【DELL】20.1型液晶とPen4パソコンで13.9万円 part2【UXGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=5844&FamilyId=3

Pen4-2.66GHz、DDR512MB、120GB、DVD/CDRWドライブと
20.1インチUXGA(1600x1200)液晶ディスプレイがセットで13万円台・・・

安すぎ・・・

前スレ:http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071670697/
2番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:07 ID:3iSUqfDU
次スレいらねーよ
3番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:08 ID:hov0KRIl
丸紅PC(σ゚∀゚)σゲッツ
4番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:08 ID:l8tmA6L4
2
っていうか次スレイラネ
5番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:08 ID:eyzoniQ8
それほどでも
6番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:08 ID:oAOpEv0a
2
7番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:10 ID:TZTyvkVB
いらなかった?んじゃグラボの話でもすれば?
8番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:17 ID:38FzNijY
川崎ソリッドスクエア必死だな(w
9番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:22 ID:k+H3TCKa
それでも高い。
10番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:24 ID:0bDpq+lI
とりあえず9600seはやめとけ
11番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:25 ID:l+fq3zxy
よっし
5個注文した
絶対ゴネまくって勝手やる!
12番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:28 ID:eyzoniQ8
ロープロAGPで省電力の割りに、そこそこ性能の良い奴きぼん
13番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:33 ID:0bDpq+lI
前スレの>>831が書いてたやつかな。

831 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/12/21 00:36 ID:QGcq9uwI
>>830
祖父地図で11,999円
ちなみにコレ↓
http://www.xiai.jp/products/xiai9600-dv128lp.html
1,000円のキャッシュバックがあるから、実質10,999円


まぁ3Dゲーム色々やりたいんだったら早めに不満が出ると思うけど・・
14番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:35 ID:0bDpq+lI
ぁぃゃ、すまん。
前言撤回で。本来の9600の性能としては半分だな。
この辺見ながら適当に選んでくれ。
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bmine%5D%5D
15番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:40 ID:YL1+mlZE

さっきのこれ
http://www.rakuten.co.jp/kimuraya/468882/471291/471513/548610/

ヤフオクで売れてないね。。。
型遅れだから仕方ないのかな?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13649327
16番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:47 ID:AR/Rerbd
>>1
15万と表示されたが
17番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:52 ID:eyzoniQ8
送料と消費税が掛かるから仕方ない
18番組の途中ですが名無しです:03/12/24 08:55 ID:qS+/wXSd
企業名等を「-」で購入した者だが、オーダーステータスの19で始まる9桁番号ってのがメールに記載されてないんだが。
これって自動応答メールのあとに正式受注通知メールがあって、それに記載されるんですか?
19番組の途中ですが名無しです:03/12/24 09:17 ID:529vDS9H
813名前:不明なデバイスさん [sage]投稿日:03/12/18 00:22 ID:T/1XZ6do
>>756を開く→次へ→見積決定→左上のDELLのロゴ→個人のお客様→どれでもいいから見積・購入→カートを見る→ご購入→…
とりあえず、個人で、購入画面までは行った。誰か購入してくれ。

この方法で注文してみたけど入金しちゃっていいのかな?
20番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:06 ID:JLMWSnIy
>>18
なんか住所のところに注文請書が届いて、そこに19〜の番号が
記載されてるよ。
にも関わらず、俺の場合は「オーダーステータス」に打ち込んでも
「お客様の顧客番号・注文番号またはパスワードは照合できませんでした。再試行してください。」
な訳だが……(´・ω・`)ショボーン
21番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:14 ID:kS9DpAye
分割できないの?
22番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:18 ID:/0bMdgIU
企業でカートに突っ込んでから、個人のページに移動したら普通に個人で買えるみたいだよ
2321:03/12/24 10:31 ID:/0bMdgIU
ごめん、前スレで既出だったみたいだー
24番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:36 ID:k6TrzzQT
>>18>>20

メールに「ご注文No」って6ケタの番号が書いてある。これで発送状況の
ステータス見れるよ。

19日注文で26日着予定。
25番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:43 ID:GmPRjtkG
今買うなら年明け1発目のセールか福袋の方が
安く買えると思うのは俺だけ?
2621:03/12/24 10:45 ID:/0bMdgIU
>>25
ふ、福袋にかけるんか…アツいなw
27番組の途中ですが名無しです:03/12/24 10:46 ID:uvRJuwHT
またかなりの台数の初期不良を出すんだろうな。
いくら安くてもここからだけは買う気がしない。
2818:03/12/24 11:11 ID:qS+/wXSd
>>20&>>24
レスサンクス。ステータスは「ご注文を承りました」でした。

と、いうわけで、「個人でも企業等入力欄「-」で購入可能」ですよ皆さん。

万一取り消されたりしたら、またかき子します。
29番組の途中ですが名無しです:03/12/24 11:36 ID:529vDS9H
振込み時にオンライン注文番号入れ忘れタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30番組の途中ですが名無しです:03/12/24 11:37 ID:/0bMdgIU
>>29
GJ。
31番組の途中ですが名無しです:03/12/24 11:37 ID:/0bMdgIU
ごめ、sage忘れた
32番組の途中ですが名無しです:03/12/24 11:39 ID:uSKzUyMS
>>29
規約かなんかに注文番号忘れても本人確認手続きに時間がかかるだけとかいてあるから心配するな。
33番組の途中ですが名無しです:03/12/24 11:48 ID:dg+Qy4at

DELLより安いPCはある?

たくさんありますよ!

低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/
低価格・激安・格安PC組立キット
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart2
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066255416/
低価格・激安・格安PC(新品) PART20
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067400586/
おすすめのショップブランドPCは?Part13
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065930303/
34番組の途中ですが名無しです:03/12/24 12:13 ID:Wjw154Tk
>>29
俺も付け忘れたけど大丈夫だったよ。

18日夕方振込
19日発注受付
26日前後お届け予定
3529:03/12/24 12:26 ID:529vDS9H
>>30-32>>34
ありがとー。
dellさんを信じて待ちまつ
36番組の途中ですが名無しです:03/12/24 14:41 ID:tUionJNu
前スレでAGPがロープロとか何とか言ってたけどどういう意味?
x8非対応ってこと?
37番組の途中ですが名無しです:03/12/24 14:47 ID:erdfRL8y
>>36
Lowprofile規格
薄型ケースに使われる、カードの大きさを制限する決め事だったかな。

今現在の最速のVGAは挿せないね。
3ランクほど下がるGFFX5200、ラデオン9200がロープロ対応ボードで発売されてる。
38番組の途中ですが名無しです:03/12/24 14:48 ID:eyzoniQ8
>>36
省スペック用のAGPカード
39番組の途中ですが名無しです:03/12/24 14:48 ID:MXhzw6tG
ゴネろ
40番組の途中ですが名無しです:03/12/24 14:54 ID:tUionJNu
>>37
>>38
ありがとうございました
やっぱこのマシンもまともなカードは差せないんですね・・・
41番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:04 ID:qS+/wXSd
まともなかーど・・・・・・・・まともじゃないのはかーどじゃないような・・・・・・・・・
42番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:08 ID:RrZPkNpA
23日 注文
24日 発注受付
来年2月頃 お届け予定
43番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:15 ID:gw7+KJos
>>42
それマジッすか?
44番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:26 ID:p0ajTvvQ
>>42
遅いな
俺のは20日注文で来年1月6日到着予定だぞ
45番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:32 ID:8y8EzvFq
セール何時まで?
46番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:50 ID:q/FZVQv9
>>42
来年2月って・・・
47番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:52 ID:RqrAEiKu
全然安くないじゃん。丸紅は二万で売ってたんでしょ。
48番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:53 ID:qS+/wXSd
俺は22日注文で1/13着予定。5日が誕生日だから、早まって欲しいが無理だろな。
49番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:57 ID:1ATYD1Gw
個人で注文してちゃんと届いた人がでたら買おうかな
てかもう居る?
年末商戦で世界的に液晶無くなって補填する
これから半年くらいは液晶価格下がることないだろうし
問題はVGAだけだな・・・リネUやる予定だから・・・
50番組の途中ですが名無しです:03/12/24 15:57 ID:LeYyRGhN
>>47
これは20インチUXGA液晶に価値を見出せない方には高級品です。
ご了承ください。
51番組の途中ですが名無しです:03/12/24 16:08 ID:OBi6IPaH
低価格・激安・格安PC(新品) PART20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067400586/l100
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071981852/l100
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/l100
低価格・激安・格安PC組立キット
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/l100
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/l100
低価格・激安・格安の中古PC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061109526/l100
52番組の途中ですが名無しです:03/12/24 18:23 ID:E6zFsU8D
漏れも注文しますた。
53番組の途中ですが名無しです:03/12/24 19:34 ID:GpZW90AD
確かに安い…
普段は115,000円なのか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1126/dell.htm
54番組の途中ですが名無しです:03/12/24 20:23 ID:vFwubUUR
55番組の途中ですが名無しです:03/12/24 21:10 ID:ZZ0CuybE
ていうか値下げキタ…ね。バカヤロー
56番組の途中ですが名無しです:03/12/24 21:10 ID:qS+/wXSd
ネコムスって読んだ。猫娘。やばいな、俺。
57番組の途中ですが名無しです:03/12/24 21:11 ID:ZZ0CuybE
…と思ったら違った。ヨカッタ。
┏━━━━━━━┓
  DELL クーポン   ☆ Dimension シリーズ全製品 ★ 5,000円OFF
┗━━━━━━━┛  クーポン番号: XXX-XX-XXXXXX-X-X

※ オンライン・ストアからのご購入に限ります。
※ 該当製品を1台あたり 12万円(送料・消費税別)以上でお買い上げのお客様に限ります。
※ 400名以下の従業員規模のお客様に限ります。
※ E-メール・FAX DM限定パッケージには適用できません
58番組の途中ですが名無しです:03/12/24 21:55 ID:5ga2kZYr
迷った時は買うなって母ちゃんに言われた
だらかオラ買わない
59番組の途中ですが名無しです:03/12/25 00:09 ID:6ZUTISFW
このPCの方はパーツ取りに使えるのか?
60番組の途中ですが名無しです:03/12/25 00:48 ID:C4sMu+8q
オーダーステータスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんでハネられるのかと思ったら、電話番号一桁間違って入れてたw
12月19日(18日深夜)注文。26日到着予定。クレジットカード払い。
61番組の途中ですが名無しです:03/12/25 01:41 ID:zXuZZDNq
来年早々、アポから横長20インチの液晶が10万切って出るとの噂があるので
俺は買わないでおく。
62番組の途中ですが名無しです:03/12/25 01:54 ID:C4sMu+8q
4:3じゃなかったら(゚听)イラネ
63番組の途中ですが名無しです:03/12/25 02:05 ID:pErEzlMb
>>61
まじですか? 今までのアップルの液晶はクソでしたが、
今度のはましになってるのかね?

なんにせよ20インチが10万っていうのはあり得ないような…。
だってアップルだよ。
64番組の途中ですが名無しです:03/12/25 02:08 ID:6wRdVRWX
そもそもマック以外でも使えるのか?
65番組の途中ですが名無しです:03/12/25 03:37 ID:6ZUTISFW
ワイドはイラネ
66番組の途中ですが名無しです:03/12/25 07:50 ID:SRGwgBnp
シネマディスプレイって数ヶ月でシミが出たりすんだよな
当時数十万で買ったやつの慌てふためきようと挫折感が笑えた
おもらしするような品質のものはイラネ
67番組の途中ですが名無しです:03/12/25 09:48 ID:YCgu2lpI
このセット、液晶だけ先に届いたりするのかな。教えて買った人。
68番組の途中ですが名無しです:03/12/25 09:56 ID:ynD9Owh6
>>67

液晶ディスプレイの相場が8万円くらいになるまで届きません by DELL
69番組の途中ですが名無しです:03/12/25 10:17 ID:fCoHTKSG
サ糞ス商法でしたか…
70番組の途中ですが名無しです:03/12/25 10:37 ID:YCgu2lpI
>>68
じゃあすぐじゃん。よかった。
71番組の途中ですが名無しです:03/12/25 13:46 ID:ofcKJN5R
hkll
72番組の途中ですが名無しです:03/12/25 16:57 ID:0rRzF5Ck
次の安売り高性能メーカー製パソコンはまだぁ?
73番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:33 ID:zyH1K1Mv
そんなに安くないだろ
価格間違いでもないし・・・
74番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:36 ID:TM1RxSPJ
>>73
この価格で同じ物を用意できますか?
75番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:37 ID:YTLslrLF
あれ?今日あたり到着した香具師いなかったっけ?
76番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:39 ID:YCgu2lpI
>>73
否定的意見を述べつつあげる君は実は購入者。
ちょっと早まったかな・・・と胸中に去来する悔悟の念を他者の擁護によって払拭しようとしている。
77番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:53 ID:F+kQbkkF
液晶17インチにすると 小計70700円になる・・
20インチって 17インチに7万円プラスの価値あるのか・・?
78番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:54 ID:YTLslrLF
>>77
(゚д゚)ん?どういう計算ですか?
79番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:57 ID:7FJ/OsgN
>>78
13.9-7.07≒7
80番組の途中ですが名無しです:03/12/25 17:57 ID:F+kQbkkF
>>78
標準のセットから メールサービス なし選択
          液晶 17インチ 選択 
 70700円 小計ね
81番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:00 ID:YTLslrLF
>>80
できますた。スマンコ。
20インチの液晶だけだと11万程度だったか・・・・・

