【電波】地上デジタル放送、受信“慎重派”が4割…電通調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@4周年:04/02/24 16:04 ID:UDhDXmBQ
ケーブルテレビが地デジをスルーさせなければ普及はしないな。
311名無しさん@4周年:04/02/24 16:06 ID:44en+cSi
>>306
アナログテレビがゴミになる直前で、駆け込み需要が期待でき
しかもメーカーが限定されるから濡れ手に泡なのにわざわざ安売りしてくれるところは
無いと思うよ。

アナログ放送が終わって3年ぐらいすれば駆け込み需要期の在庫処分がかかるだろうから
安く買うならそのころだね。
もっとも3年テレビ見なくてすむならもう要らなさそうだけど(w
312名無しさん@4周年:04/02/24 16:20 ID:CdecnM8e
「マチャミの顔を高画質で」
>>202
> >>201
> ん?
> 何に対してクソ高い料金を取られるの?
> チューナー機器代?
>
遅いレススマソ。

多分、STB(セットトップボックス)っていうものを追加させられるみたい。
5万円程度で。高いぞ〜。ちなみにどこのCATV?
314名無しさん@4周年:04/02/24 16:41 ID:n18hI2GX
ん〜、あたくしといたしましては、今後買うTVにはチューナーどころか
スピーカーもイランですな。
そのかわり、D端子とか入力を豊富にしてしてほすぃわけであります。
ズバリ、ハイビジョンモニターを安くしてもらいたいものです。

ブラウン管式36型 16:9ハイビジョンモニター 5万9800円なら即買い。
315名無しさん@4周年:04/02/24 16:41 ID:/Czz8FQW
>>313
STB買取のCATVなんてあんのか・・・
>>308
> 防音工事まで頭が回らないのか、金が回らないのか どっちかは知らんが。

てか、何で「ヘッドホン」使わないかと小一時間(ry
本当はヘッドホンは「オウム」みたいなことするために使うものじゃないんだけどな。
誰も理解者がいない。
ヘッドホンの本来の目的を識者は教えてくれ。可能なら関連スレ誘導キボンヌ。
ついで言うと、漏れの家では逆にスピーカーの置き場所がもう皆無。
317名無しさん@4周年:04/02/24 18:01 ID:FQ4XBkGb
うちは1時くらいには太陽が見えなくなるんだけど(隣の建物で)
CSって見れるの?たしかBSは2時に太陽が見えてないとダメ
だったと思うんだけど。BSは屋上にあるアンテナで見られる。
318名無しさん@4周年:04/02/24 18:03 ID:VEcN3FC4
>>316
ヘッドフォンは鬱陶しくてやってられん
319名無しさん@4周年:04/02/24 18:25 ID:FQ4XBkGb
あと、地上デジタルに電話線は必須なの???
うちはネットの常時接続環境はあるんだが…
320名無しさん@4周年:04/02/24 18:34 ID:eAKKFARn
>>316
ヘッドホンにすると
5.1chのシステムが〜
ウーファーの重低音がぁ〜

ってワガママです。
近所なんか関係ないようですよ。
321名無しさん@4周年:04/02/24 18:35 ID:W1Jtq7lK
>>315 研究の為のあれだろ値段的に
322名無しさん@4周年:04/02/24 18:50 ID:eNyGzMsy
おれのテレビは1991年製まだまだ綺麗に映る。

デジタルとアナログの番組はほとんど同じだろ?
323名無しさん@4周年:04/02/24 18:53 ID:85kA3s0Z
今の地上波アナログのテレビ番組とデジタルのは同じなんだろ?
高画質にしてみたって番組内容が質が低ければ意味ないじゃん。
これでデジタルテレビが売れると思ってるやつはどうかしてるぜ。
324名無しさん@4周年:04/02/24 19:06 ID:dEi5Hw66
>>316
久々に見たw
いろんな板にいるんだねー
325名無しさん@4周年:04/02/24 19:11 ID:i1sdKKrP
東芝の新機種を買おうとしていたところにソニーが新機種を発表してしまった…また迷う…
326名無しさん@4周年:04/02/24 19:14 ID:wUkreCOT
てれびのなかの人は大変だろうな。
しわがよく見えるのだから。
327名無しさん@4周年:04/02/24 19:16 ID:jUwQNRnn
>>323
要するに、
「冷蔵庫や洗濯機と同じで“無くてはならない家電”だから、いずれ誰もが買い替えるベ」
という、超甘ったれた幻想ですな。
で、「五輪あたりで買い替えが加速するかな〜」と。
もうね、アフォかと。バカかと。

