ttp://www.videonews.com/asx/fccj/051005_tsukurukai_300.asx
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 22:56:49 ID:cfJjpLyo
        

      【  北朝鮮・万景号入港で取引をせよ  】

政府要人は、何故万景号の入港をやすやすと許すのか?
この船は、拉致工作船でもあるのに入港させるとは何事であるのか。
政府は北朝鮮と交換取引に応じなければならない。

まず入港一回につき、拉致者を最低10名船舶に乗せ入港させる条件取引をしろ。
万景号の入港絶対条件として、拉致家族を船舶に乗せ交換しない場合、
入港すら許さないという条件と法律を成立させろ!鳥取県の知事にも同調
させ、法案で全国の港を封鎖しろ!国交回復を目当ての建設業国賊は、
法案で潰せ!北とつるむ経済マフィアは法案で会社解散宣言させろ!
入港条件としての交換条件を叩きつけろ!
民主党、野党、公明党が政権取っても、北の言いなりにはならない。
小泉退陣狙って時間工作しても無駄である。

自民党は、来年から北朝鮮に祝辞も述べてはならない。国民を欺く証拠であり、
国民はこれを許さない。

政府野党は拉致家族を侮辱してはならない。侮辱した発言があった場合、
国民審判を受ける事になるだろう。
(良かったら、他の場所にも転載宜しく頼むです。何方かこれ自民党にメール
してほしい。メールが昨日ウイルスにやられてOSの調子が悪いのでお願いします)
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:38:26 ID:ixTYxUbI BE:5853964-#
■伝説の外電スレ・過去ログ1
[1]04年5月23日〜5月24日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085296417/

[2]〜5月24日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085329985/

[3]〜5月25日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★3
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085395948/

[4]〜5月27日まで
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★4
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085487939/

[5]〜6月4日まで
【北朝鮮核輸出】リビアのウラン、北朝鮮から購入 IAEA報告書が示唆
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085885991/

[6]〜6月14日まで
【北朝鮮核問題】第三回六か国会議、23日から北京で開催[6/3]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086279393/

[7]〜6月25日まで
【北朝鮮核問題】第三回六か国会議、日程 確定できず [6/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087176553/
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:38:46 ID:ixTYxUbI BE:10975695-#
■伝説の外電スレ・過去ログ2
[8]〜7月7日まで
【6カ国協議】全面核放棄なら重油供給 米大統領承認と報道 [06/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087964458/

[9]〜7月27日まで
【中国北朝鮮】「米の攻撃止められぬ」と警告=金総書記訪中時に江沢民氏 [07/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089099090/

[10]〜8月17日まで
【6カ国協議】核問題の米包括提案 「北の回答は大統領選後」.[07/11]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089500837/

[11]〜9月9日まで
【北朝鮮】中国企業が北朝鮮進出ラッシュ -中央日報.[08/16]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092648428/

[12]〜10月18日まで
【北朝鮮】北朝鮮、扉閉めて体制強化中? -中央日報[09/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094463975/

[13]〜10月21日まで
【6カ国協議】小泉首相、6カ国協議の開催要求 北朝鮮次官と接触[09/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095908465/

[14]〜11月8日まで
【北朝鮮】北外務省「IAEA、韓国核に二重の基準を適用」[10/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097744487/
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:39:05 ID:ixTYxUbI BE:4878454-#
■伝説の外電スレ・過去ログ3

[15]〜11月23日まで
【北朝鮮】ミサイル収入激減 ボルトン米国務次官、PSIの成果を強調[10/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098967241/

[16]〜12月13日まで
【北朝鮮】6カ国協議の年内再開に難色-日朝協議[11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100246985/

[17]〜12月22日まで
【6カ国協議】米特使が日中韓訪問=協議の早期開催へ意見交換[12/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102306113/

[18]〜05年1月7日まで
【北朝鮮】張成沢氏息子が金総書記息子に発砲[12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102979936/

[19]〜1月22日まで
【北朝鮮】越北・拉北者ら元南側の要人が「先軍政治」を称賛[050103]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104754795/

[20]〜2月7日まで
【拉致問題】小泉首相:「発言と真意をよく見極めて」 北朝鮮反応に[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106053043/

[21]〜2月20日まで
【ロシア】イランへの北朝鮮ミサイル部品輸出阻止失敗していた【01/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106927423/
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:39:52 ID:ixTYxUbI BE:19756499-#
■伝説の外電スレ・過去ログ4

