死板(1ch.tv)は眠らない Part116

このエントリーをはてなブックマークに追加
蠢きます。ヲチャが過労で倒れるまで。
http://1ch.tv/

■前スレ■
死せる1ch.tv夢見るままに待ちいたり Part115
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013694439/

■ロカールルール
荒らし行為は厳禁。書き込み報告は1ch.tv住人の降臨を除き禁止。sage進行を遵守です。
煽りに対しては( ゚д゚)ポカーン、(ーё一)キノセイニャー、( ´π`)さミょーっ、( ?д?)、あるいは全面放置。
メール欄・ID・全列縦読み・斜め読みは要確認。ネタニマジレス、アンマリデス。
次スレ立て役は流れの速さ次第で850か900か950 次スレが立つまで1000レースは自粛しましょう!

■ダイジェスト版
『1ch.tvヲチスレをヲチするスレッド Part.2』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013159203/
お忙しい方はこちらで。

■『1ch.tvヲチあれこれフォローページ』
http://freeserver.kakiko.com/chibifusa/title.htm
ちびふささんが管理されている次スレタイトル案一覧
最近の過去ログ・総合案内のページです。
2縞靴下:02/02/15 05:50 ID:zGdLcLOp
>>1
乙、
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 05:50 ID:VWamcHMv
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 05:50 ID:/mwVSLUs
やったー2Get
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 05:51 ID:NCJsWEYU
5ゲト
ageスマソ
そして2ゲト失敗
でもって>>1
>>1 の続き
■関連リンク・スレ・簡単なあらすじ
http://members.tripod.co.jp/mod5/1chwatch.html
http://web2000.kakiko.com/1ch/1chwatch.html
http://readcgi.tripod.co.jp/pub/
初めての方は、こちらで予備知識を仕入れましょう。

■雑談コーナーはこちら
1chヲチャーをヲチするスレッド
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013435032/

◆関連スレ◆
スレ立てられない時の避難所スレ【ネット893? 1ch.tv粘菌一家 Part76】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011936023/l50
コテハン議論&雑談【1chヲチャーをヲチするスレッド】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013435032/l50
(ネタ&過去スレ考察)【どうにかこうにか一周年 1ch.tv Part365】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1012433299/l50
8!
>>1 おつかれ!
流石にこの時間だと少ないですねー。
7!
10お多福:02/02/15 05:52 ID:ydaPRwuy
>>1 お疲れさま〜!
11魔猫 ◆RPS13DsM :02/02/15 05:53 ID:cyn+gJHt
>>1
乙津ー。
さて、新スレも立ったし寝るとします……。

皆さん、おやすみなさい。
12無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 05:53 ID:5EiyF00u
>>1
乙彼で〜すヽ(´ー`)ノ
13年金最悪ピンク:02/02/15 05:55 ID:LRK3URxx
Z->>1
13
14 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 05:56 ID:kjY//0VK
>>1 乙華麗です〜。これで安心して眠れる
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 05:56 ID:Zrh8OO9z
>>1
乙です。

ハイジをみて泣きながら15
16黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 05:58 ID:Zrh8OO9z
正直すまん
17お多福:02/02/15 05:58 ID:ydaPRwuy
皆様お休みなさ〜い。
自分も仕事アップ完了したので寝るですよ。
18メッコ〜ル ◆5Dk2N89k :02/02/15 05:59 ID:kqvOo+64
>>17
おちかれー&おやすみー
19お多福:02/02/15 06:01 ID:ydaPRwuy
>>18
メッコ〜ルタン、またヘヴィなスケジュールなの?寝れないの?
20縞靴下:02/02/15 06:01 ID:zGdLcLOp
>>16
??????
21メッコ〜ル ◆5Dk2N89k :02/02/15 06:07 ID:kqvOo+64
>>19
あ、もうそのネタは やりませんので(ワラーイ
答えは貴方の心の中に…。
22アホは2ちゃん:02/02/15 06:14 ID:aZ/AdEZc
治してんだよ。おまえたちみたいな馬鹿がいたずらするから迷惑してんだ。
2ちゃんねるは9割が大馬鹿の集まりで泥棒で犯罪者なので死んでも良いです。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24新参です(´ー`):02/02/15 06:18 ID:QKI9Qnes
新スレにも空気を読まずに記念カキ子。

BWPとLLLさんのところで強烈な事件とか考察とかは読んでましたが
流れとか全貌がさっぱりでした。
http://members.tripod.co.jp/mod5/1chwatch.html
ここ、いいですね。
人物名とか、大雑把な年表とかありがたかったです。
>>22
なら、なぜwwwにつないだまま直す。;q;
26地蔵:02/02/15 06:20 ID:SnC7lSsc
文句を言うのにここを選ぶというのはどう考えても関係者としか……
27無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 06:20 ID:5EiyF00u
前スレ終了、最悪タソがおいしいとこもって行きやがりましたヽ(´ー`)ノ
28魔猫 ◆RPS13DsM :02/02/15 06:21 ID:cyn+gJHt
ハーイ、今日も1000ダメでしたー( TДT)
心置きなく不貞寝ー(w
>>1
乙。

>>22
16行目?
30 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 06:22 ID:kjY//0VK
せっかく香ばしい香りが立ち昇ってきたとこですが眠いのでおやすみい。
おはよう>>皆様&>>213の僕
31年金最悪ピンク:02/02/15 06:23 ID:LRK3URxx
801の雪辱をはらしました!初1000!
(;´Д`)地蔵タン…ハァハァ
>>24
そこ唯一の不満点としては、けんゆうの位置付けがイマイチ伝わらないんだよな・・・
33メッコ〜ル ◆5Dk2N89k :02/02/15 06:24 ID:kqvOo+64
>>31
(´ー`)ノ おめめとー
34黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 06:24 ID:Zrh8OO9z
>>20
いやあげちったので・・・
>>24
チェレンコフ光がいいですね。
35良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 06:25 ID:dt3bMXwQ
>>31
おめ!

© 2002 いおってまりん製作委員会
36新参です(´ー`):02/02/15 06:27 ID:QKI9Qnes
>>32
人物の発言とかは他所のサイトのほうが
生き生きと伝わってきますよね。
ただ、歴史年表があるのがとにかくありがたかったです。
関連ログ見てて一番わかんなかった部分なので。
けんゆう氏のログは隠しBBSのログをどっかからざっと
見た記憶あります。LLLさんのとこから行ったような。

>>34
チェレンコフ光?(´ー`)?
37人にやさしいパティシエ:02/02/15 06:32 ID:FzMmw9i/
>>36
臨界点を超えて光っちゃってるのが見えるね、ということで・・・。
38年金最悪ピンク ◆LLL/wvkQ :02/02/15 06:32 ID:LRK3URxx
>>36
(;´Д`)ゴメンナサイ…ハァハァ

年表とか人物関係等、ちゃんと判りやすく簡単にまとめておこうと
前々から思っていたんですが…なかなか手をつけられなくて。
39とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 06:34 ID:m0Xd9bsh
>>36
背景の青白く光るヤツですな。
水の中の水素原子(の電子)が励起して光を放つアレ。
東海村の臨界事件と同じ様なことが1chで発生しているので
それをもじって……物理屋さんも多いしね、このスレ
40無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 06:36 ID:5EiyF00u
>>38
ありゃりゃ?桃最悪はあなたでしたか。また騙されてたよ〜んヽ(´ー`)ノ
つか記憶力0
41黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 06:38 ID:Zrh8OO9z
>>36
あぁすいません、トップの写真、青白く発光してるものが写ってるんですが
放射線が水にあたった時に発光するのをチェレンコフ光って言うじゃないですか。
たぶん軽水炉の炉心だと思うんですが・・・

で、強力なデンパ転じてチェレンコフ光と。

42 ◆NYxe91nA :02/02/15 06:38 ID:iE6Dcpn4
おはよーございます。
何気に減ちゃんねる見にいっちゃって、朝から背筋が凍る思いをしました。
スレを読んでから行けばよかった…。予備知識なしで、ダメージがダイレクトに…。

あの方の頭の中では、自分の悪口をいってる人=乗せられた人って図式になってるのね。
43とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 06:39 ID:m0Xd9bsh
減ちゃんねる
ttp://www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/nsrr.avi(509KB)
44新参です(´ー`):02/02/15 06:41 ID:QKI9Qnes
>>37
>>38
なるほど(って、わかってないですけど)、ありがとうです。
1chウォッチはもはや1つの文化のようですね?
なんか寓話とかFLASHとかいろいろあるし、、、

>>38
もしかしてご本人ですか?
すげえ面白いので頑張ってください。
全然違う人だったらごめんなさい。

ネットヲッチ板も第二次AGMT戦争以来だなあ
とか思ったらまだAGスレがあったので驚愕、、、、
45黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 06:41 ID:Zrh8OO9z
今回は本当に或厨は最低だって思ったよ。
おれも巨乳でも自称してみるか・・・・・・
バスト108cmだから、あながちうそではないし。
#ひぃ〜、進行が早すぎるぞお前ら。w

朗報、切込隊■詰所で洩らしたトリップは削除されてます。
安心してトリップ使い続けられます。
47無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 06:43 ID:5EiyF00u
>>43
光ってますね〜青白く・・・・
48解説くん:02/02/15 06:44 ID:MhUyKkO0
チェレンコフ光を発するまでには以下の過程を踏んでいると考えられる。

1. デムパを受信し始める
  ↓ 進化
2.自らデムパ(〜10^14Hz)を発信しはじめる
  ↓ 進化
3.目に見える程(可視光線)デムパの周波数が上がってくる
 この頃から一般の人でもデムパの観測が可能となる
  ↓ 進化
4.更にデムパの周波数(10^16Hz〜)が上がり、観測すら困難になる
  ↓ 進化
5.遂にメルトダウンが発生し、チェレンコフ光が観測される

             (民明書房刊 「楽しいデムパ 入門編」より)
49とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 06:48 ID:m0Xd9bsh
あ、今朝はゴミの日だった(近所限定)
可燃ごみ出さなきゃ。 ついでに…
ぅひぃぃ……っ。
朝一で1chを見に行ってみると、無様にも復活しているよ。
口に銀貨でも噛ませて、流水に浸しておくべきだったのか……。
ひさしぶりに玄ちゃんねるみたけど…
リアルストーカーとかしだしたらホント恐いひとだろうなぁ。

ダンプでストーキングしたりして(ぐはっ
>>44
某元祖デムパ閣下スレでお見受けしたような語り口( ̄ー ̄)ニヤリッ

もし間違っていなければまたチャトしたいですなぁ(´ー`)y−〜〜
53新参です(´ー`):02/02/15 06:57 ID:QKI9Qnes
>>52
むむむ、夕べはスレの杜から飛んだ
「親父の名前が鈴木宗男」スレでも
AG閣下のお名前を見かけたりして、
個人的にAGデイかもです(鬱

いずれまたどこかで巡り合いましょう〜
(スレ違い失礼)
54年金最悪ピンク ◆LLL/wvkQ :02/02/15 07:01 ID:LRK3URxx
>>44

ご本人なんですが、諸事情でこんなわけのわからないハンドルで
申し訳ありません(笑)
55V:02/02/15 07:09 ID:tS8SO+jv
>>53
またね>so( ̄ー ̄)ニヤリッ
56現在Part91 ◆kakoC8zg :02/02/15 07:19 ID:yN6D3KHP
おはようございます。
57良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 07:19 ID:dt3bMXwQ
>>56
おはようございます。
58 ◆NYxe91nA :02/02/15 07:21 ID:iE6Dcpn4
>43
おぉ、光ってる光ってる。

しかしどうして何でもかんでも金銭につながっちゃうんだろうなぁ。
そりゃ、なければ暮らしていけないし、大切だとは思うけど。
59現在Part91 ◆kakoC8zg :02/02/15 07:25 ID:yN6D3KHP
ヲチ対象は息災ですか?
>59
無視の域ですね。
>>58
不思議なのはフリーソフト作者でもあるって事なんですよね。
# 対価は賞賛なのかな?

「RFCに従ってないから直した方が良い」なんて意見も黙殺してたようだけど。
62現在Part91 ◆kakoC8zg :02/02/15 07:36 ID:yN6D3KHP
>>60
ああ・・・
そうですか。
昨日参加していてそんな気はしたのですが。

ちなみにマイ最新スレでは先方でIP公開の是非論が続いております。
その後見事公開されたと風の噂に聞きました。
良いことです。

では、仕事逝ってきます。
スナフキンの「プロ固定の真実」の真実にワラタ。
玄たんとか、いおた、なつきは見事に騙されているもんなあ・・・。

>http://jz.st89.arena.ne.jp/main/010521184156b.html
>の195-197
64無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 07:37 ID:5EiyF00u
>>58
まあ、2ちゃんは暇なガキの集まりだと思ってるし
或厨にとって1chは理想であり将来の収入源であったような気がするんで
(粘菌に騙されてるんではないかと・・・)
そこのところを2ちゃんに潰された(と思いこんでる)訳だから
金銭の部分に拘るしかないんじゃないかな。
或る意味。

たとえ2ちゃんのヲチ版が無かったとしてても1chは遅かれ早かれ崩壊したろうけど
そうなった時或厨はどういう行動に出ただろうね・・・・って予想はつくけど(w
>>64
とりあえず円周率のコピペとか?w
66無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 07:43 ID:5EiyF00u
>>65
しかも1000桁くらいで割り切れてる奴ヽ(´ー`)ノ
ヲチ先が死んでいるのに、
どうして普通のペースで進んでいるんだよ!

ちぶふさタンのところに逝って過去ログ読んで来ます。
68 ◆CYQ/MINI :02/02/15 07:55 ID:c/lwpuMn
>>67
いつ生き返るか分からないので目が離せないのです。
Pingも通らないくらい完全に死んでしまえば放置できるのに。

現状は閲覧専用(不完全だけど)に見せかけて、
実は(たぶん)スレ立てだけ出来るという感じかな?
2スレ進んでいた・・・。
ちぶふさタン祭りがあったみたいだね。

>>68
復活したら板が10個くらい増えていたら笑えるなあ。
予想の斜め上を逝く
ちぶふさ→ちびふさ。
ちぶふさ・・・何かヒワイ・・・スマソ
ちぶふさたん ハァハァ
72年金最悪ピンク:02/02/15 08:02 ID:LRK3URxx
恥部フサ…(;´Д`)…ハァハァ
73年金最悪グレー:02/02/15 08:03 ID:Zrh8OO9z
ピンクたん ハァハァ
74とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 08:04 ID:m0Xd9bsh
>>72
それはいくらなんでも(w
7歳なんでちょ。
うーん 土星年で 7歳とか。
世界初の閲覧不能掲示板だな・・・
また新たな伝説が一つ・・・(--;)
>>67
死んではいないよ
ウルトラマンからスペシュウム光線をくらって
バラバラになった電波怪獣ビーコンの残骸が
少しづつ動き始めている状態と思われ。
たぶん週末にはこの残骸が合体して再生する。
そして、また怪電波をゆんゆんさせながら巡行しまくる。
それだけでなく、電波怪獣ビーコンは体内に恐ろしいセキュリティホールを孕んでおり
これが爆発するとインターネット全体に甚大な被害をもたらす恐れがある。
なんとかして宇宙空間まで運んで破壊しないと…
書き込みは月曜からです(再) 1ch.tv Part117
79良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 08:21 ID:dt3bMXwQ

スペシウムといえば火星…火星?
>>75
29.53216×7=206.72512、29.53216×7=236.25728
206〜236歳かよ!

せめて火星年齢きぼーん。w
81火星の公転周期は687日:02/02/15 08:25 ID:uhfvTAJ+
>>80
×29.53216×7=236.25728
○29.53216×8=236.25728

茶々で typo カコワルイ(鬱
82とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 08:26 ID:m0Xd9bsh
加勢人あらわる?

ここで穴を指摘してデバッグしないと、いつまでたっても動きません
ってことで、そっとしておいてあげましょう。所詮あたしらヲチですし
或厨ちゃんねるがちょっと更新
http://home9.highway.ne.jp/~moon/
84無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 08:29 ID:5EiyF00u
Σヽ(;´Д`)ノちぶふさたんセカンドステージに乗り遅れた!

玄チャンネル更新。ちょっと意味不明・・・・・。

んでは寝る。
減ちゃんねるちょっと更新。

>どうして、わたしへの悪口ばかりで、このサイトの内容がウソだとは
>言って下さらないのですか?真実だと認めておられますね。

つっこむ点多すぎて面倒なだけ。
つか散々色んな人が指摘してたの読んでるか?或厨。
>>83-84
重婚は犯罪だと思います・・・
>どうして、わたしへの悪口ばかりで、このサイトの内容がウソだとは言って下さらない
>のですか? 真実だと認めておられますね。(注意:1レスが200円という値段だけ
>を除く)

では言ってあげよう
ウソだ。
88 ◆CYQ/MINI :02/02/15 08:33 ID:c/lwpuMn
……本当のことを言っても信じてくれないくせに。>玄氏
>>83

玄チャンネルヲチスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011952975/

こっちでやってくれ、玄ネタ
90コテコテ:02/02/15 08:34 ID:x9KY/T7T
>>85
1chで自分がスレ立てた時から何度既出の話題だったか、、、
というか玄氏、人の話聞いてませんな。
或厨の口調が三枝貴代そっくりだよ。
「反論しないのは、こちらが言ってることが正しいからだ」と
短絡するところも。

電波の論理は何故かくも似るものなのだろう?
92とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 08:36 ID:m0Xd9bsh
答えは簡単
相手にする気がないから、だよん。

この、“良道”くん(これならいいのかな?)の、
さびしんぼさんめー。くすくす。
>>或厨
んー、だってぇ、「根拠は?」、「ということにしたいのですね。」、「妄想」で轟沈なんだもん。
反論するだけヴァカヴァカしい。
>>80
>>81
すんまそん。
火星年じゃ、また炉利が喜ぶじゃないすか(w
玄さん、当然こちらもご覧になっていますよね。


あなたの意見には賛同出来かねます。
あなたの意見には1ch.tv並みの穴があります。
それが何だか分かりますか?
ご自分の意見を冷静に顧みた事がおありですか?
もしあれば、お分かりになるはずです。




      事 実 が 全 く な く 妄 想 し か な い と い う 事 に
96コテコテ:02/02/15 08:39 ID:x9KY/T7T
じゃ、まあ「1chの自分のスレのログを読み直して下さい」ということで。
>>94
それは炉に対する挑戦だな?w

Lタンハァハァ Lタンハァハァ Lタンハァハァ
>>92
はげどー。

デムパは鑑賞して楽しんだり 構ってあげて反応を楽しむものであって、
まともに相手するものじゃないですから。 > 或厨氏
その辺を御理解願いたいものですね。
玄、いおたへの説得成功>>>>>>>>> http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4000/suspect.html
賞金はいくらですか?>玄、いおたへの説得成功
朝から飲酒ですか?>減反
さすが或厨。羨ましい限りです。
1chまた403に戻ってるね。
お詫びの文章を載せ忘れたからもう一回やり直してるのかな?





・・・ありえねぇ(;´Д`)
>>100
個人では判断しかねる
玄よ、誹謗中傷などと呑気な事を言ってないで、
お前が、ここの住人に、心の底から軽蔑されていることに早く気づけ。
105あずさ@超脱力 ◆AZUSA.C2 :02/02/15 08:55 ID:0qy+2jx3
トリップ変更記念カキコ。
あんどさらに脱力。
>>104
>早く気づけ。

絶望的
107 ◆CYQ/MINI :02/02/15 09:03 ID:c/lwpuMn
玄氏の言動は確かにひどいけれど、
さぽーとわんで使っているスクリプトは
1ch.tvでも採用するべきだと思う。
>>107
これには同意。
でもなぁ、Codingがタコだからねぇ…書き直ししたほうがよさげ。
>>107
お金に細かい方なんで、裏で値段交渉でもしてるんじゃねーの?(w
>>107
少し同意。
商用掲示板にもっていくには、穴のチェックが足りないけど、
個人の無料掲示板としては、玄の方が格段にマシ。
とゆーか、反応早いし。(w 反応するし。
玄の行動については、全く賛同しかねるが。
111黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 09:18 ID:Zrh8OO9z
スクリプトに関しては同意。
でもなあ、見てきたけど・・・
或厨きもちわりぃ
何が何でも構ってもらいたいんだな、しかも女に。
誰か出会い系サイトでも紹介してあげてください。
112 ◆PostJpHI :02/02/15 09:24 ID:Lp8dXfID
113お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 09:24 ID:WzwAl3LF
|・∀・)ノオハヨー!前スレアプシテ、ダッシュデ行クヨー!


