アメリカ人に原爆はこれの10倍悲惨だとわからせる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしえる君
『今まで見たなかで一番悲惨だ』byアメ夫

お前らがしてる世界各地の爆撃の下ではこうゆうことになってんのよ、わかる?
2名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 12:06 ID:A4QHItpc
こんなもんじゃないだろ<爆撃
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:08 ID:fc1j8EkQ
原子力発電所を、、、、
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:09 ID:kVFYsq2.
10倍は笑っちゃうよ!
1000000倍くらいでショ
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:09 ID:tnIcTU56
正直、10倍では済まないと思う
6  :01/09/13 12:09 ID:qnmhNCaw
しかも、火事が蔓延。もっと悲惨なんだけど、知ってた?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:10 ID:Ji74Q6hI
zamaa america
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:11 ID:sy6CF/zI
>>1
アメ理科の掲示板で吠えてこいよ。英語でな(w
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:15 ID:yAkefVAw
 確かに他国には攻め入っても、他国に本土を空襲されたことが
ほとんどない国の身勝手な発言だよね。

 日本も「Atomic Bombing at Hiroshima and Nagasaki」
とか作ってこんなもんじゃないこと知らせたいね。
10廣嶋長嵜ちぇるの:01/09/13 12:18 ID:JvKGkh8U
>1
原爆の悲惨さは、
非人道的な残虐性と共に、
人の染色体を傷つけたりすることで、
本人だけでなく次世代以降にも惨禍の荷を背負わせる、
人間という「種(しゅ)」に対する犯罪である、という点では?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:20 ID:kJDQ2Jac
マジいっぺん原爆おとされてみたら?
って思えてきた>あめりか
12筑紫:01/09/13 12:20 ID:Rlgsqqo.
 ,ぇ.⌒てっ
 ノ))人し川
ノ/! ´.ハ.`ゞ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾ_/〜|/ < え〜、問題をすり替えずに日本人は兄の国・韓国に土下座すべきです
 ┌\v/┐  \_______________
 │|┌────┐
 ̄ |慢性サヨ|
  └────┘
13言っていることはわかるが:01/09/13 12:23 ID:yBCuVQTg
>>10
正直、それは落としてから徐々に深刻さがわかってきたんだ。
アメリカの被爆者のことは知ってるだろ。
ネバダの砂漠や、マーシャルや...
初期の熱線以外は甘くみていた節があるんだな。
http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/tyousa.html
がんの発生とか、遺伝子欠損とか、
みんな戦後にならないと本格的にわからなかったことだらけだし。
だから、今は知っているのだから、二度と繰り返しちゃいけない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:24 ID:knShzpLU
フセインのほうが、日本の苦しみを理解している。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:25 ID:yAkefVAw
アメリカが原爆をワシントンやニューヨークに落とされたら
反核になるのかなあ?
きっといじめっ子といじめられっこの関係と同じで、今まで
いじめたことしかないから痛みがわからないんだろうね。
こうゆうことはアメリカ的正義の名のもとに他国に行ってる
行為なのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:25 ID:kJDQ2Jac
原爆を味わった日本人のDNAには
戦争のむなしさ(陳腐だけど他におもいつかんかった)
がすりこまれているような気がする
大なり小なりね。
あのアメリカの傲慢さはちょっと日本人の理解をこえる
善だの悪だのってやめてくれよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:30 ID:MNlxRvmA
アメリカ人はアジア人を猿だと思っている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:30 ID:Xc6Q0KoY
>>1
10倍じゃない、10000倍悲惨だぞ。
街ごと、それも2都市も壊滅させやがって。
19♥フーン♥ ◆6JaqYY2A :01/09/13 12:33 ID:I2wfHXXA
でもまぁ、コーユーてろを国家レベルで更に大規模にして
核装備でヤターラアメ公の腐り切った性根も少しはマシになるかもネ♥
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:33 ID:cuMIwHJY
ってーか、向こうで戦争戦争いってる奴らって、自分の国が
他の国にどれだけ被害出させたかって知らないの?
原爆の実際の被害は殆ど知られてないっていうのは聴いたことあるけど。
世界でただ一つの被爆国を調べようとする奴もいないんだろうか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:35 ID:zr/M/IqE
やられたら、やりかえすのがアメリカらしいしから、
その理屈が通るみたいだし、ベトナムも日本も枯葉剤・核でもお返ししても良いのでは??
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:36 ID:kJDQ2Jac
>>20
もちろん調査はやってるさ。
ただ一般大衆にはまったく知らせてないらしいね。
「キチガイ国家におとして戦争をおわらせた正義の爆弾」て
いうのが原爆についてのアメリカ大衆の一般的認識だそうだ
被爆の資料を展示しようとしたら
軍人会だかなんだかが猛反対したなんて出来事もあったし
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:38 ID:kJDQ2Jac
第二次大戦のころには、ゆうべのブッシュみたいな感じに
「悪の国、日本を善なるアメリカが成敗してくれる」って
いきまいてたんだろうね>アメリカ
戦後はそれ(悪)がソ連になり今はアラブってこと
24名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 12:40 ID:A4QHItpc
>>20
ベトナムでの自国の被害くらいでかなりショック受けてたしね
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:41 ID:hZ3wOdIU
>やられたら、やりかえすのがアメリカらしいしから

だから、アラブ人は今回のテロでやりかえしたんだろ。
26:01/09/13 12:41 ID:qnmhNCaw
正直アメリカ人は一部を除いて世間知らずの井の中の蛙。

日本の方がよっぽど世界の情報入ってくる。

どのドキュソに真珠湾は奇襲だとか、原爆は正しいって教え込んでる
アメリカってどうよ。

ベトナムでちょっと戦争ってものをわかった様な気になってるけど
未だ本土をやられたこと無し。
アメリカの爆撃賛成論って実は日本より戦争に無垢なんじゃないの?
27 :01/09/13 12:42 ID:FO3iY.4g
本土での戦争って、南北戦争以来?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:43 ID:aFQ3rZ1g
自国の領土で戦争を経験していないアメリカは臆病になってるんだよ(あ、真珠湾があったか?)
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:44 ID:kJDQ2Jac
南北戦争は内ゲバだしねえ
30  :01/09/13 12:44 ID:qnmhNCaw
>>28
ハワイは植民地です。
31名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 12:45 ID:A4QHItpc
>>26
事実上負けたことが無いから戦前の日本のような状態でしょ しかも強い
32RamenK:01/09/13 12:46 ID:5bfPa/Cs
>>1
そういうことですね。

アメリカが今までやってきたことに比べたら こんなテロは

屁みたいなもんですよ。
33:01/09/13 12:47 ID:qnmhNCaw
>>30
名前入れるの忘れた。

日常的に行ってるイラク爆撃の下でも、NYの様なことが毎日
起こってるって想像力はないのかな。
いつも死ぬのは貧困市民だね、フセインは本気で捕まえる気もないし。

どっちかーっつーと、ミサイル、弾丸の在庫一掃セールだもんな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:48 ID:cuMIwHJY
日本語Ver.
http://www.csi.ad.jp/ABOMB/index-j.html

英語Ver.
http://www.csi.ad.jp/ABOMB/index.html

これらのことがほぼ一瞬のことによっておこったってことを教えてやりたい。
英語勉強しよう…
英語で「核もやむなし」とかいってるやついたらここを教えてあげてね。

取りあえず世界戦争なんてことになったらスイスに逃げよっと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:50 ID:hZ3wOdIU
原爆投下は正しかった、日本人は死んで当然だった、
なんていまでも大口あけてほざいてるアメがこんなときだけ被害者ぶるなんて糞。
もっと他人の痛みを知るべき。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:53 ID:kJDQ2Jac
そんな状態になってから外人しかもアジア人を
シェルターにいれてくれるとはおもえんが、スイスでも・・・
ヨーロッパの狭いからドイツフランスに水爆おちたら
死の灰に全体が覆われるさ。

マジレス不要だった?ゴメソ
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:54 ID:y0HtNviQ
今回のテロはミサイルが3発命中した程度の被害では?
アメリカは数え切れないくらいのミサイルを他国に打ち込んできている。
おのれのしてきたことに比べれば、これくらいでギャアギャア叫ぶんではないよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:56 ID:cuMIwHJY
>>36
…いや、かなり本気だったヨ…
39:01/09/13 12:56 ID:qnmhNCaw
いっとくけど俺は、サヨじゃないよ。どっちかっつーと石原まんせー。
最近のアメリカドキュソがひどすぎるよ。

京都議定書→シラネーヨ、ベイビー!
世界人権会議→コンナカイギ、ボイコットネ!ベイビー!
パレスチナ→ロケット弾ウチコンドケヨ、ブラザー、イスラエル、マイハニー!

スイスは物価高いから貯金ガンバッテネ。
それと2年(最近変わった)に3週間だっけな、徴兵あるけどそれもね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:58 ID:kJDQ2Jac
自分だけ助かって逃げて楽しいのか?
日本でみんなでいっしょに死のうよ!!!
41 :01/09/13 12:59 ID:R3jO.iVQ
こないだの選挙のときも思ったけど、昔から作り上げてきた
「強いアメリカ」っていうイメージが、崩れ落ちてるような気がする。

レーガンの頃はホントにそう思ってたが次のブッシュの時に少し揺らいだ。
で、クリントンが何とかしたけどまたブッシュ・・・。

アメリカ逝ってよし。
42  :01/09/13 13:08 ID:6sTY7v7Q
アメリカ本土での対外戦争としては、
18世紀の独立戦争を除けば
1812〜1814年の英米戦争しかない。
43 :01/09/13 13:10 ID:BKrjY2To
>42
そのとき、ワシントンを焼き払われたんじゃなかったっけ。
44:01/09/13 13:13 ID:qnmhNCaw
>>43
んなもん、江戸時代の吉原炎上みたいなもんだろ。w
45 :01/09/13 13:15 ID:Urfi0btQ
今回の事件について、いろいろ読んでたら、いい加減気持ち悪くなってきた。
46 :01/09/13 13:16 ID:pUSjkDho
やっぱアメリカ国民は、戦争の恐ろしさわかってないというのが結論ですか。
47shinji:01/09/13 13:16 ID:db5B0IT2
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ!!
48:01/09/13 13:18 ID:qnmhNCaw
The Star-Spangled Banner

Oh! say can you see, by the dawn's early light,
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming?

Whose broad stripes and bright stars through the perilous fight,
O'er the ramparts we watched were so gallantly streaming.

And the rockets' red glare, the bombs bursting in air,
gave proof through the night that our flag was still there,

Oh say, does that star-spangled banner yet wave,
O'er the land of the free and the home of the brave?

星条旗

朝焼けの中で、君は見えるか?
夕焼けの最後に我らが誇りと称えたものを。

そのストライプと輝く星は、苦しい闘いの中、
我らが砦の上で勇ましく翻っていた旗だ。

ロケットの赤い炎の光跡と、炸裂する爆音は
夜を通して、我らが旗がまだそこにあるという証。

あの星条旗は今もはためいているか?
自由の土地、勇気有る人々の地に。


(コピペ)
49名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 13:20 ID:A4QHItpc
アメリカ人はアメリカに忠誠誓ってるからね 学習がどうとかは無理
50   :01/09/13 13:29 ID:6sTY7v7Q
東京大空襲=10万
広島壊滅=20万
長崎壊滅=10万

ニューヨーク壊滅=数千人

つりあわない。

もう100回くらい同じテロやれば
数十万人になってつりあうね
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:30 ID:shRwPi8k
アジアの猿の命10万人分=偉大なるアメリカ人の命1人分
と思われてるかもしれないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:31 ID:V.LT4fiE
亜米利加の強さなんてクラークケントとランボーが作ってきたよ−な紋だとわかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:33 ID:Y4MSnHjA
妄想ヒッキーだったんだね>亜米利加人
54名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 13:34 ID:EV3528k2
>>51
ビキニ島の核実験を回想するドキュメンタリーで
当時の司令官が「アメリカ人100人の安全のために原住民1万人が
犠牲になってもしょうがないと思わないか?」と
インタビューに答えていたよ。思われてる「かも」じゃなくて思われてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:35 ID:pUSjkDho
計算すると100:1か。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:36 ID:NmGPQCAc
アメリカに原爆ひとつ落とさないと長崎や広島への本当の反省はしそうにないね。
57名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 13:37 ID:WwxVo2yo
想像力ないから無理
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:42 ID:JJwpVUfc
アメリカはベトナムでも虐殺しまくってました
そんなのに比べたらわずかな犠牲で済んでるうちじゃないの?
当然まだ終らないだろうけどね
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:44 ID:R3jO.iVQ
打たれ弱いつーか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:45 ID:shRwPi8k
ベトナム戦争の時の反戦平和ヒッピー運動はなんだったんじゃい
幻か?あの世代の若者たちが、今の指導者層になってるんじゃないの?
61:01/09/13 13:49 ID:qnmhNCaw
>>58
ベトナムで足一本折った者は今でもたたえられて、ベトナムで今日
生まれてくる奇形児は無視です。

>>60
流行です、日本の糞サヨオヤジ世代も一緒。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:52 ID:aXmrkJWw
自分達が正義だと信じて疑わない奴らに、被害者の数を言っても
ただの数字でしかないんじゃないかと思う。
アメ公は幼稚。 「やられたら、倍返し」がモットーなんだから。
6310:01/09/13 13:52 ID:DTRM8Z0A
>50
湾岸戦争=数百万人か?(300万とも。)
南京大虐殺=数十万人か?(20万とも。)
を入れた方が。
アメリカが世界中で犯したテロ事件は、
ベトナム戦争など…数え切れない。
それに日本がやったことも振り返るべきかも・・。
64名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 13:53 ID:A4QHItpc
>>54
見ている奴がそう思ってたら終わりだけどね
6548が犯人:01/09/13 13:54 ID:HEL1BDNI
>>48
ロケットの赤い炎の光跡と、炸裂する爆音は
夜を通して、我らが旗がまだそこにあるという証。


犯人はガイジンではなく、キチガイアメリカ人。炎に星条旗の妄想を見る
66 :01/09/13 13:56 ID:yd/vZFSk
なにげに
2chねらーってチョソ化してないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:58 ID:yAkefVAw
>>63
南京大虐殺が本当にあったと信じているのですか。
しっかり勉強したほうがいいですよ。
南京大虐殺の本はいろいろ出てるので読んでみてください
論理的に考えれば虐殺があったかどうかはわかって頂ける
はずです。
68nanasi:01/09/13 14:00 ID:TWhLqYoo
>>63
昔の日本軍はすごいね、これの50倍のことしたんだから、
きっと南京には旅客機200台と400メートル級のビルが100本
以上たっていたんだね。
 南京で何十万人というのがもうバカらしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 14:01 ID:82RgcIjI
いいこと思いついた。
「蛍の墓」を動画ファイルにして
[ANIME]HOTARU_NO_HAKA(GAINAX).avi
のようなファイル名でMXで共有すれば、ANIMEやGAINAXの文字に引かれて
外人がダウンロードしにくるだろう。
あっ、でも英語字幕がなきゃだめか?
蛍の墓に英語版はあるのかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:01 ID:oWqbA0ag
>>67
てめーがここにその根拠を書けよ、ったく。
71   :01/09/13 14:01 ID:eXKdcnHI
>>63
南京での犠牲者は数千人程度。

日本軍には銃弾や銃剣の予備が不足で
物理的な限界があるのです。
ここで南京論議するのはイヤなので
過去ログあさってください。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:02 ID:VtgBBRDQ
>67
うちには写真がありますが?
73名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:04 ID:e0EuZQ1c
>>66
かなり前から 対象は国家・民族だけじゃないけどね
74 :01/09/13 14:05 ID:82RgcIjI
南京大虐殺関係の写真は全て、証拠能力がないか
修正痕、元になった写真が見つかるなどしているでしょ。
75 :01/09/13 14:06 ID:82RgcIjI
>>72
ん?写真があると言うことは君のうちはきっと…
76:01/09/13 14:06 ID:qnmhNCaw
アメリカのテレビでは写真を持った家族が行方不明の人を捜してる
映像が流れている。この人達には同情するし悲しい光景だけど、
アメリカが爆撃、攻撃してる下では同じ事が起こってるって事に気づけよ。
しかも数千人でこれだ、今までこのような感情になった他国の市民は
いくらいると思ってんだ。
アメリカは、戦争に無垢なんよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:07 ID:dIy8tAN6
>63
どうでもいいけどさ。
南京では日本軍はそこにいて戦ってた。
一般市民にまぎれた兵隊もいた。
日本の本土空襲やら原爆では、
アメリカ兵は上から高みの見物で爆弾落としただけだが。

もし「南京大虐殺」とやらがあったとしても、
どうしてこう質の違う行為を一緒にしなきゃならんの?
7810:01/09/13 14:10 ID:DTRM8Z0A
>>67
産休!
何の本読めば良いのか、67が勉強した本の題名を教えて下さい。
勉強し直したいです!!(一冊でも良い)
出来れば第三者的立場(「日中」以外)の方が記した公平な本で。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:11 ID:yAkefVAw
>>72
それは20万人殺したという証拠となりうる写真ですか?
その写真は本当に南京大虐殺のものですか?朝日のよう
なことをしてませんか?

ここで南京事件について盛り上がってもしょうがないの
で、2chのログからのリンクもしくは書籍を読んでく
ださい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:11 ID:FZf4I6Ec
スラムダンクのヤマオー沢北とアメリカがだぶるよ。
負けたことないからパスしない。チームプレイの重要性わかってない。
一人だけ超大国気取っても、そんなんじゃ所詮勝てないよん。
負けて初めて己の無力さを知り、周囲を見るようになるんじゃん。
でも多分今回も、一人ごっつし続けるのがアメリカっぽい。
これで目を覚まして、自分一人で世界回ってないってことに気付けば
ちょっと見直すけど。
81   :01/09/13 14:11 ID:eXKdcnHI
日本本土空襲での死者は120万人ほど。
ベトナムへの空爆では700万人が死んでる。
朝鮮戦争と湾岸戦争は
空爆だけによるの死者数はわからないけど
おそらく数十万。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:12 ID:EV3528k2
67が読んだ本は数十人によってたかって
記録を改竄していた事を暴露されてしまったアホ本
「南京大虐殺のまぼろし」ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:13 ID:h3F19eac
>1
誰も知りたがらない、何も見ないと思われ
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:14 ID:I1XexvBA
以前修学旅行で逝った「東武ワールドスクエア」のアメリカゾーン。
世界貿易センタービルの紹介がバッサリ削られてますね。
ただ、自由の女神像の裏にそれらしき建物があるのが当時の面影を見せています
修学旅行、いい記念になりました。
ちなみに東武ワールドスクエアというのは、世界中の有名建築物の精巧な
ミニチュア模型(といってもデカイ)展示してあるテーマパークです。
同模型を撤去するまでの間、ビニールシートでもかぶせて隠しておくのでしょう。
http://www.tobu.co.jp/world/world/wo_america.html
85名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:15 ID:tHtyJpn2
別の板からまたまた引用
82 名前:ちょっとこれ見てくれ!オカルト板から引用 :01/09/12 15:15 ID:eFKmzbOk

40 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/10 14:37
日本時間の11日の夜中にアメリカで大変な災いが起きるよ・・・
アメリカの時刻だと午前中だね・・・

41 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/10 14:43
>>40
はぁ?じゃあ何が起きるかいってみろやヴォケ(゚Д゚)ゴルァ!!

42 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/10 14:47
大きなビルと飛行機・・・とても言っておきましょう・・・。

43 名前:元某コテハン ◆MIuo41gg :01/09/10 14:50
>>40>>42はキチガイだから放置

44 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/10 14:56
本当に起きますよ。信じないなら信じないで構いませんが・・・。
8610:01/09/13 14:15 ID:DTRM8Z0A
>77
済まん。「南京」のこと書いただけで
ここまで過剰な反応があるとは思わなかった…。
本題に戻ろう。
因みに、うちの家族は原爆で数人死にました。
幼少の頃は、アメリカは悪の大国でワシントン、NY、ロス
サンフランシスコへ同時に原爆を落さないとアメ公は反省しない!
と思っておりました…。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:16 ID:VtgBBRDQ
>75
ち・が・う!!!いや説明不足だったけど(っていうか言い方が悪かった)
塾の先生の所持品(先生は戦争に行ってない)で先生がうちによってんの
写真もって!何故?まあ仲良しってことで。写真は1枚しか見せてくれんかった
若年だから
88:01/09/13 14:16 ID:IGPQ6gzw
東京大空襲なんてこれの比じゃねえぞ
悲惨さは
89 :01/09/13 14:17 ID:Rlgsqqo.

                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ    │米帝国主義は一刻も早く
            〆ノノハヘ   │南朝鮮から出て行くべきハセヨ!!
           //ソ`Д´> <
           (┌斤Y斤)  \___________
       ┏━━━━━━━━┓
90名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:20 ID:QuEQGVYU
>>87
だからなんでそれが例の写真だとわかるんだよ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:21 ID:IYhZhQB2
・・・あの〜、今回のテロで日本人も死んでるんですけど・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:23 ID:tZoGLv4k
反米国家 北挑戦 荒ブ諸国 急場 よ集え。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:26 ID:tnIcTU56
>>91
このスレの内容を勘違いしているな
94 :01/09/13 14:27 ID:7SZSIhuE
アメちゃんがイルカやクジラに注ぐ愛情の10分の1でも
アラブ人やアジア人やアフリカ人に注いでくれれば世界は丸くおさまるのに。
95   :01/09/13 14:27 ID:Fek.tNto
中国 北朝鮮 パキスタン アフガン
イラン イラク シリア サウジ キューバ

ほかに反米国というとどこでしょうか?
詳しい方、教えて〜
96名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:31 ID:QuEQGVYU
>>69
よく戦争物の代名詞に「蛍の墓」挙げる奴がいるけど
あれって空襲で死んだりする話じゃないだろ?
戦争なんて時代背景にしか使われてない ばーさんが根性悪いだけ
97 :01/09/13 14:33 ID:qnmhNCaw
>>94
WASP>ユダヤ>ヒスパニック>黒人>いるかちゃん>東アジア人>ムスリム

これでOK?

>95
中国ってアメリカと仲良くやりそうなんだけど。
98名無しさん:01/09/13 14:34 ID:z/A5cQ.M
>>96
そだね。
あの境遇で死んでいく現代の人もいなくはない。

むしろ、今の児童虐待の方が悲惨だと思われ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:34 ID:ubsxxi8w
>84

>高層ビルが立ち並ぶニューヨーク・マンハッタンを再現しており、園内で一番高いワールドトレードセンターも約17mと見上げるほどの高さです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:37 ID:aFQ3rZ1g
中国の動向がわかってちょっとひと安心
101名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 14:40 ID:QuEQGVYU
>>98
というかあれって日本の正当性とか全く無いし
滅茶苦茶寛大なアメリカ人が「東条のせいで・・・」って思ってくれるかどうかってとこ
102   :01/09/13 14:40 ID:Fek.tNto
連合軍
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、
カナダ、オランダ、ベルギースペイン、ポルトガル、
ギリシャ、ポーランド、ノルウェー、ハンガリー、チェコ、
デンマーク、アイスランド、ルクセンブルグ、トルコ、
日本、大姦民国

枢軸軍
中国、北朝鮮、パキスタン、アフガニスタン、
イラン、イラク、シリア、サウジ、キューバ

これでは勝負になりません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:41 ID:OZafUPrQ
中国がアメリカの敵だと思うやつは救いようがないな。
この前の戦争も、調子に乗って暴支ヨウ懲とかいって、
気がついたら一人だけ侵略者にされていた愚を繰り返したいのか?
10494:01/09/13 14:44 ID:7SZSIhuE
>>97
WASP>ユダヤ>くじら様>>>>>>>>>>>>>アメリカ黒人>いるかちゃん
>>>>>>>>>>>>>>ヒスパニック>アフリカ黒人>東アジア人>ムスリム

このくらいだと思う。
105   :01/09/13 14:46 ID:Fek.tNto
連合軍
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、
カナダ、オランダ、ベルギースペイン、ポルトガル、
ギリシャ、ポーランド、ノルウェー、ハンガリー、チェコ、
デンマーク、アイスランド、ルクセンブルグ、トルコ、
日本、大姦民国

枢軸軍
北朝鮮、パキスタン、アフガニスタン、
イラン、イラク、シリア、サウジ、キューバ

中立:中国

これだと、世界大戦にすらなりません。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 14:47 ID:flMAAM1M
>>103
おもいっきり逆だよ
アジアが手薄になるこの時期は中国の動向を見ておかないと
日韓の強固さを再確認させないといけない
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:47 ID:yODPcwLA
ほたるの墓じゃなくてはだしのゲンでしょーやっぱ。
でもフィクションと思われるのがオチなのかな。

散々貼られてるけど>>99
http://www.asahi-net.or.jp/~jx4t-nkmc/k-man15.jpg
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:48 ID:oEezNvm6
北朝鮮は、米国にお悔やみ言ってないよね?
109名無しさん@お腹いっぱい.:01/09/13 14:48 ID:MXx0ZqSU
>>106
日・米・豪・東南アジア諸国の連携強化で結構。
韓国はノーサンクスです。
110106:01/09/13 14:54 ID:flMAAM1M
>>109
わざと手薄にして北鮮に韓国を攻めさせて
日本に軍隊を要請させて永続的に日本軍を駐留させるってのもいいかな
111っていうかさ:01/09/13 14:57 ID:4e9U2NDQ
根深いんだよ!!誰だって人殺されたら怒るんだよ!
南京でもパールハーバーでも原爆でもテロでも大戦でも暗殺でも!
アメリカ人は「日本はヒロシマナガサキって言うけど先にパールハーバー
けしかけてきたじゃないか」って常識的に思ってる。日本人は南京は
大虐殺ってほど殺してないって言ってる。そんなんどうだっていいんだよ。
ひとが死んでるんだよ。殺されてるんだよ。ひとりでも!!
そのことに目を向けられなかったらダメなんだよ。
数じゃないし価値は変わらないんだよ。誰だって。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:57 ID:64iEsh2g
半島は焦土化して、野生動物の楽園にしよう
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:58 ID:sAJKHZOc
・中国をアラブ側に入れるなら台湾は西側だろう
・ロシアはアメリカにつくだろう

連合軍
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、
カナダ、オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、
ギリシャ、ポーランド、ノルウェー、ハンガリー、チェコ、
デンマーク、アイスランド、ルクセンブルグ、トルコ、
日本、台湾、大姦民国

枢軸軍
中国、北朝鮮、パキスタン、アフガニスタン、
イラン、イラク、シリア、サウジ、キューバ
114名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 15:01 ID:2gOE16.Y
何で南京にこだわる奴がいるんだ
今回の事ならインディアン大虐殺だろ
ごく一部の部族を除いて絶滅させられているんだぞ
米はインディアンに損害賠償して、すべての土地を返還するべきなんだよ

ネイティブアメリカン=インディアン=本当のアメリカ人
現在のアメリカ人=侵略者だろ
やられたらやり返すという論理では
絶滅させないとわからないんじゃないか
115:01/09/13 15:01 ID:qnmhNCaw
>>113
パキスタンがそっちなら、インドは連合国側だね。
インド、オーストラリア、ニュージーランドも入れてあげてよ。

サウジはアメリカ側だろ。エジプト、ヨルダンは微妙だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:02 ID:OZafUPrQ
>106

今、中国が軽軽しく動くわけないだろ。
中国を敵視するやつには、
中国をテロリスト程度に甘く考えている者が多いから困り者だ。

イスラムは、アメリカ、ロシア、中国共通の脅威なんだから、
アメリカに汚い仕事をやらして、自分は高みの見物、というのが、
中国のやり方だろう。
日本と中国が対立すれば、アメリカは両方の見方のような顔をして、
さんざん漁夫の利を得て、
最後は日本を見捨てて終わりだよ。
117 :01/09/13 15:02 ID:drnBe7hI
北朝鮮はテロ非難声明出してるらしいぞ。
このスレってある?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010913-00002065-mai-int
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:03 ID:aFQ3rZ1g
むつごろうさん、TVショッピングみたいなん出てる場合じゃないヨ
119名無しさん@おしえて:01/09/13 15:04 ID:B1fnOI36
事を穏便に済ませようとは思わないのかな、ブッシュさん。
   ・・・・無理か
120楽園。:01/09/13 15:05 ID:4e9U2NDQ
動物と自然がいっぱいの楽園は誰にでも想像できる楽園なのに
人間の楽園っていうと金持ちのリゾートしか考えられない。
ヒトの楽園ってないのかな・・・。ごめん、話がずれてるか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:05 ID:sAJKHZOc
連合軍
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、
カナダ、インド、オーストラリア、ニュージーランド、
オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、
ギリシャ、ポーランド、ノルウェー、ハンガリー、チェコ、
デンマーク、アイスランド、ルクセンブルグ、トルコ、
サウジアラビア、日本、台湾、大姦民国

枢軸軍
中国、北朝鮮、パキスタン、アフガニスタン、
イラン、イラク、シリア、キューバ

目も当てられないな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:06 ID:Tl.bV95o
スレの流れを読み取っていない発言でスマンが、
ただ単にアメリカ人に過去の事件の悲惨さを訴えるだけでは逆効果。
「アメリカ人=世界一の人種」と考えている人達が多い以上、
何を話そうと低民族の戯言と思われるだろうね。
民主主義国家の思想とは思えない、何とも皮肉な話だな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:07 ID:v4gz4VqE
>アメリカ人=世界一の人種

アメリカ人などという人種はありません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:16 ID:Tl.bV95o
>123
細かいツッコミありがとう。
妥当な言葉が浮かばなかったんで、あえてそう表現した。
語彙不足でスマンね。
125名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 15:17 ID:QuEQGVYU
>>119
国民感情があるし無理 
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:33 ID:R3jO.iVQ
「強いアメリカ」のイメージを大事にするからね、アメ公は。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:35 ID:5gnfnRLc
>126
イメージじゃないよ、実際
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:36 ID:sfBTsKbU
>127
こないだの選挙でかなり失墜しました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:37 ID:tER./QQo
>>117
「国連加盟国として、あらゆる形態のテロリズム及びそれに対するあらゆる支援に反対しており、この立場が変わることはない」
ワラタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:38 ID:sfBTsKbU
うぉっ、今、厚木基地からなんかでかいの飛び立ったよ!
いままで沈黙を守ってたのに!
とうとう動くのか?
131:01/09/13 15:39 ID:AAJI5XLU
>>121
これで戦争やったら、日本・インド・韓国・イスラエルが連合軍の中でいちばん被害を被りそうだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:51 ID:5gnfnRLc
>130
厚木からでかいのって言えば輸送機だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:52 ID:fVOQCrIc
載っていた早稲田の馬鹿はそうかいんたーなしょなる所属
ソース
ざワイド            
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:54 ID:R3jO.iVQ
>133
もう一人の方でしょ?>草加
135名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 15:56 ID:1SAQQXMU
人類の うぬぼれ高く 積んだビル
 同じ愚行で 崩れゆくなり
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:56 ID:R3jO.iVQ
>132
いままで全然飛んでなかったんだって。
いよいよ戦争だYO!
137 :01/09/13 16:11 ID:VX/SyCEg
>>136
マジで?
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 16:12 ID:ul0fvAaA
大げさに煽り立てるのはやめましょう
139ぷっぷ:01/09/13 16:15 ID:PZ/HA/cc
外務省の警告が出ました。
アフガニスタン退避勧告。
以前から出っ放しだったんだけど、何故かさっき再び
発表してたってことは...
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 16:17 ID:R3jO.iVQ
沖縄部隊は台風が来てるから出動できない。
そうすると次は厚木・・・。
141 :01/09/13 16:18 ID:nqGSB8PE
枢軸国にリビアが入って無いのはなぜなのれしょうか?
142 :01/09/13 16:30 ID:EO29ERk2
guramarasu
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 16:30 ID:R3jO.iVQ
またでっかいのが厚木から・・・
もう世界は終わりだ・・・。
144 :01/09/13 17:55 ID:D9cTZIfU
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:06 ID:qlE5uRUo
なぜ原爆使わなかったのかが不思議だねぇ.....
さすがに気が引けたのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:17 ID:wxJ9vSMs
Jぽんからだからレスがほとんど読めないんで
話の流れが分からないをだけど
とにかくスレタイトルに賛成あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:31 ID:MKKg6hC.
>>144
ポストした奴は日本人なのかな?
だとしたら他のレス付けてるアメリカ人より英語綺麗なのが笑える
148 :01/09/13 18:41 ID:D9cTZIfU
>>147
米人の言い訳
「パールハーバーを奇襲したおまえらが悪い」
「民間人居住区と軍需工場が同じ場所にあった」
「アメリカは正々堂々と宣戦布告してからやった」
「原爆投下する前にポツダム宣言した。すぐに受け入れないおまえらが悪い」
「神風特攻隊をコックピットに閉じ込めて出られないようにしていた」
「南京大虐殺・従軍慰安婦をやった」

反省の色全くなし
149:01/09/13 18:43 ID:eyH5ROfU
たぶん日本にも何か有るかもしれない
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:44 ID:X4RrBrGo
奇襲したほうが悪いにきまってるだろうが
151 :01/09/13 18:44 ID:D9cTZIfU
ちなみに従軍慰安婦はsex slave と訳されている
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:51 ID:MKKg6hC.
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:51 ID:wxJ9vSMs
真珠湾ってたしかちゃんと宣戦布告したんだよね?
154 :01/09/13 18:53 ID:SQ9jv24Q
>150
本当に奇襲するつもりだったか、、、については色々意見が分かれる。
結果的には、奇襲ということになってしまったけどね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:53 ID:YR3T8cso
>>145
手に入らないんでしょう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 19:00 ID:SV/ag5Ks
救出作業は」いいけどさ、えひめ丸先に引き上げてくんないかな?
157 :01/09/13 19:48 ID:br2J.bPA
>>144
Re: American incendiary bombing of Tokyo
by: ex_bnkr (47/M) 09/11/01 05:24 pm
Msg: 15774 of 46283

Um,,Justin,,,,you do realise that that is a novel ,,,a work of fiction. While some of the description might be accurate, it is a work of fiction.

