90年代前半は、日東駒専もかなり勉強しないと入れなかった。今の早慶下位学部くらいの難易度があった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

東洋大学経済学部の学生による『図解要説「中小企業白書」を読む』(平成23年度対応版)が刊行

東洋大学経済学部の安田武彦ゼミが『図解要説「中小企業白書」を読む』(平成23年度対応版)を刊行した。
白書を約1/3に要約したこの本は、「中小企業診断士試験」においても効果的なテキストで、
「手軽に白書が理解できる」として好評。企業研修等でも利用されている。

http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3368
2名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 07:28:01.51 ID:nIYTgkxL0
うそです
3名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 07:28:25.19 ID:F609FDlq0
なんだうそか
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 07:28:46.32 ID:JT6lcVb90
ねーよ
5名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:28:46.58 ID:aUwp/qawP
東進レベル4の大学か
6名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 07:30:41.44 ID:I4dcqqtD0
「かなり勉強しないと」というが、個々人で「かなり」の程度が違うだろ馬鹿
7名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:31:25.88 ID:bZwbOVzU0
>>1
アラフォーのおっさん涙拭けよ
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 07:31:48.67 ID:6VtY67IPi
はい
9名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:32:45.62 ID:gY3t1YRr0
あんだけ世代人口の多かった団塊ジュニアが
40歳未満しか受賞できないフィールズ賞受賞者ゼロで終わりそうなのみると
やっぱり受験戦争苛烈だとそこで燃え尽きちゃうんだなって思っちゃうね
この世代は金メダルも人口比にしたら少ないらしいし多分ノーベル賞もとれないと思う
10名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 07:32:59.82 ID:S62yo7pT0
>>5
あの表だと学習院やポン女トン女成蹊成城明学あたりと一緒のレベルなんだぜ
11名無しさん@涙目です。(ハウル):2011/10/15(土) 07:34:43.83 ID:E312c92JQ
90年代前半と今の入試を比較した資料がないから分からないけど
こういうのって推測というよりはただの願望だよね
12名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:35:19.02 ID:UqcvpLjh0
学歴コンプのオッサンは現実見なよ^^;
痛々しいな
13名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 07:35:48.87 ID:PuGXHi7EP
餓鬼の頃から頭悪かったうちの妹専修大学ってとこいったんだけど
日大レベルだったのか
凄いな
14名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 07:36:29.05 ID:Dqqaui+J0
問題の難しさというより攻略法が確立されてるんだろ
塾産業栄えすぎ
15名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:37:18.12 ID:g9zf3XWr0
>>11
各大学が定員絞ってなければわりと事実
下の大学ほどその傾向は強くなる
16 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (iPhone):2011/10/15(土) 07:39:43.05 ID:aY35LULh0
馬鹿の言い訳じゃねえのか
17名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 07:39:53.65 ID:3Bj3wdcP0
それはない
18名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 07:41:00.22 ID:iOwAbhV80
昔のmarchは今の東大ぐらいかな?
19名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:41:30.69 ID:gE6dPnUf0
昔の早慶はハーバード、MITクラスだな
20名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:44:55.51 ID:T4wC9WSU0
うちの駒大卒の四十代課長が、遊びで今年のセンター試験やったら
数Tと世界史Aがほぼ満点で笑った。一橋の滑り止めで駒大とか、
当たり前だったらしいね。
21名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 07:45:32.38 ID:nY/1Bwlx0
専修と駒大は滑り止めで受けたが明治法に落ちたからそれはない
青山、法政あたりのBランは受かった
22名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 07:45:47.81 ID:tI9YRoGp0
当時日大に勢いがあって今より人気あった。日大の日本史が難しいし、今では信じられないけど名目倍率50倍位してたね。
自分は数学派なので慶応商学部、上智経営学科、学習院経済を滑り止めにしてたし、多分日大では滑り止めにならなかったと思う。

結局上の全部合格して国公立行った。文系学部数学強制受験は穴場でしたよ。ちなみに早稲田政経も数学だから合格できた。
早稲田政経は数学で満点なんて当たり前の時代でした。


23名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 07:46:21.24 ID:6Tjrkm/e0
当時の偏差値で全学部ほぼ60以上だったわさ、高いと65くらいのところもあった
大学の受け入れキャパをその世代の人口比率で比べれば今と同じだったろうから
少なくとも偏差値的にはそのまま今の価値観であてはめて問題なし
24名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 07:46:36.14 ID:eL+2re3w0
>>20
それはちょっとない。
ネタじゃなければ千人に1人レベル。
25名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 07:47:44.43 ID:iUaEud5F0
倍率80倍くらいあったな駒沢ごときが
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 07:48:21.11 ID:5UxBSKyL0
>>24
京大の滑り止めで名城受けた人なら知ってる。結局、京大受かってた。
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 07:50:21.15 ID:CBPrIlJ60
まあ先30年ニッコマまでくらいはギリギリ生き残るんじゃねの、レベルは下がっても。
母校は? と聞かれて 今はもうないよ って言うよりはマシ
28名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 07:50:50.24 ID:gLInornHO
東大の滑り止めで中央
29名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 07:51:42.71 ID:nY/1Bwlx0
92年だけど滑り止めの滑り止めは受けたな。
滑り止めクラスの日東レベルは受かったし、その下のクラスは特待生候補だった。
30名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 07:52:51.49 ID:xX00xH9H0
難関士業資格が求められる部署にいるけど、そんなことない
士業資格持っているのは大概が早慶旧帝以上
おっさん世代でも日大マーチクラスは全然合格していない
31名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 07:54:46.48 ID:6Tjrkm/e0
>>24
当然駒大一択だったわけじゃないだろうし、たとえ合格しても行かなかったとしても
その年全滅で浪人よりは合格グセがつくという験担ぎの意味もあったんでしょ
当時は日東駒専だったら余程の高学歴家庭じゃないかぎり頑張ったとほめられたよ
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 07:55:03.29 ID:vz0Ga5Z60
バカ早慶の滑り止め候補だっただけだろw
33名無しさん@涙目です。(高知城):2011/10/15(土) 07:55:28.51 ID:9h1Wv3380
90年代のセンター試験簡単すぎるみたいなスレたってなかったっけ
34名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:55:57.44 ID:UqcvpLjh0
オッサン達の思い出補正wwあわれwww
35名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 07:56:24.43 ID:iUaEud5F0
>>30
難関つうと弁護士、会計士くらいか
36名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 07:56:39.34 ID:j9vUkkJo0
少子化のせい
学校の数を減らすか定員を減らすかしないと
37名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 07:56:42.89 ID:CQ65bp7r0
おじさん何時まで良かった頃の話してるの
もうハローワーク行く時間だよ
38名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 07:56:46.43 ID:XJJ0zPWR0
旧帝大の足元にも及ばん
私立なんて昔も今も国立に行けない馬鹿の集まり
39名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:56:55.65 ID:TNNbZIJJ0
90年代の東大数学が今と比べると鬼畜だったのは事実
40名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 07:57:28.82 ID:nY/1Bwlx0
隣の家の息子が日大卒の会計士だから俺の中じゃ会計士はバカでもなれる
ってイメージがある。
41名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 07:57:29.95 ID:tI9YRoGp0
>>30
監査法人勤務?
だとしたら中央や専修はいるはず。
とくに中央は強いとおもうんだけどなあ。
42名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 07:58:02.77 ID:UqcvpLjh0
>>41
中央(笑)
43名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 07:59:44.50 ID:iUaEud5F0
文系の士業やるのに頭の良さは必要ない1日中机にかじりついてつまらん勉強する根性だけ
44名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:00:06.20 ID:O1By8OTV0
自分に対してこういう慰め方をする最後の世代
45名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 08:01:20.05 ID:tI9YRoGp0
いや、マジで中央は派閥あるくらいにたくさんいるよ。会計士協会のアタマだったひともいたし。
会計士でも弁護士と同じように中央は勢力持ってるよ。
46名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:02:40.39 ID:iUaEud5F0
補正は若干入ってるけど若干な
早慶受かってにっこま落ちするやつは実際けっこういた
47名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:02:57.99 ID:fnLYnGPY0
代々木ゼミナール難易ランキング
1993年−2008年比較 対象:1993年度社会科学系偏差値60以上の大学・学部
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi93-08.htm
48名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:03:06.50 ID:S62yo7pT0
やっぱマーチで行くなら中央だな
俺リ充じゃないから23区遠くて良いし
49名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:03:47.04 ID:UqcvpLjh0
>>45
中央法学部(笑)なんて今では学歴コンプしかいないよね
50名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 08:05:38.63 ID:yfBNGEV40
1990年頃は大学数が少ないうえに18歳人口が多かったからな。
今の数倍難易度は高かったよ。
51名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 08:06:08.44 ID:uoUZG5K10
うちも昔は京大の滑り止めだったらしいな。今じゃAOと内部で見る影もない
52 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:07:42.79 ID:69aPmsCC0
>>50
厳しかったな
二浪して日大夜間とか普通にいたよ
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:07:44.64 ID:A1s6NWVdO
××学部は早慶(地底レベル)

↑見苦しい
54名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:09:11.45 ID:UqcvpLjh0
京大や阪大の滑り止めとして適当な大学ってないよな
関関同立では低すぎるし
わざわざ早慶受けるのもアホらしいしな
55名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:09:58.54 ID:8JsKKCfD0
ないない
56 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:09:59.73 ID:69aPmsCC0
団塊Jr.世代は人が多過ぎだよ。
馬鹿げてた
大学時代、バイトの競争率もハンパなかった
フロムAを発売日に買って朝に電話しないと
締め切ったと言われた事が何回もあったな。
57名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/15(土) 08:10:00.65 ID:hKoowpPu0
偏差値の数値が同じでも、今と昔じゃレベルが違うってこと?
58名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:10:02.33 ID:UKYIwQul0
偏差値ランキングなんて、入学時の最低ランク表示なんだから、
あまり意味ないんだがな。とおっさんは言ってみる。
それに、世代を超えた比較自体割とナンセンス。
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:10:51.04 ID:YI5yqT2VO
問題は入り口じゃなくて卒業後の能力。大したことないから、連中。入り口苦労した浪人は遊び呆けてたろ
60名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:11:54.90 ID:6pljhn7w0
学部単位で入試は行われてるのに大学単位で語る馬鹿って居るよな
61名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 08:12:04.00 ID:co9DVprBO
日大法理工芸術と東洋哲学科は名門だよな
62 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:12:09.20 ID:69aPmsCC0
>>57
今は人口が少ないし大学が多いからね
当時は、大学自体が狭き門だったよ
確か短大入れて40%しか進学率がなかった気がする
女も当時は、短大に行く女も多かったし
大学に行かない女も多かったな
63名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 08:12:55.51 ID:YvZ9rkqCO
馬鹿なくせに 大学進学を目指したからだよ
不向きなことをしたから苦労しただけだよ
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:13:09.48 ID:hLFvXBGo0
まーたオッサンが虚栄に浸るスレか
そんなわけねーだろうがっつーの
65名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:13:16.51 ID:jWdLrUfC0
気のせいじゃないすか
66名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 08:14:09.91 ID:uoUZG5K10
>>59
というより在学中の努力じゃない?
67名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:15:03.48 ID:M/bHZHXD0
倍率高くても問題の難易度が桁違いだろ
68名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:15:07.14 ID:E0JLr+9n0
たとえ馬鹿でも早稲田に入れる

推薦入試で早稲田に行ったとしても勝ち組だよ

負け組の遠吠えは不要
69名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:15:39.12 ID:Y7wodUCm0
良い大学の魅力ってやっぱり教授だよな
文献とか読んでてもその分野の有名な教授はやっぱり早稲田とかだったりする
たまに偏差値50くらいのレベルでも有名な教授はいるけど
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:16:07.55 ID:BobPPjg40
見事なおっさんホイホイ
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:16:28.24 ID:JpAX90vq0
ググルなり古本屋行くなりして入試問題比べてみろよwww
大学入試の難易度なんて今のほうが高いに決まってるだろ
そもそも昔は世代人口こそ多かったものの、大学受験する奴自体が少なかったから全体的なレベルが低い
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:17:33.42 ID:6TfvQ1++0
>>20
A何て使ってる大学存在しねーよ

ちゃんと時間計ってやったのか?
73名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 08:17:36.61 ID:YvZ9rkqCO
>>67
その分、正答率は下がるだろ
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:19:12.01 ID:vPTqaQe30
明治受かって駒沢落ちるとか普通だったよ
75名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:19:32.63 ID:UKYIwQul0
大学入試ごときでピーピー言ってるのって惨めだな。
とりあえず入試程度は世代内で勝ち抜いてから話しろ。

大変なのはそれより先だから。
76名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:19:53.89 ID:O76GfllD0
ねーよw
人数は多かったかもしれないけど、問題のレベルが違うだろw
77 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:20:07.68 ID:69aPmsCC0
>>71
受験人口もいまより多かったよ
世代人口が違い過ぎる
高校浪人がいた時代だからな
高校だぞ高校
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:21:01.28 ID:F29qx+yq0
フェリスが昔は偏差値63くらいだったのに
今53くらいまで落ちててびっくりした
79名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:21:22.63 ID:20Go4Vd50
それはねえよいくらなんでもwww
80 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:22:16.33 ID:69aPmsCC0
まず小学校お受験世代
塾ブーム
予備校ブームがこの世代
今のゆとりとは違い過ぎるよ
AOなんか亜細亜大しかなかったからな
むしろ勉強しろ勉強しろとガキ時代から叩かれた世代だわ
神奈川なんかアチーブメントテストがあったな
81名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:22:45.56 ID:6TfvQ1++0
>>77
でも偏差値で考えたら、人口の増減に対しては変化ないはずだろ?

気のせいだ
82名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 08:22:47.72 ID:nykLU2XD0
早稲田模試で、一番低いときでも62以上はキープしてたけど日大は落ちたな。
駒沢は受けてないけど、当時の日東駒専は名目(偏差値)より実質的な難易度は高かったのかも。
83名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:23:16.01 ID:YoQhnT7g0
その頃のセンターとか見てみろよ
糞簡単だから
そのくせセンターラインは変わらない
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:23:41.35 ID:zkmqNQm70
>>77
ソースは?
85 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:24:03.30 ID:69aPmsCC0
>>81
だって今みたいな論文と英語だけとか
ほとんどなかったし科目数が多かったよ
今なんか聞くと楽チンじゃん
びっくりするよ
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:24:24.35 ID:JpAX90vq0
>>77
センター試験の受験人口の変遷見てみろ
受験率昔の倍だから
日本全体がガチの大学受験が定着したのなんてここ20年ほど
いいから20年前と今のセンターの問題比べてこい
87 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:25:19.00 ID:69aPmsCC0
>>86
単に貧乏人が増えて国公立を目指さざるえない
人口が増えただけ
88名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:25:52.25 ID:RTC9hCL50
倍率だけ高かっただけで問題の内容は今より簡単だったんだろ
89名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:25:54.02 ID:O76GfllD0
>>86
センターの受験率は私大のセンター利用とかで増えていったんではないだろうか
90名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:26:18.15 ID:l8F7+sqi0
ほんとか
受けようと思ったこともないので知らんかったが
受験料払えば合格するんじゃないのか
91名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:26:18.75 ID:JpAX90vq0
>>87
それは問題を見比べた上での反論なの?
92名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:26:38.32 ID:YoQhnT7g0
>>85
はぁ?
受験未経験者か
慶應経済なんてずっと軽量だったろ
93 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:27:35.74 ID:69aPmsCC0
>>91
俺、都内の偏差値70の高校出たから最前線にいたよ
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:27:49.43 ID:vPTqaQe30
浪人が40万人以上いたからな
今の子供の4割が浪人
95名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:27:56.13 ID:UKYIwQul0
私大がセンター利用する前と後とを同じように比較するのがゆとりクオリティー。利用する大学数も全然違う。
96名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 08:28:11.24 ID:M/bHZHXD0
昔の日大法なら今の中央法レベルかな
価値的な意味で
97名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:28:22.47 ID:YoQhnT7g0
ただし早稲田の問題はバブル期のほうが完全に難しい
そのぶん合格最低点は低かったが
98 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:29:02.14 ID:69aPmsCC0
>>92
なんで慶応経済に限定して判断するんだよwwwww
99名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 08:29:21.34 ID:nykLU2XD0
センターって、最初国公立だけだったよね?
後に慶応が導入して話題になったりしたし。
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:29:33.28 ID:JpAX90vq0
>>93
都内の高偏差値の高校って、卒業生に今と昔の大学受験の問題送ってくれるの?
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:30:34.95 ID:vPTqaQe30
1浪2浪は当たり前
102 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:30:47.61 ID:69aPmsCC0
>>100
なんかめんどくせーけど暁星高校に行ってました
103名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:31:39.11 ID:TNNbZIJJ0
昔は今みたいな親切な参考書とかなかったんだぞ
例文も何もない単語帳をゴリゴリ暗記したり伊藤和夫の700選を暗唱したりの馬鹿みたいな苦行をしていた
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:31:54.69 ID:b9q1yJlni
非効率的な勉強方法だったんだろ
90年代以前は
105名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:32:08.62 ID:JpAX90vq0
>>102
お前さっきから日本語のやりとりになってないぞw
その暁星高校って卒業生に今と昔の大学受験の問題送ってくれるの?
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 08:32:14.91 ID:DoYZa0Xk0
>>57
母集団が違えばレベルが違う可能性はあるだろ偏差値って
107名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:32:36.32 ID:UKYIwQul0
問題なんて一回出題されたらその時点で過去問化する。
まともに勉強する奴は当然解く。
その時点で勉強した奴なら誰でも解けるようになる。
問題の内容が過去問前提に変化するんだから、仕方ない。
だから、問題自体をそのまま比較するのは無意味なんだよ。
108名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:32:47.51 ID:Ykj5lg4A0
うそやろ
109名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:32:56.57 ID:YoQhnT7g0
>>102
なんでそんな残念な頭になっちゃったの?
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:33:16.44 ID:VRjWZaOI0
この時代の代ゼミ講師って誰が有名だった?
111名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:33:28.12 ID:iUaEud5F0
問題が簡単かどうかとか関係ないこと言い出すやつはバカなの
簡単ならミスできないし高得点取らないと受からない、それだけってことがわからないの?
112 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:33:29.50 ID:69aPmsCC0
>>105
愚問だから相手にしてない
あとガキにお前呼ばわりされる覚えはねえ
113名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:34:31.70 ID:YoQhnT7g0
>>111
難関国立のセンターラインは殆ど変わってない
114 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:34:50.27 ID:69aPmsCC0
>>109
専攻だったフランス語で仕事してるし、あんたよりは残念ではないのでは
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:35:14.19 ID:JpAX90vq0
>>112
こんだけ付き合っておいて相手にしてないってw
そんだけ不毛なレスつける暇があるんなら普通に反論してみろよ
116名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:35:17.02 ID:O76GfllD0
>>111
ミスしないでいいだけならすっげー楽だなw

>>112
んでどこの大学受かったの?
その大学の昔と今を比較してみるから
117名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:35:37.81 ID:DZhffV3E0
>>1
頭悪いアラフォーニッコマが何ほざいてんだよw

おっさんニッコマは普通に若いマーチ以下
118名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:35:43.44 ID:QhFZSvGB0
あの伝説の回「ボーダーライン」が放送される。

10/15 14:00〜16:00
相棒祭り!6時間「相棒9 #8 & #16」

「ボーダーライン」「監察対象杉下右京」水谷豊、及川光博ほか

『ボーダーライン』刺し傷のある謎の転落死体が発見!奇妙な胃の内容物に興味を持った右京(水谷豊)は尊(及川光博)と共に、死亡までの空白だった11カ月の謎に迫る!
『監察対象杉下右京』右京が何者かに告発された。大河内監察官の部下の調査で“ネット証券界の寵児”殺害事件の捜査に違法性が!?殺人事件の犯人は、そして右京の運命は?
水谷豊、及川光博、川原和久、大谷亮介、山中崇史、山西惇、六角精児【ゲスト】《ボーダーライン》山本浩司《監察対象杉下右京》堀内敬子
10/19(水)よる8時からは『相棒 season10』初回2時間スペシャル【出演】水谷豊、及川光博、戸田菜穂、大沢樹生、川原和久、大谷亮介、山中崇史、六角精児、山西惇、神保悟志、益戸育江【HP】http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
119名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 08:35:52.42 ID:tI9YRoGp0
暁星って偏差値70もあるの?坊っちゃん、フランス語、朝鮮高校のイメージしかないんだけと。
120 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:36:11.77 ID:69aPmsCC0
>>115
世代人口が今の何倍かよーく計算してみろ
121名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:36:50.71 ID:iUaEud5F0
>>116
おまえ満点で合格したの?
122 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:37:21.48 ID:69aPmsCC0
>>119
朝鮮高校?
東十条の?何の関係が?
123名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:37:47.78 ID:O76GfllD0
>>121
>>113
この現状はどう思うの?
124名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:38:17.38 ID:rF2pfiuY0
>>110
沢山いすぎだぞ
ちょうど講師のアイドル化の走りの頃だし
125名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:38:26.97 ID:DZhffV3E0
>>40
社畜の癖によく難関士業に対して「バカでもなれる」とかほざいたもんだ。
126名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:38:39.54 ID:S62yo7pT0
まーた世代間で不毛な争いしてるよ
127 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:38:56.76 ID:69aPmsCC0
>>123
自分の現状はどう思うの?(笑)
128名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:39:10.01 ID:iUaEud5F0
>>123
比較できるソース出して
試験問題と点数、解説付きで
129名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:39:43.87 ID:JpAX90vq0
>>120

>>71をよく読んで来い
130名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:39:45.56 ID:UKYIwQul0
ゆとりは競争慣れしてないからな。
センター近づいてちょっと圧迫されただけでこの通り。
2chやる前に勉強すればいいのに()笑。
131名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 08:40:35.96 ID:ZUL+KkXK0
>>11
トップレベルは難易度変化無いよ
氷河期はバカぞろいだからお前の言う通り願望だな。
132名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 08:40:40.98 ID:tI9YRoGp0
ごめん、朝鮮高校でなくて朝鮮総連ですね。
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:41:03.60 ID:vPTqaQe30
地方の衛星放送で英語の鬼塚受けたが授業糞過ぎたわ
134 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:41:58.37 ID:69aPmsCC0
>>128
だな
言い出しっぺのそいつが出すべきだね
今は知らないけど当時は、愛知県と長野県 神奈川県は教育熱心な県だったな
135名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:42:06.84 ID:k1+Ihx8i0
>>1
早慶は普通に今のほうが難しい。
というか有名大のほとんどが今のほうが難しい。

