米兵がイラクの空港で略奪 旅客機も破壊と米誌報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
【ニューヨーク6日共同】7日発売の米誌タイムは、イラクのバグダッド国際空港の施設、免税店、
旅客機などを米軍兵士らが略奪・破壊し、推計で最大1億ドル(約120億円)の損害を与えたと報じた。
 米当局者、イラク航空や空港職員らが明らかにしたという。同空港は、イラク復興支援特措法成立の
場合、派遣される自衛隊の活動拠点となるとみられている。
 同誌によると、米第3歩兵師団が4月3日に空港を占拠して以来、空港ターミナルで寝起きする兵士らは
免税店の酒、たばこから香水、高級腕時計まで略奪。
[7月7日9時31分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000039-kyodo-int

アメ公は野蛮人だなw
2朝まで名無しさん:03/07/07 16:29 ID:NOn0Vn8e
戦争なんだからそのくらい許してやれよ。
3朝まで名無しさん:03/07/07 16:30 ID:CCy/IKrO
これと変わらないと思うが?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1051869124/l50
4朝まで名無しさん:03/07/07 16:32 ID:CCy/IKrO
>戦争なんだからそのくらい許してやれよ。

へえ〜戦争だったら何をやってもいいわけ?故意にやった事は犯罪だろ!
5朝まで名無しさん:03/07/07 17:24 ID:CCy/IKrO
遺伝子組み替え食ばっかり食ってるからロクな人間がいないワナw
6朝まで名無しさん:03/07/07 17:39 ID:1ThXQnxL
>>2
あまり行儀が悪いと「バグダッド大虐殺」のうわさを流されて、
100年謝罪要求されるぞ。
7朝まで名無しさん:03/07/07 17:50 ID:c4mMYc4T
>>6

アメリカが謝罪要求にうろたえるわけないだろ。
日本は馬鹿をいちいち相手するから調子乗るんだ。
8朝まで名無しさん:03/07/07 17:51 ID:NOn0Vn8e
>>4
戦争ってのは故意にやるものじゃあないのか?
まあ、人殺すのはいいが、略奪はダメっていう考えならしょうがないけどな。
9朝まで名無しさん:03/07/07 17:54 ID:pT6KRGti
>>8
略奪が駄目と言うのは被害が大きくなるからだろ。あと、軍のイメージを悪くするし。
(火事場ドロボーって名指しされるじゃん)
まあ、イラクの一般ピープルは略奪しまくりだけど。
10朝まで名無しさん:03/07/07 17:58 ID:z3Cwaxyg
これが、ブッシュ曰くの文明ってやつですか?
11朝まで名無しさん:03/07/07 17:59 ID:ziVnMGS7
闇のCIAの仕業だよ。
12朝まで名無しさん:03/07/07 18:00 ID:CCy/IKrO
米兵の略奪・破壊、バグダッド空港損害1億ドルに (読売新聞)

2003年7月7日(月)15時52分

【ニューヨーク=河野博子】7日発売の米誌タイムは、イラク戦争でバグダッドの国際空港を制圧した
米軍兵士らが、空港内の免税店から商品を盗んだり、イラクの航空会社所有の旅客機を破壊して運航不可能な
状態にするなど、最大で1億ドルの損害を与えていたと伝えた。米政府
関係者、イラク航空の職員、空港関連従業員の話として報じた。

http://news.lycos.co.jp/world/story.html?q=07yomiuri20030707i105&cat=35
13段造 ◆b5w5DanzOU :03/07/07 18:19 ID:aNVk7r4b
終戦直後の日本でも同じ様なことが。
日本の色々な文化財が、沢山アメリカに。
14朝まで名無しさん:03/07/07 20:11 ID:5NDQFDzV
簡単に言えば米軍はレイプ略奪やりたい放題なわけだが。
氷山の一角ってやつ。
日本の終戦後とかも酷かったらしいし。
ソ連みたいに公然とはさすがにやっていなかったが。
15えICBM:03/07/07 20:30 ID:nplIx6kI
バンドオブブラザーズ(WW2の米101空挺師団の戦闘ドラマ)でもドイツの公館から
金銀のフォークやら酒蔵からワインを略奪してるシーンがあったっけ。
空港だからイラク国家の財産と思って略奪したのだろう。
そこに店の親父がいたらさすがに略奪など出来なかったろう。

どっちにしろ米兵がイラク国民の財産を私物化したことには変わりない。
16朝まで名無しさん:03/07/07 20:36 ID:qfqA8zTv
皇軍が南京の入城したときはすみやかに治安を回復したと言うので
国際委員会から感謝状をもらったぞ
17米兵:03/07/07 20:36 ID:245WnAsd
空港占領した当時のことだから戦闘行為の一環だよ。
18朝まで名無しさん:03/07/07 20:46 ID:qfqA8zTv
で、何人無理矢理マンコ(無理マン)したの?
19ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形:03/07/07 20:58 ID:kH1gQnPK
巨大な防衛利権(年間5兆円)&恩給利権(年間2兆円)は変形赤ん坊の一生にどういう責任を取るのか?
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/

>http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
>受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
>何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
>兵士たちは消耗品にすぎない。派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
>http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
>http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
>ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
>湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。親友のジョン・シットンが瀕死の
>症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の
>医療避難通信システムを構築した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
>私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
>72時間以内に病状が現われはじめました。
20よし:03/07/07 21:00 ID:nTmyAQEi
沖縄のことを思うと、アメ兵はしたいほうだい!ブッシュが国際法違反人だから
下の兵も法律無視!
21名無し:03/07/07 21:57 ID:A2efku/F
たった20億円で騒ぐな。ばかばかしい。
フセインが盗んだ金は兆円規模だ。
22朝まで名無しさん:03/07/07 22:13 ID:7KfdhoJM
>>21 20億円じゃなしに120億円なんですけど。
23朝まで名無しさん:03/07/08 14:56 ID:Ox+TwOaE
まあ元々アメリカはそういう民族なんですから。
24朝まで名無しさん:03/07/08 15:05 ID:muqTFGPQ
占領地での略奪・狼藉は軍隊のお家芸です。
25えICBM:03/07/08 15:12 ID:If96ACEH
アメリカ人は開港しないと江戸を火の海にするぞと脅したような国だ。
日本人なら誰でもアメリカ人の野蛮さを知ってるはずだ。
26朝まで名無しさん:03/07/08 15:16 ID:VoSzzbLO
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
27朝まで名無しさん:03/07/08 22:28 ID:NMm0gbRF
>米兵がイラクの空港で略奪 旅客機も破壊と米誌報道

法(国際法)を犯した 大量殺人集団・国家が 略奪までも。

誤爆・・・・・・・・・・・???・・・・・・ イラク国民に謝罪しろ 。損害賠償を払え。

こら、ブッシュ、 法律無視の犯罪者ゴトキがエラソーに演説するんじゃない。

 
28:03/07/08 22:40 ID:ggC1wo/y
まだ報道されただけ良い
きっとマスコミの見ていない地方都市ではもっと酷いことをしているはず・・
29朝まで名無しさん:03/07/09 12:29 ID:CNAxt/W1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030329-00000460-reu-int


なんと物量自慢の あの米軍が史上初の

   「  物  資  不  足  」
30朝まで名無しさん:03/07/09 12:31 ID:CNAxt/W1
イラクのウラン購入計画発言、ホワイトハウスが誤りを認める=米紙 (ロイター)

2003年7月8日(火)17時40分
[ワシントン 8日 ロイター] 1月の一般教書演説でブッシュ大統領が、イラクが
アフリカからウランの購入を計画と指摘したことについて、米政権は誤りだったことを
初めて認めた。8日付のワシントン・ポスト紙が伝えた。

http://news.lycos.co.jp/world/story.html?q=08reutersJAPAN119280&cat=17
31朝まで名無しさん:03/07/10 16:25 ID:7Ap90voO
混乱をわざと放置してるような

03/03/14 10:52
昨日のNHKワールドリポートはBBC放送だった。以下重要なことだけ

アメリカはヨルダンの銀行で詐欺をしたチャラビ氏を支持している。

OPECでのイラク反政府組織とアメリカ政府担当者との秘密会議後
BBCの問いかけに対して反政府組織の人が漏らしたこと
 Q 駐留は?
 A 8年間・・・・・・・!?

敗戦後の日本駐留は7年間。
日本の戦費負担はどうなるのでしょう?



32朝まで名無しさん:03/07/10 16:53 ID:zUyst3jN
結局米軍は、イラクを「解放」しに行ったのではなく、政府・体制を
「ひっくり返し」に行っただけ。取り敢えずまともな状況をね。

今の混乱ぶりがそれを如実に物語ってる。
33朝まで名無しさん:03/07/10 17:14 ID:6eqN5e2l
新大陸の蛮人、アメリカか。
まあ、どうにせよ、イラク人には、同情できないね。
34朝まで名無しさん:03/07/10 17:23 ID:++WdKEdM
>>33
なんで?!
35朝まで名無しさん:03/07/10 17:43 ID:lipWPD3G
36朝まで名無しさん:03/07/11 10:52 ID:u8K2yvma
■イラク復興支援に自衛隊は行くべきなの?■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1054790005/l50
是非一度覗いてみてください。
37朝まで名無しさん:03/07/11 14:43 ID:W9Y1jWYV
259 名前:国連な成しさん :03/05/24 19:10 ID:ylr7NUZw
バグダッドでは、夜7時から朝6時までの間は外出禁止例が設定されていて、
出歩く者は米軍が銃撃しても良いとアメリカが決めているそうです。
4:30にファジュル(曙の礼拝)ですが、モスクに行く人たちが実際に
アメリカ軍に銃撃されています。
http://www.yasemin.info/

鬼畜め。
38山崎 渉:03/07/12 10:17 ID:GDPcmuKR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39朝まで名無しさん:03/07/12 22:54 ID:oZc97nnw
“二枚舌”の米国農業貿易 途上国ないがしろ
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash03070903.html
40朝まで名無しさん:03/07/13 15:09 ID:l74bvJUw
>>24 >略奪・狼藉
むしろ現地の一般人の方が圧倒的なのが意外だった。
日本人って占領地というと終戦後の東京をイメージしてしまうからか。
41朝まで名無しさん:03/07/14 18:20 ID:YjJuUHBr
>>5
遺伝子組換え食品を食べても問題ありませんよ。

【遺伝子組換えについてはここを参照してください。】
本当はどうなの?遺伝子組み換え食品
http://www.fsic.co.jp/bio/
生物学が嫌いなんて言わせない!
http://members.jcom.home.ne.jp/biology/welcome.htm
食品の安全性と遺伝子組換え生物の将来展望に関する情報と解説
http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/gmo1/Default.htm
遺伝子組み換え食品報道検証委員会
http://www.gmomedia.com/
バイオテクノロジー入門編
http://www.jba.or.jp/q-and-a/nyumon_00.html
バイオテクノロジーQ&A
http://www.jba.or.jp/q-and-a/qa_01.html
バイオテクノロジーに関する一般的質問
http://www.jba.or.jp/q-and-a/motto_01.html
42山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:AWLsoYeJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
43朝まで名無しさん:03/07/15 16:20 ID:ap4TFBJI
また米軍部隊への襲撃事件。米兵6名が死傷

(米紙ワシントンポスト)
月曜日にバグダッド郊外で米軍部隊への待ち伏せ攻撃があり死傷者がでた模様。
またバグダッドの暫定統治機構本部付近でも爆発事件

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A53672-2003Jul14.html?nav=hptop_ts


44朝まで名無しさん:03/07/15 16:29 ID:yU7h+D0l
イラク人は結構根性あるな
日本は占領されたらみんな洗脳から解けたみたいにおとなしくなったから。
45朝まで名無しさん:03/07/15 17:10 ID:TlZunIjP
イラクでの米軍戦死者数「容認できない」・・米世論調査

http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20030712ta007.htm

46朝まで名無しさん:03/07/15 17:33 ID:TlZunIjP
− イラク帰還米兵、深刻なPTSD 4人に1人が悩み −
情緒不安定・家庭内暴力・不眠・アルコール依存症/留守中妻の不貞疑い…

