物凄い勢いで誰かが質問するスレ Port 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1anonymous@何故か15が落ちている
通信技術関係の質問があれば、スレを立てる前にまずここで聞きましょう。
ただし以下の質問は、誘導先の板を参照してください。

 ・ADSL/Bフレッツが繋がりません/速度が出ません。 → プロバイダー板へ
 ・○○の設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
 ・携帯電話全般の質問 → モバイル板へ
 ・電話に関すること → まず116に電話しましょう
 ・ウィルスに関すること→セキュリティ板へ
 ・Windowsでつながりません→ Windows板
 ・その他、初歩的な質問 → 初級ネット板

宿題は宿題スレで。(あなたの先生がここを見ているかもよ)

前スレ
物凄い勢いで誰かが質問するスレ Port 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1146660407/
2anonymous@何故か15が落ちている:2007/03/24(土) 11:31:51 ID:tW9j0myY
過去スレ
初心者質問スレッド
http://pc.2ch.net/network/kako/967/967521287.html
初心者質問スレッド PART2
http://pc.2ch.net/network/kako/976/976375081.html
初心者質問スレッド PART3
http://mentai.2ch.net/network/kako/992/992579954.html
初心者質問スレッド PART4
http://pc.2ch.net/network/kako/1000/10007/1000744302.html
初心者質問スレッド PART5
http://pc.2ch.net/network/kako/1008/10085/1008513699.html
ネットワーク板 質問、雑談スレッド
http://pc.2ch.net/network/kako/980/980639366.html
くだらない質問はコチラ
http://pc.2ch.net/network/kako/1001/10011/1001113464.html
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://pc.2ch.net/network/kako/1019/10193/1019391282.html
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPort2
http://pc.2ch.net/network/kako/1025/10254/1025436754.html
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPort3
http://pc.2ch.net/network/kako/1030/10302/1030203058.html
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part 4
http://pc.2ch.net/network/kako/1035/10352/1035202432.html
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1041263999/
_____________________________________________
3anonymous@何故か15が落ちている:2007/03/24(土) 11:33:19 ID:tW9j0myY
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1049101693/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1058357249/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1066754361/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1086078630/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1086078630/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1096841266/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1108005817/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1119020104/
物凄い勢いで誰かが質問するスレ Port 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1129475718/
物凄い勢いで誰かが質問するスレ Port 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1146660407/
4hoge:2007/03/24(土) 16:20:29 ID:???
なぜか落ちちゃったね。>>1乙。
5age:2007/03/31(土) 02:50:02 ID:IZFjNfh9
とりあえずageとこ。
6hoge:2007/04/15(日) 06:13:23 ID:???
え、えーと、質問が無いのもなんか寂しいので、くだらない質問を。

IPを制定(標準と)する際、ISOやらOSIやらの、どこだったかのベンダが主張した対抗プロトコルって何でしたっけ?
Etherのサイズを決めるに至った、また他の取り決めにも関わるEtherの哲学と呼ばれるものは何ですか?

といった、ネットワークの楽しい歴史話があるような本って無いですか?
7[email protected]:2007/04/15(日) 23:50:13 ID:9C7JbD0F
ciscoのルータについて質問です。
勉強用にcisco2611XM(IOS:c2600-io3-mz.123-6b.bin)
を買い、タグvlanの設定を試してみようと
FastEthernet 0/0.2をvlan2に所属させようとしたところ、

green#
green#conf t
Enter configuration commands, one per line. End with CNTL/Z.
green(config)#interface fa0/0.2
green(config-subif)#encapsulation isl 2
^
% Invalid input detected at '^' marker.

green(config-subif)#e?
exit

のようになってしまいvlanの設定が出来ませんでした。

http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/software/ios123/123cgcr/swtch_r/swi_e1.htm#wp1028401
ここでIOSの情報を見ても12.3にencapsulationコマンドが存在しないことはなさそうなので、
なぜコマンドが弾かれるのか分かりません。

2611XMではサブインターフェースにvlanを振ることは仕様上出来ないのでしょうか?
それとも何か他に原因があるのでしょうか?
教えていただければありがたいです。
8[email protected]:2007/04/15(日) 23:51:58 ID:9C7JbD0F
^マーカーの位置がずれてしまってる!
実際はencapsulationのnの下です。。
9aiueo:2007/04/16(月) 16:02:49 ID:Y/eHbKky
パソコン一般板から移動してきました。
変な質問ですが、同じ無線LANのアクセスポイントにつながっているPCからのメールサーバーへの接続に対し、
相手のメールアドレスを知ることなくメールを送ることは可能でしょうか?
海外のマクドナルドで無料(要登録)のホットスポットを使っています。
この無線LAN接続では、アクセスポイントにつないでからブラウザにてパスワード認証を経てインターネットに接続できるのですが、
先ほど同店舗にて無線LANに接続し、ログインする前の段階でThunderbirdを起動したところ、
無線LAN接続を提供している企業から広告?メールが入ってきました。
ところが、メールを受信したアカウントというのが、登録に使用したメールアドレスとは違うアドレスなんです。
メールの件名が「Welcome to *** Internet Service」となっているので、たまたま同企業からメールを受け取ったということでもないようです。
気になったのでメールサーバーにpingを打ってみましたが、やはり届きませんでした(接続後は届く)。
その後、ブラウザからログインしたところ、残りのメールを受信できました。
また、同アカウントに自宅の別PCからアクセスしたところ、該当するメールは受信できませんでした。(サーバーにはメールを残すように設定しています。)
使用しているメールサーバーにメールが送られたのではなく、アクセスポイントに接続したPCに直接送りつけられたとしか思えないのですが、
アクセスポイントを管理している者が、接続しているPCからのメールサーバーへのアクセスに対し、横から乗っ取る?ような形で受信メールを送りつける、ということは可能なのでしょうか?
なんか非常に怖いのですが。どなたかご存知の方教えてください。
環境はWindows2000SP4 Thunderbird1.5.0.9です。よろしくお願いします。
10[email protected]:2007/04/16(月) 16:30:34 ID:???
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?  
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
11[email protected]:2007/04/18(水) 21:33:07 ID:???
アプリケーションごと、あるいはポート番号ごとの通信量を
調べること出来るフリーなソフトはあるんでしょうか?
宜しくお願いします。
OSはWindows XP Professionalです。
12hoge:2007/04/19(木) 10:18:16 ID:???
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176188479/
1313:2007/04/19(木) 18:30:20 ID:???
質問です
ルーターを通してに2台のPCが接続されていて
その2台のPCが、ブラウザを起動してサーバーからデータを取って来た時に
ルーターは、サーバーから受け取ったパケットに付加されたポート番号を見て、どっちのPCに送るパケットかを判断してると聞きました。

そして、クライアント側のポート番号はOSからランダムで割り振られる物だと聞いたんですが
2台のPCのポート番号がかぶったりしないんですか?

もしかぶったら、ルーターはどうやってどっちに送る情報かを判断してるんでしょうか?
よろしくお願いします。
1411:2007/04/19(木) 20:38:52 ID:???
>>12
ありがとうございます。
そちらで質問してみます。
15anonymous@:2007/04/19(木) 21:41:27 ID:???
>>13
初級ネット
16[email protected]:2007/04/19(木) 21:47:20 ID:???
うちのPC4台がルータでインターネットで接続してあるんですが
オヤジのPCが繋がってるときに他のPCの接続が切れまくるんです
この原因として可能性があるのは何でしょう?
オヤジのPCかモデムかルータかなとは思ってるのですが
Windows XP HOMEです
17hoge:2007/04/20(金) 18:22:04 ID:???
なんでも質問受付・解決します Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1176013907/
18apple:2007/04/22(日) 18:07:41 ID:aSZICteR
ある会社のヘルプデスク担当者です。教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
札幌のOFFICEにあるサーバに保存されているファイルを、大阪のOFFICEにあるサーバに、
東京のOFFICEにある1台のパソコン(WINDOWS xp)上でエクスプローラを使用してコピーした場合、
ネットワーク(NTTのSuperObn)にかかる負荷(回線の占有率)は、ファイルサイズによって変わるのですか?
19[email protected]:2007/04/23(月) 00:38:01 ID:tWOfqR/E
変わらない
20[email protected]:2007/04/23(月) 07:58:29 ID:3W6m6qYu
ドメインは必要か?(DNS不要論)(1/2)
ブックマークと検索エンジンがあればドメインは必要ないのではありませんか?

1.ドメインによるデメリット
人間には記憶しづらい数字の羅列ではなく、人間が記憶しやすい文字と数字の羅列に変換したIPアドレスがドメインです。
ですが、一意性を持たせる必要上、類似したドメイン名や複雑などメイン名も登場し、ドメイン名はIPドレスと比較して必ずしも記憶しやすいとはいえなくなっています。

インターネット上のアドレス指定方法には主に以下の4つの方法があります。
(1)ブックマークから指定
(2)検索エンジンからのリンクで指定
(3)ハイパーテキスト上のハイパーリンクによる参照
(4)テキストで記述されているアドレスをコピー&ペーストによりアドレスバーに入力
(5)ブラウザのアドレスバーへのアドレス直接入力
この中でドメイン名を必要とするケースは(5)にあたる、キーボードで、記憶しているドメイン名を、アドレスバーに、直接指定する場合だけでしょう。
このケースはどれほどあるでしょうか?めったにないのではありませんか?
むしろ検索エンジンを使用して、サイト名で名前解決する場合が大半ではありませんか?

以前はCMでドメイン名で宣伝していましたが、最近は以下のような宣伝に変わってきましたね。
「hoge」[検索]←
これは、ドメイン名による指定が不便であるからではないでしょうか?
21[email protected]:2007/04/23(月) 07:59:41 ID:3W6m6qYu
ドメインは必要か?(DNS不要論)(2/2)

2.ドメイン廃止によるメリット
ドメインを廃止してDNSを使用しなくなればいろいろとメリットが考えられます。
(1)DNS運用のためのリソース、コスト、パワーが不要になる。
(2)DNS更新のためのトラフィックが不要になる。
(3)名前解決の手間が不要になる。
(4)ドメイン取得にかかわるトラブルを防止できる
特に、(4)についていえは、このスレの元記事にある「ドメイン不当占拠」の様にトラブルがおこります。しかしドメインを廃止すればこれらのトラブルを解消できます。
サイト名なら重複して設定できますからね。

ドメインは、必ずしも必要ではなく、運用に多くのパワーを必要とし、トラブルのもとにさえなるます。
有害無益というべきではありませんか?
ドメインを廃止してはどうでしょうか?
22hoge:2007/04/24(火) 13:27:39 ID:???
>>20,21
暇だからこれ議論してもいいの?

てか人減ったような・・・。
23sage:2007/04/25(水) 02:01:42 ID:???
>>20-21
ネタなのかマジなのか知らんが、とりあえずマジレス。
おまいらDNS無しで、メールはどうするつもりだ?
24anon:2007/04/25(水) 10:45:36 ID:???
メールとかSSLとかをどうするってのを議論する前に、
ドメイン名とIPアドレスの正方向の対応は多対多、
逆方向は1対1であり、それにどういう意味があるのか
分かってないと駄目だよ。
25hoge:2007/04/25(水) 17:57:56 ID:???
ここから
> 人間には記憶しづらい数字の羅列ではなく、人間が記憶しやすい文字と数字の羅列に変換したIPアドレスがドメインです。
中略
> (5)ブラウザのアドレスバーへのアドレス直接入力
ここまで、は、ドメインによるデメリットではなく、背景、若しくは定義が適当。

次いで、
> この中でドメイン名を必要とするケースは(5)にあたる、キーボードで、記憶しているドメイン名を、アドレスバーに、直接指定する場合だけでしょう。
> このケースはどれほどあるでしょうか?めったにないのではありませんか?
裏付けの為のデータが無く、読み手に同意を求めているので、説得性に欠く。
例えば自分は、URLの手打ち率は非常に高い。つまり読み手によって印象が変わると思われる。

ここから
> 2.ドメイン廃止によるメリット
中略
> (4)ドメイン取得にかかわるトラブルを防止できる
ここまで、は、デメリットとメリットの二点に分けて記述。

> 特に、(4)についていえは、このスレの元記事にある
で、これ元ネタ何www
誰かがどっかで述べたこと?
26anonymous@350285000379241:2007/04/25(水) 18:21:14 ID:v6jbr7fw
会社でVOIPアドバイザ受けるんだけどネットで練習問題とかおいてるサイトありますか???
27[email protected]:2007/04/26(木) 01:12:36 ID:XJSPo0Ii
わっかんね。

*Mar 24 20:55:45.739: %CRYPTO-4-RECVD_PKT_INV_SPI: decaps: rec'd IPSEC packet has invalid spi for destaddr=2.0.0.2, prot=51, spi=0x1214F0D(18960141), srcaddr=2.0.0.1

↑これなに?
28質問:2007/04/29(日) 14:59:10 ID:c/1tIyHb
ADSLをWARP STARの無線にしたのですが、Macでパスをいれても
接続できません。なぜですか?
29_:2007/04/29(日) 15:32:15 ID:???
しまったバカ議論に乗り遅れたww
30[email protected]:2007/05/03(木) 20:33:39 ID:DCmB3F78
野良電波のメリットとデメリットを教えて下さい
31anonymous@:2007/05/03(木) 21:20:14 ID:???
メリット: 只で使える。犯罪行為もあしがつきにくい。
デメリット: 盗聴される。
32[email protected]:2007/05/05(土) 01:56:54 ID:J17/q4FX
たとえば、yahoo.co.jpってアドレ須上にでてるのを、10進すうの数字で知りたいんですが、
やり方忘れました。コマンドプロンプトでなんかするんでしたっけ?
ご存知の方お知恵を。
33sage:2007/05/05(土) 02:14:58 ID:J17/q4FX
test

34[email protected]:2007/05/05(土) 02:15:38 ID:???
test
35sage:2007/05/05(土) 02:21:18 ID:???
今まで、職場で会うとルック使ってたんですが、今の職場は
air mail? とかいうメールをつかってるんですが、これってメールソフト?
自社内でつくったメールシステム?なんだかわかるかたいますか?
36[email protected]:2007/05/07(月) 03:34:57 ID:9ZCS+MrO
ネットワークの設定する時に出てくる用語の意味が分かりません…。
調べても難しい言葉ばかり並べられていることが多く分かりません。
どこか初心者向けに分かりやすく載っているページはないでしょうか…?
アドバイスお願いします。またスレ違いでしたら誘導してくださると助かります…。
「DNS、IP、DHCP、IPの自動設定、IPの手動設定、MACアドレス
 WAN、PPPoE、イーサーネット接続などなど…」

AirStationというルータを購入して、今までは有線でPC1台にだけ接続していたのですが
最近PS2(プレイステーション2)にも接続するようになり、PS2をネットに繋げると
PCが繋がらなくなったりと…色々不明な部分がよく出てきます…。
37anonymous@:2007/05/07(月) 06:38:33 ID:???
自分で初心者といってるのに初級ネットに行かないのは何故?
38あのにます@:2007/05/07(月) 12:26:36 ID:???
厨房レベルの質問ばっかりだな
39sage:2007/05/07(月) 15:45:02 ID:???
NECルータのコマンド一覧や注意事項まとめたようなサイトないですか
router ripとか受け付けてくれない
41saga:2007/05/09(水) 08:25:21 ID:???
>>40
転がってるpdfのマニュアルに載ってるような。

載ってなければごめんよ。
42[email protected]:2007/05/19(土) 22:32:09 ID:???
 
43[email protected]:2007/05/23(水) 23:00:40 ID:QBhwk2d3
GbEの1000Full固定ってなんで推奨されないんだっけ??
44[email protected]:2007/05/25(金) 21:59:59 ID:???
すみません、まったくの初心者でいろいろ調べてるのですがどうにも分かりません。ちょっと質問させて下さい。
屋内でLANを構築したいと思ってます。

回線 マンションタイプ光 

部屋AにPC2台 部屋BにPC1台、部屋CにPS3(20GB版)

マンション共用部にある専用モデム → 各戸(収納スペース)にあるVLANスイッチングハブ → (壁の中から)各部屋のコンセント部?まで

というような感じになっています。


質問ですが、屋内のVLANスイッチングハブは弄ることが出来るのでこれをルータ等に変更するのは問題ありますでしょうか?
こうすれば室内のあちこちにLANケーブルはわせないで済むと思ったのですが、あさはかでしょうか?

45anonymous@:2007/05/25(金) 23:34:36 ID:???



46sageeeeeeeeeeeeeeee:2007/05/26(土) 18:59:12 ID:???
あれ今ってマンションタイプはvlan端末おいてあるん?
vdslのモデムだと思ったけど・・・。
47anonymous:2007/05/26(土) 21:12:51 ID:???
各戸にLAN配線されてるタイプと
VDSLを使用するタイプと
ワイヤレスのタイプがありますね
48anonymous:2007/05/27(日) 14:04:25 ID:???
>>43
私も知りたい。誰か教えて。。。
何でも固定するのが好きな人がいるんだが、本当に正しくないなら、
きちっと根拠とともに否定したい。
そういう人に限って、クロス結線は気にしないとかもう
意味わからん orz

ちなみに、1000BASE-T機器の多くににspeed, duplex, MDI/MDI-Xの
オートネゴシエーションが実装されているのは、IEEE 802.3abで
それが強く推奨されているからです。
49anonymous:2007/05/27(日) 19:35:43 ID:???
>>48
Full-1000固定で対向させて、片方のRxを抜いたとき、
Rx抜かれた方はDownするけど、反対側はどうなる?
同じことをAutonegoでやったらどうなる?

50anonymous:2007/05/27(日) 19:38:04 ID:???
>>49
あ、これはSXとLXの話ね。
Tはあてはまらない。
CXは触ったことないんで知らん。

51[email protected]:2007/05/31(木) 00:05:45 ID:???
スレ違ってないといいが・・・(根本的に板違いならもっとスマソorz

フレッツ接続ツールってPCをスタンバイにするたびにわざわざアイコンクリックして回線繋ぎなおさなきゃならんけど
これって設定でわざわざそんなメンドクサイことしなくてもおkにできる?

1台モニタでかい旧々PCをTV代わりに使ってるんだけど、番組表見に行くのに毎回毎回だるい('A`)
52774:2007/05/31(木) 11:41:56 ID:???
>>51
ルーター買えば幸せになれる
安いのは3000円くらいからある
53hage:2007/05/31(木) 17:32:06 ID:???
フレッツ接続ツールで何となく反応して質問。
最近引っ越しをして、NTT東からNTT西になりました。
西ではCTUと呼ばれるルータの元に必ずぶら下げなければならないらしく、
こいつがISPとのトネリングもしてくれてる様子です。正直知りませんでした、すまそ。

従来、ONU配下に二台のppoeしゃべるルータを設置し、デフォゲの切り替え、及び、汎用デフォ
ゲを用意し、そのルーティングにより外部への経路を選択していました。

CTUを必ず使用しなければならないとすれば、二系統の回線の使い分けはどのようにするのが
良いでしょうか。
CTUをさっくりと使った感じでは、その動作は認めるのですが、設定項目の綿密さなどが
気にくわなく、自前でNAPTは用意したいのです。

詳しく使ってないので何とも、ですが、NAPTではなくNAT機能で配下にルータを設置するのが、
良いか、CTUに全部お任せが良いのか、などなど、構想すら見えないので先達者の構成例等
を伺いたく存じます。

あくまでお遊びなので、楽しい構成作りたいです。
54anonymous:2007/06/01(金) 16:40:47 ID:???
昔のL3スイッチのRS3000が、最大いくつまでメモリ詰めるかご存知の方いますか?
今256MBなんですが、もしかしてこれで最大なんでしょうか?(512MBに増設は無理でしょうか?)

メーカーに問い合わせようにも、riverstone.co.jp も繋がらなくなってしまって、
ほとんど情報も無く困っています…
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願い致します。
55anonymous:2007/06/01(金) 16:43:54 ID:???
申し訳ありません、URL間違えました riverstonenet.co.jp でした。

56anonymous:2007/06/02(土) 16:28:21 ID:???
>>54
ベンダーに聞けば?まさかメーカーから直に買ったわけじゃないだろうし。
もう保守が切れてるっていうなら、買い替えるしかないなw
57シェラ:2007/06/03(日) 03:42:57 ID:???
皆さんに聞きたいのですがAのメールアドレスわかっててAのメールをハッキングっていうか自分の携帯に自動転送するような事は可能なのですか?
教えてエロいひと(・∀・)
58anonymous:2007/06/03(日) 22:17:49 ID:???
>>57
技術的に全く不可能ではありませんが
仮に実行した場合「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」違反となります
(一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金)
59anonymous@05001050413419_va:2007/06/05(火) 19:50:55 ID:???
WANがDA128のポートの帯域使用率計算したら105%になったんだけど、なんか計算間違えてるかな
60あのにます:2007/06/05(火) 23:40:50 ID:???
>>59
送信に圧縮がかかってるんじゃね?
61質問させてください:2007/06/07(木) 23:00:28 ID:???
会社で2つの電話番号を使い分けていて、
1つはお客さんなどに公表しているメインの番号、もう1つは社内の人のみが知っている裏番号です。
留守番電話に設定すると、今は二つの番号とも留守番電話になってしまうのですが、
メインの番号だけ留守電に繋ぎ、裏番号は着信を受け付けたい場合、
留守番電話本体やルータなど、どの機器の設定をいじればいいのでしょうか。
説明書を片っ端から読んでもよく分からずじまいで・・・
62sageee:2007/06/08(金) 00:34:11 ID:???
NTTをいじれば解決してくれるかもしれません。
63anon:2007/06/08(金) 08:55:36 ID:???
まともにダイアルインに対応したPBXがあれば、
設定できると思うんだが、いずれにせよ
この板とは無関係だ。
外線の種類すら書いてないし。
64[email protected]:2007/06/10(日) 14:09:18 ID:0oUvHnGp
yahooメールのアドレスからIPとか、送信元の住所って特定可能?
65fushianason:2007/06/12(火) 12:45:09 ID:???
>>64 特定した
66質問です:2007/06/14(木) 08:42:03 ID:???
WinXPのRWIN値を65535の倍131070にして速度を計測したら
上り下り25Mbpsくらいだったのが40Mbpsくらいになりました
(Linuxではまだ計ってません)
これって、TCPヘッダのオプションのウィンドウスケールオプションが
有効になってると考えてもいいのでしょうか?

ウィンドウスケールオプションってもう普通にTCP通信では
使われるようになったのでしょうか?
67光の質問:2007/06/14(木) 18:53:22 ID:Mj8NHopl
田舎の山奥の不動産物件を購入して光回線が通じてなかった場合
NTTにいえば無料で光をひいてくれるのでしょうか?
68anonymous:2007/06/14(木) 23:42:49 ID:???
>>67
NTTと根強く交渉してください
69[email protected]:2007/06/15(金) 20:05:52 ID:???
OSIモデルの質問です。
トランスポート層でのフロー制御とデータリンク層でのフロー制御。
どちらも同じ事をしているようなのですが
この2つの差はどのようなものでしょうか?
70_:2007/06/17(日) 13:30:04 ID:???
>>69
あなたのPCから直近のスイッチングハブまでのフロー制御と
相手ホストまでのフロー制御は同じことなんですか?
71..:2007/06/17(日) 23:26:24 ID:???
OSI, OSIってよく聞くけれど、
その昔IPと競り合った規格だったって耳にしました。

どこかに詳細な情報ないですか。
72[email protected]:2007/06/20(水) 13:40:17 ID:???
競りあった規格どうかは分からんが、
「OSI参照モデル」でぐーぐるさんに聞いてみ。
73..:2007/06/20(水) 22:40:23 ID:???
>>72
いや、OSI参照モデルはわかるけれども・・・。
74あのね:2007/06/23(土) 14:02:20 ID:???
ttp://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html
このサイトに載ってるMTUの調整やりたいんだけど
timed out になっちゃうのはなぜ?
75774:2007/06/24(日) 23:09:51 ID:???
>>74
>ping -f -l 1450 172.16.1.10
もしかして、丸写しで実行してないか?
76_:2007/06/25(月) 14:44:07 ID:???
>>72
OSI参照モデルじゃなくて、そのベースとなったプロトコルとしてのOSIだろ

>>71
CLNSとか多少Ciscoルータも実装しているから、この辺にちょびっとだけ解説がある

http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/cisintwk/ito_doc/osi_prot.htm

あとはISOの仕様書でもあたるとか
勉強してもほとんど意味がないけどな
77..:2007/06/26(火) 10:49:33 ID:???
>>76
thx everything!

なんかIPより遙かに大きい(とはいっても64bit下?)アドレス空間を定義したからダメだったとか、
企業(IP)vs団体(OSI)の構図で劣勢だったとか、
IPv6に似てるかもしれない電話番号方式のルーティングを持っていたとか。

詳細な情報がさっくり見つからないほどマイナーだとは思ってませんでした。
78Dell L3スイッチ:2007/06/26(火) 15:44:02 ID:???
Dell PowerConnect 6224 使って DHCPリレーエージェント構築している方はいませんか?

構成は管理VLAN以外で

VLAN A
VLAN B

をポートベース(タグ無し)で作成し、VLAN A にDHCPサーバーを置いて、
VLAN B からDHCPリクエストをリレーしたいのですが、
どうにもパケットが飛んでくれません。

ルーティングの設定: Dell PowerConnect 6200 シリーズ
http://support2.jp.dell.com/docs/network/pc62xx/ja/UG/HTML/configud.htm#wp1175492

を参考にリレー設定をしたのですが、うまくいきませんでした。

リレーの設定は
Max Hop : 16(テスト用)
Server IP : DHCP サーバーの IP
Min Wait Time : 0
Circuit ID Option : Disable

としており、VLAN B から DHCP サーバーへの接続はできることから、
VLAN の構成の問題ではないと思っているのですが、
この認識が間違っているのでしょうか?
79[email protected]:2007/06/26(火) 16:03:58 ID:qcgBiae0
ネットワーク・セキュリティ業界の動向、最新情報を得るためには
なにに拠ったらいいの?
8078:2007/06/26(火) 18:37:08 ID:???
ファームリセットして再設定したら問題なく通ってしまった・・・
っちゅうわけで自己解決しますた。
81足りない:2007/06/27(水) 17:03:57 ID:???
IP(V4)アドレスが遠からず枯渇するというけれど、ISP それぞれが NATPのホストになって、
ISP →各ユーザ間までも private address にしてしまうという手はダメなの ?
今 global アドレスでしているサービスは、virtual サーバにして、
  example.jp:80 → so-netの壁→ 172.18.1.10:80
example.jp:25 → so-netの壁→ 172.18.2.10:25
example.net:80→ so-netの壁→ 172.18.2.20:80
とか変換してしまうのでは、だめなんだろうか。
82anonymous:2007/06/27(水) 21:43:51 ID:???
proxy絶対困るっていうサービスはいくつあるのだろ?
エンドユーザに絶対グローバルリーチャビリティ必要なアプリっていくつあるのだろ?
25番ポートブロック他とかISPで利用規制してきてることだし、中途半端にやるなら、いっそ全部囲い込むのはだめなんだろうか。
83anonymous:2007/06/30(土) 20:35:35 ID:???
>>81
インターネットを2つに分けるとかはどうでしょう?
言論統制されている国とされていない国で。
絶対に通信出来ないのでは無く、お互いに少しのIPブロックは持ち合う形で。
規制最強の国のネットは巨大なLANのようなものらしいですし。

実現できれば、ウイルスやspamも大幅に減らせるんじゃないかと。
…まず実現不可能でしょうけど。
84mm:2007/07/02(月) 01:41:08 ID:???
>>83
オルタネート・ルート思い出した
85NetScreen 5GT Plus における透過モードの設定:2007/07/02(月) 10:35:07 ID:1OPGlhCq
Netscreenの設定 掲示板
ttp://bbs.viva-netscreen.net/index.php?mode=thread&id=473

上記掲示板にてレスがつかなかったので、マルチポストとなってしまうかもしれませんが、同様の質問をさせてください。

今回、社内LANから外へのURLフィルタリング導入にあたり、NetScreen 5GT Plus を導入し、現在設定しております。
お恥ずかしながら透過モードの設定方法がわからないので、ご質問させて頂きたく思います。

やりたいこととしては、
・特定のローカルIPから外へのアクセスは全て許可。
・上記以外のローカルIPには全てURLフィルタリングポリシーの適用。

ここで、社内のネットワークを部署毎にサブネットでわけており、それらの通信にはL3スイッチを使用しております。

<現在の構成>
192.168.1.0/24──┐
            ├─ L3 スイッチ ── ADSL モデム ── Internet
192.168.2.0/24──┘

これに、L3 スイッチと ADSL モデム の間に NetScreen を設置し、URL フィルタリングを行いたいのですが、
URL フィルタリング除外対象 IP が192.168.1.0/24 にも 192.168.2.0/24 にも含まれているため、
L3 によるフィルタリングではなく透過モードを使用して、IP アドレスベースでポリシーを適用してのフィルタリングを行えないか思索している次第です。
8685:2007/07/02(月) 10:35:56 ID:1OPGlhCq
>> 85の続きです。

ここで、NetScreen 5GT Plus のインターフェースを L2 ゾーンにバインドすることができなくて困っております。

set interface ethernet1 zone v1-trust

を実行しようとしましたが、「unknown keyword v1-trust」と表示され、設定できませんでした。
get zone all を見る限りでは v1-trust ゾーンは存在していることを確認しています。

NetScreen 5GT のカタログを見ると L2 透過モードに対応と書いてあるのですが、
どうすればインターフェースに L2 ゾーンをバインドできるのでしょうか?

それともそもそも考え方が間違っているのでしょうか?
87anonymous@05001012262850_ma:2007/07/03(火) 06:45:43 ID:a1FnAlaM
メールの件名って半角英数字で最大何文字までなの?
RFCを読んでもよく分からない、、、
88anonymous@:2007/07/03(火) 08:04:31 ID:???
一行の長さの制限はあるが行を分ければよいので、Subjectの長さの制限は無い。
89anonymous@05001012262850_ma:2007/07/03(火) 12:46:18 ID:a1FnAlaM
>>88
サンキュー
最大文字数に規定がないということは
実装まかせということか
90[email protected]:2007/07/03(火) 17:56:00 ID:/pml/74m
Cisco877でVPNサーバに接続してるのですが、Outlookで添付ファイルが開けなくてハングします。
ネット、サーバーディレクトリの参照は問題ありません。
Cisco1700を同じような設定で試してみると、全く問題なし。

Client --- Switch --- Cisco877 --- VPN Server

フラグメント周りが怪しいことは判明しているのですが(PMTUDブラックホール?)、
mtu、adjust-mssを下げても効果はありませんでした。

mtu,mss → 600まで下げたけどダメ
access-list → 現在全て外しております

同じ様な経験をお持ちの方、お手数ですがご教授下さいませ。
91anonymous:2007/07/03(火) 20:33:57 ID:???
>>90
フラグメントが怪しいと思うなら
PINGでDFフラグ立てて、パケットサイズを変化させながら
どこまで通るか確認してみるとか
んで、2つのルータでの違いを切り分けてみたら?
92[email protected]:2007/07/03(火) 21:55:02 ID:/pml/74m
>>91
レスありがとうございます。

DFフラグを立てたpingについては、どちらのルータでも1428bytesがmax値でした。
その情報を頼りに、mtuを1454、mssを1414に設定しましたが、Cisco877では直りませんでした。
以下、それぞれの値を100づつ減らしてみましたが、同様です。

mtu、mss以外にも、有効な設定等ありましたら、ご教授頂けますと幸いです。
93anonymous:2007/07/04(水) 01:19:45 ID:???
CiscoのRS-232CをRJ-54に変換するケーブルって
AlliedTelesisのVT-Kit2の代替になりますでしょうか?
94[email protected]:2007/07/04(水) 16:10:46 ID:8KRXkISz
orz
初めてひかり電話の工事をする前の下見でお客様の所に行ったのですが、
なんか知らない機器が付いてたけどスルーしてしまいました・・

アナログでTT何とか(TTネット?)アダプタ通って電話機につながってたと思うのですが、
何かその機器について知ってる方がいましたら教えてください・・
95anonymous@:2007/07/04(水) 21:21:44 ID:???
>>94
LCRだろ。
96_:2007/07/05(木) 01:49:49 ID:???
>>94
これじゃねーの?
ttp://www.ne.jp/asahi/ji1jci/kuromiya/pasocon/tt-net.html

ACRとかLCRとかアダプタとか言って、電話機とモジュラジャックとの間にはさんで
電話機がダイヤルするとダイヤル番号の頭に0081とか勝手に付けてくれるヤツだ
今となっては「懐かしい」としか言いようがないな

ひかり電話にするんなら不要だから、顧客に言って
外して東京電話(フュージョンコミュニケーション)に返却させればいいんじゃないか?
97anonymous@05001012904048_ah:2007/07/05(木) 10:44:30 ID:Nglx+Yg9
>>95,96
98anonymous@05001012904048_ah:2007/07/05(木) 10:47:11 ID:???
>>95,>>96

そのような機器でした!
なるほど…取り外しちゃってもいいのですね

本当にありがとうございましたっ
お陰で上司からの雷も減りそうです
99[email protected]:2007/07/05(木) 17:47:22 ID:QiuubvkZ
トラックバックPINGを送ると、”Incorrect Hash”が返ってきます。
これって何のエラーですか。

この手のトラックバック関係の仕様がわかるサイトなど、教えていただければありがたいです。
100anon:2007/07/05(木) 19:46:22 ID:???
>>99
おうおうえらく上位っぽいお話だなぁ。L4ぐらいまでにしてくんろ。
101anonymous:2007/07/08(日) 03:30:57 ID:???

