【思想統制】 国旗・国歌問題ニュース総合スレ 9 【マナー教育】
1 :
立原@論破無用 :
2005/06/22(水) 22:41:25 ID:cjhBVxRH
2 :
立原@論破無用 :2005/06/22(水) 22:42:31 ID:cjhBVxRH
3 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 22:44:19 ID:R1abIJgs
ノンフィクション作家、共産党が除籍
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050622ic24.htm 「北朝鮮に消えた友と私の物語」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した作家の萩原遼さん(68)が、
日本共産党から「北朝鮮問題で党と異なる見解を公表した」として、除籍されたことが22日分かった。
萩原さんは先月、東京都内での在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)結成50周年記念パーティーの
会場周辺で、朝鮮総連を批判するビラを配ったことなどが問題とされ、今月17日付で除籍された。
↑日本共産党は朝鮮総連や拉致問題への非難をする人物は除籍します。
日本共産党は朝鮮総連と共闘して暴力革命を目指します。
4 :
立原@論破無用 :2005/06/22(水) 22:44:59 ID:cjhBVxRH
5 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 22:45:50 ID:OFsH2wSr
戦前と変わらないことをして何か問題があるのでしょうか。 だれも迷惑を被らないでしょう。 親を敬って何か問題がありますか。 子供を大事にして何か問題がありますか。 結局反対派は根拠が非常に薄弱かつ破綻しているんだよ。
6 :
立原@論破無用 :2005/06/22(水) 22:46:21 ID:cjhBVxRH
7 :
立原@論破無用 :2005/06/22(水) 22:48:03 ID:cjhBVxRH
【強制】 1)意思を抑圧して,正常な意思決定を不可能ならしめることをいう(例-憲法20U). 外部的な暴力による場合を「物理的強制」又は「機械的強制」といい,心理的な力に よる場合を「心理的強制」という. 2)義務者が義務を履行しない場合に,国家の権力をもって,義務者の意思を無視して 義務の内容を実現させることをいう. すなわち,義務の不履行がある場合に,義務者の 身体又は所有物に実力を加えて,直接に義務の履行があったのと同一の状態を実現する ことを意味する. (例-出入国管理及び難民認定法24・51〜53). −法令用語小事典(学陽書房)− テンプレは以上です。 ほかに必要なものがあれば、各自の判断で自由にお貼りください。では、どうぞ。
8 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 22:58:19 ID:Tc6kQxaz
>前スレの国旗国歌の外国例をたくさん出してくれた方 国による違いの中で拉致と国旗国歌指導を、どうして同じ次元で考えないと いけないかが分からんのですが。
9 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 22:58:26 ID:qfNyyrbK
前スレ
>>996 >敬語、礼儀、が抜けてるよ。
敬語って国語だろうが。外国でも国語やってるだろ。
それと礼儀は外国でやってないのか?
あと数学歴史外国語は例として不適切と認めたとみていいな?
>日本にはないボランティア活動を教育に規定している国もあるね。
だから何だ?
俺がいつ世界均一にしろと言ったよ。
ボランティアも日本の学校教育で必然性必要性優先度有益性が高いならやればいいだろ。
だから国旗国歌指導が、
「日本においては外国と異なり必然性必要性優先度有益性が高い」
と言える根拠理由を聞いてるんだよ。
も一回前スレ
>>939 >>1
乙。ぐっどたいみんぐ
10 :
前スレ991 :2005/06/22(水) 23:02:19 ID:ODZm3Nb+
>>1 乙です。
>>前スレ994さん
具体的に現場がそうであるという調査をしたわけではありませんが、
それは、たとえばの話、国際競技大会で自国の国歌を歌えなかったスポーツ選手の
事例に象徴されます。
端的にいって、国歌を知ってて歌わない選手をここでは問題にしておりません。
よく知らないから歌えないという選手がいたことを問題にしております。
何故シラク大統領閣下がお怒りあそばしたかも感覚として解さない
ひとびとが多くを占めているという点についても、いちいちソースなんか
探してこなくても上記の文で十分根拠を示したことになるとおもいますが。
11 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:05:54 ID:qfNyyrbK
>>8 >どうして同じ次元で考えないと >いけないか 「次元」の意味内容がよく分からんが、 どうして同じ理屈で考えてはいけないか。 法輪功問題なら「国の違い」を認めない、それでは納得しないが、 国旗国歌指導では「国の違い」を認める、それで納得する。 しかし両者の判断差の根拠は説明できない。 ということか?
12 :
立原@論破無用 :2005/06/22(水) 23:07:24 ID:cjhBVxRH
「1940年体制」ということばを使い出したのは、野口悠紀雄さんでしたか。 野口悠紀雄 『1940年体制 さらば「戦時経済」』 (東洋経済新報社)より 本書で描きたいと思うのは、この建物〔大蔵省本庁舎〕に象徴される日本の姿である。 つまり、「現在の日本経済を構成する主要な要素は、戦時期に作られた」という仮説で ある。私は、日本の経済体制はいまだに戦時体制であることを指摘し、それを「1940年 体制」と名付ける。 これは、2つの意味を持っている。第1は、それまでの日本の制度と異質のものが、こ の時期に作られたことである。日本型企業、間接金融中心の金融システム、直接税中 心の税体系、中央集権的財政制度など、日本経済の特質と考えられているものは、も ともと日本にはなかったものであり、戦時経済の要請に応えるために、人為的に導入さ れたものである(「高い貯蓄率」という日本経済のマクロ的特徴も、40年体制以降のもの である)。 第2の意味は、それらが戦後に連続したことである。これは、終戦時に大きな不連続 があったとする戦後史の正統的な見方には反するものだ。しかし、かつてこの建物に 勤務していた私にとって、この仮説は実に自然なものなのである。人事も仕事の進め方 も、すべてが連続していた。入省時の事務次官は昭和10年入省、秘書課長は18年入 省という具合に。実際、この組織の中では、終戦など別の世界の出来事のようであった。 制度の連続性は驚くべきものだが、さらに重要なのは、官僚や企業人の意識の連続 性である。最近では、戦時と現在との連続性がさまざまな機会に指摘されるようになった。 しかし、理念面での連続性に着目した指摘は少ない。現在のわれわれの考え方の源流 がどこにあるかの研究は、あまりなされていないのである。本書は、この分析に重点を おいた。なぜなら、重要なのは、制度そのものではなく、その背後にある思想だからであ る。私は、40年体制の基本理念が、それまでの日本人が持っていたものとは異質であ ること、それにもかかわらず、それがいまだに日本人を支配し続けていることを指摘した い。 (「はじめに」 3〜4頁)
13 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:10:33 ID:qfNyyrbK
>>10 >国際競技大会で自国の国歌を歌えなかったスポーツ選手
前スレで、国歌を歌えない例は外国でもざらにあるのを示したから読んだら。
新規参入なら、半年とは言わんが前スレくらいROMっても
バチは当たらんだろう。
14 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:14:24 ID:Tc6kQxaz
忘れてた。
>>1 スレ立て、コテ完全復活、乙。
>>11 法輪功は知らないけど、拉致は犯罪でしょう。
国旗国歌指導の国の違いを認めるなら、拉致も国の違いで認めろと?
15 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:15:24 ID:cgZ3OpDC
岩波ブックレットとか読んでみ。 “市民”の人にはどううつるのか知らんが、 俺には、まったく異常な世界にしか見えなかったな。
スレが変わると鳥入れるのがたいへんだわ〜 でも意味のない入力文字列なら忘れたり間違えたりするけど 逆の場合でありえますかぁ? 国旗国歌(裏のサブタイ公務員の服務拒否)二度目の夏
>>13 歌いたくても歌えない者が出現したならば、それは選択肢を奪ったも同然であり、
「不当なる強制」と同様に生徒にとって有害だとおもいますが。
18 :
国王エロ :2005/06/22(水) 23:18:10 ID:n98SnhPD
19 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:19:43 ID:qfNyyrbK
>>14 >拉致は犯罪でしょう。
彼の国でも犯罪なのか?
なら日本との「国の違い」は無いわな。
「国の違い」例として不適当だから除外しよう。
20 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:20:04 ID:nO+tW7yc
21 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:26:12 ID:qfNyyrbK
>>17 >歌いたくても歌えない者が出現したならば、
だめだこりゃ。だいぶ前のスレで聞いたような話だな。
歌いたいやつは歌えばいいんだよ。
やっぱ半年ROMるか、過去スレを半年分ROMった方がよろしいかと。
22 :
前スレ991 :2005/06/22(水) 23:28:55 ID:ODZm3Nb+
23 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:28:59 ID:cgZ3OpDC
根本的にスタンダードは、国旗国歌は行う。だろ。 それに、反対する者は歌わなきゃいいのさ。 強制するのは困ったものだが。 教師は指導する義務があると思うけどね。 非暴力主義者が警官になられては、秩序が無いんだよ。
24 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:29:36 ID:Tc6kQxaz
>>19 中国や北朝鮮で国旗国歌の指導をどのように行っても
それはかまわないし、日本がそれと同じでも違っていてもかまわないという事です。
けど、指導に従わないものに重い刑罰を与えるとか人権に配慮しないやり方は
日本であっても中国北朝鮮であっても認められない。
これは、プライオリティの問題ではなく、人権の観点から不適切だろうという事。
ただし、外国のやり方を認められないからといって、その国に注文をつける事までは
出来ない。
25 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:31:41 ID:qfNyyrbK
26 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:32:35 ID:ODZm3Nb+
>>25 テメエの勝手だですか。納得いきませんね。今夜は落ちます。ノシ
27 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:36:50 ID:qfNyyrbK
>>24 >人権の観点から不適切だろうという事。
起立斉唱も人権問題だと強制反対派は主張しているわけだが?
人権問題では「国の違い」を認めないが
国旗国歌指導では「国の違い」を認めるんだろ?
両者の違いの根拠を聞いてるんだよ。
なぜ後者では「国の違い」で通るのか。
もう説明できないってことでいいな?
28 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:38:05 ID:EJHkLV0/
>>20 2分前に経済板の某スレにも貼っていたな。
「国旗」で検索しているのか? 凄いな。
29 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:38:12 ID:qfNyyrbK
30 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:42:05 ID:Tc6kQxaz
>>27 だから、>重い刑罰を与えるとか
って書いているでしょう。国旗国歌の指導と、その具体的な方法とは別。
国旗国歌の指導そのものには、人権上の問題が無いが、
その具体的な方法の中には人権上の問題が関わってくる。
説明してもわからないんですか?
どうして「学校に不審者が侵入した」場合の 「教職員」が「立ち向かう」事を 拒否しないのだろう? よっぽどこっちの方が自己の生命を危うくするのだが まさか任意の要請?
32 :
前スレ991 :2005/06/22(水) 23:47:26 ID:ODZm3Nb+
>>29 シツコイんですが一言だけ。前スレで申しましたとおり、多くの地域住民が、
国旗・国歌を導入した式典でそれらをめぐる基本的な作法を確認する
他に無いような折角の機会を台無しにするこたぁないでしょ。
君が代が気に入らなくても、せめて起立はデフォだとおもいますね。
その顔はなんですか。ばかにしてるんですか。じゃ、ホントに落ち。
ID:qfNyyrbK ID:Tc6kQxaz おじちゃんにはチミらのどっちがどっちの持論だかわかんないのだ
34 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:51:35 ID:qfNyyrbK
>>30 >日本がそれと同じでも違っていてもかまわないという事です。
中朝と日本は国旗国歌指導では仲間なんだよ。
違うのは欧米他だ。
「違っていてもかまわない」と考えてるのは分かってるから、
では欧米と日本で「違っていてもかまわない」理由は何か、
それを聞いてるんだが。
前スレ
>>939 を再掲↓
>教えた方が有益だと考えられて
犯罪以外は何でも教えた方が有益だろ。
外国ではやらない、つまり学校教育において「有益」度が低い、
優先度が高くない、全員に理解暗記させ起立斉唱させる程のものではない、
とみなされているらしい国旗国歌指導を、
なぜ日本が特に「有益」と考えたのか。
それを聞いてんだよ。
>>33 実は自分でも何を突っ込まれているのか良く分からない。
元は国旗国歌指導を国によって違いを認めるなら、
拉致も国の違いだという事で認めるんだな、と言われたんですが。
ありゃま
37 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:54:21 ID:qfNyyrbK
38 :
朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 23:56:57 ID:qfNyyrbK
>>35 「国の違い」では説明にならんだろうと言ってる。
説明にならん例として中朝を挙げたわけだ。
>>34 例えばですね。私は数学を指導する有益性そのものは明快に答えられない。
ひょっとしたら、無いのかもしれない。無いと考えた国が指導しなくてもいいし、
あると考えた国が指導してもいい、国旗国歌の指導もそれと同じだと思う。
日本では仏語教育はまずないが欧州では当然である かどうか知らんがそんなのだに
41 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 00:08:14 ID:LRfJTROx
>>39 >数学を指導する有益性
数学はどの国でもやってるだろ?
有益性が自明だという共通認識があると言えそうだ。
しかし国旗国歌はやってない国が多いんだよ。
そうすると有益性が自明とは言い難い。
42 :
ららららららら :2005/06/23(木) 00:14:12 ID:DBRErTNK
おや、新スレざますね? 立っちん、乙! 異文化大好きライオン丸としては、社会の授業で(やってるとこなかったっけ?) 日本含む各国の国旗・国歌の紹介・お勉強してもいいと思うんすけどねぇ。 もちろん、教師が政治的意図を持ってないことが前提ですけどね。 どこそこの国旗の由来、歴史的変遷、 国歌の成立、などなど卒業式の前にやっておくと、生徒たちの目も 違ってくると思うんだが。 もちろん、外国に対する無知や偏見をなくす(正体を知らせる?)事にも 役立つかと。
>>41 まぁ、古典とか有益性か自明かどうか怪しいのもあるとは思うけど、
そういう事は、それはそれで議論があるというだけでしょう?
どんな詳しい経緯で指導する事になったのか分からないけど、日本では指導する事になった
それでいいと思う。それが不適切ならまた学習指導要領を改正すればいい。
44 :
やまんば :2005/06/23(木) 00:21:07 ID:35dDpOGd
>>1 立原氏、スレ立て乙です!!
>>5 >戦前と変わらないことをして何か問題があるのでしょうか。
>だれも迷惑を被らないでしょう。
>親を敬って何か問題がありますか。
>子供を大事にして何か問題がありますか。
アホウ、これだから厨は無知で困る。
親や子供の大事と国旗国歌の大事を同列に並べてどうすんの。
戦前は、親や子供よりも国家が大事だったのだよ。
赤紙一枚で、親や子供を捨て、国家の為に命を捧げるように命令されたのだ。
戦後の体制も戦前と変わらないと主張するなら、お前は赤紙一枚で
死ぬ覚悟はあるのか?
45 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 00:33:08 ID:rJK5pSZU
46 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 00:33:09 ID:LRfJTROx
>>43 >どんな詳しい経緯で指導する事になったのか分からないけど、日本では指導する事になった
>それでいいと思う。
それでいい人はいい。
しかし分からない、何となくで強制・処分される人にとってはなあ…
48 :
ららららららら :2005/06/23(木) 00:40:52 ID:DBRErTNK
>>44 戦前じゃねーだろ。戦争中(しかも末期)と混同すな。
49 :
やまんば :2005/06/23(木) 00:43:06 ID:LpaTAWEJ
>>46 > しかし分からない、何となくで強制・処分される人にとってはなあ…
だから、私の場合は、国旗国歌の指導として起立も斉唱もOK。
問題は指導に従わない従えない人への処分の内容こそが問題だと思うわけです。
教員の場合(生徒の処分は無いので)、国旗国歌の学習指導要領における適性ではなく、
やはり教員の個人の思想良心の自由の侵害こそが職務拒否の理由になるのではないかと。
その場合、処分の重さは重要な要素かと。
まぁ、これはテンプレの判決から読み取っただけですが。
>>46 他の教育項目だって、それが採用されるに至った詳しい経緯を説明できる人なんていないでしょう?
でも、単に国民が間接的に権限を委譲した組織(文部省の諮問委員会)が決定したということで
十分、指導すべき根拠になっている。
なぜ、国旗国歌指導だけが、万人の賛同を要求されるのか?英語だって、日本人には
教える必要ないと主張する人だっているだろうに。
国旗国歌指導の根拠を問う人はぜひ、他の教育(英語とか敬語とか卒業式とか)の指導根拠を
示してみて欲しい。
万人が賛同する”優先順位の高さ”などないことに気付くと思うから。
そして、それでも指導が義務化されている現実を直視して欲しい。
52 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/23(木) 00:46:11 ID:9f+sSdQw
今日は燃料の必要なし
>>34 >外国ではやらない、つまり学校教育において「有益」度が低い
米国や中国、韓国ではやってるんでしょ?
前提そのものが間違ってるよ。
54 :
やまんば :2005/06/23(木) 00:58:28 ID:EMQgbhV5
>>48 ライオン○くん、戦争中ではない「戦前」って、明治元年以降、
何時から何時までの時期の事を言っているのかな?
今日はもう寝るから、答えは何時でもいいよ。w
55 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 01:05:21 ID:rJK5pSZU
49 :やまんば 氏
先生、ひーませんでした。見逃してました。
>>53 >(国歌教育を)米国や中国、韓国ではやってるんでしょ?
民主主義の面で劣る中国や韓国のそれは、
日本にはあまり参考にならないし、
参考にすべきでもないとさえ考えます。
アメリカのそれは参考にされるべきでしょうが、
このあたりに詳しい御仁を捜してる最中で、
現在のところ、不確かなことしか言えませんが、
日本と似たり寄ったりの、しかし強制を伴わない状況なのだと想像しています。
>>55 >日本にはあまり参考にならないし
結局、国によって教育が違うのは当然のことというわけでしょ。
”国の事情”にしたって人によって見方は違うだろうし、そんな議論するくらいなら
直接、日本において教育項目として妥当かどうか考えた方がマシなんじゃないかな。
で、妥当性に疑問を持つ人には、ぜひ他の教育項目(特に卒業式とか敬語とか儀礼関連)の
妥当性を示して欲しい。
でないと、何を示せば妥当と納得してもらえるのか分からなくて、無駄にレスを消費
してしまうから。
>しかし強制を伴わない状況
なぜそう言えるの? 指導放棄(起立拒否)して処分を受けていない教師が存在するわけ?
そんな例、聞いたことがないんだけれど。
57 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 01:39:36 ID:rJK5pSZU
>>56 国歌教育の妥当性には疑問の余地は少ないでしょ。
何度も繰り返して洗脳目的とかで行ってるってわけじゃない。
しかし、国歌斉唱の時、起立しない、斉唱しない、退席するなど、の
教員による思想発現行為があったとしても、
それを処罰すれば、思想信条の自由に立ち入ることになるわけでしょ。
(なので、教委側も儀礼進行を名目にもちだし、処分するわけだ。)
教員側も教員側で、業務の最中に不起立することで思想信条を表現してたなんて言えず、
(業務中の表現行為は、公務員法違反・・・・・ちゃう?)
かくして、互いに本音のない形式上のバカバカシー、
争点さえ誤魔化されてく、変な確執が生まれちゃうわけだ。
こんなこと繰り返してたら、現場の教育にも悪影響必至だろ。
そして大事なことは、教員にとって教委は権力側であるという事実だ。
教員が不正や教育上の怠慢を明確にしたってんなら、
正義の実現のために権力は発動されなきゃならないが、
ガキじゃあるめぇし、不起立ごときで一々目くじら立てるかフツー?
さしたる影響のないバカは放置が一番なのであって、
怒ること事態がギャグだし、逆に教員側のアピールにのっかっちまう状態でしょーがっ。
生徒の一部だって見てて、教員側の行為をアホと思うか、
処分されてカワイソーと思うか、意見は分かれるだろうけど、
カワイソー派が増えたら、それこそ反日派の思うつぼ、ドツボだ。
政治運動を教育の場に持込ませないためには、
デフレスパイラルみたいな、アホウとアホウの衝突は回避すべきだと思う。
これこそ、国家が内から瓦解していく原因なのだから。
>>57 >国歌教育の妥当性には疑問の余地は少ない
ID: qfNyyrbK さんに言ってやって下さい。
ここ数百レスは、彼のどちてどちて攻撃で費やされたんだから。
>それを処罰すれば、思想信条の自由に立ち入ることになるわけでしょ。
>(なので、教委側も儀礼進行を名目にもちだし、処分するわけだ。)
儀礼進行なんて名目にしてましたっけ?
職務放棄(地方公務員法違反)を理由に挙げていたはずですけれど。
そしてそれは本音でしょう。教委にしてみれば、教育が実行できればそれで
いいわけですから。
思想の自由に立ち入るかどうかになんて関係しませんよ。
処分理由がどうであれ、不起立教師は思想の自由を掲げて来るんですから。
>さしたる影響のないバカは放置が一番なのであって
そうですか?
ここまで放置してきたから、なんとなく国旗国歌が軍国主義を連想するものだと
思い込んだり(戦争体験がないにも関わらず!)、不起立が既得権益のようになって、
起立そのものが不自然であるかのような言説が(マスコミで)まかり通る事態を
招いているように思うんですが。
(実際、”いままで強制でなかったのになぜ”という言葉を反対理由に掲げる人も
多いですし。あるいは”他の都道府県では処分されてない”とか)
「反対しても容認するということは教育内容が正しくないと認めるに等しい」、という
考えも、現実としては存在するんですよね。
>>9 スレの誰にも賛同されないまま暴れ続けたんだな。哀れw
もはやヤケなのか、言ってることが無茶苦茶。
> >日本にはないボランティア活動を教育に規定している国もあるね。
> だから何だ?
> 俺がいつ世界均一にしろと言ったよ
「外国にない」ことを理由に国歌教育に難癖つけておきながら、反例を
挙げられるとこのざま。
いや視野が狭い狭い。
>>27 > もう説明できないってことでいいな?
根拠薄弱なまましきりに都合のいい結論に持っていこうとするのは、
形勢不利を感じてさっさと逃げ出したい気分の裏返しなのだろうな。
猫がしきりに墓穴墓穴と繰り返し、あるいは必ず相手に先に話させるのが
言質を取られることへの恐怖の裏返しであるのと同じ。
反対派って素直じゃないな。w
>>52 猫がこそこそと様子を伺ってるようなので再掲しとこ。
> > >国歌斉唱時に起立するのは一般的なマナー。
> >
> > このような倒錯的な発言が後を絶たないのはどうしてなんだろう?
> > 「一般的なマナー」なら、すべての一般的マナーを指導要領に同等に記載して
> > 指導するようにするべきだ
>
> 敬語も一般的なマナーの一つなのに、指導要領に記載されてるねー。
> すべての一般的マナーが載っているわけじゃないのにねー。
> おかしいねー?
”「礼儀マナーの論理」は破綻している”論は、すでに破綻しています!
61 :
ららららららら :2005/06/23(木) 03:00:58 ID:DBRErTNK
>>54 さあ? わしが言い出したことでもなし。
ただ、赤紙は戦争中でもないのに送付されてたのか? という突っ込み。
62 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 03:31:16 ID:rJK5pSZU
>>58 >ID: qfNyyrbK さんに言ってやって下さい。
ゴメン・・・・・オイって弱いんで、人の喧嘩に立ち入らない主義なんだ。
てか、いい調子で2人の対話が進んでるとき、要らない茶々入れて、
双方から嫌われないようにしようって魂胆なので・・・・・(w
国歌教育の妥当性に疑問の余地がないとゆーのは、一般世間の常識でしょう。
国際的なコモンセンスでもある。
ただ、国歌「君が代」に疑問の余地がないかというと、そーでもなくて、
外国国歌の戦闘性に比べて弱すぎるし、国威発揚度さえ弱々しくって、
「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」を個人的にキボンします。
>職務放棄(地方公務員法違反)を理由に挙げていたはずですけれど。
メンゴ、正確にはそでしょうね。(オイは法的にいい加減なので)
でも、職務放棄ったら、厨房だったときの体育教師なんか、
オイ等に自習させといて、デート行ってたぞ(フケた香具師が目撃した)。
別れ話がもつれてたらしいけど、あまりにもフザケ杉。
もち、後日他の先生にこってりと絞られてた。
しかーし、管理しやすい(目につきやすい)卒業式の職務放棄を理由にする事自体は、
昔日には無かったとゆー事なので、
やっぱし、国旗国歌法→斉唱義務の創出、とゆー流れにはなるでしょ。
国歌(「君が代」)を歌わそうとしたらダメだったので、
あの手この手で強制化まで狙いだした、ってことになるんでは?
63 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 03:31:44 ID:rJK5pSZU
>思想の自由に立ち入るかどうかになんて関係しませんよ。 >処分理由がどうであれ、不起立教師は思想の自由を掲げて来るんですから。 でも、デシベル計用意して斉唱時の音量まで計りだしたんだぜ。 大きな声で国歌を歌わす、って目的に成っちゃってんのは、確実でしょ。 ばかばかしさも極限状態なのでは? >ここまで放置してきたから、なんとなく国旗国歌が軍国主義を連想するものだと >思い込んだり(戦争体験がないにも関わらず!)、不起立が既得権益のようになって、 >起立そのものが不自然であるかのような言説が(マスコミで)まかり通る事態を >招いているように思うんですが。 あるいはそうなのかも知れない。 ところが、敗戦のショックは、それまでに行われた国民皆兵教育も、 滅私奉公を最初としてる思想も、さらに親子間の儒教的価値観も、 日本的美徳まで含まれてた一切合切を、全否定する状態に至ってる。 国民の意識も大きく分断され、大日本帝国を連想させる物事には、 そこから忌避する人々や、さらには反発する人々が現れたのも確かなことだわ。 それが、国歌だけじゃなく、国旗まで否定する日本人を現出させた。
64 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 03:32:04 ID:rJK5pSZU
これを一蹴することはかなり難しいと思うし、そげなこつは考えるべきでもない。
先日NHKスペシャル「沖縄 よみがえる戦場」(
http://www.nhk.or.jp/omoban/k/0618_4.html )、
観てたら、読谷村の人々は、あるいは洞窟に立てこもり、
洞窟内で赤ん坊が声あげるので、母親から取り上げられ日本兵に殺され、
外にいるアメリカ軍に勇敢にも素手の村人7・8名が突進し射殺され、
逃げ場のない逃げ場から食糧もなく逃げ、北部へと密林を何日間も多くの家族がさまよい歩き、
ラッキーにもアメリカ軍に保護され食糧の供給を受け、
しかし本土からきた日本兵2名が密林から出てきて、
アメリカ軍から物もらうとは何事かッ、と両膝の裏側に銃剣で丸く、血の日の丸を書かれた後、
「ほれ、日の丸だ。」と嘲笑を浴びた挙げ句、射殺され殺された男子がいたという、
むごくて思い出したくもない記憶を、生き残ったお婆さんが、ようやっとの思いで語られてた。
夫を無惨な殺され方をしたその奥さんは、心を患われてほどなくして死んだとも言う。
本土から来た兵隊は、本土防衛のため沖縄で玉砕することを覚悟してたとはいえ、
どう考えたって同胞にする所業ではない。
これでは鬼畜米英じゃなく、鬼畜日本兵だ。
こうしたむごい事実の集大成が戦争なのだとすれば、
国旗国歌へ反発しつづける者が居るのも当然だろう。
その思想信条が、左傾化して本末転倒(結局、独裁的全体主義国家しか左翼は提案できない)
に陥っているとはいえ、強制化など、許されるべきではないとさえ、考えます。
(う〜ん、前スレのローエングラム氏に引き続いて、オイも逝っちゃってるかも?)
65 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 03:35:28 ID:bzJ7XkhB
「君」の世の中だと思ってる日本人が多ければ強要せずとも浸透する。
公の場たる卒業式は個人の思想信条を振り回してはいけない場だよ。 不起立教師は公私混同。自宅で国歌を流して起立拒否してくれ。
67 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 07:35:49 ID:LRfJTROx
>>51 >英語だって、日本人には
>教える必要ないと主張する人だっているだろうに。
まずソース。
>>53 >米国や中国、韓国ではやってるんでしょ?
米国は強制ではない。中韓の真似がしたいのか?
したい理由はなんだ?
>>59 数学歴史英語敬語礼儀とのアナロジー論はどうしたよ。
引っ込めるのか?あれでは説明が付きませんと認めるな?
68 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 07:47:49 ID:LRfJTROx
>>59 が言ってるアナロジー論てのはこれだ。これで説明できんだろ?
937 :朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 15:52:06 ID:Qy0CTsl1
>>930 >どうして必然だと決められたのかと
だから、必然だと決めたのではなく、教えるべきと決めたの。
何度書けば分かるかなあ。
ちょっとは英語とか他の教科とのアナロジーを考えてみたら?
英語教育は、人の人生にとって必然?数学は?歴史は?
どれも、教えた方が有益だと考えられて、教えるべきと定められたから、学校教育が行われて
いるわけでしょ。
これくらいのこと、他の教科にちょっと視野を広げてみれば分かることなのに、スレタイだの
何だの言って国旗国歌限定の独善的論理を振り回しているから常識から外れた
主張が飛び出してくるんだよ。
69 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 07:53:52 ID:LRfJTROx
>>59 >根拠薄弱なまましきりに都合のいい結論に持っていこうとするのは、
>形勢不利を感じてさっさと逃げ出したい気分の裏返しなのだろうな。
自己紹介乙。さすが自分の「気分」はよく分かってるなw
70 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 08:11:11 ID:LRfJTROx
>>59 の前スレ発言。「根拠薄弱」とか「根拠も示さずに」が口癖らしい。
当然自分の主張は根拠十分なんだろう。アナロジー論で頼むわ。
858 :朝まで名無しさん :2005/06/22(水) 03:18:59 ID:8pW/K2gw
>>857 なにが、まあ、だよ。
根拠も示さず勝手に結論書くような奴こそ
マインドコントロールだろうが。
何か主張したけりゃちゃんと議論してから書け。
71 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 08:37:35 ID:4CXRfAlb
あげ
72 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 09:59:26 ID:tKhWAnVN
問題は教育の場と言うような公共性の高いところで、教師と言う思想的に白紙状態である生徒に 伝播性の高い職種であるものが、自分の主義、思想をひけらかす事は、体制に依る依らないに 問わずしてはいけないだろう。 つまり、君が代、日の丸に対して異議があるのなら、学校外でやればよく学校内ではしてはいけ ない。もちろん、日の丸、君が代の賛美も学校内でするべきではない。
73 :
やまんば :2005/06/23(木) 10:17:13 ID:wm5sH4AN
>>72 教師は「思想的に白紙状態にある生徒」に、主義、思想をひけらかしてはいけないが
文部省や教育委員の役人、東京都知事なら、主義、思想をひけらかしてもよい、
という意見かな?(藁
74 :
やまんば :2005/06/23(木) 10:23:48 ID:wm5sH4AN
>>73 それとも、国旗掲揚・国歌斉唱の際に、黙って椅子に座っていたら「主義・思想」の表明で、
起立したら「主義・思想」の表明ではない、という解釈なのかな。
どうしてそうなるの?
75 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 10:24:30 ID:tKhWAnVN
>>73 都知事が学校の生徒の前で説教たれたわけではないし、
条例も歌うこと、掲げることと言うだけの事なのだから、
問題は無い。
学校以外ではドシドシ論争するべき。
76 :
やまんば :2005/06/23(木) 10:41:32 ID:wm5sH4AN
>>75 >都知事が学校の生徒の前で説教たれたわけではないし、
では、処分を受けた教師達が、生徒の前でどんな「説教」をたれたのか、説明して貰えます?
例えば、「君たち(生徒)には主義・思想の自由があるから、国歌斉唱の際に、歌を唄うか否か、
起立するか否かは君ら自身の自由だ。」・・・・・・という「説教」を垂れたとすると、(実際、授業の
中でそういう話はあったようだ。)それは一体どんな「自分の主義・思想をひけらかした」事になるの
だろうか?
それはひょっとして「共産主義思想」の説教であったのだろうか?(藁
ハイハイ、きちんと説明してクラハイね。
>条例も歌うこと、掲げることと言うだけの事なのだから、
「条例」って、何の条例?名前を具体的に挙げてクラハイ。
>>73 教育の場で文部省・教育委員会の役人、東京都知事が主義、思想をひけらかしたら問題になる
彼らは学校の外だから許される
>>76 国歌斉唱に何らかの問題があるようにいうこと自体に問題がある
79 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 11:03:43 ID:tKhWAnVN
>>76 出たなプロ市民!
俺はどのような国旗だろうが、国家だろうが、また日本だろうが、日本のものではなかろうが
尊重し、敬意を表することが文明国家の国民のマナーだ思う。
たとえば中国が大嫌いだからと言って五星旗を破ったり、燃やしたりするような蛮行はすべき
では無いと思う。
もし、自国の国家、国旗に疑問を感じるのなら、他人を扇動するのではなく、自らが主張すべ
きでは無いのか?
だいたい、公式の場で国家、国旗を否定すると言うことは、その国家を否定することだろう。
反対意見があるのなら公式な場は避けるべきだ。
80 :
やまんば :2005/06/23(木) 11:08:13 ID:wm5sH4AN
>>77 昨年4月に都内の校長等が集められた会合で、石原慎太郎都知事は
こんな事を言ってますね。
「(学校行事における国旗、国歌は)国家や民族に帰属せざるを得ない
人間社会の中で、私たちが、何に最終的に責任を持つか、何によって恩恵を
受けているかを考え、個人対他者、個人対社会を正確にとらえていくための
一つの大きなきっかけだった。
教育委員会の毅然とした態度は大きな効果を生んだ。5年、10年先になったら、
怖らく首をすくめて眺めている地方は、全部東京のまねをするでしょう。
それが、東京から日本を変えることになる。
(2004年4月9日「都教育施策連絡会」)
これはかなり独特な個人的主義・思想の表明とは違うのかな?
この校長を集めた会合の場所が「学校の外」だから、とりあえずOKなのかな?
81 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 11:11:04 ID:tKhWAnVN
>>76 ごめん、条例ではなく、通達でした。
入学式、卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱の実施について(通達)
82 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 11:13:45 ID:tKhWAnVN
>>80 そのとおり、子供を巻き込んでいないのだから問題は無い、
もちろん、反対派の人も学校外で大いに主張すべき。
国家の根幹に関する議論に子供を巻き込むなと言いたい。
83 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/23(木) 11:16:54 ID:DRQwxoUd
>>60 一般的なだけではダメでんな。
プライオリティの問題を誤魔化そうとしてもダメ。
為政者が優先させた理由を掘り下げようとしないのは困ったものだ。
「心のノート」との連動を考えれば、明らかに愛国教育なんだ。
少なくとも教育現場においては。
無用どんも認めていたけど、国旗国歌にイデオロギー注入の意図を
認めないのは阿呆としかいいようがない。
一番おいしい時間帯に規制喰らってしまった・・・ 繋ぎ変えたリンクが切れませんように・・・ 今思ったが 国旗に敬意を強制すべきではないというならば 長崎事件であると知られるようになった 「外国の国章に対する罪」は違憲だというのでせうか 日本でも某韓国や某中国のように外国国旗を燃やす自由をよこせというのでせうか (自前なら器物損壊にはあたらないので)
85 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/23(木) 11:23:30 ID:DRQwxoUd
公立と私立の違い 私立では、為政者の思惑よりも市民の思惑の方がより強く反映される。 そこでは公立ほど国旗国歌は重要視されていない。公立で国旗国歌が 異常に強調されるのは明らかに為政者の力学的な所産なんだ。 無用どんがエライのは、国旗国歌のイデオロギー性などは素直に認めるところ。 ただし、年寄りの冷や水なのか、少々筆が走りすぎるときがある。 で、オイラの本音って何よ。
86 :
やまんば :2005/06/23(木) 11:27:50 ID:wm5sH4AN
>>79 =ID:tKhWAnVN
ホラホラ、私の質問にまともに答えられなくて話を逸らしているね。
私は、君が「教師が自分の主義・思想をひけらかすのはケシカラン」
と言っているみたいだから、都知事、教育委員なら主義・思想を
ひけらかすのはOKなのか?と聞いたのだよ。
答えがあったのは別の人(
>>77 )だよね。
それから、生徒に主義・思想の自由から、国旗国歌に関しても
起立斉唱の自由の権利がある事を説明するのは、教育的指導の
一部だと私は思うが、その様な説明は君の解釈では、学校で教えて
はならない何かの主義・思想・イデオロギーを意味するのか?
・・・と聞いたのだよ。
それら教師たちが何時、国旗を破ったり、燃やしたりするように生徒達を
扇動したのかね?何時、外国の旗や歌を侮辱するように説教したのかね?
話を全くあらぬ方向に逸らす詭弁はやめてもらいたい。
俺は帰国子女で小学校の頃は海外で暮らしていた。 日本人学校に通っていてそこでは毎日 国歌斉唱と校歌斉唱をさせられていたし、 日の丸が前に掲げてたのも普通にみてた。 けど別に天皇さんを崇拝したりとかそんなことはないよ ただ、日本人が住むところは日本しかないということは実感してるし 外国が攻めてきたら逃げるなんてことも言わない。 それが当たり前だと思ってる
88 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/23(木) 11:29:27 ID:DRQwxoUd
>>84 あれれっ?
その理屈はおかしいよね。強制に反対というのは積極的に反対を必ずしも意味しない。
それを歪めて同一視するのはいささか横暴でっせ。
自国も他国も国旗を燃やすつもりは全く無い。しかし、強制に反対する多くの
人間は同じだと思う。それを「過激派」にでっち上げるのは、どこぞの馬鹿のレベル。
いつから
>>60 程度の頭になったんですか?
89 :
やまんば :2005/06/23(木) 11:39:31 ID:wm5sH4AN
>>82 =ID:tKhWAnVN
>そのとおり、子供を巻き込んでいないのだから問題は無い、
子供を巻き込んでいない、はずがないでしょう。
都教委の10・23通達は、都内の校長・教師に対して
「児童・生徒への国旗・国歌尊重に関する更なる教育的指導の徹底」を
呼びかけるものだ。
ターゲットは子供(児童・生徒)なのだよ。
石原はここで教育委員会、学校校長に尻をひっぱたいて、さらなる行政手法による
子供たちへのイデオロギー的指導の強化を呼びかけているのだ。
現実の話を誤魔化してはアカンのよ。
90 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 11:43:07 ID:tKhWAnVN
>>86 都知事等の発言については、俺は
>>82 で回答しているぞ。
また、国旗掲揚の際に起立しない自由などあるわけが無い。
国旗掲揚の際に自由があるなどのまやかしを言うこと自体、
国旗を破るのと同じくらい、国旗を侮辱しているのだ。
いいか、君が代、日の丸が絶対だなどとはいっていない。
君が代、日の丸の是非を公式の場でするなと言っている。
いくら気に食わなくとも公式の場ではそれなりのマナーを
守ることが、国歌国旗の議論ができる最低条件だと思うが。
自分は矛盾を突かれても誤魔化すだけなのにねぇ
762 名前:やまんば
>生徒に対する教育にしても、毎年の成人式の荒れようや路上でのマナー悪化を見て
>いれば、公立学校でのマナー教育強化を住民が求めても何の不思議もない。この観点からも、
>”迎合”なんて勘違い。
それは「住民」の単なる我が儘ではないかな?
(中略)
一人の公務員にあるべき教育
行政を期待して彼らに責任を丸投げする事ではない。
957
>>762 自称「やまんば」
>一人の公務員にあるべき教育行政を期待して彼らに責任を丸投げする事ではない。
いとあはれ
知事も一人の公務員
「責任を丸投げ」では意味不明なり
字余り
>>89 ぶっちゃけその程度のことは許されるだろうって感覚だな
子供なんてな教科書でいくら昔の偉人のことを教えても馬鹿にして落書きしてるんだよ
こどもに国家・国旗を敬いましょうっていってもたぶんそんな感じにあしらわれる
むしろ競争は悪であると教え込むほうが問題である。
968やまんば 子供の親である保護者たちが、自分の子供に果たすべき道徳・マナー教育の主体的責任を 放棄して、学校教師の授業や、教育委員や都知事の行政に、あるべき(道徳・マナー)教育を 一方的に期待するのは幻想であり、誤りだ、そんなものはお金で済ます話(行政サービス)でもない、 ・・・と言っているのである。 >一人の公務員にあるべき教育行政を期待して彼らに責任を丸投げする事ではない と言いながら責任を一公務員である都知事に転嫁していると突いたのに この間抜けで方向違いな返答はいったいなんだろう?
国旗に敬意を強制すべきではないというならば 長崎事件であると知られるようになった 「外国の国章に対する罪」は違憲だというのでせうか 日本でも某韓国や某中国のように外国国旗を燃やす自由をよこせというのでせうか (自前なら器物損壊にはあたらないので)
95 :
◆MUYOxpPRF. :2005/06/23(木) 12:00:59 ID:Zp8G94M9
しかし自称やまんば いくら名無しがいるからといって いい歳した大人だと これも自称する者が 平日の午前10時からとは・・・ 総員黙祷!
96 :
やまんば :2005/06/23(木) 12:12:17 ID:wm5sH4AN
>>90 >また、国旗掲揚の際に起立しない自由などあるわけが無い。
>国旗掲揚の際に自由があるなどのまやかしを言うこと自体、
>国旗を破るのと同じくらい、国旗を侮辱しているのだ。
日本は法治主義国家だよねえ。
「国旗掲揚の際に起立しない自由などない」と君が言い切るなら、
どんな法律条項でそれが指示されているのか、具体的な法律名
を挙げて貰いたい。
官憲が勝手に人の私有地に線を引いて、この場所の立ち入りを
禁止するなどという決まりは作る権限はないようねえ?
それと同じで、都知事であれ、教育委員会であれ「国旗掲揚の
際に起立しない自由はない」「起立しないものは処罰する」をいう
以上は、何らかの法的根拠が必要だ。
その法律名は何か?まさか地方公務員法で児童・生徒まで
拘束はできないよねえ。
近代社会を成り立たせている法治主義の大原則を破ってでも、
国旗を賞賛する祭礼の方が大事なのかな?
86 名前:やまんば[] 投稿日:2005/06/23(木) 11:27:50 ID:wm5sH4AN
ホラホラ、私の質問にまともに答えられなくて話を逸らしているね。
>>16 スレが変わると鳥入れるのがたいへんだわ〜
でも意味のない入力文字列なら忘れたり間違えたりするけど
逆の場合でありえますかぁ?
>>93 >一人の公務員にあるべき教育行政を期待して彼らに責任を丸投げする事ではない
と言いながら責任を一公務員である都知事に転嫁していると突いたのに
この間抜けで方向違いな返答はいったいなんだろう?
>>94 国旗に敬意を強制すべきではないというならば
長崎事件であると知られるようになった 「外国の国章に対する罪」は違憲だというのでせうか
日本でも某韓国や某中国のように外国国旗を燃やす自由をよこせというのでせうか
(自前なら器物損壊にはあたらないので)
98 :
やまんば :2005/06/23(木) 12:21:00 ID:wm5sH4AN
>>90 >また、国旗掲揚の際に起立しない自由などあるわけが無い。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906k.htm#3 > 起立をしなかった,あるいは歌わなかったといったような児童生徒がいた場合に,これに対しまして事後にどのような指導を
>行っていくかということにつきましては,まさに教育指導上の課題として学校現場に任されているわけでございますけれども,
>その際に,御指摘のように,単に従わなかった,あるいは単に起立をしなかった,あるいは歌わなかったといったようなことのみ
>をもって,何らかの不利益をこうむるようなことが学校内で行われたり,あるいは児童生徒に心理的な強制力が働くような
>方法でその後の指導等が行われるということはあってはならないことと私ども思っているわけでございます。
> したがいまして,学校全体の教育活動を,また式の進行全体を著しく妨害するといったようなことは別にいたしまして,
>今御指摘のような点につきましては,各学校におきまして,あくまでも教育上の配慮のもとに,校長のもとに全教職員が
>一致した適切な指導をしていただくように私どもとしてもお願いをしてまいりたいと思っております。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 政府委員)
99 :
やまんば :2005/06/23(木) 12:24:58 ID:wm5sH4AN
>>90 >また、国旗掲揚の際に起立しない自由などあるわけが無い。
文部省の見解
>どのような行為が強制することになるかについては,当然,具体的な指導の状況において判断をしなければならないことと
>考えておりますが,例えば長時間にわたって指導を繰り返すなど,児童生徒に精神的な苦痛を伴うような指導を行う,
>それからまた,たびたびよく新聞等々で言われますように,口をこじあけてまで歌わす,これは全く許されないことであると
>私は思っております。
>児童生徒が例えば国歌を歌わないということのみを理由にいたしまして不利益な取り扱いをするなどということは,
>一般的に申しますが,大変不適切なことと考えておるところでございます。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)
自爆に気がつかないのかしら
官憲が勝手に人の私有地に線を引いて、この場所の立ち入りを 禁止するなどという決まりは作る権限はないようねえ? 場合によってはある ようねえ
102 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 12:40:00 ID:tKhWAnVN
>>98 法律の問題ではなく、慣習の問題だ。
もし、中国高官が来日し、五星旗の掲揚の際、日本政府高官が起立しなかったら
世界はどのように思うのか?それでも起立の自由などと言ってられるのか?