たしかに18歳の人口は90年代前半と比べて減ったが、同時に大学進学率はどんどん増えて受験人口は今のほうが多い。
そして受験生の志望大の傾向も有名大学へ一極集中化した。

センター、国立二次、私立大、全て今のほうが難しい問題が出題される。
だからといって合格ボーダーが低いかというと、そんなことはなくむしろ今のほうが高い。
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・北陸):2011/10/15(土) 08:42:45.91 ID:efo279qxO
>>122
多分、朝鮮総連が近くにあるからそれと勘違いしたんじゃない?w
あまりアホを構ってやりなさんなw

あとチョン高は十条な。細かいけどw
137 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:43:18.54 ID:69aPmsCC0
>>132
朝鮮総連は、白百合女子の横だよ
うちは和洋女子や九段中学の隣
138名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:43:37.14 ID:k1+Ihx8i0
「大学ならどこでもいい」という人にとっては今のほうが簡単だろう。
昔は今で言うFラン大がほとんど無かったから。

一定以上のレベルの大学を目指すなら今のほうが難しい。
139名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:44:45.13 ID:k1+Ihx8i0
長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数
140名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 08:45:32.98 ID:iUaEud5F0
>>125
バカでも根性あればなれるってのは事実だと思うけど
早慶いって会計士になるなんて昔はもったいないと思われてた
コミュ障とか普通の企業に入れないような性格なやつの逃げ道
実際専門変なやつ多いでしょw
今じゃ旧帝とかでなるやついるらしいな
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 08:45:58.39 ID:JpAX90vq0
>>135が結論だなw
んでそれに対してオッサンは公立小中学校の文部省が定めてるカリキュラム見て、ゆとりの連呼w
大学受験時の学力で完敗してんのに
ググったらすぐに昔の入試問題とか出てくるけど、今のと並べて貼ったらオッサンども憤死するんじゃないかww
142名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 08:46:05.46 ID:rF2pfiuY0
>>110
でも日本史・・・出口、古文・・・荻野とかしか思い出せないw
143名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:46:56.51 ID:dJd2TnFR0
ニッタウケェマセンはニッタウケェマセン
時代がどうだとか倍率がとうだとかは関係ないな
144名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:47:06.93 ID:YoQhnT7g0
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
これで50点だぞ?
ありえねー

145名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:47:10.03 ID:90k1u7m/0
こういうのってトップ層は余り変化なしなんじゃないの?
146名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:47:26.43 ID:3HIn1ju40
大学受験の時より勉強できるようになった大人ってどのくらいいるだろう
147名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 08:48:23.73 ID:NziSkuVVO
今のF欄がわしらの時代はE欄だったんじゃぞ!とかどうでも良すぎるわ…

低学歴のおっさんは失せろ
148名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:48:52.65 ID:k1+Ihx8i0
>>144
昔の数学は酷いよな。
英語はもっと酷いけど。

今のセンターで6割レベルの奴が90年代前半のセンターやったら8〜9割とれるだろ。
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:49:00.77 ID:vPTqaQe30
荻野ってまだ現役なんだよな
荻野はじめ東進に引き抜かれたのが多かったな
150名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/15(土) 08:49:07.89 ID:rdby80GkO
昔は日東駒専でも現役で入れたら結構頭が良かったと思われた
一浪二浪当たり前
早稲田慶応はじめ私大の定員がどこも倍増したし、大学も増えた
昔はF欄なんて存在しなかった、一浪二浪して受からなかったら専門学校行き
151 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:49:17.30 ID:69aPmsCC0
>>141
早く言い出しっぺは証明しなよ
何他人の根拠のないレスを結論づけてんだよ
予備校の活発度からして、今のが全然衰退してるから
両国予備校なんかなくなっちゃったし
152名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:50:05.38 ID:dJd2TnFR0
投身 w
Soon die w
佐々木ゼミナール w
153名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:50:26.40 ID:4wOVIMje0
90年代初頭くらいは

東大≒京大
早稲田政経>一橋経済
理科大理>東北理
中央法>大阪法
マーチ理系>日大医
154名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:50:35.38 ID:UKYIwQul0
>>1
ゆとり爆釣れじゃないかwww
入試近づいてテンパってる姿が笑えるわwwww
155名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:50:50.45 ID:k1+Ihx8i0
今のほうが簡単って言ってる人は、一度今の大学受験の問題と昔の問題を比較してみるといいよ。

昔のは笑っちゃうくらい簡単だから。
156名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/15(土) 08:51:48.32 ID:tI9YRoGp0
暁星ってフランス語で受験してくるから、特殊だよね。大学の同級生に暁星の卒業生いたけど、変わり者。
大学生なのに株で6億とってた。そいつは馬鹿なフリしてたけど、勉強でも抜きん出るひと。
生徒が純粋培養されているから、偏差値煮出てこない優秀さがあるよ。その意味で、偏差値で計れないICUみたいなイメージです。
157名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:51:53.27 ID:yz7aVR9O0
これって嘘だよな
Fランが増えて馬鹿が大学入りやすくなっただけで
上位の大学の定員が増えまくった訳でないし
158名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:51:59.80 ID:vP/tE/S60
大学なんてネームバリューなんだから
馬鹿な総計>天才日東駒専だろ
世間の評価が気に入らないなら起業でもしろよ
159名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 08:52:12.40 ID:+wIpq3XH0
上位の定員増と入学人口減でその分スライド
160名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:52:14.93 ID:4wOVIMje0
俺はゆとり世代より上だけど
センター試験(特に数学と国語)は間違いなく今のほうが難しいだろうな
体感的には98〜99年くらいから難化が始まった感じ

共通一次(笑)はマジでレベル低い
161名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:53:38.57 ID:k1+Ihx8i0
>>150
定員が倍増?ちょっと適当なこと言いすぎじゃないか?


早稲田大学 学生数

1990年 44062人
2006年 46034人
162名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/15(土) 08:54:42.27 ID:rdby80GkO
>>157
上位私大の定員はどこも倍増してるだろ
163名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 08:54:47.67 ID:6TfvQ1++0
>>87
いや、その理屈はおかしい
基本的に大学受験は遡れば遡るほど、国立に対する信仰は厚くなる

今でこそ慶応・早稲田も旧帝と同じ扱いだけど、基本的に少し前に遡れば国立に行けなかった人がいった所だ

偏差値の話に戻れば、学力分布の母集団全体が一様に下方に推移する事があれば、確かに同じ偏差値でも学力が低い何てことあるかもしれない。

でも、大学偏差値による序列ランキング通りに、上位から高偏差値入学者順に埋まって行くと仮定すると、全体の人数が下方に推移してる以上、同じ大学に入学する人間の平均偏差値は下方に推移してないとおかしい

実際に偏差値落ちてるのか?そんな事ないんだろ?
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:54:52.92 ID:vPTqaQe30
東大の教授はじめ上位校の教授が口を揃えて学生のレベル低下を認めてる
165名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:55:36.10 ID:88aXC5Lx0
>>110
古文、吉野
ぶん殴られてるヤツ
いたよ〜ないなかったような…
今思うと何十万払って理不尽だったわ。

166名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/15(土) 08:55:50.84 ID:+2chVzcD0
1989年 河合塾 偏差値 [経済学部]

67.5〜 早稲田、慶応
65.0〜 東大、京大、上智
62.5〜 明治、立教、一橋、横国、大阪、名古屋、神戸
60.0〜 中央、日大、東北、九州
57.5〜 法政、明治学院、北海道、埼玉、首都大(都立大)
55.0〜 駒澤、専修、独協、千葉、静岡
52.5〜 東洋、新潟
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 08:56:10.00 ID:bK98Lnho0
この手の話するおっさんって大抵私大卒だよなwwwww
168名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:56:27.22 ID:k1+Ihx8i0
>>163
少し遡るっていつの話だ?
私立大バブルの頃なんか東大蹴りの早慶なんてのもいたくらい、
旧帝蹴りのマーチとか腐るほどいただろ
169名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:56:51.18 ID:VeF0WKIr0
入るの難しいってか、上位校の倍率がすさまじかったのであぶれる奴が多かった
170名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 08:57:07.88 ID:kcrodxG9O
>>160
97年が新課程初年度で簡単だった

その反動で98年が難化したと思ったら、
そのままちょっとずつ上がっていった感じがするね
171名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:57:18.49 ID:k1+Ihx8i0
>>169
有名大のほとんどが今のほうが倍率高い
172名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 08:57:25.16 ID:UKYIwQul0
問題の難易度を大学の難易度に結び付けちゃうのが
ゆとり脳のなせる技なのだなあ。
173 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 08:58:02.71 ID:69aPmsCC0
>>163
いやいや
うちは高校一年で、私文・私理・国文・国理にクラスが分かれてたし
必ずしも国公立>私立という位置付けの概念はなかったよ
174名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:58:05.15 ID:Oovmoorn0
これだけガキの数が減りゃ競争率も下がるよ
175名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 08:58:41.96 ID:k1+Ihx8i0
>>172
たしかに問題が難しければ入試難易度が高いとは限らないね。
でも、合格ボーダー、平均点ともに昔とほとんど変化ないのに、問題の難易度は明らかに今のほうが上。

この条件が揃えば間違いなく今のほうが難しいと言えるよね。
176名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 08:59:08.35 ID:yz7aVR9O0
ガキが減る以上に大学受験する率が上がってるはず
177名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 08:59:34.39 ID:YoQhnT7g0
1995年国立文系
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995kb.html
2012
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/kokkoritsu/ho.html

受験者数・平均点の推移(本試験)平成2〜8年度センター試験
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0095.html

受験者数・平均点の推移(本試験)平成18年度センター試験以降
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0097.html
178名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 08:59:51.49 ID:VeF0WKIr0
>>171
そうなの? 学部や日程によっては倍率3-4桁のところもあったのに
179名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:00:07.52 ID:VZgM0FFf0
>>164
国立大学の定員って少子化に合わせて減らしてるのかな?
180名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:00:32.81 ID:JpAX90vq0
>>151
90年のセンターの問題
http://ntcentertest.blog77.fc2.com/blog-entry-153.html
2011年のセンターの問題
http://www.47news.jp/47topics/e/185758.php

これ見てまだ昔の方が難易度高いとか言ってたらマジ池沼だろ
あんだけ18歳人口あるのに40万人しか受けてないしw笑えるw
根本的に今と競争が違うんだよ
ところでお前の理論だと、予備校の活発度が大学受験の難易度らしいけど、証明してね
181名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 09:00:42.37 ID:kcrodxG9O
私立の学生のレベルが低いのは、推薦入試のせいっていうのは明らかだよね
182名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:00:44.46 ID:4wOVIMje0
>>166
国立と私立の偏差値は別でしょ
183 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:01:55.38 ID:69aPmsCC0
>>177
世代人口が1番多かったのは、90〜92年だぞ
184名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:02:06.08 ID:Oovmoorn0
教授って俺らが想像する異常に敏感に感じるらしいね
学生の質(学力)って
185名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:02:14.29 ID:k1+Ihx8i0
>>182
昔は知らないけど、今は国立と私立の偏差値は一緒だよ

もちろん、国立のほうが科目数多いから同偏差値なら国立のほうが難易度高いけど、1科目あたりの学力という意味では単純比較可能。
186名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:02:20.53 ID:hLFvXBGo0
まぁスレタイみたいな主張を真顔で言ってるおっさんよりは俺のほうがはるかにアタマいいからどうでもいいなw
187名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:02:24.17 ID:V4vS2P5o0
昔のセンターが簡単だったのってセンターだけで合否判明する大学が
ほとんど無かったからだろ・
私大とかもセンター利用する大学も今みたく多くなかったからな
188名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:03:10.91 ID:RBMFU0ur0
昔は不親切な参考書しかなくて予備校の受験テクニックも確立されてなくて
効率的な勉強ができなかったんだろーな、って思う
問題集の解答に解説がないとか赤シートで隠して勉強できるあれがないとか
189名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:03:29.24 ID:Q6n9aDED0
アホか
センターの過去問見て見ろよ。
明らかに今の方が難しいだろうが。
190名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:03:39.08 ID:wqwlj3u10
>>180
昔のセンターは共通一次のように国公立受験以外はほとんど使えなかったのは常識だと思ったが
191名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 09:03:49.03 ID:nmVtXWq+0
日大でもそれなりだったよ
いまは違うのか
192名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:04:00.32 ID:k1+Ihx8i0
>>187
その理屈だと、昔は平均点が高くなきゃおかしいんだがな
193 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:04:02.67 ID:69aPmsCC0
>>180
俺より馬鹿に池沼言われたくないわな
昔は、センター試験は国公立しかなかったのを知らないのか?
足切りの意味合いで位置付けが全然違うからな
194名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:04:23.13 ID:yz7aVR9O0
この手の迷信もマスコミが根拠もなく煽った若者の学力低下危機から来てるんだろうな
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:04:38.49 ID:JpAX90vq0
>>190
国立のセンターのボーダーも変わってないだろ
196名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/15(土) 09:04:39.15 ID:FTWzs3i/0
馬鹿が一人暴れてるな
197名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:04:52.13 ID:k1+Ihx8i0
>>190
その発言は昔のほうが優秀と主張したいなら墓穴を掘ってることになるぞ
198名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 09:05:34.08 ID:kcrodxG9O
>>180
昔はセンター利用なかったから、国立大志望者しか受けなかった
今は上位私大のやつが得意科目だけ受けてセンター利用ってのも増えてる

…という要因もあるけど、今の問題集と参考書の分かりやすさは異常wwww
199名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:05:50.17 ID:9J/8VxEg0
2001年度入試
早稲田社学○ 明治政経×  25人   早稲田社学× 明治政経○  229人
早稲田社学○ 明治商×    5人   早稲田社学× 明治商○   216人
早稲田社学○ 明治経営×   7人   早稲田社学× 明治経営○  185人
早稲田社学○ 明治法×   13人   早稲田社学× 明治法○   168人
早稲田社学○ 中央法×   37人   早稲田社学× 中央法○    82人
早稲田社学○ 早稲田商× 195人   早稲田社学× 早稲田商○ 117人
早稲田社学○ 慶應経済×  42人   早稲田社学× 慶應経済○  26人
早稲田社学○ 慶應商×   23人   早稲田社学× 慶應商○    23人
(代ゼミ併願対決データブック2002年度版より)
200名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:06:01.30 ID:4wOVIMje0
>>185
予備校で算出される国立と私立の偏差値(模試基準)は母集団が違う
全然意味が違うよ

同偏差値で難易度が違うのは科目数の差があったり、倍率が極端に高い医学科とかのケース

例えば

65 杏林大医 早稲田理工 慶應薬

↑の場合だと杏林医>早稲田理工>慶應薬のほうが難しい
201名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:06:12.46 ID:O76GfllD0
ダメだわ実際の数値乗ってるのは>>180ぐらいしか手元にない
前にどっかで見たと思ったが、予備校だったのかなぁ

>>187
まぁ今は難しくなったって言っても慶應は差が付かないか何かでセンター利用やめるらしいぜ
202名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:06:17.87 ID:Oovmoorn0
いやいや
試験問題の難易度じゃ計れんよ
バカ大学でもアホみたいに難しい問題出すとこは山ほどある
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:07:02.84 ID:JpAX90vq0
>>193
あのさ、その国立のセンターのボーダーも昔と変わってないんだが?
ていうかセンターに限らず早慶とかも問題難化しまくってるんだが
ところで予備校の活発度=受験難易度はいつ証明してくれるの?
言いだしっぺは証明しないといけないんだろ?
204名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:07:09.59 ID:pMH+MfuW0
>>1
ほら吹きレス乞食死ね
205名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:07:20.69 ID:aHVgxs8l0
>>199
早稲田を名乗れる方を選んだほうがいいのに
転部すれば法やら政経やらも行けるチャンスがある
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:07:24.01 ID:6TfvQ1++0
>>168
これだから、バブルは頭がお花畑なんだ…
自分の世代の常識が全部に通じると思ってやがる

俺が慶応と旧帝受かった時に相談に行った人間が、全員が全員そういう認識だったから、年齢から考えるといわゆる段階の世代とそれより一回り下ぐらいか?

そもそも人数で考えるなら、それくらいの人間が一番難易度高かったはずだけどね
207名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:07:38.36 ID:iUaEud5F0
センターが昔より難しい厨はどうしてほしいの
ねぎらいの言葉でもかけてほしいの?ん?
ほめて欲しいの?
どうでもいいいだそんなことw
そもそもスレタイ私大じゃん
208名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/15(土) 09:07:38.78 ID:k2I+ZFKA0
90年代前半のセンター試験って超簡単なんだよな
209名無しさん@涙目です。(久保田城):2011/10/15(土) 09:07:56.04 ID:4mjBVyub0
でも当時の学生の問題は大したこと無いんだろ
学習環境って変化してるんだな
210名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:07:59.07 ID:k1+Ihx8i0
■90年代前半
私立大のセンター利用入試が一般化されていない。
センター試験を受ける層は国立受験者。

■今
ほとんどの私立大でセンター利用入試を採用している。
そのためFラン〜大東亜帝国レベルの奴らが大量に受験して平均点をつり下げている。


・問題は明らかに今のほうが難しい
・今は低レベル受験者が大量にいて平均点をつり下げている
・なのに平均点は今も昔も変わらない

結論

今のほうが優秀
211名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:08:06.85 ID:wqwlj3u10
・田舎だと予備校すらなかった
・参考書が基本ウンコ揃い
・ネットが無いので受験テクニック知りようが無い


そして駅弁やポンとかウンコ大学が出たやつが教師をして、ウンコみたいなテキストでウンコみたいな授業して、生徒の質問にはウンコのとぐろのように頭くるくるにして適当に答えて
ウンコして帰っていくのが地方の高校だった。
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:08:53.77 ID:17x4eA5O0
受験者数がちがうからな
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:09:04.41 ID:S/b4MnTo0
理科大が統計とってなかったかな
確か今の学生の方が学力が高かったはず
214 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:09:15.70 ID:69aPmsCC0
>>203
お前の理屈なら、受験人口の増大に予備校の規模や活性度が比例してないとおかしいわけ
残念ながら逆
それが根拠
215名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:09:22.43 ID:BXywvptI0
つか、80年代までは大学進学率は3割以下。
だから景気もよかった。
大学進学率が上昇してから日本は4流になった。
216名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:09:27.36 ID:mPppVHoLO
>>1
人口が多かったからそう思いたいのだろうが
難関資格や大企業の卒歴を見れば割合は大して変わらん
要するに馬鹿者同士で熾烈に争っていただけだ
217名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:09:33.62 ID:k1+Ihx8i0
>>200
いや、私立も国立も偏差値の母集団は同じだぞ

志望校欄に私立と国立両方書いて私立と国立それぞれ別々の偏差値が出るか?
両方同じだろ
218名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:09:59.98 ID:sI74WNQy0
こういう事よく言われてるけど、過去問見るとどう見ても今の試験の方が難しい。
あんまりにも簡単に高得点取れちゃうから正直参考にならんなとかって思ってたし。
219名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:10:23.14 ID:YoQhnT7g0
>>183
残念ながらデータは見つからなかった
92と95でセンターラインは変化したの?
220名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/15(土) 09:10:35.04 ID:+2chVzcD0
受験人口と入学率の関係(1990年)

18歳人口    200万人
大学短大志願   115万人
入学者数      72万人
入学率       62% 
入学出来なかった者 43万人 ←★ここ重要 


ちなみに現在の18歳人口は約120万人 
現在入学出来ない者はいません
221名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:10:36.57 ID:k1+Ihx8i0
>>214
受験産業なんて景気の影響をモロに受けるからそんな単純比較不可能

馬鹿乙
222名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:10:41.59 ID:RBMFU0ur0
昔の人間は1日12時間勉強してたとか毎日5時間しか寝ない奴は受かって6時間寝てる奴は落ちる
みたいな勉強量キチガイが多かったイメージがある
223名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/15(土) 09:10:58.80 ID:3JsPzi1FO
>>181
私大ほどでないが、国立も今推薦が結構いるからな。
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:11:10.63 ID:GbopJrXt0
医学部が全体的にびっくりするくらい騰がってるのな。琉球大医学部なんてFラン感覚だったが
若い子は若い子なりの苦労があるんだろ。集団心理によって偏るから
団塊Jrの時は東京にあってそこそこ歴史がある大学が偉いが基準だったから日大も人気だっただけでしょ
225名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:11:25.56 ID:jOrNODqs0
>>164
ウチの教授もこれだからゆとり世代は・・・ってのが口癖だな
でもそういう事言う人ってほとんどの人から嫌われてるし、大学内での立場が悪い人ばっかな気がする
226名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:11:34.74 ID:k1+Ihx8i0
>>220
今はFランが増えたからな。
Fランでもいいという人にとっては、今のほうが楽だよ。

上位を狙うなら間違いなく今のほうが難しいけど。
227名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:11:43.51 ID:T1m8eA4W0
過去問は徹底的に対策されるんだから、年々問題難化するのは当たり前

ちなみに大昔の東大は、金持ちで普通の脳味噌なら比較的楽に入れました
慶応・早稲田は金持ちの馬鹿が行くところでした
228名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:11:47.03 ID:UCcn2L8i0
総計ならまだしも、さすがに日東駒専は擁護できないです(^_^;)
229名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:11:49.55 ID:iUaEud5F0
日東駒船入るのは今のが難しい
今の日東駒船の学生は昔より優秀
それでいいよ、もう おれ20年前の中央卒だしそこまで興味ない
230名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:12:32.08 ID:O76GfllD0
>>219
世代人口とセンター受験者をごっちゃにしてそうだよな

