世界最大のRPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
日本ではあまり知名度が無いかな?という感じのシングルRPG。古いけどね。
すぐに下がっちゃいそうな気もするけど是非知っておいてもらいたい。
とにかく規模がデカい。
数年後にはMMORPGは全てこんな規模になる可能性もあるのかと
想像しただけで勃起してしまいそうです。

オフィシャル(と思われる)
http://www.elderscrolls.com/

どんなゲームかは
>>2@`>>3@`>>4
へどうぞ。forGamer.netから転載です。
2名無しさんの野望:2001/01/29(月) 14:38
UltimaOnlineやEverQuest@`Asheron's Call,Might&Magic,Baldur's Gateなんぞ比較対象にならない広大なGameArea……
何十もの街があり、何百ものDungeonがあり、数限りないQuestがある。
Gameの中には暦や歴史、文化まで持った一つの「Perfectな」世界がある。
さまざまな言語があり、さまざまな人がおり、さまざまなMonsterが、さまざまなEventがある。
…大半の人には、なんのことやら分からないのではないだろうか。
Bethesda Softworksが1994年に放った超大作SingleRPG「The Elder Scrolls:ARENA」は、まさにこう書かれるべき大作だった。
そのあまりの広さと難易度ゆえ、"最短距離"を知っているTestPlayerでさえ、Clearまでに数か月かかったとの話。
海外PCGame雑誌で数々の賞を総ナメにし、いまなお伝説として語り継がれる作品だ。
国内では、今やVenture企業のTopを走る某企業がSegaSaturn用にLocalizeしようとしていたが、
あまりの手数に断念したというのも一部では有名な話。もちろんあまりの広さゆえに、なかなか不具合が抜けなかったのも有名だ。
3名無しさんの野望:2001/01/29(月) 14:39
The Elder Scrolls:Daggerfall
その2年後の1996年には、2作め「The Elder Scrolls:Daggerfall」をRelease。
ARENAを越えて巨大になったSingleRPGだ。Best RPG of the Yearなんて当たり前、
再び数々の賞を総取りした。Game内でCharacterが大陸の端から端まで歩いて実時間で2週間かかったり(開発者が実際に計測したらしい)
75万人のNPCがいたりと、全てのRPGの規模が小さく見える作品だった。
海外BBSに先日、「4年がかりでcompleteしたぜ!」という書き込みがあったのもうなづける。
しかしその後はいくつかのElder ScrollsSeriesの外伝を出してパッタリ新作が出なくなってしまった。
さすがにあの規模でSingleRPGだし厳しくなったのかなぁと思っていたら、着実に"それ"は来ていたのだ。
4名無しさんの野望:2001/01/29(月) 14:39
「The Elder ScrollsIII:Morrowind」は、古参Playerも安心できるSingleRPGだ。
いままでの経緯を見れば分かるが、猫も杓子もNetWorkRPGの昨今、
気合い入れて作っているSingleRPGとしてはまさに最大規模になるだろう。
Fantasy一辺倒だったいままでの作品と違い、若干SFも混じったような雰囲気がまた素敵。
しかも今度はConstruction Kitなるものが付属しており、StoryやQuest、
追加の土地などを簡単に作れるようになっていて、Pluginという形でほかのPlayerと交換もできるらしい。
とりあえず2年越しぐらいで遊ぶにはちょうどいいSingleRPG。
正直言って、どのMakerも日本語化なんてしてくれないと思うが、登場したら辞書を片手にぜひ挑戦してみてほしい。
続報が入り次第、forGamer.netでも紹介する予定だ。以前からScreenshotはいくつか発表されていたが、
ここへきて大きな動きを見せているこの作品。発売はまだまだ先だが、だいぶ期待できる作品になりそうだ。
5名無しさんの野望:2001/01/29(月) 14:40
改行が変になってしまったスマソ。
6名無しさんの野望:2001/01/29(月) 14:41
75万って、、、なんじゃそりゃ
7名無しさんの野望:2001/01/29(月) 17:58
えっと、1.2が発売済みで今度3がでるって事かね。
Elder Scrollsって名前は聞いたことあるよーな気もするんだが
そこそこ洋ゲーマーなオレは思い出せない。
1.2やった事ある人っている?
8名無しさんの野望:2001/01/29(月) 18:16
やりたかたっけど英語でRPG、ましてやこんな大作
おれにできるはずもなし・・・
