UOの教えて君集まれ!その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>1-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

過去のスレッド
UOの教えて君集まれ!その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/l50

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
2名も無き冒険者:02/02/24 18:03 ID:qeAjvGYc
3名も無き冒険者:02/02/24 18:03 ID:qeAjvGYc
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
4名も無き冒険者:02/02/24 18:04 ID:qeAjvGYc
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
5名も無き冒険者:02/02/24 18:31 ID:qaNTc9eJ
乙カレー
6名も無き冒険者:02/02/24 18:55 ID:qAEr752+
乙津彼age

7名も無き冒険者:02/02/24 19:50 ID:X6QYo1MB
乙カレー。
8名も無き冒険者:02/02/24 19:53 ID:SDAAchyn
>>1
お疲れ様です。
9名も無き冒険者:02/02/24 20:54 ID:zXs+BfDq
UOはいつ終了するのでしょうか?
10名も無き冒険者:02/02/24 21:11 ID:m7BmtWEU
知らね。
文に「?」がつけば教えて君スレってわけじゃないだろ。
本スレに逝け
11 :02/02/24 21:19 ID:22kuy+B+
30分かけて採掘した鉄と銅のインゴットを満タン載せた荷馬と荷ラマが、
帰り道にモンスターに教われてしまーました。
なんか恵んでください。
12名も無き冒険者:02/02/24 21:30 ID:B+gU8+qU
クラ―ケンやドラのブレス攻撃が、
かなり痛いのですが軽減させるには、どうすればイイのでしょうか?
13名も無き冒険者:02/02/24 21:36 ID:SJSk5epE
>>11
そんなのいい方だよ。
オレなんかさ、荷馬4頭連れて3時間かけて掘って精製したインゴットを
荷馬に入れといたんだけど、やっぱ4頭は多いいなぁってことで2頭野生に戻したんだよ。
その内の1頭にインゴット満載してたのに気付いた時は遅かった・・・。

・・・で、ここから質問!
荷物入れたままの荷馬を野生化させたら、
なかの荷物はどの位で無くなるんですか?
1時間後に再びペットにしてバッグ見たらカラッポだった・・・誰かに盗られたのだろうか?
14名も無き冒険者:02/02/24 21:39 ID:z1x+pOKd
>11
銀行前で叫んでください。
ここで言われてもトレードウインドウは開きません。
>12
ドラだろうがヘルキャットだろうが、ブレスは軽減できません。
>13
野生化した段階でドロップするんじゃないでしょか?
15名も無き冒険者:02/02/24 21:44 ID:tCUpVmPW
>>12
ブレスの強さはHPの何%とかで決まるからダメージ与えてけばだんだんと威力
弱くなっていきます
16名も無き冒険者:02/02/24 21:46 ID:/TG6u9oI
コブトスの緑先生部屋の扉の開け方を教えて下さい。
テレキネシスで開くそうですが・・・
鍵では開かないのでしょうか?
17名も無き冒険者:02/02/24 21:47 ID:tCUpVmPW
>>16
テレキで空きます
扉から離れて使ってみましょう
鍵はダメだったと記憶してます
18名も無き冒険者:02/02/24 21:53 ID:Eqwjo8pl
>>11
てゆーかゲート使って移動しましょう。スクロールマメに補充すれば
マゲ40で行けるんでしょ?
1916:02/02/24 22:01 ID:/TG6u9oI
有り難うございます。

扉から離れてですか。
密着してたらいけないのですね。
・・・何でだろ?
20名も無き冒険者:02/02/24 22:03 ID:qaNTc9eJ
鍵でも普通にあきますが。。
21名も無き冒険者:02/02/24 22:05 ID:xeeSmXSD
ウルティマオンラインブラックソンの復習って、ウィンドウズME対応してますよね。
2Dクライアント対応OSにもME対応と書いてあります。
しかし、MEでブラックソンを入れて、UOを起動しようとすると、フリーズするんですよ。
これって、どういうことなんでしょうか?
22名も無き冒険者:02/02/24 22:07 ID:xeeSmXSD
復讐に修正します。
2317:02/02/24 22:09 ID:tCUpVmPW
>>20
(;´Д`) 鍵でも開くのか・・スマソ
24シャードは倭国:02/02/24 22:21 ID:UpMpExis
堀り98.0、鍛冶98.6なのですがあとGMまでどれくらいインゴットが必要ですか?
25名も無き冒険者:02/02/24 22:38 ID:0Xe/qrdE
>>21
UOと相性の悪いドライバ等でも入ってるんじゃない?
聞いたことないけど(w

OSが同じでも他の環境(周辺器機等)がみんな違うからそれだけだと
答え様が無い。
26名も無き冒険者:02/02/24 22:56 ID:IzE1k3le
ヒゲを剃りたいのですが
髪型変更券で剃れるでしょうか
27名も無き冒険者:02/02/24 23:00 ID:B9+3k+V4
なんかこの教えてクンスレが活発になってきてからブリ観やうるうるQ&Aの投稿が減ったね。
28名も無き冒険者:02/02/24 23:05 ID:Wr7tNVjQ
Dexを上げようと思い、
GM箱20個用意して順番にロックピックで挑戦してるんですが、
リアル値10で全く上がらなくなりました(バースト外)。
100個あったロックピックは全部壊れました。
こんなに上がらないもんなんでしょうか?
29名も無き冒険者:02/02/24 23:12 ID:B9+3k+V4
>>28
バースト外だと失敗で上がるのはリアル値で10まで。
30名も無き冒険者:02/02/24 23:13 ID:z1x+pOKd
そのくらい上がらないものです。
DEX上げのためならやり方間違ってるけど。

どーしても早くあげたければ「スキルシーソー」で検索。もしくは推理。
31名も無き冒険者:02/02/24 23:13 ID:B9+3k+V4
>>26
できない。
NPCスタイリストが50kだったか、で変えてくれる。
32名も無き冒険者:02/02/24 23:17 ID:kEeqppZd
料理スキルをあげようと思うんですが、
魚の切り身を一つづつ焼いていくのと、一度に多くの切り身を焼くのとどちらが効率がいいのでしょう?
500個づつ焼くといいと聞いたんですが、本当ですか?
33名も無き冒険者:02/02/24 23:21 ID:B9+3k+V4
>>32
一個づつ。料理は魚を分ける作業が実は一番キツイ。
34名も無き冒険者:02/02/24 23:34 ID:EMysve3N
wkkで以下のアイテムの相場を教えてください。

1.悪魔特攻弓
2.クリチケの校長像
3.powerロンソ

あと2番についてですが、「ブラックソーン像左向き5番」(パラリより)
で通じるでしょうか?
35 :02/02/24 23:34 ID:Mr09EIBa
タクティクス補正のある武器を使ってるとその分スキルが上がりにくく
なりますか?なるならGMになるまで使わないほうが得策ですか?
36名も無き冒険者:02/02/24 23:36 ID:n571YUN7
>32
今の仕様だと、500枚ずつがいい。
1枚を500回焼くのも、500枚を1回で焼くのも、500枚分のスキルチェックが
入るらしい。という話。
実際、90ぐらいまでは500枚ずつの丸焼きでラクに行ける。
そこからが妙に辛かったが…。
37名も無き冒険者:02/02/24 23:48 ID:kEeqppZd
なるほど
では、500枚づつやき続けることにします。
38名も無き冒険者:02/02/24 23:48 ID:z1x+pOKd
>>32
TCで試してみたよ。
バースト中に魚の切り身500枚一気焼き。(一度で成功)
料理 23.0up  INT +1
バーストの2度目判定で 19.3up
ボーナス込みで計47.3
判断は本職さんに任せます。

>>35
そです。
39名も無き冒険者:02/02/24 23:52 ID:I6kD0r6f
今使ってるキャラを別のシャードに移したり出来るのん?
40名も無き冒険者:02/02/24 23:53 ID:IzE1k3le
>>31
そうなんですかぁ、残念
髪型変更件4kで売ってて買おうかと思ったんですが
やめておきます

NPCスタイリストで50k!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

そんなにお金持ってません
しばらくこの姿でがまんします
ありがとうございました
41名も無き冒険者:02/02/24 23:55 ID:z1x+pOKd
>>39
出来ません。
42名も無き冒険者:02/02/24 23:57 ID:9M6oVkS4
今日、初めてUOしました。
歩くのが遅くてイライラするんですが、これって
普通なんですか?
速度は1Mでてます。
CPUはセレロン667MHzなんですけど、これが原因?
43名も無き冒険者:02/02/24 23:58 ID:B9+3k+V4
>>34
相場は時価。
wkkならここで調べるべし。
似たような件があるはず。
http://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/
44名も無き冒険者:02/02/24 23:59 ID:V8UGxUp5
>42
マウスで動かしてるか?
ポインターを自分から離してみ。走るぞ。
あと、今の時間帯は基本的に重い。
45名も無き冒険者:02/02/25 00:03 ID:xKtvFdQO
>>27
ブリ観はしらんが、うるうるは、公式サイトからのリンクをテリアが削除して
貰ってから、各BBS共かなり減ったよ。

>>42
1M?ping値はどうよ?
人が多い場所なんかは流石に遅くなるけど。
46名も無き冒険者:02/02/25 00:16 ID:pt9/t/k+
ペットにどうやったら名前つけられるんですか?
変な名の犬がワンサカいたんですが。
47名も無き冒険者:02/02/25 00:18 ID:Rfpzoo1E
>46
ペットにした動物orモンスをクリック&ドラッグ
ステータスバーが出るから、そこの名前を変えればよろし。
48名も無き冒険者:02/02/25 00:27 ID:1kkVBHbQ
>29
鍵開けは失敗でもスキル上昇
49名も無き冒険者:02/02/25 00:48 ID:ba7+FdW0
>>24
溶かしありなら鍛冶はそんなにインゴット要らないかも。
最近とったデータ(pub14以降)だと
バースト内プレ胴溶かしありmining49.0で98.0→GMで6000ぐらいかな。
1バーストでいけますぞ。

miningは…
バーストで溶かし、バースト外は掘り…で、どのくらいでGMになれるかはわからんです。
色鉱石溶かしも金以上でないと上がらないかも…
50名も無き冒険者:02/02/25 00:49 ID:PYlpl/ln
>>27
そこのQ&A板の教える側の奴らはコテコテのBBS戦士ばかりだしな。
そりゃできれば質問したくねえよ。 雑談スマソ   
--終了--
51名も無き冒険者:02/02/25 00:58 ID:seZ4V2px
石堀はインゴット溶かすより、適当に掘っている方が良い。
溶かすの面倒だし、掘った鉄が余ったら売ればいい。

鍛治は鉄が十分にあれば初期キャラがGMになるまで4日程度かかる。
何も考えず、普通に掘りながら鍛治屋やっていれば10日程。
因みに98〜なら、鉄で5000、色付で2000ほど(溶かしあり)必要。
裁縫はもっと楽だったりする…。
52名も無き冒険者:02/02/25 01:02 ID:+wy6IS6k
1年ブリに復帰しょうと思たんだけど
今一番快適(重くない)シャードってどこ?
ちなみに前は出雲だたよ。
53名も無き冒険者:02/02/25 01:05 ID:seZ4V2px
>>52
無限。

今の混雑度は
飛鳥=大和>倭国>出雲>北都>瑞穂>>無限
という感じかな。
54名も無き冒険者:02/02/25 01:15 ID:+wy6IS6k
>>53
ウオッ!即レスありがと!!
やっぱ無限かー・・。瑞穂なんかその前できたばっかだから
混んでると思たんだけど古いシャードの方がイパーイなんだね。
55名も無き冒険者:02/02/25 01:16 ID:Jbd92xtc
いまやワコクは相当な人が流れ込んで

アスカ=ヤマト=ワコク>イズモ>ホクト>ミズホ>>ムゲン

これが現状
56名も無き冒険者:02/02/25 01:20 ID:2tiTI5Hy
たまーに、自キャラの上に
英字で「パスファインディング!」とか出る時あるんだけど
これって一体何なのだろうか。
57名も無き冒険者:02/02/25 01:25 ID:h0cat38v
革数千枚とかはどうやって一気に切るんでしたっけ?
何か方法があったはずなんですが。
58名も無き冒険者:02/02/25 01:28 ID:A+3p1Pev
>32
料理スキルを上げる場合、もし0からスタートなら魚の切り身大量
焼きとかでいいかも知れないが、80、90を越えてきたら全く上がらない。
俺は料理94のキャラがいて、例のパッチで大量焼きが出来るようになって
全部判定が入るからってんで、いっぺんに1万枚焼いてみたところ、
0.1しか上がらなかったんよ!
切り分けるの面倒だから、個人的おすすめはパン焼きだ。
生地コネで1回、焼きで1回判定が入るし、基本的に作成ボタン連打だから
魚の切り分けと比べたらずいぶんストレスは少ないように思う。売れば金にもなる。

マジンシアのパン屋なら、宿屋とパン屋がほとんど並んでいるんで、
宿屋で道具(料理道具+水)を大量購入→パン屋で小麦粉を買う→その場で大量に焼く
→出来たパンはまとめて即売却→売った金で宿で道具購入 の無限コンボだ。

これでスキルも上がって所持金も増えて→ウマー
そして何より楽しいYO。
59名も無き冒険者:02/02/25 01:30 ID:UdJDIYt/
>57
1)切ってない皮の山にタゲ(銀行の中でもok)
2)バックパックのはさみWクリック
3)さっきの皮の山をもちあげつつ
4)ラストターゲット
60名も無き冒険者:02/02/25 01:31 ID:hUv2SuBd
>>57
うろ覚えでスマソ。と、先に謝った上で。
とりあえず皮の塊を1つ程度バッグに持ってハサミを使ってそれぞれ
タゲとオブジェクトを記憶。
で、何千枚分とある皮の塊を持ち上げたまま(=ドラッグ)、マクロ登録
してある、ラスオブ→ラスタゲ、で出来るという話。
600ストーンとか700ストーンとかになるが、その時はバックパックに入る
らしいぞ。ただ、一歩も動けないから、ゲートで移動するよろし。
もしくは銀行側とか、自宅でやっとけ。
61名も無き冒険者:02/02/25 01:31 ID:pt9/t/k+
シロウトがMUGENいきたがってるんだけど、どうしよう。
ちなみに漏れも素人です。
62名も無き冒険者:02/02/25 01:32 ID:4fZc5ec3
>56
オプションで無効にできるよ。
インターフェイスの上から二番目のチェック外せ〜
6357:02/02/25 01:33 ID:h0cat38v
>>59さん&60さん
ありがとうございました。
末永くお幸せに・・・・
64名も無き冒険者:02/02/25 01:35 ID:hUv2SuBd
>60
ケコーン式は定番ダエモンテンポーだ。

>61
行くだけ行ってこい。何事も経験だ、Mugenでやっていけそうなら
それでよし、辛いなら普通ルールのシャードに戻れ。それでよし。
65名も無き冒険者:02/02/25 01:36 ID:pt9/t/k+
>>64
マジかよ(藁)
止める方法期待してたのに・・・
とりあえずMUGEN逝ってくる。
冥福祈ってくれ。
6660:02/02/25 01:36 ID:hUv2SuBd
>64
>59 の間違いだ。フェニックスに鶏ポリモフで特攻してくる。
67名も無き冒険者:02/02/25 01:37 ID:4fZc5ec3
>61
無限ラグで黒ウイスプに殺されても泣かない人ならOK
ってかあのラグさえなければ(TT
68名も無き冒険者:02/02/25 01:43 ID:8IDYKCYj
バルクオーダーで質問。
ルニックハンマー出たけど何色のか調べるにはどうするんでしょうか?
名前見ても書いてないんでわからん・・・。
69名も無き冒険者:02/02/25 01:45 ID:kY59JsdK
>>55
いまだに勘違いされてるんだな
出雲=瑞穂>北斗>>無限
瑞穂と出雲は時間帯で入れ替わる
70名も無き冒険者:02/02/25 01:46 ID:pt9/t/k+
61だけど、もう一つ。
UOには友人と連絡とったりするシステムやアイテムあるのか?
繋いでるか検索できたりするモノ・・・
71名も無き冒険者:02/02/25 01:50 ID:6MUn1qKy
最近ICQって使ってる?
俺は最近ヤフーメッセンジャー使ってる。
7268:02/02/25 01:56 ID:8IDYKCYj
ハンマーの色見ればいいのか・・・。
すまん、逝ってくる・・・。
73名も無き冒険者:02/02/25 01:56 ID:RIpI2lsd
>>56さんはパスファインディング自体の意味がわかってないのではないのかな?
と思ったので>>62さんの説明に補足。
右クリックを地面にすると、その場所まで自動で歩いてくれるよ。
間にドアあるとだめだけどね。

あー。どこぞっぽい書き方だ。

>>70
ゲーム内には一応チャットシステムがあって、チャンネル作って待ち合わせも出来る。
IRCに近い感じだけど、大多数の人は連絡にはICQやIRCなど使うようです。
74名も無き冒険者:02/02/25 02:11 ID:lEqbD2na
魚の大量焼きについて補足しておく。
パラリの質問スレでも同じような話題がでたとき、
千個以上を焼いても千個焼いたと同じ判定がされるというレスが
ついていた。
俺の体感もそんな感じだったから、1度に焼くなら1000個ごとがお奨め。
75名も無き冒険者:02/02/25 02:14 ID:JCa0cRPN
特殊髪染めで染めてあるキャラにヤングチケットで取れる
髪型変更券を使うとどうなります?
色とか抜けちゃうんでしょうか?
7656:02/02/25 02:32 ID:2tiTI5Hy
>62,73
大して重要な意味ではないのね。
ありがとう。
消しておくよ。
77名も無き冒険者:02/02/25 02:37 ID:8ihcjJgJ
その辺でテイムした馬もpack horseにできるんでしょうか。
よければやり方等教えてくださいませ
78名も無き冒険者:02/02/25 02:55 ID:kyH+tETq
荷馬、荷ラマは買うです
79名も無き冒険者:02/02/25 02:57 ID:mgwsc3a/
UOがしたいです。どうしたらいいですか?
お金たくさんかかりますか?毎月払うはいくらですか?
80名も無き冒険者:02/02/25 02:58 ID:8ihcjJgJ
>>78
そですかー。お金なくてきびしいですが買ってみます。
ありがとー
81名も無き冒険者:02/02/25 03:17 ID:3xDfidHI
氷の杖で質問なのですが、
HP消費・MANA全消費の攻撃のダメージはどのくらいでしょうか?
あと、ダメージにレジは関係しますか?

氷の杖登場以来、何度が修正が入ったらしいので、
現状どんな感じか教えていただけると幸いです。
82名も無き冒険者:02/02/25 03:23 ID:M8chI0iF
銀行ってどれくらいアイテム入れておけるんでしょう?また一つのアイテムのみで
限界まで入れておく事は出来ますか?全部シャベルとか。
83名も無き冒険者:02/02/25 03:24 ID:vGWHaSzu
>>79
>>3のパラリシャンの料金・アカウント見れ。
84名も無き冒険者:02/02/25 03:27 ID:H7Be/vp9
>>82
125アイテムまで。重さは無制限。
スタック出来るアイテムなら何個重ねてようが1アイテム扱い。
シャベル等の場合はスタック出来ないので、シャベルだけを125個入れたら限界。
85名も無き冒険者:02/02/25 03:42 ID:xKtvFdQO
>>70
UOAM使えば登録した相手の居場所がわかったりするよ。
86名も無き冒険者:02/02/25 03:45 ID:RIpI2lsd
>>75
一番近い条件かなってことで。
髪染め屋さんでブライトの白髪のあと、50Kで髪型変更したよ。
この条件では、髪は白のままだったよ。TCだけどね。
87名も無き冒険者:02/02/25 03:46 ID:61cQ4PCN
レジが今しがた丁度80になった斧戦士っす
タイマンでOLや赤デーモンが最近やっと倒せるようになりました。
次はどんなモンス相手がお勧めかご教授下さい。先輩方
88名も無き冒険者:02/02/25 03:57 ID:3xDfidHI
>>87
月並みですがLLなんかどうですか?
あと血エレとか。魔法使うOLみたいな感じで。
89名も無き冒険者:02/02/25 04:03 ID:61cQ4PCN
>>88
thxです!早速叩きに逝ってきます!死にまくってやるー!うぉー!
90名も無き冒険者:02/02/25 04:27 ID:86i5U0t/
ケーブルでプレイしてるのですが、いつもLossが出るような感じなのです。
プロバイダや、OSI(EA?)にもいろいろメールしたのですが
明確な解決方法がわからず困っています。Pingは50前後で安定しています。

どこかで見たのですが、家の中の配線の仕方なども影響してくるのでしょうか?
91名も無き冒険者:02/02/25 05:25 ID:QUwsr3qM
ブラックソンが出たので半年ぶりにUO復帰。
前のはアンインストしていたので、ふつうにブラックソン(2D)インスト。
で。質問なのですが。
ブラックソンから2DグラフィックもTDにあわせるとか聞いていたので期待
していたんだけれど、リッジは黄色いオスタだし、麒麟は赤い馬のままです。
パラリとか見たんだけれど、そのあたりに関する記述もなく・・・
でも、しっかり別荘とかボロくなってるし。

騎乗生物とかは色違いのままとかいう変更あったんでしょうか?
92名も無き冒険者:02/02/25 05:51 ID:TVzuKnba
>>91
一回PC再起動してみてちょ。
漏れもアップグレードした時、建物は汚くなってたけど
ユニコのグラフィック変ってなかったけど
再起動したらいけたよ
ログインしてからもう一度再起動すべし。
93名も無き冒険者:02/02/25 06:51 ID:RIpI2lsd
>90
ソフト的にがんばれること。多分無理だろうけど。
ttp://members.tripod.co.jp/mimi1014/index.html
※WEB寄りの高速設定が必ずしもUO向きではないそうです。

屋内配線は、影響でまくる人とまったくでない人いるようです。
試してみないとわかんないですね。
94名も無き冒険者:02/02/25 07:03 ID:lBHAotkm
UOAでもキャラのグラフィックを差し替えられるので
手動でLBRの画像を差し替えても問題ないのかな?
UOA以前にMyPCだけで変わって見えてるだけだし。
95名も無き冒険者:02/02/25 07:24 ID:QKgbXFTQ
ヘイブンの敵に物足りなくなったらどこいけば丁度いいか教えれ
96名も無き冒険者:02/02/25 07:27 ID:1kkVBHbQ
>91
アカウントのアップグレードは済みましたか
97名も無き冒険者:02/02/25 07:34 ID:nGsBQzSF
>>95
コブトスでも行っとけ。
98名も無き冒険者:02/02/25 08:12 ID:PHfZ73eC
>95
墓場行け。
ゾンビ、骨あたりを相手に頑張れ。
99名も無き冒険者:02/02/25 08:15 ID:DXGwp+i7
プレイ中に音楽を消せますか?
100名も無き冒険者:02/02/25 08:26 ID:m2Q9tIB4
スピーカーのスイッチ切れ。
101名も無き冒険者:02/02/25 08:52 ID:7tkzyInP
>>99
2Dクライアントならオプション開いた時に最初に出てるタブの
「音楽」ってとこからチェック外せばBGM流れないYO
3Dクライアントはわからん。
102名も無き冒険者:02/02/25 09:21 ID:seZ4V2px
古代竜を戦士で倒すときのコツを教えて下さい。

スキルは剣、戦術100、盾90、包帯70、解剖80、抗魔0、魔法0。
ステータスはstr91、dex72(フルプレート装備後)、int29です。
装備は全てHQ。

パーティ組んでないので、こちらは一人で
相手は古代竜+護衛のドラ2匹程。
20回くらい切り付けた所で夢破れました。
ポーションないので回復が追いつきません。買うと高いし。
誰か助けて...
103名も無き冒険者:02/02/25 09:23 ID:F0ZKIPix
ゆにこタンをテイムするには
イルシェナーのどのあたりに行けばいいのですか?
104名も無き冒険者:02/02/25 10:05 ID:obQ2t2Dd
>>104
パーテー組めやゴルァ!
シャードどこやゴルァ!
105名も無き冒険者:02/02/25 10:09 ID:jFltoryQ
質問です。初心者鍛冶屋です。
ゲートがうまく、くぐれません。
できるだけ平地にゲートを出してきっちり重なっているつもりが
うまくいかず、そのうちゲートが消えてしまいます・・・
コツを教えて下さい。
106名も無き冒険者:02/02/25 10:11 ID:7qQr6eT5
>>102
最低限の事としてまずDEX自体を上げるか防具を軽めのものにして
DEX75以上をキープしれ
そしれ武器は1撃の大きいハルバートを使え
そしてすれ違いざまに切りつけ、離れたところで包帯巻き巻きだ。
推奨としては白ポーションを飲んで最大STRを上げるておくこと。
長期戦になることが予想されるのであらかじめ便所でスッキリしておけ!
また死んだらここに来い。以上、健闘を祈る。

>>103
霊精にゆにこタンいるっちゃ★ミ
107名も無き冒険者:02/02/25 10:12 ID:C+90rfYY
当方弓使いです。
土エレ3匹boxもぼちぼち対処できるようになってきたのですが、
次はどんなモンスがいいでしょうか?

スキルは
弓94.5
タク96.3
アナトミ88.1
包帯70
レジ53
です。
108名も無き冒険者:02/02/25 10:12 ID:7qQr6eT5
>>105
ゲートに重なって、ゲート自体をWクリしてみそ
109名も無き冒険者:02/02/25 10:19 ID:Chg3lxos
すいません神様どうぞ御教授お願いいたします。

UOを一度アンインストールしようとすると out of memory ってでるんですよ・・・
アプリケーションの追加と削除からやっても、なります><

基本的にPCが弱いんでお願いします。。。
110名も無き冒険者:02/02/25 10:19 ID:7qQr6eT5
>>107
個人的には魔法を使って攻撃してくるモンスと対戦
してみることをオススメする。
殴ってくるだけの土エレとはまた違った戦いができるかな。
場所としてはシェイム2F入り口付近のの風エレ、もしくは
調子にノってそのまま3Fに突入もよし。
ただしpoison elementalという敵が見えたら脱兎のごとく逃げるべし。
111名も無き冒険者:02/02/25 10:20 ID:djTnRnMf
>>107
弓なら土エレで稼いだ金で銀弓を買って
リッチー狩り狩りがいいんじゃないかな。
レジ上げ、毒による包帯あげできるし
弓、タクもGMまで行くよ。
112名も無き冒険者:02/02/25 10:23 ID:kxSiQpbj
>>105
重なったらゲートダブルクリックシル
113103:02/02/25 10:23 ID:F0ZKIPix
>>106
thx〜
ゆにこタンと戯れてきます〜
114名も無き冒険者:02/02/25 10:26 ID:8PAs3e1o
荷馬をゲットするにはどうしたらいいですか?
115名も無き冒険者:02/02/25 10:30 ID:kxSiQpbj
やはりケコーンの罠
ちなみにムーンゲートは横にいてもおkと言ってみるテスト
116dw:02/02/25 10:42 ID:x9v6AMF4
あのー、よくデーモン特攻とかいった武器を売っている方を見るのですが、
特攻武器ってどのような効果があるのでしょうか??
117名も無き冒険者:02/02/25 10:46 ID:QKgbXFTQ
DEXとかSTRの効率のいいageかた教えてください。
もうウサギを切るの疲れました。
118名も無き冒険者:02/02/25 10:50 ID:3ddFpWtG
UOやりたいのですが、
それそれのシャードの特徴を教えて頂けませんでしょうか?
119名も無き冒険者:02/02/25 10:52 ID:tT9BBaLL
>>114
厩舎行け

>>116
そのモンスに対してダメージがでかい
銀武器みたいなもんだ

>>117
牛を切れ
120105:02/02/25 10:54 ID:jFltoryQ
>>108 >>112
できました・・・Wクリックするなんて知らなかった・・・
ムーンゲートは重なるだけでくぐれたのに・・・
ありがとうございます。
121名も無き初心者:02/02/25 10:57 ID:bpMyJ1sA
>>118
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ここの初心者案内を見ること進める。
つーか、そここらへんの質問は大体ここに逝けば解決すると思われ。
俺は瑞穂にいるけどよん(w
122名も無き冒険者:02/02/25 11:00 ID:hUv2SuBd
>120
平らに見えて微妙に段差あることもある。
試しに舗装されてる町中でゲート出してみ、くぐるだけで通れるはず。
123118:02/02/25 11:27 ID:KqTjS8Wt
>>121
ありがとうございました。
このページを参考に決めたいと思います。
124114:02/02/25 11:34 ID:8PAs3e1o
>>119
いってきます。
ありがと。
125名も無き冒険者:02/02/25 12:17 ID:5s7rj/Wf
>>117
シーソーしれ!!
126名も無き冒険者:02/02/25 12:36 ID:uWVmr+wS
厨な質問かもしれませんが
デフォのUO(LBR)で、スキルを使用するマクロは組めるのでしょうか?
マクロ設定画面を見ても、それらしい所が見当たらないのですが・・・
127名も無き冒険者:02/02/25 12:41 ID:WgOtI3sT
トレハンキャラ作りたいのですが、
イマイチどういった基本スキル構成なのか分からないです。
教えてもらえるとありがたいです。
128名も無き冒険者:02/02/25 12:46 ID:R+e0jOve
>126
直接使用するスキルなら、「useskill」で使える。

>127
通常鯖なら、絶対に必要なスキルは鍵開けと地図のみ。
一人でこなしたいならEI付きのバードかバードテイマーになるだろな。
129名も無き冒険者:02/02/25 12:50 ID:iMwahDfu
>>127
マイニングがあれば多少便利。
130名も無き冒険者:02/02/25 12:50 ID:ZURk0PGj
>>126
Useskillって項目無い?
131名も無き冒険者:02/02/25 12:50 ID:j2+7kzEL
こんにちわ

アーチャーを育てているのですが
タク修正のある弓でスキル上げしていたら

106%まできました
(修正込みです。)
難易度性だと思うので
修正なしの弓で戦ったほうが上がりやすいでしょうか?
(あまり違い無いならこのまま行きたいと思います。)

アドバイスお願いします。
132名も無き冒険者:02/02/25 12:56 ID:WgOtI3sT
>128
実質2つなんですか?
5つくらいかと思ってました・・・