>>222
勉強した振りだろ
今でも昨日4時間しか寝ないで勉強しちゃったわーしちゃったわーとか言う奴はいる
実質机の前にいただけなのに
231名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:12:41.80 ID:V4vS2P5o0
少しむちゃくちゃかも知れんが、今の子って子供の頃からネットとか
やってるから頭のいい子が増えたとか?w
232 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:12:57.59 ID:69aPmsCC0
>>220
当時は大学に入れなかった人のために
専門学校が受け皿になっていたな。
専門学校が、雨後のタケノコのように増えて
専門学校ブームだったな。
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:13:17.60 ID:JpAX90vq0
>>214
河合や駿台、代々木みたいな大手が寡占してるからそう感じるだけなんじゃ?
受験業界全体が縮小してんの?
子供にかける教育費は毎年伸び続けてるし、3大予備校の大型模試なんか受験者増え続けてるんじゃないの
234名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:13:22.80 ID:Bhz/kvvR0
団塊Jrほど不遇な世代はないだろ
今の韓国の学歴社会並に悲惨、競争していい大学入っても先は真っ暗という・・
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:13:29.50 ID:vPTqaQe30
大昔の早稲田は無試験だったんだぜ
236名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:13:39.50 ID:YG+rNm9U0
このスレA欄既卒みたいな学歴コンプがうじゃうじゃいるなあ
奴はまだν速にいるの?
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:13:58.80 ID:TJZnP4Cl0
>>231
頭がいいというより情報処理が上手いんじゃないかね?
受験もある意味情報戦だしさ
238名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:13:58.93 ID:wqwlj3u10
>>226

日本で通えるアメリカの大学というのが日本中にボコボコできたけど、あれが今で言うFランなんだろうね。
239名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 09:14:03.95 ID:UKYIwQul0
仕方ない。ゆとり君たちに試験をする側の視点を教えてやるよ。
良い問題とは何?正規分布で受験者がきれいに分布する問題。
つまり、選別しやすい問題な。同一得点帯に受験生が集中しすぎるのはダメ。
難問というのは、正規分布しにくい。易問も集中を排除できない。
だから、母集団を選別するのに相応しいレベルに調整するの。
これは年度を超えた統一基準を意味しない。
なもんで、年度を超えて難易度を比較しても無意味。
おまけに。最低ランク比べても大学の難易度には結びつかない。
240名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:14:11.86 ID:S0qFH5TB0
俺は28だけど、中学の同窓会で東洋大行ったと言うと半端に高学歴扱いされる。レベル低すぎワロタ。
241名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:14:21.21 ID:hLFvXBGo0
>>236
TOEICの点数を自慢しながら颯爽とあらわれるよw
242名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:14:40.98 ID:4wOVIMje0

私の受験経歴(90年代後半に大学受験)


東大理T(前期) ◎ 
慶應医  △
防衛医 ○
早稲田理工 ○
理科大薬 ○
慶應経済A方式 ○  
243名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 09:15:09.59 ID:kcrodxG9O
>>223
推薦でもセンター+面接とか小論文とかが多いから別物
244名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:15:13.68 ID:O76GfllD0
>>229
そのレベルの大学だったら今のが楽そうな気がする
入学者数も増えてるだろうし、
そこら辺は今の問題も典型問題しか出さないから。

難しくなったのは問題が研究されて問題がどんどん難化しまくってるもっと上の方
245名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:15:42.00 ID:YoQhnT7g0
>>235
太宰は無試験で東大仏文に入ったな
246名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 09:15:59.78 ID:BS9+Kjs80
たしかにあのころは京都>早稲田>東工大>慶応だったな。
247名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:16:07.32 ID:Oovmoorn0
琉球大医学部がFランってどんな頭してんだ?
248名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:16:13.61 ID:VZgM0FFf0
大学の教授じゃなくて
高校生と大学入試問題相手にしてる高校教師や予備校講師は
なんていってるの?
昔と比べて問題が難しいのかどうか
一貫して見てる人の話が気になるわ。
249名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:16:24.54 ID:o5vXCPk+O
昔って凄いねー拍手ー!
250名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:16:27.15 ID:Wean/0dP0
>>229
数年前の青学卒なんですが、貴方の時も日東駒専って括りはあったんですか?
煽りとかでは無く単純に知らなくて
251 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:16:36.14 ID:69aPmsCC0
>>221
独学で受かるなら誰も行かないよ
馬鹿乙
252名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:16:52.45 ID:88aXC5Lx0
ポン大ポン大って前の世代に言われて
楽に入れるかなーと思われた
日大も競争倍率すごい高かったよ。
253名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:17:03.98 ID:4wOVIMje0
>>217
アホか、同じじゃねーよw
模試でも受験する科目数が違うだろ
254名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:17:04.56 ID:TJZnP4Cl0
>>242
記号の意味するもんが全くわからん
255名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:17:15.91 ID:Bhz/kvvR0
昔は親世代が中卒高卒当たり前で大学受験の傾向や対策がわからなかったからな
今は親が大卒当たり前でどういう風に子供を育てれば効率よくかつ持続して勉強を続けやすいかがわかってる
だから上位層の格差の固定に繋がりそうな感じ
それが日本自体にプラスにはならないと思うが
256名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:17:17.39 ID:O76GfllD0
>>242
◎に行ったってことか?
慶應はいいとしいて防衛医は練習で受けるの辞めてやれよw
受験料が低いかなしだった気がしたけど。
257名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:17:46.08 ID:4wOVIMje0
>>254
◎進学 ○合格 △補欠合格 
258名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:18:32.49 ID:Oovmoorn0
>>254
バカに構っちゃだめ
259名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:18:34.54 ID:O76GfllD0
>>252
競争倍率に騙されてはいけない
入学者の何倍も合格者出してる。
日大に受かった奴で結構な割合が入学しないだろうからな
260名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:18:38.35 ID:YG+rNm9U0
>>241
ワロタw
宮廷出てニートは親がカワイソウ
261名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:18:50.13 ID:i6F9Rims0
というか、現在の地方国立の偏差値が
急激に下がってるのはなんで?
福大=日大だろ?
262名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:19:18.91 ID:4wOVIMje0
>>256
防衛医は行く気ないが
日程的にもちょうどいいし、当時滑り止めに俺の周りはみんな受けてたんだよ
263名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:20:08.48 ID:TJZnP4Cl0
>>261
純粋に人が集まらないんだと思うよ
岩手大とか工学部で定員割れしたことあったし
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 09:20:21.13 ID:HJ2vfmi+0
今の方が難しい
今の早稲田の法学部の英語なんて量がキチガイじみてる
赤本で昔のなんてやるとクソ簡単だった
265名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:20:24.69 ID:YoQhnT7g0
>>253
さっきから言ってることおかしいわ
模試受けたことある?
もしかして科目数による労力を問題にしてるの?
266名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:20:25.56 ID:iUaEud5F0
>>250
あったよ、マーチって言葉はなかったと思う
267名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:20:31.07 ID:O76GfllD0
>>260
A欄既卒はたまに
ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
こんなレスを残す
268名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:21:01.70 ID:wqwlj3u10
>>260

宮廷という設定だったのが今は神戸卒になってるよな、あのトクシマのひと。
269名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:21:05.55 ID:2B0/M/5+0
こういうことを言ってる人はよくいるな
当時の早稲田政経=近年の東大文一ぐらいのブランドだったそうだ
本当か嘘か判断がつかないので、ふーんと話を聞いている
270名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:21:18.95 ID:O76GfllD0
>>262
まぁ理解できなくもない
当時じゃなくて今もそんな感じだわw
271名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:22:15.21 ID:WJq2L5c60
>>264
英文の量には慣れるけど国語の難しさはマジキチだった
272名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:22:25.44 ID:k1+Ihx8i0
>>251
念のため聞いておくが、それ反論のつもり?
273名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:22:39.59 ID:Wean/0dP0
>>266
なるほど、ありがとうございます。
274名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:23:18.22 ID:4wOVIMje0
代ゼミの偏差値は「合格者平均」を表す
つまり私大の特徴でもある辞退率が考慮されてない
当然上位層は抜ける(国公立進学者)ので、実際の難易度は公表されている偏差値よりもかなり下がる
275名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:23:36.72 ID:Oovmoorn0
たしかに今の大学生の方が優秀でも俺は全然いいな
太古の昔から言われてる「今時の若者はー」と大差ないよ
このスレタイ
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:23:42.60 ID:vPTqaQe30
あの時代は大東亜帝国まであったぞ

国士舘が難関大扱い
277名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:23:45.93 ID:YG+rNm9U0
>>267
昔は学歴スレで朝から夜中まで暴れまくってたのに
おっさんになって体力が落ちて自信もプライドも無くなったのかねえ
278名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:23:46.94 ID:YoQhnT7g0
最近は知らないけど早稲田の英国は簡単になってると思う
政経の合格最低点上がりすぎだろ
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:24:18.79 ID:5LXCFBSxO
>>262
11月だからな。その上受験料がタダだから、当時の倍率は40倍まで上がってた。
280名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:24:31.66 ID:VZgM0FFf0
>>256
今は知らんが昔の地方だと
名簿もあるし高校3年生の家に自衛官が募集にくる
で、普通の高校生には自衛隊試験を勧誘して
進学校相手には防衛大受験を勧める。

ちなみに俺は大学3年の冬にまた実家に自衛官きて
幹部候補試験の冊子を置いていった。
防衛大は受けたけど2次で落とされた。
なんでだろ・・・・身体検査、小論文、面接だけなのに・・・
小論文で左っぽいこと書いたからかな・・・
ってか学力で落としてないのにまた勧誘にくるくらい広報は必死。
281名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:24:37.04 ID:4wOVIMje0
>>265
そもそもの母集団が違うから同列比較は不可ってこと
282名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:24:41.39 ID:TJZnP4Cl0
>>275
というかそれを言いたいだけのスレちゃうかと
283名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/15(土) 09:24:47.05 ID:+2chVzcD0
1989年(河合塾) ○…合格 ×不合格

(併願者360人)
【○早稲田政経 ×東大文T 34人】
【×早稲田政経 ○東大文T 60人】

つまり難易度は、早稲田政経>東大文T

(併願者145人)
【○明治理工 ×東北工 13人】
【×明治理工 ○東北工 38人】

つまり難易度は、明治大理工>東北大工

(併願者169人)
【○芝浦工 ×信州大工 12人】
【×芝浦工 ○信州大工 32人】

つまり難易度は、芝浦工>信州大



[まとめ]

1989年頃は、私立>>国立の時代だった
284名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:25:04.21 ID:O76GfllD0
>>277
たぶん、仕事始めてるんじゃないかな
学歴スレ以外で結構見かけるし。
285 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:25:05.84 ID:69aPmsCC0
>>272
何に念を押してんだ???
学歴社会であり教育国でも有数国の韓国は、日本よりも不景気だが教育費は増大の一途だぞ
286名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:25:08.65 ID:YoQhnT7g0
>>274
はぁ?論点変わってるけど、母集団の件は?
287名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:25:13.43 ID:osPyZRMz0
東進レベルたったの4…ゴミめ…
288名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:25:28.09 ID:i6F9Rims0
言っておくぞ

ラノベで食っていくには、倍率考えたら
東大、京大クラス難易度なんだよ。
東大生=ラノベ作家ってことだ
289名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:25:34.11 ID:4wOVIMje0
>>270
で、お前はどこの大学行ったんだ?
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:25:58.16 ID:T5p73jGe0
今の大学生は昔よりかなり優秀だと思うよ。俺たち世代より英語もできるし、士業資格持ってる奴もいる。
291名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:25:58.71 ID:wADyOuYf0
>>269
稀有な事例だが、
東大と早稲田両方受かって早稲田にいったやつもいる
よっぽど遊びたかったのねって言われてたw
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 09:26:07.56 ID:HJ2vfmi+0
>>269
それ東大卒の森永卓郎が言ってたな
早稲田の政経は凄いブランドだって。
293名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 09:26:08.70 ID:YG+rNm9U0
>>268
宮廷落ち神戸卒だから学歴コンプだったのか
アリガトン
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:26:21.29 ID:7gWYs7nai
一橋早慶明治中央法政駒沢受けたけど一橋早慶は落ちた
めんどくせぇから駒沢抜きでくじ引きにして大学決めたわ
295名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:26:39.96 ID:TNNbZIJJ0
今は効率的な勉強法が確立され、予備校の講義内容やノウハウも全国の受験生が共有できるようになってるからな
昔は問題と回答が並んでいるだけの参考書ばかりで予備校のテクニックは門外不出
宣伝文句を頼りにその辺の予備校に入学してみたものの酷い教材と講義でかえって金と時間を失ったりして散々だった
296名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:27:07.59 ID:YoQhnT7g0
>>275
何ら客観的な根拠の無いジェネレーションギャップを語る奴は例外なくアホだよな

>>281
だからなんの母集団よ
模試のだろ?
297名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:27:19.12 ID:4wOVIMje0
>>286
予備校の偏差値を勘違いしてるのがいると思って説明したまで
国立と私立の偏差値は母集団も当然違うよ
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:27:42.54 ID:iYiq42lKO
ねーよw
299名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:27:45.79 ID:nwKz3SbSP
私大文系、特に早稲田人気が凄かったな
マスコミに早稲田出身多いから、煽ってたな
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:28:12.33 ID:wxyz45UlO
>>280
一次がぎりぎりの点数で合格だったんだろ
301名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:28:26.15 ID:iUaEud5F0
早慶のブランドが高かったのは当時の一流企業が欲しがったからだ
東大は勉強バカで融通が利かない、固い人材というイメージがあったから
いまでいうアスペ、コミュ障が多いっていうイメージって言えばわかりやすいな
今でも多少はそういうイメージあるだろ、ここの住人とかw
wなんとかも東大なんだろ
302名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:29:20.19 ID:hLFvXBGo0
>>284
奴も真人間になれたのか、いいことだね




あ、俺はちなみに早稲田商学部中退です



    |         
    |  (=(; '‘ω‘`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       ウゥ…
    |  (;'A`)ノ= (; '‘ω‘`)=
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |  ウワァァ!!
    |.  (>'A`)>   ミ
   / ̄.( ヘヘ  ̄ ̄  ミ  = (; '‘ω‘`)=
303名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:30:01.88 ID:4wOVIMje0
>>290
上位層はいつの時代もあまり変わらないでしょ
まあ今のほうが真面目な学生が多いなって印象はあるけど(将来設計がしっかりしている)
304名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 09:30:04.28 ID:wqwlj3u10
> 宣伝文句を頼りにその辺の予備校に入学してみたものの酷い教材と講義でかえって金と時間を失ったりして散々だった

それなんという両国予備校?
305名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:30:18.20 ID:2B0/M/5+0
学歴といえば、田辺けんゆうって今生きてるのかな
306名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:30:23.87 ID:VZgM0FFf0
>>300
俺も最初はそう思ったんだが
俺より優秀な友達2人も受けていて
一番優秀だった奴も2次で落とされた。
307名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:30:30.82 ID:vPTqaQe30
バブル時代で特に商学部の人気が凄かった
308名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:30:46.10 ID:O76GfllD0
さて学歴スレを盛り上げるためにあの東進の画像張るか
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

これで6以下の奴はレスするなよ
本当は7以下にしたいんだが、早慶の下位学部の顔を立ててやるわ^^
309名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:31:17.52 ID:zFlCEJnu0
日大は日大
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:31:53.60 ID:vPTqaQe30
両国予備校の校歌は軍歌っぽい
311名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:32:35.09 ID:4wOVIMje0
>>296
よく嫁
312名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:33:11.48 ID:YoQhnT7g0
>>305
田辺けんゆうって2000年頃に政経infoboxで暴れてたあの田辺けんゆうか?
313名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:33:15.47 ID:oPExORz/0
どこも無駄に競争だったんだな
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:33:58.09 ID:vPTqaQe30
貧乏クジ世代
315名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:34:00.77 ID:rKOy+QGA0
>>308
いまだに早慶って学部によって偏差値に大きな差があんの?
学部の格とか歴史とかで上位学部とか言ってるイメージがある
316名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:34:01.81 ID:gtvkxNUW0
代ゼミもいろんなコース取り揃えて、各コースにさらに何クラスもあったな。
無駄に規模の大きな入学式とか
317名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 09:34:40.75 ID:AxwTFPig0
試験のレベルが全く違うからな
20年前と今の試験を見比べると、おっさんはゆとりに馬鹿にされるくらいの差がある
318名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:34:53.08 ID:jxaBtxu40
つーか今が正常になっただけだ
亜細亜大で60とか絶対におかしいだろ
高値づかみの典型
319名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:34:59.60 ID:YoQhnT7g0
>>311
いやだから母集団が違うってどう違うか説明してくれ
同一模試で偏差値が出てる以上、母集団は同じだろ
320名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:35:44.46 ID:88aXC5Lx0
無駄に予備校、塾、家庭教師と受験料に金使わされた世代
321名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:35:44.57 ID:4wOVIMje0
>>299
80年〜90年代前半は早稲田>慶應だったな
SFCが出来てから慶應の人気が伸びた

分野にもよるけど理工に関しては今でも早稲田>慶應と思ってる
322名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:36:30.03 ID:2B0/M/5+0
>>312
たぶんそれ。
俺が大学生だった2000年代中盤から後半にかけては
2chの大学生活板でネタキャラ化していた。
323名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:36:53.60 ID:63tRQxIVO
偏差値の意味わかってない奴がいるな
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:36:58.40 ID:vPTqaQe30
亜細亜ってまだあるの?
一芸入試で話題だったよなけん玉日本一とか
325名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:37:18.48 ID:mM8zQega0
20年以上前は、大学の進学率20%くらいだったからなぁ。
底辺大学といえども、それなりに勉強しないと合格できなかった。

難関大学入試も、現在よりも競争が激しかった。
326名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:37:53.60 ID:4wOVIMje0
>>319
同一模試って何だよ?
国立志望者は私立も併願するケースもあるが
腺癌は国立受けないから算出される偏差値に影響されないだろ
327名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 09:38:38.74 ID:FRwno3Iy0
>>250>>266
俺が高校1年だった1991年には日東駒専もMARCHもあったよ

MARCHをCHARMって呼ぶみたいな解説も受験雑誌で見たけど、
実際にはその本でしか見たこと無い
他にその雑誌で見たのはJAR(ジャル、上智、青学、立教)

他の括りだと

大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)
亜拓国立大(亜細亜、拓殖、国士舘、立正、大東文化)
関東上流江戸桜(関東学園、東京経済、上武、流通経済、江戸川、桜美林)

ちなみに亜拓国立大はアタック国立大と読む
偏差値が地方国立大に迫る勢いだったことから


328名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:38:54.88 ID:4wOVIMje0
>>326
国立志望者の中には私立を受けないのが多数いることも追加
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:39:04.31 ID:GbopJrXt0
日々是決戦は今もやってるんかね
330名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:39:08.91 ID:YoQhnT7g0
>>326
あのさ、予備校の偏差値ってどうやって出すか知ってる?
331名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 09:39:44.60 ID:nmVtXWq+0
スレ伸びるね
皆この手の話題には詳しいのな
でもイイ学校でた揚句がこのスレの書き込みじゃあな…
ほかに役にたってないの?
332名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:40:14.53 ID:FLG5r/s50
冬物語か
333名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:40:38.68 ID:gtvkxNUW0
>>329
日々是決算
親身の集金
334名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 09:40:49.19 ID:UKYIwQul0
>>331
おっさんの釣り針にかかったゆとりを肴にするスレだろw。
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 09:40:52.02 ID:8lQx61PS0
受験料何十万か使って分不相応な総計MARCH受けまくったけど
MARCHはボコスコに受かりまくった。ちょっと落ち込んだ。
336名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:41:19.99 ID:KNaUCJ4C0
>>1
↓これ解けない奴はマジでゆとり世代の大東亜何とかレベルだからなw

センター試験 数学1A 改題(誘導削除)
1から6までの数字が書かれたカードがそれぞれ2枚ずつ計12枚ある
カードを無作為に並べたとき、隣り合うカードの数字が同じ組数の期待値を求めなさい
337名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:41:49.78 ID:wADyOuYf0
学歴コンプで気が狂いそうなやつはもう一回受けとけ
科目の少ないやつな

東大がいいてやつはしらん
338名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:42:24.02 ID:2B0/M/5+0
>>331
御三家⇒東大⇒無職なんだぜ。
学歴は20代一杯は役に立つ気がする、就職セーフティネットという意味で。
学歴があると落ちこぼれても割と再就職へのハードルが低い感あり。
339名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:42:28.71 ID:nCNeUM5I0
偏差値50はテキトーにそこらへんのやつ選んできたときの平均
偏差値55は3人に一人の人材
偏差値60は10人に一人に人材
偏差値65は30人に一人の逸材
偏差値70は100人に一人の逸材だ
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:42:33.41 ID:vPTqaQe30
>>332
めぞんのパクりっぽかったな
341名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:43:02.81 ID:jxaBtxu40
>>331
いい学校じゃねーよ
猛勉強してニッコマだから100万円でチロルチョコ買ったようなもんだ
342名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:43:06.09 ID:63tRQxIVO
>>326
低学歴がばれるぞw
343名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:43:07.64 ID:rbIirV1Y0
でも早慶下位学部って、最近倍率あってないようなもんなんだろ?
344名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 09:43:13.76 ID:gtvkxNUW0
さすがに当時はアホ大学でもこんなレベルは無かったな

2chにシラバスが晒され、週刊誌に“バカ田大学”と書かれた日本橋学館大学の学長を直撃
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318630603/
345名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:43:16.77 ID:4wOVIMje0
代ゼミ
阪大工電子 61
明治理工機械 61

阪大工=明治理工ってか?