こいつむかつく
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 19:50 ID:YR3T8cso
>>150
戦争と恋愛には手段を選ぶ必要はない。
奇襲でも勝てば正義になるんと違うか?
織田信長の桶狭間は悪か?
159 :01/09/13 20:12 ID:bkVU9tSo
○アメリカはパナマからノリエガ将軍を誘拐してくるのに宣戦布告を
 したのか?
○アメリカはグレナダを侵略するのに宣戦布告をしたのか?
○アメリカはカダフィ暗殺を狙ってリビアを爆撃した時、宣戦布告を
 したのか?
誰か知っていたら教えてちょ。
160 :01/09/13 20:21 ID:D9cTZIfU
>>157
こういう不届き者もいるぞ
Of course than we were at war, and not cowards attacking people unprovoked,
you fucking loser. Denounce your pathetic muslim/islamic religion or be killed.

This is quite possibly the most stupid, idiotic comparison of all time. Congratulations,
you just proved to world how stupid you are.
161 :01/09/13 20:22 ID:D9cTZIfU
>>159
ベトナム戦争さえ宣戦布告をしてません。推して知るべし
162:01/09/13 20:27 ID:sa8thkBk
「アメリカに皆でテロをしに行こう」キャンペーンを波浪!世界中の人類でやろうよやろうよやろうってばー。
163 :01/09/13 20:29 ID:nUFO3vHU
>>159
「世界の警察官」だから、その「正義」を執行するのに、誰に遠慮する事があるでしょう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:30 ID:IgKloGs2
>>161

今回の犠牲者にはお気の毒だが、はっきり言って
北爆に比べりゃカワイイもの。
だいたい、今だあれだけ外でバカやってんのに、
アメリカ国民って脳天気だよ。危機感なさすぎ。
165g:01/09/13 20:31 ID:EePQ6Wbw
あほなヤンクというか、白人の脳みそにはなにいっても無駄だよ。

自己の非を認めるってな行為は、日本人にしか備わっていない
システムなんだからさ。
これはサムライの美。

別にしろんぼなんか絶滅しても一向にかまわんよ。おれは。
166名無しさん:01/09/13 20:32 ID:Nx2rYBHU
正直、飛行機より核がマンハッタンに落ちた方がよかった。
報復と言えども、安易に核は落とせんだろ。
167166:01/09/13 20:34 ID:cDQ7Dsdk
同意。けど絶対絶滅しないだろうな。いうか最後までのこる
168・・・:01/09/13 20:37 ID:2u19l1ow
>>150
日本大使館員は金で国を売ったんだよ。たぶん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:39 ID:JjWZmOJg
今こそ、どさくさに紛れて北朝鮮がアメリカに核落とすってどうよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:39 ID:.6o3V.ko
NHKスペシャルでやっていたが、日本に原爆を落とした人がまだ生きていて、いまなお英雄扱いされており、各地を講演してまわっているそうだ。
171 :01/09/13 20:44 ID:nUFO3vHU
エノラ・ゲイの爆撃手でしょ。手記まで出してる。
172:01/09/13 20:46 ID:E.ZG1Fw6
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:46 ID:aFQ3rZ1g
ラディン氏に講演頼むか?
174159です:01/09/13 21:02 ID:bkVU9tSo
>>161
サンクス。
しかしそんな連中から、たとえ宣戦布告が攻撃よりも遅れたとはいえ、
軍事拠点「だけ」を狙った真珠湾攻撃を「卑怯な騙し討ち」呼ばわりさ
れるのはむかつきます。
175ドキュソアメリカ人、リンチに走る!:01/09/13 21:05 ID:2l1jEWo.
イスラム教徒への暴行事件相次ぐ 米国各地






 米国の同時多発テロの背景にイスラム系過激派組織が疑われることから、
米国各地でイスラム教徒に対する暴行事件が起きている。
12日、ロサンゼルスに本部を置く全米規模の人権団体ムスリム公共委員会は、
朝日新聞の取材に対して「我々は迫害されている」と訴えた。

 同委員会によると、ワシントンではスカーフをかぶった女性が商店街で
集団暴行された。ニューヨークではイスラム教徒のタクシー運転手が車から
引きずり出されて殴られた。ロサンゼルスでは12歳の女の子が学校で
級友に囲まれていじめを受けた。同委員会にも「殺してやる」などの脅迫電話が
30件あったという。

 ロサンゼルスで発行する全米イスラム教徒の雑誌「ミナレット」の編集長
アズラム・アブドゥラ氏(44)は、「今回の悲劇で私たちは他の米国民と
同じ立場だ。しかし、新たな悲劇が生まれている」と訴えた。
イスラム過激派の犯行と伝えられることについて同氏は
「テロはアラーにもそむく行為だ」と語った。

 全米には約400万人のイスラム教徒がいる。
ほかにもワシントン州でモスク(イスラム教会)が暴徒に襲撃されたり、
イスラム教徒というだけで「アメリカから出て行け」と
怒鳴られたりするなどの事件が伝えられる。


 一方で、こうした動きを批判する冷静な声もある。
飛行機をハイジャックされたアメリカン航空のドン・カーティ代表は同日、
「民族や宗教を理由にだれもスケープゴートにしてはならない」と語った。(12:25)

http://mesh.asahi.com/international/update/0913/010.html
176death:01/09/13 21:15 ID:8dNq77R2
戦争は正義と悪との戦いではない。

悪と極悪の戦いなのだ。
177nana:01/09/13 21:21 ID:kBT4M5HU
広島では、こちらの費用負担で外国の記者を原爆記念日に招き、取材をして貰う
と、いう事をやっていましたが(アキバプロジェクト)、これで広島に来た
アメリカ人が作った「ドキュメンタリー」と言う物を見た事があります。
多分、NHK広島ローカル。
妙に流暢な英語をしゃべる婆さんが、
「原爆の事は恨んでいません。あれは日本が悪かったのです。」
と、言っていました。もちろんケロイド無し。
あと、地元の女子高生もインタビューに答え
「私達、若い世代は原爆のことには興味も有りませんし
 よく知りません。」
と、言っていた。
この女子高生は私の通った高校の制服を着ていました。
その学校は原爆ドームから徒歩15分程の所にあり
原爆により、全壊、教師、生徒200人程が犠牲になりました。
併設の大学があるという事もあり、受験に力を入れていないので
余った時間に中・高年間を通じてしつこい程の平和教育を受けました。
生き残った生徒・教師、遺族の手記集も日本語と英語で
自費出版しており、英語版は英語の授業でテキストとして使いました。
決して、上記のような言葉がこの学校の生徒の口から出るとは思えません。
アメリカではこんな物をドキュメンタリーとして放送しているのですから
本当の原爆を知りはしません。
また、日本でアメリカの嘘である「戦争の早期終結のため」
という御託が信じられているのも嘆かわしいです。
戦争が終わりそうだから、人体実験をするために
大急ぎで投下した、というのが正解です。
で、なければ、たった3日後に長崎にも投下する訳がありません。
長崎は広島とは違う地形の場所での実験です。
178:01/09/13 21:25 ID:ou1tTF8.
やっぱり、アメリカ人は悪魔!
逃げまどうアメリカ人達を見ながら、おいしいお饅頭とお茶を
いただきました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:32 ID:89z7Catg
エンパイアステートビルにも突っこんで欲しかったね。
あと、国連ビル、自由の女神。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:36 ID:BMNagfyw
捕まらなければ、ラディン、ここヘンに出るってさ。
伊藤さんもだいぶ乗り気らしい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:38 ID:wcPtcAvI
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/うちのおかあちゃん、アメリカに殺されたんやんかぁ
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
182 :01/09/13 21:39 ID:E.ZG1Fw6
 【ニューヨーク12日時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は12日、前日の同時多発テロを受けた市場の混
乱を防止するため、総額382億5000万ドルの短期資金(流動性)を市場に供給したと発表した。これは通常
をはるかに上回る規模。この日は日銀と欧州中央銀行(ECB)も流動性を市場に供給、日米欧で計1183億ド
ル(約14兆円)となる大規模な協調行動となった。
 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)はその後、多発テロを受け緊急声明を発表、この中で各国中銀が
市場の正常な機能を確保するため、流動性供給の用意があることを明記した。日米欧の今回の資金供給は、「世界
経済に混乱を引き起こさない」とのG7各国の強い意志の表れといえる。 (時事通信)
183田中真紀子:01/09/13 21:42 ID:L4VQvth6
米兵元捕虜に謝ってきましたけど、何か?・・・
184:01/09/13 21:53 ID:eyJ9IPZs
>>177
・・・言葉が出ない

本当に不幸な事件だが報復するならラディン一人にしてくれ
倍返しとかいって関係ない一般市民をころすなよ

ところでカブールのミサイルはロシアで決まり?
185ななし:01/09/13 21:59 ID:U2qFBaWs
昭和20年8月6日
昭和20年8月9日
昭和20年8月15日
あれから56年経ちました。イヤイヤやっと「その日」がきましたね。
皆様の気持ちとわたしは一緒です。
186隆太:01/09/13 22:02 ID:pVM3qSF6
あんちゃん・・・、ギギギ
187ななし:01/09/13 22:03 ID:af1jYpMY
つーか日本人だって、あの場面に遭遇したら『今まで見たなかで一番悲惨だ』
っていうだろう。
188:01/09/13 22:05 ID:eyJ9IPZs
>>187
阪神大震災を見てますから・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:06 ID:f2aIYtSI
北朝鮮煽って米軍基地に総攻撃だ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:08 ID:f2aIYtSI
日本にアメリカマンセーなんて奴いるのかな?
ラディンマンセーもいないだろうが、

米軍基地の10や20くらいならガシガシぶちこわすべし。
191RamenK:01/09/13 22:12 ID:G0pfFVRI
マスコミが大げさに報道しているが
被害者の規模はたった何千人ですよ。
今まで米によって何十万人何百万人の世界中の罪のない民間人が
殺されてきたと思ってるんですか。
仏教でいうところの因果応報ですよ。
当然の報いです。
米が今までやってきた悪行がほんのちょっと跳ね返ってきたのです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:12 ID:M8asJ7YA
ABCニュース
 『原爆を落とされたような状況』と発言!!!

 全然、解かっていません!! 原爆の悲惨さを!!!
 ビルの2.3本が崩れた事と、原爆を同じレベルだと思っている。

正しくアメリカに理解させる為に、誰か原爆を体験学習させてやって下さい
193塩爺:01/09/13 22:12 ID:jwKuPlko
久米がニュースステーションに出てるぞ!

http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:13 ID:xwndm7bg
フフフフフ、隆太が萌える!
アハハハハハ〜!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:15 ID:yAkefVAw
>>191
トマホークの10発も打てばこれくらいは余裕なのでは?
兵器についてまったく無知だけどそんなもんじゃないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:16 ID:j1HLmUm6
今回のテロは早朝便を使って、わざわざ無駄な殺生を
避けてるようにさえ思えるが。
殺すのが目的なら、業務の最盛となるお昼頃に突っ込めば倍くらいの
人間が死んでいただろう。
197???:01/09/13 22:17 ID:D9geuOkg
反米キノコ中毒に当たっている人がいるようですけど、ソビエトの大量虐殺、
中国のチベット虐殺、ポルポトの大虐殺への因果応報は念頭にあるんでしょう
かねえ。それにたった何千人って、人命をなんだと思っているんでしょうか。

喜んでスターリンの強制収容所で働くことでしょう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:19 ID:9CeQGEd6
>>195
ミサイル3発が命中したようなものだろ。
湾岸でトマホーク100発打ち込んどる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:20 ID:yAkefVAw
>>196
無駄な殺生を避けたというよりはみんながテレビを見ている時間
つまり、インパクトの強い時間を狙っただけなのでは。VTRがあっても
生放送の方がインパクトあるし。
200:01/09/13 22:22 ID:WcZFQvRU
でもその何千人は世界の金融の中枢を担うスーパーエリートでしょ
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:25 ID:9CeQGEd6
>>197
中国のチベット虐殺、ポルポトの大虐殺を無視しているわけではない。
アメリカのいままでの悪行にくらべるとといってるのだ。
>それにたった何千人って、人命をなんだと思っているんでしょうか。
これがまさにアメリカの態度だったのよ。それに怒っているだけだ。
人命をないがしろにしているわけではない。その逆だ。
202:01/09/13 22:26 ID:eyJ9IPZs
>>196
>わざわざ無駄な殺生を避けてるようにさえ思えるが。
殺すならブッシュ一人にしてくれ
一般市民を殺すのは許せない
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:26 ID:f2aIYtSI
戦闘民族アメリカ人には痛いお灸だね〜。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:35 ID:9CeQGEd6
昔から強力な軍事力をもち、多くの戦争にかかわってきた国が
いちども本土が戦火にみまわれたことがないこと自体が不思議だった。
ヨーロッパの国々もアジアの国々も何回となく戦場になり、塗炭の
苦しみを味わってきた。アメリカだけがそれらから逃れられるはずがない。
(いや、何万遍も戦火にみわれるのがもっともふさわしい国ではないか)
205:01/09/13 23:04 ID:eyJ9IPZs
>>197
???さんはマッカーサーマンセー?
米兵にチョコレイト貰ったの?
206 :01/09/13 23:07 ID:RHoQdMxQ
>>196
チェック体制の甘くなりがちな早朝便のラッシュ時だからこそ、
成功率が高かったんじゃないの?
207  :01/09/13 23:09 ID:PMFidzxU
マジックマッシュルーム弾を打ち込めばその国は馬鹿になってO.K.
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:10 ID:PjlpDMrc
わからせよう。
209 :01/09/13 23:14 ID:7SZSIhuE
>>177
その原爆投下の話、俺も聞いた事がある。
終戦末期さすがの日本も沖縄戦の敗北で降伏の方向へ向かっていた。
その当時アメリカは日本の暗号無線は完璧に解読していた。
要するに日本の動きはほとんど筒抜けだったんだよ。
それなのに降伏しようかという日本の暗号無線が飛び交うと、
なぜかアメリカは大急ぎで原爆投下してきた。

アメリカ人全部とは言わないけれどアメリカの指導者ども
あいつら人間じゃないよ。
アメリカ一般市民もいい加減眼をさませよ。
おまえらの正義とやらはそんなもんなんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:14 ID:Y3qc9IRY
一、邪悪で卑劣な「米国の原爆投下」攻撃により数「万」人の命が失われ、わが国は深い悲しみ
  に覆われている。「米国」の狙いは、国を混とん状態にするものだ。
  今日、我々は悪の正体を見た。

一、しかし、彼ら(「連合国」)は失敗した。彼らは「軍事設備」の土台を壊すことはできたが、
  「大日本帝国」の基礎に触れることはできなかったからだ。

一、「大日本帝国」が狙われたのは我々が「軍事大国」だからだ。

一、我々には緊急の反撃計画がある。「大日本帝国軍」には力がある。
  我々は「米国」とそれを擁護する「連合国」を区別しない。

一、「大日本帝国」は依然として強い。「大東亜戦争」はあす再開される。

一、「大日本帝国」と我々の友人である同盟国は「我々の主義と尊厳」を守るために
  「連合国」に対し共闘する。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:24 ID:AN6/7rJs
だって広島長崎の原爆は米が落としてみたくて
しょうがなくてやったんだもんね
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:26 ID:yAkefVAw
日本も被爆国でなかったら核武装していたのかなあ。
技術的にも財政的にも可能な国だし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:26 ID:8H.2Uajk
核爆弾の実験場にされました、アジアの小さなキティガイ国は
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:29 ID:/fkeD4WQ
>>209
アメリカ人は大統領マンセーだからそういう意味で絶対目は覚めない。
マインドコントロールっつーかお育ちがそうなってる。

>>210
コエーよ(w
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:31 ID:GkzkyNX2
>>211
トルーマンの保身のため
216ななし:01/09/13 23:32 ID:J8Nnp4Js
出来上がっていた冷戦構造。共産圏へのけん制だろ。
217???:01/09/13 23:34 ID:0Xut99SE
このスレの目的は何だ。テロを煽っているのだろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:36 ID:aItHRYIM
でもやっぱり映画の「パールハーバー」みたいに
原爆ってアメリカ人にとっては卑怯な攻撃に
報復して勝利したんだっていうとらえ方なんだろうね
原爆落としたことをヒーロー意識で見てるから
そこがかなり泣けてくる
罪の意識より正義のヒーローって思いが勝ってるのが
219:01/09/13 23:38 ID:eyJ9IPZs
>>217
ちがう
アメリカに”テロ”をやめて貰いたいだけだ
もちろんアラブにも同様に
220 :01/09/13 23:41 ID:EdsvZI/I
>>218
思い込みも百万回言えば史実となることの見本>パールハーバーの騙し討ち・原爆使用の理由
(“百万回”は比喩的表現)
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:41 ID:3A2hvCcM
そうだ原爆投下が人体実験であったことを認めろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:45 ID:M0GRHcQ6
今回みたいに罪のない人が犠牲になるようなことが起きても
「今の自分たちの様な悲しい想いを
他国にさせてきているのかもしれない」
とか思ってる人はアメリカには確実に少ないと思う
だから「罪のない市民が犠牲になっても報復すべき」
が6割にもなってしまう
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:50 ID:/fkeD4WQ
罪のない市民を犠牲にして報復して、
そして何が残るんだろう。
自己満足のために国の力で人殺しをするわけか。
法律で復讐制度を認めてるわけじゃない癖に。
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:57 ID:./kcbFMU
アメリカ人は根本的に好戦的なのでしょう。
しかも、常に自分たちが正しいと思い込んでいる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:01 ID:r0O0AAn2
2年か3年前、スミソニアン博物館だかどっかで、零戦がビルに特攻するというオブジェが展示されていた。
アメリカの退役軍人会や企画した博物館側は「人々を驚かせることが出来る」とか
「戦争の悲惨さを伝える」とか発言していたが、まさに今それが現実となった。

アメリカ人はこれからは、ジェット機がビルに刺さってるオブジェを展示して欲しいと思う。
226 :01/09/14 00:05 ID:HYYkIKBk

アメリカ人、原爆・無差別爆撃正当化に必死
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000376949&ls=100

「真珠湾攻撃」、事あるごとに引き合いに
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000294616&ls=100

ABCニュース「原爆を落とされたような状況」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000372768&ls=100

◆◆ アメリカは、過去の戦争行為を 謝罪せよ ◆◆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000378385&ls=100

日本はもはや後進国扱い
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000389763&ls=100
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:12 ID:YYaDuqOo
暴力には暴力でというような考えは
多分日本では子供っぽいって考える人が
ほとんどだと思うんだけど
アメリカではそれが正当なのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:13 ID:hmVe6Bpk
>>227
アメリカの法律って、実はハンムラビ法典?
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:13 ID:JZr7pUUM
エノラゲイやボックスカーの機長が未だ英雄視されてる国では
「判らせる」のは無理なのでは?
 それよりもラディンが元々CIAの子飼いテロリストだったことや
まるで役に立たなかった「絵守論」のことなど、
 第二次大戦のことでは1980年代まで機密事項で関係者に緘口令が
敷かれていた、アメリカ軍でユダヤ人強制収容所を最初に解放した
のは実は収容所出身の日系人部隊だった事などを「判らせる」
ほうが自覚を促すのではないでしょうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:16 ID:qQtKsd7k
>>227
力が正義。
アメリカ映画をみればよくわかる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:19 ID:v7yEIVFk
今回、アメリカざまーみろと思っている国
イラク、パレスチナ
テロは許せないと言いながら本音でざまーみろアメリカと思っている国
ロシア、中国、日本、ドイツ、セルビア、イラン、北朝鮮、ベトナム、
フィリピン、エジプト、シリア、インド、パキスタン、アフガニスタン、
インドネシア、マレーシア、その他アフリカ諸国と中南米諸国

世界人口のほとんどは本音でざまーみろと思っているのでは
232アメリカ人ってキリスト教徒?:01/09/14 00:20 ID:OPTpSUMY
目には目をって考えなんだねー。こわいわー。自分の国の事しか考えてないよね。あんたたちの攻撃でまたどれだけの人が死ぬと思ってんだろ。今回の事件で家族を亡くして悲しんでる人の中で報復賛成してる人いたらあんた人間じゃないよ…。
233???:01/09/14 00:29 ID:Z7OQrEp2
あのー、被害にあったのは無実のアメリカ市民・外国人であることを全然理解していない人がいるね。
何で共産くずれの反米ナショナリズムを煽っているんだろう。
234 :01/09/14 00:31 ID:72XO3ecw
何かあるかもしれないから、今のうちに好きなことをしておこう。
ニューヨークにも行ってみたいんだが…だめか。
235:01/09/14 00:33 ID:IJaoajlM
>>233
私はウヨですが何か?(w
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:38 ID:0PgmITT.
>232
報復賛成してもいいからそこで
「あ、ってことは自分達も多数の国に攻撃したいと思わせてるのか?」
とか少しでも考えてほしい。
さんざん他国傷つけて得た今のポジジョンを世界のリーダーとか
自由とか正義とか、それについてアメリカ人は誰も
疑問に思わないとは思いたくない。
237 :01/09/14 00:39 ID:ouEKUcE2
>>231
俺はイギリスのブレアも
「何でも拳で解決できると思い上がった厨房の末路じゃ」と
影で思っていると見た。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:39 ID:wLXFVyD6
>>233
反省も懲りもせずに戦争って言い出したから。
239RamenK:01/09/14 00:40 ID:7fFWRhB6
ざまあみろと思っている日本国民は大勢いると思うが

日本の首相クソ小泉は
「米国様大丈夫ですか・・?何でもやりますよ・・」
と言っている。

みなさんこんなクソをいつまでも首相に据えておいていいのですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:42 ID:/w7GbTaI
ブッシュって映画の中の英雄気取り大統領。
アメリカはあのワンパターンしか必要とされないんだな。
241 :01/09/14 00:42 ID:a/YByZOc
>>239
ヘタに刺激して攻撃を受けるよりはよっぽどマシ。
小泉さんは建前が使えるだけオマエの何億倍も偉い。
242 :01/09/14 00:43 ID:rxu8KFUc
アメリカの正義を信じてるのはワシントンのお偉方、東海岸や西海岸の
金持ち達だけ。
中部や南部の町の住民は自分の住んでる州が全てだ。興味はないと思うよ。
243名無しさん:01/09/14 00:44 ID:mDdKQRKY
確かにアメリカは冷戦中冷戦後も己の思想から外れるものに
私闘を挑んできた。また多数の民間人を巻き込んだのは
非難されるべきである
ただしこれは後世の歴史家がすればいいことで、今やるべきではない

今アメリカの秩序(もちろん正義ではない)が破られれば、世界は
大きくぶれ今以上に人種間・宗教間対立に走ると思う
それに罪があるのはフランス・イギリスも同罪である。
個人的にいえば仏・英のほうが人類史的に見て罪が重い
20世紀の紛争の原因と宗教問題に得に英はほとんどからんでいる

アメリカには核の報復だけはやめてほしいと思うだけだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:44 ID:wLXFVyD6
>>241
まあ、マジでなんでもやられちゃ困るけどね。自衛隊法改悪とか。
245???:01/09/14 00:44 ID:Z7OQrEp2
>>235

反応したっていうことは被害にあったのが無実の市民であることを理解していないということね。

それからウヨといっても、一般論だけど、最近転向してきたのは左翼の臭いを色濃く残しているよ。

書記長なんていう肩書きの自称右翼もいるね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:45 ID:ojH14nqg
原爆おとせ
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:46 ID:ojH14nqg
落とせ落とせ
248RamenK:01/09/14 00:46 ID:7fFWRhB6
>>241
いやはやびっくり

この期に及んでまだ小泉を支持している人がいるとは!
249???:01/09/14 00:46 ID:Z7OQrEp2
ざまあみろと言って人命を軽視している人もいるみたい。
250ななんしい:01/09/14 00:48 ID:gXvBG7D6
>>239
君だけだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:49 ID:/w7GbTaI
小泉は森の後ろ盾のの次はブッシュか。
独自の考えはなんか情けないことばかりだしな。
252名無しさん:01/09/14 00:52 ID:mDdKQRKY
世界を管理している(と思っている)国は
どこが実権握ってもアメリカと同じ政策取るよ
たとえ日本だったとしてもね
253>>248:01/09/14 00:54 ID:itxEGRKs
小泉の発言については、日本はアメリカの属国なのでしかたがない
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:55 ID:yTPgOId6
アメリカは今回の件を戦争だと言っているが、戦争において相手国の
継戦能力・意志をくじくために後方の市民を巻き添えにして殺戮する
のが有効なのは、アメリカ自身が第二次大戦でさんざん実行して証明
したことなのだから、そういう意味では確かに戦争だな。(w
また、無実・無辜の市民が犠牲になったことをことさらに取り上げて
いるが、アメリカ自身の今までの言いぐさをそっくりお返しします。
「(戦争の早期終結orアメリカの若者の血をこれ以上流さないためには)
 必要な犠牲だった」
255:01/09/14 00:55 ID:IJaoajlM
>>???
少なくても私は「ざまみろ」とは思わない
アメリカの正当化を日本人(だよね)がしてどーするの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:56 ID:M.gkOpOM
ちょっと話がそれるけど、米の原爆投下が人体実験だったという話は証拠
みたいなものがあるの? 無知ですまん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:59 ID:wLXFVyD6
>>256
多分状況証拠ってだけ。
理解できない点をつじつまを合わせようとするとそういう答えが出てくる。
理解できない点というのは上のレスにいろいろ書いてある。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:00 ID:kBD0gziI
原爆を試しに使ってみたかったんだよね?
たまたま日本に落としてみようってなったんでしょ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:01 ID:xY7IdBoo
アメリカは今、必死で力を世界に誇示しようとしている。
武力と金がなくなれば、世界は一斉にアメリカを無視する。
そうなればアメリカも内部崩壊する。
260被爆遺族:01/09/14 01:02 ID:q7oSRCkw
事後の調査団による現地調査で、人体等への影響を調査始めたものだから、そのように取られても仕方あるまい。
261 :01/09/14 01:03 ID:ouEKUcE2
>256
占領下の広島に在駐していたABCCが
原爆症に苦しんで藁をもすがる思いで訪れた被爆者の記録だけとって
碌な治療もしなかったという証言はいくつもある。
記録はアメリカに持ち返って原爆が人体に及ぼす影響の資料にした。
ていのいい人体実験だ。
262ん?:01/09/14 01:03 ID:1ewWGPDY
>256
1発目は正当化出来たとして2発目落とした意味は?

早期終結、被害の最小化という建前どおりなら1発落として 脅しかけりゃ済む
それを 2発目落とした意味を考えれば 人体実験 ソ連へのけん制以外にゃ考えられん
ようは落としたいだけってことだ
263 :01/09/14 01:05 ID:rxu8KFUc
>>256
世界最初の核攻撃だっただけに、終戦直後、ABCCという調査機関が
影響評価の為に広島に乗り込んできた、という話、聞いた事ないか?
中沢啓治(はだしのゲン)も書いてる事だが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:06 ID:xY7IdBoo
>249
歴史上アメリカ以外の国民の人命を一番軽視してきたのはアメリカ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:07 ID:JZr7pUUM
>>256

 たしか、アメリカ軍の調査隊が広島入りした時には
日本側の調査が終了しており、
英訳を命令しただけだったと聞いています。
 調査内容で1番役に立ったのが、小国民の生存率で
爆心地から近い国民学校順にカウントしたモノから
ソ連の都市部に対する、核攻撃プランが作成されたそうです 
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:07 ID:mkJ6.Es.
アメリカ人は、診察するだけで、診療しなかったんだ
267ゲン:01/09/14 01:08 ID:S4Ueg9yw
ABCCはまだあります。
今のICRPです。
268RamenK:01/09/14 01:09 ID:7fFWRhB6
>>264
そういうことですね。
269こういう思想だったとか。:01/09/14 01:09 ID:oVUbi5Jc
はじめて使う原爆。そりゃーたくさんのサンプルがほしい。
だから広島への一発目は「ウラン型」を使用。
長崎への二発目は「プルトニウム型」を使用。

ナチス・ドイツに使うのはためらったらしい。
なぜ?
そりゃーいくら敵でもドイツ人は白人ですからね。キリスト教だし。
サルならいくら死んでもOK
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:10 ID:wLXFVyD6
>>264
ねーてぃぶあめりかんの人命も軽視した過去もあるねえ
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:10 ID:yTPgOId6
広島型と長崎型はそれぞれ構造が違うので、その爆発実験も主要な目的
だったとどこかで見たことある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:10 ID:M.gkOpOM
256です。
なるほど、状況証拠だけとはいえ、かなり信憑性が高いわけですね。<人体実験
273???:01/09/14 01:10 ID:avCbRn4A
>>255

無実の市民の被害に同情するどころか、事件を反米カタルシスのネタにしているだけじゃない?
274金大中:01/09/14 01:22 ID:AQENlBbk
在日コリアンの来歴

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/zainiti_raireki.htm

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに
渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、次の16〜19年の中でも、
国民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、単純に計算すると、この期間に徴用されたものは16〜19年間の1万4514人の12分の1、
つまり1210人(全体 の1.46%)にすぎないことになる。これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、
真に強制連行の名に値する在日朝鮮人だということになる。かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に入れ、
官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。
この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近 くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、
19年後半の来日徴用者も減少し ているはずである。すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても10%を大 きく超えることはまずあるまい。
民団も韓国青年会も自認
この数字は在日韓国人自体の調査によっても裏付けられている。1988年2月に 発刊された「”我々の歴史を取り戻す運動”報告書」(在日本大韓民国青年会中央 本部)には、
全国千百余人の一世から直接聞きとりした調査結果が収録されてい る。これによると、渡日の理由として「徴兵・徴用」は13.3%にすぎず、
経済 的理由(39.6%)、「結婚・親族との同居」(17.3%)に次いで3番目で ある。この13.3%のうち、徴兵は0.5%で、残りが徴用ということになる。
しかし、「渡日年度別に見た渡日理由」によると、徴用は1926〜30年に6 人、1931〜35年に9人、1936〜40年に51人とある。
国民徴用令が公布されたのは1939年7月であって、これが朝鮮に適用されたのは前述のように 1949年9月であるから、
この「徴用による渡日という」回答は思い違いによる ものと考えられる。従ってこの人数はのぞかねばならない。 1
941〜45年の徴兵、徴用と答えた76人も、その大部分は記憶違いというよ りほかはない。徴用が実施されていた1944年9月以降終戦までの一年分だけを
前期の方法で算出すれば16人、すなわち全体の1.5%にしかならない。
また、 法務省の数字のアンケート調査の場合と同様、官あっせんを徴用と考えても(1942年2月以降)59人=5.4%となり、徴兵を加えて5.9%である
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:24 ID:xY7IdBoo
>273
無実の市民の被害には同情するが、アメリカがアジア地域で報復攻撃に出て、
アメリカが自国の利益と国力誇示を目的に、また無実の市民を虐殺することに反対。
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:24 ID:zkoeeN2o
真珠湾を上回る惨事、という報道が繰り返されている。
アメリカは偽善者面するのも、指導者面するのも、被害者面するのもうまい。
日本の原爆を含めて戦争の被害と、今回のテロを比べてしまうアメリカの政治家、
メディアの神経が恐ろしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:28 ID:xY7IdBoo
ブッシュは、なぜ世界平和のために「耐え難きを耐え、忍び難き忍び」報復しないといえないんだ。
278:01/09/14 01:28 ID:IJaoajlM
>>273
アメリカ市民には本当に同情するし
改めてお悔やみとお見舞いをする

アメリカ帝国主義を養護して侵略行為に荷担するのは拒否する!
279被爆遺族:01/09/14 01:30 ID:XFFwL5S6
ホワイトハウスと原発にでも突っ込んでいれば、まだ戦争宣言にまで至らなかったのでは?
主謀者も下手なことをしたもんだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:31 ID:kBD0gziI
>277
ほんとだよね。冷静にカッコよく解決してほしい。
281???:01/09/14 01:33 ID:BY5Hddto
亡くなられた犠牲者の冥福を祈るとともに、報復を支持する。
先進自由主義国家群の御旗のもと、テロリスト勢力撲滅に全力を挙げよう。
282:01/09/14 01:35 ID:IJaoajlM
>>277
できねーだろーな
本土決戦して玉砕するまで・・
283:01/09/14 01:37 ID:IJaoajlM
>>281
ラディン一人なら同意
一般市民を巻き込むな
湾岸でもフセインを殺せたのに
軍事バランスのために残して庶民を殺した
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:39 ID:M.gkOpOM
こうして考えると、何も知らずに国家に騙されアメリカ万歳を叫んでいる多くの
アメ公はただのアホなんだな(w
285一日本人:01/09/14 01:39 ID:bxGCjRNg
>>1
賛成
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:43 ID:xY7IdBoo
アメリカの国家戦略に対する報復攻撃のために、今回犠牲になった人々にご冥福を。
287???:01/09/14 01:47 ID:BY5Hddto
国民が犠牲になったとき、国家が報復を始めることは当然のことである。
あと、陰謀説に捕らわれた人って電波が入っているよ。

>>283

ウヨクにしては帝国主義なんて言葉を使うのかね。馬脚がそろそろ出てきたね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:50 ID:h67vAUn6
真珠湾といい原爆といい日本ばかりがひきあいにでるなー。
289:01/09/14 01:55 ID:IJaoajlM
>>287
あなたと違ってコヴァカではないので(W
一般市民を殺しといて「正義」面するな
やってることは「テロ」だろ?
290名無し募集中。。。:01/09/14 01:56 ID:ByFw69Hs
『今まで見たなかで一番悲惨だ』byアメ夫

お前らがしてる世界各地の爆撃の下ではこうゆうことになってんのよ、わかる?