取りあえず前スレはあぷしたぞぬ。
って、時間がねーのでコレにてゴメン!
114the nameless:02/02/15 09:26 ID:guCr56Fp
>>112
倉庫で出逢う恋どきどき
おお、116スレ…。とうとう南平スレを超えるのですね。
さっすがー1ch。
まぁ、プロトタイプなんだろうけど、月間1億PV目指そうってな掲示板を、
Interpreter で構築するってのが無謀だよね。
計画通りに行っていたら、1ch鯖とっくにパンクしてるぞ。
117 ◆CYQ/MINI :02/02/15 09:31 ID:c/lwpuMn
夕べ立った「玄チャンネルをウォッチする」スレッドが
5まで下がってるんですが……
新規書き込みも一言レスもつけられないはずなのに。

ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/netwatch/を
ttp://1ch.tv/ggg3fff4/netwatch/にして見れる人います
>>111
あれ?玄って結婚して子供いるんじゃなかったっけ?
まぁ、雄として雌にちょっかいだすのはサガだけど、
小学生じゃないんだから・・・・。(w
>>118
まみや板で小学生だか中学生にセクハラして嫌われてましたな。(w <或厨
120さんさん:02/02/15 09:42 ID:78MhnvpV
1chみれないんだが、403で見れん。
締め出しくらったかな。
荒らしてはいないんだが。
121さんさん:02/02/15 09:44 ID:78MhnvpV
スマソ、sage忘れた
122 :02/02/15 09:45 ID:c3WPmUhO
>>120
同じく見れん
123 ◆CYQ/MINI :02/02/15 09:46 ID:c/lwpuMn
>>120
現在、鯖の再構築中らしく(詳細は不明)、
トップに行くと403で見れません。
>>117のように
http://www.1ch.tv/ggg3fff4/板名/
にすれば見ることはできるはずです。
>>120
ttp://1ch.tv/ から行こうとするとみんな同じだよん。
ただ今、活け〆状態ですから。w
玄さん。おはようございます。
>昨晩はこのサイト更新直後からの誹謗中傷どうもです。
とのことですが、、、

“更新直後”からこちらのスレに張りついてたんですね。
もう、お茶目さんなんだから(w
そんなに気になるんだったら、
こっちでも発言してくれればいいのになぁ〜。

マジで待ってますよん。
本気で議論しましょうよ。
126 ◆uBfhA6EM :02/02/15 09:57 ID:gOv5cEcL
>123
そんなら一応生き返らせるつもりはあるんだね。
生き返らせた後どうやって生かしていくのかは知らんけど。
>>125
他人のしたことに誹謗中傷だなんだ言えても、
自分のしていることを省みようとしないような、
人間みたいな動物との議論は心底いやです。

だから呼び込まないで下さい。
玄さん呼ぶなら玄スレへ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011952975/
>>111
電波さん出会い系サイト
ttp://1ch.tv
>>127
議論は先っから無理だよ思うよ。
自分の、「ということにしたい。」を一方的に叩きつける。
証拠を目の前に突きつけても「見えない/見ようとしない」。
論破されると逃亡、ほとぼりを冷ましてから同じ事を繰り返す。
ようだから。

wacyっちゅーデムパは俺の知る限りこの手で3年は頑張っているよ。w
# 主な生息地 japan.yoso、fj.news.usage、fj.news.style(NetNews)
>>125は氏を相手に建設的な議論を上下させる自信があるのかと小一時間(略
デムパの法則
負けを認めないヤシが一番強い。
133眩シミュレータ(w:02/02/15 10:34 ID:uhfvTAJ+
>>131
よっぱらったようです。
今日は寝ます。
>130
なんか、懐かしい名前を聞いたぞ。

wacy -> wacky じゃなかったっけか?
fss(fj.soc.smoking)のデンパさんだった頃は知ってるが。
135 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 10:35 ID:bk7CODaJ
おはようございます>皆様&>>30の僕。コールドスリープちょと失敗。
減チャネル改悪以外に特に何もなさそーですね。
136コテコテ:02/02/15 10:37 ID:hU8AXzho
http://osaka.cool.ne.jp/komeya_great/
『電網少女いおってまりん』の非公式サイト

、、、だそうです。がいしゅつ?
>>134
> wacy -> wacky じゃなかったっけか?
指摘感謝、そうでした。

> fss(fj.soc.smoking)のデンパさんだった頃は知ってるが。
最近、主戦場はそちらに鬱っていますよん。
138 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 10:40 ID:bk7CODaJ
とおもったら1ch.tv復活してるんですね。
アメリカには、地球は平面である、ということを頑なに信じている宗教があります。

まず、普通の人では論破できません。
>>138
してないよ。URLきぼん
141 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 10:58 ID:bk7CODaJ
>>140 あれ??138書いた段階ではbbs.cgiは生きてて、form.cgiはForbidden、
search.cgiとかはNot Foundだったんですが、今はぜんぶForbiddenになってますね。
>>139
別に平面だと「信じていて」も不都合がなければ、それでヨシということで。
立花隆も著書で書いてた。
すべてのことから目を背けても、人は生きていけるって。
そういう生き方をすることもできなくはないって。
もちろん、そんなもん生きてる価値なしって即座にばっさり斬られてたけど。(藁
別に頑なに信じているだけならいいよ、でも1chの連中はそれを根拠に
他人に迷惑をかけるわけで。玄が特に。
勝手に信じてろと放っておくわけにもいかない。
144地蔵:02/02/15 11:14 ID:SnC7lSsc
なんだあれは
構ってちゃんじゃないか
構って欲しいから虚偽の事実を捏造し、
構って欲しいから誹謗中傷をする
自分のことしか考えてない犬畜生以下の存在だな
犬畜生の方がまだマシだ
そんな犬畜生以下に構ってやる必要など無い
お前がクズ人間という言葉を使うなら
俺はお前をクズ犬畜生と呼んでやる
或厨氏もネットにつなげなければ良いのになあ。
自分の妄想の中でひたすらマターリできて傷つく事もないし、
誰にも迷惑がかからないのに。

なんでまた好きこのんで毒電波を発信するのか理解できん・・・
>>139
まあ、ガリレオの話があるから、
それを言うだけで迫害するようなことはしたくないですけどね。

彼らの気分はガリレオですかね。
「それでもプロ固定はいる」って感じですか?

ただ、その根拠が実証と妄想で大違いですが(w

なにはともあれ妄想論の一番の強みというかやっちもならないのは、
否定されればされるほど妄想が強化されていくということでしょう。

いおたも粘菌もそうなんでしょう。
でも、いおたはともかく粘菌には妄想でなく商売を見て欲しかったなあ。
http://1ch.tv
復活してますよね?僕だけが見ている幻だとは思いたくない・・。
リロードしてもForbiddenですが。
幻?
149ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 11:19 ID:XGnZvUKe
>147
www.1ch.tv
===
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.
====
になってました。
見えます…。
151 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 11:21 ID:bk7CODaJ
>>147
>>148
どうも、鯖をネットから切断して作業するんじゃなくて、
「ちょっと試してはまたForbiddenにするのを繰り返す」
という方式で作業されてるようです。
>>147
1ch.tvは403。
www.1ch.tvはindex.html以外で403っぽい。
153ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 11:22 ID:XGnZvUKe
>147
http://www.1ch.tv/menu.html
だと左フレームのページでしたっけ?
表示されますが、リンク先はForbiddenです。
>[120] こんにちはさん 2年2月15日10時20分8秒
>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。

こんな書き込みを見ましたが、これも幻…?
http://1ch.tv
http://www.1ch.tv
http://www.1ch.tv/menu.html
キャッシュを消してリロードしてもどれも見えます・・。
なぜだ・・。
157 ◆CYQ/MINI :02/02/15 11:25 ID:c/lwpuMn
>>154
私も見つけました。
他にも↓が書き込まれています。
-----
[23] 年齢構成比についてさん 2年2月15日8時22分32秒
やはり、20代後半から30代の人達の比率はもっと高いかと思われます。
確信犯的煽りをするのは、ある程度の「腹の座り」が必要で、
それが実行出来るようになるのは、青年期の人達だと愚考致します。
158地蔵:02/02/15 11:27 ID:SnC7lSsc
ログの捏造のために403にしてるのか
11時台の書き込みは見つかりませんね・・。自分で書くのは怖いしなあ・・。

-----
[6] Mouseさん 2年2月15日8時17分52秒
マイクロソフト、デジタル無線搭載のワイヤレスマウス
〜5ボタン装備の光学式トラックボールもラインナップ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0213/ms.htm
デジタル無線対応のワイヤレスマウス「Wireless Wheel Mouse」
と光学式センサー搭載のトラックボール「Trackball Optical」
を3月1日より発売する。
160 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 11:28 ID:bk7CODaJ
www.1ch.tvは繋がるんですが1ch.tvは繋がりませんね<ここからだと
161 ◆uBfhA6EM :02/02/15 11:31 ID:gOv5cEcL
>156
ttp://www.1ch.tv/menu.htmlだけ見えます
あとは全部403。

162 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 11:31 ID:bk7CODaJ
www.1ch.tvがnode01で211.10.27.230、1ch.tvの方は211.10.27.239に
マップされてます。
163お多福:02/02/15 11:32 ID:w/DmPBOV
その時間帯は書き込めたっていうことですよねぇ?
164 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 11:34 ID:bk7CODaJ
>>163 試してませんが、たぶん今も一言レスじゃなくて本レスなら書き込めるのでは。
書き込み試すのはイヤだなあ…
166 ◆CYQ/MINI :02/02/15 11:37 ID:c/lwpuMn
>>162
うちも同じです。

フレームやページのリンクがほぼ全て絶対パスで
「1ch.tv」を指定しているので、www.1ch.tvにアクセスしても
フレーム内が見えなかったりメニューから板に飛べないという(苦藁

>>156
もし可能でしたら、DNS Lookupで1ch.tvとwww.1ch.tvの
IPアドレスを調べてもらえると助かります。
朝の段階も、いまも、
うちでは「ttp://1ch.tv/」で閲覧可能できてます。
串のせいなんだろうか……??

>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。
……に最初こそ笑いましたが、すぐに怖くなっちゃいました。
書きこみ試そうと串を通してアクセスしたら403になる罠・・。
ドウスリャインダヨ
169お多福:02/02/15 11:42 ID:uY1QGRIz
とりあえず板名直打ちで見に逝ってこよう・・・。
Name: www.1ch.tv
Address: 211.10.27.230

Non-authoritative answer:
Name: 1ch.tv
Address: 211.10.27.239

ってなりました。
171What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 11:45 ID:bDUWqi4B
うぁ・・・或厨まじで腐ってるな・・・そんなの否定する以前の問題だろ・・・
172 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 11:46 ID:bk7CODaJ
HTMLのソース見ると、
<FORM METHOD=post ACTION=http://1ch.tv/ggg3fff4/cgi/bbs.cgi>
って絶対パスで指定してますね。bbs.cgiはリファラが1chからでないと
弾くようになってるんで、書き込みはできなさそうですね。
しかし何ゆえ絶対パス。
>>171
反論しろといわれても、反論するにはまず最初の論が論として
なりたってないといけないわけだからな。。。
アレだけでプロ固定が云々つうのを証明できたと思っているの
かねぇ。
174 ◆CYQ/MINI :02/02/15 11:50 ID:c/lwpuMn
>>170
うちと同じですね。はて?
試しにhttp://211.10.27.239/にアクセスしてもらえますか
>>174
あれ?それだと403 Forbiddenになります・・。串を通しても通さなくても。
???
176お多福:02/02/15 11:52 ID:uY1QGRIz
都市板の廃虚を見てしまい、鬱になったので帰ってきました。
>>173
ある意味我々はあまりにも無力だ(藁
[15] 雑魚電波 ○IyLk5f7Qさん 2年2月15日10時38分53秒
空気に乗って大叩きの方がみっともねえよん(^^)

恥をしりましょうね、2chのみなさま。
----------------------------------
雑魚電波氏ってこんなひとだっけ?
或厨のサポワンより。
たったいま
http://1ch.tv
にアクセスできなくなりました・・。もう分かりません・・。
180What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 11:55 ID:bDUWqi4B
>>178
行き場を失った同盟か!?
181お多福:02/02/15 11:56 ID:uY1QGRIz
(´-`).oO( 二重カキコ警告がでたので繋ぎ変えたけど163も自分です )
>>179
と思ったらまた見れるし・・。ごめんなさい、当分ROMに徹します・・。
閉鎖覚悟で何らかのトラップを仕掛けている最中であるとか。
>>178
そういうヤシだよ。
単に面白がって煽るだけのヴァカ。

はっきりいって議論の邪魔。
>>178
書き方自体は氏のものそっくりですがねぇ…

初期の頃から1chにいたことから察するに元々2ちゃんが嫌いだったと
考えてもおかしくないかと。

まあ騙りでも本物でも電波発信し始めたらヲチすりゃいいだけで(w
ははは、今の1ch.tvを見て「空気に乗って叩くヤツは恥ずかしい」と
思う方が恥ずかしいわ。
>>178
雑魚電波=ワ(略 とか言ってみるテスト。

ま、侈な人にはかわりなさそうですねえ。(w
188 ◆GENFexkY :02/02/15 12:07 ID:LcRWRNuk
ていうか、1ch.tvて叩かれてるんではなく、藁われてることに早く気づけよ減反。

                                     …と言ってみるてすと
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 12:11 ID:KEgAZQPh
>>45
亀レス

確かにマッチョな大男だったらバスト1mは越えることも(笑)
それと、おすもうさんとか。

zenhiteiの噂を思い出してはげしくワラタヨ。
減反、今確実に仕事無いな(藁
そして、それすらも2ちゃんねらーの仕掛けた罠だと思ってるんだろうな。
本当に頭が狂ってるんだね、減反(藁
もう氏んだ方がいいよ〜。
生命保険くらい入ってるんだろ?
家族もその方がきっと幸せだよ。
お前みたいな無収入のデンパオヤジと生活するよりもずっとな(ゲキワラ
こんにちはnetwatch ##IP##202.223.87.89##IP##pdf****.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp2年2月15日10時20分8秒

消されるとアレだから、貼っとく
193お多福:02/02/15 12:13 ID:uY1QGRIz
>>189 乞解説。
194 ◆GENFexkY :02/02/15 12:13 ID:LcRWRNuk
これまでの減反の発言を見て、2ちゃんねらーってそんなに力があったんだと始めて知りました。
>[120] こんにちはさん 2年2月15日10時20分8秒
>
>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。

これ書き込んだときの記録ね。
196 ◆GENFexkY :02/02/15 12:14 ID:LcRWRNuk
すいません、あげちゃいました…
鬱駄氏能…
197 ◆CYQ/MINI :02/02/15 12:15 ID:c/lwpuMn
>>189,192

もしかしたら、http://1ch.tv/
スタッフ以外のリモホを蹴ってるのかも。
だったら同じISPの人は見えることになりますね。
>>189
まだ漏れてるの?
絶句……どうしようもねーな。
199 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:16 ID:bk7CODaJ
あれ、read.cgiパーミッション戻ったのか。
200お多福:02/02/15 12:16 ID:uY1QGRIz
>>192,195 ワカータヨ。 まだ漏れてるのかぁ。
>>192

ガイシュツだけど一応

>[120] こんにちはさん 2年2月15日10時20分8秒
>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。

もうしげます 1ch.tv Part117
管理者権限のままアクセスして、レスを書き込んだと思われ
203 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:18 ID:bk7CODaJ
search.cgiとmail.cgiは404 Not Found、
form.cgiは403 Forbiddenか。
>[120] こんにちはさん 2年2月15日10時20分8秒
>
>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。

これって誰に向けて言ってるんだ?
スタッフにお願いもうしげるよりも、ちったあ客に対してマトモな対応をだな・・・
なんて言うだけムダだけどさ・・・

つうかスタッフだけの遊び場なら、公開する必要ねえだろって言ってんだろ(呆
205What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 12:20 ID:bDUWqi4B
>>204
一番のお客様2ちゃんねらーかと(藁
おおっと下げ忘れてしまった。スンマソン。
207 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:20 ID:bk7CODaJ
ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/cgi/operate.cgi は500 Internal Server Error(w
>>202

てことは、復旧作業してるのは、いおたってこと?
>>197
当方So-netです・・。
でもポート番号が3128の串を通すと見えました・・。
read.cgiは、指定されたファイルの最初の一行を無条件で読み込み表示する。

read.cgiで他の行も表示できたら、form.cgiみたいにだだ漏れになる。
211 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:24 ID:lwa8iRHW
とりあえずここで確認できるみたいっすね。
ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/netwatch/
もっと他にすることがあるだろうに・・・。
212ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 12:24 ID:XGnZvUKe
>189
IP漏れに慣れてきている自分が怖い……

玄氏へ。
もしも或厨の表記が気に障ったなら、
自分のカキコで使った分については
謝罪させてくれないか。申し訳なかった。

ただ、表記はともかくも、意見には耳を傾けてくれ。
鯖落前の、えび氏や同盟氏、いおた氏の騙りカキコはどうか?
あれが玄氏が望んでいた1chの形だったのか?

長文マジカキコスマソ>all
>>212
或厨は2ちゃんの揚げ足取りしか考えてないから、そんなマジになる必要ないと思われ
214What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 12:29 ID:bDUWqi4B
>>213
禿しく同意、未だにプロ固定なんて信じちゃってる電波なので気遣う必要はないかと。
215 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:29 ID:bk7CODaJ
>>212 反応が返ってくるとして「騙りだという証拠が無い」って
言われるとみました。
>今後とも1ch.tvを宜しくお願いもうしげます。
誤字脱字はイタタの特権 1ch.tv Part117

今後とも富士見いおたを見捨てないよう、お願いもうしげす。
217 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:31 ID:lwa8iRHW
pc板にも本日付けの書込みがあるのはガイシュツ?
ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/pc/

復活宣言してもよいのでしょうか?
218What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 12:31 ID:bDUWqi4B
>>215
それでIPを証拠に問い詰めるとお得意の逆ギレで話しを濁すんでしょう。
>>217

そこに書いてるのも、イ多っぽいな。
220年金最悪:02/02/15 12:34 ID:Z8vloqh8

玄のアル中。

>>217
bbs.cgiやform.cgiにアクセスできる権限を持った人以外、書き込めない
222 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:35 ID:bk7CODaJ
>>221 いや、どっちにしろWWW経由でアクセスするかぎりみんなnobody扱いなので、
例のごとく別名のCGIが用意してあると考えるのが一番可能性たかそうかなと。
223ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 12:36 ID:XGnZvUKe
>213-215
確かにそういう意見もよく分かるんですけどね……。
日本庭園のページがすごく良かっただけに、
粘菌とかいおたんとかとは別のタイプだと考えたいんですよね。
(私の願望です)

一ヲチャの戯言でした。スレ汚しスマソ。
>>222
そうなんだ

探してみる
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 12:38 ID:0JuGGSAO
>>212 は、ヲチヲチ庶務部さんの気持ちの問題だと思うよ。
それぞれの思うままに書いてもいいんではないかな・・・。

>>223
私も玄タンに対して似たような願望を持っているよ。
どこかでおつむが断線したんだろうが・・・。
226 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:38 ID:lwa8iRHW
>>222
うーんあんまり考えたくないけどhtmlファイルに直接書き込んでる
という可能性はないんでしょうか?
ああっ下げ忘れました。ごめんになさい。
玄ちゃんねる逝ってID数えて貰ってきます。
>>213-215
>>212みたいな姿勢は立派じゃない?
確かに気の遠くなるくらい頑固なおやじかもしれないけど、
煽りあってても永遠に平行線なわけで、
粘り強く許容していって対話する方向に持っていくほうが有益だと思う。
このままじゃリアルに被害が出る可能性も否定できなくなってしまうし・・
まぁそれぞれの姿勢でヲチしてるんだし、これが正しいってのはないんだけど。
何か、新しい可能性を模索するのも一興かと。
もちろん、間違いには間違ってると指摘しなきゃだけど。

とマジレスしてみる臨床試験。
229ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 12:40 ID:XGnZvUKe
>225
ありがと。
やはりここは「人に優しい」スレだよね〜。

そして
http://www.1ch.tv/ggg3fff4/pc/はいけるけど
http://1ch.tv/ggg3fff4/pc/だとForbiddenですね
もしかして、C&Wに追い出されてしまい
イ多の家にBフレッシでサーバー構築した
とデムパ並の意見を出してみる、衝撃試験

>>225
玄そんな願望抱く気持ちも判らないではないけど、
技術と人格は別物だという事を理解しなきゃ
232 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:42 ID:bk7CODaJ
>>214
しかし、プロ固定が実在したところで別にいいじゃんね?と思うのは僕だけかな。
たぶん「祭りとかの他人様に迷惑をかける行動に誘導する煽り屋がいる」のが問題だって
言いたいんだと思うけど、全体主義国家じゃないんだから結局は個々のリテラシの問題でしょ。

もし本当にそれを信じていて、それを許せないと思うなら陰謀論に終始してないで
ちゃんと調査取材した上で糾弾の声を上げれば良いんだし。
233 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:43 ID:lwa8iRHW
なんつーか減反は自分の意見を曲げたくないんだろうな、と思う。
たとえそれが間違ってることだとしても。
そういうところが職人らしいといえばらしいと思うけど、
あまりにも柔軟性がなさすぎて決まりきったことしか出来てなさそう。

間違いを素直に認めることが出来ないだけの中年親父だと
個人的に思う。

と書いてみる2次試験
234 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:43 ID:bk7CODaJ
>>231 1行目しか見られないんで、その他のファイルがわかんないよね。
>>226 たしかアクセスログの方にも記録が残ってませんでしたっけ、
このスレの上の方で?まあそっちもあわせて偽造だってできますけど。
現在前スレ読破中(もうすぐ終わる〜
ここ職人さんの密度高すぎです(w
で、75MHzタンって何者?
文章ネタの人だと思ってたのに...
236 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 12:45 ID:bk7CODaJ
>>231 form5までは試しました(w
237 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:46 ID:lwa8iRHW
>>234
そうっすね。アクセスログが残ってるからやっぱり
cgi使って書き込んでる可能性のほうが高そうですね。
自分を省みることの出来ない高度に発達した脳内回路を作ることしか叶わなかった玄タンもまた現代社会の闇が生みだした死骸者。
なのだろうか(森本レオ)
239年金最悪:02/02/15 12:47 ID:Z8vloqh8
さて、優しいとはなんだろう?
例えば駅で電車待ちの電車待ちの美しい女性のストッキングが破れていたとしたらどういう行動に出る?

