地方公務員3年で14万人減 自治体の61%が給与カット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しゅんぎく(神奈川県)

地方自治体の行政改革の目標を定めた5年計画の「集中改革プラン」に基づき、2005年4月からの3年間で
地方公務員が14万2000人(4・7%)減ったことが31日、総務省のまとめ(速報値)で分かった。

同プランの期限まで2年を残して最終目標とする6・3%減の約7割に当たる減員を達成。
総務省は「自治体の行革努力に加え、団塊世代の大量退職も影響した」としている。
ただ補助金の不正経理問題などで地方行財政への風当たりも強く、引き続き改革への積極的な取り組みを求める。

人件費の見直しでは、今年4月現在で61・3%の自治体が独自の給与カットを実施。
都道府県と政令指定都市では、徳島、島根、鹿児島3県の最大10%カットをはじめ、
26道府県と2市が一般職の給与を引き下げている。

都道府県職員の総数の削減率トップは奈良の11・6%で、和歌山10・3%、福島6・9%が続く。
児童生徒の増加に伴い教員が増えた愛知県だけが増員(0・2%増)だった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008103101000543.html

依頼102
2 ズッキーニ(神奈川県):2008/10/31(金) 20:29:16.28 ID:JcLOi1yK
3 柿(北海道):2008/10/31(金) 20:29:20.93 ID:e81hPnYm
地方公務員、6.3%純減へ、給与も削減し人件費の削減効果は、6000億円程度に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225452484/
4 つる菜(三重県):2008/10/31(金) 20:29:21.20 ID:j0SsLoa7
もっとやれ。
5 パクチョイ(大阪府):2008/10/31(金) 20:34:57.76 ID:qzV5BcPh
ざまぁ
6 おくら(京都府):2008/10/31(金) 20:35:25.12 ID:s5/c6brr
困るんだが
7 パクチョイ(東京都):2008/10/31(金) 20:35:52.36 ID:/MMhFLbV
このスレは叩けないから伸びない
8 カレイ(広島県):2008/10/31(金) 20:37:10.06 ID:VxFI6JjS
全職員4000人のうち2000人が50代
この先10年間でこの2000人が辞め、新たに1000人を獲る
10年後には3000人のうち1000人が10年目までの若手
どの職種もそうだけどね
9 セロリ(catv?):2008/10/31(金) 20:38:58.88 ID:xC0qpaLQ
言ってる総務省こそ減らせよ
10 おくら(京都府):2008/10/31(金) 20:47:11.35 ID:s5/c6brr
県庁受かったのに、初任給16万とかだぜ
11 からし(群馬県):2008/10/31(金) 20:48:49.37 ID:t5KYJ/MN
定年退職させたあと新規で取らなければ余裕だろ
12 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 20:51:15.25 ID:KnIUYauD
今大学1年だけど公務員になりたい
アホ大だけど、勉強すればなれる?
13 おくら(京都府):2008/10/31(金) 20:52:32.41 ID:s5/c6brr
>>12
地方上級ぐらいなら、偏差値40ぐらいの大学でも勉強すればなれる
国家公務員になると厳しい
14 カキ(東京都):2008/10/31(金) 20:53:13.13 ID:odq18Dsb
きょうのプレジデントの年収の記事は参考になって面白かった
15 カキ(東京都):2008/10/31(金) 20:53:40.72 ID:odq18Dsb
きょうのプレジデントの年収の記事は参考になって面白かった
16 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 20:55:14.74 ID:KnIUYauD
>>13
サンキンなんです・・・
ある程度安定した生活送れて、デスクワーク系統なら何でも良いんですが、
上級だとどう違ってくるんですか?
17 からし(静岡県):2008/10/31(金) 20:55:19.21 ID:c0BLcqO1
>>13
逆じゃないか?
国家2種と地上なら地上のが難しいと思うんだが
18 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 20:57:02.29 ID:OqNy3o+E
>>13
国家U種でも官庁によっては地方上級より下のとこあるけどな
19 らっきょう(dion軍):2008/10/31(金) 20:59:28.14 ID:OqNy3o+E
>>16
地方系で事務ならいわゆる行政系だろう
一般行政・学校事務・警察事務辺りかな
学校・警察事務は地域によっては中級だったり上級だったり
20 かいわれ(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:03:44.97 ID:gRDI9lIc
ゴネまくってた大阪の公務員はどうなった
21 かぼちゃ(高知県):2008/10/31(金) 21:04:47.31 ID:kq+45gyN
一方、どこかの知事は、これ以上給与カットすると、職員の士気が下がると言った。

公務員で士気が下がるとか関係ないだろ。
士気が下がるんなら、罷免すればいい
22 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 21:08:28.85 ID:KnIUYauD
>>19
なるほど・・・
いろいろ種類が多すぎてどの種の勉強をすれば良いのか、難易度はどれほどなのか
全然分からない。やはりどこかに通って勉強するべきなのだろうか
23 おくら(京都府):2008/10/31(金) 21:09:59.27 ID:s5/c6brr
>>16
地方公務員は、警察官・消防・教師とかの他に
市職員・県職員などがある。
どれも地方公共団体(都道府県/市町村/特別区)に属していて
国家公務員は国に属している。
んで地方上級に当たるのが、大卒程度の人で、中級が短大卒。初級が高卒程度。

いずれも一般教養はあって、更にそれぞれに専門科目がある。
県庁とかだと、行政/警察行政/教育事務/保育薬剤栄養福祉/土木建築・機械辺りがあって、行政系がデスクワークになる。
けどハッキリ言って、地方上級受かる実力なら、その実力で受かる民間の給料以下。
24 だいこん(北海道):2008/10/31(金) 21:12:56.32 ID:PTQXbLod
公務員って昔は不人気職だったんだぜ。
いま就職すると将来、自治体崩壊リストラに賃金カット
株を高値頂点で掴むようなもん。
25 くわい(東京都):2008/10/31(金) 21:14:25.78 ID:RuTncXh8
賃金カーブをもっと民間チックにすればいいのに
都市部だと40過ぎまで民間に負けてて、そこから追い抜くとか、わけわからん上がり方
26 サヨリ(山形県):2008/10/31(金) 21:19:50.46 ID:wsIcBzht
だいたい減らさなくても良い所減らして仕事まで適当になるから困る
27 マグロ(熊本県):2008/10/31(金) 21:19:51.56 ID:2cp3AraU
>>24
流石北海道ww
28 すだち(アラバマ州):2008/10/31(金) 21:21:04.86 ID:uimJ1wgR
消費税上げとかふざけたこと言ってないで
民間に比べて異常に高い給料減らせよ
民間より楽で低脳なくせに
29 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 21:23:41.11 ID:KnIUYauD
>>23
民間より給料悪いんですか・・・
でも大学いいところじゃないしスーパーとかで働きたくないですし、
これからもっと就職難しくなりそうなので、公務員目指して勉強しようと考えているんですが
30 おくら(京都府):2008/10/31(金) 21:29:49.20 ID:s5/c6brr
>>29
民間より給料の良かった時代なんて殆ど無いよ
公務員が良いと言われてる部分は、リストラがないのと
信用を得られる事。あとは警察消防教員県庁職員辺りを除くと
比較的残業が少ない所かな。

法学部以外で公務員目指すなら、市職員辺りが一番いい。
とにかくセンター試験レベルの簡単な一般教養を勉強していれば良い。
31 スイートコーン(神奈川県):2008/10/31(金) 21:32:24.56 ID:ymSQC319
小学校教師の平均年収800万円だからな
絶好調のトヨタ並み
休職して家で寝てるorパチンコしてたとしても、貰える給料は一般のサラリーマンより遥かに上
そりゃ財政も傾くって
32 ぶどう(埼玉県):2008/10/31(金) 21:34:33.00 ID:L+KVkKbT
団塊が逃げ切っただけだろ
中堅以下は薄給だぞ
33 はくさい(関西・北陸):2008/10/31(金) 21:36:23.46 ID:9YntYc0T
>>24
そう思って民間入りましたけど給料そんなに高くないわ残業多過ぎるわでやめたいです
34 さくらんぼ(兵庫県):2008/10/31(金) 21:37:08.48 ID:Da04utGr
>>15
読んでない俺に要約しておしえておくれ
35 にら(神奈川県):2008/10/31(金) 22:02:52.44 ID:5ZbJQ0c4

オレ様は史上最高の戦略家だが、景気対策のために公務員は増やすべきだな。
ああ無論、ワークシェアもするから給料は先進国標準である四分の一だけどね。
36 メバル(長屋):2008/10/31(金) 22:23:29.58 ID:g9O39Flz
>32
薄給なら辞めればいい
37 ばれいしょ(コネチカット州):2008/10/31(金) 22:24:47.16 ID:6f+zbL3J
公僕なら当たり前w
38 みつば(catv?):2008/10/31(金) 22:29:48.70 ID:pdueKybf
県庁入ってみてこんなに給料安いのかとちょっとびっくりした
いや知らないで入ったわけじゃないけど
同期なんかよく一人暮らしなんかできるなーと
39 マダイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:31:41.18 ID:xVABIEvs
ただしデフレーター以下
40 サヨリ(東京都):2008/10/31(金) 22:36:20.85 ID:RdqmW6lx
若手の薄給っぷりはマジで悲惨。
茄満額でるから楽してるけどな。
茄カットが始まったら本気でかわいそうなレベル。
41 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 22:38:41.36 ID:KnIUYauD
そんなにひどいのか・・・
一体どうすればそれなりに豊かな生活遅れるんだよ
42 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 22:41:16.25 ID:z1miHqWO
絶対に営業したくないんだけどどこいけばいい?
国一か会計士あたりに逃げたらいいの?
43 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:43:16.55 ID:bVDuAvx+
今日市役所の面接受けてきたわ
なんつーか民間ほど面接きびしくねえけど、論文がだるかった
44 みつば(catv?):2008/10/31(金) 22:44:29.73 ID:pdueKybf
国はもっと大変そう
最近国交省の人電話で死にそうな声してる
45 サワラ(アラバマ州):2008/10/31(金) 22:52:46.46 ID:JOVrJgX6
36 メバル(長屋) New! 2008/10/31(金) 22:23:29.58 ID:g9O39Flz
>32
薄給なら辞めればいい


無職さんかっけーwww
46 大阪白菜(大阪府):2008/10/31(金) 22:57:21.79 ID:KnIUYauD
>>42
会計士ってそんな簡単なものではないような・・・
47 カワハギ(兵庫県):2008/10/31(金) 22:58:49.93 ID:HTg8wQv1
大学同期に銀行とか30で1千万超えるって言われた
公務員は夢が無いよな
司法書士でも目指そうかと思ってるが
唯でさえ理系から文系就職組で歳いってるからもう無理かな
48 かぶ(コネチカット州):2008/10/31(金) 23:01:32.36 ID:zUoowys7
>>42
国Tも日本で三番目に難しい試験って言われてるぞ
49 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:03:29.89 ID:z1miHqWO
>>48
え?会計士の方が難しいの?
50 カワハギ(兵庫県):2008/10/31(金) 23:04:27.10 ID:HTg8wQv1
>>42
就活自体が自分の売り込みなわけだが
難関資格とって安月給で働かされたらいいよ
51 チコリ(大分県):2008/10/31(金) 23:06:35.35 ID:AOjiMOSN
とりあえず仕事ちゃんとやれ。

もっと厳しくやれよ。公務員なんか甘すぎ。
52 みつば(catv?):2008/10/31(金) 23:10:08.86 ID:pdueKybf
隣の課は7時前には真っ暗になってるけど
うちの課は普通に日付またいでる
53 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:10:26.14 ID:z1miHqWO
社会に出るまでは仕方ない、新入社員時も
でも30くらいからの営業はやだ
だったら薄利で一生箱詰めでいいわ
54 そらまめ(北陸地方):2008/10/31(金) 23:13:28.91 ID:robG7miw
>>49
何という無謀なw
55 アマダイ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:14:04.07 ID:GSEmtpgF
>>1
56 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:15:55.27 ID:z1miHqWO
旧司>国T>会計>新司
こうかと思ってました><
57 ワカメ(千葉県):2008/10/31(金) 23:17:17.46 ID:xpDunvL/
>>24
とはいえ、民間だっていつどこが潰れてもおかしくないもんなぁ。
今、日本で一番安全パイなのは何だろうね?
58 キス(東日本):2008/10/31(金) 23:19:50.22 ID:nalNzyG7
おいおい聖域は一体どこにあるんだ?
59 レモン(愛知県):2008/10/31(金) 23:22:24.00 ID:7gZAwVLx
>>29
スーパーも悪くないと思うが
60 あんず(新潟県):2008/10/31(金) 23:23:39.79 ID:3Wz1L1jm
補助金の不正経理問題?県の問題だろ。
かつ、問題起こしまくってるの全部、国と一部の自治体だろう。
市町村も全部ひっくるめて地方財政と言われても困るんだよな。あと国も人減らせよ。
61 桃(中部地方):2008/10/31(金) 23:24:52.39 ID:RTS+jwzj
官僚と薄給の公務員すべてひっくるめて高給って叩いているからなぁ…
地方公務員削減って、病院etcや警察・救急&消防・自衛隊もだから、そのうち
ちっとも救急車が来ない、警察が来ないという時代も来るかもね。
62 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:26:43.36 ID:XzBXTQt+
>>61
警察減らしてるところなんてないだろw
63 つる菜(埼玉県):2008/10/31(金) 23:29:13.15 ID:R9PffU7j
ニッコマ以下の奴らでまともな労働環境で働きたいのなら公務員になるしかないぜ
64 トリュフ(長屋):2008/10/31(金) 23:33:17.75 ID:adndnq8c
激務度ランキング

66 町役場、特殊法人、私大職員、ビル管理(非現業)
-- 定時退社可 ------------------------------------------------------------
64 JR各社(非現業)、電力各社(現業)
62 NTT東西、NTTコム、私鉄(非現業)
60 新日本石油、郵便局、都道府県庁
-- 残業月20時間 ----------------------------------------------------------
59 日立製作所、日本製紙、王子製紙、政令市
58 ニコン、出光、昭和シェル
56 中堅化学メーカー、セイコーエプソン、富士写真フィルム、ソニー
54 旭硝子、三井化学、住友化学、新日鉄、JFE、P&G、花王、資生堂、三菱倉庫
-- 残業月40時間 ----------------------------------------------------------
52 NTT研究所、NTTドコモ、松下電器、シャープ、東芝、三菱電機、コマツ、オリンパス、オリエンタルランド、TDK
50 政府系金融、森永乳業、住友電工、キヤノン、リコー、デンソー、ブリヂストン、村田製作所、電力各社(本店)
49 国U、上位地銀、上場専門商社、三井トラスト、日清製粉、鹿島、トヨタ、ホンダ、日産
-- 残業月60時間 ----------------------------------------------------------
48 帝国通信工業、商船三井、日本郵船、三菱地所、三井不動産、三菱UFJ信託
47 東京エレクトロン、東京海上日動、インテリジェンス、リクルート
46 NEC、京セラ、ローム、MS海上、損保ジャパン、日本生命
--残業月80時間 -----------------------------------------------------------
44 東京三菱UFJ、みずほ銀行、MR、オリックス、NTTデータ、住友信託
--残業月100時間 ----------------------------------------------------------
42 三菱商事、三井物産、住友商事、阪和興業、川崎汽船、明治安田
41 JTB、日本旅行、富士通 バンダイ 国T(財務/経産除)
--残業月150時間 ----------------------------------------------------------
40 キーエンス、野村證券、野村総合研究所、日本IBM、大和証券、アクセンチュア、テレビ局、ADK、講談社、日本電産、大和SMBC
38 マッキンゼー、GS、メリル、電通、国T(財務/経産)、朝日新聞社、日本経済新聞社、船井総合研究所
--不眠不休 ----------------------------------------------------------
65 にんじん(東日本):2008/10/31(金) 23:34:00.52 ID:Itx9ZmpA
>>61
若手官僚の激務薄給ぶりは異常
66 ウニ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:35:01.00 ID:WYpD1m7X
民間と比べてといっても、大企業と比較するとというだけで
民間の大多数を占める中小よりは遥かにいいし、公務員人気は続くんじゃないの?
67 カワハギ(兵庫県):2008/10/31(金) 23:35:46.86 ID:HTg8wQv1
>>57
インフラ系企業じゃね?
冠婚葬祭も今は安上がりで済ます人が増えてきて
薄利多売できない小さいところは潰れていってるし
68 カリフラワー(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:37:38.16 ID:XzBXTQt+
>>66
そこまでいいか?
大手の半分しかもらえないし、そこそこの学歴なら普通に大手は入れるし。
69擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/10/31(金) 23:37:39.90 ID:lZR9RflR BE:1121142-PLT(12522)

もう公務員利得も団塊が吸い尽くして終わった感があるな
70 つる菜(愛知県):2008/10/31(金) 23:40:20.48 ID:zswG5nVF
新卒でせっかく公務員になったのに手取り15万とか・・・
71 アマダイ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:40:30.04 ID:GSEmtpgF
比較的残業が少なくて土日も休めそうなのは地方公務員?
72 ホタテガイ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:41:12.86 ID:bVDuAvx+
>>68
だが待って欲しい、まったり薄給は非常にレアなのではないだろうか
73 かぼちゃ(福岡県):2008/10/31(金) 23:43:04.65 ID:eFxOC22T
年収500万円でいっさい昇給しません。しかし、65歳まで雇用を保障します
  ↑
これで転職者とか募集しろよ
74 カワハギ(兵庫県):2008/10/31(金) 23:44:12.89 ID:HTg8wQv1
>>71
その辺の市町村の役場は楽そうだね
県庁は無駄に残業あるよ
民間と比べたら少ないだろうけど
個人的に市町村狙うなら県庁狙ったほうが入りやすいと思う
採用人数1〜5人とか入れる気がしないわ
75 イサキ(山梨県):2008/10/31(金) 23:44:34.54 ID:ThBFHgCI
>>42
何やっても営業力はいるぜ
旗振りならいいかもな
76 カリフラワー(関西地方):2008/10/31(金) 23:47:11.01 ID:55J1icxb
もっと減らせよ 役所の下っ端なんて全部臨時職員でいけるだろ
昇進試験で正職員にすればいいんだよ
77 ヒジキ(京都府):2008/10/31(金) 23:48:05.18 ID:z1miHqWO
一番の原因はプレゼン力がないから営業が嫌というより
いい年くらいになったときに外回りなんかしたくないのよね
78 ふき(京都府):2008/10/31(金) 23:48:19.61 ID:nwYxKtUu
しかも世界恐慌で公務員志望は増えるから倍率も上がる
マジで勉強してるやつしか受からなくなるなぁ
79 ワカメ(千葉県):2008/10/31(金) 23:51:02.42 ID:xpDunvL/
>>78
今年受けようかと思ったけど準備不足だと思っても見送ることにした俺涙目…
80 ウニ(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:51:21.43 ID:WYpD1m7X
リーマンブラザーズですら潰れるご時世だし
再就職が困難な日本で、40年近く最後まで勤められる場所なんて限られてるからね。
81 ささげ(catv?):2008/10/31(金) 23:52:06.91 ID:YJ1pAfz7
39パーが増えてることに驚愕
82 アマダイ(神奈川県):2008/10/31(金) 23:52:14.20 ID:GSEmtpgF
>>74
ありがとう
83 アサリ(長屋):2008/10/31(金) 23:56:37.80 ID:oCt42bwA
公務員の給与をへすと
公務員家庭の消費が落ち込んで景気衰退につながるんですけど
84 ニシン(dion軍):2008/10/31(金) 23:57:16.13 ID:VasOlCF6
笑えない、笑えないんですけど
85 アナゴ(愛媛県):2008/10/31(金) 23:58:02.29 ID:STqbgVo9
安定してると言われた公務員すらカットか
内需拡大とか無理だろ
86 わさび(アラバマ州):2008/10/31(金) 23:59:58.72 ID:VjHEsdX/
公務員も今までのように40歳超えても右肩上がりな給料の上がり方しないでしょ
民間はもう完全に年功序列は無くなってるし
87 キャベツ(京都府):2008/11/01(土) 00:00:14.80 ID:nwYxKtUu
公務員なんてたいした仕事してないんだし
あと半分くらいカットしろよ
だいたい公務員志望のやつなんて面白みがないやつばっか
88 アサリ(福岡県):2008/11/01(土) 00:00:43.66 ID:eFxOC22T
>>83
減らした分を中小企業へ投資とか、社会保障費の補てんとかしたら消費税上げずにすむってメリットもあるよね
89 ごぼう(関西地方):2008/11/01(土) 00:01:32.97 ID:55J1icxb
>77
俺は逆境だー(AA略
90 アジ(千葉県):2008/11/01(土) 00:02:41.83 ID:xpDunvL/
結局日本は詰み…まあ世界的になんだよな。
91 りんご(東京都):2008/11/01(土) 00:03:17.92 ID:rVNwFZsd
どなたか公務員浪人の辛さを教えて
92 ヒラマサ(京都府):2008/11/01(土) 00:05:12.33 ID:ltjEt2Ar

