【わがまま雅子】皇太子夫妻はバカップル15【へなちょこ徳仁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
--------------------ソース----------------------
秋篠宮が皇太子の記者会見を「残念」と発言
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-46,GGLD:ja&q=%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E3%80%80%E6%AE%8B%E5%BF%B5

天皇は「皇太子の発言の内容については,その後,何回か皇太子からも
話を聞いたのですが,まだ私に十分に理解しきれぬところがあり」と困
惑しきり
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h16.html (宮内庁)

湯浅前宮内庁長官は退任の挨拶で異例の「進言」
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050401/20050401i514-yol.html

当の本人は誕生日の会見で相変わらずの「雅子、雅子…」で国民はもうウ
ンザリ
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken-h17.html

---------以上---------

荒らしは放置、コテハンの書き込みは1人1日15回まで。過去ログは>>2-10 あた
りに。
2朝まで名無しさん:2005/04/16(土) 21:57:59 ID:wLwfUdrf
過去ログ
【わがまま雅子】皇太子夫妻はバカップル14【へなちょこ徳仁】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112401274/
【わがまま雅子】皇太子夫妻はバカップル12【へなちょこ徳仁】(実質13)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110804878/
【万世一系混乱】皇太子夫妻はバカップ【皇室廃止論も】(実質12)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110775354/
【わがまま雅子】皇太子夫妻はバカップル11【なさけない徳仁】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109911078/
【亡国の皇太子妃?】皇太子夫妻はバカップル10【皇室廃止論も?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109409603/
【天皇は困惑】次期天皇皇后はバカップル9【秋篠宮は苦言】
http://news18.2.net/test/read.cgi/news2/1108269525
【天皇は困惑】次期天皇皇后はバカップル8【秋篠宮は苦言】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1107233869/
【秋篠宮】次期天皇皇后はバカップル【苦言7】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1106274422/
【秋篠宮】兄さん、父さんが頭抱えてますよ【苦言6】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1104455874/
【秋篠宮】徳仁と雅子はバカップル【苦言5】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1103257117/
【秋篠宮】兄と雅子はバカップル【苦言4】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1102512020/
【秋篠宮】兄さん、いい加減目を覚まして【苦言3】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1102168120/
【秋篠宮】兄さん、いい加減目を覚まして【苦言2】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101938436/
【秋篠宮】雅子さん、あなたわがままですよ【苦言】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101805425/

3S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/16(土) 23:37:25 ID:YtV/0qHu
>>1-2
乙でつ。
4朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 00:02:23 ID:5d+b7ksR


こ の ス レ は 鬼 女 の 反 皇 室 工 作 ス レ で す。

相 手 に し な い よ う に お 願 い し ま す。

5朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 00:34:43 ID:DHKLOYWA
あ、S−RAMさん、お久でございます。
最近コテ見かけないからみんなコテをやめたのかと思っていました。
6S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/17(日) 01:15:23 ID:qM/Unc73
>>5
早すぎてついてゆくに精一杯です、ハイ。
7朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 02:00:58 ID:6wyiInOk
>>1
上げ底採用じゃないのは、ちょと残念だけど
乙です。
とんでもない夫婦が、皇太子夫妻という場所に居座り続けていることを、
皆さんに、知ってもらいたいです。
秋篠宮夫妻のほうが、立場や皇室についての理解が正確なのは、
間違いないでしょう。
何れにしろ、男系男子保守のために、何をすればよいかが、最も大切。
GHQで廃された、セーフティネットととしての旧皇族からの養子は、
復活すべき。

8朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 03:46:07 ID:aJetWEAK
ここは一人の婆(自称momorin)が皇太子妃雅子さんを誹謗中傷するために立てられた
糞スレです。
何回も通報されているので、政府及び公安、宮内庁、外務省も注目していると思われます。
1日も早く、この人非人の婆が逮捕されますように。

皇室御一行様★アンチ編★part216
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113620110/
9朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 03:47:04 ID:aJetWEAK
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
警察庁
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/index2.html
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
10国を愛するようなチンケな犯罪者に堕してはならない。:2005/04/17(日) 03:48:41 ID:UJObFVvv
国を愛するなどという愚かな犯罪者が北京で上海で、ソウルで平壌で、煽られて惨めな醜態を晒している。
靖国の英霊という侵略強盗殺人の犯罪者もまた煽られ愛国に洗脳されて愚かな末路を辿った。
アジアの総ての若者は国を愛するような哀れな犯罪者に堕してはならない。
>http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
>http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
>靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
>英霊という犯罪者を野放しにして、時代に責任を霧散させて来たモラルが、戦後の無責任を拡大し「平成」の今に至った。
>靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者であり共犯者であるという事実は紛れもないことである。
>太平洋戦争は日米という卑しいアジア侵略強盗同士が奴隷自国民を駆り立てた殺戮戦であった。
>麻原「天皇陛下」のもと、世界滅亡(ハルマドゲン)阻止のためと称して
>市民を殺し廻ったオウム帝国の兵士たちもいま個別に裁かれている。
>上一色村に建国したオウム帝国の国体を護持するために市民社会を侵略し強盗殺人を繰り広げたサリン特攻隊の若者たちもその共犯者たちもいま長い裁きの法廷に引き出されている。
>当前のことだ。
>靖国の英霊たちもアジアの無辜の民を殺した犯罪者であり共犯者である事実から逃れる事は出来ない。
>数人の戦争指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
>オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、英霊という犯罪者たちを裁くのは我々日本国民の義務である。
>オウム帝国と日本帝国の兵士たちに家族を惨殺された者の慟哭と悲しみの深さは同じものだ。
>アジア侵略の挙句、かけがえの無い家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
>靖国の英霊たちに家族を虐殺された被害者の怒りがもう消えたとでも思ってるのか。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/2005-03-17faq.html
>日本人1697人を虐殺亡霊復活!特高官僚町村金五(田中内閣自治相、信孝現外相の父)たちの平成2005。

11朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 03:48:54 ID:aJetWEAK
名誉毀損、人権侵害になる書き込みはここに貼ってくれ。

皇太子一家叩きにみる鬼女の理不尽さを考証 2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110699641/
12朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 03:50:21 ID:aJetWEAK
954 名前:朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 06:13:39 ID:I97pSNIY
>928
そんなことはない。今アフリカ某国の大使館に勤務している他省庁の出向組ですが、
夫婦単位で迎えるのは、ホスピタリティの基本。電化のおかしなところは、外交プロトコルと比して極めて
以上。
冷たくあしらわれた当地の外交村では、電化のちぐはぐな対応が、話題になっている。特に口さがない外交村
の奥方の話題としては、任地の話題としては非常に興味深いゴシップとして、いろんな形で表面に出ている。
大使夫妻には、直接聞く人は、まあいないにしても、我々のような書記官風情には、いろいろ面白おかしく聞いて
来る。これが、外交の現実です。

788 :名無し草 :2005/04/16(土) 14:04:16
>>758
公務員の守秘義務違反、服務規定違反または詐称として通報しといた。
13名無し                          :2005/04/17(日) 03:52:17 ID:f+cyYxHu
漏れは皇太子を支持します。
14朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 03:57:44 ID:aJetWEAK
【ドス様研究の参考資料】
http://s03.2log.net/home/dosukoi
15朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 04:23:05 ID:aJetWEAK
448 :朝まで名無しさん :2005/04/08(金) 17:26:25 ID:qAKJZP5m
つーか、糞婆共はなんであんなに雅子妃に執着するん?
税金の無駄遣いなんて言ったって、
道路公団なんかに比べりゃかわいいもんやで。
450 :朝まで名無しさん :2005/04/08(金) 17:58:02 ID:04rbfJ+h
>>448
婆自身は考えたくもないだろうけど、
嫉妬、無意識の怒りなどを雅子さんや曽我さんに当てはめてるだけ。

451 :朝まで名無しさん :2005/04/08(金) 18:56:55 ID:qAKJZP5m
>>450
女つーのは分からんな。
そんな嫉みや僻みを会った事もない雅子妃にぶつけてどないすんねん。
へたすりゃ逮捕されかねない内容やで。
アホやなぁ。
16朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 04:24:00 ID:aJetWEAK
452 :朝まで名無しさん :2005/04/08(金) 19:19:13 ID:04rbfJ+h
>>451
投影するのは自分の悩みを考えないですむから楽らしい。
女でひとくくりにするより、
婆だから、病気だからと考えたほうが納得できる。
本人も無意識に逮捕を望んでるんだろう。
453 :朝まで名無しさん :2005/04/08(金) 19:48:04 ID:fIL19cch
>>452
ふむふむ、雅子妃を叩いてる間は現実逃避出来るわけやね?
自分も雅子妃と同じ心の病を抱えてるのに、
雅子妃だけが旦那や周囲の人間に大事に大事にされてるのんが気に食わんのかいな。

454 :朝まで名無しさん :2005/04/09(土) 11:50:32 ID:yZ0NdTFF
>>453
そんな感じ。
雅子さんには回復を願ってくれてるやさしい実家の家族と
自分への批難覚悟で代弁してくれる、りっぱな夫がいる。
夫側家族もお互いを尊重して気を使ってくれてるしね。
婆は自分のなかの心の闇を雅子さんも持ってると勘違いしてるんだろう。
17朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 04:34:01 ID:aJetWEAK
婆はなぜか皇太子夫妻や曽我さんが人(婆自身)を馬鹿にしてると思ってるようです。
ID変えて自作自演してるのは責任能力ありの証拠になるだろう。

974 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 18:58:35 ID:J7p8dKxB
>>966

マジでそんなことしてるの?orz
お願いだからもうそういうことやめて欲しい。
会えないなら、すべての人に会わないで欲しい。
人を馬鹿にするのもほどほどに・・・
975 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 19:01:15 ID:mCm4a5+1
>>966
マジっすか?
国民とともに…なんて皇太子が言ってたのは何なんだって感じ。
馬鹿にするな!

18朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 08:50:05 ID:th+yc1L6
 
張りせんで!!

   ( 一度使ってみたかった )
   

19朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 10:42:58 ID:DHKLOYWA
何このコピペ。用も無いのに貼りつけんといて欲しいわ。
20朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 11:07:51 ID:3I30wHHG
皇太子の上げ底だけはガチ
21朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 11:31:14 ID:fk6hwJZk
>>19
なんのコピペ貼ろうと自由だバーカ。
22朝まで名無し:2005/04/17(日) 11:34:46 ID:GATufvMP
>>21
他人のコピペ貼るしかできないバーカw
23朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 11:45:01 ID:fk6hwJZk
>>22
コピペってのはもともと他人のものだ。
だからコピーっていうんだバ―――――カw
24朝まで名無し:2005/04/17(日) 11:46:57 ID:GATufvMP
>>23
小学生でも知ってることを得意気に説明するバーーーーカwwwwww
25朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 13:03:55 ID:nuK/1lW7
26朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 13:51:17 ID:Ts1tg/Ys
>>25
ウホッ!いい上げ底!

すごく…北のショウグンサマみたいです。
27GUNDAM ◆m3mD/RVOxI :2005/04/17(日) 16:07:48 ID:ULsv0mUI
>>1
新スレ乙〜
記念書き子^^
28朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 16:21:11 ID:EuL7gOFG
>>21-24
楽しそうだな
29朝まで名無し:2005/04/17(日) 16:23:18 ID:GATufvMP
GUNDAM ◆m3mD/RVOxIタンもS−RAM ◆nXT9l8d5qUタンも、どんどん書き込んで
ホスィ。
最近は、コピペやアイリッシュ気質の薀蓄を語るDQNな奴らしか来ないから。
30朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 18:42:01 ID:jJvCwmQN
>>25
紀子サマの右手なんぞよりも数百倍隠したい写真でしょうな。
31朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 18:43:22 ID:PPBZvsY8
あの靴はハイヒール+シークレットだとおもわれ
32朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 18:47:20 ID:bUncH6KC
>>25 その写真、髪型を白髪パーマにしたら小泉に似てる気がした。

背丈なんて高かろうが低かろうがそんな事はどうでもいい。こんな靴に頼らず堂々としていらして欲しい。
そんなことよりヨメの手綱をしっかり握りきれていないことが問題なのだ。
33朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 18:49:43 ID:PPBZvsY8
本当の身長は155cm程度とおもわれ
34朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 19:19:47 ID:23aS2RTf
噂のシークレットシューズを見に来ました
35朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 20:11:28 ID:WvFNBwv5
皇太子殿下の独身の頃のイメージは、見栄えはよろしくないけど
中身は、育ちの良さもあいまって抜群に「いい人」だった。
今日まで、あのイメージを壊さずきていたなら………

気がついても見なかったことにしたんだろうな、と思う。
36「バカップルスレ」総長:2005/04/17(日) 20:27:41 ID:8L9FYj5A
>>1
スレ立て、乙。
37朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 21:11:26 ID:ZSzqQjWd
>>36
おお! あなたが伝説の「バカップルスレ総長」さんか。前スレでの仕切りっぷり覚えていますよ。
一部でやっかんでいる連中もいるようですが、気になさらずに。
今後もこのスレを守護して下さるようお願いします。
38朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 21:45:09 ID:aJetWEAK
>>36
福島瑞穂スレを入れての 「バカップルスレ」総長 さんですよね。
39朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 21:52:36 ID:DHKLOYWA
ああ、他のバカップルもまとめていらっしゃるから総長さんなのですか。納得。
40朝まで名無しさん:2005/04/17(日) 21:54:51 ID:eYSDOOZs
総長さんてお偉いの?
41社民党ネット対策班:2005/04/17(日) 21:57:14 ID:EzBAjBYj
俺、反日馬鹿ネット左翼 社民党工作員 日本を憎みます。天皇制はハンターイ!!
毎日2ch中で24時間体制で反日ネット工作  皇族叩き 中国様大好き 日本潰せ

      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党は不滅です。
      川川     3  ヽ〜< 中国様好き好き ダーイスキ〜 アイシテル
      川川  ∴) A(∴)〜  \皇族しね しね しね・・____________
      川川     U  /〜    クソウヨしね しね・・ ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_ フジ産経潰せ
  /  川川   __/〜. >>1    |  |   | |  |\拉致被害者イラネ・・・
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::| 朝日新聞大好き
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::| チベット侵略シラネ
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|  日本潰せ
  /:\   \     ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
42朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 10:07:44 ID:WZ4EEoUc
今日のサーヤの誕生日回答文書はすばらしいよ。ぜひ読んでみて。

ttp://www.yomiuri.co.jp/features/impr/im20050418_02.htm
43朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 12:56:44 ID:TAF96pjT
秋篠宮だけでなく紀宮も東宮夫妻に呆れ悲しんでいる模様。

>殊に,これまで皇太子同妃両殿下のご相談に一生懸命耳を傾けられ,
>新しい世代の行く末を見守り支えようとしてこられた両陛下に対して,
>いわれのない批判がなされ,海外における日本の皇室観にまで影響を
>与えたことについては,本当に悲しく思っております。
>妃殿下のご健康を家族皆が心配しておりますが,
>両陛下のご健康も守られることを願わずにはいられません。 
44朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 12:57:41 ID:OlNAKgc3
なんでこう事態をややこしくする発言をするんだよ
45朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 13:06:09 ID:hnhQvrRL
>>44
何故彼女があそこまで発言しなければならないと考えたか、自分が内親王である最後の
誕生日文書回答にああ発言したか、その根本を考えないと。
46朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 13:06:37 ID:u2GfMAFi
【オウムと統一協会】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~NKK/zinmin_1995/08/oumuronsou.htm
かつては自由新党の山口敏夫や統一協会などがかかわっていた問題がいつの間にかオウムにバトンタッチされてきているん
です。ちょうどその時期が、オウムが選挙に出るという時期ですが、その時に統一協会が資金援助をしたという話がありま
す。
47朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 13:15:24 ID:ztzh5h5v
>>44
ワロタ
確かに、もう全員でマスコミの餌になりに行ってる感じがする。
最後まで気が済むまで、やるしかないだろうな。
要するにみんなただの普通の人間と言うのが良く分かった。
開かれた感じで、いいじゃなーい?
48朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 13:21:28 ID:TAF96pjT
秋篠宮発言のときはさんざんテレビで取り上げた癖に
紀宮発言のときは皇太子夫妻批判のところは取り上げない。

弟ばかりでなく、長兄を慕っていたはずの妹までが
ここまで言う始末では東宮夫妻に問題があるはずだと
なるからだ。

差し障りのない両親への感謝ばかりを取り上げ終わり。
東宮夫妻マンセーマスコミはいいかげんにしろ。
49朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 13:57:20 ID:W27//0Jm
別にテレビのワイドショーに取り上げられなくも
皇室に関心がある層はかってに全文読むだろうし・・・
てか誰よりも皇太子妃本人に読んでほしい発言だろうな。
50朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:00:13 ID:hnhQvrRL
>>49
しかし秋篠発言は兄弟対立だという論調にしておきながら妹宮の発言はそれについては
まるでなかったかのようにスルーという姿勢が嫌らしい。
51朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:07:44 ID:aKGdlbDJ
>>48
紀宮は皇太子夫妻批判してないじゃん。
マスコミ・国民批判をしているんだよ。
52朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:08:58 ID:aKGdlbDJ
それに対して秋篠宮は明らかに皇太子批判をした。
53朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:13:43 ID:aKGdlbDJ
>>44
とにかく「美智子は悪くない」ということが言いたくてしかたないのでしょう。
宮内庁長官も毎度毎度美智子マンセー発言しているそうですし。
54朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:39:30 ID:j++u3COC
一般参賀一回目出席、残り7回欠席(1/2)
喜久子様の豊島岡墓地の「墓所五十日祭の儀」屋外で寒いから欠席、午前中の高松宮邸での「権舎五十日祭の儀」 だけ出席(2/5)
カンボジア大使接見を欠席して、愛子と都内を公用車で運転手付ドライブ(1/26)
勤労奉仕団のご会釈を欠席して、聖路加国際病院で子供と動物の触れ合いを見学(2/10)
全日空ホテル外務省高官3名と深夜まで食事して、翌日ザンビア大統領夫妻午餐欠席(1/18,9)
祈年祭欠席して、奥志賀でスキー(2/17)
ケニアのマータイさん表敬訪問(東宮御所)欠席して、文楽鑑賞(国立劇場)(2/22)
皇太子誕生日の諸行事欠席して、夕食会だけ出席(2/23)

熱烈擁護まだあ〜
55朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:42:58 ID:TAF96pjT
>>51
>私の立場で、一連の経緯に対して多くを言及することは控えますが、
>ただ、このことを発端として、多くの事実に基づかない憶測や言論が
>展開されたことは、大変残念なことでした。

このことを発端として、っつってるから。
このことを起こした張本人ってだれ?
56朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:52:00 ID:j++u3COC
「雅子妃の摩訶不思議な行動 1月編」

1月 6日 東宮御所での餅つきに参加するが、
      豊島岡墓地での故高松宮妃殿下「墓所二十日祭の儀」は欠席。
      同じ“屋外”で行う「餅つき」には出るが「祭祀」には出ない不思議。

1月 7日 前日の豊島岡墓地での儀式は「屋外」との理由で欠席したが、
      この日は「屋外」でのソリ遊び・敬宮内親王とたこあげ大会をする不思議。

1月18日 夜 外務省上司同僚との食事に六本木全日空ホテルへ外出(翌日と比較へ)
1月19日 皇居宮殿で行われたザンビア大統領・令夫人との午餐は欠席。(更に翌日と比較へ)
1月20日 18日夜には友人との私的な食事にわざわざ全日空ホテルへ外出できるのに
      翌19日の公賓との午餐は欠席、翌々日の本日は皇居の馬場までわざわざ出かけて行き
      敬宮内親王と遊ぶ。更に夕方からは百人一首カルタ会もに出席できる不思議。

1月27日 東宮御所で「国際情勢・外務省中村滋」ご進講に出席。
      他のご進講は「全て欠席」しているのに、外務省のご進講のみ出席する不思議。


57朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:54:28 ID:j++u3COC
「雅子妃の摩訶不思議な行動 2月編」

2月 1日 東宮御所にてベーカー駐日大使夫妻にご接見。
      他の駐日大使へのご接見は「全て欠席」にもかかわらず
      アメリカ大使だけ接見する不思議。

2月 5日 午前中、故高松宮喜久子妃「権舎五十日祭の儀(高松宮邸)」は屋内の為出席するが
      午後に豊島岡墓地で行われた「墓所五十日祭の儀」は「屋外のため」欠席。
      これは1月6日及び7日の事例とは明らかに矛盾している。

2月 9日 東宮御所での「(財)2005年日本国際博覧会協会会長」ご進講欠席。
      1月の外務省のご進講には出席するがその他「全て」のご進講は欠席の不思議。

2月10日 東宮御所を清掃してくれた勤労奉仕団への御所でのご会釈は欠席しておきながら
      聖路加国際病院での「子供と動物の触れ合い」にわざわざ出掛ける不思議。

2月22日 東宮御所でのケニア副環境相マータイさん表敬訪問を欠席しておきながら
      夜には国立劇場へわざわざ出掛けて文楽を鑑賞する不思議。

2月23日 東宮御所での皇太子誕生日諸行事は全て欠席しておきながら
      同じ東宮御所内での夕食会には出席する不思議。

2月24日 結局欠席となった長野SOに関するご説明は欠席。
      「出席に前向きだった。大変残念。」とのコメントとは
      明らかに矛盾している不思議。

58朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:54:55 ID:5lS4X84g
紀宮は、昨年の文書回答でも宮中祭祀を蔑ろにしてる皇太子夫妻を
暗に批判してるとも受け取れる発言をしてた。
59朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:55:11 ID:j++u3COC
皇太子妃出欠表(2005年3月)
■出席
3月2日 ご接見(赴任大使(経済協力開発機構日本政府代表部,オマーン))(東宮御所)
3月15日 神宮外苑スケート場にてスケート(皇太子夫妻のみで愛子さんは行かず)
3月19日 紀宮納采の儀 祝賀(宮殿)
       紀宮納采の儀 お祝い御膳(御所)
3月27日 高松宮妃喜久子さま権舎百日祭の儀(高松宮邸)

■欠席
3月2日 ご鑑賞(楽部洋楽演奏会)(桃華楽堂)
3月3日 ご説明(在マレーシア大使(マレーシア国王陛下及び王妃陛下[国賓]来日につき)ご陪席)(御所)
      ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
3月7日 マレーシア国王陛下及び王妃陛下[国賓]歓迎式典(迎賓館赤坂離宮)
      ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
      宮中晩餐(マレーシア国王陛下及び王妃陛下[国賓])(宮殿)
3月8日(恐らく) 皇太子一人スケート(体調不良のため、愛子さんとともに行かず)
3月10日 ご接見(行政官長期在外研究員)(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
3月14日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
       音楽大学卒業生演奏会(桃華楽堂)
3月15日 ご進講(厚生労働省老健局長)(東宮御所)
3月16日 ご接見(青年海外協力隊(平成16年度駒ヶ根訓練所第3次隊派遣隊員))(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
3月19日 紀宮納采の儀 皇族の酒席(御所)
3月24日 愛知万博(愛・地球博)開会式
3月27日 高松宮妃喜久子さま墓所百日祭の儀(豊島岡墓地)

60朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 14:56:41 ID:j++u3COC
皇太子妃出欠表(2005年4月)
■出席
4月 1日 ご覧(皇后陛下古希記念特別展「皇后陛下のご養蚕と正倉院裂の復元」)(三の丸尚蔵館)
4月 4日 午餐(ドイツ大統領夫妻)(東宮御所)(車寄せお出迎えはなし)
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)

■欠席
4月 2日 ご鑑賞(指揮者 三石精一・半世紀の道〜50周年記念コンサート)(サントリーホール)
4月 4日 ご臨席(「日本におけるドイツ2005/2006」及び「世界遺産 博物館島 ベルリンの至宝展」開会式)(東京国立博物館平成館)
4月 5日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月 6日 ご接見(離任本邦駐在スリランカ大使)(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
       ご進講(東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長)(東宮御所)
4月8日〜10日 沖縄訪問★←3月18日に宮内庁が「欠席」と発表
4月13日 春の園遊会(赤坂御苑)

スリランカ大使も会ってはもらえないということで法則通りでしたね。
61朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 15:00:49 ID:j++u3COC
世継ぎの期待は負担
海外に行けないのは負担
取材されるのは負担
見つめられるのは負担
いつも周りに人がいるのは負担
連日の公務は負担
早朝から準備するのは負担
御所の警備用ライトがまぶしくて負担
ローブデコルテを着るのが負担
屋外は寒いので負担
地方への移動が負担
国賓関係の行事は負担
出発直前での取りやめはその異例さだけが話題になってしまい負担
低気圧は負担
長時間屋外の墓所の行事(温暖晴天3月下旬)は負担
大勢の人の前に出るのは負担
車寄せや玄関でのお出迎えは負担
車で通り過ぎる際の撮影も負担(女性自身より)

全部本当にプレスwに発表されたものです!