すみません、VPNについて全くの素人で
意味不明な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

BuffaloのBHR-4RVの様なPPTPのVPNを
PC対ルータで張りたいと思ってるのですが、
その際ルータのLAN側が192.168.0.0/24だった場合、
PPTPで外部から接続されてきたPCには、192.168.0.0/24のIPが
割り当てられるのでしょうか? もしくは、そう割り当てる事は可能でしょうか?
つまるところブロードキャストの恩恵を受けたいのですが…

宜しくお願いします。
102102:2007/07/08(日) 07:43:04 ID:???
>101
割り当てられないし、割り当てることは不可能。
103anonymous:2007/07/09(月) 13:45:33 ID:???
>>101
proxyarp設定すれば同じセグメントから割り付けて通信できるんじゃね?
そういう設定可能なvpnサーバ機械・ソフトについては pptp proxyarpあたりで検索しる。

といってもproxyarpではIPv4に限った話になるんで、どんなプロトコルでも同じLANに
つながっているかのように動作させたいのならLayer-2なVPNを張ったほうがいいよ。
104:2007/07/09(月) 20:37:42 ID:???
コマンドプロンプトからwhoisでIP検索して登録情報などをみる方法を教えてください。
以前telnetで出来たような気がしたんですが忘れてしまいました・・・
105anonymous@:2007/07/09(月) 22:17:38 ID:???
>>104
パソコン初心者板か初級ネット板行け。
106anon:2007/07/09(月) 22:35:41 ID:???
telnet whois.jp 43
って分かる人はパソコン初心者板じゃ少ないかもしれないから
教えてやってもいいんじゃないか。
107anonymous@:2007/07/09(月) 22:58:50 ID:???
それでわかる奴なら"whois rfc"で愚ぐるからここにはこないと思うんだが。
108anon:2007/07/10(火) 09:42:58 ID:???
>>107
すまん俺はwhoisの度にunixへsshで入ってコマンドたたいてた。
109[email protected]:2007/07/10(火) 15:04:25 ID:???
最近光通信に変えたんですが、昨日ガス会社?から電話がかかってきて
メーターがわからなくなったから工事したいとか言ってきたんですが、
コレ怪しくないでしょうか? 受けても大丈夫ですか?
電話回線とガスのメーターって関係あるんでしょうか?
110名前欄?:2007/07/11(水) 03:38:59 ID:???
てす
111300bps:2007/07/11(水) 10:09:41 ID:???
>>109
板違いだが、関係あるらしい。
うちはそうなってないから知らんけど。
112[email protected]:2007/07/11(水) 18:56:38 ID:8OPKSn5A
最近いらないプログラムを排除しまっくてるんだが
その中で「Ulued DVD」ってのを排除した際に
再起動させられて、それからというものインターネットでの回線がメチャクチャ遅い
っで、自宅に2個PCがあるのだがもう片方の回線もメチャクチャ遅くなってた

どうすればいいのか?
113anonymous@:2007/07/11(水) 21:55:52 ID:???
>>112
> どうすればいいのか?
まず、適切な板で質問する知性を獲得することだ。
114atamayowai:2007/07/14(土) 22:02:51 ID:???
ventriloのサーバーを立てたのですがコネクトしても
Unable to connect to server.
とでてしまいます。
自分以外の人は普通に入れているのでサーバーは立っているはずなのですが・・・
何度ホスト名が間違ってないか確認してみてもだめでした。
なにか原因があるのでしょうか?教えてください。
115atamayowai:2007/07/14(土) 22:25:26 ID:???
連投すみません。
追記ですが僕自身も他の方が立てたサーバーには普通に入れます。
自分で立てたサーバーだけ入れません。
116[email protected]:2007/07/15(日) 19:18:31 ID:???
データリンク層について、主にHDLCとかLDAPについて調べたいんですけど
お勧めの本とかありますか?
117[email protected]:2007/07/15(日) 19:42:19 ID:???
LDAPじゃない、LAPDだ
118anonymous:2007/07/15(日) 23:34:36 ID:???

何に使うのかわからないけど
「標準??教科書」のあたりはどうよ?
119anonymous:2007/07/16(月) 20:01:59 ID:oHHTbnyl
MTUを1492でRWINを1044000位を超えると、
ソフトバンクだけとの通信でストリーミングが見れなくなり、海外の海外のとか、省庁関連も表示されなくなりました
どうしてですか?
120[email protected]:2007/07/17(火) 01:01:46 ID:8qe/Q9IV
DELLのPowerConnect6000シリーズってアホみたいに安いけど大丈夫?
板違いだったらゴメンなさい。

>>119
日本語で桶。
121フシアナで桶:2007/07/17(火) 09:12:12 ID:???
>>120
こっちも躊躇してるからじんちゅう(なぜかry)よろ
122anonymous@353678011410202:2007/07/17(火) 10:38:36 ID:???
Bフレッツ等の光契約のサービスの中に、
映画やCATVを視聴出来るサービスがありますが
光でも回線速度が足りなくて
コマ落ちになる事はあるんでしょうか?
回線速度がどれくらいで安定して
フル画面での視聴が出来るか、
わかる方いますか?
15〜20Mbps位は最低限必要?
123anonymous@:2007/07/17(火) 11:35:28 ID:???
DVDが3~8Mbps暗いじゃなかったか?
と云うわけで、回線速度はそんなにいらない、
ただハイビジョンなどの1024*768以上の表示はcore2duo位じゃないと斯く斯くです。
124anonymous@353678011410202:2007/07/17(火) 12:12:48 ID:???
>>123
なるほど、意外に速度いらないんですね。
ハイビジョンも回線速度よりPCの性能が重視なんですか
速度の出ているADSLも視聴できそうですね 。
125120:2007/07/17(火) 14:13:41 ID:???
>>121
しゃーねーな。会社の金だしオレが行ったるか。
どこに納品してくれようかしら・・・

一応報告する予定だけどもし使ってる人いたらおせーて下さい。
126120:2007/07/17(火) 14:22:40 ID:???
127ふじあなざんでおげ:2007/07/17(火) 15:33:37 ID:???
>>126
いやneg.がpos.の倍あるうえ酷評の方が多い気が。

うちは会社の金で買うスイッチに躊躇する中小っぷり。
もちろんそんなん入れてくれる客もいねーし・・・。
128120:2007/07/17(火) 16:50:33 ID:???
>>127
ごめん。↑のURLはデルに対する評価でスイッチそのものじゃなかった。
たしかこれCiscoのOEMなんでそんなにヒドい作りにはなってないと思うん
だけど、いかんせん値段が(゚Д゚)なんでねぇ・・・
129Anonymous:2007/07/17(火) 21:05:31 ID:???
>>120-121

PowerConnect6224 使用してます。
ポートベースVLANとDHCPリレーくらいしか使用していないけど、

・SSHでコンソールにログインしようとして、パスワードミスったらクラッシュしてダンプ吐いて再起動

とか

・DHCPリレーがどうやってもうまくいかない→設定リセットして同じ設定読み込ませたら何故か通った。

とかあるけど、今は問題なく使ってますよw
130120:2007/07/18(水) 09:54:40 ID:???
>>129
産休。さっきビクビクしながら見積もった。
まともに動くといいけど・・・
131初心者:2007/07/24(火) 03:30:06 ID:???
光に変えようとしてるんだけど
LANカードは100のやつのままで良いんだよね?
それともギガビットとかいう方が良いの?
132anonymous@353678011410202:2007/07/24(火) 06:43:28 ID:???
>>131
光にしたって
どーせ速度は100M以上出ないんだから
LANは100で十分
133dion軍:2007/07/24(火) 09:00:00 ID:???
ちょっと前のPCです
今自分の使ってるLANカードはオンボードの物なんですが
転送速度を調べるにはどうしたらよいですか?
134anonymous@353678011410202:2007/07/24(火) 18:28:02 ID:???
ネットワーク接続の所でわからないかな?
135anonymous@:2007/07/24(火) 20:36:09 ID:???
パソコンで10Mがオンボードなんて無いので100M。
つーか、次からはパソコン初心者板で聞け。
136anonymous:2007/07/25(水) 07:11:29 ID:???
マザボやメーカーPCの型番調べて
検索した方が良いかなと思ったり。
137fushianasan:2007/07/26(木) 13:51:34 ID:???
>>135
10BASEのオンボードって無いんだっけ?
今は、ってことかな?
138anonymous@353678011410202:2007/07/26(木) 19:13:26 ID:???
>>137
昔はあったかもしれないけど
最近のPCなら100Mなんじゃないか?
139[email protected]:2007/07/26(木) 19:23:27 ID:???
最近のなら普通はギガじゃないのか…?
140anonymous@:2007/07/26(木) 21:25:21 ID:???
>>137
10Mのころは今ほどLANが一般的でなくて、拡張スロットに突っ込んで
使っていた。不要な物をオンボードで搭載する必要はないので、
オンボードで搭載されるようになったのは100Mが普及してから。
141_:2007/07/27(金) 00:44:59 ID:???
俺のマザーボードはギガビットだけど?
142anonymous:2007/07/27(金) 10:27:40 ID:???
日本語読めない奴は帰れw
143:2007/07/30(月) 02:24:55 ID:???
そこまで初歩的な質問でもないと信じてこちらで質問させていただきます。

PCでのP2P接続が成功したり失敗したりするのですが、
原因として考えられるものを教えてほしいです。

まぁ例えばMXなんて起動すると、繋がったり繋がらなかったり。
私はGunZというP2Pを使ったゲームをしていて、
それはポートが解放されていない場合はNAT接続されるように作られているのですが、
序盤は上手く接続できているのに途中から急にNAT接続になったりします。

プライベートアドレスの固定、払い出しは今使っているPCに限定して、
必要なポートは全て解放してあります。

以前のPCでは何も問題が生じることはなかったのですが、
いまのPCになってこのような症状が出てきました。

また、以前のPCではIRCでのファイルの送信が問題なくできていたのですが、
現在のPCではそれもできません。
ポート全解放してみても無理でした。
LANボードの問題かと思い、USBのヤツを買ってきて引っ付けてみたもののダメでした。

何か考えられる原因はありますか?
144[email protected]:2007/07/30(月) 18:46:15 ID:???
無線での通信速度が最大で54Mbpsとなっているルータに有線で接続した場合、通信速度はどの程度になるのでしょうか?
ルータには特に記載がなかったのですが・・・。
145:2007/07/31(火) 08:44:47 ID:???
うちのはBUFFALO製a+gの無線ルーターだけど、
XPノートで3.5Mbps位しか出てないよ。
有線の98ノートで15Mbps出てるのにね
146:2007/07/31(火) 09:06:37 ID:???
>>144
あっ有線接続の場合だったのね…
54Mbpsって無線LANの規格11gの速度の最高値なので、
有線接続なら無線の54Mbpsは関係ないよ。
そのまんまの速度でるんじゃないかな?
って言うか光って54Mbps以上余裕で出るの?
147anonymous:2007/07/31(火) 12:35:23 ID:???
>>143
プロバイダの帯域制限とかは?

>>144
殆どのルータの有線LANの規格はまだ100Mbpsだけど、まずでない。
プライベートLAN内の動作速度は製品の性能によって異なるんじゃない?
インターネットとの接続は接続方法による。

>>146
うちのTepco(旧東電)は測定サイト上では70Mbpsでるよ。
148[email protected]:2007/07/31(火) 20:06:16 ID:???
リモートデスクトップについて質問させてください。
XPからVISTAに接続しようとしているのですが
リモートコンピュータが見つかりませんとかいわれて埒があきませn。

1、ほんとにパソコン名だけでいいのか?ドメインとか関係ないのか!?
2、リモートデスクトップを使うときにワークグループとかって関係ありますか?
3、そういえばホスト側(つながれる側)の設定するときにつなぐ側のユーザーとか設定するんでしたっか?
149:2007/08/01(水) 19:58:49 ID:O/+mvE+B
>>147
特にそういうのはないみたいです

ドライバとかが原因だったりすることもあるんでしょうか
デバイスマネージャから行ける設定画面とかで変わったりすることってありますか?

・・・一つ思い当たる原因が使用してるPCがmacbook proってことなんですがw
150[email protected]:2007/08/01(水) 20:22:33 ID:AKVmn8VK
二つのPCを接続する方法について質問です。

今まで一つのPCをインターネットに繋げていたのですが、友達が使っていたPCを
もらえたので二つとも接続しようと思いました。
それでハブとLANケーブルを購入し、IP電話とハブにLANケーブルを刺す→ハブに
LANケーブルを二つ刺し、片方を今まで使っていたPCに、もう片方をもらったPCに刺してみましたが
もらったPCだけインターネットに繋がりません。

もらったPCは今までワイヤレスネットワークというもので繋げていたらしいのですが、何か設定する必要でも
あるのでしょうか?
151anonymous@:2007/08/01(水) 21:21:49 ID:???
>>150
適切な板で質問できるように、お前の脳をバージョンアップする。
152[email protected]:2007/08/01(水) 21:22:45 ID:CnEYNh8o
私はBフレッツに入っているのですが
通信速度を上げるためにRASPPPOEを入れてみたのですが
RASPPPOEの場合ダイヤルアップ接続になっているのです。
この場合電話料金などは発生するのでしょうか?
153[email protected]:2007/08/01(水) 21:34:30 ID:7e6seISv
板間違えたスマン
154:2007/08/01(水) 22:47:58 ID:???
>>150
設定しなきゃダメだべさ
155[email protected]:2007/08/02(木) 19:03:09 ID:???
>>152
もっちー。
156[email protected]:2007/08/02(木) 21:38:32 ID:Aws5RkL1
今日ケータイに電話かかってきて
13桁の番号表示されたんだけど
こんな番号ありえるの?
番号の出だしは8201・・・
海外から?
157_:2007/08/02(木) 21:55:10 ID:???
82は韓国の国番号だが
158[email protected]:2007/08/02(木) 22:00:01 ID:Aws5RkL1
マジですか
韓国経由で電話がかかってきたってことですかね
うーん
159anonymous:2007/08/03(金) 00:43:21 ID:???
経由というか韓国からの国際マチガイ電話じゃね?
160fujianasan:2007/08/03(金) 08:29:53 ID:???
スケールのでかい間違い電話だな。

交換手って今もいるの?
161hoge ◆hLUFomM3rw :2007/08/04(土) 07:02:19 ID:???
よし今から雑談要員としてコテになるのでよろしく。
162anonymous@05001017836869_mj:2007/08/05(日) 13:45:26 ID:???
ADSLなんですが、電話線を2つにする機械?をつけると
電話が掛けられなくなってしまいます
直指しだと繋がるんですがどうすれば良いんでしょうか…
163anonymous:2007/08/05(日) 14:06:23 ID:???
分配器じゃなくスプリッタを買って来なさい。
100円程度で買える物じゃない。
164anonymous@05001017836869_mj:2007/08/05(日) 14:46:30 ID:???
>>163
分配機じゃなくてスプリッタを使ってます(名前が思い出せなかったです;
100均に売ってるのに変えれば直るんでしょうか
文章がおかしくてすみません;
165a:2007/08/05(日) 15:34:26 ID:???
PLCアダプタや通信について知りたいのですが

僕の知り合いが、地方に仕事で行って寮生活をしているんですが
寮に電話回線を引く環境が用意されてない場合
PLCアダプタを購入してプロバイダーをと契約すれば
インターネットは出来るんでしょうか?
166anon:2007/08/05(日) 16:41:48 ID:???
そういう環境なら、複数の部屋にPLCアダプタ入れれば寮内通信は
できそうだが、外部との通信には回線必要でしょう。
167anonymous@:2007/08/05(日) 16:55:02 ID:???
>>164
エレコムや、サンワサプライが並列接続可能と謳っているスプリッタを発売している。

>>165
出来るわけねーだろ。
168a:2007/08/05(日) 20:41:08 ID:???
>>166-167
なるほど、PLCは回線を持ってる家を無線でなく
コンセントをLANにするって事なんですね

となると、引越しでもしないと厳しそうですね
169[email protected]:2007/08/06(月) 00:12:52 ID:???
>>168
いや、アースノーマットみたいな機会だからコンセントに指せばOK
170a:2007/08/06(月) 05:29:45 ID:???
>>169
えーとどういう意味ですか
PLCは家庭内LANの代わりになるだけじゃなくて
他にも使い道はあるんですか?
171pon:2007/08/07(火) 03:42:33 ID:???
質問させてください。VAIO VGN-E91 XP 無線LAN WBR-G54
PCに(USBコネクタGW-US54GXS ttp://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4941250156078 をLANアダプタとブリッジ接続))
をつけてアクセスポイントにしPSPでプレイできるようにしたいのです。
しかしインストール後、コネクタをつけて、設定をしプレイしようとしましたが
IPアドレスが取得できないのです。

以前はそのコネクタを使ってDSでwi-fi等(こちらもブリッジ接続)しておりましたが、
使わなくなったので抜いてまた同じポートにさしこんだら
ネットワーク接続が2から3になってました。
一度インストールしたにもかかわずコネクタを抜いて挿してを一回やるだけで
新しいハードウェアが見つかったと出ます。
デバイスマネージャでも確認しましたがもちろん同じポートですので古いものは見つかりません。

しかたなくもう一度インストールするとUSBコネクタを起動状態にしているだけでネットに接続できなくなってしまいます。
「インターネット接続の共有(ワイヤレスネットワーク)」がUSBコネクタに必要な設定なので、
コネクタ側のネットワーク接続のプロパティでそこにチェックをいれると、RPCサーバーを利用できませんと表示されます。
調べましたがこれについては意味がわかりませんでした。
wi-fiを使用していた当時はこれにチェックを入れてもこのようなメッセージは出ませんでした。

ネットワークの設定とUSBコネクタの設定の問題があるのでしょうが、
自分ひとりでは解決できません。ここら辺に詳しい方お力をかしてください。
またUSBコネクタを扱ってるスレがありましたら誘導していただけるとありがたいです。
172hoge ◆hLUFomM3rw :2007/08/07(火) 05:22:25 ID:???
>>171
同じUSBのポートに刺してもネットワーク接続の通し番号が増えるかな?
マシンを再起動して刺し直しても増えるかな?

この問題を解決するのに必要なことは恐らくパソコンやらWindows周りの経験で、
経験を積むのに必要なことは恐らく時間かと思われます。

根気出して時間のある限り同じように思えることを何度もやると良いことあるかも。


そういえば初めて買ったNICは初めてのPCIバス用で、スロット番号の若い順に
刺さなかったため認識されず長らく悩んだ覚えが。
こんな経験今じゃ役立たず。思い出にしかならないや。
173anonymous:2007/08/08(水) 10:02:58 ID:???
>>171 USB接続ポートが変わると番号増える。これはPnPで別デバイスと看做されるため。
XPもProとかならインターネット接続の共有、じゃなくってブリッジ接続使うのが正解かと。
SOFTAPのほうの設定も見直してみてね。
>>165 PLCはLANの代わりにしかならない。無線LANなら野良電波とWEPなしの…げふんげふん。
174pon:2007/08/08(水) 13:31:26 ID:???
ありがとうございます。勉強が足りなかったようなので、また確認していきたいと思います。
175:2007/08/09(木) 20:59:25 ID:RGmekoAb
近々1ヶ月入院するのですが、病室で2chするのに一番安い方法は何でしょうか?
ウィルコムとかPCカードをノーパソに差し込んでとか考えていますが、他により良い方法をご存知でしたら教えてください m(___)m
176[email protected]:2007/08/10(金) 00:15:52 ID:???
>>175
病院でPC使うな。以上。
177:2007/08/10(金) 09:35:59 ID:???
>>175
病院でPC使うな
178anonymous:2007/08/10(金) 10:43:08 ID:???
>>175
病院でPC使うならせめて個室にしろ
そして最初からLAN接続環境がある病院があるからそこを選べ
179hoge:2007/08/10(金) 14:07:06 ID:Ny6e+u0t
数週間ほど前から、会社のメールサーバに一部のドメインからメールが送れないという
問題が発生しています。

送れないドメインのDNSにdigでうちのドメインの問合せをして見ると、MXレコードが
無いようです。

原因として、どういったことが考えられるでしょうか。
180[email protected]:2007/08/10(金) 16:07:35 ID:???
>143
おぉー同じ症状の奴がいた。
俺は1年以上前にXtrapが導入された後くらいから、Ping(ゲーム上)が異常な変動をし、人が多くなるとPing値が999になるようになった。
ゲームのNATサーバも関係があるように思える。
ゲームのサポートに質問メールを投げているが、原因を究明するための情報を要求しても回答を得られない状況。
※ゲーム上のPing値はICMP−Echoのhop数とは関係ない。

我が家の環境
NTTADSL
 |
ISP(BIGLOBE)
 |
ブロードバンドアクセスルータ(L2動作でメディア変換を行わせてる) NTT製 SV-III
 |
ブロードバンドルータ(PPPOE+L3で動作) corega製 BAR SW 4P Pro
 |192.168.1.X/24
各クライアント

検証の結果、クライアントのアプリ、物理NIC、NICドライバ、WindowsFirewall、MTU/MSS含む通信速度、OSのVirsionは関係ないようだった。
上記構成でL3スイッチを抜き、WindowsのPPPoE接続を試してみたが同様の症状が発生した。
NTTのブロードバンドアクセスルータは元々L3で動いており、宅内でローカルネットワークを二つ介した接続であったものを、Gunzの問題によりL2で動かすように変えた。
パケットを取ると、おそらくゲームNATサーバとの通信があり、相手との通信中だと思える時期にRSTが送られて来たり、windowサイズも激しくリセットされてた覚えがある。
(パケット取得はかなり以前に行ったので曖昧)

今思っている原因は、SV-IIIでUDP-Floodかなにかと誤検知してその送信元からのパケットを数秒遮断しているか、回線品質が劣悪なのではないかと思っている。

あなたの環境、調べた事を教えてくれないか?
181anonymous@:2007/08/10(金) 17:07:20 ID:???
ISPがwinnyフィルター導入してから怪しい事が発生してる希ガス。
証拠無いけど。
182180:2007/08/11(土) 01:47:45 ID:???
>181
ISPと使用ネットワーク機器等環境を教えてもらえないかい?
なんとか解決させたいと思っているんだ。
183www:2007/08/14(火) 23:23:49 ID:hoMAU4SW
スイッチやサーバ等ラッキングするときに、機器の下に排熱用に1Uほど
スペース空けて、機器の前だけねじで止めると機器の後部が下がってしまいます。

ラッキングの際、機器が傾かないようにちょうど1U分のブロックとかそういったものって
あるのでしょうか?

よろしくお願いします。
184anonymous:2007/08/15(水) 19:43:24 ID:???
>>183
「アングル」でぐぐってみれ。
http://www.settsu.co.jp/japanese/products/p-list-3.html
185www:2007/08/16(木) 00:28:17 ID:???
>>184
ありがとうー。
探してみます。
186[email protected]:2007/08/19(日) 17:24:07 ID:???
ハードウェア板とプロバイダ板どっちで質問すればいいのか
判断できなかったのでここで質問させていただきます。

症状:
比較的大きなデータ(ネットの速度測定だとか、youtubeだとか、ゲームの体験版だとか・・・)を
DLしようとすると繋がらない、もしくは途中でDLが止まってしまう。

環境:
CPU Pen4 3.2Ghlz
MEM 2GB
HDD 320GB
MB P4P800-E DELUX
内蔵NIC Marvell 88E8001(ドライバーバージョンは6.28.0.0)
OS XP pro アップデートは全て適用済み
ブラウザ opera 9.22
*自作機です

ネット環境:
ひかりONE マンション タイプV

・うちにあるほかのパソコンではこの速度低下は起きませんでした。
・モデム〜PC間のケーブルの劣化かと思いましたが大きなデータ以外の
ネット閲覧やメールのやり取りは正常に行えるのでどうやらケーブルのせいではないようです。

MB内蔵のNICが軽く死んでいるのでしょうか??
それともプロバイダーの帯域制限かなにかなのでしょうか??

回答よろしくお願いいたします。
また板・スレ違いでしたら正しい板・スレを紹介していただけるとありがたいです。
187[email protected]:2007/08/20(月) 21:56:48 ID:???
>>186
とりあえず、OPERAからIEに切り替えてみても同じ症状かどうか確認してみたら?
IEで症状が出ないんだったら、OPERAの設定が悪いってことだね
IEでも同じ症状だったら、ドライバ周りかOSの通信設定が悪いってことだろう。
まずはjumbo frameを無効にして、MTUを設定できるnet tuneやedit mtuなどをいじってごらん。
あとPCのNICとチップセットなどのドライバも新しくしてみなよ。
188anonymous:2007/08/20(月) 22:27:32 ID:nd0fDEXs
教えてエロい人!
Catalyst Express 500でSTPをDisableにしてて、スタンドアローンで稼動してまーす。
んで、端末を直接接続すると・・・ブロッキングポートになりまんした!!うひょ!
しかもお客さん先でいきなり発生しちゃった!!うほっ!

再起動でなおるかな?
189anonymous@:2007/08/20(月) 22:32:46 ID:???
>>188
エロい人への質問はhttp://sakura01.bbspink.com/hneta/
二度と来るなよ。
190anonymous:2007/08/20(月) 22:34:21 ID:nd0fDEXs
なるほど!失敬失敬。
Ciscoスレできいてきまーす。
191[email protected]:2007/08/21(火) 00:45:14 ID:wX6sFoUE
民生機の質問で申し訳ないです。

症状:MasからVPNサーバへPPTP接続するとNATのGREエントリが180秒で消えてしまい操作不能になる。

環境:
VPNサーバ(不明)
接続元Router(NECAtermDR30F)
Macクライアント(MacOS10.4.10)VPN接続インターネット接続を使用
Windowsクライアント(XP SP2))VPN接続ネットワーク接続を使用

[AtermDR30F IP マスカレード情報](IPアドレスは仮のものです)
-----------------------------------------------------------------------
ty pro local global dest flags
PM GRE 192.168.1.2:855 10.0.0.1:855 172.16.0.1:29380 HASH
PM TCP 192.168.1.2:50216 10.0.0.1:50216 172.16.0.1:1723 HASH
-----------------------------------------------------------------------
※TCP UDP に関してはセッションタイマの設定ができるのですがGREに関してはマニュアルにも記述がありません

GREプロトコルなのにポート番号?と疑問に思ったのですが、複数トンネリングさせるためにこのような仕様になっているのかなと思い
Windows機からも同時にPPTP接続してみたところWindows Mac両方ともVPN接続中GREエントリが消える事はありませんでした。

WindowsからのGREパケットは何かしらの情報を付加しているのでしょうか?
また、Mac単独から接続してもGREエントリが消えないようにする事はできないかと思い質問させて頂きました。

よろしくお願いいたします。
192[email protected]:2007/08/21(火) 00:47:35 ID:???
うあ!名前欄忘れてた、、、
193186:2007/08/22(水) 23:45:54 ID:???
>>187
レスありがとうございます。
無事解決しました、MTUの値が変になってました
自分でいじくってないのにMTUの値が変わってしまうのなんて初めてなので驚きでした(笑
194質問:2007/08/29(水) 21:11:54 ID:???
パソコン通信時代、MAX1200bpsくらい、簡易BBSやチャット機能がついていて
個人局の開設によく使用されていたモデムの機種名忘れちゃったんですが…
確かオムロン辺りから出ていたと思います。
195質問:2007/08/29(水) 21:12:42 ID:5EDLbMY2
age忘れです orz
196[email protected]:2007/08/30(木) 10:40:39 ID:RxV4+j/W
xp2台で、デスクトップはLAN、ノーパソは無線で使っています
vistaのノーパソが増えることになって
さあ無線と思ったら、どこを探してもパスワードを控えた物がみつかりません
部屋が離れていて、無線でないと無理なのですが、
どうしたらいいでしょうか、教えてください
197hoge ◆hLUFomM3rw :2007/08/30(木) 12:42:14 ID:???
>>194
もちろんこの辺は見てると思うけど一応。
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/network/modem2.htm

>>196
・○○の設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
原因としての候補はAOSS。
無線APなりルータなりの型番もって該当スレへGo
下記スレとか行ってみたら。
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1661
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1188388296/



そういや初級ネット板って今名前変わった?
PC初心者って板あるけど、カテゴリがわかんないや・・・。
198[email protected]:2007/08/30(木) 13:52:00 ID:RxV4+j/W
>>197さん、どうもありがとうございます
行って参ります!
199194:2007/08/30(木) 13:52:59 ID:???
>>197
ありがとうございます。
そのページの存在は知りませんでした。残念ながら載っていませんでしたが…
昔のPC板で尋ねてみることにします。
200anonymous@:2007/08/30(木) 21:18:14 ID:???
201質問:2007/08/31(金) 01:56:11 ID:???
光で無線を使っているんですが、通信中に一瞬途切れる症状は改善できませんか?
ttp://www.musen-lan.com/speed/ ここで下りを計る時に、転送状態に×や - が出てしまいます
片方が0.5M、もう片方が10Mとおかしな結果になったり・・・

1階にルータ、2階で無線を使ってます。距離はあまり離れていないし通信を妨害するようなものもないのですが・・・
202質問:2007/08/31(金) 02:05:00 ID:ySB9BpK+
すみませんageます
203anonymous@:2007/08/31(金) 02:46:14 ID:???
2階の床に直径30cmくらいの穴をあければいいと思うよ。
204hoge ◆hLUFomM3rw :2007/08/31(金) 07:41:24 ID:???
>>201
うちの会社(工務店)なら三万ぐらいでなんとかするよ。

今ならなんと千円引き。
205201:2007/08/31(金) 12:57:21 ID:???
携帯から失礼
ということはやはり何か原因があるのでしょうか?
それとも無線なら仕方がないことですか?

にしても規約・・・
206anon:2007/09/02(日) 11:02:35 ID:???
無線LANはそういうもの、アンテナの向きや位置にも依存する。
普通のアンテナは水平方向に指向性がある。高利得アンテナほど指向性が強くなる。
いろいろ調整してみてダメなら床に穴あけるんだな。
家庭用に関してはハード板の方がノウハウあると思うぞ。
207[email protected]:2007/09/05(水) 07:09:43 ID:???
>取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。

これはどういう事情でスレの最後に表示されているのですか?
気になって眠れません。
208hoge ◆hLUFomM3rw :2007/09/05(水) 08:51:58 ID:???
209207:2007/09/05(水) 09:10:56 ID:???
>>208
ありがとう。これですっきり眠れます。
以後はきちんとググります。
210[email protected]:2007/09/05(水) 15:30:05 ID:lg1FT1Yi
Vista をクライアントとしていくつかの接続先に
PPTP で VPN を張っています。
接続先が数箇所あるのですが、
何らかの方法で自動的に接続することはできないでしょうか?

昔、まだアナログモデムを使っていたとき、
Windowsが自動的にダイアルアップしてくれたみたいに。
211[email protected]:2007/09/05(水) 16:24:48 ID:0BHjfd4X
212[email protected]:2007/09/05(水) 20:08:15 ID:c39jP28h
光回線て、時間帯で速度が遅くなるって聞くけど
60〜80Mでてたのが6M〜30Mまでさがるもんなの?
ゴールデンだけ遅すぎて糞ムカツク

せっかくPS3買って鉄拳DRのネット対戦やりはじめたけど
ラグがひどすぎてまともに遊べねぇ
213anon:2007/09/05(水) 21:14:11 ID:???
群馬なら1Mで十分。
214a:2007/09/06(木) 05:40:19 ID:???
ラグは回線の帯域は関係ないだろ、pingだし
ゴールデンは鯖が混雑して遅くなると思うし
215anonymous:2007/09/06(木) 16:15:28 ID:???
>>212
Bフレッツなんかは数Mbpsまで余裕で下がる
地域とか他の客の利用状況次第なんだけどな

快適な人は全く持って快適
216[email protected]:2007/09/07(金) 01:20:16 ID:ZXC43WU6
今でも、音声カプラー相当のものって手に入るかな。
PCのサウンド入出力で実現できるソフトでもいい。

1200bpsも出ればいいので、ホワイトプラン携帯を2台使って、
自宅サーバーつなぎ放題をやってみようかと思ってる。

217[email protected]:2007/09/08(土) 09:37:51 ID:???
皆さんの経験談をお聞きしたいです。
自宅と実家をつなぐVPN接続を試みて、試行錯誤やってるのですが、
接続がどうも不安定になりやすく、その原因を調べています。

使用PC:両機ともWindowsXPsp2
 ※福岡自宅は今後3〜4機ほど接続希望
ルータ1:Buffalo BHR-4RV (福岡自宅)
ルータ2:Corega CG-BARMX2 (熊本実家)
回線:光フレッツ

両親のPCをリモートコントロールやりやすいよう
VPN接続を試みているのですが、VPN接続がかなり不安定で
うまくいくときはサクサクつながっているのですが、
突然切れだしたりして困っています。

難しいことはあまりわかりませんので、
説明書のとおりに設定を行っている所存です。
(接続はできているのでおそらくあっているとおもいます。)
お勧めの機材等あれば教えてください。よろしくお願いいたします。
218[email protected]:2007/09/08(土) 09:42:27 ID:ycuBPp4i
>>217
それ、本当にVPN ?
ただのリモートデスクトップとかじゃないよね?
219[email protected]:2007/09/08(土) 09:49:37 ID:???
>>218さん
専門知識は無いので、おそらくはVPN接続していると思っているのですが、
Buffalo BHR-4RVの説明書どおりに設定を行い、
実家のほうにはVPN対応のルータを購入し、
ネットワーク接続を「新規作成」→「VPN接続」などと作っていく流れを
そのまま実践していたのですが、これはリモートデスクトップになるのでしょうか?
220[email protected]:2007/09/08(土) 09:55:31 ID:???
VPNで着信しようとしている側のルータはこれだよね。
http://www.corega.co.jp/prod/barmx2/
VPNパススルーってのはあるけど、これってGREなパケット
をスルーするという機能だけのような気がするんだが・・・
PPTPを受け付ける機能があるのなら俺が間違ってる。ごめん。
221anonymous@07022440296202_vm:2007/09/08(土) 22:05:50 ID:HE73IKyb
電話線に48Vが流れてるのはなんでですか?もっと低い電圧では駄目なのですか?
222anonymous:2007/09/08(土) 22:46:11 ID:???
同じ電力を供給することを考えると電圧を半分にすると
倍の電流が必要になる。電話線で消費される電力は電流
の二乗に比例するので電圧を下げると損失が大きい。
223abb:2007/09/09(日) 06:41:38 ID:???
48V位じゃ死ねないから大丈夫
224anonymous@07022440296202_vm:2007/09/09(日) 15:40:59 ID:9sgcmm1U
電話線に電球をつないで照明にすることは可能ですか?
225[email protected]:2007/09/09(日) 17:39:39 ID:???
あんまり電流とるとオフフックの状態として認識されるから、
じわじわととりつつニカド蓄電池を充電する、
という使い方ならできる。
226anonymous@07022440296202_vm:2007/09/09(日) 19:33:06 ID:9sgcmm1U
どうやら電球は無理みたいで残念です。
227[email protected]:2007/09/10(月) 20:26:34 ID:??? BE:536136645-2BP(0)
あのー、携帯に音楽ファイル送る方法ってないっすか?
228anonymous@07022440296202_vm:2007/09/11(火) 00:14:25 ID:???
メールに添付すればいいじゃん
229hoge ◆hLUFomM3rw :2007/09/15(土) 18:19:53 ID:???
>>217
亀だけど、
>お勧めの機材等あれば教えてください。よろしくお願いいたします。
yamahaのrt58iなら楽ちんかも。
片側だけに導入して、必要に応じてもう片方はwindowsでpptpつなぐって形が割安じゃないかな?
常時必要なら両方に入れればいいと思いますけども。
230[email protected]:2007/10/01(月) 14:23:14 ID:Lj93n4BD
【質問】青歯ヘッドセットを使おうとしたらPANが組めなくて使用
できません。MSの公式も見ましたが、そもそも青歯アイコンが
コンパネに表示されません。

使っているのは
アダプタ=i. Tech BlueCON U2
HS=サンワ MM-BTMH1
OS=XPSP2
です。
231[email protected]:2007/10/01(月) 23:48:12 ID:???
>>230
市ね
232anonymous:2007/10/02(火) 00:37:44 ID:???
WindowsとUNIXで日本語ファイル名を含むファイルをOSのファイルシステムレベルで共有したいのですが
速度が出るプロトコルってどんな物がありますか?
smbは手軽ですが効率が悪いですし
NFSはWindowsをホストにする場合SFU(要登録)入れる必要がありますし
なにか使えそうな物がないか探しています。よろしくお願いします。
233[email protected]:2007/10/02(火) 00:47:24 ID:???
>>232
無いです。


