日本の電力の4割が原子力で造られています。
太陽熱だ風車だと言ってますが発電量は微々たる物
経済的には政府の補助金なしではやっていけないぶざまぶり
原発は一基で100万kwhの発電が出来ます
風力はその100万分の1です。もちろん風が止めれば送電停止です
太陽熱だって同じようなものです。曇りや雨では発電できません
原子力はCO2の排出の無いクリーンエネルギーです
フランスでは75.43%の電力を原子力で賄っており
68.7 billion kWh (1999) の電力を輸出しています
これこそがエネルギー安全保障です
バカサヨは放射能漏れだとか根拠のない妄言を垂れ流していますが
バカサヨの皆さんは石油が止まったら何で生きていくのですか?
日本から似非エコロジストを追放して、エネルギー安全保障を確立すべし
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 07:57 ID:KhJ0uDaI
2
3 :
:02/02/04 07:59 ID:+1xKJUSy
バカサヨは「原子力」とつくものなら無条件で反対します。
そうすれば世界が平和になると信じています。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 08:12 ID:fkc4WK+4
細かいことですが……。
>原発は一基で100万kwhの発電が出来ます
100万kw"h" だと違う意味になります。
ここは100万kwでないと意味が通りません。
5 :
:02/02/04 08:39 ID:Rw5bnpcs
バカサヨはとにかく反対するネタに飢えてます。
何でも良いんですよ、運動できるなら。
PCは困るが、とりあえず暖房切ってみましょ〜
無理ならせめて設定を2度下げましょ〜
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 09:06 ID:kCGlp6+b
うちの近所に石油精製プラントあるけど、
毎週のように警報が聞こえてくる。
「火災が発生しました!」って。
で、消防車がきて消して「大事にはいたりませんでした」と結果報告。
原発なら、こんなことないのにね。
8 :
鈴カステラ:02/02/04 09:09 ID:gE1jTgdi
ベトナムは原発一機もありませんがなにか?
だいたいこの世に絶対はない。ということは、いつかは原発は
メルトダウンするということの言い換えではないのか?それが
一万年後か1年後かはわからいないし、今の日本の官僚をみてい
れば、やばいことはすぐに隠すに決まっている。原発は安全などという
のは盲信にすぎない。今すぐにでも火力発電に切り替えるべき。
>>7 マジ?
>>8 うん、そうか、わかったから、とりあえずPCの電源切れ。
とはいうものの、本当に原発に変わるものがほしいのも事実。
やはりここはシズマドライブに期待しよう。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 09:30 ID:XBdCbzz7
オレは電気代、毎月2000円前後だ
みんなもマネしる!
11 :
:02/02/04 10:15 ID:+1xKJUSy
バカサヨ全員が文明生活をやめるだけで原発を廃止できます。
12 :
:02/02/04 10:20 ID:+1xKJUSy
13 :
:02/02/04 10:33 ID:xLVbuslc
サヨ叩きはマスゴミ板でやれや!!
ついでにバカウヨ>11も死ね!!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 10:37 ID:kCGlp6+b
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:31 ID:lMjWpe6h
>>バカサヨは「原子力」とつくものなら無条件で反対します
なんにも知らないで騙されてるだけなんだよね。かわいそうに。
たぶん、活字読むのはせいぜい新聞がよいとこだろうな。あわれ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:35 ID:GjrjWIB2
PCより暖房,冷房と電子レンジだな。
PCの消費電力なんかとは比べ物にならんし。
厨房な質問スマソ:
「原発反対」=「左翼」ということになっているのでしょうか?
今ひとつ左翼(思想)と原子力(技術)との関連がよく理解できないのですが…
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 12:58 ID:04aaNvEV
>>17 関連なぞ必要ありません。
反対と言ったら反対です。
原子力は悪なのです。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:05 ID:+Jn1FQuX
今すぐPCの電源を落としましたが 何か?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:22 ID:lMjWpe6h
原発はものすごい利権がからむんだよ。実はね、無駄な公共事業の典型なの。
それをエネルギー問題とか環境問題に絡めるから、話しがわからないのよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:28 ID:NbgUW6PO
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:29 ID:UCaF1tVX
>>20 なるほろ、原発はペイしてるのか小一時間問いつめればいいわけっすね。
ソースきぼんぬ。
でもみんな節電はしようね。人類衰退を一秒でも先送りしましょうよ♪
23 :
名無しさん@1周年:02/02/04 13:30 ID:fZvhi3ma
うちのパソの電力くらいうちの太陽発電量でまかなえてるよ
今日、晴れているし
で>1は逝ってよし
>>20 石油はメジャーが支配してるだろハゲ
何のために原発があるのかも理解できんのか・・・
極右にも原発反対は居る。原発と原子力はイコールじゃない。
26 :
:02/02/04 15:33 ID:+1xKJUSy
もんじゅでエネルギー増えまくり
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:31 ID:KkEwOBAX
>>27 ほとんどの発電所は24時間運転しっぱなしなので、夜間は電気が
余りまくってる…って、でんこちゃんだって知ってるぞ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:21 ID:KhJ0uDaI
>>17 どういう訳か「原発反対」=「左翼」の法則が必ず成り立つ
30 :
:02/02/04 17:26 ID:Az5GLWCa
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:34 ID:KkEwOBAX
>>28 太陽発電量でまかなえてるよ と言っているのだから
一般発電所に頼るな。
風力と太陽熱でこの国の電気の需要をまかなえると
洗脳されている似非エコロジスト、馬鹿サヨクは
地上の楽園で真っ暗な夜を過ごせ。
「原発反対」の連中はサヨクばかりだ。特に社民党は原発反対に熱心だ。
この国の産業基盤を破壊して、エネルギーを外国頼りにすることで、日本を
滅ぼそうという考えているようにしか思えない。
32 :
( ´∀`):02/02/04 17:35 ID:YFhLszb1
原発反対団体にはオイルメジャーから金が出てるのも知らないのか?
地球温暖化問題には絶対口を出さないぜ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:35 ID:Jl4nmqhu
だからウヨにだって原発反対はいるんだっての。
34 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/04 17:41 ID:ywK2MCUB
ニダ?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:46 ID:Jl4nmqhu
>>32 興味があるので、教えて欲しい。どこの会社からどこの団体に幾らくらい出ているもんなんだ?
36 :
( ´∀`):02/02/04 17:46 ID:YFhLszb1
>>35 「グリーンピース」と「メジャー」で検索すれば?
37 :
( ´∀`):02/02/04 17:49 ID:YFhLszb1
あと、洋書を図書館で探すのもいいな。
向こうのジャーナリズムの世界では環境保護団体と
オイルメジャーの癒着は常識だしな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:51 ID:Jl4nmqhu
グリーンピースがメジャーから金をもらっていたとして、
1、グリーンピースは反原発団体である。
2、反原発団体はグリーンピースである。
の両方が真なのか?
そうでないなら、
>原発反対団体にはオイルメジャーから金が出てるのも知らないのか?
というのは正しくない。
>>31 >風力と太陽熱でこの国の電気の需要をまかなえると
>洗脳されている似非エコロジスト、馬鹿サヨク
いないって。もすこしkwelにやろうよ。
40 :
( ´∀`):02/02/04 17:59 ID:YFhLszb1
>>38 グリーンピースは一番有名な団体だからな。
反原発団体は無数にあるが、それを纏めてるのは
グリーンピースだよ。
グリーンピース以外にも金は渡ってる。
実際、知り合いがシェルに勤めてるからいろいろ聞けて
参考になってるよ(´ー`)y-~~~
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:02 ID:Jl4nmqhu
>40
情報通と見込んで一つ教えて欲しいことがあるんだが、石油資本がバックのブッシュが
原発推進なのはなんでなの?
42 :
( ´∀`):02/02/04 18:05 ID:YFhLszb1
>>41 いかにもブッシュの地元はテキサスでオイルメジャーは
彼の資金源の一つだが、カリフォルニアの停電を受けて、
安全保障を重視するブッシュ政権は原発を無視するわけに
いかなくなってしまった。
その見返りとしてオイルメジャーには京都議定書からの
離脱により炭素ガス削減義務の重荷から解放したのだよ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:08 ID:Jl4nmqhu
>41
いや、単に停電対策であれば石炭火力でいいんでは?わざわざ原子力を持ち出す意図が
見えないんだが。
44 :
( ´∀`):02/02/04 18:21 ID:YFhLszb1
>>43 石炭は環境負荷が重過ぎる。
アメリカは京都議定書から脱退したとは言え、独自の
炭素ガス排出基準を設けているからな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:30 ID:Jl4nmqhu
しかし、石炭がCO2源なら石油もCO2源だと思うが、それでは石油資本に旨みはないのでは?
46 :
( ´∀`):02/02/04 18:31 ID:YFhLszb1
環境への影響は圧倒的に石炭>石油
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:41 ID:Jl4nmqhu
では素直に石油火力ではどうだろう。アメリカでは重油の消費ってどうなってるのかな。
48 :
( ´∀`):02/02/04 18:45 ID:YFhLszb1
>>47 そもそもIT化の進展で電力消費が劇的に増加したのが
停電の原因。安定して大量の発電ができる原発は
エネルギーの安全保障に必要不可欠なわけだ。
炭素ガスも出ないし。
まあ俺はブッシュじゃないから、「どうだろう?」と
提案されても困ってしまうが…
49 :
名無し:02/02/04 18:49 ID:HfRjfyH9
ほんとはこんな煽りスレに書き込みたくないが、ブッシュ政権と原発について
書き捨てておく。
昨年、テロが起きる以前からの動きだが、世界は資源争奪戦に突入している。
アメリカは国立公園であるロッキー山脈周辺の油田開発を強行したり、
アフガン経由でカスピ海の石油をパイプラインで運ぶため、
アルゼンチンの石油会社と熾烈な争いの末、その利権を奪い取った。
だからチェイニーが原発推進の動きに出たのも、自国石油の保全のための
というわけだ。
ちなみに私は反原発派だが、研究開発に反対するものではない。
だからいまだに研究段階に過ぎない原発をどんどこ作るより、
もっと基礎研究をしっかりやり直せ、それから作れ、といいたい。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:49 ID:ZvE7bVSo
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:50 ID:Jl4nmqhu
>>48 いや、素人考えだが、原子力より石油火力の方が、石油資本的には旨みがある気がしたのだが、
GPなんぞに捨扶持出してまで妨害したがるのに、その辺野放しなのは不思議としか言い様が無い。
52 :
( ´∀`):02/02/04 18:53 ID:YFhLszb1
>>51 だから別に石油資本の論理だけで政権運営されてるわけじゃないよ。
それにメジャーはブッシュ政権に十分対価を貰っている。
アフガンの戦争とか。
53 :
( ´∀`):02/02/04 18:53 ID:YFhLszb1
ちゅうわけでそろそろ落ちます。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:55 ID:Jl4nmqhu
>>52 いや、それは承知だが、それにしても…、ということだな。費用対効果という面で興味を持っただけなんだが。
お相手ありがとう。
>>50 見てきました…が、98は消費税の話をしてたようなのですが…?
米ベクテル社とブッシュ政権人脈の関係を当たってみるとよい
原子力産業それ自体が国際石油資本の一事業部門に過ぎないということが明らかになるだろう
「原子力産業は国際石油資本と対立関係にある」なんてのは知恵遅れのデマ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:57 ID:ZvE7bVSo
>>55 スマソ。もう少しあとから環境の話になります。150くらいからです。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 19:01 ID:blJRM7CS
うーん、とりあえずうちの近くに作るのじゃなけりゃいいや、原発。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 19:13 ID:/J10EKMl
>>1 石油が発電にしか使われてないとでも?火力発電に使われる石油は
日本の場合総使用量の5%程度。いくら電力を自給できても残り95%
の石油は輸入に頼らなければいけないので「エネルギー安全保障」
なんて無意味。資源の枯渇やCO2削減についても同様。たった5%の
削減で問題が解決するわけがない。
ついでにいうと温暖化の原因がCO2にあるというのも極めてあやしい話。
現在進んでいる温暖化をCO2の温室効果で説明しようとすると計算が
合わないんだよねー。
60 :
:02/02/04 19:56 ID:+1xKJUSy
よーするに原発反対運動してるやつはヴァカってことで
62 :
柏崎刈羽:02/02/04 20:45 ID:1vK+pI8I
原発自体は反対はしない。
日本のエネルギー事情を考えれば必要だと思うしね。
けど、東京周辺の電力のための原発を400キロ近く離れた柏崎市(一部刈羽村)
に作ることが理解できん。というか納得いかない。
それで、安全だと言っても説得力がない。
別に東京のど真ん中に作れとは言わない。
関東地方に作れやいいたいよ。あいてる土地あるだろう?
なんで小学校のすぐそばに作るのよ?
今まで毎年お金もらっているって思っていたけど実は最初の年だけで、
あとは普通に固定資産税しか市に収めていないと言う事もムカツク。
以上、原発の近くに住む市民の意見を参考までに。
>>1
右翼でも原発反対している人達いるよ。
どうもこの板の反左翼は、なんでもこじつけて
左翼を叩きたいだけにしか見えん。
だいたい右翼だ左翼だとそんな視野でしか見れない事自体低レベルだと思うよ。
そうだね。
もうこんな低レベルなスレは
なくすか煽るかしたほうがよいね。
まずは自分から。あぼーん。
64 :
:02/02/04 20:56 ID:r7y5UFH0
つーか自分は原発賛成だから電気使ってもいいという発想は
「国のために尽くしているのだから私腹を肥やしてもいい」と
抜かす小役人と同じ発想のような。
まず、自分が電源を落として私欲のないことを示すべきでは?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:06 ID:KkEwOBAX
サヨクは治安維持法で取り締まるべき
サヨクに煽られた刈羽村はお取り潰しにするべき
66 :
:02/02/04 21:08 ID:+1xKJUSy
ワケ・ワカ・ラン♪
67 :
:02/02/04 21:28 ID:+1xKJUSy
原発が田舎にあるのもフェイルセーフのひとつだろ。
サヨクはワケワカラン理屈をこねてないで早くPCの電源を落とせ。
そして二度とでてくんな。
68 :
鈴カステラ:02/02/04 23:57 ID:j4sC0qGN
pcが500w電源とかはしゃいでいる馬鹿からまず電源を切れ。PCは300wくらい
で十分だろう。そうやって総電力を下げるんだ。
それから太陽光とか無責任な妄想を垂れ流しているのもどうかな。
今のところ火力しかない。実用可能な話をしてください。CO2がなければ
光合成もできんちゅうねん。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:02 ID:17ZX5fcp
言いたいことはわかるが、原発反対=左翼じゃないだろう。国策に反対することがアイデンティティになってしまている社民党、共産党やその支持者等はたしかに原発反対なんだろうが。
70 :
:02/02/05 09:25 ID:E6gmRooK
原発が事故る確率が0%じゃないから反対とかゆってるやつは、
PCだけじゃなく自動車を運転するのもやめろ。
おまえが人をはねる確率が0じゃないのでな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:46 ID:HmHyCwzY
>>70 原発ってコスト競争力ある訳じゃないんだろ?
なんでそんなに必死なんだ?
お前は街金か?
72 :
レボリューション21:02/02/05 09:50 ID:31J/OobA
原発の放射性廃棄物をどこに捨ててるか知ってますか。
その廃棄物が億万年単位で放射能を有することを知ってますか。
原子力はあくまで暫定的なエネルギーなのです。
これを乗り越える努力は不可欠で、その理念を支えるために
原発反対運動は必要なこと。原子力に甘んじないために、ね。
73 :
鈴カステラ:02/02/05 10:23 ID:Qmrhl5A2
その通りです。原発は一時的な代替手段でしかありません。
そのことを忘れて安全神話を鵜呑みにしていると今にとんでも
ないことになりますよ!
74 :
氏に体:02/02/05 11:00 ID:L9JELFJ6
原発には反対しないよー
でも作るなら都庁の隣に作ってね
↑
これに反対する原発推進ウヨは語る資格なし
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:18 ID:FH5xKC4N
原発は有事における最大の攻撃目標だからね。
都心のド真ん中に造るわけにはイカンよ。
過疎で、自分の故郷に対する思い入れも住民にない。
もともと、そういう死んだ地域に建てればよい。
76 :
氏に体:02/02/05 11:24 ID:L9JELFJ6
自分の故郷に思い入れのない住人ばかりが住んでいる田舎なんてあるのか? (藁
過疎で故郷に思い入れがなくても、人が住んでいることには変わりないしな。
都会のつけを田舎に払わせるな。自分たちのケツは自分たちで拭け。
有事の際の攻撃目標なら、なおさら田舎に作ることはまかりならんな。
その利益を享受する人間こそがリスクを背負うべきだ。
これに反対するってことは、原発建設に反対してるのと同じだぞ。
77 :
読まずにカキコ:02/02/05 11:27 ID:CckgZuB1
原発って補助がなければ電力会社にとってお荷物なんだよ。
コスト高。
と新聞に載ってたね。いつだったか。
電力業界の人たちが小泉政権に助けをもとめたとか。
78 :
:02/02/05 11:31 ID:E6gmRooK
79 :
:02/02/05 11:32 ID:jXGWV0UC
コストの話ならば、太陽光発電なんて目も当てられないね。
大気汚染やCO2の話では石炭火力は最悪。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:36 ID:783g7loF
>>78 そう書くなら、なぜ駄目なのか少しくらい書くのが親切。
そうでなければ、ただの知ったかと思われる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:37 ID:783g7loF
>>79 何事もバランスだよ。バランス。
太陽光発電は将来、飛躍的に伸びる可能性があるから、必要だと思う。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:44 ID:GwpXZOWj
>76
自治体や住民の同意なしに原発は造れない。
過半数の住民が賛成したんだからそれでいいだろ。
住民が故郷よりも金を選ぶような土地は、
人を惹きつけることのなく、
愛されることもない、死地なんだよ。
83 :
ppp:02/02/05 11:55 ID:0cY81hEB
都庁の隣に原発つくる?あほか?
何か有ったら日本の中枢が麻痺するぞ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:02 ID:13cB0M38
>>83 何かある可能性があるものを作るなと言いたいんだろ?
それくらい、汲み取って読んでやれよ。
85 :
氏に体:02/02/05 12:15 ID:L9JELFJ6
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:27 ID:0Qzl4rih
>85
東京都も住民も、それは却下。
おらさ田舎に原発が欲しい村があるんだから
ギブアンドテイクが成り立ってる。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:27 ID:DGPDp4hj
一番むかつくのは火力だよ。
CO2ばらまいといて、責任とらずにコスト安いとかいってんだから。
その点、原子力は立派だよ。
放射性廃棄物を、何千年だか何万年だか知らないけど、
最後まで面倒をみるっていうんだから。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:28 ID:sXil1vkD
>83
その”何か”がありえないのが原発推進の前提条件なんじゃないのか?(w
”何か”が何か(笑)だったら、それこそ臨海副都心に造れ。
埋め立て地にビルが建ってるんだ。地盤が云々言うんじゃねえぞ。
89 :
氏に体:02/02/05 12:32 ID:L9JELFJ6
>>83 都心に作って「何か」の可能性があるのなら、
田舎に作っても同様の可能性がある。
「何か」の可能性がある限り、原発建設は容認できんな。
もし「何か」がないのなら、都心に作っても問題ない。
有事の際の危険性はもちろんあるが、
原発攻撃されるくらい大事になってたら、
都心だってどうせやられてるよ。
そもそも、原発にテロや軍事攻撃の対策がまったくなされていないのも問題だしな。
90 :
ppp:02/02/05 12:34 ID:0cY81hEB
だからと言って、何も日本の中枢に原発作れって、
放射能が危ないとかじゃなくて、日本の国土防衛問題だぞ。
91 :
:02/02/05 12:38 ID:+Gygwcx1
>>89 「期待値」で考えようね〜。
でも「攻撃対策が必要」というのは正論ですね。
てぽどんあぼんぷてらのどんってのはご勘弁。
92 :
氏に体:02/02/05 12:38 ID:L9JELFJ6
>>90 つまり原発は「危険なものだ」という認識はあるわけだ。
それを「大丈夫」とかいって田舎に押し付けるのは卑怯じゃないか?
県外への電器供給に税金をかけるとかっていいんじゃないかな。
ホテル税みたいにさ。
93 :
氏に体:02/02/05 12:38 ID:L9JELFJ6
電器→電気
94 :
氏に体:02/02/05 12:40 ID:L9JELFJ6
安全性が保障されてない以上、反対意見があるのは当然だろ。
原発は、建設、運営コストがよいとしても、リスクに対するコストが
他の発電に比して極めて高いということだから。
95 :
ppp:02/02/05 12:42 ID:0cY81hEB
どんな馬鹿でも今回の不信船は北ちょんの仕業と分かるだろ、
あいつらは敵だ、都心で放射能事故があったらあいつらの思う壺だろ。
その時、誰が自衛隊を指揮するんだ?地方の人間が自衛隊を動かすのか?
96 :
:02/02/05 12:43 ID:uHOcUmLk
>>74 わはははははははは。はげーーーーしく同意。
東京や大阪や愛知に作るべきだな。それに反対してるんなら説得力
ないどころか議論にもなりません(藁
・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・
97 :
氏に体:02/02/05 12:45 ID:L9JELFJ6
>>95 田舎に原発作ったとしても、一機テロ爆破されたら、
この狭い島のことだから影響が出ないわけがない。
けっきょく一番の対策は「原発を作らないこと」で同意してもらえるかな?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:47 ID:75cN0Cn9
>「何か」の可能性がある限り、原発建設は容認できんな。
あなたが容認しなくても、建設地の住民の過半数が賛成すればいい。
>それを「大丈夫」とかいって田舎に押し付けるのは卑怯じゃないか?
田舎がイヤだと言ってるのに押しつけたら卑怯だけど、
来て欲しいといってるです。
電気を造りたい田舎から、それを買ってあげるのは卑怯ですか。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:48 ID:8NpZWnWu
>97
まずお前から氏ね
100 :
もう:02/02/05 12:50 ID:CckgZuB1
東海村で懲りただろ。
101 :
ppp:02/02/05 12:50 ID:0cY81hEB
勿論、原発に頼ったのは良くない、
ただ、田舎で原発が攻撃されても、足が一本なくなっても、
頭が動いてさえすれば被害は最小限ですむ。頭が標的になってみろ
田舎どころか日本がなくなるぞ。
デンキの無駄遣いですが100ゲト〜
103 :
氏に体:02/02/05 12:56 ID:L9JELFJ6
>>98 原発建設は、地域住民だけの問題ではなく、
日本国、ひいては世界の問題なんだよ。
それに田舎に作る際は「絶対安全」とかうたってる。
でも実際は事故続発。これもまた問題。
104 :
氏に体:02/02/05 12:59 ID:L9JELFJ6
>>101 だから原発がなきゃいいじゃん。
田舎にあったとしても、原発一個やられたら数百から数千キロ圏内に被害は広がる。
原発がある限り、その危険性は常につきまとう。
105 :
ppp:02/02/05 13:00 ID:0cY81hEB
電気はどうやってまかなうんだ?
106 :
kiy:02/02/05 13:08 ID:O+3kPyUg
原発が爆発したら日本は放射能で住めなくなるよ!!
どこへ難民で逝くのだよ!!
アメリカへ逝っても、中国へ逝っても
少数派有色人種として人種差別されて暮らしずれえよ。
飲料の自動販売機を廃止すれば原発ふようだ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:11 ID:bBF0ara6
できれば原発は減らした方が良いと思うけど、原発の代わりに何で発電するんだろう?
火力発電所をたくさん建設することになるのかな?
原発廃止したあとの現実的な代替発電がなければ議論にならないと思う。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:13 ID:+Gygwcx1
>>106 クールに逝こうぜ。
現在、日本の発電量の約20%(年によってややばらつきあり)が原子力で
賄われています。
飲料の自動販売機が日本の電力消費の約20%を占めているのでしょうか?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:14 ID:h4ToP4Gv
一家に一台ソーラーパネル
110 :
ppp:02/02/05 13:17 ID:0cY81hEB
>>108 20%だっけ?半分超えてなかったっけ?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:22 ID:bBF0ara6
112 :
:02/02/05 13:25 ID:ZplGdzO6
つーかさ,日本から原発根絶したって,お隣の中国の黄海沿岸にがんがん
立ってるいい加減な原発が,ちゅどーんとなりゃ,偏西風で大被害だぜ?
危険度からいうなら,国内より中国の原発廃絶運動しろよ>基地外反原発連中
113 :
:02/02/05 13:28 ID:U50Dqjop
原子力発電所の危険性はコーヒー常飲の1/200〜1/3!
http://member.nifty.ne.jp/k-tani/contents/tani/sidou/20-21-3.html 出典:B.L.Cohen(ピッツバーグ大学教授)他、
アメリカ“保健物理”誌,36巻(1979))寿命の短縮日数 リスク (単位:日)
独身(男性) 3500
喫煙(男性) 2200
独身(女性) 1600
30%の肥満度 1300
石炭採掘に従事 1100
20%の肥満度 900
喫煙(女性) 800
低所得者層 700
全事故合計 435
過食(100カロリー/日ごとに) 210
自動車事故 207
自然放射能(BEIR報告) 8
医療X線 6
コーヒー常用 6
経口避妊薬 5
ダイエットドリンク 2
原子炉事故(UCS) 2
ダム破壊事故 0.5
原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
114 :
108:02/02/05 13:28 ID:+Gygwcx1
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:28 ID:b6iHEezZ
フランスじゃ8割だぞ8割。
日本は田舎者DQNが補償金稼ぎたいのと
何でも反対屋の社民が利権欲しさに邪魔してるから駄目なんだ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:34 ID:BBf6ULvS
>>113 原子力をなくすより、結婚した方が10万倍寿命が延びるわけか。
117 :
ppp:02/02/05 13:34 ID:0cY81hEB
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:35 ID:+Gygwcx1
>>112 偏西風撤廃!(藁
原発あぼーんしなくとも、火力発電所などの排ガスが風に乗って…
>>115 まあフランスは突出した例なので引き合いに出すのはちょっとアレかも。
フランス自体、原子力偏重から方向転換しつつあると聞きますし。
>>107 まあ火力にしろ原子力にしろ、なにかを燃やすタイプはいずれ行き詰まる
運命なので、原発でつないでいる間に代替手段を見つけないと人類あぼーん
ってのは間違いなさそうですね。
時に、核廃棄物を船で欧州に運んで処理してもらい、また持ち戻って
国内に貯蔵してる問題の方は、いかがお考えでしょう?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:36 ID:pmxhLfgz
コーヒーは健康に非常にいい飲み物です。
ニューロンを活性化して脳細胞を増殖させてくれます。
詳しくは身体健康板へ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:40 ID:17ZX5fcp
同じような統計のレトリックで
海兵隊に入るより
ワシントンの住民のほうが死亡する確率が高い
というのが確かあったな。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:46 ID:KEG8iFS1
>>112 本当にアフォだな。お前ほど、非論理的な奴は珍しい。
原発の是非以前だ。お前の脳は放射能でやられているのか?
自国の原発を止めないで、他国の原発に口出し出来るか?
考えろよ。生きているうちだぞ、お前の腐った脳も使えるのは。
122 :
氏に体:02/02/05 13:46 ID:L9JELFJ6
>>115 フランス以外の先進国は、原発建設縮小の傾向にありますが?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:51 ID:BBf6ULvS
>ダム破壊事故 0.5
>原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
水力発電は原子力発電よりも6倍危険か。目からウロコ。
124 :
123:02/02/05 13:52 ID:BBf6ULvS
違った、17倍だ。すまん。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:53 ID:oQSfBiWI
>>124 しかし、事故が起こった時の被害の大きさが桁違いだと思われるが?
どういう、レベルの比較なんだ?
126 :
氏に体:02/02/05 13:54 ID:L9JELFJ6
>>123 水力発電 ⊂ ダム
イコールではない。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:56 ID:BBf6ULvS
事故の大きさ×事故の起る確率 の比較なんだろうな。
確かに、ダムが決壊して住人多数が死亡って事故は
今まで何度もあった。イタリアでは、山崩れの土砂が
ダム湖に流れ込んで溢れた水で下流の住民が100人
単位で溺死したなんてのもあった。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) < 不毛なののしりあいにだけはならないもんね〜
c□ ) \_____________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/ □□□ //|
/ //. |
/ ∧ ∧□■ /./
/__( ,,) _ / / ┌─────────────────────────────────
|| ̄ ̄/ | ̄ ̄||/ < やっぱり数字が出てくると議論らしくなるね
|| , (___ノ || └──────────────────────────────
/
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:02 ID:WB0Pun5R
影響=発生率×事故が起こった時の被害の大きさ×年数
発生率がいくら低くても、被害の大きさやその継続する年数を考えれば
単純な比較はできない。
しかし、代謝エネルギーや経済性の論議を抜きにした
原発縮小論議も、同じように幻想だよ。
130 :
氏に体:02/02/05 14:03 ID:L9JELFJ6
>>113 なーんかこのリンクのページ、
かなーりバイアスかかってると思うんだが……。
地面を走るミサイルも積んでいないファントムが、
コンクリートの壁にぶつかった実験で、原発が安全だ……なんて……。
チェルノブイリよりひどい事故が起きる確率10万年〜10億年って……。
何を根拠に……。
>>130 これ、小学生5・6年生用の教材!?
なにかが間違っている…
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:19 ID:BBf6ULvS
10万年とか10億年とかいう数値は多分、統計学で言う
「再帰期間」というものでしょう。これは、1年あたりの
事故の発生確率の逆数で定義されるものです。だから、
10万年という数値があったところで、10万年より
短ければ絶対に事故が起らないという意味ではありません。
(素人はここの所を誤解しやすい。)
巨大地震なんかは、この期間が50年とかそういうオーダーです。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:28 ID:jqGaNQ76
そうか、半島からテポドン撃たれて、
原発に命中する可能性は、
この先10万年ないのか、安心したYO!
