【エスーパも】UC-GUNDAM ONLINE part9【開発中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
『UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE(UC)』は、
機動戦士ガンダムを原作としたMMORPGです。

君も今すぐ実尺のガンダム世界に脳内ダイブしよう!

公式(たまーに開発だよりとSSが更新されます)
http://61.206.44.102/

<お約束>
・950さんが次スレを立てる
・マターリとsage進行を推奨

関連スレは >>2-5のあたりを参照
2名も無き冒険者:02/07/20 07:58 ID:Y7msnkTA
過去スレ
えっ!?これってガンダム?
http://natto.2ch.net/netgame/kako/988/988725505.html
UniversalCentury  part-U
http://game.2ch.net/netgame/kako/997/997578414.html
UniversalCentury-GUNDAM ONLINE- <partIII>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10078/1007805690.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<partIV>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10080/1008065997.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<part V>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10094/1009483041.html
UC-GUNDAM ONLINE<part Y>君もNT
http://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10111/1011193049.html
UC-GUNDAM ONLINE<part Z>君はNT?
http://game.2ch.net/netgame/kako/1013/10137/1013761272.html
UC-GUNDAM ONLINE<part [>自爆テロ (前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1018585976/
3名も無き冒険者:02/07/20 07:59 ID:Y7msnkTA
<関連スレ>
すでに発売中のガンダムネトゲ
【GNO】追加MSのバランステストがんがれ【新鯖Part3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026074248/

GUNDAM ONLINE (MMO板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021805336/

UniversalCentury GUNDAM ONLINE 【UC】(MMO板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022204552/

UniversalCentury.net、そろそろか(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1007/10075/1007560284.html

スクリーンショット
http://61.206.44.102/screenshots_frame0.html

公式掲示板
http://61.206.44.102/bbs_frame0.html
ログ検索でstaffmark.gifを検索すると、スタッフの発言のみが見られます。
4名も無き冒険者:02/07/20 08:23 ID:Y7msnkTA
このスレ入れるの忘れてました。
UC:GundamOnline 脳内βテストスタート
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020088635/
5名も無き冒険者:02/07/20 08:33 ID:j7exIrVQ
>>4
おつかれさん
6名も無き冒険者:02/07/20 15:29 ID:OuKnqix6






板に?
7名も無き冒険者:02/07/20 16:47 ID:vMovGOv6
>>1
乙カレー

>>6
まだ一部の脳内でしか始まってないから「MMO」ではないという事で
8名も無き冒険者:02/07/21 04:27 ID:caQiN5JM
[ 19975 ] 率直に申し上げます

投稿者:匿名Z 2002/07/20(土) 16:56:00 [ 202.223.111.224 ]

時々この掲示板に来て
時々利用者のプレーマナーなどについての
議論がなされているみたいなんですが、
そういう議論どうこう以前に、
この掲示板読んでて、すでに心配なのは僕だけでしょうか?

[ 19991 ] 率直に申し上げます

投稿者:ブルーメン 2002/07/21(日) 02:59:44 [ 218.224.36.89 ]

マナーが出来てないプレイヤーは管理者の手で制裁で加えられるか、
敵味方を問わず他のプレイヤーにデリートされるのが落ちでしょうね。
それが社会なのですからそこから学習することが出来なければ常に障害を背負うことになると思います。
問題は単独悪質プレイより巧妙で悪質な集団でしょうか。
集団は集団でなければ排除するのが難しいですね。

プレイマナーより、お前の頭が心配されてるんだよ青メソたん(w
9名も無き冒険者:02/07/21 04:52 ID:Uw9wsL7c
>>8
ワラタ
10名も無き冒険者:02/07/21 08:37 ID:.Ac/0v8.
>>8
ワラタ

もう夏ですね〜
11名も無き冒険者:02/07/21 08:39 ID:n/Q..NtA
>>8
凄い電波だな。。。
12名も無き冒険者:02/07/21 11:35 ID:WN9KFWYk
【投票】公式掲示板の重鎮ブルーメンさんのこと好きですか?嫌いですか?【投票】
 
13コギャル&中高生:02/07/21 11:38 ID:4NMMGhFc
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
14名も無き冒険者:02/07/21 14:25 ID:gQ5VJ096
もう誰にも止められない止まらない


〜公式戦士達の夏〜
15名も無き冒険者:02/07/21 14:43 ID:ovA1GE1c
公式BBSあるんだからそっちでやろーぜ
開発側をやる気にさせるって意味でも
16名も無き冒険者:02/07/21 15:37 ID:RAzuCerU
>>15

公式サイトおよびBBSを読んだ上でその発言をしているなら君はニュータイプだ。
そんな君には公式がお勧めなので一人で行って来い。
17名も無き冒険者:02/07/21 16:37 ID:caQiN5JM
開発側はやる気満々だぞ?



バカドモヲオドラスノニ
18名も無き冒険者:02/07/21 17:05 ID:FWCTmwcw
公式なんて気持ち悪くて書き込めないよ・・・
19名も無き冒険者:02/07/21 21:04 ID:W471ZdHk
【公式BBS〜主なコテハンのログHIT数一覧〜】7月21日現在。
・セイラ・マスオ 576HIT
・ブルーメン   300HIT
・烏竜茶     235HIT
・なつ(元祖)   99HIT
・RX-79(G)   151HIT
・ランバ・ラン  209HIT

*セイラ・マスオさんが1位に輝きました。ブルーメンさんも地道に増やしていっていますが、
 ここの所のマスオさんの勢いについていけず、大差が開きました。
 今後は、1位(セイラ・マスオ)と2位(ブルーメン)の首位争いが見物です。
 
20名も無き冒険者:02/07/21 23:50 ID:caQiN5JM
投稿者:過去から来た男 ( 2002/07/21(日) 22:38:11 ) [ 61.121.57.119 ]

沢山のレスありがとうございました。
このゲームの開始を楽しみにしていたので開発が
全然進んでない事にちょっとがっかりしてしまい
ました。夏休みにやりたかったなぁ。
なんかイメージとしてはPC−FXの天外魔境3
とかの開発と同じなんだろうなぁ、何年経とうと
開発中発売日未定って感じで。なんてちょっと
後ろ向きな考えまで浮かんできちゃいました(泣
そんな事ないよね、いつかプレイ出来るよね?
いう訳で期待をしつつまた冬休みが始まったら
ここを覗きに来ます。いろいろ教えてくれて
ありがとうございました。


投稿者:正直者 ( 2002/07/21(日) 22:44:25 ) [ 61.121.57.119 ]

きっとプレイ出来るようになるのは何年も先の
話でしょうからその頃には現在推奨されてる
マシンスペックなんぞ屁になってますよw
ユニバーサルセンチュリーは4万か5万円で
買えるカスパソコンで快適に出来るユーザー
フレンドリーなゲームを目指してるですからw
ねっ?その為に開発を遅らせてるんですもんね
開発者さま?


IPにチュモーク!
21名も無き冒険者:02/07/22 00:25 ID:hu0KkVWE
>>20
別に自作自演してるわけでも無いし、そんなのほっとけよ…。
22名も無き冒険者:02/07/22 00:56 ID:jVBZnUic
正直>>19はキモイと思った
23名も無き冒険者:02/07/22 13:41 ID:B4dENQ3g
>>19
なつは(元祖)が付く前のも合わせるとマスオも及ばないと思われ
なにしろガンダム物と公表される前から公式にいたしな

(´-`).。oO(総帥はなにしてんのかな…
24891:02/07/22 13:54 ID:XgN.nDdM
>>23
・なつ 389HIT

さすがに古いログは消えてる
25名も無き冒険者:02/07/22 17:11 ID:XgN.nDdM
また公式でスタッフに削除されたのがあるな
誰か内容知らん?
26名も無き冒険者:02/07/22 18:21 ID:5DyhiYbw
>また公式でスタッフに削除されたのがあるな
これってもしかして書き込んで十数分で消されたってこと?
なーんかスタッフの反応がいつも異常な気がするが・・・なにがかいてあったんだー?
2726:02/07/22 18:24 ID:5DyhiYbw
異常じゃなくて以上だった。
まぁ異常でもかまわんかーエスーパだしな
28名も無き冒険者:02/07/22 20:23 ID:XziUGbQg
最近公式がそこはかとなく芳ばしすぎると思うのだが。
やはり夏か。
29名も無き冒険者:02/07/23 01:06 ID:/m/TS3dE
>>1
30名も無き冒険者:02/07/23 02:53 ID:.srOLT4I
投稿者:ブルーメン 2002/07/23(火) 01:25:38 [ 219.160.119.145 ]

助かりました。

見落とす程に目立たない小さな事実でも新しく大きな発見もあるものですね。

服は伸縮自在の未来繊維があるのに鮮度を保つ未来技術はないとうことですか、残念。
冷蔵庫は買わないと駄目ですね。


なんで青メソたんはいちいち発言が嫌味ったらしいんだ?


あ、発言元がマスヲたんだからか(藁
31名も無き冒険者:02/07/23 17:23 ID:RVgZTaKw
もうだめぽ
UCだめぽ
32名も無き冒険者:02/07/23 17:27 ID:RVgZTaKw
プログラマブルハードウェアシェイダだめぽ・・
33名も無き冒険者:02/07/23 23:45 ID:oYvqdYrg
さすがにUCの記事は無いよなと思いつつ
OnlinePlayer読んだんだけど、

国内で開発中のタイトルでは、やっぱり「UNIVERSAL(略」の独走状態ですね。

という一文が… (15ページ右下)
なにが独走状態なんだよ!おもしれぇな。
34名も無き冒険者:02/07/23 23:50 ID:hslnWzjA
まあ、あれだね。最近デンプソも公式NTもぜ〜んぶこのスレの住人の
ジサクジエーンなんじゃないかと思える罠。

月面ゴルフ込みでな。
35名も無き冒険者:02/07/24 00:22 ID:kSjjvRpw
ひとのIPを把握してるマスオタン…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
36名も無き冒険者:02/07/24 01:31 ID:2xGtBR9M
>>35
ワラタ
37名も無き冒険者:02/07/24 01:46 ID:gUq/LJeE
>nVIDIAさんにクライアントの開発、特にエフェクトなどに協力していただくことになりました。

これは、nVIDIAからいい感じに金を吸われつづける、ということですか?
38名も無き冒険者:02/07/24 02:03 ID:RPLLCFck
いえ違います
ゲームが出来ていない理由はnVIDIAが仕事をしていない
と言って自己の責任を回避するためです
39名も無き冒険者:02/07/24 02:38 ID:gUq/LJeE
互いに責任を擦り合って事態が進展しないというわけですね。
40名も無き冒険者:02/07/24 12:57 ID:c7pFvn4g
いきなりβ募集開始とかやてくれたら神になれるのに・・
なれるか?
41名も無き冒険者:02/07/24 14:04 ID:M7Bn46Ug
予定仕様の5割でも実現できてれば神だろうな
42名も無き冒険者:02/07/24 14:10 ID:YpYtDynQ
>>33
独走しすぎて誰もついてこれません
43名も無き冒険者:02/07/24 16:07 ID:c3YRoBwg
>>33

激しくコースアウトしながら独走しています。
誰もついていきません。
44名も無き冒険者:02/07/24 16:36 ID:xObidbHY
>>43
何故か知らんが大いにワラタ
45名も無き冒険者:02/07/24 22:37 ID:2xGtBR9M
コテハンランキング忘れ物だぞ

・うにゅ 352HIT

あのイタイギャグをこんなにやってるのか(藁
46名も無き冒険者:02/07/24 23:13 ID:c7pFvn4g
つーか公式みるだけで
「始まったらこいつら全員流れ込んでくるんですか?」
って思うとやる気なくすんですけど
47名も無き冒険者:02/07/24 23:15 ID:2xGtBR9M
>>46
大丈夫だ。少なくとも自己破産でカード持てない青メソは来ない
48名も無き冒険者:02/07/25 02:33 ID:DlCuZx.c
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1026637723/
607 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/07/24 00:21 ID:lIaZ5GDc
根性論やバカ理想論だけで、
動くはずのないプロジェクトを無理矢理動かしてる会社で
これで終わるわけ無いよなぁ、これこれこういう理由で、
とか話してたら「ネガティブ」な話しをするな、って
後で上司に呼ばれた事があるな。

これこれこういう処でダメだから、対処法まで話してたし、
勿論、その時上司にも話したんだが、結局レッテル張りされた。
つか、俺みたいなネガティブな奴がいるから効率が上がらないんだと。
原因と結果が見事に逆転してるんだよな。
もともと遅れてるから愚痴ってたのによ。
49名も無き冒険者:02/07/25 05:42 ID:uwDO3NeU
β開始日も決めてないんだし、ディンプスも「順調」とか言わずに
「予定通りの開発です」と言っておけばいいのに。
50名も無き冒険者:02/07/25 07:31 ID:Bz64tIOU
>>48
旧日本軍のことをちょっと思い出した。
51名も無き冒険者:02/07/25 14:51 ID:K2LmcA86
ほんとにディンプソの話?
52名も無き冒険者:02/07/25 18:01 ID:ae.4YE0w
>>35
遅レスだが、実はマスオタンはDの社員という罠…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
5352:02/07/25 18:36 ID:ae.4YE0w
ちょっと補足
>>52はマスオタンが実はすでにプレイが始まっている妄想ゲームUC.netのユーザーを把握するための
IP管理者という罠、公式に書き込むとマスオタンから請求書が送られてきます。…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
54名も無き冒険者:02/07/25 19:00 ID:zNcfjtFk
>>45
投稿者:ホーンブロワー 2002/07/24(水) 23:29:29 [ 211.128.232.177 ]

うにゅさんの力の抜ける、脱力コメントのファンです。
UC世界でお会いできることを楽しみにしております。
ちゃんと「でわでわ」って言って下さいね。
滅多にカキコしませんが、UCグッドフェローズでありたいみなさんを観察しながら、いっしょに飛ぶ日を待ている人間もおります。

もうね、(略
55名も無き冒険者:02/07/25 23:56 ID:jn60QYR.
マスオはフラナガン機関の手のものでニュータイプの素質のあるものを探索中
青メソは彼に見とめられ、強化人間に開花
56名も無き冒険者:02/07/26 00:50 ID:JXlaeHtg
>>54
よーし、パパ飛んじゃうぞー
57名も無き冒険者:02/07/26 01:26 ID:X6lEAwis
ttp://www.lucasarts.com/products/galaxies/images/3dbox_thumb.gif
クローズドβまもなく開始、パッケージまで完成しマスタw
58名も無き冒険者:02/07/26 09:58 ID:yIc4VAdc
ついに……


[ 20150 ] 幻覚

投稿者:グレイス 2002/07/26(金) 08:03:20 [ 61.196.155.184 ]

「ドムが・・・ドムが襲ってくるー」
こう暑いと幻覚が見えるように・・・。
個人的にはドムよりザク好きだけど連邦派・・・。
一年戦争だったらジム・スナイパーU乗りたいなぁー
でも最初のMSはジム・ライトとかからかな?
とりまえず完成待ちなり
59名も無き冒険者:02/07/26 13:29 ID:0uXQ3FxQ
うわぁ…
60名も無き冒険者:02/07/26 21:02 ID:U14govpI
・・・・・・
遂に脳内サーバー開始か・・・・



もうだめぽ・・・・
61名も無き冒険者:02/07/27 12:04 ID:FexyYE5A
もうすぐβ1開始のSWGより

最後に、Beta1では乗り物は登場いたしません。
Tatooine上で行動するには歩くしかありません。
信じてください。この惑星は非常に広大な砂漠の惑星です。
私は昨日、迷子になってしまいました。
開発者パワーを使うことによって、好きなところへ移動できるのですが、
それをしないことを決めましたが、とても大変でした。

もちろんSWGの惑星一つは(今のところ9つ制作されている)UCのソレより小さい。
常識で考えれば当然SWGスタッフの感想の通りで、それを成立させるシステムを
考案するだろう。

UCスタッフに欠けていたのは想像力か、検証力か、はたまた…
62名も無き冒険者:02/07/27 15:56 ID:LQLaeU22
>61
いや、ソレが乗り物であり高速移動なんでは……。

っつーか、乗り物ナシで本当にできるのかBeta1。
SWっていうとまずソードワールドが思い浮かぶぞSWG。
63名も無き冒険者:02/07/27 16:26 ID:w91VCRro
SWGとUCのゲーム規模は同じだが
開発スタッフの規模は同じじゃない
UCスタッフに欠けていたのは能力でも想像力でも無く
人員が欠けていたと思われ。

後は、情報の管理能力だろうな
完成時期は何時になるかは判らんが
今の仕様は殆ど出ると、個人的には願ってる。
64名も無き冒険者:02/07/27 18:56 ID:Fo3oBspE
>>63
アフォですか?

SWGの開発はEQの制作元であるVerant+もとOSIの
マネージャークラスのスタッフですよ。

MMOの世界では究極と言っていいスタッフの能力、想像力と
つぶれたSNK出身のワンダースワンのゲームだかを作ってる
MMOど素人の5流開発者じゃ比較のしようが無いよ。

お前もそういう人間だと思うが能力の無い妄想や電波が
何人集まろうと、ただ強い電波が出力されるだけです。
65名も無き冒険者:02/07/27 19:05 ID:LAsYNjL2
>>64
容赦ねえなw
でも同意。
66名も無き冒険者:02/07/27 20:49 ID:KPDNK8g2
SWGのスタッフにUC作ってもらいたいです

UCがあんなんでもガンダムのMMORPGはやりたいから・・・。

SWGはSWに興味ないからどうでもいいです
エピ2も面白くないし
67名も無き冒険者:02/07/27 21:44 ID:c/nNnTqo
スタッフが変わろうと、企画から練り直さなきゃ実現は無理な事に気づけよ
68名も無き冒険者:02/07/28 00:09 ID:FfEYNVf.
練り直すもなにも、ガンダムのMMOって以外使えるところナッシング
69名も無き冒険者:02/07/28 00:09 ID:FfEYNVf.
練り直すもなにも、ガンダムのMMOって以外使えるところナッシング
70名も無き冒険者:02/07/28 00:14 ID:huRJRekw
というかそれだけでいいんです
71名も無き冒険者:02/07/28 01:47 ID:BIHKZO6w
>>70
禿同
72名も無き冒険者:02/07/28 02:33 ID:yh2Ynd8.
ガンダムのMOの方がみんな幸せになれたかも。

でも、MMO>MOなんて単純に考えて、MMOにしたんだろうな。
73名も無き冒険者:02/07/28 17:29 ID:QQS.XRqM
>>64
ど素人にど素人を加えようとしてるね。
この後に及んでまだ「開発スタッフ追加募集」。
いつまで公式のトップページで己が無能を晒し続けるんだろう。

しかも募集要項見るに、無期限募集中だぞゴラア。
74名も無き冒険者:02/07/28 17:32 ID:QQS.XRqM
>>72
ガンダムのMOって要はGNOだろ。
あっちも荒れてるぞ。
75名も無き冒険者:02/07/28 21:06 ID:BIHKZO6w
夏が電波を強力にしてるみたいだな…
76名も無き冒険者:02/07/28 21:28 ID:zvQ20J5Y
age
77名も無き冒険者:02/07/28 21:32 ID:Ha6w9piw
伸介がディンプソの社員証をみせてた・・・
本当にディンプソの人間だったのね。
78名も無き冒険者:02/07/28 21:36 ID:BJD7WB2c
>>77
見た見た
行列の出来る法律相談所でだろ
かなり笑ったw
それにしても吉本には内緒でやってるとは
79名も無き冒険者:02/07/28 22:05 ID:JGs.tyHw
内緒の分けないだろアフォでつか?
ディンプソの公式に写真付きで乗ってるだろが
代表取締役の間に挟まれてますが。
80名も無き冒険者:02/07/28 22:14 ID:hjqtZE9Y
誰でつか?また公式にここへのリンク貼ったアフォは
81名も無き冒険者:02/07/28 22:48 ID:EPFWJQTk
伸介とガンダムに何の繋がりがあるんだろう?
82名も無き冒険者:02/07/28 23:00 ID:FfEYNVf.
あご
83名も無き冒険者:02/07/29 13:43 ID:BqcDV9go
紳助が昔やってたバイクチームのスポンサーをSNKがやってた時が
あったから、その繋がりじゃないのかな。

この前見てた番組ではゲームには全く興味無いって言ってたし。
84名も無き冒険者:02/07/29 15:14 ID:S2AM1UxE
ディンプソが逃げたら伸介に相談すればいいんですか!?
85名も無き冒険者:02/07/29 19:36 ID:1IevLn7E
>>84
山下たろーでつか?
86名も無き冒険者:02/07/30 05:22 ID:kLX0JFSE
ログインのUCコーナーもどんどん小さくなってくなあ。
87名も無き冒険者:02/07/30 05:27 ID:kLX0JFSE
おまえら!>>83の「紳助」が正解。
88名も無き冒険者:02/07/30 06:38 ID:2QgY7mWE
完成は無理か?
俺達は紳助の顎の上で踊らされていたのか!?
89名も無き冒険者:02/07/30 22:39 ID:QOOAALbA
ネタ切れage
90名も無き冒険者:02/07/31 00:12 ID:Ko7bVg2w
ディンプソから公式サイトに燃料注入して欲しいね。
91名も無き冒険者:02/07/31 09:16 ID:1gLYk7qk
そういや二万ポリゴンの戦艦はどこ逝ったんだろう?
92名も無き冒険者:02/08/01 00:25 ID:UJKhjTQE
青メソタンって、どことなく某研臭がするんだけど
気のせいでつか?
93名も無き冒険者:02/08/01 00:45 ID:64EVSPYk
某研のキャラが強すぎて、偽装されるとわからんだろうなあ
論調はともかく、内容じたいは普通だから、某研
94名も無き冒険者:02/08/01 01:17 ID:/1Y2p3ik
http://www.eurogamer.net/content/ss_panzerdrag_x
関係ないけどスクリーンショットだってさ
95名も無き冒険者:02/08/01 01:17 ID:Te4PthTo
青メソたんは段違いに某研より基地外でしょ
某研はウザイだけだからね
96名も無き冒険者:02/08/01 03:09 ID:64EVSPYk
パンツドラゴンとかのSSがでまつた
97名も無き冒険者:02/08/02 17:22 ID:gt50C9qM
SS更新age

いつまでアレがSSだと言うつもりなんだろう…
98名も無き冒険者:02/08/02 18:34 ID:lV/6FaHg
人物とかドムは現実味あったんだけどねえ…
キャノソは前のうそっぱちSSに戻った感じ。
エッジが丸いまるい。三角換算で何ポリくらいいってんだろ。

でもDirectX9の仕様みたらテッセレーションだのディスプレイスメントだの
冗談みたいな事ハードでやってるし、例の自動LODってのが良い仕事すんの
かな?俺はどうもその辺は信用できねぇんだが。

どっちにしろ今の画質じゃ画面に10機でも辛そうだ。
99名も無き冒険者:02/08/02 19:56 ID:.W3XHrjY
俺の予想

UCのβテスト開始
    ↓
現在のresonance ageαテストのような状況になる
100名も無き冒険者:02/08/03 00:03 ID:pFZlY6nI
開発だよりより
>このチームの皆さんはとても謎です。
>でもとにかく仲がよいんです!
>気合だったり、アロハだったり、エスパーだったり。

エスパー育成計画は順調のようです
101名も無き冒険者:02/08/03 00:59 ID:2RXtC2sI
SS更新age
102名も無き冒険者:02/08/03 01:02 ID:IjcrrpkM
開発だよりより
>7月すぎからWEBのお手伝いに加わった、にわかデザイナー181号機です。

7月すぎていったって更新2回ぐらいだろ?(7月含む)
まさか掲示板の管理のためだけに人を“追加”したんですか!?
103名も無き冒険者:02/08/03 01:58 ID:KpRqbGdE
>>102
彼はWEB用向け偽造SS作成要員のデザイナーです。
当然ゲームそのものはダミー企画なのでまったく人員補充していません。
104名も無き冒険者:02/08/03 02:02 ID:xcEjOpzQ
公式を見る限り、ゲーム製作がちーーーーとも進んでないように見えるけど
バンダイにはどのように製作状況を報告しているんだろう
ただバンダイが馬鹿なだけかな
105名も無き冒険者:02/08/03 02:10 ID:KpRqbGdE
バンダイガンダムセクション税金対策の赤字企画なんじゃないですか?
それか別セクションに資金を逃がすためのトンネル企画か。
いくらなんでも対バンダイに持ちこみ企画でこれだけ大掛かりな詐欺はあり得ないような.
106名も無き冒険者:02/08/03 03:12 ID:14IX7aSU
君たちバンダイの馬鹿さ加減、甘く見過ぎw
107名も無き冒険者:02/08/03 03:18 ID:KCc091Xk
ねぇ、連ジのスレってどこ?
真性夏房なんでごめんよ
108名も無き冒険者:02/08/03 03:22 ID:14IX7aSU
家ゲーじゃないの?
109名も無き冒険者:02/08/03 03:34 ID:KCc091Xk
ネトゲじゃなかったのか

逝ってきます・・・
110105:02/08/03 06:53 ID:KpRqbGdE
>>106
そんなに財布の紐ゆるいんですか?<バンダイ
うちらも何かでたらめにデカイ企画もって金出してもらおうかな。

仮にマジメに作ってたとしても、
この企画の規模の資金供給が頓挫すると
違約金だけでエライ事になるでしょう?
もしマジメに作ってないとしたら当然訴訟は免れないような。
111名も無き冒険者:02/08/03 07:01 ID:IjcrrpkM
ディンプソはいったいいくらバンダイから援助を受けてるんだろう・・・
112名も無き冒険者:02/08/03 08:15 ID:nSxAefds
もうちょっと、期待しろや
あひゃ
113名も無き冒険者:02/08/03 09:02 ID:3MwMRxos
ピピンとかピピンとかあるいはピピンとか前科があるしね。
114名も無き冒険者:02/08/03 09:15 ID:14IX7aSU
何度か過去LOGでも話題に出てるよ。
結果オーライ経由在庫行きのゴッチとか。
1年戦争物も購買層が社会人化してリバイバルブームになったガンプラも、
もうそろそろ下火だよ。
戦略とかマーケティングに弱いのは定説。

UCに似たケースだと、何年もパッケージ変えて売りつづけて回収した王立宇宙軍とか。
スパロボ以前のガンダムキャラゲーがなぜ軒並みクソゲーなのか(ほぼ全て外注)。

違約金つっても、仮に当のディンプソが解散したら、ねえ?w
SNKは結局借金踏み倒しの上、キャラ資産は社長続投の別会社が今でも使ってるよw
そういう体質なんだって。

まあUCは何とか形にしようとは思ってるんだろうし詐欺とは言わないけど、裏付けの
無い大風呂敷見せ付けて納期も費用もさばよんでたらしこんだんじゃないの?
それを見抜けないバンダイが痛い目みても知ったことじゃねーけど、せっかくの
ガンダムMMOってタイトルが、もう二度とマトモな企画で見れないかと思うと、ちょっぴり
ムカつくね。

スターウォーズファンが羨ましいよ。
115名も無き冒険者:02/08/03 11:55 ID:RxBV5a6Q
いっそ日本アイ・ビー・エムあたりの大規模開発慣れしてる
ところに管理してもらったほうがいいような気がする。
少なくとも、長期間まともに動くものはできそう。

ゲームとして面白いかは別だけど。
116名も無き冒険者:02/08/03 14:27 ID:X4BDZmlo
バンダイは上が馬鹿で下が有能。
117名も無き冒険者:02/08/03 19:29 ID:14IX7aSU
そして下がどんな仕事をするかの決定権は上が持つ。
これダメな会社の最大の問題。
118名も無き冒険者:02/08/04 18:14 ID:akYJdF4c
で、これってネットワーク接続なしでプレイできないの?
119名も無き冒険者:02/08/04 22:14 ID:tMVw2z5I
脳内妄想接続によってのみプレイ可能です。
120名も無き冒険者:02/08/04 23:00 ID:SbwzDCZ2
しかしオフラインプレイとか考えると、かなり寒いな
MMOである、という事のみが存在意義だからなw
121名も無き冒険者:02/08/05 03:15 ID:KhWDMWio
さっさとDは実尺実時間をやめて素直にUO風ガンダム作れといいたい
122名も無き冒険者:02/08/05 03:33 ID:rL9cSDdA
ただキャラクターがモビルスーツなだけのライフストームでも可
衛兵、農民、市民、自キャラ、敵モンスターをすべてモビルスーツにしておけ
これならDでも出来るだろう

あとMMOが無理だったらMOにしておけ
キャラクタがMSなだけのディアブロでも可
123名も無き冒険者:02/08/05 07:48 ID:ssx.1Gwg
ナナイ、これほどまでに効率的にニュータイプを開発するとはさすがだ・・・
124名も無き冒険者:02/08/05 15:05 ID:3S6FlCdU
>122
で、面白いと思うか?
125名も無き冒険者:02/08/05 16:23 ID:KhWDMWio
>>124
実尺実時間を無理矢理導入されるよりは面白いと思う
126名も無き冒険者:02/08/05 19:17 ID:VCwXCkGQ
PSOとUNREALを足したような感じでもいい
戦闘は爽快感のあるアクションのほうが面白いしね
バトルフィールドをMO
まったりフィールドをMMOにするとかでもいいし
ま、でも実際はセミオートバトルなんだろうが
プレイヤー=パイロットならプレイヤーの腕を生かせる
アクションのほうがいいのにな
127ゲームセンター名無し:02/08/05 19:47 ID:ARKMFzc.
青メソage
128カミーユ:02/08/05 20:03 ID:kd7aLzvI
わかるまい!
ネトゲを遊びにしているシロッコには!
このRMTで生活している廃人ヒッキーの俺の
回線を通して出る力が!!
129名も無き冒険者:02/08/05 20:05 ID:JCq8wEY2
大分公式からこっちに来たやつが増えたみたいだな
130名も無き冒険者:02/08/05 21:00 ID:jxrL0fFU
公式に某研降臨せんかのう・・・・・