2
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:56 ID:7aUbDCrs
イスラエル滅べイスラエル滅べイスラエル滅べイスラエル滅べイスラエル滅べ
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:57 ID:XFFwL5S6
>288
軍国主義時代≒テロ国家だからでは?
293???:01/09/14 02:00 ID:BY5Hddto
どうもニューヨークのテロの犠牲者は無実の一般市民であったことがわからない人がいるようだな。
テロリストへの報復は当然のことで、自由世界は協力して対処すべきだね。
294無党派さん:01/09/14 02:01 ID:86A0ivsY
3日前、飛行機を使ったテロによる大惨事が起きたニューヨークの
世界貿易センターのツインビルは、1993年2月26日にも爆弾テ
ロを受けたことがある。6人の死者と1000人以上の負傷者が出た。
アラブ人のラムジ・アハメド・ユセフ(当時25歳)が主犯だった。

ユセフは、貿易センターの2つの建物のうち一つを爆弾で崩壊させ、
もう一方と衝突させることでおよそ25万人を殺害する計画だった。
法定で、ユセフは作戦の失敗を惜しみながら、米国に向かって熱弁を振るった。

「お前たちこそ人類史上初めてテロリズムを導入した張本人だ。
広島・長崎に核爆弾を投下して数万人の女性と子供らを殺し、
枯葉剤でベトナムの良民を虐殺した。さらには経済制裁という
新たな良民虐殺方法まで考え出し、イラクやキューバといった国に対し、
35年以上も適用し続けている。お前たちは屠殺人、嘘つきの上に偽善者だ」

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010913213346100
295 :01/09/14 02:04 ID:.mnDPKpA
>>294
テロの是非は別として純粋にかっこいいな。そいつ。痛快だ。
アメ公にゃ全然効いちゃいないだろうが
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:05 ID:3jhKnwss
>>293
戦争では無実の一般市民は一杯死ぬんだよ。
それが戦争。

これはアメリカの戦争なんだから、
別に他の国が参加する必要はない。
297???:01/09/14 02:06 ID:BY5Hddto
あのう、アラブ世界が落ち目だというのはよくわかるんですが、アラブ世界も武力侵略で
勢力を拡大してきたということは疑いもない事実です。

それと、ロシア・ソビエトもそうでしたし、チベットを併合した中国もそうでしたね。

歴史を冷静に見ることが重要です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:06 ID:3jhKnwss
>>297
だから何?
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:07 ID:M.gkOpOM
>>293
どうもパレスチナの空爆の犠牲者は無実の一般市民であったことがわからない人がいるようだな。
アメリカへの報復は当然のことで、自由世界は協力して対処すべきだね。
300イエロームスリム:01/09/14 02:08 ID:7ZNuYsT2
>>296
激しく同意!
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:08 ID:rxu8KFUc
>>296
NATOが集団的自衛権発動を宣言してます
黒幕がわかった時点でNATO軍も動くでしょう
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:11 ID:3jhKnwss
>>301
詳細を知らないんだけど、
拒否権は無いの?

どんな理由であれ、身内にアヤ付けたら集団でボコるって
暴走族じゃないんだから。
303れでーん:01/09/14 02:12 ID:wXomsEFw
今度アメリカでテロがおきるとしたら核かな?
304:01/09/14 02:13 ID:IJaoajlM
>>297
「みんなやってるもーーん」
は子供の言い訳
日本はやめた
例え敗戦の結果であったとしても
誇れることだと思う(防衛は別ね)
305???:01/09/14 02:13 ID:BY5Hddto
>>296

日米安保体制があるんだよ。集団的に防衛を考えるのは安定した国際社会を考える上で当然。
孤立したいんだったら、食糧自給率を高め、軍事費を増額しないと。

でも、マックでパクつき、ディズニーランドで楽しみ、ロックを聴いて騒いでいる連中が
アメリカからの自立なんてまじめに考えていないよ。昔の学生運動くずれにもよくいたけ
ど、それが大多数。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:13 ID:iFrMmn1k
307:01/09/14 02:14 ID:IJaoajlM
>>305
スネオ・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:15 ID:ir9uNVVo
ブッシュは、世界平和のために「耐え難きを耐え、忍び難き忍び」報復しないと言え。
309>293:01/09/14 02:15 ID:itxEGRKs
アメリカが、今後行おうとしている報復でも
無実の一般市民が犠牲になりそうなのですが…
310301:01/09/14 02:15 ID:rxu8KFUc
>>302
ブリュッセル(NATO理事会)のメンバーの誰かが異議を申し立てるかな?
そうなった場合の処置については知らないのだが……。
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:16 ID:3jhKnwss
>>305
つまり特にこの戦争に正当性は無いけど
条約があるから参加しないとしょうがないという主張か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:16 ID:ir9uNVVo
アメ公の国益のためにアジアを戦場にするな!
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:18 ID:3jhKnwss
>>310
う〜むいずれにしろ今回の場合は主要国は参加することになるんだろうね。
釈然としない。
314 :01/09/14 02:18 ID:E5pP./6M
十倍じゃきかねぞ。アメリカ人原爆の被害舐めたらユルサネ。かんけいしゃころす。そいつらいったいどこのいなかのしょうねんたんていだんのほけつか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:20 ID:3jhKnwss
後遺症なんて知らないんだろーな。
被爆2世まで検診受けてる現実とか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:21 ID:ir9uNVVo
アメリカは報復には、特攻報復がまたあることを忘れている。
報復すれば泥沼の第三次世界大戦になる。
中近東が報復を支持するのは建前だけ、本音では反対のはず。
317???:01/09/14 02:21 ID:BY5Hddto
>>311

正当性はあるに決まっている。国際社会が一致して無実の市民を殺戮したテロリストに対処すると言うこと。
集団的自衛は国益にも合致する。
318???:01/09/14 02:22 ID:BY5Hddto
ああ、まともなイスラム諸国はあのテロを批判していることをお忘れなく。
319 :01/09/14 02:25 ID:QD2F.RBs
>1
30倍以上だな
320:01/09/14 02:26 ID:xmzbeiSI
まともなイスラム諸国ってどこ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:27 ID:ir9uNVVo
アメリカがサウジから撤退すればテロはなくなる。
アメリカが沖縄から撤退すればレイプはなくなる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:28 ID:3jhKnwss
>>317
だから戦争だったら無実の市民なんていくらでも死ぬだろ。
なんで今回が特別なんだ?

都合の悪いことには一切答えないな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:31 ID:rxu8KFUc
>>320
“アメリカ寄りのイスラム諸国”でしょう
324 :01/09/14 02:32 ID:ouEKUcE2
>317
テロに対する措置が武力報復しかないと思ってる単細胞のアメリカに
第三者である他国が追従する必要はさらさらない。
文明人なら暴力に対して法的措置というものがある事ぐらい分かるはず。
今回の事件は十分国際裁判の「人道的な罪」に値する。
「俺の仲間が殺されたんだから奴らの仲間を殺して仕返ししてやる」では埒があかない。
325 :01/09/14 02:35 ID:.mnDPKpA
>>324
正論だな。しかしいつの世も正論は暴論に排除される。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:39 ID:ir9uNVVo
日本はアメリカに追随しなきゃテロ支援国家にされちゃうのか?
ガキ大将の言うとおりにしなきゃいじめられるのか?
世界中の国がそう思ってたら、いつまでたっても貧富の差はなくならない。
327  :01/09/14 02:39 ID:ouEKUcE2
>>322
317の考えでは反米国や社会主義国に住んでる人間は
「無実の一般市民」にならないんですよ。
ベトナムの一般人もニカラグアの民間人もネイティブアメリカンも
原爆を落とされた当時の日本人もアメリカに追従してなかったから
罪の無い民間人扱いされないんでしょう(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:40 ID:xmzbeiSI
結局アメリカが
他の国家の力を借りて
反米のイスラム諸国を叩く結果となるだけなのかしら?
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:40 ID:3jhKnwss
>>327
なるほどね。
いわゆるバナナ(死語?)か
330つうか:01/09/14 02:41 ID:GT9FgZdE
>>320 ,>>324(←脊髄反射でモノ言うなボケ)
ほぼ、フセイン・イラク以外すべて。
エジプトも。アラブ首長国連邦も。シリアも。PLOも。
パキスタンも。アメリカと対立するイランも。
国連・安保理でも非難決議。ほぼ全会一致だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010913-00000102-yom-int
どっかに各国のコメントが出てるから探してみな。
どんな主張があろうが「テロリズムは悪」というのが国際社会の常識。

2chの厨房ぐらいだよ「マンセー」「アメのいいなり」なんて言ってる
のは。平和ボケとはこういうことを言うんだな。
331つうか:01/09/14 02:43 ID:GT9FgZdE
すまん、>>323だ。324は対象外。
332 :01/09/14 02:44 ID:aCvFRoi6
>>330
テロが悪だなんて事はわかり切っている。
で、君は米国を完全なる善だとでも思っているのか?

このスレの主旨は、そういう事では無いのか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:45 ID:V2OpQTds
100倍の間違いだろう>1
>>326
貧富の差なんてなくなるわけないだろ。共産主義者め
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:45 ID:xmzbeiSI
各国がその決議どおり動く保証なんてあんのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:48 ID:ir9uNVVo
アメリカは報復をやめて、NYマンハッタンにイスラエル作ってやればいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:49 ID:2sqZ3eR2
>世界中の国がそう思ってたら、いつまでたっても貧富の差はなくならない。

なくならないし、なくすべきでもない。(問題無く、底上げができるのが理想だが。)
貧富の差のおかげでお前は悠長に2chに書き込みができることを忘れんな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:50 ID:3jhKnwss
>>330
テロリズムが悪なのは民間人が殺されるからじゃなくて、
彼らの権力の基盤、彼らが依って立つ所の
秩序が危うくなるからだろ。

それは人類に対する犯罪じゃなくて、
国家体制に対する犯罪なんじゃないの?
338324 :01/09/14 02:53 ID:ouEKUcE2
>330
だから各国が出してるコメントは
「テロは断じて許さない」で、それは法的な処罰も含まれるだろ。
「テロリズムは悪=武力報復が正しい」って考えが変だって言ってるんだよ。
民間人の虐殺に民間人の虐殺で返すのが正しいんじゃ珍走団のお礼参りじゃねえか。
アメリカがやるべき事は強大な軍事力にまかせて相手を爆撃する事じゃなくて
真犯人を逮捕して公の場で裁判にかけ、相手の言い分に対して論理的に反証し
誰にも文句のつけようのない裁きを与える事だと思うよ。
339チェ・ゲバラ:01/09/14 02:54 ID:8On0JLIo
「全人類共通の敵はアメリカ合衆国である」
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 02:56 ID:xmzbeiSI
>>338
まだ民間人を虐殺するときまったわけではないと思われ。
341324 :01/09/14 02:57 ID:ouEKUcE2
>331
書いてる内に自分は対象外だった事実が判明していた…逝こう。
342324 :01/09/14 03:00 ID:ouEKUcE2
逝く前に一言。
>340
ブッシュは「核も生物兵器も辞さない」と言ってるが
これを実行されたら確実に民間人の虐殺になる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:03 ID:3jhKnwss
>>342
生物兵器…
344 :01/09/14 03:05 ID:7nMHRshM
前に米兵が10何人か殺されただけでトマホーク100発撃ちこんでた
からなあ。10万発ぐらい撃ちこむんじゃねーの。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:07 ID:wmL84Vtc
いいな>アメリカ。
名前のわかった人には保証・保険があり、残された人も悲しむことができる。
戦争中は保険無いけど、日本・ベトナム・・ETC。一般人はなにも悪くなかった。
これから殺される一般市民は、保険も保証もなく
アリみたいに殺されていくんだよね。当然の報いみたいに...。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:09 ID:AWblrTrg
>>338
同意
でも大統領の不倫が発覚したから
『モニカミサイル』な国だからなぁ
347ブッシュ:01/09/14 03:09 ID:dUaoTAN.
このブッシュ様が死にかけたんだぞ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:10 ID:3jhKnwss
今アメリカの救出の模様を見ながら
東京や長崎広島なんかでは下敷きになったまま
焼かれてった人達が一杯居るんだなと思った。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:11 ID:/1gVO9hw
>>348
しかも救出隊を放射能でヤル。まさに残虐非道
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:12 ID:TY2fmgDE
これが原爆以上とは笑止千万。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:12 ID:xY7IdBoo
アメリカは報復攻撃決定のようだが、今回のテロに対する報復は正義か?
352???:01/09/14 03:12 ID:BY5Hddto
段々わかっていたけど、共産主義者がテロを正当化しようと一生懸命になっているね。
国際社会の多数派はテロ非難だよ。
イスラムに連帯したつもりでも一部の原理主義者にしかあのテロは支持されていないし。
世界市民連帯があきれて笑えるよ。センデロと連帯したら世界市民との連帯とかって言
い出すんじゃない?

どうしてこういうクズになったのだろう?ああ、学生運動で敗れ、今度はバブルでいい
思いをしようとして、リストラの憂き目にあえば、世を恨んで過激派とでも連帯したく
なるのかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:13 ID:/1gVO9hw
正義って言葉はウンザリ娘。
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:13 ID:TY2fmgDE
骨とガラスが溶け合ってできた原爆化石なるものを
アメリカ人に見せてやりたい。
355名なしさん:01/09/14 03:14 ID:kRf.1BIg
>>335
それィィ
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:16 ID:3jhKnwss
>>352
オマエは下らんアジ書き込む前に答えなきゃならん事があるだろ。
357衝撃の名無しさん:01/09/14 03:17 ID:qJnFvubM
フセイン先生に共感してしまった日々・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:19 ID:wmL84Vtc
でも、テロはまずいよね。名乗りでないと。
昔、学校でガラス割った時、名乗り出たら先生に殴られて、かつ料金払わされた。
なんで殴られたのかな?
料金は払ったのに....。
359???:01/09/14 03:19 ID:BY5Hddto
アジって、共産主義者の用語だよ。学生運動くずれか。馬脚が露わ。
360  :01/09/14 03:20 ID:ouEKUcE2
361サラエボ青年達(T.U ・わった・けん) :01/09/14 03:22 ID:sq2vuRWk
皆の衆まぁそうアツくならずに!受け売りで熱弁してるヤツばっかで我輩少々お疲れ気味・・・。
語るならてめえの言葉で肩りやがれ!ディベートするのはおおいに結構。でも素人が本質的な意味もわからず、
映像を見て危機感も感じてないヤツばっかりの低レベル分子(脳みそ飽和状態だこりゃ)が、言いたい事(テレビで言ってる事ばっかりぢゃねーか)
言って自己満足しやがって!他人を誹謗中傷するのはやーめーとーけー、やーめーとーけ!60億の人間がいりゃーそれだけの見解があるんだからよ!
人の意見にいちいち難癖つけてる暇あったらアメリカに事実上閉じ込められた邦人の心配してやれよ!
結局きれい事ばっか言ってやがるけど、てめえらは安全な所からの(本当にそうかな?)高みの見物だから
呑気な事言ってられるんだよ!てめえらの家族・友人・恋人が今アメリカにいて巻き込まれてたらレスってる暇なんか
ねぇだろうな。映像見て「かわいそうかわいそうって」言うのは、重うのは心さえありゃあ誰でも言えるんだよ!
まぁ勝手な解釈だが、打ち込みてーもんも特になくて人生つまらなく生きてるやうな奴が力入れてしょッちゅうレスってんだろな〜。
自分の言葉に陶酔しながら、・・・クックックッ。そんなに偉そうに言うならてめえもでてくるな」って?
悪ぃな、そこはまだ若干21年しか生きてねぇ若輩やから文章にも血の気多いんが出てしまって自分でも困ってんねや!
せやけど、標準語は疲れんの〜。まぁ俺もまだ子供や心配すな。
そない言うたら同じ事繰り返すホモサピエンスっていうのは、子供どころかドアホなんやけどな!
最後に俺も一つ言わせてもらうわ。国際世論で(うちの大将小泉も)報復は当然みたいな事言うてるけど、
その後どうなっていくかあほやないからわかるやろー!いや、あほやからわからんか・・・。
確かにどうひいき目に見てもテロは許せん!でもこれだけは忘れんな!この今回の惨事起こしたのも・・・同じ人間言うこっちゃ。
イスラム原理主義の狂信的信者がやった事やと人のせいにしたやうな俺は関係ないっていう言い方はやめようぜ!
宗教という言葉、団体、掟を作ったのもこれまた人間やねん。普遍的なもの或る一つを除いては・・・。
俺らもイスラム国家の地に精授かってたら、一緒の事してたかもしれんねん!
アメリカが悪い、テロリストが悪い、ちゃうねん。極論言えば人間が悪いねん!国連憲章読んでみぃ!
なにが平等や、なにが平和や!戦争、内戦、紛争、止んだためしがあんのか!そんな公(口)約もうええねん!
そういう意味では俺等人間は結局自らの手で破滅に導く運命なんや!
文句のあるやつぁなんでも言え!言いたい事はわかってる!それがこっちの思惑通りの
意見かえってきた時点で君の・・や!まぁ21の戯言やから流してもらっても大いに結構。 
皆さん残りの人生無駄なく精一杯逝きましょう!

               
      (ナマステ ナマステ) 合掌!!(ナマステ ナマステ)
                               = From =  
                                   Calcutta in India     
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:23 ID:1YIH3OHk
>>345
正しく対岸の火事。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:23 ID:rgkOdDlg
だれか>>1の主張をアメリカの掲示板に書き込んであげてヨ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:24 ID:wLXFVyD6
>>359
ふつーに使うよ。世界が狭いな。

で、他のことは?
365???:01/09/14 03:25 ID:BY5Hddto
ついでに年代も露わ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:26 ID:3jhKnwss
>>359
だからオマエがそうやって逃げざるを得ないのが
オマエが主張がボロボロだっていう証拠になっちゃうんだよ。

アジテーションって共産主義者用語なのかい、勉強になったよ。
367nana:01/09/14 03:37 ID:TuL4vqTo
大分前に書いたんだけど、ごめん、もういっぺん言わせて。↓

広島では、こちらの費用負担で外国の記者を原爆記念日に招き、取材をして貰う
と、いう事をやっていましたが(アキバプロジェクト)、これで広島に来た
アメリカ人が作り、アメリカで放送された「ドキュメンタリー」と言う物を
見た事があります。多分、NHK広島ローカル。

妙に流暢な英語をしゃべる婆さんが、
「原爆の事は恨んでいません。あれは日本が悪かったのです。」
と、言っていました。もちろんケロイド無し。
あと、地元の女子高生もインタビューに答え
「私達、若い世代は原爆のことには興味も有りませんし よく知りません。」
と、言っていた。

この女子高生は私の通った高校の制服を着ていました。
その学校は原爆ドームから徒歩15分程の所にあり
原爆により、全壊、教師、生徒200人程が犠牲になりました。
併設の大学があるという事もあり、受験に力を入れていないので
余った時間に中・高6年間を通じてしつこい程の平和教育を受けました。
生き残った生徒・教師、遺族の手記集も日本語と英語で
自費出版しており、英語版は英語の授業でテキストとして使いました。
決して、上記のような言葉がこの学校の生徒の口から出るとは思えません。

アメリカではこんな物をドキュメンタリーとして放送しているのですから
本当の原爆を知りはしません。
知らないから報復に核を、という意見が出てくるんです。
私は広島に住んでいるので、よく解りませんが、おそらく
これは広島・長崎以外の日本でもあまり変わらない状況だと思います。

また、日本でアメリカの嘘である「戦争の早期終結のため」
という御託が信じられているのも嘆かわしいです。
戦争が終わりそうだから、人体実験をするために
大急ぎで投下した、というのが正解です。
で、なければ、たった3日後に長崎にも投下する訳がありません。
長崎は広島とは違う地形、違う型の爆弾での実験をしたんです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:37 ID:wLXFVyD6
黙っちゃったね。つまんないの。
で、結局???ってのは過激派?(w
369  :01/09/14 03:42 ID:ouEKUcE2
>368
せっかく360で紹介したスレに逝ってくれたんだから煽らんでくれ(w
しかし存外素直な御仁だな。<???氏
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:43 ID:fG8czt0o
つーかさ。アメリカと、あと報復支持する人に言いたいよ。
報復して、それに更に報復が来ないとでも思ってるのか?、と。
更に報復か?
泥沼よ。それぐらいの想像力も無いのかねぇ・・・
もはや可哀想なレベルだよ、一応地球上で最も脳味噌の比重がデカイ動物のくせにさあ
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:44 ID:mDjLMkVo
???は、あちこちのスレでいちゃもんつけてる嫌われ者。
372???:01/09/14 03:46 ID:BY5Hddto
アホだねえ、agitationをわざわざアジっていうのが年代・思想を反映しているんだよ。
国鉄って言葉が懐かしいのと一緒だよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:48 ID:wLXFVyD6
>>369
スマスマ(w

>>370
全面的に同意。
でもアメリカは「自由のために」戦うんだろーね。

>>372
と思ったら出てきたよ。
だーかーらー、ふつーに使うってば。
ノンポリ学生の私の周囲でも使われてるっての。今年23。納得した?世界狭いってわかった?
で、他には?
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:50 ID:3jhKnwss
>>372
で、いつまで逃げるの?
なんで自分が逃げなきゃならないのか考えないのか?

つーかまあどうでもいいよ、君は。
375そういえば:01/09/14 03:50 ID:Xt10HAqw
枯葉剤もあとでひどいことになったっけ。
376  :01/09/14 03:51 ID:GZDKa7/.
ブッシュはやるのかね、
小泉ならやらんだろーな、ってオモタ。
英断てやつ。
377???:01/09/14 03:51 ID:BY5Hddto
>>373

ノンポリって言葉知っているの?おまえの意見充分ポリティカルだよ。
大方、学生運動くずれを神様といってあがめているんだろ?
378 :01/09/14 03:53 ID:ouEKUcE2
>372
ごめんな、せっかく逝ったのに
あっちじゃ綺麗サパーリ無視されてたもんな。正直、すまなかった。
でも一度や二度無視されたぐらいで逃げるなよ。
もう一度レッツトライだ。自由と民主主義を愛する正義の心で頑張れ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:54 ID:FkCJgE2E
>>376
耐え難きを耐え〜に涙する国民性
380???:01/09/14 03:54 ID:BY5Hddto
>>374

どうでもいいと言いながらかまいたい自己矛盾。あちこちのスレに行くのが趣味なんだよ。
何から逃げてるって?アホじゃない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 03:55 ID:wLXFVyD6
>>377
宮崎学の本をエンターテイメントとして読んだから知ってます。
うっわーーー、すげえ、マジ???って世界狭い。固定観念強すぎ。楽しすぎ。

って、煽ってイイ?
382サンクト屁テルブルグ:01/09/14 03:59 ID:UcExzeiU
>>294
それを思いっきりアメリカに言いかましてやりたいですよねー。
まるっきり自分達がやった事の重大さわかってないんだから。
麻痺ってほんっとこぇ〜や。
偽善という名の正義の国、ゆないてっどすていつおぶあめりか。
あぼ〜ん!!
383 :01/09/14 03:59 ID:zkoeeN2o
アメリカ人が納得する為の報復。
プライドを取り戻す為の報復。
アメリカの力の誇示でしかなく、正義も民主主義も自由もない。

しかし、いったい誰が解決できるんだろう。
アメリカは憎まれるだけの事をしてきた。
テロリスト達は許されない行為を繰り返してきた。
どこにも救いはないのだと思う。
384???:01/09/14 04:03 ID:BY5Hddto
さて、本筋に話を戻すと、ニューヨークの無実の市民がテロリストに殺された。
一部の過激派がイスラムに連帯するふりをしているが、実はイスラム諸国でも
鼻つまみ者の原理主義者に連帯を表明しているにすぎない。
国際社会はテロ行為非難でまとまりつつあり、孤立するのは一部のリストラ予
備軍・ならずものである。
小泉内閣は国際社会と連帯して対テロ防衛に当たることを表明し、世論も
固まりつつある。ここで、有事に備えるための法律整備が必要になるわけである。
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:03 ID:3jhKnwss
ブッシュが生物兵器も辞さないって言ったってのは本当なのかね?
化学兵器じゃなくて生物兵器なんだよな?

正気?
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:07 ID:wLXFVyD6
>>384
全然本筋じゃないじゃん。
ここの書き込みの殆どが「報復とかいってんじゃねえアメリカ」なんだけど。

って、突っ込んでイイ?
387 :01/09/14 04:08 ID:ouEKUcE2
>>384
だから>>322
>だから戦争だったら無実の市民なんていくらでも死ぬだろ。
>なんで今回が特別なんだ?
の質問に答えてから演説ぶってくれ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000403343&ls=50
それとこっちでも質問されてるぞ君。
388サンクト屁テルブルグ:01/09/14 04:08 ID:UcExzeiU
君みたいなやつはもう淘汰。あぼ〜んてね。
389 :01/09/14 04:09 ID:ouEKUcE2
つか、放置した方がいいのか?
誰の事とは言わないが。敢えて。
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:10 ID:wLXFVyD6
>>385
生物兵器っていうと、エボラとか?になるのかな。

核も辞さない?
どうしてこんなに傲慢になれるんだ、マジで。
脅しにしたってひどすぎる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:13 ID:3jhKnwss
>>390
ある意味核より怖ろしいと思うが。
領域が限定出来ないし。

それこそ無差別大量殺戮しますって宣言してるようなもんじゃないか?
392???:01/09/14 04:16 ID:BY5Hddto
テロを抑止しないと、テロを続ける奴がいることがわからないようだ。
テロ国家があれば制裁を加えるのは当然のことだろ。
放置すれば、テロが続く。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:20 ID:wLXFVyD6
>>391
なにせ生物だからね。どう進化してしまうかもわからんしね。
とんでもない事態になったらどう弁明するんだろうな。
大陸ごと沈黙になる可能性だってあるのに。

>>392
http://www.tibet.com/NewsRoom/hhdl-letter.htm
お前これ読んでこい。正直泣くまでいじくりたいけど相手にするの最後にする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:23 ID:3jhKnwss
アメリカはテロ支援国家だよな。
相手が西側じゃなかっただけ。
共産主義打倒の為と称して独裁政権を支援してきたし。

民主主義が聞いてあきれる
395 :01/09/14 04:26 ID:ouEKUcE2
>394
そういやチリのピノチェトを支援してたのもアメリカだよな。
アジェンデ政権はチリの法律に乗っ取って行われた選挙で選出された
正当な政府だったのに。
親米じゃなけりゃ民主主義だって潰すんじゃねえか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:27 ID:wLXFVyD6
ラディンももともとCIAから援助受けてたよ〜あっはっはー
利用価値があればテロリストも使ってるねぇ
397???:01/09/14 04:29 ID:BY5Hddto
>>392

読んでやったから安心しろ。ダライラマの犠牲者に哀悼を述べているが、宗教家だから戦いが
嫌いに決まっている。その上他の人は、チベットの歴史のところを読んで、中国がどんなに悪辣
だったか理解しなければならない。
398 :01/09/14 04:31 ID:VlSbaY.c
徹底的に一つの国が殲滅されるのをリアルタイムで見てみたい気もする。
中東の国に等身大の痛みなんて持てないし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:32 ID:MsBWa3AA
アメリカ在住者です。
こちらの報道では、今回のテロと真珠湾攻撃がまったく同じ次元で語られてます。
こうした報道の煽りによって、第二次大戦を知らない若い世代までも
「これは第二のパールハーバーだ」と言ってます。
また、諸外国の対応として、各国首脳の遺憾の意が紹介されていますが、
日本の小泉首相の言葉や映像は事件以来、一度も流されていません。
ワシントンポスト紙の記事といい、
今回のテロを巡るアメリカメディアの報道には作為的なものを感じます。
日本政府はただちに、アメリカの報復行動に対する全面的な協力を通達、実行すると同時に
アメリカの各メディアに対する紛らわしい表現を撤回するよう要請するべきです。
このテロ事件が一段落した後、政治的、経済的に最も損をする国は日本になってしまうかもしれません。
400???:01/09/14 04:34 ID:BY5Hddto
マックでパクつき、ディズニーランドに通い、ロックを聴いて反米を気取る。
笑えるねえ。もしかしてそういう連中もテロリストかもしれない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 04:38 ID:wLXFVyD6
>>399
アメリカ国民、ほんっと打たれ弱いんだねえ…

つーか、「パールハーバー」とかいって煽ってるのに、
日本の映像流せないんだろうな。我にかえっちゃうから。
402???:01/09/14 04:41 ID:BY5Hddto
>>399

ああ、それは気づいていたけど、そんなに気にすることはない。
ナチスを悪玉に描いた映画がたくさんあるけど現在のドイツ人を
嫌ってはいないのと一緒。

それから日本がもっとメディアに取り上げられるべきだと思うの
はアメリカ片思いだからじゃない?
ヨーロッパでも大して取り上げてないよ。
403アメリカ在住:01/09/14 04:42 ID:2sqZ3eR2
>>399
テレビ見ろ。
俺、現時点で小泉の映像だけで三回。
キャスターの説明で小泉の言葉は五回以上でてきている。
パールハーバーとの比較はむかつくほどあるのは本当です。
さすがにそれは勘弁してほしい。
404ニポン在住:01/09/14 05:02 ID:t6NMi5Y.
>>399
>>403
そこら辺のとこメリケンの掲示板にサラリと書いといてくれ
漏れは米語わからんけんのぅ
405サラエボ青年達(T.U・わった・けん):01/09/14 05:06 ID:g/H5A4Gc
今回の同時多発テロ急襲>ニューヨーク崩壊>アメリカ理不尽な民主主義の上に「正義」を掲げ報復開始>第三次世界大戦勃発
シナリオは出来上がった。・・・もう誰にも止める術はない。アメリカ=武力行使、 この言葉がこれだけ似合う国が他にあるだろうか。
アメリカ=正義、 この言葉がこれだけ似合わない国が他にあるだろうか。・・・
今、NHKで悲しみに明け暮れているニューヨークの人々の様子が繰り返し映像で流されている。
見てるこちらもツライ・・・。しかし、これからこのような人々の映像風景が世界規模で流され、さらにエスカレートした
事が世界中で起こりうる事をアメリカ政府はまだわかっていない。もうこれ以上アメリカについて言う事はない。
今から1世紀以上も前、ピューリタン(清教徒)達によってフロンティアを侵略されたネイティブアメリカンもいつかアメリカが滅び(その時は地球規模で)、
「それ見たことかっ!」と、手をたたいて嘲笑うのだろう・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:07 ID:fiy/PPhY
>>403
なー答えてくれ。アメリカには「許そう」って世論はないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:08 ID:MUuCvzVs

 

  ,,,,

 

 

 

 

 

 

 

 

  ,
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:09 ID:MUuCvzVs

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
,,
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:11 ID:2sqZ3eR2
>>406
あるにはあるが、かなりの少数派だと思われ。
テロでナショナリズムに火がついていることはまちがいない。
410 :01/09/14 05:12 ID:jZ7f3z/U
やってくれるぜヤンク。
罪無き民間人をあぼーんするのがテロリストなら
てめえらもテロリストだ。産経速報より。

03:00 旅客機撃墜を否定せず。FBI当局者。
米軍機がワシントンの目標突入を防ぐため
ペンシルベニアで撃墜の可能性を。

ソースはここ。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
411 :01/09/14 05:13 ID:p/yorGSk
アメリカは

          ガ イ キ チ
     
                       !!
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:13 ID:2sqZ3eR2
>>406
ちなみに関係ないアメリカ在住のアラブ系に風当たりがすごい。
テレビではアラビックアメリカンとかが我々も被害者であり、
テロリストと同様のことを(関係のない我々に)しないでほしいといっている。
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:17 ID:FPyShEAY
収容所つくるんじゃねーの(w
ガイキチちゃんならやるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 05:24 ID:fG8czt0o
アメリカの肩持つ人間には、
・アメリカが他国の戦争に首突っ込んで罪の無い一般市民を殺戮してきたこと
・アメリカ在住の罪もないアラブ系の「一般市民」への凄まじいまでの仕打ち
の2点について是非意見を聞きたい。
415サンクト屁テルブルグ:01/09/14 05:30 ID:g/H5A4Gc
>>405
あなたもしかしてネイティブアメリカンの生まれ変わりですか?
1世紀前からの観点で見るとはなかなかですな。職業が学校の地歴の先生だったら
ばれるのであまり詳しく書かない方がいいですよ。生徒が僕の学校の先生かもって
なったら質問攻めになっちゃうんで。でも字にしてそうやってシナリオを言葉で並べられると
けっこー恐いっすよ。
416 :01/09/14 05:36 ID:18xEoCKg
日本に旅客機が突っ込めばよかったのにね
417オーサマ・ビンビン・ラディン:01/09/14 06:00 ID:g/H5A4Gc
>>416
ソン ナコト イ チャダメヨ!ダ メヨ ダメ  ヨ ダメナノ ヨ
アル カイーダ ハ イリタイ?
418オーサマ・ビンビン・ラディン:01/09/14 06:13 ID:g/H5A4Gc
>>415
???の奴くたばりましたね!名無しさんの???いじめ超〜ウケました!
しばらくはやつも懲りてはむかわないでしょう。いやぁ楽しかった!!
419???:01/09/14 06:18 ID:Gv6iyE0s
誰がくたばったって言うんだよ。アホ!朝刊を読んでいただけだろが。
よほど俺がトラウマになったのか?
もうそろそろ出かけるがな。
420:01/09/14 06:39 ID:IJaoajlM
>>419
>>???が反共なのはよく分かった
しかし反米=すべて共産主義者と変な思いこみがある
だいたいラディンは極右だと言うことが理解できてない

私が思うブッシュとサヨの共通点
*自分と違う考えはすべて悪
*すべての国が革命を起こして一つになればいいのに、と、思ってる
*侵略したくせに”解放”などとほざいてその国の人々を救ったと言う
*自分たちの軍隊が全世界にいないと落ち着かない
ローマ帝国、モンゴル帝国から進歩していない
421???:01/09/14 06:52 ID:Gv6iyE0s
ブッシュが革命なんて言っているのかね。それに世界を一つにしたいなんてトロツキーぐらいだよ。
むしろ内向きな外交をおそれている人が多かったんだけどね。
アメリカコンプレックスが高じると、自分の過去の妄想と同一視したくなるのかね。

ラディンの生い立ちぐらい理解しているよ。サウジから追放されたことも。
まともなイスラム諸国なら相手にしない奴だね。だからこそ報復してよい。

テロを支持したって、イスラムとの連帯にはならないよ。自分の妄想と連帯するだけ。
422:01/09/14 06:57 ID:IJaoajlM
>>421
テロは支持してない
ラディンもブッシュも

やるなら二人で決闘でもすればよい
423:01/09/14 07:01 ID:7luWNyYs
どっかに原爆の悲惨な映像ってない?
掲示板か何かに貼り付けて原爆はもっと悲惨だって教えてやろうぜ
424  :01/09/14 07:02 ID:18xEoCKg
>>1
見たこと無いんじゃないのーーーーーーーーーーーーー?
っていうかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
アンタ、広島の原爆をリアルタイムでまじかに見たのー?
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:02 ID:1y6m3Al2
>>420
モンゴルは純粋に「力の論理」で支配をしました。
暴力行為に道義的な粉飾は用いていません。宗教的粉飾もしていません。
アメリカは正義、キリスト教などあらゆる粉飾をしている分モンゴル以下です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:06 ID:mvXX0Hj6
俺は2機目の飛行機のアタックをリアルタイムで見たが、飲んでたコーヒーを
吹いちゃったよ。もし広島や長崎をリアルタイムで見たら失禁どころじゃないな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:09 ID:tbB4QYkU
>>1
君はただしい。
428  :01/09/14 07:11 ID:18xEoCKg
今回の事件は過去に比べて死者が少ないので、我が国は何もしません。(By日本人)
429もっと死者を出してください:01/09/14 07:12 ID:18xEoCKg
日本人は命の尊さを、死者の人数で考えます
430でも、私は日本人なので:01/09/14 07:12 ID:18xEoCKg
外人が死んでもね〜(プ
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:13 ID:YnVVUP4c
>>421
サウジってアメリカの妾じゃん(w
もっとちゃんと勉強しろ〜
432???:01/09/14 07:13 ID:Gv6iyE0s
1名でも死者が出たら報復しなければ真に個人を大事にする国家とはいえない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:15 ID:NxdjrCLg
自然災害以外支援しなくてよし!
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:15 ID:6iAhXm82
一人のアメリカ人の血は千人の蛮族の血であがなうって?
435???:01/09/14 07:16 ID:Gv6iyE0s
>>431

テロリストと連帯したいようだね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:16 ID:MvidQSik
中国大使館誤爆しといて報復報復ってさぁ
本当に自分ばっかだなアメリカは
437だって日本人:01/09/14 07:16 ID:18xEoCKg
>>432
人の命よりも明日の天気と、
ゴルフ場の天気の方が重要です
438 :01/09/14 07:17 ID:.0vj6La2
>>432
あほか。報復するのにどれだけの人員と金が要ると思ってんだ。
439???:01/09/14 07:17 ID:Gv6iyE0s
反ユダヤ主義、反アメリカ主義という民族差別主義の妄想に捕らわれた連中がいる。
440オーサマ・ビンビン・ラディン:01/09/14 07:17 ID:rTATL3QY
>>421
そろそろでかけるだって?
???よ、そのままここのスレに帰ってこなくてよし!
消えな!!自己陶酔し過ぎなんだよ!みんなあんたの事嫌いなの!
Got it? まっ、こんだけたくさんの奴等に叩かれてるのに
ずっと名前かえずに???でとおしてるのは買うけどね!
それよりなぜあんたごときに俺がトラウマにならなきゃいけないわけ?
笑止!!第一、トラウマになるくらいなら中傷しねーって!私図太い性格だかんね〜
441:01/09/14 07:21 ID:IJaoajlM
>>???
アメリカ民族というのはネイティブアメリカンのことですか?