134 :
氏に体:02/02/05 14:34 ID:L9JELFJ6
>>132 その数値が、「自然に事故が発生する確率」なのか、
「人為的ミスも含めた確率」なのかによって大きく違ってくる。
また、チェルノブイリ以上、というのも微妙な言い回し。
チェルノブイリほどではないにせよ、周囲に深刻な汚染を及ぼす
メルトダウンが起こる確率はもっと高くなるわけで、
被害を具体的に、たとえば100人以上の死傷者が出るような事故、
などとしなければわからん。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:37 ID:+Gygwcx1
>>132 なるほど、
(Σ(原発の運用年数))
-------------------
(事故数)
なんですね。「チェルノブイリ」級の事故はいままで1件(スリーマイルは
「チェルノブイリ級」ではない、とする)。
しかし原発は世界で425基、その全部が黎明期から運用されているという
計算(30年)にしても425x30=12750 << 100000。
やはりバイアスはあるような気がしますね。
136 :
氏に体:02/02/05 14:41 ID:L9JELFJ6
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:09 ID:kBEcJmQQ
日本の原発なんてこういう事だろ!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shibuya/seizi01.htm 99・8月6日
「構造的危険」があり、合理的な反対が各地で活発なのになぜ、日本電力業界と
日本政府はこのような原子力政策を続けるのか。
巷間言われているとおり「兆円」の税金を突っ込み、上がりの利権で最も効率が
良いのが防衛利権と原子力利権だからだ。
利権額が巨大になるほど、世論形成は徹底し、抱き込まれる学者や議員は多くなる。
時代に逆行して日本の原子力行政推進の中心は勿論、中曽根康弘だ。
奴が隠然たる力を政界に誇示する理由は、利権規模の大きさに関係している。
原発建設のトップは鹿島建設(現・鹿島)だ。
高速増殖炉「もんじゅ」、「ふげん」、福島第一原発、1号、2号、3号、4号
5号、6号、福島第二、1号、2号、3号、浜岡1、2、3号、女川1号、
浜岡1,2,3号、伊方1,3号、柏崎1,2,5号、島根1、2号、東海1、2
大飯1、2号、泊1,2号、
これらは全部「鹿島」の建設だ。
原発建設の利権は何%だと思う?
何%が御用学者やマスコミに流れた?
もちろん、すべては税金だ。
鹿島建設の創業者・鹿島守之助の娘婿が渥美健夫で元会長だ。
その息子直紀が結婚したのが日本・原子力委員長だった中曽根康弘の娘美恵子だ。
日本の原子炉建設トップ企業と日本の原子力政策の推進者が「血族」として
繋がっているのだ。ふざけてる、を通り越している。
日本の典型的な利権の閨閥は年々、深くゆっくりと強化形成されている。
1954年3月に中曽根康弘によって日本の国会に始めて原子力予算が上程された。
4月に成立すると、日本の原子力政策は巨額の税金を「利権として吸い上げる」
構造的汚職の巣窟と化して行った。
自民党中枢と右翼団体の殆どが、ピラニアのように原発に群がり、食い尽くして行く。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:14 ID:Okzfhu1Y
やっぱ放射能はコエーよ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:15 ID:BBf6ULvS
よく知らんのだけど、
>原発建設の利権は何%だと思う?
>何%が御用学者やマスコミに流れた?
>もちろん、すべては税金だ。
原発の建設費用って「すべて税金」なの?俺は、電力会社が作ってるのだと
ばかり思っていたんだが。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:17 ID:kBEcJmQQ
>>139 ごめん、漏れも引用しただけだからよく知らないんだ。
141 :
薄弱:02/02/05 15:35 ID:/HDtXm+C
「すでに電力の●●%が原子力で賄われているでわないか!」とゆう、
既成事実を前提にしちゃう論法わ、確かに通りがイイけどね。
同時に、
「もし原子力が無かったら無かったで、それに応じた文明生活があったのでわ?」
を前提にする視点も必要だよな。
たとえばな、
ここ10年でIT革命とかゆって、ヨノナカ飛躍的に便利になったハズだけど、
あなたの仕事わ10年前よりラクになりましたか?
あなたの生活わ10年前より楽しくなりましたか?
・・・かえってメンドクサくなってない?、ってコトさ。
みんなで一生懸命ITオベンキョして、せっせとビルゲイツに貢いでるよーなモンだ。
「いまの文明生活を維持するためにわ、原発が必要だろが!」
じゃなくてさ、
そん時の世界のエネルギー供給量に応じて、文明の方がカタチを変えてくモンだろ。
もし原子力が無かったら無かったで、ソレナリの文明スタイルが出来てたハズなのよ。
鶏と卵が逆なのよ。ゆってるコト分かる?
ちょっと文明の歴史でもヒモときゃあ、本質見える奴ならカンタンに分かるハナシだぜ。
特にITなんか、例えばモータリゼイションに比べたら
エネルギー消費量が少ないので、低エネルギー文明スタイルにも
適合してたろうな。
原発のヤなとこわさ、あれ、ある種のファシズムなんだよね。
例えば、「バイクわ危険だから反対だ」と思う奴が、
バイクに乗らないのわ勝手だし、そうすりゃコケて死ぬコトもない。
だけど原発わ、賛成の奴にも反対の奴にも、おかまいなしに放射能を撒きやがるのよ。
あまりにも一方的、全体主義的だよな。
もし、原発に反対の奴が、
「折れわ原発に反対なので、個人的に電力使用量を原発のぶん減らす。
原発の恩恵を受けない代わりに、原発トラブっても俺のところに放射能は来ない」
とゆうコトが可能なら、まあ原発とゆう選択肢もあっていいさ。
原発のリスクを背負う奴だけが、そのメリットを享受すればいいさ。
でも、そうわ逝かないんだよね。
でもそれわ、火力発電も同じコトなんだけどな。
「俺は地球温暖化がヤなので、火力発電わ反対だ。
だから、原発の分しか電気わ使わない。
もしオゾン層が破壊されても、俺に紫外線わ降り注がない」
とゆう選択肢も欲しいトコだが、それも不可能なんだよな。
ま、ドッチもドッチだね(藁
ただ、原発のほーが、クラッシュした時のインパクトが性急なのわ確かだ。
いちばんイイのわ、もちろん革命的なクリーン&セイフティ・エネルギーが発明されるコトだが、
そんなコトより、風力や水力、もしくわオゾン壊さない程度の火力発電だけで、
成り立つよーな文明スタイルを考えたほーが早い気もするけどね。
それって、みんなが恐れているほど不便な世界でも、ない気がするけど。
むしろ今より、人間への不自然なストレスやフリクションの無い、世界かもしんないぜ。
いちおう補足
グリンピース●最もタチの悪いモラルファシスト。米ユダヤロビー同様、ガス室逝ってよし。
左翼●右とか左とかゆう議論自体が、40年前の遺物。セグメント用語として、すでに死語。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:37 ID:Sg0c3aUa
原子力は、悪。
これ以上議論の余地は無い。
原爆病で今も苦しんでいる人が沢山いることを忘れた
馬鹿は殺してしまえ。
143 :
おまえら:02/02/05 15:39 ID:E6gmRooK
それほどまでにPCの電源を落すのがイヤなのか・・・
144 :
:02/02/05 15:40 ID:1BhZJL/R
水銀は、悪。
これ以上議論の余地は無い。
水俣病で今も苦しんでいる人が沢山いることを忘れた
馬鹿は殺してしまえ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:46 ID:+Gygwcx1
>>141 「今の生活に必要なだけ発電しようとするのではなく、生活/文明スタイルの
方をエネルギー事情に合わせるべきだ」というのには基本的に賛成。
このスレの表題ではないが、世界全体のエネルギー消費を抑えるというのは
重大だと思われ…経済は湿気るけどね。
すると…「原発反対なので、今すぐPCの電源を落とします」ってコトかな。
あと、エネルギー安全保障の観点から、一部分は原子力で賄うべきだ、という
主張もある。「石油輸入ストップ」→「即日本あぼーん」では困りますからね。
よかったら、もう少し短めの文章を願う。読むのつらいっす(藁
146 :
う:02/02/05 15:46 ID:mHLC/ytb
140 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/01/30 23:54
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。
体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)
まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。
その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。
それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・
名前 大きさ つかまえた場所
トノサマバッタ 13.5cm 浜○原子力発電所緑地公園
↑
コレが、まずかったらしい。
147 :
:02/02/05 15:54 ID:UHqmZsWg
実際に放射能を一般人よりたくさん
浴びさせられてる原発施設の労働者達
がいるんだ。
原発=悪。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:55 ID:b6iHEezZ
嘘と妄想の似非エコロジスト環境サヨクの手法はもう
知れ渡っているから、そういうことをしても無駄だよ。
サヨクで食い詰めたからって反原発屋やってんじゃねーよ
ボケが
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 15:56 ID:grVz9rJS
実際に放射能を一般人よりたくさん
浴びさせられてるにもかかわらず原発施設で働きたがる労働者達
がいるんだ。
150 :
:02/02/05 15:58 ID:E6gmRooK
原発は反対だけどPCは使いたいじゃあねぇ〜
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:04 ID:CAZxyS3f
>>149 そりゃ、1日3時間労働であれだけ金くれるんならな…。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:07 ID:+Gygwcx1
煽りは無視で逝きましょう。
>>149 危険にはそれなりの手当がつきますから、ね。
採用もそれなりに甘いですし。
まあこれは本質的な問題ではないでしょう。
このスレに出たリンクを眺めただけですが、原発推進派の出すデータには
バイアスのかかったものが多いのは確かなようです。(祭りに出来るカモ)
一方で、原子力発電を完全にやめてしまうというのも非現実的なようです。
現状の生活が少なからず原発によって支えられているという認識の上で、
これから原子力をどうすべきかという方向性での議論はいかがでしょう?
賛成、反対ともレベルが下がってきましたな。
>152
その方向には同意できるが、
「今の生活に必要なだけ発電しようとするのではなく、生活/文明スタイルの
方をエネルギー事情に合わせるべきだ」
というのは煽りさんとは別の意味で幻想。
そうすることが経済的に有利でないかぎり人間は動かないですよ。
それからこのスレ、ネタスレだよね。
安全保障にとって原発は諸刃の剣だよ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:22 ID:bBF0ara6
原発を廃止して輪番制で一週間に二日は電気が使えないとかやればいいんじゃないの?
もしもそういう生活/文明スタイルが受け入れられるならね。
156 :
薄弱:02/02/05 16:25 ID:/HDtXm+C
いや
>>141でゆいたかったのわね、
モノゴトわ、必ず複数の視点から検証しなってコト。
最低でも、対を成す2つの視点が必要だ。最低でもな。
賛成とか反対とかゆう、個人の趣味や都合で決まる皮相的なモンわどーでもよろしい。
そんなトコからナンの方法論も解決策も生まれねえよ。ただの民主主義ゲーム。
ましてや善とか悪とか右とか左とか、ただの記号じゃん。
確かに原子力が無かったら、いまのよーな文明生活わ無理だったろう。
それもひとつの視点であり、一面の真理だ。
同時に、「いまのよーな文明生活が、ほんとにベストなのか?」
「あんなリスクを背負ってまで維持するほどの生活か?」っつーのも、
もうひとつの視点としてあるよね。それもまた一面の真理だ。
ちなみにどーでもイイけど、
「原発イヤならPC落とせ」っつーのわ、ギャグにしても稚拙だな。
ITわ、比較的エネルギー消費量の少ない文化だぜ。
「原発イヤなら空調止めろ」とかゆうなら分かるが。
折れわ、どちらかっつーと、あんなリスクを背負ってまで
こんな文明生活わしたくねーと思うほーだが、
現実に、否応無しに原発のリスクを背負わされている。折れの意志とわカンケー無くな。
だったら、リスクだけでなく、メリットも享受しねーと損なダケじゃん。
だから折れわPCも使うし、空調も止めねーよ。文句ある?
文句あんならよ、
もし折れがPC落として空調止めたら、
原発コケても、折れのトコにだけわ放射能が来ないと、保証してくれや。
それが保証デキてから文句ゆえや(藁
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:31 ID:+Gygwcx1
>>154 幻想なのは承知です。。。
でもまあ、その仮定の下でどういうビジョンがあり得るのか夢想してみる
のもまた一興かなあ、と。
>>155 電気料金に累進制を取り入れる(あ、今もある程度そうか)、というのは
どうでしょう。
夏場、いやでもクーラーを切りたくなるような設定にして。
ある日突然「原発全廃!電気料金3倍!」という政策が発表されて、
一体どういうことになるか、つー話になるのかなあ。
(あ、これ、地球規模で同時にやらないと、経済があぼーんするだけですね)
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:38 ID:eEFR4+zH
>157
幻想で解決するんなら簡単だ。
いますぐ、北米大陸の上に
過去最大規模のオゾンホールができれば
それだけでいい。
地球規模で環境マンセー政策が推し進められる。
すべては軍事、政治、経済の超大国、合衆国しだいです。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:41 ID:bBF0ara6
原発無しで途上国のような生活か、原発有りで今のような文明生活、どちらか選べって言われたら後者だな。
原発による電力に頼らない先進国って現在無いと思う。
途上国の生活の方が好きな人もいるかもしれないけど。
できることなら原発などない方が良いが、現実的な代替案がないです。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:43 ID:b6iHEezZ
原発を3倍に増やして、自動車は全部電気自動車にするべし。
二酸化炭素の排出量は減るし、中東くんだりに寄付金払う
必要も無くなる。
161 :
:02/02/05 16:46 ID:Sg0c3aUa
原発擁護派の馬鹿が糞カキコするときは、
広島長崎の被爆者の方々の現状についてきっちりと調べ、
その結果を全部ここに書いてからにすること。
これは厳命する。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:49 ID:b6iHEezZ
>>161 原爆と原発を意図的に混同する環境似非サヨクは
回線切って首を吊れ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:50 ID:+Gygwcx1
「原発アリ+今の生活」つーオプションを選んだとしても、それが永続
可能かどうかは別問題かもしれない。
それだって「エネルギー供給が現状のまま続く」という幻想の上での
話に過ぎませんからね。
そういう意味でも「低エネルギー時代下の世界」を妄想してみるのも
無意味ではないのではないか、と妄想。
>>160 原発を3倍に増やすってのは可能なのかなあ。
核燃料も3倍確保する必要があるし、恐怖の核廃棄物も3倍。
なんといっても、原発を受け入れる自治体がそこまで沢山見つかるか
どうか…
164 :
:02/02/05 16:51 ID:E6gmRooK
原爆と原発を混同させるようなこと言っても
ひっかかるのは低学歴DQNだけだよ。PU
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:52 ID:b6iHEezZ
>>163 自治体や土民、漁民を黙らせる特別立法を行い
有無を言わさず建設する。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:57 ID:fE8dZd6l
今時、電気自動車なんて幻想はやめとけ。車は間違いなく燃料電池車になるよ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:58 ID:+Gygwcx1
168 :
薄弱:02/02/05 17:06 ID:/HDtXm+C
いや、経済ベースつーか投資/利益ベースでわペイして無くても、
地球全体の資源/環境ベースでわ、少なくとも火力発電よかペイしてんだろ。
それわ認めざるを得ないべ。
ただ、環境/安全ベースでわペイして無いと思うけどね。
もし原発にリスクさえ無ければ、
例えば、ミサイル飛んできても放射能まき散らさないなら、
折れわ原発オッケーだけどね。
べつに、思想的に原発に反対してるアホじゃないんで。
原発のない、火力発電もオゾン壊さないレベルに抑えたうえで成り立つ
文明社会とゆーのわ、妄想つーかシミュレートしとく価値わあると思うよ。
ジッサイにそうなる事わ、いろんな事情都合でまず無いだろーけど、
なにか対症療法のヒントぐらいにわなるだろ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:08 ID:S18Q7eYb
>>168 リスクがないなら、誰も反対しないと思われ。
170 :
:02/02/05 17:08 ID:E6gmRooK
ミサイルの心配は自衛隊にまかせとけ(藁
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:12 ID:AJX+r9eX
>>160 原発三倍って、全部原子力にする気か?
出力調整はどうする? そうなると揚水発電設備とか今の三倍じゃ済まなくなるぞ
172 :
:02/02/05 17:20 ID:/dJU5iV1
>>169 で、そのリスクがコーヒーを毎日2.5杯飲むより何倍も低いリスクだってさ。
173 :
:02/02/05 17:24 ID:/dJU5iV1
>出力調整はどうする?
どうするって、別にすればいいのさ。w
174 :
薄弱:02/02/05 17:29 ID:/HDtXm+C
だから確率のモンダイじゃねーんだってば(苦笑
やっぱ思想性入ってるスレわダメだな、議論にならん。
本質なんかどーでもよくて、各論レベルのアゲアシ鳥バトルになっちまうモンな。
もう全員答えが決まってて、理論武装をぶつけあってるダケになっちまう。
すでに自分の答えを固定しちまったヤツラの議論なんて、タダのケンカだわ。
アメリカかどっかの大学で、
クラスを、例えば民主主義と社会主義の2つの陣営に分けて議論させて、
その後、双方の主義をソックリ入れ換えて議論させる授業があるそーだが、
なかなかクールだよな。
主義主張なんて、自分を他者に分かりやすくパッケージする為の仮の衣装。
賛成反対なんて、個人レベルの趣味や都合で決まる皮相的なモノ。
主義主張や賛成反対のレベルでヤッてるウチわ、ナンも出てこねーよ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:29 ID:wlnKWr4X
北方領土を取り戻して、そこに建設しよう。原発。
んで、核廃棄物は択捉島に埋める。
そうすりゃ、もう取り戻しに来ないだろ(w
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:34 ID:fE8dZd6l
北方領土でなくても六ヶ所でいいじゃん。もう施設とか作っちゃってんだから。
新規の原発も全部そこ。それ以外のは順次廃炉にしてゴミは六ヶ所へ。
これでみんな幸せ。
177 :
でんこちゃんじゃないよ〜:02/02/05 17:34 ID:+Gygwcx1
>>171 電力会社側としても、これ以上原子力の比率を上げるつもりには
なれないでしょうね。
出力調整の観点からいって、原子力は最大の劣等生ですからね〜。
【勝手に用語解説】
発電所の多く(特に、原発)は24時間回しっぱなしなので、消費電力の
少ない夜間などは無駄な電気になります。
たとえば、この電力を、水力発電所のダムに逆に水を汲み上げたりする
ことで有効利用して、発電コストを下げるのが「出力調整」で〜す…よね?
>>174 まあまあまあ。一応議論にはなってるから、マターリと逝きましょうよ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:37 ID:Zyyr6H0y
>たとえば、この電力を、水力発電所のダムに逆に水を汲み上げたりする
>ことで有効利用して、発電コストを下げるのが「出力調整」で〜す…よね?
これをやるとエネルギーが1/3になってしまうと聞いた。
180 :
:02/02/05 17:37 ID:E6gmRooK
もっと夜間割引すればいい
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:39 ID:AJX+r9eX
>>179 それでも炉の寿命やらを考えるとお得なんだよ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:41 ID:PBkA5R3t
>>180 そうだね。
でも夜間温水器とかオール電化が200Vじゃなければいいんだけどね。
いまさら、全部200Vになんか出来ないだろうし。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:41 ID:bBF0ara6
現状のまま原発全廃だと先進国の生活はできなくなる。
ほとんどの人は途上国の生活なんてしたくないだろ?
そこで電力消費が少なくても今の生活が維持できる省電力技術が開発されるか、新しい発電技術が開発されるまでは原発を使うしかない。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:45 ID:XO62Edgs
電気を消すだけでは駄目だぞ。
電気を作って作られた工業製品も4割?カットしろよ。
185 :
やっぱ漏れでんこちゃんかな〜:02/02/05 17:46 ID:+Gygwcx1
>>180 電気温水器や蓄冷気などはその路線ですよね。
でも「一般企業は朝〜夕方、家庭は夕方〜夜」に大幅に偏るのは避け
ようがないので、一般家庭の夜間割引はやらない(やっても売上が減る
だけで調整効果がない)のが実状の模様。
夕方出勤、深夜帰宅みたいな企業を増やせばいいのですが、これは
生半可では実現できませんよね…
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:48 ID:HKmJ79wL
>>184 アフォか?
原発やめて、水力と風力発電に順次置き換えていくんだよ。
日本中に、大きな風力発電装置が並ぶんだよ。(w
山と海ばかりだから出来ないことはない。
ま、3割位は電気代上がるだろうが、くだらない補助金を上手に使えば
うまくやれば、1割増位で済むかも。
188 :
enporio:02/02/05 17:48 ID:aXuWWLM0
ome-ra genhatu ttu-ka denki tukauno yamero.
futatabi sakuku site
denkiwo tukawanai yononaka wo torimodosunndaYO.
banzai samurai nippon!
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:52 ID:sAKMG9We
原発の日々の運営、管理には放射能を自ら受けながら
保守点検をしている人々の存在を忘れてはならない。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:53 ID:AJX+r9eX
>原発やめて、水力と風力発電に順次置き換えていくんだよ。
もー あほとかバカとか.. 以下略
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:54 ID:nwMHjEUy
>>190 好きでやっているんだからいいのでは?
日雇いにとっては天国のような職場。(w
193 :
:02/02/05 17:55 ID:L9JELFJ6
原発は常温核融合ができるまでのつなぎだろ?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:56 ID:bBF0ara6
大規模水力の開発地点なんてもう数えるほどしか残ってないよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:57 ID:XO62Edgs
>>187 ふーん
水力発電はこれ以上増やせないし、国内の風力発電では安定した供給が出来ない
電気代が上昇し、電力供給が不安定になれば、国内の製造業は壊滅状態に陥るんじゃないか。
それでも君がいいのなら、構わないけれどね。失業率が何処まで行くか知らんが。
196 :
:02/02/05 17:57 ID:h8IOGQTD
>>1 ノートパソコンくらいなら自家発電でオツリが来ます。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:57 ID:XO62Edgs
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:58 ID:fE8dZd6l
原発って一言で纏めちゃうと何なのだが、今主流の軽水炉について言えば、確かにつなぎ。
アメリカではいろんな炉を研究してるみたいだけど、また日本はアメリカから買うだけなのかね。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:01 ID:+Gygwcx1
>>193 研究してるの日本だけになっちゃいましたね…
つーかあれってペテソだったと個人的には思ってたり。
>>195 それどころか、土砂が溜まってきて段々効率が落ちていくので否応なく
水力はじり貧かと…
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:01 ID:sAKMG9We
>187
えっ?お前は水力発電のためのダムをイパ〜イ造っても
文句を云わないんだね。国立公園内にも造ることになるが
良いんだな、それでも。
ズラ〜ッと風力発電を造っても、風が吹かなきゃどうにも
なんねぇゾ。
201 :
187:02/02/05 18:03 ID:HmHyCwzY
>>195 いきなり明日から全部置き換えろとは言っていませんよ。
技術の進歩に従い、徐々に以降すればよろし。
なぜ、原発にそこまで固執するか分からん。
原発関係者か?
安定的に電力が供給されるなら、原発で無くてもいいんだろ?
別の道考える事すら駄目なのか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:05 ID:+Gygwcx1
>>198 日本は「核兵器に利用できないモノ」という制限つけられちゃうので
苦しいですよね。化学法とか、「なんでこんなタルい方法開発せにゃ
ならんのや!」と小一時間…
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:06 ID:6jK5WhNt
それよりも187もっと勉強してから書け
なぜ、そこまで幼稚な知識で固執するか分からん。
もしかして煽り?
原発関係者か?
204 :
:02/02/05 18:07 ID:37LMzxR8
>>201 あんたが考えなくても、専門家が何年も前から考えていると思われ。
205 :
名無し:02/02/05 18:07 ID:uYaEI4v3
日本の人口も少子化で100年後には今の半分です。
原発いりません。
どう考えても。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:07 ID:XO62Edgs
>>201 じゃ、風力だの水力だの馬鹿げた事を言わず、早く他の供給源を教えてよ!!!!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:08 ID:+Gygwcx1
>>201 >技術の進歩に従い、徐々に以降すればよろし。
最初からそう書いて下さればよかったのに。
技術の進歩を待たずに
>>187を実行するというのはそれこそ非現実的に映った
でしょうから…
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:09 ID:XO62Edgs
>>205 100年後にいらないからって、今から減らすのかよ(プッ
原発の耐用年数って、うろ覚えだけど30年くらいだっけ。
209 :
187:02/02/05 18:09 ID:isaaMmiy
お前らの知識も俺の知識も似たようなモノ。(w
知ったか君はうざい。
俺のことを馬鹿にするなら、納得出来るレスを書け。馬鹿め。
1行レスなら猿でも出来る。
コテハンやめて、一行レスやってやろうか?(ワラワラ
210 :
コパ:02/02/05 18:09 ID:L9JELFJ6
じゃあ風力と水力をあわせて風水の力でなんとかひとつ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:10 ID:5i+uv/SH
>>206 風力は馬鹿げてないだろう。
風が強い地域ではソーラーとの併用でかなりの電力が得られる。
それも壊れた扇風機を改造したような発電機でな。
212 :
:02/02/05 18:11 ID:37LMzxR8
>>205 現在の主力発電方式である火力発電も
あと数十年でエネルギーが尽きますが。
213 :
ドクター中松:02/02/05 18:11 ID:L9JELFJ6
もしくはタキオン永久機関を使った発電でひとつ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:12 ID:AJX+r9eX
>>207 ちょっとちょっと。いくら技術が進歩しようともエネルギー源以上のエネルギーは取り出せないぜ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:12 ID:PBkA5R3t
>>212 じゃあ、それまでに「原子力自動車」早く作れ(w
216 :
:02/02/05 18:13 ID:37LMzxR8
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:14 ID:bBF0ara6
218 :
さまよえる中国人:02/02/05 18:14 ID:3pgeFF/X
>>206 これからは燃料電池、MGT、NAS発電などの分散発電が発達する。
太陽電池、風力発電はあくまで予備的なものになるでしょう。
そんで、工場などはいままでの発電が残る。
つまり、棲み分けが進むと思う。
一般家庭→燃料電池
小規模建物など→MGT、NAS発電
大規模工場→今までの発電。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:15 ID:XO62Edgs
>>211 分散型の供給と集中型の供給は同一視しない方がいい。
分散型では安定した供給は難しい。アメリカがそう。
そもそも、不安定な風力を原発の代わり、すなわち30%位を負担する
主要な供給源にする事が非現実的だけど。
220 :
:02/02/05 18:16 ID:5i+uv/SH
>>214 それを可能にするのが「磁力回転装置」ではないか。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:17 ID:fE8dZd6l
天然ガスでいいじゃん。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:17 ID:AJX+r9eX
燃料電池の「燃料」はどうやって作りましょう?
223 :
:02/02/05 18:18 ID:37LMzxR8
むしろ石炭。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:19 ID:XO62Edgs
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:20 ID:+Gygwcx1
>>214 まあ、そこは「永遠に待つ」というオプションもありますから。
実際の所、風力・潮力・波力・地熱・太陽光などは太陽がエネルギー源なので
効率さえ上げられれば…と、いうかその方向にいつか移行出来なければ人類は
いずれ燃料切れでそれこそあぼーんしてしまいますよね。
>>210,
>>213 さては狙ってたな(藁
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:21 ID:5i+uv/SH
>>222 風力・太陽光・波力・地熱・その他を併用して水を電気分解。
227 :
:02/02/05 18:26 ID:37LMzxR8
今の状態が続けば、100年後にはアメリカぼろもうけ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:30 ID:2D0Fbo1/
>>217 >原子力4492万kw
>水力4433万kw
>水力はもう開発地点があまりないので原子力のうち3000万kwを風力とするとして
>風力一基で500kwとすると風力発電が6万基か。
>ちょっと難しいかな。
>夏の水不足だと水力はダメだし、風がないと風力はダメだし。
水力の新規開発地点は少ないですけど、一、二割のリパワリングは
可能ですよ。夏の水不足の時期は太陽光発電に任せては。
風力は必ずどこかで風が吹いているので、むしろ出力変動の解決を
考えるといいです。出番の少ない揚水発電とコンビを組んでもいいし、
もっと大規模に風力発電を導入したなら、出力変動分を水の電気分解
に使って、水素をガス発電所までパイプラインで持ってくるとかは
どうでしょう。
229 :
さまよえる中国人:02/02/05 18:32 ID:3pgeFF/X
>>224 今はね。でも生来的には多分そうなるよ。
理由は
1)効率が良い。今の発電方式では40%ぐらいだけど、これらは温水発生
とかね合わせれば80%にもなる。
2)環境に優しい。それも格段に。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:13 ID:bBF0ara6
>>228 >水力の新規開発地点は少ないですけど、一、二割のリパワリングは
>可能ですよ。
全水力をリパワリングするには莫大な改造費用がかかります。
そもそも大規模水力はピーク発電なので原子力の代わりにはならないでしょう。
流れ込みだけで原子力をカバーするのは不可能。
原発に批判するなとは言わない。
ただ広島長崎の原爆とや核兵器と「原子力」つながりで批判してるヤツはPC切れ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:17 ID:kBEcJmQQ
233 :
フライング ダッチ :02/02/05 20:19 ID:sKeCoCux
原発推進やむなし。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:44 ID:b6iHEezZ
原子力資料情報室(反原発の巣窟・サヨクの常套手段として中立的な名前を使う)
歴代最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫ら
成田空港反対派が、離着陸妨害鉄塔の設置、警官殺しを行った当時のメンバー
高木仁三郎、山口幸夫ら
おいおい、全く変わってねーじゃねーか。こいつらは国のやることに何でも反対
して、その活動で生活してるのか?寄生虫だな。
なんでも賛成して生活する寄生虫か・・・・・・
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:53 ID:2D0Fbo1/
>>230 >全水力をリパワリングするには莫大な改造費用がかかります。
>そもそも大規模水力はピーク発電なので原子力の代わりにはならないでしょう。
>流れ込みだけで原子力をカバーするのは不可能。
リパワリングは発電機の取り替え時に合わせて少しずつ。
大規模水力をピーク用とばかり見るのは設備の無駄遣いですよ。
風力を変動ベースと考えて、適宜水力で補うという方法もあるんですから。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:06 ID:bBF0ara6
大規模水力だって水が余ってれば24時間発電するけど、水が余ってないからピークだけなんだよ。
水がなくて風も吹かなかったら大変だね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:09 ID:Bq0Dmmjx
原発を地方に作り、東京につくらないなら、
「東京は人口多くて、もしも事故が起きると多数の犠牲者が出るから、
犠牲者の少ない地方に作らせてね。
というわけで人口の少ない地域に住んでいる自分を恨んでね、地方の人達。」
と公の場ではっきり言えよ。
ものすごい反発あるだろうし、選挙にも影響する。
そして地方住民は皆都会に住むことになり、
いっそう人口過密、第一次産業従事者の減少、
失業問題など大問題が起きるけどね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:24 ID:2D0Fbo1/
>>237 >大規模水力だって水が余ってれば24時間発電するけど、水が余ってないからピークだけなんだよ。
ちょっと認識が違いますね。
>水がなくて風も吹かなかったら大変だね。
それはいつですか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:38 ID:b6iHEezZ
>原発を地方に作り、東京につくらないなら、
>「東京は人口多くて、もしも事故が起きると多数の犠牲者が出るから、
>犠牲者の少ない地方に作らせてね。
馬鹿が陥りやすい反原発サヨの吹き込みだな。
東京近郊で原発が作れる安くて(半端な安さじゃないぞ)広大な土地が
どこにあるのか?
