【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1anonymous
2anonymous:2012/12/28(金) 22:56:29.85 ID:???
>>1
3anonymous:2012/12/28(金) 23:10:28.25 ID:???
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ゚ω゚ )  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
4[email protected]:2012/12/29(土) 18:15:13.10 ID:Kc3s3Ssk
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
5anonymous:2013/01/02(水) 16:22:04.66 ID:???
あけおめ。
http://start.feel6.jp/
ここに繋がらないのはウチだけかな。。
6anonymous:2013/01/07(月) 23:28:50.35 ID:???
このマップ見やすい。

http://6lab.cisco.com/stats/index.php
7anonymous:2013/01/08(火) 13:09:25.72 ID:???
MA-100アダプタを語る、、みたいなv6適応の機器なんかを語るスレはどこ消えた?
8anonymous:2013/01/08(火) 13:23:56.10 ID:???
>>5-7
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/894-896

>>7
IPv6スレ@IPv6板@IPv6 part2
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/
【NTT】IPv6トンネル対応アダプタ MA-100【PPPoE】
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1308356125/
IPv6家庭用ルーター
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1348112434/
9anonymous:2013/01/08(火) 13:46:30.15 ID:???
これからv6始めようって奴なのにv4で書けなくてどうするんだよアフォか
10[email protected]:2013/01/14(月) 22:24:19.03 ID:7diWehch
11anonymous:2013/01/15(火) 00:59:58.37 ID:???
それにしてもIPv6全く流行る気配ないなあ。
ローカルの通信はIPv6がデフォになってきてるけど、ネットの通信はほとんどないしなあ。
12anonymous:2013/01/15(火) 09:51:07.50 ID:???
GoogleとFacebook宛がIPv6になっただけで
うちの場合は結構変わったけど
13[email protected]:2013/01/20(日) 18:21:11.31 ID:???
うちもIPv6使えるようにしたいと思っていろいろ調べてみたんだけど、
NTTの変なLANが元凶でいろいろ面倒くさいことのなってるのね
なんでグローバルIP使ってんだろ
14[email protected]:2013/01/20(日) 19:14:03.32 ID:???
>>13
機器類やチップの対応が容易だったからじゃないか?
IPv4も、クラスE丸ごと未使用だけど、機器側が対応してないから全く活用できてないし。
15特には・・:2013/01/22(火) 21:49:59.32 ID:???
>>13
>>なんでグローバルIP使ってんだろ
ULAを使う分けにも行かない。(場合によっては重複するでしょ、この規模じゃ)
SLAも使えないし、そもそも廃止。
設計が甘すぎ。

>>いろいろ面倒くさい
NAT66をNGNに使用するソリューションがでたね。
でもなんか、お仕着せの機器だとULAのRAとか
どうやったら喋らせる事が出来るのかいまいち不明。
中途半端な妥協の産物なのかもしれない。

GUAのプリフィックスは広告してくれるけど、
デフォルトでインバウンドはフィルタ掛かっているぽいしね・・

取り合えずDNSがAAAAフィルタの掛かっていないヤシを
設定すればコンシューマ向けとしては使えるようだけど、
初期導入時にAAAAを引けないと設定画面に入れないのは
鶏卵問題だな。
16anonymous:2013/01/29(火) 07:38:14.87 ID:dX8lOmji
民主党が行った自衛隊調達計画の変更 日本弱体化が狙い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1359362338/
賑わいを取るか、荒らし撃退「アク禁力」を取るか。
いまだ多数派のIPv4で、2ちゃんにアクセスできる。
IPv4でのアクセス制限も、完成度は高い。

2ちゃんは、まだまだIPv4で。
18[email protected]:2013/02/28(木) 17:06:41.50 ID:IGbmpKrt
>>17
>IPv4でのアクセス制限も、完成度は高い。

バカか。今のアクセス制限のやり方はIPv4とかIPv6とか関係無いだろ。
出直せ
19anonymous:2013/02/28(木) 18:54:42.19 ID:???
スルー力が足りないぞ。放置が一番

オレモナー
20anonymouse:2013/03/11(月) 01:54:40.03 ID:???
ttps://tails.boum.org/news/version_0.16/index.en.html
>Bugfixes
> Disable IPv6 on all network interfaces. This is a workaround for the IPv6 link-local multicast leak that was recently discovered.
↑の詳細がよく分からない
ttps://tails.boum.org/todo/really_block_ipv6/
↑に書いてあるようにパケットがファイアウォールを通過するならもっと問題になってない?
21anonymous:2013/03/28(木) 00:30:06.44 ID:???
>>15
IPv6屋は、「世の中のネットワークはすべてインターネットにつながってる」という理想に向けて高望みしてる結果、いろんな事情をあえて切り捨ててるのも事実。
169.254とか、Private IPのなかった頃のIPv4と同じ。いや、むしろPIアドレスがない分、昔より辛いかも。
22anonymous:2013/05/07(火) 14:57:45.48 ID:8UVHub+WO
v6の仕様ってv4に比べて頭悪すぎるよね
アドレス自動生成とIPSecでドヤ顔してるのにDNSやDHCPは知りませんでしたとか馬鹿丸だし
23anonymous:2013/05/07(火) 18:29:01.04 ID:AIcTv8Xa
>>22
お前が一人で馬鹿丸出しなだけ
24anonymous:2013/05/07(火) 18:35:56.18 ID:unroO1me
>>22
RAを覚えたところで力尽きたのか。
まぁがんばれ。
25anonymous:2013/05/08(水) 01:57:42.42 ID:JI5EQEWO
>>22記念カキコ
26anonymous:2013/05/08(水) 03:22:02.89 ID:???
>>22
まあIPv6屋さんは必死なのよ今
原子力村みたいなものだけどあんまりうまくいってないからねえ
「ロストテクノロジー」はない。
民間の力を活かした、収益事業はある。
国が保存せんならん技術とは、正反対のv6。
28[email protected]:2013/11/15(金) 20:37:12.44 ID:???
IPv6って息してるの?

