朝日新聞、ボーナス40%カット m9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オキザリス・アデノフィラ(愛知県)

部数伸び悩みに加えて広告収入の大幅減が続き、新聞社の経営が「待ったなし」状態に
追い込まれている。朝日新聞では2009年夏のボーナス40%カットの方針を打ち出し、
読売新聞も大幅減の方向で動き出した。新聞各社はいよいよ人件費に踏み込まざるを得ないところにきた。

組合側は大反発、交渉は難航しそう

関係者によると、朝日新聞は2009年夏のボーナスを40%カットする方針を固め、組合と協議を始めた。
社長以下役員のボーナスは「ゼロ」になる。本給部分も非組合員の管理職は09年4月から5−10%削っている。
役員報酬に関しても、社長、常務、取締役、役員待遇について15%から45%の減額を実施しているという。
ある朝日OBは、「先輩はいい時期に『卒業』できて良かったですね」とため息まじりにボーナス減の報告を受けたという。

ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発、交渉は難航しそうだ。

日本経済新聞もすでに20−30%台の幅で、夏のボーナス削減を決めている。
日経や朝日以外の新聞各社は、5月末頃から各労組が要求を提示し、6月の第1週に会社から
回答を得て、妥結か交渉かを検討することになる予定だという。ただ、この「40%カット」は
業界に衝撃を与えており、読売新聞も朝日に習い大幅カットを打ち出す見通しだ。

http://www.j-cast.com/2009/05/23041592.html
2 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/05/23(土) 15:28:46.30 ID:bt/bZpGl BE:616721459-PLT(15101)

出るだけいいじゃん
3 キンケイギク(埼玉県):2009/05/23(土) 15:29:11.65 ID:nqM3pOWf
朝日死亡
4 セイヨウタンポポ(京都府):2009/05/23(土) 15:29:12.43 ID:zH+hFjCP
まだ朝日なんか読んでるアホがいることに驚き
5 ハナカイドウ(東京都):2009/05/23(土) 15:29:23.31 ID:FQ1NnQ+t
おめ
6 ケマンソウ(東京都):2009/05/23(土) 15:30:04.46 ID:/D7508rH
出るだけマシだし。けど過激な記事が増えたりしてな
7 シュロ(兵庫県):2009/05/23(土) 15:30:06.41 ID:F4AuYbKa
今日はメシウマの日だなw
8 ダイセノダマキ(兵庫県):2009/05/23(土) 15:30:17.26 ID:szNoOqB4
メシウマ
9 ナツグミ(新潟県):2009/05/23(土) 15:30:20.24 ID:xiYI+9MZ
もともと400万とかです
10 コバノランタナ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:30:29.90 ID:kaEZZKVq
サケウマ
11 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/23(土) 15:30:39.65 ID:PREkKltM
押し紙が詐欺事件で立件されたら、こんなもんじゃ済まないだろう。
ネットの普及で、「自分たちが報道しなければバレない」が通用しなくなったからな。
Yahoo!のトップに「押し紙が〜」と載ったりするのに、
いつまで知らぬ存ぜぬを決め込むんだろうか?
12 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:30:50.17 ID:jFxSKXLb
さっさとつぶれろ
13 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:30:51.51 ID:gNenyYuu
メシマズ
14 ラナンキュラス(東京都):2009/05/23(土) 15:31:15.72 ID:oUHcfBSg
いつもの論調があんな新聞だけに朝日新聞の組合とかどんだけこえーんだよ
15 ミヤコワスレ(群馬県):2009/05/23(土) 15:31:19.20 ID:YlK0S4TE
公務員の給与削減をアレだけ大バッシングしてた朝日新聞なら、
まさか自分とこの社員の給与下げたりしないよなぁ・・・
キヤノンにたいするネガキャンの数々の責任もとらないとなぁ・・・
16 ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:31:20.76 ID:Ljej0xXy
終われ
17 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:31:29.81 ID:VJQ2yZ6A
社員はリストカットもんだな
18 ジンチョウゲ(北海道):2009/05/23(土) 15:31:38.26 ID:rZim9j4k
60%ももらえるのか
さすがに労組が強いんだろうな
19 クロッカス(catv?):2009/05/23(土) 15:31:40.78 ID:8osJbMfc
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `ω´>(@ω@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
20 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/23(土) 15:32:18.28 ID:a3s5inK1
倒産まだー?
21 セキショウ(神奈川県):2009/05/23(土) 15:33:08.24 ID:16qFbpu7
これで年収1500万が900万くらいにはなるのか
22 スィートアリッサム(dion軍):2009/05/23(土) 15:33:30.46 ID:E5964VNs
sonomama
sindoke
23 ヤブツバキ(千葉県):2009/05/23(土) 15:33:51.71 ID:tElNgJQ4
結局は お金 なんだよね
24 ビオラ(東京都):2009/05/23(土) 15:34:03.12 ID://MNl9WB
新聞業界の行く末が危ないっていう時なのに目先のボーナスに必死なのか

えらそーのは口だけで本当にくだらねえ連中だな
25 プリムラ・マルギナータ(新潟・東北):2009/05/23(土) 15:34:09.55 ID:WCxcAmXr
もっともっと売れなくなるといい
26 オオイヌノフグリ(兵庫県):2009/05/23(土) 15:34:16.64 ID:ChJfZBZM
>ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発、交渉は難航しそうだ。
受け入れないと会社が潰れちゃうんじゃないの?組合ってバカ?
27 西洋オダマキ(空):2009/05/23(土) 15:34:18.10 ID:gMy0agTV
もちろんお偉い新聞記者サマは給料下げて
ワークシェアリングしてくれるんでしょうね?wwwww
28 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:34:26.88 ID:Mvx0U1lm
ははは、愉快痛快気分は爽快
29 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:34:36.15 ID:g+K9E9i7
労組と対立してぐちゃぐちゃになってくれ
30 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/05/23(土) 15:35:24.22 ID:kuGZtaOH
ざまあww
31 西洋オキナグサ(千葉県):2009/05/23(土) 15:35:36.11 ID:RruI4Jb9
(゚Д゚)ハァ?ボーナス40%カット?
オマエラのせいで損ねた国益を考えれば微々たる金額だろ?
つか因果応報だよな。
悪い事をすれば必ず自分に返ってくるんだよ。
誰も同情しねーwww
32 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/05/23(土) 15:35:39.11 ID:WUjcwbqb
日本のために無期限ストやってくれ。
読まずに済む。
33 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/05/23(土) 15:36:30.01 ID:wkEbePNa
もともと給料多すぎなんじゃないの?
34 ツメクサ(北海道):2009/05/23(土) 15:36:38.97 ID:e/pItLNF
給料95パーセントカットなら1か月購読してやるか迷ってやってもいい
35 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:36:39.21 ID:wOXxYDY8
基本給もバッサリいけ
36 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:36:48.14 ID:g+K9E9i7
てか朝日読んでる情弱ってなんなの?
押し紙、脱税、反社会的捏造を受け入れられるって犯罪者かなにか?
37 ベニバナヤマボウシ(石川県):2009/05/23(土) 15:37:16.89 ID:rDYRwgU1
メシウマぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
38 雪割草(大阪府):2009/05/23(土) 15:37:45.98 ID:5iWOaLts
ちゃんと、自社の派遣切り、パート切りについても報道するんだぞ!!
39 桜(岡山県):2009/05/23(土) 15:38:27.31 ID:lYarNMvr



  ( @ω@-)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
40 ノミノフスマ(東京都):2009/05/23(土) 15:38:56.79 ID:1+d8/Q3J
>>39
自分で使え
41 マムシグサ(熊本県):2009/05/23(土) 15:39:00.14 ID:p7Thtecu
産経は全国紙じゃないから売れないのもしょうがないが、朝日は全国紙でこのレベルだからもう終わりだろ
42 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/05/23(土) 15:39:20.81 ID:tPC7ittH
朝日の望んでいた 「小泉路線、新自由主義」 では、国内市場でしか影響力のない新聞は真っ先に衰退するのが当然

望んでいた時代が来てよかったなw
43 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:39:24.70 ID:u4r/47HZ
40%カットでもたぶん平均より多いからメシウマでもない
44 ペチュニア(東京都):2009/05/23(土) 15:39:37.35 ID:B2P9ksmf
現物支給でいいじゃん
半年間、毎月20部くらい届けば額満たすだろ
45 ヤエザクラ(関東地方):2009/05/23(土) 15:39:47.46 ID:zpFSnu+k
utigeba
46 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:39:59.16 ID:klefzkzd
さらに公務員叩きが加速しますね
47 サンシュ(神奈川県):2009/05/23(土) 15:40:16.05 ID:OzvGE8yf
朝日の40%カットって