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
93 カマス(沖縄県):2008/11/01(土) 00:05:51.54 ID:uXSFDc+J
>>91
民間に行った友人と疎遠になる
94 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:06:26.57 ID:F8QcHQV+
>>91
公務員以外に就職できなくなる
95 りんご(東京都):2008/11/01(土) 00:09:23.06 ID:l/Vn2f0M
>>93
>>94
ゴクッ・・・・
96 オリーブ(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:09:23.69 ID:U1yVUyFM
政治家も減らせよ
97 さやえんどう(東京都):2008/11/01(土) 00:10:07.69 ID:uBQvL6YS
総人件費はそのままで給料3分の2にして、浮いた分で公務員増やしたほうが良いと思うよ
実際にやられたら俺は困るけどさw

やっぱり安定や将来が保障されてることの心のゆとりは大きいよ
そういうゆとりある人間を増やしていけば、
景気も良くなっていくんじゃないかなぁ
98 カマス(沖縄県):2008/11/01(土) 00:11:06.88 ID:uXSFDc+J
>>95
どこでもいいから新卒カードを使って就職することをお勧めする
面接でも印象変わってくると思うし
99 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:11:25.48 ID:F8QcHQV+
何も考えずにとりあえず減らせと言う人ばっかなので増員なんて非難されまくりで無理
100 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 00:18:08.98 ID:0U1t97n6
1年目は16〜17万なんだが
小中企業はそれより少ないのかな?
2・3年目で18〜20万みたいだけど。
101 梨(大阪府):2008/11/01(土) 00:25:36.48 ID:qc7fg+4m
もはや勝ち組などどこにもいない。
102 ホタテガイ(関西地方):2008/11/01(土) 00:28:59.12 ID:O63kwUgv
wwwwwwwwwwwwwwww
103 おくら(埼玉県):2008/11/01(土) 00:30:44.99 ID:XWDXG3Z1



   今公務員になる奴馬鹿


 
104 だいこん(埼玉県):2008/11/01(土) 00:31:57.12 ID:oRqRbg0H
4月から地方公務員の俺涙目
105 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 00:33:13.61 ID:F8QcHQV+
今年公務員になったやつ→負け組み
来年公務員になるやつ→勝ち組
106 ピーマン(新潟県):2008/11/01(土) 00:34:01.44 ID:f/MRxo9t
>>104手取り15万は地獄だぜ・・・車いじりしたいのに
まあ俺は土地持ちだから農業やるけど
107 だいこん(埼玉県):2008/11/01(土) 00:39:10.10 ID:oRqRbg0H
>>106
就職は実家なんでたぶんそんくらいだわ・・・・
アパート借りようと考えていたけど15じゃきついなあ
108 サンマ(不明なsoftbank):2008/11/01(土) 00:40:47.35 ID:BuilgFYw
名古屋市とか激戦区だろ
国2はどの程度なんだ?
109 だいこん(北海道):2008/11/01(土) 00:41:39.56 ID:pwPxcltt
職員減らせと言われたから
減らして窓口の職員を派遣にまかせたら
今度は道庁自らがワーキングプアをつくって
格差を助長していると言われたでござる
110 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 00:43:28.85 ID:N/2Bm0F9
>>107
アパート借りたら住宅手当とかつくんでねーの?
111 カマス(沖縄県):2008/11/01(土) 00:45:23.74 ID:uXSFDc+J
>>110
ついても1万くらいだろ
112 さといも(東海):2008/11/01(土) 00:47:57.74 ID:8Ft3ztrY
民間もヤバそうだから公務員いこうと思った矢先にこれかよ(現大2)
113 しゅんぎく(コネチカット州):2008/11/01(土) 00:59:10.36 ID:mO0ccY0v
民間もダメ、公務員もダメ
どうすればいいのよ。凡人は一生苦しんで生きなきゃいけないのか
114 レモン(catv?):2008/11/01(土) 00:59:41.25 ID:eT2p0JXi
農業やろうぜ
115 えだまめ(東日本):2008/11/01(土) 01:04:40.67 ID:WrtjPkVB
801 名前: れんこん(北海道)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:32:03.88 ID:51pHrtgV
農業で年収1500マンの俺は勝ち組
実労働は5月から10月まで
あとは家でゲームしてる

816 名前: れんこん(北海道)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:35:06.14 ID:51pHrtgV
>>806
契約農場です
おれまだ20代だから
大したものでしょ

831 名前: エシャロット(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/01(土) 00:39:55.83 ID:HEfiitDh
>>812
神奈川でも兼業サラリーマンで
農業だけで600万ぐらい行くから
専業なら余裕でいくと思う

土日と田植え、稲刈りの時期だけ
2日ほどの有給とるだけで
116 えだまめ(東日本):2008/11/01(土) 01:06:23.64 ID:WrtjPkVB
768 名前: えんどう(関西地方)[] 投稿日:2008/11/01(土) 00:22:16.19 ID:D6nJAj6j
>>762
今すぐ本山に修行に行って北海道辺りで雇われ坊主でメシウメ
寺によるけど手取り30はもらえる

790 名前: ブロッコリー(福岡県)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:29:19.34 ID:FtbHKIXW
>>781
坊さんは住職になってしまえば勝ち組
寺出身の祖母を住職のことをいつも自由職と呼んでるよ
楽して儲かるんだってさw

796 名前: えんどう(関西地方)[] 投稿日:2008/11/01(土) 00:30:52.22 ID:D6nJAj6j
>>769
ピンキリ
北海道で俺が知ってる最高は手取り50万

>>788
毎月所得税取られてるけど?

>>790
住職になる寺による
117 くわい(中部地方):2008/11/01(土) 01:07:43.95 ID:uTIBRlBF
だから、欧米並みに公務員の給料を下げろよ
118 エシャロット(滋賀県):2008/11/01(土) 01:09:47.64 ID:0LznSy4Y
>>110
高くないんだよwお前らが散々文句言うからだろw
内定取り消し来なければしっかりした会社だからそっち行くかと思う
119 にんにく(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:09:53.14 ID:kTojQIu/
>>112
俺も現大2だけどマジでどうしようかと思うわ
絶望的過ぎる
120 アスパラガス(北陸地方):2008/11/01(土) 01:10:01.31 ID:TSJBN9no
学歴、資格、技術、やる気があれば絶対大丈夫だろw
121 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 01:14:10.97 ID:ojv0JPdO
外国では国会議員は名誉職なので給料は安い。
日本の公僕は世界一仕事しないくせに
給料だけは世界一
122 イサキ(香川県):2008/11/01(土) 01:14:31.21 ID:xlKwqykt
民間の何分の一しか仕事しないで、年収は倍貰っている。
田舎ではそれが実情。
しかも休日は多い。
地方公務員なら、大企業との比較でなく、その地方の給料を
鑑みるべき。
123 きんかん(愛知県):2008/11/01(土) 01:15:01.88 ID:kpTYWbpH
政治家ってほんと糞な奴が多い
全員ではないが
124 ライム(北海道):2008/11/01(土) 01:20:48.05 ID:DTsLz1DO
地方公務員の給料減らしたらまた地方が死ぬな
ある意味公共事業みたいなもんだからな


地方はとっととくたばれよ
125 マグロ(大阪府):2008/11/01(土) 01:21:55.77 ID:Hi1sYluv
5%とか10%とか削ったうちにも入らんだろ(´・ω・`)
126 ピーマン(新潟県):2008/11/01(土) 01:24:29.39 ID:f/MRxo9t
>>107
アパートはもうちょい給料上がってからでもいいじゃん
実家ならほとんど貯金に回すこともできるし

にしても少ねえよな・・・俺らの世代だと年500万で打ち止めって話も聞いた
兼業しなきゃやってられん
127 キス(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:25:47.23 ID:oB27a4cJ
現役世代への給与カットだけでは不公平だから
退職者の年金の職域加算の分もカットしてやれ
128 イサキ(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:25:49.65 ID:2fGmi/wu
役所入って4年目の27歳、都市計画道路の用地買収やってる
借家手当込で手取り19万、残業は月10時間以下
129 ほうれんそう(北海道):2008/11/01(土) 01:27:41.09 ID:q6o80tV9
正解は公務員を増やして給料半分!

これで地方も助かりそうだけどね。
いくらなんでも教師に800万とかねーわな。
アメリカなら半分で2人雇うとこだろ。
130 かぶ(catv?):2008/11/01(土) 01:28:35.15 ID:TY4qdMX9
初任給手取り弐拾万の民間だけど、公務員うらやま
131 からし(大阪府):2008/11/01(土) 01:29:35.15 ID:RuEkdYlf
つまり日本人公務員が少なくなるってことですね
132 みつば(東京都):2008/11/01(土) 01:30:57.32 ID:+S+8homd
公務員をねたむやつってのは大概若い時に公務員なんかつまらないとかぬかしてた輩
なんだよな
133 アンコウ(神奈川県):2008/11/01(土) 01:31:21.65 ID:ejQxT698
>>128
今の状況に満足してる?
134 アサリ(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:31:49.78 ID:d5j8mQdd
どうすんだろうね。20代が全然いないっしょ?
いても臨時職員がほとんどでさ。
人は減るわ仕事量は増えるわ市民は役所の個人を直接訴えてくるわ…
135 キウイ(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:31:50.13 ID:sPhcjexH
>>130
手取り高くていいな
基本給はいくら?
てか職業なに?
136 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:32:09.11 ID:hisRnUsu
おまえら給料高いとか言うけどな・・・大卒なら銀行とか大企業いけばもっともらえるわ。
公務員になりたい奴がそういうのになれない能力のない奴ばかりだと困る。

俺は国のために働きたかったから大手蹴って国2いったが
みんながそんな気持ちだけで働けるわけねぇ
137 ピーマン(新潟県):2008/11/01(土) 01:32:26.85 ID:f/MRxo9t
>>132若さゆえの過ちは認めたくないらしいしな
138 かぶ(catv?):2008/11/01(土) 01:33:56.16 ID:TY4qdMX9
>>135
正確にはまだ入社してないから基本給はわからん。
額面で二十四万。
地方のマスコミ。
139 ライム(北海道):2008/11/01(土) 01:34:37.54 ID:DTsLz1DO
>>121
それは単価でしょ
総人件費率でみるとむしろ低い方
でその単価も団塊が主にしめている
140 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:34:51.77 ID:hisRnUsu
>>130
死ねよカス
どうせ汚い商売してんだろ
141 メバル(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:35:09.44 ID:wttFSLxE
>>128
氏ね、くそったれ
恥ってもんを知れよな、このフナムシ
世間の慈悲で生かして貰ってることに感謝しろ!
142 さといも(東海):2008/11/01(土) 01:36:59.14 ID:8Ft3ztrY
今の団塊が甘い汁吸って俺みたいな若い奴らが辛酸をなめるのか…
全てを社会のせいにする気はないけど負の遺産残しすぎだろ
特に公務員とか政治家
143 キウイ(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:37:37.61 ID:sPhcjexH
>>138
24万か
マスコミはやっぱ高いんだな
来年から頑張れよ
144 あんず(栃木県):2008/11/01(土) 01:37:42.98 ID:oT+4Ra8i
公務員死ね、これ以上の名言は日本語に存在しない
145 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:37:43.54 ID:hisRnUsu
ちなみに日本の公務員に払う給料の国家予算比は
先進国で一番だったかに低い。
国をしょってたつ公務員に金回さなくてどうすんだよ。
146 からし(広島県):2008/11/01(土) 01:38:13.67 ID:8bTaX59U
>>129
高卒で入ったばかりだと手取りが10万切ることもあるみたいだよ
4、5万じゃさすがに働いてくれんわ
147 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:39:15.44 ID:hisRnUsu
民間クズ死ね
SEなんてそのへんの乞食でもできんだよ
148 かぶ(catv?):2008/11/01(土) 01:40:38.15 ID:TY4qdMX9
>>143
ありがとうございます。
ここでマスゴミって言われないような、恥ずかしくない仕事をしていくつもりです。
149 ズッキーニ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 01:41:20.31 ID:mRg1DWlO
都庁職員の俺が来たよ
150 ピーマン(新潟県):2008/11/01(土) 01:41:35.54 ID:f/MRxo9t
>>147
働きアリに死んでもらっちゃこっちもおまんま食い上げだろw
151 ライム(北海道):2008/11/01(土) 01:41:40.37 ID:DTsLz1DO
>>145
これ以上増やすのもどうかと思うが
重要な仕事をしている人にはもっとあげるべきだとは思う

ただ地方公務員は窓口で適当にやってる次の年に財政とかに回ったりするから
重要度の落差が激しすぎるんだよな
152 ピーマン(新潟県):2008/11/01(土) 01:42:05.53 ID:f/MRxo9t
>>149
年齢と手取り
153 梅(東京都):2008/11/01(土) 01:42:09.73 ID:VBl+2qoe
>>132
実際クラスでも底辺だった奴とか就職できないで休学なんか繰り返してた
アホが、親のコネで当然のように公務員になって結構な給料貰ってるとか
嫌になるくらい聞くからな。それが年収700万とか貰ってるわけだ。
公務員にも色々あるのは知ってるが、ムカつくのは
そういう「一家全員公務員」な奴。誰でも普通に腹たつよ。
154 キス(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:42:22.02 ID:oB27a4cJ
>>145
国をしょってたつ国Tなら良いけど
借金が増える一方なんだから地方とか国T未満の公務員は低くて良いだろ
155 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 01:42:40.86 ID:seI+hZcI
いいじゃんいいじゃん。どんどんクビ切ればいいじゃん。
両親が公務員でどっちも要職にいる俺勝ち組じゃん!
あ、首切りは下っ端からお願いします^^
うちの両親には退職金と天下り先が待ってますから〜^^
156 つる菜(愛知県):2008/11/01(土) 01:43:16.51 ID:OUyIhmKx
>>149
普段は珍太郎のこと裏でなんて呼んでるの?
157 かぼす(dion軍):2008/11/01(土) 01:43:36.82 ID:0tiUZs6G
地味に公務員改革とか進んでる・・・ってことなのかこの記事?
158 バジル(宮城県):2008/11/01(土) 01:44:42.67 ID:F20uvCcq
>>145
特殊法人入れたら世界最高になると言う統計のマジックで決着ついてるだろそれ
159 つる菜(愛知県):2008/11/01(土) 01:44:55.83 ID:OUyIhmKx
地方公務員ってのは中小企業の給料の平均のちょっと下じゃないと
駄目だと思うんだ。
稼ぎたかったら民間にいかないと、ってようにしないと
160 ライム(北海道):2008/11/01(土) 01:44:58.91 ID:DTsLz1DO
>>153
一家全員公務員なんてもうほとんど居ないよ
2馬力でも無言の圧力で白い目で見られる
161 イサキ(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:45:11.42 ID:2fGmi/wu
本当に使えない職員は、50歳代で係長以上の役職についてない
要するに係員止まりの職員が大半だな
俺の半分も仕事してないのに、給料は当然2倍以上
書類作るの遅いわ、電話に出ないわ、有休多いわ、自分から仕事しようとしないわで・・・
だから仕事できる先輩は心から尊敬できる
162 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 01:45:41.63 ID:seI+hZcI
>>153
顔真っ赤ですね〜
コネがなかった負け組さんですか?
とっととくたばってください^^
163 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 01:46:56.79 ID:0U1t97n6
>>153
妄想も大概にしておこうぜ
底辺は君だろう。
164 だいこん(北海道):2008/11/01(土) 01:47:09.66 ID:pwPxcltt
低学歴ほど公務員を叩く
165 ほうれんそう(北海道):2008/11/01(土) 01:47:52.31 ID:q6o80tV9
公務員って絵に描いたようなエリートと
蛭子みたいなダメ人間が多い気がする。

もっと普通の人を採用しる発想ないのなんで?
166 コールラビ(青森県):2008/11/01(土) 01:48:16.11 ID:knzUvnyg
このスレ公務員ばっかり糞ワラタ
167 ぶどう(大阪府):2008/11/01(土) 01:48:34.30 ID:oL8GpTQn
おい まだ、給食のオバチャンとかバスの運転士の給料が1000万円なんか?
168 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 01:48:55.90 ID:ojv0JPdO
地方の村役場は100%コネだからな
村会議員選挙では未だに金配ってるし
全部民間でいいよ。
仕事を全然しないと言う理由じゃ首に出来ない公僕はいらん
169 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 01:48:57.79 ID:oWUGLgwm
>>23
お前大卒だったら何でも地方上級になると思ってるのか?wwwwwwwww
地方上級の公務員の仕事は病院や学校の事務だ

