1 :
age推奨でおながいします :
02/12/31 00:59 ID:KR8eLSe5
2 :
sage :02/12/31 01:01 ID:???
3 :
anonymous@ sf00-157.ppp.mediawars.ne.jp :02/12/31 03:26 ID:KxyPp3PQ
4 :
_ :02/12/31 08:46 ID:???
>>3 1くらい読め。そして二度とくるな。
・ADSLが繋がりません/速度が出ません。 → プロバイダー板へ
・BBルータの設定方法が判りません。 → 初級ネット板、ハードウェア板へ
5 :
anonymous@ n155199.ap.plala.or.jp :02/12/31 11:45 ID:02yyCkyk
6 :
みか :02/12/31 18:20 ID:???
トレリスコーディングってなんですか? なんとなくわかるんだけど仕組みがわかりません。 どうか教えて下さい。
7 :
:02/12/31 18:24 ID:ghQX3ksj
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)
1998年 1999年 2000年
在日人口 638,828 636,548 635,269 人
その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。
また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!
◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
8 :
年末 :02/12/31 22:17 ID:???
パワードコムのネットワークは どこのベンダーのものですか?
教えてください。windows同士のpcで、 異なるブロバイダのpc(職場のpcと自宅のpc) で、ファイルを共有しようと思うのですが、見れません。ファイアーオールの せいですかね? コマンド explorer ipアドレス
10 :
anonymous@ gd2-213038.gd.kcn-tv.ne.jp :03/01/01 23:17 ID:/IhvRmOO
11 :
_ :03/01/01 23:26 ID:???
>>9 ここは超能力者の集うスレッドではありません。
人にモノを聞くときの聞き方を覚えてから、初級ネット板へどうぞ。
12 :
質問(12) :03/01/05 20:23 ID:c0gcVEh5
DDNSについて教えてください。 プロバイダーのホームページアドレスが長くて不便なので ○○○.netのようにDDNSを登録してわかりやすくしたいの ですが、DDNSの登録がわかりません。検索すると自宅で サーバーを置くといった旨の情報ばかりで。 無料でDDNSによる転送を行いたいのですが、どうしたらよ いでしょうか? 板違いで有れば誘導をお願いします。
>>13 有り難うございます、英和辞書片手にがんばってみます。
15 :
anonymous@ YahooBB218128228104.bbtec.net :03/01/05 22:23 ID:feXLTPKp
無線LANにしようと思ってます。 現在はヤフー8M(モデムレンタル)で、OSは ウィンドウズMeです。(シャープのノートPC)お勧め商品と、 相場をお願いします。ヤフーの12Mにして無線LANを借りたほうが 安いですかね?(使う期間によるのだろうけど) 無線LAN
16 :
質問 :03/01/05 23:00 ID:???
会社でネット通販するために、鯖マシンに、OSにWindowsNT4.0で、鯖アプリにIISが入っています。 俺としては、せめてWeb鯖にApacheくらい入れないの?とか 通信販売につかうんだから、OSはLinux(UNIX)で堅牢なシステムを構築したり、 PHP(ASP)とかSQLとか入れて、商品の更新をすばやくできるシステム必要でないの? とか思うのですが… IIS入れて「鯖できました」言うくらいのこの鯖缶のスキルは、 ド素人と判断したんですが、いかがでしょうか? ちなみに、俺は安マシンでWindowsベースのアプリでは余裕で鯖を公開できたんですが、 Linuxベースでは、設定ムズいと思っている素人です。
17 :
vvv :03/01/05 23:32 ID:Qp/Qcftl
18 :
_ :03/01/05 23:46 ID:???
>>16 具体的かつ客観的にそのサーバ管理者の作ったサーバで目的を達成するための
問題点を指摘できないならば、貴方にとやかくいう資格はありません。
まずWindowsNT4.0が脆弱でLinuxが堅牢だとおもっているなら論外です。
IISが脆弱でApacheが堅牢だとおもっているならそれも論外です。
ど素人は貴方の方です。
適切なネットワーク設計とセキュリティ更新を完全に行えばどちらも堅牢で、
少しでも怠れば脆弱です。つまり管理者の怠慢がもっとも大きな脆弱性です。
>PHP(ASP)とかSQLとか入れて、商品の更新をすばやくできるシステム必要
どの程度の商品件数/更新数を見込んでいるのかは知りませんが、
聞きかじった単語を使ってみたいだけの感じがします。
この文章からは目的と手段が入れ替わってしまっている様が伺えます。
予想される投入数と1件当たりの処理時間および、今後の保守性等を加味して、
SQLサーバが本当に必要か、必要ならばどの程度の処理能力を持ったSQLサーバ
を構築すればいいのか検討する必要があるでしょう。
>>18 たとえIISであろうと堅牢なシステムは構築できることを承知しました。
> どの程度の商品件数/更新数を見込んでいるのかは知りませんが、
実際のところ、私も具体的な数量は関知していません。
つか、管理者や監査は、そのことを認識していないと思っています。
なお、管理者は構築から1ヶ月経過した今でも、
工事中のページと、インストール後に表示されるIISのページを外部に公開したままだったり、
従業員にメールアドレスすら配っていないし、もちろんFTPなどのアカウントも配っていません。
少なくとも会社は1ヶ月の間、クライアントから一切利用できない鯖に電気代を支払っているということです。
ま、クライアントからインターネットに接続することだけはできるけど。
(正直、現在のところ鯖はルータしかやってません。)
それと、nimdaなどに使われているURIを送ると内部エラー(500)を起こしていました。
20 :
:03/01/06 00:33 ID:???
>>19 セキュリティ板か初球ネット板へどうぞ
この板では上記の板より適切なレスがもらえるかもしれませんが、
それはおそらく貴方の望むレスではありません
上記の板なら貴方が欲しいと思っているレスをもらえる可能性があります
>>18 マジレスするとなつかれますよ(W
>>19 意見はもっともだけどさ、ここ質問スレなんだよね。
同僚の愚痴はテンプスタッフにでも言ってくれや。
>>20 了解。
未だに板のカテゴリが分からないので、2ちゃんの管理者はもっとマシな板のタイトルつけれ!と言ってみる。
誘導のカキコを何万と見たことがあるのに、抜本的な対策を打たないで放置しているのも管理者だと思ってる。
ま、回答するのに面倒なときに、誘導するの手なのかなと思ってるし。
>>18 改めて考えてみたのだが…
> まずWindowsNT4.0が脆弱でLinuxが堅牢だとおもっているなら論外です。
> IISが脆弱でApacheが堅牢だとおもっているならそれも論外です。
|
> 適切なネットワーク設計とセキュリティ更新を完全に行えばどちらも堅牢で、
> 少しでも怠れば脆弱です。つまり管理者の怠慢がもっとも大きな脆弱性です。
もっぱらNT4.0やIISを利用する管理者には、怠慢な者が多くて、
LinuxやApacheを利用する管理者には、堅牢なシステムを作れる者が多いということになる。
その通りか?
どうして怠慢な者が多くなるかというと、
NT4.0やIISは、LinuxやApacheより簡単に鯖を立ち上げることができるからである。
換言すれば、管理者としての最低限スキルがなくてもできてしまうからだ。
その通りか?
もちろん例外的な者が存在することも理解している。
25 :
sage :03/01/06 07:41 ID:???
>>21 >>18 は、やっぱりなつかれたみたいだね(W
達見恐れ入ります
>>24 貴方の欲しいとおもっている回答は、
知ったか君のWEBページや、ハックラ板、セキュ板にありますのでそちらへどうぞ
正しい答えかどうかは知らないけど
26 :
sage :03/01/06 07:52 ID:???
>>25 ていうか、情シス板のネタだろうとマジレスしてみる
27 :
_ :03/01/06 11:51 ID:???
>>24 >その通りか?
違います。
>どうして怠慢な者が多くなるかというと、
>NT4.0やIISは、LinuxやApacheより簡単に鯖を立ち上げることができるからである。
>換言すれば、管理者としての最低限スキルがなくてもできてしまうからだ。
「簡単に鯖を立ち上げることができる」の主語は誰ですか?
28 :
? :03/01/06 16:00 ID:???
うに板の方が適切なような気もしますが、ここで聞かせてください。 Unix、特にSolarisとLinuxでルータようなループバックインターフェイスが作れるドライバってありますでしょうか? 話すと長くなるのですが、目的はAlteonでのUDPの完全なラウンドロビンです。 これをやるにはL4リダイレクトでセッションキャッシュを無効にするしか無いと思うのですが、 そうするとNATされません。 そこで、バランシング対象の全てのサーバに同じIPアドレスを振りたいのですが、 安全のため、ARP-Replayや何らかのブロードキャストが流れないように、 そのIPをループバックにしたいのです。 セカンダリIPで試験をしたところ、特に問題はおきなかったのですが、 万が一、ARPが飛んだときに問題がおきそうですし、 そのIPをSrcとしたブロードキャスト/マルチキャストがでると厄介なので、 できる限りセカンダリIPは使いたくありません。 ダミーのNICを差すって言うのも最終手段としてはありますが、 ループバックが使えるならそれが一番理想的と考えてます。 ループバックの作成方法、またはそれに代わる手法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけませんでしょうか?
29 :
???????????????? :03/01/06 17:15 ID:0poXW9sp
.
回線速度をシミュレートできるツールってどこかに無いですか? 自分のサイトがどのぐらいで表示されるかが知りたいんですが。
31 :
sss :03/01/06 18:01 ID:???
>>30 商用ならそういうのはいくらでもあるだろう。
俺はFreeBSDのdummynet使ってるよん。
32 :
_ :03/01/06 18:19 ID:???
>>31 Winマシンしか無いんですが、FreeBSD入れないとdummynetは使えないですよね?
回線を絞るツールってないんでしょうか。
33 :
:03/01/06 19:33 ID:???
富士通のSH2300 というスイッチのパスワードがわからなくなり 初期化したいのですが、正しいパスワードの初期化の方法を教えて下さい。 いろいろ試して、諦めた頃になぜか初期化されていたので、どれが正しい方法か分りません。 1)シリアルでbreak を送る 2)ジャンパをいじる 2-1)RST ジャンパをショート 2-2)W/R ENA → W/R DIS に変更 2-3)その他のジャンパ設定
34 :
anonymous@ YahooBB218130076164.bbtec.net :03/01/06 19:49 ID:Q6471avq
スイッチングHUBでも各ポートそれぞれの通信数が増えた場合は、 それぞれの通信の速度は遅くなるんですか?
35 :
anonymous@ YahooBB219180074062.bbtec.net :03/01/06 20:33 ID:+EG+QXUE
最近気がついたのですが、IPフォンて簡単に盗聴されそうな気がするのですが、どうなんでしょうか?
36 :
:03/01/06 21:24 ID:+42xjWaa
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。
それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。
★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
37 :
ななしさん :03/01/06 22:19 ID:xUzhOcRi
〉34 一つのポートに集中すれば当然そうなりますね
38 :
anonymous@ FLA1Aaa481.stm.mesh.ad.jp :03/01/06 22:30 ID:HyZeLS2X
39 :
. :03/01/06 23:16 ID:DQgJtyZ8
パソコンから電話機へ電話をする時って 通話料金が必ず発生するものですか? ただTELやRIRIRIフォンは発生しませんがあれは主催者がNTTへの料金を肩代わりしてるとか?
40 :
祭り :03/01/06 23:44 ID:8C7ttx+b
41 :
error :03/01/07 01:16 ID:bPM1vQKD
自宅でサーバー立てたいのですが,電話回線1回線で 2つのドメインを立てることは可能ですか?例えば, www.a.comとwww.b.comという2つのウエブサーバーを 1回線の電話回線で立てる方法
>>41 2台のWebサーバだとちょっと面倒なので、
1台のWebサーバをApacheのVirtualHostを使い、
www.a.comとwww.b.comを立てる。
これだとダメ?
データベースサーバから適当なレコードをクエリし、これを基にしてテキストの体裁を整えメール送信するシステムを作る必要があります。 SMTPの転送先(リレー可能な)サーバはにすでに存在しています。 Oracle等のRDBサーバについている機能でこれは実装できるものなんでしょうか? それともSendmailなどのメールサーバが別途必須? メール送信までの過程は1つのサーバ筐体で行う予定です。 必要な送信者にちゃんとメール送信が完了したかどうかを目視できる手段も必要。 何かいい方法があれば教えてください。
44 :
自宅と職場とのドライブ共有 :03/01/07 10:52 ID:NpX6qTN8
自宅、職場とも個人登録のADSL(FLETS 8M)の環境で ドライブの共有を行いたいと考えています。 環境としては、 WinXP Pro + MSDE(office XP付属) で台帳の管理を行っています。 入出力はWeb,もしくはAccessのIF (Access2002)を使っています。 職場のSQLのデータベースに自宅からもアクセスをしたいのですが 何か方法がありますでしょうか? 職場内のLAN環境ではもちろん可能でした。 プロトコルはTCP/IPのみをインストールしています。 両方の環境で固定IPを取れば可能なのでしょうか? それとも他にやりかたがあるのでしょうか? Windowsのセキュリティ以外にできれば、IPかなにかでで ロックをかけられるとよいのですが。。。 (ただし、最終的には、固定IPを取るのであればIISで自宅インターネットサーバとしても 兼用したいので、全てのIPをNGにするというわけにも行きません) Windowsとネットの中間のような質問で申し訳無いのですが、 よろしくおねがいします。
IPSECとかPPTPとかでトンネリングすればええんとちゃう。
46 :
sage :03/01/07 13:05 ID:???
>>43 >Oracle等のRDBサーバについている機能でこれは実装できるものなんでしょうか?
SQLクエリへの応答の整形はDBサーバに引っ付いてくるような関連アプリでもできそうだけど
CかPerlで適当に作った方が自由に整形できるだろう
>それともSendmailなどのメールサーバが別途必須?
メール送るんだからSendmailなり何なりのMTAは当然必要
物理的に別なサーバが必要かという意味なら不要
>メール送信までの過程は1つのサーバ筐体で行う予定です。
>必要な送信者にちゃんとメール送信が完了したかどうかを目視できる手段も必要。
転送先メールサーバでログを見るだけ
ただ、エンドのPOPサーバなり、携帯電話なりまで届いてるかを確認する方法はこの世には無い
>>28 LinuxならDummyインターフェイスが最初からくみこまれているのでそれを使えばいい
Redhatとかのコンパイル済みカーネルだと、もしかしたらカーネルの再構築が必要かも
Sunの場合はよく知らない
47 :
鯖公開したいのですが :03/01/07 16:52 ID:VzSka19h
いきなりですいません、スレの名前でつい書き込みました。 MOHと言うゲムで公開鯖を立てたいのですが どうしても鯖検索ツールに表示されてくれません・・・ 当方2PCでルータ使用してます。OPT90です。 OSは鯖マシンがMEでプレイ用がXPです。 使用するポートはTCP,UDP共に12203と12300です。 色々試したのですがどうしてもローカルIPになってしまいます・・ DMZにしてもダメでした。サポセンにTELしたのですが それで大丈夫ですの答えでした。 ルータ使用前はちゃんと検索ツールにグローバルIPがでて 友人なども入ってこれたので、途方に暮れてる次第です・・・ どなたか分る方いらっしゃればおねがいします(T_T)
48 :
anonymous@ FLA1Acl001.tky.mesh.ad.jp :03/01/07 16:56 ID:ZakVnbw5
49 :
いい? :03/01/07 23:17 ID:SSO0GhKr
ルーターの仮想サーバーとapacheの仮想サーバーを両方同時につかってもいいの?
50 :
error :03/01/07 23:59 ID:bPM1vQKD
>>42 そういう方法があるのですか,どうも有難うございます。
同様の質問事項をプロバイダに固定IPアドレス8個もらえる
サービスで可能か確認したところ,できるといってきました。
ですがよくしくみがわからなかったのでもう一度質問メールを
出しました。
とにかく情報有難うございます。
51 :
anonymous@ pddfae8.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp :03/01/08 00:07 ID:6pkxSmph
今日、フレッツADSL1.5Mから12Mのモアに変更しました。 すると、いまつないでいるネットゲームでラグが頻繁に発生するように なりました。 まったく原因がわかりません。 どうすればいいのでしょうか?
52 :
_ :03/01/08 00:11 ID:???
53 :
o :03/01/08 00:15 ID:3PUYhGhB
54 :
anonymous@ 61.120.18.114 :03/01/08 14:42 ID:XiSzXTVF
アルトオーエスとアイサーのつづり教えてほすぃ
55 :
無知です :03/01/08 16:43 ID:peVYqSJT
nttからレンタルでadslモデムをかりているのですが ケーブルが邪魔な理由もあり無線lanでつなごうと思っていて 自分が使ってるパソと家族が使ってるパソあるのですが 同時接続できて、片方は有線lan、片方は無線でつなぐにはどのように すればいいのか教えてください
56 :
_ :03/01/08 17:42 ID:???
>>55 板違い。初級ネットにでも行ってください。
なお、このスレをみて、なおこんな腐った板違いの質問を抜けぬけと書けるのは
無知ではなく馬鹿といいます。
57 :
無知です :03/01/08 17:51 ID:???
馬鹿ですけどなにか? なお、スレをみて、なおこんな意味不明な質問と答えをみても わからないので悪しからずです。
58 :
俺の :03/01/08 23:12 ID:QIAzUBsF
まぁまぁ、 取りあえず初級ネット板逝ってみてね
59 :
おながいします :03/01/08 23:24 ID:F05NSonK
キャリアでIP-VPN構築を頼むのと、ベンダーに頼むのの メリット・デメリットを教えてください
60 :
:03/01/09 03:40 ID:???
>>59 キャリアの機器は売り切りだっつーのが前提だと
キャリアが構築:
安いがサポートなし、まともな要件提示なんてまず無理で、つながればOK程度でしか作らない、作ったら放置
まともな設計書なんて書く分けなし、箇条書きの作業報告が関の山
ベンダが構築:
サポートがあるが高い、とりあえずある程度必要な要件を提示して作らせることができる
一応設計書やドキュメントは出せることができる、ただし穴だらけ
基本的に理系なので文章は子供並みの文章
必要ないものまでぶち込もうとして額を吊り上げるくせに、その割に要件満たしてなかったりする
ちなみに俺はベンダの人間だ
61 :
anonymous@ ps01.mec.co.jp :03/01/09 09:35 ID:oAnszFdE
今度メールサーバの入替えと同時にデータセンターも変更し、 sendmailからqmailにします。 そこで移行の時に、このような技術があるという話を聞いたことがあるのですが、 実装方法が分かりません。 新しいメールサーバにクライアントからPOPを行うと、そのサーバが旧メール サーバにPOPを代行してくれて、旧メールサーバのキューにたまっていたメール も含めてクライアントに返す事ができるそうですが、実際に、どうやってこれを 実装すればよいのでしょうか? pop befor others pop server?
62 :
bloom :03/01/09 13:31 ID:kq0KkLXK
63 :
名無し3等兵 :03/01/09 15:37 ID:t4dOg9V3
今度実家のホテル(50室あります)の各室にLANをひいて、Bフレッツで外部に接続して (グローバルIPは動的に1個もらう)DHCPで各室には、プライベートIPを 割り振ります。 各室からVPN(IPSEC PPTP)をできるようにするのに、最適なルータを 教えてほしいのです。
64 :
仕事人 :03/01/09 15:57 ID:/c8vur1+
>63 VPNを使う理由が見ないんだけど。何処と通信するの? しかも、部屋ごとにプライベートを振るんでしょ? せめてグローバル振らないと難しいんじゃない?
65 :
名無し3等兵 :03/01/09 16:13 ID:t4dOg9V3
お客様が会社などへの接続に使いたいとおっしゃるのですが、何か よい方法はないでしょうか?
プライベートにしないで、グローバルを割り振るのが一番だと思います。
67 :
名無し3等兵 :03/01/09 16:57 ID:t4dOg9V3
やはりそれしかないのでしょうか? IPSECではクライアントソフトがNATトラバーサルしてくれれば 63の方式でもOKといわれたのですが、PPTPはグローバルでないと だめなのでしょうか?
68 :
仕事人 :03/01/09 17:25 ID:/c8vur1+
>65 会社側で拒否してたら意味が無いと思うんだけど。 普通はVPNは相手のIPを申請してそのIPのみを許可するというのが普通だと思うんだけど。 何処のIPかわからないものを許可するとはとても思えんが。 諦めてグローバル婦ってVPNに関してはお客さんのPCで実現してと言うのが良いんじゃない?
69 :
:03/01/09 21:44 ID:???
>>68 >普通はVPNは相手のIPを申請してそのIPのみを許可する
それは拠点間を結ぶときの場合でしょ。
出先からRAS代わりに使うようなケースでは一々指定なんか出来ないと思う。
70 :
_ :03/01/10 01:34 ID:???
71 :
あのにます :03/01/10 02:56 ID:F5xvNiBX
すみません、質問です。 携帯電話の受信可能周波数や、空中線受信利得等の具体的数値は 公表されているのでしょうか?公的に発表されるものではないのでしょうか? JATE認証を受けているのだから技術基準を満たしているのはわかるのですが、 具体的な数値を比較して、その携帯端末の適法性を示したいのですが・・・ すみません、よろしくお願い致します。
72 :
anonymous@ O047169.ppp.dion.ne.jp :03/01/10 05:50 ID:7yLTTOBQ
光ケーブルってどこに売っていますか? 単価はいくらくらいですか?
73 :
_ :03/01/10 11:48 ID:???
74 :
_ :03/01/10 12:40 ID:???
75 :
anonymous@ 61.120.30.156 :03/01/10 12:59 ID:30LbCqH/
質問です。 固定IP1つで複数のマシンにルーティングする事って出来るの? ルーターってIPアドレスでは振り分けれるけど、ドメインでは出来ないのかな? 出来るんだったら固定IP1つあれば十分だと思うんだけど・・・。
76 :
_ :03/01/10 16:36 ID:???
>>75 初級ネット板へどうぞ。
むしろ、初級ネットへ行く前に本屋の初心者向けインターネット入門みたいな本を
読んだほうがいいでしょう。
77 :
anonymous@ p2931e9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp :03/01/11 18:32 ID:/sFIAZnn
すみません 電報ってモールス信号で送ってるんですか?
78 :
N :03/01/12 01:43 ID:???
79 :
_ :03/01/12 09:41 ID:???
netbios のポートフォワードについてお聞きしたいのですがエクスプローラーなどから \\ターゲット:5000 などのようにポートを指定してフォワードすることができなくて困っています。 どなたかやり方を知っている方がいましたら、どうぞ教えてください。
81 :
Ciscoルータについて :03/01/13 10:23 ID:sBnrQPVK
Ciscoルータについて 教えてください。 Frame-RelayコマンドのPVCで表示される情報(show frame-relay pvc) の中で 以下の違いがイマイチわかりません。 1 . Create Time 2 . Change Time 1はPVCが作成されてから経過した時間、2はPVCが変更になってから 経過した時間 という以上に 詳しい説明方法があったら教えてください。 CiscoのHPを捜したのですが 詳細な解説がなかったのでどなたか ご存知でしたら 宜しくお願いいたします。
82 :
:03/01/13 11:01 ID:???
>>81 意味はそのままです。
"それ以上に詳しい説明"という質問の意味が全く分かりません。
何を聞きたいのですか?
83 :
81 :03/01/13 11:17 ID:sBnrQPVK
失礼しました。質問が漠然としすぎていました。 PVCが「Change」された時は どんな事が考えられるのでしょうか? 思いつくのは... ・対向側のホストがDownした場合 くらいですが その他にもあるでしょうか? #こういった初歩的な質問は CCNAのテキストで調べれば解決するので しょうか?
84 :
:03/01/13 11:38 ID:???
>PVCが「Change」された時は どんな事が考えられるのでしょうか? 文字通りStatusが変わった時です。 active/inactvie/delete/staticだったかな? 普通の場合ではinactiveだったものがactiveになった場合か、その逆です。 具体的には、 対向が落ちた、回線が死んだ、その他なんらかの問題でLMIやKeepaliveが帰ってこない場合です。
現在 W2K Pro をルータ代わりに LAN を構築しています。 多くのアプリケーションは幾つかのプロキシを経由して 外部にアクセスし、その他は ICS を使っています。 このような環境で LAN 内のマシンをサーバとして外部に 公開してみたいのですが W2K 自体にポートフォワードのような 機能を実現可能でしょうか?ルーティングテーブルの書き換えのみで 成立するのでしょうか?
86 :
俺の :03/01/13 22:49 ID:F9Pt9Wm3
ポートフォワードの有無を調べれば一発じゃないの?! それかNAT+IPFilter?
87 :
anonymous@ ACCA1Aaa179.chb.mesh.ad.jp :03/01/13 23:26 ID:1n9sq5da
Ciscoルータでコンソールポートのパスワードを忘れてしまいました。 工場出荷時のセットアップモードに戻したいのですが、方法をご存知の方 教えてください。 (IPを振っていなかったので、telnetログインもできません) どうぞよろしくお願いいたします。
今度、高速回線に対応した住宅に引っ越そうかと思ってます。 そこで、もし、部屋の中に複数のLANの差込口があった場合、 Channnel Bonding を利用して、帯域幅を増やす事はできるんでしょうか?? 住宅のスイッチが対応してればの条件付でおながいします。
89 :
88 :03/01/13 23:33 ID:???
すんまそん、板違いって言われた直後に他の人が教えてくれました。 いちおう、自己レスってことで、その人の回答も載せときます。 お騒がせしました。。。 100Mbps以上出したいんならTrunkしなきゃダメだけど、通信相手も同じスイッチ内で かつ通信相手がTrunkしてないと意味がないから、やるだけ無駄かと。 WANのスピードは多分MAX100MbpsだからTrunk以前の問題。
90 :
_ :03/01/14 00:33 ID:???
91 :
anonymous@ hccd37dd0d1.bai.ne.jp :03/01/14 02:04 ID:nt2dYzND
外から自宅のファイルをローカルにあるのに近い感覚で扱うにはどうしたらいいですか? 速度が遅いのは覚悟してます。
無線LANを最近つかいはじめたんですが、ポートの設定の仕方がわかりません 誰か教えてください。
94 :
:03/01/14 09:38 ID:???
>>93 の質問の意味がわかりません。
誰か教えてください。
95 :
bloom :03/01/14 09:44 ID:XrOn++D+
96 :
87 :03/01/14 09:59 ID:X/kI1ALK
>90 調べてみます。 ありがとうございました。
97 :
87 :03/01/14 10:07 ID:6YK0WoHn
調べてみます。 ありがとうございました。
98 :
教えてください :03/01/14 16:53 ID:jVXSHNbC
ちょっと教えて欲しいのですが、 メールって相手に気付かず見ることって出来るものなのでしょうか? 実は私のパソコンの設定はプロバイダの申込みから全て以前付き合っていた 彼氏にやってもらったのですが、ここ数日メールでの会話などが友人数人に 知られている節があったりします。 メールでのやり取り内での内容なので、誰かに読まれているとしか思えないのですが 確信が有りません。 メールを読むことが可能かどうか。 また誰かに読まれているかどうか知ることは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。
>>98 簡単に読めます
読まれているのを発見するには難しいです
お巡りさんに頼まないと読んだ記録を見るのは難しい
新しい彼氏として僕と付き合えば治してあげますが(わ
ある意味チャンスなので読まれているコトを利用して
罠にはめるとかして遊べますよ
100 :
anonymous@ fb167081.ot.FreeBit.NE.JP :03/01/14 17:08 ID:eEMCWuhn
いきなりすみません
2ちゃんねるを見ている人に連絡です
プログラマーを大募集します!
携帯のメールに関してのプログラムです
かなりアングラ系なので・・・かなり高い技術を求めます
これは風俗関係のソフトではありません
ウィルスに精通している方を求めます
報酬は100万以上です
期間は2ヶ月です
業務はすべてメールで行います
これはっ!と思う超プログラマーメールを下さい!
[email protected] まで・・・・
>98 相手はパスワードを知っているということなので、あなた宛のメールを見るのは簡単です送信メールに全部BCCをつけるような設定を入れておけば送信メールも全て見れます まずパスワードを変更して、メールの設定も一からやりなおした方がいいでしょう >99 危険なことをさせるより対策させる方が先では?
102 :
anonymous@ p9252-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp :03/01/14 19:45 ID:+W7R53mx
IP電話について質問です。 オーストラリアに家族が移住するので IP電話とADSLを導入しようと思ってます。 お勧めのIP電話はありますか? よろしくお願いします。 できれば、今使ってる電話をそのまま 使いたいです。
103 :
IP電話 :03/01/14 19:46 ID:+W7R53mx
IP電話について質問です。 オーストラリアに家族が移住するので IP電話とADSLを導入しようと思ってます。 お勧めのIP電話はありますか? よろしくお願いします。 できれば、今使ってる電話をそのまま 使いたいです。
104 :
_ :03/01/14 20:00 ID:???
>>102-103 インターネット電話とIP電話の違いがわかっているのなら、そう答えてください。
話を続けます。
もし違いがわからないならネットサービス板か初級ネット板へどうぞ。
UNIX板→初心者板→この板 と誘導されたので、ここで尋ねます。 ネットワークコンピュータはこれから将来、 どのように発展、発達していくと思いますか? もしよろしければ、皆さんの意見や考えを教えてください。
107 :
IP電話 :03/01/14 20:46 ID:dCvPNnIm
>>104 インターネット電話とIP電話の違い分からないので
移動します。
108 :
_ :03/01/14 21:21 ID:???
>>105 長崎大は自力でレポートもできないアホを飼っているのか(w
109 :
:03/01/14 21:33 ID:???
>>108 ま、どこの大学にもイロイロいるでしょ(w
110 :
:03/01/14 21:47 ID:???
フリーのSIPサーバというものはあるのでしょうか?
111 :
俺の :03/01/14 21:49 ID:???
112 :
_ :03/01/14 23:03 ID:???
113 :
_ :03/01/14 23:07 ID:???
114 :
あ :03/01/15 00:11 ID:PwRKE5K1
115 :
IP電話 :03/01/15 03:53 ID:eVm27DIU
>>113 これいいですね。気に入りました。
初心者でも設定できますか?
でもDynamicDNSはさっぱり意味が分かりません。
「NTTフレッツスクウェアのHPにつながらないです・・・」
NTT-ADSL-12Mでルータを通さず「フレッツ接続ツール」にてインターネットに
接続すると見れるHPと見れないHPがあるという症状が発生してしまいました。
見れるHPは「読売新聞、日刊スポーツ、google」などで、見れないHPは
「朝日新聞、スポニチ、nifty、goo」などのサイトです。
http://www.musen-lan.com/speed/ の接続速度計測サイトは
見れるのですが速度を計測しようとすると「WebARENAは計測できて、
PLALA・ASAHI-Netの2つからはアクセスができず計測できません」となります。
あと、「フレッツ接続ツール」を使いフレッツスクウェアに接続しようとすると
「フレッツ接続ツール」の接続はできるのですがIEを開いてフレッツスクウェアに
アクセスすると「ページが見つかりません」となりHPが開けません。
環境は、WinME・IE6・NTT-ADSL-12M・DTI(プロバイダ)、モデムはNTTからのレンタルです。
ルータを使用してインターネットへアクセスすると見れなかったniftyやgooのHPなど全ての
HPが見れて上記の計測サイトでも問題なく計測することができるようになります。
もう一台のPC(Win98SE・IE5.5)から同じように「フレッツ接続ツール」を使い
インターネットに接続しましたらniftyやgooのHPは見れました、フレッツスクウェアにも
つながります。
NTTのサポートに電話をして対応・説明してもらいましたが、接続ツールの
再インストールなどをしても改善しませんでした。
長々と書いてしまいましたが、ここが原因なんじゃないかと分かる方おりましたら
よろしくお願いしますです。スレチな質問でしたらどこか誘導してくださると
助かりますです。
117 :
_ :03/01/15 10:14 ID:???
