リクルート社が2ちゃんねるログを毎日総ざらえ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ezoe
リクルート社のISIZE が2ちゃんねるのdatファイルを専用ツールで2ちゃんねる全サーバーから毎日総ざらえしていたことが発覚。これが2ちゃんねる鯖落ち、課金へとつながった。
許すまじ、リクルート社。

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/02/15 18:46 ID:2s9f/14q
>>554
それ聞いたことあるな。
毎日過去ログ総ざらいしてゆくらしいね。
これが転送量問題起こした原因らしいとか・・・・・・


565 :お多福 :02/02/15 18:50 ID:uY1QGRIz
>>557
リ●ルートのISIZEらしいです。越後屋お主もワルよのぉ・・・。
リ●ルートは結構裏で色々やってるとか何とか聞き

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013719759/554-565
2緑茶。 p0495-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/02/16 21:12 ID:bwzSC6Jj
ンmjうth
3 :02/02/16 21:12 ID:pBVnGvCx
4げとぴょん
4 :02/02/16 21:13 ID:F+PAaf6R
禿げしくガイシュツ
5 :02/02/16 21:13 ID:nGRSt9Ep
このスレッドは先日あったものだが、突然消された。

なぜ削除人はそんなことするのか説明しろ。
6 :02/02/16 21:13 ID:lqAhTPnp
祭りの予感?
7 :02/02/16 21:14 ID:hpz89ApT
このスレ、昨日も見たような・・・。
8 :02/02/16 21:13 ID:Gjxpi1ox
本当のことだから。
9 :02/02/16 21:14 ID:F+PAaf6R
>>5
あぼーんされたの?
知らんかった。スマン
10 :02/02/16 21:14 ID:nGRSt9Ep
答え

ひろゆきはリクルート社にデータを売っている。
11 :02/02/16 21:14 ID:2yNOOVuk
そういう事は聞いていたがマジか?
12 :02/02/16 21:14 ID:AcT2wnM4
記念
13 :02/02/16 21:15 ID:ODMCbgyL
通報しますか
14 :02/02/16 21:16 ID:Dan1/I31
答え
WWW上に公開されているデータをどう扱おうと勝手。>>1は余計なお世話。
15 :02/02/16 21:18 ID:lEkld9xo
でも社内では2ちゃんの書き込みを後から見つけて
あわあわ大慌てしてることも多いぞ
16 :02/02/16 21:20 ID:Gj5OTwJY
マジにリクルートそんな負荷をかけてたわけ?
それで不利益を被ったのは主催者、利用者だよね・・・まじなら
とんでもねーなあ、祭りか?
17 :02/02/16 21:22 ID:prmB0Px8
リクルートといえば戸張
18 :02/02/16 21:22 ID:sZTd3G2X
うお。。
親戚がリクルートで働いているから
今度あったら聞いてみよう。
19 :02/02/16 21:23 ID:20S4LiIp
リクルートだったのか・・・
20 :02/02/16 21:24 ID:Cs4r5RJX
リクルート疑惑
21(-_-メ):02/02/16 21:24 ID:tNI75W4O
22 :02/02/16 21:25 ID:BkyJHf9T
総ざらえ?総ざらえって何?
23 :02/02/16 21:32 ID:jqoRQCFX
リクナビってどうですか?
24 :02/02/16 21:54 ID:Vm6bImkA
1は学生援護会社員
25 :02/02/16 22:21 ID:nGRSt9Ep
そうざらえっていうのは、datデータをすべて片っ端から読み込んで保存すること。

むっちゃサーバに負担かかる。
26  :02/02/16 22:23 ID:G5nEWVJ/
リクルートは、2ちゃんの過去ログ販売するつもりか?
27猫煎餅:02/02/16 22:24 ID:Tgs9z42Y
http://??.
28 :02/02/16 22:26 ID:T8SZuPZm
dat落ちした奴を根こそぎさらってるあほがいると聞いたがそれか?
29 :02/02/16 22:28 ID:3lz38gHV
削除人が昨日削除したってのがひっかかるなー
祭りか?
30 :02/02/16 22:31 ID:sMKEI9wG
誰かリクルートのログを総ざらいするプログラム作れ
31 :02/02/16 22:31 ID:+LymKr4j
うーん、サーチエンジンで2ch全体を検索出来て便利だったりするから
諸刃の剣と言えなくはない。
可能なら、2ch自身でデータベース化してくれればいいのだが…

とまれ、isizeの行動は論外。
32 :02/02/16 22:31 ID:T8SZuPZm
>>29
削除したんじゃないよ
昨日の真夜中に
どこかのアホが30分で1000逝ったら
元彼女の裸の写真UPするとか言ったの
そしたら1000ダッシュが始まって
21分で1000逝ったんだけど
その後速報板がぶっ壊れたの
スレ数が40ぐらいになったかな・・・
33 :02/02/16 22:33 ID:2TpO71hW
しかし、2ちゃんねるはひろゆきが作ったものだ。
彼がログを他に売って金にしたいと考えたのなら
しょうがないだろう。
34おいおい:02/02/16 22:36 ID:1WNE75kn
確かに、このスレッドは昨日あった。
で、60ぐらいまでレスがついていた。

いつのまにか完全消滅していた。

  な  ぜ  ?
35 :02/02/16 22:38 ID:iWz71Gsu
あ、これ昨日と違うスレッド?
36 :02/02/16 22:39 ID:if4XjKfx
じゃあ記念カキコ
37 :02/02/16 22:41 ID:LCnQYvjn
ログ取っていくのって違法行為なのか?
もし違うのなら、
「取れる状況にしておいた2chが悪い」ってことになると思う。

ひろゆきもログ取られてることに気付いてて、
過去ログの課金制考えてたような。
38    :02/02/16 22:46 ID:G5nEWVJ/
リクルートの人は仕事中で毎日2ちゃんねる三昧の日々か・・
39名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 22:48 ID:0w+Jra1u
祭りの股間
40 :02/02/16 22:49 ID:apnrQR0Y
リサーチには、かっこうのいいものだからだろう。
本音も語ってるし
41 :02/02/16 22:51 ID:TsvDuHS0
記念マムコ
42 :02/02/16 22:52 ID:IyDS2MWy
リクルート社が2ちゃんねるログを毎日総ざらえ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013772764/

前スレ
43 :02/02/16 22:54 ID:SXb8mxXD
これは2chに対する挑戦ですか?
44 :02/02/16 22:57 ID:xAAxZCJj
>>14
何をやってもいいという問題ではない。
実社会と同じように、理性というか道徳というか
誠意というものが必要だ。
何のために使うのかは分からないけど(おそらく何らかの
形でビジネスにつなげるであろう)リクルートのような
ビジネスビジネスした会社がそういう使い方をするのは問題ですね。
45 :02/02/16 22:58 ID:pqCbc5rs
>>44
サイトのログを集めることが
どこが誠意に欠けるのか?
46 :02/02/16 23:02 ID:A3xqSDpA
このスレの擁護レスはすべてリクルートの人間が書いてるように思える。
47 :02/02/16 23:03 ID:pbn3oksP
>>45
無料で公開されているデータだからといって、大企業が総ざらえなんて
して、鯖に凄い負荷をかけるような真似はよくないだろう。

その他のユーザー(漏れ達)に迷惑かけることになるんだし。
48 :02/02/16 23:03 ID:+NntTKzf
>>45
ログを集める事ではなく、鯖に負担をかける事が誠意に欠けるって言ってんじゃないの?
49 :02/02/16 23:04 ID:LCnQYvjn
>>44
2ch自体が「違法じゃなければ何やっても良い」っていう
ひろゆきの考えの上にできてるんだから、文句は言えないと思われ。
50 :02/02/16 23:05 ID:pqCbc5rs
>>47-48
ていうかログの総ざらえが本当に鯖に負担かけてると思ってるのか?
51 :02/02/16 23:05 ID:hxOgIMJc
んじゃ、逆にみんなでイサイズのログを総ざらえするのもOKってこと?
52 :02/02/16 23:06 ID:3lz38gHV
じゃりくに集中アクセス?
53 :02/02/16 23:07 ID:QJUWdn2o
あれ、前スレ消されたの?まじかよ
54 :02/02/16 23:07 ID:LCnQYvjn
>>51
道徳的には問題あるだろうけど、
違法じゃなければOKなんじゃん?
55関西◎◎センター:02/02/16 23:07 ID:8fO5KmL7
部長「残念なことに我々の情報収集活動が、厨房に発覚した。
   事件をもみ消すために、1000ゲット、削除依頼、DOS攻撃、
   おとり祭りネタ、地雷リンク敷設などあらゆる手段を用いよ。」
社員「…は、はい。…」
社員「… (2chに投稿するネタが出来た。ラッキー。チクリ板かな」
56 :02/02/16 23:09 ID:1WNE75kn
なんか、リクルート社員の擁護書き込みが多いねえ。

ウザイから消えろよ。 リクルートへぼ社員。
57 :02/02/16 23:09 ID:PEYtIUPR
総ざらいじゃないの?
58 :02/02/16 23:10 ID:1WNE75kn
そもそも、著作権法違反にはならんのか? リクルート社員さんよ。
59 :02/02/16 23:11 ID:3lz38gHV
よし、じゃ俺はなにしたらいいの?
2ちゃんのために戦います。
60 :02/02/16 23:11 ID:C9oF1VOy
そろそろ裏2ちゃんねるの登場でしょうか……。
61 :02/02/16 23:12 ID:QJUWdn2o
>>1のリンク先スレもみられないよ
62 :02/02/16 23:12 ID:yDpOmW9r
うざいから止めれ!
もうリクルートに1銭も払わんぞ!
63 :02/02/16 23:13 ID:ri8mrmz7
というか削除人にリクルート社員多し。
64 :02/02/16 23:13 ID:LCnQYvjn
>>58
どこら辺が著作権違法に・・
65 :02/02/16 23:14 ID:C9oF1VOy
>>63
削除する前にログ吸い上げて、
晒し企業に「いくらで買うの」ってやってたわけか!!
66 :02/02/16 23:14 ID:3lz38gHV
datファイルを拾う専用ツールってどこにあるの?
67 :02/02/16 23:15 ID:hxOgIMJc
F5連打はOK?
68真・名無しどんぶりさん:02/02/16 23:17 ID:nRuNUfV1
過去ログ云々ってんなら前に個人で売買してた人がいたなー
69 :02/02/16 23:18 ID:pbn3oksP
>>66
某社で販売もしてるかもよ。