イラク戦争から帰還した米軍兵士の間で、戦場での極限状態の体験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)が深刻な問題になっている。
日常生活に順応できず、情緒不安定で家庭内暴力、さらに離婚に至るケースも増えているという。PTSDはベトナム戦争後にも深刻な社会
問題となったが、今回の場合、地上戦となっただけに、精神科医は「後遺症に悩む帰還兵は4人に1人にのぼる」とみている。
泥沼化したベトナム戦争ではさらに深刻で、兵士の50%以上が帰還後、PTSDから一般社会に溶け込めず、浮浪者となったり犯罪に走る
ケースが激増。現在もPTSDに苦しむ元兵士のほぼ半数が暴力行為などで少なくとも一回の逮捕歴があるという。
昨年夏にはアフガニスタンでの戦闘から戻ったばかりの特殊部隊員三人が妻を殺害して自殺する事件が発生、米社会全体に衝撃が走った。
今回のイラク攻撃は湾岸戦争と違って地上戦が多く、現在も局地的な戦闘で米兵の犠牲は日ごとに増えている。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030709/KOKU-0709-02-15-33.html
47朝まで名無しさん:03/07/18 13:22 ID:gjRcAwUi
>>1

なにが解放軍だか。強盗集団じゃねーか。米軍
48朝まで名無しさん:03/07/18 13:29 ID:gjRcAwUi
バグダッド空港周辺のアメリカ兵に奇病発生
http://www.islam-online.net/English/News/2003-07/17/article03.shtml

米兵に奇妙な発熱、かゆみ、かさぶた、暗褐色のシミなどがの症状が。
米軍は共和国防衛隊との空港攻防戦で劣化ウラン弾を大量に使用した…
49トランコ将軍:03/07/18 13:36 ID:AZ6zgHDO
最近の米兵の顔つきが、かつての「ベトナム戦争」の頃の兵隊の顔に
なってきたな!もうダメなんじゃねえの?イラクの再建!
まあ、あれだけ大見得きって今更撤退出来ないだろうが・・・!
50朝まで名無しさん:03/07/18 18:06 ID:B8IcuNqj
戦費が一ヶ月40億ドルだそうだが

ただでさえ双子の赤字に転落してアメリカ経済ガタガタなのに


大丈夫なのか?
51朝まで名無しさん:03/07/18 20:13 ID:VDyTo7NG
>>1
野放し?軍法会議はないの?
52朝まで名無しさん:03/07/18 20:32 ID:VDyTo7NG
■「僕らはここに来るべきでなかった」 イラクからの若い米兵の手紙 父親がネットに公開■

「僕らはそもそもここに来るべきでなかった」 バグダッドにいる若い米軍兵士がテネシー州の父親に送った
メールの内容を父親が米ナッシュビル・テネシーアン紙のネット掲示板に投書の形で公開した。ブッシュ大統
領が米軍兵士に対する相次ぐ攻撃をめぐり、「かかって来い!」と強気の発言をしたことが、前線兵士たちの
凄まじい反発を巻き起こしたようだ。手紙からは、政権に対する不信と戦争の大義への疑問が、軍の中に広が
りつつある様子が伝わってくる。...

ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200307172142334
53RamenK ◆IEramENNqQ :03/07/18 20:59 ID:5tzDWuXr
戦争だからで許されることではないよね
だって、この戦争はイラクの人達のためにというのが
大義名分なわけでしょ
その大義名分に100%反することをやっているわけだから
厳しく非難されてしかるべきと思いますよ。
54朝まで名無しさん:03/07/18 21:01 ID:5QawoGkH
しかし、免税店はともかく旅客機まで破壊・略奪って何よ
55朝まで名無しさん:03/07/18 21:08 ID:VDyTo7NG
自衛隊板にこんなスレが立ってる(w

★正直イラクなんて逝きたくない隊員の数

http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1057796708/l50
56:03/07/18 21:25 ID:1P0gpsK3
>>53
戦争に「大儀」も「名分」もあるわけねーよ(w
アメリカに限らずすべての国にね

>>50
イラクの油田から”略奪”するので大丈夫です・・
57朝まで名無しさん:03/07/18 21:33 ID:fk2wBndQ
>>54
テロです、テロ。

さすが米帝、世界最大のテロ国家・犯罪国家だな(w
これが許されるんなら、アメリカに対するあらゆる暴力的な復讐が
許されることになるぞ。
58朝まで名無しさん:03/07/18 21:34 ID:VDyTo7NG
【イラク】米軍補給部隊がまた攻撃される。RPGで米軍車両を攻撃。米兵1名が死亡

バグダッド西部の町で

http://www.usatoday.com/news/world/iraq/2003-07-16-iraq-explosion_x.htm
59朝まで名無しさん:03/07/19 02:35 ID:E+49sRwe
米軍死者記録更新中・・・

<イラク>米軍車列が爆発物に接触 米兵1人死亡
イラク駐留米軍によると、バグダッド北西約100キロのファルージャで18日午後3時ごろ、
米軍の車列が地雷とみられる爆発物に接触してふき飛ばされ、米兵1人が死亡した。
ロイター通信によると、イラク戦争以来の米兵死者数はこれで148人となり、
湾岸戦争(91年)での米兵死者数を上回った。(毎日新聞)
60えICBM:03/07/19 02:39 ID:PWWc8jHY
このまま米兵が死んでいったら、自衛隊のイラク派遣もお流れになるぜ、イッヒッヒ。
などと呑気に思っていたが、ここまで連日死んで行くと悲しくなる。
61RamenK ◆IEramENNqQ :03/07/19 12:15 ID:HJ9IxzPG
>>56

それはそうだけどね。
一応アメ公は表向きの戦争の理由としてイラクの解放なんてことを言ってるわけですよ。
しかし実際は略奪や破壊をしてイラクの人々に多大な迷惑をかけている
言ってることとやってることが違うじゃないかと非難されて当然じゃない。
62朝まで名無しさん:03/07/19 12:26 ID:NAuHeZB5
>>56
もともと大儀や名分のない行為だからこそ
情報操作や倫理観についての注意が重要になってくるんじゃないかと思うけど。

元来イラクの民主化・文明化が目的っていう情報操作も胡散臭い部分があるけど
今回の行為はその(仮の)大義名分から逸脱している部分が問題なわけで。

それとも大義名分の有無を問題にしたいだけで 今回の略奪については否定的なのかな?
63朝まで名無しさん:03/07/19 12:53 ID:9h0q22Gu
>>60
世界の警察官に対する風当たりも、その警官に力があってこそだからね。
いなくなったら本当に心細い。
64朝まで名無しさん:03/07/20 01:31 ID:kIgmODU3
<イラク>米軍にまた襲撃 米兵1人死亡 バグダッド


AP通信によると、バグダッドで18日夕、
パトロール中の米兵が何者かに銃撃されて死亡した。
米軍スポークスマンが19日明らかにした。
銃撃された場所などは明らかにされていない。
イラクでは連日、駐留米軍への襲撃事件が起きている。
ブッシュ米大統領が5月1日にイラク戦争の戦闘終結を宣言して以降、
襲撃で死亡した米兵は35人となった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030720-00000037-mai-int
65朝まで名無しさん:03/07/20 03:07 ID:kIgmODU3
【泥沼】「イラクでアメリカは時間切れに近づきつつある」【苦戦】

ペンタゴンがアメリカのイラク復興の苦境を認める

(BBC)イラクではまた米軍への襲撃があり米兵が戦死した。
現地を訪問したペンタゴンのアドバイザーは、アメリカがイラク
で法と秩序を回復するために残された時間は時間切れに近づきつつある
と警告し、現地での米軍の苦境を認めた。
パウエル国務長官も治安回復にはまだ時間がかかることを示唆した。
一方国連のアナン事務総長は、アメリカのイラク占領を終了する期限を
定めるようアメリカへ働きかける模様だ。
(BBC)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3079531.stm
66朝まで名無しさん:03/07/20 20:38 ID:bin/+v9Q
【帰りたい!】帰国を切望する米兵たち。長期戦化で深刻な士気低下【厭戦】
早期に国際治安維持部隊の到着を切望する声も。

【バグダッド】
当初の予想に反してフセイン政権崩壊後もゲリラ戦が長引き、派兵された米兵たちは
帰国命令が来る日を切望する声が上がっている。陸軍第3歩兵師団は何度も当初の帰国を
延期している。また早期に外国の国際治安維持部隊が到着して任務を肩代わりしてもらい
アメリカへ帰国できることを求める声もある。

http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=535&ncid=535&e=7&u=/ap/20030719/ap_on_re_mi_ea/iraq_marines_4
67朝まで名無しさん:03/07/20 21:15 ID:bin/+v9Q
★「イラク人も戦いたがっている」米がイラク人部隊を組織化・・

米軍へのゲリラ戦争が長期化し米軍戦死者が続出するなか、米政府は
イラク人による軍隊を組織して対ゲリラ戦争に動員する方針を固めた。
「イラク人も(米軍とともに)戦いたがっている」と米軍関係者。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A17130-2003Jul19.html?nav=hptop_tb

68えICBM:03/07/20 21:19 ID:89LH7Q8x
>>67
傀儡政権を作る前に、傀儡民族軍ですか。
アメリカはベトナム戦争から情報統制しか学ばなかったのだろう。
69朝まで名無しさん:03/07/20 21:39 ID:m+jghylv
いやはやどうも。
アフガンみたいに軍閥・群雄割拠にならなければいいが。
70朝まで名無しさん:03/07/20 23:02 ID:bin/+v9Q
自衛隊も1000人じゃ足りなくなって
アメリカは一個師団くらい派遣を要求してくる可能性もある

なんせ今や米軍はローテーションができないほど兵力不足で

開戦当初から投入した第三歩兵師団とかを使い続けているような

イッパイイッパイの状態で、インドやNATOへ派兵を要請して断られているので

本音では後方支援ではなく実戦部隊が欲しい
71極右ユダヤ@インチキテロさん:03/07/20 23:10 ID:0npXLzyd
「ブレア首相解任まで秒読み段階か?」
英兵器専門家、自殺と断定。(ブレア首相は血で汚れている)
http://cnn.co.jp/world/CNN200307200003.html
ブレア政権最大の危機?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030720-00000214-yom-int

このケリー博士の怪死は、イギリス国内で社会現象化する様相を示してきました。
今後の動向に注目。
72朝まで名無しさん:03/07/20 23:13 ID:B3cymdFE
戦争に略奪は付き物らしいがな。
北清事変の日本軍は厳正な規律で世界の注目と現地住民の好感を得たと言うが、
それでもまったく略奪がなかったというわけではない。

ただ、自国の兵隊が略奪するような所は、「救えねぇ」の一言に尽きるがな。
73朝まで名無しさん:03/07/21 06:13 ID:IXy0iot0
米軍への攻撃が今後激化するだろう。現地米軍司令官が語る

イラク駐留米軍司令官は今後さらに米軍への攻撃が激化するという見通しを
語った。既に米軍の死者は湾岸戦争時を上回っており、クルド人地区など
スンニ派以外の地域にも拡大の傾向を見せている。


http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=514&e=11&u=/ap/20030720/ap_on_re_mi_ea/iraq_resistance_6
74朝まで名無しさん:03/07/29 21:45 ID:2FlAOSSa
age
75朝まで名無しさん:03/07/29 21:50 ID:2FlAOSSa
貴金属店で腕時計など強奪、米兵を逮捕…警視庁 (読売新聞)