v6を設計したやつは、超ウルトラすごいやつか、文系バカのどちらかだと思う
29[email protected]:2013/11/29(金) 21:28:47.43 ID:???
>IPv6って息してるの?

お前はバカなのか土素人なのかどっち?
v6で動いてるだろ現実世界が。
30anonymous:2013/12/15(日) 07:09:10.59 ID:???
ほとんどover IPv4なんでしょ?
31abc:2014/03/25(火) 22:27:31.61 ID:???
ひかり電話ルーターのIPv6によるインターネット(IPv6 PPPoE)接続への対応について | お知らせ
ttps://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html

これでファームウェアがアップデートされたら、DS-RA01 は撤去かな?

そろそろ、来てるのかな。3/18 に RV-400MI のファームウェア、アップデート(05.01.0027)されたようなんだけど、IPv6 対応が進んだようには見えないが。

DS-RA01は、HUB としても使ってる感じなんで、スイッチ買わないとか。
32anonymous:2014/03/27(木) 14:09:06.17 ID:???
フレッツv6オプションを自宅でもセキュリティ設定(パケットフィルタリング等)をちゃんとして、ぼちぼちまともに使えるようになったんだけれども、
あるネットワークA/64とあるネットワークB/64の間の通信はすべて暗号化するっていうことは可能ですか?
せっかくネットワークBからネットワークAのマシンへSambaのファイル共有がアクセスできるようになったのに、さすがにSambaで流れてる内容は平文ばかりだから実用はできない。
そこでv6 over v6のVPN的なものがあれば暗号化ができればいいな、と思っているのですが。通せるのはL3だけでOKです。IPsecでIP6IP6トンネル?L2TP/IPsec?
せっかく転送速度が速いので、なるべくオーバーヘッドが少ないものがいいのですが。
33anonymous:2014/03/27(木) 22:51:07.28 ID:???
NTT東日本が、昨年7月にBフレッツをフレッツ光ネクストに移行すると発表した
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130725_01.html

それから半年以上経って、ようやく実際の移行が順次始まった
https://flets.com/news_release/service-migration.html

うちのプロバイダ(@nifty)ではIPoEによるIPv6サービスが始まるようだ
そういうわけでうちでもIPv6の準備をしようと思ったのだが
スレタイにあるように、デフォルトでは外部からの着信はブロックしたいんだけど
これって接続される機器ごとにそういうファイアウォール設定をするしかないんか?

できればIPv4のルーターのように、外部からの着信はデフォルトでブロックのファイアウォールを、光回線と宅内LANの間に設置したいんだけどなぁ
今後、モノのインターネット(Internet to things)が進んで様々な機械が接続されていけば、
自分が不慣れなブラックボックスのそれらに着信し放題ってのは怖すぎる。

かといってNICを2個積んだLinuxマシンを1台用意してファイアウォールにするってのも仰々しくバカバカしい
バカバカしいが今のところそれが一番確実なのだろうか・・・
34anonymous:2014/03/27(木) 23:08:31.52 ID:???
> NICを2個積んだLinuxマシン
最善解はこれに尽きると思う
atom系のCPUでメモリはそこそこ(最低線は2GB程度か)でNICx2(オンボ+PCIe増設)搭載なら
じゅうぶんに使えるものだと思う
問題はいかに省電力な構成にするか、だろうなぁ
35ななし:2014/03/28(金) 22:08:03.45 ID:???
>>33
ひかり電話を使っているのであればHGWの設定で可能
うちはPR-400KIだけど、デフォルトで希望の動作だったよ

ひかり電話なしの場合にどうなるのかは知らない
3633:2014/04/26(土) 01:57:06.97 ID:???
レス遅くなりました

NICを2つ積んだLinuxマシンを組んでフィルタリングさせようかと思ったけど
やはり新規にマシンを組もうとすると数万円はどうしてもかかる。

たかがパケットフィルタリングごときにマシン1つはどう考えてもおかしい、そもそも金かかりすぎという結論に至り、
IPv6への対応自体、様子見ということにしました。

>>35
ひかり電話は使ってないのよ。
一人暮らしなので携帯で十分なので。

ありがとうございました。
37anonymous:2014/04/26(土) 10:32:51.84 ID:???
このスレだし、内容からネタだと思ってスルーしてたけど
IPv6板は相変わらず"Internal Server Error"だからマジレスしてみる。

>>33>>36
3万6千円出せるならNVR500を買ってパケットフィルタリングするのが簡単。
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/flets/next/flets-next-ipv6_ipoe_only-nvr500/
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Security/img/rtx810_ipv6_fig04.png
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/pdf/RTX1100-concept-20050404.pdf#page=52
CLIでの設定が苦にならなければ、中古のRT58iを入手することで出費を抑えられる。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/FLETS-HIKARI-NEXT/ipv6_ipoe.html
RT57iでもRAプロキシ機能自体は利用できるが
DHCPv6クライアント機能でINFORMATION-REQUESTを送信することができないし、
DHCPv6サーバー機能は実装されていない。

