UC-GUNDAM ONLINE<part Y>君もNT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
実尺の世界でガンダムが大暴れ。
すでに公式掲示板では脳内プレイが大ブレイク!?
ゲームが完成するその日までマターリといきましょう…いや?

本家
http://61.206.44.102/
過去スレ
えっ!?これってガンダム?
http://natto.2ch.net/netgame/kako/988/988725505.html
UniversalCentury  part-U
http://game.2ch.net/netgame/kako/997/997578414.html
UniversalCentury-GUNDAM ONLINE- <partIII>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10078/1007805690.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<partIV>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10080/1008065997.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<part V> (前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009483041/

関連スレは >>2-5のあたりを参照
2名も無き冒険者:02/01/16 23:57 ID:13PpABFh
<関連スレ>
ギレン的ガンダムネトゲ
機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=1007917346

UniversalCentury.net、そろそろか(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1007560284/l50

スクリーンショット
http://61.206.44.102/screenshots_frame0.html

公式掲示板
http://61.206.44.102/bbs_frame0.html
ログ検索でstaffmark.gifを検索すると、スタッフの発言のみが見られます。
3名も無き冒険者:02/01/16 23:58 ID:i6lDIvHJ
3ぐぇつぉお〜 >>1
4前スレ950:02/01/17 00:02 ID:GjbO7R+n
すんません。
5名も無き冒険者:02/01/17 00:02 ID:Oc0URpmu
<ローカルルール>
・950が次スレを立てる
・マターリsage進行でヨロシク

ごめんなさい抜けました
6名も無き冒険者:02/01/17 00:03 ID:5G+cDBMD
スレ立てお疲れさん
7名も無き冒険者:02/01/17 00:09 ID:cQdmcr0l
かちゅ〜しゃだと < は < って表示されるから
なるべくなら使ってほしくなかったりして。
8名も無き冒険者:02/01/17 00:09 ID:cQdmcr0l
あら。 < じゃなくて&lt;ね
9ハンマ:02/01/17 00:14 ID:wixJRSM0
刷れた手乙ー
10:02/01/17 00:18 ID:JgwxR52n
建った!建った!クララが建った!
http://www.tya.1st.ne.jp/~toshit/hidi2.html
11名も無き冒険者:02/01/17 00:56 ID:5G+cDBMD
>[ 8324 ] 気をつけて貰いたい事(MMO経験者のみカキコで)

>投稿者:ネットゲーマー 2002/01/17(木) 00:49:36 [ 61.207.133.47 ]

>チートは対応するのは当然だけど、巻き戻りは仕方ないだろ?

>GM(ゲームマスタ)の対応も重要だな、エ●シアとか酷いからな〜。
>3Dは戦闘物(TFC等)以外は重いだけだから戦闘以外は2D処理にして欲しい、
>UOのサードドーンの例もあるし。只でさえ3Dはボードの互換が激しいのに、
>韓国のALEX当たり参考にしたら?ガンダムの
>後光だけじゃな、β喰で終わらないようにね。ネトゲは飽和気味なんだから

>あとFAQの時間軸の件リアルと同じは止めてくれ、社会人や学生だと
>6時以降しか活動できないじゃんせめて10分=1時間で進めてくれ、
>プラスWIN98にも対応しなさい98のシェアは1%切ってないんだから。

NTの予感。
12名も無き冒険者:02/01/17 00:58 ID:NyB52T0P
もう自転、公転、座標の話はしないの?
月はどーなるのか非常に気になります。

てか原点は地球の中心として
X,Y,Z軸はどーなるのか
銀河水平面に対して天頂方向をZ+
天底方向をZ-にするとして
XとYは何を基準にする?
13名も無き冒険者:02/01/17 01:16 ID:nBeyng2S
公式では
MMORPG経験者>未経験者
という構図が出来てるっぽい
1412:02/01/17 01:19 ID:NyB52T0P
ごめん
XとYはテキトーに決めればよいだけだね。

厨房以下な事書いちゃった・・
イッテクル
15名も無き冒険者:02/01/17 01:20 ID:5G+cDBMD
X軸とY軸は適当に決めるしかないだろう。

自転が存在するとしたら、Z軸を軸として回転するとして
X軸とY軸を地球に対して固定するのか
半径50万kmのゲーム空間に対して固定するのかが問題になるのかな。

後者の方が自然な気がするがそうすると
地球上のオブジェクトの座標の計算がめんどくさーって感じ?
16名も無き冒険者:02/01/17 01:23 ID:5G+cDBMD
つーか別に自転公転を再現する必要性がまったくないな。
ただ単に一日が24時間ですよってことでひとつ。
17名も無き冒険者:02/01/17 01:31 ID:9c3gXLGA
スレ名ワラタ
18名も無き冒険者:02/01/17 01:33 ID:5G+cDBMD
ところで地球は球形なのかな。
球形だとしたら遠くの目的地につくのに
それなりの知識と技術が必要な気がするけど
自動航法システムでもあるのかね。

日本からアメリカに行こうとして、メルカトル図法の地図
頭に思い浮かべて東に直進して、ブラジルに着いちゃって
(゚д゚)マズーってな奴続出のヨカン。
19名も無き冒険者:02/01/17 01:41 ID:JgwxR52n
実は銀河の公転を再現に1000なつ
20名も無き冒険者:02/01/17 01:43 ID:v3qFj+N6
漏れ普段から方位磁石持ち歩いてるけど、道に迷うよ。(藁
自動航行システムついてくれてないと絶対迷うわ
21名も無き冒険者:02/01/17 05:23 ID:6/pkQJh+
   ‖        ‖
   ‖   _   ‖
   |│─ ̄| | ̄│ |_
   |│  │ |  | | \
   /|│_ | |_ | |   \
  | |   │ |   │   │
  | ──/  \─^     |
  |  < \  / ̄ ̄>  │
  | ─__∨__─ヽ  \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │| <二>  <二>\  ヽ    <これが連邦の次スレか・・・
  // |___/ ̄ヽ__/|    \   |
 / ヾヽ   └     /(‖    |   \__________
 \__|\   ̄ ̄  /( |_─ ̄
      ヽ|\__/ |丿
22名も無き冒険者:02/01/17 05:52 ID:ozjLID66
>>18
平面な地球なんて嫌だょぅ。

つか俺は前から言ってんだけどさ、
宇宙と地球を同じマップに置くと色々不具合出てこない?
地球と宇宙じゃ物理法則も操作方法も全然違うだろうし。
宇宙に出た瞬間に切り替わるのかな。
ってかそもそも地球と宇宙の具体的な境界線ってどこ?
23名も無き冒険者:02/01/17 06:33 ID:6vdyEXTD
>>22
物理法則自体は地球も宇宙も同じだよ。
2422:02/01/17 07:57 ID:ozjLID66
物理法則自体というか、重力下と無重力状態じゃちょっと違うでしょ、と言いたかった
25名も無き冒険者:02/01/17 09:31 ID:+W1lXmCf
空気抵抗による速度制限とかどげんなるじゃろかね?

地球圏と宇宙との境だけど、厳密には決めきらないよね。
バンアレン帯までなのか、オゾン層までなのか、成層圏程度で手を打つのか。
宇宙から地球突入するときの角度は?空気抵抗は?

MAを地球に搬入したときはどうなるのか?
ミノフスキークラフトで木馬みたいに飛べるのか?全然駄目なのか?
興味は尽きない。

しかし、スタッフが色々答えてるのはいいんだけどさ。あれってちゃんと企画が
わかってる人間が毎回答えてるのかね?
ブラフかましてるのか、単に勘違いしてるのかさっぱりだ。
広報官置けとは言わないけどさ、せめて窓口の一本化はして欲しいな。
26名も無き冒険者:02/01/17 10:30 ID:06BtlpKj
27名も無き冒険者:02/01/17 11:05 ID:bFkVVPUb
>Q.033 初心者救済システム、初心者モードなどはありますか?


>ありません。
>コミュニケーションと努力でのりきってください。

ワラタ
28名も無き冒険者:02/01/17 11:27 ID:JgwxR52n
そもそもまともに大気圏突入なんてできるのなんてないんだから
わけりゃいいのにさ
アニメでは、3つくらいしか記憶にない
29名も無き冒険者:02/01/17 11:39 ID:JINHkpdy
だが、軌道計算しながら敵の攻撃かいくぐって大気圏突入、
ってのがセオリーなんだよな、あの世界。
航宙艦航法技能でも作って、技能低いと目的地からずれる、
みたいな形になるんじゃないかと。バランス考えると。

技能低い奴が担当すると突入角ミスって燃え尽きるって、
ってのは面白いが現実的じゃないし
30名も無き冒険者:02/01/17 11:45 ID:ozjLID66
>>25
朕ぷ捨スタッフの奴等ってさ、核心を突くような質問には絶対レスつけない。
契約等の問題でつけられないのか、それともただ単に
システムがまだ全然決まってないから答えられないのか。
俺は後者だと思うが寝。
31名も無き冒険者:02/01/17 11:47 ID:wRHuUQQR
もう一個のガンダムネットゲームのβテストが始まるよ。
1月21日正午から
32名も無き冒険者:02/01/17 12:01 ID:PkbYJvOx
>>31
GNOは別にやりたいとは思わんわ。

>>29
今までに大気圏突入が再現されてるゲームと言えば
エースコンバット3くらいしか思いつかない。
つっても一種のミニゲームみたいな物でただ単に突入角合わせるだけなんだけど、
それでも雰囲気は十分出てたよ。
33名も無き冒険者:02/01/17 12:37 ID:JgwxR52n
>29
一年戦争じゃセオリーじゃないかと思う
出来たのは、ガンダムとホワイトベースと
ジオンのなんかとコムサイとデカイロケットの出来そこないみたいなのと小型のシャトル位じゃない?
つまり殆どの奴らは燃え尽きるし、脱出できない
再現して欲しいのは、地球の重力に吸い込まれるかどうかのぎりぎりの戦闘なだけで(w
34名も無き冒険者:02/01/17 14:14 ID:JpWwF+Ah
あくまでもゲームである事を忘れずに。
スペースシミュレータやった事あるかい?
リアルにすると宇宙では急な方向転換すら出来ないんだぞ
ガンダムみたいな動きは当然出来ない

そんなゲーム性のないシミュレータを求めてる訳じゃないだろ?
>>33のいうとおり、「下手すると重力に捕まるよ」くらいで十分

別に地球だって自転なんかしなくてもいいわけだし。
35名も無き冒険者:02/01/17 14:29 ID:WAWfcNVb
36名も無き冒険者:02/01/17 14:30 ID:B42STZQJ
>>34

まあそれがまったくの正論なんだが
でかいホラ吹いてるdimpsを揶揄する意味で
あれこれリアルに考えてみてる。

これが意外と楽しかったりするんだな。
37名も無き冒険者:02/01/17 14:37 ID:qhosgfXK
35<
GJ!
38名も無き冒険者:02/01/17 14:50 ID:6vdyEXTD
>>24
確かに違うかもね。
でも、無重力なのは軌道を回っている時だけだよ。
39名も無き冒険者:02/01/17 14:55 ID:jFSBH01U
>35
ファイル名からしてグロ画像?
40名も無き冒険者:02/01/17 15:07 ID:xKcwe/4A
誰か、ML入ってるやつ居る?
41名も無き冒険者:02/01/17 15:09 ID:bU5LlnTd
42名も無き冒険者:02/01/17 15:11 ID:1RklQX0h
>>40
NT達のMLなんて入ったらアカが穢れる。
43名も無き冒険者:02/01/17 16:35 ID:C4YWrE+e
ただのボルト一本でもスピードによっては船体に大穴開けるな
戦艦の残骸やらMSの破片なんてごろごろしてるんだろーなー
44名も無き冒険者:02/01/17 16:38 ID:pRE1BrGX
39グロではない
ちょっと顔面に修復不可能な損傷が少しあるだけ
45名も無き冒険者:02/01/17 17:10 ID:jFSBH01U
>>44
サンクス、安心して見れたよ。
しかし公式のSSが落書きに見える程、レンダリング凄いな

…ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
46名も無き冒険者:02/01/17 17:28 ID:/MGZN+4W
ttp://www.ac-sat.jp/G-FORCE.htm
妄想道まっしぐら(藁
47名も無き冒険者:02/01/17 17:38 ID:B42STZQJ
>>46

アイタタタタ(;´Д`)

誰もBBSに書き込まないまま終了するに100痔力
48名も無き冒険者:02/01/17 17:39 ID:RbNnEOvD
>>46
http://www.ac-sat.jp/G-FORCE-LIST1.htm

隊員リスト150人
現在1人(激藁
49名も無き冒険者:02/01/17 18:05 ID:nFcohi1k
>>41
しかし、適当なこと言ってるとスタッフは答えるみたいだね。
スタッフも大変だ。
50名も無き冒険者:02/01/17 18:29 ID:JgwxR52n
G-FORCEって、イスラム過激派系の電脳テロリスト集団だよなぁ
すでにCIAにマークされてるに500政治家見習い(w
発言内容もアレだから、ばっちりキーワードに引っかかるでしょ
51名も無き冒険者:02/01/17 18:42 ID:xKcwe/4A
>>46
上のタイトルバーとやらがロードされないんですが。
総Flashの段階で厨確定。
使うのは勝手だが、無くても見れるようにするのが普通だよな。
52名も無き冒険者:02/01/17 18:58 ID:Q56dfPRg
対ゴジラ部隊=G-FORCE
53名も無き冒険者:02/01/17 19:01 ID:UTDB2smj
>>46
Enter押したらHere We Goって言われた
鬱山車脳
54名も無き冒険者:02/01/17 19:01 ID:UTDB2smj
IDもう・つ・だ
55名も無き冒険者:02/01/17 19:06 ID:jFSBH01U
>>51
Flash推奨のサイトなんですから、見る方で環境を用意するのが
普通だと思います。私は早速プラグインをインストールしましたよ。

…やっぱりNTのまねは無理です。

ttp://www.ac-sat.jp/G-FORCE-KIRITU.htm
関系、銃殺が注目ワード
56名も無き冒険者:02/01/17 19:10 ID:5pUF6Aei
ここの住人が皆でメンバーになってあげる、というのがネタ的に面白い。
57名も無き冒険者:02/01/17 19:41 ID:/MGZN+4W
カウンタの下が、G-FRCE TOPになっている・・・
いつ直るだろうか・・・(藁
58名も無き冒険者:02/01/17 20:58 ID:xKcwe/4A
>>55
プラグインなら入れてあるよ。
でも上のメニュー?だけ表示されない。
59名も無き冒険者:02/01/17 21:18 ID:bU5LlnTd
>>58
おなじく、表示されませんであります!
SHOCKWAVEがいるのかと思って入れてみたけどやっぱりダメ
60名も無き冒険者 :02/01/17 21:50 ID:kt8dVuVV
注:NTの方しか閲覧できません
61名も無き冒険者:02/01/17 21:59 ID:xKcwe/4A
>>60
しまった…漏れはNTじゃなかったんだ。
鬱…ではないな、うん。
62名も無き冒険者:02/01/17 22:06 ID:B42STZQJ
騎士団だの特殊部隊だの殺し屋だの
能書き垂れる奴に強い奴はいないの法則。
63名も無き冒険者:02/01/17 22:31 ID:JJxph9cd
>62
す、するどい
64名も無き冒険者:02/01/18 00:00 ID:+SP9z6Xa
65名も無き冒険者:02/01/18 00:08 ID:4Ef+7Cir
>64
最初は新鮮でも続けているとだるいだけってこともある。
それが解らないNTどもはゲーム内で腕立て伏せでもやってなさいってこった。
66名も無き冒険者:02/01/18 00:28 ID:X42fewk5
NTどもはどうでもいいが
開発が媚びたりしたら・・・オソロスイ
67名も無き冒険者:02/01/18 00:33 ID:PFfBJ2iV
>>65

筋トレの要素は面白そうですね。
適度な筋トレとバランスの取れた食事によって
筋肉がついてステータスがUPするなんてのはどうでしょう。
さらに街にはジムがあって効率的な筋トレができるとか、
あるいは家を持ったら家にジムを作れるとか。
お金がないときは通販でアブ・なんちゃらを購入?(笑)





・・・なんてレスが返ってきそうでコワイヨ(;´Д`)
68名も無き冒険者:02/01/18 01:44 ID:Nn5eN/AQ
>>67
ビビッタ
69名も無き冒険者:02/01/18 01:55 ID:q56cXLiP
>>60
やべぇ…   見えちまったよ…
回線切(略)
70名も無き冒険者:02/01/18 06:22 ID:BLhlQmEf
人は皆NTになれる
71名も無き冒険者:02/01/18 11:27 ID:pv09IVVJ
言い訳男ザク違マンセー!
72ムー民:02/01/18 12:10 ID:Q6gYit6v
ここのエンバトは本当におもしろいよ!!
http://www.spiralsteps.net/ebs/ebs.cgi
73名も無き冒険者:02/01/18 12:24 ID:WmfQXfYx
それにしても、公式を見ていると本当に注文が多いな
特にサポート系の話がすごい

要はUOを越えろと言いたいんだろうけど
さてUCを作っているソフト会社って、会社としての規模はOSIを越えるのかな
中小企業ならばサポートやソフトウェアの規模もさほど大規模にならないと思うんだが
その辺りどうなんだろう

何しろ日本はまだ世界に太刀打ちできるネトゲーが出ていない気がするのよ
74名も無き冒険者:02/01/18 12:43 ID:dThsRewQ
>>72
宣伝なら他所でやれ
しかも全然面白く無いじゃん
ほとんどデフォじゃねーか
武器の数3倍ぐらいにしてオークションやら転職システム組み込みやがれ

っとここで言っても仕方ねえな、ゴメソ
75名も無き冒険者:02/01/18 12:49 ID:PFfBJ2iV
>>73

その辺の問題は作ってるとこっていうか運営するとこの問題じゃない?

サミー+バンダイvsエレクトロニック・アーツ

EAは世界でも最大級のゲームソフト会社だったと思う。
サミーやらバンダイも会社全体としてはデカイと思うが
ゲームソフトに限るとどうなのかね。
76名も無き冒険者:02/01/18 13:00 ID:SJ/4mOAS
サミー=ゲームソフト業界死亡
バンダイ=ゲームソフト業界に寄生して死亡させるのが得意
ディンプス=バンダイに寄生されている宿主

こんなん出ましたが。
77名も無き冒険者:02/01/18 13:20 ID:z6pCt5vU
寄生されるほどの栄養は残ってないと思われ
78名も無き冒険者:02/01/18 13:23 ID:EIFHgfap
ちゃうって。
バンダイ=ゲームソフト業界に寄生して死亡させるのが得意
ディンプス=寄生体バンダイに寄生
79名も無き冒険者:02/01/18 13:48 ID:4Ef+7Cir
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8516&type=0&space=0

ゴメン・・・標準装備だと思ってたよ。
こんなとこから提案してかないとダメなの?>UC
80名も無き冒険者:02/01/18 13:53 ID:EUnaIPDg
>>79
強化人間の言うことだ。気にするな。
81名も無き冒険者:02/01/18 13:58 ID:ZlTZtQWK
GM10万人は必要だな・・・
82名も無き冒険者:02/01/18 13:59 ID:p/c7TkXI
>>81
もしかしてUCって国の雇用促進の為のプロジェクトだったりして(藁
83名も無き冒険者:02/01/18 14:24 ID:AvWLXT9x
>>79
まぁ、MMORPG初心者が多いということだ。
そう意味では、人集まるかもな (ワラ
84名も無き冒険者:02/01/18 14:51 ID:6DXIkpTO
ttp://www.spiralsteps.net/ebs/ebs.cgi

コイツマジうざいね。
85名も無き冒険者:02/01/18 15:00 ID:LtnesAUy
>>84
宣伝ご苦労さん。だが間に合ってるよ。
86名も無き冒険者:02/01/18 15:15 ID:4UFKdHAi
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8522&type=7717&space=15
平均年収800万だったら転職するかなw
あと誰か給料==人件費じゃないっていってあげて下さい。
87名も無き冒険者:02/01/18 15:28 ID:pv09IVVJ
ttp://www.spiralsteps.net/ebs/ebs.cgi
うざうざー
うざすぎ
88名も無き冒険者:02/01/18 16:10 ID:WmfQXfYx
投稿者:ザクレロ ( 2002/01/13(日) 15:45:29 ) [ 211.131.241.224 ]
UOでは、アカウント2つで一年以上のプレイヤーがほとんどですよ。
私も最初は金銭的な事考えてましたが、そのうちにぶってきます(笑

んなわけねーーー!!!
アカウント二つ以上使ってる奴なんて、ディープな廃人だけだYO!
89名も無き冒険者:02/01/18 16:12 ID:YcZMeiuI
>>88
廃人というか、RMTでビジネスでやってるヤツに多いな>複数アカ
90名も無き冒険者:02/01/18 16:16 ID:LtnesAUy
>>88
禿同

まぁ、廃人は廃人を呼ぶという証拠か
91名も無き冒険者:02/01/18 17:29 ID:4Ef+7Cir
92名も無き冒険者:02/01/18 17:58 ID:y6HJwM/P
また妄想の種まきしてるのかねぇ(藁
93名も無き冒険者:02/01/18 19:22 ID:gE+/g6u9
実はザクチガはここの住人のネタカキコだったりしてw
ここまで徹底してるとなァ・・・
94名も無き冒険者:02/01/18 20:36 ID:PFfBJ2iV
まあなんだ、これとFF11がこけたら日本のMMORPG業界は終りだな。

95名も無き冒険者:02/01/18 20:58 ID:i+4CigpS
>>94
なぜそう言いきれる?
もしかしたらダークホースが現れるかもしれん。
妄想ですが。
96名も無き冒険者:02/01/18 21:39 ID:z6pCt5vU
そのダークホースが、UCよりもさらに大きな風呂敷を広げたりすると…
97名も無き冒険者:02/01/18 23:47 ID:PFfBJ2iV
ダークホースで思い出したがダークアイズなんてのもあったな・・・

めでたくサービス終了間近なようですが。
98名も無き冒険者:02/01/18 23:58 ID:dThsRewQ
FF11βやったけどありゃダメだよ
なにがどうダメかはFF・DQ板だかでスレ探して調べて
説明すんのダルイ
とりあえず操作性最悪
99名も無き冒険者:02/01/19 00:04 ID:y7dbxqee
>>98

まあ大したゲームじゃなくても、それなりに人集めて
トラブルなく運営されてくれれば・・・

ネットゲームいけるじゃん、ってなったら参入するとこも増えて
いいゲームもでてくるんじゃないかなぁなんて思ってみたり。
100名も無き冒険者 :02/01/19 00:40 ID:7KoeCCBM
まぁ
完成はされない
101名も無き冒険者:02/01/19 00:48 ID:oXWdt5/k
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8592&type=7717&space=60

1ヶ月1500円
3ヶ月2500円
う〜ん・・・割引きしすぎ
102名も無き冒険者:02/01/19 00:56 ID:y7dbxqee
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8569&type=8486&space=30

前の妄想ツリーといい大型新人の予感。
103名も無き冒険者:02/01/19 01:22 ID:JdHnCeS8
G-FORCEのZEROたん、宣伝活動に余念無し。
ttp://www.style-21.com/bbs/koroken/

しかしながら
「リンクはフリーですから、バナーをご利用下さい。バナーは「LINK」にあります。」
とは強気な発言だ。
リンク貼るんだろ?貼るんだよな?あぁコラ?
って言ってるみたい。
104デンパ修行中:02/01/19 01:44 ID:7PBO2Xgl
>103
G-FORCEの立ち位置が判っておられないようですね。
栄えある公式ギルド1号ですよ?
リンクを貼り、バナーを使うなら、G-FORCEを知っている、
つまり、UCについてアクティブであると言う事になります。

これは人として重要なことです。
105名も無き冒険者:02/01/19 02:03 ID:JdHnCeS8
>>104
宗教の勧誘みたいだな(藁
コロ建の管理人さりげなくリンク拒否してるっぽいところがワラタ
106名も無き冒険者:02/01/19 02:25 ID:6+S/BSzT
UC発売前に潰れたり
107名も無き冒険者:02/01/19 02:34 ID:JzcJJxMB
BBS置いたのが最大の失敗だったと思う。
今やってるようなのは適当なファンページのBBSが似合うだろ。
108名も無き冒険者:02/01/19 02:40 ID:lNMe/WM9
正直、公式ウオッチも飽きてきたのは俺だけ?
109名も無き冒険者:02/01/19 03:11 ID:uy0wb98e
>>97
あれも発売前の話題性だけは凄かったよな、、、
110名も無き冒険者:02/01/19 09:40 ID:YqEuMTdv
>>108
禿同

もうお腹いっぱいです。
デザート入りません・・・

まだまだ、増殖するんだろうね>NT
111名も無き冒険者:02/01/19 12:33 ID:7HGJRa3Z
ヂンプが情報公開しないから、NTどもが開発に意見できる余地があるかと思い込むんだよ
112名も無き冒険者:02/01/19 13:07 ID:y7dbxqee
情報を公開できるほど開発が進んでないと思われ。
113名も無き冒険者:02/01/19 13:20 ID:QRP+qS/w
開発→×
伊達SS→○
妄想→○
開発なんてしてないんだろ。
114デンパ修行中:02/01/19 13:52 ID:7PBO2Xgl
違います。
私の結論から言いますと、
ディンプス社とバンダイは、顧客満足度を上げる為に我々の意見をBBSで待っているのです。
つまり我々の意見が明日のMMORPGを作る訳です。
開発が進んでないのでは有りません。
止めているのです。
それくらい分からないのですか?
判っている人はどんどんBBSで意見を発表してますよ?
115名も無き冒険者:02/01/19 15:38 ID:y7dbxqee
>>114

そうですね。スタッフの皆さんもできる限り時間を割いて
我々の声に答えてくれていますし。

我々の有意義な意見を最大限取り入れて、素晴らしい
ゲームになることを信じています。






・・・とか本気で思ってそうだ(;´Д`)
116名も無き冒険者:02/01/19 15:54 ID:7HGJRa3Z
まだNT臭さが足りないなァ
117デンパ修行中:02/01/19 16:02 ID:7PBO2Xgl
そもそも、今回発表された釣りのSSなどは、私が考えていた情景とそっくりです。
これからもBBSで発表を続ける事により、UCは世界で最も素晴らしい初めてのRPG
となることになります。
つまり、ネットワークゲームの歴史は我々とスタッフの皆さんが作り上げていくのです。

ですから、皆さんももっと積極的に意見を発表してください。
場所が足りなくなったら、スタッフの皆さんが発表用の領域を確保してくださると思います。
ですから安心してください。
118デンパ修行中:02/01/19 16:02 ID:7PBO2Xgl
うーんむ。
NTは難しいなぁ。
119名も無き冒険者:02/01/19 18:14 ID:k9PoxkE2
俺、あんなNTたちと一緒にゲームするのイヤだよう((;゚Д゚)
120名も無き冒険者:02/01/19 18:30 ID:YqEuMTdv
判ってる人って、NT達の事か?(藁
121名も無き冒険者:02/01/19 20:11 ID:LvKLw7KI
まあ、顧客層を知るのは良いことだよ。
今頃必死になって、運営開始後こいつ等をどう抑えるか会議中でしょ。
会議やる余裕があればだけど
122名も無き冒険者:02/01/19 20:21 ID:3EeRG1R4
UCは中途半端に情報を出して期待させすぎ。
期待が大きいだけ、実際のゲームを見て萎える人がどれだけ居るか。
売りきりのゲームなら良いけど、長期運営のMMORPGではまずいんでない?

全く期待させずに、前評判は糞の状態の方がマシじゃないかと思う。
123名も無き冒険者:02/01/19 20:23 ID:go8Nm4Gu
NTどもも大風呂敷も
島田伸介がなんとかしてくれるさ。
124名も無き冒険者:02/01/19 20:27 ID:5dP082lP
>>119
馬鹿野郎何言ってんだっ!
一緒にNT狩りやろうぜ? しょせん実世界のNTはゲームではヘタレなのさ。


……完成は何年後かなオイ。
125名も無き冒険者:02/01/19 20:46 ID:lcOhkoQ/
>>120
解りあえるのがNT・・・・だよなぁ?(ワラ
126名も無き冒険者:02/01/19 21:10 ID:MUCD/4pr
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 風呂敷広げて企画倒れ。それって素敵やん
   丶        .ノ    \_____________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
127名も無き冒険者:02/01/19 21:14 ID:y7dbxqee
結論としては

これは紳助のネタ振りでみんなでボケろってことでよろしいか?
128名も無き冒険者:02/01/19 21:41 ID:YqEuMTdv
艦長、右舷からNTども接近!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚) <  かなり妄想が激しいようです
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二\_______________
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < よし、ガソダムに迎撃させろ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )<  火に油注いでどうする・・・
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
129まじげ:02/01/19 22:35 ID:ZjDkmF4U
>117
今回発表された釣りのSSってどこにあるん?
おしえてちょ。
130名も無き冒険者:02/01/19 22:37 ID:M4kOzmsM
OP
131名無しさんの野望:02/01/19 23:33 ID:iY4mrqPt
>>129
本屋行け。
132名も無き冒険者:02/01/20 01:01 ID:NyszP5MO
なんとなく島ゲーより下だとムカツク
age
133強化人間:02/01/20 01:26 ID:whN7sdqD
何わけのわからない事を言ってるんですか?
これだからオールドタイプは・・・。

近い将来、我々は宇宙で生活する事になるんですよ?コロニー居住者ですよ?
MSだって開発されて・・・戦争ですよ?ホンモノの。
MSの操作が下手だと死んじゃうんですよ?
それまでにUCやっとけばMSの操作がメッチャ上手くなって、NTになって・・・英雄ですよ?