警視庁組織犯罪対策部は29日までに、横浜市金沢区六浦町、米海軍1等兵曹
リック・マイケル・ミラー容疑者(26)を強盗傷害の疑いで逮捕した。

http://news.lycos.co.jp/topics/society/injury.html?cat=35&d=29yomiuri20030729ic08
76疑米主義者:03/07/29 21:57 ID:QT02xTQw
親米ほど愚かな連中はいないよ。
お前らがどんなに白人様を崇拝しても、向こうは日本人の事を
サル以下としか思っていない。
韓国で飼われている食用犬が、飼い主に尻尾を振ってまとわりついているのと同じ。
日本人として誇りのある人なら、決して親米なんかにはならないよ。

◎◎◎ 親米主義の愚かさ ◎◎◎
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1059460313/
77朝まで名無しさん:03/07/29 21:57 ID:Ea3rtqm1
78ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:45 ID:gX2vGOVL
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
79恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/02 13:58 ID:oc3Bkhxj
>>70
>自衛隊も1000人じゃ足りなくなって アメリカは一個師団くらい派遣を要求してくる可能性もある

時間の問題でしょう。
派兵をしたら、石油はアメリカが貰い、血を流す兵隊は自衛隊。
今までは戦闘行為は全くしてなかったが、ここでは初めて帝国軍隊並みに
海外派兵が認められたわけだ。

日本が朝鮮を植民地にしてた時、朝鮮人だけ特別に安全な戦地にはやらなかっただろ。
むかし朝鮮人を舐めていたみたいに、今はアメリカから日本が舐められてるのだ、ここで
せっかくのブレーキをはずしたらブッシュ大統領のおもちゃになるだけなんだが

指導者のオモチャ・・・・軍隊。
80朝まで名無しさん:03/08/02 14:08 ID:6gzuRST/
ハンガリーは撤退できた。
日本は自主的判断で撤退できるか。
81朝まで名無しさん:03/08/02 18:14 ID:oTbeAuW6
  ----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------
    ★★★極東バトルロワイアル夏休み突入豪華二本立てスペシャル★★★
    〜〜今回は特別に午後9時開始となっております!!9時です!!9時!!〜〜
               
   第一部「だからそれでもやっぱり私はイラク戦争支持不支持」
        日時:8月2日(土) 21:00〜23:00

               第二部「合併再編総選挙 小泉内閣是々非々論」
                    日時:8月2日(土) 23:15〜1:00
  
 参加受付、観戦は、
 【×極東バトロワ×】観戦スレッド5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059232245/
試合会場は、
【 ×××極東バトルロワイアル4××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059472405/
苦情、お問い合わせ、テーマ提案、雑談等は、
極東バトルロワイアル運営板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3013/
参戦者常時募集中!<宣伝うざいと思われたらこちらをNGワード設定して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
82朝まで名無しさん:03/08/06 05:10 ID:MDI4dM9m
対イラク戦争関連コスト240兆円 米研究機関

 対イラク戦のコスト試算  Kyoto Shimbun News
 【ワシントン5日共同】全米芸術・科学アカデミーの国際安全保障研究
委員会は5日、 米国が対イラク戦直接戦費そして戦後処理を含め10年間で
1兆9000億ドル(約240兆円)以上のコストがかかるとの試算を発表
した。
83朝まで名無しさん:03/08/07 05:33 ID:PjUgrbs5
>>1
また米兵か
84朝まで名無しさん:03/08/07 05:55 ID:PjUgrbs5
★アラブ諸国連盟もイラクへの派兵を拒否

エジプトやサウジ、クウェート、ヨルダンなど中東のアラブ諸国
で構成するアラブ諸国連盟はアメリカ主導によるイラクへの派兵
について拒否を表明した。現状ではイラクの統治は外国による
占領状態であり暫定評議会もイラクの正当な代表とはみなすことが
できないとして拒否した。
イラクではアメリカ軍への襲撃により戦死者と占領コストが
嵩んでおり海外からの派兵が欲しいアメリカの思惑にも
関わらずNATOやインドも既に派兵へ否定的な態度を示しており
今回のアラブ諸国の対応もアメリカにとっては痛手といえる。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3126515.stm
85 :03/08/07 06:00 ID:ygCoanl4
中東には行った事ないので分からないのですが、
回教国であるイラクのではアルコール飲料は売ってないのではないのですか。
国際空港の免税店は外貨稼ぎの商売のために許されているのでつか。
サウジだと軽くて鞭ウチ、重ければ片手切断だろ。
86朝まで名無しさん:03/08/07 08:02 ID:lrxA+Hiv
小泉さんだって親米が日本人にとって屈辱なことぐらい知ってるさ
だが今後数十年の国家の安泰を考えると悔しいがそうせざるを得ない
76が言うように反米精神を持つべきだが表では親米を唱えて
ゴリラの白人を散々利用していこうという考えをするのがいい
今の親米反対者でもその理由が単に戦争反対などというショボイ考えの
奴らのほうがよっぽど愚かな連中だな
87朝まで名無しさん:03/08/08 06:17 ID:YRX2elrc
【利権】イラク復興利権をブッシュ政権関連企業が独占的に受注。
イラク人の反米感情煽る。英国からも批判

イラク復興に関する事業をアメリカ企業しかもブッシュ政権と関連の強い企業が次々に
受注している。
イラクの送電網の復旧工事は、アメリカのエンジニアリング会社ベクテルが受注した。
ベクテル社は米共和党と結びつきが強くアメリカの戦争や「戦後復興」にまつわる公共
工事を請け負う、政治利権の臭いが強い会社である。また油田復興に関してはチェイ
ニー副大統領が就任直前まで会長を務めていた石油開発会社ハリバートンの子会社が受注している。
こういう会社が利権にまつわる仕事を受注する一方で仕事をなかなか進めないことがイラク人
の反米感情を煽り、さらに治安悪化に繋がっている。また石油利権を米企業が独占する形で
復興を進めることには同盟国の英国内からも批判が上がっている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/2957875.stm
http://www.guardian.co.uk/comment/story/0,3604,912428,00.html
http://www.bb-linkus.com/bblink/editortimes/cheney03.html
88朝まで名無しさん:03/08/08 07:19 ID:S98rz5fA
つまりアメリカは利権だけゲッツして

その尻拭いは他国へやらせようというわけだ
89納税奴隷:03/08/08 07:30 ID:88Y8ISgo
日本の政治家、警察は暴力団を排除した。ブッシュとフセインの支配権争い
に支援するのは、バッジが欲しい故か?
90朝まで名無しさん:03/08/08 08:56 ID:J3hmCT7E
CNN、Time紙による合同世論調査では
「米英が対イラク戦争に踏み切ったのは正しかったか」の質問に対して
「正しかった」とするのが26%で
「正しくなかった」とするのが66%
「分からない」が8%

また「ブレア首相が意図的にイラクの大量破壊兵器に関する情報を
操作したと思うか?」の質問には
「そう思う」が51%
「そうは思わない」が37%
「分からない」が12% という結果だった

ソースは今発売中の8月4日付けTIME誌31頁
91朝まで名無しさん:03/08/08 09:28 ID:J3hmCT7E
【イラク情勢】南部シーア派地域でも反米感情が高まる
ナジャフでシーア派指導者が集会で反米武装闘争への参加を訴える

【ナジャフ】イラク南部シーア派住民の間でも反米感情が高まりつつある。
イラクでは米軍への攻撃で連日のように米兵に死傷者がでるなど治安の悪化
が止まらないが従来はバクダッドを中心にしたスンニ派地域が反米感情の高
い地域とされてきた。しかし最近では南部のシーア派地域でも反米集会やデ
モが頻発し、カルバラではこれに米軍が発砲してシーア派信者を殺害する事
件などが起きている。
シーア派の聖地ナジャフでもシーア派の指導者サドル師が信徒へ米軍に対する
武装闘争へ参加を呼びかけるなどの動きが出ている。
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1009240,00.html
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3131791.stm
92朝まで名無しさん:03/08/08 21:54 ID:najj1YQB
どんどん泥沼化してるな
93朝まで名無しさん:03/08/08 23:09 ID:BsIium9H
「米国のプロパガンダ作戦は失敗」イラクテレビのトップが辞任
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060175293/l50
94朝まで名無しさん:03/08/08 23:22 ID:i240Ta3i
アメこうは嘘つきだ
ブッシュはクリントンよりよごれているぞ。
95朝まで名無しさん:03/08/08 23:51 ID:BsIium9H
大量破壊兵器も出てこないし
逆にイラクの兵器開発は米英の捏造だったことも暴露され
「終戦宣言」?後も戦死者続出でブッシュやブレアの
支持率もサゲてるし
96朝まで名無しさん:03/08/08 23:58 ID:BsIium9H
【やっぱ危険】イラク自衛隊派遣は越年も 政府、大幅先送りの方針【先送り】

 政府は8日、11月中にも予定していたイラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊派遣を
大幅に先送りする方針を固めた。政府関係者は「派遣決定から実際の派遣まで3カ月かかる」
としており、年内の派遣も困難な情勢だ。
 イラク国内の治安情勢悪化で政府調査団の派遣がずれ込んだため、派遣地域や活動内容の
選定に時間がかかると判断した。年内の総選挙が取りざたされる中で、不測の事態が起きれば
政権基盤を直撃しかねないため「現地の状況を慎重に見極めたい」という官邸サイドの政治的
思惑も背景にあるとみられる。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003080801000615


97朝まで名無しさん:03/08/09 01:56 ID:TLiKi+aF
だから言ったのに
98朝まで名無しさん:03/08/10 08:12 ID:4ttBLv/l
★イラク各地で同時多発的な攻撃。少なくとも米兵6名、英軍兵士3名が負傷

【バグダッド発AP】米軍の発表では攻撃を受けたのは第173空挺部隊でイラク北部のクルド人地区
キルクークをパトロール中に銃撃を受けた。これとは別にバグダッド郊外でも第82空挺部隊が攻撃されやはり米兵2名が
負傷した。ゲリラ側の被害は不明。これより先にバスラでは英軍兵士がデモ隊と衝突して
英軍兵士3人が負傷した。

http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=514&e=2&u=/ap/20030809/ap_on_re_mi_ea/iraq

99朝まで名無しさん:03/08/12 01:48 ID:P+dPJtw3
【国際】イラク「生物兵器車両」は気球用水素を生産か? CIA報告書の信憑性に疑問
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060421584/

100朝まで名無しさん:03/08/12 02:58 ID:P+dPJtw3
そもそもラムズフェルドがフセイン政権さえ倒せばイラク人は米軍を
解放軍として迎え占領はスムーズにいくという稚拙な楽観論による占領計画をごり押しして
それには開戦前からペンタゴン制服組は危惧を抱いて慎重論を唱えたが
そうした幹部をラミーは更迭したりして自分のプランを実施
蓋を開けたら制服組の危惧したとおりの泥沼化で戦費だけで月に40億ドルで
しかも占領が何年で終わるかも読めない有様になった


101朝まで名無しさん:03/08/12 03:40 ID:ijr+GtfI
★ 米兵がイラク警察の警官二名を射殺する事件が発生

【バグダッドBBC】バグダッドで米軍の治安維持にあたっていたイラク警察の警官2名が
米兵に射殺される事件が先週末に起きていたことがイラク警察の
話で分かった。米英軍のスポークスマンも事件を認めた。
三人目の警官も米兵によって激しく殴打されていたという。
事件は米兵が襲撃された事件を捜査中に発生した。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3141785.stm


102朝まで名無しさん:03/08/12 04:23 ID:ijr+GtfI
もう米軍はのいろーぜ
103朝まで名無しさん:03/08/12 06:17 ID:t+rw6bTc
★進まぬ復興、不足する物資・電力・ガソリンにイラク住民の不満募る

当初はフセイン支配からの解放を歓迎する動きもあったイラクのシーア派住民の間で
米英軍占領当局への不満が高まっている。一向に進まぬインフラ復興や物資や燃料不足などが
そうした反占領感情を煽っている形だ。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1802&ncid=716&e=27&u=/washpost/20030811/ts_washpost/a41896_2003aug10
104朝まで名無しさん:03/08/12 07:09 ID:t+rw6bTc
【国際】イラク復興には長期間必要 兵士の犠牲はやむを得ない ブッシュ米大統領が表明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060410818/l50
105朝まで名無しさん:03/08/12 20:15 ID:oIN7Tdaf
▼市民の金を強奪する米兵