>>35
NTT東日本の技術参考資料は第26版の段階で該当部分の記述が変更されたので
https://flets.com/pdf/ip-int-flets-3.pdf#page=18
現在の仕様は把握していないが、従来どおりであればNTT西日本と同様に、
ひかり電話の契約がない場合にはDHCPv6-PDサービスの提供は行われない。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000239088.pdf#page=59
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2012/proceedings/t7/t7-Yamagata.pdf#page=15
http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/techweek/pdf/tw2011_08_ipv6_1.pdf#page=44
38fe80::774/64:2014/04/28(月) 10:48:55.65 ID:???
避難所@2ch掲示板
http://ipv6.2ch.net/_refuge/

避難所の存在を今頃知った…が、v6からもv4からも書けない
> Error! 板設定が見つからないか、サーバが不安定です。
3933:2014/04/28(月) 22:19:35.88 ID:???
>>37
ありがとうございます。

しかしながら、パケットフィルタリングに数万円というのはどうも納得できません。
直ちにIPv6の使用を開始しなければならないというわけではないので、もう少し様子を見て、
市販の家庭向けブロードバンドルーターに同様の機能が搭載されることに期待したいと思います・・・。
40anonymous:2014/04/28(月) 22:27:29.64 ID:???
みんなそうやって模様眺めなので市場はそれなりにあると思われるけど
普及はかなり先になるわけだ
41anonymous:2014/04/30(水) 02:44:43.69 ID:???
v6のパケットフィルタが身近じゃないから、v6で繋げないってのよくわかるわ。
うちもv6オプション申し込んだはいいものの、Linuxサーバの設定が面倒で放置してた。(使ってるのがちょっと古くてTCPステートフィルタリングが簡単には出来なかった)
結局v6なり何なりで色々遊ぼうとしたらLinuxサーバくらいあったほうが面白いから、技術マニアにはいいんだけど、一般の人への普及は安いブロードバンドルータが対応してくれないと無理だよね。
たまにフレッツのv6の恩恵を受けれて高速にファイル落とせたりすると気分いいけどね。
42anonymous:2014/04/30(水) 08:52:44.81 ID:???
IPv4はNATがステートフルファイアウォール代わりにされていたから
IPv6ではステートフルファイアウォールがあれば良いということなんだよね。
IPv6でもあえてNATというのも柔軟性があって面白いのかもしれないけどw
43anonymous:2014/04/30(水) 11:41:48.33 ID:???
>>41
v6のパケットフィルタそれ自体は、IPv6家庭用ルーターの多くに実装されているんだよ。
http://wiki.nothing.sh/301.html#v6
>>33はひかり電話契約なし(=PDなし)だから使える機種が限られるということでさ。
ネットギア製の場合、IPv6のインターネット接続タイプ[自動設定]が
NDプロキシー(RAプロキシー)動作のような気がするけど、情報が無いから分からない。
http://www.netgear.jp/support/manual/R6300/R6300_UM_JP_17Feb14.pdf#page=106

ちなみに俺はPDのオプション料金だと割り切って、不必要なひかり電話を契約してる。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000224046.pdf#page=18
>>33はNTT東日本だから、ひかり電話を契約(=PDありに)すれば
古くはバッファローのWZR-AMPG300NHやWZR-AMPG144NHでもUNIに接続して
IPv6 IPoEでのルーティング、フィルタリングに使えると思う。
(NTT西日本ではひかり電話契約あり時のUNIにおいて、RAによるデフォルトルートの自動設定ができない)
尤もひかり電話契約ありでファミリータイプならひかり電話ルーターを無料レンタルできるから、
複数のサブネットを利用しない構成なら市販品を買う必要も無くなるわね。

>>42
IPv4家庭用ルーターに実装されている程度の動的フィルター(SPI)なら
IPv6家庭用ルーターの多くに実装されてるよ。
また、IPv4でのNAT(一対一)に相当する機能はIPv6ではNPTv6として標準化されているし、
標準化はされていないもののNAPT(一対多)の実装も存在するようだ。
家庭用ではDS-RA01、MA-100、AtermWG1800HP/WG1400HPに
IPv6のNAT(NPTv6とは動作が異なるらしい)が実装されてる。

IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版 2010年7月29日発行)
https://www.v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf
44a:2014/04/30(水) 12:03:03.95 ID:???
>>42
IPv6のNATを持ち出すキチガイは反日朝鮮人だけです。
45anonymous:2014/04/30(水) 23:59:22.78 ID:???
>>42
http://www.seil.jp/support/tech/doc/function/nat6/
https://www.allied-telesis.co.jp/support/list/router/arx640s/comref/docs/[email protected]

あとNTT東西純正HGWでIPv6 PPPoE接続する場合に、
「接続先設定(IPv6 PPPoE)」にある「LAN側プレフィックスの選択」を
「手動設定(NGNプレフィックス設定)」にすると
IPv6 NATはIPv6 PPPoE側に適用されるんじゃないかな。
46anonymous:2014/06/04(水) 19:05:13.92 ID:???
6to4

stf

ステフ
47anonymous:2014/06/20(金) 10:35:03.66 ID:???
「IPv6家庭用ルータガイドライン第2版とTR-124i2の比較」を公開
https://www.v6pc.jp/jp/entry/wg/2014/06/ipv62tr-124i2.phtml
48anonymous:2014/07/25(金) 09:09:13.48 ID:???
IPv6早わかりセミナーの「IPv6対応ガイドライン」と「IPv6対応調達仕様書モデル」を公開
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ipv6/
http://www.intec.co.jp/ipv6/download/
49anonymous:2014/07/25(金) 09:59:42.44 ID:???
 