とにかく、死にたくない奴はUCやっとけってこと。
解りますか?>オールドタイプ諸君
134フガク:02/01/20 01:39 ID:BwJ7MBnY
「UniversalCentury GUNDAM ONLINE」っていつ頃発売されるの?
135名も無き冒険者:02/01/20 01:42 ID:98JIc/3a
明日
136名も無き冒険者:02/01/20 02:04 ID:VOnBUGIk
>>134
来世紀
137名も無き冒険者:02/01/20 03:17 ID:Y/NDpG5Y
>>134
来世
138名も無き冒険者:02/01/20 03:30 ID:5dXzxWnJ
>>134
U.C0079
139名も無き冒険者:02/01/20 04:13 ID:qBn0SChj
やっぱり俺はならず者希望だな。
UOでもやったんだが、素っ裸で棍棒持って銀行前で通行者にクダまく。
でもって世の中にははみ出し者にしかなれぬ奴がいるらしく、すぐに10人ぐらいの
シンパがつく、頃合を見て酒場に移動、んでもって最後飽きてきたら適当なヤツ見つけて
徹底的に口論、そのうち「GM呼ぶぞ!」だの「呼んでみろ!」だの始まって適当な所
で解散

一年間UOやってたが、これが一番楽しかった(笑
公式のヤツ共にはわからんだろうがな(プ
140名も無き冒険者:02/01/20 04:52 ID:zAk/Yfh0
>>139
GMですが何か?
              ,-―,、./ ̄'\
         / ̄'―/ _ 。┌|::::へ:::::::\
        「 ヽ/ |∪ 匸-!、,___ :::::::i|
       /\/  |ミ''-  //   ./‐―,_
     /7_ク7/iミヽ  '''´  / ̄'7   >┌ゝ
     / = |^  |i^7、,,_/三∨―' ̄ ̄' O)ヽ-\
      i    | ,</ 7::::::/  /_,/:::::::::::/   \ \.>
     |/ ̄7/  'ヽ::/_ ̄i|∧:::::::::/     >''n^ヘ、
  ===oi.HI二二二二二二二二二二二二二二ニニ=─
     ,-7^__/,,へ,__、――.i::/
     ///(_()^ヘ /    /./
      ヽ‐-へノr/   /./
       >-iク''/7┐/ 
      ∠ニ〆i ̄''''-r^!j
          r}  i厂 |
          i.| |! ノ  
           |  | ! /  
            /,__/ ゝ
          f_7 ̄{{j
        く__/二/
       / 7 ./
         ̄
141濱寝裸夫:02/01/20 08:40 ID:oWhj07M6
142強化中:02/01/20 10:18 ID:Sc+F1L/N
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=all&namber=8543&type=0&space=0
リアル厨房からNTまで、UCは幅広い支持を発売前から受けています。
国産ゲームで発売前にここまで盛り上がったゲームというのは例が
ないんじゃないかと思います。いまから発売が楽しみです。
143神田ハル:02/01/20 11:17 ID:g16qGB4s
私はもうすぐ米寿迎えますが、がんだむが大好きですじゃ。
ボケ防止と指先の運動を兼ねて、毎日プラモデルを組んでおります。
お迎えが来る前に是非ともプレイしたいですなぁ。
144まじげ:02/01/20 15:07 ID:UE3YhqIm
僕の近くの本屋にも売ってるのだろうかな。
ガンダムものすごくはプレイ。
145名も無き冒険者:02/01/20 16:37 ID:x9yhRglg
なんか公式も最近マンネリだなァ・・・

ttp://www.jaga.jpn.org/game/BTank/index.html
146名も無き冒険者:02/01/20 16:59 ID:whN7sdqD
>>145
ネタが無い&妄想やめれ系スレが立ったのが原因か
147名も無き冒険者:02/01/20 17:21 ID:fkp1Kp1K
マジでネタが欲しいね。
システム関連の新ネタならなおさら良し。
148名も無き冒険者:02/01/20 17:53 ID:ZRbFn2ct
うむ、ではネタを発掘しよう
http://61.206.44.102/ss005.html
一時期話題になったコレ↑
NT:なんだこのしょぼいのは!
D:まだ、テクスチャ貼ってないからさ、しばし待て
って感じで終わったけど、コレってトゥーンレンダリング、セルシェーディングでない?
テクスチャ張る意味が無い気がするが・・・ホントの所はどうなの!?
色々語ってください!

参考HP
「ときめきメモリアル3」今度は伝説の“坂”の上で愛の告白
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010830/konami.htm
149名も無き冒険者:02/01/20 18:15 ID:3+6O+v+d
>>148
つーか、これくらいで十分でしょう
あまり細部に拘って、もっと大切なモノがショボくなるよりはいいとおもうぞ
150濱寝裸夫:02/01/20 18:20 ID:oWhj07M6
全然トゥーンじゃないよ。
モデルにマテリアルだけつけて巣でレンダリングするとそんな感じ。
151名も無き冒険者:02/01/20 20:43 ID:ZReib3fQ
>>149

すでに大切なモノは全て捨て去ってると思いますが?
152名も無き冒険者:02/01/20 20:50 ID:sSex/KLO
>>148
ときメモって3までいってたんだ。
マジ知らんかった。
153名も無き冒険者:02/01/20 21:06 ID:x9yhRglg
やっぱガンダムやめてメタルマックスオンラインにしない?
154名も無き冒険者:02/01/20 21:20 ID:ZM9wx4eJ
ソレダ
155久々:02/01/20 21:21 ID:1KlF2pfk
うわ〜〜〜
本当にガンダムになっちゃったんだ〜
びっくり がっかり
156久々:02/01/20 21:26 ID:1KlF2pfk
航空宇宙軍みたいなの期待してたのに
157名も無き冒険者:02/01/20 21:51 ID:98JIc/3a
>>156
>航空宇宙軍
なんか矛盾が感じラレル
158名も無き冒険者:02/01/20 22:04 ID:lH75ldkJ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Asf/
航空宇宙軍ってこれのことかい?ネトゲになってんのか?
それとも「ノリ」の話?
159名も無き冒険者:02/01/20 23:22 ID:ZReib3fQ
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8709&type=8636&space=120

誰か彼の言いたいことを理解できた人いますか?

ここ最近で一番の大物な気がする。



160名も無き冒険者:02/01/20 23:34 ID:gcWBT9OR
>159
理解できない俺が馬鹿なのかとたまに疑う。
ザク違もたまに理解出来なかったけど、俺が馬鹿なんじゃないよな?
161名も無き冒険者:02/01/20 23:37 ID:Y/NDpG5Y
>>159
もっともらしいこと言ってますが実際はメチャクチャであります!サー!

っつうか妄想かよ(´д`;)
162名も無き冒険者:02/01/20 23:45 ID:ZReib3fQ
自分が理解できないだけか!?とかふと思っちゃうよな(;´Д`)

>これだけ舞台の範囲が広いと『使われていない領域』を描写するのは無駄だから、
>たぶん『存在しない』ものとして扱うでしょうね。

とか見ると、そもそもサーバーとクライアントの行う処理について
理解してない気がするな。
163名も無き冒険者:02/01/20 23:53 ID:gcWBT9OR
柔らかく突っ込みを入れたいけど、なにを突っ込んで良いかもわからん。
ウォッチャーさんに期待かな。
164名も無き冒険者:02/01/21 00:10 ID:OCkhoKY+
>>163
同意

前にザク違タン撃墜しようと発言検索かけたら・・・
ノーガード戦法ちゅーか突っ込みドコロ有り過ぎで挫折した
165名も無き冒険者:02/01/21 00:18 ID:ah3+JDEQ
166濱寝裸夫:02/01/21 00:21 ID:rU+aODZ7
その話の流れ見てるんだろ(;´Д`)
期待しゅるな(;´Д`)
オブジェクトデータがデータベースって、その通りだよTT
その規模がアホみたいだから大変だって突っ込んでるのに話通じてないよ(;´Д`)

妄想です素人ですってバリア張ってるし放置しないと大変death
167名も無き冒険者:02/01/21 00:35 ID:z9yJFcVh
実は書き込んでるのは、開発に行き詰まったディンプソ社員だったりしたら・・・激鬱
168名も無き冒険者:02/01/21 01:41 ID:Lg9EbeC7
DB以外にどうやってデータ管理するというのだ(ワラ
169名も無き冒険者:02/01/21 01:45 ID:mTn14iGo
>>155
前スレに誤爆(藁

ネタにしてすまそ!
170名も無き冒険者:02/01/21 02:20 ID:nYBnVjZR
>>165
Zガンダムとは
171名も無き冒険者:02/01/21 09:44 ID:9+8Gf8x9
172名も無き冒険者:02/01/21 10:04 ID:2vlnNk51
>>171
ネタじゃないの?
それよかスタッフに媚び売るなつがうざい。
そんな時間に起きてる君は何してんだ?と小一時間問いたい。
173名も無き冒険者:02/01/21 10:09 ID:qU9rlKxI
>>172
どうせ媚売ってベータ枠用意してもらおうとかいう魂胆じゃねーの?
174名も無き冒険者:02/01/21 11:28 ID:k2Pjfqqb
重鎮Heehooが起動したみたいだナ
175濱寝裸夫:02/01/21 11:49 ID:rU+aODZ7
お、ひーほーたんガソバレ。レスが少し楽しみ。
176名も無き冒険者:02/01/21 12:06 ID:p5i4fxGO
ナイスだ!ひーほーたん!
俺が言いたかった事言ってくれたYO!(レス付けようとしたけど文章がまとまらんかった)

アズって多分トラメラーだったんだろうな
んで「もう俺もベテランだぜ!」って息巻いてフェルにお出かけ狩られてマヂギレ
BBSに「○○ってPKむかつく!」とか書いて散々叩かれたのち引退した厨房と邪推してみたり
177濱寝裸夫:02/01/21 12:14 ID:rU+aODZ7
問題は帰ってくるレスが意味不明な事なんだよなw
バリアは封じてるから、何かしら反応があるか…?
178名も無き冒険者:02/01/21 12:44 ID:YYF2GAdO
とりあえず最初に謝るに10アフガニ
179名も無き冒険者:02/01/21 13:03 ID:whyRGxYS
ひーほータンは多分ジャックフロストが好きだと思うに200アズ
関係ないけどね(・∀・)
180名も無き冒険者:02/01/21 13:04 ID:whyRGxYS
おIDがwhyだ。
何故?意味不明なレスにピターリ(藁
181名も無き冒険者:02/01/21 16:42 ID:2LU+aEaL
[ 8743 ] スレ元の発言は

投稿者:ザクとは違う男 2002/01/21(月) 15:51:36 [ 210.250.54.194 ]

「どうせ(個人が勝手にMSや工場や持って好き勝手に戦闘出来る等)
世界観は壊れちゃってるんだから、ジオン×連邦にこだわらなくても」と
読めますけど。
私も正直同意。第3勢力はなくてもいいけど、中立はやりたい。


自分の良いように脳内変換するNTザク違タンマンセー
182名も無き冒険者:02/01/21 16:50 ID:epQijDwk
ちょっと、餌を撒いて見ましたが

ザク違タンが、まずは喰らいついてくれました(藁

NT入れ食いにならないかな?

183名も無き冒険者:02/01/21 17:00 ID:k2Pjfqqb
だからもうちょっと自分で勉強するなり情報を集める努力をし
なよ。月でどんな実験をやったかなんて、小学生向けの図鑑にだって書いてある。webにだっ
て情報はゴロゴロしてるんだからさ。
で、自分でわかってもいないことからよく疑問を引き出せるよなぁ。論理が何段階も飛躍してる。
トンデモ系の人ってのは自分で勉強もせずに、無知なせいでいろいろこじつけるんだけど、そ
の典型じゃん。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/968912045/
の118から引用したんやけど、どこの世界にもNTは存在するみたいやね。
184名も無き冒険者:02/01/21 17:09 ID:S9oDqy19
UCGOが発売されたら全員でNT狩りだ!
185名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:Sg/oZWHe
>>181
すでに世界観壊れてるから第3勢力作れるように・・・元記事
第3勢力作れないことが世界観壊してるの?・・・勘違いしまじろう

他ではどうか知らんが、そこは普通に変換されてるよ
186名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:8oOkPOfn
あー誰か公式に
「最近同僚のサポートの方は元気してますか?」
とザク違タンに聞いてくれ!
187unko:02/01/21 17:23 ID:Kr8m8lgK
unko manse-
188unko:02/01/21 17:30 ID:WaglYjQ1
ge toukou kesareta
189unko:02/01/21 17:31 ID:WaglYjQ1
subayai taiouda,,,
190unko:02/01/21 17:32 ID:WaglYjQ1
yaruna UC staffu
191名も無き冒険者:02/01/21 17:53 ID:pLP2d7WH
最近、ガンダムオンラインそのものよりも
ガンダムオンラインに妄想を働かせる公式の連中をウォッチングする事の方が
面白く感じるようになってきた漏れ…逝って良しですか?
192名も無き冒険者:02/01/21 18:25 ID:92qQ/Ptf
193名も無き冒険者:02/01/21 18:28 ID:xvrspPAy
なんだかんだ言っても皆シャアになりたいに100アフガニー。
194unko:02/01/21 18:39 ID:WaglYjQ1
マゾの狙撃兵
シャアのうんこは何色かな?
やっぱ赤色かな?それとも緑色かな?
って投稿した
前みたいにcoolな対応を期待していたのに、、、
195unko:02/01/21 18:41 ID:WaglYjQ1
宇宙でMSの中でうんこ漏らしたらどうなる?
がOKで
なぜ今回のは駄目なんだ?
196名も無き冒険者:02/01/21 18:50 ID:xvrspPAy
>>195 マニアですね。、リアルを求めるにはまだ技術が足りないデスョ。
妥協しましょう。
アナタが技術を提供してくれるのならメーカーサマと相談して下さい。
ただのウンコマニアなら逝ってください。
197unko:02/01/21 19:11 ID:WaglYjQ1
ただのウンコマニアです・・・
逝って来ます・・・
では・・・
198名も無き冒険者:02/01/21 19:19 ID:xvrspPAy
>>197 私もヘ理屈だけのヘタレです。
ゲームでお会いしましょう。イイ厨仲間になれそうです。
199名も無き冒険者:02/01/21 19:34 ID:71nXdBVH
公式は長文の書きこみが多いので、縦読みならばれにくい気がする
200名も無き冒険者:02/01/21 21:39 ID:RXWvfdGF
今の開発状況ってどんくらい?(ベータテストできるまで)
201名も無き冒険者:02/01/21 21:48 ID:ah3+JDEQ
実は既に募集は終了してます
2月1日からクローズドβ開始
202名も無き冒険者:02/01/21 21:54 ID:Sn3JpqOP
>>200

ただいまガンオタスタッフが妄想しているところです。
これからプログラマを探して作り始めます。
203名も無き冒険者:02/01/21 21:56 ID:7eFv6vh5
>>201 より >>202 の方が本当っぽのが笑える(w
204名も無き冒険者:02/01/21 22:07 ID:Sg/oZWHe
205Fucking that:02/01/21 22:08 ID:orAHyhvO
公式のNTカッターナイフで皆殺しにしたい
206名も無き冒険者:02/01/21 22:08 ID:0R6lj9VG
>>204
漏れはそのレスよりもそれに対する美鈴って奴のスルドイ突込みにワラタ
207名も無き冒険者:02/01/21 22:13 ID:nHpTunTW
>>204
語尾の「w」が非常にむかつくんですが。
208名も無き冒険者:02/01/21 22:18 ID:fR08/Mcp
>>204
大物の予感。
ザク違とタッグでパワーを今後遺憾なく発揮するであろう。
209名も無き冒険者:02/01/21 23:02 ID:0R6lj9VG
[ 8783 ] 横槍君に一言

投稿者:KWG 2002/01/21(月) 22:56:44 [ 61.210.137.20 ]

思ったこと書いてもいいんではないか。いちいち揚げ足取るような
事書かなくても・・・。億劫になって掲示板に参加する人減ったら、
貴重なアイデアも減るんじゃない?


この人にはアズの意見が貴重だと感じることができるみたいです。
NTの誕生か。
210名も無き冒険者:02/01/21 23:08 ID:p5i4fxGO
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8785&type=8720&space=75

同じガンダム直撃世代(笑)としてはこいつの発言は実に恥ずかしい
みんなー勘違いしないでねー
こんなのばっかじゃないよー
多いけど・・・・
211濱寝裸夫:02/01/21 23:20 ID:rU+aODZ7
美鈴たんは新開発のネカマ・バリアーシステムを搭載したNTキラーに523マクベの壷
212名も無き冒険者:02/01/21 23:35 ID:gtIO+2zH
開発室便りが更新されてるよ!

これでまた公式BBSのNTどもが騒ぎだすぞ。

迎え撃つ準備はいいですかー?
213名も無き冒険者:02/01/21 23:47 ID:0R6lj9VG
[ 8793 ] Re[5]: SSから分かること

投稿者:ナナイ ( 2002/01/21(月) 23:46:18 ) [ 163.139.17.76 ]

SSの地上のザク、微妙に足長くないですか?
特にフトモモが・・・。
気のせいだといいなあ。


純正ガンヲタ発見!
NTに比べればまだカワイイものなのかのぉ
214名も無き冒険者:02/01/21 23:53 ID:Sg/oZWHe
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8792&type=8720&space=45

ついにNT覚醒!
しかもNTに召集かけてるし・・・
215名も無き冒険者:02/01/22 00:00 ID:15v8o1Cu
>>212
見れば見るほど、広い地球を練り歩いて
「カメラマンスキル」
で写真を撮るゲームに思えてくる・・・。
216名も無き冒険者:02/01/22 00:00 ID:dRHV+6ao
何か…
ガンダムオンラインが開始する頃には「ニュータイプ」は尊称ではなく
DQNとか電波とかと同じ蔑称になっている気がする…
217名も無き冒険者:02/01/22 00:03 ID:RnNv9Gvg
既に同じですが
218名も無き冒険者:02/01/22 00:06 ID:elUek7dr
上空20,000kmから見た地球とか言ってるてことは
やはり地球は実尺の球形にするつもりなのかな。

みんな今から航海術を勉強しといたほうがいいぞ!
219名も無き冒険者:02/01/22 00:22 ID:DBpOyWTz
つか
開発室だよりなんぞ更新するより
開発状況更新しやがれ
220名も無き冒険者:02/01/22 00:29 ID:ZrapOqur
開発してないから無理なんです
221名も無き冒険者:02/01/22 00:45 ID:ipMTv3RE
>上空20,000kmから見た地球
背景作ってるヤシが言ってるってことは背景なのか???
次第に明らかになるUCの驚愕の新事実
222名も無き冒険者:02/01/22 01:18 ID:haU+WFeV
ガンオタでないUniversalCenturyファンのみなさんコンニチハ

正直ワラタ
223名も無き冒険者:02/01/22 01:25 ID:cLepz2jJ
ガノタと言って欲しかったw
224濱寝裸夫:02/01/22 01:29 ID:1XGu+B77
しかしコロニーの風景や遠景の地球を持ってきてガノタを煽るやり手開発者の罠w
225名も無き冒険者:02/01/22 03:07 ID:1XGu+B77
すまん。巨大な見落としをしていた。
賢明な諸君はとっくにお気づきであろうが、ぽくちゃまときたら、公式房のカキコみて気づいた次第であります。切腹。

宇宙のコックピット視点のSSらしきモノあるよな?
あれにチタマ映ってるわ。
かなりソレっぽいの。

・すでに実尺チタマは出来ていて、あのSSでも地表をよく見るとGuest4さんとかがいる。
・やっぱり2D背景でしたゴミンナサイ。

雲とかあるんデスケドー。雲動くんですカー。ポリですかパーティクルですか(無理)。
「シームレス」「実尺」の定義をいいかげん公表せいこのスカポンタン
226名も無き冒険者:02/01/22 03:13 ID:vDB8hWlN
227名も無き冒険者:02/01/22 05:12 ID:1XGu+B77
HPつついてたらこの時間だ。寝よ寝よっと。
しかしでっかい核パルスエンジンだよなー。
コロニーって直径6kmだよ。エンジンの設定ないのか?
228名も無き冒険者:02/01/22 05:42 ID:byBX0JPE
>>227
大きさではなく、質量で考えたほうがいいよ。
229名も無き冒険者:02/01/22 05:44 ID:WRVW8SNv
どうやら、色々あったけど、このスレは公式NT評論スレに決定だね。
真にデムパな奴らが公式に行ったおかげで、マターリ見れるよ。
230名も無き冒険者:02/01/22 09:14 ID:AE29ruGn
妄想野朗は嫌いだが、その実、自分もかなり
妄想をしてる自己矛盾野朗は手を挙げろ!
231名も無き冒険者:02/01/22 09:16 ID:M2eyMvir
ごめん・・・
メタルマックスオンラインで妄想してる・・・
232名も無き冒険者:02/01/22 09:23 ID:Czy/mL8q
>>231
漏れもMMで妄想してました(;゚゚)
ひょっとしたら、知らない人から見てNTだったかも。
233名も無き冒険者:02/01/22 10:57 ID:d3R+j3+n
公式更新〜

>ガンオタでないUniversalCenturyファンのみなさんコンニチハ。
>UCチームの背景物担当のデザイナーです。

なんだこいつは、、、、
234名も無き冒険者:02/01/22 10:57 ID:yXxxtQBu
あそこの>>55は俺。
妄想しまくってた。
鬱。
235名も無き冒険者:02/01/22 11:25 ID:CAYKB3kT
>>230
>>231
>>234
スレタイトル通り、君もNTってことで。
236名も無き冒険者:02/01/22 12:52 ID:33f3GRM1
妄想するのは(・∀・)イイ!
外に際限無く垂れ流すからこそ(・∀・)NT!
237名も無き冒険者:02/01/22 13:10 ID:ppi6KH3O
ttp://www.dimps.co.jp/dc/fri_frame.html
とかは正直悪くないと思うんだが、これと同じノリの
開発室便りはなんかいまひとつ。

238名も無き冒険者:02/01/22 14:35 ID:ZFTAGslf
コロニーでの生活を満喫してくれと言われてるのに
世界中を見て回る気になっている公式NT連マンセー
239名も無き冒険者:02/01/22 15:21 ID:1XGu+B77
>>228
コロニーの質量を動かすエンジンの出力の事じゃなくて、直径6kmのエンジン作ったのかyoって事ね。
ふつう木星船団かなにかで使ってるエンジンとか束ねてくっつけそうなもんじゃん。
240名も無き冒険者:02/01/22 16:33 ID:S53pdFeS
公式で散々戦艦とコロニーが衝突した場合どうなるかを話し合ってるが
「どうにもならない」に10000政治家見習い

ゲームに温度の概念入れたりできると思ってるNT連マンセー
241名も無き冒険者:02/01/22 16:44 ID:ppi6KH3O
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=all&namber=8795&type=0&space=0#
ひとりだけ違うところを見ているTakenoriタン
242名も無き冒険者:02/01/22 16:49 ID:HefXCapH
>>241
彼の世界は一日遅れていると思われ(ワラ
243名も無き冒険者:02/01/22 17:08 ID:Pn5azc4C
ザク違と政治家、前に散々叩かれたのにまたレスの付け合いしとるな。
きゃつらには学習能力が無いのか?
244名も無き冒険者:02/01/22 17:21 ID:VE2nLmzi
ああー!!
「あなた方には学習能力というものがありますか?お脳は大丈夫でしょうか?」
とレスつけたい!
245名も無き冒険者:02/01/22 17:40 ID:ipMTv3RE
>>242
時差の関係なのでしょうがありません
このゲームは実尺で地球圏を再現しているのです!
246名も無き冒険者:02/01/22 17:59 ID:15v8o1Cu
>>243
NTからは特殊な養分がでています。
ですので、彼らに寄生された木は大きな大きな木に育ちます。
247名も無き冒険者:02/01/22 18:14 ID:1XGu+B77
前に指摘した
「とりあえず謝る」→が、反論はする。謝罪の意味わかってんのか
とか
「つっこまれたら元記事削除」→さらされたハジを背負って発言しる!
は相変わらずだな。
自信ねーなら匿名さんでかいとけチキンどもめ。
NTども、いいわけスキルだけはα版でもうGMだよ。
248自称ニュータイプ:02/01/22 18:38 ID:B1cIPr76
2ch利用者死ね
249名も無き冒険者:02/01/22 18:43 ID:ppi6KH3O
>>248
お前も利用してるYO。
250名も無き冒険者:02/01/22 18:48 ID:1XGu+B77
>>248
ハイハイお帰りはこっちね。
ttp://61.206.44.102/
251自称サルモネラ一家:02/01/22 19:00 ID:9qnSIMjo
メタルマックスオンライン期待者萌え
252名も無き冒険者:02/01/22 19:00 ID:Pn5azc4C
>>248
公式のNTか?
逆ギレか何か知らんが、まともなこと書いてれば誰も非難せんて。
ま、死ねなんて書いてる時点でまともじゃないかw
253名も無き冒険者:02/01/22 19:22 ID:KxmcRf0i

>投稿者: 2002/01/22(火) 17:31:53 [ - ]
>
>ガンヲタのみなさんこんばんわ
>UCスタッフよりお知らせがあります
>このたびガンヲタUCスタッフ一同はGNOのβの為
>UC開発を一時ストップします。
>これはガンダム世界を深く知るために必要な行為ですので
>ユーザーの皆様にはご了承下さい。いや?
254名も無き冒険者:02/01/22 19:40 ID:9qnSIMjo
255名も無き冒険者:02/01/22 19:56 ID:ppi6KH3O
>>254
虎次郎のせいで金沢経済大学のNTがアクセスできなくなったら可哀想w
256名も無き冒険者:02/01/22 21:17 ID:P8U53y4Z
次から次へと香ばしい人材が生まれてきてるな。

公式BBSはあと10年は妄想できる!
257名も無き冒険者:02/01/22 22:14 ID:9qnSIMjo
そんなに待たされたらやだなァ
258自称ニュータイプ:02/01/22 22:40 ID:cys1b/qF
お前ら灯油かけて焼き殺すぞ!
259自称オールドタイプ:02/01/22 22:49 ID:9qnSIMjo
お前ら灯油は山形の冬にはかかせません!
260名も無き冒険者:02/01/22 23:17 ID:P8U53y4Z
お前ラー油は餃子に欠かせませんが何か?
261名も無き冒険者:02/01/23 00:08 ID:+4Jz16cA
お前ら・・・えーとえーと・・・・
いいのが浮かばねえや、ゴメソ
262 ◆GpSwX8mo :02/01/23 00:45 ID:0OUCcKJi
IDがUC
263名も無き冒険者:02/01/23 00:55 ID:83akaVXF
IDが83
264名もなき冒険者:02/01/23 02:56 ID:iHpp2zPn
夏までにはできるんだって!
街を歩けるだけだけど!
265名も無き冒険者:02/01/23 03:58 ID:xVrmKRQx
ログイソ?
266名も無き冒険者:02/01/23 03:59 ID:0e+w2xnE
開始時期は未定ですがなにか?
267nera:02/01/23 04:56 ID:HpwROg3J
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8983&type=8850&space=15
この人はなにをいっているのでしょうかw
ちなみにUOの真似やんけという煽りツリーの調停意見のようです。
268名も無き冒険者:02/01/23 07:31 ID:qzNfIpJS
問題はなぜダークイエローに塗ったか?だな(w
269名も無き冒険者:02/01/23 09:41 ID:CpWWdoLP
>>267
最後にオチがついてる辺り、まるで2chのコピペのようだ。
270名も無き冒険者:02/01/23 09:45 ID:/jYbBNpc
しかしまあ公式ってよく釣れるとこだなw
271名も無き冒険者:02/01/23 10:36 ID:ynXx3Z+L
彼の言う"まね"は恐らく
UO⇒UC
名前が似てる事だと思う
272名も無き冒険者:02/01/23 10:55 ID:bsp+CDaB
>>271
そうであってほしいね。
そうでなくてもそれはそれで・・・
273名も無き冒険者:02/01/23 10:57 ID:/v/UjD1x
>小学校の鶏に放火、少年2人逮捕=山形
> 小学校で飼育していたニワトリ5羽に火を付けて焼き殺したとして、山形署
>は18日、同市内の県立高校生(17)と無職少年(16)の2人を器物損壊
>と動物愛護・管理法違反の疑いで逮捕した。同署は別の少年2人もかかわって
>いたとみて調べている。調べによると、少年4人は今年1月25日、山形市の市
>立瀬田北小学校で飼育していたニワトリ5羽に灯油をかけて放火し、焼き殺し
>た疑い。調べに対し「重力井戸に魂を引かれた人類は粛正しなければならな
>い」とわけのわからないことを供述している。
274名も無き冒険者:02/01/23 11:02 ID:g2d0e/m3
>>273
激ワラタ
ソース激しくキボンヌ
275名も無き冒険者:02/01/23 12:24 ID:FNFLAkfw
>>273
ワラタ
結局修正できたのは鶏5羽ですか。
やるな、ニュータイプ。
276名も無き冒険者:02/01/23 13:02 ID:ynXx3Z+L
最近の公式は妄想を通り越して
UCに関係無い話でツリーがでかくなってるな。
読む気にもならん
277名も無き冒険者:02/01/23 13:27 ID:nVSU7MWV
ザク違タンが大人しくなって、今度は政治家とTakenoriがNTレベルを上げてきたようだ。
278名も無き冒険者:02/01/23 13:34 ID:/93IXmIe
>>274
これかな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020118-00000658-jij-soci

ちょっと違う気もするが・・・
279名も無き冒険者:02/01/23 13:42 ID:+4Jz16cA
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=8930&type=0&space=0

気の早い奴だな、ヲイ(ワラ
今は「技術者になるぜ!」って言ってる奴も実際始まったら
「しんどいからやっぱパイロットね」とか言ってると思ふ
大体今からそんなサイト作って集まってる奴はほぼ間違いなくNTだと思ふ
で、俺は絶対NTどもとは遊びたくないナリ
280名も無き冒険者:02/01/23 13:52 ID:/v/UjD1x
>>278
あたり。場所と日付けと供述をかえてみました。
しかしこうも早くに見つけるとは、もしやニュータイプ?
281名も無き冒険者:02/01/23 13:54 ID:VvL3NCLv
>>273
彼らにとっては,飛べない鳥は重力に魂ひかれてるんですね・・・
282名も無き冒険者:02/01/23 14:16 ID:/93IXmIe
>>280

小学校の鶏に放火 で検索かけたらすぐ出てきたよ。
283名も無き冒険者:02/01/23 14:21 ID:/v/UjD1x
>>282
ほんとだ。
中学校にしとけばよかった
284名も無き冒険者:02/01/23 15:22 ID:/93IXmIe
β当選が1000人で、現ログインがだいたい400。
100人ほど放置してたとしても、
ログインの当選者が500人って多くない?
てか、もともとログインで500人募集してたの?