以上M子の問題行動さらし上げ
心理分析どうぞ
62朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 15:01:32 ID:O7dWwvw3
皇后はマスコミに神経質だから、気をつけて擁護してさしあげないと
体調や精神のバランスをすぐ壊してしまわれるから周囲も敏感になっ
ているのかも知れませんね。過去の例もあるし。
一家に精神の病が二人も出るのでは洒落にならないですもの。
63朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 15:28:43 ID:ztzh5h5v
ID:j++u3COC
コピペなんてウザくて読む気がせん。
それよりあんたの心理分析してもらった方がイイとおも
64朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 15:28:43 ID:j++u3COC
64 :朝まで名無しさん :05/03/04 22:50:48 ID:B3E7ugga
雅子が経済協力開発機構日本政府代表部の接見に出席したなw
オマーンに赴任する人物らしいが、高級官僚には違いないよな?
雅子ってほんとわかりやすい人だな。

65 :朝まで名無しさん :05/03/04 23:40:33 ID:OIm/Uudj
オマーン?
どこかに、関連スレッドがあったね?

66 :朝まで名無しさん :05/03/04 23:49:53 ID:Mm5gMCUj
オマーンはどうでもいいこと。OECD代表部特命全権大使であることがポイント。
OECD代表部は外務省の在外公館の国際機関代表部。そこの大使は当然キャリア。
雅子は病気じゃないな。外務省関係は皆勤賞だろ?完全に自分の好みで公務に出てることがはっきりわかるな。
65朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 15:36:05 ID:EVfh/c50
離婚したほうが良さそう・・
このままでは一家全部が潰れそうだ
66朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 16:48:20 ID:Wa5L5uno
でれでれ時間を稼いで、皇后の座に突入が狙いでしょう。
67朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 20:32:55 ID:3RISnzLV
>妃殿下のご健康を家族皆が心配しておりますが,両陛下のご健康も守られることを願わずにはいられません。

ほんといつまでも皇太子妃ばっかちやほや心配してないで
ちっとは癌と戦う天皇、いままでいくつかの病気を乗り越えてきた
皇后、この年老いた二人の健康こそ、ずーっとずーっと
続くように、守られるべき。
68朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 21:04:18 ID:nsk2i0wW
>考えてみますと,当時両陛下の外国ご訪問は全て各国元首が
>国賓として訪日したその答礼として行われていたものであり,
>しかも昭和天皇の外国ご訪問が難しかったため,
>皇太子の立場でありながら天皇としての対応を相手国に求める
>ご名代という極めて難しいお立場の旅でした。

紀宮は両親擁護のあまり、ちょっと混乱してているんじゃないか。
重箱の隅をつつくようだが、全てが答礼としての訪問じゃなかっただろ。

まず、昭和35年と昭和62年の訪米は答礼じゃないね。
35年のときは安保闘争という日本側の事情だったから、
米国側の訪日がなされなかだけなのでしかたがないとしても、
昭和62年の訪米は、レーガン大統領は既に国賓として来日し、
その答礼は既に昭和天皇夫妻がおこなっていたし。

昭和45年のマレーシア・シンガポールと
昭和48年のオーストラリア・ニュージーランドは
国際親善のため訪ねているけど、
相手国からは国賓級人物の訪日はまだなかったんじゃないか?

記憶違いだったらすまないけどね。
69朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 21:35:05 ID:0RGuYudR
ヌー速+では
>殊に,これまで皇太子同妃両殿下のご相談に一生懸命耳を傾けられ,
>新しい世代の行く末を見守り支えようとしてこられた両陛下に対して,

ってのは天皇の誕生日の
相談があれば、いつでも力になりたいと思いつつ、東宮の独自性を尊重し、
問題に気付かなかった って文言と矛盾してるって言われてたよ。

結局相談にのってたのか、東宮がこなかったのかさっぱりわからん。
70朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 21:45:17 ID:R773tZsR
天皇が大病で入院しても見舞いにすら行かなかったくらいだから、
まして相談に出向くことなんてなかったのでは。
71朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 21:49:18 ID:761ekRHH
単純に「ようとしてこられた」がかかるのを「見守り支える」だけでなく
「耳を傾ける」だととればよいのでは。
「耳を傾けようとしてこられた」陛下は
「相談があればいつでも力になりたいと思いつつ〜」、独自性を尊重し、相談を待った。
でも東宮夫妻は来なかったと。
72朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 21:56:09 ID:mv38wVG8
要は天皇皇后まんせーするために、あることないこと書いたんだろうよ。
73朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:03:36 ID:OlNAKgc3
なんでこう事態をややこしくする発言をするんだよ
74朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:04:06 ID:R773tZsR
ほんとにあることないことが書かれたのか、そのせいで雅子妃が叩かれているのか本当のところは判らない。
ただひとつだけ言えるのは、皇太子夫妻はひとつだけ大きなタブーを犯してしまった。
それは「他者を公の場で責める」と言うタブーだ。天皇皇后はどんな時でも我慢されていた。
「自分を省みるよすがにしたい」と仰っていた。その違いが、ここに現れているのではないかな。
75朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:07:56 ID:9VFCc/yn
然し、返す返すも紀宮の降嫁は惜しまれる。
女帝擁立というなら、彼女ほどの適任はいまい。

皇太子よ、皇室に合わない嫁のためにいっそその地位を捨てないか?
さんざん悪態をついてきたけど、そこまで妻を守る覚悟があるなら評価してやる。
今のままでは妻一人守りきれない事を悟るべし。
題して、日本版「高御座を捨てた愛!」
 
だけど、紀宮はホント心に浸みる文を書くよな。
>>36
早く出てこい!
76朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:18:10 ID:mv38wVG8
>>75
暇なときにでもちゃんと読んでみ。なんてこたない薄い平凡な文だから。駄文とまでは言わないけど。褒め称えるほどのものじゃないって。
まるで義務であるかのごとく天皇皇后まんせーしているなという感想しかもてないよ。
77S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/18(月) 22:21:04 ID:JfapPy80
>>75
去るものを追わず....て言うけどね。
78朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:25:58 ID:cBZiHUMq
>>76
天皇皇后に感謝し娘が両親を尊敬しほめるのが
そんなに悪いことなのか?
お前は両陛下がマンセーされると何か困るのか???
79朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:26:18 ID:9VFCc/yn
そうかな?  >>76
まあ、自分のレベルと比較すると・・・俺にとってはよく見えるのかな?
確かに、皇后持ち上げすぎの感は否めないが。
80朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:29:27 ID:z6PgmXK1
>>78
わざわざ公式会見で娘が賛美しなきゃならないほど
両陛下の評価は低くないと思うけど。
身内が身内を過剰に毎回誉めるのは見苦しいよ。
昭和天皇のころにはここまでしなかったね。
側近がもちあげるというのはあったけど。
81朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:31:28 ID:+oQdnmM+




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の ネ ッ ト 工 作 ス レ で す

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う。



82朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:31:35 ID:mv38wVG8
>>78
そういう風に一般論で言えば、ちっとも悪いことではないでしょう。
ただ、あまりにわざとらしいから、なんかいやらしく感じるよ。
まんせーするのがお約束になっているから、まんせーするのが義務っぽく思えてね。
尚、「お前は両陛下がマンセーされると何か困るのか???」なんて書いて俺を煽ってどうする?w
83S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/18(月) 22:38:21 ID:JfapPy80
>>78
他人の親子関係は他人が評価するべきものではないでしょ。
84朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:58:33 ID:2v7p3C+n
>>74
> それは「他者を公の場で責める」と言うタブーだ。天皇皇后はどんな時でも我慢されていた。
> 「自分を省みるよすがにしたい」と仰っていた。その違いが、ここに現れているのではないかな。

どんな時でも我慢されてきたって、どこがw

857 可愛い奥様 sage 2005/04/18(月) 16:09:54 ID:r/x/UbGj
>>570>>575
> 皇后って皇室批判に自分が巻き込まれると
> いつも事実ではないのひとことで片付けるよね。
> そういうとこ好きじゃないな。

「いつも」ではないけれど、紀宮の今回の文書の中で触れられている皇后59歳の誕生日に倒れて失声症になった件で
その直前に皇后が書いた誕生日文書でははっきりと「反論」している部分はある。
しかも反論だけではなく、訂正するように指示も出していて、↓
  「幾つかの事例についてだけでも、関係者(宮内庁)の説明がなされ、人々の納得を得られれば幸せに思います」
その後、週刊文春は建て前だけかもしれないが、「おわび文」を提出せざるを得なかった。
であるのに今回の紀宮の言い分では、さも「完璧に沈黙」していたように受け止められるような書き方なんだよね。
私もちょっとこれは?と思ってしまう。



他にも和歌の解釈が違うだの、取るに足らない報道に関して
反論するようになったのは今の天皇皇后からですよ。
85朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 22:58:47 ID:pWq3TGd6
イパーン人が自分の親を誉めるのは ちょっと恥ずかしいことだけど
「皇后」と「紀宮」はそれぞれ独立した公人だからな。別にいやらしくは感じないが。
86朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:00:05 ID:MMUNgtYs
>>76
平凡な中に自分の言いたいことを織り込む事がどんなに難しいか
参考までに他の人のと読み比べてごらん。
どれも原稿ありだからね

皇太子妃殿下のお誕生日会見
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html
皇太子殿下のお誕生日会見
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken-h17.html
87朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:00:29 ID:XVtBMAjm
皇太子夫妻に散々世話になり、また迷惑もかけたきたくせに、皇太子夫妻マンセーをしないなんて酷いな。
天皇皇后まんせーはうんざり飽き飽きだ。
88朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:01:56 ID:pWq3TGd6
>>84
そりゃ、裏ではいろいろとあるかもね。(和歌の解釈や週刊誌報道など)
個人的な場所では愚痴のひとつも言ってるかもしれない。
しかし「公の発言として」は言ってないはずだが。
89朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:02:48 ID:XVtBMAjm
>>85
「親として」もほめまくりでした。
90S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/18(月) 23:04:01 ID:JfapPy80
>>84
皇后は、無言の行で対抗したものだが、雅子たんは一味違うよね。
さあ、今後の皇室に期待しようじゃん。
91朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:04:42 ID:MMUNgtYs
>>87
どんな世話をして迷惑をかけてきたの?
皇太子夫妻には面倒はかけていないのでは?
92朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:04:49 ID:2v7p3C+n
>>88
> >>84
> そりゃ、裏ではいろいろとあるかもね。(和歌の解釈や週刊誌報道など)
> 個人的な場所では愚痴のひとつも言ってるかもしれない。
> しかし「公の発言として」は言ってないはずだが。

誕生日会見や宮内庁の定例記者会見での発言なんですけど。
93朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:05:16 ID:XVtBMAjm
>>88
事実に基づかないことが言われていると、去年公式コメント出したよ。
94朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:05:31 ID:2v7p3C+n
>>90
> 皇后は、無言の行で対抗したものだが、

無言じゃないっていうの。ちゃんと反論してますよ。
95朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:05:41 ID:TAF96pjT
孫は三顧の礼で迎えられとかいう江頭爺よりましだよ。
96朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:06:20 ID:7bsIqNJG
>>87
>皇太子夫妻に散々世話になり、また迷惑もかけたきたくせに、
へえ、ところでどんなふうに世話になったの?
ちなみに人格否定発言のあとの皇太子の釈明文書は
皇太子の相談を受けた紀宮がお手伝いしたそうです。
97S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/18(月) 23:06:43 ID:JfapPy80
>>94
なら他人を批判したわけね。
うむ、良きことかな、もちろん人間としては、だが。
9888:2005/04/18(月) 23:07:38 ID:pWq3TGd6
>>92
天皇皇后が?定例会見で誰かを責める発言をしたのか?
「人格を否定する動き」だの「外国に行かせてもらえなくて苦痛」だの様な具体的な愚痴は聞いた覚えがないなあ。
自分が知らないだけかもしれないから、煽りじゃなくてマジで教えて。
99朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:09:01 ID:2v7p3C+n
>>88
> 個人的な場所では愚痴のひとつも言ってるかもしれない。
> しかし「公の発言として」は言ってないはずだが。

愚痴といえば皇太子妃時代に軽井沢での公式会見で
「むずかしいと思うこともあります。八方塞にかんじたりもします」とか愚痴って種。
100S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/18(月) 23:09:37 ID:snC9C9Lu
宮内庁が悶絶したろう発言...ま、私はオモシロオカシク聞かせてもらったが....
101朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:11:18 ID:OlNAKgc3
あそこの家族のことは、家族の中の人よりも国民のほうが余程くわしいのだが
紀宮はそのへんの空気が読めてなかったんだよな。
102朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:12:19 ID:2v7p3C+n
誰かを責める発言はちょっと思い出せないな。
でも、なにか誤解してるみたいだけど、
和歌の解釈や週刊誌報道に対する対応は裏じゃないですよ。
それに批判に対して黙って耐えてきたわけでもないって事です。
公式に反論しています。

また、事実ではない報道という言葉は、他人を責めているともとれますけどね。
事実ないことをいってれば責めれるのは当然だけど。
103朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:12:50 ID:MMUNgtYs
雅子さん擁護派にはとにかくどこの行間を見ても
雅子さんを批判しているように受け止めて
落ち着かないらしいw

単に両親をほめあげているんだが、それがいちいち雅子さんへの
当てつけと感じるらしいね。

長官の3人目発言だって、長官は単に当然の仕事をしただけなのに、
当てつけだと大騒ぎしていた。

やましいところがなければ、騒ぐ必要も無い。
10488:2005/04/18(月) 23:12:50 ID:pWq3TGd6
>>99 「〜させてもらえなかった」「〜された」ではないよね。

まあいいや。自分は大病でも頑張って公務をこなされている天皇を尊敬しているんだ。それを支える皇后も。
天皇皇后と言う「立場」を尊敬しているわけではないよ。
同じように、いくら「妃」でも責任感のない人は支持できない。
105朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:14:16 ID:7bsIqNJG
>>101
あなたが紀宮よりあの家族について知っていることって
何ですか?
106朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:16:07 ID:2v7p3C+n
>>104
世襲王朝が個人の能力に頼ってるようじゃある意味終わりなんだけどね。
普通は能力にこだわらず、地位に対して儀礼的に頭をさげる、下げさせる
権威があるからこそ、制度として安定してるわけだし。
107朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:16:42 ID:XVtBMAjm
101じゃないけど、皇太子が上げ底シューズを履いていることを紀宮は知らないと思うので、そのことは紀宮より知っていることじゃないかな。
108朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:18:00 ID:XVtBMAjm
紀宮は皇太子の靴を見たことはあるだろうが、あれが上げ底靴だということまでは理解していないと思う。
109朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:18:28 ID:7bsIqNJG
上げ底シューズ?履いてるの?芸能人じゃないのに?
110朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:21:17 ID:XVtBMAjm
美智子が小笠原でしゃべっちゃったことも、紀宮は知らないかもしれない。
皇太子が神宮児童公園の売店でビールを買って飲んだことも、紀宮は知らないかもしれない。
111朝まで名無しさん:2005/04/18(月) 23:23:58 ID:pWq3TGd6
>能力にこだわらず、地位に対して儀礼的に頭を下げる、下げさせる

あの、北の方の国を見てたら日本人はとてもそんな気になれないだろうな。
112朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 00:13:06 ID:HKdlvc+I
紀宮さまの36歳を祝う食事会に皇太子さまとまさこさんがご出席。














やっぱりね( ̄ー ̄)ニヤリ
113朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 00:20:40 ID:eQnQ0CJH
紀宮は幸せな子供時代を感謝してたけど、愛子さんは気の毒だね。
あの母親の欝の暗い人生観を吸収して育つんだから…
114朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 00:25:23 ID:dKxkkQW2
>>109
25 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2005/04/17(日) 13:03:55 ID:nuK/1lW7
靴の写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000018-maip-soci.view-000
115朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 00:35:31 ID:e2C7g1cr
>>112 食べm(ry
116朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 01:26:31 ID:YmOfLE+5
>>110
小笠原は油断したね。
おれ当時仕事で住んでて実際聞いたけど普通にしゃべってた
117米国:2005/04/19(火) 04:25:40 ID:6zU8hrL2
バカップル14>>854、このスレ>>106
同感です。国民が、実際の個人的評価を今まで沈黙で通していたのも
公務をこなしている姿があったからこそ、ではありませんか?
またその地位における義務を果たしている・果たそうとしている姿勢があると
思っていたからではないでしょうか。
それまで妃に同情していた国民も、あの「キャリア否定」発言に失望したんですよね。
妃には、小さい時から大人として成長するまで「本音」で注意やアドバイスをしてあげる
人が必要だったと思いますね。常に父上の地位によるフィルターにかけられて、人と接して
こられたんでしょう。40歳になって初めて自分の本当の姿(評価)を「鏡」で見せられた。。。だから鬱。
お母様も、ご自分のお嬢さんの気質は十分理解していらしたのなら、皇室に上がる時点から
ご主人の仕事に付いて行くのは止めにして、東京にずっと残り、娘にアドバイスなどをなさるなど
するべきだったですね。娘が皇室に上がられてからのご主人のポジションは、大使夫人や領事館夫人ほど「夫人」の
必要性はなかったんではないか、と思いますけど。(個人的な意見で間違っているかもしれません)
まずは、妃は諸々の事柄について心深く「認める」という所から始めないと、
この先、事態の進歩・健康の回復もみられないでしょう。このような「人生やり直し」を
強いられる妃もかわいそうですが。。。 エリート族の皆様はお気をつけあそばされたら
よろしいと思いますね。皇室や国民は、肩書きも必要な部分はありますが、それよりも
人間性の方が最終的には評価されますからね。
118朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 07:37:01 ID:Q9oWwPkl
紀宮が不自然に見える位両親を褒め称えるのも、裏を返せば
天皇皇后が自分達が海外メディア等で不当に評価されてると
いう悩みを、彼女の前で露にしているからでしょう。
行き遅れた長女の常で、自分が両親、特に母親を支えてきたと
いう思いがあるだろうし。
119朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 08:10:27 ID:FwwlhafR
前スレ854ですね。これはまさに皇太子夫婦の本質をついていますね。

雅子の外務省時代を知っている人で彼女を「優秀な外交官でした!」と証言する人なんて皆無ですね。
これは婚約当時、雅子周辺を取材した皇室担当記者たちはみんな知っていたことだけど
まさか本当のことを書くわけにもいかず、”優秀な外交官の小和田雅子さん!”と
精一杯のヨイショ記事を書いていた。
今の雅子問題の根本には雅子の性格と、それ以上に雅子が外務省時代、
父親の権威に守られて”仕事できない奴”という真の評価を知ることもなく
ぬくぬくと過ごし「私は優秀なキャリア外交官!」という誇大な自己イメージを持ってしまったことにある。
外交官といっても雅子は外務省に在籍した数年間の大半を「研修」で過ごして実質仕事をしたのは
たった2年間程度。その2年間があの低評価。
普通だったら数年間働くうちに 自分への厳しい評価を知り、自分の能力レベルを自覚するように
なるものだけど 雅子は父親の権威のもと、真の評価を知ることも自分の能力レベルを自覚することもなかった。
皇室(父親の権威の及ばない世界)入りして はじめて
自分の能力の低さを思い知らされることになったのだろう。世継ぎが産まれないこと以前に。

雅子がいまだに”外交官”時代のアイデンティティーに執着しているのは外務省時代が自分にとって
”優秀な外交官のワタシ!”という有能感を満足させてくれる世界だったから。
皇太子妃に対して「あなたの外務省での評価は低かったんですよ」なんて教えてあげる人間はいないだろうから
雅子は永遠に甘美な「外交」の世界に執着するだろうし、世間知らずで雅子の言いなりになっている旦那も
「雅子は優秀な外交官だった」という思い込みを持ち続けるんだろうね。

そういう”世間知らずの坊ちゃん&嬢ちゃんが次期天皇皇后として控えていることに
皇室の悲劇があるわけだ。
120朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 08:34:13 ID:qtNtqKd0
移植すれば大農地の地主になれると騙して南米のボリビアの水も
出ない荒地に日本人を送り込んで知らん振り
餓死自殺者多数のSOS握り潰してた責任者 小和田恒

