チーターは迫害します WIN版PSO part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
PSOwin版の話題のみでお願いします。
基本はsage進行で・・・。
煽り叩きは放置の方向で・・・。
語れ・・・マターリとな・・・。
次スレは900の人ヨロシク。

win版はチーターは迫害の方向で。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
2名も無き冒険者:01/12/19 14:24 ID:p9/5xgJ3
>>1
オツカレ
3名も無き冒険者:01/12/19 14:27 ID:/l3Qx/vk
せっかくなんで初代スレも
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
4名も無き冒険者:01/12/19 14:28 ID:XGwYxg7u
もち、チート品所有者も同罪です。
5名も無き冒険者:01/12/19 14:30 ID:696oJdV7
>>1
オツー
6名も無き冒険者:01/12/19 14:34 ID:696oJdV7
まとめました。

過去ログ

吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
7名も無き冒険者:01/12/19 14:35 ID:MOuoRviV
オツ
8名も無き冒険者:01/12/19 14:38 ID:Z3GwGXzo
( ´∀`) otu-
9名も無き冒険者:01/12/19 14:42 ID:s3yefOTL
これも
win版公式
http://www.sonicteam.com/pso/pc/
10名も無き冒険者:01/12/19 14:43 ID:4f6cLJY+
五区呂
11名も無き冒険者:01/12/19 14:46 ID:MepCQiJd
モツカレー
12名無しダウン完了:01/12/19 14:53 ID:gYzA4bO7
やれやれ・・・・・・・
13名も無き冒険者:01/12/19 14:56 ID:XGwYxg7u
>>12
良かったな。 デモ版がPSO初体験か?

デモ版はつまらんよ。製品版はもっとおもしろいから勘違いするなよ〜
14名も無き冒険者:01/12/19 15:15 ID:xdWUg7am
フライングした人、オンには繋げてるのカナ?
15名も無き冒険者:01/12/19 15:26 ID:sYHwn4be
そういや前スレ788の
ツリー丸ごと消滅してるな。
16 :01/12/19 15:29 ID:3omgfcbi
NIFTYの通販結構安いと思うんだが予約が217本しかない。
明日何本ぐらい売れるんだろう?
明日はセガのソフトいっぱい出るからなあ。
デイリーに1本くらいは載ってくれるかな。
17名も無き冒険者:01/12/19 15:29 ID:R1wS8Ri8
秋葉のFG情報ないっすかー?あと2時間したら繰り出すけど。
18名も無き冒険者:01/12/19 15:38 ID:rILSlLDb
19 :01/12/19 15:41 ID:3omgfcbi
http://store.nifty.com/008/008010075.htm
クオカードが500円分付くからこっちがちょっとお得。
20名も無き冒険者:01/12/19 15:46 ID:rILSlLDb
>>19
サンクス
21名も無き冒険者:01/12/19 15:50 ID:0O1mXmEr
PC版PSO予約したんだけど、
DC版のときと同じで最初の一ヶ月は接続料無料なの?
↑のパッケージに「30」と明記してるシール貼ってあったので…。
22名も無き冒険者:01/12/19 15:53 ID:kA3JBSUC
30じゃなくて3Dな気がするモナ
23名も無き冒険者:01/12/19 16:00 ID:0O1mXmEr
あ、ホントだ。
3Dっぽい。初回から¥1000取られちゃうのかー。

FF動かないからいいけどね、とほほ。
24名も無き冒険者:01/12/19 16:05 ID:bHvFU3yb
デモ版がプレイ不可能。
[Play]をクリックすると、真っ白なウィンドゥが開いた後、少し経つと完全消滅。
あれか? デモ版なんで一定時間しかプレイできません、ってやつか?
画質も悪目です、ってやつなのか? っつか、詐欺か?セガさんよぅ。

・・・誰か助けて・・・・・・
25名も無き冒険者:01/12/19 16:05 ID:0O1mXmEr
>>22さんレスありがとう〜
ショックのあまりお礼忘れてた…
26名も無き冒険者:01/12/19 16:06 ID:9YIMhpYw
デモ版なんだから詐欺じゃ無いだろ
27名も無き冒険者:01/12/19 16:07 ID:qD+506v/
>>24
DirectX8.01以上の環境が必要って書いてたけど。
そんな初歩的なことじゃないですよね。
28名も無き冒険者:01/12/19 16:08 ID:4f+DLemd
正直、チートし放題の鯖で月1000円も取られたら誰も2ヶ月目払わないと思うんだが。
ソニチてそうなに商売が下手なの?
2928:01/12/19 16:09 ID:4f+DLemd
そうな→そんな
誤字スマソ
3024:01/12/19 16:11 ID:bHvFU3yb
>>27
そこらへんは大丈夫っス・・・。
何度も確認したっス・・・。
31名も無き冒険者:01/12/19 16:12 ID:qD+506v/
う。昔ホーリィレイっていうアイテム貰いに行ったことある。
チート品だって薄々感づいてたけど。
アロエリーナって言ったら床に置いてあるアイテム取らしてくれた…

ver.2はプレイしなかったので最近のことは知らないんだけど
今ではもっとすごいアイテムがばら撒かれるのかな?
ずるいとは知りながらも大喜びしたなぁ。
32名も無き冒険者:01/12/19 16:14 ID:PcgS3yaP
>>30
俺もだよ
33名も無き冒険者:01/12/19 16:14 ID:Bp+J/GmI
>>31
ココカラデテイケ!!
カエッテクレ!!
34名も無き冒険者:01/12/19 16:15 ID:mmR56Nbp
>>24
VGA、CPU、MB、とか
詳細がわからないとコメントできないよ。
35●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/19 16:18 ID:lKELa1JW
(´∀`)  チーターはいかんよプンプン
36名も無き冒険者:01/12/19 16:19 ID:rILSlLDb
PC版になってから何か新しいコンテンツ増えましたか?
できればバトルロワイヤル希望
37名も無き冒険者:01/12/19 16:19 ID:VXf4TkzW
>>35
ごめんよ。今度は誘惑に負けないように頑張るよー。
38名も無き冒険者:01/12/19 16:21 ID:cjt9SOAI
そろそろ解析された?
全部コード出たら始めるからヨロシク〜
39名も無き冒険者:01/12/19 16:21 ID:VXf4TkzW
>>38
(汗
4024:01/12/19 16:22 ID:bHvFU3yb
>>34
何と言うか・・・
“dxdiag”使った診断のディスプレイのタブの
Direct3D のテストのステップ5でエラるんだが・・・
何か関係あり?
41名も無き冒険者:01/12/19 16:24 ID:76mFGqYK
>>39
42名も無き冒険者:01/12/19 16:27 ID:amBezIqv
>>38
(・∀・)カエレ!!
43名も無き冒険者:01/12/19 16:29 ID:9YIMhpYw
>40
ビデオカード何使ってるの?
44名も無き冒険者:01/12/19 16:30 ID:Nr1+X4PQ
でも序盤でスプニーあるとオフでLV上げ楽なんだよね・・
45名も無き冒険者:01/12/19 16:36 ID:dF0f0cr/
>>44
別に促成栽培は否定しないからS武器でも取ってくれ。
妙な言い訳してチートアイテムに手を出すなよ。
4624:01/12/19 16:36 ID:bHvFU3yb
>>43
ATI Rage Pro AGP 2X
47名も無き冒険者:01/12/19 16:39 ID:qAIsKcc+
(・∀・)チート
(・∀・)チート
(・∀・)チート
(・∀・)チート
(・∀・)チート
(・∀・)チート
(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ(・∀・)イイ
48名も無き冒険者:01/12/19 16:39 ID:dF0f0cr/
>>40
根本的におかしいよ、そりゃ。
他にDirectX(3D)使うアプリは動くの?

ドライバとDirectXアンインストールしてから入れ直してみた方が良いんじゃないかな。
49名も無き冒険者:01/12/19 16:45 ID:1UqNHGz8
グラス最強
50名も無き冒険者:01/12/19 16:45 ID:1UqNHGz8
>>48

グラス最強
5124:01/12/19 16:46 ID:bHvFU3yb
>>48
普段、DirectX使うことなんか無かったしなぁ・・・。
とりあえず、インストールしなおしてみる。
52名も無き冒険者:01/12/19 16:48 ID:W1wvWTvx
>>46
俺のグラボがそれの1年後のだが(ATI Rage Pro AGP)
とりあえず動いてはいるぞ。
5324:01/12/19 16:52 ID:bHvFU3yb
インストールしなおしてはみたが、状況変わらず。
何でやねん・・・。
54 :01/12/19 17:00 ID:3omgfcbi
>>51
ディスプレイドライバーは最新にした?
2001/10/22 4.13.7192
http://support.ati.com/products/pc/rage128pro/winme/rage128pro_winme_drivers.html?cboOS=Windows+ME&cboProducts=RAGE+128+PRO&cmdNext=GO%21#drivers
俺はこれで動いてるよ。
55名も無き冒険者:01/12/19 17:02 ID:L1e/pGex
で、パッケージには30日分の接続料も込みなの?
5654:01/12/19 17:05 ID:3omgfcbi
ごめん間違えた。
54はRAGE128PROのだった。
こっちから探してくれ。
http://support.ati.com/issuetype/driverdirect.html?parent=0&folder=68&doc=53
57名も無き冒険者:01/12/19 17:06 ID:CU1GsDY7
ぬ〜、タイトル画面までは行くのに、
始めると強制終了。なぜ?
オプションはいじれるのに・・・
ヘルプミ〜

スペックは
AMD K-6/500MHz
メモリ 256×1、64×1
Onboard AGP シェアメモリ 8MB
もちろんDirectX8.1です
58名も無き冒険者:01/12/19 17:06 ID:tvNi8cqE
http://www.sonicteam.com/pso/pc/kiyaku/index.html
チートに関する規約がDC版に比べて細かくなってるんだけど、
どこまで本気なんだろう・・・
59名乗らない(w ◆tAaiBI.s :01/12/19 17:29 ID:5FXOgB5M
チート武器ってあからさまの奴は(S武器属性付きとか)最初からサーバで
弾かれると思うけど、既存の複製武器は通ってしまう可能性があるね、鬱だ。
それとも武器にまでID管理してくれれば面白いんだけど無理かw。
ソニチよ、信頼もすでに地に落ちてるんだからここでがんばっておくれ。
60名も無き冒険者:01/12/19 17:34 ID:dF0f0cr/
実はパッチ当てるまで武器はレアが全く出ないようにしてあって「このぐらいなら大丈夫だろう」
とかショボレア作ったチーターをサクっとあぼーん、とかさぁ。
61名も無き冒険者:01/12/19 17:36 ID:XGwYxg7u
>>60
それ烈しくキボンヌ。
6224:01/12/19 17:40 ID:bHvFU3yb
>>56
試してみたが・・・。
やはり、ステップ5でエラるのは変わらず。
当然、PSOも・・・・・・・・・。

今日のところはこれから用事があるんで、もう無理だが
まだもう少しだけ粘りはしてみる気だ。
今日付き合ってくれた方々、ありがとう。
63名も無き冒険者:01/12/19 17:41 ID:SUxB2hdd
あのね、DC版発売後2日目で始めてオンラインに繋いだとき、
レベル93の乳がいたの思い出した。フライングGET組でもレベル上がるの速すぎる〜

そんなことがPC版でもありそな予感。ワクワク
64名も無き冒険者:01/12/19 17:47 ID:GlUGReL1
>>60
その可能性大
しばらくはver1レアしか出ないように細工してる可能性あり。

あと、Win版PSOチーター晒しスレとかも作った方がいいような気がする
65名も無き冒険者:01/12/19 17:49 ID:XGwYxg7u
ていうか、チーター諸君。