だれか公式サイトからβ応募して当選した人はいますか?
285284:02/01/23 15:44 ID:/93IXmIe
誤爆スマソ
286名も無き冒険者:02/01/23 15:48 ID:ccnGTQnB
http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9025&type=0&space=0

このTreeに住着いてる奴はNTということでOK?
287名も無き冒険者:02/01/23 15:50 ID:6P9SgPOO
カメラマン云々で盛り上がってる奴は何の話をしてるんだ?
スクリーンショットじゃダメなのか?



288名も無き冒険者:02/01/23 15:53 ID:ToULSnYp
ザク違タンはこの前大敗を喫したのにまだ言ってるところがイイ(・∀・)!
289名も無き冒険者:02/01/23 16:11 ID:5jms0eox
http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9057&type=0&space=0

知的障害者の方も参加されるようです。
暖かく見守ってあげましょう。
290名も無き冒険者:02/01/23 16:36 ID:Iu+TWoaL
>>289
ひょっとしたら、
日本語→韓国語→日本語の機械翻訳かも知れない。
291名も無き冒険者:02/01/23 16:56 ID:g2d0e/m3
http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9025&type=0&space=0
このツリーUzeeeeeee!!
3人でほとんど関係ないような話題まわしてやがる
292名も無き冒険者:02/01/23 17:00 ID:g2d0e/m3
ウマ-
293名も無き冒険者:02/01/23 17:00 ID:g2d0e/m3
>>292
しまった誤爆Sorry
294名も無き冒険者:02/01/23 17:09 ID:qzNfIpJS
>>291
>データトラフィックの緩和
4年くらい帰ってこなくていいです
295名も無き冒険者:02/01/23 17:36 ID:ynXx3Z+L
>>289
彼の前スレ(完全無視だったが)によると
UCはTCのようなものになると勘違いしている
誰か教えてあげて
296七死惨:02/01/23 17:42 ID:e6w2n/6x
>>287
いや、だからスタッフがゲームシステムだかのところで、
ゲーム内の職業としてカメラマンとかもできると名言してんのよ。
それがSS以上の何かがあるんじゃないかという議論の
種になっているものと思われ。
297名も無き冒険者:02/01/23 17:49 ID:ynXx3Z+L
>>296
実は個人HPに勝手に画像貼られると問題ありだから
代わりにゲーム内で写真展示してねって事だったり
298七死惨:02/01/23 18:55 ID:e6w2n/6x
>>297
ガンダムは縛りがキツイからなぁ、マジでそうだったり……。
という可能性もないわけではない。

発売すればな。
299名も無き冒険者:02/01/23 19:03 ID:aLev5LLn
まあ、どうせ高解像度&自分視点で画像保存できますって所でしょ。
3Dゲームの狙撃モードみたいな画面に切り替わって写真撮影。
やってみたいねえ。出来るなら何でも…
300名も無き冒険者:02/01/23 19:16 ID:42JtAYIr
奇妙なスレだ…
UCのピンスレなのにゲームの話しより厨房叩きのほうか活発だなんて
発売されたらウザ系スレが音速で進みそうだなァ
とりあえず、やる事ないならいっしょにポトリスやろうぜ
301名も無き冒険者:02/01/23 19:16 ID:42JtAYIr
ageちゃったよゴメン
302名も無き冒険者:02/01/23 19:19 ID:xsgyPze8
>>300
ほんとだね
発売後の厨房スレが凄そうだ

EQ,DAOCなんかのは英語だからそこそこだけど
UCは本スレよりウザスレのが進行はやそうだ
303名も無きパイロット:02/01/23 19:36 ID:Ub2ju88B
ユーザーにつぶされそうなゲームだね。
304名も無き冒険者:02/01/23 20:08 ID:HpwROg3J
その為のガノタ隔離シャア専用なのだから、そうなったらそっちへ転送。
FF11系って流れ速いみたいだけど乱立はしてないみない?
またテストだからかな。
305名も無き冒険者:02/01/23 20:09 ID:HpwROg3J
あぁ、今まだPC環境じゃないから、真性房はPS2でやってるだけなのかな。
306名も無き冒険者:02/01/23 20:25 ID:42JtAYIr
そういや自治スレのFF移転話しはどうなった?
てか自治スレどこいった?
307名も無き冒険者:02/01/23 20:32 ID:xsgyPze8
>>306
キミの心の中にあるよ
308名も無き冒険者:02/01/23 20:50 ID:6pJn4ZKj
>>306
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011152250/
これ、な。
現状維持の方向になってる。
今のところ乱立を押さえられてるから。
309名も無き冒険者:02/01/23 23:03 ID:42JtAYIr
サンクス
我々もUCはダム板逝けとか言われぬようがんばりますかな
310名も無き冒険者:02/01/23 23:05 ID:qzNfIpJS
UC板を創設しる!(ワラ
311名も無き冒険者:02/01/23 23:11 ID:NOUlbFtD
今まで公式の妄想家をNTとか言って貶してたのを撤回します。
漏れもMMスレで妄想しまくりハァハァ…

でもデムパさんはこれまで通りNTです。
312名も無き冒険者:02/01/23 23:20 ID:ls74N+lg
・・・
313名も無き冒険者:02/01/23 23:46 ID:42JtAYIr
>311
MM妄想スレ何気に楽しいねハァハァ…
てかホントに欲しいよMMO
314まじげ:02/01/24 00:11 ID:XLeSjLCg
僕はMSのパイロットになりたいと思うな。
でもザクのきこりまはなりたいと思う。
315名も無き冒険者:02/01/24 00:33 ID:KEC0cfML
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9173&type=0&space=0

この企画にイライラするほど期待できるなんて幸せだねぇ。
開発中止になった時が見ものだな。
316名も無き冒険者:02/01/24 00:35 ID:TlNDZlW1
(((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))ガタガタ
317名も無き冒険者:02/01/24 00:45 ID:ag7Ekbjt
>>315
とうとう逆切れするNTども・・・。
そろそろNTがDimpsに包丁持って立て篭もる
とかニュースで流れそうな感じだな。
318名も無き冒険者:02/01/24 01:00 ID:BPe87lRM
>>317
そうなっても心配無い
DimpsにもNTは多いそうな
NT同士は「ワカリアエル」らしいからな
319名も無き冒険者:02/01/24 01:22 ID:ag7Ekbjt
>>318
そうだったのか!
これが世に言う
「類は友を呼ぶ」
って奴か。
どうりで公式にNTが集まるわけだ。
320名も無き冒険者:02/01/24 01:48 ID:Owb4UPTk
>>315
まるで薬の切れたシャブ厨のようですな(藁

321名も無き冒険者:02/01/24 02:04 ID:+Qmnojh7
意地悪な漏れは
なんだかUCガンダムオンラインが中止になればいいと思いはじめた
そのときのNTたちの嘆き悲しむ様を見ると…
くっくっく
322名も無き冒険者:02/01/24 04:00 ID:CitvbSj8
>>321
俺は正直期待してるんで出てくれないとちと(・ω・)ショボーン
でもNTどもの悔しがる様なんかは見てみたいなぁ・・・
323名も無き冒険者:02/01/24 04:21 ID:RlaHBxwB
まだあったのか、このスレ
最近は実尺問題って話題じゃないの?
PCゲーム板で、
「世界最大のRPG」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011530332/
http://yasai.2ch.net/game/kako/980/980746691.html
こんなのを見つけたのだが。

コレ読むと、広大なフィールドがそんなにデメリットになってないようだが。
ただ俺個人の意見としては、広すぎるマップはデメリットでしかないと思う。
324名も無き冒険者:02/01/24 04:55 ID:CitvbSj8
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9186&type=9120&space=30

こんなこと出来るの?
素人考えだと同じ規模のサーバーがもう一組あれば出来そうではあるが・・・
もし↑のように出来たとしてあのバケモノサーバーもう一組
・・・うーんNTの発想は凄いなぁ
325名も無き冒険者:02/01/24 06:00 ID:2GWWw52v
ゲートウェイが人気RPG『EverQuest』対応パソコン

http://cnet.sphere.ne.jp/News/2002/Item/020123-8.html

ゲートウェイもNTだな(ワラ
326名も無き冒険者:02/01/24 06:07 ID:KEC0cfML
>>323

あんまりメリットにもなってないみたいだけどね。

それでもシングルならでかいフィールドをいかすように
イベントなり配置すればいいし、MMORPGでもEQみたいな
対NPCクエスト主体のゲームならいいんだろうけど。

ガンダムを主題にしたらPvP中心になるのが当然なわけで
そうすると広すぎるMAPはデメリット以外の何者でもない。

しかし端から端まで歩いて2週間ってとんでもない広さに
思えるけど、地球圏実尺ってそれと比較にならないくらい
大きいんだよな。
327名も無き冒険者:02/01/24 10:30 ID:MOXsOF0l
長距離の移動は戦艦使うはずだから、
マップ端から端まで(あ、地球だから端はないか)移動しても、
二週間はかかんないと思うよ。75万人のNPCってのを、
野良ザクと考えれば何とかなるんでは無かろうか。
数百のダンジョン>数百の基地になるだろうし。
前例があるなら、少なくとも「広さ」は何とかなると考えても、
NTにはならないかと思えてきた
328名も無き冒険者:02/01/24 10:36 ID:+Qmnojh7
ごく普通にUCやってる人間にとってはどうでもいいことで
かつNTどもにとっては実現しないと大ダメージな仕様ってあるかな
それがぽしゃればNTどもの悲しむ顔が見れ
かつ一般人はUC楽しめるぞ

…NTにはなれません、とか
329名も無き冒険者:02/01/24 11:24 ID:qKggbF3Q
大人の事情でカメラマンはボツになりました、
でピンポイントで撃沈できます。
330名も無き冒険者:02/01/24 11:34 ID:jslYfE/b
中止になれば全滅です
331名も無き冒険者:02/01/24 11:45 ID:Kpxjzl1e
>>327
地球の広さわかってる?

>>328
誤射とか
332名も無き冒険者:02/01/24 11:52 ID:+Qmnojh7
カメラマンが没になるのはいいね
実際、どうしてもカメラマンになりたい奴なんてどのくらいいる?
キャプればいいだけじゃん…とおもう
333名も無き冒険者:02/01/24 11:58 ID:VIHh+Lt2
>327
高速で移動したら出会う確立が激減するぞ
しかも、アニメのような戦闘はできない

>328
すきるのNTを無くす。コレ最強
334nera:02/01/24 12:03 ID:QHZBY3mk
>>331
だよな。
>>327
ガンダム世界の技術ってのは、今の物にコロニーは宇宙にあって、でっかいロボットが歩いてて、核反応炉が割とコンパクトに安全になってるって以外はあんまり変化ない。
地球に限っていてば、ジェット旅客機もせいぜいコンコルドみたいな例外が増えてる程度で、物凄い速さで短時間に世界各地を安く移動できる訳じゃない。
つまり、今ここでこうやってPCでヘコヘコ掲示板に書き込んでるような世界とあんまり変わらん規模で仮想ゲーム世界があるって感じ。

あと可能不可能論ではなく、必要不必要論の方向からも考えて欲しい。
こうすれば実尺の問題は解決できるんじゃないか、こうすれば少ないプレイヤー人口で自然に表現できるのではないかじゃなくて、そもそもいらないんじゃないかって話。

俺知らなかったんだけどさ、すんげえスケールのシングルRPGで終るのに4年かかったってゲームは、やってる人は凄く楽しかったんだろうか?
クエスト型のソロプレイRPGとMMORPGを比べる意味もないのかもしれないけど、どうなんだろう。
凄そうさから興味はあるね、そのゲーム。
正直いまさらソロプレイのゲームはする気無いけど。
335名も無き冒険者:02/01/24 12:33 ID:Kpxjzl1e
そうそう。
凄い=面白いじゃないんだよね。
俺はぢんぷすがNT達の願望を裏切ってくれるのを期待してる。
望みは薄そうだがw
実尺でも何でも「面白ければ」いいんだけどね。
336名も無き冒険者:02/01/24 12:36 ID:BPe87lRM
公式であーだこーだ言ってるけど
メンテってどうなの?
毎日やんないとダメなの?
337名も無き冒険者:02/01/24 12:39 ID:jS0GVIgf
>実尺でも何でも「面白ければ」いいんだけどね。

同意

でもそれ言うと話が終わっちまうW
338名も無き冒険者:02/01/24 16:21 ID:DSA34K9n
>325
おいおい・・・
天下の牛が何やってんだか・・・
339名も無き冒険者:02/01/24 16:58 ID:KEC0cfML
>[ 9247 ] Re[2]: 情報の公開してくださいよ
>
>投稿者:ジオン工作兵 ( 2002/01/24(木) 13:14:02 ) [ 210.194.145.250 ]
>そろそろテンションの維持がきついですよ。ウチの予算も100万単位で組んでますから。
>夫婦でPC2台にHMDにソフト。。。ウチMacなんですよ。
>とりあえずできてる環境の動画が見たいです。
>どのぐらいMSと人間が動くのか?静止画はいくらでもできるでしょうから。


・・・(;´Д`)
340名も無き冒険者:02/01/24 17:18 ID:KEC0cfML
ぶち切れNT増殖中。

千里中央から目が離せません。
341名も無き冒険者:02/01/24 17:40 ID:Kpxjzl1e
100万てあーた・・・
しかも夫婦でHMDですかい。
居間で夫婦揃って頭フリフリ・・・(;´Д`)
342名も無き冒険者:02/01/24 18:10 ID:BPe87lRM
子供がグレなければ良いが・・・(;´Д`)
343名も無き冒険者:02/01/24 18:20 ID:AczH8LyX
一家4人でUCかい、お(略
344名も無き冒険者:02/01/24 18:43 ID:AczH8LyX
345名も無き冒険者:02/01/24 18:46 ID:+Da4/Eh4
ヲチって奴は2chネラでファイナルアンサー?
346チャッキー:02/01/24 18:52 ID:XLeSjLCg
最初公式BBSみて
「バカかこいつら」
って思ってたけど
いつの間にか俺も書き込むようになってた。
俺もNTになれたみたいだ。
ワショーイ!!
347名も無き冒険者:02/01/24 19:00 ID:os7LsQ3t
xoって2chネラである事を誇りに思ってる厨房に2500NT
漏れだったら2chネラって事は必死に隠すぞ・・・
348名も無き冒険者:02/01/24 19:03 ID:W3B+6TxD
>>346
このスレからも次々とNTが覚醒…

>>347
必死に隠すとは言わないまでも、そぶりは見せないよな、普通。
349名も無き冒険者:02/01/24 19:04 ID:W3B+6TxD
>>344
たとえば同じケーブルとか。
350名も無き冒険者:02/01/24 19:15 ID:WhR1MaI8
>>325
触!ゲートウェイってそんなに売れてないのか・・・。
俺のPCも牛印なのに。悲しいねぇ。
351名も無き冒険者:02/01/24 19:23 ID:1292kNK6
NTどもが騒いだら、SSが追加された・・・
これで、調子に乗ってもっと騒ぐようになるな(ワラ
352名も無き冒険者:02/01/24 19:24 ID:OV5i/cOl
GIFSは正直真性かと思った。
厨房だろうな・・・・消防かもしれんが・・・・。
353名も無き冒険者:02/01/24 19:25 ID:OV5i/cOl

ウワハハハハハハハハハハハ!!!


投稿者:次郎 2002/01/24(木) 19:28:41 [ 61.123.240.17 ]

2cherじゃないんだしそれくらいの常識(?)は、わきまえてるかと
354名も無き冒険者:02/01/24 19:27 ID:AczH8LyX
>>349
うん、きっと同じodnだとは思うけど
355名も無き冒険者:02/01/24 19:33 ID:QHZBY3mk
うーわ、アホくさー
コロニーポートにプラ版細切れディティールとか、ビルの溝とか窓の枠とかポリ切ってあるぞ。
そんなんテクスチャでみせろよ!
表示できるなら細かいにこした事は無いって意見は自動的に却下します。
そんな余裕あるならMSの数出るキャパに残しとけ。
356名も無き冒険者:02/01/24 19:33 ID:WhR1MaI8
>>353
それ今貼ろうかと思ってたとこ

つーか、UC公式や個人の掲示板と2chでは規模が違うから比べられてモナー
357名も無き冒険者:02/01/24 19:40 ID:OV5i/cOl
>>355
俺はむしろそっちの方がいいとは思うが。
どうせテクスチャでごまかしたらごまかしたらで、「こんなのも再現できねえでテクスチャでごまかしかよ!」
とか言う奴いるだろうしw
358名も無き冒険者:02/01/24 19:53 ID:DSA34K9n
ヲチって軽く痛いなァ…
NT叩きを勘違いしてるよ…
ザク違と肩を並べる新人がこのスレから生まれるとは…
鬱だ…
359名も無き冒険者:02/01/24 20:00 ID:DSA34K9n
しかも2ch語を外で使う事のリスク…というかマヌケさを解ってない奴も…
それともこの考えはもう古いのか?
360名も無き冒険者:02/01/24 20:03 ID:DSA34K9n
まァ、公式の妄想群を見ればいくらか気が休まるが
361名も無き冒険者:02/01/24 20:10 ID:OV5i/cOl
GIFSは今おそらく良心の呵責で苦しんでるでしょう。

キットニドトアラワレナイ
362名も無き冒険者:02/01/24 20:22 ID:+Qmnojh7
アタリマエといえばアタリマエなんだが
公式のスタッフ、現時点で掲示板を解放したのは失敗だったね
スタッフがチェックしてから書き込めるタイプにするとか
ユーザ登録制にするとかした方が良かったかも

遠からずBBS閉鎖されるに1000カノッサ
363名も無き冒険者:02/01/24 20:29 ID:+Qmnojh7
NTの願望は果てしなく広がる…

投稿者:球タイプ? ( 2002/01/24(木) 19:39:16 ) [ 61.124.174.253 ]

> キャラロストになるだろうし、最期くらい綺麗に輝いて欲しいところですね。
 
流れ星を見て
「また死んだか・・・」
とか
 
警告音とか欲しいですね。
航空機の場合、失速とかもあるのかな?
そんな場合も警告音を(^^
緊張感が出ていい感じです。
(ディスプレイを前に混乱している自分が目に浮かぶ(笑)


…どうやらUCには失速表現もあるフライトシムをも組み込んで欲しいらしい。
そんなすさまじいゲーム、いったいいくらするんだろうか
本体8000円、月サーバ代1000円以下
…とか言ってる人もいたなあ

364名も無き冒険者:02/01/24 20:42 ID:BPe87lRM
公式BBSはすでに末期NTデス。
全てのスレに妄想菌が感染していマス。
そのため、良く育った木からは妄想NTが発生していマス。
365名も無き冒険者:02/01/24 20:55 ID:MOXsOF0l
失速=速度一定以下と考えれば
まあ、ビープなんてローカルでならすだけだし、それくらいなら…
連邦ジオンみたいなロックオン警告音って事なら、
そのていどない方が問題だが。

じゃあいっそ、流れ星もローカルで流そう。
背景スクリーン画像を設定して、「今日は星降る夜で」ってな感じで。
軌道エリアで一定以上の戦闘が発生した場合、
その方向に流星が見える(背景ムービー)ってくらいなら、
結構簡単に出来そうだが、それこそやることは他に幾らでもあるか
366名も無き冒険者:02/01/24 20:56 ID:DSA34K9n
月サーバー代10,000円です
367名も無き冒険者:02/01/24 20:59 ID:OV5i/cOl
年間十二万ですか・・・・・(´д`;)
368名も無き冒険者:02/01/24 21:00 ID:KEC0cfML
とりあえず、あのスクリーンショットどもが
ひとつのゲームにまとまってるのを想像できませんが。
369名も無き冒険者:02/01/24 21:07 ID:DSA34K9n
でもSS19見ると壊したい衝動に駆られる
ザクで町のりこんでパンチしてェ・・・

いかんいかん、毒が回ってきたか
370名も無き冒険者:02/01/24 21:24 ID:OV5i/cOl
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.universalcentury.net/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=all&namber=9057&type=0&space=0
チャットは別のところでやれや。
371名も無き冒険者:02/01/24 21:38 ID:OV5i/cOl
GIFS現金でワラタ
372名も無き冒険者:02/01/24 21:42 ID:hfXDh/lw
もうアホかと(略
NTはすげえや。
373名も無き冒険者:02/01/24 21:48 ID:AczH8LyX
374名も無き冒険者:02/01/24 22:05 ID:XLeSjLCg
>>373
藁藁
375名も無き冒険者:02/01/24 22:33 ID:Ns8w0CuB
>373
ナイスNT
376名も無き冒険者:02/01/24 22:41 ID:ogt8A+ms
どうでもいいけどリンクきるのはやめてほしい。
377名も無き冒険者:02/01/24 23:04 ID:KEC0cfML
  大阪で男が篭城

今日午後10時ごろ、大阪府豊中市の第一火災ビル7階の
株式会社ディンプスに斧のようなものを持った男が押し入り、
残っていた社員数人を人質にとって立て篭もった。
男はかなり錯乱しており、警察に対して
「私のザクを第一種装備で射出しろ」などと意味不明なことを
口走っているという。
現在、警察がビル周辺を包囲して、犯人の説得に当たっている。

378名も無き冒険者:02/01/24 23:36 ID:WhR1MaI8
>>377
PGザク完成品を人質にして脅せば出てくるかもよ
379名も無き冒険者:02/01/24 23:42 ID:fgyZkHg+
>376 木星帰りか?
380名も無き冒険者:02/01/24 23:53 ID:veTsxu9n
続報

大阪府警は(cv)銀河万丈に説得を要請
381七死惨:02/01/25 00:13 ID:4UtYp10U
>>380
(cv)ってことは、ギレン口調で説得するのか?(w
382名も無き冒険者:02/01/25 00:33 ID:jgEkHqgK
公式の奴らネタか!?
まじでびびるんですけど・・・
2ch以外でびびったのはあそこだけ、っていうかだんだんやばくなってる(;´Д`)

まぁ、この調子で彼らに暴れてもらえば一週間後にはβでたりして(w
383名も無き冒険者:02/01/25 00:54 ID:3SviqSZl
>[ 9225 ] 「ガンダムゲーム」の必要条件
>投稿者:ザクとは違う男 2002/01/24(木) 11:55:08 [ 210.250.54.194 ]
>個人的には「プレイヤーの自由」より「世界観」を優先して欲しい。
>「世界観の中での自由」があれば十分です。

久々の大型地雷だよザクチガタン
384名も無き冒険者:02/01/25 04:22 ID:V99AaLU0
アムロ氏はGIFS氏に合わせてるような気がするが・・・
あのBBSの人種を見ているとどうにも判断しかねる。
385名も無き冒険者:02/01/25 07:35 ID:mgQvb5os
つーか久しぶりにこれどうなったんだろうって公式見たら…




                     
                    ガンダムだったのかよ…
386名も無き冒険者:02/01/25 08:07 ID:IRI5gTmu
暇なんでUCの今後について賭けようか。

1:至って普通に発売、ガンダム世界と実尺地球圏を堪能出来る (・∀・)イイ!

2:発売されるもまぁそれなりにスケールダウン (・∀・)np

3:ディンプー「(・∀・)ジサクジエンデシタ!!」 (゚∀゚)ワカッテタヨ

4:3の結果にNT共が一斉蜂起、「私のザクを(略」 (((; ゚Д゚)))ガタガタブルブル

とりあえず手堅く3に79NT。
387名も無き冒険者:02/01/25 08:16 ID:jgEkHqgK
俺は2だと思う
公式から判断したんだけどね
スタッフの発言がだんだん実現しそうなアイディアになってきてるし
388名も無き冒険者:02/01/25 09:32 ID:S7WGOquO
激しくスレ違いですまぬが
ttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011757733/l50
の事件って>>258のいってたことを実行してるんだけど、偶然だよね
389名も無き冒険者:02/01/25 09:53 ID:9XWhOhdN
>>388=2ch専属捜査員
今日もお勤めご苦労様です!
390名も無き冒険者:02/01/25 10:07 ID:ktHooJVT
公式の真性NT達

GIFS
アムロ
ジオン工作兵
政治家見習い
ザクとは違う男
391名も無き冒険者:02/01/25 12:40 ID:4JQ0XPBF
イマノウチに妄想膨らませると同時に快適にpレーイできる様に
金ためておくとスルカ・・・・
392名も無き冒険者:02/01/25 14:12 ID:0UE6nGUs
>>387
スタッフの発言による実現可能なアイディアって何?
BBSをstaffmark.gifで検索かけてみると4件ヒット。
・コロニーは作れません。
・スキルの修得数はまだ決まっていません。
発表も行っていません。
・そのような事実はございません。
が出てくる。
もうひとつは荒らしへの警告ね。
スタッフの発言が全部否定形なのが笑える。

たぶん「2:発売されるも『かなり』にスケールダウン」だと思うな。
3でもびっくりしない。
393名も無き冒険者:02/01/25 14:48 ID:S7WGOquO
394名も無き冒険者:02/01/25 16:11 ID:3PtpVeH0
みごとに企画がぽしゃってピピンの時のように
どっかとの合併話が持ち上がるに164政治家見習い
395名も無き冒険者:02/01/25 16:30 ID:qNbMHT+k
俺は期待してるから企画中止になったら悲しいなぁ
それにしても公式にBBSはいらない、なんとかして閉鎖にできないもんかな
荒らせば閉鎖になるだろうか? だったらいますぐ実行するんだが。
396スタッフの本音:02/01/25 16:33 ID:3PtpVeH0
昨日、UCの公式BBS行ったんです。公式BBS。
そしたらなんかNTがめちゃくちゃいっぱいでレスつける気にならないんです。
で、よく見たらなんかスレ立ってて、情報公開してくださいよ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、情報少ないくらいでイライラしてんじゃねーよ、ボケが。
できてないんだよ、まったく。
なんか妄想厨とかもいるし。公式BBSでオナニー妄想か。おめでてーな。
ゲームをよくするため意見だしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スクリーンショットやるからちょっと黙ってろと。
ゲーム開発ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいの席に座ってた奴がいつ窓から飛び降りてもおかしくない、
発狂するか胃に穴が空くか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。NTどもは、すっこんでろ。
で、SSでお茶を濁したと思ったら、隣のなつが、SS追加、とかスレ立ててるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、スレ立てなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、SS追加、だ。
お前は本当にSS追加を話題にしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、スレ立ててみたいだけちゃうんかと。
公式BBSスタッフの俺から言わせてもらえば今、公式BBSでの最新流行はやっぱり、
自作自演で掲示板廃止論議、これだね。
掲示板撤去しちゃったら?さりげなく話題を振る。
掲示板ってのは妄想が多めに入ってる。そん代わり得る物が少なめ。これ。
だから、さりげなく世論を導いて廃止。これ最強。
しかしこれを行うとNTが他所に流れて暴れるという危険も伴う、諸刃の剣。
でも俺達には関係ない。
まあお前らNTは、脳内ゲームでもやってなさいってこった。
397名も無き冒険者:02/01/25 16:55 ID:ktHooJVT
>>393
政治家見習いはBBSが無くなったら毎日の楽しみが無くなるから必死だな(w
398寝裸:02/01/25 16:56 ID:nFZOpcHN
↑チョットワラタ

公式に削除してあるんだけど、どうも吉野家変形貼ってあったみたいなんだけどさ。
レスがね、スタッフにそんな事を小一時間も問い詰めたら開発に支障がとか書いてあるですよ。

ファミ通でUCGO知って、いそたーねっとはじめたんですかね?彼ら。
399名も無き冒険者:02/01/25 17:27 ID:S7WGOquO
>投稿者:政治家見習い 2002/01/25(金) 17:17:05 [ 202.238.139.11 ]
>
>
>何故なら私は、サ○ーさんの株価が非常に気になる立場の人間だからです。

へー。どこの人なんですかねー

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=202.238.139.11
はーん、なるほど。



ええっ??
400名も無き冒険者:02/01/25 17:46 ID:QZEHStGF
>>399
○ミーってパチンコ台作ってる会社だっけ?
で、何でそんな物(IP)が出てくるんだ…
401名も無き冒険者:02/01/25 17:51 ID:oelSsQMT
とととととと特許ちょう!?
東京特許許可局??????
402名も無き冒険者:02/01/25 17:52 ID:D7pNpHAh
てか、もう企画中止を発表するべき。
みなの脳内完成度がかなり出来上がってるだけに、このネタは厳しい。
出来ない事は出来ないと言え!
403名も無き冒険者:02/01/25 17:55 ID:VNS/yhfA
公式に建てる新スレのテンプレ

特許庁はありますか?
特許庁勤務は可能でしょうか?
その場合勤務時間中にインターネットはできますか?
404名も無き冒険者:02/01/25 18:01 ID:oelSsQMT
405名も無き冒険者:02/01/25 18:03 ID:oelSsQMT
>>403
まじで誰かやってほしい。
406名も無き冒険者:02/01/25 18:35 ID:S7WGOquO
Googleも追加しておくよ
http://www.google.com/search?q=202.238.139.11&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja
202.238.139.11からのアクセス多すぎますw
407名も無き冒険者:02/01/25 18:46 ID:ktHooJVT
まあ、あれだお役所は税金使ってネットで遊べる所ってことだ。おめでてーな。
408名も無き冒険者:02/01/25 19:32 ID:sX5o2vOq
政治家見習い ねえ
多分株をいくらかもってるんだろ
ヤだねえ
小口株主のくせに大株主面する奴は
経営とかに口挟んだりしてくるんだよ
マッタク(´Д`;)
409名も無き冒険者:02/01/25 19:33 ID:SZHUzQfL
いわゆる総会屋ってやつか?
410名も無き冒険者:02/01/25 19:38 ID:sX5o2vOq
[ 9394 ] 同感です。

投稿者:ジオン工作兵 ( 2002/01/25(金) 10:03:57 ) [ 210.194.145.250 ]
現在、開発中だから、このようなユーザーの妄想だらけのゲームシステムもフィードバックすることがあると思いますよ。開発者のこだわりと、ユーザーのこだわりの違いを意見することができるのですから。
開発後のBBSなんて「面白そう」とか「ここがチャチ」なん言ってもただの宣伝用です。あとの祭りです。

どこの掲示板でも不快な発言はあります。それは他人を否定することです。自分の反対意見を書き込めばいいのに、なぜレスで否定なんかをしなければならないのでしょう?その手の書き込みは大抵否定するだけで自分の意見がないし、全体の流れを考えた事ないんですかね?