送料が高いな('A`)
82番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:05 ID:yiLJivGH
この液晶DVI接続できるの?
83番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:06 ID:TM1RxSPJ
>>82
モチロン
84番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:07 ID:hrs8hJLf
コンプリートケアはつけるほうがいいかな?
85番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:13 ID:fCoHTKSG
>>77
ならない。
パッケージ価格を「17インチ液晶モニタとセットの場合」にしてみ。
119800円でしょ。
86番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:13 ID:YCgu2lpI
>>80
17インチだと119800になるが。「パッケージ価格」も17インチに変えた?
87番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:14 ID:YCgu2lpI
>>85
愛してる。
88番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:16 ID:fCoHTKSG
ケコーンか…ガーソ
89番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:18 ID:YTLslrLF
(゚д゚)できますた。とか言ってしまった俺は、
自分では確認してない事がばれてしまいますた('A`)
90番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:18 ID:fCoHTKSG
ちなみに、某価格比較サイトより。
最安値の低い方から5機種の平均。

17インチ液晶ディスプレイ…38,446円(37,790〜39,240円)
20インチ液晶ディスプレイ…133,664円(130,000〜134,970円)

価値があるかどうかは知らないが、市場価格では10万近い差がある。
9180:03/12/25 18:23 ID:F+kQbkkF
キャ! すいませんでした・・
92番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:26 ID:zyH1K1Mv
本体5万、液晶9万くらいの割合かな?
93番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:26 ID:mWAjcfeD
はいネカマさんお愛想でーす
94番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:26 ID:XQ8HkD/3
17インチそんなに安くなっているのか。
やっぱ17インチのデュアルにしようかな〜。
95番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:41 ID:osw3f28u
>>90
その値段の17インチってアナログ入力だけじゃね…?
96番組の途中ですが名無しです:03/12/25 18:47 ID:zyH1K1Mv
>>68
アメリカでは8万円前半で売ってたぞ、このモニター
今は値上げしちゃったけど
9790:03/12/25 19:12 ID:C4sMu+8q
>>95
んぁ、全然気にしてなかった。デジタル入力を条件に再計算。

17インチ液晶ディスプレイ…44,256円(41,800〜45,980円)
20インチ液晶ディスプレイ…133,664円(130,000〜134,970円)

まぁそれでも9万円近く差があるということで。
98番組の途中ですが名無しです:03/12/25 19:45 ID:YCgu2lpI
ネールス・ライルの法則
液晶モニターの価値とは、画素数比と面積比の積に比例する。
99番組の途中ですが名無しです:03/12/25 20:05 ID:uIZXy3lT
明日の夜には到着だが、なんだか鬱鬱とした気分になってきた…
100番組の途中ですが名無しです:03/12/25 20:09 ID:C4sMu+8q
なんで?と疑問を投げかけつつ100ゲト
10199:03/12/25 20:25 ID:uIZXy3lT
マリッジブルーみたいなものかな?  30分毎にオーダーステータスを確認してた頃が懐かしい(w
102番組の途中ですが名無しです:03/12/25 20:33 ID:UsC3w8aC
>>99
あまり欲しくないのに祭りっぽい勢いで買っちまったのか?
俺もそういう時あるけど物が届いたら忘れるね
103番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:01 ID:yiLJivGH
まだ買えるの?
まだ買えるなら買っちゃおうかな。
104番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:05 ID:YCgu2lpI
>>103
やめとけ。絶対年明けに後悔する
105番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:08 ID:yiLJivGH
>>104
後悔するの?かなり安い気がするんだけど、どうして?
UXGAのDVI接続できる液晶含めて14万ってお得な気がするんだけど、
DELLの戦略に乗せられてるだけかな?俺・・。
106番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:08 ID:UsC3w8aC
YCgu2lpIで検索するとワラ
107番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:41 ID:GLQfQjsB
あのー、マカーなんでウイソのことよく分からないんで教えてほしいんですが、
ウイソは職場で使ってはいるんですが、自宅にもこれを機会に1台あっても良いかな?
と思ってこのセットを買おうかどうか迷ってます。
このPCのお得な構成ってどうしたらいいですか?
やっぱり吊るしのままがいいんでしょうか?
それとも、これだけは替えとけ!ってのがあったら教えてください。
あと数日になって急に欲しくなってきましたので、よろしこ。
108番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:42 ID:j5iN90EG
>>107
+4000でP4 2.6Cにしとけ。
109番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:45 ID:P54vD5Ay
>>107
ビデオカードつけとけ。せっかくのUXGAなのにオンボードアナログ接続は悲しい。
後で買うにしても、選択肢少ないし。LowProfileだから。
110番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:46 ID:YCgu2lpI
?
111番組の途中ですが名無しです:03/12/25 21:49 ID:jKARVeos
ロープロDVI出力付なら5000くらいで買えるよ。
後からつけたほうがよさげ。
112107:03/12/25 21:55 ID:GLQfQjsB
>>108
>+4000でP4 2.6Cにしとけ。
そんなに違うもんですか?
>>109
後にG5買ってDVIにつなぐ予定なんで、アナログ接続のままでもいいのかな?と。
あとは、何かありますでしょうか?

連れが自作派なんでこんなの買うな!とか簡単に言われてしまいました_| ̄|○
113番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:01 ID:EO/J5Z2O
キャンペーンはいつまでだろう?
DVDレコ買うかこれ買うか悩む。。。
114番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:01 ID:YCgu2lpI
ビデオカードついてないのに今気づいた・・・
よかった、通販1回分送料代引き手数料損するとこだった。
115番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:02 ID:C4sMu+8q
>>112
本体売って連れに作ってもらえ。
116番組の途中ですが名無しです :03/12/25 22:11 ID:JbnRH4ad

キャンペーン終了>12/24注文分まで
117番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:13 ID:/4eSctgi
>>112
DELLは他のメーカーみたいに余計なソフトが
たんまりついてくることもないから、
自作派にも多少は近いと思うんだけどな。

まぁ今回対象の本体は汎用性はないと考えたほうがいい。
マック使いならあまり気にしないかもしれないが。

2.66GHzよりは2.6CGHzにしといたほうがいいとは思うが
4000円の差があるかは人それぞれで微妙かも。

という漏れは2.6CGHz 1GBにカスタマイズして明日着だ!
クリスマスツリー片付けつつ待つとしまつ。
118番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:16 ID:krXG8lHf
ようやくステータス変わった
セットモデル明日到着予定
119_:03/12/25 22:26 ID:E+ErLRGN
うちは到着予定日
1/6→12/26→12/29
って最後に延びた、、、
120107:03/12/25 22:28 ID:GLQfQjsB
>>117
2.6CGHzとの差額が4000円なら替えた方が良いですかね?
あと、やっぱりビデオカードは替えた方が良いのでしょうか?
あとからかえるのとどっちがお得なんでしょう?

ほんとウイソPCは全くの素人なんで教えて君ですみません。
121番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:37 ID:YCgu2lpI
っつーか
>>116はマジですか?26日までだったのが変更?ZDnetあたりに
「DELLキャンペーン価格を誤設定・・・
企業信用の為そのまま販売を続けたが、某掲示板等で情報が広まり購入者が相次いだ為損害が膨らみ、
あえなくK.O.・・・中途でキャンペーンを中止することとなった。」
なんて記事が出たらなんか得した気分になるな。
>>120
そろそろ誰かが「使用目的を書け」とレスをつける予感。
122番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:37 ID:u14dS5eF
凄いザーメンが出た

いるか?
123番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:39 ID:/4eSctgi
>>120
何に使うのかにもよると思うが、
CPUを新規で買うと4000円では買えないが、
ビデオカードは単体でも同価格程度で買える or
少ないが種類も選べる。

DVI-D接続はできないがマックにも接続するなら
どうせアナログ接続するんだろうし、オンボードで
試してみて遅いと思ってからでも遅くはないのでは?

漏れはオンボードビデオに2.6C。
最悪CPU&メモリ&HDDを他に移植して本体破棄も視野に入れてるし。
124番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:39 ID:VBOiyrQU
>>120
ビデオカードはオプションで換えても性能がいいとは言えないから
あとで自分で買ってきた方がよさげ。
125107:03/12/25 22:44 ID:GLQfQjsB
>>123,124
サンクスコです。
明日嫁さんのOKが出たら、CPUだけ替えてポチっとします。
126番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:45 ID:pyZu9EuF
このセールって、いつまでなの?
このDMのFAX貰った人教えてちょ。
127番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:59 ID:knB3BOmo
買おうか迷っているけど、清音性はいいのかな?
良かったら買おうと思ってます
128番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:15 ID:ZHYu/xs0
も前らTVキャプチャーはつけないの?
HDDレコーダーとか持ってないんでどうせならつけようかなと思ってるんだけど。
これに関しても自分で後から付けたほうがいいの?
129番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:23 ID:xjpBr+rn
>>128
外付けの型落ちしか選択肢ないじゃん
自分で買った方がいい
130番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:25 ID:kZhLnzo8
う〜ん
本体を破棄してCPU+HDD+モニター+メモリーで124800円か・・・

20インチの液晶が本当に必要なのかと悩むな・・・
131番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:28 ID:ZHYu/xs0
ピクセラ製PIX-MPTV/L1WかGV-BCTV5DL/PCIって奴らしんだけど
これらって型落ちなの?ピクセラのがハードウェアエンコで
アイオーのがソフトウェアエンコということらしい。
ハードウェアエンコってやつのほうが質がいいってことが値段からも
なんとなくわかったんだけど。外付けってのはどういうこと?
内蔵用、取り付け費込みって書いてあるんだけど。
132番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:36 ID:xjpBr+rn
>>131
すまん、勘違いしていた
下の方にあった↓しかないと思ってた
I-O DATA製 TVチューナー&ビデオキャプチャBOX USB2.0/1.1接続 GV-M2TV/USB2 (XHA00042) \28,800

どっちにしてもI/Oは型落ち、ピクセラはよく知らん
133番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:38 ID:WG1NOsod
配送料がなんで5000円もすんの?
134番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:40 ID:ZHYu/xs0
>>132
なるほど、そうなるとピクセラのにするか、自分でつけるかってことになりそうですな。
レスありがとう、参考になりますた。
135番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:40 ID:U8mhZmOa
ここパソコン無料だよ
丸紅のようになるかな?
ttps://www.tos2.e-telwel.com/mrosite/itshop/itshop.html
136番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:41 ID:jKARVeos
キャプチャはソフトエンコでよければ4000円くらいであるよ。
まぁ安けりゃいいってもんじゃないけど
つけるのも難しいものじゃないから
色々と悩むのも楽しい。
137番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:46 ID:jKARVeos
>>135
目についたので注文しちゃったけど・・・
まぁ無理だろうな。0円て明らかにおかしいし。
138番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:46 ID:YCgu2lpI
>>135
限定10台づつだね。これなら簡単に逃げられる。意味無いよ。しかもスペック糞。
139番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:47 ID:YCgu2lpI
よく考えたら売り切れたからこその0円表示かも。じゃあおやすみ、>>137
140番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:48 ID:xjpBr+rn
LPのハードエンコってピクセラのしかないのかな?
まぁこのスペックならソフトエンコでも問題ないと思うが
ちなみに俺はGV-MVP/RZを買ってきた
141番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:49 ID:jKARVeos
>>139
まぁ送料も0円だったし。

PC-MY24XRGJ6CBD Mate R (CPU+LCD1560V-T) \0 1 \0

小計 \0
送料 \0
ラッピング合計 \0
メッセージカード合計 \0
手数料 \0
消費税 \0
合計 \0
142番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:54 ID:uYiT1DIx
オプティカルドライブは自分で増設したほうがよい?
143番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:55 ID:O3clz9G0
>>135
ノーパソ2台、デスクトップ3台注文しますた

NTTだしだいじょぶじゃないの?
確認メール来たしw
144番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:55 ID:P54vD5Ay
お買い上げいただき、誠にありがとうございます。またのご来店をお待ちしております。



今回の注文番号は、000107236371xxxxです。
上記の注文番号をクリックすると明細書をご覧いただけます。
購入履歴照会のコーナーからも、明細書をご覧いただけます。



会社名 テルウェル東日本株式会社
担当者 テルウェル東日本
電話番号 03-3350-7012
受付時間 09:30 - 17:30
メールアドレス [email protected]

145番組の途中ですが名無しです:03/12/26 00:02 ID:OSGhXn7b
まぁここ見ると会員様用らしいので
ますます買える気がしないな
ttps://www.tos2.e-telwel.com/mrosite/

ご注文確認メール来たけど明日以降の対応待ちだね。
んじゃおやすみ。
146番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:02 ID:1Az0elIE
147番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:22 ID:Kz1Dk2EN
買った!<146

で、Dellのは今日届くわけだが、
今本体をオクにだすと競合しそうだからラッシュを過ぎてからがいい気がしてきた。
148番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:35 ID:OSGhXn7b
>>146
こっちも頼んでおいた。
149番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:39 ID:AERip1vN
流れに笑った。にこにこ。
150番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:57 ID:Hr3pnnvr
>>146

先振込みによるご注文確定であっても、商品を確保できない場合がありますので
売買契約として成立しないものとします。
商品が確保できなかった場合は、原則として全額ご返金とさせて頂きます。


無理そう・・・

151番組の途中ですが名無しです:03/12/26 09:36 ID:b0AQOfd6
祭りにはならないかな?
俺も頼んだけど
注文確認メールがきただけで
確定のめーるでは無かったね
152番組の途中ですが名無しです:03/12/26 10:31 ID:urd2qnzU
>>146
とりあえず4200円の時に注文して、確認メール来たが
今見たら価格37600円に修正されてた

153番組の途中ですが名無しです:03/12/26 10:34 ID:MUtZUEqf
今日来るよ。カード払いで速攻で金引かれてるのに少しびっくりした。
しかし、個人でも簡単に企業様向けモデル買えちゃうね。
154番組の途中ですが名無しです:03/12/26 10:40 ID:AERip1vN
結局みんなモニターと一緒に配達されるのか・・・
155番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:35 ID:LNUJ7EGv
>2.66GHzよりは2.6CGHzにしといたほうがいいとは思うが
>4000円の差があるかは人それぞれで微妙かも。

すいません。なんで2.6CGHzってのが2.66GHzよりいいのか解りません。
どういう違いなんですか?
すいませんが教えていただけないでしょうか?