出ることのない日本語版を期待して待っていた二十歳の夜。
9486dx:2001/01/29(月) 19:37
なんか旅をしてるという感覚が味わえそうですねぇ・・・・。
でも英語だめだからな・・・。私・・・・。でもいいなぁ。
10ぽんぽん:2001/01/29(月) 20:49
日本語化激しく希望!!!
11名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:23
これって、この3Dの世界で、その大陸の端から端まで2週間って規模を実現・維持できるの?
2はどんな画面だったんですか?2の画面写真あれば希望
12名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:35
内容は大味なのかな?
13名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:44
しかしこれだけ聞いても内容がわからんな。
とりあえず英語圏の人でないと無茶そうだが。
14名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:45
高そう・・・
15名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:45
homepage1.nifty.com/zyaga/tes/
日本語サイトね。ここのを読む限り、旧作は「ただ広いだけ」
の大味なゲームだったらしい。
16名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:47
なんつうか、、あれか
昔のファミコンのクソゲーみたいなネバーエンディングさっぽそうだ
17名無しさんの野望:2001/01/29(月) 21:59
大陸の橋から端までゲーム時間で2週間(24×14時間)だったら、
別の意味で駄目だと思いますが(笑)
18名無しさんの野望:2001/01/29(月) 22:10
んん?大陸の端から橋まで実時間で二週間だぞ。
191へ:2001/01/29(月) 22:16
おそらく2ちゃんでは1@`2をクリアした人間だけでなく
遊んだ人間すらいないと思うぞ。
1は1@`2遊んだ感想、体験を語ってくれ。
20名無しさんの野望:2001/01/29(月) 22:20
1だけど、
ごめん、俺もやったことないのよ。
スレ立てた理由はこんなのもあるのだぞ、とみなに知ってほしかったってだけなのね。
2119:2001/01/29(月) 22:35
19だけど実はどっちもcompleteしたんよ。
感想としてはあの世界にハマレても苦行僧のような
プレイを強いられるから、文章に躍らされない方がいいよ。
当時で最高の大バグ野郎だから
今の基準でいったらUA以上のクソゲーだよ。
自分の好きなギルドに入って、好きなだけ悪行、善行を行える。
世界最高のnonlinear RPGなんだけどさ。
アイテム、クラス、魔法なんでもつくれてよかったし。
22名無しさんの野望:2001/01/29(月) 22:40
端から端まで2週間、NPCが75万人って、広けりゃいいってもんじゃないだろ。
やり過ぎだよ。
2319:2001/01/29(月) 22:54
>22
確かにね。そのせいでバグとクエストの単調さが目立った。
ただゲームプレイ時にはそんな事を感じさせないよういろいろ
配慮してたよ。
あとNPCは多くないとプレイヤーがヴァンパイアになったとき
体力回復のための生贄がなくなるんだよ。
そうなると、何とかしなくちゃ→絶望→無感動→快感
の心理の変化が堪能できて楽しいよ。ちゃんと救済措置もあるし。
2419:2001/01/29(月) 22:59
あと快適にプレイするのに発売してから1年
マタ−リプレイしてクリアするのに1年というところだろ。
25名無しさんの野望:2001/01/29(月) 23:25
めちゃおもろそうじゃんよお。
2619:2001/01/29(月) 23:33
>25
やり直したりMODいれたりしたら3年はかかるよ。
27名無しさんの野望:2001/01/29(月) 23:37
っていうか日本で売ってるの?
2819:2001/01/29(月) 23:45
>27
現在はない。
せいぜいLAOXやENSOFで外伝のREDGUARDがあるくらいだ。
ARENA、DAGGERFALLの入手は困難だよ。
29ぽんぽん:2001/01/29(月) 23:57
最後の大ボスがいないんなら
なにをしたらクリアなのかな?
3019:2001/01/30(火) 00:02
ARENAではJHAGOR THORNという魔導師を倒せば一応クリア。
DAGGERFALLでは様々な戦争を陰で操ってたどっかの貴族を
殺せばクリア。
どっちもクリアしても冒険はできるけどね。
31名無しさんの野望:2001/01/30(火) 01:22
世界とシステムは供給するから、好きなように設定して遊べってこと?

