 さとうしおの小説・続    

このエントリーをはてなブックマークに追加
151さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/06(月) 15:18:38 ID:FKMKmcNC

お前、仮想現実世界とはいえ、
初対面の人間に失礼すぎるぞ。
なんだ>>146>>148これは。

いままさに動物園から脱走してきたチンパンジーが、
日本語をしゃべり出したら、
こんな感じかもな。

152名前はいらない:2008/10/06(月) 18:21:55 ID:Zg0sKrif
お前、秋葉原には良く行く?
153さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/06(月) 19:26:26 ID:FKMKmcNC

なあに?
ぼくちんが加藤の二の舞とか、
そうゆうことが言いたいの?
それともあんたはアキバの守護神で、
かつ、熱烈なおれの詩のファン。
アキバに立ち寄った際には是非ともこのぼくに、おすすめのメイド喫茶を案内させてください!
とかそうゆうことかな?

154名前はいらない:2008/10/06(月) 19:29:12 ID:Zg0sKrif
お前、秋葉原には良く行く?
155さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/06(月) 19:50:09 ID:FKMKmcNC

>>154
……。
これ以上は引っ張れねーわ。
『秋葉原には行かないね』
お前にとってこの問いがそれほど重要な理由が気になる。
なにしろお前ときたら、
世の中の人間を二つに分けるとき、
男と女でも、
子供と大人でもなく、
秋葉原に良く行くやつと、秋葉原に行かないやつに分けるんだからな。

156さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/06(月) 19:51:34 ID:FKMKmcNC

 漫画みたいに

樹の上で寝てみた。
一度やってみたかったんだ。
学校を無断で早退した午後(次の日えらいめに会ったが……)、近くの公園で、適当な樹を見つけよじ登って、寝っ転がってみた。
(……)
背骨が痛かった。
何だよ、これ?
ぐらぐらする。
落ちないようバランスを取ることに全神経を集中させなければならず、とてもリラックスして昼寝どころじゃない。
(こんなところでぐーぐー眠れるなんて、あの漫画の主人公は一体どうゆう神経をしてるんだろう……)
全然、良くなかった。
おれは、むくりと起き上がり、なんとかバランスを取りつつ、鞄からお母さんのお弁当を取り出した。
食べるのだ。
樹の上で、弁当を食べる。
まさに醍醐味。
プラスチック製の付属の、お子様用のような箸でプチトマトを掴もうとするのだけれど、ただでさえ掴みにくいのに、ミートボールのタレなどがかかって余計、滑りやすい。
おれは、掴めずにイライラしていた。
そして、樹から落ちないよう集中させていた神経が一瞬、他へ移った。
体勢が崩れて
「うわっと」
って、両手で左右のバランスを取ったら、同時に弁当箱をほっぽり投げてしまった。
そいつは地面に落下し、散歩中の犬が御主人の制止を振り切って「ガッガッガッ」と、土の付着した飯を構わず貪り喰っている午後。

(うまくいかないもんだな……)
漫画みたいに。

157名前はいらない:2008/10/06(月) 21:09:59 ID:Zg0sKrif
お前、東京在住?
158さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/06(月) 22:13:50 ID:FKMKmcNC

>>157
ふにゃあ。
この人、こわいですぅ〜。

159名前はいらない:2008/10/06(月) 22:17:33 ID:Zg0sKrif
さとうしおは馬鹿?
160ジェシー:2008/10/06(月) 23:27:22 ID:fWtXwaiV
俺のしおに何をする!
早く逃げて ここは俺が…

うゎ…ぐほぉkfdejwd;^\^9kk:ふじこ
161名前はいらない:2008/10/07(火) 03:19:49 ID:4VyXkf9Q
162さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/07(火) 06:42:23 ID:8sxK0n7I

おはよーちゃんですたい。

163さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/07(火) 20:14:50 ID:8sxK0n7I

