大阪府職員「俺らなんか悪いことした?俺らなりに前向きに働いてきたよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サバオチ(巣鴨)

 「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」――。大阪府の352億円にのぼる大幅な人件費削
減案をめぐり、橋下徹知事は2日、職員労組との初めての団体交渉に臨んだ。職員からは切
実な訴えが相次いだが、橋下知事は「今回は緊急避難的にやむを得ない」と理解を求めた。

 橋下知事は午前中、府労働組合連合会(新居晴幸委員長、約1万8千人)との交渉に20分
余り出席し、職員の生の声を聞いた。

 組合側は4人の職員が暮らしの厳しさを訴えた。大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
安を語った。

 今年度で定年退職を迎えるという別の男性職員は、退職金が今年度から5%削減されるこ
とを「後出しじゃんけん」と批判。「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返
しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ」と怒りをぶつけた。

 うなずきながら耳を傾けていた橋下知事は「改革のスピードを緩めるのは簡単だが、集中改
革期間の3年で必ず展望が見える」と協力を要請。さらに「公務員制度は給料も人員も硬直
的すぎる。制度を抜本的に見直さないと自治体運営はできない」と述べ、今後、人事制度の
見直しについて協議したいと提案した。

http://www.asahi.com/politics/update/0602/OSK200806020023.html
2 モーネ・アホカト(会津):2008/06/02(月) 12:52:55.92 ID:mZV44kOa0
大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」

知るかそんなもん
3 セン・ゲットー(茨城県):2008/06/02(月) 12:53:01.30 ID:O0Ggv0/40
民間だって、真面目に働いてもリストラに遭うだろ。
4 ミリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 12:53:27.85 ID:K3hOSlUZO
無能はそれだけで罪
5 詳 細(中部地方):2008/06/02(月) 12:53:43.35 ID:ufaHtaix0
給料に見合う分働いてんの?
6 ネッキー(秋田県):2008/06/02(月) 12:53:44.55 ID:k7gTFL1r0
破綻してんのに何言い出してんのよ
7 ウパ(大阪府):2008/06/02(月) 12:54:03.83 ID:gvtCzst50
10年ぐらい退職金50%カットでも良いレベル
8 マッサーニ・ゲドー(讃岐):2008/06/02(月) 12:54:18.02 ID:pHmZYi8O0
> 「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」

何もしてこなかったから叩かれてるんだろうが
なに勘違いしてんだ
9 歓歓(東京都):2008/06/02(月) 12:54:24.20 ID:IbYls3Zh0
借金こさえて
なんもしてこなかった事が悪いことだろ
前向きの前がどこか分かってんのかよ職員
10 ハンツキー・ロムッテロ(山梨県):2008/06/02(月) 12:54:29.16 ID:kuKO8N2U0
こいつら大阪が破綻したらどこ逃げるんだ?
11 ゴップ(横浜):2008/06/02(月) 12:54:30.67 ID:3W7B4pnFO
財政再建団体に転落しろ
12 ジョブ・ジョン(愛知県):2008/06/02(月) 12:54:43.08 ID:2RrixT8A0
裏金とか作りまくってそれがやってねえとでもいうのか?
13 みらいくん(福岡県):2008/06/02(月) 12:54:43.75 ID:Q2jtWmGg0
橋下が、もうダメです、再建団体入りしましょう、とか言い出したらこの人らどうすんの?
死ぬの?
14 オーマ・エガイー・ウナ(京都府):2008/06/02(月) 12:54:47.95 ID:gfNZov/j0
>組合側は4人の職員が暮らしの厳しさを訴えた。大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
>安を語った。

そもそも経済的理由で子供を生むことすら出来ない奴もいる訳ですが・・・4人も作っといて何言ってんだ
15 オスカ・ダブリン(久留米):2008/06/02(月) 12:55:07.95 ID:UcYW2Zhz0
俺の家、4人いるけど毎月ギリギリだぜ・・・
そんなことなら俺の家に金くれ。
よっぽど笑顔で暮らしていけるわ
16 ソレナンテ=エ=ロゲ(神奈川県):2008/06/02(月) 12:55:24.14 ID:+mz2PrX80 BE:629238097-2BP(568)
( ´゚ ν ゚`)死ねよ・・・生きる価値もないクズどもが
17 パン(長屋):2008/06/02(月) 12:55:33.46 ID:Rds75uYtP
軍人は4つに分類される。
1. 有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
2. 有能な働き者。これは参謀に向いている。
3. 無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
4. 無能な働き者。これは処刑するしかない。

つまり大阪府職員は4ってことね。
18 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/02(月) 12:55:53.62 ID:EkCg3BxMO
カラ残業 闇出張 裏金
19 スレータ=テオッツ(北海道):2008/06/02(月) 12:55:57.76 ID:UR4zWViA0
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。


無能な働き者。これは処刑するしかない。
20 牛魔王(千葉県):2008/06/02(月) 12:55:58.91 ID:gx1+2O8n0
過去にさかのぼって退職した奴の家や財産没収でもかまわない
21 おたすけ血っ太(福島県):2008/06/02(月) 12:56:05.64 ID:KwDRlz600
甘すぎ

民間なら倒産してる状態だろ
22 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 12:56:10.03 ID:LIbFmqPq0
まあ給料削られまくっとる世間のワープアも同じこと思ってるよ
ただ口に出さないだけでみんな文句いわずにもくもくと働いてるわ
23 ビップ=デ=ヤレー(滋賀県):2008/06/02(月) 12:56:21.12 ID:+H3qLHeJ0
寝言は借金返してから言え
24 ソレナンテ=エ=ロゲ(神奈川県):2008/06/02(月) 12:57:00.23 ID:+mz2PrX80 BE:449456459-2BP(568)
>>14( ´゚ ν ゚`)子供の話出して同情買おうって腹がミエミエで。。。。
真の下衆だな
25 ビーデル(東京都):2008/06/02(月) 12:57:03.00 ID:j93tfFnV0
悪い事したかどうか知らんが
今大阪は非常に悪い状態なのだ
26 ティアンム(徳島県):2008/06/02(月) 12:57:44.24 ID:mlvfyqFR0
民間ならとっくに潰れて働くこともできないレベル
27 ケニス・ルナー(京都府):2008/06/02(月) 12:57:51.37 ID:PZm8pCnW0
俺なりに前向きに頑張ってきた結果がニートだよ
悪いことしてないよね?
28 オリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 12:58:08.73 ID:zivSSTZ0O
まーたニュー速名物しっと団か
29 ベエ(東京都):2008/06/02(月) 12:58:32.52 ID:TWJBUVIJ0
大学生の子供はもう数年で就職して育てる必要なくなるだろ
30 モーネ・アホカト(埼玉県):2008/06/02(月) 12:58:41.68 ID:a/97hFSm0
なんもわかってないんだなぁ。破綻寸前だってことの意味を
もっとちゃんと理解しないと。
企業と同じで地方自治体も破綻するんだよ。倒産するんだよ。
橋下はこの事実を何度もちゃんと説明しないといけない。
職員は悪いことしてないよ。でも破綻しちゃうんだよ。
破綻したら夕張と同じなんだよ。
まだ破綻しないと職員は思ってるんだろうなぁ。おめでたい話だね。
31 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 12:59:09.77 ID:LIbFmqPq0
42歳男で大学生の子供って計算は合うとはいえ
しかし結婚早えな
このイケメンめ
32 ミリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 12:59:34.21 ID:K3hOSlUZO
>>17
大阪府職員を無能ではあるが働き者であるという風には思えんのよね
言いたい事は分かるんだが
33 イズィー(富山県):2008/06/02(月) 12:59:34.64 ID:J+8iYkCS0
大阪おもしれー
34 オーマ・エガイー・ウナ(京都府):2008/06/02(月) 12:59:44.61 ID:gfNZov/j0
子供が育てられないから給料下げないでくれ、これが通ったら苦労する奴なんていない
35 オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/02(月) 12:59:54.25 ID:/FuBp6TOO
橋本がスターリンなら議事堂から公安に連れてかれるレベル
36 リュウ・ホセイ(東京都):2008/06/02(月) 13:00:51.09 ID:l44pFRoI0
民間なら希望退職者募るレベル
なんなら経営難を理由に解雇される事もある
37 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/02(月) 13:00:59.18 ID:pwJJacRN0
がんばった
努力した
私たちに働いた

こんなのが通用するのは大学生までだぞ。社会なめんな。
38 亀仙人(讃岐):2008/06/02(月) 13:01:00.16 ID:xmhQflNm0
>「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返
>しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ」

税金を湯水のように浪費して赤字を作りまくった無能さも悪いことだよね(´・ω・`)
市民のために働く公僕がその役目を果たさないのはいけないことだって子供でも分かるよね(´・ω・`)
悪いことしたら、ごめんなさい、しないといけないよね(´・ω・`)
39 キリバン(讃岐):2008/06/02(月) 13:01:01.92 ID:09n65Bad0
破綻したら職員数を減らされるんでしょう?
40 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 13:01:05.08 ID:/wl9VrgcO
文句があるなら辞めて、他に行きなさい。
41 ツンデレ(東日本):2008/06/02(月) 13:01:10.74 ID:1WHcZULw0
前向きに働いてきてこの有様とか
ほんとクズだな
42 MILMOくん(横浜):2008/06/02(月) 13:01:14.75 ID:VxM+Z0NkO
いくら真面目にやってても結果が伴ってないんだから評価されないのは当然やろ。本物のあほやな。
43 パン(岡山県):2008/06/02(月) 13:01:43.21 ID:q6syFvCn0
たとえ前向きに働いてきたとしても結果が伴わなければ
手抜きで仕事してるのと変わらないよね
過程が大事だとか言ってられるのは子供のうちだけ
44 みらいくん(香川県):2008/06/02(月) 13:01:52.62 ID:h0zAXT5/0
俺だって悪いことしてないのに氷河期ニートだぜ
42年間公僕でいられただけマシだと思え
45 モーネ・アホカト(会津):2008/06/02(月) 13:02:10.23 ID:5JDoFCSO0
気付かない事、気付いてない振りをしてる事が罪
46 ジョブ・ジョン(横浜):2008/06/02(月) 13:02:10.67 ID:LKc9WL95O
給料減らしてもいいからミーを職員に雇ってくれ
47 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:02:15.27 ID:2+5hfJ5eO
こんな自分の都合だけで文句を垂れられる職場に行きたいなあ
48 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 13:02:15.62 ID:LIbFmqPq0
夕張状態になったらこんなもんじゃないのになあ
いま我慢するか
あとで硫化水素作るかの選択だと思うんだが
49 ホドリ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:02:17.85 ID:IhNJtcrN0
なにもしてこなかったのが悪い
50 ウプレカス(富山県):2008/06/02(月) 13:02:56.38 ID:kbxrOr8c0
>>13
まったくそのとおり
全国民が注目してるのに、何考えてんだろこいつら
51 ブルマ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:03:42.74 ID:BaHjg5+10
公務員の役割は古来から民衆の不満のはけ口なんだよ
52 セント・リー・ガッセン(滋賀県):2008/06/02(月) 13:03:44.56 ID:SXec8sHO0
>>17
要らない事ばっかする奴は死ねと言うことですね
53 ツンデレ(東日本):2008/06/02(月) 13:04:04.22 ID:1WHcZULw0
府職員の方々はナンバーワンよりオンリーワンですか?
過程が大事で結果は二の次とかw
シムシティのがシビアだっての
54 ジュダック(横浜):2008/06/02(月) 13:04:06.95 ID:cPVgvHCGO
公務員って…わかってないよな
55 ソレナンティエ・ロゲ(福岡県):2008/06/02(月) 13:04:21.72 ID:52H9t92O0
俺も悪いことしていないのに生活苦しいよ(´・ω・`)職場の人いじめてくるお・・・
56 怪盗デキネ(長屋):2008/06/02(月) 13:05:08.19 ID:Ztnvjbqz0
前向きに働いてるはずなのに何人公務員処分されてんだよ
57 バーダック(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:05:28.23 ID:wv+VV4hXO
君のお父上が悪いのだよ!
58 パン(埼玉県):2008/06/02(月) 13:05:29.88 ID:vTGvClsmP
辞めさせられないだけありがたいと思えとしか言えない。
他の職場で働くことも出来ない能力の無い人間たちのくせに子供四人を安定して育てていけるのがおかしいんだよ。
大阪府も自分の子みたいに考えてみたらどうだ、公僕よ。
59 プイプイ(神奈川県):2008/06/02(月) 13:05:39.99 ID:Z41VCJwv0
存在そのものが問題視されたんだろ
60 リード(東京都):2008/06/02(月) 13:06:49.63 ID:2+g7iZ8J0
>>50
全国の公務員の同情を買おうとしてるのかもw

この板でもたまに、大阪以外の県名表示されてるのに
ものすごい勢いで大阪府職員擁護&橋下叩きしてる人見かけるしさ
61 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:07:52.60 ID:SDQSUwOsO
給料安くていいからここで雇ってほしい
62 エコまる(北海道):2008/06/02(月) 13:07:56.94 ID:qVsyY5y40
倒産間際の会社が
給料や退職金をまともに払えるわけないだろ
いやならすぐ辞めろ
63 バビディ(讃岐):2008/06/02(月) 13:08:00.05 ID:Akaflg1x0
将来を不安にしないための今の削減だろ
それで耐えられる生活をするしかない

ただ退職金のほうはちっょとどうかと思う
どうしてもやるなら毎年1%づつ下げていくとか…
64 ビーデル(東京都):2008/06/02(月) 13:08:15.52 ID:j93tfFnV0
でも全国レベルで財政が健全な都道府県って今あるのか
65 アーゲンナー(讃岐):2008/06/02(月) 13:08:43.14 ID:CAUF6bV20
府民だけど、もう再建団体になっていいですよ。
キチガイ公僕どもは痛い目見ないとわからんのです。
66 クリリン(静岡県):2008/06/02(月) 13:08:44.21 ID:zvUDtPpN0
5兆も借金作るのがいいことなのかよゴミども
67 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 13:08:44.42 ID:oyVU/l+f0
こいつらが前向きにやってきて、兆単位の負債があることについては?
これは悪いことじゃないの?
68 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 13:10:19.57 ID:A6GFOLSLO
業績が悪けりゃ給料やボーナスが減る事は子供でもわかりますよ
69 オリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:10:25.38 ID:ZeO3arf7O
俺だって刺身にたんぽぽをのせる仕事を自分なりにやってきた自負はある
70 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:10:33.57 ID:2+5hfJ5eO
>>64
よく貼られる借金時計のサイトでは、大分だったかだけが徐々に借金減らしてたな。
71 オーマ・エガイー・ウナ(京都府):2008/06/02(月) 13:10:46.25 ID:gfNZov/j0
>>61
それには同意
72 ミーシャ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:10:56.40 ID:5FLRE1p9O
前向きに やればやる程 増える負債

字余り
73 バーダック(長屋):2008/06/02(月) 13:11:16.05 ID:f21fkGJp0
大阪民国ダメポツアーのホームページでも見せてやれ
74 オリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:11:55.21 ID:Keey/oKIO
そんなこと言って許されたら誰も苦労しねーよ
75 カミコ ウリン(東京都):2008/06/02(月) 13:12:03.35 ID:9ESk60k70
支庁に居るカスどもをクビにしろや
あいつらマジで仕事してねーから
76 天津飯(愛知県):2008/06/02(月) 13:12:07.03 ID:baT9euQl0
嫌なら出てけ
77 パン(長屋):2008/06/02(月) 13:12:08.27 ID:Rds75uYtP
>>64
東京都は黒字。オリンピック開催資金として毎年1000億円積み立ててもなお借金減らしてる。
78 リード(東京都):2008/06/02(月) 13:12:30.37 ID:2+g7iZ8J0
>>64
少なくとも不交付団体の東京・愛知・神奈川は大丈夫なんじゃないかな
そのほかの地方はどこも厳しいと思う・・・


「あと3年で、現状のサービス水準は完全に破綻します」 都道府県や市町村の基金、3年後ゼロに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210415392/l50x


【地方行政】岡山県が財政再建団体指定の危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212135464/l50
【地域経済】兵庫県、改革なければ財政再建団体に転落も…2011年度
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189682542/-100
【地域経済】長崎県、5年後には財政破綻、財政再建団体への転落に知事が厳しい見通し
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189269014/l50
【社会】佐賀県「3年後破産」、再建団体に転落の恐れ…交付税削減、予想超す★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189331446/l50
【地域経済】宮城県 財源不足最大1344億円…「再生団体」転落も
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/bizplus/news24_bizplus_1205474234/301-400
【地方自治】青森県 現状のままだと09年度399億円の財源不足 財政再建(再生)団体に転落する可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643706/l50
【政治】小樽市など道内53市町村、財政再建団体転落も 北海道
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1151503813/
79 ゴップ(横浜):2008/06/02(月) 13:12:35.75 ID:3lcXcmv9O
前向きに一生懸命頑張るのは当たり前の事だ。そこは評価するとか以前の問題
評価されるのは結果だ結果
80 ロリモスキー(東京都):2008/06/02(月) 13:13:08.12 ID:CCF8s/DG0
いや府職員はまだマシなんだよ。
結局自分も府民であるわけだし、仕事しなきゃ結局自分や家族にも還ってくる
しかしながら市職員は…
81 オーマ・エガイー・ウナ(京都府):2008/06/02(月) 13:14:42.00 ID:gfNZov/j0
>>80
遠まわしに仕事を還元させるよりも、近くの手当てに頼っちゃってるんじゃないですか
82 マルティシネ(東京都):2008/06/02(月) 13:15:00.60 ID:AaUK8PWb0
民間とは根幹から意識が違うのな。
喋れば喋るほど世間から顰蹙を買うことに
どうして気が付かないんだろ。
83 ググレカス(長屋):2008/06/02(月) 13:15:04.94 ID:5n1ipfEs0
>今年度で定年退職を迎えるという別の男性職員は、退職金が今年度から5%削減されるこ
>とを「後出しじゃんけん」と批判。

せめてあと一年待てよって思ってるだけじゃん
何ほざいてんだよ
84 オリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:15:17.23 ID:ZeO3arf7O
ノックやババアの退職金は?
85 ケニス・ルナー(京都府):2008/06/02(月) 13:15:52.78 ID:PZm8pCnW0
>>83
前振り無しでボーナスカットとかあたりまえだよね・・・
86 キムラ(横浜):2008/06/02(月) 13:16:47.16 ID:Eg9FJrogO
仕事悪いからこんな借金増えたんでしょうよ
87 チャー・フイター(埼玉県):2008/06/02(月) 13:16:52.52 ID:Yf7YcikJ0
>>1
結果には必ず原因がある。
大阪府の財政問題という結果の原因は
貴様ら職員が

「無能」

だったからにすぎない。
むろん景気悪化に伴う税収面の低下も一因ではあるが
であるなら、税収が減っていくことを前提に
計画を立ててこなかったツケを払うことになっているに過ぎない。
88 歓歓(東京都):2008/06/02(月) 13:16:54.27 ID:IbYls3Zh0
橋下もっとやれ
89 慈 円(滋賀県):2008/06/02(月) 13:17:37.87 ID:C90VN1qs0
ざざざざざっざざまあああああああああああああああああああああああああwww

いやならとっとと辞めろよゴミ職員w
90 ゴタン(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:17:41.76 ID:2+5hfJ5eO
後出しじゃんけんほど勝率のいい作戦もないだろうに
91 牛魔王(東京都):2008/06/02(月) 13:17:49.25 ID:b9nUb4C20
悪いことしてないかもしれんが、いいこともしてないだろうが
92 ツ・レタ(兵庫県):2008/06/02(月) 13:18:06.01 ID:qFxzS8Zq0
橋元GJ!

役人の給料なんてリーマンレベルの手取り25万程度で十分。

出勤して昼間で世間話、昼飯食ったら世間話、5時になったら居酒屋に行って
世間話、夜になったらキャバクラに行って世間話。

これで手取り50万以上税金から貰ってるんだぜ????????

なめんな!手取り15万で十分
93 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:18:42.01 ID:zgXumYI/O
公務員であることに胡座をかいて、ゆっくりしすぎた結果がこれだよ
94 フムラウ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:19:12.25 ID:09/YUnV30
自覚症状がないところが怖いな
やっぱり感覚がマヒしてるんだろうな
95 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 13:19:47.47 ID:THDVpL6ZO
潰れた企業は最後の給料すらでないことがあるわけだが、こいつらのぬるま湯っぷりは異常
96 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:19:54.61 ID:L33c64fWO
サビ残女だせよ。果敢に戦ってくれるぜwww
97 MILMOくん(横浜):2008/06/02(月) 13:20:04.33 ID:zL/q3WJ7O
こんなことでグダグダ言ってる公務員は、一度一般企業の不味い飯食って来い
98 ビーデル(巣鴨):2008/06/02(月) 13:20:34.26 ID:1VmskUTB0
>>1
>  組合側は4人の職員が暮らしの厳しさを訴えた。大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
> 男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
> 安を語った。

テメェの勝手だろ。
知るかよ。
99 ヌルポガ(東京都):2008/06/02(月) 13:20:36.67 ID:L8hY8OF/0
無能が真面目に働くとこうなる
100 コレハッヒ・ドイ(広島県):2008/06/02(月) 13:21:26.32 ID:/l67Ufsa0
>>14
お金がなくても大学行こうと思えばいく方法はかなりあるのにな


本当に破綻したら大学云々言ってる場合じゃなくなるのに
何寝ぼけてるんだろうな
101 晶晶(埼玉県):2008/06/02(月) 13:22:25.00 ID:5jxpx4NS0
>>78
日本終わりすぎワロタ
102 サム(巣鴨):2008/06/02(月) 13:22:46.14 ID:kJ6gEMkb0
>>1
おまえらなりの仕事じゃ仕事になんねぇんだよ
103 ミリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:23:35.72 ID:XnnLwYNnO
42年間、私なりに前向きに(私腹を肥やそうと)頑仕事をしてきた。
104 ピコ・W・ロッソ(大分県):2008/06/02(月) 13:23:49.96 ID:+ftaN0KQ0
存在が悪だよなw
105 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 13:24:13.62 ID:K6yMEVuS0
企業に来ても文句垂れまくるのが役人らしいな
あいつらまともに仕事なんてした事無いんだろう
106 ヤムチャ(愛知県):2008/06/02(月) 13:25:20.04 ID:jFCJNd6X0
しょうがないじゃん、大阪府って物凄い借金あるんでしょ
なんでそれを記事に載せないんだろうね
107 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:25:23.32 ID:q1L1QNawO
365日休みなしで
睡眠時間3時間で
ボーナスなしで
年収240万の小児科医です。
まずは医療にお金をまわすべきですよ。
108 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(横浜):2008/06/02(月) 13:25:35.89 ID:2Zx3XmoFO
前向きに働くのって当たり前だろ
だったら仕方ないって考えだからこんな事言っちゃうんだろうな
109 コレハッヒ・ドイ(広島県):2008/06/02(月) 13:25:44.56 ID:/l67Ufsa0
110 人造人間20号(チリ):2008/06/02(月) 13:26:38.64 ID:s0RfVPNj0
生活できないくらい給料減らされるのか?
だったら辞めて民間池よ無能
111 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/02(月) 13:27:32.20 ID:2HutWIXs0
うちの嫁、公務員(県職員)だけど、
今年、一律15%カットだったけど、文句なんか言ってないぜ
組合の連中はガタガタ言ってて、
署名とか持ってきてたらしいけど
大阪でも文句言ってるのは、組合員とかの一部じゃねーの
で、マスコミが煽る為にワザとそう言うのだけ取上げてるんじゃねーの?
夕張の時もそうだったけど
112 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 13:27:38.77 ID:LIbFmqPq0
>>107
なんでそんなに儲からないんだ
バイトで包茎手術でもしたらいいじゃない
113 ホドリ(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:27:48.83 ID:kglCteUUO
「無能な働き者は殺すしかない」って誰かが言ってた
114 トランクス(滋賀県):2008/06/02(月) 13:28:01.07 ID:Mn88dj650
裏金作りまくったのはもうお忘れですか・・・
115 ニッセンレンジャー(東京都):2008/06/02(月) 13:28:04.03 ID:68oyQSbc0
転職マジオススメ
116 アイスちゃん(チリ):2008/06/02(月) 13:28:05.25 ID:FWlXb7/e0
民間企業は自分なりに頑張っても利益が出なければ潰れるしかない
職員の皆さんは今回の一件で自分なりの基準がどれだけ世間からずれているかわかったでしょう
向上心の無い奴は馬鹿ですよ
117 パン(岡山県):2008/06/02(月) 13:29:37.20 ID:q6syFvCn0
>>107
こんなとこに書き込む暇があるなら寝てろ
118 通 報(秋田県):2008/06/02(月) 13:29:59.63 ID:nV7K/Gj10
民間だといきなり倒産とかあるしなぁ
気持ちはわかるがかなり安定してるだろ公務員は
119 マージ・レスキン氏(四国地方):2008/06/02(月) 13:30:22.76 ID:UrNo5fSY0
公務員って自分のことばっかだな

まぁ当たり前だけどん
120 カツ・ハウィン(福岡県):2008/06/02(月) 13:30:41.14 ID:+g2JYBVz0
年収400万ボーナス無し退職金無しで奴隷のように働くので雇ってください。
121 キムラ(横浜):2008/06/02(月) 13:31:12.09 ID:m8dJjP0sO
社会人になったら結果が全てって習わなかったのか?
いつまで甘えてんだ
122 ナレ・アウナ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:32:09.38 ID:GZdWL1X40
民間ではそれが当たり前なんですお
123 パン(高知県):2008/06/02(月) 13:32:26.68 ID:bbaOaV0m0
結婚もできないワープアが多い中甘えすぎ
124 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 13:33:37.06 ID:PwyzBb610
早期退職とかガンガン推し進めないと駄目だろうね
最悪のパターンは結局減給リストラなし、新しい職員の雇用を0にする
そうなったら10年以内に破綻します
125 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:33:50.07 ID:MhF5BknTO
亀田の親父と同じ事言っててワロタ
126 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 13:34:11.50 ID:UmND2nF20
また四人の子持ちが出てきたか 産みすぎなんだよ
127 チョキちゃん(横浜):2008/06/02(月) 13:34:26.73 ID:jZ02wH8HO
>>121
公務員は社会人ではないだろ
128 カル(横浜):2008/06/02(月) 13:34:40.18 ID:hNzsLVu2O
結果出さなきゃ意味ないだろアホ職員
その自分なりってなんだよ?
レベル低すぎなんじゃねーの?
129 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:35:25.72 ID:3WFenXar0
>>1
なんで改革とか財源改善とか無駄使い削減とか
公務員の怠慢とか普段言ってる朝日新聞が

無能公務員の肩持つわけ?????