皇居
失礼 江戸城跡だった
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:41 ID:fE8dZd6l
横田基地。羽田沖。お台場。葛西臨界公園。
原発ができると地価もさがるぞ。利口なウヨちゃん
幕張あたりも土地たっぷり余ってそう。
ウチにこい。作ってくれ、ぜひ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:21 ID:Xlss+hCC
せめて、関東地方に造れや、東京原発。
山脈はさんで日本海側に造るなよ。
安全なんだろ?
>>240 だから、反原発は左翼だけじゃないって。
新潟来てみな、ほとんど右翼がやっているから
いいかげん、もっと別の見方できんのか、この板の反サヨ連中は
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:21 ID:t0o1DHoe
>>240 ありきたりな馬鹿官僚並の答えだな。
というより根性なしとでも言った方がいいな。
怖くて言えねえんだよな、ひきこもりが。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:33 ID:NL8fwnuu
つーか中国と韓国の製品たんまり使ってるパソコンを使うなよ。愛国者諸君。
おっと、東南アジアならいいと思うなよ。華僑が関係してる場合が多いのでな(藁
どこで作ったPCだろうと使うし、中国韓国批判すべきはする。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:54 ID:EQiigsH7
台ワンで作ったPCなので あ ん し ん よ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:05 ID:9kGyZOd/
同じ電力を受けるものとしての共通の利益ないし
公共的なものについて議論するならまだしも・・
PC電源を落として電気を使うなと発言して
議論から排除している
>>1の価値観はどうかしている。
そもそも電気を消費しているからこそ、反原発/原電推進
という関心と議論が出てくるのに、電気を使うなとは
議論から閉め出したい
>>1の方が、視野の狭い左翼にように見える。
こういうキチガイにはうってつけの場所があるだろうに・・・・・
253 :
253:02/02/06 00:16 ID:JGKno8xV
>>252 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < 253ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
255 :
:02/02/06 07:58 ID:HdxAoxJG
結局、原発反対バカサヨって
@外国からお金もらって日本の技術の進歩を食い止めようとする売国奴か、
Aたんなるヴァカ
のいずれかになるんだよね。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:43 ID:T/tcs56M
257 :
:02/02/06 10:35 ID:HdxAoxJG
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:52 ID:Yb8Sxy/o
原発賛成はウヨなのか?
反対がサヨならば。
それとも、お前らが馬鹿なだけ?
>>258 原発賛成派ウヨです。
暴力団、ウヨ議員等の利権がからんでます。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:12 ID:Se3jRdct
ウヨとサヨでしか世の中切れない世間知らずはもういいから病棟にお戻り。
ここはおまえの来るところじゃないの。
>>260 原発反対=サヨ
としか考えない世間知らずは放置でいいのか? (藁
T/tcs56Mはヴァカですか?
>>262 煽りにいちいちむきになんなよ。 PU!
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:01 ID:Se3jRdct
ムキになってんのはどっちだろね(ppp
265 :
:02/02/06 13:04 ID:HdxAoxJG
おまえらそんなにPCが大事なのか・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:44 ID:G+ZDdzKL
>>260 >原発反対=サヨ
原子力資料情報室(反原発の巣窟・サヨクの常套手段として中立的な名前を使う)
歴代最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫ら
成田空港反対派が、離着陸妨害鉄塔の設置、警官殺しを行った当時のメンバー
高木仁三郎、山口幸夫ら
おいおい、全く変わってねーじゃねーか。こいつらは国のやることに何でも反対
して、その活動で生活してるのか?寄生虫だな。
267 :
d:02/02/06 13:55 ID:B7+hm7Eh
原発反対してるのは商売でやってるんだよ
つまり石油が売れなくなる
ということさ
わかったかな、君達
268 :
なおなし:02/02/06 13:58 ID:c8eeTLhY
昨日の新聞でIBMがノート型パソコンのバッテリーを使って
夜間の電力で充電して昼間の電力のピークの時にパッテリーを使うシステムの
開発を行う記事が載っていた。
もし、すべてのパソコンで子の機能が搭載されれば
夜間と昼間の電力消費が少しだが平準化するのではないだろうか
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:33 ID:ZFagDZY+
>>268 次世代の発電技術開発も必要だが、当面はそういった夜間電力有効活用が
重要でしょうね。「ウヨ」「サヨ」論議じゃエネルギー問題に何の寄与も
ないよん。
>>265 PCも、冷暖房も、モータリゼーションも自販機も全部含めたエネルギー消費
のあり方が問題なわけです。
(ま、このスレの表題と
>>1からしてアレではあるのですが…ていうか1さんは
いずこ?)
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:30 ID:wEkvqLwP
元からして、ろくな議論もされないスレだったが、
さらに低レベル化しつつあるな。
原発について話し合うのは悪くは無いが、1からしてただの反サヨ基地外だからな
別に、左翼批判が悪いとは思わんけどね。それバッカなのはアフォだが。
にしたって、低レベル。議論で勝てないと解るとただの煽りと化す。
情けない、もっと高尚にいこうや、できないなら去れ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:45 ID:5NtARugk
>>268 電力に関してはいいんだけど、バッテリの廃棄の問題とかは大丈夫なのかな?
バッテリ自身の耐久性もどの程度なのか。そのあたりがコストアップに繋がれば
まったく普及しないよね。
272 :
にゃあ:02/02/07 13:54 ID:dNnR2BHn
まあ、
原発の発電過程上、二酸化炭素は一切排出しないからな。
(発電所を作る鉄は、精製の際に電気が必要なので、二酸化炭素が排出される。)
風力発電は、広大な土地に、多数の設備を作る必要がある。(原発と同等の電力の場合)
(設備の鉄を作る時に電気を使うので、原発よりも二酸化炭素を排出すると考えられる。)
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:55 ID:FZ5Pa56q
>>272 風力発電で放射能漏れ事故は永遠にありません。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:02 ID:z8unbJn2
冬はふとんかぶって丸まっておく
夏はうちわ片手にパンツ一丁
みんなオレと同じ事実践しろ!
エアコンや電気ストーブなんか使うなよ!
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:27 ID:BMOY3Cz9
うちは石油ストーブですが何か。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:28 ID:XjPPmMIG
うちはガスエアコンですが何か。
うちはマメタンコタツですが何か。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:10 ID:3XDb1rVh
>>275-277 うむ、原発/電力とは関係ないが、エネルギー問題/CO2問題から言えばそれも
よくないつーことになるな。
まあ、燃料効率から考えても、電気暖房(燃料燃やす→タービン回す→送電→
また熱に変換、でロスだらけ)よりは石油/ガス/豆炭直接燃やす方が遙かに
効率がいいのは間違いないけど。
(電気暖房・電磁調理器を売ろうとする電力会社は逝ってヨシ)
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:20 ID:BMOY3Cz9
部屋の中プランターだらけで、ストーブは室内排気で換気してませんが何か。
280 :
:02/02/07 17:24 ID:NBs522ob
原発は建設費が莫大だから
さぞかし利権が動くんだろうな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:36 ID:3XDb1rVh
>>279 うっそだ〜。プランターも夜は酸素吸って二酸化炭素吐くぞ。
それとも、まさか電気で照明してるのか?
>>280 大規模な事業だから、利権が動いているのは間違いないが、それは
スレ違いと思われ。ここでのトピはあくまでも原発の是非とエネルギー
政策のあり方。さんくす。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:42 ID:BMOY3Cz9
夜は妙な睡魔に襲われて朝まで記憶がありませんが何か。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:43 ID:mviSiG0f
とりあえづ現状では原発は必要だろ。いまのところは。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:44 ID:AjOS2pvi
ネタか
285 :
:02/02/07 17:44 ID:q9rEtCPT
286 :
:02/02/07 18:46 ID:9zMnm3cG
サヨ必死(藁
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:23 ID:B33rxVOj
アメリカに対して独立心の強いフランスは、石油をアメリカに握られたから、
原子力で自活出来るようにしているんだね。
イギリスは運良く北海油田が出てきたから良かったものの。
ロシア、中国は石油も石炭も巨大な資源があるし。
日本ってエネルギー最弱国じゃないの?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:28 ID:kvfb7EqD
ウヨも環境問題を訴えてますが?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:35 ID:3XDb1rVh
出来れば「ウヨ」「サヨ」は使用禁止にしていただけると議論が建設的に
なるのですが…スレのタイトルが…(藁
>>287 エネルギーにとどまらず、ほぼ全ての資源(食料まで!)において最弱国
ですね。宇津。
日本の場合、原子力にしても燃料は輸入せねばならないので、やはり
複数の発電方式を取り入れて、どれか一つに依存しないようにせねば
ならないのは間違いないと思います。
その意味で、原子力を排除するのは、原子力に全面的に頼るのと同じ
位危険なことと考えられます。
自給できるのは水力だけなのか……
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:40 ID:z8unbJn2
地熱発電は無いのか
火山列島なのに
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:48 ID:W5wxRjBE
島国だから、潮力発電とかもいけそうだけどどうなんだろうか
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:49 ID:3XDb1rVh
294 :
鈴カステラ:02/02/07 20:11 ID:su1vcacE
オランダでは家庭で発電用の風車を建てるのが流行ってる。これを電力会社に
売ると、年間750万円になるらしい。まぁ、色んなやりかたでチビチビかき集める
と言う発想が大切だよ。なんでも一気に解決しようとするのはあまりいいこと
じゃない。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:40 ID:BMOY3Cz9
商売は、短く持ってコツコツ当てる。
サイバラ
296 :
鈴カステラ:02/02/07 20:50 ID:su1vcacE
原発は好きなんだけどね
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:55 ID:HULZtquu
PCより自動販売機だよ。
日本中の自動販売機の電気使用量だけで、原発1基分だそうだよ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:58 ID:Y3k1/unM
これからは愛力発電と平和力発電だ。
原発も火力発電所もダムもいらない。
299 :
:02/02/07 20:59 ID:lUnWy/CH
原発は別に反対じゃないけど
東京には作らないでほしい(藁
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:59 ID:3XDb1rVh
>>294 ほぼ全ての家やビルに、風車とソーラーパネルがびっしりと取り付けられている
日本の情景を想像して、ちょっと微笑んでしまいました。
次世代の発電方式の開発に心からのエールを。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:59 ID:i6r3Ed4b
>>289 よく考えてみろよ。石油は発電だけに使われてんじゃねえぞ。日本の
総石油使用量のうち発電に使われるのは5%未満。石油が止まれば
発電だけじゃなく経済全体がストップするんだよ。電気だけ安定供給
しても意味ないの。エネルギー安全保障なんてペテンもいいとこだ。
302 :
鈴カステラ:02/02/07 21:00 ID:su1vcacE
コンビニもどうかなぁ。夜中にそんなにショッピングする人もいないのに。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:05 ID:3XDb1rVh
>>301 石油が止まればどのみち日本あぼーんというのは正しいと思いますが、それで
電力供給の安全保障が無意味になるというのは理解しかねます。
少しでも脱・石油に向けた努力をすべきだ、というのなら理解できますが。
>>302 指名手配リストにコンビニが追加〜(藁
現在のリスト:コンビニ、自販機、冷暖房、モータリゼーション、アルミ、PC
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:12 ID:O2J37hHv
馬鹿!なぜ核を使ったんだ!
原子力は日本の最後の武器だ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:14 ID:BMOY3Cz9
>303
電気があれば工場は動くけど、石油がないと製品を運び出すことは出来ない。資材も入ってこない。
電気があれば病院はある程度機能するけど、石油がないと医薬品の補給が無い。救急車も動かない。
電気があればコンビニは営業できるけど、石油がないと在庫切れで売るものが無い。
石油が無くなったら、いくら電気があっても機能しない。この国はそういう国です。
原子力の比率をどんなに高めても、石油が止まればおしまいなことに変わりはない。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:15 ID:BMOY3Cz9
>304
我々は…我々は…何か。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:20 ID:3XDb1rVh
>>305 「石油が無くなったら」という前提がちょっときつすぎるのでは。
石油なしではこの国があぼーんなことは誰の目にも明らか。
それよりは、より現実的な仮定である「石油供給が不安定になったら」で
考えた方がよいのではないでしょうか?
その場合、石油への依存率を少しでも下げておくことは決して無意味ではない、
と考えます。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:21 ID:BMOY3Cz9
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:23 ID:BMOY3Cz9
>>307 発電に回す重油の需給が逼迫するような事態というのはよほどのことです。そのころにはもうガソリン、軽油、灯油などの
需要の高い油類は大変なことになってますよ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:27 ID:3XDb1rVh
>>309 では、石油に依存した経済構造からの脱却という努力目標はさておくとして、
石油の自給率が1%にも満たない現状での、エネルギー安全保障はどうあるべきと
お考えでしょうか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:29 ID:s9HX71CT
みんなで神社に参拝すればアメリカメジャーに牛耳られた石油問題も、
ひいてはエネルギー問題も全て解決する。
みんなで神社に参拝すれば神風が吹いて環境サヨクなど日本海の向こうに
吹き飛ばされる。
さぁ、みんなで神社へ参拝に行こう!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:31 ID:lyy5TSfF
石油は無くなるだろう。
もちろんLNGも無くなる。
しかし、ウランも無くなるのだよ。
この3つはどっちにしろ、100年ともたない。
残るのは石炭のみ。
推進派はこの事実をどう解釈するのだろう。
また、ウランは現在最も海外依存度の高い一次エネルギー
である。
なんたっって100.0%だもの。
この事実をどう思ってるのだろう。
まとめて、答えてくれよ。
>>311 前回それやったけどだめだったJAN。
>>312 (前半)
原発は次世代の発電方式が出てくるまでのつなぎ、というのがこのスレの
流れだったかと。
近い未来に「燃やさない系」のエネルギー源に移行できなければ人類
あぼーんというのも共通認識だと思われ。これは推進派も反対派もないと
思う。
(後半)
どのエネルギー源にせよ輸入に頼らざるを得ない=いつ供給が不安定に
なってもおかしくないので、出来るだけエネルギー源を分散して、一発
であぼーんしないようにしようっていうのが推進派(?)の理屈じゃない
かな。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:38 ID:NYDKu2U2
100%を石油に依存したら産油国の機嫌次第で電気料金が10倍になることがあるかもしれない。
100%依存したら産油国に経済を握られているようなもの。一切逆らえなくなります。
石油依存度を下げる選択肢もありますよ、という姿勢で居ることは必要と思う。
石油がなくなったらどうせ機能しないんだから電気もなくて良い、というのは暴論と思う。
315 :
:02/02/07 21:49 ID:awpzfDRv
>>1 オレも筑紫のとこの番組で原発反対、ていってた時
まずオマエの局の、どうでもいい番組から中止にしろよと思った。
TVはかなり電気喰うからね。
エネルギー問題も環境問題も地球温暖化防止にも役に立つことがある。
それは
>>1やその賛同者のようなお国を愛する人にこそ率先して自害して
もらい、人口減少に一役買ってもらいたいという事だ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:55 ID:bN3cWakg
>>313 新しい発電方式てなに?
高速増殖炉は、失敗した。
融合炉は間に合わないってか、現実性そのものが無い。
自然系エネルギーは、総量とコストが絶対的に×。
ウランなんつう資源を買ってきて、廃棄物をためるより、
石炭の安定供給を受ける算段をすべきでしょ?
だいたい、LNGと同じ頃に無くなるエネルギーに分散
させても意味ないだろうよ。
今日、明日のことだけでエネルギー政策を考えるなんて
ムネオ並だね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:59 ID:bN3cWakg
>>314 心配するな、石油は70年も経てば、貴重品で燃やし
て発電するなんて発想そのもが無くなっているよ。
なんで、石油の枯渇の始まりを正しく想像できないのだ?
いくら、騒いでも無くなるものは無くなるっていうのに。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:58 ID:Z4IxVpoB
>>317 ロシアの廃棄核兵器を安く買ってきてプルサーマルでいいじゃん。
>>317 >新しい発電方式てなに?
「自家発電」
自慰が好きな人、自慰しか出来ない人からこそ純度の高い電波、いや電気が取り出せる。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:02 ID:i6r3Ed4b
>>314 >100%依存したら産油国に経済を握られているようなもの。
>一切逆らえなくなります。
そのために高い金出してやくざ雇ってます。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:04 ID:bN3cWakg
>>319 そんな量は、たかが知れている。
小規模水力の発電量が知れているの同じ。
はやく、現実を直視できる目を持とう。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:04 ID:3XDb1rVh
>>317 今日、明日じゃなくて数十年単位の話かと。
火力・原子力の代わりになる発電方式は現在存在していないのも事実なら、
新しい発電方式が出てこなければいずれ燃料切れであぼーんなのも事実。
新しい発電技術を開発する可能性を否定するのなら、なんらかの代案を
示して頂ければ幸いです(それが石炭!?)。
>だいたい、LNGと同じ頃に無くなるエネルギーに分散
>させても意味ないだろうよ。
意味ないもなにも、とりあえず燃やせるものは燃やさないとしょうがないのでは。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:06 ID:bN3cWakg
>>320 じゃああなたは、その自慰発電で生活しろや。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:08 ID:5BF4jJNu
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:13 ID:bN3cWakg
>とりあえず燃やせるものは燃やさないとしょうがないのでは。
燃やせる総量は決まってるのだよ。
燃やすと、やっかいな廃棄物の出る燃料は米国のように埋められる
土地のある国に全部くれてやれば良い。
日本はとりあえず、石炭だよ。
そのために、京都議定書は廃棄すべきだ。
石炭発電は今、最もコスト競争力がある。
原発のように、補助金が必要なヘタレ発電方式ではない。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:16 ID:bN3cWakg
>>325 再生可能発電を否定するものではないが、省エネルギーと
同じ程度の効果を期待するのが正しい。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:17 ID:C4/eSn24
>>317 フランスが撤退したぐらいだから高速増殖炉の開発が難しいのは
確か。ただ、公式にはまだ失敗していないよ。
自然系エネルギーでも太陽光発電は比較的希望が出てきたって聞いた
けど・・・。風力発電は日本では難しいとか言う話を聞いた。
あと、波力発電とか地熱発電とか海温差?発電とかは場所によっ
ては有力な発電方法になるかもしれない。
個人的な考えとしては、将来は大規模施設による大規模発電ではなく
地域ごとの小規模施設による小規模発電に移行すべきだとおもう。
そうすれば、いろいろな無駄もなくせるし、防衛でも有利。
ただ大きな問題は、価格と保守管理の2つだろうなぁ。細かく見ると、
もっと出てくるだろうし。
ところで石炭から石油をつくるって研究はどうなったんだろう?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:20 ID:C4/eSn24
>>326 京都議定書を廃棄すると国際的に厳しい声があがるよ。
貿易依存度が高い日本で、国際社会の反発を買うのはマズイとおもわれ。
米国みたいな国なら話は別だと思うけど。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:21 ID:bN3cWakg
>>328 >ところで石炭から石油をつくるって研究はどうなったんだろう?
コストを考えなきゃ可能だろうよ。
ただ、発電するだけなら、石炭のまま燃やすのがベスト。
内容をよく把握できないが
個人的にはお偉いさんや糞政治家等が絡まなきゃ
原発賛成
火力発電よりはよっぽどましだ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:22 ID:NYDKu2U2
日本が石炭火力を作りたいから京都議定書を廃棄すると言ったら世界中から叩かれそうだな。
海水揚水発電所はうまく行っているのだろうか?
たくさんつくれば多少はピークを抑えられると思うんだけど。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:23 ID:3XDb1rVh
>>328 おお、液化石炭!マニヤだね?
>>326 >日本はとりあえず、石炭だよ。
>そのために、京都議定書は廃棄すべきだ。
日本は、エネルギーにとどまらずあらゆる資源を輸入に依存している
↓
国家間の協調は日本の生命線
↓
独善的な外交は孤立を生み、自滅となる
という感じなので、京都議定書破棄みたいな戦術は厳しいのでは。
中国の排ガスを抑制しないと、汚染された大気/酸性雨が偏西風に乗って
全部日本にやってくる、という予測もありますし。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:27 ID:bN3cWakg
>>329 京都議定書はある意味欺瞞だよ。
ヨーロッパは、中東からのパイプラインから天然ガスを
東ヨーロッパの石炭に置き返るつもりだ。
たいした苦労はない。
水素の割合の多い、天然ガスといったCO2発生量の少
ない化石エネルギーを先に使ってしまう戦略である。
やすやす、その戦略にはまった日本の政治家はみんなムネオ
頭だよ。
335 :
名無しさん@ご臨終です:02/02/07 22:28 ID:C9hp/cXo
>>1 原発=石油火力賛成!ってこと
地球温暖化、海面上昇、(ナイロン等の)資源枯渇ぜんぜんO.Kってのが環境サヨ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:30 ID:bN3cWakg
>>332 >海水揚水発電所はうまく行っているのだろうか?
火力発電は負荷追従電源となった。
いまさら、揚水発電は必要ないってか、意味が無い。
少しは、お勉強したら?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:37 ID:C4/eSn24
>>334 実際のところ欺瞞であっても、表面的にはきちっとした形式を
整えており、建前もしっかりしてるのが厄介。
困ったもんです。
屁理屈であってもまかり通るのが国際政治だからなぁ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:39 ID:NYDKu2U2
>>336 すみませんでした。勉強が足りませんでした。
でも、なぜ電力会社が実証試験をはじめたんだろう?意味無いのにね。
あと、火力全てが負荷追従電源だとは初めて知りました。
このスレは勉強になりますね。
340 :
原子力資料情報室:02/02/07 22:40 ID:+L3EBg7v
しかしこのスレは技術論自慢クンとウヨしかいないのか。
さすがですね。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:41 ID:NYDKu2U2
今でも大規模揚水発電所を建設してるし、今後も計画があるのは何故なんだろう?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:42 ID:bN3cWakg
実害(死亡者数)では首都圏のほうが圧倒的に効果的。
原発ならマスコミをにぎわすだろうが、首都圏なら洒落にならんだろうな。
首都圏に原発作って、突っ込む。これ最強。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:45 ID:NYDKu2U2
>>343 そうだったんですか。ありがとうございます。
日本の揚水発電所はフランスのために現在も建設がつづいているんですね?
海水揚水発電所の実証試験もフランスのために行っているんですよね?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:49 ID:bN3cWakg
>>345 もうすぐ、燃料無くなるし、一定出力でしか実際的に
運転できない(コスト的にね、設備費が高いので...)、
不良発電方式=原発の尻拭いをするためだろ?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:51 ID:C4/eSn24
>>344 やっぱり旅客機で突っ込むの?
聞いた話では、原発のコンクリート壁は戦闘機がぶつかること
までは想定してるらしい。だからそれなりの強度だと思う。
車やヘリぐらいじゃなんともならないんだろうなぁ。
そういえば、天井の方の強度はどうなんだろうな。
天井なんかはあまり厚くつくれないと思うが。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:52 ID:bN3cWakg
>>346 勉強する気があるなら、環境板の過去スレを読んでくれ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:03 ID:5BF4jJNu
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:10 ID:D4pEwOUx
>>344 君こんどはこんなとこにまで来て暴れてんのかい?
Yahooで的外れな事いって論破され追っ払われたと思ったら
同じような話で再開か。2ch内でも君は原発宣伝スレ立て過ぎ(藁
藁・・・を多用する君のマネしちゃった(藁々
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:00 ID:MqiDnhYJ
>>349 もう一度繰り返そう。
私は、再生可能なエネルギーを否定しているのではない。
CO2の排出も少ないし、原発のようなやっかいな廃棄物
も少ないのだから努力のしがいはあるだろう。
また、再生可能エネルギーでミニバブルを起こすのも良い
だろう。
しかし、太陽光は密度が低過ぎる、その他は量がまったく
足りないだろう。
本気で再生可能なエネルギーで代替やるのなら、生活の大
幅な「改革」と計画的な人口調整が必用。
発電に関しては、まだ石炭が数百年発電ができる。
その間に、人口、生活パターンの改善をすることになるだ
ろう。
それが出来なければ、戦争による強制的な人口調整が待っ
ている。
私は、それだけは避けたいのだよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 11:16 ID:zMORK+GZ
>>351 太陽光発電で画期的な技術革新がそのうち起こるよ。
まぁ、待ってなって。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:35 ID:RNdniQY+
>>352 切に願うよ…しかし…相当先だと思われ。
植物の光合成より(面積あたりで)効率よく太陽光をエネルギーに変えるのは
ほぼ絶望的と聞くぜ。
354 :
,:02/02/08 14:37 ID:MsbtcBMV
んじゃ太陽をもうちょっと近づけよう。
月ぐらい。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:39 ID:Ln8LJFgy
>>347 天井は紙同然。
個人的には原発にたよるのは仕方ないと思うけど。
事故や不祥事がたくさんある昨今諸手をあげて賛成とは
いえないのが本音。
これからばんばん深い議論なしに原発つくるのには反対。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:49 ID:zYFAkWbl
>>353 光合成の効率のよさはちょっと反則。そもそも人間がつくれるようなものじゃない。
でも、太陽光発電は結構いいと思うよ。
ちょっとずつ効率は上がってるみたいだし。ただ、限界はあるようで、
そろそろ効率を上げるのは難しいようなことも言っていた。
各家庭で補佐的な発電として利用したりはできないだろうか。
故障や価格などを解決すれば、かなり使えると思う。
357 :
352:02/02/08 14:56 ID:Zj9Xx7dE
>>356 効率が限界だとすれば、あとは設備の大量生産や設計等の工夫による
設備の低廉かだね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:33 ID:iYBQGaTn
>>353 こんな話があるよ。
http://www.env.go.jp/earth/cop3/kanren/kaisetu/14-2.html >光合成効率の高いさとうきびやとうもろこしなどのきび類は、
>太陽光の1%程度をバイオ マスとして蓄えることができる。
>しかし、燃料としての品質が低いので、実際にはさらに
>醗酵させてエタノールに精製したりして活用するうえ、
>含水率が高く、燃焼時に水の蒸発にもエネルギーが費やされ
>るため、総合的な効率は低くなる。また多くの農地を燃料用に
>使わねばならず、同じ面積の太陽電池の方が効率がよい場合もある。
バイオマスは液体燃料として使ったり貯蔵できる利点があるから
一概には比べられないけど。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:12 ID:RNdniQY+
スレと関係ないけど、家庭用の太陽光利用設備(ソーラーパネル)つけるつもり
なら、新築するときにしませう。
もう建ってる家にああいうもの乗せちゃうと、屋根が傷んで悲惨なことになる
ケースがかなりあるよ。業者はそんなこと言わないけどね。
屋上欲しい・・・
361 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:16 ID:V4/SuqP7
原発からの廃熱って結構温暖化に与える影響大なんだよ
それと最大の問題は廃棄物をどうするか。
あとな、福島とか福井とかに東電の原発あるけど
送電線の抵抗で40%のエネルギーが消えてしまう。
それより風力発電が何故日本であんまないかっつうと、強い風が安定して吹く場所が少ないってのも歩けど
バカサヨが環境に与える影響がとかいって反対するからさ
362 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:16 ID:V4/SuqP7
363 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:18 ID:V4/SuqP7
あとフランスじゃ潮流を利用した発電があるらしいけど日本でも鳴門とかでやればいいのに
その昔、覆えるだけ太陽電池で覆って太陽光発電をってレスのあとに、
それだけ覆うと、地面の温度やなんかが狂って環境破壊に・・・
ってかえされてた。
技術的にどうか知らないけど、
燃料電池で火力発電的の事業規模にならないかなと思う。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:22 ID:iYBQGaTn
>>361 >送電線の抵抗で40%のエネルギーが消えてしまう。
これは違うよ。多くても10%。
366 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:27 ID:C/Z019F4
367 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:28 ID:C/Z019F4
ダム発電はなんでみんな反対するの?すごくクリーンだと思うんだけど
>>363 そりゃ港湾でやるのはいいだろうが、鳴門海峡でやろうと
したら一体どんな設備になるんだ??
>>364 太陽発電ほどじゃないにせよ、地熱、風力、潮力など、
自然の力を拝借して発電していくものが規模が大きくなれば
どういう副作用が起こるかわからんね。
潮の流れがとまるとか、風の流れがとまるとか。
>>367 沈む村が…とか情緒的な反対する人が多いんじゃない?
>>367 ダムを作るために山林を切り開き、河を汚してしまうから、だろ。
火力や原子力のような発電時の廃棄物は少ないかもしれんが、
自然破壊という観点では一番影響あるかもしれん。
372 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:31 ID:C/Z019F4
>>366 訂正。俺の資料はかなり昔だった
今は全体で5%程度
373 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:33 ID:C/Z019F4
いいこと思いついた!
駅の改札をホテルみたいな回転ドアにしてその回転で発電
でもラッシュの時に大量発電。これ最強
導電コストは直流にすれば大幅に改善。
ただ、電圧の変化が難しく、変圧器にべらぼうな金がかかるそうだ。
>>373 昔「こち亀」でそんなネタがあった。
それでも、まともなエネルギーを生もうとしたら、
ちょっとやそっとじゃ動かないような・・・
376 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:39 ID:C/Z019F4
>>376 さすがに百何十巻も出てると何巻か覚えてない
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:52 ID:iYBQGaTn
>>375 家やビルまでのラスト1マイルだけ直流にするとか。
家電製品で本当に交流が必要なものって何かあるかな。
379 :
375:02/02/08 18:56 ID:eVH0IW0W
6600ボルトを100ボルトに落とすのは結構難しいらしいですよ。
手元にあわせると、抵抗が強すぎて届かない。
いっそのこと常温超伝導でって言っても雪の重みで切れたら・・・
380 :
375:02/02/08 18:58 ID:eVH0IW0W
>>( ´∀`)
ケコーン!?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:29 ID:u1ch1pFv
善意はわかるけど、環境板みたいに正しい議論がなされてないよ。
6600Vを100Vに落とすのは難しい??
くるくるキュービクルってなあん〜だ?
>>381 だって
>>1を見てごらんよ。最初っから政治的煽りだろ?
最初からまともな議論にはならないよ。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:26 ID:AgWuf+AD
原発のおかげで農業に多大な影響を及ぼしていることを、
原発推進派は知るべきだ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:29 ID:YFPMEPpc
>>383 あんなものの受け入れを決めた時点でそれは甘受すべき
でしょ。
ただそれだけ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:30 ID:AgWuf+AD
>>383 はぁ?