次の方どうぞ。
234[email protected]:2007/10/02(火) 11:07:36 ID:???
SMBでいいと思うのだが。
235[email protected]:2007/10/03(水) 03:57:44 ID:???
2階に電話線がないので引きたいんですが工事費はいくらくらいですか?
236anonymous@05001017148497_mc:2007/10/04(木) 15:02:42 ID:???
今ヤフーBBの8Mを使ってるのですが光に変えようと思います、何処かオススメとかありますか?
237anonymous:2007/10/04(木) 17:55:48 ID:???
>>235
116に電話

>>236
>>1 ISP板
238[email protected]:2007/10/05(金) 12:20:24 ID:YvjHmem4
マンション住まいで3台のPCを持っていてそれぞれ共有フォルダを作成していますが、
今ふとマイネットワークを見たらマンションのおそらく同じマンションの住人の共有フォルダが丸見えになっています。
データを見ることもできてしまっています。(つまらないレポートのようですが・・)
もちろんワークグループは変えてあり、偶然同じになる名前では無いです。

マンションは壁に直接LANポートがあるタイプのもので、そのままPCにつないでいます。

ワークグループを変えてもフォルダ共有はされてしまうのでしょうか?
あと、こちらの共有フォルダも丸見えになっていそうです。これを避けるにはどうすれば
よいのでしょう・・・
239anonymous:2007/10/05(金) 23:03:49 ID:???
>>238
セキュリティソフトのファイアウォール機能で3台のPC以外からの
NetBIOS関係を遮断しろよ
240[email protected]:2007/10/06(土) 01:12:42 ID:???
IPv6にしたらHDDがカラカラ煩いのですが なんで?
241[email protected]:2007/10/07(日) 13:48:19 ID:???
>>239
まぁセキュリティのソフトをわざわざ買わなくても
XP 以降で付いている標準のパケットフィルタでも充分なんだけどね。
242[email protected]:2007/10/07(日) 17:11:49 ID:???
ニセ arp (arp spoofing) によるゲートウェイ奪取・www への悪意のコードの埋め込み
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/09/18/web-page-code-injection-via-arp-spoofing/

これは怖い。
対策は、ゲートウェイを手書きしろというけど、非現実的に思える。

www に限った話なら、要するに MITM(中間介在攻撃)なんだから、全部(正規の証明書で)
SSL にしてしまえば問題ないと思った。こういう考えは、技術的に甘いだろうか。

243anonymous:2007/10/07(日) 18:36:59 ID:???
>>242
これを実行するには同一セグメントまで侵入しなければいけないんだが、
キミ理解してないでしょ。
244anonymous:2007/10/07(日) 18:57:14 ID:???
>>243
まあ>>238みたいな環境だと脅威なのかもな
昔のY!BBでは可能だったかと

てか>>242のどこが質問?
245sage:2007/10/07(日) 19:57:52 ID:???
> こういう考えは、技術的に甘いだろうか。
きっと、ここいらへんが質問なのだろう。
246[email protected]:2007/10/08(月) 11:21:43 ID:???
>>242
なんか実行ファイルでも送りつけて、LANの中で暴れさせるなら
まだしも、どうやってブロードキャスト到達可能な範囲に
たどり着くの?
247hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/11(木) 09:03:16 ID:???
>>246
すでにバックドアあるんじゃね?っていうのは冗談で、
でっかい会社で横の人と遊ぶ状況を想定してるとか。
248poo:2007/10/12(金) 21:42:50 ID:???
ヤフーのADSLって加入権有タイプでモデムに電話機つけなくても
普通にネットってできるんでつか?
249hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/13(土) 00:24:44 ID:???
>>248 できると思うけど・・・。
・その他、初歩的な質問 → 初級ネット板

以下のテンプレをどうぞ参照しなされ。
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1680
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1192039598/

その前にybbへ聞いてみなされ。
あそこは来るもの拒まず、出るもの出させずだからちゃんと答えてくれると思う。
250poo:2007/10/13(土) 00:39:07 ID:???
さーせん^^
251sage:2007/10/13(土) 00:48:56 ID:???
>>249
初級ネットはネットワーク板に変わってる。
252anonymous@07002160699130_vj:2007/10/13(土) 15:15:29 ID:3x8sSN3R
他人のホームページに載っている画像を削除するにはどうすればいいんでしょうか
また荒らし依頼などすれば今はすぐにバレてしまうんですか?
253anonymous@:2007/10/13(土) 19:19:21 ID:???
>>252
>>1を良く読もう。読み終わったらすぐに首吊って死ね。
254anonymous@357668002174582:2007/10/14(日) 08:58:20 ID:2zgjgKVT
みなさんには低レベルな質問ですけどスルーしないで下さいね
携帯でカキコしてるんですが[sage]マークはどうやってつけるんですか?さっぱりわかりません、どなたか原始人の私に分かりやすくレクチャーして下さい
255hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/14(日) 11:15:07 ID:???
>>249
うんうん、次のときテンプレが充実することを願ってる。

未だよくわからないのは、なぜ通技板に初心者がたくさん来るんだろうね。

>>254 スルーしないが板違い。
専用のアプリを利用しているなら各種掲示板などへGo!
一般ブラウザを使っているなら2chのヘルプへGo!
原始人なら石器時代へGo!
256anonymous:2007/10/14(日) 16:05:36 ID:???
257[email protected]:2007/10/14(日) 16:11:06 ID:???
イーサネットコンバーターを利用したいんですが
↑をLANでPCに接続しても、認識されません。
マネージャ起動しても一覧に何も出ないし
ipconfig起こしてみても何も表示されません。
認識させるためには何が必要なのでしょうか?
258[email protected]:2007/10/15(月) 00:16:23 ID:???
>>257


ドライバ
259sage:2007/10/15(月) 09:30:40 ID:???
1つのVDSL回線にルーターをぶら下げその下に2つのPCをつないでま
す。各PCの名前は、"aaa"と"bbb"とします。

1. 各PCはWANのWebは見れている
2. PC同士は互いに共有フォルダは見れる(\\aaa,\\bbb)
3. PC同士は、互いにpingが通らない

上記の3・4で困ってます。マシンaaaで"ping bbb"とやると、
Pinging bbb [192.168.1.22] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

となります。pingが通らない要因としてどんな対処方法が考えられ
るでしょうか。。。
260anonymous:2007/10/15(月) 15:32:15 ID:???
>>259
単にセキュリティソフトのパーソナルファイアウォールとかで
外部からのPINGを受け付けないようにしてんじゃないの?
261hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/15(月) 16:22:01 ID:???
>>259
windows xp sp2に付いてくるfwだと(恐らくデフォルトで)icmp周りをはじきます。
icmpリダイレクトなんかも無視されます。
262[email protected]:2007/10/16(火) 00:30:35 ID:???
>>258
そんなもん、いらんだろ?
263[email protected]:2007/10/16(火) 00:32:18 ID:???
>>257
マネージャーとは付属の設定用ユーティリティのことか?

とりあえず、ケーブルは刺さってるか、LANポートは有効か といった基本を確認しろ。
それからFW切って試してみる。
264hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/16(火) 18:03:48 ID:???
今週末テクニカルエンジニアネットワークの試験らしいです。
七度目の出願、五度目の受験予定です。
ボクは合格できますか?
265anonymous:2007/10/16(火) 23:20:52 ID:???
>>264
今の時点で「らしい」とか言ってる時点であやしい。
そんな状態で5度も受けているのならばこの1年で劇的な実務をこなしていないとたぶんムリ。




こんなアドバイスを真に受けるとしたらそれは人として間違っている。
266kiro:2007/10/17(水) 01:06:34 ID:???
>>265
実務経験が無くても6回目で通ったぞ。
好い加減なことを。
267e :2007/10/17(水) 10:44:57 ID:???
VRRPなどで冗長化している環境で、両方のルータでDHCPリレーやった場合って
どうなりますか?
DHCPサーバへ同一クライアントからのBOOTP要求が2つ届いてしまうと思うのですが。
別に気にする必要は無い?
268さげ:2007/10/17(水) 12:47:39 ID:???
>>260 261

おっしゃるとおりでした。ありがとうございます。
fwはずすとpingとおるようになりました。

本当にやりたかったのは、remote desktopなのですが、これはあいかわらず通りません。
「bbbに接続中」ダイアログの後、

このコンピュータはリモート コンピュータに接続できません。

接続を再試行してください。問題が解決しない場合は、
リモート コンピュータの所有者またはネットワーク管理者に問い合わせてください。

が出ます。何か対策案あればご教示ください。
269[email protected]:2007/10/17(水) 15:43:19 ID:???
無線LANの暗号化キーWEPを設定したいのですが、
まずは親機のほうのパソコンから、http://192.168.0.1/にアクセスすればいいんですかね
でも、アクセスしようと思っても、表示されないんですが・・・
270[email protected]:2007/10/17(水) 23:20:26 ID:???
>>269
説明書熟読
271anonymous:2007/10/19(金) 13:22:39 ID:???
>>269
どうやってアクセスするかは製品ごとに違うから
RTFM!
272anonymous@:2007/10/20(土) 11:59:03 ID:???
つーか>>1を読まないバカは死ねばいい。
273諸行無常:2007/10/20(土) 18:00:44 ID:???
>>267
やってみれ!!
で、パワーポイントで、レポートつくって報告してね、TeXでもいいよ
忘れずに、HSRP/ESRP/FSRPでの結果もよろしく。
2008/01/01のPM16:00まででいいから。
つか、聞く前に、自分でやってみろ、それが基本だろ
274anonymous:2007/10/20(土) 19:10:28 ID:???
>>267>>273
あー、VRRPじゃないけどDHCP周りの環境だけなら職場はちょうどそんな感じだよ
******やっているので6台のDHCPリレーから1台のDHCPサーバに
リクエストが届いている。

詳しいのはSIer任せにしていて設定見ないとわからないけど
DHCPサーバのエラーとか負荷を気にしなければ大丈夫なはず
275初心者です。:2007/10/20(土) 19:32:43 ID:???
初心者NW管理者です。
ルーターのスレに質問してたのですが、今度ヤマハ系のルータを購入しようと思っています。(58か107e)

そこで質問なのですが、拠点間のVPNをルータ同士で張ることはできるのですが、専用のクライアント
ソフトを使用せずに、安価でインターネットからクライアントベースでVPNを張ることができるやり方は
ありますか?

今、ウェブサーバを一台公開しているのですが、全くオープンな状況なので、拠点+許可された自宅PC
またはモバイルPC(エッジ端末含む)のみのアクセスに変更したいと考えているのですが。
276わかめらーめん:2007/10/20(土) 19:51:01 ID:???
>>275
PPTP
マイクロソフトが作ったものだから、windowsで標準装備
ttp://www.aterm.jp/function/guide/list-data/com-all/details/m01_m34xp.html
PPTPのポートの穴を開けなきゃいけないんで、会社と家との間でやるときは
会社と情報システムの許可と協力をえなきゃいけないんで厳しいけど

277わかめらーめん:2007/10/20(土) 20:21:13 ID:???
ttp://ash.jp/env/srv/htaccess.htm
つか、web制限だけなら、小難しいことせず
htaccessでいいじゃん
アタックがいやなら話は別だけど
278anonymous@:2007/10/20(土) 20:33:03 ID:???
今時、自宅PCで仕事させるなんてありえない。
うちだと、会社情報を個人所有のPCに保存しないという誓約書の
提出求められて、会社所有のノートPCは個人宅のネットワークに
はつないではいけない規則だ。
279わかめらーめん:2007/10/20(土) 20:47:24 ID:???
うん、その通りだね
でも、何も考えずやりたがる馬鹿が
五万といるんだよ世の中には
280[email protected]:2007/10/22(月) 14:13:50 ID:ieHVdZZO
ネットワーク管理者に質問
どんなトラブルが一番多いですか?
パケットのモニタリングなどでトラフィックを解析したりなど
そういったことを実際に行っているのでしょうか?
281hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/22(月) 23:41:39 ID:???
>>265, 266
無駄話に付き合ってくれてthx
直近過去三回は午後IIがあとちょっとで落ちてたんだ。今年もたぶん・・・。

>>279
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%B7%A8%E4%B8%87%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%80%E4%BA%94%E4%B8%87%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%80%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8B&lr=
282わかめらーめん:2007/10/23(火) 01:06:55 ID:???
>>281
うん、五万とかいて
後で見返して、五万と書くんじゃないんだろうな、ほかの漢字を書くのかなあと
気になってた。あんがと。すっきりした。
283[email protected]:2007/10/23(火) 21:27:39 ID:???
>>280
大岡山からよくぞお越しで

うちは中途半端に理解している人がいじって起こすトラブルが多いかな。

284[email protected]:2007/10/25(木) 20:37:39 ID:???
質問させてください。

今家はNTT Bフレッツを利用しているのですが、夕方18:30〜翌朝9:00まで
ネットも電話も全て利用不可能になります。朝9:00になったら自然復旧します。
ここまで書くと116に電話しろと言われそうですが、実はもうすでに数日前に電話して
さっぱり状態が改善しないのです。
数日前からプロバイダ(OCN)とNTTの業者が頭を抱えているのですが、現在の状況としては
・PC,電話←→ルータまでは何も問題がない。
・最初は接触不良といわれ、電信柱の中の部品を交換。
・数日続いたため、電線ごと交換
・それでもさっぱり改善なし。日中は問題なくネットも電話もつながる。
・この現象は家一軒だけ。近所の家は全部正常。
・最初に起きたのは、月曜日の0:00から。

といった状況です。
このような状況で、何か心当たりがある方いませんでしょうか。
ちなみに書き込みは別の場所からしています。
285anonymous:2007/10/25(木) 21:00:33 ID:???
Next: 収容局ごと交換
286284:2007/10/27(土) 09:23:24 ID:???
解決しました。ありがとうございました。
287anonymous:2007/10/27(土) 21:01:20 ID:???
>>286
収容局ごと交換したんだとしたら神

冗談はさておき、後学までにどのように解決したのか気になる。
可能であれば教えてくれまいか。
288hoge ◆hLUFomM3rw :2007/10/28(日) 04:45:58 ID:???
>>287 同意
289[email protected]:2007/10/29(月) 18:10:11 ID:???
WebやDBサーバの監視にMRTGを使ってたんですが
まともにロギングする必要が出たため
市販ツールを使ってもいいってことになり…
有名どこではopenviewなんでしょうが、
あれって講習かなんか受けないと難しいレベルですか?
まったく触ったことないんですが。

UNIXとWindowsとネットワーク全般は大体わかります。
SNMPはMRTGレベルなら。
290anonymous:2007/10/30(火) 00:35:34 ID:???
force10スレってそういえばないんでしょうか?
291[email protected]:2007/11/01(木) 00:19:21 ID:???
2chの特定のスレにアクセスした人数を解析する方法ってあるのでせうか?
あれば詳細も教えてくださるとありがたいです
292[email protected]:2007/11/01(木) 00:26:57 ID:???
>>291
テラストラーティクス解析か。懐かしいな。
293[email protected]:2007/11/02(金) 23:42:45 ID:???
294[email protected]:2007/11/03(土) 08:13:44 ID:FV9Gn10b

ADSLモデム-NV3 というモデムを使っています。
http://ntt.setup/index_frame.html→情報→通信情報ログ

これは外部から受信したもの『全て』を記録してくれるのでしょうか?
295nu:2007/11/03(土) 14:23:33 ID:???
>>293
なにを解析するのかね?
http://narucissus.blogspot.com/2006/10/internet-explorer.html

とりあえずIPとTCPのヘッダも出してください。
296nu:2007/11/03(土) 14:26:44 ID:???
>>294

そのページは内側からしか参照できません。
そのため、こちらから見ることはできないですが、
恐らく一般的なルータでは外からのアクセスおよび
内側からのアクセスについてログを取得していると
思われます。
297[email protected]:2007/11/03(土) 15:43:33 ID:???
>>296
>こちらから見ることはできないですが

こちらから外部からのアクセスの記録は見ることはできないですが
・・ということでしょうか?

ログに表示されているのはこれ、全部内側から外へのアクセスの記録なんですか?
で、一般的なルータなら両方向からの記録が残る、と。
298anonymous@:2007/11/03(土) 22:07:26 ID:???
>>297
>>1
> ○○の設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
299[email protected]:2007/11/04(日) 19:25:00 ID:???
インターネットに繋がっていながら、pingが通らない。
インターネットの閲覧は可能なのに、コマンドラインからpingを飛ばすと、悉く「Request timed out」。
デフォルトゲートウェイ宛にpingを飛ばしても同じ結果でした。しかし、自分宛のpingだけは応答有ります。
tracertも同じく、全行(初期値30)「Request timed out」。
セキュリティソフトのファイアウォールを停止させて試してみましたが、結果は変わらず。
どういうことなのでしょうか?この状況について思い当たることがありましたら、是非教えてください。
300anonymous@:2007/11/04(日) 19:37:05 ID:???
>>299
グローバルアドレス割り当てられてないんだろ。ISPに聞け。
グローバルアドレスって何? という質問はネットワーク板(旧初級ネット)へ
301[email protected]:2007/11/04(日) 19:43:50 ID:???
殺すを頃すって書いたり、死ねを氏ねって書いたりする
これって何字ってゆうんでしょうか?度忘れしたんで教えてください。
302[email protected]:2007/11/04(日) 19:58:21 ID:???
>>300
おいおい、ゲートウェイすらいけないならDHCPだろ。
303anon:2007/11/04(日) 20:03:30 ID:???
デフォルトゲートウェイとは何のことを指しているのかは知らないが
ICMP ECHOをドロップしてるだけだろ。別に何の問題もない。
304名無しさん:2007/11/05(月) 01:15:39 ID:???
LANポートが2個あるワークステーションがあるのですが、
この2個のポートをトランキング出来ないもんですか?

あと、もし出来ないとした場合、サーバ機で8個ぐらいLANポートが付いてるものがありますが、
あれは何に使うんですか?
305anonymous:2007/11/05(月) 01:27:53 ID:???
>>304
やろうと思えばたぶんできる。

WSの場合はトランク用というより表口と裏口への使い分けでしょ
1枚のボードに8ポートとか付いているのはトランクすることも考えている。
でも、1000-Tの複数ポートがあるのかは知らない。
例えあってもバスのバンド幅が十分かは知らない。
306[email protected]:2007/11/05(月) 01:43:38 ID:???
>>305
なるほど、理論的には可能なんですね。
ありがとうございました。
307299:2007/11/05(月) 08:37:35 ID:???
>>300,302,303
お応えありがとうございます。

>>300,302
グローバルアドレスが割り当てられていることを確認しました。
DHCPに問題は無いと思うのですが・・・。
また、手動でIPアドレスを指定してみましたが、結果は変わらず。

>>303
デフォルトゲートウェイとはルータを指します。説明不足でした。申し訳ありません。
インターネットも繋がっておりますし、確かに問題無いのですが、不思議が気になってしまいまして・・・。
「ICMP ECHOをドロップしている」と示されるのは、ルータでドロップしているということでしょうか。
その場合、ルータから先以降の中継ポイント及び到達点(ping送信先)でまでICMP Echoをドロップさせてしまうのでしょうか。

よろしければご教示下さい。
308[email protected]:2007/11/05(月) 22:35:21 ID:???
>>307
ノートン
309299:2007/11/06(火) 08:30:53 ID:???
>>307の書き込みについて。
ルータ時点でドロップしているということは、中継ポイントどころか、到達点(ping送信先)にまでICMP Echoの届くはずがありませんね。
やはり、pingの通らない訳は、ルータのせい、なのでしょうか。
とすると、現在使用しているルータを使い続ける限り、pingは使えない、ということでしょうか・・・。

>>308
ノートンは使っておりません。FWは、ウイルスバスターを使用しております。
確かにFWのログには、ICMP Echoをブロックした旨記録がありましたので、FWを停止させた後、pingを飛ばしてみるものの、結果は変わりませんでした。
310anoymous:2007/11/06(火) 19:25:25 ID:???
>>309
wireshark で ICMP 飛ばしてるか見張ってみるとか?
俺的には本当にウィルスバスターなりのFWが止まっているのか疑問なんだけど。
311anon:2007/11/06(火) 22:55:09 ID:???
そもそもこの板は、そのPC以外にパケット観測する手段をもたない人が
来る板じゃないんだがな。
312[email protected]:2007/11/06(火) 23:12:12 ID:???
>>311
選民思想はみっともないぞ。
313初心者:2007/11/07(水) 00:40:38 ID:???
半年前からADSLを使用しているのですが
2、3日前から、電話機を使用する際
雑音が入るのですが、何がいけないんでしょうか?
314[email protected]:2007/11/07(水) 00:52:30 ID:???
>>313
ADSL
315anon:2007/11/07(水) 01:27:01 ID:???
>>312
選民じゃなくて住み分け。eonetはバカが多いな。
316299:2007/11/07(水) 22:13:32 ID:???
原因が判明しましたので報告いたします。
プロバイダの方でICMPについて制限をかけていたようです。
とても単純な理由で拍子抜けしてしまいました。今の今まで気付かなかったとは、恥ずかしい限りです。
お応えくださった皆様、ありがとうございました。
317anonymous:2007/11/19(月) 01:34:50 ID:???
使っていないサブネットへの通信はきちんとblockを明記しておくべきでしょうか?
318anonymous@05004030326889_vj:2007/11/21(水) 23:15:04 ID:sP0SUUa8
先週の水曜日の朝の話なのですが、PCが少し前から重たかったのでspybotとCWShredderを使ってスパイウェアを消しました…。
そしたら夜に家へ帰ってから、ネットにつなごうと思ってもつながらなくなりました。
ひょっとしたら??とも思い、土曜日にプロバイダも呼びましたが、モデム&LANケーブルは問題なかったようです。
システムの復元も効かず、ファイアウォール無効にしてもつなげず、もうどうして良いのか分からず途方に暮れています…。
デバイスマネージャは見ても意味が分かりませんでした(´・ω・`)
解決できる方、教えてくださいm(_ _)m
319318 ◆TYtHffAC9o :2007/11/21(水) 23:58:36 ID:sP0SUUa8
ちなみにデバイスマネージャでドライバの確認はできました。
中の色々な設定がうやむや、ってことです><;
320anon:2007/11/22(木) 00:49:08 ID:???
321318 ◆TYtHffAC9o :2007/11/22(木) 01:46:18 ID:WO0aDH83
>>320
初級ネット板に飛べば良いのですか…?
322[email protected]:2007/11/22(木) 01:47:58 ID:???
質問です。
友達から相談されたんだけど、症状聞く限り良く解らなかったとです…
電話越しで聞く限りだからあまり詳しく解らないんだけど、とりあえず↓な状態

google等検索した後の検索結果までは行けるが、その先になると「ページが表示されません」
google、msnのホームは表示されるが、mixi等のそれ以外は×。
つい先日NECに修理に出してたらしく、一昨日帰ってきた当初は問題なかったんだけど、昨日あたりからこの状態らしい。


この様な場合の解決策ってありますでしょうか?
情報不足なら電話して聞きだします。
323anonymous:2007/11/23(金) 13:12:30 ID:???
>>322
通信技術板はアプリケーションの話については板違い。
初級ネットかWindows板で聞いた方がいい。

その症状で通信技術板的な問題があるなら,自分ならtelnetクライアントでHTTPしゃべりつつtcpdumpでもとってみると思う。
324anon:2007/11/23(金) 14:44:48 ID:???
tcpdumpまではいきなりは不要。
DNSのlookupに失敗してるのか
変なAレコードが返ってきていないか
どこから返ってきてるか

HTTPのコネクションは張れてるのかrefusedなのかtimeoutなのか

接続後リクエストを出すとだんまりなのか切れるのか
レスポンスがあるならコードは何か、どこから返ってきてるか

と切り分けていけば大体原因の個所は分かってくるよ。
で、この回答が全く方向違いなら、質問が板違いです。
325[email protected]:2007/11/23(金) 14:56:44 ID:???
>>324
知識をひけらかしたいだけなので、見当違いも甚だしいな。
326anon:2007/11/23(金) 15:11:22 ID:???
この程度ならひけらかしじゃないだろ。常識の範疇だ。
327anonymous:2007/11/23(金) 16:11:52 ID:???
>>318
こんな事で呼ばれるプロバ担当者も大変だな
328anonymous@:2007/11/23(金) 22:21:48 ID:???
板違いの質問には答えないでフォワードすれば良いのだ。
329[email protected]:2007/11/24(土) 09:23:14 ID:???
>>328
そう思うなら弱いものいじめしてないでさっさと誘導してやれよ。
330anonymous@:2007/11/24(土) 10:44:39 ID:???
eonetのお馬鹿さんは>>1を良く読んで適切な板にいきなさい。
331hoge ◆hLUFomM3rw :2007/11/25(日) 01:20:12 ID:???
なんだよ、せっかくの三連休なのに何うだうだやってんだよ。
彼女いねーのかよ。



通技板で出会い系サイトつくってウハウハさせてください。
332anonymous:2007/11/25(日) 04:26:41 ID:???
>>331
>出会い系
アプリケーションレイヤの話は板違い。
Web制作板あたりでやってくれ。

昔はこの板にも「結婚あきらめた」スレがあったんだが…
333hoge ◆hLUFomM3rw :2007/11/25(日) 04:32:54 ID:???
暇だよな・・・。

ところで nslookup かわいい女の子 ってやってもserver failedって出るんだけどこれ仕様?
334anonymous:2007/11/25(日) 12:50:57 ID:???
それ仕様
ちゃんとサーバの理解できるように入力しなきゃ失敗するだけだろ
335anonymous:2007/11/26(月) 03:07:39 ID:???
うぁ、気持ち悪w
336anonymous@357664000426967:2007/11/27(火) 10:56:02 ID:???
あるスレで100Mdpsの回線を32人が一斉に使用しても
3Mdpsにはならないという書き込みを見たのですが
どういう事でしょうか?
もしわかる方おられましたら教えてくださいお願いします
またそれらについて詳しく書かれたサイトがありましたら
誘導お願いします
337anonymous:2007/11/27(火) 20:41:00 ID:???
日本語でおk
338anonymous:2007/11/29(木) 16:05:43 ID:???
>>336
A1 100Mbps÷32=3.125Mbpsなので3Mbpsにはならない。
A2 まず、100Mbpsの回線はあくまで理論値なので実測値は100Mbpsにならない。
A3 パケットロスの都合上3Mbpsに届かない。

好きな解答をどうぞ。
339anonymous:2007/11/29(木) 16:26:40 ID:???
全二重なので200Mbpsとか
340anonymous:2007/11/29(木) 18:32:55 ID:???
>>339
100Mbpsの回線の両側に16人ずついるってか?w
341[email protected]:2007/11/29(木) 22:07:01 ID:ySBji/9A
ビデオカメラで撮っている映像を、離れた所からライブで見るにはどのような機材が必要ですか?
たとえば公園で映している映像を無線を使って家で見るように。
よろしくおねがいします。

342Anona:2007/11/29(木) 22:46:55 ID:???
放送局の移動中継車があれば完璧
343anonymous@:2007/11/30(金) 00:51:04 ID:???
撮影場所が日本海溝の底かもしれないぞ。
撮影場所が女子トイレなら他の機材が必要だろうし。
344[email protected]:2007/11/30(金) 11:17:01 ID:???
対象物→光→レンズ→光学デバイス→電気信号→変調回路→送信機→受信機→復調回路→電気信号→デコーダ→ディスプレイ→>>341→タイーホ
345anonymous:2007/12/01(土) 01:21:12 ID:???
>>341
FOMAでテレビ電話汁

自分で回線用意するのは大変。
ちょっと光ファイバーを新規に引く工事すると数十万かかる。
公道またぐときは道路管理者の許可を取らなければならない。
下手すると国交省の地方整備局と談判しなければならない羽目になるのでおすすめしない。
346[email protected]:2007/12/04(火) 12:03:55 ID:42DsenwH
家からネットに繋いでるのにフシアナしたときのリモートホストが大学ドメインっていうことありますか?
ISPはいんふぉす(?)と本人は言い張っているのですが。。。

ちょwww裏2ちゃんねるでロリ動画祭りやってるぞwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196733578/16-

のID:N8E5AswH0です。
347anonymous@:2007/12/04(火) 12:11:39 ID:JdrTSYlB
>>346
ありえる
348[email protected]:2007/12/04(火) 12:13:11 ID:42DsenwH
>>347
どんなことが原因として考えられますか?
349anonymous:2007/12/04(火) 12:39:56 ID:???
p2(rep2)使っているんだろ
350anonymous@:2007/12/05(水) 00:51:32 ID:???
昨日(今日の昼)までは普通に動いていたのに、
今日からいきなり連続で切断されるようになってしまいました。
有線LANで姉と兼用しているのですが、姉はあまりPCをやらないし
ルータ・モデムともに私の部屋にあるので、多分私に原因があると思うのですが…

OS:WINDOWS XP SP2
メモリ:1GB
CPU:セレロンD335 2.8G

です。切断されるというよりは一時的に応答しなくなるようで、
WINDOWS LIVE MESSENGERから頻繁にログアウトしてしまいます。
351anonymous:2007/12/05(水) 01:55:00 ID:???
>>350
マジレスするとルータのログをよく嫁
ログが吐けないようなルータなら捨てる。
10万くらいあればCisco1812Jくらいなら買えるでしょ。

ルータとかL3SWって最近は安くなったよねぇ…。
352anonymous@:2007/12/05(水) 03:13:29 ID:???
>>351
350です。レスありがとうございます。
COREGAのクソ安いルータ使ってました
(自宅PCは仕事とかにも使わないので)

ルータとモデムを再起動した今は落ち着いたみたいなのですが
ログを参照する機能はないみたいですね…
353anon:2007/12/05(水) 07:46:59 ID:???
CoregaのルータならたいていSYSLOG吐けるぞ。
まあそのためにサーバ用意する奴は少ないだろうが。
35414型:2007/12/08(土) 23:35:19 ID:???
むずかしい
355 ◆hLUFomM3rw :2007/12/16(日) 03:08:00 ID:???
あーっ、やっと休みだー。でもなんか眠いのに変に目が冴えて寝れね。

うちもsyslogサーバあるけど面倒で設定してないっていう、よくあるよね。
356 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄:2007/12/16(日) 14:19:28 ID:CjXm6L+/
                             ____
                          ,、-'"´-‐ー‐- ``‐、
                        ,-´'´        ``ヽ
                        /    _,、-‐ー‐- 、 ._  ',
                        l _,、-'´ r''"´ ̄ヽ';:::lヽ:::、i_
                        r'"´`ヽ=l <●>l.';::l i:/ ヽ
                        ', く●>l, ヽ、 -‐'´ i::l  !   l
     _________        ヽ-‐''く 、  ヽ  リ u _ノ これ‥僕の宝物なんです。
    /', ___        ',       __,l   (_,、-ァ     / \ヽ、
  /  ',  丿0 l | l ヽ.',     //;;ヽ  `‐-‐' , , /   l\``‐-、._
  ',    ',        ノ l  \',   / /;;;;:::::::> ' 、.___,、-'´    ノ  \ ̄  ヽ
  ,、‐ー 、  ',   , '^!}  ̄ ヾヽ . ', / /:;;;:::/   \       / ,、-''"´`‐、
/ ,-''"´ ), ', 〃ノ ノリlノ))〉リ,  ',   /;;:::/     `` ‐--‐ '"´/;;;;;;;;::::::::::::::::ヽ
〉 ' ,-'´__ノ  ', ,'^ (l!^ヮ゚ノハヽ、 ',  i;;;:/               /;;;;:::::_,、-''"´ ̄';:`、
ヽ  /  /  ',jjノノ⊂{卯}つ ルjiリ ',ヽ, レ            /;;;;:::::/         ';:::',
 ',ヽ  /   ',   く{l_i}     ', i !            l;;;::::/          i::::',
  ヽ二 ',     ',   し'ノ       ',ノ l            [;;;:/          l::::i
357[email protected]:2007/12/16(日) 17:08:43 ID:Klr9x5QN
下り10Mの回線を、無理矢理LANで共有しているマンションに住んでいます。
時間帯によって速度は変りますが、100kbpsしかでません。
少しでも速度を上げる方法はありませんか?
あぁ…回線を独占するツールがあればいいのに…。
358anonymous:2007/12/16(日) 18:53:17 ID:???
低い階なら無理言って別の光回線とか引けるかもしれん
359anonymous:2007/12/16(日) 21:15:13 ID:???
>>357
100kbpsなのか100kBpsなのか判らんが
みんなで共有しているんだからしょうがないんじゃないか
不満があるなら自力でADSLでも引けば?