ほんと朝日新聞ってゴミくずの公害メディア
こいつらの日本悪化の元凶
130 シャルル・ド・ヨウビー(久留米):2008/06/02(月) 13:35:26.99 ID:XRP7VMgV0
あんたの存在そのものが悪だと何故気づかないのかw
131 マージ・レスキン氏(四国地方):2008/06/02(月) 13:35:34.30 ID:UrNo5fSY0
自分なりに頑張ってきたって
頑張ればいいって高校生までの言葉だよな社会人になっても使うって
132 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 13:35:43.66 ID:UmND2nF20
まさか4人とも大学行かせる気じゃないだろうな
大学に入ってもアルバイトもさせたくないのか?
133 チョキちゃん(三重県):2008/06/02(月) 13:35:49.19 ID:I1gkbuH90
民間の会社で赤字経営なら有無を言わさず即倒産だろうが。
ぬるま湯にどっぷり浸かってる馬鹿は常識もしらんのか。
134 ヘンナナ・ガレ(新潟県):2008/06/02(月) 13:36:28.45 ID:nqB2KH320
公務員にも危機意識は必要

だか一番悪いのは政治家
135 ジョブ・ジョン(愛媛県):2008/06/02(月) 13:36:40.46 ID:l3Z1S54+0
悪いことをしたからこの結果なんだろ、開き直るにも程があるだろ。糞大阪府職員。
136 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:36:45.20 ID:3WFenXar0
>>131
いや違うぞ。
頑張った奴はきちんと認められて報酬を得る社会じゃないといけない。
137 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 13:37:18.25 ID:UmND2nF20
>>134
一番悪いのは腐った集団だよ 
138 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 13:37:41.28 ID:LIbFmqPq0
がんばって夜のお勤めを果たしたら子供が四人になった
139 ロウル(東京都):2008/06/02(月) 13:38:25.86 ID:A37HpqKO0
なんか悪いことした?
っていってることがもはや屑。公務員として致命的。
140 孫 悟天(四国地方):2008/06/02(月) 13:38:36.47 ID:csjFDgjP0
こりゃ中高生の言い分だな
141 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 13:38:49.19 ID:DwRTf+MJ0
前向きに働いてきて、破綻間際なんだから


もうどうしようもない人材ってことだろ
自覚しろよ

142 カミコ ウリン(滋賀県):2008/06/02(月) 13:39:17.58 ID:Kc9aMRbM0
>>1
破産会社の社員なんだから給料出るだけありがたいと思え
143 エコまる(北海道):2008/06/02(月) 13:39:21.63 ID:qVsyY5y40
>>136
×頑張った奴
○頑張って結果だした奴
144 ホドリ(巣鴨):2008/06/02(月) 13:39:36.74 ID:uIfmyDsZ0
じゃあ改革も何もせずに今のままでやってけばいいだろう
で、そのうち夕張状態になるのを待てばいい
145 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 13:39:53.39 ID:DwRTf+MJ0
頑張ることと、結果を出すことは、全然ちがう


  「頑張る」で済むのは小学生までだよね
146 ツマンネ(巣鴨):2008/06/02(月) 13:40:02.27 ID:pkBWfRla0

成果出てない事実無視してよく言えるわwwキチガイだろこいつらww
147 オツカー・レイ(長屋):2008/06/02(月) 13:40:28.86 ID:+qNFNGt40
マヌケな部下を持つと大変やねwww
148 パン(長屋):2008/06/02(月) 13:40:33.07 ID:Rds75uYtP
>>109
それ東京都のデータ間違ってんだよ。
149 ジュダック(神奈川県):2008/06/02(月) 13:41:12.68 ID:LIbFmqPq0
そこはこの状態になるまで引っ張ったフサエに切れるべきだよな
韓国がらみのわけわからん企画立てまくりでほんとひどかったよなあ
150 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 13:41:16.88 ID:PwyzBb610
結果市場主義は日本には合わないだろ
菓子会社の儲けの割合とか知ると成果主義いれたら終わるとか直ぐ分かる
151 サバオチ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:41:45.34 ID:dzZFfBMWO
組織の長に逆らう奴はいらない
152 カツ・ハウィン(愛知県):2008/06/02(月) 13:42:27.23 ID:sTi70FTi0
存在が悪
153 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/02(月) 13:43:16.70 ID:ZPQpqMCx0
社員がいくら頑張っても、業績を上げても、
潰れる会社は普通にあるよ。
154 チョキちゃん(横浜):2008/06/02(月) 13:43:17.60 ID:jZ02wH8HO
AVならウンコ食わされてるレベル
155 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 13:43:17.75 ID:DwRTf+MJ0
大阪、破綻すればいいよ
そうすれば夕張なみの扱いになって、給与ももっと下げるだろう

大阪職員は、それが望みなんだろ?
156 ミリー(福島県):2008/06/02(月) 13:43:44.86 ID:e8iqZmMb0
>> 42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。

しっぺ返しってのはそれまでやってきた事への報いに対して言うんだが・・・
やっぱり自覚があるんですね
157 バロ(四国地方):2008/06/02(月) 13:43:50.02 ID:bulkU9q/0
倒産して破産管財人入り掛けの状態で、
「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」って、アホかと。

あの派手なゴミ処理場に付いてる1個100万円の球体飾りを
1個ずつ売っていて、給料の足しにしろ。

誰も買わないがなWWWW
158 マージ・レスキン氏(四国地方):2008/06/02(月) 13:44:25.73 ID:UrNo5fSY0
破綻したら退職金はどうなるんだ?
159 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:44:27.25 ID:ngYvq2TL0
大阪府庁は業務の8割を民間に委託しろ
そうすれば人件費を1/3以上は圧縮出来る。
府議や市議は半数に減らせ。
160 カツ・ハウィン(横浜):2008/06/02(月) 13:44:31.12 ID:XniFVBln0
>組合側は4人の職員が暮らしの厳しさを訴えた。大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
>安を語った。

家族計画ちゃんとしろよ、と思ったら
おっさんの台詞がなぜか若本声で再生されてしまった
161 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 13:44:36.67 ID:DwRTf+MJ0
大阪に寄生している、得体の知れない集団・団体・在日らを一掃するには
一度、破綻してもらって国の管理に入ったほうがいいですよ

そうじゃね?
162 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/02(月) 13:44:49.63 ID:j+zGRkFOO
民間でリストラ・賃金カットされたヤツはそれでも生きてんだよ、必死に。
163 マサキ(茨城県):2008/06/02(月) 13:45:45.62 ID:raAXv5s/0
>私なりに前向きに仕事をしてきた

大阪を借金塗れにして、潰すことを目標に仕事したんですね
わかります
それを指示した馬鹿から報酬貰ってください

少なくとも大阪府民は、より良い大阪になるために税金納めてるんですから
反対の事をしたあなたに全額報酬払う気は毛頭ありません
164 キビチー(東京都):2008/06/02(月) 13:45:50.44 ID:I15Lr0uo0
ちゃんと働いててもリストラや倒産してしまう時代なのに何言ってやがる
公務員だから大丈夫って思ってるんだろうね
165 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:46:31.99 ID:ngYvq2TL0
>>161
在日嫌いの橋下に頑張ってもらった方がいいと思う

破綻しても人は住み続けるわけで、国としても何らかの手を打つだろ?
その時に、そういう集団が市民グループとして表に出て、結局一緒と見た。
166 クゥーキ・ヨメ(福岡県):2008/06/02(月) 13:47:15.22 ID:p/zPqN+20
嫌なら退職して別の仕事すればいいのにね
167 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 13:47:29.53 ID:UmND2nF20
旅行会社は大阪無駄遣い施設観覧ツアーを企画するべき
168 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 13:47:36.70 ID:eogYO1/m0
腹が立つから一度やめちゃえよ
民間並みに苦労しないと甘えは治らないよ
169 マージ・レスキン氏(九州地方):2008/06/02(月) 13:48:17.49 ID:uyWXKdVK0
よりにもよって大阪でこんな事する奴が出るとは思わなかったなw
400億額面通り減らせるとは思えないけどまぁ頑張ってくれ
170 ユーキャンキャン(東京都):2008/06/02(月) 13:48:18.19 ID:ZyF8YT6S0
翻訳すると
「退職金カットするなら俺が辞めてからにしてよ」
ってことか?
171 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:48:21.44 ID:3WFenXar0
>>111
組合=赤系労組=共産主義=朝日新聞



結局、大阪で国民のお金を喰い散らかしてそれを擁護してるのって

サヨク

なんだよな。マジでこの国は右も左も腐ってる!!!!!
172 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 13:48:23.16 ID:DwRTf+MJ0
嫌なら代わってほしい
給与400万円でも代わって欲しい人は山のようにいるぜ
173 オツカー・レイ(横浜):2008/06/02(月) 13:48:36.25 ID:9qk70Ich0
> 42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。

「私なりに〜した」という言い訳は通用しない
完全に子供レベル
174 ブリーフ博士(福島県):2008/06/02(月) 13:49:11.38 ID:iEMqh0a70
明日の仕事があるやつが「不安でいっぱい」なんて、よく口に出来るな。
甘えるなっての。
175 スレータ=テオッツ(愛知県):2008/06/02(月) 13:49:14.44 ID:JWRfruYY0
民間では当たり前のことだが
176 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:49:16.63 ID:ngYvq2TL0
>>169
350億程度の圧縮予算で行くみたいだぞ
177 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:50:07.91 ID:3WFenXar0
組合=赤系労組=共産主義=朝日新聞



結局、大阪で国民のお金を喰い散らかしてそれを擁護してるのって

サヨク

なんだよな。マジでこの国は右も左も腐ってる!!!!!
178 マージ・レスキン氏(九州地方):2008/06/02(月) 13:50:30.74 ID:uyWXKdVK0
>>176
すまん読み飛ばしてた
179 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 13:50:36.06 ID:K6yMEVuS0
ハローワークに行ってこんなことほざいたら
袋叩きに合うのにね
180 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/02(月) 13:50:50.24 ID:2Z2gTCR80
まあ倒産寸前なんだからしかたないっす
181 パン(四国地方):2008/06/02(月) 13:52:12.36 ID:80xNG9FAP
後出しじゃんけんは甘え
いい給料貰ってきたんだろ今まで
182 マタリ=サゲシンコ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 13:52:44.04 ID:on7qXJ13O
>>1
俺らはお前等のカーチャンじゃねえんだから
そんな甘い寝言はきいてられねーよ
183 ホドリ(巣鴨):2008/06/02(月) 13:53:01.96 ID:uIfmyDsZ0
努力したら褒められるってわけでもないのに
何を威張って言ってるんだ
結果出してなんぼ

何事もなかったかのようにテレビ出まくってるふさえに言えばいい
184 モーネル秋田(大阪府):2008/06/02(月) 13:53:13.54 ID:UrNo5fSY0
会社が潰れそうなことを知らなかったわけじゃあるまい。
185 ニッセンレンジャー(栃木県):2008/06/02(月) 13:53:22.38 ID:evKnyWO70
普通の会社なら給料の支払いも滞り
会社の社長が金持って夜逃げ倒産
社員が路頭に迷う
奥さん近所のスーパーでレジ打ちのパート
大学の授業料支払えず中退して家計のためにアルバイト
高校卒業後就職して派遣労働者でライン工
旦那さんはハローワークに通い失業保険でパチンコか競馬

こんなレベルだろ普通なら
186 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 13:53:24.69 ID:PwyzBb610
ノックだとか女知事だとかロクなの選べない府民性ってのもあるよな
日本の衆愚化とか言うけどその最先端が大阪じゃないか?
187 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/02(月) 13:53:38.00 ID:Ekf9GdR80
ニュー即ワープア軍団が吼えてるなぁ

公務員が高給とかどういうギャグだよ
188 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:53:53.32 ID:3WFenXar0
>>1
このご時世こんなこと言って

「橋下は酷い!」
「公務員を苛めるな!」
「なんとかしてやれ!」


って国民が言ってくれると思ってんだろうか?????
ほんと朝日新聞と赤系組合は庶民感覚とずれすぎ

なにが労働者の味方だよ
既得権益に固執する自民党のクソ族議員と同じじゃねぇか

ふざけんじゃねぇええええええ!!!!!!!!!
189 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:53:53.98 ID:ngYvq2TL0
橋下頑張ってると思う
他の知事立候補者は酷かったし。

うちの老害にはそろそろ引退して欲しい。
でも、後任には良いの立候補しないだろうな・・・

190 ゼッヒ・ジップデークレ(秋田県):2008/06/02(月) 13:54:00.69 ID:GinzqLQx0
橋下いいぞー 焼き払え〜
191 フィボス(神奈川県):2008/06/02(月) 13:54:19.81 ID:JI6TRyc30
厚生労働省の一般労働者の賃金統計  よく見る、高所得者を合わせた平均ではなく、一般労働者の所得について
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070625/12495
これで比較してみ。いかに公務員が民間を基準にして給与が決まっていないから見えてくるから。
192 ポリタン(福岡県):2008/06/02(月) 13:54:40.53 ID:5dC1YKSp0
また大阪か
193 マサキ(愛知県):2008/06/02(月) 13:55:27.56 ID:f8yW38D+0
公務員はトヨタの工場行って死ぬ気で働くとはどういうことかを一度まなぶといい。
194 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 13:55:37.01 ID:W+keLFHOO
>>186
だよな
本当に選ぶ気あるのかと
195 リード(東京都):2008/06/02(月) 13:55:47.37 ID:2+g7iZ8J0
>>189
あなた大阪府民では・・・
196 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 13:55:49.06 ID:MyxQqlLN0
腐食員かわいそう
197 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:56:09.24 ID:ngYvq2TL0
>>187
すべての公務員が高給とは言わない
でもな、たとえば保安業務のじいさまが、年収600万の退職金3千万てどこのギャグだ。
198 せんたくやくん(東京都):2008/06/02(月) 13:56:48.67 ID:OEzWIVNy0
うちの旦那も府の教員だけど
なんか教育委員会から「橋下府政についての抵抗のお願い」みたいな主旨で
回覧回ってきたとか言ってた

予算でそんな加味するなよ勿体ない
199 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 13:56:59.39 ID:ct+oAm460
いいよ、ガンガン下げちゃえ。
んで生活できない!って言うんならキャリアアップして年収増やしたらいいじゃんwwwww
何人やめても何でもいいから仕事ほしいって奴は山ほどいるさ。
200 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 13:57:39.10 ID:3WFenXar0
>>198
署名はするくせに寄付や援助や削減案とかも出さないのな

本当にクソだよ そいつら
201 ピカちゃん(秋田県):2008/06/02(月) 13:58:41.25 ID:QYidh9py0
以前の職場は、対面元山一証券・後元山一証券・右隣元三洋証券だったなぁ
しかも全員メリル首だったし
公務員は低脳なくせに世の中ナメ過ぎ
202 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 13:58:56.12 ID:ngYvq2TL0
>>195
大阪生まれ大阪育ちだけど、仕事の都合で住民票東京なんだ・・・
203 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 13:58:58.96 ID:MyxQqlLN0
公務員のくせにお上の判断に従えないっていうのは
公務員としてどうなんだろう
204 コレハッヒ・ドイ(広島県):2008/06/02(月) 13:59:07.12 ID:/l67Ufsa0
>>198
うpできるならうpしてもらえないだろうか?
205 P.ゲラー博士(讃岐):2008/06/02(月) 13:59:17.89 ID:JQ5/6xnd0
糞公務員どもにとっては未だに他人事なんだな
もう破綻して財政再建団体になっちまえよ
多少府民税があがっても俺は文句言わんよ
206 あどかちゃん(東日本):2008/06/02(月) 13:59:19.04 ID:3n1D65nh0
府議会議員選んだ府民の責任なんだから増税でいいよ
207 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/02(月) 13:59:27.97 ID:2HutWIXs0
>>179
ハロワじゃなくて、面接に来て言う奴が居るから困る

「女房と子供3人居るのに、そんな金額で働ける訳ないでしょう!
あんたも子供持ってんのならわかるでしょ!」

208 妹尾友衛(東京都):2008/06/02(月) 13:59:49.05 ID:+tKKPmXB0
悪いことしたとかそういう問題じゃねえんだよ
倒産した会社の社員は全て悪人か?そうじゃないだろう
209 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:00:14.01 ID:3WFenXar0
>>1
公務員のなにがむかつくってジブンの保守は言うけど
コスト削減案やどう改善していくかなんて全然でてこない

改善案提示は自分達を救うことにも繋がるのに
ただ、改革する橋下を叩くだけ

なめんじゃねぇよ クソ公務員
むやみに公務員叩きをしないように思ってたが考えが変わりそうだ
210 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/02(月) 14:00:24.60 ID:bbwfpd+s0
211 ツンデレ(東日本):2008/06/02(月) 14:00:39.16 ID:1WHcZULw0
>>208
自浄作用がないのは何でだ?
212 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 14:01:08.44 ID:eogYO1/m0
>>208
他の会社探すだろ。でも奴らは探す気ないよ
213 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/02(月) 14:01:20.74 ID:YHekN05a0
倒産したらスーパーに転職して府庁さんってあだ名もらって年下金髪のパートやバイトに罵倒されたらいいとおもうよ
214 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:01:57.18 ID:3WFenXar0
>>211
>>212

自民党の道路族が叩かれても止めないのと同じ


答え。美味しい利権がそこにあるから。
215 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 14:02:05.50 ID:nqn3uQj/O
マスコミに踊らされてるバカがたくさんいるスレですね
216 カツ・ハウィン(愛知県):2008/06/02(月) 14:02:26.05 ID:sTi70FTi0
具体的にどんなことしたら大坂つぶれる?
みんなで大坂潰そうぜ
217 慈 円(巣鴨):2008/06/02(月) 14:03:04.22 ID:2Tbtna2S0
大阪府職員はおもいっきりバカだけど、他の職場に行ったら今みたいな甘っちょろいことは
言っていられないって自覚だけはあるんだな。
218 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:03:36.08 ID:MyxQqlLN0
いい社員が集まると中々倒産しない
219 ブラ(愛知県):2008/06/02(月) 14:03:43.57 ID:H7qfY8lx0
木っ端公務員は確かに何も悪くない
220 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:03:47.35 ID:PwyzBb610
お金無いって言ってるのにどうしても出せってごり押ししてるわけだよな
根本的な考え方からおかしいんじゃないだろうか
221 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:04:11.15 ID:3WFenXar0
石原の銀行叩くのは道理が通ってる

大阪府の腐れ役人叩くのも道理が通ってる


なんで朝日新聞は大阪府職員はかばうんですかぁ??
大阪労組って赤マル系でしたね

お仲間は国民の税金食い潰そうがかばうんですか
そうですか

さすがジャーナリズムwwwwwwwwwwww
222 マサキ(愛知県):2008/06/02(月) 14:04:25.02 ID:f8yW38D+0
>>217
環境の悪い会社は辞めるべきっていうのが今の民間での考え方なのに、
こいつらにはそれがない。離れたくないってことなんだろうなぁ。
223 餃子(東京都):2008/06/02(月) 14:05:01.71 ID:BKTuuANE0
会社が潰れても”後だしじゃんけん”とかほざくんだろうか?
224 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/02(月) 14:05:06.18 ID:YHekN05a0
もう倒産しろよw
225 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:05:29.60 ID:IPD+fiyYO
クサヨ組合員は死ね
226 孫 悟天(讃岐):2008/06/02(月) 14:05:29.12 ID:xfthV7W90
>大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」

民間でもっと低賃金でもやっていけてますが何か?
227 こうふくろうず(巣鴨):2008/06/02(月) 14:05:47.20 ID:JxHGaPmv0
公務員ボケとはこのことか?

ボーナスも退職金も実績評価です。

ジャンケンで、勝った人だけがもらえます。

民間では倒産すれば賞与が給与分、退職金は賞与分しか出ません。

府の財政悪化は去年始まったことではありません。

今まで何をやってきたのでしょうか?

経済の仕組みを何か勘違いをしていませんか?

そんな職員が公金を扱うから無駄が増えるんですよ。

退職金も賞与も半分にするべきだ。

未来の府職員に負債を負わせる気か?