ほんと困るから、死んでくれ。
66名も無き冒険者:01/12/19 17:58 ID:FELoicqB
チート抜きでも2日後であればS針持ってる奴いてもおかしくないしな・・・・・
67名も無き冒険者:01/12/19 18:17 ID:W4BtJBgr
チェレが最初から全部できればの話だがナ
68名も無き冒険者:01/12/19 18:17 ID:UBpQmXSx
アイテム集めるのが肝のゲームにおいてチートで
アイテム手に入れる奴の考えがわからん。
金払って買ったゲームの寿命を自分で縮めてるだけだぞ。
69名も無き冒険者:01/12/19 18:24 ID:1ltap5/i
>>66
操作性よくないからDC版より難易度上かも・・・
パット使ったらかわからないけど・・・
70名も無き冒険者:01/12/19 18:27 ID:dQbN/Xli
チャレンジが最初から配信されているとは限らないね。
まぁ明日待ちだ。
71名も無き冒険者:01/12/19 18:33 ID:hH2LJFUO
今夜ってアキバでカウントダウン発売ないの?
72名も無き冒険者:01/12/19 18:40 ID:hI/AmA05
いや、解析やツール作りが楽しいのよ、これが。
ゲーム本体をプレイするのと同等の楽しさ。
DCは一切の不正をせず(貰い物の妖しげなVer2-S4鎧はいくつかあるが封印中)
まじめにプレイ&LVあげしたが、PCはリアル友人は誰もやらないので、
最初からギンギンのチーターになる予定。GCはまたまじめにやろっと。

class ShopGenerator {
public ShopArmorListWindow()
public ShopEquipmentGearSequence()
public ShopEquipmentListWindow()
public ShopEquipmentSellWindow()
public ShopEquipmentSequence()
}
73名も無き冒険者:01/12/19 18:41 ID:j0g1y3xD
>>71
なんで?
74名も無き冒険者:01/12/19 18:42 ID:4f6cLJY+
>31
乞食発見
75名も無き冒険者:01/12/19 18:46 ID:hH2LJFUO
>>73
やるなら買いに走ろうかと。
76名も無き冒険者:01/12/19 18:48 ID:PsAIsG4a
どりかす持ってないんで欲しいです
いつ発売なんですか?
近所のノジマに電話しても値段だけ分かってていつ出るか知らんそうです
77名も無き冒険者:01/12/19 18:49 ID:dQbN/Xli
>>76
明日。
78名も無き冒険者:01/12/19 18:53 ID:XGwYxg7u
>>72
頼む。死んでくれ。 一生のお願い!!
79名も無き冒険者:01/12/19 18:55 ID:UBpQmXSx
>>72
解析とかツール作成が楽しいのはわかる。漏れもヘタレながら
プログラム組んだりするから。でも、それでゲームしちゃうとなると話
別じゃない?トルネコの大冒険でHP減らない・・・みたいな。
まあ、垢停止食らわない程度にがんばってくれ。話かわるけど
ロストはどうなってるんだろう?DC版で何度かロストして凹んだから・・・
80名も無き冒険者:01/12/19 18:56 ID:/JS1AldB
ゴメン、根本的な事聞いて(・∀・)イイ??
チート品とかチーターって何なんですか?
明日初めてPSOに手をつけようと思うんだけど、これって初心者
知らなくていい事ですか、やっぱり・・・
(何となく文面から想像は出来てるんですが・・・)
81名も無き冒険者:01/12/19 18:57 ID:XGwYxg7u
>>79
甘いよ!君!!
>>72みたいな輩は垢BANさせなきゃならんのだよ!
82名も無き冒険者:01/12/19 18:59 ID:UBpQmXSx
>>80
cheat : ごまかし、イカサマ
で大体意味わかると思うけど、ツールでデータいじって
レアアイテムを非合法に手に入れるやつをチーターっていう。
水前寺清子じゃないから気をつけろよ。
83名も無き冒険者:01/12/19 18:59 ID:j0g1y3xD
>>75
ふーん、と言うかカウントダウン発売なんてしないでしょ
一般人から見たら、ただのネットゲームなだけだし。
そんなに有名なわけでもない。

メリットも何もないのにカウントダウン発売する店の方が不思議だがな。
84名も無き冒険者:01/12/19 19:04 ID:UBpQmXSx
>>81
って言ってもネットゲームにチーターはつきものでしょ?
俺も最初は反対!って叫んでたけどウダウダ言うより
お上にちくった方が早いでしょ。だからあんまり五月蝿く言わない。
排除されるべき人間は自然と消えていくさ。だから君も
氏ねとか言わずにそいつの名前チェックしてお上にちくろうぜ。
85名も無き冒険者:01/12/19 19:05 ID:MbxuIKXF
規約中の

>3 ユーザーは、PSO又はPSOサーバーに含まれるかもしれないいかなる不具合も、

“かもしれない”って部分が微妙にカワイイ...
86名も無き冒険者:01/12/19 19:07 ID:/JS1AldB
>>80
答えて頂いて有り難う御座います。
そういう意味だったんですね。
では明日近所のパソコンショップでPSO買ってきます。
過剰に期待しちゃってるよ、私・・・早く( ゚Д゚)ホスィ…
ちょと予習でもしようかと思ってPSOスレ行ったら『part874』ですか・・・
つ、辛い・・・
8786:01/12/19 19:09 ID:/JS1AldB
済みません、『>>82』の間違えでした。
88名も無き冒険者:01/12/19 19:09 ID:dQbN/Xli
まぁ確かにここでウダウダ言ってもチートが即無くなるわけじゃないんだが。
でもちょっとチーターとなれ合うと初心者とか勘違いしちゃうのがいそうだから
一応「氏ね」くらいは言っといた方が良いと思う。

>>72
つーわけで、氏ね。
89名も無き冒険者:01/12/19 19:14 ID:UBpQmXSx
そうだな、>>80みたいに知らない人間が勘違いするのはよくない。

>>72
という事だ、氏ね。
90名も無き冒険者:01/12/19 19:24 ID:dQbN/Xli
>>86
予習がしたいんだったらスレよりも
http://pso.cx/
みたいな情報サイトの方が良いんじゃないかな。
バレを多く含むので注意が必要だけど。
91名も無き冒険者:01/12/19 19:26 ID:6sr+y5Wp
>>72
チーターになるのはお前さんの勝手だが
その作成したアイテムはばら撒くなよ・・・
92●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/19 19:26 ID:2uUVJ/Ix
>>72
(´∀`)  Cとか出来るならそんなくだらないもの作ってないで、シェアウェアでも作れば?
      折角Cできるのにそんな誰でも作れるようなもの作って楽しいのかしら?
93名も無き冒険者:01/12/19 19:26 ID:9YIMhpYw
>排除されるべき人間は自然と消えていくさ。
そんなことないのがDCの現状デス・・・・・
94名も無き冒険者:01/12/19 19:28 ID:4W3JNa4R
>>72
そうだ。 実際に死ね。
95名も無き冒険者:01/12/19 19:31 ID:zRduLAKh
まあ正直ソニチのお手並み拝見でいろいろ楽しみではある。
3度目の正直なのか2度あることは3度あるのか。

2週間チートツールが出回らなかったら買うよPC版
96名も無き冒険者:01/12/19 19:37 ID:ChbrMlm+
チートネタは一律放置でどうか。
いちいち氏ねっつーのもウザいでしょ。

ということで氏ね>>72
97名も無き冒険者:01/12/19 19:38 ID:sYHwn4be
とりあえず今のDC版と同様な感じの
サポート体制なら祖日はアフォ

NOL対策いつするんだ
98名も無き冒険者:01/12/19 19:38 ID:tvNi8cqE
取り締まれない範囲のチートは、放置されるだろうね。
180武器も0.000000〜000001%でも、「出る」設定だったから取り締まらなかったし。

チートツールを規制しても、仕様ミスでのDUPE情報が出回ったりアワワ・・・
99名も無き冒険者:01/12/19 19:39 ID:tvNi8cqE
取り締まれる範囲のチートすら放置してるんだった・・・ウトゥ
100名も無き冒険者:01/12/19 19:42 ID:ioJ6z3nt
>>57
たぶんオンボードのビデオ回路とPSOの相性が悪いのだろう。

本来ならパソコンごと買い換える事をすすめるところだが、同
じK6-2/500MHz環境で結構遊べている猛者もいるようだから
ビデオカードをGeforceかRadeonに換装すればぎりぎりいける
かもしれない。
Super7マザーは電力系が弱いから消費電力の少ないGeforce
2MXやRaadeon7000系がいいだろう。ちなみに漏れの実家の
サブマシンのK6-III機(AlladinV搭載マザー)ではSpectra7400
が動いている。

あと使用しているマザーが不明だが、AGPドライバも最新のも
のにしておいた方がいいと思う。これは最新のCPU搭載機で
も言えることだが、マザーボードによってはこれを入れていな
いと3Dの描画速度が激減するからな。
101名も無き冒険者:01/12/19 19:44 ID:UBpQmXSx
体験版やってみての感想だけど、キーコンフィグは絶対入ってて欲しい
変換しようとしてスペースキー押すと攻撃・・・
パッドのキー配置も換えたいし。なによりステージを逐次追加してくれ。

あ、忘れてた。>>72 氏ね
102名も無き冒険者:01/12/19 19:48 ID:ioJ6z3nt
>>100
追伸。手持ちのマザーにAGPスロットがない場合の選択肢は
PCI版のGeforce2MXと旧Radeonに事実上限られるが、さすが
にそうした環境でPSOが動くかどうかは保障できない。
その場合はSuper7環境に未練がなければマザーボードを換
装する方が無難かもな。
103名も無き冒険者:01/12/19 19:53 ID:+loaenuj
今日量販店にてPSO(PC版)発見!
前スレで60fpsうんぬんって書いてたけど買っちまった。
マウスパッドが公式HPの紹介ページの左下のやつなんだけどあれってリコ?
ちょっと遊んでみるわ。オンは絶対に無理だと思うけどね・・・
104名も無き冒険者:01/12/19 19:55 ID:oRg4MGUo
あのー。うちのFMV SISがいるのですが。。
動きませんか?
105名も無き冒険者:01/12/19 19:57 ID:dQbN/Xli
http://www.sonicteam.com/pso/pc/syoukai.html
ここの左下の奴?
ならリコだね。
106名も無き冒険者:01/12/19 19:58 ID:zRduLAKh
すでに持ってる人に質問ー。
画面の解像度は固定?
107名も無き冒険者:01/12/19 19:59 ID:ChbrMlm+
D-DIRECTによると、リコの模様。
> ゲーム内で大切な役割を果たすキャラクター「レッド・リング・リコ」のデザイン
108えりも みさきち:01/12/19 20:00 ID:D0WR8JfD
ツールもクソも…
クライアントにデータ置く時点で100万超人パワー%自分で書き換えるやつ出るしょ。
109名も無き冒険者:01/12/19 20:13 ID:+loaenuj
>>106
640×480に固定。FSAAをかけてやってみるが吉。
ロード速度がバカみたいに速い。ただショップ内に入るときに一瞬引っかかる
3Dサウンドにも対応っぽいので4chスピーカーでもあると(・∀・)イイ!かも(ただし不確定)
110名も無き冒険者:01/12/19 20:18 ID:+loaenuj
>>108
サーバー利用規約第6条
やったら即垢BANっぽいことを最初に書いてあるんで
このために設備投資した人は下手したら泣きをみるね。
111名も無き冒険者:01/12/19 20:21 ID:zRduLAKh
>>109
THX。
つーか640×480か・・・つらすぎるな・・・
112名も無き冒険者:01/12/19 20:23 ID:9YIMhpYw
DCじゃBANされてもDCとソフトまた買ってくる奴いたみたいだしなぁ。
PCならもう1本ソフト買えば済みそうだし・・・・・・
113名も無き冒険者:01/12/19 20:25 ID:+loaenuj
もう1つ書き忘れた。
fpsの設定があるんだけど6イント(10fps)、4イント(15fps)、2イント(30fps)
のみ。60fpsの設定はなし。
イントの計算、これであってる?
114名も無き冒険者:01/12/19 20:55 ID:rQFKanZW
ソニチを憎んでチート憎まず
115名も無き冒険者:01/12/19 21:05 ID:kxlFSde1
1さんへ
(´ー`)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深呼吸して考えてみてください。何故貴方が一般に言う駄スレというものを立ててしまったか。
目的など最初から無いでしょう。ただ現実社会から迫害されつつある貴方は、
そんな現実から居た堪れなくなりネットを利用して、他人に構ってもらおうとする。
お気持ちは判ります。そういう私もそのような行為を繰り返してきましたから。
しかしながら、そのような事を繰り返していても最後には、虚無感しか残らないのですよ。
世の中でうまく過ごしてる人達を羨むあなたは、何度も果敢にチャレンジを遂行されてました。
しかし何をやっても全て裏目に出てしまう。
泣きたくなりますよね。本当にお気持ちはよーく判ります。
ですが皆それ以上の努力を陰でコツコツと行っているのですよ。
一見馬鹿面に見える貴方の知人も、見えないところでとんでもない努力をされています。
お気づきだとは思いますが、ここにおられる2ch住民も、各々学校にも行ってますし、
仕事もきちんとこなしています。あくまで息抜きでここに来ているに過ぎません。
万が一貴方が、「ここの住民は俺と同じだ。ここに居ると安心するなあ。」
などと愚考していたならば、最大の勘違い野郎です。貴方だけが堕ちこぼれなのです。
先程にも述べましたが、そういう私も貴方と同じ愚行行為を遂行していましたが、
自ら気付き仕事を再開しました。恥ずかしながら、今付き合って3ヶ月の彼女と、
最高のお付き合いをさせてもらってます。
こんな私にも出来るのですから、過去にチャレンジ精神豊富だった貴方ならば必ず出来るでし
ょう。
本当に頑張って下さい。私も陰ながら応援させて頂きます。
116名も無き冒険者:01/12/19 21:14 ID:ZZrKzHpe
>>111
たしかにVGAはつらく、私のような引き伸ばし補正がない
古い液晶ユーザーにとって、PSOの640*480の低解像度は正に
鬼門。
無理矢理拡大したら見るに耐えないしPCで標準的に使われて
いる解像度を考えれば、最低でも800*600や1024*768ぐらい
対応すべきだったように思いますね。
117名も無き冒険者:01/12/19 21:21 ID:dQbN/Xli
ガシガシ要求出して高解像度対応パッチ出させるしか・・・。
118名も無き冒険者:01/12/19 22:14 ID:CU1GsDY7
トライアル版で動かずに、
製品版で動くってことは
あるの?
119名も無き冒険者:01/12/19 22:22 ID:1ltap5/i
>>118
初期出荷分は無理かも・・・
祖日が修正パッチ出せば可能性はあるけど・・・
120名も無き冒険者:01/12/19 22:30 ID:696oJdV7
フライングゲットしてきました。
で、ちとプレイしました。
フォントはトライアル版とは違って
FA 丸ゴシックBS というものでした。
DCのフォントに近いけど 文字がでかく感じました。