この発言、前半は禿同なんだが…
後半で「他人を否定する人を否定」している…
あんたこそ反対意見を書き込むだけにしておけばいいじゃん…
とオモタ
411寝裸:02/01/25 19:53 ID:nFZOpcHN
>>403
追加きぼんぬ
特許庁で公開前に知った情報で株を購入し、高額MSを購入できますか?
412名も無き冒険者:02/01/25 19:58 ID:nFZOpcHN
>>409
そんなたいそうなモンじゃない。
たとえばヂンプスの株を5円持ってたとするじゃん。
で株主総会とかで
「ぽくちゃまはその辺の消費者じゃないのよ。お客じゃないのよ。株主様なのよ。だからぽくちゃん専用ガンダム開発してちょ」
とか、まぁ今まで書き込んだキボン妄想を当然の権利として主張する感じ。
413名も無き冒険者:02/01/25 20:08 ID:e5N73V5+
>>398
それ、出来の悪い吉野屋コピペへの皮肉レスじゃ…

後、吉野屋コピペは2ちゃんねらーには常識だが、
それ以外にとっては訳の分からない呪文だしなあ
414名も無き冒険者:02/01/25 20:29 ID:nFZOpcHN
まあ元ネタしらなきゃしょーがないっちゃしょーがないか…
吉野家へマジレスって久々に見たから。こっちがマヒしてるのは確かだw

ところでサザビー20/1モデルって何メートル?
415名も無き冒険者:02/01/25 20:39 ID:FAP7v3yB
>>414
20倍スケールのサザビーが出るのでありますか!?
えーと元が20mとして・・・、400m!?す、すげぇ!




いやん、いぢわるとか言わないで
416名も無き冒険者:02/01/25 20:45 ID:jgEkHqgK
>政治家見習い
わからんぞ!
ひょっとしてデンプソが凄いシステムを発明したといって特許出願中なのかもしれんw
417名も無き冒険者:02/01/26 00:10 ID:4H93OfBo
久々に来てみたけど、やっぱまだネタ無いのかよ、、、
418名も無き冒険者:02/01/26 00:36 ID:dWEnJIIa
このスレの目に映る全てをネタにするトコが(・∀・)イイ!!
419名も無き冒険者:02/01/26 01:04 ID:53ltr2Xe
ksugaが帰ってきたぞー
さっそくヴァフォな事言ってるぞー
420名も無き冒険者:02/01/26 01:36 ID:b6aC6nIF
発言ごとにURL貼り付けてる奴がいるね
一見、そのときの話題の関連情報のURLかとおもいきや
ただの宣伝みたいだし

誰だよ、2ch関連の人みたいだけど…正直、ウザい
421名も無き冒険者:02/01/26 01:39 ID:QDHhGgjy
>>419

なにもかも頓珍漢なやりとりに( ゜д゜)ポカーン
422名も無き冒険者:02/01/26 01:56 ID:QDHhGgjy
しかしまあ、あんな適当な情報で
あれだけ期待して妄想して勝手に失望して
不安を感じて・・・よくやれるよな。

開発中止の可能性はかなり高いわけだが、
そうなると>>377が現実化しそうで怖いな。
423名も無き冒険者:02/01/26 02:05 ID:1oGahNvE
もう無理しねーでいいから連ジっぽいやつ作ってくれればいいよ
政治とか生産者とかいらねー
ガンダム版UO目指したいのかしらんが詰め込み過ぎじゃい
424Demps:02/01/26 02:09 ID:3vlcXXky
>>423
口先だけですので安心してください
ウチはカプ○ソに丸投げしているので開発はしていません(ワラ
425名も無き冒険者:02/01/26 02:10 ID:SrLBMjuG
>>424
で、そのうち身投げ(ワラ
426名も無き冒険者:02/01/26 03:17 ID:53ltr2Xe
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9472&type=9420&space=15

なぜこういう結論になるか不思議で仕方ない
要はガソリンエンジンとディーゼルエンジンぐらいの違いだろ?(核融合炉とそれ以外)
427名も無き冒険者:02/01/26 10:11 ID:d4RR/Cgx
211.0.26.162 Port:80
ヲチの串(藁
428Demps:02/01/26 12:02 ID:3vlcXXky
>426
核融合炉を積んだガンダムは好きなだけ方向転換・加減速できるのか、と小一時間(以下割合
429名も無き冒険者:02/01/26 15:08 ID:0w36mSQl
>416
NT研究とそれに関する技術
430自称ニュータイプ:02/01/26 16:00 ID:DFmvNo0e
431名も無き冒険者:02/01/26 16:18 ID:cOQcYN9H
>>430
何がやりたいのかよーわからん。
オールタイプには理解不能である。
432名も無き冒険者:02/01/26 16:23 ID:cOQcYN9H
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012026523/
このスレ張りたかっただけなんちゃうんかと小一時間(略)
433名も無き冒険者:02/01/26 16:32 ID:1fQZETw4
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/srch.cgi?word=211.123.199.227&logs=./cbbs.dat
IP丸出しで名前変えまくってる奴アフォ
434名も無き冒険者:02/01/26 19:56 ID:0w36mSQl
2chニュータイプ度チェック
問1 UCは発売すると思う?

a)100%発売は確実
b)スケールダウンするも発売するよ
c)絶対無理。馬鹿じゃねえの?
d)カメラマン編と兵士編など各職業別パケで発売
435名も無き冒険者:02/01/26 19:57 ID:0w36mSQl
a)を選んだあなた〜政治家見習いタイプ〜
一見腰が低いようにも見えますが、内面ではとんでもない事を考えていますね♪
株をちらつかせて強引に意見を押し通す事もしばしば・・・。
そんなあなたのNT度は【80%】

b)を選んだあなた〜ウォッチャータイプ〜
一番冷静な考えをもっていますが、時には常識的過ぎてつまらないと思われる事も・・・。
時にはハメをはずしてみる事も良いかもしれません♪
そんなあなたのNT度は【20%】

c)を選んだあなたは〜ヲチタイプ〜
あまりにも夢が無い・・・人間余裕は必要です♪
極論をさも一般論のように吹いて回ったりはしないように注意しましょう。
そんなあなたのNT度は【70%】

d)を選んだあなたは〜ザク男タイプ〜
ちょっと妄想がひとより激しいあなたの頭の中ではUCは完成してしまってるのかな?
詭弁化ギレンザビすら裸足で逃げ出すあなたの言動に、回りのみんなは釘付け♪
ヂンプスの求人に応募してみると運がひらけるかも?
そんなあなたのNT度は【100%】
436名も無き冒険者:02/01/26 20:08 ID:fwN9vaGH
俺Bだった。
437 :02/01/26 20:22 ID:b6aC6nIF
つーか、b以外を選ぶ人って
精神に障害あり…
438名も無き冒険者:02/01/26 20:37 ID:ehY7dqpw
c・・・
439名も無き冒険者:02/01/26 21:01 ID:3BLGEJOB
aは目標しているクオリティを100%ゲームにするという意味か。
そうじゃないと差別化されんよな。
440名も無き冒険者:02/01/26 21:09 ID:0w36mSQl
誰か2問目以降作ってェ〜
441名も無き冒険者:02/01/26 21:29 ID:n6dk+oFl
Bでした。
でも、Cを選ぶ人も少なからずいると思われ。
NT度70%は高すぎるんじゃないか?
442名も無き冒険者:02/01/26 21:58 ID:2E0hu20d
70%でも低すぎだと思うが。
443名も無き冒険者:02/01/26 22:59 ID:/nX0z8kN
2chニュータイプ度チェック
問2 UCに出てくるMS・MAの数はどのくらいなら満足?

a)そもそも完成しないから1機も出ない
b)1stで出てきた機体くらい出ていれば満足
c)1st+派生(陸戦型とか)出してくれるなら満足
d)もう全部!MSVだろうがG-GeneだろうがMSと名のつくもの出さないと
満足しない!
444名も無き冒険者:02/01/26 22:59 ID:/nX0z8kN
a)を選んだあなた〜ヲチタイプ〜
あなたは問1でcを選びましたね?まだ言いますか。
ラッキーカラーはどどめ色。ラッキーアイテムは窓ガラス。
そんなあなたのNT度は【76%】

b)を選んだあなた〜ウォッチャータイプ〜
実現しそうなラインまで・・・ 実に現実的な貴方は社会で堅実に生きていくタイプかも。
上司に喧嘩売ってクビになるくらいの度胸を持てば扉が開くかも!
そんなあなたのNT度は【29%】

c)を選んだあなたは〜heehooタイプ〜
希望を常に持ち続けてる・・・
常に新しい事にチャレンジしようとする意気込みを忘れないで♪
たまに暴走しそうになる時もあるけど、めげずにがんばろう。
そんなあなたのNT度は【35%】

d)を選んだあなたは〜ザク男、政治家見習いタイプ〜
かなり妄想がひとより激しいあなたの頭の中ではUCは完成してMSでソロモンまでイってしまってるのかな?
強化マシュマーすら足元にも及ばない毒電波で回りのみんなは痙攣♪
木星に行って4年ほど修行してくるといいかも?
そんなあなたのNT度は【計測不能】
445名も無き冒険者:02/01/26 23:00 ID:2E0hu20d
出せるなら出せるだけ、正式型番のMSが一通りでてればいいだろ。
446名も無き冒険者:02/01/26 23:07 ID:0w36mSQl
cだった・・・
問1と総合して27.5%
やべェ・・・微妙に高い・・・
447名も無き冒険者:02/01/26 23:18 ID:sVviCh3V
e?
448名も無き冒険者:02/01/26 23:21 ID:n6dk+oFl
e)ガンダムのこと良く知りませんが、何か?
449名も無き冒険者:02/01/26 23:35 ID:SrLBMjuG
1問目b
2問目b
一般人ですな。
450名も無き冒険者:02/01/27 00:28 ID:+jQt6M4q
スケールダウンしてむりやり発売した上
バグやら不具合で目も当てられない事態になって
ダークアイズと同じ運命をたどると思っていますが
NT度はいかほどでしょう。
451 :02/01/27 01:02 ID:oXtJRyds
MS生産工場を設置する場所の話題が出ているのですが…
また妄想と予想の区別が付かないNTの登場です

[ 9609 ] Re[6]: 2つの理由



投稿者:大使 ( 2002/01/26(土) 17:21:51 ) [ 211.135.178.240 ]

>自分専用の工場ならともかく、そうでないなら行くのが大変だと商売上がったり、だったりして。
ああ!しまった!盲点だった!(爆)
山の中だとガウやミデアは離着陸できませんねぇ。ガンペリーやファットアンクルなら可能なのかな?
う〜ん、結局街中しかないんですかねぇ?プールやテニスコート。公園が発進口だったら嬉しいんですけ
ど(笑)
 
>そもそも、交通の便が悪いと、資源の輸送も大変じゃ無いですか?
いや、これは近くの山から取れるといいなぁ。なんて希望的観測を持っていました(笑)

452名も無き冒険者:02/01/27 01:22 ID:scj8xOHv
いやいや、大使クンはだいぶ前から覚醒してるよ。
いずれは政治家、ザク違、なつを超える大物になるでしょう。
453 :02/01/27 01:46 ID:oXtJRyds
コアなガンヲタを満足させられるゲームなんて
どこのソフト会社だって作れねーと思うんだけどな

漏れはどこまでUOに迫れるか、楽しみにしてるレベル

NTたちの言うような究極のガンダムゲームが出来るとは、正直思わない
…これが普通の反応…だよな
454名も無き冒険者:02/01/27 01:51 ID:TMmt0zyF
そのうち、ガンペリーは故障でミサイルが撃てなくなるから
2人で乗るのが常識だよ って言い出しそうだ。
455名も無き冒険者:02/01/27 01:57 ID:YbZzmy1f
>>451
他のレスは知らんが引用部分のレスは至極マトモかと・・・
UOでも一等地争いしてるわけだし、ベンダー置くなら
人通りくらは考慮しないと。
ソレ以前に451が前記の問1と問2においてcを選択したなら
至極納得。
456名も無き冒険者:02/01/27 02:20 ID:KDzhgGjP
>>451
勇み足
457455:02/01/27 02:35 ID:YbZzmy1f
突っ込まれてもイヤだから断っておくが、
>プールやテニスコート。公園が発進口だったら嬉しいんですけ
>ど(笑)
この部分に同意してるわけじゃねぇからな。
458名も無き冒険者:02/01/27 02:41 ID:NIL+SLoX
>>451
>公園が発進口だったら嬉しいんですけど(笑)

トライダーG7?

ぼくは社長で小学生〜(違ってたらスマソ)
459名も無き冒険者:02/01/27 04:04 ID:LlbfnT6x
>>454
ワラタ
460nera:02/01/27 05:18 ID:lEPLIgKz
あぁん。かちゅで見れないなーと思ってたらネタにされてる罠。
ちなみに馬鹿なお上にプレゼンして洗脳した事も、逆に希望部署から外されてみたりした事もあったり。
味方も少なくないと思ってるけど、敵も作ってるやもしれぬ。
461名も無き冒険者:02/01/27 05:54 ID:M98Zp6fl
今んとこ2問ともb。

>>456
大使はNT,これ定説

462名も無き冒険者:02/01/27 06:10 ID:lEPLIgKz
さて、かちゅで見れるようになったし。
公式で1つ書いたけど、7不思議を埋めてみよう。
今出てるのはひとつ。

・「地球だけで2ギガのマップ」巨大なMap dataをどこに置き、どう配布し、どうアクセスするのか。

今回は技術的な事だけでヨロ。
たまったら公式にぶちあげる。
463名も無き冒険者 :02/01/27 07:50 ID:bfBfL1Zv
開発日記とかSSアップよりも開発状況をアップしろ!ゴルァ
464デンパ修行中:02/01/27 11:01 ID:stFIHYa4
>462
光ファイバーを使えばすぐダウンロードできますよ!
そうじゃない人は、UC専用PCを買って頂くといいと思います。
きっとバンダイの人が作ってくれるはずです。
465名も無き冒険者:02/01/27 11:03 ID:8Pmc9Wx3
スクリーンショットには
(開発中のものです)なんて言う嘘じゃなくて
(妄想中のものです)と書いて欲しい・・・・

譲ったとしても、
(この画面はイメージ図です。実物とは異なる可能性があります)
ってかいて欲しいなぁ・・・・・
466名も無き冒険者:02/01/27 11:04 ID:ZRJxc4cO
>>462
DVD-ROMしかないだろ
467名も無き冒険者:02/01/27 11:58 ID:lYTmlKzU
468名も無き冒険者:02/01/27 12:38 ID:G8ZwrYiq
軍の研究所に勤めていたら、軍人にはならないだろうか・・・
469名も無き冒険者:02/01/27 12:39 ID:3zXzm4Rb
>>467
馬鹿だなぁ
470名も無き冒険者:02/01/27 13:56 ID:rnKFFQTT
>>467
>MSを使い捨てにしないでほしいという意見ありましたけど、
>私も賛成です。最終的に、ジオング、ゲルググ、ドロア(こんなでかいのつくれるの?)だらけだとちょっと味気ないですし。

なぜ賛成でこの意見なのだ?反対だったらまだわかるんだけど。
彼はあまりにも日本語が不自由すぎる、ほんとに地球人だろうか。
471 :02/01/27 14:14 ID:0/1An8a1
NTが分かり合うのに言葉はいらないんだよ
漏れたちのようなオールドタイプには理解できない世界さ
472名も無き冒険者:02/01/27 16:29 ID:CJqoWYI3
ちょっとガンヲタ話だけど、
アムロがインタビューでNT説を話したら、誰にも理解されなかったって話があったね。
それで危険分子扱いされて、軟禁されたと。
公式のNTたちも同じなのだろうか。だったらさっさととっ捕まえねばなるまい。
473名も無き冒険者:02/01/27 20:54 ID:Vnb5CNYR
NT狩り部隊が必要だな
474名も無き冒険者:02/01/27 21:14 ID:FjmQ65Bh
>>433
そのIPはhttp://www.kjps.net/のみたい。ネット対応マンションとかも
やってるみたいだから、たまたま同じマンションにすんでいたのでは
と妄想してみるガンダム起動試験

ちなみにそのプロバイダはひどいらしいぞ(w
tp://www.amnetcity.com/sir/Topics/Kinden.Htm
475名も無き冒険者:02/01/27 21:50 ID:3Mikv1ar
NTはEXAMによって裁かれる

・・っとガンヲタ臭い事を言ってみたりする
476名も無き冒険者:02/01/27 23:26 ID:NIL+SLoX
>>475
EXAM開発できるんですか!
でもマリオンたんは僕のものだ!

とNT臭いことを言って見たが
EXAMやらマリオンやら知ってる時点でNT要素ありなので鬱陀歯嚢。
477名も無き冒険者:02/01/27 23:35 ID:+jQt6M4q
ガンオタはまだいい。

純粋にゲームとして期待している奴には目を覚ませといいたい。
478 :02/01/27 23:49 ID:0/1An8a1
確かに、NTばりの脳内補完ができないと
ゲームとしてはクソになったりしない?

漏れ、ネトゲーはCSとUOしか知らないんだけど
バトルはCSにおよばず、ワールドとしてはUOに及ばずの
どっちつかずのネトゲになりそうな気が…
479名も無き冒険者:02/01/27 23:57 ID:U8R3r/XT
FPSとMMORPGを比べるなアホ。
480名も無き冒険者:02/01/28 00:02 ID:U4GgCX2b
公式のNTは本当にガンダム見た事あるのかと問いつめたい。
見てたらもう少しマシな発言できるだろ。
少なくともガンオタ程度の発言は。
481名も無き冒険者:02/01/28 00:19 ID:62ls06Qt
ttp://61.206.44.102/cgi/oldbbs/tnote.cgi?book=mainbbs&page=109
18番、ひさしぶりにオリジナルをみたけど。凄いよ
482名も無き冒険者:02/01/28 00:33 ID:5kFwOlEh
18番よりも16番の
>期待通りと願って。(ホントに頑張ってくださいよ)
コレが癪にさわる
483名も無き冒険者:02/01/28 11:54 ID:08/dPGt5
age
484名も無き冒険者:02/01/28 17:36 ID:ymug1swJ
なんかこのスレ内で意見が微妙に割れてるね。
ダムはいいからなんとかゲームにしろやって奴らと、
ゲームとして期待できるわけ無いから、いつものダムゲーでいいって奴ら。

君はどっちだ!!
485名も無き冒険者:02/01/28 17:52 ID:9yzg42/C
トップページにひのぼりドットネットのリンクが増えたけど、
クリックするとフレーム内で開いちゃうのは気のせい?

関係あるとはいっても別のサイトなんだからtargetを_topとか
_blankとかにするもんだと思うんだけど。
486名も無き冒険者:02/01/28 18:33 ID:U5l2SHAj
>>484
前者の「ゲームにしろや」に一票
キャラゲーなんぞに金出す気にはならん
キャラゲーはほぼ例外なくクソゲーだからな(ワラ
487名も無き冒険者:02/01/28 20:50 ID:do1xzCEh
連邦VSジオンは、なかなかの良作だと思うが?
488名も無き冒険者:02/01/28 21:58 ID:U5l2SHAj
>>487
よく見ろ
「ほぼ」だ「ほぼ」
100%無いとは言ってない

っつか連ジやったことないの、スマソ
489名も無き冒険者:02/01/28 22:26 ID:xh6K5hdC
このスレも最近停滞気味
NT度チェック誰か続き作ったれ
ネタが無いネタが
490名も無き冒険者:02/01/28 22:29 ID:ErpdWern
SSが数枚アプされた程度じゃ妄想もできんよ(w
(一部例外を除く)
491名も無き冒険者:02/01/28 23:10 ID:xh6K5hdC
いいなァ、MMOスレは・・・
楽しそうだなァ・・・
それに比べてココは人の悪口ばかり・・・
ネトゲ板のゴミタメなんじゃないかと自己嫌悪・・・

イカンイカン
ニュータイプハイタイデス!
ハイ
492名も無き冒険者:02/01/28 23:36 ID:QLnbyuDL
公式詐欺スレ
a)犯罪するとフラグが立つこと前提
b)犯罪してもフラグ立たない
皆基準がバラバラだから話し合いになってないね
493名も無き冒険者:02/01/28 23:42 ID:xh6K5hdC
詐欺でフラグ立つってどういう事?
立たないから詐欺なんじゃないの
494名も無き冒険者:02/01/28 23:43 ID:xh6K5hdC
あ、NTどもが言ってるって事か
スマソ
495名も無き冒険者:02/01/28 23:48 ID:2zzZT4Jv
>>486=488
キャラゲーがクソゲーかどうかはどうでもいいんだが
ほぼ例外なくって日本語的にはどうなんだろね?
良く見かけるが。
ほぼはいいとして「例外なく」な時点で100%無いと同義だと思うんだが
だれか日本語としてどうなのか正しく教えてくれw

ちなみに俺はキャラゲーのクソゲー率は80%に一票
喧嘩売ってるわけでもないからね。
496名も無き冒険者:02/01/28 23:57 ID:QVSz16Ic
>>491
だってさ夏開始とかだったら
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
ぐらいの情報量があってもいいようなもんなのに
大人の事情なのか、公式でわかることはとりあえず
仕様がものすごいってことのみ。

でも公式のNT観察もあきた。dimpsを信じてNTになるの
が幸せなのかもヽ( `Д´)ノ ウワーン
497名も無き冒険者:02/01/29 00:04 ID:FhSiF9Hu
>>495
やっぱそう思う?>「ほぼ例外なく」

ついつい使っちまってさらにレス付けたあと

「あれ?」

って自分でも気付いたYO
俺、学がないから説明できんけどこういう使い方はあるような気はする
今回の使い方は間違いだとおもふしUCと関係なくてスマソ
498495:02/01/29 00:11 ID:FNZfhzJp
良かった、煽りと思われなくて
良く見かけるんだけどねぇ・・・・
「情けは人の為ならず」
と同じで逆に覚えてるのだとしたらイヤだなぁ。

ホットスクランブルは名作だったに一票<ガンダム繋がり?
499名も無き冒険者:02/01/29 00:18 ID:PkumoPhc
ホットスクランブル
好きだったが名作とは思えん
500名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:ejQow1N4
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9846&type=0&space=0
コレはどういう事?
只の電波?
それともTVの方でそういう告知があったの?
501名も無き冒険者:02/01/29 01:42 ID:fBEJzvgu
もう次期かよ!
502名も無き冒険者:02/01/29 02:22 ID:QEB8ym7E
>>498
それはただの懐古主義
503nera:02/01/29 02:29 ID:vGahokBK
エンディングだけちょっと感心した>ほっと

ほぼ例外なく=限りなく100%に近い
で問題ないのでは?

ガンキャラゲーって、ギレン以前って「ほぼ例外なくクソ」っていう認識でもいいと思う。
ギャンチャポン千機とスパロボが「ほぼ」かな?
クソではないとは言い切れなかったり、ガンダムでなかったり。
504nera:02/01/29 02:30 ID:vGahokBK
ギャンチャポンってなんだよ。
っていうか、何語だよ。
むしろ誰てt感じ?

#バーチャ4のCMって2ch意識してる?
505491:02/01/29 02:46 ID:g2YtYHWz
>>496
了解・・・

たたきには飽きた
結局似たようなネタが回ってるだけだし
ここでみんなで妄想しようぜ
スレタイトルだってそれを予見してるんだ

戦闘だの、生産だの、実尺だの
昔のように語ろうや

妄想に抵抗がある奴らは幸せに包まれてるメタルマックススレ見てきな
「妄想もいいかな…」って思えるぜ
公式房みたく本格的にイタイ事にならんように注意すればいいさ
506nera:02/01/29 03:04 ID:vGahokBK
語り尽くした感もあるんだよね^^;
妄想、予想、検証も一周してて、あとは解答待ちっていうか。
そういうメンツもスレからは去ってるんじゃないかなあ。
七不思議も流れたし。

今から一つ言っておこう。
発売されたとして、案の定クソだったとして、
→今の改良された古参MMOとか、すでにβ稼動してて改良されつつあるMMOと比較個所を並べて叩くのは大人気ないからやめとこう。
→その代わり、あまりにも予想通りの初期企画ミス、推定必要技術の誤算、バランス崩れ回避の放棄が見えたら、勝利の雄たけびと共に罵倒しつくせ。
→でもとりあえず課金してやってみろw
507名も無き冒険者:02/01/29 04:23 ID:FNZfhzJp
>>nera
スレとしてはどっちの方向?
1月軌道実尺を公式が決定している以上ソレを実現する上でゲームになる
バランスを妄想する方向
2公式決定は置いといてMAP&鯖分散等別アプローチで公式に変化を
促す方向
508名も無き冒険者:02/01/29 04:35 ID:ew60Xt2w
>>507

1は散々話されて結局ムリだって結論しかでてないと思うよ。
509名も無き冒険者:02/01/29 04:50 ID:My9TwUwV
じゃ2?
てか公式はほっとかない?
それとも公式を仏の如く広い心で、まともな方向へ誘導してみるとか?
それはそれでおもろそうだ
510nera:02/01/29 05:13 ID:vGahokBK
んー
1は実尺地球(+月)とガンダム(ワープ無し物理学+α)と両立してゲームにするのは辛い。
2公式に変化を与える目的なら、公式決定を置いとく訳にもいくまい。
で、
3公式BBSと公式設定を無視し、現実的なネトゲ話を…というのも、そのマトモなガンネトゲ企画をどうするのだという悲しさ。
4仏マインドで公式にアタックしたのがα版だけど、NTのキチガイぶりを楽しめた以外は、結局公式決定に自分も縛られる切なさ。

ここで放置したらグーで殴られそうなので俺意見も書いとこう。
5 1を少々軌道修正して、
「実尺を体感できて現実的なシステムを妄想しつつ、
 多少オフィシャルガンダムと物理学をねじ曲げつつも、
 SFっぽさを盛り込んでみたりして、
 日本におけるガンダムイメージとマーケットを利用した、
 次世代MMOを日本発ならでわの要素なんかも無謀に視野に入れちゃって、
 最後に公式にぶち上げてD社をへこます。
 ただし見返りもD社リアクションも期待できない諸刃の以下略」

ってどうでしょうか。相変わらず長い。

あとカミングアウトしておきます。
当方のんべんたらりと他人に突っ込んでますが、MMOはディア風呂とUO程度しか経験ありません。サムー
今のところAOなんかに手を出すつもりは無いです。
ポトリス、ラグナはちょっと齧ったけど放置してます。
スタンドアロンシミュは好きだけど、リアルタイムネットシミュは経験ナシ。

って事で、詳しい人はフォローよろ。
511名も無き冒険者:02/01/29 06:03 ID:krodmvwI
情報がないんだからスキにしてればいい。
512名も無き冒険者:02/01/29 06:05 ID:WTSmaN84
>>507
2が良いんじゃねーノ?
過去ログとか見りゃわかるが1はもう十分語られてるっしょ。

>>509
もう公式は正しい方向には導けんと思うので放置プレイが最良かと思う。
俺も公式でがんばったったけど無理だと確信したよ。
一時的に粛清できたとしてもNTはウジ虫のようにわいて出る。

>>510
5の案だけど、それだとこっちが電波扱いされるっしょ(藁
実尺以外の公式決定を無視しての議論っつーのが
スレの方向としては最良かと思うんだが。
513nera:02/01/29 06:26 ID:vGahokBK
>>512
確かに欲張りすぎなんだよな。

でもまあ、単純な話、エリア制で各エリアは実尺、MS戦闘はPスキルが反映されるある程度のリアルタイム感覚を盛り込んだスキル型。
キャラは出来る限りのスキルバリエーションを与え、バランスは開始しないと何ともいえない。出来ればキャラでの戦闘もキボン。
あとはUOとかの4年かかったノウハウをパクって、牧歌的にも対人マンセー的にも満足できるのを狙う。
サーバー運営は金銭的に許される常識範囲で最高の物を。複数平行サーバー設置が理想で、プレイ人口と収益規模で増やしていく。

とまあこの辺で止まってしまいそうな気はする。
514nera:02/01/29 06:28 ID:vGahokBK
「実尺以外の公式決定を無視」となると、ほぼオリジナル?w
515512:02/01/29 06:39 ID:WTSmaN84
>>513
さすがに「実尺」はじそぷす艦隊の旗艦だから無視はできんでしょ(藁
公式から実尺の2文字が消えた時=じそぷす消滅の瞬間だよ。

そこで止まってもバランスとシステムさえ良けりゃいいよ、なんだって。
ってか、詳しくは分からんけど、実尺も理論的には可能なんじゃねーの?
ただ、それがゲームとして面白いかって事が問題なで。
516名も無き冒険者:02/01/29 06:42 ID:WTSmaN84
×問題なで。
○問題なだけで。
517nera:02/01/29 06:49 ID:vGahokBK
俺としては実尺の技術的問題点→長距離移動、データ量だけだと思ってるので、エリア制にすりゃ、ほぼマンセー。
地球再現こそがアイデンティティーならば、上を克服または回避すれば技術的には可能。
その環境にのっかるゲーム性だが、エリア実尺制ならエリア間移動時間に非物理的な数値を与えてよいなら問題なし。
地球再現制では、各拠点の瞬間移動を許してしまうと、地球再現の意義が薄れる矛盾。