そうすりゃ、某研vs夏厨の香ばしい戦いが見れるんだが・・・・・
131名も無き冒険者:02/08/05 22:02 ID:JCq8wEY2
某研降臨→ディプソ神速反応→あぼーん
132名も無き冒険者:02/08/05 22:05 ID:RKJt88W.
おいおい、なりきり隔離スレはもう沈んだのか?
133名も無き冒険者:02/08/06 00:33 ID:T62sruqE
強化しすぎではないのか?
134名も無き冒険者:02/08/06 00:43 ID:34UgHi4A
隔離スレなのか・・・
ありゃネタスレだと思ってたが・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020088635/
135名も無き冒険者:02/08/06 00:45 ID:rzYJtVDs
ファンネルとファンネルで撃ち合ってるような

ノーガードで打ち合ってるような

アツイ夏厨vs常駐公式BBS戦士(NT)がみたい。巨人戦よりみたい
136名も無き冒険者:02/08/06 00:53 ID:8qwv8wwM
常駐度が、NT能力の決定的な差でない事を教えてやるっ
     ↓
公式の青メソは化け物かっ

で、夏厨の負け
137名も無き冒険者:02/08/06 07:42 ID:3ZBCfngk
ガンヲタさん、何言ってるかわからないし
気持ち悪いんで公式のほうで書いてください。
138名も無き冒険者:02/08/06 13:54 ID:w0MpYltU
某研vs青メソ
レディファイット!!
を希望
139名も無き冒険者:02/08/06 15:28 ID:Fm/m9NFU
夏だね・・・

いい加減、夏厨も同じネタをしつこく言うのやめたら?
140名も無き冒険者:02/08/06 17:05 ID:glNCsjFk
同じネタを繰り返すから夏厨ってか厨
141名も無き冒険者:02/08/06 17:52 ID:Dv.0ttF.
ここで『青メソ』ってよく出てくるけど誰なんですか?
今日、初めてきたんで。
よろしくお願い致します。
142名も無き冒険者:02/08/06 20:26 ID:GN3zaBTs

今日初めて来たのに悪いが
もう二度とこないでくれ
143名も無き冒険者:02/08/06 20:28 ID:w0MpYltU
世の中には知らなくてもいいことがある
だが教えよう
公式のBBSでひときわ電波を放つ人物

そ れ が ミ ス タ − 青 メ ソ
144名も無き冒険者:02/08/06 21:29 ID:TsK3dag.
>>143
ワラタ
145名も無き冒険者:02/08/06 21:47 ID:Jc4Uy/Vs
公式初心者の方へ

電波皇帝→青メソ

電波大王→鱒ヲ
146名も無き冒険者:02/08/07 02:05 ID:NVBPcwD.
電波発信源→迂乳
147名も無き冒険者:02/08/08 00:53 ID:4.26JN/Y
某研は最近見ないな、軍板でも
彼は今、何スレに住んでるんだ?
148名も無き冒険者:02/08/08 19:19 ID:gTWd10Tk
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0208/08/news05.html

プレイアブル版が出展されるってことすか? マジ???
俄かには信じられないけど。
149名も無き冒険者:02/08/08 19:29 ID:pgKAkgzs
>>148

デンプソが神になる?
150名も無き冒険者:02/08/08 19:42 ID:FLb98zsY
どちらに転んでも最大の祭りになりそうな予感(藁
151名も無き冒険者:02/08/08 23:50 ID:GkmYa.t6
【緊急事態】記念カキコ。(゚-^vイェィ【緊急事態】
152名も無き冒険者:02/08/08 23:57 ID:gpipcvo6
もしも実寸大の地球を構築できたら、
ゲームがどんなに糞でも
プログラマーを表彰してやってほしいな。
153名も無き冒険者:02/08/09 09:13 ID:6AWIrYNg
はぁ?
技術的に突出してんじゃなくて量が重なってるだけじゃん。
扱うデータの総数増えるからサーバのライブラリは大変かもしれんが。

つか学術的な地球シミュレーターはあるよ。
154名も無き冒険者:02/08/09 11:29 ID:6EjhOmZo
ハミ痛から派生のネトゲ専門誌にUCの記事アリ

・街中を「歩いてる」ガンダムの画像
・人物モデルのデザインツール?の画像
・E3出展時のブースの様子
・ザクを下から見上げた画像(開発ツールの画像?)
・↑のツール上でのボールとプロトタイプガンダムの画像
・その他もろもろ

OnlinePlayerが近所に売ってないのでひょっとしたら激しく既出かも
155名も無き冒険者:02/08/09 18:47 ID:YWZJbMEg
>>153
…量を重ねて解決する話しかよ?
思考がディンプソ並だな(藁
156名も無き冒険者:02/08/09 18:57 ID:VMk14SZQ
何度もいわれてることだが
地球を実寸で作ってる暇があったら
さっさと発売しやがれこのやろう
そんなに実寸で再現にしたいなら
初めはアメリか大陸だけとか制限して作れっての
発売後でも継ぎ足せる仕様だろう>開発チーム
157名も無き冒険者:02/08/09 19:01 ID:O17kxT0I
まず淡路島あたりから始めるのが無難だと思う。人口もちょうど16万人ぐらいだし。
158名も無き冒険者:02/08/09 19:52 ID:6AWIrYNg
>>155
おいおい、おめでてーな。
じゃあプログラマを絶賛するほどの、どんな技術が必要ってんだ?
お前実はスレの技術話についてきてねーだろ(藁

データベースが馬鹿みたいな量になって、それを同時接続してるクライアントが
いっぺんにかき回すから話が面倒なだけだよ。
159名も無き冒険者:02/08/09 21:53 ID:EhbYcoMg
もりあがってまいりました
160名も無き冒険者:02/08/09 22:21 ID:8YmZW4Cw
おちけつ。
このスレでは来月のゲームショウ
出展時の仕様を予想しよう。

おれの予想

公式のSSにさらに書き下ろしのガンタンクが追加。

しゃれ抜きでプレイアブルデモを出展したとしても
公称仕様のゲームエンジンとは何の関係も無い
5km四方の都市部でガンダムを動かせる程度のデモと予想。
161名も無き冒険者:02/08/09 23:25 ID:4EsCECq6
>160
インテルでだしたのとまったく同じだったりしてな
というかディンプソのことだからまさにそれっぽい
162名も無き冒険者:02/08/10 02:56 ID:f9kugVS6
割と同意
今の時点で手元にあるモデルを動かすだけ。
人間は動かせない。
仮想の町で一部MSが動く。
戦闘はあたり判定の無いちょっとした撃ち合い。

出来損ないの連ジ

MMOなにそれ状態。
163名も無き冒険者:02/08/10 03:11 ID:gCYiHjos
久しぶりだな、諸君

去年、夏にβ開始とか言ってたから来てみたらまだ、この程度だったのか…

X-BOXが3500万台達成するのとどっちが早いか楽しみだな
164名も無き冒険者:02/08/10 05:23 ID:x9Cy9OuA
>>163君はアフォかね?
XBOXが3500万台出荷されようが10000万台でようが
UCはいつまでたっても開発中です
そろそろこのくらいは理解しろ

開発室だよりとSSしか作ってません
165名も無き冒険者:02/08/10 08:26 ID:W8fYP0K6
>164
わろた
でもSSは実はただのCGです
ゲームで使おうとかはあんまり考えてません
166名も無き冒険者:02/08/10 16:33 ID:SG0qI3Yk
http://www.shatters.net/celestia/
宇宙のデーターって10Mそこらなんだなー。

http://www.forest.impress.co.jp/library/celestia.html
窓の杜に日本語で解説がある。
167名も無き冒険者:02/08/11 03:51 ID:V3dU5y9g
>>166
それはそのソフトがそうなだけ。
168名も無き冒険者:02/08/11 07:29 ID:te4Zog.E
つうか、月と地球を抜いた宇宙のデータなんて0KBだよ。
この範囲内ではね。
169名も無き冒険者:02/08/11 10:12 ID:x2Tn5LQ2
170名も無き冒険者:02/08/11 12:10 ID:yyLix46s
自分で勝手な妄想をして、そのことについてスタッフに回答を求めるか(;´Д`)
なんか某研に通じるものが……
171名も無き冒険者:02/08/11 13:15 ID:V3dU5y9g
他に納得のいくもなにも、面倒くさいで世界の全ては説明できると思うがw

本人以外に遠距離マジレスしとくとw、凄く小さなサイズにエンブレムを納めたとして
MOやFPSならともかく、MMOでは自分と周りの視界中のクライアントPCからサーバへ
エンブレムdataが送られ、それがそれぞれに再び配信される。
そういったトラフィックを避けるようなプロトコルも考えられなくはないが、キャッシュ
システムやサーバーのそういった個人データ保存スペースを考えると、切り捨てた
方が楽だわな。
172名も無き冒険者:02/08/11 13:37 ID:wMV9TiFc
>>147
雑談スレにたまにくるよ。元々軍板出身というわけではないし。
某研のHPに行けばいつでもあえるよw
>>170
某研はただ独り言をいうだけだから、ちょっと違う。
それなりの理屈に基づいてるから妄想ともいえないしね。

#某研ファンみたいなレスになってしまった。。。
173名も無き冒険者:02/08/11 15:34 ID:YJVGr2r6
>>171
DAoCやったことありますか?
174名も無き冒険者:02/08/11 16:22 ID:V3dU5y9g
出来ないなんていってない。
切り捨てたほうが楽だといっている。
175名も無き冒険者:02/08/11 16:30 ID:V3dU5y9g
ちらっと調べたけど…
ギルドエンブレムってやつか?
クライアントに持っているdataの組み合わせ色変更でのマークは、
↑に書いたのには当てはまらないぞ。

どちらにせよ切り捨てた方が楽だから、それ以外の理由出せっていわれても
スタッフは困るだろうけどな。
176名も無き冒険者:02/08/11 19:54 ID:n6b1iaC.
まず実尺を切り捨てろよ……いや?
177名も無き冒険者:02/08/11 23:32 ID:9f.RDYcY
実尺が「サーバー資源の無駄使い」で「UCの実現の壁っぽい」のは
よくわかるけど、プレイヤーサイドからみての「実尺の致命的な問題点」が
よくわからないです。
なんか実尺であってもなくても大差ないような気がするんですが・・
・・・なんか気がついてないことがあるのかな・・・
178名も無き冒険者:02/08/11 23:39 ID:x2Tn5LQ2
>>177

ホワイトベースの大気圏内での速度→90km/h

これで東京-大阪間を移動すること考えてみ?
179名も無き冒険者:02/08/12 00:02 ID:ky2fwBH2
>>177
地球上に16万人しか人間がいなかったらどんな感じだと思う?
もっと言うと地球-月の軌道上の空間に16万人しか人間がいなかったら。
180名も無き冒険者:02/08/12 01:00 ID:B.Q2Xmrs
>>177
EQとかやってるとさ時々、街の広さにムカつく事あるよ
実際、マップなんて狭すぎなければ良いと思う
瞬間移動があればいくら広くても良いけど
結局人の集まるところは限られる訳で・・・・
今年の夏は暑いなぁ
181名も無き冒険者:02/08/12 01:18 ID:TWe2RFko
商売であるゲーム造りにおいて、サーバー資源とマンパワーの無駄遣いは
なにより致命的な問題ではなかろうか。

ストリートファイターで、ステージの横の長さが256画面あったら、どうよ。
しかもその為に微細な背景描いて、ROMの1/5使ってるとかさ。
182名も無き冒険者:02/08/12 01:24 ID:Z/9LDYx.
>結局人の集まるところは限られる訳で・・・・

「地球圏を舞台にしているからには全世界に行ってみたい」けど
「現実的には人口密度×16万人分の範囲しか動き回れない」

こんなところ?
補給とか考えると、みんながどこかの・・近くに穀倉地帯と採掘地?
を抱えた都市あたりに固まらざるをえなくて「何が全世界なの?
都市内での抗争じゃない」って感じの状況になりそうなのは
想像できたけど・・・
183名も無き冒険者:02/08/12 01:41 ID:TWe2RFko
ま、ちたま再現やらかしたら、早々にルーラさせろコール殺到で、
何かしらの高速移動、ワープゲート常設されるって。

都市間の高速移動するとかいってるけど、プレイヤーの飽くなきクレクレは
そんなもんじゃおさまらねーよ。
184名も無き冒険者:02/08/12 02:11 ID:Z/9LDYx.
これで
「高速移動用の飛行機の離着陸は何千メートル級の空港が必要です」
「空港はプレイヤーが建設できます。鉄道や高速道路も建設できます」
「空港は維持費が必要です」とかになったら、
土建ゼネコンや航空会社、道路公団?(のようなもの)と、
ロビイング活動を行う政治家が自然発生しそう・・
戦争より、衣食住と流通を確保するほうが先に見える・・
「ガンダム」って補給にこだわりのあるアニメだったし。
185名も無き冒険者:02/08/12 02:37 ID:ky2fwBH2
184は釣りか? 本気で言ってるならシャア専用に帰っとけ。
こういう誇大妄想狂が多いからこのゲームの現実感がさらに薄まるんだよ
186名無しさん:02/08/12 03:26 ID:???
普通に考えて見ろよ
実尺で街を作れると思うか?
同じ建物を並べて街を作ったとしても日本だけではなく全世界の広さを作れるか?

ドラクエの街に例えると256画面もある街で
建物の8割は入ることが出来ない民家
意味あると思う?
187名無しさん:02/08/12 03:33 ID:???
公式は電波OK(電波以外お断り)だから
妄想したいときは公式に書き込むといいよ
188名も無き冒険者:02/08/12 07:52 ID:d647OvLu
あれれsageるとID隠れるようになったのか。

>>184 重傷ですね。

>>186 このスレは普通に考えるスレです。警鐘は公式で鳴らして下さい。
189名も無き冒険者:02/08/12 07:52 ID:d647OvLu
かくれーねーしw
190名も無き冒険者:02/08/12 08:20 ID:KlDHSxmI
184は「戦争やる以前のことが多くて戦争にならない」という意味の
冗談のつもりだったんですが・・・
 
「実尺が無意味、無駄」なのはよくわかるんです。
「行っても意味のない場所がある」わけですから。
 
何がわからないかというと「実尺にすることでのプレイヤーに与える
直接的な影響」がよくわからないのです。実尺にしてもしなくても、
行っても意味のないところが多ければ無駄に代わりがないし。
 
むしろ実時間のほうが「プレイヤーのやりにくさ」では上のような
気がするんですけど。日本人は皆アメリカ大陸に行かなきゃだめ?
って感じで。
191名も無き冒険者:02/08/12 08:38 ID:d647OvLu
だからさぁ、距離と時間はきりはなせねーつってんだよ。
夜繋ぐのにゲーム内は昼がいいなーって日本の反対側に行こうとして、
何時間かかんだよ。

それが都合悪いなーつってリコール使えるようにするなら、そもそも実尺距離
なんていらねーじゃねーかって事なんだよ。

不都合が無い無いというけと、どんな好都合があるんだよ。
その好都合を実現させる為に、どれが犠牲になって、何を浪費するんだよ。

PCゲームデザインってのはな、現実の現象にルールを与えて仮想的により
面白く濃縮させる事なんだよ。

あってもなくてもいい要素なら切り捨てる方が全てにおいて幸せ。
ただ、後々拡張出来るようにコードに隙を与えておけるのがネトゲの有利な点。

あと冗談と解らず笑えない言動は、他人からすりゃ電波としか取れない。
つか電波の定義ってソレだろ。他人には通じない言動だ。
192名も無き冒険者:02/08/12 12:11 ID:Ng71PdAr
(ノ・∀・)ノ 喧嘩腰にならずにマターリマターリ
193名も無き冒険者:02/08/12 13:27 ID:oSi9tgJ+
>何がわからないかというと「実尺にすることでのプレイヤーに与える
>直接的な影響」がよくわからないのです。実尺にしてもしなくても、
>行っても意味のないところが多ければ無駄に代わりがないし。

オーストラリアのシドニーから新宿3丁目にいる友達に会いに行くのは大変だろ? 時間も距離も。

見知らぬ土地で見知らぬ誰かと始まるコミュニケーションはMMOの基本的な楽しみだと思うけど、
地球上に16万人しかいなくて誰かに会える確立ってどれぐらいだと思う?

たとえ一億人同時接続だとしても何百時間フィールドを移動しても誰とも会えないと思うけど。
194名も無き冒険者:02/08/12 13:31 ID:t32BbT20
電波は公式で飛ばして下さい
195名も無き冒険者:02/08/12 13:43 ID:Wu9tMe/h
すっげぇ久々にこのスレ見たけど、やっぱ春には出なかったな
196名も無き冒険者:02/08/12 19:14 ID:KlDHSxmI

 最初に書いておきますが、私は「実尺は無駄」だと思っています。
 ただ、ソースコードにおけるgotoやグローバル変数のように
 「タブーであり、それを使うだけで製品の品質が疑われ、
 製品が忌み嫌われる」ところまで判断する確信が得られてないのです。
 
 どうせ否定するなら直感だけでなく、逃げ道も無いように、
 多面的にとことん否定してみたいと思うのです。
 
 「実現出来ないから駄目」なら「実現できればOK」?
 「資源の浪費」なら「コストが安ければOK」?
 「UCの実尺がだめ」なのか「MMOの実尺がだめ」なのか
 「そもそもゲームに実尺がだめ」なのか。
 「実尺でないゲームが、実尺でないことによる問題は全くないのか」
 
>地球上に16万人しかいなくて誰かに会える確率ってどれぐらいだと思う?

 個人運営のUCのファンサイトに書き込んで、AIMとかで連絡
 取り合いながら待ち合わせするとか、手段を選ばなければあえるかも、
 という考え方は・・・異常ですね。基本的に無理です。
197名も無き冒険者:02/08/12 21:40 ID:SrHU18SU
誰か詭弁の特徴のコピペ張ってやってくれ。
198名も無き冒険者:02/08/12 22:51 ID:KlDHSxmI
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を完膚亡きまでに叩き潰しましよう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
  あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
  否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると言う
    「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、ユダヤ資本とCIAとモサドが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「犬にマジになってやんの、バーカバーカ」
199名も無き冒険者:02/08/12 23:30 ID:5VqTAexw
別に>>184は妄想書いてるようには見えないが・・・
実現したらこういう状況が考えられるっていってるだけでしょ?

そういやサーバーってレンタルだっけ?
早く稼動した方がいいんじゃないかな〜
来年の夏に出ればいいね。出てもやるかどうかはわからないけど(笑
200名も無き冒険者:02/08/12 23:49 ID:KlDHSxmI
「仮定に基づく予測」=「妄想」とすれば、「実現したら」という言葉が
出た時点で「妄想」だと判断していいのだと思います。
振り返って私自身、184は妄想だと思っていますし。
201名も無き冒険者:02/08/13 02:24 ID:tWKdnrvy
このスレで叩いてる奴もそうでない奴もみんな「妄想」
で、終了とか言う流れになりそうなので認めないでくだちい。
202名も無き冒険者:02/08/13 03:37 ID:wzsvl2q1
だからさ、電波は公式で飛ばしてね
203名も無き冒険者:02/08/13 06:23 ID:/Iw4sID4
>>199
あのサ、スレ住人としては、んな話題は去年で終わってるの。
しかも妄想と来ている。
204199:02/08/13 14:58 ID:TNn32dEp
>>203
新しくきた人かも知れないし、話が展開しそうなネタだったからいいんじゃない?
地球まるまる再現するのは無駄という結論には至っているわけだけど。

シャア一族がこの世の春を謳歌していた時からこのスレは見てるけど
誰かを叩くだけじゃアホらしいし、かといって他にネタがないからスレ終了しちゃうから
ネタを蒸し返すしかやることがないと思う(笑
205名も無き冒険者:02/08/13 15:10 ID:/Iw4sID4
お言葉ですけどサ、実尺問題を突っ込んで考えたりとか、地形data鯖から配信
とか新ネタふくめて検証したりとかさ、そういうのじゃねーじゃん>184はよ。
妄想っていうか、オチさればNTネタになりそうな勢いだぜ?
ゲーム論、技術論ってより公式NT房にありがちな、まさしく妄想だよ。

じゃあMMOゲーム的に解答してしんぜようか?

>>「高速移動用の飛行機の離着陸は何千メートル級の空港が必要です」

そうあって欲しいね。

>>「空港はプレイヤーが建設できます。鉄道や高速道路も建設できます」

できるわけねーじゃん。平地あったら滑走できるんじゃねーの?

>>「空港は維持費が必要です」とかになったら、
>>土建ゼネコンや航空会社、道路公団?(のようなもの)と、
>>ロビイング活動を行う政治家が自然発生しそう・・

んな訳ねーだろ。

>>戦争より、衣食住と流通を確保するほうが先に見える・・
>>「ガンダム」って補給にこだわりのあるアニメだったし。

上の常軌を逸した妄想は別として、生活維持を苦労する点はMMOにおいて
足かせになるくらいが楽しいかもしんないね。
でも今の(日本の)風潮だと、そういうのはウザがられて終了のもより。

んで、何の話が展開するって?
206名も無き冒険者:02/08/13 15:11 ID:/Iw4sID4
オチされば>オチさえあれば
207名も無き冒険者:02/08/13 15:13 ID:GBBcb2XN
>>199
実寸が無駄という結論は出て無い、妄想とは言いきれない、という主張なら
お前は公式行ったほうがいい。帰ってこなくていいよ(・∀・)
208名も無き冒険者:02/08/13 16:40 ID:g6tu6qOi
そもそもこのゲームに関して妄想以外のネタで語ることは難しいわけだが
209名も無き冒険者:02/08/13 16:45 ID:/Iw4sID4
いいからsageろよ。
MMO板移転してUCスレ消えたのか?
210名も無き冒険者:02/08/13 17:48 ID:7yTmB6Wf
実尺は無駄と言うよりはリスクが大きすぎるという結論だったような…
211名も無き冒険者:02/08/13 18:14 ID:3iCNuTeg
C3行くやついる?ガンダムワ−ルドでなんか出るかも・・・
212名も無き冒険者:02/08/13 18:18 ID:v+RLBXIF
俺はほか目的でいく。
213名も無き冒険者:02/08/13 20:59 ID:EEPdfnEh
情報が極端に無いんだし話題がループすんのは仕方ないだろう
またかよぐらいに思っとけばいいんじゃねーの

時期柄釣るか釣られるかで殺伐とする気持ちは分かるが・・・
214 :02/08/13 21:45 ID:uEp/H6Gs
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0208/12/news08.html

コンピュータエンターテインメント協会および日経BPは,
9月20日から幕張メッセで行われる「東京ゲームショウ2002(TGS 2002)」
(一般公開日は21,22日)における最新出展社数と出展予定タイトルを明らかにした。

「UniversalCentury.Net GUNDAM ONLINE」の試遊も予定しているバンダイなど

だそうで。
215名も無き冒険者:02/08/13 23:33 ID:EEPdfnEh
>214
すごい勢いでガイシュツ
>148らへん
216名も無き冒険者:02/08/14 09:20 ID:ae2Rtxm+
記事だけ見てるとUCの開発が順調で、ゲームショーの目玉っぽく見えてくるから不思議だ。
ここで成功すればUCの未来は約束されたようなものだな。
当日は捏造SSのパネルと嘘っぽいデモムービーと変なヘルメット(HMD)の展示だけなんてことは……
217名も無き冒険者 :02/08/14 13:21 ID:/wIHyWSM
>>172
某研についてマジレスするがあれは一人じゃないよ
軍板コテ複数が諮ってやってる確信犯。 某チャットで本人から聞いたから間違いない
あの独特の文体は複数でのカキコミを気付かせないための方便
メンバー全員の名は知らんが大禍はそのメンバーの一人

よくスレ見てると分かるが某研が自分のレスに対して自分で突っ込みいれてる
ところとかあるからてっきり見破ってる奴もいるかと思ったが(w
218名も無き冒険者:02/08/15 00:36 ID:L+itkOaj
>>216
ディンプスがゲームショーで晒されるのか?
219名も無き冒険者:02/08/15 05:52 ID:7iJLB5Y8
ここはヲチ板みたいだな
220名も無き冒険者:02/08/15 14:04 ID:myXkwxUb
ヲチスレ気取ってガンダムを忘れられないオタの粘着する場所です
221名も無き冒険者:02/08/16 07:10 ID:k+eqdJVT
アチラはβ始まりますた。絶賛されとります。
http://www.swgd.net/
222名も無き冒険者:02/08/16 18:44 ID:xe2vEbwZ
>>221
すごいね。興奮が伝わってきますた。
223名も無き冒険者:02/08/16 22:06 ID:8ciODJtg
221の所、ネスケで行くと固まらない?
前からそうだったと思うけど、恨みでもあんのか?
224名も無き冒険者:02/08/16 23:31 ID:UV9jEik3
IEつかえば
225名も無き冒険者:02/08/17 01:32 ID:28psSldA
なんつーか、公式のマカーと変わらんぞ。
226名も無き冒険者:02/08/17 18:51 ID:OlOt8BR1
最近は、ネスケ使うとブラクラに化けるサイトなんて珍しくもないからな
227名も無き冒険者:02/08/17 21:24 ID:bILoNfMl
公式もいい具合に2ちゃんねらー気取りが増えてきたな

夏厨マンセー
228名も無き冒険者:02/08/18 07:01 ID:3kedBeTx
「試遊」をどの程度の物とご想像いただいているかわかりませんが、
触れて3・1インテルの時の発展版と思っておいていただければ・・・。
でもひょっとしたら試遊は無いかも知れません・・・・。
元々情報ソースには「UCの試遊」では無く、「○○の試遊」という書き方で
○○にはバンダイ作品が一覧でもっと色々書かれていたのですが曲解されて
しまっています。zdnetのこの記事はゲームショーの紹介記事のようですので、
バンダイとしてはその内容まではチェックをしておりません。
ただE3で好評を博しましたUCのゲーム映像は確実に上映する予定です。
229名も無き冒険者:02/08/18 08:09 ID:A5/Aoo86
>>228

( ´_ゝ`)
230名も無き冒険者:02/08/18 08:21 ID:0yUt6Y0Y
>>ただE3で好評を博しましたUCのゲーム映像は確実に上映する予定です。

初耳

つかムービー作る暇あったら他のモデル作れ。
何がゲーム映像か。自称SSと同意じゃねーか。
231名も無き冒険者:02/08/20 09:53 ID:4s5LcFhU
お盆休みは故郷でのんびり、今日も定時で帰ります。
なんてことはないよな?
232名も無き冒険者:02/08/21 16:17 ID:DA0g6jYH
ウソムービーを作って延命を図るディンプスであった

ちなみに現在のゲーム作成比率は
95(ムービー):4(SS):1(開発室だより)
となっております
233名も無き冒険者:02/08/22 03:01 ID:hOoVdou2
なんか…鱒男大暴れだな…
234名も無き冒険者:02/08/22 23:42 ID:45Ncuh21
まだやってたのか…
235名も無き冒険者:02/08/23 17:43 ID:7JVYit6m
>231
できたらいいんだけどね……。

……発売されればボーナスが出ることを期待して頑張るさ。
236名も無き冒険者:02/08/24 01:03 ID:xYgw0JJQ
うーん、もう待ちくたびれた
ちょっと風呂敷広げすぎ。
取り敢えず、ヨーロッパ戦区なんかに限定して
さらに登場機種も絞って、β始めて欲しいね
世界を広げる事なんて、拡張パックでやれば良いんだからさ

MSのモデリングなんて、PSなんかで色々と発売されていた3Dガンダム・ゲームのやつを流用できないのかなぁ
何でも良いから、OnlineでMS戦やりてぇYO-

つーか、98%ぐらい、これはネタ的で、絶対に出ねぇと思っているのは、漏れだけ?
237名も無き冒険者:02/08/24 01:09 ID:IIzzdIJ3
・・・何ひとりでガイシュツ大会してるの?

その書き込みの98%が、まさにスレ的にはネタ。
238名も無き冒険者:02/08/24 01:52 ID:BnwcUWsa
とりあえず9月のゲームショウに行って来ますわ。
業界人としてディンプソのブースで広報や開発に突っ込んだ質問してくる。
それがショウケースとしてのゲームショウの目的だし、連中の仕事だしな。
公式じゃ速攻消されるような質問をできると思うとうれしいよ。
239名も無き冒険者:02/08/24 02:20 ID:2gdG5aC/
>>238は紙
240名も無き冒険者:02/08/24 03:01 ID:Nw15/i8m
>>238
思いっきり、やんちゃ(死語だよw)な質問をかましてきてください!
241名も無き冒険者:02/08/24 03:58 ID:VGNSXTVh
>>238
どんなこと聞くつもりなのかな?
俺聞きたいのは、
・ホントに出るのか?現時点での完成度は?
・実尺にした場合、他のPCとなかなか会えないという問題が
起こりそうだが、どういう解決策を考えてるのか?

くらいなんだよな。
242名も無き冒険者:02/08/24 10:16 ID:+Mrqfmo+
>実尺にした場合、他のPCとなかなか会えないという問題が
>起こりそうだが、どういう解決策を考えてるのか?

 人の集まりそうな場所はゲーム開始時にある程度紹介しますから、
 その場所を目標地点にして長距離移動モードで移動してください。
 お互いがその場所に着けばかなり逢いやすくなるはずです。

 程度の答で終わるんじゃないかなあ。
 (公式FAQになんとも怪しげな「長距離移動モード」の記述がある)

 そういえば、公式でも疑問が出たっぱなしだし、ここの過去ログにも
 話題が出てなかったけど、長距離移動モード中のキャラクタって
 通常移動モードのキャラクタから見えてるのかな?

 戦闘中に使えない、ということは、戦闘中のキャラクタから見えない
 (長距離移動モードの敵は攻撃できない?)ようにも読めるし。

#長距離移動モードって言葉でここの過去ログサーチしてみつから
#なかったけど、この話題も既出?
 