あと、パッドだと 振動のオンオフの設定が出来るみたいです。
121名も無き冒険者:01/12/19 22:31 ID:ZWlmRgYm
>>101
キーコンフィグはあるよ

画像いくつか撮ったけどDCのときみたいに(C)マークつければいいのか?

>>117
明日出してみる。目がイタイ。。。
122名も無き冒険者:01/12/19 22:34 ID:MscgzMnM
もうパッチのアップデートできるけどガイシュツ?(;´Д`)
123名も無き冒険者:01/12/19 22:50 ID:CU1GsDY7
>>122
パッチの内容はなんでちゅか?
124名も無き冒険者:01/12/19 22:51 ID:MK5wo8kT
大手韓国のゲーマー団体が、すでにチートの為に解析して、
ソニチがPC用に組んだ自称強力なチート防止システムがすでに
突破されたって話が出回ってるのはマジですか?
125名も無き冒険者:01/12/19 22:51 ID:1HUhNBe9
>>122
ソニチのHPにはなかったけど、どこにあるの?
126名も無き冒険者:01/12/19 22:54 ID:MscgzMnM
>>125
オフラインゲームを選んだ後に出てくる
最新バージョン取得ってのを押したら更新し始めたの
127名も無き冒険者:01/12/19 22:59 ID:1HUhNBe9
>>126
そかネットゲーなんだからPSO上でやるのが当たり前だね・・・
鬱だ氏のう。
128名も無き冒険者:01/12/19 23:10 ID:XW0j4uLJ
>>124
なんですか、そのいかにも厨が作りそうな噂話は。
129名も無き冒険者:01/12/19 23:11 ID:ZWlmRgYm
>>122
情報サンクス!今落としてます・・・

ちなみにオンラインは明日の10時からだそうな
130名も無き冒険者:01/12/19 23:18 ID:M6A31Ivt
PC版PSOの発売を記念してDCの方で
「ソニチ冬のバンまつり」でもしてくれないかな
1人チート報告で1点、25点で白のモーニング皿と交換
131名も無き冒険者:01/12/19 23:23 ID:iBGp4v+U
>130
チョトワラタ
132名も無き冒険者:01/12/19 23:24 ID:VIqhCJ5C
>>129
それで、オンライン繋がらんのか。トホー
今日は旦那と戯れるか。
133名も無き冒険者:01/12/19 23:45 ID:Up9FDORr
やっとDL出来た。
んで、やってみたけど・・・
30フレームだと水の中を走ってるように遅い。
20フレームだと普通にプレイ出来る、けどカクカクカクカクカ・・・

PCのスペックを見てもらいたいけど、ドコ見れば解るのやら。
「システムのプロパティ」ってトコの
GenuineIntel
x86 Family 6 Model 8 Stepping 3
128.0MBのRAM
ってヤツなのかな?
134名も無き冒険者:01/12/19 23:45 ID:HnWukDr3
>>132
ワラヤ
135 :01/12/19 23:49 ID:1HUhNBe9
>>133
それはCPUの種類とメモリ容量だけ・・・
メーカー製なら素直に仕様書読んだほうが早いよ。
136名も無き冒険者:01/12/19 23:59 ID:ZWlmRgYm
さっき赤花に遭遇!
マスターアビリティ落として逝ったよ。でも今の時期にこれは(・∀・)イイ!
137名も無き冒険者:01/12/19 23:59 ID:MK5wo8kT
>>128
いや、ゲームラボに書いてあったんですよ。
138名も無き冒険者:01/12/20 00:00 ID:pF4kwFHA
あげちまった・・・ゴメソ
139名も無き冒険者:01/12/20 00:01 ID:bbDyFSJr
demo版落としてやって見たら(DC経験なし
操作感とかいい感じで流石だなとオモタ
けどサバ代&チート可なの?ガックシ
サバ代はクレジットオンリィ?
140名も無き冒険者:01/12/20 00:02 ID:jkMpZkAl
>>137
あんなクソ雑誌の情報真に受けるなよ
141名も無き冒険者:01/12/20 00:07 ID:RwrlbNr7
>>139
webmoneyも可よ。
142名も無き冒険者:01/12/20 00:12 ID:n4Yu2RLU
利用規約6条2項はPC版のチート関連のサイトもNGな解釈でいいのか?
チクれば何かしてくれるのかな。。

>>133
アクセサリの中にある「システム情報」てのがもう少し詳しいかも。
ビデオカードは画面の解像度変更の画面でわかるかな?
143 :01/12/20 00:12 ID:G0OKnFUb
でも初歩的な質問が多いのをみるとメーカー製PC春モデルに
バンドルされたら結構新規ユーザーが結構増えるのかも。
正直間違いなくバンドルされるNECは親父受けだし、
VAIOにバンドルされると嬉しいがどうなんだろう。
やっぱりso-net絡んでいてもSCEが反対して無理なんだろうか。
多少荒れるとしてもユーザーが少ないと寂しいし。
144名も無き冒険者:01/12/20 00:15 ID:AYzYDijR
今回お初の人は1年前のあの楽しさを味わえるんだな。(チートなきゃね)
数ヶ月は間違いなく楽しいからがんばれなー
145名も無き冒険者:01/12/20 00:27 ID:ef6WjriJ
>>144
PSOは初だが、ネットゲーはDia、UO、EQ、Dia2と渡り歩いてきた
こんな俺でもその楽しさを味わえるかな?
146名も無き冒険者:01/12/20 00:29 ID:scFUKCYW
PSOって例えるなら「遊園地」
だと思うのですがいかがなものでしょう?
147えりも みさきち:01/12/20 00:32 ID:JCkd8TbS
ゲームラボなんつう房雑誌はさっさと捨てるべし。
読み物としても詰まらんし、技術書としてはウンコほどの価値も無い。
単なる女性週刊ゴシップ誌。

>>145
絵に萌えれなかったら2時間でまた通り過ぎる事になると思われ
絵に萌えたら2周間
148名も無き冒険者:01/12/20 00:36 ID:RwrlbNr7
>>147
絵に萌える?
PSOにそんな要素あったか?
149名も無き冒険者:01/12/20 00:37 ID:scFUKCYW
シンボルチャットだきっと
150ESP:01/12/20 00:39 ID:GP2o5FA6
>>145
ゲーム性は あきらかにDiaに劣ると思う
ほとんど意味なし耐性などゲームバランスね
151名も無き冒険者:01/12/20 00:44 ID:1gIzPGNA
トライアル版、30フレームだと敵の数が多い所で少し処理落ちしてたけど
ちょいオーバークロックしたらバリバリ余裕で動くようになった。
テンキー+方向キーで片手操作出来るのはいいけど
動かしながら文字変換しようとすると問題になるね。
やはりドリキャスパッド変換器が欲しい。まあ今の所PC版やる気ないけど。

>>148
ロリフォニュたん(;´Д`)ハァハァ・・・レイキャシールたん(;´Д`)ハァハァ・・・
152名も無き冒険者:01/12/20 00:45 ID:W3901zJI
製品版はデモ版に比べると、音とか入るぶんやっぱり重いの?
あと、明るさはどう?
153名も無き冒険者:01/12/20 00:50 ID:AYzYDijR
>>145
漏れも似たような道だよ。
現在EQが最後に来てるけど。
十分おもしろかったよ
154名も無き冒険者:01/12/20 00:50 ID:aGMZxeu6
>>152
音が入ったからといって重くなったような事はなかったよ。
画面はDCとか見慣れてると暗く思うかも。
でも、ディスプレイの明度調整も関係ありそうだから
そこは人それぞれなのかな・・・暗くは感じたけども
155名も無き冒険者:01/12/20 00:52 ID:ef6WjriJ
文字変換にはIMEやATOKを使えるんだよな?
156名も無き冒険者:01/12/20 00:55 ID:AYzYDijR
>>154
デモ版を見る限り、フォイエとかの効果を「明るく」見せるために
わざと暗い所を作ってるんだと思う。
157名も無き冒険者:01/12/20 00:56 ID:+AtXwiev
正直、欲しいとは思ってるが購入に踏み切るきっかけがない。
何か決め手となるような言葉をプリーズ!
158名も無き冒険者:01/12/20 00:58 ID:QwNWJC2i
買ってよし!
159名も無き冒険者:01/12/20 00:58 ID:1gIzPGNA
>>155
トライアルで(;´Д`)ハァハァ・・・とかゴルァ(゚Д゚) とか
ATOKの顔文字変換できたから大丈夫でしょう。
160名も無き冒険者:01/12/20 00:59 ID:ef6WjriJ
>>157
俺と一緒に遊ぶぞ
161名も無き冒険者:01/12/20 01:01 ID:NQwoCCfa
>>157
チートで暴れよう
162名も無き冒険者:01/12/20 01:03 ID:FgYguF+F
DC版はオンラインで遊んだことないんだけど、PC版は一応やってみるつもり。
明日は朝一番で秋葉原へレッツゴーだよ。

あと、>>72は氏ねって言っとけばいいのかな。
163名も無き冒険者:01/12/20 01:03 ID:AYzYDijR
>>157
スカートん中のぞけるクエストがあるよ
164名も無き冒険者:01/12/20 01:08 ID:59BaBtwm
>>157
設備投資してPCスペック上げまくって
最高に美しいグラフィックモードでプレイし、
画面をキャプチャして人に自慢することが出来るぞ(藁
165名も無き冒険者:01/12/20 01:18 ID:pF4kwFHA
>>154
サウンドカードつけてる人なら問題なし。オンボードのAC'97だったら多少は重くなる
ドラゴンのとこがかなり暗いのである程度明るめに調整すれ