それから>>1
> ・ADSL/Bフレッツが繋がりません/速度が出ません。 → プロバイダー板へ
360anonymous@07021030940769_af:2007/12/17(月) 17:18:34 ID:NnDlBrWK
メールアドレスを複数もっているのですが、今間違って、
使ってはいけないアドレスと署名の組み合わせでメールを送ってしまいました。
ところがメールサーバーがなんとかブロッキングで途中で止まってしまいました。
この場合相手のメールサーバーにメールの内容って残ってしまうのでしょうか?
361anon:2007/12/17(月) 18:02:57 ID:???
初心者の質問なのに、珍しく板違いじゃないな。
状況をもっと書いてくれないと正確には分からないが、それも面倒なので
適当に超能力で答えると、相手のメールボックスにはまず
間違いなく届いていない。あなたのメールソフトが
本文の送信を開始する前に拒否られている可能性が大。
中継メールサーバのログにはMAIL Fromが残ってるだろうけど、
んなもんチェックしないから気にする必要無し。

ただし、自分の勤務先メールサーバから、間違って
個人アドレスで送ろうとしたいうことなら、あなたの会社の
ポリシーによってはチェックが入る可能性もありえないことではない。
362anonymous@07021030940769_af:2007/12/17(月) 19:10:24 ID:NnDlBrWK
超能力ありがとうございます。
あせって状況を巧く説明出来てませんでした。なるようにしかならないと観念し、少し落ち着きました。
私は下請会社の人間で元請けのアドレスを複数もっているのです。
A社のアドレスでB社に、自社の署名で…
B社にメールは行っていないと思うので、A社のメールサーバーに内容が残っていると、それがマズイと思い、質問しました。
チェックされないことを祈ります。
363anonymous@07021030940769_af:2007/12/17(月) 19:23:48 ID:NnDlBrWK
超能力ありがとうございます。
あせって状況を巧く説明出来てませんでした。なるようにしかならないと観念し、少し落ち着きました。
私は下請会社の人間で元請けのアドレスを複数もっているのです。
A社のアドレスでB社に、自社の署名で…
B社にメールは行っていないと思うので、A社のメールサーバーに内容が残っていると、それがマズイと思い、質問しました。
チェックされないことを祈ります。
364anonymous:2007/12/18(火) 01:39:35 ID:???
もちつけw
365anonymous@352891010930374:2007/12/20(木) 19:16:43 ID:???
先日突然、ネットが繋がらなくなりました。
フレッツ光を使用しているのですが、なんとかアダプタがありません。って出て、確かに確認すると、アダプタが空欄になっており、何も選択できません。

何か解決法がありましたら、教えて下さい。
366anonymous:2007/12/20(木) 19:26:39 ID:???
>>365
無線か有線か、なんとかアダブタが何のアダブタか

その情報を何処で確認したのか

必要な情報が1つも無い状態じゃ、エスパーでなければ答えられないと

そう、貴方は思いませんか?
367anonymous@352891010930374:2007/12/20(木) 19:29:32 ID:???
申し訳ないっす。
帰宅後確認します
368anonymous@:2007/12/20(木) 22:43:38 ID:???
つーか>>1読んで適切な板にいけ。
369[email protected]:2007/12/21(金) 17:33:41 ID:LrajnbkC
次世代高速無線通信の免許って何で二社に制限するんですか?
370anonymous@:2007/12/21(金) 23:19:50 ID:???
いっぱい許可したら利用者が迷っちゃうだろ?
371[email protected]:2007/12/22(土) 13:18:39 ID:UiH+Enzj
フジTVで中野美奈子が言っていたのですが
全然知らないアドレスからメールが着て
返信しようとしても出来ない。
少し詳しいやつが、色々調べたんだけど
何処から来たのか、解明できなかったそうです。
こんなアドレス作れるの?
分かる方いましたら教えてください。
372[email protected]:2007/12/22(土) 14:37:00 ID:???
お世話になります。
今ファイアウォールがどういったものなのか勉強しているのですが、
Webには概念的な説明が多く、初心者向けの学習資料が見つけられていません。
ファイアウォールに関しての質問を行いたいのですが、板やスレッドはこのあたりでよいでしょうか。(という質問です。)
373373:2007/12/22(土) 15:11:13 ID:???
>>371
アドレスの偽装表示なんていくらでも出来るから。
迷惑メールなんて殆どが偽装アドレスだろ
374371:2007/12/22(土) 17:08:53 ID:UiH+Enzj
アドレス 偽装
で検索したら、わかりました。ありがと。
375anonymous@:2007/12/22(土) 20:31:36 ID:???
>>372
ネットワーク板(旧初級ネット)行きなさい。
376[email protected]:2007/12/23(日) 20:47:34 ID:56yYiL3H
同じIPアドレスだと二台同時に出来ないゲームがあります。(例えば家族で同じゲームをする場合)

恐らく一方のIPアドレスを変えるしかないのではと個人的には思っていますが、それは可能でしょうか?
通信技術板で聞くほうが専門的かと思いここにきました。
377anonymous:2007/12/23(日) 21:01:28 ID:???
情報が少なすぎるので回答不能だし板違い

専門的に問診してみるが、
ネットワーク構成は?
使っているプロトコルは?
ルータの設定は?
そのゲームのNATに対する動作仕様は?
378anonymous@:2007/12/23(日) 23:09:41 ID:???
回答に必要な情報量は十分に有るぞ。(例え解決策が存在しても)>>376には無理。
379あのにま:2007/12/25(火) 18:35:48 ID:HEW0rdhC
おまえら質問です。
パラボラアンテナの前に立つと遠くの音がきこえますか?
380anonymous:2007/12/25(火) 18:42:29 ID:???
>>379
パラボラって何を反射する?
それによりけりだろう
381[email protected]:2007/12/25(火) 19:11:36 ID:apH5Tf/+
携帯電話で通話先の音声を拾うにはどんな装置が必要ですか?
又、その音声はクリアですか?

もう一つ。公衆電話で通話先の音声を拾う装置もお願いします。
382anon:2007/12/25(火) 20:40:58 ID:???
うちの電話にその機能あったな。外からかけて留守電応答メッセージ
ながれてる間に暗証番号打つと、部屋の音声が聞けるの。
最近はWebカメラ使った映像+音声モニタ製品が多いみたい。
その手のなら、携帯電話なら対応してるけど、公衆電話だと無理だね。

というか、板違いもはなはだしいので、そのへんの
生活グッズ関連板に行ってください。
383質問:2007/12/25(火) 21:50:00 ID:???
失礼します。
最近プロバイダを変えました。
2ちゃんに書き込む際にIDがコロコロかわるようになってしまいました。
時間差があまりなければ変わらないのですが、一時間もすると別IDになってしまいます。
モデムの電源も切っていません。
同日中に変えたくないのですが、何か方法はありますでしょうか?
384381:2007/12/25(火) 22:45:57 ID:???
>>382
ちょっと勘弁してよ
通信って何?って調べちゃったじゃない

つうしん 0 【通信】
(2)郵便・電信・電話・信号・パソコンなどを使って意思や情報を伝達すること。

電話の話だし、音声を拾うのは情報の伝達の話になんないの?

ちょっと分かりづらかったので訂正
通話先の会話(話し声)を録音するために必要な装置

責任者出て来い!のイマイの会話の録音、
携帯・公衆電話にそれらしい物が付いてなかったから
どうなのかなと思って聞いてみたんだけど・・・
385anonymous:2007/12/25(火) 23:03:07 ID:???
テレホンピックアップなんていまどきのは知らないのか・・・
386anonymous@:2007/12/25(火) 23:51:51 ID:???
>>383
板違い。運用板行きなさい。

>>381
こういうのか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/a-mart-jp/40119.html
387anonymous@:2007/12/26(水) 00:53:55 ID:???
>>386
うん、そういった感じの。

「責任者出て来い!」ではコードの類が見あたらなかったから、
無線かなと思ってるんだけど、雑音が一切なしのクリアな録音は可能?

388anonymous:2007/12/26(水) 02:51:44 ID:???
もう通信技術の話じゃないし,携帯PHS板か家電製品板あたりで質問した方がいいんじゃね?
389379:2007/12/26(水) 08:23:43 ID:???
うちのBSのアンテナ見てたら、集音マイクに使えそうな気がしたんだよ。
390[email protected]:2007/12/26(水) 11:16:33 ID:???
パラボラ集音器ってヤツだな
科学系の博物館なんかに置いてあったりする
東京だと逓信総合博物館で見たことがある
もしくは雑貨屋とかおもちゃ屋で同じ原理の
ソニックエクスプローラーってのが5000円くらいで売ってる
391380:2007/12/26(水) 12:17:53 ID:???
こんなグリッドパラボラだと音は反射しないわな
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/broadcast/tyuukei.html
392383:2007/12/26(水) 13:28:06 ID:???
>>386
誘導ありがとうございました。
あちらでアドバイスもらいプロバイダに回線調査してもらうことになりました。
393[email protected]:2007/12/30(日) 15:56:42 ID:GuyLDkEM
ある特定のスレが立つと
即座に知らせてくれるような
フリーソフトってないですか?
394anonymous:2007/12/31(月) 18:04:10 ID:???
適当にsubject.txt持ってくればおk
自分で作ればいいよ
395sage:2008/01/02(水) 05:01:30 ID:???
もしかしてロードバランサ スレってDAT落ちしました!?
だれか、ログ持ってないでしょうか…
396396:2008/01/04(金) 10:12:39 ID:???
すいません。質問させてください。
以下の構成で
PC(192.168.1.11) ----- ルータ(192.168.1.2)(cisco 851w)
・pcから192.168.1.2へのping
・ルータから192.168.1.11へのping
がrequest timeoutになります。
設定は↓の感じですが何が悪いかわかりますか?
ip dhcp excluded-address 192.168.1.0 192.168.1.10
!
ip dhcp pool dpool1
import all
network 192.168.1.0 255.255.255.0
default-router 192.168.1.2
lease infinite
!
vpdn enable
!
〜397に続く〜
397396:2008/01/04(金) 10:13:33 ID:???
〜396の続き〜
interface Loopback0
ip address 192.168.0.1 255.255.255.0
!
interface FastEthernet0
!
interface FastEthernet4
no ip address
duplex auto
speed auto
pppoe enable group global
pppoe-client dial-pool-number 1
!
interface Vlan1
ip address 192.168.1.2 255.255.255.0
ip access-group 1 in
ip nat inside
ip virtual-reassembly
ip tcp adjust-mss 1414
!
router rip
version 2
network 192.168.1.0
!
ip classless
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 Dialer1
!
ip nat inside source list 1 interface Dialer1 overload
!
access-list 1 permit 192.168.1.0 0.0.0.255
dialer-list 1 protocol ip permit
398[email protected]:2008/01/07(月) 02:05:42 ID:???
Windows Messenger4.7を利用していますが、数分間Messengerで通信が無いと、
サインアウトしてしまいます。
現在Internetまで2段ルータを経由していますが、この状態でMessengerを
利用することは可能でしょうか?


インターネット
 |
ルータ(RTX1000 UPnP対応)
 |
 |10.0.0.0/24
 |
ルータ(Fitelnet-F100 UPnP対応)
 |
 |192.168.1.0/24
 |
 PC

要するにUPnPリレー?のようなものができればいいのではないかと思ってるのですが・・・
そのような方法を実現できるのでしょうか。
もしくはRTX1000からのStaticNAT以外でMessengerを利用する方法はありますか?
よろしくお願いします。
399ウスラ師匠@頭ウッスラ…☆ ◆successsVo :2008/01/07(月) 23:57:23 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | コンブを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


400きみお:2008/01/09(水) 13:46:29 ID:qpetbcuy
NTTのグループアクセスライトで2拠点つなげてます。
双方のパソコンへpingは飛ぶのですが、片方のPCに
ある共有フォルダが見えません。
どうしてでしょうか?
ちなみに両方windows2000で共有フォルダを検索する時は
\\192.168.・・・\共有フォルダ
としています。
誰か教えて下さい。
401名無しさん:2008/01/09(水) 19:24:37 ID:???
中間でファイヤーウォールでも入ってて
ポートが閉じてるというオチでないの
402[email protected]:2008/01/09(水) 20:23:01 ID:O4vpgw+k
「詳解TCP/IP Vol.1」という本の中でわからないところが
RTT評価値の計算(P.345あたり)でA=M+0.5 となっているんですが
この0.5ってなんの数値ですか??
恐らく1クロックの周期かと考えてるんですが理由がわかりません・・・
403anonymous@:2008/01/10(木) 02:25:42 ID:???
404404?:2008/01/12(土) 20:14:11 ID:dNQPJP71
CCNA取得して仕事をいただいて、
自分としては次はCCNPの取得を目指すのかなあと思ってたんですが、
会社としては、CCDA、CCDPを取得して欲しいみたいです。

CCNAについてはそこら辺中におすすめテキストの情報など
転がっていたのですが、CCDAの学習におすすめのテキストなど
教えていただけないでしょうか。

自分でも、ああでもないこうでもないとググったりはしておりますが、
なるべく広い範囲で情報を収集したいと思いますので、お願いします。
406[email protected]:2008/01/15(火) 15:37:49 ID:???
同じ質問があったらすみません。

パソコンから携帯へメールを送る際、
送信者のアドレスを偽装して
携帯から送ったようにみせるやり方はありませんか?

その偽装するアドレスは
送り先の携帯のアドレス帳に登録されているアドレスなので
メールを受け取った側の携帯には
その登録されている名前がちゃんと出るようにする方法です。

よろしくお願いします。
407anonymous:2008/01/15(火) 21:47:26 ID:???
>>406
SMTPを自分でしゃべればそれで十分な気がするが。
せっかくこの板に来たんだからRFC2821/2822でも読んでみれば。
408406:2008/01/16(水) 09:33:18 ID:???
SMTPって何ですか?
RFC2821/2822って何ですか?
409anon:2008/01/16(水) 11:13:01 ID:???
RFC2821 Simple Mail Transfer Protocol(SMTP)
RFC2822 Internet Message Format
410406:2008/01/16(水) 12:10:49 ID:???
もぉいいです。いぢわる。
411クラウザーII:2008/01/19(土) 10:31:48 ID:???
412電話屋で働く女学生 ◆K17zrcUAbw :2008/01/19(土) 13:01:43 ID:???
>>411
立てたわよ♪

NGNスレ Part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1200715208/
413[email protected]:2008/01/20(日) 12:21:08 ID:sV9EAKDR
VRRPの仕様について教えてください。

VRRPはマスタ状態のルータからスタンバイ状態のルータに対し
常にVRRPアドバタイズを送信しつづける。
マスタに障害が発生した場合、VRRPアドバタイズの送信が
停止するため、スタンバイ状態のルータのうち最も優先度
が高いルータがマスタ状態となる。

VRRPアドバタイズのパケットの中身、スタンバイ状態からマスタとなる
までの処理の流れが分かるような日本語サイトをご存知でしたら
紹介してもらえないでしょうか。
414anonymous:2008/01/20(日) 12:22:35 ID:???
Vipperの仕様についてに見えた、おれVipperブーン
415:2008/01/23(水) 12:38:47 ID:nUePyhkX
質問させてください。
jig01.mobile.ogk.yahoo.co.jp
このリモートホストってヤフーモバイルですよね?
つまり、このホストからメールが来た場合は、
ソフトバンクの携帯からメールが来たってことですよね?
サイトを通してメールが来たのでアドレスはわからないのですが、
メール自体の発信媒体はソフトバンク携帯と見ていいのでしょうか?
416anonymous@:2008/01/23(水) 23:08:49 ID:???
「サイトを通して」が意味不明なので回答不能。パソコン初心者板で聞きなさい。
417[email protected]:2008/01/24(木) 06:21:38 ID:???
WHR-G54SにDD-WRTを入れています。
外部からWindowsXPのPPTPクライアントでルータにアクセスしたいのですが、
ドメイン名でアクセスできません。グローバルIPならOKです。
DD−WRTのDDNS設定で"update successfully"と出るのでルータのDDNS設定はできていると思います。
ドメイン名でアクセスするために、まだやることはあるのでしょうか?
418anonymous:2008/01/24(木) 21:28:50 ID:???
>>417
ヒント:QoSサービス
419417:2008/01/25(金) 04:55:05 ID:???
ヒントありがとうございます。
QoSサービスについて調べてみました。
通信データに優先順位をつけて品質管理するサービスで間違いないでしょうか。
DD-WRTにもQoSの機能がついていますが、それとドメイン接続がどう結びつくのか
分からず、思案しています。う〜ん。
私は、PPTPクライアントかルータの設定で間違っているところがあるのかと思っていました。
それが、QoSの設定なのか・・・?
調べてみます。よかったら、もう少しヒントをいただけると助かります。
420anonymous:2008/01/25(金) 12:27:03 ID:???
>>417
そもそも、外部からドメイン名でグローバルIP引けてるんだろうね?
421[email protected]:2008/01/26(土) 00:23:23 ID:???
4月からCisco中心のネットワーク系へ転職することになったのですが、
CCNAは取得したものの実機に触ったことが無いので不安に思い、
中古で機器を揃えようかと考えています。

現場の環境は
Router:Cisco12000,7500,7200,3640 等
SW :Catalyst6500,5500,5000,4000,3750,3550 等

ということなのですが、これらの機器の勉強をする上でなるべく安く済むような
機種はどういったものになるのかわかる方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
どうか宜しくお願いします。
422000.255.255.255:2008/01/26(土) 15:40:59 ID:???
>>421
んなこと言ってるやつはすぐにお払い箱
とにかく、姑息にこつこつやる。
何でも嫌がらず困難なことを引き受けて、修羅場を幾度となく
くぐり抜けて人間は大きくなる。
やる気があればなんとでもなる。ないやつははいそれまで。
ciscoの中古を買って家で練習なんて時間の無駄。
会社に長時間いて会社の資料やらなにやらで習得することの方が先決
4232003::1:2008/01/26(土) 16:33:06 ID:???
んだな。
まずは、朝一時間早く会社に行って、マニュアルを朝から読みあさる。
さわれる機械があれば、つないでコマンドを試してみる。
1年後に人よりたくさん経験と知識が付いていることを目標に日々努力する。
家でどうしてもさわりたいならCiscoよりもUNIXで遊んでる方が知識が付いていいと思うぞ。
424第二新卒:2008/01/31(木) 02:31:35 ID:???
アドレッシングについて質問です。
ISPからは1.0.0.0/28のアドレスを付与されているとします。

Internet
 |
 |(1.0.0.0/29)
 |
Firewall−−−DMZ(1.0.0.8/29)
 |
 |(LOCAL ADDR)
 |
 LAN

上記のように分割した場合、DMZ上のサーバが5個までなら公開可能ですが、
6個以上のサーバを配置できません。
一般的にはどのようにネットワークを構成するのでしょうか?

1.DMZをローカルアドレスにして、Firewallから各サーバに対して1対1NATをかける
2.ISPとFirewall間をUnnumberedで構成し、DMZに1.0.0.0/28を割り当てる
3.InternetとFirewallの間にもう一台FirewallAを設置し、既存Firewallとの間をDMZとする

ざっと考えてこの位しか案が浮かびませんが・・・正解はあるのでしょうか?
また、FirewallとISP間にルータを挟む場合が多いですが、その理由は何なのでしょうか。
ルータの有無によってセキュリティレベルが変わるとは思えないですが・・・?

駆け出し技術者ですが、この業界で生きていこうと思っています。よろしくお願いします。
425第二新卒:2008/01/31(木) 02:41:05 ID:???
もしこのようなネットワークの構成例があるHPがあれば、併せておしえてください。
厚かましいかもしれませんが・・・
426あのにます:2008/01/31(木) 03:03:32 ID:???
一般的に2
こんなかんじ?
ttp://netvolante.jp/solution/int/case4.html
PPPOEはunnumberdになおすこと

ルーティングはルーターに
フィルタリングはファイアーウォールに
高負荷が予想できるなら専用機にまかせるだろ、ふつー
427anonymous:2008/01/31(木) 11:58:50 ID:???
お勉強なら↓が分かりやすい
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ss/ss00.html
428[email protected]:2008/02/03(日) 17:40:29 ID:???
う〜ん、ここで聞いて良いものか・・・

電話のベルのテストをしたいのですが、携帯など持ってなく
すぐそばに別の電話もありません
誰かに掛けてもらえばそれで良いのですが、
何度もコールする都合のつく人もおりません

昔、こういうとき用に 『かけるとすぐ折り返しベルが鳴る』 番号
(1xx系の3ケタ番号だったような)があったのですが、
今も残ってるんでしょうか??



429[email protected]:2008/02/04(月) 16:34:16 ID:???
電話番号教えてもらえれば昼夜問わずかけまくるよ。
430anonymous:2008/02/04(月) 19:39:37 ID:???
加入してる電話会社が分からないと何ともいえないから電話会社に聞いた方が早い
1xxの用途に関しては総務省から電話会社によらず同じにするようにとのお達しが出てる

電話番号に関するQ&A
Q7 「1△△」型の電話番号はどのように使われているのですか?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/q_and_a-2001aug.html#q7
431anon:2008/02/04(月) 19:46:03 ID:???
432[email protected]:2008/02/04(月) 19:58:09 ID:???
>>431
おおぉ!それだww

>>429-430
相手してくれてありがとね
433疑問:2008/02/05(火) 22:23:30 ID:???
質問です。

StackWiseとVirtual Switching Systemは、
どちらも冗長構成(取る場所が違います)が取れますが、
もう少し突っ込むと何が一番違うのでしょうか。

Virtual Switching Systemは、EtherChannelでL2と通信し、
STP、HSRPを使わずに冗長構成が取れますが、
StackWiseも似たような構成だと思うのですが、
どなたが教えていただけませんでしょうか。

使ってる技術は違えども、Act→Sbyが短時間で切り替わり、
通信断を短くするということ以上見えません・・・orz
434:2008/02/07(木) 23:56:51 ID:???
ADSLのモデムを
2階の部屋に置きたいのですが
電話回線のジャックが1階にしかありません。
2階まで普通の電話線でモデムの所まで
回線を引っ張るしかないでしょうか?
435anonymous:2008/02/08(金) 02:20:29 ID:???
>>434
電話線は短い方がいい
素人が引き回すならなおさら短い方が良い
長い電話線はそれだけノイズを拾いやすくなるので速度低下の原因になる
1回にモデムを置いてLANケーブルの方を延ばすべき
436[email protected]:2008/02/12(火) 02:17:51 ID:???
今書いている小説に言い掛かりをつけられてパクリ扱いされてるんですが
この二つの作品を読み比べてどう思うか判定してくれませんか?
スレ違いだって分かっていますが緊急事態なんです。
どうかよろしくお願いいたします。

言い掛かりをつけてきた相手の作品↓
http://meganebanzai.blog71.fc2.com/blog-category-14.html
こちらの作品↓
http://haru2027.sakura.ne.jp/blue0mokuzi.htm
437anonymous:2008/02/12(火) 02:21:51 ID:???
スレ違い
438mujo:2008/02/12(火) 17:35:27 ID:bAQseEGA
岩通のピノッシェに、もらったmujoVを登録したいです。
登録方法はどこで聞けばよいか(ここに書いてあるなど)
知っている方、教えて頂けないでしょうか?
岩通では業者に依頼してくださいといわれたのですが、
出来るなら自分でやりたいと思っています。
439[email protected]:2008/02/12(火) 19:57:38 ID:???
AiroPeek - Japaneseのデモ版が欲しくて、
ダウンロードサイトに行ったけど
http://www.wildpackets.com/products/demos
登録がうまくいかん・・・

折り返しメールが来ると思ったが、来ない??・・のかな??

440anonymous:2008/02/12(火) 20:54:37 ID:???
「登録」の方法ってやつは通信技術か? 最近はそうなのか?
441anonymous@07002160875345_eu:2008/02/14(木) 01:32:43 ID:???
今CTU→LANケーブル→PCで繋いでるんだけどCTUから部屋まで遠いから20mくらいのケーブルを見えないよう這わせてるんだけどXBOXもネット繋ぎたいんだけどもう一本ケーブル繋ぐのは厳しい…
延ばしてきたケーブルを分岐させて2つ繋いでも大丈夫かな?速度とかが気になるんだけど。後、安く済ませたい… 良い案はないかな
442anonymous:2008/02/14(木) 10:21:16 ID:???
ケーブルを……分岐?
443anonymous:2008/02/14(木) 12:03:31 ID:???
ワロタ
444anonymous@07002160875345_eu:2008/02/14(木) 13:22:43 ID:???
>>441だけど日本語おかしくてスマソorz
1本の先にアダプタ?をつけて2本つけられるようにしたいんですが…まずアダプタがないのかな?1本しかケーブルを引けないからその1本を2台に使えるようにする方法が見つからないんですorz
445anonymous:2008/02/14(木) 18:03:06 ID:???
今時ハブなんて1000円未満で入手出来るから買いなはれ
446anonymous:2008/02/14(木) 20:30:47 ID:???
1つの文で「だけど」は1回だけにした方が読みやすい

で、「分岐」したいと思うところでスイッチングハブでも設置しろ

CTU------------HUB-------PC
             +--------箱
447441:2008/02/15(金) 01:38:38 ID:???
「だけど」2つは自分でも気になって直そうとしたんだけど余計に変な文になったんでやめましたorz
明日ハブ見てきます。ありがとうございました
448[email protected]:2008/02/16(土) 19:02:23 ID:7qRyX94d
ファイヤーウォールって必ずNAT変換しちゃうの?
それとも設定とかあるの?
449anonymous:2008/02/16(土) 19:38:48 ID:???
なんのファイアウォールだよ?
ファイアウォールと称する製品はごまんとあるぞ
450anonymous:2008/02/16(土) 19:42:42 ID:???
>>448
ファイヤーウォールは言い換えればNATマシンだから必ず変換されるよ
451anonymous@:2008/02/16(土) 20:47:52 ID:???
>>450は嘘つきだから信用しないように。
452sage:2008/02/16(土) 23:37:00 ID:???
>>448
NATしないどころか、ルータとしても動作しない(ブリッジとして動くような)
FireWallもある。まさにピンキリ。>>450は嘘つき。
453450:2008/02/16(土) 23:40:49 ID:???
どうよ?このザマは・・・
454a:2008/02/17(日) 00:27:44 ID:???
稼動数では世界一のWindowsファイアーウォールもNATしないから、>>450は嘘つきだな。
455anonymous:2008/02/17(日) 01:42:33 ID:???
よーし、俺は嘘つきの >>450 の味方になってやるぞ
ファイヤーウォールはたぶんNATマシンだからおそらく変換されるかも
456[email protected]:2008/02/18(月) 10:03:33 ID:???
光回線が入ることになったのでネットワークを組み直したいと思っています。

ルータを返さないと行けなくなるので回線終端装置----メインPC----サブPCで繋ぎたいのですが、ギガビットルータはまだ高価ですし、HUBだと2台同時に繋げられません。

そこで在り合わせのパーツで何とかしようと思うのですがメインPCにはLANポートが100Mと1000M2つあるので回線終端装置(100M)----メインPC(100M)とメインPC(1000M)とサブPC(1000M)はクロスで繋ごうと思っています。

この場合サブPCからインターネットに繋がるのでしょうか?
メインPCとサブPC同時にインターネットに繋がるのでしょうか?
457あのにます:2008/02/18(月) 10:52:19 ID:???
→→→→→→→→
 PC初心者直行
→→→→→→→→

100M以上はクロス接続は非推奨だったはず。
やろうとするなら
・ハブで分岐させて契約を2つにする
・メインPCでNAPTさせてルーティングさせる(ICSを使うでも可)
このどっちかかね?
普通はブロードバンドルータ買換えでおしまい。
458456:2008/02/18(月) 14:59:29 ID:???
>>457

>・メインPCでNAPTさせてルーティングさせる(ICSを使うでも可)

この方法をちょっと調べてみようと思います。

>普通はブロードバンドルータ買換えでおしまい。

古いルータはあるんですが20Mしか出ないのと、予算が足りない事もありましてお金をかけずに速度は維持したいとお聞きしたのですが、板違いだったようですいませんでした。

レスを下さりありがとうございました。
459名無し:2008/02/18(月) 23:46:37 ID:h6hyrZw4
モデムとパソコンをつなぐLANケーブルってどうやって選べばいいんですか?
長さが違うだけでどれもいっしょ?
460anonymous@:2008/02/19(火) 00:33:41 ID:???
首吊る時につかえるように2メートルの奴を選ぶと良い。
461[email protected]:2008/02/20(水) 00:08:59 ID:???
VMが、ゲストOSと、ホストOSの間で通信できるのはまだわかる。

だがな、なんで別のノードから、一枚のNICでゲスト、ホスト両方通信可能なのか解せない。

  
462名無しさん:2008/02/20(水) 00:59:44 ID:???
NICをプロミスカスモードあたりに設定して
ドライバから掠め取れば終わりではないのかのう。
463anonymous@07002120120143_ex:2008/02/20(水) 01:03:06 ID:???
>>461
VM本当に理解してんのか?

VM理解してるならわかる事だろ
464名無しさん@いたづらはいやづら:2008/02/20(水) 23:03:16 ID:???
あるスレのレスなんですが、こういうことは本当に可能なんでしょうか?



75 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno [] 投稿日:2008/02/11(月) 19:49:53 ID:uDZSGCFnO
壊れたPC本体を修理し、この中に仮想PC久美子んでそこにノートソとNOD33とウイルシバスタをそれぞれ入れる。
んで仮想どうしでブリッジしてLANを理論的に直列に接続する。次にそれぞれをルーターとして走らせば物理的に
一台のPCに3つのPC(多段ルーター)が完成する。これを内部ゲートウェイとして機能させればあら不思議♪
超・強力なハードウェアウイルス対策&ファイヤーウォールの出来上がりっ♪



いやぁ(( ^。^)サ^^ここまでくるのに結構苦労したぜウジ虫共よ!
これであたしの家庭内ネットワークは更に堅牢な城を築き上げた訳だよ。
465あのにます:2008/02/20(水) 23:42:56 ID:???
>>464
たぶん可能だがアホ。理由は以下の3つ
・ソフトをかませば大丈夫と思っている点
・ソフトの特性を理解していない点
・VMの負荷を考慮していない点
・VM自体を守る手段を講じているのかわからない点


466anonymous@:2008/02/21(木) 00:20:40 ID:???
エンドユーザー向けのアンチウイルスソフトが、(ルーターとして)通過していくだけの
パケットを検査しているとは思えない。
一旦アプリケーションレイヤーまで持ち上げないとダメじゃないかな。

結論、ただのアホだな。
467anonymous:2008/02/21(木) 01:23:29 ID:???
久美子が気になってそれ以上読めない
468anonymous:2008/02/21(木) 10:35:41 ID:???
仮想PC久美子 に一致する日本語のページ 約 992 件中 1 - 100 件目 (0.70 秒)
469[email protected]:2008/02/21(木) 13:06:37 ID:???
FlashやAJAXを使ったWebツール上で論理図を書けるソフト無いですか?
身内だけのテスト環境上で論理図が欲しいんだけど、Visioで管理ってだるいんだよね。

ファイルを毎回開く(ファイル共有)って事意外には不満が無いんだけど。

出来ればFreeで。
470anonymous@:2008/02/22(金) 01:13:24 ID:???
その質問は通信技術に関係有るのか?
471[email protected]:2008/02/23(土) 15:32:28 ID:kJGzR9P2
OSPFの収束時間に関する質問です。
ルーター10台の環境でそれぞれを繋いでOSPFを走らせているとします。
各機同士を繋ぐポートとしてポート1,2を使い、
各機下位のLANとしてポート3を使用しています。
このポート1,2,3にはそれぞれIPが振ってあり、
OSPFインターフェースとして動作させます。

このネットワークに10台のうちの1台だけ
別ネットワークの追加が入りました。
その1台の4番ポートをOSPFインターフェースとして追加した場合、
その追加時の最初の収束時間はどのくらいかかりますでしょうか?
472anonymous@05004030848322_vu:2008/02/23(土) 23:12:23 ID:???
PSPからネットする時に他人の無線を使用する人がいるらしいのですが、鍵をつけてない人の場合は違法じゃないのは本当ですか?
473anon:2008/02/23(土) 23:31:53 ID:???
不正アクセス禁止法的には、違法ではありません。電波法的には、行為により
検討する必要がありますが、自分が使うだけならおそらく問題ありません。

ただし、認証付きの暗号化をしてない場合であっても、MACアドレス制限を
してアクセスを制限しているところへ、無線の傍受によりアクセス可能な
MACアドレスを割り出し、そのMACアドレスを詐称してアクセスした場合は、
前段の行為が電波法違反、後段の行為が不正アクセス禁止法違反に
なると思われます。そして、その質問やこの回答が板違いではないかと
いう点についても、検討を加える必要があります。
474anonymous@05004030848322_vu:2008/02/23(土) 23:35:41 ID:D9/Mpaoo
ごめんなさい!
最後に聞きたいんですが暗号化とは?
475anon:2008/02/24(日) 00:20:22 ID:???
要するにWEPとかTKIPとかAESとかの無線LANのセキュリティ機能のことです。
あなたが言っている「鍵」と、まあ同義だと思えばいいです。
476anonymous@05004030848322_vu:2008/02/24(日) 00:27:37 ID:???
まぁ自分にはセキュリティを破るスキル何かないので大丈夫ですね
板違いなのに答えて下さってありがとうございました!
477名無し:2008/02/25(月) 16:26:06 ID:spn8gGJZ
電話について質問
電話するときは番号から相手がいる場所を識別し
市外局番と市内局番が分かれば電話局が分かる


つまり、市外局番と市内局番が同じ番号の家は
同じ電話局に繋がっているってことですか?
すると自分の家の近くに済んでいる人は
市内局番は同じということですか?
しかし比較的自分と近辺に住んでいる人でも
市内局番が違う気がするのですが・・・?
478あのにます:2008/02/25(月) 16:47:37 ID:???
ヒント:局番は交換器につけられている

一つの電話局はたった10000番号しか収容しないと思っている?
479477:2008/02/25(月) 17:27:54 ID:???
>>478
市内局番というのは市内の大体の位置を表すようなものだと
思っていたのですけど違うんですか?

局番が交換機についていて無秩序に市内中に伸びているんでしょうか?
だから自分の近くに住んでいる人でも違う局番になることがある

もっと局番ごとに各エリア秩序づけたほうがいいと思いますが
実際は引越しとかもあるので複雑なんですかねえ
480anonymous:2008/02/25(月) 21:49:22 ID:???
>>478
>市内局番というのは市内の大体の位置を表すようなものだと
>思っていたのですけど違うんですか?

違います。市内局番+1桁分かれば、どの電話局のどの交換機に
収容されているか正確に分かる

>局番が交換機についていて無秩序に市内中に伸びているんでしょうか?

ちゃんとエリア分けされてます。同じエリアにある家は同じ電話局に収容されます。
ただし電話局には複数台の交換機があります。隣の家でも同じ交換機に
収容されるとは限らない。
481anonymous:2008/02/25(月) 21:54:34 ID:???
かかってきた着信番号を
http://flets.com/ の電話番号による提供エリア確認で確認すると収容局がわかる
482[email protected]:2008/02/27(水) 20:09:54 ID:???
頭が爆発しそうだ・・・すまないが誰か一緒に爆発してくれませんか。

ネットワーク内に、Solarisの自サーバAとルータBが各一個あって、他ネットワークのサーバCに接続してる。
AにはDefaultrouterの設定は無く、Dest=C、GW=Bという静的ルートが設定済。
ここに、さらに別のネットワーク上にあるサーバDに接続するためのルータEを追加して、
Dest=D、GW=Eというルーティングを追加したところ、Dとは繋がったけれど、
Cと繋ごうとするとEに飛んでしまう。(tracerouteで確認)
次に、Eのケーブルを引っこ抜いて再度Cに繋ぐと、今度は正しく接続できたが、ケーブルを元に戻すとまた元通り。

netstat -rnではルーティングが正しく切られているのに、眼科行った方がいいのかな・・・。
483名無しさん:2008/02/27(水) 21:43:36 ID:???
ルータのMACがかぶってるんだ!ナンチテ
484482:2008/02/27(水) 22:11:15 ID:???
上記の変な状態でarp Cすると、EのMACアドレスが表示、
arp Dすると、やっぱりEのMACアドレスが表示。
Eからケーブル引っこ抜いてarp -dしてからping C→arp CするとBのMACアドレスが出た... _| ̄|Σ 三○
485名無しさん:2008/02/27(水) 22:32:37 ID:???
スタチクルートのネットマクスがおかしい?
ProxyARPかなんかが生きてる?
486名無しさん:2008/02/27(水) 22:57:44 ID:???
>>482>>484

文字だけの説明じゃイメージが掴めず
こっちも頭が爆発しそうだ・・・すまないがネットワーク図を適当でいいから書いてくれないか?
487482:2008/02/27(水) 23:25:36 ID:???
隣のサブネットのIPが全部ルータのMACアドレスになっているから、ProxyARPが生きてるのかな。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=53566.gif
図にするとこんな感じです。
488anonymous:2008/02/28(木) 00:19:41 ID:???
>>487
たぶん原因はProxyARP
新設したルータEにProxyARPが設定してあって、
ローカルアドレスに対しても無差別に自分のMACアドレスで
ARPの応答を返していると思われ
実際にデフォルトでそういう動作をするルータがあるのを知ってる
まずはルータEのProxyARP設定を強制的に切って様子見だ
489anonymous:2008/02/28(木) 00:25:37 ID:???
ローカルアドレスというかローカルネットワークか
local proxy arp でググると出てくると思うが
490482:2008/02/28(木) 03:31:36 ID:???
ありがとうございます。(ProxyARPをぐぐりまくって納得・・・)
明日、新設したルータの動作をまずチェックしてみます(`・ω・´)
491[email protected]:2008/02/28(木) 23:17:21 ID:???
cisco catalyst2950 の質問です。

拡張アクセスリストをポートに割り当てようとするとエラーが出て割り当てられずに困っています。
具体的には、拡張アクセスリスト100を割り当てようとすると下記のようになります。

catalyst(config)# int fa0/1
catalyst(config-if)# ip access-group 100 in
%Invalid input detected at '^' marke  ※^はip accessの最初のcを指しています。

基本的な部分でつまづいている気はするのですが・・・。
各ポートにアクセスリストを拡張アクセスリストを割り当てる方法が分かる方はよろしくお願いします。
492anonymous:2008/02/28(木) 23:29:22 ID:???
>>491
Cat2950はL2スイッチだから無理
493[email protected]:2008/02/28(木) 23:40:59 ID:???
>>492
解答ありがとうございます。
胸のつかえがとれたますた。
494anonymous:2008/02/28(木) 23:53:22 ID:???
うむ
495[email protected]:2008/03/01(土) 17:19:06 ID:???
下宿しようと思ってるんですが、下宿先によって
Bフレッツ,Ethernet方式 HomePNA方式 VDSL方式 というものがあるみたいです。
調べてみたところ最大送受信はEthernet方式がダントツのようですが
PS3やPCでオンラインゲームの使用を考えた場合
Ethernet方式 VDSL方式 どちらの方がラグを起こし難いでしょうか?
496anonymous:2008/03/01(土) 17:37:10 ID:???
神のみぞ知るだボケ
497anonymous:2008/03/01(土) 17:37:42 ID:???
神の味噌汁だボケ
498anonymous:2008/03/01(土) 17:39:31 ID:???