やべえ、ボーナス100万切りそう・・・

とかそんなレベルだろ
48 トウゴクミツバツツジ(関東):2009/05/23(土) 15:40:20.00 ID:9lJi9o5y
庶民感覚があればボーナスは全額返上うんたんかんたん
49 ニリンソウ(関西):2009/05/23(土) 15:40:49.94 ID:bcFEiuTa
>>17
元々、給料高いから無問題。
りそな銀行なんか、公的資金を注入してもらったとき、
行員のボ―ナスゼロにしたが、それでも役員を除く行員の平均年収は750万円だったからな。
本給まで切り込まないと。
50 シラン(埼玉県):2009/05/23(土) 15:41:32.64 ID:9lNSMnne
朝日が売国している間に
朝日はどんどん貧乏になっていくwwwwwwwwwwwwwwwww
51 ムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 15:41:55.86 ID:a4jClzXk
ボーナスって、位置づけとしては「会社の上げた利益に対する配当」なんだぜ
赤字だったら当然ゼロだろうよ
52 ラッセルルピナス(catv?):2009/05/23(土) 15:42:23.32 ID:np8TU1rg
ざまああああああああああああああああ
53 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/23(土) 15:43:06.57 ID:PREkKltM
もう若い人が新聞を取らないんだから、
平均年収が右肩下がりになるのは仕方ないだろう。

ネットで記事を配信するのをやめれば、読者も多少は戻ってくるかもしれんが、
今までみたいな高給を維持するのは無理だって。
54 菜の花(愛知県):2009/05/23(土) 15:44:03.72 ID:VIc08Qnj
        |::::::::| |::::::::┌ー  ー┐::::| |::!
.         |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
         |::::::::| |::::::::::::::::|  !::::::::::::::i l::|
     .    |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
     .     |:::_;;;| |;、-r┬ァ;T'j''''1┬;!_|:|
           l'' i|j/・\  /・\l  j`i
.          l ,、. li  ̄ ̄    ̄ ̄lル' l  
          l ヾ! l  (_人_)  イク !
.         ハヽ ト、  \   |  /l jハ|
        ,レ'¨´ヽiへ. _ \_|,.イ/|/ |
        /{   ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !
        //ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
.      // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v  l
      ,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
.     〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
    〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_    _ノ !
.    {{  !l .!{ ::|i:::}  ! i;;_/  //.  !
   ヾ   {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
.     `  .ヾ 〃/  マ二     }_,ノ
        //:;'   i !ー 一 '´l~::.
      ,','::/   ヽi !:::::::::|  i:::::::.ヽ

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
55 マムシグサ(アラバマ州):2009/05/23(土) 15:44:33.42 ID:rGokuNJy
ぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
56 クロッカス(catv?):2009/05/23(土) 15:44:39.08 ID:8osJbMfc
>>49
なわけねーw そりゃHDだろ
ま、お前みたいなサルは週間ゲンダイでも読んで信じてりゃいいんじゃねえの
57 ユリオプスデージー(岐阜県):2009/05/23(土) 15:45:04.77 ID:zn59nydD
4割カットされてどれだけ残るのか
どうせかなり残るだろ
58 タマザキサクラソウ(catv?):2009/05/23(土) 15:45:19.76 ID:GzQwJ3g7
この前新聞見たら超つまんなくなってた
ゆとりが書いてんだろーな
59 スカシタゴボウ(福岡県):2009/05/23(土) 15:45:21.94 ID:5aAcY+Rp
メシウマ
60 デージー(千葉県):2009/05/23(土) 15:45:36.99 ID:L36NxeEQ
ここに入社する若者ってどういう人間なんだ?
もちろんコネ入社以外ので
61 ムレスズメ(三重県):2009/05/23(土) 15:45:37.76 ID:nbX4K6wT
不況煽りすぎて自滅
62 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 15:46:05.63 ID:d1dCmZVB
我が家は朝日新聞購読(´・ω・`)
親と話が合わない
それ以前に前提や価値観の相違を感じる
63 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 15:46:32.67 ID:G7IjAMjZ
ざっまああああああああああ
64 ハナワギク(catv?):2009/05/23(土) 15:46:54.63 ID:OB0yH3uB
うちの会社も40%カットだよ。
こないだ組合の新聞にそう書いてあった。
夏も冬もよ…
でも本当、出るだけでいいわ。首にされなければいい。

あんな昼間から菓子食いながら2ちゃんばっかしてて給料もらえる職場
他にはないからやめたくない。
65 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/05/23(土) 15:47:37.53 ID:dYGbgIqn
左翼も大変だな
66 ハナズオウ(愛知県):2009/05/23(土) 15:47:44.71 ID:GQOqXyhd
全額カットしろよ!
67 ニガナ(関西地方):2009/05/23(土) 15:48:04.15 ID:CPQtSfYs
全部カットしろよ赤字なんだから
株主舐めとんのか
68 スイカズラ(関西・北陸):2009/05/23(土) 15:48:07.13 ID:0ZBtYR8Q
リクルートの出してるテレビ欄とチラシが付いてるフリーペーパーが、全国的に広まったらもっと新聞の売り上げ落ちるだろうな。
早く全国に広まれば良いのに。
69 デルフィニム(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:48:11.85 ID:rw9QeCVC
キタキタ━(゜∀゜≡゜∀゜)━!!
70 セキショウ(東京都):2009/05/23(土) 15:49:21.79 ID:rzj1EEi4
全社員の茄子全額カットにならなければメシウマできない
71 ニリンソウ(山梨県):2009/05/23(土) 15:49:34.34 ID:c5nYTjXP
ざまぁwwwwwwwww
72 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:49:34.52 ID:kIfFNa3/
>>62
ざまぁ
73 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/05/23(土) 15:50:20.39 ID:xz8CDCSR
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
  そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ   そうじゃないだろ
自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ   自殺しろよ
74 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/05/23(土) 15:50:21.24 ID:fr1rJDEm
朝日終了メシウマw
75 ダイアンサス ピンディコラ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:50:38.20 ID:gNenyYuu
ν速民ざっまあああああああああwwwwwwww
76 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/23(土) 15:50:47.57 ID:MbQxeZho
潰れていいよ(^^
77 シュロ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 15:50:47.54 ID:0H1lHUOe
朝日でさえこうなのに変態新聞はまだ潰れないの?
あんなの読んでる人間見た事ねーよ
78 ムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 15:52:03.84 ID:a4jClzXk
1990年前後にカラー印刷が導入されたり、各社独自色の強い読み物を夕刊記事に配していた頃までは、
新聞会社も一応は企業努力してるんだなとか思ってたけど、今は全然何にもやってないものね

メガ文字とか何なんだよ、情報量下げてどうすんだよ
ポテトチップスの姑息な値上げのやり方と一緒じゃん
79 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/05/23(土) 15:52:19.33 ID:tPC7ittH
こんかいのマスク騒動で、またマスコミは信頼をうしなったなw

こういう自滅を選挙までにあと2〜3回やってくれないと、野党が選挙に勝てないから、よかった。
80 水芭蕉(埼玉県):2009/05/23(土) 15:52:35.64 ID:USR3hFM1
大手新聞に勤める勝ち組の給料が減るとメシがうめえwwww
このままどんどん減ってくれw
81 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/05/23(土) 15:52:39.25 ID:8JjX2fhU
ざまぁw
82 ニリンソウ(関西):2009/05/23(土) 15:52:49.93 ID:bcFEiuTa
>>56
ゲンダイ読んでいる馬鹿はオマエだろうが、ボケ。
83 キバナノアマナ(神奈川県):2009/05/23(土) 15:53:58.65 ID:kzFlO64t
>>77
残念ながら真っ先に死ぬのは3K新聞ですw
84 ヒメマツムシソウ(九州):2009/05/23(土) 15:54:13.60 ID:eVJ6E6b8
責任とって朝日の団塊社員は退職しろ
85 オオタチツボスミレ(東京都):2009/05/23(土) 15:54:29.02 ID:ImzFku6Y
>>56
「朝日新聞 平均給与」
でググれ、カス。

朝日新聞は日本有数の高給の会社だっつーの。
86 ゲンカイツツジ(東京都):2009/05/23(土) 15:55:08.43 ID:sism0YLJ
新聞を読まない層ってのはいつの時代にも一定数いるんだから
その層を取り込む工夫じゃなくて、今まで新聞を読んできた層を満足させる工夫をすべきだろ
87 スズメノヤリ(茨城県):2009/05/23(土) 15:55:12.17 ID:xyCXPMAi
もともと300満だとしてもまだ260満だろ。
勝ち組じゃん。
88 エニシダ(catv?):2009/05/23(土) 15:55:45.88 ID:zB9Kle3R
アハハハハ

工作員も頑張れよ
89 節分草(岩手県):2009/05/23(土) 15:57:07.22 ID:Eh5G5KJ+
またしてもν速民何もせずして大勝利か
90 ヒサカキ(catv?):2009/05/23(土) 15:57:12.40 ID:JTF6J3Im
新聞でかくて見にくいから
夕刊フジのサイズに統一すればいいのに。
91 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/05/23(土) 15:57:15.67 ID:FCUeRcs7
寄生虫組合がんばれ
宿主を食い尽せ
92 セイヨウタンポポ(長屋):2009/05/23(土) 15:57:32.38 ID:SgMb1C7/
>>87
40満カットじゃないぞ、40%だから
93 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/23(土) 15:57:58.47 ID:XQtl92zR
いい気味www
94 セイヨウタンポポ(宮崎県):2009/05/23(土) 15:58:24.20 ID:1eNOLNA1
反対してる組合は宿主が潰れちまってもいいのか
95 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 15:58:29.18 ID:I9w/hiK3
スペースおちんちん
96 桜(佐賀県):2009/05/23(土) 15:59:25.71 ID:GnvEPvHJ
2〜3社残るとしたら何処?