パーティプレイも行いたいのですが、その場合は戦士かメイジも入れて、
地図、開錠、テイマー、バード、「メイジ、瞑想、レスリング、知性評価(扱いたい武器のスキル、タクティクス、アナトミー、ヒーリング)」

こんなものでしょうか?
なんか中途半端に弱くなりそうですが大丈夫でしょうかね・・・
結局は1人でトレハンもパーティでトレハンも出来る、が望ましいのですけれど。
133名も無き冒険者:02/02/25 12:57 ID:WgOtI3sT
>129
何に使うのでしょうか?
134名も無き冒険者:02/02/25 13:06 ID:iMwahDfu
>>133
掘るときに、対象範囲が広くなるのよ。
つまり、ピンポイントに当たって無くても大丈夫、ってこと。
135名も無き冒険者:02/02/25 13:07 ID:WCTxIVEb
ゲームとは少し違うかもしれないのですが
SYクリーンショットを撮りつつ冒険したいのですが
ツールとか使用されてるのでしょうか?
自分はwordを併用しつつuoしてます。
綺麗に撮りたいので、良い方法がございましたら
私めにご掲示くださいまへ。
136名も無き冒険者:02/02/25 13:08 ID:WgOtI3sT
>134
なるほど。。。
確かにあれば便利程度ですね。
余裕があればいれると良いって感じかな。
137名も無き冒険者:02/02/25 13:08 ID:R+e0jOve
>131
+15程度なら使っていてもGMに届く。一応体験談ってことで。

>132
微妙に欲張りすぎ。どだい「テイマー、バード」ってのはどういう了見かねチミは。
「地図・鍵・音楽・煽動・魔法・EI・瞑想」ってとこか?蹴るならEI。
あと、マイニングが無いと宝の位置ジャストで掘らねばならないが、マイニングがあれば最大で9×9の範囲で掘り出せるようになる、ってこと。
いずれにしろ一人でこなすつもりがあるなら入れてる余裕は薄いんだろうが。
138名も無き冒険者:02/02/25 13:10 ID:ZURk0PGj
>>135
スクリーンショット?
それならUOSUという専用のツールがあります。

ttp://www.af.wakwak.com/~space/uosoft/uosu.html
139名も無き冒険者:02/02/25 13:11 ID:R+e0jOve
>135
↓コレが便利だ。

ttp://www.af.wakwak.com/~space/uosoft/uosu.html
140名も無き冒険者:02/02/25 13:24 ID:Rbq6AFPI
新称号に付いていくつか質問があるのでよろしくお願いします。
・戦士で大丈夫か?
・一人では無理があるか?
・毎日手に入れようとしてる対象のモンスを獲得ゾーンで1時間狩りをすればいいか?
まずは第一段階を手に入れようとしています。
よろしくお願いします。
141名も無き冒険者:02/02/25 13:30 ID:OPnoNafl
NPCにインゴ1000個売ろうとしたら無理だった・・・
何故??
142名も無き冒険者:02/02/25 13:31 ID:R+e0jOve
>141
何故かは判りかねるが、PCに売ったほうがいいと思うぞ。
143名も無き冒険者:02/02/25 13:32 ID:iMwahDfu
>>141
一コずつ売ったほうがいいからだよ
144名も無き冒険者:02/02/25 13:41 ID:OPnoNafl
最近は@5で買ってくれなくて(汗

1個ずつ売ってたら日が暮れます(w
300個ぐらいなら売れるけど、1000個売ろうとしたら断られた・・・。
145名も無き冒険者:02/02/25 13:53 ID:iMwahDfu
>>144
途中でバルクオーダーディードをゲットするのが目的だから。<一コずつ

売れないなら、まとめて持っておいて10000個単位でプレイヤーに
売るか、自分で使うかしたほうがいい。
派閥ベンダーの出現で、色インゴット以外は暴落しているから売りにくい。
146名も無き冒険者:02/02/25 14:00 ID:AkeUjOme
>>140
>・戦士で大丈夫か?
不可能ではないが困難。

>・一人では無理があるか?
そんなことはない…と思うが、バードテイマーひとりでも困難だったから
もし戦士一人なら系統によってはかなり苦労するんじゃないかな。

>・毎日手に入れようとしてる対象のモンスを獲得ゾーンで1時間狩りをすればいいか?
1時間というのがどこからでてきたかわからんが、パラリシャンの
「新称号」のところを熟読することをお勧めする。
第二段階まではどの系統でもすぐに上がる。
第三段階は運に左右される(ボスが出るか否か)。
称号は腐敗するので、維持するためには定期的にエリア内でその系統の
モンスターを倒す必要はある。
147名も無き冒険者:02/02/25 14:11 ID:A+3p1Pev
たしかまとめて売れる数量の上限があったんじゃなかったっけ。
同じアイテムなら500個まで、複数同時なら250個までとか、そんな
感じだったと思う。アバウトでスマソ。
148名も無き冒険者:02/02/25 14:28 ID:6b74ipEU
肉を焼いて食べたいのですが、肉やオーブンをダブルクリックしても
何も変化ないです。
昔やってたときは、肉をダブルクリックでオーブンに持っていけば焼けたと思うのですが・・。
どうすればいいのでしょうか。空腹で死にそうです
149名も無き冒険者:02/02/25 14:35 ID:20ulTUZS
>>148
・・・・・・・
>>1のFAQリンクみたら?
150 :02/02/25 14:42 ID:U2k3oFv1
海外からUPやる場合も日本のシャード選択できますかね?
151名も無き冒険者:02/02/25 14:54 ID:HBTJImZD
家腐るようになったの?
ドア開けたらリフレッシュしたみたいな
メッセージが出たんだけど・・・・
キノセカナ・・・?
152名も無き冒険者:02/02/25 14:56 ID:nOzSSmab
糞みたいな質問します
トラメルではルートできないようになったんですか??
去年ちょっとプレイした時、死んだらアイテムとられまくった記憶があるんだけど
153名も無き冒険者:02/02/25 14:57 ID:T8kKB8Ur
>>150
できる
>>151
自動リフは継続されてるが、likely newからslightly wornまでは
30分程でいくから、その時にドア開けるとリフメッセージがでるだけ。
前からです。
154名も無き冒険者:02/02/25 15:00 ID:T8kKB8Ur
>>152
トラメルだと骨の状態になるまでは
ギルメン、パーティーメンバー以外は
ルート不可。
155名も無き冒険者:02/02/25 15:03 ID:LortudWv
>56
チュートリアルはやったか?

>151
腐るのは停止してないよ。
ただ自動的にリフされるだけ。
153に続く。

>152
154の通りだが、それはだいぶ前からそうだったよ。
156名も無き冒険者:02/02/25 15:09 ID:sfiMUSZh
Asukaの棚男という人はどこにいますか?
157名も無き冒険者:02/02/25 15:19 ID:1kkVBHbQ
>129
レベルにもよると思うけど、一人でトレハンするなら掘り入れる余裕無いとオム
158名も無き冒険者:02/02/25 15:30 ID:i/nleCnL
>148-149
冷たくあしらわれてるので思わずフォロー
生産メニューの変更に伴い、何かを作成する時にはそれに対応した
アイテムが必須になりました。
クッキングスキルの場合フライパンとかのし棒(酒場などで売ってる)
また焼きものの場合オーブンの横にいることが必要に。
以前のように携帯ヒートスタンドで料理はできなくなってしまった。

148さんがいつごろの昔やっていたかわからないけど
大幅に変わってるから一通りFAQを読むほうがいいと思う
159名も無き冒険者:02/02/25 15:39 ID:6b74ipEU
>>158
そうでしたか。助かりました。
だいぶ変わってるんですね。FAQ読んでから質問するべきでした
160126:02/02/25 16:03 ID:uWVmr+wS
>>128>>130さん、たびたび申し訳ないのですが
行動の所が「Minimize」までしか表示されておらず
右に矢印は見えるのですが、どうしてもその下が見られないのです
(プルダウンメニューが途中までしか表示されない)
何か、見る方法でもあるのでしょうか?
161名も無き冒険者:02/02/25 16:03 ID:khYROONR
ティムまだ40.1なんですけど馬売れますか?
162名も無き冒険者:02/02/25 16:12 ID:8HSGUqg5
>160
下向きの矢印をドラッグしたまま引っ張ってみましょう。
163140:02/02/25 16:13 ID:Rbq6AFPI
>146
えっと、1時間て言うのは狩りをしてる大体の時間なんですよね。
結構まとまった時間を取らないとやはり無理なのでしょうか?
164名も無き冒険者:02/02/25 16:30 ID:sfiMUSZh
>>156
自分で歩いて探すってことができねーのかよ。
165名も無き冒険者:02/02/25 16:33 ID:pONPBKWF
>>161
テイム40.1なら馬はテイムできる。林檎などの餌をやってfollow meしてブリ
銀まで連れてくれば売れると思いますよ。ただ、ゲートの魔法があると産地
直送ができるので便利だけどね。
166名も無き冒険者:02/02/25 16:35 ID:khYROONR
>>165わかりました〜。ありがとうございます
167名も無き冒険者:02/02/25 16:36 ID:pONPBKWF
>>163
>>146じゃないが、称号システムで最終段階の称号を獲得した人の場合、パラ
リとかを見るとボスがでて倒すまでに数時間かかったとのこと。
最終の称号を獲得したいのなら、まとまった時間がいりそうですね。
168名も無き冒険者:02/02/25 16:37 ID:pDBqagi7
ギルドでよくトレハンに行くんですが、
マジックアイテムの分配でいつも時間がかかります。
遺恨が残らずサクッと分配し終えるいい方法ないですか?

(どこぞで見た「箱に詰めて斧で割って早い者勝ち」は不評でした)
169名も無き冒険者:02/02/25 16:40 ID:8HSGUqg5
>168
鑑定せずにカテゴリー分類してそれぞれのカテゴリーから何個ずつか取ってく。サイコロで順番決めて。
170名も無き冒険者:02/02/25 16:41 ID:khYROONR
すいません、それと馬をきれいに整列させるにはどうやればいいですか?
171名も無き冒険者:02/02/25 16:43 ID:PwLz53Fp
>>170
それぞれ違う名前をつけて、地道に一匹ずつステイ命令を出していくなり。
172名も無き冒険者:02/02/25 16:46 ID:bXPiPP3G
>>168
トレハンの分配方法はそのギルドや仲間内である程度決まりみたいなものが
あるからなんとも(^^;

まぁ、よくある分配方法はお金は人数分に平等に分けるのが普通かな。

欲しいアイテムを順番にもっていくとか(順番はけっこう賽子が多いね)が
良いんじゃないかな?
または、欲しいアイテムに対して欲しい人は立候補するとか、その時に2人
以上欲しい人がいたらやっぱり賽子勝負(笑)

まぁ、遺恨が残るか残らないかはそのギルドの普段の活動次第じゃないの?
173名も無き冒険者:02/02/25 17:01 ID:Sdg1G5AP
とりあえず一番家たてられる可能性のあるギルド教えれ
(mugenとかのぞいて・・・)
何処もかしこも傭兵だらけの家だらけでウンザリじゃ

それと、今は家は腐らないのか?
どう考えても使ってなさげなんだが・・・
174名も無き冒険者:02/02/25 17:04 ID:8HSGUqg5
>173
なんじゃギルドって。シャードの間違い?だったらAsk以外は似たようなもんだろ、在日は。韓国とかの鯖が狙い目。
傭兵だらけ?意味わかんねーよ。質問しながら妄想すんなや。
あと、今家腐らないよ。
175名も無き冒険者:02/02/25 17:10 ID:Qxt6DPhL
>>173
>とりあえず一番家たてられる可能性のあるギルド教えれ

・・・恐らく、シャードのことかな???

で、日本鯖はほぼ無理です。現在、家腐敗システムが停止中なので腐り待ち
もできないし。海外鯖ならまだ建築できるチャンスはありますが。

>何処もかしこも傭兵だらけの家だらけでウンザリじゃ

んー、普通はベンダーじゃないのかな?
まぁ、時々野良ヒーラーが自宅でくつろいでいる事あるけどさ(笑)
ちなみに、街の中の家はPCの建てた家じゃないぞ
176名も無き冒険者:02/02/25 17:11 ID:QWW2Wtv1
>>173
Asukaはとりあえず100%と言っていいほど不可能。
他のシャードは知らんが・・・
どうしても家建てたいなら海外しか無いね。
この前韓国鯖のトラメルに家建てたけど、まだいけるんじゃない?
177名も無き冒険者:02/02/25 17:16 ID:Sdg1G5AP
ギルドって何だー!(;´Д`)
シャードね・・・
10時間ぶっ続けでやってたら寝ぼけました。
家腐敗停止中なのね。
どうりで山の中なのにクソ多いと思った・・・
ベンダーだかなんだかしらないけど家の近く行くと速度が異様に落ちるんであれは
やめてホスィ・・・

>>176
漏れasukaとmizuhoだよ。
瑞穂メインにするか、海外に立てるか・・・
海外ならどこがオススメよ?
178名も無き冒険者:02/02/25 17:19 ID:0Q2s2loX
すいません、ペットに名前付けるにはどうしたらいいのでしょうか
179名も無き冒険者:02/02/25 17:22 ID:Qxt6DPhL
>>178
ペットからステータスバーを引き出した後、以前の名前を消して新しい名前
をつける。

180178:02/02/25 17:23 ID:0Q2s2loX
>>179
なるほどです。ありがとうございました。
181名も無き冒険者:02/02/25 17:28 ID:nDyL7Zb6
>>177
瑞穂も多分空き地無いと思うよ。
海外だったらオセアニアとかバルヘは人いないね。
韓国鯖は何故か知らんが、タワーとか城が異様に多いから
その周辺に結構空き地が残ってたりする。
これ以上は雑談になるので、実際に歩いて空き地探しをオススメします。
建った時は嬉しいよ。
182名も無き冒険者:02/02/25 17:31 ID:nDyL7Zb6
何か何言ってるか意味不明だな俺・・・
俺のオススメはバルヘ、これが言いたかった・・・
183名も無き冒険者:02/02/25 17:32 ID:Sdg1G5AP
>>181
おう、親切にサンクス。
韓国はいったら牢屋に放り込まれそうだから、
オセアニアかバルヘにするよ。
ありがとな。
184名も無き冒険者:02/02/25 17:49 ID:0TkWiYlm
>>183
バルヘも韓国鯖だYO!
185名も無き冒険者:02/02/25 17:50 ID:LortudWv
>>170-171
今だとコマンドメニューでステイできたと思うが。
186iPodタン:02/02/25 17:55 ID:wv/Xw1U1
magic Kryss(power)っていくらぐらいで売れますか〜?
相場わからない・・・
相場とかわかるHPあります?
187名も無き冒険者:02/02/25 18:04 ID:3LwyOqHX
船を模型にした状態で死ぬと死んでも初期装備みたいにバックパックに残りますか?
それと、船に乗って海のど真ん中で死んだ場合どうやってヒーラーのいるところへ行くんですか?
188名も無き冒険者:02/02/25 18:16 ID:khYROONR
>>185
時間かかりましたが、整列できました!ありがとう
189名も無き冒険者:02/02/25 18:19 ID:Iq1YRb2D
>>187
船はバッグに残ります。※鍵は死体に残る
船頭さんはスピリットスピークGMです。幽霊のまま命令しましょう。
190名も無き冒険者:02/02/25 18:24 ID:Iq1YRb2D
>>188
引き連れたまま@オールステイ
→どれかに乗る→並べたいとこに移動して向き合わせて降りる→次のに乗る
以下繰り返し。
簡単な方法でした。
191名も無き冒険者:02/02/25 18:50 ID:oGsfZpEU
リーパーさんは
どの辺りに生息なさっていますか?
192名も無き冒険者:02/02/25 18:51 ID:XnlGVsBv
>191
minoc北に群れてらっしゃいます
193名も無き冒険者:02/02/25 18:55 ID:LortudWv
>190
思いつかなかった。thx。
194名も無き冒険者:02/02/25 18:57 ID:oGsfZpEU
>>192
サンクスです。
飯食ったら表敬訪問します。
195名も無き冒険者:02/02/25 19:26 ID:HspT4O1q
>191
>192
>194
何となくワラタ
196名も無き冒険者:02/02/25 19:28 ID:Sdg1G5AP
もしかして漏れの勘違いだったら恥ずかしいんだが・・・
韓国シャードって大量に土地空いてる?
ブリのまわりだけども、かなり野原が広がってる気がするんだが。
勘違いだったら殴れ。音高く漏れを殴れ。
197名も無き冒険者:02/02/25 19:36 ID:NXRIqYfr
>>196
ブリの周りっつ〜とガード圏内のとこ?
一応韓国シャードは空き地余ってる所あるけど
ブリ街道沿いは余ってない。
198名も無き冒険者:02/02/25 20:07 ID:m683rghj
家や宿屋で即ログアウトキャラチェンジをしようとしても
失敗してキャラ残りになってることがよくあります。
コツってあるんでしょうか
199名も無き冒険者:02/02/25 20:08 ID:8CAQhpwf
効率のいい詐欺のしかたを教えてもらえませんか?
200名も無き冒険者:02/02/25 20:10 ID:XnlGVsBv
>198
攻撃フラグが残ってると、即ログアウトできんよ。

>199
教えてやるから5000k持ってきな。
201名も無き冒険者:02/02/25 20:17 ID:8CAQhpwf
>>200
そんなにもってないですよ。
出世払でお願いできませんか?
202名も無き冒険者:02/02/25 20:18 ID:vGWHaSzu
>>201
とりあえずパシマネーで2000K頭金で持って来いや。
203名も無き冒険者:02/02/25 20:19 ID:3LwyOqHX
>>189
thx
204名も無き冒険者:02/02/25 20:20 ID:8CAQhpwf
>>202
お金を持ってたら詐欺をしようなんて思いませんよ。馬鹿ですね。
205名も無き冒険者:02/02/25 20:22 ID:CMi2vTrU
土エレ狩ってるとよくLV1地図拾うんだけど
これは売り物になるんだろうか。

トレハンできないから邪魔でしょうがない。
捨てるのも何か勿体無い気がするし・・・
206名も無き冒険者:02/02/25 20:22 ID:LortudWv
>201
200こそが詐欺の見本だよ(笑
207187:02/02/25 20:23 ID:3LwyOqHX
>>189
thx!
カギが死体に残るということは、蘇生して船に戻る前に誰かに死体漁られると
船の物入れに入れてるものがとられちゃうってことかな?
例え死んでも船主は自分のままだろうから船ごと盗られるってことはないんですよね?

208名も無き冒険者:02/02/25 20:24 ID:XnlGVsBv
>205
シャードによって値段は違うが売れるぞ。
Lv1ならNPCに習ったくらいのスキルで解読できるから、
自分で掘るのもいいね。
どのシャードにもトレハンルーンブックおいてる店とかあるだろうし。
209名も無き冒険者:02/02/25 20:25 ID:ZDqd2Fl+
>205
売り物になる。大体3〜4kで売れるかと。
もしくは、地図が25に魔法が50あればLv1は掘れるので、自分で消化してみてはどうか。
210名も無き冒険者:02/02/25 20:26 ID:XnlGVsBv
>207
鍵もってれば誰でも船使える=船取られる。
まぁ、ミニチュアにしておけば問題ないけど。
211205:02/02/25 20:34 ID:CMi2vTrU
>208,209
なるほど。
鍵開けスキルもやっぱり必要?
要求スキル低いようなら自分で使うかな・・・
212名も無き冒険者:02/02/25 20:37 ID:vGWHaSzu
>>211
Lv1の宝箱だったら鍵開けの魔法で開くと思うよ。
213dw:02/02/25 20:39 ID:x9v6AMF4
テイマーとメイジとバードいっぺんに取ろうとして中途半端なスキル構成になってしまったのですが、
どれを捨てるのがよいでしょうか。とりあえず扇動をもっと上げたいと思っています。

現在のスキル構成です

mage GM
音楽 GM
瞑想 92.4
テイム 78.4
レスリング 72.3
EI 77.1
アニマルロア 66.9
扇動 64.6
レジ 48.3

です。何を下げて何を上げるのがよいでしょうか。基本的に対人戦はやりません。
どなたかアドバイスお願い致します。
214名も無き冒険者:02/02/25 20:41 ID:A5xO8hdw
LV1はマゲ50以上のアンロックでOK
LV2はマゲGMのアンロックでOK
それ以降は鍵。

昔のトレハンってLV5だと影竜とか出てきたんですか?
215ヤングです:02/02/25 20:41 ID:WUkcVzpT
何かでヤングはダンジョンに入るとモンスターに襲われると書いて
あったが、実はダンジョンでもモンスターに襲われません。
モンスターが多いダンジョンで死体あさりしてたら、あっと言う間に
お金がたまってしまいました。(藁
216名も無き冒険者:02/02/25 20:43 ID:j1hBAkVQ
ヘヴンの鉱山がどこにあるかわかりません。
217名も無き冒険者:02/02/25 20:45 ID:A5xO8hdw
レジ下げれ、EI下げれ、レスリング下げれ。テイマーやるのなら
獣医はいらんのかね?BTMならPM入れとくとイイ。
218名も無き冒険者:02/02/25 20:48 ID:XnlGVsBv
>213
いわゆるBTM目指してんのなら、レスリング、レジは削ると。
マゲ、瞑想、テイム、ロア、音楽、扇動をGM。
EIか獣医をお好みでって所か。
219205:02/02/25 20:49 ID:CMi2vTrU
そか!
自分で宝探ししてみるよ。
答えてくれた人サンクス!
220dw:02/02/25 20:50 ID:x9v6AMF4
>>217

アドバイスどうもありがとうございます。お聞きしたいのですが、
その中のどれかを0にまで下げてしまうか、ある程度下げるか
どちらのほうがよいでしょうか?

回復はGHでやるつもりです。
221名も無き冒険者:02/02/25 20:53 ID:A5xO8hdw
レジはGMに近くないとアテにならないらしいし。
レスリングも詠唱の時の回避UPの為だから高くないと意味なし。
>>218さんも書いていたけどEIはご自由に。
ペット使うなら攻撃魔法はいらないからEIも0にしてOKだと思う。
222名も無き冒険者:02/02/25 20:57 ID:nN92lEr6
銀行の屋根に上るのはどうしたらいいですか?
223名も無き冒険者:02/02/25 20:57 ID:nvnce+SY
ノートPCのポインティングデバイス使いにくいし、マウスを置く
平らなところも確保してないので、ゲームパッドをキーボード
エミュレーションにしてマクロでがんばろうとしています。

ほとんどできたんだけど、攻撃ターゲット指定がうまくいきません。
TargetNext -> AttackLast のコンボでターゲット指定できるかと
思ったんだけど、無理みたい。
ほんとは、相手のライフゲージ引き出す→ターゲット指定を
やりたい。マウス使わずマクロでやる方法はありませんか?
224名も無き冒険者:02/02/25 20:58 ID:XnlGVsBv
>220
レジ、レスリング、EIは中途半端だと意味無い。
テイマーメインなら獣医
バードメインなら鎮静化
メイジメインならEIと、好みに合わせて考えれ。
あと、ドラ等の回復は、ゴツイ敵とやるときゃ獣医ないとキツイぞ。
魔法だとコストがかかりすぎる。
225名も無き冒険者:02/02/25 21:00 ID:XnlGVsBv
>222
適当な物(ダガーとか)で屋根をターゲット。
ターゲットした所の下にいって、テレポ>ラスタゲでok

>223
ステータスバー出すにはマウス使うしかないと思う。
わかる人補足ヨロ
226名も無き冒険者:02/02/25 21:02 ID:A5xO8hdw
ちなみに私のBTMスキル構成です。
マゲGM テイムGM ロアGM 扇動90台 音楽GM 瞑想50 PM70 獣医90
まだココまで達成してないんですけどね。w
なんか中途半端です。。
227名も無き冒険者:02/02/25 21:02 ID:E/57Dg9z
UOの本買おうと思うんですけどどれがお勧めですか?
自分のはTDなんですが、やっぱりTD対応で一番新しい「ウルティマオンライン ビギナーズガイド」ってのがいいですか?
228名も無き冒険者:02/02/25 21:02 ID:quaEio05
本なぞいりません
229名も無き冒険者:02/02/25 21:04 ID:8CAQhpwf
ヤマト鯖ですが バルクオーダーの相場が乗ってるページを教えて欲しいんですが。
230名も無き冒険者:02/02/25 21:06 ID:seZ4V2px
>>226
悪くないと思うよ
ってか漏れとほとんど同じ考え
231名も無き冒険者:02/02/25 21:18 ID:ZDqd2Fl+
>223
Targetnextで、一応は可能。効率は最悪。
232名も無き冒険者:02/02/25 21:20 ID:XnlGVsBv
>229
相場表があるわけじゃないが、取引BBSがあるんで調べてみては。
ttp://www4.big.or.jp/%7Ekenzi/uo/
233名も無き冒険者:02/02/25 21:29 ID:qCKlPnvg
マナ回復について質問なのですが
瞑想を使用してマナを回復する時は皮装備でないと瞑想の妨げになるとの事ですが
瞑想を使用せずマナを自然回復する時は装備によって回復速度に違いは
あるのでしょうか?
234名も無き冒険者:02/02/25 21:32 ID:A5xO8hdw
それならパラリの瞑想スキルの欄見た方が早いと思いますけど・・・。
235名も無き冒険者:02/02/25 21:32 ID:fS5Xh+SM
あるよ
236名も無き冒険者:02/02/25 21:33 ID:XnlGVsBv
>233
瞑想スキル使用時と同じで違いあったと思う。チョト自身無し。
237名も無き冒険者:02/02/25 21:40 ID:Mi7p1rZr
持ち物を捨てようと思っても、手から離れなくなってしまった
238名も無き冒険者:02/02/25 21:43 ID:WgOtI3sT
船も家も知り合いもいないのに、
遂に銀行が一杯になってしまいました。
何か妥協して捨てるか売るかして処分しないと駄目ですか?
239名も無き冒険者:02/02/25 21:44 ID:YwH1x/d3
マクロを組みたいんですがファンクションキーは全て使用済みです。
Home、Insert、PageUp、Delete、End、PageDown、にマクロを設定すると
なんか変になってしまいました。
他にワンキーでマクロを設定できるキーはどれがお勧めか教えて下さい
240名も無き冒険者:02/02/25 21:45 ID:XnlGVsBv
>237
ログインしなおしてみては?

>238
知り合いを作る。銀行を整理する。船買う。
241名も無き冒険者:02/02/25 21:45 ID:XnlGVsBv
>239
テンキー
242名も無き冒険者:02/02/25 21:46 ID:fS5Xh+SM
>>233
うるうる情報
  マナの回復量は以下の3つの要素の影響を受けます。
   身につけている鎧の量(AR値)
   INTの値
   Meditationスキルの値
243名も無き冒険者:02/02/25 23:06 ID:r48lHP/y
>>223
トラックボール使うってのは無し?
244名も無き冒険者:02/02/25 23:12 ID:22+V91sj
今日UOを購入してアカウント作成だ!と思ってレジストレーションコードを入力。そしてつぎの画面のところでフリーズ(T−T)
再起動してふたたびレジストレーションコードを入力!・・・しかし、すでに使われていますとでて先へ進めなくなってしまいました・・・。こういう場合どうすればいいのでしょうか?
245名も無き冒険者:02/02/25 23:14 ID:zmohzZpY
>>233 >>242
自然回復のときも金属性の鎧着てると回復力ダウソ
AR値は関係ないのでは?

あと、NPC製の靴とかは瞑想障害になるとかならないとか・・・
PC作成品の奴なら問題ないらしいけどね。
246名も無き冒険者:02/02/25 23:17 ID:nvnce+SY
>>225,>>231,>>243
ありがとう。やっぱりきついね、ゲームパッドじゃ。
わざわざこのために買ったんだけど、ターゲット
遅れで2度死んだのであきらめよう。2000円もったいないな。
シューティングでもやるか...

247名も無き冒険者:02/02/25 23:32 ID:U4/YKDKv
>>245
初期装備の靴は瞑想障害ありますね
PC製が大丈夫だったとは知りませんでした

便乗質問ですが指輪とかブレスレットとかネックレスとかの貴金属類は
瞑想障害ありますか?
248名も無き冒険者:02/02/25 23:46 ID:FI0sJPz8
>>247
アクセサリーは防護面積に数えられないので大丈夫です。
249名も無き冒険者:02/02/25 23:53 ID:rMfNdNMW
>>244
アカウント変更でできないかな?
250247:02/02/25 23:54 ID:1dJayID6
>>248
ありがとうございました
これで心置きなくアクセサリー身につけられます
251:02/02/26 00:04 ID:PcHZ4Fiw
おっす
ここの主だ
なんでも答えるぞ!
質問しれ!
252名も無き冒険者:02/02/26 00:05 ID:79EOxDWk
Magic Reflectionって効果続くまでずっと敵の呪文跳ね返してくれるんですか?
それとも1回だけ?
253名も無き冒険者:02/02/26 00:07 ID:RVR1swMG
>252
跳ね返した時点で切れる。
あと、ゴツイ魔法喰らって突き抜けた場合も切れるんじゃ
なかったかな
254:02/02/26 00:07 ID:PcHZ4Fiw
一度はがれたらおしまい
また張りなおさないとだめだね
FSとか高サークルの呪文だと一発ではがれやすい
逆にFBとかだと何発かかかることが多いい
255名も無き冒険者:02/02/26 00:08 ID:79EOxDWk
>>253-254
なるほど わかりますた
256:02/02/26 00:09 ID:PcHZ4Fiw
うう
253速いな
レス争いに負けた
今日で「主」引退します
SAYONARA!
257名も無き冒険者:02/02/26 00:13 ID:YwSnioRM
SHを権利書に戻して建て直し途中で
証書に戻ったまでは良かったのですが
家の一部が(半分だけ)グラフィックで残って建て直しができません。
どうしたらよいでしょうか?
258名も無き冒険者:02/02/26 00:16 ID:r1+0Wnzt
>>257
再ログインで直ると思うんだけど。
259名も無き冒険者:02/02/26 00:17 ID:jRRtoTcJ
>>256
はやっ!
260名も無き冒険者:02/02/26 00:18 ID:zhV1YyP8
>>257
PC内に残像が残っているだけだと思うので
UOを再起動するなりしたらだいじょぶです。
261名も無き冒険者:02/02/26 00:21 ID:3Fwl0/bO
違うファセットの家の一部が現れるバグもあるけど、これも
再ログインで直る?
2軒の家が合体してたり、半分だったり。
262名も無き冒険者:02/02/26 00:29 ID:Ahx4dtXU
アリランに逝ったら日本人ってだけでぼろくそに言われた(みたいだ)。
泣き寝入りしかありませんか?
263名も無き冒険者:02/02/26 00:40 ID:5C29uAoi
>>262
妄想つっぱしってるチョンなんか無視したらいいだろ。
264名も無き冒険者:02/02/26 00:43 ID:tT8ryhlw
成熟しきった戦士キャラで対人といふものを
やりたいのですが、ファーストステップをよろしく
おながいします!