問題点としては、
@説明不足。少なくとも俺の両親(団塊)は、何が起こるか理解していない。
A受像設備の価格が高すぎ。旅行でも行ったほうがマシ。
B「高画質で観たいコンテンツ」が極めて少ない。
C「高画質」以外のメリットが少ない。双方向は単なるマヤカシで終わりそう。

コピーワンスに関しては、あんまり問題視してないです。
どうせ、ダビングしてまで保存しておきたい番組なんて無いし。
328名無しさん@4周年:04/02/24 20:27 ID:jr3tXQfM
どうせ2011年までに買い替えが進まなくて、2015年くらいに延びるんじゃないの?
んで、また2018年になって2020年になって・・(ry
329名無しさん@4周年:04/02/24 20:28 ID:b8Cxj/yd
よく、アナログ停波したら駆け込み需要が〜…とあるが、
そもそもデジタルが普及しなければ停波は先送りされるのでは?

それでも長期的にはデジタルに移行するんだろうけど、数年で切り替わるとは思えない。


普及もしないのに無理矢理停波して、ある日から視聴者数が数割も減るような
事態は、民放のスポンサーが黙ってないでしょ。
330名無しさん@4周年:04/02/24 20:31 ID:jr3tXQfM
直前になって、来週からうちのテレビが映らなくなると
大騒ぎするやつが出てきて、アナログがどんどん延びて行って
結局ただでアダプタだけ配ったりそういう事態になるんじゃないか。
331名無しさん@4周年:04/02/24 20:39 ID:viCf1Wy0
コピワン抜きたい香具師は今買っとけ
どうでもいい香具師は待ち
332名無しさん@4周年:04/02/24 21:34 ID:PDV38Kgo
俺は2011年にアナログは無理矢理でも切ると思うけどな。
今のアナログTVでもチューナーさえ繋げば見れるわけだから。

それにあと7年もたてば
デジタルTVも安くなってるって。
333 :04/02/24 22:05 ID:mKFxumbi
デジタルTVを買わなければ、未来永劫アナログ放送を見られるのでは。
2011年にデジタルTVの普及率を3割代に抑えることができたら、
デジタルTV廃止で、アナログ存続
334名無しさん@4周年:04/02/24 22:17 ID:GXRd7eFA
いまさら斜陽のメディアであるテレビに新技術を導入して何の意味があるんだろうね?
335名無しさん@4周年:04/02/24 22:21 ID:HO+kZVvx
>>333
ケーブル視聴者をカウントして、ノルマを果たすから駄目。
336名無しさん@4周年:04/02/25 00:07 ID:D5C3Hstp
>>329
民法にかんしては、何よりスポンサーの意向で決定しそうだね。
337名無しさん@4周年:04/02/25 01:15 ID:hJRwrfSr
>>334
何にも意味は無いが、テレビ屋は何らかの意味が
あると信じているのだろう。
338名無しさん@4周年:04/02/25 04:34 ID:0++buUZt
>>333
そうなったらお上から家電メーカーにお達しがきて、
強制的にデジタルテレビ価格激安化が行われる。
もしくはアナログテレビ販売禁止。修理も部品がないからとお断り。

アナログ放送打ち切りよりも批判が集まらない。
339名無しさん@4周年:04/02/25 06:11 ID:zjNY8yX7
このすれ全部見ましたが、「個人情報の扱われ方」について具体的に
どうなのかがあまり言及されてないですね
TVはもっとも多くの国民が依存するメディアでしょうし、
今後それが「双方向通信」「個人情報の管理」によってどう変わり行くのか
そこに焦点を絞って比較すると、どんな可能性が考えられるでしょうか?
ちょっと挙げてみてもこれ位しか思いつきませんでした

・個人を特定してTVをON〜OFFにした時刻データを把握されることによる弊害
・鑑賞した放送内容の把握による弊害 ←一昔、図書館のあれも話題になったし・・これは気持ち悪い
・視聴率の把握が簡易化することによる弊害?(あるのかわかりませんが・・