産経はちょっと厳しいだろうし、朝日も毎日もわからない
読売とあと一社
97 ねこやなぎ(群馬県):2009/05/23(土) 15:59:38.33 ID:rAu5AyjJ
内部で徹底的に揉め倒してくれw
仲間割れでもして社員同士で殺戮してくれ
98 ペラルゴニウム(catv?):2009/05/23(土) 16:00:04.53 ID:tVBNA7WB
>>94
いい気味だろ
GMみたいに労組に潰されればいい
99 ムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 16:00:20.01 ID:a4jClzXk
>>96
日経かな
100 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/05/23(土) 16:00:36.76 ID:Nu0qXtvX
>>96
意外と中日新聞かな
101 イヌムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 16:00:46.95 ID:oNGlVRyz
朝日新聞とかって日本語が唯一理解できるお客さんに対してバッシングみたいな報道するけど
バカなの?

日本語理解できるの日本人だけなのに日本人元気にさせない報道って意味あるのかな?
102 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/23(土) 16:01:08.41 ID:PREkKltM
Yahoo!でもチラシは見られるからな。
新聞に入ってる広告が全部ではないにしても、ある程度は見られる。

ttp://chirashi.yahoo.co.jp/
103 シンビジューム(関東):2009/05/23(土) 16:01:23.31 ID:3BEhj39J
屑同士で潰し合って欲しい。
104 キバナノアマナ(神奈川県):2009/05/23(土) 16:02:33.03 ID:kzFlO64t
>>96
朝日、読売、日経が3社協力して3Kと毎日を潰そうとしているのを低脳ニートは知らないんだなwwww
105 セイヨウタンポポ(catv?):2009/05/23(土) 16:02:59.23 ID:81Dzsmz3
お前らの大好きな説明責任を社長に執拗に迫って見ろよ。
得意だろ?ジャーナリストさんよ
106 ペラルゴニウム(catv?):2009/05/23(土) 16:03:10.55 ID:tVBNA7WB
低レベルな記事、低俗な内容ばかりだからこうなる
107 スズメノヤリ(茨城県):2009/05/23(土) 16:03:40.56 ID:xyCXPMAi
>>92
40%か。
でも約半分としてもまだ150まんだろ。
やっぱり勝ち組じゃん。
108 カタバミ(福岡県):2009/05/23(土) 16:03:55.94 ID:uAwWCpMb
朝日みたいな所は能無し社員ばっかだから
潰れた後、職にありつけず刑務所かホームレス乙ってとこか
109 イヌムレスズメ(福岡県):2009/05/23(土) 16:04:42.23 ID:1mTg8HSb
元が2000万とかだからそれでも1000万越えてるだろ?
まだまだ下げろよ。ろくでもない記事ばっかだから300万以下ぐらいにさ
110 セイヨウタンポポ(静岡県):2009/05/23(土) 16:05:10.35 ID:hxxasP/a
出るだけマシだろが
最近は社長や役員連中が役員会議と称して
一日中社長室に籠もってたり怖すぎるわ
今までは2〜3時間で終わってたのに
111 ペラルゴニウム(catv?):2009/05/23(土) 16:05:22.28 ID:tVBNA7WB
よく考えれば朝日とGMってかなり似てるかもな
112 トウゴクシソバタツナミ(関東):2009/05/23(土) 16:05:23.47 ID:TwbS839B
ネトウヨはYahoo!掲示板、朝日新聞、毎日新聞、

中日(東京)新聞、北海道新聞、沖縄の新聞、ゲンダイを読んで

報道ステーションを毎日見るといいよ

自分たちの書き込みがいかに世間とかけ離れてるかわかるから
113 ユリオプスデージー(福島県):2009/05/23(土) 16:05:37.39 ID:PYylFnEb
戦時の大本営発表の逆バージョン新聞だからな
不況!不況!もうだめ!自殺者多数!もう日本終わった!政権交代(笑)
114 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/05/23(土) 16:05:42.58 ID:Nu0qXtvX
今更給料下げないでいいよ
倒産して欲しいから
115 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:05:44.28 ID:PZIpf8BY
組合「ボーナス減らしたら日本に有利な記事書くぞ?」
116 キソケイ(長屋):2009/05/23(土) 16:05:49.13 ID:WTimg9+s
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000021052009
「お金儲けをしたい人はニュースサイトを運営するべきではないですね。ニュースの世界は
レッドオーシャンで本当に儲からない。記者の年収が1000万円とか、立派なビルが建つ
とかいうのはおかしい。今までが特殊だったのでしょう。給料は底辺になり、これからは
その覚悟が必要になってくる。ニュースサイトをやる人はニュースを書くのが好きな人に
限られてくるでしょう」
117 ナノハナ(神奈川県):2009/05/23(土) 16:05:57.83 ID:6pPMPmRd
> ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発、交渉は難航しそうだ。

お前らの記事が多くの日本人に「受け入れられない」事実を認めろよ
118 水芭蕉(アラバマ州):2009/05/23(土) 16:06:28.82 ID:1I95wI55
あーこれはメシウマだわ
119 オオタチツボスミレ(東京都):2009/05/23(土) 16:07:13.01 ID:ImzFku6Y
>>96
朝日、読売、日経だろ。
毎日と産経が潰れて、その読者の半分が3紙に流れるだけで当分安泰だし。
120 イヌムレスズメ(福岡県):2009/05/23(土) 16:07:58.07 ID:1mTg8HSb
>>119
はたして半分も読者が紙媒体に流れてくれるかな…?
121 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 16:08:05.33 ID:g+K9E9i7
>>110
オッサン同士で濃厚なセックスでもしてんのか
122 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/23(土) 16:08:42.90 ID:MbQxeZho
本田雅和さんはどうしてるのかなぁ
思えばあの祭りが2ちゃん始めたきっかけだった(´・ω・`)
123 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:09:16.00 ID:FCUeRcs7
朝日かつ組合員ってどんだけ赤いんだろな
124 カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/05/23(土) 16:09:33.73 ID:Dil4Lht8
斜陽産業
125 マンネングサ(東京都):2009/05/23(土) 16:09:49.30 ID:8t+V5W0Z
ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
126 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:09:53.08 ID:MzVP2+iD
不況が縁の切れ目
127 コブシ(長屋):2009/05/23(土) 16:10:23.14 ID:Xm5Cctzs
>>123
逆かもしれん
128 ミヤマヨメナ(東京都):2009/05/23(土) 16:10:50.59 ID:GMj0VzUM
ざまぁって言うけど、
まだ新入社員が初任給で20後半はもらえる会社だよ
129 ケブカツルカコソウ(関東地方):2009/05/23(土) 16:10:53.05 ID:mG/qoMt/
>>1 m9
130 マンネングサ(東京都):2009/05/23(土) 16:12:21.48 ID:8t+V5W0Z
>>119
読売、日経、東スポじゃね

全国紙 ビジネスマン向け ネタ専用で
131 ムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 16:14:48.96 ID:fhFVqCZa
ネット新聞に力を入れるべきなんじゃないか?
アカヒに限らず
132 コブシ(長屋):2009/05/23(土) 16:15:40.24 ID:Xm5Cctzs
日経の独占をそろそろどこか崩してほしいのだが…
133 フクジュソウ(新潟県):2009/05/23(土) 16:19:11.16 ID:/56wAoDv
首相叩いて不況煽って