265名も無き冒険者:02/02/26 00:53 ID:RI+FbCYD
>>264
先にスキル構成を教えてくれ
話はそれからだ
266264:02/02/26 00:59 ID:tT8ryhlw
SSのセットとレジ、毒のGMですゎ。
267名も無き冒険者:02/02/26 02:38 ID:knHW7wxf
a ship keyというものを拾ってしまった。
これってもしかして・・・
268名も無き冒険者:02/02/26 02:41 ID:OEWg7XUl
>>267
そう、腐った船のやつを持ち主が捨てたんだね。
269名も無き冒険者:02/02/26 03:05 ID:si3Mbpme
>>266
ギルメンに殴り掛かれ
飽きたら派閥に参戦
270名も無き冒険者:02/02/26 03:18 ID:p5kDpmBt
>>264
武器を構えましょう
271 :02/02/26 04:01 ID:IM1VJHfh
すいません質問です。やっとヤングを卒業したばかりのものです。
現在のSTRが43ですが、どのような武器屋や防具がお勧めですか?
ロングソードにリングメイル、ヒーターシールドを身に付けています。
その武器を買える町とかも教えてください。

それともう一つ質問ですが、戦士ってどうやってお金をためるんですか?
包帯を作る布を買うばかりで、貯金を食いつぶしています。

272名も無き冒険者:02/02/26 04:12 ID:zhV1YyP8
>>271
スキルがまだ育ってないなら武器はカタナ。
鎧は皮鎧か鋲付皮鎧。
ヒーターシールドはすぐぶっ壊れるので、メタルカイトでも・・・
武器を買う場合はどの街でも買えるけど、PCベンダーからHQ品を買うも良し。

戦士で金を稼ぐ場合は土エレでも狩って稼ぎます。
包帯は買うと勿体無いので、そこらの羊から毛を刈って包帯作りましょう。

これは俺の場合なので参考程度に・・・
273名も無き冒険者:02/02/26 04:19 ID:AozlGL6A
LBRって2Dもできますよね?
それで質問なんですけど今ルネッサンスエディションで
やってるんですけどこの2D画面とブラックソンの2D画面って
グラフィックは変わってるんですか?
274名も無き冒険者:02/02/26 04:25 ID:si3Mbpme
>>271
包帯なんて買ってちゃだめだ! Yewの牧場いって羊の毛狩ってこい!
そしたら裁縫屋にいって羊毛→毛玉→布→包帯という順序で加工しれ。
>>273
変わってるよ
275名も無き冒険者:02/02/26 04:29 ID:tzZvQoJ1
アニマルロアはテイムの成功率に関係ありますか?
276名も無き冒険者:02/02/26 04:33 ID:knHW7wxf
イヤリングが外せない。
小一時間ほどマウスでカチカチやってるが全然ダメだ。
うまく外せる方法はないだろうか・・・
277名も無き冒険者:02/02/26 04:36 ID:vQ7mLGfh
凶暴オスタを自分でテイムして狩りに使うには、
どの程度のテイム/ロアが必要ですか?
278 271:02/02/26 04:39 ID:IM1VJHfh
現在のスキルは
ソードマンシップ60
タクティクス66
Parrying 52 ほどです
279名も無き冒険者:02/02/26 04:49 ID:p5kDpmBt
>>276
どうしてもはずせんかったら・・・死んでみましょう
280 271:02/02/26 04:52 ID:IM1VJHfh
バイキング ソードなんかはどうでしょうか?
281名も無き冒険者:02/02/26 05:00 ID:zpD0Mq0W
>>280
オススメしませんです。
攻撃速度は遅いし、ダメージも強力って程じゃない。
スキルを育てるならカタナ、もうちょいダメージ欲しいならブロソ。
盾スキルを育てたい場合はバックラーでも装備して敵にボコられましょう。
282名も無き冒険者:02/02/26 05:01 ID:sBJqEPxv
>>276
魔法とか唱えてターゲット・カーソルにしてやってみるとかどうだろう?
283 271:02/02/26 05:09 ID:IM1VJHfh
>>281
どうもです。
バルクオーダー受けたんでしばらく採掘に逝ってきます。
スキルを育てるには強力な武器はいらないんですね。
284名も無き冒険者:02/02/26 05:17 ID:A2+Dqhhm
Cereron600
メモリ384mb
ビデオ8mb
ADSL
ブラックソン3D重いです。どうすればいいんでしょうか
285名も無き冒険者:02/02/26 05:19 ID:aEnIKo/B
>>276
3Dクライアントで立ち上げる。
286 271:02/02/26 05:20 ID:IM1VJHfh
>>284
2Dでどうですか?
私も2Dです。
287名も無き冒険者:02/02/26 05:21 ID:mj0sN/8C
>284
VGAが弱いと思われ。
あとCPUもパワー不足か。
288名も無き冒険者:02/02/26 05:42 ID:uNKnd/Bh
>>276
向かって左側の耳についてるイヤリング上に指型カーソルの人差し指の
先っぽを重ねる感じで外してみて。
一度コツを覚えれば簡単です。
UOAがあれば一発で外せますが…
289名も無き冒険者:02/02/26 06:31 ID:unmFaNmn
画面上に出る英語のメッセージは日本語に出来ないの?
290名も無き冒険者:02/02/26 06:32 ID:A+mXUA0D
派閥用フェンサーを育てたいのですがどのようなのが一番効果的でしょうか?
今考えているのは、槍・タク・アナ・包帯・レジ・マゲとあと一つ
レスリングかEIのどちらにしようか迷っています。

本体戦は少し経験があります(魔法キャスト→突撃→後退を繰り返すやつ)
ステータスは80・90・55にして皮鎧装備でリアクティブアーマーかけて
戦おうと思っています。

291       :02/02/26 07:09 ID:nQATYemD
LBRから本格的にUOにデビューしようかと、
思ってるのですが、シャードの選択に、迷っています
MIZUHOは新しい割には、人が居ないとも聞きますし・・・
はっきりいってどのシャードが賑やかなのですか?
ベテランの皆様 どうか教えてください
292名も無き冒険者:02/02/26 07:13 ID:awzwtlhc
>>276
もし帽子かぶってたら脱いでみるとか。
イヤリング部分見える帽子かぶってても、かぶってるととれないことあるから。
293名も無き冒険者:02/02/26 07:13 ID:2UeLMuoc
何か毎スレで数回は必ずシャードの人気度の質問が出るな
テンプレに加えても良いんじゃないか?


>291
>55
過去ログの検索くらいはしておこう
294名も無き冒険者:02/02/26 07:16 ID:fYFEGuDP
ブリタニアとかの町の地図のってるHP知らない?
マジンシアとヘイブンはあるんだが・・・
店がまちのどこにあるかわかんないYO
295名も無き冒険者:02/02/26 07:17 ID:awzwtlhc
>>291
人多いのは、Asuka、Wakoku、Yamatoあたりだと思う。
気になるシャード全部にキャラ作って少しやってみると良いですよ。
40時間のヤング特典時間も余るし全然問題ないです。
296名も無き冒険者:02/02/26 07:26 ID:yz7RIhFA
一番人が多いのは大和。でもMZUHOも人多いよ!ただ空き屋が多いだけ。
家はダントツ安いしね。
瑞穂の家が欲しいんだったら、飛鳥、大和、倭国で稼いで買うのがいい。

>>294
UOAM入れてみては?一応、無料で使えるよ。
297名も無き冒険者:02/02/26 07:29 ID:uNKnd/Bh
>>294
UO公式ページにどかんと載ってますが…

http://guide.jp.uo.com/atlas.html
298名も無き冒険者:02/02/26 07:34 ID:fYFEGuDP
>>297
すいません、首つって氏んでモンスターにバラされます
299名も無き冒険者:02/02/26 07:34 ID:uNKnd/Bh
297のつけたしだけど、
http://guide.jp.uo.com/atlas.html
の「メニューからトピックを選んでください」って書いてあるとこの下の
▼を押すとそれぞれの街の名前が出るから、みたい街を選択してください。
するとその街の説明と簡単な地図が出ます。地図の下の「詳細タウンマップ」を
クリックすると、街の主要な建物の説明のついた地図が出ます。
300 271:02/02/26 07:45 ID:ii4uBGPn
>>291
私もLBRからデビューしました。
当然初心者です。
瑞穂でプレーしています。

301名も無き冒険者:02/02/26 07:47 ID:AozlGL6A
sack of slourってなんですか?
302名も無き冒険者:02/02/26 07:47 ID:G48Z6BjT
どうしてUOのモンスターにはバンパイアがおらんですか?
303名も無き冒険者:02/02/26 07:47 ID:/cgh5Wny
なぜだかしらないが瑞穂人口がすくないと思い込んでる人が多いな。

飛鳥=大和>=和国>出雲=瑞穂>北斗>無限
たまに混雑度調べてるけど大体こんな感じ。トラメルに人が
集まってる事もあって、瑞穂トラメルは凄くにぎやかだよ。

大きいサイズの家だと他のシャードとの差がなくなりつつあるけど、
家は小さいサイズなら瑞穂は激安。資材売りの人が多くて
物価も全体的に安い。
304名も無き冒険者:02/02/26 07:48 ID:2UeLMuoc
時折自キャラの頭上に英語で何かメッセージ出るんですが何なんでしょう?
突然、いつでも何処ででも出てきます。
305 271:02/02/26 07:51 ID:ii4uBGPn
>>303
いずれ家をてにいれたいんですが、どうすればいいですか?
306名も無き冒険者:02/02/26 07:52 ID:x4YqIaad
誰かスキル関係にも答えてあげようよ。。
>>275
関係あるのはリテイム成功率UPだけだったと思う。
>>277
自分でテイムなら90/90もあれば簡単にできると思いますよ。
人から貰って使うなら75/75くらいあれば十分ですよ。

>>290
レスリングはGMになっても敵に張り付いて詠唱してると妨害されちゃうんだよね。。
妨害されない自身があるならEIがオススメです。(攻撃魔法をつかうならね。)

あ・・時間が。。今日もテストだよ〜・・。
307名も無き冒険者:02/02/26 07:53 ID:uNKnd/Bh
>>301
sack of flourなら小麦袋。
料理の材料。
308名も無き冒険者:02/02/26 07:58 ID:AD1yg9xx
>>305
瑞穂BBSやUltima Onlineの部屋といった取引BBSで買うべし。

UO内でも稀に売ってるのを見かけるけど、運があるからね。
309名も無き冒険者:02/02/26 08:04 ID:ZyqrUbiK
>>305
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013561005/
ここの1に瑞穂関連のリンクが集めてあるよん。
310 271:02/02/26 08:07 ID:ii4uBGPn
>>308-309
どーも。(^^ゞ
311名も無き冒険者:02/02/26 08:19 ID:YPOsj8C1
瑞穂は人口の割にPCイベントが少ない、ブリ銀前でだべってる人も少ない。
(銀行に頭突っ込んでるだけの人は多いけどね)
ソロプレイ中心の人が多いのかな?

飛鳥や大和の方がPCイベントも活発に行われてるし、ブリ銀前にも活気がある。
初心者にはお勧め。
312 :02/02/26 08:27 ID:ImK7qnD8
LBRってTDからバージョンアップできるんですよね?
で、バージョンアップした場合でも2Dでできます?
TDって3D専用だと思ったけど。
313名も無き冒険者:02/02/26 08:29 ID:si3Mbpme
>>302
サキュバスとかそれっぽいイメージだけどね
>>304
どんなメッセージ?
314名も無き冒険者:02/02/26 08:40 ID:g/ldGjXS
>>312
TD:UORクライアント+TD(3D)クライアントセット
   アカウントの扱いはT2A

LBR:LBR2Dクライアント+3Dクライアントセット
   アカウントの扱いはLBR

イルシェナーにいけるクライアントとしてTD(3D)クライアントを
リリースしたのだが、不評だったため2DでもいけるようにしたのがLBR。

3D・TDクライアントであればアカウント情報がT2Aでもイルシェナーにいける。
アカウント情報をLBRにしたうえでLBR2Dクライアントを使った場合に
イルシェナーにいけるようになる。
315名も無き冒険者:02/02/26 08:46 ID:Pj0etP3U
TDの3DクライアントならアカウントをLBRにしなくてもイルにいけるけど、
アカウント情報がT2AのままでLBR3Dクライアントを使っても
いけるかどうかは不明。多分いけると思うけど、実験してないので
明言できない。
316名も無き冒険者:02/02/26 08:50 ID:Izx3veWR
UOを始めて早1ヶ月。
そろそろツアーやイベントに参加してみたいんだけど、
どのサイトを見ればその手の情報を得る事ができるんでしょう。やっぱパラリ??
ちなみに北斗です
317名も無き冒険者:02/02/26 08:56 ID:zJLrXUIJ
>>316
残念ながら北斗はPCイベントが少ない。
あっても知らない人のケコーンなどだ。
その手の情報はUO公式、パラリ、ブリ観しかないと思う。
318名も無き冒険者:02/02/26 08:59 ID:Izx3veWR
レスありがとう
他のシャードにもキャラつくることにします。。
319312:02/02/26 09:19 ID:vxOvRhzW
>>314-315
サンクス。つまりTD(従来の3Dバージョン)と新しいTD(2DのTD)の
セットをLBRと呼んでいるわけですね。
結局、2Dでイル逝くためにはLBR買わないと駄目なのか。
まぁ安いからいいけどさ。
320名も無き冒険者:02/02/26 10:35 ID:gkArO6zu
板はNPCに売れますか?
321名も無き冒険者:02/02/26 10:48 ID:4DCDvAql
服プレスDEEDって何で高値で取引されてるのでしょうか?
また、どこで手に入るのでしょうか。
教えてください。
322名も無き冒険者:02/02/26 10:56 ID:1gPkYXLe
>321
>何で
死んでもなくならないから。盗まれないから。

>どこで
現在は入手不可能です。
オークションなどのサイトで他の人が売っているのを買うしかありません。
323名も無き冒険者:02/02/26 10:58 ID:S8tOQjtI
>320
売れます。
余談ですが、板なんて買い取りそうにもない鍛冶屋も買ってくれます。

>321
過去のクリスマスプレゼントで配られたもので、消費型アイテム&再配布の予定が無いから高い。
(所有しているPCから買うしかない)
324321:02/02/26 11:04 ID:4DCDvAql
なるほど。高値がつくわけですねー。
ありがとうございました!
325名も無き冒険者:02/02/26 11:16 ID:pEq45l/T
ダンジョンに置いてある箱は
テレキネシスで罠を遠隔発動→アンロックで開ける
と言う順番でいいのでしょうか?
326名も無き冒険者:02/02/26 11:23 ID:JnbD1I0g
鍵あけ→わな解除の順(アンロックは万能じゃないので注意)
あとムゲソだとテレキ不可。
327名も無き冒険者:02/02/26 11:30 ID:mYjgL+pT
特定の誰かにってわけじゃないが、
鸚鵡返しの質問はなるべくしないように〜。
最初はいいけど、解らなかったらまず自分で調べてみる、
という癖をだんだんとつけてかないと、
いつまで経っても教えて君のままだよ。

>301
こういうのはまず英和辞典を引いてみよう。

>302
君なら吸血の処理をどうやってする?
このゲーム、石化もないしね。

>304
どんなメッセージかを書いてもらわないと、
誰にもわからんと思う。
すぐ消えてメモできないというならスクリーンショットしる。
328POTI:02/02/26 11:45 ID:PYDe7//1
最近疑問に思うのですが
XPクライアント使うとかなりのUO動作速度UPに繋がると聞きますが
実際の程はどうなのでしょうか?
329名も無き冒険者:02/02/26 11:49 ID:AozlGL6A
水ダブルクリックして小麦粉にあわせても
ぱん生地できないんですけど、バグですか?
330名も無き冒険者:02/02/26 11:51 ID:Bo8GQ/uF
>329
ネタです
331名も無き冒険者:02/02/26 11:52 ID:s43G8R4J
製法が変わりました>料理

どっかで、フライパンか延べ棒かあとなんだっけな、とりあえず料理道具3種のうちどれかひとつをゲットしる

つぎに料理道具をWクリ、料理窓が出るのでそこでdoughを作るのを選ぶ

ちなみに焼き上げはオーブン(注:本物)の近くにいないとできない。

昔は道ばたでパン幾らでも作れたのに、不便になってしまった。
332名も無き冒険者:02/02/26 11:55 ID:ZNz0bbOa
>321 で話題になったので便乗質問です。

服ブレスDEEDをWAKOKUにて売りに出したいのですが
相場あるのでしょうか?
また、あるならばいくらぐらいでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
333 :02/02/26 11:57 ID:f7d4P9tb
ヘイブンにいるリザード(?)でスキルが上がりにくくなったので、、次はどこでスキルを上げればいいですか?
もう少し強い敵のいるところを教えてください。
334302:02/02/26 12:01 ID:G48Z6BjT
>>327
吸血処理なら…
持続時間30分のcurseとスタンパンチを併用するとか
石化はAPBでも無効化できないパラとか
335名も無き冒険者:02/02/26 12:03 ID:2UeLMuoc
>333
墓場へ行ってみたらどうだろう。
ヘイブンには無いので注意。
お勧めはムーングロウのゲートの下方にある墓場かな。
フェルッカだと強いリッチがいるので、トラメル限定。
336 :02/02/26 12:16 ID:f7d4P9tb
333です

逝ってみまっす
337名も無き冒険者:02/02/26 12:54 ID:CTe/b/5A
盾を装備すると起こるデメリットってありますか?
338名も無き冒険者:02/02/26 12:58 ID:tMSvp5DR
こんにちわ

戦士キャラなのですが
(スキル構成・メイスGM・盾GM・タクテクGM・アナトミGM・
 包帯90・レジ85・魔法60)
包帯とレジはGMを目指しています。

アドバイスしていただきたいのは
魔法なのですがGMにしたほうがイイでしょうか?
それともスクロでリコできるので
魔法を最低限にして他にスキル入れたほうがイイでしょうか?
(ぜひ、このスキル入れれ等アドバイスお願いします)
(対モンスに特化した強い戦士を目指してます)
339名も無き冒険者:02/02/26 12:59 ID:ttWKrWhz
>>337
ないよ
340名も無き冒険者:02/02/26 13:00 ID:ttWKrWhz
>>337
ごめん瞑想障害があるかも?
341 :02/02/26 13:05 ID:f7d4P9tb
333です。
死にました
どうしますか?((笑)
342名も無き冒険者:02/02/26 13:07 ID:81WJY85V
>338
魔法は最大でも91.5に留められる。70程度でも構わないし、リコール以外に使わないなら30で事足りる。
入れるなら武器ロアやハイドで。
343名も無き冒険者:02/02/26 13:08 ID:6E2Lhqvc
>>333 >>335
ヘイブンにも墓地あるよ。町から北西の方角
さほど大漁に沸かないし、まずはここでがんばってみるのもいいかも。
344名も無き冒険者:02/02/26 13:08 ID:81WJY85V
>341
はいはい、雑談は本スレで。
つってもそのくらいゲーム内で雑談する相手見つけれ。
345名も無き冒険者:02/02/26 13:13 ID:RVR1swMG
>>337
・両手武器を装備できない
・盾の重量分、持てるアイテムが減る
346名も無き冒険者:02/02/26 13:16 ID:2UeLMuoc
>341
数で押されたならしょうがないが、
タイマンでやられたならもう少しリザードマン辺りで頑張るよろし
墓場か、ブリの銀行前で銀武器売ってくれる人がいないか探してみるのも良いかもしれない

□銀武器
アンデッドに対し、2倍のダメージを与える事が可能になる。
アンデッドに対する効果のある武器は銀武器で通るが、
このように特定の敵に対し多大なダメージを与える事が出来る武器は、
総称して特攻武器と呼ばれる。
モンスターを倒すと手に入れる事が出来るが、例えばAという種類のモンスターが銀武器を落としたなら、
銀武器を装備してAと戦うと、2倍のダメージを受ける。それぞれ特定の敵に効果のある武器を落とす敵もまたそれぞれ種類が決まっている。


>343
マジ?
ごめん
347名も無き冒険者:02/02/26 13:18 ID:gkArO6zu
NPCにインゴ500個ずつ売ってたらそのうち売れなくなった・・・。
何分ぐらい経てばまた売れるようになるのですか?
348名も無き冒険者:02/02/26 13:20 ID:vJ7L4eXM
スキルがあと25ほど余っているんだけど、
使えるスキルはありますか?
包帯戦士です。
349 :02/02/26 13:22 ID:f7d4P9tb
>>346
説明どうもです。

Healerで復活しました。
白い装束は記念にとっておきます。

ところでアイテムを回収しに行ったところ、見たこともない鎧を見つけました。
自分の死体をクリックしたところ、骨の鎧(?)が棺おけの中にありました。
持ち物は自分のものと同じだし、この鎧だけは違いますが。
別の方のものなんでしょうか?
装備するとDEXが7下がります。

350名も無き冒険者:02/02/26 13:24 ID:eqSy+eEX
派閥にアーチャーって役に立ちますか?
351名も無き冒険者:02/02/26 13:24 ID:RVR1swMG
>>347
多分、商品仕入れと同じ間隔。
15分前後。
>>348
テイム入れるとボーナス込みで30くらいいくと思うから自前で馬取れる。
352名も無き冒険者:02/02/26 13:25 ID:tMSvp5DR
342さん
ありがとうございました。

そのアドバイスによると
スキル構成は、今のままで良いみたいですね
ハイドは便利で別キャラで使っていますが
防御的スキルなので

攻撃的キャラを目指していますので
魔法GMを目指してみます。
353名も無き冒険者:02/02/26 13:30 ID:MGLqzRbD
宿屋や酒場でpack horseと共にログアウトした場合pack horseはどうなるんでしょうか。
よろしければご教授ください
354名も無き冒険者:02/02/26 13:30 ID:2UeLMuoc
>353
よほど短時間で再ログインしない限りは野生化して行方知らずになります
355名も無き冒険者:02/02/26 13:30 ID:1FqJdXfq
>>337
紫ポーション以外は少なくとも片手が空いてないと
使用できない。
356名も無き冒険者:02/02/26 13:31 ID:MGLqzRbD
>>354
普通の馬と荷馬は違うんですね。
ありがとうございました。
357名も無き冒険者:02/02/26 13:32 ID:2UeLMuoc
>349
どうなんだろうね。
その鎧自体はそれ程珍しい訳でも無いし、
強い訳でも無いから放置しても大丈夫。

考えられるのは誰かが君の死体にその鎧を入れた、かな?
358名も無き冒険者:02/02/26 13:34 ID:vJ7L4eXM
>>351
ティムっすか。ありがとうございます。
359名も無き冒険者:02/02/26 13:43 ID:RVR1swMG
>>358
TCで追試してみました。
STR100 DEX100 INT25でテイム25.0にするとボーナス込み37.7です。
これだとラマもテイムできますね。
360名も無き冒険者:02/02/26 13:48 ID:vJ7L4eXM
ラマはいいですなぁ・・・。
よし、ティムにします。
361名も無き冒険者:02/02/26 14:01 ID:HVe2eeH1
えっと…GM箱って、どこで売ってるんでしょうか?
DEX上げたいもので…。
362名も無き冒険者:02/02/26 14:03 ID:mYjgL+pT
>329
君だけ、UOだけじゃないが、
安易に「バグ」と考えないようにしよう。

まずは自分が「必要なこと」をしていない可能性、
次に何らか不具合があって「必要なこと」が伝えられてない可能性
(UOの場合再起動で直ったりする)、
そして次に「必要なこと」が変わった可能性を考える。
バグとGMコールは最後の最後に考えることだ。

>334
なる…。
しかし血を吸われ続けたら氏に至るとか、
自分もその配下になって復活するとかいろいろ…。

それ言ったらトロルの特殊再生能力もUOにはないけどさ。

>341
あっさり氏んだのなら、まだ早いということ。
いいセンいってたが氏んだのなら、次回どうすればいいかを考える。

>356
普通の馬も乗っていない限り同じだよ。
つまり、乗っているペットだけが特別扱い。
363名も無き冒険者:02/02/26 14:05 ID:RVR1swMG
>>361
PCベンダー廻るか銀行前で叫ぶかでしょうか。
各シャードの大手デパートとかにも、大体あるようです。
ただ普通は50個のセットとかですので、
DEX上げるだけなら、知り合いや銀行前で1個作ってもらうほうが安上がりです。
364名も無き冒険者:02/02/26 14:06 ID:CTe/b/5A
聞きたい事があります
魔法戦士目指しているのですが
包帯、アナトミー、ソードマン、魔法、瞑想、タク、レジ、parrying
一つ下げるならどれがいいですか?
365名も無き冒険者:02/02/26 14:06 ID:UUuEZPZa
>>361
細工スキルと大工スキルもっていそうなプレイヤーに頼むべし。
でも、シーソーのためだけだったらそこらの店の鍵箱とかでもいいんだけどね。
366名も無き冒険者:02/02/26 14:08 ID:81WJY85V
>364
問答無用でParrying。
367361:02/02/26 14:09 ID:HVe2eeH1
>363
即レスありがとうございまーす。
さっそく逝ってきます。
368名も無き冒険者:02/02/26 14:09 ID:UUuEZPZa
>>364
瞑想かな?
INTもそんなにないだろうし、あってもあまり得しないと思う。
369名も無き冒険者:02/02/26 14:11 ID:mYjgL+pT
>364
どういうスタイルで戦いたいのかにもよるが、
包帯、瞑想、盾のどれかってことになるか。
両手武器で戦うということでいいなら当然盾だよね。
370名も無き冒険者:02/02/26 14:14 ID:NaxzE5Ka
うっかり船の鍵掛け忘れて荒らされましたw
船にマークとかってできましたっけ?
もしマークされてたら船処分しようと思ってるんですけどw
371名も無き冒険者:02/02/26 14:14 ID:CTe/b/5A
みなさんレス有難う
私も盾を考えたのですが
全身皮装備なので守備が弱く盾を外すのは痛い
かといって瞑想を消すのも・・・てな感じです
瞑想って回復スピードどんなけ変わってくるのですか?
372名も無き冒険者:02/02/26 14:14 ID:cExiYa8h
パック馬が何度言っても敵に突っ込むんだが・・・
「漏れについてこい」って命令出しても10秒もすりゃ忘れてつっこみやがる・・・
どうすりゃいいよ?
373名も無き冒険者:02/02/26 14:18 ID:YRpaL6JE
ペットもタゲされたら敵に突っ込むのは当たり前です。
374名も無き冒険者:02/02/26 14:19 ID:cExiYa8h
>370
wがかぎりなくウザいけど、一度友人に譲渡>返却で鍵は変わる
ミニチュア化するだけでもよかったかも
375名も無き冒険者:02/02/26 14:21 ID:81WJY85V
>370
マークはできないから安心していい。それより目下の問題は語尾の「w」
そんな短い文章に二つもぶち込むな!!ってのが個人的な意見。

>371
瞑想を蹴ると不便なのは確かだ。参考までに、俺は武器・アナ・タク・EI・レジGMで、魔法90包帯90瞑想が残りってとこ。
ARは低いが、結局相手次第だし。皮装備でRAってのも案外いけるぞ。

>372
パック馬だってなんだって、喧嘩売られたら買いに行くのよ。そういう仕様だからしょうがない。
なるべく敵には近づかない、喧嘩始めたら速攻で敵の方を成敗する、くらいしか無いかと。
376名も無き冒険者:02/02/26 14:21 ID:cExiYa8h
>>373
どうにもならんのか?(;´Д`)
ブリ森で皮肉集めてるとデカいのが襲ってくるんだよ・・・
377名も無き冒険者:02/02/26 14:22 ID:cExiYa8h
>>375
ケコーンしてください。
378名も無き冒険者:02/02/26 14:24 ID:YRpaL6JE
そんなに皮が欲しいならデルシアかトリンシックの小島で狩りなさい。
小島の方は赤NPC湧くんだけどね。
379名も無き冒険者:02/02/26 14:24 ID:81WJY85V
>376
キツいのは確かだがどうにもならん。一時的にでもそのデカイのを撃退できる戦闘スキルを身に付けるのはどうだろうか。
案外弱いから。
あと、友達に護衛頼んでもいいかもな。

>377
前スレや前々スレやら前々々スレ(以下略)でケコーンしまくってますが、こんな私でも愛してくれますか?
380名も無き冒険者:02/02/26 14:25 ID:mYjgL+pT
>370
374に追加で、船にマークはできません。
鍵がルーン代わり(ゲートは出せないけど)。

>371
ZDはOK?
瞑想の回復スピードはブリタニア観光案内所などのスキル情報を見ると解る。

>372
殺されないようなら放っておいて敵を叩く。
381名も無き冒険者:02/02/26 14:28 ID:8gkwky9/
uo.cfgの編集ソフトって、知りませんか?
メモ帳とかで編集するんでなくてuocfgeみたいなやつ・・・

Freeだとありがたいんだが・・・・

〜参考〜
uocfge
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se150639.html

382380:02/02/26 14:28 ID:mYjgL+pT
ふむ…。
383名も無き冒険者:02/02/26 14:30 ID:cExiYa8h
料理人目指してる裁縫屋なんで、オークすら倒せないのよ
鹿といい勝負の駄目っぷり
少しは戦闘スキル上げた方がいいかな