118 :
_ :03/01/15 10:18 ID:???
119 :
anonymous@ N091109.ppp.dion.ne.jp :03/01/15 15:05 ID:EJGaF+Zo
EditMTUを使おうと思っているのですが、この環境(NTTBフレッツ)でも使用可能でしょうか? 使ってみたら少しおかしくなったので結局復元しました…。
120 :
vvv :03/01/15 15:42 ID:nPtH1I4w
121 :
山崎渉 :03/01/15 22:14 ID:???
(^^)
122 :
81 :03/01/15 22:59 ID:???
123 :
技術屋 :03/01/16 19:01 ID:???
当方、通信機器関連の技術屋です。 最近、2003年問題なるものを耳にしました。 かなり深刻になっているようです。 ところが、社内で聞いたところ誰も把握していません。 どのような問題ですか? そんなに深刻なのでしょうか?
124 :
anonymous@ i235101.ppp.asahi-net.or.jp :03/01/16 19:51 ID:eppuOXJ2
18:14:38.224922 pppoe0 @100:37 b 64.14.117.aaa -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:38.225776 pppoe0 @100:37 b 212.62.17.bbb -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:38.245622 pppoe0 @100:37 b 205.158.108.ccc -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN ………………中略(他の特定の8つノードからも同じようなicmp echoが一秒以内に届く)…………… 18:14:48.230437 pppoe0 @100:37 b 64.14.117.aaa -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:48.242801 pppoe0 @100:37 b 212.62.17.bbb -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:48.249447 pppoe0 @100:37 b 205.158.108.ccc -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN ………………中略(他の特定の8つノードからも同じようなicmp echoが一秒以内に届く)…………… 18:14:58.245289 pppoe0 @100:37 b 212.62.17.bbb -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:58.254197 pppoe0 @100:37 b 205.158.108.ccc -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN 18:14:58.269190 pppoe0 @100:37 b 64.14.117.aaa -> ***.***.***.*** PR icmp len 20 84 icmp echo/0 IN ………………中略(他の特定の8つノードからも同じようなicmp echoが一秒以内に届く)…………… ipfilterとipnatで作ったnat boxでフレッツADSLに接続しています。 nat boxのInternet側pppoe0のポートへの外部からのSYNやudpはいくつかのポートを除いて全てblockするルールになってます。 そしてそのblockしてるポートに対する外部からのアクセスに対しては、icmp type 3 code 4を返すようなルールにしています。 この仕様が関係しているのかなと思いつつも上のlogに出力された、icmp echoが18時14分38秒、18時14分48秒、18時14分58秒の間隔で10秒おきに12個のノードからほぼ同時に規則正しくpppoe0宛に発信されている、というのがひっかかります。 一応ブロックされてますが、これはアタックなのでしょうか?それとも...? もちろんこちらからpingだとかicmp関連のコマンドを打つような真似はしてませんし、又このような状態が頻繁に発生している訳でもありません。
125 :
anonymous@ FLA1Abq016.tky.mesh.ad.jp :03/01/16 20:14 ID:YF5eLxsH
Ciscoルータ# show interface serial 0 ではMACアドレスは表示されないのですか? IPXアドレスを知る方法の一つとして# sh int を使えると思っていたんですが…
126 :
anonymous@ p3222-ipad02takakise.saga.ocn.ne.jp :03/01/16 21:17 ID:iL7qUQAG
NECのルーターBR1500HにPC2台で使っていてまったく問題なかったんですが、今度新しいPCをつなげてみたところまったく反応がありません。 他の2台はいままでと同様インターネットできるんですが・・。 PINGしてもまったく反応ありません。 説明書にコマンドプロンプトで”ipconfig/renew"といれると192.168.0.×××と表示されないといけないらしいのですが、なにもでてきません。 環境はフレッツADSL、プロバイダはOCN ちなみにモデムから直結させるとつながりました。 原因やこんな可能性があるという方、おしえてください。 おねがいします。
127 :
anonymous@ P061198168071.ppp.prin.ne.jp :03/01/16 21:25 ID:MK9BGa+7
>>123 そんな話どこにも聞いたことなどない。
もしあれば、真っ先に俺が知ってるはずのカテゴリだ。
お前、完璧だまされたんだな。
128 :
_ :03/01/16 21:41 ID:???
129 :
_ :03/01/16 22:37 ID:???
>>125 sh ipx interfaceまたは
sh protocolsのみ
130 :
050は要らない :03/01/16 23:40 ID:Glpq7gg3
>>123 2003年問題?
オリンピックもワールドカップも無いのが問題なのさ(笑)
131 :
anonymous@ fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp :03/01/17 01:06 ID:5nZoZoaB
スレ違いならゴメソ メールアドレスは似せて送信出来るのは知ってるんですが、 電話番号のそれって出来るんですか? …回りで自分がかけてないのに自分から着信があったっていうもんで
132 :
anonymous@ DSLa2.kumamoto-ip.dti.ne.jp :03/01/17 07:11 ID:4fQ34lrP
133 :
anonymous@ eAc9Aaa052.tky.mesh.ad.jp :03/01/17 10:05 ID:mc1Vr8gz
134 :
anonymous@ FLA1Aah184.chb.mesh.ad.jp :03/01/18 12:58 ID:n2n0PA10
ISDNからADSLに替えました。ISDNの時は1階にモジュラージャックがあり、TAを 介してSバスケーブルが2階を伝わっていました。で、今までSバスケーブルが 繋がっていた1階・2階のそれぞれのジャックにイーサネットケーブルを繋いだの ですが、2階のPCとADSLモデムとのリンクが確立されません。1階で直接繋げば 何にも問題はないのですが…。どう対応すればいいのでしょうか?やっぱり116に 電話するのが無難なんでしょうかね?
135 :
:03/01/18 13:17 ID:???
136 :
あああ :03/01/18 19:14 ID:wW9izB3p
UDPってルーター超えれないんですか? 先輩がいってましたけど。。。
137 :
_ :03/01/18 19:30 ID:???
>>136 ローカルブロードキャストはね。
リレーしてくれるルータもいるけど。
139 :
あああ :03/01/18 19:37 ID:wW9izB3p
DNSってクライアントとDNSの間はUDPですか?
>>139 リゾルバ(クライアントのことね)→DNSサーバの名前解決はUDPです。
ちなみにTCPはDNSサーバ同士のやりとりに利用されてます。
141 :
あああ :03/01/18 19:44 ID:wW9izB3p
ありがとうございました。
>140 そんなことはありません。DNSには、比較的小さなレコードをUDPによって配送する方法と 大きなレコードをTCPで配送する方法とがあります。 DNSの問い合わせを行う場合には まずUDPによって配送を試してみて、それでうまくいかない場合にはTCPに切り替えるように なっています。ほとんどの場合は、UDPで配送できてしまいますが、ごくまれに1つのIPアドレスに 20以上もの名前がついているような場合もありそのような時にはTCPでの配送となります。
143 :
:03/01/18 21:15 ID:???
>>142 resolvとDNSの実装次第
DNSが無理やり512バイトにサマライズして返す実装もあるし、
TCPを実装してないresolvもある
>>140 DNSサーバ間もゾーン転送以外は基本的にUDPですよ
誰かフレッツ接続ツール(NTTから配られるの)うpしてくれ〜。 メインPCからネットができん。 できなかったらフレッツ接続ツールをバージョンうpするときに必要なIDとPWうpしてくれ。 あれは全員共通です。
145 :
:03/01/19 00:05 ID:???
>143 なるほどー。
すみません、豊洲の@Tokyo中央センターの住所が出ているサイトどこかにありませんか?
147 :
:03/01/19 02:28 ID:???
Webにセンターの住所載せるようなDQNはいないと思われ
148 :
権兵衛 :03/01/19 02:46 ID:3VJkgtWw
今QOSの技術ってどのくらい進歩したんだろ。 新しいプロトコルってどんなのあるんだろ? 私が知ってるのはRSVPぐらいしか知らん。 しかも大学院のときだから、もう5年近く前。
149 :
anonymous@ giggles.cc.uec.ac.jp :03/01/19 03:18 ID:BU2f25NC
IPヘッダの3bit flagsとfragment offsetに関して、 意味役割はわかったものの、良い実例がなくて今ひとつ理解しきれません。 どこかにちょうど良いサンプル(?)無いでしょうか?
150 :
:03/01/19 04:02 ID:???
>149 何が聞きたいのか良くわからん 3bit-flagはフラグメントの有無と可否を フラグメントオフセットはフラグメントパケットの 各ペイロードのオフセットがバイトで書いてある これが理解できてないなら意味が分かったとは言わないし、 これが理解できてるなら他に説明は無い
151 :
_ :03/01/19 09:34 ID:???
>>148 列挙するのも大変なのでQoSの本でも読んでくれ。
>>149 IPのフラグメントについて調べれば、自ずとその辺のフィールドの
使い方もわかるだろう。
152 :
146 :03/01/19 11:52 ID:???
だれか答えれよ、ツーか無視かよ。
153 :
_ :03/01/19 12:20 ID:???
>>152 かわいそうなので少しだけ構ってあげます。
これで満足ですか?
154 :
:03/01/19 13:49 ID:???
>>152 だって、あんた単に覚えたての言葉を使ってみたかっただけだろ?
エンド間でQoSをコントロールするようなやり方は今となってはレガシーだね
NW機器が流れるトラフィックを認識してコントロールする方が効率がいい
っつーわけでパケットシェイパーでも使えよ
155 :
◆XI5VKMJ1Ek :03/01/20 05:37 ID:io04F0nG
光回線が契約一年も満たないのに3回も故障しているのですが、こんなものですか? ONU取替えも来ているので開通以来、合計四回も会社休んでます 故障の理由は地中ケーブルのトラブルとしか言いません 地中ケーブルで三回も故障するのは異常ですよね 何とかならないものですかね?
156 :
_ :03/01/20 12:22 ID:???
>>155 >何とかならないものですかね?
多重化構成にするか、回線異常時にはすべて接続業者側に損害分を請求できる
契約にするか、くらいじゃないですか?
157 :
◆XI5VKMJ1Ek :03/01/20 13:45 ID:fiTaSMHb
>>156 回答ありがとう
今日工事業者NTTの下請けのコムシスが来て復旧させて行ったそうです
それにしても、過去二回のトラブルはうちの前でやっている首都高速の地下部分の工事による振動が原因で、
今回のトラブルは局舎内のパラメーター設定ミスらしいです
光ケーブルってそんなに振動に弱いのですかね・・・たぶんケーブル自体では無いと思うのですが
158 :
ccc :03/01/20 16:20 ID:4/712Aml
159 :
anonymous@ p24100-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp :03/01/20 17:11 ID:6O3aiVO1
社内にあるNT4.0のサーバーをメールサーバーにして、それにモデムを繋 ぎ、社内専用のメールサーバーとしてRASで運用してます。 で、RASでNTのドメインにログオンした状態で、グローバルアドレスを呼 ぶと、社内にあるRTA50iを経由して、社外にあるISPのメールサーバーや ホスティングサービスに借りているメールサーバーを見ることができます。 自宅のPC> モデム > WinNT > LAN > RTA50i > インターネット ↑のような感じで、社内メールと同時にホスティングサービスやISPのメー ルも繋ぎ直さずに利用できる。 ところが、95、98、MEではこの状態で利用できていたものが、XPのProの入 ったPCがクライアントの場合、社内のNTサーバーにあるメールは取れますが それを経由して、外に出て行くことが出来ず、こまっています。 なにかXPの設定を変更することで、解決できますでしょうか?どなたか教 えて下さい。
160 :
anonymous@ o052052.ap.plala.or.jp :03/01/20 17:40 ID:pHGda5vM
プロバイダぷららの方たった今ものすごく回線速度遅くなりませんでしたか?
161 :
:03/01/20 18:43 ID:LVUb+Jsa
素人質問ですお願いします。 pppoeでpppoeヘッダが6オクテットでpppが2オクテット、 その上位がデータとなっている解説が多いのですが pppのヘッダは2オクテットだけで良いのでしょうか? プロトコルフィールドだけで終わるような・・・ 単純なpppヘッダにあったアドレス部、制御部各1オクテットは 削られていると考えて良いのでしょか? もう一つ、adslではipcpでグローバルipをispから振られてるのでしょうか?
162 :
_ :03/01/20 19:37 ID:???
>>161 >単純なpppヘッダにあったアドレス部、制御部各1オクテットは
>削られていると考えて良いのでしょか?
なんのためにAddress & Control Field があるのかよく考えましょう。
答え自体はRFC2516のSection 6をどうぞ。
>もう一つ、adslではipcpでグローバルipをispから振られてるのでしょうか?
お好きにどうぞ。ADSLとIPCPは層が違い、実装上の依存関係はありません。
163 :
:03/01/20 21:01 ID:MJVYtkWj
>>157 なんかうまく設置してなかったんじゃないかね。
特になにも無ければ、そーそーおかしくなることは無いと思うよ。
パラメータ設定ミスはよくきくけど(笑)
>>160 今日17時30分頃、多くのISPで障害があった模様。
↑昨日
167 :
◆XI5VKMJ1Ek :03/01/21 09:37 ID:iZuaVmaF
>>164 ですよね。四回目の切断が起きたらブチ切れる予定にしておいて、回答ありがとうございました
sendmailを使用したSMTPサーバをA,B2台建て、社内のメールをAに送信し、 そのメールを全てBにリレーしたいのですが、どのようにsendmailを 設定したら良いかご存知の方教えてください。
169 :
仕事人 :03/01/21 19:15 ID:sG2VyKU2
)168 mailertableを書けば? smtp:B(IPアドレス) ルーティングには気をつけてね。はーと。
170 :
仕事人 :03/01/21 19:16 ID:sG2VyKU2
168 []でアドレスはくくってね。 smtp:[192.168.0.1]
よろしくお願い致します。 XP6台、me3台のワークグループを構成しているのですが、 一台のXP端末がどうしてもグループに入れません。(問題の端末をAとします) Aから他のホストへのpingは通ります(IPアドレス、ホスト名ともに) 他のホストからAへのpingは、IPアドレスへのみOKです。 ホスト名ではダメでした。ホスト名だと、以下のメッセージが出ます。 "ping request could not find host ****.Please check and try again." もちろん、ワークグループ名、サブネット等の設定も共通で、ip、ホスト名の重複もありません。 いろいろ調べてみましたが、なかなか解決しません。 どなたか詳しい方、ご教授願います。(憶測等でもかまいませんので)
172 :
_ :03/01/21 19:22 ID:???
>>171 憶測すると、激しく板違いです。初級ネットへどうぞ。
172 ごめんなさい。行ってきます。 チョトワラタ。
174 :
161 :03/01/21 20:59 ID:qbEcpFsE
>>162 rfc読みました。しかしながらちょっとわかりませんでした(汗
で、考えたのはアドレスと制御フィールドが無いのはその機能は
イーサが担当するからというので良いのですか?
で、僕が一番疑問なのはそういう理由でヘッダのいろんな部分を
削ぎ落としてよいのかという事です。
おそらくかなり素人な質問なんでしょうが気になってしょうがないです
よろしくお願いします。
175 :
? :03/01/21 22:04 ID:???
>>174 RFC2516読む前にRFC1661を読みましょう
PPPヘッダにはLCPヘッダもCHAPヘッダも含まない
何で2バイト以上のヘッダが必要なんだよ
PPPのレイヤからみればLCPもペイロードなんだよ
だから2バイト以上のヘッダは必要ない
176 :
:03/01/21 22:58 ID:47VehAmz
177 :
やまと :03/01/21 23:28 ID:EvgZr2/p
質問:
米国製で日本で販売していない無線のアクセスポイントを
購入しても日本で使えるでしょうか?
たとえばこれ
http://www.routerreviews.net/ こいつの説明書には
Channels 802.11a 8 Channels (US, Canada)
802.11b 11 Channels (US, Canada)
13 Channels (Europe)
14 Channels (Japan)
とあるので11bは大丈夫そうなのですけど。
178 :
:03/01/21 23:35 ID:???
>>177 電源が対応してりゃつかえるよ
あとはハード板で聞くように
179 :
やまと :03/01/21 23:39 ID:EvgZr2/p
180 :
ななし :03/01/21 23:46 ID:???
使用には問題ないだろうけど、出力によっては法律(電波法?)にひっかかるかも。 いや、知らんけど。
181 :
:03/01/21 23:52 ID:???
>>180 アメさんの方が出力制限は厳しかったはず
182 :
やまと :03/01/21 23:54 ID:EvgZr2/p
海外の無線機器を日本で無断で使用するのは 法律に違反するそうです。 (とlinksysの人昨日が言ってました。何も教えてくれないんだよね、彼ら)
183 :
名無し :03/01/22 06:16 ID:7tauA+68
>>177-182 日本の「認定シール」がついてないやつは使ったら違法。そんだけ。
海外で売っているのについているとは思えないからその時点で違法。
確かに海外で売っているので日本の法令で定められた範囲内のもある
が、それと違法かどうかは別問題。ちゃんと国が定めてる機関で試験
をパスしているものしかダメってことだ。
ついでにアンテナとっかえたりするのも違法(携帯電話とおなじ)
メルコとかが売ってるオプションアンテナなんかも違法性高いぞ実は。
まあ、駄メルコが法律わかってるとは思えないがな
現行の電波法は製造販売したところには一切責任なくて使った人間だ
けが刑事処分されるだけだから、駄メルコは一切被害ないけど
184 :
_ :03/01/22 06:24 ID:???
げ、駄目ルコのアンテナ使えないのか・・・
セグメントってどういう意味ですか?
186 :
名無し :03/01/22 06:52 ID:7tauA+68
>> 184 知人が会社で導入したから見た限り違法っぽかったぞ だいたいあんな1.5kmも届きますっていうようなアンテナを 14chサポートしてる製品で使えるわけがないはずなんだが まあ無線素人が製品作っているとしかおもえん 元々通信がらみでやってるメーカーならこういうミスはしない と思おうんだが、所詮はメモリ屋さんってことでしょ 詳しく調べたわけではないが少なくとも違法性ある商品を買わさ れている可能性は高いってことだ ま、とりあえずオプションで 売ってるアンテナ類とかAirStationPro系はやめておいたほうが ええかも
187 :
anonymous@ DSLa30.kumamoto-ip.dti.ne.jp :03/01/22 06:54 ID:UlAgtLz8
188 :
bloom :03/01/22 09:06 ID:nTCSBcvT
189 :
anonymous@ 204.116.111.219.dy.excite.co.jp :03/01/22 12:16 ID:5MjVrKeC
190 :
161 :03/01/22 13:41 ID:o/1HGUtp
>>174 失礼ですけどその点を聞いているのではないのです。
質問の仕方が悪かったので言い直します。
データリンク層にpppだけを使う時はpppヘッダにアドレス部・制御部が
付いてきます。それで僕はそのヘッダがpppの基本ヘッダ構造だと
思っていたのです。それでpppヘッダがpppoe上で使われる時に
そのアドレス部・制御部の両方が無いですよね?
恐らくその理由は両部が必要ないからだとは想像できますが
だからと言ってその両部を削ぎ落として良い決まりになっているのか
というのが僕の一番の疑問なんです。
どうでもいいような質問だとは思いますが、お答えしていただける
方いらっしゃいますでしょうか?お願いします。
191 :
161 :03/01/22 13:42 ID:o/1HGUtp
192 :
161 :03/01/22 14:20 ID:o/1HGUtp
RFC1661にこんなのがありました。 Only 8 additional octets are necessary to form the encapsulation when used within the default HDLC-like framing. In environments where bandwidth is at a premium, the encapsulation and framing may be shortened to 2 or 4 octets. 高価な帯域幅な環境では2オクテット(プロトコルフィールドだけ?) だけのカプセル化でも良いとありますね。 意味合いは違うとは思いますがこれでpppoe上でpppヘッダが2オクテット だけでも良いということですよね。 と、pppヘッダはそもそも2オクテットで他の部分はhdlcを使っている と考えてよいのでしょうかね。the default HDLC-like framingと あるのはそういう意味ですよね。 と自分なりに結論付けてしまいましたがどうでしょうか。
193 :
anonymous@ pl365.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp :03/01/22 20:47 ID:4D8d561+
質問:LAN接続が遅い 構成: ADSLモデム ↓ corega SW-4P ↓ ↓ 100Bカード 100BLANカード XP ME XPの方で、セットアップウイザードで設定して 「住宅用ゲートウエイを使い…」でセットアップした。 MEの方でも、XPで作成したFDでウイザードで設定した。 WINFAQをみてregeditで「…00AA0060F5BF」を削除した。 にも関わらず、LANごしに、500kbのファイルを見るのに1〜2分かかる。 重いものが入っているフォルダをあけるのにも20秒くらいかかる。 あと、ノートンセキュリティーが入っている。 500kbのファイルを見るのに、そんなに時間がかかるとは思えないし、… さんざんXP、MP側をウイザードいじったけどだめでした。 ので、助けてください。
194 :
仕事人 :03/01/22 21:31 ID:TEw8c6vj
>193 ノートンはずしてみたら? pppoeはルータでやってるんだよね。
195 :
193 :03/01/22 21:33 ID:???
>194 ノートン先生ははずしました。 pppoeはルーターです。
196 :
anonymous@ wtl3swtn01.jp-t.ne.jp :03/01/22 22:05 ID:S3futCqf
PPPへっだは今も昔も2バイトだよ 君がPPPヘッダと読んでるのはPPPヘッダではない それをPPPヘッダと呼ぶなら PPPOEではETHERヘッダを含めた14バイトがPPPOEヘッダということになるな まあ、用語定義はどうでもいい PPPOEでMACアドレス以外のアドレシングが必要と思っている段階で問題外 意味も理解せずに用語だけならべるやつは ADSLの設定質問とか以上に板違い 資格板あたりへどうぞ
いや、すんません。 質問が厨房でした。 XP←ルーター←MEの速度が遅いのです。
198 :
:03/01/22 22:52 ID:???
>>196 >PPPOEではETHERヘッダを含めた14バイトがPPPOEヘッダということになるな
いや、
>>192 の論理だとプリアンブル入れて22バイトがPPPoEヘッダになるんじゃない?
いずれにしてもこんなのを真面目にかまうなんて、あんたいい人だね
199 :
__ :03/01/23 00:37 ID:???
厨房な質問ですみません。 フレームリレーをインターネットVPNに変えようと思っています。 現状ではルーティングプロトコルにRIP2を使っていますが、 VPNでRIP2を流しても大丈夫なのでしょうか? 根拠は説明できませんが、VPNでRIP2を流すことに抵抗があります。 VPNでRIP2を使っている人がいらっしゃいましたら、現状の具合を教えてください。
200 :
うーn :03/01/23 01:21 ID:sqhwBJgh
>>197 lmhosts 書くか、 net use p: \\computerxp\nantoka とかして一回つないで見れ
なんかにんしょうにしっぱいしているよう泣きがする
あしたにすます。 すいません
>199 話の流れからするとIPSECのトンネル上にRIPを流したいということかな? 対応してる機器が激しく少なそうだな そういえば、NSスレにNSはOSPFをトンネルに乗せられるってあったな
203 :
161 :03/01/23 15:07 ID:UsrAyEIq
>>196 >PPPへっだは今も昔も2バイトだよ
>君がPPPヘッダと読んでるのはPPPヘッダではない
>それをPPPヘッダと呼ぶなら
>PPPOEではETHERヘッダを含めた14バイトがPPPOEヘッダということになるな
俺は161でそのことについて質問したんだが「ものすごい勢いで」誰も
そういう風に単純な質問に対する答えをしてくれなかった。
rfc以外での解説書等でhdlcカプセル化部も含めて「pppヘッダ」となっているのが
結構多いから「pppヘッダ」とはなんぞや?と思ったわけ。
最初から「pppは2オクテット」ってこたえりゃいいのに。
>まあ、用語定義はどうでもいい
>PPPOEでMACアドレス以外のアドレシングが必要と思っている段階で問題外
>意味も理解せずに用語だけならべるやつは
>ADSLの設定質問とか以上に板違い
>資格板あたりへどうぞ
いちいち一言文句言わないと気がすまない人が多いねここの住民。
質問板で通信の質問してしまいには板違いってアホだな。
それこそ資格板でこんな質問した方が板違いだろ。
>>198 お前はマジでうざい。典型的なうざい奴だな。お前には聞いてないし。
消えろ。
204 :
:03/01/23 15:51 ID:???
最近のお子様は切れやすいということがあらためて証明されました
205 :
ccc :03/01/23 16:16 ID:BvzF9PrH
206 :
anonymous@ p3232-ipad12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp :03/01/23 18:12 ID:WhKP3MJC
207 :
:03/01/23 19:52 ID:???
208 :
俺 :03/01/23 21:02 ID:???
>>206 もし実害があるとしたら、システムに侵入して来てから
ユーザーはまず関係ないか
209 :
究極 :03/01/23 23:33 ID:???
210 :
199 :03/01/23 23:34 ID:???
>>203 >話の流れからするとIPSECのトンネル上にRIPを流したいということかな?
そういうことです。
今考えている方法はCisco7200(WAN側は当然ethモジュール)+NetScreen(L2モード)
で考えています。
果たして、これでRIPv2をトンネルに乗せられるかどうか・・・。
ありがとうございます。まずはNSスレを再度読み直してみます。
>>210 NSってブリッジでもVPNできたんだ?
結構使ってるのに知らなかった、というか考えた事も無かった
なるほど、NSがそれで動くならVPNにRIPが乗るね
でも、NSの対向はどのIPに向けてPeerはるの?
sys-ipにPeerが張れるのか?
Ver4.xの新機能?
213 :
212 :03/01/23 23:56 ID:???
214 :
199 :03/01/24 01:44 ID:???
>>211 >NSってブリッジでもVPNできたんだ?
すみません、「できたんだ?」と、言われると自信無いです。
言われてみると出来ないような気がします・・・(汗
でも、NSだったら出来そうな気がしませんか?
明日、導入事例などをプロバイダに聞きに行くことになったので報告します。
215 :
鳥肌 実 :03/01/24 03:15 ID:R5QbkCJ4
美大出身の、頭の弱い鳥目の自称「鳥の調教師」です。 2chを見回して、結果、ここに辿り付きました。どなたか教えていただけませんか? Bフレッツを2つの拠点に入れています。 それぞれの拠点には、複数のWin2K-Proがルーター経由でぶら下がっています。 ルーターは、ギガバイトの401や、コレガのSW-4P/VA、メルコのBLR2-TX4などです。 Windows2000Professional同士で、上記ルーターを通じて、2つの拠点間で ファイルの共有を行うことができるのでしょうか。 是非、教えてください。 可能な場合、どのポートを開ければ良いのか、とかも。 VPNもどきでいいから、やりたいんです。 自己紹介は、下手なんだよ。イルカと一緒に泳ぎたいんです。イルカセラピー暦20年。
216 :
ここだろ? :03/01/24 07:18 ID:3fV7Gbfh
217 :
はにゃん :03/01/24 07:43 ID:3/F4Onxw
おろ?
218 :
bloom :03/01/24 09:06 ID:7SCU/44x
219 :
anonymous@ YahooBB219186250152.bbtec.net :03/01/24 14:31 ID:Hf3s9NgV
パラレルクロスケーブルを使った「ケーブル接続」について質問です。 ホストを Win98SE、ゲストを WinXP Pro SP1 で接続しようとしています。 接続自体には成功しているようで、pingが成功します。 しかし、ホスト側に共有フォルダを作っているのに、見ることができません。 マイネットワーク → ネットワーク全体 → Microsoft Windows Network で、ワークグループ名をクリックすると、 「このワークグループのサーバ一覧を、現在参照できません」 と出てしまいます。 プロトコルを変えてみようと思い、 「IPX/SPX」か「NetBEUI」を使おうと思いましたが、 WinXPのプロトコルのインストールの一覧には二つともありませんでした。 (NetBEUIのinfファイルとsysファイルはコピー済み。LANカードのプロトコルインストール一覧には出ます) XP と 98SE をパラレルケーブル接続することは無理なのでしょうか? お知恵をお貸しください。
220 :
www.torihada.com :03/01/24 14:47 ID:MInMR4kO
フレッツで接続している時tcpdumpをかけると表示される Echo-Req(125), Magic-Num=******** Echo-Rep(125), Magic-Num=******** とは何でしょうか?
221 :
おっと! :03/01/24 15:03 ID:VTEeWyp0
ADSLって国際電話回線につながらないってホンとですか? 国際電話会社との契約を切らなくてもADSLすると大丈夫って言ってた人がいるんですけど それなら助かるんですけど・・・教えて下さい。
222 :
vvv :03/01/24 15:21 ID:yEVKDLcc
223 :
anonymous@ YahooBB219029140107.bbtec.net :03/01/24 16:42 ID:CgH6o6bB
224 :
V :03/01/24 18:04 ID:66T93VdY
Bフレッツのマンションタイプで既存の電話線を使うタイプということで VDSLを使用してます。本日開通。ネットワークゲームができないのですが 何をチェックしたらいいでしょう。WindowsXPでファイヤーウォール的な ソフトはインストールされていません。WindowsXPのファイヤーウォール 機能も外したのですが。わかりません。
Drtcpってツール使ったらネットに繋がらなくなってしまったんですけど、どうすればいいのか教えて下さい。因みにwin95でケーブルです。
226 :
_ :03/01/25 00:42 ID:???
>>215 ギガバイトの401、コレガのSW-4P/VA、メルコのBLR2-TX4
直感的にどれもVPN出来ない気がする。
ポートがどうこでは無理っぽい。
PCはプライベートアドレスなんでしょ?
せめてYamahaのルータならVPNをやってファイル共有できるのだが。
DMZ機能と呼ばれている機能があるルータがあれば、それを駆使して
WinにPPTPサーバ機能を設定して、そこにPPTP接続することで、
ファイル共有は出来るかもしれないけど、理解できる?
>>221 つながらない。
国際電話どころか市内の電話にもつながらないぞ。
で、ききたいのはそういうことではないと思うが。
通信技術板の総合雑談スレはどこよ? なんか今WEB全域が重たいのだけど、 これは何かの現象?それとも何かの前兆? おいおまいら聞いてるのですか? もしも何かが起こるのなら今動かないと取り返しのつかないことになるのですよ。
230 :
:03/01/25 17:49 ID:uZqfqcoX
NTTの通話記録ってどれくらい保存されてるもんなんでしょ。
MSNに入れません。 昨日までは正常だったのに。
233 :
:03/01/25 23:01 ID:???
Wormだと特定できたのか? 1434が大量にスキャンされてるってだけだろ? それ以前にこんなもんを外向けにあけてる阿呆が未だにいるのか? っつーかとても騒いでいるという感じには見えんが
>233 情報がないよう。 janogでbugtraqだけじゃなくてSOPHOSも出てたけど。。。 ところで、騒いでるのでなければ何なのでしょうね?
11.10.XXX.0/24 というローカルアドレスで家庭内LANこさえたんですが、 最近tracerouteすると 11.12.XXX.XXX っちゅーIPがいつも 家のゲートウェイとISPの間に挟まるようになりますた。 ゲートウェイのログをチェックしてみると、この 11.12.… から頻繁に ポート68へのアクセスがあります(Winのファイル共有?) これは無視すべき?それとも何か策を講じたほうがよかですか?