君が代、日の丸が妥当かどうかと言う論争ではなく、文明国としての国歌、国旗に
対しての観衆の問題で、区別して考えるべき。
103 :
やまんば :2005/06/23(木) 12:41:49 ID:wm5sH4AN
>>95 >いくら名無しがいるからといって
>いい歳した大人だと これも自称する者が
>平日の午前10時からとは・・・
<MUYO
そういうオマエモナーーー(藁
ま、この数日少し早い夏休みが取れたからなあ。
この際、まだ懲りない賛成派の厨房くんたちのお尻をまとめてペンペンしてあげるよ。
愉しみにしてねえええ。w
(でも、何か相手に出てきているのは老犬のプードルくんだけみたい・・・(;_;)
ば〜か ワシはおかぁちゃんの介護中だと言ってある おまけに昼の範疇だ 少し早い夏休み 人間って咄嗟に上手い嘘って言えないモンなのね
105 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 12:46:52 ID:tKhWAnVN
>>96 法治国家である日本だが、あなたも法律にする以上、法律の
上に慣習があると言うことを知っているはずだ。
慣習とは歴史のあるしきたりであって、お父さん、お母さんを
大切にすると同時に国を大切に思うと言うのもある。その象徴
である国歌、国旗を大切に思い敬意を評すると言うのは法治
国家で国際的な慣習を有する日本人として当然だろう。
ただし、現在ある国家、国旗がふさわしくないのなら、かえれば
良い。憲法と同じで尊重するが、必要とあらば改正をするべき。
時間にわたって指導を繰り返すなど,児童生徒に精神的な苦痛を伴うような指導を行う, 口をこじあけてまで歌わす 児童生徒が例えば国歌を歌わないということのみを理由にいたしまして不利益な取り扱いをするなどということは 実例ないんですけど これは強制がないというソースでせうか
はい お友達は痛〜いけど「行動」してますよ
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200506220316.html >今春の入学式で「君が代」斉唱時に起立しなかったとして、停職1カ月の処分を受けた東京都立川市立立川二中の家庭科教諭、根津公子さん(54)が22日、
>処分の取り消しを求めて近く都人事委員会に審査請求をすることを明らかにした。認められなければ民事裁判を起こす方針という。
>教師を停職処分にしてまで国歌斉唱を押しつけるのは、子どもたちへの特定価値の強制だ。異常事態に沈黙していては後の世代から責任を問われると思った
108 :
やまんば :2005/06/23(木) 12:59:29 ID:wm5sH4AN
あ、そうそうこの人がいた。w
>>102 = ID:tKhWAnVN
>もし、中国高官が来日し、五星旗の掲揚の際、日本政府高官が起立しなかったら
政府高官はそれがお仕事でしょう。何も学校の児童・生徒がそんな高級官僚の真似を
する必要性はない。それとも、北朝鮮の学校生徒の様に、向こうの国の政府高官が
来日する度に、いちいち街頭に出て歓迎パレードでもやりますかあ??(藁
>法律の問題ではなく、慣習の問題だ。
それじゃ、天皇陛下のお召し列車が通る場所場所には、学校の生徒全員がお迎えに
出て、日の丸の小旗を必死に打ち振らなくてはいけませんですなあ。
その内、学校の式典会場では「天皇陛下万歳」三唱が当たり前になるでしょう。(藁
教師は公務員ですね ハイ >それがお仕事でしょう 違うと言うならその職務不明の政府高官にもあてはまりませんね ハイ どこにも迎賓で起立しろと明文化されていないと思われますので あったら見せてね それに児童生徒は無関係ですね ハイ これは何度も完全論破されてますね ハイ 実例があったら見せてね
110 :
やまんば :2005/06/23(木) 13:16:06 ID:wm5sH4AN
>>109 =MUYO
>>それがお仕事でしょう
>違うと言うならその職務不明の政府高官にもあてはまりませんね ハイ
バアーカ、学校の教師と外交官は同じ仕事か!!
>それに児童生徒は無関係ですね ハイ
バアーカ、それはワシが言っている言葉だろう!!
(全く無用は話にならぬ、輪ラ)
112 :
ららららららら :2005/06/23(木) 14:30:24 ID:DBRErTNK
その例でいくと、 外交官には、外国からのゲストをもてなす業務。 卒業式では、教師が、生徒たちを日本社会に送り出す業務(進学の場合もあるが)。 ちなみに例えば、外国人留学生が多い学校だったり、地域企業の関係で外国人の 生徒を受け入れている学校があれば、その方々用の国旗を卒業式に 用意してもよいと、わしは思う。(あくまでメインは日本ね) 国歌だと時間スケジュールのからみで難しいけど。 そして、勿論他国の国旗に否定的な態度を示す教師には、何らかの ペナルティは必要である。
職務命令でやらされることが即思想統制になるという発想がわからん べつに君が代が嫌でもそんなこと行動に移さないで歌っとけばいいじゃん。 思想的に相容れないから歌わないって理由より 職務命令のほうが強いのは自明である
>その内、学校の式典会場では「天皇陛下万歳」三唱が当たり前になるでしょう。(藁 当たり前になったら何か問題でも?
115 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 15:14:47 ID:tcuHag1N
>>107 「私が起立しなかった事で、みなさんの誰かが迷惑しましたか?」
とか
「私は命令と言われても、納得出来ないことには従わないのです」
って書いたプラカードを持って、朝から晩まで校門で座り込みやってるおばはんだろ?
別に起立しなかったからって迷惑かかったかは知らないけどさ、
プラカードを持って座り込んでることが大迷惑だっつーのwww
>>62 >卒業式の職務放棄を理由にする事自体は、昔日には無かったとゆー事なので
んー、やっぱり、「昔は黙認されていた」ことをもって、”強制”が不当であるという
印象を持たれてますよね。
でも、指導要領で定められた、ずーっと昔から職務は職務だったわけですよ。
”以前は認められていた”という理由でサボるのが許されるなら、いつ是正するんでしょう?
似たような話で思い出すのは、教員の組合活動問題です。
三重県などでは長年、勤務時間中に組合活動を行うことが黙認され、その時間分の
給料も支払われていました。
これが数年前になってやっと是正されたわけですが、そのときもし、”今まで問題とされて
なかったのになぜ”、あるいは”終業間際の時間にいちいちめくじらを…”といった主張が
通っていたら、いつまでも是正はできなかったでしょう。
ゆとり教育反対運動のように指導要領の改定を目指して教育を変えようというなら
分かるのですが、既得権益黙認のような形は正しくないと思うのですよね。
今までずっと関係のない話で粘着してたと認めてるんですけど >110
宿題溜まる一方
>>97 しかし暑い ついこないだまで朝晩にストーブに火が入ってたのに ふぅ
いくらワシが寒いと言ったとて急に沖縄と同じになるこたなかんべなぁ
>>63 >でも、デシベル計用意して斉唱時の音量まで計りだした
都教委ではなく久留米市が声量調査をしたという話は知っていますが、デシベル計まで
持ち出したという話は聞いたことがありません。
何か、関係ない話をつなげてないでしょうか?
>強制化など、許されるべきではない
もちろん、一般国民への強制など今後もあり得ないですよ。
でも、それと公務員の職務との違いは区別して下さいね。
>>65 どう思うか、というのは学校教育やマスコミ宣伝(+家庭教育、口コミ他)の結果、
でしょう。
一方で君が代はいけない、と宣伝する教員やマスコミがあるんだから、放っておけば
正しい判断に向かうというのは間違いだよ。
120 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 17:02:17 ID:1WAeLIKJ
>>106 >時間にわたって指導を繰り返すなど,児童生徒に精神的な苦痛を伴うような指導を行う,
>口をこじあけてまで歌わす
>児童生徒が例えば国歌を歌わないということのみを理由にいたしまして不利益な取り扱いをするなどということは
>実例ないんですけど
戦前にも、そういう実例はないのではないか。
だからといって戦前に、強制がなかったとの証明にはならない。おわかり?
たかが数回の不起立で、
>>107 のニュースにあるような行動を
する(…せざるを得ない…どちらでも良いが)
それが教師、生徒、保護者に対する無言の圧力になる。
時代の空気というヤツだ。
結局、いくら理屈をつけてもやってる事は戦前と同じ。
121 :
新慰霊施設の前に英霊を裁判にかけて下さい :2005/06/23(木) 17:14:52 ID:J/m2/NYe
122 :
ららららららら :2005/06/23(木) 17:21:27 ID:DBRErTNK
>>117 ええですなぁ。
南の島は、ここんとこずーっと、お日様を拝んでない。
じめじめして畳にカビが発生、焦って、雑巾にマイペット吹き付けて
拭いている。
寒いか暑いか聞かれれば、寒いかな?
蒸すのだけど。
薄着で油断すると、中年はすぐ腹を壊す。
どうして都合が悪くなると名無しになるのかしら 「コテの自負を持っていつでも堂々と名乗っている」と嘘をついてた糞コテさん? >戦前にも、そういう実例はないのではないか。 >だからといって戦前に、強制がなかったとの証明にはならない。おわかり? その詭弁では戦前に強制があったとも証明できないんですけど 結果としてあったということを前提にしているだけで で 公務員に強制があったらいずれ国民にも と言う理屈を逆にすると 警官の銃携帯が許可されてるからいずれ国民にも許可出るんでしょか?
124 :
某スレ74 ◆HanMaWdowc :2005/06/23(木) 17:41:45 ID:GL8go9iT
>>1 乙!久しぶりに見た「論破無用」イイ!
戦前は全て悪という前提の上で話をするようなID:1WAeLIKJは嫌い!
HDD温度がイチローのまま・・・
>124 遅いってば おまけに
>>1 には嘘がある
>充実した論戦が展開
思わず探してしまった
恥知らずを記念して碑を立ててあげやう 120 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 17:02:17 ID:1WAeLIKJ
宿題まとめ
>>16 スレが変わると鳥入れるのがたいへんだわ〜
でも意味のない入力文字列なら忘れたり間違えたりするけど
逆の場合でありえますかぁ?
>>93 >一人の公務員にあるべき教育行政を期待して彼らに責任を丸投げする事ではない
と言いながら責任を一公務員である都知事に転嫁していると突いたのに
この間抜けで方向違いな返答はいったいなんだろう?
>>94 国旗に敬意を強制すべきではないというならば
長崎事件であると知られるようになった 「外国の国章に対する罪」は違憲だというのでせうか
日本でも某韓国や某中国のように外国国旗を燃やす自由をよこせというのでせうか
(自前なら器物損壊にはあたらないので)
プラス
>>123
128 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 18:03:20 ID:1WAeLIKJ
>>123 >どうして都合が悪くなると名無しになるのかしら
「コテの自負を持っていつでも堂々と名乗っている」と嘘をついてた糞コテさん?
なんの事かさっぱりわからん。印象操作ばかりだね君は。
そもそも、120で問題にしているのは、民主主義でも司法が独立していても、
選挙が行われていたとしても、そして目に見える強制などせずとも、
全体主義へなだれ込む事もあり得るという事だ。
>>124 >戦前は全て悪という前提の上で話をするようなID:1WAeLIKJは嫌い!
上記を読んで、的確なレスを求む。
129 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 18:05:02 ID:1WAeLIKJ
書き逃げではないが、今日はもう仕事で書けない。すみません。
>なんの事かさっぱりわからん 120以前を読んでいなければありえる >印象操作ばかりだね君は 120どころかずっと読んでいなければ判断できない ???
131 :
やまんば :2005/06/23(木) 18:27:26 ID:1O+w2RUc
>>114 >>その内、学校の式典会場では「天皇陛下万歳」三唱が当たり前になるでしょう。(藁
>当たり前になったら何か問題でも?
ホラホラ、こんな無知な親や子供達が増えてきたら、もうあっと言う間に国家の洗脳教育は
完成だ。(藁
「児童は第二の国民なり。帝国の将来は皆現在の児童に待つ。教育者たるものは、
常に国家の尊厳と、陛下の鴻恩とを説きて、彼らの奮励を促し、適当にこれを指導せざる
べからず。而してその機会は、日常の授業興って力あること勿論なれども、これを最も児童
の脳裡に徹底し、感奮せしめるものは儀式なり。
もしそれ、尊厳なる式場に列し、崇敬する職員に従いて、「君が代」の国歌を唱し、
御影を拝し、加うるに校長が渾身の熱誠を傾倒して説くものあるにおいては、何者かよく
忠愛の至情を動かさざるべき。
かくして養はれたる至情は、やがて孝順忠誠となり、遵法愛国となり。以て完全なる国民
として格動するに至るべきものなり。」
(飯島利八編『小学校の儀式に関する研究』開発社1911年、一部旧漢字読みを改め)
おかえり 早かったね
133 :
やまんば :2005/06/23(木) 18:47:11 ID:1O+w2RUc
134 :
141 :2005/06/23(木) 19:31:58 ID:OoYMyvSv
問題を問題として認識できなることとか
読めていないのは誰なんだか・・・ 110 名前:やまんば[] 投稿日:2005/06/23(木) 13:16:06 ID:wm5sH4AN 120 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 17:02:17 ID:1WAeLIKJ 131 名前:やまんば[] 投稿日:2005/06/23(木) 18:27:26 ID:1O+w2RUc 前にOSバレると墓〜云々言ってたが2chにリファラ取られてんのに何言ってるのかと オマケにIPの出る板で騒いだからホストもバレてんですけど で 何が言いたいかというと テメ! 都民ぶったこと言ってるけどホントは都下民じゃね〜か と
137 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 20:46:02 ID:LRfJTROx
前スレ
>>872 の大体訳。
http://www.thenationalanthemproject.org/factsheet.html アメリカ人は、自分たちで思っている程には国歌を知らない。
3分の2弱のアメリカ人は、国歌「星条旗」の歌詞を全部は覚えていない。
全部知っていると答えた人のうち、(1)whose broad stripes and bright stars
に続く歌詞(2)through the perilous fightを言えたのは39%だけだった。
34%が(3)were so gallantly streamingと答え、
19%が(4)gave proof through the nightと答えた。
さらにABCニュースの世論調査から、十代の若者の問題が分かった。
3分の1が国歌の正式名称を知らなかった。
-------------------------------------------
アメリカ国歌「Star-Spangled Banner」(1番)
Oh, say can you see, by the dawn's early light,
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming?
(1)Whose broad stripes and bright stars, (2)through the perilous fight,
O'er the ramparts we watched, (3)were so gallantly streaming?
And the rockets' red glare, the bombs bursting in air,
(4)Gave proof through the night that our flag was still there.
O say, does that star-spangled banner yet wave
O'er the land of the free and the home of the brave?
-------------------------------------------
誰だよアメリカは多人種で移民でまとめ上げるために国旗国歌教育が盛んとか言ってたのは。
国歌なんてのは案外国によっちゃ「国の花」とか「国の鳥」に毛が生えた程度のもんじゃねえのかと。
138 :
やまんば :2005/06/23(木) 20:46:29 ID:1O+w2RUc
>>136 無用クンはただの小市民に戻ったのに、昔の公安職員の癖が抜けないのねエエー。(藁
140 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 20:50:27 ID:1WAeLIKJ
>>136 すみません。何言いたいのか全然わからないのですけど、
もう少しまともな日本語で話してもらえますか?
本物はワシの職歴を知っているはずなんだがなぁ 公安? 公共職業安定所か? 何回か行ったぞ で まだt-comかね?
129 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 18:05:02 ID:1WAeLIKJ 書き逃げではないが、今日はもう仕事で書けない。すみません。 おや? おかしいねぇ
143 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 20:58:05 ID:1WAeLIKJ
しょうがないんだよ。自営だし。こんな事やってる暇ないくらい忙しいんだけど、 ちょっと覗くと意味不明の書き込みがあるから、書いてみただけですよ。
144 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 20:59:52 ID:1WAeLIKJ
無用さん、暑さでどうかしているんじゃない? 冷静になった方が いいと思うよ。
>>120 >たかが数回の不起立で、
>>107 のニュースにあるような行動を
する
>それが教師、生徒、保護者に対する無言の圧力になる
生徒、保護者への圧力ということは、根津の行動が圧力ということだよね?
なぜそれが
>時代の空気というヤツだ
>結局、いくら理屈をつけてもやってる事は戦前と同じ
になるわけ?
まあ戦前であっても、過激な社会主義活動家が国民に圧力を加えることも
あっただろうけどさ。
共産党は戦前銀行強盗犯や殺人犯の集団でした。 それが占領下に思想犯のふりをして釈放されました。 そう圧力よりも実害があったんだよ。
147 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 21:09:57 ID:1WAeLIKJ
>>145 文章が下手でゴメン。片手間で書き込むとこうなる。
いや、たかが、数回の不起立でさえ、こういう処分になる、
という意味の「無言の圧力」です。
いわゆる「見せしめ」というヤツですよ。
今度こそ仕事に戻ります。
148 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 22:02:00 ID:LRfJTROx
>>116 >でも、指導要領で定められた、ずーっと昔から職務は職務だったわけですよ。
「ずーっと昔」っていつだ。
今みたいに必ずやれってなったのはいつからだ。
知ってる口ぶりだから知ってるだろ。
数回の不起立という嘘はいかんね。
いわれなくてもやっていたのがいわれてないからやらないようになってからだろ。 そしていわれてもてやらなくなった。自己管理が出来ない不起立教師。
152 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 22:07:42 ID:LRfJTROx
>>150 >>148 今みたいに必ずやれとなったのが
本当に「ずーっと昔」からか
そこで確認して答えてくれ。
知ってるんだろ?
153 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 22:09:13 ID:LRfJTROx
>>151 >いわれなくてもやっていたのがいわれてないからやらないようになってからだろ。
「…が…になった」の変化の過程をソースつきで
155 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 23:20:20 ID:LUyVU5XO
156 :
やまんば :2005/06/23(木) 23:34:24 ID:1O+w2RUc
157 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 23:39:27 ID:HdOFhvIK
税金から給料貰ってるんだから命令には従えよ
159 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 23:49:36 ID:rJK5pSZU
>>157 税金はもともと、国民が稼いだマネーからだったりするわけだが?
161 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 23:56:54 ID:mooWB9oC BE:71452894-#
納税者は全員起立派じゃないわけだから、社民と共産議席分くらいの 不起立は許される。
162 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/23(木) 23:59:05 ID:rJK5pSZU
163 :
朝まで名無しさん :2005/06/23(木) 23:59:54 ID:IMZ2SiXU
http://okuman888.livedoor.biz/archives/26131029.html 「『何かあったのか?』ってオレは訊いてみた。そしたら息子が『先生が、日本のおじいちゃんは人殺しで、韓国の女性に悪い事をたくさんしたって教えてくれたんだ』って言うんだ。正直呆然としたよ、どんな教育をしてるんだ?ってね」
「それから息子は、嬉々として学校のテストを持ってきてオレに見せるんだよ。『見て見て。100点を取ったんだよ』ってな。そのテストの内容も、口では表せない酷いものだよ。』
そういってYは息子のテストをコピーしたものを机に取り出した。
161 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 23:56:54 ID:mooWB9oC BE:71452894-# 納税者は全員起立派じゃないわけだから、社民と共産議席分くらいの不起立は許される。 HaHaHa 酒気帯びはどうでしゅか? 疑わしきは有罪でせうか 確認したのに相手が否定しなければ有罪でせうか
>>159 >>161 このスレにいると、ジョークと本気の区別がつき難いなあ。
常識ではあり得ないが、他の主張が主張だけに。
166 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 00:25:34 ID:qJKADqb3
>>163 韓国の永年にわたる反日教育と、中国のここ15年ほどの反日教育には、
日本はもっと抗議していくべきだろう。
内容の真偽そっちのけで、反日の目的だけで教育が行われている。
しかし、個人的にショックだったのは、先日のNHKでの、
日韓基本条約が締結されるまでの推移。
それによれば、朝鮮戦争によって最貧国にまで韓国が落とし込められた現実が、
親日派の朴大統領をして、日本から8億ドルを引き出さそうと交渉が開始された。
当時の日本の外貨準備高は名目15億ドル(韓国側推計値は7億ドル)だったというのだから、
どれほど巨額な要求だったか、朝鮮戦争を勃発させた金日成の罪は永遠だろう。
結局、有償無償合計5億ドルに収まったが、それでも途方もないような金額だと思う。
(第一次大戦後のドイツを除外する。)
その韓国も中国も、日本の精神史で考えると、
右翼左翼ともに反米だった時代に似てるのかも知れない。
経済成長のさなか、自己の立脚してる土地も見えずに、
社会的憤懣をアメリカにぶつけてた反抗の時代。
このようなんは、発展途上国にはよく起こる傾向なのだが、
近隣国である日本を標的とするかのような、反日教育が実施中であることに、
よく注意しておいたほうがいい。
168 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 00:37:49 ID:qJKADqb3
>>164 :無用氏
その酒気帯びで、突如思い出したのが、
ロシア人が放棄したモスクワに入城したナポレオン。
占領したはよいけど、戦闘もなく連日フランス軍将校たちは酔っぱらってて、
ナポレオンが将校たちに一言。
どこぞの酔っぱらい引っ張ってきて軍服着せれば将校になっちまう。
そこから引上げる途上、冬将軍と追い立てるロシア軍に
ナポレオンは敗れ去った。
どこぞの酔っぱらい引っ張ってきてクールビズ着せれば、政治家になるかも?
>>160 :無用氏
引用先の発言がやまんば氏のものだったとすれば、
かなりの数の出稼ぎを失念されてるご様子。
そのやまんば氏、
もともと、自由主義や自由貿易体制が解ってないご様子なので、
仕方ないかも。(w
フランスを占領した第三帝国軍が真っ先に押さえたのがワインとパン そこで休憩しすぎたのでダンケルクからもう一つの帝国軍に逃げられた
170 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 00:50:52 ID:qJKADqb3
>>167 :無用氏
2000年総選挙の得票数率は、
自民党 40.97%
民主党 27.61%
公明党 2.02%
共産党 12.08%
社民党 3.80%
保守党 2.02%
自由党 3.37%
その他 8.17% ですか。
じゃあ、反日売国奴の12.08+3.80=15.88%
の不起立が発生しても無問題ということで・・・・・
参議院2004だと(推移も一緒に) ’98 ’01 ’04 自民 50 66 49 民主+自由 38 32 50 公明 10 13 11 共産 15 5 4 社民 2 3 2 諸派 5 0 0 無所属 4 2 5 欠員 2 チトずれる
172 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 01:04:01 ID:qJKADqb3
7〜8分の1 けっこうあるもんだ
174 :
やまんば :2005/06/24(金) 01:09:25 ID:qLnRLIMJ
>>168 >引用先の発言がやまんば氏のものだったとすれば、
>かなりの数の出稼ぎを失念されてるご様子。
>そのやまんば氏、
>もともと、自由主義や自由貿易体制が解ってないご様子なので、
>仕方ないかも。(w
toooちゃん、私はその「出稼ぎ労働者を除いて」、朝鮮人強制連行者の数を約60万人
〜100万人と推定いたしましたが、それを裏付ける資料がその後次々と発見されております。
きちんと資料を精査し、ご確認下さいませ。(藁
拉致事件を本音で語れ! 偽善排除 9
>> 876 :やまんば :04/03/09 16:11 ID:o1uCJTQP
>強制連行者の数は実態としてどの位か?
>ウヨクの最小1210人説から、北朝鮮政府の最大850万人説まで、様々な説が飛び
>交っているが、一応、私が有力な説として考えているのは、姜在彦氏の著書「日本に
>よる朝鮮支配の40年」(1982年朝日文庫)で述べられている約65万人説である。
>(なお、この数字には軍人・軍属、朝鮮領土内の連行数は含まれていない)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116218356/ 【国内】朝鮮人徴用者名簿42万人分公表…強制連行調査団[05/16]
176 :
やまんば :2005/06/24(金) 01:16:25 ID:qLnRLIMJ
>>174 ああ、済みません、うまくリンクしていなかったみたいなので、改めて再掲します。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116258304/ 1 : ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★ :2005/05/17(火) 00:45:04 ID:???
日本政府が進めている朝鮮人徴用者遺骨調査が、極めて一部の企業を対象に行
われており、正確な実態解明にはほど遠い縮小調査だという疑惑が提起された。
朝鮮人強制連行真相調査団は16日、記者会見を行い、「朝鮮人徴用者が働いて
いた企業は、日本政府の資料から確認されたものだけでも400カ所以上にのぼる
が、日本政府の調査は100社余にすぎない」と明らかにした。また「日本政府が形
式的な調査を行って一部の遺骨だけを返還し、強制徴用問題を早期に片付けてし
まおうという意図があるのはでないか疑わしい」と指摘した。 調査団は、在日本朝鮮
人総連合会(朝鮮総連)系の同胞と日本人学者・弁護士などが1972年に組織し、
およそ30年間にわたり調査活動を行ってきた。
◇広範囲にわたる強制連行=植民地時代の朝鮮人徴用者の数は少なくとも60万
人、多ければ100万人以上と推定されている。 日本厚生労働省の集計では、1939
〜45年に66万7684人の朝鮮人が日本企業に徴用されたという。 うち、およそ
1割にあたる6万7609人の名簿が、91年、日本政府の実態調査で確認された。
韓国政府もこの名簿を譲り受けた。 真相調査団がこの名簿を分析した結果、朝鮮
人徴用者は三菱鉱業、麻生鉱業など計406社の502事業場に投入されたという事
実を確認した。 徴用者1000人以上を雇用した企業だけでも、三井炭鉱(1万989
人)など30社にのぼることが分かった。 調査団のホン・サンジン事務局長は「算術
的には4000社、作業場が重複するケースを勘案しても1000社以上で働いたと推
算される」と語った。
それも死んだスレ・・・ だから2chのリンクがソースになるか この厨はまったく
>>176 >日本厚生労働省の集計では、1939〜45年に66万7684人の朝鮮人が日本企業に
>徴用されたという
朝鮮への国民徴用令の適用は1944年9月から1945年3月まで。
人数どころか徴用とはなんぞやという認識からして怪しいなあ。
あまり粘ると@(アルファと読む)が湧いてくるので
181 :
やまんば :2005/06/24(金) 01:42:12 ID:qLnRLIMJ
>>177 日本政府は、日韓条約交渉の当時、韓国政府に対して、朝鮮人徴用者名簿は存在しない、
終戦のどさくさの中で焼失したという説明を行っていた。従って、被害者(賃金未払い、労災負傷者
死亡者、軍人等)に対する個人賠償を行うにもその資料的根拠が見つからないので、むしろ賠償金額の
根拠を韓国政府に求めていたのだ。
しかし日韓条約締結後30年近くにもなる1990年代に至って、厚生省作成の約9万人余の朝鮮人
徴用者名簿が「発見された」として、その後韓国政府に引き渡されたのである。
この資料は1948年から50年当時に調査作成されたものであるから、日本政府は上記の日韓交渉当時
に明らかなウソをついていた事になる。
国際舞台での外交交渉でこういう姑息で卑怯な真似をやっているから、後々に問題を残すのである。
自分の嘘はどうなんだ?
183 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 02:48:13 ID:qJKADqb3
>>176 :やまんば氏
そのあたりは、専門的な研究者に任せるしかない部分でしょう。
とはいえ、北海道や九州の炭坑などでは、過酷な労働に倒れた、
朝鮮人をはじめとする中国人や連合国捕虜、
罰としては過酷すぎた日本人刑法犯、その方々たちを悼まないわけにはいかない。
彼らは結局、日本の戦争遂行を最底辺で支えてた、と考えられる。
ここで強制連行の概念が問題となるわけですが、
一般市民だった中国人のケースでは、ほぼ強制連行としか言いようが無く、
朝鮮人は、こうした伝聞を利用したという疑念が拭いきれない。
証言の一部には、朝鮮人官吏(もち当時は日本統治)に無理やり連行されたとするものが
あることは事実で、これが流布された結果として「強制連行」問題がわき上がった訳ですが、
北海道タコ部屋の研究者の集めた証言でも、出稼ぎだと騙されたケースが圧倒的で、
これまで強制連行に含められるかどうか、が
左翼と右翼で意見の相違する原因になっているのだろうと推測します。
しかし過酷で不当な処遇だったこと、詐欺的な募集だったことまで勘案するなら、
ほぼ強制連行と言っても差し支えないだろうと考えるのが、
これまでの各種見解を踏まえた個人的な意見です。
日韓基本条約については、その成立当時、日本に賠償という認識がなかったのがイタくて、
しかし韓国が賠償を得た、としたことに、大いに救われてる感がなきにしもあらず。
90年代の日本の謝罪が、韓国への清算はなされている、という前提で行い得たのも、
韓国側が政府見解として一貫して日韓基本条約が賠償だ、としたことに助けられていると考えます。
184 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/24(金) 02:58:46 ID:qJKADqb3
>>173 :無用氏
>7〜8分の1 けっこうあるもんだ
そこなんですよ、個人的な問題意識は。
国際的に自国の通貨価値を飛躍的に高めた国家で、
2大政党制(的も含む)になってないのは、日本だけ。
いまだに象徴天皇制廃止派だとか、武装放棄条項の維持とか、
現実味のまったくなかったり、さらには将来の生存権が保障されなくなるような、
政策談義が花開いちゃってたりするし、
物事を深く追求せず現状追認の姿勢で護憲を標榜する国民は、
未だ6割にも達してる。
日本では分離され語られることの多い、個人の自由と国家の安全保障も、
よくよく考えれば不可分なものであることは明白ですし、
英米のように、個人の自由が予め大きく認められていてこそ、
政治に実効的な価値だけを求めるようになると想像できます。
よって、逆説的な形で特定政党(写経とか言う)に与しかねない強制に、
反対するわけです。
思想信条の自由が充分に認められている社会では、
その社会を根本から否定するような香具師は、自然と根絶やしになると確信するものです。
(逆の方向が、北朝鮮のような個人の精神的自由まで剥奪するような、洗脳圧政国家)
マジに話すと、内面支配など究極的に不可能、と諦めてるってあたりなのかな?
>>183 > 一般市民だった中国人のケースでは、ほぼ強制連行としか言いようが無く
なんでそうなるんですか?
中国が戦地でなくなった現在でさえ、日本へ不法入国・不法就労する中国人が
後を断たないではないですか。
戦争当時、日本へ職を求めて渡ってきた人が大半を占めても不思議はないと思いますが。
187 :
やまんば :2005/06/24(金) 11:04:23 ID:arfvr4Kp
189 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 12:35:52 ID:tMR76dS+
少なくとも、 誘拐したのは20数年前でも、 つい最近まで拉致監禁してたんだから(今も続行中かどうかは棚上げしてあげる)、 時効的なコメントは適用できないな。 「国家無答責」てのはよく分らんな。 旧憲法下で違法とされたものでも、責任は問われないって? 旧憲法下で違法かどうかが、論点だと思ってた。 違法なの? つーか日本が強制連行したことを示す証拠は? 日本の兵隊さんが「日本はええとこぞー、日本に働きにくりゃーええがー」 と、仲良くなった中国人に個人的に勧めて、行った中国人が劣悪な環境下で (日本人でも環境は変わらん場合もあるが)、「騙されたー!」 っつう場合だとどうよ?
190 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 13:00:50 ID:jkHTloaS
戦争中の子供たちはこう言われて育てられた。 「国民は天皇陛下の赤子で、天皇陛下からもらった命は天皇にお返しすべきである」 「神州不滅だから日本は必ず戦争に勝ち、国難には神風が吹く」 「支那事変は正義の戦いで、邪魔をする鬼畜米英は断固撃滅する」 「日本兵は死を恐れないが支那兵は日本軍が突撃すると泣いて逃げる弱虫だ」 「天皇のために手柄を立てて名誉の戦死をせよ」 「沖縄戦 米兵は何を見たか 50年後の証言」吉田健正 彩流社 P164 「洞窟の外で泣いている女の子を見たことがある。背中に爆薬が仕掛けてあった。 数十メートルほど後方に、日本兵の姿が見えた。日本軍は、このように子供を ブービートラップ(仕掛け爆弾)として使うことが多かったという。 米兵は子供を見ると、必ず駆けていって助ける。日本軍はそれを知っていて、 敵をおびき寄せる手段として子供を利用したのだという。マックの記憶では、 その子供は無事救出された」 フランク・マック(イリノイ州シートン在住) 第六海兵師団第二二連隊衛生兵
191 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 13:04:22 ID:hkHNqS/Z
うーん、当事者同士の証言ってタメにする目的がありそうでどうも真に受けられん。 死体から金歯を盗んだなんて話は日米どっちからも、むこうがやっていたとか「証言」があったりしてな。
192 :
やまんば :2005/06/24(金) 13:14:57 ID:arfvr4Kp
>>189 >日本の兵隊さんが「日本はええとこぞー、日本に働きにくりゃーええがー」
>と、仲良くなった中国人に個人的に勧めて、行った中国人が劣悪な環境下で
>(日本人でも環境は変わらん場合もあるが)、「騙されたー!」 っつう場合だとどうよ?
騙されて連れてこられた場合でも、「詐欺・略取・誘拐」等の立派な犯罪になると思うけどね。
らいおん○君の認識では、ヨーロッパでリクルートされたらしい有本恵子さんや松木薫さんの
ケースの場合、犯罪事件にはならないのかな?(藁
今回の場合、「銃剣を突きつけられて連行された」という事実を一審も二審も認めている
のだから、強制連行の事実関係自体が争われていたわけではない。
なお、上記の読売の記事には、↓の朝日記事の^^^^^^^^^^^の部分が省かれている。
:
http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY200506230247.html >高裁は一審同様、「銃剣を突きつけられて強制連行され、極めて劣悪な環境で
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>強制労働させられたうえ、脱走後も過酷な体験を強いられた」と認定した。そのうえで
>「国家賠償法施行(47年)前の国の権力行為について国は責任を負わない」とする
>「国家無答責」の法理を適用。戦前の国の責任は否定した。戦後の国の責任については
>一審と同様、「国は劉さんを捜索し、保護する義務を怠った」と認めた。
へんだな 裁判の結果が認めているから云々というならば センセ方の裁判も同じなんだが
194 :
やまんば :2005/06/24(金) 13:40:14 ID:arfvr4Kp
>>189 らいおん○くんは、ららららくんに改名したのかな?
どっちでもいいけど、本人と確認しておかないと話しが繋がらなくなる。
たしか、らいおん○くんは学校は歴史が専門だったそうだね。
私はその記事を見たとき、「ウウソーおおーー」と思わず叫んでしまった記憶が
あるので、よく覚えているのである。(藁
前スレ7
>>712 名前:らいおん丸[] 投稿日:2005/05/28(土) 03:35:03 ID:epBMiDlK
>こちらサイドから見ると、教師擁護派は昔の歴史認識にひきずられてる
>ようなだけの気が。
>で、こう書くと、戦前美化とか言われるんだろうけど、
>わしみたいな歴史畑卒は、単純に他の国と客観的に比べるようにして、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>偏っては歴史を見ない癖つけてるけどね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
で、
>>189 の様なご意見になるのだね。どこがどう「客観的」で、「偏っていない」
のかぜひ説明を加えてほしいなあ。歴史学専門の立場から・・・(藁
>本人と確認しておかないと話しが繋がらなくなる おんやぁ?
197 :
やまんば :2005/06/24(金) 14:07:31 ID:arfvr4Kp
>>401 >やまんば氏はかなり感覚がズレてないか?
>当時の慰安婦の収入がどれくらいだったのかを調べてみたら。
知らないなあ?実際どれくらいの「収入」だったの?
教えてェェーー
きっと高額なんでしょうなあ、収入がよいもんだから、慰安婦の
なり手が多くて、きっと入口規制でもしたのでしょうよ(藁藁
あ、そっか、それだと「慰安婦の強制連行など無かった(その必要がなか
った)」という事の証明の一つにはなるかも知れないね?
大事な点だから、きちんと彼女らの賃金を説明してェェーー(藁藁
200 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 14:33:27 ID:tMR76dS+
>>195 は?「客観的」に当時のいろんなケースを想定しているだけだが?
歴史学以前の問題では?
あとな、
>>189 では、「個人的に」と書いておろう?
たとえ善意だとて、組織的な命令・指示のもとに兵隊が中国人を日本に
送ったなら、国に責任はあるはずだぞ。
この時点で初めて有本女史の事件と比較しろ。
名前はわしと確認できればそれでオッケー。
にせものが現れたら指摘するから安心なさい。
>>199 平成4年に韓国の元従軍慰安婦の文玉珠が起こした、「戦時郵便貯金の払い戻し請求訴訟」
別名下関裁判
裁判の過程で明らかにされたことは、彼女が僅か2年半の間にこのカネを稼いだということで
した。つまり30か月で2万6千円を貯金したので、毎月870円も貯金したことになります。大東
亜戦争陸軍給与令(昭和18年)によれば、最下級の2等兵の月給は7円50銭で、下士官であ
る軍曹が23円〜30円、戦地手当を含めると約2倍になったので、当時の兵士の収入を平均
すると月額30円程度でした。彼女はその30倍も稼いだわけです。それだけではありません、
陸軍中将の年俸でも5,800円でしたから、彼女は在ビルマ日本軍最高指揮官よりも、多く稼いで
いたことにになります。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/ian-fu-1.htm
202 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 14:53:44 ID:tMR76dS+
今、適当にサイト見てたら中国人の連行はほとんど ゲリラ活動してた人達か? これはまた別問題だな。 捕虜に労働させたら国際法違反(じゅねーぶ条約?)だが、 彼らが正規兵でないなら、その限りでないし。 ああ、南京問題とからむ。
>>202 捕虜の待遇に関する1949年8月12日のジュネーブ条約(第三条約)(捕虜条約)
戦後の話!
204 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 15:14:57 ID:tMR76dS+
>>203 ほう、では、当時では捕虜を働かせても
何も問題ないと?
では日本は、ソ連に抑留者の件で何も言えんのか?
それは残念。
いや、発効してからも働かせてたのかな?
国旗国歌は教えた上で、あとは個人の自由にさせるべきだろう。当然のことながら、敬意を持っている人間のことを 考えれば、引きづり降ろす、斉唱の邪魔をする等は許されるべきじゃあない。 なんだかわからんが、慰安婦、強制連行問題にも話題が及んでいるようなので、ちょっと。 連行が単なる徴用か詐欺的あるいは脅迫的かどうかについては、事実は知らんが、相当酷い労働環境で、 ぞんざいな扱いを受けていたのは、残念ながら事実だな。北海道のイトムカ鉱山では、水銀の採取に 朝鮮人労働者を使っていたようだが、これは、水銀中毒になるので、日本人には絶対やらせなかったそうだ。 で、あっという間に廃人になると・・・・。まあそれ以前に栄養失調なんかで、死ぬ奴も多かったし(まあその後の 敗戦を受けての、復讐リンチもあったので、彼らを手放しに被害者扱いはできないが、まあ気持ちもわからん でもないからな)。 それについてどこまで国に責任があるかどうかはわからんし、時効の問題もあるにしても、当時の資本家と 国家の癒着具合を見れば、法的理由で、金を払う義務はないとしても、道義的責任まで放棄するのは、 個人的には?まあ、とにかく北海道の鉱山とか工事関係の労働では、相当犠牲者が出てるよ、遺骨の扱いも ぞんざいだったし。 慰安婦に関しては、むしろ、フィリピンあたりの方が問題なんだが、ほとんど語られることはないな。日本の左翼 勢力が、過度に極東アジアに顔が向きすぎているせいだが。
>>204 当時としては 戦時国際法らしきものはハーグ陸戦条約くらいしかない
しかし当事国が共にこれに合意していた場合のみ適用され
違反した場合の法の具体的実行手段は存在しないという著しく不備なもの
ちなみに中国は合意してない
終戦時、ソ連だけでなく中国でも不当に多くの日本人捕虜が殺されたが
国際的にハーグ陸戦条約を持ち出して抗議しても実効性にとぼしく
法的に抗議しても難しい
当時、ハーグ規定が存在したという世界情勢と倫理観で抗議するしかない
207 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 16:02:46 ID:tMR76dS+
>>206 おお、簡潔にまとめてくれてありがとう。
そーか、ハーグ規定があったっけ。
どもです。
では、またやまんばの発言を待ちましょうか。
>>205 日本の左翼勢力は、フィリピンやインドネシアにも慰安婦問題で日本政府に謝罪と賠償を
求めましょうとか言いにいってるよ
NGO団体も加わってるからやっかいなはずだけど
フィリピンやインドネシアの政府関係者がこれを完全に否定して、無視してるから問題にな
らないだけ
209 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 18:16:17 ID:tMR76dS+
南の島、気温22度、湿度100%。 札幌 気温31度・・・ 世の中間違ってる!
通行の邪魔なんだよ、糞ババァ。 朝日も嘘バッカ書いてんじゃねぇぞ? 生徒が共感してる? バッカじゃねーの? みんな面白い見世物だからはやし立ててるだけさ。
うちのクラスはいつまで続くか金をかけて遊んでるよw
212 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 21:23:06 ID:/Un9yueK
国旗、国歌の次は国技(相撲)も強制したら?
213 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 21:36:40 ID:ISBBq1Wk
なあ。 日の丸、君が代に反対してる先生ってさ、 授業の前に起立しなくても 「尊敬もしていない人に起立して礼をして見せるのは、僕の思想・信条に反します」 って言えば、当然、許してくれるんだよな? 体育の授業の前に、番号って言われて黙ってても、 「整列して番号を唱えるなんて、戦前の軍隊が連想されてしまいます。そんなものは軍国主義に繋がるから出来ません」 って言えば、不問に付してくれるんだよな? どうなんだよ、日教組。答えてくれよ。
不起立反日教師に限って自分の言うことを聞かない生徒に陰湿ないじめをするのは常識だぞ。 命が惜しくないならやれ。
215 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 21:49:04 ID:umDHZqTC
それこそ転校するまでいじめるよ。いや転校してもいじめるのかな。まわりがとめてもとめてもするよ。 転校して転居しないとだめだね。 個人情報握っちゃてるから自宅、親の職場、親戚中にあることないこといいふらすよ。
216 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 22:03:00 ID:tMR76dS+
>>208 正確に言うと、完全に否定してるからじゃない。やらないだけ。問題だと言ったのは、別に声高に日本政府を
批判してもらおうなどと思っていってる訳じゃあない。現実にあったことに目を背けるなってことだ。
因みに、君らの大好きな産経の鹿内も1983年に出版された本で、その手の話を匂わせてる。
桜田武・鹿内信隆『いま明かす戦後秘史』上・下 サンケイ出版 1983年 確かこの本。興味があるならどうぞ。
219 :
やまんば :2005/06/24(金) 22:25:55 ID:+3Q+uLV7
>>204 =らいおん○
>今、適当にサイト見てたら中国人の連行はほとんど
>ゲリラ活動してた人達か?
>これはまた別問題だな。
>捕虜に労働させたら国際法違反(じゅねーぶ条約?)だが、
>彼らが正規兵でないなら、その限りでないし。
ばかばかしい。
「歴史畑卒」なんて吹聴しているインテリ(?)のお方がこの程度の稚拙な
歴史認識しかもっていないのだから、まあ、外国から日本人は歴史を
学んでいない、と指摘されるのは無理もない。(藁
中国人の強制連行に関しては、日本政府自身が1946年に「華人労務者
就労事情調査報告書」で詳しい実態報告をまとめているから(これ戦勝国
である中華民国への配慮による)、彼らがゲリラ(便宜兵)出身者として捕
まり護送されたのかどうか、一目瞭然でしょう。
歴史が専門ならその程度の事は自分で調べて貰いたいなあ。
(ちなみに、杉原達著「中国人強制連行」岩波新書、ならどこの本屋に
もおいてある。怪しげなウヨのホームページの情報とどっちが信用できるか
読み比べてみたら・・藁)
220 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 22:31:15 ID:tMR76dS+
かの岩波とオキュパイドジャパンの資料 杉原達ってたしか西松か何かの裁判の原告側証人なんですけど 中立性とかの概念はないらしい だから一次資料を探せと何度も言ってるのに
>>217 完全に否定というのは謝罪と賠償のことだよ
戦後処理は和平交渉の時にかたがついており、謝罪も賠償も求める気はないと
繰り返し発言していること・・・フィリピンの話ね
国営の慰安所は別にめずらしい話じゃない
日本の場合は管理だけで、実質的な経営は民間がやっていたわけだけど
223 :
やまんば :2005/06/24(金) 22:47:09 ID:+3Q+uLV7
>>213 >日の丸、君が代に反対してる先生ってさ、
>授業の前に起立しなくても
>「尊敬もしていない人に起立して礼をして見せるのは、僕の思想・信条に反します」
>って言えば、当然、許してくれるんだよな?
多分、許してくれるんじゃないかな。
別に、授業前の起立は強制じゃないでしょう。
>体育の授業の前に、番号って言われて黙ってても、
>「整列して番号を唱えるなんて、戦前の軍隊が連想されてしまいます。
>そんなものは軍国主義に繋がるから出来ません」って言えば、不問に付してくれるんだよな?