批判しているのは米帝(北朝鮮の言葉だとか言わないでね)です
442???:01/09/14 07:22 ID:Gv6iyE0s
>>440

そうしつこいのがトラウマなんだよ。よほどツボを突かれて動揺しているんじゃない?
まあ、これから本当のグローバリゼイションが始まるんだから、市民連帯妄想で引きこもっていた
税金食い荒らしのドラキュラがお天道様に当たって灰になっていくだけ。
443???:01/09/14 07:25 ID:Gv6iyE0s
米帝って何?米の王様か。マルキスト用語丸出し。
444巨乳好き:01/09/14 07:26 ID:6MaFyRxU
世界での命の方程式とは結局はこうゆう事かな?

アメリカ人1人(白人)=有色人種50人
445:01/09/14 07:27 ID:IJaoajlM
>>443
言うと思った(w

なんか新しいすてきな名前付けてくれる?
>>???さん
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:28 ID:6iAhXm82
WASPの命はもっと貴重なようですよ
447:01/09/14 07:30 ID:IJaoajlM
>>444
同じ白人でも
セルビア人とかは同じ扱い
448巨乳好き:01/09/14 07:31 ID:6MaFyRxU
>447
同じ扱いとは?
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:33 ID:1y6m3Al2
朝鮮取引所:アメリカ兵一人につき中国兵六人が戦死。
越南取引所:アメリカ兵一人につき北越兵五人が戦死。
アメリカ兵一人を育成するコストは中国・越南に対して50倍以上。
450???:01/09/14 07:35 ID:Gv6iyE0s
さて、基本に戻って、罪もないニューヨークの市民を殺戮したテロリストに
報復することでテロを抑止し、掲示板のテロ同調者を黙らせること。
そのためには小泉内閣がしっかりと有事法制を確立し、対テロ防衛網を狭め
ることが必要である。
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:37 ID:q5FQF1P.
つーかさぁ、正規軍を使ったら(正義の)戦争で、非軍人がやったら
テロなのか?
>>159 の内容なんかテロそのものじゃん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 07:39 ID:N.coIhl2
>451
ちゃう。
先の大戦での勝利者であるアメリカがやることは全て正義。
悲しいんだけどね・・・。
453???:01/09/14 07:39 ID:Gv6iyE0s
対テロ防衛網を充実させ、レッドパージ、労働組合の解散など総動員報国体制までを視野に
入れる必要がある。
454:01/09/14 07:39 ID:IJaoajlM
>>448
アメリカにあらずば人にあらず

おごれるアメリカ久しからず
455:01/09/14 07:44 ID:IJaoajlM
>>???
今回の日本で良かったことは
有事法制を作るきっかけになったこと
アメリカが押しつけた昭和憲法から抜け出すチャンス
>総動員報国体制
あんた一人でアメリカに移民してね
私は日本に報国します
456 :01/09/14 07:52 ID:kfhVkVSc
>>415
今回の紛争の遠因となったユダヤ人のシオニズムによるイスラエル建国は
20世紀くらい前の観点じゃなかったっけ?
457オーサマ・ビンビン・ラディン:01/09/14 07:57 ID:2ObPhiwE
>>442
やっぱ笑止!そうやって中傷する毎に言い返すお宅がトラウマ!
既に相当形勢不利だし、やっぱ消えちゃえば〜?
もうこれ以上何も言わないけどね!あんたの相手する時間がもったいないよ。
何か言うとまたみんなに攻撃されちゃうよ、理屈好きさん。必ずしも言葉で人を掌握できないのを
お忘れなく!あたいの嫌いなタイプだわ、あんたわ。   音地と工事、okinawa
458オーサマ・ビンビン・ラディン:01/09/14 08:13 ID:2ObPhiwE
>>432
みんな???の考察みてやってよ!正気の沙汰じゃないから!>>432ね!
こういう奴が戦争をエスカレートさせるのよね〜、あーやだやだ!
みなさん???は要チェックですー。淘汰しましょ
459???:01/09/14 08:18 ID:Gv6iyE0s
>>458

そんなにフェチっていたいのか。全く感心するよ。明日の晩に帰ってくるよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 08:20 ID:ZXTF2gUQ
救出作業はいいけどさ、えひめ丸の方が先じゃない?
彼らはもう半年も待たされてんえだからさ!
461アメリカこわい・10:01/09/14 08:50 ID:qiQWtMDU
367>>
遅スレすまソ。
女陰?
それは兎も角、アメリカの空母が密か?に中近東各地に向かっている模様で、
イスラム圏内での放射能兵器での「報復」攻撃が始まってしまいそう。
別板でも書いたが、ラディンが犯人である可能性は無い。
アラブはユダヤとアングロ=サクソンからのスケープゴートにされ続けている。
単純で分りやすく、「ああなるホド」と納得しやすいこの構図を利用して、
アメリカはナチス以上の残虐行為を行ってきて、これからも実行するだろう。
WASPに思い知らせるには、これから起こる「中近東イスラム虐殺戦争」の最中に、
「心有る国家」が、「戦争を早期に終わらせるため」に、原爆をアメリカの
2都市以上に3日(+数時間)以内に連続して投下してくれる事を期待するしかない。
その時、WASPは自分達の信じる「正義」が独り善がりの自慰だったと気付くだろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 08:55 ID:uHOWYElM
テロはゆるされることじゃないけどそれに対しての戦争行為もゆるされることではないとおもう。もし自国がやられたらっておもうこともあるけどやはりつかまえて法的に処分してもらいたい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 10:42 ID:cGeR9w32
ミサイル打ち込まれたカブールは全くメディアに登場しないが・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 10:52 ID:TMoSbs1.
創価学会=公明党の重点政策とその輝かしい成果をみよ!〔新聞・雑誌情報より〕公明党・創価学会関係者が関与した犯罪・醜聞
◆女性の世紀!
池田大作(創価学会名誉会長・公明党の「黒幕」)
 =元信者の女性からレイプで訴えられる(信平訴訟)。
神崎武法(公明党代表)
 =女性記者へのセクハラ疑惑(女性記者に肉体関係を迫った疑惑)by「週刊ポスト」
浜四津敏子(公明党代表代行)
 =信用保証詐欺事件に関与の疑い
片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)
 =女性秘書へのセクハラを行う。
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
◆覚醒剤の根絶
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員)=覚醒剤取締法違反
◆医療と福祉
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
◆健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長)
 =不倫相手の女性と共謀して不特定多数への猥褻図画販売・女性の尿も販売.
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 11:00 ID:wauZ1H4s
アメリカ糾弾統一スレ作らない?>ALL
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 11:59 ID:VfUY3FeE
原爆が人体実験だったって話へのレスだけど。

人体だけじゃなく、地形とかも実験を前提にして選んでたんだよね。
広島も長崎も、当初予定していなかった。
実験にも戦略的も有意義な川崎とか東京など第1候補地があったんだけど
空襲でぼろぼろにしたから「実験にならない」と、第二候補に移った。
その時点での最有力候補がなんと京都。
「京都の文化を守るために京都は空襲しなかった」などと戦後プロパガンダしてたけど、ばっちり原爆落とす予定だった。
人口密度、盆地地形、空襲をまだしていないので被害状況が把握しやすいなど、
原爆実験におけるメリットがスチムソン日記などにちゃんと綴られている。
しかしその後の経緯で京都もやむなく候補から外し
(その経緯ってのもすっげー興味深いよ。論点が別なので詳しく書かないが)
実際にはあまり実験価値のない広島長崎が選ばれてしまった。全く不幸な事です。

米政府はこのような事を平気で出来る政府です。もちろん現在もその体質は全然かわっていない。
テロはもちろん許させる事ではないが、テロの報復合戦は単なる殺し合い、
というか殺されるのは常に一般市民ですが。
467ななし:01/09/14 13:18 ID:TRBWntws
原爆ドームの世界遺産登録を最後まで反対していたアメリカ
ちょ〜カコワルイね!
原爆が正義の爆弾なら大賛成しろや!
468ニポンノセンソー:01/09/14 13:35 ID:nmVggxU6
「日本の戦争」(田原総一郎著)で近衛文麿の「英米本位の平和主義を排す」に共感した
身としては、アメリカ国民は自分らの信じる「自由」や「民主主義」が限定的なものでしか
ないということを理解して欲しい。そうすればいわゆる「自由の敵」の側の言い分もある程度理解できる
だろう。その上でやっぱり許せないと言うのならば、同盟国として協力することもやぶさか
ではない。

テロの処分に関しては犯罪者をしょっぴくってだけだから文句はない。かくまった国が
判明して「さあ爆撃だ」て空気になったらひとまずは踏みとどまって、相手の意見を聞く時間
を設けて欲しい。相手の言い分を聞いた上で、それでもやはり戦わねばならないというの
ならば批判する気はない。「そうまでしても守るべきものがあるんだなあ」と納得する。
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 13:54 ID:cGeR9w32
10倍の悲惨さは、罪のないアフガン国民が経験することになる。

【ワシントン13日=林路郎】
 ブッシュ米大統領は13日、旅客機テロ事件について

「我々は21世紀最初の戦争を見た。世界の指導者は、テロせん滅を目指す米国に団結の意を表明している」

と述べ、米国が国際テロ組織との戦争状態に入ったとの認識を示した。米議会は同日、武力報復に向けた正式な宣戦布告を大統領に求める決議案を上程。
インド洋では、事件の首謀者と見られるイスラム原理主義テロリスト、ウサマ・ビンラーディンが潜伏するアフガニスタンへの爆撃に備え、
空母2隻と約150の艦載機のほか駆逐艦など約20隻の艦船からなる2艦隊が展開。
 米国は報復軍事行動に向けた最終準備態勢を固めつつある。大統領は涙を浮かべながら「私はこの戦争に勝つことを固く決意した」と語った。
 ウォルフォウィッツ国防副長官は同日記者会見し、「テロに対する闘争は長期的、広範、効果的なものでなければならない」と述べ、
いったん軍事行動が開始されればかなり大規模になるとの見通しを示した。
 米国内では、アフガニスタン以外の中東諸国にもテロ組織が潜伏しているとの見方が強く、軍事行動の本格・長期化は、イラクなどに対する攻撃に至る可能性が高い。
 下院に上程された両院合同の「米国と国際テロリストの間の戦争に関する宣言」は、特定国を名指ししていないものの、
旅客機テロを実行したか、事件に関与したり、テロリストを支援するすべての国家、組織を相手に「戦争状態の存在」を宣言している。
(読売新聞)
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 13:58 ID:C7wqFqew
<米同時テロ>タリバンと協議へ パキスタン軍代表が出発

 米同時テロ事件で、パキスタン軍当局は、同軍代表団がアフガンのタリバン政権の
本拠地がある同国南西部のカンダハルに向け、出発したことを明らかにした。パキス
タンのムシャラフ大統領は「テロと戦うため米政府に全面協力する」と約束しており、
米から要請された犯人グループの捜査協力などでの協議の行方が注目される。(毎日新聞)
471だから:01/09/14 13:58 ID:GT9FgZdE
>>466
原爆は非人間的兵器だというのには同意するし、
広島・長崎の犠牲はあまりに重すぎる、というのは当然の前提として発言するが

新兵器の効果を科学的に検証するのは、どこの国でもやっていること。
あたかも駆け込み人体実験のように捉えているようだが
ポツダム宣言をすぐに飲まず「国体の護持」とか「第三国の仲介」とかあがいて
(竹槍本土決戦をそれでも唱えていたバカもいるんだぞ。相手に流血させて有利
 な講和だとさ...)
いたのも事実だろうが。
ポツダムすぐに受諾していれば「実験」もなにも落とせないだろうよ。
原爆+ソ連の参戦がなければ、無責任体制国家はもうすこし利なき戦争を
続けていたとしか思えないよ。
まぁ、ナガサキ投下については、いくらなんでも疑問があるけどな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 14:02 ID:eFKuVGuk
とにかく一般的アメリカ人は核兵器の実際については、
体験はおろか知識としてもほとんど無いって事ははっきりしたな。

自分達がどういうことをしてきたか、或いはしようとしているのか
ということが全くわかっていない。
473 :01/09/14 14:03 ID:Bwupy.X6
???はまだ質問に答えてない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 14:41 ID:gbq5xYm6
あいつらの頭の中には

・アメリカこそ正義
・アメリカにたてつく輩は全て悪

という判断基準がある。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 14:50 ID:BT5a7dvU
窮鼠猫を噛む。

追い詰められた宗教団体は今度は何しでかすことやら
476???に対する質問:01/09/14 15:09 ID:jwB77bb6
1.アメリカはイスラエルのパレスチナ民族への弾圧、反キューバ組織のテロ
等に加担して対米テロ行為を引き起こしている。それによる非戦闘員の虐殺が
容認できないのなら、何故ブッシュの報復によって出るであろう
相手国の非戦闘員の虐殺は容認できるのか?
2.馬鹿の一つ覚えのようにポルポト、スターリン、紅衛兵といった
共産主義テロを引き合いに出しているが、何故ピノチェトの弾圧政治
アルゼンチンの「汚い戦争」、コントラのテロ、エルサルバドルでの白色テロ
前出のパレスチナでの弾圧などに一切触れないのか?
(アメリカという特定国家が裏で加担してるとされている例だけでもこれだけ出てきた)

この2つ(特に1)に答えない限り「こいつは個別の事象を検討する脳味噌がなく
アメリカのやる事が正義と思っているので脳がプリオン状態」
と判断したいがいかがなものか。
477 :01/09/14 15:15 ID:PwkbPhY6
>>471
事実関係に関する誤解もしくは知識不足がみられます。
広島投下も人体実験です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 15:17 ID:/8EyQLkI
>>476
どうせ煽って逃げるのがオチだよ。

まあ追い込むのも面白いかもな。
479正義は死んだ:01/09/14 15:19 ID:Xl/Fc7Ss
アメリカがこの事件に対する報復を正義というのであれば、すでに正義は死んだ。
ジャ慰安が伸びたに撫でられたようなもんじゃないか。この程度の犠牲じゃ。
480476:01/09/14 15:20 ID:jwB77bb6
この馬鹿はあちこちのスレで1の質問が出てるが
答える事ができないようだ。質問を繰りかえされると逃亡する。
481だから:01/09/14 15:20 ID:GT9FgZdE
>>477
根拠を述べよ。事実誤認および知識不足の部分を具体的に指摘せよ。
原爆の威力(含む熱線および爆発時の放射線)については予測されていた
(それが開発目的だからな)が、放射能障害については、
アメリカも未知数だった。だから、実験の時、米兵が被爆したんだろ。
482 :01/09/14 15:24 ID:jwB77bb6
>481
たとえ実験が第一次目的でなかったとしても
被害が未知数な兵器を使用するのは実験にならないか?
枯葉剤の散布もそうだった。末端兵士も実験材料扱いだったんだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 15:31 ID:zCvQLceI
日本がトロトロしてたから原爆落とされたという主張は日本がそのことを知っていたという前提でないと説得力をもたない
484だから:01/09/14 15:36 ID:GT9FgZdE
>>482
ああ、実験っていう言葉を使いたいなら使ってもいいよ。
細かい言葉はどうでもいい。
人類の愚行であるとする意見はおそらく一致してるしな。

だが、君自身が認めているように、第一次目的が「実験」ではなく、
ある程度、戦略的合理性があるということ
そして、二次大戦当時、残念ながら原爆という新兵器の使用に対して
「絶対悪」とするコンセンサスがなかったことは認めるよな。

新兵器の投入後に、効果を科学的に検証するのは、
常にあたりまえだって... 
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 15:38 ID:k12WdfbM
俺の隣の隣町もターゲットにされていたようだ・・ヘタすりゃ 死ぬかもな(w
そういう罪のない国の人や 民のためのブッシュの発言だよ やるなら、やらねばならんだろうね
明日は オレや1が 死ぬかもしれん・・隣人さえもな・・それにテロをやる奴等にまともな話合いが出来るかい?
出来んだろうよ・・相手は狂ってるんだから(オウムの様にね)
話合い と言う考えもいいが オレはここに来る奴等のテロによる死は 見たくないぞ。。。
486 :01/09/14 15:52 ID:jwB77bb6
>481
実験目的だという明確な証拠が挙がってない以上断定できないから
一次目的ではなかったとしても、という言い方をしたが
実験が目的でなかったという証拠もない。別の目的があったから
「実験」は目的に含まれていなかったという事にはなるまい。
逆にまったく人体実験を考慮に入れてなかったとするなら
被害の規模を把握してない兵器を終戦直前になって
慌てて投下するだけの危機的状況にアメリカが直面してなければおかしいが
そんなもんが当時のアメリカにあっただろうか。
また、自国の兵士も被爆したというのは言い訳にならない。
ベトナムで使用した枯葉剤も、人体への被害を把握してないにもかかわらず
兵士には「人体には無害」と言って使用命令を出していた。使い捨て扱いだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 15:55 ID:15o4IHEE
>>486
つーかアメリカって他にも自軍兵士やら犯罪者やら使った
人体実験の前科があったような。
488だから:01/09/14 15:56 ID:GT9FgZdE
>>486
>被害の規模を把握してない兵器を終戦直前になって
事実の誤認だ。結果から過去に遡るなよ。
前にも書いたが、8/6および/9時点で、日本がポツダム飲む気配は
いっさいなかったといえよう。終戦はまだ長引きそうだったの。
この期に及んで、竹槍本土決戦なんてバカなこと言ってる軍部を押さえて
ポツダム受諾=無条件降伏させるためには、原爆+ソ連の参戦が必要だった
という悲しい無責任体制国家の事実があるんだヨ。
489 :01/09/14 16:14 ID:jwB77bb6
>488
原爆を落とさなくても8月中に日本がポツダム宣言を呑むだろうと
上層部では分析済みだった。アメリカが気にしていたのは
日本の動向ではなくソ連がいつ参戦するかで、戦後世界でアメリカが
重要なスタンスを占める為にソ連が介入する前にインパクトのある行動を
起こす必要があったんだよ。当時の上層部の回想録で読んだ。
そんな訳で「人体実験は第一次目的ではかったかも」482でと書いたのだが
だからと言って「戦争を終結させるためのやむなき処置」だったとは断じて思わん。
ところであんたは結局何が言いたいんだ。
国体護持だの何だのとウジウジこだわってさっさと降伏宣言を出さなかった
当時の日本に一方的な被害者面する権利はないぞって事なら同意するが
「大変お気の毒ですが原爆投下は間違っていません」だったら怒るぞ。
490ラディンは:01/09/14 16:22 ID:GT9FgZdE
>>489
分析済とのソースを示せ。実際、15日で済んだのは、2つの条件が
揃っていたからだろ。
俺が言いたいのはおまえのいうとおり
・さっさと降伏宣言しなかった日本の体制の不備

・その体制で戦争をしていたことが、原爆投下を容認してしまった。
 残念ながら、原爆投下を規制するコンセンサスは当時なかった
 =謝罪要求は無理
ということだ。
あと、「間違っていない」というのは、何に対して、だ?
道義的にとか、人道的に、というのなら間違っていると思うが
当時の国際社会のルール/通念としては、という意味では
「間違って/というか違反していない」とは言えるぞ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 16:25 ID:ewRlhbRg
ブッシュはアフガンに核弾頭を打ち込んでほしいね。そうすれば原理主義
テロリストたちにもアメリカ国内で原爆によるテロを行う正当性が与えられる。

そうなって初めてアメリカは過去に日本に行った行為の悲惨さを理解するだろうよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 16:36 ID:X1VgTobc
ばかたれー!
広島や長崎の人間にとって、3度目の原爆が使われるのは、
やりきれんわい。
核を使うなんて軽軽しく言うやつは、
アメリカだろうがイスラムだろうが、許さんわい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 16:40 ID:OkCD7rEk
>>492
でもさ、体験しないと絶対理解しない連中ではあるよね。
基本的に聞く耳持たないし。
494 :01/09/14 16:42 ID:jwB77bb6
>490
だったらてめえも戦争を終結させる為には
原爆投下以外に方法がなかったというソースを出しやがれ
…なんて喧嘩腰のいい方止めようや。埒があかんよ。
ソースは489に書いた通り、回想録を読んだのだが
どこでかと言うと学生時代の倫社の資料でだったので
忘れてしまって書名が挙げられんのだ。ただ「当時重要だったのは
日本がいつ降伏するかではなくソ連がいつ参戦するかだった。
戦争を終結させたのはソ連ではなくアメリカの力だという事を
是が非でも証明する必要があった」という一文は今でも鮮明に覚えている。
「間違っていなかった」というのは「人道的に間違っていなかったか?」だ。
戦時下ではそんな事考慮する暇はないだろう。だからこそ今
「当時は正しいと思ってやった行為は本当に正しかったのか?」と
検証する必要があるんじゃないだろうか。
「当時のルールでは正しかった。だから今でも正しい」という考えには賛成できない。
495だから:01/09/14 17:00 ID:GT9FgZdE
>>490
>>原爆投下以外に方法がなかった
んなこと言っていない。
戦争の手段/兵器の使用に○○以外に方法がない、という必然性は要求されて
いないし、それがないから、正しくない、というコンセンサスも、ない。
(残念ながら)。ただ、使用してはいけない武器が後付でリストアップされるだけだ。

>「当時のルールでは正しかった。だから今でも正しい」
の後者は意味が曖昧だよ(人道上は当時も現在も正しいとは言えないし、
国際コンセンサス上は当時も現在も正しい(っつうか違反していない)ヨ。)
戦争において「人道的に正しい」ということがいかに踏みにじられて(じって)
きたかは当然知っていると思う。ほとんど抑止力にもならないことも、ネ。
当時がそうだった以上、今でも”国際通念上は”謝罪を要求できない、
っていうのが俺の主張。

唯一の希望であり努力すべきは、我々は
「今後、二度と○○を利用しない/○○を利用するのは絶対悪」
という国際コンセンサスを前向きに作ることだけではないのか?
道は遠いけどな。
496だから:01/09/14 17:01 ID:GT9FgZdE
失敬。>>494
497nana:01/09/14 19:16 ID:Yd0uxQec
>>495
長崎にも落としたのは疑問だというなら
なぜ、広島だけは実験でないと言うのか分からない。
日本が降伏間近だという事をアメリカが把握していたというのは
私も読みました。
ただ、あまりにも沢山の本を読んでいて、それが手元に有るわけでは
ないのでソースを明らかには出来ませんが。
「にんげんをかえせ」観たことある?
アメリカの秘蔵VTR、もちろん一般のアメリカ人は観ていません。
広島に来ることが有ったら、映像文化ライブラリーで観てください。
498アメリカこわい・厨房でスマソ:01/09/14 23:26 ID:1zZS6t6g
>>466 言うまでも無くご存知のことだと思いますが…。
廣嶋という街は現在の一地方都市という地位では無く、
全国でも5番目位(曖昧で済まん)の大都市で、全日本最大の軍都の一つだった
地形的にも山が迫り、狭い平野に当時の日本では異例の人口密度を誇る大都市で
実験価値が無い、ということは無かったし、データは詳細に取っていた。
いつの間にか「原爆投下は人体実験か」という板化しているが、本題を聞きたい。
今回、アメリカが核を「私用」する場合、当然それは実験じゃあ無いのだから…。
他人の気持ちを100%理解する事が不可能なように、被爆者の悲惨さをアメリカ人に
分らせる事は不可能。しかしもし、今回の米軍による「中近東数カ国虐殺テロ」に
原水爆を使用したとしたら、その時は今度こそ、米国に原爆は落されるべきである。
数十万単位の人命と、生存者と子孫の未来が奪われてみれば、思慮の無いWASPにも
廣嶋、長崎が味わい続けている苦痛の8割位は理解でき、「1人殺されたテロに
対しては100人殺すテロを実行せよ」的な自分勝手な論理を自省するだろう…。
499nanasi:01/09/14 23:42 ID:1e8aZ9VE
次回のテロはアッタッシュケースぐらいの原爆を使った自爆テロだったら、、、。

確か20年ほど前に雑誌で結構簡単に原爆が作れるとあったようなので、今はもっと簡単に作ることが出来るのではないですか?

そうすると子供の頭程度しか持ち合わせていない北米は水爆あたりで応酬するのでしょうか?
世界の人口問題を一気に解決できる素晴らしい選択かもしれませんね。
500原爆投下迄の経緯:01/09/14 23:56 ID:anyHrxx6
http://cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/gennbakutoukaiinnkai.htm
>同時に政治的な検討を行うためスチムソン陸軍長官は,45年5月4日,
>陸・海・国務3省および原爆の開発に従事した
>科学者の最高幹部からなる暫定委員会を設置した。
>暫定委員会は同年6月1日,政治的・軍事的・科学的な諸問題を検討した結果,
>満場一致で以下の勧告を採択している。
>『日本に対して早急に原爆を使用すべきであること。
>それは,最も破壊されやすい家屋その他の建築物,これらに隣接した軍事施設あるいは
>軍需工場を目標とすべきであること(二重の目標)。
>それは原爆であるとの事前の通告(警告)なしに使用するべきであること。』
>
>パラシュートを付けたこの人類史上初の原子爆弾は,市中心部の細工町(現大手町
>1丁目)の島病院上空570mで炸裂,巨大な火の王と化した
>(1秒後の温度は太陽表面度の2倍の1万2,000度に達した)。
>熱線,衝撃波,爆風,そして放射能が地上を覆い,一瞬のうちに広島市の6割が
>破壊しつくされ,爆心地から半径500mにいた人の
>約90%が即死した(なお,広島市役所の発表によると,原爆症も含め1950年ま
>でに,約24万7,000人が原爆のために死亡している)
>
>広島への原爆投下に先だって(前月の)7月26日,米英中の3か国は,日本政府に対し>即時無条件降伏を要求
(ポツダム宣言)したが,日本政府はこれを黙穀する。
>
>トルーマンはこれを口実に原爆投下を指令したのであるが,その真意は,日本占領と
>戦後世界における対ソ優位を確保することにあった。
>「核兵器を背景とする世界戦略」の一環としての原爆投下ということである。
501アメリカ国内の原爆投下反対の動き:01/09/14 23:59 ID:vON4ORaM
http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/nenp7.html
==========================================================================
1945. 5.28
米・ジョセフ・グルー国務次官 天皇制を保証すれば日本は降伏するであろうと
トルーマン大統領に進言

1945. 5
米・ジョセフ・ロートブラッド ドイツ降伏により原爆開発は無用になったと
ロスアラモスを去る (後のパグウォッシュ会議会長,1995 ノーベル賞授賞)

1945. 5.28
米・シラード/バーンズ会談(原爆投下反対は受け入れられず)

1945. 6.11
米・フランク委員会報告をスチムソンに提出
[ジェームズ・フランク/レオ・シラード/ユージン・ラビノウィッチ]
(シカゴの科学者が原爆の無警告使用に反対,7名,示威実験の勧告)

1945. 7.17
米・シラードの請願
(大統領へ請願書,科学者の署名運動,70名,原爆投下に反対,8.1にグローブス
少将を経てスチムソン長官に渡る,大統領に届いたかどうかは不明)

1945. 7.20
米・アイゼンハワー将軍 日本に対し原爆投下は不必要とトルーマン大統領に進言
===========================================================================
502アメリカ国内の原爆投下反対の動き:01/09/14 23:58 ID:xwnlTKms
http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/nenp7.html
==========================================================================
1945. 5.28
米・ジョセフ・グルー国務次官 天皇制を保証すれば日本は降伏するであろうと
トルーマン大統領に進言

1945. 5
米・ジョセフ・ロートブラッド ドイツ降伏により原爆開発は無用になったと
ロスアラモスを去る (後のパグウォッシュ会議会長,1995 ノーベル賞授賞)

1945. 5.28
米・シラード/バーンズ会談(原爆投下反対は受け入れられず)

1945. 6.11
米・フランク委員会報告をスチムソンに提出
[ジェームズ・フランク/レオ・シラード/ユージン・ラビノウィッチ]
(シカゴの科学者が原爆の無警告使用に反対,7名,示威実験の勧告)

1945. 7.17
米・シラードの請願
(大統領へ請願書,科学者の署名運動,70名,原爆投下に反対,8.1にグローブス
少将を経てスチムソン長官に渡る,大統領に届いたかどうかは不明)

1945. 7.20
米・アイゼンハワー将軍 日本に対し原爆投下は不必要とトルーマン大統領に進言
===========================================================================
503 :01/09/14 23:59 ID:ME69yz/s
アメリカ本土に死の灰を!!!!!!!!!!!!!
504:01/09/15 00:02 ID:GKpj.qCY
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1945Potsdam.html
>ポツダム宣言

タリバーンに対してもこれぐらいのことはやりそうですね
戦わずして呑むとは思えないし・・
戦後(気が早すぎないか?)アフガンをどうする気なんでしょう?
505名無し:01/09/15 00:05 ID:LLOjo2Fo
>>1
原爆落ちたのはそもそも日本が原因
506だから:01/09/15 00:38 ID:lWrfGfqY
>>497
著名な原水爆資料は見てるし、ヒロシマ・ナガサキも行ってる。
実験という言葉は使いたかったら使いな、と言ったヨ。
逆に広島はちがって長崎はそうだ、ともいっていない。後者は戦略的必然性に疑問符が多いが
いずれにせよ、当時の時代状況の認識の下で、謝罪の要求は道義上の上では可能だが、
国際通念上はできない、という意見なんだが...(もうちと丁寧に読んでヨ。書き方悪い?)。
たとえばポツダム受諾(および根回し)があった直後に落としたんだったらそりゃヤバいがね。

>>498
今回、原水爆はほぼ使わないと思うよ。落とすのを規制するコンセンサスはないが
落とせば、必ず非難されるし、せっかくの正義の御旗がなくなっちゃうでしょ。
外交ゲーム上、世界を敵にまわしてまで落とす意義がない。
なお、米国が使用した場合は【ニュルンベルグおよび東京裁判で適用された
人道上の罪に当たる】という立場に日本はたって猛抗議可能、という立場ではある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 00:43 ID:g5jdjOi.
>>505
エノラゲイやボックスカーを迎撃出来なかったと言う点ではね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 00:57 ID:Ij0iX4S2
>>495
>当時がそうだった以上、今でも”国際通念上は”謝罪を要求できない、
>っていうのが俺の主張。