そんな感じかなー。
戦闘とかのゲーム性は通信インフラにのっかってどこまでアクションゲーム足りえるか。
またPスキル依存のみではないスキル値による補正。
ガイドラインさえ技術的に明確なら、あとの企画は絞込みと練り込みの作業とバランス取りに終始すると思う。

生産、生活関係は既存のを参考に、これも上のと同じで終わってしまう。
個人的にはコッチは複雑怪奇なシステムの方が飽きが来ないと思う。
バランス取りは比例して困難になるけどね。

と、今日はここまで。作業に戻る。イジョ
518名も無き冒険者:02/01/29 07:27 ID:FNZfhzJp
>>512
公式板のNT共を導いてどうするw
NTが幾ら喚こうがstaffが見て導ければ良いのだ。

実尺について技術的には差程障害は無いと思ってる
似非グラマーより。
519名も無き冒険者:02/01/29 09:26 ID:KvwtAkPy
うわ、最初のスレ見たときは電波企画だと思ったのに
久しぶりにネトゲ板来たらガンダムになってる!?
SSとかめちゃくちゃ期待できそうなんだけど。
あぁ、早く陸戦型ジムに乗りたい・・・
520名も無き冒険者:02/01/29 10:08 ID:ejQow1N4
妄想型ジムスナイパーカスタム
521名も無き冒険者:02/01/29 10:12 ID:u5Hg4Uwz
>>519
おめでとう。君も今日からNTだ。
かくゆう俺も電波企画に期待してるんだけどね…
つか、こういう失敗しそうな企画でガンダムを使わないで欲しかった。
ガンダムだからこそ別物でノウハウ得てから作ってくれと思うのは俺だけ?
522名も無き冒険者:02/01/29 10:50 ID:DdLL4358
>>521
それは私も思います。
「ガンダム」だからこそ、もっと多くの人に興味を引かせるって訳だからね。
523 :02/01/29 11:11 ID:3diA0eL4
ガンダムだからこそ
対して宣伝しなくてもこうやって人が集まる
出来る前から好意的に解釈して、盛り上がってくれる

これがぽっと出のメーカーでオリジナルネタなら
話題にもならない。

最初から数千、数万のユーザが見込めると言う事で
予算も倍増(゚д゚)ウマー
営業戦略は大したものだ。

ただそれがどういう結果になるかは分からないが
524名も無き冒険者:02/01/29 11:24 ID:EyQZtSLD
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/28/e_game_m.html

タイミング良く?こういう記事が出てますが…。
UCに当てはめると(ガンダムという)ブランドだけではダメ、
(月軌道内を実寸で再現等の)ゲームの設計が重要で(NTで
ない)手軽に遊びたいユーザーが身構えないようにしなけれ
ばならない。

てか別にオンラインに限らずゲーム一般にいえることかも。
525名も無き冒険者:02/01/29 12:52 ID:dNy2eKfR
>>524
記事見ててショック受けました。

>「そこら中にゲームサイトがたくさんある。
> その必要がないのに,なぜお金を払うんだ?」

課金ありのネットゲームやってる人は皆愚か者ですか?(涙
526名も無き冒険者:02/01/29 12:53 ID:3JEUdh7D
≫524
オタクゲーマーってとこがグサっときたよ。
お手軽ゲーマーの中でMMORPG試したことないやつが
どれくらいオタクゲーマーに変貌するかに期待だな。
527名も無き冒険者:02/01/29 13:48 ID:NQKQYF6Y
わしゃ、よー判らんのだが、実尺って距離だけなんかね?
例えば時間を早くすすめるようにすればゲーム的にはどうなんか?
UCの時間の流れも実時間なの?
528名も無き冒険者:02/01/29 14:09 ID:6Z1vmePC
>527
悲しいかなどうやら実時間らしい。
FAQの034見てみるといい。
529 :02/01/29 14:37 ID:3diA0eL4
という事は大気圏突破まで数時間
月機動移行までは丸二日はかかる訳か

…ゲームになるの?
530名も無き冒険者:02/01/29 14:39 ID:G2cwhHPA
移動の間、別キャラで遊べってことらしい。
七不思議の内の一つ。
531名も無き冒険者:02/01/29 15:04 ID:ejQow1N4
>>530
移動中はプレーヤーキャラの脳内でUCが更に楽しめます
532名も無き冒険者:02/01/29 15:07 ID:NQKQYF6Y
>>528
す...すると...
友達と合流するのに3日、戦場に行くのに2日とかかかるのか?
ゲームじゃない...ゲームじゃないよ...
533名も無き冒険者:02/01/29 15:08 ID:xQaGKgdT
>地球の自転速度などはリアルタイムです。
ってあるから、実時間じゃない部分もあるんじゃない?
自転速度にこだわる意味がわからんし、
実時間とそうでない部分の整合をどうとるのかもわからんが。

実尺問題については、
>プレイヤーキャラの身長を約180cmとすると、
>・・・・・・・・・中略・・・・・・・・
>というような比較になります。
この意味も不明。
534名も無き冒険者:02/01/29 15:26 ID:NQKQYF6Y
今見てきた。
つうか意味わからんなこの回答...
「時間の流れはどうなりますか?」のふぁっきゅの回答が
>地球の自転速度などはリアルタイムです。
 速度がリアルタイム??
 とゆうか、リアルタイムだといいたいのか?
>時計はグリニッジに合わせます。
 時間の流れに対するふぁっきゅだからここは素直にリアルタイムと考えていいのか?
 ならなぜ、「地球の自転速度など」とか付いてるか意味不明だが...

ううなんだこのふぁっきゅの回答群は...わしの頭が悪いだけなのか...
なぜ、リアルタイムなら「リアルタイムです」といわないんだ...
わけわかんねー回答ばっかじゃねーか...
こりゃダメだ...
現状の公式は見ても意味ないと思ってみてなかったが、期待していた分落胆がぁぁん...
クソゲーの予感...
と、最後に点々つけてみました。
535名も無き冒険者:02/01/29 16:34 ID:Ybf6iiCr
>>533

それはあれだ、人間が3歩で歩けるような距離を
無理やり1kmって言い張って実尺だ!って言うんじゃないよってことだろ。
ちゃんと地球の直径はプレイヤーキャラの身長の722万倍だと。

時間の流れについての回答はわけわからんな。
自転速度ってのは地球が自転していることを言ってるのか
それともゲーム内1日が現実1日だといいたいだけなのか・・・
まあ時間はリアルタイムですよと言ってるんだろうけど、
なんであんなわけのわからん書き方するんだ・・・
536名も無き冒険者:02/01/29 17:20 ID:3JEUdh7D
所々誤魔化すところはあるが、その他は実時間で
ゲーム内の時計はグリニッジ標準時に合わせるって事じゃない?

移動について突っ込んでない所を見ると、移動はしんどそうだ...。
537名も無き冒険者:02/01/29 18:04 ID:fBEJzvgu
だが、実尺で完全に地球圏を再現と言っても
区域ごとに分かれているんではないか?
(実際はそんなに広くない、人とロボの比率が設定どおりなだけ)
と思わせるものがある。それが開発室便りの発言
>UCチームの背景物担当のデザイナーです。
UCで背景と呼べるのは月から外の黒い箱のみなはず
背景物を建物と考えてもその後に続く発言には?が付く
538名も無き冒険者:02/01/29 18:40 ID:EyQZtSLD
ベつに、そこから推測しなくともユニバーサルセンチュリ
ーとはのページをみれば実寸の定義があるし(キャラク
タの身長を180cmとすればあたり)、その上のUCGOと
はにはサーバ境界線をなくすことにもチャレンジしてる(
まあこのへんが最初から問題になってるんだけど)とある。
だから背景といっているのはやはり背景物でいいのではない
かな、とおもう。担当デザイナーの発言の意味はよくわから
ないが
539nera:02/01/29 18:41 ID:vGahokBK
背景ってのは木とかビルとか道路とか公園とか。
月の外にハコとか球置いたとして、そkに貼るテクスチャサイズと、目の前のMS、その後ろの地球、そのまた後ろの月、背景の壁をおなじZバッファで一度に計算するのもどうかと思う。
540nera:02/01/29 18:42 ID:vGahokBK
というか、いまさら実尺再現の公式見解や長距離移動についての弊害、ゲーム制をこの時点でどうこういう前に、ちょっと過去log読んでみてくれ。
541名も無き冒険者:02/01/29 18:49 ID:UNz4j90a
>>nera氏
>>538は縦読みの模様
542nera:02/01/29 18:50 ID:vGahokBK
イヤァァァァァ!(;´Д`)
543 :02/01/29 18:51 ID:3diA0eL4
最近来た人だっているだろ
そういうな

それに、現段階では他に仕様が公開されていないんだから
既出であってもそういう疑問が取りざたされるのも当然
それを除けば、どういう話題が残る?

公式のように妄想だらけになるぞ
544名も無き冒険者:02/01/29 19:07 ID:VCo8pk+I
妄想結構
こっちは積み重ねられた知識があるぶん公式とは違ってくると思われ
545nera:02/01/29 19:14 ID:vGahokBK
ガイシュツウザ!過去logぐらい読めらゴルァ的スタンスじゃないよ。
面倒くさいのは解るが、読んでもらった方が早い。
546名も無き冒険者:02/01/29 19:17 ID:t1BsLfDw
Q: 実尺だと移動が大変じゃありませんか?

A: 大丈夫です。プレイすれば分かります。
   めんどくさくて遠くへ行く気なんて起きませんから。
547名も無き冒険者:02/01/29 19:41 ID:FNZfhzJp
背景問題に付いてはLODがキーワードだ!検索シル
548nera:02/01/29 19:44 ID:vGahokBK
自動LODは描写負担を減らすだろうが万能じゃないよ。
LODするのにもCPUパワーは食う。
コンシューマゲームだと普通に手動でLODしてる。
UCで目新しいのは自動だって事で、これは工数削減とLODのレベルを増やし滑らかになるって事。
549名も無き冒険者:02/01/29 19:52 ID:FNZfhzJp
>>548
手動LODの定義ってなんだ?
550名も無き冒険者:02/01/29 19:54 ID:EyQZtSLD
http://developer.intel.com/ial/3dsoftware/mrm.htm
これだっけか?MRM使うとハイエンドモデル一つ作って
おけばマシンパワーや視点からの距離なんかに応じて
勝手にポリゴン減らしてくれる、らしい
551名も無き冒険者:02/01/29 20:04 ID:FNZfhzJp
>>550
ソレはプログレッシブメッシュ、RTパッチやNパッチ関連の技術で
一般に言うLODの極一部でしかない。
552名も無き冒険者:02/01/29 20:32 ID:EyQZtSLD
>>551
そうなのか、スマソ。以前ここだか公式だかで出てきたもんで
信じ込んでたよ
http://lodbook.com/にでも逝ってくる
553名も無き冒険者:02/01/29 20:37 ID:JMYyiDAR
ところで、UCでは「かじめ」は焼けますか?

てかてか、何時UCがちゆネタになるかドキドキ
http://ray.csidenet.com/extra/kajime.html
554名も無き冒険者:02/01/29 20:38 ID:FNZfhzJp
>>552
まぁ、MultiResolutionMeshもLODに多大な効果あるのは間違い無いし
neraの言う万能でもないのも確か。
ここでいいたいのは背景問題に対してLOD持ってきたことで。
2万km離れた地球を1kmメッシュモデルをLODしたって無意味きわまり無い
そこでLODのポピュラーな手法で一定距離離れた地球なんぞ
一枚絵に差し替えなんかもするだろうって意味ね。
望遠鏡で地球から月見たら誰かが手を振ってる必要なんて無く
地球から見た月はビルボードなんかのビットマップに差し替えるだろう
ソレを作ってるのが背景担当の人なんであ?という推測でしかないがな。
555nera:02/01/29 20:40 ID:vGahokBK
>>549
UCGO使うとしている>>550の対の意味として手動とした。
普通に行っている、ハイモデル、ミドルモデル、ローモデルそれぞれを必要に応じて入れ替えるって意味で。
手動ってのはそれぞれを別にデザイナーが作るって意味と、任意に切り替えるって事ね。

貴方は専業?じゃあ>>547で言いたかった事を教えてたも。
もったいぶらずに。
556nera:02/01/29 20:42 ID:vGahokBK
>>554
あぁ、同意ね。地球上空までシームレスでlodかけて20面体になっていいのかとか<極端

そういう意味で自称SSに地球映ってるけど、全部シームレスで実尺再現されてるとは思えない。
557nera:02/01/29 20:46 ID:vGahokBK
二重カキコで蹴られるので適当に枕書いてみるテスト。

背景っても遠景から近景までいろいろあるんだろうか、背景担当ってのはキャラとMS以外みたいな感じでいいんじゃないかなぁ。
ってか総勢20人程度ってんなら手空いててスキルありゃなんでもやるだろうな。
558nera:02/01/29 20:47 ID:vGahokBK
あるんだろうか

あるだろうから

連続失礼
559名も無き冒険者:02/01/29 20:48 ID:FNZfhzJp
>>556
移動さえシームレスなら描画されるオブジェクトがビルボードになろうが
LODになろうが、ソレはソレでシームレスなんであ?
手動の意味はわかったが自動と比べてモデル作る手間意外に
PCに掛かる負荷は対して変わらないな。
中間距離での3段階手動だとポリ多いけどMRMだとポリ数少ないってのもありえるが
逆に2段目に切り替わった手動よりMRMの方がポリ数自体は多くなる距離もある。
MRMはCPU負荷にも応じてLODするらしいからソレに期待かな?
手間が省けるのは良い事だ。
560名も無き冒険者:02/01/29 22:30 ID:fBEJzvgu
自分の予想では、マクロスVOみたいになるとみた
561名も無き冒険者:02/01/29 23:39 ID:FhzIWr30
>>560
・・・うん、それガイシュツ
562名も無き冒険者:02/01/30 00:03 ID:HcYZ4D2R
いや、ガイシュツとかそんなんじゃなくて、そう思ったと念押ししたの
パート1からいたしw
563名も無き冒険者:02/01/30 00:14 ID:opAqOyxa
すげー
最古残だ
やるなァ・・・

で?ダムだと信じてた派?w
564名も無き冒険者:02/01/30 00:20 ID:pJZN5nHe
さすがに移動にマル一日とかはないだろう普通に考えて
何か方法があるよきっと あるとないじゃゲームの質がとわれるね

565名も無き冒険者:02/01/30 00:24 ID:opAqOyxa
やっぱ戦艦?
566名も無き冒険者:02/01/30 00:47 ID:dsdLspwY
海外での評判はどうだろうと思って検索してたら

「FAQが更新されたんで興味があったらみてみな。
あんまりいい英訳じゃないけど、まあ理解はできるよ。」

みたいなこと書かれててワラタ
567名も無き冒険者:02/01/30 00:53 ID:/gae/CoX
パート1からの人間って少ないのか?
568名も無き冒険者:02/01/30 00:55 ID:dsdLspwY
パート1の最初から見てたりする。
569名も無き冒険者:02/01/30 01:06 ID:/gae/CoX
おお同士!
570名も無き冒険者:02/01/30 01:21 ID:dsdLspwY
海外でも無条件マンセー派とこんな仕様無理だろ派で
言い争ってました。極小規模だけど。

しかし、ネイティブからみたら公式サイトの英語は
かなりマズイらしい。ディンプスさん改善したほうがいいですよ。
571名も無き冒険者:02/01/30 03:56 ID:UAptkNYK
>>547
>>559
おまえら日本語しゃべれ。
572 :02/01/30 04:05 ID:BWQryg2B
そしてNTは伝説へ…

投稿者:たけし 2002/01/30(水) 04:04:47 [ 61.209.185.127 ]

家とか建てれるそうですね。
結婚なんかはできるんでしょうか?
子供とかもつくりたいですね。(*^^*)


-----
とうとうここまで来たか。
システムで援護されないと何も出来ないか?

結婚はRPで、
子供は「子供という位置づけ」のキャラ作成で
なんとでもなるだろうに。
573 :02/01/30 04:07 ID:BWQryg2B
そういえばHMDって眼鏡したまま出来るのか?
眼鏡の多いヲタにとっては、死活問題だと思うが。
574nera:02/01/30 04:12 ID:dVCKBvRY
妄想で終わるとつまんないし、公式房はあんなんなのでα版は終了間近だし、かといって技術話(ってほどでもない…)は答えはないし専門用語だし。
どうしましょう。こまったわ。

たけしくんは、何故そんなにゲーム内結婚&出産?したいのだろう。
ゲーム内セクースしたい訳でもあるまいし。
子供って誰がプレイするのかな?
NPCだと怖いぞー。ロボチックに喋るぞ。
キョウモイイテンキダネ、パパとかいうぞ。実尺で。

月まで実尺は諦めてさ、内に内にいってみようよ。
ヘソ再現とかさ。腎臓をLODでハイポリとかさ。

ごめん、自暴自棄でした。
575名も無き冒険者:02/01/30 04:13 ID:GrSFsGus
脂で曇ったメガネがさらにみえにくくなるのか。
576名も無き冒険者:02/01/30 04:17 ID:GrSFsGus
>キョウモイイテンキダネ、パパとかいうぞ。実尺で。
実尺で。ワラッタ。
577名も無き冒険者:02/01/30 04:39 ID:WYlEmjzy
NT叩きよりハマ叩きのほうが楽しい
最近叩きにに飽きてきた奴らはニュー速へGoだゴルア
578名も無き冒険者:02/01/30 04:41 ID:WYlEmjzy
アンチハマうざかったっすか?
スンマソン
ところで実尺はしゃーないとして、セミオートってどうなった?
スタッフコメントとか出た?
579nera:02/01/30 05:11 ID:dVCKBvRY
え、俺叩かれてたんッスカ。
恐縮デス。
580名も無き冒険者:02/01/30 05:15 ID:WYlEmjzy
>>579
そういう意味じゃ・・・
誤解されたんならスンマソン(:Re
581名も無き冒険者:02/01/30 05:24 ID:HsTxDnCF
一瞬、
ハマ叩きがネラぁ叩きに読める罠!罠!!罠!!!

浜崎アユね・・・失敬。
582名も無き冒険者:02/01/30 05:42 ID:0xTcAha2
一瞬ハマーン叩きかと思った・・・
583ハマネラ:02/01/30 05:54 ID:dVCKBvRY
鬱死
アユと呼ぶなハマと呼べも読んでたんだが、0時付近のNHKでフォーマットされとった。
>>580こちらこそトマソン

自意識過剰といわれてもしゃーないな…
実尺で反省しときまス。
584名も無き冒険者:02/01/30 08:58 ID:zbdtrDym
>実尺で反省

こ、小一時間問い<略>
585名も無き冒険者:02/01/30 13:10 ID:YF/hnsEy
nera氏のカキコは長文の上に改行が少ないので読みづらいです。
586名も無き冒険者:02/01/30 14:03 ID:VXdeEDOh
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=9982&type=9976&space=15

こいつにリアリティの追求をやるとゲームとしてどうなるか説明してやってくれw
587名も無き冒険者:02/01/30 14:28 ID:mZxQIfsz
>>586
ちょっとNT度が低めだな。
もっと熱い妄想が聞きたいんだよ。

FAQに、
>Q.016 キャラクターが死んだらどうなりますか?
>まず、めったなことでは死にません。

とあるのを見て、もしかしたらそんなにリアリティを追求したゲームじゃないのか?と思ってみたり。
588名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:ChTCKWXF
空sage
589名も無き冒険者:02/01/30 15:01 ID:VAEHcIka
[ 9987 ] Re[1]: タイトル未設定
投稿者:アムロ ( 2002/01/30(水) 14:32:21 ) [ 165.93.118.234 ]
子づくりもヘッドマウントディスプレイでできるでしょね。
細部までリアルさにこだわってるみたいですし。

不覚にもワラタ。
590名も無き冒険者:02/01/30 16:56 ID:uKnLRIbG
591名も無き冒険者:02/01/30 17:05 ID:VAEHcIka
592名も無き冒険者:02/01/30 17:41 ID:dsdLspwY
厳しいのがいいとか偉そうに抜かす奴に限って
殺されてギャーギャー文句言うの法則。
593名も無き冒険者:02/01/30 17:52 ID:YaNt2uq6
そんなわかりきったことを言うなよ......
594 :02/01/30 18:31 ID:BWQryg2B
家つぶれる方がいい、とか言ってる奴が
実際に自分の家がつぶされたら即GMコールだろうな
それか掲示板での罵詈雑言

「人が平和に暮らしているところを土足で入ってきて…」うんぬん
595名も無き冒険者:02/01/30 19:44 ID:uKnLRIbG
>>591
ありがと
DCのゲームみたいだけど、これって有名なの?
596名も無き冒険者:02/01/30 19:58 ID:JKqUH2CX
OnlinePlayerに載ってた"釣り人を驚かす量産型ズゴック"
のスクリーンショットが公式には載ってないなぁ
597名も無き冒険者:02/01/30 20:00 ID:+yE6BKfn
>>595
元はPSのゲームだったけど、DC版になってネット対応になったと思います(間違ってたら訂正よろ
PS版は、2まで出ていて結構はまっていた人多かったと思います。
598ネラ:02/01/30 21:17 ID:dVCKBvRY
俳句のようにひたすら改行がないと読めない人は、富士見ファンタジア文庫でも読んでなさい、って事で。
雑誌も新聞も読めないの?
改行0で1行につなげてるようなのは、俺もカンベンと思うけどな。
599名も無き冒険者:02/01/30 22:03 ID:sJ4K4pa+
>>598
富士見ファンタジア文庫って読んだ事ないんだけど、面白いの?

ってか、スレ違いスマソ
600名も無き冒険者:02/01/30 22:09 ID:J8a9TVoB
>>599
完全に、「物による」だと思われ。
あとはその作品と自分が合うかどうか、とか。

いや、名作と言われるような小説と比べられるとアレだけど。
601名も無き冒険者:02/01/30 22:09 ID:fatBBZ1V
改行すくなくても
ちゃんと句読点とかでさ、区切ってれば問題無いよ
602ネラ:02/01/30 23:14 ID:dVCKBvRY
>>599
方向性として「ページの下のほうが白い」って事が多いからね。
全部とは言わないけど。
603名も無き冒険者:02/01/30 23:29 ID:SRZlNzEZ
正直富士見ファンタジアの話なんてどうでもいい
ただ、2ch見てる奴は800*600の奴も1024*768の奴も色々居るわけで
自分が読みやすければそれでいいってのはどうかと。

かと言って万人に読みやすい桁数もないのが混乱の元か
ソレでも比較的縦にも横にも長くなり過ぎない文章を俺は心掛けてる。

1152*864@IEフォント大より。
604名も無き冒険者:02/01/30 23:42 ID:HcYZ4D2R
ネラは興奮しながら書いてるな、と思う時はある(w
まぁ深呼吸して小一時間マターリしてから書き込むとよろし
605ネラ:02/01/30 23:50 ID:dVCKBvRY
いや、そもそもさ、HTMLは自動で流し込んで回り込むじゃん。
なんでそれでダメなん?
4,5行程度で段落も入れてる事多いよ。

骨髄反射的でタイプミスとか多いのはスンマソン。
606ネラ:02/01/30 23:53 ID:dVCKBvRY
Nifの時代は横半角75程度で改行かましてたんだけど、web移ってからはさ、任意で半端に改行して、ウインドウサイズで行頭に「よね、」だけ回り込んでるとかあるじゃんw
あれがヤなんだよなー。サイトでも辺に中揃えで崩れてたりさ。

いや、まあ、ガンダムは関係ないので、読みにくい人は飛ばしてくれ。
スマソ。
607名も無き冒険者:02/01/31 01:28 ID:ObIxEOIL
公式じゃ16万人じゃ足りませんなんてすさまじいこと
言ってる奴もいるが、実際仮に完成したとして人が集まるのか?

PCゲーム、MMORPG、ハイスペックを要求する3Dと人を制限する要素は山積み。
さらに海外で売ろうとするなら、必要回線が64kbps以上ってのも問題。
アメリカじゃADSLやケーブルなんかが普及してるイメージがあるが、
なんだかんだいってダイアルアップが多い。電話代安いから。

さらに情報が少ないので、ファンサイトなんかもほとんど立ち上がってない。
海外じゃ存在自体、コアなガンダムファンを除いてほとんど知られてない感じ。
口コミで広がる要素の強いMMORPGにとってこれもマイナス。

海外のMMORPGファンを獲得しようにも、それらはすでにEQなり
なんなりやってるわけで、それを引っ剥がして取り込むほどの
魅力があるのか。どっかで公式サイトの英語がpiss poorだの書かれてたが
英訳なんていう基本的なとこで問題があるんじゃ辛いだろう。

で、まあ大量のユーザーの獲得には、日本のライトユーザーの
取り込みが不可欠なんだろうが、それにはスペックの壁が。
自作派のPCゲーマーには何てことないスペックでも、
グラフィック機能の弱いメーカー品には厳しい。
UOTD時の大混乱を見てわかるように、PCでゲームしようってな
人間でもハード関係の知識があまりないのが現状。
ましてや、ゲーム入れたら動くってのに慣れてるコンシューマー
あがりの人ではどうなることやら。



608名も無き冒険者:02/01/31 03:03 ID:Z0yCYsNi
>>607

ファンサイトに関してはバンダイ・サンライズのヴァカな締め付けのせいで
今後も増え難いと予想してみたり
609名も無き冒険者:02/01/31 03:46 ID:oiKLLoeL
たしかに敷居は高いね。
ヂンプソは来年中に出すつもりは無いのではないか。
そのころにはペンW3000とか積んだのがでてんじゃねェ?
グラフィックボードもそれなりの積んでさ。
610ネラ:02/01/31 04:21 ID:QTyVKqzm
それをバンダイは知っているのか。
D社がたばかっているのか。
611名も無き冒険者:02/01/31 04:26 ID:vDF9ZQQz
>>ネタ
でもお前の書きこみは2chでも稀にみる変な改行の多い書きこみだ。
例えば606の書きこみなら「任意で〜」の部分から改行してくれ。
612名も無き冒険者:02/01/31 04:26 ID:vDF9ZQQz
ネタじゃなくてネラだった。すまん(;´д`)
613ネラ:02/01/31 04:34 ID:QTyVKqzm
>>611
理由はないが、イヤだ。
2chにおいて「正しい文章の書き方」をどうこうするつもりも毛頭ないが、2chだからこそ「お前がしきるな」と言っておこう。

ただし、すまんという貴方の側面を知ってしまったからには、今後頭の片隅に意見は残るだろう。
でも俺バカだから忘れてたら許してplz
614名も無き冒険者:02/01/31 04:37 ID:vDF9ZQQz
それじゃただの厨房じゃねえか(;´д`)
615名も無き冒険者:02/01/31 04:42 ID:rouyuT7c
新聞や雑誌な  分けるような
んかだと適当   感じで書いて
に枠を二個に   たりするね。

 どうせやるなら「。」で改行せずに全部続けてくれるほうが
本なんかと同じで読みやすいんだが。極端に長いのと短い
のが混ざるとちょっと読みにくい。
 まぁ商売でもない2chでの話なんでどうでもいいんだが。
616名も無き冒険者:02/01/31 04:44 ID:F8o4RkAx
どっかで書いてあったが
EQでの全鯖合計の最高Login人数は
今までに11マン人前後だとか

アクティブなアカウントだけならもっと数があるんだろうけど
実際にPlayしてるかどうかは・・なぁ?
617ネラ:02/01/31 05:19 ID:QTyVKqzm
本みたいに、を厳密にするなら、段落で1文字下げて(スペース入れて)。か来ても同じ流れなら改行無し、になるね。
全部繋げるのってたまにいるじゃん?煽られてキーッってなってる怒りの長文とかさ。
あれは読みにくいと思うけどなあw

そうだなぁ、左右幅に決まりのないブラウジング文章においては、ちょっと前なら横640のデフォルト文字サイズとかだったんだろうけど、それもブラウザで違ってきたりいまさら640もねーだろって感じだったり。
(以下テストもかねて)

つまりあれか、2chフォーマットって事で、↑の投稿者名、タイムスタンプ、
IDのあたりがほぼ定型の長さだから、それ基準でいいって事か?
自身であんまり意識してなかったが、文学系の板とかじゃバラバラだなぁ。

「気にならない」って意見より「読みにくい」って意見を意識する方が幸せ
だと思うので、以後そうするわ。

ご指摘感謝。
618ネラ:02/01/31 05:25 ID:QTyVKqzm
公式の16万人足りん説野郎は速攻訂正してるから、未経験者の
勇み足だったんだろうけど、EQで同時11万いってんならまんざら
夢見がちな数字じゃないのかもしれないねぇ…

ラグナの開発規模どのくらいかは知らんけど、あの重さみたいに
プレイヤーさばききれないってなったら辛いな。
公式BBSだけでも既に自己中小僧続出なのに、サービスインして
ラグったり落ちたりした日にゃBBS飛んじゃねーか?

超関係ないけど俺の癖として「が」→「か」とかローマ字変換なのに
続出するんだけど、俺だけ?仮名入力ならわかるんだけどなぁ。
619名も無き冒険者:02/01/31 05:31 ID:VyxyBNl5
改行がどうのこうのとか、正直どうでもええよ(´Д`)
読みにくいと思う奴は読まなきゃいい。
まぁ、俺は1行が長くなりすぎないように心がけてるがね。
620名も無き冒険者:02/01/31 05:36 ID:VyxyBNl5
>>607
つか俺は北米在住だけど、やっぱ今だにダイアルアップだべ。
料金定額だけどね。ここらへん、DSLはまだ引かれてない氏(藁
621ネラ:02/01/31 05:55 ID:QTyVKqzm
通信インフラなんだけどさ、推薦と理想でスペック上がっていくやん。
あれどう思う?単にパッチDLの問題?

既存の考えでいうとさ、ゲーム中の通信サイズは小さいけど、
レスポンスは高い方が望ましい訳じゃん。
で、これが例えばブロードバンド前提で、さらにレスポンスは期待できる
環境だとして、流れるデータサイズがでかい場合問題ないわけ?