イラク中部の「聖都」カルバラでも、米軍がイラク人を怒らせるようなやり方で市民を殺害する事件があった。カルバラに
は、シーア派イスラム教徒が崇める歴史的人物イマーム・フセインの廟があるが、米海兵隊がパトロール中にこの廟に入ろうとしたた
め、付近の市民が反対して海兵隊の前に立ちはだかり、その後の混乱の中、市民1人が海兵隊に射殺された。翌日、殉教者となったこ
の市民の葬儀が行われ、葬儀の隊列が再び米軍とにらみ合いとなり、さらに1人が殺された。
http://www.aljazeerah.info/News%20archives/2003%20News%20archives/July%20/28%20n/Protesters%20Fired%20on%20by%20US%20Troops%20in%20Karbala.htm
106新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 20:16 ID:Io5QS61O
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
107朝まで名無しさん:03/08/12 20:26 ID:3Xgcb7FU
戦争で問題解決は不可能です。防衛・軍隊・戦争そのものが問題だったからです。ok
108朝まで名無しさん:03/08/12 20:47 ID:D8pewAUY
結局金が尽きて撤退かい、ふぉふぉふぉふぉふぉ
109朝まで名無しさん:03/08/13 04:48 ID:C0/cRb45
■決定的証拠ないまま開戦 イラク戦争、米国防長官が証言■

米軍はイラク戦争終息から2カ月以上が経過した現在も大量破壊兵器を発見できていない。イラク戦争の
「大義」が揺らぐ中、ラムズフェルド長官の“居直り”とも取れる発言で、イラクの差し迫った脅威を裏
付ける証拠がないまま開戦に踏み切ったとの批判が強まる可能性もある。
またブッシュ大統領は1月、施政方針を表明する一般教書演説でイラクによるニジェールからのウラン購
入情報に言及したが、米政府高官は9日、国務省が当初から情報に懐疑的だったことを指摘。イラク戦争
をめぐる、強硬論を展開する国防総省と慎重派の国務省の対立があらためて浮き彫りになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00000081-kyodo-int
110笑った:03/08/14 06:00 ID:WOtjG2ub
★イラク駐留米兵の家族ら、兵士の帰還求めキャンペーン開始
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060763521/l50
111笑った:03/08/14 06:34 ID:WOtjG2ub
ヴェトナムの二の舞
112朝まで名無しさん:03/08/15 07:43 ID:8t+vPRGc
シーア派住民地区のバスラで英軍兵士が襲われ3名死傷
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1019041,00.html
113朝まで名無しさん:03/08/15 08:57 ID:8t+vPRGc
★米軍による住民への発砲事件が発生。少年一名を射殺し4名が負傷。
住民は激怒し米軍の撤退を求める。

シーア派住民の地区Sadr市で米軍が住民に発砲し少年一名を射殺し他の
4名を負傷させた。(AFP)
Iraqi boy killed, four wounded in clash with US forces in Baghdad
Wed Aug 13,12:27 PM ET Add Mideast - AFP to My Yahoo!
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20030813/wl_mideast_afp/iraq_us_clash_shiite_030813162726
114朝まで名無しさん:03/08/15 10:13 ID:Ihls7TVF
>>1
治安維持のために行った米軍が
治安悪化させてますな
115山崎 渉:03/08/15 16:36 ID:juvrSoQ/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
116朝まで名無しさん:03/08/15 20:08 ID:PIK+5i2r
滅茶苦茶
117朝まで名無しさん:03/08/15 21:37 ID:PIK+5i2r
★米軍司令官がシーア派住民へ謝罪。米軍による住民射殺事件で
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20030814/wl_uk_afp/iraq_us_030814213602
118朝まで名無しさん:03/08/15 22:06 ID:PIK+5i2r
岡本行夫首相補佐官 イラク派遣延期
8/15 12:29更新
 政府が今週末から予定していた岡本行夫首相補佐官のイラクへの派遣が、治安悪化などの理由から
当面、見送られる方向であることが日本テレビの取材で明らかになった。岡本補佐官は人道支援をめ
ぐる現地の要請に加え、自衛隊派遣に向けた情勢も探るため、あす日本を出発する予定だった。しか
し、当初の想定以上にイラク国内の治安が悪化していることから、派遣を延期する方向になった。
アメリカ政府からは自衛隊の早期の派遣を求める声が高まっているが、政府の現地調査団の派遣も9
月以降にずれ込むなど準備の遅れが目立っていて、政府内には焦りの声も出ている。
http://www.nnn24.com/5887.html
119朝まで名無しさん:03/08/16 08:43 ID:bueld+1i
国連なんて必要ないとかアメリカは言ってたけど
結局イラク一国すら平定できずにゲリラで苦戦し
もはやカネもヤバイ。

ただでさえ双子の赤字なのに更にイラク戦費が
現状では月に40億ドルかかってしかも占領が
いつ終了するのかが見えない。
だから国連にも泣きつき始めたよアメリカ
120朝まで名無しさん:03/08/16 09:57 ID:cIoXpvSd
>>1

さすが鬼畜米兵。アメリカ人こそ世界平和を乱す悪の権化。さっさと死ね。
121朝まで名無しさん:03/08/16 19:50 ID:rpMmBSXr
イラクのイスラム教各派が集団礼拝、駐留米軍を非難(画像あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030816-00000642-reu-int
 [バグダッド 15日 ロイター] イラク国内のイスラム各派の聖職者らが15日、
首都バグダッド市内で行われた集団礼拝で、国内に駐留する米軍を厳しく非難した。
 礼拝に参加した5000人余りのイスラム教徒は、バグダッド北部サドルシティーの野外礼拝
で反米スローガンを叫び、気勢を上げた。サドルシティーでは今週、米軍が抗議行動中の住民らと
衝突し、住民1人が死亡、4人が負傷している。
 聖職者の1人は「サドルシティーの事件で、米国と国際的シオニズムがイスラムに宣戦布告した
ことは明確になった」などと述べたうえで、米国と国際社会に対し、イスラム教徒とその神聖な象徴
を攻撃する者への報復を明言した。(ロイター)
[8月16日16時24分更新]
122朝まで名無しさん:03/08/16 20:52 ID:rpMmBSXr
そもそも戦争の大義名分がデッチアゲだとバレたから
そりゃあ下っ端の兵隊もやる気でない罠
ブッシュの支持率もsageてるし

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060421584/l50


123恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/16 22:27 ID:x5jzB5zJ
>>120
>さすが鬼畜米兵。アメリカ人こそ世界平和を乱す悪の権化。さっさと死ね。

さっさと死ねといっても、それは無理。
世界の軍事費の40%くらいを、アメリカだけで使うほどの軍事大国。
死ぬ時は世界を道連れにしますので、よろしく!!!
>アメリカの軍事面での優越は圧倒的である。世界全体の軍事費の40%を一カ国で
>占めている。アメリカの軍事費は、世界の2位から14位までの各国の軍事費をすべて
>足し合わせたものよりも大きいといわれる。
http://www.mainichi.co.jp/eye/kaze/200208/11-1.html
124朝まで名無しさん:03/08/16 23:30 ID:3ztWhUkJ
【無差別】米軍がデモ隊に発砲。イラク人5人死傷【発砲】

(バグダッド)
米軍司令官は発砲をミスと認め謝罪するが反米感情は更に悪化
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3151659.stm


125朝まで名無しさん:03/08/17 00:21 ID:fU+wQzOT
それにしても米兵は対ゲリラ戦が下手だねえ
ヴェトナムで懲りていろいろと学んだのかと思ったら
このスレにでているけど米兵がデモ隊に無差別発砲したり
略奪したりと反米感情を逆に高めてしまって利敵行為を
している。対ゲリラ戦なんて民心掌握とか心理戦が重要なのに
これではわざわざ民衆を敵にしているようなもの。


規律が乱れてるの?それとももともと対ゲリラ戦が下手なの?
126朝まで名無しさん:03/08/17 00:53 ID:fU+wQzOT
まあ前線兵士に同情すべき点が無いではない。
前線の米兵士の野営地とかではブッシュやラムズフェルドの
悪口だらけみたいけど 、大量破壊兵器も米英の捏造だと報道されてしまい
そもそも何のための戦争なのかも分からなくなったし
戦争が終わったはずなのに連日のように仲間が死んでいくし
補給にすら苦労して飲料水も制限されているんだとか
それで摂氏50度の砂漠で熱中症での死者も続出している。
これではやってられないだろうな。しかも安月給でこき使われて。
ブッシュとブレアは未だにのんびりバカンスだっていうし


127ななしさん:03/08/17 00:59 ID:0EgCAquW
>>126
米国の下っ端兵士の年収は180万円だと。可哀想に。
イラクでもアメリカでも貧乏人が犠牲になるんだね。
128朝まで名無しさん:03/08/17 01:13 ID:fU+wQzOT
シーア派の連中なんかは
フセインからの解放を当初は割と歓迎して米軍を「解放軍」視した傾向もあったけど
いまや占領でも生活が向上しないばかりか逆に電気や水やガソリンが不足し
仕事も無くなり生活が苦しくなって、むしろフセイン時代の方がマシだったって
声まで出始めている。しかもそういう不満を集会やデモで表明したら
米軍は容赦なく発砲したり逮捕される事件も続出してしまい「集会の自由」すら
あろうことか米軍から弾圧の対象とされてしまっている皮肉な現状だ。
129朝まで名無しさん:03/08/17 08:44 ID:1QUgqnZG
>世界の軍事費の40%くらいを、アメリカだけで使うほどの軍事大国。
>死ぬ時は世界を道連れにしますので、よろしく!!!

まさに正真正銘の鬼畜だな。アメリカこそ社会悪。勝手にウソをでっち上げてベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争と重ねてきた人間のクズ。アメリカ人は全員 今すぐ死ね。
130朝まで名無しさん:03/08/17 20:58 ID:StudEo8t
★イラク派遣のデンマーク兵が戦死

イラクに派遣されていたデンマーク兵が南部のシーア派の
町バスラ近郊で銃撃され死亡した。
デンマーク兵の死者は初めて。デンマークは400名を
イラクへ派遣している。
バスラでは最近の物資不足と復興の遅れで住民の不満が高まり英軍と
デモ隊が衝突して死者が出るなど緊張が高まっていた。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3157877.stm
131朝まで名無しさん:03/08/17 22:32 ID:RE5fo9aS
★イラク駐留米兵の家族ら、兵士の帰還求めキャンペーン開始
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060763521/l50
132朝まで名無しさん:03/08/18 02:52 ID:ylQ2OLJm
/     , _,,...、 -‐‐‐- 、 _         `、
       ,:'   .,   / ´          ``丶、  、  ゙、
       ,'   :,'    ,'      __        `ヽ ', . ',
      ,'   :;'   l_...、 ‐ ' ' ´     ` `丶、     ! ;. l
      ,'   :;'   .|   ヽ:、             >、 .|  ;: |
     ,'   :;'    | ,,、-‐-.`ヽ、_ ; 、 ,,、;;;''´  `:l!  ;:: !
     ,'   :;'     | /,:'´(`ヽ`:     ~,-,-、`:、 ,'::!   ;:: !  極悪シオニストネタニヤフ・シャロンとカルトクリスチャン
     ,'   :;'      | |.|{::::ヽィ} :     ;','::{_ ゙; }/::l   ;:: !   ブッシュに宣戦布告しろ!!
    ,'    ;     ! : ',゙o:::ノノ :       {.'o::フノ :'/j:::!   ;:: |       あたいが許す
   ,'       .;   | と⊃ ̄    丶  ゝとつ.:,' ノ::|    ;:  !
   ,', -‐‐ 、 ::;   |`、///,.:'  ̄`丶、..__ //// }´::::!    ;:  |
  /     ゙;:::;    |::::ヽ、 レ´ ̄ `丶、 }    ノ::::::|      !
  {      |::;   |:::::::::`i゙、 .:.:.:.:.:.:.:.: ノ...、 イ::::::::::|    ;.   !
  {      !:; _........|,..-ァイ  ` 一 ' ´    ``ヽ、::!    ;:  !
  ヽ     `´,    ``ヽ ̄`< ̄` ` ‐ 、     〉    :;:  |
    `ヽ、..:::::::::|       \           ,'      ;::  |
      ヾ-、:/   ,      `、           ,'       !:: __j
.     ,イ⌒〉    /   ,   ゙;          ,'     j⌒