156番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:40 ID:gS8olfOc
>>155
2.6CはFSB800MHzとHTが使える
HTは効果があるか微妙だが、FSB800MHzはメモリ速度命のP4には効くな
157番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:41 ID:gS8olfOc
>>156
HT = Hyper-Threading Tecnologyね
158番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:43 ID:LNUJ7EGv
>>156
ありがとうございます。もう少し勉強してみます。サンクス
159番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:44 ID:AERip1vN
なるほど。僕も勉強になりました。FSB800MHzとHTも買えばいいんですね。探してみます。
160番組の途中ですが名無しです:03/12/26 12:54 ID:LNUJ7EGv
マルチアクセスってつけたほうが良いかな?
後からつけられないっぽいけど。。
161番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:06 ID:zxX21xtf
で、結局これは今日までなのかな?
162番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:21 ID:nhkXflUD
>>161
頼む、29日までと言ってくれ。
今日は無理だ。
163番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:27 ID:AERip1vN
>>162
銀振りで契約しとけば10日間は大丈夫。向こうから電話かかってくるから、そのときに「何日に振り込みます」といえば
待ってもらえる可能盛大。
164番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:33 ID:0gLwDmNm
>>1のページには繋がるんだけど、そこからトップに戻ろうとしてもページを表示できませんって出るのは自分だけ?
もう終了しちゃったのかな
165番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:34 ID:bI6ovBS6
キター----
ドット欠け「0」!
ウレシーー----

旧2000FPの時は1個あったけど、今回は完璧だよ、ママン。
166番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:35 ID:WP366XPh
>>165
届いたの?
167番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:36 ID:isXFhK1y
良く考えたら液晶なんていらないわ、俺。
168番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:44 ID:0gLwDmNm
>>162
IDがNHK
169番組の途中ですが名無しです:03/12/26 13:55 ID:bI6ovBS6
>>166
うむ。
とりあえず液晶だけ開梱してドット欠けだけ確認した。

ノートで確認したらSXGAまでしか対応してなかったから
XGAの拡大表示で確認しただけなので、まだ安心はできないけど。。。

これからちと外出。
170番組の途中ですが名無しです:03/12/26 14:10 ID:IVuIp1pP
納期が1月中旬とか2月とかってガセだろ?
24日入金で1/6到着予定だったぞ
171番組の途中ですが名無しです:03/12/26 14:19 ID:lwFIGmQs
うちも届いたとりあえず、ドット欠け0でよかった
しかしUXGAってでかいな
あと、粒粒感はたしかにあるなぁ
172番組の途中ですが名無しです:03/12/26 14:38 ID:AERip1vN
22日入金の俺が1/7着。畜生。
173番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:03 ID:gS8olfOc
146の注文キャンセル願いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
漏れはゴネ厨ではにのでこのまま引き下がる
174番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:34 ID:b0AQOfd6
俺はごねてるよ
今後報告します
175番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:37 ID:b0AQOfd6
この度は、【ニッチ】をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

大変申し訳御座いません。
ご注文頂きました商品の掲載価格に誤りがありました。
************************** 掲載価格間違いの商品
***************************
【DB-BX80531P180G128】Celeron 1.80GHz mPGA478 128K 400MHz RETAIL
誤掲載価格 \1,144/個(税別) ---> 正掲載価格\6,940/個(税別)
[DB-OPTERON 242 1.6GHz]AMD OPTERON 242 1.6GHz RETAIL 
誤掲載価格 \4,200/個(税別) ---> 正掲載価格\37,600/個(税別)
******************************************************************************

ご迷惑をお掛け致しまして本当に申し訳御座いません。
心よりお詫び致します。

176番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:38 ID:b0AQOfd6
ご注文を頂きまして本当に申し訳御座いませんが、こちらの価格にては販売致し
かねますので、
ご注文はキャンセルにて処理させて頂きます。
何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

今後、この様なことがない様スタッフ一同今以上の努力を致してまいりますので

何卒、寛大なるご配慮、お許しをお願い申し上げます。
177番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:53 ID:b0AQOfd6
納得いかないメール送ったらこれだよ

この度は、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳御座いません。
価格間違い等の入力ミスにおけるチェック等の対策等も考慮し
今後、ご迷惑をお掛けしないように精進致しますので
何卒、お許し頂きたくお願い申し上げます。
本当にごめんなさい。

ニッチ通販責任者:林 徳幸

すれ違い&連カキコすまんね

178番組の途中ですが名無しです:03/12/26 16:57 ID:Lx7sGDhG
>>177
許してあげろよ。
179番組の途中ですが名無しです:03/12/26 17:09 ID:b0AQOfd6
オプテロンマザー買っちゃったよ
どうしよう

と言ってみるテスト
180番組の途中ですが名無しです:03/12/26 18:01 ID:wwlO8Pal
>>177

ホントにクズ野郎だな。
181番組の途中ですが名無しです:03/12/26 18:54 ID:SAjqoR8Q
今日届いた!
部屋のなかぐちゃぐちゃだからまず掃除しよう
182まんこ記者:03/12/26 18:56 ID:LLR33+T2
丸紅ダイレクトの件もあるからよ
おめーら、こーゆうのははやいもの勝ちだぜ。
結局、誤りの値段でうってくれるからよ。
丸紅は2億だか損したらしいじゃん。
担当者は首つったらしいけどよ。
183番組の途中ですが名無しです:03/12/26 18:56 ID:vMHJPWAe
>>175
心よりお詫び致します。

↑心よりお詫びしてるなら利根川みたいに
熱々の鉄板の上で土下座してみろ!
184番組の途中ですが名無しです:03/12/26 19:03 ID:b0AQOfd6
カイジだね
そのまま失神するくらいの根性見せろよ
185番組の途中ですが名無しです:03/12/26 19:25 ID:Ds4y1JUH
26日受注
1/14前後到着予定
186番組の途中ですが名無しです:03/12/26 19:58 ID:eMw4mm/5
それで、マルチアクセスはつけたほうがいい?どうしよ?
187番組の途中ですが名無しです:03/12/26 20:04 ID:OSGhXn7b
>>186
ダイヤルアプだったり、デジカムから動画取り込みたかったりしたかったら
付けてもいいんじゃないかな。
188番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:28 ID:0gLwDmNm
トップページ(http://jpstore.dell.com/store/newstore/includes/content_router.asp?link=jp/jp/bsd/default.htm)に繋がらないのは俺だけ?
189番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:43 ID:pHxPqrCh
うちは繋がる
190番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:55 ID:Beu6eMdx
届いた人おめ
191番組の途中ですが名無しです:03/12/26 22:22 ID:0gLwDmNm
>>189
そうですか・・
キャッシュ消してみたけど繋がらないや
諦めよう
192番組の途中ですが名無しです:03/12/26 22:33 ID:1k9EY7pk
漏れも今日注文したーヽ(´Д`)ノ
今、19CRT使ってるんだけど、配置換えとかする時に
重すぎて腰やっちゃいそうになるんよね。
1/3くらいの重さになるから楽になるなー。スペースも空くし。
193番組の途中ですが名無しです:03/12/26 22:41 ID:81CAaTuM
本日到着
やっぱ20インチはデカイ・・・
ドット欠けは右下隅に一カ所
はじめ気がつかなかったくらいだから問題なし
194番組の途中ですが名無しです :03/12/26 22:51 ID:WNjr6BFf

注文時に、「個人購入です」というと送料(5,000円)が無料になります。

DVD+/-RWをつけよう!
こればっかりは後からつけれません。(専用スリムドライブなので。。。)

CPUは2.6Cがパーツショップで15,000円程度で販売されいるので、
これかっかて付け替えた方がお得かな?
(保証なくなるけれど)古いのはヤフオクへGO!
195番組の途中ですが名無しです:03/12/27 00:50 ID:aFXiM60H
20インチの大型液晶ということで
色ムラとかはどうですか?
今使ってるのがXGAだからいきなりUXGAは
きつすぎるかなと思いますた。物欲がうずうずしたけどね。
196番組の途中ですが名無しです:03/12/27 01:22 ID:iF04Kizy
> 注文時に、「個人購入です」というと送料(5,000円)が無料になります。

ネタだったらしいよ
197番組の途中ですが名無しです:03/12/27 01:58 ID:dGUCOfGA
今回のセットみたいな法人限定のやつでも個人扱いに変更できるが
ただし送料無料等の個人対象のディスカウントは対象外
198番組の途中ですが名無しです:03/12/27 02:24 ID:VYPb0pqt
19日に注文したんだがふと冷静になって振込ホールド中
俺みたいな奴も結構いるんだろうな…29日が振込リミットか
1993は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/12/27 02:26 ID:q5XAV/RI
がんがん買え
200前スレの509:03/12/27 02:31 ID:+RnPm1FB
とりあえず12/17に申し込んでから放置中。
・12/22に請求書がきた(中身みてない)
・12/26にDELLから嫁に電話があったらしい

とりあえず嫁にキャンセルしてくれって頼んでおけばよかった_| ̄|○
201番組の途中ですが名無しです:03/12/27 02:39 ID:bhEi2igd
4000円だったら
予め2.6Cにしたほうがとくでない?>CPU
202番組の途中ですが名無しです:03/12/27 02:53 ID:InKimADs
今日届いたけど、液晶って進化してんのね。この大きさで画面の隅々まで明るく色ムラが無いのには驚いた。
203番組の途中ですが名無しです:03/12/27 03:27 ID:VYPb0pqt
>>200
俺も自宅の19インチCRTがやばければ絶対購入なんだが…
結構粘るんだよな、まあ6年ぐらいでへばってもらっても困るんだが
29日にTELLきたら金が工面できんといってキャンセルかな
204番組の途中ですが名無しです :03/12/27 08:19 ID:7RKoW1Sy

>196

194です。

WEBで普通に発注すると5,000円とられます。
見積もり取得後、DELLの法人営業まで電話して
個人で買うから送料まけてくれとお願いします。
 ↓
再度みつもりを取得します。ここで送料無料に変更。
もちろんオンラインディスカウント5,000円offも
適用されます。

「ねた」ではない。
205番組の途中ですが名無しです:03/12/27 08:29 ID:9YeodEu3
>>204
やったの?
206番組の途中ですが名無しです :03/12/27 08:56 ID:HSjrMMgO

204です。

やったよ。

送料を無料にした見積書をFAXで送ってもらいました。

FAX/DMの案内きている職場なら、DELLに担当営業
いるでしょ。なんで相談しないんだ?
207番組の途中ですが名無しです:03/12/27 09:12 ID:T16qRlfG
>>206
職場で知ったからじゃ無いからだ
208番組の途中ですが名無しです:03/12/27 09:18 ID:aziLJEOl
>206の発言は
「パンがないならお菓子を食べればいいじゃないの」
と少し似ている。
209番組の途中ですが名無しです:03/12/27 09:31 ID:xm4YE/gW
なんでこれ盛りあがってるの?
Pen4っつても型落ちだし。
ビデオカードはオンボードだし。
Office入って無いし。
15万使うならアスロンあたりで自作すればトントン〜もっと安くていいもの作れるんじないの?

