【中国】四川省漢源の騒乱は収束へ、しかし民衆の怒りくすぶる[11/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★
※中文の為元記事の引用をしておりません。ご了承下さい。

【大紀元 11月9日】 RFA(Radio Free Asia)が11月8日に報道するところによると、
四川省雅安市漢源県の農民による騒乱事件は月曜日には沈静化を始めたが、
巷の怒りは収まっていない模様だ。

 台湾の中時電子報(china times)によると、漢源県政府が包囲していたダム
工事現場のデモ隊は解散を始めたが、立ち退きの保証金に対する不満は依然
高いと報道されている。

 台湾ニュースネットの月曜日の報道によれば、漢源県政府のある町内に先日
初めて解放軍の正規部隊の軍用列車が進駐、同時に武装警察が大通りを封鎖、
騒乱扇動の嫌疑をかけられた通行人を片端から取り調べた。

 報道によれば結果的に数百人が逮捕連行、町内にあるホテルは満室になり、
部屋はすべて武装警察の官吏と市職員で占められたという。

 現地の農民は「われわれは適切な移住地と保証金を与える」と言われた、しかし
現実に政府の対応は全く誠意が感じられない内容だった為、彼らはさらに「発電所
建設に反対、立ち退きも断固としてこれを拒否し、郷里を守り抜く」と訴えている。

ソース:大紀元
ttp://www.dajiyuan.com
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/9/n712153.htm

関連記事:
『四川省官吏が漢源で農民たちに住宅提供を申し出る』
四川の官吏は現地の一触即発なムードを緩和するため、補償内容の改善を申し出た。
補償金を増やし住宅を提供することにより緊張を解こうとしているようだ。
(以下略)
ttp://tw.news.yahoo.com/041108/43/15347.html

元の翻訳者さん:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099280573/925

関連スレ:
【中国】農民数万人デモ、1人死亡 中国、土地補償に不満[11/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099280573/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:07:19 ID:hReGX4tJ
2じゃなかったら彼女に結婚申込みするのを諦める
>>2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:08:08 ID:hReGX4tJ
2ゲット キター!!!!
明日、ケコーンの申込みする!!!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:08:43 ID:PbGKQntL
>>2
逝って来い。
>>2
おめ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:11:58 ID:CwnOsQju
これまったくテレビでやらねえな
中国の文化レベルを知るいい機会なのに
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:12:16 ID:F9dHiVn4
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
中黄太乙!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:12:38 ID:xj4BhwvE
血なまぐさいスレタイに反して、幸せムード漂うスレはここですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:13:51 ID:CwnOsQju
>>2
報告よろ
11御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/09 19:14:52 ID:UAIdSYKR
>>1
お疲れ様です。早速御挨拶に参りました。

>>2
おめでとうございます。これは「天作之合」でしょう。
永遠の幸をお祈り申し上げます。
本多勝一は取材に行かないのか。
もっとやれ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:49:13 ID:dB5Z2g1n
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:51:40 ID:2ysUEjcZ
>>2
結果報告よろ
16<丶`∀´<O=(`・ω・´)=O)`ハ´  ):04/11/09 19:55:21 ID:5LyzgOGV
四川省雅安市漢源県
ってスーパーがつくほどのド田舎、
もう少し暴動する農民は、
(世界のメディアの為に都市部で暴動をするよう)
配慮してくれないと。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:56:30 ID:aSF0wHPa

四川でも10万人暴動

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20041109/mng_____kok_____003.shtml

 【北京=鈴木孝昌】中国四川省の雅安市漢源で十月末以来、ダム建設による
立ち退きに反発する農民ら十万人規模の暴乱が続き、人民解放軍が鎮圧に
乗り出した。

香港紙などによると、八日までに農民と警官の四人が死亡、百人が逮捕された。
中国では重慶市や河南省でも大規模な暴動が発生したばかり。
貧富の格差や役人の腐敗に対する不満が各地で爆発しており、
胡錦濤政権は重大な試練を迎えている
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 19:59:31 ID:ZddYVXho
黄巾の乱、とりあえず平定
19<丶`∀´<O=(`・ω・´)=O)`ハ´  ):04/11/09 20:02:31 ID:5LyzgOGV
重慶市っても、
これまた広いからなぁ、、、
ほんとの市区でAKIRAの暴動の様なのキボン
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:02:31 ID:tEfEJm0w
まだだ、まだ終わらんよ
もしかして…収穫が終わって暇?>>中国農民
>>18
ついに中国が3つに分裂か!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:11:45 ID:y6h9CanD
何人死んだんだろうなぁ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:15:35 ID:hI+jFMGr
15万人暴動?? 戒厳令?
日本の新聞は検索してもさっぱり
報道してないんだね(中国政府が押さえてるのか?)
ttp://nightheron.exblog.jp/909023
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:38:07 ID:bQYUYsbd
>>2
おめでとうございます☆
26御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/09 20:38:40 ID:UAIdSYKR
とりあえず働いてみました。
今日拾った記事(中文媒体)だけでこんなにあります。

●広州の家電品工場で工員約1000名がスト、待遇改善求める
http://hk.news.yahoo.com/041108/12/16i9t.html

●爆弾テロ?河南省焦作市で爆音2回、陸橋小破
http://tw.news.yahoo.com/041109/43/155mu.html

●雪冤や幹部の不正摘発目指す北京への陳情活動再燃、当局は妨害に躍起
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/9/n712369.htm

●当局が再開発絡みで立ち退き強制、住民反発で一触即発――福建省
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/9/n712155.htm

●石炭工が待遇改善求め鉄道線路封鎖、5時間にわたり列車運行不能に――四川省
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/11/200411090117.shtml

内陸・沿海の別なく揉めていることに留意すべきです。病んでいるとしかいいようがあ
りません。
27華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/09 20:40:55 ID:Z/C/apNF
>>26
Σ(´д`) … ぜ、全部立てたろうかなw
28れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/09 20:49:59 ID:DGcJIoIu
>>1
オぉ! メディアの名称分からなかったので良かった。
スレ立ても乙です。
>>26
連日これでは切りがない…。
地方からの報告が上がるのが遅いことに中央は焦ってるようなので、案外ここと同時
かも知れないですね(苦笑)
党幹部の慌てぶりが目に浮かぶようです。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:50:15 ID:Sa+gtj8X
>26
乙かれ様です。
最近暴動とか内乱とか多いな〜 なんて思ってたんですよ。
まとめてくれて多謝
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:51:25 ID:FgIfk9s9
反日から反中に移行しつつあるな(w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 20:52:55 ID:efxI2t9/
これが戦前の日本なら、外交音痴と言えども、この騒乱を影から支援するぐらいの才覚はあったんだが。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:10:19 ID:nvrCATY7
>>26
情報収集、乙です。

知らん間にえらいことになっとりまんな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:11:08 ID:OOZsq5AW
>>2
これが電車男の二の舞になって出版されたりしたらかなりの反響を呼ぶだろうなw
>>31
支援はこちらからもちかけるより
相手に要請させたほうが良い値で売れる
35れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/09 21:15:46 ID:DGcJIoIu
「農民負担」問題からみる中国基層政権改革の行方     阿古 智子
(現地での聞き取り調査によるものらしい)

百年ほど前、 赤石村の山々には白樺や松の木が青々と茂り、 河川には水が盛んに流れ、 河岸の湿地にはアシ
やヨシが密生していたという。 しかし今では水は枯れ果て、 山は禿げ上がっている。 果てしなく広がる茶褐
色の大地には草が所々に生えているだけで、 樹木の緑が視界に入ることはめったになかった。 羊を放牧する
者をみかけたが、 何とか草を食べさせられる場所まで行くのにかなり遠出しなければならないと話していた。
 赤石村がこのような状況に陥ったのは、 自然条件が変化したからだけではない。 先の訴状に書かれていた
ように、 村人が大切に管理してきた公有林が違法に伐採され、 公金横領や税・費用の不正徴収、 農業の委託
生産に関する詐欺が行われるなど、 基層幹部の腐敗・汚職行為が当地の貧困を一層悪化させていたのだった。

中国は 「中央−省・自治区・市−県―郷・鎮−村」 を貫くトップダウン型の政治体制にあるが、 こうした政
治環境においては上級機関との関係が非常に重要であり、 上から与えられた任務の達成度によって評価が決ま
ることが多い。 行政改革の速度が遅い基層レベルでは特にそうした傾向が強く、 無謀な業績追求、 関係機関
同士の癒着、 虚偽報告などが蔓延 はびこ りやすい。 そうなると、 行政の効率化やスリム化はより難しくなる。
「目標を達成できないで罰せられるよりは嘘の報告をする方がよい」 (筆者の湖北省での聞き取り調査より)
というのが多くの基層幹部の本音であるのだろう。

ttp://kazankai.searchina.ne.jp/db/disp.cgi?y=2003&d=0601&f=tasr_0601_001.shtml

イスラム板「同時多発テロ後の社会構築8」のソースより
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1080655509/l50
36AAAAA:04/11/09 21:19:51 ID:g/PFq2N2
中国の農村の悲劇は共産党の嫌らしさの縮図です。考えられない程の惨状。
靖国がどうのと言うモンダイデハナイホド酷い。
黄布か五斗米道でも復活しそうなありさまだな
法倫功の乱まだですか?
>19
どれぐらい広いのか調べてみたら、
重慶市 8.2万平方キロ 人口3107万人だと。

関東 3.2万平方キロ 人口4130万人
北海道 7.8万平方キロ 人口564万人
静岡市 0.14万平方キロ 人口70万人
広さの桁が違いすぎて、なんかよーわからん。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:30:14 ID:3AosNkl8
>>29
一番の原因は今年の気象の影響でしょうね。
中国で降るはずの雨が全部日本の手前に降ってしまったから水がない。
そうなると作物も育たず、収穫期を迎えて食料が圧倒的に足りないことが判明。
食えなくなったので暴動ってとこでしょう。
40御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/09 21:31:29 ID:UAIdSYKR
>>32
ここ2週間での一覧を出したら間違いなく文字数制限にひっかかりますw
それゆえ自粛して今日のネタだけを並べました。
河南省の陸橋爆破は回族のGJ!かも知れませんね。

それはともかく、こうした抗争のひとつひとつが生活を賭けて行われていること、しか
も自由のカケラすらない中国で敢行されていることを思うべきなんでしょうね。
冗談でなく命がけの行為です。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:37:15 ID:4WcvyebB
>法輪功の乱まだですか?
そういえば、法輪功のことをすっかり忘れていた。
法輪功の指導者の努力に期待。
42<丶`∀´<O=(`・ω・´)=O)`ハ´  ):04/11/09 21:37:17 ID:5LyzgOGV
調査乙>>38
重慶市区にはほんと暴動が起きてる農村とは程遠い世界だからな。
東京のベイエリア並みに超高層ビルが立ち並び、
夜はものすごいネオンで埋め尽くされる。
西部大開発の拠点。
昔、中国の人口スレで書いたけど、
四川省から重慶市が直轄市に分割された理由は、
黒仔が多すぎるからなんだよね。
多分暴動してる村(村といっても100万近い人口)は、
中央も人口の詳細が把握できてないんじゃないかな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:41:20 ID:Exmur3i2
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:45:03 ID:7WfPuozV
同時多発直訴ができるってことは
意外に農民ネットワークかなんかあるのでは?
イリジウムとか持ってるとか
何年か前、ゴードン・チャン(だっけ?)の
『やがて中国は崩壊する(だっけ?)』という本を読んだ。

この本には、中国各地でデモや騒乱が頻発してるって書いてあったけど、
そんなニュース全然聞かないからほんとかぁ? と思ってた。

ほんとだった。
>>41
正論12月号に法輪功の人が弾圧について書いてるね。
やはり集団焼身自殺事件なども当局の捏造ぽいのかな。
旧ソ連と東欧の崩壊の原因の一つがFAXの普及だったってのは有名な話だけど、
中国は携帯とeメールになるのかな?カメラ付き携帯が普及したら、一気に情報が
溢れ出すかもな。
48御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/09 21:55:32 ID:UAIdSYKR
>>44
北京に直訴に出てくる人数は年間延べ20万人と言われています。
重要会議と国慶節とイベント続きで当局が全力を挙げて拘束・排除(罪名なし)してい
たのですが、この十一月から全人代の開かれる3月手前までがシーズンのひとつですね。

この人たち(上訪人士)には法輪功も目をつけているのですが、まだ横の連携とまでは
いっていないようです。

ちなみに「大紀元」がデモ・スト・暴動といった情報(特に僻地)に強いのは、たぶん
中国にある法輪功の地下ネットワークが機能しているからではないか、と思います。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:58:03 ID:bQYUYsbd
>>44
中国だろー人力にきまってんじゃん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 21:58:56 ID:7WfPuozV
法輪功,香港でいつも活動してるよ。
捕まらないのかな?と思うけどフェリー乗り場の広場に限ってフリーみたい。
弾圧の写真とか展示しまくって
政府の非道を訴えてる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:01:02 ID:7WfPuozV
>>48
なるほど〜。それはかなり緻密かも。
法輪功の冊子とかみると子供もたくさん居なくなってるみたいだね。
朝日新聞の
ぽってりぷうの作者は
どこに住んでんの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:02:41 ID:7WfPuozV
>>52
今、東京にいると思うけど
54縄文杉の独り言:04/11/09 22:09:24 ID:L1nuyq1j

 農民を敵に回した支那共産党に明日は無い。
89年にいちご白書してた人たちは今30台半ばか。
今頃はデイトレーダーかなんかになって
「小農民が」「小民工が」とかいいたれてたりして。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:30:48 ID:Hzwl09rV
中国ってもう内部ガタガタじゃん。なんでこんな国に未だに透視するバカがいるのかね。
57ぅなちく:04/11/09 22:31:21 ID:dDmUw3FY
収束でなく鎮圧だと思うのだが・・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:31:31 ID:W/BjyG93
どうでもいい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:33:10 ID:7WfPuozV
>>56
ごめん。高速道路の株持ってる…
>>56
だって何でも安いし、中国崩壊するような事は無いだろうし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:36:09 ID:sb4H2xMa
親愛なる、中国の皆さん。

ここで、ワンモア文化大革命ですよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:36:32 ID:tEfEJm0w
支那内部では、中共政府によって海外のサイトへのアクセスが制限されているようだが、
支那国内の国民同士のメールなどを使った情報伝達は可能なのだろうか?
それが何の取締りも受けず自由に出来るのであれば、中共政府にとって
好ましくない情報でも大量に飛び交ってそうだ。中共は後が無いな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:40:38 ID:j1wEUpVZ
じゃあ一週間くらいずっと暴動が続いてたんだね。
これって世界的なニュースじゃないの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:41:31 ID:7WfPuozV
だのに日本ではほとんど報じないんだよな
65華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/09 22:41:36 ID:Z/C/apNF
>>62
以前立てたけど7レスしか付かなかったw

【中国】ショートメッセージの管理規則、制定へ 罰則規定も [04/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081836921/

一応「消費者の権益を損なう行為を監視」する目的だそうです。
66華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/09 22:43:21 ID:Z/C/apNF
>>65
追加

【中国】中国が携帯メールの検閲強化!? 有害指定用語を使うと警察へ通報か.[07/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089077407/


 仏Reporters Without Borders(国境なき記者団: 以下RWB)は、中国政府が採用したとされる、
携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)に対する検閲制度に関して懸念を表明した。
報告によれば、中国当局は、インターネット上の情報統制に加え、携帯電話で行われる
コミュニケー ションへの規制を強化する姿勢を見せている、とされる。
(略)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:49:39 ID:7WfPuozV
携帯メールの検閲を恐れ
AAで会話する中国居民
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:50:02 ID:tEfEJm0w
>>66
サンクスです。
メールにまで検閲ですか。すさまじい徹底ぶりだ。
しかし、有害指定用語を検知するシステムなら、たとえば
「死ね」を「氏ね」と書く2ちゃん用語みたいにすればなんとかできそうな・・・
69 :04/11/09 22:51:06 ID:Ens80cM3
>>38
重慶って山奥だろ。あんな山奥で静岡にちょっと毛の生えた程度の人口密度。
普通は、北海道ぐらいの人口密度だろうが。
しかし、人口密度は、北海道の5倍以上。(w
人間多すぎだな。これが、沿岸部に行ったら、もっとすごいわけだから、
人間の値段安くなるわな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 22:52:01 ID:0wAWY8SB
>>68
現代中国語はそれがやりにくいんじゃなかったかな?
ただでさえ一漢字に同音を詰め込んでるから既にある程度そういう
状況になっていると思われ、音をずらすのぐらいしか使えないっぽ。
ふいんき<何故か変換できない、とか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/09 23:20:30 ID:NPu01icz
こういう反乱には
@なだめる
A殺す
B逃げる
の三つが主な手段と思うが、こう度々起き始めると
現在の@からAに移るのにそう時間は掛からん気がする。
できれば一挙にBに行って国家分離してくれれば嬉しいんだが。
72華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/09 23:29:18 ID:Z/C/apNF
タイトル:農民の暴動でダム工事延期へ…中国・四川省

 【香港=関泰晴】9日付の香港紙「明報」などによると、中国西部・四川省漢源県の
山間部で、水力発電所のダム建設に伴う強制移転の補償額が少ないと不満を持つ
地元農民が先月末に数万人規模の暴動を起こした問題で、中国政府は今月15日に
予定していた河川の水のせき止め工事を延期することを決めた。
(ソースより一部引用)

ソース:読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041109id22.htm
----------
もうちっと早ければ… (´д`)
>>62

メールとは違うかもしれないが、グーグルが特定のワードが
ヒットしないような機能を付ける(中国版で)、てなことで批判を
受けてなかった?
ソースは失念しちゃいましたが・・・。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 00:37:05 ID:TxGUwywD
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|農民反乱の電波を感知しました。 |
|______________|
               /
              /
      _      /  ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
粛正しないとダメだな
おたく共産主義だからOKだろ?
>>35
良スレですね。勉強になります。

なんとなく思ったこと。
靖国問題にも絡んでくるけど、日本神道は森を重視するからこそ日本の自然破壊がこの程度で済んだという可能性はありますよね。
確かにかつての日本でも高度成長期には大規模な自然破壊はあったんだけど、森を破壊することに対して神道から来る無意識の罪悪感は多くの人が持っていたと思うし、神社周辺だけは鎮守の森として残されて最低限の自然環境は維持されたりすることもあったのは事実。
東京でも、森は近代都市計画の公園だけじゃなく神社や皇居があったからこそ残った。
死者を墓から引きずりだして唾を吐きかけ、欲望に従って森を根こそぎ刈り尽くす。それが中国文明。
彼らに靖国が理解できるはずがない。
なんてことを思いましたな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:07:57 ID:5k+qhVYs
靖国の場合は政治カードとして使っているいう方が正確と思います。
80年代初頭は何の問題にもなっていませんし、中国は決してアメリカの
アーリントンに葬られている朝鮮戦争の戦死者を非難したりしません。
78窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/10 01:12:39 ID:7/A/T24+
>>72
単にカネが尽きたんじゃないの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:16:35 ID:RhIPHFEa
>>78
労働力がないとみた。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:16:48 ID:n05P1h26
>>59
速攻で売り抜けたほうがいい。
損切は来年の初頭までに行わないと、バブル崩壊の本格化に巻き込まれるぞ。
人民元の金利上昇で切り上げは無くなったのに、大統領選挙がらみの報道では人民元切り上げの話が蒸し返されている。
これはアメリカの選挙民相手のリップサービスで、実際に行われることは100%無い!
バブル崩壊が最悪の状態になれば、株式市場どころか、人民元資産の海外持ち出しすら停止するリスクがある。
ともあれ、早い時期に損を確定し、資金を中国の外へ非難させることをお勧めするよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:17:52 ID:0sH+gRJD
>>72
いや、これでも早すぎと見るべき。
これで起義が沈静化したんじゃつまらん。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:19:32 ID:dk6A9xI4
共産圏のネット規制は厳しいようだ。
漏れの知り合いの日米二重国籍の奴が、キューバのネカフェで、アメリカの大統領選挙に関する朝日新聞のページを見て、警察に連行されたといっていた。
日本人だと前面に出して難を逃れたと言ってはいたが…
>>80
>人民元資産の海外持ち出しすら停止するリスクがある。

これか恐いんだよね.
中国に投資している日本企業も危ない.
間接的に日本株の投資家も危ない
こういう事件は中国で報道されてるのかねぇ
報道なしで散発してるなら相当ヤバイ状況だね。
>>84
報道されてるわけないでしょ。
まああれだ。
コートジボアールの騒動を仏軍が鎮圧しただろ。
フランスは別に崩壊しないよな?
そういうことだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:42:35 ID:nnzKoHED

この記事の中に

> 台湾ニュースネットの月曜日の報道によれば、漢源県政府のある町内に先日
>初めて解放軍の正規部隊の軍用列車が進駐、同時に武装警察が大通りを封鎖、
>騒乱扇動の嫌疑をかけられた通行人を片端から取り調べた。


解放軍の正規部隊の軍用列車が進駐、←この部分に注目

新幹線を中国に売ると、中国軍が新幹線で部隊の移動をする、これが一番怖いのだ。
核兵器も恐怖かも知れんが、新幹線で部隊移動は核兵器を使用する事より
もっとも現実的に有り得る、以前中国へ新幹線売却に反対のカキコしたがその理由に
新幹線を使って軍事行動をする恐れがあると書いたが、治安維持に軍隊を
出さなければ成らないのか?
中国に進出している日本企業は本当に安全なのか?
イラクが危険といっているが中国も危険じゃないのか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:47:07 ID:RhIPHFEa
>>83
大げさすぎ。そこまでいっているのなら、内乱内戦発生してる。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:49:56 ID:nnzKoHED
この騒動10000人の人が騒いでたとどこかに書いてあったな
90拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/10 01:49:59 ID:mxnWmwFR
>>86
そそ、コートジボアールどうなったの?
反乱軍が大統領府を占拠したとかなんとか聞いたけど

これも日本で報道しないんだよねえ・・・・(;-ω-)
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 01:53:30 ID:TpIIAmHA
>>87
新幹線に乗って移動する軍隊・・・
ミスマッチすぎて逆に怖い・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:08:08 ID:4Pxt0i6U
【読売社説】[中国抗議騒動]「『弱者の反乱』が始まったのか」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041109ig91.htm
先月末、河南省鄭州市郊外でイスラム教を信仰する少数民族・回族と
漢族の住民同士が衝突、多数の死傷者が出た。回族の運転する車に
漢族の少女がはねられ死亡したのが発端だったという。

中国社会の実相は、今も情報統制という「竹のカーテン」で覆われ
ている。中国当局が、社会事件を自ら公表するのはまれで、外国
メディアを通じ露見するケースが大半だ。今年に入り、そうした
「騒乱報道」が急増している。

特に、今秋以降は続発の状況だ。香港に隣接する経済特区、深セン市で、
四千人の労働者が賃上げを求めて、路上封鎖ストを行った。内陸部の
中核都市、重慶市では、公務員への反感から数万人が区庁舎を包囲する
騒ぎが起きた。

安徽省では、年金引き上げを求め一万人規模の抗議行動があった。
四川省漢源県では、ダム建設の立ち退きに反発した農民の大規模な
暴動で数人が死亡し、軍が出動する事態に発展している。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:08:54 ID:of3zdPOP
日本人が扇動したことになったりして
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:10:37 ID:rhmpeHH+
野火伸びた。

いずれ別の場所にも飛び火する母艦
95 :04/11/10 02:10:53 ID:GmXN1eCd
>>87
新幹線で軍用列車といっても、兵員輸送しかできんでしょう。
まさか、戦車を新幹線で運ぶわけではないから。
そんな車両は、製作不可能じゃない?
96 :04/11/10 02:13:25 ID:GmXN1eCd
>>92
竹のカーテンって皮肉なんだろうな。
カーテンしているのに、見えるという意味なのか?w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:14:19 ID:rhmpeHH+
>>95
そこで列車砲(略
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:20:54 ID:SmDGt7gx
>>91
上海〜北京の高速鉄道には上海財界に反発する声があるという。
普段は上海の富を北京が吸うためのストローになり、
有事には北京から精鋭兵が来るための手段になるからね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:22:12 ID:3/hS66S6
実はファルージャより大規模作戦だったりして
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:22:15 ID:6wx7IhT8
>>95
中国ならやりかねんw>高速列車で戦車運搬
自衛隊だって貨物列車で戦車運ぶのを想定してたし(90式は大き過ぎて無理)
開発中の40t級戦車では貨物輸送が復活するカモ。
>>96
昔からある言葉なのですよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:55:13 ID:H2H2Wmj0
なんかやっと日本の新聞が報道しだした。
調べてたのかな?錯綜してたしな。
>>76
>死者を墓から引きずりだして唾を吐きかけ、

子鼠信者は中国に対してはこう罵るくせに香田さんが亡くなった後も散々に侮辱してたな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 02:58:27 ID:H2H2Wmj0
うげええ深センもか〜。

来週北京で暴動おきませんように。
空港閉鎖されませんように
>>100
いや、戦車砲とミサイル発射台+ミサイルが乗っかってる
新幹線のようなものになるかも知れんぞ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 03:06:39 ID:6wx7IhT8
>>103
いや、今回の香田さん件はちゃねらー的に
「バカだったが可哀想なヤツだった、合掌。」
って意見が多かったと思うケド?
あくまで自分が受けた感じだが。
3バカの時は、裏にチラつく何かを察知して罵声が多かったが。
馬鹿にしてやるから、とにかく生きて帰ってこいって
へそ曲がりな祈りだとは思ったがね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 03:09:35 ID:6wx7IhT8
>>105
>新幹線のようなもの

禿笑
バールのようなモノの次はソレダw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 03:10:51 ID:moDTE1NC
>>96
ソ連の「鉄のカーテン」の対比語だよ。
110れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/10 03:17:47 ID:xNQvaFmx
>>77
ここで語るのはスレ違いだけど、神道の存在が大陸と日本を隔てていますね。
違う文化圏である所以だと思います。
日本人が山そのものに霊性を認めるのに対して、支那の風水とかは山河を切り
刻んで平気ですもんね。
もちろん支那でもかつては龍脈と龍穴とか自然に対する配慮があったんでしょ
うが、共産主義の導入により古代の知恵は脇へ追いやられ、科学的というより
効率重視の尊大な人間中心主義だけが形骸化して残ったんだと思います。
イラクの人質事件などを発端に宗教を批難する人もいますが、宗教は経験主義
的な哲学でもあるので、安易に切捨てたり弾圧するとこういう人や山河の荒廃
を招くのでしょう。
そういえば中共は日本列島改造論で日本の山河を乱開発した田中角栄を恩人と
公言していますね。
そして角栄の失脚の原因の一つが「天皇に嫌われた」という噂がありました。
嘘にしろ本当にしろ、自然を怖れ敬う日本人の気持ちから出たんでしょうね。

>>103
現地の日本企業や投資家に与える影響が大きいから慎重になってるんだと思う。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 03:21:36 ID:6wx7IhT8
>>110
なるほど、勉強になたーよ。
何かこう、心がジャブジャブ洗われました。
角栄の自然破壊路線は
それ以後も全然変わってないよ。
というより全国で無駄な道路建設や乱開発が進んだのは80年代から
113れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/10 03:42:48 ID:xNQvaFmx
>>112
角栄が失脚しても'80年代以降院政が続いて、やっと今年になって橋本派が
力を失ったことを考えると、現在進行中だったとも言えますね。
日本の山河もかなりダメージを受けていますが、支那の黄河の枯渇などは日
本にまで黄砂が飛んでくるなど、スケールが違って想像を超えてます。
でもほんとにスレ違いなのでこれで。
114 :04/11/10 04:42:48 ID:GmXN1eCd
>>109
鉄のカーテンと比べたら貧弱で情報が漏れてくるという印象を受けるな。w

>>110
人間中心主義というか、単純に人間多すぎだと思うぞ。
日本もいい加減、人間多すぎだと思うが、日本なんて可愛いものかも。
山奥で、ぞろぞろと人間が数十万人も出てくるところは、中国とインドぐらいしか
ないのじゃないか?
漢源起義
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 05:14:06 ID:3meprrcW
>>103
そうかな?
生きてるときはシネシネ言ってたけど、いざ殺されると哀悼モードに変ったのが
やはり日本人だと思ったものだが。
117れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/10 05:40:24 ID:xNQvaFmx
>>114
なんか四川省だか忘れましたが、あの山奥で北海道に人口密度の2倍らしい。
あと沿海部と地方の所得格差はついに50年前だかに戻ったらしい。
そろそろ革命の時期ですね。
農民の暴動でダム工事延期へ…中国・四川省

【香港=関泰晴】9日付の香港紙「明報」などによると、中国西部・四川省漢源県の山間部
で、水力発電所のダム建設に伴う強制移転の補償額が少ないと不満を持つ地元農民が先月末
に数万人規模の暴動を起こした問題で、中国政府は今月15日に予定していた河川の水のせ
き止め工事を延期することを決めた。
(中略)
農民の一部はダム工事の中止など要求が次第にエスカレートしている様子で、根本的な暴動
の鎮静化に至らない様子だ。[ 2004年11月9日23時16分 ] 読売新聞
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%8El%90%EC&q=09yomiuri20041109id22&cat=35

#沈静化?無理じゃん
[中国抗議騒動]「『弱者の反乱』が始まったのか」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041109ig91.htm

て読売の社説きたね。
何だか今後中国で騒乱が本格化したときに、
「うちだってちゃんとマークしてましたよ」と言うための
アリバイ的社説みたいなんでがっかり。
正直これだったら2ちゃんねらーでも書けそうだ…

とか思ったけど、まあ何の反応もないよりはマシかな。
120華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/10 08:27:36 ID:4OgYJGHZ
>>73 有りましたね。

【IT】『Googleニュース』中国版、中国政府の検閲に追従[09/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096362295/

 サンフランシスコ発――米グーグル社(カリフォルニア州マウンテンビュー)が先頃中国で
提供を開始したhttp://news.google.com/news?ned=cn&hl=zh-CNニュース・サービス
では中国政府がブロックしているウェブサイトからの結果が表示されないことが判明し、
「邪悪なことはしない」(donoevil)を謳い文句にしてきた検索エンジン企業に、扱いの難しい
疑問を提起している。

 オンライン検閲に断固として立ち向かう調査会社、http://www.dit-inc.us/米ダイナミック
インターネット・テクノロジー社が行なったテストにより、中国でインターネットに接続している
コンピューターを通じて『Googleニュース』中国版で検索を実行したところ、中国政府が
アクセスを禁止したニュースサイトの検索結果が削除されていることがわかった。

 まったく同じ条件で米国内でインターネットに接続しているコンピューターを使って検索すると、
中国政府が遮断しているサイトからの結果も表示される。

 「これは問題だ。中国の人々は、中国政府が提供する以外の選択肢もあること、政府に
よって覆い隠されていることがたくさんあるということを知る必要があるからだ」と、ダイナミック・
インターネット・テクノロジー社のビル・シア最高経営責任者(CEO)は語る。「ユーザーはGoogleが
ネット上にあるすべての情報を結果として表示してくれるものと考えている。それが検索エンジン
なのだから」
(略)
ttp://www.kanzhongguo.com/news/articles/4/11/9/75200b.html
(看中国、反体制紙、論説、11,10)

中国の群体の抗議事件と当局の対策

【中国の報道を見る】中国各地の近ごろ大規模な抗議事件は絶えず発生して、頻繁に警官と民衆
を抗議する衝突事件が発生して、北京政府に新しい挑戦を持ってくる。
中国の群体性抗議事件の数に従って増えて、規模は増大して、中国の当局に対してますます大き
くなる挑戦を構成して、大衆の抗議事件は中国でとっくに当局の敏感な問題になる。

*メディアの口*を閉じる

中国共産党によって部門の命令を宣伝して、中国各地の政府のコントロールのメディアは民衆に対
してほとんど報道していない。偶然もただ二言三言を報道していることがあって、言葉が簡単すぎる。

*インターネットを濾過する

中国の当局が制御するもとのインターネットの上で、“抗議”はおよび抗議と関係がある“公安”
の“人民警察”の“警官”なども語を濾過して、内容の中はこれらの語のが現れて子を貼ってを審
査するを通じて(通って)インターネットを利用して広めないわけにはいかない。

*東西南北 騒ぎはたびたび現れる*

近い何日(か)は来て、四川漢源の何万の民衆は街頭に上がって、合理的な補償の情況を提供してい
ない下に当局を抗議して、強行して彼らに郷里を離れるように強制して、それによって滝の溝のダム
を建造する。香港からの報道、現地政府は大量の武装警察を派遣して行って鎮圧する。

同時に、福建永定県で、大量の民衆は当局が都市が改造することを理由にすると抗議して、きわめ
て低い補償金で彼らに引っ越すように強制する。当局はそこに数(何)百名の武装警察を派遣したに
向って。

先週、河南はイスラム教を信仰する回教徒と漢族人の衝突が発生して、7人の死亡をもたらす。

これらはほとんど毎日すべて中国各地で発生する大規模な抗議の衝突事件は中国共産党の受けてい
る挑戦を明らかに示した。

*政権*を脅すことを承認している

中国の当局はこれらが社会の揺れ動いている抗議の衝突事件がニュースの封鎖の措置をとることを
もたらすことけれどもに対して、試みて公衆に対して隠して、しかしこれらの事件の代表した傾向
に対して明らかに非常に心配することと感じて、もしこれらの問題はうまく解決できないならば、
中国共産党の政権の生存を脅すとしかも正直に承認している。

中国共産党の高級な指導者、中国国家の副主席の曾慶紅は先月《人民日報》の上で文章を発表して、
ソ連は 1度世界で1番の社会主義の国家で、しかし一晩の間に国家は解体して、政権の崩壊とソ連を
戒めにして出して警告している。曾慶紅は書いて、ソ連の崩壊の1つの重要な原因は、江蘇は共に
政権は長期にわたり政権を握って、政体は硬化して、能力に政権を握って下がって、人民は官吏の
政治的業績を不満に思って、官吏が深刻で大衆を離れる。
*研究報告:官は人民に*を乱すように強いる

中国各地の大衆性の抗議事件に従ってだんだん多くなって、規模はますます大きくなって、鎮圧す
る公安の部門もますます頭が痛いことに責任を負う。中国の公安の部門の多くの研究者は、大衆の
抗議事件は大部分が悪人の扇動する結果ではない、官吏が着服するため、民衆を抑圧して、中国の
政治制度の故障を起こす結果だと彼らの研究報告の中でも率直に承認している。

米国の蘭徳会社の中国の問題の専門家の譚睦瑞(MURRAY S TANNER)は彼の研究の中で発見して、中
国の公安の部門のいくつか研究者は、もしも中国は厳しくまじめな制度改革を行わないなら、脅し
を鎮圧するのなのに関わらず、と甚だしきに至っては慎重に表している。高速の経済発展がすべて
十分に社会の揺れ動いている拡散を抑制しないのだ。

*政治改革依然として言論のペナルティエリア*

中国の公安の部門の研究者なのに関わらず、まだ中国共産党の最高の指導層で、すでに直接あるい
は間接的に中国の社会の揺れ動いている大規模な抗議事件が制度性問題であることをもたらすこと
を承認しているが、しかし、政治の制度改革を実行して、中国の民衆に政治の上にもっと大きい発
言権があらせて、これは中国で依然として1つの討論を禁止する話題だ。

*思想教育は制度の問題を解決することができる?*

中国共産党が最近始まって与党のが能力の問題に政権を握ることを強調して、各級の官吏に民衆の
苦しみに関心を持つように求める。しかし、批判者は、今をもたらす中国の人民の恨みがたぎる最
も根本的な原因は党と政府の官吏の権力に政権を握って公衆に制約するように受けないので、その
ため彼ら思う存分行と思っている。

各種の兆しから見にきて、中国共産党の最高の指導層は多かれ少なかれも批判者のこのような観点
を認める。しかし、今までのところ、中国共産党の最高の指導層の出す問題を解決する方法は依然
として過去50年余りと同じに、党員に対する思想教育を強化して、彼らに人民に奉仕するように呼
びかける。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 09:57:11 ID:QxwfON4y
さ〜て、今日の中国や台湾のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

台湾の中時電子報(中国時報)のニュースも日本語で読めるよ
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Mainland/2004_11_9_17_33_8_989.html
<多維新聞、11,10>

西安・漢源暴動への胡錦涛、温家宝の4点の重要な指示

東方の日刊新聞は報道して、胡錦涛、温家宝の4点の重要な指示、国務院の常務の副事務総長
から中央の工作組を連れて、11月8日に漢源県の開催する党幹部の千人の会議の上で伝達する。

4点の重要な指示は:移住者の出す問題が解決していないことを求めることと前で、ダムの水
力発電所は仕事を再び始めない;安定と団結、正常に生活を生産することを回復する秩序を守
るのは問題を解決する肝心な点だ;広範に人民群衆の各種の意見を聴取して、移住者の権益を
守る;国家の重点の水道と電気の工事が建設することを保証して、西部大開発を支持する。(chinesenewsnet.com)
125○△□:04/11/10 10:37:26 ID:u72loOvR



あのぉ…、中国各地で、ペストが発生していることも忘れないでね。
暴動ばかりに注目していたら見誤るよ。



>>125
満州辺りの風土病だったし。>ペスト
これが農民暴動と共に支那都市部に燎原のごとく広がれば黒死病状態に
なるのが怖いけど…
ttp://www.kanzhongguo.com/news/articles/4/11/9/75208b.html
<看中国、反体制紙、11、9、部分抜粋>

姜平: 羅幹主動請戰 江要拉胡一塊兒死 2004年11月9日

政府高官は言う、漢源の事はちょうど出てくると時だ、処理に行きたい人がない、よい解決の
措置がない。羅幹が自発的に行くことを求めるが、ある人は断固として反対して、しかし中央
はやはり彼のために特別機を派遣した。

高官は、江澤が郭伯雄に指示して軍隊を大至急、漢源に配分して、速ければ速いほどよく、事
を大越に越えることにさせてよくて、恐怖恐怖ほどよくなって、胡錦涛に責にを負わせると言
う。

信頼できるニュースによると、江沢民は言う:胡錦涛がいたずらに私達を整えさせていないで、
融通がきかない。彼をさらに崩れさせるかも知れないことに、私達は寝返りを打つ!

胡錦涛はインターネットからやっと漢源の真実な情況を知って、全身の冷や汗にびっくりして、
これは、また1つの64(=天安門事件)だ!

検討結果は公安部の常務の副部長の田期玉と国務院の常務の副事務総長を四川に派遣して中央
の処理の意見を伝達する。
>>125
結果的にSARSをあれだけ蔓延させて、謝罪の一言も無い国だからな
129御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/10 11:03:01 ID:r3muvn5/
皆さんこんにちは。何だか今日も新ネタが出ているようですね。
いま時間がないので「大紀元」の見出しだけ拾っておきます。

●人権活動家が中国社会の現状に関する緊急声明、連名で
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/10/n713324.htm

●ウイグル族70人が警官隊と衝突――広州
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/10/n713287.htm

●四川・漢源暴動続報、今度は座り込みで抗議
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/10/n713055.htm

あと昨日紹介した石炭工による鉄道線路封鎖の記事もあるようです。
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/10/n713294.htm

落ち着いたところで他の媒体からの情報収集も含めてじっくり読み直すつもりです。

取急ぎ報告まで。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 12:08:55 ID:H2H2Wmj0
ありがとう御家人サマ
131御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/10 13:08:02 ID:r3muvn5/
発令されましたね、海上警備行動。
でもどうせなら敵潜が領海内にいる間に出して欲しかったです。
兵は拙速を尊ぶというではないですか。

中国は沈黙するかと思ったら、意外にも新浪網が速報しています。
http://news.sina.com.cn/w/2004-11-10/11054196477s.shtml
敵潜を「不明艦」としていますね。
新華網や人民網、あとsohuでは報道されていないのですが、
新浪網は先走りすぎて後で怒られたりしないのでしょうか?