ここまでがボンクラ共の暇つぶし雑談
499anonymous:2008/03/02(日) 10:54:49 ID:???
ここまで俺の自演
500hoge ◆hLUFomM3rw :2008/03/02(日) 12:40:34 ID:???
あれなんかみんな元気いいのね最近。
501名無しさん:2008/03/02(日) 21:07:18 ID:???
バイクや自転車に取り付けるような小さな発信機ってどこで売ってますか?
友人はアキバなら売ってると言ってましたが、具体的なことを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
502anonymous:2008/03/02(日) 21:14:43 ID:???
>>501
何に使うか知らんがタイ〜ホとかにも繋がるので自分で探しなされ
店で売ってるのを買うのはOK
503名無しさん:2008/03/02(日) 21:17:01 ID:???
発信器って一般的に「何を」「何処へ」発信するものなの?
504anonymous:2008/03/02(日) 21:19:18 ID:???
>>503
それすらわからないのに買う必要は無いだろ
505名無しさん:2008/03/02(日) 21:22:07 ID:???
503≠501
506anonymous:2008/03/02(日) 21:22:58 ID:???
>>505
ごめん、間違えたorz
507501:2008/03/02(日) 22:09:30 ID:???
>>502
その店っていうのはアキバがいいんですか?
店について詳しく教えてください。
508anonymous:2008/03/02(日) 22:21:04 ID:???
>>507
別に売っていたらどこでも良いんじゃないか
509[email protected]:2008/03/02(日) 22:59:31 ID:???
ガード下 ラジオセンターに売ってるよ。
510anonymous:2008/03/02(日) 23:16:21 ID:???
>>501
犯罪に使うとかではなければココセコムがいいんじゃないか?
自分の自転車につけるんでしょ?
511anonymous:2008/03/02(日) 23:53:22 ID:???
今のところ最強はauの携帯という話もある。
512501:2008/03/03(月) 00:35:00 ID:???
>>508
普通の電化製品店(ヨドバシとか)に売ってますかね?

>>510
ググってみたら、バイクはありましけど自転車はないんでしょうか。
値段も高いなあと思いましたが、こんなもんなんですかね?
513anonymous:2008/03/03(月) 00:48:42 ID:???
>>501>>512
で、結局何に使うんだよ

言えないってことは犯罪なんだろうなあ
514501:2008/03/03(月) 14:20:37 ID:???
>>513
彼女が浮気してるっぽいので、それに使おうと。
これは犯罪ですか?
515anonymous:2008/03/03(月) 14:38:18 ID:???
>>514
立派な犯罪です
例え結婚していても相手に対して使用すれば犯罪
516anon:2008/03/03(月) 14:47:45 ID:???
ん?それなら取り付ける発信器が電波法違反になる物
じゃなければ、犯罪ではないぞ。
517anonymous:2008/03/03(月) 14:53:47 ID:???
>>516
電波法ではありません

ストーカー規制法
憲法の行動の自由

刑法民法その他の法律は忘れたがこの二つに違反は確実
彼女であろうが嫁であろうがストーカー扱いになり逮捕されるのが日本の法律
518anon:2008/03/03(月) 15:00:45 ID:???
ならないよ。
ストーカー規制法も盗聴行為には直接適用できない。

日本の法律では盗聴行為そのものを取り締まることができないの。
ということが問題視されてから久しいので、常識かと思ったが。

でも、違法行為じゃないからって、やるなよな。
519anonymous:2008/03/03(月) 15:07:25 ID:???
>>518
そういう意味で言ったのではないが
盗聴をされた側がストーカーで訴える事が可能
ここはあくまでも逮捕に繋がる布石
事情聴取後、行動の自由を侵したで逮捕

法律なんて単体より他の法律と絡ませて使うのが普通だと
思っていたが、説明不足すまんかった
520hoge ◆hLUFomM3rw :2008/03/03(月) 15:25:16 ID:???
電波関連だと法律にうるさいよね。the Internetならかなりゆるいのに。
法律家に任せたいけど知らずに平和に過ごすってのもむずかしいよね。
521anonymous:2008/03/03(月) 16:01:18 ID:???
>>514
結局使用目的が犯罪だったんだね
こんなとこで聞くなよな、情けない
522anon:2008/03/03(月) 17:31:31 ID:???
>>519
人の行動の自由を侵すのは、何罪なんですか?
523名無しさん@いたづらはいやづら:2008/03/03(月) 17:53:04 ID:???
>>522
憲法13条違反
ストーカー行為等の規制等に関する法律第三条違反

他にもありそうだけど主にはこれ
下の適用が難しいのが現実だが上の憲法で十分じゃねえの

答えたけどさ、お前らスレ違いなんだよ
法律の質問したいならそっちの板逝け
524anon:2008/03/03(月) 17:57:32 ID:???
憲法で個人を罰することはできないよ。
525名無しさん@いたづらはいやづら:2008/03/03(月) 18:05:39 ID:???
>>524
そうですか
違っても私はかまいません、ここは法律の質問スレではありませんので
さっさとスレ違いに気づいてそっちの板に逝け
526501:2008/03/03(月) 18:15:31 ID:???
では、私の自転車(名義)に発信機をつけていて、彼女が私の自転車に乗っている。
これでは犯罪にはならないんですか?
屁理屈と言われるかもしれませんが、法にふれないように使うので、
買える場所や値段を教えてもらえませんか?
527名無しさん@いたづらはいやづら:2008/03/03(月) 18:32:41 ID:???
>>526
>では、私の自転車(名義)に発信機をつけていて、彼女が私の自転車に乗っている。
>これでは犯罪にはならないんですか?
目的が
>彼女が浮気してるっぽいので、それに使おうと。
なので犯罪です。
>屁理屈と言われるかもしれませんが、法にふれないように使うので、
目的が法に触れています、屁理屈がまかり通る法律は知りません。
>買える場所や値段を教えてもらえませんか?
教えると幇助罪にあたるので誰も教えなかったのでしょう。
例えば掲示板の書き込みでも警察や裁判所からの通告などでプロバから個人の特定、逮捕ができます。
買うのは自分の自己責任で店を見つけて買って下さい。
あなたが捕まった時に否認をしても掲示板の書き込みが残っている事をお忘れなく(証拠になります)
これでもまだここで聞いてくるようでしたら通報致します。
528anonymous:2008/03/03(月) 19:37:29 ID:???
法律の話も盗聴の話も通信技術じゃないから板違い
529anonymous:2008/03/03(月) 20:43:49 ID:???
自転車板から来ました。ていうか、自転車板も見てます。

自転車板の盗難対策を考えるスレでは、SECOMのアレは、自転車だと
気付かれずに付けられるとこがない、という話になってたと思います。
そりゃそうだよな。
530anonymous:2008/03/03(月) 22:04:05 ID:???
>>529
法律の話も盗難対策の話も通信技術じゃないから板違い
531anon:2008/03/03(月) 22:40:40 ID:???
>>525
それは無責任に過ぎます。始めたのはあなたでしょう。まあIDないから明らかじゃないけど。
あと、ISPの運用知ってれば、この議論は鼬害とは思えないはず。
532[email protected]:2008/03/03(月) 22:52:22 ID:???
IPVPNと広域イーサネットってどう違うんですか?
後者は既存のIPネットワークとは別のネットワークを使うと言うことですか?
533anonymous:2008/03/03(月) 22:57:50 ID:???
>>532
いろいろ違うが一面だけ

IP-VPNは、キャリアのルータが間に入るから、ルーティングはキャリア任せ。
自由度少ない代わりにキャリアのルータにパケット送信してしまえば勝手に拠点に届く

広域イーサは、間にキャリアのルータが入らないのでルーティングは
客のルータ同士でルーティングプロトコル回す必要がある
その代わりルーティングの自由度はそれなりにある
534[email protected]:2008/03/04(火) 00:03:12 ID:???
ううむちょっとイメージしにくいですが・・・
色々文献読んでみます
535anonymous@05001014348170_me:2008/03/04(火) 00:23:43 ID:???
IPVPNはIPになれば足回りはなんでもよくて、
イーサネットでもATMでもPHSでもいいので、
アクセス方法が幅広い。
LANアドレスの変更のたびにキャリアに設定変更をいわなきゃだけど。

広域イーサは、文字通りイーサネットのみで
(エミュレートとかカプセル化で全区間イーサネットではないが、、)
アクセスは制限されるが、
IP以外もつかえるし、
LANアドレス変更も勝手にできるから楽。
536[email protected]:2008/03/05(水) 19:40:24 ID:gp0+ur9b
すいません。勢いで履歴書に「ネットワークの構築、管理経験があります!」って書いたら、
数日後に電話がかかってきて具体的には何をしたか聞かれてテンパって口から出任せで「メーリングリストのネットワークの構築管理をしました!」って
これまた勢いで答えちゃったんですが、なんのこっちゃ\^○^/
あさっての面接で絶対に突っ込まれると思うのですが、ネットワークの構築とか管理って何をするのか簡潔に教えていただけないでしょうか?
メーリングリスト関係の作業をなさった方は、さらに詳しくお話をお聞かせいただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
537anonymous:2008/03/05(水) 19:57:43 ID:???
>>536
それを言うなら「メールサーバの構築」だろ
「メーリングリストは保守・管理してました」になるわけだが
お前本当に経験あるのか?
538[email protected]:2008/03/05(水) 21:10:33 ID:XJ0sTKzU
>>537
いや、経験も知識も一切ないので、困っているんです。
そもそもネットワークの構築とサーバの構築ってどこが明確に違うのか自分のようなバカにでもわかるように説明していただけませんか?
539anonymous:2008/03/05(水) 21:27:21 ID:???
バカなのはいいんだが、嘘吐きは自業自得
お前みたいなヤツに業界入りされても迷惑なだけだ
540[email protected]:2008/03/05(水) 22:02:18 ID:XJ0sTKzU
>>539
ですよね。面接も受けるのやめます。この業界に今後一切関わらないようにしたいのですが、最後に心残りなので質問に答えていただけませんか?
541[email protected]:2008/03/05(水) 22:13:22 ID:???
サーバ構築>機能を実現させるためにどんなプログラムをうごかすか
ネットワーク構築>目的を達するために誰にどんな通信をさせるか
542nonymous:2008/03/05(水) 22:13:57 ID:???
ネットワークの構築ってのは インターネットに接続できるようにすること
サーバの構築ってのはメールサーバの場合 メールを保存してPCから見えるようにすること
じゃないかな
別に専門的な知識があるわけじゃないが
543anonymous:2008/03/05(水) 22:40:00 ID:???
で、>>540にはどんな話をすればいいと思う?
マスタリングTCP/IP(シリーズ)と詳解TCP/IP・TCP/IPネットワーク管理を読めば十分と思うんだが。

全部買ってもたいした値段じゃないから部屋読みようにもう1セット買っておくか
544[email protected]:2008/03/05(水) 22:41:38 ID:XJ0sTKzU
>>541
>>542

なるほど。どうもありがとうございます。つまり、
541番さんがおっしゃっているのが
ネットワークの構築と言うのは、相手に通信させるための手段を作成すること。
サーバの構築と言うのは、そのツールの実現に必要なプログラムを起動させる手段を作成すること。

542番さんがおっしゃっているのは
その具体例としての知識、自分がさっきまで必要としていた応用例と言う事ですね。

みなさんどうもありがとうございました。
545 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/06(木) 00:02:05 ID:uOjAjb1W
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  _           ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
  !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
  i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
  .!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl i
  .i、  .   ヾ=、__./        ト=
   ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.          .:    ノ
546anonymous:2008/03/07(金) 23:23:07 ID:???
D-LinkとかDELLのPowerConnectとかについての質問は,どのスレで質問すればいいのでしょうか?
547anonymous:2008/03/08(土) 00:04:36 ID:???
548[email protected]:2008/03/08(土) 11:13:01 ID:FVpYVJVp
教えてください。
光ファイバーで
12「心」、12「芯」のように書く場合があるのですが、
これは何か違うのですか?正式にはどちらが正しいのですか。
どなたか教えてくださいm(__)m
549anonymous:2008/03/08(土) 13:18:48 ID:???
この場合は心材のことをさすので「心」が正しいと聞いたことがある
550548:2008/03/08(土) 21:28:18 ID:FVpYVJVp
>549
ほぉぉぉ...そうなのか。思いもしない理由でした。
なるほど。道理でGoogleでは「心」の方が多いんですね。
551anonymous@07002150233862_ge:2008/03/12(水) 09:45:14 ID:dqusGiXK
GA-G31M-S2Lというマザーボードを使っているのだが
LANケーブルを繋いでもパソコンが何も反応せずインターネットに繋げることができないのだが…
ポートは光っているし、ハブもしっかり認識している。
是非とも教えてください。
552774:2008/03/12(水) 12:25:18 ID:???
>>551
日ごろの行い




ほかの端末からできるなら、OS入れ替えてみてだめならマザーボード壊れてるんだろ
553anonymous@07002190310052_vr:2008/03/12(水) 13:31:33 ID:hKYmrLdE
物凄い勢いで誰かが質問していないのは何故ですか?
554anonymous:2008/03/12(水) 14:55:30 ID:???
仕様です
555anonymous:2008/03/12(水) 22:25:04 ID:???
現行Versionの制限事項のひとつです
556anonymous@:2008/03/13(木) 01:06:57 ID:???
一年で半分スレ消費するという物凄い勢いじゃないですか。
557[email protected]:2008/03/15(土) 02:54:19 ID:???
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1205496764/968
>968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:27:56 ID:w6uxQel7
>E-Mailアドレスネーミングの常識も知らないんですか?
>ドメインだろうとハイフンは禁止だろwwwwwwwwwwwwwwww
>プロバイダによってはこれははねられるぞwww

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1205496764/986
>986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:41:04 ID:w6uxQel7
>俺は元海外生活者
>海外のプロバはハイフンははねる所が多い
>許されてるのは日本くらいなんだなこれが
>広めてしまった原因は恐らくDocomo

何故こんなゆとりが存在しているのか、誰か教えてくれませんか?
558anonymous:2008/03/15(土) 03:33:16 ID:???
自分の直接認知できる範囲が世界の全てなのでしょう。

個性を伸ばすと言いつつダメな部分を放置する
やりたいことで自分を表現すると言ってやりたくないことから逃避する
他人を絶対評価することをせず自分物差しの相対評価で自己満足する
559anonymous@:2008/03/16(日) 00:47:55 ID:???
MMOのプレイヤーはすべからく池沼なので当然のこと。
560anonymous:2008/03/16(日) 21:39:56 ID:SLazF3sb
下宿しようかと思ってるんだけど賃貸会社からもらったインターネット申し込みの書類に
マンションに専用回線が導入されていて他のブロードバンド回線を使用できないので添付の申込書を使え って書いてあるんだけど
これがその賃貸会社と組んでいるNTTの販売代理店で、ここで申し込む場合限られたISPにしか加入出来ないみたいなんだ
他のISPに加入したいから、この賃貸会社からインターネットに申し込むのはやめて
後日他の店を利用して申し込むことって可能かな?


561anonymous:2008/03/16(日) 21:55:58 ID:???
>>560
とりあえずNTTから電話線は来てるんだろうから,入居後に116に電話して申し込みしたらいいんじゃね?
562anonymous:2008/03/16(日) 22:04:57 ID:???
>>560
とりあえずNTTから電話線は来てるんだろうから,入居後に116に電話して申し込みしたらいいんじゃね?
563[email protected]:2008/03/16(日) 22:09:34 ID:SLazF3sb
>>561
了解です。
ご返事有難う御座います。
564[email protected]:2008/03/16(日) 22:12:12 ID:???
スレタイに質問するだけかよ!とつっこみつつ
有線厨なんですが有線LANルータのお勧めってありますか?
565anonymous:2008/03/16(日) 22:58:02 ID:???
>>560
とりあえずNTTから電話線は来てるんだろうから,入居後に116に電話して申し込みしたらいいんじゃね?
566anonymous:2008/03/16(日) 22:58:44 ID:???
>>564
全部
567anonymous:2008/03/16(日) 23:01:17 ID:???
>>564
自分の好きなの買えば良い
568anonymous:2008/03/16(日) 23:52:57 ID:???
>>564
CiscoのCatalyst 3550ぐらいでいいんじゃないか?
569:2008/03/17(月) 13:58:28 ID:???
ダイアルイン昨日を持たないPBXというのは
内線同士の通話機能しか持たないということですか?
570anonymous:2008/03/17(月) 14:44:51 ID:???
無線LANが繋がらないんだけどご教授お願いします

・IPアドレスやDNSは手動。重複はないことを確認
・WEPで暗号化していて、接続すると無線のステータスは「接続」になる。
・GWにping売ってもtime out。状態を見ると、受信パケットが0のまま。
・有線だと繋がる。TCP/IPの設定はIPアドレス以外は同じ。
571名無しさん:2008/03/17(月) 18:32:59 ID:???
WEPのキーが間違ってるに一票
572[email protected]:2008/03/17(月) 21:54:43 ID:n9lKgHkb
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
一般的なブロードバンドルータ(5千〜1万5千円くらいの)の転送速度の振り分けについての質問です。

例えばルータのLANのつなぎ口が4つあったとして、それぞれにPCを接続します。
その4つのPCから同時にインターネットにアクセスしてストリーミングや重いファイルをDLしたとします。
そのとき転送速度はどう振り分けられるのでしょうか?
573名無しさん:2008/03/17(月) 22:00:38 ID:???
相手がみんな充分速い前提なら、なんというか、運任せ?ランダム?
574572:2008/03/17(月) 22:39:50 ID:n9lKgHkb
質問がわかりにくかったかもしれません。
ルーター内でどういう処理をして各PCのインターネットへのアクセス速度(パケット受信速度?)
を振り分けているのかききたかったのです。
もしおわかりの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
575570:2008/03/17(月) 23:01:51 ID:???
>>571
ありがとうございます。

WEPキーを入れ間違えてたとしても
「接続」になるものなのでしょうか。
「接続」状態になっていたので、キーは入れ間違えてないと判断していました。
576anonymous:2008/03/17(月) 23:06:39 ID:???
>>574
TDM
577anonymous:2008/03/17(月) 23:08:57 ID:???
馬鹿ハブならパッケット全ポートに駄々流し
Switchなら駄々流しのパケットをポートでフィルタリングじゃね?
578anonymous:2008/03/17(月) 23:10:14 ID:???
>>574
TIM
579anonymous:2008/03/17(月) 23:11:11 ID:???
ルーター内って言ってるが
この場合、ルーターにくっついてるSwitching Hubポートのことだよね?
580anonymous:2008/03/17(月) 23:32:31 ID:???
581名無しさん:2008/03/18(火) 06:24:39 ID:???
>575
一回、あからさまに間違ってるキーを入力してみれ。
582[email protected]:2008/03/18(火) 08:04:53 ID:Buveocsy
Windowsの標準機能を使用して職場から自宅にVPN接続しています(クライアントは常時接続)
PCが起動すると同時にVPNの接続確認画面(ダイヤルアップに似た画面)を自動的にパスする方法はありませんか?
583[email protected]:2008/03/18(火) 16:11:35 ID:???
ショートカットをスタートアップに放り込んでおく。

「ルーティングとリモートアクセス」を持っている(有効化できる)Windowsの種類なら、
そこで設定しておけばログイン前から有効にもできるけど。
584[email protected]:2008/03/19(水) 12:54:01 ID:4LYLdPQ3
フレッツ光プレミア
so−net

OS:WINDOWS XP SP2
メモリ:1GB
CPU:セレロンD350

このような環境なんですが、以前のCATV8M契約の時に
較べて、かなりページ表示の時間がかかってしまいます。

例えば、yahooのトップを開くのに20秒〜30秒かかります。

なぜでしょう?

ちなみに回線速度は以下
下り受信速度: 53Mbps(53.8Mbps,6.72MByte/s)
上り送信速度: 76Mbps(76.5Mbps,9.5MByte/s)

教えてください。
585anonymous:2008/03/20(木) 20:50:29 ID:???
これネットワークが問題じゃねーべ。

今のネットワーク構成がどうなってるかしらんが、
PCがイカレテるんじゃね?
586anonymous:2008/03/20(木) 21:06:13 ID:???
>>584
>下り受信速度: 53Mbps(53.8Mbps,6.72MByte/s)
>上り送信速度: 76Mbps(76.5Mbps,9.5MByte/s)

どう考えてもPCの問題でしょ
設定見直してみ
587[email protected]:2008/03/21(金) 23:24:53 ID:HG/XziLw
あの・・・初心者なんですが。
1台のパソコンで家族でも使っています。複数アカウントで、アカウントが取れなく
なってしまいました。。妹のIDで復活したいのですがはじかれてしまいます。
同じパソコンからではだめなんでしょうか?ユーザー名前変えてパソコンで管理できるのが
あるようなのですがIPが同じだとやはり無理なんでしょうか?
複数ID使い分けてるひとはどうしているんでしょうか?
プロキシみたいなのも仕組みがまだわからなく、なんとかプロキシでIP変わったものの肝心の
HPにはアクセスできずです。
588anonymous:2008/03/21(金) 23:35:46 ID:???
>>584
たぶんブラウザの問題。IEだろ?firefoxかオペラで試して結果を報告せよ。

>>587
とりあえず妹の写真をアップせよ。
589[email protected]:2008/03/22(土) 00:03:42 ID:???
>>588
                                                         .,-=-,
        ,=‐、   、,,,_             _,,,、      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;K          .|l、_i
       l´ li       'ヽ= ̄'\____/ ̄ソ ̄ノ    ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、         i   l
.       lー‐' !      \,ヽ          ノ /     ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ       |  .|
       l   |       ノ          ヽ'      /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;)       i   |
.      |   |       i , へ      へ i      `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´        |  │ ___. .__
      l    L_.     {  へ     へ .i|      r'ニヽ,   ( ・ ソ,; (.・ ')  i'    ,_/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ  .|  ●  `- '  .● .|     ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.   /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.  | ミ  ̄      ̄ ミ|     ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!   |    |   !   `´  .l |
  | !   '   !    !   l,  ヽ          /     ll`7´    _,r''二ニヽ.     l   /    '            | |
  ! ,!               |  ヽ,        .ノ      !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ /                 ' .ノ
  | ヽ             |   |ヽ      /|      l;:::      ヾ゙゙`^''フ    / /               /
.  \                 | .  |. ミ_._▼_..-'ミ'ヽ     人、      `゙’゙::.   イ   !              /

「なんだと?コラ!俺自慢のひづめでテメェのドタマかち割ったろか!!」

                               「ついでにコレもテメェのケツの穴にぶち込んだろけ?あ゛?」
590anonymous:2008/03/22(土) 00:07:00 ID:???
>>587
そういう時はこんなところで相談せずにサーバーの管理者にトットとメールを発射すべし!
591[email protected]:2008/03/26(水) 18:53:04 ID:tYhy7+kz
モデム-----ルーター----------PC-a
          └----ハブ-----PC-b
     └------PC-c
(各PCにプライベートIPを割り振る)
この様な場合、PC−b、cは同時にインターネットに繋がるんでしょうか?
592591:2008/03/26(水) 18:54:51 ID:???
おもいっきりズレタwww

モデム-----ルーター----------PC-a
          └----ハブ-----PC-b
               └------PC-c
593anonymous@07011021047008_af:2008/03/26(水) 19:07:34 ID:???
それだけの情報で答えられるかどうかというところから勉強しなおすんだな
594anonymous:2008/03/26(水) 20:44:40 ID:???
>>592
繋がる、と思う。これが精一杯の答えだな。
595591:2008/03/26(水) 21:15:43 ID:???
>>593-594
ありがとう
596anonymous:2008/03/29(土) 01:00:26 ID:???
素朴な疑問なんだが、スイッチングハブ内でcollisionって起こらないの?
完全に同時にハブのポートに電圧がかかった場合はポートごとにパケットのキャッシュでもできるんだろうか?
それともパケットロスト?
597anonymous:2008/03/29(土) 01:59:15 ID:???
598596:2008/03/29(土) 09:58:27 ID:???
>>597
ありがとう。

で、結局イメージしきれてないんだけど、ハブの複数のポートに同時に着信があった場合、
これをそれぞれバッファ出来るかそれとも破棄するかは、内部のASIDの実装によるってことでいいの?

複数のポートに対して完全に同時に着信があった際にバッファできるってことは、
各ポート専用の一時バッファが必要な気がするんだけど、その認識であってる?
599596:2008/03/29(土) 11:03:36 ID:bvi90AEs
上げ忘れたorz
600:2008/03/29(土) 11:34:30 ID:epPNJJjF
601anonymous:2008/03/29(土) 12:16:24 ID:???
>>598
うむ
602596:2008/03/29(土) 12:56:20 ID:???
>>601

ありがとう。
すっきりしました。
603[email protected]:2008/03/29(土) 21:48:11 ID:XYOWiq5U
もまいらのオススメする
最強の鉄板 イーサーケーブル
どこよ?

いま、最近のベルデンのCAT5使ってんだけど
なんかイマイチ…(USじゃないほうTaiwanです
604anonymous:2008/03/29(土) 23:34:07 ID:???
自分で作って自分でチェック

大規模構築のときはそんな悠長なことは言ってられないが
605603:2008/03/30(日) 10:48:07 ID:atcLO3Ig
>>604

自分でカシメてます
100mの箱で距離合わせて作ってます

で、モヌヌメケーブルどこがいーんよ?
606anonymous:2008/03/30(日) 11:45:11 ID:???
ケーブル自体の物理特性はあまり違わないのでケーブルはあまりこだわっていない。
むしろ、1000BASE-T以上になると正しい部品や手順・工具のほうが問題になってくる。

というわけで普段は愛三の電線にAMPの工具使ってAMPがヘラマンタイトンのプラグを使っている
安物の工具を新人に使わせたらプラグからケーブルが引っこ抜けてワラタ
607603:2008/03/30(日) 12:35:15 ID:???
_(._.)φ 愛三で売ってるヤシを使えと
メモメモ
608anonymous:2008/03/30(日) 12:56:32 ID:???
あとは正しい手順と完成品のチェックをしてみることをオススメしておく
そういう意味では人につくかメーカーの講習に参加してみるのが一番なのだが。

カテ6の仕切りとかよりの周期がどうなっているとか聞くとなるほどって思うぞ
チェックもFlukeのDTXを使ってみたら師匠と自分のできに差がでててびっくりしたし
609anonymous@359496003055024:2008/03/30(日) 20:39:15 ID:???
今現在パソコン1台をネットに繋いでいるんですが別の部屋にもう1台パソコンがあってそれもネットに繋ぐ時に今あるルーターとは別に部屋のモジュラージャックにルーターを繋いで使えるんですか?
初心者ですみません。
610anonymous:2008/03/30(日) 20:40:48 ID:???
契約してるプロバイダに聞くべし
611603:2008/03/30(日) 21:40:38 ID:SQ9n2gHI
FlukeのDTXを使えとc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...

DTX・・・・・(゚ー゚)
DTX?! ・・・( ;゚д゚)
DTXだとーーー!( ゚д゚ )

んなもの買えるかーorz
612anonymjous:2008/03/30(日) 21:47:56 ID:???
>>609
お気の毒だが、掲示板で質問ができないぐらい初心者の人と見た。
まずはパソコンかルーター買った店に聞いたほうがいい。

エスパーの解答をすると、
ルータは今の1台でいい。
ルーターに2台以上PCがつなげないなら、L2スイッチを買ってきてそれでPC2台をつなぐべし。

っていってもわかってもらえないだろうな、、、
613anonymous@:2008/03/31(月) 00:31:35 ID:???
うん。パソコン初心者板か教えてgooに行った方がいいな。>>609
614anonymous:2008/03/31(月) 03:27:45 ID:???
さすがに万人にDTXは進められんがなw
とりあえず自作するなら数をこなすのが手っ取り早いのかね
で、買ってきた既製品と上手に作った自作ケーブルにあまり差は無いと

#何でもやのウチはDTXにSMFモジュールとOTDRモジュールをそろえた
#次は融着機でも買おうかと思っているw

615603:2008/04/02(水) 00:06:37 ID:???
>>614 ちょっと高めのカシメ買ってきます  λ.......トボトボ

融着機・・・・・・!( ゚д゚ ) !( ゚д゚ ) !( ゚д゚ ) !( ゚д゚ ) !( ゚д゚ )
いくらすると思ってんだ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

すみません、取り乱してしまいました
そろそろRJ11のふたを閉める仕事に戻るお(´・ω・`)
616名無しさん:2008/04/02(水) 00:14:34 ID:???
VT6120系のNICって、ケーブル解析ソフトがおまけで付いてこなかったっけ?
617anonymous:2008/04/02(水) 00:26:47 ID:???
>>615

           从
        ト、 /⌒ヽ  , イ
        | V ´ ` ∨ l  あぁん?なんだってぇ〜?
        l ,′(゚)(゚) ', }
        ∨  ω  ∨ 「!、  おととい来やがれバ〜カ
        ! ヘ__ノ´ }r1l ト、
         ,ゝ、 `ー'  ,.ヘ|  |
.        /:::::::{>o<}:::::|  /
       /::::::::::/○ヽ::::::ト-〈
.      /::::―ァ‐ 、  |::::::|:::::::|
      {:::::::::〈_厶>ー|::::::|:::::::|
        `ー‐r'::::::::::l::::::|::::::|:::::::|
.          l::::::::::::l::::::|::::::ト--′
.          l::::::::::::l::::::|::::/
618[email protected]:2008/04/03(木) 13:31:50 ID:???
>>616
クロシコのGbE-PCI2はVT6122だけど
添付ディスクにはドライバしか入ってなかった。
619fxで裁判中。教えて:2008/04/03(木) 22:00:16 ID:XdHVQUlv
外国為替証拠金取引会社のアトランティックトレードと裁判になりました。

裁判の内容をここに記してみました
システム障害等でくわしいかた、是非とも情報をお待ちしております。
よろしくお願いします。
  http://members3.jcom.home.ne.jp/chaochu/
620anonymous:2008/04/03(木) 23:02:49 ID:???
>>619
馬鹿っぷりをもっといろんなところに晒してあげればいいのですか?
621sage:2008/04/05(土) 14:29:54 ID:2pllrDkh
研究室選びの時期がやってきました。
次世代のネットワークを研究する天才集団
TDU SIE INE 私には難しくて入る勇気が無い
ttp://www.ine.sie.dendai.ac.jp/homepage/
622[email protected]:2008/04/10(木) 22:38:12 ID:9z8KXCyE

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
623anonymous@05001017523754_mi:2008/04/11(金) 13:25:41 ID:k1YC+bjv
テレビ会議システム導入を検討しているのだが、おすすめあるかな?

10拠点以上で催行。
音質明瞭絶対条件。
ファイル共有等の機能云々よりもシンプルで使い勝手がいいのが良いのだが…。

Meeting plazaのレンタルサーバープランてどうなんだろ?

どなたか教えて下さい。
624[email protected]:2008/04/13(日) 03:12:38 ID:aB8WPAHw
この作戦が成功すれば、中国の情勢は一気に変わる。
正しい情報から遠ざけられている中国市民の目を覚まして、抑えられた民衆の力を呼び起こそう。

【フリー】中国の情報統制を無力化せよ【チベット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207932104/

【フリー】中国の情報統制を無力化せよ【チベット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207932104/

【フリー】中国の情報統制を無力化せよ【チベット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207932104/

【フリー】中国の情報統制を無力化せよ【チベット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207932104/

【フリー】中国の情報統制を無力化せよ【チベット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1207932104/

みなさんの力が必要です。
いろんなところに貼って広めてください!
625[email protected]:2008/04/17(木) 00:00:05 ID:vE3TU+27
現在、下記の古いホームテレホンを使っています、
http://www8.plala.or.jp/nanachan/ET104A2_1.html

これを一般に売られてる電話に替えたいんですが、
回線をモジュラージャックに替えてそこに新しい電話を繋げればOKなんでしょうか?

ちなみに電話は1台しか必要なく、ドアホンも使っていません。
626anonymous@352878013793123:2008/04/17(木) 11:29:50 ID:FEU208VN
突然ごめんなさい昨日夜20時半に自宅に着信がありました札幌の何区からか分かりますか011-351-33○○なんですが
627sage:2008/04/17(木) 11:53:02 ID:???
>>626
NTTとかISPのサイトからその番号でADSLが引けるかどうか調べれ。
収容局が判る。
628anonymous@352878013793123:2008/04/17(木) 12:39:25 ID:FEU208VN
627さんありがとうございます
629[email protected]:2008/04/17(木) 21:04:35 ID:nTzPSHU1
質問いいですか?
いとこが春から大学に入って、「光ファイバー100M」の触れ込みのあるアパートに
入居したんですが、どうも速度が遅いので計測してみると0.8Mしかなかったそうです。
理由を聞くと「入居者8人で共有してるから」との回答だったそう。
数字自体凄くおかしいと思うんですけど、そもそも共有で速度さがるのってCATVだけじゃなかったでしたっけ。
そうだとするとLAN状態になってるってことですか?
どなたかの回答をお待ちしてます。
630anonymous:2008/04/17(木) 21:28:41 ID:???
>>626
北海道江別市工栄町?

