韓国人「韓国車は少なくとも発売から半年経たないと安心して買えないニダ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 初心者(神奈川県)

新車は発売から半年後に買うべき? 「韓国産車は少なくとも発売から半年後に買うべき」−−。

国内の各完成車メーカーは消費者のこうした通念について「根拠がない」と主張する。70、80年代ならばともかく、
もはや品質が世界的なレベルとなり、新車の小さな故障はほとんどなくなった、ということだ。

しかし内需市場ではこういうことがまだ相次いでいる。現代(ヒョンデ)自動車が今年1月に発表した
高級セダン「ジェネシス」の場合、「走行中に止まる」という不満が一部の消費者から最近提起された。
エンジン関連の電子制御装置(ECU)の異常で、高速走行中にダッシュボード(インストゥルメントパネル)の
インジケータランプが点滅し、アクセルを踏んでも速度を出せずに止まってしまうということだ。

高速走行中に速度が突然落ちれば追突など事故の恐れがあり、強制リコール(回収・無償修理)の可能性を
残すことになった。同社の品質本部側は「止まる現象が一部の車で発見され、故障の原因を調べてきた。
しかしリコールを検討する段階ではない」と話している。ジェネシスはこれまで2万1000台が売れている。

海外で現代車の評判は日増しに良くなっている。米JDパワー・アンド・アソシエーツが06年に行った新車品質調査では、
およそ20種類の一般車両部門で初めてトップになった。その後ややランクダウンしたものの、2000年代以降、
米国で現代のブランドイメージは着実に改善されてきた。

今年6月に販売を開始した起亜(キア)車の「ロチェ・イノベーション」を7月に購入したCさん(34、ソウルソウル
銅雀区上道洞)も、購入1週間後にぞっとするような経験をした。ソウル中心部の高速道路「オリンピック大路」を
走行中、車線を変更しようとしたが、突然ハンドルが重くなり回らなかったということだ。

こうした現象を2週間で3回も経験した後、カーセンターを訪ね、速度感応型ハンドルのセンサーがきちんと
作動していなかったことが分かった。起亜車はこうした抗議が相次いだことを受け、最近、電子回路(リレー・ボックス)を
取り替えるサービスを行っている。

つづき
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104281&servcode=300§code=320
2 またぎ(東京都):2008/09/08(月) 16:08:55.29 ID:Q8BovGUZ0
さすがだ
3 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:09:17.92 ID:Swsr3nKz0
ヒョンダ?
4 五十代(岩手県):2008/09/08(月) 16:09:24.01 ID:90MzARBC0
安物買いの銭失い
5 宝石鑑定士(徳島県):2008/09/08(月) 16:09:59.73 ID:6piZyEP60
人柱は世界の文化
6 三十代(西日本):2008/09/08(月) 16:10:03.31 ID:5TFOTdHM0
アクシデント
7 三十代(兵庫県):2008/09/08(月) 16:10:36.43 ID:1kSxiNEo0
そんな事言わずに買ってやれよ
8 四十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:11:17.65 ID:li1GZL580
韓国車は安心して買えないだろ、間に変な文書入れるなよ
9 五十代(北海道):2008/09/08(月) 16:11:28.27 ID:ybrC/mNV0
韓国車は発売直後の新モデルも含めて、次のフルモデルチェンジまで待つべきである
それまで待てない人は他の国の車を買うのが良いかと
10 ひよこ鑑定士(大阪府):2008/09/08(月) 16:11:29.07 ID:IiBoxZjn0
>>1
なんで遠い海外のくだらないニュースでスレたてるわけ?
11 給食費未納者(神奈川県):2008/09/08(月) 16:12:07.88 ID:gRm/aR/r0
韓国では韓国車以外はほとんど見かけない
日本車なんか乗ってるとすぐ嫌がらせ受けるし
12 ネット弁慶(東京都):2008/09/08(月) 16:12:23.28 ID:nzmzmU5b0
先月は何台売れたんだろ
13 ヘンタイ(樺太):2008/09/08(月) 16:12:38.98 ID:CU1RdzXAO
トラブルカー
14 主婦(大阪府):2008/09/08(月) 16:12:46.27 ID:ybtlcxMs0
走行中に止まるワロタw
15 芸術家(中国地方):2008/09/08(月) 16:13:29.82 ID:3H8ejy5k0
自国民にまでそんなこと言われてどうすんだよwwww
16 ネット弁慶(福井県):2008/09/08(月) 16:14:05.95 ID:pC/lbsX50
10億ぐらい持ってたら10年落ちの中古韓国車買ってやってもいいわけがない
17 ネットキムチ(石川県):2008/09/08(月) 16:14:19.70 ID:RCwSwtgV0
>高級セダン「ジェネシス」の場合、「走行中に止まる」という不満が