133朝まで名無しさん:03/08/18 02:54 ID:ylQ2OLJm
/     , _,,...、 -‐‐‐- 、 _         `、
       ,:'   .,   / ´          ``丶、  、  ゙、
       ,'   :,'    ,'      __        `ヽ ', . ',
      ,'   :;'   l_...、 ‐ ' ' ´     ` `丶、     ! ;. l
      ,'   :;'   .|   ヽ:、             >、 .|  ;: |
     ,'   :;'    | ,,、-‐-.`ヽ、_ ; 、 ,,、;;;''´  `:l!  ;:: !
     ,'   :;'     | /,:'´(`ヽ`:     ~,-,-、`:、 ,'::!   ;:: !  極悪シオニストネタニヤフ・シャロンと
     ,'   :;'      | |.|{::::ヽィ} :     ;','::{_ ゙; }/::l   ;:: !   カルトクリスチャンブッシュに
    ,'    ;     ! : ',゙o:::ノノ :       {.'o::フノ :'/j:::!   ;:: |      宣戦布告しろ!! 
   ,'       .;   | と⊃ ̄    丶  ゝとつ.:,' ノ::|    ;:  !        あたいが許す
   ,', -‐‐ 、 ::;   |`、///,.:'  ̄`丶、..__ //// }´::::!    ;:  |
  /     ゙;:::;    |::::ヽ、 レ´ ̄ `丶、 }    ノ::::::|      !
  {      |::;   |:::::::::`i゙、 .:.:.:.:.:.:.:.: ノ...、 イ::::::::::|    ;.   !
  {      !:; _........|,..-ァイ  ` 一 ' ´    ``ヽ、::!    ;:  !
  ヽ     `´,    ``ヽ ̄`< ̄` ` ‐ 、     〉    :;:  |
    `ヽ、..:::::::::|       \           ,'      ;::  |
      ヾ-、:/   ,      `、           ,'       !:: __j
.     ,イ⌒〉    /   ,   ゙;          ,'     j⌒

134朝まで名無しさん:03/08/19 06:41 ID:YmZ8I6xE
覚醒剤の助けで戦闘に臨む米軍兵士たち
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030501202.html
135朝まで名無しさん:03/08/20 08:10 ID:Dr2hWr9y
【イラク】増える米兵の市民殺傷 イラクで高まる反米感情
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061331930/l50
136_:03/08/20 08:13 ID:WZ0brL3V
137山崎 渉:03/08/20 17:10 ID:La/BuwQX
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │< 永遠に僕を応援して下さいね(^^)
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
138朝まで名無しさん:03/08/20 22:05 ID:MK/akuiW
米軍の士気が低下し不祥事が続出しているのは本当らしい。
タイム誌でも米兵の不祥事の特集を組んでいたよ。
そこでは米兵が空港で1億ドル相当の金品略奪した事件とか報道している。
他にも市民からカネを巻き上げたりとかのクレームが殺到しているとか。
米兵がイラクの警察官を射殺する事件も報道されてる。
まあ長期駐留でかなりイライラがたまっているみたいだ。米兵。
あと飲料水も不足しているんだとか。
ABCテレビだったかでも第三歩兵師団の兵士が
公然とラムズフェルドを批判して全米で騒然となったこともあった。
139朝まで名無しさん:03/08/20 22:21 ID:l+Yt+MMT
>>134
幾多の誤射・誤爆はシャブ中の兵士によるものです
140朝まで名無しさん:03/08/22 09:11 ID:uQhy3aco
【イラク】スペイン軍にも初の戦死者。国内で与党の責任問う声

スペイン各紙の報道によるとイラク派遣のスペイン軍に初の戦死者が出た。
イラクでの米英軍以外の死者はデンマークについで二人目となる。
死んだのは在イラクスペイン派遣部隊の一員として参加していたManuel Jose
Martin=Oar氏で遺体はすぐに本国へ移送されるとのこと。
スペイン軍に戦死者が出た事件についてスペイン国内では与党の責任を問う声が
メディアや野党から上がっている。
http://www.diariodesevilla.com/edicion/mundo/mundoi.htm
141朝まで名無しさん:03/08/22 09:42 ID:1XGGaM8z
日本行くなら地雷除去(需要ある?)や医療支援
教育福祉路線で行くべし!
何故自衛隊がアメリカの戦後処理しないとならないの?
こっちはイカツイ装備をイラク人に見せることなく真のイラク復興
を考えた支援をしようよ。
142納税奴隷:03/08/22 09:59 ID:n3tHGPIy
「法律とは支配者の都合のいいように解釈されます」
裁判官は要らない!又は選挙で選ぼう!
143朝まで名無しさん:03/08/22 14:57 ID:2fMnOAJc
米兵からしたら助けに来てやったから感謝しろよゴルァ!
みたいな不条理な気分はあるんだろうね。ヴェトナム戦争でも
共産主義者から解放してやってるのにどうして嫌われるのか理解不能
だった米兵がいたというし。

しかしイラク人からしたらそもそも助けに来たと言うよりイラクの石油資源を
強奪に来たと思ってる人もいるだろうし
最初は助けに来たのかな?と思ってたシーア派の連中も米軍の略奪や住民射殺など
傍若無人な態度とか、実際に米軍が石油しか目がないのをみてすっかり幻滅
した。といったところだろうね。
144恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/22 21:41 ID:vOzZfmPX
>>141
>こっちはイカツイ装備をイラク人に見せることなく真のイラク復興
>を考えた支援をしようよ。

国連だって、いかつい装備はしてなかったが現地の責任者が殺された。
それもミキサー車に爆弾入れて、自爆テロ。
まあ、アメリカのポチ小泉さんじゃ、テロリストに狙われる可能性十分だ。

テロをされて殺されても次は
”流された血を無にするな”とか
”テロにひるまず自衛隊を出そう”とか
もう決まってる言い訳!
145朝まで名無しさん:03/08/27 17:11 ID:fdrzeCGf
30億ドルの復興予算要請か イラク資金枯渇で米政権


【ワシントン27日共同】
ブッシュ米政権は、イラクの旧フセイン政権から
接収した資産など、イラク復興に充当してきた資金が枯渇したため、米議会に
20億ドル(約2350億円)−30億ドル規模の追加予算計上を
要請する可能性が出てきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000072-kyodo-int
146朝まで名無しさん:03/08/28 23:15 ID:deff7tyQ
アメリカの輸入シェアは中国がトップ。
日本のシェアは減り続けている。
日本製品をアメリカは買わなくなってきている。
それに、クリントン政権時代には、対米輸出が順調に伸びてきたが、
ブッシュ政権になって、完全に伸びが止まった。
ブッシュ政権の政策は、アメリカの国益を損ねているだけ。
ブッシュ政権に協力することは、アメリカの国益を損ね、
日本の国益を損ねることに繋がる。
147朝まで名無しさん:03/08/28 23:18 ID:0BYiTlCx
戦利品だから問題ないだろう。昔なら若い女の子も戦利品として連れ帰る。
148☆■宅間守さんに手紙を書こう:03/08/29 02:13 ID:TqNFtq3u
////////////////////////
教育機会の不平等を訴えるために、自身の社会声明をなげうって
事件をおこした宅間守氏。
宅間氏は、ネットを見ることすら出来ない状況にいま、おかれている。

激励の手紙を送るもよし、反省を促すもよし、今何を考えているのかを質問するもよし。
http://yuusuke.info/27/K27102.htm

念のため:"公"的機関の所在地などは、削除対象"外"です。

534-8585 大阪府大阪市都島区 友渕町 1丁目2−5
大阪拘置所 宅間守さま

地図
http://www.do-map.net/esactl.htm?ENC=%2BFzSIhlKZHyDLWACj3IT7FOz6qjRrOJFeNuuQuDwCNIfdNeQ

4ZXuDZVPN2crJ4hmE2T6CMNAH5P4qcT3hhNtF6Jr3azLxAo1UF5Q0upGblLp%2BJuMLsF3G%2BnSiSrOgd8%2B9

fLriIz4VgQ%3D

死刑により「生命」を捨てる覚悟をした宅間氏へ・・
///////////////////////////
149朝まで名無しさん:03/08/30 06:21 ID:QFfnU02E
150朝まで名無しさん:03/09/08 08:59 ID:Z2lul/qv
151朝まで名無しさん:03/09/08 16:24 ID:Ngwf4TBG
★「ベトナム戦争の再現か」 元司令官が米政権批判

 【ワシントン5日共同】5日付の米紙ワシントン・ポストによると、ジニ元米中央軍
司令官は4日、ワシントン郊外で海兵隊や海軍の将校らを前に演説、ブッシュ政権の
戦後のイラク政策について、首尾一貫した戦略やまともな計画がないと批判した。

 ジニ氏は「米国は失敗の瀬戸際にある」と懸念を表明。ベトナム戦争に従軍した
経験を持つ同氏は「ベトナム戦争では、くだらないことやうそを聞かされた。そして
犠牲を払った。また同じことが起きつつあるのか、皆さんに聞きたい」と述べた。

 ことし1月にブッシュ政権が、戦後の復興を国防総省が主導することを決めた
ことに関しては「米政府内において、国防総省がイラクの復興を担う機関なのか。
意味不明だ」と述べた。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/09/2003090501000338.htm


152朝まで名無しさん:03/09/08 19:58 ID:Ngwf4TBG
国連の駐イラク要員、9割削減へ

【ニューヨーク=勝田誠】国連のアナン事務総長は、イラク国内の国連要員を10分
の1以下に大幅削減するとの方針を固め、6日までに国連安保理に通達した。国連事務局が、
イラク戦後統治の前提となる治安回復は崩壊したとの厳しい認識に至ったことによる。

 具体的な方針は、国連事務局のプレンダーガスト政治局長(英国人)が、5日の安保理
非公式協議で説明した。国連現地本部テロ(8月19日)前に約400人だったバグダッド
の要員を65人に減らし、やはり約400人だったイラク北部を約30人に、バスラなど3
都市では全面撤退に踏み切る。特に、イラク復興にかかわる政治担当の職員は数人規模まで
減らし、事実上、活動を停止する。

153朝まで名無しさん:03/09/08 20:38 ID:Ngwf4TBG
★「国連はアメリカを助けなければならない」ブッシュ大統領が演説

【ワシントン発AFP】
ブッシュ大統領は五月の戦争終結宣言以来の初めての公式演説において国連は
イラクへの侵攻をめぐる「過去の相違」を乗り越えて部隊とカネを拠出するように
各国へ求めた。

Bush says UN must help US in Iraq

WASHINGTON (AFP) - In his first major speech on Iraq (news - web sites) since May,
President George W. Bush (news - web sites) urged the United Nations (news - web
sites) to overcome "past differences" over the US-led invasion of Iraq, appealing
even to opponents of the war for troops and money
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20030908/wl_afp/us_iraq_bush_speech&cid=1512&ncid=1480
154朝まで名無しさん:03/09/08 20:56 ID:Ngwf4TBG
155朝まで名無しさん:03/09/09 14:02 ID:7pqLBNsJ
イラク戦争経費の増加で米財政が一段と悪化へ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030909/fls_____detail__012.shtml

156朝まで名無しさん:03/09/09 19:36 ID:E7V/D92o
ブッシュ来日するって
157朝まで名無しさん:03/09/09 20:02 ID:E7V/D92o
米国予算:イラク軍事費510億ドル 内訳明らかに