「破れていますよ」と、声をかけると自分が恥をかかせてしまうような気がするので言わない。
その女性が待ち合わせなり、目的の場所につくまでみっともない姿で街を徘徊させるのは忍びないので声をかける。

「美しい」女性と入れたのはオレの趣味だ。
それ以外の女は入らないようになっている。
そんなことはさておき、あえてオレは玄たんにアルコール中毒と言わせてもらおう。

玄、アル中。
240 ◆CYQ/MINI :02/02/15 12:48 ID:c/lwpuMn
↓広場より。
IPファイルはついさっき書き換わったので、
やっぱり鯖の時計が約1時間ずれたままの模様。
----
[593] 6547さん 2年2月15日11時42分37秒
書きこめないの?
>>240
ロカールルール違反なのですが、僕が書きこみました・・。
12時36分に書きこんだのですが、良識さんの仰るとおり、55分ずれてました。
好奇心に勝てず、申し訳ありません・・。
>>242
よかったら、節穴さんしてみて
>(注意:1レスが200円という値段だけを除く)
ってあるけど、だれかこの値段を否定したっけ?
「どっからこの数字がでてきたんだ?」って疑問はあったが。
245 ◆52/IFMMM :02/02/15 12:57 ID:lwa8iRHW
>>239
礼儀作法の観点からいくと男性の場合、女性と一緒なら女性に伝えてもらう。
自分ひとりならそれとなく本人に気がついてもらえるようにする。
(咳払いをしたりとか)

礼儀がやさしさとは言わないけれど基本は相手のことを思って
行動することなんだろうなぁ、と思う。
小難しく考えると「相手を思って」というのも自分のエゴでしかないわけだけど。

とマジレス練習。
246弱気な大尉:02/02/15 12:57 ID:5z8liQHG
まだだ!まだ終わらんよ!多分・・・1ch.tv Part117
>>243
串使って書きこんだので、2chで節穴できませんでした・。
cpe0080c6f242dc.cpe.net.cable.rogers.com
がホスト名です・・。
248 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 13:03 ID:bk7CODaJ
>>245
結局のところ自己満足(自己愛)の寄り集まりで世の中は出来てると思うので、
他人を幸せにする自己満足であればそれでいいんじゃないかと思う。
と書いてみる論述式模試。

こういう書き方をするとえびとかが激しく曲解しそうだけど。
玄さん根は良い人だと思うよ。
IP漏れで発覚した運営人の騙りの中に玄さんは居なかったし。

触れたデムパが悪かったね。ちょっと同情してみたり。
251 ◆CYQ/MINI :02/02/15 13:08 ID:c/lwpuMn
>>247
その串、勝手に使わせてもらいました。m(_ _)m
確かにhttp://1ch.tv/が見れますね
何でだろ?
252 ◆52/IFMMM :02/02/15 13:09 ID:lwa8iRHW
>>248
極論言っちゃうと他人を幸せにしようという気持ちは
いわゆるストーカーさんにもあると思うです。
「自分がこんなに君の事を思っているのにキィーッ!」みたいな感じ。

あくまで自分の行動を他人が幸せと感じてくれるかどうかは
他人が決めることなんだということがわからないと
歪んでしまうのだと思います。

と書いてみる筆記試験。

>>245
咳払いってなんだ?
そんのもの日本のJリーガーえさえ、まだ成し得ない、アイコンタクトを通りすがりの人間に求めるようなものだ。
痴漢か、ストーカー扱いされて終わりだな。


玄は優しくて傷つきやすい。
基地害だって優しいんだ、基地害なりに傷つくんだ。
254 ◆52/IFMMM :02/02/15 13:12 ID:lwa8iRHW
>>253
いや、おもいっきりテレビの受け売りなので
あんまり突っ込まれると困るです(^^;)
255 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 13:15 ID:bk7CODaJ
>>252 書き方がまずかったですね。全ての他人愛はつまるところ自己愛であり、
肝心なのはそのことを理解してることであって、でないと「あなたの為に死ねる」
とかの身勝手な妄想に容易に転換されちゃう、てな感じのことが言いたかったわけです。
ややスレ違い失礼。
>>244
そうそう。消費税がつくから210円なのに〜(w
>>251
特定のプロバを除いてjp弾いてるのでは?
ここからだと、串が使えないので試せませんが。

汚自慰ちゃんが言っていた、便助追い出し作戦の一環とか
妄言を言ってみる、面接模試
まただ!また終わらんよ!多分・・・1ch.tv Part117
まぁ、そっと指摘すれば済むことでも
大声で指摘されれば困惑して拒む人もいるんじゃないかと。
それこそ年金最悪氏のストッキングだって人ごみで大声出されたら迷惑だろうし、
そっと指摘すれば感謝されるかもだし。
ケースバイケースで相手の立場に立って考えるのは重要ですよ、きっと。
コミュニケーションの基本じゃないかと。
260 ◆CYQ/MINI :02/02/15 13:26 ID:c/lwpuMn
>>257
前の方でID:zP7Q2E1Aさんも書いてますが、さっきの串だと
www.1ch.tvも1ch.tvも211.10.27.230もちゃんと見れるんですが、
211.10.27.239は403なんですよ。
どうもDNS絡みっぽいんですけど。
261 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 13:32 ID:bk7CODaJ
ここもDNSの更新がなんか遅いんだよなあ。
262玄たんへ。長文スマソ:02/02/15 13:35 ID:yClRWCuQ
>>249
取りあえず「1ch上で名なしでの煽りをやってない」点のみ、
俺は玄たんを評価する。
やってないということは、やってはいけないことだと
ちゃんと認識していると思うので。

だから玄たんに問いたい。
発行人の年金自ら「やっていた」ことが判っている。
それでもあなたは1chを評価するのか。
1chをサポートするのか。

たとえあなたの言うとおり、2ちゃん運営側がこのスレ他で同じようなことを
やっていたとしても、
(ここだけ取り出して「やっぱりやっていたんですね」とか言うなよ。)
それはやってはいけないことだとあなたが認識してる以上、
1ch運営側、特に年金ならばなおさらやってはいけないことのはずだ。

もう一度考えてみてくれ。恐らくあなたが1chを支持する理由は、
すでになくなっているはずだ。
福岡のso-netですが、生でttp://1ch.tv/もwwwつけても問題なく見れます
見れない人いるの?
264 ◆52/IFMMM :02/02/15 13:38 ID:lwa8iRHW
>>263
大阪So-netです。
www.1ch.tvは普通にみれますが、1ch.tvのほうはフレームのみです。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 13:39 ID:MrGvndE1
漏れアメのverizonですが1ch見られません。
書き込みも出来ないし。
サゲ忘れました。逝ってきます。
DNSの更新速度がISPで違うものと思われ
本田4位だー よくがんばった
それにしてもメダル組はレベルが違うな・・
玄はドキュソです。
玄の優しさなんてまやかしです。
以上。
270 ◆52/IFMMM :02/02/15 13:47 ID:lwa8iRHW
減反はやさしいというより弱いんだろうな。
小さな犬がキャンキャンと無駄にほえているようで
みっともない感じがする。
やこぶのページが密かに更新されてますね。
ネタでしょうけど。
玄は生き恥を晒してるだけ。
273 ◆CYQ/MINI :02/02/15 13:51 ID:c/lwpuMn
>>267
前々スレあたりで、1chのDNSデータベースのシリアルが
ちゃんと書き換えられていないような発言があったので、
下手をするとずーっとISPのDNSが更新されない恐れが。

生で見れる人は1ch.tv(WWW無し)=211.10.27.230だったりします?
玄チャンネルヲチスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011952975/

玄ネタは、こっちでやって
275ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 13:52 ID:1o3muqLb
>263
会社のPCはフレッツADSLでhighway(玄氏と一緒)なんですが、
1ch.tvもwww.1ch.tvも閲覧不可。(wwwだとフレームのみ)
つまり、いおた氏=so-netは運営陣だからOKだが
玄氏=highwayは違うので見られない……とか?
(会社は鯖無しです)
ていうか。

2ちゃんねるを憎むのは別に良いよ、そんなに褒められたもんでもないし。

でも、1ch.tvを支持するのは、スットコドッコイだな。

はー、ドッコイセ。

コリャコリャ。
>>274
何度も出てきて、完全無視されまくってるのも可哀想なのでレスしちゃうね。
全面放置の原則を破ってすまそ>ALL

さて、玄は今現在のところ1ch.tvとセットで語られるべき存在なんだし、
特に今回の玄ちゃんねるの更新は、このスレのあいどる・ちびふさタンに関するもの
なわけで、別に良いんでないの?
いちいち別のスレを使う方がかえって見づらいし、他スレ住人の迷惑にもなるしね。

もし1ch.tvが完全に潰れて、なお玄がデンパを発し続けていたらそのときは
そっちのスレで語ればいいということで。
あれ、ここって『電網師父マスターまりん』のスレじゃなかったんですか?

誤爆?
>>273
生で見れますが>>170で報告したのと同じく

Non-authoritative answer:
Name: 1ch.tv
Address: 211.10.27.239

ですね・・。
でもhttp://211.10.27.239は見れない・・。
ある意味、或厨がいちばんヤバイと思うんだが。
一般車をダンプで追いかけ回したり、
他人の庭に不法侵入して破壊活動するヤシが優しいって?

年金、ι、えびにしろ、結局はネット上でやってることなんだからな。
世間的な評価で見たら、或厨の方が危険だろ。
>>264-265 >>275
??本当になにやってるんでしょうか、1chは。復活するのかしないのか
はっきりしてもらいたいですね。


というか復活するな。
282 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:11 ID:Xy0FHa4v
bbs.cgi動き始めたんでしょうか?
さっきまでForbiddenだったんですが、
エラー[1ch.tv]からアクセスしていますか?になってます。

ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/cgi/bbs.cgi
往生際の悪い掲示板 1ch.tv Part117

このまま半端な状態で4月まで引っ張るんじゃないだろうね・・・
オリの目下の興味は、「1chは無事4月を迎えられるのだろうか?」という事です。
>>282
実際には書き込めない模様。。。
286 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 14:14 ID:bk7CODaJ
>>282
CGIはwww.1ch.tvにおいてあるくせに、REFERERを比較する値が
1ch.tvのままになってるから書き込めません〜。
287 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:17 ID:Xy0FHa4v
>>285-286
中途半端に動いているということですか・・・。
スレ立てはなんとなく出来そうなんですが>>286の理由で無理そうですね。
立てるつもりも書き込むつもりもはありませんが。
DNSをいぢれる鯖管理者が、どこぞの鯖の逆引きを1ch.tvにしてやって
みれば、、、。(w

はい、そりゃ私はいぢれますが、、、会社のソレを変えるのもナニだも
んで、、、。
>>286
ブラウザを使わずにtelnetか何か使ってHTTPを直にいじれば
かけるのかな?
面倒だから試さないけど。
1chの完全復活は、dnsの浸透待ち?
復活の時を大量の赤キャップとその仲間達が待っています。
早く直してください。
広場に、1ch住人のものらしいカキコ発見。この人もSo-netか?

-----
610] みかんさん 2年2月15日13時0分22秒
また書き込めるようになったよー。
みんな書き込み出来ないときは、どこにいってたのかな?
はっ、1ch閉鎖はヴァリューエクスチェンジを設置するためのものだったのでわ!












んなこたぁないか。
294 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:24 ID:Xy0FHa4v
広場にみかんさん?が復活している模様。

[338] みかんさん 2年2月15日13時13分47秒
>>337
わかる人いてうれしいぞ、ゴルァ!!
ついでだ、ゴルァ!!

  ┼ .   +   ・
    : ┼   ∩     ・  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   :.; :   /(。Д。)⊃   .< .(ム ー ソ サ ル  ト ゴルァ!!)  >
   ;.i',:;  /  V/V      <  月 面 宙 返 り ! ! .>
  ,':i.|.:i:  / _⊃   ┼   <                   >
  :;i|i.i|;  ∪ \ +       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :i|||||i ____●____ +
  .||||||/ ○ ○  .|   /|
  i||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
みかんmain ##IP##210.168.222.90##IP##dns1.xxx.co.jp2年2月15日13時13分47秒

本物か?
>>295
IPそのまま載せんな。
297 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:28 ID:Xy0FHa4v
>>295
やっぱりもれてるんですか・・・?

[3] mikanさん 2年2月15日12時57分24秒
[594] みかんさん 2年2月15日12時58分11秒
[610] みかんさん 2年2月15日13時0分22秒

やっぱり鯖側で時間がずれている・・・?
>>296
xxx.co.jp
299 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:29 ID:Xy0FHa4v
>>296
>>295は一応伏せてますよ。
伏字にxを使っているだけ。
結局前スレでみんなが一生懸命指摘してた所は
1つも直ってないの?なんなの?
>>298
>>299
いや、dns1.xxx.co.jpの前に210で始まるIPが・・。
死んできます
303 :02/02/15 14:34 ID:5HerUzbJ
>>295
菱・・・・・・・
304 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:35 ID:Mx9qpmGn
>>300
前指摘していたのはform.cgiと、search.cgiのバグ。
この二つは止まっているみたいだけど、read.cgiでファイルの一番最初の
行が漏れているところは直っていない。

チェックが甘い・・・・・。

>>297
ほんとだ・・・・・。
お前ら!みかん氏と侈と>>242氏以外で誰か書き込めましたか?
みかんさんとこだと、両方(1ch.tvとwww.1ch.tv)とも「211.10.27.230」になるね
307 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:36 ID:Mx9qpmGn
ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ ジコレスシチャッテルヨ!
>>304ノシタハ>>301ヘノレスダヨ!ウワァァァン! 
308 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:37 ID:Mx9qpmGn
新たな書込み

[339] 雪国しいたけさん 2年2月15日13時39分53秒
1ch復活おめでとうございます♪
みんなすごい顔文字うまいですねーゴルァ!!
IPアドレスを逆引きしたものがドメイン名だから、IPも隠さないと意味無いよ。
>>308
めめめ。巡行されるな、この類は。
311 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 14:40 ID:bk7CODaJ
ちょっと「雪国しいたけ」のHNにワラテシマタ
>>312
め、めめめめめ。
まだ対応してなかったのか?
>>307
トリップ付きの堂々としたジサクジエンに感激しておりました
1ch.tvは、職務時間中の書き込みは禁止だろう。
316 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:42 ID:Mx9qpmGn
ネットwatchにも新たな書込み?
netwatch ##IP##***.233.***.58##IP##dup-***-233-***-58.prodigy.net.mx2年2月15日13時43分51秒

1chの面々は問題点を把握していないのかなぁ、、、。^^;
318 ◆CYQ/MINI :02/02/15 14:44 ID:c/lwpuMn
もうDNSが引けてるところがあるんですね。
>>279さんの結果はキャッシュだったんだ。
(ずーっと悩んでて、調べてみてやっと分かった(^_^;))
>>316
Where?
320 :02/02/15 14:45 ID:5HerUzbJ
DNSサーバのキャッシュをクリアすると書き込みできる模様。
自前でDNS鯖をたててる人はそれで行けるはず。

自前でない人はキャッシュは一定時間で破棄されるので、
それまで待つしかないのかも。

321 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:46 ID:Mx9qpmGn
自作自演のようです。byイタタ?
1chフリークnetwatch ##IP##218.**.99.55##IP##*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp2年2月15日13時45分57秒
1chファソinfo ##IP##218.**.99.55##IP##*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp2年2月15日13時47分49秒

窓口のは
-------------------------------
[206] 1chファソさん 2年2月15日13時47分49秒
いったい何がおきてるのですか?
今回の件で運営側の説明は何かないのでしょうか?
---------------------------------
だけど、ネットwatchのがわからない・・・。
>>321
ファソって侈よ。めめ。
323 :02/02/15 14:48 ID:jJwSr9Qk
>>321
漏れだよ・・・
ちょっと書いてみたんだけどわけわからん・・・
>>317
この時点できっちり把握してるくらいなら、今までの失態はあり得ない話なんだが(w
form.cgiは直ってんのかね
326 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:48 ID:Mx9qpmGn
>>319
[23] 年齢構成比についてさん 2年2月15日8時22分32秒
 やはり、20代後半から30代の人達の比率はもっと高いかと思われます。
確信犯的煽りをするのは、ある程度の「腹の座り」が必要で、
それが実行出来るようになるのは、青年期の人達だと愚考致します。

これですかね?でも時間が違う・・・・。
>>326
前からそれはありましたぜ。
だいたいやこぶスレあがってないし。
侈は202.423.387.689(藁、、、にとっても似てるIPだから、少なくともそれは
自宅侈ではないんでしょうね。
Windows2000のひとは、
コマンドプロンプトで
ipconfig /flushdns
ipconfig /registerdns

XPのひとは、
ローカルエリアネットワークの右クリックメニューで「修復」
>>329
9xシリーズやMEはどう対処すればよろしいのでしょうか?
>>330
再起動でも直るはず。
332 ◆52/IFMMM :02/02/15 14:56 ID:Mx9qpmGn
>330
95系ってローカルのDNSキャッシュ無いんじゃないかな。
上流が変わるまで待つしか。
酒乱 ばか 真面目に 仕事しろ
 
335 ◆tcXw.LY2 :02/02/15 14:59 ID:K/LtVdV5
ふむ、DNSの浸透待ちか。

どうしても待てないなら、自分のマシンのネームサーバの設定値を
211.10.27.238 (ns.1ch.tv) にしてしまえば見えるよ。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 14:59 ID:PJeudYD1
>>328
So-netならDSLアカウントでだいあるうpも可能だから・・・
ジサクジエーン用に別ラインで繋いでるのかもしれなひ、とか言ってみる回線試験。
>>331
見事に書き込めませんでしたが。
1ch全く読めない。
退院なのかな。

つうか、アクセス制限をかける前にすることがあるだろと小一時間問い詰
339 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:08 ID:Mx9qpmGn
みかんさんをはじめ書込みはできるようになってきてるみたいですね。
ただ、IPは丸見えですが・・・・。
>>337
ってことは上位のプロバイダのキャッシュが更新されてないってことかな。
>>335してみたらいかがでしょ?
そうかDNSが原因か。
しばらく待つ。
1chみるためだけに、w2k用のbind入れた(w

ばっちり
>>339
つか、わざわざ一度止めて、何をしたんだろ?
CGIも直ってないみたいだし、動いてる方はApacheのバージョンすら古いまま
だよねぇ。
相変わらず予想の斜め上を逝くなあ・・・。
>>343
完成したばかりのVALEXシステムを…
ををっとこれ以上は言えないぜ
346 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:16 ID:Mx9qpmGn
>>343
ほんとに何がしたいんでしょうか?
1.3.22でも設定の基本は同じだとおもうのですが・・・。
pc板に菊臓という人が書き込んでいるようですが発見できません・・・。
347拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:17 ID:uHzPN/PD
全く繋がらなくなる寸前の状態に戻っただけですね。
スパムcgiは消えたのか・・・それとも名前を変えただけとか?
348 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:18 ID:Mx9qpmGn
[208] 出版局さん 2年2月15日14時21分29秒
暫く見ることができませんでしたが、システム面での対応をされたかと思います。
直っているのであれば、特に文句もありません。
ただ、使いつづけるためには、できれば、何があったのかという
ことについて、簡単にでも告知をいただければと思います。

人的対応については特に期待していません。
個人的に、ここは企業掲示板でも匿名掲示板でもなく、単なる掲示板という
位置付けでいる旨、展開せざるを得ませんでした。残念です。
初心者に対して、決して優しくない状況を管理側が作り上げていることは、
紛れもない事実のようです。

--------------------------------------------
巡行されそうなのでサルベージ。
やっぱりIPはだだ漏れです・・・。
349拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:18 ID:uHzPN/PD
本日の自分のIDちょとカコイイ・・・・(・∀・)
もし、2chにヴァリューEXが装着されてて、
「この人に5円あげる」ボタンが装着されていたとしたら
ちびふさタンと良識タンにはいくらぐらいの金が送金されていたことだろう。
351What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 15:19 ID:an3aW6E0
あ〜いおたはここに降臨してもいいから、2ちゃんの優秀な人達に助けを求めなさい(藁
いくら更新してもネット研究が変わらないんですが、これで正常なんですか?
353拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:20 ID:uHzPN/PD
>>350
「いおってまりん制作委員会」に投げ銭出来たら、
ホントに作品出来上がったりして(w
354 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:21 ID:Mx9qpmGn
>>347
mail.cgiというのはなくなっているようですが・・・・。

>>352
下のほうのスレで書込みが行われているのかもしれないと思うです。
355 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 15:24 ID:bk7CODaJ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
もし、2chが
1リロード(1PV)1円 
1カキコ5円
気に入ったカキコに投げ銭システム7円(カキコ者5円・システム側2円)

としたら2chの1日のPVは1600万だから・・ ガクガクブルブル



でも、1リロード1円は高いか・・・・
1ヶ月300円との選択制にしたほうがいいかな。

はっ、ここであんまり詳しく構想してこれがそのまま1chに装着されたらどうしよう(w
さて、誰か書き込んだ人いませんか?
358 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:33 ID:Mx9qpmGn
>>357
IPもれるので書き込みたくないです(w
広場のみかんさんのIP忘れたんですが窓口のんさんと同じっぽいですね。

こういうことができてしまうからなぁ・・・・。
はやく直してほしい。
( ゚д゚)<無理して触ることないやん。もちっとゆっくりしなっせ。
>>358
書き込むと403なんですが、これは退院なんですか?
何もしてないのに。。。(藁
361とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 15:36 ID:m0Xd9bsh
>>336
tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは、東京だよー、埼玉じゃないよ。
移動してきてダイヤルアップは可能だが
>>361
東京のAPの番号にだいあるうpしたとすれば・・・
清水氏が小額決済でも決済に関するコストが
ペイできると豪語していたのは、
セキュリティに関するコストが
全く計算に入っていなかったから?

などと思ってみる算盤4級試験
みかんのIP、串
365とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 15:39 ID:m0Xd9bsh
>>362
あーそうか、漏れも同じapだから、なんかやってみようかぁ?
366ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 15:40 ID:6jGZMDnt
>363
スタッフの研修費も
計算していなかったと思われ
367 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:41 ID:Mx9qpmGn
>>365
ウォッチ先 荒らさずさわらず まったりと
ですよヽ(´ー`)ノ
おお!シリアルが更新されてるぢゃないか!\(^_^)/

> Server: [211.10.27.238]
> Address: 211.10.27.238
>
> 1ch.tv
> origin = susume.1ch.tv
> mail addr = 1ch.ag0ny.com
> serial = 2002021401
> refresh = 28800 (8H)
> retry = 7200 (2H)
> expire = 2419200 (4W)
> minimum ttl = 86400 (1D)
> 1ch.tv nameserver = susume.1ch.tv
> susume.1ch.tv internet address = 211.10.27.238

でも、、、211.10.27.238が逆引き出来なくていいのかなぁ、、、。
>>363がいいこと言った!