236 :
235 :03/01/26 04:11 ID:???
念の為、上のアドレスは出鱈目です。
237 :
anonymous@ EAOcf-288p173.ppp15.odn.ne.jp :03/01/26 04:37 ID:edIMzj6u
現状 3拠点が YAMAHAのルータが専用線(ブリッジモード)で繋がっており、 社内LAN全体が1セグメント(ローカルIP192.168.0.x/24)です。 この状態で、クライアントを変更せずにインターネットVPNに 移行できる機器はありませんでしょうか? YAMAHAに尋ねてみるとPPTPで接続するとipxとかはブリッジできるけれど、 IPはコネクション自身に使っているので、同一セグメントにはならないとのこと。 CISCOとかRouterメーカも、通常VPNというのはネットワークの出口(gateway)にて やるものだと思っているらしく、できないという回答がありました。 FW専用機の方が良いかと思い、現状 WatchGuard社の製品にドロップインコンフィグレーションというヤシをすれば、 1セグメントで接続できそうです。 ただ、これはブロードキャストは飛ばないそうで、クライアントの設定変更が 必要です。(WINS等) どなたかちょうど良い製品ご存知ありませんでしょうか?
238 :
anonymous@ YahooBB219184018038.bbtec.net :03/01/26 05:08 ID:AVTYlZQ8
239 :
237 :03/01/26 06:01 ID:edIMzj6u
240 :
BAGE :03/01/26 06:01 ID:fiQjU3JJ
>>237 Ciscoでできるよ。
おまいの使ってるIOSが古いんじゃないの?
241 :
240 :03/01/26 06:02 ID:fiQjU3JJ
>>237 すまそ。IPSecかとおもて勘違いした
242 :
237 :03/01/26 06:05 ID:edIMzj6u
>>240 ありがとうございます。
いえ、リプレースっていう話題でメーカに相談したので、(先月ぐらい
IOSのVersionの話題ではないと思うのですが。。
担当者がDQNだっただけでしょうか?(結構待たされたのになー
もしよろしければ、もうちょい、ソースと言うかヒント
いただけませんか?
243 :
237 :03/01/26 06:08 ID:edIMzj6u
>>241 らじゃ。
動作のイメージ的には
スイッチのポートとポートの間を暗号化してインターネットに通してくれる
だけで良いのですが、なかなか既製品でちょうどいいものが見つかりませんね。
244 :
anonymous@ YahooBB219179176022.bbtec.net :03/01/26 09:47 ID:eHAjQAvu
質問します、助言いただけると嬉しいです。 今までMacのデスクトップを使用していて、 そのMacのETHERNETをYAHOOのBBモデムに繋げてADSLをしています。 今回、Windowsのノートパソコンを購入する事になりまして、 2台目としてこのノートパソコンも無線LANでネットに繋げるだけなのですが、 無線LANキットをどういう選択枠で何を選んだらいいかで悩んでいます。 ノートパソコンに無線LANカード付いてないんで、 カードとルーターを買えばいいだけなのかなとは思うんですけど。
246 :
? :03/01/26 12:14 ID:???
>>237 上の方にNetScreenでRIPをVPNにのせるのを検討してるって人がいたよ
NetScreenがブリッジで使ってもVPNできるてのは初耳だったんだけど、彼の結果を待ってみては?
あとCiscoだと、Proxy-ARPをEnableにしてホストルートをVPNのPeerに向けるだけで
仮想的に同じセグメントに見せることはできるはず
247 :
237 :03/01/26 14:52 ID:edIMzj6u
>>246 NetScreenのトランスペアレントモードがありますね。
RIPが流れるんならブロードキャストが流れるって言うことで、
同一セグメントに見えてる可能性があると思ってOK?かな
ただ、NetScreenの代理店で、トランスペアレントモードとVPNを
使っても同一セグメントのVPNになるわけでは無いって、聞いたような?
具体的には
トランスペアレントモードは、保護される機器の設定(つまりネットワーク構成)
を変えずに保護するだけで、VPNとは割って考えなければならない。と
199さんがトランスペアレントモードでなく別の方法を考えられているのでしたら
それもまた興味があります。結果を楽しみにお待ちしてみます。
Proxy-ARPの情報サンクスです。昨夜からProxy-ARPの情報は漁っていたのですが、
(LinuxのJFとか)反対側の拠点のホストをの分を代理で応答することができれば、
確かに同様のイメージになる気がしてきます。漏れの妄想か?とか思って調べるの
中断していましたが、ちょっと、その方向でも調べてみます。
色々、情報サンクスです。
248 :
? :03/01/26 15:13 ID:???
>>247 CiscoはProxy-ARPが生きてると、ルーティングテーブルに経路のあるIPへのARPは全て返す
でも、ごめん、ブロードキャストがあるって言ってたよね
helper-addressじゃブロードキャストを純粋に転送するのは無理だ
ただ、NATを使えばブロードキャストも流せるかもしれない
helper-addressでユニキャストアドレスに変えて対向のPeerに流して、
それを対向のPeerでローカルのブロードキャストアドレスにNATするってのはできないかな?
ブロードキャストアドレスにNATができるかは試したことが無い
あと、マルチキャストがあるとNATとProxy-ARPじゃ無理だろうな
249 :
anonymous@ YahooBB219026136008.bbtec.net :03/01/26 15:18 ID:7zLdyyzM
ヤフーBBのトリオモデムに市販の無線LANカードを挿しても使えるってどこかで 見たんですけど、誰か教えて下さい。ホントに出来るのでしょうか?
電車の中でPOWERBOOKが盗まれました。 警察にも届けました。 犯人が、もしくは犯人から買った誰かがそれでネットに接続したときに、 逆探知のような事をして、見つけだすような事はできないでしょうか? または、他に何か良い方法は無いでしょうか? 仕事にならない、、、。 場違いでしたらごめんなさい。
251 :
237 :03/01/26 17:53 ID:edIMzj6u
>>248 現状マルチキャストは無いのですが、
そのNATを使って、ブロードキャストをユニキャストにっていうのは面白いですね
ブロードキャストアドレスにNATができるかどうか。ですね。
ちょっと試してみたい気もします。
これができるなら導入する機器は比較的安価にすみそうです。
ちょっと検討してみます。
252 :
237 :03/01/26 23:06 ID:edIMzj6u
>>251 なんか、言ってることが意味不明になってますが、
NATはhelper-addressでローカルブロードキャストをユニキャストにしたあと
1:1?で展開する時に使うと言うことですね。
ローカルで使える実験用CISCOがあるので、helper-address→静的NAT(ブロードキャストアドレス)は暇を
見つけて実験してみます。
どういう経路にすれば、arpが、届くのかちょっとイメージが掴めてないんです。
192.168.0.x/24と192.168.0.0/27で30台弱の拠点を作れば良いのかな。
勉強しないといけないみたいです。
248さんありがとうございます。
253 :
__ :03/01/26 23:40 ID:???
ちょっとコピペですんません。 ↓ DIQNはKDDIで回線事業者なのに、xDSLの回線持ってないのか? 選べる回線はなぜかフレッツとイー悪・悪化・T-COMらしいな。 フレッツだとPPPoE それ以外だとPPPoAということですが、 それっ送られてくるモデムがフレッツならoE1対応で、イー悪とかならoA 対応ということかね? PPPoEしか対応してないF/W機器とかルータならIPもらってこれないの? PPPoEならLCPlife-timeとかで切れたらPPPoE discoveryだしてIPCPでG-IPもらって くるのだれども、PPPoAになるとその辺のリンクダウン後の再接続リクエスト の流れとプロトコルはど〜なるのよ? サポに電話したってわかるわけもなく、結局イー悪・悪化の回線は 使う気にならん。Y!BBはDSLAMから単純に(認証!?)DHCPだから楽なのだが。
254 :
anonymous@ p621dc7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/01/27 00:31 ID:cKJr6jU/
>>253 現状の加入者はアッカもイーアクもPPPOEだ。
Eアクは知らんが悪化はBASがDUALだからモデムでoAでもoEでも走らせられるし
そもそもモデムでPPP終端させちゃえば、直下のルータやFWに依存しないだろ。
255 :
__ :03/01/27 00:52 ID:???
>>254 別にモデムで終端させないで、ISPへのG/WとしてFWやルータ
でPPPoE or PPPoAをしたいのです。(なぜという反論はなし)
だからPPPoAのIPもらうまでの一連の流れがしりたい
256 :
anonymous@ d2ee28-047.tiki.ne.jp :03/01/27 02:58 ID:CaklPxf7
基幹ネットワークの構成図(どこのプロバイダがどこの上位だとか) を知りたいのですが、どこか良いサイト知りませんでしょうか?
257 :
anonymous@ hccdb6a898a.bai.ne.jp :03/01/27 08:22 ID:pihAXVLB
258 :
bloom :03/01/27 08:53 ID:FMo0AtOW
259 :
:03/01/27 11:10 ID:???
>>255 ADSLモデム以外でPPPoAを終端させるのは実質的に無理と思われ。
261 :
:03/01/27 12:39 ID:???
>>260 PPPoA以前に、どこでADSLのATMを終端させるつもりよ?
262 :
anonymous@ wtl3swtn02.jp-t.ne.jp :03/01/27 15:59 ID:Q+F29MyL
>>261 多分、
>>260 がPPPoverATMoverEthernetを開発して
EtherでPPPoAを終端させてくれるんだよ、きっと
263 :
AAA :03/01/27 16:34 ID:???
なるほどね
iptablesを INPUT DROP OUTPUT ACCEPT FORWARD DROP にしています。 これではDHCPクライアントポートも閉じていると思うのですが、 問題なくアドレスが取れます。 どういうことなのでしょうか?
265 :
?? :03/01/27 23:15 ID:S98LEe+g
音声チャットをしようとしたら、相手のパソコンに 「ファイアーウォールのために遮断される可能性があります」 という表示が出て、実際に遮断されてしまいます。 どうしたらいいのでしょう? ファイアウォールを解除したらいいのですか? その方法は?
268 :
anonymous@ p624b1e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/01/29 02:32 ID:NwafYLFl
DNSやHostsファイルのような機能を持つルーターってありますでしょうか? ただ、ローカルホスト名をIPアドレスに変換したいだけなのですが。。ルーターで。
269 :
:03/01/29 03:01 ID:NsbCRzsF
270 :
anonymous@ YahooBB219178212102.bbtec.net :03/01/29 05:26 ID:GwExGDUY
NVRAMの「NonVolatile」って何て読むんですか?教えください〜
271 :
nnn :03/01/29 06:40 ID:48uuulCH
272 :
_ :03/01/29 07:27 ID:???
273 :
_ :03/01/29 07:29 ID:???
>>268 言いたいことは判るがローカルホストつーたら自分自身のことだぞ。
YAMAHAのルータなら簡易DNSサーバ機能を持っている。
RTX1000ならスピードも問題なし。
274 :
anonymous@ YahooBB220037104196.bbtec.net :03/01/29 07:54 ID:JiIK9lQw
RTX1000は.1qVLANに対応してませんか? 仕様にないからないようですが・・・
275 :
268 :03/01/29 08:47 ID:NwafYLFl
>>273 >言いたいことは判るがローカルホストつーたら自分自身のことだぞ。
そう言われると、そうですね。w
ありがとうございます。
276 :
270 :03/01/29 17:28 ID:GwExGDUY
>>272 そんな事はわかってんだよ。
そうじゃなくてどう読むのかって聞いてるんです
文章読解力ある?
>>276 volatile を英和辞典で引けば載ってるよ。
278 :
_ :03/01/29 21:55 ID:???
きっと発音記号も読めないんだよ。
279 :
270 :03/01/29 22:16 ID:???
なんでも答えてくれるんだろ? ムカつくんだよてめーら
281 :
274 :03/01/29 22:42 ID:???
私のも答えてほしいです 270は無視でいいです
質問です。 つい最近光(Bフレッツニューファミリー100)にしたのですが、大体いつも5M位しか速度が出ません。 どうしたら速度を上げることが出来るでしょうか? ルーターはコレガのBAR SW-4P HGです。OSはwindows98です。 どなたかアドバイス頂けたらお願い致します。
284 :
_ :03/01/30 00:35 ID:???
285 :
anonymous@ fa112-023.infoaomori.ne.jp :03/01/30 05:53 ID:kuJb70Y8
おはようございます。 QoSサービスのTOSビットで、次は日本語で言えば何にあたるのでしょうか。 Routine Flash Flash Override CRITICAL/ECP Assured Forwarding Expedited Forwarding どうぞおながいします。
286 :
ggg :03/01/30 06:57 ID:8CxE4+TZ
287 :
:03/01/30 09:37 ID:UlCabw2J
VPNを使って2拠点間を1つのLANセグメントにできるものなのでしょうか?
288 :
_ :03/01/30 12:12 ID:???
289 :
名無しさん :03/01/30 12:15 ID:8jhAdKR8
IPアドレス(219〜)を半角英数に変更することができるようなのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 「変更する」って言っても擬似的?に行う感じだと思うのですが…よろしくお願いします。
290 :
:03/01/30 12:53 ID:UlCabw2J
地理的に離れている2拠点がVPN使って同じサブネットに 存在したいのですが、いいソリューション教えてください。 貧乏なのでキャリア系VPNは買えません・・・
291 :
_ :03/01/30 13:11 ID:???
中古でCiscoとかLucent
292 :
anonymous@ YahooBB219168022098.bbtec.net :03/01/30 15:34 ID:pxoLIgmr
電話なんですが盗聴されてると思うんですが 遠隔地からそんなことできるんですか。 無線っぽい音がしています。ネタじゃないです。
293 :
_ :03/01/30 15:39 ID:???
294 :
ggg :03/01/30 16:17 ID:8CxE4+TZ
295 :
2/0 :03/01/30 23:42 ID:GDsGOkPe
Ciscoに詳しい人いますか? Cbusエラーが出ちゃってるんですけど、設定で直るものなんですか? その前にCbusって説明してくれてるサイトでも無いものでしょうか
296 :
:03/01/31 00:10 ID:???
>>295 CCOいけよ
何でCiscoのこと調べるのにわざわざ胡散臭い個人サイトにいく必要がる?
こういう奴らってどっかの適当なホームページに書いてあることを
本気で信じそうでマジで怖い
297 :
_ :03/01/31 00:12 ID:???
必要がる??? がるるるるるハァハァ
298 :
anonymous@ p1117-ipbf02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp :03/01/31 04:56 ID:tugIOEEq
質問です。 windows2000proでAdministratorの権限じゃないと インストール出来ないISDNのTAのソフト(AtermITX70)なのですが これがAdministrator権限でログインしてもインストール出来ないんです。 板違いでしたら申し訳ないです。
299 :
hello :03/01/31 05:05 ID:zavNvqor
DHCPについて教えてください。 Windows2000サーバを利用して、多対多でMACアドレスと IPアドレスを割り当てるにはどのような手法がありますか? UNIXのDHCPだと、そのような機能があるものもあるようなのですが・・・ QIPなどの商用ソフトは高すぎるので・・・
300 :
xxx :03/01/31 07:09 ID:SYKqvzUS
301 :
仕事人 :03/01/31 07:55 ID:ys1+eGp8
>299 MACを見てアドレスを割り当てるの? それだったらLinuxのデフォルトのDHCPでできるよ。 WIN2000はしらん。
302 :
anonymous@ gw-s1.ns-sol.co.jp :03/01/31 12:12 ID:TB8cfJXo
Cleintはw2kPro Serverをw2kServerにして Port80を使ってIPトンネリングを行いたいのですが そういうソフトとか文献とかあったら教えてください。
303 :
:03/01/31 21:51 ID:???
社内プロキシを抜けたくてたまらないアホ社員が一人、、、 Nソルもレベル落ちたなあ
304 :
_ :03/01/31 22:32 ID:???
なんでこういうヤツは、情報がタダ(無料)だと思ってるのだろう? 金やモノをタダでくれと言ったら乞食だ。 情報は形が無いから違うとでも思ってるのか? そりゃコミュニティ内の仲間同士なら情報を交換するのは当然だが、 突然ヒョッコリ現れた初心者なんて仲間でも何でもない。 同じように扱ってもらえるはず無いことに気付かないのか?
305 :
:03/01/31 22:43 ID:???
>>304 ここはその為のスレだから
このスレの質問で金とらなきゃならんようなのは
>>210 、
>>237 、
>>295 ぐらいかな
だが実際はこういう質問の方がレスがつきやすいというのがこの板の特徴だが
306 :
:03/01/31 22:51 ID:???
>>303 ENICOM時代からレベル低いよ
プロダクト系の製品ごとの専門部署はそれなりにハイレベルだったけど、
ネットワーク系やアプリ系のインテグレータ部門は、
今も昔も大手と言われるSIerの中では最低レベル
最近はプロダクト系も質が落ちたというのをちらほら聞くけど
307 :
_ :03/01/31 23:16 ID:???
俺も80で外出たいや。 なんかオメーラ方法ないの?
308 :
ななし :03/01/31 23:23 ID:???
% telnet proxy.server 80 CONNECT another.host:80 HTTP/1.0 あとはお好きなように。
309 :
:03/01/31 23:32 ID:???
日本がITU(国際電気通信連合)の電気通信標準化部門に提案し た高速ADSL(非対称デジタル加入者線)規格「アネックスI」 が、国際標準として承認される見通しとなった。データ通信速度は 毎秒16〜24メガビットで、従来の最速の12メガの倍の速度が 可能だ。正式決定は約2カ月後となる見込みだ。国内業者は年内に も20メガ程度の高速サービス導入を計画している。 新規格はISDN(統合サービスデジタル網)との干渉を抑えた 「アネックスC」の高速版で、NECや富士通、イー・アクセスな ど国内のメーカーやADSL業者がITUに共同提案した。 高速ADSL規格を巡って、NTT東西やイー・アクセスなど 「アネックスC」の採用業者と対立しているソフトバンクは、将来的 にアネックスCの廃止を求める提案をしていたが、受け入れられなかった。 Annex I って何?
310 :
anonymous@ YahooBB219186076051.bbtec.net :03/01/31 23:59 ID:gE9rDdos
ヤフーBBで使用する、24Mの通信方式は、何になるんですか?
311 :
:03/02/01 00:24 ID:???
AnnexIって規格、存在すんの? ググっても、一切引っ掛からないんだけど・・
312 :
_ :03/02/01 09:28 ID:???
313 :
anonymous@ N005091.ppp.dion.ne.jp :03/02/01 15:09 ID:5NpnCIyv
ちょっと板違いかもれないけど、 NTTの(お申し込み・サービスに関する番号)は「116」ですけど、 東京から西日本の地元のNTTにかける場合は、市外局番+116でいいんでしょうか?
314 :
m。 :03/02/01 15:29 ID:???
315 :
(。・_・。)ノ :03/02/01 15:54 ID:/U17buK2
316 :
vvv :03/02/01 16:30 ID:6Uy1cT7g
317 :
_ :03/02/01 18:44 ID:???
>>314 料金的には例4になるな。
とにかく「お申し込み」から順番に入力して申し込んどけ。
向こうから連絡が来る。
318 :
_ :03/02/01 18:47 ID:???
最近、誰も答える気無いな(藁 通技板の人が減ったのか、嫌気がさしたのか。
319 :
_ :03/02/01 20:54 ID:???
>>318 答えれば答えるほど教えて厨が増えるのに
みんな気付いたんじゃねーか?
320 :
anonymous@ YahooBB220036000004.bbtec.net :03/02/01 21:11 ID:XSeAiPgc
正直上りをあげて欲しい。 下りは3Mで十分。
321 :
anonymous@ L034009.ppp.dion.ne.jp :03/02/01 21:41 ID:bf6XvOAI
質問です。 先日友人(以後A)の携帯にいきなり百数十通のメールが届いたそうです。 中身は空で送信もとのアドレスも表示されていない。 それだけならまだわからるんだけど、なかにはAの友人からだいぶ前に 届いたメールの本文部分を件名にしているものもあったとのこと。 これはA宛てに届いたメールがどこかで漏れてるように 感じられんだけど・・・。 Aは携帯が壊れたと思い明日機種変するそうだけど、 たぶん意味がないと思い、アドレス変更を勧めました。 こういうことはありえるの? ちなみにAのキャリアはauです。 あえて携帯板ではなくこちらでかきこしました。 どなたかよろしくです。 長文スマソ
322 :
_ :03/02/01 22:50 ID:???
別に荒らしじゃないんだけどな・・・。 俺が悩んでるわけじゃないからいいけどさ。 それともスレ違い?
324 :
_ :03/02/02 11:34 ID:???
スレ違い
325 :
anonymous@ pc5.nasicnet.com :03/02/02 16:07 ID:qEm4bPQ1
通信技術とか全く疎いのですごい素人考えで疑問が出てきたのですが・・・ LANの中だとローカルIPしかないのでサーバ立てても外から つなげないじゃないすか? 例えば誰かがサーバになるタイプのネットゲームとかLANの中で サーバになってもLANの外の人はつなげないって感じで。 それはローカルIPを人に知らせてもそのIPじゃそのPCを 特定できないってのはわかるんですが、なんでグローバルと ローカル両方わかってもだめなんですか・・・? 両方わかればつなげてもよさそうな気もするんですが・・・ 説明下手ですんません・・・
326 :
vvv :03/02/02 16:44 ID:FgSBIopX
327 :
_ :03/02/02 18:11 ID:???
>>325 そういう機能がサポートされていないんだから仕方がないが、実はそんなことはあまり問題じゃないんだ。。
TCP/IP通信するにはポート番号も指定するから、ルーターにスタティックIPマスカレード設定して、グローバルアドレスだけ判れば接続できる。
例えば、WEBサーバとかならOK。
ゲームとかでダメなのはゲームで使うプロトコルの問題でもある。
328 :
阿野尼升 :03/02/02 19:09 ID:unu0ncQ9
Cisco IOS の Feature Set の変更 (例えば IP から IP/FW) ってどうやって やるの?例えば、無理に IP/FW の IOS を Flash に入れてしまうとどうなる? Cisco 2500 とかだと筐体を空けると PCMCIA スロットがあるが、あれに 何か入れるの?教えてください。
329 :
阿野尼升 :03/02/02 19:15 ID:unu0ncQ9
DB-60 Back-to-Back ケーブルの両端のコネクタに DTE と DCE って 書いてありますが、例えば DCE と書いてある方を接続すると、その ポートが DCE のモードになるってことでいいでしょうか? 何か、逆のような気がするんですが。 DCE の方を接続したポートを show controler で見ると DTE V.35 って表示され clock rate の 設定ができないんですが。
330 :
:03/02/02 20:08 ID:???
>>328 IOS買ってるなら代理店にでも聞け
海賊版の使用は違法
>>329 DCEケーブル差したら勝手にClock吐くような変態インターフェイスがあるか、ボケ
331 :
阿野尼升 :03/02/02 20:54 ID:unu0ncQ9
>>330 IOS の clock rate コマンドもご存知ないようですね。
332 :
○ :03/02/02 21:06 ID:???
>>331 >例えば DCE と書いてある方を接続すると、そのポートが DCE のモードになるってことでいいでしょうか?
ジャンク品で遊んでるお子様はどっかへどうぞ
333 :
○ :03/02/02 21:16 ID:???
よく分からんのだけど、 何でこういうお子様達は IOSの入れ替えだの、シリアルの直結だの、CCOに普通に出てるようなことを わざわざ間違いだらけの個人Webサイトや掲示板で一生懸命探してるんだろうか? うちの新人とかでも、CCO行かずにまずGoogleで検索し始める奴とかが確かにいる どういう認識をしてるとそういう行動をとるのかが全く理解できん
334 :
anonymous@ P219108001185.ppp.prin.ne.jp :03/02/02 21:26 ID:J+al0sct
電子情報通信学会論文誌をただで読みたいのですが どうすればいいですか?
336 :
助けて下さい :03/02/02 22:15 ID:hh8HJrg0
Hotmailを受信する時
HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。
アカウント : 'Hotmail',
サーバー : '
http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp ',
プロトコル : HTTPMail,
サーバーの応答 : '', ポート : 0,
セキュリティ (SSL): なし,
ソケット エラー : 12007,
エラー番号 : 0x800CCC0D
と、警告されてメール受信できません。
どうしたら良いか助けて下さい。
もしすれ違いだったらすいません・・・・
337 :
仕事人 :03/02/02 22:18 ID:KyAUgvnA
>328 ふーちゃーせっとは330のいうとおり、代理店に聞け。 CISCO2500だとflashのサイズによっては入らないことがあるから。 IOS変更方法はTFTPサーバ使ったりして、IOSイメージをマシンにアップしたり、 ダウンしたりだよ。 7200とかなら、FLASH同士でコピーも可。
338 :
仕事人 :03/02/02 22:20 ID:KyAUgvnA
>336 それはWEBメールでしょ。 メールクライアントでは使えないよ。 直接そのホームページを見て、メールのやり取りするんだよ。 HPサーバ上でメールのやり取りしてるんだよ。
339 :
vvv :03/02/02 22:30 ID:FgSBIopX
340 :
_ :03/02/02 22:40 ID:???
>>328 ちなみに、2500のIOS 12.2のIP/FWはRAM 10M、Flash 16M必要だから、
ちゃんと追加しておかないとね。12.0のIP/FWなら6M/8Mでいいけど。
IOSのアップグレードの仕方は、Cisco本でも読めばちゃんと書いてある。
>>329 「ちゃんとした」DCEケーブルならclock rateの設定ができるはず。
341 :
anonymous@ p2209-ipbf02osakakita.osaka.ocn.ne.jp :03/02/02 22:51 ID:4GDmogc4
うちの電話は古いタイプのやつなんで 相手の電話番号を表示する機能がないんだけど あまりお金をかけないで相手の電話番号を表示することって できますか? 番号通知機能を備えていて安くて簡単に設置できる 機械とかあるといいんだけど・・・・。
342 :
anonymous@ YahooBB220058208069.bbtec.net :03/02/02 23:39 ID:lZcbxB2P
現在yahooBB12Mを利用していて、特定のポートを開放したいのですが、うまくいきません。 モデムの設定をするのでしょうか?12Mモデムはルータ機能内蔵とか 聞いたことあるのでそう思ったのですが。だとしたらどこで設定すればいいのでしょう? どなたかわかる方教えてください。お願いします。
343 :
anonymous@ YahooBB219002120079.bbtec.net :03/02/03 01:41 ID:aSWXEDlT
国際ローミングをしたくてi PassをDLしたのですが、 テストで国内で繋ごうと思っても、全然ダメです。 たまに繋がったかと思えばHPを読み込めず自動切断・・・ なんか設定でもあるのですか? こんな経験をお持ちの方いらっしゃいますか? WinXP Home ノートPC内蔵モデム使用
344 :
:03/02/03 02:07 ID:???
>>333 その言葉をTACにケース上げる人にもプリーズ
あとパートナー質問箱にも(w
345 :
anonymous@ hcc3d73d01d.bai.ne.jp :03/02/03 04:06 ID:+33fF4jP
346 :
anonymous@ 163.pool2.yokohama.att.ne.jp :03/02/03 05:24 ID:RuacWg9W
データグラムって重さにすると何グラムぐらいのことなのでしょうか?
347 :
age :03/02/03 09:46 ID:???
>>335 理系の国立大学の図書館なら、ほぼ間違いなく置いてある。
私立でも、まともな大学ならあるだろう。
「大学 図書館 一般開放」でぐぐれ。
初心者質問ですまん。 DNS・キャッシュネームサーバーのTTLについてなんですけど、 TTL存命期間中に検索を掛けると、再キャッシュされてTTLが リセットされると聞いたんですけど、 もしそうであれば、最悪、メンテでリブートするまで、キャッシュ が切り替わらないっていう状況になるように思えます。 実際そうなんでしょうか? (実はOCNやODNのキャッシュネームサーバーの情報が3日たっても変わらず、メールが届かないという状況が続いています)
350 :
三十路 :03/02/03 15:48 ID:67tPz1KG
ネットワークに関する初歩的な事じゃないかな、とは思いますが、、 先日フレッツモアにしましたが、これのレンタルADSLモデムにDHCP機能があって、 ADSLモデム自体のIPはデフォルトで192.168.1.1となってます。 ADSLモデムにPCを直結すると、PCのIPはDHCP機能によって192.168.1.2が割り振られます。 フレッツ接続ツールやXPのPPPoE機能を使って1台接続の場合これでいいのだと思います。 BLR2-TX4をモデムとPCの間に挿んで、BLR2-TX4のPPPoEクライアント機能を利用する場合なのですが、 BLR2-TX4の設定をデフォルトの状態から、PPPoEクライアント機能を有効に変更しただけで、インターネットへの 接続自体は問題なくできているように見えるんですが、これで問題点はないんでしょうか?? というのも変ですが、ADSLモデムにもBLR2-TX4にもDHCP機能があって有効の状態である訳ですが、 このように直列に接続されている場合に、問題とかあるんでしょうか? この状態でPCからBLR2-TX4(192.168.0.1)を見た時に、BLR2-TX4のWAN側IPは192.168.1.2には なってないんですが、これはBLR2-TX4の設定がPPPoEクライアント機能が有効だと、それでよいのでしょうか? また、ネットに接続した状態では、BLR2-TX4のWAN側IPはグローバルIPになってますので、 結局この設定だとBLR2-TX4はADSLモデムからIPを割り振られる事はないのでしょうか?それでよいのか?? また、ADSLモデムとBLR2-TX4がそれぞれ、192.168.1.〜と192.168.0.〜という状態になっている訳ですが、 これはどちらか一方に統一した方がよいのでしょうか?そうするべき?? これが原因なんでしょうけど、PC−−−BLR2-TX4−−−ADSLモデムと繋いでいる時に、PCからADSLモデム(192.168.1.1) にアクセスできない訳ですが、結局IPなどどのように設定するのが適切なんでしょうか? 頭が混乱してきますた…
351 :
:03/02/03 15:55 ID:Ms13Dhal
漠然とした質問なのですが よく言う「ハッキング」というのはつまり TELNETを悪用してで他人のパソコンを 操作することなのですか?
352 :
_ :03/02/03 16:07 ID:???
353 :
クレヨンしんちゃん&井上トロ◇ ◆cYtOqQKhvk :03/02/03 17:38 ID:8S7bYQre
>>350 頭が混乱してきますた…
こっちはもっと混乱してます。もっと完結にしてください。
>>351 その程度の事なら、Yahooで検索したら出ます。
例:ハッキングとは
354 :
anonymous@ upc50.acns.fsu.edu :03/02/03 20:38 ID:3RyOJdeg
質問です。 World Wide Web は、どうして本当の 分散システム (Distributed System) とは言えないのですか? どこを変えることによって 厳密な意味での分散システムになるのか? 本当に私の理解力を越えてます。 どなたか教えてください。
>>354 まず大学を卒業しろ。
話はそれからだ。
356 :
_ :03/02/03 20:56 ID:???
357 :
222 :03/02/03 20:57 ID:yffnhJT2
>>350 ADSLモデムは、DHCP機能がついているところから、多分ルータ内蔵タイプだと思います。
その後にさらに、BLR2-TX4をつけているので、2重にルータををつけていることになっていると思われます。
ここは、ひとつ一般的な使い方として、ADSLモデムの設定をルータでなくブリッジにしては、どうでしょうか?
358 :
:03/02/03 21:12 ID:???