 【ワシントン中島哲夫】米ホワイトハウスは8日、ブッシュ大統領が前夜の演説で米議会への
予算請求方針を明らかにしたイラク、アフガニスタンでの軍事作戦と復興に要する来年度分の費用
870億ドル(約10兆2000億円)の内訳を明らかにした。870億ドルは軍事・情報関連の
660億ドルと復興関連の210億ドルに大別される。
国別・分野別にみると、最も巨額なのはイラクでの軍事作戦費用510億ドル。これには支援派兵
に応じた「有志諸国」のうち財政難に苦しむ国々の部隊の移動や支援のための8億ドル▽兵員の防
弾装備購入などのための4億4000万ドル▽イラク駐留1年になる米兵に2週間の休暇を与える
ための費用(金額不明)――などが含まれる。
158朝まで名無しさん:03/09/09 20:34 ID:E7V/D92o
★米陸軍、イラクで深刻な兵力不足。州兵や予備役のイラク派兵期間を延長

ワシントンポスト:米陸軍当局はイラクへ派兵する州兵や予備役の派遣期間を
当初の数ヶ月から1年へ延長することを決定した。これはイラクでの治安維持に
失敗し他国からも十分な派兵協力を得られていない米軍が極度の兵力不足に陥って
いる現状を反映している。既に他の正規の師団も帰国の無期延期などが決まっている。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A45553-2003Sep8.html
159朝まで名無しさん:03/09/09 21:08 ID:E7V/D92o
湾岸戦争では確か当初90億ドルで決まっていたが(橋本・ブレイディ会談)、
為替レートを決めておかなかったため、実際に払い込む月までに円安(ドル高)
が進行してしまって、その分も補填したため結局100億ドル以上になったと
記憶している(1兆2000億円くらい)。今回のイラクはそれ以上の負担になる
のは間違いない。
160朝まで名無しさん:03/09/11 03:19 ID:ENE04xYP
アフガンもまだ戦争してるみたいだし・・

<アフガン>子供含む20人死亡 米軍の誤爆か

 【カンダハル(アフガニスタン)栗田愼一】アフガニスタン中南部の山岳地帯で
今月4日ごろ、米軍機が農耕遊牧民の村を爆撃し、子どもを含む少なくとも20人
近くが死亡、17人が病院に運ばれていたことが10日、わかった。現場は米軍が
タリバン掃討作戦を本格化させている地域で、誤爆の可能性が高い。米同時多発
テロから11日で2年。米軍の攻撃は終わりが見えず、民間人の犠牲も後を絶たな
い。
現場はザボール州とウルズガン州の境界付近のダイチョーパン地区。住民らの話に
よると、けが人らはロバや車で3、4日かけて南西約160キロのカンダハル市内
の病院に運ばれてきた。
161朝まで名無しさん:03/09/11 05:32 ID:gKVGo2c9
英国民の60%以上がイラクからの英軍撤退を希望=調査

[ロンドン 1日 ロイター] 英国で行われた最新世論調査で、同国民の60%以上が、政府は
イラクから英軍を撤退させるべきと考えていることが分かった。
 調査は、大衆紙デーリー・ミラーとテレビ番組GMTV向けに行われた。
 それによると、イラクからの撤退時期について、できるだけ早期が望ましいとの回答は全体の
29%、最終期限を定めた段階的な撤退が望ましいとの回答は32%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000942-reu-int
162朝まで名無しさん:03/09/12 15:58 ID:OmPQ+3sL
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
163朝まで名無しさん:03/09/13 02:02 ID:tG8KcCgP
ニュー速に新スレたったよ。

★イラクで米軍が地元警察らを誤射。18人死亡
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063384768/l50
164朝まで名無しさん:03/09/13 06:36 ID:OEdhPtEs
またメリケンか!
165朝まで名無しさん:03/09/14 01:07 ID:0Xyf9g1b
>>163
米兵に戦場ノイローゼ多発してるらしいね
166朝まで名無しさん:03/09/14 01:30 ID:0Xyf9g1b
★「米兵は強盗だ!」イラク住民の間に高まる反米感情
米軍による住民の財産没収相次ぎ;

【バグダッド3日】イラクで米軍兵士による住民の財産や現金の没収が多発し
住民の間からは米兵への反発から米兵を「盗賊」「強盗」と呼ぶような
状況が発生している。住民らは米兵がかれらの宝石や車、現金などを強奪
したいると主張している。米軍司令官は個々のケースへのコメントは避けたが
多くの事件は米兵による捜索や検問の際に住民の財産を没収したことだろうと
述べた。こうした没収は兵士の不注意によるものか場合によっては実際に
間違った行為であることも指摘された。こうした行為は住民の反米感情を
悪化させつつある。住民によると検問で携帯電話や車や現金を没収されたり
携帯電話を米兵に貸したら返却されなかったといった事件が多発している。
http://www.nytimes.com/2003/08/03/international/worldspecial/03THEF.html?ex=1060574400&en=abc454ebeffce741&ei=5040&partner=MOREOVER
167朝まで名無しさん:03/09/14 01:40 ID:sBytBFjB
素晴らしいな米軍は・・DQNの宝庫だ。
こいつ等の存在その物が次のテロを生む原因になってるんだろうなw
168朝まで名無しさん:03/09/14 09:49 ID:ppArGXsH
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていて、
それを盲信して馬鹿騒ぎしいるアホもいますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
169RamenK ◆IEramENNqQ :03/09/14 10:16 ID:N+9sQWmw
アメ公のやってることこそがテロだと思います。
イラクやアフガンの人達に対するテロだと思います。
イラク人やアフガン人のアメ公に対する攻撃はそのテロに対する報復ですよ。
170朝まで名無しさん:03/09/15 07:11 ID:BAp1/m1M
★870億ドルでは対イラク資金不足。チェイニー副大統領が表明

ブッシュ大統領は先日、予想を超える戦費をまかなうために870億ドルの
補正予算を議会に要求したばかりだが、はやくもチェイニー副大統領は
その額では資金不足だという見解を表明した。
また米軍が撤退できる時期についても見通しがないとした。

http://www.usatoday.com/news/world/2003-09-14-cheney-iraq-cost_x.htm
171朝まで名無しさん:03/09/15 15:53 ID:lRZfmKoD
★全世界で反米世論が増加。米政府の宣伝活動失敗・・米国務省が報告

米国務省が新たに発表した報告によるとアメリカに対する反感が世界各国で増加していることが
各地の世論調査の結果、判明した。米政府は911事件以降、10億ドルをかけてアメリカの
イメージを向上するための宣伝キャンペーンを展開してきたが、結果的にはそうした宣伝活動は
失敗に終わっていることを示唆するものとなった。米紙USA TODAYが報じた。
http://www.usatoday.com/news/washington/2003-09-14-prawar-gns_x.htm
172朝まで名無しさん:03/09/16 17:36 ID:oYu0xbrg
もうやりたい放題か。。野蛮アメリカめ
173朝まで名無しさん:03/09/16 20:20 ID:UP7M7RgR
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
174朝まで名無しさん:03/09/17 06:15 ID:3pyUJpwB
【国際】「フレンチフライ」復活を 米下院議員、フランスとの和解訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000049-kyodo-int

イラク戦争開戦をめぐる摩擦でアメリカではフレンチフライを「フリーダムフライ」
と改名していた。 そしてブッシュ政権は「国連は不要」とする米単独主義を信奉する
ネオコン派の主張の通り、国連抜きで戦争に踏み切った。
しかしその後イラク戦争「終了」後もゲリラのレジスタンスが長引き、アメリカは
戦死者の増加とコスト増加に悩み最近では国連へ資金と部隊派遣の支援を求めているが
米軍指揮下への 派遣という条件に独仏露などが反対し国連からの支援決議は得られてい
ない。最近の米国内では米単独主義をあらため国連加盟各国との関係改善を求める動き
も出ている。

175朝まで名無しさん:03/09/17 10:38 ID:334MRmqB
>>173
この事件を「冤罪だ。」と騒ぐヤツ等の狂ったような意固地さはなぜだろう?
最初は何か偏った政治思想の団体のようにも見えたが、
この意固地さは尋常ではない。 非常に危険な集団だと思う。 怖い。
176朝まで名無しさん:03/09/17 17:12 ID:wBP+Qrno
【国際】「フレンチフライ」復活を 米下院議員、フランスとの和解訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000049-kyodo-int

イラク戦争開戦をめぐる摩擦でアメリカではフレンチフライを「フリーダムフライ」
と改名していた。
しかしその後イラク戦争「終了」後もゲリラのレジスタンスが長引き、アメリカは
戦死者の増加とコスト増加に悩み最近では国連へ支援を求めているが独仏などの
反対で国連からの支援決議は得られていない。
177朝まで名無しさん:03/09/17 18:43 ID:Trw/rC/m
178朝まで名無しさん:03/09/17 19:27 ID:qnGbDfPh
179朝まで名無しさん:03/09/19 01:03 ID:v4xnqtHz
【イラク】復興支援。日本は1兆円規模の負担か
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063842252/l50


180朝まで名無しさん:03/09/19 16:52 ID:mU81wsym
占領で膨大なコストとリスクを伴うから戦争は止めたほうがいいと
いう意見がサヨやマスコミだけじゃなくて中東専門家や共和党の安全保障の
重鎮とかはてはCIAや米軍内部からも出されていたのに、ブッシュやラムは
無視して

「なーに。イラク戦争なんてちょろい。米軍は解放軍として感謝されるので
占領も問題ない」

とかのお花畑な想定に基づいて国連も無視して戦争はじめたんだよな。

でもってその結果はコストはヴェトナム以上の泥沼。
今になって国連に支援を求める赤っ恥を晒すはめに
181朝まで名無しさん:03/09/20 05:34 ID:jOOYrd5Q
<イラク>伊外交官の車を米軍が誤射 1人死亡

 イタリア外務省筋は19日、イラク北部で18日、イラク暫定政権の文化省顧問を
務める伊外交官、ピエトロ・コルドーネ氏の乗った車が米軍の銃撃を受け、同乗の
イラク人通訳が死亡していたと明らかにした。車が幹線道路上にある米軍検問所で
米軍の車列を追い越そうとした際、監視の米兵が発砲してきたという。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00002155-mai-int

182朝まで名無しさん:03/09/20 05:34 ID:7qDJBuzD
183速報:03/09/20 08:58 ID:Evil5RtG
バグダッド中央部の米軍基地付近で巨大な爆発。オレンジ色の閃光
原因・被害等は不明

http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3124160.stm
184朝まで名無しさん:03/09/22 03:21 ID:co7S/DvD
【イラク復興】焼け太りするアメリカ企業、破壊活動増加で復興ビジネス増大

(ロイター記事要約)イラクでは破壊活動や治安悪化で復興コストが急増しているが、皮肉にもアメリカ
企業にとってはビジネスチャンスを広げ復興ビジネスでの利益を増大させている。
イラクでの復興ビジネスの主要な部分は全てアメリカ企業が独占しているが、例えばゼネコン大手の
ベクテル社は当初、イラクで6億ドルの復興事業利権を獲得していたが、最近のイラクでの破壊活動
増加で事業対象を拡大し10億ドル相当の契約へと事業規模を拡大している。

Soaring Iraqi Costs Mean More U.S. Business
By Sue Pleming
WASHINGTON (Reuters) - Sabotage, looting and a more fragile infrastructure
than anticipated are driving up costs in Iraq (news - web sites), where U.S.
companies will likely reap billions of dollars in the next round of reconstruction contracts.
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=615&e=4&u=/nm/20030921/pl_nm/iraq_contracts_dc_1

185朝まで名無しさん:03/09/22 04:07 ID:co7S/DvD
【イラク】 酒酔いの米兵がトラ射殺 バグダッドの動物園
1 名前:⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★ 03/09/21 01:48 ID:???