「受け入れを決める」のは農家じゃないんだけど?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:32 ID:jEkq076L
実際は、地方のハコモノ公共事業とその維持費だよね。
建物建てたり、道路引いたりして、夜中でも明かりつけててさ。
原発を何台も作らなきゃいけないくらいに、無駄な電力を消費しているんだよ、無駄な公共時事業で。
パソコンはこれからの社会に必要不可欠だけど、ろくな産業も無い地方に、これ以上インフラが必要かね。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:33 ID:cb8PEUOd
>>386 原発の電力を消費しているのは都市部ですが。
>>386 出力調整とかあるんで、「夜中でも明かりつけて」はそれほど問題ない、
つー話がこのスレで既に出ておりますです、ハイ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:13 ID:SzFIRi6M
>>385 住民全体の責任。
既に、誘致しちゃったところは、あきらめるのだね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:14 ID:AgWuf+AD
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:15 ID:At7foRAZ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:17 ID:AgWuf+AD
>>391 同意。
公共事業を徹底的に削減すべし。
>>386 >夜中でも明かりつけててさ。
こんなのは真っ先にいらないものだね
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:19 ID:jEkq076L
>387
都市部では電力消費も膨大だが、それだけ生産も膨大なんだよ?
しかも消費も膨大で経済効果も膨大なんだよ?
生産性や経済効果と電力消費コストで考えれば、田舎のインフラに回す余分な電力なんてカットだよ。
バカだねー
394 :
心の傷:02/02/09 23:28 ID:AgWuf+AD
ttp://www.yomiuri.co.jp/jco/j991031_01.htm ■心の傷
県など自治体の体外被ばく線量検査は二十九日までに七万五千二百四十八人が
受診した。健康相談は五千六百六十一件になった。東海村の県立東海高が、全校生
徒に行った調査では、四人に一人が「がんになるのでは」「子供に影響が出るのでは」
と将来に不安を感じていた。
現場近くの住民は「私たちは日本で初めて中性子を浴びた。いくら専門家から安心と
言われても、不安はずっとある」と話している。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 23:33 ID:pKMSCYxz
瞬間最大消費量に合わせて発電設備を作ろうとするのが環境破壊の原因だ!
設備そのものの効率運用や節電の努力をもっとすべき。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:33 ID:SzFIRi6M
>現場近くの住民は「私たちは日本で初めて中性子を浴びた。いくら専門家から安心と
>言われても、不安はずっとある」と話している。
遅いよ、事故なんて何時でも起こるものだよ。
それを解っていて、誘致したんだろ。
いまさら、なに言ってるかね?
また事故は起こるよ。
あったり前じゃん、そんなこと。
だれも、事故や火事を起こしたくて起こすのじゃない。
いやなら、撤去の要求をするべきだよ。
今度の火事でも報告が遅れてるでしょ。
あの報告が遅れるってのは、もみ消せるかどうかを検討している
からなのだよ。
あったりまえじゃん。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:39 ID:AgWuf+AD
>>396 >遅いよ、事故なんて何時でも起こるものだよ。
>それを解っていて、誘致したんだろ。
>いまさら、なに言ってるかね?
まぁ、積極的に反原発運動をしなかった住民にも間接責任はあるわな。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:42 ID:jEkq076L
>396
だから、「知らなかったこと」が免罪符になると思っているのが田舎なんだよ。
原発は日本のインフラや産業を維持していくために必要です。
言うなれば国益に適った設備でもあります。
なんの生産性もなく消費による経済効果も期待できない田舎は、地元に原発を作ることによって日本の国益や産業に貢献してください。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:52 ID:SzFIRi6M
>原発は日本のインフラや産業を維持していくために必要です。
ウランは、このままいくと、天然ガスとほぼ同時期に枯渇する
火力発電を増やせば、原子力なんかいらん。
しかも、原子力は償却に時間がかかるから補助金よこせとか
言い始めてる、日本式農業のような発電方式だよ。
なんで、そんな補助金式発電方法を擁護するのか理解に苦しむ。
400 :
( ´∀`):02/02/09 23:53 ID:bFGoZBW4
>>399 炭素ガスの排出増やして総スカン食いたいなら
火力発電しまくってもよかろう
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:58 ID:dXLkQNOI
都会がいらんトコまで電気使うからイカンのだ。
余計なネオンや街頭は消してしまえ。
自動販売機もあんなにいらん。
エアコンも多すぎ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:20 ID:GLDSIRPn
原発反対!の奴に限って、
オール電化住宅だったりする
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:25 ID:pQHSMgub
>>400 だから、京都議定書なんか、始めからぶち壊しゃよかったのだよ。
今からでも遅くない、米国に誘ってもらっていっしょに不参加の
道が残されている。
あと、ウランは全部米国で使ってもらえば良い。
あの国なら、放射性廃棄物の捨て場所ぐらいどこにでもある。
日本みたいな、火山列島には捨てる場所無いよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:27 ID:+/b3Sk+R
原発反対運動を法律で禁止して、違反者は5年以上の懲役
補償金だとかごねる田舎者は全員懲役。
原発用地に指定された土地は強制的に没収
これでシムシティーのようにボコボコ原発を作り
アラブ諸国に金をばらまくのは止める
こうすれば、電気代は半額だな。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:30 ID:pQHSMgub
>>402 コンロはどうだろうね?
確かに、電気は単位エネルギー当たりのCO2排出量は多いけど
鍋の誘導加熱は、無駄な熱が少ないのも事実だね。
総合的な効率はどちらがいいか、検索で調べたけど解らなかった。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:31 ID:tcXZX8iB
http://member.nifty.ne.jp/~yukkun/Rei_11.htm 今回の「ホントのところ・・・」では触れませんが、茨城県産の農作物に関しても、事実上の放射線の被害はありませんでしたが、「風評被害」という農家にとっ
て、致命的なダメージを受けました。
また、観光地などの人の足が途絶えたばかりでなく、茨城県民が、他県に観光にいく際に、観光地から、ツアーを断られたという話もあります。(事実で
す)
12月に入り、JCOが、今回の事故の賠償を行い始めるというニュースがありました。
しかしそれは、はっきりと事故の損害と認められたものだけです。(もちろん、そうしないときりがないのはわかりますが・・・)
直接的な被害でなければ、償わない・・・という姿勢、悔しいです。
償いきれない人々の怒り、不安はどうするのでしょうか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:32 ID:gWTDnFhd
東海大地震で浜岡原発がアボーンしたら、電気代安いも何もねーだろ。。。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:34 ID:pQHSMgub
>>404 あなた、原子力発電自身が経済的に合わないから補助金
よこせって言い始めたの知らないの?
まず、補助金をねだる、原発関係者を批判すれば?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:37 ID:pQHSMgub
>>406 原発に反対すれば良い。
ただ、それだけだよ。
自分の住む土地以外で同じことが起こっても関係無い
と言いきる人のことなら知らん。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:41 ID:iKVy+3Y0
>>404 漏れは地方の人間だが、それはいいね。
もちろん作るのは東京湾に。
そこから地方に電気供給がいいよ。
地方の人間の大部分は原発そのものは必要だと思っているよ。
自分の地域に原発が建設されるのがいやなだけ。
自分の地域だけに供給するのなら仕方ないと思うかもしれないけど、
はるか遠く都会に供給するのはむかつくんだよ。
都会の人間はえらそうなこと言ってるけど、
自分の住んでいる地域への原発建設が現実化を帯びてくると、
一挙に原発反対派になるよ、きっと。
所詮偉そうなこといってもそんなもんさ、日本人は。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:44 ID:tcXZX8iB
>>409 まぁ、原発に積極的に反対しなかった市民にも
責任はないとは言えないけれどね。
全てが市民の責任と言い切るのは俺にはできない。
(市民がかわいそう)
412 :
:02/02/10 00:45 ID:gF5a3HHX
原発全部停止したあと、どうやって電力をまかなう?
すべて風力・水力・太陽熱に置き換えるとしてどのくらいコストがかかる?
そもそもこれらの電力で足りるのか?
足りない場合は?
もう一度蒸気機関車走らせる?
今より低コスト・大容量・安全・クリーンな発電方法があればそれに転換することに
反対する奴いないよ、多分。
あるんだろ?だから原発即刻停止なんて言うんだよな?
413 :
( ´∀`):02/02/10 00:51 ID:FUz9fYSl
>>412 その話を出したとたんにレスが止まる(´ー`)y-~~~
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:52 ID:pQHSMgub
>>412 だから、京都議定書を蹴っ飛ばして、火力でOKだって
何度言ったらわかるの?
世界的に見て、バカみたいに高い電気料金払った上に補
助金を税金からも出さなきゃいけない電力行政は根本が
間違ってるてか、腐ってるのだよ。
(日本の道路行政といっしょ)
原子力はウランが無くなればただの放射能まみれの箱だよ。
電力の安定供給には毛ほどの役にも立たない。
もんじゅの失敗の意味がいまだに理解しない人が多くていや
になるよ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:53 ID:64qbOrKc
>>410 漏れは東京の人間だが、それはいいね。
東京湾に原発作ってもかまわんよ。
そのかわり工業製品も、それを売って稼いだ外貨も、石油も、
地方交付税もおまえにはやらない。
都会の人間は狭い家に住んで、長距離通勤して、毎日残業してるんだ。
自分の地域だけに供給するのなら仕方ないと思うかもしれないけど、
はるか遠く田舎に供給するのはむかつくんだよ。
田舎の人間はえらそうなこと言ってるけど、
自分のところにカネが来なくなると、一挙に慌てるよ、きっと。
田舎の連中はコメでも作って江戸時代並の生活でもしてろ!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:54 ID:2xfSiJC3
「プルサーマル計画」は「資源のリサイクル」
「環境にやさしい原子力」
「原子力発電は低コスト」(税金にタカッているから)
等々、ウソ、デマ、はもうたくさんだ。
なぜ、誰もが不安に思っている、
放射性毒性の話からしないのであろうか?
417 :
( ´∀`):02/02/10 00:54 ID:FUz9fYSl
>>414 原発廃止したら大量の炭素ガスが出るが、日本が地球温暖化の
先頭に立てばえらい制裁を受けそうだがな。
その石油を日本は全部輸入してることも知らないのか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:55 ID:pQHSMgub
>>413 止まらないよ、石炭火力発電があるだろうが。
石炭火力は補助金欲しいなんて言わないよ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:55 ID:gWTDnFhd
>>412 【経済】[01/25]東電社長、原子力発電の「安さ」否定
1 :摂津守φ ★ :02/01/26 14:26 ID:???
電力自由化進むと、原発経営に支援必要
電力自由化をめぐり、電気事業連合会の南直哉(のぶや)会長(東京電力社長)は
25日の記者会見で、「原子力は経営努力を前提に取り組むが、幅広く負担する新
たな仕組みが必要かも知れない」と述べ、自由化の進展次第で、多額の費用がか
かる原発―核燃料サイクル政策を維持するため新制度や税負担など公的な支援
を求める考えを示唆した。
経済産業省・総合資源エネルギー調査会で行われている自由化議論で、「切り札」
の原子力を盾に劣勢を跳ね返す狙いもあるとみられる。
(中略)
南会長は「原子力は、エネルギーセキュリティーや二酸化炭素の排出量削減に不可
欠。しかし、自由化によって経営判断として成り立たたない会社が出てくるかも知れ
ない」と説明。
(中略)
政府と業界はこれまで、原子力発電のコストの「安さ」を推進の根拠にしていた。政府
が99年に示した試算では、1キロワット時当たりの発電単価は原子力が5・9円と、石
油火力10・2円、天然ガス火力6・4円に比べて低い。しかし、実際の原発の単価は東
京電力で8円程度とされるうえ、今回の南会長の発言は「安さ」を事実上否定した形だ。
(毎日新聞)
420 :
( ´∀`):02/02/10 00:58 ID:FUz9fYSl
ここには日本で火力発電増やすためには
バングラデシュや南洋諸島が水没しても
構わないと本気で思ってる奴が多いんだな…
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:00 ID:NWSy1/eu
gennpatumannse-
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:01 ID:pQHSMgub
>>417 名前:( ´∀`)
そんなときこそ、米国の影にかくれんかい。
京都議定書はEUの策略だって何度言えば解るの。
423 :
( ´∀`):02/02/10 01:02 ID:FUz9fYSl
>>422 策略でもそれが正しければいいだろ?
お前地球温暖化が進んでもいいと本気で思ってんの?
ちなみに知り合いの教授が策定に関わったけど、
あんなん謀略なんかじゃねえって。
広瀬隆あたりのDQN本でも読んだのか?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:05 ID:g50H5Eux
つーかノートパソコンなら太陽電池で動かせる。
詳細はここで↓
吉野電装
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/batt.htm ベランダ発電でノートを動かすキット 理想ダイオードのおかげで実現!
理想ダイオードを使用することにより、いままで不可能であった
16V近傍バッテリーの高効率充電を実現しました。
1日全日射があると夜、ノートが1時間程度利用できる(期待値)
本格セットです。この価格で実用的な太陽光発電が導入できるのは
http://genpin.comだけです。太陽光発電を広めましょう!!
使用例等どしどしお寄せ下さい。太陽電池+バッテリー+曇り
の日用充電器のセットです。
単価¥12,700品切れ中 オプション増設バッテリー単価¥2,780
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:10 ID:iS7ghYLG
いまさらだけど、このスレのタイトルには大賛成。
本当に左翼は行動と言っていることが矛盾だらけだからな。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:12 ID:pQHSMgub
>お前地球温暖化が進んでもいいと本気で思ってんの?
あのね、発展途上国が加入していない京都議定書が実効
があると本気で考えているのか?
バングラデシュにしろ、南海のサンゴ礁にしろ、日本が
原子力をやめたかどうかでどうにかなるものでもない。
だいたい、日本が原子力を減らすぶんを米国で作って
もらえば良いじゃない。
ロシアで軽水炉運転してもらえば良いじゃない。
温暖化問題じゃ同じ効果があるはずだよ。
(ただ、どっちにしろウランは100年もたない)
427 :
:02/02/10 01:14 ID:gF5a3HHX
ところで、石油ってあと何年持つの?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:16 ID:7FW0PhYY
この人等の理想には現実性が無いんだよな>サヨ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:17 ID:pQHSMgub
>その石油を日本は全部輸入してることも知らないのか?
ウランの方が海外依存率が高いの知ってるか?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:18 ID:+/b3Sk+R
>「プルサーマル計画」は「資源のリサイクル」
>「環境にやさしい原子力」
>「原子力発電は低コスト」(税金にタカッているから)
>等々、ウソ、デマ、はもうたくさんだ。
ウソ、デマと洗脳された末期的な人。
恐らく「買ってはいけない」を熟読したような人間だな。
431 :
( ´∀`):02/02/10 01:18 ID:FUz9fYSl
>>426 発展途上国は経済発展からの兼ね合い上、これから
交渉することとなる。しかしまず削減余力のある
先進国から削減しなければ途上国は応じないだろう。
京都議定書は「最初の一歩」に過ぎない
ちなみに石炭火力の炭素ガス排出量は少なくないが、
確かに日本だけで気温が数度上がるわけじゃない。
が、それって「俺一人ゴミ棄てても大して変わんないし」
と道端にゴミ棄てる奴とどう違うのか説明希望
最後に、「日本では原子力発電したくないので、火力にします。
でも温暖化問題気になるので、アメリカとロシアでもっと
原子力を活用して下さい。」なんてふざけた要求を聞く国が
世界のどこにあるんだ??
(ウランが100年もたないのなんて常識でしょ。原子力は
あくまで代替エネルギーが実用化されるまでの過渡期の技術)
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:18 ID:pQHSMgub
>>427 単純な計算では60年程度、LNGが70年程度、ウランも70
年程度、石炭が数百年だよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:18 ID:FOenyDt5
石油使おうぜ。
アラスカで共和党ブッシュが必死に
今石油を試堀してるよ。
石油の価格が高くなれば今採算が合わない
ところも採算が取れる。また技術が進んで
岩にしみこんだ石油を精製できれば、
今の石油の寿命は格段に延びるんだよ。
434 :
( ´∀`):02/02/10 01:19 ID:FUz9fYSl
>>429 日本へのウラン輸出って日本が原子力発電進めたら
妨害されるのか?
435 :
( ´∀`):02/02/10 01:23 ID:FUz9fYSl
ここで火力発電煽ってる連中の言い分
「火力発電じゃんじゃんやって炭素ガス出しまくろうぜ。
地球温暖化問題?日本以外の国が努力すればいいだけだろ?」
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:24 ID:pQHSMgub
>最後に、「日本では原子力発電したくないので、火力にします。
>でも温暖化問題気になるので、アメリカとロシアでもっと
>原子力を活用して下さい。」
本音で交渉するアホな外交する国が何処にある?
ロシアには、経済協力の一環として原子力プラントを立てて
上げれば良い。
そのバーターとしてロシアの世界的な石炭資源の将来に渡る
供給を約束してもらえればこんな良い事は無い。
米国は勝手に原子力を見なおし始めてる。
なんで、日本には戦略を考える人がいないのだろう?
437 :
( ´∀`):02/02/10 01:27 ID:FUz9fYSl
>>436 冗談じゃねえよ。ロシアの原発がどれだけいい加減な
運転されてるのかわかって言ってるのか?
アメリカで原子力を見直してると言っても日本の発電量の
3分の1以上の原発を増設するわけじゃない。
まあ何にせよ、日本だけが炭素ガスの排出量を激増させて
他国に減らせと言える訳がなかろう。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:27 ID:pQHSMgub
>>435 あのね、国益とちっちゃな道徳観を天秤にかけちゃいけない。
ロシアは、軽水炉を立ててもらって喜べばそれで良い。
放射性廃棄物は、日本海に捨てないことだけを監視すれば良い。
439 :
( ´∀`):02/02/10 01:29 ID:FUz9fYSl
>なんで、日本には戦略を考える人がいないのだろう?
こんなでかい事言ってる割に、京都議定書をEUの陰謀と
言ってみたり、どうも本当に広瀬隆あたりのDQN本に
洗脳されちゃってるんじゃないかと心配になってしまう。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:30 ID:+/b3Sk+R
やっぱり、通は100年先を見越して、ここで敢えて高速増殖炉!
441 :
:02/02/10 01:30 ID:gF5a3HHX
京都議定書の実効性は確かに疑わしいのだが・・・。
アメリカが例の条約を反故にできるのはアメリカだからだよ。
日本が同じ事できるわけないじゃん。
せいぜい国際社会からの非難の盾としてアメちゃんに使われるのがオチだね。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:30 ID:pQHSMgub
>まあ何にせよ、日本だけが炭素ガスの排出量を激増させて
>他国に減らせと言える訳がなかろう。
どっちにしろ、日本は京都議定書守れないよ。
だったら、始めから守りませんと宣言をするべきだっての。
なにを、良い子ぶるかなあ。
443 :
( ´∀`):02/02/10 01:31 ID:FUz9fYSl
>>438 道徳で言ってるわけじゃなくて、そんなこと認めるほど
他国がアホだっていうのは現実的じゃないんだよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:31 ID:FOenyDt5
あの会議は形を変えたワシントン軍縮会議。
軍備=工場設備って言ったら分かりやすいかな。
原子力は放射能だすからやばげなら、石油を使おうぜ。
445 :
( ´∀`):02/02/10 01:32 ID:FUz9fYSl
>>442 何を根拠に守れないと言ってるのか示して欲しいな。
ちゃんとしたシンクタンクでリサーチでもしてるのか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:33 ID:pQHSMgub
>>440 失敗した技術のことを言っても意味無いよ。
早くもんじゅの失敗の意味を理解しなよ。
商用炉も無い炉のこと言うなや。
447 :
( ´∀`):02/02/10 01:34 ID:FUz9fYSl
>>444 ワシントン軍縮会議で日本が損したと思ってるのは
よっぽど歴史の知識がないが。
あれは日英同盟の破棄以外は国益にかなっていたぜ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:34 ID:pQHSMgub
>>広瀬隆あたりのDQN本に
そんな本は読んでいない。
449 :
非通知さん:02/02/10 01:35 ID:Zc7q9DGT
450 :
( ´∀`):02/02/10 01:37 ID:FUz9fYSl
てゆうかね、まず日本が炭素ガス排出量を増やしても
外交上の非難を回避できるという見通し、また日本が
炭素ガス排出量を増やした分を他国で吸収してくれると
いう根拠、あるいは地球温暖化が起こっても日本は
被害を受けないという見通し、さらに京都議定書がEUの
陰謀だという根拠、以上を示してもらわないと、会話不能。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:37 ID:pQHSMgub
>>443 途上国には軽水炉が欲しいって思ってる国が多い。
立てて上げるって言えば喜ぶ国がほとんど。
まあ、廃棄物の捨て場所のある国で国連の査察を
受ける気のある国に限定すべきだとは思うが。
452 :
館長:02/02/10 01:38 ID:zzHsye8k
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:38 ID:+/b3Sk+R
広瀬隆なんて左翼から環境サヨクへの乗り換え組の
代表みたいなものじゃないか。
マスゴミはそういう電波の妄言を垂れ流す。
454 :
:02/02/10 01:38 ID:gF5a3HHX
>>451 原子力技術の拡散は地球温暖化以上の政治問題になると思われるが・・・。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:40 ID:pQHSMgub
>>450 いいよ、これ以上あたなと議論しなくても。
>>449 これが出たってことは、原子力推進派の負けの合図なのだよ。
456 :
( ´∀`):02/02/10 01:41 ID:FUz9fYSl
457 :
:02/02/10 01:43 ID:gF5a3HHX
禿げしくスレ違いだが、ニュー速+版鯖が落ちた模様
スレ違いなのでsage
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:44 ID:pQHSMgub
なぜ、詐欺のような日本の電気料金を取られて誰も文句言わないのだ?
電気料金や高速道路の料金の高さが日本の経済の競争力を失わせている
とゆうに。
その電力行政の失敗の結晶が原子力発電、もんじゅ、核融合の研究だよ。
459 :
:02/02/10 01:46 ID:gF5a3HHX
www.2ch.net自体死んでる?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:47 ID:+/b3Sk+R
461 :
( ´∀`):02/02/10 01:48 ID:FUz9fYSl
>>458 電気料金の高さの理由は送電線一つ作るのに距離あたり
べらぼうな金がかかったり、発電所の土地代取得に
かかる費用が異常に高いから。
458は原子力発電、もんじゅ、核融合の研究にかかる費用が
電気料金の何パーセントを占めているのか試算したことでも
あるのか?
462 :
:02/02/10 01:49 ID:gF5a3HHX
>>458 オイルショックって学校でならったか?
すべてのエネルギーを化石燃料でまかなうリスクは考えなくていいのか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:53 ID:tcXZX8iB
>>461 >送電線一つ作るのに距離あたり
>べらぼうな金がかかったり
それなのに、あえて東京都心に作らず、
わざわざ、送電線のお金がかかる
地方に作らせる理由は明らかだな。
464 :
( ´∀`):02/02/10 01:54 ID:FUz9fYSl
>>463 …東京都心に作ったら土地代だけで幾らかかると思ってるんだ??
送電線作ったほうがまだ安いから地方に作るんだが。
465 :
:02/02/10 01:54 ID:gF5a3HHX
>>463 >それなのに、あえて東京都心に作らず、
新宿の地下にでも作るか(藁
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:56 ID:b+MeUX5z
>>430 >ウソ、デマと洗脳された末期的な人。>恐らく「買ってはいけない」を熟読したような人間だな。
「買ってはいけない」を熟読した?
熟読どころか手にさえも取ってはいないぞ。
そのような、物言いが「ステレオタイプ」の
見本だ。
然るに、ウソ、デマ、の見本なり。
もう一度だけ、繰り返す
放射性毒性の話から始めないのか?
もっとも、不安に思うことだからだ。
467 :
( ´∀`):02/02/10 01:58 ID:FUz9fYSl
てゆうか日本で原発事故で死んだ奴いないじゃん
工場でバケツでウラン汲んで死んだ奴はいたが
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:03 ID:Fc2AwuCR
>>467 ウソばっかりついていた
ばっかりに、
ストレス死、または、自責の念にかられ
おっ死んだ連中は数知れず、
ナミアムダブツ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:04 ID:YbGs/auv
>>462 オイルショックがエネルギー需要に対するリスク
というより投機対象としての石油、
中東諸国が団結した時の危険性だと思いますが何か?
昨年アメリカでは石油の値段が
カナーリ上がったのに、為替や備蓄のおかげで
日本では殆ど変わらなかったですが。
470 :
( ´∀`):02/02/10 02:04 ID:FuMf/JPJ
放射性毒性が死因じゃねーだろ(´ー`)y-~~~
471 :
( ´∀`):02/02/10 02:07 ID:FuMf/JPJ
>>469 去年のは日本に関わりのないケースだから比べてもしょうがない
>投機対象としての石油、
>中東諸国が団結した時の危険性だと思いますが何か?
これ十分危険じゃん
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:09 ID:tcXZX8iB
>>468 >>467の言うところによるとそれは自業自得だそうです。
「風評被害への賠償も一切しなくてもイイとか逝っていたし。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:09 ID:cKbsXE0o
>>470 >工場でバケツでウラン汲んで死んだ奴はいたが
どのように亡くなったのか知らぬか?
コノ!認否人めが。
474 :
( ´∀`):02/02/10 02:13 ID:FuMf/JPJ
>>472 別に放射能毒性とは関係ないだろ、実際。
ストレスで死ぬ奴は普通の会社にもたくさんいるが?
>>473 そりゃ悲惨な亡くなりかただったことくらい知ってるが、
それと事故原因のあまりな杜撰さは独立事象と思われ
結局反論できずに人格攻撃か。みんなやるこた一緒だな(´ー`)y-~~~
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:19 ID:GnM3uofL
>>470 放射線を浴びても助かる手だてが有るのならば
話は別なのだが、有るまい。
そのうえ、子供達や孫の世代にまでも、
その苦しみが続く、
お前も、その苦しみを受けてからもの申せ。
476 :
462:02/02/10 02:20 ID:gF5a3HHX
>>469 火力発電にもコスト増大の危険性があるといっただけですが、何か?
477 :
( ´∀`):02/02/10 02:20 ID:FuMf/JPJ
>>475 だから実際に原発事故で死んだ人間が日本にいないんだから
その話をしても無意味
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:26 ID:Jah4FjS4
>>477 日本人で、在り続けたいならば、
他国人の死んだ例は考慮しないのか。
479 :
( ´∀`):02/02/10 02:28 ID:FuMf/JPJ
>>478 今は日本の原子力行政を議論してんだけど。
現にtcXZX8iBも外国に原発を増設させろって言ってるし。
究極的に地上の原発全部を廃止できる代替エネルギーが
あったら教えて頂きたい。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:31 ID:vu5lbnss
>>477 >だから実際に原発事故で死んだ人間が日本にいないんだから
放射線を浴びて苦悶のうちに亡くなっていった日本人に対して
は、どのように、考えているのか。
481 :
462:02/02/10 02:31 ID:gF5a3HHX
ところで、燃料電池派の連中はどこに逝ったの?
知らない間に論破されちゃった?
482 :
( ´∀`):02/02/10 02:35 ID:FuMf/JPJ
>>480 だから東海村の事故を以って原発全部が危険だと言うのは
ムリがありすぎる。どこの原発でウランをバケツで汲んでるんだ?
まずは代替エネルギーを示してから発言しろ。
そうじゃなきゃただの精神論に過ぎん
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:36 ID:o49XYVXn
>>479 >今は日本の原子力行政を議論してんだけど
然るに、ウソ、デマ、のみ。
日本を、危うくする輩ども。
税金に集る輩。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:38 ID:tcXZX8iB
>>480 >放射線を浴びて苦悶のうちに亡くなっていった日本人に対して
>は、どのように、考えているのか。
そうだね。
臨界事故の大内さんの死に様は悲惨だった。
あれは他の死亡事故とは一線を画す物だった。
でも、「心」を持たない冷血人間の原発推進派は
「交通事故でも人は死ぬんだぞー」とか筋違いのことを逝って
原発擁護するに違いない。
485 :
( ´∀`):02/02/10 02:38 ID:FuMf/JPJ
>>483 粘着キティはとっとと消えな
まともな議論もできない厨房に用はない(´ー`)y-~~~
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:39 ID:tcXZX8iB
あと、飛行機事故もね(藁)
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:39 ID:YbGs/auv
>>471 だから石油は主な投機対象から少し外れてるし
OPECも以前に比べて全然足並み揃っていませんが。
>>476 石油パニックがコスト増大の例にはなりませんが何か?
なぜなら、1970年代の石油ショックを為替や株などの
経済パニックとして捉えるのが普通で、これは1時的なもので
継続するものでは無いんですが。
488 :
ななし:02/02/10 02:40 ID:iq7khgaI
火力発電でも爆発に巻き込まれて全身やけどとかすれば悲惨な死に様に
なるよ、とか書いてみたりして。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:41 ID:xkQPW8A7
原発は危険ではないことはない。
必要だから使う。
それでいいとは思わないかい。
490 :
( ´∀`):02/02/10 02:42 ID:FuMf/JPJ
>>487 カリマタ海峡とペルシャ湾を押えられたら終わりですが?
まあ原発反対派は代替案も出せずに現実派を人格攻撃するしか
能がない厨房ってことだな(´ー`)y-~~~
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:43 ID:tcXZX8iB
>>488 じゃぁ実例を教えてくれ。
チェルノブイリ事故のようなやつね。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:44 ID:42fggYyh
>>482 >だから東海村の事故を以って原発全部が危険だと言うのは
東海村の人々は?
安全だと思っているのであろうか。
原子力発電所の近辺の人々は決して「安全」などとは
思ってはいない。
なぜならば、放射性毒性の話から始めないからだ。
東海村なんざ原子力の関係者とその家族、あとそいつら相手に商売している奴しかいない
テレ朝は数少ないそれ以外の人間を捜し出して、テレビでインタビューしていたが…。
494 :
ななし:02/02/10 02:46 ID:iq7khgaI
あんなロシアのめちゃくちゃな原発と西側の原発を一緒に
しない方がよかないかい?
495 :
( ´∀`):02/02/10 02:46 ID:FuMf/JPJ
ここで反対派やってる厨房、お前等だけで中世の暮らしすればいいじゃん
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:47 ID:pAlvyou/
>>490 だから、
放射性毒性を語ってみよ。
話はそれからだ。
497 :
462:02/02/10 02:49 ID:gF5a3HHX
メルトダウンがありえないとは言わない。
どんなシステムでも人間が作った以上、完璧なものなどありえないからな。
だから教えてほしいんだよ、原子力の代替エネルギーを。
結局火力しかないんだろ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:49 ID:tcXZX8iB
>>494 安全管理が世界一ずさんな日本の原発と
チェルノブイリ原発は五十歩百歩。
499 :
462:02/02/10 02:50 ID:gF5a3HHX
>結局火力しかないんだろ?