>>399
今だけでも3人くらいとケコーンしてますね
384名も無き冒険者:02/02/26 14:31 ID:mYjgL+pT
>383
生産キャラでもメイジリーだけは持ってるとかなり良いYO!
385名も無き冒険者:02/02/26 14:37 ID:YRpaL6JE
タク アナ 包帯 レジ SS マゲ (GM前提)
このスキル構成の戦士がいるんですけど、あと1つは何を入れたらいいですか?
今考えているのは伐採か弓です。。
386名も無き冒険者:02/02/26 14:38 ID:sNUp+lH9
空地があったので、家を建てられるかどうかを調べたいのですが、
なんて名前のアイテムで調べることが出来るんでしょうか?
387名も無き冒険者:02/02/26 14:39 ID:cExiYa8h
また馬氏にました
てか3匹も4匹もくると逃げれません
馬のくせに人の走りにもついてこれないし・・・
>>378のデルシアの解説たのんます
数分で1000円が消え去った・・・
388名も無き冒険者:02/02/26 14:42 ID:UUuEZPZa
>>385
両方とも戦士との相性いいから好きなほうをいれれ。
ほかにもハイドとかEIとかもアリマス。
389名も無き冒険者:02/02/26 14:47 ID:7N7FeZ/j
>>387
モンスターのいる場所では仕方ないです。
荷馬が殺される前にこちらがモンスターを殺すしかないです。
荷馬を守りきるスキルが無いうちに
荷馬連れてモンスターの前をふらふらしたりするような無茶をしないように。
守れないのであれば、荷馬連れていくのは諦めて、自分で運ぶしかないです。
390名も無き冒険者:02/02/26 14:47 ID:eqSy+eEX
>386
家DEED売ってるとこにあるLandなんとかっつう望遠鏡みたいなの。

多分建たないけどナー
391名も無き冒険者:02/02/26 14:49 ID:UUuEZPZa
>>387
all follow meかけても逃げ切れない?
連呼しながらガード圏内までつっぱしって、
Guards連呼とかでなんとかなりそうな。

デルシア圏外は比較的平和かつ動物湧きまくりだけどオークもたまに沸きます。
圏内にも動物たくさん湧いてるので、そっちだけ狩ってれば
危険無しに皮集めできます。

書き込みトロいのでケコーンしたらスンマセン。
392名も無き冒険者:02/02/26 14:58 ID:P1T5WYkz
>387
ジェローム牧場はどうだ?
テイマーがいた場合、トラブルを避けるならブルには手を出さず、
残りの牛、ラマ、豚などを倒して皮集め。
もしくは昔よく愛用されていた、ムーン南の鹿森。沸きは減ってる
が…かわりに、動物園の南側では茶熊が多い。
393386:02/02/26 15:00 ID:sNUp+lH9
>390
建ちませんでした・・・ガクーシ
394名も無き冒険者:02/02/26 15:06 ID:mYjgL+pT
>393
誰でも通る道だよ、ドンマイ。
395名も無き冒険者:02/02/26 15:09 ID:cExiYa8h
犬猫たくさん率いてパック馬かばう作戦なんてどうだろ?
無理かな?
396 :02/02/26 15:13 ID:7dDvfiwc
>>362

341です。
2ch見ていたら囲まれていて、気づいたら最後の一撃を受けていました。
しかし、まだ、複数あいてにするのは無理みたいです。
397名も無き冒険者:02/02/26 15:13 ID:zemrq6e4
>>395
犬猫弱いし、買うのかテイムするのかわかんないけど
そこまでやるなら自分を鍛えた方が早いと思う。
オークくらいならすぐやれるようになるよ。がんばれ。
398名も無き冒険者:02/02/26 15:18 ID:pr0gM9yk
ヤフオクで発見
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
コイツが買っているのを見てみ。
かなり痛てーぞ。つーかアフォ丸出し。
晒しage
399名も無き冒険者:02/02/26 15:18 ID:uNKnd/Bh
>>395
荷馬使うより、Strを上げて荷物をたくさん持てるようにして
自分で運んだほうが効率的なんじゃないか?
400名も無き冒険者:02/02/26 15:25 ID:CTe/b/5A
瞑想ってスキル上げると違ってくるのは
成功率と回復速度ですか?
401名も無き冒険者:02/02/26 15:28 ID:HVe2eeH1
>398
それがUOとなんの関係があるんじゃい?
402名も無き冒険者:02/02/26 15:32 ID:yBlyUUjt
>>387
F・T2A北極(船でしか行けない東側)の海岸付近に荷馬ステイ。少し奥行くと
氷蛇、雪エレ、雪トロルとかいるけど、モンスの視界に入らない海岸付近だけ
でアザラシ湧きまくるから、ライバルさえいなければ移動なしで短時間に荷馬
のバックパック一杯に皮が集まります(T側の混雑、湧き状況は不明)
船無しorルーン無し&ゲート不可なら無理。どーやって行こうか悩むようだっ
たら、行かないほうが良いので見なかったことにしてくらはい。

>>398
てか、いろんな意味で晒されて恥ずかしいのは>398のほうだと思われ・・・
もうアフォ丸出しで見てらんないYO!
403名も無き冒険者:02/02/26 15:32 ID:H0m43Heq
>398
"mystatus"だし…
それ使い古されたネタ

というかネトゲ板でヤフオク使ってる人って少数派のような気もする
404名も無き冒険者:02/02/26 15:37 ID:mYjgL+pT
>395
統制が面倒くさそうだな。
無論UOで大事なのは効率ばかりじゃない。
要はそういうプレイを楽しめれば。

>398
まずここがどういうスレなのかを認識しる。

>400
強いて言えば残りスキル値か(笑
405 :02/02/26 15:40 ID:7dDvfiwc
STRがぜんぜんあがりません。
戦闘ばかりしているのですが。
どうすれば上がりやすいですか?
406名も無き冒険者:02/02/26 15:44 ID:aHVdemai
>405
ほれっ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/s53c_status.htm
(リンクフリーなんで直リン)
407405:02/02/26 15:47 ID:7dDvfiwc
>>406
ステータスの合計って225なんですか。
408名も無き冒険者:02/02/26 16:05 ID:fFqN4m51
音楽をLBR前のものに変えることはできますか?
409405:02/02/26 16:08 ID:7dDvfiwc
398がアフォッフォッフォ
410名も無き冒険者:02/02/26 16:08 ID:NaxzE5Ka
EIって全然あがらないんですね
55からほとんど動きません
船技つかってるのに上がらないってことは、仕様変わったのかな?
411名も無き冒険者:02/02/26 16:13 ID:caCljz68
>>410
ブリ1銀屋上にでも行ってそこからEI直接仕様で
適当な人でも調べてください。
412名も無き冒険者:02/02/26 16:14 ID:6FbK3vR6
>405
オマエも同じくらいアフォだと思われ・・・
413名も無き冒険者:02/02/26 16:34 ID:caCljz68
斧で木を伐採すると斧の耐久力って減りますか・・?
414名も無き冒険者:02/02/26 16:40 ID:nWrATLaw
>>413
へらないよ…
415名も無き冒険者:02/02/26 16:41 ID:CTe/b/5A
マクロについて質問です
魔法戦士なので武器の付け外しが多くてマクロ登録しようと
思うのですがワンボタンで武器と盾同時に外したり付けたりできますか?
できるのなら方法教えて下さい
416名も無き冒険者:02/02/26 16:44 ID:g8CoqyUL
もう2Dクライアントで行けるようになったの?

あのー、あそこ。
3Dでしかいけなかったところ。
417名も無き冒険者:02/02/26 16:52 ID:mYjgL+pT
>415
arm/disarmマクロを2つ使うといい。
ただし並べて書くと「動作が完了するまで…」となるので、
間にdelayをかまして時間を取る。
どのくらいの数値がいいのかは、自分で試してみよう。

>416
公式HPで「ブラックソンの復讐」を調べるとよいと思われ。
418名も無き冒険者:02/02/26 16:52 ID:NkEw1En0
>>416
新パッケージの「ブラックソンの復讐」を買えば行ける
419名も無き冒険者:02/02/26 17:37 ID:AFt98wXy
>410
70までなら何も考えないでサクサクあがると思うんだが…
スキル合計700な上に、下げ設定してないんじゃないか?
420名も無き冒険者:02/02/26 18:03 ID:2RwWVHRe
Spider's Silkってどう使えばいいんですか?
蜘蛛の糸なんだから包帯も作れるだろうなんて思ってるんですけど、
加工の方法とか教えて下さい。
421名も無き冒険者:02/02/26 18:04 ID:AFt98wXy
>420
いわゆる秘薬。
魔法を使う時に消費される。
なので、包帯は作れません。ザンネン。
422名も無き冒険者:02/02/26 18:07 ID:AFt98wXy
>420
チョト補足。
包帯は羊の毛から作れるよ。
423420:02/02/26 18:14 ID:2RwWVHRe
違いましたか、ちょと残念。
ところで羊の毛の場合は
どう加工すれば包帯になるんですか?
424名も無き冒険者:02/02/26 18:24 ID:AFt98wXy
>423
裁縫屋に行って、羊の毛を糸車に使用>毛糸玉作成>毛糸玉を織機に使用>
毛糸玉5個で、ボトル布一本完成。
425420:02/02/26 18:28 ID:2RwWVHRe
解説どうもです。
あとでやってみます。
426名も無き冒険者:02/02/26 18:34 ID:AQ1n2jq+
オプション項目別に設定の説明がされている所ってありますか?
1〜2のリンク先にはなかったようなので・・・・・

ページフリッピングとかGDI使用とかツールチップとかポップアップとか
(以下略)具体的にどんな効果なのかがさっぱりです。
427名も無き冒険者:02/02/26 18:35 ID:s43G8R4J
羊毛をまず集める

ある程度の量になったら、糸巻き機のあるところへ行く(裁縫屋ならまずある)
羊毛wクリ、糸巻きターゲット。糸巻きがくるくる回り終わるとバックパックの中に
@型の毛糸が入っている。とりあえず手持ちの羊毛をすべて毛糸にしてしまうべし。

毛糸ができたら、こんどは織機を使う。
毛糸wクリ、織機ターゲット。5回やると1布束ができる。織機のメッセージが
ちょっとおかしいかもしれないが、気にするな。

布束ができたら、ハサミ(なきゃ裁縫屋で買え)で切る。四角くなる。更に切る。
包帯できる。どんどん使ってくれ。


ちなみに、5羊毛=15毛糸=3布束 ぐらいになる。たぶん・・・・
428名も無き冒険者:02/02/26 18:41 ID:u8cy7OGv
5の倍数でやるとスッキリ行きますな
429名も無き冒険者:02/02/26 18:54 ID:/9ZYMiDw
UO始めて2ヶ月目の剣・盾戦士です。
モンスとの戦いに慣れてきたので、人が少ないFのダンジョンでの
狩を最近始めました。
Fのダンジョンだとモンスを沢山連れてきて、俺の前で消える人が
よくいるのですが、これは好意なんでしょうか?
それとも嫌がらせですか?

俺的にはモンスを連れて来てくれるのは、とてもありがたいのですが・・
430名も無き冒険者:02/02/26 18:55 ID:zWx/dh2A
えっと・・
友達殺してルートしてみたら、彼のカバンにPOTがすっごく綺麗に並べてあったんです。
「うわすっげ」って言ったところ「UOAでできるよー^−^」って言われました。

・・・やりかたご教授下さい(;´Д`)
431名も無き冒険者:02/02/26 19:00 ID:c1LBbUhy
MPKだろ?
っていうかその前に赤ネームにサックリ殺されるだろ
432名も無き冒険者:02/02/26 19:00 ID:uNKnd/Bh
>>429
好意か嫌がらせかは当人に訊いてみないとわからないかと。
「いつも獲物をありがとう」と話し掛けてみては?
433名も無き冒険者:02/02/26 19:01 ID:zpD0Mq0W
>>429
MPKと言います。
もちろん好意でも何でもなく嫌がらせというか、一種のPKです。
434429:02/02/26 19:15 ID:/9ZYMiDw
>>431-433
レスどうもです。
PKですか、でも連れて来る人達は赤ネームじゃなかった。
嫌がらせなら、消えたままニヤニヤしながら見てるのでしょうかねー?
今度は「いつも獲物をありがとう」と言ってみます。
殺されるかな?
435名も無き冒険者:02/02/26 19:18 ID:ffbRCGcU
荷馬に物を持たせたまま預けても平気ですか?
436名も無き冒険者:02/02/26 19:21 ID:P1T5WYkz
>435
基本的には荷物を入れたままでは預けられません。
ここはひとつ、おとなしく銀行に荷物を預けましょう。
437名も無き冒険者:02/02/26 19:21 ID:VtDq4Qdr
>>429
俺なら殺します^−^

WW5匹連れて殺しに逝きます^^
438名も無き冒険者:02/02/26 19:21 ID:ucmGj3bY
>>434
MPKとはモンスターを使って相手を殺すやり方でして。
モンスターに殺させるので殺人カウント入らなくて済むやり方なんですよ。
それと、PKは必ずしも赤い名前とは限らないのでご注意を。

>>435
荷物載せたままだと「荷物は降ろしておいでね」と言われて
預かってもらえませんなり。
439名も無き冒険者:02/02/26 19:22 ID:QgZq+XdV
>>435
預けられないです。
440名も無き冒険者:02/02/26 19:30 ID:CTe/b/5A
あの、初歩的質問なんですけど
ブロンズとか色の付いた武器とか防具ってなんで高いのですか?
威力とか違うんですか?
441名も無き冒険者:02/02/26 19:34 ID:oKxpuUeZ
>>440
色なんて飾りです。
偉い人には(以下略
442名も無き冒険者:02/02/26 19:37 ID:u8cy7OGv
鉱石がなかなか掘れないからです
443名も無き冒険者:02/02/26 19:37 ID:AFt98wXy
>440
防具は色がついただけで、性能的には変わり無し。
ただ、色によって希少度が違うんで、値段が高い。
武器は、こないだ導入された仕様によって、
色付き武器が作れるようになった。
希少度が高いほど性能も上がるんで、値段が高い。
444名も無き冒険者:02/02/26 19:37 ID:+8xfj/HS
>>440
威力です。パワーバンク並の性能があるのであの値段なんです。
445名も無き冒険者:02/02/26 19:38 ID:qCF6pEk4
スクリーンショットってどうやるんですか?
446名も無き冒険者:02/02/26 19:39 ID:AFt98wXy
>445
撮りたい場面でPrintscreen>ペインター開く>貼り付け
もしくは、UOSSっつーツールもある。
googleあたりで検索してみ。
447名も無き冒険者:02/02/26 19:40 ID:oKxpuUeZ
あと、色つき武器は強いです
448名も無き冒険者:02/02/26 19:47 ID:CTe/b/5A
なるほど、防具の場合はただの飾りで
武器の場合は威力が変わってくると、
んじゃブロンズでマジックだったらもの凄い事になりますね
449名も無き冒険者:02/02/26 19:53 ID:AFt98wXy
>448
ブロンズでマジックというか、ブロンズ武器=HQ+色に応じたマジック効果です。
色武器はモンスが落としたり、トレハンとかで入手できず、
PCしか作れません。
詳しくはパラリのマニュアル>大量注文システムを参照。
450名も無き冒険者:02/02/26 19:54 ID:lwvsUmx7
>448
ちゃうのよ、そういうこっちゃないのよ。
色付き武器の性能は色によって一定。具体的にはHQ+αの性能なのよ。
このαの部分がどうなってるかは↓を参照してくれい。「

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder/blacksmithy/blacksmithy.html#housyuu
451名も無き冒険者:02/02/26 19:54 ID:9UxqQ9B+
色つきは鍛冶屋が自分で作る物。
だから、色つき武具のマジック品は存在しないよ。

ただ、上でもみんなが書いているように、色つきの武器に関しては
追加ダメージなどの特殊効果がそれはもうマジック並みの強さを
誇っているから高いわけ。
452名も無き冒険者:02/02/26 19:57 ID:9UxqQ9B+
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

453名も無き冒険者:02/02/26 20:00 ID:CTe/b/5A
なるほど、よくわかりました、有難う、みなさん
454名も無き冒険者:02/02/26 20:01 ID:/r1+zRFx
>>420
激遅レスだけど補足。
羊毛は羊を殺す前と後で微妙に変化するので注意。
たいしたことないんだけど、殺す前の羊毛は1つで毛糸玉3つ、
殺した後の後の羊毛は1つで毛糸玉1つに加工される。
並べてみて青いほうが前、赤いほうが後。
羊1匹で青1か赤3だから結果的にはおんなじなんだけど、
どっちの羊毛も1個の重さは同じだから赤のほうがよけいにかさばる。
大量に狩る時は殺す前に毛刈っとくといいよ。
455名も無き冒険者:02/02/26 20:10 ID:F1YEwvW2
>>430
振り分けエージェント使います。
POT並べたいコンテナとポーションをバッグパックの第一階層におきます。
UOAのエージェントタブ開いて振り分けエージェントを選択。
右の「コンテナ設定」押したあとコンテナクリック。
アイテムリストの空白を右クリックで「アイテム追加」選択してPOTを指定。
UOAに戻ってアイテムリストに加わったアイテム名を右クリック。
「場所」からサブメニューで好きな位置を指定します。
※「ドロップした場所」を選べば、スタックするアイテムはスタックします。秘薬に便利。
 逆に場所指定すると、スタックするアイテムもスタックせずに移動します。鉱石分けなどに便利。
456名も無き冒険者:02/02/26 20:29 ID:mYjgL+pT
>426
ちょっと見て回ったけど見つからなかった…。
大抵のものは実際に変更してみれば解ると思うが、
どれが解らないのかを書いてみるというのはどうか?

>434
赤ネームとPKとはイコールではないんよ。
NPCを頃しても赤ネームになるし、
MPKのように自分以外の力を利用して
相手を頃すのもPK(プレイヤー・キル)だから。
青ネームは、大抵こちらが灰色にならない限りはかかって来ないよ。
457名も無き冒険者:02/02/26 20:40 ID:F2h23kQn
今、テイム96なんですが、麒麟テイムが一向に成功しません。
大体何%くらいで成功するかの計算式みたいのってないでしょうか
458名も無き冒険者:02/02/26 20:44 ID:BZbpa1o8
Fertile Dirtってどんな時に使うの?
秘薬と聞いたけど、それが必要な魔法は見当たらないし。
459名も無き冒険者:02/02/26 20:44 ID:iyZJMfVS
460名も無き冒険者:02/02/26 20:45 ID:AFt98wXy
>457
麒麟は成功95.1からなんでそんなもんかと。
基本的に運だしね。
GMにすりゃ少しは楽かもよ?
461名も無き冒険者:02/02/26 20:46 ID:AFt98wXy
>458
昔導入されようとして結局ポシャッたスキルで、ネクロマンシーってのが
あったんだけど、そのスキルを使う時に必要になるものだったらしい。
集めてる人もいるだろうけど、まぁ、ゴミみたいなもんです。
462名も無き冒険者:02/02/26 20:52 ID:mYjgL+pT
>461
集めてるYO!
血エレの出すvial of bloodが好きだな。
463名も無き冒険者:02/02/26 20:55 ID:mYjgL+pT
>459
さっき実はうるうるの方書こうとしたんだけど、
オプションの項目との対応が解らないと仕方ないような…。
オプションにはない項目もあるし。
464名も無き冒険者:02/02/26 21:22 ID:FCEtZMZE
アカ料金払うだけの状態から、バルクオダ目当てに数年ぶりに復帰してミタ!(・∀・)

ンで気付いたんだけど馬のスタミナとかべらぼーに増えてない?
なかなか息切れしないし、アナトミかましても超人的x2だし(←ちなみに98冬産草食馬)
馬ってもっとひ弱なイメージがあったんだけど

他の馬も買って試したけどやっぱり息切れしないみたいね
オスタとかラマとかもこんなに強まっているんだろ〜か?

雑談ぽい上にかなりドーデモイイ質問なのでsage
465405:02/02/26 21:25 ID:1iHzqFJD
強くなって、金をためて、それから・・・それから・・・。
教えてけれ。
466名も無き冒険者:02/02/26 21:28 ID:F1YEwvW2
>>464
べらぼーに増えてますが、特にその個体はSTRとDEX高いようです。
野生で「超人的」と出る個体は見たことないです。

お帰りなさい。
467名も無き冒険者:02/02/26 21:30 ID:lwvsUmx7
>465
いろいろだよ。過程も楽しめ。コテハン捨てろ。
468464:02/02/26 21:31 ID:FCEtZMZE
>465
ためた財産、作ったキャラが捨てるに捨てられなくなって、最後は俺みたく

金だけ払う君にナリマス!(゚∀゚)アヒャ

>466
ただいも(藁
469名も無き冒険者:02/02/26 21:32 ID:Uei1WEvs
>465
家を買って私にプレゼントする運命です
470名も無き冒険者:02/02/26 21:36 ID:OKtGdyGo
皮が激しく重いんですが、
ハサミで切った後に、更に軽くなる様に現地で加工出来ますか?
471426:02/02/26 21:36 ID:iqVuj1P/
>456、459
ありがとう! 
472名も無き冒険者:02/02/26 21:38 ID:OKtGdyGo
もう一つすいません、
羊毛を刈るのはハサミですか?
それともダガーですか?
上手くかれなかったんです。
473名も無き冒険者:02/02/26 21:38 ID:lwvsUmx7
>470
さすがに無理。銀行までたどり着ければDEED化できるが。
一応、鎧にするなどすれば軽くはなるが、減るぞ?(ワラ
474名も無き冒険者:02/02/26 21:40 ID:Uei1WEvs
>472
ダガーです。
ハルバードでもカタナでもラージバトルアックスでも包丁でも可。
475名も無き冒険者:02/02/26 21:40 ID:lwvsUmx7
>472
ダガー。つまりは刃のついた武器全般。
上手く刈れなかった、というのは「その羊には刈るだけの毛が生えていません。」かな?
羊の毛も、刈った後は生え変わるまで刈れない。結構時間かかるので、別の羊探したほうがいいぞ。
476名も無き冒険者:02/02/26 21:42 ID:kYkwJSUS
どうやって歩いたらいいんですか?
477名も無き冒険者:02/02/26 21:46 ID:yfgGTI5b
>>476
移動したい方向に向かって右クリック。
ちなみに動かない場合はラグ、またはPCのフリーズが考えられる。
俺は初ログインで後者によって止まっていた。
激しく鬱だった。
478名も無き冒険者:02/02/26 21:49 ID:Uei1WEvs
num lockを解除してテンキーでも可。
479名も無き冒険者:02/02/26 21:49 ID:lwvsUmx7
>470
473に追記(今調べた)。鋲皮手袋なら使用する革は8、重さは1ストーン。GMなら50%の還元が見込めるので、事実4枚の革が1ストーンで運べることになる。
だから何だってツッコまれると非常に苦しいのだが。雑談sage
480名も無き冒険者:02/02/26 22:07 ID:J4EYzf+l
ええと、緑先生ってなんですか?
あと、カウント使って殺す、の意味と
デシWar、っていうのがわかりません。
481名も無き冒険者:02/02/26 22:23 ID:YkV0nouu
先生、相談です。

透明騎乗生物は何がおすすめでしょうか。
あと、対人戦士にAR+4装備は必要なのでしょうか。
482名も無き冒険者:02/02/26 22:30 ID:s7DerHaw
>>480
>みどり先生
ロッティングコープスという緑色のゾンビ。
強い敵なのでこれを殴って戦闘スキルの修行をするもの多数あり。
だから先生。
>カウント
人を殺すとその人数がカウントされます。
5人殺すと赤ネームの殺人者に。
人を殺しまくると永久赤ネームになってしまうが、
そうでない場合カウントは時間とともに減少します。
>デシWar
フェルッカのダンジョンデシートでギルド戦争やってるそうです。
483名も無き冒険者:02/02/26 22:31 ID:r1+0Wnzt
>>480
緑先生はRotting Corpseのこと。コブトスとかにいるね。
カウントキルっていうのは、殺人カウントに数えられる殺し方をするっていうこと。
FPKとかのフラグを利用した殺人じゃなくて、普通に殺人カウント貰って他PCを殺すことね。
デシWarっていうのは、F側のデシートで複数のPCがギルド単位で対人やってるやつ。
484名も無き冒険者:02/02/26 22:33 ID:w0zfJigS
最近の緑先生はスパルタモードになる事があるかもなので注意してくださいね。
スパルタ緑先生イベントはまだASKだけかな?(詳しくはブリ観にあったはず。。)
485名も無き冒険者:02/02/26 22:37 ID:uNKnd/Bh
>481
透明騎乗生物は無難な馬をお勧めする。
シャレでラマやオスタードを貰ってみたものの、TDで見た時に激しく萎えた。
486名も無き冒険者:02/02/26 22:47 ID:J9G0v0gA
正直なところフェルッカって行っても大丈夫なんですか?
487名も無き冒険者:02/02/26 22:49 ID:oo3UFFMt
久しぶりにUOやり直したのですが
今人間の死体って解体できないんですか?
488名も無き冒険者:02/02/26 22:50 ID:2UeLMuoc
>486
実際は滅多にPKなんかには会わないよ。
俺が偶然そうなだけかもしれないが。
行った事の無い人が思っているよりは案外平和な所だと思う。

ただ、単独での行動を好むとか、
決まった仲間がいないと咄嗟の危険に対応出来ないからその点は注意するよろし。
死んだ時とか、モンスにルートされたら流石に武器無しで戦えはしないだろう。回復も出来ないし。

その代わりその仲間と同ギルドに入ってたら戯れで殺される事もw
そういう場合はきちんと蘇生してくれるから良いけどね。
489名も無き冒険者:02/02/26 22:51 ID:2UeLMuoc
>487
カルマ下がるけど出来ると思うよ。
焼いて食う事も出来たっけ?
490名も無き冒険者:02/02/26 22:51 ID:Uei1WEvs
>486
カオス神殿の周りとかうろつかなきゃOKっぽいです。
ミノック鉱山独り占め。
>487
赤ネームのみだそうで。
Mugenでたまに行き倒れをバラしてます。
491名も無き冒険者:02/02/26 22:53 ID:cb3fokF7
テイムの効率いい上げ方を教えて下さい。
今35位です。
492名も無き冒険者:02/02/26 22:56 ID:Uei1WEvs
テイムに効率いいなんて無いです。
ひたすら気がふれたようにテイム。テイム。テイム。
もしくは初期スキル50にして作り直す。
493名も無き冒険者:02/02/26 23:00 ID:YkV0nouu
>485
人柱謝々♪
494491:02/02/26 23:01 ID:cb3fokF7
レスありがとうです。
後、メアってロアとテイムが70ずつ位ないと乗れないって聞いたん
ですけどどうですか?
495名も無き冒険者:02/02/26 23:01 ID:c9nWISbw
>492
(;゚Д゚)テ、ティムティム!?