どこかの国にも聞かせてあげたい話だな(藁
509_:01/09/15 01:06 ID:wqwJ/qJo
>>502の資料が出た時点で、
>>分析済とのソースを示せ。
とか言ってる「だから」氏の主張は破綻したんだけどねえ。
510だから:01/09/15 01:17 ID:lWrfGfqY
>>509
この資料をどう読めば「日本は8月中にポツダムを飲む情勢」という風に
上層部が判断していて、さらに言えば人体実験のために原爆を落とした、
という風に解釈できるの?
読みとれるのは「不必要と進言/抗議の(まともな)団体が多数あった」
ということ。戦後のパワーゲームを視野においていた、ということ。
んなこと最初から知っとるんだが...
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:25 ID:vZLoUEf2
そうそう、漏れもね最初は凄く吃驚して
酷いことするなテロリストは・・・(怒
とか思ってたのよ・・・
でもね、、、なんかおかしいなと思ったのは・・・
あちこちでロウソクたてて、集まってお祈りしてる人たち。
言い方悪いけど、「被害者意識」がすごいなぁって。
だって身内の人が無くなったわけでもないのに
祈ってるんだよ?わざわざイベントめいたことして。
自分の家とかでひそーりと祈ってることがどうしてできない?
とか不思議でいろいろ考えてみたら、、、、
「自分達が世界で一番の被害者」と思い込み過ぎつーのは
大戦で自国で攻撃受けて無いから、じゃないかと。
このスレいいよー2ちゃんでもまともな考えの人は多いよね。
戦争反対ー!つことで
>>1 >>240 >>241 >>254 >>260 >>262 >>263 >>264 >>270 >>272 >>276 >>284 >>289 >>290・・・の方々に禿同!!
512>510:01/09/15 01:26 ID:by5AST3c
馬鹿か? おまえは能書きたれても結局二発ぶちこんだ事実に変わり
はないだろうが!! 反対した奴がいたからってどうだってんだ?ああ
詭弁を使うな! くそぼけが
513名無しさん@お腹いっぱい:01/09/15 01:32 ID:8NUZJXG.
苦しくなってきた「だから」は

「日本は8月中にポツダムを飲む情勢」
とか言い始めました。

どう読めば「8月中」とかいう単語が出てくるんだ?(藁

論点の悪質なすり替えはやめろ。
514だから:01/09/15 01:41 ID:lWrfGfqY
>>513
ほんとうに、前からの発言の流れをちゃんと読んでからレスしてる?
参照してね >>489,>>490
515nana:01/09/15 01:43 ID:yizaATf6
>>506
「だから」、別に謝罪して欲しい訳じゃない。
謝罪なんか彼らは「個人的」にはいくらでもするよ。
謝った後で次の日には忘れるけど。
アメリカ人てそういう奴らだから。
たまたま私の会った人たちがそうなのかもしれないけど
例外なく、きれい事が好きでその場限りの美辞麗句なら
いくらでも言う。


あなたの書いてる事はもちろん知ってますが
そもそもアメリカが公的に発表した資料なんか信用できない。
他にもいくらでも嘘発表してるでしょう、今まで。
つじつまの合わない事が多すぎる。
長崎の事はその一例だと言うのです。
それが説明できないだけでもアメリカの主張は破綻しているのでは?
情報が多いのだから、結局取捨選択は個人の自由だけど。

ずっと広島に生きてて、被爆者に接して、アメリカ人の対応を見て
放影研(所長はアメリカ人)では今でも被爆者、
被爆二世、三世は研究対象になってて、
原爆は過去の物ではないし、原爆記念日に思い出す物でもありません。
私たちは実験に使われたし、これからも実験対象です。
くやしい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:43 ID:88Dh37Yk
>>513
私は「だから」ではないが、8月中というのは489で
>原爆を落とさなくても8月中に日本がポツダム宣言を呑むだろうと
>上層部では分析済みだった。
言ったことに対する返答だろ。
過去レス呼んでから返答しなよ。
517うむ。:01/09/15 01:45 ID:G1DJz.ek
どーでもいいが、2chにしては良いスレと思われ
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:54 ID:padkivP2
つーか、正直、なにについて議論しているのかわからん。
アメリカが核について日本に謝る必要性があるかないかってことなの?
目に見える対立が見つけづらいんだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:58 ID:vZLoUEf2
やっと全部読み終わった、、、
漏れも長崎に友達が居るよ。若いけど
原爆の事はおじいちゃん、おばあちゃんに聞いていて
物凄く知ってると言う。。。
佐世保にいるんだけど、メリケンは嫌いだと言う。。。
今のスレの流れとは違うけど、
何故原爆を落とした長崎市のすぐ側の佐世保に、、
米軍の基地を置いているんだ????置けるんだ???
今さらながらふざけんなよーと思った。。。
メリケンの所為で、テロの心配をしなければいけない
長崎・佐世保の人をどう思うんだ???
520だから:01/09/15 01:59 ID:lWrfGfqY
付け加えるね。喩えて見る。たとえばね、中国や韓国が

「日本のシベリア抑留は、我々が被った強制労働の苦しみを
 知るいい機会だった。経験しなきゃわからないんだから」

と言ったら、それはどうか?(まぁ両事実とも国際法違反だろうが)
さすがにそんなことは言ってないな。
無論、後者をしたから、前者を許せ、とはちっとも思わない。
無論、前者があるから、後者が免責されるともちっとも思わない。

原爆の悲惨さ/二度と繰り返してはいけないことは主張していきたい。
だが、その困難な道に近道が(残念ながら)ないと思うのだよ。
安易すぎると思うのだよ「比べて思い知れ」というロジックそのものが。
何も解決しないと思うのだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:01 ID:vZLoUEf2
つーか、日本語読めるアメリカ人!!(あんまいないと思うけど;藁
このスレを読めーーーーー!!!
日本人の怒りを知れーーーー!!!
何故、こっちがメリケン語で説明してやらんといけないのだーーー!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:02 ID:ywJsIP9w
このさいだから、中東で核実験をやりましょう。
報復ではありません、あくまで実験です。
523_:01/09/15 02:02 ID:wqwJ/qJo
だからさんは、アメリカの暫定委員会(<<500)
>それは原爆であるとの事前の通告(警告)なしに使用するべきであること。』
の勧告をどう思いますか?
524nana:01/09/15 02:05 ID:yizaATf6
525RamenK:01/09/15 02:06 ID:cLxu4pts
2chって以前ははこんなに反米の人いなかったですよね。
なんだかあのテロ事件が起こってから
反米を叫ぶ人が増えたような気がしますね。
526・・・:01/09/15 02:07 ID:HTgsu9XU
>>525
だって、アメリカが勝手なんだもん
自分のやってることは棚に上げて
527518:01/09/15 02:09 ID:padkivP2
>>520
了解、了解。
「今原爆とアメリカについていろいろいうのはテロ話とは方向性が違わない?」
ってことなのね?
スレタイトルに即した議論だとは思うが、
私はこのスレの主旨は>>386だと思うんだがどーか。
528ついでだけどね:01/09/15 02:12 ID:NR0mBbxY
 アメリカが核系統の武器に対する感覚がまともではなく、長崎、広島に原爆落としたことを
まるで反省してない証拠がこの間の(と言っても2年前ですが)のユーゴへの爆撃です。NAT
軍のアメリカ機が劣化ウラン弾を落としていました。過去核を使ってデータをとっていた
アメリカなら放射性物質の毒性は嫌と言うほど知っているはずなのにもかかわらず使っているんです。
こんなことをしている国が正義、愛、平和、善を訴えているわけです。これでは恨みを買わない
方がおかしいです。http://www.cnic.or.jp/action/release/1999/0421.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:12 ID:vZLoUEf2
>>524
ありがとう。読んだよ。やっぱりそうだったんだね・・・・
530ははは:01/09/15 02:13 ID:h5KRAKo6
531RamenK:01/09/15 02:13 ID:cLxu4pts
みなさんこういう心境じゃないですかね。

いつもいばってるジャイアンが 暗闇で殴られて怪我をした。
その話を聞いて とてもスカッとした。

ところが・・ 怒ったジャイアンは
誰が犯人だかわからないのに

のび太がやったんだ と決めつけて
のび太をボコボコにしてやるんだ!と叫んでいる。

「あーあジャイアン前より元気になっちゃったよ。
やだなあ。」
532>525:01/09/15 02:14 ID:goxE0tFg
「反米の人に叫ぶ必要が増えた」んじゃないでしょうか。
米追従の分言いが世界的に高まってるから
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:16 ID:vZ9Jngxw
>>516
長崎の者だけど、
くやしいのもよく分かるけど、
その次を考えて行こーよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:17 ID:padkivP2
>>530
それ阪神大震災の元ネタじゃん。2chねらの誰かが貼ったんでしょ
535nana:01/09/15 02:18 ID:yizaATf6
>>527
まったくだわ、ごめん。

「ジャイアン」うちでもアメリカの事はそう言ってます。
いまから「のび太のくせにー」って、どっかをぼこぼこにしに行くんだね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:21 ID:vZLoUEf2
つうか、未確認情報だけどこのテロは事前に
知れていた・・・って話もあるよね?
そうしたら、まさかとわおもうけど、
けど・・・壮大な人身御供って可能性も無いかな?

戦争あるいはイスラムを叩くための
口実をつくらせるためにテロリストを
あえて泳がせていた・・・とかさ。
なんか、ブッシュの演説ってさ、できすぎてない?
記者団の質問の時にも思ったけど、カメラ目線で身を乗り出して
演説の最中に横のテレビカメラをちらと見てたんだよ?
それがなければ完璧に、映画みたいだよ?
ふつーあんな台詞すぐにでてくるかな?
予想してたみたいにも思えるんだけど・・・
つうか、政府要人で今回のテロにあったひとっているんかいな?
どうよ皆?
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:24 ID:bh8Ylfhw
>536
ペンタゴンの職員。犠牲にしてよい類の人間ではない。
536はアフォ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:26 ID:XQFFsE0Y
>>536
前段。
テロがありそうだとわかってはいても
具体的な計画まではわからんだろ。

後段
日本の政治家と比較するとそう見えるかもしれんが
(アメリカに限らず)向こうの政治家は
メディア戦略ってものを計算しとるよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:27 ID:vZLoUEf2
>>537
疑問を聞いてるだけでしょ?
アフォまで言われる筋合いはありません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:27 ID:nO82opE6
>>536
未確認どころか、テロの数日「前」の日本のどの新聞でもいいから
探してごらん。「近いうちにアメリカへのテロがあるから米国人の集まる
施設は注意するように」という警告を、アメリカ政府は日本も含む各国政府
に連絡していますよ。
どの程度かはともかく、何かあるということは、アメリカもちゃんとつかんでは
いて、一応警戒はしていたんですよ。さすがに、まさか、これほどとは思って
なかったでしょうけど。
「知っててわざとやられた」は、さすがに無茶な話だと思うね。
54112222:01/09/15 02:30 ID:p/1M/jZk
>1
無理だとおむよ。
とにかく、ヤンク(白人の中でも特にね)ってんは、まったく自分の非をみとめないからね。

だから、おれは白人は好きではないよ。
やっぱし、同じアジア人が好きだね。
542おいおい:01/09/15 02:31 ID:PK5PRYvY
「だから」叩きをしてどうなるんだ?
確かに「”国際通念上は”謝罪を要求できない」
といった完結っぷりには「だから?」と言い放ちたくなるが
(理念的に間違ってない要求が現行のルールで認められてない事なら
ルールを変えるように呼びかけていくべきだ。「人道に対する犯罪」
というルールもそうやって出来たのだから)
「だから」氏の「大日本帝国の愚行は被爆で免責できない。
同様にアメリカの原爆投下は真珠湾攻撃で免責できない。
同様にテロはその民族の虐げられた歴史で免責できない。
そして同様にアメリカの報復は今回のテロで免責できない」
という部分には賛同するよ。(↑の解釈が違うなら訂正してくれ>だから氏)

ちなみに何故ここで原爆が取り沙汰されているかというと
アメリカの方が「原爆のような惨状」と言い出したからで
2ちゃんねらが「日本人は原爆くらったんだからおまえらより可哀相なんだぞ〜」
と勝手に言い出したわけじゃない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:33 ID:jAAdSTLs
>541
アジアという中からもちろん奸国と厨国は除いている前提でものをいってるんだろうな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:35 ID:vZLoUEf2
>>538 >>540
そか、わざと、ってまでは考え過ぎてたかも。
いや、漏れも前々日にそういう警告をメルマガで
受けて読んでたんだけどさ、WTCなら標的と考えられていても
不思議じゃ無いから警戒してなかったのかな?
とか思ったんで・・・犯人特定までも異常に早かったし
テロリスト達の情報交感?にはネットを使っていたってのを
どっかで読んだので。
あのCIAとFBIなら知ってる可能性もあったんかな?と・・・
545nana:01/09/15 02:38 ID:c2dp/ArA
>>533
それだ。むつかしいんだ。
アメリカ人は自分が正しいと信じて疑わないから、
何を言っても
「あなたの気持ちは良く解るわ、つらい思いをしたのね、ハニー」
とか言ってhugして明日には忘れるんだよ。

「アメリカ人に原爆はこれの10倍悲惨だとわからせる 」事は
ものすごく難しいです。(10倍どころではないけど)
だから報復に核を、という意見があったりする。

2ch見てても、「いっぺんアメリカに落としたれ」ってのが
多いけど、たとえアメリカにでも核は使われてはならない。
こういう、事を言う自体が日本人原爆を解って無い、という事です。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:40 ID:padkivP2
はだしのゲンを「ノンフィクションだよ」って見せれば
いいんじゃないかな。だめ?
あれ、英訳とかされてないのかなー
547だから:01/09/15 02:42 ID:lWrfGfqY
>>523
(無警告の原爆使用という原則について)人道上、卑劣な判断だと思うヨ。
もし警告実験した後だったら、歴史は変わっただろうな。
悲劇はさけられた「かも」知れない、と思う。
まあ免責も与えてしまっただろうが。

だが、繰り返しになるが「新兵器を使用する場合、事前警告必須」とか「必然性」
を要求する国際コンセンサスは存在しないのも事実。
「このような経緯だったが、国際社会/個々人はどう思うのか?」を
地道に発信して世論形成をはかるしかないと思うのだが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:43 ID:vZLoUEf2
>>538 >>540
そだね、漏れの考え過ぎかも・・・熱くなっててスマソ。

テロの注意は漏れのメルマガでも事前に来てたから
知ってはいたんだけど、まさか?と思ったので・・・
いろいろいろいろ足りないアタマで考えてみたのよ。
いちお考えの根底には犯人特定の早さとか考えると、
そのCIAとFBIなら
テロリストの情報交換にネットが使われていたと言う
未確認情報から事前に特定できていたんじゃないのかな?
ってことなのね。
場所も、過去にWTCテロがあった事を踏まえると、
今回もWTCは警戒対象じゃなかったのかな?と・・・
549      :01/09/15 02:44 ID:8SnOcOE6
アングロサクソン人は自分がやられた被害には執念深いけど、
相手に与えるダメージは正当化する傾向があります。
北アイルランドを見てみれば、アングロサクソンの執念深さが一目瞭然です。

アメリカもアングロサクソンが思想・中枢を握っているので、しつこいです
粘着です。
550nana:01/09/15 02:47 ID:c2dp/ArA
>>546
出てる。他にもロシア語とか韓国語とか。これ↓
http://www.kamatatokyo.com/gen/
551 :01/09/15 02:49 ID:I21djoMY
アメリカ人に原爆の悲惨さを訴えてたとしても、結局は「日本の自業自得だ」
と(要約すれば)言われるんだよね?
552 :01/09/15 02:49 ID:RAYQHnms
「真珠湾攻撃と比べる声もあるが、無関係の民間人が犠牲になったのは原爆投下に似ている。
今回の事件はむご過ぎる」
石原慎太郎までこう言ってる・・・。
個人的には石原支持してるけどこの発言はどうかと思う。

>>544
わかっててやらせた説や自作自演説のスレは他にたくさんあるので
まだ見ていないなら見てみたら良い。
君と似たようなこと言ってる人はいるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:51 ID:yDMhKbAs
アメリカでは続々志願兵がつめかけてるらしいぞ。
笑える。
554nana:01/09/15 02:54 ID:c2dp/ArA
献血にもつめかけてて、エイズと肝炎が増えること間違い無し。
555544=548:01/09/15 02:58 ID:vZLoUEf2
>>544 がハネられたと思ってて、>>548に書き直したら
二重カキコになってしまった・・・失礼。
逝って来ます。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 03:04 ID:vZLoUEf2
>>544
石原知事の発言には萎えました。。。一緒にしてるのは
強烈な皮肉のつもりだったらわかるんだけどね・・・

ありがと。「わかっててやらせた」スレもいちお見てみますね。
557だから:01/09/15 03:18 ID:lWrfGfqY
>>528 たしかに、ちょっとスレ違いだが..
劣化ウラン弾は劣化ウランの物理的比重を高さを利用して、
戦車の装甲を貫通させるために用いられている(はずよ)。
一義的には「核反応or放射能」を応用した武器ではないが、
問題は「相対的に弱いとはいえ、放射能物質であり、それを使用/
まき散らすことの副作用」がまったく確認できていないこと。

事実、米軍/NATO軍兵士が被爆症/白血病で死亡するなど
で問題が表面化し(とほほ)、非人道的ではとの意見が出て来始めている。

武器も、医薬品のように「人道上および影響/副作用の審査を受けてから
使用不可非が決まる」という仕組が作れればいいんだが、現在はまだ夢物語だな..。
558ななし:01/09/15 03:33 ID:UxpHJ5nI
 南京大虐殺ってこれの50倍以上なんだってね。あ〜あ馬鹿らし。
559:01/09/15 06:57 ID:GKpj.qCY
http://www.yomiuri.co.jp/crash/0915_08.htm
>タリバン、存亡へ岐路 ◆抗戦なら米軍攻撃うけ壊滅

かつての日本のようだ
560名無しさん:01/09/15 07:15 ID:/oxt1e4w
アメリカ人はこの50年間ずーっと、
原爆のことを
「ビルが2本も壊れちゃう爆弾 」
くらいに思ってたんだなあ……。

そりゃ、日本人がいくら原爆落下に抗議したってピンとこないわけだ。
というか、この50年広島・長崎がやってきた活動はムダだったんだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:17 ID:GgJZf/wM
根っこ(スレタイトル)だが、「10倍」てのも少なすぎと思われ。
562  :01/09/15 07:18 ID:LcyqKiGQ
>>1
原爆は、十倍できかない。
十倍と言っていたら、被爆者に怒られるぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:23 ID:ptktKuQg
アメリカに核が落ちたら、
雨リカ人は全員狂うのでは?
ビル二本と、原爆と同じと考えたら日本人はやり切れません。
564名無しさん:01/09/15 07:33 ID:/oxt1e4w
わかってないな。>アメリカ人

長崎型原爆の爆風は、直径10キロにまで及んだ。
マンハッタンの幅は4キロだぞ。長さは20キロ。

マンハッタンの半分以上が壊滅するっていうことなんだよ。
ビル2本(しかも解体工事そっくりに2本だけ)と比べるバカさ加減を知れ。
565 :01/09/15 07:41 ID:ui5KXwHU
死者1万人としても
30分の1にすぎない。
比較にならん!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:43 ID:lZHG.my.
アメリカ人に原爆の悲惨さを訴えてどうなる?
「てめーらの起こした戦争の悲惨さはどうしてくれるよ?」で終わり

ドイツは戦争について早くから謝罪してきたし
ナチの格好をしたり、グッズを販売しただけでタイーホされる国だ。
日本では浅草の土産屋で「特攻」「神風」のはちまきやTシャツを
たくさん売っているね(w
また、ドイツは近年海外派兵の環境を整備してきた。
フランスと並んでNATOの主要メンバーになった。
今回のテロに対しても派兵に積極的だ。
イギリス、フランスはもちろんオーストラリアも派兵を
表明し戦う姿勢を示している。

日本は今回も何もできない。
すでに仲間外れにされつつある。
こんな国には将来何が起きても
自国民の命を懸けてまで支援に行く国は無いだろうと思われる。
567 :01/09/15 07:55 ID:4zhk9XSQ
アメリカは自分たちがいかに傲慢であるかを知るべきだ。
かつて日本人も傲慢だった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:57 ID:VvS4W93s
>>566

この腰抜け野郎。アングロサクソンのチンポでもしゃぶってろ。
日本が爆撃されたら、日本人が戦うに決まってるじゃネェか。
他国の支援なんかいらねぇよ。
569:01/09/15 07:59 ID:AHVFTfn2
>>568

じゃ、そのアングロサクソンに守られている日本はヘタレ
なんだね。自衛隊は志願したかな。君。
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:06 ID:fcBau2LE
>>569

君、守ってもらってるつもりなの?
そういうのを植民地根性というんだよ。
毛唐が日本人の生命・財産を守るために血を流したことが一度でもあるか?
沖縄で中学生を強姦するようなヤツらが、「守ってる」のか?
おまえ、脳みそついてんのか?
テメェらの事情で駐留してる分際で、日本は予算出してるんだぞ。
守ってもらってるんじゃなくて、アイツらは単なる役立たずの用兵なんだよ。
571nana:01/09/15 08:07 ID:ef41iu7g
自分達が今まで何をやって来たかの反省をまるでせず
「善と悪の戦い」とか言ってる国が唯一の超大国であり、
手下の国全部に手伝わせて仕返しをしようとしてるんだから
お呼びがかからなくて結構。
テロじゃない。今までアメリカに攻撃されてきた民族が
ほんの一矢を報いたというだけ。

アメリカは今まで負けた事がないから、国民一丸となる事の
怖さがわかってない。
または、無理にも一丸とならなければ、元々バラバラの国だとも言えるけど。
「特攻」「神風」って、今のアメリカにこそふさわしい。
自分達が「善」であると信じて疑わず、一つの敵に向かう姿は不気味。
第二次世界大戦の時の日本を同じでは?
572広島出身:01/09/15 08:09 ID:d4yTk1o6
君ら、原爆のことよく理解してこんなスレ立ててんの?
アホらしい。
やめてくれ、迷惑だ・・・
573ベトナム人:01/09/15 08:11 ID:rUGsK/ew
アメリカと戦争やって勝ったよ。
日本人が本土での戦争を知ってる?笑わせんなよ。
沖縄で女、子供を嬲り殺されて、東京中に焼夷弾落とされて、
原爆2発でゴメンナサイした国じゃねぇか。

国中を焦土と化しても、ゲリラ戦でフランス、アメリカを追い出した
ベトナムだけが、戦争を知っている国であることを忘れずに。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:16 ID:YxwDaph6
>>572
迷惑?迷惑だと?
おいこら、原爆について語れるのは広島の人間だけの特権なのか?
被害者根性は早々に捨てろよ。日本人として迷惑だよ。
575nana:01/09/15 08:18 ID:ef41iu7g
あー、ベトナム人には頭がさがる。
で、ベトナムの事で国内から批判が出てきたから
日本は鯨を捕るな、とか言ってよそへ目を向けさせたんだよね。

>>572
私も広島県民。アメリカ人よりは理解してると思うんだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:27 ID:.VoQcvOc
日本は欧米各国と協調している内はだいじょうぶ。
孤立主義、非合理的な精神主義になったら
悲惨なことになるのは歴史が証明している。
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:35 ID:d4yTk1o6
>>574
だから、こんなことで比較して語んなって言ってんだよ!原爆のことを引き合いに出すなって言ってんの!

所詮、君とは原爆の意識が違う。
こっちは嫌でも一生被爆者二世と言われるんだからな。
578inakappe:01/09/15 08:37 ID:Y/zIMohM
戦争によって 新たな憎しみが生まれる
報復しても 最終的解決には絶対になりません
アフガニスタンが地球上から消滅しても
アメリカが皆に同意を求め
武力行使してもテロはなくならない
残念だけど・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:39 ID:2nAVzjC6
>>571
>テロじゃない。今までアメリカに攻撃されてきた民族が
ほんの一矢を報いたというだけ。

もし日米安保がなく、日本がアメリカの勢力圏外
にあったら今回のようなテロも人ごとではなかったはずだ。
旧ソ連や中国などの圧力や軍事的驚異にさらされていただろう。
日本人を「拉致」して連れていく国とか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 08:41 ID:6KMmae7.
ん〜。
犠牲者の人数の多少で威張ってもしょうがないよね。
マスコミの報道が人数が多いと悲惨という考えを植え付けてるだけ。
ひとりも1万人も死ねば同じ。親族の悲しみも同じ。
581 名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/15 08:49 ID:7ziX1az6
>>574
気にすることはない
582nana:01/09/15 08:49 ID:ef41iu7g
>>577
ABCが原爆を引き合いに出したから、それを批判するスレだと
思ったんだけど・・・・

所詮、被爆者以外の人間には解らない、と言ってしまっては
この先、核が使用される事になるかもしれない。
解ってもらう努力を私はしたいです。
なんぼ、努力しても精神的盲目のアメリカ人には頭が痛いけど。

ただただ、これ以上被爆者を増やさない為に広島・長崎の事を知って欲しいのだが
広島・長崎が原爆の事を語るのをアメリカを批判する為と
勘違いしているから、ひどい拒否反応を示す
583nana:01/09/15 08:52 ID:ef41iu7g
>>580
ばかたれ、数をゆうとるんじゃないわい!
レスを全部読みなさい。
584 :01/09/15 08:52 ID:ECJYLo3I
>>577

卑屈な野郎だな。
585  :01/09/15 08:53 ID:ECJYLo3I
>>583

全部読むのは大変だろよ、いくらなんでも。
586nana:01/09/15 08:55 ID:ef41iu7g
>>584
いっぺん、広島へ来やがれ
587  :01/09/15 09:00 ID:ECJYLo3I
>>586

へろしま?行ったことあるけど。県内に有力企業がマツダとかいう
毛唐に乗っ取られたチンケな自動車会社しか無いところだろ?
おかげで英会話のコンクールやると広島勢が断然強いらしいね。
いつから植民地になったの?ん?・・・・でも、マツダは赤字(ぷ
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 09:05 ID:KQF2.9BI
>いっぺん、広島へ来やがれ

思いっきり、東京弁で煽ってどうする?
589 :01/09/15 09:08 ID:uTKIGYAA
原爆を語れるのは被爆者だけなの?
577には被害者意識の裏に変なエリート意識を感じる。
590(-_◎):01/09/15 09:10 ID:FCnzp77Q
>>573

 本気で米国(兵士ではなくトップエリートレベルと言う意味で)がベトナムを
叩こうと思ったと考えているのか?

 もし対日戦と同じ覚悟でやっていたら、

まず外交と金融網を通じてソ連からの武器援助がとめられている。

全ての空軍基地も都市も爆撃を受けている。

兵の逐次投入などせずに確実に占領を目論む。

中国との連携を断つべく、北ベトナムの北側の地域から侵攻する。

同時に中ソ関係の悪化を煽って、中国のベトナム支援をさらに鈍らせる。

南ベトナム政府にもゲリラ部隊を編成させて、反共軍事活動を活発に行わせる。

マスコミをコントロールし、北ベトナム政府の残虐さを歪曲してでも宣伝しまくる。

CIAを通じて得た左翼の運動家のスキャンダルを暴露し、反米気運に水をさす。

戦術レベルの判断は現場の裁量に全て任せる。

戦争を5年以内の期間に限定し、無能と見なされた将校は即座に降格・退役させる
か、危険な任務を与えて死力を尽くさせる(太平洋戦争では当たり前)

だよ!

硫黄島攻防戦ほどの激戦も無い馴れ合い戦争で勝ったからと言って慢心しないほうがいい。
591nana:01/09/15 09:21 ID:ef41iu7g
>>588
きんさい、では間抜けかと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 09:23 ID:kU0lJ5so
このスレ、チョンみたいだね。
593 :01/09/15 09:24 ID:XqTiiM2.
>>577
なぜ引き合いに出されるのを嫌がるのか、そしてあなた方と私たちの原爆に対する
意識の違いとやらを教えてください。煽りじゃなくてマジで。
594 .:01/09/15 09:28 ID:8IqOpZZs
>>585
発言するには他者の意見をちゃんと聞いてからでないといかんですよ。
論点がずれて結局脱線、ループするし。
595名無し:01/09/15 10:12 ID:tcPQwmqQ
今回のテロで亡くなったほとんど人達ってのは、
今までアメリカが世界中でやってきた戦争や虐殺で
たいした恩恵受けてない人々だろ?
アメリカ国籍すら持ってない人達も多かっただろうし。
ただ、その人達の犠牲をネタにアメリカ国内で一部の人達が、
これからの「報復戦争」で、どのように一儲けするかを
安全な場所で考えてるだろうし。っていうか交渉済みだし。
票と武器と金・・・

「テロは断じていけない!」
「テロで儲けるのも断じていけない!」

って、これってアメリカの国内問題か・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 11:36 ID:aaf50Qzg
原爆で死んでも、テロで死んでもおなじだよ。
どっちも良くないことだし、無くなってほしい事。
報復だって無駄な悲しみが増えるだけ。
正義を盾に「報復」なんてのはポーズだけにして、
もっと対話する事を考えてほしい。>米国
そう言う政府を支持してほしい>米国民

ま、米国って中東と同じく政教分離ができてないからなあ。。。
言っても無駄なのはどちらも同じか?
597増岡伊太郎:01/09/15 11:46 ID:tUjvxhcA
いま、NYに行って、原爆写真をばら撒くのは、ちょっと無理だから、
ハッカーが、アメリカのサイトに原爆写真を貼り付ける。
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 11:50 ID:6xgRHriY
>>595 要因と利害関係を考えれば、明らかにアメリカ(欧州もそれに準じるが)単独問題!
他国籍の犠牲者は、天災に遭ったのと同じ考えでいい(犯人が特定出来て賠償能力が在れば、損害賠償請求すればいい)
599左翼:01/09/15 11:51 ID:BFkuvdVw
 東京大空襲・ドレスデン爆撃も忘れて欲しくない。
ただ、無差別都市爆撃は重慶への旧日本軍の爆撃が嚆矢で、
その後、スペインのゲルニカにナチがやりやがった。

 アメリカ市民はそのことに少しでも思いをはせているのだろうか?
ごく少数の人々とジャーナリストは知っているはずだが、今そんなこ
とをいったら暗殺の対象になるだけか・・
600_:01/09/15 12:33 ID:FYtLgIVU
>488 名前:だから 投稿日:01/09/14 15:56 ID:GT9FgZdE
>>486
>>被害の規模を把握してない兵器を終戦直前になって
>事実の誤認だ。結果から過去に遡るなよ。
>前にも書いたが、8/6および/9時点で、日本がポツダム飲む気配は
>いっさいなかったといえよう。終戦はまだ長引きそうだったの。

少なくとも、1945の春から日本側からの終戦工作は始まっていましたし、
アメリカはそれを知っていました。

日本が国体護持にこだわった為に戦争終結が遅れたというのは事実ですが、
逆に言えば、
連合国が天皇の地位を保証さえすれば、戦争ははやめに終っていたといえます。

しかし、アメリカはそれをせず、予告無しに原子爆弾を広島・長崎に投下しました。
朝のラッシュ時、街に人が溢れ返る時を狙って。


http://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/kimura/doc/gennbaku.html
>一九四五年春からの日本側の終戦工作についてもアメリカ側はすべて事前
>につかんでいました。また、当時日本が行っていた終戦工作の中心はソ連側を通じたも
>のでしたが、このことについてアメリカは暗号解読を通じてばかりでなく、ソ連側からの直
>接的な連絡・報告という形でも知り得る立場にありました。そして、一九四五年七月にポ
>ッダム会談が開催されていた期間中に、ソ連のスターリンから日本からの終戦仲介の依
>頼を受けた事実を知らされたトルーマン米大統領はそれを無視するようにスターリンに伝
>えたともいわれております。

>当初ポツダム会談では、日本側が求めていた「国体護持(天皇制の維持)」を何らかの形
>で容認する文言が宣言文案のなかに入れられていました。しかし、最後の段階でバーン
>ズ米国務長官などの強い要求によりトルーマン大統領がその削除を最終的に決定し、ポ
>ツダム宣言は日本に対する「無条件降伏」を求めるという形でだされました。これは、当
>時の日本の戦争指導部にとっては到底受け入れがたい厳しすぎる降伏条件であり、
>日本の終戦工作を知っているアメリカ側からすれば、日本側の拒否を見通した上でなされ
>たものと考えられます。そのことは、トルーマン大統領が日本側の拒否を確信して、七月
>二六日にポツダム宣言が出される前日の二五日に日本への原爆投下を命令する文書
>にすでに署名していたという事実が物語っています。

>一九四四年の九月一八日にルーズヴェルト米大統領と
>チャーチル英首相が、ハイドパークというアメリカのニューヨーク州郊外にある小さな田舎町で
>結んだ一つの協定
>ナチス・ドイツを打倒するために開発に着手していた原爆を、開発が成功した後には
>目標を当初のドイツから日本に変えて原爆投下を実施するという内容
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 12:58 ID:UB2J9Dog
ちゅうか、どうして日本が米軍を守らなければならな
いんだろう・・・。日本で戒厳令なんて、日本に対して
失礼じゃないか?あくまで税金をつぎ込んでやってるのに。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 13:01 ID:9k8ZlyXQ
>>601
レイパーが逝くのは全然構わんが、
善良な日本国民が万一巻き込まれでもしたら大変。
603名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/15 13:01 ID:biAm5Bu2
>601
日本国民みんなで、レイプ犯を守りましょう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 13:49 ID:UB2J9Dog
>603
守ったところでアメさんが
日本人を守ってはくれないしのう。
無駄な税金だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 14:14 ID://t.UXl6
日本は日本人が自ら守らないと、米軍は日本を守らないよ。
アメリカ本国から警告されていたからだろうが、9日に三沢基地(?)であった航空ショーに
米軍およびアメリカ人関係者はほとんど来てなかったそうじゃないか。
自衛隊は盾にされるのがおち。
606だから:01/09/15 16:26 ID:lWrfGfqY
>>599
一般認識では、ゲルニカの方がちょっと先では?
http://homepage1.nifty.com/oj-hiroba/stock_jisha11.htm
まぁどっちが先だろうが、免責にはならんが、いちおう、ネ。