>>350 ADSLモデムはどう見てもブリッジで動いているから、IPとDHCPサーバは設定用のものだろう
気持ちが悪ければモデムのDHCPサーバを切るほうがいいだろうけど
ルータはDHCPクライアントでは無いので特に気にせず使っていても問題ない
モデムのIPは特に通信とは関係ない
ADSLモデムの設定を変える時だけPCに差し替えればいい
これ以上のことはモデムの仕様が分からんとなんとも言えない
明らかに問題は無いので気にせずそのまま使えばいいよ
359 :
ayan :03/02/03 22:40 ID:i8LhPU90
インターネット接続で、ログインできるのにIEで読み込みが出来ずに 更新して下さいの画面が出ます。全然繋がりませんどうしたらよいですか。 初級ネットにも書きました。
360 :
megudon :03/02/03 23:11 ID:6MKT0y/S
>>359 接続方法は、どの様なものでしょうか?
アナログ電話回線?、ISDN?、ADSL?、CATV?,FTTH?
361 :
クレしん&トロ◇ ◆cYtOqQKhvk :03/02/03 23:58 ID:8S7bYQre
>>354 どこを変えることによって
>厳密な意味での分散システムになるのか?
WWWは相互にクモの巣的につながってるけど、
分散はピラミッド式に縦だけにつながってても良いとか?
よく意味が解らん。
362 :
_ :03/02/04 01:23 ID:WX1UnPhP
すいません、今までの自分の知識と食い違うネットワークが現れたもので、 僕の持っていた知識について確認させてください。 クラスCに属するIPアドレスにおいてはサブネットマスクの値は24ビット以上 にならなければいけないと記憶していたのですが、知り合いの入居したマン ションに入っている某プロバイダが割り当てIPアドレスとして192.168.1.xxで サブネットマスク255.255.252.0というものを指定してきています。さらにデフォ ルトゲートウェイが192.168.0.254なんですが、こんなアドレス(というか構成) って許されるものなんでしょうか? もしもこういう構成にしたい場合、今まで僕はクラスBのプライベートアドレス を使ってたとえばIPアドレス172.16.0.xxでネットマスク255.255.252.0のように するものだと思っていたのですが。
363 :
:03/02/04 01:35 ID:???
>>362 全く問題ありません
続きは初級ネット板でどうぞ
364 :
?i?i?? :03/02/04 02:49 ID:40mnLew8
www では、そのリンクの先にあるものが確実に予想できるか? 全体を統括して管理するディレクトリは? 検索して出てくる結果は、かなりのノイズにまみれて、そこから ほしい情報を特定するのは結局ユーザー自身の勘と手間だろ? そんな、ベストエフォートで、個々のサーバが個別になんの連動も せずに海千山千のコンテンツを開示しているようなものは、 その時点で「システム」ではない。
365 :
ayan :03/02/04 08:02 ID:btqy1Liz
366 :
anonymous@ 137.45.32.202.xf.2iij.net :03/02/04 14:19 ID:CQ4z3mV2
>>365 意味不明です。
優先順位と副作用を混同していませんか?
367 :
anonymous@ 137.45.32.202.xf.2iij.net :03/02/04 14:21 ID:CQ4z3mV2
私は優先順位でハマるのが嫌なので、必ず周るようにしてます。
368 :
(。・_・。)ノ :03/02/04 16:45 ID:oHjfhdvj
初級ネット→ダウソ板→ここ と誘導されてきたので、質問します。 デジカメで撮ったクラス写真などをネット上の友達に配るために、いろいろと 方法を考えています。数百メガ単位を頻繁に送ることになるので、メールは使えません。 IRCは操作が苦手なメンバーもいるために断念しました。 最初に考えた方法は、MSNメッセンジャーに皆を登録させて、 ファイル送信をする方法でしたが、どうやらプライベートIPしか振られていない団地在住の 友達のみファイルを送ることができませんでした。 次に危険ですが、WinMXを使ってメンバーにのみわかるファイル名で配信したところ、 皆がファイルを受け取ることができました。 これは良いのですが、やはり第三者が落とせる環境にアップしておくことは 避けたいのです。 そこで、質問なのですが、 1.MSNメッセンジャーを使ってファイルのやりとりをする場合、 送り手(プライベートIP)→送り手(グローバルIP)のファイル送信は不可能なのに、 送り手(グローバルIP)→受け手(プライベートIP)のファイル送信が可能だった理由を教えてください。 ネット初級板ではどちらも不可能なはずと回答されたのが本当なのか、気になっております。 2.プライベートIPしか持っていない友人の場合、 MSNメッセンジャーではファイル受信ができなかったのに、WinMXでポート0の設定にした場合は ファイルが受け取れた理由を教えてください。受信者のIPをサーバに教えなくても、 受信クライアントを識別できるような独自の仕組みがあるのでしょうか。 3.プライベートIPしか持っていない友人の場合、その団地全体をまとめているルータの設定さえ変えることができれば、 IPマスカレードなどの技術によって、送り手(グローバルIP)→受け手(プライベートIPのみ)のやりとりも可能となるのでしょうか。 ダウソ板では、そのあたりの内部の技術までは答えていただけませんでした。 1つずつの回答でも結構ですので、お助け願います。
370 :
AAA :03/02/04 18:51 ID:???
サイズの問題だろ
1. NATが動いている前提で、その場合どちらが取得しにいったかによって、出来る出来ないが発生するかと。 成功したケースは、外(global)から内(local)へ送信したのではなく、内(local)から外(global)に取得しにいったのでは? メッセンジャーのファイル転送がどんな仕組みなのかしらんが、サービス側とクライアント側という関係で転送している のであれば、サービス側が外の場合、成立するかと。 2. MXもよくしらんが、MXもサービス側と受取側があったと思うので、1と同様な理屈かと思われます。 3. IPマスカレードを使えばほぼ可能です。IPマスカレードについては、ググッて勉強せよ。 (ポートというものを知らないと解らんかもしらんが) 実装方法は、ルーターによって違うので汎用的に答えることは不可能。 ポイントはNATとIPマスカレードの違いだ。そこが解れば理解出来るかと。 しかし、その画像ファイル、圧縮して分割してメールで送るとか どっかにサイト立ち上げて、htaccessで制限掛けてダウソさせるとか 他に方法があるかと。そもそも数百メガって(略
372 :
anonymous@ EATcf-248p46.ppp15.odn.ne.jp :03/02/04 19:10 ID:mE197bNk
だれか教えて メールを送ろうとしても送れるのは 大学のホストネームのものしか送れない つまりID@大学のホスト、にしか送れないのです。 ほかのたとえばID@Hotmail.comとかにはエラーメッセージが出て 送れないのです。今後就職もあるので使えないと(鬱)
>>372 うわ空白だと抜かれんのかよ
しまった。
>>372 リジェクトされたメールのエラーメッセージ読め。
それだけでは原因を特定するのは難しい。
>>374 アカウントは無効です
553 sorry,that domain isn't in my list of allowed rcpthosts
(#571)
こんなエラーです
絶対アドレスはあっているのに
このようなメッセージが出てくるのです。
困ってます。
376 :
:03/02/04 19:31 ID:???
>>375 大学のポリシーなんだから従え
あとはシス管に相談しろ
どこがどう通信技術なんだよ
377 :
_ :03/02/04 20:47 ID:???
>>375 俺もあんたのような板違いであることすら理解できない超初心者が増殖して
困っています。
378 :
_ :03/02/04 20:50 ID:???
>>375 お馬鹿な375にもわかるように意訳してみました。
553 ごめんなさい、その(メールアドレスの)ドメインは私の許可済み宛先リストにありません。(#571)
379 :
369 :03/02/05 00:52 ID:???
>>371 1についてはとてもよく理解できました。
回答のような理由は思いつきませんでした。ファイル参照に行く主体がLocalの受け手側ならば
確かにファイル交換が成立できそうですね。
3については、せっかく教えて頂いたのですが、どうやら
団地全体をまとめてるルータは個人でNATやNAPTの設定を新規に設けては
いけない契約だったようです。
ルータは高いので、これを機にいろいろ試したかったのですが残念です。
丁寧な回答ありがとございました。
IPマスカレードとNATの違いは調べて理解できました。
回答頂いた通り、クラスの仲間でFTPサーバを立てて皆で落とすことにしました。
こんな消防のお馬鹿な質問にも答えてくれるとは・・・
2chにも親切な板があると先生どもにいっておきます。
もちろん、写真以外に修学旅行とかの動画も混ぜての100Mbyteオーバーですた。多謝。
380 :
_ :03/02/05 02:14 ID:???
さて、次は"369の先生"ですが(略 とか言って厨房質問がやってくるぞと。 最近ルーター@通信技術板が来ないぞ。どこ行った? ちゃんとルーティングしろよ。
>>371 用語定義なんて曖昧なんだけださ、
単純に言葉の意味を拾っても、一般的にな使われ方を見ても、
NATとIPマスカレードはあんたの認識と逆じゃないか?
>>379 >IPマスカレードとNATの違いは調べて理解できました。
というわけなのでなんにも理解できていないと思われます
>>369 の1の質問は何故なのか?でnatの性質を引合いにだし、
3の質問で、nat越えの双方向通信を実現する方法として
マスカレードの話しになったのだが、どこが逆なんだ?
NAT越えで、特定アプリ(ICQとかネトゲ)を稼動させる為に
マスカレードを使う。。。どこが逆なんだ?
まったりと説明しる
>>382
384 :
_ :03/02/06 00:12 ID:???
385 :
382 :03/02/06 11:55 ID:GNfeqPz7
>>383 正直、用語定義以上のもんじゃないんでマジレスするのもアレなわけだけど、
普通、ごく一般的には、NATは読んで字のごとくアドレス変換の総称で
マスカレードってセッションテーブルに依存するダイナミックNATのことだろう
>>369 の要件を満たすには1対1でNATするか、
他対1なら特定ポートをスタティックにポートフォワードするしかない
普通はこの両者とももマスカレードとは言わない
といか、"外から隠すためにマスカレードする"っていう表現が一般的じゃないの?
"外に公開するためにマスカレードを使う"なんて表現を聞いたことが無い
386 :
anonymous@ p3040-ipbffx01chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp :03/02/06 12:40 ID:n3l/QlLS
IPv6スレできこうと思ったのですが、質問する雰囲気じゃなかったので、こちらで質問させていただきます。 6to4を使ってIPv4でもIPv6でもアクセスできるWebサーバをつくることはできますか? 1つのコンピュータにIPv4アドレスとIPv6アドレスを共存できるのでしょうか?
387 :
YAHOO!無料 :03/02/06 12:54 ID:Wn4ffeJR
YAHOO!BBのユーザーへの特報!!!
今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。
月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。
興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法は少しの謝礼でお教えします。
[email protected] [email protected] よろしくお願いします。
388 :
:03/02/06 13:15 ID:???
>>387 何の月額料金が無料になるの?
主語が無いよ
粘着で非常に申し訳でつが。 確かに言葉の定義か・・・・・ >他対1なら特定ポートをスタティックにポートフォワードするしかない それをIPマスカレードと言うと思っていたのだが・・・・ 静的マスカレードと言わねばだめでつか? マスカレードとは、ダイナミックNATのことをさすのか。 漏れは、回線切って首(略 ∧‖∧
390 :
369 :03/02/06 14:50 ID:???
自分の質問が混乱を招いてしまったようで、申し訳ないです。 そもそも団地を纏めてるルータを介して、数十人のクライアントがWebに繋げてる時点で NATではありえず、現状ではNAPT(IPマスカレード)が設定されている。 なので、今更NATからNAPTに切り替える話題をすることがそもそもおかしい。 そして、NAPTとはNATと置き換えて使う構成だから、「NATを超えて通信する」という 表現はおかしい。ということでしょうか? 上のURLのサイトにこんな記述がありました。 「グローバル側からアクセスされる場合、最初のパケットは当然 グローバル側からやってくる。 グローバルアドレスとプライベートアドレスが 1対1対応のNATであれば、そのような場合でもパケットの配送先が分かるが、 IP Masqueradeの場合は1対1対応ではないため、どのホストにパケットを 送るべきかの判断がつかない。 」 今回のMSNメッセンジャーケースでは、まさにこれだったわけですよね。 だから、IPマスカレードを設定すればファイル受信は可能だって?(゚Д゚)ハァ?って思われたわけですか。 勉強するチャンスなんで間違ってれば指摘してください。 この際、MSNメッセンジャーがファイル送信に使ってるポートを調べて開ける、 なんて対策はぜんぜん関係ないんですよね?受信側クライアントが識別できないことが問題なのだから。
391 :
anonymous@ pl1213.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp :03/02/06 16:41 ID:do4kX5D5
LAN構築をやるんですが、ケーブルの最大長って 100BASE-TXだと100mですよね? 同軸とか無線にしる!ってのはナシで、 新しいビルはそれじゃ足りないんですが 100mって、ケーブル1本の最大長でしょうか? 仮に 100m+[中継HUB]+100m という繋ぎ方をすれば 最大長は200mまで取れるのでしょうか?? それとも、 40m+[中継HUB]+60m で合計100mでDEADで しょうか? さらに間にHUBが何台もあって、その先にPCが40台以上に なるので、どう考えても全ケーブル長は数百メートルに なってしまうんですが、OKですかね? どなたか、ALIVEな方法を教えてくださいませ。
392 :
:03/02/06 17:31 ID:???
>>391 Switching HUB で経由すればそれこそ気分は無限大だ。
HUB がただのリピータなら端末から端末までの距離が 100m だったはず。
100m + Switch + 100m なら問題なし。途中の Switch もいくつでも OK
Ethernet の仕様調べてくれば、その辺こまやく書いてある。
393 :
anonymous@ pl1213.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp :03/02/06 17:34 ID:do4kX5D5
>>392 ありがとうございます。
気分は無限大、了解です。
394 :
anonymous@ usr211019177155.tcn.ne.jp :03/02/06 19:43 ID:jHIH1pW1
msnメッセンジャーで、 ファイアーウォールの内側から〜とかいう えらーメッセージが出るんですけど、 その対処法あったらよければ教えてください。 スレ・板違いでしたら申しわけありません。
395 :
:03/02/06 19:50 ID:???
ADSL回線を使っていて TAはAterm IT21Lを使っています。 PCをUSBとシリアルポート2に計台に繋げているんですが この2台を同時にネット接続するには2箇所のプロバイダーと 契約しなくてはいけないのでしょうか? Atermの設定かPCの設定変更で繋げさせる事って出来ませんか? アホっぽい質問ですいませんが宜しく御願いします。
396 :
395 :03/02/06 20:00 ID:???
すいません。上でADSL回線といっていますが ISDN回線の間違えです。申し訳ないです。
397 :
仕事人 :03/02/06 20:02 ID:XG2a2BLi
>395 言ってることがあほっぽ過ぎて、判りません。 このTAはISDN用だろ。 マジでADSL?脳内ADSLでは無いのでござらんか。 きっと64KのADSLだね。
398 :
仕事人 :03/02/06 20:06 ID:XG2a2BLi
>395 まず無理。 大人しくルータ買うか、片方のPCをルーティングさせるぐらいしか方法は無いと思う。 更に言えば板違い。
399 :
395 :03/02/06 20:09 ID:???
そうですか、わざわざ回答いただきありがとう御座いました。 版違いすいませんでした。
400 :
_ :03/02/06 20:26 ID:???
>>386 出来ます。
以上、、、、だとかわいそうなので。
ヒントはバーチャルサーバです。
401 :
age :03/02/06 21:19 ID:???
402 :
郷不和 :03/02/07 01:53 ID:v5xAZTjF
今は廃れたGopherプロトコルを利用したいんですが、情報がないので困っています 懇切丁寧に教えてくださる方いませんか
404 :
質問です。 :03/02/07 23:34 ID:j0L65iQc
教えてください! 当方、2台のPC(OSはWinXP<以下A>)とWin98SE<以下B>)を無線ルーター(スイッチングハブ付き) で繋いで(Aは有線、Bは無線)プリンタとファイルの共有をしています。 そこで、問題があるんですが、 ・通常のファイル共有 ・BからAのプリンタを使っての印刷 はスムーズなのですが ・AからBのプリンタを使っての印刷 これが非常に時間がかかります。 通常5分で、長いときは10分くらいかかるのです。 Bのプリンタのプロパティを開くのにも時間がかかります。 最終的にプロパティも開くし、印刷も正常にできるのですが このタイムラグは何とかならないものでしょうか?
405 :
mumumu :03/02/07 23:47 ID:vl7ym2P+
>401 ドコモがISPにiモードを開放したことで、できるみたいだね iモードのパケットに音声を圧縮してカプセリング化するんじゃないかな?? で無音時は、パケット送出しないとか?? IP網は料金定額だし、ドコモがISPにiモード網を開放する際の契約がいまいちわからないんだよね でも不思議なのが、携帯電話会社が限定されていないということはドコモ、au、Jphoneすべて使用可能なのかな?? 固定電話への発信時の通話料金はNTTに通話料金払わないといけない気がする。 そこの通話料金はどうなってるかが? 携帯の仕組みがいまいちわかってないからなぁぁ 勉強してくる
406 :
_ :03/02/08 00:18 ID:???
>>405 PC+ケータイでインターネットに接続してVoIPするのと同じだろ。
PCの代わりにこのアダプタでVoIP出来るよと。
固定電話以外でも通話料は発生するだろ。パケ代だけで済むとしたら相手もこのアダプタ使ってるときだけ。
通話料はこの会社から請求が来るはず。
引っ越し先がISDNなのでそれでネットをしようと考えてるのですが そこのPCにはLAN端子は付いてません。 LAnボードを増設したらしいのですが確認しないみたいです。 TAはAterm?ってのです。 自分のPCは無線で接続したいのでYAMAHAのRT60w-bってのを買いました。 勿論2台同時にネットがしたいです。 AtermにS点ユニットを付けてRT60w-bと接続してISDNに接続せきるのでしょうか? 壁>-有線--<RT60w-b>-有線--<Aterm>-有線--<PC1 l 無線 l <PC2> ルーター、DSU?機能としての役割はRT60wでおこなうので Atermがハブみたいな感じで噛ませてると思って正解でしょうか? PC1にLANボードを増設が一番スマートだとは思うのですが 上の図のような接続も可能なのか教えてもらえないでしょうか? 乱文失礼いたしました。
408 :
:03/02/08 03:34 ID:???
ズレてしまいましたが無線はRT60w-bからです。
409 :
_ :03/02/08 10:22 ID:???
>>407 板違い。ハードウェア板か初級ネット板へどうぞ。
410 :
404 :03/02/08 11:53 ID:M5S4dMZf
411 :
_ :03/02/08 11:56 ID:???
412 :
_ :03/02/08 12:49 ID:???
なんでこういうヤツは、情報がタダ(無料)だと思ってるのだろう? 金やモノをタダでくれと言ったら乞食だ。 情報は形が無いから違うとでも思ってるのか? そりゃコミュニティ内の仲間同士なら情報を交換するのは当然だが、 突然ヒョッコリ現れた初心者なんて仲間でも何でもない。 同じように扱ってもらえるはず無いことに気付かないのか?
413 :
:03/02/08 13:35 ID:???
414 :
:03/02/08 16:22 ID:???
ここにある程度の情報はタダで十分だよ
415 :
anonymous@ nthkid024147.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :03/02/08 17:39 ID:9dAulipT
UPNPに関するスレってどこさ?
>>391 お金に余裕があるなら光引いたら?
100Baseでよければアライドとかのメディアコンバータつかって
つないでやればそれなりに安いかと。
総延長・施行の難しさで一概にいえんが、200万ぐらいで
できるのでは?
417 :
mumumu :03/02/08 19:30 ID:yqMCZpv6
>406 通信料金がこの会社から請求が来るのはわかる。 IP電話で中継網をIP化するのはわかる。 IP電話を使っても固定電話に通話するときミカカの利用料金が従量課金されるよね そうするとこの会社が、ミカカ回線利用料金を賄うことになるよね? 定額料金4500円?で賄えるのかな??
418 :
anonymous@ P061198170081.ppp.prin.ne.jp :03/02/08 20:17 ID:pvRLJK27
419 :
質問です :03/02/08 22:26 ID:OZCFWOpW
すみません、インターネット通信で最も高速通信なのは何でしょうか?
420 :
:03/02/08 22:57 ID:???
>>419 今んところOC-192
ところで、10GbEの長距離化は今はどのくらいまでいってるの?
421 :
質問です :03/02/08 23:05 ID:OZCFWOpW
>>420 回答ありがとうございます、勉強になります。
422 :
anonymous@ i247069.ap.plala.or.jp :03/02/09 10:09 ID:WC+oIJXi
NTTのフレッツADSL1.5Mを使用しているのですが、困った症状が発生しています。 うちはいわゆる保安器が「6PT Ver.1」の状態でして、電話がかかってくると ADSLの接続が不安定になります。それは個人的には問題ないのですが、 困るのは、逆に「ネットをしていると電話がつながりにくい」のです。 当然、屋内配線はきちんとしています。(モジュラー→スプリッタ→電話&モデム) ADSLの方が繋がりにくいだけなら、特に問題はないので保安器の交換は 考えていませんでしたが、通常の電話の方が繋がりにくいのは困るので それが保安器が原因となるものでしたらNTTに交換を依頼しようと思っています。 原因がわかる方いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。
423 :
_ :03/02/09 10:25 ID:???
424 :
422 :03/02/09 10:48 ID:???
425 :
anonymous@ h172.p953.iij4u.or.jp :03/02/09 17:52 ID:/+ioIqba
os:XPhome ie6sp1 のノーパソを買いました。 win2kproのデスクトップをホストにインターネット共有をしてるんですが 表示されるページとされないページがあります。 例えばmsnは表示されyahooのトップは表示されません。 ノーパソをネットに直つなぎすると問題なく表示されます。 お手上げです。ご教授ください。
426 :
_ :03/02/09 18:04 ID:???
427 :
:03/02/09 18:36 ID:ECJLrJM6
無線カードを使ってad hoc モードで2台のPC(Win98とWinMe)を繋ぎました WinMEでは、Win98機のファイルを問題なく読み出せるのですが Win98からは、WinMEのファイルが参照できません。 色々いじってみたのですが ネットワークコンピュータ → ネットワーク全体 をClickすると ネットワークを参照できません。 ネットワークに接続できません。 詳しくは、ヘルプのネットワークについての項目を参照して下さい。 というエラーが出てしまいます。 Win98からMEのファイルを読み出すことは無理なのでしょうか?
428 :
_ :03/02/09 18:39 ID:???
429 :
427 :03/02/09 18:42 ID:???
失礼しました
430 :
anonymous@ EATcf-140p232.ppp15.odn.ne.jp :03/02/09 18:56 ID:BYTErf1u
○○.gifで保存した画像をサーバーにバイナリー形式で転送したの ですが どうしても×になって表示されません。詳しい人教えて下さい。
431 :
_ :03/02/09 19:04 ID:???
432 :
俺 :03/02/09 19:26 ID:???
433 :
男は覚悟 :03/02/09 20:34 ID:gkqXcc49
スレ違いなのはわかっている・・・・しかし他の質問スレは全部落ちていて使えないのです。 そこで聞きたいのはただ一つ。 漏れは未だにウィン95ユーザーだが、ネット上ではもう95用の 『Microsoft Virtual machine』は配られていないのですか? どこさがしてもないのですよ。
434 :
:03/02/09 21:20 ID:???
>>433 Win95はEOLだからMicrosoftにはもう無いはず
どっかにはあると思うがWin板で聞いた方が早い
スレ違い以前に板違い
435 :
_ :03/02/10 01:02 ID:Wsnv3Ffj
タコ本とカニ本ってなんですか?CISCOのルータのスレを 読んでいたら、出てきたんですけど
436 :
anonymous@ Q110190.ppp.dion.ne.jp :03/02/10 01:03 ID:YV5GH/64
トランスポートレイヤとはどういうものなんでしょうか? 検索してみたけど、TCPとかのことっぽいことしかわかりませんでした
437 :
スレ違い以前に板違い :03/02/10 01:05 ID:RK1+PsKJ
438 :
?i?i?? :03/02/10 04:24 ID:Tq58PP+M
439 :
anonymous@ pddcf9e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/10 06:52 ID:d4T+jq/F
どこで聞けばいいのか分からないのでお聞きしますが、 HPのアクセス仕様って、他の人間同士で一致することはありえるのでしょうか?
440 :
722 :03/02/10 08:01 ID:I9uQwUEI
>HPのアクセス仕様って、他の人間同士で一致することはありえるのでしょうか? どういう意味か解らないんですが、WEBサーバーの設定が同じって事? デフォルトの設定とかならありえるじゃん。
教えてください 現在 CATVの仕事をしているものですが 今後光に携わっていきたいと 考えています。 NTTの傘下に入らないとできないものでしょうか? 始めるにいたっての費用なんかも判りましたら教えてくださればありがたいです (バケットは、持っています)
442 :
:03/02/10 09:42 ID:???
>>441 俺、昔CATVにいたけどそこは自営の光持ってたよ?
幹線の接続は光じゃないの?
>>442 さすが 早いですね ありがとうございます
自営の光と言われるのは、傘下に入らずってことですか
そこのところが知りたいのですが ここでは無理ですよね
幹線の仕事は、すでに遅いかも知れませんので 引き込み
宅内を考えています。 将来性などはどうでしょうか?
ごめんなさい 今から出かけますがよろしくお願いします
444 :
AAA :03/02/10 13:10 ID:???
>>436 >TCPとかのことっぽいことしかわかりませんでした
そのまんまTCPとかの事だよ。
445 :
anonymous@ m082228.ap.plala.or.jp :03/02/10 14:27 ID:Rcmvs2zt
INS1500をつかってダイヤルインなどの設定ってできますか?
446 :
K.K :03/02/10 17:05 ID:???
教えてください。 「ノートパソコンだと回線を光ファイバーなどにしても通信速度はあまり上がらない」 と友達から聞いたのですが、本当なんでしょうか? 初心者ですみません。
>>445 ダイヤルインはできるよ。INS64と基本的にいっしょ。
その他のサービスが全部使えるかどうかは知らない。
っていうか116で聞けや。
449 :
仕事人 :03/02/10 19:39 ID:251F3zrX
>446 正しいとは言えないけど間違ってるともいえない。 まず、ノートパソコンの性能は良いのか? メモリはたくさん有るか。 LANカードは早いのか? 光の場合は速度が速いのでマシンスペックが無いと回線の性能を生かせないのも事実。 また、拡張性も無いので、メモリ増設で、しのぐとかも出来ない。 LANカードもノートパソコンだとPCに比べて良いものの数が少ない。 などの理由があるから友人が言ったんでしょ。 自分も光だけど。5Mぐらいしか出ないよ。まあ、プロバイダーが悪いのだけど。
450 :
_ :03/02/10 19:45 ID:???
>>446 なぜキミの友人の尻拭いを我々がせにゃいかんのだ?
友人に聞け。
451 :
も :03/02/10 19:57 ID:Hq++YAHv
.swfのファイルをdlしようとして、右クリック。「対象をファイルに保存」を選択。 でもできません・・・・どうしても「html」で保存してしまいます。 どうしたら・・・・だれがー・・・・
452 :
K.K :03/02/10 19:59 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。
突然変な質問をしてもうしわけないです。
>>449 さんの言われたことなどを参考にして色々自分で勉強してみます。
453 :
_ :03/02/10 22:51 ID:NOV9SUx9
ちと大学のゼミの資料を作っていたのだが、 NTTのFletsシリーズで使われる地域IP網の名称についてですが、 NTTが提供するのはEthernet(layer2)の網であって、IP(Layer3) の網ではないと思うのだが、なんで地域Ether網でなく、地域IP網 なんだろうかい?
454 :
_ :03/02/10 23:02 ID:???
>>453 IP網。
フレッツがL2TPってのは知っているよな?無知な学生さん。
455 :
_ :03/02/11 00:00 ID:/5lCvxm6
>>454 おお、サンクス。光が見えてきました。
地域IP網は、巨大なブロードキャストドメインみたいなものだと勘違い
してました。その中をPPPoEのパケットが駆けめぐっているのかと。
456 :
:03/02/11 00:19 ID:qxLG6aR5
457 :
_ :03/02/11 06:20 ID:???
458 :
_ :03/02/11 06:24 ID:???
ん?L2TPってLayer2だよね?
459 :
:_ :03/02/11 18:57 ID:m57LfhFY
>
>>454 L2TPがLayer2なのはしってるか?
>
>>453 おまえは無知じゃない。無知なのは454だ。
NTT的には音声伝送かデータ伝送かという区分けしかない。
だからIPというのはOSI的な意味あいではなく、”音声伝送網ではない”
というぐらいの意味だ。
460 :
_ :03/02/11 19:01 ID:???
>>459 また無知がきたか。それとも学生が調べてもわからなくて煽っている振りをして
聞き出そうとしているのかな(プ
L2TP = PPP/L2TP Payload Header/UDP/IP。
だから、L2TPが流れる地域IP網はIP網。
461 :
:03/02/11 20:13 ID:???
それ以前に、地域IP網は単一のL2プロトコルで組まれてないだろ 局の収容まではATMだしそこからは普通にマルチプロトコルのIP網だろ どういう風に妄想したらEther網になるんだよ? Yahooが同軸系でEther組んでるのと一緒にするな ADSLがEtherだと混同させる記述が多いせいかな
462 :
461 :03/02/11 20:16 ID:???
失礼、Yahooじゃねえや、CATVだ
463 :
房な質問でスマソ :03/02/11 21:18 ID:p89bdUdk
Ethernet 100TXの環境に於いて、カテゴリー5と6のケーブルで、速度の違いは出るのでしょうか? 又、出るとしたらどのような原因で起こるのでしょうか?
464 :
_ :03/02/11 23:56 ID:???
えーとちょっと待って。 L2TPはLayer2でいいんだよね? PPP/L2TP Payload Header/UDP/IP ↑けど、これ見る限りは、Layer3か4にならない?
465 :
_ :03/02/12 00:04 ID:???
>>464 まだ理解できない無知がいるのか。
Layer2(PPP)をIP上でトンネルリングするから、Layer 2 Tunneling Protocol = L2TPだ。
これでわからないようなら、二度と通信技術板に出入りするな、無知が。
466 :
_ :03/02/12 00:57 ID:???
>>465 んなもん、IPに限らず、実装に依るだろーが。
ATMだって実装してんじゃん。
その前に感じ悪過ぎ。
467 :
_ :03/02/12 01:02 ID:???
>>466 L2TPのLAC-LNSがIPを使わないATM網?
無知にもほどがある。
468 :
:03/02/12 01:11 ID:???
とりあえずレイヤ2っていうあいまいな定義を捨て去るとこからはじめろ
>>468 それをあいまいとか言っていると、本当に無知呼ばわりされるぞ?
470 :
:03/02/12 01:31 ID:???
>>469 今時、L2なんて言葉はEtherでしか使わないよ
WANプロトコルじゃどこがL2やらよく分からん
L3と物理層な間を全部まとめてL2と呼ぶなら分からんでもないけど
でも、だとするとエンドから見ればトンネルモードのIPSecもL2かな?
471 :
:03/02/12 01:37 ID:???
PPTP/L2TPもL2、EtherもL2、ATMもL2、PPPもL2 一つのL3セグメントでこれを全部使うシステムもある さて、この通信のレイヤ2プロトコルはなんでしょう?
472 :
_ :03/02/12 01:45 ID:???
RFC3301より This document augments the procedures described in [RFC2661] to further support ATM SVC or PVC based access networks. Support for ATM access networks requires extensions to the present L2TP procedures so as to cope with :
473 :
_ :03/02/12 02:07 ID:???
