本日はゴールドマンサックス決算発表(東京時間21:30)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

本日は米大手証券のゴールドマンサックスが第3四半期
の決算発表を行う。発表時間は東京時間の21:30、予想
一株利益は1.79ドル。予想一株利益のレンジは1.39〜
2.50ドルとなっている。

米金融機関の中でも同社の傷は浅いものの、金融市場
の混乱や景気減速の中で無傷ではない。予想レンジ下
限を下回るEPSだと、金融危機を煽る可能性も。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=18810
2名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 13:49:55.85 ID:H/CmpL200
ゴールドマンコセックス!
3名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 13:50:16.95 ID:MdKz7jlr0
ゴールドマンコセックスだけは別格
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:51:12.26 ID:OeVUkZl/0
どうせ1人だけボロ儲けなんだろ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:51:37.37 ID:p58iUweM0
>>2-3
いいぞ、その調子だ
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 13:51:45.22 ID:kWLg4Ma90
> 同社の傷は浅いものの、金融市場
> の混乱や景気減速の中で無傷ではない。


ほとんど死合のノリだなw
7名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 13:52:02.75 ID:sesSR2FM0
自動販売機になりたい
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 13:52:07.34 ID:E3QrwZRx0
ν速民の主要就職先はさすがに大丈夫だろ
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 13:52:09.25 ID:MvBUm6Oy0
−10兆円くらいかな
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 13:54:02.11 ID:cKNeNjez0
はたしてGSにAIGを救えるだけの企業体力が残っているのかどうかが焦点だな
11名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 13:54:36.82 ID:bGETMJNGO
>>2-3
よくやった
12名無しさん@涙目です。(四国):2008/09/16(火) 13:56:14.02 ID:TlLnD9/bO
あれ?カメレオンジェイルのスレじゃないの?
13名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:56:46.67 ID:e7hF0tzU0
GSならリーマンとAIG空売って大儲けしてんじゃね
14名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:57:14.82 ID:pCmfUEq/0
もう
ゴール                                                 ドマンサックス
しても
いいよね・・・
15名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:58:57.23 ID:SCwIRgiaO
逆張りの博打打ち
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:00:00.27 ID:GR6Kj6/yO
>>14
お前はやっても出来ない子だ!
17番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/09/16(火) 14:00:11.24 ID:thuP3Vdl0
まあ俺らの会社みたいなもんだしな
18名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 14:00:50.52 ID:sQeQZoYQ0
また俺らの会社か

ちなみに今日は有給だから書き込んでます
19名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 14:00:55.43 ID:yz3JFVqb0
>>2-3
もうやだこの板。もっとやれ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:01:02.44 ID:7WTlxbVV0
つーかここがサブプライム仕掛けてボロ儲けしたんだろ
21名無しさん@涙目です。(USA):2008/09/16(火) 14:01:10.45 ID:UqJRFLHX0
なんだお前らの会社か
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:01:30.02 ID:WuNUEkfk0
俺らが大量保有してるしまむら結構頑張ってるぞ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 14:01:54.60 ID:Z7ErX4/60
GKここぞとばかりに逆襲www
24名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 14:01:55.28 ID:gUdyhtOO0
米大手証券会社
1 ゴールドマン・サックス(本日決算)
2 モルガン・スタンレー(明日決算)
3 メリルリンチ(吸収合併)
4 リーマン・ブラザーズ【破綻】
5 ベアー・スターンズ【破綻】
25名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:02:08.62 ID:ZsPt5PQSO
今日も社員食堂で金玉丼食ったわ
うまかった
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:02:12.59 ID:GXFaB1WL0
>>2−3

ニュー速終わってた
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 14:03:01.24 ID:ExiGjhPK0
>>2-3
むしろ始まってた
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 14:03:54.49 ID:LO+ADM0A0
あっおー (*^-^*)
29名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:04:13.87 ID:VdgeAQ850
金男だけはやってくれると信じてる
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 14:05:14.44 ID:KTJKFgPK0
いまさらだけどさ、貸しちゃいけない貧民に金貸したのが間違いだよね
日本でもゆとり返済とか二世代ローンってとんでもないことやってたみたいにね
31名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 14:05:49.79 ID:/CvGARzD0
>>24
糞証券乱発テクノロジーの威力は凄まじいな
既に山一破綻の状況に越えちゃってないか?
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:08:04.14 ID:wJfomrpP0
ポール損はゴールドマンSucksの隠しボス
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:08:09.20 ID:GXFaB1WL0
>>30
っていうか全ての元凶は「不動産」でしょ
こいつのせいで日本も1回破滅寸前まで追い込まれたし
今回も世界中で大暴れ


もう国連主導で不動産を撲滅しろよ
天然痘みたいに地球上から抹消しろ
34名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:10:45.65 ID:/jYzEwsBO
今日のAランチはおいしかったね
35名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 14:11:32.81 ID:u+Fyz1bp0
>>24
ベアーは吸収されてるぞ?
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 14:12:49.22 ID:AF5YqLSk0
>>33
じゃあ世界のみんなを段ボールに住まわせましょうよ
37名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/16(火) 14:14:21.05 ID:+SPBdCHr0
GOLDMAN SAX?
38名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:14:45.29 ID:80NId6Iq0
>>33
その通りだな。不動産は全部国有化でおk
39名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/16(火) 14:14:49.87 ID:rq+pL8e30
>>24
熊は買収じゃないの?

あとモルガンスタンレーて全然一連のニュースに顔出さない感じがするんだが
コノ子は優等生なの?
40名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:19:10.94 ID:VdgeAQ850
>>39
モルガンは元NO1
今はGSに負けてるらしいが
41名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 14:20:29.70 ID:fNFT6xxI0
ロバートフェルドマンも最近WBSにでないしな
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:21:21.71 ID:GXFaB1WL0
>>39
なんで同じ証券会社なのにベアは資金入れてリーマンは見捨てるんだ?
43名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:21:40.61 ID:2z90oX6bO
>>24
熊は鬼蓄JPモルガンに吸収された
44名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 14:23:37.92 ID:MdKz7jlr0
>>42
ベアは証券化商品のエキスパートで
ベアが死亡すると世界経済が成り立たなくなるけど
リーマンは死亡しても問題なしと判断されたから

45名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:24:29.71 ID:2z90oX6bO
>>42
たぶん保有資産の中身の違いなんじゃね
熊が死んだらいくつもの企業が死んじゃうとかさ
確か熊は債券の比率が多かったような
46名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:25:36.72 ID:VdgeAQ850
単純に時間的な問題
ベアは突然死だった
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:28:10.58 ID:GXFaB1WL0
>>44-45
他との関わりが強いほうが救われたってか?


つまり家族や友達に囲まれたリア充と孤独なニュー速民が居たとしたら
リア充の方が救う価値がある、みたいな
48名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 14:30:08.39 ID:RBs4Ir0dO
これも潰れたらおもしれーんだが
49名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:38:03.43 ID:R3ZzwB8l0
GSだけ大儲けしてそうだからむかつくわ。
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:46:59.54 ID:ApP6KEeD0
>>47
その心をえぐる例え止めてくれマジで
51名無しさん@涙目です。(チリ):2008/09/16(火) 14:47:45.77 ID:7xskEcyr0
GSだけは触れるなってばっちゃが言ってた
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:53:10.92 ID:SwOynMPE0
BRICsって呼び名を考えたのがGSってほんと?
53名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 14:55:10.60 ID:NRWKfl8cO
金男はガチ
54名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:02:55.48 ID:FMrK/dDCO
>>47
正解
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 15:21:26.74 ID:n2j6Pfnq0
ゴールドマンが死んだら
誰がソニーの説明会で面白質問するんだよ
56名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 19:56:37.24 ID:mjb0Uye30
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
57名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 20:25:31.99 ID:gUdyhtOO0
あと
いちじかん
58名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:30:56.65 ID:4T06mJSSO
まあGS逝ったら世界が終わるからな
59名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 20:32:31.01 ID:tWAveOKj0
サブプライムを甘く見るなカス共
60名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:32:34.89 ID:W2wwfYpo0
ちょっと前に持ち株の一つをGSが推奨したからやべえと思ってたら
案の定今日ストップ安で引けてたわw
死ね
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:34:34.17 ID:8Vuz2eEmO
ここは潰れる心配は無いの?

62名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:34:48.03 ID:Vr1L7gGFO
これでGSまで逝ったらアメ経済破綻だな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 20:35:06.78 ID:HapSTKDA0
GSが潰れたら日本の証券会社がトップになるのかな
64名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 20:36:12.25 ID:IGwQALC30
>>63
ドモルガンさんがいるだろ
野村ですらベア以下のカスなのに・・・
65名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:36:27.52 ID:mcURAh/S0
ゴールドマンサックスって金粉ショーのことだよね?
66名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:36:31.68 ID:D0jxtjE80
>>62
なんかカミナリ前のワクワク感で逝く所までいってほしいな
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 20:37:30.14 ID:njeyFtcg0
糞決算でくたばれ
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:38:08.02 ID:w7ZCsiLU0
>>33
NHKの番組で東大の教授がでて不動産の証券化自体は間違ってないと断言してたぞ。
やり方がおかしいとか。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:38:14.34 ID:tGorIduy0
ここだけプラスってオチが来るんじゃ?
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 20:40:00.40 ID:9/vL+fwQ0
>>47
そういうリアルなたとえはやめろ!
71名無しさん@涙目です。(USA):2008/09/16(火) 20:40:50.37 ID:pvzAcgBw0
GSが推奨した株は死ぬ

コレ常識
72名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 20:43:21.35 ID:7p7mn3HwO
AIGを空売りして、儲けた金を貸してあげればいいじゃん
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 20:43:44.08 ID:FZfzrG4+0
GSはサブプライムで逆張りして儲けたんじゃなかったっけ?
74名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 20:45:15.28 ID:vQcL25LG0
しかし欧州今日も派手に逝きはじめたな
75名無しさん@涙目です。(四国地方):2008/09/16(火) 20:45:56.50 ID:+JYsOOX60
GS
ゴーストスイーパー美神
76名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:46:23.19 ID:VdgeAQ850
GSが推奨した株は死ぬ

っていってるやつは糞株ばっか持ってる
コレ常識
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 20:48:55.88 ID:/GFWkjRb0
GSは大丈夫なんだろ?
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 20:53:59.16 ID:Mgp8W7h4O
G
79名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 20:54:08.07 ID:cMiRvyE/0
CITIの証券だけは政府が救済するんでない?オバマになったら切られるんでないかな>GS
まあGSが逝ったら世界経済も逝くだろうけど、なんかGSも怪しいな。知ったことでないが。
80名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:54:12.09 ID:fGXZi8IW0
あと6分
81名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:54:21.77 ID:D0jxtjE80
あと30分でGSの1人勝ちか世界恐慌かわかるな
82名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/16(火) 20:57:57.95 ID:qYSZRWpG0
いよいよ世界の破滅の瞬間にたちあえるわけですね
この時代に生まれてきたよかったー\(^o^)/
83名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:58:50.37 ID:VdgeAQ850
金曜の手口見る限り
GSが損してるとは到底思えない
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 20:58:53.50 ID:M+0pK7B6O
たった一社の決算で世界の経済が変わるのか…
凄いけど怖いな
85名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 20:59:44.35 ID:HEqoriPG0
あと30分でドルがゴミになるぞ
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:00:01.78 ID:OlSkgnQb0
GSはやれば出来る子
87名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 21:00:05.90 ID:xmSRqGoq0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
88名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 21:00:44.20 ID:tV0JcYBe0
カバワラでぼったくられた恨み・・
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:02:17.86 ID:lh4Nk+6R0
一人勝ちだと思ってたら結構やばいのか。
ここがいくとアメ公完全に沈黙だな。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:02:29.32 ID:3groF9sE0
>>47
ブラクラレベル
91名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 21:02:35.64 ID:iOmb2R8F0
>>88
GS胴元のギャンブルに乗るのが悪いと思う(´・ω・`)
92名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:02:50.52 ID:qF3EwQ3Y0
どうせならマンコセックスも倒れてほしいけど
しぶとそうだなあ
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:02:54.82 ID:Wd0EZHiN0
よくわからないけど、あと30分で世界大恐慌になるかどうか分かるの?
94名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:03:22.24 ID:YX3utmySO
まあGSは潰れないと思うよ
ここが今潰れたら世界経済がヤバイってことくらい
田舎住の俺でも分かるよ
95名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/16(火) 21:03:35.51 ID:qYSZRWpG0
どうでもいいけどこの世界てやっぱ粉飾決算のカタマリなわけ?
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:03:39.75 ID:/GFWkjRb0
ゴールドマンの決算、NHKニュース9にテロップで出るかな
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:04:03.11 ID:VivuJleFO
シティの決算いつだっけ
98名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 21:04:10.03 ID:XvxfjG5kO
今日は上げるよ
すぐに下げるけどな
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:04:27.58 ID:PAY55l4D0
てst
100名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/16(火) 21:05:09.51 ID:TyBbFnU+0
どうせGS大勝利だろ
くだらん
101名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:05:14.86 ID:pEPna3mQO