不満てレベルで済むのか
しかもリコールの検討すらしないって
18 IMF(京都府):2008/09/08(月) 16:14:38.53 ID:MpmXuSYr0
>>4
失うのが銭だけで済めばいいが
19 芸術家(中国地方):2008/09/08(月) 16:14:47.50 ID:3H8ejy5k0
川井ちゃん「マシン止まっちゃいましたね。原因はなんですか?」
アグリ「ん〜・・・電気系かな」
20 四十代(北海道):2008/09/08(月) 16:15:22.28 ID:Kxrw8RIZ0
どんだけ落ちぶれても韓国車はありえねえ
韓国車に乗るくらいなら高速道路を徒歩で行くほうがマシ
21 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/08(月) 16:15:44.58 ID:F+CaLaSpO
チョンの掲示板見てたら、現代なんかかなり叩かれてるんだな。ボロ車の詐欺企業とかって。
まともな脳を持った奴も少しはいるようだ。
22 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 16:15:47.10 ID:7iU2jySQO
何年経とうが俺は買わない
23 党代表(大阪府):2008/09/08(月) 16:16:31.37 ID:kZvn6hr20
>>10
お前ら韓国のこと大好きだろw
24 自宅兵士(石川県):2008/09/08(月) 16:16:31.23 ID:cefRfkU00 BE:1917787687-2BP(560)
まーたクソウヨ共のオナニースレか。いい加減キモいんだよ。
他人の不幸を見てあざ笑えるとかキチガイすぎ。
んなもん日本に比べて韓国は車を製造している時間が圧倒的に短いんだから過ちがあって当然だろ?
何で糞ウヨは鬼の首を取ったかのように大騒ぎすんの?死ねよ。
25 韓国料理シェフ(dion軍):2008/09/08(月) 16:18:11.04 ID:rRVCCXUG0
走る棺おけ
26 9条教徒(大阪府):2008/09/08(月) 16:18:12.67 ID:YT9jw27w0
>>24
ところでアナゴはどこへ行った?
数日前にクソスレ立てまくってから失踪したぞ。
27 漁師(静岡県):2008/09/08(月) 16:19:45.46 ID:uZT4296A0
おまいらのお好きなトヨタ様だってな、じつは・・・

あ、なにするんだ! やめ・・・・ あーーーーーーーーーーーー!







ツーツーツー・・・
28 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 16:19:59.89 ID:0umz0WId0
>>24
製造している時間が短いって、お前両方の工場で働いた事あるの?
29 自宅兵士(石川県):2008/09/08(月) 16:21:01.83 ID:cefRfkU00 BE:1369848285-2BP(560)
>>28
車を作り出してからの時間が短いってこと。
30 四十代(北海道):2008/09/08(月) 16:21:31.53 ID:Kxrw8RIZ0
>>24
    / ̄|
    |  |
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´>
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_フ
 | ___)   |
 ヽ__)_/