その辺どうなのさ?
210番組の途中ですが名無しです:03/12/27 09:35 ID:xm4YE/gW
ん?ディスプレイが安いのか?そうなのか?
211番組の途中ですが名無しです:03/12/27 09:55 ID:zMkF9WYV
>>206
後の末莉だ・・・おせぇよ、言うの。
212番組の途中ですが名無しです:03/12/27 10:10 ID:jEPYP6NQ
欲しいけど迷う
20型液晶に7万の価値を見出せるか
213番組の途中ですが名無しです:03/12/27 10:40 ID:kzulDRQK
>>209
漏れの場合サーバ用途なので、ビデオカードなんていらん用途。元々本体と液晶を別に使うつもりで注文した。
しかし、Dimension 4600Cって、なんでこんなに高いんだ?
83,000円引きといっても、これでやっと適価だよ。Dimension 2400Cと変わらないように見えるのに。
214番組の途中ですが名無しです:03/12/27 10:56 ID:5YI6r145
本体をそのまま売却する予定がたった。
結局、消費税と送料含めると結構な金額なんだよね。

もともとこの液晶を買おうとしてた人ならいいけど、、、、って程度なのかな。
215番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:01 ID:bJ7rAP4F
>>209
>>209
>>209

知的障害者発見
216番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:12 ID:6qCbBK3M
液晶購入考えてたトコに、今このスレ見つけて迷ってます。通常14万〜はするとこをこの価格はすげぇ。
モニターだけでも通常12万のシロモノですし。

最近流行の「テカテカ」、個人的には好きなんですけこれもそうなんですか?あと、これにオススメのビデオカードってあります?
217番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:16 ID:aFXiM60H
チューナ付の液晶デスプレイがほちぃ
218番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:16 ID:jEPYP6NQ
1年待てば10万きるよ
219番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:17 ID:xm4YE/gW
220番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:34 ID:xAbvLLyO
>>216
テカテカではないよ。
個人的には映り込みが激しくて見にくくて嫌いなので問題なしだったけど。
っていうかテカテカだったら自分は最初から買わない買った。
221番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:34 ID:3r/PIFYK
>>220
買わない買った
どっちだ
222番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:35 ID:xAbvLLyO
>>217
なんかいいチューナないかな。物色中。
普通にビデオとつなぐのはつまらんけど、
一番安くすみそうなんだよな。。。
223番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:36 ID:xAbvLLyO
>>220
うお。
買わなかった。
だ。スマソ
224番組の途中ですが名無しです:03/12/27 11:51 ID:p7YvxvUp
俺は買った。
225番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:33 ID:/ReuAg8Y
この液晶ってフルカラー?擬似フルカラー?
応答速度はどのくらい?ナナオのL565持ってるんだが買う価値なし?
226番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:34 ID:ASiveOUh
>>220
理解不能ッ!!!理解不能ッ!!!
227番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:34 ID:ASiveOUh
ぐわ・・・リロードされてなかった。

∧‖∧
228番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:48 ID:h+gxy3SS
>>225
L565もこの液晶も擬似フルカラー
フルカラーのは2020かL885しかないような
229番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:49 ID:h+gxy3SS
この液晶のためにGeforceFX5900XT買ったよ。
値段2万円弱だし性能はGeforceFX5800より上だしお勧め
230番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:50 ID:xAbvLLyO
>>227
スマソ。 (′д`;;
231番組の途中ですが名無しです:03/12/27 12:55 ID:zMkF9WYV
人が多いな・・・
232番組の途中ですが名無しです:03/12/27 13:44 ID:VGc1IUx/
DELLの営業担当部に相談するとは考えてもいなかった。
CD-ROMドライブを無しにしてくれって言えば合計で2万5千円も安くなったのに・・・
欝だ
233番組の途中ですが名無しです:03/12/27 13:49 ID:JMI7bx3M
>>232
同じく鬱だ
しかし、個人購入で逐一交渉してくれないだろ
234番組の途中ですが名無しです:03/12/27 13:53 ID:zMkF9WYV
>>232
マジ?
じゃあOSとマザーも要らないっていえばよかった。
235番組の途中ですが名無しです:03/12/27 13:58 ID:JMI7bx3M
↑おもしろくないよ
236番組の途中ですが名無しです:03/12/27 14:05 ID:XxVb8ZDR
ベガスレはどうなった?
237番組の途中ですが名無しです:03/12/27 14:07 ID:jVP47c6M
>>236
DAT落ちで祭り終了。
238番組の途中ですが名無しです:03/12/27 14:09 ID:XxVb8ZDR
>237
サンクス
239番組の途中ですが名無しです:03/12/27 14:32 ID:zMkF9WYV
マジでいらねえだろ。
240番組の途中ですが名無しです:03/12/27 15:15 ID:OEs8mvaF
液晶のスレみたけどDVI接続で色々と相性不具合があるみたいだね
もう少し待った方が良さそうだ
241番組の途中ですが名無しです:03/12/27 18:37 ID:xn0NCYaW
モニタ無しでパソコンをプレイしてる猛者いる?
俺はシステム終了くらいはモニタOFFでも出来る。これぞブラインドモニタよ。
あとマリオランドの1-1なら目隠しでクリアできる
242番組の途中ですが名無しです:03/12/27 18:49 ID:Sf7JUUor
省スペースでビデオカードが付かないのがイタイ
本体売っぱらったらいくらぐらいになるのでしょうね?
ディスプレイにそこまで価値を見出せるか・・・
243番組の途中ですが名無しです:03/12/27 18:52 ID:uCtGf/Ol
転売組は笑ってますか?
244番組の途中ですが名無しです:03/12/27 18:52 ID:e/WW5aYH
DELLなんて買わねーよ
245番組の途中ですが名無しです:03/12/27 19:05 ID:elkGI9Vp
>>146

その後、どうなった?
おそらくキャンセルされて終わりだろうな。





( ⊃д`)
246番組の途中ですが名無しです:03/12/27 19:12 ID:FRIxC67C
>>245
キャンセル、ニッチ閉鎖。
247番組の途中ですが名無しです:03/12/27 19:32 ID:elkGI9Vp
>>246
閉鎖・・・

正直、気の毒だな。
担当者は解雇されるんだろうなぁ_| ̄|○
248番組の途中ですが名無しです:03/12/27 19:37 ID:FRIxC67C
まぁここの48以降をお読みくださいな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070639859/48-
249番組の途中ですが名無しです:03/12/27 20:04 ID:VGc1IUx/
液晶のドット抜けは無かったんだけど、液晶が数年前の安物みたいにギラギラ光ってかなりヘコミました。
視野角・反応速度だけじゃないんですね。

金を出してこんなディスプレイを使う屈辱感に耐え切れず21インチCRT買いました。
一応DELLに返品希望とメールを送ったんですが、ヤフオクで転売したほうがよかったのかな?
250 :03/12/27 20:13 ID:IAfa9Bw+
アホが来ました
251番組の途中ですが名無しです:03/12/27 20:54 ID:aFXiM60H
返品の山?
252番組の途中ですが名無しです:03/12/27 20:59 ID:Tz0ZE2iC
17インチで買うと13マソ
20インチだと15マソ

これって安いのけ?
20インチを売るといくらになる?
253番組の途中ですが名無しです:03/12/27 21:07 ID:qsGZAf0l
>>252
そんくらい自分で調べろや
254番組の途中ですが名無しです:03/12/27 21:11 ID:No/Xm4oN
>>252
17インチは5〜6万で買えるけど、
液晶で20インチって言ったら結構するぞ。
255番組の途中ですが名無しです:03/12/27 21:59 ID:ivJWhuWW
昨日の受注時点で1/14納期予定の分が
もう生産完了して納期1/9になった
もっと早まる可能性あんのかな
256番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:05 ID:h+gxy3SS
>>252 >>254
17インチなんかメーカー選ばないなら3万円台後半からある
20.1インチUXGAは別格(文字通り全てにおいて格が違う、、値段も性能も)
257番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:05 ID:juUhMQpV
>>255
万景峰号の出航が早まったんだろ。
258番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:17 ID:FRIxC67C
17インチ超えたあたりで値段変わるよね。
技術的なもんなんだろうな
259番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:42 ID:ugqlnpaQ
お年玉とバイトで何とかなりそうです、お金は
で、買いでつか?たまにゲームするくらいです
260番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:45 ID:TVBEjqAO
本体はいらないが液晶が欲しいのでオクで流して
261番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:50 ID:xAbvLLyO
本体、意外にも静音だね。
売ろうと思ってたけど今のサーバーとリプレースするかな。。。
262番組の途中ですが名無しです:03/12/27 22:56 ID:uCtGf/Ol
本体は2万で売れても御の字だーね
263番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:01 ID:iXQie29c
これ転売益でるのかい?
自分用に皆欲しいのか。
お前ら、お金持ちですね
264番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:07 ID:+nqnZRnJ
これって安いの?
265番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:12 ID:xAbvLLyO
>>262
実際DELLで同一構成のPCを買うと確か10万を超えちゃうので
ヤフオクに出せば結構いい値段で売れてしまう罠。

2万で手に入れようという考えはちょっと無理(w
まぁ今回大量に出回れば話は変わってくるかもね。
266番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:13 ID:ugqlnpaQ
結局、出るのシェア確保のための安売りなんでつか?
267番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:13 ID:xAbvLLyO
>>264
20インチUXGA液晶に興味のない人には
全く価値がないので頭を突っ込まないほうが身のため。
268番組の途中ですが名無しです:03/12/27 23:31 ID:YoRDb7cq
>>267
興味あるので購入します。
269番組の途中ですが名無しです:03/12/28 03:39 ID:4NE3tzDz
>>249
17inchや19inchの液晶よりよっぽどギラつき感は少ないが?
まぁ、どうせ買ってないアンチなんだろうけどな
270番組の途中ですが名無しです:03/12/28 04:28 ID:m50M+4tV
このキャンペーン何時まで?
271番組の途中ですが名無しです:03/12/28 04:55 ID:KGRn4dq3
届いたら早速ケース入れ替えるぞー
272番組の途中ですが名無しです:03/12/28 06:37 ID:Re0GVeJg
来年春はPrescottとPCI-Expressか。在庫sabaki-method?
273番組の途中ですが名無しです:03/12/28 09:57 ID:DkTIsO9O
え?
274番組の途中ですが名無しです:03/12/28 12:36 ID:BHpTkYs/
  ; .; ; ; .; ;
 ; .从从从; .; ; .
从 y In 从从; .; fi
 \(炎 )ー-/ ^^i  プレスコガ
 从| i' /;.; ` -''  [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス!
从(/\ゝ从;.;
  / /\\从
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)
275番組の途中ですが名無しです:03/12/28 12:41 ID:4PktNjpA
idyjapan必死だな
276番組の途中ですが名無しです:03/12/28 12:43 ID:CdqKmjNn
自分も20型のUXGAだけどやっぱりいいぞ。
277番組の途中ですが名無しです:03/12/28 12:49 ID:yXRE5RAF
デルって安いっつーけど、自作とか市販レベルの普通スペックで見積もりしたら
鬼のように高くなるんだが。
278番組の途中ですが名無しです:03/12/28 12:56 ID:Bl4Le11M
ここは相場を知らない人が勘違いで衝動買いするスレですか?
279番組の途中ですが名無しです:03/12/28 13:33 ID:OsMZnxsE
>>278
278 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:03/12/28 12:56 ID:Bl4Le11M
ここは相場を知らない人が勘違いで衝動買いするスレですか?
280番組の途中ですが名無しです:03/12/28 13:35 ID:vl5veevy
こんだけ安いとディスプレイのドット掛けが心配だ。
サポはしてくれるだろうが、えらいまた去れそうだな
281番組の途中ですが名無しです:03/12/28 13:42 ID:4NE3tzDz
>>277-278
(・∀・)ニヤニヤ
他のメーカーで20.1インチUXGA液晶を11万で売ってるところあったら教えてくれ
同じパネル採用のSHARPのは価格コムで16万もするよ
282番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:12 ID:59LyG7Ig
15いんちを4枚買えばいいじゃん
283番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:15 ID:S4M+W0RW
俺は>>277-278などの方が正しい気がするなあ。
デルってすぐ壊れるし。アスロンで自作の方が長い目で見ればいいべ。
スペックには出ないキビキビ感ってのがあるんだよなあ。
液晶もふつーにナナオとかのほうがいいでしょ。
世の中、値段通りだよ。結局は。

という意見が「アンチ」とされるところにこのスレの不気味さを感じる。
284番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:22 ID:m50M+4tV
ナナオのUXGA液晶は安い方で18万ですが。
285番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:25 ID:JQw4WQ7U
>>283
「アンチ」というより「白痴」っぽいです。
286番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:27 ID:M77zbbXs
20インチのちゃんとした液晶にPCがおまけで付いて14万ってのは
正直魅力的だがなあ。俺はアポの新型を待つって書いたものだが。
287番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:34 ID:rupgFM3o
>>281
本国では販売価格が一時期800ドルを下回ってた。
11万で買うなんて時期尚早かと思われ
288番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:36 ID:bSNnZ3hU
あのアメリカで売ってるものだからなぁ。
そんな酷いものはこないでしょ。
289番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:38 ID:H7pqiAZP
確かに安いけど、13万は必要も無いのに出す金額ではない。
1万3000円だったら迷わず買うけどね・・・・
290番組の途中ですが名無しです:03/12/28 14:41 ID:GUxuKMZQ
>>289
丸紅に聞いてみれば>出してくれるかもよ
291番組の途中ですが名無しです:03/12/28 15:44 ID:daOT2VtM
>>287 あれ感謝祭価格じゃなかったっけ?
292番組の途中ですが名無しです:03/12/28 16:27 ID:p7fOlqeF
もしかしてこの20.1"ディスプレイ
オンボードかGeForce4MXしか動かない?>DVI