スマソ。
496名も無き冒険者:02/02/26 23:06 ID:/jCtwFBT
>>494
1のFAQぐらいよもうな
497名も無き冒険者:02/02/26 23:06 ID:toNQxeZ8
>494
乗るんであればもう少し低くても行ける。
ただし、他人に迷惑がかかるので狩りでは使わないように。
498名も無き冒険者:02/02/26 23:07 ID:bsAHXlpH
ブラックソンの復讐って3Dクライアントだよね?
3Dは嫌なんだけど、今から初めようと思ったらブラックソンじゃなくて何を買えば。
499名も無き冒険者:02/02/26 23:08 ID:F1YEwvW2
>>494
乗るだけなら譲渡受けた後(や自テイムのあと)に0にしても乗れます。
まったく命令は出来ないです。乗るだけ。
譲渡受けるときには、そのくらいないと、時間かかります。
テイム/ロア 50/0の人に売ったことありますが、
マクロ使ってトランスファーしまくっても30分以上かかりました。
500名も無き冒険者:02/02/26 23:09 ID:r1+0Wnzt
>>498
LBRは3Dと2D両方のクライアントが入ってるよ。
501名も無き冒険者:02/02/26 23:09 ID:zJLrXUIJ
>>498
2Dもある。心配するな。
502名も無き冒険者:02/02/26 23:12 ID:bsAHXlpH
>>500-501
サンクスコ。
503名も無き冒険者:02/02/26 23:13 ID:CTe/b/5A
この前デスパいったらバックが落ちてて
中みたらブロンズのカタナとか入っててさー
ブリ前の銀行で売ってたら(手にそのカタナもって)
「そのカタナ何処で拾いました?」
とかいってきて、そのカタナは本当にそいつのらしいのだけど
返さないといけないの?俺は盗んだわけでもないし
拾っただけなんだが
504名も無き冒険者:02/02/26 23:15 ID:zJLrXUIJ
>>503
いい人なら返す
悪い人ならリコで逃げる

全てはあなたの自由

それがUO
505名も無き冒険者:02/02/26 23:15 ID:toNQxeZ8
>503
返さなくて良し。
本当だとしても確証はないし、落としたやつが悪いってなもんだ。
506名も無き冒険者:02/02/26 23:17 ID:w0zfJigS
道に落ちているものは誰の物でもない!!
それを拾ったならあなたが正規の持ち主です。
507名も無き冒険者:02/02/26 23:19 ID:CTe/b/5A
いやさーそれ聞かれたときは返せとか言われるかと思って
とっさに拾った場所、嘘ついちまった
UO始めたばかりの俺にとってブロンズカタナの売値は
夢のような大金でさ
で、そのあと罪悪感で返そうとしたけど
「いいよ」っていわれたよ
なんか後味悪い〜感じでした
508名も無き冒険者:02/02/26 23:28 ID:3sbrREfj
>>507
ま、地面に落ちてるもんは基本的に所有権は誰にもない、ということで。
ただ、銀行前で机並べて行商してる人とか
空き地で料理並べて酒盛りしてる人の前のものを
取っていくと空気が絶対零度にまで冷えます。
ダンジョンで落したもんなら、他人に取られても仕方ないでしょう。
その人も半分諦めつつダメもとで訊いてみたんじゃないかな。
509名も無き冒険者:02/02/26 23:47 ID:qHOmesDW
ポリモーフでグレーネームのPCは攻撃できるの?
ちなみにトラのガード圏内。
510名も無き冒険者:02/02/26 23:48 ID:r1+0Wnzt
>>509
Tは無理。Fは出来る。
511名も無き冒険者:02/02/26 23:50 ID:qHOmesDW
できちゃいました。
512名も無き冒険者:02/02/26 23:51 ID:toNQxeZ8
>511
ギルメンだと出来るんじゃないかな?
513名も無き冒険者:02/02/26 23:51 ID:r1+0Wnzt
>>511
それってギルメンじゃなくて?
普通は出来ないと思うんだが。
514名も無き冒険者:02/02/26 23:52 ID:qHOmesDW
今ヘブンでやったらできました。
515名も無き冒険者:02/02/26 23:57 ID:s+shcT9t
ゲームの内の物が現金で取引されていると聞いたのですが、
実際にそれで儲けがでるのですか?
それとも、ゲームを止める際に、ゲームと、GTの購入費を
回収出来る程度ですか?
516名も無き冒険者:02/02/27 00:00 ID:Zgu0zKto
>515
場合に拠る。
例えば恐ろしく入手が難しい城、
高いと20数万円で取引される。

しかしそれ相応の入手難度。
そういう物。

しかし廃人クラスまでやり込めば1週間で1ヶ月のGT分は稼げると思う。
517名も無き冒険者:02/02/27 00:02 ID:Zgu0zKto
あぁ、しかし〜って所は城とか関係無い。
普通に誰でも手に入れられるgpとか秘薬をひたすら集めて、
纏まったらオークションとかで売る。
ヤフオクで、UOで検索して見てみなよ。すぐ分かる。
518名も無き冒険者:02/02/27 00:16 ID:MkXI1mRv
正直に言えば金の刀と銀の刀をもらえたものを・・・
519名も無き冒険者:02/02/27 00:42 ID:qyT1kqAU
最近、つか、3日前から始めて右も左もさぱ〜りなんですが
ガイドとかって買う価値ありますかね?
ヨドバシとかに攻略本として扱われてる本なんですが・・・
ある程度理解しないときついな〜とか思ってるんですが・・
説明書はかなり割愛されてるし
520名も無き冒険者:02/02/27 00:44 ID:rpQ5VxPb
>>519
本は情報古めだからブリ観やパラリのほうがいいと思う
521名も無き冒険者:02/02/27 00:46 ID:kwj27exl
ゲーム中で実体験しなければ、読んでも覚えてないよ。
いざってときに脇にあればいい程度で、最初から読む必要はないと思う。
522名も無き冒険者:02/02/27 00:59 ID:S0nb2H74
俺も最初はさっぱりだった
ひとつづつ何ができるのかを覚えていったほうがいいかも
パラリはどこ見たらいいのかわからんと思うので初心者にはお勧めできない
523名も無き冒険者:02/02/27 01:06 ID:d42wHrqw
今MIZUHOとIZUMOのどちらの鯖でやるか迷っています。
長所短所などを教えていただけるとありがたいです。
524名も無き冒険者:02/02/27 01:20 ID:XTUBITWR
>>523
瑞穂=新人シャード
やや新しめのプレイヤーがあつまるシャード
初期はフェルッカにPKが多かったものの、大分減ったと思われ
出雲=古参シャード
飛鳥、北斗と並んで古参プレイヤーの多いシャード
特に目立つシャードではないが、物価はやや高め
525名も無き冒険者:02/02/27 01:24 ID:yjJS16FR
出雲って瑞穂の次に新しかったんじゃ?
古参シャードといえるのは飛鳥と大和でしょう。
526名も無き冒険者:02/02/27 01:27 ID:xlKE6r6X
RMT落ちてる?繋がらないんだけど。
527名も無き冒険者:02/02/27 01:37 ID:MlCaKYWW
>>519
紙媒体でいつでもどこでも見れるってのは便利です
電車待ちとか通勤途中でぱらぱらと流し読みだけでも十分知識つきますから
ソフトバンクのやつが今一番新しいのかな?
パッチとかで情報が古いっていうのを理解して読んだ後にパラリとかブリ観みて補完するといい感じかと
528名も無き冒険者:02/02/27 01:52 ID:baFj7JfO
みなさんはマジック武器などを売るとき
どうやって値段をつけてますか?
529名も無き冒険者:02/02/27 02:00 ID:4YcvvY2Z
>>528
UO部屋等の取引掲示板を覗いて相場を覚えるといいよ。
銀行前やベンダーで売るときは、相場よりも安めにした方が良いね。
530名も無き冒険者:02/02/27 02:09 ID:bACXu1r5
>>525
Asuka=Yamato(98/9)
Wakoku(98/10)
Hokuto(99/1)
Izumo(99/10)
Mizuho(01/4)
Mugen(01/10)

Izumoが新しくないというのはそうかもしれないけど、WakokuやHokutoは
ほんの数ヶ月しか違わない。

524はIzumoとMizuhoの比較をしているのだから古参といってもおかしくない
531523:02/02/27 02:54 ID:d42wHrqw
MIZUHOはIZUMOどちらもそんなに違いがないみたいですね。
新人が多い分MIZUHOが同じ仲間を作れそうな気もします。
とりあえずIZUMOにキャラを作ってみたのですが
親切な人ばかりで、すごく楽しめそうです。
仲間を作るためにもMIZUHOに1人作ってみようと思います。
532名も無き冒険者:02/02/27 03:04 ID:lVCfvQoK
LBRのパッケージの裏の画面写真で
なんかロボットみたいなのとか見たこともないペーパードールが写ってますが
LBRのペーパードールって今のUORとTDと違うんですか?
533名も無き冒険者:02/02/27 03:18 ID:SZaWbzKN
毒塗りの修行中をしようかと思っているですが、
毒を塗った武器はアンデッドとかにはやっぱり効かないのでしょうか。

534名も無き冒険者:02/02/27 03:30 ID:Q0I52Rcs
>532
普通のTDでのNPCのPD表示と違わん気がするけど・・・
ロボットみたいの = ジャガーノート。小さくてよくわからんけど他のもミーアとかジュカではないの?
535名も無き冒険者:02/02/27 04:14 ID:vo5wRiA3
>>533
基本的にアンデットは毒レベル低下能力がデフォでついてるから
スケルトンは毒レベル-2 G毒を入れたらレッサー毒として機能する毒が入る
ゾンビは-3 D毒を(略
あんま役にはたたんなぁ
536おしえてくん:02/02/27 05:21 ID:Mf1jUQYA
MIZUHOの、ブリ銀近くの裁縫屋に入ろうとしたら、
どこからともなくファイアーボールが飛んで来て、
ホーミングの末にぶち当たりました。

ギルドにも入ってない私なんですが、
こんな事ってあるのですか?
537名も無き冒険者:02/02/27 06:15 ID:4F0k7god
北斗に人が少なくなったのは鯖の調子がずっと
悪かったせいですか?
538名も無き冒険者:02/02/27 07:37 ID:/e/Q/6J5
毒GMメイジのポイズンは狩りにつかえますか?ポイズン
539名も無き冒険者:02/02/27 07:49 ID:P1jscFam
掘りスキル+30のグローブはいくらぐらいですか?
540名も無き冒険者:02/02/27 07:51 ID:SgDphm9k
>>536
Fなら十分ありえそうな話ではある…Tでの話ですか?
モンスターにFBを撃たれたあと、
火の玉のグラフィックが自分にヒットする前にROした場合、
火の玉がおいかけてきてポコーンとヒットする場合があります。
なぜなら、魔法(ブレスもか)は発動した瞬間にヒット判定が出ているので
どれだけ逃げ回っても当たってしまうからなんです。
サバ間移動した場合は…当たらないかもしれない。
541名も無き冒険者:02/02/27 07:52 ID:FMKNoEBA
>>538
土エレ狩には使える
魔法を使うモンスには役に立たないと思っていい
OLには毒レベル-3能力があるんで意味ないしねぇ

中級以上の効きそうなやつら列挙
サイクロプス ドレイク 石ガーゴ? 石ハーピー? 土エレ 
オークメイジ以外の各オーク族(スカウトは解毒するけど)

このくらいか 価値があるかは御自身で判断を・・・・・
542名も無き冒険者:02/02/27 07:59 ID:ijFCkWb6
>>539
掘りスキル+30のグローブ?

掘りスキル+3のグローブか鍛冶スキル+30のハンマーかの間違い?
前者ならただみたいなもの、後者ならシャードによって多少違うと思うけど
100万くらいかな?(もうちょっとする?)
543名も無き冒険者:02/02/27 08:15 ID:6WDLGKWI
>537
多分そう

瑞穂に移住した人が多いという可能性もある
揉め事が結構多くて嫌気がさした人もそれなりにいるかも
ゲーム内で遊ぶだけならあまり関係なかったんで
気にしない人には当てはまらないけど
544名も無き冒険者:02/02/27 08:45 ID:piuPDthD
北都系の大手BBS教えて下さい。
グーグルで検索してみたのですが、見つかりませんでした。
545名も無き冒険者:02/02/27 08:49 ID:lDugNbhx
>>544
北斗スレみろや・・・
546名も無き冒険者:02/02/27 08:53 ID:PeaKyU2w
>>544
HKTはWKKやASKやMZHの様な大手bbsは無いです。
売買bbsなら信之助がありますが(パラリにリンクあるから行ってみてください)。
さびしいといえばさびしいですが、
bbs戦士系腐れが少ないという利点もあります。
547名も無き冒険者:02/02/27 08:55 ID:PeaKyU2w
>>544
追記。
2chのHKTスレは多分3人くらいしか書き込んでないので
見てもHKTの現状は全然つかめませんです。
HKTの情報を知るには、HKTにログインして自分の目で見るしかありません。
548名も無き冒険者:02/02/27 09:04 ID:crvwPffx
>476
これは付属のマニュアルすら見ていない、という質問だぞ。

>482
気になってたんだが、
LBRで始めたなら緑色のゾンビではないよ…ね?
これから「緑先生」「緑ゾンビ」というのは実態にそぐわなくなるかも。

>519
私はUO購入と同時に本の購入を薦められたよ。
最初はチトーモ役に立たなかったけどね。
もう1年半位前の本だが、いまだに重宝してる。
ムーンゲートや生産スキル等々、変更された部分は多々あるけどね。
549名も無き冒険者:02/02/27 09:10 ID:cxHGmmoQ
>548
TDで見るとイカレ裸族ですな
550482:02/02/27 10:06 ID:hVRp5smy
>>548-549
う、そうだったのか。
最近行ってないからわからなかった。
551 :02/02/27 10:27 ID:mA8C/U5D
> HKTの情報を知るには、HKTにログインして自分の目で見るしかありません。

それが一番いいと思うよ
552538:02/02/27 10:29 ID:/e/Q/6J5
>541
thx
価値ナイデスネ
(;´Д`)
553名も無き冒険者:02/02/27 10:48 ID:UUXwkIRh
ICQを使うと相手がネットに繋いでるかどうかわかっちゃうって本当?
それが気になっていれてないんだけどさ
554名も無き冒険者:02/02/27 10:51 ID:Zgu0zKto
>553
分かる。けど、自分でオフラインにしてる、と見せかける事は可能。
UOやるのに必須だから入れといて損は無いぞ。
相手がいればな
555名も無き冒険者:02/02/27 10:54 ID:0D6twIjs
テイムの成功率って5.0違うとどれくらい確率が変わるのでしょう?

今、95くらいなのですが、ドラゴンテイムの成功率は非常に低いように感じます。
これがGMになると成功確率が大きく変わったりするのでしょうか?
556名も無き冒険者:02/02/27 10:57 ID:UUXwkIRh
>>554
他のネットゲームから集団できたから相手は何人かいるんだが
なかなかあえないんで連絡手段を考えてた
オフラインにみせる方法教えてくださいな
557名も無き冒険者:02/02/27 10:58 ID:T6fiBUkh
>>555
ドラテイムはGMでも12%だったっけ?非常に低いッスね…
558名も無き冒険者:02/02/27 11:01 ID:T6fiBUkh
>>556
パソコン初心者板に行った方が詳しい説明が聞けるんじゃないかな。
ICQにはモードがいくつかあって、オンライン、オフライン、離席中、ビジー、等
場合によって色々使い分けられる。
その中でも「インビジブル」というモードがあってですね、
相手からはオフラインに見えるけど自分の方からは相手が見える。
その他にも嫌な相手からのメッセージを拒否する無視設定とかいろいろ出来るんで、
とりあえず入れてみましょう。
559名も無き冒険者:02/02/27 11:03 ID:UUXwkIRh
>>558
ありがとうダーリン
心置きなく入れてみます
560名も無き冒険者:02/02/27 11:03 ID:rpQ5VxPb
>>556
>>558の補足(?)
質問等は
うーれべ!ICQ β2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005326313/
ここか
561名も無き冒険者:02/02/27 11:12 ID:BfIuVfHq
やっと鍛冶GMになったよ!
で、手に職ももったし、どこかギルドでもはいろうかなーとか思ってるんだけど、
活発に活動してるギルドないかな(飛鳥で)
562名も無き冒険者:02/02/27 11:12 ID:vhJHT/VE
>>557
しかし、12%もあれば、5分も続ければたいていテイムは成功するかと。
95くらいとGMでは、やはりテイムのしやすさは劇的といっていいほど
変わると思われ。
563名も無き冒険者:02/02/27 11:18 ID:gs3dwKIp
>>523
ミズホには家が安いという利点もある
564名も無き冒険者:02/02/27 11:30 ID:vc/3lvNQ
>>553-554
あくまで"見せかける"だけで、ちょっと詳しい人ならオンラインかどうかは
調べることが出来ます。そういうツールも出回ってますしね。
円滑な人間関係を築きたければ、あまりネガティブなモード(特にインビジ)
は多用しない方がいいと思いますよ。
565名も無き冒険者:02/02/27 11:55 ID:crvwPffx
>557
考えようによっては、
誇り高きドラゴンの属が、12%もの確率で人につき従う、
という方がすごいかもね。
566名も無き冒険者:02/02/27 12:02 ID:9qEt2Zzi
ステータスってどういう根拠で上がっていくの?
567名も無き冒険者:02/02/27 12:09 ID:AJdl40Ia
>>565
「品質の良いプレートメイルができる確率」より高いしな…
568名も無き冒険者:02/02/27 12:19 ID:JkLhJ9Ho
>>566
スキルが上がったとき、対応したステータスが上がる可能性がある。
いつステータスが上がるかは、わからない…
569名も無き冒険者:02/02/27 12:57 ID:959Z0PfL
昨日久しぶりにルーンブックを作ってみたんですが、
チャージ5と6と10がまったく作成できません。
(7.8.9は鬼のようにできるのですが)

チャージ5と10はとくに需要多いのに困ってます。
ちなみにキャラはインスク100マゲ100の書写っ娘です。
570名も無き冒険者:02/02/27 13:21 ID:Da3nZPQV
「barrel tap」ってなにに使うのかな?
571名も無き冒険者:02/02/27 13:24 ID:xdGrFVqw
たるの部品
蓋であり底である部分です
572名も無き冒険者:02/02/27 13:40 ID:GYTe3+04
久しぶりにやろうと思って新バージョンを買ったのですが
今はどこのシャードがいい物でしょうか?
HOKUTOで昔やってたけど今は廃れてるという話も聞きますし。
それにしても、UOってやる人自体減ったのでしょうか?
電器屋に買いに行ったら売れないので入荷しなかったと言われたから
コンビニで買ったのですが。
573名も無き冒険者:02/02/27 13:44 ID:4LEmkLg3
>>572
全体的なユーザ数はUOR以降増えたとは思いますが…
UOR以降どういう増減を辿っているのかは不明です。
夜の11時頃のブリ銀行前はかなり重い程度には人がいます。
HKTも人が少ないとはいえ、それなりに人はいますよ。
574572:02/02/27 13:50 ID:GYTe3+04
なるほど、充分な人は居るけど他のシャードに比べると、と言う事ですか。
昔UORを買ったときはその新バージョンを入荷しなかった電器屋には
山というほどにUOが置いてあったものなので。
575名も無き冒険者:02/02/27 14:04 ID:DCH1qXJk
第五サークルのマジックリフレクションについて質問です
自分のもっている本には一定時間魔法を一回だけ反射できると書いて
あるのですが、どうも実際に反射しているようには思えません。
何かほかに条件があるのでしょうか?自分はINT35の戦士です。

第一サークルのリアクティブアーマーもINTが低くても皮装備で
あればダメージを反射すすることができるのでしょうか?
576名も無き冒険者:02/02/27 14:13 ID:gJqCOLEC
楽器とフライパンってどこにうってるんですか?
ブリの楽器がいっぱいおいてある魔法屋のとなりの建物にいっても楽器は売ってないし、
パンやさんにいってもフライパンは売ってません。どうすればいいんですか?
577名も無き冒険者:02/02/27 14:16 ID:PHBAK+DL
マジックリフレクションも高位サークルの魔法までは防げない事もあります
FSとかね。
INTが関係あるのかはよくわからないけど。
メイジリー 瞑想 EI 書写があれば効果が上がるような気がした。
リアクティブアーマーも同じだったかな・・?
誰か補足よろです。
578名も無き冒険者:02/02/27 14:28 ID:SEG1CJ0X
>570
>571
樽の部品であるのは間違いないが、蓋ではないです。
tapは蛇口。蓋(および底)はbarrel lidです。
tapはポーション樽を作るのに使います。ただの樽(蓋が開いてる奴)
を作るときには必要ないです。
579名も無き冒険者:02/02/27 14:29 ID:PHBAK+DL
料理はしたことないからフライパンはどこにあるかは知らないです・・。
別にフライパンじゃなくても料理できるような気が。。
道具屋とかに無かったっけ?

楽器は大工さんが売ってますよ(ノコギリの看板があるお店)
でも最初からスキル配分に音楽を1だけでも入れておくとブレス楽器
(死んでも無くならない盗まれない)が手に入るのでこっちの方がオススメです。
580名も無き冒険者:02/02/27 14:29 ID:Y8QIXigK
>>575
マジックリフレクションは高位サークルになるとバリアが一瞬で破られて
ダメージを受ける。俺は未だかつてフレイムストライクを防ぎきったことはない。
EBは防げる時もあるが、あまり確実ではない。
毒、ハーム、マジックアローはかなりの確率で防げる。
>>577の通りなのかは俺はわからんが、INTが反射率に影響するのは確か。

リアクティブアーマーは魔法、EI、書写が高いほど効果が高い。
最高75ダメージ無効だったと思われ。
皮の鎧ならRA可能。
581576:02/02/27 14:33 ID:gJqCOLEC
>>579さん
ありがとうございます!やっと見つけられそうです。
582名も無き冒険者:02/02/27 14:36 ID:ZW/CRVM6
>576,579
フライパンは酒場のコックが売ってます。
583名も無き冒険者:02/02/27 14:54 ID:Da3nZPQV
「unmarked recall rune 」はどこに売っているんでしょうか?
魔法屋あちこち探してもないんですが…疲れ…。
584名も無き冒険者:02/02/27 14:58 ID:PHBAK+DL
どうしても見つからないなら最後の手段として
適当なPCベンダーショップのルーンを買ってそれに上書きマークするのはどうでしょうか?
ちょっと割高だけどね。
585名も無き冒険者:02/02/27 14:59 ID:llgyBki+
>>583

NPCの名前 mage ってのが売ってるはず。
なかったらルーンブック作成業者(?)が買い占めてるのかも。
Fの辺鄙な町の魔法屋になら確実に売っていると思う。
586名も無き冒険者:02/02/27 15:03 ID:Da3nZPQV
>584
>585
ありがとう。探しにいってきまーす♪
587名も無き冒険者:02/02/27 15:44 ID:r00KEtVI
オークとかリザードマンに物足りなくなったら何倒せばいいかね?
588名も無き冒険者:02/02/27 15:44 ID:cxHGmmoQ
589名も無き冒険者:02/02/27 15:45 ID:Y8QIXigK
>>587
古代龍。

マジレスすると、死の町行ってスケルトンナイトやらスケルトンメイジやら
リッチ爺さんやらがよかと思われ。
590名も無き冒険者:02/02/27 15:47 ID:r00KEtVI
>>588
PKはやらん主義なの。
>>589
そいつら相手にするには、スキルとパラメーターはどのくらいが妥当だと思います?
591名も無き冒険者:02/02/27 15:50 ID:Nd1VBLEg
>>587
とりあえず、土エレくんなどはどうかな?
骨戦士なども良いかもね。

そして、もうすこし経ったらレジ上げでリーパーやリッチと戯れるのがお薦め
ですよ。

ちなみに土エレはシェイムに、骨戦士はロストランドの死者の町にいます。
リッチはユー南西の廃虚に、リーパーはミノック北にいますよ。

んで、毒ポーションの使い方とか覚える意味と土エレでスキルアップを見込
めるので、シィエム1階にGOGO!!
592名も無き冒険者:02/02/27 15:50 ID:YieYpWKW
>>587
土エレに挑戦してみるものいいかも
593583:02/02/27 15:50 ID:Da3nZPQV
PCベンダーショップでルーンを見つけたんですけど…どーやって買えばいいんでしょうか?
NPCの店と違うみたいで買えませ〜ん?
594名も無き冒険者:02/02/27 15:51 ID:r00KEtVI
土エレくんは大丈夫かな・・・?
ミノックで水エレくんとやった事あるんだけど、
DEXかSTR下げられてヒィヒィいって逃げ出した記憶があるんだけど・・・
595名も無き冒険者:02/02/27 15:53 ID:YieYpWKW
>>583
ベンダーの鞄を開いて「@買う」で買いたい物を選べば買えます。

>>594
土エレは魔法使ってこないので、包帯さえあれば大丈夫かと
むしろ蠍がキケーン
596名も無き冒険者:02/02/27 15:54 ID:Nd1VBLEg
>>593
普通にベンダーの前に立つ。
ベンダーの鞄を広げて自分の欲しいものがあったら、@買うと言う。
カーソルを買いたいものにあわせれば、買えるはず。

で、ルーンなら町にあるNPCが売っている方が値段安いと思うよ。まぁ、ダン
ジョンの場所をマークしたルーンだったら別だけどね。
597591:02/02/27 15:56 ID:Nd1VBLEg
>んで、毒ポーションの使い方とか覚える意味

あぁ、解毒ポーションの使い方です(^^;
いわゆるGUPとかね。すまんこってす
598名も無き冒険者:02/02/27 15:57 ID:VnsRfBXc
>590
スキルはバードかテイマーで。
余裕で何匹でも倒せます。

君がマゾか初心者なら戦士を奨めとく。
パラメーターってのが何を聞いているんだか分からんが、
ステータスのことなら合計225いってればいいんじゃないのか?
スキルなら
戦士はそろそろGMが欲しいところ。
メイジは最低80台はほしい。
バードなら音楽80扇動50もあれば余裕。
テイマーならメアあたりを使いこなせる90/80で。
599名も無き冒険者:02/02/27 15:57 ID:r00KEtVI
>>595
包帯スキル30くらいしか無いんだけど・・・(;´Д`)
戦術と剣術80くらいで勝てるかな。
600名も無き冒険者:02/02/27 15:59 ID:r00KEtVI
>>598
あ、スマソ、職業は裁縫石掘り戦士です。
一番高いのは裁縫。
601おしえてくん@536:02/02/27 16:00 ID:Mf1jUQYA
トラメルでのお話です。
ROしたての話ではありません。
602名も無き冒険者:02/02/27 16:00 ID:/e/Q/6J5
>>587
GM
うるうるBBSで今が旬
ttp://hpcgi2.nifty.com/~aeg/minibbs.cgi
603名も無き冒険者:02/02/27 16:01 ID:Gf9PHbcf
ムーンの墓場で柵の外から戦っていたらモンスターを殆ど自分に向かわせて
門を空けたらリコールで消えて全部漏れの所にモンスターを向かわせた奴が出たのですが
こう言う奴ってよく出る物なのでしょうか?
604名も無き冒険者:02/02/27 16:02 ID:Nd1VBLEg
>>599
包帯スキル30だと微妙に辛い。囲まれないように戦う必要がある。あと解毒
できないので、解毒用のポーション(GCP)など必須かな。

戦術スキルと剣のスキルはそれくらいあれば土エレと戯れるのにはまぁまぁ
なところ。

>>598
初心者にバードやテイマーを薦めるのはいかがなものかと?
ちなみにタイマン戦士は楽しいぞ(笑)
605583:02/02/27 16:02 ID:Da3nZPQV
>595
>596
そ、そーだった!近頃そういう買い方してないので忘れてました(汗
ありがとー(ペコリ
606名も無き冒険者:02/02/27 16:04 ID:Nd1VBLEg
>>603
もし、それがトラメルならMPKなので証拠のSSなど撮影して報告するのが
宜しいかと。
一般的には推奨できないプレイスタイルで嫌われます。
607名も無き冒険者:02/02/27 16:05 ID:r00KEtVI
んじゃ土エレたんと戯れてきます。
皆さんサンクスコ
608名も無き冒険者:02/02/27 16:05 ID:ijFCkWb6
>603
つまらない嫌がらせなんで、気にしないのが一番。
怒り狂ってBBSなどで名前晒しなどすると向こうの思うツボなんで
悠然と対処して無視すれ。
609名も無き冒険者:02/02/27 16:07 ID:vhJHT/VE
>>603
それは俗にMPK(モンスターPK)といわれるPK行為です。

あなたが遭遇したのがトラメルなら、それはハラスメント行為として
GMコールの対象となります。

相手の名前と詳しい状況をGMに説明すると、相手は手痛いお仕置きを
食らうことでしょう。
610名も無き冒険者:02/02/27 16:08 ID:5wGucqjy
コールされたけど受けなかったYO
手痛いお仕置きとやら

611名も無き冒険者:02/02/27 16:12 ID:rph5658p
宿屋の部屋の中でログアウトしているのに
他のキャラで入ることができません
なぜなんでしょうか?
612名も無き冒険者:02/02/27 16:15 ID:1sQ+NMSY
>>611
戦闘フラグが立ってると即時ログアウトできないんだっけかな。
あと、宿屋の特定の場所で即時ログアウトできないという
バグもあるらしいので、自分の場合はどちらなのか
しっかり確認してみてちょうだい。
613名も無き冒険者:02/02/27 16:15 ID:YieYpWKW
>>611
事前に戦闘行為等してたら2分くらいログアウトできなかったはず
614名も無き冒険者:02/02/27 16:36 ID:nBOyaahc
UOをWindows2000でやってる方でこれといったエラー、バグが出たと
言う人が居たら教えて下さい。
やりたいんですけどなぜか2000未対応で二の足踏んでます。
615名も無き冒険者:02/02/27 16:36 ID:fvjxC+D6
戦士でドラゴンと戦っていて、あと少しで倒せると思ったときに
テイマーがどこからかやってきてそのドラゴンを調教して、
ゲートでどっかに連れて行ってしまいました。
かなりむかついたのですが、こういう時はどうしたらよいのでしょうか?
616恥じ ◆qyFRY6vA :02/02/27 16:38 ID:ZAIIiCTy
今、TDの始めなんですが、
SMITH’S AXEが装備できません。
OS98です。ドラッグしても、リュックの中に
もどります。どうにも、、、。
すいません、教えてください。
617恥じ ◆qyFRY6vA :02/02/27 16:39 ID:ZAIIiCTy
追加:鍛冶屋で女キャラです。パッチも全て
あてました、、、
618名も無き冒険者:02/02/27 16:44 ID:uLecRoER
>>615
テイム中の動物って殴られるとテイムキャンセルかからなかったっけ?
テイム終わるまで待ってたの?
619名も無き冒険者:02/02/27 16:45 ID:y4RIqqCl
>>614
WIN2000でブラックソンしてますが動いてます。
2Dでやってるので3Dhaどうだかわからないけど。
620615:02/02/27 16:46 ID:fvjxC+D6
ふつうにZDで攻撃を続けてたんですけど、いつのまにか
ペットの表示が・・・。
621名も無き冒険者:02/02/27 16:48 ID:JliwJf79
>>614
>>1のところにある
Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
で確認よろしく。

>>615
まぁ、ドラはランダムターゲットなのでそういうこともあるね。
対処方法は
(1)そういうプレイヤーは無視して次のドラを狙う。
(2)ドラにしつこくアタックして自分で倒してしまう。
(3)Fだったらペットのいないテイマー(いや、ペットがいてもだな)など良い
カモです。さくっと殺しましょう。

>>616
たまに武器とか装備できない時がある。おちついてUOを終了させてから、再び
UOを起動させれば装備可能。ちなみに、STRが低いと装備できない武器がある
ので、STRの確認を。
622 :02/02/27 16:49 ID:6l+Kxaj1
>>619
私もW2Kでブラックソンやってますが3D動いてますよ
623名も無き冒険者:02/02/27 16:50 ID:cODTHvNa
smith's hammerは必要STR30。
624名も無き冒険者:02/02/27 16:51 ID:cWitoIRE
>>616
Smith's Axeなんてありましたっけ?
smith's hammerならバッグに入れてWクリックで
鍛冶メニューが開けると思いますが。
あ、それからAnvilとForgeの側にいないとだめです。

Axeが装備できないのなら、単純にSTR不足かもしれません。
非力だと重い武器・防具は装備できないのです。
6252D:02/02/27 16:52 ID:2kHf7gtj
ヘイブンで調教教われるところは、どこですか?馬とか飼いたい。
広場からの方角で教えてください
626名も無き冒険者:02/02/27 16:58 ID:JliwJf79
>>625
確か、ヘイブンには厩舎はなかったと思われるので、ヘイブンの町の南にある
ゲートからブリなどの町にいき、厩舎の親父やお姉さんに調教を教えて下さい
と頼みましょう。
300円くらいで教えてくれます。
627名も無き冒険者:02/02/27 16:58 ID:llgyBki+
>>625
ヘイブンに厩舎なかった気がする・・・
ブリとかスカラブレイとかいくべし。

勘違いだったらスマソ
6282D:02/02/27 16:59 ID:2kHf7gtj
わかりました。
629名も無き冒険者:02/02/27 17:02 ID:cWitoIRE
>>628
馬だけなら、厩舎で買えそうな気も。
急いでスキルあげすぎるとヤングタグとれちゃうんで
スキル値と相談してから習うといいかも
630名も無き冒険者:02/02/27 17:18 ID:rClGHq7U
>626
円やめれ。
631626:02/02/27 17:26 ID:JliwJf79
>>630
Oh!! Sorry :P
632名も無き冒険者:02/02/27 17:35 ID:YD4cKiFw
スキルにアイテム鑑定いれる余裕がないのですが、
たまりにたまった未鑑定マジックアイテムは
どうすれば良いですか?
633名も無き冒険者:02/02/27 17:37 ID:7KkoeTy5
鑑定ワンド買うべし。
PCショップ回れば見つかる。
634名も無き冒険者:02/02/27 17:38 ID:h7WT0b/Y
武器を修理したいのですが鍛冶屋に行っても
「鍛冶を習う」のコマンドしかありません。
どこで修理してもらえばよいのでしょうか?
635名も無き冒険者:02/02/27 17:38 ID:MohV1GXi
MPKのやり方おしえてください。
636名も無き冒険者:02/02/27 17:44 ID:baFj7JfO
毒カタナってなんですか?
装備すると毒に犯されるのですか?
それとも敵に毒を与えるとか?
ずっと効果あるの?
質問攻め、すいません
637名も無き冒険者:02/02/27 17:45 ID:VVAsvpg/
>>634
鍛冶屋周辺にいるPCの鍛冶屋さんに「武器を修理してくれませんか?」と
お願いすれば、修理してくれますよ。
たいがいの鍛冶屋さんはプロフィールに修理しますよー、と書いてありま
すし。あと、PD開いてGM鍛冶屋さんなら安心ですね。

