mp3の128Kbpsって音悪いなぁ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
今はもう聞いてられなくなってきたね
2法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/02/16(木) 18:41:53.01 ID:zNcFjMVU0 BE:209574263-
じゃあ氏ね
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:09.77 ID:0iSeWpkk0
クイズだょ(>_<)

ソウメンにはあるが、ウドンにはない。
スイカにはあるが、メロンにはない。
レトロにはあるが、古風にはない。
たかいにはあるが、低いにはない。
てんたいにはあるが、惑星にはない。
るろうに剣心にはあるが、ドラゴンボールにはない。

なんでしょう?
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:11.61 ID:T95N+Oqk0 BE:321571139-
(゚ε゚)キニシナイ
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:18.52 ID:axg5WI330
mp3の128Kbpsって音悪いなぁ・・・

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:20.90 ID:CEbg+xo90
お前の耳が聞き分けてるわけない
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:20.97 ID:JO54X5+n0
>>2
お前が死ね
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:24.32 ID:tukm4tYh0 BE:194904083-
>>1
耳すごすぎ
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:34.80 ID:1MdBdJUA0
今のトレンドはLame192kだよ
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:40.16 ID:AJrsmgmE0
じゃあ俺が死ぬよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:50.16 ID:TmApssgy0
今日の音スレ
100くらいは伸びる
お題は>>1がよろ
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:50.80 ID:kzIojMc70
オリジナルもっと無いから気にならない
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:54.16 ID:JUr+eXhl0 BE:40195744-
>>5
禿同

使って良かったRegSeeker
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:56.08 ID:cz8cAmBV0 BE:94366139-#
いつもの流れ
100くらいでテスト用ファイルup

誰もいなくなる
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:42:59.79 ID:i4iL/zN10
で、どんな曲聴いてんの
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:15.92 ID:NQO7ERe20
oggでおk
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:17.11 ID:SjAjOb8m0
★このスレにはおちんぽのノロイがかけられているよ!
このスレを見た人はオナニしても感じなくなっちゃいます!!
ノロイを解きたい人はこのレスを三つ、コピペしてきてね!!^^★

よぉし、今日も寝る前にオナニしちゃうぞ!さあ、今日は何をネタにしようかな…^^
って言いつつ僕ったらもおおちんぽさわさわしてるし^^;はあっはああ…気持ちいいなぁ、やっぱり好きなあのこの事を想像するのが1番かな?
っていってるうちにもうビンビンッ!かったいよぉ…はあはあ、あうっ!!ああああ、きっ…気持ちッいい!!!ああっもっとッ!もっと早くうう!!
シュシュススシュッシコッシコッしなくちゃ!!!!シコシコしてッああああ気持ちいいよおおォ…あああ!!!だっダメだああッ…いっ…!!ッイクッイきそうだよっあああああ!!ドピュドヒュッドクッドク…
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:28.55 ID:YL4uw3CW0
>>15
オレンジレンジ
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:32.74 ID:UCowEe0X0
どうせ何年も前にダウソしたアニソンだろw
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:35.64 ID:fLBISELL0
128Kbpsの音が悪いと言うより、128Kbps全盛期に作られたMP3の
音が悪いっていうだけ。
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:50.86 ID:MME/mbLm0
AACの方がいいよ
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:51.17 ID:1aV5/Ls30
oggにこだわってるヤツは変態
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:43:57.84 ID:MjOfMX6EO
MacでAAC最強
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:44:00.47 ID:D35Xzii+0
upする奴は200ぐらいまで我慢してくれ
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:44:01.62 ID:Q+l15/930
ドラムの音がスカスカになるから分かりやすいよね
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:44:06.64 ID:ng3cxs5Q0
電車の中で聴くから音質とか気にしない
128kbpsで十分
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:44:17.24 ID:nt54mFf+0 BE:214985298-##
192が限界だが
ネットで使う場合128以下にするかn
28法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/02/16(木) 18:44:27.14 ID:zNcFjMVU0 BE:326004847-
               `゙''‐、_\ | / /
    カキィィィィン !!    ──‐‐‐‐ 。 ←>>7
                   // | \
         ,水 ̄`ヽ    / ./  |  \
          l   lllルゝ    ./;∴ |
 ___     ルリlljレリノ    ,:∵'; 
(    二==と,ζ   )        
   ̄ ̄    (くんヘ_ゝ         
          `(_ノ
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:45:00.94 ID:KskRMonO0
こういうスレが立つと必ず微妙な音源うpされて
そんなんでも沈黙する
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:45:23.26 ID:KjW0QToU0
音楽DVDをmp3にしてipodで聞きたいんだけどどうやったらできる?
XMPEGとかいうのでやってみたけど音質がかなり悪くなってる気がするんだよね
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:46:18.24 ID:bOAwodtTO
音質は耳で語るの禁止
機械測定で波形を語れ
視力なら0.1と2.0が区別できるが個々の聴力を計れない
自分の耳を基準にする奴は知恵遅れ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:46:35.83 ID:xii7E0bp0
可変ビットレートと固定ビットレートはどっちがいいの?
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:46:58.22 ID:AqxNwPAj0
>>31
128kbpsは言うまでもなく音悪い
何故なら128kbpsだから

これでいいか?w
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:47:17.54 ID:9R2boSSeO
可変と固定はどうしてんの?
つーか違いあんの?
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:47:26.41 ID:UCowEe0X0
闇雲に320kbpsでエンコしてた時期が俺にもありました。
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:47:37.08 ID:Ls0dLTp+0
携帯で聞くには192
PCはVBR最強
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:47:45.06 ID:kl0n6zRI0
こういうのスパシーボ効果って言うんだっけ?
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:47:57.60 ID:x13nXqkQ0
だれか早く大口を叩いてください。。。
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:00.06 ID:AK/NSOrF0
男は黙って.ape
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:01.09 ID:VMZ1QWuM0
スピーカー、イヤホンがボロなんだろ?
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:05.60 ID:SoBG625o0
テスト音源がうpられると大口叩いてた人がみんないなくなるのがビットレートスレ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:10.24 ID:sY6GhwVk0
ゴシック物を圧縮する時はさすがに128だと聴くのが辛くなるな
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:26.06 ID:QeI0Qwem0
うpも無しにスレ立てとな?
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:33.75 ID:xjVRJ5nv0
俺は192で十分
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:42.82 ID:QRDDqvX80
ここが新たなmp3うpスレですか?
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:48:56.03 ID:AqxNwPAj0
うpまだかよ
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:49:09.75 ID:9R2boSSeO
>>32
結婚して下さい
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:49:55.10 ID:upcMt/rY0
aoTuVの192kbpsで
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:49:55.77 ID:bOAwodtTO
視力0.1は画質を語るな
フルカラーとトゥルーカラーの差がわからない奴は高級モニタを買うな

みたいに区別したいのか?
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:49:59.27 ID:T95N+Oqk0 BE:476400285-
音楽なんてPCで聴くもんじゃねーだろ。
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:50:01.77 ID:ugSw/lTZ0
apeでいいよ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:50:25.98 ID:S8iEoF6t0
俺がエンコする時は256
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:50:29.29 ID:4gp8xp6p0
RegSeeker使うと音質良くなったお
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:51:08.14 ID:ugSw/lTZ0 BE:129590126-#
>>50
PCをトラポ代わりに使う人も多い。
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:51:43.07 ID:XFkp5JfH0 BE:28738144-
MP3の320Kbps使う奴って頭悪い
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:52:00.76 ID:EWLVuEGM0
>>49
確かに視力0.1の奴が画質語るのは無理だな
そんなオレは0.01+メガネの1.0
57通常のほうじ茶の●倍【 JJ020027.ppp.dion.ne.jp 】:2006/02/16(木) 18:52:12.04 ID:3rm4Fp/z0
圧縮したとき消えた音を再生するとき補完する技術なんだっけ
あれけっこういいおね
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:52:34.13 ID:bOAwodtTO
メガネの癖にナナオかよプギャー
みたいな展開が楽しいのか
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:52:44.93 ID:x13nXqkQ0
128kbpsなんて、オレのオーディオシステムじゃ糞すぎてきいてらんねーよ

・・・とか、誰か早く言ってください。
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:52:50.52 ID:woz2+/HZ0
ヒント:ブラシーボ効果

音が良いとか悪いとかはブラインドテストでもしないと分からんよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:52:50.74 ID:E4NrV0B40 BE:270951438-
mp3のVBRってどうなんだ
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:53:54.55 ID:kl0n6zRI0
間とって160kbpsでいいんじゃね
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:53:59.30 ID:2zAPVuE00
>>56みたいな視力が高い人ってうらやましい…
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:54:31.23 ID:Db6KlhyI0 BE:14807669-#
>>1
超素人。
mp3 128kbpsをCDに焼いて、
320kbpsでエンコードすれば320kbpsのmp3になるのに

プギャーwwww
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:55:16.63 ID:yE+rxc5F0
VBRの人は最高320Kだよな?
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:55:20.32 ID:rFpSqDRX0
>>64
天才現る
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:55:21.28 ID:8LCdzrs/0
Lameの音がいいとかいってるやつは音盲
普通にIISのほうがシャープな音でいい
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:55:33.77 ID:AqxNwPAj0
>>64
え?
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:55:54.99 ID:DZ0Qmx1x0
音域が安定するのが128なんだよ
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:56:14.01 ID:KGTvb0cj0
>>64
するどい所をついてきたな。
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:56:24.09 ID:5d9ft15a0
>>64
数字だけで音質は変わらないという罠
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:56:36.66 ID:UCowEe0X0
ドンシャリDQNサウンドが好みな俺にはmp3で圧縮すること自体ギャグだ
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:56:41.97 ID:VzRTD6sP0
>>64
その手があったかw
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:56:58.04 ID:T0s1Om3i0



いつも通りなら、


うpした後に128kで十分じゃん、という流れ
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:57:15.39 ID:ZORdx6QA0
>>64
それをまたwavに戻せば
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:57:41.02 ID:fLBISELL0
>>61
VBRは動画でも音楽でも、嫌ってる人が多いよ。
でも、自分で作って自分で聞くんだけだから問題ないよね。
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:57:47.38 ID:9WHd8XdF0
128kbpsだとMD以下
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:57:47.66 ID:rcZr3/RF0
>>71
君もやりおるな
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:58:14.45 ID:3kkCQTxG0 BE:392973757-
>>69
音域(笑)
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:58:24.98 ID:NZcposoC0
イヤホンを変えてみよう←今ここ
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:04.32 ID:Db6KlhyI0 BE:17275379-#
CD 1枚が650MBでMD1枚が100MBくらいじゃなかったっけ。
ていうと圧縮率が2/13だ。

mp3の128Kbpsが1/10くらいだっけか?
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:09.21 ID:jt/bi13j0
apeで聴くとmp3には戻れない。
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:39.41 ID:rcZr3/RF0
>>81

そもそも携帯プレイヤーで ←その次
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:39.45 ID:Ci8bPd1N0
そろそろクラシックのファイルうp
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:42.23 ID:+yNMlJbV0
VBRの方が音が多少良くなるお!
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 18:59:51.73 ID:AqxNwPAj0
ape最強
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:00:04.80 ID:bOAwodtTO
波形で語れ
個々の聴力には差があることを認識しろ
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:00:31.32 ID:ugSw/lTZ0
可逆圧縮も色々あるけどどれがいいんだろう。
ape、flac、tta、どれさ?
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:00:33.73 ID:ZuOOaayd0
正直128と192を聞いても違いがわからない
誰かサンプルうpしてくれよ
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:00:42.36 ID:Db6KlhyI0 BE:1645632-#
クラシックでまともに聞ける曲なんて
チャイコフスキーの Serenade for Stringくらいしかないじゃん。

ボレロとかいうカス曲聴いて以来クラシックなんて聴いてない。
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:00:51.18 ID:RKMjtrQS0
apeにするとmp3の128Kbpsはゴミになる
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:01:12.08 ID:osXkv1h80
320Kbpsより下は聞けない。
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:01:13.43 ID:Db6KlhyI0 BE:9871294-#
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:01:47.51 ID:sY6GhwVk0
ブラインドテストってやったことないから一度してみたい。
テスト音源キボン。
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:01:59.10 ID:+8+3rQAy0
>>88
もう圧縮なしのWAVでいい。
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:02:18.93 ID:yFGeOkoS0 BE:584693077-
聞く曲によりけり。
jpopの場合CDだと痛々しいのでmp3の方が聞きやすかったりする。
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:02:43.10 ID:AqxNwPAj0
>>93
エレファントもお願いします
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:02:45.18 ID:uUGjHmtR0
>>93
  _、_
( , ノ` )       ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ……
99シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:02:59.44 ID:5ksBd0eH0
AV機器ヲタって聞き分けれるんかな
あいつらケーブルに数万とかかけるだろ
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:03:37.77 ID:1MdBdJUA0
>>88
apeが一番普及してるからapeだけでいい
他はいらない
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:03:40.62 ID:Db6KlhyI0 BE:4113735-#
>>99
僕は 夕凪ななかちゃんがいいと思います
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:03:47.86 ID:TmApssgy0
このスレでapeが嫌がられる理由ようやく分かった
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:03:53.26 ID:KskRMonO0
可逆にしてんのは可逆プレーヤが使いやすいってだけだがな、オレは
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:04:16.22 ID:EU9R2gmM0
音質の良し悪しなんて聞き分けられるようになっっても金掛かるだけだから。
適度に鈍い耳で居るのが一番幸せだよ。
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:04:24.49 ID:Db6KlhyI0 BE:4387744-#
突然だけど

CDを6倍速で聞くと英語が覚えられるってマジ?
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:04:52.34 ID:ibooiTdg0
よくわかんないけど、スピーカー次第じゃないの?
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:04.62 ID:osXkv1h80
>>105
とうとう、知ってしまったか・・・・
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:04.58 ID:gwr7wXV50
俺は192だな。
128はたまに音しょぼく聴こえるときがある。
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:32.60 ID:iT+mLT930
apeにしろ
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:37.50 ID:NuLi60h90
128だと明らかに音悪い192なら気にしなければ気にならない
それ以上だと容量が大きくなりすぎる
音質と容量を考慮すると192が妥当だと思う
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:38.81 ID:Db6KlhyI0 BE:4936829-#
>>107
おまえ昨日
しょっしょっ 処女児のスレにいただろ
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:46.37 ID:4DBDXWOO0 BE:199332083-#
いいスピーカといいアンプが揃ってないと区別すんのはムリでしょ。
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:05:46.83 ID:XFkp5JfH0 BE:37718273-
>>99
コンセントにも金かける
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:06:13.26 ID:Db6KlhyI0 BE:9871766-#
この速さならいえる


rmはクソ
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:06:18.08 ID:VtDkd/iS0
musepack使えよ
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:06:19.18 ID:vUWClr/c0
128kbpsは明らかに音が悪いってわかるけど
192k以上は聞き分けられるか自信無い
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:06:30.00 ID:+yNMlJbV0
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132565219/

ここに「らめぇ!」と書き込むと良い事が起こるよ!
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:01.67 ID:VuC+lSfB0
>>116
そう。128kbpsは悪いってわかるよな。
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:04.59 ID:T95N+Oqk0 BE:583590577-
ピュアオーディオで聴けよ。
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:11.15 ID:nt54mFf+0 BE:29859252-##
>>64
なるほど、やっぱり128でも320でも大差ないってことか。
大差ないなら軽い方がいい。天才だ。
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:27.71 ID:Q02sPagX0
CDの音も今となっては悪すぎて聞いてらんない。
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:45.77 ID:K/FfkIyY0
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:48.00 ID:9WHd8XdF0
いいヘッドフォンとかイヤフォン使うと128kbpsはイライラする
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:07:47.66 ID:Db6KlhyI0 BE:2468333-#
むしろ、ボーカルが生で歌ったほうが音が悪い
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:05.62 ID:ugSw/lTZ0
>>113
音質とか関係なく壁のコンセントは交換した方がいいと思う。
抜けにくいし。あと、3ピンだし。
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:26.97 ID:N1tUhY0r0
おすすめのLameオプションを教えてくれだぜ
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:34.64 ID:wryBhlgq0
mp3は間引くおかげでwavとくらべてgainが少し小さくなるところ。これのおかげでmp3は音が悪いと思う人もいる。
まあ悪くはなっているけど
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:40.40 ID:nCWq5+6e0
もうoggでしかエンコしてない。
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:41.10 ID:nFBMlAOB0
320Kbpsしか使ってないから、128Kbpsの事情など知らん。
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:08:58.15 ID:adqwdnYN0
mp3の時点で
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:09:17.54 ID:S7f5uQs50 BE:299952239-#
BOSEのTryport最高だわー 全然耳痛くなんない
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:09:21.63 ID:wk5BZcdD0
>>117
ちょ、待てw
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:09:28.20 ID:u/q7CIDxO
128だとパーカッション?がシャワシャワ鳴るよね
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:09:28.87 ID:Vm/yTywd0
ヘッドフォンは4万だけどノートのオンボードで聴いてます><
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:09:32.55 ID:acqIgd4+0
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:10:12.77 ID:AqxNwPAj0
>>135
耳蛾物故割れ他
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:10:59.04 ID:ibooiTdg0
ヘッドフォンで聞いてるくせに音質語るヤツは池沼
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:12:03.79 ID:pEYOiGy80

お前らも毎回飽きないよなw
サンプルまだ〜
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:12:12.08 ID:+5uyPqQ40
128とか320とか気にしてないってのもあるかも分からんけど
全く音が悪いと思ったことが無い。俺耳が悪いのかな?ちょっと心配になってきた
お前らは音気にしなくてもやっぱりレート低いと違和感って感じるの?
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:12:22.38 ID:9o5Oe6Ag0
apeとかで音楽管理してるやつはHDDパンパンにならないの?
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:12:26.09 ID:9WHd8XdF0
スピーカーでmp3とか馬鹿の極め
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:12:32.41 ID:xfIPnSXt0
携帯音楽プレーヤーでも128の音の悪さは分かるよ
143通常のほうじ茶の●倍【 JJ020027.ppp.dion.ne.jp 】:2006/02/16(木) 19:12:38.88 ID:3rm4Fp/z0
ヘッドホンだと音を体で感じられない
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:03.43 ID:oVEUfFmz0
>>137
お前が池沼
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:06.14 ID:F2Iig9D+0
>>140
すぐ足りなくなるだろうな。
146シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:13:09.52 ID:5ksBd0eH0
3000円ぐらいのヘッドフォンと1万以上するヘッドフォンは歴然とした差があるが
それ以上だと聞き分けられない
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:21.84 ID:+yNMlJbV0
ヘッドフォンを鼻に差し込んで大音量!

これ最強。
体で感じる音楽ってこういう事だって実感できる!
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:42.35 ID:Vm/yTywd0
ツーカー
俺はビットレートなんかより体調によって激しく音が変わる
調子いいときはホント音の細部の細部まで聴こえる、mp3でもね
調子悪いときはCDでも音がこもってるんだ
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:47.33 ID:4fIfcL5p0
本日のビットレートスレはこちらでよろしいか?
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:13:49.03 ID:ugSw/lTZ0
>>140
音楽用のPCがある。
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:14:12.02 ID:lTyCTZWG0
つーか耳で音楽聞いてる時点で池沼
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:14:13.45 ID:LpSEEsLF0
128は分かる
160超えると分からん
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:14:16.10 ID:AqxNwPAj0
>>137
え?w
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:14:54.31 ID:9WHd8XdF0 BE:49066728-
>>147
ヘッドフォンを鼻に刺すの?でかいなお前の鼻。
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:15:20.66 ID:+yNMlJbV0
>>154
イヤフォンダタ…
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:15:28.99 ID:ZORdx6QA0
>>140
1テラあるから大丈夫だよ
157シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:15:46.95 ID:5ksBd0eH0
>>147
それじゃ音楽聞けないだろ
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:16:21.58 ID:rlg8U4Zd0
反響の良い部屋にバンド囲って鼻歌歌えば解決だな
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:16:22.22 ID:TpP1e0ZX0
128<192 は音質にこだわらない俺でも解る。
昔は128でエンコしてたから、iPodで聞いてると「あーこれは128で録ったっけ」ってすぐ気付く。

192以上は知らん。
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:16:45.77 ID:AusNpSLn0
でもさ、mp3なら5メガとかでも、apeだと100メガくらいいかない?
ちょっとHDDキツイよね。
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:11.48 ID:+yNMlJbV0
>>157
口の開け加減によって調節汁!
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:12.40 ID:Qme6DH/S0
160じゃダメなの?
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:22.84 ID:LpSEEsLF0
>>160
テラステーション10台あるからOK
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:38.55 ID:cfVgMCbj0
>>162
らめぇ!
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:39.84 ID:9WHd8XdF0 BE:196262988-
CDを圧縮せずにそのままダウソした俺を思い出す。
さすがに一枚600MBはキツイネ。
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:17:45.13 ID:2CWjlHmW0
サイズと音質考えると、結局160でエンコするのが一番なんだよ
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:18:06.46 ID:Vm/yTywd0
ノートパソコンとヘッドフォンでジャズを聴いてもまったく意味がないことに最近気付きました
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:18:14.33 ID:SWaBsqij0
128kbpsだと高音部がシャリシャリいうよね。
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:18:22.36 ID:qCACXUX20
この後の展開

ビットレートを明かさない音声ファイルがうぷされる

ヌ速恒例ブラインドテスト大会

大口叩いてたヤシが次々と消える
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:19:08.95 ID:AqxNwPAj0
>>169
だから早くウプレカス
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:19:14.52 ID:3uInv6Ig0
EACはすばらしい
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:19:18.98 ID:m+WlJs8J0
〜192kくらいならイヤホンでも判る

それ以上はきちんとした再生装置が無いと良く判らない
音楽のジャンルや元CDの録音の質にも依るが
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:19:28.60 ID:ugSw/lTZ0
HDDなんてかなり安くなってるのに何でそんなにサイズ気にするんだろう。
300GBでも15000円しないでしょ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:20:19.35 ID:2CWjlHmW0
好きなアーティストのだけ192でエンコしてる
他の普通のやつは160
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:20:56.47 ID:Db6KlhyI0 BE:10968858-#
イヤホンを飲み込んで 身体の中から聞くと 反対に聞こえるってマジ?
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:21:00.07 ID:Vm/yTywd0
ミニモニのアルバムを落としたら320kbpsでした
別にいいんだけど、なんだかなぁって感じでした
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:21:04.75 ID:cBLlfm3X0
電車で耳架け式のイヤホンなんかして派手に音漏れさせてる奴は、何されても文句言う権利ないよね?
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:21:12.27 ID:KMZs8SoRP
定期スレ
179シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:21:20.85 ID:5ksBd0eH0
一度でも128kbpsより上でエンコしちゃうと128が糞に思えてしまいそう怖い
だからこれからも128kbpsで生きてく
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:21:34.18 ID:LpSEEsLF0 BE:70752342-

そろそろ音質のプロ登場
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:22:06.35 ID:vZCa31YI0
>>174
俺、320でエンコしてる。でもなんか無駄なのか?w
このスレでは320はアホまで言われてるんだが・・・
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:22:10.42 ID:m+WlJs8J0
>>176
160kで充分な希ガス
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:22:16.85 ID:Db6KlhyI0 BE:4388328-#
音聞いても音符としてしか頭に入ってこないからよくわからん。
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:22:56.81 ID:LeE4rEUD0
320kbps以下のmp3はゴミ
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:23:00.30 ID:jEZrSga90
リバーブが削れる。パーカッションの音が変わる。弦楽器の鳴りがおかしい。音が暗い。
音楽聞いたあとの爽快感がない。

186番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:23:12.48 ID:9WHd8XdF0 BE:171730278-
320ってアルバムCD一枚でどのぐらいの大きさになるの?
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:23:30.68 ID:fLBISELL0
>>181
320を使うのは外人
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:23:54.66 ID:9o5Oe6Ag0
正直音質なんてどうでもいいと思ってる身からしたら
最初からmp3で放流してくれた方がめんどくさくなくていい
昔はmp3で放流が主流だったのにここ数年apeとかで放流しやがるから
エンコするのメンドクサス・・・

ヲタな音源にその傾向が強いのが変にキモイ
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:23:55.02 ID:oYdr7cjz0
>>106
ヘッドフォンの方が高音が減らないのでビットレートに依る差は掴みやすい
ヘッドフォンのためな所はスピーカーと比べて低音がアレな訳で。


ttp://up.viploader.net/src/viploader8116.zip.html
前にν速で上げられたテクノのソース。高音が耳に付くので簡単。前回も正解者でました

pass:sage
難易度:Very easy
190シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:24:19.48 ID:5ksBd0eH0
>>173
外出ようぜ
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:24:39.48 ID:K/FfkIyY0
いろいろケチつけておいて結局圧縮してる奴は馬鹿だと思うよ
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:24:46.50 ID:vZCa31YI0
>>186
10曲で120Mとかそのくらい。
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:24:59.21 ID:+P5NFrO40
128kbpsでも音良いじゃん
俺、ついこの間までWMAの64kbpsで聞いてたからww
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:25:05.70 ID:VethXDtL0
192と320の違いがわからん
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:25:11.95 ID:LpSEEsLF0 BE:283008948-
>>189
ちょっと待って!
今から飯食ってくるから後で!
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:25:15.02 ID:0vA5i0Dg0
元が良くなきゃ何をやっても駄目。
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:25:52.24 ID:AqxNwPAj0
>>194
普通分からんだろw
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:26:05.55 ID:eFJlM1m70
>>181
320なら可逆にしろよ
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:26:07.34 ID:Vm/yTywd0
>>193
俺は子供の頃、AMラジオをエアチェックしてそれを普通に聴いてたぞ
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:26:18.61 ID:57S0us4R0
ってか、世の中って安っちぃヘッドフォン使ってる奴多いよね。
128でも何でも奴らニャ関係無いんだよね。
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:09.39 ID:ibooiTdg0
>>189
音は耳で聞くんじゃねぇよぉ。体で聞くんだよぉ。
でもって、スピーカーは部屋を鳴らすんだよぉ。と母さんが言ってた。
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:10.38 ID:rtX4QatZ0
音質を語るなら波形で比べなければならない
個々の聴力を比べることに意味なんかない
>1はオーオタをこき下ろして笑いたいだけの厨房
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:12.89 ID:Db6KlhyI0 BE:11517067-#
128kbpsって 片耳64kbpsってことだよね
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:15.94 ID:xii7E0bp0
>>47
ヤダ
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:18.45 ID:IoIP8cdG0
また聞き比べスレかよ
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:19.78 ID:8bfBFf/O0
音質とファイル容量の兼ね合いで192Kbpsが多いな。
160でも良いかもしれんが何となく。
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:23.85 ID:7+Mym5Ga0 BE:200473079-
>>199
お前FMがステレオになった時の感動を知ってる爺だな
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:26.61 ID:Vm/yTywd0
こっちだーーーーーーー!!!!
こっちに>>195が隠れてるぞーーーーーーーーー!!!!!
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:46.59 ID:hMB9EI8g0
ソースの問題だ

128kbpsってFM程度だから差の出るソースなら解るだろ
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:27:51.49 ID:/muWvimo0
96kbps、128kbps、160kbps・・・という感じでブラインドテストしたら
192kbpsからCDDAと区別しづらくなった。

なので携帯プレーヤーには256kbpsのoggを入れてる。
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:28:07.49 ID:9WHd8XdF0 BE:73599438-
最初から付いてくるイヤフォンを使ってる奴見るとどうかしてるんじゃないか?って思う。
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:28:21.75 ID:8LCdzrs/0
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:28:45.04 ID:zsnnGNym0
サウンドエンジンとかで対処できないの?
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:29:18.34 ID:woz2+/HZ0
>>200
というか付属のイヤホン使ってるのとか
デザインで耳かけ型の奴を選んだりとかそういうのが大半だな。
音質を気にするような人の方が少数派だ。
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:29:30.54 ID:9WHd8XdF0 BE:91998465-
プレーヤー何使ってる?
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:29:37.05 ID:AqxNwPAj0
>>212
これはいいものだ
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:29:40.08 ID:+aRp1OAp0
おまえらみたいなやつにこれ320kbpsでえんこしたって128kbpsのおんがくきかせたら
おおさすが音質がちがうぜって言ってやがったwwwww
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:29:42.23 ID:vJVd0OrP0
1411Kbps以下はゴミだな
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:30:32.64 ID:T95N+Oqk0 BE:500220667-
PCで音楽なんか聴きたかないんだよ俺は。
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:31:01.49 ID:9WHd8XdF0 BE:18400223-
ipodに付属してくる白いイヤフォン使ってる奴ってなんなの?
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:31:01.91 ID:waGKRIr90
なんでapeって流行らないんだろ?
光やADSLならapeが最適と思うんだけど
222通常のほうじ茶の●倍【 JJ020027.ppp.dion.ne.jp 】:2006/02/16(木) 19:31:23.23 ID:3rm4Fp/z0
>>217
かんじつかえよ
223 :2006/02/16(木) 19:31:25.91 ID:ew9jP6Le0 BE:386457449-
>>218
もうちょいきつめで頼むわ。
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:31:34.48 ID:Vm/yTywd0
>>207
いやそれは知らないw
FMのデムパがうまく入らないからAM聴いてたんだ
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:32:16.42 ID:awY3DmvW0
俺は96Kまで圧縮させてるぜ?
だって内蔵メモリが128Mしかないんだぜ?
しょうがないぜ?
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:32:23.00 ID:Bplb9WQB0
>>1
定期スレ乙
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:32:42.16 ID:cyX65uF20
128のmp3はシンバル等の金物とギターのエッジが潰れるから嫌い。
ipodで使うmp4だっけ?あれは128でもそれほど違和感ないね。
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:26.62 ID:T0s1Om3i0





違う音源を、それぞれ違う変則的なビットレートでエンコして、ビットレート当てるクイズにしろよ

229番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:28.03 ID:oYdr7cjz0
見事にスルーされてるな。大口叩いてる人は是非

25万の環境だけど、ogg-q6だな。お気に入りだけapeで圧縮して聞いてる
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:51.76 ID:LpSEEsLF0 BE:238787993-

今日の晩御飯はカレーでした
今から音質テストします

>>189
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:34:42.13 ID:WYeb8CsD0
>>212
能登?
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:26.13 ID:irMw85wW0
ここvipかと思ったらν速か
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:28.49 ID:he8QehDH0
お気に入りの曲は全部WAVで保存してることに気が付いた
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:52.67 ID:H+Augnqk0
>>64
目の付け所が違いますね

>>71
(゚Д゚)ハァ?素人はすっこんでろ
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:12.84 ID:AqxNwPAj0
みんな>>212のオナニーボイスに夢中
236通常のほうじ茶の●倍【 JJ020027.ppp.dion.ne.jp 】:2006/02/16(木) 19:36:27.57 ID:3rm4Fp/z0
PCだけで聞くならいいけどさぁ
携帯プレイヤーとか使ってるとMP3以外考えられん
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:29.98 ID:LpSEEsLF0 BE:433356577-

全然分かりませんですた\(^o^)/

さすが800円のスピーカー
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:37:11.79 ID:VethXDtL0
これMGSのサントラ128kpsなんだけど192kps並に聞こえる。
http://www.fileup.org/fup66085.mp3.html
239シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 19:37:18.71 ID:5ksBd0eH0
CDをジュークボックスみたいな所に入れてスイッチ入れれば
自動的に次々とリッピングしてくれる機械とかないかな
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:37:29.35 ID:rtX4QatZ0
貧乏人がオーオタの機材を妬むスレ
241ひろゆさ ◆HLUKLXNVXA :2006/02/16(木) 19:37:38.96 ID:3M2dFPj30
音域評価。参考にどうぞ。

192〜320kbps: LAMEmp3 >> WMA9 > AAC
128〜192kbps: AAC ≧ WMA9 >> LAMEmp3
. 64〜128kbps: WMA9 >> AAC ≧ LAMEmp3


まとめ
 LAMEmp3 … 192kbps以上推奨。
 AAC … 128kbps近辺で最強。
 WMA9 … すべての域で優秀。ストリーミングでのシェアを考えれば一目瞭然。
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:38:05.06 ID:pPqJtaYD0
ABXテストを行った上での発言ですか?
243"":2006/02/16(木) 19:38:16.77 ID:+pu/BGTk0
シンバル良く聴けるヘッドホンだと160でも劣化わかるね。
WMAとかにしたらどんなもんだろ。
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:38:36.30 ID:9WHd8XdF0 BE:42932472-
>>238
もっと繊細な音じゃないと嫌








いや、俺の環境が悪いんだけどね。
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:39:38.18 ID:LpSEEsLF0 BE:106128443-
ELECOMの3000円のスピーカーに変えてみた

やっぱわかんねー\(^o^)/
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:41:20.27 ID:sY6GhwVk0
>>229
答えを同梱せずに別の音源でやってみてはくれまいか?
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:41:32.85 ID:P22BZUpH0
>>189
なんだよこれ
圧縮方法違うやつばかりなのか
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:41:36.32 ID:Vm/yTywd0
>>189
変なイタズラやめろよ
全部同じじゃないか
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:42:07.50 ID:1MdBdJUA0
>>212
コッポラきめぇwww
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:42:34.72 ID:F4wzs8WP0
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:42:44.08 ID:2/7lRBVjP BE:517968689-#
自分はわからん。

192kにしとる
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:43:36.11 ID:4fIfcL5p0
ほらテスト開始しようぜ!!!!!!!!!!!!!!
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:09.40 ID:+aRp1OAp0
お前らみたいなヲタが音質音質って笑える
どうせアニメソングしかきかないやん。ときめきメモリアルとかさww
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:29.37 ID:LpSEEsLF0 BE:106128926-
>>253
>ときめきメモリアル

古すぎwwwwwww遅れすぎwwwww
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:45:04.30 ID:AqxNwPAj0
>>248
いや違うぞ
ゲームボーイ付属のイヤホンが俺に語りかけてくる
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:45:17.29 ID:wC/z8ujH0
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:45:30.58 ID:VethXDtL0
プレーヤーはWMP使ってるけどみんなSRSとかイコライザの設定どうしてる?
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:30.10 ID:H+Augnqk0
160か192で十分
259":2006/02/16(木) 19:46:31.07 ID:+pu/BGTk0
>>253
おじさんの青春がそこまででしたね。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:51.57 ID:9WHd8XdF0 BE:193196579-
>>256
音が駄目って俺に語りかけてくる。
やっぱ24kbpsは糞中の糞だな。
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:57.53 ID:AqxNwPAj0
>>256
もっと激しく
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:47:32.51 ID:1woqepVQ0
256kb最高違いがわからないけど自己満足の世界
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:47:45.81 ID:iMo3eMOG0
>189
お前バカか、全部一緒だろそれ
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:47:47.94 ID:rtX4QatZ0
音質の比較なら波形
このスレに常駐する奴は音質なんかどうでもいいやつばっか
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:48:19.79 ID:XGyk3VK70
>>2の答えってナンなん?
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:48:30.32 ID:/XarwvqS0
mp3の320kていいよ
猿よりも縮んでるし
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:50:06.79 ID:QtxtR2fJ0
>>189
分かったけどwinampの力借りた
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:50:21.89 ID:Bplb9WQB0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1140086779793772.CJdY48 パスはsage
半年くらい前のスレに上げられてたやつ。まだやってない人は。
96/128/160/192/256/320と元ファイル。
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:51:13.35 ID:AqxNwPAj0
もっとオナニーボイスうp!
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:51:28.27 ID:xii7E0bp0
AACとか使いたいんだけどmp3再生できるコンポ使ってるから
mp3しか使ってないんだよねぇ
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:51:32.28 ID:wTdJ5pVF0
128はさすがに聞くに堪えない
最低256はいるよ
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:52:01.26 ID:Vm/yTywd0
>>189
一番高音が聞こえるのは2だけど
個人的には3が好き
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:52:04.41 ID:6zBZB3aD0
あんなのでまともに聞けない
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:52:21.62 ID:LpSEEsLF0 BE:283008184-
>>268
192以上はわかんねーって言ってんだろタコ
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:52:22.19 ID:woz2+/HZ0
>>266
そりゃ非可逆だからなぁw
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:52:47.45 ID:gwr7wXV50
Lame192が最強だろう
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:53:10.90 ID:dHGXGa5R0
ttp://www.unoriginal.co.uk/Audio/Holophonic.mp3
128でも超臨場感あるよ
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:53:46.55 ID:FXW01Taa0
mp3にしてる時点で音質は劣化してる
中古車語って「十年落ちは駄目だなwやっぱり五年落ちくらいじゃないと」
といってるのと一緒
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:54:57.87 ID:As0GHe2C0
PCはそんなに圧縮しなくていいんだ。
ただたくさんの曲を車に持って行きたいんだ。
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:55:03.78 ID:AqxNwPAj0
>>277
これ数日前に専用スレで聴いたわ
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:55:05.87 ID:P22BZUpH0
>>278
そんなこといったら世の中の録音物すべて中古車じゃないかww
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:55:29.31 ID:wRBGo5h60
違いは分かるけど良し悪しはわかん
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:55:40.10 ID:LpSEEsLF0 BE:141504544-
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:56:11.52 ID:eYDpaE260
第5回ニュー速音感テスト大会やんの?
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:56:45.17 ID:LpSEEsLF0 BE:238789139-
>>268
サイズでかすぎ
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:08.39 ID:rtX4QatZ0
音感テストって音の良し悪しじゃなくてお前らの耳の良し悪しじゃないのか?
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:08.40 ID:4fIfcL5p0
>>281
正解だけど
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:38.37 ID:Bplb9WQB0
>>285
スマソ、もう少し圧縮しとくべきだったな
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:55.61 ID:9WHd8XdF0 BE:76665555-
>>268
ノートPCで3000円のヘッフォンだけど、1が一番良い。好み。
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:58:19.81 ID:XPAmaNjdO
320ぐらいまでいくとだいぶ違うが128と192なんてたかだか
数千のイヤホンじゃ聞き分けつかないし気にしてない
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:24.67 ID:LpSEEsLF0 BE:283008184-
5000円ぐらいでいいヘッドホンないかな
音域が広い奴がいい
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:27.37 ID:5ksBd0eH0 BE:429980966-
配信で買って聞いてるからATRAC3の132kbps固定
CDとそん色ない音質
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:01:48.54 ID:eFJlM1m70
だからさぁ
聞くのは自分だろ?

他人がどうこう言ってるのをなんとなく聞いてても仕方ないだろ
各レベルでエンコして、好きなの量産すればいいだろ
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:02:30.31 ID:xZb5cwzw0
apeってPC以外でも聞けるの?
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:02:43.16 ID:0vA5i0Dg0
>>277
凄く殴りたくなるw
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:03:06.91 ID:Oh6WdIWyO
今はVBRだよ知恵遅れ共
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:03:09.28 ID:rtX4QatZ0
>293
このスレの目的は、オーオタに音感テストをさせてぷぎゃーってすること
音質なんてみんな興味ないし、機材を買う金もない
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:03:41.28 ID:4fIfcL5p0
早くテストしようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:04:19.11 ID:nj/qKq7y0
オナニーボイスきぼんぬ
300シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/16(木) 20:04:37.11 ID:5ksBd0eH0
ID:rtX4QatZ0
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:04:40.27 ID:+aRp1OAp0
音質の聴きわけ出来ないのにこのスレに影響されて128kbps止める香具師w
とくに>>257とか設定まで他人に合わせるような香具師ww
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:04:43.95 ID:K17Uexfl0
PCに入れる時はLameVBRだなぁ。
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:05:03.55 ID:BjjYNkDJ0
nyでただで落としたくせに文句言うな
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:05:16.02 ID:CfTVnbXt0
らめぇ!
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:06:39.91 ID:+5uyPqQ40
>>268
これも全然違い分からないんだけど
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:07:23.64 ID:P22BZUpH0
>>305
一つは絶対にわかる
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:07:24.72 ID:RKhkRl+r0
>>268
つか同じじゃないのこれ?
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:08:28.21 ID:rtX4QatZ0
>300
なんだ、なにか間違ってるのか?
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:08:33.40 ID:UAJ/603Z0
apeが何回かでてきてるけどそんなにすごいわけ?
MP3だとどれくらい?同じレベルのMP3と容量の差はどうなの?
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:08:47.10 ID:OjlmiLao0
128と192の壁は大きいけどそのあとは同じにきこえる
ぶっちゃけ160でいいと思うんだけどなんとなく192にしてしまう
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:09:12.90 ID:MJXG8/ks0
正直、全然違いがわかんないけど
mp3はいつも256kbpsだ!それ以上音質は落とせないね!
違いはわかんないけど
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:09:33.35 ID:5Xbia5ZI0
128と192の違いって
あの「バリバリ」した音の事?
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:09:35.65 ID:E4NrV0B40 BE:270950483-
>>268
まったく分からんけど320kbpsでエンコしてる
HDDの無駄遣いもいいとこだわ
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:07.04 ID:As0GHe2C0
>>257
全部デフォルト。
だいたいプリセットのイコライザの設定って意味不明だし。
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:17.42 ID:9WHd8XdF0 BE:55199636-
>>308
ロビー
http://tmp6.2ch.net/lobby/

ニュー速VIP
http://ex14.2ch.net/news4vip/

ここにでも逝け
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:25.91 ID:4fIfcL5p0
早く聞き分け用素材用意しろやあああダボがあああああああ!!!!!!!!!!
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:32.74 ID:DwggxW3C0
公開テストによると最近のCODECは、128kbps辺りでもどれも元と区別がつかない満点(5.0)に近い。

http://www.maresweb.de/listening-tests/mf-128-1/results.htm

古いエンコーダや上でテストされていないのはどうかしらんが。
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:38.65 ID:YqIgMFL20
サウンドカードとかはどうなの?
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:10:45.61 ID:LpSEEsLF0 BE:159193229-
>>312
どちらかと言うとシャリシャリじゃね?
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:11:00.45 ID:wryBhlgq0
268は96kbpsはわかりやすく128まではいける。それ判断が難しいね。ヘッドフォンなら別かもしれんが。
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:11:01.03 ID:1woqepVQ0
>>311
俺も俺も

今は小型プレイヤーもGB単位のサイズはいるんだし、変に節約しても無駄じゃない?
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:11:03.10 ID:ftuXcVsh0
>>309
やっぱかなり良いよ。全く劣化してないからね。元のそのまんまの音だよ。
なによりそう思って聴くと気分がいい。
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:11:14.82 ID:rtX4QatZ0
お前がいけ
音質語るならオーディオ板いけ
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:11:58.97 ID:3kkCQTxG0 BE:303151739-
アップルロスレスエンコーダこそ最高の音質
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:12:11.81 ID:D+gvPZJv0
>>268
これ当時は発狂が中々良い答出してたんだよね。

128kbpsのmp3だとシンバルの音が潰れて気になる時があるけど
基本的にはどうでもいい。つかワカンネ。
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:12:25.16 ID:Vm/yTywd0
なるほど、CODECも進化してるのね
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:12:25.57 ID:MJXG8/ks0
>>321
そっちのが気分が良い。
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:12:28.88 ID:gwr7wXV50
>>319
いやシュワシュワだろう
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:12:47.30 ID:u7ACYAnM0
デジタルにしてる時点で劣化してるんだけどな
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:13:04.02 ID:x13nXqkQ0
SACDがいちばん安心して聴けるな。
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:13:35.65 ID:MJXG8/ks0
あぁ、128だと金物がアレになるってのは聞いた事あるな。
でも、まぁライドやハイハットの音なんかちゃんと聴いてないよね。
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:14:12.23 ID:MME/mbLm0
CD聞けばいいのに (´・ω・`)
333268:2006/02/16(木) 20:15:04.38 ID:Bplb9WQB0
まぁみんなテストする気もあんま無いみたいだけど取りあえず正解は21時頃に
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:15:16.78 ID:+aRp1OAp0
音にこだわる奴ほどライブに行った事がないのは何故か
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:15:25.01 ID:LpSEEsLF0 BE:159192836-
>>329
DVD-Audioでも聞いてろ原始人
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:15:46.43 ID:sY6GhwVk0
>>268
0 …96
1 …320
2 …160
3 …256
4 …192
5 …128
6 …元

こんな感じかなあ
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:15:58.39 ID:bsyOr49/0 BE:53074324-
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:16:42.21 ID:1VaDguH+0
>>333
3と0の更新日時が違うからどっちかがfoobar2000でやった320kbpsだろうな。
339番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:16:44.87 ID:Vm/yTywd0
>>332
おまえトレイにガチャガチャCD入れ替えてるのかよ
キチガイだな
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:18:35.59 ID:UAJ/603Z0
>>322
圧縮率がわるくなければapeにすればいいのか
毎回CDから抜くのが面倒だからPCにapeで保管しつつ
車ようのCD作る時とか携帯に入れる時とか
そこから入れたいのだけエンコードすれば
その時の入れる曲数にあわせてビットレート決めればいいのか
341発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/16(木) 20:19:56.62 ID:ByfcZIJS0 BE:16166423-
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:20:12.28 ID:iMo3eMOG0
>268
これも全部一緒
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:20:43.32 ID:sGOGUkYVO
ポータブルCDプレーヤー買え
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:21:10.31 ID:u7ACYAnM0
>>335
ごめん、意味わからん
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:22:05.16 ID:J3WgE1US0
Flac、ape、TTAなんかの可逆圧縮使えばいいじゃないか
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:22:07.44 ID:pjPxLsDF0
>>339
メインはいまだにCDプレーヤーだよ。
金があれば次はCDPじゃなくてPCを組みたいけど。
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:22:50.40 ID:9WHd8XdF0 BE:85865074-
>>344
SACD聞いてろ原始人
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:24:01.94 ID:KhoVZSj70
>>3
ウメ、イカ、トロ、たい、うにで・・・・わからん、寿司?

えっと、192kbpsでいいと思います。
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:24:13.39 ID:Wi71c70D0
>>341
このギターはギャグか?
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:25:43.66 ID:pjPxLsDF0
>>309
可逆圧縮だから元に戻せる。
mp3みたいな不可逆圧縮じゃ無理だけどね。
351発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/16(木) 20:25:47.01 ID:ByfcZIJS0 BE:40414853-
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:26:35.87 ID:/ZdPv+OzO
>>3
寿司
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:26:58.87 ID:OjlmiLao0
午後128が最強
354発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/16(木) 20:27:33.15 ID:ByfcZIJS0 BE:43109928-
>>353
午後のコーダでやったけど、俺も224と128の違いわからないよ
スピーカーだからかもしれないけど
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:28:18.98 ID:+5uyPqQ40
>>268
やっぱ分からない。2だけが何か違うような気がしたけど
356番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:29:50.49 ID:mXAU83tc0
なんか疲れるスレだな
357番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:30:40.37 ID:2p6kPpCN0
Kbpsなんて500以上ないと聴くに堪えない
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:32:17.59 ID:dDpXHa410 BE:169166944-
>>357
なんかお塩先生みたいでかっこいい!
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:33:24.58 ID:pjPxLsDF0
エソテリックのCDPを持ち上げようとした時に腰痛めた。
重すぎです。
360発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/16(木) 20:33:55.90 ID:ByfcZIJS0 BE:10777722-
だけどWAVから変換でMP3にしたら
音の出方というか音量というか定位というかそれが変わってるとは思う
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:37:15.47 ID:+aRp1OAp0
アナログの最低>>>>>>>>>デジタルの最高
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:37:18.03 ID:wiLWoJBG0
何も変わらないわけあるかヴィケ
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:37:58.22 ID:T5PnMs+q0
Wavでいいじゃん。
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:40:31.09 ID:McsjzKvl0
子供を増やしまくるアフリカ人にコンドームの避妊方法を竿を木の枝に見立ててレクチャーした所、
彼らはセックスする前に木の枝にコンドームを被せたと言う。
馬鹿とはそういう物である。
365発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/16(木) 20:42:43.15 ID:ByfcZIJS0 BE:64664238-
MP3プレーヤーなんかいらない
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:45:10.65 ID:bWHG3d0z0
>>212
これ能登ちゃんのあえぎ声?
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:45:20.70 ID:M1GEaCud0
MX全盛の2002年ごろの128kbpsは最悪に音悪い
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:47:45.31 ID:5Gp1vaDm0
>>330
デッキを持っているけどジャンルが狭い上にタイトルが少ない。
ソフトがなければ何ともならん。
369番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:49:42.28 ID:oyKoKTpY0
アンメソング(エロゲ)聞いてるやつはキモイから死んでね
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:59:06.50 ID:p2LYU2cc0
>>3
分かった!!!
クソスレ立てるなか!!!!!!!!!!1
371268:2006/02/16(木) 21:03:37.12 ID:Bplb9WQB0
0...320kbps
1...192kbps
2...96kbps1
3...original
4...128kbps
5...256kbps
6...160kbps

3>0>5>1>6>4>2です。
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:15:20.30 ID:aMDLxTIc0
>>371
0と2はわかったけど後はわからなかった
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:15:44.71 ID:Uel5Ff360
CDで聞けよ
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:36:58.48 ID:C4Rzvkh/0
とりあえずFraunhofer IIS使ってる奴は今すぐ消しとけ
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:41:53.99 ID:aHYcFbuV0
せっせとCD借りてmp3で128でエンコしていざ車に持って行って聴いたら
「全部ダメ?」
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:43:56.55 ID:q6/axisn0
糞イヤホンで聴いてる限り128と192の違いはわからない
ワカラン奴はヘッドホンできけ
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:13:46.30 ID:+RHHINkl0
128なんてハットとかの金物系が折り返しノイズ?でシュワシュワするから
気持ち悪いよ
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:27:00.23 ID:NvLr6J160
誰か

レミオロメンの「粉雪」

くれくれ
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:27:43.14 ID:QeI0Qwem0
>>378
こなああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいい
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:29:56.06 ID:J3WgE1US0
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:36:14.79 ID:w0HmV2hd0
記録媒体じゃなくて生で聴けよ
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:39:52.13 ID:fsgrpJ8r0
>>381
じゃ、ちょっくら抜きキャバ行ってくる
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:40:30.23 ID:SPJfwW540 BE:122493694-#
なんでのとがあああああああああや、えrrqwjuytgyhujikkil;:]
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:41:33.60 ID:ibbfg4Ai0
>>377
高音がシャリシャリするのはどれも同じですよ
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:41:38.68 ID:qX91FgCu0
128なんか高音部が歪んで酷い

なんとか聴けるのが192くらいから
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:44:56.02 ID:CZ2BOD6G0
FENを聞いてた香具師はいないか?

雑音のローリングストーンズは最高だった。

イマビネーションを刺激してくれたもんだ。

オマイラは高スペックの低コンテンツ世代!
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:49:39.53 ID:+RHHINkl0
>>384
128と192じゃローパスフィルターの係り具合が全然違うよ
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:50:30.78 ID:yD6QYZSk0
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:52:54.96 ID:+RHHINkl0
>>388

藤本の記事かよwwwww
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:53:01.18 ID:zSC4wft50
>>388
音の伸びを考えると160と192の間に越えられない壁があると思う
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:57:12.58 ID:yQ9pr79+0
4〜5年前ならまだしもlameの128kなら
すくなくともシュワシュワはないでしょ
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:06:49.70 ID:/Usgpqby0
あくまで漏れの糞耳&ショボ環境なんだが…
ある曲をエンコするとHi-Hatの音が
128k…シキシキ
160k…チキチキ
192k…ティキティキ
320k〜…ツィキツィキ
WAVE…ちっちき(ry
てな感じです
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:13:59.40 ID:JB/M1rTz0
オーディオはどれだけソースの再現性があるかが全て
そういう世界では時計の秒針の音とか蛇口から水滴の垂れる音があるだけで音場が壊れる
聴き比べも無理
どこまでダイレクトに再生できるか以外のことに金をかけてる奴は自己満足に浸っているだけ
真空管アンプやイコライザつけてる奴なんてのがそのいい例
個人の趣味でやってる分には問題ないがそれが最高と語りだす奴は害でしかない
128だからどうこうなんて圧縮率を語ってる奴らはそんなのと何も変わらん
論点がずれてる
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:16:17.54 ID:uw5Vz2IM0
iTunesで聞いてても128と192の違いがわからん。
128でも十分じゃんか
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:17:46.25 ID:FZn0ncAr0
海外の音質評価のプロに言わせれば
192kbpsまでは判断できるが、それ以上はほぼ無理だってよ
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:21:37.36 ID:s/H/ZJhG0
>>393
さすがに言い杉乙
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:22:18.36 ID:Y58unYNc0
>>394
さすがに128と192は全然違うぞ・・・・
特に低音
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:25:04.12 ID:sFgltLO30
プw128bpsだってwww音悪すぎwwww
こんな低音質で音を語るなよwww
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:26:13.61 ID:poYEla9g0
KT88にタンノイのスピーカー、JBLのスーパーツイスターの俺がきましたよ。
サウンドボードはAW744だが。
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:26:18.22 ID:JE8I5c4R0
ブラインドテストで、128kpbs以上は全然区別つかなかったので、
128でエンコードしとりますよ。
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:27:01.46 ID:WE8iaXda0
>>391
ソースによると思うよ
J-POPのチャートに上がってるものみたいに
元からコンプレッションかかりまくりなものだったら
リリース自体がWAVとかでも認識しがたいから
mp3でも96とかでもOKだったりするけど
 音の余韻が認識できるもととかだとキツイと思うけどな
402RG8520NT:2006/02/17(金) 00:28:44.20 ID:D/xfWNKQ0
初めてmp3聴いた時は、金物系にフランジャーをかけるのが
最近の流行りかと勘違いしてたなー
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:30:17.67 ID:q7GK0dEP0
>>401
そりゃ96kは無理でしょ
lame3.97の128kでシュワシュワなるソースってある?
自分は出会ったことないなあ、よかったら教えてよ
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:30:47.00 ID:WE8iaXda0
オマイラの大好きなエロ動画に置き換えると
女優が椅子に座って顔のアップの所とかだとビットレート下げても大丈夫なんだけど
駅弁とかで腰動かしまくりだと、腰の辺りにブロックノイズが発生するよな
そんなもんだよ
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:32:37.94 ID:WE8iaXda0
>>403
ジャズとかは無理
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:34:06.61 ID:sFgltLO30
正直なところ糞耳なので128kの音が劣化してると感じたことがない
96なら音が違うのはわかったが・・何度かブラインドテストしてみて結果に愕然としたよ
前に挙がってたクラシックの音源(だったかな?)だと64でも違いがわからんかった
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:44:36.26 ID:Ywsh+3dI0
クラシックはシビアだと思われがちだが
音の出方が自然なせいか破綻は少ない

シンセで機械的な低音ぶーぼーびー鳴らしてるやつとかだと
100%誰でもわかる変な音に変わってしまう場合がある
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:45:59.50 ID:FZn0ncAr0
>>406
そんなものだよ、パッと聴く分には同じだから
君のようにちゃんとブラインドテストすればね
クラシックは音の情報が少ないから低レートでも聴ける
ロスレスにするとやたら圧縮出来るのと同じ
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:46:43.39 ID:s/H/ZJhG0
普通自分で聴く音楽で自分でエンコして聴くとよくわかる。
もうPOPSでも128kじゃ自分は聴けない。CDはイメージ作って保存だ。
満足してる人はそれでいい。
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:53:38.15 ID:oiYEIXoA0
比べて初めて分かるような差なんか、どうでもいいんじゃない?

128kbpsと192kbpsの差より、オーディオ機器のメーカー間の差の方が大きいよ。
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 00:56:57.68 ID:0S0TMPLJ0
クラシックとおおざっぱにいっても、例えばチェンバロは圧縮しにくい音源として有名だがな。
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:03:39.84 ID:BhrRG/8C0
128だと曲によってはまともに聴けないほど酷いときがある
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:35:00.00 ID:IiAbYNJa0 BE:200928588-#
ヲタってこういうのをいちいち気にするからキモがられるんだよ
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:17:26.87 ID:htsZbMP90
アニソンが来ましたよ。128/160/192kbpsの物をWAVEにしました。
ttp://up4.skr.jp/src/up1616.zip.html

エンコードオプションは lame -mj -q0 -b128 -k で行いますた。(-b の所は 各128/160/192 ね)
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:21:38.08 ID:7H9g52jW0
preset使わないlameってなによ
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:23:04.70 ID:ArWYMKxZ0
>>350
WMAのロスレスと比べてもapeが良い?
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:40:56.97 ID:i/uIJfVI0
ジャスラックのものですが
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:44:55.03 ID:+FXhqMyz0
スピーカーによっては損失が気になるかもしれないし
曲によって劣化具合がよくわかるやつもある。

という訳で気に入ったCDは無難にロスレスでリップしておく
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:49:17.76 ID:wE2XUcX60
128でもあまり気にならないけど192が一番だと思う
それ以上はファイルサイズが気になってくるので避ける
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:57:48.05 ID:+0pooASN0
700円で買ったヘッドホンだとあまり気にならないが、
5万円で買った密閉式ヘッドホンだとものすごーく良く分る。
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:59:07.84 ID:/Gt4JA3t0
>>414
Error 503 Service Unavailable

人大杉で繋がりません・・・
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:59:51.56 ID:Y3p0od970
TTAがいいよ。可逆だし。
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:04:47.99 ID:o3wq+mbX0
イイスピーカーだと損失はそれなりにムードでカバーできるよ
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:07:50.94 ID:fKpauCic0
はっきりいって、96kbps は聴けたモンじゃない。

# 130kbps (4.8MB): -V5 --athaa-sensitivity 1
# 165kbps (6.0MB): --preset medium ⇔ -V4
# 175kbps (6.4MB): -V3
# 190kbps (7.0MB): --preset standard ⇔ -V2
# 210kbps (7.7MB): -V1
# 240kbps (8.8MB): --preset extreme ⇔ -V0

--preset medium "%1" "%2"

より高音質にしたければ --preset medium を --preset standard に置き換え、
ファイルサイズを少し節約したければ -V5 --athaa-sensitivity 1 に置き換える。
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:12:05.63 ID:/Gt4JA3t0
>>424
96kbpsくらいにしたけりゃwmaやらVorbisやら使えってこったな
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:11:03.51 ID:KWO+Z1t70
>>297
BD、DDプレーヤー、どっちが良いの?【再び】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137820330/
お宅ではCDとLP@`どっちがいい音? No.21
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139623636/

ピュアオーディオ板で毎日のようにやっているぞw
プギャーーーって言うのはお・ま・えだwwww
それに「音感」なんて言うなwはずかしいやつめ。
ブラインドテストと言え。
427番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:16:09.80 ID:Mym1bSFcO
112kbpsで十分だし。
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:28:54.00 ID:KWO+Z1t70
>>427
とりあえずヘッドホンが試聴できる店に行って、
スピーカーユニットの口径が40ミリ〜50ミリのヘッドホンを探して試聴してみな。
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:34:59.03 ID:xKKFe4Xz0
音質悪くてもいいじゃん
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:38:53.18 ID:cdBj24CY0
mp3GAINで音量でかくしたら、128でも320ぐらいに聞こえる俺様の耳カコヨス
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:42:05.47 ID:fbNu7kaN0
なんとなく192kbpsでエンコして違いのわかる男を演じてる


実際は128kbpsとCDの音の違いもわかりましぇーん
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:00:23.96 ID:ZZngIxER0
>>431
428に書いてあるように口径の大きいヘッドホンなら違いが分かると思うよ。
で、高域成分が多く入っている楽曲で違いが分かると思う。
CDは20kHz付近まで記録されているが、MP3の128kbpsは16kHz以上はカットされている。
つまり、FMラジオとほぼ同じなんだよ。
アナログレコードはもっと帯域が広くて、50kHz付近まで記録されている。
ハーフカッティング(速度を落としてカッティング)の高音質レコードは80kHz付近まで記録されているものもある。
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:13:04.84 ID:kCl41j6d0
wavとapeってサイズそんなに違うか?
もう圧縮せずにwavでいいんじゃ・・・
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:27:29.66 ID:BcQSYSt9O
ACC でいいじゃん
435番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:33:54.69 ID:tIEkvntv0
ヌ速の各専門知識だけはガチだな
アニソンはいらないけど
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:41:29.02 ID:5p/shHLP0
>>432
でもどんなに優秀な聴覚を持っていても20khzが人間の限界。
16khz以上はほとんど聞こえづらくなって大抵の人間には聞き分けられないとされてるっしょ。
そんな人間の限界に挑戦するよりプラシーボの方が圧倒的に効果がでかい。
437番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:54:37.60 ID:ZZngIxER0
>>436
ピンポイントの音を聴こうとするから聴こえないだけであって、
高域を不自然にカットした音は、次第にイライラして聴き疲れして長時間リスニングは不向き。
倍音はなるだけカットしないで可聴範囲と一緒に聴くのがベスト。
脳波測定で違いが現れるからさ。精神的にも落ち着くという結果も出ている。
だからレコードが静かなブームだし、CDの上位フォーマットであるSACDやDAD-A等があるわけさ。
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:54:59.33 ID:ArWYMKxZ0
聞こえないけど体は感じてるんだよね確か
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:55:44.35 ID:w59JKKmV0
>>438
そう。無意識レベルで。
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:57:45.01 ID:5p/shHLP0
超音波発生器の横で音楽聞いたらいいんじゃね?
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:59:17.86 ID:/lzWsgpP0


>>1みたいなこと言う奴に限ってABXテストでボロボロ


442番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:59:27.46 ID:tPiX+t4v0
そもそもmp3で音質もなにもないだろ
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:02:27.90 ID:5p/shHLP0
>>437
そのことの真偽、効果の程は自分は詳しく知らないけど
そう思いこんでレコードを聞くのは間違いなくいいね。
だから結局はプラシーボの世界。実際多少の効果があったとしても。
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:03:46.31 ID:yPY9QD3DP
音の違いなんて大して分からないくせに通ぶってんじゃねーよw
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:20:59.25 ID:ZZngIxER0
>>440
曲内の楽器の倍音とシンクロしてくれるのか?w

>>443
何万円も出してケーブルを買う人達にはプラシーボの世界という言葉で一蹴りするが、
自然界の音を意図的にすっぱりカットするのは許せないw
緩やかなカーブで減少するなら許容範囲。
ま、聴こえない音だからとプラシーボの世界で一蹴りしてもいいけど、体験してごらんよ。
PA使わないライブハウスに足運んで、ジャズでも聴いてごらんよ。
生音のシンバルの艶やかな音なんてしびれるよw
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:26:57.33 ID:iyXQMGWE0
不可逆圧縮使ってる時点でダメじゃん
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:27:31.01 ID:gu7vrXLk0 BE:75015465-
WAVでいいだろうが
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:28:30.22 ID:6keEioBt0
ヘッドホンは192でいいマジで。全く同じだ。
それ以上はアンプ通してスピーカーで聴くこと前提。
そこまで圧縮音源聴かんでもいいじゃんって答えです。
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:32:08.70 ID:gTTnFG4A0
192kbpsより上だと元より音質変わったように聞こえる
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:53:28.02 ID:b2Z6Nr3o0
PNGとJPEGみたいなもんじゃないの
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:54:37.24 ID:8mNXFgyL0 BE:140978063-
そこでogg最強って事ですよ
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:55:27.41 ID:TAoYeBdw0
300なんぼの奴なんか
つんぼになりそうだから
192で充分ですよ
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:56:26.07 ID:/lzWsgpP0
oggなんて運用性が悪い。
漏れは128kbps以上聞き分け出来んが全部apeにした。
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:56:54.34 ID:DrZnyUgf0
128と192は違いはハッキリわかるな。
全員CDEXの192でエンコードしとけ
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:03:02.06 ID:/lzWsgpP0
なんだCDEXの192ってw
CDEXってエンコーダと違うんじゃねw
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:06:12.70 ID:deIkuO+30
128kでいい音に感じる奴はCDの場合どんな再生機使ってるねん
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:09:27.05 ID:JMgrzEvZ0
いい音≠無圧縮の音
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:09:47.99 ID:ZZngIxER0
>>455
間違っているわけでもないw
CDEXに使用されているのはlameという名のコーデック
CDEXを使ってMP3にエンコード。再生するときはデコード。
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:10:26.47 ID:TAoYeBdw0
ジェットオーディオわりといいお
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:11:24.01 ID:/lzWsgpP0
>>458
いやおかしいだろ
午後コーデックやその他のフォーマットのコーデックも使えるのに
CDEXの192じゃ全然意味が通らんw
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:16:57.69 ID:ZZngIxER0
>>460
CDEXのデフォがlameなんだからさw
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:17:46.89 ID:r5y7l/UUO
CDEXの192(苦笑い)
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:21:54.15 ID:/lzWsgpP0
>>461
いやまあlameについてその程度の理解ならもうなにも言わんw
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:23:05.86 ID:w59JKKmV0
らめぇ
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:26:04.45 ID:gFEOecBi0
最近のエンコーダだと128kbps付近のビットレートでも十分だよ。
俺はLAME 3.97b2 -V5 --vbr-newで元音源と区別付かなくなるし。
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:27:10.86 ID:ZZngIxER0
>>463
別のコーデックを指定するなら書き込むはず。
書き込まなかったということを考えると、デフォルトを指すことになる。
CDEXのデフォルトはlame。
このように読み取るわけさ。

つかなんで俺が>>454の弁護をしているのだ?w
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:33:39.41 ID:CTkagQwK0
iPodを車で聴いてるが、確かにmp3の128は音量上げると割れる
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:35:06.37 ID:gFEOecBi0
>>467
それ再生機器側(iPod)の方が、問題じゃないか?
俺もnano持ってるがイコライザかけると音割れるし・・・。
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:38:39.94 ID:r5y7l/UUO
それはどうみてもipodの問題
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:45:52.01 ID:dKAheTgQ0
Vorbis 96kbpsが最良
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 08:49:50.19 ID:pl0sQJ8d0
128Kで気に入らないならもっとあげろよ。
256Kくらいで音がよくなるぜ
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 09:21:09.55 ID:D7x7Hj7u0
>>414
おまえええええええええええええ!!!!!!!!

めちゃくちゃなつかしい!
ヤミ帽じゃん!!!!!!!!!!!
音質なんてどうでも良くなった件wwww
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 10:54:06.40 ID:h4wR0Ip20
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:14:02.16 ID:SlAqcKJj0
>>117
こんな風に荒らして、お前らvipperと同じだな
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:01:20.62 ID:h1DTa7NB0
実はクラシックの方がビットレートを下げても音質劣化が気にならない場合が多い。
特に CBR を使っている場合はそうだと思う。

(解説。クラシック音源の特徴は静かな部分が非常に多いことと、
ポップスやロックよりも相対的に鋭いアタック音の使用率が低いこと。
非可逆圧縮は鋭いアタック音に弱い。MP3ではVBRにした方が鋭いアタック音に強くなる。
しかし 130kbps あたりでは静かなトーンの処理は CBR の方がうまい場合がある。
全体的にクラシックの方が音質劣化は目立ち難い。)

むしろポップスの方が 128kbps あたりでの音質劣化が目立ち易い。

(解説。MP3では鋭いアタック音で大きく音質が劣化することが多い。
したがって、ポップスやロックの方が音質劣化が目立ちやすくなる。
最悪なのはボコーダーやディストーションを多用した電子音楽の類。
打ち込み系のアタック音を多用する JPop には結構難しい音源が多い。)

クラシックは高尚な音楽だと思い込んでいる低能な連中だけが
ポップスよりもクラシックの方が高いビットレートが必要だと信じている。

(解説。要するにプラシーボで音質について語る奴が多いということさ。)
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:02:45.28 ID:BES57uEB0
違いのわからない俺が最強
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:05:44.41 ID:h1DTa7NB0
一部にロスレス圧縮として TTA をすすめる困った人たちが存在するようだが、
FLAC か WavPack にしておいた方が無難である。
現時点では WavPack を使うのが良いと思う。

http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Lossless_comparison によれば

TTA は圧縮率では APE にほんの少し劣り、FLAC、WavPack よりはほんの少し良い。
TTA へのソフトの対応状況は APE、FLAC、WavPack より悪い。
TTA は FLAC、WavPack と違ってストリーミングに対応していない。
(ストリーミングに対応するためには一部データが破損しても
その部分を除いて正常に再生できるような仕様になっていなければいけない。
そういう仕様になっているロスレス圧縮はアーカイブのリスクをも減らすことになる。)
TTA はパイプ入力をサポートしていない。

これを読めば TTA を選択した人は負け組であることがわかる。
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:13:20.90 ID:h1DTa7NB0
クラシックやジャズだけを好んで聴くオーディオマニアによる音質談義は無視した方が良い。
そういう連中は頭も悪く(非科学的であり)、耳も悪い(音質の良し悪しもわからない)。
おそらく音楽の楽しみ方もわかっていないので最悪。
本当のファンならクラシックもジャズも気楽に聴くのが普通。
馬鹿にされてしかるべきオーディオマニアの言説に
騙されるのはそろそろ止めにした方が良い。

クラシックでも 130kbps 程度で十分だと断言でき、
実際にそのビットレートで気軽に音楽を楽しんでおり、
しかもどこでどのように音質が劣化するかを正確に聴き分けており、
オーディオマニアと違って常に ABX テストで音質を評価しようとする。
これが現代では普通のスタイル。
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:26:59.07 ID:650YZxeK0
デジタルで出力して高品位なAVアンプとスピーカで出力してみないとわからないだろう。

俺のノートPCじゃ聞き分け不可能
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:29:15.97 ID:Fifj7u6K0
前スレ
320kbps以下の音質で満足してる奴は耳が腐ってる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129202663/
mp3とCDの音質の違いなんて正直分からない件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123232188/
CDとmp3の音質の違いなんて正直わからんのだが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114810823/
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:30:44.10 ID:7TUvlOpS0
DVDにdtsが入ってないとガッカリする
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:37:22.33 ID:Fo8Mtoje0
MP3の128kbpsが(・∀・)イイ!って言ってるやつは、CD買ったことないだろ。
どんなにいいエンコーダーで圧縮しても、高音部が壊れちゃってるじゃないか。
クラシックでは、間弦楽器の残響にシャリシャリというノイズ?が混ざる。
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:47:23.52 ID:TqcXBUnu0
チャイコフスキーの弦楽セレナード・ハ長調をlame 3.83a -b 128でエンコしたものとwaveをABXテスト
視聴はSRC2496、MDR-Z900で行ったがぜんぜん違いがわからん
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 22:11:59.69 ID:650YZxeK0
耳糞がたまってるから全然わからん
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:56:15.19 ID:uQi7mRX20
Canvas2のOPでも128kbpsと192kbpsの違いはわかる
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:58:19.24 ID:HPgmeD0e0
ぶっちゃけ、ファイルのせいじゃなくて聞く環境が悪い。
耳かけイヤホンなんか使わないで、耳が完全に塞がるヘッドホンで聞くがいい。
487フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/02/18(土) 04:58:46.51 ID:4QH80xyE0 BE:200399292-#
時代はwave
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:22.70 ID:uQi7mRX20
密閉型は嫌い
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:25.77 ID:v4CKPuPW0
正直、音質にこだわるような音楽の楽しみ方はしたくない
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:10:10.47 ID:B/dhhuqO0
>>482
妥協する点が320kだろうと128kだろうとどっちでもいいよ
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:16:40.35 ID:ThTctdVT0
192k聞いた後に128k聞くとひどいが、慣れればどうってことないな
492ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/18(土) 05:21:13.62 ID:mIhnFKWt0 BE:180768588-#
128Kbpsは全然だめ
160Kbpsから許容範囲
192Kbpesは上等
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:37:31.63 ID:b9f18upRO

MP3で音質?
バカじゃねーのw

わざわざ音を劣化させて音質を語るとは

494番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 09:03:13.41 ID:19GsoHX50
ここに居る奴、全員ABXテストで聞き分け出来ない悪寒
そういやピュアの住人ってABXテストを目の敵にしてるらしいなw
ワロス
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 10:13:42.75 ID:+xCbNiJs0
MP3による圧縮で生じる音質劣化を判別するためには経験が重要。
アナログオーディオ機器による音質劣化の判別と同じようにやると全然ダメ。
アナログ機器による音質劣化は音源の種類とは無関係に起こるが、
MP3による圧縮で生じる音質劣化の仕方は音源の選び方に大きく依存する。

偶然音質劣化がほとんどまったく起こらない音源で聴き比べると
MP3による圧縮は完全に無害だと誤解してしまう可能性がある。
逆に偶然かなり目立つ音質劣化が生じる音源に出会って強い印象を受けてしまうと
MP3による圧縮では常に大きく音質が劣化するかのように誤解してしまう可能性がある。
このどちらの誤り。

優れたエンコーダーを使えば大きな音質劣化が起こる確率は低い。
アナログ機器による音質劣化と違って常に起こるわけではないので
どのようなケースで問題が生じるかをチェックしておいて
細かいことは面倒なので気にしないことにするという選択肢がベスト。
95%のケースで圧縮前と区別が付かなければ普通は十分だろ。

しかしMP3に限らず、非可逆圧縮音源ではある一定の確率で大きな音質劣化が
起こっている可能性があるので、有料音楽配信から非可逆圧縮音源を買うことは
できるだけ避けた方が良いだろう。DRMがあるので色々面倒なのだし、
他の形式に変換できたとしても再圧縮するとさらに音質が劣化することになる。

>>482 よ。
もしかして iTunes や WMP10 の MP3 エンコーダーや午後のこ〜だを使っていないか?
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 14:36:35.48 ID:tzfh9u/g0
昔SCMPXでMP3化した奴とか汚くて聞けたもんじゃないけど
Lameだと同じぐらいのビットレートでもだいぶいい
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 16:05:01.75 ID:hguglQhy0
玉子が出てきてるな、今のところ腐ってはいないし実害ないな
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 17:32:38.60 ID:zL+9WDuj0
この箱の中にはA,B,Cのmp3が入ってるから、これを聴いて音質の良い順に並べてみてくれ
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up2594.zip

128kbps 192kbps 320kbps の物が入ってるが、Winamp等の音質が表示されるプレイヤーを使うのは禁止な
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 17:37:50.91 ID:hguglQhy0
2chで性善説前提なんてナンセンスだよ
500500:2006/02/18(土) 17:46:52.62 ID:ABZu81XC0
充分でつ
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 18:01:43.33 ID:0TucbzII0
192kbpsのAAC最強伝説
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 18:51:16.67 ID:/H7fnAcT0
いいヘッドフォンで聴けば128と192の違いは絶対わかるはず
でも外でiPodで聴くなら128で充分な気もする
がやっぱり192でエンコードしてる
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 18:56:21.44 ID:/H7fnAcT0
>>498
全部同じ曲でやらないと意味ないだろ
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 18:59:30.92 ID:9p0FZziP0
ノートパソコンの音が悪いからAPUSBを注文したよん
これで今よりは音質の違いがわかる様になるはず
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 20:05:29.19 ID:o9WX7XnC0
面白そうなんでやってみた

いろいろぐぐって情報を入手し、
とりあえずlame2.97b2つうのとLIFEつうのダウンして
スコットロスのゴルトベルク変奏曲のアリアを
112,128,160,192,224kbpsにエンコード
細かいこと判らんからオプションは弄ってない

で、さらにfoobar2000つうのとABX_componentつうのをダウンして、
オリジナルwavとエンコードしたmp3と間で各5試行ずつの識別テスト
結果、112kbpsから224kbpsまで全て全問正解
wavとmp3の差は歴然とあります

しかし、224はさすがに集中して聴いてないと判別が難しいのは確か。
ホントは256,320kbpsもエンコしておいたんだけど、疲れたんでパス
ビットレート間の識別とともにあとでまた挑戦してみます
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 20:10:04.66 ID:19GsoHX50
まぁABXテストはここじゃ証拠を出す方法がないからなんとでもいえる
だからここで報告しなくてもいいよw
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 20:24:10.40 ID:Mq7Xz9920
チェンバロを多用するバロック音楽はmp3等にとっては
電子音楽並かそれ以上に圧縮しにくいといえる。
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 20:59:03.52 ID:hguglQhy0
匿川ちゃんそろそろ>>505殺っちゃいなYo
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 21:11:28.53 ID:dduFwMib0
AAC192とロスレス圧縮ならやっぱりロスレスの方が綺麗
高音がより繊細に聞こえる
スピーカーはペアで10万円くらいだけど
mp3の128の音質は、高音潰れて籠もって聞こえるからあまり聞きたくないレベル
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 21:15:35.84 ID:9qf7TY0c0
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/s-955-3.htm
家の親父これもってんだけど
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:48:36.80 ID:RLrxyroW0
age
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:52:38.16 ID:KDjDxRjAO
初歩的な質問なんですけど
SoundEngineでMP3を読み込もうとしても
変換できませんって出るんですけど
どうしたらいいんでしょうか?
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 02:01:32.11 ID:hbHCmYFL0
>>512
いったんwavに変換してみな
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 02:10:42.03 ID:QVRyLuVn0
>>512
同じフォルダにdllぶち込んどけば読めたような…
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 02:37:32.20 ID:KDjDxRjAO
>>513
TV映像をAudioだけに分離させたいのですが、
ファイル出力―WAV出力でPCMとかMP3とかの設定をどうすれば良いのでしょうか?

>>514
午後のこ〜だのGOGO.DLLで良いのでしょうか?

今はPCを使えないので実践できなくて…
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 14:31:39.89 ID:71nsM3BZ0
ギャグウゼぇ
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 15:06:13.27 ID:Wfo2i8HX0
CDWAVE32は最高のエンコーダーだよな
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 15:29:10.05 ID:b6rCMfS90
>>517
デエンファシスのカーブが糞
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 16:33:03.19 ID:KDjDxRjAO
良く分かりませんが、
WAVに分離・圧縮させるときに
44.1kHzに設定すれば良かったんだね。
高音質を求めて48.0kHzにしてますた…
520稲沢 ◆lXXXNICUgM :2006/02/19(日) 22:06:49.67 ID:7S9sUm6v0
FF3333
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:09:05.05 ID:CZG9pST+0 BE:106088663-
もせ
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:10:28.89 ID:ZqDND8hYO
ルナシーファンの稲さんデター
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:17:35.46 ID:MFCkpblqO
wavをmp3に変換するにはどうすればいいんですか><
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:18:04.84 ID:sUB7c3lx0
>>520
死ね
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:20:23.50 ID:NvTbuJEv0
透明にしてるんだからアンカーつけんなよ
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:23:25.86 ID:RL/byvEG0
>>523
ベクターで「wav mp3 変換」で検索してみ
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:23:57.51 ID:dpzmYYtH0
昔はmp3で溜めておいたけど
今はapeとttaとflacばっかりになった
528番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:31:37.29 ID:PWOf2Nk80
192も十分音悪い
目糞鼻糞って感じ
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 06:43:52.03 ID:7wJtgpdA0
>>1
同意
mp3なら768kbps、AACなら512kbps以上じゃなきゃ聴いてらんない。
動画は3000kbps以上ないと見てらんない。
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 13:08:01.92 ID:y/vBVvVZ0
>>505

あなたの言う通りでチェンバロだと
MP3 を使う限り 200kbps 超でもトランスペアレントにならない。

>>508

>>505のように適切な音源を示されると文句をつけるのは難しい。

でも >>505 さんは CBR を使うのは止めた方が良いと思います。
チェンバロの類の難しい音源では VBR を使った方がお得。
できれば Ogg Vorbis aoTuV とかを使いたいところ。

>>528

まず 192 のような数字を出している時点で
「こいつは CBR を使っている低能な奴だ」とみなされてしまう。w
もっと具体的にエンコーダー(当然LAME)とバージョンと
コマンドラインオプションの組み合わせを特定して音質について語って欲しい。
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:14:00.75 ID:zT59yoRn0
>>501
だな
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:15:55.89 ID:kd9O3h7A0
mp3の768kbpsなんてあんの?エンコーダ何よ?
m4aとどっちのが容量大きい?
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:16:19.97 ID:XPdMFXya0
二万前後でオススメのヘッドホンってない?
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:16:42.71 ID:ApDL282V0
良かったね。
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:19:49.22 ID:kd9O3h7A0
ぶっちゃけVBRなんて容量乞食が使ってる奴だろ?w
まぁ俺なんだけど。
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:21:18.94 ID:uLwgIOuF0

アデランスの社員はいつになったら
出て行くのかいな
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:22:01.50 ID:wkRSlj620
全然音質の違いわからないけど128だとすぐに頭が痛くなる
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:23:36.24 ID:W49mm+tK0
・128kは駄目だよ派
・192kも駄目だよ派
・mp3は駄目だよ派
・圧縮自体が駄目だよ派
・CDからして駄目だよ派
・再生環境が駄目だよ派
・生演奏以外は駄目だよ派
・どうでもいいよ派
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:25:45.08 ID:kd9O3h7A0
・128kは駄目だよ派
・192kも駄目だよ派
・mp3は駄目だよ派
・圧縮自体が駄目だよ派
・CDからして駄目だよ派
・再生環境が駄目だよ派
・生演奏以外は駄目だよ派
・どうでもいいよ派
・音楽は聴かないよ派(急進派)
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:27:11.14 ID:TEnUExIP0
・アニソンじゃないから駄目だよ派
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:34:40.40 ID:1yFeZlEW0
圧縮エンジンにもよるだろ
フリーソフトなんかろくなのないからな
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:36:15.88 ID:cpETBq8I0
・mp3うp大会のスレじゃないの?派
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:50:19.48 ID:lZbHm9EK0
>>1みたいな奴に限って
違うビットレートの同じ曲を3種類くらい聞かせたら
一番、レートの低いものを選ぶんだよね
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:02:19.16 ID:NlF4FCOx0
で、結論は?
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:04:44.65 ID:sUB7c3lx0
結論:どうでもいい
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:06:14.23 ID:2XuZ/aHt0
まだこのスレあったのかw
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:07:18.08 ID:E1kB28SJ0
lame -standard

これ以上何も要らない。
548番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:09:42.16 ID:NvTbuJEv0
・ソースによるよ派
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:11:49.91 ID:QXJMIPgW0
ま た 糞 ス レ か
550番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:12:36.11 ID:ApDL282V0
ハイビジョンは確実に綺麗らしいね。
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:01.88 ID:ApDL282V0
DVDとか買わないかもねぇ…
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:29.61 ID:uoVxg3PQO
結論:
好きな音楽を
好きな環境で
気持よく聞けるヤツが
一番幸せ
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:22:52.94 ID:OVYu6dN/0
20GBの携帯プレイヤーだし、320にしてそのまま入れてる。
もしかしてwmaにしとけばもっと小さくてすむってことか。
554番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:30:05.66 ID:NvTbuJEv0
ポータブルオーディオに使う場合は
ファイルサイズを大きくすると読み込みにキャッシュが使えなくなって
電池の減りが早くなるよ
555番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:34:23.46 ID:OVYu6dN/0
マジか
道理でバッテリーが持たないと思ったが…
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 20:44:21.53 ID:2xAwRfki0
>>553

MP3 320kbps はスペースの無駄使い。
耳が良ければ MP3 320kbps でもトランスペアレントにならない。
ネットを検索すればわかるが、音質の違いがわかる人は 320kbps を使っていない。
320kbps までビットレートを上げても無駄なので、
サイズと音質のバランスをうまく取るという選択をしている。
320kbps を使っていると耳だけではなく、頭も悪いと思われてしまう危険性がある。

一般人であれば LAME 3.97b2 の lame.exe -V5 --vbr-new (130kbps 程度) でも
ほとんどの場合にトランスペアレントもしくはほとんどトランスペアレントになる。
そのことは最近の公開試聴試験で証明されている。
http://www.maresweb.de/listening-tests/mf-128-1/results.htm

http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/128kbps_200512-200601/6x.txt
を見ればわかるようにかなりの人がかなりのサンプル音源に5点満点を付けている。
5点=圧縮前と区別できない

WMA は 128kbps 以上では MP3 よりも音質が悪いので使わない方が良い。
WMA とは異なる WMA Pro はかなり優れているのだが、対応機器がほとんど存在しない。
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 20:49:23.31 ID:2xAwRfki0
>>541

LAME は LGPL の典型的なフリーソフト。好きな人たちが趣味で作っている。
ところが現時点では最も優れた MP3 エンコーダーである。
古い欠陥だらけの規格である MP3 を採用しているにもかかわらず、
よくぞここまで高音質を実現してくれたという感じ。
LAME は現代のロマンのひとつである。

>>547

時代遅れの LAME 使いだけが --preset standard を使いたがる。
LAME は --alt-preset standard の時代からかなり進歩しており、
特に中ビットレートでの音質が大幅に改善されている。
LAME 3.90.3 の時代は --alt-preset standard を使わざるを得なかったが、
現在の LAME 3.97b2 では -V5,4,3,2 --vbr-new の選択肢がかなり効率的である。
おそらく -V5 --vbr-new (130kbps程度) で十分だという人が大部分だと思う。
558番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 20:56:23.05 ID:dM842iLe0
なぁ・・・コーデック、エンコーダー、デコーダーの単語をきっちり使い分けろよ。
CDEXはエンコーダー、LAMEはコーデック。
559番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 22:49:57.71 ID:xA26zjBs0
>>498
Bを聞いてsat○意を抱いた
560番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 22:51:03.96 ID:VmjLDOXw0
HDDに余裕ありまくるから320でエンコしまくってたよ
ああ俺はバカだと思われてたんだろうなぁ シクシク
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 22:56:02.94 ID:kzRxcAk10
128で何が一番気なるかっつーとクラッシュシンバルの音。かなり悲惨な
音になってしまう。196だとまあ俺的にはOKなレベル。
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 22:58:32.68 ID:GOR0Z2kq0
おまえらのツラに比べたら音の悪さなんて
563番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 23:01:03.63 ID:kd9O3h7A0
>>558
そういやそうだった
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 23:11:18.21 ID:5AEOOUtc0
>>135 一体なんだこれは
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 05:20:49.84 ID:vSrRsTNs0
>>498

LAME 3.93? なんて古くて「おすすめ」でないバージョンを使わない方が良い。
あと LAME 3.93? だと gpsycho と nspsytune の二種類の心理音量モデルを使えてしまう。
どちらでエンコードしたかによって音質はかなり違う。

128kbps 程度の MP3 ファイルをテストしたいならば
LAME 3.97b2 の -V5 --vbr-new をまず最初に試してみるべきである。

>>558

CDex はエンコーダーではない。アホか。顔洗って出直せ。
LAME のパッケージにはエンコーダーとデコーダーの両方が含まれているが、
通常 LAME と言えばエンコーダーのことである。

>>561

MP3 CBR 128kbps の音質はたとえ最近の LAME を使ってもあまりよろしくない。
だから CBR をいまだに使い続ける人たちは馬鹿にされているのである。
VBR の V5 あたりを使えばクラッシュシンバルなどの音質は大幅に改善される。
現在のおすすめは LAME 3.97b2 -V5 --vbr-new ということになっているらしい。

※警告

MP3 の現状についてテストしたければ、新しい LAME の VBR を試す必要がある。
LAME MP3 エンコーダーのフロントエンドは色々あるが、
妙なフロントエンドを使うと妙な MP3 ファイルができてしまうかもしれないので要注意。
コマンドラインから利用できる lame.exe を使ってエンコードした方が良い。
566番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 07:07:00.91 ID:jvYqk2Sv0
>>565
詳しいな
どこで勉強してるの??
567番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:25:09.83 ID:gQzh2LuP0
>>565
バカめw
生半可な知識で騒いでおるww

CDexはエンコーダーである。

「CDexで、コーデックエンジンを使い、wavファイルをmp3やaggやらに変換することをエンコードと言う。」
再生時に音が出るのは、デコードと言う。mp3をwavにするのはエンコードと言う。デコードでは無い。

エンコードは変換という意味、デコードは復元という意味で音を出す、コーデックは変換方法のプログラムである。

dbxでもエンコードとデコードのワンセットで音が出る仕組みだ。

>通常 LAME と言えばエンコーダーのことである。

通常 LAME と言えばコーデックのことである。
568番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:26:55.52 ID:nqhxTEHs0
結局、22000曲全部wavで保存してるオレが勝ちって事だろ?
569番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:29:54.77 ID:gQzh2LuP0
アナログレコードもエンコードとデコードで成り立っている。

カッテングマシンに送られる音は、エンコードされた音で、低音減、高音強の音である。
レコード再生時には、フォノイコライザーで低音強、高音減でデコードされる仕組み。
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:36:42.80 ID:cAO6uNti0
>>565
エンコードとデコードとコーデックをそれぞれ勉強しなおした方がいいよ。
571番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:40:42.07 ID:rqy4V+tN0
CODECでエンコードとデコードをするんだろ。
572番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:45:26.84 ID:8Zw+3Qm90
64で十分
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:48:05.83 ID:BRGM5oDX0
>>572
漢だな
574番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:50:59.92 ID:mNshRF49O
クソ耳の方が音質酷くてもよく聞こえるからなあ。
575番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:56:30.49 ID:IsaLCAxm0
>>572
耳おかしくなるぞw
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:58:50.40 ID:Z5P4/ybN0
>>565
CDex はエンコーダーであってるよ
577番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 11:59:57.32 ID:Z5P4/ybN0
>>565
LAME と言えばコーデックだよ
578みのる:2006/02/21(火) 12:01:06.06 ID:bLQhAotP0 BE:476922-#
192kは必要だと思うね。192kでもCD-Rに4・5枚分のアルバム焼ける
579番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:03:49.36 ID:lQ6cR1d10
ttaってかわいい
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:08:50.01 ID:r6E5wfuIO
アイポッド使ってるんだけど、良いヘッドホンにすれば幾分マシになるもんなんですか?
581番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:23:49.46 ID:qnlW/ZX70
>>580
どんなヘッドホン使ってるの?
良いヘッドホンの「良い」とは、なんだと思う?

インナイヤータイプじゃなくて、口径の大きい耳を覆うヘッドホンを使えば音は良い。
口径のサイズは40ミリから50ミリがオススメ。値段も高いけど1万円〜あるよ。
582番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:38:30.75 ID:r6E5wfuIO
>>581
耳栓みたいなやつです
パイオニアの
583番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:50:21.16 ID:ewTGYxGW0
それ、イヤホンやん
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:57:38.01 ID:HHCv2tqB0
さしずめCDexはlame_enc.dllのGUIフロントエンドといったところか。
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:48:46.13 ID:HXHMN4vD0
俺のISDNは7Kbps
586番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:51:53.86 ID:KuQ2eXHP0
BUMPのSUPANOVA、192kだと音篭って聞けたもんじゃない
587番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:16:44.84 ID:gaMvSRYV0
>>533
ATH-A900あたりが定番なんじゃないかな?
>>583
イヤホンもヘッドホンやん
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:28:41.78 ID:JSuwOD6F0
192でいいじゃん
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:30:39.28 ID:tICmTrrI0
音に無頓着な自分でも192だと良い音に感じる。
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:32:18.48 ID:AoDsyiIi0
ogg最強
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:46:13.44 ID:KtYhdPzv0
>>587
イヤホンはイヤーホンで、耳に入れるインナーイヤータイプと言う。
ヘッドホンはヘッドにかけるためヘッドホンと言う。
592番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:48:10.72 ID:m0LehQ0Z0
アナル式ってどうなの?
593番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:48:33.47 ID:Pwsoniph0 BE:210492094-#
2chの影響で192がデフォになってしまった。
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:50:30.45 ID:xZZxUgLo0
>>593
はあ?nyの影響だろ氏ね
595番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:51:15.80 ID:Ocgm4tdL0
SR-007買ったら、HD650なんかガキのオモチャに感じるようになった。
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:51:31.70 ID:Clbr4i7QO
VBR 幅128-320 最強
597番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:54:28.87 ID:H8V1ltdA0
WMA Losslessで録音したら2曲で100M超えた
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:55:32.04 ID:jgDZc3s50
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
599番組の途中ですが名無しです
>>591
インナーイヤーヘッドホンとも言いますやん