50[email protected]:2014/08/31(日) 03:15:41.20 ID:Vhe10yEn
なぜ女性専用車両にブスやババアがいるのか
(痴漢される価値もないような女への筋違いを誘発した不当な扱い)

女性専用車両には、こんな女が生息して男性に対する嫌がらせをしています。

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
51[email protected]:2014/09/13(土) 23:25:31.86 ID:H8G2P90F
今X6しか対応してないサイトってどれくらいあんの?

V4が枯渇してるといいながら、V4は実はあまってるのを使い(売買で)しのいでるけ
ど、V6しか接続できないサイトは世界でどれくらいあんの?

みんなv6対応してますとは言ってるけど、V4もOKというのがほとんど
52[email protected]:2014/09/13(土) 23:36:07.54 ID:H8G2P90F
GGL Groupより

The data is based on more than 5 mln. domains (added every day) - so
worldwide percentage of IPv6 only sites is 0.00089%.

Tomas

https://groups.google.com/forum/#!topic/ipv6hackers/Yfezu9nqsAA
ipv6hackers] List of IPv6-only services?
53anonymous:2014/09/14(日) 00:50:23.12 ID:???
NTT東西NGN内の各サイトはX6しか対応してないよ
HGWにトランスレート機能があるからV4でも間接的に接続できるけどね
ふたばちゃんねるのV6板はV6しか接続できない
あと個人で鯖立てしてる人の中にはV6だけでやってる人もいるみたい

Webサイトは見てもらってナンボのもの
インターネット利用者のほぼ全てはV4を使っている
V6しか使っていない人は殆どいない
だからV6しか接続できないサイトではビジネスにならない

JANOGとかの資料を見ると
NOの中の人がV4アドレスの確保に奔走している様子がうかがえる
しかし一般の人からはその努力が見えないし、知る必要も無い
その結果V4でのサービスは暫く維持されていて
維持されている間は「なんだ、枯渇枯渇サギかよ」という批判が出る
54[email protected]:2014/09/15(月) 11:42:18.50 ID:qGqVXOGK
アフリカなど新興国でV6のみ接続しかできなくなり、
既存V4勢がその存在を無視できないくらいの割合(3割くらいとか?)
になれば、V6の接続を対応せざるを得ないけど、WAN接続GWの
コンバージョン(V4 →V6)位で、大きなビジネスにはならない。

それでも、全体としてはそこそこのビジネスになるか?
それにしても、それっていつの話だ?
10年後? 20年後?以前遠い話だ。
55[email protected]:2014/09/16(火) 10:36:03.65 ID:???
v6対応のレンタルサーバにプロキシ入れたら繋がった。
なんだ、たったこんだけでいいんじゃん。
56[email protected]:2014/09/17(水) 16:57:05.22 ID:???
>>55
プロバイダが今月でv6化終了って言ってるのにうちはまだv4なんだよね
ipconfigでもv6来てるような気がするのにv4でしかつながらない
ケータイセットで入ったau。。。失敗したかなと思うこの頃
57anonymous:2014/09/17(水) 17:01:50.27 ID:???
・現状からv4がさらに奪い合いの状況は加速する
・v6対応は遅々として進まない
58anonymous:2014/09/17(水) 18:24:55.69 ID:???
金にならない仕事はどこもやる気ないね
金で動く世の摂理
59anonymous:2014/09/18(木) 07:55:58.32 ID:???
ADSL+IPv6はどこもやらないのだろうか?w
60anonymous:2014/09/18(木) 11:59:22.53 ID:???
旧eAccessのADSL、旧ACCAのADSL、Yahoo! BB ADSLは
何年も前にIPv6接続を開始して、その後いずれもIPv6接続を終了した。

フレッツ・ADSLではIPv6インターネット接続を提供しないことをNTT東西が表明済。
NTT西日本のBフレッツとともに東西両方のフレッツ・ADSLは
地域IP網からNGNへのマイグレーションの対象外とされた。
フレッツ・ADSLにおける地域IP網(閉域網)内でのIPv6 IPoE接続は、
NTT西日本では現在も提供中で新規の申し込みも受付中(フレッツ・v6アプリ)。
NTT東日本では昨年サービス(フレッツ・ドットネット)の提供を終了し、
フレッツ・ADSLでは「サービス情報サイト(IPv6)」の利用ができなくなった。
61[email protected]:2014/09/18(木) 12:56:17.61 ID:???
もうこれ枯渇しても「IPアドレスの無駄遣いはやめましょう」とか言うだけで永遠にv4のままなんじゃないの
62anonymous:2014/09/18(木) 13:49:24.89 ID:???
LSN・CGNがあるから無敵です、キリッ

バカ発見
63anonymous:2014/09/18(木) 13:50:51.31 ID:???
>>62
ようやく本当の自分を見つけられたんだな
おめでとう
64fe80::774/64:2014/09/18(木) 14:41:40.90 ID:???
Internet Week 2014
https://internetweek.jp/

同時開催イベント
ION Tokyo(アイオン東京)
http://www.internetsociety.org/deploy360/ion/tokyo2014/
IPv6 Summit in TOKYO 2014
http://www.jp.ipv6forum.com/
65anonymous:2014/09/22(月) 17:42:15.77 ID:???
NTT東日本、Bフレッツのフレッツ光ネクストへのマイグレーション後も
フレッツ・v6オプションの申し込みは別途必要とかNTT東日本はIPv6を普及させる気あるの?