この結果を予測できんとは
134 モッコウバラ(京都府):2009/05/23(土) 16:20:31.92 ID:wZlGkKs4
赤字なのにボーナス出るだけマシだろう
新聞屋の社員ってのはいかに世間と乖離したいい環境か分かってないんだな。
そりゃ格差社会とか言って上から目線で記事を書けるわけだ
135 キブシ(神奈川県):2009/05/23(土) 16:21:32.33 ID:zghbXxGp
隣に引っ越してきた者ですって嘘付いて訪ねてくる朝日新聞の勧誘は異常
136 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/05/23(土) 16:21:36.77 ID:8SOtjvbp
景気に影響されやすい広告頼みの商売なんだから基本給下げてボーナスで利益を還元ってのが普通
137 ゲンカイツツジ(岡山県):2009/05/23(土) 16:23:05.87 ID:dc7zg4LU BE:524707834-BRZ(10352)

馬鹿やりすぎだろ。ツケが回ってくることまで考えられなかったのかな
138 コブシ(山口県):2009/05/23(土) 16:23:15.87 ID:3LLYxtaj
左翼だらけの労働組合も遠目にみれば楽しそう
139 シハイスミレ(徳島県):2009/05/23(土) 16:23:23.16 ID:fGKp7UgZ
個人の家計からしたら
新聞なんてまっさきにカイゼンの対象だろ

月額3,000円x12ヶ月=年間36,000円

無駄すぎw

ADSLが1,500円で引ける時代に環境にもサイフにも厳しい新聞に月額3,000円とかありえん
140 ペチュニア(東京都):2009/05/23(土) 16:24:16.01 ID:B2P9ksmf
>>134
ごめんなさい
うちの会社も赤字なのに減額ながらボーナス出ます
141 フジスミレ(東京都):2009/05/23(土) 16:24:20.06 ID:Y4PSe2xl
ボーナスだけじゃなくて首もカットしちゃえよ
142 キクバクワガタ(香川県):2009/05/23(土) 16:25:23.18 ID:30Diy12b
おめでとうございます
この調子で潰れるまでがんばってください
143 フジスミレ(東京都):2009/05/23(土) 16:26:05.36 ID:Y4PSe2xl
朝日の労働組合とかそれはもう筋金入りなんだろうなwこわいこわい
144 チリアヤメ(愛知県):2009/05/23(土) 16:26:43.67 ID:qFoIyZrw
いや、40%カットしたらこれは凄いよ。もし成功したらちょこっと見直す。

ま、普通の企業なら労組なんて体裁だけつくろってちょろっと文句いうだけで
有無を言わせないけどね。

新聞業界の労組vs経営側というのは面白そうだ。
145 セキショウ(福岡県):2009/05/23(土) 16:27:03.69 ID:luDulJR7
団塊世代の社員、責任とって辞めろ
お前らが日本をダメにした。
146 ビオラ(長屋):2009/05/23(土) 16:27:38.20 ID:99SQtxrI
ざまあとしか言いようがないな
これからもインターネットを盛り上げて、新聞社のアホどもを苦しめてあげよう
147 シハイスミレ(徳島県):2009/05/23(土) 16:27:49.50 ID:fGKp7UgZ
超絶赤字で、公債発行してまでボーナスを支払う公務員って
本当に異常だよな
148 ネメシア(東京都):2009/05/23(土) 16:27:56.74 ID:5OoCQBc1
それでも産経よりはうんと多いんだろ?
149 オステオスペルマム(福岡県):2009/05/23(土) 16:29:15.35 ID:j+5q+JaC
> ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発、交渉は難航しそうだ。

経営陣より、加藤千洋や本多雅和や星浩を吊るし上げるべきだろw
こいつらのせいで嫌われてるんだから
150 ヒヤシンス(大阪府):2009/05/23(土) 16:29:47.51 ID:EUpSAYnW
アサピーの組合か・・・
敵に回すと恐ろしい相手だな
151 カキツバタ(島根県):2009/05/23(土) 16:32:20.33 ID:ag1gTPjP BE:128708892-2BP(1400)

そもそも新聞自体いらないしな
152 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:34:13.05 ID:ZedZVd1j
まだボーナス払う余裕があんだな
153 モッコウバラ(京都府):2009/05/23(土) 16:36:44.80 ID:wZlGkKs4
もう社内に在日やら左翼やらがいっぱいいて、
記事の軌道修正しようにもできない状況なんだろうな
読者は減るは方針変える事も出来ないは糞詰まり
154 プリムラ(福岡県):2009/05/23(土) 16:37:51.50 ID:RsOq+WaQ
本給40%削ってもまだ日本上位クラスの平均収入はあるだろう
155 デルフィニム(関東):2009/05/23(土) 16:38:06.46 ID:f7Pusp61
朝日は共産主義でやれよ
経営者とかなしで、計画経済でやればみんなハッピーなんだろ
156 マンネングサ(東京都):2009/05/23(土) 16:38:46.06 ID:8t+V5W0Z
>>139
そのADSLでほぼ代用効くしなあ
157 西洋オキナグサ(千葉県):2009/05/23(土) 16:39:03.84 ID:RruI4Jb9
電車の中で堂々と朝日新聞や毎日新聞を読んでいる人を見ると悲しくなる。
「あぁ…これが情報弱者という奴か?」
正直、スポーツ新聞のエロページを見ているよりハズいと思う。
情報に疎いって社会人としては致命的じゃね?
158 ハンショウヅル(群馬県):2009/05/23(土) 16:39:09.70 ID:BqiYxfsB
それでもお前らより高収入
159 マーガレット(千葉県):2009/05/23(土) 16:40:16.23 ID:kZyzs301
まだ40%か。こっちは50%カットで180万減ったというのに
160 ヤブヘビイチゴ(沖縄県):2009/05/23(土) 16:40:33.22 ID:5UzEJnG7
マスゴミのボーナスカットがはじまることによって、ようやく地方公務員のカットが話題に上るようになるなぁ

ようやくだ…

たのむからはやいとこ地方公務員のボーナスカットを始めてくれ〜
161 ヒヤシンス(宮城県):2009/05/23(土) 16:41:09.84 ID:SMtcToSJ
たった40%
それでも平均的日本人よりは遙かに多い
162 クワガタソウ(東京都):2009/05/23(土) 16:41:32.83 ID:9mhWSvTB
(^ν^)給料70%カットじゃないとメシウマじゃない
163 マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:44:59.55 ID:S9/1G86a
164 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:45:59.60 ID:oVTcunVx
100%カットだったらテレ朝観る
165 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/23(土) 16:52:29.37 ID:qWWjfUjz
>>157
電車の中では携帯プレイヤーより、携帯でメールより携帯ゲームより新聞が一番じゃま。マジ迷惑だと思う。
166 オステオスペルマム(福岡県):2009/05/23(土) 16:56:46.71 ID:j+5q+JaC
でも工作員は、特アから工作費たっぷりもらってますけどねw
167 オキナワチドリ(北海道):2009/05/23(土) 16:57:13.88 ID:8mwVmGvw
一方ニュー速民が勤める中小零細ではボーナスすらでなかった
168 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 16:58:19.22 ID:NumfnSvU
まじでざまあw
169 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/05/23(土) 16:58:33.42 ID:MwlqLvvn
あれだけ毎日一生懸命反日活動してこの仕打ちか
170 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:59:23.93 ID:moHjHg7M
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
音楽CDと新聞の再販をなくせ
171 セイヨウタンポポ(長屋):2009/05/23(土) 16:59:39.64 ID:SgMb1C7/
>>157
電車内で携帯などマナー違反だ!と言いながら新聞広げてそうだw
172 マンネングサ(東京都):2009/05/23(土) 17:00:12.71 ID:8t+V5W0Z
>>165
ジャンプ>新聞>>>>>>その他だな

でかい漫画は他人の背中を台にするバカがいるから困る
新聞はガサガサ折ったりするのがうざい
173 ユキノシタ(兵庫県):2009/05/23(土) 17:02:33.36 ID:CPB7TTHS
単純に労働時間が多いから高給なんだろ。毎日新聞刷ってりゃそのぐらい働くわな。
174 キソケイ(長屋):2009/05/23(土) 17:02:50.46 ID:WTimg9+s
>>147
夕張と同じでどこの自治体公務員も破綻覚悟で火事場泥棒やってるんだよ。
アルゼンチンと日本の比較
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr042.htm
財政破綻国家アルゼンチンに学ぶ
朝日新聞にアルゼンチンの特集記事が掲載されています。
読めば読むほど、日本とあまりに類似しているので背筋が寒くなる思いです。
175 カラスノエンドウ(高知県):2009/05/23(土) 17:04:39.66 ID:yOPRGxnQ
>>14
団交対応の組合経験者が、かならず役員の中にいて全論破します
176 オステオスペルマム(福岡県):2009/05/23(土) 17:05:31.32 ID:j+5q+JaC
もうキムタクに地上げ屋かパチンコ屋の役やらせたほうがいいんじゃないの、本業的に
177 タツナミソウ(関西・北陸):2009/05/23(土) 17:09:50.54 ID:HqGAb5Le
公務員の給料カットが始まると民間も「公務員ですらカットしてるんだから」と
ガシガシ削る風潮が生まれるから困る
178 キランソウ(愛知県):2009/05/23(土) 17:10:21.06 ID:1mOnukbT
>>160
もうはじまってるから
179 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 17:17:03.71 ID:6Mctez9V
朝日新聞に入社しなくて本当によかったよ
180 ウグイスカグラ(鹿児島県):2009/05/23(土) 17:26:50.43 ID:fL1i75Ex
今まで鼻くそほじりながら我々庶民はボーナス減って大変ですねぇ
とか言ってただろうし、これで少しは本気で報道を…無理か
181 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/05/23(土) 17:30:30.31 ID:L5acUHci
一般庶民とかけ離れすぎたところで仕事をし過ぎてきたツケがやっと回ってきたか
これで危機意識をもった極めて一般的な記事が書けるかもしれない。