243名も無き冒険者:02/08/24 10:37 ID:BnwcUWsa
Dimpsの連中の発言は

思いつき、いい訳、なりいき、言い逃れ、先送り、思考停止
244:02/08/24 12:11 ID:jXGXIHM3
>>238は開発チームのヤシが
会場でそれとわかるように姿を晒してると思ってるの?
というか当日はムービー流すだけだから
会場運営のニイチャンと他チームの人しかいないよ。
245名も無き冒険者:02/08/24 12:18 ID:9ETogQ0x
ガンダムワールドにはやっぱり
UCはまったく何も出てないね。何かしらかけらでも出ないかと
ほのかな期待を抱いてたんだけどなー。
246名も無き冒険者:02/08/24 16:14 ID:IIzzdIJ3
香ばしくなるからsageてくれ頼むから。

>>242
長距離モードとやらの扱いが、おっしゃる通りあいまいだから何ともいけないね。
実尺、実時間というのは、ようするにリアルを求めた結果なんだろうけど、そこに例外
を持ち込むなら、その意義は吹っ飛ぶよね?

小学校で習うけど、時間、距離、速度は3つが厳密に係わり合い、意味を持つもの。
そこに問題があるからと、例外を持ち込むなら最初からやらなければいいと思うよ。
必要な要素でもないんだしさ。

ディンプス的行動パターンから予測すると、実尺に疑問が多く寄せられるので、
返答として長距離モードなどで対処すると思いつきで返答しただけだと思う。
それがどういった物か、どうバランスを取るのか、それは答えてから考えるんだろう。

だって実尺実時間、ガンダムでUOで3Dっていう企画自体がそうじゃない?
考えまとめてからプレゼン通せばいいのにね。
247名も無き冒険者:02/08/24 16:18 ID:IIzzdIJ3
>>240
あぁ、やんちゃって公式からだったのか(笑)
久しく見に行ってなかったからわかんなかったよ。ワラタ

>>「叱られる」とわかっていることを「あえてやる」のはやめてくださいね。

バンダイから叱られるなよ、スタッフ(笑)
248名も無き冒険者:02/08/24 16:25 ID:+Mrqfmo+
>>243の一言ですんでるとは思いますが、
 
「みんなを楽しませるデジタルコンテンツの開発」といったようなことを
島田紳助さんが書いていながらユーザーをかなり限定しそうな企画であったり、
 
ディンプスさん自身が「研究開発に特化した会社」といっていながら、
UCの「運営」に手を出すのか出さないのかはっきりしなかったり、
まじめに細かく叩こうと思えばたたけるのでしょうけど、
 
「粘着質な方は見苦しいので公式で書いてください」
 
で終わりでしょうから、
UCの話は公式BBSに書いて、ここは公式ページや雑誌記事の観察のみに
するのが良いのだと、個人的には思います。そのほうが安全そうですし。
249名も無き冒険者:02/08/24 17:12 ID:+Mrqfmo+
>実尺、実時間というのは、ようするにリアルを求めた結果なんだろうけど、
>そこに例外を持ち込むなら、その意義は吹っ飛ぶよね?
 
 リアルを求めたんじゃないと思います。
 >>191にあるとおり、ゲーム化するときに「面白くデフォルメ」は必要で、
 そうなると「距離感を含めた世界の構築」を行うわけですが、
 これについて考えたとき・・・世界の構築が面倒になって、
 ・遠距離移動にはそれなりの交通手段を使わせたい
  (MSで歩いて地球一周できそうだったら文句が出そう)
 ・地形の取捨選択は面倒だ
      ↓
 ・とりあえず「場所」は全部用意しよう
 ・構造物はキャラクタと同等の扱いにして地形データとは別送信にすれば
  地形データはその場所が陸か海かに毛が生えた程度でいい
 ・構造物は人のいないところにたてる必要がないし、ユーザーが勝手に
  作るから、最初はいくつか用意するとしてもあとは放っておけばいい。 
 これぐらいの変な思考をした結果じゃないかと思うのです。
 そう考えれば、実尺説明にある「人間の身長を180cmとすれば」という
 表現がある理由も納得いくのです。最初はデフォルメして、地球を
 キャラクタを何十万個か並べた大きさにするつもりが結局実尺に
 したとすれば・・・
 
>小学校で習うけど、時間、距離、速度は3つが厳密に係わり合い、
>意味を持つもの。そこに問題があるからと、
>例外を持ち込むなら最初からやらなければいいと思うよ。
>必要な要素でもないんだしさ。
 
 どこどこまで何キロメートルの表示がリアルなだけの、
 意味のない「なんちゃって実尺」だと思うのです。
 実際は世界は網で出来た玉のような、点と線の世界じゃないかと。

 長文の妄想書いてごめんなさい。
250名も無き冒険者:02/08/24 17:40 ID:2gdG5aC/
人間、MS、建造物までは実尺で良いと思うんよ

ただ、地球、月、コロニーへの適用はなぁ…
251名も無き冒険者:02/08/24 17:54 ID:+CxX9i0x
人間は実尺でいいって意味がわからんぞ。
その尺の基準は何なんだよ。
252名も無き冒険者:02/08/24 18:00 ID:BnwcUWsa
>>250
なぜ良いと思うのだ。

自分がプレイしているところを想像力をありったけ振り絞ってイメージしてくれ。
現在までに発売された古今東西のあらゆるジャンルのゲームと比較してもらってもいい。

それでも良いと思うのなら、君にはここより公式のほうがふさわしいかもしれない。
253252:02/08/24 18:07 ID:BnwcUWsa
>>250
すまない、地球は除いていたね。僕の勘違い、申し訳無い :)
254名も無き冒険者:02/08/24 18:20 ID:2gdG5aC/
>>251
だから人間を基準にその10倍の大きさのMSがあって人間の大きさの入り口から建造物の中に入れる
255名も無き冒険者:02/08/24 19:59 ID:Ya9670Ci
結論:

   出来てみるまでわからんべ

 
256名も無き冒険者:02/08/24 20:51 ID:+iWXjiSr
>>255
結論:

     出ないから永遠に分からない
257名も無き冒険者:02/08/24 23:44 ID:44WiuHDs
結論:

   糸冬
258 :02/08/25 00:31 ID:eqVAvMCu
>54&56
ナイス連携。
激ワロタよ。
259名も無き冒険者:02/08/25 13:41 ID:a4GHNOhh
>>256
いや、でるだろう。
ボードゲームとかに姿を変えてる可能性はあるが・・・
260名も無き冒険者:02/08/26 10:59 ID:7ZOwL1fw
おお、C3のレポートがない・・・!

>>245
カケラは出てましたよ。イベントステージでUCのムービーらしきものが
微妙な雰囲気で流れてました。英語だったんで、E3で流れていたという物
そのまんまだと思います。

しかしGNOのプロモはまたアムロ呼んだりして滅茶苦茶派手だったのに、
UCはショボーンでした・・・。折角情報(?)出たのになんだかよくわからない物で、
ほとんど誰も食いついてなかったし・・・。

とにかく今年のガンダムワールドはガンダムSEEDとGNOの紹介が中心だったと思います。
261名も無き冒険者:02/08/26 19:42 ID:awMMSopt
>260
やっぱりムービーでしたか(w
262名も無き冒険者:02/08/26 23:24 ID:z81BlsSr
>>249
君はせめてUC公式スタッフ電波くらいは目を通してから妄想した方がいいよ。
やつらは地球全土を再現する気ムンムンです。
その密度はさておき、距離時間速度において実尺な環境を作る気です。

主観の思うと「」付き解説風コメントちりばめて、意味が伝わりにくい上に結局妄想
なんだから、最後にエクスキューズ付けるくらいなら他人の意見の否定ありきで
講釈始める事はないんじゃないの?

あとなんだかんだいって、場の流れじゃない自治房発言は嫌われるよ。
自分が公式いったら?NT臭がプンプンしてるよ?
公式コテハンなのってみ?
263名も無き冒険者:02/08/27 04:36 ID:pDNSlyGP
我こそは!という妄想房は公式で頑張れ
生半可な妄想じゃあ太刀打ち出来ないから
意味不明・話を聞かない・電波を受信してみる等のスキルを駆使して戦え
264名も無き冒険者:02/08/27 06:10 ID:qwSUMhP/
>>263
うむ。例えば、このようなやりとりが参考になるだろう。

[ 21067 ] 中身にズームイン

投稿者:ブルーメン ( 2002/08/27(火) 03:01:24 ) [ 218.43.39.42 ]
あらゆる物体はポリゴンで製作されていると思いますが、
外側だけでなく中身についてはどうでしょう。
建造物については破壊された時に内部が露出するということですが、
兵器、物体、人体についてはどうなのか。
例えばMSや兵器をサーベルで切り落とした時は内部が露出するのか、
手術をリアルでやるというのも意味はないかも知れませんが、
人体にメスを入れられると内臓が見えたりするのか・・・。
人体はボツだとしても兵器については気になるところです。


この記事にコメント


→[ 21067 ] / 返信無し
[ 21070 ] Re[1]: 中身にズームイン

投稿者:セイラ・マスオ ( 2002/08/27(火) 04:22:54 ) [ 61.211.241.134 ]
普通はしないと思いますが・・・・残骸オブジェクトならあるかもしれませんが
 
大体、ビームサーベルで切断するってことはビームサーベルで切られただけで大抵戦闘不能にされてしまうってことですよね・・・・そんな一瞬で勝敗がつく戦闘はゲームとしてどうかと・・・
この記事にコメント


青メソたんの強力な電波を物ともせず、さらに明後日の方向へ増強転送する鱒夫。
誰か、誰かおらぬか、このコンビを越えるNTは?!
265名も無き冒険者:02/08/27 11:10 ID:YPR2kXM2
>>264
残念ながらいない。(汗
前は、なつ(元祖)がその電波コンビに割り込もうとしたが、失踪してしまった。
266名も無き冒険者:02/08/27 11:30 ID:16AsUqjR
>264
某研なら・・・・!!!
267名も無き冒険者:02/08/27 16:47 ID:pDNSlyGP
>264
先生、すいません今の私では青メソたんに勝てません
っていうかここまで強い電波を放つまでに成長しているとは、、、
268名も無き冒険者:02/08/27 18:28 ID:/pNtmz0g
ンヘラって何気に電波発してるよな…

つか夏休みも終盤にかかって夏厨のカキコも猛スパート!












宿題終わったか?
269名も無き冒険者:02/08/27 19:20 ID:FReoFB0u
おまえら伝説のザクタンを忘れてないか!!
270名も無き冒険者:02/08/27 22:19 ID:o3jvmqDt
>264
青メソはともかく、鱒男の発言は普通だと思うが
271名も無き冒険者:02/08/27 22:48 ID:W4j+4UGG
青メソって20代後半〜30代前半だね。歳が。
272名も無き冒険者:02/08/27 23:15 ID:o3jvmqDt
>>271
ニュータイプですか?
273名も無き冒険者:02/08/27 23:31 ID:qwSUMhP/
>>270
君も気を付けたまえ。
鱒夫の発言「大体、」以後に対する模範返答は、
「何いってんだお前」ですよ。

そんな話してないだろう、そういう事じゃないだろう、その前に言う事あるだろう、とい
う事です。

青メソたんに対する返答としては、
はぁ?
シラネーヨ
そんなわきゃーない
等が適切でしょう。
274名も無き冒険者:02/08/28 00:36 ID:M+WzwLBa
>>243
>思いつき、いい訳、なりいき、言い逃れ、先送り、思考停止
なりいき?
2ch語ですか?
275名も無き冒険者:02/08/28 01:50 ID:QK1hjo/z
>274
えらい遡って噛みつくなお前(プ
もう少しもちつけ

っていうか公式帰れ
2ch語ですか?なんて訊き方を住人はしない
276名も無き冒険者:02/08/28 02:24 ID:M+WzwLBa
>>275
>2ch語ですか?なんて訊き方を住人はしない
どういう訊き方をすれば良かったですか?
277名も無き冒険者:02/08/28 02:43 ID:91A/S8rD
>276
糞しょうもないことを聞いている暇があったら
公式で電波漏れ漏れの奴らと戦って来い
これもなりいきだ
278名も無き冒険者:02/08/28 08:57 ID:pVFbd/KF
漏れは鱒男より、うにゅのほうが上逝ってると思うがどうか。
279名も無き冒険者:02/08/28 09:31 ID:pOeASjQr
青メソは、ここのスレを見ているのだろうか?
280243:02/08/28 09:42 ID:8k1vx88E
>>274, 276
「なりいき」と書いた者です。
正しくは「なりゆき、成り行き」ですね。
自分の間違いです。2ちゃん語ではありません。
その後、訂正もせずに混乱させてしまい
大変申し訳ありませんでした。
281名も無き冒険者:02/08/28 10:46 ID:b/6+o2/i
なりいき(・∀・)イイ!
282名も無き冒険者:02/08/28 11:13 ID:8k1vx88E
公式の開発状況に

・地形の転送描画のテストを米国から行い成功しました。地形データをクライアントに持つ必要は全くなさそうです。


って書いてあるんだけど、なんで米国なんでしょうね。
サーバーは国内設置のはずだし。
大陸を渡ったということがスゴイことなんでしょうか。
インターネットっぽいから?世界初の国際電話の実験みたいですね(・∀・)
283名も無き冒険者:02/08/28 13:56 ID:e7Qelfqb
>>282
アメリカ・日本・韓国で発売ってことになってるから、一番長い距離のテストしたんじゃ?
284名も無き冒険者:02/08/28 13:59 ID:e7Qelfqb
>>274〜272
とりあえず、これ見て落ち着いてろ

ttp://www.monakura.com/mc009.swf
285名も無き冒険者:02/08/28 14:19 ID:3277b65m
286名も無き冒険者:02/08/28 18:41 ID:7MkN/vcc
原作キャラ名を使いたい香具師って結構いるのね。
βもまだなのに禿しく憂鬱。
287名も無き冒険者:02/08/28 18:51 ID:/pAF39Uk
>>285
スレ違いだがワラタ
残念ながらNTは一匹見かけたら30匹どころじゃない上、有効な駆除法も無いでつ
288                 :02/08/28 20:12 ID:OAjYawQL
保守あげ
289名も無き冒険者:02/08/28 20:20 ID:wSPRr5ON
>>282
サーバーの技術に明るい技術者と、
整ったテスト環境がIntelにしかないからじゃ?
ディンプス単独じゃテストケースの洗い出しもできないよ、きっと。
290名も無き冒険者:02/08/28 21:57 ID:c2L++Qjj
タイミング的に、たしかE3だかIntel訪問だか、米に行く用事のついでに
そこからいつもは社内テストしている日本のサーバへ繋いでみたら
通ったってだけの話だった気がする。
長距離のラグとか見たかったんじゃないの?
291名も無き冒険者:02/08/29 03:18 ID:ECcZ1+nZ
しかし、
開発中は公式の妄想を見て楽しむ。
発売後は公式の阿鼻叫喚のさまを見て楽しむ。
万一面白かったら遊んで楽しむ。

ほんと無駄なく楽しめそうだな。UCって。
292名も無き冒険者:02/08/29 03:20 ID:ewN2lt9+
>>291
×無駄なく楽しめそう
○無駄に楽しめそう
293名も無き冒険者:02/08/29 05:32 ID:8NE+fyjp
情報が相変わらず出ないけど
ディンプスはコソーリと作っているのかな?
きっと隠して製作し8割方完成したら発表して俺らを驚かす作戦だな




















妄想してみますた
公式に行って鬱になってきます、、、、探さないで下さい
294名も無き冒険者:02/08/29 12:28 ID:/jhZ9Rre
なんで、チンプソはBBS閉鎖しないの?

295名も無き冒険者:02/08/29 15:44 ID:7Fp6QpJv
ディソプsはバンダイのスケープゴート
つまり裏金づくりのための会社です
296名も無き冒険者:02/08/29 16:09 ID:TmssnjJQ
公式掲示板で一番電波を発する人物は誰ですか
297名も無き冒険者:02/08/29 16:58 ID:ewN2lt9+
電波量なら、鱒男
電波強度なら、青メソ
電波の歪み度なら、う乳
298名も無き冒険者:02/08/29 17:59 ID:Vsnfizkw
お前らも
一般人から見れば、電波を発する彼らと大差無いよ
299名も無き冒険者:02/08/29 18:03 ID:FJHuGKnJ
>>295
アレじゃねーか?

税金対策
300名も無き冒険者:02/08/29 18:46 ID:JgStoxA0
ふと「オマエモナー」と言ってもらいたくなった2chネラーがいるな。
たまに言ってのらいたくなるんだよな、あれ。2ch使ってるとさ。

そっとしとこう。
301名も無き冒険者:02/08/29 19:32 ID:5xabC59v
302名も無き冒険者:02/08/29 19:57 ID:FJHuGKnJ
完成する頃にはリアルで宇宙暦に突入しているに500ぺリカ
303名も無き冒険者:02/08/30 05:10 ID:1mYbpY9w
>301
鱒男よりも青メソたんの電波度が怖い
奴らはもう少し地に足ついた妄想が出来ないのか?
304名も無き冒険者:02/08/30 14:32 ID:C6CvAEsL
青メソの公式での書き込み時間を見たが、午前2時〜4時頃の書き込みがほとんどだったのだが
どんな仕事してるのだろうか?w
305名も無き冒険者:02/08/30 16:21 ID:Bym/TbKO
クレカ持ってないようなこと言ってたし、高校生か大学生で夏休みなんだろうと思いたい。
306名も無き冒険者:02/08/30 17:18 ID:eoI9XdrZ
青メン長期休みじゃないときでも午前2時〜午前5時の書き込みが多いねぇ。
307名も無き冒険者:02/08/30 17:29 ID:jZpSARkn
ソヘラ電波拡大中
惜しむらくは自分の居場所も判らないドキュソっぷり
308名も無き冒険者:02/08/30 18:18 ID:+s0pbeVw
鱒男が自治厨気取ってます
309名も無き冒険者:02/08/30 19:35 ID:qqu8tGHu
彼にはUC世界の銀漢を目指してほしい。
310名も無き冒険者:02/08/31 02:42 ID:cyYY/N33
もしゲームが発売されて
ゲーム内で公式BBSの馬鹿を見つけたら
俺は迷うことなくPKします
311名も無き冒険者:02/08/31 02:55 ID:C6gmGC3F
>>310
ご苦労
どうせならその後自殺してくれ
312名も無き冒険者:02/08/31 11:05 ID:ng/1VJWR
もしゲームが発売されて
ゲーム内で公式BBSの馬鹿を見つけたら
俺は迷うことなく全力で逃げ出します
313名も無き冒険者:02/08/31 11:31 ID:Cb/BipLE
鱒男痛すぎ・・・
314名も無き冒険者:02/08/31 14:06 ID:acttUwKN
もし、青メソが公式で使っている名前(ブ○ーメン)をゲームで使っていて仲間になってくれと要請が来たらどうしますか?
315名も無き冒険者:02/08/31 14:45 ID:ak/4T744
>>310
発売されることが無いと解り切ってるから馬鹿やってるのでは?

と言ってみるテスト
316名も無き冒険者:02/08/31 15:13 ID:HdQFQhWx
鱒男ってさこのGAME出なかったら何するかわからないよなw
ほんとに馬具段とか仕掛けそうで・・・
317名も無き冒険者:02/08/31 15:27 ID:ak/4T744
>>316
そしてその状況はかなりの高確率で実現するわけで…
318名も無き冒険者:02/08/31 16:15 ID:Ifii7/bF
>>314
戦闘不能にさせます。
319名も無き冒険者:02/09/01 02:03 ID:dTuuIvIE
>314
今までの人生で培ってきた少ない経験と
しわの少ない脳みそで必死に考えて
温和に低調に彼の印象に残らないようにお断りします
320名も無き冒険者:02/09/01 06:33 ID:cBqIQujo
>314
仲魔になって様子をうかがってみる
321名も無き冒険者:02/09/01 12:59 ID:rNR7Pmgr
シャア一族が公式BBSを煽ってた頃の事が懐かすぃ。
322名も無き冒険者:02/09/01 17:20 ID:M8TAHfI9
誰か…誰か鱒男を止める猛者はおらんのか!!!
323名も無き冒険者:02/09/01 17:28 ID:t7+ia4cb
止めたらネタ無くなるだろうが
324名も無き冒険者:02/09/02 17:03 ID:GyxLuvGi
開発室だよりとSS一枚追加。
相変わらずマイペースな日記でとてもほほえましいです。
325∩¢開発チーム:02/09/02 17:12 ID:PeZDplaa
1ヶ月かかってジムとミディアを作りました
前回は1ヶ月でガンキャノンだけだったので
開発速度は当社比2倍です
年内発売なのであと4体は追加できる予定です
326名も無き冒険者:02/09/02 17:35 ID:t3UIOr8U
たのむからセイラ・マスオに書き込み制限をして欲しい。
1週間10投稿までにしてくれ。
公式掲示板で奴の名前がめだってしょうがない。
327名も無き冒険者:02/09/02 19:09 ID:CzKwtXTH
>>326
表で愚痴れ、こっちで愚痴っても採用されるわけ無いだろうが
328名も無き冒険者:02/09/02 21:56 ID:z9gsf604
鱒雄タン嫌味言っても違うスレ上げてはぐらかすんだもん><
>>326
それじゃ多すぎだYOP 
329名も無き冒険者:02/09/03 00:37 ID:NlxWTt3z
>鱒雄タン嫌味言っても違うスレ上げてはぐらかすんだもん><
お前、素で言ってんなら相当痛いぞ?
330名も無き冒険者:02/09/03 04:10 ID:CeCsBb23
アレだな、SSがジオラマみたいな集合写真だから胡散臭く見える

実際のゲーム画面っぽいのをうぷすれば良いのに…
331名も無き冒険者:02/09/03 11:02 ID:CYpX7TMj
鱒男はいつもUCのこと考えてるんだろうな。
家に帰っては、UCどうなったんだろう、UCどうなったんだろうってさ。
ある意味貴重なオタだな。
332名も無き冒険者:02/09/04 02:50 ID:mMFIjeTC
>>330
いや、以前は実際のゲーム画面(風)のSSもあがってたよ。
その評価はまぁ過去ログ見てくれ。
333名も無き冒険者:02/09/04 12:46 ID:9Z4qry8o
捏造とかフォトショップで15分とか散々な言われようだった気が
334名も無き冒険者:02/09/04 14:46 ID:658VNL4k
【ヒット数 9月4日(水)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  681
・ブルーメン    349

★HIT差 332
335名も無き冒険者:02/09/04 20:03 ID:dqWXn81q
以前のSSでまともにプレイできるMMOを作ろうとしたら
クライアントは100M光・GF5・pen42Gは最低限必要だったね
まあこれでも苦しいと思うけど
336名も無き冒険者:02/09/04 20:23 ID:ErvZl4iH
それ以前にあんな仕様のゲームを
あの捏造SSのクオリティーで制作できるデベロッパーは
現在の地球上には存在しません。
VerantとMythicとFuncomが合併しても無理。所詮脳内妄想
337名も無き冒険者:02/09/04 20:55 ID:iazZXKtd
>>336
そうかあ?俺にはFF11とかEQ2、SWGと大差ないように見えたが…
問題は実尺云々の方だろー

それはそうとafefeとウッデーのやり取りがイタすぎる…
338名も無き冒険者:02/09/04 21:07 ID:61UdYb5h
CGのクオリティと回線速度は関係無いってのが判ってないのが一人居るな
339名も無き冒険者:02/09/04 22:44 ID:svu1pM95
ああ、一人以上いるとは思いたくないな。
340名も無き冒険者:02/09/04 23:44 ID:RVdtfV+x
>>338
しかもセミオートバトルだからねぇ…
アニメーションパターンをHDDにぶっこんどけばやりとり情報は最小限で良いし…
まぁ、セミオートでどこまでやるかが問題だが

でも、あのSSのキャラサイズで不自然にならないとなるとエライ事になりそうな気配はある
341名も無き冒険者:02/09/05 02:29 ID:5wB7VZNF
俺は捏造SSぶちあげて、これ凄いだろう。これで地球実尺再現だぜ。驚け。
っていう稚拙さにチビってたんだが。
342名も無き冒険者:02/09/05 08:16 ID:ndL//rOs
>>340
マニュアルバトルならパターンはダウンロードするのか?
343名も無き冒険者:02/09/05 08:59 ID:1nCbl7Qa
情報提供しましょうか?
344名も無き冒険者:02/09/05 11:12 ID:je0bCEJL
>>342
しないだろうな
先行者3Dゲームが良い例だ
345名も無き冒険者:02/09/05 14:27 ID:aZ6uoJ2B
UCなんて発売されないんだから
さぁ他の板に逝った逝った!
346343:02/09/05 23:57 ID:MHuHJycL
某雑誌では秋ぐらいに情報提供できるとのこと
347名も無き冒険者:02/09/06 00:04 ID:IrzHIA6J
>>346
来年の秋か?
348名も無き冒険者:02/09/06 13:42 ID:dJydpqdk
【ヒット数 9月6日(金)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  683
・ブルーメン    349

★HIT差 334
349名も無き冒険者:02/09/06 14:25 ID:YDmgpRFd
ウッデーが酸っぱいYO
350名も無き冒険者:02/09/06 15:49 ID:COxEcjpZ
>347
んなわけないだろ!!
2005年の秋くらいです
351名も無き冒険者:02/09/06 20:34 ID:ULVbO3bD
>>350
宇宙暦2005年じゃねーの?
352346:02/09/06 22:34 ID:dQSTjGcI
実際このゲ−ム完成できるのか不安

今月の東京ゲ−ムショウにUCでるらしいです
漏れ行ってみます
既出だったらスマソ
353名無しさan:02/09/06 22:41 ID:bA+0I73/
>>351

上手い、ハゲシクワラタ
354名も無き冒険者:02/09/07 00:22 ID:hwz59xS9
ソヘラ君、そろそろ趣向変えないかね
いい加減、飽きてきたよ
355名も無き冒険者:02/09/07 09:22 ID:TmQEl+YB
>>352
ガイシュツ。
出展内容もほぼ暴かれてる。
356名も無き冒険者:02/09/07 09:40 ID:pkEXl/Yc
だれか、公式にここのリンク張ってくれ。

http://www.mirukiku.com/~interface/featureone.htm

おまえらこれでも歌ってろ。と。
357名も無き冒険者:02/09/07 15:21 ID:hu1HAycl
【ヒット数 9月7日(土)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  684
・ブルーメン    350

★HIT差 334
358名も無き冒険者:02/09/07 17:21 ID:2gD/i7oW
とうとうOPになんの情報も載らなくなったね。
359名も無き冒険者:02/09/08 05:41 ID:LkkPQPhm
青メソ、ついに2chへ反撃を開始


イタイ、とってもイタイよ、こんなに苦しんでるんだから止めてくれよ青メソ
360名も無き冒険者:02/09/08 05:56 ID:2QF2Vj7B
今のUCスレ住人では青メソに勝てそうにない
っていうか本物の電波野郎は放置しておかないと危険
361名も無き冒険者:02/09/08 06:46 ID:O4RY2LTs
>352
過去ログよみました
スマソそして指摘thx

>358
OPには秋ぐらいにどばっと情報のるみたいです。
362名も無き冒険者:02/09/08 07:44 ID:LkkPQPhm
秋にどばっとでる情報・・・


UCの更新記録総集編でつね
363361:02/09/08 08:56 ID:aGoMmnQB
そうならないようにしてほしいでつ
364名も無き冒険者:02/09/08 12:25 ID:EdHGeB2p
>民族差別の強大なスレッドが最初のページ

いきなり極東かハングルに逝ったって事か?
まさかチョソ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まぁ、あれが差別かどうかは別としても
365名も無き冒険者:02/09/08 15:19 ID:5snDBcIg
民族差別の巨大なスレッドって、うっかりyahooチョンに行ったんじゃないのか?
366名も無き冒険者:02/09/08 15:48 ID:S4tJFPB+
強大なスレッド?
367名も無き冒険者:02/09/08 15:56 ID:LkkPQPhm
投稿者:小鉄 2002/09/08(日) 05:52:01 [ 219.164.62.83 ]
だ〜ね
一応、公共の場でもある訳だから発言者は他の利用者の存在にも
気を使って欲しいものだ
もう、何で自分の意見は正しいと自信満々になれる奴ってのは
他人の意見を否定したがるのかねぇ
相互理解しようとする努力が全く見られん



もしかしなくても、青メソへの皮肉か?
368名も無き冒険者:02/09/09 08:31 ID:XKGibvq8
オマエモナーの一言で済む事をネチネチ言うのがNT
369346:02/09/09 09:13 ID:kG/v2dMr
OPでも買いにいきますか
どうせ情報ないですが

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1027119494/368
粘着タイプ→NentyakuType→NT

370名も無き冒険者:02/09/09 09:14 ID:kG/v2dMr
なんか変になった
逝ってきまつ
371名も無き冒険者:02/09/09 13:21 ID:J6bLuRiW
【ヒット数 9月9日(月)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  684
・ブルーメン    352

★HIT差 332
372名も無き冒険者:02/09/09 13:31 ID:cPPVB+Fx
ブルーメンの口から2ch(某有名掲示板群。。。)が出るとは。。。。。
と言う事は、ここ見てる可能性高いね。。。
373名も無き冒険者:02/09/09 14:16 ID:XKGibvq8
>>見てる

どうでもいいじゃん。

でさ、sage進行には反対なわけ?>are連中
374名も無き冒険者:02/09/09 19:33 ID:R+7XWQcy
ソヘラがとうとうただの電波に
375346:02/09/09 19:44 ID:HbXXntW4
OP買ってきましたがダメでした
全く情報ないです。
人柱として買っていきますのでみなさん買わないでください
もしかしたら情報でるかも知れないし
376名も無き冒険者:02/09/09 20:26 ID:FNev1tMH
>>375
358をよく読め。
377346:02/09/09 20:53 ID:HbXXntW4
OPは買い続けています
目新しい情報でれば書きますよ
378名も無き冒険者:02/09/09 22:50 ID:3ypEnpRl
379名も無き冒険者:02/09/09 23:34 ID:R+7XWQcy
類友だね
そのうち「ブルーメンさんは良い人であるという神の摂理を判らない人間を糾弾します」とかやってくれるだろうw
380名も無き冒険者:02/09/10 01:35 ID:XmpA1uZP
>>346
新規情報あればよろしくー
381名も無き冒険者:02/09/10 08:47 ID:8vxfnbLb
http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=21468&type=0&space=0

A1:公式に数多くカキコしなおかつ巨大スレを育てる
A2:鱒男、青メソ両名を言い負かす(両名よりも強力な電波を飛ばす)

だと思うんだがどうよ?
382346:02/09/10 09:09 ID:+4XPpnkp
>380
はい頑張ります。

>381
A1。
あの二人に電波で勝てません。
383名も無き冒険者:02/09/10 09:21 ID:Z7gU2GLU
>>378-379
いや、自分を正しい、正義は我にありと信じて疑わない青メソたんが批判を受け、
悩みに悩み抜いてその苦痛から自身を守る為に生み出した第二の人格だよ。
たぶん青メソたんが寝てる時に、むくっと起き出してPCかちゃかちゃやってんだ。
何かの本に書いてあったよ。なんだっけな、幽遊ナントカとかそんなのとか。

あぁ、つまんねぇ、Dィンプ素オフィシャル電波発表まだぁ?
384名も無き冒険者:02/09/10 10:28 ID:uBMubJKW
久しぶりに見たけど、明らかにツリーの伸び具合が悪い...