アホかw



 
346名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:43:53.64 ID:0sBZg7Uo0
347名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:44:14.40 ID:PSCMquXm0
80年代後半とか90年代前半とかは同世代の上位1/3しか大学に行かなかったからな

上位1/3が母集団なのと、今の全入時代の母集団だと母集団の質が違いすぎる
348名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 09:44:32.61 ID:b+K7xs3O0
もうニッコマ擁護スレの季節か
349名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:45:15.30 ID:O76GfllD0
>>348
まだ早くね
まだマーチも結構いい大学だから
ぐらいじゃないかなw
350名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:45:47.50 ID:nCNeUM5I0
>>345
国立と私立、理系と文系をを比べる時は
国立の偏差値を1.1倍、理系の偏差値を1.1倍するといい塩梅になる
351名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:45:54.16 ID:5ZYXgauw0
浪人生のころ日大卒の親父が
「俺は一日八時間勉強したんだぞ(ドヤヤァ)」と自慢してきて
ポカーンとさせられたっけ。
352名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:46:36.62 ID:4wOVIMje0
>>338
学歴が役に立つのは新卒までだな(医学部とかは除く)
それ以降は職歴や資格
353名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 09:47:12.87 ID:nmVtXWq+0
チロルチョコは酷いだろ
仮にも大学なんだろ。
354名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 09:47:54.87 ID:kcrodxG9O
>>353
うまい棒
355名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:48:19.83 ID:6VQiChyr0
いいすぎだろ
俺が93年現役だけどそこまでじゃなかった
ただ、今と当時は統計を取る母集団に大きな違いがあるとは思う
大学進学率が全然違うからね
356名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:48:27.69 ID:IxpBZ5/L0
今大学生だけど私大バブル時代の受験話が好きだわ
今は推薦が多くておもんねえ
357名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:48:34.44 ID:OTwRDjQ10
中学高校のときにろくに勉強してなかったのにめっちゃ後悔してるわ
大学行ってから必死にやったら結構できるようになったけど
358名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:48:36.84 ID:4wOVIMje0
>>350
体感的には
国立理系=私立文系ー10
359名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:48:45.46 ID:YoQhnT7g0
>>345
算出科目数が違うんだから当たり前

>「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における合格者の平均偏差値を基に設定しました。
>センターランク・2次ランクの得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

同じ模試で算出されている以上、母集団は一緒
360名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 09:49:05.94 ID:UKYIwQul0
>>338
履歴書の空白はマイナス大きいぞ。
学歴が足かせになる場合すらある。
20代ならさっさと公務員潜り込め。
361名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 09:49:26.09 ID:Jbl+oo7s0
>>288
ラノベ作家とラノベで食っていくの間には深すぎる溝があるな、ハイ論破
362名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:49:46.43 ID:sGM20hB10
団塊と団塊ジュニア世代に比べたら屁だろ
競争相手が倍いて大学も今より少ないとかどんだけ
363名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:50:16.90 ID:YoQhnT7g0
>>358
体感的wwwwwwww
何言ってんの?それでも高学歴なの?
364名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:50:26.80 ID:I1jj8a5U0
当時ほど環境がすべてという言葉がふさわしい時代はない
ネットもロクになかったからその環境で残りの人生全てが決まるといっても過言ではなかったからな

今は違うからなw
「  努  力  で  き  る  才  能  」なんだろ?
365名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 09:50:47.48 ID:XpXQffCH0
今みたいにネットが発達してたら、
もうちょっと上を目指してた気がする
366名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 09:51:00.09 ID:GfRnzbKu0
問題を比較しろといってる奴はバカ。
今の受験教育をその当時で受けられるわけがねえだろ。
そもそも受験って自分の世代と+1、2世代との相対的な競争だから
絶対的な問題の難しさ比べても無意味だろ。
相対的に上位何パーセントならどこの大学に入れるのか比べるしかない
367名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:51:19.97 ID:12p5gwYOP
団塊ジュニアの頃よりも、人数が半分になってるのに、
上位大学の定員はそれほど減っていない。

それだけ大学入試が楽になっている事は否めない。
368名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 09:52:26.66 ID:UKYIwQul0
>>366
ゆとりにそんな正論語っても理解できるわけないじゃん。
369名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:52:41.69 ID:g5ObBANS0
>>284
あいつまだ仕事してないぞw
つい最近某スレで直接レスもらったから間違いない
370名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:52:58.73 ID:nwKz3SbSP
>>358
体感難易度と言えば、防衛大学校は謎だ
妙に低いが、実は宮廷クラスは有るような気がする
371名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:53:03.46 ID:4wOVIMje0
>>363
ああ、お前より高学歴だよ>>242
372名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:53:05.25 ID:YoQhnT7g0
>>366
センターの問題を比較して、センターラインを比較するのは問題無いよね?
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 09:53:14.64 ID:oakbjM5n0
>>351
浪人させてもらったお前が親父さんの出身校を馬鹿にはできない
374名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:53:42.22 ID:UqcvpLjh0
旧制高校がなくなった時点でこの国のエリート教育は終わっていた
団塊も団塊ジュニアもゆとりも目くそ鼻くそ
375名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:54:03.10 ID:YoQhnT7g0
>>371
偏差値の意味もわからずに東大に入ったんだね
下々の受験戦争とは無縁だったのかな?
376名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:54:07.00 ID:2B0/M/5+0
>>352
>>360
大手企業含めた書類通過率が70%ぐらいあるんだよ。
たぶん学歴のおかげかと思われる。まぁ一応は1年でやめた新卒大手の職歴もあるかも。
いまさら公務員の勉強する気力もないんで、ぬるい中小探してもぐりこむ予定。
377名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:55:00.19 ID:O76GfllD0
>>369
そうか・・・
徳島は仕事無さそうだもんな
適当に塾講師でもやればいいのに
若しくは、実家が農家だったりするのか
378名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/15(土) 09:55:02.42 ID:1dqc1yy60
昔はポン大とか言われていたとこが、急に中堅クラスになったりしてた。
それ以降は、なだらかな下降線で、今の方が入りやすいのは議論するまでもない。
上位難関は、そんなに変化ないんだろうけどな。
379名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 09:55:16.71 ID:Jbl+oo7s0
私29歳だけど、ここでゆとりバカにしてるおっさんたちって、なんか非効率な筋トレしてバカにされた挙句、トップアスリート指して「俺はあいつより努力してる!」とか言ってるかわいそうな子みたい

俺の世代から比べても今の子の方が明らかにできると思うよ
380名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:55:19.64 ID:4wOVIMje0
>>370
俺の知り合いで防衛蹴って理科大行った奴がいたな
文系は知らないが理系は旧帝より確実に簡単だと思う
381名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:55:22.35 ID:wADyOuYf0
>>376
中小の方がむしろ厳しいぞw
あいつらスーパーマンを求めてるから

ハロワで募集するところはしらん
382名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:55:34.76 ID:UqcvpLjh0
>>370
防衛大は文系は横国レベルで理系は下位駅弁レベル
383名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 09:55:39.02 ID:DlzkRmSw0
>>140
>バカでも根性あればなれるってのは事実だと思うけど
つまりお前の中じゃ頭良い人は特別な才能の持ち主なの?w
言っておくけど頭の良い悪いの基準が偏差値で判断されるのなら、
その高低は努力量、言い方変えれば根性量()に比例した相関関係の元にあるだけだぞ?
なんでこう勉強が出来た=俺は特別な存在的な厨2的発想の奴が後を絶たないんだろう
ちなみに勉強の要領は環境因子で左右されるから、これも厨2君の才能()じゃないからな?
384名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:55:45.12 ID:k1+Ihx8i0
文系と理系の偏差値に差が出るのは問題形式の違いによるものだからな

例えば文系は国語や歴史、公民なんて全く何も分からないような奴でもある程度点をとれる。
国語なら3〜4割、地歴公民はランダムマークでも2割5分はとれる。

でも理系は違って本当に何もわからない奴が受験したら0点だからな。

だから底辺ほど文系理系で偏差値に差がでる。
大学のランクが上がるにつれてその差は縮まっていき、早慶クラスになると逆に理系のほうが偏差値高く出る。
385名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 09:56:31.48 ID:6VQiChyr0
それにしても同年代以上がゆとりゆとりと下の層を馬鹿にするのは見苦しいよ
俺らだって若い頃は上の層に馬鹿にされてたろ
386名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:57:23.64 ID:4wOVIMje0
>>375
ちなみに、どこの大学?
国立と私立の偏差値をそのまま並べて比べる人間とは縁はなかったよ
387名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 09:57:26.94 ID:IxpBZ5/L0
多分、今の時代の方が早慶は難しいぞ。但し一般の話だ


     早稲田政経 早稲田法  早稲田商 18歳人口 大学受験生数  慶應法  慶應経済 慶應商
1990年  1060名   1100名    1000名   201万    89万       500名   750名  700名
1992年  920名    950名     ↓     205万    92万        ↓     ↓    ↓
1994年   ↓      900名     ↓     186万    89万        ↓     ↓    ↓
1998年   ↓      ↓      900名   162万    79万        ↓     ↓    ↓
2001年  800名    750名     800名   151万    75万        ↓     ↓    ↓
2004年  500名    350名     500名   141万    72万       460名    ↓    ↓
2007年  450名    300名     ↓     130万    69万        ↓     ↓    ↓
2008年   ↓      ↓       460名   124万    67万        ↓     ↓    ↓
2010年  450名    300名     455名   121万    68万       460名   750名  700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−
増減   −610名   -800名    -545名   -80万   -21万       -40名    0名   0名
90年比  (-58%)   (-73%)    (-55%減)  (-40%)  (-24%)       (-7%)   
388名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 09:57:49.77 ID:CT6MRIlX0
>>382
俺は膨大卒業生だけど、そんな感じ
ときどき「おい、そこけって防衛大に来たのかよ!?」ってやつもいるけど
389名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 09:58:12.61 ID:EZhAXOqr0
試験は難化して、教育方法はレベルアップして、上位国立以外は
昔より少ない努力で合格できるようになった

ってことだろ
390名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:58:40.61 ID:4wOVIMje0
>>376
中小なら尚更職歴が重要じゃん
即戦力ないと基本採らないぞ
391名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 09:58:50.75 ID:gWqGakMx0
>>380
防衛大理系は、日大レベルしかないよw
文系でもマーチレベル。
392名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/15(土) 09:59:16.10 ID:cFNzK4ZH0
>>285
韓国が不景気ってどういう意味だ?
日本よりも経済成長率はいいはずだぞ
393名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 09:59:24.47 ID:KNaUCJ4C0
>>336が解ける奴はいないの?
394名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 09:59:27.53 ID:nmVtXWq+0
学歴が職に活かせることが出来るのは
幸せな方の人だからねえ。
395名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 09:59:52.09 ID:UqcvpLjh0
>>387
早稲田酷いな
でもここまで人数減らしても慶應より偏差値低いのかw
396名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 09:59:56.40 ID:63tRQxIVO
文理の偏差値の差は理科と社会の差
理系は物理化学をほぼ全員受けるが文系は下手すりゃ社会一科目だしな
397名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 10:00:13.26 ID:Jbl+oo7s0
>>389
結局トントンだと思うけどね
その程度の簡単な事もわからないおっさんども多すぎ
398名無しさん@涙目です。(松江城):2011/10/15(土) 10:00:26.35 ID:+2chVzcD0
1991年 代々木偏差値(医学系と建設系の比較)

61 昭和女子(医) 東京慈恵(医) 明治(★建築)
60 順天堂(医) 東京医科(医) 日大(医) 久留米(医)
59 東邦(医) 近畿(医) 東京女子(医)
58 岩手医科(医) 東海(医) 兵庫医科(医) 中央(★土木)
57 福岡(医) 日大(★建築)
56 北里(医)
55 愛知医科(医) 帝京(医) 聖マリアンナ(医) 独協(医) 大阪工業大(★土木)
54 摂南(★土木)
53 川崎医科(医) 杏林(医) 埼玉医科(医)
52
51 金沢医科(医) 中部(★土木)
50 東海(★土木)
399名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:00:32.55 ID:UKYIwQul0
>>394
お、今首里城さんが良い事言った。
400名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:00:59.40 ID:4wOVIMje0
>>391
文系は早慶下位くらいじゃねーの
理系はマーチ理系くらいか

64 防衛人文社会
人文・社会科学64
58 防衛理工
理工58
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:01:08.06 ID:mf16cmOR0
>>54
東京でも同じだ。むしろ京大と阪大があるだけ羨ましい
402名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 10:01:13.17 ID:Jbl+oo7s0
>>393
とりあえず問題文の日本語が変
403名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 10:01:29.30 ID:0Obn1u6h0
ゆとりゆとりうるせえよ
おっさんがこんな朝から2ちゃんやってる時点でクソ確定だろうが
404名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:01:34.90 ID:UqcvpLjh0
>>388
早慶看板学部蹴ってくるような人も一部いると聞いた
405名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 10:01:53.24 ID:EZhAXOqr0
>>397
「できる」って何を以て言っているんだ

早慶ならともかく、MARCHや関関同立や駅弁で
昔より生徒のレベルが上がって素晴らしいって話は
とんと聞かないが
406名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 10:02:05.82 ID:bbmR0lcv0
407名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:02:12.91 ID:g5ObBANS0
>>377
親の金で飯食って無職ニートやってるみたいね
どうもアスペっぽいから塾講とかは無理じゃないかな
408名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 10:02:39.48 ID:CT6MRIlX0
>>404
同じ小隊で同期のやつに、一橋蹴りがいたよ
409名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:02:41.87 ID:2B0/M/5+0
>>381
>>390
確かにそうかも。いままで書類落ちしたことがあるの全部中小だわ。
まぁ受かったとこいくわ。
410名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:02:53.18 ID:gtvkxNUW0
今は推薦とか多すぎで昔と単純比較できないでしょ
411名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:03:18.47 ID:p7iZyJRv0
最新の代ゼミの偏差値見たらいろいろ変わっててびびった
國學院大學とか二松学舎大学とか日東駒専より上なんだな
412名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:03:19.13 ID:2Ty/j6i20
ゆとり叩きして低学歴オヤジ「90年代前半は、日東駒専もかなり勉強しないと入れなかった。今の早慶下位学部くらいの難易度があった。」
413名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:03:26.59 ID:YoQhnT7g0
>>386
国立とか私立じゃなくて、予備校が同じ模試で算出してるって言ってるんだから母集団は一緒だろ
なんでそんな単純なことにつっかかるの?
414名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:03:29.98 ID:nCNeUM5I0
>>359
だがそれにはトリックがある
合格した集団の中で、模試を受けた集団の上位からだんだん下げて行って60%になるラインを決めている
ただし、ここが一番大切だが、
上位国立なら合格したらそのほとんどが入学する
しかし上位私立は合格者の中に東大や京大の合格者も混じってるということだ
当然その人らに合格偏差値は引き上げられてるし(※それなりの統計手法を使ってるなら)
その人らは入学しない。
415名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:03:44.58 ID:O76GfllD0
>>398
それって医学科なの?医学部なの?
416名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:03:58.20 ID:0ff6cy/g0
受験人口、受験範囲、勉強時間、全て団塊ジュニアのほうが上
学力検査でも最近の子はかなり下がってるらしいな
入試の難易度は桁違いに昔のほうが高かった
417名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:03:59.70 ID:KNaUCJ4C0
大東亜レベルの奴が宮廷語ってて笑える 。まさかそのレベルで学歴コンプか?w
ちなみに俺はガチで理科大理学部よ。東工大落ちだが
418名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 10:04:06.23 ID:xcWK1GT50
競争率が高かっただけで、問題の難易度はむしろ低かった
419名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:04:23.65 ID:7P1JeN6h0
日東駒専は何時の時代も日東駒専だろ。
420名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 10:04:36.23 ID:R6oj7Zxw0
>>266
MARCHは昭和30年代
日東駒専は昭和50年代

大東亜帝国は昭和末期
旺文社の螢雪時代によって作られた造語だよ
421名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:04:47.00 ID:UqcvpLjh0
>>401
一橋と東工大があるじゃん
まぁどちらも単科大学で偏差値が高いだけだから微妙だが
422名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:04:50.78 ID:O76GfllD0
>>417
理科大ってやっぱり留年する人多いの?
あっ東工大落ちは別に言わなくていいです^^
423名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 10:05:42.18 ID:Jbl+oo7s0
>>405
そんな底辺の話は知らんわ
424名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:05:49.04 ID:I1jj8a5U0
>>409
ご忠告しておくと面接が三次(場合によっては四次)まであるので相当な長期スパンになります
しかもアルバイトでなw
代表・役員面接が五次って中小も普通

ソースオレの会社
尚、書類審査はバイトの女の子がキャッキャ言いながら適当に選び抜いていますw
(たかがバイトの若い女の子の目に止まらないのならば必要ないとの経営判断です)
425名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 10:06:11.66 ID:FRwno3Iy0
>>394
家業が電気屋だからと理系クラスに入ったものの成績が伸びず、
理系クラスのまま成城法に入学して、
結局大学卒業後は電工見習いから修行していた俺にはグサリと来る
426名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:06:22.51 ID:6VQiChyr0
>>420
旺文社なつかしいな
ラジオ講座がなかったら大学現役無理だったわ
いまでも寺田とか出口とかいるんだろうか
427名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:06:38.46 ID:YoQhnT7g0
>>414
そりゃそーだ
ただ母集団が一緒ってことだけ
私立の入学者偏差値とかどうでもいいから
428名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:07:26.36 ID:4wOVIMje0
>>409
年齢セーフなら公務員も受けとけよ
東大卒なら楽勝で受かる
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:07:37.44 ID:vPTqaQe30
ギャーザーと人が集まるからギャザー
430名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 10:07:54.68 ID:Jbl+oo7s0
>>405
あと、所詮そんな事言ってる教官自体にもバイアスはかかってるからな、当たり前だけど
431名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:07:58.74 ID:63tRQxIVO
偏差値の意味が全くわかってない奴がいるけど釣りだよな?
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:08:12.18 ID:vPTqaQe30
桐原の英語
433名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 10:08:19.27 ID:/h1eYY0p0
六大出てて本当によかった
434名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 10:08:37.36 ID:R6oj7Zxw0
>>411
昭和の時代から一部の学科だけは偏差値高かったぞ
國學院の文学部史学科だけはMARCH並の偏差値だった
それ以外は日東駒専の滑り止めだった
435名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 10:08:45.86 ID:axKuyR1x0
>>424
それで個人情報の管理ってちゃんとできてるの?
436名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:09:11.94 ID:KNaUCJ4C0
>>402
センターレベルの問題文も理解出来ないのかよ
同じ数字のカードが連続で並んだら組になる、その組の数の期待値(組の数と確率を掛けて足すやつ)を求めなさいってことだぞw
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:09:25.51 ID:vPTqaQe30
山川の日本史
438名無しさん@涙目です。(首里城):2011/10/15(土) 10:09:47.91 ID:nmVtXWq+0
琉球大学とかだと
工学部でたあと技術系専門学校に入学ってのも
珍しくないんだな。
439名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:09:49.33 ID:4wOVIMje0
>>413
国立と私立を並べて比較してる奴がいたら誰でもつっこむわ
その手のレスって腺癌にありがちなんだよな
440名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 10:09:59.48 ID:DlzkRmSw0
>>428
東大卒だからって無勉じゃたとえ地方上級でさえとゴニョゴニョ・・・
441名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:10:06.03 ID:cBVhZE4R0
それって教育水準が上がっただけじゃないの?
私立進学校だとある程度より下の大学の名前って知りもしないまま卒業するし
442名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:10:10.85 ID:ltrtsvqK0
東工大と慶應ならどっち行くべきだろうか
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:10:18.49 ID:6GDeiAUp0
>>387
減ってるとは聞いたがそこまで減ってたとは
そんで中国人ガバガバ入れたのか
444名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:10:25.52 ID:a/tCUT2p0
当時のセンターのレベル考えるにスレタイは無いね
そもそも今のガキのほうが学力高いし少子化つっても二人に一人は進学してるから難関大はかなり狭い
445名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:10:27.35 ID:O76GfllD0
>>436
俺も>>336は微妙に変な日本語だって思ったぞ
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:10:42.86 ID:mf16cmOR0
>>421
どっちも嫌だろw
447名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:10:46.22 ID:cBVhZE4R0
>>441
教養のみなら受かるよ
448名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:10:52.91 ID:O76GfllD0
>>442
大学の後に何をしたいかで考えるべき
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 10:11:31.72 ID:6GDeiAUp0
>>442
慶應だろ
経営陣が慶應多いんだから
悩む問題ゼロ
450名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:11:56.35 ID:4wOVIMje0
>>396
一番は数学な>差
451名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:12:07.61 ID:YoQhnT7g0
>>439
いやでも「母集団が違う」っていう大飛躍はありえないよね?
それだけの話をしてるだけなんだけど、なんか私立に恨みでもあんの?
東大でしかも理系なら洗顔なんて全く関係ないじゃん
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:12:43.56 ID:vPTqaQe30
小池に騙された世代
453名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:12:44.96 ID:pF14dHKI0
レスにもあったが、政経は別格のブランドあったと思うんだが
今は違うみたいだねぇ、法経学部もある種の趣があるな
454名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 10:12:46.87 ID:/h1eYY0p0
>>444
難関大はゆとりのレベルが低すぎて泣いてるんだが
455名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:12:52.89 ID:UqcvpLjh0
>>446
東工大と一橋は持ち上げられすぎだよな
456名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:13:06.14 ID:2B0/M/5+0
>>424
バイトの女の子にキャッキャ言われる俺の職務経歴書を想像して勃起w
5次面接は凄いね。特定領域の超優良企業?
俺が受けてる会社は大手中小外資含めて大体3次面接までだな。
5次までやるって書いてあるのは外資コンサルぐらい。

>>428
来年28だから超微妙。
あと東大でも底辺なんで、勉強できる連中と同列に論じられない。
年内に決まらなかったら市役所・町役場シフトするわ。
457名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:13:28.17 ID:UKYIwQul0
>>428 >>440
地頭あるから、勉強さえすれば何とかなるんだがな。
俺たちの頃は、東大で国U・地上を受けること自体、
落伍者の烙印押されてたなw。
458名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:13:58.71 ID:6VQiChyr0
>>442
どっちでもいい
理系なら院に行くんだろうからやりたいことで選びなよ