市役所上級とかと混同してねぇか
170 えだまめ(東日本):2008/11/01(土) 01:49:09.70 ID:WrtjPkVB
>>153
必死すぎワロタw
171 にんにく(アラバマ州):2008/11/01(土) 01:49:36.59 ID:kTojQIu/
実際、県庁や政令市目指すとしてどんくらいの勉強量必要なわけ?
大学受験のときほとんど勉強しないで適当に地元駅弁の法学部にきちゃったから
マジでこつこつ勉強する自信ないわ
172 ウニ(長野県):2008/11/01(土) 01:50:03.72 ID:KPv9bL7f
まだ高い、勤勉じゃねーんだから勤勉手当廃止しろや
駄目出しした案件1ヵ月後に全く同じものを見てOK出す様な
国Iなんざカスなんだがな
173 さといも(東海):2008/11/01(土) 01:51:35.90 ID:8Ft3ztrY
>>171
どこ大?
174 イサキ(東京都):2008/11/01(土) 01:51:51.22 ID:s4mx5YwE
地方公務員の仕事はヒマだから昼休みや夜に2ちゃんをやってるヒマがたっぷりあるんだよ
175 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 01:53:39.80 ID:seI+hZcI
そんなに悔しがるくらいなら、就職先に公務員を選べばよかったのに...┐(´ー`)┌フゥ
176 モロヘイヤ(dion軍):2008/11/01(土) 01:55:00.05 ID:JMcgz3Af
だな自己責任
177 メバル(埼玉県):2008/11/01(土) 01:55:19.44 ID:0fQuR2tz
勉強しなくてもなれるんなら今から目指してみないこともないんだが・・・
178 なっとう(愛知県):2008/11/01(土) 01:57:31.19 ID:e6aAzrWc
>>171
枠によるけど、問題は面接だよ
179 梨(大阪府):2008/11/01(土) 01:58:08.32 ID:qc7fg+4m
給料安すぎワロタ
でも来年の倍率すごいことになるんだろうな。
180 そらまめ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 01:58:17.78 ID:ccjzEcbF
>>145
公務員が国をしょって立つって発想自体が古い

東大の国T離れとか聞いたことないかな?
181 えだまめ(dion軍):2008/11/01(土) 01:58:28.63 ID:ysz87EV0
こねここねこね
182 ごぼう(静岡県):2008/11/01(土) 01:58:34.42 ID:Js2swzuZ
てすと
183 ふき(九州):2008/11/01(土) 01:59:26.31 ID:E0/3GQ/+
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
184 イサキ(東京都):2008/11/01(土) 02:00:28.70 ID:s4mx5YwE
地方の小役人はホントすごいよ。
役人叩きは嫉妬してるからだろ、ってカキコしてた奴がいたんで、
「ウチのオヤジは小役人の倍稼いでるリーマンで、仕事で役人と会うことが多くてあまりにも専門知識を知らないんでその場で罵倒してやってたんだってさwこれのどこが嫉妬だ?」
みたいなことを書いたら、小役人がワラワラ湧いてきて一斉にオレ叩きw

185 なっとう(京都府):2008/11/01(土) 02:02:14.85 ID:0U1t97n6
日本語で
186 カレイ(神奈川県):2008/11/01(土) 02:03:22.48 ID:JFqOID0g
都市の移動

1900年

A                    B

 A                   B
 
 A                B

    A             B
    
    A          B

         A     B

         A  B
 
           AB

           A(B)=A'

2050年

A=大阪 B=東京
A'=名古屋
187 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:03:25.51 ID:seI+hZcI
>>168
公務員にコネなんて無いよ。
理由を知っている人事がいたら「気をつかってくれること」があるってだけ。
絶対に受かりたいなら両親の息のかかった人事がいるとこで面接受けるってのがデフォ。
両親と同じ道に進みたいけど「コネ」って言われたくない人はちゃんと試験受けて通ってるよ。
一家で公務員だからコネ使ってるって考えはカスの浅知恵。頭使わないから底辺なんだろうけどさ。
188 ヒラメ(東京都):2008/11/01(土) 02:04:14.86 ID:1F1je/oZ
公務員の給与カットするよりは
民間の給与が上がる方が経済にとっていい
まあ無理だけど
189 イサキ(大阪府):2008/11/01(土) 02:04:37.29 ID:7Bz0p7kv
そういや大学の同期で公務員になったやつが
手取で15万無いとか言ってたな。
ネタだと思ってたがまさか・・
190 キンメダイ(大阪府):2008/11/01(土) 02:04:43.72 ID:IOL8z8Q7
>>73
そんな好条件を出したら
希望者が殺到するぞ
191 なっとう(愛知県):2008/11/01(土) 02:05:09.82 ID:e6aAzrWc
コネねぇ
試験受かれば面接はコネで通してくれるよ
192 ふき(九州):2008/11/01(土) 02:05:59.82 ID:E0/3GQ/+
地方公務員も
人員削減で地方公務員になれなかった奴も


ざまぁwww
役人共ざまぁwww
193 イサキ(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:07:37.43 ID:2fGmi/wu
生活保護とか収税とかやってみれば
公務員=楽っていうイメージが変わるだろう

用地は地権者に怒鳴られたり、ヤクザもんとかDQN解体業者とかが
仕事に関係したりすることがあるから精神的にきついことがたまにはあるけど
定時帰り土日祝日なしが基本だからその意味ではまだいい
他には定時帰りが基本なのは、環境課とか農業関係とか、土木建築関係もあんま残業ない

逆に残業多いのは、財政課とか企画課とか人事課とかの管理系部門と福祉関係

異動何回かあるだろうし
都道府県とか市役所は色んな仕事ができる可能性があるって意味では面白いと思うよ
民間に比べたら給料安いけど
194 つる菜(愛知県):2008/11/01(土) 02:07:38.79 ID:OUyIhmKx
>>187
面接で知り合いいますか?
って聞かれた、って人いたなぁ
親が偉いさんだと息子も、ってのは田舎には多いよ
夫婦で公務員とかも多い。公務員はとにかく安定ばかり気にして
市民のために、って話を聞いたことが無いから困る
195 かぼちゃ(千葉県):2008/11/01(土) 02:10:02.07 ID:VVVXL8wU
地方公務員1年目のおいらが来ましたよ。
>>189
ウチの自治体も新卒1年目だと15万超えてない。
残業代も課長命令じゃなきゃ出ないし('A`)
196 イサキ(東京都):2008/11/01(土) 02:10:15.88 ID:s4mx5YwE
ざまあ、とかいう感情論よりも、単純に地方の役場の人間なんてバカでも受かる試験通っただけでバイトでも代替できる仕事しかやってないんだから給料低くて当然なんだよ
給料は税金から出てるんだから無駄を省くのは当然だし
嫉妬だとかの問題じゃなくて、正しい税金の使い方をしろって言ってるだけじゃん
197 ヒラメ(東京都):2008/11/01(土) 02:11:30.06 ID:1F1je/oZ
公立小学校の先生を目指してたんだけど
紆余曲折があって結局商学部に進学してしまった
で今更なる気はないんだけど小学校の先生ってどうよ?
198 かぼす(長野県):2008/11/01(土) 02:11:31.98 ID:e2TTpaRa
>>158
でも特殊法人が公務員じゃないのは事実よ
ただ単に非営利事業やってる団体にすぎないし、
事務事業実施組織としても必要だしなぁ・・・
まぁ民間が委託してくれれば良いけど、参入するわけないし

報酬は高すぎるとは思うけど
199 梅(新潟県):2008/11/01(土) 02:11:54.73 ID:Bm08iXcK
うちの親公務員だけど、50歳で給料据え置きになったって言ってたな
これ以上給料上がらないってさ
若いのはもっとキツいんだろうね
200 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:12:41.72 ID:oWUGLgwm
前日の増税スレで地方公務員の給料を下げろと言ってた奴がいたが
無知の極みだな(´ω`)
201 ふき(九州):2008/11/01(土) 02:13:25.96 ID:E0/3GQ/+
公務員にコネなんて無いよ(笑)

大分で露呈したばかりなのにw
202 アスパラガス(北海道):2008/11/01(土) 02:14:36.83 ID:3w2bygu7
>>193
土木の事務職はかなり激務だったよ
今は補助事業も少ないから凄まじく楽だけど
203 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:16:05.31 ID:oWUGLgwm
>>196
村役場でもセンター試験レベルの問題と論文はあるぞ?
204 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:16:26.83 ID:seI+hZcI
>>194
それは無理があるだろ。もしくは話が古い。
今はそんなこと出来ないよ。
金と権力持ってる家ならなおさら合格させたいから、親も人事も事前に話して終わり。
その人がどんな職種でどういう状況か知らないけどさ。
205 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 02:17:40.20 ID:ojv0JPdO
>193
あんたの所はそうかも知らないが俺の所は市民税の取り立てに
昔は2人で来やがった1人で十分だろ。
今じゃ委託だとよ。昔全国で一番給料が高かった市だよ。
今は全国で二位かな調べれば分かるわ
206 イサキ(東京都):2008/11/01(土) 02:19:18.60 ID:s4mx5YwE
>>203
所詮「その程度」のレベルの問題じゃん
207 いちご(中国・四国):2008/11/01(土) 02:19:18.86 ID:+9wMtdeE
税収納課の糞役人
殺したいぐらいムカつく
208 イサキ(大阪府):2008/11/01(土) 02:20:18.65 ID:7Bz0p7kv
ただ公務員の労働環境も言われるほど良いとは思わんけどね。
どこの役所もメンヘル続出なんだって?
まぁ民間も同じか・・
209 マンゴー(千葉県):2008/11/01(土) 02:22:02.14 ID:2TiCKJI/
国家公務員は転勤多いと聞く。
法学部卒の人間なら検察・裁判所事務官が一番エリートだろ。
210 かぼちゃ(千葉県):2008/11/01(土) 02:22:54.28 ID:VVVXL8wU
役所の仕事は種類が多いから一概には言えないんだよな。
特に市民と接する業務だと、市役所の中の真ん中からちょっと下のレベルの人が多いからあれだけどな。

因みにウチの自治体の新人の割り振り先。
March以上→収税、税務、観光企画系
Fラン高卒→福祉、介護、体育

>>205
市民税を一人で取り立て?無理すぎる。特に滞納者相手に1人は不測の事態に対応できないから。
211 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:23:27.16 ID:seI+hZcI
>>206
イサキ釣れすぎだろ。
何度も言うけどさ、そんなに悔しがるくらいなら就職先に公務員を選べばよかったのにね┐(´ー`)┌ヤレヤレ
イサキさんは頭もいいんだろ?あえて民間をお選びになったんだから誇りを持って働いてくださいよ。
212 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:23:49.07 ID:oWUGLgwm
>>206
一般企業は「その程度」のレベルの問題すらだしてねぇよ
213 なっとう(愛知県):2008/11/01(土) 02:24:26.33 ID:e6aAzrWc
市民税の取り立てなんてサラ金なみにきついじゃんw
214 メバル(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:24:28.41 ID:wttFSLxE
>>193
公務員10年続けると人間が腐る。マジで腐る。
完全に別の人種になる。だから早いうちに氏ね。
215 だいこん(北海道):2008/11/01(土) 02:25:41.87 ID:pwPxcltt
地方公務員でも上級は普通に難しいだろ

公務員を叩くなとか嫉妬で叩いているというのも間違っている
公務員は常に国民に監視されてしかるべきだ
だが公務員を叩く奴のほとんどはマスコミにとりあげられているような
ほんの一部の腐った公務員を誇大化して報道された部分しか見ずに叩いている
俺の知る公務員は皆真面目に勤勉に職務をこなしているぞ
216 梅(東京都):2008/11/01(土) 02:26:28.18 ID:VBl+2qoe
>>187
すげーなオイw「公務員にコネ無いよ」とか工作に必死すぎだろ。
フツーに30年近く生きてりゃ身近で聞くよそんな話題。
しかもお前のレス、一行目読まなきゃ「公務員はコネまみれです」って
内容じゃん。
217 はくさい(大分県):2008/11/01(土) 02:26:59.98 ID:MXkr8bvt
公務員の給料半分にして人数を3割増やせばいい
218 いちご(中国・四国):2008/11/01(土) 02:27:12.29 ID:+9wMtdeE
>>213
マジでサラ金とかわらんよな
ヤクザならいいが、役人はムカつく
マジ殺したい
219 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 02:27:33.61 ID:ojv0JPdO
試用期間半年過ぎたらどんなDQN野郎でも首にしない(出来ない)
身内を庇う体制が異常過ぎ
220 えだまめ(dion軍):2008/11/01(土) 02:28:15.79 ID:ysz87EV0
手取りの給料で比べても意味ないよ
子供同士でこずかいいくらもらってる?と聞くのと同じれべる
221 アスパラガス(北海道):2008/11/01(土) 02:28:27.59 ID:3w2bygu7
>>210
市民税だろうが、何だろうが取り立てなんか年に数回しかしないと思うけど・・・
222 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:30:20.07 ID:seI+hZcI
>>215
そうそう。大部分の人は真面目。
平日は使命と誇りを持って働いて、偶にお酒飲んで愚痴ったりしてんの。
株やFXやって日本経済ぶちこわしてるアホどもに腹を立てつつ、奥さんの誕生日忘れたりする。そんな人達だよ。
223 やまのいも(dion軍):2008/11/01(土) 02:30:25.64 ID:e0ZLM/1u
うちの地域、新聞におくやみ出るんだけど
若死にしてるのやたら公務員多い、欝とか病気?

公務員は両親が公務員だと入りやすいよ
そこらの、どこの馬の骨かわからんの取って内部告発されるより
二世入れておいたほうが安全だから


224 まつたけ(千葉県):2008/11/01(土) 02:33:56.15 ID:Gr91FK1l
知り合いが田舎の市役所に行っているが
職員の半数がコネだから不祥事起こしても
クビに出来ないのが一番の問題って言っていたな
225 だいこん(新潟・東北):2008/11/01(土) 02:34:04.07 ID:U3NixFSc
友達のトーチャンが公務員ですんげー厳格で俺も尊敬してたのに
その友達が就活始めたら「いざとなったらウチに入れてやる」とか言い出しててドン引きした
226 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:35:10.99 ID:seI+hZcI
>>216
意味わからんて。貧乏人より金持ち採用した方が有利だから、人事が金持ちの子供を採用するんだろ。
何処の馬の骨ともわからんヤツ採用するよりは、公務員出身の親をもつ人間採用した方が上手く回るに決まってるだろ。
俺が人事ならお前なんか絶対採用したくないわ。社会の仕組みわかってないもんな。既知外すぎるだろ。
まさか勉強しないで採用されると思ってる?それはないわ。
227 カキ(東京都):2008/11/01(土) 02:36:46.61 ID:oXjJqJ/f
もうすぐ27歳になる高卒無職の俺も公務員目指せばいいんですね。
228 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 02:37:00.97 ID:F8QcHQV+
単純に公務員の親がいる家庭は収入が安定しててそれなりの教育レベル保ってて職場環境もいい事を親見て知ってるから公務員選びやすいだけだろ
229 はくさい(大分県):2008/11/01(土) 02:38:01.93 ID:MXkr8bvt
公務員もだが市議とか県議なんかに給料いらねぇだろ
議員報酬0にして浮いた分で議員の数を倍にしろ。w
230 だいこん(北海道):2008/11/01(土) 02:38:49.76 ID:pwPxcltt
コネがあるならなんで俺は今こんなにも公務員試験のために勉強してんだよクソがふざけんな
コネで入ったやつは死ね。コネで入れたやつも死ね
部落枠で入ったようなクズも死ね
231 イサキ(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:40:02.99 ID:2fGmi/wu
当選回数複数回の常連市議会議員のウザさは異常
あいつら偉そうにしてるばかり
232 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:40:04.91 ID:oWUGLgwm
二次はコネあるぞ
一次は無理だな
233 アジ(神奈川県):2008/11/01(土) 02:41:05.57 ID:2ueMjYmQ
>>230
というよりなんでコネがないと思ってたの?
234 だいこん(北海道):2008/11/01(土) 02:43:22.22 ID:pwPxcltt
>>233
コネがあるのは当然に知っている
だがどこでもコネがあると思い込んでる奴がすぎて困る
235 梅(東京都):2008/11/01(土) 02:44:03.70 ID:VBl+2qoe
>>226 >>228
栃木とか愛媛とか腐ってんなw
236 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 02:44:17.31 ID:7itlKBKI
団塊の退職、若者の減少
減らないほうがおかしい
237 くわい(アラバマ州):2008/11/01(土) 02:46:12.22 ID:6+PovscM
まぁクビになっても、退職金大量が通常より大量にでるし、今の職場より待遇のいい民間(実質公務員)企業で働けるわけだし
238 えだまめ(dion軍):2008/11/01(土) 02:46:43.75 ID:ysz87EV0
コネで入った人のためにコネがない人が落ちるのは
かわいそう
239 アーティチョーク(新潟県):2008/11/01(土) 02:49:46.55 ID:Ku3n+jvm
おれはコネなしだぞ。運もあるだろうけど頑張ればどうにかなるよ。
240 ライム(北海道):2008/11/01(土) 02:49:47.39 ID:DTsLz1DO
>>207
税金払ってからネットしろ
241 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 02:51:16.02 ID:seI+hZcI
>>235
30歳なの?おれより10歳年上でそのレスは無いだろ。もっと言うこと無いのか?頭がカラッポじゃないですかw
お前もう消えていいと思うよ。煽りにしては知識の影すら見えない。敗北宣言しなくていいから、ひっそり消えろな。
242 ヒラマサ(京都府):2008/11/01(土) 02:55:38.61 ID:ltjEt2Ar
単なる煽りにかなりのマジレス
20歳にしてはずいぶん青いね
243 唐辛子(関東・甲信越):2008/11/01(土) 02:55:57.27 ID:zL19hLzR
>>241
達者なのは口だけか小僧
栃木で一番嫌われるのは
お前見たいな口先男だぞ
社会にでたら泣くよお前
244 イサキ(愛媛県):2008/11/01(土) 02:56:43.70 ID:F8QcHQV+
>>241
一度電源落として冷静になれよカス
245 梅(東京都):2008/11/01(土) 03:03:15.36 ID:VBl+2qoe
>>241
>貧乏人より金持ち採用した方が有利だから人事が金持ちの子供を採用するんだろ
…これってコネだよね?