AD&Dシリーズは世界を区切ってシナリオを作っているのに対し、世界そのものを
作ったという印象を受けたものですから…
32名無しさんの野望:2001/01/30(火) 01:23
4gamerと19さんの書き込みに期待してage(w
33名無しさんの野望:2001/01/30(火) 01:27
DAGGERFALLしたい。
3419:2001/01/30(火) 01:53
>好きなように設定して遊べってこと
あ、それが的を射ている。どんなシチュも可能だからね。
ギルドも戦士、僧侶(それぞれ神がある)等の一般的なやつから
暗殺ギルドまであって自分のプレイの楽しみを好きにできる。
あと、メインクエスト以外に自分の心臓を求めている
リッチの王などギルド以外に様々な団体がいるんよ。
3519:2001/01/30(火) 01:58
今度は質問なんだが
いいRPGってどんなやつ?
こんなクリアに何年もかかるやつ面白いと感じる?
それとも最後にはっきりと倒すべき悪玉がいればそれで満足?
べつスレ立てたほうがいいんだろうけど聞かせてくれ。
36名無しさんの野望:2001/01/30(火) 03:02
良いRPGか…。

WIZ1,M&MT&V&Y、は面白かった。
ドラスレ〜英雄伝説〜も面白かった。

前者は世界観と成長が、後者はシナリオが。

つまんないRPGの方は思い出せないくらい記憶にないからなぁ…。

コンシュウマーで「魔法学園LUNAR」って500円で買ったのがあったけど
途中で挫折。物語が冗長すぎてゲーム機のスイッチ入れるのも億劫になった。

あと、ルナドンシリーズはT&U&外伝Tやったけど
やる前メチャメチャ期待するんだけど、実はこれも冗長でたいした事ないと見た。

というわけで、私的な感覚ながら「冗長」なゲームはつまんないのではないでしょうか?

成長重視なら、強くなっていく所(変化)が面白いと感じるところ。
シナリオ重視なら、話にメリハリがある事、かな?
37名無しさんの野望:2001/01/30(火) 13:43
横槍失礼なんだけど、一つ質問。

俺、Battlespireってゲーム持ってるんだけど、これって外伝なの?
今までシリーズの3だと思っていたんだけど・・・

Gamespotのレビュー
tp://www.gamespot.com/rpg/battspir/index.html
3819:2001/01/30(火) 20:08
>36
ああ、ARENAシリーズ特にDAGGERFALLの成長システムはいってなかったね。
今度カキコするよ。

>37
いや外伝だよ。なんの外伝かというとARENAだよ。
時々興味のないやつがReviewすると評価が低くなるね。
ネタバレしてもよければReviewするよ。
3919:2001/01/30(火) 20:30
じゃDAGGERFALLの成長システムについて
まず経験値がない。それぞれ武器系、魔法系、移動系、交渉系の
スキルがあって自分で重要と思うものを1、2、3その他諸々と
順番をきめる。そのスキルは使うと上昇して、
ある一定のスキルポイントが上昇するとレベルアップとなる。
レベルアップしたら数ポイントが与えられて自分の好きな
ステータスに割り振れる。
だからレベルアップについても自分の好きなゲームスタイルに
合わせてできる。
WIZ、M&M系よりも優れていると思うのだがどう?
4019:2001/01/30(火) 20:39
あとアイテム、魔法系についても解説。
アイテムはポーションからマジックアイテムまで自分の好きな具合に
生成できる(無論手間と限界はあるが)。
魔法もコストとスペルポイントを無視すればどんな協力な魔法も
生成可能(究極の魔法を作ったらスペルポイントが
足りなくて使えないことになるが)。
無論クエストアイテムは生成できないし、ある特殊効果を防ぐ魔法は
ないよ(ヴァンパイア化、ワーウルフ化とかね)。

あと冗長さについてだがある一定のレベルを上げると39の理由で
どこでもいけるし、プレイヤーはどんなにレベルを上げても
無敵にはならない。だから寄り道のクエストをさっと終わらせて
1度もバグに会わなければ二ヶ月でクリアはできるよ。
感動は薄いがね。
41名無しさんの野望:2001/01/30(火) 21:57
DAGGERFALLやりたい
4236:2001/01/30(火) 22:01
スキルポイント上昇によりレベルアップ、でポイントを貰えてそれでステータスアップ…。

イマイチ分かりにくいのですが、武器系統のレベルアップで貰えるポイントは
剣、斧、槍スキルや腕力などのステータスアップにしか使えないという事なのかな?

面白そうじゃないですか。上限がなさそうなのもいい。36の(変化)というのは
強くなる事により行ける所が増えるという意味も入りますし。

移植は無理かな…。日本はバグに対して手厳しいから。
また、他の意味でも、端から端までの距離を容認できるようなおおらかな人種向けかもね。
4319:2001/01/30(火) 22:01
ちとクラス作成について
クラスは既存のものもあるが自分で能力を勝手に変えて名前をつけれる。
クラス作成初期に能力というものがあって、体力&スペルポイントの自動再生、
魔法吸収、スペルポイント3倍とかいろいろな利点もあるが、炎に弱い、
魔法に致命的ダメージを受ける、あるの武器を扱えないなど弱点もある。
で最初にいい能力を設定して他の弱点も設定しないと、その能力以外は
全く使えないいびつなクラスができる。このゲームは一人旅なんで
これはゲーム以前の致命的なこととなる。こういう設定の厳しさがあって
ゲームのバランスが維持されていると思うんだけどこれって面倒?
あと戦闘はFPS形式でThiefと同じと思えばいいかな。
だから気を抜くとすぐやられるよ。
4431:2001/01/31(水) 00:17
>>34
>どんなシチュも可能だからね(以下省略)
これは凄いですね。ゲームバランスも考えてあるみたいだし、ヒットとならないのは、
大きすぎる世界が原因かも。ネットに対応したら、UOエミュレーターみたいな感じになって
面白そう。