多分、不問にしてくれるでしょう。逆に、なかなか信念のある熟慮した考え方だ、と
誉めてくれるかも知れんよ。
ただし、その教師は後から校長・教育委員会から呼び出しがかかって、教育方針を
変えさせられるかも知れんが・・。その時は、君は更に勇気をふるって、校長・教育委員会まで
抗議しに行かなくてはならない。(藁
224 :
やまんば :2005/06/24(金) 23:01:22 ID:+3Q+uLV7
>>220 =らいおん○
>おめーは大学レベルをインテリっつうのか?
まあ、大学生の「専門<畑>」の最近のレベルがよ〜く分かりました。(藁
>ほれ、わしが見たのはこのサイト。
このサイトから、どうして「中国人の連行はほとんどゲリラ活動してた人達か」
という感想を持たれたのでしょう??
どこか脳の回線がショートしていませんか?
(要するに便衣兵だから、捕虜であっても労務使役に使って構わない、
と言いたいわけでしょう?)
225 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 23:05:50 ID:d3EGotb2
226 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 23:17:58 ID:tMR76dS+
>> 外務省管理局「華人労務者就労事情調査報告書」一九四六年 三月刊による。 右のうち「行政供出」は中国側行政機関の 供出命令にもとづく募集で、上級官庁から下部機関に対して 供出員数の割当を行ない責任数の供出をさせたもの、「訓練生供出」 は日本軍が作戦によって得た捕虜、帰順兵のうち一般良民として 釈放さしつかえなしと認められたもの、および中国側地方法院において 微罪者として釈放した者を華北労工協会で下渡しを受け、 各地の労工訓練所において一定期間(約三ヵ月)訓練したうえで 供出したもの、「自由募集」は条件を示して希望者を募るもの 、「特別供出」は現地において訓練と経験をもつ特定機関の 在籍労務者を供出したものとなっている。 あー、めんど。ちなみに四万人中約一万が捕虜か犯罪者だそうだ。 で、「中国側の行政機関の供出命令にもとづく募集」が三万人。 ほら、やまんばセンセ、調べたよ。 また、サイトはりつけるとエラーでるかもしんないので、先に 紹介。あとな、おれは全てにおいて日本の肩を持つつもりはないぞ。 劣悪な環境条件で働かされたのには同情する。 契約とあまりにも異なる状況になったら、何らかの対処すべきだ。 だから、どこからどこまで事実か、うそや誇張がないのか、はっきり しとこうぜ、つう立場だ。 感情的になると何も見えなくなるよん。
あ〜 それいつものはぐらかしだから 懸命に調べると損をする まぁそうやって誰も資料を探さないようにするのが目的なら成功だが 何人ものトリップ持ちにやられて逃げてきた先がここ 「はんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD.」とか
228 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 23:34:57 ID:P4vt5EGo
まあなんだ。コテハン同士の叩き合いはいい加減うざいよ。
229 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 23:35:05 ID:tMR76dS+
>>224 ほーら、見えなくなってる。
あ、でも先に謝っとく。
>>204 では、「このサイトで紹介されてる
中国人のほとんどは、」っつうつもりで書き込んだんだが、
サイト表示でエラーが出てしまい、文章直し完全でないうちに
書き込んじまったようだ。
でもう一回。例のサイトから
「父は祖国を愛するすべての同胞と同じように、抗日救国運動に
参加しました。」
「抗日戦争のころ唐山鉄南ん遊撃大隊の副隊長を務めていました。」
IDがエゴ
231 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 23:37:21 ID:P4vt5EGo
エゴだよ、俺はっ
232 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 23:37:36 ID:Hu+CD0O3
233 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 23:38:09 ID:tMR76dS+
234 :
朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 23:38:44 ID:0Y5igCbc
「『何かあったのか?』ってオレは訊いてみた。そしたら息子が『先生が、日本のおじいちゃんは人殺しで、韓国の女性に悪い事をたくさんしたって教えてくれたんだ』って言うんだ。正直呆然としたよ、どんな教育をしてるんだ?ってね」
「それから息子は、嬉々として学校のテストを持ってきてオレに見せるんだよ。『見て見て。100点を取ったんだよ』ってな。そのテストの内容も、口では表せない酷いものだよ。』
そういってYは息子のテストをコピーしたものを机に取り出した。
http://okuman888.livedoor.biz/archives/26131029.html
236 :
ららーら・らー :2005/06/24(金) 23:43:24 ID:tMR76dS+
れお えご れご まぎらわしい。
237 :
やまんば :2005/06/24(金) 23:49:56 ID:+3Q+uLV7
>>226 こんな深夜に面倒な調べ物をご苦労さん。
らいおん○くんのご尽力に感謝し、これ以上些末なクレームは止めておきたい
と思う次第でありますが、ただ一点だけ言いますと、その日本政府の「華人
労務者就労事情調査報告書」1946年は、戦勝国である米国・中国からの
戦争犯罪責任追及を免れる為に、当局が極めて巧みに工作した資料でも
ありまして(それでも実態は隠しきれず、第一級の資料には違いない)、
その辺を「華人労務者」本人達への直接的聞き取り調査を含めて、その資料
の追跡調査・分析を行っているのが、先に挙げた、杉原達著「中国人強制連行」
であります。
>契約とあまりにも異なる状況になったら、何らかの対処すべきだ。
で、ありますから日本側が資料として提示した「労務契約」の解釈に関しても、
その実態はほとんど「捏造」に近いものと判断されるのが相当であります。
労務契約違反のレベルの問題ではなく、強制奴隷労働=例の日本兵の
シベリヤにおける収容所での強制労働に近いもの、と解釈すべきです。
(朝鮮人強制連行に関しては、この中国人の強制連行に近い部分と、合法的
徴用としての形式上の労務契約に基づくものが絡み合っている。)
で都議選なわけだ 関係ないけど 特定候補や政党の誹謗中傷はどうなるんだろ? ちゅうか社民候補一人ってなによ
240 :
やまんば :2005/06/25(土) 00:07:24 ID:2Fdw2fqf
>>238 >で都議選なわけだ 関係ないけど
都民で有権者のワシは関係あるデエエーー(藁
国旗国歌問題絡みでは、ワシは民主党のTU都議を絶対に許さん。
ところが残念ながらワシの選挙区ではないんだなあ、あのアホ。
この2ちゃんで、名前を出してあのアホ野郎の犯罪歴を徹底追及しても
よいのだが、選挙期間中にそれをやると選挙違反になるかも?
MUYOや官憲をいたずらに喜ばすのは、不本意なのでとりあえずやめておく。
(MUYOよ、ワシを挑発しても無駄だ(藁
正確に都下民と言いなさい
242 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 00:13:14 ID:rpz/8+Zi
汽車の窓から手を握り 送ってくれた人よりも ホームの隅で泣いていた 可愛いあの娘が忘らりょか 花は桜木人は武士 語ってくれた人よりも 港の隅で泣いていた 可愛いあの娘が目に浮かぶ 元気でいるかと言う便り 送ってくれた人よりも 涙で滲む筆の跡 愛しいあの子が忘られぬ
243 :
やまんば :2005/06/25(土) 00:18:15 ID:2Fdw2fqf
>>240 あ、思わず、ワシが板橋区の住民でない個人情報をばらしてしまった!!(藁
244 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 00:19:22 ID:rpz/8+Zi
徐州徐州と人馬は進む 徐州いよいか住みよいか 洒落た文句に振り返りゃ お国訛りのおけさ節 髭が微笑む麦畑 戦友を背にして道無き道を 行けば戦野は夜の雨 済まぬ済まぬを背中に聞けば 馬鹿を言うなとまた進む 兵の歩みの頼もしさ 胸を叩いて遥かな空を 仰ぐ瞳に雲が飛ぶ 遠く祖国を離れ来て しみじみ知った祖国愛 友よ来て見よあの雲を
245 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/25(土) 00:22:36 ID:7CW4/YV6
石原は康夫ちゃんみたいに、一度辞めて選挙のやり直しみたいことしても いいんだ、とか言ったらしい。でもやらないんだと。 ま、賞味期限切れ間近だから放置でいいんだけど、野心(権力欲)は異常にあるから 次を考えているとは玄人筋。 ポスト石原での国旗国歌の扱いに俄然注目したいもんだね。
246 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 00:22:41 ID:rpz/8+Zi
ここは御国を何百里 離れて遠き満州の 赤い夕日に照らされて 友は野末の石の下 ああ戦いの最中に となりに居しわが友が 俄にはたと倒れしを 我は思わず掛けよりて 軍律厳しき中なれど これが見捨てておかりょおか しっかりせよと抱き起こし 仮包帯も弾の中
248 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 00:26:41 ID:rpz/8+Zi
エンジンの音轟々と 隼は征く雲の果て 翼に輝く日の丸と 胸に描きし赤鷲の 印は我等が戦闘隊 寒風酷暑ものかわと 艱難辛苦打ちたえて 整備に当る強兵が しっかりやって来てくれと 愛機に祈る親心 過ぎし幾多の空中戦 銃弾うなるその中で 必ず勝つの信念と 死なばともにと団結の 心で握る操縦桿
249 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 00:31:32 ID:Con5pMAl
ひ、日の丸も、君が代も大事なんだよ。 そんな事も分からないから日教組って地球だって平気で消せるんだっっ。
250 :
世界平和市民 :2005/06/25(土) 00:32:27 ID:mQuhAYoJ
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか? 日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。 はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。 売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、 国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。 機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、 関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。 なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。 のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。 できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。 不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、 買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、 運用される資金はすべて軍事行動向け。 動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を 推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。 進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
縦遊びやめれ
252 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/25(土) 00:55:53 ID:Q7e/5S0W
>>250 >のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
日米安保条約のお陰と、やまんば氏でさえ認めてますが何か?
>できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
自衛隊もない状態で、日米安保条約も継続できなくなったら、
直ちにも、主権国家として国境を守り権益を主張することさえ、
ままならなくなると考えますが、何か?
>不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
それについて、旧大日本帝国の見通しが大甘だったことは否定しませんが、何か?
>日本が何の大義もない戦争を推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
昔の話?・・・・・アメリカの歴史教科書でさえ、
ルーズベルトが経済封鎖したことで戦争に至った、と半ば必然性を認めてますが、何か?
今の話?・・・・・極東域内で国民を抑圧し虐殺しつづける独裁者が存在し、
その国民を解放するには、もはや外圧しかなく、それは絶対的な正義の行いですが、
経済的な利益がないばかりか、正義の実現後の援助問題で周辺国が一様に困る懸念が大きく、
民主主義国家群はそのことだけで、正義の鉄拳制裁に歯止めが掛かり、
最終的には負の遺産が大きくなっていってる状態ですが、何か?
253 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 01:02:11 ID:zk4trW8g
残念ながら「素」の御仁ですから まぁ個性ということで御容赦
255 :
ららーら・らー :2005/06/25(土) 01:09:44 ID:t/n6+7Cl
あの〜、やまんばセンセ、昭和17年製の閣議決定なんかも史料としては いっぱいありますが。 いえ、いちいち難解な文読んでないので、昭和21年に作成されたデータと 比べれば、あなたに有利な史料になるかもしれませんよ。 史料を捏造かどうか疑うのも大事ですが、証言も同様に疑ってくださいね。 それから「決め付け」もよくないです。 全ての事象の全体像をつかむなど、並大抵のことではありませんので、 わたしも偉そうにはいいませんが、学問では特別な思い入れは危険です。 (世間一般でも同じか) あとうちの大学だと、「歴史上の人物」に憧れて歴史専攻してた奴多かったなぁ。 坂本竜馬とか明治維新関係、中国だと三国志あたりとか。 専攻違うから、別にどうでもいいんだが、奴らどんな論文書いたんだ? 論文の態をなしてたのか?
256 :
ららーら・らー :2005/06/25(土) 01:15:28 ID:t/n6+7Cl
>>241 そうだ、無用氏、都下民(らいおん丸)が何か?
Toooちゃん、かわいい!
別に下民とは言っとらんがにゃ さらにチミは島民じゃ ちなみにワシは道民 大概の人は「道道」が「県道」にあたる言葉だと理解できない
258 :
ららーら・らー :2005/06/25(土) 01:58:31 ID:t/n6+7Cl
え〜? 一応、島民は東京都下民なんですよ〜? どーでもいいんだけどね。
気にすな 単に>240の物言いが選民根性に見えるから突っついただけ それもはったりの>238にビビって「土屋」の名前すらだせないヘタレっぷりに
でも、コソーリ「板橋区」なんて書いてる。 ヘタレというかカワイイというか。。
261 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 11:03:01 ID:6q/MI4Pi
ひとつの事例を紹介します。本島でなく、久米島守備隊の話ですが。 6月13日 米軍、偵察上陸。島民3人を拉致し情報収集。うち1人は連れ去られる途中に自決。 6月15日 久米島守備隊の指揮官が「米軍がまいたビラを拾って持っているものはスパイとみなして銃殺する」と同島民に対して布告。 6月26日 米軍上陸、連れ去った二人を久米島にて解放。 6月27日 米軍の降伏勧告を持って日本軍を訪れた島民を、利敵行為をしたとして銃殺。 なおこの島民と同棲していた女性は、後日に自殺。 6月29日 開放された二人の家族と区長、警防団長、あわせて9人をスパイ容疑で日本軍が殺害。 9人は銃剣でメッタ刺しにされた後、家に火をつけて焼かれた。 なお一人は中学生だった。 8月15日 終戦 8月18日 米軍の降伏勧告の取次ぎをしていた同島出身の降伏軍人とその妻子、あわせて3人が殺害される。 子供は1歳2ヶ月だった。 三人の遺体は家とともに焼かれた。 8月20日 朝鮮出身の島民とその家族、合わせて7人がスパイ容疑で殺害される。 うちわけは、朝鮮出身の夫、同島出身の妻、長男10歳、長女7歳、次男5歳、次女2歳、生後数ヶ月の乳幼児。 以上、島に在住する20名が日本軍に殺害された。 うち、4人は5歳以下の子供だった。 軍法会議、裁判などは行われなかった。 あえて実名は伏せるが、殺害を命令した日本軍指揮官は、この事実を認めている。 言ってしまえば、わずか5歳以下の子供にスパイ行為などできるわけがないので、これは指揮官の独断で行った虐殺だと考えられる。 ソースは「沖縄の日本軍 久米島虐殺の記録」「沖縄住民虐殺」ほか琉大付属図書館所蔵の資料。 なお、これらの本には指揮官の実名と共に、そのインタビュー記録が載っている。
>>226 そのサイトの文章はここですよね?
引用後の文章の後に、この文章が続きますよね。
日本労働年鑑 特集版 太平洋戦争下の労働者状態
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/senji1/rnsenji1-033.html >戦争遂行に直接役立つ仕事に捕虜と一般人収容者を使用するという方針を決定し、この方針を実行に移す制度を確立した上で、
>日本側はさらに一歩を進め、占領地の原住民から労働者を徴用することによって、右の人的資源を補充した。
>この労働者の徴用は、虚偽の約束や暴力によって達成された。徴用されると、労働者は収容所に送られ、そこに監禁された。
>これらの徴用された労働者と、捕虜および一般人抑留者とのあいだに、ほとんど、またはまったく区別が設けられなかったようである。
>かれらは、すべて、体力の続く限り使われることになっている奴隷労働者と見なされていた。
>この理由で、本章において、「一般人抑留者」という言葉を使用するときは、われわれはいつでもこれらの徴用された労働者をも含めたのである。
>これらの徴用された労働者は、このように異常な、密集した生活状態に適用される衛生の原則について一般に無知であり、
>かれらを捕えた日本人によって強制された監禁と労役、非衛生的な状態から来る疾病に、いっそう容易に倒れた。
>このような事実によって、かれらの運命はいっそう悪いものにされていた。
263 :
ららーら・らー :2005/06/25(土) 14:04:57 ID:t/n6+7Cl
あ、サイト紹介するっつっといて、忘れてた。 申し訳ない。 で、引用してくれた文章は、 「極東国際軍事裁判の判決(「B部第八章、通例の戦争犯罪」、 同裁判所言語部訳)のなかでも左のごとく述べられている。」 の後だよね? 何分にも東京裁判の判決では、信憑性にかけるからねぇ、あえて 続きはコピーせんかったの。 ま、認識としてはそんなに問題となる記述は少ないと思うんだけど。 つっこみたい人はどうぞ。
そっちの方向でいいんだろか? 元はたしか イイことも悪いこともひっくるめて日本だと 歌旗を替えてしまってどうして過去の反省ができるのかと 蓋をしてしまっては逆ではないかと
>>263 いや、すまない。自分の書き方だと、
「華人労務者就労事情調査報告書」の続きがこうなっているかのような
誤解を与えると思う。ので訂正します。
>>264 >歌旗を替えてしまってどうして過去の反省ができるのかと
蓋をしてしまっては逆ではないかと
それもかなり乱暴な論理ではないか?
蓋をする=歌旗を変えるではあるまい。
そだよ 蓋をする=歌旗を変える だからそれでいいのかと 過去の反省を忘れても 元々は公務員の服務なんだけど 最早どうでもいいらしいから
んでは 過去の何を反省すればいいのかと 全てが悪いわけでもなかろう
それは各々 悪いと思ったことをするよろし 他人に強制はいけませぬ故 らしい
そうでなくてよ 政府としてどうかと 国家機関としてどうかいう話だべさ
ワシに聞かれてもなぁ 困っちまうだよ 個人的に思うのは イタリアとの同盟は遊びの事だけにしとけ とか
別にMUYOさんだけにむけて言ってるわけではないんだけど んでは具体的に言うよ 国旗 国家は単なるシンボルであって、それそのものに善悪など存在しない なんらかの事象と勝手に結び付けてる馬鹿な連中がいるだけ 何らかの事象とは軍国主義のことだろうとは思うけど 戦時中の日本にしても、陸軍の暴走と、その結果的な利益を甘受しようとした者がいただけ 大半の人間は戦争など続けたくはなかなったはずなのに それらをひっくるめて、それらにまつわる全てを否定するなど愚行としかいいようがない あるいは、なんらかの別の意図があるのではないかと そのために聞いた 反省すべき点をあきらかにせずに反省などといっていいのかと 国旗 国家は反省の対象なのかと
272 :
やまんば :2005/06/25(土) 16:09:57 ID:pTIOXhWp
>>271 >戦時中の日本にしても、陸軍の暴走と、その結果的な利益を甘受しようとした者がいただけ
では、どうしてその陸軍の暴走を止められなかったのかな?
>大半の人間は戦争など続けたくはなかなったはずなのに
では、国民はどうしてその意見を公にしなかったのかな?
オマイは真性バカか?
一日前の記憶も飛ぶんか
>>197
>>272 >では、どうしてその陸軍の暴走を止められなかったのかな?
そこが問題だな、国家機関の権限の構造自体に問題をかかえてたって
ことじゃないかな
>では、国民はどうしてその意見を公にしなかったのかな?
未だにどこの国でもそうだが、外交問題は結果だけしか国民に伝わらない
戦争は嫌だが、国が豊かになるのはうれしい 一般的な市民はそんなもんだろ
国民の言論統制があったといいたいのだろうけど、それは
憲兵制度が国内でとりいれられた戦時体制からだよ
275 :
やまんば :2005/06/25(土) 17:06:58 ID:pTIOXhWp
>>274 まあ、その程度の認識なら、この先何百回戦争が起きても
不思議はないな。(藁
要するに、君には多分「戦争問題」は人ごとなんだろうなあ。
確かにこれは「擦れ違い」でお話にならぬ。
いーじすの国産技術も知らんかったヤツがな〜 ( -∀-)y─┛~~ せんそーの何がわかるんだろな〜
277 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 17:20:31 ID:ryK+60Hn
朝日新聞が国民を煽ったから戦争になった 朝日新聞が対米協調路線を歩もうとしたときの政府を腰抜けと罵ったから戦争になった だから全部朝日新聞が悪い
278 :
やまんば :2005/06/25(土) 18:48:21 ID:3/87v017
>>276 無用ちゃん、イージス艦の事がわかると、どう<戦争>のことが分かるのかなあ??
何時もの様に答えなくてもいいけど、答えるときっとまた墓穴を掘ると思うよ。(藁
>>275 なんの具体策もしめせん奴か
せいぜい犬の様に煽ってろ
結論まで書いとく >そこが問題だな、国家機関の権限の構造自体に問題をかかえてたって >ことじゃないかな 現在の日本の国家機関にこのような権限問題は存在しない 自衛隊は専守防衛を旗印に世界的に見ても稀な最も平和的運用方法をとっている 軍を動かすための権限も原則として閣議による 世界で最も軍国主義から遠い国家体制をとっているといっていい 戦前から国をあげて軍国主義を掲げたことはなかったし、現在最も遠い位置にいる 反省すべきは >陸軍の暴走と、その結果的な利益を甘受しようとした者 このような具体的問題であって 軍国主義などというあいまいな妄想ではない まして旗や歌などでは決してない 国旗や国家に問題あるというならば、具体的な問題点を示す必要がある
281 :
やまんば :2005/06/25(土) 20:17:39 ID:3/87v017
>>279 >なんの具体策もしめせん奴か
>>271 のどこが<具体策>なのかなあ?
「国旗、国歌は単なるシンボル」と割り切って、その先具体的にどんな
行動があるのかな?
単なるシンボルなんて分かり切った事でしょう。
そんな鰯の頭に「起立せよ」だの、「厳粛に歌え」だの叫び回っている
頭のおかしい連中を批判しないで、そんなばかばかしい命令を拒否
した当たり前の人達を逆に糾弾して、一体君らは何がやりたいのかね?
是非、<具体的に>何がやりたいのか、説明して貰いたいねものだ。(藁
282 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 20:55:25 ID:qZJ+TldM
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。 このやり方は、どこの国でもうまくいく」 by ナチスドイツ国家元帥ヘルマン・ゲーリング
(ケッキョク無知ジハクシテンジャネーカヨ 「私には何も質問する事はないよ」 ケッキョク質問シカシテネージャネーカヨ) ( -∀-)y─┛~~
284 :
やまんば :2005/06/25(土) 23:02:04 ID:3/87v017
>>282 で、問題は、どうして民衆はいつも同じ手法で簡単にコロリと騙されるか、だね。
<やまんば「こころのノート」より>(ww
@無知であるが故に騙される、要するに「権力者」はウソをつかない誠実な人達である
というすり切れた神話の再生プロパガンダにいつも騙される。
これはやはりまだ世の中の経験も知識も不足した幼少年の子供たちには見られる傾向である。
権力者もまず彼らを宣伝のターゲットにする。学校が狙われるのはそのせいである。
A権力者と利害を共通にする人達、その雇われ人がこっそりと「騙されたふりを」して
生活資料を稼ぐ。これは大きな現実である。戦争中においては日本人の大衆も
大陸への進出という大きな希望と現実の経済的活況に酔った。
イラク戦争支持でもこの傾向が見られた。
これは長期的スパンにおいて大衆の利益が権力者の利益が共通か、という現実的認識問題を
提示し、その幻想性を暴く事が大切だろう。
BそしてE・フロムの心理学的分析、「権威主義」
「人間が個人的自我の独立を捨てて、その個人には欠けている様な力を獲得する
為に、彼らの外側のなにものかと、あるいは何事かと、自分自身を融合させようとする
傾向である。このメカニズムは、服従と支配への努力という形ではっきりと現れる。
」(「自由からの逃走」
・・・これはまだ研究中のテーマであるが、石原都知事のミエミエの洗脳アジに心酔する
2ちゃんねる厨房諸君の実態を物語っているようでもあり、興味の尽きないテーマである。ww
285 :
◆MUYOxpPRF. :2005/06/25(土) 23:07:08 ID:49BZA2KQ
286 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 23:16:42 ID:Hk0ONVx8
>>284 小難しい事考えなくても、人間やめればいい。
それで全て解決する話。
287 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/25(土) 23:48:09 ID:4knxUxY3
日教組のようなカルトは単に解体すれば済む問題ではない。 地下化される方がよっぽど厄介だ。 囲い込んで生かさず殺さず、自然消滅させる。これがベスト。
288 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 23:51:10 ID:q1W+Ka5u
日教組がカルトかよ! バカじゃね?
289 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/25(土) 23:52:32 ID:4knxUxY3
無知晒して恥じかくバカ。
290 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/25(土) 23:53:06 ID:HCNC7TCV
管理職の顔色ばかり伺って、出世をしか頭にない人間がいいか? 組合も糞だが、組合に入ってない教師はまっとうかな? 日教組を叩いてると、馬鹿ウヨが教師になってしまうぞ。
291 :
朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 23:55:32 ID:q1W+Ka5u
>>289 日教組がカルトであると説明できない低能
292 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/25(土) 23:57:39 ID:4knxUxY3
昇進は管理職の顔色で決まるのか。どこの世界の話だか。 学校の改善は管理制度の構築で十分可能。 個々人の性癖を排除するだけ。ウヨサヨ無関係。
>小難しい事考えなくても、人間やめればいい。 ナルホドネ! それを実践したわけか・・・ 素晴らしい!素晴らしいよ君!! まさにマルクス信者と同レベルの見事な調教犬っぷりだ!
294 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/26(日) 00:01:21 ID:CttfGC/9
蚊やハエに知性を信じるほど宗教じみていない。 バカに説明してやるほどヒマでもない。 >ID:q1W+Ka5u
カルトの定義 (1)教祖の絶対化、 (2)教団批判の禁止、 (3)睡眠・食事の制限、 (4)高額の寄付、 (5)情報の遮断、 (6)長時間の労働、 (7)教祖のハーレム構造、 (8)タテの構造、 (9)訴訟の乱発 まぁ一例 該当項目はいくつかな
296 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 00:04:25 ID:wro6uj3Q
>>294 いち早くヘマに気づいて逃げたことには敬服しますよ(w
297 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/26(日) 00:06:08 ID:CttfGC/9
「狂信」一言で説明つく。
やはり「大日本帝国マンセー」と「社会主義革命マンセー」は、 まったく同じDNAを持っている(w まるで純粋培養されたクローンそのものの短絡思考だ!
299 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 00:08:01 ID:wro6uj3Q
>>295 そのトップが必要にして十分な定義だよ。
ところが今の日教組にカリスマなんて存在しない。
>>297 笑止
300 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/26(日) 00:08:32 ID:CttfGC/9
日常言語を辞書的に使用している人間がどれだけいるか。 バカはぶらさがるだけ>ID:wro6uj3Q
301 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 00:10:21 ID:wro6uj3Q
「今の日教組に」と言うからには昔はいたと
で またコテ隠しカニ?
304 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/26(日) 00:12:00 ID:CttfGC/9
蚊やハエ相手に勝っても負けても何の意味もない。くだらん。
305 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 00:12:25 ID:wro6uj3Q
>>302 昔のことは知らないから「今の」とつけただけだよ。
たぶん昔もカリスマはいなかっただろう。
306 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/06/26(日) 00:15:32 ID:CttfGC/9
>昔のことは知らないから「今の」とつけただけだよ ああ、本物のハエだった。 無用殿、厨房相手はただの徒労と思いまする。拙者はこれにて。
知らなきゃ適等に言わないでね 北朝鮮マンセーの委員長Mがいたのは事実で その総括は今もされていないんだから
308 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 00:17:48 ID:QXO7Aboj
日教組はカルトじゃないよ。 あんな「ユルユル」な組織がカルトになるわけない。 幹部が組合員のつなぎとめ・勧誘に必死。 平和平和・・はもうトーンダウン。 世間ちゃんは偏見での決め付けが好きだね。
309 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 00:20:31 ID:QXO7Aboj
310 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 00:22:54 ID:QXO7Aboj
なぜ、アメリカは北朝鮮に展開しないんだ? 精鋭の一個師団でどうにかなるだろ。 CIAは何してる?
311 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 00:27:28 ID:FcD9PWZs
312 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 00:28:52 ID:WbH403QT
北とUSAは裏で結託、日本にミサイル売りこみ。
また・・・ 夏か また@が湧いてくる季節がくる
314 :
やまんば :2005/06/26(日) 00:38:09 ID:CwjSQY1y
>>286 >小難しい事考えなくても、人間やめればいい。
>それで全て解決する話。
ご忠告有り難う。w
で、その「人間やめた」妖怪達による、八ッ墓村を再現したような事件が
全国で多発しているが、それで何が「解決」したのかな?
きちんと最後まで説明してくれる?(藁
性欲教師の事カニ?
316 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 00:45:51 ID:QXO7Aboj
>>311 いや、同盟国を助ける義務がある。国家権力で日本の主権が蹂躙され
いまだに拉致されたままの人のことを考えて欲しい。
北朝鮮の北部には大規模な油田が眠るという丸秘情報を誰か流せよ。。
あぁニュース貼らなきゃこの板である必要がない
元教組役員の敗訴が確定 北海道の人勧ストで最高裁
北海道高校教職員組合の本部役員だった9人が、人事院勧告の完全実施を求めた1982−83年のストライキに対する道教委の懲戒処分を取り消すよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷は24日、請求を退けた1、2審判決を支持、上告を棄却した。
元組合役員側の敗訴が確定した。
判決理由で福田博裁判長は、地方公務員の争議行為を一律に禁じた地方公務員法の規定について、76年の最高裁大法廷判決を踏襲し合憲と判断。
スト権など労働基本権の制約については「人事院勧告などが代償措置として本来の機能を果たさなかったとはいえない」とした。
(共同通信) - 6月24日11時39分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000084-kyodo-soci
蛇足ながらワシこの件の当事者である 末端役人になった途端に人事院勧告凍結 しかしストはしなかったぞ他の組合は
319 :
やまんば :2005/06/26(日) 00:57:09 ID:CwjSQY1y
>>316 >北朝鮮の北部には大規模な油田が眠るという丸秘情報を誰か流せよ。。
その情報、確かあっちの方で(→拉致事件を本音で語れ! 偽善排除)
で、誰か流していましたねええ。
(う〜〜ん、そうすると@氏は、ひょっとしてCIAの工作員?(藁
>>211 名前:@[] 投稿日:05/03/03 11:08:24 ID:dePmKVLb
>北朝鮮が「産油国」となる日は遠くない
>数年前から北朝鮮の西海岸地域に莫大な量の石油が埋蔵されているとの報道が
>あり注目を浴びていたが、さる1月にはその埋蔵量が推定で600億バーレル
>(1バールは約159リットル)に達するとの報道があり関心を呼んでいる。
>現在、実際に北朝鮮西海岸地域での探査事業に取り組んでいるのはイギリスの
>石油開発会社・アミネックス社(Aminex PLC)。同社のブライアン・ホール
>(Brian Hall)CEO(最高経営責任者)は、原油埋蔵報道が「外国資本を導入する
>ための北朝鮮特有の誇張」ではないかとの質問に、「アミネックス社は
>アフリカ・タンザニアでの石油開発に成功した実績がある。石油会社はみな
>探査事業を行なう前に調査を行ない、可能性があるときのみ投資するものだ。
>今後の2年間にわたって1000万ドル(約11億円)を投資する。
>すでに北朝鮮政府と陸と海での独占石油探査契約を結んでいる。
>(油田開発の)可能性は非常に高い」と語っている。
出所は「統一評論」なんだがな・・・
321 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 01:10:25 ID:FcD9PWZs
莫大な石油が眠ってると知ったら、それこそ中国が黙ってないな。 アメリカの侵略を口実に北に派兵して、石油の権益を確保するだろう。 おお、また朝鮮戦争か!? しかも今度は南はアメリカにつかない可能性が高い。 かなりやばいっすよ。
322 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 01:16:36 ID:mJvAUXnI
公務員が労働組合持つ事がそもそもの間違いだろう。
323 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 01:20:49 ID:PinFge3j
親方日の丸な連中がなぜ日の丸嫌う。 そんなに嫌なら私立に就職しろ、私立に。
おひおひ 労働条件の団交ぐらいはするでしょ ILOの勧告に従えばスト権もあるとなるんだが(警察・消防・自衛隊にも) 当然人事院制度はポシャるが 同時に財政に合わせて給与削減も可能になる
325 :
やまんば :2005/06/26(日) 01:24:38 ID:CwjSQY1y
>>323 バアーカ、親方日の丸の連中が、日の丸を賛美し始めたら、
余計に問題だろう。(藁
なにかしら?
327 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 01:25:54 ID:PinFge3j
大阪市労組にしろ日教組にしろ公務員の労働組合なんてろくなコトしたためしがない。
>327 それは言える
>>281 具体策でなく具体性だな すまんね
>単なるシンボルなんて分かり切った事でしょう。
本当にわかりきったことかな?わかってるとは思えないがね
単なるシンボルに善悪など存在しないといったんだよ
同時にそれは 対外的に日本国や日本国民を識別するシンボルだよ
日本という共同体に所属することへの一人一人の思い入れによって意味付けられるものだろ
これを厳粛に受け止めることはおかしいことか?
これを馬鹿馬鹿しというは、それを日本のシンボルと認識する国民の思いをばかにしてるってことだろ
旗や歌が単なるシンボルとはそういう意味だよ
こんなこともわからないようじゃ
他国の主賓を迎える時に旗を掲げたり、他国の旗を踏みつけたり焼いたりする行為の
意味もわからないだろうな
330 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 01:39:30 ID:LRwmwYlU
>>314 おもったり頭が悪いね。
貴方が書いてあることは、結局は大衆の中に根ざしている欲望が原因。
だったら、小難しい言葉を並べずに、欲望を捨てよ=人間である事を捨てよといえばすむだけの話。
まあ、有体に言っちゃえば、神になれって事だね。
331 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 02:06:14 ID:wro6uj3Q
単なるシンボルに善悪など存在しないのは当然だけど それを誰かがこうしろ、というと話が変わるね。 つまりこうしろという誰かの人格もかかわってくる。 この儀式に他意はないのだと、その人物が保証してくれている ようじゃないと単なるシンボル、その空白さがいろんな「拡張」を もたらしそうで不気味だ。 信仰心の無いものがキリストの教えを説くようないかがわしさがある。
>>331 繰り返しになるけど、日本国や日本国民のシンボルであって
自分を表し、他の日本国民を表し、国民の総体としての日本という共同体をあらわすものだよ
礼をつくすのは当然のことじゃないか?いかがわしさのかけらもないよ
例えば、独裁者がいたとして自らの存在と国旗を同化して、自らに服従させることに
利用するために、国旗に対する礼儀を強要したとする
これは国旗に礼をつくすことが問題なのか?ちがうだろ
共同体の象徴であるシンボルを私物化したことに問題があるんだろ?
う〜わ3時前や ねる・・・
333 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 04:22:26 ID:GSO4KMOm
Mae hen wlad fy nhadau yn an nwyl i mi, Gwlad beirdd a chantorion, enwogion o fri; Ei gwrol ryfelwyr, gwladgarwyr tramad, Tros ryddid collasant eu gwaed. CHORUS: Gwlad, gwlad, pleidiol wyf i’m gwlad, Tra mor yn fur i’r bur hoff bau, O bydded i’r heniaith barhau.(後略) ウェールズの国歌、「ランド オブ マイ ファーザーズ」です。 英連合王国国歌「ゴッド セイブ ザ クイーン」が従来の国歌だったのですが、英国内の民族意識高揚と独立を求めた紛争の激化から、 女王と連合王国統合の象徴であるこの曲に対し次第にブーイングが起こるようになり、改変の必要に迫られたという経緯がありました。 しばらく「Land of My Fathers」と「God save the Queen」の二曲が演奏される時期が続き、1975年のFive Nationsより 完全に「God save the Queen」は廃止、「Land of My Fathers」が正式なウェールズの国歌斉唱用の一曲と定まりました。 コーラス部分の歌詞を見てみましょう。 故郷、故郷、私は故郷に対し誠実だ 海が純粋なるこの土地の安全を守る間 おお、古い言葉が守られますように ……なんだか意味分からないですね(笑)。ラグビーファンの中では「世界最高の一曲」と名高い歌なので、茶化す勇気も湧きません。 カッコいい曲であることは確かですが、積み重ねてきた歴史や背景を知ったならきっと、より深く感銘を受けウェールズをもっと愛することができると思います。
334 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 13:43:22 ID:kZYo/Ntz
>>329 墓穴完了w
>単なるシンボルに善悪など存在しないといったんだよ
(個人には)どうでもいいということだね。
>対外的に日本国や日本国民を識別するシンボルだよ
ならば、国家が単位となったときにだけ持ち出せばいいんだ。
>それを日本のシンボルと認識する国民の思いをばかにしてるってことだろ
国民の思いって何??なーんも中身は語ってないぞ!
>旗や歌が単なるシンボルとはそういう意味だよ
自分で支離滅裂なことを語っているのが分からないかな?
慎重に言おうとして結果的に周辺を散策したような発言になった。だから、中身は
何もない。おわかり?
335 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 13:49:23 ID:ft2YoqAL
>>332 アンタ、危ない新興宗教にはまってるんじゃないの?
>繰り返しになるけど、日本国や日本国民のシンボルであって
自分を表し、他の日本国民を表し、国民の総体としての日本という共同体をあらわすものだよ
だからね、そういう断定ができる論理的な必然性を議論してるんだろ?
あんた、結論を前提させて途中を正当化してるのが分からないか?
国旗国歌は阿呆でないと狂信できないみたい。
>例えば、独裁者がいたとして自らの存在と国旗を同化して、自らに服従させることに
利用するために、国旗に対する礼儀を強要したとする
これは国旗に礼をつくすことが問題なのか?ちがうだろ
共同体の象徴であるシンボルを私物化したことに問題があるんだろ?
いやー、いいこと言うじゃないの?
日本の為政者も国旗国歌を印象操作的に利用し国家に忠誠を誓わせるような
愚弄をしてはいけないんだよね。愛国教育の前に、まず政治を正さないとね。
そうすれば自ずと国を愛し、国旗国歌にも愛着が出てくる。
本末転倒はいけないよね。いい意見だよ。
336 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 13:56:19 ID:ft2YoqAL
>>330 アンタがマークシート的な思考しかできないのは自業自得なんだろうけど、
そんな壊れた理屈を他人にまで適用し、歪曲断定するのはよくないよ。
思考訓練から始めるのがいいと思うよ。
337 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 14:12:29 ID:ZnpObx3h
とりあえず国旗国歌は継続的な習慣を根拠に 日の丸君が代で決定でもかまわない。 ただ、それに敬意を示す根拠が無い以上強制されるいわれは無い。 国旗国歌に対する不敬者の存在率は国家運営政策の間違いを客観的に示す。 国旗国歌不敬を責める世論は過ちの繰り返しでしかなく、 その存在を許容できる国家的成熟が必要。 てな感じでどう?
338 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 14:21:56 ID:ft2YoqAL
>>337 細部には異論がありますが、一応の妥当な線だとは思います。
ただし、それはちょっと前の日本の姿だったわけです。
それでは困る勢力が必死になっている現状に、その論理が通用しないということが
問題なんですよね。
339 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 14:31:41 ID:FcD9PWZs
>>337 国旗国歌に対する不敬者の存在率は国家運営政策の間違いを
客観的に示す?
両者にどんなつながりが?
ワシは未だに
>>94 の疑問を抱えたまま
規制はなおも継続中
やっと繋がった別ホストはあまりにも低速・・・
3日で夏が終わったような気配
341 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 14:42:51 ID:FcD9PWZs
あまのじゃくらいおんまるのじろん。 働き蟻の集団の中には、一定の割合で働かない蟻がいる。
343 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 14:46:32 ID:FcD9PWZs
>>340 どうなんでしょうねぇ?
人の親を殴ったら犯罪だが、自分の親を殴っても犯罪じゃない、
という認識かしら?
344 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 14:49:31 ID:ZnpObx3h
>>339 1.強制されるいわれが無いと言うことは敬意を示さない人が存在する
2.敬意を示さない国民=国家運営政策に批判的な人
たとえ、それ以外の理由で敬意を示さないとしても、
国家運営上それを納得させていないということだから、
批判的な部類に分類できる。
これ以上に何を期待してるの?
>>339 さんは?
346 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 15:12:37 ID:FcD9PWZs
>>344 いや、あのね、期待というか・・・
つっこみどこが多くて・・・。
まず国家運営政策の「間違い」って、「正しい」国家運営政策なんて
あるの? 一部の人間に「正しい」と思われたって、それにより
「不遇」な扱いを受ける人間だっているわけで。
あ、でも
>>344 では文脈が微妙に変わったか。
で、1.の「強制されるいわれが無い」はさんざん議論してるから
とりあえず置いとく。
で、2.の「=」が成立するの? という疑問。
両者が一部重なる存在であるのは分る。しかし
敬意を示す人、なおかつ国家運営政策に肯定的な人
敬意を示す人、しかし国家運営政策に批判的な人
敬意を示さない人、なおかつ国家運営政策に批判的な人。
敬意を示さない人、しかし国家運営政策に肯定的な人。
いづれも存在できるのでは?
多分、2番目と3番目が一番多いんじゃない?
4番目は想像しづらいが、例えば公明党なり、社民党なりが政権を
奪取したとして、彼らの熱心な支持者が政策を支持する場合もある。
バカチームと難解チームの両天秤は難儀やね
348 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 15:22:04 ID:FcD9PWZs
あと、もういっこつっこませて。 「国家運営上納得させてない」? これは国旗国歌賛成・反対関わらず、人によって意見が分かれるが、 「納得させる」っつうのは例えば学校に指示を出し、先生に国歌国旗の 指導を委ねることも含んでるの? わしは国や、政府がこんなもんを国民に主体的に教え込むのは、 どちらかというと、反対の立場なんだが。
349 :
長文失礼 :2005/06/26(日) 15:29:09 ID:hRLOu7nW
>>334 ,335
>自分で支離滅裂なことを語っているのが分からないかな?
あなたが理解できないだけでしょう
旗や歌に意味付けしてるのは、国旗国歌をシンボルとして認識してる国民だっていってるんだが
わかんないかな?これが内容そのものなんだが・・・
>繰り返しになるけど、日本国や日本国民のシンボルであって
>自分を表し、他の日本国民を表し、国民の総体としての日本という共同体をあらわすものだよ
これを否定するとは・・・いや〜カルチャーショックみたいなものを感じだよ
グローバルな国旗の定義があるかどうかはしらんけど、慣習としては世界の常識じゃないの?
そんなあなたでも、海外にいって外国の方とふれあいを持てば当たり前に認識できるよ きっと
確かに 対外的にとか 世界の中の日本とか意識しなければピンとこないのかもしれないね
>本末転倒はいけないよね。いい意見だよ
ありがとう
ただあなたの意見からは為政者ありきの政治ありきで追従する国民を連想させられる。
現実的にはそういう部分は否定できないんだけど
だけど、だからこそ国民ありきの立場にたって、国を愛し、国家に忠誠を誓う国民があってはじめて
国家という共同体が成立できるし、そのために、彼らの為に、政治を正さなければならないんだと
いう風には考えられないかな?
_ /´ `フ , '' ` ` / ,! . , ' レ _, rミ ; `ミ __,xノ゙、 ソー i ミ ; ,、、、、 ヽ、 ,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)) //´``、 ミ ヽ. _,,..,,,,,,_ . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ./ ,' 3 `ヽーっ ヽ.ー─'´) l ⊃ ⌒_つ ''''''''' `''ー---‐'''''" 、ヾ'"''; 、ゞヾ'""''ソ;μ ミ 彡 ヾ 彡 ブワッ ミ 彡 ゞヾ'""', ミ ミ . ミ ミヾ 彡 _, r ミ . ミ ミミ /ソ,, , ,;,x,;;:、ヾ` ミ 彡 ミ ; ,、、、、 ヽ、 ヾ、 /ソ ミ i `ヽ.._,,)) ´"'/ソ、 ミ ヽ. _,,..,,,,,,_ . ` ーー -‐''ゝ、,,)) ./ ゚ 3 `ヽーっ l ゚ ⊃ ⌒_つ )`'ー---‐'''''"(_ ⌒) (⌒ ビクッ ⌒
351 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 15:47:39 ID:FcD9PWZs
>>347 無用氏、いまごろなんだけど
ひまなときは脊髄反射してますんで・・・。
Toooちゃんあれから出てこないが、どうしたのかしら?
みんな帰りを待ってるのに?
352 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 16:02:40 ID:ZnpObx3h
>>346 ,348
数学的な=ではないからねぇ。
すまないねぇ、感覚的な物言いで。
ところで337の文章の主題にこれが絶対数値である必要を認めますか?
主題を離れて議論を引っ掻き回すのがお好きな様にお見受けします?
”突っ込みどころがおおい”と書く人に限って
本題から外れますねぇ。
脇の議論を期待してますかと聞いたつもりなんですが、
わかってもらえなかった様で。
あ、主題が理解できなかったとか?
また、なんで敬意を示してもらうのに教育しなければならないの?
不敬を責めることが間違いだといってるじゃん。
教育で強制することはそれを間違いとするを責めると同義になるでしょ。
行間が必要でしょうか?