[22]〜3月4日まで
【北朝鮮】金正日の妹、金敬姫は健在 しかしアルコール中毒か?[050209]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107958983/

[23]〜3月16日まで
【IAEA】北朝鮮核に最大限の懸念 IAEA理事会開幕[02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109597993/

[24]〜4月1日まで
【北朝鮮】プルトニウムを最大39.5kg抽出か 韓国専門家が討論会で主張[050307]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110200651/

[25]〜4月13日まで
【中朝】胡錦涛:北朝鮮首相に協議復帰は「正しい選択」【03/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111680178/

[26]〜4月22日まで
【中朝】胡錦濤・国家主席、今月中に訪朝か[04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113123731/

[27]〜5月1日まで
【中・朝】胡錦涛:5月2日北朝鮮訪問か、台湾メディア報道[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113902210/

[28]〜5月11日まで
【北核問題】米、船舶への臨検の国連決議案検討 北朝鮮核拡散防止で[04/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114479855/
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:40:52 ID:ixTYxUbI BE:3658853-#
■伝説の外電スレ・過去ログ5

[29]〜現スレ
【北朝鮮】ロシアの対独戦勝利式典へ 北朝鮮代表団が平壌を出発[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115138068/
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/11(水) 23:42:48 ID:ixTYxUbI BE:8536875-#
外電スレ1周年か…
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/13(金) 04:00:41 ID:fzdMa9jF BE:2439825-#
2ch大丈夫か?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/14(土) 06:14:23 ID:GLrRxjyb BE:9756285-#
保守
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/15(日) 06:37:28 ID:Z+0cqWiK
>>351
西村幸祐氏のブログで、つくる会の記者会見の内容が分かって、韓国メディア
が嘘であることが広まったのも大きい。
朝日なんかは1行も書いていないが・・・・・・・
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/15(日) 07:56:07 ID:zv9evMIr
大手マスゴミの「スルー作戦」を破るというのが、ブログ始めネットメディア
(パジャマメディア)の一台特徴ですな。彼等の見えていない(見たくない)
世界を報告するというのは素晴らすい。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/16(月) 08:41:23 ID:wfsiBHxM
ほしゅっぽい
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/17(火) 07:28:06 ID:lPOihgST
保守
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/18(水) 08:26:10 ID:6oH6w9VE
保守ニダ。

外電さん、いつもありがたう。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/19(木) 02:06:59 ID:7GByqzH8
ほっしゅ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/20(金) 05:31:06 ID:Wo83EP47 BE:13658887-#
早朝保守
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/21(土) 06:50:49 ID:aaaJhMdB BE:2927434-#
保守
380クマ当番 ◆c9oGIAbIAs :2005/05/21(土) 12:19:00 ID:6JDHdNC5
週末と新スレが重なりそうな勢いなんで、一応今回もよろしく。


                              ┏04年5月、日朝会談。外電スレもこの話題を扱うスレとして誕生
                              ┠(中略)
               ∩___∩        ┠北、核燃料棒を取り出し。
今ここクマ――!!   | ノ      ヽ  /二⊃ ┠6者会談あるようなないような…(半年ほどこればっかり)
1周年+第30弾、  /  ●   ● | / ( ⊇i ))) ┠(中略)
節目のスレですな。 |    ( _●_)  |ノ /     ┠南北同時に安保理決議のマナイタに乗せられる
            彡、    |∪|    ,/      ┠南北同時に経済封鎖
           /__   ヽノ   /´        ┠南北同時に多国籍軍に武力行使される
           (___)     /         ┠韓国軍が北に同調し、在韓米軍を攻撃するもあっさり撃破
              ヽ      /         ┠アバラの浮いた北朝鮮軍人、攻めてきた米軍にギブミーチョコレート
               /  /\ \         ┠金豚、水野晴男風に整形して電車で逃亡。
              /  /    )  )         ┠めでたく南北統一。民族の悲願が達成されたのに青ざめる韓国人
            / /   (  \        ┠在日の特別永住資格が消滅、帰国事業が始まる
           (_/     \_)        ┠韓国人の7割が海外へ移民、国を捨てる仕方なく米が統治
                              ┗人のいなくなった朝鮮半島に半万年ぶりに豊かな自然が戻る
                              