水俣病の患者に悪業の数々
 平民が何を言うか!!!  江頭豊

さすが血は争えない畜生の集大成 雅子

3人揃って地○へ堕ちてくれ
121朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 08:41:13 ID:WngQCkvU
「仕事できなかった」ってのは解る気がするよ。

・「職場環境が悪くて体調を崩した」と訴えながら長期休暇
・休暇中も好きな仕事には顔を出すものの社長出勤。嫌いな仕事は平気でドタキャン
  ↑こんな人が職場にいたら大迷惑だもんなあ。
122朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 08:44:18 ID:qtNtqKd0
50 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 00:42:24 ID:p9W6xQGi
ウトウト
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050419004054.jpg
こっくりこっくり
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050419004110.jpg
これ、まばたきじゃないから


51 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 00:44:41 ID:M1ZZH63I
>>50
これ映像で見た。こっくりうとうとやってた。微妙な揺れで。
123朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 09:44:59 ID:1No5+K93
>>118
> 紀宮が不自然に見える位両親を褒め称えるのも、裏を返せば
> 天皇皇后が自分達が海外メディア等で不当に評価されてると
> いう悩みを、彼女の前で露にしているからでしょう。

国民の反応ならわかるけど、天皇ともあろうものが海外メディアの
評価に一喜一憂してるとはね。俗っぽいなぁ。芸能人かっつーの。

> 行き遅れた長女の常で、自分が両親、特に母親を支えてきたと
> いう思いがあるだろうし。

内親王がいき遅れてた事が両親や国民に恥をかかせてたとは
思わないのかね。
124朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 10:11:04 ID:Lj33Pw2C
故喜久子妃は美智子妃に
「どうして紀宮を手放さないのか?」と尋ねたこともあるし、
母子癒着とまではいかないかも知れないけど、母親の世間評判を気にしすぎる
神経質な所を娘が支えて乗り切ってきたって感じだったのでは?
今回の結婚も黒田氏はともかく、紀宮は何となく義務的な感じがするし、
「嫁には世継ぎを強要し、娘はパラサイトさせている」って批判を
かわすための結婚って気がするよ。
125朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 10:14:46 ID:YhS3iYNr
>>124
そうだよね。
海苔の宮は今のままで居心地いいんだし、まだパラサイトしたい。
結婚したくないって本心が見え隠れしてる気がする。
極論だけど、皇后の都合で結婚で残務処理のように、
お嫁にやられるとしたら、なおさらお気の毒。
126朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:12:32 ID:6BjaUXQB
亀だけど>>75が布団婆に似てる
一般人にはとうてい理解し難い自論を得意気に語り(婆はマスコミに、75はねらーに)、
その後突然の激昂(婆はお隣さんに、75は36に)。
127朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:20:35 ID:aaruDsOM
>>104

美智子本人ではないがその意を汲んだ宮内庁の幹部が
皇后が失声症になったのはバッシングだけではなくて
死んだ皇太后との確執のせいだと公式にいってたな。

皇后バッシングの頃の皇太后は車椅子で一人じゃ行動できなかったうえ
呆けが進んでまともに口も利けない状態だったんだがw
それに美智子も天皇も週一回顔出すだけで、ほとんど接点もなかったのになw
週一の面会がよっぽどストレスになってたんだな。

死人に口なし、呆け老人の反論なし。
128朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:28:57 ID:rzqLyCyo
紀宮の誕生記者会見全文読んだが、
真意は、両親を褒めるというより、
両陛下の行ってきた公務の起因や内容、姿勢を知らせることで、
皇室の存在や公務について、正確に理解してもらうことにあると思う。
誰に理解してもらいたいのかといえば、
筆頭は無論、国民。なぜなら、皇太子夫妻のふるまいで、
皇室の存在や公務へのイメージがずれ始めているからだ。
そして皇太子夫妻にも向けられている。なぜなら世代の違いという
切捨て論で、両陛下の行ってきたことも、皇太子夫妻により切り捨て
られる日のくる危機を、現実感を持って紀宮は感じているからだ。

両陛下が行ってきた公務への深い志、強い意志と義務感、
日本が国際的に置かれている立場をよく理解した上で、考えられていること。
これらを国民にも理解してもらいたいという、切なるメッセージと思う。
129朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:37:59 ID:QteV3pWZ
紀宮さん、まるで皇后さまの世間体だけで嫁にやられるんだね。

>>127
そんなんで、障害者や老人福祉施設に慰問にこないでほしいよ。
顔で笑って心の中はどう思っているやら。

いじめの最盛期だったからか、若い頃も大嫌いだったらしく、
文化の衣装博物館でお衣装ケースの前素通りと聞いたことがある。

>>128
全体として皇室が生き延びるために必死なのよ。
税金で生活するおいしい生活からふるい落とされないよう、
万が一結婚失敗しても出戻り先が残りますようにと。
130朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:51:13 ID:QlO9sGoU
>>129
秋篠宮夫妻は精神病患者の慰問はやりづらいだろうね。
あんなこと言ったんだし。
131朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 11:59:05 ID:v1Mi660f
>>128
私も>>128さんに同意します。
皇后さまや紀宮さまをけなそうにもその根拠となるものが
見つかりません。
誇りと思える、というより尊敬に値する稀有なご人格だと
冷静にずうっと拝見していて思います。 
私には ここで何人か書いておられるバイアスのかかった
非難中傷が本質を見た上での意見とは思えません。
自分の日頃のうっぷんを明確な裏付けなく悪態をついて
晴らしているようで、
某隣国の投石している輩とだぶります。
一方、T宮御夫婦には私も言葉の投石をしかねないくらい
憤っていますけれど。
132朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:09:26 ID:NoPOceuS
紀宮さまのコメントにはがっかりした。
もっと聡明な方だと思ってた。
内向き志向ではないかな。
133朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:11:06 ID:FwwlhafR
>>131
同感。昨日から現天皇夫妻を偏執的に中傷してる基地外がいるけど
書いてる内容は事実の歪曲や曲解ばかり(それこそ中国韓国並みの!)。
読んでて その偏執的な批判の底にあるのは人格障害か
国籍コンプレックスかはたまた極左思考か・・・と。
あ、ただのバカ、という可能性もありますね。
134朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:17:02 ID:qtNtqKd0
135朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:20:16 ID:SPnX2UAM
>>133
一般庶民の偽らざる正直な感想があると思うよ。
昔はこんな事公に言うのもはばかられたけど、
隔世の感があるね。
136朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:24:37 ID:G0o7CmAM
むしろ133の頭の中身が心配だ。
137朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 12:39:03 ID:N3NVg33h
>>133
皇室に対する期待値が高いんだよ。
だから総じてキツイ意見が出る。
国民の見る目は厳しい。
138朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 13:08:54 ID:ja1YoqcB
>>122
まだ結婚したてでもあり、物珍しさから、
衆人やマスゴミが激しく自分に注目している中で、
眠くなる神経がわからない・・・普通は緊張するものだが・・・
ずぶとい神経というのかなんていうのか・・・
139朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 13:39:01 ID:tcc5Sa52
事実の歪曲ってかつてマスゴミが報じた内容なんだけどな。
今の東宮夫妻を中傷してるが如く。


かつて姑いびりを公にした美智子が今度は姑として叩かれ
かつてリベラルすぎる、家庭的過ぎると叩かれていた今上が
こんどは伝統的なあり方、私生活より公務を優先していてご立派と
持ち上げられている。昭和史の再現だな。
140朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 13:40:29 ID:tcc5Sa52
>>133
ところで紀宮が公式の記者会見で嘘をついたことはどう思います?
141朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 13:42:54 ID:eQnQ0CJH
皇室に対する期待値が高いなら、
普通は美智子より雅子に対して物申したくなると思うけどね。



 
142朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 14:07:38 ID:MPQlB57X
>>139
マスコミが東宮夫妻を中傷?
どのマスコミですか?
どのメディアもマンセー一色ですよ。
女性誌が「雅子さま ミニスカートをお召しください」と書いただけで
右翼が街宣車で抗議にやって来る。
だから、批判記事など恐くて載せられない。
143朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 14:09:30 ID:eQnQ0CJH
>>133>>あ、ただのバカ、という可能性もありますね

こんなこと言ってるところを見ると、雅子の関係者じゃないの?

            ↓

>>皇太子夫妻に散々世話になり、また迷惑もかけたきたくせに、皇太子夫妻マンセーをしないなんて酷いな。
144朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 14:28:32 ID:MPQlB57X
皇室に対する期待値が高い人なら、>>122の居眠り事件など怒りそうなものなのに。
壇上で、しかも皇太子妃になって最初の地方公務での居眠りなんだから。
でも、雅子さん擁護の人たちって「人間味があってイイ!」とか言うんですよねw
雅子さんのファンの人たちは、皇室に対して期待値は低いのでしょうか?
ひょっとして雅子さんのファンは皆S−RAMさんのような左翼の共和制論者で、
皇室の権威と国民からの求心力を低下させている雅子さんに喝采を送っているのかも・・
145朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 15:04:49 ID:KpnAb2WM
遣り甲斐のない公務  日本国内
遣り甲斐の有る公務  外国 白人王子とハグハグ
54 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 00:49:48 ID:p9W6xQGi
>>52
「初」の地方公務(岩手)


55 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 01:00:34 ID:CHuo8Ec2
>50 ああ、思い出した。ワイドショーで見た。
必死で目を開けていようとするんだけど、もう瞼が重くてしかたないって
感じだった。ちょっと首がかくっとなってあわてて瞼をぱちぱちするん
だけど、すぐにまた微かに首がかくっとなって、このまま完璧に寝て
しまうんじゃないかと見ててはらはらした。



146朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 15:32:42 ID:6zU8hrL2
前に読んだスレで、大変手厳しいが確信を突いた事が書いてありましたね。
某国立大の名誉教授のどなたかが、「天皇における役目は、祭祀の長である
ことである」と。手厳しく言えば、公務など、うんぬんという必要もないと。
つまりは、祭祀があるゆえに天皇が成り立っているわけで。
現皇室が、福祉・奉仕に理解を示し、公務を最大限になさっているので、国民は
皇室の存在の意味を誤解している、根本的意義を忘れていると。
>>106に同感ですが、それでも批判をしてしまうのは、その地位におられる方が
個人的にどんな趣味であろうが、プライベートに何をなさろうと構わないけれど、
公の責務すら果たさないからですよ。
将来皇后になられる方も、ただに天皇の「奥さん」というだけではないでしょう?

東宮は、その地位の重みも解っていらっしゃる、真面目な方だと、今でも思い
たいですがね。でも「奥様」がね。。。 軽んじていらっしゃるのなら、言う言葉
もないですね。そんなに”海外旅行”に行かれたいのなら、一般人に戻ってから
いくらでも行ってほしいですね。
147GUNDAM ◆m3mD/RVOxI :2005/04/19(火) 15:38:03 ID:+ursema0
兄弟スレの皆様へお知らせです。

【存続か?】象徴天皇制を問う3【廃止か?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1113317595

スレの>>621に、天皇制の是非を問うサイトがあります。
題して、【国民の総意】サイト。

皆様の清き一票をお待ち致しておりまつ。
148朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 15:53:07 ID:KpnAb2WM
http://pro.corbis.com/images/0000281951-002.jpg?size=67&uid={8290f3e2-dd63-49e3-8dd7-1a5e8507368d}

この「あゆ並み」のアイメイクの為に30分に1度は
トイレに行って職場放棄!

朝はパパと重役出勤 公用車に同上の越権行為!!

職場では次官に対して「お父様〜」の公私混同!!!
なんだ昔から変わって無いだけじゃんw


149朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 15:55:51 ID:KpnAb2WM
同乗でした・・訂正
150やばすぎる!!:2005/04/19(火) 16:06:31 ID:S58oIHYR
宮内庁次長に創価学会員が入り込む?

国を憂う:宮内庁次長に創価せんべい幹部滑り込む 【4/19(火)12:00】
 宮内庁記者クラブから文書が回ってきた。以下そのまま掲載する。
 憂慮すべき事態が宮内庁に生じています。それば四月一日に宮内庁次長に
就任した風岡典之(前国土交通省事務次官)に関するものです。
なんと彼は隠れ池田学会員で旧建設省の学会支部長(ただし秘密)のであった人物です。
彼の経歴を調査さればすぐにわかりますが、
彼は昭和44年に建設省に入省、彼以外の同期はすべて東大。
京大卒業である彼は、当時国立二期校の東京教育大学それも文学部卒業という、
学歴的には霞ヶ関の常識上もっとも見劣りする人物であるにもかかわらず、
なぜか係長時代から主要ポストを歴任しました。

以下略

【nikaidou.com】
ttp://www.nikaidou.com/column01.html
151朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 16:07:50 ID:KpnAb2WM
アイメイクねた
140 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 09:25:38 ID:QRdZLNeY
でも帽子のおばさまもGJなことも書いているのですよ。
それはオックスフォードで「関係ないと思っております」コメントを日テレにいた時期に自分で取材(ディレクターとして)した際に
  ・くっきりと鮮やかなメークアップと、大きな瞳をひときわ目立たせるアイラインは、いまでも脳裏に浮かんでくる。
  ・利発な(w)雅子さんは、テレビカメラの映像映えをクールに計算していたのではないか。
計算マーちゃんをさりげなくアピールしてます。


141 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 09:27:20 ID:QRdZLNeY
あ〜ディレクターじゃなくてプロドューサーだったかも。


142 :可愛い奥様:2005/04/19(火) 09:28:51 ID:sPJ6G2Jy
>>140
当時から計算マコちゃんwだったんだね!

こういう女の人って、同性からは嫌われるよね。
152朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 16:18:56 ID:fPDgxtkG
引用ってよっぽど面白いレスじゃないと、あまり誰も読まない気がする。
153朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 16:53:52 ID:2KSiB6XA
>>146
> 前に読んだスレで、大変手厳しいが確信を突いた事が書いてありましたね。
> 某国立大の名誉教授のどなたかが、「天皇における役目は、祭祀の長である
> ことである」と。手厳しく言えば、公務など、うんぬんという必要もないと。

政教分離も理解できない馬鹿。

普通に考えて、天皇の役目は憲法に規定されている国事行為だろ。
それだけが厳密な意味での公務。他は公的行為。
宮内庁もそのへんの区別はついてるよ。
154朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:02:47 ID:SXl9R2S5
>>141
> 皇室に対する期待値が高いなら、
> 普通は美智子より雅子に対して物申したくなると思うけどね。

皇后様に何か言うとヒステリーをおこされるから。
雅子も腫れ物だけど美智子も腫れ物。
宮家ならともかく皇太子妃はやっぱり旧華族か皇族にすべきだったね。

開かれた皇室なんて庶民的な真似は宮家にまかせて
長子は神秘性と神聖を強調すべきだった。
155朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:15:36 ID:OiSPS2e/
>>154
同意。誰も頼んでないのに過剰反応で期待されてると頑張りすぎた挙句、
子育てに失敗したね。よきに計らえでよかったのに。
156朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:18:52 ID:fPDgxtkG
あ、それで雅子妃は「がんばらない皇室」を提唱しているのか。
157朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:28:25 ID:44TKdjyv
なるちゃん・あーや・さーやと呼びながら、美智子の手で育てたのがまずかったのかもね。
なるちゃん憲法なんてのもあったねw あれもまずかっただろう。
親と離して厳しく帝王教育しなきゃだめなのだろう。
そういう意味では、愛子なんて最悪の悪寒。
158朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:40:27 ID:k0R9bXwL
かもね。
だろう。
だろう。
悪寒。

チラシの裏へどうぞ。
159朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 17:42:27 ID:MvopZUgl
なるちゃん憲法に食べるときだけ
いそいそと出てくる皇太子妃への
注意の仕方が載ってれば・・・
160朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 18:22:08 ID:oA3X/DZl
>>158
ならばこのスレの存在そのものが無意味。
161朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 18:36:02 ID:d2jdYtcc
自分達の周りを見渡しても、
明らかに間違っていることをしている親戚や友人を
正しい方向へと導く方法は本当に難しい。
親しければ親しいで難しいし、性格も考慮したり
他のひととの兼ね合いもあるし、どうしたらよいか
周りこそ心底悩み迷う。
ましてやんごとなきご家庭だ。
まさか襟首を掴んで「なーにやっている。目を覚ませ、
このバカ息子」なんて出来ないし。
N宮さまのお誕生日のお食事会も何事もないかのように
しかしお心には多くの思いをお持ちになりながら
例のご夫婦をみなさまご覧だったのだろう。
162朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 18:49:33 ID:dbp52se2
ナルちゃん憲法は憲法というより浩宮取扱説明書という感じだったね。
日常生活の細かいところまで規則が決められていて
臣下や浩宮が自由裁量できる部分がなかった。

ナルちゃん憲法より
「錦鶏鳥の餌は、毎日『トットット』といってまかせて下さい。
あまり近よりすぎて、目をつつかれないように。
餌の器は投げつけないように。追いかけて逃げる面白さよりも、
餌をあげると寄ってくる面白さのほうをおぼえさせるように」

・・・で、餌をあげると寄ってくる人間とばかりつきあってるのか?

「゛ながら病"はできるだけ避けること。靴をはくときなども
『靴をはいたらおんもネ」といいいながら靴をはくことだけに集中させること」

・・・だから皇太子は同時に複数の事ができないのか?

「私の書斎では割合に一人でよく遊びます。ここをときどきお遊び場所に
してもいいでしょう。私の机を使ってください。書きものなどをしていると、
その間アルバムを見たり、マリを投げたりして遊んでいます。
机の引きだしをあけたりしますが、これはよいこととして、
中のものを出しても止めないでください」

・・・われわれ庶民の家庭では親の引きだしを勝手にあけたり、
まして中のものを出そうとしたら怒るものだけど、これはどうしてだろ?
けじめがつかなくなるんじゃないか。
163朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 19:04:26 ID:YmOfLE+5
陛下の書斎の机をガサ入れさせれば良かったのに
164朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 19:18:12 ID:dhN+L2Ke
憲法なんていうから、美智子流帝王学が書かれているのかと思いきや、
だだのなるちゃんマニュアルだったのかよ。
あほくさいマニュアルをよく自慢げに公開したもんだ。こっ恥ずかしい。
165朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 19:23:36 ID:XVNCrm84
なるちゃん上げ底靴となるちゃん憲法だけはガチ。
166朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 19:27:01 ID:YmOfLE+5
上げ底憲法はいつごろから公布されたのだろうか
167朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 20:16:46 ID:wYNnaqrh
>162
本当にスターの子育てのノリだったんだね。
168朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 20:40:32 ID:u7OAAsIQ
>>162
ごく普通の育児メモじゃん。
揚げ足取るほどの事もない。

でも、このメモを公開する必要はなかったね。

169朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 20:57:18 ID:jf4/ZxuS
公開したのは浜尾だろ?
170朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:07:10 ID:dhN+L2Ke
なるちゃん憲法と名付け公開したんだから、あれこれ言われても仕方ないな。
たかが育児メモをなるちゃん憲法などと偉そうに名付けて得意になった美智子はイタイ。
171朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:16:07 ID:dhN+L2Ke
なるちゃんが恥ずかしくない皇太子になっていれば、
今更なるちゃん憲法が蒸し返されることもなかったのにな。
172朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:19:27 ID:u7OAAsIQ
>>170
だから、名付けたのは皇后じゃなくて、マスコミが勝手につけたんだって。
173社民党ネット対策班:2005/04/19(火) 21:22:19 ID:QNhQoG1x
俺、反日馬鹿ネット左翼 社民党工作員 日本を憎みます。天皇制はハンターイ!!
毎日2ch中で24時間体制で反日ネット工作  皇族叩き 中国様大好き 日本潰せ

      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党は不滅です。
      川川     3  ヽ〜< 中国様好き好き ダーイスキ〜 アイシテル
      川川  ∴) A(∴)〜  \皇族しね しね しね・・____________
      川川     U  /〜    クソウヨしね しね・・ ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_ フジ産経潰せ
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\拉致被害者イラネ・・・
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::| 朝日新聞大好き
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::| チベット侵略シラネ
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|  日本潰せ
  /:\   \     ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
174朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:24:46 ID:XVNCrm84
なるちゃん憲法と名付けたのは美智子さんだよ。
マスコミが「なるちゃん憲法」なんて名付けるわけないだろが。美智子さんに怒られるよ。
175社民党ネット対策班:2005/04/19(火) 21:27:03 ID:QNhQoG1x




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の 皇 族 叩 き ス レ で す 。

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う 。



176朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:33:19 ID:dhN+L2Ke
美智子が名付けたのかマスコミが名付けたのかしらんが、
マスコミが名付けたとなると、公式発表でないものを各社横ならびで報じたことになるから、
ちょっと不自然な気がする。
177朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 21:59:18 ID:96hMjF5z
「なるちゃん憲法」と書かれたノート表紙も公開された気が・・・・。
178朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 23:11:23 ID:jur/FO0+
┌───┐
│_  ∧│
├□─□┤
│  │  │
│└──│<なるちゃん憲法のおかげで
└───┘  あのザマなのだと存じます
179朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 23:23:28 ID:u3JQctVQ
四十過ぎた男の不甲斐なさを、年老いた母親の責任にするなど
これは何かの企みか?
くだらん!
180朝まで名無しさん:2005/04/19(火) 23:38:29 ID:rzqLyCyo
皇太子は、母親を追い落とす一派に、利用されているというより、
今や、追い落とす一派の一員に成り果てたね。
帝王学の論語が、全くわかっていなかったことも暴露。
育て方というより、鬼子だったのでしょう。




181朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 01:33:42 ID:lwL3jKML
皇太子の失言以来、皇室も、大衆紙にこき下ろされるイギリス王室と同じく
格が落ちましたね。 紀宮さんも、その時に、さっさと嫁に行く事をお決め
になったんでしょうよ。
182朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 02:12:15 ID:lwL3jKML
>>153
公的行為の法的定義、定款を書いていただけませんか?
読んでみたい方々がいると思うので。
ついでに公務の定義とか。
公的行為と公務に違いがあるとすれば、公的行為は別にやらなくてもいい事?
いつの時代(天皇)から公的行為(福祉施設への訪問、とか)をするようになったんですか。
歴史的背景は?
183朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 03:39:34 ID:stkbroom
>>154
>長子は神秘性と神聖を強調

明太子のあの顔と慎重と上げ底靴シークレットブーツでは
どんなに飾り立て、持ち上げても地金が出て脱力の極み
184朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 03:44:21 ID:stkbroom
>>182
153ではないが

憲法上に書かれてある天皇の行為を国事行為と言う
それだけしか決まりはない
公的行為と私的行為の区別もどこにもない

だからなんなの?
185朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 09:25:00 ID:1g9ulqkw
紀の宮の叱責も馬耳東風
今上に風邪ウイルス撒き散らす為に
皇居に乗り込むテロリストの顔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000224-kyodo-soci
この数時間前のコンサート風邪でドタキャンしています・・・
186朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 09:36:44 ID:1g9ulqkw
翌日だった・・・訂正
4月17日 サラ・ブライトマンコンサート(パシフィコ横浜)(風邪気味のため欠席)
187朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 10:47:53 ID:QzWSziyo
>>182
> 公的行為と公務に違いがあるとすれば、公的行為は別にやらなくてもいい事?