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071934100/
293番組の途中ですが名無しです:03/12/28 16:36 ID:Yq0V8833
( ゚д゚)、ペッ
294番組の途中ですが名無しです:03/12/28 17:36 ID:DkTIsO9O
( ゚д゚)、ペッ
295番組の途中ですが名無しです:03/12/28 17:37 ID:6hOIgKep
これって、法人向けだろ?
一般で購入申し込めるのか?
296番組の途中ですが名無しです:03/12/28 17:42 ID:XpSjluSW
POPEE the ぱフォーマー 謝肉祭/無修正盤
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00015JOAQ/

297番組の途中ですが名無しです:03/12/28 18:42 ID:rc9OdwSa
>>295
おまいには過去ログを読む能力がないのかと小一時(ry
298番組の途中ですが名無しです:03/12/28 19:35 ID:qiC5Fo1i
>>281
それでもせいぜい30%セールってとこだろ?
ゴミの本体との抱き売りだとすれば割と妥当な値段だと思うのだが どうよ?
299番組の途中ですが名無しです:03/12/28 19:51 ID:4NE3tzDz
>>298
ゴミじゃなくて普通に使う分にはまったく問題ないパソコン本体な訳だが
AGPスロットも装備してるからロープロのAGPカード増設できるしな
CPUもPen4だし、メモリ512MBだし よっぽど丸紅のPCより(・∀・)イイ!!
300番組の途中ですが名無しです:03/12/28 19:52 ID:9dSAJcAU
298は一生夢見てなよ。
妥当な値段でスレが立つかよ。
301番組の途中ですが名無しです:03/12/28 19:59 ID:qiC5Fo1i
>>299
ロープロのAGPでろくなカード挿せないし
ペン4でも型落ち2.66でベースクロック低いし
ゲーム用途で考えるからちょっと考えてしまう。

>>300でも言われてるけど少しでもケチをつけると>>283のようにすぐに噛みついて来る
このスレの不気味さはなんだろね。Dell社員ががんばってるのか?(笑
302番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:01 ID:qiC5Fo1i
アンカー訂正
>>301
>>283でも言われてるけど少しでもケチをつけると>>300のようにすぐに噛みついて来る
このスレの不気味さはなんだろね。Dell社員ががんばってるのか?(笑
303番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:05 ID:9dSAJcAU
>>302
頑張ってるのはおまいだろ。
DELLの社員が法人向けモデルを宣伝しにくるかよ。
恥かしい奴だな。

悔しかったら安売り情報でも紹介してみろよ。
コストパフォーマンスでこれに替わるモデルがあるのか?
逃げんなよw
304 :03/12/28 20:13 ID:JQw4WQ7U
おまえの用途に合わんからゴミ、というわけですか。
確かにおまえにとってはゴミなのかもしれないが、他の人間にはそうでもないかもしれないわけだ。

こういうスレに首突っ込んで噛みついてきてるのは、むしろおまえのほうなわけで。
DELL関係のスレには必ずこういう輩がやってくるってのは、確かに気味が悪い現象だわな。
305番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:25 ID:Yq0V8833
実際、国内でもDELLのシェア拡大に歯止めをかけられないで焦ってるメーカー関係者は多そうだなw
306番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:29 ID:qiC5Fo1i
>>303
>>287>>291のように
俺は普通のセール価格だと思っている。
ディスプレイだけで売られてたら問答無用に安すぎ!!となるが
それに本体の抱き売りがついてくるからどこに重点を置くかで評価が難しくなる。
>>304が言ってるように用途によって一人一人感じる
価値が違うのだから安いと感じない意見も当然あるわけだ。本体が付いてくる
事はマイナス局面でもあるわけだ。
だから『思うのだが どうよ?』と非常に控えめに慎重に意見を述べたのだが
それに返って来るレスは『夢見てなよ』『逃げんなよ』と何がそんなに必死なのだろう。
307番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:39 ID:9dSAJcAU
>>306

何処までも恥かしい奴だな。
顔真っ赤にして一生懸命考えたんだろうが引き際を知れ。

普通のセール価格で速報板にスレが立つか。
おまいのいう「普通のセール価格」をいくつか教えてくれよ。
俺も他の人もそっちを買うからさ。
308番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:49 ID:zxLUs7us
一々訂正入れたり神経質な性格なんだろ。
書き込む前に内容を推敲する冷静さは無いようだが。
309番組の途中ですが名無しです:03/12/28 20:59 ID:qiC5Fo1i
>>307
煽ってるだけじゃなくて何が恥ずかしいのか?
何をもって引き際を知るのかしっかりと説明してくれ
理由がスレが立ってるからじゃあんまりにもなんだかなぁだろ。
煽ってるだけじゃ人の間違いは諭せないだろ。しっかり説明して納得させてくれ。
310番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:00 ID:DkTIsO9O
液晶欲しいけど本体の使途に迷う
311番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:01 ID:DkTIsO9O
こっちも安いですね。

ttp://www1.jpn.hp.com/products/desktops/
312番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:04 ID:pkV5/lmT
また微妙な価格ですな。
はっきり言ってこれは得か?

俺は丸紅PCでホックホクだから言えるんだがな。
313番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:13 ID:72Vzm0ZK
20日に電話で注文したのだが、27日に来たよ。意外と早かった。電話だと個人で購入できたよ。
液晶は、常時点灯青x2、常時消灯赤x1の大敗北。まぁ、低解像度のセカンドモニタ用途だから、値段的にも多少あきらめがつく。
本体は、>>261にもあるが、予定外に静かだった。
サーバ用途で使う予定。ただ電解コンデンサは交換しておいたほうがいいね。

>>277
DELLは、最低スペックで買って、あとは自分で増設するほうが安いね。
最低スペックで買うと、自作より安くなったりする場合がある。
今回は、(本体は)小型サーバとして買ったので、自作だと少し苦しかった。
ただ、HDDは2個入れられればいいのにな。あと、内蔵FDDは欲しかった。

>>283
すぐ壊れるのには同意。だから、保険を付けてがんがん交換するのが基本。
別の話だが、DELLのノートPCは、1年で数回修理に出したよ。
無償修理じゃなきゃやってられんね。代替品も必須だ。
デスクトップならそんなに壊れることはないと思うが、
しっかり締まらないケースの嵌合部を見ると、心配になる。DELLって、丈夫さがないんだよなぁ。
314番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:20 ID:9dSAJcAU
ID:qiC5Fo1i

おまいがゲーム用途に使いたいから、AGPが気に入らないとゴミ扱いかよ。
世の中の価値はおまいを中心に作られてるのかよ。
おまいに反対したものはすべて社員かよ。

仮にこのPCをヤフオクで転売したとしたら、買い値以上にはなる。
価値がわからないのはおまい。
厨発言して、それを指摘され、一生懸命取り繕ってるのはおまい。

おまいのプライドなんてどうでもいいんだよ。
消えろ。
315番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:27 ID:m50M+4tV
普通にメインPCとして買いましたが。
316番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:38 ID:OBwmAujN
>>313
デルのノートに少し食指が動いてたがそれ聞いて再考中、、、、、、、
そんなに頻繁に修理に出してたら役に立たんわ。
317番組の途中ですが名無しです:03/12/28 21:46 ID:cY9zsDbR
>>313
安い省スペースタイプは所詮、事務や一般向けの大量導入用だからな・・・
XPSとかはかなりよく作られてるよ(値段も張るが・・・)
318番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:02 ID:Dd05OpNm
転売したら、いくらで売れまつか?
319番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:05 ID:w36tzuHc
ものごっつー欲しくなったけど、2chやるだけし
ボロPCで十分って結論になりますた。
320番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:05 ID:93pJa2Sr
>>318
結構ヤフオクにも出始めてるからなあ。
どんどん値下がるだろ。
321番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:06 ID:6pXpjUC5
>>313
本当に静かなの?
それじゃぁ買おうかな・・
322番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:10 ID:cY9zsDbR
2chやページ見るにはベストというか最強のセットだろうなw
高解像度の液晶ディスプレイだから同時に大量のスレとレス見れるし
323番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:35 ID:HnzHdpPI
これが普通のセール価格といってる奴は、11.5万の20インチ液晶と2.4万のP4-2.66GのPCを他に紹介してくれ
324番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:36 ID:QdUGYcGU
>>323
キャンペーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 4!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1072538982/
325番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:37 ID:w36tzuHc
>>322
ベッドに寝転んでウマイ棒食いながら2chするの想像してたら
また欲しくなってきたな・・
326番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:37 ID:B3I5YmdY
お笑い板のスレ蘭が面白くて
327番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:38 ID:U4lmxm/9
水冷がホスィ・・
でも高い
328番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:50 ID:qFd9zXi/
>>324
どこにもUXGA20.1液晶とPen4PCのセットで13.9万円以下のは見当たらないが
329番組の途中ですが名無しです:03/12/28 22:57 ID:IRAkBZjf
転売利益と17インチモニタの下取りで
タダでデュアル20インチモニタになったYO!

15万の初期投資が出来なかった貧乏人の負け組、乙。
注文が遅くて相場値下がり出遅れの負け組、乙。
330番組の途中ですが名無しです :03/12/28 23:08 ID:Er4hDgvQ

FAX/DMの標準モデル(13.9万)は割引なしで購入すると23万
するセットです。今回は約4割引きで購入できたことになります。
331番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:09 ID:w36tzuHc
20インチの表示だと小計139800円 
17インチを選択すると小計188800円

どういうこと?間違い?
332番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:10 ID:lr4RV+J2
金持ってるやつは他の買ったほうがいいぞ。
じゃないとハゲシク後悔することになる
333番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:11 ID:DkTIsO9O
>転売利益と17インチモニタの下取りで
>タダでデュアル20インチモニタになったYO!



  利 益 と 下 取 り = タ ダ




     計 算 式 を 書 け



334番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:17 ID:p7fOlqeF
ぶっちゃけ
Dimension 8300(最低スペック)と20.1"ディスプレイ
を20万で買ったほうがマシなような気が・・・
335番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:19 ID:QdUGYcGU
>>328
0円PC20台転売でIBMのWQXGAゲット
336倉橋春瑠:03/12/28 23:22 ID:WhlmEu7S
俺はパソコン買ったばかしだから、2007年に今度はCUBE型のを
買うことにするよ。

予想スペック
Intel系 pen5? 10GHZ
メモリ2GB
HDD800GB
VGAカード 512MB
337番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:26 ID:IRAkBZjf
>>333
話題になる前に転売したらセットで20万弱(今なら16万)、
本体のみで10万弱(今なら7.5万)で売れたんだよ。
4セット購入してうまくさばいて手持ちの17インチ液晶を1台4万で売って
プラマイゼロだ。


今 か ら 買 っ て も も う 遅 い け ど ね
338番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:31 ID:QdUGYcGU
そんなに前からやってたっけ?このセール
339番組の途中ですが名無しです:03/12/28 23:38 ID:IRAkBZjf
うちはDELLの大口顧客だったので
担当営業から前もってキャンペーンの内容を聞いていた。
つか、もともとこれって外に出る情報じゃなかったはずなのに。
まあそれはともかく情報弱者の負け組、乙。
340番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:02 ID:J3GCn3+J

 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 。
341番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:10 ID:mTieDAyv
今日までですよ
342sage:03/12/29 00:11 ID:Ly2RqZoU

 IDイラク

 初期投資15マソで4セット購入・・?
343番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:21 ID:CzD4Ih/F
>>339
言うことも大口顧客w
344番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:35 ID:+ttwAoiG
ID変わったとたん自作自演か、おめでてーな
345番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:36 ID:CY449jk7
>>344
これは馬鹿にしてるんじゃないのか?
346番組の途中ですが名無しです:03/12/29 00:37 ID:CzD4Ih/F
>>343
漏れ??
347313:03/12/29 01:07 ID:mhB6YCtN
>>316
機種や個体によって当たり外れがあるかもしれん。
Inspiron 8000は、1年間で、キーボード不良(特定キーが押下しても反応せず)、
バックライト不良と、あともう1つくらい(忘れた)の不良が起きた。
今はInspiron 8600だが、こいつは半年以上使ってまだ何も起きていない。
348番組の途中ですが名無しです:03/12/29 02:28 ID:4xcmQbJU
UXGA20.1液晶とPen4PCのセットで13.9万円以下
なのがすごいんじゃなくて
DELLの20.1インチ液晶が安すぎるだけだろ結局

海外じゃあと数万安く売ってるほどなんだからよ
349番組の途中ですが名無しです:03/12/29 03:14 ID:7IkU8oY2
結局本体をヤフオクに出すと7〜8万くらいまで上がるっぽい。
実質7、8万出せば20インチ液晶が買えたことになる。

ヤフオクでパソコンを買う人って、得してないよなぁと思う。
競ってつり上がると、ソフマップの中古の価格と変わらなかったりするし。
350番組の途中ですが名無しです:03/12/29 04:41 ID:qTaZshQ4
海外でも普段は999jじゃないの?
海外じゃあと数万安く売ってるって程ではないのでは・・・
351番組の途中ですが名無しです:03/12/29 06:55 ID:4xcmQbJU
700ドル台だよ
352番組の途中ですが名無しです:03/12/29 07:58 ID:m6CveZRL
いつの話してるんだか
353番組の途中ですが名無しです:03/12/29 09:04 ID:ggeUjqeT
まえはいくらだったって言う香具師はあれだな
限定品や特価品の価格を示して値引き交渉するような香具師だな
卑しすぎ
354番組の途中ですが名無しです:03/12/29 09:25 ID:4xcmQbJU
これも同じようなもんだろ
355番組の途中ですが名無しです:03/12/29 09:35 ID:SUE8dNyE
これは安物買いの銭失いのような気がする
356番組の途中ですが名無しです:03/12/29 12:55 ID:V6mFB1Fw
十数万なら失ってもたいしたことはない
357番組の途中ですが名無しです:03/12/29 12:58 ID:JMAOtiXN
みんな落ち着こうよ
これからTFTの値段は下がる事はあってもあがる事はないから
来年になったら20インチは今よりも安く買えると思うよ
358番組の途中ですが名無しです:03/12/29 13:11 ID:XYqlWzpC
>>356
じゃあなぜこんな貧乏人スレにいるんだYo!
359番組の途中ですが名無しです:03/12/29 13:13 ID:LvZwGhbF
>>357

TFT液晶パネルが値上がり基調だって事知らないのか?