Fax着信とちゃうけ?
ttp://www.ichimura-seisakusho.co.jp/k_jyouho/kigyou-4nohead.htm
631anonymous:2008/04/18(金) 00:43:40 ID:???
>>629
そもそも今の家庭向け光ファイバー接続は最寄りの局からISPバックボーンまでのところを
多くの人数で共有しているので100Mbpsなんて出るわけない

さらに集合住宅タイプの光ファイバー接続は最寄りの局までの
光ファイバー1本を集合住宅全員で共有するのが普通

バックボーンまで100Mbpsを占有したければ月額何十万もする企業向けの専用サービス使えば良い
632[email protected]:2008/04/19(土) 00:26:49 ID:???
電話を使おうとしてもツーって音がしないんだけど原因解る方いますか?
すぐぴーっぴーって鳴る
ネットは出来るんだけど・・・
633anonymous@:2008/04/19(土) 01:21:55 ID:???
634[email protected]:2008/04/19(土) 15:16:17 ID:???
coregaのCG-WLUSB2GPXを購入したのですがWiiに接続できません

一通りインストールが完了しアクセスポイントモードに設定
後はマニュアル通りにやっているのですが、
Wiiのインターネットの設定で
アクセスポイントまではOKなのですが
エラーコード:52030と表示されて接続できません

プロバイダはBフレッツの光

ワイヤレス ネットワーク接続
接続状態:限定または接続なし

ローカル エリア接続
接続状態:限定または接続なし

になっています。
よろしかったら解決方法をご教授お願いします
635anon@:2008/04/19(土) 17:23:48 ID:rdKWLTx6
>>634
>>1
 ・○○の設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
636anonymous@356623007274862:2008/04/21(月) 13:34:07 ID:iYtbmdWl
一ヵ月30日に一日2時間毎日固定電話から固定電話に電話かけたらいくらかかるの?
西日本に住んでて距離20キロ以内で昼間の場合
637age:2008/04/21(月) 19:37:13 ID:???
ルーターにLa Foneraを直接つないでいますがMyPlaceしかみれません
しかもMyPlaceもつなげませんどうしたらいいでしょうか
ちなみにルーターはフレッツ光のRT-200KIです(無線LANカードは差し込んでありません
638anonymous:2008/04/21(月) 21:42:32 ID:???
>>636
以下の文書を熟読のこと
http://www.ntt-west.co.jp/tariff/yakkan/pdf/w01.pdf
>>637
>>1
 ・○○の設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
639anonymous@356623007274862:2008/04/21(月) 23:48:40 ID:???
>>638
ありがとう
640test:2008/04/23(水) 19:21:41 ID:???
F5のFirePassを使って初SSL-VPN構築をするんですが、クライアント側に
Web Proxyがいてもちゃんと繋がりますか?
[↓こんな通信形態]
RemotePC---Proxy---Router---Internet---Router---FirePass---社内

F5のサイトに書いてないのは普通に出来るからかな。
SonicWallはバージョンによっては失敗するらしいけど。。
641[email protected]:2008/04/26(土) 00:54:24 ID:???
CAT6のLANケーブル自作で質問。
機材はサンワサプライので揃えるんだけど
作成方法が問題無い場合、結線はT-568AとT-568Bどっちが良いんでしょうか。
板違いだったら誘導お願いします・・・
642anonymous:2008/04/26(土) 10:42:44 ID:???
技術的にはどっちがいいってのはないなぁ
個人で使うならどっちも同じ

ただ、業務で使うなら同じ場所や同じプロジェクトでT568AとBが混在するのは困るので、
そのケーブルを使用する状況に合わせるべき

確か標準はAで、Bはオプションのはずだけど、既製品はBが多いかも
643test:2008/04/27(日) 00:50:49 ID:???
作ってみれば分かるけど、セパレータで4分割された導線の配置によって
Aがいい場合とBがいい場合がある。

「青-緑-橙-茶」or「茶-橙-緑-青」の順に隣り合っていればA
「青-橙-緑-茶」or「茶-緑-橙-青」の順に隣り合っていればB

といっても上記は決まっているわけじゃなく、ロードバーに通すときに
導線のよりあわせが少なくなる、といった程度のもの。
644nanasi_et_al.:2008/04/27(日) 17:31:38 ID:???
>>642-643
レスありがとうございます。
大学の研究室の小さいネットワークなので
届いたケーブルによって>>643方式で決めたいと思います。
645[email protected]:2008/05/02(金) 11:45:24 ID:???
ciscoのスレでも質問させてもらったのですが
こちらにもお願いします

ISR 2811を使って
ISDN 4本(8ch)
NTT西日本 ひかり電話オフィス 8ch
OCN .Phone Office 16ch
計32回線の外線使えますでしょうか?
646sage:2008/05/03(土) 02:54:29 ID:???
だれか"ロードバランサ スレ"をサルベージしてください
647ななし:2008/05/03(土) 12:15:20 ID:???
AD3って、透過的に動作させる構成は可能なんでしょうか。

FW--AD3--サーバ群
^ここと^ここを同一セグメントに構成できるかという意味です。
648ななし:2008/05/03(土) 12:16:40 ID:???
ずれたorz

ADの前後で同一セグメントに構成可能なんでしょうか?
649名無し:2008/05/11(日) 23:08:11 ID:???
回線速度を早くする方法はよく見るんですが
逆に遅くする方法ってありますか?
自身のパソコンに帯域制限をかけるような
650kgj:2008/05/11(日) 23:12:56 ID:???
もちろんあるよ、帯域制限をするツール
651名無しさん:2008/05/12(月) 21:19:02 ID:???
例えばXP用ならNEGiESとか
652!!!!:2008/05/14(水) 11:16:41 ID:5PeVcnZq

LANテスタ
LANアナライザ
の国内シェアを調べたいのですが
どなたかサイトをご存じでしたらご教示ください。
(ググは、してみました。)
653[email protected]:2008/05/15(木) 00:00:29 ID:???
こんばんわ、初めて質問させてもらいます。
「wireshark」というパケットキャプチャソフトについて質問があります。
1日のキャプチャデータを5秒間ずつ100回収集しましたが
あまりのデータ量に悲鳴を上げています。
キャプチャデータは拡張子がpcapのファイルですが
cvsファイルにして取り込む方法はありませんか?
テキストでもかまいません。
エクセルかアクセスに取り込めればデータを抽出できると思うのですが?
どうかいい知恵をお貸しくださいo(_ _)o ペコッ♪
654anonymous:2008/05/15(木) 03:40:08 ID:???
お前の目にはExportの文字が見えないのか





それと、予め言っておこう
お前はツールを使ってテキスト加工が出来ないのか
655596:2008/05/15(木) 23:33:46 ID:???
>>653
つ[フィルタ]
656[email protected]:2008/05/16(金) 01:07:48 ID:???
あはは,実は朝気が付きましたww
慌てて訂正に来ましたが手遅れでしたか
失礼しました。
657名前:2008/05/20(火) 11:10:16 ID:???
以下のどれか1冊読もうと思うんだが、どれがおすすめ?
 「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著
 「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著
 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著
658anonymous:2008/05/20(火) 23:22:18 ID:/TBBiEyw
初めて質問します。

構内電話回線を利用してWebカメラ(解像度352×288〜640×480程度)の伝送をするにあたり、
伝送路の距離が6〜7kmあるため、頭を悩ませています。
現在、MegabitGearを検討しているのですが(下記URL)
ttp://www.megabitgear.com/Product/200502_CE3TE3_pJ.html
これでは上りが1Mbpsしか出ず、距離の関係上もっと速度が落ちそうな気がします。
また、Webcamソフトウェアにもよりますが、更新間隔は最低でも1回/1秒を目標としています。

この製品の他に、いい製品あるいはソリューションがあればどなたか教えてください。
なお、公衆回線の利用や光の敷設はコストの関係上できないという前提でお願いします。

よろしくお願いします。
659anonymous:2008/05/21(水) 02:05:14 ID:???
>>658
動きが少ないなら500kbpsもあれば(ジッタによるけど)結構高画質の動画が送信できる。
そのためにはNTSC信号を何らかの形でMPEGで圧縮してIPにくるんで送ればおk。

値段と入手性を考えるとこんな感じ:
・どっかから中古のビデオカメラもらってくる(C-VHSや8mmならタダでもらえるんじゃね?)
・ビデオ出力端子からロケーションフリーテレビで送る
・適当なパソコン(PentiumIII 700MHzぐらいのやつで十分)かPSPで見る

特徴:
・クライアント側からビットレートの調整できてウマー
・動きがなければフレーム間の差分が小さいのでフレームレートも高くできてウマー
MPEG4 AVC=H.264圧縮なので,ビットレートの目安はiPod用動画の作り方を探せばおk。

フレームレートを低くして画質を上げるって話なら,また別の機械を使えばおk。
こんなやつ(売り切れてるけど)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=K-01384
660anonymous:2008/05/21(水) 02:40:22 ID:???
ふつー、その距離は光敷設かねぇ
そうでなかったら無線のソリューション
どうしてもADSLなら2組用意してトランクかな
661anonymous:2008/05/21(水) 13:16:52 ID:???
>>658
FWA
662anonymous@07011310186725_vb:2008/05/22(木) 01:30:11 ID:???
無線LAN使う時ってルーターの子機は必須なんですか?
ちなみにノートPCにはワイヤレスアダプタ?は入ってます
663anonymous:2008/05/23(金) 04:59:08 ID:B83T15Mi
例えば、204.0.0.0 - 204.255.255.255 は
11001100 00000000 00000000 00000000
11001100 11111111 11111111 11111111 で
8番目までが同じだから204.0.0.0/8ですか?
宜しくご教授ください
664anonymous:2008/05/23(金) 13:39:21 ID:???
NetRange: 204.0.0.0 - 204.3.255.255
CIDR: 204.0.0.0/14
NetName: NTTA-204
OrgName: NTT America, Inc.
665anonymous:2008/05/24(土) 19:23:38 ID:gza+vs37
LAN内でのファイル共有のように
インターネット越しにウィンドウズでファイル共有できないのは
どうしてなんですか
できたら困るというはなしはほっといて
仕組みが知りたいのですが
TCP/IPでデータをやりとりできるのだからできそうに
思うのですがどこが特別なんでしょう
666名無しさん:2008/05/24(土) 19:32:04 ID:???
素人さん向けにISPあたりがWindowsファイル共有用ポートを
ファイヤーウオールではじいてるだけでそ。
名前解決さえちゃんと出来て、ポートがブロックされてないなら
当然Windowsファイル共有も通る
667anonymous:2008/05/24(土) 20:35:04 ID:???
俺んちは自宅のルーターでport 135-139あたりの
in/outをはじいているわけだが。
Syslogみると外からWindows共有ファイルアクセス
してこようとしているアホがたくさん居るのがわかる。
668[email protected]:2008/05/25(日) 13:40:40 ID:???
192.9.200.xxxというプライベートIPアドレスを振っている
LANを実世界で見かけました。

検索してみると192.9.200.xxxをプライベートIPアドレスに
割り当てた説明が個人法人問わずいくつかあるようですが、
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~ikken/intra/ipaddres.txt
ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/802-1962/6i5v7lhkn?l=ja&a=view
ttp://www.unix.com.ua/orelly/networking_2ndEd/nfs/appa_01.htm
ttp://kozai-ya.dnsalias.com/dosv/dosv08m.html

このアドレスの由来や、192.168.0.0-192.168.255.255を使っていない
理由などについて、専門家諸氏のご意見をお聞かせくださいませ。
192.9.200.xxxというようなプライベートIPアドレスでもなにか不都合は
生じないのでしょうか。

よろしくお願いします。
669anonymous:2008/05/25(日) 14:04:06 ID:???
http://www.ring.gr.jp/pub/doc/RFC/rfc1918.txt
ここを読み直せ

ついでにARINに喧嘩を売るとは度胸のいいことで
670668:2008/05/25(日) 14:28:39 ID:???
んあ?なんだおまえ社員か?
671anonymous:2008/05/25(日) 14:45:16 ID:???
・192.9.200.0/24はプライベートアドレスではない。
・LANならばどんなアドレスを使っても構わない。
672668:2008/05/25(日) 19:31:19 ID:???
>>669
>>671
レスどうもです
勉強してきます
673hoge ◆hLUFomM3rw :2008/05/26(月) 07:13:52 ID:???
おはようございます。
674 ◆jy2j5V31aw :2008/05/26(月) 13:21:56 ID:???
>>671
まぁLANでどんなアドレスを使おうと勝手だけど、
同じアドレスを持つWANとつなごうとするといろいろ困るな。
675anonymous:2008/05/26(月) 21:23:35 ID:???
そのくらいわかってる人対象の板なので問題ないです。
困る人はネットワーク板(旧初級ネット)へ。
676anonymous:2008/05/27(火) 11:10:55 ID:???
まあ不都合が生じるかどうかは判ってやってればなんてことはない

それよりも俺も192.9.200.0/24の由来って知りたいわ
文献でたまに例示に使われているし、
ARINのwhois引くと192.9.200.0/24だけ使われてないし
192.0.2.0/24が決められる前はこれが例示用だったのか?とか
適当に思ってたんだけど
677[email protected]:2008/05/27(火) 21:50:26 ID:???
A IP:100.100.100.100 mask:255.255.255. 0
B IP:100.100. 10. 10 mask:255.255. 0. 0

このAとBの設定で動作チェック。PC同士だとping通らない。
ところが某社製のデバイスをAに、PCをBに設定すると普通に繋がる。
ちなみにAがPCでBがそのデバイスだと繋がりませんでした。

このデバイスの動作って正常なんでしょうか?
678anonymous:2008/05/28(水) 00:52:14 ID:???
むかーしむかしの SunOS (Solaris)
のデフォルト設定なのでした > 192.9.200.0/24
679anonymous:2008/05/28(水) 01:30:27 ID:???
>>678
納得したw
192.9.0.0/16の空間はみんなSUNが押さえているのに
ぽっかり192.9.200.0/24だけ空白地帯になっているしな
680[email protected]:2008/05/28(水) 13:34:26 ID:n7uBoZIO
>>665
FTPじゃだめなの?

ところで超初心者な質問です。
現在ビジネスフォンの導入を考えています。
機材だけ買って自分で設定しようと思ってるんだけどどんな設定が必要なの?
というか、素人には不可能なのか?
おしえてください。
ビジネスフォンについて全く知識がない状態です。
681anonymous:2008/05/28(水) 15:51:06 ID:???
知識以前に資格が必要じゃないか?
682名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:39 ID:???
工事担任者?要らないだろ
683anonymous:2008/05/29(木) 10:20:05 ID:???
物凄い勢いでどこで質問すればいいのかわからなかったのですが
uPnPのAddPortMappingでポートを範囲指定する事って、仕様上できますか?
また各ルータでの実装状況などはどうなんでしょうか?
AddPortMappingはルータで一番求められるメソッドだろうし、
uPnP対応を謳っている場合、ほぼ確実に対応してると考えて差し支えないでしょうか?
684anonymous:2008/05/29(木) 21:37:17 ID:???
> uPnPのAddPortMappingでポートを範囲指定する事って、仕様上できますか?
出来ない。
685anonymous:2008/05/29(木) 23:29:18 ID:???
ありがとうございました。
686[email protected]:2008/05/30(金) 10:52:11 ID:???
USBの転送速度(1.1と2.0とか)って使用するUSBケーブルに依存するんですか?
つまり、ダメなケーブル使ったら1.1しか使えないとか
687anonymous:2008/05/30(金) 13:59:13 ID:???
自動的に1.1になるとかいう事は無い。
ただ品質が悪いほど速度が下がる
688[email protected]:2008/06/01(日) 22:54:40 ID:???
メールについての質問です。
時々POPで受信できなくなります。
ほとんどの時間帯は普通に受信できますが、一時的に接続できなくなり、小一時間はその状態が続きます。
AVG Anti-Virusによると、どうやら逆のIPに接続に行こうとしてエラーが出ているようです。
例:本来のメールサーバのIP :A.B.C.D ⇒ 接続しようとするサーバのIP :D.C.B.A
何が問題と考えられるでしょうか教えていただけないでしょうか。
( OS:WinXP sp2 / メーラー:Becky 2 / 無線LAN:corega製ルータ&ノートPC内蔵アンテナ )
689anonymous:2008/06/01(日) 22:56:53 ID:???
so-netはうんこだからなぁ〜・・・
690anonymous:2008/06/02(月) 09:19:27 ID:???
・うんこルーター
・so-netのネームサーバー
・PFW
691[email protected]:2008/06/05(木) 18:28:47 ID:???
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209223013/381
381 名前:お知らせします[] 投稿日:2008/06/05(木) 13:59:21 ID:x3pNYt6g0
以前日々のIP adressをエルゴン解析にて取得した者です。
その際、日々に警告しました。その後一時はレス内容も落ち着き
様子を見ていましたが数日前より過激なレス内容に戻った
ようです。
IP adressを入手した直後から弁護士を含め多くの方々に相談しました。
その結果本日、日々を提訴することとしました。民事訴訟です。



というレスがあったのですが、
「エルゴン解析」とはどういったものですか?
IPを解析できるツールですか?
692[email protected]:2008/06/06(金) 20:14:47 ID:VIbnM6PG
電話工事の価格について質問です。

一般電話回線使用中の知人が、開業にあたり、ある業者に
「ビジネス回線への切り替え手続き+ISDNへの切り替え手続き+
主装置設置設定+ビジネスフォン3台設置設定+屋内配電」
で工事してもらったそうです。

相場は全然わからないのですが、異常に高い気が・・・。
いっさいがっさい、すべての手続きもして貰ったそうですが、
人件費を考えても・・・90万って・・・。
適正価格なのでしょうか?

知人が、今回ネットを開通させるにあたり、再度見積もりを取ったところ、
TAの購入価格が30000円で見積もられたそうです。
上記価格が法外なのであれば、せめて今回TAくらい無償にしてくれるよう
交渉する価値はありますか?
693名無しさん:2008/06/06(金) 20:25:44 ID:???
なんで今更ネット開通でTAなわけ?
694692 :2008/06/06(金) 20:34:45 ID:VIbnM6PG
取引先から求められ、早急にネット開通が必要なんだそうです。
光への切り替えだと一ヶ月かかるから、それじゃあ間に合わんって
事らしく。

あぁ・・・何で工事する時合見積もり取らなかったんかなぁ、知人・・・。
田舎のおっちゃんなので、言い値で契約しちゃったみたい。
695anonymous:2008/06/06(金) 21:50:12 ID:???
http://www.sagas.co.jp/category/325-1.html
ここらへん見ると、電話機10台セットの定価くらいだね。
696anonymous:2008/06/06(金) 21:53:00 ID:???
>>692
工事内容が明確でないから明細見ないと何とも言えないけど
内容によってはそのくらいになる可能性はあるしなぁ
特に配電とか・・・

TAというとNB-64とかか?w
697692 :2008/06/06(金) 22:31:00 ID:VIbnM6PG
695>> ありがとう、URL見ました。
あー・・・やっぱ、ボラれてんのかな・・・。おっさん可哀想に。
まぁ、「俺何もわかんねぇし!」って人任せだから、しょうがないのかも。
事前の情報収集を怠ったツケと考えてもらうしかないかもね(^^;)
本人には死んでも言えないが。

698692 :2008/06/06(金) 22:32:27 ID:???
696>> 工事内容的には、L字型一軒家の、lの部分が母屋、_の部分が
事務所という感じです(わかりにくくてゴメン・・・)
事務所に主装置とビジネスフォン固定×1、コードレス子機×1、
母屋に固定×1という配置でした。
配電なのか配線なのか不明ですが、TEL線は天井・壁の中這わせてたので、
線剥き出しではないから、それ相応に手はかけた様子
(まぁ、90万円を納得させる為かもしらんけど・・・配線距離はせいぜい15M
程度って所かと)
TAの機種は見積もりには書いてなかったです。ただ「ターミナルアダプタ代」
とだけw
TA設定はもちろん、PC設定やメールソフトの設定までやってくれるんだから、
アフターを考えれば妥当なのかもしれませんねぇー。
699692 :2008/06/06(金) 22:36:13 ID:???
695、696、本当にありがとうございました。

知人のオッサン的には、
「俺ってもしかしてカモられた?今後もこの業者に電話関係任せて
 大丈夫なの?」
って心配があるみたいで、相談されました。
電話関係とは別の、出入りの事務用品屋に
「アンタボラれすぎだよ、ウチの知り合い業者だったらもっと安くしたのに。
 がっぽり儲けさせたんだから、TAくらい只にしろって言ってみな」
と言われたのが引っかかっているみたい。
自分はしがないデバイス屋で、電話関係全然わからないもんだから
皆さんにお知恵拝借いたしました。
本当にありがとう。
「工事内容によってはそれくらいかかる場合があるらしい」
と伝えて安心させてあげます。
TA無償云々は、知人のヤル気(業者とケンケンに交渉する元気の有無)に
任せますわぁ・・・。

2ちゃんは久々に書き込んだので、感覚忘れてました。
色々読みづらくて申し訳なかったです。
連投ごめんなさい。
スレ住人に感謝!!
700anonymous:2008/06/07(土) 02:15:34 ID:???
>>699
まぁ、値段はピンキリだし安けりゃいいってもんでもないし
安いけど、いい加減な工事してくれたりってのもあるし

その知人の使った業者が高かろう悪かろうじゃないことを祈る
701anonymous@ILQ2WKa:2008/06/07(土) 02:49:11 ID:???
地方の田舎在住の者ですが、地域で4件加入するのであれば光回線を引くとの回答を頂いておりますが、我が家はNTTから直線距離で約8キロ離れております。
間に少し大きな山を挟むので回線の距離は10キロ以上になるかと思います。
ADSLとは違い、距離が離れていても速度があまり落ちないと聞きましたが、実際これだけの距離があっても安定した速度が出るのでしょうか?

今はISDN生活で苦しんでおりますが、光にしたら30M以上の速度が出ますでしょうか?
株や為替の取引きがメインなので速度より安定を求めています。
702[email protected]:2008/06/08(日) 11:28:24 ID:???
はじめまして。
時々、パソコンからノイズ音と同時に人の声が聞こえるのですが、
調べてみたところトラックの運転手が使う無線機のせいらしいのです。
突然大音量で声が出るので、真夜中だと心臓が止まりそうになります。
音を必要としない時に音量をゼロにするのは面倒なので、何か解決法はありませんでしょうか?
703anonymous:2008/06/08(日) 17:42:25 ID:???
>>702
通信技術とは関係なし
704[email protected]:2008/06/09(月) 13:16:39 ID:Obff69e7
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mws/

からちゃんと手順にそって
ダウンロードアンドインストールしたのですが
なんどMWS Online Playからmwsplay.netにcallボタンを押しても
could not receive date(10054: Connection reset by peer)
とでるのですがどうしてですか?理由がわかりません。
705anonymous:2008/06/09(月) 17:35:17 ID:???
何故、一つ上のレスさえ見ないで、通信技術と関係ない質問をするのでしょう?
理由がわかりません。
706[email protected]:2008/06/10(火) 16:29:26 ID:???
>>702
共振しているんだな〜
ラジオの電波塔のふもとで鉄板2枚をいい感じの感覚にすると聞こえるのと同じ原理。

まず、その音の発生源がどこなのかを突き止める必要があるね。
音量を零にすると聞こえないとなると、スピーカのアンプまたはその前の段階で入力されていると思われる。
このスピーカがパソコン内蔵であればメーカーに文句を言いましょう。

外付けのスピーカならオーディオケーブルにアルミ箔をまいてみると効果があるかも。


情報漏洩につながる通信技術として重要な問題だね
707anonymous:2008/06/11(水) 10:43:43 ID:???
>>706
>情報漏洩につながる

であればセキュリティ板へ誘導した方がいいでしょ
708通りすがりの〜:2008/06/11(水) 12:34:24 ID:???
>>707
通信技術って範囲せまいんだね。
無線とかは含まれないんだな
709anonymous:2008/06/11(水) 16:37:31 ID:???
うちもテレビのスピーカからボソボソとよく声が聞こえるんだわ
テレビのスイッチをオフにしても聞こえるんだけど何とかならないかな

向かいの家がアマチュア無線のマニアで、でっかいアンテナ立てているんだけど
それと関係あるかな?
710anonymous:2008/06/11(水) 18:05:29 ID:???
>>709
ここの総合通信局にちくってやれ。アマチュア無線局は混信を直す義務がある。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
711anonymous@354950012172738:2008/06/11(水) 23:12:30 ID:yXX3Nm/S
困ってます。さっきまでインターネット出来ていて掃除するため全ての電源を切り、またモデムのコンセントを刺したらリンクが点灯しないようになりました。
助けて下さい。
712anonymous@354950012172738:2008/06/11(水) 23:23:04 ID:yXX3Nm/S
>>711
すいません。
自己解決しました。
713[email protected]:2008/06/12(木) 18:17:45 ID:???
質問です。
例の6/8秋葉原殺人事件の発生した時に、野次馬が携帯電話のカメラや
PCのカメラで撮影しまくったり、中にはストリーミングまでやってたらしいが、
通信の輻輳がおこったのだろうか?
そういうニュースは現在見てないが、そんなニュースを知っている人は教えてく欲しい。
714anonymous:2008/06/12(木) 21:46:32 ID:???
雑魚は消えなさい
715anonymous:2008/06/15(日) 14:57:46 ID:???
>>701
問題ないと思います
以前住んでいた広島の山奥でですが、同じようなことがありました
716anonymous:2008/06/17(火) 06:33:52 ID:lFZrEUr+
日経NETWORKの、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070314/264953/zu1_2.jpg

下図のようなルータやPCのアイコンってVisioやPowerPointに付録で
付いているんですか?それとも自作なのでしょうか?
こういう絵をどうやって描いているんだろう。。
717[email protected]:2008/06/17(火) 07:04:48 ID:???
>>716
ttp://www.cman.jp/network/support/port.html
↑のルータは Visioの付録だけど日経の絵は自作(Adobe Illustrator?)
 と思います
 

718anonymous:2008/06/17(火) 12:06:57 ID:???
そのものじゃないが、こういうのとか
http://netvolante.jp/download/tools/
719701:2008/06/18(水) 17:18:09 ID:???
>>715
レスありがとうございます。

やはり光の場合、通信速度が距離によって低下したりしないんですか?
地域住人も賛成して下さったので市に連絡したいと思っております。
720anonymous:2008/06/18(水) 22:33:20 ID:???
光の規格は普通、規定の速度で通じるか通じないかのどっちかだよ
回線の状態によってリンク速度変わる規格のほうが特殊

あと分かってると思うけど、
「ブロードバンドテスト」とかで
30M以上出るかとかは輻輳の状態にもよるから、
光であろうと誰も保証できないからね
721anonymous:2008/06/19(木) 00:02:35 ID:tiWaJl9g
>>717
>>718
やっぱり自作なんですね。ありがとうございます。
自分はCiscoのpptでほとんど済ませています。
Visioは何か生々しく見える気がするので。
722anonymous@05004016493887_er:2008/06/19(木) 12:09:44 ID:aOZy+X9L
どちらで質問すればいいか分からなかったのでこちらで質問させて頂きます。

今、ネットの犯罪予告で逮捕の報道が相次いでいますが、これは、一般人も技術を積めばネット上の書き込み人を特定できるということですか?
私は、プロバイダーや、携帯なら機種などを解析し、そこから先は警察しか突き止められないものだと思っていました。
2ちゃんであれば、調べられる人の前では個人情報はどこまで晒されてしまうのでしょうか??
723anonymous:2008/06/19(木) 14:09:38 ID:???
>>722
通報しますた







というのは、そういうカキコがあったと言うことを通報したということ。
そこから先は通報された先の仕事とおもいねえ。
724anonymous@05004016493887_er:2008/06/19(木) 14:23:46 ID:aOZy+X9L
なるほど!!
一般的な書き込みをしているだけでは他人からは分からないということですね。

情報交換で利用していますが、知らない間に個人情報を見られているかと思ったので。

ありがとうございました。
725[email protected]:2008/06/19(木) 18:10:35 ID:???
下りのパケットを一定割合で廃棄したいのですがフリーでいいツールはありませんか?
726anon:2008/06/19(木) 19:36:20 ID:???
>>725
OS何か分からないけど、FreeBSDならdummynetなんてどう?
727anonymous@05004017786706_gb:2008/06/19(木) 22:54:56 ID:of5GxXoX
この質問がここでいいのか分かりませんが質問です。
今マンションでOCNでネット繋いでいるのですが、もう一つプロバイダを解約せずに新規に契約することは可能でしょうか?
728anon:2008/06/19(木) 23:14:23 ID:???
>>727
可能。その場合、マルチホーミング対応のルーターを導入せれ
729[email protected]:2008/06/20(金) 01:06:45 ID:lWUbSk6U
IP-VPNを導入する場合クライアントPCはどのようなことを行う必要がありますでしょうか
730anonymous:2008/06/20(金) 01:51:33 ID:???
>>727
可能な場合と不可能な場合がある。板違いだからISP板行け。
731anonymous:2008/06/20(金) 17:56:27 ID:???
>>729
キャリアのIP-VPNサービスを導入しようとしているのか?
アドレスの変更がなければ何にもする必要ないんじゃないか

IP-VPNじゃなくてIPSecとかでVPN張りたいのなら、IPSec対応ルータでやらすか
クライアントにVPNクライアントソフトを導入するか
732729:2008/06/20(金) 21:16:06 ID:???
>>730
そうです。ただ導入じゃなく、既存のIP−VPNへ接続したいのですが準備とかするものがあれば知りたいのです。

新しく該当キャリアの回線を引くとかがあるとつらいので
733anonymous:2008/06/20(金) 23:01:38 ID:???
>>732
すでにIP-VPNを契約していて、1拠点そのVPNにつなぐなら
普通はまずその拠点に回線引いてルータでつないで、
その配下にLAN構築してという感じじゃね?
734729:2008/06/21(土) 02:40:43 ID:???
>>733
ということはやはり回線を引く必要は最低ある
という事ですね。そうなのかなぁとはおもっていたのですが
費用的な面できついですねぇ
735anonymous:2008/06/21(土) 10:38:33 ID:???
>>734
回線といっても最近はBフレッツとかフレッツADSLも使えるとこもあるし
それほど高額にはならないと思うよ
あとルータもレンタルやってるとこ多いし
736anonymous:2008/06/21(土) 13:06:25 ID:???
☆スレ違い、板違いであれば誘導願います。

時々、自宅のNTT回線の電話が呼び出し音も鳴らず、電話にも出ないのに
いきなり繋がってしまいます。
「暗証番号を押してください」と機械のメッセージが流れ、
たいてい、メッセージが流れているその途中か、直後にガチャリと切れます。
乱暴に受話器が置かれたような、人為的な切れ方です。
呼び出し音が鳴らないので、私が電話に出る間もなく電話が繋がり、
暗証番号うんぬんといわれ、戸惑っているうちに切れてしまいます。

自宅で仕事をしているので、いつも電話のそばにいますが、
普段は問題なく使えています。
でも不定期にこのようなことが起こります。
NTTに相談しようにも頭がおかしい人だと思われそうでできません。
何が起こっているのか、わかる方いますか?
737736:2008/06/21(土) 13:11:59 ID:???
補足

メッセージが流れるのは、電話のスピーカーからです。
普段の電話はスピーカーで話すことはなく、オフになっています。
ネットは光回線なので、電話回線からPCに繋ぐことはできません。
738anonymous:2008/06/21(土) 13:58:57 ID:???
どっかのコールバックがノーリンギングでかかってくるんじゃねえのか?

とりあえずかかってきた直後に144推奨
739736:2008/06/21(土) 14:30:07 ID:???
>>738
ありがとうございます。
さっそく144試してみます。
740[email protected]:2008/06/22(日) 10:35:02 ID:???
TVにしろパソコンにしろ、ケーブル類は電源コードとなるべく離した方が
ノイズの影響を受けなくていい とよく言われますよね?
ただ、配線の都合上、どうしてもパソコン自身の電源コードと
諸々のケーブル類が接近してしまいがちです。

モニタやLANケーブルなど太いケーブルは、上記のようなことを想定して
シールドされていると思うのですが、その効果はどのくらい期待して
いいものなんでしょうか? たとえば、カテゴリー6のLANケーブルだと、
仮に電源コードをぐるぐる巻きにしても平気 とかそういうことはないのでしょうか?

ADSLの頃は電話線と電源コードの距離が重要な要素でした。
カテゴリ6のLANケーブルの場合はどうなんでしょう?
切断されることはありませんが、スループットに影響が出たりしないのでしょうか?
741anonymous:2008/06/22(日) 13:58:01 ID:???
基本的にLANケーブルはより対線だから影響を受けにくいようになっている。

というか、家庭用でLANケーブルまで心配するほどの事ってあるか?
どうしても、リンクが100Halfになるとかなら疑ってみることもあるが
スイッチ故障の場合がほとんどだろ。
そんなに電源系ノイズが気になるならDC電源線を延長して電源本体を
シールドケースに突っ込むべき。

そうでなければLANケーブルにSTP使えばぁ?
742anonymous:2008/06/22(日) 14:10:11 ID:???
使えばぁ?
743(^o^)/:2008/06/22(日) 14:13:19 ID:???
>>741
>> 切断されることはありませんが、
>> スループットに影響が出たりしないのでしょうか?

遅くなるのはいやなんで。
744anonymous:2008/06/22(日) 15:42:12 ID:???
そんなに遅くなるのが嫌ならLUNケーブルも光ケーブルにすりゃーいいっしょ
光対応のLUNハブあんぜ
745anonymous:2008/06/22(日) 16:59:03 ID:???
>>740
>カテゴリ6のLANケーブルの場合はどうなんでしょう?
>切断されることはありませんが、スループットに影響が出たりしないのでしょうか?