と思ったけど絶対無理だな。
182 ハナズオウ(愛知県):2009/05/23(土) 17:30:41.34 ID:GQOqXyhd
そもそも新聞なんて反エコロジーなんだし、全部電子化するべきだ
183 ユッカ(catv?):2009/05/23(土) 17:34:16.83 ID:4Wqky/eQ
ヤクザをウチに派遣するの止めて(>_<)
184 ワスレナグサ(大阪府):2009/05/23(土) 17:37:44.88 ID:qWWjfUjz
新聞うれない→ネットのせい→ネットには危険な情報がいっぱい→なぜネット規制しないのか
こんなふうに考えてそう。
185 オダマキ(北海道):2009/05/23(土) 17:38:41.22 ID:HsfUZI1B
全国紙は絶滅して欲しいっていうか絶滅以外なかろう
地方紙は生き残る
186 チリアヤメ(愛知県):2009/05/23(土) 17:38:55.71 ID:qFoIyZrw
新聞は生き残れるよ。たまーに新聞みると「ふむふむ」とやはり読みやすい。
情報量というか、情報アクセスもネットよりある意味早い。

が、その情報選別と書き方が問題といつ気付くかで、生きるか死ぬかが決まる。
まず、押し紙問題を自ら止めた会社が意外と生き残るのじゃまいか。
187 スミレ(三重県):2009/05/23(土) 17:41:16.47 ID:VZPwZfm2
朝日新聞社社員の平均年収は1358万円
188 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:41:39.82 ID:ZCcVZcp/
テレビも新聞もラジオ並のパイになってくだろうな
189 セキチク(山形県):2009/05/23(土) 17:42:39.95 ID:zz4VcZW4
>>157
朝日は政治以外はマシ
190 トサミズキ(関西・北陸):2009/05/23(土) 17:48:55.76 ID:WK6f0bo3
>>182
同意
エコを叫ぶなら紙を使うのは大間違い
191 節分草(東京都):2009/05/23(土) 17:49:33.25 ID:l58BEodo
>>187
月収80万円×12ヶ月=960万円
ボーナス200万円×2回=400万円

モデル賃金だとこんな感じだろうな。
ナス40%カットでも年収1200万円。
日本有数の高給企業には変わりないな。
192 フリージア(東京都):2009/05/23(土) 17:49:37.86 ID:oF25mws8
記念にケンタッキーのチキン買って来たわ
193 ロベリア(新潟県):2009/05/23(土) 17:49:43.17 ID:1BVsyQcs
>>189
毎日は全ての記事に政治を絡ませてくるからな
194 シキミ(長崎県):2009/05/23(土) 17:51:05.67 ID:Ajd/2uSz
ネトウヨ「優秀な奴が高い給料貰うのは当然(キリッ」
195 プリムラ・ラウレンチアナ(鹿児島県):2009/05/23(土) 17:52:31.07 ID:WVzFs/2w
>>39
節子、それ押し紙やない、鼻紙やっ!
196 オオイヌノフグリ(熊本県):2009/05/23(土) 17:52:43.38 ID:2aoeT7UE
あー酒がうめぇ
197 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:54:43.93 ID:RSJfg3B3
かといって産経新聞もどうかと
198 プリムラ・ビオラケア(愛知県):2009/05/23(土) 17:55:05.13 ID:pcdlKcf8
毎回半減半減で行くといいよw
199 マンサク(群馬県):2009/05/23(土) 18:00:31.43 ID:Nttr1rrL
は?
ボーナス無しで給与の7割カットしないと潰れるよ
200 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 18:04:02.37 ID:xgqsmApD
イェーイ!ネット朝日の人見てるー^^!
201 ハボタン(東京都):2009/05/23(土) 18:05:47.14 ID:tEQbMGaX
若い頃ヤクザみたいな販売員に無理矢理契約させられた恨み、絶対に忘れない
202 カタバミ(佐賀県):2009/05/23(土) 18:09:02.32 ID:Pps7j53L
補給路を断たれたから、当然。はやくリストラへwww
203 オオジシバリ(中部地方):2009/05/23(土) 18:09:25.35 ID:7kUx2BsS
大手企業でさえ、大幅な賃金カットをしているのに、公務員は数%しか下げてないよね。

そもそも、期末手当か何か知らんけど大多数の労働者より多くのボーナスを
貰うっておかしいだろ。

「悔しいなら、公務員になれば?」みたいなレスはいらんよ。
204 ビオラ(埼玉県):2009/05/23(土) 18:09:38.97 ID:sgyIPQ/g
それでも300万ぐらいなんだよな。
205 アマナ(愛知県):2009/05/23(土) 18:12:23.91 ID:ERmsTuT9
ソーレンとミンダンから補助があります
206 ノゲシ(神奈川県):2009/05/23(土) 18:13:34.61 ID:frLyBcbv
去年の秋から仕込んでいた消費不況がやっとマスゴミ様の元に届いたのか
207 パンジー(愛知県):2009/05/23(土) 18:14:49.76 ID:xQerymp/
ゴミざまあ
208 ヒナゲシ(東京都):2009/05/23(土) 18:15:03.19 ID:k6y6JPjZ
脱税してたのに、赤字wwwwwww
209 マンサク(コネチカット州):2009/05/23(土) 18:15:24.11 ID:PrmLHnFI
40%カットされても200万なくせに
210 カタバミ(佐賀県):2009/05/23(土) 18:16:53.34 ID:Pps7j53L
新聞社の社員なんて年収300万くらいで十分
211 ジギタリス(岐阜県):2009/05/23(土) 18:17:08.04 ID:WbE4zYMB
新聞社も多過ぎるんだよ。統合の道を選ぶしか生き残る道は無い
212 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 18:20:00.56 ID:pNA13eyf
払う価値無し
213 桜(愛知県):2009/05/23(土) 18:23:39.50 ID:7wqvAWaV
こんなにもらっている。
http://www.nensyuu.net/kigyo/asahishinbun.html
214 サルトリイバラ(富山県):2009/05/23(土) 18:33:24.59 ID:FP7xjIPo
経営責任を明確にせよって言ってるが、反日記事ばかり書いていて
日本人に受け入れられなくなったからってゆうしかないでしょw
215 イヌムレスズメ(東京都):2009/05/23(土) 18:36:25.57 ID:oNGlVRyz
>>214
中国人や韓国人が日本語で書かれてるものを購読してくれるとでも思ってんのかね?
朝日の人たちはバカすぎる。

思想だかなんだか知らないけど自虐が受けてた時代ならいいけど今は自虐が受けないんだから
方針転換しなきゃダメ

もちろんそこにジャーナリズムなんてないけども
216 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/05/23(土) 19:03:13.78 ID:1/UfGMGG
ネットアサヒ怒りの2ch攻撃
217 キソケイ(長屋):2009/05/23(土) 19:08:37.77 ID:WTimg9+s
そもそも戦時中に軍の統制で統廃合されるまでは日本中に新聞社が
数千社あったらしいしな。戦争のおかげで独占体制を築けた
新聞社が戦後に我が世を謳歌して、いま崩壊しつつあるってのは
皮肉だな。またネットを主戦場に大競争時代に戻るってだけだね。
218 コハコベ(関西地方):2009/05/23(土) 19:14:26.64 ID:+B7PcHaB
ホンタク食ってろ乞食
219 ヒヤシンス(福岡県):2009/05/23(土) 19:18:26.29 ID:LYgXPff7
今までどんくらいもらってらんだろ
220 トリアシスミレ(神奈川県):2009/05/23(土) 19:19:47.92 ID:EfSwyX/t
あんまりメシウマじゃないな
カットの率が低過ぎる
221 セイヨウタンポポ(西日本):2009/05/23(土) 19:20:41.96 ID:4s9Hovzl
>ただ、組合側は「受け入れられない。経営責任を明確にせよ」と大反発