ネットワーク系SEじゃないから妄想だけど、パケット数増えると不利?
ロスる確率は上がるとして、それ無視してどうなの?
622名も無き冒険者:02/01/31 06:05 ID:6b8Mi3ok
SEでもないし詳しいわけでもないが、レスポンス自体に
回線帯域は関係ないし、実際にISDNの方がPingや実効率的も
ADSLやCATVに勝る場合もある。
ただ、最低64kbpsと言うことで64kbパケットを単独で飛ばしたり
1秒間に32kパケット二つ等はスペック上もADSLとISDNで変わりはないが
1秒間に32kパケットを三つ以上飛ばした場合は当然速度というか
レスポンスには差が出る。

後は本職PGのご登場を願いましょう。
623名も無き冒険者:02/01/31 06:08 ID:ObIxEOIL
EQの同時ログイン11万つってもサーバーが40くらいあるからな。
1サーバーで16万人捌いて、なおかつサーバー境界なくすのに
挑戦してますってのは想像を絶するな・・・


624名も無き冒険者:02/01/31 06:14 ID:6b8Mi3ok
何度も指摘がある通り
ボーダーレス=1サーバーでは無いと思われ。

D社がゾーンレスアーキテクチャと言ってるからには何らかの
アーキテクチャ(からくり)を用意してるわけで。
実際に1サーバーで16万人捌く場合アーキテクチャ使う以前に
最初からサーバー境界は存在しない。

まぁ、D社がアーキテクチャの意味を知ってればの話なんだけどね。

T1回線等を複数引いて周辺のバックボーン確保して分散鯖で処理すれば
素人考えでは実現可能かも。
625名も無き冒険者:02/01/31 06:26 ID:ObIxEOIL
>>623のサーバーってのはゲーム世界のことね。

16万人がひとつの世界に同居ってのはどうなるんだろうと。


626名も無き冒険者:02/01/31 06:33 ID:6b8Mi3ok
分散鯖なら負荷の面でも数次第で問題はなさそうだし

>16万人がひとつの世界に同居ってのはどうなるんだろうと。

コレについてはNTと同じ世界に住む事のみが問題かとw
627ネラ:02/01/31 06:53 ID:QTyVKqzm
地域サーバーを強力にリンクすると弊害多そうだよなぁ…
仮に赤道方向に3つ地域サーバーがあったとして、意識できない境界線で
西へ線の手前にリンゴを置いたら、西隣のサーバーはリンゴを意識する。
今いるサーバーから、反対の東サーバーへは一切影響なしでいいのか?
リンゴにヒモついてて、赤道を反対側からひっぱったら、サーバーまたいで
目の前のリンゴは動くのか?

これは屁理屈だけど、単純に4つもしくはずらして3のサーバーが隣り合う
地点なら、この状態は起こるかもしれない。
境界線が意識できていれば、その辺には近づかない訳だけど…

実尺の1地点の問題なんて、どうって事ないか?w
でもつつけばいろいろホコリは出そうだ。
628名も無き冒険者:02/01/31 06:54 ID:ObIxEOIL
分散させるにしても人口の極端な局在化が起こったとき
どうなるのかとか、サーバーダウンのリスクとか
ゲーム内サポートの問題とか・・・

1つの世界で数万人とかいうふれこみだったAOは
結局開始まもなく2つ目の世界作ってたし。
629名も無き冒険者:02/01/31 07:04 ID:6b8Mi3ok
>>627
ソレを解決するのがD社曰くゾーンレスアーキテクチャだと・・・・
実現すればの話だが。
プロセッサスピードさえ確保できれば下手に分散するより
単一の鯖の方がソフトウェア的には有利だったりする。

サポートに関しては人がドコに居ようとGMからは問題無いだろうな
後は運営のバンダイ・サミーが何人バイト雇うかだw

630名も無き冒険者:02/01/31 09:16 ID:Z0yCYsNi
通信速度・・・ウチは14KB/sなんだけど兄弟3人でUO(2Dが2人、3Dが1人)やるとラグラグなんよ
んでFFFtpなんかで10KB程度のファイル転送中はPingが1000とかになんの
UOでさえもこれだからどうみてもUCはこれ以上に厳しくなると思った

ごめん、あんま詳しくないから変な事言ってるかもしれんが許して
631名も無き冒険者:02/01/31 10:10 ID:g2n1EmIl
以前スタッフが
「16万人は条件付きで可能、目指せ24万」
とか書いてた。いまはないみたいだけど。

どんな条件なのやら
632名も無き冒険者:02/01/31 10:15 ID:oZb7rIb6
>630
それって、PC3台で、同じ回線共有してるってことかい?
14k?そりゃきつい事になると思うよ。
きっちし良いルータかましてればまだしも。
633630:02/01/31 11:01 ID:Z0yCYsNi
>>632
そう、3台で共有してる
ケーブルで一時期ルータ使用禁止だったんでIP3つ頼んでるときも同じだった
(↑これって結局1回線を3人で共有だからルータかますのと変わらんかな?)
今は禁止令解除されたんでNetGenesisOPTってやつで共有してる
634ne:02/01/31 11:33 ID:QTyVKqzm
14KB/s?
14kbps?
ケーブル?14.4モデムでルータ?ん?
もうちょっと細かくかいてみ。
635名も無き冒険者:02/01/31 13:08 ID:GQqLNGJn
>626
NTになったとたん研究施設で軟禁状態にされたりして。
専用サーバまで用意されて。
636630:02/01/31 13:09 ID:Z0yCYsNi
>>634
一応プロバイダ(CATV)公称速度は128kbps(もうじき速くなるけど)
実際の速度は14KB/sということ
友人のODNのADSL1.5Mコースは70KB/sは出てるみたい

NetGenesisOPTはスループット30Mbpsのブロードバンドルータね
実効はどうかしらんけど

昔はアナログでもISDNでも繋いでたから14KBって数字でも凄いと思うが
正直UOでアレでそのままUCってのはツラそうと思ったわけでし
637名も無き冒険者:02/01/31 14:33 ID:vgrJVixg
>>636
14KB/s = 112kbps

KB/s :キロバイト パー セカンド(1秒当たり何キロバイト)
bps :ビット パー セカンド(1秒当たり何ビット)
1バイト = 8ビット
638名も無き冒険者:02/01/31 17:01 ID:NUKrFG82
あほーBBで300KB/s出てますが、なにか?(藁
639名も無き冒険者:02/01/31 17:04 ID:ObIxEOIL
112kbpsを3人で使ってりゃ単純計算で
一人頭37kbps、56kモデムよりもISDNよりも
悪いわけでそりゃ辛くて当然じゃないの?

詳しいことはわからんが、ルーターの処理とかで
レスポンスも低下しそうだし。
640名も無き冒険者:02/01/31 18:02 ID:xP6PIrZ5
>>638
別の所に変えればもっと速くなるんじゃない?
641名も無き冒険者:02/01/31 18:08 ID:F8o4RkAx
ロールプレイ鯖=NT隔離所
としてオープンしないかね
642 :02/01/31 18:33 ID:wwVth61G
今のところ名前制限無いみたいだけど
絶対アムロとかシャアとかでて来るよな…
しかもガキとかがShaaとかもろスペルがローマ字そのものだったりする。
643名も無き冒険者:02/01/31 18:55 ID:v19j2EDk
>>642
がいしゅつだが規制したらしたでアム□(しかく)が…
結局のところ既存のキャラ名を使うプレイヤーが、
たいてい痛い奴ってのが根本にある以上どうにもならないのかも。
644名も無き冒険者:02/01/31 18:58 ID:ObIxEOIL
ローマ字ままは痛いよなぁ。

例えばAKIRESUとかHEKUTO-RUとか
名前付けてる奴は自分で何も疑問を感じないんだろうか。
645名も無き冒険者:02/01/31 18:59 ID:oZb7rIb6
SANJOUとか、YOROSIKUとか、KENKAJOUTOUとかなら許す。
646名も無き冒険者:02/01/31 19:07 ID:mOjlkdym
Meriken suck は?
647 :02/01/31 19:17 ID:wwVth61G
>>645
日本語をローマ字にするのは問題なし。
てか、ユニコード対応だから名前も全角ありなのかな
でもそうなると韓国の??? ????って名前の人だったりすると
日本人は、どうやって呼びかけるんだ?韓国語、出ねえよ!

>>646
メリケンってMerikenでいいのか?
アメリカンが訛ってメリケンになったって言うから
mericanが正しいような。自信ないけど。

suckの部分が不適切語という事ではねられたりして

648名も無き冒険者:02/01/31 19:40 ID:yqWvw9Yz
正直、レベル1のアムロ君と一緒に戦いたくありません。
三等兵のシャアとかも同様
649名も無き冒険者:02/01/31 21:38 ID:ObIxEOIL
syaa azunaburuが30人はいるに一票。
650デンパ修行中:02/01/31 21:47 ID:oZb7rIb6
正直、“アムロ”、“シャー”などの神聖な名前を一般プレーヤが使う事に対してヒドイ危機感を覚えます。
やはり、適切な資格審査をそれに合致した国家機関などで行うべきだと思います。
アニメは日本の重要な文化であり、その中でもガンダムは最高峰です。
ですから、国も積極的に動くはずです。
もし、動かなければ、こちらでもそれなりの対応を取らせてもらいます。
651 :02/01/31 22:05 ID:wwVth61G
…しかし実際、シャアのスペルって…

SHAとかSYAとか、なんか違うよな…
おしえてちょんまげ
652名も無き冒険者:02/01/31 22:11 ID:ObIxEOIL
Char Aznable だったかと。
653 :02/01/31 22:34 ID:wwVth61G
サンクス
Charか。調べないとちょっと思いつかないスペルだな
やはり、ShaとかSyaとかSyaaとかが大量発生するに1000万ペソ
654名も無き冒険者 :02/01/31 22:46 ID:5wet5jUZ
こっちはNTばっかかよ…鬱だ
655名も無き冒険者:02/01/31 23:15 ID:ObIxEOIL
こっちはってのはどこと比較してのことなんだろう・・・
656名も無き冒険者:02/02/01 01:07 ID:XcEuOg7q
>>650
“シャー”にワラタ
657名も無き冒険者:02/02/01 01:42 ID:jOzSXflD
>>650
おぬしの電波は意識的に無理してだしとる
公式の諸先輩方をみならってもっと精進するように
658名も無き冒険者:02/02/01 03:26 ID:2lELnyg5
659名も無き冒険者:02/02/01 03:29 ID:2lELnyg5
ageちゃってたよ・・・スマソ

で、これもデムパね(ワラ
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=10037&type=0&space=0
660名も無き冒険者:02/02/01 05:41 ID:WDO4CO70
ヌルいヌルいw

全盛期の公式の凄まじさときたら・・・
読んでるだけでNTにスポイルされる程だたYO!!

>シャー
Aznable姓はお仏蘭西ザンス
確か
661名も無き冒険者:02/02/01 05:42 ID:aOY7PeRH
>>658-659
オマエのほーがデムパだyo!
662ネラ:02/02/01 05:51 ID:mSgzf2C6
やっぱあれだろう。
UCやりたいんであって、予備知識の為に他のMMOやってられっか。
俺様に先人の知識とか言うなブッコロスって勢いだったヤツ。
あれはよかった。
あとマカーな。
#いかん、もうアルバムモードへ突入かよ。
663 :02/02/01 08:03 ID:Gb7iT37C
最近スターウォーズオンラインの方が面白く思えてきた…ヤバイ
実現可能性もあっちの方が高いし、色々出来るらしいし…

ジェダイと艦隊戦と賞金稼ぎ両方が出来るって、ある意味UCより上か!?
664名も無き冒険者:02/02/01 09:35 ID:mgzZ37UD
http://cnet.sphere.ne.jp/Broadband/News/2002/Item/020131-8j.html
これで月額600円取るシャープも素敵。

>>663
SWGのほうに期待するほうが普通じゃないの?
EQで成功してるし、ルーカスまで絡んでればねえ。
665名も無き冒険者:02/02/01 10:29 ID:UY8rWstW
>>658-659
そいつらはデンパというより厨房かと

>>663
すでにビームサーベルをライトセーバーに持ちかえる気満々ですが
なにか?
666名も無き冒険者:02/02/01 11:23 ID:P7Rus/zM
>>663
(SWG)
運営会社 :SONY
開発   :Verant Interactive Inc,.
過去の実績:Ever Quest(世界的に大成功したMMORPG)
背景   :未来SFのStar Warsが舞台。ルーカス監修
安定度  :EQで培ったサーバー運営実績、カスタマーサポート実績
ゲーム  :賛否両論あれ廃人輩出、ハマリ度の高いゲーム性
絵    :異常に美しい、ほとんど実写
資金   :豊富
開発人員 :多い、EQでの開発実績
知名度  :世界的に高い

(UC)
運営会社 :バンダイ
開発   :Dimps
過去の実績:デジモンテイマーズ(ワンダースワン)
背景   :ガンダム(実尺で3D世界を構築w)
安定度  :Web運営能力すら怪しい
ゲーム  :オタク受けするかどうか
絵    :レンダリングしたただのイメージ図を写真屋で加工してSSと言い張る始末
資金   :資料に使うプラモすら自腹で購入
開発人員 :15人?(ドット絵の携帯ゲーム機用ソフトが過去作)
知名度  :ガンオタ間のみ


キミは全然やばくないYO!

667 :02/02/01 13:02 ID:Gb7iT37C
…ごめん、みんな
漏れSWGの方に逝く事にします…

ゴメンヨ
ヨケレバイッショニイコウ

もしUCが実現して、大ヒットしたら遊びに来るから。
668名も無き冒険者:02/02/01 13:51 ID:GAWaodtz
でもその、ルーカスって言うかSWゲーも、
ガンダムゲー並の地雷原なのでありますよ、隊長。
マスター・オブ・テラ・スカシとか…
669名も無き冒険者:02/02/01 14:07 ID:mgzZ37UD
UCの妄想しながらSWGのβ開始を待つ。
んでもって、万が一UCの出来がよかったらラッキーと思ってプレイする。
時期が重なるとちょっとやだけどね。
670 :02/02/01 14:39 ID:Gb7iT37C
まあ、両方やればいいんすね
UCだけに入れあげてると、ポシャった時のダメージが大きいから
いろんなものに目を向けておく事にします
その方がひとつにはまりすぎずにすむだろうし。
671名も無き冒険者:02/02/01 15:54 ID:MWDoewT+
UCは見切り発車しそうだけどなー
大丈夫かなー
だーくあいずとかおもいだすなー
672名も無き冒険者:02/02/01 15:59 ID:MWDoewT+
まぁ、SWGもあんま期待できないなー
やっぱ、キャラゲーだしー
BBSでもジェダイの騎士がフォースで暴れまくりそうだしー
唯一の救いが公式HPが英語だからよく意味がわからないところかなー
673まじげ:02/02/01 17:54 ID:c49ha2Gl
>>672
お前はプレイヤーとして期待できないよ。
674名も無き冒険者:02/02/01 18:02 ID:a1pOftdS
>>672
>唯一の救いが公式HPが英語だからよく意味がわからないところかなー

俺はお前がβ何ぞに当らん事を切に願う
675 :02/02/01 19:36 ID:Gb7iT37C
「英語分からない」とかいってる奴って…
終わっているよな

そりゃ、論文訳せとかHPを全訳しろと言うのならまだ分かるが
(それでも必要なら辞書ひいて訳せ)

ゲームに出てくるメッセージくらいでオロオロする人もいる
うるうるとかで「こんなメッセージが出ます」とか泣きつく奴いるではないですか

しかもせいぜい「アカウントがアクティブになってません」レベルだったりする。

そういう連中もSWGのβに申し込んだりしてるのかな?
UCは日本発だからいいけど。
676名も無き冒険者:02/02/01 20:25 ID:7NwyMrxU
You is a big fool man.
Hahahaha.
677名も無き冒険者:02/02/01 20:40 ID:a1pOftdS
つか自分がやりたいから課金Typeのゲーム始めたのに
解約の仕方わかりませんとかな

アホかつくづく思うな
678名も無き冒険者:02/02/01 20:46 ID:boxV2dYy
679名も無き冒険者:02/02/01 23:19 ID:a1pOftdS
ゲームが半角カナな
シャア板の住人かもな(藁
680名も無き冒険者:02/02/02 00:22 ID:BHMq92pC
まぁ、UCもあんま期待できないなー
やっぱ、キャラゲーだしー
BBSでもニュータイプが妄想で暴れまくりそうだしー
唯一の救いが公式HPがデンパだからよく意味がわからないところかなー
681 :02/02/02 02:12 ID:gSgvylLu
てか、客観的に見てUCとSWGだと
UCの負けだろ…
ヲタクしかいなさそう

ファンタジー系ですらないから
中で女の子と知り合って疑似恋愛…とかも無理っぽい
ネカマしかいないかもな

そしていたら板で、ガンヲタの女って
ドムみたいな容姿かも…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
682名も無き冒険者:02/02/02 03:11 ID:Iw4NJj6g
>>681

SWGだって大半は男がプレイヤーになると思うがどうか?
683名も無き冒険者:02/02/02 03:31 ID:4rygEtTj
まあSWGと比較しようってのが間違いだわな。

知名度も実績も何もかも違いすぎる。
684名も無き冒険者:02/02/02 07:50 ID:jJdptz5c
よきにはからえ
685ネラ:02/02/02 09:23 ID:rW6DBpbp
実尺でスターデストロイヤー。
686名も無き冒険者:02/02/02 10:05 ID:DCr2yMx5
むしろ実尺でデススター
ってか、SWGもそれぞれの惑星は実尺で再現するんじゃねーの?
687名も無き冒険者:02/02/02 10:16 ID:8V2JOdwF
>>686
界王星が沢山あって望遠鏡でのぞくと隣の星でゴクウが特訓してます。
688名も無き冒険者:02/02/02 10:52 ID:dvuH9mBx
>>681
Wまでいったら増えてくるんじゃねーの。
689名も無き冒険者:02/02/02 10:53 ID:dAncT7G7
>>686
デススターには120万人の兵士が乗ってるそうで、
空想科学読本にて算出された人口密度は1km四方に0.007人。
(ちなみにUCでは16万人がすべて地球上にいても0.001人)
実尺の道を選ぶとUCと同じ運命をたどります。
690ネラ:02/02/02 11:30 ID:rW6DBpbp
実尺死の星
じゃあUCGOの戦艦と同じで格納庫だけって事でひとつ。
UCも船長一人で格納庫っていう、宇宙船地球号の方向で。

ちなみに俺、船長と隊長する予定なので、第777独立特殊先行偵察
特別機動電撃部隊参加希望者(生産のみ)は、本部HP立ち上げるので
ヨロシク。ジャンプ先は全部予定と工事中だけど気にすんな。
691名も無き冒険者:02/02/02 12:38 ID:4rygEtTj
>>686

実尺ってあんた・・・UCの見すぎで感覚が麻痺してるぞ。

FAQによると星はひとつ16km四方、もっとでかくもできるけど
ゲーム性の低下をまねくからしないんだって。
692名も無き冒険者:02/02/02 12:51 ID:CIg8g7A6
>691
だいぶまともじゃないか・・・
いかん、UCに毒されすぎたか!?
最近このスレの住人も何だかんだいって公式に侵食されつつあるしなTT
693名も無き冒険者:02/02/02 13:07 ID:WtkW81TB
>>691
>FAQによると星はひとつ16km四方、もっとでかくもできるけど
ゲーム性の低下をまねくからしないんだって。

その辺がもっともな意見だと思うよ
それが解らんヂンプススタッフは・・・(絶句
SWGとUC(完成すればナ)いいライバルになるかもしれないけど
世界的知名度からすると、SWGに軍配上がるだろうな
それ以前にUCの2003年まで発売延期に10万アフガニ賭ける



694 :02/02/02 13:30 ID:gSgvylLu
昔のRPGでサバッシュというゲームがあった
MAPが広くて広くて、移動だけで何時間もかかるゲーム
くそつまらんかった

…UCもそうなりそうだ
695名も無き冒険者:02/02/02 13:44 ID:4rygEtTj
まあでも「くそつまらないゲーム」レベルのものでも
完成したら大成功と言えるのではないだろうか。
696 :02/02/02 13:57 ID:gSgvylLu
そうだよなあ
これほど完成するかどうかが不安なゲームも珍しい
697七死惨:02/02/02 16:07 ID:nROUtmwX
スタッフが途中で実尺を諦めてスケールダウン。
逆にかなり良作とな……ったらいいのに。

NTが騒ぐだろうけどな……。
698名も無き冒険者:02/02/02 17:32 ID:XdRbGeCe
>694
ありゃ一部では熱狂的なファンがついて、
最近ベクターで再販されたよ。売り上げ自体が少ないから、
買った人間の満足度はかなり高かったものと思われ
699 :02/02/02 18:48 ID:gSgvylLu
>>698
ラーの絨毯が無くてもあのゲームプレイできたと思う?
700名も無き冒険者:02/02/02 22:22 ID:UJjg08z0
700
701名も無き冒険者:02/02/02 23:12 ID:XdRbGeCe
>699
ごめん。俺話は聞いてるけどやったわけじゃないから、
内容突っ込まれても答えられない。ただ、誉めてる所は
あちこちにあったから
702 :02/02/02 23:31 ID:gSgvylLu
ラーの絨毯ってのは、ドラクエで言う気球みたいなものなんだけど
歩行の10倍くらいのスピードでギューンって飛べる

サバッシュはマジで死ぬほどにMAPが広いために
ラーの絨毯がなければゲーム性最悪だったと思う

(ちなみに漏れは円条師匠がログインでサバッシュ開発コラム書いていた頃からのファンだし、
 サバッシュのストーリーやゲームシステムは好きだ…が、MAPの広さが台無しにしていた)

MAPがあきれるほどに広いとどれほど苦痛か
ゲームそのものが冗長になり、プレイヤーがいかに萎えるか
UCが参考にすべき例が、サバッシュにはあると思うんだがなー
703名も無き冒険者:02/02/02 23:42 ID:8V2JOdwF
シングルプレイの御使い形式と
プレイヤー同士が戦線を作り、進退させるネットワークゲームとは
mapの広さには違う意味があると思うのだが。
SWGにしても16kmの惑星が何個あってプレイヤーが
何人かも拠ってくるな。
地球の人口比についてだが、アレは地表である地球の20%で
計算してるのか知りたい。
80%は海なんだけどそのことは当然計算に入れてるよね?
704名も無き冒険者:02/02/02 23:59 ID:avFGx36O
お使い式シングルゲームとか、あるいはMMOでも
EQみたいな対NPCクエスト主体のゲームなら
ある程度広いMAPはいいと思うんだけど、
PvP主体ならば別に広いMAPはいらないんだよね。
主な戦場が数個あればそれで十分成り立ったりする。
MMORPGのPvPで、広いMAPを生かすような戦略的要素を
盛り込むのは非常に困難だと思う。

SWGの惑星の数はまだ最終決定はなされてないみたいだが、
スターウォーズに出てきた有名な星を出していくみたい。
原作あんまり知らないからわからんが、まあ最初は
5〜10個ってとこじゃないのかな。
当然拡張パック等で増やすことも考えてるだろうし。
プレイヤーは数千人規模だと思われる。

あと地球の陸地面積は約30%だと思うが。
それにそれを考慮に入れようが入れまいが
数字のオーダーにはあんまり影響ないだろう。
705名も無き冒険者:02/02/03 01:34 ID:51AQZUQ7
広くてもさ
どこへいっても同じような景色って嫌だな

706名も無き冒険者:02/02/03 01:51 ID:VBTKRvYE
>>705

嫌でもそうならざるをえないと思われ。

707名も無き冒険者:02/02/03 05:44 ID:51AQZUQ7
EQ、UOのダンジョンて良いよね
それぞれ個性あってさ

国産のDQとかFFなんて同じような壁、道、十字路とかさ
もう嫌
708名も無き冒険者:02/02/03 15:20 ID:vlsznEJp
マップが広くないと、ククルスドアンごっこが出来ないYO
709 :02/02/03 19:08 ID:Kt2l/i1H
てか、誰も来なくて話進まずに終了します
>ククルスドアンごっこ
710名も無き冒険者:02/02/03 20:15 ID:vlsznEJp
>>709
あっさり否定しちゃイヤソ(;´Д`)
711名も無き冒険者:02/02/03 20:55 ID:dpWN8Rtr
さがりすぎ
712名も無き冒険者:02/02/03 21:43 ID:in1jlb9G
ククルス・ドアンの島には子ども達が居たけど、
UCだとNPCはちゃんと、どこにでもそれなりにいてくれるのだろうか?
713名も無き冒険者:02/02/03 22:08 ID:sTcADAJX
ククルス・ドアンの島は住宅地となる予定です。
714名も無き冒険者:02/02/03 22:18 ID:HfpbvZZ6
せちがれえw
715名も無き冒険者:02/02/04 00:13 ID:sH4ip88y
久々に公式見てみたらまたPCスペックうんぬん言い出してしまいにゃ

「MACに移植のあかつきには新型iMACを基準にしていただきたい」とか

「いちはやくGeForce4が導入されました」とか言ってる・・・

いいかげんアフォマカーには氏んでいただきたい。
MACに移植?夢は寝てから見てください(ワラ
GeForce4?MXだろ?GeForce3Ti200よりえらく遅いぞあれ(ゲラゲラ
716名も無き冒険者:02/02/04 00:24 ID:4xVRXhGx
夢を見させてあげなよ…
717名も無き冒険者:02/02/04 00:27 ID:aAZumg4P
GeForce4MXは夢を共有するハードです。
718名も無き冒険者:02/02/04 11:18 ID:/2NRS2qU
アフォマカーは扱いやすさとデザインだけに釣られて買ってしまった可哀想な人たちです。
でも>>715にでてるようなのは、あまりにもアフォなので氏んでいただきたい。
719名も無き冒険者:02/02/04 15:37 ID:73T+T3tF
>>717
だれかこいつに座布団一枚やってくれ。
720名も無き冒険者:02/02/04 17:08 ID:fO3Vuv8M
>>702
師匠のはPOPCOMだったかと。
あの頃は腐るほど時間あったから遊んでたけど、今はもう無理だろうな。
721 :02/02/04 18:00 ID:EKRRfEEI
ポプコム、ナツカシイ(´Д`;)
廃刊になったのかな

あの頃ログイン、コンプティーク、ポプコム。
面白いパソコン雑誌がいっぱいあったけど
今でも健在なのはログインだけ?
722672:02/02/04 18:01 ID:Vy7Xrdkm
しかし、今だに公式見る気になるところがすごいな。
β狙ってるのか?
なんか、UCのβなんか応募する気も出ないけどね。
改善提案なんか書く気もおきないだろうし、バグ報告ばっかだったらいやだしね。

後、SWGのβも応募する気ないから安心して下さい。
英語で改善提案やらバグ報告書けるほど英語力ないからね。
とゆうか元々あんまやる気ないし。
どちらかというと、PlanetSideのほうが気になる。
723 :02/02/04 19:14 ID:EKRRfEEI
とりあえずUCなりSWGなりが出るまでは
UOやっとこっと
724名も無き冒険者:02/02/04 21:56 ID:73T+T3tF
そういや最近公式全然みてない。
更新もされねーし。掲示板は悪臭漂ってるし。
725名も無き冒険者:02/02/04 23:04 ID:nIlh3Pm1
>>721
今ではログインはカスの代名詞
726名も無き冒険者:02/02/04 23:24 ID:Xzr0C054
とりあえずスタッフ発言で新しそうなの

[ 10097 ] Re[1]: 無名のNPCの扱い
投稿者: ( 2002/01/31(木) 21:25:59 ) [ 211.10.24.38 ]

NPCは戦闘系も普通の市民も存在します。

----
だからどうしたと言われると困るのだが
727 :02/02/04 23:28 ID:EKRRfEEI
要するにUCも「モンスター」がいるわけですね
人間orモビルスーツの形はしてるけど
要するにモンスターだ
728名も無き冒険者:02/02/04 23:45 ID:Pt9mnkyg
>>726
戦闘系NPCはいるの?という問いの返答にはなってるけど
メインの論点であった「狩られるためのMS」の有無の答えにはなってない

以前から「これだ!」っていうスタッフコメントでてないよな...
誰かUCってほんとに発売されるの?って聞いてみてくれ
729名も無き冒険者:02/02/05 00:15 ID:rzMwnR/V
730名も無き冒険者:02/02/05 01:07 ID:XhAoCFm2
なんて言えばいいのか・・・
コメントのしようがないな
731 :02/02/05 07:06 ID:xu5D7zru
>>728
戦闘系NPCでありながら、かられるNPCでないってどういう事よ
PCからは攻撃不能?
それともPCでは太刀打ちできないほど強い?