ところで、dat直読を制限されたら、この2CHログ販売サービスは
どうなったのでしょう?
70 :02/02/16 23:18 ID:PerM7WpO
儲かるね。
71 :02/02/16 23:18 ID:60SRmUza
>>66
2ちゃんぶらうざ全般(ワラ
72 :02/02/16 23:18 ID:9MbTzfeZ
>>68
みみずん
73 :02/02/16 23:19 ID:jqoRQCFX
リクルートは2ちゃんねると提携したがっていたよな。
でも断った。条件が飲めなかったのだろう。
7444:02/02/16 23:19 ID:8PtaBMqH
>>49
管理者がそう考えているのであれば何も言うべきことは
ないな。我々は無料でこのサービスを使っているだけなんだから。
ただひろゆきさんは違法じゃなければサーバに負担をかけられても
構わないと本当に思っているのだろうか?
>>54
違法か違法じゃないかという議論をしているのではありません。
違法じゃなければ何をしてもいいのですか?
75 :02/02/16 23:21 ID:3lz38gHV
ジハード、ジハード、わくわく。
76 :02/02/16 23:24 ID:QJUWdn2o
だいたいなんで前スレが消えたんだ
77 :02/02/16 23:25 ID:NppUHUQ8
何を企んでる?
78 :02/02/16 23:25 ID:8PtaBMqH
>>58
集めているだけなら著作権は侵害されません。
79 :02/02/16 23:26 ID:pbn3oksP
>>76
>>32を参照
80 :02/02/16 23:26 ID:LCnQYvjn
>>74
>ただひろゆきさんは違法じゃなければサーバに負担をかけられても
>構わないと本当に思っているのだろうか?
サーバに負担かけられるのが気に入らないから
課金制の導入を考えているのだと思われ。

>違法じゃなければ何をしてもいいのですか?
不純な利益獲得方法に2ch住民が不満や文句を言うのは自由。
しかしやめさせることができるか、となるとできないかと。
81織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/02/16 23:27 ID:M8lKuqpl
>>1
そんなこと問題じゃないじゃん。
82 :02/02/16 23:28 ID:Nxk7730f
昨日のスレに書いてあったが、
リクルートはログを差分でとっていくのではなく、
ご丁寧に全部とっていくらしい。

そんなこと毎日してたら、転送量問題なんて簡単におこるわな。
83 :02/02/16 23:30 ID:pbn3oksP
>>82
なんか、宿主まで殺そうとする寄生生物みたいだな。
84名無し:02/02/16 23:31 ID:gsKLf72a
リクルートを攻撃しよう
85 :02/02/16 23:33 ID:i+JFXyLf
>>80
えー、マジで課金制になるの?

つか、そもそも2ちゃんみたいなフロート式掲示板って、ひろゆきが
発明したんじゃないだろ。あめぞうとかいう人が作ったものを
ひろゆきがパクったって聞いたよ。それで課金とか言い出すのはずるい。
86 :02/02/16 23:36 ID:NppUHUQ8
>>85
スクリプトではなくて、ログに対して課金していく形になるのではないかと
datログに課金する話、少し前に出てなかったっけ?
87 :02/02/16 23:37 ID:d86M/Uku
リクルートもかなり迷惑な野郎だけどよ、
インターネット忍者とか使っているお前ら、
他人事じゃねーぞ。
88 :02/02/16 23:37 ID:jqoRQCFX
サーバーの運営代が掛かるんだよ。
有料にしろ!!!!!!!!!!!
89 :02/02/16 23:39 ID:tHvm6T+2
企業の人事部とかに流されてたりして・・・
就職・左遷に影響するなんてことはないよね?
前にどっかでそんな話を聞いたことがあるが・・・
9044:02/02/16 23:43 ID:nJjw511B
>>80
鈴木宗男を辞めさせられないのと同じことですね。
ただ、違法ではないが道徳的に問題があるというのは
よくあることです。
リクルートの件が事実であれば、私はやめさせることは
可能だと思っています。事実が公表されればリクルートの
会社イメージに傷が付きますからね。
リクルート事件でイメージが悪くなって以来最近まで
おとなしくしていましたが、ようやくリクルートブランドで
攻勢に出ようとしている時に(ロゴも刷新しましたね)
この件が明るみに出ては大変でしょう。
91 :02/02/16 23:44 ID:pqCbc5rs
>>90
あんた何者?
9244:02/02/16 23:45 ID:nJjw511B
>>91
善良な市民ですが何か?
93 :02/02/16 23:46 ID:rFop0cVw

【憤慨】糞アメ公の抗議が通った!!!【憤慨】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1013803157/
94 :02/02/16 23:55 ID:pbn3oksP
>>90
2CH内で騒がれるだけなら、たいした問題じゃないと思うが。
マスコミに取り上げられれば、別だろうけど。
95HAgE:02/02/16 23:55 ID:6SisC4TT
オラッ! ROMってねーで出て来い、リ社員!!
出て来ねえと、切り刻んでパック詰めにして、社畜表示して
逝き印の冷凍庫に放り込むゾ!!
96 :02/02/16 23:57 ID:LCnQYvjn
>>90
その通り。
リクルートに「自主的にやめさせること」は可能でも
「法的な手段で強制的にやめさせること」は不可能。
だから>>14
>WWW上に公開されているデータをどう扱おうと勝手。
もその通りだということで。
扱った結果、風評が落ちたとしても会社の責任なわけで。
97 :02/02/16 23:57 ID:VrXRc5C4
ここで風評がたつと、社のイメージを損なうから監視してるってニュースで見た
浜崎がいい例
98 :02/02/17 00:00 ID:lc/tBeBX
>82 :  :02/02/16 23:28 ID:Nxk7730f
>昨日のスレに書いてあったが、
>リクルートはログを差分でとっていくのではなく、
>ご丁寧に全部とっていくらしい。

マジ? モラルとテクが疑われますな。
罠datでも置いとくのがいいと思われ。
99ななしさん:02/02/17 00:01 ID:TU+iaWR4
>>97
もう風評はたった。今度の祭候補か?リクルート
10044:02/02/17 00:01 ID:vIfsEZEv
>>94
浜崎あゆみの例がある。
正直これはくだらないと思ったけど。
101 :02/02/17 00:02 ID:cpew5ZFi
つーかリクルートって財務内容が相当ヤバイんでしょ?
潰れるように呪まーす。
102 :02/02/17 00:03 ID:h0Kky87y
ある意味DOS攻撃厨と変わらんよな。
103 :02/02/17 00:07 ID:lc/tBeBX
どの企業がやってるかは知らないけどタイミング悪いよ。
最近鯖が落ちまくってピリピリしてる奴もいるんだから。
104 :02/02/17 00:08 ID:TclxErPo
ていうか、リクルートがログ取得してるっていう証拠はあるの?
105o:02/02/17 00:09 ID:p4y44fLC
>>103
昔はもっと簡単に落ちてたと思うけど。
106名無しさん:02/02/17 00:09 ID:S6uKHQab
リクルートよくやった!!2chを潰せ!!っていうやつらも結構いると思うぞ
それこそ2ch利用者と同じぐらい。
107 :02/02/17 00:12 ID:6PylayXK
祭りか?
108 :02/02/17 00:13 ID:2+6ej5Wh
このスレのログも売られるの?
109 :02/02/17 00:14 ID:ql8YVE3j

============================================
このスレでは
リクルート社関連のチクリも受け付けています
============================================
110 :02/02/17 00:14 ID:58Y9r4y0
>>107
証拠がない。
>>1の2つのレスは別会社の工作員の仕業かもよ?(ワラ
111 :02/02/17 00:15 ID:9QFZxclf
>>107
祭りだ。
112 :02/02/17 00:16 ID:9QFZxclf
110は明らかにリ社員だねww
「(ワラ」とかつかうんだww
っていうか、リクルートに関するスレには必ず社員が登場するね。
113ななしさん:02/02/17 00:16 ID:TU+iaWR4
114 :02/02/17 00:18 ID:M9DOb1Ao
リクルートの売上は社員1人あたり1億だよ。
11544:02/02/17 00:18 ID:vIfsEZEv
>>101
ちょっと見てみました。
http://www.recruit.co.jp/profile/img/settlement.pdf

P/Lは
特別損失が1000億出してますが(内訳を知りたいな)
営業利益1000億、経常利益1000億と問題なさそうです。
B/Sは
自己資本に比較して負債の割合が大きいような気もしますが
これだけ利益を出していれば問題ないでしょう。ROEも高くなるし。
資本のうち剰余金が殆ど占めているのは驚きです。
資本金の割合が非常に小さいです。
C/Sは公開していないのか。

見た感じ財務的問題は全く見えませんでした。
116 :02/02/17 00:19 ID:9QFZxclf
>>114
電通は2.2億で、博報堂は1.7億だよ
117 :02/02/17 00:20 ID:c+Y5/6ob
昔々の話で申し訳ないが、こんな話もある。

 昔々、まだWWWなんて無かった頃のインターネットでは、newsと呼ばれる
掲示板システムを使用していた。仕組みは、投稿記事をバケツリレーで
世界中のサーバに飛ばすという手法を取った。
 アメリカの某社がこれを全て吸い上げて、CDROMで売り出した。
けれども、この販売が禁止されることはなかった。
著作権侵害にはならんのだろう。

全データの収集は、違法ではない。しかし、リクルートの株主ならば、
株主権を行使して、目的が何であるかを説明してもらうことは可能と思われる。

#日本版エシュロンだな(w
118結論:02/02/17 00:20 ID:HdcOZ79H
2chが潰れたらリクルートのせいってことですね
119 :02/02/17 00:21 ID:TclxErPo
だからさ、証拠はあるのかよ?
120 :02/02/17 00:22 ID:XavzuNWl
消される前に記念カキコ

>>119
正直、証拠なんでどうでもいい(w
121 :02/02/17 00:23 ID:9QFZxclf
>>119
犯罪者の常套句だな。
122キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/17 00:23 ID://c4itDE
リクルート叩き潰し祭りですか!!
123 :02/02/17 00:24 ID:58Y9r4y0
>>112
わかりやすいアホだね。
実際証拠はない。証拠が出たら俺は祭り派になるが(ワラ
124 :02/02/17 00:24 ID:QTI+XGPK
トルコ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
タイもヨロシク━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ttp://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-16/choice.cgi

俺個人的には
アメ>台湾>マレーシア>タイ>トルコ
なんだけど、かなり一般的な感覚からずれてるということがわかった。
125 :02/02/17 00:25 ID:iJYlH89d
そもそも、どこから、リクルートがログを書きあつめている、
って話が出てきたんですか?
126 :02/02/17 00:27 ID:lc/tBeBX
>>124
他スレに染み出してくんなよ。ウザッ。
127 :02/02/17 00:28 ID:QTI+XGPK
>>126ウルセーバーカ
128 :02/02/17 00:29 ID:2+6ej5Wh
>>125
今のところ、>>1のリンク先にあるカキコだけ。
ウラの取れてる話ではない。
信じるか信じないかは、自己責任ということで。
129 :02/02/17 00:29 ID:McIytMy8
便所の落書きにも五分のたましい
130 :02/02/17 00:30 ID:9QFZxclf
火のないところに煙は立たない。
131 :02/02/17 00:34 ID:lc/tBeBX
便所の落書きっていうのは情報処理能力のない奴の言い訳。
だからこそdatを売ってる奴もいると疑われているわけで。
そんなこともわからないジャーナリストが居たみたいだけど。
132 :02/02/17 00:34 ID:zdjVPmga
この前からdatの直読みは制限されてる。
今もやってるとすれば2ちゃんブラウザ使ってるんだろう。

http://choco.2ch.net/news/dat/1013861532.dat
133 :02/02/17 00:35 ID:iJYlH89d
>>128