そうだよ。公的行為は義務じゃないので別にやらなくてもいいんだよ。
むしろ政府や国民が「お願い」して「やって頂いている」。三顧の礼でつね。
188朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 11:04:09 ID:204s8uUp
そういえば、ダイアナとチャールズは乳母育ちだった。
一概には言えないが、
いつまでも乳母制度を利用しなかったのが悪いと主張する
人達は、一度このことを考えてみたらいい。

皇室にも第二のダイアナがいたかもしれんのだ。
189朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 11:50:40 ID:Pwx1BVvI
>>188
嫁選びには好きでもない女と結婚して男子二人をもうけたチャールズ
嫁選びにはこの女じゃないと駄目だと粘着してやっと女子一人をもうけた徳仁

一方の嫁は離婚して現在は個人、もう一方の嫁は適応障害とやらで仕事もできない状態、
どちらも幸福とは言いがたいが次世代につなげるという意味では英国が一歩リードか。
190朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 11:56:56 ID:UgP0n+6J
>>188
なにが言いたいのかわからん。
今上夫妻はたしかに乳母や傅育官を廃したけれど、
同じ仕事を看護婦や侍従にやらせてただけ。
ただし、表向きその人たちに皇太子を躾たり教育したりする
権限がなくなったから、養育がおざなりになった可能性はある。

なにより。今の皇太子には養育の責任者が分散され、専門の教育係がいなかった。
従って、系統だった帝王学を施してくれる人がいなかった。
その弊害は大きいと思う。
191朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 12:02:27 ID:Pwx1BVvI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000224-kyodo-soci
しかしなんでこんなに画質が悪いのかね。今時珍しいぐらいだ。
192朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 13:29:31 ID:gvVV/BCn
義務じゃないからと公的行為を一切しないでただ存在するだけなら、
無駄飯食い(今の雅子)と反感が沸くだろうね。
姿を見ないから親近感もないし、
あいつら税金で無駄飯食ってなにやってんの、ってことになるよ。
公的行為は彼らなりの生き延びる知恵。
193朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 13:56:47 ID:BPRhW3uJ
>>191
マスコミが近くからカメラ向けると雅子の「ご負担」になるから
遠〜くからズームして撮ったんじゃね?
194朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 14:17:04 ID:Pwx1BVvI
>>193
やっぱりそういう理由ですかね。フラッシュが「負担」で高感度フィルムでも使ったのかなとも思ったけど、
何にせよ遠くから刺激しないように撮影とは、まるで絶滅危惧種の野生動物みたいです。とても
皇室の中の人とは思われない。
195朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 14:17:45 ID:wupEQFwJ
「本日4月20日午前10時30分 
 
 英国アンドリュー王子 東宮御所にて皇太子ご夫妻とご面会」

 http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200504200123.html

折からの天候不順の東京ではありますが、
本日M子妃におかれましては 少なくても午前10時30分までに
ご起床、お化粧、お着替え等のご準備を完了されることに成功。
196朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 14:25:59 ID:6vuZ3E9n
>>192
三笠宮とか桂宮とか無駄飯食いはたくさんいるけどね。
197朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 14:48:36 ID:Pwx1BVvI
>>196
年寄り・大病何度もしてる髭の人・車椅子の人と一緒にされるとはたいへんなことだ。
198朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 14:51:36 ID:z6wd39B3
>>192
法を犯したわけでもないのにそんなことできるわけないじゃん。
金の問題をもちだすのなら、天皇は国事行為だけしてくれてた方が安上がり。
仕事が減る分皇族も減らせる。外出来客が減るから警備費用、お茶代、
衣装代、移動費用、その他もろもろ必要経費が浮きます。公務や皇族を減らせば、
宮内庁職員や皇宮警察を減らせるから、その予算も削れるしな。
地方公務の出費は宮内庁だけではなく、地方自治体にもかかってる。
天皇が動くと道路整備や掃除、医療機器の用意などで億単位の出費になるし、
警備費用は地方の警察署もち。皇族の公的行為はコストパフォーマンスが悪すぎる。
199朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 15:25:42 ID:KY9Ybfmy
>>183
別に、ファッションモデルや俳優やスポーツ選手でもないので、
ブサイクでもチビでもハゲでもデブでもいいのだけれど、
中身が中身だと見栄えは大きな欠点になってしまいますね。
200朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 15:55:21 ID:lwL3jKML
>>187
ご説明ありがとうございます。
「公的行為」は終戦後の「人間天皇」の時点から、多くなさるようになったんでしょうね。。。
明治天皇・大正天皇が現代の皇族方のように国民の前にお出ましになられたとは思えませんものね。
なんか、現皇族の方々は公的行為が多すぎて大変そう。というか、「OO訪問」という映像の放映
が多く、大事な公務(法的、天皇の祭祀の仕事)の映像はあまり見れないので(神聖な行事なので
カメラはだめ?)天皇の一番大事な仕事ぶりが見れないのは残念だし、それだから
国民の皇室への敬意が落ちてきているのでは。伊勢神宮にて日々行われる行事の写真らを
見ましたが、とても神々しいと思いましたよ。

東宮さんは、若い頃、「天皇は自分の代で終わってもいい」と友人らに発言した
事があるとかなんとか。その時は若気の至りだったかもしれませんが、横にいる
「奥さん」を見たら、「なんかそうなりそう。。。」?
201朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 16:46:33 ID:ZYJATenB
>>200
祭祀じゃなくともマスコミは本来の天皇のお仕事である
宮中晩餐会やお茶会、大使の接遇、儀式などの様子は
あまり報道しないからなぁ。福祉施設の訪問や家庭の団欒ばかり流してて。
だから国民が天皇の仕事を誤解している。
あの方は象徴とか言われてるけど、ぶっちゃけ国家元首なんだから
こういう仕事のほうが本業なんだけど。
202朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 21:37:15 ID:stkbroom
>>201
>宮中晩餐会やお茶会、大使の接遇、儀式などの様子

言っとくけど大使の接遇じゃちゃんとした国事行為だよ
わけて考えないとダメだよ
宮中晩餐会は国事行為ではないから憲法上の義務はない
実際、国事行為でいつもテレビに出るのは国会の開会ぐらいのもんだ
あとはみな表立っては報道されない
テレビに出るのはむしろ国事行為以外と考えるが妥当


203朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 21:53:27 ID:204s8uUp
>>190
責任の所在の問題なのか。それまでは専門の教育係がいたのに
取り払ってしまったんだね。

それなら責任を云々されてもしかたないかなぁ。
浜尾さんは別に専門の教育係という訳じゃなかったんだね。
乳母制度はどうかと思うが、一貫した帝王学と言う面では
考えるべきところがあるかなぁ・・
204朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 22:37:21 ID:xSJZjqjC
雅子のせいで男が下がったね、浩やん!
205朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 23:32:21 ID:stkbroom
>>203
>一貫した帝王学と言う面では
>考えるべきところが

一貫した帝王学なんて可能なはずないでしょ
教わったって使うのは50年後
時代も技術も世の中もすっかり変わってしまっているよ

それよりも浩宮をきちんと「躾ける」事が出来なかったかだね
周りは皇后以外はイエスマンばかりだったんでしょう
誰も彼が醜いとも不細工だとも継げなかったのも今の悲劇の一端かもしれない
誰も彼が人間的に平凡だと指摘してやらなかったから裸の王様になってしまった
欠点を知らされて打ちのめされる経験は天皇には非常に大事だと思う
206バカボン:2005/04/20(水) 23:54:34 ID:zYw8rdIj
>>186
勿体ないことするなァ・・・サラのチケット庶民が買うと結構な値がするのに。
皇太子の耳元で「Time to say Goodbye」でも歌ってやればいいのに。
207朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 23:58:25 ID:zYw8rdIj
>>195
この間はドイツ、今度はイギリス。
アングロサクソンというかゲルマン系が守備範囲?
208朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 00:01:05 ID:kDESx3XX
>>195
>>207
フランスとか、イタリア・スペインとかは、
駄目なのかな?
209朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 00:08:33 ID:sHpUgKJf
>>196
そういや、以前スキーの会報だっけ?
髭が面白いこと言ってたな。
娘の成人にアタリ「・・・女王殿下」と呼ぶべきを「・・・様」付けなどけしからん!
けしからんのは、お前だ!
未だあるけど止めとこう・・・。
210朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 00:10:44 ID:sHpUgKJf
>>208
ラテン系?
さあ、知らない・・・。
211朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 00:33:51 ID:sHpUgKJf
なるちゃん憲法とか、乳母制度とか、そんなモノ理由になんの?
挙げ句に、七十超えた母親に責任転嫁?

どーしても理由つけたいなら、「英国留学」を挙げんさい。
どっかの皇太子も「愛」故に父母含む王族多数を殺した罠
彼も又「英国留学」を果たし新取りの皇太子と評判だったよな。
お陰で、棚ぼたに「国王」の地位を手に入れた叔父は、圧政を敷き
ネパール国民は泣いてんじゃん。
206 は手違いです。見なかったことにして下さい。
212朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 00:44:32 ID:uGAgrazQ
>>209
でもそういうけじめは大切で、誰か(身近な者)が言わねばならないが誰も言わなくなったから
仕方なく自分で言う羽目になったのでは?

タイトル(敬称)をぞんざいにする(意識しない)ことが習慣になっていると
外国に行った時無礼をして失敗することがある。
意外かもしれないけれど海外のほうがそういうことはうるさい。(アメリカも例外ではない)

日本で国旗、国歌をぞんざいにして、外国に行ったときに国旗、国歌に対する礼儀を知らず
無礼な印象を与えてた日本人は多かった(本人に悪気はないのだが)。

なんかスレタイからはずれてきたのでこのへんで・・・・・・

213朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 02:06:02 ID:+Jia1hj4
>>205
漏れは皇太子と同年代だから
ずっと皇室アルバムなどを見て育ったんだよね。
子どもの頃の浩宮はケーキ屋ケンちゃんと同じくらい
当時の子ども達のあこがれの対象だったよ。
うちの親も上品な賢い性格も良い立派な子どもだと、
「あんな子になれ」みたいな事を言ってた。
たぶん、周囲が平凡な人であると言わなかったというより、
本人も周囲も気がつかないうちに、世間のルックスやそのほかの面の
レベルが上がったから、相対的に浩宮が平凡になったんじゃないかな?
それにネットも含めて、得られる情報も格段に多くなったし。
昔なら、英語がしゃべれる、ロンドン留学したといえば、スゴイ!と
無条件で思われたが、今では「で、何やってたの?」と資格を
取ったかどうかとか、内容まで吟味される。
大昔の国民は単純だったんだよねw


214朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 03:25:04 ID:eswSuFN1
>212
だったらまず娘に、人前に出た時の姿勢とか半開きの口とかを
何とかするように言って欲しい。
215朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 03:49:05 ID:akVsFT7U
>>213
>英語がしゃべれる、ロンドン留学した

彼は留学はしたけど英語はまともにしゃべれないとおもう
この間の英語演説を聴いてこりゃダメだと思った
少なくとも英語で大学院レベルの学問をこなしたとは思えん
文の切り方が意味と関係ないんだもんw
たぶん向こうでは通訳かなんかがついていて
課題の本もお付きか通訳かが全部翻訳したものを
日本語で読んで勉強した(もししたなら)のでは?
216朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 06:14:55 ID:/f35u87h
>たぶん向こうでは通訳かなんかがついていて
>課題の本もお付きか通訳かが全部翻訳したものを
>日本語で読んで勉強した(もししたなら)のでは?

これ考えると、なにげに寒気がしてくるんですが……。
217朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 10:16:06 ID:A2u1eIUj
1950年代半ば、日本が戦前のような天皇制へ逆行することをへの
懸念を抱いた英国政府が、当時皇太子だった現在の天皇陛下の英国留学の
可能性を探っていたことが2日(1/2)、英外務省が公開した機密文書で
明らかになった。王室を持つ英国や北欧型の民主制度を日本に根付かせようと
英国は働きかけていた。(略)
(英)公使は(略)英国、北欧型の制度を定着させるため、皇太子の教育に
関して「助言と支援」を行うよう本国に提言した。(ロンドン=共同)

↑今年初めの新聞ニュース。
このときは、当時の皇太子(今上天皇)は、結局、留学しなかった。
英国の懸念は今も続いているだろうから、
浩宮が英国留学で洗脳された恐れは、十分にあるね。
218朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:00:54 ID:Lteedrg/
>>217
ヒロ飲み屋の後に礼宮もイギリス留学してるよ。
礼宮1人では皇太子ほど魅力を感じないだろうけど、皇太子をバックアップさせるという意味で
皇太子弟は強力な戦力でありほっておくはずがない。
この件についてはどのように?
219朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:04:08 ID:XP7/k3h/

やっぱりDNAが煮詰まるとよくないかもな(謎
220朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:09:12 ID:mU+BmruA
その前に、すべて妄想だから。
221朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:15:00 ID:XP7/k3h/

紀宮が伊藤美咲(http://dir.yahoo.co.jp/talent/2/w01-0074.html

みたいな女だったらどうなっていただろう。

222朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:17:25 ID:XP7/k3h/

ヒロノミヤがトムクルーズみたいな男だったら今頃どうなっていただろ。

別な女と結婚して、男が3人くらい生まれていたか??
223朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:18:38 ID:ZsPnbGPI
こうやって徐々に皇室の評判を落としていくのが目的か。
224朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:33:59 ID:d6A/5+Yo
誰かN速報に
「脳内白人」仮病女の我侭の為に国益損失「招待待ち」
 ・・・タイトルは御自由に変更して・・
スレ立てて下さいませんか?
ソース貼りますので
225224:2005/04/21(木) 11:36:44 ID:d6A/5+Yo
891 :可愛い奥様:2005/04/20(水) 22:10:09 ID:YOFWnYsg
>>816
>相手国の外務省クラス?ではこの雅子様の嗜好、有名で
>噂になってるらしいね
>失笑ネタとして。
>「やっぱりうちも駄目(来ない)かな?」という自虐ネタで。


あーー、言われていそう。六本木界隈の大使館周辺とかで。
恥ずかしいよ。これじゃ、イエローキャブ並だ。

両陛下は無論どの国にも公平だし、アッキー夫妻なんて
アジア大好きだし、久子さんだって、あの難しい韓国訪問を
友好的にこなすし、三笠宮父はオリエント専門だし、
皆、全方位親善なのに・・・。
226224:2005/04/21(木) 11:38:00 ID:d6A/5+Yo
816 :可愛い奥様:2005/04/20(水) 19:59:11 ID:m6vKl6qn
>>776
白人国家でないところとはことごとく皇太子妃だけ
接見も晩餐も欠席なわけだが

誰かが書いてたが
相手国の外務省クラス?ではこの雅子様の嗜好、有名で
噂になってるらしいね
失笑ネタとして。
「やっぱりうちも駄目(来ない)かな?」という自虐ネタで。

227朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:39:05 ID:d6A/5+Yo
776 :可愛い奥様:2005/04/20(水) 18:54:21 ID:1QuZMPDO
>>731
大々的に世界で変な報道されて、見物がてらというのもあるんじゃないの?
問題発言をした旦那様と、海外に出られないと籠の鳥になっている奥様。
「天皇皇后が死ぬのを待つ」とか「自閉症愛子様」とかいろんな報道あったよね。
最近ではドイツの「雅子様お可愛そう」報道。
渦中の姫を見舞って本当に可哀想なら、救いの手の一つも・・
って、あり得ないかw
実際に会ってみたら、「なんだあれは?」なんでしょ。きっとw

実のところ、愛子様はどう考えてもなるちゃんのお子様だが、
雅子様がそれを信じていない可能性はある。
被害妄想ありそうだしね。
228224:2005/04/21(木) 11:46:22 ID:d6A/5+Yo
国ごとに差別して出る出ないの一覧表は既出です
立てて下されば貼りますので
お願いします!!
本当に資源小国日本の危機です!!!
229朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 11:59:34 ID:A2u1eIUj
>>218
礼宮は洗脳されなかったということでしょう。
230朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 12:14:29 ID:VsfOCuJB
週刊朝日 2月25日号  雅子さま「復帰」にみる外務省指向

 一方で目立つのは、外務省北米2課などでのキャリアをなぞるような動
きだ。
 外務省国際情報統括官、中村滋氏による進講には、皇太子さまとともに
出席。その5日後には東宮御所で米国のベーカー駐日大使に会い、離任の挨
拶を受けている。また、お忍びで六本木のホテルに出かけ、外務省時代の
同僚とも会食した。
 皇太子さまによれば、雅子さまの適応障害の原因の一つに「それまでの
キャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動き」があ
ったという。最近の雅子さまの「外務省志向」は、皇室の中で失われた自信
を取り戻すための方策なのだろうか。
231朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 12:26:25 ID:NYh8tJsx
週刊新潮に出た雅子妃の自殺危機説というのは、
やはりあの黒バンに乗せられた前後の話なの?
あの頃の2ちゃんは関係者らしき人の、
離婚話が出たっていうのがいまだに印象強い。
その直後に例の皇太子の発言だから、
よほどのことが何かあったんだね。
232朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 12:29:12 ID:VsfOCuJB
週刊朝日 2月25日号  雅子さま「復帰」にみる外務省指向

 しかし、こうした治療にも問題点はある。皇太子妃という立場上、「公務に
出たり出なかったりがあるのは公平さに欠け、相手方に失礼にあたる」(宮内庁関係者)
 との声も出ているのだ。
「外務省指向」も全方位というわけではなく、カンボジア駐日大使、ポーラン
ド首相の接見、ザンビア大統領夫妻との午餐は欠席。カンボジア大使接見日の
夜は、愛子さまと一緒に都内をドライブし、六本木ヒルズやお台場のイルミネ
ーションを楽しんだという。
 私的なおでかけとしては、そのほかにも日本画の平山郁夫画伯の展覧会へ足
を運んだり、都内に住む妹さんの家を訪ねたり。これら一連のお出かけに対し
ても宮内庁関係者の中からは、「息抜きが過ぎるのでは」といった声があがっ
ているという。
233朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:12:47 ID:YtyGZava
このままだと 雅子が皇后になるのは確実なんだからね。
先進国の白人国家の人には会うけど 有色人種国家の人には会わない日本の皇后というのが
世界の物笑いのネタになる日も近いだろう。
皇室の、というより日本の品位を疑われかねないよ。
レイシストが皇后になっている国ということで。
234朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:34:05 ID:A2u1eIUj
離婚しかないよね。
現典範では、皇后になったらできないから、
今年中にでも、離婚していただきたい。
235朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:36:10 ID:2FmW3Xn+
そんな事態になっても国民は黙っているだろうか?
天皇皇后両陛下亡き後、今までのご静養報道などなかったかのようにお元気になられ、
大手を振ってニコニコ笑ってなさりたいことだけなさる新・皇后の姿を、それでも
国民は受け入れるだろうか?
世論は皇室撤廃論に一直線だと思う。
236朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:39:40 ID:XP7/k3h/


天皇陛下=戦前の現人神・天皇崇拝思想の残り香

現代において 天皇を陛下と呼ぶもサンと呼ぶも君と呼ぶも様と呼ぶも
人それぞれである。

国民が 君は 「象徴」と言う仕事をしなさいと任命し、そして解任できる
それだけの存在である。

237朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:42:12 ID:XP7/k3h/

ところで 雅子の病気は治ったのか?

大変だな、ひろのみやクンも。 

言いたいことがあればドンドン言えよ。ヒロノミヤ、雅子。

お前らは 何も言えん、家畜か? 人間だろうが。日本国民だろうが。

       言いたいことがあるなら言え。遠慮するな。

238朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:45:52 ID:XP7/k3h/

継承者?? んなもん、天皇家が勝手に決めれば良いだけだ、

他人があれこれ好き勝手に決める必要はない。

それとも何か? 天皇家に人間には自分らの事を決める権利も人権も無いのか?

 天皇家の 物 は 豚 か??  猿か?? 牛か?? 犬か??

人間だろうが。

239朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:47:55 ID:kDESx3XX
人権擁護法案が今日にも、強行採決のうわさが出ています。

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110722873/503

この法案ができたら、
○○庁にも査察が入りますね?
240朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:48:12 ID:XP7/k3h/

何とか委員会とか言う勘違いした馬鹿連中が、やれ、男だ、やれ女だの

他人の家族のことをあれこれ 好き勝手に話しているが、馬鹿の話し合いなんぞ必要ない。
241朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:50:06 ID:3rhIE9aZ
>>238
天皇は現人神であって人ではない。その一族も当然単なる人ではない。
242朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:50:15 ID:XP7/k3h/

明仁くん、オマエしっかりしろよ。

美智子も、雅子も精神病は完治したのか??