【政治】「影響が大きすぎる」 米政府の対応に疑問 リーマン破綻で-自民・麻生氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221540132/

【リーマン破綻】福田首相「国内の金融機関に対する影響はそれほど大きくない。落ち着いた行動を」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221559076/
102名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 21:05:30.20 ID:HaIoQUpt0
今日、日テレの番組で司会の、みのもんたが
「株は今が買いどきなのに・・」とのたまってまスた。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:05:52.83 ID:Q7hvzaW50
どっちになるかね
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!かすげぇか
104名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/16(火) 21:06:00.23 ID:R0rVRHICO
世界中から利益吸い上げてたやつらがバッタバッタと倒れるな
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 21:06:34.93 ID:5O674oQB0
ざまぁ w
えらそーに、頼みもしないのに他社の格付けなんかしでる間に
てめーがコケであがんの
106名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:07:07.89 ID:SflPxqtQ0
全力買いしているとこがGSと一緒
GSがダメならオレもダメ

職でも探すか・・・
107名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 21:07:18.19 ID:sQeQZoYQ0
ポール損がゴールドマンコに不利なことをするわけがないな
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:07:26.25 ID:lrO8OIhM0
>>2-3
ν速安泰だな
109名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/16(火) 21:07:53.44 ID:uUb30H5IO
GSって唯一サブプラ回避したんじゃなかったっけ?
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:08:01.01 ID:TKiXcGSKO
どっちに転ぶか見物だな
111名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 21:08:28.35 ID:urEOtnep0
>>94
原油高のせいか知らないけど近所ののGSつぶれたー
112名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 21:09:26.23 ID:/CvGARzD0
リーマンには糞証券しかなかったみたいだが
GSぐらいだとちゃんとした証券を保有してるだろ
ここになかったら一体何処にあるんだ?という事になる
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:10:06.19 ID:XZWHSKjz0
GSだっけか原油は200ドルとかいってたの

そのくせ手口から見ると売り倒してたみたいだが。
114名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:10:19.82 ID:D0jxtjE80
>>109
確かそうだったな 今回も単独逃げ切りか?
115名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:10:28.17 ID:3groF9sE0
就職バブルも今年までだったな
116名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:10:33.33 ID:HdOKJv/KO
これからどうなるんだ・・・?
117名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 21:10:51.33 ID:u87YewSx0 BE:106428724-2BP(235)
ちょい駄目ぐらいならあんま影響無いだろうな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:10:53.42 ID:kQyy4rgt0
GSは一人勝ちだろ
ムカツクけど
119名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 21:11:15.61 ID:2t2y6K+n0
ユダヤ最強伝説
120名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 21:11:37.62 ID:mjb0Uye30
>>75 この霊符で恐慌を止めてやるぜ! 【50円】
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:11:43.75 ID:55TEPORG0
>>114
他の金融商品も色々大幅下落してるし、どうだろう?
122名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:12:11.85 ID:frQY/epc0
名門GSも昔は住友銀行に出資して痛い目に遭ったからな 学習しただけのことはあるな
123名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 21:14:10.61 ID:zl+18ZNn0
今日のNHKのクローズアップ現代、ノンリコースローンのところでやたらとモルガンの名前が目についた気がした
GSはともかくモルガンはヤバイんじゃないの
124名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:15:04.58 ID:iMhgJNYn0
  ∧,,∧
  ( ´・ω・) フゥーフゥー
  ( つ凵O
  と_)__)
125名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:15:15.75 ID:dvETvNI50
GSが死んだら
アメリカマジで完全に沈没だな

引きずられて世界レベルで死亡

まぁGSは大丈夫だと信じているけどw
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:15:28.02 ID:9QjyMgzs0
ゴールドマンコセクロス
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:16:07.09 ID:rIR7FAsPO
うぎゃあああああああああああああああああ!
128名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:16:26.08 ID:XC8KYDxc0
欧州株上げてきてるな
漏れてるのかな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:17:03.00 ID:1R2jz7M90
あと14分くらいだよな?どうなるんだ???
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:17:14.90 ID:UAfJGcJP0
これでGSが死んでたらあばばばで資本主義崩壊するのん?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:19:18.56 ID:3groF9sE0
お前らに質問だが世界恐慌になる前に何を用意しとけばいい?
とりあえず砂糖は5kgほど買い込んでおいたんだが
132名無しさん@涙目です。(四国地方):2008/09/16(火) 21:19:46.63 ID:+JYsOOX60
>>120
おキヌちゃん「横島さ〜ん、それじゃ無理ですよぉ・・・」
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:20:36.78 ID:Io0VF99V0 BE:62150235-2BP(5212)
プラスは絶対にありえないってw
評価損だけで数十億ドルくらいいくはず
それでも好決算といわれちゃうのが今の状況なんだけどw
134名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 21:20:37.61 ID:HEqoriPG0
残念
良かったらすい
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:20:45.23 ID:hUtoQ5FU0
逝くならモルガンの方が先じゃね?
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:21:11.75 ID:GGMocSeUO
明日の日経新聞で国内企業のリーマン債権の保有状況が出ると思うから
まだまだ波乱ありそうだわ。
137名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:21:34.19 ID:CsWaopFA0
まえ、電車のなかで早稲田のスイーツが「GSに就職決まった〜、でも最初は時給にすると600円ぐらいなんだよね」とか自慢気に話しててこいつ氏ねばいいのにと思った
138名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 21:21:46.37 ID:Z9kX7FuY0
好決算きました
139名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/16(火) 21:22:43.12 ID:pzTeFjFE0
>>137
ガソリンスタンド?
140名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:22:52.82 ID:XC8KYDxc0
米ゴールドマンサックスは16日、第3四半期決算を発表した。1株利益は1.81ドルと市場予想の1.709ドルを上回った。
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 21:22:58.43 ID:PoWBnmBJ0
>>131
テント・寝袋・塩大量・釣り竿(餌はフライorルアー)・マッチ大量・食える野草図鑑

食料不足起きて都市部でライフライン停止したら山逃げるしかねぇっぺ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:23:25.80 ID:WZH6UInv0
$$ゴールドマンサックス$$
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1208330589/
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:23:38.66 ID:WWVTMr2H0
リーマンの損てGSが食った分かw
144名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 21:23:38.45 ID:fRRUoDXm0
>>2-3
これさえ見れればもう不況でも何でもいいや
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:23:41.95 ID:XZWHSKjz0
さすがだ・・・・
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:23:47.13 ID:btXzlBnM0
>>137
600ドルの間違えだろ
147名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/16(火) 21:23:56.34 ID:TmOmjCZE0
NHKつけてれば言うかな?
148名無しさん@涙目です。:2008/09/16(火) 21:24:04.88 ID:h34Vcdcx0
GS一人勝ち時代
149名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:24:42.89 ID:kQDZj3lB0
好決算じゃん。GSすげえ。
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:24:51.42 ID:GGMocSeUO
利下げあるかなぁ
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:24:57.21 ID:1kjxb+c00
年収0円のニートが100年でも稼げない100万円を
たったの1年で稼ぐフリーターが7年働いてやっと稼げる700万円を
たったの1年で稼ぐサラリーマンが5年働いてやっと稼げる3500万円を
たったの1年で稼ぐ皆藤愛子が4年働いてやっと稼げる1億4000万円を
たったの1年で稼ぐ2ch管理人西村博之が1年半働いてやっと稼げる2億円を
たったの1年で稼ぐ安藤優子が10年働いてやっと稼げる20億円を
たったの1年で稼ぐイチローが5年働いてやっと稼げる100億円を
たったの1年で稼ぐゴールドマンサックスエリート会社員が60年働いて稼げる6000億円を
持ってる糸山英太郎やソフトバンク孫正義の10倍の6兆円を
持ってるマイクロソフトのビルゲイツ会長が
童貞を捨てたのは23歳。

これマメ知識な。
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:25:02.97 ID:lrO8OIhM0
GSは予定通りだろ
今日は、AIGの株価がどうなるか?
153名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 21:25:07.91 ID:Z9kX7FuY0
133 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:20:36.78 ID:Io0VF99V0 ?2BP(5212)
プラスは絶対にありえないってw
評価損だけで数十億ドルくらいいくはず
それでも好決算といわれちゃうのが今の状況なんだけどw
154名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:25:08.61 ID:NcjRIiyL0
ゴールドマンコ・セックス!チンチン!
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:25:19.92 ID:mG49PkoI0
さすがだわGS
つぶれた雑魚とはレベルが違う。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:26:14.99 ID:iMhgJNYn0
>>140


   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\   
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   <     ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <      コ  > /          │    | 
 ̄´´  ズコー <      |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    | 
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |  
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
157名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:26:25.61 ID:qF3EwQ3Y0
チッ、つまんねーの
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:26:35.41 ID:Io0VF99V0 BE:261028297-2BP(5212)
933 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:23:34 ID:1oqIwjJy0
為替 :米ゴールドマン・サックス (更新:09/16 21:17)
6-8月期、1普通株当り利益1.81ドル(アナリスト予想は1.75ドル)
6-8月期、収入は60.4億ドル

ちなみに3-5月期の1株あたりの利益は4.58ドル
159名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:26:58.37 ID:SflPxqtQ0
明日はGS銘柄爆上げ
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:26:59.40 ID:MD/099eB0
ひとりガチ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:27:02.20 ID:7HMAPZhN0
米ゴールドマンサックスの6-8月期決算が発表された。
EPSは1.81ドルと予想の1.794ドルを上回った。
収益は60.4億ドル。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=18853
162名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/16(火) 21:27:06.74 ID:OojtCReg0
>>131
なま小麦、なま大豆、塩、栄養剤、燃料、これら5年分
腐らないし通貨にもなるから
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:27:18.62 ID:mmrYHeax0
メシマズー状態なの?
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:27:32.28 ID:tQlp/m370
ゴールドマンセクロス一人勝ちワロス
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 21:27:37.83 ID:Ac5OhtUS0
つまんね
166名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:27:39.30 ID:kQDZj3lB0
ttp://www2.goldmansachs.com/our-firm/press/press-releases/current/pdfs/2008-q3-earnings.pdf

まあ英語ぐらいν速民ならネイティブレベル
167名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:27:57.20 ID:w0y8v+jB0
GSの事だから、今回のリーマンの一件も
逆張りして今頃ぼろ儲けなんじゃねーの?
168名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:28:08.50 ID:O0PBcADP0
株持ち越したオレ勝ち組
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:28:11.90 ID:4dPv44YG0
なんかGS以外のプレイヤーはみんなGSの手の上で踊らされてるような気がしてきた
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:28:29.08 ID:NWcV3ZWB0
いいことだよ。GSがこけたらシャレにならん。
おまえら感謝しろ。
171名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 21:28:40.56 ID:pi3/o/rb0
つまん
172名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:28:41.57 ID:XC8KYDxc0
ニュー速民のほとんどはGS社員だったはず・・・
173名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 21:28:55.15 ID:vQcL25LG0
だけどどんどん欧州の株価が下がってく
今日アメリカの指標あったっけ?
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:28:55.80 ID:ddWq6uxp0
さあ散れ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:29:04.66 ID:frQY/epc0
市場予想が低すぎただけだろ
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:29:06.34 ID:/GFWkjRb0
うひょー とりあえずGS決算は乗り切った!