劣化穴子棒子乙!!
31 三十代(dion軍):2008/09/08(月) 16:22:13.90 ID:hW7FIQlo0
>>24
そもそも、製造に時間をかけないのは何故?
32 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 16:22:19.17 ID:sg+ed6nwO
>>29
石川さんちーーーーーっスwww
33 住居喪失不安定就労者(沖縄県):2008/09/08(月) 16:22:40.88 ID:wXKR1RyY0
走行中にエンジン止まるとな
ブレーキペダル踏むのにものすごい力がいるんだよな
34 自宅兵士(石川県):2008/09/08(月) 16:23:01.61 ID:cefRfkU00 BE:547939744-2BP(560)
語弊があったな。
俺が言いたかったのは車を作って売るということに参入してからの期間が他の車メーカーよりも短い、ということだ。
35 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 16:23:16.03 ID:0umz0WId0
>>29
普通時間って言葉使わねえよそれ
36 IMF(西日本):2008/09/08(月) 16:24:18.36 ID:3SbN/3Fg0
>>24
モンハンすきなの?
37 四日便秘(東京都):2008/09/08(月) 16:24:18.23 ID:NZkoM+gg0
石川のポイントが日増しに増えていくw
38 三十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:24:40.28 ID:coyxePWu0
エンジンとか三菱の劣化版なんだよなあ
39 自宅兵士(石川県):2008/09/08(月) 16:25:02.83 ID:cefRfkU00 BE:719171137-2BP(560)
あーもういちいち揚げ足取りうぜーな
40 三十代(dion軍):2008/09/08(月) 16:25:13.09 ID:hW7FIQlo0
石川は韓国に近いもんな
41 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 16:25:23.61 ID:Zv5XEtDyO
>>24
粗悪品しか作れませんって開き直ってどうするw
42 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:27:30.12 ID:BVinolLz0
時間がたとうが元々ショボイので売れませんw
43 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/08(月) 16:27:31.55 ID:/k2G1fPpO
スズキの稲妻400ってのを昔乗ってたけど、
走行中に2回エンストしたなぁ。
慌てず騒がずクラッチ握ってセル回したもんだ。

近頃のバイクは優等生ですかん。
44 9条教徒(大阪府):2008/09/08(月) 16:27:45.43 ID:YT9jw27w0
>>34
イギリスやフランスは日本よりも50年以上先に自動車を作ったんだが。
45 1(岡山県):2008/09/08(月) 16:27:53.48 ID:LfRjoMMP0
>新車の小さな故障はほとんどなくなった
大きな故障は頻繁に?
46 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/08(月) 16:28:47.70 ID:8UrY4H8iO
一方トヨタ車は走行中にハンドルが効かなくなった。
47 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 16:28:55.79 ID:pXdDtVObO
これだから韓国車は乗れないな
48 IT戦士(catv?):2008/09/08(月) 16:29:15.38 ID:an++y71U0
20年くらい前の日本車が、ちょうどそんな感じだったな。

49 ネットキムチ(石川県):2008/09/08(月) 16:29:29.26 ID:RCwSwtgV0
>>34
でも「最早韓国車は日本車の水準を超えた」って韓国紙に書いてあったよ?
日本メーカーを追い越したんじゃなかったの?
50 ワキガ(岩手県):2008/09/08(月) 16:30:23.92 ID:J9svRqsy0
そろそろTopGearの動画が貼られる
51 下痢気味(大阪府):2008/09/08(月) 16:30:34.23 ID:jgLVAUSM0
かつてPS2の薄い新型を買う時にゲハ板をのぞいたことがあるが
「とりあえず半年まて」と言われたのはいい思い出。