>>1のリンクが切れているもので。
なんのスレだったんですか?
134774:02/02/17 00:35 ID:ql8YVE3j
情報機関、情報産業、
古今東西ナンでもやる。
これジョシキ。
135 :02/02/17 00:37 ID:58Y9r4y0
>>131
便所の落書きと言えども
日本中の便所の落書きをデータベース化したら金になるわけで。
ってことだな。
136 :02/02/17 00:37 ID:9QFZxclf
※参考スレ

リクルートなんて悪いイメージの人数→
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1001415495/
137名無しさん:02/02/17 00:39 ID:S6uKHQab
>>135
違う。玉石混合って事。
138 :02/02/17 00:40 ID:58Y9r4y0
(;´Д`)
139mage:02/02/17 00:43 ID:ql8YVE3j
半角板とかしりとり板も
毎日総ざらえしてるのか?
それはそれでメデタイな。
140 :02/02/17 00:52 ID:2+6ej5Wh
>>133
ネットヲチ板で、スレタイトルは、「死板(1ch.tv)は眠らない Part116」
141 :02/02/17 00:54 ID:s2JubfpU
かつての社員だ。今って2chなんて見てるヒマあるのかな?正直疑問だ。
あの会社のダイヤリーって朝6時から24時まで目盛りがふってある。
「11時から会議」というのは間違いなく夜11時のこと。
会社を出るのは殆どいつも日付がかわってからだったな。タクシー券持ってたよ。
電話でタクシー呼ぶのも裏番号ってあったな。
無線で入ってくるのは「〇〇号車、リクルートG8(エイト)」「〇〇号車、朝日新聞」が
繰り返されてたね。
いやあ、すげえ日々だったよ。年間で休み20日くらいだった。
よく生きてたと思うよ。先輩に誘われて独立してなかったら、倒れてたかもな。
ま、今回の件とは関係ないがな。すまん。
142 :02/02/17 00:56 ID:vLI1byZJ
2ちゃんROMって高給か、おめでてーな!
143 :02/02/17 00:58 ID:lJp9LUqw
オナニー
144 :02/02/17 01:04 ID:bc9Q5i6k
>>141
午前11時から会議がある場合はなんて書くんだろう?
145 :02/02/17 01:08 ID:iJYlH89d
>>140
ありがとうございます。
146 :02/02/17 01:23 ID:kwfqRZBs
元ネタは、博之の発言だよ
どこのスレか忘れたが、dat直読み規制関連のスレで
「某企業が、ログをDB化して売っている」と言っていた
147足跡:02/02/17 01:26 ID:fL6QnAMB
ワーイカキコダヨ!ヽ(凸)ノ
148 :02/02/17 01:29 ID:kwfqRZBs
149:02/02/17 01:39 ID:smUUv1Yp





150 :02/02/17 01:44 ID:PXLAI3f3
>>1
ソースくらい自分で持ってこいや低脳。
151 :02/02/17 01:47 ID:Nusx9oO1
つーか、獲ったログで何する気よ?>陸

リサーチ?
152 :02/02/17 01:50 ID:jX2jqbDT
テレホタイムのピーク時を避ければ総ざらいしても別にいいんじゃないの。
153  :02/02/17 01:53 ID:OyCKNIl+
物凄い情報量だぜ。
生の声だし。
解析してるんだろうなあ。
154age:02/02/17 01:55 ID:4iA7jBw0
隊長は「刺したい」っつってたみたいだけどね。
負担大き過ぎて。
しかしまた聞きなので真偽は知らず。
155 :02/02/17 01:55 ID:kwfqRZBs
リサーチされた結果が、きちんと繁栄されているならまだしも……
156 :02/02/17 01:55 ID:PktSqEVh
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 【警報】リクルート社が   |
| アクセスしてますw       |
|__________|
.    ∧∧ ||
    (,,゚д゚)|| 
.    / づΦ
157 :02/02/17 01:59 ID:xS36fD4U
>>156
それで最近サーバー不調?んなこたーねーだろ?
158 :02/02/17 02:00 ID:jX2jqbDT
隊長自身は2ちゃんの運営に直接関わってないけど
隊長が(ログを総ざらいしている企業の人を)刺したいっていったのは本当だね。

隊長は2ちゃんを利用してビジネスしようとしているから
ログで商売している企業のことが憎いだけの単なる私怨から
あのような発言をしたのではないかと。

これとサーバの負担問題はまた別だと思うけどな。
159:02/02/17 02:02 ID:5QcmlZHq

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 屁が出た♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://bbs11.otd.co.jp/2ch/bbs_thread
160 :02/02/17 02:03 ID:byC6afPr
>>144
23時
161 :02/02/17 02:17 ID:7BXpy+gP
>>1の言う通りとすると、俺らはリクルートを
儲けさすためにカネ払うのか、、、(鬱
162 :02/02/17 02:20 ID:bsdWkjY/
リクルート祭りage
163 :02/02/17 02:23 ID:bsdWkjY/
つうことはネットサービス板でAll about japanの板上げつづけているのもリクルートの
組織的宣伝かもわからんね
164 :02/02/17 02:44 ID:tFLST3M5
これがホントなら

2ちゃんねらーがリクルート社ISIZEを毎日総ざらえ!

でよろしいでしょうか
165 :02/02/17 03:01 ID:58Y9r4y0
それなりの証拠が出たら一気に祭りだな。
ひろゆきか隊長が企業名言うとか。
166 :02/02/17 03:03 ID:NnbFpRFs
で2チャンのログでどう利益得てるの?
167 :02/02/17 03:06 ID:QKGqUSLv
>>166
有料化したあとに価値が出るんでしょ?
168川久保 ◆PT3/KNZQ :02/02/17 03:07 ID:PA1+3KI1
つか有料化なんてするのかよ・・・
169 :02/02/17 03:07 ID:iJYlH89d
それはお前の考えることじゃないYO!
んなこと知っても生かせないだろ?
170川久保 ◆TWqiL1g. :02/02/17 03:09 ID:PA1+3KI1
>>166-169
いや、知ったって別にいいじゃん。同意だけど。笑
171:02/02/17 03:17 ID:+EChcC0x
東スポに売却
172 :02/02/17 03:24 ID:iJYlH89d
あの会社は、無い需要を掘り起こすの、大好き(大得意)だからね。
ある意味、商人としては真っ当なんだけど。
悪く言えば、客だましてナンボ、て匂いプンプンだね。
173 :02/02/17 03:33 ID:HlRY3V6J
外見さわやかで中身ドロドロなのが多い・・マジで。
174リクルートって:02/02/17 03:35 ID:ILM+bkw4
うそ臭い体育会系の雰囲気ぷんぷんするよね。
社風にあわない人間はあからさまに仲間はずれするらしい。
やな会社。やることもガキくさいな。
175 :02/02/17 03:38 ID:bB9YhDkN
リクルート社ISIZEを総ざらえしても正直、収穫は少ないよな(w
やっぱり2ちゃんねるの存在が凄すぎるんだよ。
ここまで本音が聞けちゃうメディアなんて今までなかったしな。
大企業の内状や裏話はもちろん、消費者の嗜好パターンや興味対象まで
膨大なデータの蓄積があるわけだし、それがわずか2年の間で噴出したもの
ってうのがさらに貴重なんだろうね。
こんだけ自由に発言できるのは今だけだもん。
ネットワーク上に生まれた共同体意識もたいなものも研究の対象になるだろうな。
学生の間ではネットに関する卒論が増えてるって言うし
既存メディアにはネット監視専門の記者が配置されてる訳だし。
リクルートがやってるかどうか真偽の程は分らないけど
すでにデータ解析をしている企業は(少なくとも該当分野について)
データ収集しているとこは多いとだろうね。行政機関当然やってる。
datデータは2ちゃん運営陣にとってもビジネスチャンスな訳だし
オイスタープロジェクトが完成する前に収集終わらせないとね。
176 :02/02/17 03:50 ID:qosIGXqF
>175
>オイスタープロジェクトが完成する前に収集終わらせないとね。

やつら毎日全部ぶっこ抜いてってるから、
オイスタープロジェクトは関係ないと思う。

あ、差分ぶっこ抜きプログラムの開発、ってことでは関係あるか
177 :02/02/17 04:28 ID:iJYlH89d
>>175
なんすか、そのオイスタープロジェクト、って。
178非・良識人:02/02/17 04:35 ID:tTzpbAjl
>>リクルート社ISIZEを総ざらえしても正直、収穫は少ないよな(w
同意。
書き込みの新鮮さも大事なのに、過去ログを総ざらえしてもあまり意味ないきがする。
179 :02/02/17 04:48 ID:iJYlH89d
総ざらえ、というより、ISIZEの鯖を崩落させよ、
と言うことではないの?
情報の旨み的には2chと比べたら屁にもならんでしょ。
180 :02/02/17 04:54 ID:3RJ60RwO
おそらく、企業の総務とかに売ってるのとちゃうか。
ネットに書かれた自社に関する情報をチェックしたい
という需要はある。
181川久保 ◆lLSTvr9k :02/02/17 04:55 ID:PA1+3KI1
>>180
けっこー納得。
182 :02/02/17 04:55 ID:bB9YhDkN
>>175
オイスター → 牡蠣 → 課金
2ちゃん事業化の布石。




過去スレが読めなくなります。
183 :02/02/17 05:00 ID:r1Cy8zYl
企業は2ちゃんと違って守るものが沢山あるんだよ。
大きい組織ならそれなりに腐敗していたりするのは当たり前だし。
そういう汚い物に蓋をするのには意外とコストが掛かるんだよねぇ。