現職の職員にこそ責任がある。

貸した金、返せよ!!!
228 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:05:58.38 ID:UmND2nF20
こいつらの意見を取り上げるゴミが一番むかつく
229 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 14:06:19.71 ID:eogYO1/m0
>>222
居心地(待遇)が良すぎるからだろw
230 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:06:28.12 ID:3WFenXar0
石原の銀行叩くのは道理が通ってる

大阪府の腐れ役人叩くのも道理が通ってる


なんで朝日新聞は大阪府職員はかばうんですかぁ??
大阪労組って赤マル系でしたね

お仲間は国民の税金食い潰そうがかばうんですか
そうですか

さすがジャーナリズムwwwwwwwwwwww
231 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:06:37.06 ID:PwyzBb610
でもさ利益利益言うけど、役所は利益追求するところじゃないだろ?
232 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:06:46.97 ID:UmND2nF20
>>226
全員大学行かせたいんです!
233 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/02(月) 14:06:57.10 ID:YHekN05a0
そりゃ九時から五時までのお仕事だからなw
234 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:07:25.08 ID:ct+oAm460
>>222
公務員はなるのが最終目標らしいからね。友人が言ってたよ。
毎日がんばって勉強して試験受けて採用されたとき
「あー、良かったー これで一生安泰だー」って達成感で一杯だったと。
あとは悠悠自適だwwwwとか言ってた。中の人はみんなそんな感じらしい。
腐っていって当然。
235 タムラ(神奈川県):2008/06/02(月) 14:07:30.04 ID:H3QLR4R40
削減が後出しじゃんけんなら昇給も後出しじゃんけんだよね
236 魔人ブウ(三重県):2008/06/02(月) 14:07:45.24 ID:blofKYCQ0
たった5%サクられただけで何寝言ってんだろな。
ぬるま湯の中に居たということを自覚してないだろ
237 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:08:12.83 ID:IPD+fiyYO
労組ってなんで叩かれないんだろうな
心底きめぇわ
238 レンダーエフ5世(東京都):2008/06/02(月) 14:08:29.01 ID:YHekN05a0
だいたい採用じたいが後出しじゃんけんじゃねーか
縁故、B枠
239 ツレマスカ(大阪府):2008/06/02(月) 14:08:35.19 ID:5Fn0U8Xq0
なんという甘え
240 フィボス(福島県):2008/06/02(月) 14:08:45.83 ID:1jusZbKl0
橋下知事よりもここまでほったらかしにしてきた人達に言うべきだな
241 エネモ(四国地方):2008/06/02(月) 14:08:47.05 ID:Q8JCabCL0
橋本格好良すぎ!!
242 ツレマスカ(大阪府):2008/06/02(月) 14:09:26.75 ID:5Fn0U8Xq0
悪いことしてない人らが
倒産とかでどんだけ路頭に迷ってると
243 ヤコン(千葉県):2008/06/02(月) 14:09:30.06 ID:E3dX9QRJ0
>>231
プラスマイナス0ならいいんだよ

今はマイナスになってるんだよ

たしざんもひきざんも、できてないんでちゅよ><
244 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 14:09:31.25 ID:nqn3uQj/O
民間と同一視するバカが多くて面白いなこのスレ。
245 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:09:33.71 ID:3WFenXar0
本気で腐れ役人をぶっ潰して一掃したほうがはやい
246 ソウダナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:09:44.21 ID:eHJHueEa0
なぜ「今までが貰いすぎてた」って思えないんだろな
247 アン=カーミス(東北地方):2008/06/02(月) 14:09:44.96 ID:tTr4psP30
うわあこれはネタも思いつかないぐらいひどい
248 ビップ=デ=ヤレー(讃岐):2008/06/02(月) 14:10:40.71 ID:Jipq30hW0
5%減るのではなくて、今迄が5%以上多かったのだと考えなきゃ
249 ジュダック(横浜):2008/06/02(月) 14:11:20.89 ID:LpBvPjrFO
それが間違ってたって思えないのか
250 オリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:11:45.82 ID:FMepSsBZO
つーか民間だったら
まだ甘すぎるんだが……
251 平和の鳩(巣鴨):2008/06/02(月) 14:12:01.15 ID:0fEqeajE0
>>237
それが労組の仕事だからだ
警官が犯罪者捕まえて警察叩くバカはいないだろ
それと同じ。
一つ社会に出る前に為になったな
252 せんたくやくん(巣鴨):2008/06/02(月) 14:12:22.04 ID:SgiGGVuq0
5時にさっさと帰るような熱意もってますから減給勘弁
253 MILMOくん(讃岐):2008/06/02(月) 14:12:22.74 ID:hO36shEJ0
>>244
ああ、オマエみたいなとびきりの馬鹿が上から目線なのが最高に笑えるな
254 ハロ(久留米):2008/06/02(月) 14:12:26.21 ID:SWaqrdDf0
公益の為に存在するはずの公務員が公益のお荷物になってるんだから縮小、削減は当然だな
255 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:12:53.08 ID:PwyzBb610
>>243
いや、プラマイ0は無理だって
役所行ったことある?登録や発行の手数料は安い、地方なんて閑散としてることも多い
それでもサービスの為に人は常にいるわけだよ
256 キッカ・キタモト(東京都):2008/06/02(月) 14:12:59.00 ID:es9j/gY50
これは大阪府民として恥ずかしい
257 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 14:13:24.56 ID:eogYO1/m0
> うなずきながら耳を傾けていた橋下知事は「改革のスピードを緩めるのは簡単だが、集中改
>革期間の3年で必ず展望が見える」と協力を要請。さらに「公務員制度は給料も人員も硬直
>的すぎる。制度を抜本的に見直さないと自治体運営はできない」と述べ、今後、人事制度の
>見直しについて協議したいと提案した。

人事評価制度を変えて能力主義で成果出せない人を追い込むのって必要だよな
258 スポポビッチ(久留米):2008/06/02(月) 14:13:56.62 ID:NIz/cxSL0
>>13
「橋下が(他の地方自治体みたいに)借金を
(二重会計や裏帳簿で隠さないで)解決しないからいけないんだ!」

「(俺が退職するまで持たせないで)破産させた責任は橋下にある!」


て言い出すんだろうな
259 キビチー(東京都):2008/06/02(月) 14:14:28.13 ID:I15Lr0uo0
文句あるなら辞めろってんだよ。
今までが良すぎたって事に気付かないのかね
260 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:14:38.93 ID:UmND2nF20
住民票発行ぐらいATMみたいに機械化しろよ
261 セル(奈良県):2008/06/02(月) 14:14:45.21 ID:eE5QgMmy0
>今年度で定年退職を迎えるという別の男性職員は、退職金が今年度から5%削減される
>ことを「後出しじゃんけん」と批判
切られる前に辞めればいいじゃん
262 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:15:47.26 ID:ct+oAm460
>>255
じゃあマイナスは誰が被るの?民間に押し付けるの?
263 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:15:55.04 ID:UmND2nF20
>>256
恥ずかしがってないで一緒に労働組合サヨクを叩こうぜ 
264 おばこ娘(東京都):2008/06/02(月) 14:15:57.69 ID:7Yd/1St70
赤字企業の社員だって別に悪いことはしてないと思うよ。
でも、赤字が出るとリストラ減給ボーナスカットは当たり前なんだよねー。
265 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:16:06.73 ID:MyxQqlLN0
民間と同一視しているのは公務員だろ
公務員としての自覚があれば、上からの通達を愚痴らずにひきうけるだろ普通
266 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 14:16:23.68 ID:ngYvq2TL0
>>260
そういう自治体あるみたいだね
267 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:16:33.53 ID:IPD+fiyYO
>>251
警察でも冤罪逮捕や間違ったことをすれば叩かれるよね
乞食みたいな要求して血税を食い物にしてる労組をそんな理由で放置しておく言われは無いと思うがな
部落みたいな力で圧力かけてくる団体なら別だがなw
268 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 14:16:46.95 ID:degmFm1kO
公務員はリストラができないから給料をしょっぴく
違法でもないし問題無いだろ
269 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:17:12.06 ID:3WFenXar0
>>263
正規労組は応援しろよな
270 とれたてトマトくん(長屋):2008/06/02(月) 14:17:31.70 ID:cIIBQ0Jy0
無能なトップの尻拭いをやらされるのはかわいそうだけど、民間と違ってトップを決めてきたのは
府民だからなぁ。
271 ホドリ(讃岐):2008/06/02(月) 14:17:32.03 ID:TXre7kf30
はししたさんは好き勝手やっていざ叩かれたらベソかけばいいんだから楽でいいっすね
272 ジド(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:18:13.33 ID:zdHwlDaGO
大学生はバイトで家計を助ける

(・∀・)イイ


うちも将来不安なんで
子は一人にしておきますた

四人も生む勇気無い
273 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:18:28.18 ID:PwyzBb610
>>262
公共サービスだから税とってるだろ今も
問題なのは「どうせ税金なんだから」って感覚でやってる公務員の意識だと思う
ある程度のマイナスはあってもそれは公共サービスの範囲に収まるべき
274 ヤコン(千葉県):2008/06/02(月) 14:19:09.14 ID:E3dX9QRJ0
>>273
マイナスのけたが違う
275 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:19:39.95 ID:UmND2nF20
>>271
お前はどんな苦しい仕事してんの?
276 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 14:19:46.88 ID:eogYO1/m0
職員にサービスすることはないんだよw
277 ソレナンテ=エ=ロゲ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:20:39.39 ID:8gmSXM8m0
>>271
府の職員だって好き勝手やっていざ削られる(正当な評価)を下されたら文句たれてればいいんだから楽でいいすね
278 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:20:41.43 ID:ct+oAm460
>>273
税で足りないから給料下げるんだろ?
青天井のマイナスを放置しとけと言うの?それとも増税して
職員の生活維持しろって言うの?誰が納得すると思うの?
279 ラディッツ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:20:56.67 ID:LIUg9dNg0
いや空出張に裏金プールに官製談合に不要な箱物行政、etc.....
見逃し続けてきた職員なのに、100%無罪だと胸を張れる人はほとんどいないだろうと思うな
280 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:20:57.71 ID:PwyzBb610
>>274
だからどうせ税金〜の感覚で人増やして給料も増やしての感覚が問題なんだよ
ここで儲けろ!とか言うとまた違った問題になってくると思う
281 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:22:05.23 ID:MyxQqlLN0
縁故で無駄に人を雇いすぎてるからこんなことになるんだよ
282 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 14:22:11.22 ID:nqn3uQj/O
上が変わらなきゃ何も変わらないのだよ。
公務員の役割は衆愚の文句をはいはいって聞くこと。これが給与の大半を占めてる。
283 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/02(月) 14:22:43.11 ID:+XCpFQRp0
残念ながら行政サービスだから、プラスになるわけはない。
だからと言って、そのサービスの優劣に評価をつけることが出来ないわけでもないし、
コスト意識がないというのは間違い。
失敗に対しても、仲間内で庇ってしまうが、必ず責任者はいるはずなのだから、
その責任者分の給料を貰ってるのなら、責任者は責任をとってあたりまえのはずなのに
それも有耶無耶にしてしまう。公務員の点数は、税金を払っているひと全体が決めるのは
別に普通のことだと思う。その上で、住民の為に真面目に働いてきたなどというべき。
284 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:23:09.86 ID:PwyzBb610
>>278
何かアホな子が沸いてるみたいだなw
給料維持しろとか言ってないぞ
285 アーゲンナー(巣鴨):2008/06/02(月) 14:23:43.03 ID:jR9L1GSy0
・公務員給料カット
・公務員給料据え置き+人員削減
・増税

好きなの選べよ、府民は。
286 ピカちゃん(富山県):2008/06/02(月) 14:24:56.86 ID:6EKuDsrP0
そんなに文句あるんなら民間に来いよ^^
287 オツカー・レイ(埼玉県):2008/06/02(月) 14:25:05.32 ID:R7Fh/foZ0
収入が不満だったり、将来が不安ならば辞めればいいだけ
民間では当たり前のこと
288 MILMOくん(讃岐):2008/06/02(月) 14:25:09.00 ID:hO36shEJ0
とりあえず現業を民間に委託すればかなりの額が浮くと思う
もちろん競争入札&随意契約無しでな
289 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 14:25:14.72 ID:rAe9EIrOO
後だしと言う中高年公務員よ。
何故若いときに手を挙げて言わなかった?
結局は自業自得だよ
290 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:25:15.19 ID:PwyzBb610
>>285
増税wwwその手があったな
ただ橋本は府民のための知事じゃなくて職員の為の知事になるw
291 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:25:58.65 ID:MyxQqlLN0
公務員になって仕事をしないことが打倒権力おれかっこいいみたいな
そういう左な人をばっさりやめさせてスリムにすれば
パフォーマンスを下げずにコストを削減できるだろjk
292 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:26:09.63 ID:ct+oAm460
>>280
誰も儲けろなんて言ってない。頭大丈夫か?
府民の払っている税金=サービス料では公務員を
賄いきれなくなってきたから下げるけんねって言ってるだけ。
無い袖は振れない。
293 平和の鳩(巣鴨):2008/06/02(月) 14:26:31.86 ID:0fEqeajE0
>>267
そりゃそうだ当然そんな事してれば叩かれるだろ
294 おばこ娘(横浜):2008/06/02(月) 14:26:37.50 ID:zd6w/CIjO
悪いことしなけりゃたらふく給料貰えるなんて幸せ回路どこで生産されるんだ?
295 せんたくやくん(大阪府):2008/06/02(月) 14:27:30.47 ID:5r1ZwK+r0
>>294
それが公務員の組織でなんだよ
296 スポポビッチ(久留米):2008/06/02(月) 14:27:49.10 ID:NIz/cxSL0
>>289
若い奴が「そりゃ聞いてた待遇と違うよー」て言うならまだわかるんだけどなw

中高年が言ってるんだから、手に負えない。
人間は環境と状況で作られるんだなーてのをツクヅク感じるわ
297 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 14:27:51.01 ID:K6yMEVuS0
>>265
だな公務員というのはもともとそういう人材がなるべきものだ
給料如きで文句言ってる奴は民間に就職しろよ
府の公務員が大阪府を潰すなんて馬鹿すぎるだろ
298 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:27:52.08 ID:ct+oAm460
>>294
役所
299 ポリタン(埼玉県):2008/06/02(月) 14:28:04.81 ID:9g4qym400
>>1
>大学、高校、小学生の4人の子どもがいる
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
安を語った。

てめえが中田氏したんだろアホ

>「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返
>しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ」と怒りをぶつけた。

お金が無いのなら払えないのは子供でもわかりますけど何か
300 ゴップ(横浜):2008/06/02(月) 14:28:19.70 ID:wFwr8WCtO
大量に存在する公務員は悪
301 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:29:42.18 ID:PwyzBb610
>>292
それは貴方に対するレスではありませんが・・・・・?本当にアホな子ですね
302 レビル(宮城県):2008/06/02(月) 14:29:43.10 ID:gvUeqfSj0
なにこの無邪気な無自覚
303 古代都市ワクテカ(静岡県):2008/06/02(月) 14:30:39.27 ID:boKF18020
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
安を語った。

民間、中小零細は市ね。無理だと言ってるようなもんだなw
304 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 14:30:46.95 ID:nqn3uQj/O
年収700万だっけか?
あれっぽっちの給与で高いとか抜かしてる奴らはどんだけ底辺層なんだ?

俺某財閥系の企業の中の人だけどもう1越えてるぞ。
今移動中
305 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 14:31:02.68 ID:yE/kcDlN0
>大学、高校、小学生の4人の子どもがいる男性職員(42)

このご時世にむっちゃ裕福ですね。
306 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:31:09.21 ID:KfERNPPqO
大阪人のこういう所は血に染み付いてしまってるからなぁ
良い面もあるけどここまでとは…
307 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/02(月) 14:31:50.94 ID:ajHP/53O0
警察病院医師、酒気帯び運転――大阪府警が逮捕
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000081.html


>韓国籍の李哲成容疑者(34)



308 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:31:53.72 ID:IPD+fiyYO
>>302
無邪気じゃねーだろ
適当に子供出しとけば納得してくれるだろって考えでしょ
309 ウミガメ(久留米):2008/06/02(月) 14:32:13.10 ID:BlYWuW5x0
いままでこれで通ってたんだな
府職員も、もう後が無いって事に気が付きべき
310 キナガニオトス(秋田県):2008/06/02(月) 14:32:32.00 ID:eogYO1/m0
>>304
億もらえるなんて年俸制か
311 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 14:33:04.47 ID:IPD+fiyYO
>>304
お前が財閥系云々かはともかく大阪府は財政破綻寸前だから
312 ベエ(東京都):2008/06/02(月) 14:33:30.85 ID:2z3oG3rX0
大阪府職員は俺を怒らせた
313 ニーチュ(讃岐):2008/06/02(月) 14:34:00.59 ID:/bRm6LU10
いいんじゃない 人情人情言ってたこ焼き焼いてれば
314 ハヤト・コバヤシ(長屋):2008/06/02(月) 14:34:09.81 ID:NXqzYI0H0
責任感持たず己の防衛に徹するか
なんという自己中
315 とれたてトマトくん(長屋):2008/06/02(月) 14:34:31.76 ID:cIIBQ0Jy0
こういう文句たれかたはガキのワガママみたいでみっともないわ。
大人なら代替案を提示しなきゃ。
316 フィボス(福島県):2008/06/02(月) 14:34:34.22 ID:1jusZbKl0
財政破綻した自治体がどういう道をたどってどう結末を迎えたか一度よく考えた方がいい
317 ハロ(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:35:02.88 ID:gftfjg1UO
マジレスすると
財政負担になってたのは公務員の給与じゃなくて、府議員の採決してきた政策でないの?
採算取れない政策を指示してきた野党系の議員になんでペナルティを課さずに公務員の支給減が先になるんだ?
318 シャルル・ド・ヨウビー(山梨県):2008/06/02(月) 14:35:03.53 ID:2F5x0B+i0
大阪市職員たった2年半で1万人、4人に1人が処分!万引きやカマボコ店でアルバイトなど悪質なケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194526723/
319 せんたくやくん(USA):2008/06/02(月) 14:35:30.38 ID:ClAl9yem0
こいつら根本的に甘えてるだけだろが、
こんなんだから大阪が火の車状態になるんだよ。
府はお前等の為の福祉団体じゃねーんだよ。
320 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/02(月) 14:35:35.82 ID:Dq7AY28j0
42歳・・・大卒なら就職期は1987年、バブルの昇り竜真っ盛りの歳じゃねーか
馬鹿しか公務員にならないという時代のカスがえらそうなこと言うなよ全く・・・

仕事でよく役所の人と関わるんだけど、
公務員は40くらいを境に、使える人と使えない人の分布の差がものすごく大きいと思う
321 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:35:56.25 ID:ct+oAm460
>>301
儲けろと言ってないのは俺だけじゃない。
322 バンマス(讃岐):2008/06/02(月) 14:36:48.14 ID:pLxIaNlU0
>>304
流石、エリート様のレスは一味違いますね
とっても勉強になります
323 ラディッツ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:37:18.15 ID:LIUg9dNg0
現職の職員もいいけど、「あのタワービルはわしが建てた」とか自慢してた入りもしないし赤字の元凶に
なってる箱物作り続けてた歴代の知事や助役なんかからも金取り返せないものか
324 フムラウ(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:37:38.66 ID:JTBsJlRYO
良いぞ橋下もっとやれー
325 ポリタン(長屋):2008/06/02(月) 14:37:41.07 ID:tDXtdY690
民間平均年収400万
公務員平均年収700万

民間退職金700万
公務員退職金3000万

厚生年金月12万支給
共済年金月22万支給


公務員の給料と言うか人件費が異常

給料高いのももちろんだが退職金に年金も高すぎる
何十年も前から高い高いと言われてるのに一切手をつけようとしない与党に野党
手をつけようとした安倍と橋本はなぜかマスゴミにボコボコ
公務員さまが気に喰わなければ電通、マスゴミを通して世論を操作すればいい
326 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/02(月) 14:40:41.33 ID:lAajFfCaO
給料さげたらかわいそうだから、公務員所得に50%の公務員税かけようよ
327 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:40:53.67 ID:PwyzBb610
>>321
ホントに無能ですね^^ 小学校の読解からやり直しましょう^^
解説
スレの流れに民間では当然〜ってレスがいくつもあるのが見えますか?
民間では儲けなければ倒産ですね?
これそういう民間と役所を同一視する流れに対してのレスです
これで貴方が脳タリンでも理解できましたか?
328 シャルル・ド・ヨウビー(山梨県):2008/06/02(月) 14:41:01.16 ID:2F5x0B+i0
公務員は優秀優秀っていうからどんだけ優秀か調べてみたら低学歴ばっかりじゃん
この大多数を占める低学歴ってそんなに優秀なのか?

■大阪府における行政職の学歴別人員構成(平成19年)
大学卒 4,991人 (32.1%)
短大卒 967人 (6.2%)
高校卒 9,082人 (58.5%)
中学卒 495人 (3.2%)
合計   15,535人 (100%)

■大阪府人事委員会 職員の給与等に関する報告及び勧告
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/houkoku.html
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/19kan3.pdf
329 サバオチ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:41:08.27 ID:Wpg4Yamm0 BE:184805227-PLT(12000)
>>304
ほらレスくれてやるぞ、嬉しいか?
330 パン(四国地方):2008/06/02(月) 14:41:34.22 ID:ARwA3nxLP
大阪また敵増やしたな
331 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/02(月) 14:41:41.74 ID:PjuEEcDb0
給料下がっても働きたいやつはいくらでもいますよ。
文句言ってるバカは邪魔だからさっさと辞めろ
332 イズィー(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:42:23.50 ID:gftfjg1UO
間違えた与党系の議員だね
負債積み重ねてきたのは

こいつらにペナルティないのはなんでだ?
333 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 14:42:24.33 ID:ngYvq2TL0
>>328
公務員には高卒枠などもありまして・・・・・
334 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 14:42:31.64 ID:K6yMEVuS0
今までの無駄遣いを全部計算して地下帝国送りで
いいくらいだ馬鹿
335 キビチー(兵庫県):2008/06/02(月) 14:42:47.53 ID:y6TtTKrK0 BE:1513890869-2BP(3052)
じゃあさっさと止めて民間で働いてみろよ
336 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 14:43:28.93 ID:yE/kcDlN0
>332
野党がどれだけムダ遣いを指摘しても
ことごとくスルーしてきたんだろうな。

背任罪で捕まえるべき
337 アイスちゃん(大阪府):2008/06/02(月) 14:43:32.81 ID:cVblx56D0
借金してんなら返すのが当たり前だろ
大阪の職員はやっぱり馬鹿だな
338 マクシミリアン(巣鴨):2008/06/02(月) 14:43:38.74 ID:5MFPdg0m0
大した仕事してないのに高給取りというのは悪いことです
339 ウパ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:45:39.00 ID:6KiIMvYM0
公務員の天下りと横領を全て取り締まれば
ガソリン税どころか消費税になるのを知ってるよね
340 ヒーラン(長屋):2008/06/02(月) 14:45:54.59 ID:hz1ZSIRL0
で大阪府は立ち直れるの?
341 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:46:01.75 ID:ct+oAm460
>>327
で、誰が利益を追求してるの?
342 レビル(四国地方):2008/06/02(月) 14:46:41.57 ID:dX1eAcUt0
>>335
君がリーダークルーを勤めているコンビニなんて、公務員でも務まるわけですがwwwww
343 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/02(月) 14:46:54.57 ID:Dq7AY28j0
>>328
いまの40-50代は公務員以外を考えてもほとんど高卒で、
しかも高度経済成長期だったので公務員なんてまともな大卒な奴はあまり入りたがらなかったんだよ
民間のほうが圧倒的に給与が良かったからね
そういう観点だとその分布はしょうがない
344 ボラ(富山県):2008/06/02(月) 14:47:05.18 ID:4+cf3yBk0

 無 能 は 悪 !
345 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/02(月) 14:47:23.25 ID:EzzLRCcgO
つかあんな座ってるだけみたいな仕事 税金で公務としてやらせる必要がどこ
にあるの?
民間に競争でやらせたらいまの10分の1以下のコストでやるだろ常考
346 キビチー(兵庫県):2008/06/02(月) 14:47:38.67 ID:y6TtTKrK0 BE:504630836-2BP(3052)
>>342
お前は公務員の非効率さを知らない
347 占いババ(東日本):2008/06/02(月) 14:48:26.92 ID:/mzfrMb80
年収いくらもらってるんだよ職員さんよ
348 ベジット(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 14:48:43.62 ID:PlTAUZCBO
マジで世間しらなさ過ぎる。
いまだに給与削減でうだうだ言ってる馬鹿はクビでいいよ
349 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:49:17.90 ID:PwyzBb610
>>341
とうとう脳みそ溶けてしまいましたか?
一般常識ぐらい人に聞く必要が無いように努力しましょう^^
350 人造人間18号(香川県):2008/06/02(月) 14:50:08.68 ID:j10csfCO0
破綻させた方が良いようだな
351 フラウ・ボゥ(コネチカット州):2008/06/02(月) 14:50:25.26 ID:0KJa5lQDO
自分らなりに仕事やった結果が借金なんだから、大人ならその埋め合わせはしなきゃな
352 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/02(月) 14:50:46.70 ID:Dq7AY28j0
ただよ、お前らって公務員を上段から叩くだけで、
公務員のトップダウンの異常さや現場職員の葛藤なんて全く理解してないよな
平日昼間だからか?