確かに経営方針は間違っていたかも知れないな
222 ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/23(土) 19:21:32.71 ID:J+jXOxwI
メシウマは実際にリストラ始まってからだな…
223 斑入りカキドオシ(富山県):2009/05/23(土) 19:24:23.81 ID:yD3y4j3q
反日活動のため不況煽りすぎて自滅したでござるの巻
224 ヘビイチゴ(長野県):2009/05/23(土) 19:26:24.24 ID:rlziwxzf
それに比べてカットされる分すらないお前らは……
225 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 19:27:56.75 ID:aPGAbseh
受け入れられない経営者責任とれってw面白い組合だな
でもいいな結果はどうあれ気違いじみてる事でもしっかり言ってくれるしうらやましいな
うちの組合は駄目だビビりすぎ
強制で組合費払ってるのに糞の役にもたたん
226 ニオイタチツボスミレ(長崎県):2009/05/23(土) 19:31:29.20 ID:nkKtyKP9
タチの悪い販売員からまずリストラしろw
227 マンサク(大阪府):2009/05/23(土) 19:35:02.63 ID:jJyWBYXj
40%カットってここの茄子12か月とかじゃなかったっけ?
228 ハンショウヅル(神奈川県):2009/05/23(土) 19:35:39.06 ID:GCWpTzNb
俺もネットしだして新聞取らなくなってる家多いんじゃね?

あと5〜10年後は新聞社生き残れるかな?
でもま、新聞社は銀行のスキャンダル握ってるから
銀行も渋々赤字新聞に融資しなくちゃいけないしねw
229 マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 19:36:48.30 ID:VifdcSFR
ボーナス?なにそれこわい
230 ムラサキハナナ(中部地方):2009/05/23(土) 19:37:58.91 ID:lKhn5BYq
お得意のデモやれやw

朝鮮日報の出先機関だろ。
キジでもブタでもバラすのも得意なんだろ。
おおっと、もっと得意なのは、ワンちゃんだっけかwww
231 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 19:39:05.22 ID:uQDnmC0s
組合がゴネて共倒れして欲しい
232 シロバナタンポポ(関東):2009/05/23(土) 19:40:18.27 ID:R/N8uCBN
その勢いで潰れちまえチョン新聞
233 アブラチャン(福岡県):2009/05/23(土) 19:41:56.82 ID:gDllf1kU
なんだよ、日本が大変だから公務員のボーナス減らせとか言ってたくせに、
自分の会社がヤバイときのボーナス減額はゆるさねーのかw
234 タチツボスミレ(四国):2009/05/23(土) 19:43:37.82 ID:xJeo7ZXZ
だが、ちょっと待って欲しい。
235 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 19:45:44.61 ID:cc/xURcl
朝日新聞記者の給料はマスコミでもトップレベルだからな
逆に毎日、産経はマスコミとしてはかなり安い
236 オキザリス・アデノフィラ(愛知県):2009/05/23(土) 19:46:43.92 ID:7AGkCTyt
もともと大手銀行員より給料多いんだし
237 キソケイ(福岡県):2009/05/23(土) 19:57:09.14 ID:h49LM/eb
ボーナス0円でも全然余裕だろ朝日は。
238 オオバコ(catv?):2009/05/23(土) 20:06:58.08 ID:z8o9qhaM
さんざん売国行為してきたつけだ。潰れちまえよ。
239 フイリゲンジスミレ(長屋):2009/05/23(土) 20:28:09.85 ID:Qao7ZJgJ

■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
240 ニガナ(dion軍):2009/05/23(土) 20:28:22.12 ID:bwzT8KXP
2年目で500万超え、5年で1000万越えだっけ?
賞与6割減でもお前らみたいな負け組みより余程もらってるんよ。
おまえら( ^ω^)=3プッ
241 フイリゲンジスミレ(長屋):2009/05/23(土) 20:29:03.07 ID:Qao7ZJgJ

【朝日の不正はきれいな不正】朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235483717/
【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日って本当に面白い」「どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
【愛知・女性拉致殺害】「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
242 ラナンキュラス(茨城県):2009/05/23(土) 20:43:45.62 ID:sPSOgPBJ
まだまだ高すぎ
つーかコイツラにボーナスいらんだろ
243 ペラルゴニウム(三重県):2009/05/23(土) 20:47:18.17 ID:vfA7Un6S
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
244 バイカカラマツ(東日本):2009/05/23(土) 20:49:15.15 ID:BZMdpqms
組合は経営に口出ししないように。
経営権の侵害にあたるからな
245 ハボタン(愛知県):2009/05/23(土) 20:49:57.46 ID:ugnr11K4
その程度じゃつまらん
皆死ネ
246 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福井県):2009/05/23(土) 20:50:36.75 ID:T/nNHpF2
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
247 スカシタゴボウ(関東):2009/05/23(土) 20:52:09.73 ID:oV2XthOR
これは始まりにすぎない
248 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 20:55:31.44 ID:X3RCHEd+
ニュー即大勝利!アカヒざまぁwww
249 シンフィアンドラ・ワンネリ(新潟・東北):2009/05/23(土) 20:57:13.24 ID:1H8g9s87
基本給を40%カットしなきゃ。取材もできない記者に給料を出してるのがそもそも間違い。
250 [―{}@{}@{}-] セイヨウタンポポ(長野県):2009/05/23(土) 20:57:41.00 ID:ELOXAFNR BE:55958922-PLT(13039)
元々が馬鹿高いんだから、ダメージは少ないんじゃないの。
251 キンケイギク(東京都):2009/05/23(土) 20:58:27.62 ID:0rxSNINM
反日度も40%オフしとけw
252 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 20:59:13.56 ID:X3RCHEd+
朝日記者大自殺www
253 サトザクラ(熊本県):2009/05/23(土) 21:01:13.58 ID:5WTOUJBm
めしうまぁ!!!

売国マズゴミ死ね
254 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 21:01:21.94 ID:w62t/3c+
ざまー
255 コメツブツメクサ(新潟・東北):2009/05/23(土) 21:01:26.85 ID:op7YxaAb
ボーナス出るんだ
256 藤(長野県):2009/05/23(土) 21:04:03.74 ID:IPkc6nDI
アカヒ赤字
 ↓
押し紙圧力倍増
 ↓
販売店バタバタ潰れる
 ↓
失業したヤクザもんが野に放たれる
257 プリムラ・ヒルスタ(兵庫県):2009/05/23(土) 21:04:22.43 ID:LXPMKd+i
社員の数も40%カットすればいいじゃん
258 ねこやなぎ(三重県):2009/05/23(土) 21:05:18.00 ID:c58YZm5n
まだ廃刊してなかったのか
259 オステオスペルマム(青森県):2009/05/23(土) 21:06:10.81 ID:cwIXhzXC
普通の日本人なら
わざわざ金を払って朝日新聞を読みたいと思わないよね
260 シロウマアサツキ(鹿児島県):2009/05/23(土) 21:07:51.50 ID:/f/29/ih
この対応の甘さによりさらなるメシウマへ
261 ムラサキハナナ(中部地方):2009/05/23(土) 21:09:25.28 ID:lKhn5BYq
普通の日本人・・。
   ・・・

普通じゃない日本人が多いもんで、
犯罪は多くなるわ、
チョン日新聞は売れるわ、
ブタインフルは持ち込むわで、
日本はえらい迷惑じゃw
262 シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県):2009/05/23(土) 21:10:20.00 ID:EyHXm0cc
                                 ____
      _       _  ‐ _フ  ̄  二_ - _   /    \
   /´  \     / _ <        ,>─` く       |
  /      ヽ / ̄___  \      / ,. -─-、\     ノ
 {       / /´    \ ヽ    / /_∠二)_j_ !     /
  ヽ      /  _⊥ ∠二ゝ .」_  }  レ'´        `ト、   {
   ',      |/    .:.:;:;:;:;:;:;.:.  ̄     .:.:;:;:;:;:;:.:.  | \ \
   !    , !       :.:':':':':':':':.          :.:':':':':':.   !     ̄´
   /  __,/ ',         |\        ,.イ      ノ
  ´ ̄     、         、 丶.____/ /     , '   ざまぁ(甲高い声で)
            \      \⌒ヽ  /   /
              `  .._   丶`二二´ _   ´
                /ハ ̄   T    ̄
                  / | ヘ____ハ
             /ゝ| ヘ_/ l
               /   !  V{.  |
263 キランソウ(神奈川県):2009/05/23(土) 21:10:20.17 ID:ANuF4VCg
まだまだ始まりだよ
アカピには消えてもらわなくちゃ
264 ヤマブキ(千葉県):2009/05/23(土) 21:12:12.90 ID:x0iUFzH8
ざまーーーww
って40パーセントカットで100万ぐらいだったら憤死しちゃう><
265 カントウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 21:15:15.59 ID:1rVklLw2
朝日が廃刊になるなら死んでもいい。

それぐらい、日本に害悪をばら撒いてきた偽報道機関
266 シンビジューム(関東・甲信越):2009/05/23(土) 21:21:34.85 ID:ElKkn7Q9
>>265
ネトウヨに洗脳され過ぎw
そんなことでお前は死ねるのかw
267 シラン(東京都):2009/05/23(土) 21:40:14.78 ID:dMOdqp53
お前ら、朝日や侮日でリストラ始まったら嬉しいのかよ?