中国の潜水艦なら面白いことになりますね。
正体わかるまでとことんやってほしいです。

なお、敵潜呼ばわりは年甲斐もなく血が騒いでいるということで見逃し
てやって下さい。
132御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/10 13:40:48 ID:r3muvn5/
スレ違いですが>>131を一応和訳しました。誤訳あらば突っ込んで下さい。

●国籍不明の潜水艦が領海内に出現で、日本が海上警備行動発令

【中新網十一月十日電】ロイター通信の報道によると、日本の細田博之官房長官は
水曜(十一月十日)、国籍不明の潜水艦を日本の領海内で発見したというNHKが
先ごろ報じたニュースが事実であると発表した。同官房長官はまた、日本の海上自
衛隊が緊急動員措置(訳者註:海上警備行動発令のことか)をとったことを明らか
にした。

細田官房長官は記者会見の席上、潜水艦はすでに日本の領海外に出たとし、海上自
衛隊の航空機一機がこの潜水艦を追尾しているとした。同官房長官によると、この
国籍不明潜水艦は東京から一千六百キロ離れた沖縄南部海域で日本の偵察機が発見
したという。日本政府は目下この潜水艦の正体等に関する情報収集に努力している。

日本の海岸線と領海の安全を維持する任務は海上保安庁(訳注:原文は「海岸警衛
隊」)が負っているため、海上自衛隊が緊急動員措置をとることは極めて稀だ。

二〇〇一年十二月、北朝鮮の工作船とみられる船一隻が東シナ海上において海上保
安庁と交戦したのち沈没している。

http://news.sina.com.cn/w/2004-11-10/11054196477s.shtml
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 18:14:23 ID:bTfnttZR
よく分からん
5行くらいでどうなってるか要約して
しかしまあ、本気でオリンピックが開催できると思ってんのかね、シナは。
135れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/10 19:07:09 ID:xNQvaFmx
今回、米国のリークで海自が出動し支那の原潜を捕捉させたのは、馬鹿な財務省の陸海自衛隊
削減案を最小限に抑える世論の土壌を作るため、という観測が有力。
日本の属国論も同盟国としての連係だという論もすべて織り込んだ上で解釈すれば、これから
の極東安保に不可欠な日本国内の支那脅威論の醸成も伴ってる。
これらは米国から自衛隊が極東安保へ向けて主体的な進化を促されてる所以。

5行。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:38:46 ID:gh+lYpLR
新聞ではわからない「10万人大暴動」の中国で何が起きているのか
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

明日発売の週刊新潮に記事があります!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 19:52:19 ID:XR7QLL9N
新潟県川口町の「町長は元オウム信者」だった!
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:30:04 ID:vxbaCTzN
中国崩壊で難民1000万日本にきたらどうすんの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:53:57 ID:9srUNNQw
四川省漢源村で発生した共産党支配以来初の大規模農民暴動は、結局15万人が参加し、漢源県政府ビルを取り囲んだ。

 10月27日からのデモと暴動で、街の商店街、銀行、郵便局が閉鎖され、付近一帯は死の街と化した。
 四川省の張学忠書記は6000名の軍の出動を要請していた。

 現場は漢源水源工程による大渡河ダムの建設予定地で、土地を強制収容される農民が抗議に立ち上げり、一世帯あたり7万元の補償費を要求したことに端を発した。

 同ダムで水没する農地は4万ムー、10万人の農民が立ち退きを余儀なくされ、2010年完成の予定とされる。

 11月3日に地元政府は農民の反対を無視して工事を開始し、記者の取材を一切シャッタウトして軍を近くに待機させていた。

 11月6日深夜、付近を二百両の軍用車で取り囲み、七百名の人民武装警察が投入されて付近を鎮圧、農民17名と公安二名が死亡、40数名が負傷して病院に担ぎ込まれた(一説に「人民武装警察の制服を着た人民解放軍だという)。

 香港などの報道機関の問い合わせに地元警察は「死者はいない。入院中の死傷は全部交通事故によるものだ」と嘯いている。

 地元のケーブルテレビは「一部の犯罪者が暴動を煽ったためにおきた」と報道しているが北京の知識人の間では「これは四川省版の天安門事件だ」と口コミで流れている。

 以下、続報が入り次第、またお伝えしたいが、日本のマスコミはどうしてこの大事件を報じないのでしょうね?
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000657.html
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 20:54:29 ID:/1ULZoIf
中共政府ガンガレ! 暴動を鎮圧して内乱を回避せよ!!
ボロ船の難民がウジャウジャ日本に来られては適わんからな。
141御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/10 22:05:17 ID:r3muvn5/
>>139
>日本のマスコミはどうしてこの大事件を報じないのでしょうね?

たぶん、ウラがとれていないからです。死者十七名云々を報じたのは反政府系ニュ
ースサイト「大紀元」ですが、そのメルマガが配信された時点では、しばしば「大
紀元」の後追い報道をする台湾・香港のマスコミですら同調しませんでした。

引用なさっているメルマガの内容は反政府系サイトの情報をまとめたものです。
筆者が独自のパイプで確認済みの事実ならともかく、もしそうでないのであれば、
如何にメルマガでも、プロが書いている(私も愛読者なのです)訳ですから軽率
だと思います。せめて伝聞形式にするなどして、確度が十分でない情報というこ
とを示唆するべきだと思います。
河南の民族衝突、28人死亡 実態隠しで現場封鎖 (共同通信、11月10日16時26分)

【北京10日共同】中国河南省北部の中牟県で先月発生したイスラム教徒の回族と漢民族
との衝突について、現地で調査に当たった公安当局者は10日、28人が死亡、重体の約
60人を含む計約200人が負傷したことを明らかにした。

当局者は、地方政府幹部が処分を恐れて、中央政府に正確な情報をあげていないと指摘した。
実態隠しのため、地方政府は同県に至る道路を封鎖、武装警察など1万人以上を配備して戒
厳態勢を敷いているという。(後略)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10kyodo2004111001001799&cat=38
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 23:03:58 ID:H2H2Wmj0
北京オリンピック無理そう。
144さすらい人:04/11/10 23:09:11 ID:91VHc4tE
オリンピックやってる最中に暴徒が会場に乱入してきそうだw
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2004/11/9/33129.html
<人民報、反体制紙、11月9日 火曜日、部分>

江沢民は五大軍区を操縦して内乱をやる 上海は緊急に戦争に備えてミサイルを防ぐ
(江操?五大?区?内乱 上海?急??防??)

江沢民の“中国国家の軍事委員会主席”の職務は来年3月までやっと終わる。実際に自らを正しく
知る目の人が、この名義と胡錦涛に命中して争わなくて、しかしごろつきの中国共産党も江沢民の
上流のごろつきも本当に仕様がない。

中国共産党は建国記念日に三軍を検閲して、花火の祝賀活動を催す。今年は軍の50年記念なのだが、
しかし慣例のこの祝賀活動をすべて取り消した。これに対して、政府は外に節約のためであると公
言している。しかし実際にはで、今のところ2人の軍事委員会主席がいて、上江沢民は三軍は彼が一
定の上に検閲することを公言して、あの胡錦涛はぼうっとして、はっきりと誰も行ってはいけない。
まだ節約の名誉を下ろした。

現在現象がひとつあって、江沢民の第4回中央委員会全体会議が失脚した後に、多くの学者の専門家
は三つの代表を批判することを始める。中国社会科学院のある学者は出している:三つの代表の思
想はつかみどころがなくて、流行に合わないで、形式主義をやるのだ。地方の党委員会、政府の大
多数は対処しているのだ。3年余りの実践、一体どれだけの問題を解決した?形式主義をやるのは党
を国家と人民に災いをもたらして、壊すのだ……

このようなダイナミックスは江沢民をとても恐れ慌てさせて、彼はしっかりと郭伯雄などのいくつか
の軍の頭を制御して、そしてもう1度言う:一層の樓に上りたいならば、戦争が必ずなくてはならなく
て、さもなくば誰も見くびる資格と経歴がない。彼は、胡錦涛は軍事の経験がなくて、だから台湾を
打つ勇気がなくて、台湾の重任を解放してあなた達のこの人たちの肩の上にある、とまだそそのかし
て言う。

論争の雑誌は11月に刊は、五大軍区は「台湾を解放する」を上書する!と報道している。

中国共産党の第16期第4 回中央委員会全体会議の後で、南京軍区、広州軍区、瀋陽軍管区、北京軍区、
済南軍区、すべて軍区の司令部の名義で、中国共産党中央、国務院、中央軍事委員会に上書して、出
している:陳水扁の祖国を分裂させる行為を粉砕して、台湾を解放して、祖国統一大事業を完成する
と報道している。ある人はこれが江沢民の軍隊を利用するある人たちと胡錦涛がいたずらをするのだ
と思っている。

でも、江沢民がどなるのが凶悪であることを見ないで、彼は1日中縮めて上海で戦々恐々として、胡錦
涛が突然彼を軟禁し始めることを恐れる。だから江沢民は海上、陸上の対空射撃の上海の民兵の防空
するミサイルの分隊でを作り上げて、これは中国の第1本の民兵が分隊を空輸するのだ!名目上は台湾
のミサイルが飛んでくることを防ぐので、実際には胡錦涛を恐れて人を派遣してくるのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「今のところ2人の軍事委員会主席がいる」という主張は興味深い。この記事では人民解放軍を
動かす実権は、依然、江沢民・郭伯雄などの手にある(内乱封殺を含め)という。
オリンピック期間中は農村戸籍を持つものは全員帰村させて
国内移動を禁止するだろうね。都市住民だけなら立派な先進国の首都だ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 23:16:07 ID:tMK8mhrf
ところで、
>一世帯あたり7万元の補償費を要求したことに端を発した。
この地域の平均年収で何年分なんでしょう?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/10 23:18:51 ID:iohTjr2F
>>140
なにこれ? 知障?
149拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/10 23:29:52 ID:mxnWmwFR
>>146
ただ中国の虐殺って
農民が一度軍人や都市民になって、
それを帰農させるのを失敗して虐殺、ってのがあるんだよねえ
150またーり:04/11/10 23:54:21 ID:D2mZRTAn
陛下の御駕親征マダー?(ティンティン
ttp://renminbao.com/rmb/articles/2004/11/10/33130b.html
<人民報、反体制紙、11月10日 水曜日、部分>

維権の人士は中国の当面の時局に対する緊急な呼びかけを始める
(維權人士發起對中國當前時局的緊急呼?)

中国国内外の有名な維権の人士は中国の当面の時局に対する緊急な呼びかけを始める。
次に呼びかけの原文の全文;

今年9月から、国内の各地は連続して大規模なデモ、ストライキなどの事件が発生している。
一部事件は処理が適当でなく政府と民衆の暴力を引き起こして衝突するため深刻な後の結果をもた
らして、例えば10月4日に陝西楡林地区の3のそれる湾の警官がゴム銃弾、催涙弾と警棒などを使用
して村民の重い軽傷の数人がそして30数人のの「3のそれる湾の流血事件」を逮捕することを招いて、
10月 18日の重慶の万洲と区数万の民衆と警官の暴力の衝突「万洲の暴動事件」、10月28日に四川
漢源県の10万民衆と数千軍隊と警察が対峙してそして流血衝突の「漢源事件」が発生する、10月29日
の河南の中で発生のをむさぼって数人の死傷の民族の衝突などを招く重大な事件、それ以外に、今
年9月から、全国の多数の省市はまだ大規模で平和なストライキ、デモ事件が発生して、例えば陝西
咸陽国の綿の7工場の数万従業員は今なおの「咸陽の大規模なストライキ」、安徽の蚌埠の数万の定
年退職する従業員のデモ事件、深センの数千従業員のストライキのデモ事件などを続けると国際メデ
ィア、ネットワークのメディアと中国の政府のメディアによって報道している。

今年9月の全国は、天津両地を隠す以外、残りの省、市、区はすべて共に80数万回大衆のストライキ、
行進、デモ、陳情に行くこと事件が発生して、310数万延べ人数の参与を累計すると1部の国家の綜治
の委員会の報告によって語っている。10月に入って、類似事件はますます激しくなって、事件の規模、
深刻な程度、後の結果と範囲の上からまた9月を上回った。

9月、10月一連の事件の原因の上から見て、主に土地収用が建物を取り壊し立ち退く、国有企業改革、
社会保険、労働の就業、長期の腐敗など方面に集中して、政治体制改革が停滞したため長期にわたり
解決が得られないで、政府と民衆の対立の激化所に誘発させて、これは我が国の政治の体制の問題と
制度性腐敗が招いて、蓄積の社会の対立が日に日に全面的な爆発の臨界点に接近すると説明する。

改革は、対立、安定の局面を解消することためを推進する、政治文明を建設して、私達は以下の4点の
呼びかけを出す:

  一、真相、事実を明らかにさせることを調査する:全国人民代表大会から憲法と法律の与える監
督権と調査権力によって、「特定の問題の調査委員会」を創立して、深刻な群体事件が発生する地区
に調査グループを派遣して、真相を明らかにして、事実を明らかにさせて、同時に直ちに情報の封鎖
を打ち破って、国内外のメディアが記者を派遣して関連している地区に行って展開して単独で調査す
ることを許して、メディアの上で報道を公にして、人々に事件の真相を知っていさせて、公民の事情
を知る権利を満たす。
  二、釈放の罪のない人は、死傷を救済する:これらの事件の背後で、甚だしきに至っては大量の
民衆が「治安を破壊する」の罪名、を付け加えられるのは「暴徒」の罪名が逮捕して、拘留すること
に遭うので、私達は直ちに平和な抗議、請願活動に参与するためすべての拘禁される罪がない民衆を
無条件で釈放することを呼びかけて、人心をつけるで、信用を挽回する;同時に正しい衝突の中の傷
者は応急手当てをして救うことを与えて、死者は救済金を交付して、誠意を示すで。

  三、犯人を厳重に懲罰して、民権を保障する: 私達は全国人民代表大会の調査結果の基礎の上で
呼びかけて、暴力を濫用することに対してその他の違法行為と厳重に懲罰して、権力を濫用すること
と関係がある汚職すること責任者に対して法律に基いて厳重な処理を行う。

  四、改革を加速して、権力を監督する:民主、法治の制度性骨組みに不足するため、近い2ヶ月は
中国の発生する一連の事件に来てやっとますます激しくなって、これは存分に中国の現行の政治の体
制がすでに深刻で近代的な社会の需要に適応しないと説明して、そのためできるだけ早く必ず政治体
制改革をスタートさせなければならなくて、民主的なプログラムを通して、権力の問責、制約、監督
メカニズムと社会を作り上げて対話の構造を協議して、民主、法治、公正で、透明で、開放的な方向
の健康な発展に社会を導いて、公民の権利を保障するで。

  上述の呼びかけの友達を認めて署名を望んで、そして広く伝えられて私達の立場と主張もらう。

  第1陣の署名者:

  包みは手紙に従って、張祖樺、胡平、劉暁波、周煕、任不寐、王継海、秦耕、劉荻、暖克堅、
陳立華、鄭年懐.劉想元、張大軍、孫富貴、宋先科、艾幇、陳忠武、楊支柱、杜導斌、余樟法
(東シナ海の1フクロウ)、施暁渝、李健、陳巨清、古川、呂朴、洪哲は勝って、杜義竜、趙達功、
ボタンの豊かな穀類の苗、陳啓棠、陳賢君、陸雪鋒、上品で美しくて、唐荊陵、李強、李建新、
徐高金、徐建新 2004年11月2日
<中国>四川省の農民抗議 水力発電所建設工事を中断へ [毎日新聞11月10日]

【香港・成沢健一】10日付の香港紙「太陽報」は、中国・四川省漢源県で先月下旬に起きた
農民の抗議行動をめぐり、胡錦涛国家主席と温家宝首相が土地収用の問題解決まで水力発電所
建設の工事を中断するよう地元当局者に指示したと報じた。

抗議に対する理解の姿勢を示すことで農民の不満を抑える狙いがあるとみられるが、強制収用
や役人の腐敗をめぐる抗議行動は全国で相次いでおり、他地域にどう影響するかが注目される。

漢源県での抗議行動は先月27日から激化し、農民数万人と武装警察の衝突で双方に複数の死
者が出た。人民解放軍が鎮圧に参加したとの情報もある。同紙によると、8日に県幹部の拡大
会議が開かれ、工事中断のほか、移住対象者の権益保護や重点プロジェクトの水力発電所建設
推進などの指示が伝えられた。

会議ではこの指示を受け、補償問題で農民の意見を聴取する方針を示す一方、今後も暴力的な
行動を取る農民には強い態度で臨むことを確認したという。(後略)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10mainichiF1111m097&cat=2
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 04:33:31 ID:HIAbMvkA
週刊新潮買ったよ。
とりあえず全国紙が情報を持っているのに、記事にしていない
と言う事は良く解った。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 04:36:07 ID:aCeeHcD/
>>153
これって凄いことじゃないか?
実質的に主張が通ったことになる。
テロに屈するのと同じで、新たな騒乱を誘発すると思う。
156御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 05:53:13 ID:I54psI7o
>>153
凄いことであるとの評価、新たな騒乱を誘発するとの予測、いずれも同感です。
前スレで書いたものを再利用させて頂きますと、

――――
大雑把に言って中共の選択肢は3つあると思います。

(1)暴動と省政府トップを一時人質にしたことによる「動乱」「暴乱」認定。これに「
反革命」が付加される場合も。

(2)「動乱」「暴乱」のニオイがしない、政府の土地収用に端を発した騒ぎ、と位置付
ける。農民は暴動に出たことで刑法の適用は受けるものの、「動乱・暴乱・反革命」の罪
名はつかない。原因が地元政府にあるらしいということで再調査を行い、貪官汚吏を暴き
出すことも可能。

(3)暴動に関与した農民には相応の刑法を適用して、当局はこのままずっと沈黙を決め
込む。

ただし、実はこのいずれをとっても中共に明るい未来はありません。

(1)はもちろん論外の措置です。滅びの道一直線。

(2)は両者痛み分けの形で世論からもある程度支持されるでしょう。しかしこれを選ぶ
と大袈裟にいえば中国経済の発展モデルを否定することになるので、経済・社会状況に余
裕のない現時点ではとても選択できないでしょう。

(3)現実的にはこの選択肢になるのではないかと思いますが、これは時間稼ぎにはなっ
ても社会にいたずらに不満を蓄積するばかりで、結局第二第三の漢源暴動を誘発していく
ことになります。いわば緩やかな滅びの道。
――――

中共の選択は(2)と(3)を折衷したような感じですが、どちらにより傾いているかは
しばらく様子を見なければわかりません。

ただ、その結果もまた(2)と(3)を混ぜたものになります。胡錦涛政権は本来の至上
課題(構造改革)の克服、元々無理な注文でしたがこれでいよいよ達成できなくなりそう
です。

いま記事集めの最中で、ようやく香港・台湾が済んだところです。中共方面を回り終えた
ら元ネタの『太陽報』を和訳します(予定)。詳細はそのときに。
157れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/11 07:22:37 ID:drsax7vg
御家人さん、お疲れさまです。
毎日新聞はやっぱり中共の味方のようですね。それはともかく、

>>145の人民報で「万洲の暴動事件」「漢源事件」「咸陽の大規模なストライキ」
等々情報が 整理されて出てきていますが、かなり不穏当なアジテーションが並んで
いますが、

>江沢民は五大軍区を操縦して内乱をやる 上海は緊急に戦争に備えてミサイルを防ぐ

>論争の雑誌は11月に刊は、五大軍区は「台湾を解放する」を上書する!と報道している。

>でも、江沢民がどなるのが凶悪であることを見ないで、彼は1日中縮めて上海で戦々恐々として、胡錦
>涛が突然彼を軟禁し始めることを恐れる。だから江沢民は海上、陸上の対空射撃の上海の民兵の防空
>するミサイルの分隊でを作り上げて、これは中国の第1本の民兵が分隊を空輸するのだ!名目上は台湾
>のミサイルが飛んでくることを防ぐので、実際には胡錦涛を恐れて人を派遣してくるのだ。

台湾解放がお題目に過ぎず政敵に対する牽制なのだという部分にリアリティを感じ
てしまうんですが。 胡錦涛と江沢民が互いに軍を擁して威嚇し合うなんていう荒唐
無稽な事態が現実的にあり得るのでしょうか?
もしかして胡錦涛は日米に助け船を求めている?
そう考えると昨日の中国の原潜の不可思議な行動も台湾進行のデモンストレーショ
ンを国内向けに示威したんじゃないかと説明することが出来、国籍不明としたのも
頷けるんですが、下衆の勘繰りですかね、たはは(苦笑)
>中国の原潜の不可思議な行動も台湾進行のデモンストレーショ
>ンを国内向けに示威したんじゃないかと説明することが出来、

台湾の新聞でそういう方向の論調が、すでに出ています

(多維追??中國核子潛艦觸動美日敏感神經 )
中国の核子の潜水艦は米日の敏感な神経を心を打つ

のことは中国の核子の潜水艦がすでに第1島の鎖を突破して太平洋に深く入り込むことを明らか
に示す。米日もとっくに高まって注意深く各対潜水艦攻撃の演習と配置を強化する。このことは
未来のアジア太平洋の軍事の配置と資源の策略に対して影響がはかり知れない。
・・・
北京メディアの報道は、最近続々と中国が現れるかもしれないについて日本に対して軍事の脅し
事件をもたらして、中国の外交の官吏は思って、これは望む人士がはばかりなく「中国威脅論」
を誇張しているので、工夫を凝らして戦争の脅しをまいて、とても大部分の原因は台湾に手を出
すために口実を探すのだと指摘している。北京の中日関係の専門家、中国は一度もいかなる日に
対して戦争を始める意図を現れだしてないとも強調している。

(根據日本的假想,台海若爆發戰爭,美國必然參戰,日本則有義務為美軍提供支援,在這種情況下,
日本事實上已經變相成為參戰國,這剛好?明日本有些人企圖染指台灣)
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/SinoNews/Mainland/2004_11_10_13_51_38_86.html
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 08:19:08 ID:DO7DwpAI
>>154
ウプウプ!!
地方じゃ発売土曜なんだよ。
http://english.peopledaily.com.cn/200411/10/eng20041110_163450.html

何故か報道されない中国のエイズだが、人民日報がエイズの爆発的流行を
認めている。ただし公表数値はNYTなどが過去に報道したものと1桁違
うが。
161御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 09:32:38 ID:I54psI7o
>>157
れんみさん、おはようございます。

『人民報』は相変わらず飛ばしていますね。元ネタは『争鳴』ですか。前スレの最後の方
で、私が香港政論誌風にシャレで書いた「漢源暴動の黒幕は江沢民?」、あれのようなも
のだと思っておいた方がいいです。

五大軍区のトップが台湾侵攻を上申とか、胡錦涛と江沢民が互いに軍を擁して威嚇し合う
というのは、やっぱり「噺」の世界のように思います。というより、そういう話題に惑溺
しないよう私は自分を戒めています。何といっても面白いですからね。あと真実を言い当
てている部分もきっとあるでしょう。でもそればかり追っていると目が悪くなって、肝心
のところがみえなくなることがあるんです。

解放軍といえば、昨日の『解放軍報』に、「長期間にわたって人民を満足させるような仕
事や、民衆によりよい生活をさせられないような執政党が、時代と人民によって淘汰され
るのはごく当たり前のことだ」などという論評がありました。
http://www.chinamil.com.cn/site1/xwpdxw/2004-11/10/content_63421.htm

この論評、胡錦涛の唱える「執政能力の強化」に和しているのか、それとも最近の社会の
混乱を見かねて胡錦涛ら現指導部に苦言を呈したのか・・・と、私はなるべく、中国国内
の媒体から出てくるいわばオフィシャルな資料をもとに、あれこれ考えるようにしていま
す。やっぱり手垢のついていない一次資料の方がいじり甲斐がありますし。

解放軍報のこの論評は手元に置いて損はしないと思います。
162御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 10:04:48 ID:I54psI7o
>>158
私は例の潜水艦が何で日本の領海に入ったのか未だに解せないのですが、台湾侵攻のデモ
にしてはリスクが大きすぎるように思いますし(だって領海侵犯ですよ)、むしろ逆効果
ばかり(特に外交面。対日はもとより対ASEANなどでも)ではないかと思います。

記事に出てくる新聞ですが、この機を捉えて『自由時報』が「やっぱり日米との連携強化
だね」と書くのは、まあお約束でしょう。私もこれを機に、台湾との連携とか中国に対す
る危機感をマスコミが煽りに煽ってくれればなあと考える者です。

でもこの原潜は間抜けというか何というか、今朝の『読売新聞』によると、海自には九日
未明からもう捕捉されていて(たぶん米軍はもっと前から)、領海侵犯は十日朝の約二時
間。日本側は原潜をわざと泳がせていたって感じがします。中国側の意図は全くわかりま
せんが、日本側はこの機会を各方面に生かせるのでニンマリではないでしょうか。

反日の旗を振っても民衆はもう踊ってくれないのと同じで、国内向けのデモンストレーシ
ョンにはならないでしょう。喜ぶのは反日信者(糞青)と一部の軍人だけじゃないでしょ
うか。一般の反応はたぶん「そんな余力があるなら電気代上げるな!」とか、愛国云々よ
り民生を改善しろ、というところだと思うのです。

中国海軍が勝手にやったというなら面白いんですけどね。もしそうなら中共も長くはない
でしょう。IOCが忙しくなりますよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/11 12:56:03 ID:mACDSCZ7
州駅の“リュックサックの党”は荒れ狂っている 上百人は保安を包囲攻撃する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/misc/2004/11/200411111310.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

あちこちで面白いことが起こってます
164御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 13:33:34 ID:I54psI7o
申し訳ありません!『太陽報』の翻訳すっかり忘れていました。
ということで慌てて翻訳。
急いで仕上げたので誤訳とか色々あるでしょうが
そこはそれ、情け容赦なくツッコミを入れて下さい。

次からいきます。
165御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 13:34:15 ID:I54psI7o
(1)
胡錦涛政権「移転問題解決を最優先」――漢源事件で官僚の非を示唆
2004/11/10(香港『太陽報』)


汚職絡みとみられる四川省漢源のダム用地強制収用に対する地元農民の激しい抗議活動が、
ついに重要な転機を迎えた。胡錦涛・国家主席と温家宝・首相が、

「移転に伴う問題(移転者から出されている要求も含め)が解決されない限り、瀑布溝発
電所の工事は断じて再開してはならない」

との重要指示を下したのだ。消息筋によれば、中央(中央政府と党中央)は暴動にまで発
展した今回の激しい抗議活動に対し「大規模集結事件」との中性的な位置付けを行ったと
いう。だが当局はこれによって移転者の権益が守られることを強調すると同時に、暴力、
破壊、強奪、放火などの事件に関わった犯罪分子には厳重な処罰をもって臨む構えだ。

本紙の得た情報によると、胡錦涛国家主席と温家宝首相の4項目に及ぶ重要指示は8日、
漢源県で開かれた幹部クラスの党員による「千人会議」の席上、汪洋・国務院常務副秘書
長の率いる中央活動チームから出席者へと伝達された。4項目とは、
 ●移転者の訴える問題と要望が解決されるまでは瀑布溝発電所工事は再開しないこと。
 ●地域の安定と団結の維持、正常な生産及び生活秩序の回復が問題解決のカギである。
 ●広範な民衆の様々な意見に耳を傾け、移転者の権益を保護すること。
 ●国の重点発電所である同水力発電所の建設プロジェクト続行を保証し、西部大開発を
支持する。
 ――との内容だといわれる。

会議の席上、汪洋・国務院常務副秘書長は中央活動チームが比較的長期間漢源に留まり、
四川省党委活動チームによる地元社会の安定回復に向けた取り組みを支援すると表明。移
転者に対しては直接会ってヒアリングを行い、移転者への補償問題の検討作業にも関与す
ることを明らかにした。出席者が千人を超えた今回の漢源幹部級党員拡大会議は一昨日の
午後、県城大講堂で開催され、汪洋常務副秘書長のほか、張学忠・四川省党委書記(四川
省のトップ)、張中偉・省長がそれぞれ長時間の演説を行ったとされている。

この席で汪洋常務副秘書長は、瀑布溝発電所は国の重点プロジェクトであり、その完成は
西部大開発にとっても重大な意義を有していると指摘。また、プロジェクトに携わる国電
グループは国家に巨大な貢献を果たしてきた大型国営企業で、巷間伝えられているような
民間企業ではないとし、漢源人民が発電所のために移転することについて、党中央は一種
の滅私的精神の体現だと捉えており、同時に漢源人民の移転政策に対する不満や意見も理
解している、故郷を離れ難いのは人の常でもあることから、移転に伴う問題や要望をちゃ
んと処理することが、発電所の工事再開の先決条件だ、と語った。
166御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 13:34:47 ID:I54psI7o
(2)
■「暴力・破壊・強奪・放火」の不逞分子には厳罰

張学忠省党委書記と張中偉省長はそれぞれ演説の中で、胡錦涛国家主席や温家宝首相、ま
た党中央の漢源移転者集結事件に対する高い関心や配慮に感謝を表明。党中央が幾度にも
わたり指示を出してくれたことは、漢源人民に対する党の手厚い愛情の発露だと指摘し、
四川省党委と四川省政府は党中央の決定を断固擁護して、党中央の要求と手配りに沿った
取り組みを強い決意を以て貫徹する、同時に移転作業及び移転後の問題に善処し、漢源の
正常な社会秩序を早急に回復させる、と語った。

この会議では農民の抗議活動を「一〇・二七真相を知らぬ移転者による大規模集結事件」
と認定。また、抗議活動に参加した一般の民衆に対してはその責任を追及しないと明言す
る一方、事件において暴力・破壊・強奪・放火などの行為に及んだ不法分子は、速やかに
自主すれば寛大な処置で済ませるが、上記不法行為(暴力・破壊・強奪・放火)をやめよ
うとしない者に対しては、厳罰を以て臨むとした。

■汚職と縁切らぬ官僚にも厳しい処分

張学忠省党委書記はその演説において、今回の事件で殉職または負傷した武装警察を高く
評価し、社会安定のために巨大な貢献を果たしたと賞賛。同時に、現地政府が重責に立ち
向かって果断な措置を講じ、事件の解決に向けて大きな役割を果たしたとその取り組みを
肯定し、特に働きのめざましかった幹部クラス党員は抜擢していくと明らかにした。

本紙の得た情報によると、この会議ではまた「事件に対し曖昧な態度をとった」幹部は一
刻も早く認識を改め、事件に関わった幹部は深く反省するようにとの要求が出され、いま
なお頑迷な態度を崩さない官僚には、断固として厳しい処分を下す、とした。

このほか、会議では四川省政府が漢源人民に対する公開状を特に発することで民心を安定
させることが決まった一方、省の活動チームが移転者への補償と移転後の生活安定につい
ての大筋を示した新たな移転政策案を提示した。それによると、補償金額が大幅に引き上
げられるほか、全ての移転者を「成都平原内の富裕な地区」に居住させること、移転後の
生活水準が現在より高くなることも保証されることになっている。漢源県電視台(テレビ
局)は昨日、汪洋常務副秘書長や張学忠省党委書記らの演説内容を終日字幕で流し続けた
が、地元農民の間には依然として当局への不信感が充満している。(完)
167御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 13:36:04 ID:I54psI7o
以上です。
お目汚し失礼致しました。
168御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/11 13:51:20 ID:I54psI7o
忘れてました。『太陽報』の該当記事原文のリンク。
http://the-sun.com.hk/channels/news/20041110/20041110014524_0001.html
いつも乙。
このスレは前スレから情報満載だな。
日本の新聞の情報だけじゃ、たいしたことがないと錯覚してしまう。
>>165-166
乙です。
ちょっと違うなあ胡錦涛政権の大岡裁き
危ういことに変わりはないけれど…
と感じますた。

「全ての移転者を「成都平原内の富裕な地区」に居住させること、
移転後の生活水準が現在より高くなることも保証される」

・・・っていうじゃない?

富裕な地区に前から住んでる人は残念。

っていうか沿岸都市の住民Vs民工の問題を全国にばら撒きそうなヨカン。
これで、騒げばとりあえず政策が変わって金が儲かることが判った。って、かえって騒乱が広まるな。
結局最後は天安門の再来になりそうな悪寒。
【中国】未払い賃金騒動で国務院が異例の指示、危機感も(サーチナ、11日21時33分)

広東(カントン)省・広州(こうしゅう)市で、ある工場の労働者25人が賃金に関する協議を
進めている時に、30人あまりが乱入、こん棒などで労働者を殴打した事件で、中国の温家宝・
首相が異例の指示を発し、事件の早期解決を命じた。

この事件は2日、同市南洲路のある工場で発生した惨劇。死者は出なかったが、こん棒で殴られ
たり、消火器を発射されたりで、重傷者多数。賃金の未払い問題などを含めて、中国全土では、
こうした労働者の賃金をめぐる悪質な事件が多発している。

中国政府ではもともとこのような賃金問題の抜本的解決を目指しており、今回、インターネッ
トなどを通じて、この事件が急速に周知されたことに対して、国務院自らが動いたもよう。温・
首相のほか、曾培炎・副首相も同時に指示を出している。

温・首相と曾・副首相の指示は、今後迎える「春節(旧正月)」までに、少なくとも、昨年末
までの未払い賃金を労働者に支給することを徹底して進めなければならないとするもので、こ
の問題が社会不安に直結することを暗に危惧する形だ。

この事件については、温・首相と曾・副首相の指示に基づき、中国建設部が広州市建設委員会
に対して、容疑者として、30人の乱入者を指導したとされる3人の、ことの発端となったプロジ
ェクト責任者の身柄を拘束、刑事告訴していく方針。(編集担当:鈴木義純)
もうヤクザが大手を振って労働争議つぶしを請け負うように
なったんだね。乱入した30人っていうのもどこかで工場をクビになった
人達なんだろうなあ。
177御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/12 10:31:06 ID:vatKum3y
【速報】いま何だか新華網がおかしくなっています。

まず「新聞中心」に入って、
http://www.xinhuanet.com/newscenter/

「国際新聞」の「更多国際新聞」をクリック
http://www.xinhuanet.com/world/xwzx_gj.htm

すると、本来なら最新ニュースが並ぶ筈なのですが、何か古いニュースばかり。
しかも今年の8月15日前後。
「抗日戦争勝利59周年記念座談会」
「日本の一部の要人が靖国神社に参拝したのは遺憾」
などなど、その手のニュースが多く並んでいます。
新華社内部の反日分子による悪戯でしょうか?
178御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/12 13:15:32 ID:vatKum3y
>>174
四川・漢源暴動でのツルの一声もそうでしたが、この件も同じですね。
法制の確立とか自分で言いながら事件に介入しちゃって。
結局は「人治」なんですよね。
未払い問題にまつわる事件は一杯あって、殺人事件に発展することも少なくないのに、
温さん、そっちの方のケアはどうするんでしょうか。

>>177のおかしな状態はまだ続いています。
ひょっとしてアイリス・チャン自殺記念?
179れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/12 14:53:59 ID:gOcdM0Yz
原潜が防空識別圏の外へ出ましたね。
絶えず艦内に反響する海自のソナー音に怯え続けてノイローゼ寸前でしょう。
支那の領海に入らなきゃやってられないと思います。
話によると3日の台湾から追尾されていたらしいですから。

アイリス・チャン自殺には驚きましたが因果応報ですね。
ずいぶん追い込まれていたようですが、後の詳報に期待します。

>>179 いつも平易な翻訳文お疲れさまです。
>事件に対し曖昧な態度をとった」幹部は一
>刻も早く認識を改め、事件に関わった幹部は深く反省するようにとの要求が出され、いま
>なお頑迷な態度を崩さない官僚には、断固として厳しい処分を下す、とした。
胡錦涛にしろ張学忠にしろ近代的な法治国家の意味や広く国民に根付かされるべき遵法精神
について理解していないみたいですね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/12 15:20:10 ID:SmBdGM5h
>>175
香港の黒社会映画みたいですね。
日本では暴力団が引き受ける仕事でしょうけれど
中国ではどんな人達がやっているのでしょうか。
失業者やヘイハイズとか構成員の候補には
事欠かないと思いますが。後者のような档案
を気にしなくてすむ人達が組織化されたら
ガクブルではすまないことになると思うんですが。
シナにおけるこの手の火種は決して消える事はないね、いつまでも燻り続けまた燃え上がることだろうよ
誰しもが持っている不満の元が解消されない限りは。その不満の元とは言うまでもなくシナのシステム。
せいぜいあと10年ってとこかね、つか早くくたばれよ。
暴動は常に革命的だ、正義だ!! 革命暴動、断固支持!!
>>179
> 胡錦涛にしろ張学忠にしろ近代的な法治国家の意味や広く国民に根付かされるべき遵法精神
> について理解していないみたいですね。

しかも、そういうのをありがたがるのがあの国の伝統…

身近な中国人も、「地元に帰れば親の知り合いに有力者がいるから…」
という話をしてて、そりゃー良くないよと思ったものよ。
   ,v、
 ∈゚ ク 7  〜 <金玉鳳凰もこのスレを応援しています。
   `ー "
革命は銃口から生まれるそうだから、暴動鎮圧してる方が革命軍だな。
ん〜、昔からそう自称してるから確かに論理矛盾はないけど、なんか変だな。
186御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 06:26:24 ID:kfbqAyuo
いまtom.comの強国在線に面白いスレが立っています。

「中共高幹子弟新名単2004」
http://bbs1.tom.com/read.php?forumid=150&postid=880741&page_back=1&mod=modify

親の七光りでおいしいポストにありついた連中の一覧表です。
いつまでスレが残っているやら・・・
187御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 07:08:44 ID:kfbqAyuo
新しい暴動来ました!