>公務員出身の親をもつ人間採用した方が上手く回るに決まってるだろ
ねぇこれコネっていうよね

やっべー、俺釣られてる?
246 ライム(北海道):2008/11/01(土) 03:04:11.83 ID:DTsLz1DO
いや…最初の時点でわかるだろ
247 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 03:08:53.33 ID:ojv0JPdO
夕張が職員半分でスタートしたけど
出来るじゃん。人が多過ぎなんだよ。
248 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 03:12:44.98 ID:seI+hZcI
>>245
いわねーよ。組織を上手く回すために必要な人材を確保しましたって言うんだよ。
やっぱあんたアフォだろw
はっきり言っておくが、ほとんどの場合筆記の試験はパスさせるんだぞ。
ほんとに試験無しで通ると思ってそうだから親切心でな。
249 からし(広島県):2008/11/01(土) 03:13:38.99 ID:8bTaX59U
>>247
他の自治体から人員補充されてなかったっけ
確か東京から出向した若い兄ちゃんの記事でスレが立ってた気がする
250 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 03:15:11.61 ID:ojv0JPdO
>248
あんた何処の市役所?
251 マグロ(アラバマ州):2008/11/01(土) 03:15:28.15 ID:efkkPeHz

 コネは力だ。

252 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 03:22:06.39 ID:ojv0JPdO
全部が全部コネはないだろ。
しかし1000人前後の住民しかいない「村」では今でもコネはあります。(一部な)
253 アサリ(アラバマ州):2008/11/01(土) 03:23:33.72 ID:d5j8mQdd
市役所職員はどっちかってーと市民の味方だかんね
敵は県庁職員だから。あれだよ、身分の差があるからね市と県では
254 ビーツ(dion軍):2008/11/01(土) 03:24:40.08 ID:KOk+qzku
コネを使う役人は国のことをなんも思ってないだろうな。
カスすぎる。
255 つまみ菜(長屋):2008/11/01(土) 03:24:57.74 ID:LA592SIP
ここで公務員の給料高いとか言ってるやつは、無職か中卒かまともな
大学出て就職してないやつ。ちゃんとした大学出て就職したやつは、公
務員より待遇いいから給料高いとか言わない。
負け組み乙
256 梅(東京都):2008/11/01(土) 03:25:08.96 ID:VBl+2qoe
>>248
あー、やっとわかった。お前のいうコネって「試験無しで合格」のことな
あのな、試験の結果よりも縁故を優先して採用する事を「コネ」っていうの
世間では。

ちなみにうちの母ちゃん、アホ私大卒でいつまで就活しないでいたら
公務員の叔父さんに無理矢理教員試験受けさせられて、全部めちゃくちゃ答えたら
それでも合格通知きたんでムカついて家出してやったって
大分の報道見ながらショボ武勇伝自慢してたな。結局よその公務員になったくせにw
257 やまのいも(dion軍):2008/11/01(土) 03:26:43.23 ID:e0ZLM/1u
団塊は3流高卒でも誰でも入れたが
氷河期に試験突破してきたの京大とコネだったと
知合いが言ってた
いまの30前後の半分くらいの公務員は貴重だから大事にしないといけない
258 メロン(神奈川県):2008/11/01(土) 03:26:50.58 ID:eU5SUFVi
公務員の平均年収が高いのは、平均年齢が高くて
高齢化が進んでるのもあるんだろうな
普通の企業なら給料高い老人は子会社に回されるからね

若手は、給料安いわ叩かれるわ未来は無いわで悲惨だな
ジジイどもにとってはこれほどおいしい職場は無いが
259 バナナ(千葉県):2008/11/01(土) 03:27:23.12 ID:H/iF/SGT
公務員のコネ採用は事件ですよー
260 セリ(catv?):2008/11/01(土) 03:28:57.11 ID:yEDgx0rG
はじめてまともなプランを出したな。
コンピュータが発達してあんなに職員が必要なはずない。
261 しょうが(神奈川県):2008/11/01(土) 03:30:15.38 ID:E/CYBnwZ
安部が進めてた公務員改革がやっとできるのか。
マスゴミがちゃんと報道してれば世論味方にもっと早くできたのにね
262 メロン(神奈川県):2008/11/01(土) 03:32:00.27 ID:eU5SUFVi
>>229
本当、地方議会の議員ほど無駄なものは無いよね
無給でやらせて議会での投票はネットでやらせりゃいいのにな
263 ブリ(関東・甲信越):2008/11/01(土) 03:40:02.09 ID:ojv0JPdO
土建屋議員が多い日本の市町村があるかぎり自民党は安泰
264 かぼす(長野県):2008/11/01(土) 03:43:11.03 ID:e2TTpaRa
>>221
それ以前に市民税もまともに払えない奴がこんなところにいるかと思うと情けなくなるな
税金も払ってないくせに、麻生叩きだのスイーツ(笑)だの言ってるのかよと
265 まつたけ(栃木県):2008/11/01(土) 03:44:33.59 ID:seI+hZcI
>>256
うん。お前の頭がお馬鹿なだけに話が通じてないのな。さっさと理解して欲しい。
俺が言いたいのは民間人が騒ぐようなコネってのが無いって話。
このスレでコネ野郎は死ねって言ってるヤツのいう「コネ」って「試験無しでどんどん入れるよ」って言うコネだろ。
そんなのは無い。面接で「気をきかせてくれる人」は居るかもしれないけど試験無しで入れるようなことは無いよ。
しかも面接で金持ちと貧乏人だったら金持ちとるのは常識だし、親の職種が公務員だったら採用されやすくなることだってある。
でもそれは組織を運営するために有利な選択をしているにすぎないよ。テレビ局が俳優の息子採ったり電通の子息採ったりするのと一緒。
あとお前の母親の話なんて誰も聞いてないから。どうせクサマンのヤリマンなんだろ。芸能人ならマルシアあたり。うへぇ...
266 えだまめ(dion軍):2008/11/01(土) 03:49:58.98 ID:ysz87EV0
267 梅(東京都):2008/11/01(土) 04:09:28.74 ID:VBl+2qoe
>>265
お前ほんとは40過ぎのオッサンだよなw
268 おかひじき(アラバマ州):2008/11/01(土) 04:10:21.95 ID:qZjHzmSP
公務員志望なのに今からやめてくれええええ
269 キウイ(長崎県):2008/11/01(土) 04:11:07.25 ID:SlvxHRNN
奈良市職員の場合

■平均給与額(平成19年4月1日現在)
一般行政職    488,373円 (45.7歳)
清掃職員      477,854円 (45.4歳)
学校給食員    345,151円 (50.1歳)
用務員       378,804円 (47.7歳)
高等学校教育職 474,995円 (47.0歳)
幼稚園教育職   423,227円 (50.4歳)

■平均年間ボーナス(期末・勤勉手当)(平成18年度)
1,779,000円 (平均給与の4.45か月分)

■官民年収比較(平成19年4月1日現在)
・清掃職員
公務員 7,353,288円 (45.4歳)
民間   4,192,600円 (43.3歳)
格差   1.75倍

・学校給食員
公務員 5,581,185円 (50.1歳)
民間   3,889,000円 (39.8歳)
格差   1.44倍

・用務員
公務員 6,027,292円 (47.7歳)
民間   3,284,300円 (53.9歳)
格差   1.84倍
http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1177653878488/files/kyuyo-kohyo-H19.pdf
一般行政職の平均年収は載っていませんが、清掃職員より給与が高いので750万はあるでしょうね。
270 オレンジ(コネチカット州):2008/11/01(土) 04:39:38.29 ID:0cLEYCJA
待遇がいい奴らが減ってよかったわ
ざまあwww
271 いちご(東日本):2008/11/01(土) 04:41:08.10 ID:p8vB2qk+
▽年収比較
   国家公務員         628万円
   地方公務員         707万円
   サラリーマン全体平均   437万円
272 いちご(東日本):2008/11/01(土) 04:41:19.55 ID:p8vB2qk+
▽公務員人件費の国際比較

日本の公務員のコストは世界一高く
イギリスやアメリカに対してですら倍レベル
赤字国債の元凶だから今の半額に落とすべき

日本2002年  民間に対し2.1倍
日本1990年  1.7倍
米国       1.2倍
英国       1.2倍
ドイツ      1.2倍
フランス     1.1倍
スペイン     1.0倍
ベルギー    1.0倍
273 みつば(コネチカット州):2008/11/01(土) 04:48:19.39 ID:oWUGLgwm
>>271
50代あたりか
底辺企業が含まれてるだろそれ
274 キス(兵庫県):2008/11/01(土) 05:59:18.23 ID:cAfz6bB1
>>269
奈良県の民間企業は全国でも最下層だよ
今年奈良県庁受けたのでそのときに調べたし
275 えだまめ(dion軍):2008/11/01(土) 06:20:50.95 ID:ysz87EV0
公務員には給付金配らないかもだtってw
276 バジル(東京都):2008/11/01(土) 06:25:40.00 ID:RqiZ8UEE
公務員の勉強をしてるけど、一部の役職を除いて役に立ってるの?って疑問に思う

あんなくだらないことをこなせないようじゃ仕事でもやっていけないということなんだろかね
277 キンメダイ(西日本):2008/11/01(土) 06:40:25.71 ID:N0blqRIV
>>275
当たり前だろ。
何で公務員に給付金なんているんだよ。アホかと。
278 だいこん(埼玉県):2008/11/01(土) 06:52:25.90 ID:oRqRbg0H
>>276
公務員になるために必要だからと割り切ったほうが楽
279 たんぽぽ(岡山県):2008/11/01(土) 07:29:15.77 ID:8IQVbght
>>276
聞きたいんだが、大学受験の時はどう思って勉強した?
それに比べりゃずっとマシだと思うが。
280 バジル(東京都):2008/11/01(土) 08:11:05.85 ID:RqiZ8UEE
>>279
あんまり大した目的はなかった 周りが受けるから受けとくかって感じだった 親類もそこそこの大学出てたし

齢を重ねるにつれてモチベ維持するのは結構辛いもんだな
281 イカ(アラバマ州):2008/11/01(土) 08:14:28.94 ID:N/2Bm0F9
>>280
どうせ面接で落ちるから無理すんなって
282 アスパラガス(兵庫県):2008/11/01(土) 09:51:45.61 ID:PaYRXzyq
>>271
国家公務員より地方のほうが高いのが解せない
283 ライム(北海道):2008/11/01(土) 10:22:41.01 ID:DTsLz1DO
警察消防まざってんじゃね
284 ピーマン(catv?):2008/11/01(土) 11:20:17.00 ID:/p3HzXd9
知り合いの議員先生によろしくねって言ったら
「最近はそういうの無理です」って言われたとか何とか
285 そらまめ(dion軍):2008/11/01(土) 11:21:57.86 ID:FGHhemHh
年収700万以上の公務員を減らして、年収350万円の公務員を増やせばいい
286 ピーマン(福井県):2008/11/01(土) 11:24:41.24 ID:PuXk3Yiu
これが仮に民主党政権になったら、また元の状態に戻されるのかね。恐ろしや。
287 バジル(京都府):2008/11/01(土) 12:04:51.43 ID:sJMPXD35
>>286
やっぱり自民党がいいよな
288 いちご(東日本):2008/11/01(土) 12:17:09.75 ID:p8vB2qk+
◇在日に参政権を与える 法案を国会に提出した回数

  公明党  27回  第143〜157,159〜169国会 提出日程一覧 賛成
  民主党  15回  第143〜147,148〜157国会 提出日程一覧 賛成
  共産党  11回  第144〜147,150,151,154〜157,159国会 提出日程一覧 賛成
  (保守党) 10回  第148〜157国会 提出日程一覧 賛成
  (自由党)  1回  第147国会 賛成
  自民党   0回
289 タラ(東海):2008/11/01(土) 12:26:41.94 ID:QX08h85T
インフラ民間最高すぎ
バカはネームバリューで会社選ぶか公僕にでもなってりゃいい
290 カリフラワー(愛知県):2008/11/01(土) 12:29:23.79 ID:qkSLSglI
>>284
どんな強いコネでも
一次受からんとね
291 かぼちゃ(千葉県):2008/11/01(土) 13:45:47.99 ID:VVVXL8wU
親が公務員だと選考採用っつー抜け道があってな・・・
まぁこれ以上はいえないが('A`)
292 バジル(東京都):2008/11/01(土) 13:49:41.04 ID:RqiZ8UEE
死んだ爺ちゃんが官僚だったって言うのはどうなの?無意味?
293 バジル(東京都):2008/11/01(土) 16:18:32.39 ID:RqiZ8UEE
そういや国民年金払ってねえや やっぱり突っ込まれるんだろうか
294 ズッキーニ(兵庫県):2008/11/01(土) 16:58:10.56 ID:b3ZSaPhS
私も、国民年金保険料を25年間払えないので年金月額0円で返金0円ですが
どうすればいいのだろうか
しかも、25年間払っても年金月額4万円では生活出来ないから生活保護の方が人間らしい生活が出来る国民年金の現状でいいのだろうか
295 もやし(中部地方):2008/11/01(土) 17:58:50.14 ID:AQRKiRAt
>>76 >>109
そのうち、役所の窓口だけじゃなくて
警察や、消防、病院の医者まで派遣という時代が来るのだろうか…
公務員削減に躍起なのはわかるんだが…
296 おかひじき(コネチカット州):2008/11/01(土) 18:06:34.93 ID:Dhp0LgWH
公務員に風当たり強すぎワロタ
毎朝7時に出てるのに
やっぱり会社員の方が良かったわ
給料も今のが低いし
297 マグロ(鹿児島県):2008/11/01(土) 18:27:12.81 ID:lO4cFy78
でも職員が派遣やパート・アルバイトだけの役所ってのも嫌だな〜
住所とか所得といった個人情報はある程度能力があって責任のある身分の人に管理してもらいたいし。
298 もやし(中部地方):2008/11/01(土) 18:45:43.17 ID:AQRKiRAt
>>297
年金関係も派遣パートらしいしね。
個人情報がとか、責任がとかどうのこうの言ってる
場合じゃなくなってるんじゃない?

今はどこも人件費削減躍起だからね。その風潮が無くならないと。
そのうち管理職以外は全部派遣に丸投げになったりして
299 いちご(東日本):2008/11/01(土) 19:01:44.23 ID:p8vB2qk+
地方公務員は全員解雇でOK

国家公務員の一部にはもっと給料あげて
更に働かせろ。
300 もやし(中部地方):2008/11/01(土) 19:48:14.15 ID:AQRKiRAt
>>299
おいおい、派遣にするならまだしも警察官・消防救急全員解雇かよ。
おまいが交通事故にあっても自力で応急手当てをして自力で病院へ
行くしかなくなるぞ…しかも最寄りの病院が自治体の病院だったら
廃院で、民間の病院を死ぬ寸前まで自分で探すことに…
301 いちご(東日本):2008/11/01(土) 19:53:56.35 ID:p8vB2qk+
(゚听)イラネ
302 ピーマン(コネチカット州):2008/11/01(土) 20:02:28.79 ID:Ssbnl2c2
33で600やっと超えた
今年は車かえるかな
公務員で良かったのはスキーに行ける回数が増えたことだな
宿とかはただ同然だし
303 えんどう(長屋):2008/11/01(土) 20:20:23.85 ID:vMW+Zj5Y
国家公務員1年目きつい
終電乗れずほぼタクシー帰り
べつにタクシー乗ってもなんももらえないし
304 みょうが(群馬県):2008/11/01(土) 20:26:49.22 ID:l8ipL+l9
>>302
税金泥棒死ね!!!
305 ズッキーニ(兵庫県):2008/11/01(土) 20:27:21.17 ID:b3ZSaPhS
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

公務員人件費「国及び地方の総人件費32兆円」や借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで税収のほとんどが無くなり
その為、毎年税収以上の予算しか組めず不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならなくなる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
当然、今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍以上を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、450万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して

官僚ОB天下り機関だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「予算八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く予算212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金盗み放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか


306 ほうれんそう(埼玉県):2008/11/01(土) 20:29:54.02 ID:qCIndp7m
地方公務員は本当に全員死んで欲しい
まあ、ほおっておいても国民全員の恨みを背負ってるから
地獄行き決定なんだけど
307 ライム(北海道):2008/11/01(土) 20:54:02.25 ID:DTsLz1DO
>>294
生活保護は着々と保護費減らす方向に行ってるから
将来的には年金>保護になるんじゃないかな
308 大葉(アラバマ州):2008/11/01(土) 22:42:31.75 ID:gBiFrq9Y
国家公務員を全国の自治体に派遣したらよいと思うよ。
地方公務員なんて若ければ誰でもなれる価値のない職種だし、
能力に待遇が見合ってない。
309 さくらんぼ(福岡県):2008/11/01(土) 22:53:48.27 ID:/A1niwfP
☆★☆ 医師給与事情(日本は待遇半分以下) ☆★☆
         国民平均年収 医師平均年収  年収倍率(医師/国民)
下記平均     374万円    1650万円    4.4
日本       430万円    1200万円    2.8
イギリス     410万円    2200万円    5.4
オーストラリア  300万円    2131万円    6.9
オランダ     385万円    1839万円    4.8
アメリカ     495万円    2800万円    5.7
フランス     350万円    1219万円    3.5
カナダ      329万円    2020万円    6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当医師数     年収倍率に乗じたもの
下記平均     2.9             12.8
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2              11.3
オランダ     3.6             17.3
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
ドイツ      3.4              5.8
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルや医師サポート体制の未熟さも考慮すると日本がぶっちぎり最下位!
医師海外流出が加速中のドイツよりも低水準!医師給与を2倍(2400万)しても主要先進国平均未満。
あるいは今すぐ医師数をOECD平均にし、かつ医師給与を5割増(1800万)にして先進国平均。
ソース; http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
310 さくらんぼ(福岡県):2008/11/01(土) 22:56:43.80 ID:/A1niwfP
☆ 待遇2〜3倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収         年収倍率(公務員/国民)
日本     430万円     743万円(地方)         1.73
                  663万円(国家)         1.54
                  850万円(国家;自衛官以外)  1.98
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
日本     78-94人(見なし公務員含む)   135-161(地方)
                            120-145(国家)
                            154-186(国家;自衛官以外)
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                   66?
イギリス   68人                  68

※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/~akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
311 つるむらさき(北海道):2008/11/01(土) 23:00:30.67 ID:He58XX3b
公務員、つーと、80年代あたりまでは無能の代名詞だったのにな。
312 トマト(catv?):2008/11/01(土) 23:02:09.49 ID:dqj8EYby
もともと新規採用絞ればいいだけだもんな。
団塊大量退職にあわせてさっさとやれよと。
313 アジ(兵庫県):2008/11/01(土) 23:03:23.65 ID:pGpgzS6Y
>>1
自治労が年金問題と同じ事を仕掛けるんじゃない?(笑)。
314 ピーマン(宮崎県):2008/11/01(土) 23:07:57.11 ID:Ve5nP1+w
来年から県職なんだけど最初はまじ給料低いらしいよ
10年は我慢しろって言われた
315 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/01(土) 23:18:01.33 ID:0TKVzk2k
調べてもいまいち分からないんだけど
都庁と特別区って市役所の仕事を分けてやってるってことでいいの?
316 パイナップル(東京都):2008/11/01(土) 23:27:45.31 ID:4bsDw/Z1
>>310
>       国民平均年収  公務員平均年収 
>日本     430万円     743万円(地方)

おいおい、40代の地方公務員でそんなに貰ってるやつは組織にほんの僅かしか居ないって。
今の給与形態じゃそこまで上がらないようになってる、ほとんどの人間が基本給40万円に届かず昇給ストップ。
拾った資料で「平均が…」とか「倍率が…」とか言ってないでちゃんと調べればいいのに。
俺は数年前に都の某組織をやめた、未来が無い組織に居てもしょうがないからね。

だいたい国民平均年収が低いのは民間の奴らが馬鹿でやる気がないから。
バブルのときは公務員のベースアップなんか無視して甘い汁吸ってたくせに、不景気になると公務員を叩く…
昔のエタ・非人に目を向けさせて自分の立ち位置に満足感を感じさせるやり方と同じ。
まったく…アホみたいに政府とマスコミに踊らされちゃって。

>>314
馬鹿だな、10年後なんて目も当てられないぞ。
まだ間に合うからやめておけ。
317 モロヘイヤ(茨城県):2008/11/01(土) 23:31:13.29 ID:5tc9Y9W+
10年もこの状態が続くとは思えんな・・・・
まぁ公務員の給料が下がる前に民間に対して重税を課してくるだろうが
318 アボガド(東日本):2008/11/02(日) 02:31:05.52 ID:V/QnyBKi
>>316
どう考えてももらいすぎ。
寄生虫が宿主よりもらってどうする。
319 カマス(埼玉県):2008/11/02(日) 02:44:24.07 ID:/b6Cc4z0
民間は良いぞ
公務員だったら嫌な奴と当たったら40年一緒
それなりの規模の民間なら大抵数年で異動が来る

公務員の閉鎖性は案外つらいぜ
320 ノリ(九州):2008/11/02(日) 02:48:57.95 ID:WrGHVHQc
>>314
脂肪確定
今時公務員なっても先ねえよ。
10年我慢しても給料低いまま。
公務員の平均年収が高いのは、辞める寸前の団塊付近の奴らがアホみたいな給料もらってるからなんだよ。
んで、人件費カットとか言ってるけど、実際カットされてるのは翌年の昇給予定分をカットしてるだけ。