>>155
いまんとこIMEは使える。顔文字もOK。(゚д゚)ウマー
166名も無き冒険者:01/12/20 01:18 ID:RwrlbNr7
>>162
>>161もね。

>>72>>161は死ね
167名も無き冒険者:01/12/20 01:19 ID:Ga+DMFMG
>>145
と、いうか、まんまディアブロ1だよ。>PSO
バランス調整がチト甘くて、ナイトメアやヘルでもそんなに辛くないディアブロ。

ただ、ロビーもゲームのキャラでうろつけるようになってて、強力なプレイヤー検索&メール機能がついて、
かてて加えて、いい感じに3D&世界観でスパイスが効いてる。
168名も無き冒険者:01/12/20 01:21 ID:kQeq4cMX
よっしゃ、明日ネトゲ童貞を捨てるとするか!
169名も無き冒険者:01/12/20 01:21 ID:3nlUbIWe
チーターキモイ
170名も無き冒険者:01/12/20 01:22 ID:NQwoCCfa
>>166
ていうかネタのつもりで言ったんだが…
まあ迫害されて当然だが。
171名も無き冒険者:01/12/20 01:24 ID:scFUKCYW
配布募集はもっとキモイ
172名も無き冒険者:01/12/20 01:26 ID:5bQgZf5s
>>148
キャラクターメイキングで身長や体型や髪型・髪の色・顔つ
き等をかなり自由にいじれるから好きなイメージのキャラク
ターを作りやすいというのはあったな。
またボタンひとつで好きな決め台詞を発動できるという機能
もあるから(それも複数)、ロールプレイのうまいキャラク
ターと供に戦うとなかなか臨場感のある戦闘が楽しめるとい
う利点もあったし。

>>154
ビデオチップによって明度が多少違うらしい。例えばNvidia
系のカードだと少し暗めになるとか。
だいたいは画面のプロパティの詳細設定あたりで色合いを調
整すればいけるような気はするが。

>>163
PC版でそのオンラインクエストが最初から配布されるかど
うかはわからないぞ(苦笑)
173名も無き冒険者:01/12/20 01:28 ID:SKXhJa/G
>166
まさにタイトル通りのスレだね

>>72>>161も氏ね
174名も無き冒険者:01/12/20 01:30 ID:RwrlbNr7
>>173
>>170を見てみて。
175名も無き冒険者:01/12/20 01:31 ID:nZdAcM7b
ちと悩むなぁ
windowモードは可?
176173:01/12/20 01:32 ID:SKXhJa/G
>173
逝ってよし
177名も無き冒険者:01/12/20 01:32 ID:VLKVSvUD
FPSみたくプレイヤー視点が欲しいところ
178170:01/12/20 01:35 ID:NQwoCCfa
一応言っとくけど俺は一切チートしない派だよ…
なんかまあいいや。
怒りを俺にぶつけてくれ。
本気でチート厨房での壊滅状況は悲惨だったし…
繰り返されないことを祈るさ。
無駄っぽいけど(鬱

てことで>>72>>161は氏ね
179名も無き冒険者:01/12/20 01:37 ID:RwrlbNr7
>>178
良いヤツだな、君。
いっしょに冒険したいな。
180名も無き冒険者:01/12/20 01:37 ID:GMm9GYkZ
やべーなんかドキドキしてきやがった(・∀・)
181名も無き冒険者:01/12/20 01:38 ID:RwrlbNr7
へへ、こんなやべえ時になのによ、わくわくしてきやがった・・・
182名も無き冒険者:01/12/20 01:40 ID:RwrlbNr7
FGした人たちへ

製品版では画面の明るさ補整できる? デモ版はなんか暗かった・・・
183フリーザ:01/12/20 01:42 ID:W3901zJI
>>181

消えろ!
184名も無き冒険者:01/12/20 01:45 ID:usEdt0Gm
>>183
なぜだ!
185名も無き冒険者:01/12/20 01:45 ID:8DTiSPie
DC版Ver1を無料期間楽しく遊んで、
今またPC版を買おうと思っているのですが?
吉と出るか凶と出るか・・・。
186名も無き冒険者:01/12/20 01:46 ID:RwrlbNr7
>>185
俺と全く一緒。
187名も無き冒険者:01/12/20 01:47 ID:oxeXbrjD
>>183
ちゃんとあのAAもつけなきゃ。(笑)
188名も無き冒険者:01/12/20 01:48 ID:tcT+NKr9
デモ版やってみた。
しかもceleron400のi810(ビデオメモリ4M)というスペックで(ワラ
絶対無理だとか思ってたんだが意外とあっさり動いた。
あきらめてて買うつもりなかったけど明日朝から買ってきます……
189185:01/12/20 01:49 ID:8DTiSPie
楽しい思い出しかないので
ver2での話(チート蔓延)を聞くと不安ですね
190名も無き冒険者:01/12/20 01:50 ID:RwrlbNr7
>>189
そうそう! マジかよ!?って感じだよな。
191名も無き冒険者:01/12/20 01:51 ID:fe8wRrf0
コントローラは何がおすすめ?DCみたいなのがあるといいんだけど・・・
192名も無き冒険者:01/12/20 01:51 ID:AFj/A/lP
>>185,>>186
ver2のアルティメットモードは糞だったけど、チャレンジはなかなか面白かったよ。
バトルは及第点(漏れ的にはイマイチ)。
サッカーは(゚Д゚)ハァ?
193名も無き冒険者:01/12/20 01:54 ID:6CnufAep
チャレンジは良い!
194名も無き冒険者:01/12/20 01:59 ID:psKWgFLR
製品版はwindowモードならなかったな
フル画面の640*480だ
195名も無き冒険者:01/12/20 02:00 ID:psKWgFLR
あと、製品版でもAlt+Tabで操作不能に陥ります。なので
かちゅ や ICQ は同時起動できませんな
196名も無き冒険者:01/12/20 02:02 ID:nZdAcM7b
一気に萎えたよsage
197名も無き冒険者:01/12/20 02:02 ID:3rYTYgR5
サッカータノシイヨ!(・∀・)
198名も無き冒険者:01/12/20 02:05 ID:IIwmXITI
このゲームは他のpcネトゲやってる奴にこそお勧めしたいのだが。
俺は当時DC版買うときのEQ仲間に馬鹿にされたもんだが、十分に楽しめた。
そりゃサポート、ゲームバランス等は微妙極まりないが、惹きつけられる何かが確かにある。

ネトゲ廃人は環境整ってるだろうし、息抜きにどうか(藁
199名も無き冒険者:01/12/20 02:07 ID:nZdAcM7b
更に萎えsage
200名も無き冒険者:01/12/20 02:09 ID:jOMGV0qN
UOやディアブロみたいに敵をクリックするだけの戦闘じゃないからね。
アクション性高いから爽快だと思う。ガンもあるしね。
基本がSFだからファンタジーと少し印象も違うし。
201名も無き冒険者:01/12/20 02:16 ID:pF4kwFHA
>>182
ゲーム内ではできない。画面のプロパティで変更するしかないみたい。
そんな俺はnVIDIA。

>>191
そうだなぁ・・・極力DCのコントローラーに近い形をすすめる。
L,Rボタンとアナログキーがあればなお可。
エレコムのJC−U609SV(サターンパッドっぽい)ってのを使っているけど
ウィンドウを開かない限りは快適そのもの。ある程度カスタマイズすれば(・∀・)イイ!
202名も無き冒険者:01/12/20 02:17 ID:OZSnmqye
まぁ明日じっくり狩りあげてやるから落ちつけって
203名も無き冒険者:01/12/20 02:20 ID:psKWgFLR
画像取り込みは
backupディレクトリ内に入る。
bmp形式で640*480 の 900K
画質ははっきりクッキリで(・∀・)イイ!
204名も無き冒険者:01/12/20 02:22 ID:4jabyha7
PC版は写真機能あんの?VMじゃないから撮り放題できるべ?
205名も無き冒険者:01/12/20 02:26 ID:YjgUlZEl
>191
アスキーが出してるPS2版シーマンのシーマイクコントローラが
まんまマルコンで使いやすいってレスがどっかにありました。
USBなのでPCでも問題無いとの事・・・
206名も無き冒険者:01/12/20 02:31 ID:TEsKR2a2
>>205
それは限定版のだYO!
207名も無き冒険者:01/12/20 02:32 ID:aJITRGL9
前スレよりも下がってるんでageとく。
明日は朝イチでゲトしてくるかフフフ
208名も無き冒険者:01/12/20 02:37 ID:OYs30PWo
みんな同じような強さでチーターいなければ相当面白いよPSO。
最初が面白いんだから迷ってあとから買うくらいなら発売日に買ったほうがいい。
ちなみに俺はPSOじゃなくてツヴァイ買ったけどね(;´Д`)
209DC厨房:01/12/20 02:38 ID:vBH9mw1S
何か皆さん過大評価してませんか?
間違いなくクソゲーですよ

いや、逆にPCユーザーの方には
あのクソっぷりが新鮮なのかも・・・・
210205:01/12/20 02:42 ID:YjgUlZEl
>206
ありゃ、そうなんだ・・・残念。
211名も無き冒険者:01/12/20 02:44 ID:4jabyha7
漏れってば一度も写真撮ったことないYO!
だから撮らせろ。

http://pso-vbbs.isao.net/cgi-bin/look.cgi
212名も無き冒険者:01/12/20 02:46 ID:OzGDnBQe
体験版やった限りでは、PSコントローラーをUSB接続でつなげるヤツがなかなかよさげだったよ。
ほとんど同じ感覚で操作できた。
でもPSOって歩きながらオプション開いてカスタムすることもあるからそのへんどうなのかね。
体験版ではよくわからんかった。
213名も無き冒険者:01/12/20 02:47 ID:pF4kwFHA
>>198
スペックがかなり高いのでベンチ好きにもオススメ
過剰なスペックがいまここで役に立つ(藁
214ESP厨房:01/12/20 02:50 ID:GP2o5FA6
キャラがまだ弱いころはかなり楽しかったな。
だんだん協力する必要性がなくなるのよね。
HucastにLv30シフタは強すぎです.
バランス修正入ってることを期待してるが、やっぱだめか?
215名も無き冒険者:01/12/20 02:54 ID:8DTiSPie
些細なことですがDCと違って、顔文字も楽ですね。
<辞書登録可能だし
216名も無き冒険者:01/12/20 02:56 ID:jOMGV0qN
転送画面の光ぐりぐりが出来ない!
もーあれが楽しくて楽しくてしょうがないのに!
217名も無き冒険者:01/12/20 02:58 ID:jxxSofLf
>>200
uoもdiaもPSOの100倍程アクション性あると思うんだが…
HellMODとかだとさらに
何処に行ってもチャー・シュー・メーンで終るゲームと比べるのは失礼な気がする
218191:01/12/20 03:01 ID:05bXHs19
コントローラの情報ありがとうございまする。
シーマンコントローラってLRついてるんでしょうかねぇ。写真だとわかりにくい・・・
219名も無き冒険者:01/12/20 03:07 ID:TEsKR2a2
>>218
通常版ので説明すると
十字キーの右下にアナログ
中央にセレクト、スタート、モード切り替えキー
A.B.C X.Y.ZのキーがあってR.Lがある
220名も無き冒険者:01/12/20 03:13 ID:nJvfCr1t
あーなんか変だー
OS 98
Pen4 1.8
Geforce3
512RAMなんだけど
なんだかカクカクするー
SD−RAMが悪いのか?
それともドライバ?
221191:01/12/20 03:15 ID:05bXHs19
おお。情報ありがとうございまする。>219
明日お店で検討してみます。
222名も無き冒険者:01/12/20 03:19 ID:TEsKR2a2
追加情報
シーマン限定版付属コントローラーは
LだかRの利きが悪いようなので注意
223名も無き冒険者 :01/12/20 03:36 ID:W3901zJI
これをPSO公式BBSに書き込みなさい。