使えない糞が首にならないのはおかしいみたいな話しろよ
そこらの馬鹿主婦がおもいっきテレビ見て文句言ってるだけにしか見えんわ
353 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 14:50:59.90 ID:ngYvq2TL0
354 ジド(滋賀県):2008/06/02(月) 14:51:20.77 ID:mcOYy+eQ0
俺なりに前向きにニートしてるよ
355 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 14:51:23.06 ID:MyxQqlLN0
>>345
そのかわり個人情報が漏れ放題になるかもしれない
356 イズィー(讃岐):2008/06/02(月) 14:51:28.74 ID:7o/Fsdtw0
クズの分際で退職金出るだけありがたいと思えよ
357 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:52:04.25 ID:ct+oAm460
>>349
ここまで利益って言ってた人は>>116だけなんだけど。
どこの誰が利益利益言ってたの?妄想なの?
358 ヤコン(千葉県):2008/06/02(月) 14:53:33.62 ID:E3dX9QRJ0
359 G.O.バーク(東北地方):2008/06/02(月) 14:53:44.06 ID:x3Zp8Q3u0
たった5%カットでうだうだ言うなよ
まだまだ減らし足りないくらいだよ
360 人造人間18号(香川県):2008/06/02(月) 14:54:39.05 ID:j10csfCO0
>大学、高校、小学生の4人の子どもがいる男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」
ま〜4人も子供がいれば不安だろうな〜
つうか二十歳位で子供作ったのかよw
361 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 14:54:40.89 ID:PwyzBb610
>>357
民間で抽出してみろよ・・・・・
ホントに読解力ないんだな・・・・・心配になってきたぞ
362 ウミガメ(久留米):2008/06/02(月) 14:54:46.87 ID:BlYWuW5x0
民間で言えば赤字倒産寸前の企業が給料カットを決めたら
社員がストおこす勢いで文句言い出したって話
そんな馬鹿な話を平気で言える大阪府職員すげええ
363 ナレ・アウナ(新潟県):2008/06/02(月) 14:55:07.00 ID:Gh7QxfO40
存在が悪い
364 ブラ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 14:55:19.52 ID:488zbSvxO
府職員の手当、ギガ多過ぎてワロタw
基本給以外にあんなにボロクソ貰ってんのな。
ボーナスも景気に関係なくガッポリ貰えて、
福利厚生でいろんなサービスをただで受けれるし有給はきっちりとる。
出張なんかもう旅行と同じように遊べて全額無料どころか手当まで出る。
人がやたら多いから残業もほとんど無し。
あいつらの思考回路は、頑張って成果をあげるなんて気持ちは皆無で、
いかに風波をたてず穏便に目立たず退職まで勤めあげるかってことだけ。
いかにサボるかってことも四六時中考えてる。
何か悪いとこしましたじゃなくて、何もしてこなかった無作為が問われるべき。
公務員の無作為は、民家の悪事と同じかそれ以上の罪。
365 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 14:55:32.19 ID:yE/kcDlN0
○%カットとかではなく、ゼロベースで見直せよ

時給1500円でいいだろ
366 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 14:56:19.66 ID:ct+oAm460
>>361
で、誰が利益をあげろって言っているの?
金が無いんだから給料は下がるよ。民間企業だったらあたりまえだよ。って意見が
利益あげてから言えって言ってる風に聞こえるの?
367 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 14:57:26.27 ID:ItRV5c+10
京都のほうの身内をほぼ無条件同等で役所に入れてるやつらも吊るせよ
368 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 14:57:30.77 ID:K6yMEVuS0
>>358
既に個人情報だだ漏れじゃねーか
369 ナガレワ・ロス(巣鴨):2008/06/02(月) 14:57:31.70 ID:GXvG4Va/0
>>346
引っ越したらある手続きが必要ですと市役所から手紙が来た。
手続きに行ったら「引っ越し前の役所でやる手続きです」と言われた。
じゃあ手紙にそう書けよと思っても言わず引っ越し前の市役所に行った。
「これは引っ越し先の役所でやる手続きです」と言われた。
そこでまた戻って行ったら「引っ越し前の〜」もう時間は15時。
今までの経緯を説明して文句言ったら
「仕方ないのでここで手続きしてあげましょう」と言われた。

殴りたくなった。
370 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 14:57:51.57 ID:ngYvq2TL0
>>365
残業無しで年収約300万円か
そのくらいでいいんじゃないか
371 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/02(月) 15:00:02.43 ID:KHXzEf1LO
大阪府職員の電波発言おもろいから、
もっとマスコミの前で喋らせろ
372 占いババ(東日本):2008/06/02(月) 15:00:48.84 ID:/mzfrMb80
府がヤバいってのになんで職員の裕福な生活を維持しなきゃいけないんだ
373 モスク・ハン(讃岐):2008/06/02(月) 15:03:11.38 ID:PwyzBb610
>>366
お前ホント馬鹿なんだな
文脈の間とか読めないの?論文みたいに全部説明しないと分からないの?

民間と同一視するな→民間は儲けるのが基本→役所は儲けが全てではないから公共のサービス性に付いても考えるべき→でもそれは赦せる範囲でね☆

って書いてるだろう?ホント小学校ぐらいからやり直すべきだぞ・・・・・
374 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 15:03:21.05 ID:ngYvq2TL0
>>372
公務員様だから
公務員様は民間の実態など知ったことではありませぬ
375 アテナ(巣鴨):2008/06/02(月) 15:03:25.59 ID:MyxQqlLN0
nyは天災だろ。公務員とか民間とか関係ない話なんだぜ
376 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 15:04:03.66 ID:ngYvq2TL0
>>375
いや人災だろw
猫画像の交換してましたってか
377 オーレ・モレモ(埼玉県):2008/06/02(月) 15:04:36.28 ID:dt4boEbz0
なんたって所有資産が売れもしない海の上の埋め立て地に建てたビルばっかだもんな
378 アーオリニ・ヘッコム(長屋):2008/06/02(月) 15:07:47.72 ID:+AmqFBkH0
開き直りすぎワロタw
379 カイ・シデン(東京都):2008/06/02(月) 15:10:18.80 ID:QYJf5iSs0
今朝ハロワ行ってきたけど雇用保険のおばちゃんが酷かった
10分以上放置された
380 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 15:12:34.58 ID:ct+oAm460
>>373
どこに?あとなんでそんな必死なの?
381 ヌイ・テネル(石川県):2008/06/02(月) 15:13:05.48 ID:wJkPzR610
>>373
お前、たかが1時間ほど前に自分の書いた事すら忘れるのな…
病院行った方がいいかもしれんぞ
382 スレータ=テオッツ(宮城県):2008/06/02(月) 15:13:56.69 ID:jCaLW2ca0
ニート「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」
383 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/02(月) 15:15:10.58 ID:2j6qsecw0
ほんと大阪府の職員は腐りきってるな
今まで甘い汁を吸い続けてたんだろ
384 イヨクマン(久留米):2008/06/02(月) 15:15:22.14 ID:nymYbgvn0
自覚なく回りに迷惑かけまくってる奴っているよね
385 古代都市ワクテカ(静岡県):2008/06/02(月) 15:15:59.99 ID:boKF18020
どうでもいいが、公僕なんだから
宿り木が潰れそうなら、率先して延命の為に働け 自己犠牲もあたりまえ

甘い汁吸わせてもらった恩返ししとけw
386 平和の鳩(福岡県):2008/06/02(月) 15:16:08.08 ID:OBWkxfzb0
>>382
何もしないことが悪いこと

公務員とニートってそっくり
387 カレイニス・ルー(巣鴨):2008/06/02(月) 15:20:08.45 ID:7b/S57230
今まで権力に胡坐かいてぼけーっと仕事してただろw
388 コーリン(横浜):2008/06/02(月) 15:23:13.00 ID:QDjIoLOdO
中核派のおねーちゃんは出て来ないの?
389 エルラン(長野県):2008/06/02(月) 15:24:08.53 ID:Pjli9fFB0
悪くなくても結果を出せない無能だから仕方ないだろ。
390 今北三仰 法師(愛知県):2008/06/02(月) 15:25:24.20 ID:93B6BS0h0
「悪いことしてないのに」
「自分なりに前向きに一生懸命働いてきたのに」


それでも不遇な目にあってる人が日本社会のみならず世界でも腐るほどいるってことが分かってない・・・
どんだけ子供なんだ?大阪府職員は
391 マルティシネ(長屋):2008/06/02(月) 15:27:31.11 ID:FZLVQveA0
>>1
橋下知事は露払いと太刀持ちとして
ホームレスとワーキングプアーを伴って
こういう場に臨むべき
392 チラシノーラ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 15:33:06.77 ID:qubR7AyPO
>>381
お前さ反論できないならもう止めろよ
頭の中ごちゃごちゃになってるだろ?
393 A球悪菌(秋田県):2008/06/02(月) 15:34:59.35 ID:5aZnnF+G0
ふむふむ
394 こんせんくん(横浜):2008/06/02(月) 15:35:22.72 ID:nqn3uQj/O
>>389
で地方自治体の結果って何?
395 ナガレワ・ロス(福井県):2008/06/02(月) 15:39:19.25 ID:DwRTf+MJ0
民間で10年以上働かないと、公務員になれないようにすれば、
少しは世間ってもんを理解できるようになるんじゃないかな。

いきなり、教師とか役所勤めとか政治家とか、まじ勘弁。
396 エネモ(四国地方):2008/06/02(月) 15:41:09.00 ID:Q8JCabCL0
おまいらの馬鹿っぷりを見てると、勃起が止まらん(涙)
397 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 15:41:14.81 ID:ngYvq2TL0
>>395
それいいなぁ
でも優秀な人材は、その会社が出さないんじゃね?
398 ヌイ・テネル(石川県):2008/06/02(月) 15:42:13.05 ID:wJkPzR610
>>392
「もう止めろ」って、俺>>381がこのスレでは初カキコなんだが
誰と勘違いしてんの?仮想敵?
399 鶴仙人(讃岐):2008/06/02(月) 15:42:44.45 ID:i3ckksPA0
自分なりに前向きに税金ドロw
400 詳 細(滋賀県):2008/06/02(月) 15:42:52.85 ID:fOn9rVE80
一回職員全員を府庁に集めてクラスターぶち込め
401 イズィー(富山県):2008/06/02(月) 15:43:15.42 ID:J+8iYkCS0
悪いことをしてないのに、給料減ったやつなんてくさるほどいる
文句も言えずにいきなりリストラされる人もいる
402 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 15:44:05.50 ID:WQFF90tgO
税金泥棒は悪いことじゃないもんね
ふつうだもんね
403 妹尾友衛(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 15:45:27.20 ID:pQ8giwmHO
給料削減じゃなく人員削減しようよ
404 イズィー(富山県):2008/06/02(月) 15:45:43.89 ID:J+8iYkCS0
>>395
すばらしい!
405 P.ゲラー博士(東京都):2008/06/02(月) 15:45:59.96 ID:ngYvq2TL0
>>403
両方でお願いします
406 ロリモスキー(讃岐):2008/06/02(月) 15:46:45.15 ID:xN7zM2uL0
世間知らずのお役人
上から目線を直せ
407 おばこ娘(大阪府):2008/06/02(月) 15:47:57.54 ID:apWGVRZA0
100与えられた仕事を40しかやる気なかったんだけど
60やり遂げたという自負心なんですね
判ります
408 古代都市ワクテカ(静岡県):2008/06/02(月) 15:48:30.24 ID:boKF18020
役所の人事甘いんじゃないの?
>>1みたいなこと言う奴必要か?いらないだろ

どうなってんだ?府民は、なんでこんな奴雇ってんの?
409 孫 悟飯(讃岐):2008/06/02(月) 15:52:07.40 ID:AAgKgoW60
>>380
どこにって・・・・読解力ホント0だな
全部書いてるわけじゃねーよ
スレに書いてあることだよ
410 てん太くん(巣鴨):2008/06/02(月) 15:52:54.01 ID:lN0FLrla0
誰か公務員脳のコピペ貼ってよ
図星つかれた公務員がファビョるんで面白い
411 ネゴトワ・ネティエ(東京都):2008/06/02(月) 15:56:11.96 ID:0KC/FdRE0
悪い事したも糞も企業の業績が下がれば
勤める人間の待遇が悪くなるのは当然だろう
412 歓歓(岡山県):2008/06/02(月) 15:56:40.46 ID:37cGYBwL0
してなくても裏金の存在不正休暇同和への優遇
みんな知ってて放置してた癖に
413 孫 悟飯(讃岐):2008/06/02(月) 15:58:18.23 ID:AAgKgoW60
無能な ID:ct+oAm460の為に解説
民間と同一視(スレの流れ)
民間は設けることが基本(一般常識)
公共サービスが云々(レスの内容)
公共サービスの赦せる範囲(レスの内容)

つうか、こうやって逐一説明しないといけないなんて嘆かわしいぞ
俺が思うに教育の基本は読解論理だと思うんだわ
こうやって全部説明しないといけない奴が増えるとホント日本が終わってるって気がする・・・・
414 MILMOくん(横浜):2008/06/02(月) 16:00:58.85 ID:C3wRS2SZO
悪い事をしたんじゃなくて必要な事をしてなかったからこうなったんだろ
まじめに仕事してた人は可哀想だが自業自得です
415 バロ(大阪府):2008/06/02(月) 16:02:34.92 ID:N4RZUTc00
北陸某県の木っ端役人夫婦は、二人合わせて二千万円もらっている。

地方公務員なんてこんなクズばっかりだよ
416 オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/02(月) 16:04:04.92 ID:L5BaG8OsO
大阪府以外の都道府県もメスを入れるべき。
417 ホッシュ(京都府):2008/06/02(月) 16:04:16.82 ID:bZWdsVZ10
すべき事をしなかったんだろうが
胸糞わりいなマジで
418 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 16:06:07.69 ID:h63DBnYEO
呑気なんだな小役人て
これだけ頭のネジ緩んでたらそりゃ財政も傾くわ
毎日ボーっと座ってたんだろう
いい薬じゃないの?ちょうどいいからリストラしろよw
419 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 16:06:15.67 ID:JwgNW38z0
未来永劫保証され続けてきたことの方が異常だよね
普通は注目されたとたんにしおらしくなるんだけど、大阪に限っては開き直るというあつかましさ

そーいやサビ残の革命戦士はどうなった?
420 エネモ(埼玉県):2008/06/02(月) 16:06:27.87 ID:VnYC8iWo0
国民は悪いことしてないのに増税されたり保険料上がったり年金貰えなくなったり物価上げられたり…
421 ハワド(コネチカット州):2008/06/02(月) 16:07:16.91 ID:ucwfnklAO
公務員になるからには
安定してるときはいいが
いざとなったら一蓮托生って事を肝に銘じなきゃな
422 セル(埼玉県):2008/06/02(月) 16:08:00.75 ID:sjKMxCyJ0
中核派を雇ってくれると聞いて、ジグザグしながら来ました。
423 ツレマスカ(東京都):2008/06/02(月) 16:08:48.30 ID:skyc+ZWX0
このクズっぷり、さすが公務員
ニュー速民が憧れる職業No1なだけのことはある
424 キン・モー(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 16:10:28.77 ID:IrgSxXjFO
痴呆公務員
平均年収768万円(残業ほぼなし)

リーマン
平均年収463万円(残業含)

425 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/02(月) 16:10:47.91 ID:FnlbgcTTO
おまえらが破綻寸前まで追い込んだんだろうが!
年金もらえるだけありがたいと思え!
426 オツカー・レイ(山形県):2008/06/02(月) 16:11:06.00 ID:mYXVJV3u0
民間だっておんなじだろ、借金増えりゃ頑張ってきてても待遇は悪くなる
嫌なら転職活動でもすりゃいい
427 ツレマスカ(USA):2008/06/02(月) 16:11:11.18 ID:eATtf0IJ0
まあ好きなだけゴネりゃいいんじゃね?
どの道カットされるんだし、吼えるくらいはさせてやれよw
428 ブラ(巣鴨):2008/06/02(月) 16:11:35.73 ID:Vih/9fkI0
もういいよ、ハシシタ
財政再建団体にしてコイツらの立場わからせてやれ
「これがお前らのやってきたツケだよw」って
429 ゆうさく(久留米):2008/06/02(月) 16:11:52.15 ID:bmHJ+fY00
食いもんがなくて餓死してから言え!
430 ゴテンクス(山形県):2008/06/02(月) 16:12:00.30 ID:jqhPf3ak0
根は深いな

ついでにこいつら 不快だ
431 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 16:13:40.99 ID:ct+oAm460
>>413
しつこい いいかげんおちょくってる事くらい気付け
432 通 報(巣鴨):2008/06/02(月) 16:14:00.07 ID:IIGOjVkU0
ところで
財政再建団体になったら何がどうなるの?
433 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 16:15:49.87 ID:JwgNW38z0
>>432
好き勝手に使えるお金を国に取られる
434 ツレマスカ(USA):2008/06/02(月) 16:16:01.95 ID:eATtf0IJ0
地雷地方の公務員という職業を選択した以上、そのリスクは本人の責任だもんな。
嫌なら他の仕事やりゃ済む話だし、国家公務員になれなかった能力のなさを恨むこった。
435 孫 悟飯(讃岐):2008/06/02(月) 16:18:05.61 ID:AAgKgoW60
>>431
良かったー^^
こんな読解力ない人間いないよね?
最初からおちょくる気だったんですね^^凄いです
民間の税金とか馬鹿っぽいのも釣りだったとは、馬鹿になりきるにはどうすればいいんですか?
436 ウパ(讃岐):2008/06/02(月) 16:20:49.44 ID:n5b0i9FM0
でもほとんどの職員が警察官と学校の先生だろ。
大阪府の借金にほとんど仕事が関係してないじゃん。
437 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 16:22:03.83 ID:ct+oAm460
>>435
大丈夫 なりきらなくてもそのままで馬鹿だ
438 孫 悟飯(讃岐):2008/06/02(月) 16:26:08.62 ID:AAgKgoW60
>>437
いやいや、民間に税を押し付けるなんて言い方俺には決して出来ませんよ^^
439 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 16:27:55.82 ID:2WB85HmaO
親(国)が馬鹿だと子供(地方)に迷惑がかかる訳ですね
440 チョキちゃん(京都府):2008/06/02(月) 16:29:06.93 ID:ct+oAm460
>>438
ああ、>>262の事言ってんの?
マイナスを民間に押し付ける=増税のつもりで書いてたんだけどわかりにくかった?
441 オスカ・ダブリン(埼玉県):2008/06/02(月) 16:37:09.18 ID:+iFyv3uR0
5%減とか温すぎだろ…
5割減の間違いじゃないの?
442 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 16:45:56.74 ID:rz5NqL7p0
>>415
近所の夫婦もそうだわ
エルグラ・M7スポーツ・ヴィッツ所有で
家も豪勢だしな
443 こうふくろうず(横浜):2008/06/02(月) 16:47:36.16 ID:yiz5aWshO
公務員必死だな
今までがおかしかったんだよ屑
444 パン(埼玉県):2008/06/02(月) 16:51:14.76 ID:PzkiYUAsP
>退職金が今年度から5%削減されることを「後出しじゃんけん」と批判
 「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。
 後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ」

こういう奴が居る限り、大阪は変わらんよ。。。
445 ジュダック(東京都):2008/06/02(月) 16:52:41.13 ID:rxFCdFeu0
公務員バロスwww
よりによって後だしジャンケンってガキかw
てめえみたいなクズに払う金は本来ビタ一文ねえよw
446 キッカ・キタモト(横浜):2008/06/02(月) 16:54:31.21 ID:QqYJhvz7O
橋下GJすぎる
447 ジド(長野県):2008/06/02(月) 16:56:08.19 ID:sWYSpKz90





              税金の無駄使い だろ



448 シェンロン(埼玉県):2008/06/02(月) 16:59:08.96 ID:LKTT+PV20
破綻したら退職金もナシじゃボケ
449 ハッシュマ・ダー(久留米):2008/06/02(月) 16:59:19.15 ID:nkmQQiw20
こんなのが公務員じゃ借金漬けの財政になるのも無理ねーなぁ。
450 ハロ(コネチカット州):2008/06/02(月) 16:59:22.60 ID:xJcMUYwEO
典型的大阪人の考え方だなw
451 シン(横浜):2008/06/02(月) 17:00:51.93 ID:HuL8ng0IO BE:979152858-2BP(0)
こいつらはなんやかんやの助成金が削減打切りのときにも団体交渉のサポートしたの?
452 ホドリ(巣鴨):2008/06/02(月) 17:02:19.09 ID:uIfmyDsZ0
どっかの村だか町だかが
地方あげて倹約して借金返したって話あったじゃん
大阪府職員はそんなことする気一切ないだろ

じゃ無理だ
破綻までゆっくり待て
453 フラウ・ボゥ(山梨県):2008/06/02(月) 17:02:29.31 ID:Iv62LwzE0
40も超えたようないい年した連中が
前向きにやってきたとか一生懸命頑張ったとか
ゆとり並のこと言ってるのか大阪は・・・

自分には責任が無いと本気で思ってるんだから始末が悪いな。


454 ユーキャンキャン(讃岐):2008/06/02(月) 17:03:27.32 ID:yMORbsko0
>>440
そうですね、民間≠府民ですから分かり図らいというよりも理解してないんだなと思いましたね
455 カミラ(横浜):2008/06/02(月) 17:04:20.39 ID:CsHn1Om4O
後出しジャンケンとかそんなメンタリティな奴が公務員やってんのか
酷いな
456 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/02(月) 17:04:21.15 ID:HoUgbOStO
リストラしろよ。
公務員法改正が必要。
役人の怠けぶりは異常
457 詳 細(東北地方):2008/06/02(月) 17:04:51.62 ID:/y1nMrAO0
バカにはナニ言っても通じないってこったろ
とっとと財政再建団体になってくださいw
458 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/06/02(月) 17:05:55.19 ID:+O2/EzflO
>>452
こういう奴らは破綻したら真っ先に逃げます
459 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/02(月) 17:06:05.62 ID:EzzLRCcgO
退職金て3000万円とかだっけか? 3000万なら2850万になるだけだろ?まだ多
すぎじゃね
460 アミック(埼玉県):2008/06/02(月) 17:06:08.36 ID:Q7qZIzKo0
嫌なら辞めればいい
代わりは幾らでも居る
461 ウプレカス(大阪府):2008/06/02(月) 17:07:07.15 ID:M7iy/s1K0
やっぱ公務員だはダメだな
462 チチ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:07:40.87 ID:dfLzRl0p0
>42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ
42年間赤字増やしまくった無能者の末路なんだ。当然だろ。退職金ゼロで解雇でもいいくらいだ。
なんつーかやっぱりこういう経済意識の低さが大阪をここまで落ちぶれさせた温床なんだろうな。
463 通 報(秋田県):2008/06/02(月) 17:08:19.89 ID:qR9zNuZu0
辞めてくれ。俺がかわりに入ってやる
464 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 17:08:27.26 ID:JwgNW38z0
後だしじゃんけんって言うけどさ、悪さしてきたことに関してはどう言い訳するんだ?
主張費ちょろまかしとか中抜けとか検査していない建物多すぎとかきりねーぞ

まぁ厚顔無恥な連中だし胸張ってまっとうに仕事をしてきたと言ってのけるんだろうけどね
465 こうふくろうず(横浜):2008/06/02(月) 17:09:25.91 ID:B54vRgTpO BE:875459849-2BP(3100)
>>1
30過ぎても嫁彼女もいなくて、年収も300万足らずで会社でも落ちこぼれ。

俺なんか悪い事したか?生まれてきただけだろ
466 ニッセンレンジャー(横浜):2008/06/02(月) 17:09:45.45 ID:LKTT+PV2O
入ったばっかりの新人なら愚痴ってもいいだろうが
40代の管理職は胸張って言えることじゃないだろうが
467 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 17:09:49.65 ID:XC4zLM+2O
ざまぁねぇなw
悔しかったら、民間企業入って奮起してみろ!
468 スレッガー・ロウ(横浜):2008/06/02(月) 17:13:01.81 ID:VnnCpgylO
宿題やったけど持ってきませんでしたレベル
469 宮 許明(巣鴨):2008/06/02(月) 17:13:48.75 ID:KQqvb/mE0
たかが5%カットでなにグダグダいってんだ
470 A球悪菌(東京都):2008/06/02(月) 17:14:00.46 ID:Cp/pqwcu0
>前向きに〜

物は言い様だな
要は前に何があるのか
何に向かって仕事してきたのか
471 G.O.バーク(熊本県):2008/06/02(月) 17:14:01.40 ID:rA9o4Psi0
>男性職員(42)
まず年収を言え。話はそれからだ。
472 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 17:14:47.80 ID:MB+fHtfW0
>>1
結果が出なけりゃ減給されるのは当たり前
そんなこともわからんのか
良い悪いじゃないんだよ
473 ポリタン(埼玉県):2008/06/02(月) 17:15:45.15 ID:9g4qym400
【論説】 「橋下改革の犠牲者!人権・同和関連の室長、倒れる…部落解放同盟との交渉で心労」…FACTA★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212390706/
474 ヴァルディ(神奈川県):2008/06/02(月) 17:15:50.15 ID:cdIDgfT20
公務員だろ?全く同情はせんな
475 シャルル・ド・ヨウビー(栃木県):2008/06/02(月) 17:16:05.96 ID:Xb7LZ1Oa0
可哀想だから職員の給料は下げない方が良いよ。

その代わり福祉を全部カットすればいいよ「職員給与のためです」って言えば
組合は黙っててくれるよ。職員からは文句も出ないよ。
476 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 17:16:09.65 ID:MB+fHtfW0
あー大阪の公務員今すぐ全員消えてくれないかな、マジでムカついてきた
477 キビチー(東京都):2008/06/02(月) 17:17:18.86 ID:GQbQ9xx00
今までちゅうちゅうちゅうちゅう甘い汁を吸いまくってきたのに何言ってんだ。
この犯罪者集団。逆切れもいいとこ。
478 フリーザ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:17:43.08 ID:YpiQVLWM0
民間の感覚から言ったら、何言ってるの?ってレベルのアホさだけど、
公務員の人達の感覚って皆こうなんだろうな・・・
悔しかったら公務員になってみろってのが本音だろ。
479 スレータ=テオッツ(福岡県):2008/06/02(月) 17:18:11.51 ID:bHKi+X2w0
祭じゃ祭じゃ晒しあげろー

神輿じゃ神輿じゃわっしょいわっしょい
480 A球悪菌(神奈川県):2008/06/02(月) 17:19:51.75 ID:kybLraXa0
寄生虫は宿主を弱らせてるのがわかんないんだね
こういうのは破綻が明らかになると真っ先にやめちゃうんだろうな
481 せんたくやくん(香川県):2008/06/02(月) 17:19:53.86 ID:kSeeDBQT0
koumuinn detekoiya!