つまり、今もらってる奴は昇給無しで、来年も同じ額ってなだけ。

これは、昇給頭打ちの退職間際にゃノーダメージ
新人は安く安く安く安く安く人少なくこき使われる
って言う素晴らしいシステム。


アホでコネなきゃ就職出来なかったから公務員←ならともかく、
自力で勉強して県職受かる様な奴なら、ご愁傷様としか言いようがない
321 えだまめ(大分県):2008/11/02(日) 02:57:01.80 ID:bPWyra1T
公共事業のピンハネで職員の給料賄ってんだから無理
322 マダイ(福岡県):2008/11/02(日) 05:19:21.70 ID:Umxdn1BC

           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本
323 イサキ(東京都):2008/11/02(日) 05:24:34.77 ID:8xnmJefQ
地上と国IIってどっちが忙しい傾向にある?
楽な系統の官庁・市町村を教えてくれー
給料は安くていいからできるだけ残業が少なくて
業務が忙しすぎないのがいい
324 イサキ(東京都):2008/11/02(日) 05:28:35.11 ID:8xnmJefQ
>>161
しねよ。てめぇみたいに仕事頑張りたい奴は民間に行けよ。
325 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 05:30:39.11 ID:gGSuKw/o
来年再来年に受験する奴ら涙目www
326 イサキ(東京都):2008/11/02(日) 05:32:26.00 ID:8xnmJefQ
>>325
なんで?だって待遇が悪くなるぶん
公務員志望減るじゃん?そうしたら簡単に入れるようになるじゃん。
ばかだなぁ。
327 アナゴ(滋賀県):2008/11/02(日) 05:34:14.80 ID:vORs8ii7
金融恐慌で民間死亡、公務員勝ち組で志望者増える
公務員の待遇はどんどん悪くなってる、志望者減る
どっちなんだ?
328 ヒジキ(東海):2008/11/02(日) 05:35:06.56 ID:7SJWTzUA
>>322
アメリカのように薬剤師の地位向上を望む。
医師不足を緩和できるはず
329 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 05:40:26.05 ID:gGSuKw/o
>>326
ただでさえ金融危機で民間雇用が減って公務員人気が高まってるというのに
公務員枠すら減り、待遇も悪くなるってのにそんな台詞が吐けるなんて呑気なもんだな
お前が公務員合格レベルになるまで経済や一般常識を身につけるには気の遠くなるような時間がかかりそうだ
330 タコ(長崎県):2008/11/02(日) 05:51:20.56 ID:a/w8jCtp
地元で就職したいくて、まともな仕事が地銀と公務員しかないんだけどどっちがおすすめ?
331 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 05:59:46.97 ID:uDKWKwv6
国家公務員って全然減らないな。
地方分権改革で権限移譲が進んでるだろうに何でかな
332 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 06:00:08.74 ID:MV+mRxmN
地方公務員は仕事が楽な割に高給すぎる
中小企業平均水準まで下げるべき
333 イカ(東日本):2008/11/02(日) 06:03:41.73 ID:JxeZxNXe
どんどん寄生虫は減らせ
どこの会社だってぎりぎりの人数でやってんだよ
334 おくら(大分県):2008/11/02(日) 06:13:35.10 ID:5JGKvRUO
給与カットって言葉がなんかおかしいよな
適正報酬に近づけてるだけだろ
335 とうもろこし(石川県):2008/11/02(日) 06:17:44.14 ID:Czi08NrL
のこりの49%の自治体は給与カットしてねぇってことじゃん
だめだめじゃん。。
めっさ腹立つわ。こんなの許して消費税上げるのかよ!
336 にら(東日本):2008/11/02(日) 06:26:28.05 ID:OZIcyO9w
だらだら金を使う公務員の仕事の仕方と
こいつらの給料のせいで日本は赤字国債発行しまくり。

こんどは国債発行を抑えるために
民間から増税。

公務員は民間全平均に年収を合わせるべきだ。
400万円で十分。
337 きんかん(東京都):2008/11/02(日) 06:32:21.26 ID:Sy/+3RF3
地方に金配らない焦土作戦が功を奏してきたな
金がなければ職員の給与カットせざる終えないからな
格差なんて出てもいいから田舎に金を配るな
338 なっとう(コネチカット州):2008/11/02(日) 06:33:06.21 ID:he6AW00n
>>310
国家公務員250万人っておかしくないか?地方300万人なのに。
行(一)俸給表が適用される職員が37万人、自衛官含めた全国家公務員でも100万人そこそこだった気が。
339 ワカメ(アラバマ州):2008/11/02(日) 06:46:28.37 ID:dsw37ASE
手取り15万でどうこう言ってる奴多いが
大卒給料の額面が16万の会社に内定出てる俺\(^O^)/オワタ
340 ワカメ(アラバマ州):2008/11/02(日) 07:02:19.50 ID:dsw37ASE
父ちゃんが公務員だから受けとけば良かったなあ…
いきなり実家から試験の申し込み用紙送ってくるぐらいだし、コネはあったのかも
突然のことでわけわからなかったし、
全く勉強もしてないから父に公務員は受けない宣言をしてしまった

友達も親戚から筆記さえパスすれば面接は通してやると言われたっていってたな
そいつも勉強してないから受けなかったけど
341 バナナ(東京都):2008/11/02(日) 07:24:57.33 ID:ngm3zjyz
>>340
俺が代わりに受けてやるよ 何処だよ?
342 大阪白菜(長野県):2008/11/02(日) 07:40:58.50 ID:ccOJ9Mmi
>>340
俺の友達もそういわれて、県庁の1次受けて通ったけど、
結局二次で落ちてたw
そうとうコネが協力じゃないと無理だよ
343 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 07:51:44.07 ID:7GnJj10J
寄生虫の団塊世代の痴呆公務員は、現役時代は欧米の倍以上の世界一の公務員年収平均743万円を合法的に税金盗み放題で
退職時には、借金「退職手当債」で痴呆公務員退職金平均2958万円を盗み
しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って
受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍の共済年金月額平均約23万円を
全額税金支出で死ぬまで盗み放題が寄生虫団塊痴呆公務員の現実ではないでしょうか
344 ワカメ(アラバマ州):2008/11/02(日) 08:00:09.02 ID:dsw37ASE
>>342
そういうものか
溜飲が下がったわ
345 山椒(北陸地方):2008/11/02(日) 08:01:26.69 ID:u0EMXwNu
最近の公務員はコネ使っても厳しいんだぞ、特に役所
本当に学力のみ
200万ほど包んでも確実には通れない
あと公務員に就職できてもコネで入ってきたのがバレると辞めるまでいじめられる
ちなみに農業とかそっち系は自分の名前を漢字で書けないような馬鹿が沢山いる
これ豆な
346 ワカメ(アラバマ州):2008/11/02(日) 08:03:13.82 ID:dsw37ASE
>ちなみに農業とかそっち系は自分の名前を漢字で書けないような馬鹿が沢山いる

これ馬鹿じゃなくて池沼だろ
347 トリュフ(北海道):2008/11/02(日) 08:04:08.90 ID:Z2fto0bA
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
348 ワカメ(アラバマ州):2008/11/02(日) 08:05:32.76 ID:dsw37ASE
溝口 健二は?
349 じゅんさい(愛知県):2008/11/02(日) 08:06:45.41 ID:/q2OXc3p
田中角栄時代以前の水準でいい

公務員は中小企業の水準と合わせろ 
350 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 08:08:22.22 ID:CMAW3IMb
田口は…
351 アスパラガス(千葉県):2008/11/02(日) 08:11:11.20 ID:PXg8OjwU
公務員に未来は無い?民間会社なんてもっとじゃん。
上レスにもあるけど、インフラ系がこれからの勝ち組かもね。
352 さくらんぼ(青森県):2008/11/02(日) 08:14:21.82 ID:k8rQMPjM
おまえらよりよっぽど頭がお花畑なやつらが実際に>>343を貰ってるんだぞ。
もう時代が全てだな。
353 マンゴー(不明なsoftbank):2008/11/02(日) 08:19:49.88 ID:mRgyULvQ
39%の自治体が給与をカットしてないことに驚愕するわ
ネバダリポートでIMF入りなら人員&給与の3割カット・ボーナスなしと指摘されてから5年
国債発行額はさらに大きく膨らんで数十〜100兆規模になった実態がわかってないのかね
354 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 08:27:59.81 ID:n2Q8OT+Q
マスコミ嫌いのニュー速民が公務員叩きにはマスコミの情報鵜呑みにして叩くから変だと思ったけど
なるほど団塊叩きに直結してるのか
355 ゆず(大阪府):2008/11/02(日) 08:39:27.40 ID:0g4dUMbS
情報がマスコミを通じて出てくるだけ。好き嫌いと信憑性はまた別の話。
356 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 08:42:16.43 ID:gGSuKw/o
>>354
最近は「糞なのは地方公務員で、国家公務員は真の国士」
とか訳の分からんこと言ってる奴も出てきてるぞ
357 スプラウト(千葉県):2008/11/02(日) 08:57:59.26 ID:8EGtiO4M
>>352
そうなんだよな
名古屋にいる友達が臨時職員で役所に行ってるけど、隣の席の奴がうつ病とかいって
仕事しねーわ、午後から帰るわ
それで臨時より給料3倍で、やるきなくすって泣いてた。
358 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:03:53.85 ID:JkEPyYAw
>>354
でも、
・コネ採用が常態化
・給料の不透明感が高い
・意味不明な手当て多すぎ
・国が地方公務員の給料に介入できないことへの不満

こんなことがあるから国家公務員と地方公務員を全く同じ目で見る方が無理
359 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 09:21:07.09 ID:uVE70TkT
地方公務員(地方議会議員)は給料カットしてるけど
国家公務員は(国会議員)はカットの話すら出ない。

税金上げるならまず自分の給料減らせよな。
国家公務員こそまさに自己保身に走ってるんじゃね?
360 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 09:27:21.10 ID:gGSuKw/o
コネって国家公務員の方がよっぽど酷いよね。学歴だけでも目に見える形で東大法以外お断り状態だろ
あの政界きっての学歴厨の宮沢すら苦言を呈するとはよっぽどのことだぞ
361 ピーマン(徳島県):2008/11/02(日) 09:27:59.12 ID:5QwdYBp1
内需完全脂肪
362 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:29:45.43 ID:LSfPuW2H
しかしまあ、足の引っ張り合いが好きだな

給与を公務員準拠にしてる会社は結構あるぞ
公務員の給与が下がると、その会社の給与も下がり民間の平均給与が下がる
すると民間の平均給与に合わせてさらに公務員の給与は下がり、
公務員準拠にしてる会社の給与も同時に下がって民間の平均給与も(以下略)

ま、どこにも明るい未来なんてないってのが正解だな
今のうちに公務員叩きで鬱憤晴らして置くか
363 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:33:01.51 ID:JkEPyYAw
>>360
まだ学歴なら良い
努力すれば手に入る
地方公務員のコネ採用ってのは親兄弟とかその類な
どうしようもない
364 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:33:10.19 ID:qywxBYBX
>>362
公務員が民間の給与に合わせてるんだがな。

50人以上の社員がいる企業限定での調査でな
小泉改革以前は100人以上の企業のみを対象としていた。

しかも、年金には2兆円ほど税金で補填されている。
公務員の共済年金だけが破綻しているということだ。
民間平均よりも月額で6万弱も多いせいでな。
365 マダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 09:33:52.73 ID:eGjSxDbm
公務員の給与が下がりました→年間8000円
民間給与が下がりました→年間80万円、解雇、ボーナス無し
366 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:35:47.90 ID:qywxBYBX
ちなみに民間企業の業種別での平均給与1位が金融・保険業
これが690万くらい

地方公務員は平均年収で720万
国家公務員が690万

つまりどの業種だろうが、公務員より多くもらえる業界はない
367 にら(東日本):2008/11/02(日) 09:35:53.63 ID:OZIcyO9w
>>360
実際に他の大学とってもバカ多いから仕方ないんだろ。
まぁ学歴いいから仕事が良くできるとは限らないけどな。バランス悪いの多いし。
368 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:36:39.98 ID:qywxBYBX
そして
2007年度の民間企業全体での平均年収が437万円
369 バナナ(京都府):2008/11/02(日) 09:37:05.40 ID:bUf0Ktld
>>366
ソースは?
370 にら(東日本):2008/11/02(日) 09:37:29.44 ID:OZIcyO9w
民間全体での年収平均と公務員年収は連動型にすべき。
371 にら(東日本):2008/11/02(日) 09:37:58.22 ID:OZIcyO9w
>>369
国がまとめてるからぐぐれ。
372 キス(アラバマ州):2008/11/02(日) 09:38:30.48 ID:FV5o2h0J
せっかく公務員になったのに一年目からいきなり給与引き下げになった
月2000円くらいだけどふざけんなって感じ
中小企業よりましと思うしかないか・・・
373 メロン(関東・甲信越):2008/11/02(日) 09:38:54.75 ID:Z2Vg35Ds
俺も親戚のコネで地方公務員になったけど実力でなるやつなんかいんの?
毎年コネ枠で満杯な気がするんだけど
374 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:42:06.15 ID:JkEPyYAw
>>366
俺の知り合いの国家公務員は40才手取り400万ぐらいなんだが
彼がもらってない分は誰が貰ってんだろうな
官僚は数少なくてそんなに全体の値に影響ないだろうし
375 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:42:08.78 ID:LSfPuW2H
>>364
どっちが、じゃなくてお互いにお互いの給与を意識してるって言ってるんだよ

公務員の給与ですら下がってるんだから、ウチ(民間)の給料を下げちゃいけない理由はないってなもんだ
376 たんぽぽ(沖縄県):2008/11/02(日) 09:42:48.58 ID:QjIVdMNX
攻守ともにそろった最強公務員は、幼稚園教諭

2時までに園児は帰るので、後は研究活動(笑)
学校扱いのため春夏冬休みがあり、その期間は研究活動(笑)
教育職のため行政職より基本給が上
園児は3〜5才のため、仕事自体楽勝
地方公務員のため、転勤もたかがしれている
377 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:43:27.67 ID:qywxBYBX
>>369
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133279180/
【政治】厚生年金17万円、地方公務員共済22.8万円、国民年金5.2万円…03年度平均受給月額

ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/03/11931.html
平均年収 サラリーマンは435万円、国家公務員は663万円

国家公務員のほうは間違ってたね

こっちが地方公務員
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu_tihou.htm
平成19年の地方公務員の平均年収は728.8万円
378 ホタテガイ(兵庫県):2008/11/02(日) 09:44:17.23 ID:gGSuKw/o
>>363
努力すりゃっつーが、東大文T受かるくらいの努力すりゃコネまみれの地方だって入れる
全部がコネってわけじゃないし。そもそも結局学歴だろうが親族だろうがコネって時点で貴賤は無い
>>367
それにしたっていくらなんでも東大経済や京大、一橋あたりの少なさからしても異常だろう
学閥ってのはそういう意識の奴が多いせいで中々崩れにくいものだ
379 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:44:30.02 ID:LSfPuW2H
>>376
下から2行目ダウト
380 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:45:40.60 ID:qywxBYBX
>>375
いや、だから公務員の給与が下がったときが
50人以上の規模の会社の給与が下がったときだから。
順序が逆でしょ。
381 ゆず(北海道):2008/11/02(日) 09:46:48.08 ID:WjJVMHLE
>>378
OB訪問ある時点で
OBが多い大学の香具師と同じ点数では採用されにくいよな
382 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:46:51.36 ID:qywxBYBX
間違えた。
50人以上の規模の会社の給与が下がったら、公務員の給与が下がる、だな。
しかし、人事院は今年の分から値上げするように勧告してるけどなw
更に国家公務員のほうは改正法により来年度から給与が引き上げられることが決まった。
383 キス(アラバマ州):2008/11/02(日) 09:47:48.47 ID:FV5o2h0J
>>380
順序としてはそうだけど
民間「景気悪いから給料下げるわ」→公務員「民間がこれだけ下がってるからそれに合わせて俺らも下げるわ」
→民間「公務員ですら給料下がってるから俺らももっと下げようぜ」→公務員「民間が(ry

無限ループって怖くね?
384 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:47:50.08 ID:JkEPyYAw
>>378
あのね
地方は全面的にコネあるのよ
東京都みたいな大口ならその要素は薄くなるけどさ
地方の中心都市の役場なんて酷いもんよ
あなたはしきりに国家公務員の一部採用区分を取り上げてるけどさ
385 セリ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:48:15.28 ID:Yt7oP7kR
いいぞ、もっとやれ
地方公務員なんて正しく無能しかいないんだから
386 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:48:54.78 ID:LSfPuW2H
>>380
民間の給与ダウン→公務員の給与ダウン→民間の給与ダウン→…

無限ループって怖くね?
387 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:49:23.08 ID:qywxBYBX
ttp://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

民間企業は9年連続から長い好景気でようやく2万増額したところだった。
2008年の春闘は大幅うpが予測されてたが、サブプラ問題で小幅な値上がりでストップ
388 トマト(dion軍):2008/11/02(日) 09:49:44.82 ID:tRXRaY6q
国家公務員だけ下がるのは不公平だし地方のが能無し多いからこれはやれ。
389 ゆず(北海道):2008/11/02(日) 09:50:17.96 ID:WjJVMHLE
>>384
最近はよほど有力じゃないとコネきかないよ
390 バナナ(京都府):2008/11/02(日) 09:50:56.59 ID:bUf0Ktld
>>377

テレビ局など放送関係や海運業は高く1000万円を超える。
これで
つまりどの業種だろうが、公務員より多くもらえる業界はない
が否定されたね
ほかにも17業種ほどで720万超えてたよ

あと年齢とか詳しいデータも載せてあるソースはないの?
391 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:51:01.70 ID:qywxBYBX
>>383
>>386
難しいかな?
単純に公務員の給与査定の仕組み知らんでしょと指摘したんだけど
392 にら(東日本):2008/11/02(日) 09:51:41.73 ID:OZIcyO9w
公務員給与に合わせてたら民間の中小なんて倒産しちまうよw
393 ゆず(北海道):2008/11/02(日) 09:52:16.06 ID:WjJVMHLE
>>390
どの業種にも中小があることを知っておいたほうがいい
394 バナナ(京都府):2008/11/02(日) 09:52:44.20 ID:bUf0Ktld
>>390
ああ上場企業だけだからと文句言ってるのか
すまんかった
395 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:53:09.33 ID:LSfPuW2H
地方の方が平均給与高いのは何でだろうな
医師とかいるからかな
行政職同士で比べても高いんだろうか
国は途中で天下りするから、平均年齢が低くなるとか
396 すだち(東海):2008/11/02(日) 09:53:26.98 ID:JkEPyYAw
公務員の給料が高い要因の一つに、民間がリストラをしきりにやってた頃に差が開いたというのがある
397 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:54:18.53 ID:qywxBYBX
>>390
うん?
キー局のみをテレビ放送というわけじゃないんだけど。
1000万超えてるのはキー局でしょ
TBSなんかはアナウンサーを別会社に移して、
給与を大幅に引き下げてるけどね。

それと海運業は30人未満の社員規模の企業は切り捨ての値でしょ
それでも900万円だが
398 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 09:56:38.82 ID:qywxBYBX
394 名前: バナナ(京都府)[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 09:52:44.20 ID:bUf0Ktld
>>390
ああ上場企業だけだからと文句言ってるのか
すまんかった


???
どこで間違えるんだ?
何を間違えたのかもよくわからんのだが
399 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 09:57:30.07 ID:LSfPuW2H
>>391
いや、そもそもの>>362が「公務員の給与を民間の平均給与に合わせろって意見に従うとこうなるぞ」ってものだったんだが…
現実の査定方法とか言われても困る
400 にら(東日本):2008/11/02(日) 09:57:54.49 ID:OZIcyO9w
◆平成18年度職種別年収(賞与残業手当て含む)
航空機操縦士  1296万円
大学教授     1133万円
医師        1101万円
公認会計士、税理士  818万円
記者        816万円
金融・保険業   788万円
弁護士       772万円
電車運転士    590万円
システム・エンジニア  558万円
歯科医師     549万円
一級建築士   538万円
自動車組立工  478万円
看護師      465万円
金属・建築塗装工   433万円
プログラマー   407万円
自動車整備工  397万円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 387万円
土工        335万円
タクシー運転者  328万円
福祉施設介護員 306万円
警備員       293万円
スーパー店チェッカー 225万円
ビル清掃員    221万円
401 りんご(北海道):2008/11/02(日) 09:57:59.08 ID:cYSYg4zn
>>391
査定の仕組みをわかってる上でのレスだろ、どう考えても

なんで自治労が春闘に参加すると思ってるの?
402 タチウオ(北海道):2008/11/02(日) 09:58:45.86 ID:OfhjZ9e6
地方公務員仕事してねぇ
 ↓
国家公務員の給与削減
 ↓
地方でその分適当に手当付けるのでもとの給料
 ↓
地方公務員仕事してねぇ
 ↓
くりかえし


国政の議論で公務員の給料の話しても無駄
地方議会で直接言えと
まず自治労潰せ
403 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:00:33.80 ID:qywxBYBX
>>399
すまん、意味が分からない
>>391で間違ってなくね?