今度は広東省掲陽市です。
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/14/n717170.htm
188御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:45:43 ID:kfbqAyuo
>>187をつい和訳してしまいました。まだ四日前(十一月十日)の出来事です。

本来、広東省といえば重慶暴動や漢源暴動の四川省と違って、沿海部に位置する豊かな地
域。――の筈なんですが、実はこの掲陽市、叩けばいくらでもホコリの出る札付きでして、
かねてより役人や警察の汚職が横行、民衆とのトラブルが頻発していたようです。

原文の読後感。金持ちとされる沿海諸省も、貧困地域を多く抱える内陸各省も、役人のや
ることはみんな同じで、苛められているのはどちらも農民、代々耕してきた田畑から無理
矢理引き剥がされて、生活の糧を失って追い詰められて……という印象です。

では次から行きます。
189御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:46:36 ID:kfbqAyuo
(1)
広東省掲陽市で暴動、建物や消防車など全焼
2004/11/14/02:46(大紀元)
----------------------------------------------------------------------
【大紀元十一月十四日電/趙子法記者】広東省掲陽市にかかる榕華大橋の料金所が十一月
十日夜、付近の村民約一千人に焼き打ちされ全焼した。その後、現場を取り巻いていた野
次馬二〜三万人も騒ぎに加わり、料金所の建物を破壊、また自動車と駆け付けた消防車二
台が全焼した。地元の人の話によると、この衝突で村民の子供二名が消防車にひかれて死
亡し、老人一名が負傷、その他多くの村民が病院への入院を余儀無くされたという。一方、
群衆を押しのけて現場に入ろうと消防車を運転した消防士が怒りに燃えた群衆からめった
打ちにされた。地元民の話を総合すると、現時点までに少なくとも数十人が当局に逮捕さ
れている。地元メディアの報道によれば「消防士七名が負傷」また「群衆に死者一名、入
院を要した負傷者一名」、さらに五人が治安当局に拘留された、とのこと。

■住民「野次馬は二〜三万人」

榕華大橋は掲陽市榕城区と仙橋鎮を結んでおり、地元民の話によると、村民は何年も前か
ら料金所で通行料が徴収されるのが不満で、何度かこれにつき抗議を申し入れていた。通
行料はオートバイ一台で二元、橋を渡って市街地に買い物に行き戻ってくるだけで四元を
払わなければならないことになる。料金所の職員は受け取った通行料を傍らの大きな編み
かごに投げ入れるだけで、領収書を出してはくれない。このため地元村民は、これまでに
徴収した通行料の合計金額や、そのカネが誰の懐に入るのかということに疑問を持つよう
になっていた。

地元民によると、規定に照らせばこの料金所は二〇〇四年十月末日を以て通行料の徴収を
停止し、料金所も撤去されることになっていた。ところがその期限をすぎてもまだ通行料
の徴収が行われ、十一月十日、これを不満に思ったある女性が料金所職員と口喧嘩になり、
女性が職員に殴られるという事件が起きた。この出来事を知った仙橋鎮付近の村民一千人
余りが料金所に押しかけ、運んできた大きな容器四個に入っていたガソリン計二千八百斤
(訳者註:てことは千四百キロ?いやまさか)を料金所にぶちまけて火をつけ、料金所と
関連の建物及び車一台を全焼また全壊させた。
190御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:47:10 ID:kfbqAyuo
(2)
目撃者によると、その火勢たるや天に火柱が立つような激しい燃え方で、掲陽市内からも
肉眼で火災を確認できたという。このときにはもう野次馬二〜三万人が現場を取り巻いて
おり、道路や橋のたもとまで人であふれているような状態。そこに消防車四台が駆け付け
たものの、村民が行く手を遮って消化活動をさせまいとし、業を煮やした消防車が無理に
群衆を押しのけて進もうとした際、子供二名がひき殺され、老人一名が負傷した。これに
憤激した群衆は消防士を車から引きずり出すと袋叩きにし、また消防車二台も火をつけら
れて全焼し、破壊されたらしい。

この騒ぎに、掲陽市は警察官多数と武装警察数百名を出動させた。だが群衆の一人による
と、
「あいつら警察はこっちの人数が余りに多いんで手を出しかねていた。道路まで人であふ
れていたから奴らの車も入ってこれないし。警察車両に乗っていた武警も燃えているのを
ただ指をくわえて見ているしかなかった。全くいい気味だったよ!」
と意気軒高。別の地元民の話では、
「あのときは延焼で橋自体も真っ黒に焼けただれていた。いまでは赤く塗り直されている
けどね。料金所は撤去されたよ」
とのこと。

目下掲陽市政府は警官及び武警を動員した二十四時間態勢で、暴動が起きたときに即対処
できるよう厳しい警戒を続けているという。また広東省内の武警も同市に駆け付けてきて
いるらしい。
191御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:47:36 ID:kfbqAyuo
(3)
■当局発表は「ごく小さな騒ぎ」

事件後、現場には多くの記者が集まって写真をとるなど取材活動を行ったが、当局は十日、
村民千名と取り巻き二〜三万人が参加したこの暴動を、

「故意に煽った者がいたことで群衆の一部が騒ぎ、……それを数百名の野次馬が取り巻い
ていた」

と、本来の状況よりかなり小規模な騒ぎとして発表。地元メディアを通じてこの公式発表
が報じられたが、記者たちが写した事件直後の写真は一切掲載されなかった。

地元の御用新聞である『掲陽日報』はこう報じている。

「事件当夜(十一月十日)九時ごろ、榕城区榕華大橋の料金所において、料金所職員と橋
を渡ろうとする群衆が通行料の徴収をめぐってトラブルとなり、この機に乗じた何人かの
不法分子が故意に煽ることで騒ぎとなり、料金所と関連の建物が全焼した貴重品等が持ち
去られた。事情のわからぬまま駆け付けた市民は、現場を取り巻く形でこうした不法行為
を眺めていた」

「知らせを受けた消防隊が現場に急行したが、消防車二台が消化活動に入ろうとしたとき、
不法分子が状況を飲み込んでいない取り巻きの市民を煽動、これによって消防車は破壊さ
れ、消防士は殴らるなどして七名が負傷した。この混乱のなか、消防車一台がゆっくりと
車をバックさせたときに市民二人を巻き込んでしまい、うち一名については救命活動もむ
なしく死亡が確認され、残る一名は負傷により入院措置がとられた」

「騒動は夜十一時四十分になってようやく終息した」

が、『汕頭市報』の特約記者による報道では、

「事件当夜、現場に駆け付けた記者は天を衝くような炎を上げて燃えさかる榕華大橋の料
金所を見た。鉄製の欄干やコンクリート造りの建物は跡形もなく破壊され、警察車両がサ
イレンを鳴らして駆け付けてくる。サイレンの音は午前一時すぎまで止むことがなく、自
然と集まった数百人の市民が現場を取り巻いていた」
192御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:48:16 ID:kfbqAyuo
(4)
■はびこる警官・役人の横暴 市民の怒りついに爆発か

掲陽市民によれば、同市は以前から警官の横暴がまかり通り、治安は極めて悪く、毎日の
ように強盗事件が発生していたという。一方では市政府、鎮政府、村政府のそれぞれで結
託した役人たちによる汚職が横行し、多くの農民が土地収用の名の下に農地を奪われ、こ
れまでにも暴動や政府庁舎に群衆が押し掛けるなどの事件が頻発していたらしい。

掲陽市桂●村(音訳。●は金へんに者)では、土地を失った村民たちの代表が陳情に出か
けるたび殴打された。今年二月三日には、役人が警備員に一人当り二百元を支給し、「鳥
インフルエンザ撲滅」の名目で同村に押し入らせて、陳情活動の代表者だった林培光氏ら
やその家族を拘束。また七月六日、村民十数人が陳情に赴くと、省民政庁の入口で待ち伏
せていた村政府及び鎮政府の役人たちに拘束され、激しい暴行を加えられたが、これによっ
て六十六歳の老人がその場で死亡するという事件になった。これを聞いた二千〜三千名に
上る地元民が村を総出で役場へ押しかけ、その場にいた役人数名を捕えたうえ、政府との
交渉を行い、役人と交換する形で拘束されていた陳情代表者たちを取り戻した。

この事態に掲陽市は防暴警察(機動隊)四千名余りを出動させ、警察車両約百台で村の出
入り口を全て封鎖。隊列を組んでゆっくりと間合いを詰めてくる防暴警察に対し、村民は
女子供をかばう形で老人が前面に立ち対峙する形となった。目撃者によれば、「あのとき
は、警察が一歩前に出ると、村民が一歩退くという感じだった」というが、この日は村民
十数名が逮捕された。

同村に住む林氏は、
「いまは世の中真っ暗で、何もいいことなんてありゃしないよ。市政府と村・鎮の役人が
結託して土地を強制収用を進めて、九百五十ムーあった良田のうち六百ムーまでが少しば
かりの補償金と引き換えに持っていかれちまった。奴らは今もそういう事をやっているよ。
役人同士で悪事をうまいことかばい合って、こっちが実情を訴えに行くと逮捕されちまう」
193御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:48:52 ID:kfbqAyuo
(5)
今年九月に中央政府の高官である羅幹・党中央政治局常務委員が掲陽市を視察で訪れた際
は、異様な光景が出現した。羅氏の乗る車を掲陽市民が取り囲んで四十分も足留めさせ、
道路の両側には跪いて口々に苦境を訴える民衆が居並び、中にはプラカードを掲げて「イ
ンターナショナル」を歌う者もいたという。

十月中旬、地元役人が土地売却などの汚職で数百万元を横領したことにより、掲陽市の川
向こうである梅●村(音訳、●は不明)の村民と土地を購入した開発業者約百名が衝突。
開発業者は多数の農民に傷を負わせて現場から素早く逃走し、農民側には入院者が八名出
た。これに憤激した村民約一万人が開発業者のトラクターなどに放火、破壊するなどの騒
ぎとなった。地元の派出所は村民と開発業者の衝突を事件として扱うことを拒んだため、
興奮した一部の村民が派出所に押しかける一幕もあった。ある地元住民の話では、もし開
発業者がああも素早く逃げていなかったら、村民は橋を封鎖して村からの逃げ道を塞ぎ、
村民に怪我をさせた者を残らず捕まえて殺人沙汰に発展していただろう、ということだっ
た。

また十月下旬には、老山の前線で中越戦争を戦った退役軍人六〜七百名が、整然と隊列を
組んで市政府へ陳情に訪れたが、その数日後、代表者は逮捕され、現在に至るまで拘留さ
れたままとなっている。(完)

 記事原文
 http://www.epochtimes.com/gb/4/11/14/n717170.htm
194御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/14 12:49:24 ID:kfbqAyuo
以上です。お目汚し失礼しました。
なお当局発表については下記を御参照下さい(中国語ですけど)。

 ●『掲陽日報』
 http://www.southcn.com/news/dishi/jieyang/shehui/200411120391.htm
 ●『汕頭日報』
 http://www.stcd.com.cn/dsb/20041112/gb/dsb%5E1930%5E6%5EDs120005.htm

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 13:03:28 ID:3eg4eWxi
蒼天已死 黄天当立 歳在甲子 天下大吉
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 13:09:44 ID:kUOZsQnk
>>194
乙です。本当に酷い有り様ですな。あの国の指導者が「反日」に
すがりたくなるのも分かる気がする・・・。
>中にはプラカードを掲げて「イ
ンターナショナル」を歌う者もいたという。

革命はもうすぐだね。
198窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 13:23:04 ID:GE17wXWo
「暴動レポーター御家人」

誰かドラマ作れよ。w
199窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 13:23:59 ID:GE17wXWo
御家人の暴動レポートをサイトにまとめると
かなりカネが取れそうな希ガス
200窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 13:25:40 ID:GE17wXWo
>>193
> 道路の両側には跪いて口々に苦境を訴える民衆が居並び、中にはプラカードを掲げて「イ
> ンターナショナル」を歌う者もいたという。

共産党幹部への抗議が「インターナショナル」ねぇ。w
>>197
プロレタリアートが共産党政権を打倒するのですね。
マルクス/レーニン様,革命の第4段階です!(笑)
地方政府には不信感があるけど、中央に対してはまだ信じているんじゃないか。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 14:06:28 ID:VOyQnczu
こきんとーになって、金をかすめる地方役人を全部処理してくれると
思ってる農民も多かったはずだが。実際は全く変わらずなのかな。
204窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 14:11:16 ID:GE17wXWo
>>203
すげーいい質問だ。
ワシには答えられん。

御家人は見てるのか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 14:50:21 ID:4k24f627
>>203
胡錦濤本人は「朕の命令アル!これで一掃されるアル!」と主張してるけど、
その命令こそが「人治」を延命・増強してむしろ腐敗・汚職を強める、というのは
既出なわけで、実際に胡錦濤体制になって減ってる話は出ないわけで。
そろそろ「腐敗も汚職も日本鬼子のせいアル!日本軍が50年前に残した(tbs」
が出て来る悪寒。(藁
ただ、情報封鎖された地方農民がどれぐらい「地方のせい!」「中央のせい!」
と分けてるか、あるいは信頼を残してるか、てのは教育の面もあるだろうから
読みにくいねえ。
206窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 14:57:01 ID:GE17wXWo
>>205
結論は最後の一行か。_| ̄|○ 
207れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/14 15:00:45 ID:p+Uwz8/Q
お上をまったく信用しないのは漢族の文化ではないかえ?(゜_゜)
ならばむしろ身近な地方役人を信用しそうだけど。
毎度どう辻褄合わせてくるんだろってところだけど、いい加減限界だね。
208窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 15:01:20 ID:GE17wXWo
しかし御家人の暴動レポートの件は本来
日本人が東名高速の料金所に対して行ってもいいんだよな。_| ̄|○ 
209れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/14 15:05:18 ID:p+Uwz8/Q
>>208
だけど日本の料金所はお金を領収書無しで駕篭に投げ入れたりしてないからなぁ。
ま、道路公団には腹が立つが。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 15:06:22 ID:UfD5XOKf
>>187-197
おお、また暴動起きましたか!
御家人さん、毎度毎度乙であります。
211窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 15:07:49 ID:GE17wXWo
御家人と言えば暴動レポート
暴動レポートと言えば御家人

すでにブランド化している
212れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/14 15:16:57 ID:p+Uwz8/Q
しかしメチャクチャですな。
まず職員が口論になった女性を殴る、焼き討ちに遭う、そして子供2人(1人?)を轢き殺す、
群衆の一人は子供が死んでるのに意気軒高、なにそれ。
掲陽市の方は村人が陳情に訪れるたび殴打(どんな役場だよ)、さらに文句を言いにいくと村
及び鎮の役人が「待ち伏せ」して拘束して暴行で老人死亡、その後役人は村人に捕まり人質。
香港映画かよ。

ほんとうに御家人さんいつも平易な訳文ご苦労さまです。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 15:22:32 ID:UfD5XOKf
>>191
>■当局発表は「ごく小さな騒ぎ」
>村民千名と取り巻き二〜三万人が参加したこの暴動

支那人の数の感覚はよくわからんなぁ。
2〜3万人の暴動が「ごく小さな騒ぎ」なのかよ。じゃあ大騒ぎは100万人単位かい?

そういえば、以前重慶で起きた暴動は100万人単位だったけか。
214拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/14 15:30:29 ID:g6JZxY9W
ほんと週1回くらいのペースだね>万単位の暴動
広東だとネットで情報が広まるのが速そうだし
今回の件で『数さえ集まれば警官は手出しできない』と農民が学習すれば
まず1個目の『たが』が外れるわけで。。。
歴代の王朝と比較しても、随分と徳のない政権だわな。たかだか60年で崩壊寸前とは。
216203:04/11/14 15:35:06 ID:VOyQnczu
>>205
ちょっと前ですが中央の命令で更迭しようとした地方役人が従わないかなんかで
それでまた農民が暴動を起こしたとニュースになってたので。
その時に「温家宝氏の言うとおりしろ」って声があがったそうなので
胡錦濤国家主席―温家宝首相政権がうまく動き出したのかと思ってたですよ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 15:36:09 ID:uZQR0+uP
中国の機動隊ってぼーぼー警察っていうんだ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 15:37:17 ID:VOyQnczu
農民部隊は絶対イリジウム持ってるはず。
スラーヤかもしんないけど。
これだけ毎日のように暴動があると、情報を解禁でもしたらイチコロじゃないの。
220拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/14 15:41:07 ID:g6JZxY9W
>>218
イリジウム・ページャー?
情報化された農民部隊でつか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 15:58:57 ID:yDiitDgf
占いの話ですんませんけど、
中国を易で占って萃の同人に之く卦を得ました。
萃は人が集まる、同人は公明正大な和同・会同の意味。

最初は、今は中国には人や物が集まる時期(萃)で、
国内が次第に団結する(同人)ってことかなあと思いましたが
このスレ見てちょっとぴんと来ました。

萃の象伝(アドバイスっぽいもの)には
人や物が集まれば不慮の変が起こりやすい。
兵器を整えて警戒を怠るな、とあります。

集まるのは中国の民衆(萃)、
その結果起こるのは民主化(同人)か?とも取れるなあと。


与太話ってことで・・
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:11:43 ID:VOyQnczu
今年は五黄土星の星回りだから事件多いってのもあるのでは?
第一次世界大戦も太平洋戦争も朝鮮事変もキューバ革命もぼっ発が五黄土星。
火山の噴火や爆発も多くて地震や災害も多い星回りです。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:20:56 ID:yriHxd7g
>>76
こんなこともあったけどね

第187回 世界遺産 熊野の森を守れ
〜南方熊楠・日本初の自然保護運動〜
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2004_07.html

でも後の意見は禿同。
224 :04/11/14 16:38:32 ID:Bk1epB/D
>>223
台湾とか香港は、中国本土に比べて格段に緑が多いみたいだよ。
中国の文化というより、中国式共産主義に問題が大きいのかもしれないな。
>>224
そりゃ、あーた。
「米を増産するために、スズメを取り捲れ!!!」
って言って、実際にやらせたら、害虫異常発生で飢饉を招いた
尊父がいらした政党ですから(笑
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:43:13 ID:VOyQnczu
風水がさかんな所は自然残ります。
風水が盛んでも貧乏国家は木材を得るために山を丸禿にしてしまいます
228 :04/11/14 16:48:22 ID:Bk1epB/D
>>227
1億人が丸裸にするのと、13億人が丸裸にするのじゃ、
パワーが違いすぎるね。w
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:51:07 ID:miabCLlt
報道規制きたーーーー
中央宣伝部はメディアを禁止して衝突事件を報道していることに命令を下す
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/11/200411141219.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
230窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 16:54:58 ID:GE17wXWo
>>229
すげーーーーーーーーーー

御家人を起こせ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:55:30 ID:48f7/BFq
北京五輪を前に中国崩壊ですか?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 16:55:47 ID:oO5scv+I
>>215
そもそも欲張って膨張しすぎ。
完全に統治能力を超えた版図になってるしな。
233窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 16:55:56 ID:GE17wXWo
これは新スレだ。こことN+と両方立てれ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 17:22:28 ID:uy+2US0i
なに?また数万人規模の暴動が起こったのか。
楽しい国だな。
235中国在住:04/11/14 17:27:10 ID:IsB6660F
>>187のアドレスってまだ生きてる?
現在中国のネットカフェから繋いでるんだけど
そこ入れません。
236ぅなちく:04/11/14 17:28:35 ID:wsxtCGrw
>>235
生きてますよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 17:31:29 ID:uy+2US0i
>>235
へ〜、でも中共国内から2ちゃんには来れるんだな。
ここにも色々と中共に不都合な情報があるのに、案外ザルなんだな。
238れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/14 17:35:38 ID:p+Uwz8/Q
中国のネットカフェからはエキサイト翻訳経由では繋がりますか?

『広東の数百老山の退役軍人は陳情に行く 代表は逮捕される』
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.epochtimes.com/gb/4/11/6/n710726.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
239 :04/11/14 17:36:22 ID:Bk1epB/D
>>237
中国語じゃないからだろ。
まあ、反日馬鹿中国人が、荒らしをする場所も必要ってことだろ。w
240れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/14 17:38:10 ID:p+Uwz8/Q
>>235
>>187の「大紀元」は反体制だから当然繋がらないんでしょうね。
御家人さんが>>189-193でその内容の記事を翻訳してくれています。
241金ちゃんのどこまでやるの:04/11/14 17:41:02 ID:fY3TCgHw
今の中国に地頭がいるとは思わなかった。
242拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/11/14 17:42:19 ID:g6JZxY9W
>>229-230
前スレにも四川省漢源で報道関係者立ち入り禁止と
あとネットカフェ取締りがありましたけど

とうとう暴動報道で逮捕罰則ですかそうですか。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 17:42:47 ID:02eMuc29
どうせ、全部日本が悪いって事になるんですよ
>>186
既に抹消された模様。…保存しておきたかった。
王朝末期と同じ状態だね。今は、単発で暴動が起こっている(中共の言葉では、
「農民起義」という)うちは、鎮圧可能だが、今の政治がそのまま続くと、いずれ
全国規模で暴動が起こり、軍隊が鎮圧できなくなる。
そうなったら、中共あぼーん。おそらく、北京オリンピックが終わればアウトでしょう。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:12:03 ID:VOyQnczu
大陸のひとは風水知らないよ。香港とあと台湾は盛ん。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:14:34 ID:jkjByDiA
もうあと一押しだな。外国の諜報機関の謀略で、暴動ネタでも地方の原住民に投下すれば、内乱確実。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/11/14 21:16:03 ID:pWY4HkKr
電力不足→発電所急造
ここから立ち退き農民がごねまくって
電力不足がより深刻になればおもしろいね

もっともめろ、もめろ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:19:56 ID:EqUJjLLg
発電所だけ急造しても駄目なんだが・・・
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:21:15 ID:6ZEaMzWP
>>160
エイズだけでなく、ペストもあるよ。支那には。チャンネル桜で黄文雄が
言ってたな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:23:16 ID:6ZEaMzWP
>>161
御家人さん、遅レスですが、その解放軍報の論評は、どっちに解釈しても
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ではないですか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:25:12 ID:6ZEaMzWP
>>162
御家人さん、原潜の動きですが、太平洋の航路調査を終えて
帰るところだったのでは?
で、日本海軍も泳がせていたというところでしょう。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:25:49 ID:ehfacZUA
中国は豊かになれば共産党では持たない。
民主主義で無いと立ち行かなくなる。
国民が平等ではなくなるからだ。
今までは働いても働かなくても同じ給料であったんだから。
国民の不平不満は物凄い事になる。
治めるのは大変だ。
日本を敵役に選んで反日をやって国民の目や憎しみを
向けていたがそんな事では遣っていけなくなってきた。
パソコンで情報がいきわたり出したからだ。
数十年は中国国内はもめるな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:30:51 ID:LJZnN1v7
>>249
そりゃアンタ悪循環ってやつですよ。ヒヒヒヒ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:38:06 ID:6ZEaMzWP
>>205
つーか、暴動起こしてる人たちの70%は文盲でしょ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:48:13 ID:6ZEaMzWP
>>229
そこで、これですよ。


中央宣伝部を討伐せよ――中国のメディア統制の闇を暴く
http://www.soshisha.com/books/1339.htm
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 21:57:09 ID:6ZEaMzWP
>>244
その削除された親の七光りリスト。
多分日本の一流企業にいっぱい入社して、日本に滞在してる
支那人も書かれていたはずだ。
惜しい事したな。誰か、保存してないの?
NHKとかTBSとかテレ朝とか、色んな商社や銀行にもいるはず。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 22:01:30 ID:cY4BnieC
>>255
文盲だから情報がない、てのは間違い。
文盲を自覚すると信用できる他人に情報を頼るようになる、結果思想を
統一した集団が生まれやすくなる、中国の革命が爆発的に進む理由の
一つはこれだろうね。
集団を作る/引っ張る香具師をどれだけ信頼させられるかが最後の
阻止限界だろうね、胡錦濤が信用を買えなければあとは崩壊・革命へ
一直線と思われ。

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 22:02:43 ID:TNk++9+J
内部崩壊間近って感じー。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/14 22:06:52 ID:6ZEaMzWP
>>258
あ〜あ、日本が敗戦後も、まともな国に戻っていたら、
今こそ、大チャンスなのにねぇ。

国民党は、いま、何を考えているんだろう?いま、ふと思った。
261御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/15 00:04:59 ID:87f3MYm/
皆さんこんばんは。
拙い翻訳、長文にも関わらず読んで頂きありがとうございます。
私は夜に仕事をするのでさっき起きたばかりです。レスたくさんついてて驚きました。て
ことは昼は寝ているのですが、つい暴動の記事を見つけてしまい、れんみさんの言う通り
香港映画並みのわかりやすい筋書きなのでつい訳してしまいました。でも暴動レポーター
ではありませんよw>>窓爺さん

胡錦涛政権というのは民意だけを元手に一世一代の大博打(構造改革)を打つようなもの
です。実際江沢民より支持されていますし、「何かやってくれそう」という期待感も持た
れている。逆にいえば、民意を失ったらもう駄目です。多分中共ごとあぼーんです。その
ためアメとムチを使って手品(汚職撲滅とか政治制度改革とか農村救済とか)を次々に演
じてみせて、民意の支持なり期待感なりをつなぎとめておこうとします。そういうのは胡
錦涛の得意なところです。あと相棒の温家宝が農民に慕われているという強みもあります。

ただ抵抗勢力を排除しつつの荒療治ですから、胡錦涛は表向きは庶民派・開明派のようで
も、実際は強権政治・準戦時威勢を志向しているように思います。簡単に言えば、庶民は
政権を支持してくれるだけでいい、知識人や糞青も黙ってついてくればいいんだ、余計な
邪魔するな、というところでしょう。――これが胡錦涛の本質ではないかと愚考します。

だからネット規制で民間の愛国サイトや汚職摘発サイトを躊躇なく封鎖させますし、報じ
られたようにマスコミ統制も強めます。思想教育もやります。「雷鋒に学べ」のようなや
つです。すでに「周国知」とかいう新キャラが準備されています。私たちからみればバカ
らしいですし、多分中国都市部の住民もそう思うでしょうが、民度の低い農村には効果が
あります。日本が戦争中に軍神を量産したようなものです。

>>202さんの御指摘通り、農民は身近な幹部の腐敗ぶりを見ているだけに、中央の偉い人
なら違うだろうという感覚の筈です。だから訳文にあるように羅幹が視察に来たら直訴す
る群衆に足止めされたりします。北京に陳情に行く農民が絶えないのも地元不審と中央へ
の素朴な期待感を反映したものでしょう。四川・漢源暴動でも、中央の高官が成都入りし
たというニュースに対し、農民が最初に考えたのは「中央の人の目にとまった、きっと何
とかしてくれる」ということでした。ところが実際は武力弾圧指揮のためだった訳で、そ
れを身を以て知った農民たちは、政府の示した優遇案にも不信感を隠さなくなりました。
最近漢源に関するニュースがないのは、たぶん戒厳令並みの状態が続いているからです。
続けなければいけない理由があるのでしょう。

もし全国の農民に漢源農民のような不信感が広がれば、中共はそこまでです。ただ強力な
野党なり対抗勢力がないために、分裂するか時間をかけて腐っていくか、そのどちらかの
シナリオをたどるように思います。あくまでも現時点での邪推ですけど。

長文失礼しました。
いちおうはっとくね

【中国】各地の衝突、ストで各メディア独自の報道を禁止【11/14】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100432821/

【中国】中国が思想教育運動へ 香港紙[11/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100435562/
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/15 01:13:49 ID:yP73prRi
わー御家人さんだ。
北京に押し寄せるのは
中央政府に直訴するつもりなんですね
(でも北京では瞬時に拘束される気がするんですが.)

胡錦涛政権のことがよく分からなかったのですが
強権政治・準戦時威勢志向なら、ますます他国に干渉していく気がします。


香港ももう崖っプチでふみとどまってるのがつき落とされちゃうかも。
264月の砂漠の名無しさん:04/11/15 01:16:15 ID:LQ4YFYes
北京五輪まで今の体制を維持出来るのか?
潜水艦の一件以来一気に時代は漢流になりましたね。
>>262のレスものびること。
こうなると北のかまって君はじれてなにかやらかすだろうなあ。
266御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/15 02:28:27 ID:87f3MYm/
>>262
メディア統制は「強権政治・準政治態勢」という胡錦涛政権の本質(あくまでも私見です)
を民衆に見抜かれないようにするため措置ですね。見抜かれたら手品が使えなくなる、つ
まり信頼されなくなるのでもう「あぼーん」一直線ですから。あと当然ながら、各地の不
満分子が連携することを防ぐ狙いもあります。

しかしこういう通達が出るところをみると、中国の記者の良心を感じます。当局の監視下
で苦心しながら、色々な方法で事実を伝えようと努力していたのでしょうね。

>>263
直訴といっても、これは法的に保証された「上訪」という陳情制度なんです。直接出かけ
ていく「上訪」のほかに、書信で陳情する「信訪」もあります。
記憶モードですが、北京への「上訪」者は年間20万人に達するそうです。

>でも北京では瞬時に拘束される気がするんですが
はい、マズい時期に行くとそうなります。最近では政治的イベントの続いた九月(四中全
会)〜十月(国慶節)がそうでした。 何人か死者が出ていますし、自殺者はもっといます。
胡錦涛政権になって拘束される人が増えたような気もします。最近は「上訪」を見直す動
きもあるので、近く廃止されるのかも知れません。

>強権政治・準戦時威勢志向なら、ますます他国に干渉していく気がします。
これは微妙なところです。「強権政治・準戦時態勢」はあくまでも国内でのスタンスで、
そこまで引き締めないと危険なほど中国社会が来るところまで来てしまっているのです。
つまり内政不安定のためにやっていることですから、外交面では現実路線をとって「内憂
外患」の「外患」からくる負担を極力減らそうとしているように思います。わかりやすい
のは対日関係です。江沢民が引退してから反日度がかなりレベルダウンしています(でも
私たちからみれば十分反日的なんですけどね)。これは対日関係を現実的に処理すること
で外交上の不安定要因を減らすのが第一、それに反日を掲げて先走ったり不穏な動きが出
るのを防ぐためでもあります。
267れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/15 05:15:45 ID:adq5Z86n
業務連絡(北朝鮮の次は支那だ! みんなでヲチしよう)

人民網 :中国共産党中央の機関紙『人民日報』のニュースサイト
ttp://japan.people.com.cn/
新華社 :中国国営通信社
ttp://news.xinhuanet.com/
新華網 :中国国営通信社のニュースサイト
ttp://www.xinhuanet.com/newscenter/
国際新聞:ニュースサイト新華網の国際面
ttp://www.xinhuanet.com/world/xwzx_gj.htm
大紀元 :反政府系ニュースサイト。ちょっと法輪功臭い。
ttp://www.epochtimes.com/index.htm

ヤフー香港ニュースサイト
ttp://hk.news.yahoo.com/
ヤフー台湾ニュースサイト
ttp://tw.news.yahoo.com/
(どちらも「両岸」をクリックすれば中国・台湾のニュースを見られる)
(大紀元の半分はヤフー台湾の中央社電を転載している模様)

Exciteウェブページ翻訳(中国語→日本語)…中国語が分からなくても大意は掴める。
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/

…御家人さんが解説してくれたものをテンプレ化しました。広めましょう。
268御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/15 05:42:17 ID:87f3MYm/
>>267
れんみさん、私の名前なんか出しちゃだめです。ロクな解説していませんから。
たぶんヤフー香港の「両岸」、ヤフー台湾の「両岸」、それに大紀元の「大陸」を回って
おけば、大体はカバーできると思います。それだけで日本のマスコミが伝える中国情報以
上のものが手に入ります。

>>251
亀レスですみません。解放軍報の記事は論評であって社説ではないので、軍全体の意見を
代表するものではないと思います。ただ軍の中にあってそれなりの力を持つ意見でないと
掲載されることがないのは確かです。

あの文章、東欧とかの例を引いて政権の栄枯盛衰を論じつつ自らを戒めているようですが、
原文で読むとどこか他人事のようなニュアンスを感じなくもないです。江沢民に対しても
胡錦涛に対してもよそよそしい態度を感じる、といえば牽強付会かも知れませんが。

原潜問題で中央があたふたしていることもりますし、この時期にああいう論評記事を出さ
れるといろいろ勘繰ってしまいますよね。もうひとつ怪しげなものをポンと書いてくれれ
ば流れが読めるかも知れませんが・・・。

>>252
同じく亀レスですみません。例の原潜は3日に台湾のP3Cに発見されてすぐ日本に通報
されたというニュースがあったので、大平洋に出ようとする矢先だったのかと思っていま
した。日曜朝のフジテレビの番組でも大平洋からの帰途みたいなことを言っていたのでお
やっと思ったのですが、本当はどちらなんでしょう?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/11/15 23:05:53 ID:Qzums8mK
「中国州」設置を 広島県が道州制推進計画


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041115-00000057-kyodo-pol
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/15 23:47:32 ID:pmnbUZ9G
http://www.asahi.com/international/update/1115/012.html
 
中国・広東で数万人暴動 
暴動がひっきりなしに起こっているな。
もう誰も止められない。
あとは革命を待つばかり。




・・・・社会主義国で革命?プッ
まあまあ、
「土地の私有は認めないアル!」
「百姓は土地に縛り付けて搾り取るアル!」
ってまんま封建制ですから。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 00:09:34 ID:pHaQUsS1
>>272
封建制というのは、「地方貴族と中央国王の契約で集権国家を作る」
という、財産権の概念が成立したものだが?
土地公有、流民を許さずってのは律令制では?
274れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/16 00:25:27 ID:s3o7c5P9
>>273が正しいです。
封建制度以前なんです。
遵法精神なんて根付いていないんです。
まずそのことから考え治して見方を変えていかないと。

でも橋の料金所の話はいろんなところから何度もソースされてて複数の事件
のような印象になってしまっていて笑える。
275御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/16 00:53:05 ID:RhTNytNE
>>274
掲陽暴動は15日付の香港紙『明報』『太陽報』が「大紀元」(和訳したやつです)の後追
い報道をしていますが、文面から察するに香港の記者も現地に入れなかったようですね。
たぶん戒厳令同様の厳戒態勢がいまなお敷かれていて、市外から入る人を制限しているの
でしょう。

法輪功の地下組織などの助けを借りているのだと思いますが、「大紀元」の情報網には全
く感心します。

あと雲南で十日、交通事故のトラブルをめぐり加害者側の警官が被害者を含む市民2人を
射殺するという事件が起きています。これも田舎のニュースをよく拾い上げたものです。
元ネタは新華網だとしていますが、まだ確認していないのでどういう内容で報じられたの
か後で見てみます。というのは、この事件のあと激昂した村民が結集して加害者などを拘
束するに至っているんです。
正直、こういう事件が多すぎて食傷気味です。
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/15/n718193.htm
http://hk.news.yahoo.com/041115/12/16qey.html

各地で騒擾、暴動、動乱、農民蜂起?が起こっているね。
重複している所もあるようだね。我々は歴史の証人なんだからこれを上手く纏めて後世の人に伝える義務があると思うのだが・・・

だれか やって。。。。            他力本願な俺。
中共を擁護するわけではないが、これじゃ革命や政権交代は無理だな。
農民が蜂起して軍閥が割拠しようが、暴動が起きて無政府状態になろうが、表向きの共産政府の発表は全然違うな。
日本もそうだが、他の国は気兼ねをして、その発表を鵜呑みはしないでも、表向きには尊重するだろう。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 01:37:02 ID:GE5MNyl/
決して望ましいこと、とは言わないが

俺は 北京オリンピックは中止になると思っているし
もしも中止にならなければ、オリンピック終了後に中共政権は危機を迎えると思う
皆はどう考えるだろうか

>>278
姚明がいる中国のバスケットチームが優勝すると思う。
北京オリンピックの会場を
怒れる農民の群れが襲撃する
世界中に放送されたら面白い
>>278  よくよく考えるとオリンピックのことは都市部の奴らと支配層が考えているだけで、農民達はそれどころではないようだね。
282御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/16 01:55:57 ID:RhTNytNE
>>278
これから一年ないし二年間の経済状況によっては北京五輪は吹っ飛ぶと思います。

ソフトランディングとかハードランディングとか専門家は言ってますけど、それじゃあソ
フトランディングすればOKなのかといえば非常に疑問です。だいたい軟着陸したらどう
なるのか誰も具体的に言及していないのでは?失業者とか増えたりしないんでしょうか?

要するに経済を減速させるということだと思うのですが、当局の言う「持続的・安定的成
長」なんていうのは人とモノの量的バランスが取れている国にして初めて実現できるもの
だと思います。中国はGDP信仰(効率より規模拡大を優先させる)が強い上に各地方政
府の成長志向もとても強い。中央に相当な統制力があっても、なかなか難しいことだと思
います。
>>277
支那事変前夜も表向きは中華民国政府が支那を代表する政府だったが,
内実は各地に軍閥割拠政府林立で,真の支那政府などなかった。
各地の政府はそれぞれ外国政府と協定等を結び,南京政府もそうした
地方政府の一つに過ぎなかった。亜米利加と独逸は南京政府がお好み。
日本は北京政府やら後に裏切られる上海政府がお好み。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 11:33:53 ID:ZnPvD04c
過去のオリンピック開催地で
こんなに暴動が起こってるとこって
あったのかな
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 11:41:57 ID:FN5abWwr
>>284
もう1つの極東バカw
286 :04/11/16 11:42:45 ID:7ShDmBIv
>>284
後に内乱になった、ユーゴスラビアのサラエボの時、隠しまくって
いたかもしれないね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 11:48:14 ID:eoXrLf3k
九ヶ国ほどに分裂して二、三百年争い続けてもらえんかねえ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 11:52:24 ID:Ll2PJNI/
つうか、「オリンピックを成功させる事」という面子を第一に考えていると
たとえ成功したとしても、ソレまでに溜まった歪みでその後に訪れる揺らぎに
よる経済的失速は避けられないと思います。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 11:56:44 ID:Hsjv9RuD
>>287
春秋戦国時代キター-----------!!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 12:20:56 ID:bZFuWPda
リアルひぐらし
291華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/16 12:23:00 ID:jHmdP6Zx
すれ違いだけどん。

香港で原因不明の疾病-免疫力の低下している子供だけか?
Unidentified disease hits children's ward of H.K. hospital
ソース:KYODO
http://asia.news.yahoo.com/041115/kyodo/d86c8qto1.html
<大紀元、11、16>湖北?峰311名孩童 因注射?甲醇成蛙脚
湖北の鶴峰の311人の子供 安息香酸を注射してカエルの足になるためだ

医者の使う薬品(ペニシリン)に不良があるらすいという、恐ろしげな記事
ttp://www.epochtimes.com/gb/4/11/16/n718903.htm
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/16 12:42:11 ID:dZYtQGaV
北京オリンピックが楽しみ
>>278
 司馬遼太郎じゃありませんが、支那の革命の根源的な部分は「食」に
あると思います。今のところは維持できているものの、地質の悪化が進
んでいる今、食糧輸入国になるのはさほど時間がかからないのではな
いかと想像しています。そして、「食えない大衆」が増加するのもすぐく
るのではないかと。
 その数にもよりますが、確実に脅威ですよね。彼らがもし暴動を起こ
したりすれば、確実に吹っ飛ぶでしょう。オリンピック憲章においては、
他国への軍事侵攻はもちろん、自国内の暴動対応にも目を光らせて
ますし。

 ただ、前スレから持っている疑問なんですが、果たしてそこまで大衆
は組織だって動くようになるでしょうか? 確かにネット、携帯電話等が
発展しているものの、利用できるのは一部の層ですよね。果たして農民
が、それらのネットワークを使えるのか? これがなければ、核がなく
なり、散発的な騒乱で終わってしまうように思います。
 さらに言えば、より大規模な暴動には武器が必要ですが、各地の軍
閥が動くのか甚だ疑問です。

 自分としては、あと4年、どうにか維持して、いろいろなものを圧迫して
オリンピックは開催されるのではと思います。その後の崩壊はかなり早
いのでしょうけど。下手すると、日本人選手に危害が加えられる可能性
も否定できないな、と。
295御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/16 15:29:29 ID:RhTNytNE
>>294
北京五輪を吹っ飛ばす要件は別に政権崩壊ではなくてもいいのです。ですからまとまった
暴動であれば理想的ですが、必ずしもそうである必要はない。国内各地で暴動が頻発(横
の連携がなくとも)したり、ストやデモがあちこちで起こったりするだけでも開催国とし
ての資質を問われることになるでしょう。

経済の減速(現政権の方針)が社会状況を好転させるとは思いません。いまだってあちこ
ちで労働争議やそれに類する抗議活動が起きています。過熱防止というのはわかりますが、
成長を減速させれば社会不安が小さくなるかと言えば、むしろその逆ではないかと思いま
す。

北京五輪といっても全ての種目を北京でやる訳ではないでしょう。確かサッカーは8月の
アジアカップのようにGLは各地で実施される筈です。例えば重慶でまた万州暴動のよう
ものが起きたりすれば、「それで開けるの?」という声は自然に出てくると思います。

あと国内だけでなく、外的要因として台湾の独立宣言ないし独立へ向けた動きが導火線に
なる可能性もあるでしょう。この場合は戦火を交えなくとも、一触即発の空気になれば五
輪なんて言ってられなくなる筈です。いくら中国指導部が大丈夫開催できますといっても、
各国やIOCはそれを信じてくれないでしょう。

あと武器ですがいまはヤミ市場でピストルなら確実に手に入りますし、自動小銃あたりま
でなら一定数を揃えられるでしょう。ただこちらが飛び道具を持つということは相手に軍
隊を出す口実を与えることになりますので、国際世論へのイメージも含め、賢明な方法と
は思えません。

最後に、これは私も記憶モードですが、中国はもう食糧の自給自足は崩れているんではな
かったかと思います。
>>295
 レスありがとうございます。
 話が広がりすぎてもあれなので、オリンピックに的を絞らせてください。
 すいません。

 共産圏開催というと、モスクワが最初に浮かびますが、あの段階でも
ストと飢餓問題は深刻でした。しかし、オリンピックは開催しています。
 貧困問題については、メキシコ五輪で指摘されたものの、やはり開催
はされましたね。

 あの当時とは時代も背景もまったく異なるものの、利権体質のIOCは
いろいろなことに目を瞑り、北京五輪はよほどのことがない限り開催を
強行するんではないでしょうか。
 では、よほどのことはといえば、御家人さんご指摘のとおり、台湾かな
とも思います。実際、揺さぶりすごいですよね。国名の変更提案とか。
先の原潜問題なんて、あれは確かに台湾がターゲットでありましょう。
 正直、これがこじれない限り、民衆の暴動(内戦レベルは別ですが)
程度では開催強行するように思います。第二次天安門くらいの騒乱に
なったら話はまた異なるのだとは思いますが。

蛇足:
 食料関係ですが、どうやら輸入国にすでになっているのですね。
 失礼いたしました。
297御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/16 16:45:50 ID:RhTNytNE
>>295
レスありがとうございます。

メキシコ五輪のことは知りませんが、モスクワ五輪のようなものなら、私は別に開催して
もいいと思うのです。西側ボイコットという形なら、開催国のメンツは丸潰れになります。
それは当然中央政府の威信に傷をつけることになるでしょう。モスクワ五輪がそうなった
のは、確かアフガン侵攻が理由だった筈です。

暴動は、場所と規模によります。四川省漢源の暴動では未だに戒厳令なみの厳戒態勢で記
者が中に入れませんし、広東省・掲陽市の暴動でも同様です。香港紙の記者ですら中に入
れてもらえない様子が記事からうかがえます。中共にとっての僥倖は、この2つの暴動が
外国人記者の常駐してないところで起きたことでしょう。

まだ正式なことは知りませんが、北京五輪が全て北京で開催される訳ではないことは頭に
入れておいていいかと思います。あと九月の四中全会を控えて厳戒状態だった北京で、あ
ろうことか黒社会構成員による十数人規模の派手な銃撃戦が起きていることも。

いまの中国は、経済の状況次第でどうにでもなってしまうように思います。私にとっては、
今年初めには現在の様相を予想することは不可能でした。8月のころ、3カ月後にこうも
暴動なりストなり座り込みなりが頻発するとは、少なくとも私たち国外にいる者には予想
するのが難しかったのではないでしょうか。そういう運動の趣旨などをみるに、幹部の腐
敗以外に、どうも物価上昇の実勢が国家統計局の発表をかなり上回っていることもあるの
ではないかと思います。――まあそんなところで、これから一年ないし二年間の経済がど
う動くかが社会状況を決定し、五輪開催を左右することになると思います。あとは前にも
書いたように、外敵要因として台湾の動き次第ということになります。
過去の事例からすると、この程度ではまだ大混乱になると言う予測完全にハズレになるだろうと思います。

現在中共の状況は
・各地で農民がデモ。
・市民が暴徒化している?
・今まで無かった体制との対立が顕在化している。
・不完全ながらも報道管制を布いている。
・しかし、上手く行っていない。
・相変わらず大部分の力のない国民は燻っている
確かに末期に近い症状です。しかし、これに対し諸外国の反応は、見て見ぬふり、マスコミは完全スルーの状態が続いています。
まぁ中国の顔も立ててやれ、我が国の資本も少し入っているから、無理な問い合わせはしない方がいいとの判断でしょうな。