482 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:20:31.65 ID:vzOEz/Sq0
>>1
民間だと、会社の業績悪いと普通にリストラされるような気がするが。
483 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 17:21:10.83 ID:SeBQ+CdWO
前向き?開き直りだろ
484 せんたくやくん(香川県):2008/06/02(月) 17:21:11.27 ID:kSeeDBQT0
koumuinn detekoiya!!
485 キビチー(東京都):2008/06/02(月) 17:21:24.25 ID:GQbQ9xx00
しかし、前向きにやってれば当然給料は保証されると考えるその思考回路はなに?
っていうか前向きにやってるってどういう意味?
民間なら前向きは当たり前、結果が出なければ降格もあるし、前向きで結果出してても、
会社自体アボーンとかリストラとかもありまっせ
486 せんたくやくん(香川県):2008/06/02(月) 17:22:09.44 ID:kSeeDBQT0
koumuinn detekoiya!!!
487 オーレ・モレモ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:24:45.35 ID:dt4boEbz0
正直に真面目にこつこつと努力してきて
大企業とか大スーパーの煽りで廃業する人は山ほどいるわけだが
488 ベジット(徳島県):2008/06/02(月) 17:25:32.05 ID:FjSaxghP0
自分の子供の心配も分かるけど
その心配の1割でも国のことに割り当ててください
489 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:25:46.85 ID:z8ztx5OX0
橋本。ぜひ総理に!
490 人造人間20号(宮崎県):2008/06/02(月) 17:26:33.13 ID:dXiG3uDO0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは大阪府職員と府民を分断している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
 
サービス残業はどれくらいしてるんですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY&feature=related
491 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 17:26:57.17 ID:MB+fHtfW0
>>1
お前が勝手に増やしたガキのことなんぞしるか!
ノタレ死ね!!!くそが!!!
492 ヒッシ・ダナー(東京都):2008/06/02(月) 17:28:24.84 ID:cJjaQrmn0 BE:49311353-2BP(60)
>>490
ひでぇ
493 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/02(月) 17:30:48.90 ID:Vs9e5orQ0
>>490
前向きに運動してきてるな
494 ヒーラン(東京都):2008/06/02(月) 17:32:51.36 ID:/cWVxSAV0
>大阪府職員と府民を分断している
未だにこの文の意味がよくわからにあ
495 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 17:34:09.42 ID:MB+fHtfW0
>>494
寄生虫を切除するってことでしょう
496 オムル・ハング(東京都):2008/06/02(月) 17:34:41.93 ID:kEl6U+b30
能力のないクセにやたらと前向きで行動的なヤツは
後ろに進んでいることも気付かないし、忠告にも耳を貸さないことが多いから厄介
497 でんこちゃん(巣鴨):2008/06/02(月) 17:38:42.78 ID:HmbTh4Sq0
活動的なバカほど手に負えないものは無いからな
498 ダレソレ(岡山県):2008/06/02(月) 17:41:57.08 ID:0xuDU9SR0
>>490
正直やってないって言ってるんだから素晴らしいじゃないかwww
499 せんたくやくん(香川県):2008/06/02(月) 17:43:01.67 ID:kSeeDBQT0


ぷっw
500 おばこ娘(横浜):2008/06/02(月) 17:48:32.07 ID:zd6w/CIjO
なぜ公務員の給与増やそうとする話が出ないのか
そちらの理由を考えてもらった方が理解出来るのでは
501 ミリー(コネチカット州):2008/06/02(月) 17:50:36.66 ID:n+bEK+mpO
「大阪府庁職員と橋本知事とかけて、最近の新入社員と解きます」
「…そのこころは?」
「どちらも格好だけ取り繕うのが上手うございます」
502 ヒッシ・ダナー(東京都):2008/06/02(月) 17:51:52.76 ID:cJjaQrmn0 BE:118347449-2BP(60)
>>501
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  こいつは一本取られた
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
503 魔人ブウ(横浜):2008/06/02(月) 17:52:21.39 ID:nG/xTwt/0
>>498
やってないって言う前の微妙な間と目が泳いでいる辺りが可愛いよな
504 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:56:37.32 ID:+3YMDfUE0
大阪の職員ってホント浮世離れしてるよね
もっと自覚しろよ・・・
505 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/02(月) 17:57:50.14 ID:3WFenXar0
いまテレビでやってる
マジでムカツク大阪職員

なんなの????このテレビの公務員擁護は?????
ふざけんじゃねーよ!!!!!!
506 ワッケイン(久留米):2008/06/02(月) 17:59:06.94 ID:Gj3sRpJR0
>>505
大阪人だが腹立ってきた。
507 A球悪菌(東京都):2008/06/02(月) 18:02:50.66 ID:Cp/pqwcu0
府職員の声ばっかり取り上げるんだよなあ
しかも反橋下の

「こんなふざけたことぬかしてます」的な取り上げ方ならまだいいんだけど
508 カイ・シデン(埼玉県):2008/06/02(月) 18:05:43.16 ID:9U9p4tHc0
公務員に労働組合なんか必要か?
あんまり世間舐めんなよ
なにが『わたし何か悪いことことしましたか』
だよ、ハゲ!
そもそも、いいこともしてねーだろ!!!
ムダにいる、おめーみたいのがいらねーんだよ!
509 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/02(月) 18:08:14.56 ID:JwgNW38z0
マスコミは橋下があんまり挑発に乗らないからイラついてるんでしょ
連中は美味しいところが撮れればいいわけだし、論点や中身なんて何でもいいんだよ
510 マッティー・真下(久留米):2008/06/02(月) 18:14:40.65 ID:ukApuZxP0
給料が100万ぐらい減ると困るんだろうね
511 ティアンム(巣鴨):2008/06/02(月) 18:14:46.02 ID:MNe0famX0
おれも鍵の開け閉めやってやるから1000万よこせ
512 古代都市ワクテカ(静岡県):2008/06/02(月) 18:14:47.28 ID:boKF18020
マスコミ同士の煽りあいの方が美味しいと思うから
さっさと潰しあいして欲しい 世論誘導しまくりでムカつく
513 ハンツキー・ロムッテロ(栃木県):2008/06/02(月) 18:15:32.36 ID:zbX/cm3f0
一部のまじめな公務員が迷惑しています
514 マッティー・真下(久留米):2008/06/02(月) 18:15:41.20 ID:ukApuZxP0
そもそもここで前例が生まれると、全国で同様に公務員の給料さげるからじゃね
515 餃子(富山県):2008/06/02(月) 18:17:48.89 ID:fpDKOnlq0
だからー
さっさと倒産しちゃえよ
516 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/02(月) 18:18:33.56 ID:6DULfRcu0
トヨタの偉い人の前で従業員がこんな寝言抜かしたらどうなるん?
517 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 18:20:20.66 ID:MB+fHtfW0
>>514
いいことじゃん
公務員の給料が高くても国益には一切寄与しないし、公務員以外誰の特にもならない
518 フリーザ(愛知県):2008/06/02(月) 18:22:57.42 ID:ap2VkvcR0
何か良い事したんだろうか??
519 マチルダ・アジャン(東京都):2008/06/02(月) 18:39:06.53 ID:m+Bjw1v20
橋下知事応援してるぞ もっとガンガンやってくれ
520 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 18:41:49.02 ID:GrttT7RfO
今年退職のヤツは退職金ナシでもいいぐらいだ
521 せんたくやくん(埼玉県):2008/06/02(月) 18:42:35.69 ID:MB+fHtfW0
つーか、20年以内に退職する奴は全て退職金ゼロにするべき
そもそも退職金なんて制度がおかしいんだから
522 イズィー(神奈川県):2008/06/02(月) 18:42:57.26 ID:7Tyisk9H0
マスコミのみんさん、政治家のみなさん
アホで馬鹿な公務員の不正をガンガン暴いてください

女性職員も馬鹿だよね
橋本を叩けば叩くほど、マスコミに狙われるだけだよ
マスコミに不正がバレて懲戒免職されるんだろうなwwww
523 チチェン・イツァの赤いジャガー(富山県):2008/06/02(月) 18:48:41.16 ID:ibRPchhc0
俺の会社でオッサンが肩叩かれてたわ
524 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/02(月) 18:50:13.99 ID:WJ59cuXA0
痛みのある改革
小泉と一緒
525 A球悪菌(愛知県):2008/06/02(月) 18:50:45.04 ID:27pNC5Nz0
本当に橋下をつぶしちゃったら大阪の未来はやばくね?
526 カル(宮崎県):2008/06/02(月) 18:53:41.72 ID:53Rlt2AK0
>>525
どっちにしろ今橋下がやってることなんて気休め程度だろ
527 ゴップ(福島県):2008/06/02(月) 18:54:33.64 ID:CeibCo3M0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
528 モーネル秋田(滋賀県):2008/06/02(月) 19:09:23.32 ID:p2qgOrnN0
こいつらがちゃんと働いてないから財政破綻したんだろうが。池沼かよ
529 ミスター・サタン:2008/06/02(月) 19:10:49.52 ID:Rx73sWRs0
こいつら民間の苦労知ってるのか?
会社が赤字ならボーナスでないし給料だって下がるんだよ
公務員だって例外はねぇ。それがイヤなら黒字にするまで頑張れ
530 ゴップ(福島県):2008/06/02(月) 19:10:56.66 ID:CeibCo3M0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
531 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/02(月) 19:12:46.42 ID:LfhCpOj8O
悪い事してなくても民間では給料カット、リストラは当たり前のようあります
532 モーネル秋田(四国地方):2008/06/02(月) 19:13:52.90 ID:RpjgIt400
まったくこいつらは口を開けば文句ばかり・・・
公務員のせいで大阪が大赤字になったのは事実なんだし
少しは反省の言葉でも述べたらどうなんだ
533 シャルル・ド・ヨウビー(長屋):2008/06/02(月) 19:15:13.57 ID:OnX8k4Rq0
公務員である自分の給料が下がるなんてことは想像も出来なかったんだろうな
その思考回路が終わってるの
534 餃子(讃岐):2008/06/02(月) 19:17:34.16 ID:CsK/Q0jg0
悪いことしてなくても給料が下がることなんていくらでもあり得るんだよなぁ・・・
535 マーロン(讃岐):2008/06/02(月) 19:18:26.09 ID:yRNvEVA30
>男性職員(42)は「この子たちを育てていけるか不安でいっぱい」と将来の展望が見えない不
>安を語った。
そんだけの給料もらってる分際で何をえらそうに
その半分の給料でも子供養ってる親だっているんだ、そいつらに子供の育て方でも教わった方がいいんじゃねーか?
どうせ無駄な贅沢してるだけだろ、そういうのは見合った仕事をしてる奴だけができるんじゃぼけ!
536 孫 悟天(讃岐):2008/06/02(月) 19:24:28.14 ID:Vik9ETm00
>>534
もう根本的に発想が違うよね。民間と。
同じ日本語を喋ってるのに全く意思疎通ができない感じ。
537 ティアンム(新潟県):2008/06/02(月) 19:26:38.19 ID:/xD+L5320
民間がリストラ賃下げしてんのに

公務員がそのままなんで普通考えられんと思うが
538 天津飯(滋賀県):2008/06/02(月) 19:30:59.27 ID:O73+tqXd0
おちーんこ
539 妹尾友衛(愛知県):2008/06/02(月) 19:34:24.85 ID:PLUWMyTV0
中抜け、カラ残業してたくせにねぇ
540 餃子(讃岐):2008/06/02(月) 19:36:23.88 ID:CsK/Q0jg0
>>536-537
そんなこと学生でもわかってるだろうにな
541 ピッコロ大魔王(茨城県):2008/06/02(月) 19:40:20.39 ID:viWuT0HV0
まあ家族もろとも路頭に迷えってことなんだが。
これほどまでに共感できないのも珍しい。
542 カミコ ウリン(巣鴨):2008/06/02(月) 19:47:52.05 ID:X0xW2tSq0
これだから税金で飯食ってるクズは嫌いなんだよ
こんな連中が1000兆円(地方の隠れ借金含む)なんて馬鹿な負債をつくりやがった
しかもそれを国民一人当たり○百万円の借金と勝手に国民にケツ拭きをさせやがる
543 こうふくろうず(横浜):2008/06/02(月) 19:49:15.05 ID:1KNp0RcQO
2chの嫉妬的公務員バッシングに与する気は毛頭ないけど、橋本の仕事の結果まで見守ってみたい。

それにしても大阪か…
人件費カットは消費税を低下させるのか、それとも外国人参政権の追い風になるのか。

どっちにしろ東北の学生の俺には関係ないしな
544 人造人間18号(埼玉県):2008/06/02(月) 19:49:22.75 ID:V9HYvYX/0
うわあ・・
545 兎人参化(関西地方):2008/06/02(月) 19:50:11.48 ID:ZfkcDqKS0
私なりに〜とか言ってる時点でなめてる
546 ゴップ(長屋):2008/06/02(月) 19:52:00.94 ID:wWnn4Gby0
地方は頑張ってるのに肝心の政府はデフレ放置したまま、これでは永遠に財政再建
はできない。
547 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/02(月) 19:52:58.32 ID:ut2ojsDGO
>>537
民間と公務員比べるなよアホ
548 ビーデル(岩手県):2008/06/02(月) 19:54:24.29 ID:CrSwmPup0
十年一日書類とハンコと雑談で定時帰りのくせに
退職金貰えるだけでもありがたいと思え。

大体何の利益も生み出さない寄生虫のくせに「賞与」が出るってのが
そもそもおかしくないか?

安月給で牛馬のように働け木っ端役人が。
549 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/02(月) 19:55:08.05 ID:sSi5tzQ60
なにをいってるんだって気がするけど、
日本が破綻しるときには、外国からは、こんな調子で
罵声なんだろうなあとか思ったりもする
550 ジュダック(横浜):2008/06/02(月) 19:55:37.10 ID:apiqU8SGO
>>543
ニュー速でこういうレス見るとヘドが出る
メンヘラ行け
551 がすたん(香川県):2008/06/02(月) 19:56:16.25 ID:NsaZ8wsH0
仕事をしなかったのが悪いことなんだよな
この人たちは根本的にまだ問題を理解してないwww
552 サバオチ(東京都):2008/06/02(月) 19:56:45.98 ID:2U8yXZSv0
こんだけ借金が増えたことに対する負い目とかないのかね?
悪いことしたも何もこれが一番だめなことじゃん。
普通の会社だったらとっくに破産して今頃タク運ちゃんとかに転職してんだぜ?
553 ハロ(久留米):2008/06/02(月) 19:57:07.18 ID:qy8e2BuT0
勝ち逃げされて嫌になるのは子供でもわかりますよ
554 キナガニオトス(東京都):2008/06/02(月) 19:57:16.06 ID:Z2iaTYwt0
バイトレベルの仕事しかしてないじゃん。
555 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/02(月) 19:57:47.53 ID:BPzvY7yQO
ネタだろ?本気でいっているとは到底思えない。
556 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/02(月) 19:58:22.45 ID:toxmqHRr0
左翼なのにお役人さまの味方してんじゃねえよ朝日
557 イチオッツ(長屋):2008/06/02(月) 19:58:24.26 ID:eDJSPfit0
トコ
 トコ ヽ(*゚Д゚)ノ 大阪人死ね
    (  )へ 
     >ω
558 コレハッヒ・ドイ(埼玉県):2008/06/02(月) 19:58:24.77 ID:LcFndKe40 BE:93276645-2BP(8050)
実を言うと大阪府はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3年後にものすごい
赤字決済があります。

それが終わりの合図です。
程なく橋下知事の涙の記者会見が来るので
良く聞いてね。
それが終わったら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
559 ハワド(宮城県):2008/06/02(月) 19:58:25.52 ID:QtECieYO0
自覚している無能者より、自覚してない無能者の方がタチが悪い。
560 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/02(月) 19:58:57.71 ID:yE/kcDlN0
ふざけた教職員が多過ぎるから民営化でいいよ
日教組と労組はリストラされろ
561 士根嵐(福岡県):2008/06/02(月) 20:03:49.62 ID:SYKAKlF30
悪い事してないのに給料が下がるのはおかしいってのは
健全な運営をされてるって事が前提なんだよね
このままで赤字の解消ができるというのなら
橋下の解任請求でも出せばよかろ
てか、さっさと財政再建団体になりゃいいのに
562 歓歓(鹿児島県):2008/06/02(月) 20:04:24.27 ID:T2DZZJ700
まぁ、お前らがこんな大阪府駄目だといったところで何の説得力もねーんだけどなw
丸紅ゴネ厨とか、チョンも真っ青な歴史を有するN即だぜ、ここはw

やるんだったら、まず、長たる橋下自身がテレビでもうけた金ごねてねーで
全部、大阪府に入れるかつ給与返納、議員も同じ。位やんないと駄目だろ
だれもついてこねーよ。こんなんじゃ
563 オスカ・ダブリン(大阪府):2008/06/02(月) 20:06:12.18 ID:0/SCWy9B0
退職金出るだけありがたいと思えよ
借金幾らあると思ってんだよ・・・
564 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/02(月) 20:06:57.35 ID:toxmqHRr0
適当にぬるい働き方してること自体が悪いことだよな
565 こうふくろうず(横浜):2008/06/02(月) 20:09:35.02 ID:1KNp0RcQO
>>550
素晴らしい2ch脳だな。
そんな頭じゃ仕方ないか
マスコミに煽動される羊と何も変わらねー
566 ロウル(福岡県):2008/06/02(月) 20:09:57.77 ID:THjew3lu0
民間で同じだけ給料もらってる奴と事務処理能力だとかの何項目かで能力比較させてみればいいしょ
全く勝負にならんとだろうけど。たぶん文句言ってる本人は自分がどの辺なのかガチで分かってないと思う
567 餃子(讃岐):2008/06/02(月) 20:14:02.30 ID:CsK/Q0jg0
>>565
vipいけ
568 歓歓(鹿児島県):2008/06/02(月) 20:14:43.52 ID:T2DZZJ700
>>566
で、具体的にどうやって比べるの?
事務処理能力だけ必要だったら機械化でもすりゃいい。
人のこという前に常識持てよ・・・
569 こうふくろうず(横浜):2008/06/02(月) 20:16:19.78 ID:1KNp0RcQO
民間は公務員より仕事が楽、とか公務員は利益を出さないから無価値とか、馬鹿馬鹿しい。
中には公務員は免税特権だと信じ込んでるパラノイアまでいるしな。
公務員の待遇が実際に下がれば下がるほど民間の法意識&待遇が下がる。

そこに危機感持てよといいたいけど、足の引っ張りあいと奴隷の鎖の太さ自慢のニュー速じゃしょうがないか
570 がすたん(香川県):2008/06/02(月) 20:18:24.59 ID:NsaZ8wsH0
マスコミに先導される羊っていうけど、マスコミに先導されない人間なんてもういないだろ。
2ちゃんが最後の抵抗勢力だとか思ってるかもしれんが、ソースは全部マスコミだ。
マスコミ以外のソースを持てといっても、一般人は無理だし、
責任ある立場の人間は守秘義務的なものあるだろうし、ほとんど意味ないんじゃね?
「きっこ」とかそういうランクでいいの?
571 クワシク(東京都):2008/06/02(月) 20:19:59.47 ID:lfeTrwEr0
>>562
ついてこれない人は辞めてもらって結構ですよって事だよだから
むしろやめて欲しいと思ってる
572 ピッコロ大魔王(東京都):2008/06/02(月) 20:21:05.12 ID:vBwKVKtL0
公務員税をとればいいのに

赤字が無くなるまで
元公務員の手厚い年金とかも一律3割カットとかしてさ
573 詳 細(新潟県):2008/06/02(月) 20:25:54.72 ID:IGDC9Nzh0
>>547
それが通用する世の中じゃなくなったんだよ
574 モスク・ハン(東京都):2008/06/02(月) 20:26:17.86 ID:NyK5lbDX0
さすがしょぼい民間でしか働けない身分のν速民だな。
公務員には随分と厳しい。
575 ハンツキー・ロムッテロ(東北地方):2008/06/02(月) 20:29:33.25 ID:jJfxHP+n0
悪の枢軸だろ
576 ヴィグリ(東北地方):2008/06/02(月) 20:29:43.21 ID:woTDRHRU0
橋下の目標は財政再建団体に一度落ちるほうが早く達成できそうな
577 レンダーエフ5世(愛知県):2008/06/02(月) 20:32:16.68 ID:VFgVhnzT0
赤字の最たる原因は国民様の選んだ政治家のせいなんだけどな
578 スノ(久留米):2008/06/02(月) 20:32:30.38 ID:nCSM2skd0
橋下知事頑張って!
579 ホーソレデ(東北地方):2008/06/02(月) 20:33:31.61 ID:xEeEMU410
他国のことだし正直どうでも良い