それに一度ブランドイメージが壊れたら、清廉潔癖が大好きな日本人相手に
商売が成り立たなくなるからねぇ(´ー`)y-~~
184えぞえ:02/02/17 05:00 ID:ZUp25KvH
おぬしもワルよのう
185 :02/02/17 05:03 ID:3RJ60RwO
あと、考えられるとしたら、たとえばイメージ調査とか、
広告や事件、報道などに対してどのような反応があるのかなど
統計を取ってみたい企業とかに売るとか、色々とあるかも。
186 :02/02/17 05:04 ID:gcrQTyLk
そういえば宣伝とか調査目的っぽいスレも時々あるな。
187:02/02/17 05:05 ID:LYORw3o7
>>1
証拠だせ。
そうすれば祭りだ。
188 :02/02/17 05:10 ID:F8lLyGaQ
2ちゃんのログさらいは、リクルートじゃなくても
企業の広報とかと契約して、ネット監視なんかを商売にしてる会社なら、
けっこうやってるんじゃないの。
189江副はまだいるの?:02/02/17 05:10 ID:Y2h4ykKm
今からリクルート偵察隊員になっていってこない?
ところでリクルートのCEOは現在誰よ?
自宅・電話・家族構成は?
190 :02/02/17 05:12 ID:To03Br3h
帝国データバンクあたりはやってそうな気がするなぁ。
と濡れ衣着せてタイーホされてみるテスト。
191過労死恐いね!:02/02/17 05:18 ID:Y2h4ykKm
リクルートで検索したらリクルートの過労死裁判関係のウェブに飛んで
しまった。石井さん業務起因性の蜘蛛膜下出血で死んじゃったけれど
まだ会社と遺族の裁判続いているんだね!
192 :02/02/17 05:19 ID:bB9YhDkN
2ちゃんデータの分析・解析の需要はかなり高い筈。
2ちゃん誕生の99年から2年間は無政府状態のボーナスゲームみたいなもんだろ。
不満の所在地と論点は一巡したって感じだし、企業も自衛策を身に付け始めている。
リテラシーが未熟な時期に書き込まれた無数の「ななし」の声は、便所の落書き故に貴重だ。
商品や社会調査のモニターやマーケの為に、ネット以前から電通あたりはかなり金かけてきた分野だし。

それにしてもなぜRが槍玉に上がってる?ソースがいっこうに出ないのは、やはりデマだな。
M資金にリクルートコスモス。因果な会社よのう・・・
193 :02/02/17 05:22 ID:3G4Xzyll
スカトロ大好きオーケストラの次の演奏はどこでやるんですか?
194森の妖精さん:02/02/17 05:23 ID:yexLXyJ7
つーか、ガーラのサイバーコップでもやってるでしょ。
データとってもいいと思うけど、ついでにミラーリングしろっゴラァ。
エンジンならまあいいとしても、それで商売やってんなら金払えor
ミラーリングしろっゴラァ。>>ガーラ、isize
195偵察報告:02/02/17 05:46 ID:Y2h4ykKm
リクルート偵察報告その1
東京都中央区銀座8−4−17
資本金30億264万円
売り上げ高:2808億5900万円(2000年3月期)
さて問題の社長は誰かというと・・・河野 栄 代表取締役社長
ネット開発グループの責任者は・・・平 昌展 氏とか書いてありますね!
平さんが過労死した石井さんの後釜かな?オラクルとかってんの!
196偵察報告2:02/02/17 06:14 ID:Y2h4ykKm
http://www.recruit.co.jp リクルートはまずここへ!!

197 :02/02/17 06:16 ID:w3TSwOMI
  ┃  ┃ ┏━┓  ┃┃        ┃
      ┃ ┛  ┃  ┃┃   ━━  ┣━
      ┃    ┃  ┛┃        ┃
       ┃      ┃    ┗━      ┃

      ┏━┓      ┃
    ┏┛  ┗┓  ━╋   ┏┛      ━
    ┛━┳━┗    ┃ ┏┛       ━━┓
      ━╋━    ┏╋ ┃    ┃     ┏┛
     ┃ ┃┃      ┃ ┗━━┫   ┏┫
    ━━┻━━    ┃       ┃   ┛┗━━
198 :02/02/17 06:17 ID:w3TSwOMI

      ┏━┓      ┃
    ┏┛  ┗┓  ━╋   ┏┛      ━
    ┛━┳━┗    ┃ ┏┛       ━━┓
      ━╋━    ┏╋ ┃    ┃     ┏┛
     ┃ ┃┃      ┃ ┗━━┫   ┏┫
    ━━┻━━    ┃       ┃   ┛┗━━

199予想どおりの展開だわな。:02/02/17 06:56 ID:XjyJD2aX
2chに喧嘩を売っても逆にお祭りにされる危険がある。諸刃の剣
素人企業にはお勧めできない。
200 :02/02/17 06:58 ID:vuuGXmr2
リクルートへの攻撃はいつ始まるんですか?
攻撃ツール下さい。
201 :02/02/17 06:58 ID:r1Cy8zYl
正直、ひろゆきが証拠としてログを公開してくれれば祀りになる。
202 :02/02/17 07:20 ID:HqN7oeXC
でもGooglebotも毎日来てるんでしょ
203 :02/02/17 07:23 ID:jX2jqbDT
/robots.txtなさそうだし...
204-:02/02/17 07:26 ID:nD6Zni77
アホルートル
205 :02/02/17 07:45 ID:a3MZ6I6E
社員必死だな
206 :02/02/17 08:33 ID:UDJLd9Uu
コミックフラッパーの親会社はリクルート
207  :02/02/17 08:44 ID:2tKVgxzA
>>85
おいおい!この形式の掲示板作ったのは
あめぞうじゃないぞ!
元々アメリカにあったのをあめぞうがアレンジしたの
208 :02/02/17 08:50 ID:HqN7oeXC
この形式の掲示板を売るんなら
>>85
の話もわかるが、、、、、
209 :02/02/17 08:55 ID:OfopxIYd
じゃあ、リクルートの商品化を阻止するためには、
今以上に駄スレ駄レスを繰り返して無内容な掲示板群にするしかないな。
210 :02/02/17 09:14 ID:4LD5tuB2
ここで煽ってる奴、実はリクルート社員で
ISIZEを攻撃させて、損害賠償請求したいからだろう。
煽りに乗るなよ。リクの思う壺になるぞ。
211名無しさん:02/02/17 09:23 ID:CqhvYMuN
212 :02/02/17 09:25 ID:VlEhNIRE
>>211
ほほう・・・
213203:02/02/17 09:29 ID:jX2jqbDT
>>211
あ、そこにあったのね。サンクス。
今は全て禁止してるのか。
214 :02/02/17 09:41 ID:wcnjVwd3
リクルート。。。。
215 :02/02/17 09:42 ID:VlEhNIRE
>すべて禁止
ロボット式の検索、全く引っかからないってこと?
216 :02/02/17 09:46 ID:HqN7oeXC
いや、まったく拒否してないような、、、
217名無し:02/02/17 09:57 ID:XFRCc8M0
>>210は社員。しかしほんとに社員多いなー
おまえら、ちゃんと働け。リストラするぞ!!!
218 :02/02/17 09:58 ID:NWlP/mNC
明日、池袋東武口、交番前に9時半集合。
目印は、ティムポを先端3センチだけ顔を出させておくこと!
それ以上出すと、普段うろついてる真性のキチガイ浮浪者(←マジで存在する。)と区別つかなくなるので、紳士的に、3センチだけを厳守。
その後、10時からKINGの地下でミサイルやろー!釘状況、かなりいいよ。
(千円で三回命釘を抜ける台が数台あるぜ。三円5000発交換。(止め打ちは無意味。)
219 :02/02/17 09:58 ID:vFZMv+dU
リクルートは他人の情報にたかるのが商売だからね
220名無しさん:02/02/17 09:59 ID:CqhvYMuN
>>216
すべて許可ですね…
221東京kitty:02/02/17 10:04 ID:nTp1ZV5r
簡単なビジネスモデルを考えたよ(ぷっ

1.A社が、B社に狙いをつけ、ネット上情報調査契約を締結する。
2.A社がB社の内部事情を調査する。
3.それを漫画喫茶から2chにカキコし、
  複数職員のカキコで祭りを演出する。
4.A社がB社に注進する
5.B社ヴチ切れて2chに殴りこみ
6.A社別のカモを探す

こんな感じだろ(嘲笑藁
なんかビジネスモデル特許取れそうだなぁ(ぷっ
222 :02/02/17 10:21 ID:H7FCL8rd
リクルート社内のスパコンを鯖に提供してもらったら
万事解決でみんな幸せになれるんじゃ?
223焼き飯 ◆847SRWRM :02/02/17 10:21 ID:7uM66Zil
krドメインからのアクセスって話はどうなったよ?
224 :02/02/17 10:24 ID:vLI1byZJ
切り込み自体韓国人ですからねえ
225 :02/02/17 10:40 ID:kM5r8VLQ
>>222
広告業の奴らの鯖なんか使ったら自社に都合の悪いカキコは片っ端からあぼーんになる。
もっとも2chになじまない。
226 :02/02/17 11:03 ID:ykJh5GRA












227 :02/02/17 12:32 ID:oDIwAjoN
ようするにリクルートの社員は穢多と在日ばかりってことだな?
228 :02/02/17 13:11 ID:MIbCevbe
229(´Д`):02/02/17 13:13 ID:uFKDGGCo
リクルートニ報復攻撃ヲ!
230ちんぽさん:02/02/17 13:23 ID:ihlKzYhr
リクルートかどうか知らないが、
どこかの会社が、己の企業防衛ではなくて、
データーあさって他の会社の企業防衛を生業としようとしても
不思議はないよね。

で、別にいいんじゃない???
糞みたいな2chユーザーの権利なんて、
義務果たしてないから最初からないしさ。
231 :02/02/17 13:34 ID:MIbCevbe
>で、別にいいんじゃない???
>糞みたいな2chユーザーの権利なんて、
>義務果たしてないから最初からないしさ。

一括りに2chユーザーとしてしまうのは良くないね。正確に分析できなくなる。
最も問題なのは、dat漁る企業のせいで、こちらまで負担を強いられるということ。
法人と個人で課金に傾斜を付けるなら納得なんだけど。
232 :02/02/17 13:36 ID:AS/EeDo7
>>231
同意。
ピンポイントで230は逝ってよし!
233 :02/02/17 16:52 ID:/TPVgJfq
過去ログも金取られる事になったのか?
html化前のは金取るらしいが、htmlは金取らないんじゃなかったのか。
あと、今の鯖不調は攻撃されてるから。
お前ら、憶測でいい加減なこと書くなよ。
234 :02/02/17 17:40 ID:YxWRWYXj
235 :02/02/17 17:51 ID:X7s/LJAu
age
236 :02/02/17 18:06 ID:BuRyFFN/
やってる事はDOSアタック等と変わらんな。
もし本当なら損害賠償請求したら?
237名無しさん:02/02/17 18:12 ID:9Kjv6V9f
ログとり自体は別にいいけど、あまりに酷い負荷だったらそれなりの反撃が出来そうだよね
238 :02/02/17 18:12 ID:rJFpVaG5
リクルートに金出してもらえたらいいね。
但し寄付であってスポンサーではない。
金だけ出させて口は出させない

239 :02/02/17 18:13 ID:ND6v6nF2
ここを見てるリクルートの社員の皆様のご感想をお待ちしております。
240 :02/02/17 18:25 ID:Is1XfjCj
関係者の証言あったよ。

http://kaba.2ch.net/net/kako/1013/10137/1013719759.html
の554から565

この「お多福」は2ちゃんねるの関係者。確認済み。
241 :02/02/17 18:27 ID:+Ak7AlDk
リクルートの狙いは何なの
242 :02/02/17 18:27 ID:cdbL+kf1
祭り?
243 :02/02/17 18:32 ID:BuRyFFN/
もしかしたら不正アクセスなんたら法で、刑事告訴も出来るんじゃないの?
244 :02/02/17 18:32 ID:TodrOXwJ
>>240
>>1と同じ内容じゃん。で、関係者である証拠は?