353 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 16:06:16 ID:ZnpObx3h
>>351 ああ、骨髄反射でしたか。
これは失礼。
354 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 16:08:35 ID:ZnpObx3h
ア、脊髄か。
>>353 訂正ね。
モノ知らずで重ね重ね失礼。
355 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 17:03:00 ID:FcD9PWZs
>>352 だって、前提はっきりしとかんと、その後の話が無意味になるでしょ?
じゃあ、また、脊髄反射ー!
数学的でない「=」て何?
数値の必要はないけどさ。読み手になんだか分るようにしてくれれば、
おっけーよ。
主題は「少数意見にも寛容になれ」か?
わしは寛容でもないが、排除もせんぞ。蟻さんの話が相当するが、
一定の反社会的な存在はその集団を存続させるために必要、という立場だ。
で、「敬意を示してもらうのに教育しなければならないの?」
勝ちゃん、お友達にばいばいは〜?
先生の言うことは聞くのよ〜?
はい、じゃあ、日直、号令。起立、礼、着席!
これ、みんな教育でしょ? しつけともいうが。
「教育で強制することはそれを間違いとするを責めると同義」
ごめん、難解な文だな。えーと、
教育で歌旗を強制することは、国旗国歌を間違いとする指摘をすることを、
責める事になるってこと?
いいんじゃん? 指摘したって。
反対の場合だってある。反日教師が間違った歴史を生徒に教えた場合、
生徒は「違う」と指摘したっていい。
第一「国家運営上納得させてない」とまるで、国家に納得させる責任が
あるかのように言ったのは、あなただが?
必ずしも学校教育で納得させる必要がないかもしれんが、法律にも抵触せず、
金がかからず、効果が期待できそうだから学校を挙げたまで。
「責める」という単語は程度による。
法的な罰則が課せられるなら反対
みんなから白い目で見られる程度なら責められろ、その程度の覚悟ぐらいしろ。
また「何故人を殺してはいけないのか」に戻る気が 合理では説明できるが論理では矛盾だらけ 親を殺してタイマー爆破するガキに「親を敬う必然性はない」と言われれば 或いは「親の老後を子が面倒みるとの法は個人の自由に反する」と言われれば 逆に好きな事やって子ができた 子は生れ落ちた瞬間から個人なので親が育てる義務はない
357 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 17:18:30 ID:FcD9PWZs
>>352 あと、皮肉でも嫌味でもないが、
「議論をひっかきまわすのがお好きなような」
前もわし、あなたに突っ込んだ?
コテの方ではないので、判断できんがその点はすまんね。
常駐コテだと、大体その方のキャラや考え方が見えてくるから
同じ話を蒸し返す危険が少なくなるので、むやみに噛み付く回数も
少なくなる。
あの猫氏ですら、最近は噛み付く回数が減っている。
(世間様とは相変わらずのようだが)
どーも猫族はすぐ、人を引っかいたり、噛み付いたり・・・、じゃれあったり・・・
(そしてらいおん丸は都合が悪くなると動物の「らいおん」ではない、
と言い出すが)本人は犬好きなんだが。
358 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 18:05:17 ID:FbwXLXOk
殺されたくなければ殺すな、これだけでしょ。 殺すなら殺される覚悟をしろ。
そりゃ宗教だ 論理ではなく観念 普通は己を守る為に他者を害する(強盗でも何でも 快楽以外は) 己に害すると予想されるものも含めて 被害をかわしたいから「やられる前にやる」
360 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 18:24:18 ID:ZnpObx3h
>>355 言葉が多くなってきたようで。
数学的=は”全く同じ”の意
数学的とはいえない私の=は”同等”
ってとこかな?
少数に寛容?何でそうなるかな。
本来あるべき国旗国家に対する姿勢はこんな感じがいいんじゃないか
ということなんだけど。
異論をぶち上げる前に文章を理解してくださいよ。
>>338 さんは見事に理解してそう受け取っていただいていると思うよ。
こちらと意見を交わしたかった。
教育で必要なのは”それが国旗国家と定められている”の1点
それにどういう態度で接するかは個人の知性品性で決められるべき。
無理に敬愛するよう仕向ける必要なしと思うのよ。
教育に関して考えはことはあなた同じだからそこに反応する必要は無いと思うよ。
わざわざ含めようとするから。
>>357 のほうは、主題を理解することなく
反射的に異論をぶち上げようとしていると感じた感想だよ。
まさにそのとおりだったと自身
>>351 で言ってるじゃない。
遊びに来てる人に見抜かれるようではまだまだだと思うよ。
じゃね、お出かけします。
逃げたとお笑いください。
たとえばワシ個人なら 「たまたま殺すほどの動機がないから今のところ殺していない」だけ 対象となる者ができたらどうなるかは不明 それと「殺されたくなければ殺すな」では正当防衛と死刑執行も認められなくなる
362 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 18:37:23 ID:FbwXLXOk
死刑は殺したから殺されるだけ。 正当防衛による反撃は殺そうとした側が殺されるだけ。 殺されたくなければ殺すなとなんら矛盾しない。
以外とアホじゃの 死刑を執行する人間の事を言ってるのだが こいつも死刑かに? 報酬を受けて人を殺すと通常殺人より詰みは重くなるのだが 正当防衛も守って殺した側の事だが 同上 「例外は法則を試す」 悪魔の辞典より
364 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 19:03:30 ID:FcD9PWZs
>>360 ほう、そうなのか? 結論は確かにわしと正反対ではなさそうなんだが、
そこに至る過程が、全然同意できなかったんでね。
わしにとってはそっちが大事。
すなわちあなたの書き方だと、国が善政を敷けば、国民は自然と旗歌に対し
敬意を持つような主張に見えたんでね。
もう一回ご自分の文を読み直して、わしがどこにからんでるのか
理解して欲しいものだ。
そうすれば次に書き込むとき、レベルの低い挑発文や、
不用意な文は書かぬようになるじゃろうて。
あと、猫氏と遊びたいなら向こうは喜ぶと思うよ。
ただし、あの人もコテ推奨だから覚悟を決めて意見をぶつけてごらん。
365 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 19:15:39 ID:FbwXLXOk
自分の意志で殺す場合と命令で人を殺す場合とを区別できないのか。 意外とあほじゃの。
区別するなと言うのが人権派の言い分ですがなにかな?
>殺されたくなければ殺すな、これだけでしょ。 >殺すなら殺される覚悟をしろ。 これだけなんだっしょ? その割に補足が増えてるが
そういや軍人は命令で人を殺したんだから ID:FbwXLXOk の説によると無罪放免となるが
369 :
やまんば :2005/06/26(日) 20:18:45 ID:xwkDqjbu
>>361 >「たまたま殺すほどの動機がないから今のところ殺していない」だけ
>対象となる者ができたらどうなるかは不明
無用ちゃん、立派な道徳観をお持ちですなあ。(藁
たしかにそれは人殺しが無くならない、一つの理由説明ではありますなあ。
少なくとも、無用ちゃんが学校で子供たちに「人を殺すな」と教える事はできない。
その無用ちゃんの教育で育った子供たちが全員殺人者になるとは思えないが、
すくなくともその子供たちが殺人を犯さないのは、「たまたま」に過ぎない。(藁
自分に出来ない事を 他人が出来ないと 揚げ足をとったつもりで語るバカであった
ついでに交通事故がなくならない理由も説明してみ いしかわや はまのまさごはつきぬとも
372 :
やまんば :2005/06/26(日) 20:41:14 ID:xwkDqjbu
>>371 >ついでに交通事故がなくならない理由も説明してみ
たまたま自分が交通事故にあたらないから、その為の措置を考えていないだけ。
交通事故にあたったらどうなるかは不明。
・・・こういう個人的な考えの人がちっとも減らないからかなあ??(藁
逃亡
少なくとも、無用ちゃんが学校で子供たちに「人を殺すな」と教える事はできない。 その無用ちゃんの教育で育った子供たちが全員殺人者になるとは思えないが、 すくなくともその子供たちが殺人を犯さないのは、「たまたま」に過ぎない 現実と空想を分けられないのは持病だとして 後半二行は正しいと思うが 1)高卒は教師になれない 2)現実
375 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 21:10:35 ID:/TbYGQbt
>>349 馬鹿チームの代打ですか?打率一割台?
>旗や歌に意味付けしてるのは、国旗国歌をシンボルとして認識してる国民だっていってるんだが
わかんないかな?これが内容そのものなんだが・・・
アンタ自分の日本語が理解しているのかな?シンボルという記号(シーニュ)には、
意味作用(シニフィアン)と意味内容(シニフィエ)がある。それを峻別するのは
難しいが、記号には豊かな内実があるというのは常識ですよ。
これは簡単だから、分かるでしょ?
http://ww3.enjoy.ne.jp/~a054443258/novel/matrice/vol4.htm シンボルなどという用語を意味も分からず使うなっていうこと。何か分かった気でいるのは
アンタの勝手だが、議論したければ常識を踏まえて欲しい。
>慣習としては世界の常識じゃないの?
百歩譲って、国家単位ではそうだとしましょう。しかし、それが個人に及ぶことはない。
外国の事情には疎いのは仕方ないとして、妄想に立脚して持論を展開するのは
困ります。例えば、イギリスはUKという国家ではなく、ウエールズ、スコットランドなどの
地域にアイデンティを見出している人が圧倒的に多い。サッカーのワールドカップを知らないか?
連合王国になる前の線引きを今でも頑なに守っているんだぞ。アンタの頭ではそのような
事実の認識は無理なんだろう。無知はかまわない。、デタラメを根拠に妄想を得意気に語るのは
止めて欲しい。それだけ。あなたの「常識」とやらが妥当する国を上げてくれないかな?
376 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 21:14:45 ID:/TbYGQbt
>>349 続き
>ただあなたの意見からは為政者ありきの政治ありきで追従する国民を連想させられる。
現実的にはそういう部分は否定できないんだけど
だけど、だからこそ国民ありきの立場にたって、国を愛し、国家に忠誠を誓う国民があってはじめて
国家という共同体が成立できるし、そのために、彼らの為に、政治を正さなければならないんだと
いう風には考えられないかな?
あのね、国家や国民なんて近代以降に為政者の都合で作られたもの。それは学問的には常識であって、
それを否定する人間なんていない。
で、千歩譲ってあななたのこの発言を前提しましょう。それと国旗国歌の結びつきはかなり
飛躍があるから、途中を精密に語る義務があるということです。
これからの展開に耐えられますか?w
377 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 21:25:43 ID:/TbYGQbt
シンボル、国家、国民・・ 手元の国語辞典だけを頼りに、このようなタームをいいかげんに使う人間のオツムは どうなってるんだ?ここは何を議論してるところか分かってるのか?
378 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 21:31:03 ID:/TbYGQbt
>>364 オイラのレスは問題提起もしてるんですが。。
ガォーどんからの突っ込みを論破しないようでは困りますね。
379 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 21:34:45 ID:/TbYGQbt
無用どんの疑問 オイラは不起立にも疑義を呈しているからね。 ○×で考えてるからいけない。
380 :
長文失礼 :2005/06/26(日) 22:09:59 ID:hRLOu7nW
>>375 まったく
本筋からはずれて、シンボルの定義の講義ですか よそでやってほしいね
1歩もゆずらなくとも常識だと思うのだが 2歩ぐらいはゆずっとくよ
個人があって全体があるという風にその硬い頭をひねってみれないかと思うんだがね
UKのことは少しはしってるつもりかな、サッカーの知識だけどw ウェールズのギッグスは別格
ウェールズやスコットランドはアイデンティの確立のためか、自らの国旗国歌に対する思い入れも強い
違うか?
>あのね、国家や国民なんて近代以降に為政者の都合で作られたもの。
違うな、その結びつき結束の本質的な部分は共同体に所属する欲求というメンタル
な部分からきている、こちらも常識
上で語ったウェールズの話、彼らのアイデンティティは為政者の都合で変えることができなかったんだろう
あなたの言葉は 傲慢と矛盾に満ちていて 揚げ足とりのみ目的とするチープなものだ
全体として何がいいたいのかわらんし 実際中身はからっぽに思える
>千歩譲ってあななたのこの発言を前提しましょう。それと国旗国歌の結びつきはかなり
>飛躍があるから、途中を精密に語る義務があるということです。
1歩もゆずらんでいいいてw 飛躍などないよ 俺が言いたいのは本質的にはただこれだけ
>旗や歌に意味付けしてるのは、国旗国歌をシンボルとして認識してる国民だっていってるんだが
> わかんないかな?これが内容そのものなんだが・・・
>これからの展開に耐えられますか?w
意味のない罵倒と全く本筋からはずれた 我が知識自慢への暴走 正直付き合いきれん すまんね
このくらいにしといてくれ
381 :
ららーら・らー :2005/06/26(日) 22:16:03 ID:FcD9PWZs
>>378 おや、お出かけされてました?
「ガォーどんからの突っ込みを論破しないようでは困りますね。」
・・・そう来るよね。猫氏、容赦しないもんね。
わしのツッコミなぞ、可愛いもんじゃて。
382 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 22:38:54 ID:/TbYGQbt
>>380 だったら最初から出てくるな。捨てゼリフはうざい。
>ウェールズやスコットランドはアイデンティの確立のためか、自らの国旗国歌に対する思い入れも
強い 違うか?
違う!!おまえ、イギリスに行ったことあるか?どれくらい分かってるのか?
言語や文化など包括的に守ろうとしている。アンタの主張みたいに、シンボルをことさら
重要視しているわけではない。
>違うな、その結びつき結束の本質的な部分は共同体に所属する欲求というメンタル
な部分からきている、こちらも常識
愚か者。その共同体が国家だということを証明しないと、アンタ自分の論を支えることにはならない
だろ?w普通、共同体と言えば地域共同体。それを国家になるのは至難の技。その必然を精密に語っ
てね!
>上で語ったウェールズの話、彼らのアイデンティティは為政者の都合で変えることができなかったんだろう
自分の言ってることが分かってるかな?もはや国家を象徴するシンボル=国家国旗を自ら否定している
ことになる。墓穴完了
>あなたの言葉は 傲慢と矛盾に満ちていて 揚げ足とりのみ目的とするチープなものだ
全体として何がいいたいのかわらんし 実際中身はからっぽに思える
傲慢は認める。他は認めない。そんなに自信あるんだったら逃げの姿勢はどうしてなんだ?
オイラはずーっと同じコテでいる。お前も言論に自信あるんだったら、コテにしろ。捨てゼリフは
情けない。なお、リアルでの議論も受付中。日程合えば、出かけていくぞ。そのときはここで
告知することにしよう!ギャラリーは多いほうがいい。
383 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 22:41:30 ID:/TbYGQbt
☆ ホント日本はいい国だ。馬鹿がデタラメを根拠に言いたい放題。 言論の自由とはこんな無茶苦茶まで保障するんだよね。 学校は国旗国歌に時間割いてないで学力優先にしろ。 衆愚政治はゴメンだから。 ガォーどんのご指摘のように、容赦しない。 例え、国旗国歌反対であっても。 言論とはそういうもの。でも、ガォーどんとはお友達♪OK?
384 :
朝まで名無しさん :2005/06/26(日) 22:41:44 ID:7aAs6r6n
他人の信条を尊重するのも最低限のマナーだね。 多分、国歌歌うより機会の多いマナーだね。
385 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 22:48:27 ID:/TbYGQbt
世界の常識だと言う。 だから、イギリスの例を検討した。 他に妥当する国を挙げろと言った。何も出てこない。ダボか? 容赦しない。糞が国歌国旗で迫ってくるんだぞ。ヘラヘラできるか?
386 :
長文失礼 :2005/06/26(日) 23:25:01 ID:hRLOu7nW
>>382 ははw すまん すまん お前に合わせてみただけだ
ちょっと招き猫が気に入ったんで もっかいレスしとくよ かわいい奴め!
>言語や文化など包括的に守ろうとしている。
そう、だがそれはアイデンティティの維持からくるものであり 自らが愛する共同体への所属の
欲求からきているのではないか?シンボリックなモノは彼らにとって重要な意味をもつであろうし
、実際、周辺独立国にくらべて国旗国歌をかなり重視してるよ
あっちで”旗なんかいらね〜だろUKの旗使えよ”とか言ってみろ 殺されかねんよ
>愚か者。その共同体が国家だということを証明しないと、アンタ自分の論を支えることにはならない
>共同体と言えば地域共同体。それを国家になるのは至難の技。その必然を精密に語っ
>てね!
そうかな?共同体であることを構成員が認識できればそれで成立するものだと思うが
>自分の言ってることが分かってるかな?もはや国家を象徴するシンボル=国家国旗を自ら否定している
>ことになる。墓穴完了
彼らは ウェールズという共同体を認識しているし ウェールズの国旗国歌をシンボルとして認識している
彼らをみていれば、シンボルとしての国旗国歌とはなんたるかがヒシヒシと伝わってくる
アイルランドとかウェールズまで行ってリアルで議論するか?w
スマソ 嘘やw
楽しかったよ じゃ〜な
せっかくの面白キャラなのにもったいない もしやあなたは C・W ニコル@黒姫山?
388 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 23:40:36 ID:/TbYGQbt
>>386 ウエールズでもイングランドでも、それはUKという国内でのせめぎ合い。
外部に対抗するという意味である。だから、彼らは国内ではいがみ合ってる。
要は排他の原理が根底で機能しているということ。それを美辞麗句で飾り立てるのは
どうかなって思うぞ。
で、UKという国家は否定するのかな?日本も分裂でOK?
389 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/26(日) 23:42:04 ID:/TbYGQbt
>>387 ニコルとかラモスとか、日本を語るのはウザイ。
あいつらは上澄みなんだからね。
390 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 00:37:44 ID:po2K6rU8
>>383 うーん、昔も書いたがネット上で「友達」ってのは
すごい抵抗あんだけど。
ネット上のキャラが確立されてれば、慣れもあるから親しみはわく。
たとえ「唯の人」でも。
せいぜい、ネット仲間ぐらいが適切では?
いや、語呂が悪い、なんだ? コテ仲間?
仲間・・・仲間かぁ?
コテ馴染み・・・違和感がある。
常連さん・・・間違いではないが、関係を示すものではない。
なんだろ、飲み屋でのみ、会うおっちゃん同士の関係に近いから・・・
あー、国旗国歌を論ずるより面倒だ、好きにしろ。
391 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 00:56:47 ID:po2K6rU8
では話題を変える、誰か答えてくれるとすごく嬉しい。 タイトル「ツレ」の定義 ご存知ライオン丸は東京生まれの東京育ち。 その反動があって就職先は転勤がある販売業にした。 で、徳島にいたころ、やたらと「わしのツレがな」と喋る地元の 連中がおった。で、なんとなく他所の土地から来たわしには、 「ツレ」っつうとなんか、親友や、よくつるんでる人間のことを 指すと思ってたのね。でも話をよーく聞くと、そんなに親しそうにない 奴の場合でも「ツレ」って使ってんのよね。 で、聞いてみたわけだ。「ツレ」ってどんな関係の奴に使うの? って。そしたら、 「一回知り合いになったらツレ」 ・・・ほんとうか!? そんなに軽いのか? 阿波弁限定ではないのか? 関西弁での「ツレ」も同じ意味なのか? 日本は狭い国ですか? いえいえ、広いかもしれません。 らいおん丸の素朴な疑問その一、でした。
392 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 01:04:00 ID:QYcXaAjS
ツレ = 一緒に行動している人間orクラスが一緒だった程度の知り合いみたいな友達 ダチ = 心が許せる友人 マブ = 親友
おひおひ 生まれた場所までは知らんがな なんだろにぃ 韓国で言う「義兄弟」みたいな あるいは族とか組とかで言う「内輪」とか「身内」とか 実は何のアテにもならない関係 ブログ巡りをしていて気になったのは保守・右寄り系の人達は 目的というか方向が同じような人が とりあえず仲間意識を持っている風 逆にアッチ系のものだと仲間を求めるのが目的で方向性は二の次のような だから意見の対立というものがアッチ系ではまず見られない (よそ者だと集団で一斉に×××) 偏見かねぇ そうであれば良いのだが
394 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 01:15:44 ID:po2K6rU8
あら、さっそく反応ありがとう。 「一緒に行動している人間」てのは、わかるんよ。 おそらく全国どこでも通用するかと。 そーのーつーぎーがーねー。 で、これは関西弁〜神戸、姫路、高松、徳島あたりまでの共通認識 なのかな? 岡山では長く暮らさなかったが、わしのまわりでこの表現を 使われた記憶が無い。
395 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/27(月) 01:18:59 ID:o4laqJTd
>>389 :招き猫氏
>ニコルとかラモスとか、日本を語るのはウザイ。
>あいつらは上澄みなんだからね。
オイの尊敬する御両人を「上澄み」とは・・・・・この言い方のほうが民族蔑視的ですよ。
らもする意は、ふがいない日本サッカーに対し、
サッカーは(野球と違って)ゲームじゃない、
サッカーは戦争だアアア!とオイが思って数ヶ月後に、
同じ事言って日本に気合いをつけてくれた貴重な存在。
自然誌、アウトドアの煮凝る山は、自然との共生を教えてくれた存在。(TVで・・・・・あ、浅い);;
らもする意がチトウザくなってるのは否定しない。
精神論は初期には必須でも、トルシエのディフェンス重視組織を得て、
ジーコの自由闊達個人・名シューターの完成を待たねばならない時期だし。
ホットよりクールに決めなければならない。
(キーパー川口、悪いけどもう御用済みだと思う・・・・・ホットなキーパー求む。)
396 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 01:19:42 ID:po2K6rU8
あ、そういや出生地は公表してなかったや。
397 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 01:23:18 ID:po2K6rU8
toooちゃんおかえり!! 最後のレスがあれだったから、もしかしたらしばらく 来ないんじゃないかと思ってた! (結構意地悪らいおん丸)
398 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/27(月) 01:23:51 ID:o4laqJTd
395訂正 御用済みってナンノコッチャ? 捕まったのか? → 用済み 組織を得て、は、組織を経て、だったけど、得てでも良いな。
ニコルさんの在日歴は腐れ猫より長いんじゃなかろか 血統で差別をする糞と判明した
400 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/27(月) 01:25:42 ID:o4laqJTd
>>397 ははは・・・・・縦読みで常識カキコの件ですか?
無用氏ご指摘のとーり、天然ですから〜。(w
よっ 高級品
402 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 01:35:13 ID:po2K6rU8
北京オリンピック公式すろーがん 「 一 つ の 世 界、 一 つ の 夢 」 ・・・ははは、悪い冗談・・・だよね? いや、冗談にならない・・・よね? ・・・こわ!
404 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/27(月) 01:41:02 ID:o4laqJTd
北京への応援は、えんじ色の旗に東京都のマークを5個書いて持ってく。 中国戦ではその旗を破く。 五せいき・・・・・ 意味が分かんないので、中国人は怒らない。たぶん・・・・・
406 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/27(月) 03:00:55 ID:o4laqJTd
>>405 台湾はTAIWANで参加するので(?)、
その国旗を侮蔑するわけにはいかないでひょ。
中国は反日教育の成果で、日中戦で日本が勝とうものなら、
きっと日章旗を侮蔑する行為に及ぶと想像します。
これはサッカーと反日デモで世界にアピールしてくれちゃった。
(国旗にとどまらず、物的被害は現実だったし人的被害さえあった。
・・・・・しかも補償すると言ってた上海・・・・・補償を受けていない
と言う声はあっても、補償されたという声など一言も聞こえてこない。)
なので、日本としてはオリンピックのボイコットが正しい態度けど、
あと3年でどこまで解消できるものか、
国際的信用を中国が築けるかどうか、かなり見もの。
中国としても、これが上手くいかないと、台湾併合など夢のまた夢、実現不可能。
世界が許容するところではなくなる、ザマーミー。
個人的にはどっちに転んでくれても構わないけど、
台湾が自立性を失わないことを希望する。
政治と経済が不可分ならば、中国は民主化を急がなければならなくなるが、
退行局面こそ目立つものの、民主化の進展なんて無いに等しい状態で、
経済的な伸張も、ワイロに消えていく運命の党主導型行政大国がその実態。
407 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 03:01:38 ID:N6R+ctaa
まぁ、国旗国歌に反対(国旗国歌の法制化ってことね)する必然的な理由が良く分からんな。 強制だからだめって言っても、他にも強制はあるしねぇw
408 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 10:15:11 ID:v4NcpXCu
>>407 強制だからダメ、という理由も一つあるが、脱法・違法な強制は益々ダメ、
日本は法治国家だからこの原則を大事にしなければならない、というより高次
の理由もある。
ルール・秩序を守れ、とか叫んでいる厨房の人達が、この近代国家の法治主義の
大原則が分かっていないでルール・秩序を主張しているのだから、お話にならない。
行政権力がしばしば自己の権限を逸脱し、権限を拡張し、恣意的な法律運用に
走るのは余りにしばしば見られる事象である。
これに対して日本の国民はあまりに無抵抗だ。(抗議するとすぐ「プロ市民」とかいう
レッテルが貼られる。)
一番困ったことは、裁判所までが現状追認主義で行政裁量権をますます拡大解釈
する方向にある事である。(行政命令が=法律なら、立法府も裁判所は要らなくなる。)
学校自治に対する過剰な行政の支配介入は、明らかに学校教育法や教育基本法に
違反するのであるが(そもそも文部省や教育委員会が校長に職務命令を出す法的
権限はない)この重大な意味が全く等閑視されているのである。
既に教育現場では戦前の勅令主義が復活している。
409 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 10:33:39 ID:9lePrX1X
君が代の時、起立しない教師って何を考えてる? 卒業式の主役は生徒なのに 自分の自己満足のために、無用の混乱を起こしてるとは思わないのか
410 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 10:41:55 ID:YoSCHhBW
「君が代」の「君」とは誰を指しているのか? この歌詞の意味は何か?
411 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 10:53:05 ID:qPM/VR/P
現在もっとも気になるニュースの一つが、 埼玉県の所沢高校における「入学式問題」だ。 ざっと説明するが、この高校で生徒達が 「自分たちの手で卒業式をやりたい」という要望を出したのに対し、 校長先生は学校主導の卒業式を進めた訳だ。 そこで生徒達は自分たちの手で自主的な「卒業式」を敢行、 卒業生のほとんどがこれに参加した。 学校主宰の卒業式に参加した生徒は、400数十人のうち20人だったという。 で、生徒達は引き続き「入学を祝う会」を企画したのだが、 やはり入学式を推す校長と対立、PTAは生徒達の意向を汲んで欲しいと要望したが、 校長センセは入試に合格した入学予定者達に 「入学式に参加しないと入学したとは認めない」 という通達を行ったのだ。 埼玉県教育委員会は「何をもって入学を認めるかは校長の裁量」として校長を支持、 文部省も「入学式参加が入学の条件と指導したことはない」としながらも校長を支持した。 更に今日、町村文部大臣は記者会見の中で校長支持を表明、 明後日行われる「入学式」に注目が集まっている。 今日のニュースで町村クンの記者会見を見た俺は仰天した。 正直言うと、途中から見たせいもあるのだが。 「自分の言い分が通らないからといって、強硬な手段に出るのは民主主義の根幹に関わる問題である」 おお、町村クンらしくもない発言じゃないか。しかしその通りだ。 自分たちの入学式に来ないと、入学を認めないぞ、なんて「脅し」もいいとこだ。 いくら自分の言い分が通らないからといって、それじゃ子供じゃないか。 民主主義の根幹に関わる大問題だ。いいぞもっと言ってやれ。 そう思った私が甘かった。町村クンのいう「強硬な手段」とは、 自主的な卒業式・入学式を開催した生徒達に向けられた言葉だったのだ。
412 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:21:02 ID:qPM/VR/P
◆2005年3月、都立T高校卒業式の速報です。 1.卒業生の言葉 卒業証書授与はクラス代表各1名が壇上で受け取るのですが、ちょっとしたパ フォーマンスやアピールをする子もいます。最も拍手喝采を浴びたのは、卒業式委員 長も兼ねる生徒の次の言葉でした。 「東京都教育委員会の皆さんにひとつお願いがあります。これ以上、もう先生達をい じめないで欲しい。それだけです。」 式場に響き渡る堂々たる宣言に、在校生、保護者も含めて会場を揺るがす拍手でし た。つまらない祝辞には拍手もしない在校生の力強い反応が嬉しい。 しかし受験生でもある彼のこの数ヶ月の苦労は並大抵ではなかったと聞いていま す。校長との折衝に憔悴して帰ったり、日の丸問題を正面から取り上げないのかと袂 を別つ学友がいたりで苦しみの日々であったとのことです。その思いが凝縮された数 十秒の鋭い演説でした。 また卒業生の言葉4名のうち1名も思想強制を批判したものでした。「僕は天皇を人 格者として尊敬しているので、君が代も歌いました。しかしこの強制はおかしい。後 輩の皆さんも、社会に目を向け考え続けられる人に成長してください。」
413 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:22:40 ID:qPM/VR/P
3月初めに卒業式を迎えたB高校では、国歌斉唱では生徒のほとんどが起立した。 ところが、続く校長あいさつでは、二年生が「起立」の号令に従わず、約300人の うち立ったのは一人だけ。「国歌斉唱で不起立だと担任が処分される」ことを避けた 在校生による無言の抵抗だ、と式の出席者らは受け止めた。 昨年、都立高校を卒業した大学生(19)は「高校生にもなれば、起立するかどう かは自分で判断でき、先生の責任ではないはず。生徒たちも『校長先生たちの勝手 で、私たちがなめられている』と抗議したのではないか」と代弁する。
414 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:25:03 ID:qPM/VR/P
今年の二月一四日には千葉県立高校三校の生徒が千葉県教委宛てに「請願書」を提出した。 提出者の名義は、小金高等学校卒業委員会、東葛飾高等学校卒業式入学式対策委員会、 そして、「生徒、人間。」プロジェクト(国府台、小金、東葛生徒有志団体)である。 「請願」の内容は、卒業式・入学式に関する「要望書」が職員会議で認められたにも関わらず校長により反対されたことに抗議し、 千葉県教委の校長に対する職務命令の撤回を求めたものである。 彼・彼女たちは、例えば、次のように述べる。 「上から降りてきた命令だから従わなければいけないという理由で、 教育の場が動くことは正常なことなのでしょうか。 新指導要領が掲げる『自ら学び自ら考える力の育成』が教育の目標ならば、 はっきりした理由を提示することなく、非民主主義的な上意下達に頼ることをやめ、 個々の学校に自由な裁量権を与え、個性的な学校を育むことが重要です。」
415 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 11:25:56 ID:po2K6rU8
公式の入学式・卒業式を行った後に、自分たちの企画で歓迎会・お別れ会を やれば全然無問題なんだが。
416 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:27:07 ID:qPM/VR/P
3年前に子どもが卒業した杉並の中学校では 卒業式は卒業生の描いた絵を壇上に飾り、 入学式はその絵で新入生を迎えることが伝統で、 そういう学校は東京中にたくさんありました。 ところが都教委が10・23に通達を出したら、 11月4日に杉並区教委がほぼ同じ通達を区内の小中学校に出しました。 日野、小平、八王子をはじめ各地で同様の通達が出ました。 地方分権、学校の独自性と言いながら全く上意下達です。 最初は「日の丸・君が代」がいやということでは必ずしもなくて、 壇上に子ども達の作品を飾っていたのをやめて、 一律に国旗と区旗にしろというのが納得いかなかったのです。 母親同士で杉並区教委に「何とか認めて欲しい」と申し入れをしましたが、 らちがあきませんでした。
417 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:28:58 ID:qPM/VR/P
「卒業式は、ステージ形式で行う。」宣告にも取れる校長先生の言葉。 私たち卒業式実行委員会の意見は、いや、卒業していく卒業生たちの意見はこの時点でもう、 はかなくも消えてしまった。 卒業式は、対面式で行われるものと思っていた私たちにとって 「なぜ、?どうして?」という疑問だけが残った。 「誰のための卒業式?」「私たち卒業式実行委員会が今までまとめ提案してきたことはどこにあるの?」 「私たちの卒業式を創りたい。」そんなみんなの願いを満たすために再び提案した「卒業祭」。 でも、諸般の事情とかで実現することはできなかった。 その会場を飾るはずだった320個余りのスマイルマークだけは会場の両側面に飾ることができた。 320個の笑顔。私たち卒業生の笑顔のつもりで一つ一つ心をこめて描いた。 ここだけちょっと私たちの卒業式。 目立たないけれど精一杯の自己主張。 だけど、式次第には、黒々と「国歌斉唱」の文字。ドキンとした。 進行の先生の重々しい「国歌斉唱」の声は、まるで、何かの合図みたいに会場に響いた。 誰が初めに座ったのかはわからない。私は私の意思で着席した。 中には顔を見合わせて着席した人もいたようだったけれど、 私は自分の12年間の学びを「間違いじゃないよ」と主張したかった。 「強制しなければ掲げられない旗や歌えないような歌は、いくら法制化したってしょせん根無し草。」 いつか読んだ本の一文が頭をよぎった。 後ろから聞こえてくる小さな「君が代」を聞きながら、 「ああ、きっとここの場面だけ切り取って報道されるんだろうなあ。」と思った。 だけど、これも間違いなく私たちの精一杯の自己主張。
日の丸君が代だけの問題じゃないな
419 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:42:31 ID:9lePrX1X
>>411-417 ご苦労さん
ところで、そんなに、君が代が憎くい教師は
オリンピックやW杯はどういう気分で見ているのかな?
イライラして国家斉唱の部分見ているのか?
感慨深く見てる?
卒業式では、気合い入れて抵抗してるケド
420 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:50:05 ID:qPM/VR/P
強制派新人続々登場の季節 教師に聞いたら。
421 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:54:08 ID:9lePrX1X
強制派? 公務員なんだから義務だろ? 君が代斉唱時の起立は
422 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 11:56:29 ID:qPM/VR/P
半年
423 :
ららーら・らー :2005/06/27(月) 14:40:38 ID:po2K6rU8
コピペだろうが、
>>417 再び提案した卒業祭。諸般の事情とかで実現することが
できなかった。
こっちの方が気になる。何故?
所沢の件は特別なのよ 歌旗というよりも それまでの経緯で認められてきた生徒自治を新任校長が無視したことへの反発 教師は殆どからんでいないし日教組でもない と 今見回りしてきたばかりの上っ面
>>409 > 卒業式の主役は生徒なのに
> 自分の自己満足のために、無用の混乱を起こしてるとは思わないのか
常識で考えると、そういうふうに思っていたら不起立を選択しないでしょうね。
ところで、あなたは、なぜ、「自分の自己満足のために」、「無用の混乱を起こし
てる」と思うようになったのかな。
>>419 > ところで、そんなに、君が代が憎くい教師は
> オリンピックやW杯はどういう気分で見ているのかな?
対外試合で国旗国歌の国を識別する機能が前面に出ている。強制がない。
卒業式のように国家対国民の関係で思想統制が疑われる場面じゃない。
学校で強制されるときとは違う気分で見ている可能性はありますね。
>>421 > 公務員なんだから義務だろ?
> 君が代斉唱時の起立は
義務とすることが憲法上許されるのか、許されるとしても政策的に適当なのか
を論じているのがこのスレですよ。
427 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 16:16:32 ID:TfTymDrR
大学出たばかりの若者が 自分より年長の保護者に 先生、先生と呼ばれれば そりゃおかしくもなる
俺の中学の担任はメチャクチャ反戦教育に熱心な先生だったけど、 卒業式では国旗掲揚のときも国家斉唱のときもちゃんと起立してたよ。
429 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 16:46:08 ID:y8++QmH6
>>426 >>421 は法律上の義務というよりも、社会通念上の職務義務のことをいっているのではないかな?
学校で決めたことに従わないことが許されるのであれば、秩序のない学校になってしまう。
子供に教えるべき教師という立場の者が、個人の信条を大切にする一方で、学校行事を疎かにしてももいいのだろうか?
ということをいいたかったのではないかと思う。
信条を同じくする人が学校外で集会を開いたり、政治活動をするのは一向に構わないと思う。
しかし、それを学校という公衆の場で披露するのはどうかと思うし、それが行事の妨げになるのであれば職務妨害・怠慢で処分を受けても仕方の無い所だと思う。
各々の学校が国旗・国歌を学校行事のプログラムに組み入れるかどうかについては議論の余地はあるだろうけど、教師が学校行事を疎かにすべきではない。
430 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 16:47:17 ID:n7c7SzKq
起立しろ!!と言うんだから起立しろよ!! 人を教える立場の人間が、自分の信条のために妥協せず行動する手本だと思ってるのか? バカ!!民間企業で自分の信条なんて貫いていたらクビだぞ!! ク・ビ 自分に非がなくたって謝る事なんて、よくある話だ 起立ぐらいしろよ そして歌えよ そこまで曲げられない信条なら、職を辞する覚悟を持てよ その勇気はないのに、無駄に騒ぐな
卒業式も間近のHR。 突然、市民活動にも熱心なゲリ勉くんが手を上げて発言。 「先生。日の丸や君が代は、かつての軍国主義の象徴です。そんなモノに敬意を表して起立するなんて間違ってます」 それを聞いた担任の答え 「お前の言う事ももっともやな。そやけどな、学校の運営にはようさん税金が投入されとんのやで? お前らが3年間勉強できたのも、税金を納めてくれた国民と、その税金を教育の為につこうてくれる国のお陰や。 で、その国の象徴が、日の丸と君が代言う訳やな。 そやから、3年間、学費を援助してくれてありがとうございましたいう思いを込めて立ちなさい」 何も言い返せなかったゲリ勉は、卒業式を欠席しましたとさ。
432 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 17:34:31 ID:n7c7SzKq
>>431 いい話だ
ゲリ勉くんと違い
起立に反対する教師には卒業式を欠席する根性もないケドね
433 :
らいおん丸 :2005/06/27(月) 18:57:46 ID:+OIY/rqH
あ〜ん、 パソコンがどこにもアクセスできな〜い! 通信障害? 電話はつながるのに。島に濃霧注意報でてるがその影響?
434 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 19:07:33 ID:KX+XLgeC
政府は「君が代」の「君」は誰を指すとしてるのかな? 民主国家にふさわしい解釈なら強制なしで浸透するよ。 解釈が自然なものならね。 先生?国旗国歌より熱心にやってもらいたい事だらけ。 あんまりくだらない事に神経つかわねえように。 強制に反対するなら根拠をしっかり持って法廷で勝て、参政で勝て。 立派な言い分も行動力が伴わなきゃ空想に等しい。
435 :
やまんば :2005/06/27(月) 19:54:21 ID:rJ6vzBiA
>>431 >そやから、3年間、学費を援助してくれてありがとうございましたいう思いを込めて立ちなさい」
あれ?今度の国歌国旗への起立の理由は、国の「学費援助」への感謝なわけね。
国際慣習を覚えましょう、といかいう理由は関係なかったのね?(藁
そうすると国の援助が少なく、親の負担の大きい高校生の場合、日の丸・君が代への
感謝の度合いも低くて構わないのではないかな?(藁
>>435 給料を全額税金で負担してもらってる教師は立たにゃならんわな(藁
>>434 禿同。
国と戦う前にイジメと戦ってくれ。
438 :
やまんば :2005/06/27(月) 20:33:53 ID:rJ6vzBiA
>>436 そんじゃ、給料を全額税金負担してもらっている天皇も立たにゃならんわな。(藁
439 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 20:40:10 ID:Gp5EAGVw
対北経済制裁発動まだ〜?
国歌斉唱 或いは演奏中に天皇が座っていたというソース出せ
441 :
やまんば :2005/06/27(月) 22:36:51 ID:rJ6vzBiA
>>440 無用ちゃん、鋭意検索したしましたところ、国歌斉唱の際に天皇が座っていたか、立っていたか
のソースは発見されませんでした。
結論→まあ、どっちでもいいや。(藁
あたりまえだ そもそも >438 >そんじゃ、給料を全額税金負担してもらっている天皇も立たにゃならんわな。 これはいかにも天皇が座っているように印象操作する詐欺師の手法 嘘とでまかせと根拠のない妄想+裏を取っていない著作物(私見)の丸呑み
443 :
朝まで名無しさん :2005/06/27(月) 22:43:55 ID:VwIK3hFj
子供は半人前。自分で自分の食い扶持を稼げないし 判断力もない。子供は大人の言うことを聞く義務はある。 だが大人には子供の言うことを聞く義務は全くない。
IDがきわどい・・・ 6がnでなくてよかった
446 :
やまんば :2005/06/27(月) 22:56:05 ID:rJ6vzBiA
>>442 そんじゃ、無用ちゃん、国歌斉唱の時に天皇が起立していた、というソースを
出してご覧。
嘘とでまかせと根拠のない妄想+裏を取っていない著作物(私見)の丸呑み (w
おや?「私には何も質問はない」はずではないのかな? ワシは一言も「起立している」などとは言っていないが?? まぁ少なくともワシが見た限りでは「ない」が いかにも座っているような印象操作を語るのだから根拠があるのだろうと 「ソースを要求」しただけなのだがね それで言い訳のつもりかね???
逆に言うと 「ソースはない」 と自分で言ったのだから 嘘か妄想と決定しますがなにか
449 :
やまんば :2005/06/27(月) 23:14:34 ID:rJ6vzBiA
>>447 チミの話は何の根拠もないただの人の揚げ足取り。
ワシの話は勿論、根拠がある。
起立が日本人にとって一つの敬意表現であるならば、
天皇を讃える歌に対して、天皇自身が敬意を示すはずがない。
だから、君が代斉唱の際に天皇が起立する理由がない。
すくなくとも「論理的」にはこういう推理は成り立つ。
無用ちゃんの根も葉もない(ウヨ妄想)話とは大分違うのだよ。(藁
450 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/27(月) 23:18:56 ID:e/WLmy95
not only 無用 but also TOO あのね、出自や民族なんてどうでもいいんだよ。 あいつらは「上澄み」と言ったんだ。 愚か者め。どこにあんな大衆がいるんだっていうこと。 だいたいCM出て資本の手先となって消費を煽る時点で「反」自然なんだよ>ニコル だいたいCM出て資本の手先となって消費を煽る時点で「反」お茶漬けなんだよ>ラモス 妬みだと言うんでない。当たらずとも遠からずの「部分」はあるから。 読解がチープ。オイラは常に浅くない。それだけは強く意識してる。
「ソースを要求」しただけなのだがね >チミの話は何の根拠もないただの人の揚げ足取り。 にほんごわかりますか〜? >ワシの話は勿論、根拠がある。 それがどこだか聞いてるんですよ〜 >起立が日本人にとって一つの敬意表現であるならば、天皇を讃える歌に対して、天皇自身が敬意を示すはずがない。 >だから、君が代斉唱の際に天皇が起立する理由がない。 「〜ならば」の前提がまちがってますし 天皇が座っていると言うソースがなければ妄想ですよ〜 自分で「推理」と言いながら「根拠がある」ってなんですか〜
>無用ちゃんの根も葉もない(ウヨ妄想)話 これも証拠だしてね〜 ウヨの定義とワシがそうだと言う根拠もね〜
>>450 その慣用句って奇面組の歌で意味を覚えたよなぁ。
かなり壊れてきたな 原始共産生活してないとダメらしい たしかココは商業サイトだったと思うが
456 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/28(火) 00:09:19 ID:9UEvKCOw
>>454 阿呆が滲んでこぼれ出ていますよ。
自己矛盾を指摘した。それが要点。
何でも極論に決め付けて叩くスタイルは馬鹿にだけ使え。
457 :
朝まで名無しさん :2005/06/28(火) 00:22:20 ID:wS3i5Svh
458 :
ららーら・らー :2005/06/28(火) 01:09:11 ID:UJxOVWcp
らいおん丸、復活、原因はYahoo!の方らしい。
459 :
@ @ :2005/06/28(火) 06:53:00 ID:jzFWZy6/
天皇って君が代歌うの? 拒否してたら面白いね。 アメリカの国旗だってさ、侵略の象徴でしょ? 星が増えていったんだしね。 アメリカで国旗強制化とかスレ見たのだがもうないね。 誰か知らない?