ここ、高校か浪人の子もいると思うんで書いとくけど
学歴が生きるのは就職活動だけじゃないからね
学生時代に培ったコネクションは仕事するようになったら凄く大事なので、
できるだけ頑張って勉強したほうがいいよ
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:14:12.43 ID:Qrhr7LsyO
>>1
それはない
460名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:14:46.72 ID:4wOVIMje0
>>442
理工系だろ、迷う必要なく東工大
当たり前だが医なら慶應
461名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 10:14:56.43 ID:Sbtao5kD0
今と昔の偏差値比べてるアホって偏差値が何なのかも知らないんだろうなぁ。
462名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:15:41.72 ID:a/tCUT2p0
>>454
レベルの定義について詳しく
463名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:16:02.13 ID:UKYIwQul0
>>458
今度はコンデ砦さんが良い事言ったじゃねえかw。
464名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 10:16:13.63 ID:nCXc2PVU0
ゆとりは競争率の低い時代に産まれてよかったな
お前の力じゃないけどね
465名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 10:16:21.16 ID:OCMf2YBF0
>>400
いや、そのレベルの大学の併願にはことごとく失敗してる。
実際の入学者は、文系でマーチ下位レベル、理系は日駒レベルが現実。
466名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:16:23.29 ID:ETSLkxNC0
学歴スレってどうしてこう上から目線の奴が多いんだろうな
467名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:16:44.08 ID:0ff6cy/g0
ゆとりは馬鹿
これもう世間の常識になってるんだから、
今更語ることもないだろ
468名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:16:59.28 ID:nCNeUM5I0
>>442
正直、俺も>>449の言うとおり学閥の強さを感じる
ただし理系なら院行くんだろうし院試の時に大学変えることだって可能
だから、どっちもどっちだとは思う
もし院に行く気が無いなら上位理系はコスパすげー悪いからお勧めしない
469名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:17:17.17 ID:63tRQxIVO
>>450
問題の難易度と偏差値は関係無い
お前の偏差値認識はそもそもおかしいからひとまずググってこい
470名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:17:20.41 ID:O76GfllD0
>>466
2chで上から目線がどうとか気にするなよw
471名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:17:46.92 ID:4wOVIMje0
>>451
それって今の河合や駿台にも同じことがいえるの?
俺の時は駿台模試は国立、私立、別々で偏差値(模試)算出されてたけど
472名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 10:18:12.45 ID:raWhE1yd0
>>461
だけど実際全体のレベルを比べるにはどういうことしたらいいんだろうな
やっぱ偏差値50周辺を取ってる層のトリム平均とって年代比較?
473名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:18:33.30 ID:2iJ4sL3z0
まぁ日東駒専いくなら開き直っていけよ?
俺はこじらせて今中退ニートだぞ
474名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:18:51.67 ID:LbKGLXIE0
93年受験組みだけど中堅以下の大学も新設大学とか新設学部の初、年度はたいてい偏差値も倍率も高くついて合格予想不能で手が出せなかった
明海大学の不動産学部は60以上つけていたし、新設初年の城西国際の倍率は十数倍とか・・・
いずれも今は立派なFランだろ
自分の結果を言うと明治学院・立正・超滑り止めの山梨学院が落ちて、常盤が補欠、帝京と杏林・産能合格で関東学院行き
上位の大学も大変だったんだけど低レベルの争いも大変でしたよ
アラフォーのオジサンには今の大学の難易度がうらやましいやら信じられないやら
475名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:19:02.32 ID:KNaUCJ4C0
>>445
解けないのを問題文のせいにするなよ
センターだぞ。受験生数十万人が解いてる問題だ
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:19:11.94 ID:hGhHPMsvO
90年代のセンター見ると今より明らかに簡単なんだけどw
昭和生まれ(核爆)
477名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:19:26.83 ID:7P1JeN6h0
私立と国立の偏差値を同列に並べる奴は

1=3くらいに思ってる馬鹿。
478名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/15(土) 10:20:02.25 ID:/h1eYY0p0
479名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:20:33.96 ID:4wOVIMje0
>>457
俺の時でもそうだったけど今でもそうだろ>落後者
早稲田クラスになるとは国Uでも喜んでいくらしいけど

>>465
辞退者多いから入学者はそんなもんかもね
480名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:20:41.28 ID:q+9fJyIV0
>>475
誘導削除したせいで説明不足になってる
481名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:21:16.50 ID:nCNeUM5I0
>>472
厳密にやろうとしてるなら無理だよ
482名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:21:30.44 ID:7P1JeN6h0
学力で言うならアメリカの大学生の学力は低い。でもノーベル賞を始めとした研究成果は多い。

ゆとりでもツボにはまれば結果出すよ。
483名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/15(土) 10:21:57.48 ID:UKYIwQul0
>>472
必要とされる知識も変化するから、
10年越えちゃうと比較自体困難だろうな。
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:22:02.07 ID:wVRXRKJy0
2ちゃんで学歴スレの度に、理系格上論を展開して力説することしか出来ていない時点で珍説なのに。
世間一般ではざっくりと大学名でしか判断されないのに、報われない学習努力を2ちゃんでアピールする惨めな連中にしか見えないわw
485名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:22:11.44 ID:4wOVIMje0
>>469
難易度なんて言ってないだろ
文理の差なら数学の有無が偏差値に与える影響は大きいぞ
486名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 10:22:23.94 ID:uF4qLphD0
河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開
2010年入試 総合偏差値順

慶應政治  総合70.2  英71.6×          社67.5×
早稲田国政 総合69.3  英72.0○  国65.3  社69.5○  数69.5○
慶應経済B 総合69.5  英70.5×          社68.4×
早稲田経済 総合68.7  英70.9○  国64.8  社70.5○  数69.4○
慶應総合  総合66.1  英66.3×                   数65.0×
早稲田社学 総合65.5  英66.7○  国61.5  社68.3○  数66.3○

慶應 http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
早大 http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php

慶應と共通である英・社ではどちらも早稲田が勝っていても、国語が入ることで総合偏差値で負けるという現象が起こる。
つまり、国語によって平均偏差値が下げられるせいで、早稲田が総合偏差値で負けている。
487 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:22:24.73 ID:EIlK/5cDO
団塊Jrは人格にも問題がある
488名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 10:22:27.23 ID:sZ69Unoz0
日東駒専の人気学部で偏差値60くらいあったと聞いたことはあるな
489名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 10:23:11.47 ID:raWhE1yd0
>>478
それって京大工学生が無気力なだけじゃねーの
実際問題培われてきた大学ブランドがあるから
昔ほど優秀な成績取る必要性があんまないじゃん
490名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:23:32.58 ID:nwKz3SbSP
>>476
昔に比べて勉強の効率自体は上がってるからな
単純に比較すれば、今の学生の方が学力は上だろうな
491名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 10:24:42.13 ID:NR3s2g980
90年代前半に受験して
関大・立命・法政は受かった
同志社・早稲田落ちた
そんで、神戸に受かったからそっち行った
今の代ゼミとかの偏差値見ると当時とあんまり変わらないような気がするが
492名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:24:48.97 ID:4wOVIMje0
>>466
特に私大風情で学歴語ってる奴なw
493名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:25:04.87 ID:7UgJ+on/0
俺、1977年生まれやけど、
専門学校にしたわ。
494名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 10:25:05.07 ID:4a6RK0LB0
>>478
高卒のおっさんが自尊心保とうと必死で探してきましたって感じ
教授一人の愚痴みたいな記事wwwww
495名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:25:09.96 ID:YoQhnT7g0
>>471
代ゼミと河合は同じ模試
駿台も私大模試なんてないだろ?
同じ模試で出た偏差値は科目あたりの母集団に私立も国立も無い
科目数多い方が平均で不利になるってだけ
496名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:25:51.35 ID:gpzZGZNwi
>>436
意味はわからんではないが日本語が変だってんだよ、無能
497名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:25:53.14 ID:SBtsCvyr0
センター試験英語第1回から掲載されてるやつ買って、古いほうから解くと20分くらいで終わるからそう言うことだろ
英文の量にして5倍くらいになってる
498名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:26:00.00 ID:KNaUCJ4C0
>>480
だからなってないって
もし112345234566って感じに並んだら1と6のカードが組になるから2組ってこと
それでカードの組は大体いくつ出来るかな?って問題。これを期待値と言う
499名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:26:00.32 ID:a/tCUT2p0
>>478

レベルの定義を聞いてるんだけど
500名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:26:40.18 ID:7P1JeN6h0
ここにレスしてる奴は人格上問題がある。
501名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:27:08.71 ID:O76GfllD0
>>496
なんとなく意味は掴めるけど、取り違えして違うよばーかとか言われそうだから、
簡単そうな問題だけど、解いてやる気にならねーよなw
502名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:27:27.09 ID:wVRXRKJy0
>>477
でも、中〜下位国立はまんべんなく点がとれるバカでしかないから、格上私大と比較するのは駅弁のエゴ
503名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:27:28.53 ID:63tRQxIVO
>>485
文系も数学受けるよ
504名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:27:51.27 ID:4wOVIMje0
>>495
ソースくれ
ちなみに算出される偏差値は違うぞ>河合と代ゼミ
代ゼミは合格者平均偏差値、河合は合格判定基準偏差値
駿台に関しては、同じ模試を受けて国立と私立で別の偏差値が出てたのは確か(国私立志望者別に算出)
505名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:28:18.12 ID:/QlHbbbq0
>>1
大体そんな感じだな。
昔より国立は難しく私立は簡単になった。
506名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:28:19.47 ID:N+/osg/p0
>>457
宇和島に東大卒が居るわけないだろうw
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:28:22.40 ID:0JJjMFKIO
センター試験の問題が難化してるのに平均点が変わって無いって時点で
完全に昔の学生より今の学生の方が賢いのは明白なのにおっさん共はそんなことも分からないのか?
508名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:28:32.53 ID:KNaUCJ4C0
>>496
おうならどこがどうおかしいのか言ってみろよアホ
解けないから文句付けてるだけだろ低学歴が
509名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:28:48.17 ID:Qtde+Ey30
東進のランクが概ね正しいよ
んでランクの一つ一つの序列には越えられない壁がある
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:29:08.44 ID:vPTqaQe30
時々予備校の模試受けたくなる
511名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:29:09.96 ID:4wOVIMje0
>>503
ああ、経済や商の文系数学(笑)のことね
慶應商や上智経済あたりでも数学受験になると偏差値も違うよな
512名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:29:21.22 ID:7P1JeN6h0
>>502
満遍なく点が取れる、っていいことだろ。センターみたいな基本問題だし。

数科目でもそれが取れない私大専願の方がよほど問題だわ。そいつらが
知名度だけで偉そうにするのは論外。
513名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:29:37.53 ID:0ff6cy/g0
ゆとり新卒は俺の1/3の仕事量すらこなせない馬鹿ばっか
あんな馬鹿連中だらけなのに、今の方が難易度高いとかw
514名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:29:41.96 ID:q+9fJyIV0
>>498
なるほど「隣り合うカードの数字が同じ組数」って「同じになる組数」のことか
ごめんね地底理系なんてこんなもん
515名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:29:52.12 ID:u9T9TYU80
うそです
516名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:29:52.41 ID:Is3B6Zx50
>>80
ア・テスト落としたらもう終わりだもんな中2年で
517名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:30:34.00 ID:O76GfllD0
>>514
奇遇だな俺も地底理系だわ
518名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:31:02.25 ID:N+/osg/p0
で、お前等大学出た後どうなったんだ?
こっちの方が大事だろう
519名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 10:31:22.64 ID:vnqyOH970
>>77
中学受験の人口は今のほうがずっと多い
中学受験人口の多さから子供のころからそれだけ教育熱心な家庭が多いということを
考えると質的には今のほうが上という仮説も成り立つ
520名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 10:31:47.94 ID:raWhE1yd0
>>513
新卒なのに1/3も仕事できちゃうとかすげーな
521名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:31:49.63 ID:4wOVIMje0
>>513
勉強が出来ることと仕事が出来ることはまた別だから
522 【関電 60.6 %】 (西日本):2011/10/15(土) 10:31:55.87 ID:cBVhZE4R0
>>483
会計士試験とかでも今と昔じゃ基準書の暑さが数倍違ったりするしな
523名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:31:57.67 ID:R1UBriE50
90年代前半学習院3つ受けて2つ受かった
文学部ではさすがに就職厳しいだろうと法学部へ
524名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:33:02.67 ID:UqcvpLjh0
>>509
偏差値では計れない格の違いがあるからな
横国や神戸が北大や九大に偏差値だけで優っていても勝てんしな
一橋や東工大が偏差値だけ京大に近づいても序列は変わらんよ
525名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:33:03.51 ID:cBVhZE4R0
>>519
てか公立中学がクソすぎるからな
小学校の延長でしかないし
クソみたいな地域だと脱出せざるをえない
526名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:33:33.55 ID:YoQhnT7g0
>>504
ソースもなにも難易度ランキングのとこに書いてあるだろ

河合なら
>各大学のボーダーラインは第2回全統マーク・記述模試の結果(10月時点)に基づくものです。

国立私立関係なく、同じ模試の同じ問題を受けている以上母集団は同じだろ?
527名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:33:38.56 ID:4wOVIMje0
>>518
東大理系出てコンサル行ったけど
そこはやめて今は全然関係分野で仕事してるわ
学歴は全く役に立ってない
528名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:33:40.42 ID:p3UpCt0Y0
>>508
そもそも解く気も無いが、問題文くらいはなおしてやろうか?
俺今からソープなんで出先になってるんだわ
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:33:43.39 ID:Qtde+Ey30
ゆとりも馬鹿だけど一番馬鹿なのは今の50代後半あたりだな
一番優秀なのは30前後
530名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:33:46.31 ID:cBVhZE4R0
>>524
北大とか就職終わってるんじゃね?
531名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:33:56.74 ID:LbKGLXIE0
今の受験生で合格無理を承知で「思い出受験」するヤツっているのか
あと受からなくて浪人せず専門行きはどれくらいいるんだろ
当時、中の下くらいの高校からだと40人のクラスから現役で受かったのは7.8人くらいで全員推薦入学 推薦でも落ちたのいた
残り、浪人して翌年5人くらいと聞いた その程度だった
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:34:00.59 ID:p3UpCt0Y0
>>501
な。
533名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:34:04.60 ID:us9Ff7Jb0
同級生の賢かった奴が受験失敗して建設現場で働いてる
でもいい面構えになってたな
534名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:34:06.02 ID:4fvmTudx0
>>518
社会に出て苦労してるよ
ことしは災害多くて対応大変すぎ
535名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:34:29.54 ID:KNaUCJ4C0
>>514
よくそんなんで入れたな
まあ地底なら俺もA出てたしそんなもんだろうな。センター数学1Aも90くらいしか取れなかったんだろ?
536名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 10:34:49.44 ID:OI34PIH10
またゆとり学歴厨が顔真っ赤にしちゃうスレか
537名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:34:58.70 ID:vPTqaQe30
現役で受かるのが難しかった時代
合格者の7割以上が浪人
538名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:35:04.88 ID:4wOVIMje0
>>526
駿台は?
つうか科目数の考慮無視かよワロタ
539名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:36:08.02 ID:KNaUCJ4C0
>>528
これ以上簡潔にしかも正確に直せるなら直してみろよアホ
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:36:09.67 ID:wVRXRKJy0
>>512
つまり、地頭の悪い努力家ってことだから
541名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:36:33.09 ID:63tRQxIVO
>>511
だから簡単な文系数学だからって偏差値が高く出るわけじゃ無いだろうが
お前マジで偏差値ってなんだかわかってんの?
542名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:37:06.74 ID:bnccu05d0
私大( )
543名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:37:06.90 ID:4wOVIMje0
>>530
これをどう見るかだが、北大ならこんなもんだろう

305 :北大就職状況は地方駅弁と同じ[age]:2009/11/24(火) 16:41:22 ID:4YqFYZ4i0
北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所    58
2北洋銀行     24
3北海道庁     21
4北海道警察    19
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13
9NTT         12
10中央出版     11
10北海道新聞社  11
http://members.tripod.co.jp/tariban3/img20010811014046.jpg (リンク切れ)
544名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:37:22.82 ID:4fvmTudx0
ケンカ腰のやつが多くてわらえてきた
545名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:37:27.09 ID:tWah5zjp0
そういや専修出身のじいちゃんは
明治出身の俺よりはるかに頭よかったな
546名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:38:08.51 ID:nwKz3SbSP
私大文系ブームは就活が割に合わんかったな
フリーターと並ぶマスコミの犠牲者だよなぁ
547 【関電 60.6 %】 (西日本):2011/10/15(土) 10:38:17.11 ID:cBVhZE4R0
>>543
まぁ道民なら神大学だけど外から行くもんではないなたとえ宮廷でも
九州もこんな感じかな
548名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:38:19.73 ID:KNaUCJ4C0
>>528
ていうかお前解けないだけだろ?方針だけでいいから示してみろよw
期待値も分かんないくせによく言うわ。高1レベルだからな
549名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:38:41.11 ID:YoQhnT7g0
>>538
だから科目数多いほうが見た目の偏差値は不利になるって言ってるだろうが
それと科目ごとの母集団は全く別の話
そして今しているのは母集団の話
頼むよ東大理系
550名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:38:51.94 ID:vPTqaQe30
フリーターはリクルートが作った
551名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:38:52.78 ID:4wOVIMje0
>>541
アホやな、難しいとか簡単かの問題を言ってるんじゃねえの
文理の差を比べた時、数学の「有無」が偏差値に与える影響は大きいってこと言ってるんだよ
552名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:39:08.19 ID:O76GfllD0
>>548
お前そんなに東工大落ちて理科大なのが悲しいのか?
理科大もいい大学だと思うよ^^
553名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:39:12.02 ID:N+/osg/p0
職歴欄の方が大事だぞ
554名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:40:02.01 ID:KNaUCJ4C0
>>552
センターも解けない馬鹿に煽られても対応に困るわ
555名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 10:40:55.65 ID:raWhE1yd0
>>551
現行でいうと数3Cの有無のこと言ってんの?だったらそう書けよ
556名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 10:41:38.93 ID:N+/osg/p0
いつ自殺すんの?
557名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:41:47.53 ID:4wOVIMje0
>>549
科目ごとの母集団を別にするなよw
話が食い違うわけだこりゃ
558名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:42:15.13 ID:p3UpCt0Y0
>>498
だからそれなら隣り合う数字が同じであるペアの個数の期待値っていうべきなんだっていう指摘だよ、アホ
559名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:42:59.59 ID:KNaUCJ4C0
ちなみに>>336の原題は良問で有名だからな
意味が分からないとか言って解いたことない時点でろくに受験したことのない馬鹿丸出し
560名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:43:25.10 ID:4wOVIMje0
>>555
数学と書く以上3C有りは基本だろ
12ABまでちゃんと前に文系とつける
561名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:43:38.11 ID:63tRQxIVO
>>551
だから文系も数学受けるでしょ?で難易度と偏差値は関係無いってこともさっきから言ってるよな?


いやもうお前なんなの?
話通じてる気配が無いわ
562名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:44:01.77 ID:88aXC5Lx0
私大ってまだ30000円以上の
ボッタ受験料とってるんだ〜
563名無しさん@涙目です。(箕輪城):2011/10/15(土) 10:44:04.55 ID:9UVEFcyt0
ないないw
564名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 10:44:34.03 ID:TCGXQWzA0
ゆとりですが、おっさん世代の頭の悪さに衝撃を受けてます
質の低いコンピュータみたいな人間しかいねえ
オワコンの無能はいい加減に引退してくれよ
565名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:44:43.12 ID:7P1JeN6h0
>>540
駅弁の奴らも努力してないかもしれないだろ。憶測だな。
566名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:44:55.75 ID:KNaUCJ4C0
お前が解いたことないだけなのに変に冗長にしなくていいから
普通の受験生はあれで分かるんだよ
567名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:44:59.85 ID:p3UpCt0Y0
>>559
お前が改題したせいで日本語が不自由になっただけだよクズ
568名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:45:32.16 ID:q3Yz7JSv0
大学を就職先で見ちゃうあたりが終わってるよな
アメリカあたりだと著名成功者の名前でみそうw
569名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/15(土) 10:45:57.84 ID:/nWuOHVj0
お前ら もう20年もたってんだぞ
いつまで 引きずるんだよ
570名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:45:58.03 ID:4wOVIMje0
>>308
個人的にはレベル9より下はレスしないでほしいもんだが
そうなるとほとんどいなくなるかもな
571名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:46:38.01 ID:KNaUCJ4C0
>>567
お前本当に酷いな
解けないならもうレスしなくていいよ。邪魔。再受験でもしたら?
572名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:47:36.97 ID:4wOVIMje0
>>561
どこの大学?
お前にも話通じてる気配ないわ
573名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:48:33.05 ID:DfC98XeP0
>>502
その格上私大って早慶くらいしかなくね?
マーチの入試とか、教科書の章末問題レベルだし。
574名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:48:40.62 ID:qD8QV8NI0
日東駒戦なんて高一冬で受かるレベルだ
575名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 10:48:49.25 ID:48dP/SE80
2ちゃんって日東駒専とかマーチを馬鹿にするけど
世間的には十分高学歴だよね
576名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 10:49:02.29 ID:qYhBm8QQ0
日大しか知らんけど受験勉強をしないやつらが行ってた
80年代前半ではね
そのためか学生数が多いためかわからんけどユニークな人材が出てくる印象
577名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 10:49:43.12 ID:7P1JeN6h0
日大は高卒の俺の親が馬鹿にしてた位だからな。
578名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:50:07.84 ID:p3UpCt0Y0
>>571
解けねーよ、受験なんて十年以上触れてねーもん
期待値位ならわかるがな
お前は日本語が不自由だから大したとこにはいけないだろうが、せいぜい頑張れよ
あと、原題出してみ?絶対日本語が違うから。
579名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:51:11.84 ID:KNaUCJ4C0
解けないなら書き込むなって言ったら調子に乗ってたアホが揃って黙りこんでしまった
悪いことしたかなw
580名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:51:13.13 ID:cBVhZE4R0
>>575
2chの雰囲気は私立進学校に似てる
あの時はマジで最低神戸とか言っちゃうのが当たり前だった
581名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/15(土) 10:52:10.77 ID:/4xsUvCbO
そんなに上の世代の方々は自分のスペックを誇示したいのか?
いい加減あきたぞ
582名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:52:14.64 ID:wVRXRKJy0
>>565
じゃあ単なる偏差値が低いバカ?
おまえら駅弁の唯一の優位性が多教科だろ
多教科で同じ偏差値だから優位って持論なのに、三教科の私大と同じ負担を言い張ると矛盾しちゃうよ
583名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:52:22.13 ID:88aXC5Lx0
受験料なんて1500円くらいでよくね?
なんで3万円払って落ちなきゃいけないの??
584名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 10:53:04.97 ID:kcrodxG9O
KNaUCJ4C0が顔面真っ赤になっててワロタ
585名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 10:53:13.28 ID:63tRQxIVO
>>572
まず理系数学があることによって文系に比べて偏差値が低く出る根拠を説明してくれ
586名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 10:53:23.04 ID:Vfi67qFv0
慶応大学1年 岡田涼平 逮捕(10/12神奈川新聞より)
http://uproda.2ch-library.com/440273cdP/lib440273.jpg