あの国で力無き者(たとえば農民)がある程度の力を握るのは本当に希ですね。
ある程度の大きさの騒擾が長きにわたり続いたとします。それだけは徐々に鎮圧されお終いですね。
もしも、それを利用しようとする者が現れたとしても、それをきちんとした組織にするには、それなりのシステムや、
某かの能力を持った者が、沢山集まらないと難しいと思います。この事から、例え農民が武装蜂起したとしても、
長くは続かず、ましてや一大勢力になるのは不可能かと思います。
但し、これを不平分子が利用しない手はありません。不平分子でなくても、それを利用しようとする輩はいると思います。
この、忠誠心の皆無の分子達は何を思っているか?それは中共に対する諸外国の反応と同じで、まだまだこのくらいでは・・・
と思っているのだろうと思います。

こやつらはどういう状況になったら反旗を翻したりするかというと・・・

中国人民の精神的な支え、以前なら皇帝でしょうね。  現在は強権を持った中央政府、経済発展、情報発信基地などでしょう。
これらの中心地は、北京、上海、香港、その他行政特別区(特別経済区)ですね。

もしも、この程度の騒擾が小規模ながらも慢性的に続いたとします。何かの拍子で北京や上海に飛び火したら、
各地色々な形で蜂起が相次ぐでしょう。 
(実は天安門の時、各地で暴動が起きた。)
(漢王朝終焉の引き金も首都混乱だった)
(王陽明が某かを鎮圧するときに、某が北京をつけば未曾有大混乱になるだろう。某が南京をつけば天下は二つに割れるだろう
しかし某は反乱地域周辺で暴れるだけであろう。それなら私でも鎮圧できると予言を残した。)
その時、早急に暴動を鎮圧できなければ中共は終焉を迎えると思います。

私がかの国の高官で治安に維持を担当する部署の者なら、地方都市よりも、北京周辺と上海の警備を強化します。
形を変えて中共政府が、警備訓練、災害訓練の名目でこれらの地域に人民軍を送るようなことがあれば、おそらくそのまま駐屯して、
事態が落ち着くまで駐留する事だろうと思います。  しかしこれらの情報が外に流れれば、本当にやばい状態なんだろうと思います。
299278:04/11/17 02:00:35 ID:jkoJlbKh
みなさんレス多謝です。勉強になりますね。
色々考えてみると、台湾問題が火を噴かない限りは、私が後半で挙げた
「オリンピック後の政権危機」ってのが可能性として高そうですね。

しかし現段階の騒乱は、未だ広大なシナ大陸に飲み込まれる程度と…。
地方では軍と警察の銃撃戦なんて話もあるようですが
>>299  
正月とか旧正月あたりが次のターニングポイントですね。この時期はだけは党の目を気兼ねせずに人が集まる。
301御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/17 08:39:54 ID:l973vf4l
ちょっとオリンピックからズレてきていますが、こういう話もいいですね。

>>300
常識的にみれば、出稼ぎ農民が大半を占める民工が給料未払いで騒ぐのは旧正月前ではな
いでしょうか。「これでは田舎の家族に会わす顔がない」とか何とか。ただここから大き
な流れには発展しにくいように思います。寒いですし。

やるなら全人代後の四月ぐらいからでしょう。重要会議に伴う厳戒態勢が緩みますし、そ
れによって地方からの陳情者(上訪人士)の数も増えるでしょうし、そのぐらいになれば
経済減速の影響も見え始めているでしょう。あと、徹宵の座り込みも可能な季節になりま
すし(重要)。

以上は北京を前提に話をしています。確かに北京だけ衝けばいいのです。北京で火の手が
上がれば、それは各地に飛び火します。そして、各国の特派員が居住しているというのも
非常に重要な要素なのです。

問題は本来ならその点において重要な触媒となる筈の大学生に、動く気配がみられないと
いうことです。学生の中には活動家が多数潜入している筈ですが、目下の所、効果は表れ
いないようですね。やっぱり江沢民チルドレンはヘタレ揃いなんでしょうか。
302御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/17 19:17:36 ID:l973vf4l
北京市朝陽区で土地強制収用に伴うトラブルがあったようです。
反対派の住民と公安が衝突した模様。
写真がたくさんありますので、翻訳ノ要ナシト認ム。
http://www.epochtimes.com/gb/4/11/16/n719800.htm
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 19:26:39 ID:rvx5p8OC
オリンピックどうなるかな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 19:36:34 ID:SFmZdF1J
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/041116-231213.html
>警官が農民を銃殺、反感増大−中国雲南省
>道をあけるかあけないかで農民と口論となり、口論を見ている群衆の前で警官
>は銃を四発発砲し、農民二人が銃殺され、農民一人が重傷を負った。

中々ネタが尽きないね。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 19:46:49 ID:3h3zdiVO
明日から北京。
ふーとん見て回ってるときに
衝突に遭遇しそうな悪寒
内陸部から動乱が広がって、南端の雲南省まで行きました
次は東にひろがって、広東省、満州、上海、北京と広がるのではないでしょうか
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 19:50:16 ID:3h3zdiVO
今日の香港対中国のサッカーの試合は大丈夫なんだろうか。
香港が勝ったら暴れだしそうだ。
まれに見る良スレだなあ。
昔あったるーはーさんのメキシコリポートを思い出す。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 20:00:25 ID:kPQCfcEE
南京大虐殺万歳万歳万歳\(^O^)/\(^O^)/
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 20:08:04 ID:x8yhytBs
暴動って現象は暑すぎるか寒すぎる地域でしか発生しない。
気温から受けるストレスが感情の暴発を誘うものらしい。

これから寒くなるから増加しそうな予感。
311御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/17 20:10:18 ID:l973vf4l
>>306
雲南は2回目ですね。
前回は土地の強制収用に関する官民衝突。
今回は交通事故のトラブルで、加害者の警官が口論のさなかに
いきなりピストル抜いて被害者と仲裁者の2人を射殺ですからね。

そのあと村民総出でその警官と同乗者をとっつかまえたようですが、
これ、元ネタは新華社なんです。
こういう騒動の報道は悪代官の行状暴露ということでOKなんでしょうか。

あと桂林でやはり土地強制収用に伴う問題で政府庁舎前で
ひと騒ぎあったようです。
312御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/17 20:13:37 ID:l973vf4l
あ、あと昨日の香港紙に出ていましたが、
香港人の経営する深センの工場で給料未払いの問題により工員が反逆。
経営者夫婦を工場に拘束中のようです。
支那人の友人曰く、オリンピック前に台湾に侵攻するらしい
これが現実になった場合どうなる?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/17 20:52:10 ID:qx3zRjCZ
>しかし民衆の怒りくすぶる

シムシティのニュースみたいだな…
>>313
08に侵攻はありえんだろう、オリンピックを潰す気ならいつでもやるんだろうけど
そうなれば間違いなく中共は終わる、アメは国防上干渉せざるを得ないし、五輪のために国内を抑えきれない国家に
今後など期待できないだろうとECも考える。ロシアもシナとの摩擦に苛立ちを感じているだろう。
つまり台湾問題を実行段階に移される以前で沈静化させたいのが中共の本音。
しかし、それを見逃すほど台湾はお人好しでも間抜けでもないので独立への気運は今のシナの力では今後も高まる。
詰みに近い状態かと。
みんな楽しく夢想していますが、そのとおりに支那ぶっ倒れると良いですね!
317313:04/11/17 22:15:42 ID:JtGU4yXS
>>315
そいつが言うには2007頃に攻めるらしいw
ソースは不明。脳内の可能性有り

つか、そいつは支那の発展が永遠に続くと思ってるみたいなんだが
話聞いてて痛々しいが、俺と話がかみ合う事がないから放置w
>>317
2007年に、中共の終わりの始まりが起こる気がするが。
319300:04/11/18 02:00:22 ID:x0KlONrq
>>301
昨日は微酔いで(今日も)書き込みをしてしまい、改めてレスを見ると穴に入りたいような気分です。_| ̄|○

全人代後の四月、ちょうど農民達が動き出す季節ですね。何かと物いりも多いはずです。
労働者達は(ここでは摂取される側と書きましょう)生活が苦しくとも、何とかなれば我慢するでしょう。
ところ現在は、収入を遙かに越える支払いが生じ、激しく勤労意欲を削がれ、尚かつ、支配層との
信頼関係が瓦解している状態だろうと推測します。

農民主体の大暴動や蜂起はあと一押しですね。
聞くところによると、賃金未払いは今に始まった訳ではなく、形を変えて以前からあったとのことです。(不法入国の中国人談)
特別区や政府主催で労働をすると、取りあえず小切手見たいな物をくれるそうです。1ヶ月先入金とか3ヶ月後現金化とからしいです。
ところが、働いている人達は直ぐにでもお金が欲しいので、それを担保に高利の金を借りる人が多いようです。
中国本土での高利貸しの商習慣は解りませんが、香港に滞在していたときに、ちょうど高利貸しの問題があげられていました。
そちらは確か、日掛けで8分だったような気がします。日本は十日で三割ですよね。

話が少し逸れましたが、中国人の構成の大多数を占める農民の状況は、以前からこうであったのが、ネットにより情報統制が
上手く行かなくなり顕在化したのか、暴走とも言える経済成長の歪みによって顕在化したのかはハッキリ分かりません。
しかし確実に崩壊への道をつき進んでいる事は間違いないでしょうね。

北京の学生は裕福層ばかりです。金持ちに革命とか民主主義とか言ってもピンと来ないでしょう。
北京周辺に屯する労働者たちや郊外にいるホームレスはかなりの数です。勿論この人達はデモをやるわけではありませんが、
直ぐにでも暴民になる可能性は大であります。これらを、排除、又は上手く処理する事があの国とって急務ですね。
北京の暴動=共産政権崩壊  この図式をかの国の高官は気づいているのかと・・・小一時間ry
320在北京:04/11/18 02:36:03 ID:m+6yPIFS
>>302
> 北京市朝陽区で土地強制収用に伴うトラブルがあったようです。
> 反対派の住民と公安が衝突した模様。
> 写真がたくさんありますので、翻訳ノ要ナシト認ム。
> http://www.epochtimes.com/gb/4/11/16/n719800.htm


ここの親ページが政府のフィルタに引っかかって見れません。
よろしければ翻訳お願いします。

ちなみに、yahooの台湾と香港。
トップページまでは行けるのですが
新聞はepochitimesと同様、TheGreatWallによって阻まれていますw
321れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 02:58:43 ID:FaA2Kwo/
北京の立ち退き世帯
http://angelfire.lycos.com/trek/renmix/daikigen/01.jpg
写真(絵)セット:北京市朝陽区の発生は紛糾に建物を取り壊し立ち退く
------------------------------------------------------------------------
【大きい紀元の11月16日のニュース】2004年11月15日、北京朝陽区は1つの警察と住民を出して衝突して、
1名の女性の頭部が傷を受けることをもたらす。

AFP通信の報道によると、百人の警察を越えて今週月曜日に北京朝陽区の3軒の古いれんがの平屋を包囲して、
数名の運んでいきたくない住民を強行してパトロール・カーに身に付けて、またライト型の貨車で住民家の内の
物品を運んで現場を離れて、それからブルドーザーで家屋を取り除く。
http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/02.jpg
1位の立ち退き世帯の女性は過程の中で傷を受ける

AFP通信の写真明らかにから、その中の1名の女性の戸主は頭が破れ血が流れる。目撃者は、彼女は警察にれ
んがのかけらで打って傷つけられたのだと言う。強行して取り除く平屋に命令を下される外に壁は“強行して建
物を取り壊し立ち退いて違憲となる”と“人権を努力する”などのスローガンを書いた。

警察はまた消防の水車に出動して居合わせるやじ馬を散らす。多くの傍観者はすべて近くの住民でで、間もなく
同様なことに直面して行動に建物を取り壊し立ち退く。

AFP通信の報道によると、数百戸に今度の影響に建物を取り壊し立ち退く朝陽区の南の兵舎の住民に達される。
彼らの家屋はすべて祖先から伝わるのが清に落成する古いれんがの部屋おりて、なのだ。北京市政府は住民に一
平方メートルごとに4千〜6千元の人民元を弁償することを出している。住民は、彼らは決して建物を取り壊し立
ち退くことに反対するのではなくて、しかし政府は合理的に必ず弁償することに与えなければならないと言う。
322れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 02:59:30 ID:FaA2Kwo/
中国の国務院の今年の中でかつて通知を出して、各地の政府に厳格に制御して数量に建物を取り壊し立ち
退くように求めて、そして断水して、停電して手段がなど住民に運んでいくように強制することを採用
厳禁する。

自由なアジアラジオ放送局の報道によると、今年7月8日、北京はかつて40名の北京の立ち退き世帯は最
高人民検察院に向かって事情を訴えて、保安と警官に遭って荒々しい方式で強行して引っ張って離れる。
立ち退き世帯は、現地政府は危険な建築の改造を名にして、民衆の家を持って行って、新婚夫婦の寝室が
建てたのがよくなった後に、入るの官吏で、民衆のが街頭を放浪することしかできない時にと表している。

VOAの去年12月25日曾報導、ここ数年来中国大陸の住宅の商業化の改造と腐敗の問題の激化を書くこ
とに従って、普通の撤去・立ち退きの問題は演じて野蛮なことの、強制する建物を取り壊し立ち退くこと
になる。現地政府はして土地の計画を使うのでさえすれ(あれ)ば、住民は賛成するに関わらずかどうか、
1本の大通りを整えて、甚だしきに至っては全体の団地の住民はすべて引っ越さなければならない。政府
の部門は土地使用権を開発企業に売って、開発企業居住所帯の利益に関わらず、いくつか用心棒にあるい
は暴力団・マフィアの世界に結託するように雇用して、手段を強制するで住民に引っ越すように強制して、
そこで大量に立ち退き世帯の権利侵害に対する事件をもたらす。
@(ピクチャー出所:Getty Images/AFP通信)

http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/03.jpg
北京はすでに取り除かれた民家につきあうと
http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/04.jpg
2人の母方の祖母は間もなく1本の取り除かれる大通りに歩いたことがある
http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/05.jpg
数名の公安は守って入り口に建物を取り壊し立ち退いて、民衆を禁止して入る
http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/06.jpg
現地は大量の警察力を派遣して建物を取り壊し立ち退く所に向かう
(http://www.dajiyuan.com)
323れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 03:01:40 ID:FaA2Kwo/
>>320 在北京さん
とりあえず機械翻訳しか出来ませんが、貼っておきます。
親ページはこれじゃない?
324300:04/11/18 03:12:50 ID:x0KlONrq
>>307 それはないと思うよ。 ナショナリズムは反応しないでしょう。 大部分の人はサッカーなど見ていないと思います。
>>311 土地収容について、補償もさることながら、移転先住人との軋轢。←こちらの方が重大だと思います。

台湾侵攻の可能性?私は、今間のままの中国であるならばないと思います。あるとすれば軍部と行政が完全に分離したあとですね。
と言うことは、中国が割拠したとして、その一勢力がやるかな〜ぐらいですね。台湾侵攻は中国統一への機運は上がるけど失う物の
方が遙かにでかい。あるとすれば北朝鮮への侵攻だろうね。こちらもハイリスクローリターンですがね。
今の状態で一番可能性の高いのは再度日本への軍事的挑発行動、香港への人民軍の駐屯だとおもいます。

>>316 本当は我々にとっても楽しくないのです。経済の事もそうですが、その前にやらなければ行けないことが沢山あります。
第一には法案の整備です。日本にとって歓迎すべきでないことは大量難民が出ることです。経済難民は受け付けない事になって
いますが、我が国には難癖つける連中が大量に存在しています。国会の中にも寄生虫がいます。
日本のやることは虫下しを飲んで法案を整備することですね。
325れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 03:26:03 ID:FaA2Kwo/
増大するエネルギー消費による無理な採掘の記事がありました。
中国の炭坑事故による死亡者が去年が6,702人、今年はすでに4,153人を数え、この
炭坑事故による死亡率は米国の100倍だそうです。

http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.epochtimes.com/gb/4/11/16/n718964.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

こちらはオマケの支那原発壁紙。
派手。
http://www.angelfire.com/trek/renmix/daikigen/china_genpatu.jpg
326300:04/11/18 03:26:32 ID:x0KlONrq
>>296  亀レスですが、ブラジルとの貿易が主だそうです。

この事で穀物メジャー(ネスレ)とだいぶ揉めた(まだ揉めている)そうですよ。

あそこは石油メジャーより怖いですからね。前大戦の原因も台湾の利権に与れなかったメジャーが・・・


               うわなにおするやm
327300:04/11/18 03:32:48 ID:x0KlONrq
>>325  
人の命が糞みたいな国だから、エネルギー対価としては安いかもしれない。  と不謹慎な書き込みを・・・
しかし、何をするにも大陸的と言うか、中華的というか面白い国ですね。
リンク先では氏にまくりですね。
328れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 03:38:54 ID:FaA2Kwo/
>>327
石炭だけで年間6千人犠牲ですが、換算すると国民20万人にひとりの犠牲ですから安い…
いやそんな阿呆な。
原発の方も林立する煙突がアバウト過ぎてヤバ気味です。
329300:04/11/18 03:45:15 ID:x0KlONrq
>>328 メルトダウンが起きなければいいけどね

( `八´) < 景気が良くなってきたから発電量を多くするアル

中国人フィリピン人タイ人が同じ部屋に住んでいて、エアコンのガス無いので、代わりに都市ガスを入れて爆発させた事件を思い出した。
普通に暴走させそうですね。
330在北京:04/11/18 03:52:00 ID:m+6yPIFS
>>323
親ページまで有難うございます。
案の定というかなんというか、見れませんでしたが…。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/18 04:13:23 ID:wJeTqlro
>>328
原発はヤヴァイね。
ああいった問題は国境関係無く及んでくるからたちが悪い
332れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/18 04:32:23 ID:FaA2Kwo/
333在北京:04/11/18 05:51:57 ID:5ZEGVR7z
>>332
何度も有難うございます。
何回か試したのですが、二つともムリでした。
改めて政府の情報操作というものを実感しています。
>>333

http://www3.pf-x.net/~sinsyoku/mirror/333dozo/n719800.htm

眠いんで即席(中国語のまんま)

ネットの監視がドメインでの判別なら見れるはず


(注 7つある画像の内 一番上と一番下の画像は同じ奴)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/18 12:31:42 ID:gHqr7rnq
>>265
大当たり。昨日からにわかに時代は朝流。
336在北京:04/11/18 14:57:21 ID:AGHAeEa3
>>334
有難うございました。…見れませんでした。なぜ。
これ以上皆様にお手数をおかけするのは忍びないので、
アメリカの串を刺して親記事に飛んできました。

問題の写真は見れませんでしたが、
清朝時代からの建物、と書いてありますから、おそらく胡同の立ち退きトラブルなんですよね?

北京オリンピックにつれて胡同の取り壊しがますます進んでいますが、
あぶれた住人がいつ暴徒と化してもおかしくない状況になりつつあるのでしょうか。
暴動が起きるとしても、帰国した後に起こって欲しいです。
イヤマヂデ
中国政府は中国国内のインターネットからは、特定のサイトはアクセスできないような
フィルターをかけています。反体制サイトの殆ど全て(大紀元も含まれている)はその
フルターに引っかかるので、普通のやり方では中国国内からは見ることが出来ません。
(バイパス方法を解説した反体制サイトはあるけど、そのサイトもフィルタに引っかか
る)

どのサイトが中国フィルターに引っかかるのかを、中国国外でテストすることは可能で
下記のサイト↓で、そのテストと報告が出来ます。

ttp://cyber.law.harvard.edu/filtering/china/test/
Real-Time Testing of Internet Filtering in China
Documentation of Internet Filtering Worldwide
>>336
恐ろしい速度で巡回をしているのか....
それとも特定のキーワードがサイトにあるかをチェックして弾くようになっているのか.....


画像だけでも圧縮してみたり
http://www3.pf-x.net/~sinsyoku/mirror/333dozo.*
(7z/bza/cab/GCA/gza/lzh/rar/tar/tar.bz2/tgz/yz1/zip)
OSわからないので圧縮形式片っ端から.....
続報スレが。
【中国】政府、四川省での衝突で直接介入へ 地元幹部を更迭[11/18]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100763517/

 やっぱり軍隊入ってましたね。何人死んだのやら。
>>336
中国に居て中国の事情が分からないというのは笑えるな。
別の掲示板に在中の人が書いていたけど、サンケイサイトにアクセスする中国人が一杯いるって。
中国人が産経に…

連中にとっては憎むべき新聞社のはずなのにねぇ
論調としては朝日の方が心地よいんだろうけど、情報伝達
という点から言うと本当に知りたいこと=中国の悪い部分を
伝えないから頼りない・使えないんだろうなあ。
343300:04/11/19 02:40:27 ID:tBgkUsEG
今日のCCTV

@胡主席のアルゼンチン訪問。
A長江の水を山東省の建設工事について。
B深川の国産博覧会(海部元首相も訪問)
C拘留期間の期間者が低下しつつある。

STYN
@地域の学習教育について
A東方明珠について(世界で三番目に高い建物)
B国内銀行の米ドル預金の金利引き上げ    ←?
C中国菊展

今日は取るに足らないニュースだなぁ

344300:04/11/19 03:29:14 ID:tBgkUsEG
>>339
デモ鎮圧後も軍隊は駐留しているようですね。軍を背にしての交渉か・・・  まぁ常道だろうな。
この地方の地元幹部が更迭されたようだが、何のことはない、何も問題が解決されていないね。
ここの住人にとっての嫌われ者が別な嫌われ者に裁かれただけで、不満はくすぶり続けてるんでしょうな。
CCTVがいつものように墓穴掘るかと見ていたけど、当たり障りのないニュースで終わってしまった。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/19 10:59:57 ID:K8aLz7Pa
>>344
くすぶるというか、悪化したと思われ。
地方官僚にとっては「政敵を更迭する手段」、人民にとっては
「ゴネることで撤回、最低でも金儲けができる」、中央にとっては
「既定計画でも胡錦濤に持ち込めば変更させられる」で、
内紛・対立を強める結果にしかならないような。
根本的な解決、汚職と粉飾と騒乱を全て明確に処罰できてれば
また違ったかもしれないけど。
346れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/19 11:26:54 ID:XSWox/O/
まだ江沢民と胡錦濤の政治姿勢の差については勉強中でよく分からないんだけど、一連の海外の
目を気にしたぬるぬるの姿勢が内外差の矛盾をどんどん大きくしていく予感がしますね。
韓国の盧武鉉が、日本の旧社会党のデッドコピーのような思想で迷走を深めていくのに対応して、
宗主国中国も問題のキモに気付かぬまま傾きつつある感じがします。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 16:40:40 ID:jZfUph2K
>>338
ありがとうございました。
zipで落とさせて頂きました。

記事だけだと、ほんの小競り合いに感じたんですが、
写真を見たら、けっこう大事ですね。
やっぱり写真があると無いとじゃ大違いだと思ったり。

せっかくサイトにまで上げてもらった情報、
在中の日本人仲間にでも回してみます。
本当に、有難うございました。
348在北京:04/11/19 16:45:24 ID:jZfUph2K
>>347
しまった……コテハン間違えました。
しかし、最近の北東アジアは流れが早いね。

重要と思われるニュースがぽろぽろ出てくる。

やはり何かが動き出そうとしているのか。
石油盗む目的か
中国陝西省でパイプライン破壊
NHK21時のニューストップで


イラクとちがって盗むために後先考えず穴を開けちゃう
ところが大陸的。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/19 22:02:17 ID:Bsa74zdd
>>340 公明党もサンケイを引用

ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2004/1118_09.html
>やはり、共産党の常識は世間の物差しと、だいぶ隔たりがあるようだ。
>11月16日付の産経新聞は「共産『弾圧心得』を復活」との見出しで
NHKでトップニュースか。

あの中国礼讃放送局が。どうしたんだ。
353300:04/11/20 01:10:09 ID:qJQ3c4gO
>>345 
うんうん潜在的恐怖になったと考えたいね。
何せ情報が少なすぎる。毎日気にして見ているのは、CCTVなんだけど、なかなか正体を見せないのですよ。
政治ニュースになったときには目を皿のようにしてみているんですけどね。
19日に胡主席がアルゼンチンに行っていますが、おそらく穀物の輸入に関しての事も話し合ったと思います。
無論、穀物メジャーと一悶着していますので、あそこがどうでるかも見物です。あそこは日本のある商社の力も及んでいる。
その商社も絡めて何だか怪しいことしているんじゃないかと思っています。

ブラジルから大豆 アルゼンチンからも大豆?  そんなに大豆をどうするのかと小一時間・・・
因みにブラジルとアルゼンチンは非常に仲が悪いですね。
354300:04/11/20 01:24:50 ID:qJQ3c4gO
>>346  思うんだけど、政治姿勢に特に変わりはないと思いますよ。

二人というか共産党指導部に政治哲学ともいえる物はないと思われます。あるとすれば利権ですね。  
どちらの人物が何処に依存しているかで自ずと政治手法は変わってくると思います。お互いにテリトリーさえ守られていれば衝突する
心配はないし、利益が共通すれば協力しあうとも思います。

中国を賞賛する人達が日本にもいます。その理由として歴史の長さ、数々の英雄達、いにしえの中華文明、古代思想、素晴らしい芸術品の数々、とまぁ色々な物があります。私も古代の思想に傾倒している方だと思います。我々が無意識のうちに使う四文字熟語は、古代の思想家達
或いは歴史の狭間に出てくる英雄達から出る言葉、思想家達が練り上げた格言、本当に素晴らしい物ばかりです。

私も、傾倒、礼賛しているだけでなく、これらを上手く取り入れ彼らに当たって行かなければいけないなぁと日々つくづく思う次第です。


と言うわけで、日本の外交官に韓非子でも100回読めと・・・
355300:04/11/20 01:31:36 ID:qJQ3c4gO
>>347  |∀・)・・・・


どうでも良いけど、中国への外交は恐喝外交が一番効果的なんだけど・・・
それに気づく政治家は日本にいない。

つーか、小泉が無意識にやっているね。町村さんも頑張っているし・・・   でも日本には秦檜が沢山いるからなぁ〜  ・゚・(つД`)・゚・
356300:04/11/20 01:43:03 ID:qJQ3c4gO
>>354  あーあー  なんか酔って書いているの支離滅裂  _| ̄|○
357御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/20 11:09:10 ID:TXKR/bqR
いや驚きました。
以前紹介しました『解放軍報』の気になる評論(>>161>>268)ですけど、
何とアレンジが加えられたバージョンで新華網に出ました!
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2004-11/19/content_2237988.htm

中共の危機感がビリビリ伝わってきます。
ちょっとキナ臭くなってきたのでしょうか?
>>357 上記のリンク先の掲示板を見てました。  反日一辺倒だったね。 下の写真はいつもの墓穴なのか?
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/forum.xinhuanet.com/detail.jsp%3fid%3d8859051?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
http://forum.xinhuanet.com/upfiles/0087EA5D.002C
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/22 16:38:36 ID:LMVJSnHW
北京から帰って来ました。
外から入る都合の悪いニュースってのが無いですね。
人民は自分たちだけで発展したと思ってるみたいですね。
ニュースがないから当然か。
下町の人は総じて親切だったです。
360御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/22 17:26:20 ID:ayOJYCVV
>>360
お疲れ様でした。

>人民は自分たちだけで発展したと思ってるみたいですね。
正に言い得て妙です。
現実とのギャップが大きいだけに、これから中共も大変でしょう。

日中首脳会談の報道が中国国内ではまだ出てきません。
新華社の原稿で統一するのでしょうが、
その新華社がまだ原稿を出していないのです。
どう書いてお茶を濁すか、今回ばかりは興味津々w
日中首脳会談、12時間後に報道=TVメーンニュースは伝えず−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000130-jij-int
【北京22日時事】チリで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議に合わせて行われた小泉純一郎首相と胡錦濤国家主席の日中
首脳会談について、中国の国営新華社通信は22日夜、会談終了から
12時間以上たって初めて報じた。
 ただ、同日午後7時(日本時間同8時)の中国中央テレビのメーンニュースは
伝えなかった。21日に行われたメキシコやオーストラリア、パプアニューギニアの
各首脳らとの会談は、同ニュースを含めて22日午後に報じられた。 
(時事通信) - 11月23日1時1分更新
362御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/23 12:36:11 ID:eBZK7vmE
>>361
昨日は本当に待たされましした。

ネットで早かったのは新浪網で22時半すぎくらい、
たぶん新華社からの原稿手にしてすぐ掲載したのでしょう。

新華網と人民網にはその時点では出ていなかったのですが、
やや遅れてからトップ扱いで掲載されていました。

時間をかけただけあって、中共の面目躍如といった内容の記事でしたw
363傍観者:04/11/23 18:11:21 ID:pbVaBPZK
オレのしおりです。

ここまで、読んだ。
うぉ、中国ってまじおもしろいな。
もれも中国語やろうかな。
なんか中国って北朝鮮とか村上ショージとかと変わらなくなってきましたね。
マニアはいるけどファンはいないっていう。
366傍観者:04/11/24 17:44:17 ID:+80nZrnt
良スレ保守
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/24 22:34:26 ID:MghuBTua
中国は昔ちゃんと日本からの援助で造りましたって
学校とかにプレートつけてたよね。
カンボジアとかタイとかでよく見るようなの。
あれ、つけなくなったのと、剥がしだしたのって何時頃からだろう?
田中角栄逮捕あたりからじゃないの?

となんの根拠もなく言ってみる。
辺境じゃなく中原辺りですごい貧乏な少数民族か、農民だかを
こいつらが出てきたらやばいとばかりに人民軍が囲って出れなくしている
地域があるという話を聞くのですが。
良くあることなんですか?
四川とか雲南とか端の方ではなくて中央の方だったので驚いた覚えがある。
>>369 
中原の近くは今でも人口過密地帯&貧乏、そりゃ少数民族で無くても不満もあるだろうね。
中原のあたりに少数民族がいるとは聞いたことがないが、過去数千年に渡り王城の地であったから某かを警戒してるのかもね。
371御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/25 04:39:04 ID:xZrOR+Z6
>>369
中原で少数民族といえば回族ではないかと思います。河南省で漢族との衝突事件があった
ばかりです。軍が封鎖しているという話は知りませんが、河南省の事件の際、近隣各省を
はじめ遠くは寧夏から、知らせを聞いた回族が車で続々と駆け付けてきたそうです。電話
などで事件を知ったのでしょうが、この連絡網・情報網及び団結力には驚くべきものがあ
ります。

中共にしてみたら、中原にかくも戦闘的で即応態勢にある「組織」を抱えているというこ
とで、一種の脅威でしょう。時限爆弾のようなものです。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/25 12:41:28 ID:VL6dp1Is
中原ってどのあたりかなとググったら
すごい泥棒をみつけました。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/316217

ひとやすみして一服とかしたら危険です。
>>365
なにを言う。
それは村上ショージに失礼ではな(ry
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/26 02:26:31 ID:LXxTSrLM
>>372  ハゲシクワロタ   
375御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/26 02:55:36 ID:aGZoIt65
>>372
最近はパイプラインをぶった切る石油泥棒もいましたね。

あと北京の地下鉄の信号ケーブルを盗んで
ラッシュ時に運行不能にさせたりとか、
電線を盗もうとして感電死したとか、

このテの話題にはホント事欠きません。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/26 03:33:14 ID:/Ob8Ko7f
中国国民が心奪われているのは、中共より銭、だから中共必死
どうも動きがないようですね。最近の報道から推して図るとすれば、執行部に対し批判の声が挙がるのを反日カードで必死に
予防しようとしている感もありますね。しかし、取るに足らない事件や以前に偶発した事故をなんとか反日カードに結びつけよう
とする姿は哀れにも感じます。            まガンバレや中共政府

俺が党の幹部なら、まず自己資金を外国へ移すな。 ついこの前、中国の銀行がドル建て預金の金利を上げたが、
この辺も関係して来るのであろうか?当然の如く、一般市民はこれを利用できないと思うのだが・・・
香港jと人民元の交換、香港での人民元使用許可、台湾元と人民元の換金緩和等。資金と物資の交換がある台湾はともかく
香港jと人民元の無制限な交換は非常に怖い、タコが足を食ってるような気がします。香港は在住してた時があるので、殊の外
思い入れがある。何とかこの時代を乗り切って欲しいね。
日本の元某アイドルでいつまでたっても日本語が上達しない奴が、陰で日向で日本の悪口を喧伝しているようだが、これだけは言える。
あの国はとても親日、特に若い人ね。既に母国では棄民扱いの元アイドルが何を言おうと関係ないけどね。(昔の話)

エネルギッシュだったあの国はもうだめぽ。 大陸の政治的影響が少なくなって、難民問題が解決して、大陸の安寧した後に初めて
あの国は生きてくる。 越えるハードルは泰山よりも高い。

話は前後したが、力のある者達がそれぞれの権益にすがり底無しの強欲さを見せているようです。
ここからの話はソースも何もない話のなので御参考に、と前置きして・・・
ある販社が、有るところに、店舗を出すことになりました。当然の如く合資会社なんだけど。。。。
それは向こうの商習慣として許せる範囲のモノとして、良いとしよう。
ところが向こうの現地組織(ここら辺は想像に任せます。)売り上げのん%を協賛金(みかじめ)として収めろと言ってきたらしい。
日本の商習慣としたらべらぼうな金額もさることながら、当然合資会社で有るべきなのだから協賛金の半分を合資先に負担の要求を出
した。合資先は『それはあなた方が持ちかけられた話なので』と言ってこれを断ってきた。オイオイ何のための合資なんだと・・・
んで最近、他のつき合いもして欲しいと言われてるんだってさ。。。まるで893だな
また別な話だが準備室と言う部署を持つさる企業も同じような悩みを抱えているそうだ。
彼らの愚痴を聞いていると、本当に儲かっているのか?その会社の担当者と、コンサルタントが出来レースを行い、会社の利益を著しく
害しているのか?それともそれだけやってもうま味があるのかようわかりません。
379 :04/11/26 05:39:49 ID:EekLOdRB
fairでないのが当たり前と言う国だからな。
一度混乱すれば、なかなか収拾しないだろうな。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/26 05:43:26 ID:QrNASFAU
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/26 08:40:40 ID:zvAUoDhb
>>299
香港にいくとフェリー乗り場の広場んとこで
もっと凄い写真を展示してるよ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 11:23:29 ID:F0FkVcGW
湖南省邵東県の視察団 料金所の職員と殴り合い  広西省
http://www.tokkai.com/a-column/data/news/1101472803.html
>382
わけわからん。何がしたいんだ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 14:05:53 ID:Fvjy3HZD
湖南省VS広西省の内戦?
どっちもガンガレ
385 :04/11/27 14:11:03 ID:rF17SwEw
>>382
少数民族の広西チワンが、毛沢東の湖南省から、料金を取るのは
けしからんということかいな?w
386華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/27 14:47:34 ID:o0F/cTVv
>>382
ワラタw
387華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/27 14:51:45 ID:o0F/cTVv
【中国】湖南省邵東県の視察団 広西省の料金所の職員と殴り合い[11/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101534665/

(´д`) たてちったデヘヘ


今日も沢山もらったアルヨ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄~``''=ー-、..,,___
       ∧∧/                ``'‐.、
.     /支 \       天然ガス      i、
  冊O┰(`ハ´ )くヽ                 } 〜〜
 r'´ ̄メ ( と(~ ) `ヽ               /
 !  ノ  ! Y .人   !ー-、..,,_______.ィ´::::::::::::....
 ゝ、_,ノ (_)'J__,,ノ:::::::::::::::::::::::....::::::::::::::::.............::::::::
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/china/316217

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
389御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/11/28 04:37:58 ID:CXmqaZSB
えー今度は四川大学での騒乱事件です。

十一月二十六日午後九時半ごろ、四川大学の構内で乗用車が学生一名をひいた後、逃走を
企てました。

運転者は某学生食堂のマネージャーで、どうやら酔余の犯行。ほどなく憤激した学生たち
にとっ捕まったのですが、そこで逆ギレして一言。

「何わめいてるんだ、お前らでさっさとあいつ(被害者)を病院に連れていってやれば済
むことだろう」

そのふてぶてしい態度に学生の怒りが爆発し、加害者の乗用車を散々に破壊しまくったそうです。

●記事と写真
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/11/200411280253.shtml
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 04:40:47 ID:XIzgP12l
うわっ、全然読めねぇw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 08:54:43 ID:IMBqjSE1
>>389
やぱり車はボコボコにされるわけか、車は悪くないのにね
392華亨 ◆E79HAuuOrg :04/11/29 15:21:50 ID:aYNghQBM
>>389
【中国】学食への不満爆発=四川大学で騒ぎ[11/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101708408/

たてちった (´д`) でへへ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/29 19:59:38 ID:m2WvrMn5
>392
おちかれ
394れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/29 21:01:44 ID:0dieyN8B
【中国】改めて問われる安全性、中国の航空業界。事故発生率、世界平均の2.7倍 。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000001-nna-int

中国・ASEAN共同文書、軍事交流はトーンダウン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041127-00000201-yom-int

東アジア首脳会議先送り インドネシアなど反対
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%86%8D%91&q=28kyodo2004112801002413&cat=38

自動車やコメは保護継続 中国とASEANのFTA
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%86%8D%91&q=28kyodo2004112801002415&cat=38

中国の石炭需要が急増、05年は8000万トンが不足
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/china/345524

相次ぐ大型炭鉱事故、BBSユーザーの不満続出
ttp://news.searchina.ne.jp/2004/1128/national_1128_004.shtml
『東アジア首脳会議先送り インドネシアなど反対』
ttp://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%86%8D%91&q=28kyodo2004112801002413&cat=38

当然の反応でしょう。
396れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/11/29 21:11:40 ID:0dieyN8B
>>395 誤麦スマソ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/30 20:18:40 ID:v1oIjk1i
その時が来るまで

  保  守
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/30 21:03:13 ID:wLxKqwFp
警察に踏み込まれ肥溜めに飛び込み死亡  北京
http://www.tokkai.com/a-column/data/news/1101735488.html

warata
>>398
まあ不謹慎だが思わず笑ってしまった
下のスレでポルノ鑑賞で死刑て書いてる人がいたのがちょっと気になる
さすがにそれはないとは思うが
【中国】ポルノビデオ鑑賞中、警察に踏み込まれ肥溜めに飛び込み2人死亡【12/01】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101835072/

こっちは2日ほど前まで遮断してなかった事の方が驚き
【中国/情報統制】 政府が『Google News』へのアクセスを遮断 [12/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101883214/
これらの情報が国内に発信できないのが残念だ。しかし、日本の利益の為に中共にはもう少し頑張って欲しいね。
国内の空気が変わるまで崩壊はもう少し待ってください。中国、北朝鮮、韓国様へ。       
401れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/12/02 06:59:43 ID:r2loA9Z6
>>400
> これらの情報が国内に発信できないのが残念だ。

日本がこんなに安易に情報統制できる国だとは思いませんでしたよ。
マスコミに良心があろうとなかろうと、これで戦前の大本営発表がどうのと悪口言えなく
なったでしょうね。
マスコミの自家撞着極まれりという感じがします。

流行語大賞で上位を日本人が占めたのが、せめてもの罪償いといったところかな。
402れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/12/02 08:57:02 ID:r2loA9Z6
中国農民の“反乱”続発 警官隊と衝突、死者も 貧富差、汚職に不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000012-nnp-int
 【北京1日井上裕之】経済成長著しい中国で発展から取り残された農民らによる
「反乱」の発生が十月以降、相次いで伝えられている。土地収用をめぐる地方政府
への不満などをきっかけに当局や警官隊と衝突、死傷者が出るなど事態は尾を引
いている。背景には根深い役人の腐敗や一向に縮まらない貧富の格差への反発が
横たわり、発展の陰で広がる社会不安が顕在化しつつある。
(ry
 国営メディアが事件をほとんど報じない中「潜在的不満は一層高まっている」
(中央政府幹部)との見方もあり、胡政権は事態を深刻に受け止めているとみられる。
(西日本新聞) - 12月2日2時19分更新
403<???M?I´?L>?i?L?E?O¨?E?M?j?i?M?n?L?@ ?j?3?n:04/12/03 18:28:44 ID:j/2rJJtY
保  守
最近は御家人氏が中国板のスレにも来ないな。
405れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/12/03 18:49:17 ID:UBaqUCyT
御家人さんは、ちょっと分けあってお忙しいみたいです。
ちょうど中国の内乱もひと段落みたいだし、ここのところ静かになっていますね。
でも日本との外交問題は勝手に増幅中。
小泉さん靖国で釣り放題で常任理事入りや憲法改正などで大漁ですしね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 22:29:17 ID:ZM44vEu4
南京で暴動きたーーーーーーーーーーーーーーー

南京は労働争議が爆発する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412031127.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 23:35:23 ID:wOqSYzXA
>>405  と言ってる側から>>406の記事。。。

この記事だけ見てもどうなのか分からないね。 そろそろあそこは記念日だろうけど、このデモといつもの行進がが同調するようなら
大変な事になりそうだね〜

確実に言えることは、国営企業にマフィアが絡んでいる事だ。            腐ってやがる aa略&あげ
最近の中国では、民衆暴動が頻発しています。
特定の軍隊が、これらの民衆暴動を支持することはないのでしょうか?