原子力以外にはっつー意味です。
500 :
( ´∀`):02/02/10 02:50 ID:FuMf/JPJ
>>496 何度言ってもわからない厨房だな。
放射能毒性で死んだ日本人はいないんだから、原発を廃止する
理由にはならない。毒性を問題にしたら化学工場も建設できないが?
で、お前は替わりのエネルギーがあるとでも思ってんのか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:51 ID:lFBM6kTL
>>495 >中世の暮らしすればいいじゃん
今、現在の話だ。
「中世」に戻したいのは己だろう。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:52 ID:tcXZX8iB
>>499 >結局火力しかないんだろ?
>原子力以外にはっつー意味です。
水力や風力発電の存在を知らないヴァカ
503 :
( ´∀`):02/02/10 02:54 ID:FuMf/JPJ
>>501 だからその現代で原発を廃止して替わりをどうするのか
聞いてるんだが?ずいぶん逃げ回ってるな。
>>502 どれだけの発電量が確保できるのか調べてから書き込め。
まさか統計も読めないDQNじゃないだろうな?(´ー`)y-~~~
504 :
462:02/02/10 02:56 ID:gF5a3HHX
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:56 ID:VMP0XTYy
>>500 >放射能毒性で死んだ日本人はいないんだから、原発を廃止する
>理由にはならない。毒性を問題にしたら化学工場も建設できないが?
本当に、放射性毒性で亡くなった日本人はいないのか?
だから、ウソ。デマ、だと言うのだよ。
506 :
( ´∀`):02/02/10 02:57 ID:FuMf/JPJ
>>505 一人な。だからその人のケースで原発の危険性に
文句つけるのはムリがあると言ってるんだが??
で、代替エネルギーは考えてみたか?(´ー`)y-~~~
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:57 ID:xkQPW8A7
原発は危険だ。
だけど必要だ。
代替案がまだなかなか物にならないからだけど。
風力が一番可能性が高い。
現在一番小型のもので実用に使われているものは
風車の半径30メートル支柱の高さが60メートル(海上では使えないもの)
で設置場所がない。
なかなか騒音がでかいそうで市街地の近くには置けないそうだ。
技術が発達し微風でも発電できるが春一番程度の風だと強すぎるので
風車を止めなければならない。
東海地区の一部の地域ではすでに発電量の数%を占めている。
現状では石油を節約するために風が吹いてるときに火力を落とすということを行っている。
太陽発電はソーラーパネルを作るのに石油を大量に使う。
石油を使わないために石油を使うといっていいほど使うらしい。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:58 ID:tcXZX8iB
>>501 >「中世」に戻したいのは己だろう。
中世にすら戻れないと思われ。
少なくとも「中世」には死の灰はなかった。
まあ現実的には原発しょうがないんだけど何て言うかな、ヤヴァいものを
扱っているという自覚が欲しいのよ。
なんかしょっちゅう小規模な問題だか事故だかが発生しているのはやはり不安。
で、何かにつけて安全だ安全だって言いまくる。
詳しくない一般市民からすると安全という言葉を安売りしている人間にはそんな危険なものを任せたくないのよ。
少なくとも証拠隠しとか毎回の通報の送れとかやっているようでは安心できない。
危険なものという事は承知でだいから2重どころか3重4重5重6重7重…の体制をしいてそれでも
我々は不完全なところが無いか日々セキュリティをチェックし、安全性を高め続けている、と
こんな感じで取り組んでもらえているなら非常にうれしいし心強いと思う。
それにテロとかの場合にどれぐらい安全保てているの?
そういうところまで抜かりが無いなら原発安心って言えるけどやっぱり正直何かあったら恐いなとは思う。
510 :
( ´∀`):02/02/10 03:01 ID:FuMf/JPJ
>>508 お前も代替エネルギーの話から逃げるのに必死だな(´ー`)y-~~~
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:01 ID:NymN/T82
>>503 話を逸らすではない、
>逃げ回ってるな
己の事に戻して考えよ、
組織とかではなくだ。
思考力が有るならばだが。
512 :
( ´∀`):02/02/10 03:03 ID:FuMf/JPJ
>>511 は?組織?俺はただの学生だが。
>己の事に戻して考えよ
己の事を考えても電気がないのは嫌だね。
>思考力が有るならばだが。
お前よりはあるだろうな(藁
で、代替エネルギーはまだ検索中か?(´ー`)y-~~~
513 :
462:02/02/10 03:04 ID:gF5a3HHX
>>511 放射能で焼かれて死ぬのも灯油で焼かれて死ぬのもどっちもやだな・・・。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:05 ID:DA3KS2ZE
>510
そもそも、「エネルギー」とは
なんぞや?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:05 ID:xlC0Hpb2
まあ、原発を安全だと言い切れる奴は一人も居ないと思われ。
原発を使うにしても、危険危険と騒ぐ奴は、警鐘を鳴らす事でそれなりに役に立つ
っているので原発容認派としては、否定派に感情移入するぞ
頑張れ否定派(w
516 :
462:02/02/10 03:06 ID:gF5a3HHX
517 :
( ´∀`):02/02/10 03:07 ID:FuMf/JPJ
>>514 お前がここに頭の悪い書き込みするときに消費してる
貴重なものだよ(´ー`)y-~~~
なんか話しの次元をすりかえまくってるアホがいるな
代替はまだモノにはならない。
でも、研究は続けていって出来ればヤヴァいものとは
将来的には縁を切ってほしいものです。
今つかえないからと言って切り捨てて欲しくは無い。
でも化石燃料尽きるのとどっちが先だろうか?
520 :
( ´∀`):02/02/10 03:09 ID:FuMf/JPJ
>>518 だろ?だから厨房をいじくるのは面白いとも言えるんだが
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:11 ID:xlC0Hpb2
>>520 つーか、オマエが痛い。
経済問題以外で発言しないほうが良いよオマエ。(w
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:13 ID:gNv+m0z8
>>512 >己の事に戻して考えよ
>己の事を考えても電気がないのは嫌だね。
「三割」(笑
の発電量が無くなると
いったい、どうなるのかな?
「パサコンが使えなくなる」てな
「恐怖」でも「支配」が出来るとも
「思いこみ」でもいるのかな。
523 :
( ´∀`):02/02/10 03:13 ID:FuMf/JPJ
>>521 「痛い」以外の根拠も挙げられないDQNは痛い(´ー`)y-~~~
524 :
( ´∀`):02/02/10 03:14 ID:FuMf/JPJ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:16 ID:xlC0Hpb2
>>523 経済問題以外では、サヨ叩きを繰り返す、だたのウヨ厨じゃん。
村山内閣スレでの発言見て、俺はガッカリしたよ。
もうちょっとマトモに物を語る奴かと思ってたよ。
マス板に常駐するのが一番ではないかい?キミの性格だと。
526 :
462:02/02/10 03:17 ID:gF5a3HHX
結局反対派って感情論なのな・・・。
サヨはいっつもこればっかだもんな〜。
代替案もないくせに「即時停止を要求」「即時撤退を要求」etc
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:17 ID:tcXZX8iB
>>509 >それにテロとかの場合にどれぐらい安全保てているの?
>そういうところまで抜かりが無いなら原発安心って言えるけどやっぱり正直何かあったら恐いなとは思う。
そうだよな。
ほんとに安全とゆうのだったら、アメリカ同時多発テロを想定して、
原発に旅客機を突っ込ませて安全かどうか確認しろ。
もちろん、
>>510のような原発推進派は原発の中から状況を確認しろよな。
528 :
( ´∀`):02/02/10 03:18 ID:FuMf/JPJ
>>525 村山内閣を批判するとウヨ厨??
頭どうかしてるんじゃないか??
529 :
ななし:02/02/10 03:19 ID:iq7khgaI
米国から入ってきているマイクロガスタービンに内心期待は
しているのだけど、どうですかねぇ。一般家庭にはまだ
高いようですが。集中から分散に代われば原発なくしても
カバーできたりして。後はメタンハイドレートが使い物に
なるか、かな。いきなり原発を止めると穴が大きくて心配
530 :
462:02/02/10 03:20 ID:gF5a3HHX
>>527 それ以前に旅客機を原発に突っ込めないようにするほうが先決だと思うが?
どこに突っ込んでも危ないんだから。
531 :
学生?:02/02/10 03:21 ID:0yt3B2VI
>>524 電力会社、及び、政府官公庁の
パンフレットや TV CM 等々、を
見たことないの?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:21 ID:xlC0Hpb2
>>528 じゃ、村山内閣が災害派遣を命令できる、法的根拠を言ってみなさい。
つーか、ウヨ・サヨやるのが嫌いな議論板の住人の殆どは、キミをウヨ厨だと思ってる
と思うがね。
533 :
( ´∀`):02/02/10 03:22 ID:FuMf/JPJ
>>527 馬鹿らしい。空港での警備を厳重にすれば済む話だろ?
それより早く代替エネルギーを答えてくれないか?(´ー`)y-~~~
話題逸らすのに必死になってるところ、悪いけど。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:23 ID:tcXZX8iB
>>533 そうやって、警察・機動隊・自衛隊のような奴らを
増やす口実をつくりたいのか?
535 :
( ´∀`):02/02/10 03:25 ID:FuMf/JPJ
>>531 それ読めばパサコンが出てるん?
>>532 俺の議論よく読んでる?
海外からの援助を断ったことなんかを批判してるんだが?
てゆうか現にあそこにいた自分が村山内閣に悪い感情を
もったらウヨ厨なんか?だったら神戸はウヨ厨の町だな。
536 :
( ´∀`):02/02/10 03:26 ID:FuMf/JPJ
>>534 へぇ。空港での手荷物検査って警察・機動隊・自衛隊がやってたんだ。
初めて聞いた。
で、代替エネルギーは??何度も聞いて悪いね(´ー`)y-~~~
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:27 ID:tcXZX8iB
警察が信用できない奴らであることは
各種不祥事を見れば一目瞭然。
その割に、スピード違反だけは
狂ったように夢中になって取り締まりたがる。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:29 ID:B6HnxzvV
>>535 ゴメン、「県」「市町村」かも
「パサコン」と、キッパリと
書いてあるぞ
539 :
( ´∀`):02/02/10 03:30 ID:FuMf/JPJ
>>537 で、勝手に警察の話に逃げるのを邪魔するようで悪いけど、
代替エネルギーはいい加減に思いついたか?(´ー`)y-~~~
540 :
462:02/02/10 03:30 ID:gF5a3HHX
なんでこのスレに村山内閣の話がでてくるんだ?
それだけ反対派は追い詰められたってことか。
541 :
( ´∀`):02/02/10 03:31 ID:FuMf/JPJ
>>538 俺はいまだかつて「パサコン」という単語の載った
発行物を見たことがないな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:32 ID:tcXZX8iB
>>490 中国から石炭を石油の代わりに輸入すればいいんじゃないか。
石原慎太郎のようなアジア友好を否定するウヨ政治家にかぎって、
プルサーマル住民投票での住民の賢明な判断を否定したがる
ところもある意味おもしろい。(藁)
543 :
west:02/02/10 03:33 ID:AXCOr58t
ココ、オモロイな。
パサコンは検索で何件か引っ掛かった。(w
何かの隠語かもしれない。
神戸は、フツーの町なんでヨロシク。(w
544 :
( ´∀`):02/02/10 03:34 ID:FuMf/JPJ
>>542 で、温暖化が進展して南洋の小国が水没しても構わんのね。
反原発厨房の特徴=死んでも地球温暖化問題を口に出さない
545 :
( ´∀`):02/02/10 03:34 ID:FuMf/JPJ
546 :
west:02/02/10 03:36 ID:AXCOr58t
大阪だけど、隣だしね。
原発廃止論者って死滅したと思ってたんだが、今年成人したのかな。
547 :
462:02/02/10 03:37 ID:gF5a3HHX
>>542 まず石炭ファンヒーターを作ってくれ。
話はそれからだ。
548 :
( ´∀`):02/02/10 03:37 ID:FuMf/JPJ
>>546 大阪か。あっこにも住んどったことあるで。
今は東京やけどな(w
と久しぶりに地元の言葉を使ってみる。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:38 ID:xlC0Hpb2
>>535 まあ95年の時点で自衛隊は首相の命令無しで動けなかった
わけだからやっぱり出動命令を出さなかった村山は
死んでいいけどな。
これの説明求む。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:38 ID:tcXZX8iB
551 :
462:02/02/10 03:38 ID:gF5a3HHX
実は俺も兵庫
住まいは姫路だが職場は神戸だ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:39 ID:NcstLHMi
553 :
( ´∀`):02/02/10 03:40 ID:FuMf/JPJ
>>549 ああ、それ勢いにかられて書いたもんやねん。
取り消しといてんか。
けど、俺の周りで村山を貶す奴はおっても褒める奴は
おらんで。それを「ウヨ厨」なんて言わんとってや。
554 :
462:02/02/10 03:40 ID:gF5a3HHX
>>550 石炭でオールOKじゃないの?
ついでにビニールも作ってくらはい。
555 :
( ´∀`):02/02/10 03:41 ID:FuMf/JPJ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:41 ID:tcXZX8iB
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:41 ID:NcstLHMi
なんで、ローカルな話しばっっかなん
558 :
462:02/02/10 03:42 ID:gF5a3HHX
>>553 >けど、俺の周りで村山を貶す奴はおっても褒める奴は
>おらんで。それを「ウヨ厨」なんて言わんとってや。
禿同
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:42 ID:WBJDZLbE
最近右翼のホームページをリンクを辿りながらいろいろ見たのですが、
まったく同じ日本人でなぜこれほど考え方が違うのかしきりに頭をひ
ねっていました。だけどああいう考えが広く一般に広がらないのは、
これらのサイトに共通するある特徴がありそうです。
それはといいますと
1:自分と考え方の違う相手や組織を尊重する姿勢に著しく欠ける。
2:罵詈雑言の類が圧倒的な多い。
3:日本の教育などの荒廃の原因を一方的に一部の限られた組織のせい
にしてお茶を濁している。
4:日本を良くしたいという思いは左右の思想を問わないということを
理解していない。
5:何故日本で右翼が一定の力になり得ないかという真摯な反省がない
6:罵詈雑言の類で人を動かすことは出来ないという人間としての基本
を理解していない
7:批判は時として批判されたものへの愛着を増すこともあるという逆
説の論理を学ぶべし
8:強きを助け,弱気を挫き圧倒的に弱者への配慮が欠けている
9:親米,反米の違いしかなく,皆金太郎飴的な思考しか持ち得ない点が
目立つ
10:ユーモアが圧倒的に足りず、ガチガチの思考に犯されている
こんなところでしょうか!
ユーモアで日本を変えようよ,ガチガチの童貞ウヨの諸君!
女性にモテナイヨ!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:43 ID:xlC0Hpb2
>>553 意外と潔いな(苦笑
とにかくそろそろサヨ叩き卒業しろや。
お祭りやってる方は楽しいかもしれんが、傍目で見てると見苦しい。
つられて来るウヨ厨もウザイ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:45 ID:0oDq0dxP
ユーモアで日本を変えようよ,ガチガチの処女バカサヨ!
男性にモテナイヨ!
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:46 ID:EljIAlaL
おもろいなここ。やけに釣れてる。
漏れも原発の代替物聞きてーな。即適用できるやつ。
まあ将来的に可能性のあるものならいくつか知ってるけど、
はたしてそれを出すだけの知識を持ってるかどうか(ワラ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:47 ID:f9SRq702
564 :
( ´∀`):02/02/10 03:47 ID:FuMf/JPJ
>>560 すまんな、別に「左翼」だからって叩くつもりはないねんわ。
ただあいつだけは俺の目の前で人が焼け死んどる時に
メシ食っとった奴やから許せへんねん(貝原もな)。
共産党も時々叩いてるけど、これは政策がらみやから(w
現に俺はウヨもコヴァも嫌いなんで現実主義者ってことでよろしく。
565 :
west:02/02/10 03:49 ID:AXCOr58t
>>559 その項目に該当するほとんどは、右左関係ないと思うのだが。。。
>9:親米,反米の違いしかなく,皆金太郎飴的な思考しか持ち得ない点が
>目立つ
ここらへんは、左の方は、理想ばっかりで現実が無いのが目立つ
566 :
( ´∀`):02/02/10 03:49 ID:FuMf/JPJ
>>563 如意…思うようになること。おもいのまま。「不―」
567 :
462:02/02/10 03:50 ID:gF5a3HHX
>>556 すまん、眠くなってきて思考が鈍くなってきてる。
石炭で石油の発電量をまかなうとするとどの程度輸入する必要がある?
燃費の差は歴然なはずだからかなりの量が必要になると思うが。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:51 ID:tcXZX8iB
>>564 >現に俺はウヨもコヴァも嫌いなんで現実主義者ってことでよろしく。
ほぉ。
はじめて知った。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:53 ID:TJyelvb4
>>564 >現に俺はウヨもコヴァも嫌いなんで現実主義者ってことでよろしく
まったく同意するのだが、「現実主義者」なる者の「胡散臭い」
ことを、承知のうえであろうな。
トウゼン
570 :
( ´∀`):02/02/10 03:53 ID:FuMf/JPJ
>>568 地球温暖化を容認するDQNが下らない書き込みしてんなや
原発容認派が全員ウヨでコヴァだとでも思っとんのか?
571 :
( ´∀`):02/02/10 03:55 ID:FuMf/JPJ
>>569 無論。
まあここでいろいろ書いてるけどな、理想主義者はそれはそれで
大切な存在なんよ。これからも頑張ってや。
「理想無き現実は必ず堕落する―高坂正尭」
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:57 ID:xc6W3KOc
>1のスレ立ての段階でもはや駄スレ直行かと思われましたが、
よい議論になってきていると思います。
ですが気になることがひとつ。
それは、原発推進派の方がコテハンで議論しているのに対して、
原発反対派の方がコテハンをつけていないことです。
これでは、どれが誰の発現なのかわからず、
反論のしようがありません。
他スレの内容や人格攻撃のような幼稚な手段で、
議論が進まないのは残念です。
ここは、捨てハンでもかまいませんからつけてはいただけないでしょうか。
とくに「放射能毒性」を連呼している方
個人的に放射能毒性というものに非常に興味があります。
話していただけませんか?
もし、あなたが言うように「原発推進派のウヨ厨」が、
その話題から必死に逃げ回っているのなら
あなたがその話をすることによって、
彼らは黙ると思いますよ。
是非論破してください。
とりあえず「放射能毒性太郎」でいかがでしょうか?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:59 ID:EljIAlaL
ハナシガソレテルヨ
そろそろ検索も終わった頃かな(ワラ
575 :
462:02/02/10 04:00 ID:gF5a3HHX
原発がこの世から消え去るのが理想であることに違いはない。
そのことには同意するよ。
しかし、地震のこと思い出してまたむかついてきた。
内定決まってた会社つぶれたとおもたで。
もう、アカンと。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:02 ID:+/b3Sk+R
糞サヨ似非エコロジストが日本を妄動した罪は重い
似非エコロジストは土民と結託して国益を損ねた
万死に値する重罪だ。
577 :
( ´∀`):02/02/10 04:04 ID:FuMf/JPJ
>>575 俺んちは無事やったんやけど、インフラ全部止まって
困ったなぁ。電気のありがたみを感じたもんや(w
東京電力で原発導入時の社長は原発を「悪魔の技術」と
呼んで、現代人がその生存を悪魔との契約に委ねたと
言っとったらしいな。
だから電力会社の人間も原発は「過渡期の技術」と
思っとるよ、実際。
578 :
west:02/02/10 04:07 ID:AXCOr58t
>>575 一応、オレも体験者。
海隔てた向かいに居たけど、死んだと思ったね。
直後にTV見て、泣けてきた。
幸い、被害は無かったけど、あの虚脱感はもう嫌だね。
原発→メルトダウンって、シムシティ思い浮かぶのってオレだけかなぁ。(w
579 :
:02/02/10 04:09 ID:RLrjOQ4n
おれんちの県で原発誘致が話題になった時、見境なく
誘致運動してたのは右翼兼業土建屋だったよ。
万が一被爆しても、国が手厚く保護してくれるから、
とか笑いながら個別説明してた。
おれは共産主義は嫌いだけど、環境に関しては同意する
意見が多い。
「憂国、愛国」と言いながら、日本古来から流れる川を
破壊しかねないムダなダム建設とかに反対する右翼はい
るのか?
豊かな海を破壊する干拓事業に反対する右翼はいるのか?
国土を愛する環境右翼が存在するなら登場してほしい。
580 :
@@:02/02/10 04:12 ID:wY4Yy1vR
しかし人類100億に到達する時代、人類の電気をまかなうのは、原子力や核融合しかない・・
しかしそれですら、100年もつかどうか分からないそうだ・・
581 :
( ´∀`):02/02/10 04:13 ID:FuMf/JPJ
>>578 まあ何と言うか、生きとる実感がなかったからなぁ。
ラジオ聞きながら、茫然と物資を待っとるだけで。
学校の体育館は死体安置所になっとったし。
>>579 そういう右翼は政治団体に登録することでメリットが
あるからそう名乗っとるだけのケースもあるよ。
じゃあ純粋右翼が好きかっていったら好きじゃないが(w
俺はもう原発は首都圏に作ったほうがいいと思うな。
何とか土地を確保できればの問題やけど。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:15 ID:hWxRuTpa
>>576 オイ!
本州「土明」ダ!
「国益」?
てめぇは税金に集っている野郎だろ。
583 :
462:02/02/10 04:21 ID:gF5a3HHX
>>578 あの時、俺大阪の某三流大学にいっとったんやけど、テレビ見たとき親死んだと思った。
電話も通じへんし。
>>579 元共産主義国の環境がどれほど破壊されたかは知ってるよな?
環境も大事だが土建屋のおっさんらにも生活があるからな。
ただ、昭和50年代後半に比べたら(何歳やねん)俺の近所の川はきれいになっとるよ。
消防のころ真っ黒やった川に今は魚が泳いでるからな。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:25 ID:EljIAlaL
>>580 原発も所詮原料のウランがなくなれば終わりだから。
新エネルギーもここ30年の内に実用レベルまでにしなければ
本気でヤバイだろうね。
585 :
( ´∀`):02/02/10 04:27 ID:FuMf/JPJ
>>583 うん、電話通じへんかったなぁ。
とりあえず「無事や」って親戚に知らせるために近所の
兄ちゃんに原チャリで公衆電話が通じるとこまで
行って貰った。
あんとき、山口組がいろいろ物資配ったんよ、有名な話やけど。
いやー、政府よりヤクザ頼りにしたのはじめてやったで(w
586 :
462:02/02/10 04:34 ID:gF5a3HHX
推進派がいなくなって震災ネタのスレになってしまった(藁
ぼちぼち寝ようかな・・・。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:37 ID:34ZcGM+G
話しは変わるがアメリカのエネルギー政策を
みてみろ。
エンロンによってまったく見通しが出来なくなっている
その、伝を
を践むのか?
有る意味魁ているのか?
日本は。
588 :
( ´∀`):02/02/10 04:37 ID:FuMf/JPJ
589 :
west:02/02/10 04:39 ID:AXCOr58t
590 :
west:02/02/10 04:40 ID:AXCOr58t
エンロンって日本じゃ、話題にならないねぇ。
いいんかい!って感じなんだけどね。
591 :
( ´∀`):02/02/10 04:41 ID:FuMf/JPJ
日本の都銀が潰れたらエンロン以上の粉飾が
出てくるけどな(某公認会計士談)
592 :
( ´∀`):02/02/10 04:44 ID:FuMf/JPJ
まあこっからはシンクタンクの人に聞いたんやけど、
アメリカの電力自由化は制度設計の失敗やって。
だから自由化=供給不安定とは必ずしも言えない。
ただ、カリフォルニアの場合、電力需要の急増に対して
発電プラントが地域住民の反対で建設できなかったため
起きた面もある。やっぱり電力の安定供給は大切やね。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 04:45 ID:U4sfQ3CF
うんこ文系にはいくら説明しても
原発を続ける事の非現実性は理解できないのさ。
594 :
North:02/02/10 04:49 ID:u2CWieXI
Good morning
ぐ〜どっ
も〜にん
にっぃ〜ぽん
595 :
新エナジ:02/02/10 04:54 ID:m4QjkO+N
昔の奴隷達のように「皆で巨大なハンドルを回す」方式発電。
リストラされたお父さんに朗報!
社会に貢献できる仕事。
596 :
west:02/02/10 04:59 ID:AXCOr58t
>>592 日本は、汚職は慣れっこだから。(w
電気は止まると困るなぁ。
電気止まると仕事出来んよ。
原発も、もうちょっと安全に運用できるなら良いんだろうけどね。
危険は危険だから、色々反対するんだろうけど。
それにしても、反対派=理系なのか?
597 :
( ´∀`):02/02/10 05:04 ID:FuMf/JPJ
>>596 俺の周囲では反対派=理系は当てはまらないな。
むしろ文系のほうが電波な反対論をぶっていて、
まっとうな批判派(反対派、まではいかない)の
技術系の人たちを困惑させてる面もある。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 05:04 ID:uzYbcke0
>バカサヨの皆さんは石油が止まったら何で生きていくのですか?
石油がなくなりゃ原子力で電力すべてまかなっても日本は終わり
599 :
west:02/02/10 05:11 ID:AXCOr58t
そだね。
反対派の理系っぽいのって見た事無いし。
技術系の連中なら、もっと建設的な意見も出そうなものだけどね。
ドコ行ったかわからんが、「再生エネルギー」スレの方が
言ってる事はマトモだな。
さあ、そろそろ、オレも寝ようかな。
600 :
( ´∀`):02/02/10 05:14 ID:FuMf/JPJ
寝る前に600取っとく
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 05:18 ID:5gd0hQyH
結論としては
「原発反対の奴は電気使うな」
ってことだよな?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 05:22 ID:+H3dfEen
反対運動なんてしなくても原発はいずれ廃れる。
これからは燃料電池とLPG発電だよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 05:24 ID:0wu0/TZ/
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:11 ID:bttbAohc
>>601 あなた、ここまでのスレの内容理解できているのかい?
原子力はほぼ、LNGと同時期に枯渇するのだよ。
またコストも高いし、常時同じ出力で運転しなきゃならない無駄の
多い発電方式でもある。
また、規模が大きく償却に時間がかかる発電方式で小回りも効かない。
石油は確かに無くなるが、ウランだってその10年後には無くなる。
残るのは石炭のみだ。
原子力発電を推進すれば、将来のエネルギー危機を逃れられるなん
てのは幻想なの。
電気代がここまで高くて、日本の産業の競争力を無くしているのは
原子力政策だけでなく、経済産業省の役人が道路よろしく利権にぶ
ら下がってるからだろう。
農業政策、厚生政策、道路政策を見ればそんなことわかるだろうに。
いつまで、利権役人と政治家にだまされ続ければ気が済むのだい。
電気を多く使う企業は日本でどんな辛酸を舐めてきたか?
実は、企業より家庭用電力の方がずーっと割高にされていることにも
気がついていないのでは?
そうやって、日本の羊でいなよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:14 ID:B+ncf0/y
>>597 理系の方が、高速増殖炉や核融合炉の非現実性は理解してるよ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:21 ID:KqKaIGMx
>>604は馬脚を現した
「日本の羊」という言葉が反日勢力である証拠。
このような奴らの発言をなくすためにも我々は毎日神社に参拝しなければならない。
607 :
:02/02/10 16:22 ID:+e9s2TKo
>>601 >「原発反対の奴は電気使うな」
マジで使わなくなると経営が成り立たなくなるYO!
反対の人もお願い!じゃんじゃん電力消費してちょうだいね(はあと)
608 :
:02/02/10 16:24 ID:KXpkvvYB
おまえらそんなにPCが大事なのか(藁
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:29 ID:9ZOMK8ba
>>606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 16:21 ID:KqKaIGMx
>「日本の羊」という言葉が反日勢力である証拠。
>このような奴らの発言をなくすためにも我々は毎日神社に参拝しなければならない。
推進派ってこういったの多いの?
毎日、神社に参ってくれよ。
そうすれば、日本に神風が吹くかもよ。
君オモシロイ、サイコーだよ。
>>609 609のようなサヨの自作自演だろ?
サヨと話をしたくないのでsage
611 :
:02/02/10 16:44 ID:KXpkvvYB
原発には反対だけどPCはつかいたいサヨク君のまわりくどい
言い訳をきかされちゃったよ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:44 ID:bttbAohc
>>610 606さん がかわいそうでしょ、そんなこと言っちゃ。
原子力のはウヨだのサヨだのは無いよ。
ただ、エネルギー危機があるだけ。
そろそろ真剣に考えるべきだよ。
高速増殖炉が失敗に終わった事実をね。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 18:29 ID:bttbAohc
>580 :@@ :02/02/10 04:12 ID:wY4Yy1vR
>しかし人類100億に到達する時代、人類の電気をまかなうのは、原子力や核融合しかない・・
>しかしそれですら、100年もつかどうか分からないそうだ・・
根本的な勘違いをしているね。
核融合が実現化したなら、そりゃ未来永劫に近いエネルギーが取り出せるだろうよ
でも、出来ないの。実現は不可能なの。
原子力=軽水炉とするなら、正しいけどね。
ここのスレには、エネルギー問題より2ちゃんでの勝ち負けを重要と
考えてる人が多いみたいだけど。
たぶん、イヤでも死ぬ前には事の重大さが理解させられるだろう。
614 :
名無し:02/02/10 18:32 ID:jG5zL54Y
そそ
原発にはサヨウヨ関係なし
原発推進派がウヨを脅しに使うことがあるから間違いが起こるのよね
そんなことより
原発の不効率性を問題にした方がいいでしょ?
原発推進派の方々。
615 :
:02/02/10 18:36 ID:KXpkvvYB
まだこのスレあげてんのか?
すごい粘着サヨがいるみたいね。コワイコワイヒー藁
616 :
west:02/02/10 18:41 ID:AXCOr58t
原子力反対派は、まず、屋根の上に風力発電機をつけましょう。
太陽電池もね。
話はそれからだね。
617 :
( ´∀`):02/02/10 18:45 ID:iIqXFi+h
ウランがそのうち無くなることなんてみんなわかってるだろ?
でもウランって液化天然ガスと同時期になくなるよ
→じゃあもっと石油を使おう
って論理はおかしくねぇ?