尚新規にフレッツ光ネクストの回線を敷設した場合は、最初からフレッツ・v6オプションはついているとのこと
なのにマイグレーションだとついてこない

尚このマイグレーションではNTT東日本のお客さまIDはCOPから始まる番号のままとなる。
幾つかのISPではこの「COPから始まるお客さま番号の回線」だとIPv6接続はできない。
COPから始まる番号でも対応しているプロバイダもあるにはある。

対応していないプロバイダの場合、NTT東日本に言ってもお客様番号は変更してもらえないので、
プロバイダの対応を待つか、プロバイダを乗り換える他はない。お前らやる気ないだろ

IPv6導入にあたってのハードル多すぎんだろ
66anonymous:2014/09/22(月) 18:13:03.84 ID:???
IPv4だけの契約だった(IPv6が含まれる契約ではない)問題ない契約者が
巻き取りでIPv6まで勝手に導入されてしまうと、一部ではAAAA問題でトラブルが起きるのは確定路線。
頼みもしないのに契約内容変更されて、不履行だ訴えてやるとごねられるのを恐れているから。
v6に移行する意思があることを、手続きという形で確認してるし
手間かけてBフレッツ契約の状態をNGN上で再現してるわけなのね
67anonymous:2014/09/22(月) 19:15:00.29 ID:???
>>66
> 一部ではAAAA問題でトラブルが起きるのは確定路線。
『AAAA問題』というのが何を指しているのか不明だが、
もし「IPv6からIPv4へのフォールバック」の事を指しているのであれば
それは間違い、貴方の認識不足だよ。

NTT東日本は2007年に、全てのBフレッツ契約回線を対象として
RAによるIPv6プレフィックス情報通知を開始した。
また、フレッツ・v6オプションの申し込みをしていない光ネクストや光ライトも同様に
RAによるIPv6プレフィックス情報の通知が行われていて、
これはBフレッツからのマイグレーションによってネクスト化された回線でも違いは無い。
フレッツ・v6オプションの有無は、フォールバック発生の有無とは関係ない。
Bフレッツにおいてフォールバックが発生しない使い方をしている人は
ネクストにおいてもフォールバックは発生しないし、逆も真なり。

(余談だが、マイグレーションによってネクスト化された回線の一部において、
ひかり電話を契約していてもDHCPv6-PDを利用できない不具合が起きているらしく、
その場合はNTT東日本へ報告することで正常化されるそうだ)
6833:2014/09/29(月) 17:02:49.77 ID:???
>>36の後、現在使用しているブロードバンドルーターのファームウェアをLinuxベース非公式ファームウェアに変更、
ebtablesとip6tablesでIPv6ブリッジとファイアウォールを設定して、外部からはデフォルトで着信を拒否、内部からの発信は許可、
そして宅内LAN内の一部マシンに対する着信は許可、のやりかったことは全部できた

これで、やっと、IPv6に移行する準備は万端になりました・・・。
69fe80::774/64:2014/10/01(水) 14:38:35.26 ID:???
バッファロー、IIJ、インターネットマルチフィードがIPv6インターネット接続普及に向けて協力
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2014/1001.html
DS-LiteによるIPv4接続機能の提供開始について
https://www.iijmio.jp/info/iij/20141001-3.html
DS-LiteでIPv4してみませんか?
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1254

IPv6接続動作確認済みサービス/機器一覧
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
WXR-1900DHP
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wxr-1900dhp/
70anonymous:2014/10/01(水) 15:15:57.59 ID:???
transixサービス IPv4インターネット接続オプションサービスの提供開始について
http://www.mfeed.ad.jp/press/2014/20141001-1.html
バッファロー、IIJ、インターネットマルチフィードがIPv6インターネット接続普及に向けて協力
http://www.mfeed.ad.jp/press/2014/20141001-2.html
71anonymous:2014/10/03(金) 01:02:25.70 ID:???
@niftyが「COPから始まるお客さま番号の回線」のIPv6接続に対応したようだ
特別にプレスリリースみたいなものはないがフォームの形式が変わって申し込めるようになってる
72anonymous:2014/10/03(金) 03:59:41.63 ID:???
>>71
フレッツジョイントの関係だったんだね。
http://csoption.nifty.com/ipv6/option/
> ※1.フレッツ光回線のお客様IDが「COP」から始まる方は、v6プラスのお申し込み前に
> NTT東日本(0120-116-116(携帯電話、PHS着信可)、受付時間 9:00〜17:00、
> 土日祝日も営業(年末年始を除く))へご連絡いただき、
> 「フレッツジョイントサービスを利用できるようにしたい」とお申し出ください
> (ご連絡いただけなかった場合、v6プラスを開通できないことがございます)。
BIGLOBEのIPv6案内ページはまだ更新されていない。