「堕落した資本家に懲罰を!」
「ブルジョアジーの番頭になり下がった党指導部は退陣しろ!」
みたいな感じで。
共産主義イデオロギーが、完全に死滅したとは思えない。

裕福な場所にある軍隊、何らかの利権を得ている軍隊、
貧困地域の軍隊とか、待遇に差はないのでしょうか。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 05:16:16 ID:5x/J57Bz
>>406
そこに書いてあること全部すごい。
中国暴動総合スレ は無いのね。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 08:33:03 ID:0bvUB9Y/
>>408
支那史上,軍閥が人民に加担した事は無い。
人民を利用した歴史ばかり。
最後は勝ち残った軍閥が王朝を建設する。
人民解放軍は閉じた組織。自給自足が原則。
軍は共産党の私兵で軍事委員会から政治将校が
軍監として派遣されている。が軍事委自体が
共産党内では独立した組織。中共は一枚岩では無い。

支那共産党第一世代は共産主義を知っていたし,
そういうイデオロギーを利用して人民を支配した。
現在はイデオロギーの力など,だれも信じていない。
支那の支配層は知っているのさ。支那人は力で治める。
力を失えば人民からリンチにあい軍閥が割拠し闘争が始まる。
軍閥は待っている,人民暴動を。。もう少しだ。支那崩壊は。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 11:37:46 ID:qyiEGHgs
中国の運命は天気しだい。
スパコンのシュミレーションでアメリカとデータを共有、
崩壊年を予測して対処している。
412408:04/12/04 14:25:02 ID:bnm/Muck
わたしがイメージしたのは、ソ連における軍隊です。
蜂起したモスクワ市民側に味方した軍隊が登場したことで、ソ連は崩壊しました。
あと、東ドイツ崩壊の過程における国境警備兵の態度とか。

>>410
>人民解放軍は閉じた組織。自給自足が原則。
それは、衝撃的です。

>軍閥は待っている,人民暴動を。。もう少しだ。支那崩壊は。
んでは、影で扇動している場合もありえるかも。

しかし、中国の軍人は近代人として、「国民国家意識」に基づき行動しませんか。
軍閥は、国家利益よりも、軍閥自体の利益を優先させるのでしょうか。

中国では、北京オリンピックでの民族主義高揚を目指し、スポーツ振興に熱心です。
江沢民との代替わりのとき、胡錦涛は、"台湾回収" を、
漢民族主義において行うと、演説していました。
中国の軍人には「民族国家意識」も希薄なのでしょうか。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 16:37:28 ID:0bvUB9Y/
>>412
そもそも支那人に国家意識は無いよ。
支那人=漢民族というのは誤り。
古来より支那は異民族に支配されてきた。

ソ連の場合は露西亜という受け皿があったし,
エリツィン自身共産党員だったわけで,
あれは党争ですよ。赤軍が勝ち馬にのっただけ。
ドイツの場合は西ドイツという受け皿があった。

支那事変時も支那軍は勝ち馬である皇軍に投降している。
八路軍は国共内戦時に国民党側から寝返った軍閥でふとり
現在の解放軍になっている。支那には人民を守る国軍はない。
そういえば人民解放軍の部隊の中には稲作しかやらない部隊があるんだよな。
>>408 民衆を支持する事はないでしょう。今のところ軍部(軍閥)は様子を窺ってるだけでしょうね。>>410でしょうね
>>409 この板で総合スレは立てられません。極東板か中国ならOK
>>412 あれは国の中枢を衝いて行政が麻痺し、それをゴルバチョフが収拾出来なかった為に崩壊した。
     中国でも北京で大規模な民衆蜂起が起き、各地が呼応したら軍部は離反するでしょうね。
     軍部が呼応した時点で、外資の引き上げが始まります。それを防ぐため情報統制を布くでしょうが上手くできるか疑問ですね。
     美味しい映像があればマスコミはハイエナになるでしょう。それと中国軍人を過大評価しすぎだと思います。
     デキの悪い人間を軍隊に入れる。あの国ではそれが基本です。中国でデキの悪い人間とは頭の善し悪しではなく”ならずもの
     ”親不孝者”ですね。中国人は農民、市民、軍隊、姿形は変わろうが基本的に強い利己主義者達です。車にひかれて瀕死の
     重傷の人間が、自分の側に倒れていて、助けを求めても金にならないなら助けるような事をしない人達です。民族意識もあり
     ません。かろうじてあるのは郷意識です。(少数民族は例外)
416北京へ行こう:04/12/05 17:40:20 ID:nTfqaz/Q
食欲、性欲、睡眠欲(住環境)の3大欲求をいっぺんに刺激するのは青年雑誌だ。
男性向けなら「ポパイ」とか、女性向けなら「an an」とか。
こういう低俗な雑誌には、「幸運を呼ぶ商品」の広告がある。
幸運のペンダントを買ったら、宝くじにあたりました。お金に囲まれて喜んでいる男の写真。
幸運の石を買ったら、彼女ができました。片手で彼女の胸を揉んで、喜んでいる男の写真。

「幸運を呼ぶ商品」の広告と同じような、アジテーション用小冊子が作れる。
「北京へ行って、しあわせになろう」という単純なスローガン。
# 重要なのは、北京にだけ集中させることだ。
「北京に来たら、おいしい食事を毎日食べることができました」
「北京に来たら、結婚できました」
「北京に来たら、大きな家に住めるようになりました」
「北京に来たら、お金持ちになりました」
# 相応する写真と共に掲載するのだ。
「あー、北京に来て良かった。どうせなら、もっと早く北京にくれば良かった」
「君たちも、早く北京においでよ。早くしないと後悔するよ」
「故郷の友人や親戚に、ボクの成功物語を話したいよ。みんなも、北京にくれば成功するんだ」
北京へ行こう。北京へ行こう。北京へ行こう。
417北京へ行こう:04/12/05 17:41:18 ID:nTfqaz/Q
都市に行けば、誰でもしあわせになれます。
バカでもいい暮らしができます。
怠け者でも沢山お金を稼げます。

共産党は、我々を農村籍という鎖でつないでいます。
我々を都市部にいけないようにして、
人民の共有財産を勝手に分配しています。
我々は、もう騙されません。
農村籍という鎖を切る時です。
「北京へ行って、仕事しよう」
「北京へ行って、お金持ちになろう」
「北京へ行って、彼女を作ろう」
「北京へ行って、うまいものを食べよう」
「北京へ行って、しあわせになろう」

北京へ行こう。北京へ行こう。北京へ行こう。
北京主義、北京行、行北京、北京教
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 17:50:46 ID:yWAXhE8O
北京にはいっぱい住んでるよ。農民籍のひと。
不法就労になるから、安い賃金で小屋みたいなとこに
住んでます。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 18:21:37 ID:KfqmGmyN
>>418
一言で言うと、農民籍=農奴

中国は、社会主義国家などではなく中世世界です。
四川っていうかこいつらチベット人でしょ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 19:05:41 ID:rBymFHxa
>>419
中世なら封建制による地方領主の優越権が中央に対してあるんだが、
中共でそういうのの萌芽ってあるの?
ないのなら、律令制後期の「貴族荘園と農奴と武士勢力」そのままじゃ
ないかなあ、現状の中共の共産党と農民と人民解放軍。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 19:16:43 ID:Md0nmBbi
>>417
心配するな北京へ行けば何とかなるさ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 19:22:28 ID:KIeK8HkF
>416-417
なんですか、そのキモいポエムは?
要するに中国の一般人なんてみんな阿Qなんだって誰かが言ってたが
ホントにその通りだよ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 19:53:35 ID:ryvu02ro
02年の統計だが、中国に進出した外資系企業で上位100社で
西部に本拠地を置いている企業って1社も無いんだって。
しかもこの外資企業誘致は多分に中央政府が主導している上に
空港・高速道路などの交通インフラ整備も積極的にやらんもんだから
最大人口を抱える四川省が怒るのも已む無しだ。

で、ランキング企業の内29%を上海市が占めているんだが、
もし台湾の独立に中国が反対して台北にミサイル攻撃を仕掛けようものなら
台湾の弾道ミサイルや巡航ミサイルが上海市を襲うことになる。
中国はどんな犠牲を払っても独立を阻止すると言うが、オリンピックと
上海市を犠牲にしてまで軍事衝突をやるとは思えんな。
426元サヨク ◆Bash/0m.Ak :04/12/05 21:26:56 ID:nTfqaz/Q
>>415 さん以下に反応。
>中国でも北京で大規模な民衆蜂起が起き、各地が呼応したら軍部は離反するでしょう
>ね。軍部が呼応した時点で、外資の引き上げが始まります。それを防ぐため情報統

>>423
オレは 408, 412 で質問した香具師なんだけど。
「北京へ行こう」は、農村籍の人民を北京へ移動させるための
扇動文として書いてみた。単純にして解かりやすいもの。
# 以前、東シナ海ガス田 のスレにも書いたけど。
本当は、台湾人の情報工作員が作成したものが、一番よさげだが。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 21:53:22 ID:yWAXhE8O
農民の人、お金ないから
歩いていくんだよ。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 22:33:24 ID:rBymFHxa
>>427
だから冬なんだよね、科挙も暴動も直訴も。
雪が少ない大陸、河が凍る冬、てのは移動の自由にはものすごく重要なわけで。
>>426  檄か・・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102254721/  
デモには発展しなっかた。  拘束された国民の処置は???

ぬるいことやってると崩壊しちゃうよ。  (大ちゃんふう)
431朝だ!:04/12/06 06:58:04 ID:12QVG/uH
>>421
キミの認識は正しいと思う。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/06 07:07:32 ID:aIEHShyT
「打倒貪官(腐敗官僚の打倒)」「上訪有理(直訴に道理がある)」などと
中央に訴える大規模デモ。

中国はバブル経済の渦中にあり、拝金主義が絶頂に達し、
腐敗官僚の横行、地方の農民と都市住民との格差で
不満圧力が暴発寸前にある。

こうした中、国民の眼を外部に逸らすため、軍事行動を活発化するとともに
強硬な対日発言を繰り返さないと
中国の現政権はもたない。
軍権復活を狙う江沢民一派は、その機会を待っている。
433華亨 ◆E79HAuuOrg :04/12/07 13:30:54 ID:AkebPPp1
【中国】鉄鋼の輸入依存から脱却するため、3カ所の大規模製鉄所の建設を承認[12/07]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102393589/

またなんか騒動起こしそうな予感 …
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/08 22:08:54 ID:SHHBd2w2
http://www.nhk.or.jp/news/2004/12/07/d20041207000164.html
中国の一部メディアの報道によりますと、事件があったのは山西省万栄県で、
5日の昼過ぎ、レンガや棒を持ったおよそ200人の労働者らが、9台のトラックに
分乗して地元の交通警察隊を襲撃しました。
 この際、労働者らと警察官との間で激しい乱闘になり、警察官2人がトラックで
ひき殺されたほか、数人の警察官が重軽傷を負ったということです。現場には、
治安当局が出動して労働者数人を拘束するとともに、事件の経緯や原因を
調べています。
 中国内陸部の農村では、最近、暴動や暴力事件が頻繁に起きているもようで、
背景には農村部と都市部の貧富の格差の拡大や官僚の汚職のまん延などで
農民の間に不満が積もっていることがあるものと見られます。

とりあえず貼っとこ
>>433
製鉄所建設用地収用で立退き料でもめて暴動
収用した土地の払い下げに絡む不正で暴動
建設作業労働者に対する賃金未払いで暴動
完成はしたものの水と電力が足りない!
でレイオフをやって暴動

あと4回はニュース源になりそうですな。

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 11:33:10 ID:KNP4jb3s
【香港】ITソリューションエキスポ香港で開幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000029-nna-int
【中国】資産10億円以上1万人、超高級物件が販売好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000000-scn-int
【中国】聯想集団、IBMパソコン業務を買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000028-nna-int
【中国】中航集団と韓国サムソン生命が生保会社を設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000002-scn-int
【中国】WAPI:国際標準化の第一歩、05年に正式認定か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000001-scn-int

Yahoo ニュースでは、中国で暴動なんて存在しないみたいだ。
中国は、凄く調子がいい。暴動で崩壊とか、このスレを読むと
そんな感じがするが、希望的観測にすぎないのでは?

中国の農村籍の人民は、はっきり言って農奴だ。
都市に出てきても(外国人の)不法就労と同じで、賃金が安く抑えられる。
もともと、欧米資本の蓄積は、アフリカ奴隷のおかげといわれている。
今、中国は、その奴隷を手にしている。
単純な作業は、その農奴に行わせれば、国際競争力のある商品ができあがる。
共産主義国家なのに実質的な労働組合がないので、
利潤はタップリと得られる。ますます資本蓄積していく。
先進国の企業が、中国に工場を作る。下請けの下請けの下請けあたりだと、
その農奴が働いている。先進国の企業も、その恩恵にあやかりたい。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 03:58:12 ID:gmHK1FqM
中東や南米とちがって中国の反政府勢力は
誰にも支援してもらえなくてかわいそうだな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 04:01:51 ID:ccvp63ON
よくわからないけど四川料理は辛くて好きだ。
暗黒大陸中国の真実を読んで・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1092984665/
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/17 09:54:55 ID:1CDlJ57J
続報、止まりましたなぁ・・・
↑と誰かが書き込みすると続報が入る中国不思議。

現実には進んでいると思うよ。前回の報道規制が効いているんだろうと思うよ。こういう物はまた一気に来ますよ。

つー事で北京と上海を衝けよ。   んで持って、人が集まるのを恐れて、当局は今回の南京パレードは中止にするかも・・・
本日のCCTV

@香港、マカオには中国統一法に抵触しない。  全人代でケテーイ
A軍部の現状について・・・  マカオ部隊の優秀さを強調。情報戦を強化。
B山東省で親と子供の交流事業。  
C人材の育成強化。上海市帰国子女に優遇策&誘致。  全国の帰国留学生の1/5が上海市出身。

STVN
@党と上海市の協力強化&呼びかけ。       いまさらねぇ。
A市北側区間舗装完了。年末に開通 
B通関効率8倍にアップ?
C暖冬の影響は?                
B山東省で親と子供の交流事業。

何だろうこれ・・
444御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/18 08:30:48 ID:x318Wu8T
>>440
続報ならどっさりあるんです。ただ最近ちょっと忙しく、翻訳はおろかゆっくり読む時間
もない始末で・・・申し訳ありません。

http://www.epochtimes.com/gb/4/12/13/n746622.htm
http://www.epochtimes.com/gb/4/12/15/n748786.htm
http://www.epochtimes.com/gb/4/12/15/n748780.htm
http://www.epochtimes.com/gb/4/12/16/n750252.htm

●武警一個師団が臨戦態勢のまま現地に駐留している。
●中央の調査チームが漢源県幹部による汚職の証拠を掴む。
●漢源県幹部を総入れ替え。つまり前任者は失脚。
●移転住民への補償額は引き上げられたが、要求には程遠い状態。

そんな感じです。事件はまだ決着していません。ただ県庁舎に機関銃を据えるなど圧倒的
な武力を見せつけられて、農民の闘志もともすれば挫けそうになっているようです。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 08:39:01 ID:9xF/kY9T
>>444ごくろうさまです。

相手が武力を持って立てこもっているときは、攻撃しなくていいから
人数を集めて交代で昼夜問わず遠くから雄叫びを上げさせるのだ。
敵襲かと相手は眠ることもできず、次第に衰弱してくる。
ちなみに大阪の陣で家康がとった作戦。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 08:40:22 ID:pTQn3LxI
>>444
御家人殿、いつも有難うございます。
農民が武力に恐れを見せるだけの余裕がある今ならばまだ恐怖による
秩序維持はなされると言う事ですね。「死んだ方がましだ」と皆が
死を覚悟して一揆を起こすレベルまで来た時と軍の中に彼らに
共感し協力する者が現れたならば一気にやばくなりそうですが。
447御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/18 09:27:47 ID:x318Wu8T
いま農民は代々耕してきた田畑からどんどん引き剥がされています。移転といっても補償
金なんか雀の涙なんで事実上流民化(日雇い労働者とか)するしかないようです。地元の
党幹部は農民を土地から引き剥がすことで私腹を肥やすんですね。土地評価額を低くして
開発業者から賄賂をもらったり、農民に渡る筈の補償金の多くを着服したり。この漢源の
ケースではその両方が行われたのですから農民はたまったもんじゃありません。

中国はいま電力不足ですが、それに目をつけた内陸各省では「発電所だ発電所を作れ!」
と各地で大小様々な水力発電所を建設にかかっています。積極的なのは建設による住民移
転で幹部の懐が暖まるからです。中央の担当部門や専門家からは深刻な重複投資になって
いるとの声も聞かれます。建設資材など限られた資源も浪費される訳です。あとはこれも
電力絡みで、炭坑をどんどん掘らせる。安全基準なんてもちろん無視してやりますから連
日事故が起きます。今年一月から十一月における炭坑事故は三四一三件、死者は合計五二
八六人です。

地元政府による土地収用は農民にとっては地獄、幹部にとっては悪魔の錬金術です。内陸
に限らず沿海諸省でも同様の事件が起きていますし、農村だけでなく都市でも再開発とい
う美名のもとに同じことが行われています。昨日拾ったニュースに「養老金」(年金みた
いなもの)が期限通りに支給できたという記事がありました。それがニュースになるくら
いですから普段はどうなのか、推して知るべしです。なるほど定年退職者によるデモが起
きる訳です(安徽省や内蒙古自治区の包頭など)。

要するに都市にも農村にも不穏な空気が広がっているということです。いまは経済引き締
めでソフトランディングを政府は狙っていますが、仮にそれに成功したとして、それで就
業機会が増えるとはまず思えません。こうなると江沢民時代のように迂闊に反日の旗を振
れなくなります。「よし反日だ!」って言いながら反政府運動になる恐れがありますから。
漢源暴動の鎮圧では中共の常套手段として遠隔地の部隊が投入されたそうです(遼寧省ナ
ンバーの軍用車両もあったとか)が、同時多発などという最悪のケースになれば遠隔地か
どうかなんて構っていられなくなるでしょう。私は中国の近未来像として分裂にはリアリ
ティを感じませんが、唯一このケースであれば群雄割拠が成立するかも知れないと考えて
います。

何か筆が滑って余談が過ぎてしまいました。すみません。
>447
を読んだだけだけど
ほんと・・中国って大陸根性が強いのか資源や食料が無限にあるって勘違いしてる節があるね
農民が農業しなくてだれが食料品を生産できるのかとか何も考えてないし
砂漠化が叫ばれてる中、開発推進してるしな・・・
というか中国国内で砂漠化とか農地激減とかの報道とかやっぱされていないのかな

にしてもこのままこの状態が進むと一人っ子政策でも解決できなっかった究極の人民削減になるかも
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 12:04:04 ID:pTQn3LxI
>>448
中国人は節約とか質素倹約とか考えてないよ。金離れが良いと言う
言い方もあるがこっちから見てると食い物とかに対する感謝とか
物を大切にするとかそういうのが全然感じられない。無駄が多すぎる。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 12:19:25 ID:RnJtPspj
>>449
清朝時代から変わってないね。
当時の支那人も奢侈を指摘されていた。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 12:22:27 ID:nzocGOaH
こう云う中国のデモや暴動のスクープ映像撮ってコイや糞マスゴミ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/18 12:57:16 ID:6eyXFWdx
>>447
幹部が私腹を肥やして民衆が苦しむ。そしてその不満が次第に増大して・・・

三国志や水滸伝の世界ですな。
他の国でもある程度はこういうことはあるけど、支那は露骨というかそれがデフォというか。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 02:07:34 ID:Y6OFL5rP
御家人さん、キター
で、燃料投下

【中国】知識人を「公共知識分子」として厳しく非難、
言論統制キャンペーンに乗り出す【12/18】
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041218i114.htm


454御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 03:35:08 ID:j6CyyeZ5
>>453
私もそのニュース、興味深く読みました。以下は感想文です。

「胡錦涛政権は強権政治・準戦時態勢」と私はかねがね思っているんですけど、最近その
色をはっきりと出し始めましたね。ネット世論統制、テレビの規制強化ときて今度は知識
人の言論封殺。実は最近、反体制知識人の筆頭格である大物評論家の劉暁波氏(一九八九
年の天安門事件でも学生の理論的指導者のひとりとして活躍)が拘束されています。ほど
なく釈放されたんですけど、いきなり大物の劉氏を拘束してみせたのは、当局による一種
の絶縁宣言みたいなものでしょう。「これからは容赦しないぞ」ということです。最近に
なって急に各面での統制が強まったのは、胡錦涛が重要な外交舞台を一通り消化したこと
で、今度は内政に本腰を入れ始めたということだと思います。

・・・と、胡錦涛にとっては計算ずくで来ているようにもみえますが、ここで降って湧い
てきた「李登輝氏訪日」問題、これは日本が切った隠しカードで靖国参拝以上の破壊力を
持っています。靖国で世論が騒げば言論統制で封殺できます(政権はイメージダウンとい
う傷を負いますけど)が、台湾独立問題となると軍部が黙ってはいないでしょう。この点
まだ軍権を掌握できていないとみえる胡錦涛には靖国以上のダメージを受ける可能性があ
る訳です。李登輝氏が訪日することで、日中関係だけでなく、胡錦涛政権も流動的な事態
に取り込まれていくでしょう。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 04:42:59 ID:OXQEDC4w
ダライ・ラマも訪日して欲しい。
同時に、日本に居て欲しい。
気化してもらうか
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/19 12:40:44 ID:sd4LlEVA
>>「李登輝氏訪日」問題、これは日本が切った隠しカードで靖国参拝
>>以上の破壊力を持っています。

これは、現在の日本の政権が意図的にやってるということですか?
だとしたら、とても頼もしいのですが、
たんなる流れに任せているようにも見えるし、、、
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 13:35:13 ID:ME2zeuoX
>>455
以前ダライ・ラマは日本に来てたんだよね。しかも靖国参拝のために。
また訪日してもらいたいもんだ。
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/yojin09.jpg

ttp://photo.jijisama.org/YasukuniY.html
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 13:44:15 ID:BEzBUKLb
じゃこれからは台湾カード連発だな。中国が嫌がることなら何でもやれ。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 13:54:19 ID:Bx9m+Y/C
もうそろそろ、「中国人」というのは存在しないと思うべきでは?広東人とか四川人とか
いてもね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 13:56:17 ID:T05xJstY
>>460
一般の日本人としては区別できないのでは?
実際そうでも特徴の違いとか理解できないし
462虫国毒菜:04/12/19 13:58:04 ID:8NzWByyh
但馬のババアがほえてるな。
うるせえ、テレビに出てくるな。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 14:11:32 ID:Bx9m+Y/C
下手にでるから中狂は、箸のあげさげにまで口を挟んでくる。無視していれば
別にどうということはない。
464御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 15:00:49 ID:j6CyyeZ5
>>457
「李登輝氏訪日」は日本政府が意図的にやっていることだと思いますよ。
このニュースに中共も私たちも驚いたように、李登輝氏をいま訪日させる流れは元々存在
していなかったと思います。中共の反発を考えれば日本にとってもリスクもありますし。
北京五輪を潰す気なのか中共すら潰す気なのか知りませんが、日本政府は最近、中共の嫌
がることを積極的にやるようになっています。是非見習いたいところですw

「靖国参拝以上の破壊力」とは、この問題で最も騒ぐのは世論ではなく軍部だと思うから
です。軍をなだめるのは民衆の機嫌をとるより難しいでしょう。しかも胡錦涛は9月によ
うやく軍権を握ったばかりで、前任者の江沢民を押しのけて三軍を掌握するところまでは
いっていないのではと邪推します。ですからどちらが困るかと言えば、靖国参拝より李登
輝氏の訪日だと思うのです。

軍をなだめることに力を費やすことにより、胡錦涛が当初考えていた政権運営の日程表が
大きく変わることになるかも知れません。これは、政情不安を呼ぶ可能性があります。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 17:49:47 ID:/ursQuiu
>>464
報道されているように、九月の時は「立法院選挙前」という理由で
断ると同時に、選挙後にはビザを出すという口約束がなされていた模様だが・・・
それに首相のシンクタンクの間ではもう一年以上前から、「これ以上李氏の好意に
甘えるのはいかがなものか」という声が上がりつづけていた(そもそも前回の
来日時から、小泉が李登輝の来日への支持を表明していた。)
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 17:51:34 ID:/ursQuiu
>>464
報道されているように、九月の時は「立法院選挙前」という理由で
断ると同時に、選挙後にはビザを出すという口約束がなされていた模様だが・・・
それに首相のシンクタンクの間ではもう一年以上前から、「これ以上李氏の好意に
甘えるのはいかがなものか」という声が上がりつづけていた(そもそも前回の
来日時から、小泉が李登輝の来日への支持を表明していた。)
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 18:35:38 ID:wwgdJjpq
>>464
仮に、胡錦涛国家主席が失脚したとしたら、誰が出てくるのでしょうか。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 18:39:16 ID:wwgdJjpq
書き込み完了まで、2分かかるようです。連投注意ですね。
469れんみ ◆fNqo5vRsCQ :04/12/19 20:30:22 ID:8LXasSVa
>>466
やっぱりアメリカ共和党政権継続が分かれ目だったんじゃないですか。
小泉政権にとってブッシュ再選はよほど大きなプレゼンスとなったと考えてますけど。
中国に対する強硬姿勢は靖国だけじゃなく、アメリカと台湾、日本が連係して曝し上
げた中国原潜事件、アメリカ上院でのチベット人権法案の成立、そしてとどめが李登
輝ビザ発給じゃないかと。
今日、日高レポートを見ていて、ブッシュ再選ならず民主党政権になってたら、延期
されてたとは言え、李登輝さんの訪日はならなかったんじゃないかと思ってしまいま
した。
日米込みでの強硬策だと思うんですよね。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 21:57:14 ID:wwgdJjpq

中国、宗教犯罪の罰則強化 法輪功など規制狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000082-kyodo-int
ttp://asia.news.yahoo.com/041214/ap/d86vc6dg0.html
Tuesday December 14, 6:40 PM  China Presidents Hu Consolidates Power
AP:胡錦涛が権力掌握を固めた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.atchinese.com/2004/12/1215rep6.htm
<亜週時報、香港、中国語、12、15、部分>
胡錦涛は中枢の政治権力基盤を固める(胡錦濤保持高度一致)
地方の諸侯は態度を表明して、忠誠を尽くす?  (15/12/2004) 汪一江 文章を書く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2004/12/18/33659.html
<人民報、反体制紙、12、18、部分>
胡錦涛の握りこぶしは元老を怒らせる 高層はその演説をかいで“恐怖”を大きな声で叫ぶ  By 青晴
(胡錦涛的拳突激怒元老 高層?其演説高呼“恐怖”)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胡錦涛の独裁強化、DQN化が進んでいるのは、権力基盤を固めたからという見方の記事
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 23:10:32 ID:AY1IdCgh
さーて、来年春の全人代が見物だな。
胡錦涛の国家中央軍事委員会主席就任に
どんだけ反対票が入るか見物。
御家人さんに、ここら辺の成り行きを
予想してもらえるとうれしいな。

私の予想としては、今までの最高批判票数を記録しそう。
それでブチ切れて、党内の派閥争いが長々と始まる。
ほんで、負けた方が自宅へ軟禁(w

オリンピックの栄光をチンタオは受けることが出来るのか?
大変みもの。
473窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:19:51 ID:UTS+iG22
>>464
わくわくするなあ。御家人レポートはいつも。w
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 23:20:13 ID:BEzBUKLb
なぜ独裁にこだわるのか不明だな。民主化した方がガス抜きできるので国は安定するだろうに。
475窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:22:12 ID:UTS+iG22
>>447
> 今年一月から十一月における炭坑事故は三四一三件、死者は合計五二 八六人です。

うおおおお。阪神大震災分死ん$
476御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:22:20 ID:j6CyyeZ5
何だかずっと書き込みができない状態が続いていましたね。

>>465
御説の通りですが、この問題は日中関係が絡んできますから、簡単に実行に移せるという
ものではないでしょう。その日中関係は、2度の首脳会談を経ていよいよ溝が深まったよ
うにも思えます。そのあとすぐのタイミングで李登輝氏の来日にゴーサインを出すという
のは、口約束を果たすということだけではなく、日本政府の並々ならぬ決意と、中国政府
に対する明確なメッセージを示したものでもあると愚考します。
「いい加減時代が変わったってことに気付けよ。これはからはガチ。わかった?」
というところでしょうか。

>>467
政情不安=失脚というよりは、胡錦涛が当初目指していた政策運営ができなくなるために、
国内が混乱するというところでしょう。あくまでも私見ですが、胡錦涛政権の最大のテー
マは第一に中共の延命措置を講じること、さらに可能なら第二として統治者としての党勢
を回復させることだと思います。その手当てが政情不安で遅れるというのは、中共にとっ
ては致命的でしょう。胡錦涛が末代です。後釜はいません。あくまでも、私見ですが。
477窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:23:50 ID:UTS+iG22
>>476
江沢民はどのくらい力を残してるの?
478御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:27:15 ID:j6CyyeZ5
>>474
民主化は13億人が一定の民度に達しないと難しいです。
いまは猿山のボス猿争奪戦みたいな段階ですが、支那人の民度相応で丁度宜しいのではないかと。

「欲しがりません勝つまでは」で頑張ってもらいましょうw
479窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:30:56 ID:UTS+iG22
>>478
インドはかなりピンキリだけど10億で普通選挙してるじゃない。
あれでも民度は支那より上なのかなあ。

ワシ的には民度を上げることが経済を上げる前提みたいに思うんだけど。
低民度で経済発展した国なんてないでしょ。
韓国みたいなウルトラ注射は別として。
480御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:34:07 ID:j6CyyeZ5
>>477
院政も敷けない甲斐性なしです。
能力もありませんが、何より党内で嫌われ過ぎなんだと思います。
ただ肝心の軍部における掌握度はまだ胡錦涛より高い模様です。
といっても、院政が敷けないのですから大したことはないように思います。

仮に胡錦涛と江沢民を候補者として軍部で選挙をやったら、
どちらも過半数を超えないので延々と決選投票が繰り返される、
そんな感じではないでしょうか。あくまでも邪推ですけど。
481窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:37:39 ID:UTS+iG22
>>480
なるほど。それは安心。
内戦はあんまりありがたくないんだよな。
ドサクサに核ミサイル飛んできそうだし。
482御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:38:47 ID:j6CyyeZ5
>>481
>インドはかなりピンキリだけど10億で普通選挙してるじゃない。
>あれでも民度は支那より上なのかなあ。

平均値でも偏差値が一番低い水準で比較しても、
インドの方が上のように私には思えます。
中国はまず文盲をゼロにしないと。

>ワシ的には民度を上げることが経済を上げる前提みたいに思うんだけど。
>低民度で経済発展した国なんてないでしょ。
私も本当にそう思います。
483Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/19 23:39:02 ID:hDx8m1QT
>>480
党と軍が真っ二つに割れてくれたらさぞ観物だろうなあ。
484窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:43:29 ID:UTS+iG22
たとえば江戸時代の日本は資本も技術もなかったけど民度だけはあった。
そして維新から40年もせずにロシアのバルチック艦隊を日本海に叩き沈めた。

国家の基本は人間なんだよな。


>>1 の支那の方針は、支那にとって絶対にマイナスになる。
485御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:44:31 ID:j6CyyeZ5
>>483
どちらが勝つかという問題以前に、
混乱を避けて外資が逃げることで経済が失血死するでしょうね。
そして中国人民はようやく自国が経済植民地だったことを知る、と。
486御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:48:11 ID:j6CyyeZ5
>>484
仰る通りです。
西洋文明を受容する民度が日本にはありました。
明治維新で国家制度も西洋文明吸収シフトになった。

支那人には到底理解できないでしょう。
487窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:48:51 ID:UTS+iG22
御家人に聞きたいんだけど
李登輝が訪日したときに支那が日本に切れる嫌がらせカードって何?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 23:49:41 ID:aRE4zXLh
>>485
そうするとますます国内引き締めに外敵が必要となるように思う。
みすみす、権力を離さないだろう中共としては日本と台湾への軍事的圧力を
強めるのでは?
最悪、台湾侵攻で国内の目を外に向けるか・・。
489Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/19 23:50:55 ID:hDx8m1QT
>>485
で砂漠化した土地と涸れた大河が残る訳ですか。救われんなあ(棒読み

その土地に食い物や資源が無くとも他から略奪できるし民度が低くても
人は死に絶えはしないが、水がないとはどうしようもないねぇ。
490Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/19 23:53:33 ID:hDx8m1QT
>>487
支那版鈴木宗男かなあ。
491窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:54:55 ID:UTS+iG22
南京大虐殺の被害者を60万人にするとかいう自爆しか考えられん。w

>支那の嫌がらせ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/19 23:55:45 ID:GB/pVgO+
>>488
それはアメリカが阻止すると思われ。ばばあが日高レポートで言ってたよ。
493窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/19 23:57:23 ID:UTS+iG22
>>488
外資が逃げて石油も底をつくのにどうして資源のない台湾に侵攻するんだ?

ありえん。
494御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/19 23:58:30 ID:j6CyyeZ5
>>487
正直わかりません。
とりあえずは歴史問題と、「一つの中国」侵害=内政干渉。
あとは東シナ海で何か強硬的なことをやるとか・・・。

でもそこまでいくのは胡錦涛の支配力が落ちたときです。
最近中国国内で色々な動きがありまして、李登輝来日が胡錦涛政権にどう影響するか、
見守っているところです。

>>488
いや、単純に二つに割れて喧嘩を始めたらどうなるか、ということです。
それなら外資が逃げるでしょうね、と。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:00:34 ID:xVrkPDFa
>>493
いや、そうなる前に行動するのでは?という事。
みすみす座して滅ぶかというと、あの国が大人しく無くなるとは思えないので。
496Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:00:56 ID:jtU/Ky7H
あと何があるかねぇ厭がらせ。

・中国人犯罪者受け入れの停止
・国連常任理事国入りの無条件反対
・ODAもっとよこせ、新幹線よこせ
・現地日本系企業に対する圧力
497窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:01:31 ID:4o6SGbgp
>>494
李登輝が来ても結局スルーするしかないような気がするんだよね。
靖国もたぶん同じ。

で日本国内は「なんじゃらほい」となる。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:02:42 ID:limNjojm
世論調査で中国に対しての友好度が低かったから
政府は何もしなくても中国から離れる。
日本は安泰ってことだね。

中国がどういう政策するかが注目。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:03:02 ID:xVrkPDFa
嫌がらせか・・・
知り合いの中国人は香ばしい事と言っていたけどな。
アメリカ国債を売ると脅す事で、アメリカ経由で日本に圧力をかけるらしい。

500窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:03:04 ID:4o6SGbgp
>>496
> ・中国人犯罪者受け入れの停止

→国際的地位低下

> ・国連常任理事国入りの無条件反対

→じゃあ日本の分担金払えという話になる

> ・ODAもっとよこせ、新幹線よこせ

→よこさなければ済む話

> ・現地日本系企業に対する圧力

→資本が逃げて支那経済あぼん
501窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:04:13 ID:4o6SGbgp
>>499
それ是非やってもらおう。w

おもしれー。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:04:14 ID:yvqh7uR1
そもそも中国が独裁にこだわるのが異常だな。

そんなものにしがみついても何のメリットもないわけだし。

それに対して民主化すればほとんど全ての問題が解決する。

ま、この単純なことが理解できないことがシナ人がバカな証拠でもあるわけだが。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:05:08 ID:cVI9UlHu
李登輝さんには是非靖国神社を参拝して頂きたい。
一私人が一宗教法人の施設をお参りすることには何の問題もないだろ。
504Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:05:27 ID:jtU/Ky7H
>>500
だよねえ。実効力あるカードなんかもう残ってないような稀ガス。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:07:02 ID:yvqh7uR1
アメリカ国債はシナより日本の方がたくさんもってるんだが
506窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:07:10 ID:4o6SGbgp
>>504
嫌がらせできるところはすべて嫌がらせしてるわけだし。

もう嫌がらせする余地がないということで今日は寝るか。w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:07:11 ID:limNjojm
まあ、中国は尖閣を譲渡して手を引けば中国万歳になるんだから
安いもんでしょw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:08:48 ID:P5oJWqdS
>>504
効力があろうがあるまいが、新しいネタを無理やりに引っ張り出す
かも知れん。何せあっちは捏造したい放題だからな。
509Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:09:04 ID:jtU/Ky7H
>>502
あの広い国土と多過ぎる民を一つに纏めておくには強権的に…
つーことなんだろうけど、

「一つに纏めておく」という目標自体がそもそも間違っとる。
つーか無理。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:11:56 ID:limNjojm
実際問題、中国が省ごとに別の国になるのは無理でしょ
他の援助国を探して少し国力低下させるのはベターだと思う。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/20 00:12:10 ID:5K2CPkcN
てか、独裁がシナの伝統様式。これ以外無い。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:14:10 ID:xVrkPDFa
>>505
そう思うのだが、一国が売り出すと他の国も売り出し始める恐れがある。
アメリカの国債発行額の四割が外国政府だから、万一中国がこの手の行動を
成功させるとどの国もドルの暴落を恐れて、一斉に投資の回収に走るという事態になりかねない。
その結果、実際に、ドルが、暴落する可能性がある大幅なドル安に陥る可能性あり。


まあ、現段階でそんな事やるとは思えないが、日本がせっせとお金を貢いだおかげで中国も厄介な
武器を手に入れたという事だろうな。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:19:49 ID:limNjojm
飴なんてドルが暴落したらしたでイラクの石油売れば好いや
ぐらい考えた無いって。つーか、イラクにとっては好都合w
他国が振り回されるだけだね。
514窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:20:26 ID:4o6SGbgp
ドルが暴落したら支那は最大の市場を失う。

自分でクビしめるだけ。
515窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:21:30 ID:4o6SGbgp
てか。一番いい投資先だと思って米国債買ってるんだぜ。

別にアメリカを助けるためでもアメリカに恩を売るためでもない
516Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:22:27 ID:jtU/Ky7H
>>512
それやると海外投資が一斉に引くだろうから、やるとするなら
経済政策が完全に失敗破綻した後でしょうかね。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:27:37 ID:limNjojm
アメリカの崩落を期待する政策は絶対に無い。だ・か・ら飴も楽。
中国は為替自由化が課題。問題を抱えてるのは飴ではなく中国だからねw
中国の友好国って。。。。。
518窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/20 00:28:36 ID:4o6SGbgp
>>517
> 中国の友好国って。。。。。

偉大なるノォォォォォォスコリア!!!!!
519Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:29:30 ID:jtU/Ky7H
>>518
それ国じゃないでしょ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:31:27 ID:TXlZCzXL
沈静化したって皆殺しにしたからだろw
521oke Comes True ◆orz..c5K0U :04/12/20 00:32:25 ID:jtU/Ky7H
>>520
あんた鋭いなw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:52:06 ID:yvqh7uR1
北朝鮮と中国、どっちが先に逝くか競争だな
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/20 00:58:44 ID:H0OQlb/G
>>522
軍人の食料(買える分の金)があるだけ中国だろ
考えうる品の嫌がらせ
北に武器供与・食糧援助
これを使って日本に攻撃しかけろといわんばかりに
525御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/20 21:09:18 ID:2doi7spl
とりあえず置いておきます。

●国有企業の給与支給遅延に抗議、数千人が警官隊と衝突――四川省
http://hk.news.yahoo.com/041219/12/17riw.html

これから旧正月前にかけて、こういう騒ぎが増えることでしょう。
526300:04/12/21 02:18:37 ID:vqKW0qQL
今帰ってきた。。。  過疎スレが伸びてると思ったら・・・

>>525諜報部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
527300:04/12/21 03:01:29 ID:vqKW0qQL
機械翻訳して自分なりに文面を整えてみました。

12月 20日 月曜日 02:05 更新

四川瀘州市の国有化学製品工場で、近頃発生する数千の労働者達の抗議は、
路線を車で遮ったり指導者達が事件を収める(収拾)事を阻んでいる。
現地政府は千名近くの暴力対策警察(民兵?・武装警察?)に出勤させ現地を確認させたが、
労働者達と対峙して衝突が発生した。昨日の時点では事件は依然として収まっておらず数人の逮捕者が出ている。
調査によると、指導者達の汚職と賄賂が原因で工場は破産に直面していた。
そして五千名の従業員に数ヶ月給料を出していなかった。この企業は資産数十億が元からあった。

聞くところに因ると(???)
労働者達の騒動を起こす国有企業は、瀘州市の『たいまつ化学工業グループ』←?で以前は軍需工場だった。
事件は先週の水曜日(12月15日)晩に抗議を開始、大量の労働者達は工場や工場のクラブを塞ぐことを呼びかけた。
翌日、夜明けの4時に指導者が脱出できない様にし、何日かは三千名の労働者達が、工場側に未払い給料の給付と
指導層の腐敗行為の調査を要求し、新しい工区の正門で抗議デモを集中した。