そしたら石油がもっと早くに枯渇するだけじゃん
618 :
名無し:02/02/10 18:46 ID:AjBp7ttx
俺はウヨなんで当然原発には反対です。
原発賛成しているのは企業ゴロであり、街宣ウヨです。
日本の国土を放射能で汚してはなりません。
620 :
west:02/02/10 18:55 ID:AXCOr58t
>>619 既出でしたか、スマソ。
重そうだから、確かに屋根凹みそうだ。
庭にって最初は思ったけど、庭がなさそうだったからね。(w
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:19 ID:B+ncf0/y
>>616 :west :02/02/10 18:41 ID:AXCOr58t
>原子力反対派は、まず、屋根の上に風力発電機をつけましょう。
じゃ、推進派は70%の節電してくらしなよ。
私は、火力派だから30%の節電するからさあ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:31 ID:Kjjl0CQn
>>621 実は昼間のピーク電力が最大の問題なので、夕方〜夜がピークの一般家庭で
節電してもあまり意味はないという声もあり。(このスレの100-200あたりを
参照pls)
節電する必要が全くない、とまではいかないけど。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:37 ID:B+ncf0/y
>>622 家庭だけじゃなく、もっと広い意味で節電を考える時だろうね。
節電と省エネルギーは同質なのだから。
自動車での運送を減らして、貨物列車を使うとかでも良い。
発電に使用されている、化石燃料の量より多いからね。
624 :
:02/02/10 19:38 ID:KXpkvvYB
夜はほとんど原子力だよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:42 ID:bttbAohc
>>624 わがまま発電原子力は、ベース運転しかしない。
626 :
鈴カステラ:02/02/10 19:44 ID:ZMdJ5NTX
火力発電同様、自動車の排気ガスも問題なんだよね。
こないだテレビで「環境に優しい電気自動車」って言ってたけど、
すかさずその電気はどっから持ってくるんじゃい!とつっこみを
入れてやりました。
627 :
west:02/02/10 19:47 ID:AXCOr58t
>>621 ごめん、火力に反対もしてないんだ。
原子力推進もしてないけど。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:48 ID:8w5SrLDf
>>626 あのね、回生制動って理解できるかな?
大気汚染の問題と温暖化の問題、エネルギー危機の問題
は3つとも独立した問題だといったことは理解できるかな?
電気自動車といっても、どうせ燃料電池車でしょ。
突っ込みどころは、ちゃんと問題を整理してからにした方が
いいよ。
629 :
鈴カステラ:02/02/10 19:53 ID:ZMdJ5NTX
三つともつながってるんじゃないの?CO2をいかに削減するかという
番組だったから。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:58 ID:9ZOMK8ba
共通項目は省エネが効くってことだけでしょ。
500年後を想像してごらん、化石燃料はナッシングで
CO2の増加問題は、完全に解決するだろうが、エネルギー問題
が解決するとでも?
ちゃんと、考えてよ、3つは独立した問題なのだよ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:04 ID:IVXkiHt+
原子力発電もCO2を出しますが何か?
原子力発電もCO2を出さないというのは推進派の詭弁。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:09 ID:1rghaGKM
>>631 まったく出さないとは言わないよ。
燃料の製造工程や、発電所の建設工程には出すでしょうよ。
でもさあ、炭素の燃焼を伴わない以上絶対量は少ないでしょ。
そこらへんは理解した上で、推進派の言説の間違ったところ
を批判しようよ。
高速増殖炉の失敗がはっきりした以上推進派には勝ち目が無い
のだから。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:17 ID:IVXkiHt+
>>632 >高速増殖炉の失敗がはっきりした以上推進派には勝ち目が無いのだから。
そうだね。
世界中の国が危険だからって開発を放棄した技術を
無謀にも日本がやろうとしたいたのには正直、呆れたね。
この無駄に開発費(国民の税金)を浪費した責任は
推進派には確実にとってもらおう。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:25 ID:1rghaGKM
日本の政策は正直、ことごとくおかしくなってる。
せめて、国民を向いた理性的な政策が復活すればなあ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:29 ID:IVXkiHt+
>>634 住民投票の結果を無視したがる政治家が多いからね。
石原慎太郎とか。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:33 ID:IVXkiHt+
「世界が失敗した高速増殖炉」を
ヌケヌケとやろうとして(カネと見栄のために)
見事にコけたのに何の責任もとろうとしない、
電力会社、日本政府、そして原発推進派。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:35 ID:1rghaGKM
住民投票の結果を無視すれば、間接民主制の問題点が
あからさまになるのにね。
でも、ここらへんの話しすると、ウヨ、サヨに引きず
り込まれるよう。
原子力政策、ひいてはエネルギー政策に関しては、個別
で対応したほうが良いと思う。
ウヨを自認する人ですら、問題を感じ始めてるし、解決
するのに時間が無い問題だから...
638 :
:02/02/10 22:36 ID:75O6tUL0
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:39 ID:1rghaGKM
議論を喚起するために、東京湾に小型の原子力炉を持つのも手
かもしれない。
どうせ、横須賀には、同じタイプが船に乗ってるだろうから。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:42 ID:OP1wuNdB
早くロケット技術を確立させて、月まで行きましょうよ。
確か、月でしかない、ウランって、人に害を与えないっていうことが分かって、世界中の科学者が喜んだってき記事を大昔に
読んだ記憶がある。
そうすれば、月に原発作って、なんとか地球に送ってほしいもんだ。
・・でも、衛星中継するだけの費用でも、かなりの額だろうな・・。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:49 ID:1rghaGKM
>>640 重力ってねえ、結構大変なのよ。
サターンロケットの重量と、月着陸船の重量が全然
違うでしょ。
石油、LNG、ウランの枯渇に間に合うとは思えない。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:51 ID:OP1wuNdB
>>641 真面目な話、本気で月に原発を作って、電力を伝送できないかっていう研究やっている人がいるって聞いたことがある。
確か、問題は、その中継方法にあるっていうよ。
まー、たしかに、実際問題、実現可能かどうかはわからんな(笑)。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:56 ID:1rghaGKM
レーザーで、落とすにしても怖い技術だようなあ。
たまに、火星のテラフォーミングとか変なのマスコミ
流すからなあ。
火星のCO2をなんとかできるなら、地球のCO2な
んとかする方がずーっと楽だろうとか突っ込んでたよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:07 ID:JPkNliHq
そういえば、
>>498に対する
推進派の回答がまだ得られていないな。
「代替案出せー」ってテープレコーダーのように繰り返す
原発推進派の前にあやふやにされた点もあるが。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:19 ID:QFH4NePf
>>644 つまり、管理の問題でしょ。
原発はクリーン、ただし管理はきちんとねってことだ。
環境に与える影響では、
石油火力発電>原発なのは明らかだしね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:20 ID:e7WJP0FK
>645
放射性廃棄物はどうしましょう。
今後5万年もきちんと管理できるとは思えませんが。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:22 ID:JPkNliHq
>>645 あなたは、住民投票の結果という国民の審判に対してどう思いますか?
住民の判断を尊重しますか、それとも無視しますか?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:38 ID:yWx92o7s
>>645 >環境に与える影響では、
>石油火力発電>原発なのは明らかだしね。
人間に管理できるならね。
ホモサピエンスはミスを起こす動物だよ。
操作ミスじゃない、管理のミス、運用のミス、設計のミス
政治のミス... 咄嗟の判断ミス、バケツで濃縮ウランを
扱うミス...プログラムミス...テロ(作為ミスとでも
呼ぼうかね?)
原子力関連施設に限定せずとも、いっくらでも事故の例は
あるし、いまだに事故が起こっている。
原子力を扱うほど、人類は成熟していない。
潜在的な、環境に与える影響は火力なんか目じゃないよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:42 ID:JPkNliHq
>>648 >いっくらでも事故の例はあるし、いまだに事故が起こっている
そのとうりだ。
電力会社・原発推進派らは、それの「事故」を「事象」といって聞かないがね。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:51 ID:JPkNliHq
しかし、「レベル0」なんて言う言葉を発明した人間の、
狡猾さにはある意味「感心」する。
あたかも、「震度0」を思わせる、
この言葉により、原発事故の責任があやふやにされたか分からない。
>>634のいう、「国民を向いた理性的な政策」を目指すのなら、
全ての事故(もちろん「レベル0」についてもね)に対して、
住民団体の立ち入り調査、
住民の過半数の納得が得られるまでの原発の運転停止をするべきだね。
651 :
462:02/02/11 00:00 ID:Y48I646a
原子力を推進しようとは思ってないんだがな。
むしろ、あくまで次世代へのつなぎであり、いずれは廃止すべきだと思ってる。
まだその時ではないと思ってるから”仕方なく”許容しているんだよ、俺はね。
でも、反対派の方々は今がその時だと仰っているようなので、そのお知恵を拝借したいと
言ってるだけなんだけどな・・・。
ちなみに火力はCO2以外に窒素酸化物も大きな問題だと付け加えとくね。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:02 ID:GiA7Kx/N
>>648 >潜在的な、環境に与える影響は火力なんか目じゃないよ。
同意。
>>542 >中国から石炭を石油の代わりに輸入すればいいんじゃないか。
その通りだ。
>>490の言うことは詭弁でしかない。
>石原慎太郎のようなアジア友好を否定するウヨ政治家にかぎって、
>プルサーマル住民投票での住民の賢明な判断を否定したがる
>ところもある意味おもしろい。(藁)
あの、石原の「新潟がダメな東京に原発を作ってやるー」っていう選挙直後の
負け惜しみの言葉には藁タ。
で、未だに東京に原発ができてないところが
石原の「有言不実行」ぶりを表しているな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:03 ID:b37JhjJI
>>645 そうとも言い切れない。
我々は環境を破壊して、金を作っている。
そしてその金が原発に使われるわけだけど、経済性はもはや低いからね。
原発ってのは共産圏とかで作る以外、安くはないんじゃないの?
と素人考え。いくらぐらいかかるの?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:12 ID:nX5s4971
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:13 ID:1S4U8T6u
>>648 それを含めても、圧倒的に石油火力発電の方が環境に与える悪影響は大きい。
しかも、原子力発電での事故は、今まで技術的なものは起こったことがない。
あるのは
「人為的な(単純なor作為的な)ミス」
だけ。
>>647 それは地方自治体が決めることでしょ。
青森だって、知事が条件付賛成で、その条件全て飲んだんだから設置は当然。を
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:15 ID:1S4U8T6u
>>655補足。
「大規模な」事故は技術的な要因では起こったことがないの間違いだね。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:15 ID:GiA7Kx/N
>>655 では、住民の判断を無視する人と言うことで、
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:19 ID:1S4U8T6u
>>657 ハァ?
地方自治体の首長を選ぶのは住民だろ(藁
代議制って御存知?
659 :
名無し:02/02/11 00:21 ID:Ja6PiNuA
>655
どっちもまずいだろ
遺伝子レベルでの影響の度合いだぜ
遺伝子やられりゃ致命的
あの東海村事故の治療ビデオ、見たか?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:26 ID:1S4U8T6u
>>659 感情論は説得力ないよ。
あの事故の教訓は、「キチンと管理しないとダメ」ってこと。
石油火力にしたって、一旦間違えば大爆発が起こる。
当然周りの施設にいる人も終わりだ。
石油の場合は目に見えて危険だから起こりにくいけどね。
原発の方は教育が足りなかっただけ。
自分達の選んだ首長が受け入れた。。ってのは住民の責任。
イヤなら出ていけば良い。
普段補償金を貰いまくっておいて、いざと言う時だけ喚くのは醜いね。
近くの家は1世帯1億と言われるぐらいに補償金が出てる。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:29 ID:1S4U8T6u
あと、住民投票は憲法違反の疑いがあることも書いとかなきゃね。
だから、住民投票には拘束力が無い。
>>652 詭弁扱いは心外なので一つ。
中国から石油石炭を輸入すればよいという提案に
「温暖化はどうでもいいの?」と反論したが
答えが返って来ない(反論不能と判断した)。
原子力が人為的に管理できないと仰る方は地球温暖化問題
(現に起こってる問題)を人為的に管理できると仰るわけで??
あと石原都知事に東京に原発を造る権限はございません。
東京に造ると言われて受け入れるだけが職務です。
いくら憎くても論理に外れた事は発言されないほうが宜しいかと。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:50 ID:RT1qcijB
>しかも、原子力発電での事故は、今まで技術的なものは起こったことがない。
感情論は止めようよ。
技術的ミスであろうと、管理ミスであろうと、作為であろうと、トンデモ被害が
出て死ぬには住民であり、国民だよ。
大規模な原発事故じゃ保険会社も潰れるから引きうけられまい。
また、死んだ人は金じゃ救えないしね。
また、地層の入り組んだ日本で廃棄物の最終処理ってのも、いくら
安全だって叫んでも、だれも信用しないよ。
664 :
462:02/02/11 00:56 ID:Y48I646a
再生可能エネルギーがポスト原発の最右翼だとは認識しているが、
現時点で実用段階にあるとは言いがたいと思う(コストなど総合的な意味でね)
燃料電池は各家庭に発電機が必要だから、普及には相当時間がかかると思うね。
火力推進派は地球温暖化と酸性雨には目を瞑るわけですな?
森や自分の頭が禿げてもノープロブレムだと。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:02 ID:RT1qcijB
>>662 名前:( ´∀`)
>中国から石油石炭を輸入すればよいという提案に
>「温暖化はどうでもいいの?」と反論したが
>答えが返って来ない(反論不能と判断した)。
ウランの枯渇後はいっしょでしょうに。
これに反論ちょうだいね。
>原子力が人為的に管理できないと仰る方は地球温暖化問題
>(現に起こってる問題)を人為的に管理できると仰るわけで??
正直手遅れだろうね。
なお、温暖化のために原子力を沢山使えば、それだけウラン
の枯渇が早まるからね。
また、何度も言うとうり、原子力は米国、ロシアあたりに
沢山使ってもらうのが理想。(CO2問題は、地球全体の
排出量が問題だからさあ。)
いくらでも、廃棄物の捨て場所あるよ。
盾状地があるからね。(フランスも盾状地あったよなあ)
その間に、なんとか人口減らして(実際減っているが)
エネルギー効率の高い社会を作っていくべきだろうね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:04 ID:1S4U8T6u
>>663 だから、教育であり管理の問題だって言ってるでしょ。
石油火力発電の方が原発より環境に良いって根拠は全く無いよ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:05 ID:j5r/L9OZ
ウランの枯渇には
やっぱり高速増殖炉ということで(w
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:08 ID:1S4U8T6u
>>665 ウランの枯渇後?
基本的にエネルギー問題は将来への先延ばし。
人間がエネルギーを使う生き物である以上それは仕方が無い。
そして、国土の狭い日本では石油の備蓄には限界がある。
まぁ、原油はともかくウラニウムが亡くなる頃には核融合の将来も見えてるでしょ。
669 :
( ´∀`):02/02/11 01:09 ID:JaI0Jaca
>>665 だから原子力は代替エネルギーが出来るまでの
過渡的な技術だと言ってるんだけど?
それまで温暖化の時間稼ぎができるじゃん。
現に今は火力しか選択肢ないんだし。
>正直手遅れだろうね。
>なお、温暖化のために原子力を沢山使えば、それだけウラン
>の枯渇が早まるからね。
京都議定書守れば進行を防ぐことは出来ますが?
てゆうか原子力をやらないならウランを後生大事に
取っておいても意味ないじゃん
あと、炭素ガス問題が地球全体の問題だから、日本以外の
国だけで対策取ってくれ、と言っても受け入れられると考えるのは
かなり非現実的&自分勝手な言い草だと思われ
それならまだ廃棄物を金で受け取ってもらうのが現実的
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:11 ID:RT1qcijB
>>666 これだけ、事故起こして、火災も起こしてる。
さらに、どうしようもないのは、事故の連絡が遅れてる
ことだよ。
事故隠しをやってるようじゃ、普通の発電のISOすら
不合格になるよ。
そう、今の日本の原子力関連設備の安全管理は通常の工場
以下なんだよ。
技術的な問題じゃない、管理上の問題でね。
>>667 だから、実際に炉が出来てないのだよ。
空想に浸りながら、エネルギー政策を語るなよ。
671 :
462:02/02/11 01:15 ID:Y48I646a
>>670 原発が危ないって言いたいのは分かったからさ、
やめたあとどうすればいいかを語ってくれよ。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:17 ID:RT1qcijB
>>かなり非現実的&自分勝手な言い草だと思われ
身勝手なのは、米国もEUも、発展途上国もいっしょ。
違うかね?
例えば、ロシアの西部にいっぱい原発、作ってあげたら
ロシアの一部は喜ぶでしょ。
そういった、取引をするのが国際政治ってもんでしょうが。
なにを、遠慮することあるの。
日本みたいな、太平洋プレートが沈みこんで出来たの島国
で、核廃棄物の最終処理をしろってのが、国際的な平等とは
思わないね。
673 :
京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/11 01:17 ID:sJWuKP9Q
ていうかこれ以上電気必要か?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:19 ID:GiA7Kx/N
>>670 >これだけ、事故起こして、火災も起こしてる。
>さらに、どうしようもないのは、事故の連絡が遅れてることだよ。
>事故隠しをやってるようじゃ、普通の発電のISOすら不合格になるよ。
そうだよな。
>また、何度も言うとうり、原子力は米国、ロシアあたりに
>沢山使ってもらうのが理想。
米国、ロシアまたは中国あたりなんかにやってもらえばよいと思う。
>そう、今の日本の原子力関連設備の安全管理は通常の工場以下なんだよ。
同意。
チェルノブイリの前科があるロシアはちょっと分からないが、
米国や中国の方が、日本の原発よりは安全管理が徹底していると思う。
(まぁ、日本と比較すればね(藁))
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:20 ID:1S4U8T6u
>>670 あなたが一番空想的でしょう。
「コーヒー飲みながら貧困問題を語る」
ってパラドックスの最たるものだよ。
これだけって、、、それを言ったら、今すぐ石油火力発電中止するべきだね。
どれだけ環境に悪影響与えてるか。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:21 ID:GiA7Kx/N
中国は
>>665の言うところの
「いくらでも、廃棄物の捨て場所ある」というところで非常に適している。
日本のような国土の狭い国は、それ相応の技術を使うべきだ。
677 :
( ´∀`):02/02/11 01:23 ID:JaI0Jaca
>>672 さすがに米国もEUも発展途上国も、「これからじゃんじゃん
炭素ガス出すから自分以外の国で吸収してくれ」なんて
言ってない。米国も京都議定書を離脱したとは言え独自の
努力目標を掲げているし、EUは先陣を切って削減してる。
発展途上国は先進国も昔は経済成長の過程で炭素ガス出してた
と主張しているが、同じ言い草が先進国の日本に認められる
わけがない。
遠慮とかそういう問題じゃなく、あのアメリカでさえ京都議定書の
離脱であれだけ世界中から叩かれたというのに、日本が炭素ガス
排出量の大幅増&原発輸出をやろうってことにどれだけの現実性
があるというのかね。
日本は日本だけで生きてるわけじゃないんだよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:23 ID:1S4U8T6u
679 :
:02/02/11 01:24 ID:jRFQGdsk
>原発反対なら今すぐPCの電源を落とせ
自家発電です(^^
はぁはぁはぁはぁ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:25 ID:1S4U8T6u
>>677 あのー、日本はCO2削減については、COP6以前に
諸外国よりも遥かに進んで実践してたんですけど。
省エネの副産物としてね。
今までサボリまくってた癖に日本に押しつけるのはどうかとおもわない?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:25 ID:1S4U8T6u
>>679 あなたが使ってる2chのサーバ達は自家発電じゃないんだよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:27 ID:RT1qcijB
>>671 何度も書いてるだろ。
・新規の原発の建設は凍結。(耐用年数がきた時点で廃炉)
・不足分は石炭火力、LNG火力。
・ソ連、中国、オーストラリアと石炭の安定供給の交渉
を色々な条件で行う。
(ロシア、中国には軽水炉の建設、運用の支援を行う。)
・国家を挙げての、エネルギー効率の向上に努める。
・補助的な効果を求めて、自然エネルギーの開発にも力を入れる。
(だいたい、他国での原子力発電の援助を自国のCO2削減
量に繰り入れられないなんてのは、EUの独善もいいとこ)
石油の発電はそのうち枯渇が始まって、燃やしたくなくなるから
書かないよ〜。
683 :
( ´∀`):02/02/11 01:29 ID:JaI0Jaca
>>680 だからいろいろごねてそれを認めさせたじゃない。
以前努力して減らしたからこれからはどんどん増やします
ってなちょっと現実的に認められそうも無いね。
世界に日本しか国がないならいいんだけどね。
てゆうかいろいろ主張もあるのさ、世の中には。
それぞれの国にそれぞれ言い分はあるよ。
だけど国際関係で重要なのは、「それが通るか否か」ってこと。
もちっと現実的な話しようぜ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:31 ID:RT1qcijB
>で、日本の命綱を中露に握らせるわけ?
あのね、どっちにしろ石油、ウラン、LNGの枯渇後
は石炭の埋蔵量の多い、ロシア、中国、オーストラリア
とかに頼らざる得ないのだよ。
日本の炭坑みたいに坑道掘りして、日本の必要量は確保
できんでしょ。
はやく、現実を直視しなよ。
イヤダ、イヤダって言っても始まらない。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:33 ID:1S4U8T6u
>>684 なんのタメの技術だよ。
それが困るからこそ原子力技術の開発をしてるんだろーが。
オーストラリアは良いパートナーになれるけど、
中露とは地政学上不可能。
686 :
( ´∀`):02/02/11 01:34 ID:JaI0Jaca
>>682 >だいたい、他国での原子力発電の援助を自国のCO2削減
>量に繰り入れられないなんてのは、EUの独善もいいとこ
そりゃ、先進国が自分達の国に造るのは嫌だと言って
他国に押し付けた上、自分達の国だけ炭素ガスの排出量を
増やして途上国には認めないなんて条項を入れたとたん、
途上国に炭素ガス削減交渉のテーブルにつかせるのは
不可能になるだろう。公害輸出だぜ??
687 :
462:02/02/11 01:35 ID:Y48I646a
>>682 何度も書いてるって言われても、ID変わってるしさ。
別人かと思ったんだよ、許せ。
>・新規の原発の建設は凍結。(耐用年数がきた時点で廃炉)
すぐに止めろって訳じゃないのね?
>・不足分は石炭火力、LNG火力。
大気汚染には目を瞑りますか。
>・ソ連、中国、オーストラリアと石炭の安定供給の交渉
を色々な条件で行う。
(ロシア、中国には軽水炉の建設、運用の支援を行う。)
核保有国に対象を絞ったのね。
>・国家を挙げての、エネルギー効率の向上に努める。
生活レベルから見て、日本はかなりの省エネ国家だと思われるんだけど、まだ足りないと。
>・補助的な効果を求めて、自然エネルギーの開発にも力を入れる。
(だいたい、他国での原子力発電の援助を自国のCO2削減
量に繰り入れられないなんてのは、EUの独善もいいとこ)
核拡散防止条約に抵触する恐れがあるからでは?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:36 ID:8Gbroabh
>>665 そのアメリカはに原発の建設計画は一つも無く、既存の原発が廃炉に
なってから太陽光などソフトエネルギーだけで暮らせるようになるまでの
間は天然ガスに頼ると明言してるんだが。
689 :
( ´∀`):02/02/11 01:37 ID:JaI0Jaca
まあいいや。どうせ水掛け論になるのでこの辺で。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:RT1qcijB
>日本のような国土の狭い国は、それ相応の技術を使うべきだ。
核廃棄物への技術的アプローチの結果は深く埋めるだそうだ。
人間は、ガンの治療方法を発明できないように、核廃棄物の
効率的な消滅技術は開発できないのだよ。
早く、幻想から目覚めてね。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:8Gbroabh
トリウム溶融塩萌え〜
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:39 ID:8Gbroabh
>>690 核廃棄物の出ないトリウム溶融塩炉を建設すればいいです。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:40 ID:RT1qcijB
>なんのタメの技術だよ。
技術は魔法じゃないから、万能ってことは無い。
冷静になって考えてくれよ。
日本の将来がかかってる問題なんだからさあ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:41 ID:8Gbroabh
>>690 古川さんによれば既に山程たまっているプルトニウムも
一緒に燃やして処理できるそうです。<トリウム溶融塩炉
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:41 ID:1S4U8T6u
>>693 だから、冷静になってね。
日本が中国領土になれって言ってるのなら別だけど(藁
基本的にエネルギー政策は先送り。
そして、有用な技術があるんだから当然使うべき。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:44 ID:8Gbroabh
トリウムならカナダとかインドとかから輸入できます。
埋蔵量もウランとは比べ物にならんぐらい多いし、
加えて減速材に黒鉛を使って燃料の再生率100%がすでに実現されてます。
(100%を越える増殖炉は減速材への負担が大きいのでオススメできない)
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:45 ID:RT1qcijB
>>692 いつまで、幻想に浸れば気が済むのよ。
先送り、先送りして日本の経済どうなったよ。
この上、エネルギー政策を先送りして、日本の産業
を根本から破壊する気か?
はように目を覚まして、現実的な方策を探そう。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:45 ID:1S4U8T6u
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:47 ID:RT1qcijB
>>696 現実と妥協することを覚えようね。
なんで、推進派にこんな空想、ロマン派が増えたのだろう。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:49 ID:8Gbroabh
>>697 先送りしてるのは貴方。
石炭火力に頼りましょうと言ってる段階で、現実を見ていないのは確実。
途上国のエネルギー源の一位(つーかほとんど)は石炭。まだまだ増える。
トリウム溶融塩炉を実用化したほうが良いです。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:50 ID:8Gbroabh
>>699 実地の研究と実験結果から導かれた至極当然のことを書いているのだが。
石炭火力とエネルギー効率向上で乗り切れるという発想の方が余程ロマン派。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:50 ID:1S4U8T6u
>>698 ウランで原発を作りつつ、トリウムや核融合技術の開発を
促進した方がまだ現実的。
ウランは今から本気で貯蔵するなら、何十年分でも可能になる。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:50 ID:RT1qcijB
>>698 現実に事故が起こってからじゃ遅いのよ。
また、LNGといっしょに枯渇する軽水炉の何処に将来を託すのよ。
日本の将来を潰すつもりか。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:52 ID:j5r/L9OZ
やっぱり高速増殖炉でしょ(w
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:52 ID:8Gbroabh
>>703 だからトリウム&黒鉛炉。軽水炉はオススメできない。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:52 ID:c3SnHrQC
>>699 >現実と妥協することを覚えようね。
その通りだ。> 原発推進派
>>690や
>>670で言っている
「日本は国土の狭い国」
「今の日本の原子力関連設備の安全管理は通常の工場以下」
という「現実」を直視すべきだ。
707 :
:02/02/11 01:52 ID:+Fec94/2
そうだね、MONJUをはやいこと起動させなくては。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:52 ID:RT1qcijB
>>701 今の石炭火力は総合的に原子力よりは優秀だよ。
これ以上、効率を上げるなんて誰も書いてなかろう。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:54 ID:8Gbroabh
>>704 それはオススメできない。
減速材への負担が大きく、頻繁な交換を要する(4年ごと)。
廃棄物激増。
トリウム溶融塩&小型黒鉛炉で燃料再生率100%までなら、廃炉まで
減速材の交換をしなくても済む。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:55 ID:RT1qcijB
>ウランは今から本気で貯蔵するなら、何十年分でも可能になる。
その何10年後にはどうするのだ。
あなたの頭は、数10年先しか考えられんのか。
せっせと利権漁りをする、政治家、官僚と同じ思考だね。
危機感がない。
正論を「左翼」呼ばわりする厨房が増えた・・・
右傾化の原因はアフォ石原か、はたまたコヴァか・・・
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:56 ID:8Gbroabh
>>708 発電の熱効率のことじゃねーぞ? わかってる?
>>682で「エネルギー効率」と言ったのは誰だ?
713 :
:02/02/11 01:56 ID:+Fec94/2
>「今の日本の原子力関連設備の安全管理は通常の工場以下」
>という「現実」を直視すべきだ。
このソースは? 工場で働いている人間からみれば、
工場の方が結構事故を起こしているけど。
ただ大騒ぎにならないだけでさ。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:57 ID:8Gbroabh
>>710 それを言ったら、石炭火力も何百年分だと思う。
途上国の発展で何十年か?
あー火力発電に頼り過ぎると何百年で人類滅亡だからいーのか(笑)
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:57 ID:1S4U8T6u
>>710 石油・石炭はその何十年後もみれないよ?
その先については新規技術の開発しか無い。
代替技術は原子力に限らず研究すべきだが、
今の所一番現実的なのは原子力の力。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:58 ID:1S4U8T6u
>>715は、「敵国」に日本の命運を握られるって意味ね
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:58 ID:RT1qcijB
>>711 気持ちはホントに良くわかるよ。
でも、エネルギー政策の転換はもう時間切れ寸前なんだ。
ウヨ・サヨ論議をしてる暇がないよ〜。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:59 ID:8Gbroabh
トリウム溶融塩推進派としては、現在の核関連施設とは別系統の
技術になるから関係無いんだが。しかも安全性は高い。<工場以下
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:59 ID:c3SnHrQC
>>693 >技術は魔法じゃないから、万能ってことは無い。
>冷静になって考えてくれよ。
>日本の将来がかかってる問題なんだからさあ。
>>697 >いつまで、幻想に浸れば気が済むのよ。
そうだよな。
推進派は、俺たちには見えない幻想が見えるらしい。
ここにいる、推進派の奴らは、
国民の税金をふんだんに使いまくった
H2Aロケット打ち上げを見て、(但し、衛星切り離しには失敗(藁))
「日本の技術は世界一!!」とか妄想を抱いている奴らなのか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:01 ID:RT1qcijB
>>715 だから、このスレの何を読んできたの。
原子力にも現実性は皆無だから、私もあせってるのだろうが。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:02 ID:8Gbroabh
>>719 木を見て森を見ず、ウラン軽水炉を見てトリウム溶融塩黒鉛炉を見ず。
実験結果は上々、貴方の勉強不足。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:02 ID:1S4U8T6u
>>720 で、石炭にも十分未来は無いし、太陽光なんて今の所論外の技術だね。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:03 ID:8Gbroabh
もっとも、光触媒による水からの水素分離効率が30%まで向上すれば
燃料電池社会が到来するというのがオレの予測ではあるんだが。
724 :
( ´∀`):02/02/11 02:04 ID:JaI0Jaca
正直、政党や官僚組織やシンクタンクに縁がない人間が
ここでいくら議論しても何も変わらないよね
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:04 ID:RT1qcijB
>>719さん
ありがとう。
では、....ZZZZzzz
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:05 ID:8Gbroabh
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:06 ID:RT1qcijB
>>724 あのなあ、国民がちゃんと政治を監視できないから...
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:07 ID:c3SnHrQC
フランスやドイツの例を出して
原発を推進しようとする奴らには、ほとほと呆れた。
彼らの頭の中は、
「日本の技術は世界一!!」「日本の原発は世界一!!」
「日本の原発はフランスの原発よりスゴい!」
という脳内妄想に満たされているのだろう。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:08 ID:RT1qcijB
>>太陽光なんて
太陽光は補助的って書いてるだろうが。
火力発電をバカにするやつは、70%の節電しろー
って、頭が働かなくなってきた...