と言ってみる英検3級試験
370拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:43 ID:uHzPN/PD
>>362
東京so-netの方は、以前から結構常連でいらっしゃったような・・・

>>363
決済まで扱うサイトなら、
セキュリティのコストは暗号化から組まないとダメですからね、
それだけで倍から一ケタは出資金も増えますし。

だめぞうが暗号論(数論)のプロなら話は別ですが・・・・(w
やっぱ俺退院?
鬱。
372 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:49 ID:Mx9qpmGn
ネットwatchのいおたんらしき書込み消えました?
自分の発言巡行?
373拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:50 ID:uHzPN/PD
NET板巡行されてる・・・消されたのιの書き込みじゃなかったかな?(−−;;
なんかこのスレも新人さんが増えたっぽい?
>>371
鬱になることは、、、。(w

デムパのアイドル・ちびふさタン、お茶でもお出ししてくださいな。
# この形容詞、嫌がられるだろうなぁ、、、。
376とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 15:50 ID:m0Xd9bsh
>>365
そうだたねー。でも、触れないよ〜!
bbs.cgiで元引きされてないから、ダメじゃん。DNSなぁ…

>>368
で、また例の写真サイトの関係者ですか>1ch.ag0ny.com

377拓也 ◆lv4bOFyw :02/02/15 15:51 ID:uHzPN/PD
>>372
ケコーン?
378 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 15:52 ID:bk7CODaJ
>>370
>だめぞうが暗号論(数論)のプロなら話は別ですが・・・・(w
? 暗号化そのものを実装するなんてことはないと思うが。
379拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 15:53 ID:uHzPN/PD
>>377
またトリップが・・・偽装ケコーン・・・
単にjp以外弾いてるだけかも知れない。
どちらにしろ鬱。
381 ◆52/IFMMM :02/02/15 15:53 ID:Mx9qpmGn
>>377
イヤーン(w
ふつつかものですが(以下略
進め!デムパ厨粘 1ch.tv Part117
>>370
仮に数論のプロでも、実装がだめぞうだと、、、。(w

フと思ったけど、だめぞうの実装とひろゆきの実装とどっちが「安心感」ある
だろう、、、。
>>383
どっちもあんま安心出来ないな。。。(藁
>>380
そうなのかー、漏れ外国在住だからだめだな。
実は斬込隊詰所にも書込めない漏れ。

>>378
電子決済をするなら、暗号やセキュリティを他所に頼むのが普通だと思いますが、
そうすると、マイクロペイメントで黒字を出すのはかなり難しくなるのでは?
>>385
外在同士仲良くしましょう(藁
そう言えば、2chもこないだまで鎖国政策を行ってて、批判要望さえも書き込めなかったなぁ。
だから、2ちゃんねるの「携帯からの書き込みに課金」ていう方針は、
かなり理にかなっているんだよね。
実装も運用も、携帯の会社に任せられるから。

隊長の賢さに比べると、年金の無謀さがよくわかる。
ま、まさか粘菌が今 >>385 とか読んで
「ま、まずい盲点だヽ(`Д´)ノウワァァァン」
とか思ってないだろうなぁ、、、。(w
389 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:02 ID:Mx9qpmGn
So-netさんは書込みできるみたいですね・・・。
ゲーム板のヤッターマン氏はSo-netらしい。
生IPで書き込んでる人すごいな・・・・。

第三者がcgiのバグで簡単にIP閲覧できるのはマズいと思うんだけどなぁ。
>>386
お仲間!

外国暮らしの欠点は、
・時間がずれるので祭りに乗れないことが多い。
・良識タン以外のプロ固定に会えない。
391 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:05 ID:bk7CODaJ
>>385
いや、だから>>378は車輪もう一回発明したりはしないでしょということです(w
客との間の通信ならApache-SSLを立てるなりすれば良いし。
392拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 16:05 ID:uHzPN/PD
>>378
う〜ん、そうですかね、
決済システムを運用するなら、独自の暗号化くらいは必要だと思ったんですが・・・

多分そこらへんをEコマースあたりに(発行人が勝手に)期待してたのではないかなあ、と。
393とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 16:06 ID:m0Xd9bsh
node01はともかく、annaはどうした(動かしているだけかい)

現状 
 IP Address    Host      Time
 211. 10. 27.225  C&Wのスイッチ  20ms なんかロゴ表示が壊れてる?
 211. 10. 27.226  ns.1ch.tv    21ms susume.1ch.tvにマップ
 211. 10. 27.230  node01.1ch.tv  20ms www.1ch.tvにマップ
 211. 10. 27.238  susume.1ch.tv  10ms Name Server
 211. 10. 27.239  anna.1ch.tv   20ms 1ch.tvのマップ

node01のread.cgiは稼動中、ただしTOPは403。annaはすべて403
>>390
で、1chは愚かにも鎖国をとったのか。
漏れは別スレでプロ固定なんでその点よろしく。(藁
そもそも、優秀なPGやサイト運営者を雇うコストを掛けなかった1chはだめずら。
スタッフや赤キャップ達などが引き起こした「損害」はかなりのものと思われ。
>>391
問題は通信時のセキュリティだけじゃないんだよな。
運用中にシステムがコケた時のトランザクション処理だとか、とてもじゃないが、
のアマチュアプログラマが構築出来るような代物じゃないよね。
397名無しさん:02/02/15 16:13 ID:IaYYAhtX
>>392
暗号化についてはかなり大規模に研究されている分野だから、
個人や小規模なグループの発案程度だとかなり厳しいかも。
1ch.tvに世界トップレベルの研究者がいれば別ですが。

何よりも暗号化には穴がない(解読のための鍵を力ずくで
開けたり解析されたりされない)ことを証明しなくてはならないから、
新たに作るほうがかえって手間暇かかって穴だらけになると思う。


398名無しさん:02/02/15 16:14 ID:IaYYAhtX
スマヌまた下げ忘れスマソ
>>391 >>396
そうか、確かに。
400 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:15 ID:bk7CODaJ
>>396
そう。結局のところちゃんとした顧客DBを構築するってことに尽きるわけで
(特にVALEXのようなバーチャルマネーが循環するタイプのものは)。
顧客との通信はSSLに任せておけばよいけど、その先はOracle Masterとかの
出番でしょってことです。暗号化とかそういう話じゃなくてね。
>>396
なんか多少技術的な事読み書きしてて、ゴミ便茶なのがより実感できる気が…。
>>392
独自の暗号化なんてのはかえって怖いです。
広く検証されてるSSLの方が安心。

セキュリティコストってのはソフト面ではプロに具体的な実装をさせる
人件費なわけですが、ハード面の問題もあるよね。
十分にセキュアな鯖ってのはかなり高いんでないかなぁ。
果たして侈はここの内容を理解できるのだろうか。
暗号と言っても、彼の抗争の中ではたけしの挑戦状レベルなのではないだろうか?
404 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:19 ID:bk7CODaJ
>>392
で、顧客との通信にSSLとかじゃなくて独自の暗号化を考えようなんてのは
車作るときに車輪の代わりになるものを発明せねばって考えるのと同じなわけです。
漏れ思うんだけど、
今オープンに利用できる技術を使って、
マイクロペイメントってどれくらい実装できるものかね?
だれか実験してみない?
もちろん本物のお金は使わずに、例えば1イオタという単位をやり取りするなど。

1.5chが1ch掲示板のクローン(改良版)としてあるわけだけど、
valexの方も試してみたら面白いと思う。
406 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:20 ID:bk7CODaJ
>>403 いやあれはあれで高度だ(w
>>396
トランザクション処理なんて楽っすよ、、、と書こうと思ってよぉく考えた
ら、、、漏れは(「元」がつくけど)プロだった、、、。(;´Д`)
1chに逝って来、、、逝けない!
>>400
それって、開発費だけで2000万軽く吹っ飛ばない?
俺、退役プログラマ(現在は他業種)だから今の事は疎いんだけどさ。

  

   所  詮  遊  び  だ  っ  た  の  ね  ・・・・・・


 と言ってみるyp
410 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:23 ID:bk7CODaJ
>>405
問題は2点あって

・現金化をどうやって行うか
・どれだけのパフォーマンスを求めるか

なんですが、前者はこの際考えないとすると、鯖1台に
FreeBSD+ApacheSSL+MySQL+Perlとかで実装できないことはないですが、
商用アクセスに耐えるものではないでしょね。逆にお遊びレベルなら
けっこう世の中にあったりします(ゲームサイトのバーチャルマネーとか)。
年金にとっては、玄もいおたも用済みです。
ばいばーい。
>>406
要は名前からひねれば直ぐ判る・・・
((((( ゚д゚)))))ガクガクブルブル
413 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:24 ID:rw6DbMwe
>>405
オープンかどうかはわからないですけど結構研究は進んでるようですね。
http://www.google.co.jp/search?q=%8F%AC%8Az%8C%88%8D%CF%83V%83X%83e%83%80&hl=ja&lr=

擬似通貨としてのvalexはおもしろうそう。
ノリとしては1モナーみたいな感じですか。
>>408
つか、電子決済に必要な決済用ソフト群だけでも1000万以上だったかと。
416編集委員会 ◆watchgak :02/02/15 16:26 ID:Z4CHKWsU
1.5ch版VALEXについて。。。
http://onigiri.s7.xrea.com/1.5ch/lounge/next1.htm

たぶん本物とは全然違うと思うけど、こんな感じで
情報に対する価値をどうのこうのといった感じ。
ちなみにキャップが白黒2種類あるのはVALEXのためだったりする。
417 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:27 ID:bk7CODaJ
>>408
ご用意された予算に見合った(=予算を漏れなく吸い上げる)
システムを構築いたします(w
擬似通貨という形だと、
それこそネトゲなんかが具体例になったりしないの?

つーかあれは独自の環境か…。
419ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 16:29 ID:6jGZMDnt
>414
検索結果にワラタ
420 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:30 ID:bk7CODaJ
>>416
僕チャット内で、チンチロリンとかやらせるのにちょうどこんな感じで
擬似マネー実装してました。
10000>◆watchgak とかやるとお金譲渡するっていう具合。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 16:30 ID:1KkISijv
例えばweb上でしか価値が無くてもなんかするのが
金融(銀行・証券)なんだろうな。
遊びでもマイクロペイメントという概念は流通性(即ちPVと置き換えても良い)に
大きく依存するんじゃ無いかな、ここか屋風辺りじゃないと無理だと思う。
>>417
メンテ、バージョンアップ込みでズルズルと
億単位を持って逝かれた企業も・・・・
423 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:31 ID:rw6DbMwe
>>416
ペリカが流通するようになってからの☆キャップ申請はどうするんですか?
キャップ申請は無ペリカなんでしょうか?
キャップ使う人がかぶらないようにする必要もあるだろうし・・・・。

ちょっとスレ違いっすね。
424 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:32 ID:bk7CODaJ
>>422 それが罠なんですよね:-) < メンテ
>>410
なるほど。
ネットゲームとかでも、各種ポイントを上げ下げする裏技があったりして、
それに対策したりしなかったりというのもありますね。

この際だから、プロ&元プロの皆さんに、金額および技術的な見積もりをしてもらおう。
こういう例を考えたんですよ。
・ツリー型の掲示板(スラッシュドットの様な)
・投稿には5イオタ必要。
・レスがついたら3イオタもらえる。
例えば、一つの投稿に、2つレスがついたら、6−5で、1イオタの儲け。

こういう掲示板を作るとしたら、どういうソフトが必要で、
いくらぐらいかかり、どういうセキュリティホールが生じるものでしょうね?

念のため注:
これはあくまで仮想的な例で、これで儲かるとは漏れも思っていない。
ていうか、このシステムはネズミ講になってしまうという、諸刃の剣。
>>425
諸刃の剣というか既にドボンなんですが(藁
>>410 >>415
じゃ、最初はお遊びに毛が生えたぐらいのシステムから初めて、システムの実証 or イニシャルコスト
を稼ぐ、又は出資者を見つけたら、本システムに開発移行って事になるよね。

そんなシステムで、実際に少額とはいえ現金を扱おうってのは利用者をナメてない?
428 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:34 ID:bk7CODaJ
>>421
同意。だからギャンブルだと「個人←→テラで流通が成立する」んで
小規模なところでもわりと成り立ってたりします。
>>416
ペリカかよ!
ビールが飲みたいので2000ペリカください。

1.5で運用実験するのなら、僕が実験するのは辞めておきます。
行き先を黙ってみておこうっと。
>>425
掲示板部分なら100万もいらないだろうなあ。

会社じゃなくてふりーでやってる人捕まえたら
初期制作費50万でも受ける人いるんじゃないかな?
ただ、月々のシステムメンテに5-10万は請求すると思う。
431 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:40 ID:bk7CODaJ
>>425
う〜ん、実装の見積もりの前に設計の問題が(w
言われているとおり、「アカウントを1つ取るコスト」をどう設定するかで、
もし「初期値で5イオタ持ってます」だったら自作自演で100人くらい作っちゃえば
儲かっちゃいますしね。

たしかAllabout.comだったかでまったく同じ問題が起きてました。
記事投稿者が知り合い動員して初期ポイントを投資させまくり。
2ちゃんでも隊長が決済まわりのコストをどう処理するのか気になるところ。
携帯の決済は自前システムって言ってたよねぇ。
433 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:42 ID:rw6DbMwe
ペリカが一般の通貨と違うのは、払う人がペリカを持ってなくても
○ボタンで支払えるところだと思われ。
だから通貨の量が増え続けていくと思われ。

もしかしたら実際の通貨と同じようにインフレになるんじゃないのかなぁ
といってみるテスト。
>>432
2chの「アクセス種別に応じた課金」というのは結局ISPの課金モデルと同じなので
実績も前例もあります。
435 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:44 ID:bk7CODaJ
>>433
うん、>>431と本質的に同じ問題ですよね。
その予想は正しいと思う。
>>431
そうそう、僕が知りたかったのはまさにそういう点です。
田代祭りの時に感じました。
DoS攻撃やら、通信が盗まれるとか、暗号が破られるとか、
そういうこととは別のセキュリティホールが有り得るわけです。
>>433
1.5chの場合、登録ユーザーでないとペリカは支払えないっす。
だからペリカが流通するのは、キャップ専用板だけですね。
>>433
○にはペリカがいらないけど×にはペリカがいる
という形だと面白いかもね。

などと無責任なセリフを投げてみるテスト。
ループしまくり
440 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:47 ID:bk7CODaJ
この辺は数式化できるところだと思うので、それこそまさに粘菌の専門だと
思うんですが。まあたぶん式自体は出来てるんでしょうけど、それが実情に
即した、じゃない促したものかは実際にあった人しか分からんですね。

とちょっとループから別道へ導いてみるテスト。
>>431
登録ユーザー側のリスクは個人情報ってことになるんでしょうね。
フリーのメアドとかで登録できちゃうと・・・インフレになってしまう。
>>431
ウィーザードリィ現象(w
1.5chのように「大量のペリカがあっても大してリアルに影響が出ない」
なら良いんですが、景品交換とかができちゃうと危ないですね。

リアルマネーを導入するなら、プリベイド形式が一番簡単で安心できる
な〜と一消費者の意見を述べてみる臨界核実験。
現実の通貨価値と双方向にリンクさせるにはvalexシステム内で新規に
紙幣発行をしないシステムじゃないと破綻するのは明らかでしょう

銀行口座のようにアカウント開設時に一定額以上のペリカ購入を義務付けて
アカウント発行のコストはvalexシステムの利用料金内から捻出する必要が
あるように思います。
444 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:50 ID:bk7CODaJ
>>442
昔は戦場荒らしならぬ、新兵カツアゲを良くやったものよ・・・(w
445mod5 ◆Ivemod5w :02/02/15 16:50 ID:sMwwq89r
テンプレ群を更新。いおってまりん非公式HPも追加。
つーか、1ch止まってるのに何でこんなに進んでるんですか?(汗
スラッシュドット ttp://slashdot.jp では、
・ときどき、モデレータの当番が周ってくる。
・モデレータは、投稿に、ポイントをつけることができる。
・読者は、しきい値を設定することができて、ポイントの低い投稿を読まずに飛ばせる。

なかなかいいシステムなんですが、
仲間内でモデレートしあっているグループがあるという噂があり、
そのグループの投稿は、人目に付きやすくなります。

まあスラドは金かかっていないし、情報もあまり期待していないからいいのですが、
こういうシステムを、もしも課金制サイトに応用したとしても、
システムの不公平さに、顧客が逃げていくばっかりだろうな、と考えられます。
あまりここで議論してると1chにアイデアを持っていかれて
いざ2ちゃん課金開始って時に
「2chは1chのパクリニダ!」って言われちゃうぞー(w
448編集委員会 ◆watchgak :02/02/15 16:53 ID:Z4CHKWsU
>>446
実は1.5chにも同じ機能が実装される予定。。。ゲフゲフ
○ボタンでポイントがつけられるようになって、それで
しきい値を設定すればどうのこうの以下略。
449 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:53 ID:rw6DbMwe
>>433
ふむ。なるほど。
Niftyの進化系みたいなものでしょうか
その辺りはやっぱり動き始めてから出ないとわからんところも
あると思います。

ただ、歴史的に見ると貨幣というものが出来たときから
贋金が登場してるんですよね。
電子の世界での流通貨幣が誕生したとき
人はどういう行動をするんでしょう?
450What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 16:54 ID:eEaK7Wle
しゃー漏れが1ch、2chをパクッタル!!(藁
>>446
で批判的なことを書いてしまいましたが、

>>448
スラドのシステムはいいですよ。荒れにくいです。
応援してます。>>1.5ch
452 ◆52/IFMMM :02/02/15 16:55 ID:rw6DbMwe
ウワァァァンヽ(`Д´)ノマタ ジコレスシテルヨ!
>>447
パクれるものならパクってほしい・・・。パクってもどうせ実装できないんだし。
嗚呼ループ。
>>446
とすると、モデレータを採点するシステムがあればいいのかな。
利用者一人一人が重要視するモデレータとか完全無視する
モデレータを設定してそれに応じてポイントをシステムが計算する、みたいな。
455 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 16:58 ID:bk7CODaJ
>>448
システム的にユニークなIPをどう保証するか興味深いです。
Perlで手っ取り早く考えるなら、DBファイル使って$VOTE{$ip}++て感じで
ハッシュ使うのかな。とかややスレ違いスマソ。
>>454
モデレータのモデレーションもあるみたいですが(詳しく知らない)・・・、
普段はあまり荒れないスラドも、モデレーションの話になると喧喧諤諤です。
その議論も参考にしていただければ幸いです。
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/02/11/1458241&mode=thread
>>454
それ、スラドにあるよ。
458 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 17:02 ID:bk7CODaJ
・・・やはり現状に救いがないと人は希望や夢を語りだすのでしょうか(w
>>444
ウルティマ4の時には装備はおろか、
献血させて生き血まで絞ったものだ…。カルマも下がるし。

>>446
格付け機関の格付け機関みたいな物を同時に作るということで。
粘菌氏のブチ上げた話だと、一つの掲示板だけでなく世界を視野に入れているみたいだし。

仮に電子マネーの単位を1ネンキンとしよう。
1ネンキンの実際の現金との対応は国によって違うってぇのがたしか最初に言っていたよね。
これって情報だけを扱っているうちは良いんだけど、物に変換しようとすると矛盾が発生する。
ってのがあるんだよね。

「1ネンキン=10円」と「1ネンキン=100円」の国で500ネンキンの「物」を買った時の事を考えればわかるよ。
1ネンキンが利用者のいる国によって価値が違うんだからものすごい不公平なシステムだ。
同じくネンキンが国を移動すると価値がコロッと変わるんだから、「物」の価格を相対的に設定しても、
( ´π`)さミょーっ な事になるよ
>>449
経済のモデルとしてはシンプルに考えると

・valexシステム内のペリカ流通量は時間と共に利用料金(Valex社の収益)
 分だけ自然減少していく
・ペリカは域外経済との接続点で相互に出入りがある

という事なので、単純化するとValex域外からの流入量と流出量の差が
利用料金総額を上回れば、拡大経済に入る訳です
利用料金総額は市場規模による恩恵を受けるのですが、既存のキャッシュ
カード市場であってもマイクロペイメントが有効に機能するほどの手数料は
まだ達成できていません
1ch.tvのペリカ市場がそれ以上に拡大するまで企業収益は難しいかもしれません
>>456-457
あ、そうなんだ。
スラドは掲示板部分は読まないから知らなかった。
463What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 17:04 ID:eEaK7Wle
やっぱり有料化にはいろんな壁があるのか・・・
464 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 17:05 ID:bk7CODaJ
ところで現状(=1ch)は今どーなってるんだろ。
と覗いて見たところやっぱりbbs.cgi等はForbiddenかあ。
>>460 途中送信スマソ
だから、俺はどんな形でVALEXが実装されるのか、凄く興味があったんだよね。
俺はあんま頭が良くなから、なんか画期的な理論があるのかなぁ?ってね。
466What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 17:07 ID:eEaK7Wle
1chは復活してもやぱっり生き恥を晒してるようなもんだからな・・・
467拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 17:09 ID:uHzPN/PD
帰ってきたら課金システム案がいっぱい出てますね・・・(w

>>ysnさん
暗号化システム、納得です。
ちなみにbbs.cgi動いているみたいですね。
ttp://211.10.27.230/ggg3fff4/cgi/bbs.cgi
468 ◆52/IFMMM :02/02/15 17:11 ID:rw6DbMwe
>>461
経済は専門じゃないのでちょっと理解ができていないところがあるかも
しれないですが、隊長が以前Valexシステムを実装するには
ある程度の資本(億単位?)が必要といっていたのはこの部分なのでしょうか?

