コピーワンス制限や、
B-CASカードによる限定受信、
MPEG2圧縮による4秒もの遅延、
税金の投入などなど色々と問題点を抱えている
地上波デジタル放送について語りましょう。
2 :
朝まで名無しさん:03/09/23 21:52 ID:7YJCUDTs
一着 平岡真吾
二着 サヴ(佐藤慎一郎)
3 :
朝まで名無しさん:03/09/23 23:33 ID:Tdk2RPA6
3だったら4でスレスト
4 :
朝まで名無しさん:03/09/23 23:36 ID:I1tc7ifI
スレスト阻止。
てか、これは結構重要な問題だぞ。
5 :
朝まで名無しさん:03/09/24 13:21 ID:8AJNr/zr
5くらいか?
6 :
朝まで名無しさん:03/09/24 13:24 ID:fU8fBspF
さて、ここで議論するわけだが・・・
7 :
朝まで名無しさん:03/09/24 13:38 ID:8AJNr/zr
TVなんかどうでもいい
みないし。
イラネ
8 :
朝まで名無しさん:03/09/24 18:20 ID:xz/5j3wP
全然人来ない・・・
9 :
朝まで名無しさん:03/09/24 18:31 ID:MLcyBkYL
いや、なんつーか・・・
論点があやふや過ぎて何語れば良いのかがサッパリで。
10 :
朝まで名無しさん:03/09/24 20:02 ID:xz/5j3wP
結局、4秒遅延ネタのスレは立たなかった_| ̄|○
何件も依頼があったっていうのに・・・
ここでの論点は
「どうしたら地上波デジタル放送を潰せるか?」
でOK?
12 :
朝まで名無しさん:03/09/24 20:25 ID:RnAiWmcF
デヅタル地上波のメリットってなんですか?
13 :
:03/09/24 20:58 ID:unROGOGL
>11
それでいいんじゃない?
で、どうすれば?
>12
はっきり言ってありません。
言われ始めに実現するっていわれてたことは全部実現しません。
外国でも成功例はありません。
14 :
朝まで名無しさん:03/09/24 20:58 ID:0lh1V58R
“受信料取る代わりに誰でも・国内どこでも観られる様にする義務がある”NHKの
責務との関係はどうするんだ、という疑問の声が上がってるんだがな。
16 :
朝まで名無しさん:03/09/24 23:14 ID:keyc8KZM
17 :
朝まで名無しさん:03/09/29 12:04 ID:I0trpwvp
とりあえず、保守
18 :
朝まで名無しさん:03/09/30 21:26 ID:fuhKIOoK
【BSデジタル放送、コピーワンス信号を来春から送信】
BSデジタル放送局6社は9月30日、番組録画を1回だけに制限する
コピーワンス信号を2004年4月から送信すると発表した。DVDレコーダー
などのデジタル録画機器では来春以降、番組録画は1回だけ許されるが、
他の機器へのダビングはできなくなる。
コンテンツ権利保護対策の一環で、WOWOWやスター・チャンネルなどで
既に使用されているものをNHKと民放も採用する。デジタル放送にコピー制御
信号を重畳し暗号化して送出し、BSデジタル対応機器に装着されている
「B-CASカード」によって復号化する仕組みだ。VHSビデオデッキなどの
アナログ機ならこれまで通り録画できるとしている。
送信開始に先立ち、既に販売されたBSデジタル受信機のB-CASカード向けに
同方式に対応したデータの送信を始める。初期出荷分のB-CASカードには対応
データを書き込むのが目的。
BSデジタル放送は2000年12月にスタート。8月末の受信世帯は440万世帯と
目標の半分以下にとどまっている(関連記事を参照)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/30/njbt_07.html
とりあえず、
2011年になったら強制的にチューナーか対応テレビ買わなきゃ
いけないというのが納得がいかない。
20 :
朝まで名無しさん:03/10/04 02:59 ID:y1eVSoxF
なんか必死で地デジマンセーしてる人って痛々しい
21 :
朝まで名無しさん:03/10/04 06:57 ID:4YXvYAUR
we
22 :
朝まで名無しさん:03/10/08 19:09 ID:feRnjSoJ
デジタル化のメリットってのは送り手側が自由にコピ−ガードがかけられる
ってコトに尽きる。バカ高いソフトを喜んで買うヤツがいる限りこの流れは
止まらんだろうよ。
23 :
朝まで名無しさん:03/10/08 19:49 ID:fKoiLpH8
24 :
朝まで名無しさん:03/10/08 20:17 ID:73QShbsW
デジタルの唯一の利点であるダビング禁止してしまったら、
あと一体どこに地上波デジタル放送に利点があるというのだろう・・・・・・。
強制的にチューナー買わないと今と同じ番組を見れないって一体何だ・・・・・・。
25 :
朝まで名無しさん:03/10/13 14:43 ID:aSvIzvv3
税金は無駄だろ
電波のアナログ→デジタル変換=電波資源の有効活用
27 :
朝まで名無しさん:03/10/15 07:04 ID:XjQIjor8
地上波デジタルを称揚する番組が増えるんだろうね。本当は新聞が問題点
を指摘するべきなんだけど日本ではそれも期待できないと。
利用者にメリットがないからあまり普及しないだろうな。
画質以前に面白い番組なさそうだし。
テレビ弁償しろよ>政府
30 :
朝まで名無しさん:03/10/18 11:53 ID:hhSoujmu
31 :
朝まで名無しさん:03/10/26 19:00 ID:otKDKUdZ
無理にデジタル化推し進めすぎ
児ポ法とそっくりだな。
33 :
朝まで名無しさん:03/11/02 08:40 ID:oAgQIZtl
34 :
朝まで名無しさん:03/11/02 08:48 ID:V2D8A6Kv
ごく一般的な視聴者にとってはデジタルの方がメリットが大きい。
35 :
パルナス:03/11/02 08:49 ID:TXtbcR/0
これだけ録画方法が多様化しているのに、コピーワンスって事は、
友達にあれ撮っておいてとか、これ面白いから見てみろよ、ってのは出来にくくなくなるわけだ。
36 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/02 09:06 ID:1gEgIWEu
地上波デジタルの唯一の利点は携帯端末での受信の容易さだけ
普通に考えれば痴呆ローカル番組なんて誰もみたくは無いのですし
BSデジタルやCSがあれば十分ですよね。
どうせ2020年になってもアナログ放送は続いているべ。
37 :
T:03/11/02 09:37 ID:JCG6mWEv
光ケーブルが普及すれば電波で放送する必要ない
車用にラジオだけでいいや(w
電波の有効活用と言ってもそもそも電波である必要はあるか?