自由度が高い分作るのが大変そうだけど、シナリオ作って配布し合ったりすれば盛り上がると思えますね。
こういう意味でのゲームの活性化は、メーカー側のコミュニティを作る努力がないとできないものなのかな。

SLGばかりやっていてRPGはあまりやったことがないのですが、昔でた「プール・オブ・ラディアンス」と
ドラクエの天空の花嫁が好きでした。どちらもテンポがいいし、伏線をちゃんと消化してて面白かった。
ネットにつながないタイプで最終目標がないゲームを「RPG」というのかな。ワールド・ネバーランドが
好きでしたが、分類としてはRPGじゃないですよね。ネットタイプのRPGならば終わりがあると商売上がったりだから
終わりのないつくりをするでしょうが、理念が根本的に違いますからね。

「冗長」の語にはネガティブな意味合いが含まれているから、冗長と感じた時点で
面白さは減っているんですけどね(笑)
4519:2001/01/31(水) 01:00
補足:スキルは技術でステータスは筋力、体力、素早さ等の基礎体力?
に関係するものね。だからレベルアップではヒットポイントとそういう筋力、
知力などが上がるだけ。スキルはあがらん。あとレベルアップはある程度いくと
関係なくなったよ。ある程度レベルアップすると自分のプレイにあって
キャラが成長するからね。

>冗長と感じた時点
それはまあ人の感じ方だろうね。俺は壮大と感じたし、面白そうと感じたが。
第一現実の世界だってこいつを殺せば世界が平和になるってわけでなくて、
人間関係で損をする者、得をする者が生じるってだけだろ。
悪の親玉がやられました。世界は平和になって全て善人だけの世界
になりました。いくらゲームの世界でもちょっとおかしくないか?
DAGGERFALLの面白い点は
DAGGERFALLの世界で暗殺ギルドに入る条件は一般市民の白昼堂々の殺しだが
入るとそんなことは禁じられるし、仕事は各国間の要人の暗殺、裏切り者の始末
といったもので結構現実的だろ。

46名無しさんの野望:2001/01/31(水) 20:06
ギルドってどんなのがあるんすか?
4719:2001/01/31(水) 20:59
各地方ごとにある騎士ギルド
いろんな神ごとにある僧侶のギルド(神殿ね)
全国どこでもあるのが戦士ギルド、魔法ギルド、盗賊ギルド、
暗殺ギルドだね。
各ギルドに加入するとクエストをある程度こなすとランクアップ
してそのギルド内で特典がでる。
戦士ギルドはスキルアップの訓練、魔法ギルドはマジックアイテムを
つくる権利等々。他にもいっぱいあるよ。
ちなみにクエストを達成できなければそのギルドを追い出されるよ。
こういうのが好きな人にはいいだろうが、国産の選択肢のないRPGを
やっているゲーマーには嫌われるだろうね。

あとDAGGERFALLの宣伝文句についてちょっといいたい。
プレゼンテーションでスケールのでかさを語るのは印象付けるのには
成功するが、その印象がいいものか悪いものかの結果を
考えていないんじゃないか。
DAGGERFALLの世界は広いが、実際のところ目的地以外は無味乾燥な
マップだし、点と点の世界だよ。攻略が難しいといったら
あの当時ですらM&Mを越える複雑なダンジョンだよ。
48名無しさんの野望:2001/01/31(水) 21:24
こういう逝っちゃったゲームができるのは洋ゲーだけ
4919 :2001/01/31(水) 21:55
冗長な感想、質問もしてくれ
50名無しさんの野望:2001/01/31(水) 23:17
武器ごとにスキルあるんですか?