>>464
一応plalaの人が書き込んでいるようです(同盟ではない)

>>448
ぜひ「ワロタ(+1)や、逝ってヨシ(-1)、イキロ(+1)」を付けてホスィ

>>456
モデレータよりも遙かに多い人間によってそのモデレートが正しいかどうか評価するのが
メタモデレートです。
メタで不公正とされることの多いモデレータは、次回からモデレートの回ってくる確率が
少なくなるようになっているらしい。
1000ペリカでうんこ君にハムバーグ定食を奢れる権を買うことができます。
>>468
どのように隊長さんが考えていたのかは分かりませんが、
域外経済との接続点が初期投資時のネックにはなると思います

1ch.tv内のセキュリティも当然ですが、銀行の勘定系システムと
相互接続するのであれば、銀行のシステムと同等もしくはそれ以上の
セキュリティが必要となります
これを構築するだけでも億単位の初期投資が必要となってしまうように
思います
472What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 17:17 ID:eEaK7Wle
だめだ漏れは食料関連の事しかわからん(藁
よって話しに付いていけん(藁
473とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 17:18 ID:m0Xd9bsh

復活の呪文が間違ってます1ch.tv part117(時報)

node01(211.10.27.230)は、停止させたときの状態のままで
バックアップじゃなかったのかよ〜 どうも違う時限に潜んでいるようだし。
474黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 17:19 ID:4tIx7vpX
どうもすいませんでした、ごめんなさい、以後は完全無視に徹します。
おれが見てきた中で男としても人間としても1,2を争う位情けない奴だ。
正直、もう見放しました。
------------------------------
>>433
デフレ・インフレ、考えて見たんだけど、通貨価値の変動が結果としてデフレや
インフレになるけど、じゃあ、そのリスクをどこで吸収するかが問題と思う。
そう言えばかなり前の隊長の書き込みに隊長が聞いたVEXの概要みたいのがあって、
それは「価値の違いがあっても取りあえず、ある一定の価値で情報を流通させる」
というようなものだった。それって・・・先物取り引き?か。
だとすれば、それは間違いなく博打場になってしまう。
VALEXなる課金システムが上手く機能するかどうか?
システムバグを探したり、訂正する作業だけでも実装してから最低3ヶ月くらい必要と思われ。
俺は、3月までの1ch試用期間のうちにモニター募って、一部で仮想課金をやると思っていたんだが、
もう遅いみたいね・・・4月からいきなり実装、即課金開始なんて無理というか危険すぎる。
>>472
あれ?正露丸にも詳しいと、、、正露丸も食料?(w
コード   市場 名称 取引値 前日比   出来高
11111111.t 東京 1ch先物1限月 特1ウ --- 0.00% 12,628

こんな感じかな、今は。
i-modeだと、ドコモが決済と料金回収するから楽なのよね。
>>472
大学入ったら勉強しな。
勉強って、講義や教科書だけじゃないから。
友達やらバイト先やら、何のかんのと出会う全てが勉強だ。
大学時代は楽しいよ。
480 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 17:20 ID:bk7CODaJ
>>471
その辺を「Eストアに任せる」って言ってもタダで作ってくれるわけじゃなし、
資本金2000万円でどうにかなるってもんでもないですよね。その辺りが最初から
なんか胡散臭い点だったんですが。

無料の掲示板運用で市場を確保しといてその間に資本を集めてシステムを
構築し、出来上がったコミュニティを丸ごと課金システムに移す、てなのを
想定してたんじゃないかと思うんですが。まあガイシュツですね。
481お多福:02/02/15 17:22 ID:uY1QGRIz
(;´д`).oO( 自分もよく分らん。もっと勉強しよ。 )
>>468
資本じゃなくて、利用規模がある程度無いと事業として成り立たないって話じゃなかったっけ?
少額決済ならば手数料も少額だからって事で。
#俺はこういう風に理解してたけどなぁ。
483What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 17:24 ID:eEaK7Wle
>>476
親父さんが食料関係なもんで嫌でも知識、情勢が身についちゃうんですよ(藁

>>479
そうしょうと思ってます、じゃないと(略
元々、バリューエクスチェンジ社への出資がCSKの審査で蹴られて、
西と大川会長が個人的に出資したと聞いてるぞ。
バリューエクスチェンジシステム自体が、胡散臭いんだよな。
>>480
>無料の掲示板運用で市場を確保しといてその間に資本を集めてシステムを
>構築し、出来上がったコミュニティを丸ごと課金システムに移す、てなのを

この時点で藁うしかないんだよなぁ。
無料サービスだからと使ってた客が有料サービスに逝ってくれないことは、
先行するITベンチャーが山盛り潰れて実証してくれてるのに。
486 ◆52/IFMMM :02/02/15 17:25 ID:rw6DbMwe
>>471
>1ch.tv内のセキュリティも当然ですが、銀行の勘定系システムと
>相互接続するのであれば、銀行のシステムと同等もしくはそれ以上の
>セキュリティが必要となります
>これを構築するだけでも億単位の初期投資が必要となってしまうように
>思います

いくら小額とはいえお金が絡みますからきっちりして欲しいですけど、
ここまでかかるとシステム的には無理っぽいですね。

実際にやってみたとすると為替にあたる部分で不公平が起こりやすいのとかが
大きな問題になってきそうですね。

認識がまちがってたらスマソ。
>>471 >>482
たぶん両方じゃない?

2ちゃんの事業化の行方が気になる。
488 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 17:28 ID:bk7CODaJ
>>487
2ちゃんの方は、アイデンティティである「巨大」という点を
コアの掲示板は無料で残すことで維持して、その周りの付加的なサービス
(携帯アクセスやらキャラグッズやら)を事業化しようとしてるように
見えるので、特にコケることもないんじゃないかとは思います。
489 ◆52/IFMMM :02/02/15 17:32 ID:rw6DbMwe
>>487
2ちゃんねる自体が事業になるのではなさそうなのでその辺りは
大丈夫な気がするです。
2ちゃんねるを利用した事業展開と認識しているので。

たとえが悪いけどNetscape社とMozillaみたいな関係なのかなぁと思ったり。
相互接続点構築への初期投資について

簡単に言うと UFJの統合を想像してみてください
異なるシステムを相互接続するにはそれなりの(プログラミング)費用が
発生するだけでなく、既存システムとの接続テスト及びそれに従事する
テスターの人件費や 千葉の奥地に構築したバックオフィスと同等の
敷地確保、保安設備その他諸々が必要です

それでもUFJは初期にトラブルが発生したことを考えると信用のない
新規ベンチャー企業であれば相当念入りに作りこまないといけませんね
>>489
以前、確か隊長だったと思うが、コミケみたいな組織を考えてるって
いってたような。
コミケの場合も元々あったコミケット準備会から有限会社コミケットが
派生したみたいな形だから、実際似ている。
492 ◆52/IFMMM :02/02/15 17:35 ID:rw6DbMwe
新たな巡行されそうな書込み
-------------------------
[211] 1chだめ?さん 2年2月15日16時35分36秒
どうして数日にわたってアクセスできなかったのでしょうか?
あらしでしょうか?
そのわりには直前にあったあらしの書き込みの残っているようです。

このような場合のアナウンス機構を設けるべきです。
2ちゃんに引越しますよ。
>>487
2chの場合、2ちゃんねらー達からいかに金を払わせるか?
2ちゃんねらーという存在を利用してスポンサーを得るか?
というところが商売の要のように思える。
残念ながら1chは、1ちゃんねらーという存在がないからね・・・

せめて、ひろゆきがタクシー使えるくらいは儲けて欲しいと思われ。
>>493
思うに2ちゃんねらーから金を取ろうとはあんまり考えていないんでは。

一番金になりそうなのはログの販売なんだが…
そういや、2ちゃんのログの著作権ってどうなってたっけ?
>>494
ログの著作権は知らないけど、
ログの検索は企業向け専用で有料化されるみたいだね。
496 ◆52/IFMMM :02/02/15 17:43 ID:rw6DbMwe
>>494
その辺りは問題が多そうなので着手するにしても
ある程度資金ができてからだと思う。

隊長曰く、マーケティングの法則?が2ちゃんの場合当てはまらない
ことが多くて絶賛悩み中らしい。
で、最初はマニアをターゲットとしたところからはじめるらしい。

今わかっているのは
携帯課金・有料メルマガ・オイスター作戦・グッズ展開
だと思われ。

認識不足なところがあるかもしれないのでそこんとこよろしくです。
>>494
無料&リンクフリーだから、著作権の問題は今のところ出てこないんじゃない?
有料化するとなれば、おそらく事業主体立ち上げるだろうから、そのときには
その事業主体に帰属するものと思われ。
498 ◆CYQ/MINI :02/02/15 17:46 ID:c/lwpuMn
>>494
本来は書き込んだ人に著作権があるんだけど、
匿名だと著作者を特定できないので、
2chに帰属するんじゃなかったかな。
>>494
掲示板、鯖その他諸々の運営に必要なものは、名目上ひろゆきが管理・運営しているので
現在のところ、ひろゆきに帰属するんじゃない。
>>495-497
携帯課金やらグッズ展開は2ちゃんねらーから金を取るって話だよね。
でも、実際のところそれで金を払ってくれる人ってそんなにいないだろうなぁ、と。
漏れはグッズ買うけどさ。
少ない人数にどれだけ貢がせるかが勝負ですな。

後、著作権に関しては現状ではたまたま事件が起こってないだけで
すでに何時問題が顕在化してもおかしくない状態だと思う。
ちぶふさタンの所の過去ログ置き場だって裁判沙汰にしようと思えば
できるかもだし。
話戻るけど、
>>455
電子決済って、実時間処理も大事よね。
どれくらいスピードが稼げるかっていうこと。
しかしいつになったら「普通に」読めるようになるんだ、、、。
課金するのに一番有効なのはID制だよね。
出会い系サイト方式とでも言ったら分かり易いかも。
著作権はグレーのままにしておくのでわ。
2ちゃん本体がひろゆきの私物のままってのはそのためでせう。

>ちぶふさタンの所の過去ログ置き場だって裁判沙汰にしようと思えば
>できるかもだし。

ひろゆきとしては、そういうのが嫌なんで著作権関係は曖昧なままにしてるんと違う?
正直言って、簡単にコピペやログ写しが出来る以上、ネット上に永遠に横たわる問題と思われ。

>>504-505
いや、そういうのが嫌なら、
「著作権はおいらに帰属します。でも非商用の転載や引用にはとやかく
言わないんで好きにしちゃってください。」
とか書いとくべき。
何らかの方法で「このレスは私の書いたものだ」ということが証明できてしまえば
今のままだとそのレスに関する著作権が主張できてしまうのですよ。
507 ◆CYQ/MINI :02/02/15 18:02 ID:c/lwpuMn
>>500
批判要望板の「大きな改造」スレを読んだ限りでは、
ログを売ったりしなければ訴えられないと思われ。

>>502
DNSが更新されないお仲間ですか?
ISPのせいなのか1chが変な設定してるのか……
508 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:03 ID:HyC10NLH
>>506
これからはそれでいいかも知れないけど、
過去のログについての取り扱いが問題になってきそう・・・。

2ちゃんですらこんな風に問題化しそうなのに1chは・・・・・。
>>506
主語がわからん。
ひろゆきが?書き込み人が?
チョサッケンから言えば、某海外アーカイブ検索サイトは
どうなるんですかねえ…。
フレーム内表示だめだと言ってもホトメールとかは(略
>>506
全部著作権がひろゆきに帰属しちゃっても困るというか。
ヤフーID事件みたいのも責任とらなきゃいけなくなるからね。

だからすべてグレーにしておく。どこかで判例出るまでは
放置だと思うよ。
匿名掲示板で著作権云々言い出したら、いざ問題が起きたときに、当事者の特定に手間隙
かけなきゃいけないから、それだったら曖昧なままでいいやってなモンでしょう。
ひろゆきタンめんどくさがりちゃんだから。
>>509
失礼。書き込み人が、ということです。
515 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:04 ID:HyC10NLH
>>509
>>506が言いたいのは新聞とかの投書のような扱いだと思ったんだけど
違うのかなぁ?
個人的な疑問は「情報」に対して人は幾ら払うのか、と。

閲覧する為にかかるコストは勿論、リアルマネーをネット上に持ち込む
労力(Webマネー購入やらクレジット認証やら)をかけてまで、
「たかが掲示板」を見たいと思うのか…。
漏れは、2chが有料だったら利用しないと思う。
携帯課金もただでさえパケット料金が高いのに、さらに課金をして
どの程度のユーザーが食いつくか不明。

著作権については
>ユーザーは2chに対して、当該コンテンツを
>日本の国内外で無償で非独占的に使用する
>(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を
>許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。
>また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
とか和Geoみたいになるのかな…。
そもそも匿名掲示板上でキャップを持っていない人が著作権を
行使するのは難しいと思われ。
そういえば2chの書き込み確認で、
著作権の放棄の確認付きを見たことがあるけど、
あれはどうなったんだろ?
そもそもチョサッケンを主張したいなら
名無しで書き込みしなければいいのでは
と言ってみるITコーディネーター補テスト
519黒い三年生 ◆/XaTOIZQ :02/02/15 18:08 ID:4tIx7vpX
幾らでも問題が出てきますね。
掲示板と課金システムをどう構築するか?これだけでも大変なのに
ネットが抱えるグレーゾーンもある。
単純に「ペーパーメディアを援用」なんてのが如何に浅はかなのかよくわかる。
>>516
掲示板って情報入手の場というよりも、ネット上のコミュニティーだから有料じゃ使わないよって発想になるんじゃないかな。
必要な情報入手のためなら、金は払うんじゃない?(例:新聞、衛星放送など)
>>515
そうです。それ。
応募先住所の近くに必ず
「投稿された〜の著作権は当社に帰属します。」って書いてあるよね。
>>516
正直いって、掲示板閲覧に金を払う気にはなれない。
ただ、ささやかでも2chの運営を支えるために・・・という考えでグッズ購入や
有料メルマガ取るくらいはしようと思うよ。
>>513
こ、これ怖い、、、。どれもこれも粘菌発言だ、、、。
>>517
どこの板か忘れたけど、そう表示される板がありますね。
525 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:14 ID:qdjcDh9D
1chのIPを見ていたんですけど、baseballなる野球板が存在していたんですね
最初のころにはあったんですかね?
トップとかからリンクされてないから寂れてます・・・。
ttp://1ch.tv/ggg3fff4/baseball/
野球板あったよ。
設置されたのが日本シリーズの最中なのに、
日本シリーズスレの書き込みは4つだけだった。
527 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:16 ID:qdjcDh9D
[212] 211ですさん 2年2月15日17時20分10秒
211ですが最初から2ちゃんねるに居ました。
ここを荒らす目的で来ているだけです。なるべく情報は公開しない方が無難です。

申し訳ありません。

--------------------------
カターリが来たみたいですね。
>>516
西氏はライターを雇って書きこませるつもりだったようなので、
雑誌レベルの確度の高い情報が得られる予定だったのではないかと。
誰でも書きこめるニュースサイト的位置付け?
ただ、無料のニュースサイトは腐るほどあるし、
誰でも書きこめる時点でノイズが増えて読みづらくなるから、
金払う人もほとんどいないのではないかと。
529お多福:02/02/15 18:18 ID:uY1QGRIz
>>524
ここもそうです。こういうのが出ます。
--------------------
書きこみ確認

名前:
E-mail:
内容:

投稿確認
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。

[全責任を負うことを承諾して書き込む]
変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
530とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 18:18 ID:m0Xd9bsh

あのね、著作権は書いた本人から移動できませんにょ。今の日本の法ではね。
だけど、掲示板ってのは著作権周辺の権利、でクリアできまふ。

ログが著作物として認定されるかはケースbyケース。それこそ裁判でも
おこさないと分からない。たとえば、自分で書いた小説の断片を掲示板に
掲載したとして、著作物としての権利を主張できるかどうかは微妙ー。
転載されて実際に損害が発生しない限りは、賠償も主張できない。
損害額の算出にも問題ありありつーことでふ。それを全部、コクーソする
側が資料として出さなきゃなんねーし。

テキストの場合はね。ただ画像だと改変経歴とかも分かりやすいし、イメージ
しやすいから、1chが良識タンの改変された画像を表示してしまったのは問題
にできるよ!(自作自演でもクラカーでも、責任は1chにあるから)

つーコトで、正式に謝罪しとかないとダメよ>ここ見てる1ch関係者
531拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 18:21 ID:uHzPN/PD
>>527
plala。同盟ですね
532お多福:02/02/15 18:24 ID:uY1QGRIz
>>530
著作権のうち、著作者人格権は本人だけのものですが、
財産権としての著作権は譲渡できますよ。有償にせよ、無償にせよ。

ログが何に当たるのかはよく分りませんが・・・。
533 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:24 ID:qdjcDh9D
>>531
多分そうだと思いますが、音楽板に書き込んでいる人もplalaなので
なんともいえない気分です。
もちろんIPは違うのですが、普通に盛り上げてる人も疑ってしまうです・・・。
534 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 18:27 ID:bk7CODaJ
結局「そこのAPから書き込んでいる人間が騙りを多く行っている」
までしか言えないんですよね。固定IPであっても個人を特定するわけじゃなく
ネットワークデバイスを特定するだけにすぎないし。

ま、人間のやることですから「推して知れる」部分が多々あるわけですが、
この点だけはいつも頭の隅に置いておこう、と自戒も込めて。
ログ売れないよ。
「ログ売って金儲けますよ」って書けば、基地外が噛みついてくるのは必至だし。
なかにゃ、他人の書き込みを匿名を良いことに、著作権を主張する神聖基地外もいそうだし。
>>533
しかし、この状態で書き込みする理由ってなによ?
一般利用者は使えない状態なんだから、もし完全復活したときに
閉鎖状態の期間中の書き込みログがあるのって、
不思議な印象持たれると思うのだが・・・
537 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 18:31 ID:bk7CODaJ
>>535
ただ企業相手には「データベースとして参照する権利を売る」て感じで
アリだなと。個々の発言の財産権を譲渡するわけじゃなくて。
そういうアーカイブとして構築したのは2ちゃんねるなわけですし。
>>535
そうそう。
最終的に裁判で勝ったとしても、トラブルに巻き込まれるだけ損だとも言える。
特に、隊長のような忙しい人には(ひろゆきは知らんが)。
539コテコテ:02/02/15 18:33 ID:hU8AXzho
>>535
企業には「検索する権限+機能」として売り出すようなので、
そこは問題ないかと。
「データベースとして参照する権利」もどうかなあ・・・?
自称 著作権者が「漏れにも自分の文章を読む権利がある」と言い出したら・・・?
541コテコテ:02/02/15 18:34 ID:hU8AXzho
かぶった、、、スマソ
542 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 18:35 ID:bk7CODaJ
>>541 ケコーンしてくらさい。
#そういやバレンタインにアメリカの./でプロポーズした人の話がニュースに載ってたな
543 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:35 ID:qdjcDh9D
>>540
そういう権利を主張しても誰でも読むことができる2ちゃんねるに
書き込んだという行為の矛盾点を指摘されて終了、という気がする。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 18:36 ID:oIuQMHst
>>536
再開時には大掛かりな巡行が・・・
>>540
データベースとしての参照は出来なくても、
過去ログ倉庫を漁れば過去ログは読めるのだから関係ないんでない?
546お多福:02/02/15 18:37 ID:uY1QGRIz
>>537
投稿確認で
>投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
と書かれているということは、
財産権を部分譲渡させているのではないかと思うんですが・・・。
547とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 18:37 ID:m0Xd9bsh
>>532
著作者人格権ときちっとかけばよかったですね。スンソ
財産権は著作周辺権になります。たぶん。

ttp://www.tele.soumu.go.jp/ に逝って1chの使い方を学んできます。
>>536
あいつらはヲチャーしか見てないでしょ。
それにそんな細かい事は一般利用者は、あまり気にしないものと思われ。
# 一般利用者が何人残っているのかわからんけど。
#まみや板覗いたら、「あそこは危ないから書き込み自粛〜」なんて流れになっていたよ。
549 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 18:37 ID:bk7CODaJ
>>544
動作検証の為に書き込みのテストをしなきゃならないんだけど、
ついつい騙ってしまう、とか。
550544:02/02/15 18:38 ID:oIuQMHst
sage忘れました・・・スマソ
そうかそうか、売りに出すのは、
検索を代行する仕事ね。
552 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 18:39 ID:bk7CODaJ
>>546
いや、僕が言ってる「財産権を譲渡するんじゃなくて」は
2ちゃんねる→クライアント企業の部分です。
投稿確認についてはそのとおりだと思います。
553お多福:02/02/15 18:40 ID:uY1QGRIz
>>546
補足/
専門家でないので細かい部分で間違っているかもしれませんが、
書き込み時点で転載許可を与えているのは確かだと思います。
554コテコテ:02/02/15 18:40 ID:hU8AXzho
>>540
うろ覚えだけど、企業が2ちゃんを参照する場合は、個人とは
比較にならんえげつない負荷がかかるらしいんですよ。

確か、一定時間毎に全ログを総ざらいするスクリプトを
走らせてるんだっけ?

「そういうのはこちらで一括処理できるようにするんで、
対価はこちらにおながいします」という事じゃなかったかな。

>>542
フツーツカですが。
555お多福:02/02/15 18:42 ID:uY1QGRIz
>>552
了解〜。
>>554
なるほどー

検索ソフトによっても負荷は大分違うしね。

------久しぶりの広告-------
自爆します
Irregulars and Partners,Inc.
http://i--p.com
>>554
それ聞いたことあるな。
毎日過去ログ総ざらいしてゆくらしいね。
これが転送量問題起こした原因らしいとか・・・・・・
558お多福:02/02/15 18:46 ID:uY1QGRIz
(;´д`).oO( 555取ってたよ・・・。 )
(;´д`).oO( 555取られたよ・・・。 )
560良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 18:48 ID:psqMaCOY
(;´д`).oO( 555分寝てましたよ・・・。 )
>>554
datを全部持ってくらしいね。
2ch専用ツールのdat読み制限の遠因のひとつ。
確か隊長が刺したいとか言ってたし、相当な負荷みたい。
( ゚д゚)<今日はマラーリしてますね。ヨカッタ、オイツクノガラクデ
>>560
9時間15分
非常に健康的であります!
>>540
なんか、datファイルを総ざらいしていく企業がいるって話ですね。
dat直読みを規制しようってのは、そのへんからきてるらしいですが。
565お多福:02/02/15 18:50 ID:uY1QGRIz
>>557
リ●ルートのISIZEらしいです。越後屋お主もワルよのぉ・・・。
リ●ルートは結構裏で色々やってるとか何とか聞き
566 ◆52/IFMMM :02/02/15 18:51 ID:qdjcDh9D
>>561
そのうち刺すんじゃないだろうか・・・・。

まみや板でもIPだだ漏れ中継やっていたみたいですね。
広場にいた人たちはメガビに収容されてるみたいなのでちょっと安心。
>>560
ワロタ
568お多福:02/02/15 18:52 ID:uY1QGRIz
(´-`).oO( 睡眠は6〜7時間取るのが一番長生きするんだって・・・ )
2ちゃんねるは、ログの編集著作権については主張できますね。
隊長! 隊長のお手を煩わすまでもなく、僕
>>566
まみや板結構いい感じだよ。
あの巡行地獄を経験したなら、削除権持っていても、そうそう強権発動もしないだろうし。
57275MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 18:56 ID:QRv0ac8H
あ・る.ちゅ〜
あ・る・ちゅ〜
わたしはでんぱ
からむのだいすき
ゆんゆんいこう
えびじい はむばぐ
でておいで
せくはらしよう
ろりに ハァ・ハァ・ハァ
しごとはさっぱり
さみし・い・な

明るく爽やかに歌いましょう(藁
573お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 18:57 ID:WzwAl3LF
|・∀・)ノヤト追イツイターヨ!タダイマー!