証拠出たら祭りの方向へ逝きそうな予感
245 :02/02/17 18:33 ID:JnMpfJaa
>>243
無理無理
246 :02/02/17 18:33 ID:b243lSRI

話変わるんだけどちょっと聞いてくれよ。
この前知り合いが新しいオナーニを編み出したんだよ。
何たら空中オナーニらしいんだけどさ、80cm〜1M位の高いところで
頑張ってオナーニするのよ。でエクスタシの直前にそこから飛び降りるんだ。
滞空状態での発射に成功すると恐ろしく快感らしいぞ。
しかしこれやりすぎて植物人間になった奴もいるそうだ。
何事も度が過ぎてはいけないんだな。


247 :02/02/17 18:45 ID:xKtuMeKF
yasai鯖に逝けねーぞ!ゴルァ
248 :02/02/17 18:49 ID:8J1FoFiH
2chにはよくあるけど、リクルートと対峙してる相手が
リクルートを貶めるために話題を振り撒いてるってこともあるよね
まあ、とりあえず、リクルートの株価が下がるように3月に向けて
風評でもばらまいてよっか
249 :02/02/17 19:02 ID:k67uXKHe
どこがやってるかはわからないけど、バレたら最悪だろうね。

差分を落とすスキルがない
鯖に無用の負荷を与える等、モラルに欠ける

最低でもこの二つが企業イメージに加わることになる。
ほんと、どこがやってるんだろうね。
250 :02/02/17 19:05 ID:0VBURgIn
あらあら、すごいね
251 :02/02/17 19:20 ID:BuRyFFN/
>>249
そんなのログを見れば一発よ。

って、ログ取ってないんだっけ? ガーン(;゚Д゚)
252 :02/02/17 19:29 ID:E/FxEFyy
切込みは江副の株仲間だからリクルートが必死になって
情報を集めてるんだよ
253 :02/02/17 19:58 ID:gX7tsAGp
>>252
ああ、知ってる。ラジオで逝ってたね。
「江副クラブ」でしょ。

切込隊長のコメントキボン
254 :02/02/17 20:27 ID:E/FxEFyy
AVEX、南部、中山も江副クラブなんだっけ?
元々はCSK大川グループでドコモ、SB、ピカツー株でボロ儲けしたけど大川とは
喧嘩別れ
255 :02/02/17 20:32 ID:lJp9LUqw
焼肉食いたい
256名無しさん:02/02/17 21:04 ID:hNzPyH0C
>>249
>差分を落とすスキルがない
って、毎回1から全部取ってるの?
そりゃ負担かかるよ。
257(´∀` ):02/02/17 21:06 ID:cpew5ZFi
就職板の情報によると、リクルートは財務内容が
かなりヤバイとのこと。
258 :02/02/17 21:07 ID:E/FxEFyy
削除されるまえに情報をかっさらうのが味噌よん
リクルートとしては負荷をかけて妨害するのも仕事なんだから
soukaiya.comもこれで潰されたんだから
259 :02/02/17 22:16 ID:gX7tsAGp
>>258
マジ??
2ちゃんもあぶない?
260 :02/02/17 22:16 ID:cPmJWNP1
美由紀の仕業だろう
261 :02/02/17 22:34 ID:VAFPvgRF
 
262きつね:02/02/17 22:36 ID:6LhNvMUB
ハンドル入力してると、たとえば
きつねと検索されたら 名前とか住所とか昼飯までもが
リストアップされちゃうのかな コワー
263 :02/02/17 23:40 ID:E/FxEFyy
切込みは2ちゃんを守るから1億以上は遊び金を突っ込むでしょう
そんなもんで潰れはしない だが逃げる可能性はあるけど 逃げたら潰れるな
トカゲのしっぽでひろゆきに押しつけてさようなら
ひろゆきオヤジは顧問として切込みが雇う 一応役人の肩書きは重要
対外的にもコンサルで使えるからね
金を扱う人は税金をロンダリングできる人間が欲しいからね

つーかウチが欲しい 切込みより金持ってる人紹介するよ

株屋は奥が深いのよ ウチと同業だから
264たぬき:02/02/17 23:53 ID:iab2aKNt
いーかげんにしろよ。バカひろゆきとくそ隊長。
リクルートにデータ売ってたって? ふざけるな!
きちんとコメントしろ。「そんなことはございません」とな!
265 :02/02/18 00:00 ID:3IQH98pt
ageteokou
266名無しさん:02/02/18 00:27 ID:TGpaoqca
ん、ISIZEはひろゆきとつるんでたの?
267 :02/02/18 00:33 ID:UBeZxMaZ
違うだろ、リクが鯖の負荷考えずに
毎回ドブさらいみたいに全部datに
アクセスして持ってくから
課金にして普通のユーザーからも金を取るし
企業で過去ログほしいやつには
それをうるってことにするんだろ?
268 :02/02/18 00:35 ID:dfLqieBw
実際、ひろゆきはログ売ってるの?
269 :02/02/18 00:41 ID:1YWy8pNY
まだ売ってない・・・・・・らしいが
裏ではわからん タダで提供してるかもしれん
AVEX削除の件もあるし 関係者には甘い
270 :02/02/18 00:44 ID:1YWy8pNY
忘れないウチにはっとこう

閉鎖のお知らせ

 長らくご愛顧いただきました「インターネット総会屋」は2000年12月31日をもって閉鎖させていただきました。
その主因にはソフトバンク・コマース株式会社、株式会社内田洋行、安川情報システム株式会社、カテナ株式
会社、株式会社コンピュータ・ウェーブを主要取引先とするデジタルアーツ株式会社http://www.daj.co.jp/によるサイト攻撃様のアク
セスにより、予想もしない運用労力と費用がかかったことが挙げられます。企業情報収集代行と称し、断りなし
に他サイトを一日に数十万回もアクセスし、他サイトの情報を同社の専用ビュワー通じで有料提供すると言った
ネチケット違反にも関わらず、同社の経営責任者からは未だに正式な謝罪もありません。同社の悪質な行為
は、それでなくても持ち出しのボランティア的な非商用サイトの運営意欲を萎えさせ、当サイトを潰すには十分
でした。反社会的な企業に個人が意見する場を設けようとして企画されたこのサイトが、デジタルアーツ社のよ
うな企業に抗議しつつサイトを閉じるのも運命だったのかもしれません。大変残念ではございますが、長い間あ
りがとうございました。
271 :02/02/18 00:44 ID:8UME/tTY
リクルートではないが、どっかのベンチャーが
株式公開してる企業向けに風説の流布がないかを
監視するサービスを提供してたとこがあったな。
272 :02/02/18 00:50 ID:1YWy8pNY
とゆうわけで 2ちゃんねるの情報の値段

http://www.daj.co.jp/net_s/net2.htm

ボリすぎやわなあ
273 :02/02/18 01:08 ID:c2d6IWR8
懸念カキコ
274:02/02/18 01:23 ID:hqbHyir5
リクルートじゃなくて、ガーラですね。有名なサービスです。
http://www.em.gala-net.co.jp/
275広告屋:02/02/18 02:48 ID:rVy1+zr0
イサイズのPC相談室に厨房出現!!!

======================================================================================
2002/02/16 00:21 rupan03 回答:5件
某社のとあるサイトが2ちゃんねるのdatファイルを専用ツールで2ちゃんねる全サーバーから
毎日総ざらえしていたことが発覚。これが2ちゃんねる鯖落ち、課金へとつながった。
許すまじ、某社。
557 :名無しさん@コ゛ーコ゛ーコ゛ーコ゛ー! :02/02/15 18:46 ID:2s9f/14q
>>554
それ聞いたことあるな。
毎日過去ログ総ざらいしてゆくらしいね。
これが転送量問題起こした原因らしいとか・・・・・・
と、ISIZEに苦情きてます。
どうなのよ?w

【つづく】
276広告屋:02/02/18 02:48 ID:rVy1+zr0
【つづき】

2002/02/16 05:07 MALMI ありがたい度:5  
イサイズはそんなことするところではないです。
さっぱり、質問の趣旨がわかりません。
いいたいことを、はっきりさせてください。
ずるい事を考える人、会社などあるとは思いますが、
最低のモラルというものがあると思います。
悪い事は悪いとイサイズは自ら判断していると思います。


2002/02/17 23:00 rupan03
質問の趣旨ですか。
いやこういう問題が話題になってるって話です。
社員さんがそうおっしゃられるなら
そうなんでしょう。
277 :02/02/18 05:36 ID:S1LixgMu
age
278 :02/02/18 06:33 ID:KfpyzymO
ここで本人に聞くのがいいかと

【事業化】2ちゃんねるビジネスって?
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=783&KEY=1000150164
279証拠:02/02/18 06:54 ID:sNjeEOQD
520投稿者:516>518  投稿日:2001年10月03日(水) 23時19分49秒

リクルートは撤退決意があるって社員が触れ回っちゃってるもんね。
たぶん確定だろうな。
2chの閉鎖騒ぎで真っ先に救済しますって手を上げたのはイサイズだしな。
526投稿者:>520  投稿日:2001年10月03日(水) 23時21分24秒

>2chの閉鎖騒ぎで真っ先に救済しますって手を上げたのはイサイズだしな
マジ?
ソースか何かある?
だから切込が自身満々だったのか。
533投稿者:>526  投稿日:2001年10月03日(水) 23時24分31秒

証券会社向けのレポートで「日本最大級の匿名掲示板の吸収を視野に入れ」って
イサイズテコ入れ策の項目に上がっていたし、社長自らひろゆきに会って会員誌の
対談に出てる。

280 :02/02/18 07:03 ID:A/XL5MmD
インテリは現場を見ないで
商売の計画立てるみたいだな
こんな掲示板よっぽどの真性
2ちゃねらーじゃないと運営なんて無理なのに。
281 :02/02/18 07:17 ID:69BIKrrj
それでどこ攻撃すればいいんだYO
282わかんない。。。:02/02/18 07:25 ID:6OVFcFN9
datファイルを毎日総ざらえ(い?)って、そんなに鯖に負担かかるものなの?
1日に数百回リロードする利用者一人と比べて、どっちが負担重いんだろ??
283 :02/02/18 07:29 ID:A/XL5MmD
じぇんぶだよじぇんぶ
毎日毎日
284 :02/02/18 07:35 ID:JFzhGpVo
ヅラ被ってる場合じゃねえぞ江副
285 :02/02/18 08:22 ID:P96wI1CH
伊藤忠
286 :02/02/18 08:30 ID:snTc1i/y
相手のコンピューターがわかれば、遮断できないの?
287  :02/02/18 08:44 ID:97uDXN7/
ペーニョ原!氏ねや!!
288 :02/02/18 08:53 ID:98tTvSa9
289 :02/02/18 09:58 ID:1YWy8pNY
一番欲しいのはアポーンされるまえの電話番号や個人情報、メルアドなんかだからね
負荷はいくらでもかかるよ