1さんへ
(´ー`)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深呼吸して考えてみてください。何故貴方が一般に言う駄スレというものを立ててしまったか。
目的など最初から無いでしょう。ただ現実社会から迫害されつつある貴方は、
そんな現実から居た堪れなくなりネットを利用して、他人に構ってもらおうとする。
お気持ちは判ります。そういう私もそのような行為を繰り返してきましたから。
しかしながら、そのような事を繰り返していても最後には、虚無感しか残らないのですよ。
世の中でうまく過ごしてる人達を羨むあなたは、何度も果敢にチャレンジを遂行されてました。
しかし何をやっても全て裏目に出てしまう。
泣きたくなりますよね。本当にお気持ちはよーく判ります。
ですが皆それ以上の努力を陰でコツコツと行っているのですよ。
一見馬鹿面に見える貴方の知人も、見えないところでとんでもない努力をされています。
お気づきだとは思いますが、ここにおられる2ch住民も、各々学校にも行ってますし、
仕事もきちんとこなしています。あくまで息抜きでここに来ているに過ぎません。
万が一貴方が、「ここの住民は俺と同じだ。ここに居ると安心するなあ。」
などと愚考していたならば、最大の勘違い野郎です。貴方だけが堕ちこぼれなのです。
先程にも述べましたが、そういう私も貴方と同じ愚行行為を遂行していましたが、
自ら気付き仕事を再開しました。恥ずかしながら、今付き合って3ヶ月の彼女と、
最高のお付き合いをさせてもらってます。
こんな私にも出来るのですから、過去にチャレンジ精神豊富だった貴方ならば必ず出来るでし
ょう。
本当に頑張って下さい。私も陰ながら応援させて頂きます。
224名も無き冒険者:01/12/20 03:39 ID:3XMf/lrl
>>223
???
225名も無き冒険者:01/12/20 03:47 ID:XTivfKO0
>>220
あー確か最新のリファレンスデトネタは入れんほうがよかったような。
226名も無き冒険者:01/12/20 05:04 ID:jkMpZkAl
PC版のHPのFAQで
「チートなどの問題が発見された場合、IDの削除などはあるのでしょうか?」
っていう項目があるけど、
「チートハケーソしたらすぐに連絡シル! 即BANじゃ( ゚Д゚)ゴルァ」
って事を、暗に仄めかしてるのか?
227おはようございます:01/12/20 06:00 ID:OzGDnBQe
ついに20日の朝がやってまいりました。
228名も無き冒険者:01/12/20 06:12 ID:OT+fBmb2
今日GETする奴って、俺以外いないのか?
229名も無き冒険者:01/12/20 06:23 ID:2bNML/1T
はんたーずらいせんすってなにですか?
230超真性スーパーノヴァ:01/12/20 06:28 ID:22TSqMzm
盛り下がって参りました!
てか、一回も盛り上がってないみたいだけど
231名も無き冒険者:01/12/20 06:29 ID:22TSqMzm
afe
232名も無き冒険者:01/12/20 06:52 ID:JakGlIkU
相変わらず盛り下がってますね!
233名も無き冒険者:01/12/20 06:57 ID:BYbeyOoc
いかにも
234名も無き冒険者:01/12/20 07:05 ID:kWdJ1/CP
DEMO版はLOWモード(?)だからかもしれないが、
Athlon 1G、G400MAX、SDRAM512M
で処理落ち等まったくなしでとても快適だったよ(30fpsモード)。
正直ビデオカードがかなり不安だったが、これなら一応製品版も動きそうだ。
235名も無き冒険者:01/12/20 07:07 ID:BYbeyOoc
で、バグはどうなのよ
236名も無き冒険者:01/12/20 07:27 ID:BYbeyOoc
あと、いきなり100キャラを作ろうとしてるやつって俺以外にいる?(藁
237名も無き冒険者:01/12/20 07:39 ID:zc0c8JVk
深夜にベータ版でオンラインやってみたけど、不具合は特にみつからなかった。
あ、ロビーの受付娘側から青い透明な板を通して自分を見ると
体の一部(髪の毛など)がなくなって見えた。これってバグ?
つーか、ベータ版だからかな。
238名も無き冒険者:01/12/20 07:42 ID:OzGDnBQe
べ、べーた版って何ですか?
239名も無き冒険者:01/12/20 07:57 ID:zc0c8JVk
雑誌社に配ったやつです>ベータ
知り合いのライターさんが原稿書いてたので
それをちょっと触らせてもらいました。
240名も無き冒険者:01/12/20 08:04 ID:FqzV+cpy
>>201
マジかよ・・・
俺、ELSAのGLADIAC511TV-OUT使ってんだけど、コレって明るさの補整できるのか?

前使ってたVOODOO2は簡単に変えられたんだけど・・・
241名も無き冒険者:01/12/20 08:10 ID:f1XCVeI6
気合い入れてノートでやってみる
242名も無き冒険者:01/12/20 08:19 ID:f1XCVeI6
・・・んで、ISPによってはプレイできないのかな?
当方OCNですが
243名も無き冒険者:01/12/20 08:35 ID:FqzV+cpy
>>242
まだこんなこと言ってるヴァカがいやがった・・・
244名も無き冒険者:01/12/20 08:35 ID:RCcXioLB
予約なしで今日かうのだが
売り切れなんてことないよね
245名も無き冒険者:01/12/20 08:41 ID:9d9ugMKr
>>220

マザボ何だろう?それが原因かも?
折れも詳しく無い方だけど、マザボのチップの種類でかなり違うみたい。
インテル系がOKだったっけか?

早く宅急便来ないかなー
10時までには来てくれYO!
246名も無き冒険者:01/12/20 08:42 ID:8UDMKHtC
マニュアルに書いてあるけど
最高画質でするにはPen4 1.5以上って書いてる・・・
すげー
247名も無き冒険者:01/12/20 08:44 ID:mj0pd70a
パソコンゲームはテンキーでやるものと俺の右手が激しく講義するのでキーボードでやります
ていうかパソコンでパッドは何か違和感がある
248220:01/12/20 08:49 ID:8UDMKHtC
>>245
赤いマザーでi845だったはず
組み立て済みをパソコン工房で買ってきた
どこのだったかなー?
開けるのは今は辛い。
249名も無き冒険者:01/12/20 08:49 ID:ZmBhqFWu
キャラクタメイキングでお気に入りのキャラクタ製作できればそれなりに遊べる
250名も無き冒険者:01/12/20 08:52 ID:cf/H1SNm
D-DIRECTで買ったんだけど何時頃くるんだろ?

早くこねーかな!!
251名も無き冒険者:01/12/20 08:58 ID:uCVrNRj9
>>250
D-Directで荷物の伝票番号調べればクロネコに電話して早く持ってこさせられるよ。
252名も無き冒険者:01/12/20 09:02 ID:rAbbFHdy
>>242
DC版のときからIsao以外のISPでプレイできてましたが
ネタですか?
25354:01/12/20 09:07 ID:otcmPKjh
今届いた。
でも場中は遊べない。
ゆっくにマニュアルでも読むか。
254名も無き冒険者:01/12/20 09:08 ID:mj0pd70a
ADSL対応してるソフトが全然ないねDC
255名も無き冒険者:01/12/20 09:11 ID:dwz8Q5v0
DC自体いいネットゲー少ないしね
256名無しさん:01/12/20 09:14 ID:RX4ymqXK
ネット通販以外ではどこが安い?
257名も無き冒険者:01/12/20 09:14 ID:uCVrNRj9
そりゃま、BbA自体対応してるソフトは僅少だし、その中でADSL保証されてるソフトなんて
3本くらいだった気が・・・。

で、何でDCの話題?
258名も無き冒険者:01/12/20 09:17 ID:RCcXioLB
今から買いに行ってきます。
あああああああああああああ
259なまえをいれてください:01/12/20 09:19 ID:t1R0U2Xi
今クロネコが持ってきたぞー!
わくわく楽しみ。今日はPSO三昧だ!
260現役DC版ユーザー:01/12/20 09:21 ID:Z6tg/xVD
チート対策バッチリ&レア出現率アップ&それなりに接続者がいる、
という条件を満たしてたらPC版に移行しようかな・・。
261名も無き冒険者:01/12/20 09:37 ID:4caDiZ5e
何人くらいだろう…
262名も無き冒険者:01/12/20 09:38 ID:RJGuPfj5
>>260
キャラデータこっちもちだからチート対策は絶対無理。
絶対DC版と変わらんよ。
263名も無き冒険者:01/12/20 09:38 ID:psKWgFLR
もーすぐサーバー解放ですね
264名も無き冒険者:01/12/20 09:40 ID:psKWgFLR
あら、あゆす終了なのですね。
ちょっとホッとしたりして...
265名も無き冒険者:01/12/20 09:42 ID:c59qmJJW
>>260
無理だと思うよ。
俺は、いまやDCじゃ絶対に体験できない、
みんなが低レベルでマターリ冒険
ってのを体験したいから、これからPC版買ってくるけど。
で、チャレンジデビューしたい。
266名も無き冒険者:01/12/20 09:44 ID:cSDkedxs
>>265
私は嫌でも低レベルスタートだよ・・・
(能力も知識も・・・なにせこれが初ネットゲーだから・・・)
見かけたら優しくしてやって下さい(切実・・・)
267名も無き冒険者:01/12/20 09:46 ID:cf/H1SNm
>>266
(・∀・)イイ!
268名も無き冒険者:01/12/20 09:51 ID:mj0pd70a
2chに入る時点でかなりこなれていると思うので気にしない方がいい
269名も無き冒険者:01/12/20 09:53 ID:aLozY/rC
チートに慣れるにはもってこいのゲームということで。。。
270245:01/12/20 09:55 ID:9d9ugMKr
>>248
i845は動作報告があったような。前スレだったけか?
何も知らなくて役に立てなくてゴメソ。
っていうか>>225さんが言っている通りなのかな?
Detonatorは最新は良くない様な事言ってますけど、その辺どうなんだろう。
ちうかまさかDirectX8.01じゃないってオチじゃあないよね?

…ぷそまだ来ないYO!
こりゃ昼過ぎか?!諦めて寝るか…
271名も無き冒険者:01/12/20 10:00 ID:psKWgFLR
10:00だ〜
ON 繋げれるの〜??

またサーバー落ちること...
ないか...
272名も無き冒険者:01/12/20 10:09 ID:3hjIwuKF
>266
正々堂々、たのしく頑張ろう
273名も無き冒険者:01/12/20 10:11 ID:hVrUeL43
俺もネトゲはこれが初めてだからすげーたのしみ。
早く学校おわんねーかなー。
274名も無き冒険者:01/12/20 10:12 ID:QK7TztbS
>>264
あらホント。クソ共のBBSも消せばいいのに…。
275名も無き冒険者:01/12/20 10:15 ID:QiDWj8wF
隔離BBSなんだから消えたら困るよ
27654:01/12/20 10:19 ID:otcmPKjh
今マニュアル読んでいるんだが、
「ワードセレクト以外でのメッセージは、
受信側の言語設定に限らず翻訳されません。」
ってあるがそうなのか。ちょっと残念。
キーボードから打ったのもある程度は変換してくれるもんだと思ってた。
277名も無き冒険者:01/12/20 10:21 ID:mj0pd70a
快適にチャットが出来るシステムを綿密に構築してくれんとイカんな
278名も無き冒険者:01/12/20 10:35 ID:cf/H1SNm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
279名も無き冒険者:01/12/20 10:36 ID:/nSz66Tx
ハンターズライセンスはどこで買うの?
280名も無き冒険者:01/12/20 10:52 ID:psKWgFLR
みんな繋げているのか?
繋げているんだろうなぁ...
情報クレ〜
やっぱりまだJPサーバーしかないんだろうなぁ
ええなぁぁ やりてぇぇぇ
281名も無き冒険者:01/12/20 10:53 ID:c59qmJJW
今インストール終わったところ。
最新バージョンへのパッチあてしてる〜。
みんな、どこの鯖にいくのかな。わくわく。
282名も無き冒険者:01/12/20 10:58 ID:oqToB99T
ウェブマネー買ってこなきゃ。鬱だ
30日無料じゃないのね・・・・・。
283名も無き冒険者:01/12/20 11:02 ID:+Rl5F+Xb
via voiceとかに対応したらおもしろそうなんだけどな〜
284名も無き冒険者:01/12/20 11:07 ID:XwbbfvO2
Win版は公言どおり無料期間は全くないの?