戦略(無差別)爆撃は第二次大戦では当たり前の手段だったとい
うおぞましい事実..誤爆はあるにしてもSMART BOMBがあるだけ
いまのほうがちょっとはまし、と言えるかな?言えないかな?
607だから:01/09/15 16:32 ID:lWrfGfqY
ちなみに、
今年のはじめ、ドレスデンに行って来たよ
東ドイツだったこの都市は、市内のところどころ
いまだに空襲のあとが放置されていた。(保存されていた、とはいえない状態)
極めて痛々しい光景だったヨ。
美しい街だったろうにな。
608  :01/09/15 17:12 ID:XHU.iwRk
今回の航空機の衝撃と炎上爆発力を
エネルギーとしてTNTに換算すれば、
大体1機あたり500トン相当程度でしょう。
2機あわせて、1キロトン、きみとぼくとで1キロトンだ。
広島原爆は13キロトン相当、長崎は15キロトンとか
18キロトンといわれているので、20倍程度威力が
規模が違います。 それに今回のは放射線も、
放射能もでないし、衝撃波の範囲も限定的です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 17:19 ID:sohPAHVA
>>608
死傷者の割合もだいたい同じだね。
610だから:01/09/15 17:23 ID:lWrfGfqY
>>600 あまりぐちゃぐちゃ言うのもなんだが、いちおうフォローね。
いい資料だと思う。だが当然、解釈部分には意見が多様にあることはわかると思う。
(学生論文に多くを求めるのは酷だが)たとえば、ツッコムとしたら
★日本に、無条件降伏以外の選択肢を与えるつもりが連合国にあったといえるか
 【伊独とも】に【無条件降伏】し、どう考えても日本に形勢逆転の芽はないのに。
 各国(特に米国)国民を納得させられる?(終戦工作たらたらの人と同じ甘い期待?)
また、
★ソ連(スターリン)とアメリカ(トルーマン)の公的/私的な相互不信を考えれ
 ば、両者の情報交換/意志疎通を期待しすぎではないか?
 ソ連はいくばくでも交渉仲介の意志があったと ホントウに思うのか?
 その後の行動を考えてもお義理で参戦したとでも思うのか?
とこの2点については、私と意見が違う。
だから「米側は原爆を落とすために、飲めない条件をわざと出した上に、
さらにソ連に仲介を禁止した」という前提解釈に賛成できない。ちょっと恣意的では。
日本指導部は、ポツダム宣言=「飲むか飲まぬか二択セヨ」ってことを察知しなけりゃ
いけなかったんじゃないかな。飲むべきだったんじゃないかな..という意見だから。

原爆投下に、米ソ覇権争い=冷戦意図=米側の力による降伏の誇示があったこと
実際には、最終的にソ連の参戦が決定的なポツダム受諾の契機になったこと
新兵器の威力を最大限、精査するためにあざといまでの計画をしていること
については、その通りだと思うよ。
611左翼:01/09/15 17:34 ID:O1kmu87s
>>606
 誤認識の訂正ありがとう。
612 :01/09/15 18:21 ID:hjLqxdbY
広島原爆投下には笑えた!
死者10万人毎にカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10万突破!、20万突破!って)
でも結局は50万人くらいしか死んでないんだよな。全然、騒ぐほどじゃないし。
広島原爆投下は笑えた。まじで
ラヂオで知って、手を叩いてわらったなぁ。
こいつ等らがパニクってる間に、家でみかん食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ原爆ドームまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも広島原爆投下のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかまだ原爆病とかケロイドになった人とかいるんだよね。
今でも病院に入院してるらしいけど、
しつこいんだよ!もう終わりなんだよ。むかつく。
ところで被爆直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ日本ニュースの映像はまさに映画のようで壮観だった!
気持ちの良い朝でした
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 18:34 ID:T1E6SFO6
>>612
ナンカイコピペシテイルノダ
ネンチャク、カッコワルイ〜
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 18:42 ID:UB2J9Dog
>>612
だから、レベルの低い煽りだってば。
かまって欲しいんだね。ヨシヨシ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 19:26 ID:/lh3BePg
>ABCニュース
 『原爆を落とされたような状況』と発言!!!
大爆笑だね
>原爆を体験学習
させてしまえば日本もアメと同じくなっちゃうね、やめとけ
616むーん:01/09/15 20:15 ID:v1G5W3YA
はあーなんかこの際アメリカがボロボロにやられて
いろんなことに気づけばいいのにな、と思わんでもない。

まあ自分達が傷つく事には臆病だから、あんなに軍事施設とかへの
投資が凄いんだから、やられるのみってのもないんだけど。
歴史って本当に繰り返すんだな。初めて実感したよ・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 20:40 ID:ANd0CR4A
9/15 産経新聞より抜粋&要約

ワシントンで足止めされていた石原慎太郎都知事は事件を振り返り
「米側の人間が『これは第二のパールハーバー』と言っていたが、
民間人を一方的に巻き添えにしたことで、むしろ、あなた方が落とした原爆に似ているんですよ、
といってやった」と語った。

米国側は聞いていないことにしやがったにちげぇねえ。
だが、おいらの株式市場では石原都知事の株、急騰中。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 20:54 ID:UB2J9Dog
>>617
ホンマ?
だったら石原すごいぞ。
小泉どころじゃない。しかし、危険だぞ石原っ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 21:08 ID:BdYFeHwQ
>617
石原が「テロは許せない、断固報復すべし」とも言ってることも書いとけ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 21:14 ID:l8Rcw86k
テロリストを逮捕して、法の裁きに委ねた場合、そのテロリスト
を救出するために、新たなテロが発生するから、テロリストは
即時抹殺するのが一番良い方法であるという意見もあるが。
621:01/09/15 21:19 ID:GKpj.qCY
>>617
当然
>>601-605
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/jp/law/nearincident.htm
アフガンはさすがに”周辺”ではないでしょう
私は集団的自衛は反対です
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:19 ID:wtcaMRpo
age
623ラディーン:01/09/16 02:21 ID:XCLwA2t.
死んだ振り死んだ振り・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:22 ID:y2WHDziA
ポチ小泉は、ジャンパー貰った義理があるので逆らえません。
お手。 わんわん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:24 ID:y2WHDziA
>>623
いや、目をそらさないでニヤニヤしたまま、さりげなく後退した方がいいらしいぞ(笑
626      :01/09/16 02:27 ID:NpaweQtI
アメリカ人って、多くの戦争で民間人を巻きこんでじゃない?
朝鮮でもベトナムでもイラクでもさ。

原爆のことわからせるには、イスラム過激派が核テロリストになって
実際爆弾が落ちてみたいとわからないんじゃない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:29 ID:U6fcdvIU
今回のテロ全体の痛さを仮に100ハナゲとすると、
広島・長崎は約4900ハナゲに相当するだろう。
628 :01/09/16 02:29 ID:PYabIC0U
しかしアメリカが、Evil will be punished. とか言ってるのがマジで萎えるんですけど・・・。
子供向けTV番組じゃないんだから、善と悪ってなによ・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:30 ID:WCmLqXk6
>>628
アメリカって、子供レベルだからね〜。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:10 ID:wtcaMRpo
age
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:12 ID:ctdAkCxk
アメリカ人は「勧善懲悪」モノが大好き
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:25 ID:3zuNZ5dQ
アメリカに核が5〜6発落ちないとアメリカ人はわからないだろう。
わかったついでに戦争も止めるかもしれない。
633 :01/09/16 03:50 ID:mfWAfe3U
広島のヤツのレベルの低さがわかった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:21 ID:uCczUKXE
>>628
善とか正義とかって、自分の行為を正当化できるから便利な言葉だよね。
テロの報復だからといっても、これから人殺しさせるわけだから、
ココロの整理をつけたいんじゃない、全米的に。
あそこの国は、「正義の名のもとに」なら何でもするから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:33 ID:PYabIC0U
結局は敗戦知らずの国だからかねぇ。かつての戦中戦前の日本も同じように、
善とか正義とかいうセリフを平気で口にしている。
敗戦&被爆経験国として、日本が主張すべきことは沢山あるだろうに。情けないと
いうかなんと言うか・・・。
もっともアメリカが聞く耳を持っているとは思えないけどさ。
636いち:01/09/16 04:36 ID:Xas51hg6
ええい、地球の汚染も考えないでっ
637:01/09/16 05:45 ID:yho0CDKQ
>>634

そりゃ、ひとつにまとまるためには「スローガン」が必要なことは
当然。報復以外に何があるというのかな。
638国際情勢板より転載:01/09/16 05:48 ID:6zBiPFK6
なんか一部に、今回のテロについて、日本に対する無差別爆撃
や原爆投下を引き合いに出して米国批判をやっている人がいる
が、米市民の一人として一言言わせてもらう。
前の大戦において、日本の都市を空爆したのは、民間人の間に
ちょっとしたパニックを生ぜしめて民衆レベルから戦意を喪失せしめ
ようという戦略の産物であって、民間人を殺戮する意図からではない。
ただ当時は、はるか上空の爆撃機から爆弾を投下するだけなので、
目標に正確に命中させることなど、現在の技術水準から比すれば
精度において大いに劣っていたことは確かで、わずかながら民間人
に犠牲者が出たことは認めざるを得ない。だが決して意図的なもの
ではない。それに対し、今回の我が国に対するテロ行為は、明らかに
民間人が犠牲になるであろうことがわかっていながら意図的に行われた
点で全く異質のものである。ご理解の程願うものである。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:50 ID:FDZlHi3Q
>>637
米兵発見!
640nana:01/09/16 05:55 ID:u7gBVUXE
>638
盲目的に国家に押しつけられた言い訳を信じるな。
何度でも言う。広島・長崎は人体実験だ。
「わずか」って、何?
アメリカでは、当時
「建物などには被害が出たが、人的被害は殆ど無し」
って報道されたんだけど、それを未だに信じてるの。

これ見ろ。
http://www.csi.ad.jp/ABOMB/data-j.html

さらにアメリカは今でも実験中。
http://www.rerf.or.jp/nihongo/experhp/rerfhomj.htm
641638:01/09/16 06:03 ID:6zBiPFK6
>>640
「国際情勢板より転載」と書いてありますが…
典型的アメ公の考えをみんなに知らせたかったまでで…
642nana:01/09/16 06:05 ID:u7gBVUXE
失礼。んじゃ、そこの板にいってくる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:07 ID:6zBiPFK6
>>642
''アメリカ人だが怒りがとまらない''へいってみ。
でもカキコした本人は雲隠れ…
644nana:01/09/16 06:16 ID:u7gBVUXE
どう、さっきは失礼しました。
いって来たけど、日本人のアタシの方が怒りがとまらないよ。
子供のころから怒ってない時が無いくらい、ずっと怒ってる気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:18 ID:6zBiPFK6
>>644
激しく同意。
でもアメ公>>638みたいな事、平気で言うから恐ろしい。
646nana:01/09/16 06:28 ID:u7gBVUXE
ああ、怒りで手が震えてミスタイプ多し。

アメリカ人は >>177 のようなこともやります。
広島に来てもこうだから、もうどうしようもないです。
個人のレベルでも感銘を受けた振りをするだけです。
アメリカ人て、プレゼントを貰った時とか喜んでみせるのが
とても上手いけど、それといっしょ。
647アメリカ人は死ね:01/09/16 06:33 ID:kWV0WLw2
We definitely should nuke America!!!!

Let them know What it's like to be in pain!!!!

I am really really in love with Mr. Osama bin Ladin!!!!!!!!
He did the right thing.

I have never been happier, never been this happy!!!!!!!!!!!!!!!!
648637:01/09/16 06:36 ID:yho0CDKQ
>>639

なんでそうなるか理解不明だ
卑劣なテロに報復するのは当然だろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:44 ID:xpIzhuHQ
いくら最新装備満載したって、アフガニスタンのゲリラ相手に何もできやしないよ。
ラディンも捕まるわけがないよ。(ww
650Tohjoh:01/09/16 06:50 ID:0Ifs8fAc
chinkだの yellow monkeyとか japだ nipだと東洋人や日本人の
侮蔑語はいっぱいあるのになー。鬼畜米英だけでは淋しい。
連中にもつうじるように(唯一私の知っている)yanksに最上級の
fuckingをつけて、さりげにののしってみよう。
FUCKING YANKS!! と。。。

しかし連中のほとんどは無知!人の良い田舎もんとも言えるけど・・・
金と力があって、自国の過去にコンプレックスがゼロ(英国人でさえ
今はそんことない!)で世界=米国と思ってて、自分らの価値観を
(民衆レベルでは親切のつもりらしいが)押し付ける。そら世界中で
嫌われるよな。 日本も似たとこあるけどさー。
こっちも自己主張しないと・・・
651 :01/09/16 06:59 ID:3E25Z7Hw
戦争物なら「はだしのゲン」
652Tohjoh:01/09/16 06:59 ID:0Ifs8fAc
それとスレのタイトルですが、10倍は低すぎ。
自分は東京ですが、東京大空襲だって100倍以上だったぜ!
広島・長崎なら1000倍以上だろー。

ラディンは捕まらない、ゲリラ戦には勝てない。アラブの国境は
人工的に決められた植民地時代の便宜上のものでしかない。アラブ人は
一つだ。戦術的な勝利は得られるかもしれないが、100年戦争になるぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:17 ID:JMhq5wXc
「USA!!USA!!」って救助活動してる人達叫んでたけどナニアレ?
あたしも今回のことすごく悲しかったけどちょっと引いた
なーんかアメリカ国民なにかに酔ってるっていうか勘違いしてない?
とりあえず賛美歌歌ったりも引いた目で見てしまう
世界中で1番人殺してるのはアメリカだから
654こんな主張もあります:01/09/16 07:38 ID:3r2EblPM
This is the FACT that jap are LOSER and the LOSER is
injustice, no matter what you've brought any ethical,
emotinal, or historical practices.
655秋厨:01/09/16 07:54 ID:vPGVd1Bc
一昨日ぐらいからアメリカでは各所で
倒壊するビルを皆で支えあうコラージュ画像が登場
国民のテンション上げるための小細工のようだが

よーく見てみると「硫黄島」で兵士が合衆国国旗を立てようとする
ブロンズ像のパクリ。
マジむかついた

映画「遠い空の向こうに」(ロケットボーイズ)でも
ヤマ場で硫黄島ちっくな映像が演出。
アメリカ人にとってはたまらない映像らしい.
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:58 ID:FpvjhxCw
興奮の仕方が普通じゃないよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:04 ID:gF0B0txA
アメ公は今回のテロがいままでアメリカがしてきたことに対する第三世界からの
報復という発想にはなれんみたいだな。ゲルマンマンセーのヒトラーとほとんど
変わらんなアメ公は。
658637:01/09/16 08:05 ID:yho0CDKQ

といいつつ、日米安保に賛成している政党に投票している>>657
659名無しさん:01/09/16 08:06 ID:L76fkSxw
実際に悲惨な状況というのは、こういうことを言うのだろう
http://www37.tok2.com/home/atupon2001/
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:10 ID:QXbtxd1k
戦争したくてウズウズしてるブッシュさん。
マジにむかつく。自分の強いとこ見せたくて
人を殴りたがるヤツと同じだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:12 ID:QuTXhDWY
>654
The United States is injustice and just the very thing.
662. :01/09/16 08:13 ID:JRNaju1.
ある日、アメリカ君がアラブ君に殴られました。
ちょっと鼻血が出るぐらいのケガだったのですが、周りのロシア君やイギリス君は
「大丈夫?」と一応心配したフリをしながら「あーあー、自業自得だよ」と心の中では思っていました。

だってアメリカ君は、度々クラスの誰かをけしかけては、アラブ君をいじめている張本人だったのですから。
いつかこういうことが起こるだろうなとみんな思っていました。
ところがそこでアメリカ君の取った行動は意外でした。

アメリカ君「いってぇ!許せない!!こんな暴力行為を許していいものか!!
      これはもう僕だけの問題じゃない!!クラス全体の問題だ!!」
アメリカ君「みんな、わかっているのか!クラスの自由が侵されようとしてるんだぞ!!」

ロシア君「・・・・・・。」
イギリス君「・・・・・・。」
日本ちゃん「・・・・・・。」
カンコ君「・・・・・・。」

みんな心の中では「テメーの問題だよ」とか「お前の自由ってアラブをいじめる自由かよ」
とか思っていましたが、とりあえずエヘヘとか「そうだね」とか言っておきました。
だってアメリカ君は粗暴で、何か気に入らないことがあるとすぐ相手に暴力を振るうのですから。
悔しいことに力だけは強いのです・・・そう、力だけは・・・。おかげで脳ミソも筋肉ですが。
663663:01/09/16 08:22 ID:RkrwwYaU
>>662

あほ。そのアラブ君は石油ショックの時に、クラスを支配しようと
したんだがね。それに対して米国やら英国が立ち上がった経緯もあ
るんだよ。ノウミソが筋肉なのはお前だ。
664  :01/09/16 08:26 ID:VrLOgi36
>>663
コピペかもしれないけど、
このレスを書きこむのに2時間以上の労力をかけた
662の無駄な努力をスズメの涙程度は評価してあげようよ。
665663:01/09/16 08:29 ID:RkrwwYaU
>>664

そう>>663はコピペだね。その時間何かに有効に使えばいいのにね。
666 :01/09/16 08:30 ID:j.kTLq3E
まぁ戦争を行う全ての国がいけないのであって、戦争の内容や悲惨さに大きいも小さいもない。
本質的に一緒。優しく殺しても残虐に殺しても少人数を殺しても多人数殺しても一緒一緒。
戦争を始める「きっかけ」を作る政治や思想が問題。
当然、日本の楽観主義もそのなかの一つ。イスラムの一部の狂信者などと本質では同じ。
本質ではね。だれも本質に向き合おうとしないし、考えたくもない、ってのが問題。
667662:01/09/16 08:35 ID:4E5Zs6FI
>>665
自爆ですか(藁

>>664
はい、コピペっす。
668lkj:01/09/16 08:39 ID:bfd9HCcM
どうも研究者・評論家などは、いかに報復を助けるか
という意見ばかりだね。しかし国民は賛成しないんじゃないか。
イスラエルとイスラムの争いは勝手にやってくれと
思ってる。深入りすべきじゃない。
同盟国として最低限の対応で済ませよう。
そして、間違った報復方法には明確に異議を唱えろ。
このままでは捲きこまれる方向に進んでしまう。
報復爆撃などが正義である筈が無い。
oooooooooooooooooooooooo
669665:01/09/16 08:41 ID:RkrwwYaU
>>665

どこが自爆なんだか。あほか。
670665:01/09/16 08:42 ID:RkrwwYaU
>>667

どこが自爆なんだか。あほか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:43 ID:4E5Zs6FI
自爆ですね
672それにしても:01/09/16 08:44 ID:Pf1hnZt2
アメリカ国内ではこれを第二のパールハーバーだって叫んでる人が多いらしいね。あれは奇襲に仕立上げられたんであって今回のテロとは違うって事!
673665:01/09/16 08:44 ID:RkrwwYaU
>>671

だからどこが?
674報復反対:01/09/16 08:45 ID:xB.Aik3s
I have just read and signed the petition:

CALL FOR PEACE & JUSTICE!

I personally agree with the petition, and think you might too.
Please take a look and consider signing it yourself.

http://www.thepetitionsite.com/takeaction/224622495

The system centralizes signature collection to provide consolidated,
useful reports for petition authors and targets.

Please forward this email to others you believe share your concern.
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 09:12 ID:O1ffaNCk
原爆と今回の違うとこは、原爆は戦争中に落とされた爆弾。
今回は戦争中ではないのに突然一般市民が狙われたということ。
676RamenK:01/09/16 12:01 ID:JyBngFlk
みんなこのスレ見るべき

age
677 :01/09/16 12:04 ID:zADGbRoc
>>675
ブッシュは戦争だって言ってるぞ(w
あちらさんも戦争のつもりなんじゃない?
なんにせよ、広島に比べたらなんてことない。騒ぎすぎ。いい気味。
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:28 ID:7Fgl9NUQ
アメリカは本土が原爆を受けない限り絶対目覚めないだろうね。
いままで、自分が正義、自分が一番でずっとやってきたからね。
挫折の経験のない国はある意味でおそろしい。
いまのアメリカはパールハーバー直後のようだという。
ナショナリズムが高まっている。
アメリカが暴走したとき止められる国があるだろうか?
これから数々の軍事行動を長期にわたって実行していくだろうが、
テロ組織に対して決定的な打撃が与えられず(さらに報復テロをくらう
ようになったとき)、苛立ちが極限にたっし、最後の手段として
核兵器を使う可能は高い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:31 ID:O/w6IIk2
>>675
ちょっかい出してる戦争が遠く離れてるから平時とかいう
妄想を抱けるだけ。

相手にとっては冗談じゃないって感じだろう。
680左翼:01/09/16 12:47 ID:e3XtowhY
ちょっと整理しよう。アラブというのはアラビア語を母語とする人のこと。
従って、非アラブ系のイスラム諸国も多数存在する。メジャーなところでは、
インドネシア、イラン、そしてアフガンもそう。

 主張:冷戦時代にソ連の侵攻に始まって、それに対してイスラム教徒が義
勇兵として闘った。もちろんアメリカは善意からではなく、戦略上、彼らに
資金と施設を提供した。ソ連撤退後、イスラムゲリラは周辺諸国の影響を受
けながら内戦を始めて国土は荒廃した。
 まがりなりにも、治安を回復したのがタリバンである。タリバンにもいろ
いろな批判があることは承知しているが、彼らを壊滅させたときアフガニスタン
はどうなるのか?また、混乱状態になり多くの餓死者、病死者を出すに違いない。

 アメリカが攻撃しようとしている「テロ養成施設?」はアメリカがつくったものに
他ならない。陳腐だ。

 自由と民主主義の国の再考を望む。
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:54 ID:7Fgl9NUQ
>>680
どう考えても今回のテロはアメリカが自らまねいた結果だろうな。
それを、自由と民主主義に対する挑戦とか、正義は負けないだとか
いう大統領の言葉をそのまま受け止め信じてしまう国民がイタイな。
それに、同調せざるえない欧米や日本はもっとイタイ(自嘲)。
682名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 13:02 ID:7Fgl9NUQ
>>661 訂正
欧米->西洋
683ナナシサン:01/09/16 13:02 ID:76zjV1KI
先日タイムリーに佐渡龍己『テロリズムとは何か』(文春新書)を購読した。
著者曰く、
「戦争には三つの形態がある。正規戦とゲリラ戦とテロリズムだ。
一般人を巻き込む戦争は既に先の大戦で総力戦として完成された。
国家の体裁を整えているかも問題ではない。
とくにテロリズムは攻撃終末点のない「本気の戦争」である。
ペルー大使館事件やキルギス法人拉致事件の時のように
テロリズムを「犯罪」としかとらえられない日本政府に未来はない!」

正規戦  :仏革命以後の欧州戦争、両大戦
ゲリラ戦 :共産革命戦争、ベトナム戦争
テロリズム:21世紀型の戦争、今回のテロに誘起される戦争か?

目から鱗の一冊だよーん

しかし、
現在米国の最大の同盟国である英国がイスラエル建国時、
イスラエルの執拗なテロに悩まされて撤退したとはしらんかったよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 13:05 ID:e8cvTaLs

今回のアメリカの失敗から
日本のテロ対策はどうなっているの?
日本でこんな事件を絶対起こしてはいけない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 13:48 ID:HWS0XE5E
民間人も死んでやだな〜、という感情論をさっ引いて客観的に見ると、
アメリカ人でも判りやすい例えとして、
今回の事件は義勇軍にやられたデススター(byスターウォーズ)みたいなもんでしょう。
帝国軍は、そりゃ「同盟は悪だ!」っていきり立つよね、自分が圧制してるのは棚においといて。
686hehe:01/09/16 13:52 ID:mwDPuryE
白人のみに効く毒ガスがアメリカに撒かれて
たくさん死んでくれんかね?
687  :01/09/16 15:33 ID:vBISH5GA
ミッドウェーで敗北をこうむったときに、
大本営発表であたかも大勝利したかの
ごとくに報道してしまったことで、ただち
には降伏停戦できなくなってしまった
というのもある。 一説によるとあの敗北時に
降伏の打診が非公式にあったというのだが…
真相はわからぬ。
688だから:01/09/16 15:50 ID:zbs14fac
>>684
悪意があり企画力をもった集団があれば、赤子の手をひねるようなもんだろうよ。
予防的な情報収集が大事であり、日本でも公安が厳重マークしている集団があるも
のの、諜報活動がいきすぎると危険というのもある。
また、オウム、あるいは外国集団など意表をつく相手が意表をつく手段で
やってきた場合は、防備の手だてはないな。
たとえば、今回新発明のテロ手法を防ごうとしたら、航空機全期機に
武装警官かなんかをはりつけなきゃいけなくなるだろ。

だが、これは日本だけではない。どの国でもテロを防ぐのはきわめて困難だ。
だから「テロは決して許さない」という厳罰主義が
国際コンセンサスとしてあっさり認められつつあるということだ。
689だから:01/09/16 15:54 ID:zbs14fac
>>638
原爆は、はるか上空で爆発させる?技術的な問題?
おいおい、これは無知の民衆が考えそうな言い訳だろ?あつくなるな。
さすがにこんな甘いロジックはどこでも聞いたことないぞ?
ネタかあるいは妄想だよ、コレ。
690 :01/09/16 16:10 ID:vKro/O.I
今回のテロ事件で、こういう掲示板とかで原爆について触れる事も多くて
正直嬉しい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:13 ID:cz2yJQIY
アメリカがそんなにユダヤ人を支援したいなら、
アメリカがひとつの州をユダヤ人にくれて上げてニューイスラエル
とかいって国を作ってあげてパレスチナからユダヤ人が移動すれば
問題が解決するのでは?聖地とかの問題があるけど。
692だから:01/09/17 05:43 ID:y7iJIvIM
2chを見ると、ほんとにアメリカが疳にさわっていた人がいかに多いかがわかるネ。
パレスチナ問題=アメリカがイスラエルを支援していることが問題の根本
とかっていうのは、問題の悪しき単純化の典型例じゃないか?厨房論/感情論だよ。
まぁ、非難するってのは、気持ちいいし、無責任だし、ラクだからな。

中東問題においても、世界経済のグローバリゼーションにおいても、
アメリカは決して無謬ではない。多くの失敗と、時には覇権的・自分勝手な側面
も見えるが、しかし、一方で全体としては状況の悪化を防いでいるともいえるんだ。
今、アメリカの存在感と働きがなかったらどういう状況になるか想像したことがあるか?

何の外交的貢献もろくな努力も実際の影響力もおよぼしていない日本のことの
方が、漏れにはよっぽど憂いの種なんだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 07:30 ID:2Onc5btA
>>692
まーそれは認めるけど。

それでも「テメー棚上げして報復とかふざけんなよアメリカ」という
批判はあっていいし今は主流になって欲しいね。

ファッキン戦争。普通の人殺しよりタチ悪いのを知れ。
694 :01/09/17 07:35 ID:IxGJxk2U
アメ公ってば原爆で民間人3人くらいしか死んでないって
マジで思ってて萎え〜〜。
695:01/09/17 07:46 ID:gQJwPb8Y
>>692
>中東問題においても、世界経済のグローバリゼーションにおいても、
>アメリカは決して無謬ではない。多くの失敗と、時には覇権的・自分勝手な側面
>も見えるが、しかし、一方で全体としては状況の悪化を防いでいるともいえるんだ。
>今、アメリカの存在感と働きがなかったらどういう状況になるか想像したことがあるか?
アメリカの功績は確かに大きい
しかし「世界の警察官」とか言って紛争の傷口を広げたことは数知れず
結果として不幸になった国も多い
日本もその一員
696pa:01/09/17 07:55 ID:2i/fsgMs
ラディン容疑者はニュースによると
原爆の材料もあつめていたということらしい

ということは、まじで「恐怖の総和@アメリカで原爆」
をやるつもりがあるってことかもしれない。

今 500キロトン級くらいのが大都市で爆発したら100万くらいは
被爆するかもしれない。
でも
本当にアメリカが被爆したとしても、今まで
秘匿しておきながら、今更「原爆はこんなにひどいんだ」って
今度は声高にさけびはじめるのはやめてほしいなぁ・・。


ところで、このスレッドのひとはラディンにアメリカ原爆テロを

期待したりしてない?
697このスレの笑いのツボ:01/09/17 08:09 ID:489DYHn6
663 名前:663 投稿日:01/09/16 08:22 ID:RkrwwYaU
>>662
あほ。そのアラブ君は石油ショックの時に、クラスを支配しようと
したんだがね。それに対して米国やら英国が立ち上がった経緯もあ
るんだよ。ノウミソが筋肉なのはお前だ。

665 名前:663 投稿日:01/09/16 08:29 ID:RkrwwYaU
>>664
そう>>663はコピペだね。その時間何かに有効に使えばいいのにね。

669 名前:665 投稿日:01/09/16 08:41 ID:RkrwwYaU
>>665
どこが自爆なんだか。あほか。

まだわかってないんだろうな>>663は(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 08:54 ID:GBYN2j3E
アメリカを人間に例えると、未だ挫折を味わった経験も無い、自信と高いプライド
を誇り、美人の妻、可愛い子供に囲まれた高慢な金持ちに見える。
699:01/09/17 08:56 ID:9MQv.7aw
>>692
全面的に支持するよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 09:06 ID:RaLlupcE
久しぶりに「ハンバーガー・ヒル」観たくなった。
701ななし:01/09/17 09:07 ID:cQYG5kf2
>232
日本の刑法は、犯罪被害者の報復が目的ではない。
いわば犯罪被害者は「泣き寝入り」
その延長線で考えれば、アメリカは「泣き寝入り」してもらいたいね〜。
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 10:29 ID:SPBXiQWw
>>696
思いっきり支持するよ
ニューヨークを灰にされたときに
アメリカ人がどのような態度を取るか見ものだよ。
703:01/09/17 10:31 ID:9MQv.7aw
>>696
>>702

おまえら氏ね
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 12:02 ID:gGLD/0nQ
>>692
そうかね?
国益を追求しているだけじゃないの?
それが悪いとはいわないが。
705 :01/09/17 12:06 ID:gGLD/0nQ
>>696
暴論だが、被爆国として心情的には理解できる。
が、そうなるとアメリカは報復の核を使うから
核戦争に発展するよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 12:18 ID:5Q6N/PXY
核が実際に使われるのは地球の歴史上あれだけでいいよ。
707だから:01/09/17 12:23 ID:y7iJIvIM
>>692
無論、国益を常に考えているのは当然だが、それだけじゃないと見える。
ボスニア問題なんかは、必ずしも直接の国益は少なかっただろ。
もちろん、NATOやバルカンに対する米国の影響力の維持/拡大という
側面はあるが、それだけでは、あれだけ大規模な介入はできない。
中東にしても「クリントンがノーベル平和賞をねらっていた」という邪推
もあるが、いずれにしても双方の勢力に働きかけて、かな〜り努力してき
たのは事実だよ。
708だから:01/09/17 12:24 ID:y7iJIvIM
失敬 >>704 自己レスして、どーする!
709 :01/09/17 12:37 ID:K/fAHHyM
オマンコが舐めたい
710だから:01/09/17 12:40 ID:y7iJIvIM
>>695
>結果として不幸になった国も多い
>日本もその一員
そうかな?戦後の推移を考えれば、すくなくとも物質/経済的には
日本はかなーり、得している国だと思うぞ。
そして文化・精神的な損失は、アメリカのせいというより、日本人
みずからがせっせと破壊、そして水に流していったように思われるんだが。

前大戦そのものは悲惨なできごとだったが、結局、植民地を失ったことが
「植民地経済崩壊」の世界的混乱から距離をおかせた。
米国との同盟関係/共産主義への防波堤として、政治的にも経済的にも
優遇と安定を享受しながら、自由主義経済体制の中で「世界の工場」と
なっていった、そう思ってるんだが。
アメリカのせいで不幸になった点というのはどこだろう?
711704:01/09/17 12:40 ID:WrP5FKqs
>>707
アメリカの功績をすべて否定するものではないが、多くの誤りも犯してきた。
誤りは国(人間)である以上まぬがれないものであるが、問題はアメリカ
(とくに指導者)がそれを認識しているかということだ。
単に国益上の政策の失敗という理解でなく、自省的なものとしてである。
ブッシュがちょっと煽ると報復に国民の90%以上が賛成してしまうのは末恐ろしさを感じる。
心情的には理解できるが、もうすこし冷静な反応が欲しい。
すぐ武力にによる報復に訴えるのでなく、国連の決議によって、ビルラーディンの引渡しの要求をアフガニスタンにし、
公平な裁判を受けさせるような方策をまず考えるべきだと思うのだが。
712RamenK:01/09/17 12:42 ID:htijIJYo
>>696
いやあもし原爆爆発すりゃー
楽しかったんですけどね・・・・
想像しただけで身震いしてきますよ。
やっぱああいう調子にのってるヤツは
一度徹底的に叩かないとわからないんですよ。
めった打ちにしてやりゃあ
他人の気持ちがちっとはわかるんじゃないですかね。 
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 12:44 ID:d6KhXrwY
10倍って>>1よ、お前も阿呆じゃ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 12:45 ID:5qu5LaAU
>>710
つまり、アメリカ様に任しておけば最終的には幸せになるんだから
何万人死のうが黙ってろってことですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 12:45 ID:x47syqzI
>>711
すると何か。アメリカにも社民党を造れってか。
それもいいかな。
そうすればアメリカも弱体化するだろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 12:51 ID:o2Q6ANr6
アメリカ人に原爆はこれの10倍悲惨だとわからせるとともに
神風珍攻隊は今回のテロの10倍基地外だったと私達日本人も
考えなければならない。
717だから:01/09/17 12:52 ID:y7iJIvIM
>>711
日本でどんな報道がされているのかわからないけれど、素顔の米国人
たち(in L.A.)は、ほんとうに多様な意見をもっているヨ。
今回の事件にしても、米国人自ら
 ※アメリカは今まで知らなかった傷を知ることができた
とか
 ※中東/アフガン政策に誤りがあったことは認めざるを得ない
という意見を言う人もいる。