 遠い過去

星空の下できみと焚火をした
あれはいつの頃だったろう……?
前世か あるいはそのくらい遠い昔のお話し

焚火のすぐ横を 小鳥が這っていて
……
ぼくはそれを食料にしようか迷っていた
もう二度と 空を飛ぶことはないだろうと思えた
きみは 小鳥を優しく掌で掴んで
そうして焚火の中へ放り込んだ
「……」
ぼくは何も言わなかった
きみも何も言わなかった

そして時は流れた
ぼくは 今日というこの瞬間に
ぼくじゃない ぼくになろうとしていた
そうして それは半分くらい成功したかのように思えたんだ
(けどここから先へ進めない……)
いつものように気付くのさ
自分以外の誰かになろうだなんてふざけたことだと
そしてそれはかなり凡庸な思考回路だと

ぼくにはきみと焚火をした思い出なんかない
嘘なんだ
ましてや それは星空の下なんかでは行われなかっただろう

ぼくは歩き出した
あらかじめ予定された空間がぼくを呼んでいる

164名前はいらない:2008/10/07(火) 20:24:48 ID:VC7z397z
さとうしお、中也賞は?
165名前はいらない:2008/10/07(火) 20:45:50 ID:jAk1aek3
中也賞てプロの話だろ
166プシケ:2008/10/07(火) 23:03:37 ID:NKVaAJEi

清水の 舞台の下は 見えなくて
   
     飛び降りてみれば いつも岩盤


                                 イタタ‥‥
                                  また羽とれちゃった
  

  サヨナラと 言いたいような 秋の空
   
     夏のひとひの 思い出消して


                              


                         ごめんね
                         ちがうひとのふりをして
                         はじめていえることばがあるんだ
                                
167さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/07(火) 23:18:09 ID:8sxK0n7I

仕事の研修に行ってきた。
初日。
おれと、もう一人いた。
疲れたよ。
どーでもいいんだ。
ラクなら。

こんな本音言ったら、即刻クビだろうなぁ……。
でもほんと。
出来るだけ、だらだらできる時間は一日のうち確保したいもんだ。
帰ってきてからもぐったりじゃ人間らしい生活とは言えん。
贅沢?
いや、お前らが我慢強いだけさ。
労働が美徳なんて嘘。
そう思わせとくことで、他の誰かが得をしてるだけ。

だいたい詩を書いてるやつなんかに、
テキパキした作業なんて毛頭できるわけないんだから。
ぼぉーっと雲みて、
(あ……うまそう)
とかよだれ垂らしてる人種なんだから。

もう月収なんて16万もあればいいよ。
昇級もボーナスもおれは要らん。
だから、のんびり仕事させてくれ。

168名前はいらない:2008/10/07(火) 23:26:28 ID:VC7z397z
16万?
169プシケ:2008/10/07(火) 23:29:18 ID:NKVaAJEi
あ おつかれさまー
おしごとたいへんそう
きょうはゆっくりやすんでね
170さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/07(火) 23:36:28 ID:8sxK0n7I

中也賞はまだ送ってない。
今年もギリギリ。
友達のパソコン使って、データの作成、
その修正に思ったより手間取ってる。
そいつを印刷会社が経営してる出版社に送りつける。
製本されて、自宅に届く。
ま……間に合うよな? ごくり。
ひい、ふう、みい……。
多分、大丈夫。

中也賞は、素人が応募したっていいんだよ。


>>169
明日も研修で、とほりんこ。
死体のように眠ります。すぴー。

171プシケ:2008/10/07(火) 23:51:34 ID:NKVaAJEi
製本できたら分けてくださーい
それじゃ プシケはもう寝ます
172さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/08(水) 08:00:33 ID:8MgC58tO

受賞したら、買ってください。
落ちたら闇に葬ります。

173名前はいらない:2008/10/08(水) 08:06:31 ID:s51qFXVw
絶対無理
174さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/08(水) 12:36:12 ID:8MgC58tO

そーいや、おれ、
文学極道っていう、詩サイトの賞にも応募してたな。
あれどうなったんだろ?