>実際のところ目的地以外は無味乾燥な〜
この点Vは土地ごとに特徴があるらしいので期待できそうですね

5119:2001/01/31(水) 23:29
そう、ロングソード、アックス、ボウとか各種武器ごとにスキルが
あるよ

>土地ごとに特徴があるらしいので
いやそれはシリーズでも多少の違いは出てたよ。
例えば山岳地帯だと遠くに山脈が見えたり、雪や雨の天気が
多かったり、南のほうだと砂漠地帯になって
一般市民の服装、肌の色、植物、城の建築様式まで違ってたよ。
ただシリーズが進むにつれて世界観が派手になりながらも、
うまく世界を構成している気がする。
実はこのメーカー客の要望をよく聞いてくれるらしいよ。
それが実現されるかどうかは知らないが、いろいろと真面目に
取り組んでるらしいよ。
5219:2001/01/31(水) 23:34
俺はMORROWINDでは奇妙な建物、住人だけでなく、
生活習慣までを実現して欲しいと思っている。
実のところまともに進化しているこのシリーズに期待はしてるよ
53名無しさんの野望:2001/01/31(水) 23:45
NPCはゲームの世界の中で生活してるらしいですね。
生活習慣にも違いがあると旅するのが楽しくなりそうですね〜。

自分の家を持つ事はできるのですか?
5419:2001/02/01(木) 00:02
>自分の家を持つ事
それはDAGGERFALLからできているよ。
その他に船を持てるし、フィールドで快適に移動できるように馬、
あと重量制限があるんで、ダンジョン入り口に荷車をおいて
金貨、アイテムで体が重くなったら、荷車にアイテムを置ける。
5519:2001/02/01(木) 00:15
>NPCはゲームの世界の中で生活
これは昼は人がたくさんいて夜は誰もいないという
寂しい設定だった。もう少し夜だけのNPC(泥棒、娼婦)などを
だしてくれればな。

>生活習慣にも違いがある
これはかなり難しいだろ。できたら尊敬するけど
56名無しさんの野望:2001/02/01(木) 21:33
シナリオは自動生成なんですか?
それとも、膨大な数のシナリオがはじめからあるんですか?
57名無しさんの野望:2001/02/01(木) 21:39
新作は舞台が島ひとつのみ、とCGWに出てましたな。マップとかは
全部(ランダムでなく)作りこみにする、とか。うーんどうなるんだろ。
5819:2001/02/02(金) 00:05
>シナリオ
どっちかっつうと後者だよ。ただDAGGERFALLではお使い的クエスト、
目的地と目標人物(アイテム)の名前が変わっただけというものが多かった。
誰かの暗殺、退治とかね。MORROWINDはクエスト攻略のために単にダンジョン
にもぐればよいわけではないみたいだな。

>新作は舞台が島ひとつ
このシリーズはシリーズを経るにつれて探索範囲が狭くなるようにみえる。
だがそれはマップが狭くなったのではなく、マップに散在するディティ-ル
がより密度が高くなっただけだよ。
他のニュースを読む限りでは、種族ごとに建築様式があり、
NPC毎に対応が違い(無論前作以上にな)、島以外の世界はあるようだよ。
このゲームは世界観をD&D並にちゃんと作ってあって、ゲームの現実世界以外に
Oblivion(忘却の地?)という神々の次元が階層化した世界があるんよ。
59名無しさんの野望:2001/02/02(金) 09:16
結局、新作の発売はいつなの?>英語版
60名無しさんの野望:2001/02/02(金) 09:20
スクリーン見たけど、自分視点しかないの?
6119 :2001/02/02(金) 18:31
>59
今年年末らしい。期待しないで待てば。

>60
ないよ。
62名無しさんの野望:2001/02/02(金) 18:49
19さん質問!
その1
荷車って奪われたり壊されたりします?
荷車に限らず、既得物(能力、アイテムetc)を失う可能性の有無は?

その2
生活習慣に違いは無いらしいですが、タブーによるNPCの対応の違いも
無かったですか?鉄鎧で砂漠の町に行くと、バカにされて無視されるとか、
その手の仕様に関してplease
6319:2001/02/02(金) 19:04
>荷車って奪われたり壊されたりします?
バグでもない限りないよ。

>荷車に限らず、既得物(能力、アイテムetc)を失う可能性の有無は?
同上

>生活習慣に違いは無いらしいですが、タブーによるNPCの対応の違いも
無かったですか?鉄鎧で砂漠の町に行くと、バカにされて無視されるとか、

NPCは様々な立場の奴がいて、そいつの立場とこっちの名声(悪名)を含めた
話したときの態度で答えが違ってくる。
だから、悪人に丁寧に答えてもだめだし、名声がスゴイと悪人には返事が
得られなくなるよ。
ただDAGGERFALLではそこらへんが、いまいちだったね。
それとタブーは人殺し、窃盗以外はないよ。
モンスターとなった時に寺院に入るとダメージを受けつづけるけどね。