パネル供給足りず液晶モニタ値上がり
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/17/nebt_16.html
フラットパネルテレビ堅調で液晶不足も
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/20/nebt_21.html
(液晶ディスプレイパネルの価格は11月から12月にかけて上昇が見込まれ、来年は品薄になる可能性もある。 )

アイ・オー、15型液晶ディスプレイを実質値上げ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1225/io.htm
360番組の途中ですが名無しです:03/12/29 13:14 ID:LvZwGhbF
アイ・オー・データ機器によれば、今回の措置も液晶パネル価格の値上がりを受けたもの。液晶パネル価格は、15型、17型を問わず、全般的に値上がり傾向が続いているとしている。
361番組の途中ですが名無しです:03/12/29 13:16 ID:7LrTu/HN
2年ぐらい前に
メモリの価格上昇の為に
パソコンを大幅値上げしたのを思い出した。
あそこまで酷くなると買わないけどな
362番組の途中ですが名無しです:03/12/29 13:48 ID:j/c9iw8J
20インチが7万円台になつたらいつでも買ってやる
値上げなんて一時的
363番組の途中ですが名無しです:03/12/29 14:03 ID:XYqlWzpC
モニタ単体で11万5000円で売ってるから
拡張の望み薄な仕様のPCが2万ちょっと、あと5000円の配送料
…。

モニタだけ買うことにする
364番組の途中ですが名無しです:03/12/29 14:14 ID:+QqbUg1f
PCのパーツばらして売っても、2万にしかならないって事は
どう考えてもありえんと思うがなw
365番組の途中ですが名無しです:03/12/29 14:47 ID:jBaj/bar
CPU 11500
メモリ 2600*2
HDD 5000
ドライブ 4000

こんなもんだろか。
ママンはよくわからんからなぁ
366番組の途中ですが名無しです:03/12/29 14:57 ID:LvZwGhbF
>>365
メモリ 4000x2だよ
Micron純正みたいだし
HDDは9000円くらいだ、120GBだからな
ドライブは知らん
CPUは15000円くらい
367番組の途中ですが名無しです:03/12/29 15:00 ID:jBaj/bar
>>366
純正なのか。
他のはじゃんぱらで見ながら安くみたから。
368番組の途中ですが名無しです:03/12/29 17:14 ID:V6mFB1Fw
512MB×2を選択したのだが、Hynixだった
369番組の途中ですが名無しです:03/12/29 17:34 ID:8bGdm/hp
今日モニタだけの注文と振込をしてしまったのだが、今からこっちの本体セットの奴に変更って
できないよな。ヤフールーレットもやっちゃったし。
370番組の途中ですが名無しです:03/12/29 19:50 ID:B1BU47BK
20インチモニタが安くなる頃には今使ってるモニタの下取り価格はゴミのようなものだな。
結局3〜4万で大型液晶にアップグレードできるチャンスを貧乏人は指をくわえてみているしかないわけだw
371番組の途中ですが名無しです:03/12/29 20:55 ID:CzD4Ih/F
これほすぃ〜!!
372番組の途中ですが名無しです:03/12/29 21:03 ID:eVHbZ1RE
(゚听)イラネ
373(ノ´∀`*):03/12/29 21:19 ID:QDmuPEIK
20イソチなんて宝くじが当たらないと買えないと思ってたよ
374番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:04 ID:+lJTZ313
これって企業用だけど、かえるの?
っていうかいつまで?今日って聞いたけど。
375番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:07 ID:rCxD7JQo
( ゚д゚)ホスィ.....
376番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:17 ID:CzD4Ih/F
(γ゚ω゚)ホスィ.....
377番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:20 ID:+lJTZ313
10万なら即買いしたかも。
でも欲しい
378番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:31 ID:y2hJt+Ku
あと30分…

俺は個人だけど買えたよ。
379番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:35 ID:I0O1nOh3
>>376
「ほすい2」で登録しますた
380番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:40 ID:I0O1nOh3
オプティカルドライブ無しにすると約2万安くなるぽい?
381番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:40 ID:VEpHm7WT
秋葉原のラオックスで現物見てきたが、ちょっと色調が薄いように見えた。
気のせいかな。
382番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:43 ID:I0O1nOh3
無しにはできないっぽい_| ̄|○
383メール北:03/12/29 23:45 ID:2XNg8lx2
※大画面20インチ液晶モニタ標準搭載!お得なお年玉パッケージを是非!
■□ Dimension(TM)4600C 年末・年始限定 お年玉パッケージ!
   オンライン・ストア価格:199,800円(消費税別)
ttp://ad.jp.dell.com/emailmkt/EMRedirect.asp?EMAILID=187-137-883320&DESTURL=http://ad.jp.dell.com/dm/DA098/
384番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:52 ID:TixxqDan
>>382
これってドライブ無しにはできないの?
見積もりの時点では計算されてるけど。
あと7分だけど。
385番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:59 ID:I0O1nOh3
>>384
無しで「次へ」を押すと警告の小窓がポップアップして次に進めないぽい・・・
386番組の途中ですが名無しです:03/12/29 23:59 ID:I0O1nOh3
これはもうだめかもわからんね
387番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:05 ID:n+vdAo3T
終わったのか?
388番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:11 ID:jNM3ywia
>>383
高くなっとるがな
389番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:16 ID:gw5U2C1K
これって安いの?
金無いけどかっちゃっていい?
390番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:18 ID:jNM3ywia
(1) Dimensionのケース
「自作オタ」ならDimensionはそもそも選択外。
Precisionか最近出たIPS?ならOK
Dimensionはメモリだけ増設して事務用orライトな家庭用のマシン

(2) 液晶
メーカー付属液晶の中で最悪の品質。
市販の液晶ディスプレイとは雲泥の差。
直販で実物が見られないことをいいことに
日本市場では本来相手にされないようなクズを売りつけている
391番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:38 ID:O0+h3sQQ
>>390
てことは液晶持ってるんだよね?
証拠画像うpきぼん
392番組の途中ですが名無しです:03/12/30 00:53 ID:1tl5DXXD
送料にも消費税かかるの?
393倉橋春瑠:03/12/30 01:09 ID:Xffm7rh2
液晶によるよなあ。
俺の今のSHARP液晶はすごい気に入ってる
394番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:11 ID:1tl5DXXD
カードの限度額一杯だ…
買えねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
395番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:11 ID:YNWwJiWZ
>>390

17インチ、19インチのどの液晶よりもいい訳だが
20.1インチ級でもSHARPの2020とNANAOのL885に次ぐ罠
というかSHARPの2015とまったく同じ性能、画質

まぁDELL叩きたいだけなら失せろ(藁
396(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :03/12/30 01:13 ID:e9qLyZ6v
20.1インチかあ。
今17インチだから正直ほしいかも。
397番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:15 ID:RJFMcjsS
>>396
さあ20.1インチの液晶を買うんだ
そして17インチの液晶を漏れにくれ

あー17インチの液晶でいいから安く買えないかな〜
398番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:29 ID:1tl5DXXD
一か八か注文した。
399番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:35 ID:O0+h3sQQ
もう30日だけどまだ注文できるのかな?
400倉橋春瑠:03/12/30 01:44 ID:Xffm7rh2
17インチ液晶だけど、CRT17インチから買い替えでもかなり画面が広く感じる。
401番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:50 ID:1tl5DXXD
※弊社は12/30(火)から1/4(日)休業日とさせて頂いております。

4日まで何も進まないの?
402番組の途中ですが名無しです:03/12/30 02:00 ID:RSbaLOzL
>>383
これが正規の値段?
買っとけば良かったかな。
ページはまだあるが。
403番組の途中ですが名無しです:03/12/30 03:14 ID:lJOG0BPD

俺が買った時の構成を>>383で試すと3万円ぐらい高くなるな(w
404番組の途中ですが名無しです:03/12/30 04:47 ID:7I79NFh4
ひとまず、新しいPCが欲しかったんで、注文してみたよ。
丸紅のPCとどちらを買うか迷ったんだが、こっちにしますた。
405番組の途中ですが名無しです:03/12/30 06:32 ID:qfnE0AlP
液晶の利益を0くらいにしてPCの方の在庫整理してる状態だろうなこれ
406番組の途中ですが名無しです:03/12/30 06:38 ID:qfnE0AlP
スレタイ、13.9万円じゃなくて、実質14.4万円だね、税別でも。
個人だと送料無料なのにこれは送料に5000円余分に取られるし。
407番組の途中ですが名無しです:03/12/30 09:44 ID:RD9w9/SG
dell今日から4日まで休み。俺のは29日に国際輸送中。
正月休はdellJapanの倉庫でおねんねか?
408番組の途中ですが名無しです:03/12/30 09:53 ID:7OWzJcPc
>>406
個人無料なのはキャンペーンだろ
通常は有料
409番組の途中ですが名無しです:03/12/30 11:02 ID:8IFMSM+g
このキャンペーンいつまで?
410番組の途中ですが名無しです:03/12/30 11:15 ID:1tl5DXXD
Dellってマジで休みなの?
メール来ないんだけど。
411番組の途中ですが名無しです:03/12/30 11:40 ID:8zcqVQSK
まだ買えるの?
かっちゃおうかな
412番組の途中ですが名無しです:03/12/30 12:24 ID:7OWzJcPc
>>411
DMによると29日が締め切り
413411:03/12/30 13:01 ID:8zcqVQSK
>>412
今しがた注文してみたよ。
いちおう出来た。どうなるか楽しみ。
お金も払ってしまった。
414番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:04 ID:9EhBREy5
DELLがこんなセールを売ってきたということは、まもなく20インチ液晶が安くなるという暗示ではないだろうか?
それとも単なる年末セール?
年度末にもおんなじようなセール売ってくるだろうから、あんまり気にせずに傍観しておけ
415番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:10 ID:YNWwJiWZ
>>414
まもなく値上がりするから今が最後のチャンス

需要あがりまくりでパネルの供給価格も上がりまくり
416番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:12 ID:LCx4P0uQ
おまいら、来年アポーが32インチ液晶画面のパワブクだすぞ。
ジョブズもミーハー相手に商売してきたんで引けなくなったんだろうな。w
417番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:12 ID:r6V7HwCs
 くー。。注文請書だけが来たよ。
 国際輸送中のまんまなのに。。
 とっとと持って来いゴルァ。。
418番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:38 ID:wYXX+50j
>>414
特定の法人向け特待価格の情報が漏れただけだから二度とこんなチャンスはないよ。
DELLの担当営業が次回から大幅値引きは書類ベースでのみ受け付けるようにするって言ってた。
419番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:51 ID:Rw+G9FuS
これってテレビ見られないの?
個人の方だけかも知れないけど17型ワイド液晶だったらD4端子付きで
テレビも見られるんやけど。
S端子とかだったらハイビジョン表示はできないだろうし・・・。
420番組の途中ですが名無しです:03/12/30 14:08 ID:GU7OCBY4
>32インチ液晶画面のパワブク
20インチシネマディスプレイが値下がりして、Winにも使えるように
ポートかえる(追加)するようだよ。
ま、横長が嫌な人とか、アポを信用できない人には関係ないが。
421番組の途中ですが名無しです:03/12/30 14:13 ID:8zcqVQSK
モニタのみでは見れない。
422番組の途中ですが名無しです:03/12/30 14:18 ID:RD9w9/SG
DELLは冬眠中。啓蟄まで待ちなさい。
423番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:19 ID:O0+h3sQQ
休みの間に注文すれば買えそうだな
424番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:02 ID:RD9w9/SG
efc41a・・・・・・ってハッシュつなげたようなクラスタ化ワード、複数見かけるけどあれ何かわかる?
マイナーエロゲクラスタ(Vcfmesm2b・・・・・・)の放流祭りではなさそうだし。
エロゲとは無関係かな?
425番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:03 ID:RD9w9/SG
後場食ったよ。
426PC初心者:03/12/30 22:14 ID:P2pdDOP2
このスレ見つけて買おうかどうか散々迷った結果、たったいま注文してみました。
とりあえずCPUを2.66GHzから2.6CGHzに変更。ビデオカードはあえて付けずに注文しました。
ショップで購入して取り付けにチャレンジしてみます。