他の自治体は反面教師にして危機感をもって運営して欲しい
580 ごきゅ〜(山梨県):2008/06/02(月) 20:36:51.13 ID:gINTQuYa0
>>1
真面目に生きてきたかどうかが問題じゃないんだが
581 コッチ・ミンナ(徳島県):2008/06/02(月) 20:41:00.63 ID:+VHS4acr0
同じ大阪の公務員が出した赤なんだから
補填なり穴埋めに犠牲になるんも大阪の公務員で何がおかしいの?
582 イチオッツ(愛媛県):2008/06/02(月) 20:46:55.41 ID:hrRM56hQ0
昨日も全saku食らってたやついたのに、こいつらはたった5%じゃねぇかなに甘えてんだ
583 マタリ=サゲシンコ(東日本):2008/06/02(月) 21:10:08.20 ID:P4mo2KJP0
おい、大阪以外の外野からゴチャゴチャ抜かしてるやつ、コラ!てめえやオラ!
何外野からつまらんことわめいとんじゃ、大阪がどうなろうと俺らの勝手やろが
しょうもないこと言っとらんとさっさとセンズリこいて寝とけやボケが
584 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/02(月) 21:14:49.03 ID:gUevjBEU0
府の不正や怠惰な職員、いい加減な仕事ぶりなど
異常なサインに気づいていたはず
見て見ぬふりをし何十年も過ごしてそれなりの地位についてんのが悪い
つうか中で働いてたらリスクぐらい分かってるだろ、何を今更w
ざーんねん
585 パスオ・シエロ(埼玉県):2008/06/02(月) 21:23:00.51 ID:toxmqHRr0
>>583
東日本
586 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/02(月) 21:40:18.21 ID:ut2ojsDGO
>>573
頭おかしいの?
587 ナレ・アウナ(愛知県):2008/06/02(月) 21:45:42.90 ID:5a+VMrod0
まあ恨むならやりたい放題やりまくって借金まみれにした
先人を恨んでくれ、破綻しそうなんだから、しょうがないじゃん。
588 キムラ(巣鴨):2008/06/02(月) 21:47:15.08 ID:RiG/eNQz0
いやいやおまえらも定年の年に5%カットって言われたら怒るだろ
ごねてもらえるかもしれないならごねる、この人らはふつーなだけだよ
それに今、公務員が大リストラされたら民間にも絶対波及してやばいって
先延ばししかないだろー
589 皇帝ハーン(大阪府):2008/06/02(月) 21:49:51.89 ID:hoInkv750
公務員のくせに自分の事ばっかwww
少しは大阪のために我慢しろよ・・
590 ピコ・W・ロッソ(和歌山県):2008/06/02(月) 21:52:52.07 ID:DBfEZ0Ei0
まあ民間企業と違って同じ職員でも能力が全然ちがうから
カスは首にしてほしい。うちの再任用も首にしてほしい
591 MILMOくん(横浜):2008/06/02(月) 22:07:46.09 ID:myGpiEsxO
頭おかしいだろ大阪の職員
592 あどかちゃん(奈良県):2008/06/02(月) 22:08:28.75 ID:VTnef3CX0
公僕の分際で何言ってるの?
593 チョ・プゲラ(愛知県):2008/06/02(月) 22:09:14.04 ID:nSJ90cFs0
> 「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」

YES
594 リード(東京都):2008/06/02(月) 22:11:15.94 ID:xfiYTaFe0
とっとと破綻させて夕張にしちゃえよ。
俺は大阪出るからもういいわ。
595 ヴィグリ(讃岐):2008/06/02(月) 22:12:08.91 ID:0fZTK1eg0
血祭りにあげろよ
阪神ファンとかあんだけ元気あんだからよ
596 スノ(香川県):2008/06/02(月) 22:12:42.97 ID:j5U9eaEu0
頼むから仕事してくれ
597 モーネル秋田(群馬県):2008/06/02(月) 22:13:11.79 ID:4Cc25nLf0
sineyo
598 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/02(月) 22:13:55.45 ID:Ne2MnaPH0
なんか、落ちるスピードが多少遅くなるだけで、浮き上がるには程遠いと思えるな
599 ツレマスカ(長野県):2008/06/02(月) 22:16:49.26 ID:OMbNFYye0
つか大阪破綻したのはそういう議員やら知事を選んだ府民市民のせいだぞ
公務員は予算要求しても議会通らなければ使えないんだから
はっきり言って公務員責めるのはお門違い
公務員が働くということはそれだけ税金を使うということだろ
責めるならこんなになるまで財政チェックできなかった歴代議員と知事を責めるべき
600擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/06/02(月) 22:17:01.94 ID:rhU8u2hL0 BE:1962427-PLT(12513)
子供育てるどころか結婚できるほどの給料ももらってません><
601 リード(東京都):2008/06/02(月) 22:23:36.40 ID:xfiYTaFe0
>>599
その通り。
あーだこーだ口答えしないで選挙で選ばれた知事に従え。
602 ミリー(福島県):2008/06/02(月) 22:24:12.71 ID:e8iqZmMb0
>> 42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた

定年間近のクセに新入社員みたいな事言ってんじゃねーよw
603 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/02(月) 22:25:17.80 ID:NyrcrWotO
>>599
名前通りでワロタ
604 孫 悟天(讃岐):2008/06/02(月) 22:25:59.65 ID:Vik9ETm00
こいつら700万も給料貰ってて、こんな寝ぼけたことをいうから困る。
どこの大企業だよ。
605 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/02(月) 22:27:01.51 ID:0SIN0ev20
>42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた

姿勢が問題なんじゃなく、結果が問題なんだけどな。

自分から見える範囲について、愚直に努力すればいいというものじゃない。
変な方向に行ってないかに気を配るという注意義務を、きちんと果たしてきましたか?ってことだ。
606 ウプレカス(巣鴨):2008/06/02(月) 22:27:55.73 ID:CplQ63Zm0
赤字企業で
社員が我々は真面目だから給料のカットすらやらないでください
ってアホか
クビにならんだけマシだろボケ
しかもその赤字が自分たちの責任ときてるんだから腹が立つ
企業なんて真面目にやったって運が悪けりゃ経営不振でつぶれるというのに
真面目にさえやってりゃこんなことにはならねーんだよボケクソ師ね
607 ハワド(香川県):2008/06/02(月) 22:29:02.95 ID:ln3bxwbS0
これからも知事と議会で決めたことに従ってまじめにやってね!

ってだけだろ
608 ケニス・ルナー(久留米):2008/06/02(月) 22:29:09.48 ID:hkm/p1Fl0
>>1
破産寸前の会社でボーナスが出るとか笑えるよねw
市ねや
609 パン(四国地方):2008/06/02(月) 22:30:11.38 ID:lMPoHWHIP
民間なら俺がメールでクビにするレベル
610 スノ(埼玉県):2008/06/02(月) 22:31:24.46 ID:57s9nuc60
大阪民国人「他県から引っ越してきた大嫌いなチョッパリの相手をしてやってるんやで。
        少しぐらい良い待遇でもおかしくないやろ?嫌だったら日本に帰れや!」
611 マーロン(静岡県):2008/06/02(月) 22:31:28.06 ID:oHB1HU190
給料が思いの外下がる事なんてよくある話だが
612 餃子(東京都):2008/06/02(月) 22:31:38.99 ID:tv60tF5t0
財政再建といういいことをするんだよ
613 シン(横浜):2008/06/02(月) 22:32:07.45 ID:u/oBQ6k2O
この危機管理意識の無さが最大の罪なんだろ
世の中舐め切ってる

路頭に迷えばいい
614 亀仙人(秋田県):2008/06/02(月) 22:32:55.02 ID:HQlkV4Sy0
悪いことはしてなくても悪いことに寄りかかってたよな。
615 こんせんくん(愛知県):2008/06/02(月) 22:40:37.16 ID:iZddEn6P0
なんっーかN速の公務員叩きは嫉妬にしか見えないな
616 ウミガメ(福岡県):2008/06/02(月) 22:41:09.54 ID:B60KTOUJ0
百万歩譲って、嫉妬だとして。





何か問題が? (゚Д゚)ハァ?
617 セキ(横浜):2008/06/02(月) 22:44:52.57 ID:35yzhAtwO
無能が罪なのが資本主義の現実だろ
今まで猶予を与えれてきて自浄しなかったんだから、相応の報いを受けるのは当然
618 カレイニス・ルー(山梨県):2008/06/02(月) 22:45:31.16 ID:PCF6XzpQ0
これまでが恵まれすぎていたという発想が無いところが凄い。
自分たちのことを、これっぽっちも公僕だと思ってないだろ。
619 フラウ・ボゥ(東京都):2008/06/02(月) 22:45:45.66 ID:C3C41prt0
というか、破産寸前なのに何呑気な事いってんのこいつら?
620 ホドリ(コネチカット州):2008/06/02(月) 22:48:00.99 ID:VCPGzhjUO
こんななやつらが勤めてるからこんな事になったのにワロタ
621 ベエ(愛知県):2008/06/02(月) 22:48:08.10 ID:8UB8oaa+0
なんでそんなに感情的になるの?
職員にはもちつけといってやりたい

人間一度いい暮らしをしちゃうとなかなか生活水準を落とすのは難しいよね
気持ちはわかる

だが、夕張をみて明日は我が身と思わなかったのはいくない
622 カレイニス・ルー(山梨県):2008/06/02(月) 22:48:57.03 ID:PCF6XzpQ0
公務員の給与が高すぎることは前々から言われていたことで、なにも
騙まし討ちというわけではない。TVに出てた人は「子供の進学資金が・・・」
とか言ってたが、学費は親が負担するものと決まったわけではないよね。
623 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/06/02(月) 22:49:17.07 ID:s0cjB1gD0
破綻すると何が起きるの?無知な俺に教えてくれ
624 カミラ(愛知県):2008/06/02(月) 22:49:32.21 ID:j7WZJNTN0
認定厨の特徴

・自分の好きな物が叩かれていると鬼女認定
・公務員叩いていると嫉妬認定
・自分より学歴が高いとFラン認定
・昼間にID真っ赤にしてるとニート認定
・歴史スレでかたよったこと少しでも言うとウヨサヨ認定
・wを連打してるとVIPPER・ニコ厨認定
・祭りスレでやめろ的な発言をすると火消し認定
・髪の毛や容姿が今時風ならDQN認定
・募金や仏閣を見ると詐欺認定
・大阪で事件が起きると朝鮮人認定
・意見が少しでも違うと新参認定


糸冬
625 ピッコロ大魔王(滋賀県):2008/06/02(月) 22:50:21.24 ID:KTibcDX70
赤字再建自治体になればよい
その哀れさを眺めて全国の役人連中もシャキッとするだろ。
626 プイプイ(巣鴨):2008/06/02(月) 22:51:45.57 ID:xV3hcJ4c0
(借金には目を瞑って)前向きに働いてましたか。そうですか。
627 小和田 仁成(会津):2008/06/02(月) 22:53:31.30 ID:ih6oy/js0
民間でこんだけ赤字出してたら
このセリフは絶対に出ない
やっぱ甘いよこいつら
628 ベエ(愛知県):2008/06/02(月) 22:54:05.88 ID:8UB8oaa+0
>>622
ほとんどは親が負担してるけどな
少数派のオレ涙目wだったが、、
629 キッカ・キタモト(横浜):2008/06/02(月) 22:55:38.34 ID:VjCNVaykO
>>623
木馬に白兵戦を仕掛けなければならなくなる。
630 フラウ・ボゥ(大阪府):2008/06/02(月) 22:57:12.82 ID:vM5sI2X50
学校にさえ絶対評価と相対評価ってもんがあってな

一生懸命やってても結果が出なければボーナスも、下手したら基本給も下がるんだよ普通は

民間企業を真似るのは景気のいいときの年収だけか?
631 おたすけ血っ太(東京都):2008/06/02(月) 22:58:34.38 ID:CCn4fMAe0
こんな奴らが上に立とうとするから
俺ら大阪人は馬鹿にされるんだよ・・・・もう嫌や・・・
静かにしとけよもうこいつら、でしゃばんな
632 ボラ(埼玉県):2008/06/02(月) 22:59:42.09 ID:q6Ndl/iE0
公務員の給料、今後100年間は無給にしろ。

お前らのせいで、府の財政は大赤字やろ。わかっとるんか。
責任とれ。
633 小和田 仁成(会津):2008/06/02(月) 23:02:55.55 ID:ih6oy/js0
やっぱ感覚が公務員なんだよな

・おれは真面目にやってたのに
・自分らだけが貧乏くじを引かされてる
・他の自治体だってやってるし
・俺達のおかげで儲かったやつら(業者)だっているだろ

民間に置き換えたら良く判る
そら赤字も増えるわ
634 トランクス(東北地方):2008/06/02(月) 23:03:41.62 ID:8BIUhwzi0
>>624
>・自分より学歴が高いとFラン認定

??
635 フリーザ(神奈川県):2008/06/02(月) 23:03:50.24 ID:i5qGHvR60
これはもう公務員になるしかないな
636 カツ・ハウィン(東京都):2008/06/02(月) 23:04:54.13 ID:j18cv+ml0
給料に不満があるなら転職すりゃいいんじゃね?
637 牛魔王(福岡県):2008/06/02(月) 23:06:15.60 ID:rLYXAZqG0
公務員になると頭が悪くなるのかな
悪いことをしてなくても景気が悪くなったり会社がヤバくなったら
給料を削られるのは当たり前じゃん。
638 ベエ(兵庫県):2008/06/02(月) 23:06:48.17 ID:patqLx3A0
いいじゃない、裏金があるし、公務員なめんな、身分が違うんだよ

639 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/02(月) 23:08:06.70 ID:F8WNAhzT0
「橋下知事に噛みついた左翼過激派・中核派シンパの女性職員」の正体 まとめサイト
http://uratan.jp/hotnews/2008/03/000678/

上のサイトにある「A&U 大阪」のHPに法政大学(中核派の拠点大学)の中核派の活動家逮捕への抗議の内容が。
http://s03.megalodon.jp/2008-0529-2112-46/aanduosaka.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/index.html

・中核派についての解説 http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
640 ソウダナ(東京都):2008/06/02(月) 23:08:28.48 ID:K6yMEVuS0
>>638
やっぱり屑しか居ないんですね
わかりました
641 アン=カーミス(久留米):2008/06/02(月) 23:08:33.46 ID:tkOctfM90
こいつら大阪府が破綻したらどうするつもりなんだろうか?
橋下の責任を追求するのかな?保障を求めるのかな?
私たちの生活をどうするんだ!って
642 ごきゅ〜(横浜):2008/06/02(月) 23:09:53.16 ID:IPD+fiyYO
>>641
どこまで乞食なんだよ
643 ヴァルディ(久留米):2008/06/02(月) 23:17:55.85 ID:hrDiejtS0
こんな生産性のない奴らに給料払ってるのが間違い
644 チャー・フイター(秋田県):2008/06/02(月) 23:19:11.22 ID:nObLoQdi0
まず教師やら役人やらゴミ収集してるようなのやら、他にもそれぞれを
分けて考えるべきだと思うんだよなぁ。
あきらかに貰い過ぎ働かな過ぎのクズの巣窟と、
教師みたいに確かに激務が過ぎる職場も有るし。

奴らがそれぞれの都合のいいとこだけ悲劇性を強調して前面に押し出してるからこそ、
むしろそういう所の評価をきちんと分けるべき。
645 サバオチ(東京都):2008/06/02(月) 23:20:32.24 ID:5ZPC3awj0
>>1
橋下が絡むスレにはスレタイに橋下と入れてくれ

じゃないと全く気付かないこと橋下とおる
646 ベエ(兵庫県):2008/06/02(月) 23:20:35.06 ID:patqLx3A0
民間人ごときが、
647 エコまる(讃岐):2008/06/02(月) 23:22:22.18 ID:sW+Z0mzR0
まさしく馬鹿!公務員脳www
648 シャプナー(滋賀県):2008/06/02(月) 23:22:39.13 ID:HMT/hiru0
とりあえず現業部門は全員解雇。
民間に委託すればもっと安くてすむ。
649 チチェン・イツァの赤いジャガー(埼玉県):2008/06/02(月) 23:22:53.08 ID:0SIN0ev20
>>644
そこを突いて、内部で離反させるのも手だな。

「あなた方教員のご苦労はよ〜く知ってますよ。
でもね、ゴミ収集みたいに楽で給料高すぎる仕事が多くて、
府としてはもう人件費を切らざるを得ないんですよね…」
650 ハワド(香川県):2008/06/02(月) 23:23:23.56 ID:ln3bxwbS0
教師が激務ってw
651 ジド(讃岐):2008/06/02(月) 23:23:21.59 ID:JzH5zXJy0
元々どのくらいもらってるかわからないから何%削減っていってもわかんねーんだけど。
20万が15万になるとかなら同情するけど、100万が90万なら氏ねって感じだし。
現状どのくらいもらってるか公表しろよ。
652 チャー・フイター(秋田県):2008/06/02(月) 23:28:55.42 ID:nObLoQdi0
>649
そうそう。
伝わってくるニュースから聞ける情報だけでも、
府の職員労組とやらが自分たちの立場や状況を理解して、
改善して行こうという自浄能力持ってるとは思えない。
既得権益にしがみついて権利だけを主張する団体に成り下がってるなら、
正攻法で揺さぶりをかけて行くしかない。
評価の仕方をどうするかって問題もあるが、
そこをガラス張りにして公明正大にやればさすがに自分らでも問題点に気づくだろうし。
653 ブリーフ博士(福島県):2008/06/02(月) 23:29:54.88 ID:adz8cfaY0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
654 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/02(月) 23:30:42.10 ID:QwuyuGSg0
多額の借金作った挙句この言い草かよw
655 クソスレータ・テルナー(愛知県):2008/06/02(月) 23:30:56.94 ID:5pRNyC6+0
同じ事府民に言ってみろよ

ぶん殴られるぞw
656 孫 悟天(讃岐):2008/06/02(月) 23:31:06.05 ID:Vik9ETm00
>>651
地方公務員の平均年収はだいたい700万くらいだよ。
大企業と同じだよ。
657 パン(埼玉県):2008/06/02(月) 23:31:36.90 ID:baGhoAHqP
公務員ってのは鼻っから閉じられた世界でしか働いてないから、常識がない
常識を学びようがないんだよ
だって何十年、何百年も前からそうやって引きこもってやってるんだから

民間企業に就職したら最初の半年で首吊るレベル
658 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/02(月) 23:32:33.78 ID:QwuyuGSg0
盗人猛々しいとはこのこと
659 コーリン(宮城県):2008/06/02(月) 23:35:37.50 ID:ank0Wfv+0
いっそのこと財政再建団体入りさせた方が
彼らのためになると思えてきた
660 ウミガメ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:43:51.56 ID:cL5Cn53N0
前向きに働いて兆単位の損失を出すなよ・・・
661 モーネ・アホカト(福岡県):2008/06/02(月) 23:51:30.56 ID:KoJNPCtV0
言葉の端々から「公務員なのに・・」という雰囲気が伝わってきそう。
662 カツ・ハウィン(東京都):2008/06/02(月) 23:53:49.37 ID:rtRx5yny0
無駄金使わせた

これってすげえ悪いことだろ
663 ビップ=デ=ヤレー(秋田県):2008/06/02(月) 23:54:27.16 ID:goL2ffn20
公務員は頭おかしい
664 女尼女尼(兵庫県):2008/06/02(月) 23:54:42.71 ID:AdxX3+4R0
会社潰れかけなのになに言ってんだこの社員は
665 ラディッツ(長屋):2008/06/02(月) 23:56:25.83 ID:mwgp34X+0 BE:52499636-PLT(12200)
こうむいんは、どりょくすればみとめられるんですね^^
666 マタオーサ閣下(福岡県):2008/06/02(月) 23:57:04.24 ID:6QxMeNQz0
私なりに前向きに


わ た し な り に  (爆)
667 オリー(千葉県):2008/06/02(月) 23:58:04.57 ID:GUHd+I6U0
ここで妥協したら誰も(その他詐取団体)削減に応じない。
正念場だ。
668 コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/06/02(月) 23:58:22.56 ID:4TY78Kj70
私なりにってw
頭おかしいんじゃねぇのw
669 ネッキー(愛知県):2008/06/03(火) 00:00:39.13 ID:Ac/ZJPGp0
なんて甘えた奴らだ もう辞めちまえ
670 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/03(火) 00:04:12.37 ID:vDYrtNxVO
このまま反対して破綻して給料半分になればいいじゃん
671 宮 許明(埼玉県):2008/06/03(火) 00:06:58.17 ID:QwuyuGSg0
退職金もらえるだけいいじゃん?
ふざけんな
672 マージ・レスキン氏(東京都):2008/06/03(火) 00:08:54.67 ID:WDUyRka90
今辞めても退職金満額もらえるんだろ
府がどうなろうと、こいつらウハウハだな
673 天津飯(中部地方):2008/06/03(火) 00:10:52.04 ID:lYXq+eVV0
「私たち、何か悪いことをしたでしょうか(ピュア)」
674 チョキちゃん(長屋):2008/06/03(火) 00:11:09.11 ID:m7Z1t2P80
退職金ねぇ、今まで散々仕事をさぼりまくって、民草から金をむしり取って、無駄金浪費して。
いいご身分じゃないか。
これからは無給でも前向きに働けよク。
675 スレチョウ副大統領(久留米):2008/06/03(火) 00:12:07.15 ID:UHluBxRb0
赤字経営が当たり前ってどういう脳の構造してるんだろう?
馬鹿だろ?大阪の公務員。
676 でんこちゃん(鳥取県):2008/06/03(火) 00:13:33.86 ID:N2vozs4h0
散々税金を食い物にしといて、すごい発言だよな、給与削減なんてどこの会社でも業績悪ければ当たり前、
これくらいで生活が破壊されるとかバカとしかいいようがない。
こうなったのは署名した2万名の怠惰が原因だろうが。
677 チョ・プゲラ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:15:17.38 ID:d/GPlg/q0
無能でたいして仕事してない奴に限って一生懸命やってるって言うよな
678 ミリー(コネチカット州):2008/06/03(火) 00:15:22.80 ID:GB5l+T1wO
嫌ならさっさと辞めればいいのになこの税金に寄生するダニ職員ども
679 テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:16:30.78 ID:yjtfC7oh0
無能だからしょうがない
680 ジュダック(長屋):2008/06/03(火) 00:17:23.50 ID:WRqRcJYv0
だめだwこいつらもうすっかり甘い汁吸うのが当たり前だって染みついとるわw
681 モスク・ハン(栃木県):2008/06/03(火) 00:18:42.28 ID:kR1g91o70
悪いことしなくても倒産はするだろ
常識的に考えて
682 桃白白(茨城県):2008/06/03(火) 00:19:13.21 ID:XTs8vhdU0
民間企業だって、業績が悪くなれば給料カット、退職金カットは当たり前。。

ましてや彼らは今まで府民の資金を垂れ流しにして、赤字を放置してきた張本人。


同情の余地など、全くない。
683 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/06/03(火) 00:19:26.19 ID:GB5l+T1wO
毎日鍵開けするだけで税金から1000万円とか掠め取ってるような奴らですからこいつら府職員は
684 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/03(火) 00:20:27.17 ID:GU3NQha40
悪の枢軸
685 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:21:23.76 ID:D9AoQNfD0
ちょっととおりますね。
労使仲良く「視察旅行」 大阪市交通局、30年前から全額公費で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112843785/
大阪市交通局職員「月給が減ったので」ひったくり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1128747513/
【行政】「長欠中にバイト」「恐喝事件もみ消し」 大阪市全職員アンケートで告発の声
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131790801/
【大阪】市バスで、カラ残業 副所長ら5月から
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1132662119/
【社会】遊ぶ金欲しさに大阪市職員が職場で窃盗…回数券など44万円分
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1129888766/
【大阪市】生活保護率が突出のため年263億円負担増に【国庫負担下げ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131443773/
【行政】大阪市、生活保護10万人突破…16年度2151億円を給付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125755098/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/l50
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/l50
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/l50
686 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:21:57.23 ID:D9AoQNfD0
ちょっととおりますね。すみません。
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/l50
【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/l50
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
【公務員】職員厚遇問題で改革委立ち上げ、大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103642958/l50
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50

【脱税?】大阪市のスーツ支給や年金一部負担、国税局が税務調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106579454/l50
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】大阪市と組合一斉調査へ ヤミ年金・退職金問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106360978/l50
【社会】大阪市"ヤミ年金"問題で、「137億7千万円返還」を勧告…監査委員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116239936/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
687 ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/06/03(火) 00:23:07.73 ID:D9AoQNfD0
えろうすいませんね
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】特別昇給、廃止の裏で拡大=大阪市、昇給幅や対象者増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116184087/l50
【社会】「何が厚遇や」と既得権益を守ろうとする大阪市職員労働組合に、「非常識」と批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107771522/
【社会】「生活が苦しかった」 "自業自得"大阪市職員、ミニバイクでひったくり数十件…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128744503/
【社会】大阪市の新・地下鉄8号線延伸事業で、赤字加速
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128694355/
【大阪市】"バス運転手の平均年収811万円" 市営バス、最大50%外部委託に…事業改革中間報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128652243/
【社会】大阪市交通局職員ら3人、強姦・窃盗容疑で逮捕 女性2人に乱暴、所持品盗む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128517686/
【地域】大阪ドーム 会社更生法あす申請 大阪市 特定調停を断念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128579550/
【話題】「阪流」もよろしくね 大阪府、韓国で観光CM
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1127812989/
【行政】大阪市、生活保護10万人突破…16年度2151億円を給付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125755098/
【社会】"実働5時間足らずで、年収1000万円超" 大阪市・バス専用レーン監視員に批判の声★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128526222/
【社会】公務員に夏のボーナス…国62万円、地方59万円(大阪市職員は約88万)★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120217249/
688 駿手 津代(兵庫県):2008/06/03(火) 00:23:31.82 ID:IYopQO2x0
公務員にさえなれば安定、安心、安泰みたいなおかしな日本の現状を打破し、公務員にもリストラ、給与カットは当たり前という然るべき状況を作りだすためにも、橋本知事には是非この削減案を完遂して頂たい。
689 カミラ(東京都):2008/06/03(火) 00:27:45.50 ID:HpvYZWV90
今日あたりコイツの息子どもは学校でフルボッコじゃね?
690 ミリー(コネチカット州):2008/06/03(火) 00:28:38.32 ID:GB5l+T1wO
民間にはこれほど楽でボッタクリな仕事ないから絶対に辞めないよねこいつら
そんな会社あってもとっくに潰れてるしw
691 ユーキャンキャン(秋田県):2008/06/03(火) 00:29:35.05 ID:Nn1obSVT0 BE:497876328-PLT(12100)
【レス抽出】
対象スレ: 大阪府職員「俺らなんか悪いことした?俺らなりに前向きに働いてきたよ」
キーワード: 裏金


12 名前: ジョブ・ジョン(愛知県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 12:54:43.08 ID:2RrixT8A0
裏金とか作りまくってそれがやってねえとでもいうのか?