6419:2001/02/03(土) 19:24
消えかかっているな、やはり興味が薄れた?
じゃ、ダンジョン系についてカキコ。
Daggerfallでは広大な世界よりも本当のクエストを達する場所は
ダンジョンといっていい。
ダンジョンはそれまでのRPGのような二次元マップではなく、
坂、レバー、隠し扉、エレベーター、落とし穴、テレポーターなどに
みちていて、しかも階層式にマップがあるのではなく、3次元のFPSに類似の
マップ構造になっているのでオートマッピングがあっても全体の構造を
把握するのは相当きつい。
ダンジョンは自動生成などの手抜きではなく、作りこまれているので
簡単なダンジョンはない。そしてダンジョン内にも池?があるので
重量制限のあるこのゲームでは重過ぎると当然沈む。
結果的にいろいろな仕掛けが施されているのはダンジョンだから、
1つのダンジョンをクリアするのに早くて2〜3時間かかるよ。
ほんのちょっとしたクエストを頼まれるだけで終了するのに
それくらい時間がかかるよ。
またダンジョン内はモンスターの巣窟だが、奴らは声を出しているので、
その声だけでも近くにいるのか、何がいるのかがわかる。
それでモンスターに近づいたら、足音を忍ばせて、後ろからの先制攻撃が
できる。Thiefほど効果的ではないが。
で、MORROWINDではさらにこういうところも凝ったものになるだろうけど
興味出てきた?
6519:2001/02/03(土) 19:28
あとダンジョンの困ったことについてだが、
ここは一番仕掛けが多いが一番フリーズ、プレイヤーのハマリ、
変な空間への落下が多いところだった。
DaggerfallもFALLというくらいだからよく落ちた。
これはパッチをあてて少し改善されたくらいだ。
よって新作も同様のバグはたくさんあると思うよ。
66名無しさんの野望:2001/02/03(土) 23:33
英語がなぁ…。

メディアクエストかイマジニアにでも頼みましょうか?
6762:2001/02/04(日) 01:10
62ッス。19さん回答ありがとう!
やってみたくなった。色々と改善された日本語版リメイクに期待しようっと。
6819:2001/02/04(日) 01:20
>改善された日本語版リメイク
これを作成する噂はいまのところ聞いていないが?
それとこれのfollowは難しいよ。
69ナナシ196:2001/02/06(火) 14:15
とても気になってるんだけどやっぱ英語がネックだねぇ・・・。
英語のレベルはどれくらい?
古語みたいなの使ったりしてる?
70名無しさんの野望:2001/02/06(火) 19:53
age
7119:2001/02/06(火) 23:07
>英語のレベルはどれくらい?
古語が頻繁にでるということはないが、めったにみない単語を使う。
謎謎が英語のせいか難しかったな。
72名無しさんの野望:2001/02/07(水) 00:09
質問。
先のニフティのHP見たんだけど。
「リセットしなくて良いゲーム」だそうな。どゆこと?
キャラ死んでもペナルティなし、ということかな?
73名無しさんの野望:2001/02/07(水) 02:00
sega
7419:2001/02/07(水) 07:53
>先のニフティのHP
俺もはじめてみた。ま、あのシリーズに対する感想は同じだな。
あとBattlespireで訂正したいんだが、こいつはモンスターとの
交渉が大切でレイスとか言うHP3000(プレイヤーはせいぜい多くてHP300)の敵と
出会っても、その技術が高ければ襲ってこない。
それでプレイヤーと仲良く話した敵は他の敵キャラに攻撃されて同士討ちが
始まるんだよ。ある程度のレベルは必要だが、気球に乗ったりして
面白かったんだがな。このHPの作者はちゃんとクリアしているのかな。

>「リセットしなくて良いゲーム」
死んだらSAVEしたところからのLOADだけが復活方法だよ。
おそらくそれは前述のシチュの話になると思う。
どういうことかというと、キャラは各Province(県?)で区分けされて
名声を持っていて、ある地域では英雄、他の地域では虐殺者といった風
(なんの役にも立たない厨房もあり)にいろんな評価がある。
そのために評価によって本筋のストーリーはこういう行動をしないと
進めないという制限が少ない(クエストは達成しないといけないが)。
何々ができないからこのゲームはおしまいということはない。
どこかのギルドのクエストに失敗して追い出されても別のギルドに
入ればいいしね。

75名無しさんの野望:2001/02/10(土) 02:15
もっと話聞きたいのであげ!
7619:2001/02/10(土) 03:07
やはり独り言はつらい。
ageるだけでなく、疑問、感想もカキコしてくれ。
77名無しさんの野望:2001/02/10(土) 04:01
…世界最大RPGっていうから、てっきり昔あったフロンティアって
いう宇宙モノのRPGかと思った。
フロッピー二枚組とかで、ちゃんと機能して上陸できて街があって
シナリオもある星が全部で1600憶個ぐらいあるっていうヤツ。
…つっても、自動生成プログラムに毎度同じ数値与えて毎回同じ
パターンの星を生成してるだけなんだけど。