後者のはず無いよな…
732名も無き冒険者:02/02/05 07:31 ID:9QjBF5Oh
スタッフも核心に触れる部分に対しては
はぐらかしてるコメントが多いよね

733ネラ:02/02/05 08:14 ID:I7LNu413
技術的なところに目をつむったとしても、元祖実尺房がマトモな
MMOルールを構築できているとは思えない。
いずれできるにしても。

初期からここで言われるように、公開されている仕様は
「ガンダム設定で実尺で生産はUO、戦闘はEQ」でしかなく、
質問は回避され情報公開は無い。

総合して考え、俺がいえる事は「アホかと、バカかと。」
734名も無き冒険者:02/02/05 08:56 ID:6vb77mT3
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=10426&type=10292&space=195
こいつはDirectXのライブラリがOpenGLに自動で変換されるとでも思ってるのか?(藁
つーかMACでゲームしようとするなよ(ゲラゲラ
735名も無き冒険者:02/02/05 11:18 ID:3ZTrEndR
>>731
狩られるためのNPCってのは
スキル上げや金稼ぎのためにいるNPCってこと
UOみたいに特定の場所にウヨウヨいて、PCに狩られまくってるアレ

公式厨はUOやEQの気に入らないところをUCではこうしろ!って意見が多い
雑魚NPCは要らないから死ぬほど強いNPCにしろなんて意見もでてたな

736名も無き冒険者:02/02/05 11:20 ID:ILrrKh71
ハードの進化などからこっちが予想する次世代ゲームの性能と
UCで想定されている仕様との開きが大きいので、いまいち信
じられないように思うよ。
このレベルのゲームもそのうちは実現するだろうけど、今年の
夏に始まるとかいわれても、ちょっとね。

とりあえず16万人同時アクセスのサーバって本当に大丈夫
なのかってのはサービス開始までわからないしな
737 :02/02/05 11:35 ID:xu5D7zru
>>375
だからNPCの場合、多かれ少なかれ狩られる運命にあるんだってば
NPC登場はランダムスポーンか特定地域からの出撃しかないんだが
後者ならそこに人々が集って狩り続けるだけ

前者ならNT達の非難を浴びるだろうし
そもそも実尺の世界でランダムスポーンされたら
誰にも出会わず終わる可能性の方が限りなくでかい数字。

SFでは有名な「宇宙船が隕石に衝突する確率」というやつだ

よって、NPCが出た段階でカモは必定
スキルアップのためのサンドバックにされる事は疑いないが
倒したらアイテムや金を落とすのだけは、勘弁してください(´Д`;)
738 :02/02/05 11:36 ID:xu5D7zru
ごめん、>>735だった
739名も無き冒険者:02/02/05 13:57 ID:LOV8t/Tn
実尺地球圏が舞台の16万人同時参加ゲームが完成することが
あっても、実尺地球圏が舞台の16万人同時参加の「面白い」ゲーム
ができることはないと思う。

740名も無き冒険者:02/02/05 14:12 ID:i6yxY/23
>GeForce4ってあれMXでしょ?遅いですよ、すごく。
>OpenGLは速いですけどUCはDirectXに対応ですから意味ないし。

へぇ〜
GeForce4はOpenGLに特化してたのか
勉強になったよ、すごく。
741名も無き冒険者:02/02/05 15:23 ID:LOV8t/Tn
>[ 10545 ] 裏切り
>
>投稿者: 2002/02/05(火) 14:14:22 [ 211.10.24.38 ]
>
>亡命は可能です。
>第三勢力などを行う予定はありますが、
>しばらくの間は連邦とジオンの世界を続けていきます。

日本語変だよスタッフたん(;´Д`)
742名も無き冒険者:02/02/05 18:29 ID:oKWbMQLA
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=10584&type=10561&space=15
今日のお題。
NTは狂喜乱舞みたいだけど、どう思う?
743名も無き冒険者:02/02/05 19:01 ID:o/WOnhXB
>>742
実際にゲームが始まってから、文句たれると思う。
自分が落とすのは良いけど、
落とされるのは嫌、みたいな。

それが普通の感覚なんだけど、アフォが掲示板で騒ぎそうですね。
744 :02/02/05 19:06 ID:xu5D7zru
ここぞとばかりにスタッフに媚びを売るような連中がいるな

あと質問に答えてくれたのをいい事に、さらに細かい質問とか
スタッフのこれまでの返答ペースから考え、ツリーの枝の先の
小さな疑問までいちいち答えないという点は、読めないんだろうか
745名も無き冒険者:02/02/05 19:44 ID:b+Uazdmm
最初の頃、コロニー落としは出来ないと言ってなかったけ?
746名も無き冒険者:02/02/05 19:48 ID:GGSSPtrd
初期から出きるといってたはずだが?
747名も無き冒険者:02/02/05 20:38 ID:kVbq0n7L
スタッフ、なんかもうヤケクソ?

「ああ、出切る出切る。何でも出切るんだよ!分かったら黙ってやがれ!」
748名も無き冒険者:02/02/05 21:01 ID:j1ol4FBW
>>747

それ採用。
749ネラ:02/02/05 21:07 ID:I7LNu413
しかし相変わらず核心は放置だな>スタッフ

あぁ、トラメラーにつかまっちまったよ。
うざぁぁぁ。
うざ度が楽しみ度を越えるとαプレイも意味ねぇ
750名も無き冒険者:02/02/05 21:31 ID:QMbN1MX3
>>749
RPがどうとかいってるやつか?
詐欺なんて絶対遭わない方法あるのに
よくあれだけレス付くよな
751名も無き冒険者:02/02/05 21:50 ID:/9RQHK2Z
お前はホントにコロニー落としがしたいのかと公式の奴等を小1時間(中略)
お前コロニー落しって言ってみたい(中略)
まあ、お前等NTは(中略)
ソーラーレイで死になさい(中略)。

752 :02/02/05 21:54 ID:xu5D7zru
つーか
コロニーにすんでるときにコロニー落としされて
死ぬのはともかく
家消されたら萎えるよな…

でもそのときのNT達の怒り狂った声を聞くのは
楽しみかも知れない
753名も無き冒険者:02/02/05 22:25 ID:wVUchihg
ネラさんあんた・・・・・・頑張りすぎ
俺は前のツリーと合わせて2つレス書いただけであきらめた。
奴らを啓蒙するのは無理だ、俺らとNTはわかりあえないんだよ。
754名も無き冒険者:02/02/05 22:43 ID:lqpt2ZmN
暖簾に腕押し
   
   胃には穴
755名も無き冒険者:02/02/05 22:58 ID:JhY5p3dV
スタッフ核心に触れないっつーか要するに何もまだ決まってないのでは
決まってるのはとりあえずガンダムで実尺(ワラ
756 :02/02/05 23:46 ID:xu5D7zru
投稿者:ねかま ( 2002/02/05(火) 19:19:20 ) [ 210.232.44.245 ]

狙ってなれないのは良いとして
数が少なくなるとは?
 
制限されるのなら問題ありでしょう
NTになれた人は選民意識丸出しでうかれてりゃいいけど
なれない人は凄く不満に思うとはお考えになりませんか?
 
MMOは皆平等であるべき
などと言うつもりはありません
プレイ時間、開始時期、ゲームセンスなど
不平等なのは仕方ありませんが
ガンダム世界においてNTの扱いは平等であるべきと思います。
 
まぁNTのメリットとデメリットが不明では
良くわからないのですけどね。
 
せっかくスタッフからの大量のレスが付きましたが
すべて抽象的で、具体的な回答は見受けられません。
 
詳しく書けない事情もあるのでしょうし
現時点で明確な解を要求したりしませんが
より困惑する回答ならいらないと思います。

↑また出たよ、「そんな回答ならいらない」派
スタッフもこれでへそ曲げてくれたら面白いのだが
757名も無き冒険者:02/02/06 00:05 ID:cHsz33pt
さすが、ねかまさんですね〜
こうでなくっちゃ
758名も無き冒険者:02/02/06 00:06 ID:+WbfE6C6
そんなにホイホイコロニー落とされると困るな・・・
最終的にプレイヤーの手でってねぇ・・・
この企画をコロニー落しするってことですか?
759名も無き冒険者:02/02/06 00:35 ID:LCYVg6on
NT達はコロニー落しを決行、
サービス開始からわずか半月で会員の半分が解約、
Dimpsは自らの行為に恐怖した

ってなことにならないといいね。

760名も無き冒険者:02/02/06 00:52 ID:TtFNMgl7
>>756

選民意識があったからガンダム世界は成り立っているんじゃないかと思ってみたり。
みんななかよーくしてたら一年戦争起きないし。
761名も無き冒険者:02/02/06 01:06 ID:MtvBc6u9
今よんだけど
マスオを説き伏せてるウォッチャ-をカッコイイと思ってしまた
762名も無き冒険者:02/02/06 01:22 ID:MtvBc6u9
NT排除部隊として第3勢力に属したいよ
NT=公式厨
763ネラ:02/02/06 01:27 ID:RKIo4JFA
>>761

はっきりと「お前はバカだ」と言ってみましたがw伝わってねーんだろーなー。
なにがムカつくって、バカに「バカ?」って言われる事だよな。自覚ねーんだもん。
#このバカってのは知識じゃないよ。理解力ね。
#気の効いた小学生でも「あんたの話おかしいよ。上手くいえないけど」
#くらい返すぞ、あの発言。

まんまトラメラー論争だけどさ、スタッフは家破壊ありコロニー落しありって
公言してるじゃん。
正直あのスタッフ達がトラメラーのクレクレ攻撃をさばけるとは思えん。
764ネラ:02/02/06 01:30 ID:RKIo4JFA
>>757

ちょっと前の「実尺を建設的に考えてみよう(実は意味ねーじゃんって
答えを引き出す大作戦)」が、たんに地球一周レース妄想スレになった
のは、みてて涙でてきた。
765名も無き冒険者:02/02/06 01:32 ID:ALtE2J7I
>761
PIN相手にしてる七死惨もなー
おそらく奴らはMMORPGをやったことがないのだろう。
原始人と会話を試みてるようなもんだ、両名とも早くあきらめなされ。
766名も無き冒険者:02/02/06 01:33 ID:MtvBc6u9
詐欺のツリーのPLはPowerLevelingの略で良いのかな?
前ツリー見たけどデカスギで見切れね
767ネラ:02/02/06 01:51 ID:RKIo4JFA
PINの文章は単純に読めねぇw改行しやがれ。

更生しようとか微塵も思っとりません´,_ゝ`
多くのMMO体験者があの流れをみて、
「あはははバカだなー」
「バカだけど楽しそうだなー。かかわりたくないけど(プ」
と思ってくれれば満足ナリ。↑俺は自分でこうやって楽しんでる。
768名も無き冒険者:02/02/06 02:06 ID:MtvBc6u9
Pinが又書いてたから
突っ込んどいたYo
769名も無き冒険者:02/02/06 09:31 ID:dOHLWUXG
MMORPGを、「いろいろな要素を内包した仮想現実世界」と見るか
「多人数同時参加ゲーム」と見るか。

前者であれば、詐欺なども世界の奥行きを増すという意味で
多少は必要といえるし、後者ならばゲームの本筋と関係ないとこで
プレイヤーを不快にする要素は排除すべきとも言える。

いままでのゲームでいうとUOが前者EQが後者だろうが、
EQ以降のMMORPGやUOの変化を見るとこれからの主流は後者だろう。

770名も無き冒険者:02/02/06 10:57 ID:jPdrqjGC
公式に書き込んでこっちではしゃぎながら報告してる奴は、
それこそNT以下じゃないのか?
771名も無き冒険者:02/02/06 11:14 ID:gKZOgB56
NTも乗り込み君もひっくるめてヲチしてますが何か?
772名も無き冒険者:02/02/06 12:44 ID:2x/1Ofju
>>771
お前だ!いつもいつも脇から見ている
だけで、人をもて遊んで!
773 :02/02/06 13:24 ID:uRJVtKIg
>>771さんは大人なんですね
だったらあまり人を不愉快にさせないで下さい
774名も無き冒険者:02/02/06 14:42 ID:gKZOgB56
>>773
(・∀・) ??
ごめん、何が貴方を不愉快にさせたのか判らない。何か気に障った?
775加藤紘一:02/02/06 14:47 ID:9c5XKnFd
>>771
僕達はゲームがこうなってくれたら面白くなるだろうと思って
意見を公式掲示板に書き込んでいるんです。(そうではない書き込みもありますがそれそれで問題なし)
僕達を馬鹿にしておきながら発売後にゲームの出来に関して愚痴るのだけはやめて欲しいですね。
まぁあなた達も心の中ではしゃいでるから公式BBSもチェックしてこのスレにも来てるのでしょうけど。
776名も無き冒険者:02/02/06 14:51 ID:uqSEiTpy
773はNTの真似をしてるネタかと。
777773:02/02/06 15:07 ID:uRJVtKIg
>>774
ゴメソ、わかんなかったっすか
>>776の言うとおりっす
アムロのセリフだったような。マジで>>774さんが不愉快にさせたわけでないので
すんまそん
778初挑戦:02/02/06 15:10 ID:01509ajg
>>771
こんな人がいるから、ゲームが改良されていかないんですよ。
うらに回って自分はさもえらそうに何でも知ってるみたいな事ばかり。
いちどでも建設的な意見を書いた事あるんですか?
うそや煽りを書き込む人の方がまだましです。
遊びでもなんでもニヤニヤ見てる人がいるとしらけるんですよ。
びびってるようにしか見えません。
?どうなんですか
779名も無き冒険者:02/02/06 15:13 ID:UKZxypVO
>>777
カツの台詞だったような気も。でもいわれるまでわかんなかたーよ。
780名も無き冒険者:02/02/06 15:15 ID:MtvBc6u9
みんなが寝静まった夜♪
UC公式を見ていると、とても凄いーNTをみ・た・ん・だ
781名も無き冒険者:02/02/06 15:21 ID:UKZxypVO
>>778
最後の行が惜しい。
782名も無き冒険者:02/02/06 15:23 ID:dOHLWUXG
>>775はどこを読めばいいんだろう・・・
783ネラ:02/02/06 15:37 ID:RKIo4JFA
あひゃひゃ。
少なくとも名前割れてるα版プレイヤーは、戦場でまっとうな意見をし、
返答を受け、答えているぞ。
それを指して煽りの方がマシというのなら、2ch住民はあっさり煽り尽くすだろう。

NT共は救いがたい電波で見てて笑えるというのは本心だが、それを馬鹿にして
見て笑うのと、UCGOを面白い物に近づける答弁とは無関係だ。

先の通り、名前割れ遠征組は両方満たした上で意見しているはずだ。
UCGOの公表企画も群がるガノタNTも度し難い馬鹿だが、ここの住人もある程度
UCGOが完成したら喜んで参加するだろうし、参加費用ペイして楽しむからには
できるだけ先に問題は潰したいと思ってるだけだ。

それ以外の傍観者は無視すればいいだけだ。

馬鹿っていうなと泣く前に、馬鹿卒業しなさい。
#多少>>770>>771それぞれに続くレス混じってかいてるが、こんなもんだろ。
784名も無き冒険者:02/02/06 17:40 ID:JibjSYfh
そいや最近heehooタン見ないなぁ・・・。NT達に嫌気がさしたか?
785名も無き冒険者:02/02/06 18:10 ID:naynCw4f
>>778
そう言う貴方は、建設的な意見を
書き込んだことがあるのかな?
妄想と建設的な意見といっしょにするなよ
786名も無き冒険者:02/02/06 18:11 ID:TR0EJTX8
>>778

とりあえず>>785が釣れたみたいだから初挑戦は成功だったんじゃないか、と。
787修行中:02/02/06 18:35 ID:01509ajg
>>786
ああ、やっぱり>785みたいな人が多いんですね。
りようする人達がこれでは2chもたいした事ないと感じます。
がくりょくの劣る人達は揚げ足を取る事しか出来ないようですね。
とても残念です。
うらぶれた人生を送ってください。
788名も無き冒険者:02/02/06 18:40 ID:01509ajg
ちょっと、ひどい文章になっちゃたから連続で言い訳しとこう。
もう少し文章にヒネリを出さねば面白くないね。
精進精進。...と
789773:02/02/06 18:52 ID:uRJVtKIg
>>785
まあまあ…。かなり熱くなっていますね。命令口調や「妄想」などという言葉を使っても議論がどろ
ぬまに陥るだけです。お互いガンダムオンラインを楽しみにしている者同士じゃないですか。
けれども>>785さんの言いたいことは分かります。>>778さんは少し言葉が雑ではないですか?
やはり大人同士、言葉には気をつけて会話を楽しみたいものです。いくら2chとはいえ、もっとマターリとや
ろではありませんか。でも個人的には私、>>785さんのように義憤に燃える人の発言は好意的に
うけとめていますよ。ガンダムオンラインが出来たら、一緒にプレイできるといいですね。
790ネラ:02/02/06 18:58 ID:RKIo4JFA
あぁ、マスオ君はMMO経験なしと書いてるな。
やってみりゃすぐわかる事なのに、なにむきになってんだか…
791名も無き冒険者:02/02/06 20:41 ID:UKZxypVO
いま公式に公開されている仕様からでは
じっさいどんなゲームになるのか見えない。
めいっぱい想像するのもいいけど、ファン
ダメンタルな部分が固まっていないと、イ
メージしずらいし、提案もしづらい。
792名も無き冒険者:02/02/06 21:41 ID:+2bzSbLC
>>789
つーかiモードで見てると、なんだかさっぱり分からん。
文章の不自然さで理解するしかないのだが・・・
793名も無き冒険者:02/02/06 22:36 ID:1U1TXbq/
>>789
縦読みだね。
794名も無き冒険者:02/02/06 22:37 ID:ucPSJbWs
>>792

>>789の文章に限って言えば「iモード厨房逝ってよし」ダナ。
795名も無き冒険者:02/02/06 23:06 ID:mEQsEKmT
うぉ
縦読みばっかじゃねえか
気付かなんだ

危うく釣られるトコだたYO!ウメー
796七死惨:02/02/06 23:23 ID:K29jTx0A
>>765
楽に意思疎通ができるとは思ってない
しな(w まあ、ツリーが大きくなってるのは申し訳な
いと思うが。しかし、MMOやったことがなくても、
かんがえればわかる事だと思うが、思考停止してるか
らなぁ……。俺も人のことは言えんが。
……ま、相手してる俺もデムパってことで、ここはひとつ。

しかし、趣味みたいなもんかもしれんな。俺の場合は(w
亀レスでスマソ。
797名も無き冒険者:02/02/06 23:28 ID:+WbfE6C6
http://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=10726&type=10561&space=60

運がいいあなたは全てを失う8万人のうちの一人になれます
ビックイベントなんだから皆で楽しまなきゃ寒いよね
798ネラ:02/02/06 23:43 ID:RKIo4JFA
多くのドキュソゲーマーは、他人が死ぬのは楽しくてしょうがないが、
自分が死ぬと気が狂ったように怒る罠
799名も無き冒険者:02/02/06 23:49 ID:1FL3q9Ef
詐欺ツリーでかくなり過ぎたせいか
新スレ立てて自己主張するやつがいるな。
しかも長文(汗

このままレスつかずに消えていく事を祈って寝よう。
800名も無き冒険者:02/02/06 23:51 ID:l2tilsRk
UCは失敗するな、と思った。
801修行中:02/02/07 00:52 ID:C0cC4xqV
>>800
は?まだ始まってもいないのに何言ってるんですか?
げんじょうの情報でもガンダムの世界観を十分に再現してますよ?
どうしてそう悲観的な事ばかり言うんですか?貴方のような人は
うざいっていうんですかね。
802名も無き冒険者:02/02/07 01:10 ID:uyweBPP9
>>775
>僕達を馬鹿にしておきながら発売後にゲームの出来に関して愚痴るのだけはやめて欲しいですね。

このつながりが分からないんだけど、だれか解説キボンヌ
もしかして、建設的な意見もせず見て笑っていたくせに
実際のゲームにけちを付けるのは許せないってことです
か?
803名も無き冒険者:02/02/07 01:29 ID:y5mWRyKn
たかがゲームではないですか
てかどーせ完成しないし
よく話が続くよ・・
みんなキティですか?
でも実際みんな出たら買うんでしょ
なんだかんだいってさ
いやだねまったく
とはいえ漏れも買うがな
だらだらと駄文書いちまったが消すの
めんどうだし別に良いよね
?いや
804初挑戦してみた:02/02/07 04:18 ID:lF0igsKU
公式の詐欺ツリー読んでたら俺って結構まともじゃん、とか思っちまったw
開始されたらあの連中も同じ世界でプレイすんだろうな・・・・・とか考えると
中々HEAVYだ・・・やっぱり、このままβが開始されたとして、NTの増殖は
止まらないのか?

805773:02/02/07 05:28 ID:bdh1h1Mi
正しい事を言われたからって、何でムキになってるんですか?>このスレの人たち
直接公式の人に言ったらいいじゃないですか。こんなところで批判ですか?大人げない
あなた達のような人たちは結局他人を叩くことが出来ればなんでもいいんでしょう?
きのうからこのスレの罵倒の仕方には正直反吐が出る思いです。
たのむから表現の自由とオナニーを一緒に考えないで欲しい。
806名も無き冒険者:02/02/07 07:19 ID:m7IZBxLb
======== こ こ ま で N T =========
807773:02/02/07 08:08 ID:bdh1h1Mi
>> 全く話は変わりますが、トレーディングカードのようなコレクションアイテムは、ゲーム中に存在するんですかね?(^_^;)

公式より。うへぇ(´Д`;)
808名も無き冒険者:02/02/07 15:39 ID:tkIx8gfU
tuka
Open
kayo
809名も無き冒険者:02/02/07 17:54 ID:rgJvf3gm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020207/bw.htm

こんな感じのグラフィックエンジンを凄くしたのがUCだと。
810名も無き冒険者:02/02/08 03:13 ID:fPWI7ks5
妄想厨と叩き厨の対立・・・
軽くイタイ
でもchネラとしてあんたらを支持するよ
漏れもイタイ
811名も無き冒険者:02/02/08 03:15 ID:fPWI7ks5
ageちまったゴメ
812名も無き冒険者:02/02/08 11:27 ID:s7Uq/3AY
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=11059&type=11020&space=15
政治家の人物像が見えてきたYO

>>810
公式より漏れらの方がずっと冷静
いっしょにするなage厨
813名も無き冒険者:02/02/08 11:59 ID:QiiDfRaM
>>812
侈多
814名も無き冒険者:02/02/08 12:34 ID:L3C0e8Cr
>>812
世界観崩れるから無理って…
そういう問題じゃないと思うが。
やはりNTは思考回路が違うらしい。
815hammanera:02/02/08 12:51 ID:tf4h+z88
>>812
UO公式で同じ事いって蜂の巣にされたヤツいたな。
世界観もそうだけど、なぜそれをMMOに求めるのか…

マスオ君はどうやら公式民からも攻撃され始めたので終了。

でもムカついたのでしばらく休憩。
前も書いたが、馬鹿に馬鹿?って言われるのは、ダメージでかい。
816名も無き冒険者:02/02/08 12:51 ID:wwWZW05W
できるできない以前にさ
いったいどれだけのゲームを盛り込めば気が済むんだ
パチンコゲーム、カードゲーム、レースゲーム、写真取るゲーム
全部含めて欲しいってか?

ゲームの値段が数万円になっても知らんぞ
817名も無き冒険者:02/02/08 12:58 ID:mhm2gTup
>>816
妄想とは果てしないものだよ
818名も無き冒険者:02/02/08 15:26 ID:Qml9BZaz
>816
大事なものを忘れてるぞ、ゴルフも入れろよ。
819名も無き冒険者:02/02/08 18:08 ID:L3C0e8Cr
>>816
ほとんどコンシューマの発想ですな。
例えば戦艦内を自由に歩きたいなんてのは
FFの飛空艇みたいなの想像してんだろうね。
妄想厨には、いくら言ってもネットゲーやらんとわからんだろうな。
820名も無き冒険者:02/02/08 18:28 ID:an2VfF4t
>>816
お前のUOにはバックギャモン代とチェッカー代が
含まれてるのか?と聞いてみるテスト
821なまえをいれてください:02/02/08 18:32 ID:RfRdmz70
>>820
逆に言えばUOにはそれしかない
だが、それでいい
822hammanera:02/02/08 19:36 ID:tf4h+z88
>>820
あれをパチスロとかと一緒にするなよw
コマ置けるけど、どこにでも自由に置けるし、賭けがシステム化されてる
わけでもなし。

でもまあテストだし。
823名も無き冒険者:02/02/08 20:19 ID:an2VfF4t
>>822
一緒にするもナニもスタッフがゴルフ入れるとかパチスロ入れるとか
言ってるわけじゃないだろ。
>>816の数万もするソフトに対するツッコミだったんだが・・・

写真取る機能というかスキルに付いてはLODでポリ少なくなったモデルを
フルポリゴンでレイトレーシングや環境マップ施すスキルと言ってみる宿題
824名も無き冒険者:02/02/08 21:57 ID:H75Q8dgd
ま、情報ないから暴走もいいだろう
825hammanera:02/02/08 22:18 ID:tf4h+z88
UOにバックギャモンとチェスとチェッカーのゲーム代が含まれて
いるのかという事で、ありゃチェスゲームシステムとかになってねー
んじゃないか?という事だったのだが、まあどうでもいいやね。

写真を撮る機能の宿題は、そのレンダリング結果をどう扱うのか
と逆質問責め。
826名も無き冒険者:02/02/08 23:24 ID:YL4uprRs
怖い・・
公式のTamo2・・・

ネタでなく本気でここまで妄想できる
彼こそ真のNT
827名も無き冒険者:02/02/09 02:33 ID:ZZ3GhUCk
んで結局ベータテストとかっていつなん?
828名も無き冒険者:02/02/09 03:46 ID:SX/U/v5t
焦るな焦るな。
心配しなくても早くても夏以降だ
829名も無き冒険者:02/02/09 04:56 ID:LX/aNnWc
>826
表現はアレだが言ってる事は許容範囲だろう
何でも叩きゃいいと思ってるヲチ系は公式で2chネラ気取ってなさいってこった
830829:02/02/09 04:57 ID:LX/aNnWc
>826
スマソ
その下の記事見たらかなりキてたわ・・・
逝ってきます
831名も無き冒険者:02/02/09 15:14 ID:IIWZmQxP
>>830
ワラタ
832深山幽谷:02/02/09 16:12 ID:lWf7hxV6
正直、公式板のパワーは恐ろしく感じる。
今までUCには好意的だったけど今の公式板の内容は
ちょっとついていけない感じ。
833hammanera:02/02/09 17:13 ID:E8moNd81
例えば(俺には全然関係ないんだけども)今UOで漆黒メア沸きが
復活してて、でもって沸かせない為にテイムした1頭をサーバー
越えさせずに、その場でずっと死守してる集団がいて、他の人が
テイムできないんだそうだ。

生半可な過保護は、安全なチャットを生むが、そういった馬鹿を
のさばらせる訳で、Fルールなら「だったらブチ殺せよ」の一言で
かたがつく。

そういった事どもを、いちいち説明を強要させられるばかりか、
挙句にやってもいないのに、他人に価値観を押し付けるなとキレ
て話は頓挫する。
それに加え電波だ。
もうどうにもならん。さっさと本番初めてブチコロスしかねぇな。

発表内容だけ読んでるとPKに類する自由度なんかには寛容に
思えるんだが、どうなんだろう。
コロニー落しあるのに修理詐欺とかピーピーいうレベルじゃ無いと
思うんだがなぁ。
834名も無き冒険者:02/02/09 17:56 ID:XYTeLmge
もう公式の報告や愚痴垂れはいらんよ。

公式で出たネタをこっちでもとかならまだしも
自己完結した愚痴をいちいち書くな。
いちいち2chで愚痴言わなきゃ気がすまないんだったら
はなからやめとけよ。
835hammanera:02/02/09 18:44 ID:E8moNd81
じゃあネタくれ。
だよもん撃墜ボールとかモデリングしてたけど飽きたw
836hammanera:02/02/09 19:04 ID:E8moNd81
>>834
って事で、とりあえずPKとかの自由度と被害者意見と、
コロニー落しイベントでコロニーが落ちた場合のプレイヤー感情
について、公式房の感覚とかスタッフの思惑とか、
君の意見聞かせてよ。
837名も無き冒険者:02/02/09 19:33 ID:IIWZmQxP
>>834
キミの2chの正しい使い方を教えてくれ
838名も無き冒険者:02/02/09 20:15 ID:XYTeLmge
>>836

PKについて。MMORPGにはいろいろな人がいて
とにかく人に嫌がらせしたい人、純粋にPvPがしたい人
マターリやりたい人といるわけだが、それらの意見を
集約してなんとか妥協案出そうとしたらやりたい人と
やりたくない人で分けるしかない。
UOを参考にしたEQではそう判断してPKスイッチという
形を取ったし、他の後続ゲームでもほとんど
エリアなり何なりで分けられてる。
UOのトラメルはやたらと叩かれるけど、あれもMMORPGの流れに
従っただけでそう叩かれるもんでもないと思う。

「PKがあってのMMORPGだ」「MMORPGはそういうもんだ」
とかいうのもよく聞くけど、その判断基準は大体初期のUO、
MMORPG全体から見ると初期のUOこそ異端であって、
別にPKがないのを望む意見はおかしいとは思わない。
他の他人への悪干渉行為についても排除されていく
方向にいくのはまあしょうがないと思うよ。

で、のほほんとしてたらコロニー落としで全てを失う
ってのは、そういう流れに逆行するばかりか
初期のUOですらありえなかったわけで、
到底受け入れられるもんじゃないと思うけど。
スタッフが何考えてるのかはわからんね。
839hammanera:02/02/09 20:36 ID:E8moNd81
こりゃ。
その二つの問題をからめて考えなきゃダメじゃないか。
何考えてるのかわからん部分を予測するなりなんとかしてクダサイ。
受け入れられるもんじゃない状況で、どうなのか考えてみてチョーダイ。
840名も無き冒険者:02/02/09 21:16 ID:wpiIs1QS
いいじゃん。楽しもうぜコロニー落とし
漏れ達の目から見て、破綻すること予想できるだろ?
だから破綻してもショックを受けない遊び方をすればいい

コロニー落とせ落とせ!一般人殺せ殺せ!
公式で暴れるであろうNTをさらせさらせ!
1つの楽しみ方だよ。

そしてもし、スタッフの考えるUCがそういう破壊活動にも耐えうるシステムであれば
改めて一般人の生活をすればいい

UOでいえば黒デーモンがブリの街に沸くテストセンターでは
コツコツキャラ育成してると馬鹿を見て
はしゃぎまくる厨房が楽しめる…と言うのと似ているかな
841名も無き冒険者:02/02/09 21:45 ID:XYTeLmge
つーかMMOだからとかモラルとか抜きにしても
回避不可能な大量殺戮手段があるってのは
ゲームとしての破綻を招くと思うがな。

FPSのデスマッチみたいに死んでも失うものもなく
すぐ復活ってのなら問題ないだろうけど
MS破壊とかのリスクはでかくすると言ってるし。

スタッフが何を考えてるのかわからんというか
多分何も深くは考えてないんだろう。
842hammanera:02/02/09 22:22 ID:E8moNd81
うん、それでそれで?
話膨らませてよ。終わっちゃうとまたヲチスレに成り下がるよ。

じゃあどうすればよくなると思う?
公式発表の題材を組み込んだ三段落ちみたいなロジックゲームだよ。
はい、考えた考えた。ほれほれ。
#ぽくちんは今日はおやすみ。
843名も無き冒険者:02/02/09 22:52 ID:wpiIs1QS
>#ぽくちんは今日はおやすみ。