なお、法人画面から個人画面に移動しての注文。送料無料にしてもらうべく、年明けに電話する予定。

さて、どうなることやら・・・


427番組の途中ですが名無しです :03/12/30 22:44 ID:gJB8vG/m

test
428番組の途中ですが名無しです :03/12/30 22:53 ID:gJB8vG/m

なぜ、大型液晶モニタがこんなにも安いのか?
日系エレクトロニクス(1・5号)にDELLの取り組みが
書かれているので読みなさい。

DELLは液晶モニタ市場で2007年までに世界シェア30%
を獲得するのが目的らしい。
そのために、他社が追従できないコストで製品を販売する
ことにしたらしい。
液晶大手のサムソンやフィリップスにたいして100ドルから
150ドル程度の価格差を実現している。(17インチ)

流通コストの圧縮で低価格を実現しているとDELLは言っている。

決して在庫処分などではない。
429番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:03 ID:tUiAmhBZ
ほc
430番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:13 ID:LlZitzzw
じゃあ買おうかな
431番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:15 ID:apYV+tLn
ふーん、そうなのか
でも、俺、法人で購入できるから、もう少し様子みてみまつ
432番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:24 ID:ZZ6LbQwg
液晶スレみたけど、これかなり相性選ぶっぽいね
ビデオカード買い替えとかなると結局20万くらいくらいかかりそう
433番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:26 ID:Jc0O/IBC
>>386
罰当たりめ。
434番組の途中ですが名無しです:03/12/31 00:30 ID:Pg8bsuiT
高い2万円ぐらいなら買う
435番組の途中ですが名無しです:03/12/31 01:33 ID:JhF8V046
2月に新しいPen4出るだろ
436番組の途中ですが名無しです:03/12/31 01:37 ID:i4tpvXUY
>>432
さすがにセットモデルの本体と相性問題なんて事はないと思うが。
437番組の途中ですが名無しです:03/12/31 01:42 ID:Ej1flrvG
>>432
というか、液晶のDVI端子に相性問題は付き物
NANAOの液晶やSHARPの液晶ですら相性問題ある
438番組の途中ですが名無しです:03/12/31 01:46 ID:cJzJnzJ4
439番組の途中ですが名無しです:03/12/31 02:24 ID:JwzVn8Ip
NANAOとDELL同じ17インチだとどっちの液晶がいいかな?
440番組の途中ですが名無しです:03/12/31 04:11 ID:tm6Z5Z0L
>>439
DELLは知らんが、NANAOの安い方のL557は韓サムチョンパネル機
高いL567は日立のS-IPSパネルだけど、古いから応答速度が遅すぎてゲームや動画は無理と思った方がいい

三菱とか16msをうたってるのはTN方式で発色が終わってる上にTNだから16msでも
中間色で遅くなりすぎて話になってない、それに黒潰れ問題とかもある

ようするに17インチでオススメできるような液晶はない
441番組の途中ですが名無しです:03/12/31 10:36 ID:aawiMARc
国際輸送中のまま、年明けを迎えてしまうのか´д`
442番組の途中ですが名無しです:03/12/31 10:41 ID:coxicGTF
漏れは国際輸送準備中のまま…
ステータス更新されないだけで実際は着々と進んで、
たりしないか…
443番組の途中ですが名無しです:03/12/31 10:52 ID:9IMyW/Vu
これ、AGPスロット付いてるの?
3Dゲームばりばりやりたいんだけど、
そういう用途には向いてない?
444番組の途中ですが名無しです:03/12/31 10:55 ID:O06E/956
買おうと思ってるのですが一つ教えてください。
縦型表示はデフォルトの仕様で出来ますか?
445番組の途中ですが名無しです:03/12/31 10:59 ID:6AJoHvim
>>443
3Dゲーを安く快適に遊ぼうなんて虫がよすぎ
446番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:05 ID:9IMyW/Vu
自作しか無いか・・・。
こういうとき、自作ヲタの友人がいればなぁと思う(;つД`)
447番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:17 ID:VIpDIkFT
今回買った奴は一ヶ月後に激しく後悔する。
448番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:19 ID:9u9iRkgR
まだ買おうか悩んでる
449番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:21 ID:tUiAmhBZ
>>448
禿同
450番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:32 ID:HdHGV8w4
>>1
operaで開くと合計金額\-66045になるわけだが・・。
451番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:45 ID:O4KZ8ATI
俺も試してみたけど、-81795円だ。
452番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:47 ID:cXqtAoE2
単なる第3Qに向けた、キャンペーンのような気がするのは俺だけか。
453番組の途中ですが名無しです:03/12/31 11:48 ID:nE19cZLy
26日の夕方注文したけど、
ステータスが、未だに「製造中」とかなってる。

>>444
グラフィックカードのドライバでやればいい

454番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:05 ID:3nbviGEV
20インチ液晶を見てみたい。
画像UPきぼん
455番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:10 ID:VIpDIkFT
エロ画像の迫力が全然違うぞ。
などと購買意欲を煽ってみる。
456番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:18 ID:6AJoHvim
>>455
俺が大画面を買うのはそれが目的だな
457番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:18 ID:nIRclxtw
ニュー速のみんなでエロお絵かきチャットでもしない?

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729
458番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:25 ID:YnboU0da
地震きたら倒れそうだな20型
459番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:27 ID:t+cAYzKQ
460番組の途中ですが名無しです:03/12/31 12:59 ID:O06E/956
これって個人でも買えるんでつか?
法人名とかどうすれば・・・(/_;)しくしく
461番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:07 ID:fMW5a9Pz
新スレ

低価格・激安・格安PC(新品) PART21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072685683/
462番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:07 ID:VIpDIkFT
>>460
会社謄本提出しろとか言わないんだろ。
適当に会社つくっちゃえよ。
オフィス○○とか。
463番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:12 ID:jdENlRYq
>>462
税務調査きたりしてな
464426:03/12/31 13:14 ID:jEJZwEk1
>>460
俺がやった方法↓
かごに入れたら、個人画面に移動して購入。
別に会社名とかを入力する必要なかったよ。

465460:03/12/31 13:19 ID:O06E/956
出来ました!ありがとうございました!
466 :03/12/31 13:19 ID:PY/DzjfJ
個人名でも問題ないんじゃないかな?
SOHOとかのことを考えれば。
467番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:24 ID:tm6Z5Z0L
>>443 >>445
AGPスロット付いてる罠、ケースがロープロファイルだから
ケースだけ新しいの買ってこなきゃ標準型のAGPカードは付けれない
ケースは秋葉や日本橋で5000円くらいでまともなのあるからそれに交換しる

ロープロAGPでもいいのならRADEON9600とかあるけど、最新3DゲームをUXGAで
プレイするのは厳しいと思われ
468番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:36 ID:g6AgHHyr
本体いらねーんだよな。
やっぱりオークションで売り飛ばすか。
469番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:37 ID:789dhpZh
>>468
1万円で売って。
仕事で使いたいの。
470番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:51 ID:9IMyW/Vu
>>467
付いてるのか!でもUXGAとか良くわからない。
自作は怖いから、ぞぬで買おうかな。
471番組の途中ですが名無しです:03/12/31 13:53 ID:ejHFEUFI
自作ってそんな難しくないよ〜。
壊したりとかも、端子を触りまくりとか、通電したままパーツ装着とかしなきゃ大丈夫。
LEDとか、フロントのケーブル繋いだりとかが慣れるまではちょっと面倒だけど。
自作板にいらっしゃいな。
472番組の途中ですが名無しです:03/12/31 14:00 ID:tm6Z5Z0L
>>470
UXGAってのが画面の解像度が1600x1200って事
473番組の途中ですが名無しです:03/12/31 14:03 ID:J2BeISYC
自作は畏れ多くてオレには無理。せいぜいメーカー製のパソコンにメモリ増設するくらい
474番組の途中ですが名無しです:03/12/31 14:32 ID:O0gdY9G+
保障ないしな。
475番組の途中ですが名無しです:03/12/31 14:55 ID:lwcQK9CU
確かに液晶実売価格でPCがついてくるのはいいなぁ。
本体いらないから8マソくらい下げてくれないかな。
476番組の途中ですが名無しです:03/12/31 14:57 ID:tUiAmhBZ
妥協案考慮中
SHARP LL-T19D1-B 液晶カラーモニター価格: ¥68,100

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/electronics/B00009KMMW/tech-info/ref=e_de_x_td_4/249-7200926-6953109
477番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:02 ID:tm6Z5Z0L
>>476
所詮 SXGA

UXGAならYahooのトップページ程度ならスクロールなしで全部表示可能
478番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:09 ID:tUiAmhBZ
479番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:15 ID:LlZitzzw
画質がクソでも一度UXGAの快適さを知ってしまえば
もうそれ以下に買い替えることができないっつーところを上手く付いて来たね。
ということで大型パネル液晶モニタはDELLの独壇場になりそう。
480番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:17 ID:ZZ6LbQwg
ならねーよ
一般人にはUXGAなんて邪魔なだけ
481番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:22 ID:UhxQwpBD
馬鹿発見
482426:03/12/31 15:26 ID:jEJZwEk1
え?UXGAは邪魔なんですか?
言い切るからにはその詳細をぜひ教えてくださいな
483番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:48 ID:zEt3tNPB
>>482
>>480の部屋は3畳一間
484番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:49 ID:d6YzFIPj
うち、22インチCRTだけどヤッホーのトップはスクロール('A`)イラネ。
大きいのに慣れると小さいのは使いづらくてダメポ。
20インチ液晶欲しい〜
485番組の途中ですが名無しです:03/12/31 15:52 ID:0ZTCRPDt
>>484
わかってるとは思うが
スクロールの有無はインチ数に関係ないんだが、、、、

22インチでもSXGAで使ってればスクロールするし
15インチでもUXGAならスクロールしない。
486番組の途中ですが名無しです:03/12/31 16:04 ID:VIpDIkFT
そんなに20インチ液晶でマンコが見たいのかおまえら
487番組の途中ですが名無しです:03/12/31 16:15 ID:RsfcEvnP
そんなに20インチ液晶でようじょ実物大を見たいのかおまえら
488番組の途中ですが名無しです:03/12/31 16:33 ID:zEt3tNPB
見たくないと言ったら嘘になる
489番組の途中ですが名無しです:03/12/31 16:37 ID:3nbviGEV
俺19インチCRTと12.1のノート使ってるけど
19インチだと疲れるよ。目をたくさん動かさないとだし。
2ちゃんとかネットとかなら1024x768で十分。
490番組の途中ですが名無しです:03/12/31 16:45 ID:ejHFEUFI
大きいのがいいならプロジェクタ。
壁一杯に写るマンコ


ウゲェ
491番組の途中ですが名無しです:03/12/31 17:40 ID:d5uocAYh
>>489
大きさは17でいいからUXGAってのが大事だな。
492(ノ´∀`*):03/12/31 18:03 ID:Lsz3RYQh
20イソチモニターなんて使ってたらバチ当たりそうだな
493番組の途中ですが名無しです:03/12/31 18:26 ID:L5aZmyGo
罰あたりなデカさのモニターで
オナヌーしてみたい
494番組の途中ですが名無しです:03/12/31 18:34 ID:VIpDIkFT
安いのでいいの。どうせあんたたちオナニーの道具にしか使わないんだから。
495番組の途中ですが名無しです:03/12/31 19:51 ID:n+mwTKsd
×あんたたち
○俺は
496番組の途中ですが名無しです:03/12/31 22:07 ID:tUiAmhBZ
age
497番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:21 ID:oLfcOOR5
>>489
1024x768なんてもう使う気にはならないな、、、
人の家とかで使うと発狂しそうになる
498 :03/12/31 23:23 ID:UhxQwpBD
>>489は棟方志功
499番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:25 ID:z7aUOfED
買えない奴らが雑談するスレはここで間違いないですよね?
500番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:35 ID:QUsYpzk7
500
501番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:38 ID:apYV+tLn
で、まもなく締め切りなわけだが
さて、注文すべきか?
502番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:39 ID:apYV+tLn
一応、カウントダウンだから、あげてやるわ
503番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:40 ID:EDTznQml
まってればやっぱやすくなるとおもうんだが。。。。