素人の集まりか?
>>471 線路屋から見れば、(.../IP/PPP/L2TP) = L7...3 / UDP = L4 / IP = L3 / L2 / L1
アプリ屋から見れば、L7...L4 / IP = L3 / (PPP/L2TP/UDP/IP) = L2 / L1
視点によって変わるんだよ。このプロトコルは何層で見るんじゃなくて、
どの層の役割を担っているか、少しは考えろよ。
ここでは地域IP網の話をしているんだから、線路屋からみた視点で見るのが当然。
474 :
_ :03/02/12 02:14 ID:???
>>472 RFC3301より
This document augments the procedures described in RFC 2661 to further support
ATM SVC (Switched Virtual Circuits) or PVC (Permanent Virtual Circuits) based
access networks. L2TP (Layer 2 Tunneling Protocol) specifies a protocol for tunnelling
PPP packets over packet based networks and over IP networks in particular.
~~~~~~~~~~~~~~~~~
L2TP supports remote access by ISDN and PSTN networks. The extensions defined
within this document allow for asymmetric bi-directional call establishment and
service selection in the ATM access network.
下線ずれそうだから説明してやると、
L2TPのRFC2661はNAS-LAC-LNSのNAS-LAC間はPSTNくらいしか想定していないが、
RFC3301では、NAS-LAC間をATMを使えるように拡張している。
LAC-LNS間はIPネットワークであることに変わりはない。
>>473 激しく同意。
でも、
アプリ屋から見れば、L7...L4 / IP = L3 / PPP = L2 / (L2TP/UDP/IP/L1) = L1
でいいと思う。
アプリ屋側から見ると、PPPの下のL2TP以下は物理レイヤと等価でしょ。
仮想線を提供するのがレイヤ2トンネリングの機能なんだから。
>>475 アプリ屋から見れば、L7...L4 / IP = L3 / PPP = L2 / (L2TP/UDP/IP/L2/L1) = L1
だ。実際のL2がなかった。
477 :
_ :03/02/12 02:41 ID:???
とりあえず感じが悪かったから熱くなってしまった・・・スマソ
478 :
ふトンカ ◆wX94FutoNg :03/02/12 15:39 ID:uRDN6n5T
BBPhon経由で無言電話がかかってきます。(モデムのカチッという接続音で分かります) ナンバーディスプレイに加入して、非通知拒否にするか 電話番号を変えてください と言われました(BBフォン カスタマーセンター) 解約する以外になにか方法はないものでしょうか、 安いのは確かに安いので、安いものだから仕方ないのか、、 無言電話はともかく、セールスの電話を無料でかけることができるのは不安です。 ピピピと3回なれば切断、4回なったら無料なので、機械でこれを調べていけば リストも作れそうですし…。 しかし、サポートに電話して、いきなり電話番号変えてくださいといわれたのには驚きました(汗) スレ、板違いでしたらすいません、そのときはどうか誘導お願いします。
>>477 要は、地域IP網の構成を理解するなら、前提として理解しなきゃならないことがあるよってことだろ
前提を理解できてないないなら、そいつにとって知る必要がないことだってこと
全く同感だな
覚えたての言葉を使ってみたいだけの奴に
前提の技術から説明してやらなきゃならない道理がない
みなさんは、WWWサーバを構築する際に利用するハード、ソフトウェアは どのように決めているのでしょうか? たとえば、ピーク時に同時に1000セッションのアクセスに耐えられる システム構成とか・・・・ 先日、同じような質問をされてわからなかったもので(。_。
481 :
930 :03/02/12 17:24 ID:eTXNiCU0
>>480 > たとえば、ピーク時に同時に1000セッションのアクセスに耐えられる
> システム構成とか・・・・
勘と経験。
483 :
480 :03/02/12 18:36 ID:9U+TRvpo
>>482 勘と経験ですか。
ほとんどそんな感じでシステム組んでるんですかね。
やはり、クライアントの予算を使い切る様ハードとか選定するのかなぁ
たしかに自分も3〜4年前は、勘というか適当でしたが・・・
それでは、生き残れない気がします
定性的な評価基準は確かに必要だろうが、同時1000セッション という情報だけでは判断できないと思うんだが。 1セッション当たりの転送量は? そのセッションの中身はただのデータ? ストリーミング? それともメモリ使いまくりのCGI? バックボーンの帯域は? ちょっと考えただけでも、これくらい疑問が出てくる。 勘と経験だけでは仕事はできないかもしれないが、 勘と経験がなければ仕事ができない、って所でわ?
485 :
484 :03/02/12 19:01 ID:???
仮に3年前とコンテンツも速度も全く同じサービスを提供 し続けているとする。 コンテンツには現在でも十分通用するインパクトがあるとする。 果たして、3年前と同じ顧客満足度を得られるだろうか? 答えはノーだと思うが。
>>478 だれも誘導しないので、答えます。
結論:解約する以外方法はありません。ちなみにそのサポセンはアファです。
非通知拒否契約も電話番号変更云々もBBPには、関係ありません。
・・・・という答えでは、可哀想なので唯一の方法を教えます。
分岐して、BBP側の電話機のベル音を殺して取らなくし、発信専用にする事です。
(BBP同士のお友達がいても取ることはできませんが。。。)
>>483 生き残れないけど、
>>484 の言うとおり判断出来る情報が少なすぎるから
そー書いた。
なにが 1000セッションなのか。
そして、TAT とかに基準があるのか。
ナニを持って耐えている、と認識出来るか分からないシステム作るには
勘と経験しかないだろ。
その 1000セッションが DB とかいう話だったらとんでもないシステムに
なるでしょ。でも、webで静的コンテンツで、取り敢えず、TAT が LAN
内で 10秒以内だったら、10万も掛ける必要ないよね。
つーか、通信技術と関係ないネタだったな。
488 :
anonymous@ p2194-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp :03/02/12 20:58 ID:/mvo0Zls
NTTのMN7500とゆう無線LANの親機とメルコ製のLANカードの相互性はありますか??
489 :
anonymous@ 211008158186.cidr.odn.ne.jp :03/02/12 22:44 ID:zICiqCdx
初質問です。 ファイアウォールの内側からネットゲームを やってみたいのですが、(ぉぃ) (ネットゲームというのは、FFXIforWindows) もちろん標準状態では接続できません。 現在の環境を記しておきます。 クライアントマシン DELLInspiron8200:WindowsXP MicorosoftISAクライアントを利用して 社のゲートウェイ経由で外部にアクセス。 FFXIはUDPで通信をしているが、どこを使っているかが不明。 説明書には50000~65535を使用と書いてある。 自宅にはLinux(TurboLinuxServer7)稼働中。 通過できるポートをうまく利用して 自宅のサーバーを足がかりに接続できるようにならないものかと。 そういう専門の方いればお願いします。 板違いなら移動します。
490 :
? :03/02/12 22:46 ID:???
>>489 JFで検索してください
では、がんばってください
491 :
483 :03/02/12 22:58 ID:QLm9dZpi
>>484 さん、487さん
ご回答していただきありがとうございました。
確認すべき情報が少なすぎました。
勉強しなおします。
492 :
謎 :03/02/12 23:56 ID:L9gXItO6
あぁ、ここで良さそう!教えて下さい。 現在私のPCはデスクトップでADSL。現在は賃貸で電話ジャックが1ヶ所 しかなく、しかもその場所が悪くて電話線がダイニングを横断している、 という状況です。で、マンション購入して来月越すのですが、ジャック はたくさんあるのですが、家具の配置的にやっぱり線がLDを横断する のは避けられない状況です。この線を無くすにはノートにして無線LAN にするしか方法は無いでしょうか。夫がこの横断をひどく嫌がっていて。 もちろん壁伝いにまとめてはありますが・・・ もう1つ。夫が時々会社使用のノートを持って帰って来て仕事するのですが、 今時ダイアルアップでLANカードを持っていません。なので現在家で仕事 する時はジャックに直接繋いでやってるのですが、引越したらどの場所に あるジャックでも、繋げばダイアルアップは可能なのでしょうか。 あ、引越後もADSLの予定です。
493 :
_ :03/02/13 00:23 ID:???
>>492 >あぁ、ここで良さそう!教えて下さい。
ここで良くないので、初級ネット板に行ってください。
板違いかもしれないんですけど、該当する板、スレが見つからなかったので質問させて下さい 3LDKのマンションにルームメイトと同居することになったのですが、自分の住む予定の部屋に テレビの端子と、電話線の端子がなく、端子の増設をしたいと考えておりますが、ルームメイトが 現在使っている電話の権利と自分が現在使っている電話の権利を同じ家で同居させるときの 費用や、方法が、いまいち分かりません。そもそもマンションで勝手に増設工事なんかしていい ものなのでしょうか。テレビ端子についても同じで、費用や方法が分かりません。 分かる部分だけでもいいので誰か分かる方。アドバイスお願いします
495 :
494 :03/02/13 03:23 ID:???
追加ですが、自分の持っている電話の権利一つにして、プロバイダも継続して、同居人のプロバイダの メールをその回線で見れるようにすることは可能でしょうか?そうすれば無線LANという方法も取れる ようになるんですが、どうでしょうか。 何度もスイマセン
>>494 電話を2回線引くなんてよくある話。NTT回線なら116すりゃいいだけ。
マンションは賃貸だな? 契約書を熟読した上で大家に許可をもらえ。
適当にやると、退去時に原状回復義務でもめるよ。詳しくは賃貸不動産板へ。
>>495 プロバイダによる。これは初級ネット板だな。
497 :
優しく教えて :03/02/13 22:30 ID:fFnSp/Xq
アパートのモジュラーソケットがインタホンと共有のため, ADSLが100kbpsしかでない。その上,リンク切れが頻繁に起きる。 頭にきたので,壁をぶち壊して電話線を引きずり出しモデムに直接接続した。 青(局側)-緑(モデム側),白(局側)-赤(モデム側)と接続したら, あっさり6Mbpsオーバー。 これってだいじょうぶですか?パソコンが爆発したりしませんか?
498 :
_ :03/02/13 22:37 ID:???
爆発するので初級ネットへどうぞ
499 :
anonymous@ EATcf-361p188.ppp15.odn.ne.jp :03/02/14 00:35 ID:S9edh90E
爆発しないけど、インターフォンが使えないんじゃないの?
>>492 内容はともかく、マルチポストは良くないよ。
しかも他のスレで親切に答えてくれているひとがいるのに、
レスもしてないし。
501 :
優しく教えて :03/02/14 01:28 ID:62hMCV46
>>499 インターフォンは使えなくていいんです(スピード命!)。
爆発は冗談ですが,着信があったときモデムやPCに
悪影響があるのかなと思ったのです。
他のスレッドを検索したら,
・電話線にも極性があるが交流だから気にしなくていい。
・でも,きちんと極性をあわせたほうがよい(なんで?)。
・局側の電話線をいじると捕まっちゃう(ホント?)。
・モジュラーソケットにあるコンデンサ?を経由して接続しないと
NTTのおっさんにおこられる。
等等,怖いことばかり書いてありました。
よろしくお願いします。
502 :
_ :03/02/14 03:01 ID:???
電話線をホゲるときには、 アナログ某種がないとまずくなかったけ
503 :
anonymous@ L024210.ppp.dion.ne.jp :03/02/14 11:41 ID:dq39sbLF
IPアドレスがわからない機器のMACアドレスを調べる方法ってあるのでしょうか? MACアドレスの記載がなく、IPアドレスの設定はネットワーク経由でないと行えない機器の 設定をしなければならなくなってしまったので難儀しています。
504 :
_ :03/02/14 12:10 ID:???
>>503 どんな機器だか知らないが、工場出荷時の設定に
初期化してしまえばマニュアル見て再設定できるんじゃないの?
初期化方法ぐらいは、マニュアルかユーザサポートでわかると思うけど。
505 :
695 :03/02/14 17:15 ID:TQLeIcHa
506 :
anonymous@ p0140-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp :03/02/14 18:25 ID:tY1Wuqrj
507 :
bloom :03/02/14 18:31 ID:wwad3y7E
508 :
:03/02/14 19:19 ID:???
>>503 意味不明
IPアドレスが無いのにどういうプロトコルを使って設定のための通信をするんだ?
専用アプリを使って専用プロトコルで通信するのか?
いずれにしてもMACなんて分からなくてもいいんじゃないの?
509 :
anonymous@ p3040-ipbffx01chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp :03/02/14 19:24 ID:ulfCl02I
固定IPアドレスを8個とか16個くれるプロパイダがありますが、実際に使う時はどのように設定するのでしょうか? そのようなサービスを申し込むと、ネットワークアドレスとネットマスクが書かれた紙がくると思うのですが、ルータの下にぶらさがっているPCにどのようにしてIPアドレスを割りふるのでしょうか?
510 :
:03/02/14 19:41 ID:???
>>509 とりあえずマニュアルをどうぞ
マニュアルでよく分からなかったら初級ネット板へどうぞ
511 :
503 :03/02/14 19:57 ID:w9fQrT2J
設定したい物はプロバイダからレンタルされたDSLモデムで、デフォルトの IPは決まっています。 そのモデムが設定変更時に変えたつもりはないのにIPが変わってしまって、 現在のIPが分からなくなってしまいましたのです。 MACアドレスがわかればarpコマンドでスタティックにエントリーを追加して 設定が出来るなぁと思って聞いてみたのですが、素直にサポートに連絡してみます。 お答え頂いた方ありがとうございました。
512 :
509 :03/02/14 20:04 ID:ulfCl02I
>>510 えーとルータはまだ購入していません。
ルータがネットワークアドレスとブロードキャストアドレス、ルータ自身のアドレスを除いた5個のアドレスを割りふってくれるのか、固定IPアドレスを割りふりたいPCが個別に設定するのか教えて下さい.
513 :
_ :03/02/14 20:19 ID:???
>>512 板違いです。
とっとと出て行ってください。迷惑です。
514 :
509 :03/02/14 20:29 ID:???
515 :
megudon :03/02/14 20:59 ID:3dY7ercd
>>503 かつてこのようなタイプの機器の設定をしたことがあります。(LanRover)
MACアドレスは、大抵機器のどこかに記載されています。
機器のシャーシをあけて、中のボードに記載されていることもあります。
その他としては、インテリジェントスイッチ等に接続し、スイッチが検出したMACアドレスを調べる方法や、
スニファでフレームを監視すると何時しか、機器からのMACアドレス送信検出することができます。
フニファは、非常に高価なものなので、フリーウェアのLANアナライザーを探してみてはいかがでしょうか?
516 :
仕事人 :03/02/14 21:47 ID:Btat+YCL
>514 自分で全部設定汁。 インターフェイスに一個PCに一個。ネットわー君も勉強汁。 今日はバレンタインなのにしくしくしく。
517 :
さげ :03/02/14 21:58 ID:???
初級ネット板の質問なのかもしれませんが、こちらのほうが正しい回答していただける可能性が高いので、質問させていただきます。 ここの板の人たちは、2chの書き込みをfusianasanとしないで書き込みしても、すぐ特定されたりしておりますが、 あれはどうやっているのでしょうか? 私はWindows2000テクニカルリファレンスTCP/IPという書籍やComer本やWindows2000程度の知識くらいしかありませんが、 ここの方々は2chのApachServerに不正アクセスして確認しているわけではないと思うのです。 ここの板の他のスレで、NetworkMonitorを使うんだよ、と書いてあるところがありましたが、NetworkMonitorを使用しても、 自分の書き込みは当然わかっても、他の人たちの書き込みはわかりません。 2ch程度の匿名性なんてたいしたことはないといわれる人も多いのですが、何をどう学べばそんなにわかるようになるのでしょうか? 質問をしたのは、何でそんなことがわかるのか、と思ったからです。 以下は不愉快に思われましたらお許しください。 無料では教えないよ、というのなら、小額なら(2.3万円ほどなら)お金を支払ってもかまいません。 もっと払え、というのであれば、個別にも考えたいです。
518 :
さげ :03/02/14 21:59 ID:???
お金はもっと出せるかもしれません。 よろしくお願いします。
519 :
さげ :03/02/14 22:02 ID:???
今日は確認できませんので、明日確認させていただきます。 よろしくお願いします。
520 :
_ :03/02/14 23:19 ID:???
誰か相手してやれよ・・・
ルーター@通信技術板の経路情報を教えてください。
default routeだけでもいいですが、できれば全部知りたいです。
動的ルーティングだとしたら、経路情報はどこからもらって
くるんでしょうか?
>>520 上の質問に答えてくれたら、相手してもいいけど。
・・・って書いても、どっかにルーティングされるだけか。(w
522 :
_ :03/02/15 02:32 ID:???
ルーティング 必要なとき ルーターおらず 荒らす初心者 増えるだけかな
523 :
503 :03/02/15 02:42 ID:wG0UCxsm
>>515 アドバイスありがとうございました。
結局Etherealを使用して目的を達成することが出来ました。
本当に感謝です。
ニヤニヤ
526 :
TV見たい君 :03/02/15 06:11 ID:GLeVPSxX
ここで適切かどうか分かりませんが... とりあえず。 私、アメリカにいます。日本のTVが見たい、目的はそれだけです。現状では衛星テレビ、ケーブルテレビは一般的。 ところが、それは全てNHKのくだらん放送ばっかしです。 そこで、最近各社から発売されているホームサーバーを使ってそれとアメリカのパソコンとでVPNを構築してファイルダウンロード、視聴したいと思っています。 この場合、いくつか問題があります。 1)通信速度。日本とアメリカとの間でもっともバックボーンの大きいISPはどこか? 2)ホームサーバーのなかでこれを実現させる製品は何か?(最低でもVPN構築できて、アメリカから録画予約もできるもの) これって、それぞれ別の掲示板に行くべきかもしれませんが、知ってる人いたらよろしくです。
527 :
仕事人 :03/02/15 08:34 ID:HbXb7nFl
>517 可哀想なので相手します。 まず、環境変数というものを御存知でしょうか?CGIの勉強してみて。 ネットワークモニターは巣にファーだよね、たしか。 巣にファーは自分のPCで動かしてるんだよね。 巣にファーはコリジョンドメインのパケットしか拾わないんだよ。 ヒントはこれだけ。あとは自分で勉強汁。
528 :
ぐれちか ◆aoV/Y6e0aY :03/02/15 09:30 ID:FPQn2zYR
ミノルタのコピー機をPC2台で共有して使いたいのですが 一台はつながったのですが、もう一台どのようにしてつなげれば良いのでしょうか? ご教授お願いいたします。
皆さんご迷惑をおかけいたしました。 初心者板などの板で聞くと、出来ないよ、といわれる訳です。 板によってかなり意見が違うので不思議なものです。 また、大体見当がつきました。 しかし、初級ネット板は厨房(漏れなど)の隔離板なんでしょうね。 向こうに戻ります、ありがとうございました。
530 :
anonymous@ p29b497.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/15 12:39 ID:V5lfIfrL
すいません質問です。 特定のPCで、ファイルサイズ120MBくらいのWin2000 SP3をダウンロードしたのですが、 何度やってもファイルが壊れていて解凍できなかったのです。 そこで他の物もダウンロードしてみたのですが、やはりダメでした。 同じ回線で他のPCなら落としても問題なかったので、 そのPCが通信エラーを起こしているみたいなんです。 一応、モデム-ルータ-PC間は100BASE-TX全二重です。 小さなファイルではエラー発生は確認できていないです。 OSはWin2000 SP3なのですが、こういった場合どういうシステムファイルが壊れていると考えられますでしょうか? この問題のために、一旦OS入れ直しましたがダメでした。 パーツも該当OS入りのHDD以外別の物で試してもダメでした。 よろしくお願いします!
531 :
_ :03/02/15 12:45 ID:???
532 :
530 :03/02/15 12:49 ID:???
どもども、逝ってきます(汗)
533 :
_ :03/02/15 14:52 ID:???
>>529 >しかし、初級ネット板は厨房(漏れなど)の隔離板なんでしょうね。
それでも、ある意味合ってるかもしれないが、
初級ネット板は昔はハック・クラック板という名前だったのだ。
534 :
228 :03/02/15 17:15 ID:HmepBBRR
535 :
anonymous@ U190091.ppp.dion.ne.jp :03/02/15 18:02 ID:0JQxCSs+
●DN のサービスで IP8ヶ間借りしてます。 で、DNS サーバを LAN 内で立て替えて、 ルータの NAT も設定しなおしてみたのですがどうもあれこれうまく行かない。 そこで % host [ 旧DNSサーバドメインネーム ] dns3.●dn.ne.jp してみたら、NAT かけてるアドレスに引けてしまいました。 % host [ 新DNSサーバドメインネーム ] dns3.●dn.ne.jp は不明と出ました(あたらしい DNS の .zone 等には記述してるんです)。 要するにうちのドメインについて、 うちの DNSサーバにお鉢が回る前に ●dn が間違った情報答えてるんですが、 IP間借りのサービスって普通こういうもんでしたっけか?
536 :
3 :03/02/15 18:02 ID:QXuQnHOa
>>535 通信技術でなくて、プロバイダな気がする。
> うちの DNSサーバにお鉢が回る前に
> ●dn が間違った情報答えてるんですが、
逆引きの場合、ISPが持ってたりする場合もあるよ。
○DN がどーゆー条件でやってるかだと思われ。
通信技術板のスレをみてると板違い誘導がおおいんですが、 どういう話題が適当? 例えば日経の本でいうと ・日経ネットワーク ・日経コミュニケーション あたり? ・日経バイト、日経オープンシステム は微妙? ・日経パソコン・・・初級ネット って感じ?
539 :
anonymous@ fe057157.fl.FreeBit.NE.JP :03/02/15 21:31 ID:kUU+Yq0n
AIR H"の体感ソフトをあげるソフトってどこにいけばあるんでしょうか・・ もし知っておられたら教えてください
540 :
名無しさん :03/02/15 21:35 ID:wBcGW5cb
ccTLDの一覧が見られるサイトってどっかあります?
541 :
anonymous@ p84a560.urawac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/15 21:38 ID:8xsY3wzN
542 :
板違い :03/02/15 21:42 ID:???
543 :
名無しさん :03/02/15 21:44 ID:wBcGW5cb
544 :
539 :03/02/15 21:47 ID:kUU+Yq0n
>>542 すいません・・ 漢字の読み方がわかりません・・
545 :
_ :03/02/15 21:49 ID:???
546 :
539 :03/02/15 21:50 ID:kUU+Yq0n
547 :
anonymous@ p7013-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp :03/02/16 00:15 ID:aD/1UBV8
548 :
anonymous@ pddca66.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/16 12:56 ID:cEbw0f20
ISDN専用電話をアナログ回線で使うことは不可能ですか? 何か別の機械を噛ませることで可能になりますか? 宜しくご教示ください。
549 :
_ :03/02/16 12:59 ID:???
550 :
AAA :03/02/16 14:25 ID:???
551 :
:03/02/16 16:34 ID:???
552 :
624 :03/02/16 17:15 ID:m1thjLNZ
553 :
anonymous@ pddca66.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/16 21:24 ID:cEbw0f20
>>549 なるたけ安い方法でお願いします。
>>550 そこにISDN専用電話があるからです。かっこいいの。
554 :
_ :03/02/16 21:28 ID:???
>はあ?他のキャリアは知らないがiモードならコテハン・トリップ付きでカキコできるぜ。 上記のやうな強者がいらっしゃるのですが、どうやるんでせうか?
556 :
:03/02/16 22:01 ID:???
名前欄にコテハンとトリップを書いて書き込みボタンを押してください というか、死んでください さようなら
557 :
anonymous@ fwisp-ext9.docomo.ne.jp :03/02/16 22:57 ID:bqd2sW4n
ADSL申し込みしたらどれくらいで開通できますか?あと、どこの業者が速いですか?
あ
559 :
_ :03/02/16 23:59 ID:???
560 :
anonymous@ acproxy5.ezweb.ne.jp :03/02/17 06:40 ID:L41v9kFf
tcpdumpにて、下のレイヤであるICMPが覗けるのはなぜですか? pingなどが見えています
>>560 コマンドの名前と機能が一致してないだけ。
歴史的な事情はうに板で聞いてね。
562 :
めいよ :03/02/17 10:47 ID:BTr/8h3Q
NEとして最低限のスキルはどのくらいアルカ? 広東語は話せる。
563 :
めいよ :03/02/17 10:48 ID:???
UNIXの知識は必須なのかな? UNIXをルーターの代わりにする人はあまりいないと思うが、どうアルカ?
564 :
anonymous@ adsltky1-p177.hi-ho.ne.jp :03/02/17 10:53 ID:COr8+gCw
ADSL接続してます。 家の配置換えでモジュラージャック<->スプリッタの配線を、 5mくらいの長さのものを用意しなくてはいけなくて、今日買いに行くのですが、 最近、細いケーブル売ってるじゃないですか。 見た目も取り回しにもいろいろ良さそうなのですが、やはり普通の太さのケーブルよりは、 品質は落ちてしまうのでしょうか それから、本当は7mくらいあったほうが取り回しが楽になるのですが、 ケーブル2m長くなったら、速度に影響あるくらい差がでる? それほどかわらない? (ちなみに、スプリッタ<->ADSLモデムは50cmくらいにしてます)
565 :
anonymous@ adsltky1-p177.hi-ho.ne.jp :03/02/17 10:53 ID:COr8+gCw
しまった 板違いか
566 :
_ :03/02/17 14:51 ID:???
>>560 ICMPはTCPの下の人ではありません。
Win2000Proの共有フォルダに10人でアクセスしてもしばらくすると つながらなくなるのは、セッションが閉じられていなくて、さらに、 何かしようとして同時接続ユーザー数を上回ってるという認識でよいんでしょうか?
569 :
950 :03/02/17 17:15 ID:Q90rVBOa
570 :
国境無き解答ボランティア ◆3Deg3LI.ms :03/02/18 01:15 ID:EN+RICuX
>品質は落ちてしまうのでしょうか 多少落ちると思うから、シールド付きとかにすれば? >それから、本当は7mくらいあったほうが取り回しが楽になるのですが、 大体どのくらいスピード落ちるんでしょうか? >みなさん
571 :
光 :03/02/18 02:19 ID:k2vtHbfb
自宅が光収容かどうか電話番号で調べられるホームページって どっかなかったっけ?
572 :
国境無き解答ボランティア ◆3Deg3LI.ms :03/02/18 08:30 ID:5xWPyiQJ
エリアかどうかくらいしか、無いと思う。 116でNTTに聞いて下さい。
573 :
仕事人 :03/02/18 08:42 ID:+wyNStOH
>562 隣人愛があれば、あとは問題ない。 お客さんを愛することができれば立派なNEです。
574 :
Gust ko :03/02/18 09:35 ID:3jOBpMlB
NTT武蔵野研究所の1F社食の今日の「どんぶり」は何?
575 :
208 :03/02/18 17:15 ID:drYGehAN
576 :
576 :03/02/18 21:32 ID:TcFOMq0y
識者の方お願いします: IP電話の回線と固定電話回線の二つを用意して 固定から入ってIP電話に出て行く タンデム接続のようなことをしたい場合 安価なソリューションは何でしょうか?
577 :
DSLについて :03/02/18 23:04 ID:a6fYGGYc
あまりメジャーではないですがHDSLについてご存知のかた おしえてくだしい。 宅内に設置するとされているHRUってなんしょうか? (DSUみたいな働きと考えてよい?) ぐぐっても全然出てこないので参っています。(´д`) HRUを作っているメーカとか何でもいいので検索の材料に なるキーワードを教えてください....
579 :
ななし@どっとこむ :03/02/19 00:21 ID:A3eJqnbs
580 :
anonymous@ 219-122-153-69.eonet.ne.jp :03/02/19 15:16 ID:vvOkdKpX
VDSL ↓ モデム ↓ HUB?→パソコン1 ↓ 無線ルータ ↓ パソコン2 こんな繋ぎ方できますか? パソコン1でルータを通すと速度がでません
581 :
anonymous@ YahooBB218123072148.bbtec.net :03/02/19 16:21 ID:QIKL9glH
ここで質問していいのかな。 YahooBBにしたんだけどこれのIPって未来永劫決まったものになるの? モデムの電源切ってみたりしたけど同じものってことはそういうことなの?
582 :
x :03/02/19 16:33 ID:JLvt5Sym
583 :
わん :03/02/19 22:54 ID:yxEBZ2Gq
LANに関しては、そこそこわかってるつもりなのですが、 WANに関してはさっぱりわけわからんちんです。 PRIとT1の違いはなに? Serialってフレームリレーに使えるみたいだけど、ATMやPRIでつかえるの? PRIとPRIや、ATMとATMを直結して通信できるの? みたいな感じなんですが、なにかサルでもわかる参考書や専門書はないでしょうか。 図とかいっぱいでわかりやすいのがいいです。
584 :
? :03/02/19 23:46 ID:???
>PRIとT1の違いはなに? PRIはトランクされたISDNチャネルを収容するインターフェイスの仕様 T1は24チャネルのトランクの呼称 >Serialってフレームリレーに使えるみたいだけど、ATMやPRIでつかえるの? >PRIとPRIや、ATMとATMを直結して通信できるの? シリアルがフレームリレーできるとは限りません インターフェイスの実装はそれぞれ違うのでメーカに確認してください >みたいな感じなんですが、なにかサルでもわかる参考書や専門書はないでしょうか。 >図とかいっぱいでわかりやすいのがいいです。 本屋で立ち読みして気に入ったものをどうぞ
585 :
anonymous@ server13.janis.or.jp :03/02/19 23:53 ID:+1hHuQdv
>>581 スレ違い。PCとYBBのモデムの電源を切って一晩寝ろ。
1日経ったら、YBBモデム→PCの順番に電源入れろ。
運がよけりゃ違うIPになれる。
586 :
anonymous@ YahooBB219000252008.bbtec.net :03/02/20 00:07 ID:Esa+rP7V
はじめまして。 初心者版で聞いたら知らない方なかりだったようで 結局わからなかったので、こちらで質問させて頂きます。 Content-Type: application/x-style Content-Disposition: inline ↑コレってなんですか?
>>586 MIMEヘッダだね。
Content-TypeについてはRFC2045〜RFC2049が、
Content-DispositionについてはRFC2183がおすすめ。
世界でインターネットできるノートパソコンってあります???
589 :
anonymous@ YahooBB219000252008.bbtec.net :03/02/20 01:38 ID:Esa+rP7V
>>587 なんだか良くわからないけど、調べてお勉強してみます。
ありがとうございました!
590 :
_ :03/02/20 01:54 ID:???
591 :
_ :03/02/20 02:09 ID:???
そういやinline関数ってあったな。
592 :
anonymous@ EATcf-125p19.ppp15.odn.ne.jp :03/02/20 17:34 ID:JjyzGFIm
Bluetooth と 802.11b は同じ2.4GHz帯なのに何で速度が全然違うのですか?
593 :
bloom :03/02/20 17:37 ID:4I1vpk/7
出力が違うから
595 :
質問さん :03/02/20 23:09 ID:AKKNpc/Z
マルチポストでごめんー(っていっても1つだけど) 返信こないし・・・ ADSLモデムの情報画面にある インターリーブディレイとかデプスってなんですか?
596 :
質問さん :03/02/20 23:34 ID:AKKNpc/Z
>>595 自己解決っす、エラー訂正機能ですね。
バーストエラーを配列変換で並び変えして
エラー訂正できるようにするためのものでした。
・・・どうやって並び替えるんだろう・・時間方向かな?