460 :
らいおんまーる :2005/06/28(火) 12:38:47 ID:UJxOVWcp
なんかで、アメリカ国旗を物理的に損害した者を罰する法案ができるって 読んだな。 以前もこの法案がでたが、そのときは否決されたとか。 そんで今回は通りそうだとか。
戦争中の子供たちはこう言われて育てられた。 「国民は天皇陛下の赤子で、天皇陛下からもらった命は天皇にお返しすべきである」 「神州不滅だから日本は必ず戦争に勝ち、国難には神風が吹く」 「支那事変は正義の戦いで、邪魔をする鬼畜米英は断固撃滅する」 「日本兵は死を恐れないが支那兵は日本軍が突撃すると泣いて逃げる弱虫だ」 「天皇のために手柄を立てて名誉の戦死をせよ」 「沖縄戦 米兵は何を見たか 50年後の証言」吉田健正 彩流社 P164 「洞窟の外で泣いている女の子を見たことがある。背中に爆薬が仕掛けてあった。 数十メートルほど後方に、日本兵の姿が見えた。日本軍は、このように子供を ブービートラップ(仕掛け爆弾)として使うことが多かったという。 米兵は子供を見ると、必ず駆けていって助ける。日本軍はそれを知っていて、 敵をおびき寄せる手段として子供を利用したのだという。マックの記憶では、 その子供は無事救出された」 フランク・マック(イリノイ州シートン在住) 第六海兵師団第二二連隊衛生兵
464 :
朝まで名無しさん :2005/06/28(火) 17:16:13 ID:OW20LvXl
自分の好みに合わない歴史観の教科書が一つでも存在することを許さない人達が ”価値観の強制は許されない””なぜ全員でなければならないのか”などなどと 言い張ってもまるで説得力がない。 文科省の検定や教委の採択といった公権力を使って、公教育から異なった思想を 排除しようとしているのは彼らも同じだろうに。 教科書では利用しておいて、国旗国歌では文科省や教委の権限・決定を否定する というのはまったく筋が通らない。
465 :
朝まで名無しさん :2005/06/28(火) 20:40:15 ID:26byJctK
>>411 面白い話だ。
その校長は俺の嫌いそうなタイプだと思うが
俺は「校長の独断」でやるべきだと思っている。
人徳がなければ失敗するし、あれば成功するだろう。
で、国旗国歌なんてのは校長の自主性にまかせる、と。
466 :
朝まで名無しさん :2005/06/28(火) 20:55:42 ID:ke//R+x5
>>513 だから違うって!
あくまでスキン無しでの肛門性交渉の危険性を言ってるだけで、
性交渉自体を否定してる訳じゃない。
間違った知識が命取りになることがなんで解んないの?
違和感はないけどな
明日不惑は認めない
470 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/28(火) 22:28:43 ID:yjz24bXh
>>469 :無用氏
それって、ファ・・・ファ・・・フィクション?
四十にして惑いっぱなし さてと
小学校教師がクラスの女児ほぼ全員をレイプ 中国 (NY-times)
http://x51.org/x/05/06/2411.php >これがもし他の国で発生していたならば、おそらく国中の騒ぎとなるはずである。
>しかし中国はその検閲制度でもって、この事件を封殺し、事件についてほとんど報道がされないまま、メディアは沈黙を続けている。
>そしてその沈黙はこの事件の核心に直結している。
>それは、子供達は教師の大きな権力を恐れる余り、語ることを恐れ続けていたということである。
472 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/06/28(火) 23:39:23 ID:yjz24bXh
>>450 :招き猫氏
>だいたいCM出て資本の手先となって消費を煽る時点で「反」自然なんだよ>ニコル
>だいたいCM出て資本の手先となって消費を煽る時点で「反」お茶漬けなんだよ>ラモス
正直言って、今オイは混乱しとります。
共産主義を嫌ってる同好(といっても、オイにはニーチェはさっぱりですが)の士が、
「CM出て資本の手先となって消費を煽る」とゆ表現をなさるとは。
それらのキャラクターが、・・・・・小学卒の説明みたいで甚だ恐縮ですが・・・・・
コマースするのに相応しい、企業イメージを高めると判断されたから抜擢されたのであって、
全体的には自由主義の余力を示してるんであって、
殺風景なスローガンだらけの共産主義社会とは一線を画す、カラフルな資本主義社会を演出する
ことに多大な貢献をしてるんでは、ないでしょうか?
それとも、あらゆるシンボルを嫌うということでしょうか?
それは一歩間違えれば文化の破壊活動にも繋がりかねない、と危惧するところです。
個人的には、さまざまなシンボルが表出してくるところに、
無限な自由主義の可能性さえ感じ、統一的で単一なシンボルが跋扈することへの、
アンチテーゼにもなってる、と強く考えるものです。
ま、4様がケータイのCMに出てんのなんかは、オイもペッと思うところですが、
これは「妬み」からくるとこで、自覚症状もあるわけで、
しかしやっぱ、もてすぎる香具師には、ペッペッペッペッペッペッペッ・・・・・(永劫回帰)
473 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/28(火) 23:40:54 ID:4Gn98dex
>>471 ま、中国なんてチベットやウィグルなどやりたい放題だから人民も真似ることになる。
しかし、あの広大な国土。他民族多言語の状況を一つにまとめるのは狂信と恐怖政治
しかないのかもしれない。
国家マンセーの醜態は、日本の馬鹿ウヨの手本となっているんだろうな。
口では罵倒しながら、同じ轍を踏んでいる。
474 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/28(火) 23:54:19 ID:4Gn98dex
>>472 基本的に主義は関係ないです。あなたともあろう方が主義にこだわるとは・・
彼らはニセモノだということを言いたかったわけです。
消費は基本的に「反」自然だということ。コマーシャリズムも「反」自然ということ。
彼は情緒的に、消費が自然を漂わせる粉飾の役割をしてるのがいけない。
ラモスなんて論外。てめーはホンマにお茶漬けなんて食ってるのか?
で、日本と何の関係があるんだ?日本人は貧乏人だからお茶漬けで我慢しろ?
いいか、田舎の小作農の貧乏人はお茶漬けを食うよ。しかし、な、永谷園は使わねー
自分ところで漬けた白菜の漬物に醤油をかけてお茶漬けなんだ。それはたまに食うと美味い。
しかし、なー、毎日は食えないぞ。おい、ラモス!馬鹿にするな。てめーのような上澄みに
日本人のお茶漬けが分かるわけねーだろ。
永谷園とは反日本なんだよ。
懐石食ったときの鯛茶漬けを思い浮かべてるんじゃねーんだよ。糞ラモス
☆ tooooooどん
発言する時は、どんな話題でも煮詰めた思いがあるんだ。だから、一歩も引かないよ。
あなたも無用ドンも憎いわけではない。言論とはそういうものだということです。
>社民党職員解雇裁判はじまる
>
http://www.labornetjp.org/NewsItem/20050623m1 このニュースも結構笑えるよ 本当に左翼ってのは政党から支持者まで皆、
「権利は主張するが義務は果たさない」クズみたいな連中で統一されているな
社民党も自民党あたりに「労働者に優しい社会」なんてのを要求するが
テメェんとこに火の手がくれば あっさり解雇
切捨てられるクズも労働者面して裁判沙汰だよ 政党への奉仕活動程度で
労働者の仲間入りのつもりなんだから 左の連中ってのは本当に恥知らずだよな
恥知らずというよりは世間知らずか 左翼教員も政治より性犯罪って感じで
もう取り返しのつかない馬鹿ばかり おかげで左翼政党は消滅寸前
笑止の一言に尽きる連中だ
476 :
ラインハルト :2005/06/29(水) 01:22:23 ID:v334SFki
アホども、いい加減に糞スレ卒業しろよ
477 :
ラインハルト :2005/06/29(水) 01:32:21 ID:v334SFki
>>459 天皇が歌いあそばされるわけがないだろうが。
君が代は、我々赤子臣民が、天皇をお祭りし、めでたい御歌を奉納したてまつる讃歌だ。
GODがご自分で讃美歌を歌うかボケ
>>469 お誕生日おめでとうございます。
それにしても難しすぎるスレですこと・・・(苦笑
これはやはり馬鹿を侵入させない為、敢えて難解な表現を使われているのか
或いはそれが「普通」で私が馬鹿なだけなのか・・・
ま、後者であることは間違いないですね。
通りすがりのスレ汚し、本当に失礼致しました。
違うんだけど・・・
>お誕生日おめでとうございます
しし座流星群同盟だし
>明日不惑 →
>>466 誤解を招いてゴメンなさいなの
お詫びにコレあげる もらい物だけど
━━━━一
━━━━一
━━━━一
ポッキー
>>479 あら、違ったのですか・・・ごめんなさい。
でも、本当に頭が良いのですね、羨ましい。
参加したくても、ついていけませんから友人と共にロム専を楽しむ事に
致します。
ポッキー・・・確かにいただきました(笑
ありがとうございます。
やっと意味が分かった・・・(悲 あなたらしい・・・ですね。 お休みなさい。
482 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 03:19:11 ID:EuXwHGeH
しし座流星群その2
>>478 何? 難しすぎるスレ?
ちっぎゃ〜う! まん・・・いえ、門戸が広いのです。
自称インテリから他称馬鹿まで幅広く集まるのがこのスレです。
難しい単語を使う必要はござんせん。
身の丈にあった言葉を使えばいいのです。
大丈夫! コテのみんなも、初心者の方にはしたなめずり・・・いえ、親しみを
こめて応対することでしょう。
さぁ、あなたもレッツ トライ!!
483 :
ラインハルト :2005/06/29(水) 04:24:46 ID:v334SFki
>>473 =招き猫
アホたれ。
大陸統治の方法は、中国がかつての日本の満州統治を継承し、真似をしたのだ。
毛沢東が認めている。これが「満州国の遺産の限界すなわち中国の限界」と長く言われた所以だ。
中華民族という用語は五族協和の延長に過ぎん。
日本の右翼が仮にいまの中国と似たところがあるとしたら、日本の右翼が中国に似てるのではなく、中国が日本の右翼に似てるのだ。
現在、中国は満州国を、偽満と称して、必死に満州という地名も潰し、東北地方と改称したが、奴ら中国とは日本政府から漢民族に主導権が異動したあとの故満州国の後継国家だ。
485 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 06:13:36 ID:y9z+S6dl
国歌斉唱 或いは演奏中にも桂宮は座っているけど?
>>482 優しいお言葉ありがとう・・・感謝しています。
でも、本当に分からないの・・・特に阿吽の呼吸で皆様書き込まれているようで
ただ読んでいるだけなら、おもしろいのね。特になれ合いのやり取りが・・・
お名前戻られたのね。
近いうち書き込めそうな機会があれば・・・がんばってみることにします。
そのときは甘えさせて頂くことに致します。
本当にありがとう。
487 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 08:48:43 ID:EuXwHGeH
いつ寝てるんだ?
朝の6時から身障者をネタにするのが人権派なのか? 流石だね 人間の本質がよく見える
489 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 17:56:28 ID:giv4wZpY
2ちゃんねらーの既知外世論と普通の世論では、大分ギャップがあるみたいだな<プ!
またasahiの世論操作、とか言い逃れするのだろうがな。
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200506280396.html 君が代問題の不起立処分、反対61% 都議選で本社調査
>朝日新聞社が25、26日に実施した東京都議選に関する世論調査の中で、
>都教育委員会が都立学校の卒業式などで「君が代」斉唱時に起立しない教職員を
>処分していることへの賛否を聞いたところ、反対が61%で、賛成28%の>2倍以上に
>のぼった。若い世代ほど反対と答える傾向が強く、20代では7割を超えた。
490 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 18:02:02 ID:vEugNcvF
処分はしょうがない。 何の反発もなしで体制に逆らうのは不可能。 でも俺は国旗国歌の式典への強制挿入には反対。
前から思ってたんだけど 朝日って調査方法と調査対象を公表しないよね
高校職員、勤務中に無許可の消火活動 大阪
http://www.sankei.co.jp/news/050629/sha069.htm >大阪府内の府立高校の男性職員(57)が約20年間にわたって無許可で市の消防団員を続け、勤務時間中に消火活動に当たっていたことが29日、分かった。
>府教育委員会は同日までに男性を職務専念義務違反などで文書訓告処分にした。「近くで火事があっても飛び出さず、学校を守るのが本来の仕事。勝手に抜け出しては困る」としている。
>府教委によると、男性は約30年前に消防団員として採用され、そのまま約20年前に電気関係の保守点検などを行う技師として同校に就職したが、
>消防活動に従事する許可を得なかった。男性は市消防本部から携帯電話で出火の連絡を受け、2004年度は約15回出動。うち3回は高校から直行し、1−2時間後に戻った。
>男性は勤務時間外に消防活動を行うとの条件で消防団員を続けることにしたという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学校に消防関連の人がいるのは良いことであるし この人も一方を辞めずに済んだ
よかったよかった
493 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 18:13:26 ID:EuXwHGeH
まぁ、質問のしかたによってはわしも反対というかもしれんしな。
>>490 強制挿入はまずいよね。まずは「イヤ」と言えない状況を
作って・・・、しまった! 世間様のテリトリーだ!
494 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 18:24:01 ID:EuXwHGeH
>>491 誰か朝日のアンケート受けた人おらんかね?
何年か前、杉並に住んでたころ、日曜の朝、留守番モードの
電話が鳴ってアンケートぽかったが、出勤が迫ってたので、無視して
しまった。
・・・回答抽出者が全部朝日購読者だったりして。
「朝日新聞を購読いただいてる方は、プッシュ番号の1を・・・」
495 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 18:36:12 ID:EuXwHGeH
連投すまん、にゅー速から拾ってきた。こっちのほうが真実味がある。 79 :名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 15:43:45 ID:/A0lhkBNO 調査員『もしもし、私朝日新聞の〇〇ともうしますがアンケートを…』 一般人『(何?朝日だ〜?)すいません、今忙しいので』 ガチャ
496 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 18:48:47 ID:EgmAWHy9
497 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 18:54:21 ID:EgmAWHy9
>>495 そんなこともあるでしょうね。
政党支持率でも新聞社によって多少の違いがありますから。
ただ、まあ、1社の調査でも、おおよその傾向はつかめる。
それにしても、産経などは何で調査をしないんですかね。
産経にとっては意味の大きな争点でしょうに。
498 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 19:08:55 ID:EuXwHGeH
自分たちがマイナーって意識してんじゃない? ある意味自虐史観・・・ 「サンケイ新聞ですが・・・(ガチャッ!)・・・まーたーだー!、 課長! やっぱ、ウチじゃ無理っすよ!!」 それか読売のデータで十分とか思ってたりして。 逆だと東京新聞は?
ソ連が帝政ロシアを革命で破った頃、帝政ロシアの復活を求める者や自由主義者は レジスタンスを企図して東欧諸国や西欧、ロシア国内に潜伏した。 一方、ソ連の諜報機関はレジスタンスを壊滅するためにジェルジェンスキーが統括する 奸智を極めた扇動謀略活動「トラスト」によって巧妙にレジスタンス組織内に浸透し全てを 把握し壊滅していった。 現在、日本国内でもかつてのソ連が行った謀略工作「トラスト」のようなものが朝鮮総連や 民団、中国共産党とそのシンパらによって活発に行われているとみていいだろう。 具体例としては街宣右翼などだ。これらは扇動し、愛国心に駆られた若者を獲得し反日活動 に指向させる機能を有すると考えられる。例えば犯罪やテロ活動を行わせるなどの方法である。 これによってその人物を犯罪者として社会から抹殺しつつ、日本社会の治安・秩序にも打撃を 与え、加えて日本人同士を不信に陥らせあわよくば対決させていく効果を持つ。 ゆめゆめ、過激派に参加してはならない。
どっかからのコピペ 「窓・論説委員室から」という欄に、次のような文章が載った。 以下、全文引用する。(太字・筆者) 「世論」の差(窓・論説委員室から) 1994.12.01 東京夕刊 1頁 >総理府が実施した「基本的法制度に関する世論調査」の結果がこのほど発表された。 >驚いたのは、「選択的夫婦別姓制度」の導入について、賛成が二七・四%、反対が五三・四%と、反対派が多数を占めたことだ。 >先ごろの朝日新聞の世論調査では賛成が五八%、反対が三四%とまったく逆だった。 >調査時期はどちらも今年九月で、サンプル数三千、回答率七〇%台と似たりよったりだ。どうしてこんなに「世論」の違いがでてきたのだろうか。 >二つの調査で異なったのは、質問の組み立てかたである。 >朝日調査は「結婚すると夫の名字を名乗るのが普通ですが、あなたはこれを当然と思いますか。そうは思いませんか」 >「あなたは夫と妻がそれぞれ結婚前の名字を名乗る夫婦がいてもいいと思いますか」といった選択的別姓制度の理解を深める質問の後に、導入の是非を聞く。 >これに対し、総理府調査は「あなたは女性(男性)に生まれた方がよかったと思いますか」の質問の後、いきなり法改正の賛否を問うている。 >考えられるのは、朝日調査が「他人がそうしたいなら認めてもいい」という意見を広く集める結果となったのに対し、 >総理府調査では「自分の問題」と考えて反対と答えた人が多かったのではないか、という点だ。 >これほど極端な差は珍しいが、数字がひとり歩きすることの怖さを感じさせられた。 >同じ総理府調査で「死刑容認論」が過去最高の七四%にも達したことも報じられた。 >しかし、これも「場合によっては死刑もやむをえない」といった漠然とした設問に賛否を問うたものだから、額面通りに受けとることはできない。 >むしろ、存置派の中で「状況によっては廃止してよい」と答えた人がかつてなく増えてきている点に注目したい。〈丙〉 私はこれを読んで、開いた口がふさがらなかった。なんという無神経な、愚かな言い訳か。 これでは自分の世論調査が誘導尋問をしましたと白状しているようなものではないか。
501 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 19:43:35 ID:Mt3eniiT
さすが朝日のアンケートだな。 読売なら他に 「規律しない教師が、教師本来のあるべき姿として妥当かどうか?」 という質問もしているだろうな。
502 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 20:05:25 ID:EgmAWHy9
>>500 だから産経もやればいいと思うんですけどね。
それはともかく、朝日の調査では、こういう手順で↓質問したら、ああいう数字が出た。
世論調査では「卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を義務づけた
うえで、従わない教職員を停職などの処分にしている」と説明し、賛否を尋ねた。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200506280396.html たとえば、「停職」を「戒告」にしたら、数字が違ったかもしれない。
しかし、昨年の東京新聞の調査でも反対は7割。
とりあえず、参照できる数字はこの2つだけです。
503 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 20:23:26 ID:CgdZAtHa
>>502 MUYOの様なご都合主義者は、自分に嫌な結果が出るとその世論調査の方法には何か欠陥があると
ひたすらクレームを付け、この結果を認めず、自分に好ましい結果がでると、その世論調査の方法を全く問う
事無く、無条件に信頼すべき世論=情報ソースとなる。
つまり世論調査の結果は、すでに調査前から彼の頭の中でできあがっている。(藁
>>971 名前:無用 ◆MUYOxpPRF. [sage] 投稿日:2005/04/18(月) 23:01:50 ID:+6TNl8RR
>「愛国心教育を」8割 内閣府調査 悪化「治安」トップ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050410/m20050410002.html >>国民の「国を愛する気持ち」をもっと育てる必要があるとする人が八割を超え、
>>過去最高を記録したことが九日、内閣府がまとめた「社会意識に関する世論調査」で分かった。
>>領土問題や歴史認識をめぐり中国や韓国との摩擦が強まる中、愛国心を教育に取り入れる必要性が見直されてきたとみられる。
>さんけい〜 糞ウヨ〜 でも調査は調査〜 求めているのは文科省じゃなくて世論〜
>反論あれば客観性のあるソースを 無視してあげるから
産経は地方(って言うのだろか?)紙だからでないの? 全国紙なら東京の事を全国配信できるので頻繁に調査してもコスト回収できる グループとしてのFNNがやっているから便乗で済むと思っているのかも だいたい朝日の対抗馬は読売でしょ ワシも朝日が全国紙だから食いつくのであって東京新聞には何も言わない(京都新聞にも) ちゅうか最近まで存在を知らなかった
ワシは「調査方法」と「調査対象」について語ったのであって 結果を信用できないとまでは言っていないんだがね ただ前科があるから薄いと思ってるが オマケに>503は「内閣府調査」ですよん 産経が調べたんじゃなくて さらにメジャー三紙もそのまま使ってますよん
ついでに語ってしまうと愛国教育にワシ一度も賛意してないと思うが・・・ 何か言ってただろか? 反日教育を止めろとは言ってたと思うが・・・ 言ってなかったかも
しまった同じ話題だから板間違えてしまった 自己レスコピペ >「一切の処分に反対」と判決のように「減給まではやりすぎ」を分けてないんじゃなかろか? >かなり意味が違ってくると思うが
508 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 21:11:34 ID:+fQ6Q6q3
>>505 ,
>>507 「新しい歴史教科書」を出版している扶桑社、その親会社のフジサンケイグループが
提案している「愛国心教育」にあなたは賛成ですか、反対ですか?
さあ、どの位の賛成のパーセントになるだろう?(笑)
フジが提案? 知らんぞ??
生番組でアンケート結果捏造しよったからなぁ。 朝日はちと信用出来ん。
511 :
らいおん丸 :2005/06/29(水) 22:20:59 ID:EuXwHGeH
ひーさーしーぶーりーにーおーひーさーまーおーがーんーだー。 掃除洗濯布団干し、なんか久しぶりだ。 ダンボールの中の洋服やかばんがえらいことに・・・。しょっく。 明日のごみだし、きばらんと。 今夜は満天の星空。 穴の側も・・・じゃない、天の川も鮮やかだ。 さそり座の全体像なんて今まで見たことあったかしら?。
512 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 22:28:09 ID:EgmAWHy9
513 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 22:30:15 ID:1TJ+Cjmy
>ワシは「調査方法」と「調査対象」について語ったのであって >結果を信用できないとまでは言っていないんだがね 文脈読めば、結果を信用出来ないと言っているのと同じでしょ? 真性のアホですか?
514 :
工口国王 :2005/06/29(水) 22:44:26 ID:IBPsRxcv
>これでは自分の世論調査が誘導尋問をしましたと白状しているようなものではないか。 まぁ、誘導とまではいかなくても、 このテの調査では、質問の仕方で結果が変わってくるというのは 普通にあることで、そこらへんを考慮してデータを読まにゃなりませんな。
それは勝手な主観
516 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 22:46:43 ID:1TJ+Cjmy
では結果は信用出来ると言う事でいいんだね?
517 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 22:47:58 ID:EgmAWHy9
エロ国王さん、お久しぶりです。 今回朝日の質問のしかたについて、エロ国王さんはどう感じますか。 数字を誘導するような作為を感じます?
御自由に
519 :
工口国王 :2005/06/29(水) 22:52:27 ID:IBPsRxcv
>>502 卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を義務づけたうえで、
従わない教職員を停職などの処分にしている
卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を行うことを定めたうえで、
従わない教職員を処分している
教育指導の一環として卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を行うことを定めたうえで、
要請に従わない教職員を処分している
↑イメージが違ってくるよねw
520 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 22:53:36 ID:1TJ+Cjmy
俺はいつぞやのお前のように、「読んで影響される物がいるから 責任の持てない言葉は言うな。」なんて、言論統制はしないけどね。 でも、論理に生きる者なら「ご自由に」ですませていいのかい?
おひおひ 個人の自由を制限してはいけないだろう
522 :
工口国王 :2005/06/29(水) 22:57:00 ID:IBPsRxcv
>>517 作為があるかどうかはともかく、
教育現場における国旗国歌問題のこれまでの経緯を
考えるかどうかで、答えは変わってくると思う。
漠然と「義務」「抵触」「処分」となれば
ネガティブなイメージが先行して、答えも否定的になるんじゃないかな?
523 :
工口国王 :2005/06/29(水) 22:59:09 ID:IBPsRxcv
抵触→停職
524 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:00:39 ID:EgmAWHy9
>>519 うーん、それで有意な差が出てきますかね〜。
たとえば、
卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を義務づけています。
あなたは都教委のこの方針に賛成ですか、反対ですか?
という問いにしたら、違う数字が出てくるんじゃないでしょうか。
ただ、現実に処分がなされている以上、現時点での質問としては、どのような形であれ
その処分の当否についての賛否が聞きたい。そこに関心がある。データを読むものに
とっては、ですね。
だから、産経がやっても読売がやっても、この件については同じような質問になるんじゃ
ないかという気がします。
525 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:07:19 ID:IBPsRxcv
>>524 >どのような形であれその処分の当否についての賛否が聞きたい。
でも、処分の賛否を問うなら、なぜ処分したのか、
その理由は判断材料として重要になってくるよね。
そこをすっ飛ばして処分の賛否だけ問うても意味あるかな?
526 :
無関心な親 :2005/06/29(水) 23:08:21 ID:vEugNcvF
しっかしなあ。 入学式や卒業式なんて、どうでも良いイベントなんだよね。 俺みたいな親から見れば。 3人の子供のうち最後の子の高校の卒業式だけが残っているけど これもシカトするつもり。 勢い、女子供のままごとになってしまうし、学校側も教師側も 好き勝手にできる。 見たこと無いから想像だけど一部教師が起立せずにいるのも それを校長がへらへら見ているのも案外違和感なかったり。 いかんなあ(w
527 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:10:52 ID:EgmAWHy9
>>525 世論調査というのは、結論だけを聞くものじゃないでしょうか。
理由を説明すれば、そこに説明する側の主観が投影される。
その影響を排するには、結論をズバリ聞くしかないでしょう。
知らない人は「わからない」と答える。
答えた人は、多少の予備知識があったと推測していいんじゃないかと思いますが。
>>527 >多少の予備知識があったと推測していいんじゃないかと
それこそ希望的観測じゃないんですか。
529 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/29(水) 23:12:50 ID:bj4rGH09
>>483 毛沢東がどうしたって?w
満州などという狭いところと中国全土が同じようにいくわけなーだろ。
頭ゆるすぎ。どこで読んだか忘れたけど、強烈なイデオロギー=共産主義を
最上位の規範として多民族多言語の差異性をなきものにしようとした。
もちろん、これは結果論の側面が多分にある。
共産主義者の言説を鵜呑みにしてるようでは、底が見えたようでんな。
530 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:14:21 ID:1TJ+Cjmy
書き逃げゴメン。 もう寝る。 この問題の面白いところは、 どんなに法律上の手続きに問題がなくても、 裁判所が違憲でないとの判決を出そうとも、 議会制民主主義の手続き上問題がなくても…… やろうとしている事は、戦前と同じと言う事だ。 戦前も議会は機能していた。 明治憲法でも言論統制は法律によってしか行えず、 そして、明治憲法でも法律の制定は国民代表である国会の専権事項だった… では戦前の日本は、どこで間違えたのか。どこから間違えたのか。 戦後、それまで「お国のために死ね」とか教育してきた教師の責任は 不問とされた。 しかし、(再び日本があのような過ちを犯したのなら) 現憲法下では、その教師の責任を問えるはずだ。 いいのか? 本当に。 たかが卒業式での不起立程度にここまで厳重な処分を くだして。ツケは重くなるぞ。
531 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:14:33 ID:IBPsRxcv
>>527 >結論をズバリ聞くしかないでしょう。
そういう場合は、その後に、なぜ反対か賛成か、
いくつか選択肢を用意して理由を尋ねるでしょ。
朝日の調査だって、普通はやってる。
例えば、小泉首相を支持しますか?しませんか?では終わらないよw
532 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:15:17 ID:EgmAWHy9
>>528 推測に推測でかえされても返事に窮しますが。
「南京虐殺は善か悪か」と聞かれたら普通は悪と答えるだろなぁ でも元々の事実は殆ど知らないんだよなぁ 朝日つながり
534 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:18:13 ID:IBPsRxcv
>>530 戦後の(左巻き)教師は、方向が180度違うだけで、
やってることは戦前の(右巻き)教師と同じだと言う説もあるけどね・・・
535 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:19:12 ID:EgmAWHy9
>>531 いや、結論を聞いた後で、別の質問として賛否の理由を聞いてもいいんですが。
ただ、結論を聞く質問の中にどれだけの事情を入れるかという考慮とは別だと
思いますよ。
厳重な処分って・・・ 結局減俸はダメで落ち着くだろうから訓告・戒告だろうと思うが
537 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:21:49 ID:1TJ+Cjmy
>>521 >個人の自由を制限してはいけないだろう
じゃあ、いつぞや教育板でわたしに言った言葉は撤回ですね。
ちなみに私は
>>120 だけど、その時のID以外にこのスレでは書いてないから。
念のため。
538 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:21:56 ID:EgmAWHy9
>>533 そりゃあ、「虐殺」は悪ですからね〜。
それこそ誘導尋問ですね。
539 :
528 :2005/06/29(水) 23:23:02 ID:MFQa1ORA
>>532 まあ、そうですな。
予備知識といっても、たとえば日教組の組合史の一端を緻密にとまでは
いかなくても、よくご存知のひとが、調査対象の中にどれだけいるかが疑問。
2ちゃんねるでは、ループする議論の中でさんざんコピペされましたけどね。
貼る気もありません。過去スレ観れば済むことですから。
540 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:23:25 ID:IBPsRxcv
>>535 どうだろねぇ。
この質問なら、素直に考えて「なにも停職にすることないじゃん」ってな
感じが多数になると思う。
>>120 同一人物だろうとは思ってたよ
ワシに反応するのは基本的にバカ代表チームだから
しかし教育板で何を言ったかは多すぎてわからんなぁ
542 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:26:22 ID:1TJ+Cjmy
>>534 >やってることは戦前の(右巻き)教師と同じだと言う説もあるけどね・・・
どこにそういう説があるんだ? ソース示せよ。
国歌斉唱が戦前と同じというのにソースは不要と思うがね。
いいか、無用もお前もごまかしてないで、
「戦前も議会は機能していた。
明治憲法でも言論統制は法律によってしか行えなかった」
という事実の提示に「そうではない」と反論しろよ。
話はそれからだろ。
543 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:26:23 ID:IBPsRxcv
だいたい、停職や減給処分は、一部の常習犯に対するもので、 むしろレアなケースでしょ。 この質問だと、片っ端から停職にしているみたいだし・・・
>それこそ誘導尋問ですね。 うん そうなんだなぁ で それをやったのが朝日なんだなぁ 100人斬りとか
545 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:27:58 ID:EgmAWHy9
>>539 しかし、選挙で一票を投じるのはそういう人たちですし、裁判官の好きな「社会通念」を
形成すると考えられているのもそういう人たちなんですよ。
「そういえば、テレビのニュースでそういうことをいっていたな・・・」くらいの予備知識しか
ない人たちが、自分の感覚でどういう判断をするのかは、それとして重要でしょ。
口調がコロコロ変わるのは仕様なのか天然なのか・・・
547 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:29:31 ID:IBPsRxcv
>>542 おまいさんのような思考↓があることがソースだよw
>国歌斉唱が戦前と同じというのにソースは不要と思うがね。
つか、書き逃げじゃなかったんかい?w
>国歌斉唱が戦前と同じというのにソースは不要 そこからして納得できないんだよなぁ 立原君も透明中の猫も軍国化は不可能ということで一致したはずなので
550 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:34:02 ID:EgmAWHy9
>>543 ことが思想・良心の自由にからむらしいとは誰もが感じるでしょうから、妥協・和解の
むずかしい事案だろうと、うすうすは気づくんじゃないですかね。
起立しない人は、戒告→減給→停職→免職といくしかないんだから、
> 片っ端から停職にしているみたいだし・・・
このイメージはそれほどずれていない、ともいえますね。近未来の予測として。
551 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:34:44 ID:1TJ+Cjmy
>>546 十八番の印象操作ですか?
>>547 >おまいさんのような思考↓があることがソースだよw
>>国歌斉唱が戦前と同じというのにソースは不要と思うがね。
意味がわからない。
>つか、書き逃げじゃなかったんかい?w
誰でもあるだろ。書きだすろ反応が気になるというヤツ。
wつけるなよ。ごまかすな。核心はこれだよ。
「戦前も議会は機能していた。
明治憲法でも言論統制は法律によってしか行えなかった」
今もそうだ。
>>545 漏れは、不起立教師のいる現場を取り締まるやり方にも、確かに
行き過ぎがあったとおもう者ですが、小渕内閣以前の不起立教師側の
動向をまるっきり取り上げず、一方の行き過ぎだけを拡大視する報道は、
ちょっとバランスを欠くのではないかといいたいですね。
553 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:36:57 ID:7gatYV2M
>>525 それなら、その世論調査でついでに、「礼儀・マナー違反」で減給・停職処分が
行われたましたが、それは正しい処分と思いますか、不当な処分と思いますか?と
聞いてみるとよい。
エロ国王陛下は喜んで「正しい処分」と答えるだろうが、大概の常識人なら、
「???なにそれ?」と質問の意味を一瞬問い返すだろう。
つまり「礼儀・マナー違反」と懲戒処分の間の関連付けが意味不明なのだ。
レス番指定してないのに反応するってのは多少は自覚してるのね
違いますけど >「礼儀・マナー違反」で減給・停職処分が行われたましたが
556 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:40:17 ID:1TJ+Cjmy
朝日のアンケートに表れた結果もだいたい、福岡の判決と似たような内容でしょ。 式典における国歌斉唱を命ずる教委の通達も、それを指針とする校長の決定も、適法であり 社会通念上妥当といえるが、処分はいきすぎであるという…
558 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:41:31 ID:IBPsRxcv
>>551 >「戦前も議会は機能していた。
>明治憲法でも言論統制は法律によってしか行えなかった」
>
>今もそうだ。
戦後の教育現場は「反国家」で(生徒に対して)
言論統制しようとしている教師がいる・・・
猫臭い 猫臭い
「永谷園は反日」はウケタw
561 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:44:36 ID:IBPsRxcv
>>553 >つまり「礼儀・マナー違反」と懲戒処分の間の関連付けが意味不明なのだ。
そりゃそうだろ。
職務命令違反で処分されたんだからw
562 :
立原@論破無用 :2005/06/29(水) 23:44:57 ID:EgmAWHy9
>>552 世論調査の目的論ですね。
報道の影響がどの程度及んでいるか、その影響は適正といえるかを判断する材料と
して有益なのは、現時点で有権者がどう受け止めているかという生のデータだと思い
ます。
あなたも、「報道に起因する認識のゆがみ」を是正してからでなければ世論調査はす
るべきではないという意見ではないのでしょう?
報道のバランスについては、私は権力の監視という役割を期待していますから、権力
に厳しい方にバランスがよっているのは許容範囲です。
権力には、説明責任があるし、権力の強力な作用を考えれば厳しい監視が必要だと思
いますから。
563 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:46:50 ID:1TJ+Cjmy
>>558 >戦後の教育現場は「反国家」で(生徒に対して)
>言論統制しようとしている教師がいる・・・
どういう文脈での反論なのかわからないな。
>>559 印象操作ですか?
まともに反論出来ないなら、消えたらどうですか?
「やまんば」「唯の人」と変わらないよ。
そりゃ、あんたらの立場じゃ、「戦前も議会は機能していた。
明治憲法でも言論統制は法律によってしか行えなかった」
を否定はできないよね。
やっぱ「信念の人」は腰の据わりが違うなぁ 口調が変わらない
ワシ自身が知らないワシの「立場」を知っているとは・・・ 足場傾いてますよ 反論するにはまず「論」が必要
>>562 この問題に興味を示すひとは、アンケートなんかに応ずるのなら、
国旗・国歌法制定以前のおおまかな経緯についても知っておいて
然るべきという考え方でおります。
報道にしても、小渕答弁の頃を出発点にすると、やはりちょっと
バイアスかかり杉に観えてしまう。センスの問題かもしれませんが。
567 :
ラインハルト :2005/06/29(水) 23:51:48 ID:v334SFki
>>729 =招き猫
頭緩いのはお前だ。
地理歴史を勉強してから朕に物を言え。
貴様のその短絡的な反撃で、これまで朕に何度その小さなオツムをぐりぐりして遊ばれたか思い出せ。
568 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:51:50 ID:1TJ+Cjmy
569 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/29(水) 23:52:06 ID:bj4rGH09
オツムが弱いと、すぐに軍国主義などという。馬鹿ウヨが一部の例で極論を語るのと同じように、 思考停止の馬鹿サヨは煽動的言辞に酔いしれる。 なぜ、為政者は国旗国歌を国民に刷り込まないといけないのか、それを精密に考えないといけない。 不起立、軍国主義・・・それほど敵に塩を送りたいのか。。 てめーらの浅知恵で鬼畜為政者は活気付く。 完全なる遵法闘争で、鬼畜の思惑を根絶やしにするには、もっと緻密にもっと 狡猾にやらないといけない。はしゃいでどうする・・
570 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:53:00 ID:aLEY0mnr
福岡のはこうじゃないの? ・教育委員会の一律通達は× ・各校校長の独自判断なら○
571 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:53:05 ID:IBPsRxcv
>>562 権力に厳しいのはぜんぜんかまわんけど、
不起立教師の動向にまったく触れないのはどうかと思うね。
考えるための情報を与えていないワケで、
権力に対する監視云々以前の問題だよ。
572 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/29(水) 23:54:08 ID:bj4rGH09
>>567 おっと、みんな見てるぞw
無用ごときに馬鹿認定されてる時点でいけてない。
で、過去の戦績を振り返ろうか?w
573 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:54:55 ID:v334SFki
574 :
工口国王 :2005/06/29(水) 23:56:47 ID:IBPsRxcv
>>563 戦前の教育で教師の責任を問題にするなら、
戦後の左巻き教師を放置しとくわけにはいかないという話。
「法の支配」を二義的なものとするなら、後は一般通念、社会情勢、歴史解釈、そのほか諸々の論点に
よって、問題をズタズタに切り裂くしかないよね。ルール無用の場外乱闘だ。それも悪くはないな。
>>570 >教育委員会の一律通達は×
んなこと書いてあったか?
煙草ヤメタ うそついてみた
577 :
ラインハルト :2005/06/29(水) 23:58:53 ID:v334SFki
>招き猫 戦績発表どうぞ。
578 :
朝まで名無しさん :2005/06/29(水) 23:59:11 ID:aLEY0mnr
選挙の投票所にも各党・候補者の功罪、特に暗い歴史の資料を置いて、 投票前に3時間くらい缶詰にして読ませよう。 その上で投票させないと世論調査同様全く信頼できない。
580 :
立原@論破無用 :2005/06/30(木) 00:07:08 ID:KLWy7y2B
>>566 予備知識は程度問題ですから、目的に応じて適切に設定すればいいわけですが。
ただ、一般の世論調査では、予備知識を一切期待しない、資格要件を設けないのが
ふつうですし、それでないと意味がないと思います。
> 報道にしても、小渕答弁の頃を出発点にすると、やはりちょっと
> バイアスかかり杉に観えてしまう。センスの問題かもしれませんが。
冷戦構造の二項対立の時代とその後処理の終わりが見えて、多様な思想の共存
が日本でも現実的な課題になってきたせいじゃないでしょうか。
古い人は、その緊張感に耐えられない。だから牙をむき出しにする。以前のような
なあなあまあまあではすませられなくなってきた。
産業界の要望も矛盾を抱えている。従順さと独創性と、どちらでいくのか、まだ決め
かねているようなところがある。
日本社会に自由が深く浸透するようになれば、自由の抑圧と思えるものにはそれだ
け敏感になる。
抽象的なものいいですみません。しかし、今は、わずか数年の経過でも、状況の変
化は大きいと感じているんですが。
581 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/30(木) 00:08:27 ID:52BRlceB
>>577 アイヌの件は忘れたのか?撤回があったぞw
ま、それはいい。何が根本的にまずいか、分かるか?
手加減なしでいくことにするけどいい?
知識なんて、得意不得意がある。それはみんな同じ。ライン君は瑣末な知識に
寄りかかり過ぎ。それを料理するレシピ(方法論)や腕前に問題がある。
だから、アホ認定ははずれない。
で、毛沢東の例。何が言いたいの?中国にお手本とされるほど日本はすごいと言いたいのか?
日本の真似をして中国は抑圧国家となったということでOK?
☆ 容赦しない♪
582 :
工口国王 :2005/06/30(木) 00:10:05 ID:DlgryBPK
>冷戦構造の二項対立の時代とその後処理の終わりが見えて、多様な思想の共存 >が日本でも現実的な課題になってきたせいじゃないでしょうか。 >古い人は、その緊張感に耐えられない。 これはむしろ、頑なに国旗国歌を拒む人達のことのように思えるが・・・
583 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/30(木) 00:13:06 ID:52BRlceB
若いことはいいわけにはならない。 もう少し、社会科学・人文科学の基礎論を勉強した方がいい。 例えば、哲学は弱すぎ。で、思想を語る愚かさよw
584 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 00:16:48 ID:txDYWNAf
>>574 違うよ。
戦前の教師の責任が不問とされたのは、上からの命令は絶対であるというその当時の
日本人の意識に深く関わっており、それは
その当時(今でも?)の人々の東京裁判の正当性に対する違和感にもつながっている。
しかし、未来の日本が再び過ちを犯すとするならば、現憲法下では
教員の責任は問える。教員は常に上からの命令が
上位の法に照らして違法でないかどうか自らの責任において判断出来るはず(不起立派の立場)。
たかが不起立、ここまで重い処分を犯してどーする。物言わぬ教師を量産したいのか?
もう寝る。今度こそ。絶対。
585 :
ラインハルト :2005/06/30(木) 00:17:25 ID:Xk91/TQt
>>581 アイヌで訂正?なにをどう訂正?
エネルギー照射、本居の国学、、愛国心の定義、
遊んでやるか。
パソコンに移動するから待ってろよん♪
>>580 「古い人」というのは、英国でいうと戦勝記念日に軍人のカッコで出てくる
御老体たちのようなノリを持った、我が国与党の目出度いひとびとのことですか。
或はその対極に位置する、世界同時革命を夢見たひとびとも含むのでしょうか。
いずれにせよ、この問題に関し、漏れは前者にあたるひとびとをあんまり問題に
しません。憲法に教育勅語の観念を盛り込めなんて、いまどき誰が本気で聞きますか。
教育勅語は道徳的には、耳の痛くなるようなありがたいことも書いてありますけど。
やあ、話が大分逸れてしまい、こちらこそシツレイ致しました。落ちまする。
587 :
立原@論破無用 :2005/06/30(木) 00:18:12 ID:KLWy7y2B
>>582 教師は、あくまで拒否しただけで、なにかを煽動したわけじゃありませんから。
ましてこの件に関してだれかに何かを強制したわけでもない。
一律の敬意表現を強制したのは都教委。
両者の違いは歴然としていると思うんですが。
どこまでも話を聞かない難儀な人 >ここまで重い処分
589 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 00:23:14 ID:txDYWNAf
>>584 追伸!
しかし、明治憲法下でも前述の通り教師の責任は問えたはずなのである!
これが何を意味するか。
今の「国旗国歌強制」が、
議会制民主主義の手続きを経て、さらに司法のお墨付きももらい、
論理的には完璧に行われようとしている事実にこそ注目すべきではないか?
今度こそ…ry
トラファルガー海戦200年イベント中 海賊の長を称えよ ほれいしょ・ねるそん
______ ,.-'" ̄ "''‐- 、 _,,. -─/ \ / / ヽ、 / / ,i ヽ, / ,l / / .| /l ヽ l l .| l | / | ,/ | , | | .!ヘ 、 | .| | | / ! / | l ,/ |l |. | | li | |. l, | l | //i.l.|ム--レ/_ |l _|L--、 | l/ ./ | L V |l _,,.-.、 ` "_.、-、 | | / / ト./ 'l | "i、,j ,) (_,,j ) .l | レ/ |::| `| | " '" '" |. | / l /::::l. | |: (二) _ 、 "゛゛ |. | . / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | おまたせ | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl | V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._ " _.-''゛ |. | .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''" l.| ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___  ̄─、ト 、__ i.| ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__ ~`''-ニヽ ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、 .|、 |::;ノ'/ ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、 _..--┴,/ \ \ \i
_ ,γ´ wwヽ ( i.q|゜_ ゜|! j;从!ー、'! c《ミゝ〉 ノ;| ト┤ 〈り-イ !`T'i′ 仁)二) 呼んでいる 胸のどこか奥で いつも心踊る 夢を見たい 悲しみは 数えきれないけれど その向こうできっと あなたに会える 繰り返すあやまちの そのたびひとは ただ青い空の 青さを知る 果てしなく 道は続いて見えるけれど この両手は 光を抱ける さよならのときの 静かな胸 ゼロになるからだが 耳をすませる 生きている不思議 死んでいく不思議 花も風も街も みんなおなじ
593 :
立原@論破無用 :2005/06/30(木) 00:24:32 ID:KLWy7y2B
>>592 神はやめとき・・・
エロゆいは「ただものろん」から昇華して「神の声」しか聞こえなくなった
招 き 猫 は 、 社 会 科 学 に 強 い ら し い ! ! 古事記の本居宣長読みも知らない馬鹿が!! てめえが哲学に強い???????????????????????????? 死ねw 聖書やコーランを通読したことのない奴は、「西洋哲学」を語る資格無し。 いっとくがギリシャ哲学はほとんど今日の自然科学だからなw
>>594 朕の声は神の声だ。しらなかったのか?
「皇帝ラインハルト」は死んだのだ。だから皇祖。
皇帝職は国王エロに譲った。
>招き猫 さらに!! 陰陽五行説がわからん奴が、「東洋哲学」を語る資格無し!! 卦もわからんクズが!! 「法華経」は読んだか? おまえの哲学とはどのあたりの哲学だ!? おまえのいう哲学はたぶん、高校では「倫理学」という。 だからお前に言っただろう?w 「ニーチェでも読んでな」ってw
599 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/30(木) 00:34:58 ID:52BRlceB
勝 ち 鬨 ! ! えいっえいっっおーーーーーーーーーーーー!! ◯ _______ // ____/ ,,;|||||||||!!"\___ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/ // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/ // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" ) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" / // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""| // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 / // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ //
601 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 00:38:53 ID:o65mEhUL
>>593 おお、その判決文は俺の感性とピッタリ一致している。
なんでそうならないのか不思議だ。
うぇ〜 口蹄疫で画像をと思ったらグロに当たってしまった・・・ 自爆もいいとこ
横レス!