730 :
( ´∀`):02/02/11 02:08 ID:JaI0Jaca
>>727 2ちゃんねるなんかで政治を監視?(´ー`)y-~~~
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:08 ID:1S4U8T6u
>>728 少なくとも中国の石炭よりは信頼できると思うが・・?
732 :
462:02/02/11 02:08 ID:Y48I646a
733 :
:02/02/11 02:09 ID:+Fec94/2
もう終わったの?
結局推進派も反対派も精神論なんだね。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:10 ID:8Gbroabh
>>729 アフォですか?
基幹電力に火力を採用しようつー限り人類に100年以上の未来は無いよ。
それまでに太陽光だけで暮らせる社会にせにゃならん。
そこまでのつなぎにトリウム溶融塩を使うのを推進してはいるがね。
735 :
:02/02/11 02:25 ID:RRRwu12M
>>1は発電を独占事業と証明してるも同然。
電力購入に選択の予知があるなら原発の電力を進んで購入しない。
自宅では太陽熱温水器など個人で出来る範囲で省エネに協力している。
家電製品も省エネタイプに切り替えている。
ソーラーシステムを導入することも考えている。
クリーンな発電なら料金割高でも購入する。
原発で炊いた飯より、クリーンエネルギーで炊いた飯の方が、
精神衛生上、米も美味しいだろう・・w
736 :
462:02/02/11 02:31 ID:Y48I646a
>>735 現代的な生活を送る以上、環境にやさしいなどありえない。
などと言って見る。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:33 ID:8Gbroabh
>>1 まず大前提として、電力の完全な自由化はカリフォルニアの二の舞を
踏むだけだから、無理。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:34 ID:jEUuBHdX
>>735 明日朝イチで,自家発電機買いに走るべし!!
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:34 ID:B4qX3RVb
>>736 言ってみる以前に正論です。
ソーラーシステムはむしろ環境負荷が高いよ。
風力発電なども同様。
ていうか原子力なしで日本のエネルギーはまかなえないって。
てなわけで結論は下
・短期的には…
原子力発電の安全性・放射性廃棄物処理技術向上
・長期的には…
エネルギー消費そのものを減らす「日本人口計画」で人口を3000万人程度まで減らす。
740 :
462:02/02/11 02:35 ID:Y48I646a
>>737 カリフォルニアの件はシリコンバレーという特殊事情があるからなぁ。
電気食い虫だよ>サーバー
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:36 ID:8Gbroabh
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:39 ID:8Gbroabh
>>740 他の地域で同じ事が起こらない保証ってないんだよ。
日本はまだ供給電力に余裕があるから分からないだけで。
発電所が投資家の手に渡れば、彼等は長期的な計画が必要でかつ大きなリスクの
伴う新規発電所建設を嫌う。だがその間にも既存の発電所が老朽化していく。
カリフォルニアでは火力発電所の老朽化が進んで故障ばかりになってしまった。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:41 ID:712OdYq0
>>736 「五十歩百歩」という言葉があるけど、
こと環境問題に関しては、五十歩の方が
それだけましだよね。
744 :
462:02/02/11 02:43 ID:Y48I646a
>>742 俺も安易な電力自由化は反対だよ。
安定供給が大前提だ。
ただ、カリフォルニアは特殊な事例として考えるほうがいいといっただけ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:45 ID:1S4U8T6u
>>739 だね。
太陽光発電ののための設備や、継続発電のための労力を考えるなら、
それに必要な石油を全て石油火力発電に廻したほうが効率が良い。
石油の消費だけを考えるなら、太陽光発電は環境に悪い。
746 :
735:02/02/11 02:46 ID:RRRwu12M
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:48 ID:712OdYq0
>>745 >それに必要な石油を全て石油火力発電に廻したほうが効率が良い。
これ、定量的に説明してくれる?
748 :
462:02/02/11 02:48 ID:Y48I646a
>>743 分かってるよ。
ただ、どんなに省エネしても程度の差こそあれ環境を破壊していることに変わりはないわけで、
その自覚は持っておくべきだと思ったのよ。
ダイエット中の女が寝る二時間前に食いだめするようなことをしちゃいかんよってね(ワラ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:52 ID:8Gbroabh
太陽電池は製造・設置に必要なエネルギーからすれば環境負荷は
低いよ。かなりね。
問題は太陽電池の値段。あれはほとんど材料費。
20年かかっても決してペイしない太陽電池ではありますが、
金を捨てて構わない人は設置してください。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:55 ID:1S4U8T6u
>>747 定量的にはソースが無いので勘弁。
大学に逝った時にでも書き込む。
ただ、太陽光発電ってのは、太陽が出てない間(80%程度の時間)
を、他のトコで作った電力を食うんだよね。
しかも、パネルを作るのにもエネルギーと資材がいる。
非常に非効率的なものと言える。
宇宙空間で出来るのなら効率の面はクリアするだろけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:56 ID:B4qX3RVb
>>750 宇宙に持ってくまでのエネルギー入れても採算合う?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:59 ID:1S4U8T6u
>>751 パネルの耐久能力が上がれば可能だと思うけど、、まだ研究段階だね、、
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:59 ID:RRRwu12M
太陽光、風力、地熱、潮位などアナログ的発想は古くからあるよね。
それよりも、あっ!と言うようなエネルギー源は発見できないものかね。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:01 ID:712OdYq0
>>750 太陽光発電が食うんじゃないでしょ。太陽光発電をつなげている
需要家が食うんだってば。
パネルとインバータと架台を全部あわせて作るエネルギーは
地上においた太陽電池一、二年で取り返せるって話は有名だけど。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:06 ID:8Gbroabh
>>753 原子力はかなり「あっ!」というようなエネルギーだったと思う。
安全無害で未だ及びもつかないようなエネルギーってのは一番難しいと
思うんだが。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:09 ID:B4qX3RVb
なにせ質量がエネルギーに化けるんだカラネェ…。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:10 ID:712OdYq0
758 :
462:02/02/11 03:10 ID:Y48I646a
>>753 残るはバイオ技術か。
昔のマンガはよく電気うなぎにコンセントさしてたよな・・・。
あ〜、頭の回転が・・・。
759 :
:02/02/11 03:13 ID:ZBddiXKx
エネルギーの安全保障VS原発事故の危険
延々と続く・・…
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:18 ID:8Gbroabh
>>757 エネルギー「源」ではないと思う<ネガワット
>>758 バイオマス発電ってあんまり環境に良いように思えないんだけど。
カリフォルニアでゴミで海を埋め立てて、腐敗で発生するメタンガスを集めてた。
別な意味で環境を破壊してる……
761 :
753:02/02/11 03:23 ID:RRRwu12M
>>755 一時期、世界各地で先を争って研究していた、
低温核融合は夢物語だったのか?w
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:24 ID:B4qX3RVb
>>761 今でも結構研究してるよ。
でも、核融合でエネルギーウハウハになっても、使い放題ってわけには行かないよ。
地球の中のエネルギーフローがいかれちゃう。
と、熱力学教わった教授が言ってた。
763 :
ななし:02/02/11 03:26 ID:m3SXAug3
月から無尽蔵のトリチウムを採取するとかいうのが
将来の資源不足に備えたプランとしてあったような。
現時点では空想ですね。宇宙からマイクロ波というのも
あったと思ったが
764 :
田中洸人:02/02/11 03:27 ID:V8JUO5EX
765 :
:02/02/11 03:29 ID:RRRwu12M
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:30 ID:Pf2/I9Hz
ウラン、化石燃料が枯渇したら次はデブだ
デブの脂肪を燃やせ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:31 ID:2589o8wz
原発反対なら電気使うなよ
でなきゃ話を聞いてもらえないぞ(藁
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:34 ID:axhyMT3f
家庭用のソーラーシステムははっきりとは知らないのだが
製造の過程で大量の石油を消費すると聞いたことがある。
ハウスメーカーの技術がほんとはぜんぜん環境に優しくないのですけど
といってた。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:34 ID:8Gbroabh
>>765 埋蔵量の多いトリウムを溶融塩にして使えば廃棄物は無し、
黒鉛を減速材にして再生率100%いくから目減りも少ない。
ソフトエネルギー発展までの「つなぎ」には良い。
メタンハイドレートを安定した状態で掘り出してくる技術は未完成。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 06:08 ID:EA0aFH2V
電力自由化【でんりょくじゆうか】
アメリカ・カリフォルニア州で大停電を起こす切っ掛け
エンロン倒産&エンロン副社長謎の自殺(消されたか)で政治スキャンダルも絡み
アメリカに大被害をもたらした
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:40 ID:pbVD2jji
( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 環境破壊じゃー=1 金日成マンセー
".;": (/(/// ̄(つ つ \ 日本の環境を守る者はサヨサヨサヨ
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/| タスケテー
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |タスケテー
---------------------------------------------------------
|::::::::::/ ::::::::::::: ::::::::::V:: |:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::| /おれは1だ。(スーピースーピー)
| =ロ コヴァ |, | コヴァ ロ= | < 「つくる会」に反対する日本は氏ね!
|:/丶 /ノ ヽ / ヽ|ヽ |日本の環境を破壊しろ!(スーピースーピー)
/|/ `─── / ` ─── | | \日本環境を守る者はサヨんぼ。氏ね。
(|| (●_●) |ノ これが公共心というものじゃあ〜
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:41 ID:pbVD2jji
( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 環境破壊じゃー=1 金日成マンセー
".;": (/(/// ̄(つ つ \ 日本の環境を守る者はサヨサヨサヨ
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/| タスケテー
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |タスケテー
---------------------------------------------------------
|::::::::::/ ::::::::::::: ::::::::::V:: |:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::| /おれは1だ。(スーピースーピー)
| =ロ コヴァ |, | コヴァ ロ= | < 「つくる会」に反対する日本は氏ね!
|:/丶 /ノ ヽ / ヽ|ヽ |日本の環境を破壊しろ!(スーピースーピー)
/|/ `─── / ` ─── | | \日本環境を守る者はサヨんぼ。氏ね。
(|| (●_●) |ノ これが公共心というものじゃあ〜
ウランは海水中から取り出す技術が実用化目前だよ。
774 :
west:02/02/11 12:35 ID:zW0P4mJ+
ワカタ!
電力会社に税金を掛ける!
んで、電気代10倍にする。
消費も減って、税収も増える。
http://www.aik.co.jp/c-pro/clu/nakama/1999-11/page01.html 国と企業および県、地元自治体への要請
一、国の責任において持続的な住民検診を行い、全てのデータを公表すること
一、民間会社も含めて、核燃料を扱うすべての施設の存在と安全対策を全県民に
公表すること
一、緊急時対策のために、原子力関連施設を抱える周辺市町村の各家庭に、防災
用の無線を設置すること
一、原子力関連施設周辺の全ての公民館と学校施設に、中性子線を含む放射能
測定器を配備すること
一、企業や利益団体から完全に独立した、住民参加による安全点検のための第三
者機関を設けること
一、風評被害の実態に即した補償を、すべての業種を対象に、直ちに企業と国の責
任で行うこと
サヨがウンコ扱いだな
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:47 ID:ar3dozC/
電源は切らん
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:59 ID:W+bZN/BA
>>719 >そうだよな。
>推進派は、俺たちには見えない幻想が見えるらしい。
>ここにいる、推進派の奴らは、
>国民の税金をふんだんに使いまくった
>H2Aロケット打ち上げを見て、(但し、衛星切り離しには失敗(藁))
>「日本の技術は世界一!!」とか妄想を抱いている奴らなのか?
藁多。
所詮、原発推進派はこのような妄想を抱いているヴァカで構成されているのだろう。
779 :
:02/02/11 18:01 ID:p05eiNCC
サヨクってほんとくらいね。はやくしねば?
780 :
補足:02/02/11 18:06 ID:W+bZN/BA
>>719 >国民の税金をふんだんに使いまくった
>H2Aロケット打ち上げを見て、(但し、衛星切り離しには失敗(藁))
だからこそ、原発推進派は、原子力で
「国民の税金をふんだんに使いまくっ」ても、
(例:もんじゅ、地方への補助金、など)
平然とした顔でいられるのだろう。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:32 ID:EA0aFH2V
原発反対なら今すぐPCの電源を落とせ
782 :
west:02/02/11 18:46 ID:zW0P4mJ+
推進派と、容認派がゴッチャにされてるな。
容認はするけど、推進はしないんだけどね。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:28 ID:gEPhFEIc
雇用対策に「体力発電」ってのはどうだ。
廃品のモーター(扇風機や洗濯機等)や自転車なんか応用して、人と廃品のリサイクル。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:33 ID:LdMPurfV
>>783 それだったら自家発電のほうが
ハア!ハア!
785 :
ジャコウ総督:02/02/11 22:37 ID:7c6IOB0z
クラァ〜い!!
天帝様のために帝都をもっと明るくするのだ!!
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:42 ID:cj/D+y77
787 :
:02/02/11 23:06 ID:TqQvjN4N
究極のサヨは電気、水道のない山奥で自給自足で
生活します
788 :
720:02/02/11 23:30 ID:AxaYBDH+
>>773 >ウランは海水中から取り出す技術が実用化目前だよ。
イカダに吸着剤付けてゆらゆらかい?
こんなので、日本の電力の足しになると思ってるの?
>月から無尽蔵のトリチウムを採取するとかいうのが
>メタンハイドレートが当面使えそうだ。
>低温核融合は夢物語だったのか?
>埋蔵量の多いトリウムを溶融塩にして使えば廃棄物は無し、
実用化のメドの無い夢物語をして、危機感を先送りしてどうする。
石油の枯渇は目の前だ、そのときに慌てるつもりか?
>エネルギーの安全保障VS原発事故の危険
この簡単な図式しか頭にはいらないのか?
ちゃんと、スレを読めつうの。
エネルギーの安全保障上も、原子力は失格なの。
いいかげん理解しなよ。
>ていうか原子力なしで日本のエネルギーはまかなえないって。
原子力でもまかなえないの。ウランはLNGと同時に枯渇する。
原子力でまかなえるビジョンを示せよ。
高速増殖炉も見事な失敗をしたし、融合炉は基礎研究でウロウロ
してる状態から抜け出せる見込みは無い。
>てなわけで結論は下
>・短期的には…
> 原子力発電の安全性・放射性廃棄物処理技術向上
その次の話しをしているのだ。
>・長期的には…
> エネルギー消費そのものを減らす「日本人口計画」で人口を3000万人程度まで減らす。
結局なにも、思い浮ばなかったのだろう、正直に言えよ。
原子力発電なんて、新しくともなんともない、カビの生えた技術だ。
いまだ、こんな技術に幻想抱き続ける日本人の比率が減ってくれることを祈る。
789 :
720:02/02/11 23:32 ID:AxaYBDH+
>>787 ウヨもサヨもウランの枯渇に直面するのは同じなのだよ。
どうでもいいけど、特命リサーチで石油は数百年持つっていう話を見なかった?
791 :
トリウム溶融塩炉推奨派:02/02/12 01:55 ID:23KCBxs3
>実用化のメドの無い夢物語をして、危機感を先送りしてどうする。
>石油の枯渇は目の前だ、そのときに慌てるつもりか?
だから〜トリウム溶融塩は日本でもすでに二基の実験炉で良好な結果を
残してるの。
作る気になれば作れるの。
代替案も示せないで勉強もせず、否定しかしないのは最悪だよ。
>この簡単な図式しか頭にはいらないのか?
>ちゃんと、スレを読めつうの。
>エネルギーの安全保障上も、原子力は失格なの。
>いいかげん理解しなよ。
現在の個体燃料を使う原子炉は炉心の位置を何度も変えて反応効率を高め、
それでも最後は炉心の交換、残るのはプルトニウムだけ。
それがトリウム溶融塩なら液状だから外部からポンプで操作できるし、
黒鉛炉なら燃料再生率が100%になるので炉心の交換補充もいらない。
作ったら廃炉まで整備を欠かさなければそれでいい。
既存の原子炉に比べりゃ格段に安全。
>原子力でもまかなえないの。ウランはLNGと同時に枯渇する。
>原子力でまかなえるビジョンを示せよ。
>高速増殖炉も見事な失敗をしたし、融合炉は基礎研究でウロウロ
>してる状態から抜け出せる見込みは無い。
トリウムは埋蔵量豊富。ウランの10倍以上はあるよ。
本来はソフトエネルギーの利用だけ出暮らせるのが理想であり、
光触媒+燃料電池など使えそうなプランも育ってきている。
それが完成するまでの「つなぎ」としては充分。
なお、高速増殖炉は必ずしも必要だとは思わないが、失敗原因は
液体ナトリウムの配管の設計ミスで、増殖自体じゃないよ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:02 ID:e88hzGnm
んで、原発反対なら電気使ってないんだよね?
793 :
トリウム溶融塩炉推奨派:02/02/12 02:03 ID:23KCBxs3
おまけ
>>788 >原子力でもまかなえないの。ウランはLNGと同時に枯渇する。
>原子力でまかなえるビジョンを示せよ。
つーか、自分で示せ。アンタは石炭とか言い出す厨房じゃないよな?
トリウム溶融塩・黒鉛炉でつないでソフトエネルギー社会到来を待つ
プランを越えるプランを示して欲しい。
794 :
:02/02/12 09:59 ID:Ftd8ABRI
こんなところにまだサヨがいたのか。おどろいた。
もうとっくに絶滅したと思ってたし。あるいみ天然記念物だね。
>>794 見ればわかるけど、ここにサヨなんていないよ。
いるのは、いもしないサヨを叩きたがってるヴァカウヨだけ。
796 :
:02/02/12 10:47 ID:Ftd8ABRI
俺はウヨだウヨだと必死で自己紹介してるへんなやつが
たくさんいたけどあれはサヨだろ。
>>796 お前そもそもウヨとサヨの意味わかって言ってんのか? (藁
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 11:27 ID:23KCBxs3
代替案も示さず非難しかできない奴は、サヨと認める。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 11:30 ID:2yHwJ6pI
このスレに限らず、自分の理解出来ない代替案を提示された時、それを
意味不明の一言レスで却下し、代替案がないないという馬鹿が必ずいるな。
800
>>798 だからさー、サヨの意味わかってて使ってるの?
>>799 代替案がどうとかいう前に
意味も知らずにサヨだのウヨだのいう言葉を持ち出して
煽ってるヴァカが作ったスレに何の意味があるというんだよ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:44 ID:Kmk5DhzV
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:49 ID:poroFs8N
805 :
:02/02/12 14:41 ID:Ftd8ABRI
やはり原発反対してるバカサヨが今後一切電気を使わないってのが
一番公平な案だな。
>>805 じゃあ原発推進ウヨの庭先に核廃棄物を棄てるってことで。
807 :
トリウム溶融塩推奨派:02/02/12 18:03 ID:23KCBxs3
808 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 18:32 ID:BYS7Ct3x
>>806 そんなことしたら放射性物質が拡散しますが・・・・。
810 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 19:04 ID:BYS7Ct3x
>>810 室内でもバリア(障壁)が足りないよ。
>>807 うっそ〜〜〜!!
トリウムサイクルはそれなりに魅力あるけどものすごく強烈なγ線を出す
ので、トテモ実用化出来ないぜ。
インドが一時必死になってトリウムサイクルを研究したけど挫折したんだぜ。
ひょっとして紺碧・・・・?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 19:16 ID:bmqb51Eh
>やはり原発反対してるバカサヨが今後一切電気を使わないってのが
>一番公平な案だな。
そうだな。電気に頼らないで生活して欲しいね。
電車に乗るな、自転車で行け。エコロジーだぞ(w
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:44 ID:23KCBxs3
>>810 アホか。紺碧は知っているが(笑)
個体ではなく溶融塩で使うことで、ガンマ線を遮断するだけの施設を
作り、その上で外部から操作できる。
つーか実験炉が日本だけでも既に2基、動いている。
しかも、10万キロワット級のね。
濃縮ウランを使う軽水炉に比べて作業行程も大幅に減らせるし
廃棄物処理もいらんのでコストを大幅に削減できる。
無理に100万キロワット級を作らなくてもコスト的に充分に見合うようになる。
813 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 19:49 ID:RbYhtyzH
>>812 しかし、分裂生成物がかなり強烈なγ線を出すので厄介なはずだが・・・。
ところで熱出力10万kW級と思うけど、何処にあるの??。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:07 ID:HNb97WEU
東京周辺の電力をつかさどる原発が、何百キロも離れた家の近所に
あるのが反対ですが(原発自体は容認。地元地方のためなら反対はしない)、
そんな僕もこのスレの一部連中にとっては左翼なんだろうな?
っていうか、原発反対=左翼っていうのは大きな間違いなんだけどね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:24 ID:23KCBxs3
>>812 10万キロワット級の「不二」シリーズはまだ作られてないと思うんだが……
オークリッジで実験炉MSREが良好な結果を残してはいるがね。
>>813 ちなみにガンマ線は鉛で25センチ、コンクリートで1メートルの厚さが
あれば止められるから、施設としてはそれほど厄介なものではない。
まあプルトニウムが紙でくるめば持ち運べるのに比べれば厄介だがね。
MSREが30年も前に作られていることを考えると、インドはまだまだ
技術力が足りないね。
816 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 20:54 ID:RC+LVhHd
>>815 不二シリーズ ??なんだそりゃ、もっと詳しく教えてよ。
他は同意。でもプルト君を紙でくるむのはやっぱりやばいぜ。だいたい、
239Puだけならα線しかださんが、原子炉級では240Puが混ざっていて、
こいつがベータ崩壊したあとの141Amはかなり強烈なγ線を出すぜ。
817 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 20:55 ID:RC+LVhHd
>>816 誤)141Am
正)241Am
スマソ
818 :
:02/02/12 21:02 ID:cXDijkHO
嫌煙家は自給自足しろってのと同じ類の話だな。
原発に反対しているわけではない。
現状で原子力にかわるものはないからね。
今のところ風力くらいしか物になってないのがな〜。
昔地熱発電とか波力を利用した発電とかあったけどどうなったんだろう。
820 :
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM :02/02/12 21:07 ID:9pQwoKMO
>昔地熱発電とか波力を利用した発電とかあったけどどうなったんだろう
実質的に全滅しました。風力の方がまだマシです。
地熱はシリカの問題が解決出来ないんだよなァ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:07 ID:I/3YdjiN
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:30 ID:2svNIn1h
>>793 :トリウム溶融塩炉推奨派
>つーか、自分で示せ。アンタは石炭とか言い出す厨房じゃないよな?
石炭火力の何が悪いのだ?
C02問題、大気汚染の問題はあるが、100年後確実に発電できる
唯一の発電方法だよ。
実用化のメドがついていない、可能性だけのトリウム溶融塩炉に期待
する方が厨房だよ。
悔しかったら5年以内に商用炉を作ってみろ。
高速増殖炉に、核融合炉、今度はトリウム溶融塩炉かい?
石油、LNG、ウランが枯渇したとき、トリウム溶融塩炉
が実用化していなかったなら、あなたは意地でも電気使わ
ないように。
石炭火力を厨房呼ばわりした責任は取って欲しい。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 22:30 ID:bmqb51Eh
共産党は原発「容認」なのか。社民党より現実的だな
社民党は逝ってよし
824 :
鈴カステラ:02/02/12 22:41 ID:ei7tENER
現時点では原発はしょうがねぇだろ。電気が無くてはメシも炊けない体に
なったんだから。便利さとの代償ってやつでは。現代人は車でいどうする。
これは昔なら考えられないんだよ。昔の人は旅をするのでも歩きだったからね。
それが今では電車や飛行機に乗る。みんなが乗ればそれが当たり前になって、
何の疑問ももたなくなるんじゃないかな。原発もあればあるでそれが当たり前に
なる。事実そうなったからね。あとは代替手段をもさくすればいいんじゃない。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:42 ID:2svNIn1h
>>823 ウヨもサヨも自民支持者も中核派の活動家も
電気が完全に無くなれば、生きていけない。
そういった意味では運命共同体なのだよ。
軽水炉はもうすぐ燃料の枯渇が始まる。
では、どんな対策が今からできるかそれを考えないとね。
現状では、石炭の安定供給を受ける手段を探す以外に無い。
能天気に、原発マンセーとか言って原発がどんどん建設できた
にしても、将来の電力は確保出来ないのだよ。
はやく、この事実を受け止めよう。
826 :
鈴カステラ:02/02/12 22:46 ID:ei7tENER
俺は地軸発電とか良いと思うが。奇抜すぎるかな・地軸にタービンを
取り付けて発電するけど、問題はどうやって冷却するかなんだよね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:48 ID:2svNIn1h
>>824 名前:鈴カステラ
あなたにも、もう一度言う。
「原発=軽水炉は、将来の電力の供給には役に立たない。」
役に立つのは、EUの究極のワガママ「京都議定書」の目標
を達成する道具としてだけだ。
それで、CO2が削減できるかと聞けば、発展途上国が安価
な電力のために使う石炭のためできない。
結局、温暖化は進行する。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:50 ID:2svNIn1h
>>826 名前:鈴カステラ
>俺は地軸発電
何を言い出すのかと思えば...
現実逃避が好きな厨房か、相手して損した。
829 :
鈴カステラ:02/02/12 22:53 ID:ei7tENER
もう一度言う?なんか言われてましたっけ。
発展途上国というのは結局、先進国の犠牲になった国でしょう。
日本やその他の先進国が技術協力してボトムアップを計って、一緒に
削減していくのはそんなに理想主義的かな?協調するっていうことは
大切なことだと思うけど。そういう意味でアメリカは今ちょっとやばい
所にたってるよね。スレから外れるけど。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:59 ID:2svNIn1h
>>829 発展途上国だの、米国だの評論をしている時かあ?
日本の産業、生活、実際は人命がかかった問題だぞ。
何よりもまず、日本の将来のエネルギーの確保を考える
べきだろうが。
あなたのような、危機感の無い人は、始めにくる石油の枯渇
でパニクッて、これまた枯渇目前の軽水炉を建てようとあ
せるのじゃないのかあ?
あらかじめ、現実を直視して冷静な対応を考えていてくれ。
831 :
鈴カステラ:02/02/12 23:05 ID:ei7tENER
全世界で二酸化炭素が増大して日本が海に沈むのも、原発でメルトダウン
してツルッパゲになるのも同じだと思うがな。あまりにも世界が狭く
なりすぎて、もはや対岸の火事なんてことはないんだなこれが。
歩調を合わせるというのは非常に大切だよ。そのために折衝するわけで
しょう。アメリカ式の大量生産大量消費をつづけてどこまで地球の資源
がもつのか?まぁ、言ってる自分も含めて、節約とはいわないまでも
無駄なエネルギーをカットしていくか。PCは切らないが
832 :
石炭反対:02/02/12 23:06 ID:23KCBxs3
>>822 >石炭火力の何が悪いのだ?
>C02問題、大気汚染の問題はあるが、100年後確実に発電できる
>唯一の発電方法だよ。
その二酸化炭素と大気汚染で100年後には人間暮らしてられないと思うぞ。
現時点でも人類は化石燃料の使用で240億トン/年の二酸化炭素を排出
していて、うち60億トン/年は地上で処理されていない計算になる。
森林は1000万ヘクタール/年のペースで減り続けていて植林はまったく
おいついていないし、その上原子力が賄っている分が石炭にシフトすると
なると二酸化炭素の増加量は幾何級数的に増え続ける事になるな。
産業革命以前は280ppmで安定していた二酸化炭素濃度は既に
350ppmまで来ているわけで、この上どこまで上げれば気が済むのか。
このまま二酸化炭素濃度が2倍にもなろうものなら生態システムの受ける
ダメージは計り知れない。
石炭推進派は100年で地球を滅ぼす気だとしか思えない。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:08 ID:aenwa2AO
100年で燃料が枯渇するのはわかったけど、今から石炭火力に限定するのは早すぎると思う。
新しい技術が開発されなければいずれは石炭に頼るしかないかもしれないけど、今から石炭マンセーはちょっと・・
できることなら原発も石炭もやめてほしい。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:13 ID:+noGKprf
だからいくら節約してたって人間が多い限り無理。
人口減少政策こそが地球を救う。人類も救う。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:13 ID:70PPo4UB
人類滅亡したら悩まなくて済む。
が、死ぬんだったらイイ思いしてから死にたい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:15 ID:gTqafKru
だから、石油はあと400年ぐらい持つって、特命でやってたんだよ。
化石燃料じゃなかったらしいんだよ。現に油田が次々と発見されてるし、
10年前から石油はあと30年って言われてるけど、10年後の今もあと
30年って言われてるじゃん。どういうことよ?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:17 ID:cXDijkHO
セラミックエンジンってのはどうなったんだ?
もう開発してねえの?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:17 ID:pbASf6hr
節電が最高の発電手段
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:21 ID:+noGKprf
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:22 ID:gTqafKru
風力とかソーラーとか普及させて、原発全部は無理でも、3〜4基ぐらいは
減らせるようにすればいいじゃん。あんなもんは一基でも少ない方がいいでしょ?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:22 ID:EzM13p84
リストラが本来の語意とは異なって用いられるように
ここでは左翼とサヨは示す意味が違うようだね。
サヨ =
>>798-799 イデオロギーではなく人格を表す言葉、でいいのかな。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:23 ID:rfLME24A
>>831 名前:鈴カステラ
>全世界で二酸化炭素が増大して日本が海に沈むのも、原発でメルトダウン
あのなあ、温暖化で日本が海に沈むだあ。
あなたって、真性だね。
経済産業省とかのHPでも検索してベンキョしてきなよ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:27 ID:rfLME24A
>>836 >だから、石油はあと400年ぐらい持つって、特命でやってたんだよ
ここにも、現実逃避の人がまた一人...
まあ、石油の枯渇で目がさめるだろうが、間違ってもその時
「原発だあ〜」とか叫ばないように。
そのころには、ウランも枯渇が深刻化していて原発作っても
ただのコンクリートの塊にしかならないから。
844 :
:02/02/12 23:27 ID:Sb7KECih
>>838 それはそうだけど、今求められている省エネすべき量が
日本のすべての住宅で使用しているエネルギーの量に匹敵するので、
そう簡単なものじゃないよ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:28 ID:tbVZM5Wt
>836
それは仮説のひとつで確証は得られていない。
また、実際に埋蔵量が豊富だとしても
大深度のそれを効率良く取り出す技術は確立していない。
らしい・・・・
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:29 ID:23KCBxs3
>>842 海面上昇すると日本の平野部はかなり危ないが……
まあいずれにせよモルジブとか沈めていいという理由はないよ。
原発廃して石炭にしろというやつは実は日本のことしか考えていない
真性のウヨなのかもしれん。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:35 ID:23KCBxs3
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉は現状の技術の線上で作れるんだけどな〜
「実用化のメド」はついているんだが予算と人材がついていない(笑)
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:40 ID:47qeRXjZ
ピーク電力は通常の三倍っていわれるね。
要は電力使用量の上下動を平滑にならせば
今以上の発電施設はいらないってことでしょ?