うちからは全然1ch見えないんだけどDNSの問題だけなのかな?
>>556
まっとうに http://i--p.com/ を見れたのは
はじめてナリ。
ヤパーリ緑か…
575お多福:02/02/15 19:00 ID:uY1QGRIz
>>573
おかえりなさい。
576 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:00 ID:bk7CODaJ
>>573 上の歌の直後とはタイミングよろし(w
http://1ch.tv/ じゃなくてhttp://www.1ch.tv/も
57775MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 19:01 ID:QRv0ac8H
>>573
うちだと1ch.tvは Forbidden
www.1ch.tvはフレーム分割だけされて、
両方のフレーム内は Forbidden
カコワルーイ
>>564
何を基準に monazilla tool を見分けているのかちょっと興味がある。
User Agent ぐらいだったら簡単に騙れそうだけど、そんなチャチな事じゃないだろうなぁ。
579良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 19:02 ID:psqMaCOY

あ、始まった…
580お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:03 ID:WzwAl3LF
>576
http://www.1ch.tv/
はフレームは見られるけども両方ともForbidden

http://1ch.tv/
はフレームも見えないし、やっぱりForbidden

うちのプロバの問題かな?ちなみに某CATVだけど
>>580
同じ状態
582 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:04 ID:bk7CODaJ
フレームの右ソースとかは
http://www.1ch.tv/ggg3fff4/netwatch/index.html
だけど、これ直接見ても403?
>>572
メチャクチャワロタ!
584 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:05 ID:bk7CODaJ
>>578
なんかオリジナルなヘッダ吐いてんじゃないのかなあ、と想像してみた。
585お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:05 ID:WzwAl3LF
>582
いや、そのURLで直接見るとちゃんと見える。
>>577
うちも同じ状況です。
ちゃんと見れてる人もいるのか・・・?
587コテコテ:02/02/15 19:06 ID:hU8AXzho
>>580
うちも同じっすよ。
普通のISP。
588 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:07 ID:bk7CODaJ
う〜ん、じゃあキャッシュじゃないのかなあ?
フレーム表示した状態(http://www.1ch.tv/)で、フレームのソース見ると
ちゃんとhttp://www.1ch.tv/menu.htmlにリンクしてる
589:02/02/15 19:07 ID:oIuQMHst
211] 1chだめ?さん 2年2月15日16時35分36秒
どうして数日にわたってアクセスできなかったのでしょうか?
あらしでしょうか?
そのわりには直前にあったあらしの書き込みの残っているようです。

このような場合のアナウンス機構を設けるべきです。
2ちゃんに引越しますよ。 引用レス
一言レス
0
[212] 211ですさん 2年2月15日17時20分10秒
211ですが最初から2ちゃんねるに居ました。
ここを荒らす目的で来ているだけです。なるべく情報は公開しない方が無難です。

申し訳ありません。

-------------------------------------------------------------------

騙り止まず。
>>581
同じく。
うちは機関車なISPだけど
うちもちびふさタンと同じ。
592お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:08 ID:WzwAl3LF
>588
いや、ソース見てもリンクしてないですねぇ。
>>589
数日止めておいて最初にやることが騙りかよ・・・。
594コテコテ:02/02/15 19:09 ID:hU8AXzho
>>589
どう見ても煽られるような書き込みじゃないと思うんですがね。。。

>>579
始まりましたね、ドラえもん。
595 ◆CYQ/MINI :02/02/15 19:09 ID:EW2ZillO
>>580
http://1ch.tv/が見えている人もいるので、DNSの問題だと思います。
(見えてる人はwww.1ch.tvも1ch.tvのどっちも211.10.27.230が返ってくる)

ちなみにうちも同じ状況です。
http://www.1ch.tv/のフレームの中身は
http://1ch.tv/menu.htmlとhttp://1ch.tv/ggg3fff4/msx/なので
(朝から同じことばっかり書いてるので以下省略)

絶対パスで書くんじゃない!>ソース書いた人
59675MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 19:10 ID:QRv0ac8H
>>579
陣痛?
こちらローカル弱小CATV。全く見られマセヌ。    
で、お仏蘭西の串を使うとちゃんと見えるざます(w
598 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:11 ID:bk7CODaJ
ってキャッシュ読んでるのは僕のほうでした(; _ _)
らーめんで首吊りに逝ってきます。
599 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:11 ID:qdjcDh9D
>>589
実はガイシュツなのれす・・・。
IPを確認すると211のほうはmasters2.***で212のほうはplalaです・・・。
600お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:12 ID:WzwAl3LF
>595
では、DNSの更新がされていないと言う事ですねぇ。
ここで皆さんの報告を聞いて状況を知る事が出来るのでいいけど。
それに書き込みたい訳じゃないし(w
>>584
俺もそうじゃないかと思うんだけど、固定値じゃ無いと思うんだよね。
そんなすぐに破られるような稚拙な手は使わないと思う。<固定値
602:02/02/15 19:13 ID:oIuQMHst
>>599
既出でしたか・・・


逝ってきます。

603とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 19:14 ID:m0Xd9bsh
annaの動作をひたすら待つ私…
関係ないけど
New iMacキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速セットアップしました。
液晶の中に映ってるのがあたしです(顔は映ってないけど
玄さん、どう?(w

ttp://isweb13.infoseek.co.jp/diary/tx24ss9/cgi-bin/zurubon/image/90020.jpg
60575MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 19:14 ID:QRv0ac8H
さて、ちびふさタンがダンプに轢かれてないことも確認できたので
飯食って来ます。
ファミレスがカップルだらけじゃありませんよ〜に……
606 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:15 ID:bk7CODaJ
>>601 PGPでやってるとか(w
607お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:16 ID:WzwAl3LF
>604
|・∀・;)ヤラレタ…

>605
|・∀・;)ノイッテラッシャーイ
>>604

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
60975MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 19:16 ID:QRv0ac8H
>>604
ヽ(`Д´)ノ
過去ログの著作権とか、情報に課金する事についてとかは、
事業化のスレが立った時にもほぼ同じ内容の話が出てましたね。
問題点もほぼ同じ物が上がってました。

1chが成功してれば叩き台ぐらいにはなったんでしょうけど。
って、その時と同じこと書いてみる。
611 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:16 ID:bk7CODaJ
>>604
明日うちに来るんだよ、気になるに決まってるじゃんかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>604
ヒドイヤ、コンナノッテ…
>>604
どこまでがネタなのかと小一時間(略
614 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:17 ID:bk7CODaJ
>>605 男ならガード下でコップ酒とおでんを。
615 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:19 ID:qdjcDh9D
>>604
ヒッカカッタヨ!ヽ(`Д´)ノ
>>614
さっきまで新世界(大阪の下町、オーロラ輝子でご存知の方も多いかと)
で、二級酒片手に串かつ頬張ってましたがなにか?
617無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 19:20 ID:5EiyF00u
追いつき〜

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐        >>604


課金云々は全くついていけませんが・・・・・・
まあVALEX4年前に完成してるはずの物が1ch云々の時まで
表だって見えてなかったのはどうなんですかね?
4年寝かせる必要とか有ったのかな?
それとも4年前は4年前の状況でちょうど良くて
現在の状況に合わせるのにこんなに手間取ってるのかな?
環境によっては閲覧すらできなくなった掲示板で果たしてどのように課金を
成り立たせるのか、、ものすごく興味深いですね(w
61975MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 19:21 ID:QRv0ac8H
>>614
男ならガードを下げてフックでボディーを?

斬新な戦法ですね
620 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:21 ID:bk7CODaJ
>>616
素晴らしい。今度ご一緒させてください。
名古屋においでの際には今池かめ屋でションベンビールをぜひ。
621 :02/02/15 19:22 ID:oIuQMHst
>>604
(・Д・)
622とふ ◆L5MutfLw :02/02/15 19:22 ID:m0Xd9bsh
>>604
ココマデ ヨンデイタノニ … だからMac使いは嫌いなんだよ〜(w とか ダメージ でかい
>>616
じゃんじゃん横丁 きざみうどん食いたいよ。
624お多福:02/02/15 19:23 ID:uY1QGRIz
(;´д`).oO( お腹空いた・・・。 )
>>616
鯨串カツ…嗚呼
あ〜うちからも見れませんが...1ch
DNSが浸透したないのかな...
>>617
その完成していたというのは粘菌の「脳内」の話と思われ。
ネットでの小口課金システムを作る会社としてバリューエクスチェンジ社ができたのが、
約4年前。
それには、西が絡んで出資しているらしいが、かなり博打的な投資。
CSKからも金を引き出そうとして失敗しているそうだ。
>>577
うちも同じように見えるようになったよ〜
フレーム分割されたforbiddenって初めて見たぞ(藁
629 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:26 ID:qdjcDh9D
それにしてもいつまでread.cgiでIP垂れ流しな状態を続けるのでしょうか?

>>610
>過去ログの著作権とか、情報に課金する事についてとかは、
>事業化のスレが立った時にもほぼ同じ内容の話が出てましたね。
>問題点もほぼ同じ物が上がってました。

そうですね。
でも、ここはいろいろと深いですからちょっと新鮮でした(w
>>620
是非とも!
ションベンビールとは酒飲み心をそそりますなぁ
>ヲチ板とここを平行してみているの、誰?(w

名もない、名無しです。
うふふ。
君かー >>631

ごめんごめん、流れを止めてしまった。
スラドの話ね。
634お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 19:31 ID:WzwAl3LF
|・∀・)ノゴ飯食ベテクルーヨ
携帯から
www.1ch.tv へ入れるのはがいしゅつですか?
携帯のキャリアはau関東です。
ブラウザーのキャッシュも1回クリアしてあります。
ウヒヒ
639ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 19:37 ID:roGXOt1H
http://1ch.tvで見られない方へ

ネット;ttp://211.10.27.230/ggg3fff4/netwatch/index.html
広場;ttp://211.10.27.230/ggg3fff4/main/index.html

情報提供;メガビの"まみや板"「1ch今日も詩んでます」スレより
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 19:39 ID:3OvlVrmq
ヲチャ−@米西海岸。
http://www.1ch.tv/
http://1ch.tv/
両方見れます。
でも大学の図書館からはforbiddenだった。
なんで?
641副長 ◆dwb8.aS6 :02/02/15 19:41 ID:diwbrwj+
>>604
(/д`)
あう、キャッシュクリアしたんでsage忘れた
・・・逝ってきます
643 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:42 ID:qdjcDh9D
流出IPから察するにSo-net odn plalaは閲覧可能(書き込みも?)
のようですね。
>>638
掲示板同士を結びつけるグルーだね。<専用ブラウザ。
これで、茶碗やらなにやらの掲示板も読めるようになるとすげー事になりそう。
# ボーダレス化で文化侵略は起こるだろうが、w

で、掲示板一覧データを配布する鯖があればおもしろい。
1ch、ぶつ切りにされてバーチャル空間に放置されてるような感じ。
646 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:42 ID:bk7CODaJ
友人から携帯に「今日のドラえもん面白いよ」というメールが入ってきた・・・
647コテコテ:02/02/15 19:43 ID:PBh8X38F
>>643
>So-net odn plala
要は、運営サイドが使ってるIPですな。
運営サイド専用掲示板 1ch.tv Part 117
>>644
ウヒヒが何でそのようなレスを呼び込むのか…
やる気あるのか! 1ch.tv Part 117
やる気はない! 1ch.tv Part 117
652 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:50 ID:bk7CODaJ
やる気ぷー! 1ch.tv Part117
>>649
>>637>>638 が同一ID だから。
>>643
私ODNだけど、(節穴は勘弁)
ttp/1ch.tv/
みれませんよ?
あの、当方odnですが読めますがかけません。
ちなみに、要望スレのtest書き込みは漏れが80ポート直打ちで試したものです。
(書き込み報告すまそ)
>>653
気づかなかった…
逝ってきまーす♪
657 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:54 ID:qdjcDh9D
>>654
うーん今閲覧できる流出IPが***.odn.ap.jpなんですよ。
www.1ch.tvでも無理ですか?
2chまた大量にdj。
659 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 19:55 ID:bk7CODaJ
たぶんREMOTE_HOSTで弾くよりも、bbs.cgiを別名で用意してる方が
ありそうだとは思います。
660 ◆52/IFMMM :02/02/15 19:56 ID:qdjcDh9D
>>658
kaba鯖不沈伝説がまた1ページ・・・
>>657
ttp://www.1ch.tv/はみられますよ、フレームだけですけど。
>>656
イ`。
「ウヒヒ」が文化侵略が起こるぜって意味と単純に嬉しいって意味、どちらでも取れるからね。
637と638、どっちにレスつけるか迷ったんだけどさ。
# 俺が電波受信気味なのかもしれない。w
ブラウザからはかけないけど、↓で書けた。多分Refererの問題だけだと思う。
$ telnet www.1ch.tv 80
POST http://1ch.tv/ggg3fff4/cgi/bbs.cgi HTTP/1.0
Referer: http://1ch.tv/ggg3fff4/info/
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Aho
Host: www.1ch.tv
Content-Length: 55

logfile=110141610329&postname=test&postmail=&value=test




手前ぇ等!「書くな」と何回言えばおわかりいただけますのでしょうか。



665ウヒヒ:02/02/15 20:05 ID:UZqXME0x
いや、なんつーか、世間への周知が足りないと思うのね。
1ch.tvが率いている連中がどういう奴らなのかは、見た人が決めることだろうけど。
チャンスがあれば、警笛を鳴らして廻るのも必要だぞ、と。

おいらもデムパだけどな。ウヒヒ。
>>663
問題解決のヒントを教えてあげるヲチャー萌え。
やさしいなぁ。
逝っちゃんの鯖が完全に死亡している間はどうして2chへの攻撃が止まってた
んでしょうねぇ。(w
或厨思考だと「歴然たる証拠」かな。(ww
668 ◆52/IFMMM :02/02/15 20:08 ID:qdjcDh9D
個人的に書くな書くなと言われたら書き込みたくなるものではと思うです。
たしか心理学の実験かなにかで禁じられたおもちゃの話があったと思われ。

まぁ、私も書込みしたくなるような発言をしてるからなぁ・・・。
反省。
>>664

1ch.tvでカキます 1ch.tv Part 117
>667
本当だ・・・
落ちまくり。

まさか・・・
今回の攻撃も、DNSの設定と何か関係があるんだっけ?
672 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 20:13 ID:bk7CODaJ
Proxomitron使ってる人はそれでRefererを偽造すれば行けるでしょう多分。
673 ◆CYQ/MINI :02/02/15 20:15 ID:EW2ZillO
未だにDNSが更新されないのは>>368に書いてある
211.10.27.238が逆引き出来ないのと関係ありますか?
荒らすのはアレかもしれんが、普通に書くのは良いと思うけどなぁ。
触るなったって、連中がこのスレ見てることは確かなわけだから、
ここで書いてる時点で触ってるのと同じだし。
遠隔折檻か近接折檻かの違いでしかない。

漏れの場合PPP接続だからIP抜かれても別に痛くないしな。
ODNが1ch.tvからの要求で個人情報渡すとは思えんし。
連中のデムパ思考パターンが「2ちゃんねらーの書き込みは内容のいかんに関わらず荒らし」
だということを各自重々認識するように。
>>674
書いてもいいけど、書き込み報告をしない、というローカルルールだよね。
ヲチ板のためのローカルルールだと俺は理解している。
書き込み報告をすると、どうしてもその内容について、賛否両論巻き起こる。
そうすると、たいてい、場が荒れて、面白くない結果に終わる。
復活したとたんにあと8鯖ですか......

ふと気になったんだけど
SYN FLOOD攻撃って、CGIとかで
自動的にできたりするのもなの?

あるいは、UNIXで攻撃ツールを
daemonとして動かすとか...
678ヲチヲチ庶務部 ◆5nwgHEYY :02/02/15 20:29 ID:roGXOt1H
>676
禿同
679名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 20:31 ID:U7pKIELE
書き込みテスト結果の報告はどのように扱いますか?
680 ◆52/IFMMM :02/02/15 20:31 ID:SM0ufzlI
なんつか書込みすんなゴルァ!というレスをつけるのも
荒れる原因のひとつだと思うです。
だから書込み報告には反応しないのが一番かと思うです。

いま流出中のIP見てちょっとうらやましくなったです・・・。
ほしかったなぁ・・・・。
681 ◆CYQ/MINI :02/02/15 20:34 ID:EW2ZillO
>>679
今回のような状況での書き込みテスト結果報告は
「○○すると書けるらしい」というような書き方で
お茶を濁すのはどうでしょう?
682名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 20:37 ID:U7pKIELE
>>681
その手法で致します。
とりあえず、1chレス書き込みは不可でした。
使用したのはHi-ho。
683無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 20:37 ID:5EiyF00u
しかしまあ、盛大に攻撃受けてますな〜。
どうしてこうきなくさ〜い感じで事が起こりますかね。
ま、穿ちすぎだとは思いますが・・・・・(w
今回の攻撃でバージョンが上がったようだが、
この種のソフトの改良に必要なスキルは
どの程度なの?
ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 27鯖 (・∀・)イイ! 5鯖でした。

キケーン
>>677
出来ますよ。
まぁ、、、CGI(=ユーザからのWebサーバへのリクエストで動くプログラム)
にする必然性は無いでしょうけど、、、。
CGI化する目的として考えられるのって精々「ここに攻撃先のアドレスを入れ
て下さい」「このボタンを押せば攻撃が開始されます」なんてぐらいぢゃない
でしょーか。(w
よーするに「Networkに対して特定のデータ(これは通常の方法では作れない
構造のデータ)を出す」だけですから。
687 ◆PostJpHI :02/02/15 20:42 ID:8NOt75jU
少し寝て起きたら>>604で思いっきり釣られてるし。。。(;^_^A

>>670
「証拠がない」事なので何とも言えないですが。。。
状況だけ考えればかなり出来過ぎだとは思います。

>>680
同意。
>>684
apacheのバージョンアップの事?
689マチカネアジナモノ ◆vyVozAPo :02/02/15 20:43 ID:C7NSZ7fF
すみません(^^;
 前スレ815さんのアップされたイラストがForbiddenになって
見えないのですが、どうやったら見られるのでしょう?(^^;キニナル...ミタイ
>>684
「どの部分に対するスキル」なのかで返答は異なると思われ。

これは極論ですけど、例えば「より使いやすいソフトに」なら「ユーザイン
ターフェースに関するスキル」とか。

686でも触れてますけど、よーするに「どーゆーデータを送ればいいか」
「どーやったらそれを送れるか(通常の方法では送れない)」が肝なだけで
すからねー。
だから「どぼーん」もW2kかXPかつAdmin必須なわけで。
参考: ttp://www.zdnet.co.jp/news/0106/08/e_gibson.html
IPを偽造してもMACアドレスは漏れる気がするんだけど・・・
>>684 >>688
わ、私もしかしてオオボケなコメントしたかも、、、。(;´Д`)
>>691
MACアドレスなんか送らないでしょ?ふつ〜...
>>691
MACアドレスてーのは「物理的に同一のセグメント(=コリジョンドメイン)を
越えると伝達されなくなる」んですよ〜。
だからルータが介在するとMACアドレスはもう見えません。
695694等:02/02/15 20:48 ID:aPyapaXE
連続投稿ERRORで書けなかった、、、。ヽ(;´o`)丿
書き込み経路を変えよう。^^;

694にちと捕捉。
ブロードキャストドメイン、の方が正確かも、、、。
696無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 20:49 ID:5EiyF00u
>>689
どうやらアプロダ(アップ場所)自体が落ちてるようなんですが・・・・。
晩飯終了。2ちゃんねるは
ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 18鯖 (・∀・)イイ! 14鯖


ア、1chヲチスレダターヨ…
698 ◆CYQ/MINI :02/02/15 20:52 ID:EW2ZillO
>>677
↓UNIX上で動くSYN flood型Dos攻撃ツールがある模様。
大穴だらけの1chの鯖にクラッカーが仕込んだ可能性も考えられます。

http://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/vcon/default3.asp?VName=ELF_BLITZ
699 ◆52/IFMMM :02/02/15 20:52 ID:SM0ufzlI
流出IPで見る限り同一人物が怒涛の勢いで書き込んでいます。
が、何を書き込んでいるのかわからん状態です。
沈んでいるスレに書き込んでいるのかなぁ?
>>691
MAC Address も騙ろうと思えば騙れるよ。
但し、特定の Ethernet カードに限られるけど。

それとMAC Address はすげー単純に言ってただの通し番号のような物だから、
相手が「誰」なのかは判らないんだよね。
捕まった時にその Ethernet カード を使っているパソが、攻撃に使われた証拠にはなるけど。
>694
なるほど。
でも、少なくとも直上ルータのMACになってないのかな。
それなら上へ上へ根気よく追いかければたどり着ける気がすんだけど。

ダメかなぁ。
702 ◆PostJpHI :02/02/15 20:53 ID:8NOt75jU
あの人の所、更新したようですな。
・・・無差別攻撃を始めるのか・・・?斜め読みしかしてないから誤読スマソだが。
>>684、688、692
分かりにくくてスマソ。どぼんのこと。
マジ素人であるため、体感的なことでしかわからない。。。
例えば
プログラム歴1年未満の素人、
サーバの設定が出来るほどのスキル、
などなど。
>700
ただ、同じMACのままIP晒すまで待ってみる、という手はあるかと思ったんだ。
実際そうやって追いかけたりするんじゃないかなぁ。と。

う〜ん。妄想でしたね。
スマソ
705677:02/02/15 20:56 ID:amwr6Qza
>>698

UNIXに、そういうトロイがあるんですね。
仕込まれてるのか、敢えて仕組んでるのか....
まあ、あれじゃ仕組み放題のような気がしますが。

#もうすでにあちら方面前提に(藁
706 ◆PostJpHI :02/02/15 20:56 ID:8NOt75jU
>>698
・・・普通の鯖管なら見つけて削除するだろうが、
スクリプトを直すのに手一杯の彼らのこと、万が一(略
そうです。「そのパケットがやってきたルータ」のMACアドレスはもちろん
見えます。
でも、、、「何月何日にそのパケットがどこそこから来た」ってLOGでも取
らない限り、追いかけるのは事実上無理でしょう、、、。
もちろん全経路上のルータ全てで、、、こりゃ無理ですわ。(;´Д`)

ヲチスレでIPルーティングの解説をするのも野暮なんでそろそろ、、、。
708無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 20:57 ID:5EiyF00u
>>702
新しいネタは得にないようです
過去のネタをまとめなおしただけ。
ほっときましょう。

・・・・と、たぶんあそこの事だと思うけど・・・・ヽ(´ー`)ノ
709誰が残ったのだろう:02/02/15 20:58 ID:j728vgBF
1ch.tvに確認の書き込みをしたんですけど、いけなかったのかな?
710 ◆52/IFMMM :02/02/15 20:59 ID:SM0ufzlI
>>689
可能性が否定できないところがなんとも・・・(;´Д`)

>>702
あの人の話題専用のスレがあるのでそっちでするほうがよいかも
しれないですね。
>>703
そーゆー意味では、、、(スクリプトをも含む)プログラムを書け、かつ
どういった構造のパケットを送ればいいかという知識を持ち、かつそのパ
ケットを実際に送る方法を(コピペでもいいから)知っていれば、ってだ
けだと思います。
ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 28鯖 (・∀・)イイ! 4鯖

同じようにちゃんと生きてるか死んでるかわかればいいのに…

ツーカ、アタークハゲシイネ
713( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 21:02 ID:utc1+wAQ
kabaもヽ(*`Д´)ノゴルァ になっている・・・。でも書き込める?
現在(・∀・)イイ!! 4鯖。
>705
事実、SPAM Maker仕掛けてるような人たちですからねぇ・・・・

>707
なるほど。スッキリしました&勉強になりました。ありがとう。
>>702
でも昔のあの人なら「前のはまるでストーカーでしたね、ごめんなさい」ぐら
い書いてくれてたようなかいかぶりが、、、。
>>713
生存チェック時にたまたま応答が遅れただけでは?
なんかタイミング良すぎだねぇーホント<2ちゃんへの攻撃
攻撃してる犯人は1ch見ながらタイミングあわせてるんじゃ?
それとも1ch踏み台にしてる?