「伝説の外電スレ」過去ログ保管庫
http://fire.kakiko.com/gaidenkuma/
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 05:57:42 ID:GMGL+RXk
保守
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/23(月) 19:55:53 ID:1aAvBJSx
下から三番目ホシュ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/24(火) 03:39:35 ID:thJK8+Qj BE:5122073-#
孫スレ移行に付き、保守終了。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/24(火) 13:51:48 ID:fEna0MiB
a
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/24(火) 18:45:56 ID:xOQbhkeK
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ キャー!ヨン様ぁーーー!
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 / 
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 18:41:19 ID:rUSA0GSK
もうちょっと保守
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/25(水) 21:23:01 ID:i8dYlsjG
388犇@犇φ ★:2005/05/26(木) 00:59:57 ID:???
てつと
389犇φ ★:2005/05/26(木) 01:01:00 ID:???
てつと2
390犇 ◆WVWG3em.dA @犇φ ★:2005/05/26(木) 01:01:37 ID:???
てつと3
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/26(木) 15:02:38 ID:SbRdASjr
>拉致犯罪国家北朝鮮人のサッカー選手<

【朝鮮高校・朝鮮大学校出身のJリーグ/JFL所属選手】

鄭容臺(チョン・ヨンデ)/名古屋グランパス・J1
 
金位漫(キム・ウィマン)/ジェフ市原・J1
 
安英学(アン・ヨンハッ)/アルビレックス新潟・J1
 
李漢宰(リ・ハンジェ)/サンフレッチェ広島・J1
 
梁勇基(リャン・ヨンギ)/ベガルタ仙台・J2
 
黄学淳(ファン・ハッスン)/YKK・JFL
 
金載東(キム・ジェドン)/横河武蔵野FC・JFL
 
尹星二(ユン・ソンイ)/横河武蔵野FC・JFL
392 :2005/05/26(木) 15:14:57 ID:VAjLwjWP
ついに米国の本音がキター
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/26(木) 15:18:10 ID:udWSkECY
やっぱアメリカと組んでないと駄目だ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/26(木) 15:20:52 ID:udWSkECY
ここ外電スレだったのか。
仕事で10日くらい観れないと、行方不明になるんだよな〜〜
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/28(土) 14:49:33 ID:ojnjS8S7
保守
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/05/29(日) 05:03:29 ID:EWbYrEaw BE:19756499-#
いつまで保守するんだろうか…
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/01(水) 20:13:20 ID:yHN2oRXm
[広告] 眷属にご注意下さい!

眷属(けんぞく)
意味:北朝鮮工作員(基本的に日本国外にいる)
由来:自作自演分断工作員の不自然な発言から。
724 日出づる処の名無し sage 2005/05/26(木) 22:34:30 ID:/5jn+eFs
おいおい大阪人は本当に滋賀を自分の眷属だと思ってるのか?
前から馬鹿だとは思ってたがここまで馬鹿だとは思わなかった。

特徴:分断工作(広い意味で)ID変えながら自作自演。韓国在日等への嫌悪を煽る。
   チョン・シナ・超賎塵・バ姦酷などの単語を多用する。
   北朝鮮への批判をそらそうとする。金豚は嫌いだが悪口は怖くて書けない。
弱点:たまに不自然な日本語を使う・日本に定住していないので日本の事情を知らない
   (例:オロナミンCのCMは大村昆がやっていると思っている)

最初の眷属捕獲場所:極東板 大阪民国
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104114194/
トリップ付き眷属◆CByzlSeA0w捕獲場所:極東板 しなじんが・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1116920116/
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 14:15:52 ID:JkjGKYsK
下のほうにこんなスレがあったけど、アメリカの半島船警戒方針が日本の後ろ盾になることは、あり?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 14:40:25 ID:fcPVcleH
宣伝工作の生きた教材だな、このスレはw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 16:08:48 ID:ZeDROTFU
朝鮮民主主義人民共和国と自称する貧乏人集団に対して物理力
の行使が行われた場合、それは戦争ではなく、特殊な形態の警
察行動に過ぎない。

なぜなら、彼らは国家ではなく、貧乏人集団に過ぎないからで
ある。

戦争でない以上、民間人虐殺でも、無制限潜水艦作戦でも、市
街地に対する無差別攻撃でも、何をしてもいいのである。なん
せ、戦争ではないのだから。

当然だが居留民保護の義務もない( ゚∀゚)
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いい加減に、保守終了。