たとえば、DC版のVer2は無料期間無しということだったけど、
実際は初回接続時から24時間は無料だったような、、、。
285名も無き冒険者:01/12/20 11:15 ID:6SpGOROP
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
286名も無き冒険者:01/12/20 11:18 ID:HnLVyCSJ
シリアルナンバーとアクセスキーが弾かれる・・・
なんでだ(゚Д゚)ゴルァ!!
287名も無き冒険者:01/12/20 11:19 ID:uCVrNRj9
Oとかlとか気を付けてもう1回!
288名も無き冒険者:01/12/20 11:20 ID:1ukpMose
クロネコおせえ・・・。
289名も無き冒険者:01/12/20 11:23 ID:+mIvsd29
>>285
>>288
(;´Д`)コナイネ…
290名も無き冒険者:01/12/20 11:26 ID:yd1XlmyS
nifty予約組ですがたった今佐川急便から電話があり
午前中指定になっていますが夕方以降になります。と。
ハァ?佐川氏ね。
291名も無き冒険者:01/12/20 11:27 ID:6AFjuXFx
もう遊んでる奴いるのかな。
292名も無き冒険者:01/12/20 11:28 ID:c59qmJJW
みんなオンラインする?
なんかつなぐのがコワイヨ。
293名も無き冒険者:01/12/20 11:31 ID:M2kRdj3A
うわ、俺のマウスパッド、ケバいリコじゃねーかよ。
激ハズレ。
294名も無き冒険者:01/12/20 11:41 ID:HnLVyCSJ
サポートに電話してみたらシリアルがおかしいとか言われたよ・・・
鬱だ・・・
295名も無き冒険者:01/12/20 11:46 ID:gNnyyfwA
クロネコおせぇぇぇぇぇっ
6:30にすでに配達中とかいってんのに
まだこねぇのかよっ
296名も無き冒険者:01/12/20 11:47 ID:W7BXCCsz
>>292
あなたがコワイと感じてるなら、きっと他のみんなもコワイと感じてるはず
ちと勇気を出して声をかけるのが、あなたからか相手からか、ってだけのこと(^▽^)ノ
297名も無き冒険者:01/12/20 11:51 ID:1ukpMose
もうすぐ午前終了。
298 :01/12/20 11:54 ID:1+Xj3mku
>>294
またかよ。DCん時もあったよな。シリアルキーが入ってなかったり
おかしかったり。
299名も無き冒険者:01/12/20 11:56 ID:I31i1K9d
1年前のゲームで騒げるなんて、おめでてぇな
300名も無き冒険者:01/12/20 11:56 ID:m23akIWm
>292
PSO初めてなら、同じくPCでPSO初めての人探して一緒にプレイしたほうがいいよ。
そのほうが絶対に楽しい。
301名も無き冒険者:01/12/20 11:58 ID:q6O/0lzQ
>>294
ちゃんとしたの発行してもらえなかったの?
302名も無き冒険者:01/12/20 12:04 ID:6AFjuXFx
>>300
そだね。
ベテランと初心者が一緒に楽しむのは不可能。
303名も無き冒険者:01/12/20 12:10 ID:SkVO/sgX
懺悔します。
本日のチャレンジモードわざと死んでしまいました。

なぜなら私を含めた3人がDC版からのユーザーで
後一人はチャレンジモードというものがなにかすら知らない
PC版からのユーザーだったからです。

その人にはチャレンジ1だけでも
PCからのユーザー達と楽しんでホスィ・・・
304名も無き冒険者:01/12/20 12:19 ID:+kXcEemD
>>303
それは
「初心者の方にネタバレしたくない」って事?
それとも
「今更初心者とヤレルかっつーの」って事?
305名も無き冒険者:01/12/20 12:21 ID:1ukpMose
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
306名も無き冒険者:01/12/20 12:21 ID:4deVUZ+V
(゚∀゚)フルイドはフォースに!
307名も無き冒険者:01/12/20 12:22 ID:XwbbfvO2
>>303
偉い!
よくやった、感動した!

>>304
ハァ?
文章読解能力0デスカ?
308名も無き冒険者:01/12/20 12:23 ID:OIMFWrjS
>>304
どう見ても前者かと。
309名も無き冒険者:01/12/20 12:23 ID:9XWPIWQ3
誰か一緒に潜ってくれ。
310名も無き冒険者:01/12/20 12:25 ID:1ukpMose
うわ、俺のマウスパッド、ケバいリコじゃねーかよ。
激ハズレ。
311名も無き冒険者:01/12/20 12:27 ID:W7BXCCsz
>>303を読むに、
そう日を待たずしてS武器を自慢げにチラつかせる奴等がでてくるってことか・・
312名も無き冒険者:01/12/20 12:29 ID:wNM9ivUh
で結局無料体験期間はないの?
お金8000円しかないんだけど。
313名も無き冒険者:01/12/20 12:30 ID:gsP8FFP1
>>311
多分明日には出るだろ?
DC版と同じマップだろうし
314304:01/12/20 12:30 ID:+kXcEemD
>>308
いや、そうだとは思ったケド・・・(;´Д`)
イヂメナイデクレヨゥ
315名も無き冒険者:01/12/20 12:30 ID:gNnyyfwA
頼むからSスプニとかとっても使わないで…
316名も無き冒険者:01/12/20 12:31 ID:vbvZJVQy
>>313
一週間後には属性付きS武器出てそうだ
317名も無き冒険者:01/12/20 12:33 ID:I31i1K9d
結局去年と同じことの繰り返しだって事に気づけよアフォども
318名も無き冒険者:01/12/20 12:35 ID:6AFjuXFx
>>316
一週間もかかるまいて。
319名も無き冒険者:01/12/20 12:41 ID:gNnyyfwA
まだこねぇ・・・
午前指定はどうなったんだよ
320312:01/12/20 12:41 ID:wNM9ivUh
無料体験期間、頼むからおしえてくれ。
ないなら銀行寄らないとあかんので。
321名も無き冒険者:01/12/20 12:44 ID:YjgUlZEl
>312
無料期間無いです。
オンラインやろうとしたらライセンス買えやゴルァ!のメッセージが・・・
32254:01/12/20 12:44 ID:F3h+vszv
>>320
無いよ。
323312:01/12/20 12:45 ID:wNM9ivUh
>321 >322
サンクス。
今から銀行いってくる。
でわ。
324名も無き冒険者:01/12/20 12:46 ID:QwNWJC2i
PC版は始まったばかりなんだし、
属性S持ち等見つけたらクソニチに報告する習慣を根付かせるのも
努力次第で可能じゃないかな…?

チートよりエミュ鯖に接続できそうかが気になる。
325名も無き冒険者:01/12/20 12:49 ID:tp2NtN/4
サーバに入って「はじめましてー」
帰ってくる「こんにちは〜」
・・・・・・・(感涙)
32654:01/12/20 12:52 ID:F3h+vszv
ところでインストールの時ムービーを入れなかったんだが
入れないと見れないの?。
HDの容量を開けるのがつらい。
サウンドも11kHzにしたし。
見る価値あるなら最初だけ無理やり空けて入れてみるけど。
327名も無き冒険者:01/12/20 12:52 ID:3P12iY2F
>>325
おお、懐かしい!
ところで繋いでる人どれぐらいいるの?
328名も無き冒険者:01/12/20 12:55 ID:wzaZ1p5q
今日買いました。
…今日のテレホ以降かな?<繋ぐの
329名も無き冒険者:01/12/20 12:56 ID:tp2NtN/4
1番サーバで38人だったよ。

リアル友達と一緒に
「ぶははははは!1番サーバが2桁かYO!」
と大笑いシターヨ
ちなみに11時ごろの話。すでに2桁レベルの人も居ました。
330名も無き冒険者:01/12/20 13:07 ID:9qjhv70T
http://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/1178/mdivfc/index.html

4,5人って... 終わってる。
331●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 13:12 ID:7T0IX08s
>>310
(´∀`) フフフ私はドラゴンよ!いいでしょ〜
332329:01/12/20 13:12 ID:tp2NtN/4
ちなみに今はちとオフラインでレベル上げ中。
洞窟に行けるようになったらオンにつなぐ予定でおま
333名も無き冒険者:01/12/20 13:19 ID:1ukpMose
テクスチャが正常に表示されず、速攻お蔵入り。
334名も無き冒険者:01/12/20 13:20 ID:uCVrNRj9
>>333
真っ白になる奴?
参考にするから環境プリーズ。
335名も無き冒険者:01/12/20 13:23 ID:6AFjuXFx
>>333
俺も聞いておきたいです。
336名も無き冒険者:01/12/20 13:24 ID:xxDz1ER3
S武器だって必要攻撃力や命中力があるんだし、
しばらくは出てこないと思うぞ。
337なまえをいれてください:01/12/20 13:27 ID:WmiTxIW8
overtop早いよーっ。ちなみに黒猫
朝9時には速攻持ってきた。ちょっとアセ。
ちなみにマウスパッドはジャケと同じ物。ちょっと残念。
338なまえをいれてください:01/12/20 13:29 ID:WmiTxIW8
そうそうお勧めのフォント(日本語、英語)教えて!
デフォルトだとチョット見づらい。
いちいちフォントを変更してゲームで確認するの面倒。
339名も無き冒険者:01/12/20 13:29 ID:3hjIwuKF
>333
古いビデオドライバーを消して
最新のみを入れるってのはどうよ?
340名も無き冒険者:01/12/20 13:30 ID:3hjIwuKF
>331
被害者発見
341名も無き冒険者:01/12/20 13:31 ID:0CoWPlqS
>>336
スプニは命中力が要るだけだからマグですぐに・・
342●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 13:32 ID:7T0IX08s
(´∀`) 繋げに行く画面で止まるんだけど、
なんかフォワンフォワンって画面で画面がとまる。音は鳴ってる。
モデムのLAN ACTのところは反応なし。なんでなんでしょう?
ちなみにADSLってLANの設定でいいのよね?
343名も無き冒険者:01/12/20 13:32 ID:P68F2415
つーか1−1で早速Lv100こえてる奴いたぞ
344名も無き冒険者:01/12/20 13:33 ID:fVX2Qh05
まぁ、PC版も次のバージョンでゲームキューブ・X−BOX・PCの三機種同時接続
最大16人同時プレイ可能になるから待つのが吉
実験の結果次第だけどな
345●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 13:33 ID:7T0IX08s
>>338
(´∀`) Terminal
346名も無き冒険者:01/12/20 13:34 ID:3hjIwuKF
>343
盛り上ってまいりました
別の意味でなッ
347名も無き冒険者:01/12/20 13:34 ID:AYzYDijR
>>343
小一時間問い詰めてこい
348名も無き冒険者:01/12/20 13:35 ID:UuD8+BFF
>>343
もう終りか?フライングだったらなんとか出来そうだが。
349名も無き冒険者:01/12/20 13:36 ID:j4NsPMCh
今夜は垢BAN祭りだぜ
350名も無き冒険者:01/12/20 13:37 ID:k5sLEZH/
>>344
妄想
351名も無き冒険者:01/12/20 13:37 ID:gNnyyfwA
>>336
命中なんてすぐ上げれる(´Д`;)
352名も無き冒険者:01/12/20 13:37 ID:i9Gx+rht
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | チートしたぜ!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
353333:01/12/20 13:38 ID:/nSz66Tx
オンボードVRAM3.5だから当然と言えば当然。
VOODOO3に移行する予定だったのに動作保証外だった。
354名も無き冒険者:01/12/20 13:38 ID:psKWgFLR
>>343
それってβ版プレイヤーでは?
355名も無き冒険者:01/12/20 13:38 ID:m23akIWm
2日じゃLV100にはならんだろ
356名も無き冒険者:01/12/20 13:41 ID:UuD8+BFF
>>355
なれてるやつなら可能。それでも15時間以上はかかると思う。
ただしHU限定かな。
357名も無き冒険者:01/12/20 13:43 ID:P68F2415
プレイ中にWINキー押すとPC再起動するしか方法がないけど
一応ロストはしませんでした
358名も無き冒険者:01/12/20 13:44 ID:P68F2415
>>356
レイマーだったよ
359名も無き冒険者:01/12/20 13:45 ID:m23akIWm
>356
引継ぎも一切無しでだよ?いける?
360名も無き冒険者:01/12/20 13:54 ID:UuD8+BFF
俺の場合HU限定ならいけるよ。
とりあえずVH遺跡までたどりつけばOK
レイマーは使ったことないからわかんないっす・・・
361名も無き冒険者:01/12/20 13:53 ID:uCVrNRj9
>>353
VOODOO3はチャレンジしてる猛者が上に居たような。
繋げないって言ってるけど。
362名も無き冒険者:01/12/20 13:54 ID:uCVrNRj9
VOODOO5だった・・・。
363360:01/12/20 13:56 ID:UuD8+BFF
追加
くだらないからおすすめは出来ない
しかしもうPC版終りなのかな・・・
364●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 13:57 ID:hLlMq/U1
>>362
(´∀`) あたしか。オフは出来るがオンができない。グラフィックをローエンドとかにしてるんだけどできない。
365名も無き冒険者:01/12/20 13:57 ID:pjshMHD8
>>342
いったんアナログ回線で試してみるってのはできないか?
366●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 13:58 ID:hLlMq/U1
>>364
(´∀`) 繋がらないからできないってことね