あと、@niftyだけなのかJPNE自身によるものかは分からないけど
@niftyは今月からv6プラス利用規約が改定されて
ひかり電話を契約しなくてもv6プラスを申し込める事が明確になった。
73anonymous:2014/10/03(金) 10:14:01.22 ID:???
>>72
作ったばかりだからか、「IPv6接続オプション」の申し込みページにも
> v6プラスを開通できないことがございます
という記載があり、ごっちゃになっているようだ

フレッツ・ジョイントってHGWにプログラムを配信するサービスなのだから、
IPv6接続オプションのほうはフレッツ・ジョイントサービスは必要なさそうだが・・・?
7472:2014/10/03(金) 12:58:11.07 ID:???
>>73
ホントや…自分で引用しておきながら、どちらの点にも気付かなかった。
的確な指摘ありがとう。
75[email protected]:2014/10/06(月) 07:21:32.05 ID:???
>>69
なかなかいいな
NVR500やLinuxでも接続できる
76anonymous:2014/10/06(月) 11:48:37.49 ID:???
NVR500どころかネットボランチ初代のRTA50iでも接続できるぞぃ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383565233/866
77anonymous:2014/10/06(月) 15:53:09.42 ID:???
2010年8月31日に4社連名で発表された内容
BBIX、MF、JPIXの3社が、IPv6上でのIPv4サービス提供の共通仕様の採用を検討、技術検証を開始 -IPv6上でのIPv4サービスを実現-
http://v6.bbix.net/_shared/asset/press/press_20100831.pdf
http://www.mfeed.ad.jp/press/2010/20100831.html
http://www.jpix.ad.jp/jp/pdf/20100831_001.pdf
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2010/0831.html

当時これを見てwktkしてたけど、現実は三者三様になってしまったね。
78anonymous:2014/10/06(月) 23:57:54.97 ID:???
www.boodigo.comにはAAAA付いてないのな
79anonymous:2014/10/08(水) 04:16:55.50 ID:???
ぷらっとホーム、かんたんネットワークアプライアンス「EasyBlocks」のIPv6対応版
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20141007_670202.html
80anonymous:2014/10/17(金) 18:54:29.86 ID:???
バッファロー製IPv6ルーターとしては3機種目となるWXR-1900DHP(>>69)の取説が公開された。

IPv6設定画面
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020644-01.pdf#page=33
設置・初期設定ガイド
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020582-01.pdf
> ※ ログインをクリックした後、「IPv6ネットワーク検出」という画面
> が表示された場合は、IPv4overIPv6ゲートアドレスを入力して
> [次へ]をクリックし、画面に従って操作してください。

WZR-AMPG144NH、WZR-AMPG300NHと同様にステートフルなDHCPv6サーバー機能も搭載している。
ひかりTVに関する記述から推測すると、MLDv2プロキシー機能は搭載してないと思われる。
81anonymous:2014/10/17(金) 22:37:28.79 ID:???
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020644-01.pdf#page=27
> IPv4overIPv6を使用する
> ゲートアドレス [         ]
> v6プラス接続を使用する

v6プラス対応の市販品第一号だね。
82anonymous:2014/10/21(火) 10:01:39.68 ID:???
ピカラ光におけるIPv6接続「IPv6ぷらす」の提供開始
http://www.pikara.jp/info/141010.html
http://www.pikara.jp/hikari/ipv6/

http://www.pikara.jp/hikari/service.html
> IPv6アドレス:半固定IPアドレスブロック(/64)を1つ割当
http://www.pikara.jp/hikari/ipv6/ipv6-support.html
> 「IPv6ぷらす」は、外部からのアクセスを遮断しているため、自宅のサーバーを設置し、利用することはできません。

WH822N
http://www.aterm.jp/bb-support/822n/

メガ・エッグのIPv6は7月29日から始まっていたようだ。
http://www.megaegg.jp/news/pdf/20140717.pdf

ピカラ光とメガ・エッグはコミュファ光の旧型HGWと同系統のWH822NをIPv6接続の終端に使うことから、
1つのPPPoEセッション内でIPv6とIPv4の両方を提供する方式だと推測できる。
その場合コミュファ光と同じように、ヤマハ製など市販のルーターでPPPoEデュアルスタックを終端できるかもしれない。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1374220315/314-316n
83anonymous:2014/10/21(火) 10:14:53.28 ID:???
J:COMのIPv6サービス仕様は、SLAACやDHCPv6-PDを利用できず、
DHCPv6でIPv6アドレスが1個(有料の追加サービスによって合計最大4個)割り当てられる方式とのこと。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1406290218/329
84anonymous:2014/10/27(月) 12:43:27.21 ID:???
IPv4のipv6.2ch.netに、transixからtracerouteしてみた。

NVR500にて"traceroute ipv6.2ch.net"を実行(UDP)。
1 dj2-gw00.transix.jp (14.1.5.66) 13.223 ms 13.171 ms 13.697 ms
2 dj2-bbrt01.transix.jp (14.1.5.65) 13.143 ms 13.018 ms 13.066 ms
3 210.173.178.50 (210.173.178.50) 13.073 ms 14.185 ms 24.948 ms
4 * * *
5 * * *
6 * * *
7 * * *
8 * * *
9 as2519-tkgrt1x.bb.sakura.ad.jp (210.188.225.34) 23.234 ms 23.995 ms 23.196 ms
10 ae1.transit2.nihonbashi.vectant.ne.jp (163.139.128.122) 23.787 ms ae0.transit2.nihonbashi.vectant.ne.jp (163.139.128.118) 24.112 ms 24.020 ms
11 163-139-225-70.rv.vectant.ne.jp (163.139.225.70) 23.913 ms 23.926 ms 23.769 ms
12 ipv6.2ch.net (125.6.175.12) 23.247 ms 24.035 ms 23.975 ms