>>589 >積極的な扇動行為と評価される場合は格別として,君が代斉唱の際に単に起立しなかったにとどまる行為に
>対して,給与の減額という直接に生活に影響を及ぼす処分をすることは,社会観念上著しく妥当性を欠く
>ものと言わざるを得ない。
戒告は裁量の範囲内で、減給処分は裁量の範囲をこえることについての理由付けがこれだぜ?
論理的な完璧な合理性を達成できているというには、ほど遠いね。戒告が認められて、減給が
認められないのは、社会観念における妥当性の判断のみにその根拠を持つというのだから。
完璧な合理性を期待するのは、社会通念上、妥当性をかくとでもいうべきか。
>>593 ん、あんがと。しかしながら、それによって教委の通知が不当な支配であると明言されているかというと疑問。
>また,被告教育委員会の通知,4点指導を含む指導についても,卒業式,入学式において君が代斉唱を
>実施するよう求める限りにおいては,文部省通知等と同様に,不当なものということはできない。
>被告教育委員会の「不当な支配」の存在のみをもってただちに各校長の発した本件職務命令が違法,無効と
>なるものではない。
通知することが、すなわち「不当な支配」にあたるとはいってないし、仮に通知が「不当な支配」に当たると
しても、校長の支持が無効になるわけではないと。適用されるケースとしては
>学校毎に,従来から受け継がれてきた卒業式,入学式の方法があり,君が代斉唱を実施することについての
>教職員,児童,生徒及び保護者らの意見の状況についても相違があること,卒業式,入学式は,国旗及び国歌を
>尊重する態度を育てるという教育目的のみならず,新しい生活への動機付けを行うという儀式的行事の本来の
>目的も存在し,複数の教育目的に関して適当な方法を選択するについては,児童,生徒の状況等を踏まえた
>専門的な判断を要すると考えられることからすれば,国歌斉唱を実施することやどのような方法でこれを実施
>するかは,各学校の卒業式,入学式の方法,児童,生徒及び保護者や地域住民の状況を把握しうる校長が
>その裁量において判断すべき事項
つまり、校長の裁量によっては、教委による通知内容と異なる卒業式をおこなうことも可能だよ、ということだね。
教委の通達が指針であることまでは、否定されておらんだろう。要するに、教委は文部省からの通達、、校長は
教委からの通知を、ともに自己の責任において指針としたということは否定されていない。
誤 校長の支持 → 正 校長の指示
608 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 00:54:45 ID:VGejrS6Q
こないだ覗いた板の特徴。 住人は何歳くらい(実年齢or精神年齢)の方々なのでしょうか。 AAを好む 縦読みを好む 前スレ1000(1000なら○○滅亡など)に対し次スレでGJの嵐
609 :
立原@論破無用 :2005/06/30(木) 01:23:39 ID:KLWy7y2B
>>601 校長に任せたら教師(集団)の圧力で元の木阿弥になるとおそれているんでしょうか。
だから都教委が前面に出て万事を取り仕切る。校長は教委のパシリにする。
>>606 北九州の事案では、校長の人事権をもつ教委が事細かに報告を求めて監督したので
「事実上の拘束」があった。それが「不当な支配」とみなされた。しかし、
> 本件職務命令が単に被告教育委員会の指導に従って裁量の余地なく機械的に出され
> たものとまでいうことはできず,各校長が本件職務命令を発した動機に被告教育委員会
> の指導があることを考慮してもなお,本件職務命令は,最終的には各校長の判断として
> 出されたものといえる。
と評価されたので、校長の職務命令は有効とされた。
東京ではどうでしょうね。10・23通達は同時に校長に対する職務命令だったんじゃない
でしょうか。事実上の拘束でなく、法的な拘束力をもっていた。
福岡地裁の基準からすると、まちがいなく教育基本法10条にいう「不当な支配」にあたる。
校長の裁量の余地がないために、校長の職務命令も違憲または違法のゆえに無効と
されるんじゃないでしょうか。
今夜はにぎやかでしたね。今夜はこれで失礼します。
610 :
工口国王 :2005/06/30(木) 02:05:09 ID:DlgryBPK
>>584 >>589 まぁ、司法も国家権力だしね。
議会制民主主義と同じく、盲信はできんさね。
しかし、教師だって、こと生徒に対しては権力者なんだよ。
教育現場を「聖域」にしてしまえば、
本当にアンタッチャブルな存在になってしまう。
これはこれで危険なことだと思うね。
あとは、我々がどう判断するかだけど・・・
もし不起立教師が、未来の日本が再び過ちを犯すこと危惧し
それを訴えようとしているのなら・・・
猫ちゃんじゃないけど、やり方マズすぎ。
おやすみ。
>>609 10・23通達で「不当な支配」にあたるとみなされる可能性があるのは
>3 国旗掲揚及び国歌斉唱の実施に当たり、教職員が本通達に基づく校長の職務命令に
>従わない場合は、服務上の責任を問われることを、教職員に周知すること。
これかねえ。この部分が不当であると認定され、それに基づいて処分が不当であると判定される
というシナリオは考えられる。 もっとも3.が不当であっても、通達が全体とは不当とはいえない
ということで、校長の職務命令は不当とはいえない…などという感じの展開かな。3.の項目が
他の通達にはない、特異な項目であるなら、そういうシナリオもありそうだ。
では、おやすみ。
ふたたび、海溝の底へと沈みいこう…
613 :
らいおん丸 :2005/06/30(木) 03:30:37 ID:LKOZ9Pp4
みんな熱いな
今日の最高気温はと 11.9度・・・ まぁ天気が良くて風が吹かなかったから快適だに お水を大切に 中学教諭を減給処分=授業で「バトル・ロワイアル」上映−都教委 >東京都教育委員会は29日、大田区の中学校で今年3月、2年生の授業時間中に、 >レンタルビデオ店から借りてきたR−15(15歳未満の鑑賞制限)指定の映画「バトル・ロワイアル」のビデオを上映したなどとして、 >理科担当の男性教諭(41)を同日付で減給処分(10分の1、3カ月)にしたと発表した。 これより軽いわけですな 何で今更「BR」なのか疑問は残るが
616 :
‘‘‘‘’’@’’’’ :2005/06/30(木) 21:21:17 ID:7G4g4Hs4
2年前だけどさ、国家権力を嫌う有名な一橋大学の教授の講演を聴講させてもらったときにさ、 自衛隊批判・否定の発言が出てきて、会場は拍手喝さいだったが、講演終了後、俺はこう質問した。 「今の自衛隊の価値は、治安維持や一応軍隊としての意味もありますが、 今や国際貢献としての役割つまりPKOやPKFとして世界に日本の支援を示す役割を担っていると思いますし、 災害派遣や治安維持部隊としても爆弾を持った相手に対抗できる組織が居なくては勤まらないことがあるのではないですか?」 その教授は、こう答えた「それぞれ別の対応した部隊を作れば問題はない。」と すぐさまこう聞き返した、国際貢献の必要性を認めておられるなら、日本のコンセンサスでは個別に組織化することは難しいし 予算の問題や指揮系統や・判断も複雑になって結局唯一自衛隊しか担えないのでは? 某教授「・・・。」 「次の仕事があるのでこれで失礼・・。」 なんぞや! 自分の住んでいるところの地震や災害の時にこの教授は、自衛隊批判だから派遣を拒否するのかね? それとも税金払っているから助けろというのか、見てみたかったな。
現実の教育現場では、版権モノを、教室で上映するのは日常。。 当然、俺も春が来ると、標本を作ったりと、品質が劣悪と知りつつも自前の教材用素材を溜め込みにかかるが、生徒に見せようにも写真保存しようにも光学顕微鏡しかない。最後の頼みは高品質な版権モノ映像しかない。 官民を問わず、教育現場には映像編集機材が山ほどある。 その先生も、なにかしらの信念で、理由があって敢えてバト・ロワを生徒に観せたのだろうに。。 たまたまR指定を教材に使ったからか。 哀れ。 教え子に、生徒が生徒を殺す映像を見せて、このような時の少年心理を生徒たちに分析させ、議論させるのはもしかして有意義かもしれん。
618 :
‘‘‘‘’’@’’’’ :2005/06/30(木) 22:40:56 ID:7G4g4Hs4
【アメリカ】 国旗の冒涜禁止へ
米下院は二十二日、国旗(星条旗)に対し燃やすなど冒涜(ぼうとく)
行為を禁ずる権限を議会に与えるとする憲法修正案を賛成二八六、
反対一三〇の賛成多数で可決した。この法案は、一九九五年と
二〇〇〇年の二度にわたって下院で可決されながら、上院で否決
された経緯があるが、今回は共和党が多数を占める上院でも
可決される公算が大きい。
今回の憲法修正に賛成したカニングハム議員(共和党)は「国旗に
対する敬意は二〇〇一年の米中枢同時テロ後の愛国心の高まりを
背景にしている。テロ攻撃を受けた世界貿易センターにいて亡くなった
人々に問えば、この憲法修正を可決すべきだ、と答えるだろう」と
憲法修正案可決の意義を強調した。
この憲法修正案は、「議会は、米国国旗の物理的な冒涜を禁じる
権限を有する」とする一文を憲法に挿入する法案。建国以来二十八番目
の憲法修正を求める法案で、成立するには、今後、上院で三分の二
(六十七人)以上の賛成で可決された上、五十州のうちの四分の三に
あたる三十八州の議会が賛成することが必要。
ベトナム反戦運動で多くの国旗が燃やされたことに対する批判から
一九六八年連邦法をはじめ四十八州で国旗を保護する法律が制定された。
しかし一九八九年、米連邦最高裁は、「国旗を燃やす行為は言論の
自由の権利の一部」とする判断を示し、国旗を保護する国と州の
法律はすべて無効になった。
今回の憲法修正案は、この最高裁判決を覆すことを目的に、米議会の
保守派が過去十年がかりで取り組んできた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1119527507/
619 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/30(木) 23:09:50 ID:Rfptz8ob
真なる愛国者よ。未来に生きる日本人よ。目覚めよ。 国旗国歌、天皇制・・・そんな「象徴」を愛してどうする? 真なる愛国者なら、まず国そのものを愛せよ。国とは政治体制ではないんだ。 愛するに値する隣人となるには。愛する国になるには。 それが全く語られないのはどうしてなのか? 象徴とは結果。結果を原因動機のように見なすのを遠近法的倒錯と言う。 結果は寝て待て。まずは足元を耕せよ。
620 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 23:38:31 ID:o65mEhUL
国とか冴えない同胞を愛するのが目標ではないのだろ。 穢れない純粋なものを愛したいのだ。 と思う。
>>619 =招き猫
お前がやっているのは単なる破壊活動だ。
他人の提出する提案・仮説・叩き台にチャチャを入れて悦に入るだけのな。
そろそろお前自身の思い描くユートピアを聞こうか。
安全な所に隠れてチャチャを入れるのが民主主義だとでも教わったか。
そんなに批判されるのが怖いか?ん?誰も完璧な結論を求めてやしない。
そろそろ天皇無き後の国の有り様について叩き台なり仮説を出せ。みんなで耕してやる。
622 :
りゃいおん丸。 :2005/06/30(木) 23:46:24 ID:LKOZ9Pp4
「愛する国になるには」 語ってくれ。
623 :
りゃいおん丸。 :2005/06/30(木) 23:49:22 ID:LKOZ9Pp4
らいんはるとに30秒負けた。悔しい。
624 :
朝まで名無しさん :2005/06/30(木) 23:53:01 ID:yd1lbU/l
人権擁護法+大増税+消費税率引き上げ 荒む心を癒そうにも娯楽は次々と 規制されていきそうだし、どうやったら好きになれるんでしょうか?
>>623 猫とライオンは、どちらも食肉目ネコ科。
君ら近縁種なんだから、あの馬鹿をサポートしてあげてくれ(笑)
626 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:00:52 ID:Rfptz8ob
>>621 阿呆か?
テメーもな、共産板に常駐しろ。同じコテで。
こんな素人相手に得意顔してるんでねーよ。
意気地なしばかりだな。
>>624 天皇の勅令により現行政府に大政を奉還させ、まず公務員クビ。預金封鎖し、新円切り替え。
>>626 おい、禿げ猫。
能書きはいいから早く書け。
「無くせ、無くせ」は馬鹿でも言える。 問題は、その後で代案仮説が出せるかだ。 そろそろ招き猫流のユートピアが知りたい。みんなが!
630 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:27:36 ID:zaw3L2Gq
なんで猫はここで愛されないのか 愛すべき隣人として扱われないか それが答えだろに
632 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:29:21 ID:zaw3L2Gq
天皇制廃止 欧州社民主義風の共和国
633 :
‘‘‘‘’’@’’’’ :2005/07/01(金) 00:30:12 ID:tR/QSuO5
じゃ おれはみんなのうちの一人かな?
>>619 に関して言いたいことがあったが、流れ重視して待ってみます。みんなが!
>>630 =招き猫
誰がお前の破壊活動の活躍ぶりを紹介しろと言った?
>>632 いつものようにダラダラと書き綴ってくれ。
そんな短文レスは猫氏らしくないぞ。
636 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:33:51 ID:zaw3L2Gq
>>631 阿呆か?
最近はリアルで少し風向きがよくなってきたんだぞ。
女の子にも一部モテルようになってきた。物好きがいるというか。
で、オイラはラムちゃんの芸風は嫌いではない。
ライン君の思いも。世間ちゃんの激情も。
言論とは馴れ合うだけではおもしろくない。
637 :
帰って来たったら酔っ払い :2005/07/01(金) 00:35:00 ID:IaFfaTMK
欧州社民主義共和国ねえ… 漏れには経済弱者が金持ちに寄生してるようにしか見えないな。
>>632 ずいぶんと大雑把だな。
欧州は王国も多いが共和国ってどれ。
急用落ち
640 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:43:14 ID:zaw3L2Gq
>>638 ドイツなんてどうだ?
欧州の王国は日本とはだいぶ違うぞ。
641 :
‘‘‘‘’’@’’’’ :2005/07/01(金) 00:45:59 ID:tR/QSuO5
俺は、オランダが大好きだ。 オランダ王国万歳!! ベアトリクス女王万歳!
あるばにあ おーすとりあ ぶるがりあ くろあちあ らとびあ えすとにあ りとあにあ はんがりー あいすらんど まるた ぽーらんど ぽるとがる ちぇこ すろばきあ すろべにあ まけどにあ (あいるらんど もか) あぁ さんまりの もあった
めじゃーは略 独仏
644 :
‘‘‘‘’’@’’’’ :2005/07/01(金) 01:38:34 ID:tR/QSuO5
950 :招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/30(木) 23:52:06
>>948 質的な差異性を見逃してるよ。
一般大衆が危機を感じるような腐敗が共産党にないとはいえない。
鬼畜資本の走狗を追い詰めるには、今の共産党では役不足にちがいない。
少々、自民党的な腐敗はしてもいいから、共産党的な腐臭が臭わない
組織にならないといけない。
951 :革命的名無しさん :2005/07/01(金) 00:03:15
>>950 さーて、猫語を人はどう読むんだ?
なんでこんな奴の文章を読む価値があると考えるんだ?
>少々、自民党的な腐敗はしてもいいから、共産党的な腐臭が臭わない
>組織にならないといけない。
これは簡単に理解できる。 腐敗してもいいから、腐敗してはいけない。
そう書いているんだ。 何のことか理解できるか?
この男は
>>924 で
>個人の内面なんてご立派なもんではない。欲望やエゴがとぐろを巻いて腐臭を放っている。
と共産党をあるいは共産党幹部を書いているんだが 自民党的な腐敗ってのは欲望やエゴがないのか?
いつでもこの調子なんだよ。 そのときの感情でまるでデタラメの言葉を並べる。
そのときだけ気持ちがよければいい。暇つぶしになればいい。 それが猫の発言の全てだ。
>もっこり人民革命 ちょいばるさんより<
645 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 01:50:05 ID:zaw3L2Gq
続きも全部読め
956 :招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:18:23
>>951 ホンマに阿呆やな。というか原理主義的な思考しかできないから、矛盾を突いたようで
墓穴やぞ。
自民党も共産党も幹部の内面は大して変わらない。全共闘くずれが資本の手先となって
活躍してるのは不思議なことではない。
党派の組織論理の腐臭を言ってるんだ。
共産党は清廉潔白さではマシでしょうね。しかし、そんな腐敗は絶対ないなんて強弁
する姿勢が一番怖い。それが分からないのが困る。貞操観念は立派。
操を汚したなら、地獄へ送ってやるという態度が恐怖なんだよ。
キンピー問題の根底ってこれだよね。
646 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 01:50:50 ID:zaw3L2Gq
968 :招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 00:41:23
>>964 臭いの元
自民党・・マターリでいいじゃん。
共産党・・ゴンゴンでいいじゃん。
自民党・・生かさず殺さず
共産党・・粛清
まだ、要りますか?
647 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 01:51:45 ID:zaw3L2Gq
18 名前:招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 01:42:19
>>11 >共産党の腐敗は何?
キンピーと運転手
原理主義。教義以外は何も知らない。知ろうとしない。知ってはいけない。
自負心。正義を担っているという熱さ。正義のためならどんな不正も止むを得ないという倒錯。
ルサンチマン。リベンジという立場。個人をすべて構造の問題に転化することで勝利する。
ご都合主義。にもかかわらず、内部的には常に個人に責任がある。絶対に全体の体質の問題
にはならない。
キンピーと運転手。
どっちが悪い?行為の動機における損得だけを考えても分かるはずなんだが。
648 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/01(金) 03:03:58 ID:TOf8PwfV
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050624/m20050624013.html 「国旗冒涜禁止」修正案 米で成立の可能性 2005年 6月24日 (金) 03:05
【ワシントン=気仙英郎】米下院は22日、
燃やすなどして国旗を冒涜する行為を禁じる権限を議会に与えるとする憲法修正案を
286対130の賛成多数で可決した。
法案は1995年と2000年の2度、下院で可決されながら、上院を通過しなかった経緯がある。
今回はしかし、共和党が多数を占めている上院で可決される公算が大きい。
憲法が修正された場合には、「国旗を焼く行為は言論の自由の表現」という判断を示した
89年の米連邦最高裁の判決を覆す形になる。
カニングハム議員(共和党)は
「国旗への敬意は2001年の米中枢同時テロ後の愛国心の高揚を背景にしている。
テロ攻撃を受けた世界貿易センターにいて亡くなった人々に問えば、
この憲法修正を可決すべきだ、と答えるだろう」と修正案可決の意義を強調した。
修正案は、
「議会は米国国旗の物理的な冒涜を禁止する権限を有する」との一文を憲法に挿入するものだ。
建国以来28番目の憲法修正を求める法案で、
成立するには今後、上院で3分の2(67人)以上の賛成で可決され、
50州の4分の3に当たる38州の議会の賛成が必要だ。
ベトナム反戦運動で多くの国旗が燃やされたことへの批判から、
68年連邦法をはじめ48州で国旗を保護する法律が制定された。
だが、89年に、米連邦最高裁が国旗を燃やす行為は言論の自由の権利の一部だとする判断を示し、
国旗を保護する連邦と州の法律はすべて無効になった。
憲法修正案は最高裁判決を覆すことを目的に、議会の保守派が十年がかりで取り組んできた。
上院は7月4日の独立記念日後に審議を行う予定。
マジかよ?・・・・・こんな間近になって。
アメリカが表現の自由に制限加えるように夏ちゃったら、何を手本にしたら良いんだ?
649 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/01(金) 03:04:20 ID:TOf8PwfV
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050608/m20050608006.html 官邸の国旗 雨の日「汚れるから…」降ろします 2005年 6月 8日 (水) 03:10
基準バラバラ 総務省は祝日掲揚せず
首相官邸といえば、国旗である日の丸が常にたなびいていると思うところだが、
実際には雨が降るとそのつど降ろしている。
「国旗が汚れてしまうから」(官邸事務所)という理由だが、
撥水加工を施して天候にかかわらず掲揚している防衛庁などからは
「工夫すれば済むことなのに」と疑問の声も上がる。
ちなみに文部科学省では「小雨の場合は掲揚」といったルールがあるそうで、
中央官庁間でも対応はバラバラ。
梅雨どきには、官邸に日の丸が揚がらない日が増えそうだ。
政府は日の丸を国旗、君が代を国歌と正式に定めた国旗国歌法の施行を契機に、
平成11年8月に各省庁の庁舎で開庁日と祝日に国旗を掲揚することを申し合わせた。
当時の野中広務官房長官も、国の主催行事などで国旗掲揚を行うよう各閣僚に指示した。
官邸では現在、開庁日と祝日には日の出から日没まで、
正面玄関前の国旗掲揚用のポールに国旗を掲げているが、雨が降ると降ろしている。
内閣府も降雨どきには官邸と同様に国旗を降ろしており、
総務省はそもそも祝日には国旗を掲揚していない。
国旗の扱いについて国民に模範を示すべき中央官庁がこのありさまで、
与党からは「国旗に礼を示さない若者を悪くいえない」(自民党中堅)とため息も漏れる。
スレ汚しをお許し下さい。 あの、どうして619の猫さんのレスから「天皇制」が出てきたの・・・? ラインハルトさん・・・どうして? >君ら近縁種なんだから、あの馬鹿をサポートしてあげてくれ(笑) 馬鹿ってだあれ・・・? こちらのスレにはいらっしゃらないでしょう(笑 皆様論客揃いで・・・寧ろ散々語り尽くして飽きて「国家、国旗」なのでは・・? 前々日の某スレでのやり取りを拝見するまでもなく、ずーとそう思っていました。 もし、過日迷い込んだ真性の馬鹿の為にハードルを下げてスレ違いの「天皇制」に 迄、拡大して頂くのは決して「本意」ではありません。気のせいだと良いのですが。 まして、尻ぬぐいまでさせてしまったのですから・・・(苦笑 無用さん・・・皆様の輪の中に入れて頂こうなどと、思ってはいないの。 どうぞ、いつも通りの流れで進行頂けたら十分ロム専としては楽しめるのね。(笑 遠くから皆様をお見上げしているだけで・・・本当に満足だから・・・ 下らないレスを付けたこと、今になって反省しています。ごめんなさい。 ライオン丸さん・・・睡眠は短いながらきちんととっているの・・・(笑 寧ろ、休日ダラダラ朝寝をしたくても、根っからの貧乏性なので「勿体ない」の。
651 :
朝まで名無しさん :2005/07/01(金) 03:31:21 ID:g8UbejKh
第1修正(信教、言論、出版、集会の自由、請願権)
連邦議会は、国教を樹立し、または宗教上の行為を自由に行なうことを禁止する法律、
言論または出版の自由を制限する法律、ならびに人民が平穏に集会する権利、
および苦情の処理を求めて政府に対し請願する権利を侵害する法律を制定してはならない。
>>648 が成立したら、この第1修正との兼ね合いがどうなるか。
憲法修正同士が対立する場合、裁判になったら誰が判断するのかしらん。
第1修正は「法律」制定を禁じているが「憲法」修正は禁じていないとか、
そういうことだろうか。
652 :
朝まで名無しさん :2005/07/01(金) 04:38:40 ID:d5Ltvceu
「個人の信教の自由」と「公務の遂行」のどちらが上位基準か法廷で争うがよい
653 :
朝まで名無しさん :2005/07/01(金) 05:25:01 ID:9FKRO9yv
思想信条の自由が保障されてるんだから、堂々と国旗・国歌反対運動をすればいいんだよ。 ただし、勤務時間外に学校外で行うことが前提だよ。 周囲を困惑させるような思想信条の自由の行使は、格好悪いことこの上ないし、理解も得られない。
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。
1998年度関東学生探検連盟副会長 戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/ 後期探検報告会予告
後期探検報告会の講演者は本多勝一氏(予定)
電話での反応は好感触でした!
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm
655 :
りゃいおん丸。 :2005/07/01(金) 10:42:53 ID:UiEXMbkA
tooo氏、アメリカなぞ手本にするな。 他所の国はまともで日本だけがおかしい、と思ってたら大間違いざます。 どの国だって矛盾はあるし、問題だってさまざまだろう。 よく言えば国の個性。それがいろんな形があるから楽しいのさ〜。
656 :
レアもん :2005/07/01(金) 10:45:03 ID:3VnZgBTg
ワシが通販でミニガンを買える日が来るんだろか だったら家売ってでも金作るぞ
658 :
やまんば :2005/07/01(金) 19:13:55 ID:UVfC3fee
>>648 =toooくん
>マジかよ?・・・・・こんな間近になって。
>アメリカが表現の自由に制限加えるように夏ちゃったら、何を手本にしたら良いんだ?
プププ、夏ちゃん、お気の毒だね。対北朝鮮武力制裁路線では、期待をかけた韓国にも、
中国にも裏切られ(随分一時期、中国を持ち上げていたね)、今度はtoooくんの民主主義
・自由資本主義のお手本たるアメリカからも理想が裏切られつつある。
だから言ったでしょう、何時までも「対米追随」ではイカン、と。
日本の主体的な外交路線、内政が必要である、と。(日朝国交正常化交渉がそのよい
お手本になるはずだったのに、ネオコンの支持を受けた売国右翼の介入でそれは頓挫した。)
ワシなんかは、同じ欧米の民主主義思想の物真似と言っても、あの伝統の国おフランスの真性
人民民主主義の直輸入盤の思想でやってきた手前、たかがアメリカの言論自由の反動(マッカー
シズムの焼き直し)ごときに動揺する事はない。
「パリ・コンミューンが革命の支配権をそれ自身の掌中に握ったとき、平労働者がはじめてその
「自然的優越者」の統治的特権を敢えて犯し、そして比類なく困難な情勢のもとに、つつしまやかに、
良心的に、且つ効果的に自己の仕事を実行した時、−しかもそれを、その最高額が高い科学的
権威者の言葉によれば、ロンドンにある学務委員会の書記に対して必要とされる最低額の5分の
一に満たない棒給を以て実行した時−、旧世界は、支庁の上に翻る、労働共和国の象徴たる赤旗
を見て、憤怒の痙攣をおこして、悶えたのであった。」(k・マルクス『フランスの内乱』)
でた ユマニテ丸呑みバカ
660 :
やまんば :2005/07/01(金) 19:28:54 ID:UVfC3fee
>>658 誤字訂正
棒給=俸給:公務員に対して支給される賃金。
ヒント: ファンガタウファ環礁 120Kt 被爆者補償
662 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 22:09:54 ID:x3iL0dRR
米帝の糞のおかげで日本は困る。 アメリカのカード会社の利益の半分は、カードの不正使用の罰金から成っている。 罰金とはカードの不正使用された一般小売店から巻き上げたもの。 だからカード会社は防止策には消極的。そろそろ米帝のポチを止めないか?
663 :
朝まで名無しさん :2005/07/01(金) 22:24:06 ID:LC1Xy0Yc
アメリカでカードが流行ったのは現金を扱う従業員が信用ならないからだと聞いたが。 さて真相はいかに!
664 :
やまんば :2005/07/01(金) 23:22:16 ID:UVfC3fee
>>662 まあアメリカブランドの信用失墜で、駆け込み詐欺商法の大流行という事でしょう。
アメリカ資本主義の命運はまもなく尽きようとしている。
当然だがソースが欲しいねぇ 無知鞭なおじちゃんとしては それと米以上に独裁な仏を民主主義思想とかほざくのもねぇ EU憲法の投票の推移を見てないのだろか ところで仏は独と手を握ったのに核放棄するとは言わないねぇ あそこは元々NATO準加盟でやってきて 真の敵は露でなく独なのは周知の事だと思ったが
あぁ ソースってのは 「米のカード会社の収入の半分が加盟店からの罰金」ってやつね
667 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/01(金) 23:55:53 ID:x3iL0dRR
昨夜の古館の番組での特集
クレジット・カードの不正使用なんぞ、やろうと思えば朝飯前だ。 フィッシング詐欺なんか、とてつもなくローテクだ。俺にも出来る。 スキミングもちょいと機材があれば原理を知らなくても簡単。 振り込め詐欺はみんな出来る。 これは資本主義がどーたらこーたらという問題ではない。 いずれも死人が出ないだけ開発途上国のひったくり犯罪や強盗、誘拐、海賊よりマシと言えなくもない。 では、何故、俺はそれをしないか。
669 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 00:40:34 ID:n41pvIXs
尻鯛尻鯛w
間が長いぞよ じらし〜
>>669 皇居の方角に顔向け出来なくなるからだ。
清々しい気持ちで毎日元気に日の丸を仰ぎ見れなくなるからだ。
日の丸はただ揚げればいいというものではない。朝揚げて、夕に降ろす。雨天は揚げない。日の丸のはためきは自然と一体が基本。
取り扱うにも、ひとつひとつに素直で無心な生きた真心がある。
日の丸は、理屈じゃない。 天は、理屈で存在していない。
オチがよわい〜
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20020507/index.htm >フランスの大統領は国民から直接選出され(ただし1962年から)、任期は5年(2002年から)。
>首相の任命、下院の解散、国民投票の実施をほぼ一方的に行える権限を持つほか、
>まだ1回しか実施されてませんが人権を一方的に制約できる「非常事態権限」という強力な権限を行使することすらできます。
>これに対して議会の権限は弱められています。議会が「法律で決めていいもの」ですら憲法で制約されています。
>議事の進行も政府サイドで決定することができます。しかも議会側が「歳入を減らす/歳出を増やす」ような提案や修正案をすることすらできないとされています。
>もちろん、議会が大統領を解任したりすることはできません
674 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 00:57:37 ID:n41pvIXs
さっぶぅ
自分でしゃべってて感、極まった。。 天皇陛下、万歳!!
676 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/02(土) 02:58:56 ID:P+kFt1xb
>>655 :りゃいおん丸。氏
>アメリカなぞ手本にするな。
いや〜、アメリカマンセーで来ちゃったすからねー。
その文化で呼吸し、日常はジーンズとTシャツっすからねー(ヤ、安い)。
雅楽も聴いたことねーし、日本にいながら日本文化に接するのは
正月ぐらいしか思い浮かばない状態で〜。
和菓子嫌いで洋菓子好きだし、焼き魚よりステーキだし、
日本茶よりコーヒーですし、懐石食うと何食べたか解らず後で腹立ててて(勘定後)、
酒だけが酎だったりする程度で。
ハンカな感じすけど、右半身アメリカ左半身日本って雰囲気?
チンポだけ和製かな(アンチ巨チン軍)。
677 :
るぁいおん丸 :2005/07/02(土) 03:04:23 ID:ftWDE/Tt
この世のどこかにユートピアがあると思ってらっさるのでせうか? 「この国はクソだ! 向こうの国じゃ・・・」 「この会社はクソだ! 一流企業じゃ・・・」 「こんな家最低だ! 敦くんの家じゃ・・・」 おんなじおんなじ。 まぁ、くそな国も会社も家も「まれ」にはあるが。
天皇万歳するのも良いし、 アメリカマンセーも良いと思う。 どちらも自分が今までの生活の中で支えになると感じて信奉しているのだから 否定する何ものもない。 ただ、日本国が今更になって「愛国心」を育てようとムキになっているのが腹たつ。 星条旗を歌っているアメリカ人を羨ましく思うことはあるが、 日本国国家君が代を強制されるのは不快でしかない。
679 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/02(土) 03:18:35 ID:P+kFt1xb
>>677 :るぁいおん丸氏
>「この国はクソだ! 向こうの国じゃ・・・」
とまでは考えません。
ただ、大金持ちだったらアメリカ(ベガス・ロス・マイアミあたり)行くな、って感覚と、
四国に三本架橋し子孫のツケにしちゃう日本のジジイどもの感覚は、何とかなんねーかと。
年金も。
>「この会社はクソだ! 一流企業じゃ・・・」
無理してでも、狙っとくべきだった。
障害年収の差は歴然。
>「こんな家最低だ! 敦くんの家じゃ・・・」
幸い、実家を含めて家には満足してまっせ。
そりゃ、夫婦で都内200uオーバーの近い歳の親戚にはかなわないけど、
こつこつとローンさえ返せれば、ささやかな物件が自分のモン。
・・・・・くぅローンに縛られてるっ。
ワシは身に覚えがない
681 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/02(土) 04:12:28 ID:P+kFt1xb
>>658 :やまんば氏
>対北朝鮮武力制裁路線では、期待をかけた韓国にも、中国にも裏切られ
>(随分一時期、中国を持ち上げていたね)、
>今度はtoooくんの民主主義・自由資本主義のお手本たるアメリカからも理想が裏切られつつある。
内情、韓国にはあまり期待してませんでした。
ただ北朝鮮は悪の策動寄りに動くことがママあるので、韓国もその内、
急転直下思い知るかという期待だけ。
中国は、直接的な支援国家になってしまっているので、油断さえしてくれれば、
北朝鮮の息の根は止まる。
そうした現実効果の期待から。
しかし朝鮮戦争に参加した中国兵の戦死者数は歴然だし、中国政府系研究員の、
北朝鮮とは縁を切るべきと言う具体的で良い提言も、反故にっていうか言論封圧されちゃった。
アメリカにはまだ期待しています。
修正憲法第1条の表現の自由があって、文化的にも繁栄した側面が否定しきれないだろうから。
>だから言ったでしょう、何時までも「対米追随」ではイカン、と。
>日本の主体的な外交路線、内政が必要である、と。
これは難しい問題で簡単に答えるわけにはいきません。
敗戦国であり、アメリカに解放された(民主主義的に)という現実は重い。
主体的にとあっさり仰いますが、右翼も左翼も反米だった時代に、
アメリカが日本から手を引いてたら、日本は滅びてたというのがオイの拙い認識。
アメリカは潤沢な資金を世界に流しヨーロッパも日本もそれで復興してきたという事実も重いし、
どっかの誰かさんが信奉してたらしいソ連が、
中国や北朝鮮に日本が投資した工作機械類を持ち去ってったのと大違い。
そもそも明治以来の日本の執った貿易主義の方向性は、
自由主義経済圏におらんかったら活かされようもなくなる。
682 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 04:12:51 ID:q+VeKKp2
愛国心を育てる=国民の頭を悪くして、己の不幸さに気付かせないための教育。
683 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/02(土) 04:15:14 ID:P+kFt1xb
後日、やまんば氏宛小学生社会科なみのカキコ、続行させます。 今日は(コンチチハでなく、キョウワ)グッナイです。
福岡地裁がほどよい判決を出しているじゃないか。 (君が代斉唱は19条に抵触しないというところは疑問もあるが) 個人の権利を尊重すると出来ない職務もあろうが、出来ない時には 行き過ぎない程度の処分はありますよと。
>>684 判決文に、
>また,君が代が国家神道と結びつくとの見解は,平成元年から平成11年ころにおいて,必ずしも多数の見解と言い難く,
>君が代斉唱は,一般に宗教的行為とは理解されていないから,憲法20条1項及び2項,教育基本法9条2項違反をいう個人原告らの主張は,その前提を欠く。
とある。ここが個人的には一番不満な点。
初詣とか七五三とかお宮参りは、国家神道と結びついているとの見解も
現在では多数の見解とは言いがたいのではないか。
そうすると将来的に……(考えると恐い)
686 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 08:18:02 ID:T4997EXm
「必ずしも多数の見解と言い難く」で却下できるなら、少数派は全て却下だ。 エホバの「剣道は何々だ」という思想も、この判決は認めないのだろう。
>>686 この裁判官がエホバ裁判の担当だったら
認めてなかったんじゃないか?
688 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 09:35:51 ID:T4997EXm
【ワシントン=加藤秀央】米連邦最高裁判所のオコーナー判事(75)が1日、
ブッシュ大統領に辞表を提出した。中絶や同性婚など国論を2分する問題で憲法判断を下す
連邦最高裁に空席が生じるのは11年ぶり。
オコーナー判事は1981年にレーガン大統領が最高裁初の女性判事に指名した。
9人の判事の中では「中道」に属する。同判事は後任が決まるまで判事にとどまる。
最高裁判事は終身制で、大統領が指名し上院が承認する。ブッシュ大統領が
オコーナー判事と同様の中道派を選ぶか、有力支持基盤である宗教保守派に配慮して
保守派の判事を選ぶかに注目が集まる。保守派を選んだ場合、民主党が承認に反対するのは必至で、
他の重要法案の審議に影響がでる可能性もある。
ブッシュ大統領は1日、オコーナー判事の業績をたたえる声明を発表したが、後任判事には言及しなかった。
米メディアの間ではゴンザレス司法長官(49)らが後任に取りざたされている。 (07:01)
日経インタラクティブ:
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050702AT2M0102U01072005.html 参考:保守・リベラルなどに真っ二つに割れた米最高裁で議決が決まる「決定票」を投じつづけてきた(128回)のが、
このオコーナー判事。
689 :
るぁいおん丸 :2005/07/02(土) 12:14:17 ID:ftWDE/Tt
>>682 愛国心があるから、政府や行政に文句言うのさ〜。
愛国心があるから、中国やアメリカの横暴に腹が立つのさ〜。
愛国心があるから、他の国の人とお付き合いできるのさ〜。
690 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 13:01:51 ID:wMxDshKr
日本人は国旗を持つ事は許さない、 って事か? 日本人は国歌を歌う事を許さない、 って事か? 卒業式で国歌を歌わないように生徒に言ったり、 ビラをまいたりする教員の姿をみると不思議に思う。 それこそ思想の押し付けなのではないか?
691 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 13:21:21 ID:NK/76VG9
>>690 押し付けられたら押し返せ。
校長支持のデモでもやれば良い。
泣いて喜ぶよきっと。
生徒が国旗・国歌拒否ならまだしも、教師がね~~~ 公立の教師は、国税で運営され、個人の自由は制限されることは明白。 あらかじめ職務規定に私学と違う一面があるわけだし、 公立教師は、ブラックリストに載ってしまったら他校で働けないのに・・。 職務命令に服せしめることも、受任して公立教師になったのだろ? 嫌なら辞めればいのにさ。 広島にDQNが多いのも、偏った個人主義教育で、自分の勝手だろ!って言って 好き勝手やって、公共観念が育たないのもこの辺が一因なのかね?
693 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 14:10:59 ID:NK/76VG9
広島市民には公共観念がない、でよろしいか?
694 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 14:21:35 ID:wMxDshKr
>>691 校長支持ではないよ。校長なんて正直どうでもいい。
そういう平和の面被って、自分の主張を押し付けて、大事な
イベントぶっ潰して正義面する教師にヘドが出るだけ。
695 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 14:24:51 ID:NK/76VG9
それじゃ鏡見れまへんがな
己の責任で他者を犠牲にしないで戦うとは
米タイム誌、CIA工作員名漏洩疑惑で記者の取材メモ提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000930-reu-int >クーパー記者のコメントは得られていないが、担当弁護士が29日、
>クーパー記者は証言せずに収監を受け入れる、と述べた。
>クーパー記者は、むしろタイム誌が取材メモを提出しない方が望ましいとしていたが、
>「企業は市民と異なる存在で、義務も異なる」と認めた。
タイム社(昔のタイム・ライフの事かに?)のメモ提出にも一理あり
クーパーも一本筋が通っていて かつ それぞれの立場を理解している
間抜けはNYタイムズ
698 :
695 :2005/07/02(土) 17:05:46 ID:NK/76VG9
>>696 俺はリアルでもけっこう問題起こすけどね。
対教師、対役員、対市民(w
お利巧な、あなたはそうではないみたいね。
700 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:10:29 ID:NK/76VG9
>>697 なんかヘン。戦いには犠牲がでるよ。
味方に犠牲を出すなつうことなら、教師も校長もどうだって良い奴が
言うセリフじゃないし。
701 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:10:56 ID:NK/76VG9
どんな実生活か知らないので確かめようがない 口先だけでよいなら 警察庁長官を撃ったのはワシだ とも言える
703 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:17:25 ID:3vS2jEeq
日本政府は日本国民を苦しめる重税化、戦時体制傾倒化の ようにアメリカのいいなりになっているのに そんな政府の命令で国歌、国旗を敬えと言われてもなぁ・・・
ダメだこりゃ 犠牲を少なく(lim0)しようとする考えを排除しとる
705 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:20:03 ID:T4997EXm
「確かめようがない」つまり確かめていないのに、
>>696 で煽ったのか
706 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:23:38 ID:NK/76VG9
>>702 東京の某警察署前の某量販店前の駐車禁止の妨害コーンを
バイクで走りながら足でなぎ払って、歩道上に退避させた
手柄は俺にあるぞ(w
>教師も校長もどうだって良い奴
と言ったのは
>>694 なんですが?
逆らう奴は皆同じですかしら
他人のレスに煽りいれてるのは
>>695 だと思うのですが 確かめもせず
>>703 日本は民主化を果たせていないからね。
アメリカとのへゲモニーで負けたから今の日本が良い・悪い抜いてもあるわけだ。
アメリカが今の日本を作ってきたわけだ。
しかし、日本を辱めるようなことを続けていては、次の戦争は勝つという
永遠の連鎖的憎悪に繋がる。
結局人類は、欲望と憎悪の中で生きているのだな。
709 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:29:07 ID:NK/76VG9
>>707 もちろん言ったやつは誰かは区別している。
あんたの教条的なポリシーをルートの
>>694 に当てはめても
不適当だと言いたい。
教条? これ? ↓ >東京の某警察署前の某量販店前の駐車禁止の妨害コーンを >バイクで走りながら足でなぎ払って、歩道上に退避させた >手柄は俺にあるぞ(w 読んでるほうが恥ずかしくなるんですけど 「俺の若い頃はな〜 ・・・」風
711 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:35:17 ID:g90/ZbqA
>>689 >愛国心があるから、政府や行政に文句言うのさ〜。
>愛国心があるから、中国やアメリカの横暴に腹が立つのさ〜。
>愛国心があるから、他の国の人とお付き合いできるのさ〜。
そういう愛国心と、国がやろうとしている愛国教育は別ものでしょう。
愛国心という名目を利用して、苦しい生活にも文句足れずによく働いて税金を納めて
犯罪も起こさない、そういうある意味では馬鹿な国民を増やすのが目的ではないかな?
そうでもしないと多額の借金を肩代わりできないよ。
あぁそうか 長い事家にいると曜日がわからなくなってた
713 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:40:08 ID:T4997EXm
まだ煽ってる
65 :名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 23:57:09 ID:HWGn2fzb0 はいはい何度でも書いておくよ 学校システムや学校生活が崩壊するよ。 「広島長崎へ修学旅行に行きます。行きたくない人は、先生でも生徒でも、行かなくて結構です。」 「工場見学に行きます。戦時中の戦犯企業ですので工場内では引率しません。皇居に行きます(以下略」 「近い席の子同士で班に分かれて課題に取り組み共同研究発表しましょう。 嫌いな子や考えの合わない子とは、組まなくても良いです。」 「クラス替え、席替え。思想や宗教の合わない人と一緒のクラスや隣席になってしまった場合や 担任が嫌いな先生になってしまった場合、申し出てください。希望のクラスや席に変更します。」 「音楽の授業、歌詞の一部に私の信条と異なるところあります、歌いません。」 「国語の授業、ここにある文章に疑問はありませんが、この作者の思想はおかしいです。 テスト問題には引用しないでください。」 生徒、生徒の親、教師などからこう言う声があがれば、その都度認めるのか?
煽ると言うのは レス抽出:猫 ←
716 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:47:55 ID:NK/76VG9
>>710 どんな偉業を証明すれば、俺が陰口だけの人間ではないと
信じてくれるのかな?
717 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 17:51:38 ID:T4997EXm
>>714 それらの例に挙げられた自由を生徒に認めることはできないから、
国歌斉唱の自由も生徒に認めることはできない。
生徒も全員斉唱強制だ。
てことか。かなり過激な意見だ。
別に証明しなくていいから 見た目上匿名掲示板の前提としては一部犯罪者などを除いて 「全員口だけ」としておくのが正しい だから「俺もお前も口だけじゃ〜」と
俺の友達は、横須賀でアメリカの2M近い黒人の米兵2人が日本人の女の子を無理やり 暗いところに連れ込もうとしてるところに出くわして、 やめさせようとしたら、いきなり右肩殴られて脱臼したが、でかい方のジョンは強えーんだとか 言ってて、そいつに腹一発食らわせて、泡吹いて倒れて、もうひとりがファイティングポジとったから 裁いて、二人とも気絶させたって言ってたなー。 そいつは極真で、高校入学のときに俺そいつと喧嘩して負けた。 それ以来仲がいいが、日本男児は、おとなしいと思うよ。 卑怯になった感すらある。 六本木でも外国人ばっかのクラブ行ったけど・・日本人舐められてるよな。 日本人女は、イエローキャブだったし、 イタリア人かわいいし、俺ローマの高校生ナンパして遊んだけど楽しかったな。
>>717 生徒が全員強制なんてどこに書いてるんだ?