ちなみに半年待てずにすぐ買った。
52 五十代(福岡県):2008/09/08(月) 16:30:48.74 ID:4+PItXLf0
ぶっちゃけ日本車も大概なんだが、チョンが買い控えるという事は想像以上に危険なようだ
53 四十代(東京都):2008/09/08(月) 16:31:06.29 ID:XlK+DkDo0
「一般に韓国人は中国人のことを軽蔑して「テノム(垢野郎)」と呼びます。
また中国のことを
『非衛生的で汚く、ウジャウジャとやかましく、秩序を守らずひどく
利己的なところがある。そして面子を重んじ、口汚く団結心が無い。
また極端に嘘をつくし、虚礼虚飾で自身のプライドを守ろうとし、
自分の過ちを認めたり反省したりすることはほとんど無い。保守的で
自己顕示欲が強く、怠け者で目先のことしか見ない近視眼野郎たちだ。
金銭と名誉の前では奴隷と化して跪き、うまくいけば自分の徳、うまく
いかなければ他人のせいにする』
等等と徹頭徹尾コテンパンに叩きのめす。(中略)

ところがこのような中国人の特徴、性格はほとんどそっくりそのまま
韓国人にもあてはまる。
韓国人は日本人のことをあれほど嫌いながらも、中国人よりもむしろ
日本人に類似していると言われることを好む。いや日本人の方が韓国
人に似ているのだと口を揃える」

    『韓国人よ常人になれ』金文学著より抜粋
54 紅茶鑑定士(新潟県):2008/09/08(月) 16:31:40.47 ID:nFLXkiuW0
>海外で現代車の評判は日増しに良くなっている。

それ以下の中国車が出てきたからなぁ
55 自宅兵士(栃木県):2008/09/08(月) 16:31:44.30 ID:dwqvtWeW0
TopGearで言ってた歩いたほうがマシってのは本当だったな。
56 自宅兵士(樺太):2008/09/08(月) 16:31:57.10 ID:Bvqbebq4O
ヨタは“80点主義”で「あの値段だったから、このくらい壊れても妥当かな?」って売りまくって大きくなったんだけど、流石に高速走っててエンストはねぇーよな。
もっと安く売れば勝った方も諦めるんだけどね?
57 五十代(東日本):2008/09/08(月) 16:32:08.46 ID:TaflaZbp0
遅かれ早かれこういう問題も解消される時代が来るんだから油断は出来んな
58 五十代(群馬県):2008/09/08(月) 16:32:51.52 ID:8UCiPh9o0
>高級セダン「ジェネシス」の場合、「走行中に止まる」
ワロタw
59 党代表(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:33:59.75 ID:5j5rjZ1F0
60 がんばる女(東日本):2008/09/08(月) 16:34:11.59 ID:jKn2v1/t0
韓国国内の現代は労働効率はトヨタの半分、賃金は日本並ってよく聞くな
あそこの労組はストばかりで相当やばい
だもんで国内の価格が相当高くて、韓国民が怒ってるとどこかのニュースでみた
愛国で韓国車に乗ろう!という風潮があったからやっていけてたけど
最近じゃ日本車が排斥されることも少なくなってきたようで、日本車のシェアが増加している

韓国メーカーと日本メーカーの大きな違いはディーラーにあるんだよな
日本メーカーだとディーラーと整備工場はセットになっているけど
韓国メーカーはショールームだけの場所がほとんどで、整備や修理に出しても期間が長かったりスキルが低かったりする
車がいくらよくても、サポートやメンテナンスに難があると購入する気にはなれないな
61 元組員(樺太):2008/09/08(月) 16:34:11.67 ID:BZkcr/Lq0
タクシー止めたらヒュンダイ車の個人タクシーだったので乗るのやめた
62 九条マン(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:35:41.74 ID:xafPUCpH0
坂道に負けるってのもネタじゃないのかもしれんなw
63 ネギ(catv?):2008/09/08(月) 16:36:44.04 ID:8nv3evil0
石川まだ死んでねーのか
64 柔道家(福島県):2008/09/08(月) 16:36:44.12 ID:HlnxQjPh0
Apple製品も同様w
65 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/08(月) 16:38:33.42 ID:TKPVVcv60
昨日、UFOみたいな妙な形の車がいたんで、
近付いてみたらHYUNDAIだった。
東名で見たSUV、箱根にいた3ナンバーのセダンに次いで3台目の遭遇。
1年で1回ずつ見かけるのは多いのか少ないのか。
66 四十代(北海道):2008/09/08(月) 16:39:09.74 ID:Kxrw8RIZ0
>>60
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220795459/437-438
極東でその話が出てるな