オマエは豚じゃないんだからさ、

人間として 言いたいことがあるならズバズバ言え。

そして家族を守れ。 オマエらは 豚じゃない。人間なんだからな。



243朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:50:26 ID:kDESx3XX
>>240
その何とか委員会の委員にも高額の給料が支払われているんだよね?
244朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:50:51 ID:XP7/k3h/
>>241 名前:朝まで名無しさん :2005/04/21(木) 13:50:06 ID:3rhIE9aZ
>>238
>天皇は現人神であって人ではない。その一族も当然単なる人ではない。

脳の病気か??
245朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:51:13 ID:kDESx3XX
>>241
天皇は人間宣言をしましたが?
戦前の方ですか?
246朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:51:51 ID:kDESx3XX
>>244
>>245
結婚してください、なんちゃって。
247朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:52:00 ID:XP7/k3h/
>>243

もう第二次世界大戦も太平洋戦争もとっくに終わったぞ。

248朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:54:02 ID:kDESx3XX
>>247
エーー俺じゃないよ。
>>241さんですよ。

このスレッドは、こらからは、
>>241さんについて考えるスレッドにしたいと思います。
249朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 13:54:45 ID:3rhIE9aZ
>>244
>>245
米占領軍の圧力によって不本意な宣言を強いられたからといって、
天皇の神性が否定されたことにはならない。
250朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:08:40 ID:/YabM32q
神性を持つお方が人格否定されたなんぞおかしな話ですね
251朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:10:07 ID:3rhIE9aZ
>>250
まさこは平民だからただの人間に過ぎない。
人格が否定されたのはまさこだけの話だろ?矛盾はないぞ。
252朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:17:33 ID:6abA51eM
自殺は愛子が池沼だとわかったから。
時期的に一致する。
今は愛子の池沼を受け入れ、やりたい公務だけすると開き直ったので、
自殺の心配はない。
253朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:30:11 ID:xYn4l68V
教えてちゃんでスマソ

>実のところ、愛子様はどう考えてもなるちゃんのお子様だが、
>雅子様がそれを信じていない可能性はある。

これどういう意味ですか?
254朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:39:10 ID:6abA51eM
人工受精だから、なるちゃんの種かどうかわからないと雅子は思っているということでしょ?
255朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 14:48:12 ID:4mmj7Gw+
天皇とも似てるから、天皇の種つかったと思ってるとか?
種無しなんだから、人工受精も無理ではないかと考えているとすれば、疑っても不思議ではないが。
この問題は永久になぞのまま。
上げ底だけはガチ。
256朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 15:33:33 ID:WoMDdMFO
>>252
雅子は馬鹿だしブスだしデブなので大嫌いだけど、
愛子@知恵遅れ だけは気の毒。
自分の目も見てくれない、会話も成立しないというのは本当に大変だと思う。
水俣病患者の呪いなのだろうな
257朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 15:41:14 ID:6abA51eM
水俣でなく、皇族のせいでしょ。
皇族は故障しているの多い。
258朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 16:00:15 ID:xYn4l68V
ヒント:DNA鑑定
259朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 17:15:45 ID:/IGkkgoJ
美智子が育てたことが元凶
美智子に反省の色なし
国民に「ごめんなさいorz」と言え
260朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 17:24:52 ID:2FmW3Xn+
雅子様は素晴らしい。雅子様は女神のよう。雅子様に欠点などございませんわ!
ってのが、人格の肯定になるのかね?「人格否定」の反語として考えるとさ。
ある程度否定的なニュアンスがあった上での日常の方が、余程人間扱い
されてると思うのだけど。
神性を持つお方、何て考え方雅子には一切通用しないと思う。かつて皇太子には
理解できただろうけど、もう彼に何を望んでもだめぽ。
結婚前の皇太子は輝いてたけどな〜。
261朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 17:27:00 ID:6XVFjSv9
>>259
おまえのかーちゃんが謝る方が先だろ
262朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 17:27:24 ID:MOO23tdS
>>259
美智子は頭丸めて反省しとる。
ふだんはヅラかぶってるからわかりづらいが。
263朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:01:39 ID:JTxYXgR7
皇太子 人間らしくていいね
アタマの悪い秋篠の宮は もっと身分をわきまえて
自分だけイイコになったりしないこと
皇太子雅子さん、いっぱい悩んで試行錯誤して
新しい皇室を築いてください
悩んだり ぶつかったりしない人間なんて逆に変だよ
264朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:12:00 ID:eLwy8GlQ
美智子謝れ!
国民と徳仁と雅子に謝れ!
天皇陛下に謝れ!
265朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:13:26 ID:E2g9W1wR
>>264
さすがになるちゃんも、皇后のせいにはせんでしょ。
外野が皇后の責任追及はよけいなお世話
266朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:15:57 ID:akVsFT7U
>>263
皇室破壊論者さん、活動ご苦労様です
267朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:21:03 ID:eLwy8GlQ
新潮の記事を読んで
美智子がまた「キィー!!」となっている
268朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:25:34 ID:fsnbk8fg
紀宮は結婚会見の母擁護の草稿にとりかかったかもね。
269朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 18:35:36 ID:E2g9W1wR
>>267
もう知ってるから。
270朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 19:26:13 ID:9HgSqaey
愛子やっぱり・・・
271朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 19:39:47 ID:E2g9W1wR
海外に行けないだけで自殺はしないよな。
272朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 20:22:37 ID:c8Kw17EQ
>>256
水俣といえば皇后の妹の嫁ぎ先は新潟水俣病をおこした
昭和電工のオーナー経営者一族で、事件発生時の社長と役員という本物の関係者。
しかもその家は自分の一族を国の公害諮問機関に送り込んみ
事件処理を自分達に有利に運ぼうとしたんじゃないかと国会で問題にされた。
名門だけあってダークサイドも結構な一族。

ちなみに皇太子時代の天皇皇后は軽井沢での静養中は
しょっちゅう皇后妹の婚家の別荘を訪れ、その妹夫妻と親しく交際していた。
天皇皇后は自分の親族のやったことをどう思っているのかな。
273朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 20:44:54 ID:VsfOCuJB
>>272
それは皇后の妹の嫁ぎ先の問題だろ。

雅子妃の祖父がやったことはどう考える?
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html
274朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 20:52:55 ID:E2g9W1wR
>>273
それは孫だし責めるまい。
ただ、江頭爺が死んだら、皇太子夫妻が子連れでお葬式に出るような事態に
なれば許していいのかどうかわからない。
275朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 20:56:35 ID:IRs/6/3p
>>273
でも国民の幸せを願っている人たちが、そんなことした
妹夫婦と仲良く付き合ってられるのも不思議。
276朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 20:59:58 ID:i5XJHU8B




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の 皇 族 叩 き ス レ で す 。

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う 。



277朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:02:03 ID:VsfOCuJB
>>275
水銀タレ流した人の孫娘をお妃に選んだのは良いのか?
それも周囲の猛反対を押し切って。

そんな夫婦が、環境問題に取り組みたい、とか言うなよw
278朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:12:06 ID:E2g9W1wR
葬式に出るかどうかだな。江頭婆の葬式に、愛子ちゃんを連れて
いった時には、こいつらは皇族にあらずと思た。
279朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:27:58 ID:s/TPztae
久々にこのスレきてワロタ。
あの方は、やっぱりアングロサクソンには会うんだな。あまりにも法則どおりでw
280朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:38:03 ID:mcVUyWPm
てか皇太子と雅子の子供ってかなりブサイク。あんなやつが将来日本の象徴になると思うとぞっとするよw
281(有)N書店アフォスレ支店 ◆vC.kHTi4RE :2005/04/21(木) 21:40:05 ID:j6bkZbFl
このいた ってレベル低いってきいたけど
282朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:42:45 ID:gloLDs8F
>>277
水銀垂れ流した妹の夫と仲良くつき合ってるのはいいのか?
283朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:49:49 ID:akVsFT7U
>>274
論理むちゃくちゃw
妹の嫁ぎ先は悪魔で祖父のしたことは無罪かよ
284朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:53:55 ID:E2g9W1wR
>>283
妹の嫁ぎ先の事まで責めるつもりは毛頭ないぞ。
孫でさえ許しているんだからな。

が、葬式に愛子ちゃんを連れていった時点で終わっている。
皇太子夫妻は皇族にあらず。
285朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:56:41 ID:gloLDs8F
>>283
脳内補完はやめてくれ。どちらかが無罪とはいってないが。
しつこく親族の水俣を持ち出してるアホがいるから。
江頭のしでかしたことに疑問をもたない雅子の人格が歪んでるなら
安西と親しくしてる皇后の人格もゆがんでるんじゃねぇの。
286朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:57:46 ID:uZtsWM5y
妹が嫁いだのは昭和電工の常務だが、企業の全責任が常務にあるとでも?
責任からいえば社長>>>>>(越えられない壁)>>>>>常務。
しかも妹の結婚は第二水俣病が法廷闘争にもちこまれる前。
それで皇后が責められるのはおかしい。
287朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:59:02 ID:E2g9W1wR
歴代皇后になった人の親族は可哀想だ・・・
288朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 21:59:05 ID:gloLDs8F
>>286
その昭和電工の社長は妹の夫の実父だよ。
289朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:02:25 ID:E2g9W1wR
実際、チッソよりも男性関係が問題だったが、
表沙汰には出来なかったから、というのがあるんだよな。

それでも、愛子ちゃんを連れて行く必要はなかったと思う。
将来の女帝かもしれないんだぞ。なるちゃんも頭が
おかしいとしか思えない。将来の天皇のくせに。
290朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:03:16 ID:mcVUyWPm
童貞皇太子もよほど焦ってたんだろな。こんな顔じゃ水銀垂れ流しの子孫としかヤれないって思ったんじゃないwどーしよーもねーょ
291朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:04:13 ID:gloLDs8F
>>286
> しかも妹の結婚は第二水俣病が法廷闘争にもちこまれる前。

だから親族が水俣病を作っちゃったんだけど。
とりあえず新潟水俣病と安西でぐぐってみそ。
292朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:09:22 ID:Yehdrac1
雅子のどこがよかったのかねえ
293朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:10:22 ID:gloLDs8F
>>287
可哀想なのは戦後になってから。
戦前は皇室から下賜金がでたりして好い思いもしてた。
いまは何の特典もないからな。まじで人身御供。
294朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:14:48 ID:Mf/uhq9W
美智子も雅子もうんこということだ
295朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:22:46 ID:mcVUyWPm
>>294
だな!美智子なんてありえないシワの数だし。まさにうんこ。あんなんでよく日本象徴なんていえるよ。きちがいじゃねーの。いい加減引退しろよ。
296朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:26:52 ID:E2g9W1wR
>>295
現制度で引退は出来ないだろうが。皇后職は権利ではなくて義務。

同様に皇太子・皇太子妃職も義務。
義務を果たしていないと言えるな雅ちゃんわ。
297S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/21(木) 22:28:07 ID:+AzeyaEu
>>295
しわは関係ないと思うけどな。
人生の年輪であり、大切にするべきだよ、老人は。
298朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:29:39 ID:Mf/uhq9W
>>296
俺はうんこ美智子が引退しようがしまいがどちらでもいいと思っているが
事実上の引退は可能じゃないか?
一切の公務に出てこないで御所に引っ込んでればいいんだから
昭和の皇后みたいに
299朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:32:38 ID:mcVUyWPm
>>296
そなんだぁ。これは失礼。平成天皇が死なない限り象徴であり続けるんだね。はぁ。もっと若くて美人ならいいのに。
300S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/21(木) 22:36:27 ID:+AzeyaEu
>>299
無茶言わないでよ、人間は老いるもんだよ。
301朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:39:59 ID:E2g9W1wR
>>298
引退させて、その後どうするんだ?
302朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:44:11 ID:Mf/uhq9W
>>301
知らないよ
ただ事実上の引退は可能ではということ
まあ引退したとしたら、TV見たり、広い庭でいろいろ遊んだりすればいいんじゃない
303朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:45:50 ID:E2g9W1wR
>>302
じゃあ、公務は天皇一人でやれってか?
そりゃ、キツイじゃろ。
304朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:48:41 ID:Mf/uhq9W
>>303
いやいや、俺は別に引退をすすめてはいないぞ
どっちでもいいと最初に書いている
天皇一人でやってもいいんじゃない?皇太子は一人でやってるぞ
天皇も引退してもいいし
305朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:55:37 ID:E2g9W1wR
>>304
いっそのこと全員で引退するかw
306朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 22:58:32 ID:Mf/uhq9W
>>305
なるちゃんと愛子の引退はさみしい
他は逝ってくれて結構だけど
307朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:12:50 ID:2OaaMiHl
そしたら僕たんが雅子タソを引き取るね♪
308朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:23:28 ID:VsfOCuJB
>>285
水銀タレ流し人非人の祖父と、
機密費横領、公私混同、どケチの父親に育てられた雅子の人格が歪むのも無理はない。

http://p-www.iwate-pu.ac.jp/~tokuhisa/watanabe/gaimu.htm
309朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:23:53 ID:sHpUgKJf
>>306
蓼食う虫も好きずき・・・(笑)

正直に言やいいのに・・・雅子ちゃんが「大事」でしょう。
310朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:24:32 ID:6abA51eM
美智子の見た目は80代だし、もう引っ込んでくれたほうがいいな。
天皇皇后は激務という恩着せがましい報道もうぜえしよ。
311朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:30:24 ID:sHpUgKJf
>>221
紀宮と美咲ちゃんは比較にならない・・・。
それぞれの美しさと可愛さがあるけどね。主観の問題だから。
ま、個人的には「聡明」さは、絶対必須条件だが。
312朝まで名無しさん:2005/04/21(木) 23:42:33 ID:E2g9W1wR
>>310
先帝が引退できなかったんだから出来ないだろうよ。
公務が出来なくなるまで働かされるだろうさ。
313朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 00:25:48 ID:LZJTjjdv
ナルちゃん憲法のおかげで皇太子は立派に育ったのである
http://images-jp.amazon.com/images/P/4537250593.09.LZZZZZZZ.jpg
314朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 00:48:11 ID:djpi5L+h
一人くらい尊敬できる皇族がいてもいいのに…
誰一人いないから皇室はいらねと思ってしまうのよ。
315朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 00:54:49 ID:L5N88Fuc
昭和電工と美智子に血のつながりはないが、
チッソ江頭と雅子は血のつながりのあるのが、決定的違い。
愛子にチッソの血が流れるという由々しき事態になった。
316朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 01:08:14 ID:GJVkRop/
チッソの血を引いて生まれたのは本人の責任ではないが、
香淳皇后の葬儀、両陛下の古希の祝い、公務や祭祀を欠席して
実家の祖母の葬儀には3日連続で夫と娘も連れて帰ったのは
皇族として痛すぎる。
皇太子は「江頭」の名を公式発言の中で出してしまうし。
317朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 08:02:13 ID:Y80V73sb
>>316
皇族の自覚を捨て去っているんだよ。
皇族でないものが、どれだけ皇室に居座れるか?
二人はレースを楽しんでいるのさ。
318朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 08:34:16 ID:/RepFGuv
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up33384.jpg

ウウウ、ウワァー。この世のものとも思えぬ
・・傲慢&威圧迫力満開の、二重アゴ&黒皮手袋のお姐チャンが!
いやはや、これが噂の・・ですか。凄すぎるや。
319朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 11:48:28 ID:4zQjfgo3
相対的には皇后の方がましだと思うが、絶対化して陶酔してる人は確かに痛い。
皇太子路線は今上路線を先鋭化させたものでもあるわけだし。
雅子妃擁護派は、それが本心と言うより、反雅子派・皇后賛美派があまりに感情的で反感を覚え、からかってみたいのだろう。
主張には全く賛成しないが心情は少しわかる。
320朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 12:43:28 ID:PdXYSgXs
>>315
日清製粉Gは狂牛病の原因となった肉骨紛入りの飼料を売りまくってたわけだが。

狂牛病といえば外食産業や米国の圧力に押されて
米国産牛肉の輸入を再開しようと意気込んでる農林水産大臣は
今上陛下のご学友であり、現在進行中の友人だったりする。
321朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 12:44:43 ID:UTR/1BAd
>雅子妃擁護派は、それが本心と言うより、反雅子派・皇后賛美派があまりに感情的で反感を覚え、
>からかってみたいのだろう。

そして雅子擁護派の書き込みにさらに感情的になる反雅子派。
双方限り無いよ。
322朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 16:22:12 ID:Y80V73sb
秋篠宮に過去に自分の言葉を裏切るような行動があったとしても、
言っていることは正しい事にかわりはないし、
これからの彼はその言葉に基づいて行動するだろう。

しかし、皇太子夫妻は、どうするつもりなのだ。
自分達の過去の行動を否定して、これから新しいものなど
作り出すことが出来るのだろうか?
323朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 16:31:13 ID:TSujQfzo
291 :名無しさん@5周年:2005/04/22(金) 13:46:22 ID:t1TuyfUW
阪神・淡路大震災の被害に配慮して、タイ旅行をキャンセル、新居の建設
を自粛する弟夫婦

中越大震災の被害には眼もくれずに那須へご静養、京都へ「研究旅行」へ出かける皇太子殿下。
香淳皇后の葬儀には「夏バテのようなもの」で欠席するが、実家の祖母の葬儀に
は夫と娘を連れて3日連続で参列する皇太子妃殿下。

平成16年11月5〜11日
  両殿下、愛子内親王殿下 栃木県・御料牧場ご滞在

11月19日
  殿下  京都府ご訪問「宮内庁京都事務所ご視察」

11月19日
  妃殿下 江頭寿々子殿逝去につきご弔問(江頭邸)
11月20日
  両殿下、愛子内親王殿下  江頭寿々子殿逝去につきご弔問(江頭邸)
11月21日
  両殿下   故江頭寿々子殿葬儀・告別式(円融寺示真殿)


324朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 20:03:48 ID:/RepFGuv
今東宮識と雅子は 全 く 話 し を し な い 状態なのだそうです。
身の回りの品の補充とかの要望が来るだけ。
公務については東宮識は 全 く 口 を は さ む こ と が で き ず
全 て 雅 子 が 決 め、東宮は雅子が決めたことを粛々と遂行するだけだそう。


すげーーー独裁者の悪寒
325朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 20:05:33 ID:/RepFGuv
皇太子妃出欠表(2005年4月)
■出席
4月 1日 ご覧(皇后陛下古希記念特別展「皇后陛下のご養蚕と正倉院裂の復元」)(三の丸尚蔵館)
4月 4日 午餐(ドイツ大統領夫妻)(東宮御所)(車寄せお出迎えはなし)
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月12日 ご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)
4月15日 愛子さんこどもの城から帰りの迎え(行きは職員が送りに)
4月18日 ご接見(デンマーク皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       午餐(オランダ皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       紀宮誕生日夕食会(御所)
4月20日 ご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)

■欠席
4月 2日 ご鑑賞(指揮者 三石精一・半世紀の道〜50周年記念コンサート)(サントリーホール)
4月 4日 ご臨席(「日本におけるドイツ2005/2006」及び「世界遺産 博物館島 ベルリンの至宝展」開会式)(東京国立博物館平成館)
4月 5日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月 6日 ご接見(離任本邦駐在スリランカ大使)(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
       ご進講(東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長)(東宮御所)
4月 8日 ローマ法王ヨハネ・パウロ2世追悼ミサ(東京カテドラル聖マリア大聖堂)
4月 8日〜10日 沖縄県行啓
4月11日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月12日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月13日 園遊会(赤坂御苑)
4月15日 ご接見(赴任大使(ガーナ,ウガンダ,チェコ,ウルグアイ))(東宮御所)
4月17日 サラ・ブライトマンコンサート(パシフィコ横浜)(風邪気味のため欠席)
4月19日 ご進講(東京都知事)(東宮御所)
4月20日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月22日〜23日 大阪府行啓


326朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 20:23:33 ID:/RepFGuv
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月12日 ご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)
4月18日 ご接見(デンマーク皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       午餐(オランダ皇太子同妃両殿下)(東宮御所)      
4月20日 ご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)

■欠席
4月 5日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月 6日 ご接見(離任本邦駐在スリランカ大使)(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月11日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月12日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月19日 ご進講(東京都知事)(東宮御所)
4月20日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)

白人とはヨダレたらして逢うけど
地方から11万円払って(旅費)草むしりに来てくれる
日本国民には
死んでも会わないそうです怒 怒怒!!
「外交官キャリアに基ずく人格の否定ですわ」

氏ねよ糞女
327朝まで名無しさん:2005/04/22(金) 20:42:10 ID:/aIxu3t/




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の 皇 族 叩 き ス レ で す 。

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う 。



328朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 01:47:42 ID:wdFfGcVt
雅子殿下へ

前略。日本のために少しは役立ちたい、
国民に安らぎと希望をもたらしたいと、少しでもお考えになっているなら、
殿下という身分であるうちに、身を引かれることをお願い申し上げます。
ご実家に戻られてから、一市民として生き直してくださいませ。
一市民の貴方様には、もはや誰も何も、謗ろうとは思わないでしょう。
しかし、もし皇后などになられたら、
誹謗は今の比でなく激しいものになるでしょう。
天皇をも引き摺り下ろすほどのことになりかねないと、思われます。
なぜなら、今、貴方様や皇太子殿下の擁護の論陣を張っている論壇玄人の
何割かは、天皇制をなくすための戦略として、擁護しているだけのこと
だからです。人心を得られない天皇・皇后になったら、一気に梯子を外す
機会ができるとふんでの、擁護に過ぎないからです。早々。
329朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 03:45:19 ID:HimiUpbW
>>328
 メールした方が早いよ。宮内庁は返事をよこさないけど、見てはいるみたいだ。
 それは他の省庁に出した人なら実感していると思うけど。
 
330S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/23(土) 04:59:42 ID:IUvB2197
>>328
「論壇玄人って誰よ!」

て、雅子たんはキレるかもよ。
331朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 06:27:10 ID:DgCijuUM
>>328
雅子さんの身分は「皇太子妃」でしょ?
「殿下」という敬称のつく身分・立場だけど・・・。

あと「早々」じゃなくて「草々」ね。
332朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 10:28:21 ID:glj18B0p
「アイコと離すんなら死んでやる!」
「白人と会えないなら死んでやる!」
「ゴロゴロねっころがっていられないなら死んでやる!」
「私の好きなようにさせないなら死んでやる!」
「祭祀やらせるなら死んでやる!」

【死んでやる!】シリーズ新登場
333朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 11:10:14 ID:IuzXbwCU
>>332
婆は家族にそんな事言ってるんだ。
334朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 12:07:06 ID:glj18B0p
780 :可愛い奥様:2005/04/23(土) 10:38:06 ID:E3kR73+n
勤労奉仕団に参加した初老の女性のホームページ見たんですが
本当に 「奉仕」ですよね。
草刈 雑草抜き 清掃などをされるんですが、腰を曲げて長時間の
作業は若い人でも体が痛くなりますよね。
その日は天皇陛下夫妻のご会釈があったようなんですが
(具体的なお言葉や行動などは書くのを控えていましたが) あたたかい
ねぎらいの言葉があったようです。
もちろん報酬はなく、記念のお写真とお菓子?をいただいたくらいのようですが、
参加した人は天皇家のお役に立てて、幸せと書かれてました。