587名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:53:52.20 ID:p3UpCt0Y0
>>584
宿題で出たのをここで解かせようとしたんじゃないかな?
588名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:54:13.52 ID:KNaUCJ4C0
>>578
センターも解けないとかドン引きだわ・・・
ほとんど義務教育みたいなもんだぞ。ゆとりが皆とける問題なのに
泣けるわぁ
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:54:15.70 ID:DfC98XeP0
>>580
底辺高校と上位高校じゃ大学に関して全然違う考えを持ってるからな。
マーチ、ニッコマが上位とか言っちゃう奴らはまあ、察して下さいってレベルの高校卒ってこと。
ブスリークスのバカ女は女子学院から中央だったけど
あんなの恥ずかしくて同窓会に行けないよなww
590名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:54:30.02 ID:wVRXRKJy0
>>577
さすがふぐすま
低学歴家系だな
591名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:54:43.74 ID:4wOVIMje0
俺が解いた中で一番難しかったのは
98年東大後期の3の2

あの問題を完解した奴はおそらくいないはず
いても1人か2人だろうな

東大以外だと

東工大の数学
京府医の化学

も難しかった
592名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:55:16.73 ID:vPTqaQe30
八千代国際
593名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 10:55:56.35 ID:UqcvpLjh0
>>586
なんだこれw
スレ立ってた?
594名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:56:05.81 ID:KNaUCJ4C0
>>591
>>336は?時間無制限でいいから解いてみたら
一応東大なんでしょw
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:56:52.83 ID:DfC98XeP0
>>591
京都府医の化学は難しくて有名だね。
まあ、医科大は問題の難易度が異常。
滋賀も奈良も。
596名無しさん@涙目です。(鶴丸城):2011/10/15(土) 10:56:56.09 ID:qYhBm8QQ0
>>575
いくらなんでもマーチが高学歴はないんじゃないか?
ただしマーチ出身でも優秀な人はいるよ
こういうスレで青筋立ててるのはどういう人たちなんだろうね、どうでもいいことで
597名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 10:57:31.12 ID:p3UpCt0Y0
>>588
お前もあと十年すればわかるよ
紙と鉛筆あれば二時間くらいあれば解けるとは思うけどね、そこまで暇ではないしそんなに時間かけちゃ納得しないんだろ、お前は
598名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:57:50.87 ID:O76GfllD0
>>591
なぜか過去問持ってたから見てみたが、その問題難問で完全正解無理とか書いてあるわw
599名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:58:55.38 ID:O76GfllD0
>>597
2時間も掛からないだろw
全当りすれば中学生でも解ける
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/15(土) 10:59:26.19 ID:cBVhZE4R0
>>596
普通の高校だとマーチレベルでもそうは受からず推薦をありがたがるらしいよ
まぁ受験対策始めるの遅すぎるんだよね
601名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:59:32.41 ID:LbKGLXIE0
同世代で浪人して一般入試だと俺みたいのゴロゴロいるはずなんだが、ここは高偏差値ばかり集まっているのか
就職活動でも大手商社・銀行・薬品会社にセミナー申し込んでも、企業紹介の薄っぺらいパンフレットしか返送されなかった
惨めなランクの大学卒業者いないの?それともふかしているの?
602名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 10:59:32.82 ID:YoQhnT7g0
>>557
一体何の母集団の話をしてたの?
科目数による労力の話なんて全くしてないんだけど
603名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:00:13.87 ID:4wOVIMje0
>>585
ヒント:受験者数、バラつき
604名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:00:36.13 ID:p3UpCt0Y0
>>599
そりゃそうだが、、れ
605名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:00:47.23 ID:KNaUCJ4C0
>>597
馬鹿かお前w
センターって60分だぞ。しかも大問4つだから>>336には実質15分しかかけられないんだよ
一流の生徒なら大問一つで10分くらいだろうな
606名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:02:12.69 ID:DfC98XeP0
>>600
普通の高校生の受験勉強 < 進学校の生徒の普段の勉強

時間、質ともにこうだからな。
607名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:02:15.08 ID:4wOVIMje0
>>598
そうだろうな
めちゃめちゃ難しかった記憶がある
当時でも完解は厳しかったから衰えた今じゃ確実に無理
608名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:02:18.34 ID:KNaUCJ4C0
>>599
中学生に解けるなら良問とは言わねーよ
本当に解いたことないんだな
609名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:04:13.36 ID:4wOVIMje0
昔、文系(文T)の奴に聞いたら上智の問題も結構エグイらしいな
早慶よりたちが悪い問題が多いとか
610名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:04:21.56 ID:O76GfllD0
>>607
つーか問題文が長過ぎてワロタわ
教授が嬉々として作ったのがわかるw
611名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:04:53.22 ID:KNaUCJ4C0
>>607
お前なんかに解けるわけないだろ
最強の難問だかで完答は2人、河合が数学者に模範解答作って貰ったのに
612番組の途中ですが名無しです(関東地方):2011/10/15(土) 11:06:39.66 ID:mCrYx+0mP
ド田舎の低学力県だったから日東駒専なんて行ったやつはかなりできる子だった。
あのときから20年たったけど高卒就職組のほうがギリギリセーフでいいとこ勤めてたりするからな。
がんばって勉強して上京したのに不遇な人生送ってるやつが何人かいる。
613名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:08:19.05 ID:4wOVIMje0
>>584
何か知らんが色んな奴に噛みついてるな
理科大理らしいので触れないでやるけど(可哀想だし)
614名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:09:34.09 ID:KNaUCJ4C0
>>613
お前は大東亜だけどな
センターも解けないとか終わってるよ
615名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:10:35.67 ID:4wOVIMje0
>>595
まあ、そういう問題は別に出来なくても受かるんだけどね
基本的に医学部は簡単〜標準問題を取りこぼしさえしなければおk
616名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:12:57.85 ID:KNaUCJ4C0
まあν速でマジになった俺も悪かったかもな
東工大の過去問出そうかと思ったけど、まさかセンターも解けない馬鹿が学歴スレでギャーギャー騒いでるとは思わなかったわ
すまんなw
617名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/15(土) 11:13:37.13 ID:7P1JeN6h0
>>582
何いってんだかわからないけど私立の方が凄いと思ってるんならそれでいいよ。
618名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 11:13:57.00 ID:63tRQxIVO
>>603
いやヒントなんていらないからちゃんと説明してみて?
619名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:15:30.39 ID:sRpsA8yU0
旧帝大のお荷物出身の俺涙目
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 11:15:37.84 ID:3vKAzce80
学歴スレはマジキチがいっぱいいて怖いお
621名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 11:16:28.25 ID:PFxHHwKt0
昔の話しても仕方なくね?
日東駒専なんてもはや地方大学だよ
622名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 11:16:32.50 ID:F44n23BQ0
2chの駅弁生ってプライドだけは高いけど
お前らそこいらの「有名私立」と同格だから宮廷様に意見すんな
623名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:17:01.38 ID:KNaUCJ4C0
>>336が解けない奴はもう学歴スレにくるなよ
恥ずかしいから
624名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:17:14.64 ID:4wOVIMje0
>>614
受験時のセンターは91%だったよ
10%近くも取りこぼしたから解けないといえば解けないだろうけど
理科大は薬を滑りどめに受けて受かったけど、理は眼中になかったな
625名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/15(土) 11:17:18.91 ID:Y4d27eM80
慶応SFCに優秀な奴が集まってた頃だ。
SFC蹴ってこっち(阪大)に来たとか言う奴がスゲエとか言われてた。そんな時代。
626名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/15(土) 11:17:21.73 ID:JcFKY9gX0
>>20
東大生でも大学に入って何年かしてから
センター受けたら時間全然足りなくなるぞ。
時間計ってないだろ
627名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 11:19:57.95 ID:HxircJTs0
>>626
よく見ろ数学Tと世界史Aだぞ
628 【関電 60.6 %】 (西日本):2011/10/15(土) 11:20:46.01 ID:cBVhZE4R0
数1洗濯とか自己採点時に泣いちゃうレベル
629名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:22:35.69 ID:4wOVIMje0
>>618
簡単に言うと数学を課している理系のほうが上位層が厚いから
分布(ばらつき)でいうと文系はしもぶくれ型、理系はひょうたん型になりやすい
630名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:22:47.35 ID:KNaUCJ4C0
>>624
妄想はいいですから・・・
>>336解けない奴がセンターで9割も取れるわけがないんだよ
9割はそんな簡単じゃない。東大レベルだからな
631名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:24:35.78 ID:sRpsA8yU0
8割取れた
632名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:27:16.18 ID:4wOVIMje0
>>630
>>242
そう、9割は簡単ではないよ
受験時には出来たけど、今取れと言われたら脳も衰えてるので多分無理
633名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:27:52.97 ID:4wOVIMje0
さて落ちるぞよ
634名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:32:15.38 ID:KNaUCJ4C0
なんというか悲しくなるな
もう東大ってことにしといてやるよ
635名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/15(土) 11:33:02.29 ID:63tRQxIVO
>>629
最後まで頼む
636名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:36:22.90 ID:KNaUCJ4C0
>>635
>>336も解けないアホに聞くなよ
もうやめとけw
637名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:38:54.96 ID:p3UpCt0Y0
>>599
風呂に呼ばれてしまった
総当たりしようにしても結構な数に成りそうだしな
やはりこういうのはエレガントにとかんと
638名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:40:48.58 ID:p3UpCt0Y0
>>605
だからそういってるだろ、本当に読解力ないな、お前は
639名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 11:43:06.42 ID:FRwno3Iy0
>>625
旺文社模試で慶應SFCが偏差値80とか出ていたのを覚えている
640名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:44:51.58 ID:N+/osg/p0
裁判で入学料の返還は可能って判決出た
641名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 11:47:06.97 ID:7z6rABP60
イメージ
早慶が東大京大と並べられたりするけど明らかに過大評価だと思うの……

90(偏差値65〜) 東大 国公立医学部
-x 京大 阪大 東工 一橋
80(60〜) 名古屋 東北 九州 早慶上位
-x 北海道 筑波 神戸 早慶中位
70(55〜) 横国 広島 千葉 金沢 岡山 熊本 同志社 理科大 中央法 早慶下位
-x 静岡 新潟 MARC 関学 立命館
60(50〜) 岐阜 三重 信州 長崎 などなどの中堅国立 法政 関西
50 それ以下の下位国立 日東駒専

男なら法政関西くらいまでには入りたいよね^^
642名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:47:29.51 ID:KNaUCJ4C0
>>637
はいはい分かったよ
俺は読解力がなくていいから、お前は解けるのか解けないのかはっきりしたら?
言い訳ばっかりで全然解こうとしないのな。自称東大の馬鹿と同じレベルだよ
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:48:53.94 ID:p3UpCt0Y0
>>642
解けねーって言ったろ、二時間くらいあれば解けるんじゃねーかとは言ったろ、読解力ないばかりか記憶力もないのか、クズ
644名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 11:49:45.95 ID:R6oj7Zxw0
>>625
> 慶応SFCに優秀な奴が集まってた頃だ。

SFCの時代はほんと一瞬だったよな
その後、SFC出身は協調性に欠けるとか、コミュニケーションが取れないとか
就職戦線で散々な評価で、偏差値の割りに就職に弱いというイメージが定着した
645名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:50:49.74 ID:N+/osg/p0
>>641
で、卒業後は?
646名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:52:27.42 ID:KNaUCJ4C0
>>643
だからこっちも、一生かけても無理なんだからそれを認めたらどうですかって諭してあげてるだろ
何回言わせれば分かるんだよ。お前どこ大?まさか高卒じゃないよな
647名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 11:53:23.48 ID:p3UpCt0Y0
>>646
医者だひれ伏せクズ
648名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 11:54:32.17 ID:xKwoa5jo0
80年代後半から90年代前半くらいまでは私大が人気あったんだっけ?
90年代前半だと早慶と旧帝大(東大京大除く)に両方合格したら
7,8割が早慶を選んでいたとか聞いたことがある
649名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 11:54:54.02 ID:FRwno3Iy0
>>644
当時、週刊ダイヤモンドがSFCをベタ褒めしてたのを覚えてるわ
落差で過小評価されたって所もあるんじゃないのかな
650名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:56:04.21 ID:KNaUCJ4C0
時間があれば解ける(キリッって、解かなくていいから方針を示せと言ってるのに馬鹿なの?
こんな問題に2時間もかけてる時点で大東亜の屑と同レベルだからな
651名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 11:56:32.93 ID:hoDYNfOm0
今のほうが進学率が高くむしろ昔よりレベルは上がっている!というゆとりがいるが
ただ単にFランが大量生産されただけだからな
それが今や中堅どころか上位大まで推薦や内部がウヨウヨ
ただし>>387のとおり一般で上位大に合格している層に関してはレベル低下は起こってない
少子化とはいえ高校生の数が十分の一に減ったわけじゃないんでな
652名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 11:57:24.04 ID:4wOVIMje0
まだやってるのかよ

ID:KNaUCJ4C0
自称東工落ち(笑)理科大理の低学歴ファビョりすぎワロタ

>>647
ただのコンプ君だから適当にあしらっておけよ
653名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 11:58:44.01 ID:/QlHbbbq0
>>336
これそのままの文で出たの?
問題の意味自体が分からないんだが。
654名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 12:00:01.86 ID:FRwno3Iy0
>>648
私大全盛だったね
以前のレスにもあったけど最高峰は早稲田の政経だった
当時は 早稲田>慶應>東大 ってとこ

俺も高3の時に担任に早稲田行きたいって言った覚えがある
それで「学校の授業以外に毎日4時間半勉強しろ」って言われて、
そんなに勉強したくなくてやめた
655名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:00:56.34 ID:eK+M0U7F0
まともな上位大学の
まともな学力試験を受けて
「合格」できる難易度は今も昔も変わらないだろうが

大量推薦と付属校乱立の内部進学、AO入試まで勘案したら
同じネームの大学に「入学」できる難易度は現在の方が低いだろう。
656名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 12:02:19.93 ID:FRwno3Iy0
>>648
そう言えば亜細亜と地方国立で、亜細亜を選ぶ奴とかいるくらいに
私大の方が人気があった
657名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:04:37.27 ID:KNaUCJ4C0
>>653
ちょっと笑ったわ。もう分からなくてもいいと思うよ。どうせ解けないだろうし
658名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:06:53.45 ID:VeIJ5yRD0
>>657
大学生さん?それとも高校生・浪人生とか?
レス内容からではよく分からんのだけど
659名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:07:06.42 ID:/QlHbbbq0
>>657
そうなのか・・・
受験生当時はセンターレベルなら計算ミス以外での失点なんてあり得なかったんだがw
660名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 12:08:09.18 ID:xKwoa5jo0
>>654
バブル以降の不景気では地方民が東京の私大を選ぶというのは
経済的にキツイという事情があるからな
自分は2000年に大学に入学したけど、
旧帝大と早慶だったら早慶を選ぶのは3割くらいなイメージだったな
661名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 12:08:25.13 ID:anDFNSjj0
「わしが若い時は今なんかより難しかったんだぞ」

おっさんwww
662名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 12:09:59.25 ID:S62yo7pT0
ドンマイおっさん達
過去の栄光なんて大抵脚色されたものだよ
663名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:10:11.21 ID:tSQG//810
もうさ、いい加減日本独自の偏差値なんて役に立たないわけよ
重要なのは、産学連携による収入、教育、論文引用、研究、国際性の5分野で調査した世界ランキングだ
見とけカスが!

Top-tier
30 東大
52 京大
108 東工
119 阪大
120 東北

2nd-tier
201-225 名大
226-250 首都大学東京
251-275 九大
251-275 筑波
276-300 北大
276-300 東京医科歯科

3rd-tier
301-350 慶応
351-400 広島
351-400 神戸
351-400 東京農工
351-400 早稲田

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/

664名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:10:49.98 ID:/QlHbbbq0
>>654
それはない。
早稲田政経は数学で受ければかなり簡単。
665名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:13:37.71 ID:KNaUCJ4C0
>>658-659
ほらよ


↓これが東大生もお医者様も解けなかった超難問だ!(ただしゆとりは皆解けるw)

センター試験 数学1A 改題(誘導削除)
1から6までの数字が書かれたカードがそれぞれ2枚ずつ、計12枚ある
12枚のカードを無作為に横一列に並べたとき
隣り合うカードの数字が同じとなる2枚の組の数の期待値を求めなさい
ex. 123456654321→1組 112345234566→2組 112233445566→6組
666名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:13:44.69 ID:hoDYNfOm0
>>655
ちゃんと試験で入るような連中は昔も今も優秀だね。何も変わっていない。
問題は推薦内部の比率が年を経るごとに上がっているだけでw
それと慶應に関しては推薦内部の比率は非公表だったような・・・
667名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:16:13.43 ID:/QlHbbbq0
>>665
うむ。意味が分かった。
668名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:17:32.55 ID:VeIJ5yRD0
>>665
大学生かそれとも現役浪人どうか聞いたんだけど・・・
669名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:17:34.15 ID:KNaUCJ4C0
>>667
おいおい、>>665は東大生もお医者様も解けない難問だぞ!本当に解けるのか!?
670名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:18:31.21 ID:+00W+net0
>>654
おまえ無茶苦茶だな
和田>慶応>東大
とか・・・

3科目偏差値と東大比べるバカは当時もいないよ
671名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:18:55.32 ID:9I4XxQNx0
49年生まれだけど当時はきちんと勉強しなきゃ大学なんて入れなかったよ
今みたいにアッパラパーでも入れるとこなんてなかったよマジで
672名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:19:09.33 ID:nqF2Nbix0
受験業界に努めるものだが、受験バブル期の帝京国士舘が
今のマーチレベル。残念だけどこれが現実。
673名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:19:11.83 ID:q1sERxZ50
学歴スレの安定度は異常
674名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:20:17.67 ID:SvjL7GYh0
個別の正確な比較は難しいけど、これは真実だろ。昔はAO入試みたいなチートもなく、
ガチ勝負ばかりだったしな。いまとは比べものにならんよ。
675名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:20:46.35 ID:KNaUCJ4C0
>>668
いや、普通に学生ですけど・・・?
676名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:20:58.18 ID:CrQ4kF190
あったかどうかはおれにもおまえにも分かんなくね?

受験したのかよ

しかも受験した時の脳みそを並行移動させて90年代前半と今の知能が同じな奴なんていないから測る事無理だろ
677名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:21:14.11 ID:q1sERxZ50
>>674
ただ裏口入試はやっぱあったんじゃないの
678名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/15(土) 12:21:22.47 ID:9BWU7bUn0
私大バブル期は東大蹴って早稲田行く奴もいたそうだな
679名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:21:33.56 ID:VeIJ5yRD0
>>675
どこ大なの?
あ、自分は三流大卒のオッサンだから気にしないでね
680名無しさん@涙目です。(弘前城):2011/10/15(土) 12:21:41.95 ID:YUZ12WRP0
日大(笑) 早稲田((笑)
どっちも私立じゃんw
681名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/15(土) 12:21:48.06 ID:bx2+vNHMO
おれ95年96年と受験したんだけど、そのときの青学とか明治って、いまのどこぐらいの難しさ?
682名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 12:22:01.63 ID:f4XpEQme0
学歴スレは安定して伸びますな
683名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 12:22:07.08 ID:Pfzs0vyi0
>>674
それって一般入試の難易度は上がってるってことじゃね?
枠がAOに取られて
684名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/15(土) 12:22:31.20 ID:BHDx6NxeO
今の何レベルとか言われてもな
当時で結局入れなかったんだろ?
685名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:22:48.88 ID:KNaUCJ4C0
>>679
東工大落ち理科大理だよ
686名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:23:19.57 ID:q1sERxZ50
>>682
ほんとに安定してるよな
これ多分なにも2ch限定って訳でもないと思うわ
687名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 12:25:30.30 ID:Pfzs0vyi0
>>686
だいたいの人が大卒の今
わかりやすい全国共通のランク付けだからな…
688名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:25:35.68 ID:/QlHbbbq0
>>669
方針は超簡単だけど、計算多そうだから時間はかかるかも。
が、おじさんがセンター受けた頃は「確率は捨てる」が正解のような。
689名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 12:25:44.25 ID:j3nDrYYM0
>>180
バカはお前

18歳人口が多いのに40万人しか受けていない→同年代上位層しか受けない→上位層で偏差値を算出しているのでみかけよりずっと難しい

18歳人口が少ないのに人数が多い→同年代上位層からバカまで受ける→以前の普通レベルの学力の偏差値であったら今はやたらと高く出る
690名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/15(土) 12:26:33.10 ID:SHC7Nlbi0
691名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:26:41.99 ID:VeIJ5yRD0
>>685
ふうん
理科大って東京理科大?飯田橋の
学生時代近所だったなあ
いい大学だね
692名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:27:24.77 ID:CrQ4kF190
>>689
果たしてそうだろうか
当時も今も受験する人数をちゃんと把握してちょうど60になるようにしてある

ってことはだ。
693名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 12:27:56.04 ID:Pfzs0vyi0
>>689
いや>>180は偏差値じゃなくて問題自体の難易度を見てるんだと思うが…
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:28:09.85 ID:9yYb4LWb0
本当にその通りだわ
学力低下がひどい
695名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:29:02.70 ID:yZipLszTO
今の時代だってニッコマはある程度勉強しなきゃはいれんよ
696名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 12:29:50.10 ID:kcs4zfax0
老害の知能が低下してるから学力低下してんだろ
697名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 12:30:44.83 ID:vn3TTWUP0
上位層の学力はむしろ上がってます。ニッコマあたりの落ちぶれはひどい
698名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:31:24.91 ID:CrQ4kF190
>>697
2極化知らん奴おおすぎだよなw
699名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 12:31:46.39 ID:u/95bUnQ0
95年生まれだけど
当時は前に比べるとかなり大学に入りやすくなったって言われたよ。
たしかに受験倍率どこも落ちてし。
だけど定員割れとかありえなかったわな
700名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:32:39.33 ID:tSQG//810
日本でしか通用しない偏差値なんかで大学をはかるのは止めようぜ
注視すべきは、産学連携による収入、教育、論文引用、研究、国際性の5分野で調査した世界ランキングだろ