皆飽きたのか?
385名も無き冒険者:02/09/10 11:05 ID:ePpw4qp5
おい!掲示板に書き込もうと思ってたらたら書いてたら、間違って「リセットボタン」押しちゃって原稿用紙数枚分の俺の魂の叫びがパーになっちゃったじゃないか!!リセットボタンなんか意味ねーんだよ!ボケ!あーーーーーーーー!!!!リセットボ
タン畜生!!!!!
386385:02/09/10 11:06 ID:ePpw4qp5
もう絶対書き込んでやらないからな!!!!!失望したよ!!!
387名も無き冒険者:02/09/10 12:32 ID:8vxfnbLb
>>385

>原稿用紙数枚分

ちゃんと書き込みボタン押しても文字数制限で無駄になってたろうから無問題
もつかれさん
388名も無き冒険者:02/09/10 13:59 ID:FYLDqW8R
そもそも魂の叫びとやらを書き込むのはここの本道ではないと小一世紀(以下略
389名も無き冒険者:02/09/10 14:04 ID:XmpA1uZP
しかし秋に何かデカイ発表なんてあるのかね。
ゲームショウもいままでの発表と変わらんようだし。

マジに考えるとやっぱり今の仕様のままじゃ出るわけ無い。
規模を超縮小、超仕様変更して出すにしても、発売中止にしても
そろそろ何か動きがあってよさそうなもんなんだけどな。

それとも本気であの仕様で作ってて(出来はともかく)
サンライズやバンダイから情報公開を制限されてるんだろうか

でも制作会社の体力、技術力を考えるとやっぱ到底ありえんよな…
390名も無き冒険者:02/09/10 14:20 ID:jeSgh/J2
放置対象になっても一生懸命煽り続けるンヘラ…
君も立派な乳タイプでつ
391名も無き冒険者:02/09/10 14:29 ID:zTxCQ20u
【ヒット数 9月10日(火)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  686
・ブルーメン    355

★HIT差 331

鱒男とほぼ倍に差を広げられた青メソですが必ず逆襲があると信じています。

392名も無き冒険者:02/09/10 17:43 ID:v0t+RxkE
>>391
面白いと思ってやってるんだよね?
393名も無き冒険者:02/09/10 17:46 ID:v0t+RxkE
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200209/02-042/
ディンプソもこれくらいやってくれればまだ望みあるのにねぇ。
394名も無き冒険者:02/09/10 18:10 ID:2ZWtKh+n
>>393

へえ、コレいいね
ちゃんと顔の向きが変われば向いた方向の画像が表示されるんだ
ちょっと前までそれが出来るHMDって数十万だったよね?
395346:02/09/10 18:15 ID:+4XPpnkp
暇ですので過去ログみてます
396名も無き冒険者:02/09/10 20:23 ID:jeSgh/J2
厨房とオタの間に火花が散っています
もうすぐ開戦すると思われます
これで駄目人間どもが共倒れなんかしちゃうと、見物対象が無くなる危機です
絶滅せずにアホっぷりをこれからも見せてくださいね、応援してます


マジで
397セイラ・マスオ:02/09/10 22:29 ID:/bjDA0LZ
お願いですからこれ以上僕を煽らないでください。
僕は、ただこのゲームを楽しみにしているだけなんです。
これからは、書き込みを少し控えますのでよろしくお願いします。
398名も無き冒険者:02/09/10 22:45 ID:5W3OiDXC
HMD北━━━━━━ヽ<`∀´>ノ━━━━━━!!!!!
UCスレにかきこむぜ!とか思ったら
393でガイシュツかよ

ってかHMDの話題すらスレ違いに思えるUC萌え
399名も無き冒険者:02/09/10 23:26 ID:jeSgh/J2
早速、厨代表ソヘラVSオタ代表鱒男、開戦しますた
400名も無き冒険者:02/09/11 06:49 ID:XnoSoCyP
>>397
あなたはUCスレを妨害したいのですか?
あまりひどいようなら管理者の方に連絡します。
401名も無き冒険者:02/09/11 10:29 ID:kkH8YMAF
>>400
ワラタ





XnoSoCyP=ンヘラなことにw
402名も無き冒険者:02/09/11 10:51 ID:aNp5kddm
【ヒット数 9月11日(水)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  697
・ブルーメン    355

★HIT差 342
403名も無き冒険者:02/09/11 13:12 ID:hpJY0KMs
ンヘラvs公式房の図式になってんな

「鱒男信者」がかなりの数存在する模様

((((((((((((;゜Д゜))))))))))))))
404346:02/09/11 13:59 ID:ey/yT/pZ
みなさん悲しいお知らせです
ゲ−ムショウですが、試遊はないことが判明しました。
ム−ビ−だそうです。
番台とアポイントとることができましたので本物です。
228氏のいうことが本当になりそうです。
405名も無き冒険者:02/09/11 15:06 ID:0UeybfZb
SonyのやっすいHMDってどうなんかな。
首の向きとかの検出方法の詳細がみつからんのだが。

長時間の連続使用で画像と向きの同期が乱れたりしたら笑えるが。
406名も無き冒険者:02/09/11 18:48 ID:kkH8YMAF
>>403
信者発言してるのは、見たところ古巣のみだが
つーか鱒男弁護は奴だけだw

>>405
激しく振ったりしたら、やっぱり同期狂うの?
407名も無き冒険者:02/09/11 21:10 ID:gdAxQs4g
激しく振ったとき乱れるよりも
そーーーーーっと静かに動かしたときに画面が動かないんじゃないかが心配
408名も無き冒険者:02/09/11 22:27 ID:S2uy+vra
>>404
マジ?
409名も無き冒険者:02/09/11 22:32 ID:AhA/OAW3
そもそも作ってないんだから試遊なんて用意できるわけがない。
410名も無き冒険者:02/09/11 23:25 ID:uCpk9l0H
鱒男vsソンソン

勝者:鱒男

まぁ当然っちゃ当然の結果か
マトモな事言っても奴の耳に「言葉」は絶対届かない

奴に通じるのは「電波」
作中でもNTが飛ばしてたアレ
アレでしか鱒男、青メソとは会話は成り立たない
411名も無き冒険者:02/09/11 23:32 ID:kkH8YMAF
ンソンソがマトモ?w
412410:02/09/11 23:32 ID:uCpk9l0H
IDがUCでPK…
413名も無き冒険者:02/09/11 23:36 ID:hpJY0KMs
>>411

少なくとも排他的な鱒男よりはソンソンの意見の方が好感が持てる
中身がマトモかどうかは置いといてな

てかお前鱒男?
414名も無き冒険者:02/09/12 00:08 ID:pt1yh9lV
>uCpk9l0H
カコイイ!!
415名も無き冒険者:02/09/12 00:13 ID:pt1yh9lV
鱒男VSソンソン見てきたが
内容ショボ過ぎ、どうだっていいことだろ?
好感もクソもねぇよ
416405:02/09/12 01:14 ID:vO5Ze+kx
>>406
まずそんなアホなことにはならないと思うけどな。
>>407のは確かに心配。

アパッチの機関砲みたいに首の捻りを機械的に読み取るタイプなら、
微妙な動きも正確に読み取るし動機の乱れも絶対起きないんだけどな。
ただ、このタイプは高いんだ。これまでのHMDの値段みれば一目瞭然だが。

Sonyのは妙にショボいので怪しい。
どっかに仕組みの解説があればいいんだが。
417名も無き冒険者:02/09/12 02:01 ID:S4Vyl9qT
MDR-DS8000と同じでジャイロだと思うんだが、どうか。
418名も無き冒険者:02/09/12 02:59 ID:ahMIM5kd
>>HMD

雰囲気物のFPSやアクションならともかく、
本気でHMDでMMOやりたいなんて馬鹿いるのか?
あれでガンダムやりたいなんてやつは
公式に住んでるMMOやったことないガキだけかと思ってるが
419名も無き冒険者:02/09/12 03:25 ID:qrduUmHF
>418
公式の奴らはガキじゃないよ、奴らは強電波発信&無限波動受信できるNT
いくらなんでもガキに失礼だから、間違えないように
420名も無き冒険者:02/09/12 04:45 ID:pt1yh9lV
>419
青メソですか?(藁
421名も無き冒険者:02/09/12 11:22 ID:lAPTXiHS
>>418
気持ちはわかるアイテムだ。
フライトシムやってるとつい顔や眼球が進行したい方向に向いちゃうしw
それと、画面が動いても自分は動かないので酔っちゃうんだよね。
everquest等の3Dでも同じ現象が起こる。

このスレがsageなのは、発売されてないどころか仕様の全貌さえ明らかになっておらず
会社自体が妄想電波を発しているため、板の住人から白い目で見られ
sage進行という条件で辛うじて批判をかわしているからです。
422名も無き冒険者:02/09/12 11:56 ID:PWT87aYW
【ヒット数 9月12日(木)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  705
・ブルーメン    355

★HIT差 350

鱒男がここになって猛スパート!!
さすが人間東京タワー。
423名も無き冒険者:02/09/12 12:03 ID:5RNn9ppB
今、公式の掲示板見たが、1ページに鱒男の書き込みが22件。。。。。。。
奴の名前が溢れている。。。。
424名も無き冒険者:02/09/12 13:22 ID:NIIES7E4
HMDは臨場感云々よりも
外界から隔離してゲームに没頭できるという意味では
廃人には重要なアイテムだと思われ

だから首振り機能なんざ必要ない気もするのだが…
425名も無き冒険者:02/09/12 13:43 ID:1un0Vr31
>>415
そもそも、あそこにおいて何をして"ショボイ"と?
どれもこれも同レベル。
426名も無き冒険者:02/09/12 17:03 ID:k8v83FKo
>408
はい。本当です。

OP誌では、ゲ−ムショウで取材をしUCでの新しい情報があれば
掲載するとのこと。編集部の人は意欲ありそうに答えてくれました。
どんな記事がでるか見物ですが。

ちなみにログインでは
「当日に担当者が現地にいってみないと分かりません。ファミ痛にもレポ−ト
 されると思いますのでそちらをごらんください。」
ファミ痛まで買って情報集めたいとは思ってません。

427名も無き冒険者:02/09/13 09:59 ID:TvzQvwYU
【ヒット数 9月13日(金)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  707
・ブルーメン    355

★HIT差 352
428名も無き冒険者:02/09/13 11:39 ID:8ijoTYiw
別に毎日報告してくれなくても(・∀・)イイ!
429名も無き冒険者:02/09/13 21:45 ID:hoz4zZ/o
ヽ(`Д´)ノ
430名も無き冒険者:02/09/14 01:31 ID:HMcWPJ25
むしろキモイ
(´-`)。o ○(同類だってことに気付かないんだろうか・・・)
431名も無き冒険者:02/09/14 07:20 ID:zkeaous+
ウニュ氏だったりして
432名も無き冒険者:02/09/14 08:13 ID:shOwS3yW
ンソンソ同僚のただやんがアヤスィ!
職場ぐるみで妄想をデムパに跳ね返されて逃げ帰るのね
433名も無き冒険者:02/09/14 22:44 ID:fQbumEWw
セイラ・マスオってなんであんなにBBSに張り付いてるわけ?
434名も無き冒険者:02/09/14 23:53 ID:9rWr9tEA
いきがいだから
435名も無き冒険者:02/09/15 00:49 ID:/kcofaRK
そこにカモがあるから
436346:02/09/15 17:02 ID:zLzZBL2b
公式BBSなんて意味ないですね。
あの様子だととても。
437名も無き冒険者:02/09/15 17:08 ID:0ogvBd4U
企画そのものに意味がないんだからちょうどいいだろう。
438名も無き冒険者:02/09/16 11:23 ID:7zKbcKwh
青メソが行動活発化したな
実は青メソ=ンヘラか?
439名も無き冒険者:02/09/16 11:57 ID:w+54nvMt
【ヒット数 9月16日(月)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  718
・ブルーメン    359

★HIT差 359
440名も無き冒険者:02/09/16 20:56 ID:sRrwe80S
>>439
あんたも暇だね。
441名も無き冒険者:02/09/17 00:15 ID:YrVHA6O2
てゆうかみんな暇だね。
442名も無き冒険者:02/09/17 01:05 ID:HFH4QrXA
忙しい奴が2chに来るかよw
443名も無き冒険者:02/09/17 03:07 ID:73oxoCdd
他にやることがあるのに
2chのお気に入りスレをチェックして読み終わると
新しいレスがないか再度チェック
次にwebのお気に入りをチェックして、そしてまたまた2chをチェック
てなことをやっていると時間がなくなる
逝ってきます
444名も無き冒険者:02/09/17 08:44 ID:jRGszysN
鱒男の16日(月)〜17(火)8:45分までの時間別書きこみ数
16日(月)
0時  3
4時  1
11時 1
12時 1
19時 3
23時 2
17日(火)
0時  1
1時  1
2時  2
5時  1

すごいなぁ。
445鱒男:02/09/17 10:23 ID:7ai1ZeFW
他にやることがないから
UCBBSのお気に入りツリーをチェックして読み終わると
新しいツリーがないか再度チェック
次にwebのお気に入りをチェックして、そしてまたまたUCBBSをチェック
てなことをやっていても時間がありあまる
がんばり鱒
446名も無き冒険者:02/09/17 14:40 ID:3JVvylSt
>>228はマジ番台?
447346:02/09/17 19:13 ID:hVRiMmih
SS更新されました。
今回のはわりと詳しいですね。
448346:02/09/17 19:18 ID:hVRiMmih
BBSの規定内容が詳しくなってます。

個人的にはSSよりも開発状況を優先してほしいですね。
449名も無き冒険者:02/09/17 19:48 ID:oXTnXdMZ
SSなんざどうにでも捏造できるからね。
β始まるまでは何も信用できん
450名も無き冒険者:02/09/17 19:48 ID:XZAFnNAI
今回のSSはゲーム画面だね。
451名も無き冒険者:02/09/17 19:57 ID:yr+hwxfd
SSのHN「ザクえもん」にワラタ
452名も無き冒険者:02/09/17 20:10 ID:SU8jp29y
本当にあのSSで動いているのかが不安だ。
ただのCGだったりして。
453名も無き冒険者:02/09/17 20:18 ID:OxRDxicG
画面内に情報が少ないのが気になるな…

仮に本当だとしてもまだインターフェースやデータ類は開発中だと思われ
454名も無き冒険者:02/09/17 22:15 ID:3CeTM18h
鱒男は自分が正義だと思い込んでいる。
でも鱒男って批判が好きだなぁ。
455名も無き冒険者:02/09/17 23:20 ID:HFH4QrXA
鱒男ストーキングはもう良いから、もっと面白い話してくれ
456名も無き冒険者:02/09/18 01:08 ID:FXHBTNMH
んじゃザクえもんについて語りますか?
457名も無き冒険者:02/09/18 02:31 ID:GyMp8DYX
またまた怪しげなSSだな
以前の偽SS路線に戻すつもりなのか
458名も無き冒険者:02/09/18 03:07 ID:38E6VdCj
あのチャットのインターフェースは昔の偽SSのと同じだよな?

また偽SSなのか。
実は昔のは本物だったのか。
偽に合わせて開発を進めてきたのか。

真相はどれだ。
459名も無き冒険者:02/09/18 03:17 ID:qIUATYrv
っていうか、偽でないとすると

「ザクと宇宙が出来ましたよ〜」

って設定なのかな?
460名も無き冒険者:02/09/18 03:54 ID:xO/IiC8v
というより一枚板の宇宙のBGにザクが数体浮かんでるだけだろ?
実際のゲームの描画エンジンかどうかも謎。後ろの月も一枚絵。
信者があのSS見ると、あの月がドでかいポリゴンの球体で出来てて
月に向かって何十時間も向かって飛んでいけば
どんどん月がでかくなっていつか着陸できるのか?(藁
461名も無き冒険者:02/09/18 07:54 ID:IZ8z8zHQ
いや、旧帝国軍から精神論を受け継いだディンプソの実力と、実尺
という無理難題が(オンラインのガンダム世界シムの)可能を不
可能にしてる感じだなぁ。SWの奴みてーにゲーム性を考慮して割
り切れば現実味も帯びるんだけどさぁ・・それでもあんな強電波
を発するディンプソだからちと辛いだろうけど。(駄目もとでな・・)
頼むから意地をはらんで今から実尺条項を改正せれ・・ってそれ
ができたらディンプソじゃねーか(w
WW2オンラインってゲームをちとやりだしたが、隣の町まで逝くの
も一苦労だべ。まぁ、拠点占領システムは参考になるだろうがね。
462名も無き冒険者:02/09/18 08:06 ID:IZ8z8zHQ
つーより、最初はサイド一つのコロニー群を縮小再現した
ゲームだけでも割かし逝けると思うんだがな。感じとしちゃ
バトルフィールド1942の各戦場をギレンの野望方式で
繋げるのさぁね。くどいかもしれんが、間延びしそうなAll
実尺はやめて欲しいなぁ。万が一に完成しても宇宙で迷子に
なる輩が続出するぞ(w
463連続投稿スマソ:02/09/18 08:09 ID:IZ8z8zHQ
でも、完成しないならしないでいいや、WW2オンラインで
もはまって朝仕事に遅刻するくれーだからさ。これでUCが
本当に完成したとしたら・・会社クビになるくらいのめり
こみそうで怖いし(w
464名も無き冒険者:02/09/18 08:29 ID:KxDiU82/
物凄い勢いで公式BBSで釣られてる厨達に哀悼の意を表明します
465名も無き冒険者:02/09/18 09:34 ID:vhhEGYcj
【ヒット数 9月18日(水)版】 *コンビのみ
・セイラ・マスオ  742
・ブルーメン    360

★HIT差 382
466346:02/09/18 12:20 ID:5SWIY0du
公式BBSにスタッフへの質問が始まりました。
有名人たちの質問増加の予感。

>449
動いているDemoでもいいのですが。

過去のOP誌にチャットのインタ−フェ−スのってます。
うpしたいのですがデジカメありません。
買えばうpします。
467名も無き冒険者:02/09/18 13:57 ID:1OMvh01c
っていうか、開発進んでるならベンチくらい配れ。
あれからだいぶたってるのに全然進展してるように見えないのは
開発のスタートがかなり最近になって始まったからなのかもしれない・・・
468名も無き冒険者:02/09/18 14:20 ID:qIUATYrv
>>467
確かに、あのSSが本物だとするなら
ベンチが出てもおかしくない進行度だよな…

にしても、拠点間の距離だけでも短縮しないもんかなぁ…
その辺を妥協してくれればそれなりに現実性を帯びてくる気もするんだけど
469名も無き冒険者:02/09/18 15:30 ID:xO/IiC8v
MMOはフィールドの完成度だけじゃ、まったく測れないけどね。
いったいどんなシステムでそこで何するのか、時間をデザインするのがMMO。

通常のMMOなら、さらにダンジョンの設計、レベル帯に合わせた
Mobの配置とドロップアイテムの整備、ユーティリティーNPC、イベントNPCの配置
etc etc... 気が遠くなるぐらいの時間がかかるはず。

だいたいこのゲームってレベル制でもなく経験値があるわけも無さそうだし
Mobを狩ったりするわけでもなさそうだし、どういう時間のデザインがされてるんだろうか?
PvPというかDAoC的なRvRがメインの大規模なMMO版FPS(?)みたいな感じなのかね?
対人戦メインだとするとフィールドの広さが致命的な気がする。
あの広さじゃ10億人同時接続でもエンカウントできないだろ。

MMO版FPSならVerantも似たようなゲーム作ってたが…
470名も無き冒険者:02/09/18 16:03 ID:Z+YdGGT0
>>469
2行目が凄くかっこいい。よくいった。
471名も無き冒険者:02/09/18 16:06 ID:rfxR3k9f
>>469

>どういう時間のデザインがされてるんだろうか?

何も考えてないに一票。

>MMO版FPSならVerantも似たようなゲーム作ってたが…

あっちは期待してるんだからいっしょにしないでくれ・・・
あれも情報でなくてかなり疑問視されてる感じだが。


472名も無き冒険者:02/09/18 19:37 ID:+Gb58YPH
仮にフィールドが無限に広くても、
PLの存在確立を特定のポイントに収束させることができればゲームになりそうなヨカーン。

NPCなんかも特定のポイント周辺に多く存在させることで、
実尺を実現しつつゲームとしての面白みも出せそう。

それ以外の空間はマターリ空間ということで。
そこをBOSS的NPCに徘徊させる、と。

世捨て人続出、ってわけだ。
473名も無き冒険者:02/09/18 19:42 ID:Z+YdGGT0
その広大なマターリ空間を維持させるスーパーシステムへ毎月課金、と。

要らない物はどう理由をつけても要らないよ。
無駄は無駄でしかない。

ファンタジーで瞬間移動あり、超高速移動ありが違和感ない世界なら、
日本全土再現程度の面積なら意味見いだして遊べるかもね。
474名も無き冒険者:02/09/18 23:48 ID:tgDIMfRS
遊ばせ方はやり様でどうにでもなると思うけど?
実尺で、っつってもどこでも遊べる訳じゃなかろうに。
475名も無き冒険者:02/09/19 00:56 ID:jLwL5/vU
おっしゃ!じゃ一丁、重力カタパルトでもつけてもらうか。
476472:02/09/19 00:57 ID:XkCoKUiE
んー、言葉が足りなさすぎたな。

仮に複数の特定地域にPLが集まり、そこだけはゲームが成り立つとしよう。
人もNPCもイパーイいて、いわゆる普通のMMORPGが行われる、と。

すると、これまでのMMORPGにも在った独特の閉塞感が現れるわけだ。
EQのように非常に広大なフィールドを擁していても、それは現れる。

なんでかっていうと、世界の広さの限界を感じるからだ。
UOなんかは簡単に一周できるし。
EQでも、どのマップも必ず誰かが一度は行ってる。
世捨て人には全マップ制覇なんてのもいるだろうし。
477472:02/09/19 00:57 ID:XkCoKUiE
この閉塞感を無くすための一つのアプローチとして、
地球圏実尺ってのは一定の評価ができるわけよ。
(やや乱暴ではあるし、実現できるかもわからんけどな)

シームレス且つ広大なフィールドは大半が無駄な空間と言えるだろうが、
そこに空間が在る、という認識をPLに与えられるのは大きいと思う。

突き詰めて言うと。

コロニーの外には広い宇宙が広がっていますよ、と言われても、
実際に再現されているのはコロニーの中だけというゲームと。
コロニーの中+周りの宇宙が少し再現されているゲーム。

どっちが面白そうかは推して知るべし、だろ?

このゲームをたくさん繋ぎ合わせたら、地球圏実尺になっちゃった。
企画として見れば、ただそれだけの話だろ。

この企画が技術的に荒唐無稽な話かどうかは知らんが、
少なくともヂンプスの技術屋はそれに対する回答を出してくれてる気がするよ。
478名も無き冒険者:02/09/19 01:18 ID:r7NT7ZJw
>>472
あなたは他のMMOの器に収まる人じゃ無いお方とお見受けします。
あなたのような人にはSWGの16Km平方程度の惑星じゃ全然狭すぎる。
元SNK、Dimpsスタッフの作る空間直径約1,000,000kmの世界で
思いっきりニュータイプを目指してください。

推して知ることのできない僕やVerantや元OSIのスタッフ程度の凡人は
技術力の無いスタッフの作るSWGで閉塞感に包まれたまま
16Km平方の狭い箱庭で細々と遊ぶ事にします…。
479名も無き冒険者:02/09/19 01:33 ID:S6OncGS1
なんかこのスレがまた香ばしくなってきたな・・・
480472:02/09/19 01:59 ID:XkCoKUiE
>>478
SWGも閉塞感に対する一定の回答として、
これまでのMMORPGよりも広いフィールドを出しているよ。
それに加えて面白そうなことを色々やってるけど。
まあそれは、大人数のスタッフとMMORPGに熟達したスタッフがいるからできることだが。
(尤も、マネジメントの方にわかってない奴がいるみたいだが)

ヂンプスのスタッフが無能だとは思わないが、
SWGみたいな変化球を求めるのは少し酷。
だから、地球圏実尺みたいな直球勝負しかないわけだ。


前にも書いた通り俺には技術的なことはわからんが。
企画の方向性としては間違っていないと思うぞ。
481名も無き冒険者:02/09/19 02:12 ID:xCAnWzTh
っていうかさ…
ガンダムの世界観を考えてみよう

特定の地域で集まってMMOが行われているとする
しかしだ、その地域から別の地域へ移動しようとした時
ガンダムにはテレポート、ワープ、亜空間航行といった概念が無いため
実写だとそりゃあもう、大変な時間がかかるわけだ
しかも、誰とも遭遇しない寂しい一人ぼっちの移動時間だ
結局は「UOにはシャードがあるようにUCオンラインには特定ポイントがあります」
ってな具合になっちゃう訳だ

無論弊害はゲーム内に留まらない
PLが集まる特定地域の何万倍もの量のデータを維持するだけの費用が
PLに乗っかってくる訳だ
482名も無き冒険者:02/09/19 02:45 ID:JdJCPy+8
仕事でゲームショーに行かにゃならんのだが、UCのビデオ出展とやらをヲチしてくるよ。

ところで472は新手のネタ?
483名も無き冒険者:02/09/19 02:59 ID:Vgr4MpBe
ねーねー。
ゲーム会社のことはぜんぜん知らんのだけど、なんでゲームって作るのに時間かかるの?
いったいどんな仕事してるのさ。
以下は俺の考えたグラフィック担当の一日ね。

9時:出社。とりあえず定時には出てくる。
10時:BBSを読みふける。内容に感化され、しばし妄想にふける。
11時:会議。親会社からの資金提供は継続されるとの報告に、ほっとする。
12時:飯。
13時:仕事用のマシンに火を入れる。
14時:MSの右肩の部分ができあがる。今日は気分がいいので、続いて左肩を作ることにする。
15時:左肩が出来上がる。今日はここまでだな。
16時:プラモデルを作り始める。といってもガンプラは全て作ってしまったので、ウォーターラインシリーズ。今作ってるのは戦艦扶桑。
17時:帰社。
484名も無き冒険者:02/09/19 03:43 ID:Nmiixpjq
483 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/19 02:59 ID:Vgr4MpBe
ねーねー。
ゲーム会社のことはぜんぜん知らんのだけど、なんでゲームって作るのに時間かかるの?
いったいどんな仕事してるのさ。
以下は俺の考えたグラフィック担当の一日ね。

9時:出社。とりあえず定時には出てくる。
10時:BBSを読みふける。内容に感化され、しばし妄想にふける。
11時:会議。親会社からの資金提供は継続されるとの報告に、ほっとする。
12時:飯。
13時:仕事用のマシンに火を入れる。
14時:MSの右肩の部分ができあがる。今日は気分がいいので、続いて左肩を作ることにする。
15時:左肩が出来上がる。今日はここまでだな。
16時:プラモデルを作り始める。といってもガンプラは全て作ってしまったので、ウォーターラインシリーズ。今作ってるのは戦艦扶桑。
17時:帰社。
485名も無き冒険者:02/09/19 05:44 ID:wapNasDQ
483 :名も無き冒険者 :02/09/19 02:59 ID:Vgr4MpBe
ねーねー。
ゲーム会社のことはぜんぜん知らんのだけど、なんでゲームって作るのに時間かかるの?
いったいどんな仕事してるのさ。
以下は俺の考えたグラフィック担当の一日ね。

9時:出社。とりあえず定時には出てくる。
10時:BBSを読みふける。内容に感化され、しばし妄想にふける。
11時:会議。親会社からの資金提供は継続されるとの報告に、ほっとする。
12時:飯。
13時:仕事用のマシンに火を入れる。
14時:MSの右肩の部分ができあがる。今日は気分がいいので、続いて左肩を作ることにする。
15時:左肩が出来上がる。今日はここまでだな。
16時:プラモデルを作り始める。といってもガンプラは全て作ってしまったので、ウォーターラインシリーズ。今作ってるのは戦艦扶桑。
17時:帰社。
486名も無き冒険者:02/09/19 06:31 ID:NkKGT+ZC
いつ発売する予定なんだろう?
487482:02/09/19 09:09 ID:mjkGpQGO
おはようございます。

>469
DAoCで遊んでおりますが、UCの広さだと大規模な対人戦はできないような気が。
ゲリラ戦主体になるかも。

>481
やはり実写は弊害がありますね。
個人的には規模を縮小したほうが移動にも地形デ−タ作成にも時間がかからず
βテストが早くできるのでは。

>482
お願いします。
自分もいきますが。
488名も無き冒険者:02/09/19 09:12 ID:npAizm+O
無いよりあった方がいろいろ楽しめるだろう。
俺は今までのでは飽き足りないんだ。