それこそ便所の落書きをどのような手段で見ようが勝手
290 :02/02/18 12:32 ID:bXo+bH1R
291 :02/02/18 12:37 ID:Gl7g6Elv
拾いにくるくらいなら鯖よこせと(ワラ
292 :02/02/18 16:01 ID:wQj+D7DJ
こら! リクルート いいかげんしろ!
サーバー落ちまくりじゃねえか。
293 :02/02/18 16:10 ID:ZluQLhII
リクルート、チョン遮断できるようなファイアウォールよこせ、コラ!
294プンプン!:02/02/18 16:19 ID:MAWC2cLm
もうザッピーかいません>糞リクルトー社
295きつね:02/02/18 16:38 ID:7V5TAICp
dj間は警察がログ収集してたりして
296 :02/02/18 17:02 ID:bXo+bH1R
 
297     :02/02/18 17:39 ID:gYATJGAT
(ヒソヒソ)
確かに
いろんなところがlog取ってるね。

漏れの会社にも、前に売り込みがあったよ。
298 :02/02/18 17:41 ID:kp3Pm7dn
あー、じゃもう有料化でいいよ
んでミルミル衰退して企業も痛い目に遭えばいい
299 :02/02/18 17:46 ID:5ngFquIi
2ちゃんのログって企業にとって大人気なんだな。
そんなに良いか? >2ちゃんのログ
300大天才様1号:02/02/18 17:47 ID:uC1/Kv9J
300!
301 :02/02/18 18:01 ID:Hk5u0fQb
>>32を見る限り、都合の悪いスレは1000取り合戦を誘発させて
DAT落ちさせるという技が有効だというわけだ。
302 :02/02/18 18:48 ID:0c/oIxrF
>565 :お多福 :02/02/15 18:50 ID:uY1QGRIz
>>>557
>リ●ルートのISIZEらしいです。越後屋お主もワルよのぉ・・・。
>リ●ルートは結構裏で色々やってるとか何とか聞き

この「お多福」って野郎が何か知っているもよう。
問い詰めてやってくれ。
303 :02/02/18 18:52 ID:nk+OGIUV
304 :02/02/18 22:15 ID:QhY1VliA
>>1
結局、証拠は出ないのか?
305名無しさん:02/02/18 22:55 ID:q7Gywu7E
これは訴訟ものだな。
306 :02/02/18 23:04 ID:zXRXgeJs
今日も重いぞちくしょー!
307 :02/02/18 23:45 ID:PPD6p3gM
管理サイドは誰がやってるのかはとっくにわかってるんだろうけど。

それにしてもやってる奴勇気あるよな。
一大都市人口分の敵を作っちまったんだからな。
同情はしないけど。
308助けてください:02/02/18 23:46 ID:pyiGtszI
マイラインプラスで九州電話に登録していますが
ネットだけはNTTのサービスのテレホーダイを受けながら
テレホ以外の時間帯は九州電話に料金を支払いたいのですが
そのようなことは可能なのでしょうか
309 :02/02/18 23:47 ID:yqi2vVs5
>>299
良いとかではなくて、この莫大なログの中で晒されてないかに利害を持つ
ヤツ(主として企業)も少なからずあるわけだ。で、全部のログを取得して
全文検索をできるようにすれば十分商売になると踏んだわけだろ。
310 :02/02/18 23:56 ID:O1IiY18P
今までの認識では、
海外からの攻撃もありうるけど、

とある会社に対するヤバイ書き込みをした直後に
R社が攻撃を仕掛けて2CH.NETをdjにして
ヤバイ書き込みを消す&それに対するレスを最小限に食い止める
事をするわけか……。

しかもdjを使うには国内ではなく
R社が海外の「鯖の殺し屋」を雇うと……。

なんか小説1本書けそうな勢い。
311 :02/02/19 00:05 ID:KilrSEiH
>>310
その方法はあまりスマートではないね。
思いっきり目立つから。
ベストはヤバイカキコを目立たなく流して葬ってしまうことなんだろうけど。
312 :02/02/19 00:10 ID:U5zXXxum
>>311 流してもdat落ちしていずれhtml化されるよね。
で、そいつは然るべき後にgoogleあたりで検索できるようになる。

実は、2ちゃんの過去ログには困ってたりするもんで、
過去ログが全保存されることだけでも何とかならんかと思ったりもする。
晒された経験者の弁(w。
313 :02/02/19 00:13 ID:WbZdoVk0
ここらへんが解決できれば2ちゃんのビジネスモデルが
完成するんだけどね
最近はgoogleの検索も凄いよ
314 :02/02/19 00:17 ID:KilrSEiH
>>312
企業の方ですか?
カキコを不正に葬るリスクが高すぎるような気がします。
悔しくても忘れさせたほうが良いかと。
ログは残っても人の記憶に残るとは限らないんで。
315 :02/02/19 00:18 ID:o78qJZ48
リ ク ル ー ト 氏 ね
316 わかりましぇん:02/02/19 00:22 ID:1nDUsKmy
企業がこんな事してイイの?
良く分からんがハッカーちっくな響きがする。
要は、限りなく2chの敵だって事?
317312:02/02/19 00:27 ID:U5zXXxum
>>314
企業じゃないよ。gr.jp。
だから、カキコを葬ろうとかそういう方向のことは考えたことないんだけど、
団体名称でgoogle検索かけると結構な数の2ちゃんのログが釣れるもんで。

うちの場合は晒されたこともあるけど、
有益情報として紹介されたログもあるのでまぁいっかと思ってる。
whois情報の転載だけは正直勘弁してほしかったけどね。
318まーぼ:02/02/19 00:28 ID:LMH297g5
>>308
なんで君がここにカキコしとるとか知らんばってんか、
ダイアルアップのTEL番の前に1220039入れてみらんね。
NTTにつながるけんが。
319 :02/02/19 00:29 ID:KilrSEiH
企業が鯖に負担を掛けることはありえるけれど、潰そうとするかは疑問。
潰すよりも「便所の落書き」をコンテンツに昇華させた方が利益に繋がるだろうから。
320 :02/02/19 00:37 ID:eLj38X/2
時々接続できなくなるのは、このせいですか?
321314:02/02/19 00:40 ID:KilrSEiH
>>317
任意たんだったんですね。
whois転載ですか。同情します。結構な数のログ=勲章と思うしかないかと。
322 :02/02/19 07:36 ID:Bx29xmgX
2ちゃんは現在、過去ログの削除もできる。
企業に情報を売って、金で削除してるんじゃ? <ひろゆき

ログ漁ってる企業名を明かさないところがあやしい。
323 :02/02/19 07:40 ID:kkqxmTe0
で、結局まじなのか、ガセなのか、どっちなんだよ
324 :02/02/19 07:40 ID:OpoTgvdL
うん。
325 :02/02/19 08:20 ID:WbZdoVk0
これは ひろゆきでははなく切込みがやってるからわからん
326 :02/02/19 11:43 ID:bL+9wVWp
東京アクセスがあやしいみたいだ。

http://yasai.2ch.net/venture/kako/997/997811952.html
の963

ご存知のとおりひろゆきの経営する東京アクセスという会社は、名前にアクセスという文字が含まれているとおり、アクセスを解析して販売する会社である。
彼らは2chにアクセスした人のIPをプロバイダから漏れているIP情報と突き合わせて日本探偵協会に販売しているのである。
(日本探偵協会とはひろゆきと密接な関係を持っている。ちなみに日本探偵協会のホームページの製作者は他ならぬ、ひろゆきの会社である。
http://www.ohayou.com/からリンクで行くこともできる。)まあ、この程度のことは以前から疑惑としてもたれていたことで、改めて驚く人もいないだろう。
そして最近になってクッキー情報の販売にも東京アクセスが乗り出していることが、スクリプトの解析の結果明らかになった。


やっぱ、自作自演かよ
327前野:02/02/19 11:44 ID:fl2fpZri
おい、ドン小西の話しようぜ
328   :02/02/19 11:57 ID:iIF0YvSk
2ちゃん、最近人が減ったのは、そういう事が裏で
あると知ったから?
最近すごく住民が減ったような・・
329 :02/02/19 12:00 ID:5D7SPML2
2ちゃんに疑惑が浮上か
330 :02/02/19 12:35 ID:fV8ZTNv4
331名無しさん:02/02/19 12:39 ID:qOEBiFYx
許せない!リクルートは総じて2チャンネラーか!
なんだえ?2チャンネラーなの?
なんだいいじゃんいい奴らじゃん歯が痛いよ。
シカいくよ歯科。
332 :02/02/19 12:43 ID:1kobO5v9
切込氏「法律に違反しなければ、何をやっても許される」

だから、web上に公開されたデータを勝手に持っていってもいいんだよ。
人にモラルを説く前に、まず、自分からね。
333 :02/02/19 12:48 ID:fV8ZTNv4
逆にいえば漁りにきたホームレスを弾こうが、ダミーにすっ飛ばそうが、
管理人の勝手ということ。やるかどうかは知らんけど。
334 :02/02/19 13:01 ID:Ai1CQh/0
2chのデータを会社のパソコンに入れて何をするのですか(ワラ
335 :02/02/19 13:01 ID:Q9Re1yLU
カラ売りで100億も儲けたんだから
法律に触れなければ何しようが関係なし
タダで使ってるんだから文句は言うな! って事よ
IPくらいは抜いて使わせろってことだ
336 :02/02/19 13:06 ID:fZi735UM
>>326 リク社員か? 2chの使ってるクッキーなんてたいした情報じゃないよ。
商売になるほどの価値は無いだろ。
それと、リクがログ取りしてるってのは本当らしいよ。
ただ、今現在鯖にどのくらいの負荷を掛けてるのかは知らんけど。