38 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/02 09:43 ID:1gEgIWEu
余った電波は電話会社向けとかに割り振るのかな。
ドコモが二億台の地上波デジタルTVを国民に配布すれば
大体の問題は解決するんですけどね。
39 :
朝まで名無しさん:03/11/16 12:03 ID:K4WXrbin
人はわざわざ不便になるために
自ら大枚をはたいたりはしない。
放送は本来誰のためのモノなのか、ということを
もう一度基本に戻って考え直した方が吉。
41 :
CCCD議論員@音楽を馬鹿にする工作員撲滅 ◆QAs9Aals1I :03/11/19 11:15 ID:GmVl2Idb
自分、コテの通りCCCDスレの者だが、地上波・BSデジタル放送のコピーワンスって似たようなことやってるような感じ…。
結局は一般ユーザー置き去りの著作権至上主義がこうしたのかも…。
42 :
朝まで名無しさん:03/11/21 13:22 ID:ZdF/g/hb
顧客ニーズに沿った番組を作れば宜しい。
視聴率に頼ると視聴者を白痴化させる番組になり、
その悪しき見本がワイドショウなのだ。
NHKのジャパンインパクトやBSジャパンのガイアの夜明け
が良い番組と言うものだ。
43 :
朝まで名無しさん:03/12/01 06:48 ID:dm8aKmOZ
さていよいよ今日なわけだが・・・
44 :
朝まで名無しさん:03/12/01 07:06 ID:GS6BuzrN
>>43 周辺機器がHD化するまでは当分買わないほうが無難。
今使ってるビデオやらが使えなくなる(確認はしとらんが)。
HDゲーム機器(PS3とか)が出るまでオラは買うのをひかえようと思う。
45 :
朝まで名無しさん:03/12/01 09:13 ID:0pCDxioe
コピーワンスて普通のビデオ使えば大丈夫?
46 :
朝まで名無しさん:03/12/05 17:25 ID:WDLBk4GN
「地上波デジタル」NHKの横暴を許すな!
受信できない人間が大多数に上り、しかもその責任が初期投資を惜しむNHKに
あるにもかかわらず、何の遠慮もなくデジタル宣伝を流しまくるNHK。
これはまさに横暴以外の何ものでもない。
NHKは地上波デジタルが受信できない人間のために、謝罪もしくは配慮すべき
である。
こんなNHKには今すぐ苦情のメールを送るべきだ。
↓NHKの地上波デジタルに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
47 :
朝まで名無しさん:03/12/05 17:42 ID:bV1xAk8y
受信料支払い拒否すればよろし。
>>45 アナログビデオを使いたい人は早めに対応機器を購入した方がいいだろうね。
最初のうちは互換性の問題からアナログ出力を付けざるをえないが
いずれデジタル出力しか搭載しなくなる。
>>46 まだ実験みたいなもんでしょう、地上波デジタルなんてとうぶん見る気もないよ。
アナログ入出力がなくなるのって、
相当先の話じゃねーの?
ここ2,3年でなくなるもんじゃないだろう。
50 :
:03/12/05 21:15 ID:JJMwygAp
51 :
朝まで名無しさん:03/12/06 13:36 ID:d5vN6t8T
NHKは、地上波デジタルを見られる世帯からも、見られない世帯からも同じ代金を
取っている。見られない世帯は、見られない番組・受けられないサービスがあるにも
関わらず、見られる世帯と同じ料金を徴収されているのである。
そしてその原因は、地上波デジタルに対する設備投資を惜しむNHKにある。
だがNHKは、自ら視聴者に対するこのような不平等を作り上げておきながら、見られ
ない世帯に対する配慮も遠慮も謝罪もなく、地上波デジタル放送の宣伝を、家電メー
カーの片棒担ぎのごとく大量に行っているのである。
これを横暴といわずして何といおうか?このような暴挙を許してはならない。
我々視聴者は、NHKに対して怒りの声をあげるべきである。
なお、現在地上波デジタルを見られる人間は数百万人にすぎず、本格的な普及は
2006年から(予定)である
↓NHKの地上波デジタルに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
52 :
朝まで名無しさん:03/12/18 14:54 ID:XWkXFLIJ
53 :
朝まで名無しさん:04/01/21 22:12 ID:sSTb7hUA
鬱
54 :
朝まで名無しさん:04/01/28 18:16 ID:d69N4/rD
55 :
朝まで名無しさん: