海外CD輸入禁止に賛成した議員達はヲタを消そうしているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
人の趣味を何だと思っているんだろうか。趣味は生きがいって人もいるよね。
例えば議員達の趣味が禁止されると考えてみよう。法案は通さないだろうな。
一部とはいえ、国民を無視かよ。この先、CDだけじゃなく様々なメディアが
輸入禁止なるんじゃないのか?とっても不安だ。ヲタにとっては死活問題ですよ。

ソース
著作権法の一部を改正することで、海外盤CDの輸入を禁止しようとしている議員のリスト
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/urgers.html
著作権法の一部を改正する法律案に賛成票を投じた議員リスト
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/acceptance_c.html
from IP1A0433.hkd.mesh.ad.jp 211.135.200.53
2番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:34 ID:IWZNQHjB
ぎるがめっしゅ
3番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:34 ID:AdI5JxjL
             ,.r '"二ヽ, ,. r 'ニヽ、
            , '     `'     l
             /   ,.._         ',
         / ,.<  ` ー ''´ ̄ヽ、  ヽ
       ,r ' /  ~,.ゝ--'^ゝ._,.ヘ _ゝ、_ \
       \ \ /∧∧∧∧∧∧∧∧7” /
         ヽ/∧∧∧∧∧∧∧∧ / /
         /∧∧∧∧∧∧∧∧ , '  /
        /∧∧∧∧∧∧∧∧ /  !
        ,'∧∧∧∧∧∧∧∧ /   /
       i∧∧∧∧∧∧∧∧ ,'  /
       |∧∧∧∧∧∧∧∧ノ , '
        !∧∧∧∧∧∧∧ ノ'"
         \∧∧∧∧∧/
          `ー- -―''"
4番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:34 ID:bh5iArq3
ニュースに自分の意見は入れなくてもいい
5番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:35 ID:Qd7x7fhC
政治家が国民の趣味なんか考えるわけないだろ
6番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:38 ID:qnn5IVWc
規制することが政治だと思ってやがる。
国民は修行僧かっちゅーの。
とりあえずAVのモザイク取れやヴォケ!
7番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:39 ID:Fl9mRrI5
nyでいいよ
8番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:39 ID:NhkxG9RI
ますます売れなくなって音楽業界が潰れるだけさ'`,、('∀`)'`,、
9番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:40 ID:sZXxtRMS
>>1
レコード業界の、海外CD輸入による経済被害と言った指標を丸呑みしたんだと思われる。
対抗する指標を出す組織無いもんな。
10番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:40 ID:HBvQ551j
献金たくさんしてもらってるんだから賛成するのは当たり前
11番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:44 ID:D9Pz5jzr
著作権法の一部を改正する法律案に賛成票を投じた議員リスト
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/rolls/acceptance_c.html

 :
 :

社会民主党・護憲連合(5名)
大田 昌秀 http://www.cosmos.ne.jp/opri/
福島 瑞穂 http://www.mizuhoto.org/
渕上 貞雄 http://www.pru.or.jp/giin/fuchigami.htm
又市 征治 http://www.s-mataichi.com/
以上賛成者4名
12番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:46 ID:9D7mygFx
>>1
ヲタがらみにするからスレが変な方向に行くだろ、馬鹿。
13番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:47 ID:E7jdnwIN
slskでいいよ
14 :04/05/05 16:47 ID:2OwnqFf8
>>1
献金しろ献金。
15番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:48 ID:tcllthGM
別のスレタイで出直せ
16番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:50 ID:Qd7x7fhC
太田昌秀って、元沖縄の知事のやつ?しょうがねえなジジィは
17番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:52 ID:U5wckpKR
議員もmeshに言われちゃおしまいだな
18番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:52 ID:oqxc/o/Z
輸入CD禁止って、韓国じゃないんだから・・・。
19番組の途中ですが名無しです:04/05/05 16:53 ID:3lsyy6ze
米軍基地のおこぼれで生活してきた沖縄県の元知事が
輸入品に反対するのは微妙なテイストだな・・・。
20Σ ◆projectlUY :04/05/05 18:09 ID:x3LynpDv
また鎖国か
文化的な生活がどうこうで、憲法違反とかにはならんの?
21番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:10 ID:m6J+5+0L
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50
(「何かしたい」と思ったら、まずはこのスレへ!)

ポータルサイト「海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する」
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

関連情報集積地
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB

【緊急】政府が輸入盤撲滅を目論んでいます【危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071128419/ ※dat落
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/ ※dat落
【緊急】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第3条【必見】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081282825/l50

【著作権法】洋楽CD輸入禁止へ!!!!【改正】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/l50

【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
22番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:11 ID:U0qnAct/
アメリカ旅行してCD買って帰ると税関で没収されるようになるのか
23番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:12 ID:m6J+5+0L
*参考サイト

本間忠良「ネット音楽とアナルコ・キャピタリズム」※必読!
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm

全国消費者団体連絡会「レコード輸入権に関する意見交換会を開催しました」
http://www.shodanren.gr.jp/database/083.htm

同・小熊竹彦政策企画部長の報告 ※必読!
http://www.shodanren.gr.jp/database/083_02.htm

公正取引委員会の見解 ※必読!
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm

輸入盤を「非合法化」する著作権法改正
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062931,00.htm

笹山登生・元衆議院議員のコラム
http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm

全国消費者団体連絡会提出の意見書
http://www.shodanren.gr.jp/database/088.htm


24番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:13 ID:m6J+5+0L
*参考サイト(つづき)

日本生活協同組合連合会提出の意見書
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm

日本消費者連盟提出の意見書
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/sc-031224%20reko-do.html

日本弁護士連合会提出の意見書
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/03/2003_68.html

小倉秀夫弁護士(東京平河法律事務所)提出の意見書
http://www.ben.li/article/PubCom200312.html

「音楽障壁」に反対する理由
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/mb-faq.pdf

河北新報・2003.12.28社説「著作権法改正/輸入権創設には疑問あり」
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8901

小熊竹彦・日本生活協同組合連合会政策企画部長の投書(朝日新聞・2004.1.24)
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8922
25番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:13 ID:ie8aLgB2
とんちんかんな事しくさって
26番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:13 ID:ewYfrQuN
これさっき聞いてた。結構面白い。↓

"選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム"
5月4日(火)午後1〜3時半 新宿ロフトプラスワン


シンポテープ起こし
http://ccfa.info/yunyuuken.txt

シンポメモ書き(要点まとめてある)
http://symposium.seesaa.net/

シンポ全音声ファイルmp3 73Mb
http://radio.gs/

問題の全米レコード協会が輸入版撲滅に賛成するという文章
http://www.satokenichiro.com/pic/riaa.pdf
それをを翻訳
http://openscrap.net/oto/log/000755.html
27番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:13 ID:m6J+5+0L
*政府への意見募集

文化庁の、文化芸術振興に関する意見募集
http://www.bunka.go.jp/meyasubako.html

知的財産政策に関する意見募集(内閣官房知的財産戦略推進事務局
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html

知的財産推進計画の見直しに関する意見募集(5月7日締め切り!)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
28番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:13 ID:RhDbdgg9
>>1
とりあえず立候補しろ
29番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:14 ID:m6J+5+0L
民主党ホームエンターテイメント議員連盟(反著作権法改正)がHP立ち上げ
http://www.satokenichiro.com/cd.htm
30番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:15 ID:m6J+5+0L
【需要】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第4条【無視】

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083471990/l50
31番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:16 ID:CicfWxHl
最近CD買ってないな。
32番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:17 ID:gDpSsvn/
つーか反対運動も全く盛り上がらないよな
これもう100%通るし諦めろよw
33番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:17 ID:m6J+5+0L
616 :エージェント・774 :04/05/04 01:05 ID:B7/K6lNF
スペースシャワーTV(スカイパーフェクTV・265ch/ケーブルテレビ各局)で
毎週金曜日放送の「BBL WORLD」の7日(金)放送分で輸入権問題を取り上げるとのこと。
国会取材も敢行したそうです。

http://www.spaceshowertv.com/bblw/

5/7 (金)18:30〜20:00【本放送】
5/7 (金)26:00〜27:30【リピート】
5/8 (土)24:00〜25:30【リピート】
5/13(木)12:30〜14:00【リピート】
34番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:17 ID:2RrPnXhe
またmeshかよ
35( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/05 18:18 ID:8/FnrrnV
自分は洋楽なんて聴いたことも無いですけど、リージョン縛りを付けたいなら
法律で解決しようとする以前に、業界がCD規格に音楽を提供するのをやめて、
リージョン縛りができるDVD-オーディオなり、何なりに鞍替えするか、
海外との価格差の是正に努めるのが先でしょ。

CDでは売りたいし、海外で安く販売したいけど、逆輸入は困るなんて
そんな甘えが通ると思ったら、、、ってもう通っちゃったんですか?
36番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:19 ID:m6J+5+0L
>>35
参院は通過済み!!
37番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:21 ID:shss1DNA
音楽業界は寒いねぇ。
38番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:22 ID:ik0IAzmw
最初から結論は決まっていたんだよ

最初に日経見て抗議メールだそうとしたら、宛先が隠されていて
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
嫌な予感がしたんだよ

「知的財産推進計画の見直しに関する意見」タイトルこれじゃ誰もわかんねぇっての・・
39番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:22 ID:N0jLnqfl

しょうがないでしょ、
物価の安い東南アジアの事情を考慮して、
日本人芸能人やアニメの著作権を安くで貸与しているのだから。

そんなCDを逆輸入されたら、
日本の若者の失業者が増えるばかりなんですけど。。。
日本も必死でコンテンツ売ってる国なんだから。
40番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:23 ID:RhDbdgg9
もう絶対CDなんて買いません
41番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:23 ID:ik0IAzmw
売ってんの?奪われてるんじゃなくて?
42番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:23 ID:hwwKpGd8
音楽の著作権を守って未来を奪うJASRAC
43番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:25 ID:NxZwkpMZ
レコード会社は議員さんにいくら払ったんだろうね
44番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:26 ID:szhzmQXR
マジで暴動おきたり、議員が暗殺されてもおかしくないね。
45番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:27 ID:b9mohPv0
どうせJASRACとかレコード会社が天下り組織にでもなってんじゃねえの?
46番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:27 ID:szhzmQXR
これに抗議してテロを起こすやつがいたら俺はそいつを支持する。
47番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:28 ID:U8jr+uwW
>そんなCDを逆輸入されたら、
>日本の若者の失業者が増えるばかりなんですけど。。。

逆輸入はそんなに多くなくて、
それを口実に平行輸入が規制されようとしてるのが問題
48番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:28 ID:Jial6ScH
>>39
いや、これは逆輸入の問題じゃないだろ
邦楽を安く逆輸入するのは禁止するのはどうでもいい。むしろ賛成。

日本のレコード会社が扱ってないモノを
海外から輸入しにくくなるんじゃないか?ってのが問題なんじゃねえの?
49番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:30 ID:m6J+5+0L
18 :名盤さん :04/05/02 17:45 ID:MJ8asaEp
デモオフ板にRIAAの意見書の部分邦訳(個人による)がUpされてた。
多分必読と思われ。訳を行ったデモオフ板の440氏には大感謝。
以下、デモオフ板から転載。
-------------------------------------------ここから

548 :440 :04/05/02 11:47 ID:C+O3JOnG
RIAA・IFPI意見書、関連箇所のみ翻訳しました。

http://homepage3.nifty.com/kreutzer/RIAAIFPI.htm

解釈には問題ないと思いますが、
経営の専門用語風なものにちょっとアレなのがあるかもです。

----------------------------------------------------------------------------ここまで。
デモオフ板の548以降に読んだ人の感想も出てるのでそちらも併せてどうぞ。
50番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:32 ID:MlBT+Tgs
>>44
蛇頭や香港マフィアが議員やレコード業界上層部を惨殺する可能性は
極めて高い。
51番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:33 ID:OeI0Z4Yd
ネットでも買えなくなるの?
52↓これ重要:04/05/05 18:34 ID:ewYfrQuN
輸入されているのは、並行輸入、輸入セクションによるもの含めて6000万枚。
邦楽は1億7000万枚。還流してきているのは68万枚。とるにたらない。
53番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:34 ID:eae/5LYP
>>39
オマエが言ってるのは単なるタテマエ。
法律の本当の運用目的は別にある。
54番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:35 ID:m6J+5+0L
2004.04.16
■輸入盤CD規制問題(5)
 藤川毅さんが民主党・川内議員に面会し、現在の状況などを聞いてこら
れたようだ。必読。

 藤川さん自身があかされたように、今回の改定法案を通そうとロビー活動
に励んでいるのは依田巽・レコード協会会長・エイベックストラックス会長
である。

 以下、藤川さんのblogから引用。

  <還流防止>や<著作権保護>が目的なのに、なぜ並行輸入CDを入れる
ことができなくするのか? そして並行輸入する気はない(権利は行使しな
い)を連呼しながらも改正からその部分を省くことをこれほどまでに拒むの
か? いったい誰がこの法案をごり押ししようとしているのか? それが、
現在この法案に関して積極的なロビー活動しているレコード協会の依田巽会
長(エイベックストラックス会長)だ。
 (中略)

55番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:36 ID:m6J+5+0L
法案では、欧米からの並行輸入を止めることが出来るのだ。しかし、
レコード業界としては並行輸入を止める権利はあってもその権利は行
使しない。行使しないから並行輸入を差し止めることが出来る議案は
通してくれと言う。もう、本来の目的は見えちゃったじゃないですか!
並行輸入のCDを止めたいんですよ。評判の悪いCCCD売りたいんですよ!
(中略)
56番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:36 ID:/7/Q+5n3
最初から、amazon.co.jpの輸入盤潰しが目的な気がするね。
57番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:37 ID:U8jr+uwW
>>51
法案では禁止することも可能(だよね?)だけど、
その辺、実際どうなるのかはっきり分かりません。
58番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:37 ID:m6J+5+0L
それと、日本盤はCCCD、洋盤はCDのとき、すなわち違う規格
で出来たものを同じ音楽用CDとして規制対象にするのか?と
いう問に、同じ曲が入っていれば同一とみなす。日本盤の利
益が不当に害される場合は輸入権違反に問われるとの答弁を
した文化庁だが、同一楽曲が入っていればアナログ盤にも適
用するという考えらしい。
59番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:38 ID:b9mohPv0
>>39
つーか、失業問題は、大手メーカーが工場を労働力の安い国に
移転しまくってるのから比べたら誤差だよ
60番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:38 ID:m6J+5+0L
それと、気になるのは、今回の改正に反対の意思を示していた
大手輸入盤店が、反対することに尻すぼみの状況だと言うこと
だ。おそらく多くの輸入盤を卸している日本のレコード会社か
らの圧力があったからに違いないのだが…それにしても、その
ような態度が事実なのであるとすれば、情けないことこの上ない。
61番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:38 ID:kGF9BuJh
韓国物は規制してもかまわないから
他のは止めてくれ
62番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:39 ID:m6J+5+0L
何度も言う。今回の改定法案を通したら、日本のポピュラー・
ミュージック文化は、壊滅する。それどころか、日本のレコー
ド業界(音楽業界ではない)崩壊の第一章となるのは間違いない
。目先の利益(いや、それさえも疑わしい)しか考えない日本の
レコード会社トップに、われわれの先輩たちが営々と築き上げて
きた文化の伝統を破壊する権利はどこにもないのだ。


http://onojima.txt-nifty.com/

63番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:39 ID:ik0IAzmw
こういう時、自民党や民主はシカトぶっこくだけで何もしてくれない、
返事よこすのは共産党くらいだな
児童ポルノ規制法の時もそうだったが、
64( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/05 18:39 ID:8/FnrrnV
そもそも同じ著作物なのに国内外で戦略的に価格差をつけて販売するなんてのは
ダンピング行為そのものですし、あまり良い印象はもてないですよね。

著作物の中でレコードだけ特別扱いするのもどうかと思いますし
輸入業者や個人的に輸入して楽しんでいた人の法益を無視してまで
保護しなくちゃならないようなものなの?日本のレコード業界って。
65番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:42 ID:m6J+5+0L
これさっき聞いてた。結構面白い。↓

"選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム"
5月4日(火)午後1〜3時半 新宿ロフトプラスワン


シンポテープ起こし
http://ccfa.info/yunyuuken.txt

シンポメモ書き(要点まとめてある)
http://symposium.seesaa.net/

シンポ全音声ファイルmp3 73Mb
http://radio.gs/

問題の全米レコード協会が輸入版撲滅に賛成するという文章
http://www.satokenichiro.com/pic/riaa.pdf
それをを翻訳
http://openscrap.net/oto/log/000755.html

66番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:44 ID:fgtXoM1H
なんですかこのサヨっぽいスレは?
67番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:44 ID:LKPVqS9j
ttp://www.tbs.co.jp/radio/st/top.htm の
ttp://www.tbs.co.jp/radio/st/megane/index-j.html
13:35 ニュースさかさメガネ
で今日に続けてお話あります。(今日は他で既報の内容)
踏み込んだ内容やるかは不明。TBSラジオ聴けたらどうぞ。

>>63
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/410/1055996266/478
改正のほうが間近?迫ってるみたいですよ。(ナントモ言えんがこっちも別業界には影響大かも)
68番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:45 ID:RVtsBbxY
この法案自体がサヨだろ
69番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:49 ID:m6J+5+0L
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/l50

【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part2【完全消滅?】
70番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:50 ID:z+Doly4Q
日本音楽業界壊滅の序章だな。小さな個人経営のレコード屋も無くなるだろうな
良識のある音楽ファンは輸入禁止になったら
ファイル交換を始め、さらに売上が落ちるだろうな。最終的には淘汰されていくもんだ。
沢山の糞企業が潰れていくのを、見ようじゃないか。
71番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:51 ID:Jial6ScH
>>68

確かに。
過剰な甘えと保護主義で、結果的に日本の競争力を落とす
あべっくすとかの出版社は売国サヨだよな。氏んだほうがいい。
72番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:51 ID:m6J+5+0L
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080906159/l50

著作権法改正・輸入盤は無くなるの?
73番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:53 ID:m6J+5+0L
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1080843822/l50
74番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:53 ID:08Y+XmCb
中曽根は一時期、音楽業界のある団体の会長をしてたっけ
75番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:55 ID:m6J+5+0L
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082803012/l50

輸入盤を全面輸入禁止にする改正著作権法成立!
76番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:56 ID:Jial6ScH
ID:m6J+5+0Lおまえリンク貼りすぎ。うざいだけだよ
77番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:56 ID:mPVySTRB
2ちゃん以外での この問題の認知度を高めようと、
↓G・W BBSカキコ作戦展開中です↓
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083471990/39
各位地元音楽関係BBSを中心に、是非ご協力をお願いいたします。
78番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:57 ID:N9aaRlWT
CD店にこの話題のプリントが貼ってあったな
署名でも集めてたんだろうか
79番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:59 ID:wESY8urN
ヲタを消そうとしてるのではなく
アーチストを盲信しているジャリヲタファン
(音質落ちるうえ、高価な国内盤CCCDでも黙って買うような)
だけに狙いをさだめて、取れるうちに金を搾り取ろうっつーことでしょ。

自分たちの仕事に絶望してんのか?
はっきりいって頭悪すぎだわw
80番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:59 ID:e9ZVxs9L
>>63
今回の問題をほじくりかえしてくれたのは民主党の(川内、佐藤)議員です。
しかし他の議員はほとんど「海賊盤撲滅」という名目であると
信じているらしいのです。
川内議員も初めは「海賊版撲滅」であると信じていたそうです。
しかしよくよく法案をよんでみるとおかしいと気が付いた。
しかし民主党全体としてもまだまだ認識不足状態です。
共産党でさえも「騙されている」状態のようです。

この辺はシンポジウムの録音を聞けば川内議員が語っています。
81番組の途中ですが名無しです:04/05/05 18:59 ID:z+Doly4Q
>>77
手っ取り早いのは携帯のメールで回して問題を認識してもらうことだな。
この件を知っているのはネットユーザーだけだろうからな
82番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:02 ID:z+Doly4Q
>>80
マジで?海賊盤と海外盤 の間違いで法案が通りそうってことなのか?
83番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:03 ID:nZIq42/E
海賊盤のセールスなんてたかが知れてるのにね
84番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:04 ID:m6J+5+0L
>>82

川内議員自身がそのことについて語ってます。少々長いですがその模様↓

シンポ全音声ファイルmp3 73Mb
http://radio.gs/
85番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:06 ID:fABH61sg
年金問題でも明らかだが政治家なんてろくに把握しないで法案通すよな。
そんな国がいやならもう国外で生活する以外ないんじゃないだろうか。
86番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:06 ID:U8jr+uwW
>>82
海賊盤と海外盤を間違えてるわけではないんだけど、
海外盤を規制することで海賊盤対策になりますよ、という説明を
信用しているらしいです。そんな訳ないのに。
87番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:08 ID:ewYfrQuN
聞きたいものも聞けないこんな世の中じゃ,,, >>109
88番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:10 ID:gvl+xuxW
海賊盤生産は日本での生産が一番って聞いたことがあるがな
もちろん正規品のコピーじゃなくて、ライブ盤とかのブート
89番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:10 ID:z+Doly4Q
>>84
さんくす
>>86
アフォすぎるな。無能な議員は国会から消えてもらいたい。

この法案を通さない方法ってあるのかな。
署名なんてただの紙切れとしか見ないだろうし。
90番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:11 ID:e9ZVxs9L
>>82
流れが速いのでおちついてはなしにくいですが、簡単に経緯を説明します。
ソースは必要であれば指摘しますが省略します。

旗振りの文化庁は「海賊版の撲滅のため」法案成立にご協力をという
形だったそうです。
で、K議員がふと法案を読んで見るとどうもおかしいと気が付いた。
もちろん審議委員会がひらかれておりますので疑問をぶつけてみた。
すると「海外盤の禁止もできうる」という答えがなんとでてきた。
そのうち「還流防止策」という話も出てきてそういう形での説明にも
なってきた(例:朝日新聞には還流防止として記事がかかれていた)

そして文化庁など旗振りは「いや、可能だがやるつもりもない」
「還流防止策に有効なんだから協力してくれ」というスタンスになってきた。
91番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:11 ID:OeI0Z4Yd
エイベックスの会長がレコード協会会長とはね
DQN相手で商売している奴が牛耳っているんだ
情けなくなってくるなぁ
92番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:12 ID:fABH61sg
>>88
日本はそこらへんは天国らしいからな。
著名外タレがみんなAIRSに来るのもわかるよw
93番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:12 ID:nZIq42/E
仮に今回の法案が通ったところで メジャーから押し付けられたCCCDを
喜んで買い続ける香具師なんてそんなにいるのかね?
94番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:16 ID:z+Doly4Q
>>90
分かりやすいな。そういう経緯があったんだ。サンクス
>>92
ジミ−ペイジは日本でツェッぺリンのライブブート集めてるらしいな
95番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:16 ID:e9ZVxs9L
>>90
このような経過のためほとんどの議員は
「あぁ、あれ?海賊盤防止策だろ」という認識にとどまってるのでは?
ということ。海外盤がとまるなんておもっちゃいない。
だからあながち議員を一方的に責めることはできないのです。
もちろんこの世界で無知は罪ですので問題ないとは言いません。
96番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:17 ID:qg1gerEN
まあ、依田は売国野郎ってことでファイナルアンサー
平行輸入を無くして洋楽流通のイニシアチブを取ろうという魂胆だろうが、それが
逆効果になることを分かっていないようだ。あのスカタンは
97番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:21 ID:fABH61sg
AVEXも昔は輸入卸だったのにな。
でかくなるとダメになる典型的な会社だ。
98番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:26 ID:PujmczkT
貸しレコード屋じゃなかったっけ
99番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:29 ID:gvl+xuxW
なんか映画があったな
100番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:29 ID:fABH61sg
>>98
AVEXとしてのスタートは輸入卸だったはず。
101番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:30 ID:xSGlP9VX
海賊版との違いもわからんのかよ
音楽
102番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:31 ID:p1lW0s7T

別にヲタがどうなろうがどうでもいいけど
自由経済でこういうの許されるの?
103番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:32 ID:e9ZVxs9L
>>84で貼られているシンポジウムはぜひ聴いてみてください。

関連スレが色々張られておりますがそれらを読む必要がないくらいの内容です。
私はこのシンポジウムを聴き終わったとき、まるで関連スレをまとめてあげて
台本を書き、口裏を合わせたんではないか、と疑われるくらいな内容だったな、
という感想をもって震えました。(そんな疑いをもつやつはいないでしょうが)
もう、いいたいことをほとんどいってくれたうえに、色々裏付けをおっしゃって
くれている。
国会議員さん、弁護士さんが自らの口で語ってくれるほど説得力のある言葉は
ありませんから。
104番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:34 ID:xCM2nBwc
e9ZVxs9Lさん、がんばれ。
わかりやすくていい。
105( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/05 19:38 ID:8/FnrrnV
輸入権がレコード音楽以外のものに飛び火する可能性はあるんですか?
106番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:43 ID:1FaD0qMF
シンポジウムおもしろいな
ピーターバラカン相変わらずいい声だな
107番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:45 ID:1FaD0qMF
>>105
こんなトンデモ法飛び火するわけないだろ
北朝鮮かどこかだったら別だろうけど。
108番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:45 ID:DIsOXQAK
何だと思ったらまたエイベッ糞か!!
109番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:46 ID:y8j0ZWJc
自分でCD複製して、流通させれるようになったから
日本の購買力を背景に、国外メーカの版権の卸をやるつもり?
国外メーカーは、どう考えてるんだろ
110番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:47 ID:Ljx/t4EJ
外国の音楽CDも満足に聞けなくなる。
世の中が右に傾くとこうなるんだよ。

111番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:50 ID:KWkp71EV
海賊版の為の法案だと思ってる議員がいるってことか
112番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:51 ID:1FaD0qMF
>>110
うざいので右とか左とか言わないように
113番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:52 ID:m3yKgAUR
これはウヨサヨ関係ないだろ
114番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:52 ID:xCM2nBwc
>>109
RIAAという国外メーカーの協会のコメントをシンポジウムのテープ
起こしから↓

「全米レコード協会」から日本の著作権法改正案に対して出された
パブリックコメントですけれども、この中にはですね、「並行輸入
はけしからん」と「全米レコード協会は並行輸入を憎む」というこ
とを正直に記述をしていらっしゃいます。ということは、アメリカ
のメジャーも十分にこの並行輸入を止めて、自分たちの分割された
日本という大変高い値段で買ってくれるお客さんがいらっしゃる市
場でですね。十分にビジネスをしたいんだという意向がこのパブリ
ックコメントの中からは読み取れる


115番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:52 ID:Ljx/t4EJ
韓国で日本のアニメや音楽、プレステが法律で規制されてたようなもんと同じだよ。
愛国心とやらのために我慢しなさい。
116114:04/05/05 19:54 ID:xCM2nBwc
訂正
>RIAAという国外メーカーの協会の

>RIAAというアメリカのレコード会社の協会

まぁ、グローバル企業でどこの資本とか難しいことは抜きに。
117番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:55 ID:PujmczkT
>>115
全然違うよ。
アメリカのためじゃん。
118番組の途中ですが名無しです:04/05/05 19:59 ID:K9uEe6W8
>>1
全員賛成してる・・・・・
もうだめぽ
119番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:00 ID:1FaD0qMF
>>115
その規制で韓国のアニメや音楽やゲームの
国際競争力が上がったのかい?

むしろ愛顧心があるやつは
こんな国益に反するクソ法律はイカンと思うんじゃねえの?
120番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:01 ID:1FaD0qMF
あ、まちがえた愛顧心じゃなくて、愛国心な
121番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:02 ID:2MKu2ff/
おいおい、オタ以前の問題だろ・・・
右左なんてどーでもいいんだよ。

ハッキリ言うが、オマイらレコード会社とアーティストがアフォな事ばっかやってるから
こんな惨状になってるのを気づいてないんかな・・・とオモタ。
122番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:04 ID:2MKu2ff/
>>115
>>119
所詮、あっこらへんの人は『作業』しかして無いから競争力なんて上がるはずも無い。
ただ仕事が上手い、仕事が来てるからそれを黙々とこなしてる状態だわな。

んで、二番煎じとかしか出来て無いから後になればなるほどぼろぼろ。
日本に来て活躍出来るほど力がある奴なんて稀な例だしな。

MMORPGとかのネトゲは別だけどな、作りすぎて有り余ってる状態・・・
123番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:14 ID:H+QRf6C8
212 :名盤さん :04/05/05 18:41 ID:enYrrA6Z
ニュー速のヤツラ、わかってないから来てくれ。

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083742450/l50

もうちょっとましなスレタイにしてくれればよかったのに。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083471990/212


216 名前:名盤さん :04/05/05 20:07 ID:YhLWpu5V
ニュー速だと、
お得意の右だの左だの愛国心だの、
って出てきてるねw
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083471990/216
124番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:18 ID:ewYfrQuN
さっきも書いたけど、もう一回書いておきます

輸入CDは6000万枚
邦楽CDは1億7000万枚
それに対して話題の還流CDはわずか68万枚

今日このシンポジウム聞いて初めて知ったんだけど、
こんなんで法案を通すのは裏が無い訳がないと確信したよ


('A`)
125番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:18 ID:e9ZVxs9L
>>102
シンポジウムでも述べられていることですが、

まず、再販制度とこのような輸入規制が行われている国はありません。
どっちかひとつです。

再販制度自体は自由競争の精神からはずれるものではありますが
文化保護の観点などから独占禁止法の例外措置となっています。
CDの現状で再販制度が妥当かという議論はおいときます。

個人的にはこのようなやり方は自由経済国家として許し難いと思っています。
それ以前にやることはたくさんあるはずです。
例えば中国の海賊盤が問題ならそれを徹底的に潰す行動を起こすことが先決です。
アメリカはやっています。中国政府への要請と継続的に監視を行っています。
日本はやっているのでしょうか?お願いしますではだめなんですよ。
税関での監視を厳しくすることも重要でしょう。偽物なんですから。
それらの行動をせずに著作権の延長で法案をなどと考えるのは危険と思います。
そういうこともあり、海賊盤や還流措置であるということに疑問をもたざるを
得ないのです。
126番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:24 ID:OeI0Z4Yd
高価な値段の付けられた日本盤しか買えなくなるのか。
レコード会社は全社乗り気だろうな。
特定のジャンルやあるアーティストをもっと知りたいと思っても
日本盤がでないと聴けなくなってしまうわけ?
これはとんでもない悪法だね。
127番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:28 ID:H+QRf6C8
洋楽板の工作員マジうぜー。
128番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:30 ID:ik0IAzmw
エロマンガ党の俺としても
児ポ法を知ったときは必死だったからな
129番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:33 ID:m3yKgAUR
ニュー速じゃ5行以上のレスは縦読みと思われる可能盛大
130番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:35 ID:H+QRf6C8
715 :エージェント・774 :04/05/05 18:18 ID:3xu+irqn
ニュー即支援よろ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083742450/

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082749653/715
131番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:35 ID:e9ZVxs9L
>>125
個人的見解ついでにもひとつかいときます。
専門家ではないので間違っているかも知れませんが。
著作権の乱用は危険であればどうすべきか。

農産物等でご存じの「緊急輸入禁止措置(セーフガード発動)」や
関税措置が妥当と思われます。
しかし、それは無理であるという見解がでているそうです。
はっきりとした理由がわからないのですが、私が穿った見方をすると
「それを正当であるという説明ができないのではないか」ということです。
例えば中国と比べて価格差があるのは当然ですが、ほぼ同水準の物価をもつ
米国と比べてさえ高額なCDなのですから、関税の設定に物議をかもすのは
当然のことです。せいぜい米国価格並が妥当と判断されると考えるのが
自然でしょう。とすればレコード会社にとっては、外国作品の国内盤に
対するいまの輸入盤と同じ「悪夢」が自国作品においてさえおきて
しまう結果にしかならないわけです(笑)
そういうわけで今回の法案成立をしないと価格維持ができないわけで
レコード会社にとっては解決策にはならないわけと考える訳です。
132番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:46 ID:+PGY/XRH
216 :名盤さん :04/05/05 20:07 ID:YhLWpu5V
ニュー速だと、
お得意の右だの左だの愛国心だの、
って出てきてるねw

217 :名盤さん :04/05/05 20:16 ID:sCV8vNAU
全然お得意じゃねーよヴぉけが

218 :名盤さん :04/05/05 20:20 ID:quIporos
得意中の得意です

219 :名盤さん :04/05/05 20:31 ID:7ECZOGe9
ウヨサヨバカはニュース+のほう。

N速はマニアックなやつも居るから
スレが伸びなくても心配しないでいいよ。

220 :名盤さん :04/05/05 20:37 ID:jAk3Bz+B
いや、得意過ぎるだろう。+やハン板は別格。

221 :名盤さん :04/05/05 20:43 ID:mxUxCOsy
支援してきました。
洋楽工作員ウザいと褒められたのでちょっと一息いれますw

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083471990/216-221
133番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:47 ID:OeI0Z4Yd
おそらく日本盤は新作か有名作くらいしかでない。
それでは聴きたいものが聴けなくなってしまう。
知りたい権利と同じで聴きたい権利を剥奪するなんて信じられない。
134番組の途中ですが名無しです:04/05/05 20:59 ID:/7/Q+5n3
>>127
連休中は静かだった。
良いご身分なんだと思われる。
135番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:00 ID:CWVqoPzK
>>127
音楽に限らず、こと文化に付いては「いかに多様性が維持されるか?」が決定的に重要だと思ってる。
いろいろな音楽に触れる事で新しい音楽が生まれる可能性がグンと上がるしね。
今回国会で議論されている著作権法改正論は、音楽に対して「日本のレコード会社」というフィルターを
かける事を容認している点で文化統制に等しく問題があり過ぎ。
俺はRock&Popsに対する音質的こだわりは無いが、日本のレコード会社は何考えてるのか知らんが
クラシックもCCCD化してるんだよね...まじで高い音響設備持ってる人とか宝の持ち腐れになるんじゃ
ないのか?
クラシック以外でも、アメリカ側は輸入規制かけて日本法人が発売する日本盤のみの発売に絞る気満々。
よって法案が通れば日本に入ってくる輸入盤が激的に減り(日本盤が発売される洋楽は、大抵
メジャーな物に限られ、日本盤自体が無い物も多い)日本人が新しい文化に触れる可能性が格段に
低くなる。結果、日本で新たな音楽的ムーブメントが起こる可能性も下がる。
(例えば宇多田ヒカルが出てくる根底にはR&Bの世界的流行があった訳だし)
136番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:11 ID:2Qbfgy7a










137番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:13 ID:2ipnT+QC
シンポジウムの話では

現在でも米五大メジャーレコ社にとっては
輸入盤売るより子会社に国内盤を売らせた方が
儲けが大きいと。

さらに7月から新しい日米租税条約が適用されると
日本の子会社=大手五社(50%以上米資本)は
源泉税払わなくて済むから、日本に落とす金が減って
米五社が益々ウマー

だそうな

そりゃーRIAAも横から口出したくなりますわね。
138番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:19 ID:AuhkgNdX
洋楽板とoff板の工作員共

5 行 以 内 に ま と め ろ や
139番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:32 ID:2ipnT+QC
あーごめん
輸入権と5行厨は日本に落とす金を減らすから

消 え て な く な り ま す よ う に

ナムナム
140番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:32 ID:bSi+p98l
>>138
この法案がとおれば、
日本では、海外アーティストの作品は3000円のCCCDでしか買えなくなる。
現状の1500円の輸入盤はなくなる。
141番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:36 ID:95d8GsSd
洋楽CD3000円でもいいからアニメDVDの値下げキボン。
142番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:38 ID:1eRVQRjz
これで問題が起きなかったら

川 内 晒 さ な い と な

おじさん議員は音楽なんか聞かないんだってさw
御自分はいかが?
143番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:38 ID:bSi+p98l
ageついでに、>>140のようなことになってしまうのが気に入らないなら、
↓ここへ意見を言ってくれ。

首相官邸への意見受付は5/7(金)の午後5時まで!
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html

本部長:小泉は「一応」音楽ファンらしいので「もしかしたら」鶴の一声もあるかもしれない。
144番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:41 ID:95d8GsSd
>>143
いや>>140みたいになるなら喜ぶ香具師が一敗いるだろう。
145番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:41 ID:mftDwzd4
>>141
同意
むしろ、洋楽CD6〜7000円、アニメDVD1500円にキボン。
146番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:41 ID:95d8GsSd
>>144は間違い。
147番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:48 ID:bSi+p98l
>>144
うーん、
あと、ディスカウントショップで売ってる1500円の怪しい邦楽CDも買えなくなる。
これはどう?
148番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:53 ID:+KGSh3bn
>>139








ア ユ 消 え な 

激同、浜崎嫌い。
149プロ市民の酢:04/05/05 21:54 ID:YBB62+e9
カスどももっと騒げや

レコード会社万歳!!!
依田様万歳!!!
RIAA様万歳!!!!
150番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:55 ID:FmAVcojl
>>1
洋楽ファンをヲタと呼ぶな
151番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:55 ID:z0IqgQTH
>>134
一人者で2chに粘着するよりは
152番組の途中ですが名無しです:04/05/05 21:56 ID:Fto13RwW
>>1
>著作権法の一部を改正することで、海外盤CDの輸入を禁止しようとしている議員のリストです。

>自民党
>甘利明(自民党・山崎派) http://www.amari-akira.com/
>岸田文雄(自民党・堀内派) http://www.kishida.gr.jp/
>島村宜伸(自民党・亀井派) http://www.shimamura-yoshinobu.com/
>小野晋也(自民党・森派) http://homepage2.nifty.com/oaktree/
>小林興起(自民党・亀井派) http://www.kobachan.jp/
>菅義偉(自民党・堀内派) http://www.sugayoshihide.gr.jp/
>林芳正(参院自民党) http://www.yoshimasa.com/
>高村正彦(自民党・高村派会長) http://www.koumura.net/

海賊版より必要のない連中に思えるが・・・
153プロ市民の巣:04/05/05 21:56 ID:1eRVQRjz
>>149
おおぉ

sage
154プロ市民の酢:04/05/05 21:58 ID:YBB62+e9
>153
あっ!!兄貴!!今日も大変ですね!!

俺もレコード会社に言われて来たんですが
潰すスレはここでいいんですか?
155番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:00 ID:pklv0Hsb
音楽業界潰れちゃえ
156プロ市民の巣:04/05/05 22:00 ID:1eRVQRjz


騙られるのは初めてなんだが
意外と面白いもんだなw
157プロ市民の酢:04/05/05 22:02 ID:YBB62+e9
>156
嘘つかないほうがいいですよ。
兄貴、前スレで散々煽られてたじゃないですか。
煽られ倒されて逃げてたじゃないですか。
158プロ市民の巣:04/05/05 22:03 ID:1eRVQRjz
おまえ兄貴に向かって
どういう口きいてんだぼげぇ
159番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:03 ID:bSi+p98l
要は国内のCD産業をメジャーどころが全部コントロールして、日本人には
高いCDを買わせつづけようという法案だ。マイナーどころは文化にかかわっては
いけないんだってよ。このままでは日本の音楽文化はつぶれます。
160プロ市民の酢:04/05/05 22:06 ID:YBB62+e9
>158
ぼげぇじゃなくてぼけぇですよ。
もう、お兄ちゃんいつも濁点が一文字余計なんだからっ(はぁと
161プロ市民の巣:04/05/05 22:09 ID:1eRVQRjz
そういえば前スレへのリンクが「 何 故 か 」無いなw

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082606699/l50
162140=143=147=159:04/05/05 22:09 ID:bSi+p98l
以上、街宣終わり。
気に入らないやつは↓にゴルァメールしてね。

首相官邸への意見受付は5/7(金)の午後5時まで!
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html
163プロ市民の酢:04/05/05 22:10 ID:YBB62+e9
>161
兄貴。意図が意味不明ですよ。ボケたんですか
164プロ市民の巣:04/05/05 22:12 ID:1eRVQRjz
意図が意味不明か.........w
不肖な弟よ
165プロ市民の酢:04/05/05 22:14 ID:YBB62+e9
>164
ってゆうか普通にブラウザ使ってる人には読めないですよ。

レコード会社万歳!!!
依田様万歳!!!
RIAA様万歳!!!!
166番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:15 ID:1xBGg9p2
>>151
オフ板の屑共の煽りは、何時もワンパターンだなw
167プロ市民の巣:04/05/05 22:17 ID:1eRVQRjz
>>166
お前は法案反対派? 容認派?
168プロ市民の酢:04/05/05 22:19 ID:YBB62+e9
>166
洋楽板もニュー速もクズばっかじゃん。
ほら!兄貴も言ってやってくださいよ!
>167
そこに在らせられる唯一の天才。
169番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:20 ID:Mzt/bCiA
まあ俺たちがどんなに、将来の日本の音楽文化を危惧しても輸入禁止は止められないだろう。
ろくな企業努力もせずに世の音楽ファンを犯罪者扱いしたCCCD導入を見てもそれは明らかだ。
こうなったら日本のメジャーレコード会社が数社潰れるぐらいまで徹底的に 不 買 運 動 をしようではないか!
これからはレンタル、コピーだけで新譜を手に入れよう! 
170番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:25 ID:Nfi2EzMb
>>169
そうだな。洋楽ファンはファイル交換とレンタルで済ませるようになると思う。
安いから輸入盤を買っていた。高い物は買いません。
171番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:28 ID:Rdj5ZT8h
レンタルだってレコ社に収入が入るよ
つか、その収入って既にかなりのものっていう話。
172番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:30 ID:AXeoC2+8
もう消えていいだろ?
円盤に音データ詰めて売るだけなんてツマンネ
173番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:31 ID:Rdj5ZT8h
ったくsageるなよ。もう議論するつもりもないのかよ。
174番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:31 ID:el35vyl+
>>1

この大事な時にあまりにもひどいスレタイだな。w
175番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:32 ID:Rdj5ZT8h
まぁ、そうだがな。内容の充実でいいじゃないか。
書くこと書いたからあとは維持だけだが。
176番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:33 ID:0CdxCBfD
これは邦楽の海外版って事じゃないの?
それとも海外のアーティストのCD全部って
事?それじゃ日本版が無い海外アーティストの
CDはどうやって手に入れれば良いの?
177プロ市民の巣:04/05/05 22:34 ID:1eRVQRjz
新マック板などスレストされまくりだからなw
どういうスレタイなら止められないか、プロ市民の苦心が窺われるというもの
ぶっちゃけ、いい気味w
178番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:34 ID:Rdj5ZT8h
工作員も書かれたものは消せないからsageてスレごとあぼーんする
しかないんだろうな。
179プロ市民の酢:04/05/05 22:37 ID:YBB62+e9
>177
兄貴!!もっと連投してくださいよ
180番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:37 ID:Rdj5ZT8h
>>176
ちがうよー。ぜんぶだよー。
手に入れる方法はないよ。国内メーカーが出してくれるのを待つしかない。
だから法案に反対しているの。
181番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:37 ID:U8jr+uwW
>>176
日本盤が出ていないものは規制対象じゃないんだけど、
輸入されにくくなるんじゃないか、もしかしたら全然入ってこないかも、
と懸念されています
182番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:38 ID:bSi+p98l
>>176
洋楽にも適用されます。
日本版がない海外アーティストについては、アマゾンなどでの個人輸入がありますが、
税関でストップされる可能性があります。

詳しい説明は↓で
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/index.html
183番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:39 ID:Rdj5ZT8h
>>176
あ、そうそう。sageないでageてね。にゅそくでは基本。
184番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:45 ID:Nfi2EzMb
輸入盤止められたらタワレコとかバージンとか仕事にならなくなると思うのだが。
音楽系の外資系企業は反対活動しないのか?
185番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:48 ID:OFPzScRm
国に逆らえばかっこいいと思い込んでるサヨ君ってほんと輝いてますねww
つーかいい年こいてCDなんて聴くなよwダッセ
186プロ市民の巣:04/05/05 22:48 ID:1eRVQRjz
また業界がグルになってとか、アメリカの圧力が、という陰謀厨のヨカーン
              ↓
187番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:50 ID:olRihhcl
なんでステッカーの有無だけで500円も多く出さないといけないのか・・・・
輸入盤禁止にするなら、ボーナストラックは絶対入れろよ、マジで。
国に保護してもらわなきゃやっていけないような商売なら、やめちまえってんだヨ!
189プロ市民の酢:04/05/05 22:52 ID:YBB62+e9
>>186
そうですよねRIAAからの文章なんて流出しちゃってますもんね。
あれの邦訳だけは見られたらまずいよなぁ・・・
190番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:53 ID:xrAjebPZ
えー!!まじかよ!困るよ!困る!!
ふざけんな!ふざけんな!!
191番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:53 ID:bD6sujwP
盤の作りは良いよ、日本盤
でもやっぱ高過ぎるから買わないけど
それよりこの十年のライナーの質的低下が気になる
192番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:53 ID:OFPzScRm
そういやミュージシャンとかいってる奴ってほとんどサヨだなw
もう完全に音楽の輸入停止しちゃっていいんじゃね?w
日本人は邦楽と君が代以外聴くなww
193番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:54 ID:Rdj5ZT8h
>>185
音楽鑑賞はおとなの趣味のひとつですがなにか?

音楽によるのはいうまでもないけどな。
194番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:55 ID:HQClxOJo
CD買わないから別にいいよ。
しかもこれでレコード会社が潰れたら
祭りの可能性大!!
195番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:57 ID:k5Oc9Vk2
>>184
タワレコってまだ外資系だっけ?

日本のタワレコってアメリカのタワレコが倒産する前に
経営陣による企業買収で親会社から独立したよね?
196番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:58 ID:1J//+g7Q
タワレコはもう外資じゃないよね
197番組の途中ですが名無しです:04/05/05 22:58 ID:bD6sujwP
てか思い切り迎合してますが>タワレコ
既に輸入盤値上がりしてるし
198番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:00 ID:bSi+p98l
>>184
小売店の動向については微妙なところです。
商売上明確に「法案反対」とはいえない立場にあります。

でもこういうの見てるとタワレコとかは反対運動してほしいと思いますけどね。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/index.html
199番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:01 ID:wuu/1jQc
困るなぁ
200番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:03 ID:bSi+p98l
201番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:04 ID:Ax0tvewY

大賛成だよ。

買いたいなら俺がヤフオクで高値で売ってやるから

それ買ってね♪
202番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:04 ID:aQ0UduuC
CD買うだけで犯罪になるなんて。。。
203番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:05 ID:ClD7/5oD
スティーブ、『あの〜』大杉wwww
204番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:08 ID:FpI0Omwg
タワレコを初めとした輸入CD屋が反対表明しないのが不思議で仕方が無い。
たとえ国内版CDの出荷止められたとしても、輸入版が無くなるよりかは
被害は少ないと思うんだがなぁ。
どこの店舗見ても扱い数は輸入版>>>>国内版なんだし。
企業戦略的にも長い目で見れば輸入版禁止には断固反対すべき。
205番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:08 ID:Ax0tvewY

糞ヲタってのは金に糸目つけないからな
いい商材ができたw
206番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:10 ID:LKPVqS9j
ホント、今回の改正はまず「業界ありき」ってのが全面に出すぎて、
「消費者」の立場がないがしろにされてるのが・・・・・(-∀ー#)
207番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:10 ID:fABH61sg
>>204
小売はレコード会社からCDを売ってもらってるっていう立場なんだよ。この業界では。
208番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:10 ID:OFPzScRm
洋楽聴いてる奴って大体がキモイブサヨオタだろ?ww
むしろがんがん切り捨ててくれってカンジww
209番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:11 ID:0dkzQuz5
それもこれも右斜化のおかげだ。
それもこれも右斜化のおかげだ。
それもこれも右斜化のおかげだ。
それもこれも右斜化のおかげだ。
それもこれも右斜化のおかげだ。
音楽も満足に聞けない堅苦しい世の中になってしまった。
210番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:11 ID:aQ0UduuC
メディアが動かないところが終わってる・・・
この法案知るのは
ネットで知るか、知人に言われるぐらいしかないじゃん
古館何やってねん
211204:04/05/05 23:12 ID:FpI0Omwg
>>207
輸入版もそうなのか?
各企業で独自に買付けしてんじゃないの?
212番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:15 ID:0dkzQuz5
一部の連中の経済的利益のために
多くの人々が文化を享受する機会を奪われる。
誰かが市民団体つくったり署名を集めたり街頭デモをしたりして
訴えていくしかないな。
213番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:15 ID:mq5Uq2j3
業界が作ったブームにしか乗るなってことだろ。
214番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:18 ID:fABH61sg
>>211
輸入盤はそうだろうな。
でも、例えば確実にその店で1000枚は売れるであろう国内アーティストのCDが
この法案を反対することによってレコード会社から
100枚しか仕入れられない、という事態に陥る可能性がある。
大手はそういうのを避けたいから反対できないんだろうと思うよ。
215番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:18 ID:Cce6qLVy
この法案通そうとしてるヤシら、そんなにアメリカに利益提供したいのか。
日本には一銭も落ちないというのに。
216番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:18 ID:An8R31wx
>>211
タワレコやHMVの安い輸入盤は国内メーカーが卸してる。
ちなみに自分は以前卸で働いていたことがあるが
>>207の認識は全く正しい。
流通や小売業はメーカーに生殺与奪権を握られていると言っても過言ではない。
217番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:18 ID:an8k0Xwk
>>213
ファッション界では常識
218番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:20 ID:3tZkGwuW
洋楽板のスレで見たけど、この問題がアメリカのニュース番組で
取上げられたそうですよ。
わりと真面目に追求していく方向で。
219番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:30 ID:Rdj5ZT8h
>>218
なんでアメリカのマスメディアの方が先なんだよ_| ̄|○
220番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:33 ID:Rdj5ZT8h
>>201
普通に売る場合で違法なものは
オクでうるのも違法になるから気を付けてね。
いうまでもないけど。
221204:04/05/05 23:35 ID:FpI0Omwg
>>214 >>216
解説dクス。
しかし音楽業界って歪な業界だなー。
大抵の業界は卸はともかく小売が主導権握ってるもんだけどな。
少なくとも漏れの勤めている家電は小売が圧倒的に主導権握ってる。
ヨドバシ、ビッグマンセーだよ。w
222番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:35 ID:hku+MGsJ
>>219
ジャニーズとテレビ局の関係を思い出してごらん
223番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:36 ID:3tZkGwuW
>>220
でもヤフオクって無法地帯だからなぁ。
自称DJが自分で作ったリミックス音源を売ってたり
業者がコレクターズ盤という名前でピーコ売ってる。
224番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:39 ID:FkkW4ez0
http://music.yahoo.co.jp/jpop/rock_pops/artists/
日本のアーティスト全員にメール送ろうよ。
225番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:39 ID:mq5Uq2j3
>>221
文化という大義名分の元、なんでも出来ますからなぁw
226番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:41 ID:fABH61sg
>>221
家電ならわかると思うけど、
Appleの価格統制みたいなもんだw
227番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:42 ID:3tZkGwuW
>>221
俺は以前アキバのゲーム屋にいた事があるんだけど、
そこでは主導権は半々、場合によっては店、場合によっては元の会社だった。
店特有の特典をこっちの都合で作ってもらったり、
付き合いで売れない品を大漁入荷したりとかもあったなぁ。
228204:04/05/05 23:44 ID:FpI0Omwg
>>225
だね。
どんな糞な楽曲でも作れば、ほぼ自動的に過剰なくらいに保護してくれる
「著作権」が発生するしな。
正直、甘やかされ過ぎだよ。>音楽業界
229番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:46 ID:OFPzScRm
その著作権がなければほとんどのアーティストは霞を食うような生活になるわけだが
230番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:46 ID:UtvWnbYu
1.一度も日本で出てない海外CD
2.遥か昔に一度レコード出た海外CD(現在邦盤なし)
3.邦盤が出てる海外音盤

法律変わったら3が買えなくなるのはわかった。
で、1.2は?
231番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:46 ID:Rdj5ZT8h
>>223
それがねぇ、ここんとこだいぶ色々あるみたいだよ。
お客さんも匿名性があるからねぇ。。
232番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:48 ID:mq5Uq2j3
>>228
こういうお馬鹿な奴が権力を握ってるからタチが悪い。
貴族社会とかわらん。
いや、いかにもアメリカのやる事だな。
233番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:49 ID:xCnHpr7C
海外通販が禁止って訳じゃないみたいだからまだどうでもいいや。
234番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:50 ID:3tZkGwuW
>>230見て思ったんだけど、著作権の保護ってどういう意味で使ってんの?
別にピーコ品が売られてるワケじゃないんだし、著作権ってなんか意味違うような気が。

それに輸入盤限定の曲がある場合は諦めるしかないのか_| ̄|○
特にジャズやテクノはボーナストラック無いの多いから輸入盤のが便利なんだよな。
235番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:50 ID:bSi+p98l
繰り返しで申し訳ない。
とりあえずできること。期限が迫っていること。

首相官邸への意見受付は5/7(金)の午後5時まで!
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html

知的財産を推進すると言っているが、実際は業界保護政策。
この法案がとおれば、日本人の知的財産開発能力は確実に低下する。
何しろ国外の情報がほとんど入ってこなくなるんだからね。

匿名可能だから、どんどん意見できますよ。
236番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:52 ID:mq5Uq2j3
>>229
バランスという物が大事だろうが。
言いなりだろ。
237番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:53 ID:Rdj5ZT8h
>>230
>>1.一度も日本で出てない海外CD
出す予定があります、とアナウンスすれば実質平行輸入業者は
入荷できなくなる。法的には直接の拘束はないが
出るまでに売り切るか処分しないと「頒布目的の所持」に抵触するため。

それを延長して考えればすでに国内販売実績のあるアーチストについては
いつ突然だされてもおかしくはないのでこれも入荷できなくなる。
もしくはごく少数しか入荷できない。
238番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:56 ID:el35vyl+
>>229

それはちがうよ。
“著作権”は作品を作った(発表した)時点で誰でもが持っている権利。
それをJASRACと出版社に委託して金に換える・・・というのが本来の姿なの。
でもJASRACの実態はご存知の通りだし、出版社も委託された作品を活性化させるという
本来の仕事をないがしろにして、売れるものをより多く売ることにしか力を
注がないので、どうしようもない状態になってる。
239番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:56 ID:Cce6qLVy
>>230
1は買える。
ただ、この法案に触れないか審査されたりするから発売が遅くなる。
また少数しか輸入できなかったり、値段が高くなったりするかも
240番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:56 ID:2T/TUsiT
日本の音楽業界って人のせいにしながら自壊していってないか?
なんかに似てる・・・。
241番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:57 ID:Cce6qLVy
>>233
そのうちアマゾンとかでも買えなくなるよ
242230:04/05/05 23:57 ID:UtvWnbYu
日本版で元盤2枚組を一枚にダイジェストしちゃったりとかありますな
(例:『ワールド・ツアー/ジョー・ザヴィヌル』)
アガー
243番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:57 ID:mq5Uq2j3
ドラムコー関係のCDとか酷いぞ
244番組の途中ですが名無しです:04/05/05 23:58 ID:3tZkGwuW
>>239
海外のCD、LPって腐るほど毎月発売されてんだけど、
それを一々チェックするんかな。
245番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:00 ID:p7MGyCyP
そういえばTAKE6のbrothersってアルバム、
US盤が日本盤と収録曲が違うからと「US盤を日本盤として再プレスして」
発売してんだよな。
これから先、そういうのも増えるんだろうか。
246番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:00 ID:eBrvppxg
>>244
いざとなったら辞さないだろうね。
まあ、P2Pの規制や税関潜り抜けの摘発が全然進んでない日本だから、やらない可能性もあるが
247番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:01 ID:1i8epo18
>>233
今動かないと、一度決まったものは変らないし、
権利を持ったヒトが好き勝手に運用するのが
日本の法律。

もうひとつ言えば「個人で楽しむための個人輸入」は
禁止されないけど、メーカーが業者に「このCDは日本に送っちゃダメ」って
Faxの一枚でも出せば“法律のもとでの”輸出禁止になる。(本体に表示する必要なし。)

しかも税法とか関税ではなく“著作権法”に触れるので刑事罰になっちゃう。ガクガクブルブル
248番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:02 ID:LUPxgSBY
>>230
国内盤が出た瞬間に違法になるような商品を
国内の輸入盤業者がこれまで通り取り扱うとは考えにくい。
海外通販でも1・2であることを税関で確認する術がない。

ちなみに香港で同じような法律ができた際には
やはり税関で一律アウトという措置がとられたという話が
先日のシンポジウムで挙がっていた、とどこかの輸入権関連スレで見かけた。
249番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:02 ID:MZtxwR7L
>>230
はるか昔が「7年前」以前なら今回の法律では問題ない。

ただ、実際にはこの法律で規定している「国内発売商業用レコード」は
海外メーカーが国内で売っている盤も含むようなので
(法律の条文に日本国内メーカーに限ると書いてないでしょ?)
米国メーカーが米国盤を日本で売っている場合「並行輸入品」は買えなくなる。

ただ、レーベルごと禁止というのは「発売日から」縛りがあるのでできない。
あくまでも日本で少なくとも一度は正規盤が売られないといけないきまり。

でも、建前だけだけどね。
250番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:04 ID:SjDJlWSB
>>2.遥か昔に一度レコード出た海外CD(現在
これも「再販要望がたかかったのでだすかもしれません」
また突発的に再販売してもそれは国内メーカーの勝手。
1と同様に手が出せない。

ちなみに著作憲法違反は、いわゆるお縄頂戴です。
当然、弱小店など簡単に店舗とりつぶしになるでしょうね。
犯罪者の家族一家離散。いや、妄想じゃないですよ。
現在だって違法コピーCD-Rでも売ってみなさい。露店でだって警察が
追い回してるんですよ。それと同じことなんですよ、法律上。
かもしれない、だけでもびびってできませんて。
あなたは逮捕されてから反論しきれますか?
251番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:04 ID:1i8epo18
>>244
>>246
いちいちチェックできないからスルーでいいべ。と考えるのは一般人。
いちいちチェックできないから全部止めちゃえ、と考えるのがお役人様。
252番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:04 ID:4Tq3yseZ
>>233,247
個人輸入すら税関で止められる可能性もあるとのこと。
税関で頒布目的か個人用途かは区別がつかないからね。
253番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:06 ID:SjDJlWSB
>>250
あ、CDとレコードの区別はありません。
これは公式の場(審議委員会だったかな)で文部省の課長さんが
回答したそうです。
法案文にも区別はありませんしね。
254番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:06 ID:C6QLadux
裏で買う方法などいくらでもある、規制しても無駄。
255番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:07 ID:ZHAFqn//
あとウルグアイラウンドとかいうのいい加減やめて。
アレのせいで十年前くらいから海外CDレンタルが。。。
256230:04/05/06 00:09 ID:8rT4K7mt
クラシク板ではどうなってるか
見てこよう・・現代音楽なんて輸入なしには
聞けないのばっかだからな
257230:04/05/06 00:12 ID:8rT4K7mt
レス採取してきますた。

レコード会社の連中にとっては、「ちょっと変わったもの」を欲しがるコアな客なんて
邪魔なだけなんだろう。連中にとっての理想的な客は、千住真理子のCCCDに
嬉々として3,000円を支払うような人たちでしょう。今後は鎖国政策によってそのレベルの
ファンを育てようとしているのだと邪推している。自分たちの手のひらで何の疑問もなく
踊るレベルの客をね。


テンプレとして使えそうだ
258番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:12 ID:SjDJlWSB
>>244
法案文を厳密に解釈すれば、きちんとメーカーはチェックリストを
渡して税関にチェックさせないといけない、という解釈も可能という
意見もあるようです。
現実としてそんなことはできないからその想定はありえない。
そこまでは不要という解釈も可能という意見もあるようです。

となれば、うたがわしきは止めよ、が発動されるかと思います。
それが慣例化されちゃえば定着します。
259番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:13 ID:EGpGIztS
まだ決まってないのに>>241>>247が断言してるのが何かイヤン。
260230:04/05/06 00:13 ID:8rT4K7mt
エロゲ会社の連中にとっては、
「ちょっと変わったもの」を欲しがるコアな客なんて邪魔なだけなんだろう。
連中にとっての理想的な客は、
*******のDVDに嬉々として8,000円を支払うような人たちでしょう。
今後は鎖国政策によってそのレベルのファンを育てようとしているのだと邪推している。
自分たちの手のひらで何の疑問もなく踊るレベルの客をね。


261番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:15 ID:VJQc+iXd
>>233
amazon.comあたりは難しいかもしれんよ。
5大メジャーが、「日本に売るべからず」と一言言うだけだから。
262番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:18 ID:MZtxwR7L
>>237
RIAAがはっきり書いているように、これは並行輸入コントロール法案だからね。

輸入盤店は「実際は発売していないのに輸入権を侵害しているという警告書を送って裁判に引きずり込む」というテクニックを使われたらどうしようもない。
法律を作られたら実質メジャーが自分で輸入してくる輸入盤以外は全滅だよ。
263番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:19 ID:SjDJlWSB
>>254
あなたは「密輸」する危険を犯すのですね。
刑事罰を受ける覚悟があるのですね。

不安を煽るつもりはないですがぶたばこにぶちこまれてから
初めて現実を直視する人は多いらしいですよ。。。。
264番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:21 ID:qPM4oQRZ
>>263
裏じゃなくても普通に買えるじゃん。
買えるというか手に入れられるって方が正確だね。

君、正直煽る気まんまんだね。
265番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:25 ID:SjDJlWSB
>>264
煽りと感じるならいいですよ。これ以上はいうことはないですから。
あ、オンラインのこといってる? まぁ、それは別論なんでおいときますわ。
266番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:29 ID:BzjfreS1
助けてオズラさん
267番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:34 ID:qPM4oQRZ
>>265
煽る気まんまんだろ。
まるで確実に罪になるというような書き方。
もしかして君は最高裁判所の裁判官か何かですか?
268番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:35 ID:PjIZaJHf
ん?買うだけで違法になるの?密輸、販売した奴だろ?
269番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:42 ID:5rNgh2jo
買えるだろうけど貴重盤扱いだから値段は上がるよね
昔のプライベートブートは一枚5000円ぐらいだったけど
270番組の途中ですが名無しです:04/05/06 00:52 ID:1i8epo18
実際のところ、いくら煽られても“関係ない”ってうそぶくヤツは多い。
いくら煽られても“なんとかなる”って思ってるヤツもおおい。

そして“結局何にも変らなかったじゃん!”っていいながら
誰かにあらかじめ選別されていることに気付かずに、自分が選んだ音楽
だと思って買って行く。
271プロ市民の巣:04/05/06 01:05 ID:u6xMGQ7o
「今すぐじゃないと手遅れ」とか
「期限が迫っている」とか
煽動者の言うことはいつの時代も
彼のハルマゲドン教団と酷似しているように見えるがw
272番組の途中ですが名無しです:04/05/06 01:14 ID:hRztRzbe
喪前ら、安倍糞のCDをフリスビーのように投げつけるテロ白
273番組の途中ですが名無しです:04/05/06 01:29 ID:1i8epo18
>>272

実際、ジョンが「ビートルズはキリストより・・」って言ったっていう時は
ビートルズのレコード焼き討ち大会があったし、(実際にはほとんどのヒトがもう一枚買ったそうな。)
ディスコブームの時にはロックファンが集まってディスコレコード焼き討ち大会(w)があった。

結局なんの役に立ったかというと怪しいものがあるが、今でもロックヒストリーに書かれて多くのヒトの目に
触れているわけだから、長いタームで見ると、よくも悪くも“歴史の1ページのすみっこ”くらいの
抵抗力はあるのかねぇ。
274番組の途中ですが名無しです:04/05/06 01:31 ID:WrVfdt5e
越後屋「お代官様、これがご所望のメリケン渡来のCDでございます」
お代官「うむ、確かに。くどいようだがCCCDでは無かろうな?」
越後屋「もちろんで御座います。・・・それよりお代官様、例の・・・」
お代官「わかっておる!公儀発注の『巨大しおり』入札の件は御主に任せるゆえ安心いたせ。」
越後屋「しかしお代官様、ご禁制のCDをラッコに運ばせるとはいかに幕府お役人でも気づきますまい。」
お代官「だが割れ傷つくのはどうにかならんのか?」
越後屋「はぁ、言い聞かせてはおりますが、話のわからん連中でして・・・」
275番組の途中ですが名無しです:04/05/06 02:53 ID:OWp41DFS
衆院での審議開始は, 5月第2週ぐらい
6月16日の国会がいまのところ タイムリミット
276番組の途中ですが名無しです:04/05/06 07:43 ID:eBrvppxg
age
277こにしくん:04/05/06 08:03 ID:rItQ4Dqy
渋谷で戦争反対デモ→反体制カコイイ!!
               俺ってロックしてるぜ!!(自嘲気味に)

海外CD輸入禁止デモ→そういう抗議デモは格好悪いよな
               業界人としては、ある意味しょうがないっていうか・・・
               まあ適当に反対しておけばいいや
278番組の途中ですが名無しです:04/05/06 08:05 ID:nM++QReY
>>277
某出会い系サイトで働くこにしくんでつか?
279番組の途中ですが名無しです:04/05/06 08:15 ID:rb9Sfmgu
輸入禁止反対!
280番組の途中ですが名無しです:04/05/06 08:38 ID:3BU9EPJT
正直禿しくどうでもいい
281番組の途中ですが名無しです:04/05/06 08:40 ID:0yTZXtaM
やっぱCDが安いのはいい
282番組の途中ですが名無しです:04/05/06 09:54 ID:LSIoiGrW
向こうで反論出来ないから、汚物の貯まり場でくすぶってる訳だ。
283番組の途中ですが名無しです:04/05/06 10:26 ID:EjCrej6M
もうだめかもわからんね                                        ぬるぽ
284番組の途中ですが名無しです:04/05/06 10:32 ID:8bvU3BNJ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ    
285番組の途中ですが名無しです:04/05/06 10:48 ID:urlMrIO8
レコード会社は再販制度と今回の著作権法改正後の法律とどっちが大事なの?
どちらかと言えば再販制度のほうが美味しいとおもうのだけど。
286番組の途中ですが名無しです:04/05/06 10:58 ID:9Qxg4NqR
邦楽の市場が縮小しているから、今度は輸入盤を根絶やしにして
外国の音楽を独占しようとしてるのさ。
287番組の途中ですが名無しです:04/05/06 11:49 ID:wradGy/1
>>285
改正されても再販制度はなくなりませんが?
288番組の途中ですが名無しです:04/05/06 11:51 ID:9eUlf4Iy
あのさーいまから靴買いに行くんだけどどっちがいいかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37365635
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18671908
289番組の途中ですが名無しです:04/05/06 12:07 ID:QoE4hSOP
>>287
改正された後にもし世論が盛り上がっちゃったら
再販制度の見直しがあるかもしれないわけで、
そんな危険を犯してまで輸入権ほしーのか?と285は言いたいのでは。
290番組の途中ですが名無しです:04/05/06 12:44 ID:zfPDa0nq
>>288
下のヤツ
291番組の途中ですが名無しです:04/05/06 12:52 ID:oUd7aMX7
http://www.mizuhoto.org/books.html
議員がホームページで本を売ってますが?
営利目的は違法じゃねえの?
公務員は副業禁止なのだが議員は良いのか?
292番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:11 ID:aT2fgL1u
67 番組の途中ですが名無しです sage 04/05/05 18:44 ID:LKPVqS9j
ttp://www.tbs.co.jp/radio/st/top.htm の
ttp://www.tbs.co.jp/radio/st/megane/index-j.html
13:35 ニュースさかさメガネ
で今日に続けてお話あります。(今日は他で既報の内容)
踏み込んだ内容やるかは不明。TBSラジオ聴けたらどうぞ。
293番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:11 ID:4JLsZgkh
社民にはメールしてないなぁ。
294番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:32 ID:x8KGYZ/6
P2Pマンセー
295番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:33 ID:x8KGYZ/6
禁止されたらされたで買わないまでよ( ´,_ゝ`)プッ
296番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:39 ID:aT2fgL1u
TBSラジオはじまた
297番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:51 ID:Bem1iKFC
このままじゃタワーレコードの存在価値がなくなるな
298番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:52 ID:FGPJoMS3
一人でレスしてても虚しいんで誰か遊びに来て
http://upjo.com/up/index.html
299番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:55 ID:8n3LpVTX
>>291
釣りだよな?
300番組の途中ですが名無しです:04/05/06 13:59 ID:HC6AZtZh
2つの自由が制限されるので反対

貿易の自由

観賞の自由

外国の人気歌手のファンが「この人のCDを全部集めたい!」って思ったとする。
しかし、国内の出版会社はその人の出しているCDの半分を「売れねぇや、こんなの」
と判断し、国内版を作らなかったとする。(よくある話です)

この場合、このファンは輸入版CDをさがして買うことになる。それでも見つからない
こともあり、頑張って入手している。

これができないとなると、例えばファンの視点での「歴史的名盤」が闇に葬られることも
ありうる。製作会社の戦略による作為的な「名盤」しか世に出なくなる可能性もある。

ホントに自由貿易の国かよ、このニッポン。CIS諸国じゃねーっての。
(CISは制限があります、個人持ち込みも同じのを2枚は無理だったかと思います)
301番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:01 ID:1i8epo18
>>297
タワーはすでに国内資本です。
ユーザーにとっては存在価値が希薄になりつつあります。

逆にレコメーカーとしてはTower/HMVは駅前に立つでっかい広告塔としての
重要な存在価値があります。w
302番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:07 ID:wHNh2mh0
おい!PIXIESのDVDは日本盤出ないんだってな!関係ねーけど今知った!
303番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:08 ID:XWbDohr6
これからは直接海外に金を落とす事にします
304番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:18 ID:zfPDa0nq
>>303
個人輸入するにしても、直接行って買って来るにしても、
税関吏の気分ひとつで税関で没収される危険性がある。
だからみんな騒いでいるんです。
305番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:19 ID:NJBJOdf4
まぁ法案通ったら通ったらで、元々あまり買ってないCDを益々買わなくなるだけなんだが。
306番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:20 ID:aT2fgL1u
>>304
その辺、さっきTBSラジオでも言ってた。
お上の胸先三寸になってるのが余計始末悪い。

307番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:30 ID:XWbDohr6
>>304
マジでーそりゃ最悪だ死ねバカ議員
308番組の途中ですが名無しです:04/05/06 14:31 ID:UKqU8jxu
★Yahoo!トピックスでこんなアンケートやってます。★
『突発的な出来事でお金が足りなくなったとき、あなたは友だちに、いくらまでなら借りられますか?』

数百円単位なら
5,000円未満なら
1万円未満なら
10万円未満なら
いっさい借りたくない
そもそも友だちがいない  ←【注目!】

これは明らかに担当者のネタだろうw   期待に答えてみんなで投票してやろうぜ!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/  (左下の方)
309アザビアン ◆DQN.9476JA :04/05/06 14:31 ID:9bb4dxi7
とにかくダメなんでしょ?
面倒臭いなぁ・・・
310その1:04/05/06 15:04 ID:JjLA2twR
陰険で不快極まりない自民党の議員たちの手によって、
今後輸入CDの国内での販売ができなくなる可能性があると聞いた。
もしこんなことが起きてしまったら、本当にとんでもないと思う。最悪だ。
こんな法案を出して税金貰っているなんて、こいつら国民を舐め切っている。
このムチャクチャ法案が通れば洋楽はCCCDによる音質最悪で高価な日本盤しか入手できなくなり、
当然のように海外のマイナーな音楽をわざわざ輸入しようという業者もなくなり、
日本人はくだらない邦楽ばかりしか聞くな、とうことにますますしたいらしい。
311番組の途中ですが名無しです:04/05/06 15:10 ID:zfPDa0nq
>>310
どうせなら挙げてよ。



その2、どうぞ↓
312その2:04/05/06 15:10 ID:JjLA2twR
そうだろうなあ、洋楽なんて聞いてる人間はどいつもこいつも自民党の議員なんて
全部血も涙もない偽善者だって知ってるからなぁ。何が何ても嫌がらせしてやりたいんだろう。
日本に居づらくして、首でも吊ればいいと思っているのだろう。本当に、これは最悪だ。
まあ、こんなことでいまさら文句を言うのも、それもそれまでいろいろあった政治家の愚行に比べたら、
大したことないのかもしれない。しかし、しこれはまさしく弱者に対する配慮など米粒ほとも
持ち合わせていない低能ゴリラ政党の暴挙と呼ぶべき文化破壊である。これは絶対に許してはならない。
こんなことを考えているバカ議員たちは、絶対に引きずりおろさねばならない。 ー以下略ー

             週刊SPA!GW合併特大号 59ページより 中原昌也大先生の御言葉
313番組の途中ですが名無しです:04/05/06 15:11 ID:RABuc5en
ほとんど全員じゃないのこれ
314311:04/05/06 15:13 ID:zfPDa0nq
>>310, 312

長文を連続カキコするため、わざと下げてたんですね。失礼しました。
315プロ市民の巣:04/05/06 15:35 ID:u6xMGQ7o
中卒の大先生か(プゲラ
316プロ市民の酢:04/05/06 15:37 ID:8elHeD5n
>315
あにきぃ〜まだ日も高いし夜からにしましょうよ〜
317番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:12 ID:0yTZXtaM
タワーレコードやヴぁいね
318番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:34 ID:zfPDa0nq
       __
     /   \
     /       \   _
    / / \     \/  \
    / /   \       頭 |
   / /     \|  ∧__/
  / /       |  |
_ |_ )____   |  |
         |   |  |
  便器   /   |  |
       /     |  |
_______│____ |_\ __
319番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:41 ID:8A/fG+CQ
テクノは大丈夫だよな?
ロックとかが駄目なんだろ?

テクノも駄目?


シネよw
320番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:42 ID:7a7/C7lX
>>307

頃す前に「この件に関して動かなかったら落とすぞ!」ってメール書いて働かせろ。
普通の議員は“普段選挙行かないヤツが行く気になってる”だけで充分脅しになるよ。
321番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:44 ID:7a7/C7lX
>>319

役人のやることだよ、いちいちジャンルで線なんか引かないよ。
322番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:47 ID:tGT/NhvJ
これって、君達の大好きな例の国の日本文化輸入禁止と
たいして違わないよね。
こんなことやっていたら、もうあの国のこと言えなくなっちゃうよ…
323番組の途中ですが名無しです:04/05/06 16:49 ID:Wirk/ET9
マジで頭おかしいんじゃないの?
国内のクソレーベルが調子にのってんじゃねーよ
おい、エイベックス
テメーのことだ
幾ら渡したんだ?え?正直に言ってごらん
324番組の途中ですが名無しです :04/05/06 17:19 ID:00XhWZvb
スレタイ悪すぎ
これじゃだれも食い付かない
325番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:23 ID:6ksIONPw
衆議院キルド 輸入CD〜
326番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:25 ID:3yoCHqp9
日本の産業を守るのは当然だろ
農作物などでは良くある事じゃないか
327番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:34 ID:Ghe7InVW
べつにどーでもいいよ。輸入版なんかかわねーし。
328番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:42 ID:a9q5QdVn
国会議員どもは全てクソベックスの言いなり
消費者のコトなんぞ考えちゃいない
これがこの国の仕組み
やれやれだ… おれは行ける投票は全て行っているが
>1のリスト見たら…一体どこに投票すりゃいいのか全く判らなくなる。
329番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:53 ID:a9q5QdVn
>林芳正(参院自民党) http://www.yoshimasa.com/
あぁリストにあったコイツ
アサヒニュースターNEWSの深層で宮崎がやたらと持ち上げていたのを思い出した。
最悪だなぁ。若いクセに…エイベックソの言いなりかよ。
330番組の途中ですが名無しです:04/05/06 17:56 ID:G9zkzfpA
>>326
関税とかの税法や通商条約みたいのなら、いやだけど理解は出来る。
著作権法をいじって、それをやろうっていうのがおかしい。
なぜなら著作権っていう言葉に守られれば独禁法にも抵触しない。
公取も一度は文句付けたけど引き下がっちゃった。

>>327
J-POPのCDは¥3000なのに洋楽国内盤は¥2500前後、ものによってはそれ以下の
値段で、頼みもしないのに収録曲が多かったり、ステッカーやバッジが付いてたりするのは
なんでだろ?
国内盤しか買わないヒトにも確実に悪影響は出るし、むしろ今後どんどんむさぼりとられる
可能性が出てくる。

>>328
次の選挙では遅すぎます。
今のうちに野党与党関係なく、特に地元選出の議員にメール送るなり会いに行くなりするのがいいと思うよ。
文化庁に「海賊版対策の法律です」って騙されて賛成票入れてる脳停止議員も多いらしいので
とにかく知らせることが大事っていう・・・・・・・ホントに低レベルの話だが・・・全てにおいて。
331番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:08 ID:AdAca/a8
>>326
アメリカレコード協会がむしろこの法案を望んでいるんだが。
面倒なアメリカの消費者よりも国の言い成りイエローモンキーにCDもどきを高い値段で売りつけた方が楽。
そしてその利益にかかる税金はアメリカ政府に。
332番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:19 ID:NshVeycO
これは国がCDなんて買わなくていい
P2Pがあるじゃないかと認めてくれたと解釈してよろしいんでしょうか?
333番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:36 ID:38f3VRxD
>>332 ok!!!
334番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:48 ID:zfPDa0nq
>>332
暗号コードのセキュリティーが高くなってP2Pすら出来なくなるのでは。
335番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:49 ID:G9zkzfpA
>>332-333