>2007年末基準で自動車1台を生産するのに要する時間は現代自が30.1時間で、生産性がトヨタ(22.4時間)の74%水準にすぎない

だそうな
67 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/08(月) 16:41:08.54 ID:vMMZqwY+0
日本でも一番安心で買い時なのはモデル末期じゃないの?
68 四十代(東京都):2008/09/08(月) 16:42:36.61 ID:SISjOIeT0
>ソウル中心部の高速道路「オリンピック大路」を
>走行中、車線を変更しようとしたが、突然ハンドルが重くなり回らなかったということだ。

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
69 柔道家(福島県):2008/09/08(月) 16:42:59.74 ID:HlnxQjPh0
>>67
そうとも言えない。
末期でも、細かい仕様変更直後(イヤーモデル発売直後とか)だと不具合があったりする。
70 村長(愛知県):2008/09/08(月) 16:43:55.15 ID:RI5Nyndc0
安心安全リセールバリューも抜群な日本車をどうぞ^^
71 初心者(神奈川県):2008/09/08(月) 16:45:04.16 ID:aktD4btX0
ソニーみたいに1年もたってから不具合発表なんていい加減なメーカーもあるし韓国ばかりを笑えないよ
72 四十代(東京都):2008/09/08(月) 16:47:26.20 ID:SISjOIeT0
>>71
ソニーはサムソンと提携してるからな
73 五十代(関東地方):2008/09/08(月) 16:47:31.80 ID:4bS29XWH0
車はやっぱりトヨタが一番なんだよなぁ
安心できる
74 芸術家(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:48:08.01 ID:uwMLO0G20
>>67

量産初期は、不具合対応やらで変なもんいっぱいついてるし、

量産末期は、コストダウンで、
いろいろいるもんまで剥がされてるから、
発売して1年くらいがいいよ。


75 ネットキムチ(石川県):2008/09/08(月) 16:48:33.85 ID:RCwSwtgV0
これか、TopGearの韓国車特集
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c

先にF1に乗ってみる企画がヒットして見とれてしまった。
76 主婦(宮城県):2008/09/08(月) 16:48:49.70 ID:4/VQJ7bO0
何年経とうが変えない
77 またぎ(catv?):2008/09/08(月) 16:49:09.35 ID:2r2XbF3V0
エンジンが炎上する車の会社ってどこだっけ?不自然なくらいとんと話題に上らなくなったから忘れちまった
78 五十代(関東地方):2008/09/08(月) 16:50:14.62 ID:4bS29XWH0
79 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/08(月) 17:11:45.52 ID:V6CU88Gn0
今まで乗った車で走行中に止まるとかねぇよw
80 農業(栃木県):2008/09/08(月) 17:13:46.63 ID:/tkd7SyU0
>ソウルソウル銅雀区上道洞

どこのラップだよこの地名
81 五十代(長屋):2008/09/08(月) 17:14:25.41 ID:pwevJnnd0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
82 五十代(愛知県):2008/09/08(月) 17:15:30.01 ID:0uA+tdsF0
半年後には国がなくなってましたとかな
83 尿管結石(熊本県):2008/09/08(月) 17:16:19.40 ID:7RqIHzkx0
止まるだけまだマシだな
84 給食費未納者(東京都):2008/09/08(月) 17:19:00.99 ID:xcTD54aF0
韓国車は急に曲がれなくなるって恐ろしいな
85 芸術家(大阪府):2008/09/08(月) 17:20:08.10 ID:2TtpopV/0
ヒュンダイって気持ち悪い会社だな