教会や道路際で、キャンドルサービスや花束がおかれ、街のあちらこちら
で、半旗が掲げられている。
「報復!報復!」と叫んでいるというよりは、国中が喪に服しながら、
お互いに勇気づけあっている、そう言った方が実感にあうよ。

もちろん「犯人に対し報復(あるいは制裁)」ということに対しては
ほぼ全員賛成。
だが、手続きについては「慎重に」という意見も多いヨ。
718だから:01/09/17 12:53 ID:y7iJIvIM
>>714
どうすれば、そういうまとめができるのか、脳内構造が理解できません。
719神風珍攻隊:01/09/17 12:59 ID:VI..TCO2
兵士を散々煽っておいて
旗色悪くなっても中止命令は口にせず
 顔色で中止して欲しいと察して欲しかった
とか入っている将校様
一番の犠牲者は決死隊員だ!
720RamenK:01/09/17 13:00 ID:htijIJYo
もしあんとき ゴアが選ばれてりゃ

こんな事件は起こらなかったでしょうね。
721704:01/09/17 13:02 ID:WrP5FKqs
>もちろん「犯人に対し報復(あるいは制裁)」ということに対しては
>ほぼ全員賛成。
>だが、手続きについては「慎重に」という意見も多いヨ。
そういうことであればいいのだが。
報復というとブッシュは軍事行動以外考えていないようにみえるが。
722704:01/09/17 13:09 ID:WrP5FKqs
>>720
うんにゃ。
同じだろう。
723そう?:01/09/17 23:28 ID:mMQufxcw
>>722
いや、ゴアであれば起きなかったテロかも知れない。。。
こうなってはブッシュがどんな手を使って
フロリダ手作業集計を誤魔化したのか?
という疑惑も涌いてくるってもんだし。

つか、CNNの投票逝ってこよっとー
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:34 ID:CnbKKeYE
同じ「ほうふく」なら、「抱腹絶倒」がいいね。 ハァ。
725いち:01/09/17 23:35 ID:kyjr823s
ええい、地球の汚染も考えないでっ
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:51 ID:L5W0dxy6
全てのアメリカ国民は、原爆資料館に来ることを義務付ける
自分たちが正義の名のもとに行った蛮行をよく見ろ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:56 ID:eV3YCKjw
>>717
ここはアメリカ人の原爆に関する誤認識や矮小化を問題にするスレだから、
君の弁護は筋違いだよ。

君が今の日本の現状はアメリカのおかげなんだから、
原爆被害を矮小化してるくらいでガタガタ言うなと言うのなら別だけど。
728 :01/09/17 23:56 ID:mt9jF1yY
ゴアが当選して中東政策に関してクリントンの路線を踏襲していた
としても、テロ準備の規模と期間を考えればいずれにせよ、テロは
実行されていたと見るのが妥当だろう。

勿論これはブッシュの中東放置政策を正当化するものではない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:11 ID:MTZpMVR6
高慢ちきのバカと卑屈者のアホのけんかを外から見てりゃ良いんじゃねえか?
見物料は高くつくかもしれんが、まず場外乱闘にはならんだろう。
どっちが死んでも面白いショーには変わんねーからな。
出来れば高慢ちきの鼻を折ってほしいが・・・。
730途中経過:01/09/18 00:18 ID:psB8AbpA
アンケート途中結果

■問1:あなたの性別は
75% @男性
19% A女性
6% B回答しません
■問2:あなたの年齢
11% @20歳未満
67% A20〜30歳未満
16% B30〜40歳未満
2% C40〜50歳未満
1% D50〜60歳未満
2% E回答しません

■問3:どちらを支持しますか?
6% @断然アメリカを支持します。
22% Aややアメリカを支持します。
43% Bどちらも支持してません。
4% C断然イスラムを支持します。
16% Dややイスラムを支持します。
10% E実はイスラムを支持しているが、声を大にして言えません。
0% Fその他、又は解りません

アメリカ支持28%
イスラム支持29%

■問4:報復攻撃するべきか
11% @大賛成
23% Aとりあえず、報復しなければならない。
26% B大反対
35% Cとりあえず、報復攻撃はして欲しくない。
5% Dどちらでも無い又は解らない

■問5:日本が取るべき措置は
8% @全面的(軍事的、戦費の負担)にアメリカに協力するべきだ
17% A今回は、アメリカに軍事的に協力せざる負えないだろう。
25% Bアメリカに戦費の負担のみ、取り合えず協力してる意思を見せる。
39% Cアメリカに協力するべきでは無い。
5% D実はイスラムに協力したい。
6% Eその他
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:44 ID:Qqa2g0uw
>729
ヴぁ〜か!
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:49 ID:MTZpMVR6
>731
あほう、それしか言えないんだったらこんなとこで
マスターベーションしてないで、何か行動起こせよ!
何にもできないくせに理屈だけいってんじゃねえョ〜!!(w
733だから:01/09/18 01:12 ID:r2uG3V3Y
>>717
>ここはアメリカ人の原爆に関する認識や矮小化を問題にするスレ
問題にはしてる(し問題だと思う)が、建設的な解決法はほとんど出ないようだがな。
ざまあみろ、自業自得、思い知ったか、思い知れ!と、誰かのように言ってる
だけの発言が多すぎだと思うんだがな。いかがか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:16 ID:azHgMBM6
だから氏は結局何がいいたいの?
アメリカの行為を享受して幸せになった国があるのは分かったけど、その
話と今回のテロ&原爆の話とは直接結びつかないような気がするんだけど。
735pa:01/09/18 02:18 ID:gDTFvKwE
ニュースによると アメリカの分析官曰く,
今回のアメリカへの攻撃の被害は 火薬に換算すると
広島への原爆の 1/50に相当するとか。
(核汚染をわすれてるんだろうけど)

まぁとりあえず 被害者の規模としては20倍だけど,
爆発の規模としては50倍広島のほうがすごかったってことか。


ちなみに私自身は,アメリカで核テロはおこってほしくない

あと,むしろ核なら日本の原発の方がやばいかも。
736コピペ:01/09/18 02:19 ID:Mci6mrIo
アメリカABCテレビでの報道コメント(NHK-BS1で視聴):
『イスラム教徒は日本が真珠湾を奇襲攻撃をしたように…自爆テロを行い、
 街はまるで原爆でやられた広島のように壊滅状態に陥りました。…ただ
 広島と違うのは、今回の事件は民間人を狙い、数千人という尊い命を奪
 ったと言う事です…』
737被爆者の会:01/09/18 02:21 ID:rTQVA7x.
結局、今のイスラムは、昔の日本を見てる様だから、
応援したくなるんだよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:21 ID:7T8wjdOE
>>736
>広島と違うのは…
むか〜〜〜マジでむかついた!!!!!!!!!!
739こっちのコピペもよろしこ:01/09/18 02:24 ID:ykbjX5sI
Hiroshima had been devastated by the Atomic Bomb, "the Little-Boy";
however,there was not too many casualties of the Atomic Bomb as it seemed.
No civilians were embroiled, but
few highly-trained combatants were injured.


原子爆弾「リトルボーイ」により広島は壊滅されたが、
被爆者は見た目ほど多くは無かった。
一般市民は巻き添えを喰わず、
少数の戦闘員が負傷した。
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:27 ID:RTJbQSyw
広島には、軍人しかいないと思ってたのか??
741七氏:01/09/18 02:29 ID:n9Cpsgog
>1
0が1つ、いや2つくらい足りないよ。
742アメリカ報道許せん:01/09/18 02:29 ID:rTQVA7x.

740>

原爆使ってみたくて、赤旗あげたのに、
慌てて、爆弾ぶち込んだんだよ。
原爆の威力が見たくてね。

今回も降参される事を一番恐れてるのは、アメリカなんだから。
じゃないと、戦争できないでしょ。
743☆原爆投下した人:01/09/18 02:38 ID:gDTFvKwE
NHKの特別番組でも長崎に 原爆投下した本人がインタビューに対して

「日本は原爆投下されても自業自得だった おかげで戦争で死ぬ人間が
100万人減った」といっていた。
今でもそうおもっているそうだ。
その死ぬ人間がどういう種類の人々かについては言及はしなかったが・・

742
> 原爆の威力がみたくてね

実際,その番組の中での調査によると,原爆投下した小隊自らが1ヶ月後に
長崎に現地視察にいってる。しかも,当地では被爆地の
人々からタダで宿をかりてもてなしをうけていたそうだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:38 ID:E/fJZj7A
ニューズウィークに載っていたスレ、ハケーン
記念カキコ♪
http://www.tistis.com/newsweek/terrorism.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:40 ID:rTQVA7x.

743>
日本人って、なんでこーなんだろう。
殺してやりたかったはずなのに、みかんとか、出しちゃったりしてんのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 02:43 ID:Zgmcy0V.
もう、俺タリバンに入るYO!
747 ◆/Yf.lDws :01/09/18 02:44 ID:jd/5k6Vw
>>736 >>739
マジでむかつくなぁ
しかしすっかり仲良くなってるコバンザメのような日本だし
748だから:01/09/18 03:18 ID:r2uG3V3Y
>>734
>アメリカの行為を享受して幸せになった国があるのは分かったけど、
「アメリカで不幸になった国→ex.日本」という発言に疑問を呈したんで、
たしかにスレの本筋ではない。枝葉。
一方、”中東問題はアメリカの責任”という異常に単純化された状況認識
への疑問を表明した場合もある。

>その話と今回のテロ&原爆の話とは直接結びつかないような気がするんだけど。
だから、結びつけてないでしょ(笑)。各発言は各レス元に対応してるヨ。

アメリカ側の「原爆のようだ」という発言に対する違和感については共有するが
「原爆はテロよりひどいってことをこの際、思い知れ」という勇ましくかつ粗野な
ロジックに対して反論を加え、疑問を提供しているんだが、わかりにくい?
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 03:36 ID:1WmvEfGc
>「原爆はテロよりひどいってことをこの際、思い知れ」という勇ましくかつ粗野な
>ロジックに対して反論を加え、疑問を提供しているんだが、わかりにくい?

そうなの?
あなたの原爆に関するレスは、単にヒロシマ・ナガサキの原爆投下は妥当な
行動であったということしか言ってないような気がするんだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 03:49 ID:Eywf22vk
>>749
妥当とまでもいってないと思うが。
国視点で当たり前であることを当たり前であるといってるだけ。

>>748
つーかあんたも反論以外はスタンス表明しないからわかりにくいんだよ。
751だから:01/09/18 04:32 ID:r2uG3V3Y
>>750
基本スタンスは
・「原爆のよう...」という表現方法に対する違和感は共有する。
 必要があればその表現を使ったマスコミに政府として正式に抗議すればいい。
 もっとも石原さんや日本のマスコミも、同じ言葉を使っているけどね。
・だが「原爆」を「テロ」に結びつけて理解させようとか、テロ下の米国を
 非難するネタに使うのは反対。両者はいずれも「悪」。相互に免責され得ない。
 結びつけるのは両方の犠牲者に対して不敬とすら思う。が、この種のカキコ、多いね。
・テロが国際的に「絶対悪」のコンセンサスを得ているのに対して、
 「原爆投下」を「悪」として認めさせるにはさまざまな状況が煮詰まっ
 ていない、そして極めて困難、という、現状認識を確認したい。
・「原爆、米国謀略説/人体実験説」は一部真実だが、単純化されすぎている。
 発言者は、終戦時の内外状況を踏まえて言っているのか不安になる。
 また、この説によって国際世論を変えられるとは個人的には思えない。
・「中東は米国が悪」説や「米国はすべて覇権主義」説も一部真実だが、
 単純化されすぎている。内外状況を踏まえて言っているのか不安になる。
 また「米国はテロ報復で好戦気分バリバリ」っていうのも実感と反する。

ということかな。
時に、感情論とイキオイで言いっぱなしちゃいました。みたいな流れに
「ほんとうにそう思う?」という冷や水をぶっかけてるつもりダヨ。
別に2chなんかで間違ってる、とか/論破する、とか/意見を変えて欲しいとは
ちゃんちゃら思ってないけど、
これを機会にお互い意見の厚みをまして、きちんと考えていきたい、とは思う。
752でもこれがアメ公の本音!:01/09/18 04:37 ID:Mci6mrIo
なんか一部に、今回のテロについて、日本に対する無差別爆撃
や原爆投下を引き合いに出して米国批判をやっている人がいる
が、米市民の一人として一言言わせてもらう。

前の大戦において、日本の都市を空爆したのは、民間人の間に
ちょっとしたパニックを生ぜしめて民衆レベルから戦意を喪失せしめ
ようという戦略の産物であって、民間人を殺戮する意図からではない。
ただ当時は、はるか上空の爆撃機から爆弾を投下するだけなので、
目標に正確に命中させることなど、現在の技術水準から比すれば
精度において大いに劣っていたことは確かで、わずかながら民間人
に犠牲者が出たことは認めざるを得ない。だが決して意図的なもの
ではない。それに対し、今回の我が国に対するテロ行為は、明らかに
民間人が犠牲になるであろうことがわかっていながら意図的に行われた
点で全く異質のものである。ご理解の程願うものである。

This is the FACT that jap are LOSER and the LOSER is
injustice, no matter what you've brought any ethical,
emotinal, or historical practices.
753nana:01/09/18 04:38 ID:JwCo9sGs
>>733
本来、広島・長崎からのメッセージは「二度と核は使われてはならない」
という事なのだが、アメリカにはアメリカは常に正しく有らねばならない、
という意識がある。罪悪感など持つ事は許されない事で
そのため広島・長崎の問題というのは、つつかれたくない、故に
広島・長崎からのメッセージをまともに受け止めていない。
原爆の事を正しく知らないが為に報復に核を、という声が出てくる。

アメリカで原爆展を開催しようとして縮小を余儀なくされる、
原爆ドームの世界遺産登録に際し、アメリカのみが反対する、
スミソニアン博物館でエノラ・ゲイの展示等
数々の蛮行に対し、本来日本政府が公式に抗議するべきであるが
それが出来ない今の日本の状況に問題がある。
建設的な解決策など出しようもない。
まるで、広島・長崎がなにもやっていないような言い方は失礼。

>>750
これ読め
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00122.html
754だから:01/09/18 05:30 ID:r2uG3V3Y
>>753
特に政治的な理由で、ヒロシマ・ナガサキ情報の流布を妨害する強い勢力が
あることは同意。そう、原爆展の縮小とか、「なんで?」と思う。
米国一般市民の平均認識も甘い甘い、だよ、確かに(ただ、日本だって、重慶爆撃
って言ったって知らない人ばっかりだから、目くそ鼻くそをなじる(笑)で萎えるが)
リンク先のように、米国人も多様な意見があるのは希望の灯だ。

で、今回、ヒロシマ・ナガサキが努力してないって言ってるんじゃなく、
このスレにそういう建設的な流れがないっていいたいだけ。
日本政府への意志表明を考えようとか、あと2ch的な荒唐無稽なやつでもいいからさ...

 ・アメリカ人には映画が一番!
  パールハーバーに対抗して、アトミックボムという映画を作ろう!
  ↓
 ・ただし日本が作っても無視されるだけなので、インドのボリウッド
  に作ってもらおう!低予算!しかも英語!(゚д゚)ウマーダブル!
  ↓
 ・できあがったら「踊るマハラジャ」になっちゃった、どうしよう...
  (゚д゚)マズー

とか...まぁ、これはちょとおふざけすぎかもしれないけど。
血昇っていきりたってるのよりはましだと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 05:52 ID:WRCrJ/2.
今回のテロ全体の痛さを仮に100ハナゲとすると、
広島・長崎は約4900ハナゲに相当するだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 06:21 ID:I6qSqfYg
戦争になることキボン。大ヴァカな米人はひとりでも多く氏んで欲しい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 06:26 ID:/jjluAbk
>>754

はだしのゲンとほたるの墓を全米公開しろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:01 ID:gbOVA7pg
>>757
ほたるの墓はウザイ
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:17 ID:gDTFvKwE
アメリカ軍が地下核実験をしたときに,
アメリカ人の歩兵をあるかせて,放射能の影響を
調べて・・当然,歩兵はひばくー

となっていたはずだけどこうした件にまつわる
核の恐怖についての認識はどうなってんだろう?

この件については 映画にもなってるし, ドキュメントとして
本もでてるのに・・
760靴を履いたゲン:01/09/18 09:20 ID:u3nL6SrY

原爆資料館でロウ人形見たアメリカ人、みんな失神したり卒倒してるんじゃけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:27 ID:DTnjnUjk
私は長崎県出身なんですが毎年夏には平和教育
とかあったんですが他県はどうですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:30 ID:jWmLCu2c
神奈川で教育を受けましたが
特に「平和教育」と銘打ったものはなかったです。
でも折にふれて映画を見たりしましたし
社会科の資料にもたくさんのっていました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:30 ID:u3nL6SrY
>>761
広島人です。
もちろん、物心ついた時から平和教育ばっか受けてます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:32 ID:u3nL6SrY

広島・長崎の人は、ここのスレみたいに「アメリカを憎む」ような気持ちって教えられていないんだよね。
とにかく、戦争がいけない、戦争が悪かった、ということはたくさん教わってきた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:36 ID:h1bgmyPM
うちの県じゃ基本的に水俣病と大洋デパート火災が年を通して
教育されていたよ。ただ修学旅行は小学6年生のとき長崎、
中学2年生のとき広島だったが。(今はどうか知らんが
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:37 ID:yEkqaDME
>>764
そうゆう教育をやるとお隣さんの国みたいになってたね。>相手国を憎む教育
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:40 ID:u3nL6SrY
>>766

いや、どっちかというと昔の自国を憎む、だと思う。
語り部さんがよく言うのは、「日本がアジアを侵略しようなんて考えるから、とばっちり食った」だってよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:48 ID:FFaXuTGA
福岡県人です。
8月6日の登校日には必ず平和教育の授業がありました。
はだしのゲンの映画を体育館とかで全校そろってみたりしてました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 09:50 ID:CeHpNoK6
従軍慰安婦問題の方が大きくなっちゃいました。
770おおお:01/09/18 11:02 ID:b7Qo1Sb6
今、厚木からガウが飛び立ったYO!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 11:05 ID:KI1svjtg
>>751
石原の「原爆のよう」発言は意味が違うぞ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 11:29 ID:oil3Pst6
>現在の技術水準から比すれば
>精度において大いに劣っていたことは確かで、わずかながら民間人
>に犠牲者が出たことは認めざるを得ない。だが決して意図的なもの
>ではない。それに対し、今回の我が国に対するテロ行為は、明らかに
>民間人が犠牲になるであろうことがわかっていながら意図的に行われた
>点で全く異質のものである。
なんてむかつく言い草だ。
10万人でわずかか?
パキスタンよ。アメリカ側につくな。
ニューヨークのど真ん中に核ミサイルを打ち込んでやれ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 11:30 ID:6HikvIhg
石原にはもっとみんなを煽ってほしい
もっとアメを批判してくれよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 12:32 ID:WnnxGLFc
亜米利加の、自分たちが絶対正義だと確信しているところは、
朝日新聞と同じレベルか?
775750:01/09/18 12:34 ID:g6ZCzn4c
石原の「原爆」発言は完璧に「原爆」「パールハーバー」いいまくる
米国への皮肉だーな。

>>753
読んだけど… ? なんで読めっていわれたんだ?
察しないとまずい類か?
(゚д゚)マズー
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 19:52 ID:fPFigsKI
日本の政治家がうっかり口を滑らせて本音を漏らすと、中国や韓国から叩かれる。
「南京大虐殺は中国のでっち上げだ」と言う連中がいる。
そういう国がアメリカに「ヒロシマ・ナガサキの実態は……」と言っても、
信用されない。自国の行為は正当化しておいて、被害者面をしているとしか
思われないだろう。
アメリカに問題提起をすること自体は、無意味ではないと思うが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 20:31 ID:3nnVnpA2
>>760
あのロウ人形は全然生ぬるい と被爆者が言ってた
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 20:40 ID:9tO1270E
>776
自分がやられたことは大騒ぎ
自分がやったことは黙殺だね
779サヨク嫌:01/09/18 20:42 ID:XfQ2MyKE
一部にそんな人間がいるから国のすべてがそうだってわけ?
原爆が悲惨なのは事実だろうが。
南京大虐殺に証拠がないのも事実だろうが。
何が被害者ズラだって?事実日本は被害者だろうがよ。
叩くやつらにも論拠があれば日本の大多数が納得するだろうが
事実は全く逆じゃないか。ナメんじゃねーよ。
780あのさ:01/09/18 20:48 ID:7Xex0t/k
南京虐殺は、中国人の中国人に対する中国での物語だろ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:15 ID:9tO1270E
>>779 780
南京虐殺は、あったかどうかはわからない。
原爆は、事実
ということでしょうか?
原爆は、悲惨。
日本軍がしたことは、特別な証拠がないので問題なし
ということと考えて良いのですか?
煽りでなく、本当にそう思う人がいるのかの確認です
782ちんぽ将軍:01/09/18 21:16 ID:zkKi9CB6
>>1
民間人は関係ないけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:18 ID:sMSIY7Zo
>>776
その通り。ナチスの仲間だったからね、日本は。
あんまり下手に騒がない方がいいね。
まぁ補償裁判で講和条約が優先されている限りは下手に動かない方がいいかも・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:22 ID:IbHESOYs
>>781
779、780じゃないけど、
南京大虐殺に興味があって、あった派、なかった派両方のサイトを
調べてみた事がある。

その前に見たアウシュビツ関連のモノと違って、
「あった派」のサイトは感情的「なかった派」批判ばかりで、
客観的証拠の提出はなかった。
なかった派もそうだったが。

アウシュビツの場合は「あった派」の論点は明確で
提出した証拠で一つ一つ「なかった派」の論点を論破しており、
事実は明らかのように思われた。

というわけで判断するデータがないからわからない、
っていうのが正直な感想。
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:24 ID:mSCMaJFc
>>781
俺は左寄りだけど南京大虐殺の事実は全く不明だと思う。
実際、虐殺があったにせよ、被害者数数の捏造があったと言うのが一般的だ。
随分資料をあさったつもりだけど、中国側の主張を裏付ける確証は得られなかった。

原爆と比較するのはちょっと慎重になったほうがいいと思う。
相当数の資料の残っている原爆に対するアメリカの事実隠蔽とはかなり
様相が異なると思うよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:25 ID:sMSIY7Zo
>>784
アイリスチャンも読んだ?
あいつの煽りってどんなの?
あいつのせいで補償裁判が流行ってるって聞いたが・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:27 ID:IbHESOYs
>>786
一部の引用なら見たけど。
判断の助けになるようなモノでは無かったと記憶している。
788 :01/09/18 21:29 ID:bJ/EPrhE
ドイツ(ナチ)はユダヤを殺し、日本(つっても一個人だが)はユダヤ
の数人を救った、ってのも同じもの(戦敗国)としてしかみてないのだ
ろうな。
789784:01/09/18 21:29 ID:IbHESOYs
ついでだけど、アウシュビツの「あった派」は「なかった派」のサイトをリンクしていて、
「両方見て、どうぞご自分で判断して下さい」っていうスタンスだったが、
「なかった派」にはそういう姿勢は無かった。
790名無しさん@お腹すいた:01/09/18 21:34 ID:fO1PVSd2
2発の原爆で日本の一般市民(非戦闘員)が何人死んだのかは
全世界が知っている
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:42 ID:hYM.PFxY
日本がアメリカに対して恨みをもつように
中国も日本に対して恨みを持ってるんだよね。
やられたことを被害者は絶対に忘れないから・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:49 ID:9tO1270E
ありがとう みなさん
正直 2ちゃんねるに真実の感想を求めることに
疑問を持つ人も多いのだけど 時に とても鋭い発言を
目にすることがあるので ただ、心底聞いてみたかった。

私の祖父は、満州でしてきたことの多くを語りません。
ただ、ひどいことをしたというばかりです。
そして、必ず、それは仕方がなかったといいます。
私自身が勉強した事実は、日本が客観的に中国や韓国に対して
犯した出来事とアメリカによって行われた原爆という最悪の手段
そして、それが仕方がなかったというアメリカの論理

2ちゃんねるでは、極端なデフォルメされた意見で
笑ったりしますが、ふっと、寒気がしてきます。
それは、自分が残酷な愛国主義者の一面と客観的なふりをして、
知的に見せようとする自分です。

あぁ、マジに書き込んでしまった…
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 21:53 ID:rVHQM782
爆弾いっこ飛行機から投下して何万人も殺すのと、
市街線で入り乱れて刺したり撃ったりしてたくさん殺すのと、
どっちがほんとうに悲惨で非人道的で卑怯なのか
よく考えてみましょう。

殺すなら相手の血しぶきを浴びて悲鳴をきいて命の重みを受け止めて殺せ。
794ウンコスレ決定:01/09/18 21:55 ID:sMSIY7Zo
>>790
だから変な国とは組まずに無難なとこと組めば良かった。
それもできなかったのならアウトだね。
>791
俺は昔の戦争に関しては被害者でも加害者でもないから、
いちいちこんなことで騒ぐ気がしない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:00 ID:174dp8z2
>>794 はウンコ100キロ獲得
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:01 ID:ysR8kNfg
>>784 >>789
アウシュビッツのリンクサイトって
「あった派」は
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=999012968

アウシュビッツはわからんが、南京虐殺などはなかったろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:11 ID:ysR8kNfg
>>792
日本軍は大陸で残酷なことをしてきたよ。
中国の民間人3000人を虐殺したこともある。(平頂山事件)
だが、残虐だったのは日本軍だけではない。(通州事件)
お互い様だったのよ。
(日本軍の残虐行為を擁護するのではない。いままでは常に日本軍が
残虐で一方的に非難されてきたのはちょっと違うといっているのだ)
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:17 ID:KfbVXvlg
だってアメリカン鬼畜だもんっ

メリケンキチクダヨモン!
799  :01/09/18 22:24 ID:d3I4gDx6
800:01/09/18 22:31 ID:y8sfUalE
>>761
北海道では特別そう言うことはしなかった(20年前だけど)
ただ”元特攻飛行兵”の理科教師がいてたまに話をしてくれた
今現役の教師はほとんど戦後生まれで
戦争にリアリティーを感じる機会がないのでは?
801後ろからぎゅっ!!(><)ひで ◆Ia.mHIdE :01/09/18 22:39 ID:s7UaORW.
>793
あんたの意見見て戦争って言うの物をいっそう
理解できた。ありがとう
俺他板コテハンだがここきてよかった
このスレの1頑張れ
戦争なくなればいいのにな
802 :01/09/18 22:47 ID:dFZJadtQ
>>761
ウチの娘は小学1年生だけど、学校で「ひろしまのピカ」を習ったそうです。
「リトルボーイ」という言葉を知っていたので私のほうがビックリしました。
ちなみに、埼玉です。

>>793
同意します!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:49 ID:m2f.WCuQ
>>796
それじゃなかったな。
確か翻訳サイトだった。

5,6年か位前だから良く覚えてないが。

関係無いのでサゲ
804ここが変だよ日本人:01/09/18 22:51 ID:BcmW1u9o
米国人の100万分の1、中国人の10億分の1位は残酷よーん。
805796:01/09/18 22:51 ID:ysR8kNfg
>>803
上記のリンクを読んで再考することを望む。
806名無しさん@お腹いっぱい:01/09/18 23:05 ID:QE6LkMzs
>>793
戦争に金がかかるのは、戦う人間が如何に安全を確保するかの
度合いによります。

つまり、指揮する人間が安寧を得るには金を払って「のーなし」を
戦地に向かわせれば良いのです。トマホークも同じ理屈ね。

金をかけた戦争は、得てして卑怯になるのね。
807 :01/09/19 22:57 ID:mfW0B9II
age
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:34 ID:aTrA/GQQ
>765
あんた熊本県民か。
今でも広島・長崎には逝ってるはずだよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:51 ID:trR.OiWI
ブッシュが核兵器の使用も否定しないって・・・
日本は絶対アメリカに協力してはいけない!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:56 ID:8EL6QgHg
「ピカドン」っちゅうアニメ映画しっとる?
人が溶けていくんじゃ!
気絶してしまいそうじゃ
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:25 ID:PF9EOHWU
>810
知ってる!短くてなんのセリフもない映画だけど、映像の強烈さは
ハンパじゃない。
アメ公全員見るべし!
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:31 ID:K0EnlZLg
アメリカは核の使用も辞さないと言ってるんだが
小泉はそれをわかってて自衛隊を派遣しようとしているのかね。
被爆国が間接的にでも落とす側にはなりたくないぞ。
アラブ諸国の人なんて日本の原爆に対して同情してくれているのに
なんで開き直ってる国に加担しなきゃいかんのだ。
813タバスコ:01/09/20 00:37 ID:Nuk26y9A
いーんじゃないの?

日本は「人命は地球より重い」とか寝言ほざいて
過去にテロリスト(ハイジャック犯)の要求どおり
テロリストを釈放したことがあるんだから。
超法規的措置ってやつで。

国際社会村に、あの時の借りを返せる時が来たんだよ。
朝日や社民党がぐだぐた言ってきたって、
ゆっくり議論してる場合じゃないんだ。
超法規的措置とやらで、世界に借りを返せばいいだけのこと。

今回の攻撃の起点は沖縄だぜ。
パルマの攻撃の起点は中田だぜ。
どっちもがんばって、FWにいいパスを送ってほしいね。

ただ、核の使用ウンヌンは、
確かにオプションとして実際に検討はしてるだろうけど、
実際には使えないだろ。
珍しく各国の承認を得ることに腐心してきたのに、
使い方によっては協力体勢が崩れちまうからな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:42 ID:EWtv6SQc
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
痛みを知らないアメリカは手首を切って死ね
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:51 ID:EWtv6SQc
アメリカは厨房と同じ

頭の悪い餓鬼だ

やられたらやりかえさないと気が済まない

丸くおさめるために堪えるということを知らない

己を顧みるということを知らない

無謀な自己正当化の害悪を知らない

救い難い馬鹿だ
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:59 ID:nKNE1IXQ
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index2.html

湾岸戦争で、自軍が使った「劣化ウラン弾」という
放射能兵器によって発病する米国の退役軍人。

放射能などの危険性について「何も教えられていない」という点は、
一九四〇年代後半から六〇年代にかけ、大気圏核実験に参加して
がんなどに襲われた多くの被曝(ばく)米兵と同じであった。

通常兵器として扱われ、武器輸出によって世界に拡散する劣化
ウラン弾とは、どのような兵器なのか。

なぜ膨大な数の米軍兵士が被曝したのか。

劣化ウラン弾の特性や影響力を、湾岸戦争時の写真を交えて
紹介しつつ、その背景を探る。



放棄された死体 砂漠に放棄されたイラク兵の死体。
劣化ウ ラン弾の高熱で黒こげになったそのさまは、
絵を通じて被爆者が訴 えたヒロシマの惨状を思い出させる
(1991年2月、イラク南 部)=キャロル・ピクーさん提供

クリックすると拡大写真(54K)
817ななし:01/09/20 02:24 ID:XqFNeeds
劣化ウラン弾の中身って当てて高熱を発したあとはどうなんの?
そのまま劣化ウランが砂漠に飛び散るのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 14:11 ID:gswhcpZU
>>817
>>816読めよ。

弾体の7割は酸化ウランになって…大気中に…(´Д`;)ハァハァ
半減期45億年…(´Д`;)ハァハァ

史上最悪の暴君国家

america
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 14:41 ID:2KkD7Lok
このスレで反米だって人いる?
読んでみるとたくさん、いるみたいなんだけど。
反米になったきっかけがあったら教えてください。
おいらは6年前、アメリカを旅行中の些細な出来事からアメリカ嫌いになりました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 14:45 ID:ZnFTgodI
>>816
アメリカの国民はこういうことをまったく知らされていないのだろうか?
マスコミは情報統制しているが、インターネットをのぞけば一発でわかる
だろうに? 化学兵器、生物兵器のことも知らないのか?
なにをやっとるのか?アメリカ国民は。
政府に煽られて舞い上がってしまってるのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 15:50 ID:k1UwYITA
>>819
報復に反対だから反米っていわれたりする。
好きじゃないけど嫌いなわけでもないんだが、
今回のことで中東問題かじって、イヤーンな感じになった。

あの愛国心は「アメリカは『国家』という拠り所しか国民が団結できる媒体がない」
とかなんとかっていう分析読んで納得した。からなにもいわん。ヒステリックだけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 15:53 ID:2Y2in7rY
おいおい、誰か原爆の資料が載ってるページアメリカのbbsに張り付けてきてやれよ
なるべく悲惨なやつな、出来ることなら俺がやりたいが、英語がわからん・・
823>819:01/09/20 16:08 ID:pfjsQktI
「あなたのサイトの内容の一部を転載させてもらっていい?」と尋ねてきたので
OKしたら、一部どころかフォルダ中身全部を持っていかれた。
まあクレジットくらい入るかと思ったら、トップページに「thanks」があるだけで
転載したものは「自分が作った」みたいなことになってる。
慌てて署名入りのファイルを作り直して「(クレジットを入れるか)これを使って」と
頼んだら、マジ切れ。「あなた日本人なんだから、自分の国で頑張ればいいじゃない」だと。
イヤな米国人の典型だと思った。
824名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 16:26 ID:epUf.ojM
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 12:49 ID:epUf.ojM
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake4.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake3.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake2.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake1.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake23.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake22.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake31.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei1.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei2.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei34.gif
『ニッポン』チャチャチャ『ニッポン』チャチャチャ『ニッポン』チャチャチャ


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 13:08 ID:epUf.ojM
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0004.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0006.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0007.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0009.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0013.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0011.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0018.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0026.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0027.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0030.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0032.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0033.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0035.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0043.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0021.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0053.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0052.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0101.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0112.jpg
『ニッポン』チャチャチャ『ニッポン』チャチャチャ『ニッポン』チャチャチャ
825尾佐間 敏:01/09/20 16:57 ID:i35c/Hpk
関係ない市民にミサイルうつな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 16:59 ID:liSMyvvc
反米カキコがふえるほどに日本にミサイルが降る可能性が高まるので
ほどほどにね・・・
827尾佐間 敏:01/09/20 17:11 ID:i35c/Hpk
 日本は原発ねらえば一発。
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 19:04 ID:laoxo0/M
>>819
メキシコ放浪中、露店のおっちゃんに向かって
英語も喋れないのかと怒鳴りつけていたアメ公。
「俺はアメリカ人だからどこへ行っても英語で通す」と
えばってたので「自国語しかしゃべれない馬鹿が
海外旅行すんなヴォケェ!」とスペイン語で叫んで
念の為走って逃げた(w
走る背中に聞こえたおっちゃんの「mui viaje,amigo!」
という言葉も今となっては懐かしい思い出だ。

場所がメキシコだっただけに、奴らの「中米は俺達の裏庭」感を
露骨に感じてしまった。以来アメ公が嫌いだ。
829パープリン:01/09/20 19:09 ID:sj1i2Je6
>>828

「mui viaje,amigo!」 ってどんな意味?