氷蓄熱式冷暖房システムという既存の技術でけっこう
対応できそうだ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:41 ID:rfLME24A
>石炭推進派は100年で地球を滅ぼす気だとしか思えない。
あなたは、電力だけで現代社会が成り立っていると考えているか?
石油が枯渇しはじめて、現代社会がそのまま維持できると思うか?
正直無理だよ。
大きな、大きなショックはある。
世界の経済活動は未曾有の危機を迎えよう。
でもしかし、それでも石炭火力で電力だけは確保できるのと
できないのとでは、大きな隔たりがあると予想するから、こ
んなところでもがんばっているのじゃない。
幸か不幸か、経済がめちゃくちゃになれば、大気汚染も二酸
化炭素濃度の問題も緩やかに好転するだろう。
激痛を伴うだろうが...
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:42 ID:23KCBxs3
バナジウムイオン電池みたいに大電力・無損耗の充電池を使ってもいいね。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:45 ID:rfLME24A
>>846 どうしても、あと60年有余の間だけ、モルジブ
を救いたいのなら、ロシア、中国に軽水炉を沢山
作ってあげるのが良い。
彼らはまだ、原子力に幻想を持っておるかもしれない。
今がチャンスだ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:47 ID:6RU1vEvQ
米国の繁栄は無駄遣いで成り立っているからなあ。
米国人一人が消費するエネルギーと
インド人50人が消費するエネルギーって同じなんだって。
日本はあまりまねすべきじゃないと思うよ米国のそういうところは。
853 :
:02/02/12 23:48 ID:Sb7KECih
>>846 今、対策をうたないと、海水面50cmから1mあがるというレベルだよ。
アメリカも京都議定書から離脱したけど、温暖化対策をやらないとはいってない。
当然世界的に対策を打つことがもう決まっているので、そんなに海水面はあがらない。
どっちかというと気候変動による異常気象の増加の方が懸念されるのが今の状況。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:49 ID:rfLME24A
>今以上の発電施設はいらないってことでしょ?
電力会社の原価償却費を減らしてあげても、資源の枯渇
のスピードはほとんど変化がない。
良く考えてね。
発電所の数の問題と、発電量の問題は負荷追従ができる
火力の場合、分かれるのだよ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:49 ID:+GrjM1Sj
>850
石油の枯渇の前にバナジウムが枯渇すると思われ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:51 ID:rfLME24A
>>853 どっちにしろ、LNG、ウランまで枯渇すれば、
CO2出しまくりの石炭火力しか残らない。
857 :
風力はなあ(日本のチベットの場合):02/02/12 23:52 ID:bIFIiJkc
結構立地計画あるんだけど、風通しのいい丘陵地だったりすると、
たいがいイヌワシの営巣地があるんで環境保護団体の反対が出て
計画が潰れます。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:56 ID:23KCBxs3
>>849 正直、全く答えになっていない。
「電力だけ」でも確保しようと石炭使えばそれは人類滅亡への第一歩。
「経済がめちゃくちゃになれば」ってニヒリストかと。
経済が破綻すれば地球規模での環境なんて考えてらんないから
状況悪化が確実。「緩やかに好転」なんてありえないし、ありえても
いくつかの国は国土を失っているころだろうね。
せめて「化学的方法で、排出される二酸化炭素の何%までは固定できますから」
ぐらいの答えをして欲しかったな。
アンタの考えじゃあ何も良くならないのだけは、確実だよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:56 ID:rfLME24A
>米国の繁栄は無駄遣いで成り立っているからなあ。
一人当たりのCO2排出量は、米国が群を抜いている。
あの国だっきゃあとは思うが、なんともならない。
日本は、日本で自衛策を考えるしかない。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:00 ID:daqGHYaF
>>851 じゃあアンタは難民受け入れの準備でもしておいてくれ。
ちなみに自前で原子力潜水艦を作れる国と自前で石炭確保できる国は、
日本の援助いらないか欲しがらないかだろ。
>>853 アメリカの対策ってのは「将来的にはソフトエネルギーにシフトします」って
だけで、とりあえずは天然ガスに頼るというプランだぞ。
>>856 今すぐ官民挙げてトリウム溶融塩炉の詰めに入れば間に合うが……
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:03 ID:qz/ut5Mj
>>858 人類は、電気で空を飛べないよ。
単位電力量あたりのCO2排出量は、石炭火力だけに
なるから増えざるを得ないが、電力以外のCO2元は
確実に減って行く。
もしろん、太陽光、風力、痛みを伴う省エネも実施さ
れようし、力も入れよう。
しかし、石炭の安定供給に基づく、石炭火力が無いこ
とには、それでも必用最小限の電力が確保できない。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:08 ID:qz/ut5Mj
>>857 なにを、ウヨサヨにこだわってるのかしらんが、
石油の枯渇が目に見え出したら、イヌワシなんてだれもが
無視するようになる。
そんな、のんびりした問題じゃないことは理解してくれ。
863 :
:02/02/13 00:09 ID:4nz4ZUNg
悪の枢軸
社眠・狂産・公迷
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:11 ID:daqGHYaF
>>861 発電四割、工業四割、運輸二割が二酸化炭素の内訳。
運輸の二割を減らしても発電に占める石炭が増えりゃ意味は無いだろうが。
「経済がめちゃめちゃ」な状態で環境対策をする余裕は無いだろ。
くだらん妄想は止めたらどうだ?
太陽電池の環境負荷は既出のネタだし、日本で風力をどこまで伸ばせる?
経済的安定と余裕がなければ、環境対策なんて後回しにされるのが現実。
石炭に限らず火力の使用を減らさねばならないのも、付きつけられた現実。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:11 ID:qz/ut5Mj
>じゃあアンタは難民受け入れの準備でもしておいてくれ。
その時日本が難民を受け入れる状態だったらいいね。
一人当たりのCO2排出量での、最大の戦犯である米国に
まかせれば良い。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:13 ID:daqGHYaF
>>862 ある意味、イヌワシも守れないで「環境」を語るのはどうか。
「石油が枯渇したら」と危機感を煽るのも結構だが……
「石油が枯渇したから人間はエゴイストにならざるを得ません」
というのは、一番避けたい展開だ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:13 ID:3Skl7+CK
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:14 ID:daqGHYaF
>>865 日本は確かにかなりの省エネ国家だが……
石炭火力にシフトするとかなり順位が上がるぞ(笑)
869 :
867:02/02/13 00:15 ID:3Skl7+CK
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:18 ID:qz/ut5Mj
>>864 >「経済がめちゃめちゃ」な状態で環境対策をする余裕は無いだろ。
>くだらん妄想は止めたらどうだ?
あなた、企業ってものを知らないのか?
石油が枯渇した時点でエネルギー単価は跳ね上がるよ。
企業は、京都議定書の遵守のためなんのため真剣さなんか、
目じゃないくらい真剣に省エネをする。
アルバイトでもして社会勉強したら?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:22 ID:PhxuOesG
商用高速増殖炉の大量投入で万事解決!!
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:22 ID:qz/ut5Mj
>ある意味、イヌワシも守れないで「環境」を語るのはどうか。
悪いが、私の考える環境問題は悪まで人間の幸せのためのもの
である。
グリーンピース的な目的化した「環境」を語るヤツこそ、
環境問題を真剣に考え直すべきだと思う。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:25 ID:qz/ut5Mj
>>868 >日本は確かにかなりの省エネ国家だが……
>石炭火力にシフトするとかなり順位が上がるぞ(笑)
はっきりいってそんな順位を気にしていられる状況ではない。
心配しなくてもダブルスコアーで米国がぶっちきぎる。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:27 ID:qz/ut5Mj
>>商用高速増殖炉の大量投入で万事解決!!
現実逃避したい人は、どっかに逝って下さい。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:28 ID:daqGHYaF
>>871 トリウム溶融塩・小型黒鉛炉の大量投入の方が技術的・経済的に現実的。
>>870 アルバイト? 社則で禁じられてるからな(笑)
まず石油ってのは「ハイ、ここで枯渇しました」ってもんじゃないし。
その仮定からしておかしいのでお話にならない。
>>872 オレはグリーンピース的な考えってわけじゃあないが。
人間も生物である以上、「風車建てるんだからイヌワシは死ね!」て感じの
傲慢さじゃあやはり立ち行かないと思うよ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:33 ID:qz/ut5Mj
>まず石油ってのは「ハイ、ここで枯渇しました」ってもんじゃないし。
その点はそのとうり、じわり、じわりと枯渇する。
石油を燃やして発電するなんて、なんてもったいないことをしてきたん
だと悔やむことしきりであるが過去は変えられない。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:36 ID:daqGHYaF
>>876 で、結論が石炭ってのはちょっとお粗末過ぎやしないか、と思うわけなんだが。
878 :
G3-X:02/02/13 00:38 ID:rGikxz+G
日本は「最も電力が消費される一日」の総電気量の1/3を原子力に頼っています。
んで、その一日とは「夏の高校野球開催時期」だったりするのです。
エアコンつけてテレビ見てりゃあ、電気食いますよね。
つまり、夏の高校野球を廃止すれば、最も電力が消費される一日の総電気量をガックンと落とせるのです。
原子力発電所? 今の半分ぐらいでコト足りるでしょう。
っていうか、今つけてるPCは ノットギルティー。 反駁終了。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:39 ID:qz/ut5Mj
>人間も生物である以上、「風車建てるんだからイヌワシは死ね!」...
人間も生物である以上、生存競争には勝たなければならない。
イヌワシ1000羽の命より人間一人の命の方が大切。
環境が悪くなって、より多くの人が死ぬのは、阻止するべきだが。
悲しいことに、既にそれは天秤で量らなければならなくなりつつ
ある。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:41 ID:qz/ut5Mj
>>878 ここまで進んだスレについて来れなかったのね。
>>875 けっこう面白かったよ。
そんじゃね〜。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:42 ID:AYxAfZGD
>>876 燃やし方がもったいないという意味ではクルマはもっとひどい。
変換効率20パーセント以下だもん。
882 :
867:02/02/13 00:45 ID:3Skl7+CK
>>875 君、ばか?
有限・無限の概念理解しているか?
算数できる?
1+1=?
概念はどうかな?
無限-有限B=?
有限A-有限B=?
可採年数が無限に近似しているとおもってんだろ。かわいい。
実際の物理量ってむげんか?
ある一定の有限値に結局近似するだろ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:45 ID:daqGHYaF
>>879 地球上の森林が1000万ヘクタール/年のペースで減っているのは
我々がその木を利用するか跡地を利用するからなのだが、
これが人類のために行なわれている事であると同時に、
人類の首を絞める行為でもあることは、理解できるか?
イヌワシの保護だって同じレベルだよ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:47 ID:daqGHYaF
>>882 アンタにそんな煽りをされる覚えは無いが。
「つなぎ」には充分足りるレベルだぞ?
885 :
::02/02/13 00:47 ID:7V4iY0kD
東京ミレ何とかやるんだったら、東京湾に原発つくれ。電気のむだ。原発立地県より。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:49 ID:daqGHYaF
>>885 いいね、それ。
ただ濃縮ウラン・軽水炉はやめてくれよ。
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉にしてくれ。
二酸化炭素の固定化って成功したのだろうか。
昔これに成功すればノーベル賞だといわれたが。
トリウムも軍事利用できれば開発が進むのじゃない?
原発も冷戦と核兵器の賜物なのじゃないかなと思う。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:56 ID:daqGHYaF
>>887 トリウムはむしろ軍事利用の難しいところが売りなんだけど。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:04 ID:R/jdrKNx
原発は危険だから田舎につくる。ドカンと逝っても犠牲が少ない。経済的ダメージも低い。
緊急冷却の事例があるのでドカンと逝く確率は思ったより高いみたいだが、まだまだ
確率は低い。電力の安定供給による恩恵金額をドカンと逝かない確率に乗じ、
ドカンと逝った損害金額をその確率に乗じて期待金額を計算したのだろう。
田舎の人達の命は安いのですよ。東京に原発をつくる訳がない。
890 :
:02/02/13 01:14 ID:P7ZN7uGj
>>889 小型の原子炉なら東京(神奈川だったけな)や大阪にもあるよ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:17 ID:daqGHYaF
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉を都市圏の近くに作る……
892 :
867:02/02/13 01:19 ID:3Skl7+CK
>>884 では、あなたは石油があと何年くらい持つとおもってんの?
温存しとこうよ。
再生可能ー水素がきてんの。既に。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:23 ID:daqGHYaF
>>892 だから石油は燃やすには惜しいからトリウム溶融塩をだな……
ちなみに「既に」って、水素をどうやって必要充分な量得るんだ?
894 :
867:02/02/13 01:28 ID:3Skl7+CK
>>893 再生可能からつくるのよ。
今すぐに等かわいいこと言うなよ。
技術的、原理的には既に可能なんだよ。
あとはCPTの問題だけだ。
どうだ?わざわざ放射性廃棄物に煩わされなくてもいいんだよ。
今までご苦労であった。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:31 ID:daqGHYaF
>>894 再生可能からつくる? よくわからん。
まあそれが可能なら「石炭火力」とか言ってる奴が来たら追い返しといてくれ。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:33 ID:daqGHYaF
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉もMRSEの実験から30年放置された
おかげで実用開始まで20年かかるんでね。
いますぐにとは言わんよ。<水素
わしも水素と燃料電池で暮らせるならそれが理想なのであって、
それまでの「つなぎ」にトリウム溶融塩・小型黒鉛炉を主張しているに
過ぎないのだからな。
897 :
田中洸人:02/02/13 01:33 ID:Kvi361oI
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:34 ID:daqGHYaF
899 :
867:02/02/13 01:47 ID:3Skl7+CK
>>896 そっか。わかってんのね。
じゃあ、PV EPT ECSキャパシタ ホンダ燃料電池 水素スタンド
などをgoogleかけて頂戴。
暇なときでいいよ。
環境に配慮しつつ900ゲット。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:12 ID:daqGHYaF
>>894 最後に一つ。トリウム溶融塩・小型黒鉛炉は核廃棄物出ないんだけどさ。
ま、そんだけ。
それじゃ、おやすみ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:17 ID:hppd0Ccq
つか、環境保護とサヨクってどういう関係があるの?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:19 ID:b/2BGJ7j
ないんじゃない?
わけわからん。
904 :
nanasi:02/02/13 04:27 ID:0Rikgjzl
無学ですまん。
原発反対派って何故あそこまで反対なんだ?
万が一が起こった時にやばいのは分かるが、これまでの各国の事例は人為ミスが殆どだったから、
それは原子力そのものの問題じゃなくて他の油やガスなどのエネルギーにも同様の問題はある。
正直、自分ちの近くに原発が出来れば気持ち悪いが、化石燃料が有限ならどこかに原子力に
頼らねばならん。そして気持ち悪いのは技術的な点での完璧性への信頼性の問題であって、原子力っつても
規模が馬鹿に大きくなければメルトダウンの危険性も少ないような気がする。
実は原発問題って、技術的な問題への我々どシロートへの情報公開性とどシロート自身の理解度の齟齬の
バランスじゃないかと。無資源国がチャレンジしなければいけない課題を技術者同士での議論ならともかく
シロート同士で高校の教科書レベルで国家的問題を議論している滑稽な状態が現状じゃないかと思う。
日本向け原油産出国が政治的に不安定な中東に集中してるから、政府的には原発が頼もしいし、半官半民の
電力会社もコストと将来的な企業存続に必要な事柄として原発に取り組んでいる。でも反対するのは
報道等から見る限り技術的に素人な人と、あるイデオロギーの影響を受けた大学教官である。
ノンポリ一般庶民から見たら、原発って気持ち悪いがゴミ焼却と同じで日本国内のどっかになければいけない
と思う。近所に来たら気持ち悪いが、もし近くに来たらどう反対すれば分からない。そこに環境やら原発の軍事利用やら
唱えて、私的な「気持ち悪い問題」を公共問題として主張してくれる人が現れた。→ラッキー!! と言う構図じゃないか。
だって、高校で物理とるやつ少ないし、とっても(俺はとったが)E=MC^2の式を習って核関係は終わる。
一般的国民レベルでは原爆は怖い、放射能は怖い(でも放射線ってなんだ?)位しか思わんし、代替エネルギーなんか
何も知らん。
長々と書いたが、肉や獣皮は不可欠なのに消費側がその業者を差別した構図と同じ意識が、働いてるんじゃないかと。
原発の電力が今と未来に無くなった場合を想像できないでいて、原発の欠点をあげつらってるんじゃないかと。
俺自身も近所に原発が出来る予定が無いからこんなこと言えるんだけど。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 04:48 ID:FzL1Y3p+
電源300W以上の原発反対派は即刻PC切れ!!
それ以下なら許す。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:26 ID:3Skl7+CK
>>906 ふるいね〜考え方・・
幼稚というか・・
いえ、ウランは有限だし。
再生可能エネルギー&水素技術の現状を少しでも勉強してみ。
ネットってgoogleという便利なツールもあるの知ってます?
>>904 > 正直、自分ちの近くに原発が出来れば気持ち悪いが
これだよこれ。犠牲は他人に、利益は自分に、か?
「原発うちの隣につくってもいいよ」という原発推進派はおらんのか。
火力発電反対なら今すぐPCの電源を落とせ
っつーことも言えるわな。
909 :
ppp:02/02/13 09:46 ID:u30oIwlr
みんなはやく電源落とせ。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:15 ID:daqGHYaF
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉が実験炉を経て実用化されるまで20年。
一次エネルギーを要しない水素生産技術の進歩の方が早ければそれに
越したことはない。
ちなみに現状としてはメタノールの生産に天然ガスを高温高圧で加工という
技術が用いられているんで、マズー。
光触媒の効率が10倍になるのに何年かかるか? がポイントになると思う。
太陽電池は材料費が高く、かつ廃棄すると環境負荷が高いが
酸化チタンをベースにした光触媒は安価で環境負荷の心配もそれほどなし。
とりあえずウラン派と石炭派はマズー。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:18 ID:daqGHYaF
>>907 ある意味、原子力潜水艦の乗組員になったと思えば何とか(笑)
100万キロワット級が近所にあったらマズイだろうが、
10万キロワット級でトリウム溶融塩炉なら許す。
「犠牲は他人に、利益は自分に」といいつつも、莫大な補償金が
落ちているのも事実だし……まあ「金で解決」って問題ではないんだが。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:59 ID:uwOFq/MF
>>907 俺は推進派ではなく容認派だけど、
地元のためなら、となりはともかく近くに出来てもいいよ。
っていうか、近く(約5キロ)にあるんだけどね。
地元周辺県には1ワットも供給していない原発が。
そういう意味では反対。
地域ごとにその地域のための原発を造ってほしい。
他に原発に代われるものがあるなら、正直代わってほしいけどね。
現状ではこんな気持ち。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:01 ID:EJCuKqc6
914 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 20:03 ID:ExYdNObz
原発うちの隣につくってもいいよ
そのかわりうちの近所の電気代安くしろ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:06 ID:xARisJ5D
>>904 原発の事故は取り返しがつかない。
放射能は半永久的に残る。
規模も大きい。
いくら原発を地方に建設したって
メルトダウンしたら東京だって壊滅なんだが・・・
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:56 ID:TP74BZOl
>地元のためなら、となりはともかく近くに出来てもいいよ。
放射能モレ事故が起こっても、ウダウダ言うなよ。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:07 ID:g7LDJabM
>>904 :nanasi
>正直、自分ちの近くに原発が出来れば気持ち悪いが、化石燃料が
>有限ならどこかに原子力に頼らねばならん。
あんた、スレ読んでるのか、それとも○○かあ?
その原子力が有限で、LNGとほぼ同時に枯渇するから問題なのだろが。
原子力は、もうすぐ枯渇する!
原子力は、もうすぐ枯渇する!
原子力は、もうすぐ枯渇する!
原子力は、もうすぐ枯渇する!
原子力は、もうすぐ枯渇する!
あんまり、みっともない書きこみはしたくないが、こんな書きこみ
を繰り返さざるえない。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:23 ID:g7LDJabM
>人類の首を絞める行為でもあることは、理解できるか?
>イヌワシの保護だって同じレベルだよ。
自然破壊が人類の首をしめていることは、十二分に理解している
つもりだ。
無駄な、開発は避けるべきだろう。
しかし、人類は進軍し過ぎて、補給路も断たれた軍隊みたいな状態
なのだ。
敵の勢力圏内で敵を刺激するのは得策じゃない。
そんなことは解った上で、なんとしても自軍の勢力圏内=再生可能
なエネルギーで生活がまかなえる状態まで戻る必要がある。
しんがりを誰に任せるかが問題である。
石油兵士は、危篤状態で戦力にはならない。
原子力、LNGは片足を負傷していて帰路の途中で絶命がはっきり
している。
自陣までもつかどうかは解らないが、唯一無傷な性格の悪い兵士が
石炭である。
忠誠心に欠ける=CO2排出量が多いが、彼=石炭にしんがりを任
せる以外に人類に選択技は残されていない。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:32 ID:g7LDJabM
>まあそれが可能なら「石炭火力」とか言ってる奴が来たら追い返しといてくれ。
あんたには理解が出来ないかもしれないが、私は、リサイクル可能なエネル
ギーで全エネルギーをまかなうまでの、帰路のしんがりとして、石炭を推し
ている人なのだよ。
まあ、今すぐ再生可能エネルギーだけで行くといった人がいるなら対立する
が....。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:49 ID:k8bTncnW
>>916 放射能漏れおこしてもウダウダいうなって、
それは、無理です。
普通、怒るだろう?
原発容認派(推進派)=原発が事故起こしてもかまわない
とでも思っているのか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:51 ID:daqGHYaF
>>919 要は「つなぎ」に何を使うかで意見が分かれているわけだが……
それならやはりオレはトリウム溶融塩・小型黒鉛炉を推すね。
あんたには理解が出来ないかもしれないが、化石燃料全般からの脱却こそが
第一に肝要なのであって、原子力の中で最も安全なのがトリウム溶融塩なのだから。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 22:58 ID:ExYdNObz
つーか、原発反対の奴はアホが多くて困るよな
国際石油資本が自分たちの利益を守るために、反原発の要人や団体に
金を配ってること分かってるのかねえ
広瀬某なんか、国際石油資本に買収された典型的な例だが
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:08 ID:oFVGt+ty
>>920 >それは、無理です。
>普通、怒るだろう?
これまでの実績からいって、原発は放射能漏れを起こします。
これまた、必ず「人体には影響が無い。」と光のスピードで
ニュースが流れます。
放射能漏れ事故の覚悟もせずに、原発容認では意味がありま
せん。
戦争に行くのは良いが、怪我したくないと言ってるようなも
のです。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:11 ID:oFVGt+ty
>>922 世の中、そんな論理だけで動いているわけじゃない。
メジャーにしても、石油の枯渇にはまったくの無力
である。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:15 ID:KrDRxaJm
原発容認派=キチガイもしくはDQN文系
原発が事故ったら自分も巻き込まれるんだぜ?
そのへんのことちゃんと想像できてるか?
容認派の自殺行為に付き合わされるのはまっぴらだ!
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:19 ID:oFVGt+ty
>要は「つなぎ」に何を使うかで意見が分かれているわけだが……
その通りだよ。
だから、あなたが商用炉を作ってくれたらあなたの意見を認めよう。
これまでの新しい原子炉は、発電できない意味無し炉が多過ぎた。
トリウム溶融塩・小型黒鉛炉
が発電できるってことが、私には、もはや信用できないのだ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:23 ID:jZvUOQTW
自分はどっちかと言ったら右だけどサヨだからって純粋に(ここ重要)
環境問題を考えてやってる人達を馬鹿にするきにはなれないな。
原発に限ってはどちらが正しいか判断しかねるが。ウヨだって綺麗な
自然環境の中で生活したいからね。環境問題にウヨサヨ持ってこないで
欲しいよ。
928 :
大天才様1号:02/02/13 23:24 ID:j5242AoV
戦前みたいに電気を配給制にすればいいんだよ。
俺みたいに賢い人間が環境のことを気にせず電気を使えるように。
そしてドキュソのつまらない娯楽のために環境が犠牲になることが無いように。
929 :
:02/02/13 23:28 ID:3QRmRDXK
電力不足に悩まされるか原発事故に怯えるか
どちらに転んでも重大な危機となり得る、埒のあかない日本のアキレス腱
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:30 ID:zkj80yw0
やっぱ鍵は人口減少政策(実際は現状の低出生率維持)だって。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:34 ID:jZvUOQTW
原発事故を起こさない技術を確立するしか無いんでないの?
現状では程遠いけど。人口減少しても一人当たりの電力消費
量が増えていけばあまり意味無いし。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:35 ID:daqGHYaF
>>926 実験炉そのものは30年前に成功していてね……
ただその当時、今更濃縮ウランをトリウム溶融塩に置き換えるなんて
回り道をしないで、一気に増殖炉の研究を完成させようって方向になったんで
トリウム溶融塩の研究はそこで打ち切りになってしまった。
まあ今になって増殖炉危うし、MOX燃料はただの無駄、
プルサーマルはコスト高過ぎとなってやっとトリウム溶融塩に戻って来た。
古川さんが死ななければ20年で実用化はできる。(暗殺しないように)
理論は完成していて実践も既に為されているが、30年のブランクで人材が
いなくなった。その人材の養成に20年かかる。まあ実験炉だけなら
予算がつけば作れるだろうが。
933 :
:02/02/13 23:37 ID:OTKFOEVH
漫画家の江川タツヤは原発反対してるぞ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:41 ID:UIK/Wb7q
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:42 ID:wGL0n1Bl
>>932 トリウムってあのモザナイトとかのやつね。
放置事件があったやつだ。
ちょっと探したが、インドで研究されてるってだけで詳細は
いまだにわからん。
昔、見捨てられた方式なのね。
とりあえず、資料を探してみよう。
それから、意見書きたいけど...それまでこのスレ残ってるかな?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:49 ID:wGL0n1Bl
>原発事故を起こさない技術を確立するしか無いんでないの?
とりあえず、ウランは枯渇するのよ。
たとえ安全でも、意味無いだろ?
答えて見ろよ。
「電力の安定供給か、安全性か?」といった命題は、経済産
業省、文部科学技術省が戦略的に国民に刷り込んだ間違った
議論の元である。
あの役所は、国民のエネルギーのことを考えず、何に向かって
戦略を立てているのだろうか?
税金を返還して欲しいものだ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:56 ID:d2Wx2Tpp
part2立てますか?
例えば【環境作用】原発が不要になりそうだって1.5
938 :
:02/02/14 01:02 ID:xrfqL6lT
PC落とせの方が厨房の主張ぽくっていいと思う。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:02 ID:joP2gAiD
原発反対 = サヨ って図式が単純でなんかいや。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:07 ID:UIK/Wb7q
誰だって安全な環境で暮らしたいんだから、ウヨ、サヨってイデオロギーで色分けできる問題じゃないよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:08 ID:+fOIX+nr
>>935 放置されたのはラジウムじゃなかったっけ?
モナザイト中ではトリウムは微量元素に過ぎないが……
インドは産出国なんで研究してるんだろうが、まだ30年前のレベル。
ウランをこんな勿体無い使い方しているうちにあと数十年で枯渇って
とこに来てしまったわけで、あとはトリウム溶融塩でつなぎたい。
>>936 まあ石炭も無限じゃないし、途上国が石炭重視である以上、需要は
まだまだ増え続ける。先進国として、石炭火力は一番良く無い選択だね。
ウランに10倍する埋蔵量のあるトリウムなら「つなぎ」レベルでは
充分。石炭と同じぐらいもつよ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:08 ID:d2Wx2Tpp
【環境作用】原発にPC落とせvol1.5
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:11 ID:+fOIX+nr
【原発】原発やめますか、PCやめますか【電力】
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:17 ID:+fOIX+nr
モナザイトであってたっぽい。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:19 ID:d2Wx2Tpp
いやそもそも世の中では脱原発派が多数で、
そういう人間は、
別に原発=悪などと考えているわけではない。
やめていけるのならそれがいいじゃんって事でしょ。
それまでは別に原発の電気使ってもいいわけよ。
原発も役に立つ技術であったことは認めるが、
同時に綱渡り的技術であるので、
代替が現れるまでの繋ぎなわけでしょ。
今、再生可能ー水素ラインの技術がスタンバッテ来たのなら、
おつかれさまってことだよ。
ご苦労さんやったね。
それで、
これはどうですか?
【環境左様】原発にPC落とせvol1.5
946 :
:02/02/14 01:26 ID:OKhGC21Z
インドってトリウム炉で発電しているところがあったような気がする。
実用化している唯一の国だったような気がする。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 03:45 ID:+fOIX+nr
>>945 といいつつ、アンタは「つなぎ」に「石炭火力」の人じゃなかったかい?
全く都合の良い時だけ水素持ち出して原発派をはぐらかし、その実石炭派と
いうのはムシが良すぎるってもんだ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 03:54 ID:IAenE1lD
936はドクター中松です。
枯渇しないエネルギーがあるらしいですから。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 05:01 ID:zgfws1Bm
原発反対なら電気使うな
火力も二酸化炭素出すから電気使うな
環境考えているなら当然だよな?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 08:42 ID:N/BYUPcf
>>949 温暖化はCO2だけじゃない。
冷媒の代替フロン、電力の配電設備に使われるSF6ガス
なんてのも、温暖化現象の元凶である。
CO2なんかより、少量で効果バツグンだよう。
原子力発電の電力でクーラー使って、温暖化問題から見て
無罪じゃないのだよ。
物事は総合的に評価して、判断しようね。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 08:53 ID:N/BYUPcf
>>947 あなたは、人違いをしている。
>>945 は私じゃない。
つまり、私は
石炭→石油+石炭→石油+原子力+LNG+石炭(現状)→LNG+石炭+再生
可能エネルギー → 石炭+再生可能エネルギー →→再生可能エネルギー
と考えている。
>>945 さんは
石炭→石油→石油+原子力+LNG+石炭(現状)→
原子力+LNG+再生可能エネルギー →再生可能エネルギー
と考えているのだろう、たぶん。
私から見ると、再生可能なエネルギーの絶対量の過大評価だと
思う。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>951 まぎらわしいな(笑)
新スレに行く前に全員自己紹介とコテハンの決定をしてはどうか。