>>365
(´∀`) うちADSL専用回線なのよ・・・
367333:01/12/20 13:59 ID:guHD4beQ
最新ドライバ入れたらちゃんと表示された。
368名も無き冒険者:01/12/20 14:00 ID:gXLV4DVB
>>366
UDPの設定カエレ
369●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 14:02 ID:hLlMq/U1
>>368
(´∀`) どこでかえるの?
370名も無き冒険者:01/12/20 14:02 ID:gXLV4DVB
>>369
タイトル画面のオプション
371●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 14:03 ID:hLlMq/U1
>>370
(´∀`) あんがと。やってみる。
372名も無き冒険者:01/12/20 14:17 ID:1ukpMose
フレームレートってどこで設定するの?
373名も無き冒険者:01/12/20 14:17 ID:tp2NtN/4
ドラゴン殺してさぁ繋ごう、と思った矢先にプロパが調子悪い・・・
ラグオルに行きたい・・・・(泣
374名も無き冒険者:01/12/20 14:27 ID:UR3EIOOP
>>343の答えは実はDCだと見たがどう?
375●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 14:33 ID:FCPvTmmm
(´∀`)
だめだった・・・よく見るとモデムのLAN ACTが一瞬光った。
画面が全く動かなくなるのはもしかして回線じゃなくてVGAのせい・・・?
Voodoo・・・
376名も無き冒険者:01/12/20 14:42 ID:3hjIwuKF
>367
良かったな
377名も無き冒険者:01/12/20 14:45 ID:m23akIWm
>375
公式のVoodooんとこに
>ラグオルへの転送中に、強制終了、またはハングアップします。
>(ゲームプレイ不可)
ってあるぞ
378名も無き冒険者:01/12/20 14:51 ID:tp2NtN/4
今やってて思ったんだが・・・
IDによって出るものが変わってるっぽい。
379名も無き冒険者:01/12/20 14:52 ID:I31i1K9d
>>377
バカはほっておけ
380●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 14:53 ID:+65OzC0j
>>377
(´∀`;) ぬおっ!一通り見たけど気づかんかった・・・ありがとう。
後、持ってるVGAってSTB nVIDIA TNT 16MB・・・
GeForce3買うか・・・
381●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 14:56 ID:+65OzC0j
(´∀`)   私の5なのにだめなのかしら・・・はぁ・・・
382名も無き冒険者:01/12/20 14:59 ID:m23akIWm
>381
5はハングじゃないみたいだが・・・・・でも動作保証外だしなぁ
383名も無き冒険者:01/12/20 14:59 ID:q6O/0lzQ
>>381
そんなに葡萄を使いたいなら改善Patchの要望を出したらどうだ?
384●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:00 ID:+65OzC0j
>>382
(´∀`)   見てみたらTNTは保証してるみたいだからドライバ落としてきて入れてみるわ。
385名も無き冒険者:01/12/20 15:03 ID:lph2nwqg
SiS315での人柱様のレポートをキボンヌ。
386名も無き冒険者:01/12/20 15:05 ID:uCVrNRj9
>>380
ご愁傷様・・・君の犠牲は忘れないよ。
387名も無き冒険者:01/12/20 15:06 ID:7bSepA+d
これ焼けるの?
388名も無き冒険者:01/12/20 15:08 ID:5yr31q7O
焼いたってシリアルが無いだろ
389名も無き冒険者:01/12/20 15:11 ID:smxyG3K9
買おうかなUOに比べればシステムは簡単そうだし。
2つ質問。
ネットプレイもDEMOみたいにエリア毎に敵を倒さないと進めないの?
あと、コンビニで売ってますか?
390名も無き冒険者:01/12/20 15:15 ID:4deVUZ+V
>387
実売価格6k位なんだから買えよ糞
391__:01/12/20 15:17 ID:Ts2NiZpQ
今までMillennium G450だったから、
PSO買うついでにRADEON8500買ってきたよ。
392名も無き冒険者:01/12/20 15:19 ID:cBIAvtdh
VER2と変わってる要素あるか??
393名も無き冒険者:01/12/20 15:20 ID:5azHx+e9
結構動きはかくかくだね、DEMO版
MAXPAYNEとか3Dの比較的新しいゲームもすらすら滑らかに動くのに....。
この動きは使用なの?
394名も無き冒険者:01/12/20 15:24 ID:uCVrNRj9
>>389
基本的にはエリアの敵全滅しないとゲートが開かない。
家庭用はそう。
395312:01/12/20 15:29 ID:wNM9ivUh
買ってしまった。
396名も無き冒険者:01/12/20 15:31 ID:q6O/0lzQ
>>392
「総督の部屋によってく?」が無くなってるよ
397名も無き冒険者:01/12/20 15:32 ID:5azHx+e9
買おうかなぁ。
面白そうだ、一応。
クレジットカードは親のを借りようかなぁ
398名も無き冒険者:01/12/20 15:31 ID:uCVrNRj9
「アンドロイド様、トラップをしかけてください」が追加されてる。
399●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:32 ID:l5KBx5M9
>>377
(´∀`) あんたは神!とりあえず止まらなくなった。メンテ中だったけど。後、めちゃくちゃ重いけど。

>>383
(´∀`) だす!みてろよ見吉!

>>386
(´∀`) まぁ、Voodooだから、しゃあないわ。
400●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:33 ID:l5KBx5M9
(´∀`) とりあえず飯食ったらもぐります
401名も無き冒険者:01/12/20 15:33 ID:nj2kT/Yv
>>393
PV500+ジーフォースですいすいですが、何か?
ってか、あんたのPC古いんじゃないの?
402名も無き冒険者:01/12/20 15:33 ID:QHqqbQQd
ところで今回の紳士ロビーはどこに…
403名も無き冒険者:01/12/20 15:34 ID:wXzq2iVg
サーバメンテ中?
404名も無き冒険者:01/12/20 15:35 ID:5azHx+e9
>>401
P4の1.5G で256Mで グラフィックボードがVANTAです。
よくわからないけどグラフィックボードが原因ですかねぇ?
405●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:37 ID:l5KBx5M9
>>402
(´∀`)   7−7−4
406●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:38 ID:l5KBx5M9
>>404
(´∀`)   VGAは重要よ!なんせあのVoodoo5でさえ繋げられないんだから
407名も無き冒険者:01/12/20 15:38 ID:I31i1K9d
動作確認されていないビデオカード使ってて、VGAが原因かなぁ?ってアフォか
408名も無き冒険者:01/12/20 15:39 ID:guHD4beQ
キャラの消し方教えてください。
409●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:41 ID:l5KBx5M9
>>407
(´∀`)   あなた自作とかしないでしょ
410gyaha:01/12/20 15:42 ID:TIh+zQR1
>>408もう消すのか?w
411●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:42 ID:l5KBx5M9
>>403
(´∀`)   あれ違うの?メンテで繋げられないってでたわよ
412名も無き冒険者:01/12/20 15:44 ID:wXzq2iVg
>>411
だよね、よかった〜。
寝よ。
413名も無き冒険者:01/12/20 15:44 ID:I31i1K9d
>>409
ハァ?思いっきり自作マシンだYO!
414408:01/12/20 15:45 ID:guHD4beQ
>>410
適当に作ったキャラに、本ネームを使ってしまって・・・。
どうか消し方を教えてください。
415名も無き冒険者:01/12/20 15:46 ID:awkSUnma
デブ尾他とかチビデブの伽羅は作れるの?
416●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:48 ID:l5KBx5M9
>>413
(´∀`)   だから何?
417名も無き冒険者:01/12/20 15:48 ID:tp2NtN/4
>>408
NEWGAMEで上から新キャラ作ればよいのでわ?
418●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 15:49 ID:l5KBx5M9
>>416
(´∀`)   私はちっちゃくてぽっちゃりしたフォマ
419名も無き冒険者:01/12/20 15:49 ID:q6O/0lzQ
VANTAってTNTより性能低いんじゃなかったか?
もう忘れたよ・・・
420名も無き冒険者:01/12/20 15:50 ID:tp2NtN/4
よ−やっと洞窟制覇。
デロと30分くらい戦ってた・・・・
421名も無き冒険者:01/12/20 15:52 ID:m23akIWm
>414
DCはコンティニューでキャラ選ぶとDeleteって選択があったよ。PCはシラン
422名も無き冒険者:01/12/20 15:53 ID:uCVrNRj9
VANTAってTNTの廉価版だっけ?(うろ覚え
今となってはとても褒められたスペックじゃ無いかと。
GeForceMX系でも買えば普通にできるんじゃないかな。
423名も無き冒険者:01/12/20 15:57 ID:RL0OGRyA
>>422
thx
敵がたくさん出ても処理落ちしないのでこれでがんばりますさよなら
424 :01/12/20 16:04 ID:OYs30PWo
なんかまだオンに入れないらしいな。
425名も無き冒険者:01/12/20 16:09 ID:tp2NtN/4
>>424
入れるよ。
426名も無き冒険者:01/12/20 16:20 ID:xF6C6yuY
…あれ…オンライン接続の登録が出来ない…
しまった、まさかハンターズライセンス購入とゲームインストの
PCは一緒じゃないと駄目だったか?