しかし、瀘州当局が事件の処理をしないうちに、一部の人が急進的な手段を以て封鎖を車で遮るならば、
工場の建物から市街区の道路まで数時間遮断させる。 ←(労働者達の警告なのかどうか分からない。)
事件は三日目に入り、現地政府は秩序の名目で千人の暴力対策警察を派遣し場を点検した。
528300:04/12/21 03:15:58 ID:vqKW0qQL
しかし、監禁が好きですね。この前もそうだった。
それと疑問に思うのは、内部的問題が判明するのが異常に早いですね。
この国に蔓延している汚職を国民がさもあろう的に感じていたのか、本当のことは分からない。
また当局が状況を把握していたとしても、自分らの利益には関係ないと事なかれ主義を決め込んでいたのかも知れない。 
事件が顕在化してしまった以上、当局から企業への何らかの処置は必要だろう。
当局としては勝手にやれよ、でもへまはすんなよ。こちらには迷惑をかけるな、程度の認識だろうね〜
イイ面の皮は労働者達だろう。 指導者達のずさんな経営に付き合わされ、ケツを拭くのは自分たちなんだから・・・

( ´∀`) < どちらにしても公権力の弱体化には歯止めは利かないらしいね。
<ヽ`∀´> < その通りニダネ
529300:04/12/21 03:43:54 ID:vqKW0qQL
土地収容について

移送された農民に対し、その補償もままならないと言うことは、移送場所の確保も大した場所ではないでしょう。
荒れ果てた荒野までは行かなくても、生産性のある耕作地を宛って貰ってはいないと思われます。
当局が住民を干涸らびさせる目的で移民させるならともかく、ある程度人の住んでいる場所に移動させると思います。
問題はそこの住民との軋轢ですね。食料生産が10しかないで住人が増え、耕作地が増える訳ではない、そこへ
生活基盤を失った、ある意味の流民が来るわけです。いつぞやの回族対漢族の図式もこれが大いなる原因では無いでしょうか。
全国で1600万?だったか、そのうちのどの位が不平を訴えているのかは分かりませんが、流民が流民を呼ぶことは間違いない
でしょうね。 王朝末期にねずみ算式に増える流民の説明もこれで付くということですかな・・・
民度が高かったり、国に対する従属意識、郷に対する意識が強ければ、ある程度防げる問題なんだろうけど、
かの国の人にそれを求めることは、四文字熟語で合ったような気がするが今は思い出せない。
本日のCCTV

どこかの市が住人の陳情を赦す事にした・・・   ヲイヲイ 今までは赦さなかったのかよ  _| ̄|○
冬至が一日早い。各地で雪
色々見逃してしまった・・・


上海テレビSTVN

@給水施設が完成 綺麗な長江の水を給水『今まで黄色い水を飲んでいた市民が感謝の声』いまだに全市には行き渡っていない。
A著作権侵害について。海賊版の取り締まりと罰則の強化、罰金の底上げ&懲役刑を重く。
B上海駅で帰省ラッシュ
C上海のバス会社で従業員も課金(今までは会社から配給のチケットを売っていた)
D埋葬について、中国では多くの人が冬至に墓参りを行う。供えに使った道具を放置しっぱなし

中国のニュースは逆説的に見るとなかなか興味深いね〜
中国がアメリカ国債売るって言うなら、その分を日本が全部買い取ればイイ。
財源は日銀に札刷ってもらえば無限にあるんだし。投機筋の有限の資金
なんて敵じゃないよ。
そうすることで日本円の価値が下がれば下がったで、デフレ対策にも、円高
対策にもなるし、なによりも通貨増刷による景気対策になる。本来なら自国の
国債を買ってそうすべきなんだろうけど、現日銀は財政規律固守、構造改革
支持の立場上やるつもりがないのでショウガナイ。
んでも、少し迂回経路を辿るけど、結果は似たようなもんだ。
所謂インフレターゲットの議論に出てくるリフレ政策を実行するのと同じ。

その結果として日本の景気回復、それと中国のアメリカに対する影響力低下という
詰らないオマケが付いてくるだけのアホなゲームだと思うよ>アメリカ国債売却w

その程度のことは中共も予測できるだろうから、アメリカ国債は手放さないよ。
532御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/22 08:32:30 ID:bYs0IWuh
えーと、よそで使った記事ですが和訳したので出しておきます。
ではいきます。
533御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/22 08:32:52 ID:bYs0IWuh
南京で労働争議爆発 「民主の発揚を!カネ返せ!」
-------------------------------------------------------------------------
 【大紀元十二月三日電】南京でまたまた労働争議だ。大地建設グループの従業員が十二
月二日午前、強制的なリストラ断行と会社側が黒社会(ヤクザ)を使って労働者側の指導
者に重傷を負わせたことに対し、大規模な抗議活動に出た。工員たちは「制度改革を守れ、
腐敗は撲滅しろ、民主を発揚しろ、俺たちのカネを返せ」などの要求を掲げ、投票によっ
て企業の制度改革案を決議した。

12月2日午前、南京市虎踞路の大地建設グループの正門前で多数の従業員による大規模な
デモが発生、付近の幹線道路はこのために大渋滞となった。

博訊網が十二月三日報じたところによると、今回の大地建設グループ従業員による示威活
動は、労働者側の指導者が自宅にいるところを黒社会の構成員に教われ、殴打されるなど
して重傷を負ったことが引き金になっている。大地グループは南京市における大型国有企
業のひとつ。数カ月前に三十五歳以上の工員を強制的に自宅待機(生活費として毎月二百
元を支給、毎年千元の支給と引き換えに勤続年数の加算を停止)としたために従業員多数
が反発、これまでにも何度かにわたって抗議行動を行ってきたが、南京市当局は事態収拾
に動く気配がない。

これに対し、会社側は黒社会を使う手に出た。十二月一日深夜、黒社会構成員が従業員側
のリーダー宅に押し入り、殴打するなどして重傷を負わせたうえ、家族には手榴弾をちら
つかせて「殺すぞ」などと脅したという。

抗議活動の現場には「制度改革を守れ、腐敗は撲滅しろ、民主を発揚しろ、俺たちのカネ
を返せ」と大書された横断幕が出現。工員たちは南京市政府が大地グループに巣食う汚職
の虫を詳しく調査した上で退治するよう求め、また従業員代表大会を開いて企業制度改革
案について討議し、投票によってこれを決議した。

http://www.epochtimes.com/gb/4/12/3/n735995.htm
534御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/22 08:34:03 ID:bYs0IWuh
もうひとつ再利用の翻訳を。
すでに機械翻訳で出ていますが、正鵠を期すため。
300さん、ご了承願います。気を悪くしないで下さいね。

ではいきます。
535御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/22 08:34:23 ID:bYs0IWuh
国有企業の給与支給遅延に抗議、数千人が警官隊と衝突――四川省
2004/12/20/02:05(明報)
-------------------------------------------------------------------------
 四川省瀘州市でこのほど、国有化学製品工場の従業員数千人が道路を封鎖、また経営者
を軟禁するという抗議行動が発生した。地元政府は千名近い防暴警察(機動隊)を出動さ
せ鎮圧に当たらせたが、従業員と防暴警察がにらみ合う中で衝突が発生。事件は昨日(十
九日)になっても終息せず、多数の逮捕者を出す騒ぎとなっている。

抗議行動の発端は、工場の制度改革と経営陣の汚職によって、工員五千名余り・資産数十
億元を擁していた国有企業が倒産寸前の状態に追い込まれ、従業員の給与が数カ月前から
未払いになっているためとみられる。

事件が起きたのは瀘州市の火炬化工グループで、前身は軍需企業。抗議行動は先週水曜日
(十五日)の夜に始まり、工員多数が工場経営者を「工場倶楽部」に軟禁したものの、経
営者は翌日(十六日)午前四時ごろ、スキを見て脱出に成功。その後数日にわたって、三
千名余りの工員が火炬グループ新工場区の正門前でデモを実施、未払い賃金の全額支給と
経営陣の汚職行為についての真相究明を会社側に求めた。だが瀘州市当局がこれに対しす
ぐ手を打たなかったために、一部の工員が道路を封鎖するなどの行動に及び、数時間にわ
たって工場地区と市街地との交通を遮断した。事件が3日目に入ったところで、地元当局
は秩序維持の名目で1000名近い防暴警察を出動させたが、にらみ合いから小競り合い、
衝突へと事態が発展したようだ。

http://hk.news.yahoo.com/041219/12/17riw.html
536御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/22 08:39:07 ID:bYs0IWuh
>>535の事件はまだ終息していません。
20日時点でまだ騒いでいるようです。
http://www.epochtimes.com/gb/4/12/21/n754875.htm

今年の四川は色々起きていますね。
炭坑事故
サッカーアジアカップ
水害
重慶市民暴動
漢源農民暴動、
あと炭坑労働者による鉄道線路封鎖。

未確認ながらこれとは別に市民も物価高に反発して線路封鎖をやったとか。

「天下の乱れは四川から」という古い言葉がありましたが、さてさて。
537華亨 ◆E79HAuuOrg :04/12/22 09:22:22 ID:JdwguwbO
スレ違いなんですが、依頼であった記事のウィルスが何かわかりません
広州で乳幼児が??ウィルスに1日当たり1000人感染1人死亡。
http://news.sina.com.cn/c/2004-12-21/17245288849.shtml

何かわかる方居られませんかね。(´д`)
ロタウィルスかと思ったのですが、心筋炎と書かれているのでインフルエンザ
なんですかね。。(涙
天下は四川から乱れ、最後に治まるのも四川
http://searchina.ne.jp/area_guide/seek.cgi?genre=sc
香港も騒がしくなってきてるね

【中国】「もっと統治の質高めろ」胡錦濤主席、香港・董長官を面罵【12/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103722968/
540300:04/12/23 03:51:51 ID:HH2HW4nV
>>535 御家人様  毎度乙です。
私の出たとこ勝負の機械翻訳+私見より遙かにいいです。

それはそうと、なんだか恒久的に各地で騒擾が続いていますね。
経済成長率と比例してそれらも多くなっているようです。
中国の数字の方は信用できないが、騒擾の方は確実に多くなっているようです。
経済のパンク前は加速度的な経済成長があるようだから、これの前触れかも知れないですな。

中国様には来年あたりまでは何とか国を保ってください。
541御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/23 07:37:09 ID:uXzqjKhG
>>540
300さん、出しゃばった真似をしてすみませんでした。それから「様」はどうかやめて下
さい。

騒擾は今後も各地で発生すると思います。いかに経済がソフトランディングしようとも失
業者は増えますし、土地を追われて流民同然の暮らしに堕ちた農民たちの状況が劇的に改
善されることもないでしょうし。それから物価高。

報じられるかどうかは別として、短期的には>>535のような賃金未払いを発端としたもの
が来年一月末ぐらいまではどんどん増えるでしょう。旧正月を控えて、
「これじゃあ年を越せないだろ!」
という訳です。もちろん当局もそれは察していますから、「新華網」には毎日賃金未払い
に関する記事が出ています。「大丈夫、正月までにはちゃんと出すから」という訳です。
賃金未払いのケースがない地方政府のことも記事になってますけど、未払いはなくて当然
なんです。それをわざわざ報道するほど、未払いのケースが蔓延しているのでしょう。

ここ数年、中国経済はちょっと調子に乗り過ぎましたね。そのツケがいま回ってきている
ところなんだと思います。経済が熱暴走しなかっただけで十分ラッキーですよね。でも当
局としては、まだ気を緩める訳にはいかないでしょう。
542300:04/12/23 14:26:32 ID:HH2HW4nV
>>541 御家人さん  どうもです。

御指摘の通りですね。 賃金未払いに関する記述は、新華網だけでなくCCTVでももれなくやっていますね。
中国の報道は、逆説的に見ると非常に分かりやすいですよね。
『何々しました。』
『何々が解決の道に向かっています』
『党はこの地域の改革の為に一層の努力を惜しまない』
これらの記述で語句を飾るニュースは、全く問題が解決していない&手がかりさえ見つからない。と言うことですからね。
※過去、四川省の暴動も同じような問題として取り上げ、既に解決したような印象的な報道をしてました。

未払い問題について、旧正月を持ち越すようであれば、何らかの措置をやるでしょうね。  
弾圧とか、弾圧とか、弾圧とか・・・       まさかと思いますが・・・
このスレ興味深く読ませて頂いております。
御家人さんにお聞きしたいのですが

物価高というのはどの程度のものなのでしょうか?
農民や民工たちにとっての物価感覚がわからないもので・・・。
544御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/24 23:59:08 ID:BrYgwpSm
当局発表なら、今年の消費者物価は4%と5%の中間ぐらいになるようです。でもその割
には物価高を理由のひとつとしたデモなどが起きたりしています。地方によっても差があ
るでしょうが、実勢の物価水準は当局発表を確実に上回っていると思います。あくまでも
個人的印象として言うなら、10%に近い水準ではないかと思います。でないと騒ぎが起き
たりはしないと思うのです。

このほか、農村には農村の物価というものがあります。いわゆるタネから化学肥料に至る、
農業をする上で欠かせない生産資材です。これは上昇傾向にあり、来年もその趨勢は大き
く変わらないだろうという当局発の記事を最近読みました。それで青海省の農民が頭を抱
えている、という報道もごく最近「新華網」に出ていました。

実際に米10kgがいくらか、うどん一杯がいくらか、といったことは現地にいないのでわか
りません。ただ、当局が物価動向に関する記事をどんどん発信しているところからみて、
国家統計局の発表と実勢の間にはかなり開きがあるのではないかと思います。余談ですが、
失業率も同様です。
545御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/25 03:29:50 ID:81LO6ROi
>>543
すみませんちょっと補足させて下さい。
「地方によっても差がある」というのは物価水準と平均収入のことです。要するに中国は
貧富の差が激しいので、多少の物価高でも平気な層と大打撃を受ける層が混在しています。

上海でなら許容範囲の物価上昇でも四川省や青海省なら「こりゃたまらん」となるかも知
れませんし、同じ上海なら上海で、ホワイトカラーと出稼ぎ農民の所得差には大きな開き
がありますから、特に気にならない層と「こりゃたまらん」層が混在しています。

中国経済における物価高というと、まず思い浮かべるのは一九九八年夏のスーパーインフ
レでしょうが、あれから十五年ばかり経って所得格差はずいぶん拡大していますから、物
価上昇率がさほど高くなくても打撃を受ける層が億単位で存在している訳です。私は国家
統計局が示す物価上昇率より実弟は上回っていると思いますが、仮に本当に4−5%でも
「おいおい冗談じゃないよ」という人たちが沢山いる筈です。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 04:40:10 ID:JD2YRXp8
>>544
バカなことを(w
共産主義の中国で失業などということはあり得ません。
547 :04/12/25 04:43:12 ID:NS1mG/qn
>>546
単に、ハローワークがない状態だけかも。w
>>545
御家人さんいつも乙です。
で、中国の支配者階級は「物価高が気にならない層」なんですよね。
549御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/25 07:04:52 ID:81LO6ROi
>>546
>バカなことを(w
>共産主義の中国で失業などということはあり得ません。

お、鋭い。よく御存知でしたねw

中国の出している失業率は、本来の意味のそれではなく、役場に行って
「失業者登記」
を申請して、それを認めてもらうことで国家公認の失業者、いや共産主義に失業はありませんのでw
国家公認の失業登録者となるのです。そう簡単に申請が通るものではないと聞きました。

中国が発表している失業率はこの失業登録者のみを対象にしたものです。
正式名称はちゃんと失業登記者率とか何とかになっていたと思います。

>>548
ええ、そりゃもちろん。党幹部のことですね。
気にならないどころか、物価上昇の一翼を担っていますw
許認可権がありますから、例えば鋼材やセメントなんかを
悪徳ブローカーのように転がして、利鞘を稼いだりもしています。
転がされるために鋼材やセメントの価格が上昇し・・・から経済過熱ループという悪夢に入るのです。

公の概念が希薄という中国五千年の伝統も関係していますが、
ホント、連中の眼中に天下国家なんてものはありません。
胡錦涛が危機感を持つのも無理からぬところです。存亡の危機です。
550 :04/12/25 08:11:05 ID:NS1mG/qn
>>447

中国で発電所過剰の懸念浮上・電力不足で無認可乱立
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041225AT2M2400Q24122004.html
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 08:53:49 ID:P5BDCdp5
で、三国志でいうとどこになるんだ?
552543:04/12/25 09:35:29 ID:YiyP6Rai
御家人さんありがとうございます。
リアリティを感じます。
これからもよろしくお願い致します。
553御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/25 10:12:32 ID:81LO6ROi
>>447
別スレで詳しく書いてしまったので短切に。
乱立している発電所建設計画は、ほとんどが水力発電所です。
どういうことかというと、
要するにダムを造るためにまた土地の強制収用が行われ、
流民同様の境遇に堕ちる農民がたくさん出てくることになります。

>>552
いや、現地にいない私には流れしか御説明できず、
リアリティが欠如していることを恥じ入る次第です。
そこらへんは現地駐在の特派員wの報告を待ちたいですね。
物価問題は私も非常に関心がありすので。

こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
554御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/25 10:13:21 ID:81LO6ROi
あ、上のレスですが>>447ではなく>>550でした。
申し訳ありません。
>>551
桓帝〜霊帝即位のあたりじゃ?ぼちぼち知識人排斥も始まりそうな気配だし。
黄巾の乱はきっともう目の前。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 23:02:42 ID:01gdJruN
いよいよ、三国志時代の到来か。中国人は会社の中でも三国志をやると日本人ビジネスマン
がいってたが、実際に国単位で見られるなんて、長生きはするもんじゃのう、
ホッホッホッホッホッホ。
    <角>__
   γノニニヽ)
   ソ゜台゜リ<蒼天すでに死す!
  /`ハ´ヽ9m ビシッ
  (____)  
売官蔓延り、白骨野に満ちる。
民、相食むはマダァー?
560御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:05:37 ID:tMkkh7Ri
【暴動】
広東省で暴動発生です。新しい暴動来ました。

香港の『太陽報』と『蘋果日報』がそれぞれ報じていますが、内容がちょっと違っていま
す。それだけ現地では様々な噂が流れており、また取材もままならない混乱が続いている
のかも知れません。何とかまとめようと思ったのですが、訳してしまった方が手っ取り早
いので両紙の報道を以下に並べて起きます。

まずは『太陽報』から。
561御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:05:56 ID:tMkkh7Ri
■太陽報(2004/12/26)バージョン

湖南出身者のグループが東莞の派出所を襲撃
――バイク泥棒の少年撲殺で民衆が二派に分かれ一触即発
----------------------------------------------------------------------
【本紙東莞電】広東省東莞市で今月二十三日、治安員(公安局管轄下の編制外の警官)が
オートバイを盗もうとした湖南省籍の少年を拘束して殴打し、少年を死に至らしめたこと
を発端に警察と民衆が衝突する事件が発生した。死者の家族や同郷者数十名が治安員を殴
打するとともに警察車両を破壊、このため当局は実弾装備の防暴警察(機動隊)を事件の
起きた村へと緊急出動させ、催涙弾を放つなどして暴徒を追い払った。

事件は昨日(二十五日)夜になっても終息せず、多数の逮捕者を出している。

●警察は催涙弾を発射

事件が起きたのは今月二十三日の午後、湖南省籍の少年(十六歳)が東莞市大朗鎮求富路
村でオートバイを盗もうとしていたところを見つかり、地元の農民や治安員の袋叩きにあっ
て死亡した。少年の父親は昨日正午ごろ友人や同郷者など数十名を引き連れて棍棒などを
手に求富路村へと赴き、治安弁公室にいた治安員を殴打。この治安員はその場で撲殺され
たとの噂もある。これに対し、現場一帯を管轄する公安(警察)派出所(警察署)は報告
に接して多数の警官を出動させた。警察車両で現場に入った警官隊は騒ぎを鎮静させるた
めに威嚇発砲した。

しかし「湖南組」はそれで大人しくはならず、逆に警官へと殴りかかり、また警察車両を
破壊するなどの繁劇に転じたため現場は大混乱。そこに「湖南組」に奇襲された求富路村
の村民が包丁や棍棒を手に現場へと駆け付け、「湖南組」とにらみ合う事態となった。出
身地を別とするグループ同士がそれぞれ武器を手に衝突に及ぼうかという一触即発の状況
に、警官は軽挙妄動を避けて上司に連絡、増援を求めた。

当局は直ちに実弾装備の防暴警察数十名を緊急出動させ、事件現場の村を封鎖。続いて催
涙弾を放って屯集していた両派の群衆を追い散らした。この際に多数の逮捕者が出た模様
だ。

警官隊による求富路村の封鎖は昨日深夜に及んでも未だ解除されていない。本紙記者の取
材に対し、警察当局は事件については一貫してノーコメントで通している。

http://the-sun.com.hk/channels/news/20041226/20041226014352_0001.html
562御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:06:20 ID:tMkkh7Ri
■蘋果日報(2004/12/26)バージョン

警察車両炎上、死傷者百名――東莞市で1万人規模の暴乱、警察が発砲
----------------------------------------------------------------------
広東省東莞市で昨日(二十五日)、大騒乱が勃発した。事件の発端はありふれた盗難事件
にすぎなかったが、事態はエスカレート、最後には一万人を超える村民と民工(出稼ぎ労
働者)による暴動にまで発展。当局は東莞市から防暴警察(機動隊)及び特警(詳細不明)
数百名を緊急出動させた。現場に到着した警官隊は催涙弾を放って群衆を解散させたが、
この騒ぎで少なくとも数名の村民が死亡、百人近くが負傷した。一方、警察車両もひっく
り返されたり焼き打ちにあうなどして数台の損害を出している。

そもそもの発端は湖南省籍の少年(十五歳)が一昨日(二十四日)、大朗鎮求富路村で村
民のオートバイを盗もうとしたところを同村の治安員にその場で逮捕され、撲殺されたこ
と。昨日(二十五日)の午後二時ごろ、少年の家族や同郷者など数十名が同村に赴き賠償
を求めたところ、同村の治安員と激しい衝突となり、治安員は現場への増援を要請した。
ところがこのとき、軍用トラック一台に乗った武警(武装警察=軍と警察に両属する準正
規軍)の制服に身を包んだ二十名が現場に到着、これは遺族側への援軍で衝突に加わり、
治安員十数名が殴打されるなどして負傷した。

●飛び交う流言 ドサクサに略奪される商店も

これに対し、治安員から増援要請を受けた派出所(警察署)が警官多数を現場に出して事
態を把握しようとしたものの、やはり殴られて負傷者を出す始末。このころから流言が一
帯に飛び交い、公安(警察)と武警が利益を巡って戦闘に入ったと通行人に話して回る者
がいたかと思えば、誰彼構わずに暴力を振るい、商店があれば略奪を行う一団が大朗鎮に
現れたとの噂も流れた。またこれは村民が汚職役人を摘発するために集団で陳情行動に出
たものだと言う者もあり、とにかく三十分と経たぬうちに、大朗鎮中心部の店という店は
全てシャッターを下ろしていた。農民はそれぞれ出歩いては情報を交換するなどしたが、
実際に混乱に乗じて略奪を行った不法分子もいた模様だ。

大朗鎮政府は上級部門である東莞市政府に事態鎮静化に向けた救援を乞い、これを受けて
完全装備の防暴警察及び特警数百名余りが出動したが、現場に集まっていた村民たちの中
に不法分子が紛れ込んでおり、また村民は村民で自分たちを鎮圧するために警察が出てき
たと勘違いしたため、その場で小競り合いが生じた。そこへ騒ぎを聞き付けた一万人以上
にのぼる出稼ぎ労働者が衝突に加わり、事態はエスカレート。警察車両数台をひっくり返
したり炎上させたりしたほか、防暴警察に対して石やレンガを投げる者も出た。このため
防暴警察は直ちに催涙弾を発射、村民と出稼ぎ労働者は逃げ惑ってパニック状態となり、
現場は混乱の極に達した。村民の張氏は次のように語っている。

「これははっきりと断言できることだが、村民が何人か死んで、負傷者も百人くらい出た。
あと警察の車二台が放火されて炎上していたよ」

●大通りにを埋め尽くす数万人、深夜に至っても解散せず

防暴警察は三時間近くを要してやっと混乱を鎮めると、多数のグループに分かれて不法分
子の捜索・逮捕にあたった。午後八時ごろまでに十数人が拘束されたという。ざっとした
見積もりでは、今回の事件で商店十数軒が騒ぎに乗じた不法分子の略奪にあい、また店鋪
数十軒が建物や物を破壊されるなどした。現場封鎖のために設けられた検問は午後九時ご
ろにようやく解除された。

しかし、深夜に至っても大朗鎮の目抜き通りである富華大道には、依然として出稼ぎ労働
者数万名が解散せずに残っている。地面には割れたガラスや石、レンガなどが散乱してお
り、警察及び軍の車両多数が警戒を続けていた。出稼ぎ労働者によれば、事件は大朗鎮の
治安隊長がこれまで長期間にわたって出稼ぎ労働者に威圧や圧迫を加えてきたことが原因
で、日を追って恨みが蓄積され、いつもなら治安員に苛められてもぐっと堪えるところを、
積もり積もった恨みや怒りが爆発して、今回のような恐るべき騒乱になったのだという。

折しも胡錦涛・国家主席が広東省を視察中であるため、東莞当局はこの事件が悪影響を呼
ぶことを恐れ、騒乱事件に関する情報一切を封鎖している。
563御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:09:05 ID:tMkkh7Ri
以上です。どちらの記事にも「暴動が終息」したと書かれていないことに御注目を。

現場は深セン市に隣接する東莞市。
香港記者の面目躍如といったところでしょう。
まだ現場に張り付いていると思われます。
564御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:49:33 ID:tMkkh7Ri
すみません。暴動速報なのにageるのを忘れていました。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 10:52:17 ID:JyFLkQWK
御家人殿おつかれさまです。

大朗というと、たしか中国のシリコンバレーにしようと、
中共がかなり力を入れているところですね。
その情報をいち早くキャッチした台湾系企業が多いところで知られております。
続報が楽しみです。ワクワク
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 10:54:25 ID:0N1lmhtQ
>>562
>同村の治安員にその場で逮捕され、撲殺された

おいおい
567御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 10:54:33 ID:tMkkh7Ri
>>565
東莞といっても広いのでしょうが、
日本人が巻き込まれていないことを祈るのみです。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 10:54:36 ID:cOsXsNjX
その怒りをすべて日本にぶつけるのが中国のやり方あるよ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 10:59:43 ID:RT2g14mm
>>568
ガンダムの歌じゃあるまいし…好い加減ガス抜きされてる事に
気付いて欲しいもんだな。

御家人さん有難う。また向こうに行った時に中国人に話すネタが
出来たよ。…俺のやる事は工作員になるのか?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 11:02:07 ID:0N1lmhtQ
>>569
こっちでは英雄
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 11:11:25 ID:qyMWsrA8
中国滅亡は時間の問題アルね
いやいや・・このスレは目が離せないな。
御家人さん乙
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 12:55:17 ID:YvGYJcPy
んん?もともとは出稼ぎ組VS地元民の小競り合いが「猟奇王だ!走れ!走るんや!」
状態になったと。そういうことですか。警察からして見りゃとんだ災難ですなあ。
ところで治安員というのは警察に援助要請できるくらいなのだから警察の末端組織
なのでしょうけれども専従なのでしょうかそれとも兼業なのでしょうか。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 13:00:59 ID:YvGYJcPy
沿岸と内陸の所得格差が摩擦状態となって表れるのがこういった衝突でしょうね。
これがガス抜きあるいはショックアブゾーバーになればまだ権力側も安心でしょうが
都市部でこういった大規模な騒乱が発生したら今度はそこから各地に飛び火する事態に
なるでしょうし民工VS地元民の構図から反体制暴動へ移行するのも早いでしょう。
それにしても湖南省の人は伝統的に血の気が多いですね。トウガラシを常食に
しているせいだといわれているそうですが。
575300:04/12/26 13:28:31 ID:qJDHosZk
>>560-563 毎度、御家人さん乙です。

同規模の暴動が北京で起きてもスルーしそうな報道機関が日本にある。
もういい加減に、日本に知らしめたらどうかと思う。
日本の財産に人命にも関わることなのだから。
中国に対し投資を促す様な記事ばかり書いて、こういう記事はスルーなのか。。。
今のままではいくら、暴動があっても中共は倒れない、、、

中共がまだ、力を持ってるから、、、

>>560-563 毎回、乙です。ありがたやぁ。

 んー、あの辺て、次の工業地域にしようとしていたんじゃありませんか?
 うちの会社に来た案内状に載ってたような……。
>>562
すごい事件なんだろうけど、面白すぎです・・・。

特に、

 軍用トラック一台に乗った武警(武装警察=軍と警察に両属する準正
 規軍)の制服に身を包んだ二十名が現場に到着、これは遺族側への援軍で衝突に加わり、
 治安員十数名が殴打されるなどして負傷した。

この辺なんかもう何がなんだか。
しかも胡錦涛の視察中ってのがタイミング良すぎ。

いよいよ広東が動き出したか...
いよいよ北京も

北京の政治中枢地区で抗議デモ計画、農民ら数百人拘束

 【北京26日共同】中国要人が住む北京市の政治中枢、中南海の前で26日、
官僚や司法の腐敗に怒る農民や労働者らが1000人規模の集会とデモを計画、
関係者によると公安当局が数百人を事前拘束した。
中南海前に集まった約50人も警察に取り押さえられた。
中南海前で大規模な抗議活動が計画されたのは極めて異例。

 今年8月と9月にも天安門広場で抗議集会が計画され、
当局が事前に力ずくで封じ込める事件が起きており、
腐敗に対する庶民の怒りが一層高まっていることが浮き彫りになった。
けが人はないもようで、大きな混乱はなかった。

 デモ参加者は中南海前に3―5人ずつ分かれて集合したが、
警戒を強化した公安当局者らが取り囲み、約20分後には警察車両で全員が連れ去られた。
関係者によると、北京南駅周辺で未明から数百人が拘束された。
集会とデモは河北省賛皇県の農民100人が計画。
北京市の公安当局に提出されたデモ申請書によると、
7月に地元の汚職事件を直訴するため最高人民検察院を訪れた際、
職員に暴力的に追い払われ、受理を拒否されたことがきっかけという。��(17:17)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041226STXKA019326122004.html
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:03:09 ID:XjveSBU3
新幹線のグリーン席に置いてる、無料の経済誌にも
「中国で暴動頻発」という記事が3ページに渡り詳しく掲載
されていました。
農村と沿岸部の収入格差と携帯、ネットの普及で広まり収束の気配は無い
という感じで書いていました。
シンセンに工場を持ってる友人は、暴動に対してまだ知らなかったようです
し、他の進出企業も認識が薄いと思っていたのですが
あの雑誌に掲載されたぐらいですから、やっと危機感をもってくれそうです。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:07:50 ID:y9ByUCE0
26 Dec 2004 09:53:59 GMT
Thousands clash with police in southern China
http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/PEK202037.htm
BEIJING, Dec 26 (Reuters) - Up to 50,000 workers upset over
mistreatment by local security guards clashed with police
in a town in China's Guangdong province, throwing rocks and bricks
and torching ...
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:14:09 ID:2dgnFCdT
大粛清か大崩壊か。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:19:55 ID:JyFLkQWK
>>581
これから中国に工場を出そうとしている事業者に、
最近暴動が頻発しているそうじゃないかと言ったら、
そんな話は聞かないけどねえ、現地見ないとダメだよ、と言ってた。

おまえは現地で日本人駐在連中とカラオケで遊んでるだけと違うんかと、小一時間・・・・
585朝まで名無しさん:04/12/26 19:28:16 ID:qXkKMlgT
何か、あちこちで暴動が起こってるな〜。
労働者が組織化するとやばそう…。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:29:58 ID:a8DQIVW6
中国の体制が昔に戻っているだけだと思うがもともとそういう国だよ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:32:50 ID:TySHhryF
華南の民度は大清帝国の昔から変わらない。
今年は太平天国の乱150周年か。
毛沢東の辛亥革命に対する「目には目を」革命が無ければ、
中国も今頃はどうなっていたやら、
少なくとも統一は維持できていなかったろう。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:38:49 ID:1U4uIpn2
>>70
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」でしょ。
589300:04/12/26 19:39:06 ID:zisXzT08
>>580  乙

流石に北京でのデモは許さないな。
つーか、この組織的な行動は軍か党内部の急進派が絡んでいるんじゃねえか?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:40:34 ID:TySHhryF
国府軍閥国際共産主義の系統を引く勢力の断末魔で、
来年はもっと騒動が広がる可能性はあるが、
おそらくは北京が奇麗に収拾するだろう。
今回の山西北京四川広東重慶の騒動は、
いずれも性質が異なる。
アメリカは天安門事件を急ぎ過ぎた。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:42:00 ID:1U4uIpn2
子の調子だと中共連中国内に向けて核でも使いそうだな
誤爆とかぬかして・・・。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:42:55 ID:TySHhryF
もしくは天安門事件を起した以上は、
矢継ぎ早に手を打つべきだった。
もはや北京は全てを把握して計画的に収拾しつつある。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/26 19:44:00 ID:HYMbZXOp
これで農民たちに小火器が渡った日には、大変なんだけど…
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:50:16 ID:CFLeOE5V
こんな国内情勢にあって、ODAは切るというわ(これは
きついだろうねw)、李登輝さん、ダライラマさんにビザ
発給するわ、あげくに靖国参拝を「ヤメル」とは確約せん
わ・・・中国政府はホトホト困ってるんだろうなあwイイコトデツ
595窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/26 19:59:13 ID:omWXOWs+
こっちが暴動本スレか
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 19:59:57 ID:TySHhryF
今の中国は、
康煕帝や毛沢東が生きていれば行ったであろう事を行わなければ、
21世紀に正常な国として生き残れない。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:02:44 ID:lNYVZo5e
13億の民をたばねるには、2000万人くらい平気で殺せないと無理のようだ。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:03:09 ID:TySHhryF
今の中国に必要なのは、
唐太宗、康煕帝、毛沢東であって、
洪秀全、孫文、法輪講ではない。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:03:29 ID:nWPybYeU
>>592 もはや北京は全てを把握して
   ↑
ってアナタ、デモする側が事前に
北京市の公安当局に
「デ モ 申 請 書」
を出してるんだもん。 
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:06:08 ID:TySHhryF
>>599
しかも死傷者が出てないし、
何よりも「ニュースになってる」からな。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:11:51 ID:TySHhryF
状況は100年前と全く同じだ。
東北部(奉天)、河北(直隷)、
河南、晋、秦、魯、湖南、江西、内蒙古は叛せず、
華南が叛す。
しかし反乱側は百年前と違って失敗するだろう。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:13:22 ID:Jmm24SNI
太平天国まだー
陳陳!!
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:15:00 ID:CFLeOE5V
中国農民を支援する方法は無いものか・・・
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:16:35 ID:TySHhryF
毛沢東の政争、三藩の乱、そして新中国の今からの大波乱、
中国が存続できれば、三つ並べて語られる事になるかもな。
100年にわたる外患も追詰められて落網といったところか。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:20:10 ID:nWPybYeU
>>601 しかし反乱側は百年前と違って失敗するだろう。
    ↑
むしろ百年前と違って、世界中で共産主義の失敗が
見え見えになってしまってる今日この頃ですが?
共産党は、どんな理想で独裁を正当化し続けるの?
>591
ロケットの飛行実験の失敗と称してやりかねないな前例があるだけに
まぁ核を使わなくても向こうのは環境に悪いロケットだからな
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:22:21 ID:BkXQAdTT
18:48 中国広東省で暴動。出稼ぎ労働者らが警察車両を焼くなどした。けが人多数。治安要員の日ごろの横暴ぶりに怒り爆発。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:22:45 ID:BkXQAdTT
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:33:17 ID:TySHhryF
中国は「共産主義国家」じゃないからな。
辛亥革命で全てを奪われた人達が、辛亥革命を革命で覆した、
それが中華人民共和国。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:35:03 ID:TySHhryF
清再評価も、その流れだ。
中国は二度と同じ失敗はしないだろう。
大富豪みたいだな。
>>609

??
良く分からんけど。毛沢東って清朝の時の名門の出とかいう話でも
あるの?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:43:43 ID:TySHhryF
毛沢東の家は清朝の基盤を支えた地元の名士層。
毛沢東自身も辛亥革命が起こるまでは、
地元で良き清国人としての訓練を受けていた。
辛亥革命が全てを狂わせ、
結果、共産党が愛国、国民党が反乱者という逆転現象が起きた。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:46:31 ID:TySHhryF
清を覆したのが国民党、国民党と対立したのが「毛沢東の」共産党、
そして建国時には、国民党と対立した諸派閥が毛沢東の下に参集した。
従って新中国、中華人民共和国というのは大清帝国のコインの裏側。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:47:58 ID:e8cCqwWD
敵の敵は味方という論理を毛沢東はうまくりようしたわけだな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:57:39 ID:xbdQ2fya
>>561-562 ニュアンスが違う

http://www.sankei.co.jp/news/041226/kok047.htm
>暴動は23日、学生がバイクの窃盗犯と間違えられて治安要員に殴られ、病院で死亡したのがきっかけ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/26 20:58:10 ID:KmP37ZEG
紅天 既に死す 
618御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 21:42:16 ID:tMkkh7Ri
>>616
共同通信は親中紙・文淮報の記事の要点をまとめたものですね。
翻訳した段階でちょっとニュアンスが異なってきていますが。

●香港文淮報の記事
http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=CH0412260018&cat=002CH

●現場写真(香港文淮報)
http://www.wenweipo.com/image/2004/12/26/ch1226b2.jpg

私が上で訳した『太陽報』と『蘋果日報』でも内容がかなり違います。
起きたばかりの事件なうえ当局がノーコメントですから、
各紙とも実情が掴めていないように思います。

ただどのバージョンであれ、色々根の深い対立の存在を感じさせる事件ですね。
内陸部の農村とはまた違った問題を抱えていることは勉強になりました。
>>618
なんか、行き場のない憤りが、あちこちで噴出してるように見えますね……
620御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 22:04:49 ID:tMkkh7Ri
>>619
出稼ぎ労働者と地元民+治安担当部門との確執がうかがえますが、
この騒ぎでガス抜きになるとは考えにくいです。
たぶん少し時間を置いて治安担当部門側の報復があるでしょう。
あと、他の地域に飛び火してもおかしくはないでしょうね。

出稼ぎ労働者の暴動はこれからが本格シーズンの到来です。
報道されるかどうかは別として、2月の旧正月で帰郷が始まる直前、
つまり1月末くらいまで、給与未払いで立ち上がるケースが出てくるでしょう。

読売も『文淮報』を元に記事を書いています。
原文を読むと、同紙の記者は警察への取材が許されたような印象を受けますね。
21世紀の中国はどこへ向かっていくのだろうか・・・
622御家人 ◆k/IqiRD5ls :04/12/26 22:25:18 ID:tMkkh7Ri
>>580
これは共同電のようですが、独自取材なのでしょうか。
反政府系サイトも含めて色々回ってみたのですが、
該当する事件が見当たりません。

でも、この種のニュースが日本で流れることはいいことですね。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/27 01:19:37 ID:YAh8Y2z/
>>618
なんだぁ。もっとバラックが立ち並んだところで、
ぼろきれ着た民衆が石投げてるの想像してたんだけど、
よっぽど大阪の成城とかに住んでる人間より小奇麗じゃん。
624 :04/12/27 05:29:29 ID:vlEIw5qM
胡錦涛も、中華民国(台湾)政府の要人だった胡適の一族ということだからな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 03:29:41 ID:5Nd3eMXV
age
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 12:59:26 ID:DAj+kYGG

御家人さん、おけおめです。
今年も大活躍期待しております。
627御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/01 13:32:34 ID:iTyPMgz5
>>626
ありがとうございます。

謹賀新年。
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。

今年も色々、あるでしょうねえ。
楽しみです。
あっちは、いつ里帰りするんでしたっけ? 旧正月?
629御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/02 06:35:00 ID:lgFNKyVi
>>628
ええ、旧正月(春節)です。
今年は2月9日が旧暦の元日になりますから、
1月末か2月頭ぐらいから帰省ラッシュが始まるのでしょうか。

爆弾テロとかあるかも知れませんね。河南省あたりで。
>>629
ありがとうございます。てことは、国民大移動が始まる……と。
自分的には、まだこの段階ではそういうテロはないではないかと思うのですが。

代わりに、都会で得た様々な情報が地方に伝搬される。いくら当局が規制して
も、口づてに伝えられることは止められない。話には聞いていたが、都会はと
てつもなく我々の生活と離れている。こんなに苦しく、幹部連中は腐敗してい
る。

こんな状況を再認識したときが怖いかなー、と。
勝手な妄想ですが。
631御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/02 07:37:45 ID:lgFNKyVi
>>630
爆弾テロなら去年もありましたよ。組織的ではなく、一発芸的に。
河南省というのは、回族と漢族の衝突があったのと、それ以来小規模の
爆破事件とかが起きているので。まあ、注意報ぐらいですね。まだ警報
を出せるほど不穏な動きとか確信とかはありません。

御指摘の内容、情報の伝播はあるでしょうけど、都会との格差は今に始
まったことではないのと、農民工の目を通して、どこまで正確な状況が
伝わるか・・・。もちろん、給料未払いのままというなら話は別です。

伝播という点でいえば、全国から秀才が集まり、一応全寮制が建前の大
学でさえ何も起こらないでしょう。

むしろ末端幹部の腐敗を日常眼にしている農村に残っている者の人に危
機感があるかも知れません。ただ横の連携がないので、大きな動きには
なりにくいんですよねえ。

いずれにせよ今年は失業者が増えますから、
どこかで荒れる時期がくるでしょう。
>>631
新疆ウィグル自治区とか、あの辺なんでしょうか?
そういえば、一時期あそこでもテロが起こっていて報道が相次いだのに
ピタリと情報が止まりましたね。2年くらい前でしたっけ。

昨晩の、NHKのシルクロード番組プロローグで新疆に入ってましたが、
よく支那の当局は認めたなー、とボーッと思いつつ見ておりました。
633御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/02 08:38:54 ID:lgFNKyVi
>>632
>新疆ウィグル自治区とか、あの辺なんでしょうか?