今、与えられた弁当くい終わって、
事務所のベランダに出てきた。
狭い。
午後からまた研修。
風に吹かれてこれ書いてる。ちょっと寒い。

175P:2008/10/08(水) 12:59:55 ID:V66XHMrP
夕べ軽いノリで遅くまで話しちゃったので
今日大丈夫かな と思ってた
研修がんばってください
176名前はいらない:2008/10/08(水) 13:53:33 ID:Ksjcjw43
>>175
さとうしおの知り合いですか?
177名前はいらない:2008/10/08(水) 16:25:29 ID:s51qFXVw
絶対ムリ
178名前はいらない:2008/10/08(水) 17:26:43 ID:Ksjcjw43
>>175
さとうしおの知り合いですか?
179名前はいらない:2008/10/08(水) 18:40:35 ID:s51qFXVw
素晴らしいことを思いついた ちょっと右翼を呼んで来てくれ
180さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/08(水) 19:50:12 ID:8MgC58tO

 女神像

わたしは酸性雨に打たれ 涙を流している
乳房と尻を露出して 人々の通りのど真ん中に放置されている
わたしは何も言わず死んだふりをする
あぁ…… 早くすべて終わればいいのに
そう 思いながら

181名前はいらない:2008/10/08(水) 19:56:40 ID:Ksjcjw43
>>175
さとうしおの知り合いですか?
182プシケ:2008/10/08(水) 20:40:20 ID:V66XHMrP

あたしはここ

今年は受賞するでしょう
あたしの予感は結構あたる
それであたしはもう5ヵ月後にいる

ここは新宿紀伊国屋
「さとうしお中也賞受賞記念サイン会」
ファンの列がビルを3周する人気
昨夜から並ぶ人まで

さとうさまはサインをしながら 相手の名前を聞いている
「君はプシケ?  君は? 」
なんてね
プシケちゃんと並んでますよー

183プシケ:2008/10/08(水) 20:43:32 ID:V66XHMrP
>>181 >>178 >>176
知り合い?
あなたと同じくらいにはね
184名前はいらない:2008/10/08(水) 20:45:19 ID:Ksjcjw43
>夕べ軽いノリで遅くまで話しちゃったので

直接話せるの?
185プシケ:2008/10/08(水) 21:02:47 ID:V66XHMrP

話した と書くと 話したことになる
それが言葉の力 2chの魔力

上の言葉はマジックが埋め込まれています さとうさまならきっと解読してるはず
186名前はいらない:2008/10/08(水) 21:30:48 ID:Ksjcjw43
それならさとうとはネット上でしか繋がりがないわけ?
187P:2008/10/09(木) 12:36:28 ID:8jePA07e
ねえ つながるって どーゆーこと?
188さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/09(木) 19:53:47 ID:Z4aTU5jT

 はじめての、えっくすせん

ぼくは、きょう、はじめて、えっくすせんをとりました。
はじめは、こわかったけど、やってみると、いたくもなく、いきを、すこしとめてるあいだに、おわりました。
ぼくは、よかったなあと、おもいました。
そのあと、せんせいのはなしを、ききました。
しょうめんに、いまとったばかりの、ぼくの、はいが、うつっていました。
とても、りあるで、こわかったです。
せんせいは、だまりこみました。
「……」
ぼくは、どきどきしてきました。
せんせいは
「〇〇さんは、いままでに、なにか、おおきなびょうきを、したことがありますか?」
と、ききました。
ぼくは
「ないです」
と、いいました。
そしたら、せんせいは
「ふーん」
とだけ、いいました。
そこで、かいわは、おわりでした。
ちんもくが、このへやを、つつみこみました。
「〇〇さんは、がくせいさん?」
とつぜん、せんせいが、しゃべりだしました。
ぼくは、あわてて
「は?」
と、ききかえしました。
「……」
せんせいは、また、だまってしまいました。
せんせいは
「ああ、なんともありませんよ」
と、いいました。
ぼくは、せんせいは、やるきがなかったんだなあと、おもいました。
とっても、めいわくした、いちにちでした。