こういう人たちにかけるありがとう の言葉ひとつよりも、外務省との同僚の再会
や娘さんとのドライブ、妹宅への訪問のほうが大事なんでしょうか??
はあ・・・・
335名無しさん@恐縮です:2005/04/23(土) 12:25:35 ID:CMnjxeCM
>>324
ホントですか?
ハアーーッ

呼びつけるのはPZ屋さんへの注文依頼の時だけだったりして、まさか。
336朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 12:37:50 ID:glj18B0p
>>335
本当です
今東宮識と雅子は 全 く 話 し を し な い 状態なのだそうです。
身の回りの品の補充とかの要望が来るだけ。
公務については東宮識は 全 く 口 を は さ む こ と が で き ず
全 て 雅 子 が 決 め、東宮は雅子が決めたことを粛々と遂行するだけだそう。

皇太子妃出欠表(2005年4月)
■出席
4月 1日 ご覧(
4月 4日 午餐(ドイツ大統領夫妻)(東宮御所)(車寄せお出迎えはなし)
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月12日 ご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)
4月15日 愛子さんこどもの城から帰りの迎え(行きは職員が送りに)
4月18日 ご接見(デンマーク皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       午餐(オランダ皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       紀宮誕生日夕食会(御所)
4月20日 ご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)

337朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 13:07:42 ID:2PMCMSRU
週刊朝日 2月25日号  雅子さま「復帰」にみる外務省指向

 しかし、こうした治療にも問題点はある。皇太子妃という立場上、「公務に
出たり出なかったりがあるのは公平さに欠け、相手方に失礼にあたる」(宮内庁関係者)
 との声も出ているのだ。
「外務省指向」も全方位というわけではなく、カンボジア駐日大使、ポーラン
ド首相の接見、ザンビア大統領夫妻との午餐は欠席。カンボジア大使接見日の
夜は、愛子さまと一緒に都内をドライブし、六本木ヒルズやお台場のイルミネ
ーションを楽しんだという。
 私的なおでかけとしては、そのほかにも日本画の平山郁夫画伯の展覧会へ足
を運んだり、都内に住む妹さんの家を訪ねたり。これら一連のお出かけに対し
ても宮内庁関係者の中からは、「息抜きが過ぎるのでは」といった声があがっ
ているという。
338朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 13:50:01 ID:1coEf63k
小和田の糞ババアは相変わらず御所に入り浸り?
339朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:09:27 ID:1QLoiv4P
医師団は本当に存在しているのでしょうか。
医師団は機能しているのでしょうか。
機能しているのなら、
ご親族のみならず宮内庁関係者に治療の必要性とその内容を
十分説明し理解を得てスクラムを組んでいて当然だと思うのです。
医師団までM子さまに呑み込まれてご機嫌取りと化してはいないでしょうか。
340朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:17:11 ID:1coEf63k
こないだの愛子の療育には小和田の糞ババアもついてったし。。。。
341朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:24:40 ID:hfpO3UM+
療育って言うな
342朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:31:09 ID:1coEf63k
療育だから宮内庁発表以外の一切の報道を自粛しろと言っているんだよ。
普通のお遊びだったら、
愛子がどういうことをしているか、一緒に参加している子の親に聞いたり、
こどもの城を取材したりしたって問題なかろうが。
なにも過剰な取材をしたり、毎回愛子をパシャパシャ写真撮ったりするってわけじゃないんだから。
343朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:49:50 ID:KnMpCl9m
療育だったら御所でするでしょ。馬鹿じゃないの?
眞子佳子だって学習院以前の取材はされてないけど、あれも療育だから?
344朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:52:15 ID:RxuAZpQi
>>343
>眞子佳子だって学習院以前の取材はされてないけど、あれも療育だから?

「うみへび〜」と同じ年齢になろうとしている愛子さんは果たして。
345朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 14:59:26 ID:1coEf63k
>>343
眞子佳子には報道自粛要請は出ていませんが。マスコミの節度に委ねていました。
彼女らが幼少のころ出歩いたときは取材陣同行していること多かったし(おしのび以外は基本的に同行)。
つーか、眞子と愛子がニュースバリューに大きな差がある。
あと、療育ですが、御所でもやっていたようですよ。
今回のこどもの城のお遊びですが、参加者は御所に来ていた子供たちです。
外の世界を知り、同年代の子供たちと遊ばせたいと言っておきながら、遊ぶメンバーは御所のときと一緒。
これじゃ御所からこどもの城に遊び場を変えただけじゃないですか。

346朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:01:55 ID:1coEf63k
こどもの城に療育の場を変えたのは、
御所より設備が充実していること、ごまかしがきくこと、このあたりが大きな理由でしょう。
347朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:03:07 ID:IKNExFZ7
底辺の庶民が、皇室に対して失礼な言葉を吐くなよ。

348朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:04:09 ID:1coEf63k
まあ来年の幼稚園入学がみものです。
349朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:07:40 ID:RxuAZpQi
>>346
>御所より設備が充実していること、

そういえば専門家もいますしね。
350朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:07:40 ID:HimiUpbW
宮内庁が「こどもの城」を発表したこと自体が異例だよね。
マコカコちゃんの時にはわざわざ発表はしなかった。
かといって、一般人と一緒のクラスでもなさそうだ。
一体どういうつもりなのか。
351朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:13:04 ID:1coEf63k
浩宮・礼宮・紀宮のときみたいに
自然に遊ばせている映像が皆無という時点でやばいとわかるよ。
浩宮たちが2,3歳の頃は、極自然に駆けずり回っていたりする映像を流していた。
それに対して敬宮は、先生を前において音楽を流し、先生の振りを真似させたり、
そういう演出がかった映像しかない。
352朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:14:40 ID:XwQk0i5T
異例って言うほどサンプルがないじゃん。常陸宮様のとこは子供がいないし。
なにを基準に言ってるのやら。
353朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:29:43 ID:KnMpCl9m
宮内庁は「こどもの城」とは発表していないのでは?
勝手に報道が後追いして取材しただけで。
354朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:34:32 ID:HimiUpbW
王女様方と内親王様方、紀宮様だけで、十分なサンプルだと思いますよ。
過去にも内親王様の
幼稚園に入る前の教育施設を発表された事例はないでしょうし。

注目度が違うからなのかな?
今までは大概「自閉疑惑払拭」のためにわざわざ発表してきた
きらいがあるのに、何故、「こどもの城」?と思う人は多いはず。
355朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 15:49:33 ID:HimiUpbW
後で映像を流すときに「こどもの城(外部の施設)でお遊びになる愛子様」
とナレーションを流せば「子供を閉じこめている」という風評を否定出来る
からかなぁ?とか思わないでもない。

>353
宮内庁の発表です。
356朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:06:37 ID:iJwNYyI2
宮内庁は「愛子さまは自閉症ではない」と断定。もっとも自閉症だけが池沼ではないわけだが。
それどころか「愛子さまは一般の3歳児より優秀」とも言っている。
357朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:11:20 ID:3VyMk0ot
一般の3歳児に失礼だな
358朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:13:49 ID:RxuAZpQi
>>353
>宮内庁は「こどもの城」とは発表していないのでは?
>勝手に報道が後追いして取材しただけで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000124-kyodo-soci
 宮内庁の林田英樹東宮大夫は8日の定例記者会見で、皇太子ご一家の長女愛子さま(3つ)が
今月中旬から約1年間にわたり、東京都渋谷区の児童施設「こどもの城」で週2回、同世代の子ども
5人程度と音楽や造形などを楽しむことを明らかにした。




くっきりはっきり宮内庁発表ですが、何か?
359朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:45:33 ID:E+yhy6U3
今年は要観察というところだろう。おそらくじきにクロ判定が出てしまう。
360朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:47:22 ID:HimiUpbW
皇太子は埴輪とか作っていたけど、愛子ちゃんは何を作るのかな?
作品の発表くらいして欲しいw
361朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 16:53:57 ID:E+yhy6U3
『“A”と言いながら』というタイトルの書を発表したよw
あと、おくらの断面にインクをつけて押したやつも。
362朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 17:03:55 ID:hfpO3UM+
金城は独身のとき
文化祭に『絶世の美女』という美智子の盗撮写真を発表した。
そしてその写真を美智子にも送った。
写真を撮られていたことを知らなかった美智子は愕然とした。
363朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 17:35:35 ID:hZuX6uWW
皇太子妃出欠表(2005年4月)
■出席
4月 1日 ご覧(
4月 4日 午餐(ドイツ大統領夫妻)(東宮御所)(車寄せお出迎えはなし)
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月12日 ご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)
4月15日 愛子さんこどもの城から帰りの迎え(行きは職員が送りに)
4月18日 ご接見(デンマーク皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       午餐(オランダ皇太子同妃両殿下)(東宮御所)
       紀宮誕生日夕食会(御所)
4月20日 ご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)

364朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 17:47:55 ID:GmuO/GDc
ナル=アル中、上げ底
マサコ=わがまま病
アイコ=池○
天皇=前立腺ガソ
ミティコ=ヒステリー癖

お笑い天皇家ですた
365朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 17:51:22 ID:wdFfGcVt
>>331
ビジネス文書は早々で十分。
草々は女性の使うことが多い。
366朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 17:53:13 ID:JWthPFpJ
次のM子さまの御公務は
先日着任した米国駐日大使夫妻、東宮御所表敬訪問の際の御接見か。
近々でしょうな。
お楽しみになさっておいででございましょう。 
367朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 18:21:52 ID:qTtvRmb1
週刊新潮にマサ子自殺の危機という見出しでビックリ。
欧州好きのマサ子は欧州でとても人気あるって本当かな。。

それも、単にお飾りの象徴ではなく汗水たらして王族のように働きたいと願う皇太子夫妻の意見を天皇皇后は悉く否定、無視。
かなり皇太子&マサ子に同情的な内容だ。
圧巻は天皇の友人の「マサ子妃は本当の日本女性ではない」という下り。
外見は日本人でも海外生活の長いマサ子は日本の文化風習に馴染めないというもの。
これは、事実のようで天皇の友人その人が、マサ子妃には成婚当初から辛口で彼女は辛抱すると言うことを知らない帰国子女。
そう考えるとすべて、辻褄が合うと証言している。

自分もマサ子は中身はアメリカ人だなと以前から感じていた。
耐える云々は別にして、感性が日本人ではない。
最悪の場合、日本が嫌いな可能性もある。憎しみも。。
郷ひろみの別れた元妻がNY生まれのNY育ちで日本が好きになれないのが離婚原因だったそう。
帰国子女ってそういう人多いそうだ。
日本が嫌いなのに、日本の象徴って気の毒と言うより、悲惨だな。。
368朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 19:04:16 ID:0O9xpoWu
>>361
AからZまですらすら言え、英語のドレミの歌が歌えると報じられた。
ABCの前に日本語だろという批判の声があるとも報じられた。
369朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 19:23:32 ID:0O9xpoWu
370朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 19:25:43 ID:wdFfGcVt
最新号の週刊新潮についていえば、

キルギス「日本人拉致事件」で消えた「3億円身代金」の行方

のほうが、反骨。腐敗政権のいうままに外務省は闇で身代金を
支払い、その一部は現地の日本大使館の懐にしたつう記事。
当時の責任者に、外務省から宮内庁に横滑りした川島も、写真
入りで報道。従兄弟だとかいう緒方貞子さんが、どこまで、
有識者会議で、政府側でない意見をいえるか。
371朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 19:29:38 ID:7hh8j01f
>自分もマサ子は中身はアメリカ人だなと以前から感じていた。
>耐える云々は別にして、感性が日本人ではない。

日本人アメリカ人とかよりも数理経済を専攻したりすると「日本の常識」に
そぐわなくなるな。

石原都知事の都立大改革でっも、最も鋭く対立して粛正されちゃったのが、
筋のいい現代経済学グループだった。
372朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 20:20:43 ID:qTtvRmb1
何か、あの記事によると他の皇族は単にお飾りで何もしてないみたいだけど、
本当は逆なんだけどねw

天皇皇后は汗水流して、心を砕いて国民のために老体に鞭打って使命を全うしている。
国民はそれを心と肌で感じて、感謝し敬愛している。
それを習った他の皇族も基本的には同じ。

後退子夫妻だけ、ビジョンがなく、私情を優先している。
その辺り、どうして海外に伝わらないのだろう。
373朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 20:22:14 ID:HimiUpbW
>>371
そのせいかなぁ?それでなんであわなくなるのかがわからんが、
ハーバードでも外務省でも、経済担当だったよね。

で、なんで合わなくなるの?
合理的に考えすぎるから?
374朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 20:30:53 ID:JDWG3dm4




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の 皇 族 叩 き ス レ で す 。

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う 。



375朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 20:31:59 ID:pOO5nXew
マサコさまには皇室のお仕事、国民を救うお仕事が
あることを理解しておられないようですね。
それは皇室伝統の行事にお努めして頂くことなのです
それさえ黙ってしてくだされば誰も何もいいませんのよ。
376朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 21:24:19 ID:Tnl3aRFO
>>367
要約すると天皇家には外国人をひきつけるような
普遍的な価値はないということですね。
377朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 22:04:55 ID:AE4m92JY
そうだね。少数民族の風習って感じ。
378朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 22:56:12 ID:GlH7sFcY
>>373
合理的といえば聞こえが良いが、人の気持ちとか関係とか、
あいまいなものを感じて汲み取るという作業が面倒なんだろう。
割り切ってしまえば、そんな面倒なことはやらずに済む。

379朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 22:56:58 ID:zZ9EDf12
それはそれで貴重だと思うが。
何の独自性もない存在に魅力なんかあるか?
380朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 23:27:29 ID:fw/9wYdB
>>371
雅子さんは経済学でも一番簡単な、「日本経済事情」のゼミだったらしいよ。
ジャパンアズナンバーワンを書いた教授についてたんだって。
381朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 23:28:34 ID:fw/9wYdB
数理経済学は紀子さまのお父さん。学習院大教授の。
雅子さんは数理とは一切関係ない。
382朝まで名無しさん:2005/04/23(土) 23:48:44 ID:4sFGGUQZ
>>367
>欧州好きのマサ子は欧州でとても人気あるって本当かな。。

Masako Princess でググってみろ
無関心なことがよく分かるだろう
その無関心な場所であえて
「雅子様おかわいそう」路線の本を出す日本人女性がいるのだ
誰かが故意に情報かく乱をやってると噂されているがな
383朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 00:05:37 ID:vQlkSBO3
>>369
ローマ法王追悼ミサのときの上げ底写真が衝撃的だったからかw

あれってもう見られないの?
384朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 00:11:45 ID:Rs1xuKwu
>>383
ヤフーニュースから、あの上げ底写真だけ消えている。そして別の写真になっている。
上げ底の決定的証拠写真だから消されたのは確実。
385朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 00:22:36 ID:t5O3Bwof
ほんとだ。上げ底写真だけ消えている。
宮内庁から圧力がかかったのか、自主削除か。
上げ底以外に消す理由はないよな。
386朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 00:54:00 ID:cew2NVkE
>>384-385
検索してみたけど、あの写真だけないね。
3月の愛知万博の写真は出てくるから、期限切れということはないし。

元は毎日新聞の写真みたいだからそっちで探すか、
ググればまだキャッシュが残ってないかな。
387朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 01:07:13 ID:Rs1xuKwu
>>385
自主削除はないでしょ。
なんの問題もない写真だよ。
上げ底が問題だというのなら、上げ底を履くなということ。
上げ底を履いた皇太子が悪い。
まったく情けないぜ。
388朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 01:17:09 ID:cew2NVkE
チビもハゲも悪くない、隠すのが姑息というだけ。

上げ底もヅラもファッションだと開き直ってみれば、
それはそれで、漢(おとこ)らしい。
389朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 01:24:09 ID:bwzwv75v
>>388
そうだ!そうだ!
殿下がチビなことは全国民が知っている。
いまさら隠すことはない。
それとも、底上げしないと不都合があるのか?

やっぱり、トイレに届かないとか、
椅子にこしかけて脚がとどかないとかw
390朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 01:24:49 ID:0tnYraf5
上げ底がばれたのがよほど恥ずかしかったんだね。
今後は足元を撮るなと要請ですかね?
それとも上げ底をやめるか?
足元をカットした写真が続いているところをみると、
上げ底をまだ履いているんだろうね。
391朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 02:04:54 ID:cew2NVkE
上げ底は元からバレバレっす。
あれほどわかりやすい写真はなくとも、それなりの全身写真とか
歩いていたりする動画はいくらでもあったから。
これから足元カットのアングルが続いたら、そういうことなんでしょう。

昔、某プロレスラーが若ハゲ進行中(今はスキンヘッド)のときは、
雑誌やテレビがアングルに気を配りすぎていて笑ったけど、
それと似たようなことがこれから起こるのかな。

上げ底を履くのなら、もっと堂々と履き倒せばいいのです。
女性(主に中高年ですが)のカツラはお洒落ですし、
ハイヒールも厚底靴もファッションとして通用しているのですから。
392朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 03:49:22 ID:alC4h8KF
削除されたYahoo!の写真より小さいが、上げ底写真。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20050408k0000e040068000c.html
393朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 11:56:53 ID:Q07HvrL2
AERA 1/3-10 天皇の感情と雅子さま
 
 「皇太子の発言の内容にいては、その後、何回か皇太子から話を聞いたので
すが、まだ私に十分に理解しきれぬところがあり・・・・・・」
 「従来の公務を縮小する場合には、時期的な問題や要請した側への配慮を検討
し、無責任でない形で行わなければなりません。『時代に即した公務』が具体的
にどのようなものを指すかを示し、少なくともその方向性を指示して、周囲の
協力を得ていくことが大切だと思います」
 71歳の誕生日を前に、宮内記者会からの質問に文書で答えた陛下は、一連の
騒動で受けた戸惑いや心の傷、ともすれば皇太子さまに対する不満やいらだち
とも取れる心境を、率直に吐露した。
「陛下が、公の発言で身内に関してここまでシビアに踏み込んだことはありま
せん。繊細で常に周囲への心配りを絶やさぬ陛下としては、随分と悩み抜いた
末で書かれたと想像します」
 時事通信社の元皇室担当編集委員、稲生雅亮氏は、こう驚く。
「陛下自身、発言の意味が十分理解しきれぬと話しているとおり、皇太子さま
の真意をいまだに図りかねている。皇太子さまの立場を尊重してこれまで発言
を控えてきたが、この機にもっと自らの思いを発して誤解を解くようにとのメ
ッセージを込めたかったのかもしれません」
394朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 12:16:33 ID:Q07HvrL2
AERA 1/3-10 天皇の感情と雅子さま

 相 当 怒 っ て い ま す

 もっと深刻な見方もある。皇室を長年見続けてきたジャーナリストの1人は、
こう話す。
「あまりにもあけすけな発言で驚いた。40歳を過ぎた大人に対する言葉として
はあまりに厳しい。陛下は相当に怒っているということです。メディアを通じ
て皇太子ご夫妻に自覚、自制を促したものとしか思えない」
 これより前、秋篠宮さまも、
「せめて陛下とその内容について話をして、その上での話であるべきではなか
ったか」「私としては残念」
 と、皇太子さまに“苦言”を呈する形になったことで、兄弟間の確執を勘繰る
向きもあった。
 これについては、秋篠宮さまは事前に皇太子さまに発言内容を伝え、理解を
求めていたとも言われているものの、
「兄弟間でもっとコミュニケーションがとれていれば、これほど騒ぎが大きく
ならなかったのでは」というのが多くの関係者たちの一致した見方だ。
 秋篠宮ご夫妻が紀宮さまと、婚約相手の黒田慶樹さんとの仲を取り持つなど
、年齢の近い弟妹の親密ぶりがクローズアップされるなか、皇太子ご夫妻が包囲
されたかのような現状。しかし、本当のところはどうなのか。
395朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 12:26:17 ID:JPTxvTEG
上げ底写真を削除させやがってクソチビ野郎が
396朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 12:34:37 ID:Q07HvrL2
AERA 1/3-10 天皇の感情と雅子さま

 皇太子ご夫妻と愛子さまの住まいは、皇居から西に2・5キロほど離れた赤坂
御用地内にある東宮御所だ。秋篠宮邸も、同じ赤坂御用地内にある。
「この間はわずか600メートルほどですが、いまは近くて遠い距離です」
 と皇室取材歴45年の松崎敏弥氏はいう。
「一緒に住んでいたころはテニスやスケートを楽しまれたりしましたが、いま
皇太子さまと秋篠宮さまが一緒に行動することはめったにない。雅子さまと紀
子さまが言葉を交わす機会はもっと少ないでしょう」
 もっとも『雅子妃とミカドの世界』などの著書がある静岡福祉大の小田部雄
次教授(日本近現代史)によれば、皇族間のコミュニケーション不足は、いま
に限った話ではない。
「戦前の記録などをみても昭和天皇の4兄弟(昭和天皇と秩父宮、高松宮、三笠
宮)も目立って交流をした形跡はみられません」
 独立をした宮家は格があり、それぞれに付き従う人間もつく。いわばそれぞ
れが山の嶺であり、一般家庭のような気軽な付き合いはしにくいという。

  
397朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 12:40:54 ID:EayErSc2
>>395
何ですか?それは
398朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 12:51:59 ID:Q07HvrL2
AERA 1/3-10 天皇の感情と雅子さま

 子 ど も か ら は 「お 姉 さ ま」

 ただ、紀宮さまと秋篠宮ご夫妻の仲の良さはよく知られている。紀宮さまは
皇居内の御所に天皇、皇后両陛下と住んでいるが、ご専門であるカワセミ研究
のため、しばしば赤坂御用地を訪れている。
「御用地内では紀子さまと紀宮さまがバードウオッチングを楽しまれてもいる
ようです。眞子さま、佳子さまも紀宮さまを『お姉さま』と呼んで慕っている
といいます」(松崎氏)
 3人はいずれも学習院大卒。そして秋篠宮さまと紀宮さまは、山階鳥類研究所
の総裁と非常勤研究員という間柄。秋篠宮さまが出版した著書に紀子さまが鳥
の挿絵を描くなど、「鳥つながり」も深い。
 紀子さまは、皇族を数多く輩出した学習院で学生時代から皇族に対する心構
えがあったのに加え、早くに眞子さま、佳子さまを生まれたことで子育てを通
じて両陛下との関係が緊密になったようだ。
 昭和天皇が崩御されてからも現在の新御所が完成するまでの間、両陛下は赤
坂御用地内にお住まいだった。松崎氏によれば、この間、美智子さまは頻繁に
秋篠宮邸を訪れていたという。
399朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 13:07:51 ID:Q07HvrL2
AERA 1/3-10 天皇の感情と雅子さま