インターリーブデプスが変換の度合いって書いてたけど
単位なんだろう?ブロック?
・・・解決してないじゃん
597 :
anonymous@ i212134.ap.plala.or.jp :03/02/21 00:55 ID:Ob6/zx6F
スレ違いだったらすみません。 私は現在フレッツADSLモアにてネット接続をしている者です。 家の中では無線LANにて2台のPCが繋がっておりますが、一台はぷらら、 もう一台はソネットと異なるプロバイダとADSL用の契約をしております。 で質問なのですが、今日2ちゃんに書き込んだところ「書き込め ません」と弾かれたのですが、その際に「〜plala.or.jp〜」と 表示されました。 私はソネットと契約しているのですが、何故このような表示が出たので しょう? また、我が家のような状況の場合、プロバイダは同じ会社に統一した 方が良いのでしょうか?
598 :
質問さん :03/02/21 01:55 ID:ASN7Fx17
>>597 うーん、接続plalaになってないですか?
割り当てられてるIPアドレスをドメイン検索で調べて
出たほうが接続されてるとこだよー
ルータ使ってると思うからIPアドレスはモデム見てみてください。
あと接続設定も。。。
ISPはお金あるとかメアド変えられないとかの理由がなければ
1箇所でもいいと思いますー
599 :
597 :03/02/21 02:19 ID:Ob6/zx6F
>>598 即レスありがとうございます。
597の名前のところにも思いっきり「〜plala.or.jp」って出てますから、
今現在もplalaで繋がっているのですね。
設定とかイジってみたいのですが、知識も経験も乏しいわたしがやると
たぶん高い確率でPC再インストールになると思われるので、速やかにぷららに
乗り換えます。
600 :
m :03/02/21 07:05 ID:BCBh2gVH
「全版天下一武笑大会」 お笑い板で2月21日昼12時開催 笑いの自信のあるやつコイ! ここの板期待・・・
真面目な質問です。 うちの会社のブス社員(プログラマー)が私の入社以来キツイ香水を付けたままやたらくっ付いてくるので避けていたところ、 ある日急に私のPCが不審な動きをするようになりました。 普通にただExcelのファイルを作っている時にそのファイルがいきなり閉じたり、PC自体がいきなりシャットダウンしたり。 無理を言って人のPCを借りても、普通に動くのは最初だけでまた数日たつと同じ事が起こります。 更に別の同僚に借りてもまた、数日たつと同じ事が起こります。 ウィルス関係かなと思いノートンのアンチウィルスを入れて最新の定義ファイルを入れてウィルスチェックをしても検出されず、 何が悪いのかが分かりません。 (Excelファイルは本当に普通に編集しているだけで、今まで5年間は普通に使えていました) 本当に、↑のブス社員の件を境にこの症状が始まり、毎日ガンガン起こるので、私としては何かしらの遠隔操作・プログラム技術で 嫌がらせされているのでは、ということを思っています。 (実際そういったことが可能かどうかは知識がありませんので分かりません) そういったプログラム技術がもし存在するなら、それに対しての対処法をお教え頂けないでしょうか。 攻撃されているなら、それの証拠をつかむ方法など…よろしくお願いいたします。
602 :
601 :03/02/21 22:22 ID:???
付け足しです。 なぜその女性社員が怪しいと思ったかというとただ一点、その社員が同じ空間にいる時だけ (私の使っているPCを彼女が確認できる時だけ)そのPCにだけ変な事が起こるんです。 逆にいうと、その社員が外出していたり休みの日には一回も起こらないんです。 (やけにこちらをチラチラ見るし…) ですので確信はありません、
603 :
anonymous@ eaoska122220.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :03/02/21 23:11 ID:lVB/Ndpr
あんたの頭の中がおかしいのに一票 そのうち陰口言われたとか近所のヒトの嫌がらせを受けたとか 妄想をエスカレートさせないようにな
604 :
_ :03/02/21 23:24 ID:???
605 :
anonymous@ P219108003217.ppp.prin.ne.jp :03/02/21 23:29 ID:uy93opul
606 :
_ :03/02/21 23:43 ID:???
>>602 どこが通信技術なんだ?電波板かせいぜい初級ネット板にでもいけ。
最低限原因を突き止めるのが技術者だ。
607 :
anonymous@ q106.nc2.kct.ne.jp :03/02/21 23:56 ID:j42wv7BC
今我が家は移行期なのでYBBリーチ、YBB12M、CATVと3回線あるんですが、この3回線に同時接続して速度上げるためのルータ構築するにはどうしたらよいでしょうか?
608 :
anonymous@ ak192.ade.ttcn.ne.jp :03/02/22 01:27 ID:5ytgOMB5
PBXの内部仕様について質問です。 STD−28とかはほとんどJTQ−931aなんですけど これってプロトコルスタックみたいに積み上げるのが 正しいのでしょうか? つまり内部心臓部の動作は931の解釈しかしてなくて、 STD−28をプロトコル変換して心臓部に食わせるのが 正しいのかな? SIPやH.323もそうするのが正解でしょうか?
609 :
anonymous@ q137249.ap.plala.or.jp :03/02/22 02:06 ID:RJf8QxzA
内から外へ出て行くとき、ルーターが開けるポート番号は、 どこが決めているのでしょうか? それと、netstatすると、 Proto Local Address Foreign Address State TCP vaio-gr3:1059 www.google.com:http CLOSE_WAIT TCP vaio-gr3:1079 210.173.76.215:http TIME_WAIT TCP vaio-gr3:4657 61.213.175.3:http CLOSE_WAIT こんな感じで出てくるのですが、Local Addressのポート番号が内から出て行くときのポート番号なのでしょうか?
610 :
_ :03/02/22 20:32 ID:???
>>609 > 内から外へ出て行くとき、ルーターが開けるポート番号は、
> どこが決めているのでしょうか?
ルータ。
> こんな感じで出てくるのですが、Local Addressのポート番号が内から出て行くときのポート番号なのでしょうか?
そんなわきゃない。
ルータが使ってるポート番号はルータのIPマスカレードテーブルを見れ。
611 :
:03/02/22 21:21 ID:lq5rXfS7
インターネットは誰にでも開放されていると聞きますが、 ISPは、誰に金を払わなくても、 インターネットに接続できているのでしょうか? 教育機関などの通信網なら分からなくもないですが、 そんな奇特な方がいるとも思えないし。 それとも、インターネットといっても、 やっぱり専用線の集まりのようなもの?
612 :
_ :03/02/22 21:38 ID:???
マジレスすると ISPは世界中のほかのISPへの接続性を持っている上流ISPに 金を払って接続している。 じゃ、その上流ISPは誰にも金を払ってないかというと,そうではなく 海外への接続のために海を渡る専用線費用を負担している。 それに上流ISP一社で世界中への到達性を確保することは 到底無理なので、同業他社に対等、もしくは金を払って接続 していたりする。
613 :
611 :03/02/22 22:05 ID:???
>>612 納得です。そうじゃなきゃ、私達が金払って接続する
意味がない、というか必要がないですもんね。
どうも、ありがとうございました。
614 :
anonymous@ IP1A0214.chb.mesh.ad.jp :03/02/23 03:59 ID:SnbN9vM4
チケット予約電話など輻輳している番号に つながりやすい、電話のかけ方や設定など ありましたら教えて下さい。チケットゲッターに 負けたくないです。板違いでしたらスマソ。 通信関係に詳しい方ならわかると思って来たので、 よろしくお願いします。
616 :
anonymous@ p18137-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp :03/02/24 02:43 ID:AubiCrE3
あの、ネタじゃ無くてマジなんですが 日本で問題無くADSLが使えるであろう地域を教えてください
なにこれ、、、 フシアナさんだ(;´Д`)
618 :
七誌 :03/02/24 02:48 ID:???
や、やばい事をしてしまったんだろうか(( ;゚Д゚))
>>616 ネタじゃなくてマジなんですが
ADSLは全国各地で問題無く使えます
もっと詳しく知りたきゃ、プロバイダ板かmachibbsあたりへどうぞ。
>>618 後ろめたい事をしていたら、やばい。
やましい所がなければ、祭られようが逮捕されようが、やばくない。
620 :
unknown :03/02/24 11:32 ID:LF6j8hr9
ネットワーク層の勉強をしているのですが、 本に書いてなかった疑問が浮かんできました。 172.16.0.0のクラスBのネットワークをサブネッティングし 172.16.64.0/18 と 172.16.128.0/18 のネットワークを作ったとき 各ノードに 172.16.65.0/18 や 172.16.129.0/18 みたいな 第4オクテットが 0 のIPアドレスを振ることは可能なんでしょうか?
>>620 > 第4オクテットが 0 のIPアドレスを振ることは可能なんでしょうか?
ホストアドレスが all 0 でなければ可能。
622 :
620 :03/02/24 14:25 ID:LF6j8hr9
>>621 ありがとうございます。
じゃぁ、172.16.65.0/18 を設定することは大丈夫なんですね?
では、もうひとつ。
サブネットアドレスにはゼロサブネットを設定することが
できないのならば 192.168.1.193/26 は使えないということですか?
192.168.0.1/24 とかは普通に使えるし、
第一、どうしてゼロサブネットが使えないのかがわかりません。
623 :
anonymous@ g060054.ppp.asahi-net.or.jp :03/02/24 16:04 ID:V31o/ytl
既出だったらスマソ フレッツ16Mっていつ始まるんだっけ?
624 :
:03/02/24 16:46 ID:Od8wDG0l
YAHOO BBで今度使うけど、家に2台マシーンがあるが、 無線LANを申し込まないと2台で1つのレンタルADSLモデムは シェアーできないのか? できなければLANのケーブルを いちいちピュアツーピュアで接続しなければ無理か
625 :
:03/02/24 17:06 ID:???
>>624 何処までがマジだ?
ピュアツーピュア(?)で何をつなぐのか知らないが、
ピアツーピア(peer-to-peer)ではインターネット上に
出ることはできないんじゃない?
とりあえずブロードバンドルータ買って説明書読もう。
>>621 >サブネットアドレスにはゼロサブネットを設定することが
>できないのならば 192.168.1.193/26 は使えないということですか?
サブネットワーク部を2進数になおすとすべて1なので、
RFC950に準拠しているのであれば、当然使えません。
>192.168.0.1/24 とかは普通に使えるし、
サブネットワーク部が存在しないので使えます。
>第一、どうしてゼロサブネットが使えないのかがわかりません。
まずはRFC950をよく読んでみましょう。
627 :
622 :03/02/24 17:44 ID:???
>>626 RFC950については…ぐぉ!英語だ…
がんばって読みます。
ありがとうございました。
628 :
:03/02/24 18:10 ID:Wh2HSrAN
結局ルータ買わないと2台でつかえないのね
629 :
国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U :03/02/24 22:40 ID:VT+/Emo5
>結局ルータ買わないと2台でつかえないのね 「インターネット接続の共有」ではだめか? それかスイッチングHUBをかますとか。
630 :
anonymous@ SAPnni-10S1p179.ppp12.odn.ad.jp :03/02/25 01:32 ID:0fwgAPkM
ホットメールのパスワードと暗証番号を忘れたのですが どうすればいいか誰か教えて?
631 :
anonymous@ wacc3s1.ezweb.ne.jp :03/02/25 04:26 ID:oWr2sios
電話とパソコンを同じ回線(いまどき)なんですが 接続すると 発信音がありませんになってしまいます 前使った時つながりっぱなしになったままなんでしょうか? 電話も使えないし つながりっぱなしなら電話代かかる だろうし 線抜いておけば平気ですか?誰か助けて下さい(´Д`)
632 :
anonymous@ pl235.nas511.o-ichikawa.nttpc.ne.jp :03/02/25 04:38 ID:MVEnzLTq
がちゃがちゃっと受話器を置く。せんはガチャガチャ断続しちゃダメだよ (機械が壊れる) それでダメならあきらめて寝る。(時間はメモしておくといいね) たいてい電話線は切れているけど、…断言は出来ない
633 :
631 :03/02/25 06:27 ID:9vmwiCwi
632さんお返事ありがとう<(_ _)> いちお電話線はずして2〜3時間たってからカチ ッとはめたのに電話はツーツー音しません いっ たいどうしたらいいやら。(T_T)。。
634 :
622 :03/02/25 09:17 ID:???
>>629 Y!BBってスイッチ使えば2台つなげたんだ?
サポートセンターの友人に聞いたら
「多分、同時接続は無理」っていわれたけどね。
(まぁ、それでも「多分」なわけで確認も取っていないが)
スイッチが2000円くらい。ルータが安い奴で5000円くらいだから
確実性のあるルータを勧めるが。
>「インターネット接続の共有」ではだめか?
ピアツーピアを正しく理解していないようだったので
選考からはずした。
635 :
bloom :03/02/25 09:36 ID:NVMSQpJz
636 :
ばんど :03/02/25 09:41 ID:skMsHRO2
637 :
初心者 :03/02/25 11:44 ID:oGxfdhqD
CISCOのCatalystをさわりはじめました。 なんとかコンフィグ設定ができたのですが、 1.PC側にテキストファイルで保存する方法 2.テキストで保存したコンフィグを変更し、Catalystに流し込んで設定を 反映させる方法 を、教えてもらえませんでしょうか? すいません、おねがいします
638 :
anonymous@ FLA1Abf223.tky.mesh.ad.jp :03/02/25 11:47 ID:+PlObKXo
639 :
:03/02/25 11:54 ID:???
>>637 PC側に保存する方法
copy run tftp
保存したコンフィグをCatalystに反映させる方法
copy tftp run
640 :
初心者 :03/02/25 12:23 ID:oGxfdhqD
ありがとうございます
642 :
:03/02/25 14:12 ID:???
>>641 公衆電話からも116はかけることができなかった記憶が…
644 :
631 :03/02/25 18:27 ID:KySXAEsD
朝 公衆電話から113で状況話して午後一に見てもらいました。 結局電話線のサビなどの老化で接触が悪いとのことで無料でなおしてもらいました。お騒がせしました!<(_ _)>
645 :
anonymous@ N024084.ppp.dion.ne.jp :03/02/25 19:59 ID:G4JO661i
L2SWとL3SWってどうちがうんでつか?
646 :
anonymous@ wacc1s4.ezweb.ne.jp :03/02/25 20:00 ID:2IKd6xCO
質問です。 現在マンションに住んでいるのですが壁にではなく ホームテレホン(松下製VJ-316LM)にモジュラージャックが付いてます。 この場合ADSLに接続することはできるのでしょうか?
648 :
646 :03/02/25 21:00 ID:???
>>647 誘導していただけるとありがたいのですが。
650 :
:03/02/26 13:26 ID:???
>>645 レイヤが違うということはIPアドレスも認識することができるということ。
いわば、ルータのようにルーティングもできるスイッチをさす。>L3SW
しかもルータと違ってハードウェア処理だからルータより処理が高速。
一方、L2SWはMACアドレッシングしかできません。
651 :
anonymous@ p1131-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp :03/02/26 19:35 ID:vOtM04Ou
メールアドレスから企業や個人を特定する方法はありますか?
652 :
_ :03/02/26 19:37 ID:???
653 :
:03/02/27 01:25 ID:???
654 :
anonymous@ c-24-127-55-132.we.client2.attbi.com :03/02/27 09:00 ID:rdAHJjQK
ネットワーク勉強して間もないんですけど、ISPって自分たちが所有している IPアドレスを、ユーザーがつなぐとそのIPを自動でふりわけるんですよね? ということはネットに接続してるユーザーは全部IPもってるってことですけど、 IPアドレスは有限なので各プロバイダに配布されるIPアドレスは有限。 例えばプロバイダが所有してるIPアドレスが50個として、50人同時 アクセスしたら、50個のIPアドレスが使われる、じゃあ100人の人が 同時にアクセスしたらIPアドレスがたらなくなるわけですけど、これはどうやって 解決するんですか? それ以前に僕は大きな勘違いをしてるかもしれませんけど・・・ 勘違いしてたらどこが勘違いしてるかご指摘ください、お願いします
655 :
bloom :03/02/27 09:10 ID:Va5fLqqn
>>654 IP アドレスが 50 個しか割り当てられてない ISP では、同時接続は
50 人まで。(実際には、ISP のサーバ側でもいくつか IP アドレスが
必要だから、最大同時接続ユーザ数はもっと少ないはず)
で、 51 人目の問題だが、割り当てる IP アドレスがないから、その
ISP は 51 人同時接続できるような環境を構築できない。従って、
51人目はどうあがいても接続できない。万が一接続できてしまったら、
その ISP がどうしようもないアフォだということになる。
IP アドレスが 50 個しかないISPで 100 人同時接続を実現しようと
したら、さらに 50 個(多分、実際にはそれ以上)の IP アドレスを、
上流の組織から事前に割り当ててもらう必要がある。
以上、プライベートアドレスは使わないって前提での話。
657 :
anonymous@ c-24-127-55-132.we.client2.attbi.com :03/02/27 10:08 ID:rdAHJjQK
>>656 実際各ISPにどのくらいIPが割り振られてるかはしらないですが、
確かじゃないですが、So-net,やその他ISPはISPが持っているIP
以上のユーザーがアクセスしてくるんじゃないですか?
それをプライベートIPというので割り振ってあたかも複数IP
アドレスがあるようにみせかけて運営してるのでしょうか?
>>657 といっても、世界中のすべてのノードが一度にISPに接続するわけではない。
現在のIPアドレスは、世界中の人間に1つずつ振って、少し足りないかなぁってくらい。
情報後進国ではインターネットさえないわけだから、ぎりぎりで回っている。
プライベートIPって言うのはISPではなくてユーザ側が
1つのグローバルIPを有効利用するための技術。
659 :
つーか :03/02/27 10:24 ID:???
よほどのDQNなISPでなければ、トラフィック理論から計画し常に対策している。
心配するな。
>>658 パワーバンドのようにユーザにプライベートIPを振っているISPもある。
>>657 会員数と同時接続数を間違えてないか?
So-net が今いくつアドレス持ってるのかは、おれも知らんけど。
5 年前の資料ならあるが、全然参考にならん(w
>>658 プライベートアドレス使ってる ISP だってたくさんある。
661 :
658 :03/02/27 10:36 ID:???
上にも、メルアドから住所等がわかる、とありますが、 分かる為には、何をどのように学習すればよいのでしょうか? WebProg板で聞いたほうが、妥当かもしれませんが、質問させてください。 この1つ上の板では、ノートンの使い方等の解説等が多いですし、 2つ上の板では、ハカーに成りたい、と言う人達ですので、ニフティーをクラックしろ、と煽られるだけだと思います。 オークション板では、役に立ちません。 知りたい理由なのですが、ヤフオクで3万円位の商品を購入したら、相手は、普通便で送った様ですが、 2ヶ月ほど経ちますが、物が届かず、相手に送ったのかを確認しても、送った、の一点張りです。 電話をしたいのですが、と言うとはぐらかされ、教えてもらえません。 最近は、メールも返信してくれません。 弁護士に聞いたら、その程度の金額では、事を起こすのは難しい、な回答でした。 ヤフーは、刑事事件にならないと協力してくれません。 郵便局は、普通便の配達管理は出来ないし、普通便でも普通は届く、と言うのです。 警察は、その金額で、他の被害届けも無いのでは、被害届けは受け付けられない、な回答でした。 興信所は、特定は可能だが、(相手は@niftyのメルアドを使用してます。) 20万位の金額払えばやる、と言っておりましたが、20万円も払っても、損するだけです。 以上を考慮すると、物を送った、と言う相手は、承知の上での、確信犯だと思うのです。 自分で何とかやるしかないようなので、特定するための、学習の仕方だけでも、良いのでアドバイス頂けませんか? このまま終わるのは悔しいです。 メルアドの調査は、プログラム学ぶことでは、無いと思うのです。 PerlやPHP学べば、何とか成るのでしょうか?
663 :
_ :03/02/27 20:30 ID:???
>>662 あんたに必要なのは、クラッキングの技術ではなく法律の知識だ。
「メールアドレスから住所を調べる事」ではなく、「住所も知らん
相手に、3 万円もの取引を簡単にする事のないような慎重さ」を
学び取らねばならん。
>>663 みたいな、アンダーグラウンドな方法で住所を知ったとしても、
その時はあんたも立派に犯罪者の仲間入りだ。
続きは法律勉強相談板の借金取り立てスレにでも行け。
あんたより、はるかに悲惨な状況の奴らの質問が沢山ある。
可哀相なのでマジレスすると、 メールアドレスから住所を特定するのに必要なのは技術ではなく権力です 権力を手に入れる努力をしてください 権力がない場合は法外な金か極度の運のどちらかが必要です 単純に技術では不可能です あと、もう一つだけ方法があります 相手をうまく騙してめーるの中出で住所を聞き出す方法ですが、 これは相手がバカである必要があるので、やはり運が必要です いずれにしても技術は全く必要ありません 技術があっても無理です つまり、あなたは激しく板違いなのです
666 :
_ :03/02/27 23:01 ID:???
>>662 住所も教えない香具師に3万もの大金を払ったあんたがバカ。
勉強だと思ってあきらめなさい。
667 :
? :03/02/27 23:22 ID:???
>>659 ダイアルアップ全盛のころはIPは無限にあって、
ボトルネックは常に回線数というのが一般的だったけど、
加速度的にADSL化した今は、Ping打ちっぱなしで常時接続される可能性が高いんで、
IP取得が追いつかなくてあっぷあっぷしてるDQNなISPも結構あるらしいですけどね
グローバルに見せかけといて、上でNATで束ねてるヒワイなISPあるみたいですしね
NATの下では重複アドレスをバリバリ使ったりして、、、
>>665 マジレスおつかれです
668 :
anonymous@ i029092.ap.plala.or.jp :03/02/28 00:07 ID:aKlPSgQQ
教えて下さい。 他の板を見てて、かなり長い板を、30分ぐらいそのままで見てたんです。 全く更新もせずに。縦スクロールだけで。 ずっとハードディスクが回ってるな、と思って、アクティビティを見たら、 Rxだけがどんどん増えているんです。凄い勢いでずっと。なにもやっていないのに。 また、ウイルスバスターのファイアウォールログの量がこの日だけ異常に多いです。 これは、何かやられているのですか?よく解りません。 宜しくお願いします。
669 :
:03/02/28 00:14 ID:???
電気も光の速度(厳密には違うそうですが)なのに、光通信が速いのはなぜですか?? やはり、ノイズがネックになっているってことでしょうか? それとも周波数が高いから? アホな質問でスマソ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
671 :
anonymous@ p62d3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp :03/02/28 00:20 ID:HhxqbIGW
>>669 CD-ROMを郵便で送ったときのデータ転送速度と
モールス信号を叩いたときの速度は どっちが速いですか?
>電気も光の速度(厳密には違うそうですが)なのに
↑は到着 速度でみればそうなるだろうけどね。
672 :
669 :03/02/28 00:45 ID:???
>>671 正直よく分からん。アホにも分かるように教えてけれ。
そうじゃないと、今日は眠れそうにない。
673 :
699 :03/02/28 07:40 ID:???
昨日一晩、寝ずに考えた結果、「ノイズに強いから」という結論に達しました。 みなさん、どうもです。
>>674 遅延が等しい事は知ってるんだから、「なぜ広い帯域が取れるのか」を
聞きたいんじゃないの?
>>699 もし↑のとおりなら、機械工学板の電子工学・光工学質問スレへどうぞ。
というか光通信で重要なのは、「電気でなくて光」ではなく、 「銅線ではなく光ファイバ」だとおもうのだが
677 :
659 :03/02/28 12:15 ID:???
>>667 まぁ胴衣だ。わかっていたが、ああいう質問する嗅具師はあの答えで十分かと。
ただ、IPがアップアップしているまとも(?)なISPがping打ちやられたらどうするか?
1時間とか一定時間あまり増減しない低データ転送量からPing打ちとみなして
ISP側から切る。ユーザからゴルァが来てもADSLですので不安定ですと言って逃げる。
ヤシイ動的IP個人契約で、今寝ているかもしれんヤシの為に有限なIPを使われちゃ
かなわんから、IPがアップアップなISPの対策としてそゆのもアリと思われ。
678 :
@@@@@@@ :03/02/28 13:40 ID:YQ1wFngf
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
ISDNのメガ級の速いサービスはないのですか? 今、ISDNで電話、FAX、電話、PCを繋いでます。 64kでは遅すぎます。 ADSLにすると、電話を複数(2回線+α)繋げません。
681 :
699 :03/02/28 17:58 ID:???
>>674-675 昨晩考えた末の結論は、、、
デジタル信号を速い周期で、変化させて通信をすると、
電気(銅線)だと減衰したり、ノイズでボロボロになったりしてしまう。
一方、光ファイバだと減衰も少ないし、ノイズにも強いので(・∀・)イイ!!
光で伝わってきた信号も電気に直さなければならないのですが、
電気でも短い距離(電子回路程度)なら大丈夫(なのでは?)!
ということで、結論は「ノイズに強いから」。どうでしょう?
>>680 ありです
NTTはなんであんなにADSLを薦めるのだろう
>>680 いいですねぇ、INS1500。私もこれにします。
でも電話番号は2回線でいいので、20B程バルクOKなISPを紹介して下さい。
あと23BがMP可能なルータも教えてください。お友達にも教えようっと。W
685 :
636 :03/03/01 00:08 ID:???
IOSのコマンドと同等品の ping はUNIXコマンドでありませんか? 対向のホストに1000バイトで 1000回 100% ってやりたいのです。
687 :
... :03/03/01 02:54 ID:vdE3BBWa
688 :
ぱけもん :03/03/01 05:49 ID:+GgEl2mr
>>686 FPingってのがありますよ ぐぐって探してみてね
やはり開通試験は1400Byteで5000回♪
689 :
疑心暗鬼 :03/03/01 07:10 ID:qcD0OsGt
無線LAN使っているのですが、電源立ち上げ 直後は強力に通信できます しかし、時間が経つと段々弱くなってくる 気がするのですが、これは機器のほうがそういう 問題点を持っているのでしょうか?
690 :
anonymous@ actkyo066139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :03/03/01 14:34 ID:V/ZD6Vy4
ギガビットイーサネットの仕様について質問があります。 ギガイーサはどこまでの情報を1000Mbpsで送れるのでしょうか? 単純に上位レイヤ+18バイト(Ethernetヘッダ+FCS)だと思って たのですが、ヘッダの前の同期信号(ギャップ?)も含めるという 意見もあってこんがらがってます。またその同期信号も調べた 限りでは8bitのようなんですが、最大20byteという人もいてよく わからなくってきました。
691 :
k :03/03/01 15:12 ID:BSPxgzzG
692 :
:03/03/01 18:23 ID:N7jFIBi/
スプリッタ替えると速くなるって聞いてエレコムの奴買ってみたのですが、 NTTからレンタルで借りてるタムラ製作所のスプリッタに酷似してるんです。 これOEMっぽい気がするのですが、実際どうなんでしょう?
693 :
anonymous@ 148.178.231.202.cc9.ne.jp :03/03/01 22:28 ID:tvQjjLih
MSNのでNETMEETINGで話そうと思ったんですが何故か「通話中」の表示が出てるのに 音声が何も聞こえないし届いてもいません。どうしたらできるようになるんでしょうか・・・。
694 :
681 :03/03/01 22:30 ID:???
で、あってるの?
695 :
anonymous@ 31.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp :03/03/02 01:11 ID:7ap5k8Ta
こんなメールが届きました。
発信元は不明です。この人、電波ですよね?
対応方法を教えてください。
(勝手に対応してくれても良いです。)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
発信者:
[email protected] →アドレス帳へ追加
CC:
件名:
受信日時:26 Jan 00:16
ヘッダの詳細表示
電波にてサーチされていますよ
696 :
_ :03/03/02 01:47 ID:???
>>694 まあ間違いではないが。
ただ、減衰が小さいということとノイズに強いということとは、関係はあるが別個の要素だ。
ノイズの点で言えば、電波は電話線の被覆を通り抜けるが、光は被覆を通り抜けない。
よって光ファイバーでは外からノイズは入りようがない。
>>693 呼制御と音声データは別のチャンネルを使うから。
ルータ(NAT)越しなら対応してるルータが必要。
対応してるなら設定汁。
697 :
:03/03/02 02:21 ID:???
>>686 man pingしる。
FreeBSDやLinuxなら ping -s 1000 -c 1000 <host>。
Solarisなら ping -s <host> 1000 1000。
>>697 man は真っ先に読みましたが何か?
ping が成功したら間髪入れずに次に行って欲しいんですよ。
>ping -s 1000 -c 1000 <host>
んな事やっているヒマはありません。
699 :
_ :03/03/02 09:50 ID:???
>>698 FreeBSDのman pingより
-f ECHO_REQUEST ping を垂れ流します。パケットが返って来るとすぐ、も
しくは 100 分の 1 秒に 1 回のいずれか多い回数だけパケットを出力し
ます。 ECHO_REQUEST パケットを送るたびに ``.'' が表示され、
ECHO_REPLY パケットを受信するたびにバックスペースが表示されます。
これによりどれだけのパケットが欠落したのかをすばやく表示すること
ができます。スーパユーザのみ使用可能です このオプションはネットワ
ークに非常に負荷をかけるので、注意して使用する必要があります。
700 :
リーチ使用者 :03/03/02 14:10 ID:QQuRBc0q
昨年夏前くらいに、ADSLと光の相互利点を生かした新サービス をNTTが発表したと思うんです。(商品名は忘れてしまいました) サービス開始は昨年9月末予定だったと思います。 新サービスの内容ですが、自宅前までは光ケーブルで繋ぎ、そこから ADSL回線に切り替える方式で、距離や雑音に弱い部分を光ケーブルを 使う事で解消し自宅の回線はADSLを使う事で一般の普及率を上げるとの 宣伝でした。 これによりADSLなのに局からの回線距離等に左右される事無く 安定した速度が出せるので、発表当初は各誌で期待度特大と騒がれて いたのですが、暫くぶりにNTTのHPを覗いたらそのサービスが何処にも 載っていないんです。(サービス開始時期の延期とかも記載無でした) この話題の詳細と言うか結末をご存知の方が居ましたら教えて下さい。 ここの住人の方達の間では、とっくに風化した話題だと思いますが 宜しくお願い致します。
701 :
:03/03/02 15:11 ID:???
>>700 π?
ちょっと時期があわねー気がするが。
702 :
リーチ使用者 :03/03/02 15:35 ID:QQuRBc0q
>>701 時期については記憶が曖昧なので、多少前後してるかも知れません。
ただ昨年10月頃にこの話題で友人達と話した記憶が有ります。
ADSLの最大の欠点でも有る回線距離による速度低下が無いので
こりゃ〜凄ェーと盛り上がって話してました。
このサービスって途中でボツになってしまったのでしょうか?
703 :
:03/03/02 15:54 ID:???
BフレマンションタイプのVDSLじゃねーの。
704 :
anonymous@ fe053018.fl.FreeBit.NE.JP :03/03/02 18:56 ID:TJ3+I89h
NTT西日本のADSLモデムMSは東日本でも使用可能でつか。 今度引っ越すもんで・・・。
705 :
z :03/03/02 19:13 ID:rNrKXFJ/
1週間前に淀屋橋の売店横にある、緑の公衆電話の呼び出しベルが鳴ってたけど、何のためでしょうか?