189P:2008/10/09(木) 22:20:09 ID:8jePA07e
しんさつしつにはほかにだれかいたんじゃありませんか
せんせいはきかれてもいいことばをえらんでいたんでしょう
190感応する石 ◆samDVnVK8k :2008/10/09(木) 23:06:40 ID:0EU+QJXS
>>189
いや。おもしろかったです。
くすり、とわらえたよ?
191感応する石 ◆samDVnVK8k :2008/10/09(木) 23:10:58 ID:0EU+QJXS

ドクターだけに、ね。
192さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/10(金) 00:05:15 ID:LZiE6ial

くすりとクスリ。
最初なに言ってるかわかんなかったよ。
そんぐらい疲労コンパイル。
コンパイルはぷよぷよ作ってた会社。
でも潰れたよ。
おれの入った会社も潰れそう(笑)
今日、研修担当の課長さんがね
「ちょっと休憩しましょうか」
って言って、おれの方に近寄ってきたんだ。
で、小声で
「……1年経ったら他の会社に移ったほうがいいよ」
だって。
えぇー。
んで、
「これ、おれが言ってたって内緒ね」
っつって、向こうの扉を指差した。
はにゃーあ。
「これ、おれが言ってたって内緒ね」
わかったよ。
なら、始めから新人にそんなこと言うなよ。

193さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/10(金) 08:14:07 ID:LZiE6ial

きのーは午後から、
会社近くの病院で健康診断、受けさせられたんだ。
毎回、この会社で利用してるらしく、
受付の女性も、先生も
(ああ、また来たか……)
って感じ。

194P:2008/10/10(金) 12:48:26 ID:LGzs2OGl
>>190
さとしおの散文詩最近いいですよね 描写力とか…
195P:2008/10/10(金) 12:52:45 ID:LGzs2OGl
>>192
せっかく喜んでたのに…
でも「正社員」はキャリアになるしね

泥舟と 分かったからには 乗ってみよう
      波のまにまに 光る海月よ   
(VIVA ○○賞!
きっと何か見つかる)


196P:2008/10/10(金) 15:13:45 ID:LGzs2OGl
あーん
疲れて悩んでいらっしゃるさとうさまを
海月に喩えるなんて ひどいアタシ
いくら エッセンスはノーベル賞もの
っていうイメージが急にひらめいたからって
倫理を超えるような美になってるわけでもないし
不遜でした反省

もう一度作り直し

泥舟と囁かれた日に空を見る
     水兵リーベはボクの楼舟            却下

泥舟と囁かれたら確かめる
     作った人はあなたじゃないの          却下

さとうしお あなたは 時代の表現者
     もっと激しいものをみるてふ           却下


なんか全然励ましになってないような気がする……   彼も求めてないか…
     
197さとうしお ◆2DyyeqyAyo :2008/10/10(金) 18:47:23 ID:LZiE6ial

不安に弱い。
頭がぎゅーっと絞られるような感覚。
やだなあ……。
働きたくないな。
新しい職場とかいやだ。

198プシケ:2008/10/10(金) 21:17:20 ID:LGzs2OGl
母性本能くすぐるやっちゃな
しゃーない

今夜はずっと包んでいてあげるよ
199プシケ:2008/10/10(金) 21:20:42 ID:LGzs2OGl
つーかアタシはもう寝ます 眠り姫といわれることもあるプシケ
200さとうしお ◆2DyyeqyAyo

 精神錯乱

教えてくれ
おれは何処へ行こうとしているんだ?
こんな頭で
何を探しているんだ?

見つかるわけがないのに
それを見つけなくてはならない
いますぐ
明日の朝ではもう遅いかもしれない

「足りない」
気付けばそう漏らしている
こんなに不安定な夜はひさしぶりだった
星が集団自殺した夜

おれの頭は空っぽで
そこには何か詰めなくてはならない
次々と手当たり次第に詰め込んでは
これではないと放り投げる

殺人はしない
やりたくないから
駅前でシェイクを食べた
まずかったので半分、捨てた