そりゃ無いよハニー(´Д`;)
844名も無き冒険者:02/02/09 22:58 ID:AUYGzBlw
>UOのトラメルはやたらと叩かれるけど、あれもMMORPGの流れに
>従っただけでそう叩かれるもんでもないと思う。

ただ単に顧客確保の為の手段と思われ
まぁ、それが悪いとは言わんがな
アレのおかげでMMO本来の魅力が大幅に失われたのは確かだ
845名も無き冒険者:02/02/09 23:10 ID:XYTeLmge
>>844

EQ、ACはPKスイッチあるいはサーバーによる分離
AOはレベルとエリアによる分離、勢力争いを軸に作られてる
DAoCでもエリアによる分離が行われてる。

それらがそれぞれ成功収めてるのをみると
互いの承諾のないPvP行為を「MMO本来の魅力」
と一般化するのはどうかと思うが。

まあ個人的な嗜好で言えば昔のUOは好きだったけどね。
846hammanera:02/02/10 00:50 ID:SK9ZoQTW
そうね。
連邦vsジオンという公式PvP前提というあたりと、対人スイッチ、
T/Fとか組み合わせれそうよね。
Tが回避したネガティブ要素って、望まないPvPの他に、泥棒
なんかのネガティブスキルや、それを使っての嫌がらせがある
と思うんだけど、何もそれを丸ごと同じ扱いで切り離す事は無い
って事よね。

PvPは軍の戦争がある訳だから、自軍へのPKの扱いは保留する
として、ネガティブスキルは地域の治安維持レベルによるとか、
敵軍へは比較的フリーだとか、そういった事も可能かもしれないわね。

コロニー落しなんかのオフィシャル大量虐殺ネタはまた今度考えるわ。
今SOLD OUT順位下がってて、それどころじゃないのよ。
またね、ごめんね。じゃあねー^^/
847名も無き冒険者:02/02/10 03:47 ID:Hx0kcKjU
>>834
んなこたー5千年前からみな思ってる事
しかしながら奇しくもそれしか話題が無いんだわ・・・
スタッフコメントもあの程度じゃ妄想の種にしかならんし
848名も無き冒険者:02/02/10 04:08 ID:pOEguFZT
そうね、居マンと子妄想しか出来ないジャン。
ここだってジュウブンNTだよ。
自論を述べたところで製品を観ないことには説得力ないし。
ま、結果論だね。
849名も無き冒険者:02/02/10 04:10 ID:/DD78X9G
妄想の種と言うより、妄想の肥やしと言った方があってるかも。
今日も公式はスタッフ達の手によって、妄想厨房がスクスクと育っております。
嗚呼生命って素晴らスィ・・・。
850名も無き冒険者:02/02/10 05:43 ID:Hx0kcKjU
たしかに、NT臭いところは在る
真面目に罵ってた奴らが去り、すでに寂れたこのスレに執着してるあたりNT臭い
でもそれは期待の現われだったりする
FFDQしかやった事の無いような厨の言ってる事をクソ真面目に叩いちまうのも心配故
つまりはこのスレはUCへの愛によって成り立っているって事さw
少々のNT臭さはいたしかたあるまい

このスレの住人は叩きたいだけの奴らとはNT臭さでも質が違うよ
851hammanera:02/02/10 08:12 ID:SK9ZoQTW
うわ寝ておきたらティターンズが発生しとるw
たいそうに考えないで楽しくいこーや。

どんなMMOギャーダムで遊びたい?
ただしスタッフ房のわがまま込みで考えるルール。

それでいいじゃん。
852旧396:02/02/10 12:30 ID:pia3ag4+
じゃあ、久々だけれども出かける前に参加してみようかな。
AOやってて感じた違和感がある。

ビーム兵器やピストルでこめかみを打ち抜かれている様にしか
見えないアニメーションなのに、のけぞっているだけってのが
強烈にイヤだった。

ビーム当たれば壊れろよと
UCには期待してみたり。

でも、表現としてはバリアーが張られていて徐々に減ります
っていうのもなんとかうなづけてしまう範囲なのだが。

目に見えないところのリアリティー追求は大嫌いでも
見えるところの追求はがんばって欲しい。
853旧396:02/02/10 12:32 ID:pia3ag4+
表現が変だな。すまぬ。ねてないゆえ。
見えるところの追求はがんばって欲しいと思う。だな。(主格は俺だし)
854名も無き冒険者:02/02/10 14:11 ID:FnUPR/D1
むしろ初代アーマードコア並の造形で良いから戦いを面白くして欲しい
なんだかんだ言って対人主なんだろうしUO程度の戦闘を再現しただけじゃ結局だれる
855名も無き冒険者:02/02/10 14:23 ID:7z50599u
造詣は普通に作ってもPS1を超えるし、MMORPGで
アクション性高くすればするほどネットの壁にぶち当たる。
低サイズパケットでラグが合っても補完可能なMMOだからこそ
MMOの意味がある。

32:32で良ければTribes2がお勧めらしい。
856hammanera:02/02/11 00:06 ID:VWlr5vXK
だから厨房会社だと言うのだ。
--------
[ 11239 ] Re[3]: ベータ版なら・・・

投稿者:○っきゅん ( 2002/02/10(日) 21:32:03 ) [ 211.120.170.202 ]
社内募集ですがしてます。
一般はまだなんでしょうかね
一般のほうが楽でいい・・・。

IP
211.120.170.202
857名も無き冒険者:02/02/11 00:52 ID:sxwgE/bt
社内募集ってあんた・・・
もしかしてそのテストの後に即発売ですか?
858hammanera:02/02/11 01:07 ID:VWlr5vXK
[ 11258 ] Re[5]:ベータ版チェック・・いけにえの気分・・・

投稿者:○っきゅん ( 2002/02/11(月) 00:16:51 ) [ 211.120.170.202 ]
なんか書いてることがでかすぎてドコまで実現するんですか?って感じですね。
開発者ではないのでなんともいえませんが早くしたいですね。


[ 11263 ] Re[7]: :ベータ版

投稿者:○っきゅん ( 2002/02/11(月) 00:40:57 ) [ 211.120.170.202 ]
チェックは始まってると思います。
真面目にプレイしてレポート出さなきゃいけないので
そこら辺がネックです。
遊びが仕事に影響するのはいやですよね・・・。

[ 11268 ] Re[9]: あの〜〜

投稿者:○っきゅん ( 2002/02/11(月) 01:06:20 ) [ 211.120.191.102 ]
βで検索かけてみました
1月21日の発言でしょうかね
一般ではまだないってことではないでしょうか?
えらいそっけない一言でしたけど
私が見たのは社内募集だったので
スタッフさんからまたなにかフォローがあるのかな
GNOのベータと勘違いしたかなーと個人的には思ったんだけど
期間的にそれはありえないと・・・。
もしかして社外秘!?

開発状況からみてまだ早い感じはしますよね


-------------
偽装じゃなきゃドキュン社員がボケてると読めるのだが、
連休明けの彼が気になって夜も眠れないナリ。
859名も無き冒険者:02/02/11 01:33 ID:mZtNWGpP
気になるな、やっぱりGNOのβと勘違いしてるんじゃなかろうか?
誤報ならスタッフからの否定のレスが明日じゅうには付くだろうが・・・

もし本当だったら今年中には出ないと予想している我々の完全敗北だな、
そしてマンセーだ。
860hammanera:02/02/11 01:38 ID:VWlr5vXK
スタッフ否定レスついとるね。
IPは大阪zaqっぽいけど、真偽はわからんな。
DQNの血を受け継ぐ社員なら漏らしかねんと個人的には思うが、
社内テストたって地球丸ごと再現せんでもいいし、アイテムも
スキルもそろえなくていいっちゃいい。
サーバーへのアクセスとクライアントテスト、負荷テスト、チャットの
システムテストetcいくらでも内容はあると思うぞ。
861名も無き冒険者:02/02/11 01:44 ID:mZtNWGpP
クソッタレ、やっぱり間違いかよ
○っきゅん は俺の殺人リストのトップに載ったね、
今度からなんくせつけて叩いてやる!
862hammanera:02/02/11 01:49 ID:VWlr5vXK
スタッフ否定発言削除www
焦ってんのか?w
それにレスる○っきゅんが煽り臭いなぁ。
863名も無き冒険者:02/02/11 02:06 ID:97G5RLn6
スタッフなんてかいてたの?
864hammanera:02/02/11 02:09 ID:VWlr5vXK
「社外秘の、
社員による社内テスト募集を、
部外者である○っきゅんが、
偶然どこかで見て書き込んでいる」

なんていう馬鹿話以外なら、割と爆弾かも。
いやまあそんなテキストを読めてたんなら、それも爆弾ではあるがw
865hammanera:02/02/11 02:10 ID:VWlr5vXK
>>863
コピってないのが残念だが、簡素に
一般にも社内にもβテスト募集などは行っていません。
みたいなの。
866名も無き冒険者:02/02/11 02:14 ID:97G5RLn6
>>865
ありがと
867861:02/02/11 02:27 ID:AQbykxAy
あぶねー危うくNTに覚醒するとこだった

いっきゅんは全文削除して首吊って氏ね。
っていう文章を首吊りAAと共に書き込もうとして、送信寸前で思いとどまったよ。
今日は風呂はいって寝よ
868名も無き冒険者:02/02/11 03:00 ID:wVfQxBGf
なんだあの○っきゅんって奴…

いや、煽りやデマを流す奴がいるのは分かるし、
そんなのは2chでもう慣れてるので怒る気にもならないが
スタッフによって否定された後もしゃあしゃあと書き続け
「勘違いでした」の一言ですませてるその根性が…(´Д`;)

「私が見たのは社内募集ですが」とかいっていかにも社員のような風を装うとは…
なんというか、「いやな奴」
869名も無き冒険者:02/02/11 04:16 ID:2jel2yuh
新しいタイプのニュータイプだ・・・
ヲチ+政治家を進化させた感じか?
870名も無き冒険者:02/02/11 06:10 ID:Gy3PQN+4
なんで、皆だまされかけてんだ?
普通社内テストはαテストって呼ぶだろうに・・・・
ホントに社員なら自分の首かけてまでBBSでリークしないよ。
871名も無き冒険者:02/02/11 09:31 ID:JrXFofvt
そもそもテストができるほど開発が進、ゲフンゲフンいやなんでもない。
872名も無き冒険者:02/02/11 10:55 ID:wVfQxBGf
[ 11303 ] HPの更新について
投稿者:アムロ ( 2002/02/11(月) 05:37:18 ) [ 61.209.186.118 ]

そろそろHP更新してもよい時期ではないでしょうか。
毎日この掲示板にもたくさんの書き込みがありますよね。
みんなHPが更新されてないかと期待に胸をふくらませて
日に何度も訪れるんです。
今週中にHPが何も更新されなかったらもうこのHPに二度とこないっす。いつしかこのゲームが万が一発売されることがあってもプレイすることはないでしょう。


ニ、ニュータイプだ!

873名も無き冒険者:02/02/11 12:37 ID:81uitUy4
>>872
「来なくて良いよ」ってレス付けてあげて。
874名も無き冒険者:02/02/11 12:39 ID:W66YaST+
>日に何度も訪れるんです
ワロタ
875名も無き冒険者:02/02/11 13:36 ID:YgR15jH5
>>873
もうついてるよ
876名も無き冒険者:02/02/11 14:04 ID:Iz/bcmbY
NTつか単なるガキだろ
定期的に出てくるなこのタイプ
877名も無き冒険者:02/02/11 14:10 ID:Iz/bcmbY
ってスタッフコメント憑いてるYO!
もったいなや・・・もったいなや・・・

書いてるスタッフもいい加減ウザイつったってください。
言わんと気付かんよガキは。
878名も無き冒険者:02/02/11 14:23 ID:CP66RiC9
中坊が図に乗るから
スタッフもいちいち相手にするなゴルァ(゚Д゚)

…と思ってしまう漏れ
879名も無き冒険者:02/02/11 16:53 ID:dIqXiwUN
実はまったく開発してないので文句が言えない。と言ってみるテスト
880名も無き冒険者:02/02/11 17:08 ID:Gy3PQN+4
>>879
アホか?開発してないわけ無いだろ。
写真屋で捏造SS作るのに立て込んでるんだよ。
881名も無き冒険者:02/02/11 18:46 ID:ACfAYjaf
やっぱり出たな、Jみたいな奴が
882名も無き冒険者:02/02/12 00:25 ID:de4ptqQ6
今の状態じゃ次スレいらなそうだが、どうせたてるヤシがいるのでたてた方が無難なのかねぇ
883hammanera:02/02/12 00:42 ID:uKZ4dn/S
古いスレを大量にageてくる栄光たん萌え
884名も無き冒険者:02/02/12 01:58 ID:Ct7gaVHi
古くてでかいのばかり上がってるな。
見にくくてしょうがない。
2chタイプのBBSにすればいいのに。
885名も無き冒険者:02/02/12 04:37 ID:hbPgCLu8
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=11409&type=11408&space=15

ひさびさに公式ウォッチ(藁)

『こんなの俺が望んだガンダムじゃない!』

ガンダム以前にゲームになってるかが不安でし


886名も無き冒険者:02/02/12 06:21 ID:MsvVcRTe
BBSに書き捨てられた意見なんぞを取り入れてるようじゃ終りだよな。
887名も無き冒険者:02/02/12 11:00 ID:lWjwZs82
公式BBS=地球連邦
2ch=ジオン公国
888名も無き冒険者:02/02/12 12:04 ID:RP2KwyRV
ガノタキモイ
889名も無き冒険者:02/02/12 12:05 ID:hbPgCLu8
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=11368&type=9173&space=90

うーん、大昔の話題を穿り返して得意そうにしてるアフォチャネラー気取りがいるYO(ワラ)
つか、正直公式ウォッチも飽きたよな(なにを今更w)
だれか刺激をくれ!刺激を!
890名も無き冒険者:02/02/12 12:39 ID:rLvMVmoH
891名も無き冒険者:02/02/12 12:41 ID:0HEsdI9p
ん??
892ネタってことで:02/02/12 12:54 ID:rLvMVmoH
・・・だめか



その、なんだ・・・・すまねぇ
もうやらんよ
893名も無き冒険者:02/02/12 12:55 ID:BCSHoEe+
>887
公式のほうが個々のNT度が高いしジオン的だと思うが?

>889
じゃ、しりとりでもする?
しりとりの「り」
894名も無き冒険者:02/02/12 13:14 ID:1NZvFMye
「り」んごをくすねる連邦へ「い」
895名も無き冒険者:02/02/12 13:27 ID:eBVHV0CY
「い」のきのモノマネをするジオンへ「い」
896名も無き冒険者:02/02/12 13:44 ID:1NZvFMye
「い」ぶし銀の赤は「な」
897名も無き冒険者:02/02/12 13:51 ID:RP2KwyRV
シャァ専用板行ってやれよ・・・・・
刺激っつったって別のモンがあるだろ
無いならシャァ専用逝って良し。
898名も無き冒険者:02/02/12 14:17 ID:DhRquE31
「な」ぐったね!親父にもぶたれたこと無いの「に」
899hammanera:02/02/12 15:14 ID:uKZ4dn/S
siritoriha yamero w
900名も無き冒険者:02/02/12 15:48 ID:l6qKxrXK
ズザー
901ガノタ:02/02/12 16:15 ID:uKZ4dn/S
ん?ズサは一年戦争には出ないよ?
902名も無き冒険者:02/02/12 17:19 ID:La8dn90Q
「に」ゅうりんおっきい・・・(´д`;)ハァハ「ァ」
903名も無き冒険者:02/02/12 17:36 ID:Gxi1YAsH
クインマンサに乗りたいです。
8年後に購入します。
904名も無き冒険者:02/02/12 18:22 ID:Yq8lMG3x
8年後にはZZに移行するんだろうか…
905名も無き冒険者:02/02/12 19:30 ID:UuEZu1WM
セイラタンを木馬に乗せてハァハァしたい
906名も無き冒険者:02/02/12 20:31 ID:wzbURRuL
シャア板のスレは過去ログになってたよ
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1007/10075/1007560284.html
907名も無き冒険者:02/02/13 00:46 ID:BQs6rExQ
やるなら、メール欄ででも・・・ってそれじゃageっちゃうから名前欄ででもやったら?
本文は本文で書いてさ。
908名も無き冒険者:02/02/13 00:54 ID:F8sJidd2
メール欄にsageって書いておけば後は何を書こうが上がらない
909名も無き冒険者:02/02/13 00:57 ID:aw7Sd8Js
sage実験
910名も無き冒険者:02/02/13 03:26 ID:hR8NSwil
「あ」ぁ兄さん・・・キャスバルにいさぁぁぁぁ「ん」
>899
はい希望どおりしりとり終わらせたよ
>その他
すまん逝ってくる
911名も無き冒険者:02/02/13 09:49 ID:prqUSHF+
ハァハァ・・・
912名も無き冒険者:02/02/13 14:16 ID:HyfTLeBF
そろそろ次スレ立てること考え始める時期?
913名も無き冒険者:02/02/13 14:38 ID:op8ohf2Z
今の状態で新スレがいるのかと小一時間問い詰めたい。
914nera:02/02/13 19:56 ID:68KyYGus
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=all&namber=11408&type=0&space=0
とりあえずコイツらゲーム作りなめてるなw

…でもなめられるような公式発表か。どっちもどっちだな。
915nera:02/02/13 19:56 ID:68KyYGus
あ、あげちまった。ソーリー
916名も無き冒険者:02/02/13 20:39 ID:rdGxSe1i
新スレ立ててもどうせ膠着状態だしな
変化があるまで一旦スレ閉じない?
叩きスレとしてダラダラやるより一旦ゼロに戻す。
精神衛生的にもそのほうがいいっしょ?
917名も無き冒険者:02/02/13 21:10 ID:+E99oYq+
次スレを立てない事を考える時期だったか・・・
918名も無き冒険者:02/02/13 21:49 ID:RYkeDNuR
>>914

いやー、久々の総帥の発言見たYO
っつか頭悪すぎだYO
てかでたらめな情報まで出して恥さらしもいいところ(ワラ
よくもまぁあれだけ自信満々にものが言えるものだ
しかし同意できる部分もあるがね、今から意見取り入れてて間に合うかってとこだけ
919名も無き冒険者:02/02/13 22:19 ID:NZ/EehzR
シャア総帥っていってることはまともだったもんな
正直しゃあ一族は2chで今まで見た中で最も尊敬に値する嵐だったw
引き際も鮮やかだったし、実に潔かった
颯爽としてたね・・・
920名も無き冒険者:02/02/13 22:39 ID:ze3yzhsO
>>918
今回は同意だな。総裁の意見に。
921名も無き冒険者:02/02/13 22:39 ID:ze3yzhsO
総裁ってなんやねん。総帥
922名も無き冒険者:02/02/13 22:50 ID:RYkeDNuR
あいかわらずマスオはわかってないね(ゲラゲラ
923名も無き冒険者:02/02/13 23:22 ID:rdGxSe1i
ユーザーの意見を取り入れるって・・・。
そもそも、時期とかそんな問題じゃない。
ユーザーの意見なんてのは取り入れられるものではなくて、咀嚼されて肥やしになるもの。

総帥には賛同しかねるな。
924名も無き冒険者:02/02/13 23:37 ID:9Ofn1bxI
そりゃあ、建設的は意見ならそうだが、
あげな妄想爆裂なモノなどうやっても食えまい(;´Д`)
925nera:02/02/13 23:47 ID:68KyYGus
たいがいは、企画者自分自身のアイデアでさえ泣きながら削るもんだよ。
今、世界で一番UCの事を考えるのに時間使ってるのはスタッフのはずだからね。
外野の思いつきなんで、ほとんどはもう考えた後だって。
公式のバックログのうち2個くらいは「お?」ってなネタあるかもしれんが、
ほとんどは雑音だろうな。

いや、でも、そう思わせない抜けっぷりがUCオフィシャルには…以下略
926名も無き冒険者:02/02/14 00:11 ID:MGvo82Yz
そりゃ、素人の意見は百単位千単位になって初めて意味をなすものよ
99.9%のゴミの山と、0.1%の参考意見があれが設置者としては肥やしになったとは言えるっしょ

ただなァ・・・ゴミの山が時として牙をむくんだよね・・・
だだこねてSS追加させたり・・・
01%のプラスをもかき消す巨大なマイナスの存在
ま、そこがNTたる由縁か
927nera:02/02/14 01:18 ID:c97euWgS
>>926
うん、だからさ、俺とか君はそう思ってるわけさ。
あのツリーで参考になる意見も云々書いてるHNみてみなよ。
ほとんどがアレじゃんかw
たしなめてるコテハンは、他のカキコも割と読める事書いてる人だよね。

「中には為になる意見も云々」って書いてる彼らの本音は、
「俺の意見をクズっていうな」ってなとこだと思うよ。
928名も無き冒険者:02/02/14 01:39 ID:gzhobD6Q
シャア総帥 vs 採掘技師
さて、勝者はどちらだ?

絶対いるよな
「お前何様だ」というやつ
そして返される・・・「お前こそ・・・以下略」
929名も無き冒険者:02/02/14 09:54 ID:Gx2Zx4uF
とりあえず採掘技師の言葉遣いは何とかしてくれ
「○○なりや?」
「○○であるか?」

お前、いつの時代の人間だよ!!
そういうので奇をてらう事で、発言の質が向上するとでも思ってるのかよ
930名も無き冒険者:02/02/14 13:42 ID:1JgVe3Dw
>929
高貴な生まれの方かも知れぬナリ
931名も無き冒険者:02/02/14 14:14 ID:Gx2Zx4uF
自分の事「我」とか言ってるしな…

正直、痛い
932名も無き冒険者:02/02/14 16:38 ID:4VaJiJIf
我輩は採掘技師ナリ!
キテレツに作られたナリ!
文句はあるナリカ!?
933名も無き冒険者:02/02/14 17:13 ID:ExkrnWo8
からくり〜むしゃ〜〜
934遠き空から:02/02/14 17:32 ID:pGaHiMSf
BBS閉鎖しようと提案したら
ジオンの栄光からネタ扱いされた・・・鬱氏・・・
935名も無き冒険者:02/02/14 17:45 ID:4GWMAu3B
>>934
閉鎖提案は何度かでたからねえ。
居場所が無くなるNTの反発買うだけ。
936nera:02/02/14 18:01 ID:c97euWgS
我の計画を妨害せし者はこれすなわち荒らしであり煽りであり
2ちゃんねらぁでありキチガイであり、許しがたき愚行絶対に
許せぬ所存でありその重大な罪においては拙者の天誅が必ずや
その腐った思想を打ち砕かんナリよキテレツムキーーーーーーッ
殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス!
申し訳ありません。取り乱しました。上記を撤回すると共にここに
謝罪します。スタッフ様ごめんなさい。がんばって下さい。
でもお前おかしいよ?馬鹿死ね死ね死ね。
937名も無き冒険者:02/02/14 18:54 ID:Wi+7DMU3
>>936
で?
これは何処を縦読みするんだ?
938名も無き冒険者:02/02/14 19:02 ID:aO42BZCv
>>937
感染したNTは放置だよ
939名も無き冒険者:02/02/14 19:17 ID:v2sxcapC
多分採掘技師の文体のパロディなんだろうけど…
つまらんね
940nera:02/02/14 19:26 ID:c97euWgS
せちがらいのぅ(;´Д`)
941名も無き冒険者:02/02/14 20:47 ID:v2sxcapC
2ちゃんねらーはいい意味でも悪い意味でも
目が肥えてるからね
942nera:02/02/14 21:05 ID:c97euWgS
口は肥えてないのかい?と暴言たれてみたり。ウヒ
943名も無き冒険者:02/02/14 21:22 ID:EzE08prL
腹は肥えてる
944名も無き冒険者:02/02/14 21:26 ID:l+Q6cBvG
妄想も超えてる
945名も無き冒険者:02/02/14 22:00 ID:v2sxcapC
>nera
さては実は傷ついてるなワラ
946nera:02/02/14 22:11 ID:c97euWgS
あたりまえじゃないか!
関西人としてネタが「さむー」っていわれるほど恐ろしい物はないぞ!
ガタガタブルブルブル

っていうか、スレ終焉まじかでこのノリかw
それもまたUCを物語ってる雰囲気だね。
またーりいこう。
947nera:02/02/14 22:22 ID:c97euWgS
どうでもいい訂正で消費してみるテスト。
まじか→まぢか
948名も無き冒険者:02/02/14 22:39 ID:srg4fHcn
っていうか、もはやこれについて語ること辛いよなぁ。
みんながんがれ!漏れはGNOを当てる!(ワラ
949名も無き冒険者:02/02/14 22:51 ID:v2sxcapC
正直、最初はドキドキしたけど
なんかさめてきた>>UC
どーせできるわけねーって

公式でバカ騒ぎしなくてよかった…
950名も無き冒険者:02/02/14 23:30 ID:Wi+7DMU3
>>948
漏れも当てようとは思うけど
ドウセボクニハトドカナインダ ツルジュンビシトコウ

いや シレンのアスカやってたほうがいいや
951名も無き冒険者:02/02/15 10:50 ID:pQ5HHzZ5
>950
新スレに誘導してよ〜
952名も無き冒険者:02/02/15 11:01 ID:xWRQITP3
新スレキボン
書き込む書き込まないは別として
やっぱスレはあったほうがいいとおもわれ
953UC-GUNDAM ONLINE part Z テンプレ:02/02/15 11:42 ID:o7GEpLo4
『この辺りに紹介文があると(・∀・)イイ!』

本家
http://61.206.44.102/
過去スレ
えっ!?これってガンダム?
http://natto.2ch.net/netgame/kako/988/988725505.html
UniversalCentury  part-U
http://game.2ch.net/netgame/kako/997/997578414.html
UniversalCentury-GUNDAM ONLINE- <partIII>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10078/1007805690.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<partIV>
http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10080/1008065997.html
UC-GUNDAM ONLINE、いや?<part V>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009483041/
UC-GUNDAM ONLINE<part Y>君もNT (前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009483041/
関連スレは >>2-5のあたりを参照

1を短くして2以降に過去ログの方が良いかもしれませんが、まぁ参考程度に
954名も無き冒険者:02/02/15 11:42 ID:o7GEpLo4
<関連スレ>
ギレン的ガンダムネトゲ
機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション (dat落ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=1007917346

UniversalCentury.net、そろそろか(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1007/10075/1007560284.html

スクリーンショット
http://61.206.44.102/screenshots_frame0.html

公式掲示板
http://61.206.44.102/bbs_frame0.html
ログ検索でstaffmark.gifを検索すると、スタッフの発言のみが見られます。

<お約束>
・950さんが次スレを立てる
・マターリとsage進行を推奨
955名も無き冒険者:02/02/15 11:45 ID:EwHrIGCb
今日のお昼に会社の窓を開いて彼女に僕の自慢のフランクフルトを味見してもらう予定♪
大きくて肉汁たっぷりで弾力ある舌触りが自慢♪
て公式に書いたけど消されるかな?
956名も無き冒険者:02/02/15 11:52 ID:QZDwcPgg
ttp://61.206.44.102/cgi/bbs2nd/cbbs.cgi?mode=one&namber=11589&type=11552&space=30

そんなんGF2だって同じではないか・・・なにを今更
957名も無き冒険者:02/02/15 12:04 ID:98uooYef
最近ザク違タン見ないな。
もしかして同僚もろとも会社からあぼ〜んされた?
つーか、まじでネタ無いね(;´Д`)
958名も無き冒険者:02/02/15 12:47 ID:ng8MwV+T
ところで総帥が2003年公開って言ってたのに突っ込んでる奴いたけどさ。
俺も2003年に出るってどっかで見たきがするんだけど・・・。
ソースわかる奴いたら教えて。
959:::02/02/15 14:59 ID:ESty52FU
俺はPC以外でも検討中なのが疑問なのだがXboxっすか?

っていうか必要環境があまりにもキツイッす。
960名も無き冒険者:02/02/15 15:14 ID:QZDwcPgg
>>959

理想はともかく必要がキツイってどんなんよ(ワラ
X-BOX買うより安上がりになるかもしれんぞ>必要
961名も無き冒険者:02/02/15 15:26 ID:LY48aGTy
無職ヒキコモリユーザ(NT最有力候補)を駆逐するために
サーバ料月額五千円にしてもらいたい
962名も無き冒険者:02/02/15 16:23 ID:IL1gJi80
新スレ、漏れが立ててもいいかな?
963名も無き冒険者:02/02/15 16:28 ID:kpy1A2CI
いいんじゃない?よろしく〜
964名も無きNT:02/02/15 16:34 ID:IL1gJi80
それじゃ、立ててきますんで、しばし待て。
965名も無きNT:02/02/15 16:48 ID:IL1gJi80
スレッド立てすぎ言われました・・・
誰かヨロシク・・・・
966シン・ソルダート:02/02/15 16:54 ID:txbAhTgt
967名も無き冒険者:02/02/15 17:22 ID:kpy1A2CI
968シン・ソルダート:02/02/15 17:27 ID:txbAhTgt
電波出て来い
     
969名も無き冒険者:02/02/15 17:29 ID:kpy1A2CI
キレイに出来た・・・かな?
こんな感じで(・∀・)イイ?

次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011193049/
970名も無き冒険者:02/02/15 17:30 ID:kpy1A2CI
ごめん!間違えたー!

次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013761272/
971名も無き冒険者:02/02/17 02:32 ID:dpCST3Dz
本当にUCは完成するんかいな?
972 :02/02/18 18:55 ID:C1hCB48n
NT見たいなこと言うけど
実尺ていってもまさか歩いて移動するわけではあるまい。
ジープとかあるんじゃないの
18mのMS乗って移動したりするとMAPの広さは実質十分の一
ほどになるのではと言ってみたりするテスト
973名も無き冒険者
972よ
言いたい事はなんとなく判るが
すでにこのスレは終わってるのデス
まぁ1000まで埋めても問題ないが
sageれ