 また、学習院時代に心理学を専攻していた紀子さまが愛読していたの
が、ハンセン病患者の医療に力を注いだ精神科医、神谷美恵子さんの『こ
ころの旅』。神谷さんは、皇太子さまを出産後に第2子を流産した美智子
さまの相談相手を務めた人物というつながりもある。
 こうして見ると、3人のなかで雅子さまが、というよりも天皇家のなか
で皇太子ご夫妻が「孤立」している観はやはり否めない。
 もちろん、雅子さまと紀子さま、紀宮さまとでは立場の違いが大きい。
まず、待遇面を見ると、それぞれの家計は法律で定められている。細かい
内訳は明らかにされていないが、天皇、皇后両陛下と皇太子ご一家、紀宮
さまの計6人には、私的な費用を賄う「内定費」が今年度は総額3億2400万
円払われる。一方、秋篠宮家の一家4人に払われる費用は「皇族費」の名目
で、総額は約5000万円。皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻に仕える職員の数も
随分と違う。
400朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 13:29:45 ID:3jDESH6A
アエラは、勘違い総合職女の雑誌で雅子さん寄りと思っていたが、
ここに掲載されている記事は、今までと違うね。
しかも、取材もていねいにされているし、文章もしっかりしている。
少なくとも上記までは、説得力がある。
401朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 13:40:47 ID:0tnYraf5
朝日系はどれも天皇夫妻寄りで、皇太子夫妻には冷たい。
402朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 18:43:07 ID:3jDESH6A
アエラは女性週刊誌並みに、悲劇の雅子さん擁護だったが、
変わったのかな。新聞では日経が、一貫して皇太子夫妻に
批判的だね。産経もそうか?
403朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 18:55:23 ID:JRK67sJG
あれ今上天皇擁護派が増えた?
404朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 20:29:45 ID:Xw8W3X45
一番の馬鹿げた行為は
弟が先に結婚したことだ。
孫も先に生まれる。

おじいさん、おばあさんも初孫が可愛い。
当然弟びいきになる。
後はご存知の通りの結果。
405朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 20:32:54 ID:k8OQZbec
>>404
あぁ〜それ大いにあるね。納得。
何かにつけ比べるものね。確かにやりにくいよw
406朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:01:04 ID:bwzwv75v
>>404
兄を無理矢理にでも早期に結婚させるべきだった。
407朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:21:17 ID:cew2NVkE
25 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2005/04/17(日) 13:03:55 ID:nuK/1lW7
靴の写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000018-maip-soci.view-000

の写真がヤフーから削除されていたのです。
>>383からのレスを読むとよくわかります。
408朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:22:25 ID:cew2NVkE
>>407>>397に対するレスです。
409朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:29:39 ID:thIMeesV
もはや基地外かと

http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2005/link4.htm
浅野:

2ちゃんねるは自由な言論といっていますが、私の友達が実験したところに
よると、そうではありません。私の友達が、2ちゃんねるに、日本で一番大きな
組織暴力団「山口組」の名簿と、皇太子妃雅子さんが精神病だということを
流そうとしたのです。ところが流れないのです。だから西村博之代表は、
絶対チェックしていると思います。特に左翼からの言論を。2ちゃんねるの
自由な言論というのは嘘なのです。大体90パーセントが右翼ですね。5パーセント
くらいは違う人たちです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%81%A5%E4%B8%80
浅野 健一(あさの けんいち、1948年7月27日 - )はジャーナリストで
同志社大学文学部教授。香川県高松市生まれ。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/
410朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:39:36 ID:JRK67sJG
>>409
基地の外の人だね?
その学校の先生とか言うのは?

>>皇太子妃雅子さんが精神病だということを
流そうとしたのです。ところが流れないのです。だから西村博之代表は、
絶対チェックしていると思います。特に左翼からの言論を。2ちゃんねるの
自由な言論というのは嘘なのです。大体90パーセントが右翼ですね。5パーセント
くらいは違う人たちです。          ↑


びっくり。
俺達右翼なんだ。w
411朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:41:48 ID:D9kWj2vD




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の ネ ッ ト 工 作 ス レ で す

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う。



412410>>410:2005/04/24(日) 21:44:20 ID:JRK67sJG
>>410
孫引き
>>皇太子妃雅子さんが精神病だということを
>>流そうとしたのです。ところが流れないのです。だから西村博之代表は、
>>絶対チェックしていると思います。特に左翼からの言論を。2ちゃんねるの
>>自由な言論というのは嘘なのです。大体90パーセントが右翼ですね。5パーセント
くらいは違う人たちです。          ↑

90パーセントは右翼だっってかいてあるね。
このスレッドの9割は右翼なんだ。
413朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 21:58:53 ID:bwzwv75v
確かにこのスレには左翼は多そうだが、それはここだけの話だ。
左翼はアホかw
414朝まで名無しさん:2005/04/24(日) 22:00:42 ID:bwzwv75v
>>413
スマソ。途中で送信してしまった。

仮想敵が90%って左翼って被害妄想の
基地外集団なん?
415朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 01:06:15 ID:2ZSfUNZ6
 雅子様の華麗な生活

 http://goyoutasi.gozaru.jp/goyoutasi/index.html
416朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 01:49:26 ID:E4LeofF6
雅子が精神病だと流そうとしたって、
それは意図的に2chを宣伝活動として使おうとしたと白状しちゃったと。
同志社の教授というのはバカでもなれるんだねw
417朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 09:15:53 ID:gclt25wq
>>416
雅子様がメンヘラなのは周知の事実で、精神病の可能性ありという
噂もずっと昔から流布されている。

教授が本当に言いたかったのは「流布したのは我々だから、
我々の数は世間が思っているより多いんだぞ」って見栄
なんじゃないの?

どっちにしてもウルトラ馬鹿には違いない。
418朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 12:55:11 ID:lfko5b2U
>>398
>  昭和天皇が崩御されてからも現在の新御所が完成するまでの間、両陛下は赤
> 坂御用地内にお住まいだった。松崎氏によれば、この間、美智子さまは頻繁に
> 秋篠宮邸を訪れていたという。

じゃあさ、東宮御所にも訪ねていけばいいじゃん。
今だってテニスだ花見だと理由をつけて秋篠宮邸ばかり行ってますね。
秋篠宮家に行くのは日常で、東宮御所にいくのは異例っつーなら
皇族のコミュニケーション不足の原因をどちらかだけのせいにするのは無理。
419朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 13:27:25 ID:Gf1Ih79E
「皇太子夫妻だけが原因」という記事じゃないよ。
秋篠宮家は新婚・子育て期を天皇・皇后と同じ敷地で過ごせたからスムーズに行って
ラッキーだったという記事。その後陛下が千代田に引っ越しても、それまでのものがあれば
構えることなく行き来ができるし。
皇太子夫妻は子供ができなかったというのが大きいと思う。子供がいないと
行く方も来れられる方も間が持たなくて気が重くなるだろうし。
その期間が長すぎて、いざ愛子ちゃんが産まれたからと言って急に密になれないうちに
双方の気持ちがすれ違っていったんだと思う。
420朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 13:41:58 ID:kk9WZTQ+
週刊現代 2004年12・18日号 

皇太子は、皇室で「孤立」を深めているのではないか、という指摘もある。
 天皇の学習院時代の「ご学友」で、元共同通信記者・橋本明氏はこう語る。
「皇太子殿下は過去10年間、天皇陛下との間が疎遠になってしまったのです」
 それは、なぜか。
「皇太子は天皇から面会を打診されても、なかなか御所には行かないんです。
愛子様と両陛下があまり会っていないということは、以前から指摘されてきた
ことですが、雅子妃も、積極的にコミュニケーションを図ろうとしていない模様
です。一方、秋篠宮夫妻は、ことあるごとに御所に佳子さまや眞子さまを連れて
行っています。佳子さま、眞子さまは紀宮ともすごく親しいんです。また、秋篠
宮夫妻は皇后の養蚕用の桑を取りに行くなどの世話もしているし、天皇御手植え
の稲などの収穫の手伝いにも行く。皇太子一家はそういうことに積極的ではない
ようです」(前出・全国紙宮内庁担当記者)
421朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 13:49:21 ID:2SiN6Kqf
速く破綻しているものは破綻させて解消し、
再出発をする方が、男女側共に幸せになれると思うよ。
子供がいるからどうするかについては、養子にだす
とかいろいろあるだろう
422朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 14:35:54 ID:uJgajUDy
雅子さんは、異常な天皇制の被害者。
そもそもただの人間を、国をあげて神格化している事自体、
今の時代、おかしい。
雅子さんじゃない別の人が嫁いだとしても、
美智子さんや紀子さんみたいに、商売として作り笑顔ができる人か、
相当の厚顔無恥じゃない限り、同じような結果になっただろう。
423朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 14:40:24 ID:kk9WZTQ+
工藤雪枝 2001/12/05 05:12

雅子様に関してさえても、メディアを通して伝わる虚像はかくも実像と異なるのかと、
私自身も驚きます。

いわんや、長い歴史の年月を経た大東亜戦争、特攻隊、あるいは南京大虐殺といった
事象がどれくらいメディアや伝達、伝聞、月日の経過の過程で歪められてきたかとい
うことは想像するに容易だとも思うわけです。

雅子様は、海外生活が長かったことと、またご家庭での教育の成果ということもある
のでしょうが、今は死語となった感のある「大和なでしこ」そのものです。たとえれば、
雅子様の中に「日本人の精神性」のようなものが、かえって海外生活が長かった故に、
日本の戦後社会のすれた環境に汚されずに、「冷凍保存されていた」といった感じでした。

大学時代から、動作もゆったり、おっとり。毎日のようにしゃべっていた喫茶店でも、もっ
ぱら話すのは私ともう一人の友人ばかり。雅子様は、常に聞き役になるような方でした。
424朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 14:57:14 ID:kk9WZTQ+
新潮45 2004年11月号 「紀子さまの研究」より抜粋

 私は、美智子皇后と紀子さまは、どこかしら似ているところがあるの
ではないかと思っている。漠たる言い方だが、それは「皇室への奉仕」
という気持ちではないだろうか。陛下をお助けし、皇室をもり立ててい
くという気持ちが常にお二人に強くあるように思われるのだ。
  ( 中  略 )
 夫婦のありようを控え目ながら、きちんとアピールしていく紀子さまは、
皇室というものがどういう場所か、そこで自身がどのような役割を果たせ
ばいいのか、それを実によく考えていらっしゃる気がする。
  ( 中  略 )
 皇室の中で秋篠宮一家はいま非常に複雑な立場にある。それは些細なこと
でも余計な憶測を生みかねないほどの、微妙な場所だ。それを秋篠宮さま
紀子さまは「皇室への奉仕」の精神で見事に乗り切っておられるように見
える。
        松崎敏弥 (皇室ジャーナリスト)
425朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 15:02:07 ID:Ggh0gK8g
>>422
商売用の作り笑顔で家業をこなしてる女性は日本全国無数にいますよ。
成果を挙げるため、心を込めて演じる。客商売はみんなそう。
そういう家業が嫌なら出て行くしかないんじゃない?
426朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 16:21:20 ID:nfJjXewu
同志社大学の溜まり場はここですね。
427朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 16:44:51 ID:ObfSmO5q
>>409は最初に婆が見つけて2ちゃんにコピペしたのか?
428朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 16:48:24 ID:ySVQyVA5
>>25
靴の写真

リンクが削除されてる〜うう
429朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 16:56:10 ID:D2aY+6nR
430朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 17:02:27 ID:QtjZE3I0
431朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 17:24:09 ID:ySVQyVA5
>195
>「本日4月20日午前10時30分 
>英国アンドリュー王子 東宮御所にて皇太子ご夫妻とご面会」

雅子様はやっぱり白人とは会うんだね。
432428=431:2005/04/25(月) 17:30:50 ID:ySVQyVA5
>429さんの写真は何だろう?カツラが落ちちゃってんの?
>430さん、ありがとうございます。コレが上げ底ですか・・・
433朝まで名無しさん :2005/04/25(月) 17:44:04 ID:BsxJZyIn
バカップルと言えば、秋篠宮の方が数段上だと思うけどな?
434朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 18:13:58 ID:Z9MBllH4
皇太子がキモイから雅子さんは離婚したいんだと思う。

でもそれが出来ないから今は白人と会う公務だけが生きがいなんだろ。

平成のバカップル。
435朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 19:37:53 ID:TIUdr2/j
でも、2チャンのこのスレ的には
雅子さんが、精神病なんて
思っている人、少ないんじゃない?

というのは、どちらかというと、このスレの住人の間では
雅子さんは、条件闘争しているように、憶測が出ていたと思うし...

436朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 20:13:34 ID:FEaOvF7v
482 :可愛い奥様:2005/04/25(月) 19:37:44 ID:cPNLq4c8
現代、例の次長層化疑惑怪文書ネタはこのスレで既出の話でした

最近の東宮の動向がちょっと載ってました、それによると
雅子妃殿下は湯浅前長官の退官の挨拶に出て来られなかったそうで
皇太子殿下はというと「ローマ法王の葬儀に行きたい」と駄々をこねられたそうな('A`)


483 :可愛い奥様:2005/04/25(月) 19:42:47 ID:eRXPpM+M
46歳児と41歳児炸裂してますね
437朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 20:39:53 ID:wbzEoI0q
>>436
教えてちゃんですみませんが、皇太子のローマ法王葬儀参列は
宗教的には良いのでしょうか?
特定の宗教の指導者の葬儀に出たら、ほかの宗教の場合も
列席しなければならなくなるのでは?たとえば層化の池田大作とか。
438朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 20:49:26 ID:BLanKbz9
>>437
ローマ法王は、世界10億人のカトリック教徒のトップ、神の代理人であるのと同時に
バチカン市国の国家元首であり、法王庁は世界各国と外交上のつきあいがあるので、
皇族が法王の葬儀に出席するのも、問題ナッシングです。現に昭和天皇の大葬の礼に
バチカンから、枢機卿が出席していましたよ。
439朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 21:03:20 ID:wbzEoI0q
>>438
お答え、どうもありがとう。
んー、なるほど、宗教の規模がメチャクチャでかくて、外交上の付き合いが
あるから無問題ですか。

440朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 21:09:59 ID:xS4QThHi




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の 皇 族 叩 き ス レ で す 。

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う 。



441朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 21:15:18 ID:E4LeofF6
>>418
ナルちゃんが結婚したのは今上が新御所へ移ってからだ
要するに彼が結婚できなかったのが痛い
彼に人間的な魅力があればもっとマシなお嬢さんを捕まえられたかもしれない
友人がいないのが物語るものはある
4422chでカンパを要求する工作員:2005/04/25(月) 21:15:48 ID:xS4QThHi


58 :高学歴イケメン君だyo :05/01/01 15:37:28 ID:l+xlMaCI
がんばれ社民党」カンパのお願い
 社民党は、“政治とカネ”の問題、政官業癒着・金権腐敗体質の改革を訴え、
皆さまの浄財で政治活動を行なうことが本来のあり方と考えています。

 ここに「がんばれ社民党」カンパを呼びかけます。多くの皆さまのご協力を
お願いいたします。

○ 郵便振替
    00130−9−463037   「がんばれ社民党」
○ みずほ銀行町村会館出張所
    店番号013 口座番号2560943   「がんばれ社民党」

443朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 21:19:57 ID:E4LeofF6
>>438
カトリックうざー
もう一連の行事は終わったんだからおとなしくしろよ
40万人しかいないで皇太子を出せなんて自己中にもほどがある
444朝まで名無しさん:2005/04/25(月) 23:20:16 ID:RWhbVpwA
>>441
友人がいないのは、美智子の教育の責任。
特定の友達を作らず、クラスメイト全員と平等に付き合うよう教育した結果だ。
全員を御所に平等に呼ぶよう教育し、実際それを実行したなるちゃん。
そんなことしていたら、親しい友達なんてできるわけない。

445朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 01:46:04 ID:PVHyp5g/
>全員を御所に平等に呼ぶよう教育し、実際それを実行したなるちゃん

皇太子に友達のいない理由に、挙げられることが多いみたいだが、
誕生日にクラスの子、全員呼ぶとか(ある程度広い家か、店を借りる)
クラスの子全員に年賀状出すとか、巷にもあることはあるよ。
だからといって、友達ができないてことはない。
子ども同士、惹かれあう何かがあったり、何か気が合ったり、一緒にいると
楽しいとかで、親の方針なんて手の届かないとこで、できる子にはできる。
その子がものすごく魅力的なら、周りが禁止したって近づいてくる子は、い
るもんだ。
小学校からの一貫校なのに友達できないてなったら、場違いの学校に入って
しまったか、本人自身の問題かの、どちらかじゃないかなと。
446朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 01:46:34 ID:G2F4O/dS
>>441
宮内庁サイトによると、天皇皇后が吹上新御所に移ったのは平成5年
12月8日。皇太子の結婚が同年6月9日だから、半年間はどちらも
赤坂御用地内に住んでいた。
新婚時代の半年、それも公務や宮中でのしきたりに慣れるのに大変で、
なかなか義父母との交際を深めるには短すぎるだろうな。その点は同情。
でも、気が利く人ならうまくやっていくだろう、とも思うが。
447朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 01:57:23 ID:C6SRnfzO
>>445
たしかに、弟の秋篠宮には黒田くんという親友がいますね。
また、紀宮結婚報道出てきた黒田くんの同級生は、
秋篠宮のご学友でもあったようだし。
今でも親しく付き合っている学習院仲間は結構いるっぽい。

将来の身分の差はあるとはいっても、子供同士の付き合いは
あまりそんなことまで考えてないだろうから、ただの個人差か。
448朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 02:08:47 ID:XBLuJ1JA
>>447
ちょっとウサンクサーな不動産業のご学友っていなかったっけ?
中年太りで皇太子と演奏会仲間の人。
449朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 02:31:31 ID:3j5og7h7
公務を変革したいのは皇太子で、それに上手く乗せられたのが
皇太子妃だと思う。
450朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 04:58:44 ID:HtIacvj4
>>449を是と仮定するならば
交替しが単独で改革できる程の実力者ならば
とうの昔に着手して、幾つかは成果を見ている筈と。

4512727:2005/04/26(火) 05:03:20 ID:dudtXhLn
社民党はがんばらないで民主党と田中真紀子とひとつになってください
452朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 08:29:01 ID:THY1zyn3
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up33384.jpg
禿げた原因はこの人どすか
えろう怖いお人どすなあ
453朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 08:37:53 ID:Hb/duRuE
>>447
> 将来の身分の差はあるとはいっても、子供同士の付き合いは
> あまりそんなことまで考えてないだろうから、ただの個人差か。


皇太子のクラスメイトは宮内庁と東宮御所、親と学校側が慎重に選び、
皇太子に近づける「ご学友」はその中でも成績や素行を考慮し、
親が特に〜君とは付き合って欲しいと親が指定していました。
そしてその付き合いが君臣の礼から外れぬよう、周囲がそれとなく指導。
子供同士は考えなくとも、将来の天皇に無礼はならないと周囲の大人が気を回して、
子供の付き合いに影を落としていたと皇太子の担任の先生が証言してたね。


正常な友人感覚があったご学友の狂言師の御曹司や旧皇族などは、
中高等科の反抗期あたりから、そのような大人の態度や一種卑屈とも思える
自分の態度に嫌気がさし、皇太子から離れていったという。
454朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 08:40:30 ID:Hb/duRuE
>>446
> 新婚時代の半年、それも公務や宮中でのしきたりに慣れるのに大変で、
> なかなか義父母との交際を深めるには短すぎるだろうな。その点は同情。
> でも、気が利く人ならうまくやっていくだろう、とも思うが。

甘い。その新婚時代に皇后バッシングが起こり、御所が混乱。
皇后は失声症となって一年余りまともな会話が不能になったこともお忘れなく。
455朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 09:20:00 ID:THY1zyn3
先帝陛下と沖縄というと、こんなサイトがあります。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog112.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm (トップはこちら)

最初のエピソード以外は、今上陛下エピソードが主なのですが、
とにかく読んで見てください。
今上陛下は皇太子時代から、着実に公務を積み重ねていたのです。
昭和50年というと、現皇太子が中学生くらいで、
今上陛下は40を過ぎたばかりの頃です。
456朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 10:05:52 ID:B0FWHVww
物心ついた時から、自分の周りに人垣ができてじっとみつめられたり、
気分がふさいでいる時も、外に出かけたくない時も、人にワサワサ取り囲まれながら
出かけていって、手を振って作り笑顔をつくる彼。
彼が、山登りに出かけるとゴミ捨て山は、事前にゴミがかたずけられてキレイな山になる。
普段、渋滞してる道路も彼がお出かけする時には、車線が増えて黄色い花が沿道に植えられる。
私たちは彼の世界は知らない。
彼も私たちの本当の世界は知らない。
きょうは、天気のいい休日だ。ちょっと出かけたい。・・と思っても事前のスケジュール
以外はにっちもさっちも、物事が進まない彼。・・カワイソウだな。
でも彼は慣れている自分の世界。
私たちの世界から、そっちに行きたくて行った人なら我慢もできる?
でも行きたくなくて、行かされた奥さんは可哀想だ。
457朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 10:17:44 ID:5bZa3cTF
>>454
甘いというのは、誰の何が甘いの?
458朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 10:19:26 ID:B0FWHVww
これは、昔友達に聞いた話。
学習院の『御学友』にも優しい人たちがいて、
何も知らない彼の為に、「ストリップ劇場」に連れて行って
あげようとした。・・残念ながら、作戦失敗。ものすごく怒られたそうだ。
ホントに彼に「ストリップ」見せてあげたかったな。
459朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 10:56:09 ID:jMG9hF05
文藝春秋 2004年5月  雅子妃四十歳の試練と決断

 海外の公務が少ないから国内の公務が多いかといえば、そうではない。「お二人
の公務が少なすぎるのでは」という質問が宮内記者からあったほどである。
 皇太子ご自身が会見で「天皇、皇后両陛下が皇太子時代に第一回からかかわ
っておられる身体障害者スポーツ大会は、現在では知的障害者も加わった障害者
スポーツとして大きく花開いていますが、これはまさに両陛下が皇太子、そして
皇太子妃時代に新たに公務を通して育てられた」と述べられたように、公務は
自らつくり育てるものでもある。先の関係者は言う。「天皇ご夫妻は、軽井沢な
どご静養先でも御所でも、地元の文化人や知識人を招いて積極的に会われる。
その積み重ねの中から民間の希望を知り、人格的にも幅を広げていらっしゃる
ように見受けられます。それは同時に、ご自分達のことを理解してくれる『皇室
の藩屏』を民間のなかに築くことでもある。一方で皇太子ご夫妻は、小さなお子
様がいらっしゃるせいか、静養に出かけられても、家族三人で家の中におられる
ことが多い。たまに侍従を連れて近くにお出かけになるぐらいです」
460朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 11:10:31 ID:jMG9hF05
週刊朝日 2004年12/17 秋篠宮さま発言 裏に「あの出来事」