Windows2000にて"tracert ipv6.2ch.net"を実行(ICMP)。UDPとは経路が異なる。
1 <10 ms <10 ms <10 ms ※宅内のRT58i
2 <10 ms <10 ms <10 ms ※宅内のNVR500
3 13 ms 12 ms 12 ms dj2-gw00.transix.jp [14.1.5.66]
4 13 ms 12 ms 12 ms 210.173.178.50
5 * 13 ms * 210.173.178.50
6 * * * Request timed out.
7 * * * Request timed out.
8 * * * Request timed out.
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 22 ms 21 ms 21 ms ae0.transit2.nihonbashi.vectant.ne.jp [163.139.128.118]
12 23 ms 23 ms 23 ms 163-139-225-70.rv.vectant.ne.jp [163.139.225.70]
13 23 ms 22 ms 23 ms ipv6.2ch.net [125.6.175.12]

pathpingコマンドではUDPの場合と同様に、dj2-gw00.transix.jp [14.1.5.66]の次ホップがdj2-bbrt01.transix.jp [14.1.5.65]になった。
85anonymous:2014/10/29(水) 14:11:35.43 ID:???
バッファローとJPNEがIPv6インターネット接続普及に向けて協力
http://buffalo.jp/news/2014/10/29_01/
http://www.jpne.co.jp/2014/10/29/1198/
「v6プラス」試験サービス
http://www.jpne.co.jp/service/trial/

http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
>  ※本機器をご利用の場合は、「フレッツ光IPv6接続」をお申込みいただくことで、V6プラスがご利用になれます。
各ISPがJPNEと交わした契約内容によるだろうが…
@niftyのIPv6接続オプションでも同様だとすれば、with フレッツではないBフレッツコースでもv6プラスを利用できる道が開けたことになる。
Qit(フレッツプラン)のIPv6接続サービスでも同様だとすれば、GMOとくとくBBを抑えてv6プラス最安ISPとなる。

MFは各ISPとの契約において、IPv4インターネット接続オプションサービス(DS-Lite)を利用できないようにする選択肢も用意しているようだ。
http://www.mfeed.ad.jp/press/2014/20141001-1.html
> (お申込時にご利用の有無を選択頂けます)
86anonymous:2014/11/11(火) 13:23:29.10 ID:???
Internet Week 2014 セキュリティセッション紹介 第11回「必修!IPv6セキュリティ」について藤崎智宏氏が語る
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/11/10/35174.html

IWの配布資料が一般公開されるのは、例年どおりだと翌年の4月頃なんだよなぁ
87anonymous:2014/12/04(木) 14:57:39.67 ID:???
2.5倍に高速化したBluetooth 4.2が策定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141204_678794.html
>  加えて、2014年末までにIPv6/6LoWPANを介してインターネットに直接接続できる「Internet Protocol Support Profile」を追加。これによりIoTの基盤技術としての位置付けを固める。
88anonymous:2014/12/04(木) 16:04:48.51 ID:???
Zigbee負けちゃうの?
89anonymous:2014/12/05(金) 22:31:19.73 ID:???
「アクセス網IPv6サービス導入推進SWG 議事録」を公開
http://www.kokatsu.jp/blog/ipv4/news/2014/12/wg-1.html
https://www.v6pc.jp/jp/entry/wg/2014/12/ipv6swg.phtml

IPv6 Summit in MATSUYAMA 2014 講演資料
https://www.iajapan.org/ipv6/summit/MATSUYAMA2014.html#program
90[email protected]:2015/01/31(土) 06:25:48.86 ID:???
v6通すメリットがいまいちわからないんだよなぁ
フレッツ網とNTT法の仕様が糞だってのもあるが
91[email protected]:2015/01/31(土) 19:36:25.12 ID:???
フレッツ光の IPv6 対応、進捗はどうですか?鳥取、佐賀、香川、関東も、山梨、神奈川、千葉、埼玉ではつながってますか?あと、北海道、宮城?

http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/

東京はいつだ ... MA100 ではつながってるんだけど。
92anonymous:2015/02/01(日) 01:25:50.61 ID:???
>>91
そりゃ「フレッツ光の」ではなくて「OCNの」IPv6対応だろ。
フレッツ光は全国v6対応済。以下は東京でIPv6(IPoE)使えるプロバイダ。
https://flets.com/sch_provider/pvd_view.php?type=IPoE&pref=tokyo
93anonymous:2015/02/01(日) 23:08:22.51 ID:???
>>92
>>91のは去年NTTのフレッツ光ネクストのHGWに実装されたIPv6 PPPoE機能に対する対応エリア
OCNは通常IPv6 PPPoEのユーザIDに@ipv6.ocn.ne.jpを使用するけど、HGWに実装されたIPv6 PPPoE機能は
@one.ocn.ne.jp.hgw6ってのが自動生成されて認証に使う。
この自動生成されたドメインが認証できるエリアが>>91の県になる
94anonymous:2015/02/02(月) 02:17:28.74 ID:???
>>93
質問を理解した。
が、HGWのIPv6 PPPoE対応ファームリリースはフレッツ(NTT)の仕事だが(そしてそれは既にリリース済)、
各エリア(都道府県)における対応はISP側がやる話じゃないの?
NTT東西のリリースにも対応時期はISP毎にちがうからISPに問い合わせろとなってるし。
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/140304_01.html
https://flets-w.com/topics/hikaridenwa_ipv6pppoe/
9591:2015/02/02(月) 23:39:08.32 ID:???
自宅のHGWのファームウェアのIPv6対応は、ログを見ると、2014/8頃には完了していたよう。現在、待機中になってる。