次はどこかね?
177名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:29:31.38 ID:mK+kBbPrO
>>169
モルガンも含めてな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:29:36.15 ID:5ovd9rjv0
>>167
9月16日 ゴールドマンサックス決算
9月17日 モルガンスタンレー決算
10月15日 JPモルガン決算
10月16日 シティグループ決算
10月20日 バンクオブアメリカ決算

他社の決算予想してるからまだまだww
179名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:29:36.34 ID:MwbNDGLj0
さすがですねえ
今晩反発しろ!NY
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:29:46.67 ID:njeyFtcg0
つえええええええええええ
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:29:59.66 ID:rjTnk1kE0
リーマンブラザーズという大プレイヤーが倒れたので
各金融機関は引当金を積み増し、追加評価損を出さにゃあならんだろから
四半期決算以上に経営状態はよくないだろうし
クレジット・デリバティブ市場はかなり縮小するだろうから
一般企業の資金調達も難しくなるかもしれない
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:30:25.24 ID:Exqzaicf0
そうかこれで反発か。
183名無しさん@涙目です。(大分県):2008/09/16(火) 21:30:35.87 ID:iJ7vKrbn0
21:30:00
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:30:49.62 ID:qhFIn/EC0
いよいよSBIの時代がやってきたようです
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:30:53.86 ID:UVcTUrAs0
GSて日本の市場でとことんまで空売りを仕掛け、個人を
破滅に追い込む糞会社だぞ
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:31:00.72 ID:wdlXtIri0
12 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 21:23:24 ID:x36+el0n0
米ゴールドマン・サックス (更新:09/16 21:17)
6-8月期、1普通株当り利益1.81ドル(アナリスト予想は1.75ドル)
6-8月期、収入は60.4億ドル
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 21:31:03.52 ID:DP/SuDKC0
GS発表
  ↓
ニュー速一般民、英語が分からず右往左往
  ↓
ニュー速の誰かが訳してくれる
  ↓
でもデマ情報
  ↓
風説の流布がどうたらこうたら
  ↓
GSの発表そっちのけで盛り上がる


こういう流れですね
188名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 21:31:16.61 ID:XvxfjG5kO
上げ材料にはならん
189名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:31:24.63 ID:1/mI3Ewg0
金男の一人勝ち?
190名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:31:27.42 ID:8Ki4EJ2k0
つまんね
191名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:31:48.55 ID:XC8KYDxc0
今日はこれだね

9月米NAHB住宅市場指数
米FOMC政策金利発表
192名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:31:50.47 ID:SflPxqtQ0
>>178
シティはwktkだな
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:31:55.22 ID:Io0VF99V0 BE:149159849-2BP(5212)
>>153
いやいや、なんで晒されてんだ?
実際に2Qの半分以下じゃねーかwww
194名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:32:02.83 ID:tGorIduy0
>>133
pgr
195名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 21:32:07.77 ID:2PN4qlKaO
ゴールドマンサックスか、モルガンスタンレーか、どちらかの会社は
サブプライム物件を早々に手放して、一社だけ身軽になってたんじゃ
なかったっけか?まあアメリカ経済がこの状況だから、
サブプラによる損失無しとはいかないだろうが
196名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:32:10.08 ID:1dbHQmKh0
GSは抜けきったがシティなんてかなりヤバイんじゃね?
197名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 21:33:13.87 ID:ADtv9a5y0
ずっとGSって損して無いだろ
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:33:18.02 ID:Sf6W8UMt0
サブプライム仕掛けて唯一売りまくったGSが負けるわけないだろ。
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 21:33:19.82 ID:VNoicBN60
名前からして最強だよな、ゴールドマンって
ところでなぜここはサブプライムローンの被害がないの?
貧乏人なんか相手にしてなかったから?原油の方で忙しかったから?
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:33:33.57 ID:Exqzaicf0
商品の価格がある程度下がったから利下げすんのかな。
201名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 21:34:14.04 ID:HgQxuboM0
               ___
              <____>
       ┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
       ,| i |   _ト.`´`´-|_    ! |\
      ,-/ |. ̄工    ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
    / (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._  |
    iヽ+工/   ∨__|    ⊥⊥_/  / ̄   ̄ヽ
    Vっし    /   −二二 工エ|  l⌒l⌒.l⌒l⌒l
       ̄    /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
       /  T /  ̄   _>   ヽ`-―´
       | ̄工 エ|_       | `ー ´\
      /`ー一 ´/|      \_二二l
      |二二二二/

202名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 21:34:16.38 ID:AF5YqLSk0
痛い固定が自己中心的考えで
自分のスレが板住人のためだと勘違いして
ローカルルールを破ってスレを立てた
前スレがルール違反でスレストになったのにだ

よかったら
    さとうしおの小説・続    
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1221564452/l50

に春は曙の覚えているところまでを書きこむなりしてほしい
203名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:34:47.82 ID:dvETvNI50
はいはい
祭り期待してたやつらは撤収ねw


GS強すぎてつまんね
ヒョードルと一緒
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:34:54.65 ID:Nt2cBHU/0
>>199
サブプラが危ないことを早々に予期して売っていたから
流石GS!俺たちに出来ないことを平気でやってのける!
205名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:35:13.57 ID:tGorIduy0
>>199
他人にババ引かせて勝ち逃げって感じでは?
206名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:35:16.27 ID:kQDZj3lB0
>>199
とっととサブプライムがやばい事を察知して逆張りした。
207名無しさん@涙目です。(徳島県):2008/09/16(火) 21:35:19.68 ID:3sJyQHHo0
      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |  < 最近影が薄くなってきました。
     ∧      ヽニソ    ノ   
   /\ヽ   、 ___,   / 
 / \ ヽ.       ノヽ
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:36:12.56 ID:55TEPORG0
2008/09/16(火) 21:15

米ゴールドマンサックスの6-8月期決算が発表された。
EPSは1.81ドルと予想の1.794ドルを上回った。
収益は60.4億ドル。



でもこれ、6-8月までの決算だから当たり前だけど9月が入ってない。
問題なのはこれからだし、「買い」と言えるほどの状況ではないな。
209名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:36:20.93 ID:w0y8v+jB0
>>206
んで 自分たちで仕掛けたわけだが
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:36:29.45 ID:4dPv44YG0
>>199
なんか危機に対して対応が素早かったからとか何とかCEOが言ってたが、
結局あいつらが全部裏で糸引いてるような気がしないでもない
211名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 21:36:32.15 ID:vQcL25LG0
プレマーケットでGS−7%超えてる
212名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 21:36:49.32 ID:sQeQZoYQ0
でも明日はモルガンでしょ
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:37:11.11 ID:tQlp/m370
GSも商売上サブプライム債権いっぱい持ってたけど、自己売買部門のトレーダーが逆張りで売りまくってたんじゃなかったか。
214名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:37:43.87 ID:mMdnxMMA0
>>207
あんた誰・
215名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 21:37:46.86 ID:ADtv9a5y0
世界の金が一箇所に集中してきてるな
もうGSが仕掛ける側になってるから
多分これから先永遠にGSが損することは無いんじゃないかな
216名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 21:38:07.63 ID:iOmb2R8F0
>>210
俺もその線で間違いないと思ってる(´・ω・`)
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:38:16.36 ID:Io0VF99V0 BE:232025287-2BP(5212)
>>194
どうみても減益ですが?
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:38:48.71 ID:lrO8OIhM0
これだけじゃ材料としては微妙だろ
利下げ発表位しないと今日もNYダウ下げるんじゃね?
219名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:40:20.75 ID:GsNfSDZz0
GSは今日あたり安くて申し訳ないなぁとか言いながら
たくさん買ってたんじゃないかな
寄り付き前の外資系証券会社の注文状況は買い越しだったよな
220名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 21:40:32.50 ID:jVeG8+Sw0
GSに損させることが出来るものがいなくなり、
全ての利益がGSに吸い上げられる。そんな恐れ
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:41:16.88 ID:Sf6W8UMt0
GSなんぞ、国際金融資本のただの子会社
222名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:41:23.34 ID:kQDZj3lB0
>>215
怪しげな金融商品を開発してそこら中に売りまくる

盛り上がってきたところで手を引く

そろそろヤバそうなときに逆張りする

なんという勝者のビジネス
223名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:41:48.25 ID:4T06mJSSO
>>215
強制死亡フラグですねわかります
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:42:10.40 ID:Io0VF99V0 BE:41433825-2BP(5212)
>>219
買い越してたのは欧州系ね
アメリカ勢はみんな売り越し
225名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:42:42.66 ID:m0cBmwwB0
GSつええ
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 21:42:47.43 ID:VNoicBN60
>>210
てことは仕掛けておきながら自分達で自分達の国を潰そうとしてるのか?
なんてえげつないんだ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:42:47.54 ID:dvETvNI50
>>222
あれ?

それって詐欺師が良く使う手法じゃね?
228名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:42:48.61 ID:w0y8v+jB0
911もGSの仕業だと




言うやつが出てくるだろうな
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:42:54.45 ID:rjTnk1kE0
GSが好決算に見えるとしてもそれはリーマン破たん前の経営状態を示すものであって
リーマンの破綻で価格変動リスクに晒されるGSの資産額を弾き出し
決算の状態より予想引当金、評価損の額を差っ引かないと現在の経営状態は分からないんだぜ
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:42:56.14 ID:GHzIACgyO
>>217
ν速アナリスト(笑
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:43:22.59 ID:Nt2cBHU/0
>>223
ま、自国内だけならともかく全世界の富を集中させたら
戦争になるわな。
232名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:43:43.69 ID:1R2jz7M90
さすが勝ち組だな
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:44:14.02 ID:/GFWkjRb0
>>229
なるほど。そういえばそうだな。
234名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:44:17.45 ID:kQDZj3lB0
>>229
サブプライムにしても、実際の損失額なんて外からはわからんしな。
235名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:44:47.98 ID:doFKUMen0
米ゴールドマンの6─8月期決算は70%減益
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT825981920080916
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:44:56.51 ID:YlR6541b0
GSに就職することに決めた。
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:45:02.27 ID:4dPv44YG0
>>226
いやいやあいつらユダヤ人なんだから、
自分たちの国だなんて感覚ねーよw
238名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 21:45:21.03 ID:TRsBAgRl0 BE:438681986-PLT(12624)
すげぇな。ここだけレベルが違いすぎるわ。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:45:54.70 ID:dvETvNI50
もう世界全員GSの社員にすれば良いんじゃね?
社員60億人以上