■社名
現代 → ヒョンデ(朝鮮読み) + ゲンダイ(日本読み) → ヒュンダイ 

■ロゴ
トヨタ + ホンダ → ヒュンダイ

■キャッチコピー
トヨタ 「Drive Your Dreams」  (2000年から使用)
ヒュンダイ 「Drive Your Way」 (2005年から使用)

■「HYUNDAI」の英語の発音
限りなく「ホンダ」に近い「ホンダイ」
http://youtube.com/watch?v=PRCjR-AOqHc
86 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 17:23:11.58 ID:nqBojAUv0

高速走行中に全力でエンブレする仕様かよwww

その上衝突安全性はカローラ以下


なんだよこの走る棺桶は
87 下痢気味(静岡県):2008/09/08(月) 17:24:40.35 ID:PQ9lEiIL0
日本車もホンダみたいにリコールばっかりだし危なくて乗ってらんねー
88 四十代(千葉県):2008/09/08(月) 17:27:06.52 ID:iGDjOiP30
>>24
でもさ、日本に比べて何かをしてる期間ってのが全てにおいて短いんだし、チョンは一生日本に追いつくことができないって自分で認めちゃってるよねw
89 団体役員(樺太):2008/09/08(月) 17:27:38.33 ID:cKWqYNqZO
お前ら人の国の事ネタにして毎回笑ってるんじゃね〜よ
現代だって良い車沢山つくってるし、パクリばっかりじゃないんだよ、
我が中国をあまりなめるなよクソどもめ
90 四十代(catv?):2008/09/08(月) 17:28:00.99 ID:Hy7oG3uc0
俺が納得いく「日本で日本人が韓国車を買った理由」を説明できるやついないか?
91 下痢気味(大阪府):2008/09/08(月) 17:28:17.73 ID:j5eO/wTT0
>>87
どこかのメーカーみたいにリコール隠ししたり闇改修したり
お前の使い方が悪いとか言われ自費で修理するよりは
リコール出してくれたほうがマシ
92 1(静岡県):2008/09/08(月) 17:31:37.96 ID:eAA9w05a0
>>90
冬のソナタでヨン様が韓国車に乗っていた
93 農業(栃木県):2008/09/08(月) 17:34:28.33 ID:/tkd7SyU0
>>90
金玉をつぶされるか、ヒュンダイの車を買うかの選択を迫られた
94 ビンボウ(茨城県):2008/09/08(月) 17:36:50.25 ID:MNkmQln40
スバルだって発売から2年しないと買えないだろ?
95 IT戦士(catv?):2008/09/08(月) 17:40:59.12 ID:Vh2dTtat0
>>90
ananにモテ車として紹介され、スイーツ共が買いあさる。
96 珈琲鑑定士(大阪府):2008/09/08(月) 17:41:32.00 ID:9VpexxaW0
これはウケルwww

ヒュンダイ・ソナタ VS ホンダ・アコード VS 日産・ティアナ
http://jp.youtube.com/watch?v=kBhiB_qH1KY
97 ネットカフェ難民(埼玉県):2008/09/08(月) 17:42:02.31 ID:kUZCrKY10
>>4
安物買いの命失い
98 団体役員(東京都):2008/09/08(月) 17:43:51.92 ID:Pmjl9NFh0
>高級セダン「ジェネシス」の場合、「走行中に止まる」という不満が一部の消費者から最近提起された。