>>635
まず、フェルッカのダンジョンにいきなさい。
そうですね・・・沸きが多い方が良いでしょう。ボックスが容易にできるしね。
で、モンスにタゲられたらハイドやインビシを利用して目標の前で消えて下さ
い。そうすれば、タゲをモンスは標的に変えるかも知れませんから。

で、しばらくその場に佇んでいればMPKの目標にされた人はあなたに対して紫POT
を投げ付けて来たり、しますが動いては駄目です。
(あなたが)死ぬまで最後まで見届けましょう(w
638名も無き冒険者:02/02/27 17:47 ID:uLecRoER
>>634
鍛冶屋にいるPCにお願いしましょう
修理はPCしかできません
>>635
´_ゝ` ふーん
>>636
殴った相手に毒の効果を与えます
GM毒師が塗ったものなら12回振ると効果が消えます
639名も無き冒険者:02/02/27 17:48 ID:VVAsvpg/
>>636
毒を塗ったカタナのこと。
それで標的を攻撃すると相手は毒に侵されます。対人戦ではけっこう役立ちます。
しかし、毒を塗ったままだと武器は腐敗するので、基本的に使い捨てですね。
640名も無き冒険者:02/02/27 17:48 ID:AKKmEXMD
>>569
漏れもそれ気になってたYO!
バグなのかな、わかる書写屋いる?
641名も無き冒険者:02/02/27 17:49 ID:1wPTxytR
>>632
10.0だけ入れても役に立つよ
鑑定結果出るまで何度もやらないといけないから時間かかるけど

>>634
NPCは修理をすることが出来ません
そこらで談笑してるPC鍛冶屋に頼んでみてください
出来れば魔法屋で売っているブランクスクロールを買って行くとさらにいいでしょう
ブランクスクロがなんの役に立つかは直接聞いて見てください
(そこから話が弾むかもしれないので)

>>636
毒を塗ったキャラクターの毒塗りスキル値に応じた確率で攻撃した相手に毒が入ります
毒をぬれるのは剣、フェッシングの片手武器だけです
PCが作れる最高の毒D毒を塗った刀は強力ですが使用回数が10回程度ですし
毒が入らなくてもカウントされてしまいます
さらには毒を塗った武器で攻撃をすると毒による武器の腐敗が起こりあっという間にぼろぼろになります

主に対人で使う武器ですので対モンスだとコストパフォーマンス的にお勧めできません
642名も無き冒険者:02/02/27 17:49 ID:CIqyUHzI
>>634
武器や防具を修理出来るのはプレイヤーだけです。
鍛冶スキル無くても、道具があれば出来るけど修理に失敗して壊れます。
修理してもらう場合は鍛冶スキルがGMの人に頼んで修理してもらいましょう。
ブリ北の鍛冶屋にいる人達は大抵鍛冶GMなので、名前を呼んで修理して下さいと言えば
修理してくれます。お金はいらないと言う人が殆どですが、気持ち程度で何かあげればOKでしょう。
643名も無き冒険者:02/02/27 17:50 ID:j5kL2i71
>>635
ついでに石壁出して退路を断つこともお忘れなく。
一度会ってみればわかると思いまっす。
644名も無き冒険者:02/02/27 17:50 ID:1wPTxytR
投稿するときに時間かかってるなぁと思ったわけよ・・・・(´Д`;
645名も無き冒険者:02/02/27 17:53 ID:EDDik88u
>>640, 569
書写GMになるとチャージ5,6はできなくなるようだ。

チャージ10のルーンブックが作れない問題は、次のパブリッシュ16で
直す予定だとは聞かされているが、本当に直すつもりあるのかな?
アンナノ ハイル グライ ダッタラ イマノ ママデモ イイヨ ・ ・ ・
646名も無き冒険者:02/02/27 17:55 ID:rpQ5VxPb
>>641
そういえば@コマンド出てきたときにNPCに必死になって
『@修理』っていってる人いたなぁ

雑談スマソ
647名も無き冒険者:02/02/27 18:06 ID:RmM6RGof
色つき武器はそんなに高く売れるんすか?
648名も無き冒険者:02/02/27 18:28 ID:1wPTxytR
上級の色ならパワーとかつくのです
んでパワーハルバードの相場見てください
それ+HQボーナスの価値 がつくので高いのですよ
中級色でもHQボーナスでパワー並になったりするのでめったに出無いハルバード作り放題は儲かるでしょうなぁ
649名も無き冒険者:02/02/27 18:29 ID:1wPTxytR
作り放題は語弊がありましたな
まぁ苦労する価値はあるんじゃないかな、と
650名も無き冒険者:02/02/27 18:31 ID:aAfdkhkr
魔法本をてにもったままでいるのは何か効果が有りますか?
651名も無き冒険者:02/02/27 18:31 ID:vzCSuRBq
UOをプレイする上でISDN,ADSLはどちらが良いのでしょうか
もちろん速いのはADSLでしょうが、ラグが多いと聞きますし
ISDNは工事費は約5000円前後ですむらしいですが
ADSLのほうは2〜3万かかるらしいので、ちと迷っています。
(月額使用量は同じくらいですよね?)
現在自分はアナログ回線でPing値190前後で上は300行く事もあります。
ISDN,ADSLはPing値でどの程度になるのでしょうか?
652名も無き冒険者:02/02/27 18:34 ID:Ez1iOus9
>650
今は特に効果は無い。
俺はメイジだ!という自己主張くらいか?

>651
ISDNの方が安定してるみたいね。
ADSLだとLossが数%くらい出てるらしいし。
pingはADSLの知り合いは40くらいって言ってた。
653650:02/02/27 18:34 ID:aAfdkhkr
どうもです。。
654名も無き冒険者:02/02/27 18:37 ID:RmM6RGof
>>648
どうやったら作れるんでしょうか?
655名も無き冒険者:02/02/27 18:39 ID:i2WJVg6H
初心者はどこのシャードから始めたらいいでしょうか?
656名も無き冒険者:02/02/27 18:40 ID:SrI9f9Kl
毒フード、トラップで他のプレイヤーに被害をあたえるとフェルッカ行きでしょうか
657名も無き冒険者:02/02/27 18:42 ID:HT3w+Ng3
>>655
Mugen以外の日本シャードならどこでも。
ある程度システムに慣れたらあとは好きなところへどうぞ。
658名も無き冒険者:02/02/27 18:48 ID:Ez1iOus9
>654
>2-5あたりから飛べるパラリシャンの大量注文システムを参照。
659名も無き冒険者:02/02/27 18:49 ID:MohV1GXi
MPKってトラメルじゃできないんですか?
660名も無き冒険者:02/02/27 18:54 ID:Ez1iOus9
>659
出来ます。
やるのはいいけど、やりすぎるとGMコールされるので注意。
661名も無き冒険者:02/02/27 18:54 ID:H8OCqSZ1
今ひとりの育てているんですが、新しい戦士を違うシャードに作っても、大丈夫なんですか?
また、その時に他のキャラが消えたりはしませんか?
662名も無き冒険者:02/02/27 18:57 ID:MohV1GXi
>>660
え、MPKでGMコールされるんですか?
そんで、やりすぎるとどうなるんですか?
最悪な場合BAN?
663名も無き冒険者:02/02/27 19:03 ID:Ez1iOus9
>661
各シャードに5人まで作れるのでモーマンタイ。
ただし、上級者シャードは1人だけ。(mugen SP)

>662
今はそういう仕様です。
最悪BANです。
664名も無き冒険者:02/02/27 19:06 ID:MohV1GXi
>>663
フェルッカでもBANされますか?
665名も無き冒険者:02/02/27 19:09 ID:Ez1iOus9
>664
Fはされなかったような。
666名も無き冒険者:02/02/27 19:11 ID:NW9Krq/m
MPKってなんですか。
667名も無き冒険者:02/02/27 19:13 ID:Ez1iOus9
>666
MPK=モンスターPK
ダンジョン等でモンスターを大量に連れてきて、
モンスターに他のPCを殺させるPK。
668名も無き冒険者:02/02/27 19:13 ID:Y8QIXigK
>>659
どうなってもいいならやれ。
自己責任でな。
669名も無き冒険者:02/02/27 19:15 ID:1wPTxytR
>>664
Fならされない でも相手がいない
相手を探してモンス連れ回している間に自分がBOXでマズー
670名も無き冒険者:02/02/27 19:15 ID:MohV1GXi
>>668
うるさいよ。雑魚。
671名も無き冒険者:02/02/27 19:21 ID:/VnDj9pM
>>655
この質問FAQにしませんか? > 教えたがり君の皆さん

>>656
強制フェルッカ行きというシステムはありません。
ハラスメント・規約外の事をしてアカウントに傷つく行為をしない限り何をやっても
いいのがUOだと思います。

>>670
教えてもらっておいてそれはないよ・・・
672名も無き冒険者:02/02/27 19:26 ID:crvwPffx
>575
MRは仕様変更により、低いサークルの魔法は防ぎやすく、
高いサークルの魔法は防ぎにくくなっている。

>590
どうでしょうかと聞くよりも一回戦ってみれば、
まだ早いかいい感じか分かるよ(マジレスだからね)

>614
個人的感想では2000が一番安定してそう。

>635
これも「過去ログ読め」でいいんかな。

>656
以前はPC/NPCを殺して赤い名前になると強制的に飛ばされたが、
今現在は赤い名前になれなくなってしまったので、
F行きはありません。

>657
今現在は仕様変更されて、
ヤングアカウントではSP系シャードは表示されぬそうな。

>664
Fでは相当無茶なことをしない限りはなんもないよ。

>671
FAQは…1に示しとく?
FAQサイトの管理人忙しいらしいし。
673名も無き冒険者:02/02/27 19:34 ID:MerrZwrr
>>670
いい加減うざい、氏ね
674名も無き冒険者:02/02/27 19:39 ID:Uw0/RFp5
>673
放置で頼む。あと、ネタっぽい質問も放置して欲しいとこなんだが。
自治スマソsage
675名も無き冒険者:02/02/27 19:41 ID:MerrZwrr
>>674
了解、ごめんよ
676名も無き冒険者:02/02/27 20:07 ID:bXzel5RD
最近微妙に荒れが混ざってきてるような…ブリ観民?
教える側が偉いわけでもなし*回答する義務があるわけでもない*ことを確認しておきたい。
つか589はボケのつもりなのか面白いつもりなのか小一時間聞いてみたい。
677名も無き冒険者:02/02/27 20:12 ID:Y8QIXigK
>>676
マジで行って来いと思ったのみ。
初心者レベルでブリタニア最強の奴と戦うのもいいと思ったからであって他意はないが?
まだ何かあるなら小一時間くらいなら付き合ってやるぞ。
678名も無き冒険者:02/02/27 20:27 ID:ijFCkWb6
雑談したいならUO内で会ってやるとよかろう
取り敢えずAsuka F ニュジェルンパレスの赤絨毯の上に集合だ
679名も無き冒険者:02/02/27 20:28 ID:kL3hHaK7
今、生産キャラ作ってるのですが、
マゲが0でも、Int40以上でルーンブックがあればゲートトラベルは可能ですか?
680名も無き冒険者:02/02/27 20:31 ID:Uw0/RFp5
>679
絶対に無理。成功する可能性が無い。
リコールなら数%単位で成功するが。
スクロール使うにしても、マゲ50は無いと失敗しまくりで鬱入ると思う。
ちなみに、リコールはともかくゲートトラベルとルーンブックは関係が薄いので注意。
681名も無き冒険者:02/02/27 20:42 ID:vahT63+2
a tribal berry
ってなんに使うものですか?
682名も無き冒険者:02/02/27 20:51 ID:e3cd2DtI
>681
料理スキルを持ったキャラが作れる部族ペイント(美白剤)の材料。
683名も無き冒険者:02/02/27 20:53 ID:kL3hHaK7
>>680
☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
うーん、勘違いしてました。
マゲ50以上上げないといけないのか・・・最初から割りふっとけばヨカタ。
684名も無き冒険者:02/02/27 20:58 ID:VnsRfBXc
>683
2chでこんな顔文字始めてみた…。
俺だけ?
685名も無き冒険者:02/02/27 21:01 ID:Ez1iOus9
>684
別にこういうのばかりじゃないぞ(゚Д゚)ゴルァ

まぁ、あまり見ない類ではあるが。
686名も無き冒険者:02/02/27 21:03 ID:z3cWWoh4
>>684
このスレぢゃ初めてだが 過去に何度か沸いてる
漏れ的には 非常にむかつくタイプ

雑談スマソsage
687名も無き冒険者:02/02/27 21:10 ID:SEG1CJ0X
マゲなんてすぐ上がる。心配するな。むしろそこまで上げていく過程で
INTも同時に上がってウマー。
生産キャラならDEXよりINTの方が何かと便利だぞ。(マゲがあれば、だけど)
688名も無き冒険者:02/02/27 21:31 ID:5wGucqjy
>>686
☆⌒(*^∇゜)v
689名も無き冒険者:02/02/27 21:34 ID:p/n6QDk2
>686
>☆⌒(*^∇゜)v
俺もムカつくタイプだが、なんでムカつくんだろうな?
なんか余裕ブッこいてるみたいに見えるからかな?
690名も無き冒険者:02/02/27 21:35 ID:5wGucqjy
いや、貴殿の心が荒んでいるのだ
691名も無き冒険者:02/02/27 22:01 ID:Y8QIXigK
さて、番組に戻りましょう。
初心者の方はどんどん質問してください。
教えたがり君がケコーンしながら教えてくれます。
692名も無き冒険者:02/02/27 22:09 ID:DnwucjQ7
今度買おうと思ってるのですが
最新作のブラックなんとかの復讐ってやつを買ったほうがいいですか?
第三の夜明けのほうで十分でしょうか?
693名も無き冒険者:02/02/27 22:13 ID:VqLixU4e
ブラックなんとかをおすすめします
694名も無き冒険者:02/02/27 22:15 ID:p/n6QDk2
>692
693に同じく。

>693
ワラタ
教えてあげろよ!
ブラック・・・・
あ、あれ?

ブラックソン?
ブラックソーン?
695名も無き冒険者:02/02/27 22:16 ID:ijFCkWb6
正式日本語名称はブラックソン
696692:02/02/27 22:19 ID:DnwucjQ7
すいません、もう一つ質問なんですが
自分がブラックソン買って、友達が第3の夜明け買ったとしたら
一緒にできますか?
697名も無き冒険者:02/02/27 22:19 ID:p/n6QDk2
>695
サンクス!
日本語公式サイトでブラックソーンとか書いてあったりブラックソンだったりで混乱してもた。
698名も無き冒険者:02/02/27 22:20 ID:Y8QIXigK
>>696
一緒に出来るけど、2D使ってイルシェナーは行けない。
ただ、イルシェナー自体初心者にはお勧めできないけど。
699名も無き冒険者:02/02/27 22:21 ID:baFj7JfO
UOって中学生おるのか?
なんかそれらしき人みかけないぞ
700名も無き冒険者:02/02/27 22:22 ID:p/n6QDk2
>696
出来ます。
もちろん別々のPCでなら、ですが。
ただ、UOには2Dと3Dがあり、
どちらかを選択してゲームを楽しむ事になります。

で、第三の夜明けでは、3Dでしか行けない世界が存在します。
2Dではいけません。公式では無い方法で行けることはいけますが、
通報されるとなんらかの罰則を受けるのでお勧めしません。

んで、ブラックソンの復讐では、2Dでもその世界に行く事が出来るようになっています。
その世界に友達といっしょに行きたいのなら、2人ともブラックソンを買うと良いでしょう。
これは2Dの話なので、その友達が3Dでも楽しめるスペックのPCを持っているなら、
問題はありません。
701名も無き冒険者:02/02/27 22:23 ID:p/n6QDk2
>699
俺が中学生。
15歳。今年から高校だけど。
702名も無き冒険者:02/02/27 22:25 ID:ijFCkWb6
>699
中学生どころか小学生もいる。
ゲーム内のキャラ見ただけで年齢わかったらオカルト。
行動や言動が子供っぽくても40才越えてるヤツもいれば
大人ーなリア厨もいる。
703名も無き冒険者:02/02/27 22:27 ID:mdC2AaN7
すみません、poisonスキルってどうやって訓練するんでしょうか?
手持ちのPoisonポーションをダブクリすると、自分が毒に犯されてしまうのですが...。
704名も無き冒険者:02/02/27 22:28 ID:p/n6QDk2
今までに出会った最年少は8歳、
最高齢は72歳。

8歳でUO出来るのか?
つかPC使わせる親が凄いな。
705名も無き冒険者:02/02/27 22:28 ID:p/n6QDk2
>703
スキル表開いて、poisonの左にある青い点をクリック。
で、手持ちの緑ポーションをクリックして、使いたい物を選ぶ。
武器でも食べ物でもおけ。
706名も無き冒険者:02/02/27 22:31 ID:b+SF9Q5b
ヤングの時に貰った最初のマップで宝探しせずにヤング終了。
マップは別の地図に自動的に変わり今度は宝箱を見つけたのですが
開けようとしたらクリックしたら
「宝箱は開けられません。(地図をくれた人に)届けますか?」と表示され
私は「いいえ」と答えました。
鍵開けのスキルを上げたら開けられるのかなと思ったからですが
再び宝箱の開けに同じ場所に行くと宝箱は無くなっていました。
どーなったんでしょうか?
それと次ぎのクエストは誰に聞けばいいのでしょうか?
地図屋でマップ買って宝探し・誰かに貰うクエスト・ダンジョンが
冒険の元になるのでしょうか?
707名も無き冒険者:02/02/27 22:35 ID:VqLixU4e
普通な人でも焼酎楽聖だったり
708名も無き冒険者:02/02/27 22:43 ID:PHBAK+DL
いや・・・クエストはヤング状態の時だけでないのか?
あとトレハンの宝箱は地面にモノを置いたら消えると同じように
長時間放置しておくと消え去ります。
LV1ならマゲ50のアンロックで開錠可能ですよ。

ヤング終わったら後は自由です。
せっかくのネットゲームなんだから好きな事をやって楽しんでね。
709名も無き冒険者:02/02/27 22:45 ID:Y8QIXigK
>>706
クエストは基本的にシステムからは提供されない。
自分で
「今日はダンジョンShameでも行くかな」
って感じで。
そのダンジョンで敵を倒したら宝の地図とかが出てきて、と。
必ず地図が出るとは限らんから注意。
710名も無き冒険者:02/02/27 22:46 ID:PHBAK+DL
ASKにも少額製で似非馬乗ってて8Kで家売って貰おうとした人もいるしね。。
*ショボボ*
711名も無き冒険者:02/02/27 23:08 ID:Wk8tCBWy
BODはNPC鍛冶屋に売ればもらえるんですよね?
売るアイテムによってもらえるBODに差はありますか?
712名も無き冒険者:02/02/27 23:11 ID:JliwJf79
ありません 売るアイテムはインゴットやボードがお勧めです
713名も無き冒険者:02/02/27 23:14 ID:4wP+IWOz
UOって一応年齢制限なかったっけ?
714名も無き冒険者:02/02/27 23:17 ID:VqLixU4e
一応ね

ただユーザーは18歳以上とみなすとか規約に書いてあるのに
18歳未満がプレイするには親の許しが必要とも書いてあってよくわからん
715 :02/02/27 23:28 ID:CvsuHrHn
街中でイキナリモンスターが沸いてくるとかありましたよね?
ゲイザーとかリザートマンとか。
久しぶりにuoやったんだけどアレは無くなったの?
716名も無き冒険者:02/02/27 23:33 ID:JliwJf79
18歳未満は親の許可があればプレイしてもOK
ただしプレイしてる人は実年齢に関係なく成人として扱うので
「僕ちん子供だもーん」は通用しないですよ

こういうことです
717名も無き冒険者:02/02/27 23:33 ID:Lz8OvKat
>>715
UOR導入後間もなく終わったよ。
懐かしいな。T2Aなんかは蛇ナイト出てたもんな。
ヒーラーハウス内でレスキルされたよ。
718名も無き冒険者:02/02/27 23:35 ID:JliwJf79
>>716
ブリタニアクライシスですな
ミナクス様がモンスターを別世界から送り込んだ大作戦です
あれに耐え切れなかったブリ王はトラメルへのゲートを開いて逃げました
ですのでフェルッカは設定上ミナクス様のものです
自分のところに攻め込んでも何の意味も無いので現在は起きてません
つーかこれからも起きないでしょう
719名も無き冒険者:02/02/27 23:36 ID:VnsRfBXc
>715
ちょっと前にオークとかサベージとか沸いてたけどな。
イベント次第ということでよろ。
720716&718:02/02/27 23:37 ID:JliwJf79
自爆かよ・・・・くそう
721名も無き冒険者:02/02/27 23:45 ID:cbZw6eUC
今日LBRを買ってきてアップグレードしました。
全てDLも終わって、アカウント管理画面で
アップグレードコードも入力しました。
でもゲームを立ち上げる→アカウント名&パスワード
入力→シャード選択→使用キャラ選択
までして、「EnteringBritannia・・・」
と出て、普通はしばらくするとゲーム画面に入りますよね。
でもその画面のままで止まっちゃうんです(汗)
何度再起動したりしても同じです。
これはどうしたらいいんでしょうか?(><)
722名も無き冒険者:02/02/27 23:57 ID:qtO2+CdU
アーチャーとソードのどちらか作ろうと思っているんですけれども
どちらのほうがお勧めでしょうか。将来的にはドラとかもやりたいと思っています。
723名も無き冒険者:02/02/28 00:02 ID:Uw/jloZh
俺も>>721と同じくwkkのみキャラ選択から先に進まないんだが…
他のシャードは普通にログインできるんだけど…
724721:02/02/28 00:05 ID:nNnYoTwg
>>723さん、私もWKKキャラのみです。ちなみにYMTの
捨てキャラはログインできました。
あーん、早くメインキャラでイルシェナー行きたいのに〜(><)
WKKが落ちてるってことですかね?シャード選択画面には
入ってるんだけどなあ。
725名も無き冒険者:02/02/28 00:06 ID:pD8pHDyC
>>722
私なら伐採入れて斧戦士特攻にしますが。
726名も無き冒険者:02/02/28 00:06 ID:u/xmkl9H
すごぉい!
2ちゃんとは思えないほど皆さん親切ですね〜
以前、シェイム2Fで「in jux sunct」みたいな呪文を良く唱えてる人がいて
それって何ですか?と効いたら「explosionですよ」と教えられて
爆死した私としては純粋に感動です。
727名も無き冒険者:02/02/28 00:06 ID:CfMJZaFn
>>722
多分アーチャーの方が強い上マジックもやすくていい感じだろうなぁ・・・
両方入れるのも可
728名も無き冒険者:02/02/28 00:11 ID:fy38luer
>>724
シャードの中の特定サーバーだけが落ちたり重かったりすると
そのサバでログアウトしたキャラは
ログインできなかったりすることもあるようです。
729名も無き冒険者:02/02/28 00:13 ID:iRENzPdk
テイマー兼バードで魔法重視のキャラでも作ろうかと思ったのですが、スキルの割り振り
と必要なスキルはどんなものがよいのでしょうか?
煽動、音楽、テイム、動物学、獣医学、メイジ、レジ辺りでしょうか?
後他に何か必要、という物があったら教えてください。
730名も無き冒険者:02/02/28 00:17 ID:UFSFLOzC
>>729
魔法重視だというならレジぬいて瞑想だろうなぁ。
普通のBTMで良いならこれで良いけどどうよ?
731名も無き冒険者:02/02/28 00:18 ID:fBTSt2wq
武器の耐久力って空振りでもへるんですか?
それと普通の敵とか状態(毒塗ったりスライムとか以外)の場合、
耐久力はどんな感じで減ってくんですか?
732名も無き冒険者:02/02/28 00:20 ID:VSxESEW8
730の言う通りでOKでしょう
ただバード、ティマー共に大幅な能力変更が案として予定されています
詳しくはテンプレリンク先のパラリシャン参照
バード捨てて純ティマーのほうが生きる道はありそう
733名も無き冒険者:02/02/28 00:21 ID:VSxESEW8
>>731
空振りじゃ減らないです
耐久度が減るのは当たった時にランダムです
どのくらいの確率かは調べた人いないんだろうなぁ
734名も無き冒険者:02/02/28 00:23 ID:fBTSt2wq
>>733
なるほど〜、やっぱり修理はこまめに出したほうがいいんでしょうか・・・
735おしえてくん:02/02/28 00:25 ID:W9ZKfwG/
教えてクンで申し訳ありませんが・・・
UOとまったく同じ画面で、UOのパクりで、
銀行前に自動販売機のあるゲームしりませんか?
もしご存知でしたら、ダウンロードできる場所教えてほしいです。
おねがいします。
736721:02/02/28 00:26 ID:nNnYoTwg
>>728
そうなんですか!教えてくれてありがとうございます!
とりあえず今夜は諦めて寝ます・・・とほほ
737729:02/02/28 00:37 ID:iRENzPdk
>>730、732
なるほどー、どうもありがとうございました。
バードは儲かると聞いてバード重視にしようかと考えてたんですが、大幅な修正ですかー。
純テイマーにしてみようかな。
738名も無き冒険者:02/02/28 00:46 ID:2tGFnidB
ガーゴイルデストロイヤーを狩りにいきたいんですが
どこがいい感じで沸きますか?
739名も無き冒険者:02/02/28 00:47 ID:VSxESEW8
>>734
修理するとその武具のMAX耐久度が1減って減った限界まで現在耐久度が回復する
だからこまめに修理するとこまめにMAX耐久度が減るわけで・・・
そういうわけでどんな武具も最終的にはへたれやすくなって使い物にならなくなります
ArmsLoreのスキルを使って現在耐久度が7割〜5割ぐらいですよ、と言われたら修理に出せばOKかな
ArmsLoreは10.0だけ振ってマクロによる連続使用で鑑定しよう
ちなみに鑑定後メッセ一覧だ 役立ててくれ

今にも砕けてしまいそうです 1〜10%
見るからに脆く、危なっかしい感じです 11〜20%
かなり損傷を受けているようです 21〜30%
乱暴に扱われた跡があります 31〜40%
かなり使い込まれた感じです 41〜50%
若干刃こぼれして磨り減っています 51〜60%
なかなかいい状態にあります 61〜70%
多少傷はありますが、ほとんど新品です 71〜80%
新品同様です 81〜90%
未使用の新品のようです 91〜100%

2割以下まで痛んだ状態で修理に出すとGM鍛冶屋でも壊す可能性があるぞー
740名も無き冒険者:02/02/28 00:51 ID:VSxESEW8
>>738
新エリアの南の方 鉱石エレが沸くポイントがある
そこからひたすら左に走っていくとコントローラーとゴーレムの住む城?がある
そこの一階の壁に穴があるので入ると中央部にダンジョン入口がある

そこのダンジョンに一体だけ沸くところが数ヶ所あるので探しておくれ
エクスダスミニオンはオーバーシーアと同じ特殊能力を持ちさらに強いので無視が吉です
741名も無き冒険者:02/02/28 00:53 ID:EsBjYB4B
初心者はブリテン墓場に来てはいけないのでしょうか?
PKばかりされています。もう文無しです。
742名も無き冒険者:02/02/28 00:54 ID:2tGFnidB
>>740
わかりました、どもです〜。
743名も無き冒険者:02/02/28 00:58 ID:KYQRE11A
LBR(2D)にアップグレードしてから、BGMが鳴らなくなりました。
考えられる原因と対処法を教えていただけないでしょうか?
ちなみに、効果音は鳴っているんですよ………
744名も無き冒険者:02/02/28 01:00 ID:q/18r8tS
>>741
ムゲン?
初心者の内は小金を稼いだらこまめに銀行に預けること。
最低限これくらいのことはしないとだめよん。
745名も無き冒険者:02/02/28 01:04 ID:EsBjYB4B
>>744
ありがとうございました、やはりそうですよね・・・
どうも欲張って長い時間いるので、いつもそこを狙われていました。
銀行を上手く使っていきます。
746名も無き冒険者:02/02/28 02:01 ID:9odUh0AS
>>743
オプションで音楽がオフになってるか音量が小さいか確認してみ
747名も無き冒険者:02/02/28 02:32 ID:Do/RNtyi
派閥ベンダーから買ったoreを溶かすのに一番効率のいい町は
どこなんでしょうか?パックつかって往復するやり方をしてます。
ちなみに今はミノックで溶かしてます
748名も無き冒険者:02/02/28 02:49 ID:IKNqNsZ5
>747
そんなのは分からない。派閥ベンダーの位置なんてころころ変わるし、
シャードによっても全然違う。自分のいいと思ったところでやるべし。
749748:02/02/28 02:51 ID:IKNqNsZ5
それとも、派閥で買ったoreを銀行にたくさん入れていて、それを溶かす、
という話だろうか?だとしたら銀行と鍛冶屋が近いミノックはおすすめだ。

でももしゲートが使えるならどこでも同じとも言える。
750747:02/02/28 02:55 ID:Do/RNtyi
>>749
はい。銀行とforgeの往復をしております。
やっぱりゲート輸送をするのが一般的なんでしょうね。
でも家持ちじゃないからちょっと怖いんですよ。
転売するわけじゃないから、細々と運びます。
751名も無き冒険者:02/02/28 03:02 ID:5dt0FphL
quarter staffとhammer pickのパワーシルバーって売れますか?
パワーくらいなら売れるかなって思ってるんですけど…
後、メイスのパワーのシルバーっていくらくらいでしょうか?