707 :
anonymous@ i028168.ap.plala.or.jp :03/03/02 22:01 ID:3De8xWpt
最近のルータによく搭載されるSPI(ステートフル・パケット・ インスペクション)という機能がありますが、SPI搭載ルータと非搭載 ルータではどの程度安全性が違うのでしょうか。 通信の状態を監視して動的に妥当なパケットのみを通すというSPIの 仕組みはわかりますが、動的NATのみで利用している場合は SPIがあってもなくても結果的に同じような気がするのですが 違うのでしょうか? 動的NAT(動的IPマスカレード)のみで使う場合は、(動的な)アドレス 変換テーブルにない(あてはまらない)不正パケットは行き先不明で 破棄されてしまうので、結局SPIがあってもなくても結果は同じになる ように思えるのですが。 静的NATとかDMZ機能とか使うときには役に立ちそうですが、 そういうことをしなければ、SPIってなくても同じではないか、 というのが私の認識なのですが、正しいのでしょうか? それとも動的NAT利用時でもメリットはあるのでしょうか。
708 :
707 :03/03/02 22:16 ID:s9cTTZMY
うわ、ここってanonymousだとfusianasanなのね・・・。
>>707 アドレス変換テーブルがエージアウトするまで、当該ホストは外部から攻撃される
可能性があります。
SPIが搭載されていれば、通信が終了したことを検出できるため、偽造されたパケットなど
での便乗侵入を防止できます。
710 :
? :03/03/02 23:00 ID:???
基本的にDyynamicNATは全てステートフルインスペクションですよ インターフェイスレベルで効くのか、ルーティング処理時に効くのかとか、 Relation処理の機能充実とかに差はあれど、やってることはほぼ一緒です 一般にステートフルインスペクションと謳って無いDynamicNATは ルーティング処理で変換してるだけなので、 インターフェイスにフィルタが書けないとか、 TCPのセッションテーブルをActiveに消すようなことをしないのが欠点ですかね
711 :
安芸 :03/03/02 23:12 ID:rHvo6N/J
planex のルータ(BLW-04FM)を買って DMZ の設定をしたのですが、 ローカル IP (192.168.1)を振った手元のマシンから グローバルIP(21x.xxx.xxx)を振った目の前のマシンに ログインできなくなりました。 外部からログインすると大丈夫なのですが、 自宅内だとログインできません。 alias でローカル IP を設定すれば何とか入れるのですが、 グローバル IP のまま、ログインするには何か設定が必要でしょうか?
712 :
_ :03/03/02 23:14 ID:???
713 :
安芸 :03/03/02 23:18 ID:rHvo6N/J
714 :
707 :03/03/02 23:37 ID:???
>>709 どうもありがとうございます。
ようやくSPIが有用であるわけが理解できました。
715 :
anonymous@ FLH1Aah041.hyg.mesh.ad.jp :03/03/02 23:41 ID:MKVc0qPR
716 :
707 :03/03/03 00:01 ID:???
と、思ったら、
>>710 の投稿。
頭が混乱してきました。
変換テーブルに関して
・SPI対応だと、通信終了時に当該テーブルの内容を抹消
・SPI対応でないとエージアウトの時間を待って抹消(消滅)
ということでしょうか?
エージアウトのタイムは通常どの程度に設定されているものなのでしょう?
あと、知識不足で申し訳ないのですが、
>インターフェイスレベルで
というのはどのような意味なのでしょうか。
う〜む、もうちょっと知識を仕入れないとつらいかな・・・。
知識が付け焼刃的だからなあ・・。
717 :
名無しの隣人 :03/03/03 00:14 ID:N+VamI4n
うちにある二台のパソコンで質問!ISDNの回線からTA(ルータ内蔵)から PS232CでPCへ もう一台はルーターからLANケーブルから アクセスポイントへ無線でつながったパソコン RS232Cにつながった パソコンはネットができるけど LANでつながったパソコンはつながらない なんで?
>>716 アドレス変換とSPIはなんの関連もありません。別々の機能です。
したがってSPIが変換テーブルを削除することはありません。
719 :
名無しの隣人 :03/03/03 00:18 ID:N+VamI4n
上の質問の補足 二台のパソコンは同じTA(ルータ内蔵)からRS232CとLANで つながっているからね。
720 :
_ :03/03/03 00:30 ID:???
721 :
:03/03/03 00:35 ID:???
>>717 それだけの情報で判る奴がいたら、そいつは超能力の持ち主だ。
722 :
anonymous@ R227092.ppp.dion.ne.jp :03/03/03 00:38 ID:LEeSrset
723 :
? :03/03/03 00:39 ID:???
>>716 要は、ステートフルインスペクションの定義を
"流れる通信をテーブル化してアクティブにそれを更新する技術"
とした場合、DynamicNATには確実に必須になる機能なわけです
実際、用語定義の問題なんで深く考える必要はありません
ただ、実際はこの言葉CPの特許なのでCPに特許料を払わないと
言葉としては使えませんけどね、やってることは一緒です
当然、個々には差があります。
大きく分けるなら、FirewallとNAT箱に分かれると思います。
Firewallと呼ばれる機器は大抵インターフェイスで効いて、
フィルタ処理時にテーブルを見ているので、
インターフェイスのフィルタを動的に書き換えます
対して、大抵のNAT箱はルーティング処理時にテーブルを見ます
プロセッサなりルーティングエンジンなりにわたったところでテーブルを見るので
インターフェイスにフィルタが書けません
例えばCiscoならINでTCP:10000をフィルタしたら、
TCP:10000で内側から抜けた通信は、NATテーブルが作られていても、戻りパケットを止めてしまいます
フィルタしない場合はテーブルが無くても通常のルーティング処理に従うんで、
実際はプロセッサまで渡ってそこでルーティング不能で廃棄されるか、デフォルトルートに流れるか、
ルータのインターフェイスにOverloadしていれば自分あてにルーティングします
エージングは実装次第
一般にはTCPはFIN/RSTから5〜10秒でTCP以外はラスパケットから数十秒ってところでしょうか
TCPでもタイムアウトでしか消さないものもあります
ルーティング処理で動作するNAT箱でもTCPのテーブルをアクティブに消すものはあります
724 :
723 :03/03/03 00:43 ID:???
長々と書いて、読み返してみたら分かりにくいですね、、、、
要するにFirewallとNAT箱の大きな差は、
・Firewallはフィルタエントリを動的に更新(NATがあればルーティングエントリも合わせて更新)
・NAT箱はルーティングエントリを動的に更新
この違いです。
私はどっちもステートフルインスペクションと呼ぶべきだと思ってます
レイヤ2とレイヤ3の差と言えるかもしれません
インターフェイスのフィルタをレイヤ2と呼ぶかどうかは異論があるかもしれませんが、
大抵の実装ではIPドライバより下の層で効いてるはずなのでレイヤ2でもいいと思います
>>718 NATテーブルとフィルタ用のテーブルを一つのテーブルで管理してるFirewallは結構ありますよ
725 :
anonymous@ p12084-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp :03/03/03 12:20 ID:jmWQsnPd
専用線で128kから256kへアップグレードしようと思ってますが T1と同じ回線を使わないと駄目だから高いと言われました。 128kと256kって全然違う技術なんですか? 分かりやすく説明頂けると助かります。
>>669 まず「速い・早い」とか言われている定義を明確にしないとだめ。
君の言うように電気と光の速度はほぼ同じ
一般的に「はやい」と言われているのは*単位時間あたりの転送量を示す*ことが多い。
水の速度が同じでもホースの太い細い
単位時間あたりの仕事が早いという解釈ですな
「太い、帯域がある」とか単にはやいと言わない香具師がいるのはそのため。
では電気では光に負けるのかというとSCSIケーブルや基板間の通信を
見ても帯域には遜色はない。
むしろ電気通信の方が変換ロスが無い(コストも安い)とされている
5cmや100cmで基本的に光通信をしないでしょ?
(短距離間でもにノイズや線の束を考慮して光ケーブルは使いますが)
ただし長距離間を通信する場合線の数やノイズの問題でコストが逆転する
既存線(電話2芯)を利用せざるをえなければ芯数やノイズ問題で当然
帯域を犠牲にせざるを得ない。(ケーブルを引くコストは変わらないのにね)
よって帯域のコストで光りが早いような錯覚をしてしまう
(光は1本で内部に擬似的なノイズレスな銅線を何本も張れると考えて良いです)
見方を変えると電気信号を光に変えて送り電気信号に戻すという
光ケーブルの方が*速度そのもの*は遅いのです
単純で少量の決まったデータを区点間で通信する想定ですが
727 :
七誌 :03/03/03 18:34 ID:???
>>725 メタルと光ファイバの違いとHSD(2重化)とDAの違い。DAでも障害があまりないので、
かなり高価なHSDはあまり利用されていない。
192-1Mまでは、DAはなくHSDのみ。HSDのT1回線をNTTが絞って192-1Mサービスを
提供している。HSD192KはDA1.5MとONUを含めてあまり料金は変わらない。
メタルの128Kを複数引いてバルクで256/384/512Kできるルータなんてのもあるが、
実際には理論値どうりは出ないが、やる価値はあるかも。下記参考に↓
http://www.ntt-east.co.jp/senyo/charge/charge3.html
728 :
あ :03/03/03 20:51 ID:???
馬鹿タレが質問です。 ここに出入りしている方々は何が出来て一人前ですか? 皆さんは何が出来て何が出来ないのですか? これから何をしていくのですか?
729 :
anonymous@ g057039.ppp.asahi-net.or.jp :03/03/03 21:35 ID:L1aamTIP
フレッツのADSLモデムのレンタル料が高いので モデムを自作してしまおうと思うのですが可能でしょうか? 作り方知っている人いたら教えて
730 :
:03/03/03 21:59 ID:???
731 :
anonymous@ 183.pool15.dsl8mtokyo.att.ne.jp :03/03/03 23:06 ID:2LgAZx2R
知り合いがアメリカはアリゾナ州フェニックスに留学します。 ノートPCは持っていきますが、PC音痴です。 その彼が、彼に輪をかけたPC音痴の両親とIP電話で連絡したいと言ってます。 相談を受けた私も、海外のプロバイダ事情、IP電話のことなどとんと見当つきません。 そもそもこんなことが実現できるかどうかも・・・。 なにかいい情報はないでしょうか。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
733 :
AT :03/03/04 00:10 ID:???
ブロードバンドルーターのWAN側からLAN側に 非IPプロトコルを流す方法をさがしてます 使用機器はメルコWBR-G54、標的プロトコルはAppleTalk パケットフィルタリングではIPプロトコルしか制御できない… ブルーターにはならないんでしょうか?
734 :
_ :03/03/04 00:22 ID:???
735 :
AT :03/03/04 00:26 ID:???
736 :
ななし :03/03/04 00:53 ID:fUPeKma7
8MのADSL回線上で、1.5MのADSLモデムは使えますか? 試してみた人いますか?
737 :
_ :03/03/04 00:53 ID:???
738 :
anonymous@ actkyo001082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :03/03/04 01:04 ID:eE8nI84j
パケット転送処理をソフトウェアで行うルータより、ハードウェアで処理するスイッチの方が これからの大規模ネットワークには適しているのでしょうか? また、その他にも理由があれば教えてください。
739 :
anonymous@ X146116.ppp.dion.ne.jp :03/03/04 01:14 ID:zwSYmRaW
>>738 -ポート数が多いためルータとスイッチを組み合わせず
L3スイッチ1つの箱で IPネットワークを構築できる。
-ポート単価が安価
740 :
707 :03/03/04 01:43 ID:???
>>718 >>723 用語の定義は別として、概要は理解できました。
一般的動的NATでも変換テーブルがきちんと消えてくれれば、
それほど問題はないようですね。
ただ、SPI対応を謳ったルータのほうが(特許登録の技術で)
より安全ではあるようですね。
いろいろと勉強になりました。
741 :
∞ :03/03/04 02:11 ID:???
質問、Negoisスレここに立てて需要有ると思われますか? また、ここじゃなければどの辺がよいでしょうか?
742 :
anonymous@ wtl3swtn02.jp-t.ne.jp :03/03/04 08:59 ID:S1LdkgXT
>>738 そもそも、L3SW=ハード、ルータ=ソフトという説明自体が、
L3スイッチングの仕組みを素人に説明するのが面倒だし必要ないことだから使われてる適当な説明なので、
その質問自体に意味がありません
ハード処理のルータもあります
>>739 のいうような目的であれば、
一個の箱にスイッチとルータのっけただけで、L3でスイッチ処理していないおもちゃがL3SWを名乗ることもあります
機器を選定するなら詳細仕様を確認してください
>740
フィルタされるのとルーティングされるのはえらい違いです
全然大差なくありません(二重否定)
743 :
738 :03/03/04 19:45 ID:eE8nI84j
>>742 なるほど、ケースバイケースであると言うことですね。
では、ネットワークがさらに大規模化し、トラフィックも増大していくであろう将来に向けて、
ルータとスイッチどちらが優位性を持つとお考えですか?
それとも共存していきますか?
XPとMEがネットワーク共有出来ません ローカル接続の設定はしてあるんですが受信パケット0で送受信不能です このような症状の場合どのような処置を施せばよろしいでしょうか?
745 :
_ :03/03/04 22:54 ID:???
>>743 どちらもケースバイケースに使われていく。
746 :
anonymous@ YahooBB220028012033.bbtec.net :03/03/05 00:02 ID:MwwTTSzy
新米ネットワーク管理者です。 ネットワーク管理に便利なツールなどはどんなものがあるんでしょうか? フリーソフト、シェアソフトで何かあれば教えてください。
747 :
:03/03/05 00:18 ID:???
ルータとL3SWのどっちというくくりで考えている時点でナンセンス 双方の処理ロジックを知っていればどちらをどういうことに使うべきかはおのずと分かる 普通に機器選定するならルータかスイッチかは問題にならない 要求仕様とコストパフォーマンスを普通に計算して選定すれば、 ルータが必要な場所ではルータが、L3SWが必要な場所ではL3SWが対象になる
748 :
_ :03/03/05 00:59 ID:???
もはやルータとL3SWの境界は相当あやしいので、ルータとして売られているのが ルータで、L3SWとして売られているのがL3SWと言うしかないような気がする。 ということで、BigIronはL3SWで、NetIronはルータ。ほんとか?
750 :
750 :03/03/05 09:28 ID:8tEtquID
Bフレッツが開通してからおかしな事が起こってます。 回線終端装置から何か無線の会話を拾ってしまったような 「話し声」がするんです。この1ヵ月に3回ほどありました。 おっさんの事務的なやり取りの声に聞こえます・・・ かなりハッキリと聞こえ、驚き、気味悪いですー涙 NTTに問い合わせてもそんな事例はないとのこと。 そりゃあ、音を出力するような物は装置に付いてないですからねぇ。 そんな事はありえないと片付けられました。 パソコン自体に内臓スピーカーは無いので外付けのスピーカーを 付け、手元に置いてるんで、パソコンからの音ではないです。 マシンが寝室にあるので、もしや盗聴器でも仕掛けられたかー なんて要らぬ心配をしておるのですが。 気味悪いです。
>>750 その、話し声とおぼしき「音」を録音して、最寄りの NTT の
支店に相談しに行ってね。
752 :
初心者です。 :03/03/05 09:56 ID:t65OsJZe
現在ISDNですがADSLがやっと来たので 変更しようと思っているのですが 将来はBフレッツにしたいと思っています。 そこで質問なのですが ADSL用の無線LANやスプリッタ(?)などは 光ファイバーになったときも使えると聞いたのですが どうなんでしょう? 教えてください。
753 :
anonymous@ eAc9Aaa052.tky.mesh.ad.jp :03/03/05 10:20 ID:/VWo/GV1
754 :
:03/03/05 11:47 ID:DFPNWMvE
東がIPv6実験始めたけど。これはB-ISDNでやろうとしてた事をIPv6 on FTTHでやろうと 企んでるという事でよろしいか?
755 :
m :03/03/05 14:00 ID:ZZCpl8PA
757 :
anonymous@ YahooBB219061184010.bbtec.net :03/03/05 14:57 ID:kd+Zk8Qv
LAN接続された隣の部屋のPCのマイクに入る音を聞く方法てある? 登頂??いや。されてるようで気になるの。
758 :
m :03/03/05 16:19 ID:ZZCpl8PA
ちょっと質問です J-COMを利用しているのですが、最近やたらネットワークの調子が悪いなぁ と思って、Tracertなどで調べてみると、どのサイトでも ランダムに数箇所でパケットロスが発生してしまいます このような場合、何を疑えばいいでしょうか? ちなみに、プロバイダーからレンタルされたモデムを利用していて 直接パソコンとモデムを繋いでも状況はかわりません。 また、デスクトップとノートパソコンのどちらでも同じ症状で 以前は、このようなことはありませんでした。 何かあれば、よろしくお願いします。
760 :
anonymous@ fl1p173.izu.co.jp :03/03/05 19:39 ID:pxNpv8CB
761 :
_ :03/03/05 19:43 ID:???
>>759 とりあえず、The InternetとTracerouteの仕組みを勉強しましょう。
話はそれからです。そうすれば自分がいかに間の抜けたことを聞いているのか
わかるでしょう。
762 :
anonymous@ p49063-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp :03/03/05 20:09 ID:hNoLXQut
串ってなんですか?初歩的な質問でごめんなさい。
763 :
_ :03/03/05 20:11 ID:???
764 :
anonymous@ p49063-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp :03/03/05 20:16 ID:hNoLXQut
いえ、インターネットの用語(隠語?)での話です。 教えてください。
765 :
ベジット :03/03/05 20:24 ID:hNoLXQut
あ、IP抜かれんのか・・・
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
769 :
... :03/03/06 01:52 ID:8I1nCWFv
771 :
anonymous@ Ctkmt2DS69.kgw.mesh.ad.jp :03/03/06 22:26 ID:3iDo/dpO
YAHOOの12MのADSLって最大2ヶ月無料だけど無料のままやって解約できますか?
772 :
_ :03/03/06 22:32 ID:???
773 :
anonymous@ srs1-159.biwa.ne.jp :03/03/06 22:51 ID:HzM3Mp5M
「メルコは、同社が2月1日に出荷したIEEE802.11g(draft)対応のPCカード型無線LANカード 「WLI-CB-G54」に不良があったことを明らかにした。初期に出荷したロットでアンテナに不 具合があり、通信速度が不安定になったり、本来の通信速度(最大54Mbps)が得られない 場合や、一部のチャンネルで通信できない場合があるという。これまで出荷、販売した該当 製品は、全数交換により対応する」 そうです。 この件のスレたってたら教えて。
774 :
_ :03/03/06 23:08 ID:???
>>774 マルチ君はルーティングせず、フィルタで drop しましょう。
mms://dca.pod.tv/..... ↑このmmsって何ですか?
というか、ここのファイルはダウンロード出来ないんですか?
778 :
anonymous@ YahooBB219004230039.bbtec.net :03/03/07 01:21 ID:kFZqVlV2
RTL8139チップを積んだNICを使っています デバイスマネージャの詳細設定で、early tx thresholdとreceive buffer sizeという項目があるのですが それぞれの最適な設定値を教えていただけないでしょうか? 現在の設定はearly tx thresholdが4、receive buffer sizeが64kbです ネットワーク環境はADSL12Mで、OSはWinXPです よろしくお願いします
>>776 プロトコルの名前です。
>>777 URLの情報だけでは、ダウンロード可能かどうか判断できません。
続きは初級ネット板でどうぞ。
>>778 試行錯誤して、自分で最適な設定値を見つけてください。
続きは初級ネット板かハードウエア板でどうぞ。
781 :
anonymous@ i248057.ppp.asahi-net.or.jp :03/03/08 14:52 ID:sBF/SvMO
フレッツADSL回線のノイズ対策で、トロイダルコアに 電話回線そのものを巻いても良いのでしょうか? この場合は、キャンセラ巻き?それともバイファラ巻きでしょうか?
782 :
anontmous@ YahooBB-chiba-204201260223.bbtec.net :03/03/08 15:02 ID:emJ+QF4E
(σ・∀・)σゲッツ!!
783 :
_ :03/03/08 15:38 ID:???
>>781 巻き方知っててなぜそこで悩む。
まぁ、両方試してみ?
784 :
anonymous@ h193173.ppp.asahi-net.or.jp :03/03/08 17:26 ID:mmCEaC+p
>>783 レスどもです。
巻き方の種類しか知らなかったもので。。。
トロイダルコアが一個しか持ってないので
どちらの巻き方が良いのかなと考えてました。
それと電話回線にも巻いても良いようですね。
今度試してみます。
785 :
名無し募集中。。。 :03/03/09 01:11 ID:9x9SRha2
DHCPの有効がまたはクライアント機とのネット接続の共有が ホスト機のPPPoE接続が勝手に切断される原因になりますか?
786 :
anonymous@ U103018.ppp.dion.ne.jp :03/03/09 03:47 ID:IwZ+ZZA5
>>786 なんであなたのようなど素人がこの板に紛れ込んでいるのですか?
下位レイヤ圧縮とアプリケーション最適化が同じに見えるのですか?
788 :
超初心者 :03/03/09 13:29 ID:90VjOUNp
Outlook Express にて40MBのファイルを付けて送ろうとしてしまいました。。。 バカです。。。 そのメールは送信トレイに収まってます。 outlookを開こうとするたびに固まります。。。 消そうとしても消せません。。。 どうすれば消せますか?
Cisco813の電話ポートって初期のままだとつかえないのか? (゚Д゚)ハァ?
>788 OSの再インストール。
791 :
anonymous@ p3031-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp :03/03/10 12:32 ID:q5zn0OCO
>>788 パソコンの処理が固まって見えるように感じますが、それは、処理を続行しているのではないでしょうか?(なんせ40MBだから...)
じっくり時間をかけてファイルの削除をすればよいのではないでしょうか?
POP3かなんかで直接しゃべって削除すればええやん。
>>788 板違いもイイトコだとは思うけど・・
ネットワークを無効またはPCのLANケーブル引っこ抜いた状態で
Outlook Express起動して送信トレイ開けばいい。
794 :
anonymous@ 61-21-54-134.home.ne.jp :03/03/11 00:56 ID:CFXSxhtU
全二重通信だとコリジョンが発生しないのはなぜですか? また全二重のイーサネットはCSMA/CDではないというのも理解できません。 スイッチAのPORT1に接続されているノードに対し同時に複数のノードから 通信要求があった場合は必ずコリジョンが発生すると思うのですが。 スイッチのバッファがコリジョンを緩和しているのでしょうか? だとしてもコリジョン検知があってこその機能だろうし。 どなたか教えてください。
L2スイッチとL3スイッチのスイッチング処理速度は どちらが速いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。
796 :
? :03/03/11 04:29 ID:???
>>794 複数ノードの送信フレームはスイッチまでは物理セグメントが違うので衝突しようがありません
スイッチから宛先ノードまでは送信方向が同じ、というか送信元はスイッチのみなので衝突のしようがありません
>全二重通信だとコリジョンが発生しないのはなぜですか?
コリジョン検出は送信要求の重複の検出ですよ?
全二重リンクの両端で物理セグメントが終端していて、
RX/TXがそれぞれ別のワイヤとキューにあるのに
どうやったら送信要求が重なるのですか?
送信ノードが一つしかありえないのに衝突するフレームはありえません
797 :
:03/03/11 06:38 ID:???
>>789 bcseが何の会社かはわかったけどjapanって何よ。
ホスト名がjapan?新手のめいめい方法だな
798 :
_ :03/03/11 16:14 ID:07jnUOqt
799 :
anonymous@ icnm003n018.ppp.infoweb.ne.jp :03/03/11 16:45 ID:p57N/lHQ
今年上京するのですが、下宿先のノートパソコンから電話回線を通して自宅のパソコンを操作することは出来ますか?
「そのためのtelnetd/sshです」
801 :
:03/03/11 17:41 ID:+yUnQ1mL
テレビからタクシー無線らしき声が混じった雑音がかなり大きい音でたまに聞えてきます びっくりするので直したいのですが、これは直すことはできるのでしょうか?
通信技術とはナンですか?
803 :
_ :03/03/11 19:05 ID:???
>>802 知らない人は知らなくていい無縁のものです。
>>799 自宅にいるお母さんに電話して操作してもらいましょう。
>>801 びっくりするのを直すのは、難しくないでしょう。
慣れればいいのです。
>>802 通信の技術です。
それ以上でも以下でもありません。
806 :
_ :03/03/11 23:16 ID:5R/CABgL
NTT西日本が某所のネットワーク機器の導入をする事になりますた。 それで、今日アライドテレシスのスイッチの設置に来たんですよ。一台のスイッチ。 たった一台ですよ。 ですが、6人ぐらいの人がわざわざ一台のスイッチ設置に来たのですよ。 いったいどういう事なんでしょ。多くても3人だと思うのですよ。 NTTはいったい何を考えているのでしょうか?
807 :
:03/03/11 23:24 ID:???
808 :
anonymous@ proxy113.docomo.ne.jp :03/03/11 23:41 ID:s6Ti0+4G
ITを活用すれば便利になると思う事ってなんですか?
809 :
セッション開始 :03/03/12 00:00 ID:EvCDs23i
>>806 良く問題が発生したりするのではないか〜
810 :
初心者 :03/03/12 08:45 ID:???
TCP/IP について勉強するのにお勧めのサイトとかってあります?
811 :
(´-ω-`) :03/03/12 09:02 ID:6Ki/cHkr
812 :
bloom :03/03/12 09:33 ID:vSIFrzVj
>>800 >>799 への話なのか?文面を見るに電話をかけるように読めるが
君はそんな時もsshなんて使うのか?
>>799 ゴク普通にpppで良いわけだが
現実として
WinならpcAnywhereなんか簡単。
ISDNならルーターにpppを任せてLANとして好きなように使うのを薦める
WAN経由ということならVPNを組むか簡単にssh/telnet
アナログでダイアルアップ環境を組むのは苦労の割に報われないとは思うが
モデム関連ソフトで簡単なものがあれば探してみるのも手だ
>>810 http://www.google.co.jp/
814 :
anonymous@ nat.tsyscom.co.jp :03/03/12 14:41 ID:3nRjiCeP
FNAについて詳しく説明してあるホームページなどしりませんか?
815 :
anonymous@ FLA1Abv251.tky.mesh.ad.jp :03/03/12 15:18 ID:t7A5NH+X
著作権保護の為にメタファイルの作り方を教えてください 相手に実ファイルをダウンロードさせないようにする技術です。 どなたかご存知の方、「こうすれば実ファイルの居所は相手に 掴めない」というのがありましたら教えてください。
816 :
ななし :03/03/12 15:28 ID:???
>>813 そういう使い方を考えるとISDNにルータの組み合わせって便利だよな。
外出先からPIAFSで直接接続して自宅のLAN利用したりできたわけで。
>>799 自宅のパソコンが常時接続環境にないなら、
着信用にモデムを用意してPPPの受け口を用意しておくしかないだろうな。
817 :
:03/03/12 16:05 ID:mGd6UBD/
HP訪問して書き込みするとIPがでる場合がありますが でたIPを見て検索してみると 私と同じIPの人がいました。 IPって他の人と全く同じって事があるのですか?
>>816 便利。アナログダイアルアップルーターが何故商品化されないのか
不思議だね。
よほど安くないと食いつかないかもしれないがADSL時代になって欲しくなったよ
直通はメンテとか障害時に良いんだよね
そんな事情でみんなISDNやめられないってヤツ多いしな
帯域の問題もあるからアナログつーのも何ともいえないんだが
わざわざPPPサーバ立てて置くのもなんだし
小箱のアナログ版ルータは是非ほしい
819 :
l :03/03/12 16:27 ID:a4w0I5lq
820 :
_ :03/03/12 23:36 ID:???
>>817 初級ネットでどうぞ。
同じプロキシサーバを使っているか、
動的に割り当てられるアドレスかどっちかだろ。
821 :
age物 :03/03/13 17:16 ID:WIDzc2cr
アナログ回線からISDNへ、またはISDNからアナログ回線に戻す工事というのは具体的にどういうことをしているのでしょうか?
822 :
:03/03/13 23:42 ID:???
IPsecVPNで拠点同士がつながっているとして その中をさらにIPsecVPNって通るものなのでしょうか?
823 :
:03/03/14 23:51 ID:gC+/Ai+f
通信技術板ということで・・・。 一般電話で、ダイアルボタンを押し終えてから、呼び出し音が鳴るまでの 時間が公開されているところをご存じないでしょうか?
824 :
anonymous@ p44149-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp :03/03/15 03:11 ID:RR6bPKHV
PC>モデム直結だと安定して接続できますが、 PC>ルータ>モデムだと、PCが接続中によく切断されます。 前はそんなことなかったけど、プロバイダー変えてモデム変えたらなった。 ネットサーフしてると、次のページ進もうとするとページを表示できませんってなる状態です。 原因がわからなくて対処法もわからない・・・
825 :
nasi :03/03/15 03:38 ID:8YPQbI/S
トラフィックを漸増させる測定ツールって SmartBits以外にどんな物があるでしょうか? フリーだとありがたいのですが。
初心者質問でスマソ 未だにiモードのなりすまし迷惑メールについて考えてみたのですが、 ずっと過去に同じネタになったとき、逆引き偽証でかいくぐってるのでは? というカキコをしていらっしゃる方がいらっしゃりましたが、 ご存知のように携帯各社の鯖は直結しており、たとえ逆引き偽証しても 経路が違うからそこらへんでシャットアウトできると思われるのですが。。 たとえば、少なくともiモード同士のメールはドコモネットワーク内で メールがコピペされるだけで、外から入り込む(入り込ませる)必要が 全くないわけで、ということはあのウンコメールはやっぱケータイから 送っているという事でファイナルアンサーしてよろしいのでしょうか・・? Jやあうからのメールもネット経由とは経路が違うわけで・・・。 # 漏れの考えが甘いようでしたらご指摘御願いしまうす。
828 :
:03/03/16 01:28 ID:Zw5iepYu
IW2001のチュートリアル「MPLSとその応用の最新動向」
http://www.soi.wide.ad.jp/iw2001/slides/22/22-1/ でMPLSについて勉強してますが、ちょっと分からないところが
あるんで教えてください。
ここで、
「LSPが切れたときの問題」
http://www.soi.wide.ad.jp/iw2001/slides/22/22-2/54.html という話があるんですが、
LSPが切れたときってどういう意味なのでしょう?
MPLSドメイン内のどこかのリンクが切れた場合と解釈していますが、
MPLSドメイン内はOSPF等のIGPで経路選択
しているわけですから、リンクダウン起きても
その切れたリンクを迂回するようにIGPが動き、
さらにそれに対応するようにLDPが動いてラベルがちゃんと
振りなおされると思うのですが。
「LSPが切れたことをエッジルータが知ることができない」とも
ありますが、冗長経路がなく、
完全に到達不能になってしまった場合も、
MPLSドメイン内で走っているIGPによって、
切れた(== BGPのnexthopに到達不可能)なことを
知ることができると思うんですが。
うーん重大な勘違いしてるんだろうなぁ
829 :
:03/03/16 01:31 ID:Zw5iepYu
830 :
_ :03/03/16 01:36 ID:???
>>828 そこで書かれているのは、LSPが切れてもIP的にはReachableだから、
LSPがなくなったことには気づかないというだけのことです。
具体的には、リンクが切れた後の次の最適経路でLSPを張れるとは
限らないということ。
831 :
828 :03/03/16 01:55 ID:Zw5iepYu
>>830 ありがとうございます。
でも、やっぱりわからないっす。
IGPによって、「リンクが切れた後の次の最適経路」が
ちゃんと選択されて、LDPが動いて、
それに対応したラベルが振りなおされるのと違うんでしょうか?
832 :
_ :03/03/16 01:58 ID:???