いちおう影響がゼロじゃない。影響を受けるとビットエラー出るけど
カテゴリー6といえどUTPという名が示すとおりシールドされていないしな
でも、家庭用の電源で影響が出るくらい強い電流流すか?
業務用エアコンの電源と一緒にくくったら影響出るかもしれないけど

>>741
>リンクが100Halfになるとかなら

ノイズの影響受けても途中からduplexがhalfになることなんてない
むしろインタフェースのCRCエラーのカウントが上がるかを見るべき

>>743
そもそも100Mbpsとかのレベルならほとんど影響なんて無い
1Gbpsの世界に来ると少しシビアになってくるけど
そもそも1000BASE引いて、最大速度まで出せるPCがどこにあるんだ?
746(^o^)/:2008/06/22(日) 19:03:39 ID:???
>>745
詳しい方どうもありがとうございます。

わたしもそう思っているのですが、実際のところどうなんだろうと思って
聞いてみました。
747anon:2008/06/22(日) 19:07:38 ID:???
STPのケーブル使った場合ってスイッチ等の接地を正しくやらないと駄目?
748anonymous:2008/06/25(水) 19:52:46 ID:???
>>745
その辺の普通に売ってるPCでも1Gbps真っ黒にできるが。
単にCIFSはプロトコル自体がぬるぽがゆえに300Mbps相当くらいで頭打ち。

ただブロードバンドアクセス程度でカテゴリ6は不要というのには同意。

>>747
だめじゃないけどSTPにした意味がない
749[email protected]:2008/06/26(木) 10:10:55 ID:???
★★tracertの結果です★★
詳しくないのですが、自分のルータも表示せずに
いきなり@からtimed outしています。

C:\Documents and Settings\user>tracert www.yahoo.co.jp
Tracing route to www.yahoo.co.jp [124.83.167.212]
over a maximum of 30 hops:
1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
4 * * * Request timed out.
5 * * * Request timed out.
6 * * * Request timed out.
7 * * * Request timed out.
8 * * * Request timed out.
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 * * * Request timed out.
12 * * * Request timed out.
13 * * * Request timed out.
14 * * * Request timed out.
15 * * * Request timed out.
16 28 ms 28 ms 29 ms www.yahoo.co.jp [124.83.167.212]
Trace complete.
750[email protected]:2008/06/26(木) 10:11:19 ID:???
★★netstatの結果です★★
localhostが沢山ありますが、なんでしょう?
C:\WINDOWS\system32\drivers\etcのhotsと言うファイルが何らかの原因で
書き換えられていたようなので元に戻す前はここはokaygo.co.uk となって
いました。これは身に覚えのあるサイトです。

C:\Documents and Settings\user>netstat
Active Connections
Proto Local Address Foreign Address State
TCP ●●●:1034 localhost:40000 ESTABLISHED
TCP ●●●:1035 localhost:40000 ESTABLISHED
TCP ●●●:1036 localhost:40000 ESTABLISHED
TCP ●●●:1037 localhost:40000 ESTABLISHED
TCP ●●●:1038 localhost:40000 ESTABLISHED
TCP ●●●:40000 localhost:1034 ESTABLISHED
TCP ●●●:40000 localhost:1035 ESTABLISHED
TCP ●●●:40000 localhost:1036 ESTABLISHED
TCP ●●●:40000 localhost:1037 ESTABLISHED
TCP ●●●:40000 localhost:1038 ESTABLISHED
TCP ●●●:1404 i60-34-18-127.s02.a012.ap.plala.or.jp:27620 EST
ABLISHED
TCP ●●●:1440 modemnv3-6fca72:2869 CLOSE_WAIT
TCP ●●●1452 modemnv3-6fca72:2869 CLOSE_WAIT
TCP ●●●:3209 lunchtimers.okaygo.co.uk:1935 ESTABLISHED
751[email protected]:2008/06/26(木) 10:14:03 ID:???

これは>>749>>750異常事態でしょうか?

DL速度が明らかに異常に遅く、プロバイダーにも相談し、
NTTにも工事の人に来てもらい、プロバイダー板でも質問しましたが
解決しません。
おかしいとおもい、わからないままも上記2つのコマンドを実行して
みました。
752anonymous:2008/06/26(木) 16:05:33 ID:???
>>751 Windows板へ行け
753anonymous:2008/06/26(木) 16:28:51 ID:???
tracertは自分のPCのFirewallで戻ってきたパケットをはじいてんじゃね?
だとしたら正常
localhostは通常、自分のPCを指してる。これだけだったら正常

そもそもhostsファイル書き換えられて、どういうふうに戻したんだ。
localhostに戻したんじゃないの?
754[email protected]:2008/06/26(木) 20:19:25 ID:bkCUny8R
携帯電話一般って訳じゃないと思いますので、ここで質問させて頂きます。

インターネットに出したくないデータを携帯を使用してローカル伝送しようとして、
2台のパソコンにau携帯を接続して一方のパソコンから相手の携帯の電話番号へダイヤルアップ通信したんですが、
つながりませんでした。

au携帯はパケット通信しか対応していないようですが、パソコン間のデータ通信は可能でしょうか?
設定を色々いじってはみたのですが、携帯かパソコンのどちらに問題があるかわからないので、
誰か成功した人がいれば設定を教えていただけないでしょうか?


実際検証してみて、2台のパソコンにau携帯同士を接続して一方のパソコンから相手の携帯の電話番号へ
ダイヤルアップでデータ通信をしようとしたんですが、つながりませんでした。


わかる方よろしくお願いします。
755anonymous:2008/06/26(木) 21:18:23 ID:???
>>754
Roosterを2個買ってきて通信カード2回線契約して対向で使えばいいんじゃね
http://www.sun-denshi.co.jp/sc/
756754:2008/06/26(木) 22:18:58 ID:bkCUny8R
>>755
レスありがとうございます。

これだとパケット通信では使用できないようです。
FOMAは立地の関係で使用できず、キャリアはauに限定されるので、パケット通信のみになるんです。

他の方法は無いでしょうか?
757anonymous:2008/06/26(木) 22:52:59 ID:???
パケット通信は必ずKDDIの設備に着信しなきゃならんので無理じゃないかな
WINじゃない携帯買ってきて、14.4kbpsの通信ならなんかできそうな気も
しないでもないけど、そのスピードなら普通にアナログモデムと電話回線で
やった方がいいんじゃないの? そっちの方が安いし
758[email protected]:2008/06/27(金) 02:20:43 ID:???
>>752 はーい

>>753
なるほどーそうだったんですかー<FW

「127.0.0.1 localhost」に変更しました。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3719033.html(←この質問者は私ではないですが)
759[email protected]:2008/06/27(金) 10:50:04 ID:???
>>753
セキュリティソフトを切ってtracert www.yahoo.co.jpしました。

↓【1個】自分のモデム
↓【7個】OCN(プロバイダー)
↓【1個】インターネットマルチフィード株式会社
↓【4個】IIJ インターネット
 【3個】YAHOO

個数はルータの数です。
「インターネットマルチフィード株式会社」「IIJ インターネット」
というのは何でしょうか?
760anonymous:2008/06/27(金) 12:25:32 ID:???
>>759
tracert、netstatの結果はまったく持って正常だと思う
tracertで見て途中経路に、遅延値が異常に大きくなっているところが
あるならそこでトラフィックが混んでいるんだけど、
自分の接続しているプロバイダから外の話は文句の言いようがない

ちなみにマルチフィードはプロバイダとプロバイダを繋ぐIXサービスってのをやってる会社
IIJは日本で最古参のインターネットサービスプロバイダ
個人相手はあまりやっていないので一般人は知らなくてもいいけど
761[email protected]:2008/06/27(金) 17:00:03 ID:???
IIJも個人向けに4U、mioがあるよ
762anonymous:2008/06/27(金) 17:55:29 ID:???
>>756
通信環境の都合でどうしてもau無線通信網を使わないとだめという話であれば
KDDI法人営業を読んで話をした方がいいんじゃないの?
データセンター折り返しでの仮想通信網サービスがあるでしょ。
それが金がかかるから嫌というならもがいてないでIPsecでトンネル掘れば?
763759:2008/06/28(土) 01:38:19 ID:???
>>760
ありがとうございます

興味があるのでついでに知りたいのですけれど、
プロバイダーの後すぐにヤフーじゃなくて
・IXサービス(マルチフィード)
・インターネットサービスプロバイダ (IIJ)
を経由するのは何故なんでしょうか?
764 ◆jy2j5V31aw :2008/06/28(土) 08:15:41 ID:???
>>763
「プロバイダーの後すぐにヤフー」を実現するためには、
プロバイダーからありとあらゆる接続先の間に回線をひかなきゃならなくなるから。
765lきhy:2008/06/28(土) 08:24:20 ID:???
質問:

たとえばPC持込で、マクドナルドなどの野良IPで2chに何か書いて、
すぐ逃げたら足はつくだろうか?
おながいします。
766[email protected]:2008/06/28(土) 09:27:13 ID:???
>>764
なるほど。よくわかりました。ありがとうございます!
767anonymous:2008/06/28(土) 11:08:51 ID:???
>>765
付く可能性はゼロじゃない
768anonymous:2008/06/28(土) 11:29:37 ID:???
少なくともマクドナルドのは野良じゃないな。
最近はこんな話もあった。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080624k0000e040075000c.html
殺人予告:無線LANただ乗りし書き込み 高校生書類送検CommentsAdd Star

 他人の無線LANに無断で接続し、インターネットの掲示板に私立開成中学校(東京都荒川区)で
無差別殺人をするように書き込んだとして、警視庁捜査1課は24日、長野県松本市の男子高校生(16)を
威力業務妨害容疑で書類送検した。
769anonymous:2008/06/29(日) 15:13:41 ID:???
>>765
ユーザ認証があるんだから裁判所の発行した捜査令状があって
法執行機関が通信事業者を順次手繰っていけば当然につく
770名無しさん:2008/06/29(日) 15:31:10 ID:???
>ユーザ認証がある
なら野良とは言わない気もするけど
771名無し:2008/06/29(日) 23:52:21 ID:???
CCNAの勉強用にできるだけ安い中古のciscoを買おうと思っているのですが、何が良いですかね?
772anonymous@ILQ2WKa:2008/06/30(月) 01:09:30 ID:???
>>701ですが、面倒でなければレスお願いします。
近所の方々と話し合った結果、我が家を含めて4軒のお宅の方が加入を約束してくれました。

そして市役所に問い合わせた所、仮申込書を渡すから後日取りに来てほしいと言われました。

念願が叶い、光の提供エリアにして頂けるそうですが、突然のキャンセル等は有り得ますでしょうか?
大きな川を挟んだ向かいの地域(距離に表すと700〜800M) までは光が開通しているのですが、予算の関係で工事が出来ないなんて事がなければ良いのですが…
773anonymous:2008/06/30(月) 02:51:27 ID:???
>>772
ここで聞いても意味がない。NTTに聞け。(なんで市役所が出てくるのかがわからん)
技術的には問題なく伝送できる距離だから安心しろ

>大きな川を挟んだ向かいの地域(距離に表すと700〜800M) までは光が開通しているのですが
対岸の見渡せる位置に親戚や懇意にしている家があるならそこに光回線を引いて
あとは無線LAN+指向性アンテナで飛ばすという手がなくはない
774anonymous:2008/06/30(月) 03:07:04 ID:???
>>771
2600シリーズでどうよ
775771:2008/06/30(月) 19:45:12 ID:???
>>774
今度、探してみる事にします。
ありがとうございました。
776[email protected]:2008/06/30(月) 22:52:39 ID:???
http://metabolism.que.jp/test/read.cgi/logs/1181296996/
これどうやってるんですか?節穴してもホストが表示されないってのは。
777anonymous:2008/06/30(月) 23:10:22 ID:???
LANケーブルに細工して、半二重を強制できないでしょうか?
家族のP2Pが帯域食いつぶすのでひっそりと制限してやりたいです。

通常の手順で作成したLANケーブル(ストレート)の信号線1-3,2-6を短絡させた物を試しに作ってみましたが、
これで接続してみると、Half-duplexで通信ポートがアクティブになりますが、直後に非アクティブになり、
またHalf-duplexで通信ポートがアクティブに(ry という感じでループになります。

うーん。。。
778anonymous:2008/06/30(月) 23:17:10 ID:???
>>777
ケーブルに細工じゃ無理
途中にスイッチングハブじゃなくてリピータハブかませるか、
スイッチングハブ/ルータのポート設定をハーフに設定しろ
779777:2008/06/30(月) 23:55:41 ID:???
>>778
やっぱりケーブルを弄ったくらいでは無理ですか。ありがとうございます。
オートネゴ切って固定にするとトラブルの元っぽいし、
安物のスイッチングハブなのでそういうのは無い…と思います。orz
ヤフオクでHalf-duplex/10Mbpsのリピータハブを落札してみました。
780772:2008/07/01(火) 00:17:26 ID:???
>>773
レスありがとうございます。
市がNTTに要望出してくれるんです。
それで4件の契約を約束するなら提供エリアにして下さると返答を頂いたのです。

無線で700Mなんかの距離飛ばせるんですか?
781[email protected]:2008/07/01(火) 12:46:44 ID:???
>>780
飛ぶよ。
ビル間無線だったら直視可能な場所があればOK
782anonymous:2008/07/01(火) 17:21:51 ID:???
>>780
こういう機材を使う
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-dyg/

これで不足ならキャノビームだ。100Mbps〜1Gbps出るぞ。
そのかわり一セット300万円から+年間保守契約 だけど。
783anonymous:2008/07/02(水) 03:56:53 ID:???
>>782
1kmぐらいなら両端で6dbiぐらいのアンテナ使えば1Mbpsぐらいでリンクしてくれると思う。

あと,増速したいならパラボラとかも買える。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/antenna/catalog.html
784sage:2008/07/02(水) 11:00:36 ID:???
天気が悪くてリンクしなかった事が原因で損失受けた株厨は
気象庁を相手取って訴訟を起こすのだろうか?
それとも、ここで無線LANを紹介した奴を訴えるのだろうか?
785おきゃ:2008/07/02(水) 12:39:02 ID:???
>>784
そういう奴にはHSDを進めるよ。
786anonymous:2008/07/02(水) 21:48:07 ID:???
>>784
そういう信頼性を求める奴がインターネット経由でアクセスしてる時点で敗けだろ?
デジタル専用線とかで証券会社に直結しないとだめだろ。

知人にもそういう風に逆切れしてる奴がいたので、
「複数のアクセス網を用意していなかった時点でお主の負け」と宣告した。
787sage:2008/07/03(木) 01:42:13 ID:???
>>701,>>772
というわけで、複数のアクセス網を用意できない田舎者は負けだそうだ。
788anonymous:2008/07/03(木) 03:03:29 ID:???
>>787
株やるならISDNひけばおk
#B-ISDNって懐かしいな
789age:2008/07/03(木) 09:29:53 ID:???
HSD、DA、MDN、ISDN、ATMはエリア外なんてほとんどない。
安物インフラだけで何百、何千の金融商品を扱うのが間違い。
790anonymous@ILQ2WKa:2008/07/04(金) 00:48:48 ID:???
>>780です。

皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
私のような庶民には厳しい金額です…

一応、秋からBフレッツの提供エリアにして頂ける事になったので、それまではイーモバイルで頑張ってみようと思います。
基地局が約1キロ離れた高台にあり、我が家からハッキリ見える位置にあるので問題はなさそうですが、ISDNに比べたらマシだと思うので…

本当に田舎は不便で困ります!!
791anonymouse:2008/07/04(金) 09:30:24 ID:???
ネットワークについての質問です。
 PC1-ルータ-PC2
という環境でPC1から別セグメントのPC2へパケットを送ります。
ここでルータでProxyARPが有効じゃない場合、
ルータではMACを書き換えないため、PC2へは
 送信元:PC1のMAC
 送信先:PC2のMAC
のパケットが届きますよね?
(↑ここ勘違いしているかもしれない)

CiscoルータはデフォルトでProxyARPが有効らしいですが
もしかして、最近は上記のような動作をすることは珍しいと思っていて良いのでしょうか
792anonymous:2008/07/04(金) 09:45:20 ID:???
>>791
>(↑ここ勘違いしているかもしれない)

勘違いしてます。通常、PC2に届くときは

 送信元:ルータのMAC(PC2側IF)
 送信先:PC2のMAC

PC1からルータに届くときは

 送信元:PC1のMAC
 送信先:ルータのMAC(PC1側IF)
793anonymouse:2008/07/04(金) 13:34:27 ID:???
>>792
ありがとうございます。理解できました。
その書き換えのことがProxyARPの動作かと勘違いしていました。
794anonymous:2008/07/05(土) 17:37:49 ID:???
IEEEのドラフト文書ってどうすればダウンロードできるのでしょうか?
特に802.1のものが読みたく、有料でも構いません。
IEEE Xploreで購入できるという情報も有ったのですが、極めて限られたものしか無く、ほとんど意味が無かったです。
795[email protected]:2008/07/07(月) 09:36:34 ID:???
796[email protected]:2008/07/09(水) 15:02:21 ID:???
良い串などは無いですか
797sage:2008/07/09(水) 17:50:44 ID:???
798[email protected]:2008/07/09(水) 22:00:00 ID:???
ラックの前側の柱にだけ機械を固定すると
尻の方が垂れるんだけど、気にしなくていい?
799anonymous:2008/07/09(水) 23:33:08 ID:???
普通レールに固定するから下がらない。
800[email protected]:2008/07/10(木) 02:43:31 ID:zZU9OIuw
すみません、スレ違いなのかもしれないけれど、他に聞いて良いところがわからなくて。

どなたか、Telearkというシステム?ツール?をご存じの方いませんか。
どんなものに使うシステムなのか、調べたいのだけれど、、
周りに知ってる人がいない&ぐぐっても出てこないのでとても困っています。

どなたか助けてください。。
801[email protected]:2008/07/10(木) 04:34:21 ID:4MBowYIe
>798
すこし大きめな、3U程度のルータやスイッチだと固定してない側が傾くのは良くあること。
しっかりマウントキット通りにねじ止めしてれば、ほっといてもマウントが外れたりしないはず。

実際、適当な管理をしてるところだと、あまり気にしないようです。
気を使ってるところだと、棚板の上においたりしてる模様。


>799
サーバの類はそのとおりかもしれないけれど、
ルータ・スイッチなどの機材ではレールなど作成されていないことが普通。
レールの代わりにマウントキットがあるわけだしね。
802798:2008/07/11(金) 01:22:21 ID:???
>>799
>>801
1Uのスイッチなので、そんなに重くはないんすよ。
長さもラック奥行きの1/3くらいまでなので、棚板をけっちてみた。

結構重いストレージとかでも2ポールのマウントができたりするけど
するやついんのかね。
803”管理”者:2008/07/11(金) 11:46:29 ID:???
>>802
英語で棚板を使えと書いてあったりする
804.:2008/07/11(金) 23:06:30 ID:???
>>802
うちでもそれくらいのは棚板なしだよ。
805anonymous:2008/07/11(金) 23:32:48 ID:???
3845とかVXRくらいから棚板使うかな
どちらかというとマウント作業中の事故防止だけど
806anonymous:2008/07/12(土) 00:35:36 ID:???
ttp://www.rbbtoday.com/news/20080630/52375.html

> HP StorageWorks D2D2500 Backup System(1Uラックサイズ、論理容量:最大2.25TB、100GbE(iSCSI)×2)が 税込819,000円〜。

おーい、どんなスイッチをつなげんだよー
807774:2008/07/12(土) 09:38:22 ID:???
>>806
100GbEのスイッチは、2010年ごろに発売らしいよ
808[email protected]:2008/07/16(水) 16:30:38 ID:VJUhAo2Y
質問です、よろしくおねがいします。

飲食店開店で電話、ネットに関してです。

現在、休止中(法人名義)の電話があり、
その電話を復活させようとしたところ、アナログ、デジタルとの質問があり、
考えますと言い、保留にしています。

visaなどのカード決算端末を使用するよていで、その機械もアナログとデジタルとあり、
デジタルが1万円ほど高いです。

電話番号とFAXとを別の番号にしたいと思い、(掲示板や問い合わせた結果、この方が都合がよい。)
デジタルの回線(ISDN)にしようと思っていますが。
カード決算端末も、アナログのものでも、回線がISDNでも、ターミナルアダプタ(T/A)のアナログポートに、
空きがあれば、使用可能と事、(visaの担当の方に問い合わせました。)
ですので、電話回線をアナログ2本だとかよりも、これが今のところ一番安く済みそうです。

ただ、ISDNの場合インターネットの回線はどうなるのかと思いまして・・・
ADSLで考えていましたが、結局、ISDNの常時接続などとなると、結局高くなったりしてしまうかなと思い、迷っています。
光もありますが、正直そんな回線は不要です、飲食店なので、膨大なデータのやり取りはないです。
ネットと、メールばかりなので、常時接続はほしいですが、光はいらないと考えてます。

電話とFAX同じ番号は、やっぱり不便ですし、お店の客単価もどちらかと言うと高いので、
そういった所も見ているお客様は見ているので、気を配りたいです。
が、そのなかで、極力経費は安くしたいので、意見を聞かせて下さい。
T/Aももってないので、購入しないといけないのか、レンタルとかがあるのかなどもちょっと知りたいです。

809808つづきです。:2008/07/16(水) 16:31:19 ID:VJUhAo2Y
理想の形は電話とFAXの番号が別々で、カード決算端末も利用でき、(カード決算端末を使用している時間は
一日の中でも、わずかだと思うので、その間、電話が話し中、使えなくても良いと思っています。)
常時接続のネットが安くあればよいと思います。
ネットは場所により値段も違いますし、引ける物、引けない物、もある程度ありますが・・・。
上記の案でも不具合な点があるのかなどもわからないです。

安くて、理想的なものがあればご教授下さい。

一応詳細です。
電話=まだ購入してません、正直なんでも良いです。安物でも。中古でも。
FAX=Canon PIXUS MP830 があるのでこれをFAX件プリンターで使用予定。
カード決算端末=いろいろありますが、visaとjcbの見積もりを取っており、アナログデジタルで、それぞれ1万円ちょっとデジタルの方が高いです。
        POSシステムの連動はありません。
PC=自作のがありますので、これは臨機応変に必要な接続があれば、少ない出資であれば出来ると思います。
インターネット=まだ何処とも契約していません。
電話=もちろん契約はまだです、休止中の電話回線は2本あるので2本使おうと思えば使えます。結果的に安ければ、2本使用もアリです。


宜しくお願いします。
スレも探しては見ましたが、スレ違いなら誘導お願いします。
810anonymous:2008/07/16(水) 16:39:09 ID:???
板・・微妙?
その用途なら回線遅いけど、フレッツISDNというのもある。
固定料金だが接続中は1回線占有する。
あとデジタルの通信は接続までがむちゃくちゃ早いよ。
カード端末だとコネクトまでの差が大きい。

うちは昔、ISDNとADSLタイプ2を併用してた。
811808です:2008/07/16(水) 17:06:59 ID:VJUhAo2Y
板やはり微妙でしたか・・・
何所も微妙な板ばかりでしたので。すいません。

フレッツISDNさっそく見てみました、料金も抑えられてよさそうです。
併用も少し考えてみます。

思い切って光回線で光電話も良いかなと思ってます、
それで、アナログ回線1本ってのも、
光は必要ないですが、回線2本(併用)よりも安くすむ可能性もあるかもしれませんね。
光電話に関してはよく理解していないので調べないといけないですが。
カード端末や、T/Aは初回限りの金額なので、多少なら気にはしていないです、
問題は月々の値段ですね。

ご意見ありがとうございます。
考えてみます。
812[email protected]:2008/07/17(木) 00:20:10 ID:zPdoZHpd
質問する場所を考えたのですが該当の場所がなかったのでここで質問させて頂きます。

最近(ここ1カ月くらい)、携帯から2ちゃんを見ようとすると「ただいまEZweb情報サービスへの接続がしづらい状況になっております。
しばらくたってアクセスして下さい」
のエラーが出ます。
2ちゃんを開いてどこかのスレを開こうとしたとき、
たまにスレ開けたと思ったら、次の動作で上記のエラーとなります。
必ずエラーになります。
今の携帯は2年使っていますが、以前は上記エラーはほとんどなかったですし、
エラー出てもしばらくしてからアクセスしたら普通に使えてました。
なぜだと思います?
813anonymous:2008/07/17(木) 02:51:23 ID:???
張り付いている携帯板によると、最近auは2chに繋がりにくいらしい。
運営板で議論されているみたいだから、気になるなら見に行ってみたら?
814anonymous:2008/07/17(木) 03:49:03 ID:???
KDDIから2chへの経路は弱いらしい。
公式P2とかorzを使えば良いと思う。
ただいま(略のページは一回表示されると延々とキャッシュが表示されるのでブラウザの履歴をクリアするといい。
815anonymous:2008/07/17(木) 03:59:28 ID:???
試しにauでP2経由でなく直接2chを開いたらこんな時間なのに繋がらなすぎて笑た
816[email protected]:2008/07/17(木) 23:39:04 ID:zPdoZHpd
>>813
確かに議論されてた。
AUの人は同じような現象が起こっているみたいです。
817anonymous@localhost:2008/07/18(金) 20:52:27 ID:3PKi+acg
ルータの監視って、syslogとsnmpどっちが主流ですか?
818anonymous:2008/07/18(金) 20:54:26 ID:???
ping
819a・nony・mo・us:2008/07/18(金) 20:56:26 ID:???
LED
820マルチスマン:2008/07/19(土) 11:06:25 ID:LRzfQYC7
現在ノートPCVAIOを1台だけ使っていて、WLAN内蔵なのですが
今回FONを買って、LANの穴が1個しかついてなかったので、

ネット−−有線−−モデム(ルータ機能無し)−−有線−−FON−−無線−−ノートPC
                                            |
                                            |__PSP

とFONをルータ替わりに使いたかったのですが、
【ワイヤレスネットワークの選択】でノートPCがFONを認識してくれず困っています。
FONの変わりに無線LAN機器を買わなければならないでしょうか?

お願いしますm(。_。)m
821anonymous:2008/07/19(土) 12:28:45 ID:???
822aaa:2008/07/19(土) 14:05:12 ID:LRzfQYC7
>>821
ゴミンorz
823anonymous:2008/07/21(月) 06:01:56 ID:???
>>808
>>810
板の範疇としてはこの板だと思うけど,回答者はクレジット板のアクワイヤラスレで探すのがよい気がする。
アクワイヤラー2社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1104765676/

あと,お金がかかっているだけに,ひかり電話の見なし音声利用は正直お勧めできない。
824[email protected]:2008/07/21(月) 19:22:57 ID:BVbkxAgn
鯖を自分で建てたのであれば、鯖はLAN内にあるのでは?
鯖がLAN内の別PCであればローカルIPで繋ぐ必要あり、
同一PCならlocalhostでつながるのでは?
825anonymous:2008/07/21(月) 20:52:10 ID:???
鯖(笑)
826[email protected]:2008/07/21(月) 22:33:23 ID:???
INSネット1500とBフレ。
同じ光ファイバー使っているのに帯域速度が異なる理由って
誰かわかりますか??
827anonymous:2008/07/21(月) 23:59:08 ID:???
今までADSLでインターネットに接続していたのですが、
このたびぷらら光に契約変更したいと思っています。
PCとPS3とwiiを無線で接続したいのでそれに対応している
無線親機を教えてください。
828anonymous:2008/07/22(火) 01:18:30 ID:???
>>826
光ファイバーの両側に接続されている装置が違うから。
>>827
板違い。
829[email protected]:2008/07/29(火) 14:54:30 ID:???
Windowsでの社内ネットワークの接続について質問です

\\10.1.1.100 というネットワーク上のコンピュータ内に
hoge と fuga の2つのフォルダがあります。
各フォルダともユーザに制限がかかっていて
アカ/パスはそれぞれ hoge-usr/hoge1234、fuga-usr/fuga1234 です。

hoge-usrでログインした状態では\\10.1.1.100\hoge\には入れるけど
\\10.1.1.100\fuga\には入れません。逆も同様です。

ここで質問
(1)両方同時にログインすることはできるか?
(2)片方ずつしか入れない場合、Windowsからログオフしないで
  ユーザを切り替えることはできるか?

一応ググって↓を見つけました。
http://okwave.jp/qa693403.html?ans_count_asc=2
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2215583
記憶しているパスの削除→Windowsログオフ→入り直し
とすることで、アカ/パスのダイアログが出るようになって
ユーザは切り替えられたのですが、いろいろと面倒なので
Windowsログオフなしで簡単にできないかなと思った次第
830[email protected]:2008/07/29(火) 14:57:57 ID:???
(・3・)アルェー、Win板と初級ネット板とここ見てたら板間違えたw
取り下げます、申し訳
831[email protected]:2008/08/04(月) 21:30:57 ID:???
JCAプロトコルについて、色んなサイトで調べたのですがよく分からないので、質問させて下さい。

1.JCAプロトコルは非透過モードのため、漢字は伝送できないようなのですが、
  伝送できない理由がいまいち分かりません。
  伝送に対する制御コードと漢字のコードが同じになり、判別できないからでしょうか?
  または、伝送する制御コードと漢字のエスケープシーケンスが同じになるんでしょうか?
  (透過モードはDLEを使用し、制御コードを判別しているから伝送できるんですよね?)

2.JCAプロトコルの制御コードは、EBCDICコードのようですが、
  S-JISのファイルを伝送する場合、「データ部分はS-JISで、制御コードはEBCDICになる」
  ということなんでしょうか?


832anonymous:2008/08/05(火) 10:34:09 ID:???
>>831
その関係やってるエンジニアがこの板に残ってるかわからんが
一応専用スレがある

全銀プロトコル、JCAプロトコルについて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1084889475/
833[email protected]:2008/08/13(水) 00:14:48 ID:???
>>832

 どうもありがとうございます。
 そちらに質問しました。
834[email protected]:2008/08/14(木) 00:42:45 ID:MavQnr0T
ジッタやパケットロスに対するSLAがある国内の専用線サービスってないですかね?
稼働率SLAならあるみたいなんだけど。
835foobar:2008/08/16(土) 08:26:49 ID:???
>>834
専用線は稼働してたらパケロスなんて起こんないだろ
ジッタも数μsとかだから気にすんなよ
836anonymous:2008/08/16(土) 11:08:33 ID:???
>>835
834の言っている「専用線サービス」ってのは
「足回りに専用線を使ったIP-VPNや広域Ethernetサービス」なんじゃないかと推測
837[email protected]:2008/08/18(月) 12:32:43 ID:Ny/cqgqm
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

中古で購入したCisco Catalyst 1924Cのファームウェア(catOS)が
破損してしまいました。v3.02だったのですが、これを機にv9.00以上に
しようと思っています。
シスコのテックサポート以外でファームウェアやIOSを入手する方法はないでしょうか。
ググっても海外の技術系サイトのフォーラムページしか見当たりません。
よろしくお願いいたします。
838anonymous:2008/08/18(月) 13:45:53 ID:???
他のユーザーは何のために保守の金を払っていると思っているんだ?
839anonymous:2008/08/18(月) 21:04:01 ID:???
>>837
入手したら教えてくれ。通報してやるから。
840[email protected]:2008/08/18(月) 21:49:42 ID:tkeROuzO
板違いでしたら、すいません。下記の URL の放送(イタリアのテレビ生放送)
を見たいのですが、イタリア国内からしか接続を受け付けないというメッセージ
(コマーシャルの後)がながれてしまいます。
どうしても見たくて(語学勉強と、イタリア好きなもので)
色々と試みたのですが解決策がみつかりません。(プロキシサーバーを使ってみたり
言語をイタリア語に変えてみたりしましたがダメでした。)
どなたか、お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ttp://www.rai.tv/mplive/0,,LiveTv%5E2,00.html

841anonymous:2008/08/18(月) 22:23:04 ID:???
>>840
イタリア国内に協力者がいないならイタリアに行くしかない。
842sage:2008/08/18(月) 22:34:42 ID:???
イタリアのISPにダイアルアップでつなぐ。
843アノニマス:2008/08/19(火) 00:09:03 ID:???
おまいら意地悪するなよ
俺からナイスアイデア出すぜ

AFNICからアドレスもらって
それで接続したらいいよ
844アノニマス:2008/08/19(火) 00:11:52 ID:???
間違えてたAFNICじゃなくて
Nic Italiaでつね
845[email protected]:2008/08/19(火) 01:23:03 ID:???
皆様

すばやいご回答ありがとうございます。
やはり敷居の高さを感じています。
アノニマスさんのおっしゃる方法に解決の匂いを感じてはいるのですが、
アドレスをもらうという意味がよくわかりません。もう少し細かいところまで
教えていただけないでしょうか?

ちなみにその Nic Italia とは下記のアドレスであっていますでしょうか?

ttp://www.nicitalia.com/
846sage:2008/08/19(火) 01:28:34 ID:???
あーぁ、一番意地悪な回答に…
847anonymous@fushianasan:2008/08/19(火) 03:04:39 ID:???
なんかあまりにかわいそうなのでマジレス。

>>844
AFNIC吹いたw

>>845

>>844の回答は,少なくとも
・イタリアで鯖借りる
・イタリアに住所持ってそこから接続
・日本からイタリアまで回線引く
…のどれかが必要だと思うぞ。常識的に考えて。
#選択肢の下の方ほど値段が高くなると思うが。

国外での視聴制限は意図的に,政治的な理由で実施されているはずだから
イタリア国内の公開串をがんばって探すのがいいと思うぞ。
848[email protected]:2008/08/19(火) 13:08:31 ID:???
>>847

ご親切にありがとうございます。
やはり、私には一筋縄でいかないことが良くわかりました。
イタリア国内の公開串、難しそうですが、がんばってみたいと思います。
849[email protected]:2008/08/19(火) 14:04:15 ID:???
>>829
コマンドライン上で NET USE でセッションを見て個別に削除しる。

>>837
ベンダーから購入する。
http://www.network1.jp/ とかに問い合わせてみては?

あとCCIEを取ると検証用のが入手できるアカウントが貰えるらしい。

>>838
保守で入手せずに単品で購入するという方法もあるよ。
850anonymous:2008/08/19(火) 19:39:16 ID:???
>>849
Catalyst 1900シリーズなんて大昔にEoLになってるやつから
もはやSwitch Firmwareの新品はどこにも売ってないと思うが

ついでに、サポートも終了しているので保守も入れないはず

結局のところ、ダウンロードできるCCOアカウントの管理者になるか
もしくはベンダーと懇意になって検証用としてダウンロードしてもらうか
どっちかが現実的かな

ちなみに、欲しいのはこれだろ?w
cat1900EN.9.00.07.bin / Enterprise switch firmware / 9.00.07 / 26-APR-2004 / 916480
851[email protected]:2008/08/21(木) 01:42:48 ID:???
>>850
そうか、もう売ってないのか。ってそりゃそうか。

あとは欲しいOSが入ってる中古品を買ってくるか・・・。
あ、でもv3.02からv9.00に変更だとマイナーバージョンアップじゃないから
OS単品で購入できないとライセンス上まずいのか?
852anonymous:2008/08/21(木) 13:12:58 ID:???
C1924なんていう化石を使い続けるほうがキツいと思うんだけどね……
最近の若い子なんてCatOSなインタフェイス使えないだろ
853F6:2008/08/21(木) 13:46:28 ID:???
ネットのスピード測定すると4MB前後(ADSL)ででています
WINDOWSタスクマネージャー(ネットワーク)でその状況は
リンク速度100MBネットワーク使用率4%前後と表示されます

普通の使用状態のネットサーフィンでは
リンク速度100MBネットワーク使用率1%前後が上限になってしまいます
どこかがボトルネックになっているのでしょうか?
854anonymous:2008/08/21(木) 14:43:07 ID:???
>>852
Cat1900のCatOSじゃなくて独自OS(IOSライク)だったかと

バージョン9しかいじったこと無いけど
たしかStandard版はメニュー形式でCLI無し
Enterprise版だとCLIが使えてIOSライク

ただ、設定すると即NVRAMに書き込まれるので
write memの必要なしとか、だいぶ違うところもあるね
855anonymous:2008/08/21(木) 14:44:14 ID:???
>>855
>>1
> ・ADSL/Bフレッツが繋がりません/速度が出ません。 → プロバイダー板へ
856anonymous:2008/08/22(金) 01:06:30 ID:???
>>853
連続したデータ転送ではないから。   という話ではない? いろいろ要因はありそうだけど。
857F6:2008/08/22(金) 08:49:38 ID:???
WEBページ表示するのに若干のタイムラグ感じる時
タスクマネージャー(ネットワーク)で見ると1MBしかでてないんですよね
スピードテストで回線容量は実測4MBあるのに…
PCかOSで改善できないのかなぁ
858anonymous:2008/08/22(金) 10:27:21 ID:???
>>857
自身は100Mbpsなネットワークに繋がっていても、通信相手との経路が、どのようなネットワークなのかわからない。
もしかすると途中の経路に数十kbpsなネットワークを通っているかも知れない。
そんな時にいきなり自身の最高速(100Mbps)で通信するとパケットが落ちる。

TCPではそれを嫌って、通信速度を段階的に上げていって頭打ちになったところで通信速度を決定します。(この言い方はあまり正しくないかも)
要するに、小さなサイズの通信を断続的に行うWEBブラウジングでは、通信帯域一杯使い切ることは稀。

…というのをこの前読んだ。
859F6:2008/08/22(金) 11:07:26 ID:???
>>858
詳しいレスありがとうございます
専門的な分野だけど仕組みはなんとなく理解できました
ありがとうございました
860[email protected]:2008/08/23(土) 19:27:36 ID:???
質問というか、探しものです。
IP PrecedenceかDSCPを設定して、ネットワークのスループットを測定できるソフトウェアはないでしょうか?
環境はLinuxです。
861FFFT:2008/08/27(水) 11:06:51 ID:???
ファイルの移動に関する質問です。

私の自宅パソコンはWindowsXPです。
大学のUNIXにVPNを使って接続し、TeraTerm越しにプログラム作成などをしています。
このたび、Webページを作ることになり、unixのファイルをレンタルサーバに送ろうと思いました。
そこで、
UNIXにあるファイルの中身をコピー&ペーストでWindowsXPに写してファイルを作り、
それをFFFTPを使ってレンタルサーバにアップロードしています。

ここからが質問です。
コピー&ペーストする作業をせず、大学からレンタルサーバへファイルを移動させる方法はあるのでしょうか?
もしくは、大学から自宅パソコンへのファイルを移動させる方法はあるのでしょうか?
TeraTermの方でcpコマンドなどを使えば後者はなんとかなりそうなのですが・・・わかりません。

板違いでしたらすいません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
862anonymous:2008/08/27(水) 12:33:20 ID:???
>>861
VPN越しにFTPとか使えないの?
kermitとかUNIX側に入っているならそれ使えば?