荒れる場所ですか?自治区とかはしっかり押さえ込めるよう手配してあるでするでしょ
うから、外部からの働きかけがなければ、難しいのではないでしょうか。

要は経済を引き締めて減速させていったときに、失業者が増えて都市部での貧困層がど
れだけ拡大するかということです。

昨年(二〇〇四年)の消費者物価指数は前年比で4%−5%の中間あたりでしょうが、
それでも音を上げたのが貧困層です。デモなんかが起きていますね。この階層が拡大す
れば、不穏な空気が強まるということになります。

富裕層が薄そうなところ、例えば四川、安徽、陜西あたりは可燃度が高いのではないか
と思います。
中国、野党設立目指す12人を拘束…独裁終結要求で
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050106i504.htm

こんなことを行う団体が、支那国内に存在していたとは。驚き。
635御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/07 11:40:41 ID:i6xPykmF
>>634
中国民主党ですね。
http://www.cdp1998.org/

以前から地下活動はしていたようです。
ただ今回のように、表立った活動に出ることが驚きです。
反体制派知識人による連名上書もありましたが、
そういうことが行われるようになるほど、
中国社会が煮詰まってしまっているのか、という感想です。

単純に比較することはできませんが、1989年の民主化運動の直前にも
民主化活動家・魏京生氏釈放要求とか、三峡ダム建設反対など、
似たようなことが行われました。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 21:12:50 ID:r8kkBIOH
暴動本スレアゲ  
最近インパクトの強いニュースに埋もれてしまった感がある。。。
すんません。支那の株式市場、新年の寄り付きってどうだったんでしょうか?
すさまじい落ち込みの昨年最終日から回復したんでしょうか。
638御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/08 11:44:40 ID:9fJV/nC8
>>637
三日連続で値を下げたあと小反発ってところです。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/08 13:25:27 ID:ckVckOHI
【中国】炭鉱地盤沈下が深刻、山西全体の7分の1が危険
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000003-scn-int

 事前対策の空白について、白氏は、「もし、採掘終了地域に土砂などを投じて
原状回復するとすれば、その投入資金は賠償金をはるかに超える」と指摘。

炭坑事故の安全対策についても同じ話を聞いた気がする。
この問題の根本原因正面から対処しようとせずはしたガネでかたをつける文化
をどうにかしないとねえ。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/11 02:33:49 ID:AYgxCbmS
CCTV
@広東省で書籍などに対し自由な市場を目指す。
A中国銀行などで官僚主体の管理システムを変えていく。
B中国政府がモルジブに援助物資を送る。 
C中国人民は津波被害について心を痛めている。各地でチャリティーショウが行われている。

上海ニュースSTVN
@特になし
A市内のモデル地域を増やす。
Bあと一月で春節 台湾直行便(チャーター)を作るか作らないかの議論 ウダウダ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 02:37:48 ID:96LMbSqs
CCTV
@こきんとう主席は腐敗防止、清廉な政治を目指す。
Aパレスチナへ正義の事業を応援する。
B賭博について、違法行為には断固たる措置を・・・  党員を重点的に取り締まる
C大学経営の転換  数の拡大より質を重視
D市場の商品、食品について許可制度を実施。品質の安全を求めるため。   ←重要

上海ニュース
いつものねえちゃんは休み

@去年の市の目標は達成。絶好調宣言。  輸出は51.6%の伸び  ハァ?  おいおい  なんか色々言ってるぞ すげえぇぇぇ。
Aスマトラへ第二陣が出発
B魯迅 内山書店  記念日
Cスマトラ地震の被害に対し観光業もダメージを受けている。
D現場作業で事故。一人死亡 目撃者は『イスのように落ちてきた』 なんだそりゃ?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 02:42:51 ID:96LMbSqs
中国もベトナムもトップによる党内批判をしています。

汚職をなくせ 威張り散らすな 仕事をしろ 賭博をするな 指導者としての資質はあるのか・・・

なんだかなぁ〜


ベトナム 日本のODAで国道5号線を整備
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/12 03:16:59 ID:hpgvg6t1
中華共産党帝国の崩壊まだ?
そろそろ中国に工場建ててる日本企業にメール送るか
おまいらもメール送ってくれ!
04年10月 日系企業他中国進出状況 
http://www.chinawork.co.jp/e-kigyou/2-c-set.htm
646御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/15 01:16:40 ID:u7wii8hQ
暴動本スレとは直接関係しないニュースで恐縮ですが。

靖国サイトへの攻撃を報道、反日機運高まる恐れ(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000005-scn-int

これは強烈に政争のニオイがします。
政争だとすれば、可能性はたぶん下記のどちらか。

(1)胡錦涛政権の党内強硬派(例えば軍部)への迎合。
(2)江沢民の地盤である地域で主導権を握ろうとした胡錦涛政権に、江沢民が反撃。

あるいは、両者が絡み合った可能性もあるでしょう。要注目です。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 01:23:28 ID:xXXzc9PI
今頃、新たな反日ネタを NOW CREATING とみた。
いったい日本軍は四川で何をしたことになってしまうのかねぇ。
648御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/15 01:33:42 ID:u7wii8hQ
>>647
今年1年は「南京+大同+重慶」コンボでしょう。

ただ反日のトーンは江沢民時代のような感情的なものではなく、
ある程度抑制されたレベルにとどまると思います。
そうしないと内政面も対日外交も混乱するばかりだからです。

このコンボ、反日というより国民の気持ちをひとつにするために
使われるでしょう。
対日カードとしては役に立ちませんし。
649拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/01/15 01:37:11 ID:nDpOwce8
敵を作って国を纏めたいって構想はわかるケド
反日言論が高まるのに比例して
反政府、農民暴動は広がってた気がするんだよなあ。。。
>アジアカップ後の中国全土
650御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/15 02:01:29 ID:u7wii8hQ
>>649
敵を作って国をまとめるというのは江沢民時代のやり方です。
いまは社会状況の悪化により、御指摘の通り「反日」で国民は躍ってくれません。
ただ反日言論の高まりと昨年の暴動は無関係です。
まあ、暴動の頻発は「反日」で国民まとめることができなくなった証拠ではありますが、
別に「反日」が高まったから暴動が誘発した訳ではないので。

胡錦涛政権は民心をまとめあげたい。でも「反日」でヒートアップされても困る。
ですからキャンペーンといっても、「反日」より「愛国・民族主義」に重点の置かれた
ものになると思います。
いまの中共には日本の動きひとつひとつに脊髄反射することはできても、「敵視」する
ような態度をとる力などありません。
651300:05/01/15 02:41:02 ID:LDrwcIOj
>>650  まいど!

本日のCCTV
@党員を対象に精神教育向上。胡主席は党の指導力、精神性を向上させる。
Aオンカホウ首相は原子力事業を推進。原子力発電所を訪問。自力開発と海外からの技術力を移入。
B北京都市計画の推進 市の総人口の抑制

上海ニュース(化粧を施したあんちゃん)
@大気の質が優良とされた日が多くなった。環境改善された。。。        絶対に嘘だろ
Aスマトラ地震で中国人が救援活動(主に募金活動)
B中国赤十字会がインドネシアスリランカなどを訪問。  津波は中国語で海嘯  海が吼えるか・・・
C上海でレンタル自転車店が新規オープン。  利用者には好評
D母が子供に肝臓を移植

【番外】KBS 
@韓国の経済的排他水域で、漁業指導員を乗せたまま、経済的排他水域で不法操業中の中国漁船が逃走。。。&タイーホ
A今年は中国の黄砂の影響が少ない
【ベトナム】
@とりインフルエンザでアヒルが大量死の兆し
652拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/01/15 02:48:27 ID:nDpOwce8
>>650
確かに反日言動と農民暴動との直接的な結び付きを論じるのは難しいっすね。
ただ北京政府の愛国主義教育と経済的に日本を頼りたいと言うジレンマが
民衆に何かしら影響を与えないかなあ、とか
>>646
一応該当スレを貼っとくね

【中国】中国からの靖国サイトへの攻撃が報道されたら、反日機運高まる恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105694176/
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 03:41:39 ID:7tRmtsSi
人民の海マダー?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 05:06:33 ID:rJ43fZWC
御家人さんの解説はいつもタメになります。今年もよろしく。
656御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/15 10:50:52 ID:u7wii8hQ
>>651
300さん、乙です!

>>653
有難うございます。でもそのスレ、反応が素直すぎますね。
もうちょっとひねって考えてほしいものです。

>>655
有り難うございます。今年も宜しくお願いします。
でも私の言うことなんて所詮は素人が吠えているだけですから、
あてにしてはいけません。

>>652
レスどうもです。
●中国はどうしてこんな急成長を遂げることができたのか
●胡錦涛政権の最大のテーマは何か
この2点を考えることで、全体の流れがみえてくると私は思います。

「反日」を叫んでいられるのは、繁栄を享受できるごく一部の人たちだ
けです。

暴動を起こしている人たちは、ごく一部の人たちの繁栄のために、犠牲
になっているのです。
でも我慢には限界があります。
だから成否を問わずに決起するのです。決起するしかないところまで、
追い詰められているのです。
とりあえず、頭を抑えつけろということでしょうか。

http://www.sankei.co.jp/news/050115/kok040.htm
【中国】知識人へ言論統制強化 中国の「親民路線」後退か[01/15]

でもなー、こんなことをしたところで流れが止むとは思えないんだけど。
在中日本人のカキコだと、中国では報道されないから産経・読売が頼りだって。w
しかも、中国人も見ている。
659拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/01/16 00:50:41 ID:c+67yrjl
>>657
民衆反乱、党錮の禁と来て、次は黄巾の乱か・・・・?
俺も段々政争のような気がしてきた

【中国】靖国参拝は「道義的問題」 外交カードとして政治問題化させることを控えるよう示唆[01/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105758588/

【中国】知識人へ言論統制強化 中国の「親民路線」後退か[01/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105776623/

【中国】趙紫陽元総書記が危篤=「病状急変」と香港人権団体[01/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105801659/
>>660
なんか、アンドロポフとか、あの辺の頃のソビエトみたいですな
662御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/16 10:35:54 ID:cv7iD8ah
>660
その3つの記事のうち、いちばん上の靖国云々は私の言う政争と関係があります。
真ん中の記事は、胡錦涛政権を「親民路線」みていた記者の目が節穴なだけです。
下の趙紫陽氏の記事は・・・事実なら、天意かも知れません。
663れんみ ◆fNqo5vRsCQ :05/01/16 13:09:02 ID:hFbLUDR7
アメリカ方面にも警戒しなければいけないので、日本は忙しいです。
アメリカ人の中国へのナイーブな幻想と門戸解放への期待がいつまた蘇らんとも限りませんから。
ttp://seisaku-center.net/pressroom/press-sankei-chikyu-ito.htm
664300:05/01/16 18:34:04 ID:5xKql6a0
れんみさん  ノシ

アメリカに行ってる中国人は成功者と単純労働者。
日本にいる中国人と構成は同じだと思いますが、移民者に対する施政が日本と米国ではちがいますね。
アメリカは法を最大限に利用し、日本は甘やかしのような気がします。彼らが云々というより、日本の行政の問題のような気がします。
そこいらへんが、アメリカ人の泰っ中国感情に繋がっている様な気もしますね。
665れんみ ◆fNqo5vRsCQ :05/01/17 00:34:20 ID:VxhCN4XK
>>664  ノシ
国内行政についてはスレ違いかも知れないけど、自治体単位の施策に希望は持ってないです。
外圧による強制的変化しか望めないとおもっています。
自治体や教育委に対して国家単位で圧力をかけてきますし、国家権力という意味では外国の方が
影響力が強い「この国」は、本当に未だに敗戦国だという思いがつのります。

ともあれ、御家人さんのいう内紛の徴候は、今まで中国の外交面の端々からも感じられますね。
中共の抱える自己矛盾が、中国関係者の願望的未来を打ち砕くことは、半ば確信しています。
その矛盾のほこ先が台湾などに向かった時に、いままで教育の場やメディアで喧伝されてきた市
民派たちの甘い理想は雲散霧消するでしょうね。

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/17 00:39:37 ID:r1MH8N4Y
民主化運動支援すんべ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/18 02:36:45 ID:E8tsyfZA
CCTV
@軍需産業が飛躍的な伸び  恐竜戦闘機の映像  設計から飛行まで23ヶ月 デジタル技術のおかげ・・・   なんだそりゃ
A西部大開発の政策で農産物の収穫が伸びた。  放牧をやめて農地に。
B中国本文中のアメリカ百人会の代表と会う。
C全国で例年より各地で気温が高め。
Dキリで高速道路が通行止め相次ぐ
E各地でお粥が売れている。  寒いから     さっきは暖かいって言ったのに。

上海ニュース
@上海で政治協商会議?  共産党の支配を強固に民主主義を押し進めるそうだ。
A春節の台湾直行便の話。  相変わらずウダウダやってる。
B今年の臨時列車の話 例年より133多い臨時列車数。 学生に便宜を与える。 
C上海の職安の話。 
  
668御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/18 07:06:28 ID:GlPpUx5n
自己レスですが。

>>662
天意です。天意ですね。
天意はどうしたいのか
とりあえず名誉回復は難しそうですね

【中国】趙氏葬儀は内部で小規模に 日程・型式は中国当局が管理[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106020914/
【中国】天安門事件をあらためて正当化、趙氏の追悼行事は行わず[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106042365/
670御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/18 23:22:43 ID:GlPpUx5n
>>669
レスどうもです。

日本のマスコミは民衆レベルの動きばかり注目していますが、
上層部で政争の火種になりそうな動静がここ2日間で出てきています。

でも民衆レベルの話に戻すと、
追悼会はやった方がガス抜きになって
胡錦涛にとってはいいと思うんですけどね。

「人民葬」をやろうなんて動きになったらどうするのやら。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 13:17:11 ID:yngt1irW



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・`) <誰か物語するのれす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/24 14:02:55 ID:fyGM6jgc
明日からまた香港なのだけど
ニュースでなんかやるかしら
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 02:39:25 ID:qdxhGHbJ
CCTV

前半見逃した・・・_| ̄|○
アフリカとの関税を撤去するって、何か輸入障壁があったかな〜
それにしてもここに来て、中国要人の外国訪問回数は凄い。
台湾との直行便・・・  まだウダウダやってます。そんなに重要なニュースなの?

上海ニュース(いつも姉ちゃん)
科挙○市

世界初の電動式バスが6月から試運転。   見た目トローリーバスなんですけどね。
市民の糖尿病の予防。エコオフィスビルとエコ住宅を推進。
旧正月の帰郷のため、切符売り場は大混雑。2月3日〜4日は帰郷のピーク。
中国東方航空。中国上海航空。満席状態が続く・・・
イラクで武装組織に監禁された中国人9人が解放。福建省出身で出稼ぎ人だと思われる。
香港住人が西安局で個人経営の営業免許を取得

674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/25 03:31:34 ID:fjdekY2r
偉大なる共産党幹部様たちのおかげで、農民の不満は解消されたのですね∩(´・ω・`)∩

その手のニュースがほとんど聞かれなくなりましたぁ♪
675窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/25 03:35:55 ID:KG1aqJqX
御家人が出没してたのか・・・

う〜ん。いろいろ聞きたかった。残念。_| ̄|○ 
676御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/01/25 05:55:42 ID:otQO6MmK
>>675
窓爺さん、お久しぶりです。ちょいと遅かったですか。

すみません記事漁りしていたもので。
最近趙紫陽ネタが多くて時間がかかりますw

いま中共の上層部で揉めてますね。
数日中に押し切れないようだと、
胡錦涛政権の行く手にも暗雲が・・・。

いや、数日で終わって欲しくはないのですがw
ほしゅ
くわぁぁぁ  見逃した

ベトナムニュース 

ベトナムで初めて川の下を通る道路(東南アジア初)が2008年完成を目標に工事が着工された。
資金は9兆ドンで約三分の二を日本政府のODAで賄っている。

国道一号整備 国道五号線整備 国道10号整備 国道18号整備 南北縦貫鉄道の各橋梁工事 
発電用農業用ダム工事 海底ケーブル工事 放送局工事 都市部の上水工事 ココ最近凄すぎ・・・ 

タイ

津波のニュース

フィリピン

付加価値税の引き上げ・・・                アホかよ。  体力無いのに無理するなよ。
ペソ高  出稼ぎ労働者達が悲鳴  
国の重要産業である出稼ぎにダメージか・・・
犯罪者激減した。そして腐敗警察官の一掃を示唆。   お笑いですか・・・

最近おかしいな比律賓
KBS  5
アニョハシミカ
@済州島に大雪警報発令  その他何とか道に同警報発令中   韓半島は軒並み−4度から−17度
 一部の学校も休校中  航空便も欠航中 12の路線でバスが不通、短縮運行。   韓国で雪は珍しいの?
 カンジュ空港でも80便が欠航中、韓国南部地域の道路は通行止め多発中。 各地で水道メーター破裂中。
A風邪の話 国会のウダウダした話
Bウリ党が売春卒業者に啓蒙活動。しかし。寄付が集まらず
C日本による戦争被害の被害申告を受付中←政治が上手く行ってないようです。
D消費者物価上昇中
Eコスダック市場で不正な市場操作が行われているか・・・
F 色々ウダウダry

CCTV

@各部門で共産党の精神性を向上させるため運動中&教育中  農家で党幹部が研修中(地元の声→党の幹部は素晴らしい)
その他、党幹部が頑張っているという(自己宣伝)ニュース多発中  『もういいよ何十回もやってるよ』
Aなんだか数字を出して中国の経済は堅調です。  だそうです。   世界の一流企業と肩を並べているそうです。
B郷に帰った村人達が演劇をみて喜んでいるの図・・・  文化事業に600万元ぶち込み中だって。
上海ニュース(いつもねえちゃん)
@上海市長チンリャョウオ氏が都市計画に功労の市民達を表彰。
A飛行場に続くエンアンセイロウの料金所がとっぱらい (15元)高速道路がただ   日本も見習え。
B帰省の切符を払い戻し、手数料が20%になるため市民がダフ屋に変身。
C花市場開幕    ディスプレイのセンス悪い
海の向こうも大雪か
済州島って自称ウリナラのハワイとかじゃなかったっけ

で、シナには暴動起きてないのかな?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/02 18:57:52 ID:doJsdhIK
下がりすぎなので、上げとく。
最近の支那は平和なのか?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 13:55:13 ID:7NptBUtt
人民よ目を覚ませ。
おまいらの政府を打倒しろ!
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/02/05 13:59:24 ID:bqORPoXQ
このスレまだあったか
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 17:45:34 ID:uQO6WmZs
最近ワクワクする暴動ないのかな
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 18:13:53 ID:CulJGSUJ
>>685 ( `八´) < 報道管制中アル
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 19:31:59 ID:6jEcFNg2
御家人さん、カムバーック!
アジアの火薬庫だな、この国。
朝鮮半島は不良品の爆竹といったとこかな。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 20:48:48 ID:2rnP2zAy
>>685
ぴたーっと暴動報道しなくなりましたからね。
恐ろしいもんです。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 20:55:47 ID:uQxFyXqC
旧正月前だからな。ここで何かあれば燎原の火のごとく全国に
拡がってしまうから情報遮断すべく必死なんだろう。
691御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/02/05 22:42:25 ID:JG4Ev/2k
>>687
どうもです。このスレはいつも見ていますよ。

報道統制、あるいは行われているのかも知れませんが、何よりも「寒い」ということで
動きが不活発なのではないでしょうか。それから向こうはいま年末ですから。何かやる
にしても旧正月を終えてからでしょう。

ただ気になる情報もあります。噂レベルですが、スレタイでもある四川省・漢源県の件、
ダム工事再開を強行させるという報道が反体制系ニュースサイト「大紀元」に出ていま
した。

私の方も旧正月までは年末進行で半死半生です。時間ができたら報告します。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/05 23:05:11 ID:iJQbDrdI
御家人さん、そしてスレのみなさん、ご苦労さまです。
極東板のこのスレではスレ主とその背景の中国に対して絶望感が支配するようになっています。
優秀な留学生が海外から戻らず実業家になる例が多いとの話にもれず、中国という国自体に対
する異質性とコミュニケーション不能の無力感、と言ったらいいかも知れません。

「総合的中国研究スレッド3」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104148735/l50
693御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/02/06 01:20:53 ID:NydrIC16
>>692
692さん、初めまして。極東板にも中国を考えるスレがあったとは知りませんでした。

中国は、本質的には北朝鮮と何ら変わらなくて、仰る通り、私たち日本人と何らかの価値観を
共有することは非常に困難です。でも、絶望するには及びません。なにせ同じチャイニーズで
ある香港人でさえ、匙を投げてしまっているぐらいですから。

一方で、中共下で育った連中も香港人とコミュニケーションするチャンネルがありません。だ
からよせばいいのに中華民族とか愛国心とか、そういうものを持ち出してきて余計に香港人に
異質感を与えてしまっています。

民主化すればいい、とは思いません。中国人の平均的民度に照らせば、民主化なんて高級すぎ
て扱える訳がありません。それがわかっているから頭のいい人は外国に出たまま帰ってきませ
んし、ちょっとでも権力を手にすれば村の党幹部でも自分の懐を温かくすることに血道を上げ
ようとします。

仮にいまから民主化をやろうとしても、もはや手遅れです。以前ならともかく、革命前の水準
にまで戻ったと言われている貧富の格差、それに失業問題と汚職などによって、来るところま
で来てしまった現在の社会状況は、民主化などという悠長な取り組みに時間を与えてはくれな
いでしょう。

まことに救われない状況ですけれども、自分の国の話ではないですから、中共政権下に生まれ
なかった幸運を噛み締めるのみです。隣国が政策的に愚民をを量産していることにも感謝です。
ここ数年で若い世代にその効果がはっきり出てきていますね。自国が救われない状況にあるこ
とに全く気付かずに舞い上がっています。亡国の世代です。

でも、十五年くらい前あたりまでは中国人も自分の国の身の丈をわかっていて、謙虚だったか
どうかはともかく、現在のような増上慢ではなかったように思います。逆に、強烈な危機感を
持っていました。その一点においては、香港人とも、また私たち日本人とも、少しは話が通じ
ていたように思います。

危機感が強すぎて民主化運動の悲劇を招いたとも言えますが、もちろんその罪は国民に危機感
を抱かせてしまい、また土壇場で「中国」の未来より「中国共産党」の延命を優先した政権が
負うべきです。

自分の国や自分の属する社会に問題意識を持てなくなったらおしまいです。それなのに、軍隊
による流血の弾圧で求心力を失った政権が、若い世代に問題意識を持たせないようにしてしま
いました。しかも十年以上もそれを続けてしまった。そろそろツケを払わされる頃だと思いま
す。痛い目に遭うことになるでしょう。そして、その先に救いがあるという保証はありません。
ちょっとびっくり
これも政争がらみかな

【中国】胡錦濤−2年間は「江沢民院政」で合意【02/07】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107772238/
695御家人 ◆k/IqiRD5ls :05/02/07 20:34:52 ID:1+G1yYCm
>>694
うーん原文を読まないと何とも言えませんね。
共同電も短すぎますし。

香港紙で紹介されている一部の内容をみる限り、極めて自分に都合よく
書かれた内容という印象でした。

権力移行が円満に進んだことを強調するため、つまり昨年夏に引きずり
下ろされるまでポストを手放さなかった、という老醜ぶりを隠したいの
かも知れませんね。

これに反発して党長老がそれぞれ自伝を出し始めたら、
きっと暴露合戦になって面白いのですがw
KBS
韓国の株式市場が活発(旧正月の影響?)
ウリ党の幹部の家に民主党が盗聴器設置
環境省が、大規模開発の際、住民の意見を聞く戦略的法律を導入?
在日新聞?が七大事件の真相を究明したい。                             もう面倒だからいいよね。

CCTV
人民大会堂で春節祝賀会。三権を握る胡キントウ氏が演説。
旧正月、各家庭でお飾り一色。鶏をモチーフしたお飾りが町中いっぱい。皆さん楽しそうです。
上海でも変なモチーフが沢山。鶏と吉という発音が同じな為・・・
おしまい・・・   やる気ねえな。

上海ニュース
沢山のランタンがイパーイ。 関帝廟がブキミ・・・ (金運の神様)
しかし、あいにくの雨で人は少ない。
ガス、電気の供給に対しやる気を出す。(つー事は全然足りないのだな・・・)  一部は別なもので補うらしい。
台湾との直行便が上海に次々に到着。戻り便のラッシュは2月13日頃。
万博での立ち退きで積極的な行動をした人には表彰だそうです。立ち退き後の住宅は立派だけど・・・

ベトナム
テト(旧正月)海軍で勤務する兵士達にも贈り物。1600円の特別割り当てと食料&その他特別ボーナス。(チオンサン諸島)

眠い(´-ω:;.:...  


タイでの総選挙

タイ愛国党  374議席
民主党    100ぐらい
国民党    100弱
大衆党     1            愛国党の圧勝     タイ史上初の一党で過半数だそうです。

民主党の代表は辞任。大衆党党首は政界から引退。
KBS
旧正月の混み具合をレポート、チマチョゴリの姉ちゃんが料金所で何か配ってる。
KTXは満員御礼。飛行機も満席。バスも混んでま〜す。                    あとはいいかな〜

CCTV
新年の祝い。なんだか見物人が非常に少ない。演出か? その他、各地でお祭りムード。
昨日のニュースの焼き増しです。    つまんね(´・ω・`)
山峡ダムの工事は正月返上。
プッ  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!   予想通り満州で油田ハケーン!!!  アリエネ(´д`)

上海ニュース(いつものねえちゃん)
チンリャオ同志が新年のあいさつ。中国菓子みたいな演出でした。
新年はお年寄りとみんなで食材を用いご馳走を食べましたって。(ごちそうって・・・・)
新年早々共産党党員の教育活動、精神向上性の為の活動。←毎回毎回しつこいね〜
上海の町並みのライトアップ。キャプチャーがキレイ。



>>696
>ウリ党の幹部の家に民主党が盗聴器設置

昔、創価学会の連中が共産党の盗聴したことを思い出したw
age & 700get
前半見逃した_| ̄|○

CCTV
気象ニュース。各地で大荒れ・・・

上海ニュース
14日雨にも関わらず沢山の人出。全然いませんよーだ(・∀・)
上海センターで雪祭り。       (相変わらずセンス悪いな)
市内のブックセンター大賑わい   ここ数日一番売れた本は江沢民の伝記。  伝記って・・・
コスプレ祭り              (言っておくけど全て日本アニメのキャラ。それには触れてないけどね)
バラ祭り                 一本 三元〜五元
はい終了・・・

旧正月〜  
中国のニュースを見てるんだけど人否杉。  地域の伝統の祭りも見物人否杉。雨が降ってたけど街のレポートも人否杉。
唯一沢山いたのは本屋さんと、コスプレ祭り、バラ祭りなんだけどたかが知れてるし、いつもの画像じゃないな。
特にCCTV本当に人否杉。  疑って見ちゃうと外出禁止令でも出てるのかと・・・        
前半見逃し_| ̄|○
KBS
韓国景気が復活の兆し。 もう何度となく聞きました。
安全企画部に拷問をうけた人が似顔絵をもって世間に訴える。&指紋押捺拒否運動。
2022年までに森林造成事業を推進。
サンクトペテルベルクで韓国人少年が暴行をうけた。一人は重傷。
教師が教え子の答案を直して逮捕。(教え子は現職の検事の息子)その他汚職の事件数件。

CCTV
例の炭坑のニュース(BBCも現地に入ってるらしい)未だに被害者は閉じこめられている。    サヨウナラ・゚・(つД`)・゚・
因みに犠牲者の家族に思想教育をするそうです。   (;´Д`)ナンダコリャ
旧正月に入ってエネルギー不足心配されたが、別のニュースでは不足分を石炭で賄うと言ってたな。
農業省が農産物の新種を研究中・・・  
中国の広範囲で降雪。北京でも大雪。当局の発表では雪は大地に水分が得られるため歓迎するとのこと・・・

上海ニュース
Uターンラッシュ 東北地方からの帰省客で上海駅はごった煮。そのた400万人がバスで移動。
上海駅では35本の臨時列車増発。地方からの労働者はいい仕事を取りたいので早く帰って来ました。とさ。。。
(地方労働者は全員フリーターなのか・・・)
宝山古寺リニューアル。   
ウイグルで地震・・・  被災状況の調査は未だつかめず・・・          南無(-人-)

※【緊急ニュース】
アメリカ国務省はシリアに対し遺憾の意を発表。シリアはレバノンに軍隊を駐留。
アメリカはシリアに対しそれ相応の対応を用意する。シリアに対する経済制裁も視野に入れています。
eeeeee 大使召還だってぇ(;´Д`)'`ァ'`ァ      焦臭くなって参りました。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 02:50:17 ID:+zaOlgLC
BEIRUT BLAST 爆弾暗殺事件シリアの関与
705拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/16 02:57:38 ID:6eJpuTCZ
>>703-704
おおうマジだ、中東+にもスレ立ってる・・・・
>>701
いつも乙です。
専用スレは持たないんですか?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 03:13:09 ID:+zaOlgLC
>>706  
お晩です。暴動待ちです。報道管制が上手く行っているのかニュースが来ませんね〜  専用スレは今のところここですね。

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 23:41:40 ID:ENA8Ae5J
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106622209/143-144  関係ないけど貼っておきます。  アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/16 23:56:13 ID:9almKIx9
kishutu
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/17 02:38:28 ID:HIbZViFU
KBS
韓国カンオンドウで大雪警報発令中。積雪は1b以上。各地の道路で通行止めあいつぐ。除雪車が基地外みたいに飛ばしてます。。。
法人税の・・・          金ちゃんと払えだって
例の徳政令の話題。。。   早いところやってしまえ
日韓両国の戦争問題。 補償はまだ終わっていないだって。。。       アホカト _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
北朝鮮の核問題。色々ウダウダやってます。まぁここら辺は書かなくてもいいかな。 つーかオマエラのせいで迷惑してるのは日本だよ。
本格的な景気回復は出来ない。施設資金貸し出しが多くなったが、一般消費者には優遇措置や恩恵には預かれない。
粉飾会計には集団訴訟の対象になる今月16日から・・・       オイオイ
原油高のニュース

CCTV
またかよ・・・     共産党精神教育のニュースです。精神的教育の推進にインターネットも使う。意見箱も設置。
未来戦争の勝利がハイテク技術が鍵を握る。  だってさ。  軍人がCGじゃなくてGIFみて喜んでいます。
春雪開けの仕事始め。去年より交通量が大幅アップ。の割には道路はガラガラです。  色々数字を出してるけどどうでも良いな。
春雪期間中6900万人の人出。観光客1人当たり453元使う。満足度は90%だそうだ。
町村外務大臣と李外相が電話で話す。  『町村大臣は・・・』外交辞令だな

上海ニュース
仕事始めですが通常の忙しさに戻っています。
上海の現場でKYT。来年の旧正月には新上海駅がオープン。
上海台湾の直行便の最終便がでました。      春節期間中の特別措置が解除になりました。
リョウネイ省の炭坑で209人の死者。救助作業は今でも続いています。炭坑は全面閉鎖。
上海市内の春節期間中247万人の観光客。17.6億元の売り上げで過去最高。28300人が海外旅行へ出かけたそうです。




あの国は、新政府が発足する毎に旧政府の遺産を破壊して回る。

つまり、現政府のよりどころである「反日」が破壊されるということだ。

新政府は、政権の安定化を図るためにも、日本を崇めるだろう。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/17 16:57:34 ID:6hCUNdk+
>>711
あそこの王朝は歴代どれも倭国を侮蔑してんじゃないの?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/18 02:40:28 ID:Rue1jocr
KBS
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるp
|柱| ⊂ ノ     
| ̄|―u'


|  | ∧_,∧ !!                  ____
|_|( ;゚Д゚)                   (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖
CCTV
チベットの24の重点プロジェクトに23000万元。       日本の織田ですか。
15000世帯の放牧民を定住させる計画だってさ。
春節期間中の道路の補修工事。第4支部隊命がけの復旧活動。やらせの雪崩が起きています。
セッコウ省で革命の歴史ツアー参加者の取材 全国の革命の聖地に100万人が訪れる。
ユータンラッシュ。地方で稼ぎ労働者が帰ってくる。                                オワリ

上海ニュース
チンリョウオ党書記と誰かが会談。            またもや自己喧伝活動中。。。  もういいだろ。
上海市中古住宅インターネット売買が始まる。 情報は守られていますそうです。
春節開けの就職情報相談会。春節期間中の献血活動。                              ツッコミドコロナクテツマンネ
>>713
乙です〜
チベットまずいなあ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/19 03:41:41 ID:9itmnNYS
KBS
(・∀・)中国の圧力で北朝鮮のカジノ閉鎖に!!(中国の高級官僚が北朝鮮のカジノで遊技の問題もあり閉鎖に追い込まれた)
あとはいつもの・・・  例の親日罰則法案とか・・・

CCTV
工業生産高増し                 (・∀・)アソウデスカ
国民の預金残高増し              (・∀・)ハイハイ               公定レートが1j8.25元だそうです。
貧困支援対策が推進されています     .(・∀・)ニヤニヤ               ニュースで言うのだからかなり酷いんだろうな・・・  
コナン省が豊かな正月を迎えた。 村民:道路が通じたおかげでお茶が売れましたとさ。政府の温かい心が村に届けられた。

                                                                      勝手に晒せ!
さんはいニュース
昨日と同じインターネット不動産売買にゅうす。             これって事実上の住基ネット?
百老教育師団が活躍。人生の価値は公共に奉仕すること。。。。_| ̄|○   アメリカの戦闘機を5機打ち落とした人などが表彰。

KBSニュースが今日の決勝打でした。

>>714  ノシ   本当だねやばすぎる。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/21 08:21:14 ID:DnfEo8c+
(時事通信) - 2月21日3時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000731-jij-int
刃物男、児童6人を刺殺=中国

 犯人、ウィグル族の男性のようですね。
 薬物中毒扱いされちゃってますが……。

 裏がありそうだけどなー。
中国では学校に刃物を持って乱入が流行ってる、って日本といっしょじゃん。さすが犯罪先進国だな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:27:27 ID:zQ9W4QUi
KBS
韓国東部カンオンドウで雪が降り続いています。除雪作業ガンガレー  韓国ではスタッドレス履いていない車が多いみたい
他の地域での映像。  車がガンガン滑りまくっています。
金正日。条件が揃えばいつでも6各国協議に出席する。米国が誠意を示してほしい・・・
北朝鮮は協議を拒否したことがないと立場を説明。
ソウルでも雪。ソウルのテバン駅の中継。ソウル1.7cm積雪−4度
ケルマン地区で地震が発生。
女子中学生デモの主催者裁判で実刑判決。申告をしなかった為。
校内暴力予防のための5カ年計画。
誰かが自殺
※ウォン高で1j1006ウォン株式市場下向     (高安の表現に注意。)
何だか分からないニュース 人権問題がうんたらかんたんら。
交通事故の割合が現象?  10万人につき14.8人が死亡  歩行者の場合6.4人が死亡 世界で高水準だって。
色弱者に対し就職のハードルを低くしようだって。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:39:59 ID:zQ9W4QUi
CCTV
北朝鮮労働党の金正日は我が国の誰かと会談。6各国協議を通じ朝鮮半島の平和を築くべきである。
全人代の誰かがマカオの高官と会談。権利の委譲を検討?マカオの高度な自治を中央政府は堅持?
赤色観光推進???    あー成る程あれですか・・・     15%アップをもくろむだそうです。
春節に続きがんしょう節が始まります。  前に使った画像を(春節)流しています。思いっきり手抜きです。
饅頭買いに走る人が並んでいますが、ばばぁが横入りしてます。
                                                      ハイオワリ

上海ニュース  いつもねえちゃん
上海市発展協議会は色々やる見たいです。         アアソウデスカ(・∀・)
またもや以前のキャプチャーの焼き増しして流しています。
ショウリョウ報道官は低所得労働者へ住宅の供給。家賃の値下げ屋根の修理、住環境の改善を推進。
23日はガンショウ節です。老人ホームなどでボランティア活動。    あれれ・・・  またもや前に使った画像のようです。
ホワイトタイガーの赤ちゃんに里親。  人相の悪い犬が虎の赤ちゃんを育てる。  虎のおしっこを犬かけてなじませたそうです。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/23 02:46:19 ID:WH1bxvt2
21世紀に存続する自国民を大量に殺す数少ない国家。
人口増加抑制の為にもガンガってください。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 02:38:40 ID:dLnIzgZt
KBS
韓国に対する、最大貿易黒字国=中国 最大貿易赤字国=日本。(・∀・)
後は見逃した

CCTV
人民大会堂が提灯で飾られ、指導者達がパーティを開いた。自己評価会でした。
国務院:個人民営は経済発展に繋がる。非公有制経済の活性化を促進させる。        簡単にオワタ

上海ニュース  いつもの姉ちゃん
党員が模範的な活躍をしている。  残念ながら前回のキャプチャーです。この画像の使い回しは3回目。
上海市人代教育委員会は交通事故についてなんか語っている。  保険の免責の規定等。   アホラシイニュースです。
上海市で立て籠もり事件 男が小学校に進入、児童を人質にして2時間引きこもった。警察官が強行突入児童は無事。
男はボコボコに顔中傷だらけ。。。。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/25 04:06:13 ID:YC38bUfb
早く殺しあって絶滅しろよ支那豚ども
上海ニュースというのが人民だましの急先鋒なのかな?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/27 04:05:39 ID:X5PdaxBn
支那が本当のことを報道しはじめたら、あの国はどうなるんだろうなぁ……
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/01 02:38:28 ID:YrM5ampL
>>722  もう少し待て
>>723  上海にゅうすと言うか、報道触媒が全て。(彼の国では騙される方が悪いという習わしじゃ)
>>724  そんなことはあり得ない。
BSにゅうす。
石油卸売り各社は(灯油・GS)2ヶ月連続で値上げ。 自民党が(-@∀@)に再通告書(見出しを変えた)。フジ株式獲得競争。
寒気団接近中、東京でも週末は雪になるおそれ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
KBSにゅうす5
国家議員資産公開(最高260億ウォン?)みなさんお金持ちですね。  後はどうでも良い汚職疑惑のぬうす。
月末に通話量が多くなり、繋がらない地域が多発中。(たしかこいつらIP電話のようだったけど、またウイルスですか・・・?)
産業生産が11ヶ月ぶりに上昇、その他全てが上昇、景気回復か? (胡散臭いにゅうすですね。)
春を迎えカビによる皮膚病が多発。大学試験会場に金属探知器が導入される。主に不正防止の為。    もぅいいや。。
CCTV
海外にいる中国人の表彰式。 中国のトップが集まってなんかやってます。 
台湾産の農産物が中国で人気。   どうでもいいにゅうすばかりでした。
上海にゅうす(いつもねえちゃん髪切った)
2007世界大会へのイベントでシンリャオ書記も出席。
ホトウこくさい空港の第二滑走路のテスト。世界最大のエアバスも発着可能ですよぅ。長さ3800b。混雑の緩和が期待。
上海市公安局の訓練を一般公開、通称『ねこ』NECO。                 ハイオワリ