漏れは馬鹿だからスペン語どころか英語もわからん。
スマソ
830名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 19:12 ID:Nsng.aVI
数字でいうと広島は10キロトン級。
今回WTCは200トン級。
1960年代ノバヤゼムリヤ実験は100メガトン。
ノバヤゼムリヤの土地と生物を救うのが最初(もう全滅?)
831漁夫の利:01/09/20 20:23 ID:4MA0g1jY
中国は海外で反日を煽っている。
日本では反米を煽っている。
日米が離反して得するのは中国。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 20:56 ID:3hgf9Cfw
「反米」ってわけじゃないけどアメリカ、マジで怖えーよなぁ。
改めて実感。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 21:06 ID:1Hak1rH2
だから怒らせるなって

マジで
834:01/09/20 21:15 ID:mcCPLpME
>>831
大丈夫!
台湾が反中共を煽ってくれているから

怒っているのを頭冷やしてやらなければね
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 21:17 ID:J8AdVUAk
>>826
日本が率先して犠牲となり、世界各国に反戦平和を訴える。
・・・死に際としては悪くない。

でも永遠に覚えていて貰える訳じゃないかもしれないと思うとちょっと鬱・・・
もっと年取ったら考えてみよう。
836:01/09/20 21:29 ID:mcCPLpME
>>826
あなた対米戦争を心配してるの?
それに>>835のレスはちょっと・・
837名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 22:49 ID:ZXu0g2bA
たかがビルが4,5本倒れただけでどうかしたのか?笑わせるんじゃない。

アメリカは日本に何をした?ベトナムに何をした?パレスチナに何をした?
838ななし:01/09/20 23:49 ID:RB9oy/0c
>>829
828じゃないが、直訳すれば
「良い旅を、友よ。」
おっちゃん相当困ってたんだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 00:03 ID:4w9kTzmc
勝てば官軍。
840剣心 ◆lNKJ6FBE :01/09/21 00:05 ID:.tRqx3Nc
アメリカ同時多発テロについて、勇気ある決断を!

小泉首相、日本はいつからアメリカの属国になったのですか?あ、前からでしたか? な
らず者国家アメリカの言うことヘコヘコ聞くのは止めましょう。世界の警察官面して自
国の手足の如く国連やNATOを使っている国の言うことなんか聞く必要は無い!
 そもそもからして、ラディン氏を暗殺しそこねたアメリカのせいでこんなことになっ
たんですよ。 日本はアメリカに対して、賠償請求してもいいくらいだと思う。
 犯行の証拠も示さず支持率のために戦争を行おうとするアメリカまさしくならず者
国家ではないのか?
 不良債権はまた増えました。スローガンだけで具体的な政策は示さない。無駄な軍
隊を派遣をする。民間でもできるんだから、民間にまかせればいいのでは?日本防衛
公団ですか?無駄ずかいはやめましょう!
 これ以上、余計なことをしていると支持率が更に下がりますよ!
 こんな時こそ、アメリカに話し合いをさせたり、証拠を示させてからにしたり他に
道はいくらでもあるでしょう。具体的な経済政策は何時までたっても示さずいらんと
ころで余計なことをしている場合じゃないですよ!
 平和の国、日本我が国ならではの平和的な解決法があるでしょう。アメリカのしよ
うとしていることは、殺人罪の容疑のある人間を、裁判にもかけず証拠も無しに見つけ
次第殺せと言っているんですよ。これのどこが民主的でしょうか?小泉さん一国の宰相と
して、むしろ一個人として胸に手をあててよく考えてみてください。

今回の事件に対し遺憾と追悼の意を表明します。
841漏り:01/09/21 00:08 ID:WcLcq40k
アメリカに氏を!
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 02:20 ID:Z57ZtqBc
アメリカさんは、現代のたたり神やねぇ。
日本に障りがないよう、供物をどんどん捧げなあかんのか(鬱
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 02:26 ID:AUeXyc5.
ソ連のアフガン侵攻を阻止するためだけに原理主義者に
大量の資金と武器を援助したアメリカはまさしく正義だ。(藁
844投票するくらいしかできないけど。:01/09/21 03:57 ID:0WLKwtpI
http://www.cnn.co.jp/
Created: 2001.09.14 AM 01:36 JST (1636 GMT)
対米同時多発テロに対し、米国が報復として軍事行動をとることを支持しますか。

支持する 49% / 9666 投票

支持しない 51% / 9889 投票

投票総数: 19555 票
845:01/09/21 07:15 ID:.OiNQcRQ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20010921k0000m030220000c.html
タリバンにラディンを逮捕して欲しいなら
ちゃんと証拠を集めて逮捕状をインターポールに出せ
それが当たり前だろ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 07:22 ID:.5vgXk.Q
>>845
で、地下鉄にサリンまかれるわけね。
847:01/09/21 07:24 ID:.OiNQcRQ
>>846
へ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 07:39 ID:.5vgXk.Q
>>847
オウムのことだよ。
サリンや誘拐等の疑惑があったのに警察は見逃しただろ。
849:01/09/21 07:45 ID:.OiNQcRQ
>>848
オウムに公安が潜入していたという奴?
別に幹部になったわけじゃないだろ
見逃したと言うよりホントに分からなかったと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 07:47 ID:.5vgXk.Q
>>849
すまん、意味不明。

坂本弁護士疑惑が挙がった時点でオウムを潰しておけば、
サリンによる被害者は出なかっただろう、ということを言ったんだが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 07:50 ID:.5vgXk.Q
だいたい、俺たち自身がラビン主犯説を疑わないでいるせいで気付かないが、
証拠がない=主犯が判らない=主張もわからない、ということだから、
アメリカにしろ国連にしろ、平和的解決をしようにも交渉相手が見つからないんだよ。
だからこのテロで中庸和平が進展するなんてこともない。
少なくともアメリカは幾らでもとぼけ続けられるわけで、
そうなると、またぞろ正体不明のテロリストが何かしでかすという事になるのか。
やっぱ「疑わしさ」を前提に行動していくのが最善だろ。
852:01/09/21 07:54 ID:.OiNQcRQ
>>850
あの時点で逮捕することは出来たかもしれないね
証拠も十分あったし・・

坂本弁護士が神奈川県警の盗聴事件を
告訴していたから見殺しにしたという”噂”もあったね
今ならそうかもしれないと思うかもしれない
853:01/09/21 07:58 ID:.OiNQcRQ
>>851
ラビンはイスラエルの首相で暗殺されましたが(w
揚げ足失礼・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 08:15 ID:c2eOxPWs
>>844
2ちゃんの組織票を差し引くと支持するが圧倒的ちゅうことか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 11:14 ID:9ufkQznc
>>854
2ちゃん組織票は両者に入っている。
どちらかと言うと、落ち着きを取り戻して冷静になり、ブッシュの言動を観察すると
「あれ?何かおかしいな?」と思うようになった人が増えてきたものと思われ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:22 ID:D.gySe.U
アメリカへ

そんなに核が使いたいんなら、いっその事自分とこで全部使い果たせばええやん。
 アメリカ全土へ核投下!
 どこへ行っても放射能のバリアで完全防御!
そしたら多分テロも来ないやろうし(既に灰と化した国なんて誰も襲わんて・・・)。

ま、そんな事したら周りへ被害が来るんでせんといて欲しいが、
せめて核や放射能の処理はアメリカ国内だけで全て終わらせて下さいな♪


・・・日本に核(原発)押し付けんじゃねー、アホんだらぁ!!
幾ら自国で売れないからって、自分とこの経済ばかり優先すんじゃねー!
(それを引き受ける日本政府はもっと馬鹿!)
857 :01/09/21 14:10 ID:tFF2J0LA
アメリカに負けは許されません。
アメリカは世界の盟主の座を守るためにも、
後には引けないのです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 23:27 ID:YVyoaGEY
age
859   :01/09/22 10:30 ID:UH/UKiSQ
>>857
要するに巨人軍みたいなものなんですね、アメリカって。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:39 ID:yLL57l9Q
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。

カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲  
 2月18日 硫黄島空襲
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
861age:01/09/22 14:53 ID:JpZQJ.uo
age
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 14:59 ID:bxFIlbq2
わからせる為には同じめに遭わせるしかない…。
ラディン持ってんだったら、一発かませや。
放射能なんか、おいらは子どもん時中国のやつをいっぱい浴びてらあな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 15:53 ID:XgX87fMY
原理主義さまへ
今度はアメリカの原発に突っ込んでください
864中共うざい:01/09/22 16:40 ID:qNJVpXlE
中国人が反米を煽っています。(なお海外では反日を煽っています)
騙されないで下さい。
天下を狙っているのは中国です!!
865扇動スレうざうざ:01/09/22 16:42 ID:qNJVpXlE
んじゃっ、日米離反で本当に得するのは誰かよーく考えてみよう!
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 16:46 ID:qRy/FbHU
別に日米離反を唱えてないんだけど。
867スシスでは90%超が報復反対:01/09/22 16:52 ID:Ha90NRhI
世界中に”戦争だ、戦争だ”とあおりまくる大統領っていうのは
歴史上初めてだ。三流っていうか、不適格というか、アブナイ、という
か狂人というか、チンピラというか、とにかく最悪の大統領だろう。
868アメリカ人:01/09/22 16:53 ID:up90tQa.
>>1
計算上はだね
WTCのテロの破壊エネルギーは「広島原爆の50分の1」
http://www.asahi.com/national/update/0917/013.html
だから、広島、長崎の2個と比較すると、今回のダメージは
日本の1/100が正しいよ。
あと99回蹴っ飛ばしても大丈夫だよ。
869そっか?:01/09/22 17:04 ID:qNJVpXlE
>>867
思い切りわかりやすい人物なのでわ?
まぁあまり問題を広げずサッサと事件を終わらせて欲しいが・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:41 ID:JpZQJ.uo
age
871  :01/09/22 22:50 ID:up90tQa.
>867
昔、ドイツ国によく似た総統がいなかった?
872名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:53 ID:QZ/g2/iI
>>868
原爆は凄いね。
今だったら日本列島消滅するらしいし。
873>872:01/09/22 22:55 ID:r6.tBmcE
「壊滅」はするだろうが「消滅」はしないよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:58 ID:S3rpU.EE
>>867
スイスってナチスがユダヤ人から強奪した金銀を買いとることによって中立を保ってた国だよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:59 ID:QZ/g2/iI
>>873
そうだね、スマソ
876テロリスト   :01/09/22 23:49 ID:tbUFGOfw
1000
877まり:01/09/22 23:59 ID:5Bt7vk6Q
米って、怖いね。
戦争ふっかけてたのは、米だったのね。


中枢テロは「米の脅迫」が引き金だった! (夕刊フジ)
2001 年 9月 22日

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=67874

22日付の英紙ガーディアンによると、
米中枢同時テロが発生する2カ月前に米国務省の元高官が
パキスタンを通じてアフガニスタンのタリバン政権に対して、
ウサマ・ビンラーディン(44)を引き渡さなければ軍事攻撃をするしかない、
と伝えていたことが分かった。


今回の米中枢を襲ったテロは、タリバン政権とラディンがこの「脅迫」を深刻に受け止め、
逆に先制攻撃するしかないと考えた結果の可能性がある、

と同紙は指摘した。

同紙によると、米国のメッセージは、7月中旬にベルリンのホテルで開いた
米、ロシア、イラン、パキスタンの元外交官たちのアフガニスタン問題フォーラムの場で伝えられた。

ここに出席していたニアズ・ナイク元パキスタン外相が同紙に語ったところによると、
米代表は、98年の空爆では

ラディンの殺害に失敗したが、
「今度は十分な情報を基に、おそらくヘリコプターや地上に近接した航空機での攻撃になるので、
失敗はない」と語っていた。

ナイク元外相は「この話はすぐわが国の政府に伝え、
リバン政権の駐パキスタン大使にも伝達された」と同紙に語ったという。
878名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 00:05 ID:wEUUD4aQ
映画ブロークンアローで廃坑の地下で核を爆発させ
走って逃げてまんまと助かる主人公・・・
アメリカの核認識てこんなもんか?
879 :01/09/23 02:50 ID:FTfcZgAE
age
880名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 04:00 ID:.oKJ0bxc
>>871
似てるよね、かの総督に。
つーか、あからさまな情報操作に
乗る国民性もどうかと思うが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 05:57 ID:ljbDPvCU
>>877

夕刊フジ読んだくらいで意見すんな!
あほか
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 10:01 ID:3C3S/lPs
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 早く戦争にならないかなあ・・・
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   うずうずするぜ。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ 試したい兵器もいっぱいあるんだよ。
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
883名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 15:39 ID:uWNkW98s
>>304そうかな。誇れんよ。自分で決めたことじゃないし
ここにこれからのお前の心構えを書いといたから、これからはこれに従え
って、陰で言ったんだろ米って、しかも、自分で考えたことにしろって。

はっきりいって最悪。
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 15:51 ID:4WBFaz/I
ロシア人の気持ちをなんとなく聞いてみたい。
ブッシュの演説をどう聞いたか。

「あの頃一発お見舞いしておいても良かったかな?」
なんて、思っていたりなーんてね。
885   :01/09/23 18:12 ID:kghutEtY
teikiage
886    :01/09/24 03:09 ID:1SUU4PSs
age
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 03:16 ID:6iA6VmTs
これを全ての米国人に見せてやりたい

http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake4.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake3.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake2.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake1.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake23.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake22.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/yake31.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei1.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei2.gif
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei34.gif

http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0004.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0006.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0007.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0009.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0013.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0011.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0018.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0026.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0027.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0030.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0032.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0033.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0035.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0043.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0021.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0053.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0052.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0101.jpg
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/images/0112.jpg
888    :01/09/24 03:17 ID:1SUU4PSs
888
889 :01/09/24 17:49 ID:lV8RqPOw
age
890 :01/09/25 09:54 ID:BLbPMFhg
890
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 09:56 ID:wicz7rFU
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。

カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲      
 2月18日 硫黄島空襲         
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
892ハルマゲドンは近い:01/09/25 12:33 ID:LLDCkesI
かあいそうなアメリカはいずれ身をもって知ることとなるでしょう。
原爆がいかに酷いものであるかということを。
そのときに泣くことになっても後の祭りです。

一握りの良識を有する人々が巻き込まれないことを心からお祈り申し上げます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 12:36 ID:6OzqdHFg
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=club&key=1000912254
上記スレは自作自演の標本スレです
みなさん冷やかしに行きましょう。。
894ここに居る:01/09/25 14:45 ID:xTZz4CW.
厨房って
シベリア出兵辺りの話は
いいように忘れた振りしてて
爆笑ものだね…


何が、「アメ公は一度痛い思いしないとわからない…」だよ
笑わせるなって・・・
895名無しさん:01/09/25 17:50 ID:wbj6txd2
>>894

笑いなさい
笑ってなさい
笑って笑って笑い氏にしましょう。
896ヽ(^o^)ノ:01/09/25 23:40 ID:PIIUu5sA
154 :大人の名無しさん :01/09/24 14:01 ID:xCRfOohE
>●<犬死に>した広島・長崎の被爆犠牲者、ベトナムの枯葉剤の犠牲者らは、
>きっと草葉の陰で、今回の米テロを文字通り<爆笑>し溜飲を下げてることだ
>ろう。『・・よくやってくれた!!・・』と。
はたしてそうだろうか?同じような非業の死を遂げた人達に対して手を合わせ
悲しんでくれているんじゃなかろうか?
それから「犬死に」とか言わないで欲しい。同じ日本人として非常に恥ずかしい
馬鹿の相手をした自分も恥ずかしい。
   ↑
こんな御バカ惨がいます!

このスレに→http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1000748000/l50
<鬼畜・アメリカ>の今までしてきた<悪行>をたくさん<カキコ>してください御願いします。。。m(__)m
897;:01/09/26 10:12 ID:mCCvZ9vA
,,,,
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 20:24 ID:Tf5VIUjM
あげ
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 20:29 ID:DglovsA6
中国人の煽りと一緒だな。
2ch厨坊の煽りに乗せられるなよ!
中国こそ危険だ。
http://www.saganet.ne.jp/KENBOHAN/newpage110.htm
900アメリカン:01/09/26 20:30 ID:koe55xMc
おしえる君へ

 違います。罪のない者が害を為されるのと、罪を犯した者乃至は、
荷担する者が懲罰を受けることは、別のことです。
901被爆3世:01/09/26 22:38 ID:lgwxS5fA
私が小学生の頃、近所に住む大叔母がガンで亡くなりました。
昭和56年のことです。
大叔母はあの原爆の落とされた日、爆心地近くの病院で看護婦をしていました。
防空壕まで行くのが間に合わず、道の側の小さな溝に背中を丸めてかがんでいた
時、原爆が落とされました。
爆風の為飛び散ったガラスの破片が背中に何十も刺さっていたそうです。
それを取り除く手術をして何ヶ月過ぎても叔母の背中の傷は生々しく残って
いました。
そして何年か過ぎてそこには悪性の腫瘍ができました。
入院と手術。そしてまた再発し、原爆病院に入院手術。
それを繰り返しながら50歳までなんとか生きていました。
叔母が亡くなった時、大学病院から解剖の依頼がひつこくあったそうです。
902あんけーと:01/09/26 22:45 ID:56RWvz4w
キミは、ひつこい派?しつこい派?
903名無しさん@お腹いっぱい:01/09/27 01:22 ID:DrJ5R9YE
>>891
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ」
ルメイめ、よくもこんな出鱈目が言えるな。
勤め人や生徒らが事務所の庭やら校庭に最も多く集まって来るのが朝8時15分
頃という事を原爆投下の何日か前から上空を飛んで観察して調べたんだよな。
覚悟しろ。必ず天罰が下るぞ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 01:35 ID:/lxqa.5c
雨公逝ってよし
905  :01/09/27 22:53 ID:nhrKFkaQ
>>882
氏ね
906MA:01/09/28 14:32 ID:zeEzp3qQ
age
907和幸:01/09/28 14:57 ID:T88dnS/I
>大叔母はあの原爆の落とされた日、爆心地近くの病院で看護婦をしていました。
>防空壕まで行くのが間に合わず、道の側の小さな溝に背中を丸めてかがんでいた
>時、原爆が落とされました。

失礼だが、この話は本当ですか?原子爆弾が炸裂する段階で避難行為
として溝に隠れるという事をする根拠があるとは思えないんですが?
 空襲警報が鳴った時点で防空壕に看護婦が自分だけ退避しようとす
る行為自体あやしいのです。ましてや原子爆弾が炸裂したのは警報解
除後しばらくしてです。そんな時間まで溝に隠れる事自体不自然。
 爆心地近くの病院とはどこにあるんですか?そんな病院。そもそも
爆心地近くで、溝の中にガラスが降り注ぐという物理的現象も不自然
です。なんか作り話としか思えないんですけど。
908海原 雄山:01/09/28 16:10 ID:bZDLTvW2
>15 登場人物紹介

■日本ちゃん

かつてアメリカ君のいじめに耐えかねた子らを集めて
派閥を形成していたが、結局その派閥内でアメリカ君と
大差無いいじめをしたため孤立。アメリカ君にボコボコに
されてしまった。体が丈夫だったので怪我はすぐ治ったが
逆に心がもろいためその暴力でPTSDを受けてしまい
現在も治療中。暴力を見るとパニック障害を起こして硬直
してしまうので、テレビやゲームの暴力シーンを見続ける
新型のリハビリをしている。治療費も馬鹿にならない。

■カンコ君

かつて日本ちゃんの派閥でいちばんひどいいじめにあい恨んでる。
顔は日本ちゃんと似ているが、全く逆に異常に気が強い代わりに
体が弱い。アメリカ君にいくらボコボコにされても向かって
行ったため半身不随になってしまった。さすがに障害を
負ってしまっては喧嘩は出来ない。治療費も馬鹿にならない。

■アメリカ君

日本ちゃんやカンコ君が通っている病院を経営する開業医の
ドラ息子。その金で地元の利権を一手に収めている
いわゆる地元の名士。地元で働くと必ずどこかで彼の家と
つながっているので何となく逆らえない。特に選挙前に
なるとその空気はいっそう強くなる。クラスではいじめの
リーダーなのだが、学校自体がアメリカ家の寄付でもって
いるような状態なので教師も生活のために黙認している。

■ロシア君

転校生。前の学校では相当のワルだったらしい。しかし父親が
事業に失敗して夜逃げしたため、母と二人でこの学校の近所の
風呂無しアパートに引っ越してきた。そのがたいの良さは
際立っており目立つ存在であるが、消えた父を想ってか常に
陰鬱な顔をしておりまだ親しい友達は出来ていない。

■イギリス君

アメリカ君の親戚で、暴走族の全国組織を一人でまとめて
いた伝説のワル。しかし中卒のため引退後にまともな職に
就けずに相当苦労する。そういった世の中の仕組みが
わかって高校に再入学をし、現在はアメリカ君と同じクラス。
イギリス君自身は更正の過程にあるが、アメリカ君の
暴れ振りに対して「若い頃はそういうもんだ」とコメント
するなど、族時代の感覚が抜けきれずにいる。

■アラブ君

自然豊かな別荘地で旅館を経営して豊かに暮らしていたが
ゴミ処分場建設に伴い強制退去させられた。それ以来家が
貧乏でいつもイライラしている。唯一の誇りは士族の
家系であること。そんな古いことを持ち出しても誰からも
敬意を集められないのだが、それで更にイライラが募ってか
「何だよてめーなんてブ○クのくせに!」などと地雷発言を
してはボコられている。ちなみに例のゴミ処分場の場所を
決めた市会議員はアメリカ君の遠縁である。
909 :01/09/28 17:42 ID:NvY63u4g
まわりくどい。
910人間の屑1号:01/09/28 17:55 ID:XM2/p5QU
>>909
 これくらいがまわりくどかったら、メタファーを読めないよ。
911 :01/09/28 22:43 ID:O1hJonN2
age
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:29 ID:U0un/XNY
>>910

っていうか、大映ドラマみたい。
913912:01/09/29 23:31 ID:U0un/XNY
おお!IDの最後が“NY”だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 03:41 ID:6bcGPt6o
>>913
藁多
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 04:07 ID:zWkxyUts
原爆という言葉を口にしようとするアメリカ人は
少なくとも広島長崎に来て原爆資料館を見てからに
してほしいよ。ホントに。
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 04:21 ID:xqzBa1NY
アメリカ人につける薬無し。
917justice never die:01/09/30 07:34 ID:s.5qHYLs
America has never used nuclear weapons against human.
America just tried it to clense harmful insects.
kill the yellow insects and go to hell.
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 07:39 ID:oEhGzWi6
東京に核落としてくれ!頼む!みんなしね!
919速報:01/09/30 07:39 ID:BIoKHgbs
いや割り込んで申し訳ないが。
前にタリ板で「水と食料の空爆を!」というネタがあったが
どうやらマジでそれをやるらしいぞアメリカ!
にちゃんねらーの声が届いたわけじゃないだろうが。
ソースは今日の朝日一面。
http://www.asahi.com/paper/front.html#PG10241
920なんし:01/09/30 12:35 ID:oRgiv/B.
人類史上最悪のテロ国家はアメリカ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 01:45 ID:2igtOqOU
>>918
君がまず市ね。
922七誌:01/10/01 12:06 ID:WE10voeQ
>>921
そのあとに貴方がしんでください。
923ちにゃ:01/10/01 12:45 ID:gpzKaU1Q
アメリカ人は風邪引かない
アメリカ人は死んでも直らない
アメリカ人の一つ覚え
(゚∀゚)
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 12:47 ID:a9BY/mCU
冬に半そでシャツ着てやがるし
いい加減寒くなってきてるのに半ズボン離さないよなー
925 :01/10/01 20:32 ID:Teh0PQTA
age
926ケッ:01/10/01 20:52 ID:oWNQhGzE
>>908
またこいつか・・いい加減うっとーしいんだが。
927901:01/10/01 21:22 ID:oSU.ByG6
>>907
ここでまじめに嘘をつく理由があるでしょうか?
大叔母と仲の良かった私の祖母の記憶ですので詳しいことは
わかりませんが。
それから余談ですが私は長女を妊娠中にたまたま実家から近かった
原爆病院の産婦人科で診察を受けたことがあります。
最初の診察でまず親類に被爆者がいるかどうか確認されました。
そして私が被爆3世であることを告げると「成人Tウィルス」という
検査をしてくださいと言われました。
結果により新生児に母乳をあげられない場合もあるということでした。
ここの病院ではこの検査は対象になる人は絶対に受けなければならないそうです。
928名無しさん@お腹いっぱい:01/10/02 01:14 ID:tC4O8uso
>>917の和訳キボンヌ
929(゚Д゚)ハァ?:01/10/02 15:27 ID:FlSImOQM
>>920

(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
930_:01/10/02 15:36 ID:sApctgG6

America has never used nuclear weapons against human.
アメリカは、人間に対して核兵器を決して使ったことがない。

America just tried it to clense harmful insects.
アメリカは、それを clense の有害な昆虫に単に試みた。

kill the yellow insects and go to hell.
黄色の昆虫を殺し、そして、地獄に行きなさい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:46 ID:ks2R9FC6
>>930
米人!! 貴様らこそ地獄に堕ちろ!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:13 ID:DpANza3c
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。

カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」     
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲
 2月18日 硫黄島空襲
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
933_:01/10/02 16:20 ID:sApctgG6

>>931
俺は米人じゃないよ、念のため。
でも米人と手を切るのは、中共をなんとかしてもらってから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:23 ID:BpJ2EDqw
935名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:28 ID:ks2R9FC6
>>934

泣いた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 01:14 ID:WgNvTmHE
>>934の英訳きぼんぬ
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:23 ID:qtyY6m8c
AAは日本語フォント使ってるから、
英訳しても外国の掲示板とかにはコピペできないよ。
文章だけなら、裸足のゲンの英訳って出てなかったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 10:00 ID:Gc0B.4vA
>>933に同位
939七氏ね:01/10/05 15:22 ID:Kz.8v.3g
>>932
このコピペあちこちで見かけるなぁ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 15:33 ID:kp73IRnA
ベトナムの頭の二つある赤ちゃん
枯葉剤のせいだよ
941名無しさん@お腹いっぱい:01/10/06 23:51 ID:4vHZV/LU
>>939
そうだね。
942名無しさん@お腹いっぱい:01/10/07 22:33 ID:giuzQHps
>>929
米帝の犬発見!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 22:47 ID:72oW4jC.
>>1
  スレの終わりも近いので、既出かmしれんが、

  原爆は、10倍悲惨 ⇒  無限大じゃ、ばかちんが。
944 :01/10/07 23:04 ID:FOxPSlJA
バカチン国王
945 :01/10/07 23:16 ID:FOxPSlJA
945
946名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 23:18 ID:m2uYeZeA
原爆
947 :01/10/07 23:21 ID:FOxPSlJA
ニュークリア・ボム
948名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:19 ID:YMQJQ21Y
このスレ、part2とかできるのかな?
9491000:01/10/08 16:20 ID:HCLctOG6
1000!
950  :01/10/08 16:21 ID:D6gVBgfA
また今度の作戦が成功するとアメリカ人がつけあがるのは必至。
951名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:21 ID:CmhWbdV2
人は
自分に都合の良いことだけ記憶する生き物です
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:24 ID:LtkwG0eU
>>950
そうだね。
失敗したらいい気味、ザマミロだよね。
でも経済は沈滞するだろうな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 16:42 ID:y0/Uykpk
原子爆弾2つ
枯葉剤たくさん
劣化ウラン弾たくさん

戦争終了後産まれてくる者の身体にもメチャクチャな影響を与えた←こんなの正義か?善か?
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 18:14 ID:Edo0WMhY
>>949
ついに現れたか。>千取り虫
955 :01/10/08 18:18 ID:LaKwWEOU
原爆原爆ってうっせーよアホンダラ
956名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 18:21 ID:LtkwG0eU
中国語で、あの二千年問題は1000年虫、と言います。
957名無し:01/10/09 01:29 ID:q1wZIAlQ
age
958名無し:01/10/09 01:30 ID:q1wZIAlQ
あがってなかった!!
もう一度age
959名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:35 ID:eZQvFV0I
「ざまーみろって思ってる国だってきっとあるはずだと
思いませんか?」by原陽子

俺、ちっと思っちまったよ。まさにあのニュースの最中に・・
鬼畜ですか?(でも一遍くらい戦争の悲惨さを身にしみて
分かった方がいいような気がするよ。あの国は)
960死者の宮殿:01/10/09 01:37 ID:k3zEINZ.
次スレは最低でも「100倍」に直すべきですな
だって死者数百倍だもの、放射能もあるし
961名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:51 ID:eZQvFV0I
あと十回くらいやったらいいね。
ホワイトハウスと自由の女神とエンパイアステートヒルは必須
でしょう。ペンタゴンもあと2、3回やって完全に壊滅させて
欲しい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 02:01 ID:CNT.wJs2
マジ、「猿の惑星」ですな・・
963名無しさん:01/10/09 13:45 ID:sxf0JOhI
あげ
964名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 17:04 ID:O71R5TKI
9657誌:01/10/09 21:14 ID:WdcFas6Y
次のスレ名『100倍』or『10の2乗倍』に一票。
966名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 22:31 ID:VoGWrGtg
ところで、未だにイラクに空爆続けてるって、最近になって初めて
知ったのだけど、もうクエートから撤退してるのに、何のために
やってんの?フセインをやめさせる為だけ?
だったら無茶苦茶だと思うんだけど。
967 :01/10/09 23:46 ID:NGgXP.jA
それがアメリカ。
968 :01/10/10 00:21 ID:aNe9XKqk
あー、こりゃこりゃ。
9697氏ね:01/10/10 00:24 ID:TKKFu.Nk
>>967に同位
970 :01/10/10 00:44 ID:M5oATlgk
970
971同情のJoe:01/10/10 01:01 ID:rsVEwC7c
白いアメリカはまだまだお仕置きが足りません。アンスラックスの恐怖が
待っています。
972 :01/10/10 01:02 ID:lxeaXAo.
きゃー!!
973966:01/10/10 01:05 ID:UsGxZPks
>>967
本当にそれだけなの?冗談抜きでひどくない?
民間人がたくさん死んでるんだよね?
国連は何も言わないの?
974974?:01/10/10 01:08 ID:vRBiWbLs
974?
975975?:01/10/10 01:10 ID:vRBiWbLs
975?
976976?:01/10/10 01:10 ID:vRBiWbLs
976?
977976?:01/10/10 01:11 ID:vRBiWbLs
976?
978978?:01/10/10 01:12 ID:vRBiWbLs
978?
979979?:01/10/10 01:14 ID:vRBiWbLs
979?
980980?:01/10/10 01:14 ID:vRBiWbLs
980?
981981?:01/10/10 01:15 ID:vRBiWbLs
981?
982 :01/10/10 01:15 ID:qITMzaTc
おー、盛り上がってんなあ!!
983983?:01/10/10 01:17 ID:vRBiWbLs
983?
984984?:01/10/10 01:18 ID:vRBiWbLs
984?
985985?:01/10/10 01:19 ID:vRBiWbLs
985?
986 :01/10/10 01:19 ID:qITMzaTc
vRBiWbLs、がんばれー!!
987986?:01/10/10 01:20 ID:vRBiWbLs
986?
988オウヨ:01/10/10 01:21 ID:vRBiWbLs
988?
989 :01/10/10 01:21 ID:qITMzaTc
そろそろ逝きますよー。みんな集まれー!!
990ヨシ野郎ドモ:01/10/10 01:22 ID:vRBiWbLs
かかれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:22 ID:t.U1YonE
>>1

  だから10倍じゃないだろが、無限大じゃいぼけ!!
992 :01/10/10 01:23 ID:qITMzaTc
ここでグッとこらえるのがコツ。
993ヨシ野郎ドモ:01/10/10 01:23 ID:vRBiWbLs
ラス9?
994スー:01/10/10 01:23 ID:qITMzaTc
1000!!!
995ヨシ野郎ドモ:01/10/10 01:24 ID:vRBiWbLs
ラス5?  
996スー:01/10/10 01:24 ID:qITMzaTc


1000!!!
997ヨシ野郎ドモ:01/10/10 01:24 ID:vRBiWbLs
ラス4?
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:24 ID:GKT3su1I
1000
999スー:01/10/10 01:24 ID:qITMzaTc
1000!!!
1000ヨシ野郎ドモ:01/10/10 01:25 ID:vRBiWbLs
コラ――――――――――――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。