18 名前: スレッガー・ロウ(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 12:55:53.62 ID:EkCg3BxMO
カラ残業 闇出張 裏金

114 名前: トランクス(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 13:28:01.07 ID:Mn88dj650
裏金作りまくったのはもうお忘れですか・・・

279 名前: ラディッツ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/02(月) 14:20:56.67 ID:LIUg9dNg0
いや空出張に裏金プールに官製談合に不要な箱物行政、etc.....
見逃し続けてきた職員なのに、100%無罪だと胸を張れる人はほとんどいないだろうと思うな

412 名前: 歓歓(岡山県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 15:56:40.46 ID:37cGYBwL0
してなくても裏金の存在不正休暇同和への優遇
みんな知ってて放置してた癖に

638 名前: ベエ(兵庫県)[] 投稿日:2008/06/02(月) 23:06:48.17 ID:patqLx3A0
いいじゃない、裏金があるし、公務員なめんな、身分が違うんだよ




抽出レス数:6
692 エイガーカ・ケッティ(富山県):2008/06/03(火) 00:31:25.68 ID:pOYUhGUA0
夏咲ちゃんを見てから言え
693 ゴップ(横浜):2008/06/03(火) 00:34:34.58 ID:iM9ei6h/O
皆自分なりに前向きに働いている。
しかし、理不尽な事も多いのも事実。
694 スレチョウ副大統領(久留米):2008/06/03(火) 00:36:09.29 ID:UHluBxRb0
その頑張りがもらってる額に合わないから話にならない。
695 アミック(埼玉県):2008/06/03(火) 00:39:00.66 ID:UvcfMd/20
悪いこともしてなくて、ただひたすら前向きに働いて
高度経済成長を支えた中小企業がいくつ倒産したかを
調べてから物を言えって話
696 こんせんくん(久留米):2008/06/03(火) 00:39:36.66 ID:wXnkTQhu0
>>1
>「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」――。

さすが痴呆公務員だな
資本主義経済に個人の私情が反映されるわけないだろ
697 カイ・シデン(大阪府):2008/06/03(火) 00:43:06.15 ID:oQ2e2CAN0
この頭、このバカ加減、これこそが役人よお
698 けんけつちゃん(巣鴨):2008/06/03(火) 00:44:53.34 ID:zsl0y/Of0
公務員は特権階級かなんかと
勘違いしているのかな。
699 ウーブ(兵庫県):2008/06/03(火) 00:52:53.62 ID:v6pIPXLG0
>>698
ケーサツなんかもろにそうだね
700 毛 沢山(長屋):2008/06/03(火) 00:53:39.40 ID:/kuFG9UC0
>>696
そういう問題か?
実際こいつら悪いことしてきただろ。
701 フラウ・ボゥ(山形県):2008/06/03(火) 00:59:53.77 ID:VJb76oEY0
部落と仲良しごっこやってるうちは仕事していると認められない
702 亀仙人(埼玉県):2008/06/03(火) 01:02:26.43 ID:/NivSnQI0
ニート「俺なんか悪いことした?俺なりに前向きに生きてきたよ」
703 アストモくん(愛知県):2008/06/03(火) 01:04:04.43 ID:wGqvwH8V0
朝日は、いつも橋下の反対側の視点で記事書くよな
704 フムラウ(埼玉県):2008/06/03(火) 01:04:29.18 ID:6rjhW0zj0
コイツらの言い分聞いてるとさ、なるほど借金まみれになるワケだって思う
中には真面目に働いてきた人も多いだろうけど同情できないや
705 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:08:01.32 ID:vFEzBXKr0
>>685-687
こんな奴らのために悲惨な目にあう府民が不憫
706 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 01:09:12.44 ID:ITFJYvL4O
そんなに自分の仕事ぶりに自信があるなら転職すればいい
707 カミコ ウリン(鳥取県):2008/06/03(火) 01:10:26.95 ID:paqf9YKK0
橋下知事がいわゆる庶民から支持されてるのか、されてないのか
テレビ・新聞・2ちゃんを見てもいまいちよくわからん
708 天津飯(東京都):2008/06/03(火) 01:12:05.75 ID:AM7x99VM0
知事叩いてないで悪いことしてた身内の職員叩けばいいのに
709 キリバン(久留米):2008/06/03(火) 01:13:39.93 ID:JtItsvQo0
子供の学費や、家のローンがあり、生活設計が立てられない、こんな事は絶対に許せない って、言っていたけど

民間の人間は、もっと大変な状況にある。それどころか、経済的理由で結婚も出来ず子供も持てない人間がどれほどいることか。

自分達の置かれている立場がどれほど恵まれており、甘えているか自覚してない

いい大人の癖に見識と視野がこれほど狭い奴は、見ていて嫌悪感が沸くな
710 バンマス(香川県):2008/06/03(火) 01:15:27.11 ID:E5RKMI+B0
>>709
公務員とはいえ、親の借金背負ったりなんだりもいるだろうから、
収入担保にしててそれが減ったら、借金とかで破産する人も出るかもしれないな。
711 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:17:17.77 ID:vFEzBXKr0
>>710
確かにかわいそう・・・
って3秒思ったけどそれって民間でも
普通にあるリスクだよな

公務員だけロウリスク、ハイリターンとかありえねぇから
ビジネス的に考えて
712 毛 沢山(長屋):2008/06/03(火) 01:18:06.01 ID:/kuFG9UC0
>>710
生活レベル落とせば何とかなる程度しか
給料下がらんだろう。
713 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/03(火) 01:20:31.98 ID:nbeTFLvh0
ふざけんなよ公務員
俺なんかボーナス現物支給でマンゴーだったことあるんだぜ…
714 バンマス(香川県):2008/06/03(火) 01:21:00.13 ID:E5RKMI+B0
>>711
民間の人はもっと大変な状況にある、視野を広く持てって言ったから書いたまでで。
715 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:22:07.73 ID:vFEzBXKr0
>>713
八百屋にボーナスはないだろ
青果的に考えて
716 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/03(火) 01:24:21.49 ID:nbeTFLvh0
>>715
あのなダイビングインストラクターでだぞ
シーズン盛り一ヶ月間休み無しで働いてボーナスにマンゴーもらってみろよ
泣けてくるぜ…
717 イズィー(コネチカット州):2008/06/03(火) 01:24:32.06 ID:Nthuqp0CO
働け公務員
718 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:27:49.10 ID:vFEzBXKr0
>>716
ライセンス取れない程度に講習受けたことあるから
泣けるわ
尊敬できるインストラクターたちが棒にナスどころか
マンゴー支給されてるなんて・・・
719 アストモくん(愛知県):2008/06/03(火) 01:28:08.70 ID:wGqvwH8V0
橋下は、ちょっと自分自身で動きすぎな感がするな。
あと、橋下周辺に有能な部下がいないように見える。
つまり職員は無能ってことなんだが。
720 アストモくん(愛知県):2008/06/03(火) 01:29:57.45 ID:wGqvwH8V0
>>718
だが、随時マンコが支給される職場だと聞いている
本人の腕次第だが
721 マーカー・クラン(福岡県):2008/06/03(火) 01:30:08.70 ID:ckP3VZ/e0
嫌なら民間で働いたらいいじゃない
722 バンマス(香川県):2008/06/03(火) 01:30:51.63 ID:E5RKMI+B0
>>719
無能かアンチだな
723 キムラ(長屋):2008/06/03(火) 01:31:48.33 ID:vFEzBXKr0
>>720
返せ!
俺の涙を返せ!
返してよぉ
724 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/03(火) 01:33:16.07 ID:nbeTFLvh0
>>718
講習バカ高いだろ?体験ダイビングだって一本8000円なんてザラなのに
ボーナスがマンゴーなんだぜ
俺らに少しは還元しろよな…
725 古代都市ワクテカ(巣鴨):2008/06/03(火) 01:34:01.76 ID:Ni1HxBhv0
ホントに無能な職員だな。
府の財政が大赤字だから問題なのにw
726 毛 沢山(長屋):2008/06/03(火) 01:42:09.47 ID:/kuFG9UC0
>>724
半分趣味の仕事だろ。ウルセーよ。
727 ヤムー(長野県):2008/06/03(火) 02:13:58.86 ID:iIzEHB7x0
民間の発想としては、会社が倒産すれば自分も失業する。
給与カットで会社が存続できるのであれば、そういった選択肢は十分にあり得る。

とうに破綻しているくせに、給与は満額補償されるという腐った
公務員根性が何より悪い。
728 MILMOくん(横浜):2008/06/03(火) 04:33:18.75 ID:RWiqHdyIO
公務員は民間より業務が楽、とか職員は無能とは思わない。
一芸なきゃ公務員になれないし、公務員に首がないとか言っても民間だってそうそうクビなんか無い。
学歴も一芸もない奴でも入れる中小企業は知らないけどな。

が、大阪は大失敗だな。
また、これで大阪に新卒&中途採用人材は集まらんだろ。

なんか特亜人公務参加派の策略のような気がしないか?
公務員の待遇上げる方向の方が、民間も経営陣に対して待遇改善交渉がしやすいと思うけどな。


なんか最近、2chもマスコミ化したよな。
ジャスラックバッシング、タバコバッシング、公務員バッシング。
あと、「流れ」とかな。
729 テラ・W・ロッソ(福島県):2008/06/03(火) 07:13:20.78 ID:XCF4lXYj0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
730 テラ・W・ロッソ(福島県):2008/06/03(火) 07:17:09.94 ID:XCF4lXYj0
>>728

オマエ今の時代がどんな時代になっているか知らないのか?

じじぃーか昭和の感覚のままだなw

公務員組合はどこまで民間勤労者に不当な要求しているんだ
731 セン・ゲットー(巣鴨):2008/06/03(火) 07:21:34.07 ID:2SMpbgy+0
府労組は、給料が税金で賄われているのを棚の上に上げるな。
一般企業の労組とは対立する立場だ。
・・・
毎年買い替えていた職員のスーツ紛いの作業着なんか、極悪だろうが。
極悪の存在は正当化できないな。
732 オスカ・ダブリン(長野県):2008/06/03(火) 07:23:45.77 ID:XQV7KP0H0
悪くはないが結果を出せない無能だから仕方がない。
733 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/03(火) 07:24:52.02 ID:kjbaoaJdO
お前ら他人には厳しいのな
734 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/03(火) 07:26:27.29 ID:3COq8Gsp0
大阪のどっかの役場は全国で二番目に経費削減してたんじゃなかったっけ
735 ミリー(コネチカット州):2008/06/03(火) 07:33:05.33 ID:jQOvfBsVO
新居さん

おはようございます。
アナキスト大杉栄と伊藤野枝については、どのように評価されていらっしゃいますか。
736 セント・リー・ガッセン(久留米):2008/06/03(火) 07:40:53.46 ID:MsXJrm400
あれだけ血税で私服を肥やしておきながら言うに事欠いて

「何か悪いことをしたでしょうか」

かよ。
こいつら全員グッドウィルの日雇いに送り込んだ方がいいんじゃないか?
737 セント・リー・ガッセン(愛媛県):2008/06/03(火) 08:46:37.79 ID:CuB+PU1+0
知事も大変だね、、、

大阪府民は知事を応援したほうがいいよ
738 カー・コローグ・ヨメ(秋田県):2008/06/03(火) 08:50:50.56 ID:RE/a8Y/q0
公務員、土建屋、政治屋、大企業は利権と税金に群がるダニw
739 ダレソレ(巣鴨):2008/06/03(火) 08:52:21.15 ID:OVin4lfH0
努力すれば良いわけじゃないしね。
740 こんせんくん(長屋):2008/06/03(火) 08:56:15.32 ID:vwI0qPFt0
公務員の横領は裏金から返済している
741 ブリーフ博士(東京都):2008/06/03(火) 08:56:18.10 ID:h6GDPGQ70
赤字なんだし給料下がって当然w
742 ミリー(コネチカット州):2008/06/03(火) 09:01:57.98 ID:jQOvfBsVO
新居さん

お仕事前にお抹茶でもいかがですか。
安物ですが、楽焼のお茶碗もございます。
千利休は大阪ゆかりの方ですし。
743 ジュダック(福島県):2008/06/03(火) 09:08:45.36 ID:POg7EHuY0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
744 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/03(火) 09:11:55.66 ID:lXwA6Cpu0
公務員は日本では古来から失業対策事業なんだよな。
一人で良いことを三人かけてやる、しかも三交代で。
これが日本の伝統。
745 レツ・コ・ファン(福岡県):2008/06/03(火) 09:16:27.78 ID:lXwA6Cpu0
そのかわり財政難だと給与7割カットとかもあった。
7割にカットじゃないよ。5割カットは当たり前。
だから2割の減給程度で文句言うな。
それで生活できないとしたら、そんな身の丈に合わない生活してるのが悪い。
746 マージ・レスキン氏(石川県):2008/06/03(火) 09:48:08.51 ID:/sV7zlIp0
大阪府で40歳なら800万円以上はあるだろ?
それでも足りないか?
747 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/06/03(火) 10:14:04.62 ID:jQOvfBsVO
七月のお茶碗の絵柄

牡丹の花………小御所(壷庭)

散るときも 牡丹の花は
美しき 一日のうちに
重りて散る
(軽雷集以後・中村憲吉)

牡丹花は 咲き定まりて
静かなり 花の占めたる
位置のたしかさ
(一路・木下利玄)

鳥羽伏見の戦いがあり、明治と改元。牡丹の花は、みまもっていた。
小御所は、昭和34年に再建。

御池庭からみる小御所。その壷庭に咲く花、それは和名の深見草とよぶとき、
日本の近代化の花とみえてくるであろう。

ソース:インペリアルエンタープライズ株式会社 ←最近面白み不足かな、ネタダイレクトメール復活希望です。
748 オスカ・ダブリン(大阪府):2008/06/03(火) 10:42:42.20 ID:nJ5GnO2z0
「お前らなりに」じゃなく「世間並みに」働けよ
749 キムラ(横浜):2008/06/03(火) 10:46:51.40 ID:iJ40luQcO
安穏と暮らし続けた事自体が罪
750 ミリー(コネチカット州):2008/06/03(火) 10:50:17.64 ID:5dtdTZuJO
しかし公務員は可哀想だな
いつも批判の対象だ
751 孫悟空(京都府):2008/06/03(火) 10:51:36.50 ID:30iyff8z0
こんな馬鹿が部下だと橋下もたいへんだろうな
752 ウプレカス(北海道):2008/06/03(火) 10:52:24.99 ID:V13g0PMr0
サンドバックがわりだけどあいつら何とも思ってないから

っていうか貴族気取りだぜ
753 キビチー(和歌山県):2008/06/03(火) 10:54:21.74 ID:VsSCyh7w0
前向きなのは好ましいが
足元が見えていません
754 ジュダック(福島県):2008/06/03(火) 11:03:23.50 ID:POg7EHuY0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
755 ネッキー(東京都):2008/06/03(火) 11:15:17.25 ID:IXEV26Rw0
>>728
ここまで突っ込みどころ満載なのもそうそうないな。
というかオマエ頭おかしいだろ。
756 イチオッツ(巣鴨):2008/06/03(火) 11:17:39.98 ID:2Ujz9RSX0
悪い事したしないじゃないだろ、バカかこいつら
民間だって赤字経営になればリストラするだろうが
頭悪いんだな公務員って
757 ダーブラ(長野県):2008/06/03(火) 11:26:17.33 ID:kIz+kzUp0
このさい私たちは民間ではない、公務員だ特権階級なんだ
とか言ってくれたら笑えるんだがな
758 コレハッヒ・ドイ(長屋):2008/06/03(火) 11:33:02.00 ID:upu1UGuW0
公務員の数が無駄に多過ぎ  減らせ
759 キビチー(福島県):2008/06/03(火) 11:59:17.29 ID:8nGRjBxg0
一芸てなんだよ?
760 ヘンナナ・ガレ(巣鴨):2008/06/03(火) 12:00:05.59 ID:uP4TSOcI0
中学生日記でも言わないような子供じみたいい訳をよくもまぁ・・・
761 ネーヨ(福岡県):2008/06/03(火) 12:10:06.95 ID:GCGmXEtf0
なんか夕張が財政再建計画出した後の職員のグチによく似てるよな
自治体を破綻に追い込んだ責任は自分たちにはないだの自分らも被害者だの
挙句今までより生活レベルが落ちそうだってだけで人生終わったかのような騒ぎよう
一般庶民から見たら滑稽極まりない言い分だってことも分かってないらしいあたりがまた痛い

役人ってのはどこもこんな了見の持ち主なんかねえ
そりゃ財政危機に陥る自治体も続出するわ
762 いたやどかりちゃん(鳥取県):2008/06/03(火) 12:12:37.02 ID:3chn/g0r0
つか橋下の改革のスピードって凄いな。

でもこれくらい断行しねーと絶対変わらん。

あとは、変な奴らに暗殺されないかどうか、だけ。

これで橋下殺されたら、大阪は根っこから腐ってる。
核で消えてしまった方がいい。
763 ダーブラ(巣鴨):2008/06/03(火) 12:30:08.63 ID:4Cf7Aa8/0
42年間悪いことしかしてきてねーだろ糞職員さん?
764 テム・レイ(コネチカット州):2008/06/03(火) 12:31:54.51 ID:DUjC7dD0O
橋下知事にはSPが付いてるんだって。
765 レビル(茨城県):2008/06/03(火) 12:44:01.76 ID:0E0QtXso0
はっしもと!
はっしもと!
もっとやれ!
もっとやれ!
766 占いババ(巣鴨):2008/06/03(火) 12:52:37.24 ID:wn8Kdve70
公務員は勘違いしてるんだよな
公務員が完全に安定した職業だと思ってる
767 アストモくん(横浜):2008/06/03(火) 12:56:57.51 ID:/tzQgcYSO
前向きにやってきても結果が悪かったら意味がないのが社会じゃないのか?
768 キ・シュツ(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 13:00:48.40 ID:VaLSU+W8O
早く財政黒字である東京様と愛知様に追い付いてごらん
769 アーオリニ・ヘッコム(福井県):2008/06/03(火) 13:03:48.66 ID:6Adciu0V0
前向きに勉強して落第寸前なんだろ?

「努力」とかで許されるのは小学生までですよ
社会人なんでしょ?