指導する立場の教師が上の例と同じ次元の事をやっていたら
己の教育現場で生徒や生徒の親に同じ理屈でその場を壊されても
何も反論できなくなるだろと言う事だ。
721 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:01:28 ID:NK/76VG9
>>720 その「何も反論できなくなる」という状況が一向にやってこない
日本人の優しさヘタレ加減に原因の多くがあると俺は言いたい。
722 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:01:28 ID:T4997EXm
723 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:05:02 ID:BT8awQJY
まだかよ。 何なんだよ。違いって。 どこがどう違うんだよ?
725 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:14:24 ID:NK/76VG9
>>723 知識を教えることと、リアル儀式で実行することは違うのでは?
公立学校でキリスト教の教義を紹介することと、「みんなでアーメン」と
十字切ることは同じなのかい?
ちなみに音楽の時間、君が代を教えたほうが良いと俺は思う。
726 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:14:32 ID:T4997EXm
つ[過去スレ] 不親切か。 自分で違いがあると判断したんでしょ? ああたは既に答えを知っている。
面白かったのがさ、大学2年のとき、渋谷のクラブ貸切で遊んでたとき、 サウジ人とウズベキスタン人の友達がキャッチのスーツのやつと外でもめてて、 相手が仲間呼んできちゃって面倒くさくなって、俺が話つけたんだけど、(交番近くだったが、呼ばないように取りはからったり) その後、別の日本人の知り合いで911カレラ乗ってる友達がきて、サウジとウズベクは 熱くなってて、俺が運転するから六本木行こうよって無理やり乗ろうとしてたんだけど、 持ち主は、保険が効かないからダメだって言ったら、お前は男か? ダゼーみたいなこと言われてて そいつらの安易さと、強気なところを窘めてたな。 勢いだけだったからさ、 俺は、謙虚な姿勢の日本人の考えが好きだけど、守るべき、戦うべき時にも謙虚ではしょぼいと思うよ。 俺は日本人でよかった。
728 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:19:22 ID:BT8awQJY
>>726 いや知らないから聞いてる。
結局逃げか?
>>725 仮に714のような例で生徒や生徒の親から反発があれば
「ある種の悪意」(思想や信条宗教上の理由以外の理由)がないかぎり
その人達はその人の思想信条心から反対するわけで
彼らにとっては、何ら違いは無い。
730 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:23:18 ID:/lpSxEDO
朝日が煽れば 靖国の次は 日の丸、君が代を使用しているのは過去の歴史を反省していないからだ、 天皇制を維持しているのは過去の戦争を賛美しているからだ、 と中国政府が言い出し、反日工作を支援してくれるはずだ。 日本解体、大中華人民共和国日本省建設までもう少し。 かんばろう、同志たち。
731 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:25:25 ID:T4997EXm
>>728 自分で違いがあると判断した
でもその理由は「知らない」
そりゃ通らない。
732 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:26:45 ID:T4997EXm
>>729 >その人達はその人の思想信条心から反対するわけで
ちゃんと言えた。
>>731 は?オレが「違いがある」ってどこに書いてるよ?
ほんとに知らないし
あんたが、「あなたはその違いを知っている」なんて無責任なこと言うから
聞いてるのだろ。
さっさと述べれば?述べれないなら「述べれない」といえば良いでしょ
734 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:32:32 ID:NK/76VG9
>>729 たとえショボイ親でも生徒でも、身を晒して抗議した結果が
まったく何の効果も生まないなんて俺の経験上ありえないのだが。
自分がされたときを想像してみなよ。
735 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:34:10 ID:T4997EXm
>>733 >オレが「違いがある」ってどこに書いてるよ?
では
>>714 の例と国歌斉唱に違いは無い、
つまり生徒に国歌斉唱の自由は無いってことだ。
過激な意見
>>734 話通じてないね。
学校って色んな考えや思想を持ってる人が集ってるところだろ?
自由な国ほどそうだ。
思想や宗教や信条は個々自由に持って良いよ。
でもだからこそ一定のルールや規範があるし、ないとやっていけないでしょ。
>>714 のような事例が、今後出てこないと確証もって言えるの?
式や授業で行う事が、思想や信条や宗教に本気で反すると思う人は
その都度その場を壊しても良いわけ?
そういう事情があるなら、別な手段で、異議を唱えるべきでしょ。
738 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:50:14 ID:T4997EXm
今後出てくるかもしれない。エホバの剣道のように
ID変わってるわID:BT8awQJY=ID:oa4OV6YZ
740 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 18:51:57 ID:T4997EXm
>>737 だから同種の質問が過去に何度も出てるんだって。こんな感じで
773 :朝まで名無しさん :2005/05/29(日) 04:02:10 ID:ep1vV15u
>>772 > あなたは、
>>763 では、明確に「うっかり」といっています
ま、あくまであなたの”説明”を喩えただけだから。
私から見ればあなたの説明では斉唱指導も教科書も剣道もどれも同じ、明確に「思想の
表明でない」、なわけ。何しろ違いの説明がないのだから。
同じ行為で違いが出るわけがない。
ただ、説明していないだけで実際には書いていない何かがあるのかもしれない。
しかし、そう主張したいなら、違いを明確にしなさいよということです。
検事があくまで過失ではなく殺人だと言い張りたいのなら、「うっかり」ではないとか「死亡」では
ないとか、とにかく他の例となぜ違うのかの説明をすべきなのと同じ。
× 検事があくまで過失ではなく殺人だと言い張りたいのなら、「うっかり」ではないとか「死亡」では ないとか、とにかく他の例となぜ違うのかの説明をすべきなのと同じ。 ○ 検事があくまで過失ではなく故意だと言い張りたいのなら、「うっかり」ではないとか「死亡」では ないとか、とにかく他の例となぜ違うのかの説明をすべきなのと同じ。 過失はうっかり、 故意は、罪を犯す意思
742 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 19:05:51 ID:NK/76VG9
>>736 修学旅行や工場見学に行かない、気に入らない作者を教材に使わない
誰それの隣は嫌だとかいうことは、頻繁でなくてもちょくちょくあることだけど。
全く許せないのかい?
君の言う一定のルールなんて幻だと思うよ。
常に維持する努力を全員が負わなければならない。
>>740 簡単に言うと、
>>725 の例(キリストの話等)が、同じ次元と捉える人もいるのだ。
そうした場合、同じと捉えた人は、その場を壊しても良いのか?ということ。
壊れない為に一定のルール、規範があるのでしょ。
それ自体に不満があるなら、訴えるべき別な手段があるでしょうということ。
744 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 19:11:23 ID:T4997EXm
「壊し」の具体的な中身と程度によるでしょう。 エホバの剣道は「壊し」が認められた。
>>742 >常に維持する努力を全員が負わなければならない。
この文については、全くそのとおり。だからこそ教師は個人の思想宗教信条に反する場面があっても
その場だけは、ルールや規範に従うべきでしょと言ってる。
746 :
やまんば :2005/07/02(土) 19:28:40 ID:ql3ARFW/
>>745 >この文については、全くそのとおり。だからこそ教師は個人の思想宗教信条に反する場面があっても
>その場だけは、ルールや規範に従うべきでしょと言ってる。
そうすると君は、
>>714 の事例でいうと、修学旅行に参加するのに学校側から50万円の個人負担を
請求されても、取りあえず学校で決まった事に参加するのが、守るべき「ルール」や「規範」であるとして、
そのお金の支出を親にお願いするのかな?
その守るべきルールや規範に問題がないのかどうか、その都度君は考えてみたりはしないわけかな?
>>742 そのとおり、ちょくちょくあるでしょ。
こういう度々ある個々の不満を、
学校はすべて聞き入れ、個々の不満がなくなるまで
規範やルールや教育体勢を変えるのは、
物理的に実現不可能だろ。日本が自由、民主主義を理念にしている以上。
>>746 あなた極論言ってるようですが
貧乏な家庭には救済制度がありますよ。
そもそも御金の話ではなく、
個々の思想信条宗教が、集う場所で
教師はどう振舞うべきか、を言ってるのですよ。
>その守るべきルールや規範に問題がないのかどうか、 その都度君は考えてみたりはしないわけかな? 考えるべきですね。勿論。 しかし、現場は、あらゆる個々の思想信条宗教がある以上 とりあえずは既存のルールや規範に従うべきだと思います。 いろいろな人が集まっている場では ある人の思想が反映された場であるなら、それに疑問や反発心を抱く人もまたいるわけです。 その場がスムーズに進行しているなら、それはそれぞれ言い分を押さえているからでしょ。
750 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 19:39:45 ID:T4997EXm
>>748 その前に国歌斉唱がどうあるべきかだ
それが先に決まった
752 :
やまんば :2005/07/02(土) 19:43:31 ID:ql3ARFW/
>>748 極論は君が言っているのだよ。
あれかこれか、全部認めるのか認めないのか?ってね。
>>714 の事例にしても、個々の事情で回答は異なってくるでしょう。
ところが君はその中のたった一つでも否認されると、全部のルールが瓦解
するかの様な奇妙な短絡的な結論を導いている。
>そもそも御金の話ではなく、
>個々の思想信条宗教が、集う場所で
>教師はどう振舞うべきか、を言ってるのですよ。
勿論、集団の中でも個人の思想、信教の自由は認められますよ。
(「公共の福祉」によほど従来な脅威になるとか、刑法犯罪行為に
至るといかいう明確な証拠がない限り。)
さもなければ、憲法19条、20条は何のためにあると思いますか?
753 :
やまんば :2005/07/02(土) 19:45:19 ID:ql3ARFW/
>>752 誤字訂正
(「公共の福祉」によほど従来な脅威になるとか、刑法犯罪行為に
従来な=重大な
754 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 19:45:45 ID:T4997EXm
>>749 警察で裏金作りのために偽名領収書書けって言われても
とりあえず従うべきかね。
書いた方がその場がスムーズに進行するが。
>>752 極論と思ってもらって構わないけど、
教師が式の場を壊す(ピアノ拒否、ビラ巻き、不起立?など)と
>>714 の例は次元が同じだと思います。
>勿論、集団の中でも個人の思想、信教の自由は認められますよ。
その通りですよ。
756 :
やまんば :2005/07/02(土) 19:51:36 ID:ql3ARFW/
>>749 >考えるべきですね。勿論。
>しかし、現場は、あらゆる個々の思想信条宗教がある以上
>とりあえずは既存のルールや規範に従うべきだと思います。
だから、公立学校という公共の場で、個々の思想信条宗教の立場の
表明を迫る様な「ルール」や「規範」は、違法行為でペケ(駄目)、と
言っているのだよ。
>>754 法律に抵触するようなことは、従わないべきですね。当然。
758 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 19:53:19 ID:T4997EXm
>>755 だから次元が同じなら
生徒も国歌斉唱の自由が無くなるって。
あれ、またID変わってる、ID:BT8awQJY=ID:oa4OV6YZ=ID:7I5eqOtc
760 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 20:02:35 ID:T4997EXm
>>757 そこで国歌斉唱命令が法律に抵触するかどうかだが、
不起立の当人が抵触すると考えたんだろう。
思想信条は個人で違うから、
他人が抵触しないと言って押し付けるわけにもいかない。
エホバの剣道と同じだ。
他の人には何でもない剣道が、エホバにとっては大ごとだった。
あとIDは誰も気にしてないだろう
人が少ないから間違えない
>>756 だから、「思想信条宗教の立場の表明を迫る」、
これも捉え方で違うわけでしょ。
迫られてると思っていない人もいるし逆もいるし。
762 :
やまんば :2005/07/02(土) 20:05:36 ID:ql3ARFW/
>>755 >教師が式の場を壊す(ピアノ拒否、ビラ巻き、不起立?など)と
>
>>714 の例は次元が同じだと思います。
私にはピアノ拒否、ビラまき、不起立が特に「式の場」を壊している
とは思わんけどね。壊しているのは、その小さな事柄で、目つきの悪い
都教委の職員や都議が監視でうろつき回ったり、警察官を校門に
貼り付けたり、校長・教頭が大声で叫び声を上げたり、強引な懲戒
処分を発表したりする、そちらの大袈裟な行為の方が、よほど子供達を
怯えさせ、卒業式・入学式のめでたい場の雰囲気をぶち壊している
と思いますが・・・。
>>762 だから、それが式の進行を妨げてると感じている人もいるんだよ。
もちろん、その警察の警備の方もね。
(警察の方は何か起こった際のことを考えての出動だろうがね、何かあった後じゃ遅いから)
>>762 不起立はわからないでもないし、ピアノ拒否も本番前に申し立てればそうだろう。
でもさすがにビラまきは誰がどう見たって式典妨害ですよ。
>>760 エホバの剣道って何か知らないけど、
まあそういう事態は今後もあるかもね。
これだけ色々な宗教とかあるんだし。
766 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 20:17:16 ID:T4997EXm
エホバ 剣道 最高裁 でググると出てくる。
767 :
@@% :2005/07/02(土) 20:35:38 ID:ZtRx5LLG
民主主義の多数決コンセンサスの原理から言って、少数者の意見が没却されるとの見解がある。
しかし、国民主権原理の正当性の契機と権力製の契機を折衷的に考える立場からは(芦部説)
全国民の正当性を基礎に選挙民の権力性を行使するという民主政の過程において、
代表民主制をとるシステム(憲法41条)から国会が唯一の立法機関とされ、国民表決を採用することは
憲法上許されない。国会単独立法の趣旨は、国政の民主的統制を図ることにある。
他に抑制と均衡を図る三権分立により、権力性を分散している。
よって、国民主権の下、立法される法律が少数者を没却するというよりは、違憲立法審査権により
司法審査される故、慎重な議論と少数者の意見も考慮しながら立法目的への議論を行うべき必要性と許容性がある。
>>752 勿論、集団の中でも個人の思想、信教の自由は認められますよ。
(「公共の福祉」によほど従来な脅威になるとか、刑法犯罪行為に
至るといかいう明確な証拠がない限り。)
さもなければ、憲法19条、20条は何のためにあると思いますか?
「公共の福祉」意味にもよるのかも知れませんが、(一元的内在・二元内外在 実質的公平原理 浦部説等)
憲法19条は、「公共の福祉」に服さないと思いますよ。
19条は内心の領域にとどまる限り絶対的自由であるから、是は、明治憲法下の思想強制からの反省であり、
明治憲法下での保障はなく、諸外国の憲法の規定にもあまりない。
20条は、明治憲法下でも信教の自由は規定されていたが、@信仰の自由(内心の自由は絶対不可侵)
A宗教行為の自由 B宗教的結社の自由 ABにおいて外部的行為を伴うため公共の福祉による規制対象となる。
エホバ事件は、退学処分の不利益が大きく、校長が代替処置を講じることにエホバを考慮した政教分離に違反した
行為に目的効果論で当てはまらないといっているね。
つまり、代替処置をすべきだったとね。
768 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 20:58:59 ID:NK/76VG9
>>747 どうもなんかズレているね。
学校はすべてを聞き入れないから
日の丸・君が代の式典をやっちゃうわけだろ。
全てを聞き入れて止めていたら表面上は問題ないよ?
そういう判断は現場(=校長)しかできないから
とりあえず校長を支持しろ、といっても
校長なんか支持しない、どうでも良いなんて俺には理解不能だ。
新手の新興宗教(一定のルール?信仰)かなんかと思ってしまう。
769 :
工口国王 :2005/07/02(土) 21:13:17 ID:+3qzyBww
>>768 >全てを聞き入れて止めていたら表面上は問題ないよ?
それだと、卒業式で厳粛に国歌斉唱国旗掲揚をやって欲しいという要望は
全く聞き入れていないよねw
770 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:23:39 ID:NK/76VG9
>>769 正確に言うと要望ではなく願望だろ。
ここが俺と彼氏の一番違うところ。
771 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:25:37 ID:T4997EXm
>>769 不起立を許すな、という要望が優先される理由を示してくれ。
772 :
やまんば :2005/07/02(土) 21:27:57 ID:ql3ARFW/
>>769 >それだと、卒業式で厳粛に国歌斉唱国旗掲揚をやって欲しいという要望は
>全く聞き入れていないよねw
それだって、せいぜい一部のPTA会長や、町内会の役員、ウヨ系の父母など
の声に過ぎないかも知れないでしょう。
しっかりしたアンケート調査結果でもあるかな?
「卒業式で厳粛に国歌斉唱国旗掲揚をやって欲しい」なんて、一般的
世論調査で、何%程度の意見になると思いますか?
要望でいうなら、「卒業式で国歌斉唱国旗掲揚を止めて欲しい」という声も
あると思うが、こちらの要望はどうして無視されるのかな?
結局、政治家・官僚の考えが強引に教育現場に持ち込まれている、だけの
話でしょう。
>一部のPTA会長や、町内会の役員、ウヨ系の父母などの声 は 無視してよいとするわけだ はて? 少数意見の尊重とは相容れないが 面妖な あとの人は何を言ってるかわからんからパス NHK力はいってるな
774 :
工口国王 :2005/07/02(土) 21:34:39 ID:+3qzyBww
775 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:40:31 ID:T4997EXm
>>774 教師の不起立を許すな!という要望が優先される理由を示してくれ
776 :
工口国王 :2005/07/02(土) 21:41:01 ID:+3qzyBww
>>772 >要望でいうなら、「卒業式で国歌斉唱国旗掲揚を止めて欲しい」という声も
>あると思うが、こちらの要望はどうして無視されるのかな?
その人達の要望にしたがって、卒業式で国歌斉唱国旗掲揚を止めたら、
「卒業式で国歌斉唱国旗掲揚をやって欲しい」という声は無視じゃんかw
つまりは、何かを決めるに当たって、全ての要望を聞き入れることなんか
そもそも無理だってこと。
777 :
工口国王 :2005/07/02(土) 21:41:55 ID:+3qzyBww
過去ログ嫁で勘弁してもらいたいもんだ
779 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:47:01 ID:NK/76VG9
既に判決もあるし それを言っちゃ、このスレ自体が終了
780 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:47:16 ID:T4997EXm
781 :
やまんば :2005/07/02(土) 21:47:46 ID:ql3ARFW/
>>774 >生徒や父兄については不起立OKだよ?
君も往生際が悪いな、その理屈は通らんのだよ。
教師に起立せい、というのが職務命令の本来の目的ではない。
教師が生徒に対して起立するように指導せよ、というのがその
職務命令の中味だ。
結局、生徒を起立させる事が出来なければ、その教師は、戒告
減給、停職の処分をくらうのだ。
エロ国王殿は何時までもとぼけた事を言ってないで、現実をまっすぐ
みて喋りなさい。
>どうして公務員で教師だと不起立が許されないのか。 判決嫁で勘弁してもらいたいもんだ ← 要望
>教師に起立せい、というのが職務命令の本来の目的ではない。 >教師が生徒に対して起立するように指導せよ、というのがその職務命令の中味だ。 生徒に拒否権はある 指示に従わない事で教師が処分された実例はない
784 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 21:55:47 ID:T4997EXm
あるでしょ 持病の発作とか
786 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:02:18 ID:T4997EXm
最後の部分は立原君の見方だから
789 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:06:21 ID:T4997EXm
>>787 立原は判決を踏まえて見方を示したわけだが
彼が最高裁か?
791 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:08:25 ID:T4997EXm
可能性なら・・・ 略 青色発光ダイオードのように無茶な金額を出す判事もいるので 視野狭窄の判事が当たればあるいは
794 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:14:28 ID:T4997EXm
なにが? 1)可能性なら・・・ 2)青色発光
796 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:16:10 ID:T4997EXm
エホバの剣道話を検索しつつ飯くって風呂はいってました。
1)は 可能性なら宇宙人が攻めてくる可能性もゼロではないから「ある」 (おじちゃんオリジナル) 2)は ニュースで有名になったから知ってるでしょ 発明対価200億とか言ってしまった判事
ID:BT8awQJY=ID:oa4OV6YZ=ID:7I5eqOtc=ifDJSfeV
800 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:26:06 ID:T4997EXm
>>798 なら過去ログ嫁とか言わないでくれ
これ以上チャット状態はよくないだろう。
男同士で気持ち悪い
見たのか ワシの股間を
>>768 別にズレてないよ。
仮に日の丸君が代を実施しない公立の式で
日の丸揚げて君が代を歌いたい、歌う事揚げる事は当然、
自然と考えている関係者が式の途中に無理矢理入ってきて
国旗掲揚国歌を流すということを繰り替えしても止めないの?
つまり、式でピアノ拒否、ビラ巻き、不起立、関係のない演説する教師と
同じ事でしょ。
教師自身がこう言う事を繰り返すようだとやはり何らかの処分は当然だと思う。
抗議の場はややり方は他に沢山あるんだから。
803 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:45:06 ID:NK/76VG9
>>802 俺の理解だとピアノ伴奏拒否とか不起立とか(=拒否)事前に分かっていることだと
思っていたが、式典乱入(=妨害)と同じレベルなの?
>>781 >生徒を起立させる事が出来なければ、
>その教師は、戒告 減給、停職の処分をくらうのだ。
申し訳ないけどこれのソースある?本当?
やることやって出来なかった結果、そういう処分になるんだったら酷いね。
それだと、個人的にその先生が嫌いとか思ってる生徒の思うままだね。
思想を楯に反抗しまくって教師処分になるのなら。
「本当なら」ね
805 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 22:56:58 ID:T4997EXm
>>804 横レスだが
「都教委 生徒 人質」
で検索するといい。
このスレの
>>413 もその関連だ。
>>803 何でビラ巻き、関係のない演説を抜くの?
まあいいけど、個人的には同じだと思っている。
同じというのは、混乱の度合いのことを言ってるのではなく
教師が立場上、少なくとも現場では、生徒の指導者だし、現場責任者の一人だし
あらゆる個々の思想信条宗教に公平の視点を持っていなければならないと思う。
しかし、列挙した行為は、明らかにそれに反している。
その点で同じだと思う。
もちろん教師自身がどんな思想信条を持っていようと自由。
それを表現したいなら、別な方法や手段や場を選ぶべき。
>>805 サンクス、今調べてる。時間掛かりそう。
808 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 23:08:01 ID:NK/76VG9
>>806 都合の良いように抜いたのよ。
たぶん君との違いが大きくでると思ったからね。
おそらく勘違いしていると思うが俺は教師の処分に反対ではない。
事前に分かっていることをやっちまった校長に疑問を感じているわけよ。
式典が成功することより他の都合を優先したわけだろ。
>>808 他の都合とは何?
>>805 今のとこ、「厳重注意」と書かれてるのは見たが
その中身が出てこない。
いちばん極端な生徒一人以外はクラス全員座ってたってのでも
減給、停職くらったの?
810 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 23:22:28 ID:NK/76VG9
>>809 校長自身の信条とか教育委員会への迎合、気に入らない教師への罠とかさ。
811 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 23:25:55 ID:T4997EXm
>>810 それはあるかもね。
少なくともオレには「そんなのない」とは言えない。
しかし、教育指導要領とか何とかで、校長、責任者として
それに従うべき理由もあるわけで。
ちょうど今調べてる処分云々の話で、
国旗国歌が個人的にイヤだと言う教師が
逆にこの国旗国歌問題を利用しているフシもある。
いずれにしろ、教師が上に列挙した行為が正当だという理由にはならない事には
変わりがないと思う。
813 :
朝まで名無しさん :2005/07/02(土) 23:29:32 ID:T4997EXm
>>411 の埼玉県立所沢
>>412 の都立戸山
>>414 の千葉県立小金、東葛飾、国府台
他にも道立札幌南。
名の知れた名門公立高だ。
そこの生徒が行動を起こした。
>>811 国旗国歌拒否で停職を食らった先生の一例として今見つけたのは
普段の授業中に、オウム真理教になぞらえて日本の現体制を批判するようなことを
プリントにしてまで生徒に教えていた八王子の教師とかそういうのはあった。
先生が、普段から公平に努めて、すべき事をしていて、
それでも生徒が全員が式で不起立になり、減給停職処分になった例が本当にあるなら
それはやり過ぎだと個人的には思う。
815 :
やまんば :2005/07/02(土) 23:35:56 ID:ql3ARFW/
>>809 >今のとこ、「厳重注意」と書かれてるのは見たがその中身が出てこない。
>いちばん極端な生徒一人以外はクラス全員座ってたってのでも
>減給、停職くらったの?
まあ、それは常識的に考えて段階的な問題じゃないかな?
私自身は、「既に」戒告、減給、停職の処分を「くらった」とは書いていない。
>>781 >結局、生徒を起立させる事が出来なければ、その教師は、戒告
>減給、停職の処分をくらうのだ。
これからは、必然的にそうなるでしょう、という話。
そうならない方が論理的に辻褄が合わない。なぜなら、「不起立」は教育委員会
の「教育的指導方針」に対する不服従に他ならないのだから。
(勿論予測の話だけではなく、生徒の起立状況の調査など、すでにその下準備は
進められている。)
児童・生徒を従わせる事などは、教師を屈服させる事に比べればいとも
たやすい事だろう。それは「強制」ですらない。教師全員が教育委員会の
命令に粛々と従う事になれば、児童生徒には強制すら必要ではなく、ただ
そこには洗脳教育があるだけでしょう。
816 :
やまんば :2005/07/02(土) 23:43:20 ID:ql3ARFW/
>>814 君らは真面目な顔をして、教育委員会の職務命令が、教師にのみ「起立」求めたもので
児童・生徒に「起立」を求めたものではない、と信じているのかな?
翻訳 「根拠は全くない! しかし未来を見通せる私には見える! 私を信じた者だけが救われる 我と共に 明日の選挙では××に批判票を」
>>815 >>802 読んでね。
式でピアノ拒否、ビラ巻き、不起立、関係のない演説が正当なといえる理由はない。
それから大分前にも似たようなこと書いたけど
洗脳教育かどうかの判断は個々で捉え方が違うのよ。それぞれの立場で違う。
ある宗教にはまってる人はその宗教が正しいわけ。
逆に教師も洗脳教育を勝手にやっちゃいけないわけ。
洗脳に当るかどうかの判断は教師個人がするものでも出来るものでもないでしょ。
>>816 >児童・生徒に「起立」を求めたものではない、と信じているのかな
そんなのちっとも信じてないよ。
指導要領に書くくらいだから、起立は求めてるでしょ。そりゃ。
ID:BT8awQJY=ID:oa4OV6YZ=ID:7I5eqOtc=ifDJSfeV=ID:5RZdZdqI また変わってるので自己報告。
821 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 00:01:20 ID:FjI76Jrp
>>818 >判断は教師個人がするものでも出来るものでもないでしょ。
その点についても既に活発な議論があった。
822 :
やまんば :2005/07/03(日) 00:02:49 ID:ql3ARFW/
http://www.togikai-minsyuto.jp/html/teireikaihokoku/th16/1601yotokututiya.htm ●平成16(2004)年3月16日
土屋たかゆき(つちや たかゆき 板橋区選出)
1 学校行事における国旗・国歌について
〇土屋委員
教育公務員として学習指導要領に記載されている事項を遵守して指導に当たることは、
生徒などへの強制につながると思いますか。
●横山教育長
ただいま申し上げましたように、教員は、教育公務員として、法令や学習指導要領に
基づきまして児童生徒を指導する責務がございます。
入学式や卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱は、学習指導要領に基づく教育上
の課題でございまして、強制ではございませんし、
教員には職務としてこれを行う責任がございます。
〇土屋委員
卒業式などでクラスの大半が国歌を歌えない、歌わない状態であった場合、教師の指導力
に不足があるか、あるいは教師による誘導的な指導が行われていたかということになると思うが、いかがか。
●横山教育長
学習指導要領に基づきまして国歌の指導が適切に行われていれば、歌えない、あるいは歌わない
児童生徒が多数いるということは考えられませんし、その場合は、ご指摘のとおり、指導力が不足しているか、
学習指導要領に反する恣意的な指導があったと考えざるを得ません。
>>821 このスレ来たの今日が初めてだから。
んで、結果どうでした?
824 :
やまんば :2005/07/03(日) 00:08:49 ID:IqWfTgGc
〇土屋委員 一般論として、学習指導要領に基づく教育が行われていなければ、教員がその職責を果たしていないということになる と思う。そうしたことは、処分の対象になるんじゃないか。 ●横山教育長 学習指導要領に基づく指導がなされていなければ、研修命令を含めた処分の対象となるのは当然でございます。 〇土屋委員 都立板橋高校の卒業式の国歌斉唱時において、教員は全員起立したのに、ほとんどの生徒が起立をしませんでした。 このような異常事態を都教委はどのように受けとめているのか。 ●横山教育長 国歌斉唱時にほとんどの生徒が起立をしないということは、学習指導要領に基づく教育活動が正常に行われていない といわざるを得ませんので、事実関係を早急に調査しますとともに、こうした不適切な事態を波及させないため、三月十一 日付で、全都立高校に対し、改めて卒業式の適正な実施を通知して、趣旨の徹底を図ったところです。 〇土屋委員 例えば五クラスあって、そのうちの四クラスでは生徒が起立をし、国歌を斉唱したが、一クラスのみ生徒が起立せず、 国歌も斉唱しなかったとしたら、そのクラスは学習指導要領に基づく指導がなされていないと考えていいんでしょうか。 ●横山教育長 そのとおりでございます。 〇土屋委員 その場合、そのクラスの指導を担当した教員は、処分対象と考えてよろしいでしょうか。 ●横山教育長 おっしゃるような措置をとることになります。
あらま とうとう投票日に
826 :
やまんば :2005/07/03(日) 00:20:45 ID:IqWfTgGc
>>822 ,
>>824 の論旨はこうなる。
・学習指導要領に基づく生徒への国旗国歌の教育的指導は、「強制ではない」
・生徒の多くが起立しない学校、クラスでは、学習指導要領に基づく適切な教育的指導が
行われていないとみなす。
・従って生徒の多くが起立しない学校、クラス担当の教師は処分を受ける。
827 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 00:23:45 ID:FjI76Jrp
>>823 今回スレ立てた立原と、あと誰かが頑張ってたな。
今回の職務命令については、命令を受けた公務員自身が是非を判断できるだろう、
という感じだったんじゃないか?
まあ俺(の記憶)がウソついてる可能性もあるから、そんときは他人が訂正するだろう。
以下その時の資料の部分
----------------------------------------
塩野「行政法V 第二版」(有斐閣)より
行政機関への訓令の意味を持たない公務員自身に対する命令(服装の指定、居住地
域の指定、出張命令、論文執筆の制限)などについては、職員の勤務条件、さらには、基本的人
権に関係するものであり、これが違法になされたときには、これをチェックする適切
なものとしては当該職員以外にはいない。
----------------------------------------
職務命令の違法性が重大かつ明白な場合は,無効な命令として服従を拒否することができ,また拒否しな
ければならないと解されている。
さらに,訓令としての性質の有無に着目し,その性質を有しない職務命令については,命令を受けた公務員
はそもそも全面的な適法性審査権を有するという見解が,有力になっている。
※ 有斐閣 法律学小辞典[第4版]より。なお、1994年発行の[新版]では、最後の表現が「・・・という見解もある」となっている。
828 :
工口国王 :2005/07/03(日) 00:29:17 ID:JTSOoAT4
>>826 そりゃそうだろね。
普通に指導すれば、一部、思想信条から拒否する生徒もいるだろうが、
生徒のほとんどは起立するだろ。
教師が適切な指導しないどころか、おかしな煽動でもしないかぎり
クラスの生徒の多くが起立しないなどという事態にはなるまい。
829 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 00:38:28 ID:FjI76Jrp
>>827 に補足
「公務員自身が是非を判断できる」と言ったのは
個人がその場で「違法だ」ととりあえず判断できるってことで、
その判断が正しいか間違いかとはまた別の話だ。
その場での判断が間違いだと、後で処分されたり裁判で負けたりだろう。
830 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 00:43:04 ID:ceWOfstt
>>828 それは高校生にはあてはまらないのでは?
我々がここでバトルを楽しむような感覚が高校生にはある。
つまりリアルに戦って世間の反応と自己の力を確かめたいわけ。
それこそ教育というか成長の証だ。
特に近代史などでは「先生はどう思いますか?」とがんがん質問がくるだろう。
そういう状況で教師が信じてもいないことを言うわけがない。
となれば・・・
831 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 00:48:34 ID:3O7a/1FX
久しぶりに外で酔っ払った。 無用ごときに煽られてどうする?w
832 :
やまんば :2005/07/03(日) 00:49:22 ID:IqWfTgGc
>>828 >教師が適切な指導しないどころか、おかしな煽動でもしないかぎり
>クラスの生徒の多くが起立しないなどという事態にはなるまい。
そんなことは分からんよ。君みたいに国家からおかしな扇動を受けた従順な学生でもない限り
普通に高校生ぐらいになると、かなり自立的な考えが発達し、教師の指導にも納得できなけ
れば容易に従わない学生も出てくる。
ワシの場合、中学生の時にクラス担当の教師から「アカ」呼ばわりされ、教師の誰から吹き込
まれたのか詰問された事があるが、その「アカ」思想は実は友人からの影響だった。(藁
手前ぇでアカと認めてやんの
>>832 たしかにお前は「アカ」ではない。
テロリストだ。
まだ未遂だろに それに正しくはアカでなくチュチェだし
>>827 ふうん、じゃあその過去カキコしてた人とオレの考えとは違うね。
何度も書くのメンドクサイから
ID:BT8awQJY=ID:oa4OV6YZ=ID:7I5eqOtc=ifDJSfeV=ID:5RZdZdqI=ID:CqSD/ugq
読んでください。
>>829 個人が判断できる時点と言うのは、
式や授業の最中じゃなく、その前にでも出来ることだよ。
>普通に高校生ぐらいになると、かなり自立的な考えが発達し、教師の指導にも納得できなけ >れば容易に従わない学生も出てくる。 ↑ こういう生徒で、かつ、代案を示さずにダダをこねるだけならば退学。 従わない以上は、責任を取ることも教えないとな。 「意味ねーよ。無くせよ。それおかしいだろ。」←大いに結構。但し、建 設 的 な場合。 理由が「面倒くさい。うぜーよ。」なら罰則で脅してでも強制または退学。生物学的に、脳の完成は25歳である。
何事も、「無くせ!無くせ!」で思考停止はテロリスト。
839 :
やまんば :2005/07/03(日) 01:08:18 ID:IqWfTgGc
>>834 マゾヒズム的倒錯者のくせして、一人前に政治用語を語るんじゃない。
↓↓↓
>>672 >自分でしゃべってて感、極まった。。
>天皇陛下、万歳!!
マゾとナルの区別ぐらいしようよ 社民の供託金が没収だれますように・・・
>>839 マゾヒズム?
じゃお前はサディストか…。破壊するだけの。
俺は、昨年から「改良型-護送船団方式」を主張してきただけだ。
(みんな覚えてるかなぁ。。地球連邦軍におけるコア・ブロック・システムの優秀性。。)
842 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 01:15:17 ID:MggUjl7V
私の名はコア! 地球を征服しにやってき・・・ すんません、きにしねぇでけろ。
チミは昨夜 間を持たせておいてガッカリさせたツケを払うように
844 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 01:16:55 ID:3O7a/1FX
おーい、カードの話しはどうなった? 次はエジンバラのデモを語れ!
>>844 飲んできた酒の銘柄をあててやろう。。「清酒 またたび」!!
>>843 ガッカリ?あれは本心だぜ?
ギャクを言ってどうする。
ギャク→ギャグ
848 :
やまんば :2005/07/03(日) 01:22:02 ID:IqWfTgGc
>>837 >こういう生徒で、かつ、代案を示さずにダダをこねるだけならば退学。
>従わない以上は、責任を取ることも教えないとな。
小学生なみの知恵でだだをこねているのは、国家権力の役人どもだろう。
「国を愛せよ」だって!!
プッ、汚職まみれで公金横領のお前らが言う言葉かよーーー。
ラインハルト、何の「代案」が必要だ、と?
「日の丸」に対して「赤旗」を、「君が代」に対して「ワルシャワ労働歌」を
代案として示せば満足するのか。
たかが、旗と歌のレベルで、大騒ぎしているウヨのノーテンキな頭の程度を
疑った方が話が早いのと違うかな。(藁
それでは天然ということに・・・ ↑と一緒
騒いでいるのは原告側・・・
851 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 01:24:41 ID:MggUjl7V
>>832 まぁ、高校生に反抗期が訪れていてもおかしくはない。
ただ、そのエネルギーを大人が政治に利用すんのが気にいらねぇ。
自分も同じ道は辿っているだけに、暖かい目で彼らを見つつ、
彼らの視界の狭さを厳しく教えてやるのもまた、大人かな。
とりあえずは崖から突き落とすと・・・、
這い上がってくることを信じて。
>>848 俺も石原は嫌いだが、東京都知事選挙は、直接民主制。いわば大統領制だ。大統領には大統領特権がある。
おかしいねぇ 天皇制を廃止して共和制にと言う連中が ミニ共和制の東京都知事を独裁者と呼ぶ つまりこの国を独裁制にしたいということなんだろか?
だから俺はさんざん言ってきたはずだ。 共和制すなわち大統領制っていうのは、「国王の民選」なのだぞ!と。 ある意味、大統領制は立憲君主制よりも君主制に近いのだぞ!と。 国家権力がダメだから共和制にしろという発想は、おかしいのだぞ!と。 大統領制と議院内閣制の、双方のメリット、デメリットをよく考えろ!と。 俺、そんなにおかしいことを言ってきただろうか・・・?
おかしいねぇ 天皇制を廃止して共和制にと言う連中が ミニ共和制の東京都知事を独裁者と呼ぶ つまりこの国を独裁制にしたいということなんだろか?
しもた たまに下書きしたら・・・ 答えを求めていない人からは答えが来るが
857 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 01:47:29 ID:3O7a/1FX
天皇マンセーの天才・三島はアナクロニズムで自害した。 石原はもっと狡猾だろ?要は道具手段。ま、それも透けてきたし。 ワイマールの民主主義こそがナチズム誕生の土壌となった。 こんな常識を掘り下げることなく、くだらん煽りとは情けない。 せめてフロムくらい読んで、遡行しろよ、無用の長物。
無論、俺の脳内ではちゃんと官僚機構の腐敗は別問題として扱っている。 俺は「日本はまだ民主化されていない」と言ってきたし、「自民党一党独裁だから中国を笑えん」とも言ってきた。 しかし、一票の格差が無い直接民主制である東京都知事の決定は、どういう論理で政治学的に否定可能なんだ? 立原くんのように憲法論で攻めてくるならわかるが(だから俺は立原君に面と向かって議論しない。彼は俺と意見は違うが正攻法だ。)、突然に反国家権力に発想が飛ぶのは否論理的で理解不能だ。 俺の去年からの一挙手一投足に、何か矛盾でもあっただろうか?まったく無いとは言わんが、ほとんど無かったと惟う。
もしかしてよい事言ってしまったんだろか ではバランスをとる為に うちゅ〜うえんじん! ゴ〜リなぁ〜のぉだぁ〜
>招き猫 お前にとってのユートピアが「ドイツ」ってのは意外だった。 お前の発想は常に国家の域を越えてるから、俺はてっきり「EU(欧州連合)」とか「AU(アフリカ連合)」とか言い出すかと思っていた。 え?俺のユートピアは何かって?もちろん「アジア-太平洋連合」さ!! 大東亜共栄圏(ボソッ)
やまんばは、逃げたか俺をスルー中と認む。 さらばノ"
ドイツも今政府が八百長やってタイヘンですがな 解散権のない首相にヤラセの不信任案で解散・総選挙前倒し
863 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 02:02:03 ID:MggUjl7V
アジア連合だったら大平さんのときに言って欲しかったんだよなぁ。 あ 〜 う 〜 。 解説却下。
864 :
やまんば :2005/07/03(日) 02:14:36 ID:IqWfTgGc
>>853 >しかし、一票の格差が無い直接民主制である東京都知事の決定は、どういう論理で政治学的に否定可能なんだ?
あのねええ、地方自治体と言っても勝手に独裁制は実行するのはアカンのよ。
この国の権力制度の基本は三権分立、一極に中央権力が集中する独裁制の弊害を取り除くために、
権力機構がそれぞれを規制し、監視する役割を与えられている。
(さらに住民の直接政治参加のさまざまな制度も用意されている。)
それがうまく機能していない実態が、権力の怠惰と腐敗を増幅している。法の支配と言っても、それはほとんど建前で
行政役人の違法行為、脱法行為に対して裁判所のチェック機能がほとんど働いていない。
そこで一地方の行政長官が、一地方議会の特権議員とつるんで、好き勝手やりたい放題の独裁制、乱脈財政を
実行しているのが実態だ。
ま、早く言えばラインハルトの事実認識は、単なる無節操な現状追認の日和見主義を自己告白しているに過ぎない
という事だ。(藁
アンカーも間違えるほど焦ってますか?
ついでに
>>853 への回答を
866 :
やまんば :2005/07/03(日) 02:26:56 ID:IqWfTgGc
>>865 >アンカーも間違えるほど焦ってますか?
サンキュー
>>ついでに
>>853 への回答を
くだらない質問スナ。
現東京都知事を「独裁者」と呼ぶ人達がいるなら、それは非難の
意味だろうから、彼らが、「この国を独裁制にしたい」と
望んでいるはずがないだろう、アホウ。
>>864 ↓
>>858 2行目。
ちなみに、日本の最大の欠点は、官僚人事権の所在。実は司法がうまく機能しない遠因も、陪審員制度が無かった点と合わせてそこだ。
矛盾だらけですな 天皇制(立憲君主制)以上に独裁制になる可能性が高い共和制を望みながらねぇ 非難する人は皆独裁を望んでいないのですね? それでは件の教師を非難する者をクソウヨと呼んでいる人は独裁を望んでいるのですね
それと 自分でアカ信仰(実は朱色のチュチェ信仰)を告白したからには 中道左派より右の人は全て右翼なので今後は自分を 「クソ極左斜め上」と呼んでください (誤爆に負けず)
そろそろ、もう一度、俺のユートピア論を叩き台として、ふたたび提出するべきだろうか。。 コア・ブロック・システム(=改良型-護送船団方式)再び。。 俺はこのスレでさんざん馬鹿扱いされてきたが、馬鹿には馬鹿なりの考えがある(w
負けるもんか
872 :
やまんば :2005/07/03(日) 03:10:08 ID:IqWfTgGc
>>870 ラインハルトくん、アイデアの提案は結構なのだけれども、それらを実現するには
一部特権階級による国家権力の独占・私物化に対する国民の手厳しい監視と
批判がなくてはかなわない話とチャウ?
(そのアイデアが、「私もその特権階級の仲間入りがしたい」という行動プログラムに
過ぎないなら話は別であるが。)
国旗国歌の問題は、紛れもなく糞役人どもが国民に向かって、「権力批判をスナ」
「役所批判をスナ]、「国家権力の権威を素直に認め、その命令に黙って従え」
という事の要求なのである。つまり権力批判封じの為のプロパガンダなのである。
前提が異なるのである。チミは単なる心情的な自己陶酔から国旗国歌万歳を
叫んでいるのかも知れないが、そうした君の内面的な文化活動と、政治権力の
計算されたプロパガンダの指向性は異なるのである。
その現実と君の心情の目も眩むような大きなギャップに気付くべきなのである。
>>872 >国旗国歌の問題は、紛れもなく糞役人どもが国民に向かって、「権力批判をスナ」
>「役所批判をスナ]、「国家権力の権威を素直に認め、その命令に黙って従え」
↑
面白いことに、国旗国家に反対してるのは公務員(教師)だ。
その矛盾点はスルーされるだろう 一方で平等を口にしもう一方で特別を認めろと言う矛盾と共に
【改良型-護送船団方式の、Foundation−基礎概念】 群れ(国家)において、リーダーはどこにいるべきかは重要である。 群れの先頭にいるべき? 群れの真ん中? それとも群れの最後尾? 答えは簡単だな。 ある時は群れの先頭にいるべきで、 ある時は群れの中央に。 またある時は最後尾にいるべきだ。 これが改良型-護送船団方式の青写真だ。機動性、即応性、柔軟性、、、まさに風林火山。 その疾きこと風の如く その静かなること林の如く 侵略すること火の如く 動かざること山の如し これまでの旧式-護送船団方式は、一番遅い船に速度を合わせ、自在に陣形を変えられず、鈍重だった。 まあ、この基礎概念はまず俺の家庭で実験することにしている。
ラス一行が秀逸! 賞品は一年分の一年
やまんばが、今一歩のところで俺の議論と噛み合わないのは、前にも言ったが奴の性格の問題だ。 この責任は常に奴の方にある。 やまんばは常に「断定口調」で語る。 これは「ゆらぎ」を認知できない「完ぺき主義、潔癖症」は、もはや誇大妄想性人格障害といわざるを得ない。 確かに国旗・国歌を推進する連中のなかに、プロパガンダ的要素はあるだろう。しかし、それがすべてではないのも事実だろう。 むしろ俺には、これに反対する連中のプロパガンダのエネルギー量が高いようにさえ見える。しかし彼等もまたそれがすべてではないだろう。 やまんばは、「こころの病気」。彼の発想は、その病名に相応しく常に「ALL or NOTING(ゼロか100か)」という発想しか出来ない。 デジタルで、まるでフォン・ノイマン式コンピュータだ。しかし最近はコンピュータでさえ仮想的に「ゆらぎ」を認識できる現在、奴は時代に取り残されないか心配だ。。
訂正 NOTING→NOTHING
そうそう、最後に一言。 やまんばが殊更強調する、「監査」だが、この重要性をさんざん述べてきたのは、彼と、猫と、そして意外にも俺である。 ウソだと思ったら過去ログを追え。
882 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 07:08:04 ID:pMi3XHUY
なんだ?このイタいカマってクンは・・・・・・自演以外はスルーしとけよ。 ガキンチョが来ると空虚になる
883 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 07:23:23 ID:EGJY7vX8
884 :
工口国王 :2005/07/03(日) 07:58:41 ID:JTSOoAT4
>>830 >そういう状況で教師が信じてもいないことを言うわけがない。
教師個人の思想信条と、指導内容は別だよ。
別に、教師個人の考えを生徒に伝えてもいいと思う。
でも、教師個人がいかに日の丸君が代を忌み嫌っていようと、
日の丸君が代が、日本の国旗国歌であり、また、自国他国の区別なく
国旗国歌は尊重すべきものと考えられているというのは事実だろ。
それをきとんと教えるのが、(プロの)教師ってもんじゃないかい?