あとはUNIX側でファイルをアーカイブしてそれをuuencodeでテキストファイルに変換ってのは?
それをcatコマンドで表示して、TeraTerm側でlogファイルに保存、
Windows側でuudxでデコードすればアーカイブの転送ができるので
少しは楽になるかも
863anonymous:2008/08/27(水) 13:36:34 ID:???
>>862
ftpすりゃいいだろ?
Unix板行け&大学の計算機センターで聞け
864861:2008/08/27(水) 14:01:38 ID:???
>>862
>VPN越しにFTP
その発想はありませんでした…。申し訳ないことに、別のftpを使ったら動作しました。
VPN越しというのも試してみます。ありがとうございます!

>>862
Unix板の方が良いのですか・・・。次からは気をつけます。
確かに大学の施設に先に聞くべきでした。すいませんでしたm(_ _)m
865[email protected]:2008/08/31(日) 14:01:18 ID:???
以下の現象について理由をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。

[ルーター]----[Cisco L2sw]--[サーバー群]

上記の構成で、
サーバー側のDuplexを100/Half -> 100/Full へ変更して
収容しているL2swのポートも100/Half -> 100/Full へという順序で
変更する作業を行っていたところ、

配線管理ミスで(´;ω;`)

L2sw[Auto/Auto]----[100/Full]サーバー

という構成となるサーバーが数台出来てしまいました。

この時、同一L2sw収容の他サーバー群(L2swも100/Full)へは、
配線ミスのサーバーからping等可能でしたが
同一セグメントの上記ルーターへのpingだけが普通となってしまいました。

最終的には、L2sw[100/Full] へ再配線して、
サーバー側の設定を

[100/Full] -> [Auto/Auto] -> [100/Full]

と移行させることでルーターへのpingも確認出来たのですが、
途中、なぜルーターにだけping疎通が確認でき無かったのか
理解できずにいます・・・

詳細な情報が足りていませんが
似たような現象をご存知でしたら教えてやってください。(´・ω・`)
866aa:2008/09/01(月) 17:48:16 ID:ZkixYtIM
お伺いします。

JCOMフォン回線(トーン)につないだ電話機で、DT音が出なくなりました。
電話機の故障かと思い電話機を替えても症状は同じ。
数字の0を連打するとたまにDTが出るようになります。
JCOMを呼んで見てもらっても電話機の故障と言われました。
そんなことないのですが・・・
どのようにすればいいでしょうか。

なお、当方アナログ3種はあります。
867anonymous:2008/09/01(月) 18:26:38 ID:???
>>866
「電話機変えても状況は変わらないんだから電話機の故障じゃない
ちゃんと調べろ」とJCOM担当者を怒鳴る
868[email protected]:2008/09/02(火) 02:05:31 ID:???
>>866
給電電圧が足りないとか。。。
869[email protected]:2008/09/04(木) 15:16:38 ID:???
>>678
ググってたらたどり着きました。
ありがとうございました。
古くからCAD使ってる工場なんかで多い理由がよくわかりました。
面倒なのでそのまま行きます
870[email protected]:2008/09/07(日) 03:07:59 ID:+6vyK5sM
NAS代わりに古めのノートPC買おうかと思ってます。
内部スループットとCPU性能の、どっちがネックになるのか見当が付きません。

(A)と(B)ではスループットに相当差が出ると思いますか?

(A)Intel 845GME PentiumM 755(2.0GHz)
 ・・・一応GbEなんだけど、PCI時代のチップセット。
   時代的にはノースブリッジ直結のCSAなんて技術も
   あったはずなので、一応Intelのホワイトペーパー見てみたけど
   PCI接続とは書いてないもののCSAという名前もなく、
   接続図もICH4に繋がってたので、たぶんPCI接続。

(B)Intel 915GM PentiumM 760(2.0GHz)
 ・・・多分内部PCI Express接続。(内部速度問題なし?)
871sage:2008/09/07(日) 09:19:37 ID:???
>>870
NICやCPUの性能心配するより、HDDの性能を心配しる。
NICが800Mbps出せたとしても、HDDが100MBytes/sで読み書きできるか?
872869:2008/09/07(日) 11:48:09 ID:S3yD3qtT
>>871
SSD化&外部SATA使うので、50〜100MB/sは出るかもしれないです。
(そこもCPUとPCIが足引っ張るかも知れませんが)
873869:2008/09/07(日) 14:41:12 ID:wGrcxvwN
>>871
といいいますかSSDを搭載したテラバイトNASのミラーリングを使ったほうが
標準以上のスループット性能が出るかもしれませんね。
874870=872:2008/09/07(日) 15:02:07 ID:FnTVfytk
869って書いたけど870だった。

>>873
ん?騙り?? つか誰へのレス?

>SSDを搭載したテラバイトNAS
そんなのあるの? あったとして>>870のノート(3-4万)より安く上がるもの?


>ミラーリング
ストライピングでなく?
ストライピングするつもりはないですけど。


>標準以上のスループット
標準ってどの程度を差してます?
875ななしさん:2008/09/07(日) 22:34:45 ID:VDCfTiVw
すみません教えてください。
CiscoIOS(バージョン12以降)で
pingのタイムスタンプ要求に応答しないようにする設定を教えてください。
876七資産:2008/09/07(日) 22:59:49 ID:pSrkKdG6
デフォルトで応答しなかったと思うんだけど、記憶違いかな?
877anonymous:2008/09/08(月) 13:51:44 ID:???
>>870
CIFS使ってる限り30MB/sec(300Mbps)以上でないから諦めろ
878870:2008/09/08(月) 19:56:01 ID:RdofDCA3
>>877
あー、そっちの壁がありましたね。
FTP使うのは現実的じゃないしな・・・

ありがとうございます。
879[email protected]:2008/09/12(金) 01:03:03 ID:???
どこで聞いていいものか分からなかったので、
ここで質問させていただきます。

ある企業の入社試験の作文問題で、
地方行政とICT化の必要性について述べよ、という問題があるのですが、
今だと、どんなポイントを記述すべきなのでしょうか?
漠然としたくだらない質問ですみませんが、お力を貸していただけたら幸いです…
880anonymous:2008/09/12(金) 12:26:57 ID:???
入社試験の問題を出した人がここ見てるかもよ
同じ試験を受けてるヤツが通報するかもしれないしね
881anonymous:2008/09/13(土) 10:31:36 ID:???
>>879
お前は入社後もわからない事があったらネットで聞くのか?

その程度の事が自分で考えられないような奴は
いらんという会社からのメッセージだよ
882foobar:2008/09/21(日) 11:52:03 ID:gF5/z2BG
ポートVLANとSTP使えるファイヤーウォール知りませんか?
ファイヤーウォールの冗長化を考えると、いつもこれ等ができず困ります。


CiscoのL3SWにセキュリティモジュールを組み込むとできそうなんですが、
セキュリティモジュールなんて使った事がないのであまりやりたくないところです。。

だれか正解しってたら教えて下さい。
883cern:2008/09/21(日) 21:35:10 ID:vEknG8Yj
>>882
自分でつくればいいじゃん、ハードから
なんならverilogHDLの書き方とか書き方教えるぞ、
プロはハードプログラミングなんてださいから使わないけど
素人じゃしかたないよな、HDLが楽だしな簡単だし
チップはマクニカからFPGA買って、ディスクリート部品は
中古基板からひっぺがせ、回路図はBschかエクセルで書け
Cadenceのは高いからな...できればallegroとか使いたいけどな
プリント板屋は紹介してやる。ソフトはnetBSDをRTOSに
してなんとかしろ。今、流行の10GBASE-Tは絶対に積めよ!!
884foobar:2008/09/22(月) 08:41:03 ID:???
>>883
自分で作るのは楽なんだけど、客に納める物だし、
メーカーの様に試験しまくって、
リリース後もバグの管理・ 修正なんかしなきゃならん。
そんなん一人ではできんから、会社にそういう部署作るところから始めなきゃね。。

やっぱ、ジュニパーがOS修正するの待つか。。
885[email protected]:2008/09/22(月) 22:48:36 ID:a+aA8S1V
PC側→ルターにSYN floodingを検知していますが考えられる原因は何でしょうか。
886885:2008/09/22(月) 22:52:54 ID:a+aA8S1V
ルーターを打ち間違えた。
887anonymous:2008/09/23(火) 23:15:29 ID:???
>>885
ヴァイラスじゃね?
888anonymous:2008/09/25(木) 17:25:04 ID:???
>>882 ASA でできる(はず)
889[email protected]:2008/09/26(金) 21:06:58 ID:Z56NIAm/
すみません。
これ、二重ルーターになっていませんか?
コマンドプロンプト画面で、tracert www.akakagemaru.info
と入力した結果です。

http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00006.jpg
890anonymous:2008/09/27(土) 00:23:19 ID:???
どのあたりが?
891anonym:2008/09/27(土) 00:41:56 ID:???
二重ルーターって何?
892sage:2008/09/27(土) 01:47:43 ID:???
2ホップが二重ルータだろ。21重ルータ以上だな。
893koge:2008/09/27(土) 07:59:47 ID:???
>>889
HOP数って目標ネットワークに到達するまでに経由するルーターの数の事だろ。
その出力だと二重どころではないのだが。
894anonymous:2008/09/27(土) 09:36:36 ID:???
>>889
二重ルータって何なのかわからんのでググってみた
どうやらISP提供のルータタイプのDSLモデムやホームゲートウェイの配下に
無線LANルータを設置して二重にNATがかかっている状態を指しているらしい

そう言う意味で言ってるなら全くもって二重ルータになってない
単に途中の経路で障害が発生しているか輻輳しているかにしか見えない
895[email protected]:2008/09/27(土) 13:58:30 ID:???
通信経路の質問です。
リモートアクセス回線を二重化しようとしたのですがうまくいきません。

1,--ADSLモデム--NATルーター-192.168.1.1--|
                             |---192.168.1.254--Linuxサーバー
2,--ADSLモデム--NATルーター-192.168.1.2--|

このような、ネットワークで外部からサーバーにアクセスする場合サーバー
のディフォルトゲートウエイを1側にしてると2側から入ってきても1側に
パケット返してるようで通信がうまくいきません。

外部からの通信元のIPが決まってるなら経路設定すればいいのは分かるの
ですが不特定の場合はどうすれば...。

問答無用で1から入ってきたパケットは1に返す、2から入ってきた
パケットは2に返すという感じに設定できないものでしょうか?
896[email protected]:2008/09/27(土) 14:22:43 ID:???
双方向nat
897[email protected]:2008/09/27(土) 14:46:32 ID:???
なるほど、逆方向もNATかけてしまってソースのIPアドレスも
書き換えてしまうのか...。
これは解決方法の一つに使えそうです。検討しています。

サーバー側の設定で解決する方法はないでしょうかね。

898sage:2008/09/27(土) 15:05:39 ID:???
ポリシールーティング
899[email protected]:2008/09/27(土) 15:23:24 ID:???
ああ、ソースポリシールーティングですね。
そういえば、そんなのがあった。
再勉強します。ありがとう。

900896:2008/09/27(土) 15:49:01 ID:???
>>897
>ソースのIPアドレスも
>書き換えてしまうのか...。

あなたがネットワーク屋だったら恐ろしく恥ずかしい発言ですよ。
901sage:2008/09/28(日) 17:15:23 ID:???
自分の部屋が2階にあるんですが、今度新しくパソコンを
買おうと考えているのですがデスクトップでPCカードを挿すところがないみたいなんですけど
新しく無線子機買って無線で繋げるのと、思い切って2階に電話回線引くのではどのくらい
値段って変わってくるんですか?
それと結構ネトゲやるんですが無線って子機のタイプによって速度も変わってくるのでしょうか?
902sage:2008/09/28(日) 17:20:43 ID:???
2階にLANケーブル引っ張るのが一番安上がり
903sage :2008/09/28(日) 18:31:38 ID:???
>>902 2階まで配線引っ張ってる方って結構いるんですかね?
904sage:2008/09/28(日) 18:34:04 ID:???
>>901 板違い
>>1を見て、適切な板に行きなさい。
905sage:2008/09/29(月) 23:46:36 ID:???
>>904
んだと?
自己レスだが、お前いっぺんアヘアヘ〜言わしたろか?
906sage:2008/09/29(月) 23:59:18 ID:???
>>905
消えろ。クズ。
907sage:2008/09/30(火) 00:03:43 ID:???
>>906
自己レスだが、お前自分自身にケチつけて恥ずかしくないか?
908sagesage:2008/09/30(火) 00:27:15 ID:???
>>907
幼稚園児並の論理展開だからわからなかったよ。
これでいいか? クズ。とっとと消えろ。
909sage:2008/09/30(火) 01:17:16 ID:???
おまえらくだらんやり取りしてみっともねーなw
一言言っとくが人をクズ呼ばわりする奴がよっぽど……なのは大人だったら分かるよな?
910sagesage:2008/09/30(火) 02:11:00 ID:???
能書きはそれだけか? とっとと消えろ。クズ。
911anonymous:2008/10/01(水) 00:27:18 ID:???
>>901
1. 今時NICのついてないPCなんか殆んど売ってない
2. 各種の敷設するにしてもあんたには根本的に知識がたらんから
敷設も機材選定も電気屋に頼め
コンサルティングはただじゃねえ
912anonymous@05004017220164_gc:2008/10/01(水) 09:17:18 ID:EqeNQ6FW
初心者です。家にあるパソコンか調子悪いのでヤフオクでノートパソコンを購入。元からあるパソコンのVDSL装置のケーブルをノートに繋げましたがローカル接続不可と出てしまいインターネットにつながりません。解決方法をおしえてください。お願いします
913anonymous:2008/10/01(水) 11:19:01 ID:???
>>912
板違い
プロバイダー板で聞くか、プロバイダに電話してください
914anonymous@NRO01d1:2008/10/01(水) 16:03:27 ID:qwwIgWOn
私だけ引っ越したあとも実家がフレッツADSLを解約してないことに
気付きました。モデムはレンタルだったのですが紛失してます。
解約の時にモデムが返品できないと違約金でしょうか?
915anonymous:2008/10/01(水) 16:10:58 ID:???
>913
板違い
プロバイダー板で聞くか、プロバイダに電話してください

それがイヤならオクで同型機落として返すんだ。
916[email protected]:2008/10/02(木) 22:41:59 ID:KjF04wdu
電話線の所にスプリッタを付けないとADSLって使えないの?
OCNと契約してADSLモデム届いたんだけど
モデムとLANケーブルと電話線が入ってて、スプリッタが無かったの
タダ単に家の電話とモデムへ二股にすればいいの?スプリッタ無しで
917anon:2008/10/02(木) 22:44:03 ID:???
>>915
板違い
プロバイダー板で聞くか、プロバイダに電話してください
918[email protected]:2008/10/03(金) 00:25:47 ID:???
ぞうさんはなんで首が長いの?
919anon:2008/10/03(金) 00:32:49 ID:???
>>918
板違い
ぞうさん板で聞くか、ぞうさんに電話してください
920あのnyもうs:2008/10/03(金) 00:33:10 ID:???
虚しくないか?ホスト晒してまで。
921anonymous:2008/10/03(金) 01:27:30 ID:???
Q. どうしてみんな>>1を読まないんですか?
> ・ADSL/Bフレッツが繋がりません/速度が出ません。 → プロバイダー板へ

A. プロバイダー板で聞くか、質問者に電話してください
922anonymous:2008/10/03(金) 01:32:10 ID:???
>>916
板違い
プロバイダー板で(ry

エスパーじゃないので判らんがADSLモデムにスプリッタが内蔵されているだけじゃないの?
モデムに電話機と接続するためのポートが有ったりしない?
だとするとこんな感じで接続するはず

LINE------[ADSLモデム]----[PC]
              +------[TEL]
923anonymous@05004018894925_gi:2008/10/03(金) 01:35:20 ID:HYzJxo7v
ノートパソコンの事で質問なんですが、空き容量がほぼないんですが、HDDとかで削除で空き容量増やすだけで、通信速度などサクサクなりますかね?
924anon:2008/10/03(金) 08:46:05 ID:???
>>916
板違い

ノーパソ板で聞くか、メーカーに電話してください。
925anonymous:2008/10/03(金) 11:27:02 ID:???
>>923
容量食っているのは C:\WINDOWS\system32 とかなので、
「ファイル名を指定して実行」から "DEL C:\WINDOWS\system32" とか打てばどうなりますか?
926anonymous:2008/10/03(金) 20:59:24 ID:???
それスイッチが足りない。正しくは
DEL /F/Q/S C:\WINDOWS\system32
927[email protected]:2008/10/03(金) 23:18:19 ID:???
板違いなのにみんな優しいなあ。
928anonymous:2008/10/03(金) 23:51:02 ID:???
ほんと、fusianaまでして。
929[email protected]:2008/10/04(土) 02:13:26 ID:3On+dqzY
先生、教えてくださいな
cisco 1841てIOSをアップデートしないとVPN使えないんですかや?
930anonymous:2008/10/04(土) 11:50:13 ID:???
>>929
www.cisco.com

1841 ios vpn
931aab:2008/10/04(土) 17:08:32 ID:???
社内LANでマイネットワークから他PCの共有フォルダを開こうとした場合と
ワークグループのコンピュータを表示させた場合、またショートカットから
他のPCフォルダを開きにいった場合、表示や反応が以前より遅くなってるんですが
考えられる原因として可能性が高いと思われる個所、また皆さんならどこから原因となりそうな
部分を潰していくか教えて下さい。

詳細
@Pc約40台(全てXP)+windows2003server(SQLサーバー、兼マスタブラウザ、古い)、
ファイルサーバー(windows2003server 2台)
ワークグループに設定。LAN接続で分岐にスイッチを使用。一部無線LANを使用 a g両方。カスケード接続有り。VLANは使用していない。
Aどの、PCから開いても同じくらい遅い。また、開くファイルダ先や相手先のPCを変えても同じように遅い。
B一度開いてしまえば、遅延無く自PC内にあるフォルダと同レベルでアクセス可能。
Cマイネットワークから共有フォルダにアクセスすると、『時々ネットワークパスが見つかりません』と表示され
ワークグループ一覧からアクセスすると問題なくフォルダに入れる。
DIPアドレス、ホスト名両方でPing等を使用しても遅延無く帰ってくる。
E外部アクセスは問題なく接続可能。
Fブラウジング機能を疑い、マスタブラウザを変更しようとserver2台のレジストリを弄るも何故か
変更出来ず。
932anonymous:2008/10/04(土) 17:15:19 ID:???
>>916
板違い

Windows板で聞くか、コンサルタントに委託してください。
933anonymous:2008/10/05(日) 01:49:53 ID:???
>>931
遅延の原因が C:\WINDOWS\system32 内のファイルが増えすぎた事だと思われます
「ファイル名を指定して実行」から "DEL /F /Q /S C:\WINDOWS\system32" とか打てばどうなりますか?
934anonymous:2008/10/05(日) 02:08:26 ID:???
>>932
悪質だな。流石に↑実行するほど馬鹿じゃないと祈ってるが。
935[email protected]:2008/10/05(日) 10:25:51 ID:???
>>934
つまんない人だな、君は。
936anonymous:2008/10/06(月) 21:38:52 ID:???
>>931
Win2k3 server が既にいるのにドメイン組まない理由がわからん
937aab:2008/10/06(月) 22:59:08 ID:???
>>933
実行したら起動しなくなったんですが・・・。
明日中に直さないといけないのに。

>>936

色々事情はあるんですが
究極的に言うと時間が無いんです。
しかも、皆非協力的過ぎて無理です。
社外にノートPCを持ち出すのに
何度言ってもログインパスワードさえ設定してくれないし。
938anonymous:2008/10/07(火) 00:20:18 ID:???
そういう人らにPC使わせて良いことあるのかな。
939anonymous:2008/10/07(火) 00:36:23 ID:???
じゃあ生体認証でもつければ?
940anonymous:2008/10/07(火) 01:57:38 ID:???
>>937
残念だけど板違いだから誰もまともに答えてくれないよ
941anonymous:2008/10/07(火) 10:45:44 ID:???
>>937
台数が増えすぎてブロードキャストで飽和しているんじゃない?
分割できないなら解決不能だから上司に丸投げして逃げた方が良いと思うけど。
942anonymous:2008/10/07(火) 10:58:32 ID:???
> 究極的に言うと時間が無いんです。
お前の処理能力を超えてるということなのだから。ギブアップしろ。
943[email protected]:2008/10/07(火) 22:19:22 ID:???
>>937
なんかブラック企業みたいだな
944anonymous:2008/10/07(火) 22:20:43 ID:???
やべぇ、ここ自動フシアナだったのかよ
945名無しさん:2008/10/08(水) 06:12:58 ID:???
そーゆーときはとりあえずスニッファで
パケットの動作を確かめるべきだろうけど。
946[email protected]:2008/10/10(金) 01:49:52 ID:8tIeOP0X
東芝のTX/66Gを使っています。vistaのホームプレミアムです。
内臓の無線LANが弱いのでバッファローの外付けアンテナをUSBで付けることにしました。

そこで、内臓の無線LAN受信機が必要なくなったので作動しないようにしたいのですが
どこに設定のページがあるか分かりませんか?
947anonymous:2008/10/10(金) 02:22:52 ID:???
>>946
板違い氏ね
取り外すなら>ハードウェア板
OS上で向こうにするなら>Windows板・Linux板
948[email protected]:2008/10/26(日) 23:11:21 ID:???
DDX-P や INS-P のログはどうやって取ったらいいですか?
教えてください。
949hoge ◆hLUFomM3rw :2008/10/28(火) 10:11:01 ID:???
>>948
うはぁ古そうな規格ね。研究室にHPだったかibmだったかのプロアナ置いてあったよ。
通信できる実機は見たことないからなぁ。
950[email protected]:2008/10/28(火) 23:10:18 ID:???
スタート

コントロールパネル

ユーザーアカウントと家族のための安全設定

ユーザーアカウント

ユーザーアカウント制御の有効化または無効化

で、チェックいれるページが出てくるとおもうんだけど
ここのチェックを1回消して、戻そうと思ってチェック入れたんだけど
改めて開くとチェックが消えてるんだ。。。
どうやって直すかわかる人いませんか?
951[email protected]:2008/10/28(火) 23:34:03 ID:5fB2A7cj
L3SW(summit48si)が1日に2度もダウンしたんだけど、どうしたらいい?
今そのせいで会社にいるんだけど・・・
952anonymous:2008/10/28(火) 23:41:19 ID:???
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.97.238.48/29
b. [ネットワーク名] AKAFUJI-NET
f. [組織名] 株式会社神明
g. [Organization] SHINMEI CO.,LTD
m. [管理者連絡窓口] NT2923JP
n. [技術連絡担当者] YK10563JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2003/09/10
[返却年月日]
[最終更新] 2003/09/10 12:12:09(JST)

上位情報
----------
富士通株式会社 (FUJITSU LIMITED)
[割り振り] 219.97.0.0/16
InfoWeb(富士通株式会社) (InfoWeb(Fujitsu Ltd.))
SUBA-019-A12 [SUBA] 219.97.238.0/24

下位情報
----------
該当するデータがありません。
953anonymous:2008/10/29(水) 00:03:31 ID:???
今時Extremeとか
954[email protected]:2008/10/29(水) 00:37:17 ID:???
ちょwなんでIP丸出しなの
955anonymous:2008/10/29(水) 00:53:38 ID:???
板のトップ読まないからだろ。
956anonymous:2008/10/30(木) 05:08:52 ID:???
ドメインのレジストリにて設定したネームサーバの情報が反映されるのは、
そのトップレベルドメインを管理するレジストリによって、時間が変わりますが、
どのくらいの頻度で反映されるかを取得する方法はありませんか?

ネット上で検索すると、過去のニュースなどで、comなどは数分、
jpなどは15分間隔といった記事がありましたが、
もっとマイナーなトップレベルドメインについても知りたいです。

それぞれのレジストリに問い合わせるのは、あまり現実的ではないので、
例えばdigといったコマンドで、取得できればと思っています。
957anonymous:2008/10/31(金) 01:04:03 ID:???
実務上は SOA レコード読めばいいと思うが
レジストリのDBからDNSのゾーン情報として投入される間隔は
各レジストリに聞かないとわかんないんじゃないの

958anonymous:2008/10/31(金) 16:32:24 ID:???
>>957
やっぱ、それぞれ問い合わせないとですか。

いろいろ調べたけど.comなどVeriSign管理のトップレベルドメインって、
数分でゾーン情報として投入されるらしいのに、
TTLは丸2日・・・
結局、ネームサーバの変更は、24時間〜48時間くらいは待たないとかぁ
959[email protected]:2008/11/02(日) 18:12:29 ID:???
pspで接続テストで ipアドレス取得で失敗します
PCのコントロールパネルのワイアレス接続管理の状態見ると
受信は0になってます。それとipv4とipv6が限定となってます
PC側の設定手順教えてください
PSP側で受信しない状態なんですね?
960 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/02(日) 18:28:15 ID:fUxUvvY/

        ,...--‐‐‐‐‐-‐..、
     /ミミミミリリリリノノノハヽ
     /ミミミシ -- _ - ヾ
    |ミミミ」 _,,,,,,,,,,, i ,,,,,,,,,,_ ミ
    ,r-:ミ/ ~__-・-,⌒、-・-_~ミ
    l 6|;;|      ノ( 、_ , )ヽ  )
    T'  ヽ_ ノ、__!!_,ヽ イ
    (   i  イー--rー、 i  | ビェッヘッヘw サーセンwww
     ∧    ノ ヽニニニソヽ ノ
   /\ヽ   ヽ       ノノヽ
 /::::::::::ヽ.     `ー-ー´/::::::::\
/:::::::::::::::::::::::ヽ_ヽ____ノ:::::::::::::::::::\
961anonymous:2008/11/03(月) 15:00:10 ID:???
>>959
PCが無線LANの親機なのか?
それともDHCPサーバにでもなっているってこと?
962[email protected]:2008/11/03(月) 17:15:28 ID:???
モデムーーーーコレガ製無線LANルータ---PC--?−−PSP
です
無線LAnルータの箱にはPSP対応と書いてますが、ひょっとしてUSB無線LAN
アダプタ入りますか?一応プラネックス製のアダプタ持ってます
963anonymous:2008/11/03(月) 20:47:38 ID:???
>>962
>>1読める? 理解できる?
964 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/03(月) 22:48:17 ID:LZsjxs5l
.              爪州州州州iliW爪州州州少' //   ヾ;、 ヽ州ト、
.             川州州州7!|ilW7E州州ilW //     ヘ、   寸ト、
           州州ililW!川ll77E州州ilW //        ヘ、   卞i
              ijT7州W小iiW7E州仭ilW,ィ7/ヽ       卞.,,_ Y       実
.            ijf7州Wf小Wi7E州仭T7 /,   '、         寸` 7!         は
.             ij7i州州y小/il7Yi77 杉  ,/     ',          }!  リ        僕
              ijE州7卞7州7ilY / 仟 _____       ,′ l! /       ロ
             仟リW〉ヘYilWilYl/ .レr、.,_     ヽ.     / ̄ ̄「/ ̄ヽ      リ
.            l|Y刋 i 寸州Yヘ.!7´  ゝ ぇッ .,_  l___,l _,..rッ ナ´}  l     コ
.            |lY刋 { ソ〉WY |:!ヘ.{    ̄≡彡..  | ̄ ̄ | ¨ ̄ i ',  |     ン
              |! Y今い( WK  l:!/ l    . . .`: , l     l `.; :/.; }  /     で
             |  Y今ヽ i|Z!  !!...:.ヽ   : . ; ', ;., , リ    ',`.,/'., /レ′.     す
                Y少 i| Z_ l!    ゙ー‐─,.ィ (  -  ,.ヘ. ; : :.,.勺!
                Eノ`¨| Z¨Γト_   イ´     ,,; ,, ;、,、,.  ̄イ Y.       へ
                _ィハ   !  E,   ',`   !   ,,..''"ィifセkぇリ、ヾ /  E        っ
.           ,ィ::マ;:マ;  ヘ  E   ',   '''´ /イY Yヘク, ,′  !.       へ
.            ,ィマ;:マ;:マ;:マ;   \.!         ヽヽ⊥_⊥ i! /
          ,rfマ;:マ;:マ;:マ;:マ;      ≧,          ー┴┴′;::::ヽ
.        ,ィf::::::::マ;:マ;:マ;:マ;:マ;    ,:'"  `ヽ           ぃ  j!:::::::::\
      ,.ィfム::::::::::::マ;:マ;:マ;:マ;:マ、          >.,          /:::::::::::::::ヘ
965anonymous:2008/11/04(火) 00:08:21 ID:???
>>962
PSPと無線LANルータとの間にPCなんて入らないよ
こうだろ?

  モデム------コレガ製無線LANルータ---PSP

PCの設定なんて関係ないから
966hoge ◆hLUFomM3rw :2008/11/04(火) 10:24:23 ID:???
そろそろ次スレだね。
967anonymous@07001120737083_md:2008/11/04(火) 21:01:21 ID:0Ccbd59X
スレ違いかもしれませんが
携帯やコンビニなどでデータ通信してますよね
データ量辺りの
パケット通信料金やコンビニなんかの通信料金って何を基準に決めてるのでしょうか?
通信会社のサジ加減ですか?
968アッー:2008/11/04(火) 23:09:32 ID:???
ケータイとコンビニを同列に語ってくれるな
969anonymous@fushianasan:2008/11/04(火) 23:58:00 ID:???
>>967
ネタにマジレスすると原価を基準に決めている。それだけ。
970anonymous:2008/11/05(水) 00:18:43 ID:???
でも携帯の料金はそれを超えたところで決めてるよね。
971anonymous@07001120737083_md:2008/11/05(水) 02:17:25 ID:TlnRw5Ge
ありがとうございます
こちらでも調べてみました
どうやら郵政省が値段の上限を決めて、各社がその範囲内で利益の出る形にしてるようですね
972名無しさん:2008/11/05(水) 23:20:03 ID:???
郵政省?
973anonymous:2008/11/06(木) 11:39:22 ID:???
郵政省……なつかしい響きだな
きっと>>971は10年前の資料でも見ているんじゃないかな
974anonymous:2008/11/08(土) 10:25:11 ID:???
DMZ内のロードバランサを遠隔操作する為に
FWでtrust→DMZ でtelnet通すって普通?
975anonymous:2008/11/08(土) 12:56:58 ID:???
724 名前:anonymous[age] 投稿日:2008/11/08(土) 06:24:09 ID:???
DMZ内のロードバランサを遠隔操作する為に
FWでtrust→DMZ でtelnet通すって普通?
976anonymous:2008/11/11(火) 22:27:17 ID:???
よくPCゲームとか(最近ではPS3とかでもそうらしいですが)、P2Pを利用するソフトなどを
利用する際に、「ポートの開放」って必要ですよね。
一方、MMORPGの類とか、 Messenger などはポートの開放をしなくとも利用可能です。
これらの通信の違いはどうなっているのでしょうか?

MMORPG などであれだけの情報が飛び交っているのが成立しているのなら、
現状ポート開放が必要な他のソフトウェアでも可能なのでは?と思ってしまうのですが。
この板が不適切であれば、誘導していただけると幸いです。
977anonymous:2008/11/11(火) 23:19:44 ID:???
>>976
本質的にMMORPGはプレイヤーの存在とはべつに「世界」を維持し続けなければならない。
よってどこかにその世界を維持する中央サーバが必要。
それならP2P通信モデルではなくサーバクライアントモデルでつくった方が簡単、というのが答え。
ゲームの性質的にそれほど高いフレームレートや低遅延を要求されないので、
サーバ折り返し通信でも機能的に十分というのもあるかな。

Windows Live Messenger は Skype と同じでいろいろ通信を試してみて
だめなら MS が用意してるスーパーノード折り返しの通信に
フォールバックしてるんじゃなかったっけ?(詳しく調べてないから嘘かもしれぬ)

逆に FPS とかレースゲームとか、リアルタイムでの人間対人間の対戦を主体とするゲームの場合、
高いフレームレートや低遅延を要求される。いちいち中央サーバ折り返しにして余計な遅延を
発生させている余裕はない。だから P2P で各プレイヤーノード間で通信させた方がいい。
978anonymous:2008/11/11(火) 23:38:16 ID:???
>>977
フォールバックとか意味がわかりませんが、感覚としては大体つかめました。
根本的に、サーバーとクライアントという立場で通信をおこなうときは
ポートの開放が不要、という解釈でいいのかな。
ありがとうございました。
979anonymous:2008/11/13(木) 00:39:38 ID:???
>>978
結論に至るまでの過程が全然違うのでとりあえず
「マスタリングTCPIP」と「ファイアウォール構築」でも読め
980anonymous:2008/11/14(金) 00:50:46 ID:???
身の丈に合った板で聞けばいいのに、なんでここに来るのだろう。
981anonymous@fushianasan:2008/11/14(金) 02:43:41 ID:???
>>980
きっかけが何であったにしても,3-way handshake とかがきちんと理解できるようになればいいんじゃね?
なんで3-way なのか(2-wayではダメで4-wayでは無駄なのか)を考えられるようになればなおよし。
982名無しさん:2008/11/14(金) 22:57:07 ID:???
>981
SCTPは4-way handshakeなわけだが
983anonymous
「ポート解放」とか宣ってる御仁にそんな知識が必要か?