といって、タイヤが5000個付いた車買うか?
いらねーもんはいらねーんだよ。

タイヤ8個なら楽しめるつってんだよ。
489名も無き冒険者:02/09/19 09:55 ID:mWvrZIQH
>488
いいえてみょう
490名も無き冒険者:02/09/19 10:21 ID:npAizm+O
>>489
だって車検の時にタイヤ5000個交換するんだぜ。
維持費考えろつーの。
491名も無き冒険者:02/09/19 13:22 ID:58lzy0dV
いや、みんな叩いていてもガンダム世界をシムできる大規
模なオンラインゲー自体は大歓迎なんだよ。。。
だけどねー実尺とヂンプスというキーワードが現実性を程遠
くさせるのですよ(w
コロニー一つ分でいいから早くゲームできるとこ見せてく
ださい。実尺コロニー一つ二つだけでも6000人以上で
遊べるわな(w
492名も無き冒険者:02/09/19 13:49 ID:OHP5HP5a
このゲームの企画って急にでかいこと始めようとするから怪しいんだよな
>>491の通り最初はコロニーひとつとか地球だけでいろいろやってみて
それから宇宙とか他の空域を拡げていくって感じにちょっとずついけばイイのに

いきなり地球圏と宇宙を実尺とかゆーのはアブナイ
493名も無き冒険者:02/09/19 13:56 ID:5fWE2i/v
というかさ、新幹線の速度で移動できるとしても
東京、大阪間でウン時間かかる訳だ…

新幹線の速度で移動するったって途中のNPCやら他のPCやらを見つけるのに一苦労だろうし

迷ったら永久に戻れそうに無いし
494名も無き冒険者:02/09/19 14:10 ID:58lzy0dV
>>492-493
なんか大風呂敷を広げて収集つかなくなったってな感じ
だもん>実尺 
ヂンプスさん・・都市部、拠点、要塞、コロニーとその周
辺を限定的に実尺って事にして、そしてその実尺空間の
間を高速移動可能な空域って事にすればさ。その空域で
敵と行き違ったらランダムで遭遇戦みたいな形にすれば
いいじゃんけ。つーか、全実尺なんてどー考えてもゲー
ムになんないってば(w
495名も無き冒険者:02/09/19 17:48 ID:npAizm+O
もういいかげんガイシュツだとかは言わないけどさ……

論点が正反対なんだよ。
普通の発想ではD社のロジックは見えて来ないってば。

月軌道内実尺再現のガンダムMMOは無謀だから、まずは活動範囲を制限して……
は実にまともな意見だ。限りなく正解に近い。いくらかクールだ。

しかしな、最初にぶち上げられ、今もってほとんどそれ以外の仕様が公開されて
いない、UCのアイデンティティこそが月軌道内実尺再現ガンダムMMOなんだよ。
つまり、それを削ればUCの仕様は無いに等しい。
完成度0%だ。ザクとかドムとかミデアのモデルデータしか残らない。

大風呂敷を広げすぎて収集がついていないように見えるのは、君たちの頭が
正しく働いているからそうみえる錯覚なんだ。
UCは大風呂敷そのもの。それだけ。入れる中身はまだ無い。
496名も無き冒険者:02/09/19 18:02 ID:TZVApeLd
実尺を諦めてD社以外の企業が開発を引き継ぐってのが俺の未来予想図。
あと3年はかかるよ。
497名も無き冒険者:02/09/19 18:37 ID:nNusEAbV
内心馬鹿にしつつも実はやりたくてたまらなくて完成を祈ってるってのが俺の本当のところ(;´д`)
498名も無き冒険者:02/09/19 18:39 ID:fq4OR6wO
MMOとして「モビルスーツのCGができた」なんてのは
例えばUOで「剣のCGができたYO」と得意げになってるのとかわらんな

そんなことよりシステムはどうなのかと…
ま、もうSWGの方に逝くって決めたから良いけどさ
499名も無き冒険者:02/09/19 18:45 ID:r7NT7ZJw
>>495
すばらしい。
UCの本質をここまで的確に指摘した一文があっただろうか。
いや、無い(反語)
500名も無き冒険者:02/09/19 18:57 ID:1wb69E49
495=499
501名も無き冒険者:02/09/19 20:21 ID:npAizm+O
>>500

500おめ。
502名も無き冒険者:02/09/19 20:33 ID:5fWE2i/v
職業選択とスキルシステム…(ボソ
503名も無き冒険者:02/09/19 20:34 ID:5fWE2i/v
>>495はこのスレしかみてないのでは無かろうか?
504名も無き冒険者:02/09/19 20:40 ID:npAizm+O
>>502-503
んなもん数のうちに入るかよ。
MMORPGつってんじゃん。
UOのようなEQのようなDQのようなFFのような。

UC独自のシステムのアイデアなあ。
たとえば髪の毛が伸びるとか風邪ひくとかかな。
画期的でもなんでもないけどな。
505名も無き冒険者:02/09/19 20:41 ID:5fWE2i/v
新しけりゃ良いってモンじゃねぇだろうに…
俺達はガンダム世界でUOできりゃ十分だヴォケ
506名も無き冒険者:02/09/19 20:53 ID:7gMUL6Fx
>>505がイイこと言った
507名も無き冒険者:02/09/19 21:38 ID:npAizm+O
>>505
話題すりかえんなハゲが。
誰がスキルシステムはありふれててダメな仕様だって言ったよ。
既存のUOスキルシステムすら超えてねーじゃねえかよ。
非常識な土地面積でガンダムでUOのスキル模範ですじゃ話になんねーつってんだよ。
「UOのような」と言ってるだけで具体的なバランス調整のないスキルシステムは無いのと
同じだよ。完成度には含められんな。

ガンダムのMMOが燃えんのは、このスレいまだに覗いてるヤツほとんどがそうだろうよ。
ただな、バンダイの名前がある以上、これがこけたらそうそう二度三度ある話じゃねーんだよ。

簡単にまとめとくぞ。
UCは最初から今まで、月軌道内実尺実時間再現ガンダムMMO、成長系システムはUO風
戦闘系はEQ風詳細は不明、画面は3Dそれ以外見えてこない。考えているようには見えない。
実尺は非常識で完成と必然性が怪しく、無いほうが良いと思う奴多数。
したがって、それを含めないとすると、ガンダムMMO、UO風。

いいか?ガンダムMMO、UO風。それ以上は考えてないっぽい。
それがプレイしたい。同意だ。
で、このスレはどんなネトゲをやってみたいかスレか?
508名も無き冒険者:02/09/19 21:50 ID:1Qe+kHrQ
…なんか鱒男みたいなのがこっちにも(;´Д`)
509名も無き冒険者:02/09/19 22:26 ID:npAizm+O
すまん。つい解りにくいクソ長文書いてしまった。反省する。
発表されているシステムが「UC全然進展してないぽ」という印象には繋がらないのでは?
と俺は受け取った>>502-503>>505に対し、>>488で例えた物に追加する事で返答とする。


俺は今までのでは飽き足りないんだ。

といって、タイヤが5000個付いた車買うか?
いらないものはいらない。

タイヤ8個なら楽しめる場面もあるかもしれない。

非常識なタイヤの数以外で、他に発表されている仕様といえば、
「曲がるときはハンドルを使います」程度だ。
この車が走って、売れるとは思えない。このままでは。

夢のスーパーカー「ディンプスUC」発売予定。
スーパーカーは乗ってみたいが、この車はヤバい。
510名も無き冒険者:02/09/19 22:34 ID:JJ/NsSDT
ああもう明日かゲームショー。
幕張まで行くの面倒くせえなあ。
とりあえずデジカメ持っていくの忘れなければ適当に撮ってくるよ。
511名も無き冒険者:02/09/19 22:43 ID:ite4OJY9
>499
IDがNT
512名も無き冒険者:02/09/19 23:30 ID:wapNasDQ
公式のマスオが右翼なら
ID:npAizm+Oは左翼だな。
513名も無き冒険者:02/09/19 23:38 ID:5fWE2i/v
ってーか、そもそも例え話になってない…
514名も無き冒険者:02/09/19 23:47 ID:wapNasDQ
類似点は、お互いがお互いを正しいと信じて疑ってない所だな。
515名も無き冒険者:02/09/20 00:00 ID:/rvSeIdd
>>513
sageないお前は公式房
516名も無き冒険者:02/09/20 00:02 ID:KrHVsxXh
npAizm+Oの言いまわしはちょっと大げさかもしれないが
UCは出ないよ。だってほとんど作ってないもん(藁
ま、あしたゲームショウいってきまーす
517名も無き冒険者:02/09/20 00:10 ID:OOZh7ouq
502 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/19 20:33 ID:5fWE2i/v
職業選択とスキルシステム…(ボソ

503 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/19 20:34 ID:5fWE2i/v
>>495はこのスレしかみてないのでは無かろうか?

505 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/19 20:41 ID:5fWE2i/v
新しけりゃ良いってモンじゃねぇだろうに…
俺達はガンダム世界でUOできりゃ十分だヴォケ

513 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/19 23:38 ID:5fWE2i/v
ってーか、そもそも例え話になってない…


とりあえず・・・がキショい
あと今度俺達って言ったら殺す
518名も無き冒険者:02/09/20 00:15 ID:voVraX3g
俺達のフィールド
519名も無き冒険者:02/09/20 00:18 ID:voVraX3g
ヴォケと言われたのが悔しかったのは良く解った…
だから殺さないでくれ…


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
520名も無き冒険者:02/09/20 00:20 ID:oWTJUvuV
>>517=ID:npAizm+O
日付変わって待ってましたとばかりに・・・・
521名も無き冒険者:02/09/20 00:28 ID:EHXrwJsw
俺達を殺さないで…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
522名も無き冒険者:02/09/20 00:28 ID:/rvSeIdd
いや、俺がnpAizm+O

まじで房増えるからsageてくれ。
UCネタ通じる以外の房増えるから。
まじでまじで。

これいつ発売ですか?Macですけど動きます?
とか見たくねーたろ?
523名も無き冒険者:02/09/20 00:31 ID:/rvSeIdd
なんかただの煽りだったみたいだね。
公式の香ばしい奴が様子見に来たのかと思ったのよ。
sageてないし。

>>516
ゲームショーレポ期待。
524名も無き冒険者:02/09/20 00:35 ID:EHXrwJsw
>/rvSeIdd
sageないだけで公式厨よわばりでつかw
公式の香ばしいのって自己紹介?
525名も無き冒険者:02/09/20 00:37 ID:voVraX3g
このローカルルールは何時決まったのでしょうか?

515 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/20 00:00 ID:/rvSeIdd
>>513
sageないお前は公式房

523 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/20 00:31 ID:/rvSeIdd
なんかただの煽りだったみたいだね。
公式の香ばしい奴が様子見に来たのかと思ったのよ。
sageてないし。

>>516
ゲームショーレポ期待。
526名も無き冒険者:02/09/20 00:41 ID:EHXrwJsw
>/rvSeIdd
思いつきだが率直に聞く。君はンヘラ?
見た感じ雰囲気クリソツなんだよ
527名も無き冒険者:02/09/20 00:42 ID:/rvSeIdd
あぁ、そう、大変だねー。
じゃあageてれば?
お願いしてただけだからご自由に。
528名も無き冒険者:02/09/20 00:46 ID:oWTJUvuV
なんか、話題がどうのとか
論点とか、説得力をどうこう言うつもりはないが
反応がガキだな(W
529名も無き冒険者:02/09/20 01:06 ID:OLKwUcsp
516=523=528
I D 変 え て 自 作 自 演 必 死 だ な (激藁
530名も無き冒険者:02/09/20 01:09 ID:OLKwUcsp
香ばしい公式某はカエレ!(・∀・)
531名も無き冒険者:02/09/20 01:18 ID:voVraX3g
>お願いしてただけだからご自由に。

お願いって↓の事?

515 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/09/20 00:00 ID:/rvSeIdd
>>513
sageないお前は公式房
532名も無き冒険者:02/09/20 01:30 ID:f+wcNWpj
先生!/rvSeIdd がPCの前で顔真っ赤にしてまつ!(プ
負けた腹いせに公式で2CH最低だ投稿するに780000アッガイ!(藁
533名も無き冒険者:02/09/20 01:44 ID:oWTJUvuV
>>529-530
>523 :名も無き冒険者 :02/09/20 00:31 ID:/rvSeIdd
>なんかただの煽りだったみたいだね。
>公式の香ばしい奴が様子見に来たのかと思ったのよ。
>sageてないし。
お前はナニがしたいんだ?

>>532
今までの話でどっちが負けたとかもないだろ。
534名も無き冒険者:02/09/20 02:13 ID:EHXrwJsw
先生!OLKwUcspがIDの変え方も知らないくせに知ったかしています!(藁
535名も無き冒険者:02/09/20 02:38 ID:KrHVsxXh
おまえらもうやめとけや(藁
536名も無き冒険者:02/09/20 02:43 ID:/nmNUiUl
ここの所なかった盛り上がりようだな。
いいぞ。もっとやれ。
537名も無き冒険者:02/09/20 02:59 ID:KrHVsxXh
つーか2chのこのスレにもそれなりにUCが発売されるの
期待してる奴も多いんだな。

MMOはUO、EQ、AO、DAoC、一通り死ぬほどやったが
UCはまったく期待してない。完全にネタとして笑って見てる。
絶対発売されないと思ってるが、出たら出たで大笑いしたい。

ちなみにガンダムは消防のときリアルタイムでは見た程度で
この歳になっては何も興味無し。
538名も無き冒険者:02/09/20 03:58 ID:qYaSUkc9
>537
はいはい、わかったから
お前はどこかへ消えろ
ここは、お前が考えているようなUCを期待するスレじゃないんだよ
少しは過去ログを読んでから発言しろよ
 こ の ア フ ォ が !
539名も無き冒険者:02/09/20 04:00 ID:KrHVsxXh
ん? なに怒ってんだ?
540名も無き冒険者:02/09/20 04:53 ID:qYaSUkc9
ん、流れが叩きあいスレになってきたから
叩いてみたんだけど、冷静に返されると寂しい

ちなみに俺は、UCには期待できないが
もし完成したら違う意味ですげーゲームになりそうなので
それなりに期待してます
541名も無き冒険者:02/09/20 05:15 ID:ITQDJUkL
このスレにリアル煽り屋も混じってたのか。ま、2chだから
こーゆー厨がいてもしょーがねぇわな。
散々既出(500回以上)だが、実尺いらん。この無理難題が
いくらなんでも多すぎる実尺条項に改正がでたら少々は期待で
きると思うが。俺は珍プスの実力に懐疑的。つーより、ならざ
るを得んだしょ。
542名も無き冒険者:02/09/20 10:17 ID:YlMKXqvz




も り あ が っ て ま い り ま し た



でも正直ぜんぜんおもろくないよ
氏ぬか公式で続けるか隔離スレ作ってください
543名も無き冒険者:02/09/20 10:30 ID:/NtfYTh7
とりあえずこのゲームには期待はしてるが・・・・確かに実尺はやめてくれって感じ、
「友達会いに行くのに東京からロンドンまで10時間かかっちゃったよ〜」
なんて話になりそうだ。
おまけにコロニー落しまで個人でできるようにするとか質問に答えてるし何らかの制
限はつけるだろうけどはっきり言って手広く広げすぎだな。
544名も無き冒険者:02/09/20 12:36 ID:oWTJUvuV
techside見れ
545名も無き冒険者:02/09/20 12:37 ID:2DfAYdyd
久しぶりにUCスレみたけど話もループしてるナ。

そういやあ、ディンプスは最初2002年度内発売と発表してたな。
その頃が去年の10月か11月頃か?

もう1年経つんだな...
546名も無き冒険者:02/09/20 12:44 ID:M7bS0jzK
ゲームショウどうよ?
547名も無き冒険者:02/09/20 12:46 ID:oWTJUvuV
>>546
544を・・・
548名も無き冒険者:02/09/20 12:58 ID:rCPb9uYi
ヂンプスはいつになったらドロンするんですか?
549546:02/09/20 13:08 ID:M7bS0jzK
>>547
スマソ
チャロンマズーの記事に目がいってました。
550名も無き冒険者:02/09/20 13:09 ID:oWTJUvuV
日本でドロンは無理だろうな
某国の諜報部に拉致された人間すら見つけるくらいだし
首吊るしか?
551名も無き冒険者:02/09/20 16:43 ID:ITQDJUkL
あーあ、珍プスじゃなかったらできたかもしれんの
に>UC妥協版(常識的な通常版とも言うがw)
もうだめぽってことで。
552名も無き冒険者:02/09/20 17:50 ID:IOyS0c4i
出展されてないのか・・・
ディンプスはSSしか作ってないのかも・・・
553名も無き冒険者:02/09/20 18:05 ID:+Y8wbIQQ
結局出展は無し?
ヂンプス(あるいは番台)ブースに行った人の報告キボヌー。

ビデオなら前の出展してお茶濁したほうが幾分かマシだろうになあ。
554名も無き冒険者:02/09/20 18:20 ID:/rvSeIdd
ブースそのものが無かったのか、ブースはあるけど搬入間に合ってなかったのか
気になるなあ。

ガイシュツの映像、デモ、画像出展なら運び込むだけで済む訳なんだが、
1 ガイシュツは情けないので取り下げた→ブース自体なし
2 開発を進めた何かを出展しようとしたが、マザーが壊れた(笑)→ブースはあるが空
3 出展内容はガイシュツ物の予定だったが、寝坊した

予想だと既出物にすこし毛が生えた新規物で、実機無しの展示程度かなと思ってた
んだけど、予想以上だった(笑)。
555名も無き冒険者:02/09/20 18:31 ID:DTPydBkZ
人たらねぇ〜、進まねぇ〜、現状じゃ無理もいいとこで、やる気出ねぇ〜
一人抜け、二人抜け、俺が三人目か?
556名も無き冒険者:02/09/20 20:56 ID:Xw7aJb3Q
>>172
某研のHPってどこ?
557名も無き冒険者:02/09/20 21:14 ID:oWTJUvuV
558名も無き冒険者:02/09/20 21:16 ID:oWTJUvuV
コレから、ムービー見るよ捏造かどうか確かめてやる!
559名も無き冒険者:02/09/20 21:19 ID:/rvSeIdd
>>558
え、なになに。ムービーってなによ。話きかせて。
今日なんか配布してたの?
560名も無き冒険者:02/09/20 21:19 ID:/rvSeIdd
ごめん、上のURL冒険のサイトかと思った(笑)。
URL、thx
561名も無き冒険者:02/09/20 21:22 ID:oWTJUvuV
>>559
過去ログって言うか1レス前見て推測してくれ。
内容の方は、捏造という証拠も無いが
コレがネットクライアントかと言われたら
まだ単なる3Dクライアントでしかなさそう・・・
町並みを名前つけたplayerが走りぬけて
キャラが会話してるようなシーンもあった。
まぁ>>557のForgamerの記事とムービー見てくれ。
562名も無き冒険者:02/09/20 21:30 ID:wbTcL4LX
四本目のムービーのバックに流れてる「蛍の光」はさよならUCって意味ですか?
563名も無き冒険者:02/09/20 21:31 ID:Xt3dpAbo
ゲームショー行ってきますた。
UCめあてにバンダイブースに足を運ぶも、UC用の紹介スタッフやUCの映像出展用の
固有のモニタ等は一切なし。

おそらくメインのモニタに流されていた各種タイトルのプロモ映像のループの中に
UCも混ぜられていたんだろう。ずっと見ていれば>>557の先で落とせる映像も
流れただろうけれど見るもののないバンダイスペースに張り付いているほど暇じゃ
なかったので直接は見れませんですた。
564名も無き冒険者:02/09/20 21:35 ID:/rvSeIdd
>>561
うんうん、サンキュー 4gamerって字すら見ずに冒険サイトかと流してたよ。すまん。

今まで出てきてた取り下げ自称SSの動画だね。
4つのaviのうち、最初の方は文字入力を見せたりとMMOなりの説得力あるのに、
だんだんエスカレートしていって、4でネタ動画だという事ははっきりすると思う。
リアルタイムレンダリングでそれなりに動かしているって線まではわかるとして、
システム面やサーバークライアントとしてゲーム成立するのかってな基本部分
への不安は、成果発表見送りと合わせて考えると濃厚だと思うな。

思うんだけどさ、このムービーバンダイに見せて話取り付けたんじゃないの?
その後SSと称して切り売り発表してたんじゃないのかなあ。
565名も無き冒険者:02/09/20 21:44 ID:Xt3dpAbo
>>564
おそらく流された一連の映像、特にchatウインドウや情報表示ウインドウが出ている箇所は
UCのプロモーション用ムービーとしてかなり初期に制作されたモノではないかと推察します。
以前のOPの記事にあった「あの映像クオリティで滑らかに動くのである」という記述は
プロモムービーでも見せられて記事にした、ということなのでしょう。
566名も無き冒険者:02/09/20 21:45 ID:KrHVsxXh
見てきたよ。
一部は実際に使う予定のエンジンの実験らしい個所もあったが
ほとんどが、わざわざ実機っぽくローポリで作った3Dクライアントのデモ。
もうだめぽ
567名も無き冒険者:02/09/20 21:53 ID:/rvSeIdd
>>565
うん、あの辺の窓のアニメーション込みの部分が新作ででてたりすると、うっかり
動いてるように思えるね。
ただこの4つのaviでいえば、途中のダソダム射出後、砂漠の街以外の映像は、
今までの自称SSの元になってる動画なわけなんで、あの窓類も後付だなあ、と。

ガソダム射出の部分とかビデオエフェクトかけまくってて、映像の流れ的にその後と
繋げてるつもりでもうさんくささが目立つだけだなあ。
4つめのaviの盛り上げに笑ったけどさ(笑)。

って事は、最新のクライアント情報は砂漠都市ねりあるきか。
CGのウリはもういいから、早くスキル面のシステムとか出せよなー
SWGとかアンケート取ってたりして、めちゃ期待煽るの上手いぞ。
568名も無き冒険者:02/09/20 22:07 ID:/rvSeIdd
約束した物を提出できない。バンダイに恥をかかせた。というのは、会社として
やっちゃマズい事なわけで、信用が下がる。
発表の機会までに、予定の完成度を達成できなくて、商売を台無しにするというのは
そのままUC完成、サービス開始の状況とダブるので、D社が万が一本気なのなら
出来ない事は出来ないと正直に言った方がいいと思う。

ま、開発費出させてポシャるまで食っていくのが目的ならしょうがないが。
569名も無き冒険者:02/09/20 22:11 ID:Xt3dpAbo
バンダイブースを見て感じたことは、UCに対するバンダイの力のかけなさ。
いわゆる映像出展だけのタイトルでも、力を入れているタイトルなら専用モニタを
用意して延々映像を垂れ流して少しでも認知度を上げるのが当然の手法なのに、
バンダイブースのラインナップ表にすらUCは載せられていませんでした。
570名も無き冒険者:02/09/20 22:15 ID:+VKRyYcN
571名も無き冒険者:02/09/20 22:24 ID:/rvSeIdd
>>569
現地レポご苦労様です。
事前発表ではUCスペースありで事が進んでたんだと思うので、どの辺で時間切れ
アウトになったんでしょうかねえ。
ああいうイベントって、用意するの凄く大変だしお金もかかるんですよ。
担当と手配はバンダイなんだろうなあ。大変だなあバンダイ。
でもあんなスットコ企画に乗ったんだから自業自得かもかも。
572名も無き冒険者:02/09/20 22:45 ID:Iuvf20P5
マジでとりあえずコロニー1個で始めて欲しいよな。そっから一つづつ
増やせばいいじゃん。そうすりゃかなり現実的になると思うんだけどな〜
573名も無き冒険者:02/09/20 23:26 ID:mXl9Db55
>>572みたいなのって本気で言ってるのかなあ。

574名も無き冒険者:02/09/21 00:28 ID:nN0I0pXj
◆あんパン好きがこうじて、歯車製造業者が「100人分の巨大あんパン」を制作発表◆

パン好きの間では「焼き上げる巨大な釜の用意が難しいのでは?」「高温だと表面
だけが焦げ、中は生のまま。低温だと香ばしくならず不味いパンになる」「計算上、
そのような大きさだと形を保つのが困難。あんが飛び出し崩れるだろう」と冷ややか
な声が。

「普通のあんパン100個を作るのはどうか?」「一度に100個焼き上げずに、10個
焼ける釜で10回焼けばいいのでは?」といった声もあがるが、それに対し一部から
「……それって普通のあんパンじゃん」との声も。

しかし「あんパン好きの焼くあんパン」に対する期待も大きいのは事実。
これに対し、製造責任者は「あんは粒あんにしたいと思います」としか発表が無く、
最近では、そもそも普通の美味しいあんパンですら焼けるのかという疑問の声も。

本日開催された日本あんパン発表会の展示ブースには、予定されていた巨大
あんパンについての発表は無く、このプロジェクトに投資している北陸あんこ組合
も渋い顔を隠せない。
巨費を投じた、計算上100人巨大あんパンを焼き上げられるという大型の特注釜は、
もう稼働しているとの知らせも聞くが、いつパン生地は中に入れられるのか。

「オフィシャルサイトの巨大あんパンを100人が美味しそうにほおばるCG合成写真が
むなしく感じられる」とは、あんパン好き歴25年のCさんが漏らした正直な感想である。
575名も無き冒険者:02/09/21 00:35 ID:pBmnt8zs
わざわざID変わるの待ってまで頑張って書いたんだね
576名も無き冒険者:02/09/21 00:43 ID:nN0I0pXj
なんか昨日からIDとかにこだわる奴がいるなあ。
577名も無き冒険者:02/09/21 00:49 ID:nN0I0pXj
あとからウダウダ言われるのも面倒なのでいっとくと俺は/rvSeIddね。
いちいち時計とか見て書き込んで無いので気にしないでくれな。
UCネタでディペードならともかく、昨日みたいなただの煽りは楽しめないので
俺は参加しないよー。573さんも俺じゃないよ。
578名も無き冒険者:02/09/21 01:20 ID:FIQr326d
>>577
煽りでもなんでもないんだけれど、気になって仕方がないからこれだけつっこまさせて。

×ディペード
○ディベート

>>571
制作が間に合わなくてプレイアブルのものを出せなくなるって事態は往々にしてある話
だけれど、あそこまで新しい映像が出てこないとそもそもどこからプレイアブルなんて
妄想発表が出てきたのか甚だ疑問。

プレイアブル予定のものがダメになって映像出展だけになったのであれば、それなりの
見せられる新規映像ぐらいいくらでも出せるわけで、それが全くなかったってことは要するに
全然できてない、形が見えてもいない、ということなんでしょう。
579名も無き冒険者:02/09/21 10:13 ID:1lbcK8Dn
これで珍プスがバソダイの寄生虫か無能集団である事がほぼ確
定したわけですな。
今までは70%ぐらいだった懐疑度が、今回のショーでよう
やく97%ぐらいまで高まりました(w (当社比)
580名も無き冒険者:02/09/21 13:07 ID:dd2BcY1E
まぁ、最終的にベンチマークくらいはでるんじゃないかな?
581名も無き冒険者:02/09/21 13:19 ID:Hr0byYXd
>>580
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < んなもんイラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
582名も無き冒険者:02/09/21 14:15 ID:4RgIxwCx
まぁ、最終的にプロジェクトX〜朽ち果てはUC〜FLASHくらいはでるんじゃないかな?
583名も無き冒険者:02/09/21 14:46 ID:lM9uglrc
出てくる言葉は、「16万人同時接続!?」「実寸ワールド!?」「空間直径1000000km!?」
「俺たちには、無理だ」「あきらめるな」「なんとかSSでごまかせ」「間に合わない」
「発売日不明」「高価なサ−バーは何処へ?」「音ツアー実現ならず」後ザクが親指立ててるSSが
ゆっくりとエフェクト掛けて出てくるね。「FAQ・Q,完成しますか? A,始めから無理でした」
他にも色々ありそうだが、こんな感じだろう。
584名も無き冒険者:02/09/21 15:07 ID:dd2BcY1E
っていうか、そもそも開発の順番がおかしい気がする…

まずはシステム作ってからCGだろうて…
585名も無き冒険者:02/09/21 17:38 ID:Hr0byYXd
今回のゲームショウの一件で
公式からもボチボチ洗脳の解けた奴も出始めたような気がする。
拉致疑惑→8人死亡での拉致捏造派の変化を見るようだ
586名も無き冒険者:02/09/21 17:57 ID:jH93ZN1O
実寸実尺とガンダムを省いたら、UO以外のナニモノでもない。
それが未だに出来ていない。つまり、UOすら把握できてない。

実寸実尺で地球と月を再現するのはアホなので撤回するだろう。
撤回しない理由は、それを開発が長引いている理由にしてるから。
本当はゲーム内容が未だに固まっていないからなのに。
587名も無き冒険者:02/09/21 18:01 ID:Hr0byYXd
UOみたいな生産や経済を包括したスキルゲームを作るだけで大変だよ。
後続がほとんどいないのもその困難さだと思う。
588346(やや長文):02/09/21 18:03 ID:xNWz3+vW
ゲームショウから帰ってきました。
先に報告された方お疲れさまでした。
たった5分ぐらいのムービーでしたね。
バンダイのやる気のなさ、そしてなによりもD社員が現れて
イベントなりで開発の状況をトークショウを語らないのがいけませんね。
以下は気付いたことです。

・英語でナレーションして字幕は日本語。
・映像のMSはガンダム、ジム、旧ザク、ザク、指揮官ザクの4つ。
・都市ではPCが歩いたり走ったりしていた。
・PCが話すと「w」といっていた。
・ジオンのガウが空を自由に飛んでいた。
・チャットインターフェースに文字を入力して、コミュニケーションを
 とっていた。
・MSが動いている画面で左下に33.2%という数字がでていた。