民間企業に合わせて変動するんだが
そうだと知らなかったから「公務員の給与を〜ry」>>399なわけでしょ?
404 バナナ(京都府):2008/11/02(日) 10:01:04.20 ID:bUf0Ktld
>>398
年収ラボの業種別をみたわけよ
そしたら業種で720超えてるのは17あった

だから業種別で
「つまりどの業種だろうが、公務員より多くもらえる業界はない」
これが誤りだと思ったけど、上場企業ばかりなので
中小を含んでないとか言いそうだなということ
405 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:01:58.36 ID:qywxBYBX
>>401
>>399
いや、分かってなかっただろw

それと春闘は民間って書いてるじゃないか
406 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:06:11.06 ID:qywxBYBX
国税庁統計
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080919/fnc0809191754016-n1.htm

>業種別の平均給与は、金融・保険業が691万円でトップ。最下位は飲食店・宿泊業の273万円だった。
407 りんご(北海道):2008/11/02(日) 10:06:14.97 ID:cYSYg4zn
>>405
そもそも公務員に春闘って直接は関係ないのよ
あなたの仰るとおり公務員の給与は民間に合わせるだけなんだから

でも自治労は春闘に積極的に参加してるし歓迎されてるんだよ
408 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:09:23.71 ID:qywxBYBX
>>407
混乱するなww
なんでこんなことを一々説明しないといけない人が
複数表れるんだ。

>なんで自治労が春闘に参加すると思ってるの?

これはどこいったんだよwww

>>387は民間業種の所得の推移や今年度の賃金闘争での
話を書いただけなんだが。
アンカーつけてるわけでもないのに、どこから文章つけたしてるんだ?
409 なっとう(コネチカット州):2008/11/02(日) 10:11:01.24 ID:AUbXFLZv
大卒で普通の企業に入っても年収300万円はあるよ
んで会社員平均425万円とすると
どんだけがんばっても年収550万円までしか上がらないわけか
410 クルマエビ(新潟・東北):2008/11/02(日) 10:11:20.99 ID:tW2kH5m9
>>357
それ何て俺?
411 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:11:26.98 ID:qywxBYBX
>>387を読んで公務員のことだと普通思うかな?
冒頭にそのまま民間企業と書いてるのに
412 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:13:24.92 ID:za5GdNjc
>>404
あと地方公務員の給料って高卒含んでないか?
大卒だけで比較した場合に、民間>公務員ってなりそうな気がする(一般職の比較)
公務員って高卒の給料が無意味に高いから
413 りんご(北海道):2008/11/02(日) 10:15:36.52 ID:cYSYg4zn
>>408
だから春闘ってそもそも公務員にはないって書いてるだろ
本来、春闘=民間のみなんだよ
414 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:18:07.33 ID:qywxBYBX
>>413
悪いがどうしても俺には理解できないわ
なんでこうなるんだ?俺は何かレスを読み飛ばしてるのかな?

>>387
>>401


>なんで自治労が春闘に参加すると思ってるの?
特にこの一行が理解できない
どこから出てきたんだ
415 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:26:29.60 ID:qywxBYBX
現時点では公務員に争議権は認められていない
しかし、国家公務員法改正の際に、
民主党が労働基本権拡大を盛り込ませたので、
将来制限が撤廃されるんじゃないかな
416 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:27:46.93 ID:za5GdNjc
仕事しなくても給料はあがっていくからなぁ

30代 550万〜650万
40代 650万〜750万
50代 750万〜

地方一般でこれか。高すぎだろ 
417 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:29:01.60 ID:YGv5Ti+L
地方だけ異常に高すぎるんだよ。
どうせまともにしごとしてねえんだし、半分でいい半分で
418 ヒジキ(東京都):2008/11/02(日) 10:30:49.69 ID:u53i/lwk
給与カットといっても元が高すぎることには触れないのね
それから諸手当はカットしないのかよ
419 レタス(関東):2008/11/02(日) 10:32:25.88 ID:CNBxcFN3
>>416
それはない
そこから200程引いた数字が真実
420 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:33:28.87 ID:za5GdNjc
>>419
ソースある?
421 大葉(千葉県):2008/11/02(日) 10:33:38.29 ID:lliBlsoW
どうせ手当を付けてプラマイゼロだろ
422 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:33:39.69 ID:YGv5Ti+L
まず、国で認めてない手当を地方で勝手に付けるのだけでも止めさせるべき。

基本給云々はそれからだ
423 なっとう(コネチカット州):2008/11/02(日) 10:34:44.43 ID:AUbXFLZv
>>416
俺の住んでる人口5万ほどの市の広報誌には市職員は平均42才で600万円くらいだった
県職員はもうちょっとだけ高かった気がする。
でも公務員って年齢構成いびつだからな
424 レタス(関東):2008/11/02(日) 10:34:57.59 ID:CNBxcFN3
>>420
うちの市
425 アマダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 10:37:45.40 ID:d6KxFTQa
>>424
手取りでだろ?ふざけやがって。
お前らもっと税金払いやがれ。
426 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:37:53.67 ID:qywxBYBX
市町村書いてくれれば調べられると思うよ
細かく公表されてたはずだから
427 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:38:25.30 ID:za5GdNjc
>>423
へー。年齢構成どうなってるの?上が多い?

>>424
それは悪い市に逝かれましたね。ご愁傷さまです・・・
俺があげたのはある県

県によって相当違うのかなぁ?
428 すだち(東海・関東):2008/11/02(日) 10:38:43.67 ID:NC7YRMZI
ここで霞ヶ関勤務で月200時間近くの残業で鬱病寸前の俺がきましたよ
冗談抜きに死にそう、残業代も「5時間」まで支給であとはカット。
今日、4日ぶりに風呂にはいれた・・・転職したい。
学生の時に丸紅から内定出た時行けば良かった
429 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:40:19.62 ID:za5GdNjc
>>428
国家はこのスレでは対象外ですのでお引き取りください

国家の奴隷はマジで大変だよな・・・
日本は霞ヶ関の奴隷(霞ヶ関でも一部だけど)とメーカーがマジで支えてると思ってる
応援してるからガンばれ
430 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:41:08.78 ID:YGv5Ti+L
しっかしまぁ

職員 手当 でググってみれば
どこの自治体も手当祭りだな
交渉年収+50万くらいは普通についてる
431 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:41:10.63 ID:qywxBYBX
>>427

>>377を見てから判断したほうがいい
432 すだち(東海・関東):2008/11/02(日) 10:45:13.05 ID:NC7YRMZI
>>429
ありがとう。あと、知ってる限り霞はどこも激務です。私だけじゃないです。
先日もK省で過労を苦に飛び降り自殺ありました。そうならんように気をつけます。
433 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:45:31.67 ID:za5GdNjc
>>431
>>377怪しすぎるんだが
俺は地方の一般の話で、>>377は地方のどの収入を見てるか判断できん
議員とかも含めてるんじゃないの?
あと警察とか激務なんだから高くてもいい、ただ一般はおかしいだろっていう俺の持論があるんで
一般の話で頼むわ
434 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:46:13.22 ID:za5GdNjc
>>432
さぼってる奴結構いるよ。頑張ってるのはマジで一部
お疲れさまです
435 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:47:13.44 ID:qywxBYBX
>>433
下にソース書いてあるじゃん

総務省と人事院←これが公務員給与勧告するところ
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu_date.htm
436 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:48:24.31 ID:za5GdNjc
>>435
あぁ特別も含めてるのか。ならスルーするわ
437 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:49:16.56 ID:YGv5Ti+L
国家公務員の平均年収って、
官僚や自衛官全部ひっくるめて平均取るから何の参考にもならんよ

俸給表見た方が早い
438 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:49:52.48 ID:qywxBYBX
すげえイライラするwww
特別職は含まれてないって書いてるだろwww
439 かいわれ(コネチカット州):2008/11/02(日) 10:50:22.16 ID:AUbXFLZv
>>427
教職員なんか特にすごいよ
今なら45才以上で6割くらいいるらしい
20才台は1割もないくらい
そら平均年収高くなるわ
440 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:51:08.42 ID:YGv5Ti+L
キャリアとヒラひっくるめてんのは事実だろ

俸給表見なって
441 つまみ菜(宮城県):2008/11/02(日) 10:51:54.59 ID:2eoq44Bz
うちの市役所は人は減るけど仕事は減らないどころか増える一方だから残業地獄
毎日23時ぐらいまでで土曜日も出勤だぜ

市や県でも大きいところの本庁は定時なんて臨時職員だけだよ
442 にら(東日本):2008/11/02(日) 10:51:59.14 ID:OZIcyO9w
>>432
霞ヶ関はがんばってると思うよ。
そこはもっともらっていい。
443 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:52:26.53 ID:YGv5Ti+L
地方の手当ひでえなこれ

航空機搭乗業務手当 1時間1,900円

業務で飛行機乗ったらそれだけで時給1900円増しかい
444 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:52:35.10 ID:za5GdNjc
>>437
だな

>>439
そいつら辞めていったら凄いだろうなw
でも、年齢で給料上がって逝くってのは事実なのだろうなぁ・・・
445 オリーブ(コネチカット州):2008/11/02(日) 10:52:49.97 ID:uDKWKwv6
>>429
鵜呑みにしないほうがいいよ。30で特殊法人や独立行政法人に天下って行く人種だぞ。
あと国家公務員は昇格してからの給料表が地方公務員とは比べものにならないくらい高い。
446 キャベツ(関西・北陸):2008/11/02(日) 10:54:03.28 ID:LSfPuW2H
>>443
何の仕事したら飛行機に搭乗するんだ
447 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:54:05.46 ID:za5GdNjc
>>445
霞ヶ関で頑張ってる一部の奴はもっともらっていいと思ってるからなぁ
マジであそこは大変だろ
448 ほうれんそう(北海道):2008/11/02(日) 10:55:22.21 ID:oqoUjDX4
地方公務員なんかろくなスキルがないんだから、

いろいろと適職を考えてみると、振込み詐欺グループに入るのが
ベストかもしれない。
449 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:55:57.10 ID:qywxBYBX
>>444
>>440
自称市職員の給与を語る人間がいたから
地方公務員の平均水準指し示したのに、
キャリア云々ってなんだよ・・・
450 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:55:59.49 ID:YGv5Ti+L
国の管理職と地方のヒラ比較して
「国の方が高い!」ってか

まぁそうやって今まで地方の給料釣り上げてきたんだろうけどさ
いい加減批判の的になってるってのに気付こうや
451 りんご(北海道):2008/11/02(日) 10:56:51.11 ID:cYSYg4zn
>>414
つか>>387は話題にしてないよ、関係ないでしょ
>>362からの流れ

お互い意識してる〜

関係ないだろ

じゃ民間春闘に公務員が関係するのはなんで?

って流れ
452 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 10:57:25.84 ID:za5GdNjc
>>450
いま夕張どうなってんのかなぁ・・・?
453 キス(北海道):2008/11/02(日) 10:59:11.30 ID:YGv5Ti+L
用地交渉手当 土木事務所職員
これって本務だから手当支給しちゃいかん仕事だよね

ほんとありえん手当がごろごろ有るわ
454 かぼちゃ(大分県):2008/11/02(日) 10:59:24.92 ID:0bWIik10
公務員の給料半分にして人数を30%増やせばいい
455 ビーツ(鹿児島県):2008/11/02(日) 10:59:31.21 ID:FAcAJBOT
>>443
それ警察のヘリとか県の防災ヘリに乗ってる人たちの手当じゃないの?
456 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 10:59:34.35 ID:qywxBYBX
>>451
もういいよw
散々時間かかってそれかよww
>>414の時点で破綻に気づいて訂正してくるくらいなら
まだかわいいもんだったが、それで整合性を保ててると
思ってるとしたら単なるキチガイじゃないか
457 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 10:59:41.80 ID:uDKWKwv6
>>447
知り合いがいるがまともに働いてるのはごくわずかな人間だけだよ。他の奴らはゴクツブシばかり。無駄な税金がじゃぶじゃぶ使われてる
458 トリュフ(東京都):2008/11/02(日) 11:00:34.35 ID:GiQDcFfi
特別手当が給料を超える時もあるからな
459 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:01:52.16 ID:YGv5Ti+L
うへ
僻地手当で22%て
460 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:02:17.64 ID:za5GdNjc
>>457
知り合いソースだからそうなるんだろうけど、やってる仕事や成果を見ると本気であいつらが日本支えてる
何度も言うが、一部な
その一部の給料をあげるために他の仕事しないやつらが給料もらってるのがむかつくかも知らんが
一部の連中考えたら文句をいえねぇ。
461 オリーブ(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:03:19.99 ID:uDKWKwv6
>>450
国の管理職が仕事してると思わないほうがいいよ。1種で政治力があるから官僚になれる。
仕事は会場の設定から何から全部アウトソージングで業者任せ。管理職は政治家と会って地位の保存に忙しい
462 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:04:37.51 ID:qywxBYBX
天下りの場合はピンキリだが、
2,3年勤務(月額給与50から200万)で退職金が発生し、
これが2000万弱から事務次官クラスが9000万くらいだったかな。
これを3回くらい繰り返すのが通例。これが渡り行為。
安倍元首相がこれを潰そうとして、逆鱗に触れた。
もう1つ人事権を取り上げるってこともあるが。
463 りんご(北海道):2008/11/02(日) 11:04:54.23 ID:cYSYg4zn
>>456
ずっとあなたみたいにPCの前に入れる訳じゃないんだから
即レスできないこともあるじゃないか

まぁ整合性もなにも勝手に勘違いして悦に入ってるようじゃ
何言っても無駄だな
464 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:05:12.76 ID:YGv5Ti+L
ていうか、
本省勤めって基本的に仕事の実績残さないと地方官署に返されるよね

返されるの前提でサボるのもアリだとは思うけど。
465 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:05:55.53 ID:uDKWKwv6
>>460
仕事をしてるのは委託してる業者。あと地方や企業から派遣研修と称して半ば強制的に掻き集めてる人材
466 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:06:31.29 ID:qywxBYBX
>>461
守屋が政治力という点では有名だったね。
同期を蹴落とす事に心血注いでたと報じられてた記事を読んだことあったが、
数年後に本当に事務次官になった。
467 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:06:47.18 ID:YGv5Ti+L
義務教育等教員特別手当
義務教育諸学校等の教育職員に支給
年間平均支給額170,304円

教職員が教育業務やってなんで手当が発生するんだ?
468 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:07:18.34 ID:za5GdNjc
>>465
>仕事は会場の設定から何から全部アウトソージングで業者任せ。
これは酷い偏見w公務員の仕事何だと思ってるんだよw
469 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:08:02.86 ID:YGv5Ti+L
>仕事をしてるのは委託してる業者。

本省の業務で外部委託できるのって何があるんだろう?
不思議。
470 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:08:50.11 ID:uDKWKwv6
>>468
民間の人間が実態見ればびっくりするよ
471 ビーツ(鹿児島県):2008/11/02(日) 11:09:21.47 ID:FAcAJBOT
20代後半の地方公務員だけど手取り15万円もないよ
>>377の平均年収728.8万円なんてうちの課の定年間近の課長でさえ怪しいと思うんだけど・・・
警察やら消防やらもひっくるめてるのかな?
472 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:10:31.31 ID:za5GdNjc
>>470
じゃぁ、電子情報通信学会の全国大会とかに来て規格について話をしてるのも委託されてる業者なのか?
ちょっと偏見酷すぎだろw
473 かいわれ(神奈川県):2008/11/02(日) 11:11:20.44 ID:69FZigGN
>>460
一部でさえ、支えてないよ
変な規制作って民間企業の足引っ張ってるだけ
オール派遣に切り替えたほうが仕事が早くなる
474 クルマエビ(東京都):2008/11/02(日) 11:12:04.99 ID:DpM4jFq2
>>471


>20代後半の地方公務員だけど手取り15万円もないよ

ウソだろ
こんなん、ありえないでしょ公務員なのに
475 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:13:48.06 ID:uDKWKwv6
>>472
報告書まとめたり、委員会設置したり、そういうのはごく簡単なアウトライン指示するだけで、あとは契約してるコンサルが作る
476 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:14:01.25 ID:qywxBYBX
自分が公務員なら自分の自治体のサイト見ればいいだろw
477 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:14:02.71 ID:za5GdNjc
>>473
癒着してるアフォは何とかしてほしいが、頑張ってるよ
478 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:14:44.68 ID:za5GdNjc
>>475
電子情報通信学会に来て話をするのも委託されてる業者なんですか?
479 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:14:49.82 ID:YGv5Ti+L
そもそも連中がどんな仕事してるか知らんのだろ実際。

外部委託?派遣?
そんなんできる業務ならとっくに地方官署に下ろしてるわ常識的に。
480 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 11:16:25.57 ID:7GnJj10J
公務員は、自己保身の為なら平気で嘘八百を並べる「手取り15万円もないと」
481 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:17:50.77 ID:YGv5Ti+L
要するに、国家公務員の業務が一般の目につきにくいのをいい事に、
実情とかけ離れた「国家公務員の実態」をでっち上げてスケープゴートにしてるわけだろ