ASUKAです。
752名も無き冒険者:02/02/28 03:18 ID:hz8bz67r
>>751
クォーターは売れるけど
修理できないってのがあるから安めになるでしょう

ハンマーピックは絶望的かな。

値段までつけられなくてスマソ
753名も無き冒険者:02/02/28 03:29 ID:3P5+hqCo
YahooBBでUOダウンロードしてアカウント登録したらこんなの届いたんだが、
どこにもビギナーズガイドとかついてないんですけど・・・
いっしょにファイルが付いてきたわけでもなし。これどーゆーこと?

>ウルティマオンラインの世界にようこそ!
未知の世界を始めて訪れたとき、その新しい世界の慣習や生き方に
慣れるのは難しいことかもしれません。まわりの人達がその土地の状況を
すべてわかっているように見えるのに、あなたは最も基本的な質問で
苦労をしたりするかもしれません。
どのようにして生き残るのか? どこに住めば良いのか? どこで仕事を探すのか?
どうやったら、より強くなり、そして新しいスキルを学ぶことができるのか?
…ブリタニアの生活については多くの質問があるかもしれません。そして、
今、あなたはブリタニアを訪れることになりました。そこで、私はこれらの答えを
見つけるためのお手伝いをしたいと思います。
ここにウルティマオンライン ビギナーズガイドをお送りします。
あなたの前にブリタニアを訪れた人達の経験と、私の側近アドバーサーの
助けを借りて作られたこのガイドは、ウルティマオンラインの世界で
あなたがアドベンチャーを始める手助けになると思います。また、
このガイドは、この世界に関するより高度な質問の答えを探していくための
他の情報源に関しても教えてくれることでしょう。
この不思議な世界を生き残るための道は、あなたにとって未知のものでは
なくなりました。ブリタニアに最初の一歩を踏み込んだその瞬間から、
あなたは学び、生き、そしてより強力に成長できるようになることでしょう。
このガイドをお楽しみください。私はこれがあなたにとって少しでも役に
立つものであることを切に望みます。

The UO Team
754名も無き冒険者:02/02/28 03:36 ID:70sfingQ
少し前にADSLよりISDNの方が安定していると書いてた方がいらっしゃいましたが
自分はISDNで馬に乗っていても徒歩の人に追い抜かされるので
ADSLに変えようかと悩んでいたところです。
回線よりもマシンスペックの方が重要なんでしょうか?
755名も無き冒険者:02/02/28 03:38 ID:LzWL1WmX
>753
ウルティマオンラインの世界にようこそ!
これからも貴方はOSI(EAS)の理解不能な言動を目撃することでしょう。

(ファイル添付なしで正解。マニュアルのpdfファイルは公式ページからおとせるYO!)
756名も無き冒険者:02/02/28 03:48 ID:W9ZKfwG/
基本的に馬で徒歩に抜かされるなら回線の脆弱性が出てると思って良い。
ADSLでもPing10前後でロス無しの物も有ればPing40前後でロスが出る物も有る。
UO系掲示板等で「ADSLはダメ、遅い」等の断定的な意見が有ってもそれは無知な人間の
自分の環境=ADSL全ての環境みたいな思い込みも混ざっているので参考にならないかと。
具体的な情報は得にくいと思うが自分が契約しようと思っているプロバイダのHPに
ユーザーBBSがあればそこでUOをやっている人がいるか?
いるなら快適かどうか?等を質問すると良い。
ADSLの場合は基地局から自宅までの距離(回線の長さ)も速度に影響するので
自分の大まかな住所を書いてどう思うか尋ねたり基地局の所在地を調べて
自宅との距離がどの程度になるか等も参考にしたほうが良い。
757名も無き冒険者:02/02/28 04:02 ID:70sfingQ
>>756
ご丁寧な返答ありがとうございます。
自分でもBBS等覗いて調べてみる事にします。
758名も無き冒険者:02/02/28 04:08 ID:BGF6/evJ
やヒゅーBBっつーかヤひューのサービス体制は多分にもれず糞なのであきらめよう。
759名も無き冒険者:02/02/28 04:27 ID:KHIsx81w
>751
ASUKAなら、wind付近の僻地のベンダーだけど、リッチを4〜5発で狩れる
銀tac+15パワー片手メイスが1250gpで置いてあって速攻確保した事があるな。
中古だと思ってるけど、三十匹狩っても"新品同様"だし・・・。
まあこれは極端な例と言うことで(藁 でもmace系は全般に安い傾向にあるね。

ちなみにBBSでの競売の一例
ttp://www18.big.or.jp/~enchan/newbbs/discuss.cgi?id=Magic&num=152958&ope=s&page=1&asc=1
・ウォーハンマー/ヴァンク/耐久+10/銀
・Qスタ/バンク/タク+10/耐久+20/銀/Mages Bane14
・メイス/ヴァンク/耐久+10
これが20kで落ちてたYO! ・・つかほとんどWHの値段じゃねえか?これ。
tac補正高ければそれなりの値で売れると思うYO!
760名も無き冒険者:02/02/28 04:46 ID:hz8bz67r
>>759
WHってなんの略なんでしょうか?
761759:02/02/28 04:50 ID:KHIsx81w
>760
WarHammerナリヨ
762名も無き冒険者:02/02/28 04:52 ID:hz8bz67r
>>760
ありがとう。スキーリしました。
書き込んだあとWakokuとHokutoのことかな?とか悩んでました。
763743:02/02/28 04:52 ID:KYQRE11A
スピーカーの音量、オプションの音量等は、ばっちりなのですよ。
それなのに、BGMだけが鳴らないなんて……>>746
764743:02/02/28 05:12 ID:KYQRE11A
追記:T2Rの時は、きっちり鳴っていたんですよ。

UOAssistは使用しています。
S/B-----Sound Blaster Live! Value
V/B-----Millenium G400 AGP(32M)singlehead
DirectX8.0aを使用。
CPU-----Athlon(K7)500MHz

何かご存知でしたら、是非ともお願いします。
765名も無き冒険者:02/02/28 05:21 ID:mrsUBwkX
>>763
BGM全くならない?
「街中でしかBGMが鳴らない」とかじゃなくて?
766おしえてくん:02/02/28 05:21 ID:SQScg6WS
>>764
MIDIで音が鳴りますので・・・
MIDI出力が切れていると思われ。
767おしえてくん:02/02/28 05:22 ID:SQScg6WS
>>766
あ、TDでの場合です。
768名も無き冒険者:02/02/28 05:42 ID:5dt0FphL
>>752,759
ありがとうございます。
売り物になるようなのでベンダーに置いてみます。

769名も無き冒険者:02/02/28 06:16 ID:f6ObLN9R
よくHPなどで見かけるキャラが走ったりする画像を作るためのツールを教えてください
770名も無き冒険者:02/02/28 06:25 ID:U5rKBx/k
私も>>743さんと同じでBGMが鳴りません。
LBRにしたら、よーやくMP3のBGMが聞けました。
ウチのPCでは何故かMIDIは聞けないみたいです。
MediaPlayerからだとちゃんと鳴るんですけど。うーん。

771名も無き冒険者:02/02/28 07:21 ID:5dtsZZHL
質問です
2アカにして家を2件持ったとしたら、お互いのアカウントのキャラをコ・オーナー(オーナー以外を)やフレンドにする事は
できるのでしょうか
友達に片一方のアカウントでログインしてもらって登録してもらおうとも思いましたが
一人でする方法はありますか?
772名も無き冒険者:02/02/28 07:21 ID:8f6bCaeM
>>769
あたしが知る方法ではhttp://www.oct.zaq.ne.jp/kurogiri/uo/
こちらのツールページにある「UOView」とアニメーションGIFを作れる画像ソフトの併用になります。
773名も無き冒険者:02/02/28 07:24 ID:BtAWS/f+
>>771
1アカ目でログインして2アカ目の家でログアウト。
すぐに2アカ目でログイン。
当然、1アカ目は家の中で即時ログアウトできずにぼーっと立ってるはず。
そこをすかさずコオーナーorフレンド登録すべし。
逆もまた同様なり。
774771:02/02/28 07:32 ID:5dtsZZHL
>773
あああああああ!!なるほど!!
確かにフレンドでもなんでもないキャラなんだからその場に留まりますね
ありがとうございました
775名も無き冒険者:02/02/28 07:39 ID:A+GrKUQw
UOって8時からメンテですよね
何時くらいまでプレイ可能なのでしょうか??
8時ギリギリだと巻き戻りそう
776FAQの人 ◆FAQ/ZDdc :02/02/28 07:41 ID:brHPHEeN
やっと少し更新できました(TT
http://uo2ch.gooside.com/index.html
ペットについての項目追加。FAQの一番下から飛んでください。

今は各シャードの特長についてまとめてます。
飛鳥以外のシャードごとのBBSサイトのURL教えていただければ幸いです。
777名も無き冒険者:02/02/28 07:59 ID:Q7Y1uW6+
HKTで武具を売っているPCベンダー教えて下さい。
価格は下記程度の店を希望しています。
http://homepage2.nifty.com/kdmyss/uo.html
778名も無き冒険者:02/02/28 08:02 ID:lzlWshHK
>>777
それくらいどこでもあるだろうに・・・
自分の足で歩いて探すべし!
779名も無き冒険者:02/02/28 08:07 ID:2Q4CZJqE
>>776
いつもおつかれさまです。
HKTはシャードのメインbbsはありませんです。
売買でよく利用されてるのは信之助 http://shinnosuke.g-com.ne.jp/
だと思います。よろー
780UOスレ保存委員会:02/02/28 08:09 ID:jMuFTEaW
認定しますた。
781名も無き冒険者:02/02/28 09:14 ID:KydBsTWg
>775
ラストセーブはだいたい7時半前後だが
たまに7時20分より前まで巻き戻るとこがある。
なので巻き戻りを心配するなら7時過ぎには
ログアウトor巻き戻り覚悟でプレイすることをすすめる。
782名も無き冒険者:02/02/28 09:17 ID:KydBsTWg
>750
デルシアも近いよ
783名も無き冒険者:02/02/28 09:24 ID:BGF6/evJ
最近のデルシアは銀行に近づこうとするとラグるので往復には向かないかもね。
784名も無き冒険者:02/02/28 09:29 ID:mHGe/8Yy
>769
772のほかにInsideUOというツールもありよ。

>770
Media Playerで鳴るというのはあまり参考にならんかもね。
MSだし…。
特定のアプリケーションだけで鳴らない、という状態でない場合は
PC板で聞いた方がいいと思われ。

>776
ttp://www16.u-page.so-net.ne.jp/fc5/ani/izumo/
ttp://www6.airnet.ne.jp/athah/mizuho/
ttp://www.mizuhobbs.com/indexf.htm
ttp://www.uo-mizuho.net/
ttp://homepage3.nifty.com/wkk-bbs/indexf.html

こんなとこ?
そういえば漏れ大和のサーバ知らないな。
785名も無き冒険者:02/02/28 10:03 ID:6QDd+8jX
http://update.jp.uo.com/fyi.html
家の腐敗が再開されるそうですが、腐敗しはじめた家って
外見でわかるのでしょうか?
786名も無き冒険者:02/02/28 10:04 ID:LQqwd9Qm
デュエル?PIT?対人戦専用場所?
Fにそのような場所があると聞いたんですがどの辺にありますか?
ちなみに飛鳥です
787名も無き冒険者:02/02/28 10:10 ID:hhK1C/hS
当方戦士です
色つきの武器は強いと誰かが話しているのを聞いたので、是非持ってみたいのですが
どんな色がより強いかとか、値段の相場とか詳細を書いてあるサイトは
ないでしょうか?1〜4の関連リンクは一応見ましたが
詳しく書かれていないようなので・・・。
788名も無き冒険者:02/02/28 10:14 ID:sP/nyaXA
>>786
Fジェロからテレポーターでいけたはず
789名も無き冒険者:02/02/28 10:17 ID:5LwgrZz2
ちょと船について質問があります。

船を使った違反行為ってどのような事があるのでしょうか?
・ココに碇泊するとNG
・船を使って何かするとNG
とか、そのような感じで知りたいのですが。

昨日、船をスカラブレイの沿岸に2艘並べて碇泊して、
「船ってTeleportで入れないよな…」
と試してみて(できなかったけど)、その後、鍵にリコールして
船に入ったんだけど、その一部始終を見ていたPCが
「SS撮りました。サポート時間にGMへ報告します。」
とか言って走り去って行ったんだけど…。

これって、碇泊場所が悪かったのか、それともバグ技か何かで侵
入してたと思われたのか、わからないのです。
790名も無き冒険者:02/02/28 10:19 ID:LQqwd9Qm
>>788
レスありがとうございます 3つ並んでるうちの
画面で見て一番上に当たるテレポーターでいいのでしょうか?
いってみましたが羊達のいる柵があっただけでした
791名も無き冒険者:02/02/28 10:21 ID:D7mp/tJC
>>789
バグ技侵入だと思われたんでないかな。
悪いことはしてないようなので気にすることないでしょう。
多分コールした人が怒られます。
が、(他の人が船を出すことができないくらいに)沿岸に船を並べておくのは
嫌がられる行為なので、沖へ移動させておいた方がいいかもしれません。
あと、海の鉱石掘りポイントに停泊させておくのは
違反行為として船を撤去されますんでご注意を。
792名も無き冒険者:02/02/28 10:23 ID:sP/nyaXA
>>790
うーん、どれだったかな・・・
行く時はリコで行ってるから、詳しいのは忘れた・・・

ttp://members5.tsukaeru.net/duelpit/
ここが詳しいかな?
793名も無き冒険者:02/02/28 10:25 ID:LQqwd9Qm
>>792
ご丁寧にありがとうございました
794名も無き冒険者:02/02/28 10:29 ID:zu0rYYrD
今現在の倭国でのノーマルインゴット1つの値段って幾ら程でしょう?
数が多いと手数料も追加されて少し高くなると聞いたので、
1万個の値段でお願いします
795743:02/02/28 10:31 ID:KYQRE11A
亀レスですんません。
>>765
え〜と、最近は、
音楽が1ターンしか流れない。
街中であろうと、戦闘であろうと。

あと、街の外、野原とかだとBGMは鳴りもしない。
こんな状況です。

>>766
 midi出力は、大丈夫なのですよ。エロ毛でも大丈夫だったし。(w

レスありがとうなの。
796名も無き冒険者:02/02/28 10:33 ID:Uw/jloZh
>>794
@5かな
数が多くなると高くなるって事はない。
むしろまとめ買い割引のほうが多い。
797名も無き冒険者 :02/02/28 10:34 ID:cnMysu4I
初めて3ヶ月くらい、生産キャラなんですが、スキルのあがり方がへんなんですけど…。
特定のスキルを下げないとあがりません。
もしかして、絶対に下がろうとしないスキルがあるのでしょうか? 
いろいろ試してみたのですが、たとえば現在キャンプ35、アイテム鑑定0 で
キャンプを下降、アイテム鑑定を上昇にしてそれ以外はすべてロックで、
アイテム鑑定を行っても、まったくぜんぜん微動だにしません。鑑定の成否にかかわりなくです。

ついでにスキルの合計値ってスキルをクリックしたときにでてくる表みたいのの
一番下の数値だそうですが、現在1000を超えてます…これもおかしいですか?もしかして。
798名も無き冒険者:02/02/28 10:38 ID:zu0rYYrD
>796
えぇ、そうなんですか・・・
以前秘薬や板、インゴット等は集めるのが大変だから、
数を増やしてまとめて売ると手数料を追加した値段になる場合が多い、と聞いたのです。
799名も無き冒険者:02/02/28 10:39 ID:zu0rYYrD
>797
おかしいです
800名も無き冒険者:02/02/28 10:40 ID:D7mp/tJC
>>797
変ですな…
まず

・スキルの合計値の上限はリアル値で*700*

です。それぞれのスキルには、関わりのあるステータスの値によって
さらにボーナス値がつきます。

で、スキルの合計がリアル値で700になると、どれかスキルを下げる設定にしないと
スキルはあがらなくなります。

まず、スキルの合計のリアル値をチェックしてください。いくらになってますか?
801名も無き冒険者 :02/02/28 10:44 ID:cnMysu4I
>799・800
なんかおかしい気はしてました、かなり前に700をさくっと超えてたので
ずっとステータスの合計とスキル合計を足したもんだと信じていたのですが、
最近やっとステータス合計が225になってよーく考えてみたら足しても最高925。
昨日みたら既に1000越えてるし…。

わーんお家帰ったら、計算機片手に足してみますー。
802名も無き冒険者:02/02/28 10:47 ID:5LwgrZz2
>>791
ふむふむ良く分かり、安心しました、ありがとうございます!
船の碇泊場所もまた移動しようと思います〜。
803名も無き冒険者:02/02/28 10:50 ID:D7mp/tJC
>>801
…手計算してたのか。
前にこのスレに手計算で計算間違いしてた人がいたからなあ。
手計算はあまりおすすめできない。
えーと、2Dだったらshow realってチェックボックスにチェック入れたら
リアル値の合計値も確認できると思うんだけど。TDはわからん…

スキル値の上限とリアル値、ボーナス値について
もう少しどこかで勉強した方がいいと思うです。
パラリのスキル帖あたり一度目を通してみてください。
804名も無き冒険者:02/02/28 10:59 ID:cRz4pjsf
Mugen→Wakoku でシャード間取引したいのですが
MUGENでの1000KはWAKOKUではどのぐらいの価値になるでしょうか?
805名も無き冒険者:02/02/28 11:00 ID:TH/FoPoJ
>>801
TDだと表示値はボーナス込みの合計になります。
2Dクライアントでの合計値表示は常にリアル値ですので、話がかみ合わないことも。
んで、あなたの場合、TDでボーナス込み値をみてるのでわ?
「変更前の値を見る」にチェック入れると、リアル値での合計です。
806名も無き冒険者:02/02/28 11:01 ID:zu0rYYrD
部族槍ってブリ前で叫んでれば売れますか?
売れるとしたらどの程度ですか?
未使用、ノーマルです。
倭国。
807名も無き冒険者:02/02/28 11:17 ID:QxIDLkOL
>>806
多分だけど
売れないと思う・・・
部族槍欲しい人は取りにいくからなぁ
銀行前でよく落ちてます。asukaだけど
808名も無き冒険者:02/02/28 11:44 ID:qs2X0pc3
>>806
そういったモンスから簡単に取れるアイテムは、それ単独では
なかなか売れない。
ただ家にベンダー構えて、いろんな売り物のなかに「部族槍」があれば
「ついでに買っとくか」と売れる時もある。
ウチの店は結構売れてる。
まあPOT類の方が1000倍売れるけどね。
809名も無き冒険者:02/02/28 11:44 ID:5840JF0a
>>797
おそらくリアル値表示にするとキャンプスキルは0なんじゃ?
だからアイテム鑑定をいくらやっても上がらないのでは?
でもリアル値でキャンプスキルが0ってのも珍しいんだが。。
810名も無き冒険者:02/02/28 11:54 ID:5840JF0a
部族ヤリは大体フォースと同じくらいの威力があるので
フェンサーにはけっこう人気があります。
まあ、100〜300GPくらいなら誰か買ってくれるかもね。

私も808さんと同じで店に250gpで置いてますがけっこう
売れてます。

811名も無き冒険者:02/02/28 12:01 ID:C0+5SUeW
>>810
フォースといえば聞こえはイイけど実はHQ並な罠。

攻撃力云々よりファッションで買う人の方が多いんじゃないかな。
812 :02/02/28 12:20 ID:GstnmapT
スキルの700ってどう振り分けるか難しいですね。
家を購入したいと思うんですけど、どのようなすキルを身に付け、
どうやって金を貯めて、家を入手すればいいか教えてください。

今は、鍛冶戦士です。
813名も無き冒険者:02/02/28 12:21 ID:mHGe/8Yy
>801
他の人も言ってるけど、
TDでリアル値をチェックしてないなら1000を超えることもあり。
リアル値(ベーススキル)で確認ね。
814名も無き冒険者:02/02/28 12:32 ID:fYuFjPLh
>>812
鍛治戦士はきついと思うよ。
FのSHで良ければ、バード、テイマーや革の転売でも
地道にやっていれば一月程度で購入可能。
特に瑞穂なら家が安いから余裕。
無限ルールが嫌いでなければ、土地が残っているので一番楽。
Tで欲しいなら、廃人になるかRMT使うかどちらか。
815名も無き冒険者:02/02/28 12:36 ID:miwUN1IA
>>814
正直、家の話が出ると、辛くて書き込めない・・・
次スレから>>1に、家の注意書きとかして( ゚д゚)ホスィ…
816 :02/02/28 12:36 ID:GstnmapT
>>814
812ですが、FのSHやTやRMTなんかまったくわかりません。
教えてクン
817名も無き冒険者:02/02/28 12:40 ID:3JjfKvOY
ドラゴンを使って狩りをしている時
えさはどれくらいの間隔でいくつぐらいあげればいいのでしょうか?
818名も無き冒険者:02/02/28 12:42 ID:c0fcGPWQ
バルクオーダーでmace20本の注文を受けて20本揃えたんだけど
この後どうしたら良いの?
819名も無き冒険者:02/02/28 12:45 ID:miwUN1IA
>>816
Fはフェルッカ
SHは一番小さなお家
Tはトラメル

RMTはヤメたほうがいいです。
820名も無き冒険者:02/02/28 12:47 ID:hiLxhl2a
>>817
調教と動物学のスキルはいくつあるの?
双方低いと頻繁にあげないと駄目だよ。
821名も無き冒険者:02/02/28 12:50 ID:5840JF0a
UOの基本はアイテム(対象物)をWクリックorクリックだと
覚えておくといい。あと何かボタンらしきものがあれば
押してみるべし。そうやって色々試していると何か判らない
事でも糸口がつかめる。

もっとも何でもかんでもWクリックしてると痛い目に会う
場合もあるけどね。まぁそれも勉強だ(笑
822 :02/02/28 12:51 ID:GstnmapT
816
で、どんなスキルがいいですかね?
家はどうやって入手しますか?
お金はどうやって稼ぎますか?
教えてクン
823名も無き冒険者:02/02/28 12:51 ID:fYuFjPLh
>>816
Fはフェルッカ、Tはトラメルの事です。
SHはスモールハウスの事で一番小さな家です。
FのSHは家の中では最も安値で取引されています。
TではSSP(サンドストーンパティオ)以上の家は
中々売りに出ませんし、売り出されていても初心者が
簡単に変える価格ではありません。

RMTはリアルマネートレード、つまり"円"での売買です。
824名も無き冒険者:02/02/28 12:53 ID:fYuFjPLh
因みに私も2月初旬に始めた初級者ですが、
FのSHでさえまだ買えていません。
825名も無き冒険者:02/02/28 12:58 ID:LBRvjIll
>>818
BODをダブルクリックすると結合メニューが出るので、
メイスを結合していって20本結合したらNPC鍛冶屋にそのBODを渡す。

>>824
それが普通です・・・(;´Д`)
826名も無き冒険者:02/02/28 13:00 ID:hiLxhl2a
家が欲しかったら廃人のようにUOしまくれ。
ここで教えてもらって簡単に家がゲットできるなら、
誰も苦労なんてしないよ。
827名も無き冒険者:02/02/28 13:01 ID:e103+3QX
>822
煩ぇよ貴様。
家が欲しけりゃカネだ。カネが欲しけりゃBTM作れ。BTMがどういったものかはFAQから調べろ。
828名も無き冒険者:02/02/28 13:02 ID:mHGe/8Yy
>814
「余裕」と書きこむ人が結構いるけど、
今の自分を基準に考えない方がいいのではないか…。

>822
本当に家が欲しいのなら、
814が言うようにバードかテイマーということになるだろう。
稼ぎまくって、そして「売りたい」という人から買い上げる。
でも初心者があっさりと稼げる額ではないよ。
うまくなって、そしてかなーり力入れて稼ぎに行かないとね。

スキル構成、稼ぎ方は、相場についてはまず自分で調べてみよう。
過去ログにもいろいろあるよ。
829名も無き冒険者:02/02/28 13:03 ID:e103+3QX
>824
「さえ」「まだ」なんて言われると殺意すら覚える奴も居る(俺だ)から控えたほうがいいと思われ。
830名も無き冒険者:02/02/28 13:05 ID:c0fcGPWQ
>>825
出来たよ、ありがとぅヽ(^Д^)ノ
831817:02/02/28 13:06 ID:3JjfKvOY
Animal Taming 98、Animal Lore 90です。
狩りに行く前にドラ3匹に肉を10個ずつあげて、
30〜40分狩りをしてAll follow meコマンドをしたら
3匹とも野生化しました...
832名も無き冒険者:02/02/28 13:08 ID:VtMnpOv+
>>831
アタックとかガード命令で
忠誠度下がっていたのでは。
で、All follow meが引き金に(;´Д`)
833825:02/02/28 13:14 ID:LBRvjIll
漏れのID LBRだ・・・(;´Д`)
834名も無き冒険者:02/02/28 13:15 ID:BGF6/evJ
>>824
友人誘って数人でテイムとロアGMのキャラ作って
エルゲ部屋にドラ5匹連れて一日中こもればOK。
新手が来ようが数人でパーティ組んでればルート権は絶対渡さない。
コマンドはもちろんall killな。(糞
835名も無き冒険者:02/02/28 13:16 ID:WK1s2rqY
ヘイブンの新しい島にある「献身のアンク」とは、なんですか?
836名も無き冒険者:02/02/28 13:17 ID:5840JF0a
家が欲しい人。
とりあえず今は入手困難(というか不可能)
だと思っていいよ。

一番手っ取り早いのは何処か老舗のギルドに入って
友達をいっぱい作り、その伝で家を紹介してもらう
のがいいです。中には昔からやっていて複数の家を
所持してる人もいるので同じメンバーなら安くで譲
ってくれる場合もある。

勿論、ギルド内でそこまでの信頼を勝ち取るにはそ
れなりの努力と人間性も問われるけどね。
837名も無き冒険者:02/02/28 13:24 ID:LGay9QX9
探しまくったのですが、売ってるお店がみつからず・・・
質問ばかりですがご存知の方、おしえてください。

木箱(crate)ってどこで売っているのでしょうか(;´Д`)
木箱を染められるのは家具ダブと呼ばれているものですか?
1年未満の初心者でも家具ダブは使えるでしょうか
838名も無き冒険者:02/02/28 13:26 ID:3S7xNORa
>>743
もう解決しているかもしれないが・・・。
俺も音が出ない(小さい)でおかしいな?と思い
オプション→サウンド でBGMを一回「オフ」「オン」と切り替えると
鳴るようになった。
というか、いちいちそれしないと大きくならん。
ちなみに98のPCとMEのPCでも同じ症状だ。
839名も無き冒険者:02/02/28 13:27 ID:e103+3QX
>837
CrateはPCの店で売っている。大型店ならあるはず。
家具「タブ」(Furniture Tab)はアカウント年齢に関係なく使えると思ったが。
840名も無き冒険者:02/02/28 13:29 ID:/Y4R1ZMv
家具タブは年数に関係なく使用可能ですが、
家のオーナーであることが条件だったと思います。
841名も無き冒険者:02/02/28 13:31 ID:e103+3QX
>840
それは仕様の変更に伴って解除されたよ。ロックダウンしてる店でPot樽染めたので。
842837:02/02/28 13:43 ID:LGay9QX9
皆さん、レスありがとうございました。
PCのお店…どうりでNPCの店にはないはずで…
大型店を回ってみます。

家具ダブも置いてある方のを使わせてもらうつもりです。
843名も無き冒険者:02/02/28 13:44 ID:6WLxNagB
すいません、ヘイブンにいるGuardianって何者ですか?
844名も無き冒険者:02/02/28 13:45 ID:e103+3QX
>842
タブだってば!! T A B タ ブ!!判ったか(゚Д゚)ゴルァ!

駄レススマソsage
845名も無き冒険者:02/02/28 13:51 ID:naDObYUf
tubですが何か
846名も無き冒険者:02/02/28 13:52 ID:e103+3QX
死ぬよ。
847名も無き冒険者:02/02/28 13:53 ID:mHGe/8Yy
>831
何回かの命令につき1つ餌をあげるようにしよう。
まとめてあげてもムダになるよ。

>835
幽霊で逝ってみてください。

>843
弱いガードです。

>844
T「U」Bだよ…。
848837=842:02/02/28 13:56 ID:LGay9QX9
(;゚Д゚)
849関係ないが:02/02/28 14:05 ID:5840JF0a
タブで思い出したが
黒タブを黒ブタだと思った人いない?