こんなとこですね。

公式はこれからどうなっていくんですかね。
589名も無き冒険者:02/09/21 18:18 ID:lM9uglrc
現在公式には、ミリタリーガンオタしかおりません。
590 :02/09/21 18:48 ID:MvAqNGlz
すんません。クインマンサの大ファンなのですが、UCで使えまつか?
591名も無き冒険者:02/09/21 18:59 ID:TFYADSMX
>>590
そもそもUC自体、発売される可能性が極めて低いので、具体的に
何それが使える使えないという話は全く意味をなさない状態です。
592 :02/09/21 19:03 ID:MvAqNGlz
ま、まじですか! まちゃ楽しみだったのに。
あれがでればPSOなぞやる必要もないくらいヒキコモル予定だったのに。
593名も無き冒険者:02/09/21 19:03 ID:f15HFS+t
将来、NCとか韓国系のネトゲー会社が引き継いだりしたらヤダな
594 :02/09/21 19:08 ID:MvAqNGlz
韓国では「ガンダム」と言う言葉は知的固有名詞ではなく「ロボットの総称だから許可無く使用してもいい」と言い切ったね。
だから未だに無許可のオリジナルのガンダムのもを出しているね。
595名も無き冒険者:02/09/21 19:36 ID:dd2BcY1E
>>593
韓国系に引継がれれば

・弱者は強者に追いつけないLv制
・パッチは韓国専用クライアント優先
・崩壊したゲームバランス
・貧弱なサーバー

が標準搭載されます
596名も無き冒険者:02/09/21 19:37 ID:YxmIuGMa

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  <  俺はNTになるぞおおお!ジョジョーッ
  (-@Д@)   \____________
  ( ̄ ⊃`∀´⊃
  | | | ̄
  (__)_)

  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (=< `∀´>  <  ニダアアアアアア!!!!!
 (  NT )     \____________
 | | |
 (__)_)
597名も無き冒険者:02/09/21 19:51 ID:nN0I0pXj
>>578
うわ。格好悪ぅ。ずっとドで使ってたよ。趣味レーションみたいだな。
これからは恥かく回数がチョットだけ減るよ。thx

>>594
なんだそりゃ。ひでー話だなぁ、おい。
ウォークマン商標みたいなもんか。だから国内の締め付けが厳しいのかな。

俺としては、バンダイがUCを信じている限りは開発者は安泰だろうなと思ってる。
ファンがどう騒ごうが、たまに自称SSでも上げておけば、勝手に弁護してくれる奴
多数だし。バンダイに頭さえ下げてりゃ生活費出るんだからな。
ただ、そういう商売するにしても、押さえなきゃならんポイントはある。
今回のドタキャンでUCチームのヒットポイントは減っただろうな。
598名も無き冒険者:02/09/21 19:51 ID:nN0I0pXj
ムービー見て気づいた箇所かきだしとく。
ムービーがクライアントをキャプチャしたのならば……
01avi
・ブライト風の男が街を歩く。βでも始まっているかのごとく人々が会話の文字を出す。
ズゴックと釣り人。会話がスムーズすぎる。撮影の為に練習したのだろうか。
・街に雪が降り、時計のアップ。CDROM出始めの頃のゲームムービーのようだ。
MMOと無関係すぎる。技術的にも演出としても。
03avi
・初期SSにあったガンダムの戦闘シーンで見られたMSが落とす地面への影が、
E3デモクライアントには無かったので別物っぽい。よって初期SS全般の信用度は
やはり無い。
・ムービーでのガンダム射出後、メーター窓類がエフェクト付きで表示される。
そういうお化粧は最後でいいし、今面倒にエフェクト組むのは無駄でしかない。
ムービーとしての演出でしかないだろうと思う。
・射出後の街での動きは、ぎこちなさや演出のなさから説得力がある(笑)。
実際E3で動かしてデモってたらしいし。
逆に言えば、この部分以上の出来すぎた画面と演出が、イメージ動画でしか無い
ことを裏付けている感がある。SS同様、今となっては取り下げて、公開すべき物
では無かったんじゃないのか?と思う。不信感を煽るだけになっている。
04avi
・論外。笑えるけど(笑)。蛍の光の演出最高(笑)。
ガンダム・ザ・ライドとかの映像ですって感じ。
599名も無き冒険者:02/09/21 19:53 ID:nN0I0pXj
>>595
MSなのにチャットゲーとか?(笑)
広大な土地で座談会しはじめるMS。
600名も無き冒険者:02/09/21 20:22 ID:f15HFS+t
04aviのBGMの蛍の光さー
撮影隊がちょうど帰り際に撮ってたからゲームショウの客出しで流れていたにしては
タイミング良すぎw
601名も無き冒険者:02/09/21 21:11 ID:UxMjGvaP
韓国のネトゲ開発能力は、日本の遙か上をいっていて、
DPSなぞ足元にも及びませんが?いやマジで
602名も無き冒険者:02/09/21 22:22 ID:bIjWiNR8
韓国と比べる以前にDPSはネットゲーはもちろん作った事が無く、
オフラインゲームでもほとんど実績がありませんが何か?

あの捏造ムービーを一から作るように言われたCG製作会社の人は手を挙げて。
603名も無き冒険者:02/09/21 22:23 ID:J9dhZMxu
228 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/08/18 07:01 ID:3kedBeTx
「試遊」をどの程度の物とご想像いただいているかわかりませんが、
触れて3・1インテルの時の発展版と思っておいていただければ・・・。
でもひょっとしたら試遊は無いかも知れません・・・・。
元々情報ソースには「UCの試遊」では無く、「○○の試遊」という書き方で
○○にはバンダイ作品が一覧でもっと色々書かれていたのですが曲解されて
しまっています。zdnetのこの記事はゲームショーの紹介記事のようですので、
バンダイとしてはその内容まではチェックをしておりません。
ただE3で好評を博しましたUCのゲーム映像は確実に上映する予定です。



リアルディンプソですた。
604名も無き冒険者:02/09/21 23:31 ID:hlT9qaUC
文句言うならプソじゃなく親にね。
ちまい携帯ゲームしか作れない会社に何で作らせるかな…

プランナとプログラマの実力ある所に引き継がせて欲しい。
605名も無き冒険者:02/09/21 23:57 ID:TFYADSMX
新日本企画の中でも人材はピンキリだったからなあ。
デザイン屋はともかく企画が全然プロジェクトの統括をできていないのでは。
606名も無き冒険者:02/09/22 00:01 ID:9V5lumzI
今回の体たらくにキレたバンダイがテコ入れしてくれんかな?
607名も無き冒険者:02/09/22 00:25 ID:fmEudgkd
どこがテコ入れしようが国内メーカーじゃ無理。
MMOのノウハウ、意識、あらゆる経験が不足してる。

キムチゲーは嫌いだが>>601の言うように韓国のメーカーに
制作とサーバー管理を任せて安く上げるのが現実的なとこだろう。
608名も無き冒険者:02/09/22 00:34 ID:9V5lumzI
またキムチ臭い香具師が現れたもんだ…
609名も無き冒険者:02/09/22 00:44 ID:sH7yfgY+
チョンにUCを任せるくらいなら
製作中止で結構。
610名も無き冒険者:02/09/22 01:03 ID:2uKiWmnQ
>>609
禿同
>>607
売国奴キモイ
611名も無き冒険者:02/09/22 01:12 ID:9V5lumzI
そもそもガンダムに半島は鬼門だろうて…

UCオンラインに左手で書いたバルキリーに登場でもされた日には目も当てられん
612名も無き冒険者:02/09/22 01:15 ID:rqXcKlq9
まだンヘラ居たのかw
自分が終わってる事に気づかんのか?
613607:02/09/22 02:49 ID:fmEudgkd
おれもチョソゲーは嫌いだよ。つかそれ以前に触れたことすら無い(藁
しかし国産のMMOはさらにヒドイ。というかクソ以前の問題外ばかり。
FFが背伸びしてそれなりに健闘してたが所詮■。EQの超劣化コピー。

ワンダースワンのキャラゲーぐらいしか実績の無いSNKごときの出身者じゃ
生まれ変わってもマトモなMMOは作れないよ。企画の電波発信だけで精一杯だろ。
614名も無き冒険者:02/09/22 03:03 ID:9V5lumzI
>おれもチョソゲーは嫌いだよ。つかそれ以前に触れたことすら無い(藁
>FFが背伸びしてそれなりに健闘してたが所詮■。EQの超劣化コピー。

最早何も言うまい…
615名も無き冒険者:02/09/22 04:15 ID:qnO0ovdK
>>604
それ逆だよ。でぃんぷそがバンダイに売り込んだ。
文句言うなら親ってのは同意だがな(笑)。
616名も無き冒険者:02/09/22 04:31 ID:0J5ZMQH8
でも、よくUCの企画が通ったね
バンダイがよっぽどのアフォか、ディンプスがよっぽどの売り込み上手
のどちらかだったんだろうなあ
617名も無き冒険者:02/09/22 04:33 ID:0J5ZMQH8
現在の状況をみてもUCが切られないところをみると
バンダイがアフォだとは思うけどね
618名も無き冒険者:02/09/22 10:02 ID:73g894hE
[ 22108 ] Re[3]: ムービーのみ出展だそうです。

投稿者:大使 ( 2002/09/21(土) 11:16:33 ) [ 218.225.6.173 ]
ここまで情報公開が無いという事は、どうも秘密主義っぽいですなぁ。

こいつ相当のアフォですか?
619名も無き冒険者:02/09/22 10:09 ID:Tj27wZDO
とりあえず出来て無いという考えはないらしい
620名も無き冒険者:02/09/22 12:50 ID:VRqIkMS7
信者万歳!!
621名も無き冒険者:02/09/22 14:26 ID:54N5ANaH
< `∀´> 我輩は信じて待つニダ
622名も無き冒険者:02/09/22 15:43 ID:BlnxPAP+
うやむやな状態で自然消滅するよりは、開発中止してほしい。
で、日経コンピュータの動かないコンピュータあたりに記事がのればいい。
ここまできたら典型的な大型失敗プロジェクトとして反面教師になるのが
最大の貢献じゃないかな・・
623名も無き冒険者:02/09/22 16:30 ID:VDDuvZdI
>>618
どうせ出来て無いんだろ(゜Д゜)ゴルァ!!
という嫌味にとったのだすが・・・

本気で思ってたら怖い
624名も無き冒険者:02/09/22 18:34 ID:5rdiYeAc
UCのムービーを上映していたバンダイのスクリーンの前でログインの人にインタビューされたよ。
ディンプスへの質問特集をやるとかで、
「いつの発売を目論んでいるのか?」
「開発率は何%なのか?」
このふたつを絶対聞いて載せろと猛烈にプッシュしておきますた。
625名も無き冒険者:02/09/22 21:55 ID:UAXndHGh
あのムービーだけで記事を作らなければならない各誌のライターさんガンガレ
626名も無き冒険者:02/09/22 23:07 ID:MhNZzkCK
>22121 ] Re[1]: 2002年09月17日に更新されたSS
>
>投稿者:from UC Staff ( 2002/09/21(土) 16:16:40 ) [ - ]
>お互いの距離が近いので、重なっているだけです。
>検索範囲を変更すると、写るようになります。

なにげに、こんな言い訳していやがる。
暇なのかな?
627名も無き冒険者:02/09/23 01:15 ID:sxtQdxgD
今出してきてる自称SSはE3以降のテストクライアントのやつだと思うよ。
小規模のテストサーバーもしくはLAM程度は実験してんだろうし。
チャット窓のデザインも昔のSSと違うしね。
前のレーダーなんて宇宙戦艦ヤマトみたいな謎のコスモレーダーだったぞ(笑)。

戦闘周りなんかは戦闘スキルとのバランスのかねあいはともかく、仕様なんかも
既存の物をパクったりして楽にでっち上げられる方だと思うよ。
そんなのより先に、その戦闘にも関わるプレイヤーキャラのスキル仕様をまとめて
ないのがMMORPGなめすぎなんじゃないかと。
グラフィックなんぞβの後で社外デザイナ使ってでも出来る。
628名も無き冒険者:02/09/23 01:33 ID:MHCYUiBc
>>627
縦読みかと思ったけど誤爆かな・・・?
629名も無き冒険者:02/09/23 10:46 ID:ysvlVz5O
LAMってなんだよ

って突っ込むとこだったぜ
google様々だな
無知スマソ
630名も無き冒険者:02/09/23 11:00 ID:a45r538Q
年末までに開発中止に900万ペソ
631名も無き冒険者:02/09/23 12:53 ID:zQTYyrKA
いまだに、どんなゲームになるのかさえ、サッパリ見えてこない。
大丈夫か?バンダイ。
632名も無き冒険者:02/09/23 19:30 ID:j431/Cta
もって年度末だな。来年三月末。
633名も無き冒険者:02/09/23 21:28 ID:y5itnj1U
バンダイは4月頭までで決算らしいけど、まあそのへんでしょうね。
GNOも確か発売は4月1日でした。
634名も無き冒険者:02/09/23 21:54 ID:sxtQdxgD
逆に、奇跡的に4月を越えられれば、あと1年楽しめると(笑)。
635名も無き冒険者:02/09/23 22:07 ID:JyIAwWTv
>>634
じゃあ来年度の計画としては、月一で捏造SSと開発に関係無い日記を更新して、
公式掲示板での電波常連同士の煽り煽られは放置プレイ。
一方開発はまったく進まず、ゲームショーでは再びムービーでお茶を濁す方向で。
636346:02/09/23 22:36 ID:KtztL3Gd
>634
1年経てば地形デ−タはできあがるでしょうか。不安です。

ところで電波No1はうにゅ氏だと思うんですが、どうでしょう?
637名も無き冒険者:02/09/23 23:06 ID:sxtQdxgD
>>346
みんな今日まで黙ってきたが、ここでのNo1は君だと思うよ。
638名も無き冒険者 :02/09/24 00:20 ID:K0Shupi4
>>637

激しく同意!
639名も無き冒険者:02/09/24 00:27 ID:lFOwOeR4
>>638
おーけぃ兄弟。じゃあ次はsageてみようか。
640名も無き冒険者:02/09/24 00:31 ID:hKvJS+KH
それでも公式毎日チェックしてるのはオレだけじゃないはずだ
ヽ(`Д´)ノ
641346:02/09/24 07:34 ID:CaYDyhIu
情報流しているつもりが電波だったという罠
回線で(略
642名も無き冒険者:02/09/24 12:20 ID:BixzerS/
今日の発売の週刊アスキーにちょっとだけ、ほんっっっとにちょっとだけUCが出
てた一応、番台では開発中らしい・・・・、本当かよ?
643名も無き冒険者:02/09/24 13:34 ID:wZDE81nA
そんな事いうなら
よーしパパサミーでも開発しちゃうぞー
もう見てらんない。
644名も無き冒険者:02/09/24 19:28 ID:DwygZA1V
SS更新age
645名も無き冒険者:02/09/24 20:09 ID:n9XX0Eqv
SSより、開発状況を更新してみろと言いたい。
646名も無き冒険者:02/09/24 20:39 ID:tlEgg8rU
来月のログインでQ&A方式のインタビュー記事が載るらしいよ。
647sage:02/09/24 20:47 ID:VvCYI86M
>637
嫌味たらしさからすると青メソ?
648名も無き冒険者:02/09/24 21:26 ID:lFOwOeR4
コロニーにも説得力出てきました。

ここ最近はりついてる指さし公式房ウザい。
649名も無き冒険者:02/09/24 21:29 ID:PwuIxAds
ってーか、ちょっと期待してしまってる自分がいる…
650名も無き冒険者:02/09/24 21:37 ID:Ev1Utxfl
>>643
サミーはコンスタントにリリースし続けてるし開発力の裏づけもあって
ギルティギア ゼクスみたいなヒットもだしてる。
ワンダースワンのキャラゲーしか作ったこと無いDimpsと一緒にしたら悪いw
651名も無き冒険者:02/09/24 21:40 ID:Ev1Utxfl
ゲームのSSだと思うなって。
公式のSSは単なる一枚絵のCGと一緒だろ。
そう考えると相当出来悪い
652名も無き冒険者:02/09/24 22:00 ID:lFOwOeR4
E3デモクライアント以後のは一応リアルタイムで描画してると思う。
3Dモデルがリアルタイムで動くというだけでMMOと何の関係も無いけど。
653名も無き冒険者:02/09/24 22:16 ID:tlEgg8rU
SSみたけど、後ろのコロニーは実寸?
近づいていくと、だんだん大きくなって中に入れると。

ほんとかよ。
654名も無き冒険者:02/09/24 22:20 ID:lFOwOeR4
うそ(笑)。すくなくとも今はね。

ひとつ前の月で同じ事考えなかった?
地球では?(笑)

自動LOD効いてるという言い訳はありえるが、見事に円錐にテクスチャのみだな。
>コロニー
655名も無き冒険者:02/09/24 22:33 ID:tlEgg8rU
↓これ読むと、なんかもうディンプソのスタッフも投げやりな感じがする。

[ 22474 ] スタッフ様へ質問
投稿者: 2002/09/24(火) 10:31:03
>生産活動に必要な資源を発掘できる場所はありますか。
あります。

>階級があがれば何か特典のようなものはつく予定はありますか。
あることはありますが、たいした特典はつきません。

>スキルをあげることができる施設はありますか。
施設でしか使用できないスキルはあります。MSの開発などがそうです。

>ログインという雑誌にバンダイの方が「秋にはまとまった話ができるのではないかと思います。」と話していますが、真偽のほどは。
わかりません。

>東京ゲ−ムショウに行ってきました。ずばりム−ビ−はE3で出展したやつですよね?だって英語で説明していたんですから。字幕は日本語。
そうです。

656名も無き冒険者:02/09/24 23:24 ID:blKdCxu/
>スキルをあげることができる施設はありますか。
施設でしか使用できないスキルはあります。MSの開発などがそうです。

これって案山子があるかって事だと思うんだが・・・
社員はMMOやったこと無いのね、まっ案山子があるのは一部キムチゲー
位なもんか今と成っては。
657名も無き冒険者:02/09/25 01:50 ID:p8cblwKW
ハドソンのレゾナンスエイジもあったな<案山子
ただしアルファ版。余りのクソさに30分でやめたが(藁
ま、ちゃんと出来てたぶんUCよかマシだけど
658名も無き冒険者:02/09/25 02:01 ID:jGZMiKeC
おい、さりげにSS更新されてるぞ。
今の風潮がまずいと思ってハイペースで捏造しだしてる模様。

ヂ ン プ ソ 必 死 だ な (藁
659名も無き冒険者:02/09/25 02:04 ID:jGZMiKeC
スマソ、とっくにガイシュツだったね。
660名も無き冒険者:02/09/25 02:50 ID:jgu6zVCO
我々エグリゴリは第三の選択肢として、ヂンプソの人工的な進化を挙げたい!

SS職人技とヂンプソ企画部のハイブリッドにより、
ヂンプソは半永久に番台から予算を搾り取ることができる!

ヂンプソを長い間苦しめてきた「SS」、これを逆手にとる。
今こそヂンプソはゲーム史の流れから外れ、新たな道を模索し始めるときにきたのだ!
661名も無き冒険者:02/09/25 06:34 ID:mPnvO8gJ
>>656-657
案山子ってなんぞ。
662名も無き冒険者:02/09/25 07:04 ID:tQI+fLyJ
ま、持ってあと半年だね(w
663名も無き冒険者:02/09/25 07:44 ID:/8cjYQik
>649
それに賭ケロ!

>661
案山子(かかし)つうのは叩いてスキルあげることのできる人形。
664名も無き冒険者:02/09/25 17:41 ID:ZxvBqaY9
>>657
α版に何期待してたんだ?w
α版ってのは、不具合とかめっけて報告したり
製品版への要望とか出していくもんだ。

しかも製品版の10分の1も実装されて無い物が殆ど
かろうじて動きますってのがα版だYOP

どうもキムチ製のただゲーばっかりやってる香具師は
勘違いしてるんだよな。

α版に糞も何もね〜だろ
出来て無いんだから。
665名も無き冒険者:02/09/25 19:13 ID:iQXzIy5P
>>664
だな。 このゲームはαすら危うい。
666名も無き冒険者:02/09/25 19:41 ID:p8cblwKW
resonance ageは糞。αで十分解るw
βはEQのPhase3からやってるよ チョソゲーは未体験w
667名も無き冒険者:02/09/25 20:16 ID:ZxvBqaY9
p8cblwKWはαとβの違いもわからん糞頭だそうだw
668名も無き冒険者:02/09/25 20:17 ID:omruhHDH
おい、お前ら!
UCの糞さをなめないで下さい。
669名も無き冒険者:02/09/25 23:42 ID:H83imkXx
>>スキルをあげることができる施設はありますか。
>施設でしか使用できないスキルはあります。MSの開発などがそうです。

すげー噛み合って無くてワラタ。スタッフはUOやった事無いのか
670名も無き冒険者:02/09/25 23:46 ID:xkyEotdG
いろいろなジャンルで遊んでみては?
別に韓国の無料ゲ−ムやMMORPGが全てでないだろう
新しい発見あるかもよ



671名も無き冒険者:02/09/25 23:48 ID:xkyEotdG
UOすらやらないスタッフに671UC
672名も無き冒険者:02/09/25 23:59 ID:qZ0wLNrI
製品版に入れる予定の物は殆ど実装されてるが、一部未実装
または仮データだったりで、バグチェックを殆どしてないのがα版。
製品版と同じだが調整やバグチェックが不十分なものがβ版。

10分の1も実装してないものをαとか言う時点でその会社はダメだろ。
673名も無き冒険者:02/09/26 00:47 ID:JVujfUo5
いや、会社よりも>>672がダメだ。
ASCIIでも行って調べて来なさい
α版やβ版に10分の1もクソもない。
674名も無き冒険者:02/09/26 02:04 ID:54McP2VI
http://yougo.ascii24.com/gh/73/007389.html

ベータ版  

メーカー保証などの対象となる製品版ではなく、正式発売前に製品評価、テストの目的で、
マスコミやベテランユーザーに配布される評価版。発売前、3カ月から長いものでは半年前
に配られることもある。基本的な機能は十分動作し、完成品が備えるほとんどの機能を持ち、
あとは細かい修正のみを残した状態。これより完成度の低いバージョンをアルファ版という。
動作保証やサポートはなく、特定の日付以降は、セットアップや使用ができなくなる。
’99年末にウィンドウズ2000のベータ版が大々的に配布され話題となった。


>>672の定義でほぼ正しい。
なぜ673が難癖を付けているのか理解不能。
675名も無き冒険者:02/09/26 02:19 ID:54McP2VI
>>664
α版だろうがβ版だろうが、そのゲームの大枠の仕様ができていなければ
そもそもプレイもままならないわけで、数値バランスの未調整や、バグ、
未実装な仕様があったとしても、ゲームのあらましを理解することはできる。

>>657がαだけで糞ゲーと判断するのも何らおかしなことはない。


もっともαすら非現実的なUCとは何ら関係のない話なんだが。
676名も無き冒険者:02/09/26 03:11 ID:/GOQ/cVA
>>664>>667>>673

アルファとベータの差は、仮データと差し替えデータの量の差ぐらいなもんで
根幹のゲーム性にかかわるの仕様はほぼそこで決定してる。

その時点でそのゲームが糞かどうか見ぬけない奴は駄目人間。
君らみたいに見ぬけないのがトップに多いから日本の業界は駄目なんだが(藁

海外のMMOではアルファやベータの時点で目の肥えたユーザーに
評価を委ねているから、より競争力の強いものになっていってる。
677名も無き冒険者:02/09/26 03:22 ID:JVujfUo5
>>674
端からみたらそう見えるわな、スマン。
672はデータが10分の1と、機能が10分の1を区別できてないんだよ。
678672:02/09/26 04:52 ID:LAOStk+U
区別も何も実装と書いてはおるんだが。
ま、気にするな。UCには関係ない話だし。

完成からほど遠いもんをα版だなどと抜かす糞なソフト屋が
多いせいで、こういう勘違いをしちゃう人が多いんだよね。
悪いのはα版という言葉を単なるスケープゴートにしてるソフト屋。

漏れは良心あるソフト屋のつもりだが他や会社がどうかは謎。
開発者の言うことを鵜呑みにすんのはヨクナイヨ
679名も無き冒険者:02/09/26 06:29 ID:E5UQwt2t
>開発者の言うことを鵜呑みにすんのはヨクナイヨ
この言葉を公式BBSのアフォ達に聞かせてやりたい




















無駄だけど
680名も無き冒険者:02/09/26 07:00 ID:/GOQ/cVA
でもさー、公式見てるとガンヲタの純粋さというか
ガンダムと名がつくだけでコロッと騙されちゃうとこ見てると
あいつら相手になんか商売できねーかな、とか本気で考えちゃうよ。
681名も無き冒険者:02/09/26 08:26 ID:w7JlvIR8
>>680
だから版権にうるさいんじゃん。
682346:02/09/26 08:42 ID:T+8JOjIa
>679
ここにはりついてる公式房にも言えます。

>680
その商売やってんのがバンダイ。
683名も無き冒険者:02/09/26 08:51 ID:T+8JOjIa
sage忘れスマソ
684名も無き冒険者:02/09/27 09:09 ID:HQluMXI/
なんか…もう…鱒男タン、イタ過ぎです
685名も無き冒険者:02/09/27 18:08 ID:P71welGf
鱒男ネタはもういい
686名も無き冒険者:02/09/27 21:42 ID:0zYqZfD0
>>685
信者か將夫扱いされるよ
687名も無き冒険者:02/09/27 23:28 ID:RNzGK9vv
大河原邦男デザイン以外(初期のね)は嫌いな俺としては、公式の
良くわからん話にはもうついていけんぽゼクUに脳内で(そりゃザクだろ!)
と突っ込む折ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

装甲騎兵ボトムズオンラインキボンヌ!
食う者と食われる者。そのおこぼれを狙う者。
牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
あらゆる悪徳が武装する、ウドの街。
ここは百年戦争が産み落とした惑星メルキアのソドムの市。
キリコの躰にしみついた硝煙の匂いにひかれて危険な奴らが集まってくる。
次回 『出会い』。 ...キリコが飲むウドのコーヒーは、苦い。

688名も無き冒険者:02/09/28 01:15 ID:j6/o/U5F
そういや、ガンダムエース最新号にUC情報載ったらしいんだけど
見た香具師おらんか?
689名も無き冒険者:02/09/28 03:26 ID:kke+KfBG
現在一番イタイのは自己啓発とか平気で言ってるカルフィソだけどな
690名も無き冒険者:02/09/28 03:43 ID:gZGvrmMC
>687
なんかキモイ
691名も無き冒険者:02/09/28 03:48 ID:ISnZaS83
確かに
692名も無き冒険者:02/09/28 04:13 ID:mncoyX2I
アニヲタばっかのMMOなんてやる気しねーなw
693名も無き冒険者:02/09/28 04:38 ID:K2oZXcKW
UCのまったり遊べそうな感じは楽しみにしてるんだけどな。

GNOみたいに敵より身内でギスギスしたのはもううんざりだ。
最初はそれも楽しんでたけど、GNOは連邦の上層部のような
人間関係だけがリアルで・・・。
694名も無き冒険者:02/09/28 04:58 ID:4q3QEh32
俺ガノタだけど公式にいるのはガンプラ好きの勘違いガノタですヽ(`Д´)ノ ウワァァン
普通の人にとっちゃ同じようなもんか・・・
695名も無き冒険者:02/09/28 05:42 ID:xSpIBbXn
>>693
過去ログくらい読んだら?
マターリも何も完成しないゲーム楽しみにしても
しょうがないよ。
696名も無き冒険者:02/09/28 07:00 ID:K2oZXcKW
>>695
過去ログというか、ずっといますが。

まあまったく楽しみにしてないなら、このスレに出入りしてる
目的は煽りしかないよな。楽しいかい?
697名も無き冒険者:02/09/28 07:14 ID:EWdMbsHS
>>688
特に目新しい画像も情報も無し。一応2002年運用予定らしい。
盤台の広報っぽい人(UC、GNO担当)がちょっと話してるぐらい。
ディンプソの名前は出ておらず、記事だけを読むと、
盤台がかなり力を入れて製作しているような印象を受ける。
随所にディンプソ節が見え隠れする広報のコメントにちょっとワラタ。
P290-291の2ページのみなので立ち読み推奨。
698名も無き冒険者:02/09/28 11:09 ID:TXhtNyTV
ってかすでに>697のレポートの時点で
それ以上知りたいことは無いわけだが
699名も無き冒険者:02/09/28 11:39 ID:j6/o/U5F
>>697
飽くまでも努力目標の提示って事かな?
700名も無き冒険者:02/09/28 13:03 ID:nOrciVFI
>>696
695ではないが、自分はまったく楽しみにしていなくて煽り目的でもなくスレに出入り
しているので一応レスしとく。
自分の場合、このスレのチェックは週1回ぐらいで、読んだり書いたりしている
目的は、この大風呂敷を広げてしまった糞企画がどのように頓挫するかを
ウォッチするため。

ガンダムは嫌いじゃないが、特に好きでたまらないというわけでもない。
いわゆるガンダム好きな人なら、まだ幻想にすがって楽しみにできる余地が
あるものなのだろうか。
701名も無き冒険者:02/09/28 14:03 ID:1PnjXruT
俺はディンプスが開発から手を引いて
まともな企業がUCを引き継いでくれるのを期待してる。
もちろん実尺は廃止の方向で。

ガンダムのUOってだけで面白いだろうし。
702名も無き冒険者:02/09/28 14:25 ID:xSpIBbXn
>>696
実尺廃止したってデム糞がMMOを完成させられないと思うぞ
WSの2DからいきなりMMOなんて。
697を見る限りじゃ磐梯も似たような感じだし
たまごっちの前に、つぶれときゃよかったのに(藁
703名も無き冒険者:02/09/28 14:29 ID:TXhtNyTV
次スレはネットwatch板に立てるってのはどうだろう
704名も無き冒険者:02/09/28 15:28 ID:GRQ6CCT5
つーか、バソダイがまともだったらあんな大風呂敷ネットゲー
の開発にGoサインださないわな(w ま、いくらなんでも決算
までには決着つくだろうけどさ。憎むべきは無能集団バソダイ
です。
705名も無き冒険者:02/09/28 15:31 ID:gZGvrmMC
>700
俺も最初がガンダムのMMOってことで期待してスレを見てたけど
あまりにもディンプスがアフォすぎて完成しそうにないなと思い
どのような終末を迎えるのかを楽しみにしている