と性善説に基づいた危険物取扱主任試験。
さっきkabaトンだらしい
>>714
そーゆー意味では(あ゛、>>711と同じ書き出しだ^^;)、SPAMmakerも「あの
人たち」が仕掛けたんぢゃない可能性が、、、。(藁
720お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 21:06 ID:WzwAl3LF
|・∀・)ノタダイーマ、kaba鯖大丈夫ソウナノニネ
>>711
ど〜も。

C&Wは、もしかしてまずい状況に陥りかかってるの?
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 21:08 ID:lfkIeGB7
1ch.tvからではなく、韓国からの攻撃のようです。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013419684/318

1ch.tvと韓国側の何者かが、テロネットワークを作って?…((((;゚ロ゚)))ブルブル
遅レス。>>150 >>154 ですが、東京so-netです。

http://www.1ch.tv/
http://1ch.tv/

両方とも、つい30分ほどまえは見られたのに、今は見えません。
わけわからん。
ア、チビフサタンダー

>>721
な、なんでC&Wですか??
725 ◆52/IFMMM :02/02/15 21:10 ID:SM0ufzlI
>>722
それガセネタですよ
ヽ(´ー`)ノ ダマサレナイデ
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 21:10 ID:lfkIeGB7
>>721
あ、昨日の夜、C&Wの人と食事したので、
「1ch.tvって社内で話題になってる?」とか聞いてみました(^_^;)。
部署違いのせいもあるのか「んー、とくに何も聞いてないよ」と
言っておりました。
念の為、また隣のマシンから書こう、、、。

>>722
その(韓国鯖の)書き込みって日本語を機械翻訳して韓国の所為に見せかけた、って
話がどっかにありませんでした?
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 21:11 ID:CYi3MTYO
http://isweb21.infoseek.co.jp/school/r-kbu/cgi-bin/s-bbs/
↑逝ってよしと思う自分自身も逝ってよし(謎
729誰が残ったのだろう:02/02/15 21:11 ID:j728vgBF
YahooBBですが、しっかり見られます。
>>722
踏み台にされてるだけデーショ
>>723
福岡so-netですが、どっちもみえてますよー。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 21:12 ID:lfkIeGB7
>>725
そうでしたか。
では、やっぱり1ch殉教者軍団の攻撃?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
sageおながいします
734 ◆52/IFMMM :02/02/15 21:13 ID:SM0ufzlI
>>722
誤解している人が現れたら貼り付けるurlです。

http://tko.dyndns.org/faq.html
http://www7.ocn.ne.jp/~tko/2ch.html

相手の特定は難しそうです。
ウチもC&Wだから
> 5 node01.1ch.tv (211.10.27.230) 6 ms 7 ms 6 ms
tracerouteが近い近い、、、。(w
736名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 21:14 ID:/Iu13BZR
>>732
出来れば下げてくだされ。
おねがいyo。
737お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 21:14 ID:WzwAl3LF
>732
|・∀・)つ且マ、オ茶デモ飲ンデオチケツ。デモッテデキレバsageデオナガイシマス。
ア、イイナァアコガレノチビフサタンノオチャ、、、
すんません。お騒がせ&下げ進行忘れ。>all

あわわ、一斉ケコーンで指摘されてるウワァァァァン!!!(泣きダッシュ
740お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 21:16 ID:WzwAl3LF
>738
|・∀・)つ且コンナモノデヨロシカッタラドーゾ

相変わらずkaba鯖だけは大丈夫だね。
choco鯖ダメだなぁ…(涙)
741 ◆52/IFMMM :02/02/15 21:19 ID:SM0ufzlI
[1] 葵さん 2年2月15日20時14分55秒
今回、掲示板のシステムでも組みなおしたんでしょうか?
これで試験運用が終わるのかな?試験期間が終わったら、
今回のように突然停止することもなく、予め告知が行われ
るようになりますよね。
でわ。
---------------
巡行されるかもしれないのでサルベージ。
742 ◆PostJpHI :02/02/15 21:19 ID:8NOt75jU
>>715
正直、昨日の件を無かったことにするかのような更新の仕方だからアレかな、と。

>>711
素人考えではありますが。
>>698のリンク先を見て思ったんですが、

・適当なIPを発信元として設定して、
・特定の鯖を攻撃先として指定して、
・接続要求を送る。

基本的にこれだけのことですよね。
・・・あんまり難しいプログラムにはならないっぽいんですけど。。。
それに例えば攻撃先が2ch.netの32鯖として、
攻撃先だけ変えたプログラムを32本置いたところで大きさもさほどでもない様な気がするし・・・、
それを動かす為の発射ボタンは別に他の所に置いても大丈夫だろうし・・・。むぅ。

全くまとまてないですが(^^;
743コテコテ:02/02/15 21:19 ID:9kirUVuh
モナー板行けますね。
持ち直した?(w
ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 2鯖 (・∀・)イイ! 30鯖
745名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 21:20 ID:/Iu13BZR
切れかけの蛍光灯 1ch.tv Part117

点いたり消えたり・・・
|つ且

ワァイコレデモウイツシンデモイイヨー
>>744
そう思ったら、ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 27鯖 (・∀・)イイ! 5鯖
748 ◆Moon.O1A :02/02/15 21:23 ID:TBU3LgLU
( ゚д゚)<Loop Zombies 1ch.tv Part117
749お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 21:23 ID:WzwAl3LF
うわっ!一気に(・∀・)イイ!が5鯖に…
持ち直したりダメだったりという感じですねぇ。
アコガレノオチャモラターケドレンゾクトウコウデヒカカタヨートナリノマシンカラカクヨー

>>742
はい、そのとーりです。
ただいわゆる「WINSOCK」は「接続しれ〜!」と指定すれば「自分のIPで」接続
してくれて簡単ですが、そこを偽造するにはraw socket使ってパケットの内部
構造を全部スクラッチで作らんといかんので、必ずしも難しくは無いものの面倒
でややこしい、それだけですね。
システムコールでファイルを読むのとHDのセクタに直接アクセスするのの差、み
たいな。
751名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 21:25 ID:/Iu13BZR
切れかけの蛍光灯 2ch.net Part1

・・・やりません。
疑わしきは 1ch.tv Part117

、、、これはちと可哀想かな。(w
モナヂラもdj
>>752
疑わしきは勝手に罰当たり 1ch.tv Part117
さっきは鯖監視所も妙に重かった、、、。
アッタクしても、肝心のヲチ板のあるkaba様が落ちないので歯ぎしりする
某ch運営陣を空想してみる電界強度測定。
モナヂラ復活
>>742
ちなみに、プログラム1本で十分だよ
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013428994/n676-679
なんてのを貼ってみたり。(w
760 ◆PostJpHI :02/02/15 21:37 ID:8NOt75jU
>>758
ん?と言うことは、1本のプログラムで32鯖全部一括で攻撃、ってのも可能なんですか?
>>756
妄想はイケマセンヨヽ( ´ー`)

アル廚とオナージ行動パターンになってしまいます(W
>>760
可能でしょう
攻撃先を変えながらパケット垂れ流すだけなんだから
763マチカネアジナモノ ◆vyVozAPo :02/02/15 21:40 ID:C7NSZ7fF
>760
 パケットを自前で作っているわけだから、32個の偽造パケットを
作成しておくりつけるだけですね。
 イメージとしては粘菌タンが32人のひとの住所リストを見ながら
一戸ずつ嫌がらせの小包を作ってコンビに行って発送している感
じで。これなら一人で32個送れるでしょ? または32個一度につくっ
て発送してもいいわけだけでど。
SYN_FLOODてのは「やりっぱなし攻撃」だから、

1. 鯖1に攻撃
2. 鯖2に(略
    :
n. 鯖nに(略
n+1. 1に戻る

で、もー大変です。(;´Д`)
>>723 >>731
さらに遅レスですが、So-net浦和・大宮第9 であっさり繋がりました
766 ◆PostJpHI :02/02/15 21:42 ID:8NOt75jU
>>762
ああ、そうか。。。じゃぁ余計に目立たないですねぇ。。。
彼らのことだからあからさまに怪しいファイル名のがあったところで気にもしないんだろうし(-_-;)
・・・いや、万が一の話ですよ、万が一の。
2げと
>>766
怪しいファイルは作らずに、必要なファイルの中に埋め込まれてるかも(ボソ
1chの鯖だとしたら、C&Wの出口でチェックされたら終わりだと思う。
だから違うんじゃないかなぁ・・・
/usr/sbin/makemap なんて名前で置いとけば絶対気付かないに1ネンキン。
>>769
C&Wってそういう点はかなりシビアだから対策済の可能性はありますね。
ヽ(*`Д´)ノコ?ルァdj! 4鯖になった
あれ?レンゾクトウコウデキターヨ?
玄タンを水晶振動子の代わりにして粘菌で増幅、蝦、肉、\(^o^)/
で変調をかけてιで最終段増幅すれば、C&Wのゲートなんかとお
らずに偽造パケットを回線に送り込めるに決まってます!
>>772

Operaで書き込んだら化けてる....
776お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 21:54 ID:WzwAl3LF
>771
普通の企業さんだとやっぱり信用問題でしょうしね。
特にレンタルサーバのセキュリティにも関わるモノですし。
>>774
そんな手を使ったら時空越えはおろかパラレルワールドまでデムパ飛ばせます。

# コンドハレンゾクトウコウデヒカカタヨー
778 ◆PostJpHI :02/02/15 21:58 ID:8NOt75jU
・・・agOny・・・
・・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)いや、いかんいかん。考えすぎ考えすぎ。
>>776
ただ、一般的なルータって「送信先だけ見てルーティングする」のが基本です
から、そういった「送信元も見る」設定にすると速度が落ちるんで、嫌う所も
多いのは確かです。
それにある意味「攻撃出来ない=制約」「攻撃できる=本来の姿」という見方
も。
# ヲチガタノシクテカエレナーイヨ
ア、777ゲットシタヨーデモIDガチガウカラナンモショウコガナイーヨ(w
781お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 22:00 ID:WzwAl3LF
>779
なるほどなるほど…速度が遅いのも困るなぁ。
その辺のかねあいが難しい所なんですねぇ。
今ログ見なおしたけど、状況だけで妄想しすぎ(w

オレモナー
>>781
特に最近バックボーンはやたら速くなってますからねぇ、、、。

>>782
オレモナー
784What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 22:02 ID:MeNIOdgK
あ〜だめだ、もう或厨が大嫌いになった。

1chは復活して欲しいけど或厨は勘弁だな〜。
785 ◆PostJpHI :02/02/15 22:04 ID:8NOt75jU
頭を冷やすつもりでどこぞの星占いを見たら・・・

>様々な情報が飛び交い、その取捨選択に頭を悩まされる時です。噂はその出所を確かめてからアテにした方が良いでしょう。

・・・そのまんま過ぎて鬱。(w
>>781
配下からの正しいパケット以外を転送しているという点では
オープンリレーSMTPサーバ(SPAMの踏み台)のような物なので
考え方次第ではあります

現にSMTPはオープンリレーしないようにしましょうと言うのが事実上の
合意事項になってますしね

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚) < はやく生き返ってくれないかな…
   ( (    \________
    ) )
   ( (
    ) )
   ( (
    ) )
   ( (
    ) )
   ( (
  /  |
〜(___)
>>785
モノスゲーイキオイデハゲシクワラターココハカイシャナノニー

789 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 22:08 ID:kjY//0VK
飯作ってきました。ベーコンとほうれん草のパスタに蝦とアボガドのサラダ。
・・・その場合は蝦じゃないっ!エビとか海老にしてっ!>IME
790お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 22:09 ID:WzwAl3LF
>786
なるほど。
要するに、不正な利用をされないようにお互いに気を付けましょう。
と、言うような事な訳ですね。
不正利用を見逃していると、それ自体がネット全体の為にならないと。
>2ちゃんねらーによるネット上でのイジメがなくなることを切に望んでいます。

現実世界の方がよっぽど酷いイジメがある。と言ってみるパワーオンセルフテスト
シズカニナッタ、、、ジスレヲマタズニカエロウカナ、、、フロアゼンインカエッタミタイダシ、、、
アコガレノオチャモイタダケタシ(w
793名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 22:19 ID:8jkVvRPH
>>784
安心せよ、誰も或虫など好きとは言わぬ。
或虫?虫唾が走るわぁ!

   | \
   |Д`)  ダレガレススルマエニ…イマノウチ
   |⊂
   |
>>794
ミタヨー
ミツカターヨ
797 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:22 ID:SM0ufzlI
いるけど、ニュース議論板でちょっとした祭りになってるからなぁ・・・・。
hi-hoの人の書込み確認@西板
まぁまぁ熱くなりんさんな<正露丸たん
しょうもないって。
若いっていいねぇー・・
ワリイコハイネガー
クッチマウゾー
800年金最悪ピンク:02/02/15 22:24 ID:9w3Rb7as
↓ここでナイスアシスト
801良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 22:25 ID:psqMaCOY

冨永貞義
↑ナイスアシスト
2ちゃんがゴルァ状態の時に限って使えない1ch.tv萎え。
804What(゚Д゚)? ◆1chOQSzk :02/02/15 22:26 ID:MeNIOdgK
>>798
すいません・・・あーやって勝手に決め付ける奴は大嫌いなもんで。
805 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:26 ID:SM0ufzlI
>>800-801
スゲー(w

しかし、read.cgiのだだ漏れなんとかならんもんですかね・・・。
806お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 22:26 ID:WzwAl3LF
見事にナイスアシストが(w
>>801
さすが良識タン

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
     801 く   801 タン
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
      801   > 801 タン
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808 ◆PostJpHI :02/02/15 22:27 ID:8NOt75jU
>>800-802
お見事!(w
・・・ってぇか、冨永貞義って誰・・・?
冨永一朗なら分かるんだが(^^;
809 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 22:27 ID:kjY//0VK
εεεε((((ノ_ _)ノズコ
810「言葉のもつ意味を信じるんだ」:02/02/15 22:27 ID:WTugfk0w
激しくスレ違いで申し訳ないが、extreamソリダスをやっと倒せた…

最初に復旧した(?)のがネットウォッチ版というのが1chの本質をあらわしているな。
なお、このページをおいている「ちゃんねる日報」管理者は、
わたしが以前公開していたページを勝手に転載している。
このページ以下のすべてのファイルの削除をお願いする。
------------------------------
或厨さんのサイトより転載。仲間割れ?
813良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 22:29 ID:psqMaCOY

    ,             ||
     ,__       ∧||∧ 富永貞義さんの間違いでした…
    /  ./\     ( / ⌒ヽ
  /  ./( ・ ).\    | |   |       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/.( ゚侈゚) ,\  ∪ / ノ        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   | ||        |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~    ∪∪wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸      wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
攻撃止まったみたいだよ。
ヽ(*`Д´)ノゴルァdj! 0鯖 (・∀・)イイ! 32鯖でした。
フカーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ア、qb鯖モカンシタイショウニハイッターヨ
817 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:31 ID:SM0ufzlI
>>814
シャンティパワーの勝利でしょうか(w

>>812
設定ファイルも丸見え・・・(;´Д`)
818あずさ@超脱力 ◆AZUSA.C2 :02/02/15 22:32 ID:YTU5EoM+
玄氏に一言問いたいのだが。

(以下、一行「玄ちゃんねる」より引用)
>「法律に違反しなければ何をしてもよい」という論理は悪人の思想である。

法律に違反している人が書くことか、それ?
>>818
玄チャンネルヲチスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011952975/

こっちでやって
タブンコノビルハ漏レデサイゴダ、、、ソロソロカエロウ。

|つ且チビフサタンゴチソウサマデシタ!オユノミカエシマス!
821あずさ@超脱力 ◆AZUSA.C2 :02/02/15 22:34 ID:YTU5EoM+
>>819

失礼しました。
>>819
(ーё一)<ここも関係してるからツブヤイテモイイニャー

>>820
(ーё一)<おつかれにゃー
823お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 22:36 ID:WzwAl3LF
>820
|・∀・)ノ且オツカレー!

>817
設定ファイルなんですか?(汗)
それって当然見えちゃまずいものなんじゃ…
>>819
個人的感情に走ってない?
>>811
仲間割れなら面白い展開をみせそうですね(w
暴露合戦とかなら更に大歓迎なんですが。
今後、目が離せません。

しかし最後は自己崩壊なのか?やっぱり。
826 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:38 ID:SM0ufzlI
>>817に付け加え。
1chが中途半端に復活したときag0ryという存在は見つかっていたけど、
設定されているユーザーのひとつかなぁ・・・・。
落ちる前にあったかどうかは不明だと思う。
>>821
つうか、むしろこっちでやってほすぃ。
玄チャンネルをちしてるのってどうせ1chヲチャと重なるんだし。
828マチカネアジナモノ ◆vyVozAPo :02/02/15 22:39 ID:C7NSZ7fF
「代金未払いの客の家にダンプで突っ込んで庭を破壊する」
というのは、どこぞのローカルルールでは法律に違反してな
いみたいですなぁ。

 ところで・・・まだ裏口アプロダ見えないよう(;_;)ノシ
829無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 22:39 ID:5EiyF00u
>>811
どうもヲチャーの好きそうな話題を振ってくれてるように思えるのは
やはりゆんゆん浴びすぎでしょうか・・・・・。
玄ネタうざい
831 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:40 ID:SM0ufzlI
>>823
設定ファイルの中身じゃなくて存在がわかるってことです。
.で始まるのが一般の設定ファイル。
Unix系はwinの環境設定にあたることを設定ファイルでやるのれす。
ちょっと違うところがあるかもしれないので話半分でおながいします。
832 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 22:41 ID:kjY//0VK
>>811 香ばしいぞぅ。
うーん、>>819とかもなんだけど、
ローカルルールを過度に強要する必要はないんじゃないかと。
あまりに逸脱していれば自然と無視されるなりなんなりで淘汰されるし、
なにより、強要する書き込み見てて気分が良くない。
縛りが強すぎるのは正直引く。
自治厨房なんて言葉があったけど、それに近いというか・・・
ルールの本旨を理解した上での行動ならば非難しないけど、
本来ローカルルールはスレの維持の為でしょ?
834お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 22:42 ID:WzwAl3LF
>831
|・∀・)ノナルホド!ワカリマシータ先生
835 ◆IO/Mwjl. :02/02/15 22:43 ID:4q1HYZB0
|д・)……コノスレハ ホント タメニナルワァ…
836無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 22:43 ID:5EiyF00u
>>831
まあ生理的嫌悪感じてるんなら解らなくもないがな。
( ゚д゚)(ーё一)( ´π`)( ?д?) 1ch.tv Part117

もう、そのままの気分を表してみました。
漏れた死板を超えて逝け1ch.tv Part117
839 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 22:46 ID:kjY//0VK
亀レスですがそこまでやるまえにウチャータヨ>>810
第1種漏電警報 1ch.tv Part 117
漏れ達粘菌族1ch.tv Part117
842魔猫 ◆RPS13DsM :02/02/15 22:48 ID:WqOfLTuh
Nakid 1ch.tv Part117

いやもう連中、ホンマに素っ裸な気分だし。

で、名雪に投票(以下略
玄ネタうざい 、蝦ネタウザイ、オカヤンネタウザイって言ってたら。。。
それぞれ専用のスレが有るわけだしみんなそっち行けってなるよ

その時の旬のネタであれば(今回はモロこのスレを口撃してる)
話題に上がるのは仕方ないと思う

個人的には俺も反吐が出そうなくらい或厨は嫌いだけど。
厳戒令発効治安維持出動間近 1ch.tv Part117
845魔猫 ◆RPS13DsM :02/02/15 22:50 ID:WqOfLTuh
>>842
スペルミス……イッテキマス
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽNakedダターヨ……
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
846拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 22:52 ID:uHzPN/PD
>[613] だからどうしたと言われるか?さん 2年2月15日21時51分23秒
> 一昨日より本日2200位まで閲覧自体が不可能になったのはどういう訳だろう。
> 通常の企業なら、こういった電子ネットトラブルは3時間で何らかの対応取るのだが。
> こんな状態で本格運営して金銭徴収しようなんて気が判らない。
> この辺はどうなんでしょうか?
> バリューエクスチェンジさん!!