あ、でこの1が上げてるソフト、面白そうだね。
システムうんぬんは置いておくとして、とりあえずプレーしてみたい
感じだね。
78名無しさんの野望:2001/02/12(月) 01:32
質問です
自キャラの有利/不利について質問です。
最近の一人用ゲームでは、だいたい最強を目指すと誰も皆同じスペックに
なっちゃってますが、このRPGではどうですか?
存在してはいるけど全然使えないスキル(他のスキルで代用できちゃう)や、
持ってないとやっていけないスキルなどは、やっぱりあるんでしょうか?
趣味に走った(偏った)キャラが苦労するのは当然として、
それ以外では、それなりに無難に進められました?

# 戦闘キャラなら最初にレジスト50、みたいなパターン(笑
7919:2001/02/12(月) 02:09
> 自キャラの有利/不利について
これは長くなるから、別にかく。

>存在してはいるけど全然使えないスキル
いや、武器、防具系のスキルを除いてはそれはない(これらのスキルも
プレイスタイルの違いだろ)。
このゲームのシステムではスキルは自然に使っているというのが正しい。
例えば鍵開けはしまっているドアを開けようとすれば当然使っている。
無論、武器でドアを壊せばスキルはあがらんね。

>持ってないとやっていけないスキル
上の理由で獲得していけるものだから特に心配ないよ。

>それなりに無難に進められました?
バグさえなければな。

8019:2001/02/12(月) 02:34
>自キャラの有利/不利
プレイヤーには様々な設定がある。
ステイタス:一般RPGと同じ素速さ、体力、知性、HP、MPなど。
スキル:武器系(クリティカルヒットも含む)、
   移動系(壁登り、泳ぎ、忍び歩き)、交渉系(鍵開け、話し方)
能力(こいつが曲者で弱点、利点いろいろある)
利点
魔力=知性の3倍、魔法吸収、HP&MP自動回復、HP激減すると
必ずクリティカルヒット、何らかの抵抗力、
何らかに対して絶対的無効etc...
弱点
何らかの武器、防具を装備できない、いい装備ができない、
魔法が使えない、魔力が回復しない、何かに対して弱い、
何かに対して即死するほど弱いetc...

で武器、防具で補足なんだが武器は使うと壊れるし、使ってる
材料で威力が段違いになる。だから武器は一通り使えるが
装備としては銀までしか使えないとなると、戦士の場合結構致命的な
差がでてくる。

こんな感じで自キャラを設定するんだが、スキル、ステイタスは
レベルと供に上がるけど、能力は固有のものだから変更が
ないんだよね。能力でいいやつを獲得したい場合、他の弱点も
抱えこまなきゃいけないんだよね。
だから自キャラにかなり差は出てくると思うし、どんなに強くなった
キャラでも苦手な敵、苦手な状況は出てくるよ。


8119:2001/02/12(月) 02:48
俺のキャラの設定は
魔力=知性3倍、得意武器=ロングソード、魔法吸収、
麻痺攻撃無効、魔力の自然回復はなし、
武器制限=弓が使用できない、電撃に死ぬほど弱い
という魔法戦士タイプで遊んだが、
レベルがあがっても遠くから飛び道具を使う敵はいやだったし、
電撃を使用する敵には結構殺された。
そんでもって魔力吸収には、失敗する確率もあって、魔力が満タン
の時は吸収しきれなくて魔法ダメージを受けた。
だから自分で強いつもりでいても、結構弱点があるから、
特徴的なキャラにして飽きないし、最強のキャラはいないよ。
Cheatでも使わない限りね。

82名無しさんの野望:2001/02/13(火) 09:07
街の人と会話するときはどのようにしてするんですか?
8319 :2001/02/14(水) 20:03
会話方法には2つある。
1つは特定の人物に会ってクエストやアイテムをもらう場合。
もう1つは誰でもいいから話をして情報を収集する場合。
前者は会話の選択肢はない一方通行。
後者は会話に様々な選択肢があって、話し方を乱暴にする、礼儀正しくするから
始まって武器屋の場所からクエストをうける場所までいろんなことを聞く。
当然人物によって情報が得られない場合がよくある。
「例え知っててもお前みたいな奴には話さない」と言われた時には
例え無辜の民でも血祭りモードに入ったよ。
無論その時の俺はヴァンパイアで一般市民を飢えの糧にしていたときだけどね。

84名無しさんの野望:2001/02/15(木) 01:45
すごいゲームですね・・・
8519:2001/02/15(木) 02:01
自分の好きにできるという点で最高のゲームなんだが
RPG史上最高の設定の広大さからくる史上最多のバグには
新作でも悩ませられると思う。
それと英語まで加わったらいったい何人がクリアできるのやら...