公式の奴らは幻想にすがって楽しんでいるのではなくて
脳内妄想のみですべてを語っているからUCが頓挫したときにどんな反応をするか楽しみだ

このスレはディンプスのアフォぶりと公式房の糞妄想をwatchする為に見てるよ
706名も無き冒険者:02/09/28 16:46 ID:qQ8T+tkn
俺もいつ製作中止が発表されるか期待してるが、もしかしたら
出るかもと淡い期待も少しある。
20%位は出るかもと思ってるんでつが・・・
甘い_?
707名も無き冒険者:02/09/28 17:03 ID:r75TXsqL
>>706
>20%位は出るかもと

気持ちは痛いほどわかるが
甘いっぽ。
708名も無き冒険者:02/09/28 17:04 ID:xSpIBbXn
>>706
甘いとは言わないが、その20%で出る
バソとデムのタッグが織り成すMMOで
少なくともマターリできるとは思えんな。
何も出来なくてダラーリなりありえるが。
709名も無き冒険者:02/09/28 17:12 ID:OGB0Lzy8
>>708
まあゲーム部分が糞っていうか皆無だとして、
広大な土地に腹抱えて笑うくらいはできるべ。

無 料 期 間 中 は 。
710名も無き冒険者:02/09/28 18:10 ID:xSpIBbXn
>>709
課 金 始 ま ら ず に終 了 し ま す。

は置いといて、誰にも会えずに
歩くだけでまたーりできるなら。
わざわざPCでやらずに家の外
歩いてた方がマターリできるな(藁
711名も無き冒険者:02/09/28 18:51 ID:kke+KfBG
投稿者:From UC Staff
皆様、とうとうUCGNOが完成に近づき近々β版公開となりました。
システム部には多くの斬新なアイデアを盛り込み、皆様の期待に添えるゲームになったと自負しております。

しかしながら残念な事に、広大な地形の作成は無理と判断し、UC世界は100km四方のフィールドで構成されることになりました。
どうかご了承下さい。





という夢を見たw
712名も無き冒険者:02/09/28 19:57 ID:whvr9qba
鱒男はいつになったら公式掲示板から去るのだろう。
あの書き込み数はある意味荒しと同じ。
713名も無き冒険者:02/09/29 00:11 ID:GCgJ5Y/i
ここはいつから鱒男に敗北した逃げてきた奴等の溜まり場になったんだろうな。
714名も無き冒険者:02/09/29 00:33 ID:9YglYFHI
>>713
w
寝言は死んでから言えw
715名も無き冒険者:02/09/29 01:24 ID:yL27YD47
逃げるも何も最初から向こうに行っていないのだが。
716名も無き冒険者:02/09/29 06:08 ID:GCgJ5Y/i
おいおい、公式が荒れて困るのなんて公式厨だけだろ?w
717名も無き冒険者:02/09/29 08:03 ID:YPT5MZu5
ゲームショーはほぼ空振りに終わったし、次の情報源っていつの何?
来年のE3か・・・?
718名も無き冒険者:02/09/29 12:44 ID:Mvq2liSF
これからはガンダムエースで毎号情報を発信します。
なお、文章は変わりますが内容は毎号同じです。
719名も無き冒険者:02/09/29 13:00 ID:5vJM5GWX
だから決算前に凍結だってば(w
早けりゃ今年中です。
720名も無き冒険者:02/09/29 20:37 ID:hmika/iI
来月のログインにもちょっと記事がでるらしい
まあガンダムAもログインも公式のSSをちょろっと載せて
「開発は進んでます、稼動日は未定ですがそんなにお待たせしません。」
ってハッタリだらけだろうけどな
721名も無き冒険者:02/09/29 20:38 ID:Gc79sXB7
俺は「もしも」完成した時の公式人達の反応に期待している。
脳内妄想UCが現実のUCと繋がった時に奴等はどうやって
そこにある大いなるギャップを埋めるのか
頼む・・・どんなにショボくてもいい
完成させてくれ、ディンプソ
722名も無き冒険者:02/09/29 20:50 ID:84K6vosi
>>721
に同意!
奴らの妄想全部詰め込んだら、今世紀中にはむりっぽ。
723名も無き冒険者:02/09/29 21:39 ID:Mvq2liSF
俺も稼動時の公式みたくてわくわくしてるよ!
初代スレで誰か言ってたけど

発売されなかったら笑う
発売されてもつまんなかったら公式見て笑う
面白かったらやる

どう転んでも(・∀・)イイ!!
724名も無き冒険者:02/09/29 21:46 ID:MbS/Nv5U
漏れはUC貯金してるクチです。
今のPCじゃ絶対無理そうだからなー。
15万くらいあればそこそこ良いのが買えるかな。
問題はビデオカードだな。


725名も無き冒険者:02/09/29 21:53 ID:9YglYFHI
>>724
いや、問題はでぃんぷそ。

#な?基本的にsage入ってないのが踏み絵になるだろ?ここだと。
#さかのぼってage発言あさってみるといい。
726名も無き冒険者:02/09/29 22:12 ID:qe+wYmw4
>>724
PCをパワーアップさせる必要性がUCにしかないのなら金をドブに捨てるようなものだな。
もっとも出るとは思えないから使うこともないか。
727名も無き冒険者:02/09/29 23:26 ID:fwSaVlyM
動機はどうあれ、貯金はいいことだ。
金が貯まった頃にUCアボンヌになったら、ぜひその金で生活を豊かにするといい。
iPodとかWin対応版も出たしオススメよ?

ああ、MS購入資金に充てるのもいいですね。
脳 内 貯 金 を 。
728名も無き冒険者:02/09/29 23:43 ID:mwOxdag3
俺の予想だと、なぜか2Dで発売されるw
シミュレーションでガンダム以外のアニメのロボットが使えたりして
GBAの一人用。
語尾にRとかAとかが付く。
729名も無き冒険者:02/09/29 23:58 ID:vWtYSilY
アレだ、今流行の「つもり貯金」で、金を貯めておいて

将来的に親孝行でもしてやれ
730名も無き冒険者:02/09/30 00:26 ID:exM4AjGc
MSデータ流用で、ガンダムFPS作ろうや

ダメカ?
731名も無き冒険者:02/09/30 02:24 ID:Qbsjbarz
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)    ・・・ディンプソと顧客は分かりあえる・・・
 /^ ¥ ^\           ∧_∧
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  ・・・謀リアエル、デワ
732名も無き冒険者:02/09/30 05:28 ID:957sO4Mq
ワラタ
733名も無き冒険者:02/09/30 17:52 ID:uu7iXrVZ
βまだなの?
勢いで買ったFF11飽きちゃったよ
734名も無き冒険者:02/09/30 20:05 ID:fNNIRd8L
そういやFF11のアンケートにUCの名前挙がってたなw
735名も無き冒険者:02/09/30 20:56 ID:tXKkJ+Xa
公式厨やディンプソの脳内では既に一年戦争は始まっている!!
736名も無き冒険者:02/09/30 21:19 ID:v5eeUrd1
ユニットの数がCCA時代くらいまで増えてくれれば・・・
正直1年戦争時代のMSってあんま好きくない・・・


無理だけどな
737名も無き冒険者:02/09/30 21:37 ID:JQYg19D8
逆シャア?厨がファンネル装備MSとか普通に使い始めること考えると
ちょうどその辺でやめる奴が増えると思うんだが

まぁ・・お約束だが

 で れ ば ね
738名も無き冒険者:02/09/30 23:06 ID:Ag/Dqkc8
ガンガルとかズクとか出てこねぇかな?

CG作るの楽そうだし
739名も無き冒険者:02/10/01 00:20 ID:u3Q39lqC
結局口ではなんのかんの言いながら青メソ他公式の連中ははFPSなUCがやりたいんかね?
弾道云々にまでケチ付け始めたYO

万が一仮に幸運な事に暫定でもサービス開始された時のやつらの反応が本当に楽しみになってきた
740名も無き冒険者:02/10/01 02:21 ID:E0Stbfx5
>739
公式の奴らは基地外だから
FPS的なUCがやりたいなんて思っていません

ただ思いついたことを、ひたすら喋っているだけの馬鹿でしかない
741名も無き冒険者:02/10/01 04:26 ID:9S+muWM0
>>740
>ただ思いついたことを、ひたすら喋っているだけの馬鹿でしかない

つまりディンプソの開発と同じということですね。
742名も無き冒険者:02/10/01 04:38 ID:lfMVDEvj
[ 22898 ] 我慢して待ちましょう、みなさん

投稿者:キース ( 2002/10/01(火) 03:25:20 ) [ 61.193.214.147 ]
UCのムービを見て思ったんですが、
やっぱり開発者の方々がんばってますよ。
このまま信じて待ちましょうね。

素晴らしい忍耐力ですね(W
743名も無き冒険者:02/10/01 05:17 ID:y7Fm3aoq
あのムービーはいつがんばったやつなのかと(略
744名も無き冒険者:02/10/01 05:24 ID:E0Stbfx5
>742
これを見るとなんだか可哀想に思えるけど
他の話題を読むと怒りが、、、
745名も無き冒険者:02/10/01 11:30 ID:lfMVDEvj
彼等の期待が膨らみすぎでショック死しない内に、早いとこ開発
中止の報告をした方が彼等の健康に良いかと思われるんだが(w
中止の知らせが遅すぎると、きっとマスオ辺りが珍プスにナイフ
持って乗り込んでくぜ(w
746名も無き冒険者:02/10/01 16:02 ID:lcRMdN1O
パパ!鱒男がむかついたんで軽い気持ちで煽りいれてみたら
鱒男ばかりか他の奴らからも激しく返り討ちにあっちゃったYO!
ボクのガラスの心は予想以上にダメージを受けちゃったYO!
パパ!こんなボクを慰めて!

BBSテーマ:「装甲の大切さ」
747名も無き冒険者:02/10/01 16:28 ID:DqyvpOcY
GTA1と2しかやってないのに3に付いて語るのは苦藁
748名も無き冒険者:02/10/01 16:58 ID:Dz1rbRY2
鱒男はワンパターンな生活送ってるんだろうな。家に帰ってはUC、起きてはUC、ご飯食ってはUC。
ディンプスの思う壷だな。
それにしても鱒男って批判できそうなスレを見つけると飛んでくるな。

【批判できそうなスレ】←←←←セイラ・マスオ『センサー作動。いそげ〜〜〜!!』
749名も無き冒険者:02/10/01 17:30 ID:UlrWbmR/
>>746
気持ちはわからないでもないが、あんまりしょうもない事しに行くなよ。
どうせなら煽りじゃなくて論破しる。
やっぱりあいつら電波でした〜って茶化してスレ放棄なんかは俺は感心しない。
750名も無き冒険者:02/10/01 18:49 ID:Fekanfq1
ガンダムエースには年内運用予定なんて書いて無いぞ。
「今はのんびりとやっています。(中略)
発売されるのが一年後というわけではないので、楽しみに待っていてください。」
バンダイの宣伝の人の台詞がこれだからな・・・。
バンダイの考えてることが謎だ。

たぶん既出。
751名も無き冒険者:02/10/01 19:05 ID:GAvk/HYs
>>749
信者
752名も無き冒険者:02/10/01 20:45 ID:uhdBoET8
>>749
やや同意。
ウォッチ先に乗り込んでいくのは自分もウォッチ対象になりに行くようなもの。
「釣れた」ならまだしも、「返り討ち」はみっともない。
753名も無き冒険者:02/10/01 20:46 ID:ZBKXxuPI
鱒男を見て今更ワンパターンにはしゃいでる奴等が哀れに見えてならない
754名も無き冒険者:02/10/01 20:55 ID:/YJFBPoQ
>>750
よーく見たら書いてあるよ。
755名も無き冒険者:02/10/01 21:13 ID:Fekanfq1
>>754
あ、ホントだ・・・でもこの部分は雑誌側の判断で書いたっぽくないか?
756名も無き冒険者:02/10/01 22:49 ID:MAjHE1od
このスレはUCが凍結するのを見守るスレですよね?
757名も無き冒険者:02/10/01 22:56 ID:u3Q39lqC
758名も無き冒険者:02/10/01 23:18 ID:qurTQ40m
いわゆるコンコルド錯誤ってやつですか?>ディンプソ
759名も無き冒険者:02/10/01 23:30 ID:UlrWbmR/
>>758
バンダイがそうかも。
ディンプソはどっちかというと豊田商事とか。
760名も無き冒険者:02/10/02 00:18 ID:FpvXk7re
749は
ランバ・ラン
鱒男
青メソ
大使

さぁどっち?
761名も無き冒険者:02/10/02 00:31 ID:qFkEHtlx
>>760
あのさあ?程度の低すぎるヲチは、ヲチ対象と同類でしかないよ?
762名も無き冒険者:02/10/02 01:30 ID:l/7L8LnY
740の言った事が公式の奴等だけに適用されるのか疑問に思えてきた。
763名も無き冒険者:02/10/02 02:10 ID:EAFmPN3E
未だに夏休みの宿題が終わっていない>>760は国語の復習を重点的にやろう。
764名も無き冒険者:02/10/02 04:09 ID:t1uj2eZN
>>763
脳内でフィフティ・フィフティを使ったようだ。
765名も無き冒険者:02/10/02 05:13 ID:wXFuMPSJ
>762
ここは一部の突出した馬鹿がいるけど
公式は全体的に電波を放出しているからね

マターリとした電波会話がしたい奴は公式へどうぞ
鱒男タンと青メソタンに同意レスを送れば
すぐに仲良くしてくれるぞ
766343:02/10/02 10:12 ID:S8Hks/kz
>>755
出版業界には「メ−カ−校正」という行程があるんですが、
メ−カ−(番台)に記事を提出してチェックされて、都合の
悪い部分を校正、つまりリライトされてしまうことがあります。
番台からいちゃもんつけられて書いたんでしょうよ。
767名も無き冒険者:02/10/02 20:04 ID:XSqtk7Sj
ガイシュツだがこんな受け答え、ディンプソ、カコイイ!!

ttp://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=22934&type=22913&space=15

そろそろ噛みつけマスヲタン(w
768名も無き冒険者:02/10/02 22:19 ID:q/r/0vCh
>>767
客商売をやろうとする企業の人間の書く文章じゃないな。
同人ソフト以下。
BBSの受け答えに留まらず、サイト全体の構成や文体を見渡すと
とてもじゃないが企業の運営しているサイトとは思えない。

ヲチ対象としてはかなり素敵だ。
769名も無き冒険者:02/10/02 22:44 ID:qFkEHtlx
ああ。素敵だ。
わざわざ2ch風に煽る事もあるまい。
あるがままを愛でよう。

どうも向こうに2ch臭わせて煽り入れるヤツ増えてから、こっちも香ばしくなって
来てる気がする。

新幹線のDB作ってた技術者は元気だろうか。
770名も無き冒険者:02/10/02 22:46 ID:qFkEHtlx
連続ですまんが、
>>767-768
追加されたBBS規定自体が、かなりの房臭漂ってるからなあ。
もぅ素敵すぎ。大好き。
771名も無き冒険者:02/10/03 01:02 ID:Sq49h1QW
既出かもしれんが
マスオはUC内でもマスオを名乗るのか?

それはそれで面白いが
772名も無き冒険者:02/10/03 03:10 ID:u5nfYvTp
マスオタンに「それなりにあります。」とレスしてみたい(w
773名も無き冒険者:02/10/03 13:08 ID:nciEkvYX
たしか、前にサザエさんのマスオさんが好きだと言ってたのでゲームではセイラがはずれてマスオになるケースが高いね。w
774名も無き冒険者:02/10/03 14:59 ID:ozlF6DXX
またまた、こんな発言が・・・

http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=22968&type=22953&space=15

16万人同時接続の意味はあるのかと(以下・・・
775名も無き冒険者:02/10/03 15:00 ID:ozlF6DXX
スマソ、直リンさせてしまった。
776名も無き冒険者:02/10/04 00:37 ID:TFyXWeZ8
16万人ターン制MMOやってみてえな
777名も無き冒険者:02/10/04 01:22 ID:yvyY8Rs5
誰か公式に現在の開発者の人数を聞いてみてくれ(w
778名も無き冒険者:02/10/04 01:32 ID:6OJATuGc
>>777
「それなりにいます。」
779名も無き冒険者:02/10/04 01:40 ID:yvyY8Rs5
>>778
ワロタ、あんた最高だよ(w

ちなみに772は漏れでした(w
780名も無き冒険者:02/10/04 06:56 ID:Qnx27ITx
>>767 >>774
とか見た感じ、スタッフに余裕無くなってきたみたいね。
781名も無き冒険者:02/10/04 09:19 ID:jsCXPCoq
半端な書き込みするなら、最初から受け答えなんてしなくていいのになぁ。
馬鹿にされてるような気が。。。
782名も無き冒険者:02/10/04 09:45 ID:iU60M2qi
>>馬鹿にされてるような気が。。。

前提じゃなかったのか?
783名も無き冒険者:02/10/04 10:04 ID:jsCXPCoq
そうですた。
784名も無き冒険者:02/10/04 23:59 ID:GdqFPCA/
うにゅはここにいるだれかだろうな、いつまで電波を装うんだ(w
785名も無き冒険者:02/10/05 03:14 ID:ykWzSDa0
「へ〜ちょ」

「え?いまのスタッフ?」
786名も無き冒険者:02/10/05 05:03 ID:coWk/++U
スタッフのコメントが味気なくなってきてる
そろそろ限界なのか?
787名も無き冒険者:02/10/05 05:32 ID:cB7Iv+VO
テンパってまいりました
788名も無き冒険者:02/10/05 08:08 ID:LHRiFlid
来年の今ごろは開発度90%とか言ってるんだろうなぁ・・・
789u are happy guy!:02/10/05 09:16 ID:X7raz2KI
来年の今頃に珍プスの存在あると思ってるの?
790名も無き冒険者:02/10/05 10:46 ID:qdOfwPOC
恐るべき、ディンプソの野望

先日、我々はある驚異的な情報を入手した。
とある企業が出資会社への見返りに広告塔となっているというものである。
我々はディンプソと名乗るその企業のホームページを覗いてみた。
そして驚くべき光景を目の当たりにするのだった。
なんと驚くことにそのディンプソという企業は出来もしないゲームを
発表し、その推奨環境をかなりのハイエンドマシンに設定している。

ここで我々はあることに気付いた。推奨環境に連ねている必要事項が
全て出資会社の商品であることに・・・
しかし、公式ホームページには嬉々としてその推奨環境を満たそうと
しているものたちであふれかえっていた。
恐るべきディンプソマジックである。

ちょと小説風、疲れた。でも事実なら怖いな。
791名も無き冒険者:02/10/05 10:59 ID:qdOfwPOC
公式サイトの英語バージョンを見て思ったこと。
Mayって三月でしたっけ?ディンプスさん(w

どう読んでも日本語版の三月の開発状況を英訳しようとしたかに見える。
そうか、ディンプソの社内では一年は10ヶ月なのか、それって、来月で終わりジャン

つーか、ガイシュツ?
792名も無き冒険者:02/10/05 11:40 ID:C36OZvjp
公式より
↓これネタだろ? というか信者のフリした煽りだよな? 頼むよ(藁

STAFFの皆様、毎日お疲れ様でございます。
当方UCの完成を今か今か心待ちにしております。
大変な作業だとは思いますが楽しみながら良い作品を作り上げてください!

で、1つ質問があるのですがよろしいでしょうか?
↓の”家や工場の破壊についてのスレッド”を読んでいてふと思ったのですが、UC社会にも保険は存在するのですか?
持ち家や自社工場を事故等で失う事を不安に思っている方が見受けられます。現実社会ならお金で幾許かの安心を買うことが出来ます。UC社会でもそれは可能かという質問なのですが。もっとも戦争で失った物に対して保険が利くかどうかは知りませんが。

個人的には任意で火災保険等に入れる事が望ましいと思うのですがいかがなものでしょう。
また、存在するならその保険会社に勤務する事は可能でしょうか?
お返事頂けると幸いです。
793名も無き冒険者:02/10/05 11:47 ID:/38/Bwii
先生
昔から疑問だったのですが
家や工場の破壊についての"スレッド"?
"ツリー"じゃないんですか
それとも明確な違いは無いんでしょうか

マジレスきぼん
794名も無き冒険者:02/10/05 11:54 ID:7hategLB
つーか公式厨よ
本気でUC出してほしいならくだらない質問すんな。
ディンプソよ
厨の糞質問に答えてる暇あるならちゃんと仕事しろよ。

αも始まってないのになんでBBS置くかね?
795名も無き冒険者:02/10/05 13:00 ID:hXAFZNDZ
>>792
ゲーム内で保険会社に勤務して何が楽しいんだろう・・・
796名も無き冒険者:02/10/05 13:49 ID:jxEeyX+6
>>788
無理無理。
あいつらマンガばっか読んで全然仕事しねーし。
797名も無き冒険者:02/10/05 15:06 ID:T8dm1PA4
>>794

掲示板でのやり取りとSS製作が業務の中心なんだから
どんどん質問してあげないと仕事なくて可哀想だよ。
798名も無き冒険者:02/10/05 18:54 ID:vPv73+89
3夜連続のTVでの1st映画版の放映
今日のガンダムSEEDの放映
アニメ誌でのガンダムフェア

磐梯・・動いてるな。
これは今年中にひょっとしたらひょっとするか・・・


とちょっとでも思ってしまった俺は吊った方がいいですか?

799名も無き冒険者:02/10/05 20:56 ID:1bz34D/x
>>798
最後まで見届けよ。
800名も無き冒険者:02/10/06 00:01 ID:PjuKbtrL
>>798
その最終段階としてUC開発中止が発表されます
801名も無き冒険者:02/10/06 00:19 ID:e8M+Kb5C
マウスパッドがもらえます
802名も無き冒険者:02/10/06 00:40 ID:rAa34Yjv
>>801
803名も無き冒険者:02/10/06 08:03 ID:PP47cqzM
延々続いているスタッフ募集のページを除くとWebデザイナーという
職種があるんだが、こんなもんですらまだ見つからんのかな。
すでにいるならいるで、あの無機質なレスは問題だと思うが(藁
804名も無き冒険者:02/10/06 19:22 ID:YS4ME0zp
webデザイナーと無機質なレスをする人間は別次元のものだと思われ。
サイトデザインに関わる人間が答えることではなくプログラマーが答えるべき
まぁ、あんなレスをするような人間に論理的思考できるわけはないなと思う今日、この頃。
805名も無き冒険者:02/10/06 20:28 ID:oLFjrIDB
>>804
プログラマが代表をかねるような零細会社ならともかく、対外的な業務をプログラマ
が担当するのはおかしいのでは?
通常は広報の仕事でしょう。

もっともヂソプスのやっていることは業務というよりママゴトだが。
806名も無き冒険者:02/10/07 00:17 ID:m1Yzi4Ut
webデザインって普通委託じゃね?
専属スタッフ置くかな?
807名も無き冒険者:02/10/07 01:15 ID:54oX68/K
なぜかわからんが、今時になって「宙」作りやがった
ttp://chu.infoseek.co.jp/153081/
かなりの大きさになるんだろうな・・

ところで、ネトアを辞めたって事だけど
本当に辞めたかどうかは、どうやって判断するんだ?
まさか本人の言葉だけって事なの?

掲示板で聞いても返事ないだろうし、わけわかんねぇな
808名も無き冒険者:02/10/07 01:17 ID:54oX68/K
すまん、スレ違いだった・・
809名も無き冒険者:02/10/07 03:50 ID:a8xjjGQY
>>808
ディンプソが宙域のデータ作り出したのかとおもったよ!

そんなことはないだろうけどな!宙域どころか…
810名も無き冒険者:02/10/07 10:41 ID:Nvxs+GEA
>>809
宙域データという名のCGなら存在する模様。ただし、壁紙と同レベルの(w
811名も無き冒険者:02/10/07 11:49 ID:IiuMd8lH
>>807-808
IDが X68/K
ほとんど神。
812名も無き冒険者:02/10/08 05:48 ID:YNa0ncrR
公式HPの鯖メンテねぇ…
使う必要のなくなったインテルのサーバーからパーツ流用でもする気かなぁ
あ!最初からそんなサーバーなんて存在しなかったか!?

ネットゲーのサーバーならともかくたんなるHPの鯖がメンテに入るのってよくあることなのかなー
夜中にやるもんだと思ってましたよ。出社中にやりたいのか?マスオタン達の書き込みウザイから?

9日の昼あたりに「UCできません!」っていって
鯖閉鎖という名の永久メンテにはいったらそれはそれでおもしろいなー

朝っぱらから自分なにやってんだろうw
813名も無き冒険者:02/10/08 09:32 ID:qybH3kDw
メンテ後β開始期待age
814名も無き冒険者:02/10/08 14:01 ID:borOLXmU
>813
脳みそをCTスキャンにかける事をお勧めします(w
815名も無き冒険者:02/10/08 15:17 ID:D+0PjC0Z
鯖メンテだけじゃなくてヂンプス社員の頭もメンテナンスしてやれよ
816名も無き冒険者:02/10/08 15:17 ID:LhWm+pdG
来年あたり、他の会社がガンダムのMMORPGを出したりします。
817名も無き冒険者:02/10/08 15:59 ID:nR3zS6TU
鯖メンテだけじゃなくてヂンプス社員の総入れ替えをやれよ
818名も無き冒険者:02/10/08 17:16 ID:HEocLnCk
ついでだからバソダイ(UC関係者)もメンテしる
819名も無き冒険者:02/10/08 19:19 ID:sBYINrzR
技術は天下一品な■に作らせれ。
820名も無き冒険者:02/10/08 21:29 ID:1tuPC4so
>>819
それはそれで、また香ばしくなりそうな・・・
821名も無き冒険者:02/10/08 21:34 ID:LOcyamC8
>>816
理想的展開
822名も無き冒険者:02/10/09 00:00 ID:vmqNHbei
>>819
表現に一部誤りが見られます。
正しくは

技術を金でなんとかするのは天下一品の■に作らせれ。

です。
823名も無き冒険者:02/10/09 00:46 ID:nb8laNQo
>>822
一消費者としてFF10、11はスゲ〜と思ってました。
技術は金でなんとかなるのですね。失礼しました。
824名も無き冒険者:02/10/09 01:02 ID:99DRtInL
823がスゲ〜と思ったYO
825名も無き冒険者:02/10/09 01:16 ID:PDxZdvIL
FF10、11は客観的に見ても、香ばしさがスゲーと思いました。
買った友人が本当に気の毒なほどに。

ああ、でも万が一UCが出たら、俺が気の毒がられるのか。
826名も無き冒険者:02/10/09 01:41 ID:KIw3dyRB
スクエアは膨大なマンパワーと労力を投入して膨大な規模のゲームを
作っているから、あれはあれでスゲーよ。
個々の瑣末な部分を見れば技術的にたいしたことはやっていなくても、
それを積み重ねてあれだけの規模のパッケージを構築し、その製作の
工程管理をキッチリやっているだけで凄いとしか言いようが無い。
10も11もやってないからゲームとしてどうかは判断できないけれどね。

某D社の場合は大風呂敷を広げたはいいがそれを実現する能力も体力も
なかったということでしょう。香ばしさではUCの方が圧倒的に上かと。
827名も無き冒険者:02/10/09 02:33 ID:8+vJip9+
FF7〜11信者の香ばしさったらそりゃあもう…
828名も無き冒険者:02/10/09 07:22 ID:FnEXzKfk
というより信者と言われる者は全て香ばし

                        以上
829名も無き冒険者:02/10/09 08:54 ID:JrsFCQ/R
買った人が楽しかったらめちゃくちゃ余計なお世話だろうがな
830名も無き冒険者:02/10/09 10:35 ID:CHirMamz
ここのメーカーってPS2のドラゴンボールの格闘ゲームも作ってるみたいだね
開発チームは違うんだろうけどムービー見たら結構よさそうだった
家ゲー板で見た。なんか聞いたことあるメーカーだと思ったらここだった(藁
発売はバンダイ
831名も無き冒険者:02/10/09 11:10 ID:KIw3dyRB
>>830
自分の記憶が間違っていなければ、GBAのソニックもセガから外注を受けて
制作していた筈。GBAのソニックはかなり良い内容とのことなので、
UCのチームだけおかしいのかもしれない。
832名も無き冒険者:02/10/09 11:48 ID:M6SBPXwh
なー、これってMMOなんだろ?なんで、MMO板にスレつくんねーんだ?
833名も無き冒険者:02/10/09 11:55 ID:8+vJip9+
>>832
βすら始まってない上に完成さえも危ういから
834名も無き冒険者:02/10/09 12:24 ID:GrSG/7kD
>>833
それを言っちゃぁ・・・
835名も無き冒険者:02/10/09 12:38 ID:RZxVA0WB
こいつの存在って最近知ったんだけど
こいつの開発っていつからやってるの?
836名も無き冒険者:02/10/09 14:00 ID:Zzj2nz7x
>>832
MMO板にもとっくにスレがあるんだが・・・
おまえは検索って言葉を知らないのか
837名も無き冒険者:02/10/09 14:04 ID:KyKHujk4
ドラゴンボールやGBAの内容が良い外注メーカーなんて次元で
16万人同時接続の3DMMOの出来を語れたらすごいけどな(藁
838名も無き冒険者:02/10/09 14:27 ID:2iRlutKr
>>836
835は2chはおろかPCさえ最近知りましたがなにか?
839名も無き冒険者:02/10/09 14:33 ID:ebWBNTkF
じゃぁ俺はネットwatch板に勃てくるわ
840名も無き冒険者:02/10/09 14:46 ID:mfUAyAgR
>>839
あんまり分散しなくてもいいんじゃない?
ココでいいと思うけどな。sage進行で。
841名も無き冒険者:02/10/09 15:10 ID:gNrURDSA
メンテ来たな。
どういう結果になるか大注目。