ちゃんと曲を作ったヒト、曲を演奏したヒトにそれなりの使用料が
入るシステムじゃないと、そもそも交換するようなネタがなくなる。
336番組の途中ですが名無しです:04/05/06 18:51 ID:YS7ejmrW
CDヲタ
337番組の途中ですが名無しです:04/05/06 19:39 ID:zfPDa0nq
>>336
CDだけじゃなくて、レコードも問題になってます。
338番組の途中ですが名無しです:04/05/06 19:41 ID:VbQS5vMd
年寄りは演歌/グループサウンドだけあればいいんだろ・・・( ´,_ゝ`)
339(〃・ω・)∩:04/05/06 19:42 ID:niP1Xl0c
>>335
いっそ無くなった方がええかもね
340番組の途中ですが名無しです:04/05/06 19:44 ID:i8OivMwf
日中韓FTA記念age
341& ◆QWv3R1XL8M :04/05/06 19:47 ID:gy5MMRaZ
市民社会のちから見せ付けてやろうぜ
342番組の途中ですが名無しです:04/05/06 19:49 ID:XWbDohr6
>>332
まあそういう事だよな
343番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:14 ID:6pOfrHhF
P2Pじゃマイナーなバンドの全アルバムなんか揃わないだろ
6年以上やってる俺が言うんだから間違いない
344番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:29 ID:np2TL80t
エイベックス金もってんだーもうすげえんだー
おらひでえ目にあっただー日本の音楽業界もうだめぽ
345番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:39 ID:YoAH4UaT
これは逆輸入対策とかじゃないの?
346番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:47 ID:OeTX2wL/
>>345
元はそういう法案なんだけど
そのまま国内版がある輸入版CDの規制に適応できる
お偉いさんはそこまで知らなかったみたい
347番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:49 ID:EjCrej6M
黒幕は5大メジャーでFA?
348番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:50 ID:VJQc+iXd
てか、本丸は輸入盤だろう。最初から。
349番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:51 ID:5OixK7kM
とりあえず価格自由化しろ
3000円も出せん昌夫
350番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:53 ID:okfNjRaL
法に抜け目があるのではない。
初めから抜け目のある法を作っているのだ!
351番組の途中ですが名無しです:04/05/06 21:57 ID:hjCX6/BT
海外の12インチレコードとか独自に輸入している店はセーフなのかな
352番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:03 ID:LUPxgSBY
>>345
そのあたりの経緯は>>90がわかりやすい。
353番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:04 ID:2Y+laFGu
>>351
CDだとかアナログだとかフォーマットは問題じゃない。
たとえ海外盤12'しか出てない作品であっても
そのアーティストの他の作品が日本盤化されてたら
その12'の輸入も厳しくなる。
354番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:09 ID:wIptsATr
>>351

その店行って聞いてみてくれ。
っで、みんなに教えてくれよ。
日本未発売音源の場合、「法には引っかからないが、影響はある」
っていうのが大方の見方だが、個人経営や小規模の店は
それぞれ事情が違うと思うし、データは多いほうがいいよ。
355番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:11 ID:V6H/tWMb
小野島氏は漢だー
ってか日本のアーティストは何やってるんだー
今こそ立ち上がれよ。
356番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:13 ID:vMptfoAG

金が流れてるに決まってるジャン。


世の中金だよ。
357妄想シナリオ:04/05/06 22:31 ID:EjCrej6M
5大メジャーがヨーダに莫大な裏金で今回の輸入権のことを指示

ヨーダ(゚д゚)ウマー

法案成立

5大メジャー(゚д゚)ウマー

CCCD拡大・日本のCD市場の縮小

アベクスあぼーん

ヨーダ_| ̄|○ ・ 5大メジャー(゚∀゚)ウッマー
358番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:33 ID:2Y+laFGu
>>357
そのシナリオだと5大メジャーも_| ̄|○になると思うんだが
359番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:41 ID:EjCrej6M
>>358
そうなの?市場が小さくなるから?
360番組の途中ですが名無しです:04/05/06 22:45 ID:2Y+laFGu
>>359
日本の市場の縮小は少なからず世界の市場の縮小に繋がるしね。
得するポイントがないじゃない。
361番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:09 ID:wIptsATr
>>357

甘利明←→ソニーが出てきてない時点でぜんぜん真実味が
ない、妄想とはいえ。
362番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:17 ID:A48htJBD
>>328
それを言うなら
エイベッ糞です。
363番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:22 ID:q0rxU2JT
とりあえずゴルフ禁止法とか作って痛い目に
364番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:22 ID:5HB8cgPX
つううううううか
CD以外にもレコードも消える訳っしょ
んだらクラブとかどうなるの?
普通に営業出来ないじゃん
365番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:29 ID:q0rxU2JT
>>364
個人で輸入すりゃいいのよ
366番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:37 ID:thPo7G+P
馬鹿か?
それすら規制する法案だつーの。
367プロ市民の巣:04/05/06 23:43 ID:u6xMGQ7o
なんだ小野島も吠えてんのか
くそつまんねーライナーでメシ喰って来たくせに
随分偉くなったもんだな


三嶽さんに叱って欲しいよw
368番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:44 ID:q0rxU2JT
>>366
まんこ丸出しDVDなんかいくら違法でもどんどん輸入できるが・・
369番組の途中ですが名無しです:04/05/06 23:55 ID:2Y+laFGu
よっぽど大量に買わなきゃ税関は通れるとは思うけどね。
ま、関税がかかんない程度に買っとけば問題はないのかな。
けど、それじゃ今より全然コストがかかるじゃねーかヽ(`Д´)ノ
370プロ市民の酢:04/05/06 23:58 ID:8elHeD5n
>367
兄貴何だか最近丸くなりましたね。それじゃスレ潰せませんよ。
371番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:00 ID:XdZC8Qjq
音楽業界は未だにメーカー主導な体質だよな。
これにメスを入れるにはマジでどうしたらいいんだろう。
372番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:04 ID:u4nx/s8f
>>368

エロや隠し撮りライブブートは法律に触れるだけだから、お上(ブートの場合はアーティスト本人)
がその気にならなきゃ摘発されない。
今回の輸入盤規制は法律+レコ社の利権囲い込みのダブルだから、エロとは規制の必死さが違う(はず・・・
実際に施行された場合。)
373番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:05 ID:u4nx/s8f
>>371

ほとんどの議員はこの法案の実態を分かってないから、少しでも多くの
議員に伝えるのが先決だと思う。
374番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:06 ID:7A7tmInz
>>371
ネット配信じゃないの?
375番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:07 ID:u4nx/s8f
>>369

たとえ、海外通販は大丈夫だったとしても、買い方の選択肢がへるだけで
俺は充分イヤだし、反対に値すると思ってる。
376番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:10 ID:u4nx/s8f
>>374

ネット配信は既にレコ協ががっちり海外から入ってこないように
押さえてる(iTunesMusicStoreも新装開店の適法ナップスターも)
国内だけで国内盤CDにあたるようなダウンロードサービスを
作ろうとしてるよ。
377番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:13 ID:XdZC8Qjq
>>373
多分ほとんどの議員は
「あ、そうなの?ま、一回賛成しちゃったからいいか」
ってな感じだと思う。自分の利益にならんことはしないから。
この件に限ったことじゃないんだよな。
根本的に変えないといけないが変えられない現状。。
378番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:29 ID:tY6jVIVy
奴等、CD+DVDで3000-3500円で売りたいと願ってるのではないかな。
これで、カジュアルコピー対策と実質値上げの一石二鳥。

だが、それにはCDのみ1500円という存在が邪魔である、と。
379番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:39 ID:8qO8n5oN
PVなんか作ってもらえないミュージシャンの方が圧倒的多数なわけだが
380番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:50 ID:u4nx/s8f
>>377

>自分の利益にならんことはしないから。

だからこそ、それぞれが地元選出議員にメールなり電話なりするのが重要だと思う。
地元民のいうことだから何でも聞くということはないけど、
地元民の電話やメールや訪問をむげに断るとどうなるかってのは本人が
一番分かってるはずだから。

あと地元ついでに落選して出馬準備中ていうやつにもメールしてみたよ。
現役よりは時間あるだろうし、そもそも現役議員とのつながりが強いのは
言うまでもないし。
要は自分の利益になると思わせればいいわけだろ?

あと、甘利のようにレコ業界と癒着してるのは、あくまで少数派で、
みんな地元の産業振興は大事なテーマであるはず。
レコ業界のようなGNPレベルでいえば吹けば飛ぶよな業界に、こんな
手厚い保護してるのを知ったら激怒するセンセイがいてもおかしくないと思うんだが。
381番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:53 ID:ZQDeBC16
要は日本人だけボッタクリ価格で買い続けろ!ってことだろ?
これが日本政府のやることか・・・・
382番組の途中ですが名無しです:04/05/07 00:56 ID:7A7tmInz
メールは政治家に3通出した。1通は地元だけど返事はゼロだね。
HP作って、一般の意見を聞きたいってポーズだけだろ。
383382:04/05/07 00:58 ID:7A7tmInz
そうそう、全部本名晒したよ。地元議員には携帯番号もつけといたが全然だ。
384プロ市民の巣:04/05/07 02:09 ID:tWMLiQgf
一体どこの世界にそこまでする一般市民がいるんだよw
自分の身など全く省みることなくw
385番組の途中ですが名無しです:04/05/07 02:15 ID:hgkn8HMC
>>383
でも同じ意見が大量に来れば無視できなくなってくるんじゃないか?
署名も一段落したし、あとやれる事と言ったら議員や意見募集にメール
するか、掲示板・メール・クチコミで一般の人にこの件を広めること
ぐらいか・・。
国会は年金問題でもめてるから、まだしばらく時間がある。
俺もせっせとメールするよ。
386番組の途中ですが名無しです:04/05/07 02:23 ID:u4nx/s8f
>>383

もちろんもちろん。
匿名のイタメールと思われたら逆効果だからね。
387番組の途中ですが名無しです:04/05/07 02:28 ID:u4nx/s8f
5/4シンポジウムの音声・映像ファイルです。
どんどん配布してかまわないそうなので、出来るだけ多くのヒトに
見たり聞いたりしてもらいましょう。

http://radio.gs/
388番組の途中ですが名無しです:04/05/07 02:51 ID:9LpPZDQz
マジレスすると著作権法の一部改正に反対するなんて
公約掲げた政治家は当選しないと思うけどな。
逆にそれより先にやることあるだろってつっこまれそうだw
389番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:02 ID:hgkn8HMC
>>388
公約なんて掲げてるヒマねぇだろ?
今度の参院戦前にはカタがつくだろ。
390番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:33 ID:9rt48TlS
>>388

マジレスすると、地元の有権者が何か騒いでるっていうことに関しては
決して無視はできません。
しかもCD買えないなんて騒いでるのは選挙もいかないような若者・・・っていう
ステレオタイプな思い込みがあればあるほど、そういうヤツらが政治に関心を
もったり、選挙行くぞ!とか言ってるっていうだけで普通は心配になるよ。
地方区のセンセイならなおさら。
391(。A ¨。) ◆kugedh59Jk :04/05/07 03:40 ID:ER6xcYBg
貧乏人に選挙権なんてあったの?
392番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:44 ID:7MfuKnUq
アメリカの外圧でなんとかしてもらえ
393番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:51 ID:c5Wglof/
この法案が通ると海外のマイナーなレーベルで活動しているけど、まじめに
音楽作ってる奴らとそのファンが一番被害受けるんだよな。日本で売りにくくなるんだから。

ほんとこの国、ここまで腐ってたんだ。
死ねよ糞レコード会社&屑政治家。
394番組の途中ですが名無しです:04/05/07 03:53 ID:lsZy3UnP
山拓先生の趣味は否定された。
そのしかえしだと思うな。
395プロ市民の酢:04/05/07 04:31 ID:R6dcjHUu
>384
あ、兄貴深夜巡回ごくろうさまっす。
本気になった一般市民って何でもするから怖いですよね〜
396番組の途中ですが名無しです:04/05/07 04:43 ID:9rt48TlS
>>393

頃す前に糞政治屋をとにかくわし等のために働かせるんだ!
メール、電話、事務所訪問、なんでもありだ!
「家族みんなでセンセイを応援してます」を忘れずにな。
397番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:12 ID:ZZjk4+pa
>>1がバカで偉そうなんで、輸入CD禁止大賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
398番組の途中ですが名無しです:04/05/07 05:22 ID:9rt48TlS
>>397
そんな近視眼的な物の見方してるうちに自分がとばっちり受けることになるよ。
399番組の途中ですが名無しです
>>392

アメリカからの外圧でこの法律が出来ようとしている。
日本のレコ協はRIAAのイヌだってことがはっきりした、さらにそいつらに
便宜を図る政治屋どもはどうしようもないアホ集団。