昔から色々黒いうわさのある会社だけど、仮にも東証に上場してる社会的知名度のある会社なんだから、
モラルくらいは守ってほしいね。
法的に処罰が難しいからって、他人の反感を買うことばかりやってると、そのうち痛い目を見るよ。
337 :02/02/19 13:10 ID:PHtf9pO6
道理で串規制が強いわけだ……
338 :02/02/19 13:15 ID:LGSVT/2A
リクルートか・・・・
いつまでたっても黒さの抜けない会社だなぁ
339森の妖精さん:02/02/19 13:16 ID:Wa5lBxJ3
>>326の文は2ちゃん成立の頃、あめぞう一派が
書いたもの。古典の範疇に属します。
340 :02/02/19 13:25 ID:F8JJs860
利狂う徒って何か、いやぁ〜なカンジ
341名無しさん@Emacs:02/02/19 13:29 ID:aHHdPuxN
>>339
>>326の文って2ちゃんねる設立の頃の文章なのか・・
>>326が2ちゃんねるに出回った頃には既に常駐民族だったなぁ(w
342 :02/02/19 13:48 ID:T2fNawXl
ログ総ざらいが鯖に負担をかけてるとしたら、それは本当に違法じゃないの?
一般の利用に支障をきたすレベルになれば、業務妨害になりそうな気がするけど。
素人なので勘違いならゴメン
343 :02/02/19 13:54 ID:YiJ1FC8A
もし、このまま某BBSと枕を並べて討死なんてことになったら、目も当てられない。
早急な対策が必要と思われ。
344 :02/02/19 13:58 ID:7DVzj9oS
切込みがログを売れば解決よ
345 :02/02/19 15:31 ID:ZKoChD8L
とにかく、ひろゆきはデータ泥棒の「某社」の名前を晒せ。
佐々木さんだってそう叫ぶはずだ!!
346 :02/02/19 15:44 ID:vCTvpFYd
田代殺すぞ
347 :02/02/19 16:45 ID:K17KvdgY
 
348 :02/02/19 16:57 ID:ueyS6kG9
実際に委細ズ作ってる会社
http://www.rcp.co.jp
だよ。
349  :02/02/19 17:01 ID:IyvofLbi
リクルート疑惑、、覚えてますか? 最悪会社
350 :02/02/19 17:09 ID:l2nUvgOK
営利目的のデータ回収なら
回収してる会社にデータ閲覧料金を請求できそうなもんだが
大規模にやってるなら問題だねぇ
351 :02/02/19 17:17 ID:8zSKvuYc
>>348
リクルート・コンピュータ・パブリッシング
http://www.rcp.co.jp/

これって、リクルートの子会社なのか?
確かに、データを売っているようだね。

でもどうしてひろゆきは黙っているのかな?
352 :02/02/19 17:30 ID:K17KvdgY
>>349
デカルチャー と言っておく。
353  :02/02/19 17:36 ID:IyvofLbi
あゆ祭の件知らないのかなあ?
いっちょやってしまおうか、、
354報復祭りキボンヌ:02/02/19 17:53 ID:eJqaKuyP
リクルートがやったっていう証拠ある?
355  :02/02/19 17:57 ID:IyvofLbi
みんな、、どうなんだ? 
これはネタなのか? どうなんだ
356報復祭りキボンヌ:02/02/19 17:58 ID:eJqaKuyP
証拠が出れば
祭りだな
ワクワク
357あげあげ:02/02/19 18:05 ID:HRndDwvy
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
リクルートが謝罪賠償するまでageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



358関係ないよ:02/02/19 18:09 ID:JROQQU0h
>>351
リクルートのいろんな出版物のコンピュータ写植ってのをやってるとこ。
求人とか住宅とかイロイロデータ載ってるだろ。
それをデータベース化して統計とって売るっていう商売もある。
よく、TVとかの就職の話題で「リクルート社調べ」として統計でてるだろ。あれだよ。
だから、テキストデータからの統計によるデータ加工はもう十何年も前からやってる。
別に驚くことではない。
管理者が黙ってるってのは何か商売してるにせよ、漏れ達がどうこう言えるものでもあるまい。
359逝くルート:02/02/19 18:11 ID:cyFYKQBK
逝くルート
360 :02/02/19 18:39 ID:K17KvdgY
 
361:02/02/19 18:46 ID:0AJ00uW3
関係者の間ではリクルートの”FOLLOW YOUR HEART”は
”FOLLOW MY HEART”もしくは" FOLLOW ME ASSHOLE”と
揶揄されている。 所詮江副が未だに相談役として居座ってる会社
362 :02/02/19 18:47 ID:G1eMDSEb
今日は平和だね
363:02/02/19 18:48 ID:0AJ00uW3
江副元社長は相談役?まだいるはず。
364 :02/02/19 18:51 ID:IyvofLbi
>>363
ゲェエエエェーーッ、、吐いちまったヨ 
リクルート社へPL法に基づき賠償請求します。
365 :02/02/19 19:10 ID:z68nOpC+
■ 大きな改造 その一 (dat読み) part3
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/

これの原因なのね。
366 :02/02/19 19:17 ID:Co6D4Pzg
本当に毎日保存してるの?そんなことが可能なの?すごく面倒じゃないですか。
HDD何個くらい必要なんでしょうか?リクルートには2ちゃん専属の人間が
いてるのかな。リクルートに入って毎日保存係りなんてなんか虚しいね。
367SSS:02/02/19 19:22 ID:+1Ky6n6v
何時から攻撃開始ですか?
隊長?
368 :02/02/19 20:47 ID:pitMXQQs
だから その当時の疑惑の主と切込みは株仲間なんだよ
369 :02/02/19 22:09 ID:D38Lt/dA
2chの大切な問題としてage
370 :02/02/19 23:11 ID:/+3wZ5XQ
>>366
当然ロボットでしょ 他にもGooglebotとかも来てるけども
毎日来ても差分だけ拾えばいいけどリクルートは毎日、どぶさらい、してくから
負荷が多いって話なんでしょ
371 :02/02/19 23:26 ID:S8vT390p
 
372 :02/02/20 00:23 ID:1SKxmGw5
リクルートなんて悪いイメージの人数→
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1001415495/
373 :02/02/20 00:25 ID:QB9tLsd1
リクルートって、どうやって利益だしてるの?
広告料?
ネットが広がったら、減収減益にならない?
374 :02/02/20 00:31 ID:3KfeFcKC
いたいリク社員がいるのでもうそこにはいきません。
>>372
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 00:10 ID:???
>>74
おまえ書く度に低脳ぶりを発揮してるぞ。
ネタにマジレスするかっての。
とにかくおまえは学歴も収入も才能もルックスも身長も
なにひとつ陸社員に勝てるものはないんだから、
知ってる社員がいたらちんかすでももらって煎じて飲め。
分かったか?
375 :02/02/20 00:45 ID:1SKxmGw5
>>373
リクルートの雑誌は、売れようが売れまいが売り上げに関係ありません。
ただ、さも売れてる(媒体効果大)ように思わせて、
載っけてる広告主から金をふんだくることで、潤っています。
376376:02/02/20 01:21 ID:rXgmPiUh
「総ざらえ」も日本語だったのか。総ざらいの間違いだと思ってた…。

で、dat規制されてるのにリクルートはどうやってログ集めてるの?
377 :02/02/20 01:59 ID:zMj/dZYH
だめだ・・やっぱり2ちゃんは馬鹿だらけだ。
オレは情けなくなって来たよ。
378名無し:02/02/20 03:12 ID:JtGMvwHH
>>373
構造的にも、ニーズが元々違うからあんまり問題ないだろ。
顧客が必要としてるのは情報そのものじゃなくて、使いやすく統計、整理された特定の情報。
ネットが広がっても顧客の必要とする情報がそこにあるとは限らないし、検索していちいち調べるのも面倒。
まあどっちにしろ情報を売ってるわけだから、新しく同業が参入しやすいってのはあるだろうけど。
379にゃーー:02/02/20 03:15 ID:jsThNVQp
同窓会の「ゆびとま」もリクルート!
ふろーむAもだぁーー
380 :02/02/20 03:42 ID:ZaLOzzHL
>>379
ゆびとまって、単なるスポンサーでなくて???
FormAは子会社が版元。
381 :02/02/20 07:41 ID:EgRiJOhz
じゃあ、だれか「リクルートじゃない」っていう証拠があるか?
この状況じゃ、「クロ」だよな・・・ ぜっったい。
382 :02/02/20 08:42 ID:xwCoyVQJ
>>376
過去ログ読んで来い。
383名無しさん:02/02/20 12:19 ID:AEnm24H9
>>381
おまえ…それを言っちゃぁ・・・。バカだなぁホントに



384 :02/02/20 15:05 ID:tW0JZ/s1
ひろゆきはどうして警察に訴えないんだろう? 相手がわかっているのに。
385 :02/02/20 20:03 ID:AyNQHEoQ
 
386 :02/02/20 20:05 ID:fDIz6ewv
訴えられないような相手からの攻撃なんじゃないのか
387 :02/02/20 22:59 ID:VQw1EUnX
リクルート社から金もらってるんだろう? ひろゆきは
388 :02/02/21 00:25 ID:GVtQ53e2
うまい棒ももらってるだろう
389 :02/02/21 00:37 ID:VWqvvncQ
あげちゃえ
390 :02/02/21 01:00 ID:8pLlBqDV
リクルート江副と切込隊長はつながっている・・・
391 :02/02/21 01:16 ID:iVuzQsub
今は江副とリクルートとは関係ないよ
切込みと江副は深い関係だけど@ホモではない
392 :02/02/21 01:42 ID:kI1v5RKj
393 :02/02/21 01:55 ID:56fI0Yot
リクルートなんて悪いイメージの人数→
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1001415495/
394 :02/02/21 02:06 ID:J8liaYA9
「リ●ルートのISIZEらしいです。」っ言葉の
具体的な証拠が ( ゜д゜)ホスィ

それ出たら叩きにまわりますけど、
今のままじゃどーも。
395 :02/02/21 07:13 ID:1GhANohw
この「お多福」ってヤツ、出てこい。
396お多福:02/02/21 11:56 ID:rNbjZLSu
ひろゆきか隊長、コメントしてよ。
397 :02/02/21 12:16 ID:DK6pFJtw
>>393
悲惨な75のいるスレだな。しかし、陸社員ってほんとに頭悪いな。
398sage:02/02/22 00:37 ID:u1PBTEPW
糞スレ削除しろ
399 :02/02/22 08:55 ID:KAwUtOLO
タダの情報を有効に使ってるんでしょ 便所の落書きをどんな手段を使っても
盗むのは自由。別にリクルートがやらなくったって他社がやるよ
もうちょっとビジネスライクな意見があるかなと思ったがスレの場所が場所だけに
ロクな意見が集まらない

たぶん俺の方が「お多福」とかって言うのより情報持ってるけど絶対に言えないよ
切込みはどうでもいいけど うちのスポンサーに迷惑かかっちゃうからね
400 :02/02/22 13:08 ID:QsHMUMhw
おおお! 情報通登場。
で、やっぱりリクルートなのか?
401 :02/02/22 13:20 ID:M6fzbgDu
だからリクルートだけがやってる訳じゃないよ よその会社だってやってる
この手の話はちくりの方がいいと思うが廃れてしまってるからなあ
ウチは対リクルートで調査をしてるからまだ不明だけどかなりウザい