1,現状維持
2,開発中止
3,β募集

どれ??
842名も無き冒険者:02/10/09 15:12 ID:LvVzeUH8
UCスレはシャア専用・PCゲーム・MMO等の色々な板にあったが
あんまりもUCがあれなので、ネットゲーム板以外は沈んだ
843名も無き冒険者:02/10/09 15:14 ID:LvVzeUH8
>841
1、現状維持
開発室だよりとSSのみ更新だと推測した
844名も無き冒険者:02/10/09 15:15 ID:gNrURDSA
っもにあるぞ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031039034/l50

ほれ。
出ないと割り切れば結構楽しいネタだしな。
845名も無き冒険者:02/10/09 15:25 ID:gNrURDSA
あら?
お前ら!もうメンテ終わってるくさいですよ!
何も更新されてねぇ!?(w

…ネタなのか?そうなんだな?
846名も無き冒険者:02/10/09 16:00 ID:pHGtW8Oi
メンテって時間的に見れば>>841から>>845の間にあったわけ?
15分かよw
847名も無き冒険者:02/10/09 16:46 ID:RZxVA0WB
メンテ終わったみたいだけどさ
前に誰かが言っていた、本稼動用のサーバーにHP移しただけなのかな?
メンテ終わりましたの告知もないよね?
848名も無き冒険者:02/10/09 16:49 ID:KyKHujk4
>>847
本稼動? 公式へお帰りください(藁
849名も無き冒険者:02/10/09 17:00 ID:mfUAyAgR
告知WEBサイト(サーバ)のメンテと、MMOゲーム運営サーバに何の関係が……
850名も無き冒険者:02/10/09 18:47 ID:5YInTXSG
メンテ終了!!なんと新情報が!!!!
851ありませんでした:02/10/09 18:58 ID:wtoHCkks
>>849
すでに施工されたサーバースペースが使われてなくて寂しいので、
自前のWebサーバをそこに移動させてみました。
852名も無き冒険者:02/10/09 19:16 ID:pHGtW8Oi
メンテ終了して公式覗いてみたら

新着情報はありません

そんなん書くなよヂソプス…
853名も無き冒険者:02/10/09 21:12 ID:gNrURDSA
BBSの他にチャットも作ってくれんかな
そうすれば毎日リアルタイムで青(以下略
854名も無き冒険者:02/10/09 21:20 ID:Diy8fKfw
>>853
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
855名も無き冒険者:02/10/09 23:14 ID:gNrURDSA
856名も無き冒険者:02/10/09 23:22 ID:8kXF5wnu
久々に公式を見ると、トップページにある

「あなたのエントリーをお待ちしています。」

の文字にドキッとすることがある。鬱だ。
857名も無き冒険者:02/10/09 23:57 ID:NGJyB9KO
なんかレスが伸びたな(w

最近、アホメソタンもNTをいなすことに興味を覚えてきたみたいだな
顔をマカーにしてた頃の青い彼がスキだったのに
858名も無き冒険者:02/10/10 00:12 ID:QzHU3ZT1
未だにハラスメント相手に「勝利」とか言ってるあたりが彼らしい
どうやら彼の正義マン気質は遺伝子レベルで食い込んでるっぽい(藁


そもそも2ちゃねらーが患国人と戦うわけ無しw
ばればれの余裕こいてるフリして他人を巻き込むのはヤメテ
859名も無き冒険者:02/10/10 02:34 ID:fwWwJ2FK
新着情報はありません
860名も無き冒険者:02/10/10 14:17 ID:XN2uO775
861名も無き冒険者:02/10/10 21:55 ID:y1X2vu2S
青メソ痛すぎるのは前からわかっちゃいたがあそこまでとはねえ…
姦国人vs2チャンネラの発言以降のやりとり見てワロタよ
やり方が気に入らなければ相手してくれるそうだ

集中砲火を受ける青メソたんの姿が目に浮かぶよ
862名も無き冒険者:02/10/10 22:26 ID:MG1IlLuf
なんつうか・・ありゃ、もう掲示板荒らしの領域だな・・・
まいりますた
863名も無き冒険者:02/10/10 22:30 ID:fO7BpdE6
【2ちゃんねら〜の人でUCをプレイしようと思っている方へ警告】
・UCの世界でマナーを守らないと皇帝『青メソ』たんの制裁に合うのでくれぐれもご注意ください。
 青メソたんの言うことを聞かなければUCをする資格はありません。
864名も無き冒険者:02/10/10 22:31 ID:QzHU3ZT1
ほんとに「正義」って単語が好きだね彼
865名も無き冒険者:02/10/10 22:35 ID:l2kQfjWD
ttp://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=23557&type=23346&space=90

青メンの正義大ピンーチ!!
今夜は祭の予感!?
866名も無き冒険者:02/10/10 22:39 ID:bW3LIpKm
連邦軍に所属しようと思っていたが青メソが確実に連邦にくるのでジオンにします。
奴もここの掲示板を見て2chの野郎どもに正直腹を立ててると思うのでUCのプレイヤーの名前を『ブルーメン』のまま変えないと思うよ。

話しは変わるがもし青メソに仲間になってくれと言われたら連邦軍に所属しようと思っている人はどうしますか?
867名も無き冒険者:02/10/10 22:41 ID:Z5Zz3cs7
>>866
妄想なら公式でやってくれ
868名も無き冒険者:02/10/10 22:43 ID:l2kQfjWD
>>866
木星船団に乗った方がマシ。
選民意識が強くて力による正義を振りかざす連邦軍所属の彼が目指す部隊の名前は

テ ィ タ ー ン ズ で す ね ?
869名も無き冒険者:02/10/10 22:46 ID:IZ+tev90
「バグ利用」宣言は兎も角「チート使用」宣言は、はっきり言ってプレイヤーとして致命傷だと思うのだが…
しかもチョンの被害を受けて辟易している「2ちゃんねらー」とやらを制裁PKするために…
870名も無き冒険者:02/10/10 22:49 ID:IZ+tev90
っていうか

>秩序維持の為に使わせて頂きます。
>装備するはデータドレイン兵器(笑)。
>目には目を、歯には歯を・・・。

(´-`).。oO(・・・なんで誰もここに突っ込まないんだろう・・・)
871名も無き冒険者:02/10/10 22:49 ID:0J1uZsdX
青メソがついにコンビ鱒男までも敵に回してしまった。
奴は今のブッシュ大統領だ。
872名も無き冒険者:02/10/10 22:53 ID:2d6J+pit
>>866
連邦に所属するだの仲間になるだの、その前提自体がおかしいわけだが。
873名も無き冒険者:02/10/10 23:02 ID:RcmIWMjx
874名も無き冒険者:02/10/10 23:09 ID:IZ+tev90
因みにだな

こういう議論が拗れる原因として

日本人→嫌い→韓国人
は民族差別で
韓国人→嫌い→日本人
は民族差別じゃないというボケた前提で話に乱入する香具師がいるわけだが
875名も無き冒険者:02/10/10 23:10 ID:uGMF/D28
やっぱネットヲチ板が一番似合うスレだってw
876名も無き冒険者:02/10/10 23:14 ID:Vt7ah1it
青メソさんがんばって姦国人とチート合戦してくださいね
あなたが姦国人に叩かれまくるのを側で見たいので
その時にはここに連絡してね♪

大丈夫、アカバンくらってもあなたは伝説のバカとして語り継がれるから
877名も無き冒険者:02/10/10 23:20 ID:pvC86sKy
誰か経緯をまとめれ
878名も無き冒険者:02/10/10 23:22 ID:IZ+tev90
>>876
多分彼は.hackというアニメを見て
「ハカーってカッコいい、チーターマンセー」
という認識を持つに至ったのでしょう…

そして恐らく彼のMMORPG像は.hackから得たものなのでしょう

その前提で彼の発言を読み返せば
ドリーマーっぷりが寧ろ微笑ましく感じられます
879名も無き冒険者:02/10/10 23:28 ID:l2kQfjWD
>>877
某国のプレイヤーはクズだ、一緒に遊びたくないと言う香具師現る

青メン、ハムラビ法典に則り自分もチートするとわめき出す

貴様は小学生かと突っ込まれる

青メン、バグやチートを使う正当性を主張

アフォか貴様と突っ込まれる

パスカルの格言を引っ張り出してインテリぶるも青メンにぴったりな格言で返されて撃沈

さらに腹心の鱒男にも見放される

こんな所か?やっぱりネットヲチ板向けネタだが香ばしすぎるので何でもいいw
880名も無き冒険者:02/10/10 23:33 ID:IZ+tev90
>青メン、ハムラビ法典に則り自分もチートするとわめき出す

ここが結構ポイント

>不謹慎ではありますが、
>ある意味2ちゃんねらーと韓国勢の対決に興味が沸いてきました。
>自分は廃人プレイしながら観戦させて頂きます。
>バグやチートが放置されるのであれば遠慮なく
>秩序維持の為に使わせて頂きます。
>装備するはデータドレイン兵器(笑)。
>目には目を、歯には歯を・・・。

2ちゃんねらー対韓国勢の対決を観戦するはずなのに
態々バグやチートを使って秩序維持を行う不思議
881名も無き冒険者:02/10/11 00:37 ID:7EjHAWvl
それにしてもヲチ対象的にはネタが尽きなくて面白いな。
ぜひこのペースで終局まで笑いのネタを提供し続けて欲しい。
882名も無き冒険者:02/10/11 00:54 ID:kFRrCU4L
まあ、つまらないオチとしては青メソがチョンだ、で丸く収まる訳だが、
本気印の電波という方が香ばしくていいな。

熱心に同和教育に洗脳されてあっち方面を援護していた奴ほど、
裏切られた時の反動もでかいんだけどね。
かなりの高確率で裏切ってくれるし、あいつら(笑)。
883名も無き冒険者:02/10/11 02:34 ID:kFRrCU4L
お、ちょうどいいや
こっちであんまり右だ左だの話にはしたくなかったんだが、
ハン板にUC公式BBSネタでスレたってるわ。

MMOで韓国人にムカついた奴はハン板の住人に状況教えてあげよう。
公式のお子さまなら泡吹いて倒れるような素敵エピソードの一つや二つあるべ?
884名も無き冒険者:02/10/11 02:49 ID:TY+eDrU/
青メンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
都合の悪い所はレスせず(`・ω・´)ショボーン
885名も無き冒険者:02/10/11 04:57 ID:z8kLu/KS
なんかネットRPGって、こういうやつらがいると思うと、やりたくなくなるな。
同類と思われるのがはげしく嫌だ。少数だとは思うが・・・
886名も無き冒険者:02/10/11 08:50 ID:v3Eel7Eo
姦国話になって、急に2ちゃねらー気取りのアフォとリアル厨が増えたな
887名も無き冒険者:02/10/11 09:22 ID:miW8phOQ
自分で煽りクレながら削除しろとは・・・
さすが鱒ヲたん
888名も無き冒険者:02/10/11 10:12 ID:qWVpFHxW
韓国人は規格外なんだから異文化交流云々は通用しないのに…
889名も無き冒険者:02/10/11 12:39 ID:dWXDIYd3
韓国人uza−スレッドがスタッフの手で削除されちょる
ttp://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=23652&type=0&space=0
890名も無き冒険者:02/10/11 13:20 ID:v3Eel7Eo
げ、俺最後の方かなり見てナカタダーヨ
今日になってからの詳細キボンヌ
891名も無き冒険者:02/10/11 14:01 ID:96i8xsun
虫を見てなんと小さき存在かと嘲るウサギ

ウサギを見てなんと力なき存在かと罵る虎

虎を見て怯えながらも近づこうとする人

892名も無き冒険者:02/10/11 15:04 ID:miW8phOQ
つまり食われるの分かってるのに、ほいほい近づく
人間はアフォって事で
アイナルファンサー?
893名も無き冒険者:02/10/11 15:06 ID:miW8phOQ
つか最後のチョンのレス誰かウプして下さい。
おながいします。
894名も無き冒険者:02/10/11 18:22 ID:o2L9H/EO
BBSを見たスタッフは、余りの事態に思わず「なんというプレッシャーだ・・・」と
言い、すぐさま韓国ツリーを削除。
しかし、自体は一向に回復しなかった。
そして、ついにはスタッフ総出で「お母ぁさぁぁぁぁぁぁん」と言い泣きながらUC開発中止を
告げるのであった・・・てか初めから開発などしてないけどね。
895名も無き冒険者:02/10/11 18:32 ID:oWyDUInm
>>894
NTと電波を放つBBSの開発だけはしてる罠(・∀・)
896名も無き冒険者:02/10/11 21:01 ID:Z9A7LT3W
シロッコクラスのDQNイパーイおるからな。
897名も無き冒険者:02/10/11 21:37 ID:TY+eDrU/
この騒ぎでBBS無くなったらここが公式BBSになるのかな(`・ω・´)
青メンとか電波基地をなま暖かく見守るのが楽しかったのにな(`・ω・´)
898名も無き冒険者:02/10/11 21:47 ID:Sz+CMtWJ
どうやらハングルページがあるのは韓国の事を有効な市場以上の見方をしていた為か…
899名も無き冒険者:02/10/11 21:52 ID:v3Eel7Eo
韓国を異様に愛する奴と異様に嫌悪する奴しかいないのか公式は
900名も無き冒険者:02/10/11 23:20 ID:mONck63d
鱒男と青メソは昔2chでアフォな質問して叩かれた厨でFA?
901名も無き冒険者:02/10/12 01:33 ID:SdkhcWs4
まー公式からのお客さんはいるだろうが、指さし確認はウザいよ。
証明できる訳ないし、したからどうだって感じだ。
2chに書き込んでる奴すべて2ちゃんねらーだし、2ちゃんねらーはどうであるべき
どういう傾向があるなんていうのも妄想だと思うぜ。せいぜいお約束口調くらいか。
逆にいや昨日とかの公式での2ch云々って誘導自体がウザい。
902名も無き冒険者:02/10/12 01:59 ID:fY4NvceE
そろそろ次スレの季節ですかね
903名も無き冒険者:02/10/12 09:18 ID:wJU9I2Xm
>>950
そういうわけでよろ
904名も無き冒険者:02/10/12 11:55 ID:Mjje4GNK
905名も無き冒険者:02/10/12 15:20 ID:RJT5IdCZ
どの口からこのセリフが吐けるんだろうか
解剖して生態調べたい
906名も無き冒険者:02/10/12 15:38 ID:AWkHQ+E+
MMO板に貼ってみたものの、あそこの連中には理解できない内容だったらしい。
http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=23799&type=23679&space=105

意見きぼん。


あと、目立たないけど Earth&Beyond ってMMORPGどうよ?
UCに密かに期待汁出してる香具師には夢のような世界だと思ったんだが。
907名も無き冒険者:02/10/12 17:46 ID:SdkhcWs4
>>906
あぁ、面白そうな記事だね。
感想はまた後で。

このスレはこういう話が出るのが醍醐味だと思っている。
908名も無き冒険者:02/10/12 19:27 ID:LJhmEid3
>906
どうでもいいが住人はほぼ被ってると思うぞ、
記事はともかくいきなりURLだけ書いて反応を期待する君の脳はかなり溶けてると思われ。
909名も無き冒険者:02/10/12 20:19 ID:q1skE7Ee
投稿者:afefe 2002/10/11(金) 22:40:52 [ 61.193.96.193 ]

ものすごく言われてることですが、
PLが均等に世界中に散らばってくれると考える根拠が不明です。


UOのフィールドにPLが20人程度しかログインしていない世界でも、
充分ゲームとして成り立っている事例もありますから・・・


実際に地球に5万人くらいしか人がいなかったらどうなるのか?
ということを考えてみてください。
910名も無き冒険者:02/10/12 20:39 ID:XCPRibfX
>実際に地球に5万人くらいしか人がいなかったらどうなるのか?

UCとはまるで関係無いけど、人口5万人の頃の地球に思いを馳せちゃいました。
人口5万人ってB.Cいつくらいなんだろう?
911名も無き冒険者:02/10/12 20:45 ID:wJU9I2Xm
もし地球が100人の村だったら

一人は青メンたんです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
912名も無き冒険者:02/10/13 02:44 ID:UFN5GPaa
もし地球が100人の村だったら

一人は青メンタンです
2人は鱒男タンです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
913名も無き冒険者:02/10/13 08:06 ID:5qvsh9L1
そしてもうひとりは鱒男たん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
914名も無き冒険者:02/10/13 09:04 ID:oT51C18m
もうこのスレの公式BBSウォッチはいいかげんうんざりしてきたなw
おれは大規模版のスレでゲーム本体を叩くほうがやっぱ面白いな

公式の住人が面白くてヲチしたいのはわかるから
このスレは公式BBSヲチスレメインとして継続すればいいんじゃない?
915名も無き冒険者:02/10/13 09:09 ID:FKD35dc9
>>914
激しく同意だが、ゲーム本体はもう叩きすぎて叩く余地がないからやむなく
BBSヲチしてるって側面もあるかと。
新捏造SSも出てこないし、新仕様も発表されないし、雑誌にも何も
新しい情報でてこないし、香ばしい信者もここには来ないし。

MMO板のスレは未だにSSがゲーム画面だと信じ込んでいるピュアな奴が
いるから笑えるな。
916名も無き冒険者:02/10/13 10:07 ID:OReuRbfD
まぁ、どうにせよ、極東板住民の漏れとしては楽しくウォッチしているよ…

っていうか、かの民族の実態を知るネトゲ経験者は仕様の段階で「?」になるだろうから
今、掲示板に居るのは無知故に夢多きネトゲ未経験者と
暴走ウォッチャーだけだと思うんだけどどうよ?
917名も無き冒険者:02/10/13 10:11 ID:OReuRbfD
ついでに鱒男ことジョンナムたんは明らかに2chにおける「祭り」を誤解&知ったかぶりしていると思うんだけど
どうよ?

>投稿者:セイラ・マスオ 2002/10/11(金) 21:26:41 [ 43.244.201.21 ]
>
>祭りがやりたいというよりも、「自分がこの祭りの主催者です」って後に言いたいだけでしょう(笑)
918名も無き冒険者:02/10/13 10:21 ID:oT51C18m
OReuRbfDタンは極東板のひとですか。ちょっと質問。
年増のガンヲタってサヨが多い感じがするんだけど。つかアニヲタ全般かな。
上野俊哉だの大塚英志だの。安彦さんもアカでしょ?
原作の富野さんって人はどうなの? アニメ関係者はサヨ多いみたいだけど…
919名も無き冒険者:02/10/13 10:56 ID:OReuRbfD
>>918
富野は得体の知れない人だからなぁ…
比較的現実的な考えは持ってると思うけど
右か左かって言われると難しい

http://choco.2ch.net/shar/kako/1011/10112/1011275122.html
このスレでも結論は「富野は禿」だったし

富野由悠季が米テロ関連で「戦争と平和」って本出したらしいんでその辺を読んでみると良いかも
920名も無き冒険者:02/10/13 11:02 ID:OReuRbfD
というかアレだ、韓国人がPLとして参戦するなら
ガンダム世界よりも永井豪世界の方があってると思うのだが…
(「チョパーリ虐殺研究所」とかいかにも作りそう)
921名も無き冒険者:02/10/13 12:22 ID:OReuRbfD
ってーか、鱒男タソに日本大好き高校生が逮捕されたり
親日本の作者が外患扇動罪でタイーホされた事を伝えたらどういった反応をしめすのだろうか…
興味あるな

>投稿者:セイラ・マスオ 2002/10/13(日) 12:22:14 [ 43.244.201.21 ]
>
>まず、韓国人の別鯖案賛同の人の大部分が「韓国の反日教育」をあげてますが、具体的にどんなことしているんでしょう?
>国語や道徳の教科書に日本人のひどい行いでも書いてあるんですか?
>(戦争での悲惨さぐらいなら、日本も東京大空襲や原爆投下ぐらいは載ってますが、兵隊個々人の残虐な行為とかはありませんね。そういうのが載っているのかな?)
922名も無き冒険者:02/10/13 13:10 ID:mG5kRZIy
>OReuRbfD
君が鱒男たん嫌いなのは充分判ったから
うざいカキコを連続カキコするのはやめてくれ
君には公式の方が似合ってるよ
923名も無き冒険者:02/10/13 13:15 ID:OReuRbfD
>>922
じゃあ、ウザくないカキコの例を示して呉れ給え
924名も無き冒険者:02/10/13 13:26 ID:FKD35dc9
>>922
下手にうざいだの煽ると逆ギレされて場の収集が付かなくなる恐れがあるから、
面白くないと思ったら放置しておいた方がいいよ。
実際嫌韓ネタつまらんし。
925名も無き冒険者:02/10/13 13:35 ID:OReuRbfD
>>924
かといって嫌韓ネタ以外だと
妄想ネタしかないだろ

妄想ネタはもうお腹一杯だし
926名も無き冒険者:02/10/13 13:57 ID:mG5kRZIy
>>924
事実厨ギレ状態
香ばしいのが公式から流れてきたみたいだな
このスレももう終わりか
927名も無き冒険者:02/10/13 13:58 ID:FKD35dc9
じゃあ開発費用ネタ。

1年前から15人体制で、その前の1年半、ガンダムと発表していなかったころは
5人だったと仮定。ざっくばらんに1人月100万として、人件費だけで現時点で2臆7千万。

パッケージを何本売ってアカウントを何件囲い込む算段なんだろうねえ。
928名も無き冒険者:02/10/13 14:06 ID:/Mgo/Si4
>ざっくばらんに1人月100万として

ありえねー。月収3桁ってホストかよ。
多くて40万くらいだろ
929名も無き冒険者:02/10/13 14:10 ID:FPva5R7J
実績もさしてないゲーム会社の社員に一人40万もだすの?
930名も無き冒険者:02/10/13 14:18 ID:OReuRbfD
>>927
最大16万人収容だから

接続料1000円としても垢だけで月に数億くらいの皮算用はしていると思われ
931名も無き冒険者:02/10/13 14:20 ID:OReuRbfD
15人ったって全員が正社員とは限らない
アルバイトなら10万切るだろうし

実際はそれ程開発費かかってないかも知れんな…
ガンダムのネームバリューだけでそれなりに売れるだろうから
どんなに糞でも開発さえ出来ればボロい商売だろうな
932名も無き冒険者:02/10/13 14:23 ID:FKD35dc9
>>928 >>929
e?
支払い給与額ではなくて、その社員一人を維持するのに会社にかかるコストの
総額としてざっくばらんに100万と書いたのだが。
手取り20万程度の安月給だとしても、会社にはそれ以外に様々な費用が
発生しているわけで。
933名も無き冒険者:02/10/13 14:33 ID:38OzOvIN
人件費は給与の3倍って言うからな
934名も無き冒険者:02/10/13 14:37 ID:ktehnfXv
>>926
どうでも良いけどアンタも相当必死だな
大分昔からこのスレに粘着しているようだし

公式認定厨房と名付けよう
935名も無き冒険者:02/10/13 14:38 ID:ktehnfXv
>>933
人件費+ガンプラ費+取り合えずかっちゃった機材費でなんとか100万届くかな?
936名も無き冒険者:02/10/13 15:49 ID:FPva5R7J
本スレにスタッフキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

キムチ対策等はテスト運用時に決めるとさ。
しかし、良くテスト運用時なんて言葉が出てくるな。。

http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=24099&type=23654&space=15
937名も無き冒険者:02/10/13 17:03 ID:bw7pjcsd
>>927
彼らがUCのみをしているとは限らないぞw
デジモン作りつつ、昼休みにやるとか・・・
有志を募ってやってるので給与に影響がないとか・・・
938名も無き冒険者:02/10/13 18:09 ID:1mzv5asA
>934
ぷw
かわいいねぇ〜w
随分必死じゃないかw
君は、公式に戻ったほうがいいぞw
939名も無き冒険者:02/10/13 18:17 ID:MbnRiQwv
>>937
数十億規模の開発費が掛かるであろうUCは、デ自問の
片手間でふかヽ(`Д´)ノ
940名も無き冒険者:02/10/13 18:21 ID:oT51C18m
公式の不毛な罵り合いみてると本当に気持ち悪くなってくるな。
出ないゲームを真剣に期待してて極限状況までストレス溜まってる感じがする。

自己中なオタクがお互いに首しめ合ってあるような絵を想像しちゃうよ。
公式見てても、もう気持ち悪くて全然笑えないよ。

たかが出そうも無いゲームであそこまでヒートできるのはすごいな。
このスレにもそういう奴がたまーにいるみたいで笑えないけど…
941940:02/10/13 18:23 ID:oT51C18m
ちなみにおれが見たのこのツリー。
彼らが何言ってるのかさっぱりわからんが吐き気してきたw

http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=all&namber=23654&type=0&space=0
942名も無き冒険者:02/10/13 18:38 ID:ktehnfXv
どっちかっつぅと「山岳要塞」の方がキモいけどねぇ…

>>941のツリーは明らかにUCの話じゃないし
出そうもないゲームっつぅより単なる韓国ネタだろ

勝手に妄想して吐き気するようじゃ一種の病気だと思うから
病院へ逝く事を勧める
943名も無き冒険者:02/10/13 18:47 ID:BnuIrO/u
MMOの方のスレみてきたけど、このスレではもう終了している話題だよ。
過去LOG全部読まなきゃ発言するなとか馬鹿な事は言わないけど、MMOスレの
事に興味あるなら、ここの過去LOG読めばもうちょっと突っ込んだ技術話とか
企画話、会社、企業の体質や開発費捻出と制作者の生活費wなんかの話も
でてるよ。
それでネタ枯渇したからヲチに移行しただけの話だ。
あと論議や長文始まるとウザいと言われていた時期もあった。
定期的に公式もしくはUC肯定派の妨害工作っぽいのもあるけどね。
944名も無き冒険者:02/10/13 20:55 ID:5qvsh9L1
次スレのタイトルどうする?
945名も無き冒険者:02/10/13 21:12 ID:oT51C18m
>>943
たしかに公式の奴or工作員っぽい言動の奴はいるね…
946名も無き冒険者:02/10/13 21:26 ID:ktehnfXv
【】UC-GUNDAM ONLINE part 10【】

スレタイテンプレ
947名も無き冒険者:02/10/13 22:47 ID:SXzUe6yB
>>920
禿藁。ナイス比喩。
藤子Aワールドとかも良いかも。
948名も無き冒険者:02/10/13 22:51 ID:jQdSHdNI
【公式厨】UC-GUNDAM ONLINE part 10【大暴想】

『UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE(UC)』は、
機動戦士ガンダムを原作としたMMORPGです。

君も今すぐ実尺のガンダム世界に脳内ダイブしよう!

公式(たまーに開発だよりとSSが更新されます)
http://61.206.44.102/

<お約束>
・950さんが次スレを立てる
・マターリとsage進行を推奨

関連スレは >>2-5のあたりを参照


タイトルこれでOK?
949名も無き冒険者:02/10/13 22:54 ID:awLHyYUw
↓ヨロピク
950名も無き冒険者:02/10/13 23:13 ID:+wTEFFfK
もちろん次スレのタイトルはこれだろ。

【青メソ】UC-GUNDAM ONLINE part 10【鱒男】
951名も無き冒険者:02/10/14 00:02 ID:UFoyJ8AH
『山岳要塞』やばくないか?
ガンダムに梁山泊もってくるなよ
エリア88も出てくるし

嫌韓ネタ秋田
ってかサーバー分けされたらUC内「日vs韓」が起こらないじゃないか!
952名も無き冒険者:02/10/14 00:34 ID:wUEQb5nW
>>951
そのうちアトムとかドラえもんとか持ってきて妄想してくれるよ(w
953名も無き冒険者:02/10/14 01:27 ID:wUEQb5nW
というか次スレはまだか?
>>950はタイトル名まで提案しといてスレ立て放棄?
954名も無き冒険者:02/10/14 01:35 ID:wwYcTHFj
>>953
たぶんいま必死に建ててるはず。
955名も無き冒険者:02/10/14 01:58 ID:r8j/ZKlY
>>951
梁山泊だったら人肉饅頭が必須…
956名も無き冒険者:02/10/14 02:12 ID:UFoyJ8AH
次スレおすうぉーい!
957名も無き冒険者:02/10/14 02:18 ID:WML2YQ5b
おすうぉーい(・∀・)イイ!
958名も無き冒険者:02/10/14 02:21 ID:UFoyJ8AH
(・∀・)キャキャキャ
959名も無き冒険者:02/10/14 02:55 ID:r8j/ZKlY
>>965
というわけでスレ立てよろ
960名も無き冒険者:02/10/14 03:12 ID:UFoyJ8AH
遅いから建てたぞい
961名も無き冒険者:02/10/14 03:16 ID:UFoyJ8AH
962連邦兵:02/10/26 21:42 ID:0vLz7yb4
ここは埋め立てないのか?
963名も無き冒険者:02/10/28 00:12 ID:6YTyK2gc
>>962
その名前キモイ、公式行けば
964名も無き冒険者:02/10/29 21:31 ID:dq97iYlc
(・∀・)
965名も無き冒険者:02/10/30 23:11 ID:2yKIkZ2/
(・∀・)
966名も無き冒険者:02/10/31 11:42 ID:UdXEaka+
(・∀・∀・)
967名も無き冒険者:02/10/31 23:30 ID:ipSKys8b
(´Д`∀´Д`)
968名も無き冒険者:02/11/01 13:32 ID:d0rL6Tn+
( ´д´д`д` )
969名も無き冒険者:02/11/02 01:17 ID:mTqPoWAA
(`ε´∀`з´)
970名も無き冒険者:02/11/03 16:36 ID:xQ6koMhD
(・д゚U゚д・)
971名も無き冒険者
(・∀・д・∀・)