340名無しさん@4周年:04/02/25 08:32 ID:5sZumb5l
>>339
電話回線とかつなぐアホがいるかよ。アンテナ入力端子だけつなげばいいだろ。
341名無しさん@4周年:04/02/25 11:40 ID:JAmwucbl
双方向イラネ。
従来のネットで全部できるじゃないか。
342341:04/02/25 11:42 ID:JAmwucbl
あと、コピワンに関しては、どこかでこっそりデジタルチューナーボードが出るんだろうね。
343名無しさん@4周年:04/02/25 13:13 ID:XREoSR23
別に今有るテレビだって見たい番組があるから
買ったわけじゃないしな。次に買いかえる時には
自動的に地上デジタルが受信できるテレビになるだろう。
344名無しさん@4周年:04/02/25 14:03 ID:YGzEDqlk
>>311
2010年にデジタルテレビの駆け込み需要が期待でき
停波直前は安くならないっていうのはどうかなと思う。
一年型遅れのデジタルテレビも売ってるだろうし、
その頃にはデジタル対応の中古もあるだろうし。

新機種をどんどんさばいていかないといけない量販店としても
価格を高止まりさせられないのではと思うんですが。
345名無しさん@4周年:04/02/25 14:06 ID:2QvAxRZU
>>342
補償金をドブに捨てるメーカーがあれば出るだろうな
346名無しさん@4周年:04/02/25 14:18 ID:ra/xjDlN
AV関連はPCに統合でいいだろ。
テレビ専用機なんぞいまさら買わん。
テレビにしか使えないDVDレコーダーを買ってる香具師はアフォ
347名無しさん@4周年:04/02/25 14:21 ID:5sZumb5l
>>344
チューナだけ買ってコンポジットでつなげばわざわざ買いかえなくてもいいんじゃないの?
348名無しさん@4周年:04/02/25 14:40 ID:5sZumb5l
>>346
コンテンツ側が許してくれません・・・。
349名無しさん@4周年:04/02/25 14:46 ID:MV3qV+wY

ごく最近、「デジタル地上波に興味がある人が大多数」とかいう
クソレポートが出ていたと思うんだが。

代理店が馬鹿なのか、消費者が無限にバカだと思っているのか。
350名無しさん@4周年:04/02/25 14:49 ID:EvKZC0Ld
>>349
ウチのばあちゃんなんてアナアナ変換と地上デジタルを勘違いして
テレビを買い換えようとしてたよ。しかも、アンテナをたてないとならな
いって言ってた・・・。
351名無しさん@4周年:04/02/25 14:56 ID:6C9Q2N9o
そもそも地上波なんて、あんまり見ないしなぁ。漏れの場合。
買い替えなきゃ見れないなら、まぁ、見れなくても良いって感じ。
352名無しさん@4周年:04/02/25 15:00 ID:/EyAWCrJ
>>346
そういう考え方をするのは若い奴だけだって。
年寄りのPCアレルギーは今もって絶大。
この金を持ってる層に
無理やり金を使わせるのがデジタル化の主たる目的だ。
353名無しさん@4周年:04/02/25 20:10 ID:lOU6KjwB
>>352
でもあと10年後の話だろうし。
30年後には、おじーちゃんまだキーボード使ってる〜とか馬鹿にされるのが夢。
354名無しさん@4周年:04/02/25 21:12 ID:8K6t7g1M
アナログ停波の頃は有機ELが主流になってたりとか、はない?
355名無しさん@4周年:04/02/26 01:47 ID:U9vRIvER
よくかんがえたらてれび点けてても大抵PCのモニタ見てる
ラジオでいいな
356名無しさん@4周年:04/02/26 02:52 ID:wAMom/4U
>>353
近未来は音声入力か脳に直結でつね・・・
357名無しさん@4周年:04/02/26 06:25 ID:HDIHS5sB
>>354
まだ市場に出回り始めた頃だな。かと言って液晶やPDPなんかでかいだけで糞画質の
テレビ買う気にもならんし。しばらくブラウン管で我慢するしかない。
358名無しさん@4周年:04/02/26 06:57 ID:A3fqSlxW
>>344
多分2010年あたりからは政府・TV局一緒になって以降大キャンペーン&不安煽りぐらいは
やるだろうから需要過多になると思う。んで、一応物の値段って需要と供給のバランスで成り立つし。
もちろんだからと言って今のような異常な高値止まりではなく今のテレビくらいの金額だと思うけど。
ただ>>306が言っていた40型5〜6万はさすがに無理かなぁと(^^;
今のアナログだと32型のフラットワイドで9万くらい?
359名無しさん@4周年
お宅のTVが来年から使えなくなります
と言ってTVを買わせる訪問販売が多発する予感