これまでは、あんな基地外反日変態極左どもを
朝日とか侮日とかいう社屋の中で日中から夕方にかけて収容してくれていたので
我々一般住民は安心して生活できていたんだぞ。
それが、一挙に日中も野に放たれるんだぞ。
大丈夫かよ。一気に日本の犯罪発生率が上がるぞ。
268 雪割草(関西):2009/05/23(土) 21:42:16.35 ID:XZSpglYG
朝日新聞に広告出すなんて日本人の恥だろ
269 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 21:42:24.14 ID:Q39nRbzS



似非インテリ向けのサヨク的ビジネスモデルも崩壊を迎えるのか。






270 オオヤマオダマキ(福岡県):2009/05/23(土) 21:44:02.37 ID:N/qOx0VD
最近朝日新聞薄くないか?
スポーツ面が12面あたりにあって、全25面とかもざらだ
しかも全面広告が多いし

スポーツ面以降社会面より手前の記事がものすごく薄くなった感じ
271 ユリノキ(茨城県):2009/05/23(土) 21:44:15.52 ID:rAoUUd26
出るだけマシだろ。

ほとんどの+民はボーナスなんて無いんだから。
272 雪割草(関西):2009/05/23(土) 21:45:02.72 ID:XZSpglYG
この前の世論調査も民主党の人事が発表される前に行ったものなのに
朝日新聞の大谷は小沢人事が国民に受け入れられた証拠だと言ってましたねw
273 シンビジューム(関東・甲信越):2009/05/23(土) 21:48:44.55 ID:ElKkn7Q9
>>272
え?

読売新聞OBの大谷昭広が朝日とか思ってるw?
274 ムシトリナデシコ(兵庫県):2009/05/23(土) 21:50:06.96 ID:qUVvewg2
組合と揉めて足の引っ張り合い続けてそのまま潰れたらいいよ
275 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/23(土) 22:00:18.66 ID:T/a6njbZ
甘い事言ってないで全額カットでいいよ。
ついでに在日社員は給料カットでよいよ。
276 スィートアリッサム(東海):2009/05/23(土) 22:03:36.70 ID:BbJzTlzF
公務員よりはマシだわな
277 フクシア(長屋):2009/05/24(日) 00:02:55.32 ID:c1pW3dBT

【新型インフル】 「大地震の時のお礼です」 台湾、マスク20万個を大阪・兵庫に無償提供…一方、台湾でも感染者が確認される★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242953897/

台湾にマスクのお礼メッセージを届けるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1243047392/
278 シンビジューム(関西地方):2009/05/24(日) 01:43:56.35 ID:oqLJ1kb+
新聞社なんて公務員程度の給料で十分だろ
279 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/24(日) 01:52:14.35 ID:OFeCcqQC
>>270
記事の数も減ってるような気がする

いっそ夕刊廃止するといい。
280 ラッセルルピナス(北海道):2009/05/24(日) 02:40:15.22 ID:919OXTDU
・禁煙
・マスゴミ不況

メシが旨くなる要素がダブルで来やがって今年に入って8kgくらい太ったじゃねーか
281 アネモネ・ブランダ(三重県):2009/05/24(日) 06:00:24.60 ID:KkxTlBAi
マスゴミが作り出した不況がマスゴミを直撃ざまぁw w w w w w w w w w
282 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/24(日) 06:02:11.36 ID:OBwVKdMn
組合超頑張れと言わざるを得ない。
283 ミヤマアズマギク(群馬県):2009/05/24(日) 06:03:10.59 ID:1P4jGBxc
組合もっと頑張って朝日を潰せよwww
284 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/05/24(日) 06:04:37.55 ID:F2wn9xbS
ついでに朝日の社員はパイプカットもしろよ
285 ウグイスカグラ(静岡県):2009/05/24(日) 06:07:05.46 ID:2aaEZStM
>>64みたいな書き込みを見ると、
ニートやヒキコモリの方が給料泥棒をして日本経済にダメージを与えてないだけ
マシなんじゃないかと思えてきた。
286 トウゴクミツバツツジ(四国):2009/05/24(日) 06:11:25.46 ID:inynXED7
能力の無いやつの天下りも自然に見直されるきっかけになるし、給料泥棒のクビにも繋がるし、不況万歳
287 オキザリス(ネブラスカ州):2009/05/24(日) 06:14:47.53 ID:futNY/TD
朝日新聞ってのは全体の平均年収が1350万なんだぞ
仮に年収が40%カットされても800万以上
今回はボーナスカットのみだから年収1200万前後は確保するわけだ

メシウマなんて情弱しか言えない
288 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/05/24(日) 06:16:15.53 ID:v1difsoQ
むしろ組合の言いなりで給料増やしまくってさっさと潰れて欲しい
289 サイネリア(愛知県):2009/05/24(日) 06:17:51.80 ID:IYPZqE2F
しかしまあ、これだけ将来展望が見事に無い産業も珍しいな
290 ハナズオウ(北海道):2009/05/24(日) 06:50:16.30 ID:0JMDYril
朝日が望んでいた通り、公正な競争の結果、非効率な存在が負けていくのだから正しい事でしょw
もっともっと給料を下げて生産性を上げていけばいいんじゃないのw
291 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/05/24(日) 10:11:49.49 ID:nHXvD1WK
おもしろい記事が書けるやつを1年契約で雇えばいいんだよ
つまんなくなったら契約更新無し
何でリーマンの待遇でつまんない記事書いてるやつ放置なの?
292 アマナ(埼玉県):2009/05/24(日) 11:19:33.41 ID:8YJ2KJVw
スポンサー側としても
新聞の広告をカットしても業績に影響なしと気づけば
景気が回復しても戻ってこないだろう
293 キソケイ(千葉県):2009/05/24(日) 11:55:50.72 ID:ZiyXXhSa
朝日新聞の筆頭株主は
従業員持株会

GMだなw
294δ←メロン@涙目です。:2009/05/24(日) 12:48:00.17 ID:LIaBOqdS
朝日新聞、夏のボーナス40%カット…「七つの大罪さえboss」
295 ナノハナ(東京都):2009/05/24(日) 14:16:45.16 ID:MVlokKp3
  ( ´∀` )<ネトアサさん、涙拭きなよ。朝日による2ch嵐は事実だったんだからさ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘          <@Д@;;>
296 ヒイラギナンテン(東日本):2009/05/24(日) 14:21:14.98 ID:CRqIMHzs
朝日「年収1200万でどうやって暮らしてけるんだよ!」
297 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/24(日) 14:59:05.02 ID:QQPqmwmI
賞与月数 2ヶ月として、40%減だと
1.2ヶ月になるということか。

普通の会社なら、業績の悪化でよくあることだね。
298 オキナグサ(山梨県):2009/05/24(日) 15:05:44.20 ID:y+aO7LOo
これはアメリカ自動車産業と同じ潰れ方だな
削れる人件費を削れないwww
299 キバナスミレ(長屋):2009/05/24(日) 15:09:29.73 ID:dCEk2bkg
>>297
日本の9割を占める中小企業では赤字=ボーナス0が普通です。
300 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/05/24(日) 15:28:41.98 ID:X82AUWLv
それでも年収1000万越えだろ
301 オニタビラコ(東京都):2009/05/24(日) 15:36:43.83 ID:4JNCXgO0
いままでぼろもうけしてたんだからその分のつけ払ってるだけ
302 サポナリア(岐阜県):2009/05/24(日) 15:40:11.90 ID:Pq8BhD3w
お前等、まだ追撃の手を緩めるなよ
303 サポナリア(岐阜県):2009/05/24(日) 15:48:03.45 ID:Pq8BhD3w
身も心もアカに染まって本望だろ
304 ニリンソウ(東京都):2009/05/24(日) 15:59:38.76 ID:39uc5kqd
馬鹿野郎!
朝日新聞経営者は間違えとる!!!
ボーナスが40パー減?ふざけんな!