いつも乙〜
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/01 02:51:10 ID:YrM5ampL
>>726  (´・ω・`)ノシ  いつも暇なので・・・    
ベトナムにゅうす。
戦争裁判:ベトナムで枯れ葉剤の被害者達が米軍を告訴。
タイ
南部で不穏な動き、閣僚や議員などが南部へ次々訪問。何だか深刻です。
フィリピン
財政危機。   _| ̄|○
BSにゅうす 
上海市のコンビニの出店店舗数が東京並に・・・  鬼怒川河川敷で集団自殺(車で余裕で入れるんだよな〜)
イオン営業利益37%下回る。ヨーカドーも下回る。業界全体が下降気味。  
お天気、明日は全国的に寒いです。今週木曜日から土曜まで全国で大荒れの模様、東京でも雪がキタ━(゚∀゚)━イできる。
KBSにゅうす5
ノム大統領:過去真実を明らかにせよ。謝罪賠償反省しろ。世界的普遍の事である。外向的な問題にしない模様。
竹島の問題には言及せず。過去の賠償方法に対し政府は積極的に努力します。とのこと  (ノ∀`) タハー   
3.1独立宣言祭の各地での様子。
北朝鮮のキム将軍が・・・    自衛のための核保有宣言。 後はウダウダ。
北朝鮮の女性が35000〜150000ウォンで売買されている。  お客は中国人や東南アジア人。
ケソン工業団地が急ピッチで工事中 21日は電力が通じるそうです。
ドル高ウォン安で輸出市場が好調。一日の輸出が10億8000万jで過去最高。
建設部門が好調、売れ残り住宅が減少中。19の銀行の利益が8兆7000億ウォンで過去最高。
ドバイ産48j76セントが過去最高高値   因みにアメリカ産51j66セント 北海産49j95セント
CCTV
中国農業大学は学資ローンを全国で最初に試行。その他もこれに追従。
学生のインタビュー:人間にとって大切な物は信用だと思います。  だそうです。
何かの会合であれれれ  これって全人代??  同時通訳が必要ってなんだよぅ???    一種の祭りだぁな  オワタ・・・
上海ニュース
カンセイ市長:はずさんな資金管理や権力行使者に対し、監査を厳しくするそうです。      ガンバレヨ(・∀・)
市内で交通取り締まりを強化。車が滅茶苦茶に止まってる。なんかいい車が多いですねぇ。
15回輸出入コンベーション開催 出店企業は沢山あるけど・・・             ダサイ チャサイ 相変わらずセンスワルイネ
ベトナム
枯れ葉剤被害者協会が枯れ葉剤生産社37社に対し控訴。最初の公判が行われた。 
最終的な判決を先送り:資料不足の為か?
因みにアメリカ政府に対してはまだ告訴していない模様です。グロエイゾウイパーイヽ(`Д´)ノウワァァン
会社側は枯れ葉剤と被害に対しての関連を否定している。

目がない女の子が   ぎゃぁぁぁぁぁあqswでfrgtyふじこっっl     
KBS
雪で街が大混乱。   スタッドレスくらい履けよ  バーカバーカバーカ(・∀・)     以上!    東京でも明日同じ状況が・・・
CCTV
全人代で各地の代表達が列車で続々到着。  各地の代表がメディアを使ったアピール合戦です。
普段反日を座右の銘にしている奴は、相当な反日プロパガンタを打たなければ全人代での評価は認められないな。
さてと、この会場での会議はどうでも良いから、会場前の様子を移して欲しいな〜

                                                                     オワリ
さんはいにゅうす。  いつもねえちゃん。
韓正上海市長の内向けのアピールです。
上海市で駐車地域の新しい規定。あまり駐車場施設は使わない上海市民。相変わらず車の向きがむちゃくちゃです。
でもって。縦列駐車が滅茶苦茶下手です。
あ〜ぁ あとは 昨日のニュースだ焼きなましですね。。。   
                                                                     モウイイネ       
(・∀・)イイヨーイイヨー
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/03 05:53:36 ID:t9Al6QY3
先生!∩(´・ω・`)

農村の皆さんは、もう何も文句を言ってないんでしょうか?
全人代での抗議とか、噂はたくさんあったようなんですが?
733窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/03/03 06:00:44 ID:xenklJqx
>>693
こういうレスが無料で読めるってのは本当にありがたい
KBS    最初は聞いていませんでした。
脱北者のにゅうす。  良く聞いていなかったよ。
不動産投機の経済福祉省大臣が国民に対し謝罪。色々な疑惑。市民団体は辞任を要求している。
町村外相が島根県議会を批判(あくまで個人的意見)
CCTV
第10期政治協商会議 2086人が出席
全人代の代表が全て北京に揃う。  世界中の国の記者が集まってますよ〜           軍部は今がチャンスだなw
さんはいにゅうす  いつものねえちゃん。
駐車場1時間I元の法令
食糧備蓄基地が作られる。三年後に施行。                                重要だな・・・      オワタ                      
                          誤爆した・・・・              _| ̄|○
>>734
乙!誤爆ドンマイ。ここ楽しみにしてるよ。・*゚・(・∀・)・*゚・*
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/04 11:56:06 ID:H6C4sANK
中国各地で農民が反旗、地方幹部罷免求める 当局は弾圧 - asahi.com : 国際
http://www.asahi.com/international/update/0304/001.html
--------------------------------------------------------------------------------
 中国各地で昨年以降、行政による土地開発で耕地を失った農民による地方の共産党幹部らの
罷免を求める「リコール」運動が相次いで起きていたことが分かった。署名簿が没収されるなどで
いずれも失敗に終わったが、社会主義国の中国で市民が党幹部の罷免を求める運動を起こすのは
異例だ。広がる経済格差や役人の腐敗などへの不満の高まりとともに、住民意識の変化を象徴している。

 胡錦涛(フー・チンタオ)政権は、5日から始まる全国人民代表大会(国会)を前に社会の安定を目指す
キャンペーンを始めており、発展に取り残された弱者の救済について同大会でも論議されそうだ。

 沿海部の福建省福安市蘇堤村の男性(37)は昨年12月以来、地元公安当局に拘束されている。
人口約4000のこの村では昨年2月から、市共産党委員会書記をはじめ地方政府幹部3人が
兼職する省や市の地方議会議員(人代代議員)の資格無効を目指した「リコール」運動が起きた。
男性は運動の中心人物で、市の共産党トップに対する誹謗(ひぼう)の容疑だった。

 この村では78年からの水力発電所建設に伴い、強制的に耕作地を奪われた村民たちが
20年余りの間、地元政府や中央政府に補償金の支払いを求めて直訴を繰り返していた。
実際に支払われた補償金は国の規定の10分の1程度。このため男性は直訴をあきらめ、
北京で法律相談所を開いていた元大学教師(36)に相談。多数の住民の意思として深刻な
現状を当局側に訴える「平和的な手段」として「リコール」運動を始めた。

 男性らは近くの五つの村にも呼びかけ、2カ月間で有権者8000人余りの署名を集めた。
だが署名簿は公安当局に没収され、議会に届かなかった。農民の「反乱」を恐れた当局は
活動を妨害。昨年12月中旬、元大学教師が地元当局側と協議するため現地を訪れたところ、男性と一緒に拘束された。

 昨年1月以降、蘇堤村と同じような「リコール」運動が、福建省福州市をはじめ河北省唐山、
秦皇島両市の少なくとも2省の4自治体で起きた。自動車工場やダム建設に伴う耕地の
強制収用がきっかけで、北京などの複数の法律家らが支援した。一部は兼職する国会議員職の
罷免も要求。署名集めの過程では、黒社会(暴力団)に襲われ大けがをしたリーダーもいたという。
元大学教師らによると、いずれも署名簿が議会に届かなかったなどの理由で失敗したが、
このほかにも農村部では湖南省や江西省、広西チワン族自治区、都市部では北京市や天津市にも広がる動きが伝えられている。

 元大学教師は「農民は財産と生活に対する安全の保障がない。各地の農民や出稼ぎ者の
格差や腐敗への不満は、もう臨界点に近づきつつある。危険を冒して署名活動を続けた
農民たちの訴えに、政府は真剣に耳を傾けるべきだ」と話している。 (03/04 09:18)
--------------------------------------------------------------------------------
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/04 12:50:23 ID:sq/Z2EUc
人民の海の胎動マダー?(w
まだまだ。中国は今が最盛期。
739300:05/03/05 02:06:51 ID:q5RlyAYR
>>736 na なんだってぇぇ〜  aa略     (-@∀@)←が謀反か・・・

以下妄想。
普通の人は中国共産党が一枚岩と思っているが、私はそうは思っていない。各セクションに人脈があり閥がありと言う様に
各々が勝手気ままに(建前は実現中華製マルクス主義の構築)行っているとのだと思う。( @∀@)←こいつがこの様な記事を
書くと言うことは、対福建省のある人物が深く( @∀@)←に絡んでいるのだと思う。

アリバイ作りと言う線もあるが、ダイダイ的に反日キャンペーンを貼っている旗印の( @∀@)←こいつのことだから、
そこまで考えてやってはいないとは思います。 或いは某かの情報を掴んで見限ったのか・・・
妄想の段階なので何とも言えないが( @∀@)←こいつの言うことは言い情報と悪い情報のどちらにしても
何も信用しないことが一番の判断だと思います。
740300:05/03/05 02:14:27 ID:q5RlyAYR
>>735  ・゚・(つД`)・゚・アリガト
BSにゅうす  
韓国外交省日本訪問無期限延期。   スレ立っていますね。
ボスニアへ復興経済支援         そういえば、あの地域唯一の世界遺産が破壊されたな・・・
アチェの自衛隊撤収始まる。
次世代新幹線完成。  先頭車両がこれまでの車両よりも1.5m長いです。(・○・)
741300:05/03/05 02:25:42 ID:q5RlyAYR
補償<ヽ`∀´>謝罪  けいびーえす 反省<ヽ`∀´>万世   <ヽ`∀´> <賠償まぁだぁ〜
大雪警報が発令されているカンオント道で更に警報が出ています。 <ヽ`∀´> <ウェ〜ハッハッハー 降ってる降ってるよう(・∀・)ノ
結構凄いことになっている。カンオン道のいつの気候は知らないが韓国ってあまり雪が降らないのかな〜
フェリーや航空便も欠航。学校も休校です。現在の状況は・・・ まだまだ雪が降っていますよう。朝鮮半島の日本海側で大雪が・・・
統計庁:景気回復煮たいし期待感がふくらんでいる。いろんなサービス業が↑うさんくさいにゅうすだな〜
昨日の続き、経済福祉省の大臣:(ダンプの運転手におかしな動き)何か繋がりが・・・
エトセトラ、エトセトラ(ユルブリンナー風):汚職や疑惑のにゅうす。
(・∀・)イイヨー
743300:05/03/05 02:34:00 ID:q5RlyAYR
CCTV
全人代の予備会議を誰かが主催。党幹部の名前を言ってるが早すぎて書き込めない。_| ̄|○ イツノモプロパです。
台湾民主自治民主同盟ってなんだ???    コキントウが台湾の事を頻りに言ってるけど大丈夫かな〜(絶対に独立させない)
うわぁぁぁぁ 何か凄い口攻撃してるよおおおおぅ。 つーか、全人代前の今言うこと無いだろ。  アホかコキントウ。
92年のレールにもどれ台湾!  だってさ。

んでもって猫なで声で何か言ってるよう・・・
744300:05/03/05 02:37:51 ID:q5RlyAYR
さんはいにゅうす  いつものねえちゃん。
治水事業部がなんかやってる。   5年後出来るそうです。  詳細は不明。
へんな車が出来ました。アメ車のにゅうす。
上海市民が積極的に無償献血しています。                      アサーリオワタ。
BS
伊政府:伊に発砲した件で米軍を追求。      どうだろうね〜?難しいところだな。
米政府:国務省が北朝鮮に対し最も抑圧された社会と批判。に対して北朝鮮は論議する価値もないと応答。
西日本でも大雪のおそれ各地で10〜30aの積雪の予想。長崎でも既に降っております。東京はまだですよ〜
日本政府:マッチーが常任理事国へ二段階を経て目指す。日本必死だな。   つべこべ言わずにやってしまえ!!!
琵琶湖マラソン:あの銅メダルのデルマ選手が出場!
東京大空襲60周年の記念行事。  自分はこれの災害詳細地図持っています。(貴重品)
<ヽ`∀´> <ウリ達のにゅうすニダ。  

と思ったら今日はやらないのか    もうちょい後か。。。。
<ヽ`∀´> <KBSにゅうす5
イオンジェ経済副首相辞任。ノムヒョン大統領は7日に受理の予定。  スレありますね。
労働組合が来月ゼネスト。全国規模に!
日本の自民党が靖国参拝を法案化?(でもソースは毎日)  変な右翼のキャプチャーも・・・
( `八´) <CCTV
中国トップが全人代に参加。     まぁ好きなことを言ってますね。   以上・・・
上海にゅうす  姉ちゃんお休みで化粧したきもい男。
全人代のニュース。
結婚前の健康診断を推奨。
市の再開発について、、、                             ツマンネ(´-`).
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 02:11:42 ID:0+wua7i0
【速報】BS  スティーブマックイーンさん殺される。  アフガニスタンで復興支援活動中襲われる。  ・゚・(つД`)・゚・
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 02:18:32 ID:0+wua7i0
<ヽ`Д´>KBS              ↑・゚・(つД`)・゚・  ショックで書けません。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 02:38:45 ID:0+wua7i0
<ヽ`Д´>KBS  
強制連行の詐欺裁判について、『ウリ達は日本で裁判やって勝ったニダ、お金を出せば補償を受け取れるニダ』だそうです。 
アカヒ新聞所属の防空識別区域に進入F16が緊急発進?キャプチャーはあったがタイムリーな画像かは不明。
中国の権力委譲が完了だとさ。 軍権も委譲。              オワタ
CCTV  
全人代、二回目の全体会議。権力委譲の可決をとる。コウタクミンがいないね。 (・∀・)クスクス
オウチョウコク氏が反国家分裂法について熱い答弁。手前勝手な答弁です。               オワリネ
上海にゅうす
共産党のプロパガンタ合戦になっています。
ある女性は『台湾には行ったときがないけど、山や河の美しさは知っています。ですから台湾は中国の一部です。』
>>747
ええええええええええええええええええええええええええええええ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 03:04:22 ID:0+wua7i0
>>750  
続報を待て         ・゚・(つД`)・゚・
別件だがチェチェンの統率者も殺された模様です。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 03:08:25 ID:0+wua7i0
ロシアの特殊部隊によって、チェチェンのリーダーが殺されたようです。アスラン・マスカード氏
スチーブは二度死ぬ・・・    さて寝るか。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 12:44:15 ID:X7W2pIKW
北朝鮮の核宣言、ロシアに事前通報=連絡なかった中国は激怒−韓国紙

【ソウル9日時事】韓国紙・中央日報は9日、北朝鮮が核兵器製造と6カ国協議の参加無期限
中断を宣言した2月10日の外務省声明の発表に先立ち、ロシアに外交チャンネルを通じて内
容を通報していたと報じた。しかし、中国には連絡せず、後になって事情を知った同国指導部
は北朝鮮の態度に激怒したという。中朝関係に詳しい中国消息筋の話として伝えた。 
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050309104405X853&genre=int
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/03/09 13:25:26 ID:RpNpfJXY
>>747
俳優Steve McQueen 1980年11月7日亡くなりました。
756朝まで名無しさん:05/03/09 23:12:15 ID:0ghi6dKN
>749
毛はもうちょっと人工減らしたほうがよかったのでは。
>アスラン

新シャア板に投下したら面白そうだな。
>>757  さてはキサマ・・・  ナチュラルダナ(・∀・)
>>755  同姓同名みたいでした。

<ヽ`∀´> <κβs
腐敗のない政治を目指して、国会議員が手を繋ぐ。先進国へ向けてアピールだそうです。でもって、汚職のニュース盛りだくさんです。
国家記録院は日本植民地時代の強制連行者の名簿公表をできるとしました?
政府が銀行への攻撃。 各手数料を下げろとか無くせと言ってるようです。     (・∀・)ニヤニヤ
労働賃が下げ傾向だそうです。  ストやれよ。                      もうさぁ景気がいいと言ったり悪いと言ったり・・・

CCTV
全人代の活動ニュースですが・・・  つっこみどころ満載ですが敢えて言及しません。
これって、この放送だけは見てる人が沢山いると思うんですけど、こんなんでいいのかな〜
農村所得も上がって、生産量も増えたらしいです。 素晴らしい自己完結。 (こんな放送してるんじゃ、やっぱり農村は見てない無いな)

上海ニュース
食の安全性のニュースを簡単に・・・
教科書のリサイクル草案を提出。
身分証明書更新。髪の毛が茶色だと受付できません。カラーコンタクトもダメ。
簡単に染めることが出来るスプレーも当局で用意しています。
消費者センター大忙し。まがい物を買わされた消費者が殺到。                           まぁガンバレヨ。
>>759
>身分証明書更新。髪の毛が茶色だと受付できません。カラーコンタクトもダメ。
>簡単に染めることが出来るスプレーも当局で用意しています。
>消費者センター大忙し。まがい物を買わされた消費者が殺到。

一瞬、市役所前で偽毛染めスプレーを売りつける行商が出たのかと思ってしまった。
まさかそんな斜め上はないよねぇ…
<ヽ`∀´> < KBS
前半見逃した・・・・   (TBSを閲覧中でした)
竹島のニュース。先日の防空識別区域に航空機が進入したため韓国空軍がスクランブルエッグした。島根県で竹島の日法案が可決されそう。
汚職と不正のニュースがチラホラと・・・

( `八´) < CCTV
全人代への『反国家分裂法』草案審議と修正。   修正ってなんだ?
全人代が終わるまで、まともなニュースは流れないな。  アピール合戦と失政の言い訳を垂れ流しでツマンネ。
財政予算の言い訳。  去年の予算を下回ることはない。と言うことです。 少数民族地域への予算を増やし、新型合作農村支援だって・・・
香港特別行政区のトウ行政長官が辞任。  次は党中央からの人材が来るのか・・・
大学生の就職活動が始まった。 頑張ってくださいな。                                 簡単にオワタ。

こちらに来るまでこれらのニュースは選択されて流されるのだと思うが、中国、韓国、ベトナム、タイ、フィリピンこれらの国のニュースの中で
真意はともかくニュースの質が高いのが、韓国>ベトナム=フィリピン>タイ>中国だな。
しゃんはいニュース
市人民代表大会開催。全人代に合わせて開催。  まぁいつものアピールですが・・・
 
>>761
しゃんはいニュースは人民の目くらましっぽいノリなのかなー?
<ヽ`∀´> < KBS 最初の方は見てなかったニダ。
どーせ汚職と不正と不公平のニュース連発だろう。
カンオンドウ大雪のニュース 峠は越えた。  カンオン道=朝鮮半島の東側です。
ウォン高でも輸入品は高くなっている。                               その他色々・・・

CCTV
全人代が中休みで代議員達が北京市内を見て回る。食の安全性と衛生について強調!      (・∀・)ソウデスカ
山東 ウンナン コセイ これらの地域の貧民層へ病院の開放 100人の患者に無料で医療奉仕・・・ 社会主義国の癖にさぁ。
模造品の取り締まり。農業監理委員は品質の劣る種を没収。いろいろ取り締まりを強化。      何もやってませんと言うことですか。

上海ぬーす
上海市の人代で裁判官の質を高める。未成年の犯罪が19%??何に対してなの?
カテーテルメーカーの成功をまだいってやがる。科学技術で更なる躍進を!!   
中国人は、こうやって常にプロパガンタ流していないとダメなのかな〜
浦東空港第二滑走路の工事の質は良好です。                   織田〜                 オワタ

ベトナムニュース
米国連邦裁判所:枯れ葉剤訴訟却下。         きもい画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
昔の話、仏蘭西にたいし住民蜂起のニュース。日本が仏蘭西を倒したことによりバートウが行政府を攻撃し勝ちました。 とさ
チャンと伝えているんですね。
またまた、日本の織田により鉄筋製の橋が何処かでできる。約18ヶ月で出来るそうです。
干ばつのニュース。ラクライ族がピンチ。
   
>>763
>食の安全性と衛生について強調!
何万年も不潔で“ハエは美味しさのバロメーター”ってお国柄だからね。
どのくらい本気なんだろう?
<ヽ`∀´> < KBS
日本の歴史教育教科書と竹島之日に対するデモで、参加者が日の丸を燃やして、小泉首相に送ると言って指を切った。
これに対し韓国政府は各日本施設に対する警戒を深めている。韓国の議員連盟は韓国に対する内政干渉だとほざいた。。。。  
まぁここらへんは別スレでドゾー
その他色々<#`Д´>与野党一致でチョパーリに抗議するそうです。
※町村外相は『しばらく様子を見るしかないね〜』
※島根県漁協はその水域に対する操業の安全性を求める法案を議会に提出する予定だそうです。  GJ!
インチョン第A連絡橋が竣工。カード会社がしばらくぶりに黒字。校内暴力問題。不正のニュース。
米国の発言『誰の敵か』の問題で何か言ってるんだけど、よく分からない。

CCTV
全人代が全日程終了しました。 
みんないい時計してるね〜 コルムにロッレクス、ベルサーチにエルメス。まぁいいけどね。
しゃんはいにゅうす。
全人代、反国家分裂法に対して・・・    発言内容が外国の目を気にしてるな。
日米安全保障に対し、当てこすりしています。                       
新規住宅建設の着工のニュース。大学生の初任給は1300元〜平均2000元〜4000元。
どうしてこうやって行政サービスのニュースばっかり流すんだろうね〜  簡易診断所のニュース。


さてさて…
BS  
天皇制について憲法に明記するか論議がとり纏まらず、元総理大臣ETの宇宙人に一任。
コソボで大統領を狙った爆弾テロ。大統領は無事でした。

<#`Д´> < KBS           
島根県にクレーム(2〜3日)以内に政府は基本的対応策をとるそうです。  日本政府は何の見解も示していない(スルー)
キャプチャーで小泉首相が燃やされています。  暖かそう。。。  因みに本日のソウルの最低気温は−2°
歴史教科書に対しても相当なクレームを出しています。       コメントはいつもの通りですので省略します。
日本大使館前で色々な団体がデモしています。『日本大使追放運動』も開始?
抗議団体:赤や黄色の紙飛行機を日本大使館に投げ込む。→機動隊がそれを盾で阻止→その斜め上を紙飛行機は飛んでいった。。。
校内暴力で小学生も懲戒処分???
軍隊でタバコに対する免税措置を撤廃。
民主労争が激化。   そう言えばこの前やってたな。   韓国の一連の行動はこれに関係あるのかな。。。
↑因みに島根県に対する抗議行動よりも激しくガチです。人数も一杯います。
北朝鮮で鳥インフルエンザが発症。対応策に困っているそうです。
借金チャラ。徳政令か・・・  低所得者にたいしこれらの法案を提出か?

( `八´) <CCTV
国家統計院:工業部門が好調、電子製品も好調な伸び率。    ※これは前にやったニュースに味付けしています。
国務院:マスコミを前に反国家分裂法に対し説明。   結局、台湾を狙った物でないと言いながら台湾の事にしか言及していません。
大がかりなプロパガンダ植林活動事業が大規模に行われている。                          以上。

上海ニュース
上海の幹部が植林活動。 
地下鉄2号線の看板が新しくなりました。出口と入り口を色で区別。   因みに日本の地下鉄と表示が同じです。
上海市消費者センターのニュース。  住民が、がらくたやゴミを手に持って係員にクレームつけています。  青空市場見たい。
<#`Д´>  KBS
島根県議会は竹島の日を制定。対抗措置として、民間人の立ち入りを全面的に許可。  なるほど人間の盾ですか。でも海が汚れるよ
竹島の裁定を解除しろと政府が廃棄要求。  内政干渉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
政府はあらゆる対応策を採ります。その際の責任は日本にありますだそうです。言いたいこと言ってますねぇ。。。
竹島警備隊員は30人だそうです。  5000d級の警備艇が常駐しているそうです。
韓国各地でデモが活発中。  日本大使館前で市民団体の抗議集会が激しく行われている。警備隊は600人。
あらゆる団体が島根県の制定にたいし抗議行動を行うようです。各地、各都市で交流を中止するそうです。キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
つーか、お前らそんなことやってる場合じゃないぞ。。。。(・∀・)ニヤニヤ
分断後初めて電力が南北を統一(例の工業団地ね)

( `八´) < CCTV
国民党革命委員会等が反国家分裂法を支持! ひもをたどれば同じ場所にいきつく団体達ですね。
おいおい、台湾を狙った法律では無いと良いながら、台湾台湾って×10位言ってるよ。。。。
すげーーー  思いっきりプロパガンダの連呼だよ。                           いくら何でも言い過ぎだよ。
上海にゅうす
日本愛知万博に対して・・・  最後の週に上海万博の紹介をします。さんはいウィークをやりますよ。
あぁぁ  また行政ニュースだよ。 上海の公共トイレ有料化になります 5元から?不法徴収の際は当局に連絡してくださいとのこと・・・
上海品質監理委員会がガサイレ   あらゆるメーカーのプリンターインク偽造品が大量にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
小銭で家電を買いに来た面白いおじさんが来店しました。  店員曰く:本物のお金のなので店長に相談しました。w
連日の空元気と言いつくろいぶりにワクワクです。
ニダーニュースおもすれー
<#`Д´> <KBS
抗議集会相次ぐ!日本大使館前は警察勢力五個中隊が駐在中。日本の大手会社4社の不買い運動を実行の予定。
ウルサン市職員、萩市への訪問を中止。竹島の日の制定を廃止しなければ対馬の返還を要求するそうです。        アホかよ・・・
汚職のニュース等。。。           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

CCTV
各団体、各経済団体等は。全人代で可決された反国家分裂法を支持、台湾独立派の行動を非難すると共に、
祖国の分裂を阻止する。両岸の平和と平和の統一を目指す。                                     (・∀・)ニヤニヤ
こいつらまるっきりやる気無いな。下を見て喋ってるだけだな。
イベント:紅軍兵士が往事を思い、橋を匍匐前進。                                             まぁガンバレヨ

上海ニュース
浦東空港の第二滑走路から発離陸。各都市の中で三本の滑走路持つのは上海市だけ。
行政サービスニュース、地下鉄の増え続ける乗客、流入制限も検討中。
水疱瘡の流行。。。  かかっていない人は注意が必要。
ミサイル発射?民間人多数が怪我?

そう言えば・・・  長征3号の発射映像見たけど凄かったわぁぁぁぁ  発車後左旋回して村を襲い500人が死亡。
人民解放軍は五時間かけて、爆発した部品を撤去。ジャーナリストも5時間拘束

ベトナム
ベトナム本田が誕生!シビックを生産予定。社長は菊池あずみさん。
町の映像を見る限り、スパーカブ最強!
【補償、反省】 <#`Д´> < KBSニュース  【謝罪、補償】
過去の歴史問題について、日韓関係歴史総括問題を定義する。長い間考えていたそうです。   ウダウダダナ・・・
国内専用発言が相当に頭に来ているようです。                               <#`Д´>!
大使館前の集会(約20人)  朝日の旗が燃やされています。                      なんか、みんなやる気なさそうだな〜
各大学で親日教授のあぶり出し!
後はいつもの汚職のニュース・・・
ドバイ産1バレル48j前後の高値!(このままの水位ならば、乗用車の乗り入れ規制などを行う予定、遊園地やサウナ等も対象)

( `八´) < CCTV

大連港の港湾ニュース。   極東地域が安全ならばここは凄く良いところだな。
日本の裏千家代表が中国首脳部と会談。   (微弱な理由で茶の湯の起源は中国だと言ってるよ〜w)
米国下院の発言:反国家分裂法に対し非難の非難をしています。   ちょっと言ってみただけなのに・・・  (゚∀゚)アヒャヒャヒャ

上海ニュース
住宅ローンの引き上げ。   う〜む〜  平均4.48くらいの金利
上海市内でビルの爆破作業(米国会社かな)   16秒で終了!   跡地には観覧車を建設予定。
上海の教習所のニュース 教習車はサンタナ 5500元前後の教習料。  今後は教習所に料金表示を義務付ける。
>>772
教習所「時価」だったのか!? 寿司屋じゃないんだから。
いいかげんだなー>中国
>>773  
行政サービースでも民間会社でも料金を提示していないところが多いようです。
特に書いていませんが、不動産取引手数料なども未だに決められていないようです。
こちらの方はインターネットで取引が出来るようになり、手数料の正常化に一役買っているようです。
>>774
共産主義でも相変わらず「走後門」のお国柄なんだなぁ。
>不動産取引手数料なども未だに決められていないようです。
そんな額が大きい物までそのノリだと困っちゃいますね。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/21(月) 18:48:04 ID:wmajMk7l
age
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/22(火) 02:36:56 ID:mlgs+rYq
<ヽ`∀´> < KBS
ドクトを紛争地域にしてはたまらないので、与野党会議でなんとかしようと会議。結局政府がいけないと・・・
政府と与党は一般人が一日140人が行けるように条例を改正する。
小学生の歴史の時間を2時間から3時間に延ばす。
行方不明にスッチーが遺体で発見される。カードが使われた模様。
ヘルメスがサムソン物産の株価を操作。
遷都の問題。公共機関の移転の問題。
中国のケンタッキーフライドチキン店で発ガン性物質検出。ソースがヤバゲだそうです。紅着色料です。(スーダンレッドワン)
韓国は安全だそうです。

( `八´)  CCTV
コキントウ総書記が人民大会堂でコンゴのカピラ大統領と会談。大統領は反国家分裂法を支持。(あとは、まぁいつもの口述です。)
大都市はどうすれば技術を向上させ老人労働人口を増やすことが出来るのか???
中国北京の楽器工場を取材”バイオリンの全世界の3分の1”を輸出生産している。バイオリンは最高で1万元だそうです。
中国の新しい都市型産業を紹介。この労働人口のうち3人のうち1人は元農家です。

上海ニュース
上海市は科学技術振興戦略を展開中。
2.5世代と第3世代の携帯製造メーカーを取材。この会社は帰国子女が設立した。  製造制御機器は何故か日本製。
建設ラッシュで不動産供給量が増した。不動産投機の規制。不動産税の施行。   不動産インターネットの取引はこれの伏線か。。。
地下鉄1号線のある駅で閉鎖措置。  原因は利用者増大の為。  駅前では、他の交通機関を利用する要に薦める看板を提示。

上海は課題が残るもまだまだ成長途中ですねぇ。  上手くやってくれれば良いのですけど・・・
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/23(水) 02:39:45 ID:HnZab2X9
BSニュース  
豪州 米国に配慮、議会は反対しているが日本を助けることが米国を助けることに繋がる。豪州のコメントは『サマーワの治安は任せろ!』
フィリピン人女子高校生  これからも日本にいたい!  在留許可をください。涙ながらに訴える!

<ヽ`∀´> <KBS
22日午後三時福岡で余震があり、韓国南部でもこれが観測されますた。M5.1
体に感じる地震が50回以上!日本の被災地が映し出される!釜山でも有感地震が13回、特に被害は出ていない。
韓国気象庁:水平地震だから津波は起きません。  関係ないと思うけど・・・
ノムヒョン大統領北東アジアの平和を守っていると自己評価!韓国は歴史的に周辺国家の侵略をしたりしていませんと明言!
サラリーマンに対する優遇措置を実施する。低所得層の税制優遇措置を実施する。  これから国会に提出するそうです。
実業人口92.5万人達する。
副首相が中国訪問。中国側はアウディとベンツとランクルでお出迎え・・・
汚職のニュース等。。。。
KTX来月からインターネットで切符を配布。
在留米軍の基地のカジノに出入りさせる業者を摘出!  賭場の貸し借りも実施。
スワッピングサイトの業者が捕まった。

( `八´) < CCTV
行政ニュース。社会主義プロパンニュースです。
北朝鮮の高官が中国詣で!  北朝鮮の高官のネクタイはリバーシブルの○○○  ブランドメ名ど忘れしました。
水利部は飲み水提供 3億人がフッ素や砒素、汚染された飲み水を飲んでいる。
上海ニュース
行政プロパンニュース
地下鉄4号線が近いうちに開通します。前線開通は2007年
世界水日 川の河川敷に木を植える。 河川管理に力を入れます。 水質の測定を公表する。(本当に見る限りダメだと思います。)
国連に上海市は、将来水が足りない六都市に名指しされる。
日本の愛知万博ツアーが大人気!売れ切れ寸前。 6日で8000元が相場だそうです。

誤爆しますた_| ̄|○
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/24(木) 03:39:50 ID:mQK9mkoU
<ヽ`∀´> < KBS
竹島からの取材 何か言ってたけど聞いてなかった。
所得が少なく返済能力のない人に対し、韓国しさい公社が債権を買い取り、10年ぐらいの分割返済を!
今回の措置が政府の行う最後の救済措置だそうです。
連邦銀行が金利を2.5から2.75へ               (米国産原油が暴落中らしいです。詳しくは市況板の住人へ。)
( `八´) < CCTV
コキントウ主席がパクボンジュ首相と人民大会堂で会談。  何か言ってます。
黄河の灌漑用水について・・・
成都市のサ川の浄化について、3つの汚水処理場の完成について←(因みに嘘です。市では現状の処理場の維持にも事欠いてます。)
なんだか綺麗所を映して誤魔化しているみたいです。
上海ニュース
行政ニュース、気象ニュースの掲示板を充実。交通情報の充実。←表示方法は日本の道路公団と同じです。
上海市で一万人が献血、血が足りないらしいです。   まさか日本は買ってないよな・・・
28日から移動式遊園地が上海市をかわぎりにスタート。  遊びながら革命を覚えるようにだって うわぁぁぁ色使いが気持ち悪いよー
ガソリンが3.66元に!  今、現在原油は暴落していますよー    えええええ  バイクがプロパンガスで動いているよ・・・
新茶のニュース 今年は収穫量が少ない   大雪の為らしいです。                                     オワタ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/24(木) 07:20:42 ID:022nhd3v
なんだか春の到来を前にしてどこもフォニャフォニャ状態みたいだなー
中国から愛知万博に結構来るってのはちょと意外かな?
どこの国にも物見遊山する層は一定数いるから不思議はないんだろうけど、
極東三ヶ国はそんな事に興じてる場合じゃない気もする……
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 03:02:12 ID:rjb9Ssji
スマトラ島沖で大地震  津波の恐れ  M8.5   逃げて〜   01:10  
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 03:18:03 ID:rjb9Ssji
ν速からのコピペ

http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.chinapress.com.my%2Fcontent.asp%3Fdt%3D2005-03-27%26sec%3Dworld%26art%3D0327wf19.txt&wb_submit=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3&wb_lp=CHJA

中国「深セン特区」の税関係員がエボラ出血熱に感染していた可能性がある事が判った。
現在4人の死亡が確認されている。4人の症状は激しく嘔吐し、腹痛を訴えた後、全身から出血し
内臓は溶解するという、エボラ出血熱に酷似した症状が見られる。
しかし、現在中国政府からの正式発表は行われておらず、当局はエボラ出血熱に関するニュースを
報道規制し、今後も監視、抑制すると「大紀元」誌で報じられている。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 03:27:45 ID:rjb9Ssji
スレ立ってのか・・・  

kbs cctv 全部見逃した・・・
上海ニュースで愛知万博を褒めてるな   どうしてだこりゃ??
784名無し:2005/03/29(火) 05:15:29 ID:Pmz4Bo6b
いよいよ、民主化運動の始まりだな。
気をつけないと、中国当局は、また反日を
あおることで、国内問題を避けようとするぞ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 06:55:34 ID:/OYXEsro
>>782
マズイな。
大量の中国人が、愛知万博にやってきている。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 07:24:35 ID:0QZR4yH1
>>785
弁当持込禁止だから
狭い場所で大人数が一斉に食事(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/29(火) 07:36:43 ID:cCIlQ/1m
最近、華亨さんみないね
788 :2005/03/29(火) 08:00:27 ID:YTavoTu6
こんな山奥のダム建設で、数万人がゾロゾロ出てくる。(w
日本だと、1万人も出てこないよな。w
いかに中国は人間が多いかだな。こんな国が潰れたら、難民も
ものすごいことになるな。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/03/30(水) 03:35:45 ID:OImLr/+m
<ヽ`∀´> < KBS
ノムヒョン大統領は植民地時代のしこりを精算すべきだと発言。詳しくは東亜の某スレで・・・
北朝鮮で発生したトリウイルスについて(北朝鮮に対し韓国に持ち込まないでと要請)
景気の回復はまだまだ(お前らダブスタもいいとこだな)各消費者指数が下落、しかし政府は景気は実質上向きだと言っている。
汚職のニュースは無し

( `八´) 黙って聞くアル
スマトラ地震について『コキントウ主席は電報を送り哀悼の意を表明』
山峡ダムについて立ち退き費用と収益金について、第三期工事が始まる(メイン工事、怖すぎる)12万人の住民を移動させる予定。
台湾国民党が広州を訪問し献花する。つーか、国民党は・・・                   オワリ

上海ニュース
都市計画:地下鉄等、総延長40`を目指す。自動改札実施する。(日本製です。)電車は右側運行。
新式のパトカー、カメラを使って駐車違反などを摘発。カメラに写るナンバーを自動識別して盗難車などを摘発!
上海市:葬式後、親族の灰を海にまいた場合は50元を支給します。墓不足のため。

香港ニュース
スマトラ地震について、各旅行者にインタビュー。香港住民には死傷者はいない模様。
電話会社を統轄する当局は電話を使った詐欺について罰則を適用、取り締まりを強化。
4大電話会社も似たような商法を展開、当局は各会社について指導および勧告。
ラジオ局の横領について・・・  メディアに対する規制か・・・???   ラジオ局は騙されたと主張している。  (((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 06:02:35 ID:0KdCK1KC
>>789
大陸では各所でなにがしかの病気が流行ってるみたいですね。
墓地ネタは清明節にちなんでかな?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:黄帝生年紀年4716年,2005/04/03(日) 16:56:46 ID:GeJNN391
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 08:47:41 ID:b5chehxw
本スレage
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 08:52:37 ID:cG7qVwi2

 現地の農民は「われわれは適切な移住地と保証金を与える」と言われた、しかし
現実に日本政府の対応は全く誠意が感じられない内容だった為、彼らはさらに「発電所
建設に反対、立ち退きも断固としてこれを拒否し、郷里を守り抜く」と訴えている
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/04(月) 08:53:52 ID:i7h2z7sp
>>786
弁当は持ち込める様になったけど、
支那人は冷えた御飯は食べません。

…ガクガクブルブル
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 03:34:38 ID:YFCvH8jv
<ヽ`∀´> < KBSν
ノムヒョン大統領は建設省大臣を新しく選任。汚職などについて取り締まり活動を強化。
法王の死を悼む。バチカンからのレポート。
先月の外貨準備高が過去最高。2000億j。このお金を攻撃的に運用するとの事。   (絶対にヤメトケ)

( `八´) < CCTV
革命家達の追悼のニュース  各地で少年少女が追悼の詩を読み上げ、烈士を追悼、国内のインターネットでも追悼の儀式。
越で古墳群を発掘 臥薪嘗胆で知られる越王コウセンの物。  楽器や壺、玉などを発掘した模様。       本当なら素晴らしい!
国連安保理に対する中国立場を表明、安保理改革を要求?                    (取りあえず喋りたいだけね)

上海ニュース
上海市は低所得者層へ低家賃の住宅を供給。 又貸しの禁止等の条件も附帯する。
ビリヤードの国際大会で初めて中国人が優勝。 
桜花林で日中共同で植樹祭。

香港ATV
バチカン市国からの中継と香港の教会からの中継。   中国人と香港人は何でこんなに違うんだろうか・・・    あか抜けているな。
香港でも金利引き上げ。普通預金で1万jを一年預けると50jの利息。2大銀行は引き上げを見送り。
草の根協会の陳さんは香港行政府長に対し任期の長期化を要求?中国政府に気兼ねするなとも主張する。  ATVでかした!
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 04:09:56 ID:X/UgqERW
>先月の外貨準備高が過去最高。
これって労働力を安売りしてますって事なんだけど。
ものは言いようだね。

その手の団体なら搾取って叫びそう。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 04:24:09 ID:YFCvH8jv
先ほどフジで暴動関係のニュースが報じられていた。

ヨーカドーの他ジャスコや西武デパートも襲撃されていた模様。
フジのキャプチャーでは中華国旗の小旗を振ってデモ行進。
このデモの発端は中国本土の家具屋が一枚噛んでいる模様です。常任理事国反対のキャンペーンを張ったのはこのデパート。
日本政府に呼びつけられた駐日大使の王氏は、このデモには中国政府は関与していないと強調していた。

BBCで北朝鮮らち被害者家族である横田さんの取材をしています。  BBC  グッッジョ^^^^^^^つつっつブ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 04:24:34 ID:YFCvH8jv
BBCGJ  とあげておこう!
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 04:32:55 ID:24V0qP5O
香港は今は知らんが返還前まではイギリスと同じ教育受けてたからな。
考え方はかなり欧米的。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/05(火) 07:28:39 ID:X/UgqERW
文革の時逃げ延びた人も多いからね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
KBSニュース  
半島全土で異常乾燥注意報、風速19b以上の風が吹いている。韓国各地で山火事が発生している模様。

CCTV      
アフガニスタンへ資金援助。パキスタンを牽制か・・・
中国両岸関係について
カトリック系の各団体がローマに弔電を送った。             何かおかしいね・・・   どうして弔電だよ。