既に、NGN経由のIPv6でつながって使ってる方の話を聞いてみたかったという、地域や調子など。
96[email protected]:2015/02/03(火) 22:09:23.19 ID:???
>>91
ocnのIpv6のページちょっと変じゃね
これだと鳥取他3県しかひかりルーターのIPv6PPPoE使えないように見える
97anonymous:2015/02/04(水) 02:11:10.21 ID:???
>>96
変というか判りにくいけどそれで合ってると思う。
・NTTのHGWでIPv6 PPPoEできるのは現在鳥取ほか4県だけ
・他のエリアでIPv6 PPPoEするにはDS-RA01買うかMA-100など以下のページの機器を用意する
http://service.ocn.ne.jp/ipv6/access/equipment/
・ただしDS-RA01他を用意してもフレッツ光ギガタイプだと現在北海道他7県しかIPv6 PPPoE対応してない

要はOCNのIPv6対応がぐだぐだってこと。
落ち着くのを気長に待つかとっとと他のISPに移るかだね。
98anonymous:2015/02/04(水) 02:41:32.84 ID:???
>>95
いまMA-100でつながってるならなにも変わらないよ
http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/activities/ipv6/flets/
上のページのPPPoE接続の図にある「IPv6トンネル対応アダプタ、IPv6(PPPoE)ルータ等」
という機器がMA-100からNTTのHGWに変わるだけ。今後は専用アダプタを別に用意しなくて良くなりますよて事。

NGN経由のIPv6やりたければIPv6(IPoE)対応のISPに移らないと
9991:2015/02/05(木) 00:26:20.23 ID:???
まだ、ISP やサービスによって、対応状況が違ってるのか。自分でIPv6使う話はさておき、日本で実際に普及しはじめてるのか?気になってるとこでした。

AU光などは、ほぼ100%IPv6対応完了と聞いたけど、NTT系は、まだ、大きくはうごいていないのかな?(OCNの場合?)
100anonymous:2015/02/05(木) 09:47:35.18 ID:???
>>99
いやだから対応で言ったらNTTだって100%対応完了してるよとか
普及率ならNTTはISP毎の申し込み制だけどauは強制だからほぼ100%は当たり前だとか
思い込みなのか作文能力無いのか判らんけど一々質問自体を訂正しつつ答えるのに
俺はもう付き合えない。あとは自分で勉強してくれ。
101Teredo:2015/02/16(月) 19:51:14.27 ID:???
http://ascii.jp/elem/000/000/611/611369/
Windows8.1でTeredoをやってみたのだけど
Teredoの状態がqualifiedだけど、繋がらないのよね・・・・

Firewallが原因かと思ってicmp周りを弄ったけど駄目で
何が原因かわかりませんか?

イーサーネットアダプターにはIPv6アドレスがなく、リンクローカルIPv6アドレスがある
TeredoはIPv6アドレスがある
102Teredo:2015/03/03(火) 04:24:47.77 ID:l6YlhTuG
2週間たってもレスひとつないとは
IPv6に絶望した・・・・
103anonymous:2015/03/04(水) 13:57:35.78 ID:???
レスがもらえる位の正しい技術的な情報を書けるようになったら
出直してがんばろう!
104anonymous:2015/03/06(金) 14:05:03.95 ID:???
繋がらない→どうしてつながらないと判断した?
弄った→何をどのように?
駄目→エラーメッセージとかnetsh int ipv6 show teredoの出力とか
teredo addressは下位32ビットに自分のv4 addressが1の補数で入るので
fusianaがいやなら隠してもいい
105[email protected]:2015/03/06(金) 21:52:59.12 ID:???
wimaxは6月からグローバルIPが有料に
IPv6対応早く進んでくれ
106anonymous:2015/03/07(土) 19:01:21.60 ID:???
むしろIPv4グローバルIPは要らん、プライベートIPでいいから安くしろ
IPv6グローバルIPがあればよい

完全にIPv4なしでもインターネットを満足に使えるようになるのは当分先だろうけどね
107anonymous:2015/03/07(土) 19:38:33.02 ID:???
IPv4駆逐には、おそらく最低でもあと20年はかかるんじゃないか(個人的な推測だ)
どこかのライフル協会な国家みたいにヤードポンド法からの離脱を諦めるみたいに
IPv4からの離脱を諦めることになるんだろうな。戯れ言だが
108[email protected]:2015/03/07(土) 19:48:05.51 ID:???
移行しないとVoLTEとskype以外のIP電話全滅?
109anonymous:2015/03/07(土) 19:59:22.38 ID:???
拡張ポート番号が定義されて移動体は拡張ポート番号で識別されるっていう屋上屋な話が脳裏をよぎったが気のせいだな
110anonymous
たぶん、IPv4アドレス帯すべてをIPv6のNATの内側用のアドレスとして予約し直すくらいのことをしないと無理そうw