いい加減そういうの止めないか
482 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:18:00.77 ID:uDKWKwv6
>>478
委員会の設置からすべて業者がやってるでしょう。参加してるのは公務員だろうけど、ただそれだけ。報告書あげたりするのもすべて委託。
逆にそんなことまでやってると思ってる?
483 らっきょう(青森県):2008/11/02(日) 11:19:06.71 ID:cypYxL6M
>>474
嘘じゃないふつーだよ
公務員って響きで給料高いって思っている人多いけど
マジで単なる勘違いなんだな
484 ズッキーニ(中国・四国):2008/11/02(日) 11:19:12.08 ID:rPj4OowW
>>474
地方の市役所や町役場ならそんなもの。ソースは市役所の知人。
ちなみに定年間近の結構偉い人でも手取り30ちょいとか。
485 サケ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:19:35.34 ID:GCd147VB
本当に公務員の仕事が大変なら
それこそ一人当たりの給料下げて人数増やす方がいいんじゃないの?
486 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:20:13.74 ID:qywxBYBX
自民の河野太郎がやってる無駄ゼロ活動や
野党の官僚追及のときに行われる(資料請求込み)公開討論は
テレビで委託だとやってたね。
487 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:20:35.69 ID:za5GdNjc
>>482
電子情報通信学会の全国大会すらわかってないw
全員の前で喋れるのに中身が分かってないと返答できないって事すら分かってないw
なんだ妄想かw

あと書類生理やら会場設置の雑務は下に任せるの当たり前だろ。
上は責任を追うような規格の策定等の業務を請け負うだろ。企業と話をする上で癒着が出きるのは同かと
思うが、頑張ってるよ。
488 かいわれ(神奈川県):2008/11/02(日) 11:21:13.29 ID:69FZigGN
>>474
公務員の平均年収が高いのは平均年齢が高いから、ジジイどもが沢山貰ってるため
普通の企業では、役員クラス以外のジジイは子会社に飛ばされるからね
若いのは本当に安い
489 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:22:10.91 ID:YGv5Ti+L
>>485
公務員叩きで人数減らしまくった結果だよ。
490 ビーツ(鹿児島県):2008/11/02(日) 11:22:13.09 ID:FAcAJBOT
>>474
>>480
いやほんとにないんだけど…
まあ別に信じてくれとはいわんけど、田舎の地方自治体の職員なんてそんなもんだと思うよ
491 りんご(北海道):2008/11/02(日) 11:22:13.53 ID:cYSYg4zn
そしてこれから上がる見込みもあまり無い
492 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:22:33.25 ID:Y/bQ2pXK
公務員から選挙権を無くせばいいんだよ
団結してデカイ票になるから自民も民主も言いなりになって何も出来ないんだし
493 セリ(大阪府):2008/11/02(日) 11:24:41.33 ID:TIFCjvfN
公務員はリストラのない終身雇用だといまだに信じて疑わない奴ざまあとしか
494 カキ(山梨県):2008/11/02(日) 11:24:46.30 ID:vRITMYb/
地方の役場だと
秋口週末は村主催の物産展への手伝いで無休
鳥インフルエンザと騒がれたら、コンビニマスクだけで現場に急行
婆さんなだめて鳩の死骸を鳥獣センターに持ち込み、県職員に嫌味を言われる
町道が崩れたら予算が取れないので雪の中、上司と軽トラで緊急工事
倉庫には資材や工具が置いて有る。
給与は時給1200円程度
と不満は有るが、残業は殆ど無しなので趣味の草野球や野球観戦が出来る
上司も田舎だからのんびりしているからストレスは無い
然し、上司の給与額面を見ると将来心配
殆どが兼業で農家をやっている
495 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:25:19.24 ID:qywxBYBX
>>483
青森は31位で721.2万円みたいだね
地方公務員
ttp://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaiseiji/061107kokunaiseiji.htm
496 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 11:26:02.35 ID:7GnJj10J
税金で生活している公務員や生活保護や税金で仕事を貰う会社の人間に投票権を与える事自体が非常に問題がある
税金の使い道を決める政治家を決めるというのに
497 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:26:21.97 ID:Y/bQ2pXK
>>493
でも公務員が沈没する頃は日本全体が終わってると思うよ。
498 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:27:01.37 ID:YGv5Ti+L
>>494
なんで公務員が兼業してんだよw

ホント地方は何でもアリだな
499 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:27:15.10 ID:0hwkhGnu
今県職員になるやつはアホ
道州制になったら半分くらい首切られるらしい
どこまで本当かは知らんが
500 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:28:05.29 ID:za5GdNjc
>>499
基本公務員は首切りしないので採用を控えるって形をとるんじゃないの?>その話が本当だとして
ってことは今なった方がいいような・・・
501 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:29:19.24 ID:uDKWKwv6
>>487
質問に答えてるなら報告書にしっかり目を通してるからでしょ。
激務をこなしてる人間がいるのは間違いない。
2種の課長なんかは昇格することがないのに毎日2時3時まで仕事。
ただアウトソージングで時間作って政治的なゲームに没頭してる奴が信じられんくらい多いということ。
実態知れば一括りに国家公務員は仕事をしてるなんて間違っても言えない
502 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:29:35.79 ID:YGv5Ti+L
実際地方は半分首切るくらいで丁度良いんだよ

国や民間企業と違って業務効率化って発想がまるで無いのな連中
503 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:29:46.97 ID:qywxBYBX
>>485
基本的には他の国ではそういうふうにするんだけどね。
安定してるから安くても集まる。消費活動を促進する為にも、
生活必需品目を消費してくれる人間がたくさんいたほうがいいっていうんで、
薄給+人数を雇うことになる。日本は元々公務員は少ない。

>>489
ちがうよw
公務員の給与は高いが、リストラも減俸も出来ずにきたの。
それでどうするかというと新規に採用しないという手段しかとれないわけ。

減俸ラッシュは最近やるようになったから。
それでも北海道なんて2008年度でも違法ストまでするような状況だ。
聖域化されてるんだね。公務員は。違法ストに対しても口頭注意のみの
処分だったし。
504 キス(山口県):2008/11/02(日) 11:31:07.13 ID:IGMtDUm0
>>490
俺は実際今年25歳の地方公務員だけどマジで手取り15ない
先月の手取り13万5千だった
決して残業がないわけではなくほとんどがサビ残
地方公務員の実態はこんなもんです。公務員になってよかったことは
ローンが組みやすいのと、仕事のノルマがないくらい
あとは特にない
505 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:31:14.44 ID:za5GdNjc
>>501
>質問に答えてるなら報告書にしっかり目を通してるからでしょ。
そんな簡単に答えられるような質問を学会の人間がすると思うか?
全部を知っててどういう動きがあってっていうのを分かってないと無理だよ

政治的なゲームに没頭してる奴の事なんか初めからいってねーよ。
俺が言ってるのは仕事をしてる一部の人間の話で初めからそういってるだろ。
妄想で叩くのはやめたほうがいい
506 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:31:28.29 ID:YGv5Ti+L
どうでもいいけどさ
地方公務員スレで必死こいて国家公務員叩きするのって何か意味あんの?

「国も悪いと思うから地方は悪くない」とでも?
507 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:31:29.40 ID:qywxBYBX
>>502
地方公務員は雇用枠の為に存在する
給与を下げて人数を雇うべきところ
土建と同じ存在
508 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:33:16.67 ID:YGv5Ti+L
>リストラも減俸も出来ずにきたの。

俸給表改正で普通に減額あったし、
業務効率化と銘打ってあちこち飛ばしてるんだが。

脳内イメージだけで語るなみっともない
509 キス(山口県):2008/11/02(日) 11:35:02.43 ID:IGMtDUm0
あとこれでも地方上級一般行政職で入りました
11月はイベントありまくりで休みないなー
代休もらっても消化できねー
510 タラ(北海道):2008/11/02(日) 11:35:50.66 ID:6GU6UvUj
>>506
ま、テレビでのイメージでしょ?
地方の方が給料も待遇もいいのにな
511 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:36:29.37 ID:uDKWKwv6
>>505
妄想だと思うならそれでいいよ。君が知ってるところではそうじゃないんでしょ。
俺は行政の形骸化に激しい危機感を感じてるけど結局何ができるわけでもないしね。
512 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:36:34.42 ID:qywxBYBX
>>508
それが小泉改革だろうが
しかも飛ばしてる事はリストラと関係ない

俺気づいてなかったわ
あんた公務員かw
513 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:37:25.04 ID:za5GdNjc
>>511
はいはい、テレビのイメージ乙。全国大会と委員会の違いも分からない人はすっこんどいてね
514 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:37:30.73 ID:qywxBYBX
489 名前: キス(北海道)[] 投稿日:2008/11/02(日) 11:22:10.91 ID:YGv5Ti+L
>>485
公務員叩きで人数減らしまくった結果だよ。

こんなこと書いてるんだから気づくべきだったなw
515 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:37:50.13 ID:0hwkhGnu
>>509
国体関係乙
516 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:39:18.04 ID:uDKWKwv6
>>513
幸せですね
517 キンメダイ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:39:33.40 ID:Y/bQ2pXK
地方公務員の平均賃金を
民間中小企業の平均を若干下回る程度に抑えて
そのぶん採用人数を増やしておけばよかったろうにね。
518 アンコウ(大阪府):2008/11/02(日) 11:39:43.87 ID:M0VOMcU5
だから、人数を減らしちゃだめだろうが。
人数を減らすんじゃなくて、給与を減らせよ。

一部の優遇された公務員がそのままで、
新規を取らないって、そんなのまったく意味が無いどころか
景気にも格差云々にも逆効果だろうに。
519 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 11:39:54.41 ID:za5GdNjc
>>516
その言葉そのまんま返すわ
520 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:40:48.40 ID:YGv5Ti+L
そういう事。
国家公務員から見ても、地方ってのは仕事しねーし貰いすぎ

給料そのままで人数半分か人数そのままで給料半分か
連中はそれくらいで丁度いい
521 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:41:22.13 ID:qywxBYBX
一部の公務員利権で高待遇を維持する為に
新規採用という若い世代の雇用枠が削られてるというのが現実。
世代間の収入差は、こういったところで民間だけでなく、
公務員の存在によっても作られてる。存在しない人間の遺失分なんて
勘定するのはむずかしいけどね。
522 みつば(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:42:30.80 ID:+8tx/Chr
まさに合成の誤謬
523 山椒(秋田県):2008/11/02(日) 11:42:51.90 ID:yiWiDp03
役人の待遇を悪くすると、入ってくる役人の質にも影響与える。
個人情報の売買・流出が横行することになる。
全住民の戸籍や税情報を、メモステ一つで持ち歩ける時代だからね。
524 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 11:42:57.21 ID:7GnJj10J
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

公務員人件費「国及び地方の総人件費32兆円」と借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで税収のほとんどが無くなり
その為、毎年税収以上の予算を組むしかなく不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならなくなる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
当然、今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍以上を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、400万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して
官僚ОB天下り機関だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「予算八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く予算212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金盗み放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
525 サンマ(アラバマ州):2008/11/02(日) 11:43:38.12 ID:rwCEQmRX
公務員は給料や手当てのほかにも利権があるからな

例えば、公団住宅なんかの又貸しで稼いでいる厚生労働官僚がどれだけ多いことか・・・
526 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:44:27.16 ID:YGv5Ti+L
コピペはよそうや

要点だけまとめて自分の言葉で書きなよ
でないと伝わらない
527 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:44:36.85 ID:qywxBYBX
公務員をバッサリとリストラできるようにすればいいんだけどね。
ストライキ権を与える代わりに、リストラ敢行できるようにするという
案はずっとあったんだが、民主党の力によってそれが消えてしまったぁ。
民主党様様のおかげでリストラできなくとも、スト権付与だ。
大阪で有名になった公務員が、良い例だ。知事に対して罵声浴びせて喜んでる。
それが公務員の強さを表してる。
一度削減した後に、給与を減額して採用しなおせる仕組みがあれば、
5%増税もしなくて済んだな。
528 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:45:53.30 ID:YGv5Ti+L
>ストライキ権を与える代わりに

それはまずいだろ
官の字が職務放棄したらリアルで人死に出るぞ
529 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:47:09.71 ID:qywxBYBX
うるせえよw
公務員さん
北海道の悪名高い違法スト仲間か?
530 ビーツ(鹿児島県):2008/11/02(日) 11:47:14.51 ID:FAcAJBOT
>>509
休日も何かしら行事があるからね
イベントの駐車場の係や後片付けや海や川の清掃ボランティアや
代休ついてもなかなかとりにくいし
531 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:49:01.49 ID:qywxBYBX
508 名前: キス(北海道)[] 投稿日:2008/11/02(日) 11:33:16.67 ID:YGv5Ti+L
>リストラも減俸も出来ずにきたの。

俸給表改正で普通に減額あったし、
業務効率化と銘打ってあちこち飛ばしてるんだが。

脳内イメージだけで語るなみっともない



この公務員さんも一緒にストやってたりしないの?
今年の2月だったかな?
532 りんご(北海道):2008/11/02(日) 11:50:46.70 ID:cYSYg4zn
その粘着気質は見てて気分のいいもんじゃない
533 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:51:18.25 ID:YGv5Ti+L
スト権ねーよワシらは。

やれば懲戒
534 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 11:52:05.08 ID:gNC/b1q4
地方で働いてるけど、人減らしたり給料減らす前に人事制度変えないと駄目だよ。
金減らしても人減らしても、働かない奴は居座り続ける。まともに働いてる人間のモチベーションが持たないよ。
異動も給与も年齢って要素を排除して欲しいわマジで
535 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:53:47.66 ID:YGv5Ti+L
懲戒でなくても、業務実績悪いのは分限処分あるしね

椅子に座ってるだけで安住できるのは、それこそ地方でいろいろ癒着して根ぇはってる連中だけ
536 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:56:04.81 ID:qywxBYBX
ID:YGv5Ti+L は国家公務員か
たしかに人事院について知ってたもんな

懲戒っていってもピンキリだけどなw
下は口頭注意で実質何もなしってこともあるから

それから違法ストの件は知ってるだろw
北海道なんだから
537 おくら(コネチカット州):2008/11/02(日) 11:56:39.37 ID:ICU9UJLh
偉い国家公務員がもてはやされているが
後期高齢制度のゴタゴタは政治家と官僚のクズどものせい
やつらがまともな思考も出来ないせいでベンダーから現場窓口まで振り回されてる
死ねばいいのにじゃなく死ね
538 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:57:27.26 ID:qywxBYBX
道新はサヨ団体だから報道してないかもしれないかw
539 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 11:58:48.68 ID:qywxBYBX
>>537
頑張ってる人間の1人は国家公務員の当人だから
当てにならん。
540 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 11:59:13.51 ID:XXx6HlHF
今は知らんが、市役所とか300万くらい積めば入れたからな
541 キス(北海道):2008/11/02(日) 11:59:52.26 ID:YGv5Ti+L
教職員だっけ?

正直あんま知らん
ていうか、関わりたくない
542 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 12:01:14.38 ID:gNC/b1q4
>>540
昔は成り手がいなくて役所から入ってくれってお願いに行ってたらしいよ。
そういう経緯で入ったのがまだほんの少しだけ残ってるわ
543 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 12:02:15.51 ID:qywxBYBX
あと、参議院選挙のときみたいに民主党を応援する為に
違法選挙活動とかしないでもらいたいねw
公務員には。
あいはらくみこさんの件では、勤務時間中にも応援活動してたなんて
話もあったけど、どっちにしろ違法だから。
544 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 12:03:02.17 ID:qywxBYBX
公務員は民間人の敵だ
そこは間違いない
ノシ
545 キス(北海道):2008/11/02(日) 12:05:16.16 ID:YGv5Ti+L
選挙運動とかも地方特有だよなぁ。

ワシらの場合2,3年周期で全国転勤して回るから、特定の地域で議員と連むなんてまずありえん
546 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 12:09:02.95 ID:za5GdNjc
ID:qywxBYBX
は非常にうざかった
547 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 12:12:00.48 ID:qywxBYBX
アホの片割れ今頃食いついてくるなよw
ちょっと気になった文章思い出して戻ってきたらこれかよwww
548 りんご(北海道):2008/11/02(日) 12:12:17.10 ID:cYSYg4zn
結局公務員ったってピンキリなんだからいっしょくたにする方が間違ってるんだよな
549 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 12:12:20.96 ID:za5GdNjc
うは馬鹿が戻ってきた
550 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 12:12:49.44 ID:qywxBYBX
国家公務員のお二人はまぁもうどうでもいいけどね。
551 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:14:25.30 ID:RCQvj513
>>1
あぁ。
それでもまだ、国家公務員より、地方公務員の方が
ずーーーーーーーーーーーっと給料高いんだけどねw
地方公務員の方が、手取りで3万円は確実に高い・・・
転勤引越も無いし、まじ、あいつら優遇され過ぎ・・・
552 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 12:14:58.58 ID:XXx6HlHF
とても赤いスレですね
553 さつまいも(東日本):2008/11/02(日) 12:15:03.42 ID:qywxBYBX
バカだから居なくなったと分かった途端にこれだもんな。
ID:YGv5Ti+L こっちはまだ頭いいから話が通るからいいが、
もう片方はBみたいなやつだろうなw

民間企業に公務員が関わると損すると書いてた人いた気がするんだが分からん
554 セリ(関西):2008/11/02(日) 12:15:32.89 ID:CQXGEVBP
国家公務員は一応難関くぐり抜けて苦労してなってる場合が多いから高給仕方ないけど
なんで地方のバス運転手やパッカー車の運転手が年収1200万なんだよ
地方は好き勝手しすぎだろ
555 キス(北海道):2008/11/02(日) 12:17:46.46 ID:YGv5Ti+L
運転業務を本務にしてるのになんで運転業務に特別手当が出るんだろう
すげー不思議な制度
556 りんご(北海道):2008/11/02(日) 12:18:24.26 ID:cYSYg4zn
>>554
給食のおばちゃんが中国人だったら恐くね?