Top-tier
30 東大
52 京大
108 東工
119 阪大
120 東北

2nd-tier
201-225 名大
226-250 首都大学東京
251-275 九大
251-275 筑波
276-300 北大
276-300 東京医科歯科

3rd-tier
301-350 慶応
351-400 広島
351-400 神戸
351-400 東京農工
351-400 早稲田

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/
701名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 12:32:42.28 ID:dwHPCjgh0
>>336
6c2
ーーー
12p2
702名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:32:42.35 ID:/QlHbbbq0
上位層ってどのあたり?
東大は上がって京大は下がってるって感じ?
703名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:32:59.93 ID:KNaUCJ4C0
>>688
これはいわゆる良問だから、そういう糞問じゃないのよ・・・
704名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:33:05.29 ID:CrQ4kF190
まず定員割れる所の大學の受験生ってのはセンターも受けないだろ
受けてもあまり意味ないしセンター入学があっても無勉で入れるらしいから
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:33:17.23 ID:cIZtXDJg0
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
706名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:33:46.26 ID:Gbtnzwei0
センター試験の難易度は上がったと思う
707名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:34:04.08 ID:SvjL7GYh0
いまって化学1とか2とかあるんだろ。どうなってんだ?
昔は文系理系関係なく理科一教科は丸ごとちゃんとやらないとダメだったのに。
708名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:34:08.37 ID:PP/y8YceO
>>670
偏差値じゃなくて人気の話じゃね?
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:36:35.16 ID:9yYb4LWb0
数学は複素数平面が学習範囲から無くなったとかいう話をだいぶ前に聞いた気がするが
710名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 12:36:49.47 ID:KNaUCJ4C0
>>701
ほぅ
711名無しさん@涙目です。(和歌山城):2011/10/15(土) 12:37:06.02 ID:5tTvhA970
毎年1ずつ偏差値下がってる気がする
712名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:37:24.12 ID:PP/y8YceO
>>677
微妙な時期
なべやかんの件があってから軒並み裏口が無くなった
ソースは実際に明治に何人か裏口仲介していた俺のおばさん
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:37:37.67 ID:cIZtXDJg0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
714名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:37:37.99 ID:SvjL7GYh0
センター利用で私学受験とかもなかったしわけわからん。
センターは全教科まとめて何点かってのしかなかった。
いまどうなってるのか風の噂くらいしか知らんけど。
715名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:37:48.82 ID:CrQ4kF190
>>711
母体から判断する偏差値を毎年1下げてたら
716名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 12:38:33.67 ID:3zLTdrVlP
>>712
明治レベルに裏口ってなんかなあ
717名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 12:39:05.03 ID:dbhrJxAlP
2011年第1回駿台全国模試 前期日程 A判定ライン

78 東大理三
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 千葉大医 九州大医 名古屋大医
69 東北大医 北海道大医 京都府立医大 ★東大理一
68 神戸大医 広島大医 横浜市立大医 大阪市立大医
67 金沢大医 岡山大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大
66 筑波大医 新潟大医 三重大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大 ★東大理二
65 群馬大医 浜松医科大 ★京都大理 ★京都大薬(薬科) 山梨大医(後期)
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 鹿児島大医 札幌医科大 ★京都大工(物工) ★京都大薬(薬)
63 旭川医科大 弘前大医 秋田大医 信州大医 山口大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 ★京都大工(電気) ★京都大農(応生) ★東京工業大(1類、3類、4類)
62 山形大医 島根大医 高知大医 佐賀大医 大分大医 宮崎大医 琉球大医 ★京都大経済(理系) ★京都大農(資源、食品) ★北海道大獣医
61 鳥取大医 福島県立医科大 ★京都大工(建築、地球、情報、工化) ★京都大総人(理系) ★京都大農(森林) ★大阪大工(応理) ★東京工業大(5類、6類)
60 ★大阪大工(電情、応自) ★大阪大歯 ★東京工業大(7類)
59 ★京都大農(地環、食環) ★東京医科歯科大歯 ★東京工業大(2類) ★大阪大薬 ★東北大薬
718名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:39:06.19 ID:SvjL7GYh0
>>709
そういや行列が完全になくなってるって聞いたことある。
昔は誰でも普通に高2で習ったわけだが。
719名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/15(土) 12:39:08.57 ID:iIGKLIk00
東工落ちって普通早慶じゃねーの
720名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 12:39:51.47 ID:dbhrJxAlP
2011年第1回駿台全国模試 合格目標偏差値
73 慶應義塾大(医)
72
71
70 東京慈恵会医科大(医)
69
68
67
66 自治医科大(医)
65 順天堂大(医) 日本医科大(医) 大阪医科大(医)
64 昭和大(医) 近畿大(医)
63 関西医科大(医) 産業医科大(医)
62 東京医科大(医) 日本大(医) [慶應義塾大(薬)(4年制)]
61 [慶應義塾大(薬)(6年制)]
60 東邦大(医)
59 杏林大(医) 帝京大(医) 東海大(医) 愛知医科大(医) 兵庫医科大(医) 久留米大(医) [慶應義塾大(理工) 早稲田(先進理工)][東京理科
大(薬)(6年制)]
58 北里大(医) 東京女子医科大(医) 藤田保健衛生大(医) [日本獣医生命科学大(獣医)]
57 金沢医科大(医) 福岡大(医) [早稲田大(創造理工)][東京理科大(薬)(4年制)]
56 岩手医科大(医) 聖マリアンナ医科大(医) [早稲田大(教育理)][麻布大(獣医) 日本大(獣医)][慶應義塾大(看護)]
55 獨協医科大(医) 埼玉医科大(医) [立命館大(薬)][北里大(獣医)]
54 川崎医科大(医) [早稲田大(人間科学)][上智大(看護)]
53 [北里大(薬)(6年制) 北里大(薬)(4年制) 京都薬科大(薬)]
52
51 [愛知学院大(歯)][早稲田大(スポーツ科学)][聖路加看護大(看護)]
50 [東京歯科大(歯) 昭和大(歯)][北里大(リハ/理学療法)][日本赤十字看護大(看護)]
49 [立教大(理) 明治大(理工)][神戸学院大(医療/理学療法)]
48 [日本大(歯)][杏林大(理学療法) 兵庫医療大(理学療法)]
47 [青山学院大(理工)]
46 [中央大(理工) 学習院大(理)]
721名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 12:41:21.93 ID:CrQ4kF190
>>712
今でも出来る?
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:42:33.52 ID:9yYb4LWb0
>>718
今ちょっと調べたら確率分布もなくなってるようだ
723名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:42:36.26 ID:q1sERxZ50
>>721
それが未だとAOなんじゃない?石破の娘みたいに。
AOって親の職業聞かれたりするらしいね
724名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 12:43:34.61 ID:IUn8JxJR0
ID:SvjL7GYh0の学歴コンプっぷりがみていて痛々しい。
725名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:44:45.71 ID:pGFxpb370
そこそこの大学に入ったら京大落ちのやつと知り合えたが
無茶苦茶賢かったよ。
大学でよかったのはそんなやつと知り合えたことだな
726名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:44:59.21 ID:SvjL7GYh0
>>722
理系でも確率統計自体やらないってことなのかな?
微分方程式とかもなくなってるのかも。
727名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/15(土) 12:45:01.32 ID:kcrodxG9O
>>718
今は数C(理系のみ)で習ってて、来年度高校に入学する子達は新課程でほぼ習わなくなる
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:45:54.62 ID:cIZtXDJg0
【社会】ゆとりの就活、なんと親が走る時代? 説明会に親同行、親が代理でセミナー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292820860/
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292574275/
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…ゆとりで育った人間が、日本企業に必要とされない時代★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292544585/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/
【社会】「就職できない…」ゆとり就職難…「大手がいい」「体力仕事パス」と、学生寄り付かない会社も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173270/
【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278315724/
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/
【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/
【政治】“ゆとり教育からの路線転換を”教科書のページ数も倍増へ…教育再
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229179922/
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256305386/
729名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 12:47:04.62 ID:IBJUrc110
低学歴のおっさんが発狂しててワロタw
730名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:47:09.73 ID:SvjL7GYh0
>>727
マジかよ。昔は高2で全員ならって国立受験なら文系でも二次試験で、
行列必須だったぞ。どんだけゆとりw
731名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:48:16.11 ID:q1sERxZ50
>>728
色々突っ込みどころあるけど
こんな煽ってどうしたいんだろうなぁ・・・
732名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:48:39.75 ID:PP/y8YceO
>>716
Fランすら怪しいけど、何とか恥ずかしくないレベルの大学には入れさせたい、
という親が多かったみたい

ちなみに本業は明中への裏斡旋で
たまに大学の方も何とか、みたいな依頼が来たと言ってた

仲介料は取らない、と言ってたら本当に電話一本のお礼で済まされたこともあったって
733名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 12:48:50.06 ID:IBJUrc110
やっぱり自分が今の時代に受験してたらもっと高学歴になれたとか妄想してるんだろうか
734名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:48:52.63 ID:cIZtXDJg0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
735名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:49:50.66 ID:q1sERxZ50
毎回このコピペ貼ってる奴って同一人物なの?
736名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 12:50:41.49 ID:3zLTdrVlP
>>732
なるほど、ニッコマレベルにさえ手が届かない奴ならそうなるかもなあ

>仲介料は取らない、と言ってたら本当に電話一本のお礼で済まされたこともあったって

これはひどいw
737名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 12:51:18.26 ID:vn3TTWUP0
>>702
上がってるのは早慶以上。マーチはやや下がり傾向。倍率が1.5切るところは下がってる
738名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 12:51:51.99 ID:IOD9zcuq0
英単語3000個、歴史年表300個覚えなくても大学入れるなんて
739名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 12:53:48.64 ID:PP/y8YceO
>>721
多分無理
理事長の女舎弟だったんだけど、
理事長が亡くなった時に息子さんに
事件もありましたし、そう言う時代では無いので、
これからはクリーンなお付き合いをしましょう、
と言われたらしい

そのおばさんも鬼籍に入ってしまった
740名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 12:54:45.31 ID:dbhrJxAlP
私大がバカでも入れる様になっただけで上位国立大は昔と変わらない

現在、偏差値操作ないし他の目的で、AO入試や推薦入試が拡充されており、2009年の春に私立大学を受験した人のうち一般入試を受験したのは、
『読売新聞』の調査では44%であり、何らの学力審査を経ないで大学生になる人は相当数に上る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C
741名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 12:55:15.70 ID:SvjL7GYh0
上の方みるとセンター試験の難易度自体はあがってるみたいだけど、
カリキュラム増やして基本的なことを問う方がいいんじゃね。
狭い範囲で難易度上げると、こねくり回した受験に特化したような
問題が多くなるだろ。よくしらんけどさ。
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:55:34.89 ID:+ck3F1gg0
私大バブル期に早稲田はいった親父は実は偉大だということかね?
743名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 12:55:50.55 ID:hkCfPzKV0
おっさんの話聞いてるとマーチや駅弁入るのにもすごい努力していたのが伝わってくる
感覚的には今の京大=かつての中位駅弁くらい
744名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 12:56:03.15 ID:3zLTdrVlP
>>742
親父さん何歳?
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 12:56:04.33 ID:cIZtXDJg0
読売新聞2011年7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査
《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

※のソース
http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
746名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 12:56:29.71 ID:2pifynur0
無勉で受かるレベルは武蔵工業までだった
747名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 12:58:00.95 ID:N+/osg/p0
電通東電フジテレビ入社が勝ち組だった
748名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/15(土) 12:59:23.85 ID:Pfzs0vyi0
>>746
なんで学校名変えたんだろうねあそこ
749名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:01:08.49 ID:vPTqaQe30
日東駒専。夜間でさえ高倍率だったからな
750名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 13:01:13.07 ID:vn3TTWUP0
>>743
さすがにそれは話盛りすぎ
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 13:01:44.44 ID:cIZtXDJg0
昔の大学定員 

     1958年  2009年   

      定員   定員    比較
関学   835  4760   5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
関西  2320  5435   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍
752名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 13:02:04.13 ID:N+/osg/p0
秋田法経大学は在校生の血の涙で改名した
753名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:02:24.91 ID:PP/y8YceO
>>736
一度多いお礼が高級洋酒、
次が現金10万円くらいだったって
754名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 13:03:20.51 ID:fM/ao8o40
>>751
受験数が圧倒的に違うんじゃないの?比べても意味ないと思うけど
755名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:03:57.66 ID:hkCfPzKV0
医学部って謎だよな
おいしかった昔より
うまみが薄れた最近のほうが人気になっている
単に相対的な落ち幅が少ないからだろうけど・・・
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 13:07:05.58 ID:cIZtXDJg0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
757名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 13:07:29.72 ID:dbhrJxAlP
東京大学 定員の推移

昭和40年度2,821
昭和54年度3,063
昭和61年度3,218
平成3年度3,536
平成10年度3,416
平成20年度3,053

http://univ.howtolearn.biz/PDF/gakuji8_1.pdf
758名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:08:35.99 ID:9OSWWWMUO
去年に比べセンター試験志願者が14000も減ったらしいな
759名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:10:42.25 ID:u6BpHKc9O
早稲田以下とかここにいるの?
出入り禁止だよ?
760名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:13:38.48 ID:4wOVIMje0
>>685
お前の場合は早慶落ちもだろ
東工大落ちなら普通早慶には引っ掛かる
それすら落ちるのが駅弁やお前みたいに理科大に行く
761名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 13:17:40.46 ID:ClC59J5R0
>>1
流石にそこまでじゃない
どさくさ紛れで引き上げすぎだボケ
762名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 13:18:04.37 ID:nCNeUM5I0
>>759
偏差値で区切れ
早稲田ならトップの72ぐらいからってことだろ?
まさか下位学部も含めたりしないよな?
763名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:18:51.52 ID:KNaUCJ4C0
>>760
で、>>665は解けるんですか〜?
こんな簡単な問題も解けずに東大ねぇw
やっぱ学歴コンプなんじゃないですかあなた。最早病気だね

解けなくてもいいから方針だけ示してごらん。期待値分かるか?今の高1なら誰でも分かる
あ、でも高校行ってなかったら分からないからな。お前さんはググってもいいぞw
764名無しさん@涙目です。(高取城):2011/10/15(土) 13:21:00.25 ID:9Ds7IJBp0
TPP導入したら日本の医療業界も旨みがアメリカに持ってかれるだろうから
将来を見越して灘や東大寺あたりの生徒が、医学部から東大京大の非医学部志望に
シフトしたりしないのだろうか?
765名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 13:21:10.90 ID:xq54weVJ0
>>665
全ての場合の数は
12P6×6!か?
わからん、憎たらしい問題やな
766名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:23:22.17 ID:KNaUCJ4C0
自称東大生と自称医者へ
期待値っていうのは答えがxになる確率がp(x)ならΣxp(x)って公式だからな
例えばサイコロの目の期待値は
Σxp(x)=1*1/6+2*1/6+3*1/6+4*1/6+5*1/6+6*1/6=3.5だ
767名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:24:48.25 ID:p3UpCt0Y0
>>665
何さらっと日本語なおしてんだよクズ
768名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:26:31.40 ID:KNaUCJ4C0
>>767
クズはおめーだろ!
センターも分からないのに医者名乗ってるんじゃねー!
っていうかその前に時間稼ぐのやめろやアホが!!!
769名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:27:18.00 ID:4wOVIMje0
理系受験敗残者収容所の理科大理工系にコンプってワロタ
落ちたことをドヤ顔で言ってどうする
770名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 13:28:46.06 ID:xKwoa5jo0
>>760
俺が受験の頃(2000年)は早慶の合格発表は2月中旬くらいと遅くて
理科大とか他の私大の入学料納付期限より遅い時期だっから
早慶は出願しなかったけど、そういう層は少なからずいるんじゃないかな
俺は東工大が受かるようなレベルではなかったけどね
771名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:29:04.10 ID:KNaUCJ4C0
>>767,769
>766を見ろ
ID:p3UpCt0Y0とID:4wOVIMje0のためにヒント出しといたからな
これで解けなかったらほんまもんのアホだ
ここまで教えて解けないならもう何も言わんわ
772名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:29:20.49 ID:4wOVIMje0
低学歴の理科大君へ
俺は学生ではない、90年代後半に受験を終えたおっさんだ
つうか日本語おかしいだろその問題w
773名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:30:06.65 ID:p3UpCt0Y0
>>768
いや、ずっと高速のってて今降りたんだが
別に解こうとなんてしてねーよ?
独り相撲、さみしかった?
774名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:30:08.99 ID:KNaUCJ4C0
>>772
公式教えてやってるのに解けないのかよ?
まさか分数の足し算とか忘れたんじゃないだろうなw
775名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 13:31:06.69 ID:ClulA1MJ0
ID:p3UpCt0Y0


( ´,_ゝ`)プッw
776名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:31:23.71 ID:KNaUCJ4C0
>>765
それ12!じゃねーかw
777名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:32:03.72 ID:4wOVIMje0
>>770
俺は90年代後半だけど
東大や東工大落ちて万が一理科大に行くとしたら薬学くらいだ
理工系なら早慶でたいてい滑りどまる

東工大落ちて理科大理工系に行くのは東工大は記念受験だなw
778名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:32:35.42 ID:H7adzCua0
いや嘘だろ。
過去はそのライン上の頭脳があっても大学進学しない人間はかなりいたが
進学率が上がって、そのラインの競争率は多少上がってる
もっとも、日東駒専ラインには何時の時代も馬鹿しかいないけど
程度問題だな
779名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:32:49.43 ID:p3UpCt0Y0
>>774
いや、その程度の公式なんて忘れてても導出出来るし
今から昼ご飯、美味しいカレーだ

お前がコンプこじらせてる間に俺は泡風呂、高速での移動、昼ご飯を済ませるというわけだ
いいな、君暇そうで
780名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:34:07.71 ID:KNaUCJ4C0
>>779
また言い訳かよ
そもそもこの公式が分かってればすぐ解ける問題なんだぞw
781名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:34:24.80 ID:H7adzCua0
>>779
いや、コンプスレにiPohneから粘着してるお前も十分暇そうだろ
もうちょっと自分を客観的に見ろよ
782名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:35:10.06 ID:p3UpCt0Y0
>>781
たのしーじゃん、バカ弄るの
783名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:35:53.99 ID:p3UpCt0Y0
>>781
あと、今は店で飯くるの待ってるんだよ
784名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:36:41.46 ID:KNaUCJ4C0
↓東大生もお医者様も解けなかった超難問
今は脳が衰えてるから無理(笑) 時間があれば解ける(爆笑)


センター試験 数学1A 改題(誘導削除)
1から6までの数字が書かれたカードがそれぞれ2枚ずつ、計12枚ある
12枚のカードを無作為に横一列に並べたとき
隣り合うカードの数字が同じとなる2枚の組の数の期待値を求めなさい
ex. 123456654321→1組 112345234566→2組 112233445566→6組

ヒント
答えがxになる確率がp(x)ならΣxp(x)が期待値の公式
例えばサイコロの目の期待値はΣxp(x)=1*1/6+2*1/6+3*1/6+4*1/6+5*1/6+6*1/6=3.5
785名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 13:37:50.60 ID:u6BpHKc9O
>>762
早稲田とか慶應クラスで上位とか下位とか必死すぎだろ
786名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:38:30.25 ID:p3UpCt0Y0
脳が衰えるのもあるけど、数学にそもそもずっと触れてない事の方がでかいんだよな、ガキにはわからんのだろうが
787名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 13:38:46.22 ID:Y8N1t53m0
私大バブルの頃のオッサンの言い訳はすごいよな
当時の易しすぎる入試問題なんて今の受験生は嘲笑してるぞ
今どきセンター試験だって良問だらけで計算量問われるからな
788名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:40:28.32 ID:KNaUCJ4C0
>>786
今はカレー待ってて忙しいんだろ
もうやめとけよ
誰もお前みたいな無能に期待してないから


1行で解けるけどw
789名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:40:38.86 ID:m2eYcKVP0
>>782
真っ赤になって…(T ^ T)
790名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:41:27.18 ID:XPX/Ps2d0
日東駒専あたりでも倍率凄かったけど今の早慶てそこまで落ちてるのか
早稲田と明治に差がないとは聞いたが
791名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:41:48.54 ID:KNaUCJ4C0
医者はカレー待つのに忙しいみたいだから自称東大生は早く解けよw
792名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 13:42:03.63 ID:p3UpCt0Y0
>>788
お前はカレー待ってる時忙しいの?
793名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:42:37.45 ID:XPX/Ps2d0
>>742
親父さん何歳?
氷河期世代だけど公立高校じゃ2番手の高校でトップくらいじゃないと行けなかったね当時
偏差値70近かったと思う。
794名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:44:12.10 ID:XPX/Ps2d0
>>748
工業てつくとFラン丸出しだから名前変える所は結構ある
相模工業=湘南工科大とか
795名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 13:44:57.71 ID:iwIaL8va0
>>745
早稲田って推薦多いイメージだけど、普通に少ないじゃん。
796名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/15(土) 13:46:44.68 ID:AsL8d02s0
まあ学生のレベルが落ちたのは事実だけどな
最近、大学関係者が集まると、その話ばっかりだからな
797名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 13:49:24.70 ID:dwHPCjgh0
勉強させればいいだけの事だろう。
798名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 13:51:54.89 ID:Y8N1t53m0
>>796
そりゃ大学が馬鹿みたいに席増やすんだから馬鹿も来るだろ
若者が現代化してることを馬鹿だと言ってるなら救いようのない馬鹿だが
まあ研究者ならともかく大学事務なんてやってる連中の言うことは真に受けん方がいいよ
799名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 13:53:12.57 ID:YLfnHq0U0
昔専門レベルだった奴がFランに進学しているだけだろ
800名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:56:58.63 ID:XPX/Ps2d0
>>78
中学校じゃなくて?
20年くらい前ですら女子大はどこもダメと言ったら
父親が津田塾と立教あたりが同レベルと聞いてそんなにアホになったのかと驚いていた。
801名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:56:58.72 ID:KNaUCJ4C0
>>792
俺ならカレー待つ間にサッと解けるよ
802名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 13:58:00.09 ID:KNaUCJ4C0
ま、高卒じゃ無理だろうけどなw
803名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 13:58:30.29 ID:zU76yWfA0
総計の奴っていつも学部で上位とか下位て言ってランク付けしてるけどなんで?
外から見たら何も変わらんのだが
804名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 13:59:23.55 ID:XPX/Ps2d0
>>255
それはあるな
受験なんて田舎の高校しか受けた事のない母親がお受験に走ってた
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 14:00:22.08 ID:ZY5KkbSn0
>>777
理科大は就職がべらぼうに良いんだから自信もてよ。
宮廷文系の平均就職先よりも良いんだろ?
学歴なんか就職できなきゃ何の意味も無いんだからな。
806名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/15(土) 14:00:58.14 ID:f4XpEQme0
なぜ毎回ワンパターンの内容なのに
スレがのびるんだ。
807名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 14:01:48.43 ID:eihxCpn60
1993年の日大法は61で
今年の偏差値だと法政法は59か