走行中に止まって不満レベルで済むとはチョンも意外と気が長いの?www
99 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 17:44:17.42 ID:D4KvARWh0
韓国車は詳しくないが、ジェノサイドとかアクシデントなんて車種があったな
東京でも注意して探さないと見つけられないくらい貴重だ
100 鵜(北海道):2008/09/08(月) 17:45:00.95 ID:kEhugQKn0
半年?半万年の間違いじゃないのか
101 四十代(catv?):2008/09/08(月) 17:45:19.59 ID:Hy7oG3uc0
現実的には>>92が一番信じられるな >韓国車購入理由
102 宝石鑑定士(岩手県):2008/09/08(月) 17:47:42.25 ID:EgkavqZc0
> 起亜車はこうした抗議が相次いだことを受け、最近、電子回路(リレー・ボックス)を取り替えるサービスを行っている。

何この迷惑なサービスw
103 四十代(北海道):2008/09/08(月) 17:48:50.86 ID:Txl/7M0h0

          
    / ̄|   >>24
    |  |   ↓
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´><我愛的中華共産独裁國家万歳ニダ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_フ
 | ___)   |
 ヽ__)_/
104 元組員(dion軍):2008/09/08(月) 17:49:44.86 ID:XFagwSoD0
俺ら韓国人でもねーし韓国車もかわねーから
このスレ不要
105 ワキガ(愛知県):2008/09/08(月) 17:51:07.36 ID:+nhaNlwV0
ヒュンダイって10年補償がついて売ってたよね
どうなるんだろうな
106 党代表(アラバマ州):2008/09/08(月) 17:54:44.21 ID:5j5rjZ1F0
107 がんばる女(東日本):2008/09/08(月) 18:05:36.68 ID:jKn2v1/t0
街で見かけないのは当然
日本では現代車の登録台数は、月30〜40台まで減ってる
年間500台程度しか登録されていない
この数字はフェラーリやコルベットと同じくらい
年間500台なんて、自社の社用車や試乗車、社員に販売だけで達成できそうなんだが
108 マーモット(京都府):2008/09/08(月) 18:06:52.69 ID:Vec0J8g40
PSの初期型は買えない、みたいなものか
109 尿管結石(大阪府):2008/09/08(月) 19:33:02.90 ID:8fZCdrzw0
          植植植植植植植植      
        植 ○。       U 植 
       ノノ)          U 从
      ( i从〓〓      〓〓.从   
      .从-=・=-      -=・=-从    ドクト・ヌン・ウリタン!
     从从.        l       从)   テーハミングク!(ドドンドドンドン!)
     (从.l∴      ∨     ∴从人)  テーハミングク!(ドドンドドンドン!)
    (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  ドクト・ヌン・ウリタン!
     (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)
    (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
    (人人人_人____人_.人人人)
110 四十代(埼玉県):2008/09/08(月) 20:10:26.53 ID:W9cdYig00
小さな故障はなくなったけど、何年か後に発動する大きな故障があるんだろ
111 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/08(月) 20:14:18.21 ID:xAPYElI20
そういえばボルボカーズジャパンの管理人はどうしたの?
もう半年も更新が無いんだが・・・。

112 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/08(月) 21:03:51.72 ID:lvuCFirMO
>>90

ヨン様
113 住居喪失不安定就労者(関東地方):2008/09/08(月) 21:22:55.50 ID:NDcn/lNb0
>>96
ホンダと日産はわざと乱暴に運転しててワロタ
114 ネットキムチ(石川県):2008/09/08(月) 21:28:09.18 ID:RCwSwtgV0
>>90
販売員は買わざるをえない
115 ヘンタイ(群馬県):2008/09/08(月) 21:48:14.20 ID:gSe+28Yl0
ありえない話だが
例えば、身内が泣いて頼んでも、死にたくないのでチョンダィは買わないwwww
116 村長(静岡県):2008/09/08(月) 21:59:23.76 ID:WZhWyeEF0
>でも「最早韓国車は日本車の水準を超えた」って韓国紙に書いてあったよ?

>って韓国紙に書いてあったよ?

> っ て 韓 国 紙 に 書 い て あ っ た よ ?


よかったねw
117 ネットキムチ(石川県)
>>116
韓国紙というか韓国紙のインターネットメディア。
つーか皮肉が分からんのか