まぁ散々叩かれてて民間委託も流行ってるから改善されるんでね?
いつかは
557 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 12:22:45.93 ID:za5GdNjc
>>556
給食のおばちゃんがフィリピンでも怖いがな
558 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 12:23:38.96 ID:gNC/b1q4
>>555
寒冷地手当てとかあるんじゃないの?w
つーかそんな細かいことより年齢と勤続年数だけに依存してる人事制度をどうにかしろ
559 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:25:29.83 ID:RCQvj513
でも今は在日だろ?
あの職種って、在日を優先で採用してるからw
いわゆる隠れ在日特権ってやつだ。
日本人が受験しても在日が同じ試験受験してると、落とされるからなw
フィリピーナでも真面目に働くならいい っつうかフィリピーナなら今のおばちゃんの
半分の給料でも今の倍は働くぞ???
560 りんご(北海道):2008/11/02(日) 12:26:57.74 ID:cYSYg4zn
>>558
公務員の評価って仕事によっては難しいんじゃないの?
地方だったら上司が評価するにしろ、みんな10年以上とかの付き合いなんだろうし
個人感情入りまくり気がする
561 カキ(長崎県):2008/11/02(日) 12:28:53.81 ID:za5GdNjc
>>560
少なくとも賞与が「真面目に働いたから」で出るのは間違ってると思うんだ
562 りんご(北海道):2008/11/02(日) 12:31:19.25 ID:cYSYg4zn
>>561
財政健全度とかでボーナス決まればいいのにね
数字のマジックになりそうだけど
563 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 12:34:07.12 ID:7GnJj10J
それも、納税者の一般国民の大半が少ないボーナスか、ボーナス0円の世の中でしたっぱ公務員だけで数十万円のボーナスを支給していていいのだろうか
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加している財政現実で、このような有様でいいのだろうか
564 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 12:34:22.43 ID:gNC/b1q4
>>560
言うように難しいけど、働かない奴に対する不満は皆持ってる。
大幅な人員削減も、働かない人間を削減するなら構わないって人がたくさんいる。
でも組合や議員の絡みなかなか難しい。人事院から厳しくやってもらわないと自浄は難しい
565 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 12:36:27.47 ID:xeBhVF2Q
公務員の給与をブラック民間より減らしたら
誰もわざわざ9科目以上勉強しなきゃならん公務員なんかにならんよ
566 イカ(catv?):2008/11/02(日) 12:42:44.74 ID:gXosupVE
>>565
そうなったら試験科目も減るだろ
面接オンリーになるんじゃない
567 おかひじき(コネチカット州):2008/11/02(日) 12:49:44.36 ID:TE08DMTZ
>>566
そうしたら全国の市町村が夕張市になります
568 あしたば(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:51:34.81 ID:g9v/pKn2
>>565

今の時代だと、ブラック民間に入社するよりも高校入試レベルの9科目を勉強する方が楽なんだぜ
569 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 12:52:19.98 ID:XXx6HlHF
>>566
そして、公務員の質が下がるわけですね
570 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 12:52:50.33 ID:7GnJj10J
すでに、現在でも財政破綻寸前であり、試験などまったく関係なし
571 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 12:55:44.90 ID:xeBhVF2Q
>>568
高校入試レベルですむのは初級だろう
572 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 12:55:51.45 ID:7GnJj10J
公務員の質は、現在でも地方自治体の大半が破産寸前である事実を考えれば簡単にわかる事ではないでしょうか
573 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:56:51.88 ID:RCQvj513
>>571
中級。
574 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 12:57:58.11 ID:vHl0CG39
公務員の給料高いとか言ってる奴らは情弱
自分とこの市役所の平均給料見てみろよ、ネットとかでも公開されてるから
次に年代別の職員数を見ろ
それでも高いとか言う奴はキチガイ
575 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 12:59:56.20 ID:RCQvj513
>>574
高い。
35歳で800万円だぞ?
滅茶苦茶高いじゃねーかw
民間の倍だぞ? 倍!!!
住民税、まじで下げろよ・・・
576 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:01:08.14 ID:xeBhVF2Q
>>575
その職業はなんだ?
577 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:03:11.00 ID:RCQvj513
>>576
地元の知り合いのやつが市役所なんだよ。
そいつの給料明細とか知ってるからさ・・・
公表されてる方は見てないけど、実際に貰ってる給料知ってるのよね。
経済学部か何かだから、普通に行政職じゃねーの?
578 カツオ(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:03:59.07 ID:BqVlrRrd
用地交渉手当は2年前まであったわ
確かにあれは意味のわからない手当だったな
しかも、1日4時間以内の交渉で150円、4時間以上の交渉で300円という
ゴミみたいな手当だった
なくなって当然だ、本職が用地交渉なんだし
579 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 13:04:14.77 ID:XXx6HlHF
>>577
平均年収じゃないじゃん
580 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:05:53.68 ID:xeBhVF2Q
>>577
すぐバレる嘘をよくつこうと思ったな
581 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 13:06:02.92 ID:gNC/b1q4
>>575
ttp://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html#k2

大阪府だと
ttp://www.soumu.go.jp/iken/pdf/kyuyo_t27.pdf

安いとは言わないけど高いわけでもないよ。何と比較してるのかは知らんけど
582 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 13:07:15.01 ID:7GnJj10J
地方公務員の平均年収は743万円
583 はくさい(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:08:09.22 ID:RCQvj513
地方公務員火消しに必死w
実際そんだけ貰ってるんだから・・・
584 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:08:21.87 ID:vHl0CG39
>>582
平均年収って平均年齢も書かないと意味ないと思います
585 カツオ(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:09:37.46 ID:BqVlrRrd
行政職の公務員が35歳で800万も貰えるわけねえだろw
一般的に言われてる公務員の旨味ってのは、若いうちは給料安いが
順調に昇給していって、定年を迎えるころには,1000万くらいはいくことなんだから
586 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:11:12.67 ID:xeBhVF2Q
警察消防を入れたら高くなるしな
587 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 13:12:07.07 ID:7GnJj10J
おまえは、あほか
年功序列の賃金は大企業等や公務員ぐらいしか機能していない
だから、歳は関係なし
588 ピーマン(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:21:26.26 ID:xeBhVF2Q
年功序列だからこそ歳は関係ある
589 つる菜(長屋):2008/11/02(日) 13:23:25.01 ID:hG+UlIZv

公務員の給料を半分以下で下限300万・上限500万ボーナス無しに固定して
65歳まで雇用って条件にして人数を増やせば問題ない。
サービスは良くなるし景気も良くなる。
590 タラ(千葉県):2008/11/02(日) 13:24:31.27 ID:yUYe1KqQ
>>587
キチガイ乙
平均年収と平均年齢の関係もわからないのか
591 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:26:49.04 ID:vHl0CG39
>>589
給料低くて首ならないって、仕事しなくなるのでは
592 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 13:28:46.14 ID:XXx6HlHF
>>591
今でも仕事してない現実
でも、知り合いの県庁職員は忙しいって聞いたな
593 あしたば(アラバマ州):2008/11/02(日) 13:29:49.76 ID:+lFBhnsV
公務員給与は、地方と国の一般歳費107兆の内、30兆円(地方25兆円)
国家公務員の平均年収は628万円 (民間の1,45倍)
地方公務員の平均給与は707万円 (民間の1,6倍)
民間企業の平均給与436万円である。
これを民間レベルに落としただけで、
国家公務員5兆円が3.5兆円(1,5兆円カット)
地方公務員25兆円が15兆円(10兆円カット)
行政改革推進法による国の5%地方の4,5%人員カットだけで
さらに、1兆円程度の人件費削減が見込める。
つまり、公務員給与を民間に合わせるだけで、12兆5千億の税金が節約できます。
さらに、特別会計や特別行政法人の適正化により同額がそれ以上の金額が浮くといわれております。
社会保険庁解体や天下り防止はすでに実行段階に入っています。
これが適切に行われたならば、赤字国債の発行は不要になるでしょう。
594 つまみ菜(宮城県):2008/11/02(日) 13:30:19.43 ID:2eoq44Bz
>>589
定時で帰れるならその職場でいいわ
下限300万なら今より収入増えるしw
595 たまねぎ(京都府):2008/11/02(日) 13:32:17.32 ID:WoboGgH2
まあ本当にコピペ通りの年収に、勤務時間、高い地位だったら
皆が皆公務員になろうとするわな。

それに簡単になれるとか馬鹿でもなれるっていうんなら
2chの馬鹿共が皆合格出来るよね。

けど実際は違うわけで。
596 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 13:33:58.47 ID:7GnJj10J
納税者の国民は、年功序列のぬるま湯賃金体制を維持を希望しているとは思えないが
597 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/02(日) 13:39:03.28 ID:vHl0CG39
>>596
若い公務員もそんなに賛同してないと思う
40代以上が多いんだから、そいつらの給料減らせばいいのに
598 りんご(北海道):2008/11/02(日) 13:48:14.70 ID:cYSYg4zn
>>589
今でも年功序列でいくら仕事をしても給与変わらなくて
評価入れるって話をしているのに
そんなことしたらやる気無し公務員を助長するだけだと思う
599 ヒラメ(静岡県):2008/11/02(日) 13:48:53.33 ID:yWzvVWVu
理系の生き残る道は医師しかないの?
600 桃(群馬県):2008/11/02(日) 13:49:15.15 ID:Tdghvyc3
>>581

> 安いとは言わないけど高いわけでもないよ。何と比較してるのかは知らんけど


当然、民間との比較で言っていると思うのだが・・・

特に一般行政職は民間と比較されやすい

木っ端役人のくせに貰い過ぎだと思う

40万×12ヶ月+ボーナス=600万以上って事かよ

そもそも、営利団体でない公務員に賞与は必要ない!!!

やっぱ税金泥棒だ!!!

601 たまねぎ(京都府):2008/11/02(日) 13:49:41.94 ID:WoboGgH2
>>599
え?
602 こまつな(千葉県):2008/11/02(日) 13:51:25.60 ID:MgNW35Nl
>>575
35歳で800万なんて国Tキャリア官僚でもありえねえよw
603 りんご(北海道):2008/11/02(日) 13:53:55.25 ID:cYSYg4zn
>>600
こうゆう極端な叩きは逆に公務員のなりすましに見えてしょうがない
604 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 14:09:49.59 ID:gNC/b1q4
>>600
民間ってピンきりじゃないか。
どれくらいの民間サービスを求めてるんだ?
民間だって安けりゃサービス低いじゃない。それでいいのかい?
もちろん選択するのは市民だ
605 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 14:10:53.33 ID:7GnJj10J
国及び地方の借金元利払い
1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

公務員人件費「32兆円」と借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで税収のほとんどが無くなり
その為、毎年税収以上の予算しか組めず不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならなくなる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
当然、今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍以上を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、400万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して

官僚ОB天下り機関関連費用だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「予算八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く予算212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金盗み放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか

606 かぼちゃ(長野県):2008/11/02(日) 14:11:00.70 ID:+2UNJKR3
逆に4割も据え置きの自治体があるのかよ。
死ね。
607 たんぽぽ(関西・北陸):2008/11/02(日) 14:23:02.44 ID:8uXldPOV
公務員は残業少ないって聞いて地上に入ったが

嘘だろアレ
608 桃(群馬県):2008/11/02(日) 14:28:45.48 ID:Tdghvyc3
>>604
一般行政職が住民に何をサービスしてるの?

おっさんは居丈高
小僧はタメ口
さらに不親切
昼休みの受付拒否(12時5分で)

着服横領
闇手当て
癒着
責任転嫁

仕事サボってデモごっこ

お陰様で、色んなお役人様に出会えました

ああ!
【忍耐】を提供してくれている訳ねwwww


609 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 14:31:51.38 ID:gNC/b1q4
>>608
窓口がすべてと思ってる人間にこれ以上話すことは何もない。
せいぜい群馬の窓口で喚いてください
610 スプラウト(長屋):2008/11/02(日) 14:32:01.03 ID:XXx6HlHF
もう全部民営化してもらえよ
611 クルマエビ(東京都):2008/11/02(日) 14:33:38.93 ID:DpM4jFq2
よく警察官や消防士の平均年収が高すぎるって聞くじゃん?
平均800万くらいとか
大企業だってそんなに貰えないと思うけど
そういうのもウソなのかな?
612 オレンジ(コネチカット州):2008/11/02(日) 14:37:31.00 ID:WCb64CKB
一般人の目に常に晒されている窓口業務があんな有様じゃ
他の部署がどういう状態なのか容易に推測できる
613 エンダイブ(北海道):2008/11/02(日) 14:46:25.26 ID:pYMlObJy
実際警察って無駄に給料高いよ
614 ニシン(鹿児島県):2008/11/02(日) 14:48:58.46 ID:wiU+E4AC
公務員3年で −14万人
特殊法人職員3年で +14万人

どうみても(ry 本当にありがとうございました。
615 エンダイブ(北海道):2008/11/02(日) 14:49:07.47 ID:pYMlObJy
実際ね
地方公務員は給料泥棒に近い勤務実態な訳だが、
それは地方議会で言うべき話で
国政の場で政権やらないかくやらに絡めても意味ないんだよ。

基本給削ったって地方で適当に手当付けてんだもん
まず自治労潰さなきゃダメダメ
616 エンダイブ(北海道):2008/11/02(日) 14:51:00.97 ID:pYMlObJy
内閣やら
政権やらないかくやら

「やらないか」で変換してやがる
これだからmsのIMEは嫌いだ
617 すだち(大阪府):2008/11/02(日) 14:55:26.06 ID:gNC/b1q4
>>612
窓口ってルーチンに近い。定時になれば、はいサヨナラだし、そういう人間が配置されてることが多い。
窓口業務って実際に利用する市民が少ない割に(一部は違うが)負担が大きい。利用するのは大半が業者。
実際にこれから窓口業務は委託ってところが増えるよ。かなり検討されてる。もちろんその苦情対応も委託先で。
618 クルマエビ(関西地方):2008/11/02(日) 15:29:37.11 ID:uxAwL1et
>>21
公務員を勘違いしては困る
公務員はいつでも公平中立に仕事しなければならない
そのためには、身分が確実に保障されてある程度の水準の給料が必要なんだよ
そうでないと監査とかするときに癒着につながってしまう

って昔は胸張って言えたけど、不祥事続いて説得力なくなったかな
でも真面目にやってる省庁もあるってのを理解してほしいな
619 きんかん(東京都):2008/11/02(日) 15:36:59.98 ID:g50Pq1K6
教育現場に一番影響がでそうなのが怖い。
人減らして臨時の格安講師で済ますようなことを続けてたら、
公立校はいずれ終わるよ。
620 つる菜(長屋):2008/11/02(日) 16:37:31.80 ID:hG+UlIZv
>>591,>>598
今でもたいした仕事してないんだからこれ以上悪くなることは無いよ。
給料が低いと優秀な人間が来ないとか言って置いて今の体たらくを見る限りだと給料低くなろうが問題ない。
あとは雇用条件には真面目に労働するとかそういうのは当然ついたとしても応募者は殺到すると思うよ。
今のやる気の無いゴミもちったぁ真面目になるだろうし、稼げる優秀な人間は民間でガンガン稼いでもらえば
良いしで良い事尽くめじゃないか。
ニートとかの雇用対策にもなる。
621 カリフラワー(埼玉県):2008/11/02(日) 19:31:01.72 ID:K60Ex367
あまり公務員をいじめないでくれ…
ニュースで言われてるような悪徳公務員はほんの一部だけで、
ほとんどの職員は国や地域をよくしようと頑張ってるんだよ
622 桃(群馬県):2008/11/02(日) 19:36:50.10 ID:Tdghvyc3
>>617
業者委託でも充分に機能するって事は、余計に給与が支払われているって事だね

やっぱ税金泥棒じゃん
623 バナナ(dion軍):2008/11/02(日) 19:38:15.63 ID:4/6eYsTC
>>621
公僕なんだから評価されようとか思っちゃ駄目だよ。
ただ世のため人のために尽くせばいいじゃん。
懸命に働く公僕であれば矜持だけは手に入る。
624 セリ(兵庫県):2008/11/02(日) 19:43:00.19 ID:7GnJj10J
公務員懸命に働くよりも退職する方が、世の中の為になるが現実ではないでしょうか
625 キャベツ(北海道):2008/11/02(日) 19:45:36.49 ID:bmfpnsrk
霞ヶ関も大規模リストラしろよ
626 ヒジキ(アラバマ州):2008/11/02(日) 20:04:07.40 ID:nOiVe/92
公務員は天下無敵ではなかったのか…!!
627 コンブ(北海道):2008/11/02(日) 21:57:45.12 ID:I6ahWSjt
その「働いてない、要らない人員抱えてる職種」ってのを
具体的に挙げてもらえんかな

何か一つでも挙げられるか?
イメージだけで適当に叩くなみっともない。
628 あんず(埼玉県):2008/11/02(日) 22:01:57.77 ID:JXlPS5Lm
県庁って2年目でいくら位もらえるの?
629 にら(東日本):2008/11/02(日) 22:30:53.97 ID:OZIcyO9w
N73女性
▽医療業年収 高専短大卒
20〜24歳 337万円
25〜29   395万円
30〜34   426万円
35〜39   464万円
40〜44   496万円
45〜49   504万円
50〜54   537万円
55〜59   545万円
60〜64   485万円
65歳〜   385万円
630 にら(東日本):2008/11/02(日) 22:31:11.84 ID:OZIcyO9w
   年齢  男     女    平均
20〜24歳 280万円 251万円 266万円
25〜29歳 388万円 300万円 353万円
30〜34歳 483万円 312万円 428万円
35〜39歳 567万円 296万円 483万円
40〜44歳 627万円 283万円 507万円
45〜49歳 668万円 277万円 519万円
50〜54歳 696万円 274万円 533万円
55〜59歳 683万円 272万円 534万円
60〜    508万円 241万円 407万円
631 にら(東日本):2008/11/02(日) 22:31:29.77 ID:OZIcyO9w
地方公務員の平均年収(2005)
愛知県 824  東京都 821  神奈川県 818  大阪府 799  兵庫県 797  京都府 787  埼玉県 774
静岡県 761  福岡県 754  和歌山県 750  千葉県 747  石川県 744  茨城県 737  奈良県 737
山口県 735  山形県 735  徳島県 734  大分県 732  宮城県 731  長崎県 729  広島県 729
北海道 728  福井県 728  新潟県 727  滋賀県 727  岩手県 725  三重県 722  福島県 721
群馬県 721  富山県 721  青森県 721  秋田県 719  栃木県 719  岐阜県 718  愛媛県 714
熊本県 714  鹿児島県 713  宮崎県 710  佐賀県 709  高知県 709  岡山県 706  山梨県 701
長野県 697  島根県 692  香川県 691  沖縄県 690  鳥取県 668
632 にら(東日本):2008/11/02(日) 22:32:09.87 ID:OZIcyO9w
◆1人当たり県民所得(万円)  (平成17年度)
 1 東京都  478   16 群馬県  286   32 大分県  261
 2 愛知県  352   17 石川県  285   33 北海道  258
 3 静岡県  334   18 茨城県  284   34 佐賀県  251
 4 滋賀県  328   19 長野県  284   35 島根県  245
 5 神奈川県 320   20 岐阜県  279   36 山形県  243
 6 栃木県  310   21 新潟県  277   37 熊本県  238
 7 富山県  310   22 徳島県  276   38 岩手県  236
 8 三重県  307   23 兵庫県  273   39 愛媛県  236
 9 大阪府  305   24 山梨県  273   40 鳥取県  231
.  県平均  304   25 福島県  273   41 秋田県  230
.10 広島県  304   26 和歌山県 271   42 鹿児島県 227
.11 山口県  300   27 福岡県  266   43 長崎県  222
.12 千葉県  300   28 奈良県  265   44 宮崎県  221
.13 埼玉県  296   29 岡山県  265   45 青森県  218
.14 京都府  290   30 宮城県  262   46 高知県  215
.15 福井県  287   31 香川県  262   47 沖縄県  202
633 梅(東京都):2008/11/02(日) 22:33:18.66 ID:QRkrIY1F
今やれ
すぐやれ
もっとやれ
634 ガザミ(山梨県):2008/11/03(月) 00:37:37.75 ID:NV5UgU6L
2Chネラが好きな自衛隊
16時50分 机の上片付け
16時55分 上着着用
17時 即席を立つ、
17時15分 日の丸降りるまでゲートから出れないので
アイドリングして車内で喫煙
塀に囲まれているからこんな物
用事が有って伺い行っても、我々は時間厳守で動いているから
翌日にしてくれ。
635 ウニ(東京都)
こういう場合裏があると考えて差し障りない。
表面だけ減ったようにみせかけて実は・・・
ってのがいつものパターン。