みんなウハウハ
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:46:17.53 ID:lrO8OIhM0
>>236
危険物の免許取っておけば面接有利だぞ
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:47:28.19 ID:Nt2cBHU/0
>>240
えっ?GSって株を下げるためにテロまで支援しているの?
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:49:27.26 ID:gnHVppIu0
すげーとか褒めてる人いるけど、70%減益なんでしょ。
この状況下でも利益出してるのは凄いけど、まだGS最強とか
言うのは早くないか?
243名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:50:00.41 ID:LYlc+7Pn0
なにこれ
アナリスト予想上回ったってだけで全然好決算じゃないだろ
244名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:50:31.30 ID:1UAmibrr0
むしろ三菱最強じゃん
245名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/16(火) 21:52:00.05 ID:ejQgfHynO
どうせ隠し負債あるだろ
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:52:29.41 ID:FvPLmCgH0
俺みたいな素人にはわからないんだけど、
サブプライムみたいな意味分からん金融商品扱ってる状態で利益とか分かるもんなの?
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:53:02.89 ID:VivuJleFO
リーマンがソニー格上げしてワロタ
しかも5000とか、高値掴みしすぎだから売れねぇんだよ(笑)
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:53:08.62 ID:YO2hNFOh0
まだ30%もあるのか!
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:53:11.72 ID:UVcTUrAs0
>>236
今からじゃ寒くなるばかりで辛いぞ
窓拭いたり、灰皿掃除したり、洗車したりな
250名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 21:53:12.13 ID:0lgE8Ju3O
原油、サブプラ空売りでボロ儲けしたのにこれだから実質的に被害は出てるだろ
251名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 21:53:48.48 ID:gSxVYdb1O
GSは逃げ切ったか
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 21:54:05.08 ID:wV8cTbqe0
>>236
DQNにガゾリン入れ逃げされないようにな
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 21:54:06.25 ID:Prd1K+P10
ドラクエ5のフローラの父ルドマンは金持ちキャラだが
ネーミングの由来は「ゴールドマンサックス」から取っている

これ豆鉄砲な
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:54:26.74 ID:Io0VF99V0 BE:49720526-2BP(5212)
>>246
時価できめりゃいいじゃん
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:54:54.40 ID:fCmykie90
利益を出しても、含み損が大きいから、負債は膨らんでいるじょ


256名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:55:38.52 ID:C1wGNL910
>>2-3
今日もニュー速は安泰だった
257名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:57:03.53 ID:GsNfSDZz0
これから力ずくでも値上がりさせればいいんだから結局儲かるんじゃないの?
258名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 21:57:36.04 ID:tLZb5lYn0
先送り負債相当ありそうだが、まだ隠し通せるだけでも好決算じゃねーの?
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:58:04.11 ID:ajR6cCmv0
メシマズ
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:58:26.85 ID:qhFIn/EC0
NHKきた
261名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:58:27.76 ID:kDK7bFfU0
なんかきたあああああああああ
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:58:56.44 ID:l9OFt2aV0
GSも死にそう
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 21:59:06.27 ID:55TEPORG0
やっぱり8月で、これだろ?9月どうなってる?
264名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 21:59:15.48 ID:9hPf6N7k0
なんとかセックスワロタ
265名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 21:59:22.29 ID:zLnzctKm0
セックスマン逝ったあああああああああああああああああああ
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:59:22.82 ID:qhFIn/EC0
ねがてぃぶwwww
267名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 21:59:33.32 ID:uy5NUZGl0
前年比70%減w
268名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:59:39.36 ID:HO/5zwAm0
米ゴールドマンの6─8月期決算は、70%減益
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT825981920080916

米ゴールドマンの6─8月期決算は、70%減益
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT825981920080916

米ゴールドマンの6─8月期決算は、70%減益
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT825981920080916
269名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/16(火) 21:59:55.53 ID:fa3qAVm30
メシウマキター
270名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:00:26.04 ID:i7N76OHD0
GS超減益www
271名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:00:26.84 ID:faCBdR1S0
ウオオオオオオオオオGSもいったあああああああwwwwwwwwww
272名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:00:28.20 ID:pEPna3mQO
きた?
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 22:00:32.54 ID:+cAjSVT10
ゴールドマンサックス・・・のちのキンマンコである
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:00:38.07 ID:MvBUm6Oy0
終わった
275名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:00:59.98 ID:jz+Ca8IQ0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 22:01:07.51 ID:YBFBy7uC0
わ〜い わ〜い 世界中ヲワタよ〜www
277名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:01:09.55 ID:WbtLlw6B0
それでも凄いだろ。他は軒並み赤字だし
278名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:01:13.19 ID:kQDZj3lB0
なんでいまさら盛り上がるww
279名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:01:18.34 ID:zBbzPbWX0
70%減益wwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwww
280名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:01:32.54 ID:XjwnOSjaO
前年はサブプラでアホみたいに儲けたじゃん
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:01:49.76 ID:FvPLmCgH0
いまさらなんで盛り上がり始めたの?
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:01:49.80 ID:wdlXtIri0
何で儲かってんだよ・・・糞が
283名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 22:02:04.85 ID:iGOlHcPj0
ていうかこの状況で黒であること自体奇跡
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:02:08.57 ID:YO2hNFOh0
リーマンは潰れたのにGSはちゃんと利益出てるんだぜ?
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:02:20.03 ID:Rd3r12bh0
糞決算きたあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww
286名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 22:02:37.27 ID:ShguVi2o0
リーマンは最後の意地見せて道連れにしろよ
287名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:02:39.88 ID:doFKUMen0
利益でてるのにオワタとかいってる人って・・・
288名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 22:03:08.59 ID:uhCXv6sp0
ν即民連日飯馬肥満患者続出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:03:22.87 ID:zBbzPbWX0
よく考えたら減益ってだけで、黒字なんだな
290名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 22:03:28.92 ID:+N7yc99z0
ゴールドマンコセックス の検索結果 約 49,900 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

もしかして: ゴールドマンサックス
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:03:29.25 ID:4IJe+tR70
この騒ぎで来週予定の金融商品取引法の試験に影響が出かねないことが
俺的には一番大きい問題です
292名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:03:29.55 ID:tQlp/m370
四半期決算で6000億利益出ててもオワタって言われる企業オワタ
293名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/16(火) 22:03:56.79 ID:K5t6LkmG0
>>287
普通なら70%の減益なんて終わってるんだよ
今だから許される
294名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:04:20.81 ID:VeY8rXwoO
おいなんだこの手の平返しの流れはw
まぁ全ては今からのNY株だな
295名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 22:04:27.23 ID:0lgE8Ju3O
国債に流れるって・・・
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:04:31.10 ID:+hhdRw2q0
お前ら何も知らないのによくそんな知ったか出来るな
恥ずかしくない?
297名無しさん@涙目です。(東海):2008/09/16(火) 22:04:38.81 ID:8DQKOlcYO
このご時世に3ヶ月間で1000億円ほど純利益でる会社が他にあんの?
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:04:48.28 ID:GGMocSeUO
減益だけど黒字。
市場予想より数値は良い。
別にニュースの中身は変わってない。
299名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:05:04.19 ID:j58t3NHs0
>>287
バカだなぁ・・・・
見るとこはそこじゃないだろう

明日も爆下げだよこりゃ

アホルダーさよならwwwww
300名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 22:05:12.44 ID:YBFBy7uC0
リーマンショックで更に株価下がってるから更に損してるだろうなあ
301名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:05:17.70 ID:M+cZwC7Y0
リーマンのアナリストがうちの会社レポートしたファイル
家宝として保存しておきます
302名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:05:46.42 ID:faCBdR1S0
>>295
まだ日本セーフってことかいな
303名無しさん@涙目です。(四国地方):2008/09/16(火) 22:06:23.92 ID:+JYsOOX60
GSの免許とりたいんだけど横島くんでもとれたから楽勝だよな?
教えてくれ
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:06:30.30 ID:iRlP/c6+0
本日の韓国市場平均株価推移
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/202019.jpg
305名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 22:06:30.06 ID:X8o+inyL0
大気も70%減ですね。
わかります。
306名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:06:40.22 ID:UVrFEkiG0
ゴールドマンコセックス に一致する日本語のページ 約 16,400 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

外資が全部吐きだせば日経8000まで下がるだろ
307名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 22:06:40.89 ID:Wf4T887F0
GSは70%減益も色つけてんじゃないのか?
GSもやばそうだって市場から判断されれば
それこそお終いなわけだし。
308名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:06:54.61 ID:tFmyBkQgO
問題はキャッシュと負債の比率。
309名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:07:17.00 ID:i7N76OHD0
GSとメリルとリーマンはわかった。
モルガンはどーなんだ?
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:07:25.13 ID:oluhHoFl0
金はどこに消えた

そもそも誰も実際に儲けてなんかいなかったのか?
311名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:08:18.09 ID:F2/1x7g20
この70%減益って問題の9月分が入ってないんだよな・・・
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:08:28.60 ID:/VxcS1b+0
金男の儲けはすでにイスラエルの送金済みだろ。
313名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:08:49.22 ID:SflPxqtQ0
>>310
住宅ローンが返せず沈んだ米国の低所得者
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:08:59.11 ID:Io0VF99V0 BE:33147124-2BP(5212)
(´;ω;`)
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:09:01.91 ID:lrO8OIhM0
↓ドイツ証券の武者が一言
316名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:09:07.49 ID:113njr/3O
アラブじゃね?
317名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 22:09:11.91 ID:lRe4F7QVO
利益800億?
凄まじい儲けだなゴールデンソックス
318名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:09:31.50 ID:0gMrorKLO
>>293
君は各企業のPlってものをみてみなさい。
アホは回線切手シネよ
319名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:09:57.85 ID:7V+1ujwe0
この状況でどうやって利益出してるんだよ
320名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:10:11.43 ID:j58t3NHs0
自分のもち金と利益を混同してるアホは株やらんほうがいいよw
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:10:14.29 ID:fvqCsoJ00
金の価格/gが21:30に大暴落してる!
http://goldprice.jp/gold-price-per-gram.html
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:10:17.08 ID:5hMls2gH0
これは明日のとくダネで佐々木恭子がゴールドマンセックスと言ってしまうレベル
323名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:10:34.93 ID:nj9c6X9I0
アメリカでは、紙屑同然なモーゲージ債でも、
適当に評価していいよ^^ってことになったんでしょ?
324名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:10:42.25 ID:XC8KYDxc0
欧州株瀕死状態
325名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:10:53.22 ID:L04WnsVt0
嘘くせー
なーんか嘘くせー
326名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 22:10:55.98 ID:uhCXv6sp0
ブロンズキッズリコーダーに改名だなこりゃ
327名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:11:20.96 ID:JGvWzqro0
ゴールドマンはユダヤだから大丈夫
328名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:11:31.14 ID:UnJa0WWT0
空売大好きだよなあGS様って
アーバンの筆頭株主にモルガンとGSの名前もあったよね
あのときと最近のジョイントで大損はワロタ
329名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:13:56.34 ID:i7N76OHD0
>>322
ボストンレッドセックスですね
わかります
330名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/16(火) 22:13:57.09 ID:HSJve2pX0
どうせリーマンやAIGを空売りして次の決算凄く良くなるんだろ
331名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 22:13:59.47 ID:SlltL+bf0
>>327
リーマンもユダヤ系じゃないの?
332名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/16(火) 22:14:00.39 ID:K5t6LkmG0
>>318
いやいやいやこれ八月分だろ?
リーマンの影響出る前ジャン
今この状態なら・・・
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:15:10.78 ID:GGMocSeUO
アメリカの住宅ローンって住宅手放せば残債のあるなし関係なく
消費者がさらに金銭負担を負うことがないのが一般的らしいね。
だから返済がきつくなったら
「じゃあ家を手放して賃貸に住むわ」
で済んじゃう。
そりゃサブプライムローンみたいなケツに行くほど金利負担が増す借金なんて返す気が起きなくなるわな。
貸手も借手も無責任、悪循環。
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:15:12.14 ID:Io0VF99V0 BE:149158894-2BP(5212)
>>328
最近だったらやっぱりスルガコーポが凄かったなあ
底値で10%以上買い集めて、スルガ復活ktkrとか思ってたら
廃止日直前に全部売り抜けてたという
これにはすっかり騙されてスルガ保有したままだお(´;ω;`)
335名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:15:21.67 ID:w7R/w93p0
ついに戦争か・・・