885 :
工口国王 :2005/07/03(日) 08:00:37 ID:JTSOoAT4
>>832 >教師の指導にも納得できなければ容易に従わない学生も出てくる。
多くの生徒が納得しない(できない)てのは、
それこそ指導力不足といわれても仕方ないだろw
(もちろん、生徒一人残らず納得させろとはいわんよ)
やまんばの提案ききたい。
887 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 09:11:55 ID:FjI76Jrp
>>836 ああ俺の書き方が「判断だけ」ととられる言い方だった。
>>827 にあるように「拒否」も含むようだ。
888 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 09:14:13 ID:6w9RXh2c
889 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 13:12:49 ID:4g+J6xHX
無用の長物 ホンマに阿呆やな。ワイマールで「さえ」ということの意味が分かってない。 現実や日常に一点の曇りもないというようなことがあるはずはない。ましてや、 どんな理論にも退廃への契機を内在させているんであろう。だから、理論とは 運動であるわけだ。(馬鹿はサヨク運動を連想するだろう。ダイナミズムということ) さて、ドイツは東独をズッポリ飲み込んだ、その度量と勇気を讃えるという意味を込めた。 ここのスレを最深部で意識した。そんなことも分からない。 一見反理論的に思える彼らの行為(東独併合)は倫理が要請するものだった。それは、民族主義の 発露だとすれば、閉じる論理になる。しかし、その民族主義は経済的には無謀な反理論的行為で あった。このように民族主義とは反経済的な相でこそ試される。そのとき、民族主義は狭小な枠組みの 提示ではなく、まったき他者へ開かれる契機を内包するのである。 思考できない人間はくだらん表層に漂うのみ。 石原は理論的に糞なんだ。彼は東京に国家を見ようとした箱庭妄想の虜。 従って、日本国家とは理論的に対立するであろうローカルを国家に同一視する という錯誤に生きてしまった。彼は決して弁証法的に止揚させた結果を思念した ものではない。 国家とはローカルとの対立を運動(=アウフヘーベン)によって未来に開かれる 存在なのである。今ここにある日本は、ローカルによって明日の日本へと導かれる。 君が代を何度歌っても、明日の日本へ昇ることはない。 むしろ、過去にしがみつき未来を閉ざすものになろう。 ここでも歴史にこだわる阿呆は解釈することを過去にしがみつくことだと 思っている。 次はUK♪
890 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 13:16:53 ID:4g+J6xHX
国家の揚棄とは次のステップなんだよ、ライン君。 いつから世界同時革命を脳内で達成したなんだ?w きっと仲良くなれそうだ♪境界は消えるんだよね!
>>876 >>この基礎概念はまず俺の家庭で実験することにしている。
チンケだなw
いや、素晴らしい。
893 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 15:31:45 ID:eeM2pKNt
>>876 ご都合主義をダラダラと書いてるだけ。全くの無意味。
「ある時」を精密に区別する方法論を述べないといけない。
結局、その判断を誤るからダメなんだろ??
ヨイショする人間のオツムはどうなってるの?
894 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 16:04:59 ID:Lst9AsR2
>876 もしかして、身内でしか威張れない人? 内弁慶なんだね(プ
876 名前:皇祖ラインハルト・フォン・ローエングラム ◆0ryc.81s2s 投稿日:2005/07/03(日) 03:41:53 ID:waRwWF0q 【改良型-護送船団方式の、Foundation−基礎概念】 群れ(国家)において、リーダーはどこにいるべきかは重要である。 ある時は群れの先頭にいるべきで、 ある時は群れの中央に。 またある時は最後尾にいるべきだ。 これが改良型-護送船団方式の青写真だ。機動性、即応性、柔軟性、、、まさに風林火山。 その疾きこと風の如く その静かなること林の如く 侵略すること火の如く 動かざること山の如し まあ、この基礎概念はまず俺の家庭で実験することにしている。 【改良型-護送船団方式の、Foundation−基礎概念】 青写真だ。機動性、即応性、柔軟性、、、まさに風林火山。 ↑ このギャップが凄いw 近所のスーパーに買出しに行くときにでも実験して下さいw ↓ まあ、この基礎概念はまず俺の家庭で実験することにしている。
プププ…
子供には妙味というのがわからんから仕方がない 「プププ…」って今時・・・ 使うのは偽やまんばぐらいだな
ラブリーではあるけど、改良型護送船団って何がなんだか・・・
899 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 16:28:31 ID:nd5A37GE
>妙味 で、何を何に対して使えば味が良くなるかは言えない。 味覚が壊れているから、そう感じるのなら分かるが。 ということで、擁護のテクはいつも曖昧模糊というレシピ >使うのは偽やまんばぐらいだな で、攻撃の妙味をかもし出すレシピは明快。調味料は決まっている。 いつも何にでも使えるから重宝!
900 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 16:31:58 ID:Lst9AsR2
>>895 たぶん、家族が思い通りに動かないと怒鳴り散らす人だね。
誇大妄想が入っちゃってるのかな?
901 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 16:37:05 ID:Qttud8VX
嫁さん相手に「改良型護送船団だ!」って真顔で言ってるラインハルト@亭主関白アゲ
笑いを解説するのは一番の野暮なんだが わざわざ家庭内の力関係などという負の要素を書いて上下でギャップを作っているのが ・・・わからんだろな 欽定 改良型-護送船団方式の基礎概念 イメージとしてはわかる気がする ナポレオンの海上版というか重武装のロレンスというか
石原とひのきみを攻撃することで狂死とその巣を守ろうとしてるクソどもは、 いずれJR西や三菱自動車の轍を踏む。 クラッシュ迎えたときの断末魔は、それはいい音色だろうなあ。
905 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:01:29 ID:nd5A37GE
>>903 >JR西や三菱自動車
鬼畜資本の典型的転落の構図
JRをもう一度国営にしろって?!サヨクと同じことを祈念している奇特な方。
906 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:04:14 ID:nd5A37GE
>>904 自分が論破できないので、寸鉄というスタイルをとっていることへの
同一視を期待しているのかな?
ま、『妙味』ある寸鉄という自負は空振り
国旗・国歌が嫌いという思想が学校行事を滞りなく完遂する義務に優るという事を社会に納得させる必要がある 良質な公的サービスを学校が提供できるかどうか、問題の本質はここにある。 人格未熟の無礼者の内心の自由など、組織の価値向上という大命題の前では何の価値もない。
908 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:09:40 ID:nd5A37GE
>>901 ご冗談でしょ?
今どき、旦那が主導権握って上手くいくわけねーだろ?
そんな感覚で国家とのアナロジーを考えているようではお先真っ暗。。
>鬼畜資本の典型的転落の構図 ぜんぜんまったくほんとにまるでわかってない。 >JRをもう一度国営にしろって?! 聞こえない声が聞こえたり、見えないものが見えたりするなら、 ビョーイン逝った方がいいと思うぞ(チョトアンタコワイヨ)
910 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:17:54 ID:nd5A37GE
>>907 相変わらず、オツムが寒いのが痛々しい。
>国旗・国歌が嫌いという思想が学校行事を滞りなく完遂する義務に優るという事を社会に
納得させる必要がある
そんな回りくどいことをするのは非能率的でしょ?アンタ実社会で何を学んでるの?
教師の「職務」は国民がみんな国旗国歌に敬意を払うようにすることでしょ?
ならば、直接問えばいいんだよ。「てめーら、みんな歌えよ」って。
もっと流通をシンプルにしないと無駄にコストがかかる。そんな常識に反する方法論の
必然を精査してよね。実社会の経験を生かして。
>良質な公的サービスを学校が提供できるかどうか、問題の本質はここにある。
またまた。それにはより敏感な私学が国旗国歌に敏感でないことをどう説明するのよ。
>人格未熟の無礼者
差別主義者の未熟な断定、乙
>組織の価値向上
ただ仰々しいだけw
>大命題
ウィトゲンシュタインくらい読んでから使おう!
911 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:18:58 ID:nd5A37GE
>>909 具体的な反論なくて、そんな戯言ほざいてるようじゃリアルではダメでしょ?
912 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 17:30:37 ID:FjI76Jrp
wikiwiki! (賛成派)だとするならば、入学式・卒業式の義務付け、起立・礼・着席の指導すら人権侵害に含まれてしまう この考え方だと、それらの指導は人権侵害でなく強制できるから、国歌斉唱も生徒に強制できるだとなるはず。 しかし生徒に強制できると主張する賛成派は少ない。 つまり賛成派自身が、それらの指導強制と国歌斉唱強制に違いがあることを自覚しているのである。 (賛成派)学校教育の場で教師自身の「好き嫌い・政治的思想」を授業で教える職務自由権などない。 仮に不起立が「好き嫌い、政治的思想」の表明であるならば、起立もまた、逆の立場からの「好き嫌い、政治的思想」の表明であるはず。 (賛成派)同意。例えば足に障害のある先生が国歌斉唱時に起立しなくても誰も責めることはない どうも。 (賛成派)同意。例えばイスラム教徒が給食の豚肉を残しても叱られたりはしない どうも。 (賛成派)国旗・国歌が嫌いという思想が学校行事を滞りなく完遂する義務に優るという事を社会に納得させる必要がある 世論調査を出せということでしょうか。
913 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 17:31:21 ID:FjI76Jrp
(賛成派)それをいうなら式自体も必要ではない。必要性の議論は筋が違う。妥当性の問題である。 式自体も必要ではない→同意。というか一律強制は不要。学校ごとに自由な形でよい。 妥当性の問題である→で、強制はどう妥当なんでしょうか? (賛成派)国旗・国歌自体は妥当。これを義務化することも入学式・卒業式の義務化と同程度に妥当 最初の答え参照。実は賛成派自身が、国歌斉唱強制は他の指導の強制と違うと知っている。 (賛成派)国旗・国歌の拒否の強制は妥当ではない 歌いたい人はどうぞご自由に。各学校で自由に決めたらよい。 (賛成派)どのように違うかという妥当な説明が必要。その思想が、個人的な好き嫌い・政治的思想では論外 どのように違うか→最初の答え参照。実は賛成派自身が、国歌斉唱強制は他の指導の強制と違うと知っている。 個人的な好き嫌い・政治的思想では論外→二つ目の答え参照。
こんなに笑われるとは思わなかったな。。最後の一行(
>>876 )。。
自分の身を処することが出来ない者が、国を語る資格は無い、、それを自分に課したのがそんなにおかしいだろうか?
言うことは立派で、自分は国の補助金にしがみついてる農家の、働かないドラ息子=招き猫のような家庭にはしたくないものだ。
そこの笑ってた者に告ぐ。「知行合一(ちぎょうごういつ)」を大事にしなさい。まず小さな所から始めなさい。
ちなみに、亭主関白と言ってるやつは、改良型-護送船団方式のFoundationについてもう一度読んでみな。
ある瞬間はたしかに亭主関白だろうが、ある瞬間は違う。これが基礎概念だ。
なお、最近の成果を書いておいてやる。まだ始めたばかりだからまだあまり無いが。
以前予告したが、我が家は貯蓄をすべて、複数の外貨にした。緊急的だったので外貨建てMMFを利用中。
そして、米ドル108円買い→現在111円台。。
偶然ではない。郵政民営化の衆議院採決(明日)を前に円安加速を予想した。
まあ確かに、嫁さんは元教え子だから未だに俺のことを先生と呼ぶ。だが彼女のリーダーシップもすごいぞ。
なんだか集団指導体制みたいな・・・
916 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 17:46:26 ID:nd5A37GE
>>914 いいリーダーは、下の者には自由にさせているという思いをさせる。
主導権を握らせてやってるという感覚まで持たせる。
家のアナロジーで語るなら、このあたりで国家も考えてくれよ。
☆ 家でもリーダーがあまりにも強かったら、下の者が萎縮する。
そんな存在の気持ちを考えたことがあるのか?>家庭内指導者様
917 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 18:00:20 ID:EGJY7vX8
>>916 ある時はリーダーが後方に下がるとは、そういうことだろ。
918 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 18:25:31 ID:1B64Lu6N
難しいことは分かりませんが・・・「護送船団方式」のなかに奥様への深い愛情が感じられて ラストの一行を含めて、素敵な「ラブレター」にもなると思いますが・・・(笑 レス汚し失礼致しました。
919 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 18:26:57 ID:RiHfCfxe
「君が代」を歌うってのはなあ 国旗揚げて国家を曲だけ流すならいいが、歌うのはなあ
920 :
工口国王 :2005/07/03(日) 18:29:12 ID:JTSOoAT4
>>912-913 過去に何度となく繰り返されてきた話だが・・・
>この考え方だと、それらの指導は人権侵害でなく強制できるから、国歌斉唱も生徒に強制できるだとなるはず。
「強制」の定義が不明だからなんともいえないが、
そもそも、入学式・卒業式、起立・礼・着席は、生徒に対して「強制」しているものなのか?
>仮に不起立が「好き嫌い、政治的思想」の表明であるならば、起立もまた、
>逆の立場からの「好き嫌い、政治的思想」の表明であるはず。
一般的にマナーや礼儀として、起立がおこなわれているから、逆の立場からの表明にはならない。
日の丸君が代関係の訴訟でも、起立行為が特定の思想の表明になるという主張は認められていない。
>世論調査を出せということでしょうか。
単に思想信条に反するという抽象的な話ではなく、
これこれこういう思想故に起立ができない、という具体的な説明が必要だということだろう。
社会の納得はともかく、少なくとも、今のところ、
日の丸君が代関係の訴訟で裁判官を納得させることはできていないようだね。
>妥当性の問題である→で、強制はどう妥当なんでしょうか?
そもそも論点が違うと言う指摘であり、強制が妥当であるという話にはならない。
>最初の答え参照。実は賛成派自身が、国歌斉唱強制は他の指導の強制と違うと知っている。
最初の答え参照。
>歌いたい人はどうぞご自由に。各学校で自由に決めたらよい。
生徒、父兄に関してはご自由に。
しかし、教師については生徒指導に関する義務の問題である。
>どのように違うか→最初の答え参照。実は賛成派自身が、国歌斉唱強制は他の指導の強制と違うと知っている。
>個人的な好き嫌い・政治的思想では論外→二つ目の答え参照。
最初の答え参照。
二つ目の答え参照。
921 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 18:48:54 ID:FjI76Jrp
>>920 エロか。久しぶりにやるか。
>そもそも、入学式・卒業式、起立・礼・着席は、生徒に対して「強制」しているものなのか?
つまりそれらの例は、国歌斉唱が強制で無いことを示しているわけだな。
一般的にマナーや礼儀として、起立がおこなわれているから、逆の立場からの表明にはならない。
前貼ったやつまた貼ろうか?アメリカで起立がどういう意味を持つとみなされたか。
>日の丸君が代関係の訴訟で裁判官を納得させることはできていないようだね。
勝手に言い換えるのが癖だな。wikiは「裁判官」でなく「社会」だろうが。
>社会の納得はともかく、
どうも。
>強制が妥当であるという話にはならない。
実は妥当でない=反対派だったのか!
>しかし、教師については生徒指導に関する義務の問題である。
だから義務の妥当性を示してくれ。
>最初の答え参照。
>二つ目の答え参照。
じゃあ俺も「参照」と答えよう。
922 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 18:50:31 ID:FjI76Jrp
二つ目の 「一般的にマナーや礼儀として、起立がおこなわれているから、逆の立場からの表明にはならない。」 は引用の「>」を付けて読んでくれ。
923 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 19:02:44 ID:nd5A37GE
まだ、マナーや礼儀を持ち出す人間がいるとは・・ 本当にそう思ってる人間はどれくらいいるんだよ。マジで聞きたい。 口実なら見逃してやるんだが。 * マナー、礼儀、習慣・・を 法律に制定し、それを根拠に指導要領で拘束領域を限定する手法。 そうなら、狂気が支配するようになったと言えよう。
入学卒業式そのものは分からんけど、起立、礼、着席は国歌斉唱と同じく 生徒は拒否してもいいと思う。
925 :
工口国王 :2005/07/03(日) 20:01:45 ID:JTSOoAT4
926 :
工口国王 :2005/07/03(日) 20:13:33 ID:JTSOoAT4
>>923 つまり、学習指導要領の生活科や道徳に関する事項や
学校で行われている生活指導なんかも問題あり・・・と?
我ながら良い撒き餌師だと思う今宵 何も考えてない時の方がヒットになる 都民は選挙行ったかね? 相変わらず投票率が低いのは 東京が利益共同体だからかねぇ
928 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 20:19:38 ID:tuG2n97p
>>926 よく読んでね。
法律で制定してるかね?
なぜ、手が込んでるかを考えたいものです。
>>928 法律に制定されてもないのにマナーを守らせようとする校則は問題ないの?
携帯電話禁止とか。ひざ上何センチとか。
930 :
世間様 ◆aAvc3RBE5Q :2005/07/03(日) 20:35:26 ID:mcCl8svm
>猫 オレ様を差別主義者と呼ぶなぞ百万年早いだろ。 自説の補強には何でもアリの卑怯者にはいわれたぁないわ。 撒き餌を拾って放りなげたらノラネコのドタマに当たったようで。
早く都民の自由意志による選択結果が見たいなぁ
>>929 そういう校則は問題ありです、基本的に従う義務はありません。
933 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 20:38:14 ID:tuG2n97p
>>929 質が違うことに気付かないか?
公立でも学校によって差があるでしょ。伝統校は校則がけっこう緩やかだったり。
ま、それを含めて選択する時に権利を行使したと考えられる。
どの学校も全部同じだと気持ち悪くないか?
ま、携帯禁止や挨拶の励行などはもっと厳しくあるべき。
厨房を甘やかす必要はない。
国旗国歌が特別だっていうことが分からないですか?
934 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 20:39:13 ID:FjI76Jrp
悪い意味での「相性」だから
936 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 20:51:29 ID:tuG2n97p
>>934 根気よく腐れ縁を熟成されたし。
ま、都合よくスルーしまくる長物もいるわけだし。
やっかむほどいいことばかりではないぞ。
937 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 21:01:06 ID:pe2JH6kK
どの国の国歌、国旗に対して敬意を払うのは当然のこと。 その国歌、国旗に不満があるのなら、オフィシャルな場面で自分の 思想を表明するのは野蛮人の行いだよ。 文句があるのなら、プライベートの時間と場所でするべき。
938 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 21:16:13 ID:MggUjl7V
あちきには選挙権はないようで。 投票用紙こんかった。
940 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 21:29:11 ID:MggUjl7V
>>939 あら、ご丁寧にどーも。
開票率0.7か、まだまだやね。
ちなみに、島内は、民主党ゴーキューのポスターが
いたるところに。
941 :
朝まで名無しさん :2005/07/03(日) 23:11:52 ID:FvX9/Pv3
942 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 23:30:15 ID:8hJFXV2S
>>941 おいおい、しっかり歌えてないぞ。
で、売国奴の方ですか?
943 :
るぁいおん丸 :2005/07/03(日) 23:52:38 ID:MggUjl7V
そういやぁ、普通に生活していて「荘厳」さを感じる瞬間て
どのぐらいあんのかねぇ。自分が大きなものの中のほんの小さな
豆粒に思えるほどの。
いや、卒業式程度の君が代で荘厳さを感じる人間は少ないと思う。
結婚式の讃美歌も人によっては、荘厳さを感じるかもしれんが、
わしにはあまり心に響かん。
一方、大自然の驚異には多くの人間が魂を揺さぶられるだろう。
では、人が作り出す荘厳さは?
やはり、普段日常から離れた所で、何か巨大のもの、
歴史の積み重ねだったり、当然空間的な
スペースもそうだし、多くの人間に支えられている、という認識の
元で生まれるのかしらん。
ま、そういう空間に参列できる人間は幸せとは思う。
>>941 を見てのコメント、でこれ、なんの場面? ムチなもので。
944 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 00:04:49 ID:FvX9/Pv3
>>943 NBAのプレイオフ試合開始前の国歌斉唱。
大観衆を前に上がりきった13歳の少女を歌がヘタクソ
なバスケのヘッドコーチだかアシスタントコーチが一緒に最後まで
歌ってあげるというもの。久しぶりにホロリとしました。
945 :
るぁいおん丸 :2005/07/04(月) 00:13:06 ID:MsQ5gRPV
解説どうも。 ・・・じゅうさんさいっすか? はぁ〜、日本人で向こうで捕まる奴いないかどうか心配。 あ、相手にされてないか。
947 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/04(月) 00:19:32 ID:rU/rO9p9
無理に歌わせてどうする。
948 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 00:54:56 ID:+dfkm6Dx
ID:FhcaQq0yが暴れれてうざいんだけど、ここの人? もしそうならとっとと引き取って欲しいんだけど。
950 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/04(月) 01:26:51 ID:EFDD6o1d
2003年のアメリカ映画『ニューオーリンズ・トライアル』観て色々と面白かた。 原告の未亡人の訴え、その正当性を陪審員に認めさそうと躍起の弁護士(ダスティン・ホフマン)と、 被告の銃製造会社を守ろうとする弁護士(ジーン・ハックマン)、その両者の法廷での対決は、 一社だけじゃない銃産業から強力なバックアップを受けてるジーン・ハックマン方のほとんど勝ち。 だって、陪審員に抜擢されそうな人間個々をリストアップし、 探偵社何社も集めた規模の人員と機材で、 陪審員の個人情報をにぎって操ろうとしてるレベルなんだもん。 解雇され自暴自棄になった同僚に、不法に入手した銃器の乱射で殺された夫を持つ未亡人は、 主犯を訴えようにも、乱射後自殺しちゃってるので、そりは不可能。 銃を街頭販売するような特定個人に何十丁もの銃を売りさばいた販売会社、 それを表彰までする製造会社に、矛先は向かわざるを得なかった。 修正憲法第2条で、銃所持の自由さえ認めちゃってるアメリカでは、 この手の訴えが勝訴したことなど、一度たりとて無い。 銃製造会社は、いつでも無罪。 加えて、やってくるはずの原告側証人は、被告側弁護士に抱き込まれ法廷に姿も見せない。 (ダスティン・ホフマンのバカぁ〜。) 陪審員には、軍隊経験者も、個人商店を守る者も、すでにジーン・ハックマン方に 抱き込まれちゃってる者さえ居て、陪審員からして銃社会を守ろうとする保守性が予め強い。 そんな中、とりまとめた陪審員の評決を売ると、原告・被告双方の弁護士に打診があった。 ・・・・・最終弁論に入る前あたりで、星条旗は永遠に(だった?)が流れ、 ダスティン・ホフマンの同僚弁護士でさえ、愛国心に身が引き締まる思いを吐露した。 陪審員同士の会話内容もさることながら、こうした映画ができたこと自体、 正義というものが、表現の自由の中でこそ、よく呼吸するものだ、 っちゅーことさえ言ってるように思われます。
都議選に一つの公正な結果がでました 左翼政党完敗に乾杯 この選挙に限らず 天皇制廃止や国旗国歌云々を言い出しそうな左翼政党は勢力を どんどん縮小 選挙結果を見れば今の極左(社民・共産等)を国民が目にも止めてないのは明白 左翼ってのは声だけはデカイから沢山いるように見えて 選挙する度に 実は絶滅危惧種だって事を露呈してるよな いい加減現実受け入れろよな〜ブサヨさんたちは まったく支持されていない、という現実をさ
952 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/07/04(月) 02:28:36 ID:EFDD6o1d
>>951 そのあたり興味深いのは、イギリスやアメリカなど二大政党制で、
共産だの社民だのといった抽象論を振り回す政党が皆無なところほど、
国民は自由にしてるって事実。
国家瓦解を企むような調子の者が居なくなりゃ、
過度の統率を求める必要もなくなるということなのか?
反日政党の存在と必要以上に忠誠を求めない社会、両者はトレード関係なのか?
国民誰もが円高を享受して、より一層の自由のステージを実現するとき、
経済的な発展を邪魔し続けた政党も。おのずと潰えるとは期待してるんだけど。
953 :
るぁいおん丸 :2005/07/04(月) 02:40:52 ID:MsQ5gRPV
tooo氏、こないだのアメリカよりの私生活、興味深く読みやした。 共感するとこもあるし、投げかけたい問いもあったんですが、 否定肯定でもなく、こっちの方のスタンスが決まらなかったんで、 レスできませんでした。 うまくきっかけとなる話題があれば、また話ふりますんでよろしく。
>>933 ま、それを含めて選択する時に権利を行使したと考えられる。
>どの学校も全部同じだと気持ち悪くないか?
>ま、携帯禁止や挨拶の励行などはもっと厳しくあるべき。
>厨房を甘やかす必要はない。
現場を知らない意見だろうね。今の高校生は、10年前の中学生の精神レベルっていわれている。
幼くなって、学級崩壊とも言われてきた。親に原因もあるみたいよ
携帯電話禁止してても持って来て鳴らしたのを発見→没収→生徒が親に報告→親が学校に抗議!
ある私立高校のやりとり
親:「なぜ携帯電話がダメなんですか!」
教諭:「学校の校則でも勉学に関係の無いものは持ち込まないことになっていまして、入学時に同意されているはずです。」
親:「携帯ぐらいいいじゃないですか? なんで没収なんですか? うちの子がかわいそう・・。」
教諭:「そうは言われましても、何度か注意し、本校の考えは告知してきました。」
一貫性を保つと言うことがいかに困難なのかが、わかるが、誓約しているからなー
仕事増やさないでくれと教師の友人は言っていた。
>>955 信じられない生徒や親がいる学校もあるし、ぜんぜん問題のない学校もある。
校則だのマナー教育だのは、必要に応じてやるべきだね。
で、そのご友人の先生は国旗国歌の式典への考えはどんなもんですか?
957 :
工口国王 :2005/07/04(月) 16:47:45 ID:zifYSNo+
>>928 >法律で制定してるかね?
ん?
学習指導要領は法的拘束力があるんでしょ(判例でもそうなっていってるね)。
「国旗国歌法」は、単に日の丸を国旗、君が代を国歌と定めているだけだよ。
しかも、司法は、同法制定前から、日の丸君が代は国旗国歌であると判断してる。
猫ちゃんの言う「法律に制定し」って、何の話だったんだい???
958 :
工口国王 :2005/07/04(月) 17:00:15 ID:zifYSNo+
959 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 18:13:35 ID:e8PV1Y7N
やっぱりやるのか。 賛成派は、 ・生徒が国歌斉唱をしない自由がある、と主張する。 ・生徒が起立礼着席をしない自由がある、とは主張しない。 つまり賛成派自身の頭の中で、 両者に何らかの違いがあることを自覚している。 仮に賛成派が ・生徒は起立礼着席をしない自由がある。 と主張する場合、それならば生徒が国歌斉唱をしない自由もあるといえる。 つまり賛成派が起立礼着席の自由を認めようが認めまいが、 賛成派は、生徒に国歌斉唱の自由はあると考えていることになる。 >反論は、全部あっただろ? 該当部分を抜き出して貼ってくれ。 >「強制」ってどういう意味なのかな? 小学校で教わっただろう。 「分からない言葉があったら辞書を引いてみましょう」と。 具体的な方法はいろいろあろうよ。
>生徒が起立礼着席をしない自由がある、とは 主張してなかったのか か? って元々生徒の話はしてないんだが その賛成派ってのも今となっては主語・目的語がないと何に対する賛成なんだかわからんちん えぇ天気や 内地で雨が降るとこっちは青天白日旗
961 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 18:23:41 ID:e8PV1Y7N
そもそもwikiのその論点については、議論の出発点が既に怪しいな。 これだ↓ (賛成派)国家、国旗のデフォルト化は多くの国がやっていて、問題になった例は皆無であり、社会通念上、至って妥当
編集に参加したらいんでないかい?
963 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 18:35:16 ID:e8PV1Y7N
>>960 >元々生徒の話はしてないんだが
wikiの
(賛成派)だとするならば、入学式・卒業式の義務付け、起立・礼・着席の指導すら人権侵害に含まれてしまう
は生徒への出席義務付け、生徒への起立礼着席強制、そこから生徒が被る「人権侵害」と読んだんだが。
例が生徒の話なら、そこから国歌斉唱強制を類推しても生徒の話にしかならんよ。
そこはそこ ここはここ おまけに「うぃき」はクレームが付かない限りどんな偏見・電波も修正されない 参考程度というか「こんなご意見もあります」
ちゅうか過去に何度も 「生徒に起立礼着席を教師が強制・強要しながら 自分達は拒否というのは矛盾しないか」 と語られてきてスルーされて そのまま
966 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 19:03:03 ID:e8PV1Y7N
>>963 の最終行は微妙だから保留。
例がカバーする範囲としてどこまで認めるか、
範囲に含まれるための条件をどう設定するか、
いろいろ紛れがありそうだ。めんどくさい
これは他人が気にしなければ独り言
967 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 19:08:41 ID:e8PV1Y7N
>>965 その「起立礼着席」は国歌斉唱の際の?
「礼」が入ってるから違う気が
教師が
「私は国歌斉唱で立たない歌わないが、君達は立ちなさい歌いなさい」
と言ったら矛盾でしょう
粘着気質で横着者というところには合い通じるものを感じるなぁ 「公務員」たる教職員限定から児童生徒 そこから国民一般にまで強制と言われるものが広がったら それこそ反対の嵐となり廃案となるのは過去の例でも証明されている (本当は必要だった「盗聴法」とか「公務員倫理規定」とかがマスゴミと左巻きの扇動でポシャった) 被害妄想入った人は「反対の意思表示をしたら投獄される」ようになると思っているらしいが その元となるのは「誰かに」植えつけられた治安維持法のイメージなのだろうか
>967 省略してゴメン 普段の授業・朝礼等
970 :
◆MUYOxpPRF. :2005/07/04(月) 19:20:24 ID:SGAwhwy/
ボチボチ立原君が次スレを狙っている予感・・・ 汚ね〜ぞ〜 美味しいトコだけ顔出して〜 オマイは都知事か〜! と捨て台詞を残し しばし御飯にしまする
971 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 19:29:44 ID:e8PV1Y7N
213 :朝まで名無しさん :2005/06/24(金) 21:36:40 ID:ISBBq1Wk なあ。 日の丸、君が代に反対してる先生ってさ、 授業の前に起立しなくても 「尊敬もしていない人に起立して礼をして見せるのは、僕の思想・信条に反します」 って言えば、当然、許してくれるんだよな? 体育の授業の前に、番号って言われて黙ってても、 「整列して番号を唱えるなんて、戦前の軍隊が連想されてしまいます。そんなものは軍国主義に繋がるから出来ません」 って言えば、不問に付してくれるんだよな? どうなんだよ、日教組。答えてくれよ。
973 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 19:37:59 ID:e8PV1Y7N
974 :
工口国王 :2005/07/04(月) 19:43:31 ID:zifYSNo+
>>959 >・生徒が起立礼着席をしない自由がある、とは主張しない。
勝手に決めつけるなよw
仮に、生徒が、起立礼着席が当人の思想信条に反するという理由で拒否するなら
それは尊重すべきだろうね。
そういう意味で、「生徒が起立礼着席をしない自由」はあるし、起立礼着席は「強制」ではない。
むろん、起立礼着席がかったるいとか、先生が嫌いだ、とかいうレベルじゃ
思想信条という話にはならないだろうから、
教師はちゃんと起立礼着席を指導すべきだがね。
975 :
工口国王 :2005/07/04(月) 19:45:37 ID:zifYSNo+
>該当部分を抜き出して貼ってくれ。 読んだのか? 読んだけど理解できなかったのか?
976 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 20:00:21 ID:e8PV1Y7N
>>975 それ俺の昔のセリフじゃなかったか?
違うかもしらんけど。
その時俺はリンクだけじゃなく該当箇所を貼ったと思うが。
それ以外でも必ず該当箇所を張るようにしてるが。
例外的に新しく来た人に対して「前スレ」とか言ったことはあるが。
貼るのが大変なら何行目あたりかだけでも教えてもらえるといいんですが。
もちろん私は「礼儀、マナー」は強制しません。
貴殿の自由と存じ奉り候。
977 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 20:03:14 ID:SFI7K9Tp
:名無的発言者 :2005/06/14(火) 14:30:50
726 名無しさん@6周年 2005/06/14(火) 01:00:00 ID:uSQJJDau
↓こんな国にとやかく言われる筋合いはサラサラ無いんだがなぁ
☆中越戦争 ・・・中国とベトナムの間で1979年に行われた戦争
1979年2月17日、中国共産党政府は雲南と広西から20万人の中国人民解放軍をベトナムに侵攻させた。
中国人民解放軍は、ベトナム領内の占領都市を徹底的に爆破したのち3月6日から撤退を始め3月16日撤退を完了した。
この戦争で、両軍とも戦死者約2万。ベトナム一般市民約1万人が犠牲になった。
この戦争でベトナム外相が江沢民に「中越戦争の謝罪」を要請したが、
「もっと未来志向にならなくてはならない」と江沢民は謝罪を拒否。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%88%A6%E4%BA%89 コピペで回して。
978 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:11:30 ID:zifYSNo+
>前貼ったやつまた貼ろうか?アメリカで起立がどういう意味を持つとみなされたか。
第4 当裁判所の判断
(ウ)児童,生徒の思想,良心の自由との関係について
なお,個人原告らは,君が代斉唱の実施が,沈黙の自由を侵害するとも主張するが,
君が代の斉唱時に起立しない理由は様々であり,その中には,思想,良心に基づいて
君が代を歌えないという以外の理由を有するものも当然に存在し得るのであって,
君が代斉唱時に起立しないことによって,起立しないものの思想が推知されるとは
いえないから,思想,良心を推知されないという意味での沈黙の自由の観点からしても,
児童,生徒の思想,良心の自由を侵害するものとはいえない。
ttp://kohoken.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/folio.cgi?query=/case/20050426.txt そもそも、アメリカの事例は、単に起立するだけでなく「忠誠の誓い」が行われ、
しかも、「神の下」という誓いの文言が、個人の信教に反すると主張して、
起立および忠誠の誓いを拒絶した事例だろう・・・
979 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:13:38 ID:zifYSNo+
>実は妥当でない=反対派だったのか! >だから義務の妥当性を示してくれ。 第4 当裁判所の判断 (4)職務との関連性について 卒業式,入学式は,小学校,中学校及び養護学校における教育課程の一部として 実施されるものであるから,その式次第に従い,運営に協力することは,学校における 具体的職務の内容にかかわらず,式に参加する以上は,学校に勤務する職員としての 当然の職務と言うべきである。 (5)本件職務命令の適法性について ア 君が代斉唱の教育課程における位置づけについて (ア)学習指導要領との関連について c 普通教育においても,日本人としての自覚を養い,国を愛する心を育てるとともに, 児童,生徒が将来国際社会において尊敬され,信頼される日本人として成長していく ためには,児童,生徒に国歌に対しての正しい認識を抱かせ,それを尊重する態度を 育てることは重要なことであると解され,国歌を尊重する姿勢を育むことは,その性質上, 全国的になされることが望ましいといえるのであって,これらの定めは,必要な基準と いうことができる。 そして,国歌を尊重する態度を育てることは,国歌の歌詞について特定の解釈を基に その内容に対して賛意を表明させることをも求めるものでないことはもとより,学習指導 要領の上記の各定めは,その趣旨に照らせば,教師が国歌をめぐる歴史的背景や国歌の 歌詞に関して様々な見解があること等を児童,生徒に教えることも,特定の見方に偏る ものでない限り,これを禁止するものではないと解されるものであって,教師の裁量を 否定するものといえないことは明らかであり,合理的な範囲の大綱的基準といえる。
980 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:14:05 ID:zifYSNo+
d 一方,学習指導要領中の「入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,
国旗を掲揚するとともに,国歌を斉唱するよう指導するものとする。」と定める部分については,
学校生活に有意義な変化や折り目を付けるための卒業式,入学式において,君が代斉唱を
行うことが厳粛な雰囲気をつくり,集団への所属感を深めることに資することや,上記の
社会科における国歌の指導に関する定めの趣旨をも受けて定められているものと理解される。
e もっとも,前記cのとおり,各教員が,教育課程の中で,国歌に関する指導をしなければ
ならないという一般的,抽象的義務を負っていること,学習指導要領中,卒業式,入学式に
おいて国歌を斉唱するよう指導するものとするとある部分は,国歌を尊重する態度を育てる
という教育目的に沿うというほか,学校生活に有意義な変化や折り目を付け,厳粛で清新な
気分を味わい,新しい生活の展開への動機付けとなるべき卒業式又は入学式において,
学校生活に秩序と変化を与え,集団への所属感を深めるという目的にも沿うことにかんがみ,
一般的指針として,その実施を推奨するものであることからすれば,卒業式,入学式において,
君が代斉唱を実施することは,正当な教育目的に対して,一定の教育効果が期待できる教育
活動ということができる。
したがって,学習指導要領の定めからただちに教員が卒業式,入学式において国歌を指導
する義務を負うものではないとしても,校長が,その指針を尊重して,裁量の範囲内で,卒業式,
入学式において君が代斉唱を含む式次第を決定することもできると解するのが相当である。
ttp://kohoken.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/folio.cgi?query=/case/20050426.txt
981 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 20:15:19 ID:e8PV1Y7N
>>978 それは教師の起立斉唱の話であって、
wikiの最初の論点は生徒の起立礼着席の話かと思います。
>>963 参照
生徒の起立礼着席を論じた部分がありますでしょうか。
982 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:18:58 ID:zifYSNo+
>>978 の裁判所の理屈は、教師にも当てはまるね。
983 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:20:15 ID:zifYSNo+
>>981 >それは教師の起立斉唱の話であって、
???↓
(ウ)児童,生徒の思想,良心の自由との関係について
984 :
やまんば :2005/07/04(月) 20:28:39 ID:ZycCwio8
>>957 >学習指導要領は法的拘束力があるんでしょ(判例でもそうなっていってるね)。
エロ殿、もし「学習指導要領」に法的拘束力があるなら、例えば、次のような条文において「教育的指導」に
失敗した教師は、どの程度の懲罰を受けるべきなのでしょうか?
(失敗の事例は、2ちゃんねるに登場する戦争ごっこの好きなウヨ厨の大勢の子供たちを見れば一目瞭然ですね。(藁
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/003.htm 中学校学習指導要領
>3) 現代の民主政治とこれからの社会
>ウ 世界平和と人類の福祉の増大
>世界平和の実現と人類の福祉の増大のためには,国家間の相互の主権の尊重と協力,各国民の相互理解
>と協力が大切であることを認識させる。その際,日本国憲法の平和主義について理解を深め,我が国の安全と
>防衛の問題について考えさせるとともに,核兵器の脅威に着目させ,戦争を防止し,世界平和を確立するための
>熱意と協力の態度を育てる。また,人類の福祉の増大を図り,よりよい社会を築いていくために解決すべき課題
>として,地球環境,資源・エネルギー問題などについて考えさせる。
985 :
工口国王 :2005/07/04(月) 20:37:30 ID:zifYSNo+
>>984 我が国の安全と防衛の問題なんざ知ったこっちゃなくて、
中国の核兵器には沈黙して、戦争さえなけりゃ平和だと勘違いしているような
「サヨ厨」が、もはや絶滅危惧種に近い存在であるところをみると、
たいがいのセンセはちゃんと職務を果たしているんだろ?www
板橋区 4位 土屋 敬之 民主 現 当 25,530票 13.6%
987 :
やまんば :2005/07/04(月) 20:51:25 ID:ZycCwio8
>>985 >我が国の安全と防衛の問題なんざ知ったこっちゃなくて、
エロ殿、それは学習指導要領における教育的指導の失敗の事例ではないのかなあ?
それなら、そういう無能なケシカラン教師は、戒告、減給、停職処分をくらっても
文句は言えないのでは???
もう一度、エロ殿に聞こう。学習指導要領に法的拘束力があるなら、
上記の「世界平和と人類の福祉の増大」という目標の教育的指導に明らかに
失敗した教師は、何らかの法的処分を受けるのか否か?
ハイハイ、逃げないできちんと答えてねえーーー。
アンタ逃げてばっかりだガニ 貼ろか? でも怒られるからやめとこっと >ID:e8PV1Y7N 実例って・・・ 授業や朝礼での起立とかは飽きるほど経験してきたが あぁ最近の学校はやらないところもあると聞くが若い世代の人カニ?
989 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:03:04 ID:zifYSNo+
>>987 無能なけしからん教師(指導力不足の教師)をどうするかは、
今現在、実際に問題になってるでしょ。
教員免許を更新制にした方がいいなんて話もあるぐらいで。
少なくとも、指導力不足の教師は現場を外されても文句は言えまい。
まぁ、何をもって指導力不足と判断するかは問題だけど、
2chのウヨ厨が教育的指導の失敗の結果で、だから教師は無能だなんて
アホな話は、やまちゃんぐらいしかしないから、心配すんなwww
990 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:07:20 ID:zifYSNo+
つーか、生徒の不起立が教師の責任という話は、 指導の失敗というより、 指導要領を無視しているのではないか?あるいは 指導要領に反することをやっているのではないか? という話だと思うが・・・
991 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:09:50 ID:zifYSNo+
さらにいえば、不起立教師が処分されたのは 命令違反があったからであって、指導に失敗したからではあるまい。
また引っ張り出すぞ 「書面には 生徒の不起立は教師の指導力不足だから研修の対象となる とある」と 本来 こっちに文句つけてれば勝機があるのに センセ 実例はないけどね
993 :
やまんば :2005/07/04(月) 21:21:19 ID:ZycCwio8
>>989 >無能なけしからん教師(指導力不足の教師)をどうするかは、
>今現在、実際に問題になってるでしょ。
ではエロ殿に改めてお聞きするが、例えば文部省の定めた次のような学習指導要領の条文を
如何なる教育の天才ならば、その目標を達成する事ができるだろうか?
(勿論、これらの目標を達成できなければ、指導力不足として、教師は何らかの処分を受ける
事になるわけだ。)
〔第1学年及び第2学年〕
>1 主として自分自身に関すること。
>(1) 健康や安全に気を付け,物や金銭を大切にし,身の回りを整え,わがままをしないで,規則正しい生活をする。
>(2) 自分がやらなければならない勉強や仕事は,しっかりと行う。
>(3) よいことと悪いことの区別をし,よいと思うことを進んで行う。
>(4) うそをついたりごまかしをしたりしないで,素直に伸び伸びと生活する。
何度言えばわかるのだろう 「私は何も質問はないよ」
995 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:23:34 ID:zifYSNo+
研修の対象になる「指導力不足」ってかなり広い意味でつかわれているみたいで 例えば問題行動を起こす教師なんかも「指導力不足」ってことになるみたいだね。
996 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:24:52 ID:zifYSNo+
>>993 達成の基準は?
それがハッキリしないと判断のしようがあるまい。
別に文科省(×文部省)を庇う必要もない
998 :
やまんば :2005/07/04(月) 21:30:39 ID:ZycCwio8
>>993 偉い国会議員の先生たちや、大学の学者先生すら、(当然わが凡俗の輩はいうまでもなく)
まともに出来ない事を、文部省や教育委員会の役人が勝手に定めて、子供たちに対する
教育の目標にし、それに「法的拘束力」を持たせるというなら、文部省や教育委員会は
まさに世俗権力を越えた聖職者の権力という事になるだろう。
999 :
工口国王 :2005/07/04(月) 21:31:08 ID:zifYSNo+
まぁ、実際の「指導力不足」の判断は、「達成できない」というより、 「かなり酷い」という場合ってことになるだろうな・・・
1000 :
朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 21:32:02 ID:DtMy0ymV
1000です
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。