 公務を「かなり受け身的」としたくだりも、「秋篠宮さまは全く選択権がな
いと言っているわけではないのです。オファーがあった中から自分で意義があ
ると判断したものを受ければいい、としているのですから。『見直しを』など
と公に訴えずに、だまって見直せばよいのです」(高橋紘さん)
 陛下は、皇太子時代から「皇族は伝統的に受動的なもの」という一方で「ロ
ボットであってはいけない」と、時代に沿った皇室の在り方を美智子さまとと
もに模索。身障者スポーツ振興に積極的にかかわるなど、昭和天皇の時代には
なかった公務を見いだしてきた。
 いまの若い女性皇族がたも、紀子さまが手話を、紀宮清子さまが盲導犬の訓練
を学び・・・・・・といったなかで、新しい公務を開拓している。
 
461朝まで名無しさん :2005/04/26(火) 13:37:38 ID:f8/y2tMC
>>447
秋篠宮は素行が悪かったので、悪仲間がいぱーい居る。
なんども妊娠させてしまい、しかたなく皇太子より先に結婚させた。
学習院の同級ではこれは有名な話。

皇室に避妊と言う概念は無いらしいw
今は、秋篠宮がバンコックに女を囲ってるという話は、現地のタイでは有名。



それに、引き換え皇太子はそういう噂は殆どない、やはり長男で天皇になる
可能性が一番高いので、特殊な教育を受けてしまったのだろう。
462朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 14:39:13 ID:v32fpB6w
都市伝説
463朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 19:39:49 ID:PVHyp5g/
>>461
信じているとしたら、前代未聞の馬鹿。
464朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 19:53:55 ID:rhu0ZUvr
さすがにしてないよ。面白がってるだけだと思う。
でも、後半2行から推測するに「足りない子」なのは間違いない。
465朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 21:24:49 ID:yLXXkeQ0
しかしおまえらも必死だなww
皇族だって人間なんだぞ
466S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/26(火) 21:58:42 ID:nspHfW3V
>>465
禿同!...って、外した??
467朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 22:59:29 ID:krnjHFjU
> 新婚時代の半年、それも公務や宮中でのしきたりに慣れるのに大変で、
> なかなか義父母との交際を深めるには短すぎるだろうな。その点は同情。
> でも、気が利く人ならうまくやっていくだろう、とも思うが。

最初の最初に、義父母に気に入ってもらえるように努める方が自然じゃない?
とりわけ、家系血筋を重要視しているところでは。

しかし雅子にしてみれば、父の小和田氏の発言にあるように
「三顧の礼で迎えられた」と思っているので
彼女が両陛下に心を寄せるという発想はなく、
逆に両陛下が彼女に歩み寄るべきぐらいに思っていたのだろう。

「嫁ぎたくもないのに、嫁つがされて可哀相」と思ってる人も多いようだが
実際はそれを逆手にとって
「わざわざ嫁いでやったんだ」と好き勝手やり放題しているのが雅子クヲリティ。
468朝まで名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:47 ID:lgUnQ4JW
ゴキブリさんの口癖ですね > クヲリティ。
469朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 04:09:43 ID:zAva9CXT
>>461
・・・。
だいじょうぶ?
否定しない、決して否定しないから・・・一度受診してみよう。
470446:2005/04/27(水) 08:01:01 ID:k2tXybAb
亀だけど。
>>454
ああ、そうか。皇后の失声症(失語ではない、ってどこかで読んだ)って
いうのがあったっけね。

>>467
自分で書いた「公務や宮中のしきたり」についてのお手本(その通りにする
しないは別にして)は前皇太子妃の皇后だものね。交際を深めるには、そこ
からという手もあるわけだものね。446は取り下げますw
471朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 09:48:30 ID:CGLjQQmT
皇太子妃出欠表(2005年4月)
■出席
4月 1日 ご覧(皇后陛下古希記念特別展「皇后陛下のご養蚕と正倉院裂の復元」)(三の丸尚蔵館)
4月 4日 午餐(ドイツ大統領夫妻)(東宮御所)(車寄せお出迎えはなし)
4月 7日 晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月10日 天皇皇后両陛下の結婚記念日を祝してのお花見(両陛下と紀宮内親王殿下をお招き)(東宮御所)
4月12日 ご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
4月15日 愛子さんこどもの城から帰りの迎え(行きは職員が送りに)
4月18日 ご接見(デンマーク皇太子同妃両殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
       午餐(オランダ皇太子同妃両殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)
       紀宮誕生日夕食会(御所)
4月20日 ご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)(玄関でのお出迎えはなし)

472朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 09:49:34 ID:CGLjQQmT
■欠席
4月 2日 ご鑑賞(指揮者 三石精一・半世紀の道〜50周年記念コンサート)(サントリーホール)
4月 4日 ご臨席(「日本におけるドイツ2005/2006」及び「世界遺産 博物館島 ベルリンの至宝展」開会式)(東京国立博物館平成館)
4月 5日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月 6日 ご接見(離任本邦駐在スリランカ大使)(東宮御所)
       ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
       ご進講(東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長)(東宮御所)
4月 8日 ローマ法王ヨハネ・パウロ2世追悼ミサ(東京カテドラル聖マリア大聖堂)
4月 8日〜10日 沖縄県行啓
4月11日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月12日 ご会釈(勤労奉仕団)
4月13日 園遊会(赤坂御苑)
4月15日 ご接見(赴任大使(ガーナ,ウガンダ,チェコ,ウルグアイ))(東宮御所)
4月17日 サラ・ブライトマンコンサート(パシフィコ横浜)(風邪気味のため欠席)
4月19日 ご進講(東京都知事)(東宮御所)
4月20日 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
4月22日〜23日 大阪府行啓


473朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 13:27:19 ID:aQN2/sor
<皇太子さま>棒ノ折山登山延期 JR福知山線の脱線事故で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050427-00000074-mai-soci

474朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 13:30:38 ID:zi331xW1

皇室に入った一般人は精神病を患うんだな。
475朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 13:49:24 ID:6uIQT3xh
嫁が精神病のときに、一人で山登り行くかぁ?
わがまま病だろ
476朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 13:51:20 ID:zi331xW1
逆に皇室が一般社会に出されたら精神病になるんかな?
477朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 13:58:37 ID:xqoHkEnO
>>475
趣味の山登りぐらいやらせてやれよ(延期はするにしても)と思いつつ、庶民家庭で妻が心の病を患っている
ときに気分転換とはいえ趣味に遠出することなんて不可能だな。子供の世話に家事をする人間がいないと
やっていけない。
478朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 14:09:21 ID:6uIQT3xh
医者が顔出して発表したわけでもない時点で、疑わしいんだから、
せめてさらに疑いを持たれるような行動はつつしむべきだよ。
カンボジアはパスしてその日にドライブに行ったり、外務省絡みのときや欧米のVIPのときだけ参加してみたり、
山登りを計画したり、
そういうことしてて、病気と言われてもピンとこないね。
479朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 15:09:52 ID:9GLptBsd
だからわがまま病だっての。
480朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 15:52:54 ID:nkcm3rPG
>>471-472
その出欠表はわかりやすいけど、あくまで非公式。
でも公式な宮内庁サイトの日程を見ても、一目瞭然というか何というか。
今さら日程ページを削除したり更新をやめたりは出来ないだろうしね。
http://www.kunaicho.go.jp/gonitei-koutaishi/gonitei-koutaishi-h17-02.html
481朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 16:01:35 ID:9GLptBsd
<週刊新潮>
特別レポート 皇室ジャーナリスト 堀口静香
雅子さま「深夜の帰宅事件」と皇太子殿下が「御所で泣いた夜」

なるちゃんが泣いたそうですw
482朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 16:43:02 ID:D0SykF75
ちょうど1年前。同式典に出発する数日前、殿下は、皇居内の御所の一室で天皇皇后両陛下、紀宮殿下とともに食卓を囲んでいた。
アフター・ディナーの時、天皇陛下は御所のベランダに立った。
雰囲気を察したのか紀宮殿下も続いてベランダに立つと、皇太子殿下は皇后陛下と話し始めた。
が、そのうち、皇后陛下の手を握り締め、涙を流した。

40歳代の分別のある、そして将来天皇になる皇太子殿下が、母親の手を握り、泣きながら、妻のことを訴える−衝撃的な光景だけに、見聞きした人たちはこれまで口をつぐんできたというのだ。

そんな中で、実は「静養中の人がするとは思えない」(宮内庁関係者)様々な活動を、妃殿下がしていることが明らかになった。
今年に入り、皇居内で乗馬をしたり、自らハンドルを握り、夜の街をドライブもしたという。
交通規制もかけず、信号に従った走行だった。中華料理店で食事をするなど、私的な外出は少なくない。
また、4月中旬には、実家の小和田家を訪れているし、妹夫婦の家に愛子さまと遊びに行き、東宮御所に戻ったのが午前零時近かった。
3歳の子供とともに深夜まで外出するのは、普通の家庭でも余りやらないことだろう。


週刊新潮より抜粋


483朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 16:53:55 ID:KTgHebAy
皇太子が泣いたという事実はない
と宮内庁は否定会見するか?
新潮の記事読んだけど、雅子はわがまま病だと言いたいんだろうな。
484朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:00:26 ID:30aOQTw4
「なんでもおまんこ」

なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお 晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
 どうにかしてくれよ そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと 蜂がうらやましいよお
ああたまんねえ 風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ 頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが 女なんかめじゃねえよお
ああもう毛が立っちゃう どうしてくれるんだよお
おれのからだ おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ おれ地面掘るよ
土の匂いだよ 水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお 草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ 笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
485朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:01:58 ID:D0SykF75
なるちゃんも踏んだり蹴ったりだな。
上げ底の決定的写真を公開されるは、いい歳して母親の手を握って泣いちゃったことを晒されるは。
お笑い皇太子炸裂中だもんな。
486朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:19:23 ID:xqoHkEnO
幼少〜小中高〜大学海外〜一昨年まで、「真面目で優秀」という分に似合わぬ持ち上げられ方され40年のツケが今回ってきたのでしょう。
487朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:21:31 ID:IwoZ9dHK
>また、4月中旬には、実家の小和田家を訪れているし、

キティが侵入したのっていつだっけ?
488朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:23:20 ID:oZ5zLxnL
ママ、雅子のわがままがひどくて、なるちゃんかなしい。と言いながら泣いたんだよ。
489朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 17:28:20 ID:oIwYBow/
>>484
谷川俊太郎、、、、すごいぞ。
490朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:16:57 ID:MRIFTsM4
深夜に車で暴走!!普通の主婦もしないことを・・・
491朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:18:27 ID:+4PMKCLl
当分の間、別居したらいいと思う。雅子妃はプリンスをうっとおしくて
顔も見たくないのでは?

普通の夫婦関係だって、いつも顔つき合わせてたらウンザリするよ。
新婚さんならともかく・・・・・・あの殿下じゃ面白味無いし
その点では雅子妃に同情しちゃうなあ。
最初からワカッテタ事だと言われるかもしれないけど・・・
492朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:22:40 ID:ltSXvZFV
皇室の特番では、敬宮は規則正しい生活をしていると言っていたけど、
本当かな?午前零時までつれまわして。夜型の子供
493朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:26:14 ID:oZ5zLxnL
雅子は昼前に起きる
皇太子は6時に起きる
愛子は不明
494朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:38:28 ID:xqoHkEnO
>>487
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000005-kyodo-soci

4月5日午後6時半ごろだそうです。
495朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 18:44:25 ID:IwoZ9dHK
>>494
ご丁寧にありがとうございます。自分でググレってな、すんませんでした。
それにしても侵入後によく行かせたね。逆に警備が万全になったのかな。
496朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 19:10:55 ID:CgBSJP2r
マサコは完全に居直っているのだろうな。
ふてえ女だ。
497朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:13:02 ID:KTgHebAy
いい加減雅子を追い出せって。
498朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:13:11 ID:U82qFi76
皇太子って、子供の頃にサンダーバードを見なかったんだろな。
499朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:26:02 ID:He7ZY2Np
いっそ離婚して、プリンセステンコウと再婚ってのは?
500朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:34:29 ID:fik4QpIU




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の ネ ッ ト 工 作 ス レ で す

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う。



501朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:41:45 ID:OTzLTn4x
>>500
キリ番ゲットかよw
502朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 20:42:55 ID:zi331xW1

平和憲法を厳守する 

         社民党 

             頑張れ。


平和憲法を人殺し憲法に変えるな。
5032chで社民党員を募集する工作員:2005/04/27(水) 20:44:10 ID:fik4QpIU
74 :高学歴イケメン君だyo:05/01/01 15:44:18 ID:l+xlMaCI
社民党に入ってみようかなと思った方は、最寄りの社会民主党事務所か、社民党議員にご連絡ください。その連絡を受けて、社民党が「入党申込書」をご用意します。
入党申込書を提出いただき、全国連合(本部)への登録が完了しますと、「党員証(カード)」があなたのもとへ届きます。これで入党の手続きは終了です。

党員の種類と年齢による党費の一覧 年齢 党員
(一般党員) 協力党員
40歳未満 1,300円 年6,000円または
月額500円
40〜60歳未満 2,000円 年6,000円または
月額500円
60歳以上 1,000円 年6,000円または
月額500円

社会民主党では、さまざまな立場、個性の方々と幅広く結びあうために、二つの党員制度を用意しています。
党員と協力党員がそれです。あなたの条件に合わせてどちらかを選択してください。

活動についての党員・協力党員の違い 活動について 党員 協力党員
党の活動に参加する 可 可
会議に出席し、政策決定に参加する 可 一部可
執行部や出版物に意見を提出する 可 可
社会民主党党首選挙に投票する 可 可
社会民主党党首に立候補する 可 不可
党役員の選出に参加して、役員になる 可 不可
公職の党公認候補者を選び、候補者になる 可 不可
公職の党推薦候補者を選び、候補者になる 可 一部可
504朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 21:09:20 ID:cXCus3Gm
ばかだな、みんな同じ地球市民だろ? 思いやりを大切にね ハート
505朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 22:25:15 ID:fM4eDZ/W
皇太子を泣かすなんてすげえよ雅子は
506S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:02:26 ID:fOq5TLs2
>>505
私の期待はそんなものじゃないでつ。
私は、彼女に過大な期待をしているのでしょうか?

でも、現実は私の想像を超える成果を生むかもしれない。

それまで、私は彼女を擁護したいと思ふ。
507朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:13:27 ID:QNxQmOMd
>>506
貴方の念願(皇室廃止)がかなわぬよう
私はマサコさんが離婚か皇籍離脱してくれることを
望みますね。

世界遺産並の古さの伝統があるのだから、
無くなって欲しいとは思わないです。
王室や王族を亡くしてしまった諸外国も
一部後悔しているところもあるみたいですよ。
508S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:15:58 ID:kFSPqlPK
>>507
仮にも皇族たる、雅子皇太子妃に対して無礼千万じゃないのか?
509朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:17:32 ID:QNxQmOMd
>>508
どこら辺が無礼?

皇室から離れないかぎり病気治りそうにないし。
510S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:18:07 ID:kFSPqlPK
もっとも、彼女が本領を発揮するのは、皇后におなりになられてからのこと
だとは思ふ。

う〜ん、彼女は歴史にその名を刻むと見たね。
511朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:19:05 ID:cD8nlNdb
週刊新潮の記事中に
回復≠ニ書かれているのだが、「=vがよく効いていて、記者の本音は雅子仮病説だというのがよくわかる。
512S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:19:29 ID:kFSPqlPK
>>509
病人には優しく接するべきあ、君。
(私は、誰か病人だなんて言ってないからね、一般論ですから〜)
513S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:20:31 ID:kFSPqlPK
>>511
仮病だなんって.....断定できる証拠が無いうちはそんなこと言っては
イケナイねい。
514朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:24:23 ID:QNxQmOMd
>>510
もう既に東宮内部では、職員は小間使い以下で、
口もきいて貰えず、公務も唯々諾々だそうですよ。
(公務の選択も実施もすべて夫妻の言われるままだそうです)

すでに雅子妃が実権を握った今の東宮がそのまま
皇居に持ち込まれることは想像に難くありませんがね。
実権を握った後の本領ってどんなものを期待しているのだろう?
と思いますが。
515朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:27:49 ID:QNxQmOMd
>>510
実際のところ、どんな期待をしているんですか?
516S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:28:32 ID:kFSPqlPK
>>514
そりゃもう、「外交」に彼女なりの、血を注ぐような努力をなされるのではないかと....

その結末はオリは知らん!
517朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:30:57 ID:387WCGzZ
>もう既に東宮内部では、職員は小間使い以下で、

宮内庁長官ですら無視。
陛下も無視できるかも。
見舞いにも行かなかったみたいだし、
ダメ夫の父親としか思ってないんじゃない?
518朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:31:08 ID:QNxQmOMd
>>516

  ・・・・
519S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:33:53 ID:kFSPqlPK
>>518
そんなに感動を覚えたかね?
520朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:40:39 ID:QNxQmOMd
>>517
すでに女帝の貫禄ですな。

>>519

「その結果は知らない」と投げ捨てるまで達観できないw
521朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:45:30 ID:cD8nlNdb
皇太子夫妻批判な新潮・現代・朝日、皇太子夫妻擁護?な文春。文春は皇太子夫妻擁護というのではなく、アンチ天皇夫妻か?
はっきり色づけできるわけではないが、なんとなくそんな傾向があるね。
522S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/04/28(木) 00:46:12 ID:kFSPqlPK
>>520
達観できないなら、伝家の宝刀を抜くべきでしょ。
523朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 00:51:41 ID:m9l4bOHU




こ こ に 来 た 方 へ 注 意 ! !

こ の ス レ は 社 民 党 工 作 員 の ネ ッ ト 工 作 ス レ で す

一 般 の 人 は 相 手 に す る の を や め よ う。



524朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 01:13:31 ID:2eE61J55
雅子は皇室から追放されることはないとたかをくくって、わがままやってるんだろうが、
あまり調子に乗りすぎると皇室から追放されるぞ。
525朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 01:23:45 ID:5R/WQhpd
「極めて異例」と称される言動が数多くみられるようになった。
今までの皇室では考えられないことがたくさん繰り広げられているのだ。
今の皇室ならば離婚があっても不思議ではない。
雅子がわがまま病であるのならば、離婚させられる日はそう遠くないかもな。
雅子をこのまま皇室においといたら、皇室はもたんよ。
526朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 01:34:29 ID:gtI0welb

雅子さんは、女性の恥という存在になったと思う。
527朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 02:37:30 ID:Z7+9pfVc
>>485
上げ底決定写真はヤフー写真ニュースからなぜか削除されたと、
ここのスレで話題になってた。
シークレット上げ底は確定で、あとはヅラ疑惑だけだ。
カツラCIAの調査結果が待たれる。
528朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 02:41:11 ID:QNxQmOMd
ヤフーはもともと削除が早いだろ。
ヅラについてはもう確定だと思っていたが。
529朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 02:46:34 ID:Z7+9pfVc
>>528
過去レスによると、3月下旬の万博の記事が削除されてないのに
4月8日の法王追悼ミサの上げ底写真のみが消えていたそうな。
ミサの別の写真は見られた。

で、ヅラはやっぱり確定なのですか?
530朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 09:06:04 ID:BItQx6zN
離婚はM子の願うところ。それよりも、10年
サボタージュしてスマソかった、硬質を、
日本の伝統文化のしきたりを疎んじてスマソかった、と
反省しきりとなったうえで、硬質を去る方法を考えた方が
イイような希ガス。。
531朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 10:35:11 ID:j1C0EFRf
>>522
> 達観できないなら、伝家の宝刀を抜くべきでしょ。
殿下の放蕩
532朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 10:41:28 ID:QNxQmOMd
>>522
それ、共和制らしいw
533朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 12:52:09 ID:4ZExJfeD
女帝を議論する前に、離婚を議論したほうが、いいと思うぞ。
534朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 15:10:36 ID:gyDR6gVO
>>482
ウーン…
皇太子って、足りないけど憎めないやつだな。
40にもなって泣くなよ(笑)
甘やかされて育った坊っちゃんはしょうがないな

天皇皇后も離婚を勧めてやればよいのに。
535朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 15:11:24 ID:5GXvmz3J
125 :可愛い奥様:2005/04/27(水) 16:22:14 ID:+F9vnYT3

SO欠席時ワイドショーにて雅子さんファンのおばさんのインタビュー

「皇太子様が雅子様はスキーで疲れてしまったようです、とおっしゃってましたよ」

の映像が二度と使われない件について・・・・
536朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 15:21:33 ID:5GXvmz3J
他にも
深夜六本木にて
「チッ馬鹿やろう!!」バイよみうりTV
隠し音声採り

白昼妹と2人レポーター完全無視
「ゲラげら〜ppp」映像もお蔵入りですね・・・

離婚の際にはぜひ放映して欲しいものですww
537朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 17:42:39 ID:BItQx6zN
このスレ常駐の御方たちの信奉する
人権何トカホニャララ法とかやらで
そういう映像はみ〜んな、あぼ〜んでないの?
538朝まで名無しさん:2005/04/28(木) 17:54:41 ID:YFeOW0eX
ひと目惚れ後何年も親しくなることもないままだったが
ずいぶん時が経ち、最後と一押ししてみたら受諾され、
親しくなるほど心を通わせることもないままご成婚。
できるはずと思われていたことがことごとく出来ない人で
文句と屁理屈とプライドだけは一丁前で、ひとを見下し
ひとを決して敬えず、教えを乞う謙虚さのかけらもなく
学び吸収することが出来ず、自分の感情のままごり押しをし、
感謝する心のキャパが皆無の人だった。
どうしてこんな母親の支配下でこどもが「立派な人」に
育とうか。
539朝まで名無しさん
>>537
このスレ層化ソース情報満載だな。
反皇太子夫妻の書き込みはそうだろ。
皇室にも入り込んでるらしい。
この国マジやばいよ。