これ以上はちょっと勘弁 スポンサーとの関係があるので
一応切込みなんかよりも全然金は持ってるから いまだにジャンボジェット機を
早く売ればいいのにいまだに数機持ってるそうだ(もちリースだけど)
402age:02/02/22 13:37 ID:sJi+kmsQ
age
age
age
403名無しさん:02/02/22 14:04 ID:27gGScIx
盗むのはどうでもいいけど凄い負荷かけるのはやめてくれ
重いんだよ、ボケ
404 :02/02/22 15:34 ID:F43u7WcR
>>401
おおおおおおー!! いったいどこなんだー<ジャンボジェット数機持ってる

ヒントだけでも保水
405悪徳口入屋「利狂堂」:02/02/22 15:48 ID:oOuetyXW
観察あげ
406 :02/02/22 15:50 ID:XD3Kpphd
>ジャンボジェット数機持ってる

フ○トワークですか?(w
407  :02/02/22 15:51 ID:PWdmCsus
west関係?
408 :02/02/22 16:01 ID:UzBMixIV
税金対策だろ。>リースでジャンボ保有
その辺の町の金持ちでもやってる。
409 :02/02/23 01:58 ID:mFHysP+c
 
410 :02/02/23 07:29 ID:XKXHLbfF
>>408
バカ。そんな金持ちその辺にいねーよ。
411宗男:02/02/23 07:35 ID:aNQplQaL
ジャンボなんて幾らでも買えるんだよ!
お前らも北方領土に家建ててみろ(w
412 :02/02/23 10:39 ID:uUGK32hI
413かに:02/02/23 13:13 ID:nsxzGCTw
まあ、4月にはイサイズもなくなっちゃうことだし、
いい気味って感じ
414 :02/02/23 13:21 ID:DOQ/P1ph
Rなんて、たったの4000億の売上げで、1000億の利益をだしている
トンでも会社です
415ISIZEのサーバは2ケ所に分かれて4台あります:02/02/23 13:24 ID:DOQ/P1ph
>>413
ISIZEなんて、初めて以来、ずっと赤字垂れ流しだもんな
あんなもん、やめちまえよ プ

ついでにRPERLなんてしろものも、なんとかしろよな
416age:02/02/23 14:42 ID:mYpKG/+r
age
417 :02/02/23 15:16 ID:8StNNgkj
これはいるかな
418 :02/02/23 16:24 ID:+nyqAPQS
419 :02/02/23 18:44 ID:8Amuu4aa
>>415
お前のID、ドキュじゃねーかよ 藁
420Sage:02/02/23 19:49 ID:NREUjM/g
age
421 :02/02/23 20:16 ID:wlhcWNez
4月までにデータをとりまくって、売り逃げするってこと?<リクルート
422 :02/02/24 00:43 ID:ENr4qMXs
423 :02/02/24 00:44 ID:JHmzYVlv
マイクロソフトの方が怖い。

Windows Media PlayerにDVDタイトル追跡機能
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/22/e_winmedia.html
424 :02/02/24 00:48 ID:oSnnxo/d
>>423
レッシグ教授がCODEで警告したようなことが現実になってますね。
425 :02/02/24 00:53 ID:fO6ADvte
まあとにかく、ひろゆきの正式コメントがほしいところだな。
「おいらはそんなことしませんです。ニヤリ」とかね。
426 :02/02/24 22:19 ID:qk6R9tDE
age
427 :02/02/25 13:21 ID:fTIvAWO8
 
428 :02/02/25 15:15 ID:+xgBJ91K
429 :02/02/25 19:19 ID:wkv/goqh
なんか鯖落ちしなくなったなー
430名無しさん:02/02/25 19:36 ID:6oafbaAm
というか、別にISIZEがログ総ざらいしててもいいんでない?
遅かれ早かれ転送量の問題はでてきただろうし

前にもそういった話はでてきてたじゃん
それがココとは思わなかったけど
てっきりITベンチャーくずれがしてるとばかり
431 :02/02/25 21:24 ID:LzqRcoeO
いくら国税局のひろゆきオヤジが欲しいといっても
切込みもこんなセコイ仕事やらなければいいのに

さっさとひろゆきはイラナイからら親父さん顧問になってくださいって
言えばいいのにね
432 :02/02/25 21:27 ID:Qqnxzb6b
今の時代、データーベースとしての2chに目をつけるのは至極普通と思われ。
リクルートは他にも(略
433前野:02/02/25 21:28 ID:5M8vR132
おい、御徒町の話しようぜ
434 :02/02/25 21:54 ID:LzqRcoeO
それとも親父の顧問になる条件がひろゆきをマトモに働かせるという
契約なのか(藁
435便所の落書きひろい:02/02/26 16:13 ID:JpRDuwf4
なんか、陸支援のカキコばっかだな・・。どれだけ自作自演があるんだ?

前に非難のカキコをした者だけど、折れもログをとる行為自体が悪いとは言ってないよ。
ただ、ログ取りすれば多量のデータ転送で鯖に負荷を掛けることになる。
過去ログとか見ると専用のツールまで作って取ってたみたいだし。
それで普通の掲示板利用者が迷惑をこうむるなら問題だろ。
個人が掲示板として使うために設計されている所に対してそういう行為を行うのは、
どう考えても正当化できないね。業務妨害と言われてもおかしくない。

まあ、ひろゆきは訴えないだろうけどさ。

このようなアホ企業が増えないためにも、リクルート晒し上げ。
436 :02/02/26 16:19 ID:rYHAXF2u
江副の孫は可愛かったなぁ〜。
437 :02/02/26 17:05 ID:TVSVhzvF
ログ取りしていて鯖が重くなっているのに、対処しないひろゆきがおかしい。
438 :02/02/27 08:35 ID:e3rTAA75
で結局どうなのよ。
439ウマー:02/02/27 08:57 ID:RmynXy0Y
>>436 画像うpきぼんぬ。
440 :02/02/27 20:59 ID:LWy+hAYv
便所の落書きを写真取って著作権違反だとかって言うのと同じだな
訴えることはできない
441 :02/02/27 23:57 ID:ymp3tklb
でも、この便所の落書きは巨大で多くの人が見ているよ。
単なる”便所の落書き”ではすまない規模だ。
442 :02/02/28 00:22 ID:hJnX7tv8
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
第三条   【 不正アクセス行為の禁止 】

第一項 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
第二項 前項に規定する不正アクセス行為とは、次の各号の一に該当する行為をいう。
第一号 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて
当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を
作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態に
させる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当
該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)
第二号 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて
当該アクセス制御機能による特定利用の制限を免れることができる情報
(識別符号であるものを除く。)又は指令を入力して当該特定電子計算機を
作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為
(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者
の承諾を得てするものを除く。次号において同じ。)

ソクルートは、ちゃんとリンクをたどって、リンク先の説明を読んで、
datを落とさなかったから、不正アクセス行為になるんだよ。
担当者は、一年以下の懲役になることを覚悟するか、ひろゆきに金を包むか、だね。
443 :02/02/28 08:33 ID:GmnUCkwI
なんか、ISIZE縮小らしい。
今回の件と関係ありか?
444 :02/02/28 09:28 ID:be0B98Ua
445 :02/02/28 12:18 ID:03TzKAWR
結局オープンのCへの情報提供は儲からないから有料で2ちゃんなんかのチクリ密告ネタを
B向けに有料で提供するんでしょ

例えばリクルートというネタで書き込みの有ったネタをソートかけて
それと他に書き込みをした他ネタのIPやID情報を突き合わせて
プロバイダーやメールアドレスを書き込みしたのが見つかればそれでウマー
2ちゃんに限らずtcupやyahooのネタなんかと突き合わせすれば精度はあがるからね
あとはisizeやアンケートで収集したIPやメールを突き合わせすれば
かなり絞れる。

そいでもって切込みがIPを個別売りするサービスをすれば コレ最強
446 :02/02/28 12:23 ID:JhKDPn3J
とりあえず、因果関係さえつかめたら、我々2厨ねらは動いてもいいなじゃない?
447最悪:02/02/28 12:28 ID:xjlMbQTZ
我々2厨ねらは動いてもいいなじゃない?

ってだれまでだ?俺もはいってるのか?
448 :02/02/28 12:29 ID:JhKDPn3J
祭り参加者はぜんぶ
449 :02/02/28 22:07 ID:tbPJDsYg
だれか決定的な証拠を出してホスイ
450ラウンジャーの士気は低い・・・・:02/02/28 22:47 ID:RCQcAzlZ
【決起】2ちゃん有料化の元凶リクルートを問い詰めろ!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014903366/
451 :02/03/01 07:27 ID:LjjrRtjz
祭りか?
452  :02/03/01 08:00 ID:teRDa/jg
保守上げ
453 :02/03/02 00:12 ID:PKhjEKKo
くだらん下げ
454 :02/03/02 13:54 ID:L+GSvTz9
有料化するんだから味方は少ないよ
455 :02/03/02 21:56 ID:wFunJeEf
>>453
リクルート社員発見!
456 :02/03/02 22:01 ID:osqGpqDU
「リクルート祭り」
457 :02/03/02 22:08 ID:qexU6SHQ
ハァ
2chでdatを公開しているならそれをアーカイブしているリクルートが
悪いってわけではないだろうよ。
それが問題であるならば、datをリクルートから読めなくした上で
リクルートに全部さらわれるとこちらでこういう問題が起こるから
やめてください、と言ったあと 小細工してでもdatをさらっていくならば
祭りになるだろうが。
458 :02/03/02 23:46 ID:c6fL5C68
どうしても納得できないのは、ひろゆきがはっきりとリクルートだって言わないこと。
みんな知ってるよ。リクルートだってことは。

だからひろゆきはリクルートから裏金をもらってるんじゃないかと。
それが問題なわけよ。
459HRR:02/03/03 00:00 ID:lFHpPNxX
がはは
っつーか
460.:02/03/03 01:29 ID:GIIKPpj2
イサイズつくったのって
新日鉄ソリューションズっていうシステム会社だぞ
461 :02/03/03 02:02 ID:RBE5LfV1
129 :切込隊長 ★ :02/03/03 00:56 ID:???
 私は説明できる立場にありませんが、リ社がDATファイルを大量DL
しているという事実は今現在確認できていません。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014842042/150
462 :02/03/03 02:15 ID:YdCKshyL
裏金じゃなくて仕手屋さんの同業だから切込みはリクルートの悪口は言えないよ
解ってるはずだけどね

リクルートは今は江副の会社ではないが敵対する立場でもない(江副側がね)
切込みが150億しか無いとすれば江副さんは500億以上は持っているはず

俺のスポンサー社長は200億くらいかな 今はかなり食いつぶしてるらしいから
でもケチだからおごってもくれないよ
463 :02/03/03 11:35 ID:WDBqx5Wd
  
464 :02/03/04 22:21 ID:KG03nTEw
僕にも未公開株を下さい。
465 
あげ