【バグダッド20日共同】イラクに駐留する米軍兵士が、バグダッド動物園のベンガルトラを
射殺していたことが20日明らかになった。兵士らは酒に酔って動物園に侵入したとみられ、
米軍当局も調査を始めた。

アブデル・サルマン園長によると、兵士ら約10人が18日深夜、軍用車両5台で動物園に
乗り付けた。1人がトラに食べ物を与えようとしたところ、興奮したトラが兵士に飛びかかった
ため、同僚の兵士が射殺。この際、兵士の1人が指をかみ切られた。ロイター通信によると、
兵士らはビールを飲んでいたという。

ベンガルトラは世界的にも生息数の減少が危ぐされており、警備員がおりに近づかないよう
注意したが、兵士らは聞き入れなかったという。

園長は「無責任な行動だ。(トラは)せっかく戦争を生き抜いたのに」と肩を落とした。

(共同通信)[9月21日0時34分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030921-00000007-kyodo-int

186朝まで名無しさん:03/09/22 10:38 ID:V7C24UIX
>>185

集団で泥酔して動物園へ侵入?

滅茶苦茶だなおいw
187朝まで名無しさん:03/09/22 10:58 ID:V7C24UIX
【国際】イタリア外交官の車を米軍が誤射、1人死亡−イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064028614/l50
188朝まで名無しさん:03/09/26 02:00 ID:zlSJqjfe
国際】「イラク大量破壊兵器開発、裏付けられず」米調査団が報告書提出

1 :パクス・ロマーナφ ★ :03/09/25 11:26 ID:???
イラクで大量破壊兵器の捜索に当たっている米国の調査団が、旧フセイン政権
による大量破壊兵器開発を裏付ける証拠を発見することができなかったとの暫定
調査報告書を近く、テネット中央情報局(CIA)長官らに提出する。ロイター通信な
どが24日伝えた。
 
パウエル国務長官は先に、米調査団がイラクの大量破壊兵器開発の実態を明らか
にすると自信を示していた。ブッシュ政権が戦争の大義に掲げていた大量破壊兵器
開発の証拠が、米側の現段階の調査でも発見されなかったと判明すれば、政権に
対する批判がさらに強まりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000870-jij-int

189朝まで名無しさん:03/09/26 03:01 ID:zlSJqjfe
★イラク帰還米兵が空港に多数の銃刀類を所持して入場し空港がパニック フィラデルフィア

フィラデルフィアの民間空港に多数の銃刀類を所持した男が入場し搭乗手続き中に発見され一時は
空港がパニック状態になった。男はイラクから帰還したばかりの米兵だった。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1896&e=15&u=/nm/20030925/us_nm/iraq_usa_souvenirs_dc_1


190朝まで名無しさん:03/09/26 10:42 ID:9UD+CyMP
【国際】イタリア外交官の車を米軍が誤射、1人死亡−イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064028614/l50

【国際】バグダッド近郊で米軍ヘリが民家攻撃、6人死傷−イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064313629/l50

【国際】米軍司令部に迫撃砲、被害状況は不明−イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064218681/l50
191朝まで名無しさん:03/09/27 06:29 ID:84tv/xG4
★イラク駐留米兵の「休暇制度」開始、本国で2週間

CNN/AP
ワシントン――イラク駐留米軍を統括する中央軍司令部当局者は25日、イラクで任務に就く
米兵約13万人の大多数を対象にした2週間に渡る本国での「休暇制度」を同日から開始した
と述べた。第1陣が26日朝、ボルティモアに到着した。米国防総省が認めた制度で、陸海空
軍、海兵隊が対象。治安悪化で小規模戦闘などが依然続くイラクで、1年の兵役に就く米兵に、
休息を与え、志気を維持することを目指している。
今年3月の対イラク軍事攻撃の開始後、帰国の日程延期が繰り返された従軍部隊の中からは米国
防総省高官への批判も漏れ出していた。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200309260029.html
192朝まで名無しさん:03/09/27 21:55 ID:amMztZ1Q
米軍士官ら宿泊の高級ホテルに3発のロケット弾攻撃 バグダッド中心部
http://cnn.co.jp/usa/CNN200309270017.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000130-kyodo-int

米軍が民間車両に発砲、イラク人4人死亡、5人負傷 ファルージャ
http://cnn.co.jp/usa/CNN200309270018.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000118-kyodo-int
193朝まで名無しさん:03/09/28 06:17 ID:fXkcHGkU
★「ブッシュが嘘をついたから兵士が死ぬ羽目に」

イラクで戦死した米兵の遺族からブッシュ批判の声。
大統領のイラク大量破壊兵器に関する情報操作への追求。
支持率は就任後の最低水準へ。
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1050949,00.html
194朝まで名無しさん:03/09/28 07:14 ID:fXkcHGkU
米軍が発砲、住民4人が死亡 イラク中部

イラク中部ファルージャで26日夜、米軍が住民に発砲、イラク人4人が死亡し、
数人がけがをした。ロイター通信が伝えた。
住民によると、現場は同市郊外の路上。発砲の状況など詳細は不明だが、米軍部隊
が検問所で2台の民間人の車に発砲したとの情報もある。地元病院の医師は「4人
の遺体とけが人が運ばれた」と述べた。
ファルージャ周辺は反米感情が他の地域と比べて強く、これまでに米兵への攻撃や、
逆に米兵から住民らが発砲を受ける事件が頻発している。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/030927/0927kok067.htm
195朝まで名無しさん:03/09/30 23:53 ID:C0P5HRBs
あらら
196朝まで名無しさん:03/10/01 01:19 ID:m+rSGAOu
【イラク】米軍が子供3名を含む住民6名を射殺。バグダッド

父親とその3人の子供を含む6名のイラク人がバグダッドで米軍に射殺された。
射殺された住民は夜間外出禁止命令の時間までに帰宅するよう家路を急いでいた
ところを米軍部隊から発砲された。生存者によると米軍は事前の警告なしで
いきなり発砲してきたという。
Six Iraqis, including a father and three of his children, were killed in Baghdad
at the weekend by US troops who opened fire on them as they hurried home to beat
the curfew, it was reported yesterday.
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1016890,00.html
197朝まで名無しさん:03/10/01 23:31 ID:y7ZjmvDC
エジプト、米英へイラクへの主権回復の明確な期日を設定するよう要求

http://uk.news.yahoo.com/031001/323/e9xee.html
まあ無理もない。

このままだとアラブの土地を異教徒が無期限に占領しているということになり
反米感情はますます高まる。するとエジプトやヨルダンと言った親米政権は
もはや世論の批判を浴びて持たないかもしれない。
ただでさえアメリカのイスラエル贔屓への反感が高まっているのにこの上で
イラクでも米軍の長期占領とかあったらパレスチナ問題がもうひとつ増えるようなもの。
198朝まで名無しさん:03/10/04 03:52 ID:C2no9jsI
【国際】ブッシュ大統領とイラク戦争に対する疑念広がる−米国民
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065193710/l50

米CBSニュースとニューヨーク・タイムズ紙が2日伝えたところによると、過半数の
米国民がイラク戦争は実行するに値しなかったと考えていることが、世論調査の
結果で明らかになった。
ブッシュ大統領の外交・経済面における問題解決能力に対し、国民の信頼感が急
低下したことを物語る。
 ブッシュ大統領の外交政策に対する支持率は44%と過去最低にダウン。回答者の
50%は、国際的な危機に対処する大統領の能力に信頼感を欠き、53%がイラク
戦争は実行するに値しなかったと回答した。
 ブッシュ大統領に対する全体的な評価は50%と、一昨年9月11日の同時多発テロ
以前のレベルに戻った。同時テロ直後は89%の高水準だった。
世論調査ではまた、大統領が外交と国内の両方の問題に対処する能力について、
大半の米国民が批判的であることも示された。次期大統領選を1年後に控え、56%
が米国は悪い方向に向かっていると回答した。(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000883-reu-int

199朝まで名無しさん:03/10/04 08:31 ID:b3DTGDCG
【国際】米国が提示したイラク復興修正決議案に仏独ロが反発
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065149597/l50
200朝まで名無しさん:03/10/04 10:55 ID:fTEnVfxR
バカ米兵は、きっとイラクでもレイプしまくってるんだろう。
今のイラクじゃ、イスラムの裁きも機能してないだろうし。
201朝まで名無しさん:03/10/05 14:50 ID:qeGqT+Qz
元イラク軍兵士数百人が警察・米軍と衝突、1人死亡


 【バグダッド=長谷川由紀】バグダッド西部で4日午前、未払い給与の一部を受けるために集まった
 元イラク国軍兵士ら数百人が米軍やイラク警察と衝突、AFP通信によると、少なくともイラク人1人が
 銃撃で死亡、約20人が負傷した。数人が死亡したとの目撃情報もある。米軍によると、米兵2人が負傷した。
現場にいた元兵士によると、この日は連合国暫定当局(CPA)から一時金40ドルを受け取るため多数の元
 兵士が集まったが、一部が米兵ともみ合いになり、米兵が棒で殴るなどしたため、元兵士らが投石を開始、
 警察の車両に放火するなど暴徒化した。
これに対し、米軍側が威嚇発砲に続いて群衆に向けて発砲したという。現場の米軍指揮官は本紙に対し、
 「発砲はイラク警察によるもので、米軍は発砲していない」と否定した。
 イラクでは、元国軍兵士数十万人が解雇され、社会問題となっている。バグダッドでは、未払い給与の支払
 いや職を求める市民らが連日デモを実施するなど混乱が拡大している。
一方、英BBC放送などによると、同国南部バスラでも同日、給与受け取りにきた元イラク兵が暴徒化、英軍
 の発砲でイラク人1人が死亡した。バグダッド南西部では3日深夜、警戒中の米軍部隊が攻撃を受け、米兵
 1人が死亡した。
202朝まで名無しさん:03/10/07 11:25 ID:cyDJWK1s
【国際】国連安保理が事実上決裂。米のイラク支援決議案は加盟国の支持を得られず。

アメリカが提出したイラク支援決議案を協議していた国連安保理が事実上、決裂し
アメリカの決議案は加盟国の支持を得ることなく流会した。今後の新たな安保理の
日程は決まっておらず早期にアメリカの決議案を採択される可能性は遠のいた。
独仏露などの加盟国はイラク支援の監督で国連が一定の役割を果たすことや
アメリカが主権をイラク国民へ返還する具体的なタイムテーブルの提示を求めていたが
修正案として出された米案では双方の主張のへだたりは埋まらなかった。
http://www.usatoday.com/news/world/iraq/2003-10-06-un-resolution_x.htm
203朝まで名無しさん:03/10/10 14:02 ID:+fxX4Uas
イラク戦争へ協力した見返り;

(1)戦争の巨額な負担を肩代わりさせられる名誉

(2)対イラクの巨額の債権を放棄させられる名誉

(3)イランでの油田開発を放棄させられる名誉

(4)米兵の身代わり、ブッシュの醜の御盾として自衛隊員が戦死させられる名誉

関連スレ↓
【政治】イラク復興資金 日本は50億ドル(約5500億円)以上の拠出を検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065552730/l50

【経済】ブッシュ政権、イランでの日本による油田開発に撤退要求
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1056781130/l50

【国際】「日本、ATMではない」「ガイアツに終わりを」 イラク復興負担で米政府高官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065674869/l50
204朝まで名無しさん:03/10/11 20:17 ID:tVYNQEsB
<イラク>巡回中の米軍へ攻撃 6人死傷

 【バグダッド小倉孝保】イラク駐留米軍が10日明らかにしたところによると、バグダッド北東部
サドルシティーで9日午後8時(日本時間10日未明)ごろ、巡回中の米軍部隊が待ち伏せ攻撃を受
け、兵士2人が死亡、4人が負傷した。サドルシティーはバグダッド最大のイスラム教シーア派の居
住地区で、9日朝には警察署前で車を使った自爆テロとみられる爆発が起き、警察官や市民ら13人
が死亡している。(毎日新聞)
205朝まで名無しさん:03/10/24 01:47 ID:KDC0qbAO
世界の警察ねぇ・・・