やっぱそれ以前にかねがないからかえないわな
504番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:40 ID:BOvYpC7P
おれNANAOの19インチTFT使ってる。こんなガラクタOEMの
モニターいくら20インチって言ってもヘソで茶がわくな。
505番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:41 ID:P8N/KFBJ
晒しage
506番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:41 ID:apYV+tLn
20分切ったぞー
507番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:42 ID:wKru5Eig
欲しくなってきたぁ
508番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:51 ID:apYV+tLn
まだ間に合う?
509番組の途中ですが名無しです:03/12/31 23:53 ID:WcM3TXGM
EIZOって書くの止めてほしい
510番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:05 ID:HqL0Xifi
あけましておめでとうヽ(´ー`)ノ
511番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:05 ID:PKQOZHJB
似たような機能で他社の奴はいくらくらいなんかワカラン
512番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:08 ID:tQUIQ9Ht
本体いくらで売れるんだろ・・・。
513番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:14 ID:ls5WM+Of
って、ことで締め切りっす
514番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:51 ID:MNSCNKMZ
>>513
まだ注文できるよ、なんで?
515番組の途中ですが名無しです:04/01/01 00:57 ID:BhswoShD
また同じようなキャンペーンやるんだろ?
516番組の途中ですが名無しです:04/01/01 01:10 ID:ZXZj/gyO
>>514
リアルタイムに更新されないんだろ。受注されるかどうかはしらんが。
517番組の途中ですが名無しです:04/01/01 01:15 ID:sSWrOxGL
>515
マジっすか(^_^;)
518番組の途中ですが名無しです:04/01/01 01:31 ID:HqL0Xifi
家電製品は欲しい時が買いどき。これ基本。
時間がたてば安くなって当たり前。
20インチのUXGAモニターにPC本体がおまけでついてくるのに14万円てのは
他メーカーの相場から考えても破格だろ。

『20インチモニターがほしいのであれば』コレ絶対買うべき。
519番組の途中ですが名無しです:04/01/01 01:50 ID:yOljkZYM
これってどう思う?
買えなさそう?
http://www.osagashi.com/b2b/tender.cgi?number=6441
520番組の途中ですが名無しです:04/01/01 02:17 ID:ir+7ggLi
これもうかえないの?
521番組の途中ですが名無しです:04/01/01 02:20 ID:22kqK7zn
わかんねえけども粒がでかいのか?
522番組の途中ですが名無しです:04/01/01 02:57 ID:drl5OT8Y
523番組の途中ですが名無しです:04/01/01 10:07 ID:p+jnMb7n
そんなに20インチ液晶で「No Signal」が見たいのかおまえら
524(ノ´∀`*):04/01/01 10:56 ID:/J3mgGCf
え〜
525番組の途中ですが名無しです:04/01/01 11:00 ID:QKhqcqiX
個人で買えても放置してたのは
赤字になる値段でもないから
大量に売れればそれでいいと思ってるんだろう>DELL
526番組の途中ですが名無しです:04/01/01 13:06 ID:1Di/tTeJ
ページがまだあるから、まだ買えるね。
仕事始めまで状況は変わりそうに無いなあ。
527番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:26 ID:BhswoShD
新聞に載ってるやつは199800円になってる
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/ad_np?c=jp&l=jp&s=dhs
528番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:29 ID:6S/Wur1A
>>1
ひと桁たけーよ、工作員市ね!
529番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:30 ID:drl5OT8Y
>>527
過去ログ嫁。
”法人”と”個人”の違いだ。
530番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:43 ID:ls5WM+Of
年度末にまたやると俺は確信してまつ
531番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:45 ID:ls5WM+Of
1600X1200 の UXGA ってやっぱ、魅力的やね
俺、今19インチモニターでその解像度で使ってるから、ほんと、これ未満の解像度は使えネーんだよ、マジ
532番組の途中ですが名無しです:04/01/01 14:58 ID:BpyK/8sU
本体が5万で売れたとしても、2万くらいしか得にならないな。
533番組の途中ですが名無しです:04/01/01 15:04 ID:HGDHThbm
>>530
>>418

>>532
もう俺は売り抜けてしまったし、本来の締め切り(29日)は過ぎてて
買えるかどうか分からないから教えてやるけど
このPCは正規で買うと10万以上してて
ヤフオクの落札価格も7万以下になったことはないよ。
534番組の途中ですが名無しです:04/01/01 15:06 ID:BpyK/8sU
>>533
じゃあ、とりあえず銀行振り込みにして注文だけしとくよ。
535番組の途中ですが名無しです:04/01/01 15:06 ID:ls5WM+Of
>>533
おめでとう
俺もDELLから法人向けでメール来たとき、転売考えたんだよね〜
実行力がない俺って、軟弱者
536番組の途中ですが名無しです:04/01/01 15:09 ID:oSwAmXP0
転売者増えたら当然平均値が7万以下に下がる
ただでさえ本体の方はヤフオクであふれすぎなのに
537番組の途中ですが名無しです:04/01/01 15:13 ID:HGDHThbm
その辺はうまくタイミングをずらすなり
おまけで釣るなりしてうまくやるこった。
二週間前までは9万前後だったからすでに十分下がってるけどな。
538番組の途中ですが名無しです:04/01/01 17:10 ID:zJ5VB1YO
>>533 幾らで売れましたか?
539番組の途中ですが名無しです:04/01/01 17:14 ID:drl5OT8Y
>>537
カコイイw
540番組の途中ですが名無しです:04/01/01 19:34 ID:TBYovP8T
このPCは電源を交換できそうですか?
静音化できれば、いいのだけど。
541番組の途中ですが名無しです:04/01/01 19:57 ID:pvVLMKhK
メーカー製オリジナルケースの電源交換は難しいとだけ言っておこう
542番組の途中ですが名無しです:04/01/01 20:36 ID:1HiAbh59
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|    …………ヤフオクに出して新しいケース買えばいいんちゃう?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|     
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
543番組の途中ですが名無しです:04/01/01 21:02 ID:1Di/tTeJ
ヤフオク暴落してるような
544名無し募集中。。。 :04/01/01 21:10 ID:8q8LDV4C
買おうか考えている間に年が明けてしまった
545番組の途中ですが名無しです:04/01/01 22:13 ID:sy6WNQnN
なんだかまだ買えそうね。
・ PCは静かですか?
・ CD-Rは通常のスリムドライブなら何でもOKですか?
ベゼルはしょうがないかな?
546番組の途中ですが名無しです:04/01/01 22:15 ID:6X04ajQF
それよりアメリカでは既に売っている23インチの液晶TVは日本じゃいつデビューするんか?

ttp://www1.us.dell.com/content/products/features.aspx/featured_lcd2?c=us&cs=19&l=en&s=dhs
547(ノ´∀`*):04/01/01 23:20 ID:B38ZCeD3
こんなに大きいと置く所が無いです
548番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:21 ID:ls5WM+Of
20インチの液晶いいなー、欲しいな、5マソぐらいまで値段おちねーかな
549番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:26 ID:eBRJ44dn
DELLユーザーの運命は、Gatewayユーザーの運命と同(ny
550番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:27 ID:0FZNWyL2
(ny
551番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:31 ID:ZXZj/gyO
あー7万までいかないぽいね。ご愁傷様。
552番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:48 ID:p+jnMb7n
得ろゲーマーにワイド液晶は必要なし。荏原黄金のタレ。エロゲ黄金の比。
553番組の途中ですが名無しです:04/01/01 23:51 ID:HGDHThbm
お年玉が少なかった奴がくやしがるスレはここですよね?
554番組の途中ですが名無しです:04/01/02 01:43 ID:Hwqrot2k
これまだ買えるの?
転売とかそんなもんどうでもいいけど純粋に欲しい
555番組の途中ですが名無しです:04/01/02 01:49 ID:fgvqHmqj
買えるよ。
556 ◆zrSbmMXrZw :04/01/02 02:16 ID:1b2EEKxQ
ほしいなあ・・
しかし6上の部屋に20インチはでかいな(ワライ
557番組の途中ですが名無しです:04/01/02 02:17 ID:He+9j+A5
なことない、うちは8畳の部屋に20,17,17と3台のCRTがある。
558番組の途中ですが名無しです:04/01/02 02:18 ID:MedFYHuq
液晶(゚听)イラネ
559 ◆s000UYdNwU :04/01/02 02:28 ID:dt/YY+6b
寄付でもするかな
ttp://c.pic.to/gb82
560番組の途中ですが名無しです:04/01/02 06:15 ID:MiFrio3I
本国の23インチ欲しいな
日本円にして16万か・・・ちと高いけど
もしこれの下位機にもD4ついてるからこれにもきっとついてるだろうし
テレビ買わずに済むのはでかい
あとはPCモニターとしてのスペックだけど英語わかんね・・・
561番組の途中ですが名無しです:04/01/02 08:32 ID:DftAHCVZ
562番組の途中ですが名無しです:04/01/02 08:59 ID:dBEPZA/o
WXGA オラモイラネ
563番組の途中ですが名無しです:04/01/02 11:22 ID:kTxnmYrd
ワイドで23インチだろ、てことは
29:36=x:23として18、19てとこだろ4:3比率に直すと
つかえんな…
564番組の途中ですが名無しです:04/01/02 12:18 ID:2pIMty62
WXGAでHDTVって・・・・
565番組の途中ですが名無しです:04/01/02 12:27 ID:dQB7dVTI
>>563
でも同じインチなら、液晶の方がブラウン管より表示面積が大きいんじゃなかった?
それでも20"程度か。
今25"(4:3)だから、やっぱりワイドだと30"前後が欲しいな。
566番組の途中ですが名無しです:04/01/02 12:34 ID:bZpcbzhS
2台買ってマルチにすればいいじゃん
567番組の途中ですが名無しです:04/01/02 14:25 ID:yjHVRDNf
インチ数派と解像度派の話が激しくかみ合ってなくて笑える^H^H^H萎える。
30インチあったら最低でもQuadXGAじゃないとなあ。
568番組の途中ですが名無しです:04/01/02 17:29 ID:2o7uJr09
この20インチ液晶を目的で購入予定なんですが、
性能は高性能の方ですか?絶対買いですか?
今オーダーするか悩んjのよ。誰かレスクレ。
569番組の途中ですが名無しです:04/01/02 17:41 ID:/t4fLJmy
ハード板に液晶のスレがあるから覗いてみれば?
570番組の途中ですが名無しです:04/01/02 17:54 ID:u8UhOmBR
l
571番組の途中ですが名無しです:04/01/02 22:29 ID:57+PdMqF
ヤフオクだとだいたい本体の相場は7,8万か・・・
液晶を7〜8万で買える計算やね。

なかなか(゚д゚)ウマー
572番組の途中ですが名無しです:04/01/02 22:47 ID:kz7bgTLO
これってPC本体うるさいの?
573番組の途中ですが名無しです:04/01/02 22:49 ID:r+6Pf+Hl
13.9万円なら楽に20インチ液晶かえるじゃん。


はっ!?
574番組の途中ですが名無しです:04/01/02 23:40 ID:gBDoMJnu
SHARP LL-T2020 を7万で入手しました^^
575番組の途中ですが名無しです:04/01/02 23:42 ID:0nNjP1du
>>574
早急に詳しく!
576番組の途中ですが名無しです:04/01/02 23:55 ID:57+PdMqF
>>574
一匹釣れましたな〜(゚д゚)〜
577番組の途中ですが名無しです:04/01/03 00:28 ID:8BFTr7BV
これいつまで?
578番組の途中ですが名無しです:04/01/03 00:41 ID:4yogbwxd
UXGA液晶モニタ最安価格
ttp://www.bestgate.net/table_tft_all_uxga.html
579番組の途中ですが名無しです:04/01/03 00:43 ID:f5phnn7V
2003年12月29日まで。
まだページは残っているから購入できるだろうな。

でもこのスレで紹介されてから個人の購入や問い合わせが結構あったはず。
にも拘らず、依然として企業向けモデルを購入できるということは…
推して知るべし。
580番組の途中ですが名無しです:04/01/03 00:53 ID:8BFTr7BV
>>579
サンクスコ。
JCBカードの分割支払いキャンペーンまで待ってたらページ消えそうだな…。
かっとくか。
581番組の途中ですが名無しです:04/01/03 00:57 ID:4yogbwxd
30日以降に申し込んだ人
「ご注文ありがとうございました。− デルコンピュータ」
っていうメール来てる?
582番組の途中ですが名無しです:04/01/03 01:15 ID:hapybx9T
>>581
こねえYO!!!
583番組の途中ですが名無しです:04/01/03 01:43 ID:IIL3vHQN
もう駄目なんじゃない?  俺は購入済みだから関係無いけど…
584番組の途中ですが名無しです:04/01/03 01:48 ID:S/nN5NSo
>>583
もう用がないなら消え(ry
585番組の途中ですが名無しです:04/01/03 02:02 ID:IIL3vHQN
スマソ…
586結局未だに悩み中:04/01/03 02:03 ID:8BFTr7BV
1/6までやってたら購入すっかな。様子見しよ。
587おこめちゃん:04/01/03 02:57 ID:YDAqIGPG
Pen4-2.66GHzの値崩れ幅が大きい
ま、妥当な線か
588番組の途中ですが名無しです:04/01/03 05:00 ID:nJIh0yzQ
今日秋葉原でモニタ買いに逝こう・・・CRTだけど
ソーテックかdellあたりの中古売ってないかな
589番組の途中ですが名無しです:04/01/03 05:08 ID:QsyfChXH
慌てて買うような値段じゃねーじゃん。
まさかこんなんで釣られて買った馬鹿いないよな?
590番組の途中ですが名無しです
>>582
IDが嬉しそう