NET板、これも巡行候補ですかね、ひとまず保存。
もう成仏してください。

摩訶般若波羅富士見侈蝦玄 1ch.tv Part117
848 ◆52/IFMMM :02/02/15 22:56 ID:SM0ufzlI
なんというかetcフォルダの中身が見えるread.cgiってどうよ?
最初の一行だけだけど、ファイルの中身が覗ける仕様ってどうよ?
ほんとにわかってないのか、1ch運営陣は?
849 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 22:57 ID:kjY//0VK
>>848
「form.cgiは全ての行を見ることが出来た。確かな進歩だ」だそうです。
>>827
メンバーに重なる部分があっても、わけてくれ
851 ◆IO/Mwjl. :02/02/15 22:59 ID:4q1HYZB0
>>849
本当に、本当に企業が運営す(略
やっと本来のヲチが再開できる
ttp://www.1ch.tv/ggg3fff4/cgi/read.cgi?fol=pc&log=../../../../../../usr/ttt&l=1

この「node01_20020213.tar.gz」って何なんだろう
>>850
だからさ、いちいち分けたらココなくなるよ?
面倒だからあんまり厳密に進行しないほうがいいんだけど。
なんかわけるメリットある?
あるなら説明して欲しいんだけど。
「ウザイ」だけ言ってるんじゃしゃーないし。
855 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:02 ID:kjY//0VK
>>853
たぶんnode01のログやらシステムやらのバックアップのアーカイブでしょう。
ウチからは未だに403のまんまです。プロバイダ変えてもダメ。
これは、いい機会だから真人間に戻りなさいというnetの神様のお計らいなのでせうか?
857メッコ〜ル ◆5Dk2N89k :02/02/15 23:03 ID:2j6lO4z6

過去ログ読まずにカキコ。
1ch、復活してるんだけど結局アナウンス無しでいくの?
ログ読みにいくです。
858拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 23:03 ID:uHzPN/PD
>>853
解凍してみないと中身わかりませんね
おそらく停止前の全バックアップ、と言ってみるテスト
>node01_20020213.tar.gz
>>853
backup file と思われ(2/13の)
何のかはわからん
860あずさ@超脱力 ◆AZUSA.C2 :02/02/15 23:04 ID:YTU5EoM+
>>856
同じく。
まだ見れませんなぁ。
>>853
毎日6時頃にhttpdのログをアーカイブしているようだ
世界は言葉でできている 1ch.tv Part117

正確には「誰かが私に言ったのだ 世界は言葉でできていると 」


>>855 >>858 >>859

なんであの位置にあるのかね
864 ◆3tLSjBHw :02/02/15 23:06 ID:VoNghaFX
#お茶くみちびふさ
865お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:07 ID:WzwAl3LF
当方も全く見られません。
まだDNSの更新されてないのかな…。
866名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 23:07 ID:p84b0RqH
>>863
極めて困難な質問ですね。
1chに聞いてみるのが手っ取り早いかと。
>>850
蝦みたいによそでも暴れてるならともかく、今玄見てるのって1chヲチャだけだろう?
アホみたいにスレ乱立して他スレに迷惑だとは思わないのか?
つうか、君、もしかしてあっちのスレの1?
「わーんせっかく僕の立てたスレなのにぃ。つかってよぅ」
って感じ?
どっかの板でそういう手合いを見たことあるんだが。
>>853
http://www.1ch.tv/ggg3fff4/cgi/read.cgi?fol=pc&log=../../../../../../usr/local&l=1

ここにも、古いけど似たようなのがあるね。
869良識 ◆EBIi/aQQ :02/02/15 23:08 ID:psqMaCOY
>>864
最初の8バイトしか、トリップパスとして認識されませんよ。
>>867
空気を読もう
871 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:10 ID:SM0ufzlI
BSDの一般ユーザはag0ry yuji nthrustの3人?
初期に作業していた人のアカウントがそのままのこってるんかなぁ?
872現在Part91 ◆kakoC8zg :02/02/15 23:10 ID:wDp1HIWc
半日以上間を空けてまだ自分が書き込んだスレが生きてることに
驚いてしまうのもなんだかなぁ・・・


Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
すみません、1日見なかっただけで置いてかれて
( ゚д゚)ポカーン なのですが、
もしかして、穴も含めて振り出しに戻ってます?
874お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:11 ID:WzwAl3LF
>864
何かと思ったら、とりっぷのPassですか?(w
>>869
頭8バイトだったんですか…ハジメテシッタ
876 ◆PostJpHI :02/02/15 23:11 ID:8NOt75jU
見られない・・・って、
置き場所変えたのに両フレームのリンク先変えてないような気がするのは気のせいでしょうか・・・?

ところで、次スレは900ですね>all
>>870
読めてないのは君の方。
878 ◆PostJpHI :02/02/15 23:13 ID:8NOt75jU
>>870,877
( ´π`)さミょーっ
マターリイキマショ。
>>868
そうそう

一カ所にまとめた方が管理しやすかろうに
>>870
ID:w1XiKbF4aだろ。
さっきから玄スレにこだわってるヤシ。
いい加減にしろよ。
881名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 23:15 ID:p84b0RqH
>>880
追記、おまけに教えて君だし。
>870
なぜそんなに或厨スレにこだわるの?
関連しそうなスレ集めてみました。

富士見いおたさんについて騙りあかそう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1008118267/

元祖1ch\(^o^)/同盟本舗さん
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1008893949/

玄チャンネルヲチスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011952975/

【1chヲチスレ別館】減反を見守るスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011531179/

三角バブルはどうよ?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1002316958/

512MG(略 パソ雑魚宇宙えび誕生【Part46】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1012521650/

この人達の話題は全部これらのスレに行きなさいってことなのでしょうか???
ではこのスレで扱って良い1ch関係者は粘菌だけ?
あのー。過去ログ読んでも未だに話が見えないヘタレものなんですが…。

どうして、1ch.tvはWANにつないだままBBSの修復してるんでしょう?
一部のシステムが沈んでいるだけならともかく、サイト全体がいっちゃってる状態で、WWWにつないでおく必要はないと思うんですけども。
いったんWANから切り離して、LAN内に仮想のWWW作って、
そこでBBSの立ち上げ実験をすればよいのでは?

もしかして、エンターテイメントの一環でしょうか?
4月になったら「なんちゃって、驚いたー?」とか、
壮大なヤラセだったりしたらどーしよ、同士よ?
串デカキコモデキルネ・・・
テストシチャッタ・・・ダメ?
886ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:18 ID:oaIugvDF
>>884
それができたらこんなとこでヲチ対象になってないって(藁
88775MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 23:18 ID:yzHV2vPc
フォトショが……
888( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 23:19 ID:utc1+wAQ
>>884
それはここにいる皆が疑問に思っていることです
<繋いだまま全世界公開「修復」

エンターテイメントとしてはリスクがでかすぎるです・・・
たとえ企業でなくても。
889 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:19 ID:SM0ufzlI
>>884
それが1chですから・・・(´∀`;)
としか答えられないです。

むしろ劇団であればよいのに・・・・。
>>884
ヴァカだからです。
891 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:19 ID:kjY//0VK
まあ想像を絶するというのは分かる。
888。
>884
CGI動かすためには外部につないだままじゃないといけないと思っているとか?
蝦みたいによそでも暴れてるならともかく、今玄見てるのって1chヲチャだけだろう?
アホみたいにスレ乱立して他スレに迷惑だとは思わないのか?
つうか、君、もしかしてあっちのスレの1?
「わーんせっかく僕の立てたスレなのにぃ。つかってよぅ」
って感じ?
どっかの板でそういう手合いを見たことあるんだが。

ちがうよ馬鹿
>>883
ここは総合ってことで…


てか、マターリいきましょうよ(涙)
久々に帰ってきたらちょっとギスギスぽくて鬱だよ…。
過去ログ見に逝ってきます。
読み終わりー
性格診断やってくれてる人がいたよ、うれひい

でも、あれで本当にイオってかなり当たってる人...俳優にでもなるがいいかも(w

かなり騙り筋肉が付いていると見た!
>>883
いや、粘菌も個別スレたてろ!と主張されるかもw
897 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:20 ID:kjY//0VK
というわけでスレは立てられそうに無いのでしばらくカキコ自粛〜
もの凄い勢いで粘菌が鯖をセットアップしてる画像きぼーん
>>892
たぶんそう思ってるに10バリューエクスチェンギで、更に倍!
900ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:21 ID:oaIugvDF
900
901 ◆PostJpHI :02/02/15 23:21 ID:8NOt75jU
正直、無理に別スレ別スレ言わんでも。そんだけ。
>>900
おめ&よろ
903( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 23:21 ID:utc1+wAQ
IDはあえて挙げませんが、お二方ほどコワイ方が。
ヽ(´ー`)ノマターリしましょうよ。。。。。
904 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:21 ID:SM0ufzlI
>>900ゲトおめ。
スレ立ておながいします。
905ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:21 ID:oaIugvDF
ごは!
>>900
よろよろよろしく
907元CG板住人 ◆POKANmNs :02/02/15 23:22 ID:RRHyf6Vg
ふぅ。やっと帰ってキターヨ。
1chはうちからも見られません。

でスレ立ては900なの?
さらば 1ch.tv の理由
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1013604045/

ここの流れが変なのはがいしゅつですか?
なんか肉の自作自演が多そうなんですが。
でわ、マラーリとした勢いで1000げとを目指して
910お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:22 ID:WzwAl3LF
>900
|・∀・)つ且オメー!ガンガレ!
>>884
>どうして、1ch.tvはWANにつないだままBBSの修復してるんでしょう?

なんででしょうね?
過去ログどころか開局からずっと見てても分からないんですよ。
わざわざあさっての方向へあさっての方向へ進んで行くんです。

私は長く見過ぎて感覚麻痺してるんで、
何か新しい見方を提供していただけませんか?
912元CG板住人 ◆POKANmNs :02/02/15 23:23 ID:RRHyf6Vg
>>905
イイカンジな擬音ですな(w
第116次千盗り合戦。
914850・893:02/02/15 23:24 ID:FZy0p7ge
いやね、年金・いおたは最初から運営陣であることが明らかだが
庭師さんはいちおう「シンパ」であってちょっと距離を置くような
スタンスを見せているようだから、区別した方がいいのではないかと、
某氏の行動を1chの意志と関連づけない方がいいのではないかと、そう
思っただけよ。
>>900
おお、おめ。
>>911
あさってどころか、おとついの方向へ戻っても
気にならなくなりました…
IRCで#お茶くみちびふさに入ってみたけど誰も
居なかったよウワァアアン
なんだかギスギスしてきましたが・・・・
えーとさ、1chヲチって色々な側面があると思うのね。
で、例えば技術的な面で見てる人(穴とかスクリプトとか)や、
人間自体を見てる人(デムパヲチ)、陰謀論好きな人とかがいて、
普通は各々がその色々な分野にシフトしつつその時、その時で楽しんでると思うんだけど、
それが一つの面でしか楽しめない人からすると他ジャンルはウザくなるように思う。

失礼ながらID:w1XiKbF4の発言なんかを追うと、技術的な部分の興味は強くて
玄ネタなんかはウザイと返してる。
もちろん技術的側面から見たヲチも重要だし、面白いし、コテコテ文系のヲレなんかは
勉強になるんだけど、それだけがヲチじゃぁないと思うんだよね。

色んな人がいて成り立ってるスレなんだから、
自分の価値観だけで見るんじゃなくて、様々なアプローチを楽しむ余裕が欲しいなぁ・・
少なくとも、スレにとって直接デメリットになるような書き込みじゃなければ
制限する権利は誰にもないと思うしね。
あくまでマターリしましょ。
>>914
それなら、最初からそう書いてオクレーヨ
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/02/15 23:26 ID:w54PlUDl
一言レスが出来ねー。なんでだ?
う〜ん、普通初心者でもApacheの本見ながらコツコツやれば
それなりには対応できると思うんですけどねー(経験者)。
技術者じゃなくてもツッコミどころありすぎなのは本当にわからない。
92275MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 23:26 ID:yzHV2vPc
(ーё一)            (ーё一)
    (ーё一)    (ーё一)
        (ーё一)
    (ーё一)    (ーё一)
(ーё一)            (ーё一)

とりあえず皆さんマラーリ逝きましょうや
>>900おめ
>>914
明らかに「ここ」をターゲットにした文章書いたのに?
924無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 23:28 ID:5EiyF00u
   |ム
   |Д`)ノ >>900 オメ!
   |..ノ

>>914
最初からそうやって説明してくれてたら
反発も少なかったと思う。
925名無しさん ◆1chheVv6 :02/02/15 23:28 ID:p84b0RqH
>>918
御礼、マターリ。
>>918
禿同

自分の興味のなかったことでもココで知って興味を持つこともあるしね。
927拓也 ◆M/8xmnCg :02/02/15 23:28 ID:uHzPN/PD
>>920
出来るようになると、スクリプト、IP、パスが全部漏れるからですね(w
>>918
禿同!

俺も自分に会わない空気の時は息を潜めてるし・・・
それだけいろんな人が出入りしてるとゆうことで一つ・・・

この論争は終了−−−−−!
929 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:29 ID:kjY//0VK
900ぞうぎょタソおめ&よろ〜
>>918 同意同意。そういうバランスが大事だよね。メタ視を忘れずに。
>>919 924
ごめんちゃい
>>923
ここで反応するとまた電波に過変調かかりそうで
>>914
今の1chスクリプトモデファイしたの、ヤシだぜ?
現在そのスクリプトについて考察してるんだから
ここでするのがいいんじゃないかなぁ
932ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:30 ID:oaIugvDF
スレ立てすぎらしい…
いつになったら制限解除されるんだようわあああん(号泣
933 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:30 ID:SM0ufzlI
暗号化しているとはいえ、
/etc/passwdが覗ける仕様はいかがなものかなぁ・・・・
言っても無駄なのはわかってるけど気になるよぅ。
>>911
きっとリモートで作業しているに違いない!!!







と逝ってみる受験前夜
>>932
テンプレ貼るよろし。
たてるーよ。
936ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:31 ID:oaIugvDF
ageてしまった…
吊ってきます(号泣
937 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:31 ID:kjY//0VK
もはや、チキンレースするよりも、900が近づいたらスレ立て未経験者の
挙手を募るほうが良いんじゃないかしらん(w
>>935
よろ
939( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 23:32 ID:utc1+wAQ
>>918
技術的な興味はあるのに
ある人物に関しての話はウザイ・・・・人って。
・・・・・・・心に浮かんだ香ばしい疑念が(以下略

>>930
文章読んで理解しました。
940お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:32 ID:WzwAl3LF
>932
およっ、スレ立て制限ですか?
最近制限厳しいですね。
では、マターリト待つですよ(・∀・)且
941魔猫 ◆RPS13DsM :02/02/15 23:32 ID:WqOfLTuh
>>937
確かに(w
しかし一回かそこらでもう立てられなくなるのも考え物……<仕方ないけど
942ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:32 ID:oaIugvDF
「理性的であるものこそ現実的であり、現実的なものこそ理性的である。」〜ヘーゲル〜
http://1ch.tv/

■前スレ■
死板(1ch.tv)は眠らない
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013719759/

■ロカールルール
荒らし行為は厳禁。書き込み報告は1ch.tv住人の降臨を除き禁止。sage進行を遵守です。
煽りに対しては( ゚д゚)ポカーン、(ーё一)キノセイニャー、( ´π`)さミょーっ、( ?д?)、あるいは全面放置。
メール欄・ID・全列縦読み・斜め読みは要確認。ネタニマジレス、アンマリデス。
次スレ立て役は流れの速さ次第で850か900か950 次スレが立つまで1000レースは自粛しましょう!

■ダイジェスト版
『1ch.tvヲチスレをヲチするスレッド Part.2』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013159203/
お忙しい方はこちらで。

■『1ch.tvヲチあれこれフォローページ』
http://freeserver.kakiko.com/chibifusa/title.htm
ちびふささんが管理されている次スレタイトル案一覧
最近の過去ログ・総合案内のページです。

>>2 >>751 >>758 >>801ゲトオメ
春麗の尻
>>937
それなら他の方にゆずりましょうか?
1chヲチスレはもう6回目になるハズ…
>>937
それだ。
立候補がいなかったら900かな。
>>942
スレタイはどれにしますか?
>>886,>>888,>>889,>>890,>>891,>>892,>>911、ほかのみなさま、
サンクスです。m(__)m

WANから切り離すっていっても、別に特別な措置はいらなくて、
ルータのWAN側ケーブル抜くだけって気がするんですが。
…そんな単純じゃないの?^^;
うちもhttpd使って家庭内にローカルWEBサーバ立てて遊んでたりするんですが、
WWWから切り離すのに複雑な作業はじぇんじぇんないんですけど。

むぅ、不明だ。露出狂なんだろうか。

でもあれですね、CGIの勉強してたり、WEBサーバ構築の勉強してたりする人間には、
非常によい反面教師になってますね。
そういう意味では1ch.tvから得たものは大きいです、わたしの場合。(藁

隊長の立てたスレのとき950踏んだのに
無視された時は凹んだなあ
949 ◆PostJpHI :02/02/15 23:35 ID:8NOt75jU
>>937
立てたことあるホストリスト作るとか。。。ってアフォ<俺
950 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:35 ID:SM0ufzlI
まだ一回も立てたことないからやってみてもよいですか?>all
950!
952ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:35 ID:oaIugvDF
テンプレでっす
しばらく758と1000レース以外自粛しますです…

ってか758よりも900ゲト数の方が多いぞ鬱だ…
953( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 23:36 ID:utc1+wAQ
>>950
おながいします。
>>950
オケー。譲るよろし。
がんがれ〜!
内容のないままスレ終了〜〜〜
956 ◆PostJpHI :02/02/15 23:37 ID:8NOt75jU
>>950
ではおめ&よろ、、、ということで(w
957ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:37 ID:oaIugvDF
どぞ>>950
ってかおめ
私の選んだスレタイは
世界は言葉でできている 1ch.tv Part117
でぴたが選ぶのはスレタテの特権。
95875MHz ◆75MHzBYE :02/02/15 23:37 ID:yzHV2vPc
>>950よろ
ダメならおいらやってみるから
Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
次スレです

Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
>>950
ヨロ♪

じゃぁ今後は850あたりで希望者は名乗り出るということで・・・
スレ立て制限はプロバごとらしいんで大手使ってると立てにくいみたいです、はい。
962 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:39 ID:SM0ufzlI
Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/

2get失敗・・・
1chは仕事でlinux+apache使って1年未満の私でも唖然とすることが多すぎです。
専門書とにらめっこしながらがんばって、経験浅い私でもそれなりにきちんとサーバ立てれたのに、1chはなにやってんでしょうかねー。
964 ◆uv.p0qs. :02/02/15 23:39 ID:HlrPXpie
1000!

次スレ。

Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
965無名菠薐草 ◆iCFm8B3o :02/02/15 23:40 ID:5EiyF00u
>>948
ああ、900が立てらんないってなった時に
隊長が立てちゃったのね。
>>950
ナイス950ゲット
967ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:40 ID:oaIugvDF
漏れのISPおもいっきり弱小なんだがな…
地域系ケーブルテレビだし
つーか、今はスレ立てにテンプレ22も貼らなくていいんだよなあ…
969お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:40 ID:WzwAl3LF
>963
何をやっているのかは恐らくここにいるみんな他
1chをヲチしている人全員が思ってるでしょうねぇ。
何というか…不可解としか言いようがないです。
970 ◆uv.p0qs. :02/02/15 23:40 ID:HlrPXpie
ハヤスギタ・・・
971 ◆PostJpHI :02/02/15 23:41 ID:8NOt75jU
>>961
そうとも言えないような気がしますが。。。
この前スレ立て制限2回喰らったのはどっちも地元のプロバだし、
そのあと立てられてのはDIONでだったし。
リモホごとの制限なんじゃないかなぁ。
た、たいちょ〜
973ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:41 ID:oaIugvDF
>>968
懐かしい話ですね(笑
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/

|・∀・)フ・) ちびふさたんの背後から1000!
1000
マタリ1000!
977 ◆52/IFMMM :02/02/15 23:42 ID:SM0ufzlI
私はSo-netですしあんまり関係なさそうな気もしますが、
なんかあるんでしょうか?>スレ立て規制
>>973
透明あぼーんがスバラシかった
979961:02/02/15 23:42 ID:ZXCbkVUb
>>967>>971
だったら勘違いかもしれませぬ・・・
自信なし・・・スマソ。

って1000?と言ってみる昇進試験
980 ◆PostJpHI :02/02/15 23:42 ID:8NOt75jU
嵐の前の静けさ・・・?976
風呂に入る前に素っ裸でPCの前に座りながら1000!!
982お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:42 ID:WzwAl3LF
>974
|・∀・)フ・) 更にその背後から(w
983ぞうぎょ ◆GORGMwW. :02/02/15 23:42 ID:oaIugvDF
1000!
984 ◆PostJpHI :02/02/15 23:43 ID:8NOt75jU
1000
せーんだよー

まだはやすぎ?
内輪で一番近いお値段!
987お茶くみちびふさ ◆Fusa/GXc :02/02/15 23:43 ID:WzwAl3LF
―――――――――――――――――――――――――
 Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
  この続きは次スレでどうぞ!
__  ______________________
    ∨   ピー
     カタカタ___目
    ∧,,∧  ||\  .\
   ミ ,,・Д・,ミ ||  | ̄ ̄|
 ┌ミ  つ/ ̄l| / ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二」
   ̄]|_∪\   .|       |
  / ̄\  |   | COMPAQ.|
  ◎   ◎.|____|_______|
1000!
     ∧_∧  ノ
   ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989元CG板住人 ◆POKANmNs :02/02/15 23:43 ID:RRHyf6Vg
寒い1000!
1001!!
986
986
994 ◆YsN.LEV6 :02/02/15 23:43 ID:kjY//0VK
εεεε((((ノ_ _)ノ1000〜
次スレ「Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117 」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
|・∀・)つ且1000!!

次スレ。

Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
997ヽ(`Д´)ノ ◆1000Trfk :02/02/15 23:43 ID:cFVWvswv
1000!ヽ(`Д´)ノ ウワァーーーン

Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
2!
1000!!!
1000( ゚д゚)ポカーン続行中:02/02/15 23:43 ID:utc1+wAQ
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | なかよく    |    ф          チョー
         |   またーり!.|   ゛   ф   ∧ ∧___
    ∧ ∧.   |______|        ゙ /(゚Д゚*) /\
   (*゚ー゚)      ||            /| ̄∪∪ ̄|\/
   /  .|        ||              |____|/
 〜(__ノ        ||      ^^^        (/∪,,, ,,
            ^^^^        ^^  ^^^

次スレ:Doom's Day Clockが止まらない 1ch.tv Part117
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1013783836/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。