今から会戦までになにをすればいい・・?
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:15:22.28 ID:dkNcIn3X0
今の財務長官はゴールドマンサックスからきてる
337名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:16:09.36 ID:j58t3NHs0
あのさ、お前らサブプライム問題の仕組みやリーマン破綻の内容、
ちゃんと理解してレス書いてる?
さっきからまるで解ってないようなレスばかり見るんだけど。

それともこんなとこで工作かけてるつもり?w
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:16:13.96 ID:mG49PkoI0
Pre-market Real-time: 115.16 20.34 (15.01%) 9:12am EThelp

市場的には期待はずれか。
それでもまだ時価総額5兆ある。。5兆しかない。。
339名無しさん@涙目です。(東海):2008/09/16(火) 22:16:33.01 ID:8DQKOlcYO
GSは空売りの天才だからリーマン損してる分儲かってるってことがわからんのか、この馬鹿たれどもが
340名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:16:46.24 ID:QsTmzvaQ0
報ステワロタ
341名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:16:50.34 ID:i7N76OHD0
>>337
君は誰と戦ってるんだ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:16:53.20 ID:29+33bBpQ
どーせ例のカリブ海の宝島に財宝隠してんだろ
343名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:16:55.95 ID:/LalxYjN0
AIGがもう昨日の半額になってるよw
344名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:17:13.45 ID:f+5VwWUt0
強いなぁ
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 22:17:55.01 ID:3WubTOCx0
wktk
346名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:17:57.91 ID:etDxvYmT0
強いな〜
この状況で利益だしてんのかよ
一人勝ちだな
この先、メリル、リーマン、ベアーの客がすべてGSに流れるから業界を独占できるんじゃねえ?
347名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:18:11.00 ID:8wtXZv0CO
報ステでエセ経済学者木村剛(笑)が必死にアメリカ擁護中w
むしろ日本が絶望的とかwww

新自由主義(笑)は死ねよw
348名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:18:26.04 ID:VeY8rXwoO
>>332
ただ今回は体力持ちこたえたってだけで
年末ヒャッハーも十分可能性あるよな
349名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:18:25.96 ID:/CvGARzD0

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:18:34.73 ID:lrO8OIhM0
ダメリカはクレジットカードの滞納も酷くなってるんだよなぁ
シティの決算とか楽しみでしょうがない
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:18:46.12 ID:Io0VF99V0 BE:66293928-2BP(5212)
>>338
Pre-Market: 117.99 -17.51 (-12.92%) - Sep 16, 9:18AM EDT

去年までは倍以上あったはずなのにすげーもんだなあ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:18:55.57 ID:+hhdRw2q0
>>341
で、
理解してんの?
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:19:28.84 ID:7HMAPZhN0
郵政公社もゴールドマンと組んでたよな。
勝ち組か
354名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:20:03.35 ID:YO2hNFOh0
日はまた昇る
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 22:20:05.75 ID:w/vU2GeV0
俺のN225二万円を見込んだ投資信託が
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:20:22.73 ID:mG49PkoI0
>>347
金融収縮そのものの震源はアメリカだが、
この景気後退で成長率が最も下がった先進国は日本だぜ
357名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/16(火) 22:20:43.05 ID:K5t6LkmG0
>>353
リーマンに経営アドバイザーみたいなのたのんでなかったけ?
358名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 22:20:48.01 ID:Zs6AWZy70
これじゃAIG支援どころじゃないね
359名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/16(火) 22:20:56.02 ID:uMqC0z4C0
金満作
360名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:21:30.98 ID:j58t3NHs0
>>341
お前らの方が何みてレス書いてるのかわからんよw
出された情報が正確でもそこからの判断が完璧に間違ってるだろw
証取引からはやめに足あらったほうがいいよ。こんな素人が手を出せる状況じゃない。
361名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:21:35.53 ID:etDxvYmT0
GS最強〜!!
どんな状況でも必ず利益をだす
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:22:07.18 ID:wXnGgfh50
結局黒字じゃねーか
つまらんなー
363名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:22:12.06 ID:i7N76OHD0
>>352
まあね。
そっちサイドの情報持ってるんで君らよりは詳しいよ。
364名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:22:19.40 ID:ohZtJJk+0
週間ダイヤモンドか何かで読んだけど、ゴールドマンコの社員て人間じゃないわ
女でも化粧落とさないで寝てそのまま出勤が普通とか・・・
365名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:22:28.40 ID:n1v2M90v0
これだけ一人勝ちだと
プラチナマンサックス
になるのも時間の問題だな。
366名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 22:22:29.23 ID:SlltL+bf0
空売りしてれば今の状況はうはうはなんでしょ?
367名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:22:36.65 ID:eUAxxXq60
>>360
何書いてるかなんか人それぞれだし、ほとんどの奴が冷やかしだろ、
お前は誰に自分の知識を自慢してるんだ
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:22:57.57 ID:+hhdRw2q0
>>363
コピペで逃げる、と。
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:23:07.72 ID:mG49PkoI0
S&P 500 DEC08 1172.80 -2330
E-MINI SEP08 1171.50 -2350
E-MINI DEC08 1172.50 -2350
NSDQ100 DEC08 1697.50 -2375
E-NASDAQ DEC08 1697.75 -2350
E-ND CMP DEC08 2214.50 P ----
BIOTECH DEC08 860.30 P ----
NIKKEI DEC08 11390.0 -340
NK YEN DEC08 11325.0 -350
370名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:23:16.14 ID:tFmyBkQgO
証取引(笑)
371名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:23:53.24 ID:f+5VwWUt0
>>347
木村は本当のクソ。
どちらも糞だが、切り込みの方がまだマシ。
372名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:24:01.26 ID:Xn1QaO8l0
なんか為替がえらいことになっとるんですが
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:24:14.67 ID:7HMAPZhN0
>>357
リーマンはいないな
シュローダーと
メリル・リンチと
ゴールドマン
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:24:33.95 ID:GGMocSeUO
アメリカは好調ですよー、不動産投資も順調ですよー、好循環ですよー
って日本のマスコミも喧伝してたよね、サブプライムローン問題が顕在化するまでは。
日経もNHKも。
やれやれ困ったもんだ、みたいな顔してるけど。
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:24:40.10 ID:Io0VF99V0 BE:99439564-2BP(5212)
>>369
4けたのほうそくがみだれる!
376うんこっこ(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:24:46.67 ID:UnJa0WWT0
>>334
ワロタ、市況板で待っているよ

ゴールドマンサックスに損させるスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1214535962/
377名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 22:24:50.88 ID:TCBYBNaR0
GS潰れろ
資本主義は破滅しろ
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:25:01.76 ID:mizMHa+p0
そういえばまだ日銀副総裁っていないんだよね?
経済が混乱しているのに重要なポストの決定を拒否した野党ってどうなんだろ…
379名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 22:25:11.08 ID:SlltL+bf0
>>367
そいつは知識自慢なんてしてないだろ
自分は何の知識も開陳せずに、他人を馬鹿扱いしてるだけ
無視しとけそんなやつ
380名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 22:25:11.08 ID:0lgE8Ju3O
>>335
射撃
筋トレ
走り込み
381名無しさん@涙目です。(徳島県):2008/09/16(火) 22:26:14.30 ID:1/0FhWbi0
嵌めの王様
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:26:31.16 ID:b77nh738O
>>341
で、日本株買うの買わないの
383名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:26:35.69 ID:VeY8rXwoO
体育で楽しくバスケしてたらバスケ部の奴が一人で
本気プレーしだしたみたいなスレ思いだした
384名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 22:26:36.17 ID:dJWiDann0
サックスさんなら今の俺の横で寝てるよ
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:26:46.29 ID:H33xDhsq0
金満sucks
386名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:27:22.00 ID:etDxvYmT0
教えてやろう
リーマンを逆張りしてたから、9月は大儲けです
がはははは
GS最強!
元GSのCEO、ポールソン、議会を動かしてくれてありがとう!
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:27:51.25 ID:BYm5Z3o40
一人勝ちなら得意の空売りもさらにハメ放題になるじゃん。
9月分でも黒字だとGSの天下だぞ。
388名無しさん@涙目です。(山梨県):2008/09/16(火) 22:27:54.25 ID:LnK5oiNE0
>>374
実際にサブプライムローンのデフォルト率は一昨年までものすごく低かったんだよ。
ただ、不動産は行き過ぎてるってことは去年の初めごろから専門化が指摘していたよ。
長期金利と比べて全然うまみがなかったから。
389名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:28:10.44 ID:i7N76OHD0
>>368
じゃあどう答えろと。
そもそも君は何も質問してないじゃないかw
390名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:28:17.87 ID:XC8KYDxc0
これ、今日寝れない人多いんじゃ
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:28:21.45 ID:dkNcIn3X0
みんなが証券から引き上げたお金はどこへ行くのかな?また資源が高騰するのかな?
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 22:30:23.31 ID:3WubTOCx0
ゴールドマンサックス在住の俺だけど
みんな元気だわ
393名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:31:00.05 ID:i7N76OHD0
なんとなく状況がやばそうだけど頭弱いから今後どうなるかわからず
イラついて煽ってるってのが相場だろうけどなw
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:31:18.92 ID:b77nh738O
>>389
今回は対岸火事だから質問とかないです
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:31:54.74 ID:Io0VF99V0 BE:62150235-2BP(5212)
いきなり-100きたwwwww
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:31:56.91 ID:mG49PkoI0
>>386
このシチュエーションでリーマンを逆張りっていうのは買い下がるということだろ普通
397名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 22:32:03.07 ID:qfOcJWJ/0 BE:426645-PLT(12125)
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:AIG

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 22:33:06.16 ID:aCA533fW0
■NYダウ →チャート
現値:10,747.91
日時:9:31AMET
前比:-169.60 (-1.55%)

■為替相場 ドル円 → チャート
現値:103.63
日時:09/16 22:32
前比:-1.00 (-0.96%)

逝ったーーーーーー
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:33:47.98 ID:lrO8OIhM0
-155飛ばすねぇ
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 22:34:39.08 ID:mG49PkoI0
AMER INTL GROUP INC(NYSE: AIG)
NEW Real-time: 1.68 -3.08 (-64.71%) 9:33am EThelp

GOLDMAN SACHS GRP(NYSE: GS)
NEW Real-time: 120.00 15.50 (11.44%) 9:34AM ET

AIGさらに逝ったああああああああああ
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:34:55.03 ID:Io0VF99V0 BE:49720234-2BP(5212)
ちょっとリバったと思ったら-500にワープですね、わかります。
402名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:35:31.81 ID:VeY8rXwoO
メシウマー!
403名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 22:36:26.75 ID:SNH0IVGD0
>>402
404名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:36:39.49 ID:smedSjoY0

他人の不幸で飯がうまい  今日もメシウマ!