>>831 最適経路でLDPが動いているとは限らないです。
これはネットワーク設計の問題。
AS内すべてLDPが喋れるならばいいんですけどね。
833 :
828 :03/03/16 02:25 ID:Zw5iepYu
AS内の全ルータというのはともかく、 MPLSドメイン内の全ルータはLDPを話せると いうわけではないんでしょうか。うーん。 もしかして、MPLSドメイン内部と外部の IGPは独立していなくて、共通になってる設計が 一般的なのでしょうか。一度MPLSドメインの中に入ったら、 そこの中の全ルータはもちろんLDPが動いてて、 IGPやら場合によってはアドレス空間まで 外部と独立しているようなイメージだったのですが。
834 :
828 :03/03/16 02:38 ID:???
なんというか、MPLSドメインは外から見たらごっついルータのように 見えるように作る、というふうにイメージしてました。
835 :
:03/03/16 08:39 ID:66cIEUBt
ネットで好きでもない人に好かれて困ってます。 相手は私に気があるのかどこまでも付いてきます。 何とかならないですかね。
836 :
:03/03/16 11:14 ID:/7mWk5b7
相手に直接メール出すと返信してくれないのに、気になるらしくてネット上で付いてくるのです。 好かれてもう1年過ぎました。 直接メール出しても無視してくるくせに不正アクセスしてくるんです。 友達になってほしいというのなら、ウェルカムなんですが、そうでもないようなんですよ。 技術屋やっている人たちはみんなこの人と同じ考えなんですかね?
837 :
:03/03/16 11:15 ID:???
835と836は同じ人間ですね。 まあ、言わなくても分かるようですが。
838 :
anonymous@ YahooBB219047150038.bbtec.net :03/03/16 11:26 ID:9u1nU+Oo
iモードサイトをPCで見るにはどうすれば良いですか? なぜかPC上だと表示されないので・・
839 :
_ :03/03/16 16:49 ID:???
>>838 PCで見れないサイトはiMode以外使えないように制限しているので
見る方法は無い。
840 :
anonymous@ fw.tvm.ne.jp :03/03/16 17:34 ID:Eh5tNvha
NetWareって今でもつかわれてるんですか?
842 :
x :03/03/16 17:48 ID:r1TLV6my
843 :
:03/03/16 22:50 ID:???
無視はいただけないと思うのですが。。。
844 :
nasi :03/03/17 01:23 ID:EoX7Tjau
>>827 ありがとうございました。
見てみます。
もしかしてご本人様ですか?
845 :
anonymous@ onetgw.pnk.bias.ne.jp :03/03/17 02:38 ID:mBFTuKeh
質問させていただきます。 もうすぐBフレッツ100メガ開通みたいなのですが、マンションタイプらしいです。 ランボードは100メガ対応のが当然なのでしょうが、お勧めの物を教えていただきたい。 値段は安い方がいいです・・・お金ないので・・・。
846 :
_ :03/03/17 03:33 ID:???
>>845 専門スレで同類の質問はたくさん出てるだろう。
文字が読めない香具師は、蟹でも買っておけ。
相手を誘導しないでただ煽るだけなら猿でもできる。(蟹引用)
849 :
:03/03/17 08:27 ID:???
よく「トラフィック率」というのを聞きますが、例えばスニファーなどが これをどうやって算出しているかわかる方教えてください。 パケットの数やらサイズやらがわかっても、どうやって「トラフィック率」を はじき出しているのかどうしても理解できないのです。
850 :
:03/03/17 09:18 ID:???
じゃぁ君は「トラフィック率」がどのくらいかわかっても なんの参考にもできないよ
851 :
bloom :03/03/17 09:54 ID:1NNUdCZx
CiscoのPIX Firewallに関するスレが見つからん・・・ 誘導plz
853 :
anonymous@ 61.196.212.24 :03/03/17 15:54 ID:tOcnLa99
SonicWall200使ってる人いますか? WANとLAN側IPは手動で設定できるんだけどDMZポートのIPってどこに打つの? もしかしてDQNな質問?これ
どなたか大阪日本橋にLANなどの配線関係の 品揃えが多い店しりません? 秋葉の愛三電気みたいなの
855 :
anonymous@ performa.noc.ntt.co.jp :03/03/17 16:22 ID:XycysOct
NTTのFT6100買ったんですが、無線LANカード を買い足す場合、FT6100用以外の、例えばcoregaとか は使えないのですか?
857 :
通信業 :03/03/17 19:19 ID:FSu71AUt
>853 基本的にDMZはグローバルアドレスをそのまま使用するので、 ポートにアドレス降る必要はありません。 多分SonicWallの設定で、DMZに使用するPCのアドレスを 設定するところがあるはずです。 そこにDMZで使用するPCのアドレスを指定してください。 DMZに置くPCのゲートウェイアドレスは通常のWANの ゲートウェイアドレスと同じでいいです。
858 :
853 :03/03/18 00:06 ID:3oGxVvbU
>>857 どもっす。なんとなく理解できました。
DMZ>WANにルーティングするもんだと思ってたので当然DMZ側にIPが
必要なのかと思ってました。
>DMZに使用するPCのアドレスを設定するところがあるはずです。
DMZ用に使用するIPの範囲を指定する箇所がありました。
ここに追加すればよさそうです。いいのかな?こんないい加減な
解釈で・・・しっかり勉強せねば。
ありがとうございました。気づいたことがあればまた報告させて
いただきます。
859 :
○ :03/03/18 00:58 ID:kKtU0hej
すいません。どなたか教えてください クラスB ネットワークにおいて、172.16.80.255をホストにつけても平気なんでしょうか?
860 :
anonymous@ YahooBB218126012092.bbtec.net :03/03/18 01:04 ID:Y8Cc3V1P
PCごとに回線速度の制限ができるルータはあるんでしょうか?
861 :
:03/03/18 01:22 ID:???
863 :
○ :03/03/18 07:18 ID:/Dsv/nRK
864 :
anonymous@ FLA1Abg019.tky.mesh.ad.jp :03/03/18 10:40 ID:WkESIyPK
865 :
:03/03/18 17:17 ID:???
電子商取引について教えて欲しいんですが。 メリットとか問題とか課題とか。最近の事例も添えて。
866 :
仕事人 :03/03/18 19:47 ID:658A2jlh
>865 自分で調べたら? というわけで、自分が解説します。 電子は電子の事で原子を構成する粒子です。 商は商いの事です。 取引は取引の事です。 つまり、電子を商業的に取引する事です。 以上 証明おわり。
>866 調べたんだけどまとめがよく分からなくて・・・ >867 あのー、その憲法書いたの漏れじゃないんですが。
869 :
R :03/03/18 20:40 ID:ke61V3in
最近どっかに、NECが中身がCISCOのルータを新発売みたいな記事が出てたんだけど、 どこだったか教えてくれる人プリーズ。
870 :
f :03/03/18 20:44 ID:0dOYUtP2
871 :
anonymous@ YahooBB219187120115.bbtec.net :03/03/18 21:00 ID:gInOsLpj
872 :
R :03/03/18 22:16 ID:ke61V3in
873 :
:03/03/19 00:57 ID:???
200mぐらい先の友達の家まで無線を飛ばしたいのですが、そういう無線ランって存在しますか? するとしたら、いくらぐらいで買えるのでしょうか?
874 :
anonymous@ 61-21-2-50.home.ne.jp :03/03/19 01:14 ID:Vj3SQ9zs
質問させてくださいな。 WAN(グローバルIP) | FireWall(ここでNAT) | Exchange鯖(プライベートIP) という感じでつないだ時DNSのMXレコードにFireWallを指定して POP(110),SMTP(25),IMAP(143)を中のExchange鯖に流してやれば メールを取れますかね? こうすれば内部でドメインコントローラ兼メールサーバーで使用 できると思ったんですが。 何がやりたいかっちゅーとActiveDirectoryのユーザーアカウント をExchangeのメールアカウントにマッピングしたいんす。 ドメインコントローラが条件なんだけどメールも受信したい。 けどクライアントにグローバルIPを振るのはやばいしIP足りんし。 もしWAN側にDCを置くとWINSかlmhosts書かないと認証されない ですよね? こういうパターンってかなり多いと思うんですけどみんなどうし てるんですか?Exchangeは情報が少ないんでよくわからんす。 おすすめの本などあれば教えてください。
サーバ保守って具体的にどんな事をするのか教えてください
877 :
anonymous@ M064187.ppp.dion.ne.jp :03/03/19 16:35 ID:EMqtfEgN
来月からNTT、ドコモ、各通信会社でのハード及びソフトの 工事をしてる会社に就職決まったんですけど、いまいちどんな ことするのかわからないので誰か教えて下さい。マジレスです。
878 :
anonymous@ FLA1Aah073.tky.mesh.ad.jp :03/03/19 18:37 ID:Jgu0wvF1
880 :
anonymous@ users.otc.ne.jp :03/03/19 21:24 ID:8maXpojz
881 :
anonymous@ N045076.ppp.dion.ne.jp :03/03/19 22:52 ID:+gCA/MzN
882 :
anonymous@ p8027-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp :03/03/19 22:58 ID:7PjlrWcD
聞いていいですか? HTMLのやつで、文章の間を空けるやつってどうやるんですっけ? 変な質問でごめんなさい。
883 :
asd :03/03/19 23:37 ID:Wi/nSCEh
同じハブにつながっている二つのコンピューターで、どうしてIP指定するだけで 相手と通信できるの?
884 :
anonymous@ pl051.nas312.takasaki.nttpc.ne.jp :03/03/20 00:33 ID:HQU5Ohtb
ADSLについて詳しくしりたいんですけど どのスレが良いですか。
885 :
anonymous@ pl051.nas312.takasaki.nttpc.ne.jp :03/03/20 00:38 ID:HQU5Ohtb
分かりましたのでありがとうございます。
886 :
:03/03/20 02:24 ID:???
>876 有難う でも友達はテレホーダイを導入しそうだよ、ごめんね
質問です。 DHCPでIPを取得した場合、GWなども取得し 普通は外にパケットを流すときにはGWのアドレスに 流しますよね? しかし、Etherealで解析してみると GWで取得したアドレスには流さず、違うアドレスに 流しています。 これはどうしてでしょうか?
チャットとかで 自分の使用してるOSとかブラウザが表示されるところがあるんですが 表示されるのが嫌なので隠す あるいはWIN-XPをWIN-MXとかに書き直す 方法ってありませんか?
890 :
889 :03/03/20 20:59 ID:???
ごめんなさい スレを間違えました
891 :
_ :03/03/21 10:14 ID:???
>>888 具体的に話せ。
GWで取得したアドレスってなんだ?
違うアドレスってどこ?
MACアドレス(ethernatアドレス)とIPアドレスのどっちの話だ。
というか両方要るような気がするがな。
892 :
888 :03/03/21 10:43 ID:???
まず、DHCPで取得したアドレスは ○.△.■.254です。 しかし、実際にパケットを流すときにはまず ○.△.■.252に流してるんです。
893 :
_ :03/03/21 11:01 ID:???
>>892 おまいの話には具体性が足らん。
254がデフォルトゲートウェイなんだな。
で、送り先が何処であっても252に送るんだな?
252は何?
252に送ったあと254に送り直すのか?
894 :
888 :03/03/21 19:03 ID:???
送り先がどこであっても、○.△.■.252に流します。 tracerouteするとそうなってました。 Default GWである○.△.■.254には全くパケットを流しません。 ちなみに、MACアドレスから252と254はCiscoの製品です。 YBBなので、CiscoのL3 Switchだと思われます。 Default Gateway . . . . . . . . . : 219.0.83.254 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 219.0.83.251 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 218.176.253.66 43.224.255.1 Tracing route to www.yahoo.co.jp [210.81.3.238] 1 14 ms 11 ms 14 ms YahooBB.bbtec.net [219.0.83.252] 2 144 ms 85 ms 14 ms 10.17.0.131 3 14 ms 11 ms 14 ms 10.0.17.137 4 12 ms 15 ms 10 ms 10.9.17.137 5 12 ms 14 ms 14 ms AS703.ix.jpix.ad.jp [210.171.224.56] 6 14 ms 14 ms 14 ms 0.so-3-2-0.GW2.TKO6.Alter.Net [210.80.6.114] 7 14 ms 14 ms 14 ms 0.ge-1-1-0.y-crc2.alter.net [210.81.10.6]
895 :
_ :03/03/21 23:22 ID:???
>>894 なんだ、LANの話じゃないのか。ま、あんまり変わんないけど。
それはRIPでも流してるか、254から252にルートが設定されているからだろ。
デフォルトはデフォルトに過ぎないから、他の情報で上書きされることはよくある。
896 :
anonymous@ z174.219-127-43.ppp.wakwak.ne.jp :03/03/22 00:03 ID:HtKWpDtu
会社のネットワーク←ルーター←僕のパソコン←ルーター←みんなのパソコン(4台) というふうにつながっているんですが、僕のパソコンだけネットの接続が 遅いんです・・・。 僕のパソコンに接続しているパソコンは快適に接続できる状態ですが 僕のだけテキストオンリーのサイトすら表示できない状態です。 LAN内のファイルの受け渡しとかはまったく問題ないのです。 ということで誰か原因と思われる箇所やいじったほうがいい設定等を ご教授ねがいます。
897 :
_ :03/03/22 00:06 ID:???
>>896 > 会社のネットワーク←ルーター←僕のパソコン←ルーター←みんなのパソコン(4台)
ほんとにこの通りに君のマシンの後ろにルーターが繋がっているならそれが問題だと思うが。
898 :
888 :03/03/22 00:07 ID:???
>>895 その場合、送信ホスト(PC)がRIPを理解できるように
なってないといけないのでは?
というのは、ワンホップ目で252宛てにパケットを
流しているので。
netstat -r でルーティング情報を確認しましたが
252に流れるようにはなっていませんでした。
899 :
896 :03/03/22 00:08 ID:m7M7Mtfc
ルーターというかなんかポートが一杯あるメカがついています。
900 :
= :03/03/22 00:12 ID:???
902 :
896 :03/03/22 00:51 ID:???
やっぱりそういうもんですか・・・。 とりあえず一から勉強してみます。
ポートを解放したいんですが、ルーターの説明を見ても分かりません。 TUT SYSTEMS の製品なんですがどうやって設定画面を呼び出せばいいんですか?
904 :
節穴様 :03/03/22 01:04 ID:???
>>898 べつにRIPしゃべれなくてもそういうことはあるし。
netstat -rn の結果でも見せてみれ。
905 :
? :03/03/22 02:06 ID:???
>>894 ただ単にVRRPなりHSRPなりでしょう
906 :
_ :03/03/22 06:57 ID:???
>>896 「僕のパソコン」とやらの経路情報表があやしいっす
907 :
896 :03/03/22 10:18 ID:???
>>906 経路情報表があやしい場合は
ルーターの設定で正常に戻したりできるのでしょうか。
908 :
_ :03/03/22 11:26 ID:???
>>888 905が正解だと思われ。
.254と.252が違うマシンではなく
同じマシンの仮想アドレスと実アドレスではないかな。
.252と.253なんかがゲートウェイ用のルータのユーザ側アドレスで、
この2つのルータがVRRPなんかで.254の仮想アドレスを持っているかと。
909 :
888 :03/03/22 12:43 ID:???
>>905 ,908
よくわかりました。
ありがとうございます。
こんな感じでしょうか?
L3 Switchが二つあり、それぞれがHSRP(おそらくCisco)
を動かしている。
192.168.1.0 255.255.255.0 グループと
172.16.1.0 255.255.255.0 の2グループがあると仮定し
ロードバランスを行う。
L3 Switch A
interface Ethernet0
ip address 192.168.1.252 255.255.255.0
ip address 172.16.1.252 255.255.255.0 secondary
standby 1 ip 192.168.1.254
standby 2 ip 172.16.1.254 secondary
standby 1 priority 200
standby 2 priority 150
standby preempt
L3 Switch B
interface Ethernet0
ip address 172.16.1.253 255.255.255.0
ip address 192.168.1.253 255.255.255.0 secondary
standby 2 ip 172.16.1.254
standby 1 ip 192.168.1.254 secondary
standby 1 priority 150
standby 2 priority 200
standby preempt
あってんのかな?
910 :
anonymous@ FLH1Abt088.tky.mesh.ad.jp :03/03/22 13:55 ID:GN+aS8M1
先月、事務所でコピー機兼スキャナ兼ネットワークプリンタを導入しました。 ADSLモデム兼ルーター兼HUBにPCとプリンタが繋がっているのですが(業者が設定)たまに プリンタのIP(ローカル)が変わってしまいPCで新しいIPを調べて設定し直しています。 不便なのでルーターから毎回同じIPを振ろうとDHCP設定画面を見たらなぜかプリンタに IPを振っているという記述がありません。他のPCには間違いなく振られています。 さらにルーターとプリンタはなぜか2本のLANケーブルが接続されています。 なぜこのような事になるのか、またプリンタのIPを固定化する方法を教えて頂けないで しょうか。よろしくお願いします。
911 :
:03/03/22 15:18 ID:???
912 :
:03/03/22 16:19 ID:???
>>909 全然違います
特に知る必要も無いでしょうから、深く考えないで普通に使いましょう
913 :
おしえてぇ :03/03/22 17:45 ID:5N9U11f5
914 :
__ :03/03/22 19:18 ID:???
アライド8724XLのOSPF動作不具合に関して詳細キボン。 アライド刷れで反応ないぽ(´・ω・`)
915 :
質問 :03/03/22 20:18 ID:???
あの200mくらい離れた場所に無線ブロードバンドルーターを置いて そこから受信はできますか?もしできるなら無線ルーター 機種を教えてください
916 :
anonymous@ zaqd37cbd5e.zaq.ne.jp :03/03/22 20:25 ID:UDhPB60L
CATVやADSLの加速ソフトが出てますが、 効果の方はどうなんでしょうか?
>>916 ソースネクストはやめたほうが良い
とだけ。
918 :
896 :03/03/23 00:55 ID:???
>>911 ありがとうございます。
会社で色々試してみます。
919 :
誰か本当に助けてください :03/03/23 02:09 ID:KoJylLpH
アッカのモデム(NEC ATUR32)を使っているんですが・・・。 ファイル送信が不可能になってしまっています。 ポートの設定をしようとしたんですが、設定していたら、 インターネットが出来なくなってしまいました・・・。 誰か本当に助けてください!お願いします!
>>919 工場出荷設定に戻せ。続きは初級ネット板で。
921 :
Cat1924 :03/03/23 12:19 ID:EVwl1IvD
Cisco保育園児のわたし。 CLIを触ってみたくてヤフオクでCatalyst C1924-Aを入手。 勇んで電源を入れてみたら、メニューにCLIがないじゃん! エンタープライズ版にアップグレードしないとだめなの?? Ciscoって直販やってないみたいだし、販売店ではC1924-ENを買えっていうし。 28/1900のエンタープライズ版のイメージってどこかで入手可能?? 教えてください m(..)m
922 :
おしえてぇ :03/03/23 12:32 ID:aWAjpCGX
923 :
anonymous@ p031-flets.fuchu.or.jp :03/03/23 12:34 ID:YXt7bAeK
板違いかもしれませんが、ホントこんなのどこで聞けばいいのか わからなくて。 イラクからの中継で使われてる通信技術ってなんですか? 中継画面のはじっこの方にPCのアイコンが見えるので、パソコンを 介したものかなぁと思って、ここに質問に来ました。 わかってどうするというわけでもないのですが気になるので、 どなたかよろしくお願いします。
924 :
:03/03/23 13:41 ID:Px3WErZl
925 :
:03/03/23 21:04 ID:ywHYULPD
数値、例えば254をbyte型に関数Cbyte()で変更して 変数bufferに代入 buffer=Cbyte して その変数をoutputします。 すると通信されるデータをビットで見ると 11111110 (10進数で254)でいいのでしょうか?
926 :
:03/03/23 22:09 ID:6DjCL7rJ
パソコン通信がインターネットにとって変わられたようにインターネットも次の コンピューターネットワークにとって変わられるのだろうか。
927 :
anonymous@ p1009-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp :03/03/23 22:45 ID:ve96ksZw
すいません質問させていただきます。 NETの回線速度のkb/s=kbpsなのでしょうか? もし=ではないとき500kb/sはkbpsに直すと値はいくらになるのでしょうか? よろしくお願いします。
928 :
anonymous@ p1009-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp :03/03/23 23:12 ID:ve96ksZw
普通に板違いっぽいので初級ネットに行きます。 板汚しすいませんでした。
929 :
_ :03/03/24 01:01 ID:???
>>925 プログラム板にでも行った方がいいんでないかい。
第一、通信されるとか言っても何処にoutputしてどう見るかで異なると思うんだが。
>>926 パソ通がインターネットに取って代わられたというのは本質じゃない気がするが、まー、それはそうだろう。
>>927 kb/s も kbps も kilo-bit per second。
同じ。悩む必要なし。
931 :
anonymous@ home.c-net.ne.jp<150.49.133.2> :03/03/24 12:28 ID:WReI3uVY
kb/sはキロバイト/秒の意味で書いてるんじゃないの?
932 :
_ :03/03/24 12:37 ID:???
933 :
:03/03/24 21:49 ID:M3PlNbEf
PCからPCへ電話をかけて電話を着信したらポートを開いて データ送信をしたいのですが、 MSCommを使用してVBでプログラムするとき 自動着信してポートを開く制御をかけるにはどのようにすればいいのでしょうか?
934 :
anonymous@ p2159-ipad25hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp :03/03/25 00:18 ID:IFmIcQG+
マルチになってしまいますがスマソ 最初にここで教えてもらいたかったんですが 初級逝けといわれなそうだったんで あちらに書き込みしたんですが ホウチプレーにあってしまい困っております。 どうかご理解を。。。 ================ すみません。どなたかご教授下さい 現在勉強用でCISCO2611を購入しました それまでの環境はメルコWBRシリーズでPPPoEセッションをはっていました(ADSL) 2611配下に2台クライアントマシンがあります。 無線LAN基地局を同一セグメントに192.168.0.253を割り当て アクセスリストも書き加えpingも通りました(デフォゲ192.168.0.254) 有線LANはInternetへ抜けられるのですが 無線基地局とその配下のPCがInternetへ抜けられません DNS設定も基地局にしてありDHCP機能を有効にしてあります。 念の為無線配下には192.168.0.100からを割り当てています ルータから無線配下のPCへのpingも疎通しています。 コンフィグ間違いなのか基地局の設定間違いなのか分かりません どなたか同じような経験をされた方がいませんでしょうか? ガイシュツだったらスマソです
936 :
anonymous :03/03/25 02:30 ID:mkFR4YuC
長年の疑問なんですが、config ってカタカナでなんて読むんですか? 罵倒有りでもかまいません。マジなので。
937 :
_ :03/03/25 02:38 ID:???
>>936 もしかして、「コンフィグ」じゃ駄目なんでしょうか?
938 :
sage :03/03/25 03:50 ID:PPfXKqpe
カンフィーグ
configurationを縮めたやつだったりとか意識して 「こんふぃぎゅ」とか読むやつはいない?
941 :
:03/03/25 13:37 ID:G7L4tuKK
くだ質スマソ VoIPはなんて読むの?
942 :
_ :03/03/25 13:39 ID:???
943 :
anonymous@ p6f8fb3.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp :03/03/25 13:46 ID:hZWBq3W9
ADSLモデム-MSII のファームウェアバージョンアップを行ないたいのですが 設定画面ログイン時にIDとパスワードを要求されます モデムの説明書を紛失したため分かりません IDとパスワードを教えてください お願いします_(._.)_
ADSLに関する質問なんですけど、プロバイダーはDIONで コースは12Mで、(電話共用タイプ)なんですけども、家に電話がかかってくると なぜか回線が切れてしまって、1分ぐらい待つと、回復するんですけど、 この、原因って、パソコンのパワーとか関係あるんでしょうか?
945 :
m :03/03/25 16:09 ID:fjD8peY5
946 :
_ :03/03/25 17:42 ID:???
947 :
anonymous@ YahooBB218179124027.bbtec.net :03/03/25 18:14 ID:RzOwCmun
948 :
_ :03/03/25 18:17 ID:???
949 :
:03/03/25 20:50 ID:???
何でこの板は、またーりしているのですか? お前が来る前はもっと平和だたというコメントは無しでおねがいします。
インターネットってそもそもどういう意味なんですか? 直訳すると埋葬網になっちゃうし・・・、Wiredの方がよっぽどセンスあるような気がしてなりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらレスよろしくお願いします。
951 :
_ :03/03/25 23:35 ID:???
>>950 inter-network です。後は英語の辞書でどうぞ。
952 :
_ :03/03/25 23:49 ID:???
>>950 いくら何でもネタだろ。
interの意味で埋葬を知ってて埋葬網なんて出てくるなんて信じられん。
interfaceは埋葬顔でinerviewは埋葬視点か。
953 :
s :03/03/26 09:54 ID:BIPsixUZ
現在、ISDN回線iナンバーで2つの番号を利用しています。ADSL回線に変更したいため、アナログ回線のダイヤルインで追加番号を利用しようと考えています。この場合、iナンバーでの追加番号とダイヤルインでの追加番号は、同じ番号を使うことができますか?
954 :
bloom :03/03/26 10:30 ID:u6coruDx
955 :
:03/03/26 22:08 ID:Cf+KTonY
宛先IPが同一リンク上にないときは、ルータ経由で送信することになりますが、 このときルータが何台もある場合、どのルータに送ればいいか、 どうやって決めるのでしょうか?
956 :
anonymous@ YahooBB218143048007.bbtec.net :03/03/26 22:11 ID:BwA/mM81
通信装置のハード設計をしている者です。 10BASE-T、100BASE-TXのインタフェース評価ってどうやってやりますか? アイパターン確認、出力波形確認、100mのLANケーブルを使用しての通信試験 ぐらいしかやったことないのですが どなたか詳しい方いましたら教えてください。 スレ違いでしたらすいません。
>>953 116
>>955 あらかじめ管理者等が経路表を設定しておく場合と、
ルータや他のホストから動的に経路情報をもらう
場合があります。
>>956 どこまで評価するかにもよるでしょ。
製品全体としてならば、ドライバの評価だって必要。
チップの評価なら、LSI テスタにかけきゃいけないかも。
958 :
現役 :03/03/26 23:21 ID:???
>>955 defult gateway
static root
959 :
現役 :03/03/26 23:24 ID:???
まちがった static route だった
960 :
anonymous@ YahooBB218143048007.bbtec.net :03/03/27 00:02 ID:9tlDQgLy
>>957 レスどうもです
装置のインタフェースとしての評価についてお聞きしたいです。
ドライバの評価というと具体的にどんなことですか?
>>959 さらに
default gateway
でっせ
インターネットって数えられないよね? バイクでブンブンブブブンってナイナイがやってる奴で 出てきたけどさ。そこにはアクセスとか回線って数えるみたいな 感じででてますた。
>>960 「どこまで」はそういう意味で言ったんじゃなくて、
どのレイヤまで評価するかってこと。
例えば TCP のドライバを評価したいんなら、telnet とかの
アプリケーションを作って(または既存のアプリケーションを
使って)、実際に他のホストに接続してみてスループットを
調べる、とかね。
964 :
anonymous@ 160.252.128.113 :03/03/27 10:18 ID:xrmwqWuB
あの〜通信(特に携帯の無線)を理解するのに最適なサイトを教えて ください。
966 :
anonymous@ 160.252.128.113 :03/03/27 11:02 ID:xrmwqWuB
ありがとうございました。
967 :
anonymous@ eAc1Abi049.tky.mesh.ad.jp :03/03/27 12:56 ID:PVFILaq5
自分のサイトのログを取っていますが、 何でこいつらだけは大文字なんでしょうか?→FreeBit.NE.JP
>>967 非常にぶっちゃけて言うと、FreeBit.NE.JP の DNSサーバに大文字で
登録されてるから。
DNS の仕様上は case insensitive なので、特に意味はないでつ。
969 :
967 :03/03/27 13:33 ID:YC04eFK2
そうですか。 よく分からないですけどスッキリしました。有難う御座います。 それにしてもこの板は人が・・・・・
970 :
m :03/03/27 14:02 ID:zYD1L8N2
>>969 これでも物凄い勢いなんだぞ〜
ちなみに
>>967 で晒されてる eAc1Abi049.tky.mesh.ad.jp も
大文字が入ってるの、知ってる? それと同じこと。
972 :
anonymous@ p013.net215.tnc.ne.jp :03/03/29 01:30 ID:vuKtBhRo
こんな感じのネットワーク関係のことを俯瞰したいんですがいい本ないですか? キーワード:TCP/IP NetBEUI NetBIOS UDP PPP PPPoE DHCP IPv4 IPv6 ポート IPマスカレード ルーター OSI参照モデルetc.
973 :
bloom :03/03/29 01:54 ID:NeMzrKdu
974 :
教えてクン初心者の初心者 :03/03/29 02:58 ID:dVLfNFSX
976 :
anonymous@ proxyqfv22.jp-q.ne.jp :03/03/29 14:57 ID:g0bnOG0r
ケータイっていろんな人が使ってるのに何で混線しないの?電波って重ならないの?
977 :
:03/03/29 16:03 ID:???
2chでの書き込みした人を特定できるといいますが、 どうやると特定できるんですか? 学習の仕方だけでも教えてください。 おながいします。
978 :
anonymous@ pl1258.nas927.o-tokyo.nttpc.ne.jp :03/03/30 02:44 ID:gX52hkCk
お聞きしたいのですが、今日秋葉原でb-mobileなる物のチラシを貰ってきました。 なんでもプロバイダ料込みで年間75000円で128k使い放題なのだそうですが、 これってAirHとは別物なのでしょうか? そもそも何者なんでしょうか? これの専用スレなどありましたら誘導お願いいたします。 一応探したのですが見つからなかった物で・・・・ よろしくお願いします。
>>978 板の上部をまず見ましょう。プロバイダ板かサービス板へどうぞ。
980 :
anonymous@ pl1258.nas927.o-tokyo.nttpc.ne.jp :03/03/30 13:41 ID:gX52hkCk
板違いでしたか、申し訳ありませんでした。 移動させて頂きます。
>>977 2chをホステイングしているプロバイダに
行って鯖を盗んでくる。後は解析は簡単。
982 :
:03/03/30 15:14 ID:???
>>981 それを防ぐためにログを暗号化していところを知ってる(W
ホスティング業者の管理体制って信用されてないのかな?
983 :
977 :03/03/30 16:53 ID:???
984 :
977 :03/03/30 16:53 ID:???
あの、 2chだけでは分からないのですか?
985 :
anonymous@ fla01-119.wind.ne.jp :03/03/30 20:56 ID:qgkGQ7AK
LANケーブルを分岐させるようなものはないでしょうか? 昔雑誌で読んだことがある気がするのです、三股になっているLANケーブルを。 デスクに来ているLANケーブルに時々、もう一口増やしたいときがあります。 このためだけにHUBをかますのは面倒な気もします。
987 :
anonymous@ PPP130.flex25.dti.ne.jp :03/03/30 22:22 ID:EF2GVdgo
無線LANってアクセスポイントからどれくらいの距離まで つかえるものなんですか? 普通の1戸建ての1階にアクセスポイントを作った場合に 3階でもつかえるんでしょうか?
988 :
:03/03/30 22:43 ID:???
>>985 全二重で通信するのは絶対に不可能だし、
半二重で通信する時にコリジョン検出できない分岐ってありえるのか?
989 :
c :
03/03/30 23:04 ID:pVQRsa9D