昔、黒タブがBBSで高額で取引されてるのを見て
ブリタニア中、黒豚を探し回ったのは秘密だw
850名も無き冒険者:02/02/28 14:14 ID:6WLxNagB
>>847
強かったですよ
オスタに乗ってて普通の人みたいでした
普通の人でもなれますか?
851名も無き冒険者:02/02/28 14:20 ID:Sky4dD/u
>850
あのですね、NPCですよ。
あのですね、普通のガードより弱いガードってだけですよ。
852名も無き冒険者:02/02/28 14:32 ID:6WLxNagB
>>851
なんでおすたなんですか?
853名も無き冒険者:02/02/28 14:34 ID:fCNLKmHL
ふむ
854名も無き冒険者:02/02/28 14:51 ID:Jvq01nbC
それはOSIに聞いてくれよ・・・・
855名も無き冒険者:02/02/28 14:55 ID:hiLxhl2a
糞スレが上なのでageます。
856ageage:02/02/28 14:55 ID:w0yp9NNe
1ヶ月の無料期間が終わったらどうやって金払うの?
857名も無き冒険者:02/02/28 15:00 ID:nP6ZD16X
そろそろシラネーヨの出番だと思うのですが?
858名も無き冒険者:02/02/28 15:01 ID:hiLxhl2a
>>856
クレジットカード、もしくはゲームタイムというプリペイドカードみたいな物を
店で買う。
ゲームタイムについてはここを参照しる。
http://www.jp.uo.com/gametime.html
859名も無き冒険者:02/02/28 15:07 ID:iSK1Rtg+
a rockとバケツってまだレア物ですか?
860age:02/02/28 15:07 ID:w0yp9NNe
>>858
ありがと
861名も無き冒険者:02/02/28 15:08 ID:sldXTZEW
レア物です   今後どうなるかはわかりませんけどね
862名も無き冒険者:02/02/28 15:42 ID:6WLxNagB
普通の馬の足音とナイトメアの足音って違うんですか?
863名も無き冒険者:02/02/28 15:49 ID:kMPV6E09
戦士をやっててSTR上げに採掘してますが、
STR上げるのにこれが一番効率いいのですか?
その次DEX上げで鍵開け上げようと思いますが
やっぱりこれでいいのでしょうか?
あと鍵開けはどうやったら効率よく上げられるでしょうか?
864名も無き冒険者:02/02/28 15:54 ID:dEGWB671
ヒーラー殺しに飽きたのでガードを殺そうとしたら一瞬のうちに殺されました。
どうやったらガードを殺せますか?
865名も無き冒険者:02/02/28 15:55 ID:y3uFHqju
1.46Mbps(ADSL)の通信環境でプレイしてるんですが、1秒に1歩歩く
くらいのめちゃくちゃ重〜いプレイしか出来ません。
 
 UOってこんなに重いんですか?それとも自分のマシンの性能が悪い
から?ちゃんと動作環境以上のCPUやメモリ搭載してるんですが・・・。
よければ、なにか意見いただきたいです。
866名も無き冒険者:02/02/28 15:56 ID:ksD60Oru
>>862
ん、たぶん同じだと思うが?そんなに気にしていないので正解は知らない。

>>863
STR上げは採掘や木こり、武器鑑定などが一般的かな。
DEX上げは鍵開けや覗きなどが一般的。

ちなみに、スキルシーソーでステータスは調整するのが良いでしょう。
867名も無き冒険者:02/02/28 15:57 ID:zu0rYYrD
>864
無理かと思われます。
以前何処かのサイトで人を集めてガードを殺そうという企画を立ててる所がありました。
最近見た時も募集中だったので探してみては。
実行日は決まってないんだったかな。
868名も無き冒険者:02/02/28 16:00 ID:sldXTZEW
>>864
現在の仕様ではガード殺しはほぼ無理
ずっと前EVがもっと強かった頃にEVを162発打ち込んで倒した人ならいるけどね
ガードの攻撃は一発で500overダメージですから黒閣下や古代龍でも楽勝なんでしょう
869名も無き冒険者:02/02/28 16:01 ID:mHGe/8Yy
>863
それよりも、なぜそんなに効率を気にするの?
あまり最初から効率よくいくと、
キャラは強いけどプレイヤーは弱いという状態になる。
STR100になってもあっさり氏ねる、それがUO。

そしてゲーム内で効率よくしたいなら、
自力で探すという努力も必要なのではないかな?
ひとつひとつ覚えながら育てていこう。
870名も無き冒険者:02/02/28 16:02 ID:ksD60Oru
>>864
先ず、集団で襲う事。一人では不可能です(笑)
詳しい内容は貴族狩りのページを参考に……。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/

>>865
おいらはADSLですが、PCの性能によってプレイ環境が違うことは事実。同じ
回線でもノートではまったりと動く感じがデスクトップではちゃきちゃき動
かせますし。

あと、オプションの自動翻訳機能やログ取りをオフにしたり、同時に起動させ
るソフトを少なくするのも動きを軽くする秘訣です。
871名も無き冒険者:02/02/28 16:02 ID:zu0rYYrD
>868
凄いね・・・
詳しい話を知りたいけど、どっかないですか?
てかどうやってそんな攻撃を避け続けたんだか。
872863:02/02/28 16:04 ID:kMPV6E09
>>866
素早いレスどうもです
スキルシーソってなんですか?
スキル交互に使ってどっちもあまりあげないって事ですか?

鍵開けは鍵のかかってる箱をかたっぱしから開けるって行動でいいのですか?

質問ばっかスイマセン
873名も無き冒険者:02/02/28 16:06 ID:zu0rYYrD
>872
向上心を持とう。
スキルシーソーは1ヶ月もUOやってりゃ誰でも知っていると言える程有名なもの。
そこらのちょっと有名なサイト行けば絶対乗ってる。
スレの頭にもリンクがある。
見てから質問しろ
874名も無き冒険者:02/02/28 16:07 ID:Hzutg/nX
>>868
ディザーム出来なかったっけ?>ガード
そしたらいけそうな気が・・・
875名も無き冒険者:02/02/28 16:07 ID:r0U+ylIn
ベンダーでヤングチケット自体を売ってる人がいたんですけど
他人のチケットを買って使うことはできるのですか?
876名も無き冒険者:02/02/28 16:08 ID:y3uFHqju
>>870
助言、どうもありがとうございました。かなり参考になりましたー。
これで快適なプレイに少しでも近づけそうです。サンクス
877名も無き冒険者:02/02/28 16:10 ID:2VhFnb9w
ガード殺し…
一つだけしってる。
ゴーレムを大量(5匹以上?)につれてきて、ガード圏外にいるガードにぶつけろ。
試したときはないが、殺したという報告を聞いたときがある。
878名も無き冒険者:02/02/28 16:10 ID:ksD60Oru
>>872
>>2-4のリンク集にスキルシーソーの方法については述べてあるHPがあるはず
なので、参考に。

片っ端から開けなくても良い。マジンシアなどで失敗上げなどを。
それよりもDEXを上げたいのならば、音楽と覗きの方が楽。音楽は普通に楽器
を鳴らし、覗きは荷馬をリリースしてから覗こう。
879名も無き冒険者:02/02/28 16:10 ID:2VhFnb9w
ちなみにゴーレムは野生ゴーレムな。
作った奴じゃダメ。
880名も無き冒険者:02/02/28 16:17 ID:ksD60Oru
>>875
売っている以上は使えるんだろうね……。
でも、ヤングチケットで貰えて嬉しいのなんて髪型変更券くらいだから。

買わなくても良いのでは?(w
881名も無き冒険者:02/02/28 16:19 ID:sldXTZEW
いや、ヤングチケットは貰った本人じゃないと使えません
882名も無き冒険者:02/02/28 16:20 ID:B+bbqUjG
883名も無き冒険者:02/02/28 16:22 ID:BGF6/evJ
UORのスキル窓のカテゴリ(new groupとか)を消すのはどうすればよいのだろうか!!!
TDだとわかりやすいんすけど。
884名も無き冒険者:02/02/28 16:23 ID:sldXTZEW
グループ名シングルクリックで反転
その状態でDelキー
885名も無き冒険者:02/02/28 16:25 ID:ksD60Oru
>>881
やはり、そうか(笑)

>>883
キーボードのdeleteで削除できる。但し、UOAから起動させずに行って下さい。
886名も無き冒険者:02/02/28 16:30 ID:BGF6/evJ
>>884/885
できたっす!! 助かったっす!!
887名も無き冒険者:02/02/28 16:35 ID:CUqyp4Yd
UOフォントをダウンロードできるところを探しているのですが、御存知の方いらっしゃいますか?
888名も無き冒険者:02/02/28 17:15 ID:6WLxNagB
>>866
どうもありがとう!

すいません、この前ダンジョンで戦ってる最中にエラーが起きて落ちたんですけど
再接続したら死んでて、他の人たちから助けてもらったんです。
回収出来たけど、お金だけがなくなってたんです。死んだらお金なくなるんですか?
あとパーティ組んでなくても、他人の荷物回収できるんですか?
889名も無き冒険者:02/02/28 17:17 ID:3P5+hqCo
ペーパードールにThis account is 3 monthsってでるんだが
YahooBBなんで15日間無料と思ってたんだがこれって3ヶ月無料ってこと?
890名も無き冒険者:02/02/28 17:18 ID:E9NtRaCQ
>875 >880
それは実際のヤングの方とチケットを合わせる時に使うのですよ〜
ヤンググッズ大量確保をやったことのある方ならわかると思われ。
891名も無き初心者:02/02/28 17:19 ID:S5e5CHlF
ああ、、。
なんか最近不正な処理(以下略)エラーが出ていきなり落ちんだよなぁ。
最新版に変えた途端なんすけど、、。
なんか不具合みたいなものみんな有る?
892名も無き冒険者:02/02/28 17:20 ID:E9NtRaCQ
>889
それはアカウント年齢ですね。
あれ?でもそれは始めて15日も経っていないと?
それなのにアカ年齢3ヶ月という表示…
…理由はわかりませんがちょっと得したとでも思ってくだちい。
893名も無き冒険者:02/02/28 17:21 ID:V85Gn80Q
>888
死体を覗いたことがないのだね。
死んだ場合、基本的に手持ちのアイテムは死体に残る(例外多数)。
この場合は金もきっちり残った。可能性としては、@モンスターが取っていったAPCが取っていったの二つのみ。
Aに関して、死体は一定時間が経過すると骨となり、誰でも正当に荷物を持っていくことができる。パーティを組んでいない場合、Tでは骨になるのを待つしかないわけだ。
ちなみにさらに放っておくと腐ってアイテムごと死体が消えるので注意。
894名も無き冒険者:02/02/28 17:22 ID:V85Gn80Q
>889、892
仕様だかなんだかで、アカウント年齢には+2〜3ヶ月されてる。
895名も無き冒険者:02/02/28 17:22 ID:mHGe/8Yy
>888
お金はモンスターが持っていったか、あるいは誰か他のPCが持っていったか。
PCは死体からは取れないけど、骨になったら誰でも取れるから。

>889
最初の1ヶ月目+おまけの2ヶ月。
896名も無き冒険者:02/02/28 17:25 ID:6WLxNagB
>>893
>>895
わかりました!ありがとうございました!
897名も無き冒険者:02/02/28 17:26 ID:E9NtRaCQ
>891
LBR?だとしたらまずメモリが不足していることを疑いませう
UORに比べるとBGMだのなんのでかなりのメモリ食いになってるはず。
同時に起動するソフトを減らして試してみて。
それ以上の原因推測はPCのスペックと環境が判らないと難しいでしょう。

>894-895
そのおまけってまだ有効だったんだあ。
褒章導入すぐのころだけの特典だと思っていました。
898名も無き初心者:02/02/28 17:30 ID:S5e5CHlF
>>897
早速のレスありがとう。
とりあえず他のソフト終了させてからやってみます。
899名も無き冒険者:02/02/28 17:32 ID:3P5+hqCo
>>892>>894>>895>>897
とりあえず16日目まで課金しないでやってためしてみます。
3ヶ月ただならお得ですね。
900名も無き冒険者:02/02/28 17:35 ID:sldXTZEW
アカウント年齢は別に無料とかそう言うんじゃない
アカウント年齢が12ヶ月.24ヶ月.36ヶ月・・・・
と言うように12カ月おきに報奨と言う名のおまけアイテムがもらえる
皮を染めれたりモンスターのフィギュアだったり持ち運びが出来る馬だったり・・・
そう言うのの判定に使われるのがアカウント年齢

無料期間は15日だけですな
901名も無き冒険者:02/02/28 18:54 ID:mHGe/8Yy
>887
何に使うのか知らないけど、ワープロとかなら
InsideUOで取り出して切り取り、それを並べることになるかな。
902名も無き冒険者:02/02/28 19:00 ID:plB9PACM
>>887
ttp://www.mwc.ne.jp/kettya/uo/truth/truth36.htm

ここの一番下
もしこのフォントじゃなかったら「UOフォント」でGoogleで検索してみて
903名も無き冒険者:02/02/28 20:08 ID:mebO3sW/
crystal ball は何かの役にたちますか?
904名も無き冒険者:02/02/28 20:12 ID:4apm/n9S
UOTDをインストしたんですが肌の色やルーンブックや樽が真っ白になってしまいます。
同じ経験があって解決された方いらっしゃいますか?
PCはVAIOです。
905名も無き冒険者:02/02/28 20:18 ID:o2iIK3Xj
美白、ボーラ、トライバルスピア、骨具足、骨小手
トライバルマスク、鹿・熊マスク、オークマスク、取り扱い説明書
をまとめて袋に入れて「サベージなりきりセット」を売ろうと思うのですが
いくら位が妥当でしょうか?
906名も無き冒険者:02/02/28 20:22 ID:xLk+vnXE
2kくらいで売ってみたら?
宣伝しても売れないようなら値段下げるとか。
907名も無き冒険者:02/02/28 20:32 ID:sldXTZEW
>>903
役に立たない ただの飾り
908名も無き冒険者:02/02/28 21:05 ID:6QDd+8jX
初心者SS戦士です。アナトミーが99.8になりました
アナトミー100になると、職業がヒーラーになるそうなので止めようかと思っています
アナトミー99.8とGMでは攻撃効果はかなり変わるのでしょうか?
909名も無き冒険者:02/02/28 21:11 ID:sldXTZEW
確か攻撃ボーナスが99.9の時+20% GMのとき+35% 泣く泣くヒーラーです、くそう
910908:02/02/28 21:16 ID:6QDd+8jX
>>909
どうもです

数%の違いと思ってました
+20%と+35%は大きいですね
明日ヒラーになってきます!
911名も無き冒険者:02/02/28 21:16 ID:+QooGLAJ
あの、木こりと勘違いしてないですか
912名も無き冒険者:02/02/28 21:17 ID:+QooGLAJ
アナトミーはGMでも20%で
99.9だと19%じゃなかった?

俺の勘違いだったらスマソ
913名も無き冒険者:02/02/28 21:19 ID:UFOT7KBv
97.5〜99.9 +20%
100 +30%

パラリはこうなってたな。
914名も無き冒険者:02/02/28 21:21 ID:sldXTZEW
すいません 35じゃなくて30だわ

>>911
木こりボーナスと同じ扱いになったんですが

>>912
2001/08/21 近辺で変更されました
915名も無き冒険者:02/02/28 21:24 ID:+QooGLAJ
確かにパラリ見たらそう書いてあったね
正直、すまんかった
916 :02/02/28 21:24 ID:udRyAQI6
>>908
ヒーラーになるとなんかいけないことでもあるの?
917名も無き冒険者:02/02/28 21:26 ID:sldXTZEW
称号がヒーラーとウォーリアーでは与えるイメージが違うやん
オシャレとかそう言うのに通じるこだわりだね
918名も無き冒険者:02/02/28 21:29 ID:tvrG0noC
アナトミは、おとなしくGMにしといたほうが吉
どうせタクGMだろ。ヲリア―もヒーラーもどっちもださい。
やるんだったらタクも99,9にする勢いで。
919名も無き冒険者:02/02/28 21:38 ID:UIVnAPzc
あの〜。振りスピードが1番速い斧ってどれですか?
920名も無き冒険者:02/02/28 21:42 ID:0bR+MalQ
axe/処刑斧
921名も無き冒険者:02/02/28 21:47 ID:UIVnAPzc
処刑斧とかも速いんですか〜。
ありがとうございますっ。^^
922名も無き冒険者:02/02/28 21:50 ID:bXub64tv
テイマー・・・それは動物愛護用に開発されたスキル使用者の総称である。
トレハン・狩りの分野に広く普及したが、テイマーによる犯罪も急増。
近年はバードとの組み合わせる者も出没。
通称、BTMの誕生である。

これ?なにをもじったかわかりますか?
923名も無き冒険者:02/02/28 21:52 ID:0B5xqw/T
>919
マジレス。最速はHatchet。威力も無いので育てるならこれ。
昔知り合いがVQ斧買ったって浮かれてたのがHatchetだったよ。言えないよな。
924名も無き冒険者:02/02/28 22:01 ID:d/6Pxfhq
銀Vanqハチェットとか、それなりに有用だぞ
925名も無き冒険者:02/02/28 22:03 ID:UBekafRZ
でもGMキコラーでも銀ルイン刀に負けるという事実
926名も無き冒険者:02/02/28 22:05 ID:UIVnAPzc
最近金欠でヴァンク斧とかは買えそうにないです^^;
あと売ってるお店もなかなか見つからないので。
927名も無き冒険者:02/02/28 22:10 ID:StKMJ0gi
>>918
ださいんですかー。ちょっとびっくりしました。
ギルドに入るときに実は馬鹿にされてたりするんでしょうか?
メインキャラがヒーラーなんですよ(シクシク
928名も無き冒険者:02/02/28 22:11 ID:UBekafRZ
大丈夫 成長しきった戦士の9割9分はGMヒーラだ
929名も無き冒険者:02/02/28 22:15 ID:tvrG0noC
>>927
やるなら徹底的にという意味で書いた。悪意はない。すまん
要は職業表示をソードマン、フェンサー、メイサーにしたくても
タクGMになった瞬間ヲリア―になってしまうという罠。
2ndキャラならこだわるのもよいかもな。
930名も無き冒険者:02/02/28 22:15 ID:+8qezPz+
戦死は単調で応用性に欠ける
どのような相手でも基本的に単調な戦いになる
戦死に称号(グロリアスorロード)
付いてる奴85%以上が腐れ戦死
よってGMの見える称号付きは
飾り戦死と言える
931名も無き冒険者:02/02/28 22:19 ID:8FnpDQAI
今蛍光灯っておいくらほどが相場でしょうか?
932名も無き冒険者:02/02/28 22:24 ID:UBekafRZ
>>930
慣れれば死なないから称号つくと思うんだが・・・
特にグロリアスならリッチ、イビルメイジ狩りだけでも維持できるやん
(カルマはデーモンとかで稼げるしLLって手もある)
リッチ、イビルメイジ相手に死にまくるってなら話は別だが

>>931
ASKでは20K〜25k程度です
933名も無き冒険者:02/02/28 22:41 ID:JVjwvXDF
初心者なのですがマクロの組み方がよくわかりません。
マクロの組み方の載ってるページってどこかないでしょうか?
934名も無き冒険者:02/02/28 22:47 ID:zu0rYYrD
開錠スキルを上げるのにティンカーGMが作成した鍵箱を使うと良いと聞きました。
で、1個安くても100gp近くするそうで高いので、
自分でティンカーGMにして作りまくろうと思うのですが、
鍵箱を作るには材料は何が必要でしょうか?
また、何故そんなにも高いのかも教えてもらえると嬉しいです。
935名も無き冒険者:02/02/28 22:49 ID:+iMWU8SU
>>933氏に便乗して、UOA無しのマクロ機能って、
2Dと3Dのクライアントで差はありますか?
無いなら、LBR買って2Dに落としてみようとおもってます。
936名も無き冒険者:02/02/28 22:51 ID:+iMWU8SU
あと、主観でかまわないので教えて。
一番雰囲気のいいシャードはどこですか?
937名も無き冒険者:02/02/28 22:56 ID:zu0rYYrD
>934
ブリ観やパラリ等、何処も似たような物だなぁ・・・
1箇所画像があるお陰で分かりやすいトコあったけど3Dの画像なんで、
2Dじゃあまり役に立たない。

>935
特に違いは無いけど、
3Dでしか出来ない行動ってのがある。
なんというかお辞儀とか、色々種類があんのよ。
ポリだから表現できる、みたいな。
それさえ除けば後は同じ。だったと思う。確信なし・・・
938名も無き冒険者:02/02/28 22:58 ID:UFOT7KBv
>933
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uomacro.html
とりあえずココとか。

>934
板と、NPCに習える程度の大工スキルが必要。
値段は、細工GMまでの手間賃+板の値段かな?
色々探せば安いところあるかも。

>935
関係ないと思う。
TD使ったことないんで自信無し。

>936
FAQ参照。
個人的に在日シャードはどこも変わんないと思う。
939名も無き冒険者:02/02/28 23:02 ID:UL91c+U7
>934
一個100GPって高いかなあ。
開錠上げるためだけにtinkerGMにする手間考えたら、むしろ安いと思うが・・・。
もしかして、箱が使い捨てだと思ってたりしないか?
940935=936:02/02/28 23:03 ID:+iMWU8SU
レス多謝です。

>>937
いままでは一応3Dでやってました。
おじぎとかは、2Dの人には見え無いのであまり意味ないですよね?

実は、夏くらいに一度引退してたんですが、
3D機能のパフォーマンスアップって最近ありました?

>>938
行く場所次第ってことですかね?
フェルッカに人が多いシャードなんて無いですか。
941933:02/02/28 23:05 ID:JVjwvXDF
教えて頂きどうもありがとうございました。
山で採掘をしてるとダブルクリックの連続で右手が少し痛くなるので
非常に助かります。
942935=936:02/02/28 23:06 ID:+iMWU8SU
>>941
それならラストオブジェクトでいいよね?
943名も無き冒険者:02/02/28 23:07 ID:UFOT7KBv
>940
2Dでもおじぎできるぞ。
TDだと別のおじぎがあるんかな?

Fはどこも人少ないと思われ。
多いのは派閥やWarが盛んなトコくらいか?
いっそのことmugenなんかどうよ。
944名も無き冒険者:02/02/28 23:08 ID:plB9PACM
TDだとダンスや投げキス、やれやれのポーズ、あくびなどがあります
945名も無き冒険者:02/02/28 23:09 ID:zu0rYYrD
>938
なるほど・・・
大工スキルもいるんですね。
今ブリ観行って見てきたのですが、
大工スキルで箱作って、
細工スキルを利用して鍵をかける、で良いのでしょうか?
なんか鍵箱の作り方、というのは無かったのでイマイチ・・・

>939
パラリにて、
およそ460個もの箱を使ってスキルを上げるみたいに書いてあったので・・・
460×100=46000ですよね?
100gpってのもかなり安くて、と聞きました。
通常なら200gpだとかだとも聞きました。
そうなるとおよそ10万ですよね?
ちと今の自分にとっては辛いかなと・・・
946935=936:02/02/28 23:10 ID:+iMWU8SU
>>943
氏ぬモーションがあります。
海にむかってやると、不自然で楽しいです。
3Dユーザーだって示す合図みたいになってたんですけど…
947名も無き冒険者:02/02/28 23:14 ID:YnK9yH1Q
某ねとげに飽きて流れてこようと思うのですが、
課金方法はクレジットだけなのでしょうか?
一通りみたのですが、いまいち良くわからなかったので

ウェブマネーまだまだ余ってるよ・・はぁ・・鬱だ
948名も無き冒険者:02/02/28 23:15 ID:UFOT7KBv
>945
細工スキル持ちのキャラが、大工スキルで箱を作ると
細工スキルに見合った鍵付箱ができる。

鍵開け上げは、最終的に3~400個の箱がいるようになるんで、
80くらいまでは100個くらいでいいぞ。
徐々に増やせばok
GMになりゃ荒稼ぎできるスキルなんで、初期投資なんざ
すぐ取り返せる。ガンバレ。
949名も無き冒険者:02/02/28 23:17 ID:UFOT7KBv
>947
専用のクーポンがある。
30日1980円、90日3980円だ。
大きなPCショップあたりで売ってる。
950935=936:02/02/28 23:17 ID:+iMWU8SU
>>947
残念ながらウェブマネーは無理だと思う。
一応、店でもUO提携店(?)みたいなのなら、アカウント延長が買える。
でも1ヶ月二千円、3ヶ月四千円とかなり高いので
クレジットカードが一番安価だと思いますよ
951935=936:02/02/28 23:17 ID:+iMWU8SU
かぶった。すんません。
952名も無き冒険者:02/02/28 23:19 ID:04cCbcSM
>>947
PSOバランス悪い
厨房観察にもってこいだったけど

ゲームタイムがある
たぶんかぶってる?
953935=936:02/02/28 23:20 ID:+iMWU8SU
まあウェブマネーって他にも使い道あるもんね。
ムダにはならんでしょ。
954バットマン:02/02/28 23:28 ID:CMXRy5NT
マントってどこに売ってる?
955名も無き冒険者:02/02/28 23:30 ID:iw8ClFMn
引き上げ品のメタルチェストって、まだセキュアにしても消えたりするバグって直ってないんですかね?
956名も無き冒険者:02/02/28 23:42 ID:fsyMOkyp
樽ポーション買ったんですが、
ダブルクリックしても空き瓶に入りません。
どうしてでしょうか?
957名も無き冒険者:02/02/28 23:43 ID:5LXyYhOg
>>954
PCベンダーかな?
始めたころNPCのお店に売ってなくって、羨ましかった覚えある。
>>955
不明です。
バグが直ったとの公式発表はまだなし。
958名も無き冒険者:02/02/28 23:45 ID:UFOT7KBv
>>954
裁縫屋

>955
そういや最近その話聞かないねぇ。
ドウナンダロ?
答えになってなくてスマヌ。
959名も無き冒険者:02/02/28 23:46 ID:5LXyYhOg
>>956
ポーション入れるための空の樽じゃなくって?
空き瓶もポーション樽も、かばんに入れてる?
960名も無き冒険者:02/02/28 23:47 ID:UL91c+U7
>945
そうかー。
460個の箱を置くスペース確保するのも忘れずにナー。
がんばれよー。
961名も無き冒険者:02/02/28 23:51 ID:plB9PACM
>>955
修正されました
962名も無き冒険者:02/02/28 23:51 ID:xLk+vnXE
>>955
そのバグは修正されたと聞くが。
963名も無き冒険者:02/02/28 23:57 ID:zu0rYYrD
>948
あーなるほど、理解出来ました。
初期投資も取り戻せますか・・・
頑張ります。

>960
考えてなかった・・・
とりあえず948さんの言うように少しずつ買えば・・・
銀行満タンだ・・・
友達の家に置かせてもらえるかなぁ



ところで最後にもひとつお願いします。
大工が作れる箱、何種類かあるようなのですが、
ドレでも鍵箱になるのでしょうか?

(Wooden Box(茶箱)
Small Crate(木箱・小)
Medium Crate(木箱・中)
Large Crate(木箱・大)
Wooden Chest(宝箱)
964名も無き冒険者:02/03/01 00:04 ID:xN+MdO8H
>>963
主に使われるのはWooden Box。それ以外は
グラフィックがでかいので好まれない。
965fs:02/03/01 00:11 ID:j9PFrS7N
War hammer (Fotified/Vanq/Accurate/Wounding charges:31/Silver)というのを
貰ったんですけれども、これおいくらほどで売れますでしょうか。
966名も無き冒険者:02/03/01 00:11 ID:/zA0Dyor
>964
有難うでしたー
967名も無き冒険者:02/03/01 00:20 ID:GY2CnlHO
初めてのクエストで何とか言うのを6匹倒すんですけど
なかなか見つかりません。
どっか出現しやすい場所とかあるんですか?
シェードはヤマトです。
968名も無き冒険者:02/03/01 00:24 ID:ScI68QxW
>>967
ヘイブンを歩き回って探したほうがいいよ。
いいから教えろよ! って場合は下のほうみてね。







ヘイブンのクエスト出すおじさんちから北西のほうによくいます。
969テンプレ:02/03/01 00:25 ID:ScI68QxW
UOの教えて君はここで質問しましょう。

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

過去のスレッド
UOの教えて君集まれ!その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
970テンプレ2:02/03/01 00:26 ID:ScI68QxW
971テンプレ3:02/03/01 00:27 ID:ScI68QxW
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
972テンプレ4(以上):02/03/01 00:27 ID:ScI68QxW
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
973名も無き冒険者:02/03/01 00:33 ID:5CMuAjKE
>965
相場に関する質問はシャードを書きましょう。

>968
メール欄に隠してはどうか。
974名も無き冒険者:02/03/01 00:36 ID:APSQ0beM
新スレ誰かタノム
975fs:02/03/01 00:38 ID:j9PFrS7N
>>973

すみません。HOKUTOです。
976名も無き冒険者:02/03/01 00:48 ID:NElokJos
自粛ムードかな?
もしまだなら980あたりよろ
当方蹴られます
977バットマン:02/03/01 00:51 ID:r7EPJFLt
裁縫屋きたんすけど色が白しかありません。
こういうもんすか?
978名も無き冒険者:02/03/01 00:56 ID:rLROY+hh
dying tub とdyeを買って自分で染めれます。
979名も無き冒険者:02/03/01 01:59 ID:sblRZay4
鍵付きの箱は作れるのでしょうか。
980名も無き冒険者:02/03/01 02:03 ID:2dgdQujV
>980
可能。要細工スキル&大工スキル。
981名も無き冒険者:02/03/01 02:09 ID:RjBWX5jP
チキンレース終了。
>>980
次スレよろしくおながいします。
982名も無き冒険者:02/03/01 02:10 ID:2dgdQujV
すまん、スレ建てすぎで蹴られた。次なる勇者に託し、俺は吊ってくる。
983名も無き冒険者:02/03/01 02:10 ID:0no9UZCk
テイムについて質問です

ナイトメアをテイムしたいのですが、スキル値が95.1なのでなかなかテイムできません。
GMでも5%(うるうる)だそうなので、ぎりぎりでもなかなかテイムできないのは
わかるのですが、確率はどれくらいなのでしょう?

あとキリンもテイムしたいのですが、
テイムできるところはどこでしょう?
+カルマなら攻撃されませんよね。
984名も無き冒険者:02/03/01 02:44 ID:EScoK1qu
>934
こちらHokutoだが、板の相場が@10として一つの箱に板8枚使うから箱一個あたり原価80
一個100は安い方だとオム。
100個あればダンジョンのLv3あけられるくらいになるし。
細工GMにするにはインゴット20000個くらいは使うよ。
インゴット@10として費用200k。
損だ。
985名も無き冒険者:02/03/01 03:01 ID:Ax0C27/n
Hokutoは物価高いんだな…。
Asukaだと板@3、インゴット@5ってところだな。
986名も無き冒険者:02/03/01 03:06 ID:OD1MmH8l
>>984
フェルッカの-30%鉱石派閥ベンダーに行け。
溶かせば1インゴット@3の計算だ。
20K個なら60Kだ。
987 :02/03/01 03:20 ID:zL2BGG5A
>>967
町から西の方にいぱーいいるよ。
988 :02/03/01 03:38 ID:xLasUsHm
船の腐敗期間を教えてください
989名も無き冒険者:02/03/01 03:47 ID:u4Pnm11d
990名も無き冒険者:02/03/01 04:04 ID:9xvM11Wx
教えて君スレ23はどこ〜
991名も無き冒険者:02/03/01 04:04 ID:JXo/s67l
992名も無き冒険者:02/03/01 07:00 ID:c1ctxRsi
>>989
これまだあったのか…
993名も無き冒険者:02/03/01 08:06 ID:vAb7yKes
う…
994名も無き冒険者:02/03/01 08:10 ID:AHTpM9PS
a
995名も無き冒険者:02/03/01 08:10 ID:AHTpM9PS
ab
996名も無き冒険者:02/03/01 08:11 ID:AHTpM9PS
abc
997名も無き冒険者:02/03/01 08:11 ID:AHTpM9PS
abcd
998名も無き冒険者:02/03/01 08:11 ID:AHTpM9PS
abcde
999名も無き冒険者:02/03/01 08:11 ID:AHTpM9PS
abcdef
1000名も無き冒険者:02/03/01 08:11 ID:AHTpM9PS
abcdefg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。