86名無しさんの野望:2001/02/15(木) 20:34
ちょっと前からROMっていたのですが、僕も非常に興味があります。
ただ発売まで先は長いですね・・

あのニフティのページに
>2000年4月
>数年間更新がありませんでしたが、トップページがあまりにも古いので、少し改良を加えます。
とありますが、あの人もあのページを用意して何年間も待っていたのでしょうか・・・
87名無しさんの野望:2001/03/03(土) 20:03
age
8819 :2001/03/12(月) 02:01
ふうやっとREDGUARD completeした。
ARENAシリーズは
ARENA、DAGGERFALL、BATTLESPIRE、REDGUARDが今のところ
リリースされているんだが、もし俺の下らん話しが聞きたければ
ageてくれ。
89名無しさんの野望:2001/03/12(月) 17:17
ではちょっと軽く、どんなことをしたのかを大まかに教えてほしいなあと・・・。
ゲームの流れみたいなものを教えてください。
9019:2001/03/12(月) 19:58
まずARENAから
当初はULITMA UNDERWORLDのパクリという感じだったが世界の広大さが
その感じをふっ飛ばした。
ストーリーはタムリエルという世界の唯一の帝国を支配したJHAGOR THORNを
倒すこと、そのためには奴の魔法を封じる杖が必要というベタなパターン。
当時は最初から作られていた職業を選択し、冒険を開始。
敵キャラはレベルの上昇と供に強くなっていくが、特にアイアンゴーレムという
ロボットは魔法しか効かない。
クエストは街の人から受ける町内で解決するものと、領主からうけるもの
2パターンがある。
そんで杖のパーツを探すダンジョンは特別で、その国で一番大きな木、
太古にジャイアントが作った闘技場など面白いものがあった。
プレイヤーの夢に語りかけるのは女なんだが、杖を完成させて封印をとくと
出てくる人はなんとむさ苦しいおっさん2人(皇帝、宮廷魔術師?)。
アイテムは豊富だが、ストーリーはかなり大味で今楽しむのはちと苦しい。
あとでた当時から大バグ野郎でよく固まった。
ただTAMRIELという世界を大雑把に理解するにはいいゲームだ。
9119:2001/03/12(月) 20:34
ちなみにあの世界には
エルフ、ハイエルフ、ダークエルフ、レッドガード(海賊系人間)
ノラス?(極北系人間)、リザード(トカゲ系人間)
とプレイできる種族がいる。
その他猫人間、デーモンと同義語(あるいは神)のDaedraなどがいる。
ゲームをやりこむとわかってくるんだが、ここの最終の目的は
悪い人物の追放、退治という単純な話しではなくて
様々な民族の歴史と神&悪魔(主に悪魔だけどね)の権力闘争の
混合したものとわかる。
なんであの世界に帝国が1つだけなんだとか変な設定に
しているのはそのため。
ネタバレするとある一国が人類の祖を宣言して帝国を名乗り、
勢力の強い国がそこを占領して帝国を名乗り、
啓蒙を理由に他国を侵略したんだけどね。
無論、侵略されてよかった国、激しく抵抗した国、逆に親戚関係を
結んで帝国の中枢に食い込んだ国いろいろあるけどね。
もしかしたらJHAGOR THORNは帝国に虐げられた民族の
魔術師かもしれん(Battle spireでDHAGONという悪魔と同盟を
結んでいたのはわかるんだが)。
だけどそれがわかってくるのがREDGUARDの頃からなんだよね。
92名無しさんの野望:2001/03/23(金) 10:13
age
93名無しさんの野望:2001/03/23(金) 23:35
消えるには惜しいスレなのでage。
19さんに質問なんですが、
スタート直後の展開はどうなってるんですか?
装備の購入方法なども教えてください。

しかし、あと一年半?さすがに長いよ・・・
9419:2001/03/25(日) 01:11
Daggerfallでは船が難破して変なダンジョンに一人いるところから始まる。
装備はもちろん店から購入だが、店よりもダンジョンのモンスターや
街の衛兵を殺して戦利品を漁ったほうがいい品を手に入れられる。
あとDaedra Lordのクエストをクリアーすれば特殊な品をゲットできる。
ま、それ以上の品を自分の努力で作ることもできるんだが。
95名無しさんの野望
age