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / ヽ  __ノ   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
405名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:36:53.91 ID:XC8KYDxc0
今日も4%落ちます
406名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:37:47.14 ID:etDxvYmT0
800億円の利益が出たんで
800億円資本が厚くなりました

GS最強!!
業界独占!
407名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:38:05.79 ID:i7N76OHD0
リバ期待して引けに注文した奴、明日もヤヴァイかもなw
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:38:37.13 ID:b77nh738O
>>391
基軸通貨下落で世界的インフレかな?
409名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:38:49.94 ID:NJtA2seO0 BE:243634728-2BP(5111)
もうどうなってもいいや・・・
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 22:39:50.71 ID:ch+10W7y0
インフレ前にやっておくことって、金でも物でも借りて済ますのがいいんだっけ?
411名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 22:40:55.03 ID:aCA533fW0
軽くセリクラこないとリバは無いな
今日は底値でもんでたしまだまだ
明日あたり底抜けしてくれれば絶好の海馬だが
去年の-800円の時は全力買して大儲けしたしな
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:41:27.03 ID:tQlp/m370
日経は5%近く下げていたというのに
413名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 22:42:22.07 ID:QD3L4rjd0
普通に考えればGSの黒は買い目が出たと言うべきなんだが
もう一押し市場に資金を流してくれるかどうか次第だな。
414名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:43:46.61 ID:ykNmlC0l0
>>410
土地を買い捲るといいんじゃね?
415 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 22:44:00.60 ID:ehGqXQXJP BE:419688656-PLT(12010)
散々リバるって煽ってたやつ何なんだよw 生きてるかよw
416名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:44:39.58 ID:ohZtJJk+0
リーマンとかメリルとかに今年新卒で入った優秀な学生たちはどうなっちゃうの?
417名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 22:44:57.36 ID:0BQrbGft0
>>397
リーマンの細かすぎる値幅w
418名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:45:01.40 ID:DTjvmiyrO
ついに崩壊のスイッチが入ったのに現状認識できないブッシュはわけのわからんことをいってるのな
419名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 22:46:09.12 ID:1X+R+12G0
もしかして僕たちって凄い時代に生きている?
420名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:46:49.07 ID:i7N76OHD0
現物の価格を悪戯に吊り上げた資本主義に対する一般人の嫌悪感は
増徴されただろうね。日本ですらあんだけ影響あるんだから、発展途上国とか
マジでやばかったんじゃなかろうか。ほとんど報道されてないけど。
421名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:46:58.45 ID:tQlp/m370
アメリカにも倒産株に特攻する奴らがいるのか
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 22:47:11.95 ID:PAY55l4D0
ゆっくり崩壊していくから
実感しにくいだろうな
423名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:47:37.60 ID:h5G6KtmQ0
>>419
だねえ

世界恐慌->第三次世界大戦->2012地球滅亡?

の3段活用を味わえます?
424名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:48:09.65 ID:uU0tTnGr0
ダウ強くね
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 22:48:15.41 ID:0BQrbGft0
【韓国】国民年金の66%損失が判明・・・リーマンブラザーズ等への投資損失による
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=26&articleid=2008091617510091698&newssetid=8
426名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:49:13.82 ID:n1v2M90v0
アメリカの凋落
ロシア・中国の台頭
歴史の節目だ罠
427名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:49:15.01 ID:ShrLwcz6P
>>374
その時点では事実だったからなw
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:50:08.54 ID:PVqrVzpx0
これはどういうことなの?
そろそろトゲトゲ付き肩パット買うべき?
429名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 22:50:22.63 ID:Io0VF99V0 BE:174019267-2BP(5212)
>>424
ラスト30分が本番ですから
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:51:12.73 ID:lrO8OIhM0
AIGちょっと戻してきてるな
2.69 -2.07 (-43.49%)
431 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 22:51:37.37 ID:ehGqXQXJP BE:293782537-PLT(12010)
>>428
初心者はまずモヒカンから
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:52:21.16 ID:rjTnk1kE0
定期的にお金を生み出すものなら基本的にはなんでも証券化できる
家賃という形、月々の支払いという形でお金を定期的に生み出すので、
不動産や各種債権は証券化できる

高い利回りを望み、それなりのリスクを取れる投資家と
キャッシュ・インを早くしたい債権保有者を結びつけたのが不動産や債権の証券化だった

キャッシュ・インが早くなり貸し手(債権保有者)はどんどんお金を貸せるようになるが
そんなに山ほど借りたお金をちゃんと返せる借り手がいるわけではなかった
けど、ヤバイ借り手に貸したら当然貸し倒れリスクは高くなり
そんなヤバイ借り手の債権をそのまま証券化しても誰も買いはしない

じゃあどうするか
値上がりを続けていた資産(不動産)を担保にした
これなら借り手の返済能力がいくら低くても、仮に返済が滞っても
資産を売却すれば返済はなされるかのように見えた
また、債権を集め(プールし)て、一種のポートフォリオを形成し
数字上のリスク分散を計り、さらにこれを利回り(リスク)で切り分け
リスクを取れる投資家には利回りの高い部分を
取れない投資家には利回りの低い部分を彼らの要望に応えて売り払った

すべてはうまく回っているかのように見えた
資産(不動産)が右肩上がりに上がっている時は
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 22:52:49.62 ID:7OCX6jzz0
【韓国】国民年金の66%損失が判明・・・リーマンブラザーズ等への投資損失による
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=26&articleid=2008091617510091698&newssetid=8
434名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:53:21.84 ID:b77nh738O
>>430
まだつってるのね
435名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:53:42.38 ID:GHNAecmy0
さすがにハングルは読める気がしない
436名無しさん@涙目です。(ネブラスカ州):2008/09/16(火) 22:53:57.16 ID:2Bl/n5FeP
今のうちにAIG株50%買い占めて会社乗っ取れば社長になってウハウハじゃね?
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:54:48.68 ID:mBIFUn+p0
GSは去年もサブプライムショックのとき逆張りして一人勝ちしてたような
438名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:54:53.16 ID:ShrLwcz6P
>>426

中国のチャートも素敵な事になっているが・・・
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=1y&l=on&z=m&q=c&c=
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:54:54.34 ID:Q6oDtzfy0
GSに一兆ほど預けてる小口顧客だけど
ここだけはガチだよ
440名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:55:34.90 ID:/CvGARzD0
>>423
オレは破綻厨じゃないんで、FRBが上手くやってソフトランディングすると思ってるけど
もしそのシナリオになったら
過去の生命体の存在を示す唯一の証拠として>>404のaaが
次の知的生命体によって発見されるのを希望するよ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 22:56:06.00 ID:n1v2M90v0
証券会社にカネを預けるだけで養分だよ。
素人乙
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:56:21.06 ID:b77nh738O
>>436俺にその勇気はないわ
下手したら10000年分の借金背負ってまう
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:56:50.33 ID:uU0tTnGr0
ダウ逝ったあああああああああああ
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:57:11.59 ID:GNhOX9p3O
とりあえず来たる恐慌に備えて預金を全て金に変えるべき?
大量の札を運ぶためのリヤカーも買っとかないとな
445名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:57:11.66 ID:L04WnsVt0
>>433
何だ韓国か
…日本も他人事じゃねぇだろうけど
446名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:57:21.77 ID:v9TzV7yZ0
Gマン○ックス
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:57:28.94 ID:rjTnk1kE0
>>436
経営するための服がない
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 22:57:39.92 ID:k/bF/thW0
ドルの価値は下がってるけどGSのたんまりとした資本はどこに流れていくの?
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 22:57:54.10 ID:GLokE0qj0
>>433
あーあ、韓国もかわいそうに食いもんにされてるな
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:58:14.11 ID:lrO8OIhM0
ダウ-50前後でモミモミしてたのに
おかえり-100
451名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:58:14.12 ID:8JY3VRtK0
>>443
それ言いたいだけだろ
それにしても以外に動いてないよなぁ
まだ悪決算大量に控えてるしw
452名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:58:51.88 ID:kQDZj3lB0
>>444
どっか田舎の土地買って、じゃがいもでも植えといたほうがいいよ。
453名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:59:28.15 ID:58w/FUzf0
マンション買おうと思ってるけど、買うのは少し控えた方がいいの?
454名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 22:59:29.36 ID:uhCXv6sp0
もしかしてニートの俺大勝利?
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:59:57.60 ID:FvPLmCgH0
安いときに買って高いときに売るだけで儲かるはずなのに難しいな
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:59:59.10 ID:Sf6W8UMt0
ダウマイ110ww

457名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:00:39.88 ID:tQlp/m370
>>433
リーマンに投資した分の66%じゃないの?
全体の66%じゃ破綻じゃん。
458名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:00:47.30 ID:GNhOX9p3O
>>453
今不動産買う奴は馬鹿だって税理士から聞いた
やめとけ
459名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 23:00:50.08 ID:G/0kAR5WO
19世紀初頭、19世紀に世界で台頭するのは、アメリカか、アルゼンチンかと言われたらしい。
随分と差が開いたもので。
大航海時代はスペイン、ポルトガルだし、その後は英蘭だ。
この後はオイルマネー、イスラム、中国インドの台頭が来るかな。
そろそろアメリカも潮時かと。
460名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:01:31.63 ID:l0swDa8x0
ゴールドどうのこうのって何してる会社なの?
461名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 23:01:41.41 ID:9MOinr0bP
>純利益は8億4500万ドル

この状況でまだ利益出すとはさすがユダ公恐ろしい。
さてはリーマンの破綻でも儲けただろw
462処刑人 ◆JRAzzzcNH2 (東京都):2008/09/16(火) 23:01:42.82 ID:ud5v6bwB0
>>453
住む用だったらいいんじゃね
463名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:01:50.34 ID:hMSQJW2p0
WBSきたな
464名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 23:01:57.06 ID:iN2ScwqrO
これってさ潰れそうな会社に金利高めに金貸して少しでもリスク回避の為に証券化したら儲けられるんじゃないか?
465名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 23:01:51.38 ID:fMFpclbY0
>>457
前者。スレ立てた奴が間違ってる
七十億程度の損失
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:01:58.93 ID:lrO8OIhM0
WBSキタ――(゚∀゚)――!!
467名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 23:02:16.08 ID:KJwYrnjXO
ざまぁ
468名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:02:36.45 ID:58w/FUzf0
>>458
thx
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:02:41.27 ID:b77nh738O
>>444
働くか勉強頑張ってね
いま、世界的に金と物が死んだ
こうなると残るのは・・・
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:02:53.51 ID:uU0tTnGr0
プライムローンもやばいのか
471名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:03:05.96 ID:kGt1yHI/P
AIG 今日1.4$まで一時落ちてるwwwww
もう株じゃねーよ、こりゃwwww

       ∧_∧
      ( ´∀`)   n < アリコ! 自分には保険掛けてないのか?
     /     \  ( E) 
  __ | |    /ヽ ヽ_//
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
472名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:03:20.40 ID:NJtA2seO0
>>462
ババーン!! キャー!
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 23:04:01.81 ID:Uw8gTZOu0
【韓国】国民年金がリーマン、AIG、メリルへの投資で4800万ドルの損失[9/16]

国民年金がアメリカリーマンブラザーズとAIG、そしてメリルリンチに総額7千220万ドル
を投資されていたことが判明した。

国民年金管理公団がハンナラ党のウォン・フィモク議員へ提出した資料によると、国民
年金はリーマンブラザーズに株式で830万ドル、債券1,140万ドルを投資しており15日
現在の評価額は元金の45.7%に過ぎないことが分かった。

またAIGには株式3,750万ドル、債券に440万ドルが投資されており、現在の評価額は元金
の16%に過ぎない680万ドルであるとのこと。

ウォン・フィモク議員はアメリカの3金融企業への投資損失は66%を越えるとして国民年金
基金運用委員会は急遽会議を召集し基金運用計画に対し全面的な見直しをせばならない
と主張している。

http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=26&articleid=2008091617510091698&newssetid=8

地味に韓国終わってない?
474名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:04:08.09 ID:5ffptqh50
>>461
だってGS様は、サブプライム前から売りに回ってたんだぜ
475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:05:27.11 ID:b77nh738O
>>473
結構派手だぞ
476名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 23:05:33.96 ID:hqqgru8o0
>>459
イスラム、中国、インドって…
17世紀以前の世界地図に逆戻りじゃん
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:05:56.47 ID:OlSkgnQb0
お前らの勤めてるGSってすげえんだな
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 23:06:52.44 ID:lgfLstvu0
財務長官が究極のインサイダーなんだからゴールドマンが損するわけがない
479名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 23:06:55.22 ID:QD3L4rjd0
>>476