20年前なら日東駒専>MARCHだわ
確信した
808名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/15(土) 14:02:37.19 ID:q1sERxZ50
>>805
スレの伸び具合見るに学歴は単に就職のための手段ってわけでもないね
809名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:03:04.50 ID:XPX/Ps2d0
ところでマーチって呼び名が定着したのいつくらいだっけ
90年代前半は日東専駒が今のマーチくらいの扱いだったような気がする
褒められたものじゃないが合格ライン
810名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/15(土) 14:05:17.48 ID:KfYgsaz80
今の大学は推薦とかAOとか
面接だけで大学の入試すら受けていないアホが大半だから
どうしようもない

大学の講義で
分数の掛け算や中学の英文法やってる大学もあるらしいからな

昔は
偏差値の低い大学生でも入試を突破しないといけないから
基礎の基礎ぐらいは理解してた
811                                                                                                                       (関西地方):2011/10/15(土) 14:06:42.68 ID:f1hIbP2g0
コミュ力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学歴
812名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 14:08:13.78 ID:KRlGfVFKi
上位校は昔より遥かに難化してる
逆に下位は誰でも入れて二極化が半端ない

今の早慶>今のマーチ=昔の早慶>昔のマーチ>昔のニッコマ>今のニッコマ=昔のfラン

>>>>>>>今のfラン
813名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 14:08:29.15 ID:jr0Y0Hf+0
>>803
政経とスポ科とか難易度が全く違う
理系で言えば理工と医学部位の違い
814名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 14:10:55.06 ID:v0aO4MVQ0
いやいや日東駒専なんて昔も今も無勉で楽勝だからw
815名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 14:12:10.07 ID:5UxBSKyL0
>>78
>>800
90年代前半の女子大文学部は、やたら難易度が高いね。

1993年代ゼミ偏差値 (英語・英文学科のみ)

67 早稲田(第一文)
66 獨協(外国語-英語)
   慶應義塾(文)
   上智(外国語-英語)
   早稲田(教育-英語英文)
   神戸女学院(文-英文) ★
65 国際基督教(教養-語学)
   上智(文-英文)
   津田塾(学芸-英文) ★
   同志社(文-英文)
64 学習院(文-英米文)
   東京女子(文理-英米文) ★
   南山(外国語-英米)
   関西学院(文-英文)
63 青山学院(文-英文)
   白百合女子(文-英文) ★
   立教(文A-英米文)
   南山(文-英語学英文)
62 中央(文-文-英米文)
   日本女子(文-英文) ★
   明治(文-文-英米文)
   京都外国語(外国語-英米語)
   立命館(文A-A-英米文)
   西南学院(文-外語-英語)
816名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/15(土) 14:12:54.09 ID:MEQ+kQ9h0
めんどくさいから日大法でいいやん
817名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:18:13.84 ID:XPX/Ps2d0
>>304
当時はネットもないし宣伝に釣られてよく調べもしないで入る事多かっただろうな
父親は駿台が良いと通っていたので知っていた
母親は予備校に通う理由すら理解していなかった
決定権はなぜか母親にあった・・
818名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 14:20:27.43 ID:UPmZevJW0
トップの難易度が変わらないように日東駒専および明治辺りのカス具合も変わらないだろ
819名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 14:21:28.95 ID:yjBX/BQx0
テクニックは今のほうが絶対進化してるわけだし
上位層限定で団塊世代の18歳時と今の18歳が同じテスト受けたら今の18歳の圧勝でしょ
820名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 14:32:55.33 ID:eBJ3Kj3Z0
「八千代国際大学はカス」 とか2chみたいなこと書いてたわ
あの漫画すごかった
821名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:37:50.52 ID:StkxD4Lw0
日大法はマジで偏差値65とかあったし
822名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 14:39:54.86 ID:tgyJKzgd0
>>813
政経なんて理系なら普通に入れちゃうけどな…
823名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 14:58:42.68 ID:vn3TTWUP0
>>813
マーチ未満の学歴のやつらからするとどれも同じ。
824名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 14:59:44.61 ID:3zLTdrVlP
>>753
なんか思ったよりも安い感じだねw
825名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 15:01:09.94 ID:Imc8qVx00
俺の父親は凄かったのか
しにたい
826名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 15:07:18.56 ID:uo7GuzJA0
いつまで下らん議論を
好きなところいけばいいよ
827名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 15:29:29.93 ID:u6BpHKc9O
>>813
文系で学年最下位クラスの奴が一浪して入ってたわ早稲田の政経
どうでもいいだろそんなところ
828名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 15:45:29.77 ID:PP/y8YceO
>>824
あくまで仲介のお礼だから
向こうのお偉いさんに渡す金はまた別なんだろうね
829名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 15:47:05.63 ID:3zLTdrVlP
>>828
ああ、取り次ぎのお礼ってことねw
偉いさんに渡す金って明治でも100万以上なんだろうなあ
早稲田商の時は500万が相場だったらしいし
830名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 15:51:36.70 ID:PP/y8YceO
>>829
最低いくらは用意して下さい、みたいなことは言ってたらしいけど
それがいくらなのかは忘れてしまったよ
831名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 15:57:43.98 ID:ynCGmw3f0
九十年代前半て元祖ゆとりじゃねーかw
832名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 16:17:25.74 ID:3zLTdrVlP
>>830
まあ早稲田商の例をみると200〜300ってとこかもね
833名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 16:31:07.49 ID:R6oj7Zxw0
>>656
アホか
日東駒團ならともかく
亜細亜なんて昭和60年代でさえ偏差値一桁と揶揄されてたんだぞ
琉球大学卒なら大卒としての就職先はあるが
亜細亜なんて高卒と同じ扱いだぞ
834名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 16:35:07.30 ID:dvkMETusO
私大バブル期は亜細亜でもそれなりの偏差値はあったぞ
835名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 16:43:39.53 ID:dbhrJxAlP
>>656
>>834

入学辞退率から見て私立大学の偏差値マイナス5=国立大学と同程度の難易度
91年の代ゼミ偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

亜細亜大学国際56
琉球法文54

なので琉球>亜細亜
836名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 16:45:34.82 ID:AEjvYkhf0
でも今より簡単でしょ
837名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 16:45:39.84 ID:dbhrJxAlP
2001年 駿台入学者偏差値調査

大阪大工 合格者偏差値 61.9 入学者偏差値 62.0
   理 合格者偏差値 61.3 入学者偏差値 61.5
東北大理 合格者偏差値 60.1 入学者偏差値 60.0
   工 合格者偏差値 59.9 入学者偏差値 59.8
名古屋大工合格者偏差値 60.1 入学者偏差値 60.3
   理 合格者偏差値 59.5 入学者偏差値 59.7
九州大工 合格者偏差値 59.9 入学者偏差値 59.6
   理 合格者偏差値 59.6 入学者偏差値 59.5
北海道大理合格者偏差値 59.0 入学者偏差値 59.4

神戸大理 合格者偏差値 56.5 入学者偏差値 56.3

東京理科大理 合格者偏差値 59.4 入学者偏差値 53.9
     工        59.1        55.8
838名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 16:47:09.68 ID:hsi8EO9y0
難易度があるから何なんだよ
まともな会社全てがそれ以上の難易度の俺たちは何なんだよ
人数は少ないのに社会から不要とされるこの現状ななんなんだよ
お前の言う難易度って何だよ
宝くじか
死ね
839名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 16:48:31.08 ID:k5UtpJroP
理科大ですすいません
マーチ卒のオッサン心の中でみくだしててすいません
840名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/15(土) 16:49:29.73 ID:cXIzNayRO
今の私立は推薦入学の馬鹿ばかり
早慶すら一般入試で入る奴は少ない
841名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 16:49:52.58 ID:x1trwigp0
842名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 16:50:45.67 ID:nY/1Bwlx0
92年度だけど、大東亜辺りは当時から「将来はガタ落ちするのが目に見えてる」
から入る人は仕方なしって感じ。実質的に専門行くよりマシ程度の考えだった。
あの頃の世間的な最低合格ラインはやはり日東駒専。
843名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 16:51:07.46 ID:x1trwigp0
2012年河合塾偏差値 ボーダー(合格可能性50%)偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
844名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 16:53:10.79 ID:k5UtpJroP
どんなえらそうなこといったって田舎から書き込んでる時点で概ね糞みたいな就職しかできなかった負け犬みたいなもんだろ
そんなおっさんが今の大学生に偉そうにしてんじゃねーぞ、と
845名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 17:01:51.25 ID:M0vpaIUx0
846名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 17:22:11.39 ID:oRkfRdg6i
明治とか中央の滑り止めで
志願者偏差値が上昇したってだけ。
847名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/15(土) 17:23:28.23 ID:FRwno3Iy0
>>833>>835
偏差値の話じゃなくて人気の話
848名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/15(土) 17:39:49.25 ID:+YOVh0wE0
>>665
良問だな。
しかし60/4分で解くのキツいだろ。
早く出来る方法あるのか?
849名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/15(土) 18:11:48.46 ID:dwHPCjgh0
>>811
コミュ力あると学校に行くのが楽しい→勉強に身が入る
コミュ力無い→孤立→知識を詰め込むためだけに生きている感じ→放棄
850名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 18:12:06.38 ID:v4i49W2w0
滑り止めで受けた立正大学の倍率が120倍とかでワロタ
結局受かったけどMARCHへいった
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:27:25.53 ID:wVRXRKJy0
>>835
駅弁の連中ってこういう無茶苦茶で詐欺師みたいな論理を真顔で語るから笑える
辞退率を明確にしないで偏差値を独断でマイナス5とかw
そんなこと言い始めたら、琉球大にかなう私立はないとでも言いかねないなw
852名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 18:34:29.04 ID:eU+7LmQd0
こういうスレで私大の話するやつってなんなの?
私大みたいな低学歴はお呼びじゃないんだけど
853名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 18:38:31.82 ID:M0vpaIUx0
>>850
法政でしょ?
854名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 18:46:28.43 ID:wVRXRKJy0
>>852
国立対私立という構図を持ち出す奴は宮廷未満の名ばかり国立w
855名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 18:48:57.49 ID:nwKz3SbSP
>>854
理系は国立に分があるが、「立地命」の文系は旧帝でも、MARCHと比較しても厳しいよな
つまり、地方の貧乏人は実質的地元国立理系しか選択肢がない
856名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 18:58:18.96 ID:Pxq5K6Ki0
少子化に大学を無駄に増やし
あらゆる大学の偏差値下げるような状態にしたいんだろ
857名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 19:06:00.96 ID:wVRXRKJy0
>>855
まあ、貧乏人でも賢ければ道はあるんだけどね
どちらかといえばママンと離れたくないとかそのレベルの理由で地元にくすぶっているんだろう
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/15(土) 19:08:05.57 ID:nenxNjin0
バブル時代にオシャレなイメージだった大学は
ことごとくクソになってるな
結局、遊び人しか輩出できなかったw
859名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 19:09:35.32 ID:dvgOPiTQ0
>>401
早慶あるのは羨ましいわ。
860名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/15(土) 19:12:35.18 ID:R6oj7Zxw0
>>858
バブル期にオシャレなイメージだった大学・・・上智、青学
今でもいいイメージを保っていると思うけどな

関学は立命館の地位向上の影響を受けているとは聞くけど
861名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/15(土) 19:16:53.20 ID:aaKJ8cWxO
センター入試の問題は難化してるんだろ?
862名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 19:17:55.53 ID:dvgOPiTQ0
>>226
定員割れしていない上位大は確かにそうかも。
863名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 19:19:33.89 ID:KNaUCJ4C0
>>848
あるよ
なかったらセンターにも出ないしね
864名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/15(土) 19:49:28.91 ID:nwKz3SbSP
>>857
まぁ、地方からおのぼりさんで東京で学費免除や奨学金取りながら学生生活って、
余程の体力と賢さが無いと無理ゲーだと思う

防衛大学校コースの方が現実的なんじゃないかなぁ
865名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/15(土) 19:59:02.12 ID:vn3TTWUP0
>>848
確率は劇的に速く解く方法知らないけど速い人は10分ぐらいで解ける

慣れれば1Aは30分ちょっとで解けるよ
866名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 20:04:56.20 ID:dvgOPiTQ0
>>854
下痢弁とか妙に私大叩きたがるよな。
867名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 20:26:13.75 ID:9H9J7rol0
地方でも国立とか親孝行じゃん
868名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 20:35:31.27 ID:lzlmUy5I0
バブル MARCH以上なら文句ない
10年前 最低でも東大京大一橋大阪早慶じゃないと怒られるレベル
現在 駅弁から公務員試験に行かないと人生傾く状況
869名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 21:11:55.77 ID:r+xkYIHf0
俺が偏差値56の高校だったけど
大学現役合格は二人だけだったな。

偏差値60が最低ラインって言われてた。
定員が卒業生の3割分しか無かったからね。
それを浪人生と取り合う。
870名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/15(土) 21:14:31.65 ID:zZwJ585n0
団塊ジュニアで早慶いってる奴は、下位学部でも相当勉強した奴らだよね
東大とかは模試でA評定でてても落ちる奴もいたし、
どうなってるのか分らないレベルだった
みんな塾や予備校や家庭教師で相当金もかかってたはず
そういうのが駄目だと言うんで、その後ゆとり教育に拍車がかかっていったんだと思う
あんなのはもう2度と無いよね
871名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 21:26:37.75 ID:r+xkYIHf0
>>870
ダメと言うか大学経営バブルが子供の数の
ピークとズレちゃったのよ。

団塊ジュニアの頃は問答無用で上位三割の紋所が
手に入るもんで、どんなクソ大学でも志願者が殺到した。

それにあやかろうとして大学を作りすぎちゃったんだな。
872名無しさん@涙目です。(独):2011/10/15(土) 21:31:58.54 ID:0RMuYvH70
団塊ジュニアでトップクラス大学行ったけど、入試問題の難易度は70年代あたりが
一番高かったと思う。その分、合格ラインは低かったらしいけど。
何にせよ、ここ10年大学増えすぎだよな。
873名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 21:35:00.06 ID:Ki1d+2Fp0
そりゃ人数が全然違うんだから当たり前
当時を10とすれば今は7しかいないんだよ
874名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/15(土) 21:36:16.18 ID:r+xkYIHf0
>>873
んで当時は10に対して3しか無かった大学が
今は7に対して15くらいあるわなw
875名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 21:36:41.39 ID:Ki1d+2Fp0
>>869
俺と同世代かな
現役で大学に入学するのは3割くらいだったな
一浪が人並みという時代だった
876名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 21:37:44.01 ID:Ki1d+2Fp0
>>874
当時はなかったような大学があるんだよな
市場が縮小されてるのになんで参入するんだよ、そりゃ潰れるわ
877名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 21:47:06.58 ID:GCLmk4YB0
俺の知ってるゆとりはみんな日本語が不自由なんだが
現代文の点数が下がってたりするのか?
878名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/15(土) 21:48:42.56 ID:aNHEAQPi0
たしかにそうだったな。
俺もかなり勉強したけど現役合格したのは日大だし。えっと、91年ね。
浪人でも勉強してない奴はどこも受からなくて、通信とかアメリカの大学とか。
そういえば、日本で通えるアメリカの大学って今でもあるのかな?
879名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/15(土) 21:49:05.89 ID:7kAunxLiP
地域一番の進学校でも、現役で中堅大受かれば良しって時代。
それ以上は浪人しないとなかなか。
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/15(土) 22:46:38.57 ID:mkZ+0zP10
92年頃の帝京(経済)って倍率4倍偏差値54だったと記憶してる。
で当時は帝京より偏差値が下の大学がなかったような…

偏差値50未満がないのに54が最低ってもうわけがわからなかったw

881名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/15(土) 22:54:17.35 ID:344pvSBm0
>>283
マジで言ってんならお前はかなり頭が弱い
882名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/15(土) 22:59:52.27 ID:mt+Ll5Rk0
>>880
当時は短大がまだいっぱいあったから
偏差値が低めの受験生はは四大に行けずに短大や専門に行っていたのかな?
家政学部とか消えたよな
883名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 23:01:06.69 ID:PR2WBEdV0
昔も今も国立大かマーチ関関同立以上に行かなかったら負けなのは
変わってない。難易度が高かろうが低かろうが同じ
884名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/15(土) 23:07:03.47 ID:JQHIX7q00
勝ち負けじゃなくて難易度の話でしょ
今のニッコマならバブルの大東亜以下
885名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 23:08:29.13 ID:Z7O4UdAh0
>>840
それ早稲田の政経の昨年までの話が有名だったからでしょう。
それでも早大政経だとAOで相当良い人とれてたらしいけど、
世間の風あたりが厳しいので今年いきなり100人推薦枠減らした。

国立と違って早稲田はそのときの気分でなんでも変えるよ。
京大のゴリ押しロースクールでも法科大学院組合のトップになって他の
大学が「当初の予定どおり」傭兵部隊(他大の優秀者)取りによる予備校
と化すなか、早大のみバカ正直に理想どおりの法曹教育をやってバカに
されてる。だが、既習者の合格率ではトップクラスなのは誰も触れないし、
合格者の学部卒の数では早大が東大に匹敵するとか誰もしらない。
法務省や予備校が追跡調査しなかったらバカにされたままだった。

実に愚かしい世の中だな。だが、最後に力を蓄えて勝つのは「我々」だよ
886名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/15(土) 23:10:49.65 ID:PR2WBEdV0
一般的な高校からなら国立かマーチ関関同立以上に行かない限り
学歴としては誰も評価しない

超進学校からだと東大に入るか難関医学部の2択のみ
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (小田原城):2011/10/15(土) 23:37:24.21 ID:2Vd6YNsQ0
学歴は大事 なんとか三流でも大学に行ったほうがいい
就職する前に4年間、自分の事を考えることはとても大事なのだから。
888名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/15(土) 23:38:10.81 ID:Zbxq8ZGY0
>>880
倍率4倍?40倍じゃないの?4倍って推薦入試レベルだよ
889名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 00:18:59.19 ID:AeWOEwrB0
いや、多分4〜5倍くらいだったよ。
オレ当時帝京と和光しか受からんかったわw

帝京で40倍はないんじゃないかな。
890名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 02:07:30.24 ID:rRGhe/eJ0
せやな
891名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 05:21:22.48 ID:rQlAHqgr0
バブル時代と第二次ベビーブームで受験戦争が大変だった頃ですね。あの頃は酷かった。
自分の高校(当時入学偏差値58)から50人が帝京大学の推薦入学試験を受けた。
あそこは評定平均値なんて無関係で推薦受験出来たから。
結果は全滅。落ちた生徒達より教師陣が茫然自失。

ベテラン教師は立教大さえ昔は入学希望者はいなかった、とか東京農業大を肥溜め臭い大学
と馬鹿にしていたが、時代は大きく変わり「大学総難化時」とか「ミリオン受験」とか
言われていたね。その代わり入学してしまえば景気が良かったので就職は簡単に出来たのが
80年代後半〜90年代前半の時代。今とはまるで逆だよね。どっちが良いんだかな?
892名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/16(日) 07:31:18.29 ID:hSu2ACU20
団塊ジュニアの就職は90年代後半だよ
90年代後半はリセッション期で景気は悪かった
893名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 07:32:21.44 ID:vS8TcETP0
誰かが試して比べたのか?
894名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 07:33:14.71 ID:nFOoy6DP0
このスレまだ残ってたのかよwwww
895名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 08:19:35.81 ID:FeMzE9iE0
試験問題と最低合格点で比較したらそんな事あり得ないだろ
ほとんどレベル変わってないと思う
896名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 08:30:06.78 ID:tHHr2HRI0
>>805
777だが、俺は理科大じゃなくて東大(卒)な
というか薬以外の理科大(笑)で自信持てよというのはコンプを増長する言葉だろw

就職いいのは薬や工学系であって理学系は違うだろ
897名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 08:34:32.93 ID:tHHr2HRI0
>>860
そうか?
上智って俺の受験時は女はともかく男からは不人気だったが
898名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 09:49:00.14 ID:kLYhrWr00
【大学経営】「中堅層を担う良質な人材を送り出してみせます」--授業でABCの書き方教えると週刊誌に書かれた日本橋学館大学長 [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318580588/l50
899名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 11:08:03.08 ID:kLYhrWr00
大学は、偏差値と立地で決めましょう
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318667739/
900名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 11:47:21.28 ID:Dc0QFJZl0
ID:KNaUCJ4C0 ってよくゆとりだっていわれてるんだろうな(笑)
901名無しさん@涙目です。(聚楽第)
>>883

旧帝一工早慶
==========
上位国公立上智基督
中堅国公立マーチKKDR(+理科成蹊学習院)
==========
下痢弁ニッコマ産近
Fラン


ま、こんな感じか。