責任とりましょうよ
770 ハロ(秋田県):2008/06/03(火) 13:04:25.25 ID:lbnqM9kZ0
>>768
やっぱ大阪って姦酷に似てるな。
いつまで経っても東京を抜けない。
771 カル(横浜):2008/06/03(火) 13:23:35.68 ID:Uytaz2ULO
自覚がないってのが恐ろしいな
772 ポリタン(久留米):2008/06/03(火) 14:08:20.36 ID:iylANIoH0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/273(リンク先、携帯用もあり)

<今まで(★1〜★22)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7618票>
2位  東京都<6374票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5942票>
4位  中華人民共和国<5455票>
5位  大阪府<2884票>
6位  埼玉県<2089票>
7位  神奈川県<2038票>
8位  千葉県<2014票>
773 パオロ・カシアス(愛知県):2008/06/03(火) 14:22:37.70 ID:hyobOMzJ0
俺等なりってほとんど犯罪者レベルだし
774 平和の鳩(久留米):2008/06/03(火) 16:52:04.00 ID:iplxWNGh0
みんな、気をつけろよ。

本給の12%だろ?
手当ては手付かずなのだから
12%程度だと来年の定期昇給でその分は補える。
(民間で定期昇給が定年まで貰えるところがいくらあるやら?)
生活が破綻するどころか、切り詰める必要も無し。。

実際にはたいして痛くない。
これ以上下げられないように、伏線はってるだけ。
775 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/03(火) 16:55:42.16 ID:UpGvqC5M0
(;^ω^)
776 エコまる(長屋):2008/06/03(火) 17:02:42.68 ID:4XkzMF3j0
みんな厳しいなw
さすがに公務員にだって生活がある。
ここはやさしい俺が公務員の給与体系きめてやるよ

○初任給 高卒17.5万 大卒19万 大学院卒20.5万
○昇給 年1回
 ※通常は該当年度の景気により算出
 +1万 +0.8万 +0.5万 +0.3万 なし
 ←好景気            不況→
○役職手当
 局長 +15万
 次長 +10万
 部長 +7万
 統括課長 +3.5万
 課長クラス +3万
 課長補佐 +1.5万
 係長クラス +1.0万
 主任 +0.8万
 主事 +0.5万
○ボーナス 年2回
 ※算出方法:大企業と零細企業を切り捨て残りの企業から算出
○年金 そのまま
○福利厚生 そのまま


どう?結構いいだろ?さすがの公務員もこれくらいなら文句言わないだろ
777 オムル・ハング(京都府):2008/06/03(火) 17:05:14.13 ID:z1CRPTa20
その前に破綻なんだから私財没収が先だな
778 エコまる(長屋):2008/06/03(火) 17:40:37.55 ID:4XkzMF3j0
○モデルケース
33歳 大卒(初任給19万) 主任

年度 歳  昇給   役職手当
1998 23  0
1999 24  0.3
2000 25  0.5
2001 26  0.5
2002 27  0.3 0.5
2003 28  0 0.5
2004 29  0 0.5
2005 30  0 0.8
2006 31  0.5 0.8
2007 32  1.0 0.8
2008 33  0.8 1.0

※11年目33歳 大卒
 初任給19万+昇給3.9万+役職手当1.0万=手取り23.9万
 ボーナス:平均1.7ヶ月分×2=手取り約81万
 年収=367.8万(各種手当て含まず)

ちょっと良すぎるな。
779 MILMOくん(横浜):2008/06/03(火) 17:49:59.55 ID:RWiqHdyIO
現実的には年収600万くらいなきゃ誰も公務員なんて志望しないよ。

学歴も知識も必要ないお前らの職場じゃねーんだから。
780 モーネル秋田(四国地方):2008/06/03(火) 18:05:26.77 ID:i5OB8P9j0
と中卒が申しております。
781 ロウル(静岡県):2008/06/03(火) 18:14:10.74 ID:6ALWaePC0
たしかに公務員に学歴は必要ないわな
 なんせ無知だし

専門知識は民間専門職以下だから
782 アストモくん(東京都):2008/06/03(火) 18:53:43.76 ID:VY7Y6S++0
こんな感じだね、公務員試験って。

大阪府 職員採用試験(大学卒程度、高校卒程度及び社会人経験者)の問題
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/saiyo/shiken/mondai.html
783 アムロ・レイ(讃岐):2008/06/03(火) 18:54:36.92 ID:/WdT4p7s0
>>782
俺公務員になるわ

どうせ新司法試験受からないしそっち受ける
784 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/03(火) 18:57:32.33 ID:mA2ZFyFnO
>>779
嘘をつくのも顔だけにしろよ。
年収400万でもやる奴いるよ。とりあえず漏れ。
ノシ
785 ブライト・ノア(コネチカット州):2008/06/03(火) 19:04:28.20 ID:mA2ZFyFnO
経営が赤字なのにボーナスがでてる時点でおかしいと何故気付かない。
786 オムル・ハング(横浜):2008/06/03(火) 19:09:58.78 ID:srBlWKqmO
公務員になるにはある程度の期間民間企業を経験した人を採用するようにしたらいいと思う。
787 ニッセンレンジャー(埼玉県):2008/06/03(火) 19:11:24.72 ID:FNfNjdcG0
新卒で公務員取るのはたしかに無駄以外の何者でもない
788 ヴィグリ(和歌山県):2008/06/03(火) 19:17:16.48 ID:qEtivebU0
教員・警察官も一律に下げるってのはやりすぎなのでは?
あの人たちは売り上げとか生産性とか関係ないんだから。
789 ボラ(久留米):2008/06/03(火) 19:36:30.81 ID:bTX6P+GK0
公務員でも現場で働く人は下げなくていいと思う。
790 MILMOくん(東京都):2008/06/03(火) 19:42:34.74 ID:rIpQB8M/0
だから、金がないから削減するしかねーんだろ
なんだこいつら
791 クゥーキ・ヨメ(秋田県):2008/06/03(火) 20:13:28.09 ID:OfpCUB8n0
俺の友人の市役所職員が「暇なのも疲れるんだぜ」と言っていた。
腑が煮えくりかえったよ。
792 ミスター・サタン:2008/06/03(火) 20:20:58.03 ID:nToYs6fP0
>>783
なんで受からないと思ったの?難しいの?
793 ケニス・ルナー(高知県):2008/06/03(火) 20:26:58.30 ID:dPOxWCTe0
どうもキチガイになると無条件で責任が回避出来るみたいだな
794 アムロ・レイ(讃岐):2008/06/03(火) 20:30:48.51 ID:/WdT4p7s0
>>792
今ですら全国平均が40%。
俺が今ローの一年生だけど俺が受ける頃には合格者数の問題で全国平均なんて20%になってる。
で、俺が行ってる程度の馬鹿大学だと10%とかだろう
今から3年かけて10%の確率に挑むよりも公務員試験のが合格率は高いんじゃないかな
どうせ今弁護士になっても給料低いし
795 ニンキーニ・シット(滋賀県):2008/06/03(火) 20:48:04.30 ID:08pBhraE0
>>788
教員はともかく警官は勘弁してやろう。
生産性をあげるため、ネズミとりをしまくられてもかなわんしな。
796 マルティシネ(新潟県):2008/06/03(火) 20:56:15.62 ID:Z6F3S9Ep0
特権意識やエリート意識を持っている公務員
ろくなことしねえのに
797 パピラ(埼玉県):2008/06/03(火) 20:58:27.83 ID:+HwDoRUi0
会社が何年も赤字続きで、
「会社の業績が悪いので給与カットします」
って言われたとしたら、
「俺は一生懸命やってるんだから給料上げろ!」
なんてまず言わないよな、民間なら。
798 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/03(火) 21:00:18.96 ID:uCIznHH20
民間じゃ給料・退職金削減なんて当たり前。
この世には貰えない人もいるんだからもらえるだけマシだろ。贅沢すぎるわ
799 怪盗デキネ(東京都):2008/06/03(火) 21:02:11.83 ID:Zv2kQxfE0
大学生と高校生の子供が数年後には社会に出て稼いでくれるから全く問題ないだろ

800 ミスター・サタン:2008/06/03(火) 21:02:51.65 ID:nToYs6fP0
>>794
公務員になれる年齢ならローなんか最初から行かなければよかったのに。
ロー行ったから二年か三年で司法試験受かるレベルにまで知識が身に付くなんて
法学部だった俺には考えられない。
それでも40〜20パー受かるんなら俺もがんばれば受かるんじゃないかと思ってくるんだが。
801 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/03(火) 21:04:21.11 ID:21WzHBR90
頑張ったこと自体が評価されるのは学生まで。
社会人なら結果が全てだろ。スレ読んでないけど
多分同じ事いってる奴が10人は居るはず。
802 詳 細(讃岐):2008/06/03(火) 21:12:20.61 ID:FEZx6x6i0
>>800
俺法学部出じゃないしな
あとローの実態を知らなくてむしろ合格者数増えると思ってたしな
もっと良いとこ受かると思って余裕こいてたら屑大学に行くことになっちまうしな
あとうちなんて屑私立のくせにそれでもみんな勉強してるからな
上の大学行くともっとやってるんだろうと思うとそいつらにかなう気がしない。

まぁちゃんと考えてなかったからだよ馬鹿だからさ
803 ミスター・サタン:2008/06/03(火) 21:39:27.28 ID:nToYs6fP0
>>802
公務員もなるのは大変だが要はやる気だからな。
俺が言える立場にないけど本当になりたいと思った時にはもうなれないという
ことのないように必死になって取り組むべきだ。
804 こうふくろうず(東京都):2008/06/03(火) 21:42:48.97 ID:Srs5LiN50
「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」

似たような台詞を何処かで聞いた覚えがあると思ったら…亀田史郎だな
805 mi−na(福島県):2008/06/03(火) 21:42:50.53 ID:8/KMn0jY0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで厚遇する必要があるだろう。

公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収430万円の民間勤労者6000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は61万円になっている。退職金負担は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

意見はコチラ
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/gikai/
大阪府の府議会メール
[email protected]

参考
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu4.html
上記820万円は公務員平均給与、退職金や残業手当は含みません
806 おたすけ血っ太(埼玉県):2008/06/03(火) 21:45:16.61 ID:SfRv+Etj0
そもそも大阪民国民であることが罪
807 ハッシュマ・ダー(九州地方):2008/06/03(火) 22:45:10.51 ID:agSNCPlg0
_____________________________

【大阪府警巡査】が【少女】にカッターナイフを突きつけ、【わいせつ行為】。【裸の写真】で【恐喝未遂】も。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071121/trl0711211934009-n1.htm
【大阪府警】捜査2課警部補平原幸史郎被告(48) 【賄賂】を要求。【金の力】で捜査をゆがめた。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20071130000421
_____________________________





                  公務員=犯罪者




_____________________________

【大阪府警 巡査長】が【少女買春】…出会い系サイトで知り合った【少女2人】に【みだらな行為】
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008051505.html
【大阪府 松原署 巡査】 が 【女子中学生】 2人に 【猥褻行為】
http://data.news.goo.ne.jp/article/asahi/region/K2008043000651.html
_____________________________
808 アストモくん(東京都):2008/06/03(火) 23:38:27.24 ID:VY7Y6S++0
議会は「聖域」?
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000160805270001

――府の財政再建案は福祉サービスのカットとか職員の給料カットとか、職員や府民には
  「痛み」を求めているよね。でも「聖域はない」と言いながら、遠慮している相手がいるんじゃないかな。
府議会議員かな? 確かに議会事務局の経費はカットされてるけど、議員報酬なんかはカットされていないんだ。
橋下知事は「知事も議員もどちらも選挙で選ばれた府民の代表だから、知事が議会に介入してはいけない」と
話している。議員報酬などは条例で決められていて、条例を変えるのは議会の仕事だから、
知事も勝手に減らすとは言えないんだよ。
――そもそも議員って、どれぐらい報酬をもらっているの。
一人あたり月額93万円。全国平均は約80万8千円で、府はこれだけ財政が厳しいのに、
東京都や愛知県、神奈川県に次いで全国4番目に高いんだ。期末手当も入れて、
年収は約1600万円になる。
これだけで驚いちゃいけない。他にも「政策の調査・研究」のために受け取る政務調査費が、
1人あたり月額59万円。ところが去年6月、温泉旅行の旅費に充てたり、
自分が所有するビルに事務所があるのに賃料を計上するなど政務調査費を目的外に
使用した議員がいるとして、府の監査委員は約3億4100万円を返させるよう知事に勧告した。
しかし、元職を含め14人の議員がいまだに返していないんだ。
さらに議会に出席するたびに、居住地によって毎回一人7千〜1万5千円が支給される。
これは議員が名誉職としてボランティアだった明治時代に始まった制度なので、
今では「報酬の二重取り」と批判が高まり、4年間で全国の36%の議会が廃止した。
それなのに府の議員は、いまだにもらい続けているんだ。


809 モスク・ハン(東京都):2008/06/03(火) 23:40:43.18 ID:vogCycqT0
それでも世のサラリーマンよりマシだろうが
810 パピラ(京都府):2008/06/03(火) 23:42:21.29 ID:9lWc3NIb0
> 「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」
大阪の赤字財政をみろよ。
大量の処分者の山をみろよ。
失った信頼をみろよ。

悪いことしたと思わない程度の倫理観しかないのだろ、このバカどもは?
811 古代都市ワクテカ(秋田県):2008/06/03(火) 23:42:46.78 ID:sUycgJoO0
ははは。こやつめ。

未だに危機感のかけらもない公務員には反吐が出る。
812 パオロ・カシアス(富山県):2008/06/03(火) 23:43:57.78 ID:IP+zraHN0
府職員「1の倍数でアホになります」
813 とれたてトマトくん(横浜):2008/06/03(火) 23:46:05.32 ID:4yECikk3O
前向きな無能ほど質が悪いものはない
814 ハヤト・コバヤシ(コネチカット州):2008/06/03(火) 23:46:43.77 ID:GB5l+T1wO
大阪府民の税金で裏金作ってたの誰だったかな
815 コビー(京都府):2008/06/03(火) 23:48:46.49 ID:3tzumpMl0
「悪い子とした?」って・・・
存在自体が悪
816 ヴァルディ(大阪府):2008/06/03(火) 23:48:49.63 ID:76F7aOCS0
無能の言い訳
努力している
一生懸命やっている
前向きにやっている
817 エネモ(京都府):2008/06/03(火) 23:53:26.06 ID:Ojry8st60
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/273(リンク先、携帯用もあり)

<今まで(★1〜★22)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7618票>
2位  東京都<6374票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5942票>
4位  中華人民共和国<5455票>
5位  大阪府<2884票>
6位  埼玉県<2089票>
7位  神奈川県<2038票>
8位  千葉県<2014票>
818 アミック(コネチカット州):2008/06/04(水) 00:50:12.98 ID:Uc1p9vShO
前向きにやって この有り様wwwwww

寝言は寝てから言え アホ
819 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 06:48:05.52 ID:rfn4vcNNO
新居先生

おはようございます。
主人は慢性過労なのに、そんな人にかぎって自覚症状が無いようで、困っております。
今朝も早くから出勤いたしました。
「登山か何かなさるの?」と言いたくなりましたが、
イヤミに聞こえそうで、可哀相だから、心の中に留めました。
せめて、彼のお財布の中に千円札を何枚か入れたいです、
しかし、勝手にお財布を触ったりするのはマナー違反な気がして、チャレンジ出来ずにおります…
私からお金を借りてください、返済については心配しないでください、
などと提案しても、「後が怖いから結構です」と。
820 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 09:47:26.08 ID:rfn4vcNNO
新居先生

お中元カタログが届く季節となりました。

フローズン ドリアン
5400円(税込・送料含む、名入れ不可)

先生は、ドリアン賛成派ですか、それとも反対派でいらっしゃいますか。


私は、どちらかというと反対派な感じです。
821 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 10:09:25.98 ID:rfn4vcNNO
新居先生

NHKBS2のBSエアロビック、やっと終わりました…

インストラクターさん「今日のエクササイズはいかがでしたか?」

私「ちょっと疲れました」

またお茶でもたてて、平常心を取り戻します。
822 テラ・W・ロッソ(茨城県):2008/06/04(水) 10:38:50.37 ID:UYFjqgiS0
じゃんけんで給料貰えるってええやん
823 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 10:43:02.53 ID:rfn4vcNNO
六月(水無月)のお茶碗


花菖蒲………御池庭

からごろも きつつ馴れにし
妻しあれば はるばるきつる
たびをしぞ思ふ
(在原業平・伊勢物語)

「かきつばた」の文字を、それぞれの句の頭に置いて、しみじみとしのんでいる。
ひろげたかれいのうえに、涙が落ちて、しょっぱくなってしまう。
外側の三枚が、ことに大きくて、垂れているのも、もの言いたげな姿の花である。

ソース:昨日申し上げたところと同じ会社
824 ヴィグリ(コネチカット州):2008/06/04(水) 10:58:21.36 ID:m4D62nybO
元凶は今ものうのうと・・・
825 チョキちゃん(秋田県):2008/06/04(水) 11:05:47.08 ID:zoGVKKQ40
物価あがって、消費税もあがるのに給料下げるってww
826 バロ(横浜):2008/06/04(水) 11:11:43.09 ID:yFgTtn4TO
この状況下でも自分達だけは特別だという考えでいられるんだな。

自分達が無能な集団ですとアピールしているようなもんだ。
827 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 11:11:59.48 ID:rfn4vcNNO
新居先生

本日のクラシック倶楽部(BS2)は、ピアノです。
クープランのクラブサンの曲をモダンピアノで弾いておられます。
素晴らしい!の一言です。

なんだか久しぶりに、本当の本当に久しぶりに、ベルサイユ宮殿のお庭を歩いてみたいような気分に…

でも、そんな背徳行為、できるわけありません。
神戸の布引ハーブ園に行きます。
828 マサキ(埼玉県):2008/06/04(水) 11:14:26.35 ID:oNzjtUUw0
まとめて死ねよ無能公僕
829 ジド(群馬県):2008/06/04(水) 11:15:43.81 ID:4owT/+mI0
これも府民の為だと前向きに受け止めろよ
830 士根嵐(埼玉県):2008/06/04(水) 11:21:58.11 ID:6AS7cDo70
まあただ、今働いてる人の賃金カットするんじゃなくて
今まで働いてた過去の美味しいとこだけもって行った奴から金をむしり取れれば一番いいんだが
831 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州):2008/06/04(水) 11:49:51.72 ID:zxA5Q4+4O
むしろ何もしてないから悪いのでは
832 天津飯(高知県):2008/06/04(水) 11:50:30.78 ID:QKQO9hmv0
悪いことはしてないけど仕事もしてないよね
833 ブライト・ノア(四国地方):2008/06/04(水) 11:51:28.23 ID:3oJR/Dfo0
子供のまま大人になっちゃったかのような言動だな…
834 でんこちゃん(長屋):2008/06/04(水) 11:54:15.23 ID:K+4hdE3U0
>>830
それ・・・一生懸命働く人間がいなくなるぞ・・・

努力して働いて金を手に入れたのに、
横から勝手に金を奪われる世の中とか
どうみてもオワタ\(^o^)/にしかならないと思う
835 ニーチュ(埼玉県):2008/06/04(水) 11:56:15.79 ID:Gt5H51a90
こんだけ負債抱えてるんだから
こいつらの存在そのものが悪だろ常考
836 古代都市ワクテカ(巣鴨):2008/06/04(水) 12:07:27.48 ID:/cl0BVz10
今年度で定年退職を迎えるという別の男性職員は、退職金が今年度から5%削減されるこ
とを「後出しじゃんけん」と批判。「42年間、私なりに前向きに仕事をしてきた。最後のしっぺ返
しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでもわかりますよ」と怒りをぶつけた。

見せしめにこいつの退職金全額没収しようぜ
837 モーダ=メダー(ネブラスカ州):2008/06/04(水) 12:13:25.01 ID:HZB6aJ87O
過去20年遡って退職金を没収したいくらいだ
838 ロウル(茨城県):2008/06/04(水) 12:18:52.11 ID:sUgYrAc10
死ねばいいのに
839 タムラ(讃岐):2008/06/04(水) 12:19:40.19 ID:pmdIPP4V0
民間企業でスレタイみたいなこと言ったら
840 天津飯(福岡県):2008/06/04(水) 13:32:05.95 ID:q0ANYhCe0
「そーだねー君はよくやってくれてたよねおつかれさん。ところで来週から来なくていいからね」
で終わりだな
841 ロリモスキー(静岡県):2008/06/04(水) 13:43:35.97 ID:R0ZVwUdf0
実際、過保護だよな
842 パピラ(東京都):2008/06/04(水) 13:45:59.84 ID:YB+0LO6m0
>>839
「ご苦労様」

で終わりだね
843 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 13:57:01.48 ID:rfn4vcNNO
新居先生

さきほど歌っておりましたところ、隣家の方が窓をピシャリッとお閉めになりました。

推測される意図
@五月蝿いです、歌わないで
Aお部屋を防音にしてください
Bこちらは窓を閉めて自衛しますので、どうぞお好きにシャウトして

上記に対する私的見解
→@ストレスと睡眠不足によって理性不足、歌わずにはいられません
→A工事音も暑い時期には欝陶しいでしょうから、自粛します
→Bありがとうございます、お中元必ずお贈りいたします

というわけでCDを入れ替えて、
パンクとかいう下品な感じの歌を小さめな声で・・・
844 ダレソレ(石川県):2008/06/04(水) 13:59:27.75 ID:qI2A8L8H0
給料カットがダメなら、民間ならリストラなんですけど。
なんで公務員はリストラ無いんだろうな
845 ブラクラ中尉(久留米):2008/06/04(水) 14:34:37.44 ID:3F+sX1X/0
例え前向きでも、業績悪化なら民間なら減給・リストラありえるよね?
それなのに、馬鹿公務員ときたら…。
小学生でもわかる理屈なのに。
846 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 14:38:14.61 ID:rfn4vcNNO
新居先生

いつもお世話になっております。
眠いです。しかし、主人が仕事をしている時間帯に眠るわけにもいきません。
仕方なしに、いろいろと持ち込んでの半身浴です。
半額シール商品を勝ちとるためにも、お昼寝は要注意です。
遠い将来、モナコらへんへ引越したいのですが、モナコにも半額シールスーパーあるのでしょうか。
あと、ちょっとややこしい感じの町内会とかもあるのでしょうか。
来年あたり町内会から役目が廻ってきそうな予感です。
暇そうな顔をしていると危ないです。
私以外は上品な方々で、お話しぶりが柔らかです…
847 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 15:09:26.53 ID:rfn4vcNNO
新居先生

超絶眠いです。
ここ2週間ほど、夫婦共に睡眠時間3〜4時間の日々。
夫は思考停止状態で、ずる休みのひとつも考えられません。
一昨日深夜、職場環境について意見を求められました。
昨秋頃から思うところはございました。
だから「意見はありますが、それを聞き流せる体力・気力、ありますか?」と前置きをいたしました。
「あります」とのお返事でしたので、
「では、
以下箇条書的やや長文〜〜〜
以上です」
と返しをしたら、なんだか彼の瞳はウルウルでした。
それなのに、昨夜も同じパターンだったのです。
今夜は・・・
848 イズィー(コネチカット州):2008/06/04(水) 15:36:11.87 ID:rfn4vcNNO
新居先生

全身水シャワーで少しだけ目が覚めました。

今夜深夜の、私のとるべき態度選択肢
@お酒を飲んで自室に引きこもり、先に寝る
A気合いと根性で、夫に意見を求められても「特に何も申し上げることはございません」という台詞で返す
B昨夜と同じパターンで意見を述べる

上記に対する自問自答
@←自堕落な感じ
A←愛嬌不足
B←夫涙目の可能性はあるけれど、持ち前の向上心で論破してくれる可能性も否定できない

結論
Bを選択。
ただし、言葉を選び笑いの要素も取り入れ、小さな声で優しく話す。
今のところ自信なし…
849 ダレソレ(石川県):2008/06/04(水) 16:05:15.32 ID:qI2A8L8H0
なんでこのスレ荒らされてんの?
850 コビー(コネチカット州):2008/06/04(水) 16:10:21.45 ID:YjmSnoWoO
>>844
政と官の癒着を防ぐため

政権が代わる度に官僚が入れ替わるような事態を防ぐために身分保障する
民間の経営とは全く理屈が違う
行政の目的は利益を出すことではない
851 ハロ(コネチカット州):2008/06/04(水) 16:10:51.13 ID:rfn4vcNNO
新居先生

眠すぎます。
愛チャリチャリンコちゃんに乗ってしまうと、誰かにぶつかりそうなくらい眠いです。
スーパーでの安物買い競走は不戦敗に終わりました。
家にある乾物類を利用して夕食を作ります。
貰い物の稲庭うどんか半田そうめんを茹でまする。
大袈裟ですが、決死の覚悟です。
なぜなら、ネットで調べたら信じられないようなお値段だったからです…
お返しをしなければいけないところですが、ネタが思い浮かびません。
心理戦も情報戦も苦手なタイプ、女だから当然と言えば当然ですが。
ベクトル修正に気を配りつつ努力しまする。
852 古代都市ワクテカ(福島県):2008/06/04(水) 16:13:34.97 ID:U+tNUsj80
何もしなかったのが悪いことだったのかもな
853 ダレソレ(石川県):2008/06/04(水) 16:15:05.83 ID:qI2A8L8H0
>>850
タイソーな御題目で雇用が保障されてるぶん給与は民間より厳しくいかないとなー
バランスってもんがあるし
854 ジョブ・ジョン(福島県):2008/06/04(水) 17:14:24.74 ID:9mWmNOQ10
・世界の公務員平均年収

ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)

・日本

国家公務員(638万) 地方公務員(690万) 
ちなみに日本は世界一公務員給与が多い国です (上記金額、手当ては別)

歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人
公益団体に補助金として流出している。


公務員組合の要求は民間勤労者への要求
つまり、公務員組合は民間勤労者の敵
855 迎迎(滋賀県):2008/06/04(水) 17:17:50.92 ID:GLf+fLqV0
まじめが美徳だと思ったら大間違い。
無能でまじめが最もたちが悪い。
856 ハントシー・ロムッテロ(九州地方):2008/06/04(水) 18:58:35.37 ID:rInLIPYp0
_____________________________

【北海道札幌市水道局職員】、【「何だこの野郎」と因縁】を付け、【男性を蹴り】【現行犯逮捕】
http://mainichi.jp/select/today/news/20080525k0000e040015000c.html
【北海道三笠市議会議長】【税金】で複数の市議と【スナックなどで八回飲食】した交際費を違法と認定
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/96067.html
_____________________________





                  公務員=犯罪者




_____________________________
【北海道札幌市議会】 【政務調査費(税金)】でパソコン、アンプ、スピーカー、DVDレコーダーなど購入。【使途不明金】は50%を超える
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080602ddj041010004000c.html
【北海道函館市議会】【政務調査費(税金)】に【不適切な支出の返還措置】に【判決不服と控訴】
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080530ddlk01040310000c.html
_____________________________
857 チチェン・イツァの赤いジャガー(コネチカット州)
いいぞもっとやれ
組織なんだから、連帯責任なのは当たり前だろ

同僚かばって橋下に文句つける前に、不正やらかした職員を追及する運動でも起こしたら?