じゃあ、意外性で、ブラジル、南アフリカ、グルジアの3国を上げよう。
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:07:02.87 ID:lrO8OIhM0
AIG
2.45 -2.31 (-48.53%)
481名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:07:34.78 ID:Z1MpET1K0
>>473
国民性を考えると、担当者は抹殺されるんじゃね?
482名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:07:39.34 ID:Xqn5/4Md0
こいつも破綻しろや、しねや、
483名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:07:42.55 ID:ShrLwcz6P
相場の底は、ダンナに内緒で株やってたような主婦が人妻風俗に流れてきたあたり。

ってか、北禿先生が「リーマン退場で株はやりやすくなった」と買いを推奨してるから
要するに、まだまだ下がるってことだ。北浜先生の曲げ力は神がかってるからな・・・
http://blog.livedoor.jp/orion3/
484名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:07:55.44 ID:Cb7EZ1H50
>>477
まあ俺が勤めるGSはガソリンスタンドだけどな
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:08:13.48 ID:b77nh738O
>>479
日本をわすれてる
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 23:08:45.75 ID:HUkpP7LN0
日本は20世紀の後半に栄華を極めたよ
487名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 23:08:51.85 ID:Xhoh1qFH0
人妻が風俗に大量就職するのかwktk
488名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:09:15.83 ID:wowqWWJ60
チノパン涙目www
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:09:25.17 ID:4IJe+tR70
>>483
ここからさらに風俗市場のデフレにつながるってわけか
深いぜ
490名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 23:09:31.54 ID:QD3L4rjd0
>>485

日本だと意外性ないじゃん。
韓国なら意外性抜群だが、モンゴルよりありえんな。
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 23:09:43.99 ID:Uw8gTZOu0
韓国のコピペを貼ったはいいが、よくわからん・・・・

誰か極上生徒会で例えてくれ
492名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 23:10:04.90 ID:baNJ/D6A0
官僚にならず、外資系金融行った東大生は涙目だな
493名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:11:12.15 ID:ohZtJJk+0
494名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 23:11:17.07 ID:uY0wc6PL0
ぶっちゃけ何が起こってるのか良くわからん

17世紀のオランダに例えてくれないか?
495番組の途中ですが名無しです(関西地方):2008/09/16(火) 23:11:31.45 ID:SG/F144U0
毎月、会社から給料が入ってくる会社員はともかく
トレーダーを生業としている人は正念場っすね。

しかし、みんなが株式市場から引き上げたお金がどこへ向かうんだろうか?
496名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 23:11:31.73 ID:XboaYBirO
今住宅ローン組むなら固定と変動どっちが得なの?
497名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/16(火) 23:12:40.76 ID:/Cu9k2DL0
>>473
悲惨杉ワロタ
498名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 23:12:52.95 ID:ctHpu4Fl0
>>496
今は組むな時期が悪い
499名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:13:04.68 ID:b77nh738O
>>486
あの程度で?
ないない。

>>490
まあ任せろ
アジア系の時代は俺らが作るから
500名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:13:07.89 ID:ShrLwcz6P
>>494

チュー
リッ

501名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 23:13:15.88 ID:RBphUbMuO
>>481
おまいさんの言う国民性とやらを根拠にしてもな┐('〜`;)┌
502名無しさん@涙目です。(香川県):2008/09/16(火) 23:13:54.31 ID:zYEMTzC60
>>222
アービトラージとかヘッジとかいう言葉に騙されて買うわけだ
503名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/16(火) 23:14:02.57 ID:spqD8mhZ0
今のところ一応リバっとるな
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:GS
504名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:15:11.68 ID:tQlp/m370
>>483
相場のそこは某禿がもうだめぽ宣言をしたときだというのに……
505名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 23:15:14.93 ID:uY0wc6PL0
>>500
なるほど
徳政令で全部無かったことにして終わりだな
506名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:15:29.03 ID:ohZtJJk+0
507名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:15:34.53 ID:75jcxUw/0
cotton
508名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:15:36.13 ID:IB4c4HNu0
これから熱いのは黒海沿岸地方
東欧、ロシア西部、イスラム圏
そんで次の戦争が起これば、ついに南極を巡る争いが始まる
509名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:16:34.68 ID:Cb7EZ1H50
911テロの翌日と今回、どっちが凄い状況なの?
510名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:17:01.73 ID:dvETvNI50
今日の駅売り夕刊各紙見出し

夕刊フジ   『東証大暴落』
日刊ゲンダイ 『世界恐慌危機』
東スポ    『グラドル尻丸出し事件』
511名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:17:25.21 ID:b77nh738O
戦闘民族はそんなに数多くいらないとフリーザ様も言ってんのになあ
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 23:17:42.74 ID:vSCmA46V0
>>495
主要食料品には行かないで欲しいと願うわ。
513名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 23:18:01.95 ID:uY0wc6PL0
>>509
911は犬でもかけられるくらいだからたいしたことないよ
514名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 23:18:03.31 ID:YBFBy7uC0
明日は日経11000円割れ♪
515名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 23:18:09.40 ID:xGDAoR7d0
今日のウオンが大きく下がってたが
もうお前ら興味無くなったのか
516名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 23:18:14.83 ID:TFxPEFAM0
俺ゴールドマンの奴と同じような仕事やってるのに
ゴールドマンの奴より給料が少ないことに納得がいかないんだけど。
517名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:18:50.18 ID:6IXGtxYH0
>>494
インド産の香辛料から基準値100倍のメタミドホス
518名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:19:25.64 ID:ShrLwcz6P
>>505

それをデフォルトと呼びます。

まぁ実際、リーマンに融資した邦銀なんかは、ほぼ絶望的じゃね?踏み倒されて終了。
担保とってるから影響は軽微だの何だのと言ってるが、実施は・・・
519名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 23:19:34.18 ID:zoEJ8hx20
サブプライムの被害もほとんど受けず
原油の値段釣り上げて大本営発表でまだまだ上がるといいつつ高値で売り抜けて
たったこれだけの利益しかあげられないとかどんだけ無能社員の集まりだ?

520名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 23:19:59.03 ID:GHNAecmy0
>>516
売上が違うんだろ
521名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 23:20:37.61 ID:KqgT/+++0
まあ今までが儲かりすぎてたと
522名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:21:25.10 ID:uU0tTnGr0
ウォン安で韓国人観光客が減ってるのかw
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:21:48.71 ID:/GFWkjRb0
ゴールドマンサックスってどういう人が入社すんのかね
やっぱ東大、慶応あたりか。
524名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 23:22:05.27 ID:zkRcPAu20
>>522
飯が美味くなるな
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 23:23:06.39 ID:TFxPEFAM0
>>520
たしかに全然違うw
526名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 23:23:31.49 ID:xGDAoR7d0
やっぱお前らが騒がないと
韓国が破綻に近づく法則は確かだなw
527名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 23:24:13.15 ID:YBFBy7uC0
>>509
911の翌日はNY市場開いてないよ
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:24:54.74 ID:lrO8OIhM0
AIG
3.06 -1.70 (-35.71%)
529名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:25:35.76 ID:IB4c4HNu0
>>523
部門によっては東大主席だろうが門前払いなとこもあるって聞いた
530名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:26:37.08 ID:j58t3NHs0
>>518
とっくに出てる

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aM0QBOlJs0QU

なぜ人によってこうも情報伝達に偏りがあるのか
531名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:28:50.45 ID:b77nh738O
アフリカにはよくあること

>>525千葉じゃあ仕方ない
>>523
十万円元手に一年で1000万稼げばはいれるだろうけどw
532名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/16(火) 23:29:34.11 ID:spqD8mhZ0
>>528
寄りは$1.25だった
http://finance.google.com/finance?q=aig
寄りで全力買いしたヤツはウマー
533名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 23:30:26.68 ID:S1tlEyBp0
>>529
其れ、ほんとに門あるの?
院卒採用とか?
534名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 23:30:56.41 ID:Io0VF99V0 BE:74579663-2BP(5212)
>>533
中途採用のみとかじゃね?
535名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 23:31:55.96 ID:0lgE8Ju3O
>>533
投資の才能>>>>>>>>>>学歴、知能指数
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 23:32:21.80 ID:00eoZTPc0
とくに新卒採る必要ないもんな。
537名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:33:02.05 ID:j58t3NHs0
>>532
危ないぞそれ
チャートの見方わかってないだろ
538名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:33:21.34 ID:lrO8OIhM0
>>532

完全に仕手株になってるよな
こわいこわい・・・
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:34:02.60 ID:b77nh738O
>>535
大事なのは運とカン
絵描きと同じだな
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:34:30.39 ID:tQlp/m370
ゲイツがAIG買いまくって後から2兆円くらい融資してやったら大儲けじゃね?
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 23:34:49.34 ID:ssb++lH90
今日も買ったけどまた明日も買うよ
資金が尽きるまでナンピン続けてやる
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 23:36:14.11 ID:5O674oQB0
豊田商事の永野がほざいてたな、
儲ける奴がいたら必ず一方で誰かに損をさせてる
それが資本主義社会の道理だから仕方がない

今回のインチキサブプライムで世界中に大損ばらまいて、
ほくそ笑んでる奴は誰なんだ?
543名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/16(火) 23:37:18.83 ID:gqm5nG0m0
遂に現代のローマ帝国崩壊か!
ローマ帝国も利殖にかまけて滅んだんだよな。

と、いいたいところだが、
軍事力が飛びぬけてるアメリカがローマの二の舞になることはない。

反逆しても倍以上でフルボッコされる。
気が付けばアメリカイズナンバーワン。
世界の富は離散してもいずれはアメリカのもとへ


じゃね〜のかな^^;;
544名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:37:49.64 ID:uU0tTnGr0
全力ババ抜きゲーム
545名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:38:12.38 ID:ZKH5ZhYT0
GSだから投資の才能さえあれば入れると勘違いしてるバカがいるな
投資部門なんて数ある部門の中のひとつに過ぎないのにw
546名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 23:38:17.02 ID:ctHpu4Fl0
>>542
闇の組織だろ
547名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 23:38:46.45 ID:S1tlEyBp0
>>535
そんな門前払いの方法もあるのか最近は
言葉間違ってる気もするけど
548名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:39:40.32 ID:ShrLwcz6P
>>530
こんなの知ってるよw
あおぞらの「影響は軽微」発表などが胡散臭い、という話。
549名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:40:21.21 ID:1U+NQEce0
AIGは、足利銀行みたいになってるな
550名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 23:40:26.30 ID:t2nekn/A0
>>523
ぶっちゃけると中途なら経歴しだいで入れる
高卒だっているんだぜ
551名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:40:32.92 ID:b77nh738O
>>540
どんだけハゲがよってくるか想像もつかないなw
>>542
志村!後ろ後ろ!
>>543
アメちゃんが五年後まで戦闘もせず、喚きもせず、デカい顔もしないならそうなる
552名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 23:41:31.15 ID:QD3L4rjd0
>>543

ローマ帝国は、軍事的に見れば1000年地中海世界に君臨した。
ローマがゲルマンに占領されたて、西ローマ帝国が滅亡した後も
東ローマ帝国の軍団がローマを奪回して、ローマ帝国を再興している。