ボーナスこの先10年はゼロでok!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
305 プリムラ・インボルクラータ(関西地方):2009/05/24(日) 16:43:02.34 ID:1ZPcwBTW
国賊朝日新聞
306 ツボスミレ(三重県):2009/05/24(日) 16:50:36.93 ID:IN5Sy0ir
ボーナスを下げても朝日社員がちょこっと贅沢できなくなるだけ。
ここは労組に頑張ってもらって、朝日倒産のシナリオが理想。
307 サポナリア(神奈川県):2009/05/24(日) 17:30:30.48 ID:nz7kV2l0
たかが新聞に社員数5000人とかこれから養えるわけない。
ごっそりリストラすればいいところだが、
曲者揃い、クレーマー揃いの朝日記者のジジイどもがやめるわけもない。
やめさせても故オーマイニュースのような逆ギレ社内体質大告発大会が待ってるだけ。
若い新入社員も入れられず、現実乖離がさらに突き進みポエマー化。

民主党に天下取らせて公金投入以外の勝利条件が見えない。
308 アネモネ・ブランダ(長屋):2009/05/24(日) 18:32:05.52 ID:RF6NNVfo
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000021052009
ギガジンで10人が低給にもかかわらず赤字。
朝日のボリュームなら300人程度で動かせなきゃ商売なりたたんだろうな。
309 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/24(日) 18:35:52.93 ID:KRIJfzkc
新聞(笑)
310 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/24(日) 18:39:00.35 ID:ZAEA7H/2
内の会社は50%カットだからなぁ
311 カントウタンポポ(関西地方):2009/05/24(日) 18:39:16.51 ID:RGSSAi8n
40パーセントカットしても
ネトウヨの3倍は給料あるんじゃねwwwwww
おまいら大敗北wwwwwwww
312 キバナスミレ(京都府):2009/05/24(日) 18:47:38.34 ID:i9qnRBfP
まだ大丈夫そうやん
313 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/05/24(日) 18:49:44.49 ID:f0VDWlDi
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
314 マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/24(日) 18:51:03.71 ID:geh7z1za
まだ払えるのか、しぶといな
315 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/05/24(日) 18:55:47.33 ID:o6S1ocaD
つぎは社員を40%カットだね。
316 フクシア(長屋):2009/05/24(日) 22:12:19.83 ID:c1pW3dBT
317 オキザリス・アデノフィラ(関西地方):2009/05/24(日) 22:15:37.74 ID:RW0sGzGO
全sakuでいけよ
役員もだ
318 プリムラ・ビオラケア(三重県):2009/05/24(日) 22:27:23.51 ID:rDcqqioH
まだまだ高給な件
319 プリムラ・マラコイデス(北陸地方):2009/05/24(日) 22:30:55.77 ID:jxnep8/j
40%ならまだましじゃないか。うちはコマツの孫請けだから、100%カットかもしれんね。年間4ヶ月だったが。
320 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/05/24(日) 22:32:42.08 ID:gUFSGbXF
>>265
そんなこと言ったらww

「文字を大きく見やすくします!」


普通に記事自体が少ない 大事なこと、知りたいことはまるで書いてないし。
もはやゴミ

守りに入った人間が書く記事なんて見てもね。
例えるなら、公務員の長たらしく杓子定規で人の批判ができない説明聞いてるのと同義

いいよ一旦、新聞社がバタバタ倒れて、再編。その間ニュースは少なくなるだろうが、
編集、動画・静止画うpできる地元民も増えて本当のアマチュアジャーナリストも増えて、
新聞社も淘汰されて、渾然としたメディア体ができるようになるだろう

それが楽しみでしょうがない。
321 クマガイソウ(catv?):2009/05/24(日) 22:34:35.34 ID:uKRDGWin
今のマスコミは批判やあげ足取りばかり。
記事に深みがない。
ネットで配信する記事とかから、もっと詳しく読みたい、と思わせるようでないと復活しまい。
あと、この時代、顧客に合わせて届けられる記事の分野・属性を選択できるようにしないとね。興味ない分野の記事などいらないし。
322 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/05/24(日) 22:35:07.59 ID:gUFSGbXF
あ、ごめんアンカーミスった なんでもないよ独り言
323 ニリンソウ(石川県):2009/05/24(日) 22:39:45.06 ID:Tcjvokwv
残り60%はイオンとパチンコ屋のチラシ分か。
324 ゲンカイツツジ(三重県):2009/05/25(月) 01:07:36.49 ID:u2/iNhWQ
冬のボーナスは80%カットを目指すぞ!
325 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/05/25(月) 10:36:36.37 ID:d0YtgqrN
 現在の日本は、在日韓国人ら「特別永住者証明書」の常時携帯が不要に…民主党が求め
与党が受け入れか、こんな馬鹿なことになってますよ、日本がなくなるるか、朝日新聞が
なくなるかの瀬戸際ですね。
326 イベリス・ウンベラタ(関西地方):2009/05/25(月) 10:38:17.45 ID:kpSNlWLw
もう世間に愛想つかされているのにいつまで特権階級気取りなんだろうねマスゴミって
こんな奴らが庶民の代弁者を気取ってんだから悪質な冗談だよ
327 ナツグミ(愛媛県):2009/05/25(月) 10:39:13.80 ID:9lsib683
まだ余裕がありそうだな
328 イヌガラシ(アラバマ州):2009/05/25(月) 10:39:50.88 ID:WjRvnCAY
中小企業じゃ出ない所も多いというのに…
329 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/25(月) 10:40:41.87 ID:1ueoiLPB
誰が読んでるんだアカヒ新聞
330 タニウズキ(神奈川県):2009/05/25(月) 10:41:45.66 ID:MOBZPbXd
糞記者どもは経営責任とか追求してんのかwワロカスつか死ねボケサヨ
331 フクジュソウ(千葉県):2009/05/25(月) 10:42:45.88 ID:rRfIPUFh
庶民側(笑)に立った記事が書けるようになるじゃないか
332 ツルハナシノブ(東海):2009/05/25(月) 10:45:25.38 ID:URd8tpGu
まだだ
333 サトザクラ(北陸地方):2009/05/25(月) 10:46:36.80 ID:RpXJJGXY
4割減でも充分高給取りだろwwww
334 スズメノヤリ(大阪府):2009/05/25(月) 10:51:08.27 ID:y4vTjpPX
朝日に入社したけど、報道に携わる内に自分は保守派だと気づいた人もいるはず。
そんなマトモな人間はこの機に他誌か他業種に転向しちゃえ。
335 ウシハコベ(長屋):2009/05/25(月) 11:08:42.28 ID:wxBR+rJA
10年後も新聞業やテレビ局が今と同じようにあると考えるようなバカしか
入社してないし残ってないんだろw
336 ホトケノザ(関東):2009/05/25(月) 11:11:08.47 ID:RHfZ91Ox
倒産しちゃえよ
337 コバノランタナ(dion軍):2009/05/25(月) 11:14:43.95 ID:o6mtjINJ
組合()笑
そのまま反発続けて会社なくなるといいですね^^
338 プリムラ・インボルクラータ(関西地方):2009/05/25(月) 11:17:42.52 ID:z66udyf/
ボーナス4割減っても
1600から1200になるくらいだろ?
基本給も減らせ
339 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/25(月) 11:19:49.70 ID:2ggTiSAB
うちの会社ボーナス無しになった(笑)

340 チューリップ(北海道):2009/05/25(月) 11:22:53.85 ID:NASOoxch
古舘って年棒いくら?
341 ジンチョウゲ(東海):2009/05/25(月) 11:26:58.08 ID:zvUUXpnK
たったの年収1200万円では生きていけましぇ〜ん。 赤字作りの天才・朝日新聞社社員。
342 スィートアリッサム(中国・四国):2009/05/25(月) 11:29:39.14 ID:jFX4WeFc
ボーナス出るだけマシじゃねーかwwwwwwwww
いやまじで
343 アヤメ(長屋):2009/05/25(月) 11:33:38.19 ID:fe7ZUbOY
新聞なんて情報伝達の手段なんだから、思想を持つ事自体が間違ってんだよ。
変に思想持つから買ってもらえないんだろ。
ま、既に新聞自体が不要な時代になってるけどな。
344 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/25(月) 11:42:55.50 ID:ceA3dJha
>>338
確か平均年収が1400万だから年収ベースで4割減っても850万とかそんな感じが
まあ、ボーナスだけなら1200万とかあるんだろうな

俺たちと変わらん年齢の奴が1000万とか貰ってるのって想像つかんわ
高級マンションの窓際でガウン着てブランデーでも飲みながら下界を見下ろしてるんかね?
345 パンジー(大阪府)
>>39
い ら な い