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
206朝まで名無しさん:03/11/07 19:21 ID:VFfTJuqw
【ブラックホーク】イラク駐留米軍ヘリ1機が墜落、6人死傷 【ダウン】
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200311070022.html
- CNN/APイラク北部ティクリット――AP通信によると、イラク駐留米軍
司令部は7日、ティクリット市近くで7日朝、米陸軍輸送ヘリコプター「ブラックホーク」
1機が墜落、4人が死亡、2人が負傷した、と述べた。墜落の原因や搭乗者の総数は不明。
現場付近には米軍ヘリ3機が上空を旋回、警戒している。
207朝まで名無しさん:03/11/11 21:52 ID:Utygxwtf
【国際】旧サダムシティーで米兵が自治責任者を射殺−イラク
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068531119/l50
208朝まで名無しさん:03/11/12 06:02 ID:3vRqbOxx
保守
209朝まで名無しさん:03/11/12 18:40 ID:xug7qvWp
>>207
口論の末に射殺だってさ

米軍はアフォですか?
210 :03/11/12 19:01 ID:tsEDw7Yc
ジェシカリンチけっこうかわいいね
211朝まで名無しさん:03/11/12 21:10 ID:wIuHTLHO
>>210
そりゃ、30歳行ってないもの。
212朝まで名無しさん:03/11/12 21:50 ID:7v0YPy6y
>>207
単に相手のアラビア語が判らないで米兵が切れて殺したんだろ。
何の映画だったか、米のベトナム戦争の映画でも同じような場面が
あったよな、原住民がベトナム語で早口で米兵に説明していたが
相手の話している意味が判らず、ウザくなって米兵が撃ち殺した。
あんな感じかもな。
213朝まで名無しさん:03/11/19 19:45 ID:4UgsEIIT
さらしあげ
214朝まで名無しさん:03/11/20 02:34 ID:AHT9Ubro
★「鉄槌」作戦でイラク民間人への被害拡大。逆効果の懸念も

(ワシントンポスト)イラク中部で米軍による大規模な「鉄槌」作戦が展
開されているがこれによってむしろ民間人の家屋などが破壊されるなどの被害が広がって
いることを米紙ワシントンポストが報じた。米軍によるとこの作戦は
「米軍が十分な力を持つことを敵に誇示」する目的だというが民間人へ
の被害が広がれば逆効果の懸念もある。
この作戦が展開されている地域のひとつであるバクーバ付近では再び米軍が
ゲリラに襲撃され米兵二名が死亡した。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A59438-2003Nov18.html
215朝まで名無しさん:03/11/25 02:01 ID:v4WaUQ/p
アフガニスタンで米軍ヘリ墜落5人死亡。撃墜の可能性

11/24 18:04更新
 アメリカ中央軍司令部によると、アフガニスタンの首都カブールの北
にあるバグラム空軍基地近くで22日、アメリカ軍のヘリコプター一機が
墜落し、兵士少なくとも5人が死亡、7人がケガをしたという。
墜落の原因は不明だが、軍ではテロ攻撃の可能性も含め調べている。
http://www.nnn24.com/9911.html
中央軍によると、墜落したヘリは同国東部で展開しているタリバン残党や
テロ組織アルカイダなどの掃討作戦に参加中に、墜落した。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200311240008.html
216朝まで名無しさん:03/12/02 22:59 ID:hNplr4q6
米軍、無差別に攻撃か サマラの戦闘、市民犠牲に

 【バグダッド2日共同】イラク中部のサマラで11月30日に起きた米軍と反米武装勢力の大規模な衝突で、
米軍部隊が無差別に攻撃し、一般市民に多数の死傷者が出たとの疑いが2日までに強まり、米軍は
「そういう報告はない」と打ち消しに追われている。
 またイラク駐留米軍は「54人の敵を殺害し、22人を負傷させたとみられる」と「戦果」を発表したが、
現場の状況と食い違う部分が多く、疑いの目が向けられている。
 戦闘直後のサマラ市街では、道路沿いに車がつぶれたように破壊され、モスク(イスラム教礼拝所)の
門や病院駐車場も壊されていた。
 サマラの住民らは「米軍がヘリコプターなどから無差別に攻撃した」と口をそろえて語った。
 死者には、2人のイラン人巡礼者やモスクで礼拝していた男性も含まれており、病院の医師は「ここにいる
のは全員が一般市民だ」と語った。
 病院では、モスクで礼拝中だったという人や子どもらが手当を受ける姿が多数見られた。(共同通信)
[12月2日19時49分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000218-kyodo-int
217朝まで名無しさん:03/12/05 16:02 ID:+ADyww58
【イラク】厭戦気分蔓延。イラク派兵の米兵1700名が現場放棄
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070543885/l50
218朝まで名無しさん:03/12/05 18:10 ID:DHphmROc


さ〜て、今日のイラクや中東、欧米のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

アルカイダやイスラム過激派、イラクの反政府各派のニュースサイトも日本語で読めるよ



219朝まで名無しさん:03/12/06 04:52 ID:QvBjUJN2
2chで日本人外交官の射殺事件で米軍の誤射説が出てるね。以下はコピペだが同意

米軍の誤射ならいろんな事に説明がつく。

なぜ米軍は基本的に間違った発表をしたのか。
病院に運ばれた二人の遺体を、すぐさま米軍に引き渡させたのか。
車両をすぐさま日本側に返還しなかったのか。
消えた薬莢の謎
事件前後に目撃されている米軍の車列
米軍が現地発表でトンチンカンな事いってる時に日本では早くもテロアタックと発表。
詳細をつっこまれると、不明不明不明。それでなぜテロアタックと判ったんですか?
と問われると、福田官房長官またキレてテロアタックだからテロなんですよ。
米軍、襲撃された車両の写真公開。
米軍の車両写真公開と同時に、暫定政府がムハバラドの犯行であると主張。根拠は
襲撃の確認方法が彼らの教本に載ってたもの。(物証からではなく、心証で決め付け
ているというのが実はスゴイのだが。)
米軍、この時点で当初発表した、ふたりは車を降りて売店で食べ物を購入してて襲わ
れたがデタラメであると認める。(もともと、あの幹線道路は襲撃がおおく、止まって
なにかを買うような場所じゃなく、特に外国人は高速でぶっとばしてる道路。それに
売店らしきものも襲撃場所近辺にはなかった。)

あまりに、疑惑を招く要素が多すぎるよ。
220朝まで名無しさん:04/01/25 16:00 ID:sWSH58a4
  
221朝まで名無しさん:04/02/11 10:48 ID:q9Lzps1m
222とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/02/11 11:28 ID:3uqdKHrt
もし自衛隊の任務がイラクで米兵を射殺することだったら、おれは志願してるよ。
すこしでもいいから人数減らしたい。
223朝まで名無しさん:04/03/04 14:45 ID:iDvdvG7F
【イラク問題】大量破壊兵器の証拠は無かった!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1074008517/
イラク・ウラン購入計画は嘘 米政府公式に認める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057725206/
元陸軍兵ジェシカリンチ「私は利用された」と激白
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068562215/
アメリカ軍がイラク人有力者を虐殺
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1068524949/
米兵がイラクの空港で略奪 旅客機も破壊と米誌報道
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057562887/
224朝まで名無しさん:04/03/31 19:02 ID:lVnX1ee/
イラクで新たに米兵5名が死亡。米軍車両へ爆弾による攻撃

【バグダッド】バグダッド西方で米軍車両が爆弾による攻撃受け、少なくとも
米兵5名が死亡した。米紙USA TODAYによる。既に米兵の死者数はベトナム
戦争の最初の三年間の死者数を上回る水準で増加し続けている。

http://www.usatoday.com/news/world/iraq/2004-03-31-iraq_x.htm


225朝まで名無しさん:04/04/14 04:31 ID:mJxXlLar
http://www.cnn.com/2004/US/03/26/body.armor.ap/
【イラクに派遣される兵士、自前で防弾服を購入】

イラクに派遣される兵士が、軍の忠告を無視して何千ドルもする防弾服を自前で購入して持参している。 昨年10月にイラクにいる兵士の4分の1は防弾服が支給されてないと報道。 軍は現時点での不足を否定しているが、それでも万が一と購入する兵士が後をたたない。

Dan Britt paid about $1,400 for body armor for his son, a medic stationed in Kuwait who had orders to move into Baghdad. He recently heard his son received it.

ブッシュ達が10億円単位で儲けている間も、兵士たちの多くは防弾服も支給されていない。

だから貧しい家族たちが20万円ほどを捻出して子供のために買って与えている。

http://www.cnn.com/2004/US/03/26/body.armor.ap/
痛い話だね。「痛い板」にスレッド立てよか?

>> http://www.japanus150.org
「Jap Anus」 に見えちゃうのは漏れだけ・・・?

______________________

さあ、この日本で報道されたニュースはアメリカのメインメディアで報道されるか?

【米軍サマワ帰還兵から劣化ウラン 元軍医が東京で報告 】
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/025.html

今のところGoogle Newsでのヒットは1つだけ:
ttp://www.theindychannel.com/health/2995934/detail.html

429 反戦オタ、うざいよ。

430 いや、特に反戦オタではないのだが、純粋にアメリカでのメディアにおけるニュースの扱いの違いというのに興味があって。 やっぱりスレ汚しですか。 もうやめます。

431 アカヒの記事をとりあげただけで反戦オタと決めつけるのはどうかと思うぞ。
226朝まで名無しさん:04/04/21 18:30 ID:LJG5s/fR
 
227朝まで名無しさん:04/05/03 15:06 ID:2fHkwHKG
228朝まで名無しさん:04/05/03 19:17 ID:ETeLxXiM
アメリカはサダム・フセインと選ぶところのない残虐な支配者だ。

The Abu Ghraib Prison Photos
It’s the "liberation" of the Iraqi people
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow

2004年05月03日(月)
米統合参謀本部議長、捕虜への虐待を否定できず
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040503/JAPAN-145226.html
 議長はCBSの「Face the Nation」でのインタビューで、2カ
月以上も前に作成され、米兵によるイラク人捕虜への殴打など「サ
ディスト的、かつ非人道的で犯罪的な虐待行為」を記載したとされ
る内部報告書を、まだ目にしてはいないと語った。
 虐待が「組織的」でなかったことを、どうやって知ることができ
るかとの問いには、議長は「分からない」と述べるにとどまった。

2004年05月02日(日)
イラク人虐待「組織的」 米誌、軍内部報告を暴露
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040502/20040502a4000.html
米中央情報局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織
的、日常的に行われていた実態が描かれている。
229朝まで名無しさん
米国民は鬼畜。
日本国民は家畜。

ブッシュはサダム・フセインと選ぶところのない残虐な支配者だ。
米軍・CIAはイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜集団だ。

The Abu Ghraib Prison Photos
It’s the "liberation" of the Iraqi people
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow

2004年05月03日(月)
米統合参謀本部議長、捕虜への虐待を否定できず
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040503/JAPAN-145226.html
 議長はCBSの「Face the Nation」でのインタビューで、2カ
月以上も前に作成され、米兵によるイラク人捕虜への殴打など「サ
ディスト的、かつ非人道的で犯罪的な虐待行為」を記載したとされ
る内部報告書を、まだ目にしてはいないと語った。
 虐待が「組織的」でなかったことを、どうやって知ることができ
るかとの問いには、議長は「分からない」と述べるにとどまった。

2004年04月08日(木)
武装米兵の輸送実施 C130、空幕長が認める
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040408/20040408a3080.html
 津曲空幕長は過去の輸送任務について「米兵や(連合軍の)軍属
を運んだことはある」と答え、さらに「武器、弾薬を単独で運んだ
ことはない」と説明。輸送した米兵が小銃など軽火器類を携行して
いたことも認めた。