すぐにまた手放す羽目になったが。


…要するに、軍事力だけではどうしようもない状況って、あるんだよ。
553名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/16(火) 23:43:06.73 ID:fa3qAVm30
まあいくら軍事力もってても内部が腐ればどうしようもない
アメリカ人じゃなくてユダヤ人を守る組織になっちゃうとかな
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:44:18.99 ID:ixCfAaPL0
よく漫画なんかで世界の金融・経済を支配している悪の黒幕みたいなの
出てくるけど、こういうの見てるとそれがいかに絵空事なのか実感する
この状況でウハウハな奴らっているのかね
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:44:21.87 ID:b77nh738O
機動力のない国はおわる
あたりまえの話
556名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/16(火) 23:44:43.14 ID:gqm5nG0m0
>>542

 最初からないもんなんだからじゃないの?
 お前と俺がいて世界中の金集めた100満をお前にかそう。
 その代わり返す時に10満よこしな。

 あれれれ、10満はどこにあるの?
 資本主義が大量消費を必要とするのはここがミソ。
 エコ社会を標榜するなら、新自由主義は引退。
 人類は偶然にもシステムを改めるチャンスを得たわけだ。

 なんてね。俺もよくワカンねw
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:48:17.19 ID:b77nh738O
>>556
その場合、差額は価値観の変異だ
また、この場合第三者が必ずいる
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:48:20.98 ID:OlSkgnQb0
お前ら何採用されるかどうかって話してんの?
お前らレベルなら幹部クラスだろ?
559名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:50:06.63 ID:j58t3NHs0
>>548
それうそ臭いって段階じゃないでしょw
完全に嘘なんで
知らないフリしてるだけってこと
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:50:35.92 ID:Nloh6oIV0
>>554
黒幕は無敵とか思い込んでるのが絵空事っていうんだよ
クロマクさんだって派閥抗争に敗れて一文無しになったりすることもある
561名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:51:45.18 ID:b77nh738O
>>559
アメリカンジョークだと思う
562名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:53:18.47 ID:EB1V3jpU0
563名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:53:57.83 ID:tQlp/m370
>>219
国内の銀行株いっぱい持ってて、その銀行が買ってたから間接的に保有してるとも言える。
ちなみに債権買ってた銀行株は下がりまくってるからもう十分物故いてる。
564名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/16(火) 23:54:58.23 ID:QD3L4rjd0
>>556

よーするに、それが「付加価値」って奴だ。
10万の金で材木を買ってきて、タンスにして20万円で売れば10万儲かる。
もし、手持ちに10万の金がない場合、誰から10万借りてきて
材木を買ってタンスにして売ればいい。

けど、普通に頼んでも貸してくれなかったら、「12万にして返すから」と言ってでも
借りる値打ちはある。10万あれば、20万円に出来るとわかってれば。

問題は、タンスが売れるとは限らない事だ。売れなければ金が返せない。
金が返せなければ、貸した奴は貸し金分だけそんをするわけだ。
565名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:55:57.06 ID:EB1V3jpU0
いまはもうここ見てた方がいいよ
市場の値動きだけに気を取られてると危ない状況
株馬鹿はこのあたりが全く目に入ってない

http://company.nikkei.co.jp/disclose/index.aspx

つーかひどい状況だ
いくつの地方銀が再編されるんだろうね。
566名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:56:36.46 ID:GsNfSDZz0
NYダウプラテンしたぞ
10,965.39 +47.88 +0.44%
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 23:57:20.28 ID:lrO8OIhM0
AIGなんかきた
4.10 -0.66 (-13.87%)
568名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 23:58:02.76 ID:b77nh738O
まだつってるのか…
569名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:58:47.38 ID:8JY3VRtK0
>>567
ただの売り抜けだろw
570名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 23:59:03.58 ID:tQlp/m370
>>567
アメリカのAIG厨楽しそうだな…。
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:59:40.00 ID:eFrT19CS0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉      /やあ!ボクは美しい日本作る愛国者奥田。←竹中の先輩
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     / ここ5年で利益が2倍の2兆円突破!!!!
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   / ホワイトカラー・エグゼンプションで使えない
   | (     `ー─' |ー─'|  <    負け組従業員過労死させてさらに利益倍増ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \   献金パワーで小泉に規制緩和させて
      |      ノ   ヽ  |      \  サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
      ∧     トェェェィ  ./      \  
    /\ヽ         /        \  過労死しても、自己責任!!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \  

「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html
「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ (キャノン)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060731/K2006073004280.html
派遣労働の闇
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135945297/
572名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:59:43.71 ID:h5G6KtmQ0
サブプライムの消えた先を知りたいって誰も明確に説明できるかよ。

回りまわって株式市場から金を抜いたBNFの資金になってたり
堀江の口座に残ってたり、分散に分散を重ねてわかるわけねえ。

残骸はアメリカに買い手もつかないままの無尽の住宅だよ。
573名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/17(水) 00:00:08.58 ID:gqm5nG0m0
>>564
 それが信用創造の怖さだよね。
 証券会社は法で禁止。銀行も利息とらずに手数料だけでしか
 運営できないようにすれば国を滅ぼすようなバブルもできないだろうにね。
 でも人類の進歩は確実落ちるんだろうなぁ。
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 00:00:28.33 ID:PoBweHeh0
なんかきたーーーーーー
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 00:00:30.63 ID:PJTlKWyE0
ゴールドマンサックスはこの前実績がない奴らを
1500人単位で解雇してたな、毎年やってることだから問題ないっていってた。
そりゃ、歴戦の奴らが残るってわけだ
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 00:00:34.58 ID:QDlNT2+r0 BE:174019267-2BP(5212)
おいおい、なんだこの展開
プリオンの買い豚は化け物か
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:00:38.06 ID:Bbc/4t5V0
ダウ昇竜拳北アああああああああああああああああああああああ
株買ってない奴w
578名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:00:59.39 ID:YauFB2Tg0
>>560
うん。まあ漫画の話だからw
現実のクロマクさんは大変だな。いるかどうか知らんけど
579名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 00:01:14.04 ID:7zvL3jmDO
>>564
木こりが死んだら?
或いは木こりがみんなで金借りたら?
580名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:01:54.40 ID:6v+iMw6Z0
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::::::|なぁに、すぐ慣れる|:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::\___ ___/:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・.V. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・         ∧ ∧.  :: :..
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *      /:彡ミ゛ヽ;)...
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   / :::/:: ヽ、ヽ、::i
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
      リーマン社員    ニート         AIG社員

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::::::|大丈夫、すぐ慣れる|:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::\___ ___/:: ::: :::::: ::::::::::
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・.V. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・         ∧ ∧.  :: :..
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *      /:彡ミ゛ヽ;)...
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   / :::/:: ヽ、ヽ、::i
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
      リーマン社員    ニート         AIG社員
       貯金1億    借金200万      貯金1千万
581名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 00:03:36.45 ID:PoBweHeh0
まあいつものFOMC期待勃起上げだな。
582名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 00:03:51.87 ID:huH/nq/EO
今日の寄りでぶん投げた椰子w美味しく頂きましたwww底で売ってどんな気持?w
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 00:04:21.76 ID:LZ6+rsDN0
OMEびみょ〜
584名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 00:04:35.17 ID:QDlNT2+r0 BE:174019076-2BP(5212)
マジかよ
cisって確か買い持ち越しだったよな
585名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:05:22.98 ID:Bbc/4t5V0
サブプライム終了のお知らせ
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/17(水) 00:06:30.56 ID:lrO8OIhM0
ダウつえーーー
11000戻したじゃん
587名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:07:07.14 ID:G9zPlD1M0 BE:122510467-2BP(101)
下でまったりとスキャってたら今のに一瞬で引っかかって1時間分の稼ぎ全部もってかれたw
ハイレバだったら危うく就職するレベルw
588名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 00:08:19.41 ID:q2GuDvQx0
自社株が1年で3分の1の価値になったけど
こいつらに比べればずっとマシか。
589名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 00:10:41.23 ID:7zvL3jmDO
>>588
元々価値ないのが戻った感じじゃん?
配当どんぐらいさ
590名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 00:11:24.61 ID:Jr7BoYCX0
結局、これだけの事が起きていると、確実に誰かが大儲けしている
ってことだろうな。
591名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 00:13:47.01 ID:q2GuDvQx0
6円が2円くらい
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 00:14:46.53 ID:UrnI901o0
暴落してる時は、カラ売りがいいんだったっけ?

ゴールドマンサックスがゴールドマンサックス株をカラ売りしてたら、どうなんの?
593名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:15:04.81 ID:Rhtn8xJ60
ガッと戻してあとジリ下げじゃね
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 00:15:30.38 ID:LZ6+rsDN0
>>374
NHKは5年前くらいに特集組んでたろ
アメ公の住宅ローンがおかしいみたいな
595名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:15:56.18 ID:gf98MdFoP
ゴールドマンコセックス
596名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 00:17:34.40 ID:A1537wDU0 BE:239463836-2BP(235)
らんこるげきぼん
597名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 00:17:35.14 ID:7zvL3jmDO
>>594
まあ、あそこは何でもやばいっていうし
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/17(水) 00:20:22.51 ID:NCFdTza8O
ゴールドマンで働いてる奴らはこの板の奴らの一生分の金を2、3年で稼ぐんだろな
599名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 00:25:08.75 ID:d6OtCcBS0
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051020#1129735770
100年前の偽書に全部今の状況が書いてあるのが驚き
600名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 00:25:41.13 ID:JFGKmQOB0
危機がまだ回避できる段階なら誰も危機と認識しないし、
いざどうにもならなくなったら逃げる時間稼ぎと
火事場泥棒するため公表しない。
いやぁ、新自由主義って素晴らしいですね。
ケケ中に話聞きたいわ。
601名無しさん@涙目です。(鳥取県):2008/09/17(水) 00:27:33.83 ID:8zr6lTBX0
このスレざっと流し読みしたけど結構ためになるな。>>2-3は除くが
602名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:29:56.20 ID:5+QrxFbS0
http://finance.google.com/finance?client=ob&q=NYSE:AIG

ほれwwwいわんこっちゃないwww
603名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/17(水) 00:31:46.05 ID:rXXDFvEE0
ユダ公涙目wwwwww
604名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:41:45.37 ID:ySw9ZC/v0
>>602
-2.52 (-52.94%)
605名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 00:57:26.28 ID:kN/n7hucO
>>600
新自由主義関係なくね?
606名無しさん@涙目です。(山梨県):2008/09/17(水) 00:58:02.45 ID:Av+2IeKW0
上げてるやん
607名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:59:35.48 ID:FjoNXcMy0
でも去年の半分なんでしょwww

メシウマ
608名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 01:15:11.08 ID:vBO7+W0K0
投資の才能あれば入社できるとか言ってるやつらって、馬鹿げてると思わんのか?
そんな才能あるなら、最初から個人で勝負したほうがいいに決まってる。
入社するやつらにとっては、入社が目的なんじゃなくてスキルを盗むことが目的なんだろ。
609名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 01:17:21.15 ID:+VhvmO/u0
資金
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 01:21:46.63 ID:LZ6+rsDN0
>>608
金が多いほどいろんな罠が張れる
611名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 01:25:26.91 ID:vBO7+W0K0
>>610
だからスキルアップと資金ためたらいつまでもいる必要はないってこと。
このスレには、GSに高給目当てで入社したいやつが多いみたいだから、馬鹿げてると思って。
612名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 01:28:29.29 ID:sMIwvbGN0
とりあえず800万利益確定したから株価回復していいよ
613名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/17(水) 01:30:47.28 ID:zPYM3gYW0
株は駄目だね
先物に全部流れるだろ
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 01:58:12.89 ID:LZ6+rsDN0
>>611
個人の資金って?100兆くらい?
615名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 02:04:16.68 ID:alAAxAyI0
>>7
今更レスするのもなんだけど。。。なんで?
616名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/17(水) 11:33:57.44 ID:clAAYvCs0
>>605
わざとやってるんじゃねえの
617名無しさん@涙目です。(青森県)
>>611
組してやったほうが有利だからだろ。