インストール中に、別PCでライセンス登録してしまったらNGかー!?
鬱山車脳…
427名も無き冒険者:01/12/20 16:30 ID:q6O/0lzQ
>>426
そんなXPみたいな事はないと思うんだが…
428名も無き冒険者:01/12/20 16:30 ID:7N8U7iiL
win公式よりコピペ
【ハンターズライセンス登録の不具合に関してのお知らせ】

現在、「0」で始まるシリアルナンバーを登録する際に、システムの不具合により登録ができない状況になっております。皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、現在修正作業を行っておりますので、再開までしばらくお待ちください。

さすが祖日.
429名も無き冒険者:01/12/20 16:32 ID:y6l6mgwt
早速やってくれたねぇ
430名も無き冒険者:01/12/20 16:35 ID:xUkHJQDj
アプサラ作りたいんだが作り方を忘れちゃったよ
STR>DEX>INTだったっけ?
431名も無き冒険者:01/12/20 16:43 ID:UuD8+BFF
>430
ID奇数HUでPOW>MIND>DEX
ID偶数RAでMIND>DEX>POW
432●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 16:43 ID:l5KBx5M9
(´∀`)   誰かPC版潜りましょうよ。私レベル1でマウスだから足引っ張りまくりだけど
433名も無き冒険者:01/12/20 16:44 ID:7N8U7iiL
>430
あなたの職業はHuだと思うがRaならINT>DEX>STRとだけ言っておく.
434名も無き冒険者:01/12/20 16:46 ID:UR3EIOOP
PSOといっしょにGEFORCE3Ti200買ってきたよ
しめて約3万なり・・・

voodooユーザーはここのドライバも試してるよな
http://www.voodoofiles.com/type.asp?cat_id=0
435名も無き冒険者:01/12/20 16:47 ID:4S1UK7za
12時ごろから4時くらいまでオンでやってたが……。
今は入れないのか?
ちょっと試してみる。
436名も無き冒険者:01/12/20 16:50 ID:4S1UK7za
おもいっきり繋がるぞ。メンテなんかやってない。
437名も無き冒険者:01/12/20 16:51 ID:psKWgFLR
>>436
オンのユーザ数だいたいどれくらいなの?
438名も無き冒険者:01/12/20 16:51 ID:nj2kT/Yv
PC版PSOの公式にあるイラスト。
フォマたんがすげーコワイYO
ヽ(`Д´)ノウワワァァァァァン
439名も無き冒険者:01/12/20 16:52 ID:4S1UK7za
>>437
え・・・しょうがないな、もうイッペン見てくる。
440●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 16:56 ID:l5KBx5M9
(´∀`) さっきメンテやってたけどもうやってないわよ
441名も無き冒険者:01/12/20 16:58 ID:4S1UK7za
え〜〜、PC版は今日現在SHIP(サーバー)が7つある。
で、人数だが

SHIP 1:146人
SHIP 2:10人
SHIP 3:1人
SHIP 4:2人
SHIP 5:2人
SHIP 6:6人
SHIP 7:3人

と、極めてお寒い状態になっております。
ちなみに、SHIP1のBLOCK1が満員(100人、)残りがBLOCK2といったところ。
442名も無き冒険者:01/12/20 17:02 ID:psKWgFLR
>>441
ありがとです。
って、めちゃ少なっ!!
あとはテレホ時がどれくらいかですな。
44354:01/12/20 17:03 ID:1019yVBs
>>428
昼前にハンターズライセンスの登録を途中までやった時はうまくいったのに
同じシリアル番号で今登録しようとするとはじかれる。
何でだ?
「0」で始まるシリアルナンバー以外に原因があるんじゃないか?
444名も無き冒険者 :01/12/20 17:03 ID:JLoNKm0U
レベルどれくらいでオンライン始めますか?
445名も無き冒険者:01/12/20 17:05 ID:m839gPIn
誰か一緒にアソボーヨ!!(・∀・)
446名も無き冒険者:01/12/20 17:05 ID:7N8U7iiL
>>441
早速祖日にライセンス料金20マン円近く入ってると思うと
ちゃんと速攻アップデートしろと言いたい
447psoff:01/12/20 17:07 ID:1kyfeL7N
フォースフィードバック対応してますか?
448名も無き冒険者:01/12/20 17:07 ID:c59qmJJW
4時間くらいつないできたよ〜。
レベルが2から11になりました。たのしー。
449●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:07 ID:l5KBx5M9
>>445
(´∀`) ワタシワタシ
450名も無き冒険者:01/12/20 17:09 ID:m839gPIn
>>449
アソボアソボ(・∀・)
何処で待ち合わせする?
451名も無き冒険者:01/12/20 17:09 ID:EhOxQCwe
>447
してる。
452●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:09 ID:l5KBx5M9
(´∀`) 5時半から7−7−4に集合ね
453●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:10 ID:l5KBx5M9
(´∀`)  本スレにもはってきたから4人あつまるかしら?
454名も無き冒険者:01/12/20 17:10 ID:m839gPIn
>>452
ブラジャー!(・∀・)
455●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:11 ID:l5KBx5M9
(´∀`) 他にも来てね
456名も無き冒険者:01/12/20 17:14 ID:q6O/0lzQ
>>443
登録鯖が落ちてるとか…
457名も無き冒険者:01/12/20 17:14 ID:ceVlCgOf
(;´Д`イッテミヨウカナ)
458●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:15 ID:l5KBx5M9
(´∀`)   こい!!
459名も無き冒険者:01/12/20 17:15 ID:y6l6mgwt
ショートカットをFキーに登録して
早速使ってみたんだが、
Fキー押すと ATOKとかのFキー系統も影響されて
日本語うてなくなったりとかして
使いもんにならんのだが・・・
460名も無き冒険者:01/12/20 17:18 ID:y6l6mgwt
ATOKの設定変えました(´Д`;)
461●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 17:19 ID:l5KBx5M9
>>460
(´∀`)   あんたもこい!
462名も無き冒険者:01/12/20 17:20 ID:yND2IWwo
DC版やりすぎたせいか、オフでやっても少しも面白くない。
やっぱ繋げないとダメか。
7-7-4には行かないけど。
463名も無き冒険者:01/12/20 17:31 ID:wvMvILSy
やっぱいたよ・・・PCのスペック自慢するアホが。
「俺のはP4 2GでビデカはX21で……。」
誰もそんなこと聞いてねーんだよ、一人でベンチでも測ってろカスが。
464名も無き冒険者:01/12/20 17:36 ID:I31i1K9d
チビデブメガネカマに群がるキモヲタどもウゼー
>>463
ビデカって言うあたり痛いな、せめてVGAって言えよな(w
465443:01/12/20 17:37 ID:1019yVBs
ハンターズライセンス登録できない件だけど、
登録できないって出たページの下の方に
継続利用のリンクがあってそこから行くと登録できた。
466名も無き冒険者:01/12/20 17:39 ID:uVM4wjW8
>>463
いちいち反応するなよ厨房
467名も無き冒険者:01/12/20 17:39 ID:uVM4wjW8
オレモナー
468名も無き冒険者:01/12/20 17:38 ID:uCVrNRj9
あぁ、いそうだねスペック自慢の人。
どっちかと言うと低スペック自慢の方に興味があるが。
469名も無き冒険者:01/12/20 17:40 ID:3hjIwuKF
ロリキャラ萌えのヲタ ウザイ
470名も無き冒険者:01/12/20 17:41 ID:VSKqcNTb
win版のpsoのHPってないの??
471名も無き冒険者:01/12/20 17:43 ID:8FvWQtDG
ソフマップから送られてくるのを待つだけなんだけど、マシンのスペックは問題ないと思う(AthlonXP1800+)。
だけども、いかんせん回線がいまだにアナログの33.6K…。
こんなんでオンラインプレイ出来るんでしょうか?一応最低動作環境は33.6以上になってますが・・・
472名も無き冒険者:01/12/20 17:43 ID:XwbbfvO2
473名も無き冒険者:01/12/20 17:44 ID:VwjQD1p3
まちがえた、オンラインの中でってことですね。
逝って来ます
474名も無き冒険者:01/12/20 17:44 ID:m23akIWm
>471
鯖とやりとりするデータ量が少ないので問題ないです。
475名も無き冒険者:01/12/20 17:46 ID:AYzYDijR
キーボードだけで操作したいんだけど、
キーボ寄せるの嫌だから攻撃か移動を
A、W、Dあたりに割り振りたいんだけど出来ますか?

そうするとチャットの時困るのかな。。?
476名も無き冒険者:01/12/20 17:48 ID:QHqqbQQd
>>475
キーボードのキーカスタマイズは不可能です。
477名も無き冒険者:01/12/20 17:52 ID:kQeq4cMX
今始めてやったけどレベル1のままあっさりアボーンされた・・・・
オンラインデビューはいつになることやら・・・
478名も無き冒険者:01/12/20 17:53 ID:AYzYDijR
>>476
どもです(;´Д`)
>>477
問題ないから行っとけ
479名も無き冒険者:01/12/20 17:54 ID:RMUz8fpb
>>477

すぐオンラインにいって親切な奴に教えてもらえ〜
漏れも初めてきたって奴に今教えてる最中(^^;
480 :01/12/20 17:55 ID:G0OKnFUb
>>471
PSOは元々DCの33.6Kモデムでも快適にできるよう工夫してあるので問題無。
オンラインにつないだDC二つ並べるといろいろごまかしてるのがわかるらしい。
でも並べなきゃ全くわからない。
>>468
禿同。
高スペックでの動作なんて当たり前すぎてつまらんけど、
いかに低スペックでがんばっているかを聞くのは面白いかも。
481名も無き冒険者:01/12/20 17:58 ID:92eisf9Q
このゲームは最初に選択するキャラによって難易度が大きく変わるんだよ。
1stキャラで(装備継承無しで)フォースを選択するのはかなりキビシイ。

まあ、愛があれば十分耐えられるけどネ。
482名も無き冒険者:01/12/20 18:00 ID:1cDgA6i7
あんまり低スペックだとガディ○スみたいにワープ出来るのかな
483名も無き冒険者:01/12/20 18:11 ID:K2DvSm3u
スレの空気も読めないウンコと潜って楽しいか甚だ疑問(;´Д`)
484名も無き冒険者:01/12/20 18:20 ID:WxYNC57F
>>483
同意
厨と一緒にスレイするのと変わらん
485名も無き冒険者:01/12/20 18:22 ID:xa2mYuN6
>>483
その意見には同意。
だが、466も指摘しているように、
「オレはネトゲ上級者だ」と言わんばかりに
いちいち厨房につっこみを入れるのはカコワルイ
オレモナー
486 :01/12/20 18:23 ID:OYs30PWo
DC版現役だしWin版興味なかったんだけど、このスレ見てたらやりたくなってきた。
空気だけでも感じに行きたい。
487名も無き冒険者:01/12/20 18:25 ID:RMUz8fpb
まぁ、とにかくみんなLVが近いってのがいいよ!
488名も無き冒険者:01/12/20 18:29 ID:3/Cs/n5Y
俺Lv9レイマ−だけれども、他の人もこんなもんなのだろうか?
オフの洞窟でシコシコ稼いでまス。
489名も無き冒険者:01/12/20 18:34 ID:m23akIWm
>488
オンに繋ぐのはLV低ければ低い程楽しいぞ。とっととオンへゴー
490名も無き冒険者:01/12/20 18:37 ID:BPQ13sAE
レベル200のバカとかいますか?
データこっち持ちっての聞いて買う気が失せたもので…(´Д`;)
491名も無き冒険者:01/12/20 18:40 ID:o6YxULyq
オンで何回かチーム組んでみたけど、
今のところ以外と(かどうかは分からんが)キーボードとマウスで操作してる人がけっこういる。
4人に1人くらいがキーボードでやってるって感じ。

>>490
今のところ、そのような大それたバカはいない模様です。
492名も無き冒険者:01/12/20 18:41 ID:m23akIWm
>490
>343
493名も無き冒険者:01/12/20 18:40 ID:AYzYDijR
>>489
正直、全員Lv1で装備もお金も無しの状態が一番楽しいような気もする
494名も無き冒険者:01/12/20 18:41 ID:RMUz8fpb
>>490

漏れはさすがにまだ見てないな・・・
495名も無き冒険者:01/12/20 18:42 ID:BPQ13sAE
>>491
情報ありがとうございます。も少し様子を見たら着手しようかと思います。
今日は別のゲームを買ってしまったもので…RPGのW進行はキツイです。
496名も無き冒険者:01/12/20 18:44 ID:knQdULb6
セクションID(アイテムの出る確率のやつ)って、設定は前と変わってないよね?
497名も無き冒険者:01/12/20 18:46 ID:pfzI/DmL
おいおい、30日の無料期間とかねえのかよ
割と安めだから買ってきたのに
500円高くしていいから無料期間くらいつけろや
498名も無き冒険者:01/12/20 18:47 ID:XwbbfvO2
Alt+TABで他のアプリに切り替えた後PSO戻ろうとすると
PSOが終了するのは使用デスカ?

うちの環境だけ?
499名も無き冒険者:01/12/20 18:50 ID:o6YxULyq
>>498
残念ながら仕様です。


■タスク切り替えで別アプリケーションを使用した後、ゲームに復帰できない
 本ソフトはメモリリーク防止(メモリ領域が減少することでシステム
 を不安定になることを防止する)のために、タスクを切り替える等の行為を
 行った場合、本ソフトを強制終了する仕様になっております。
 上記行為によってお客様のセーブデータが破壊された場合においても、
 弊社は一切の責任を負いません。
500名も無き冒険者:01/12/20 18:50 ID:zipcflrf
>>498
仕様らしいぞ、このスレでも散々その話が出てるから見てこい
501名も無き冒険者:01/12/20 18:51 ID:8LbWU7Nq
チャットしてる時、特定のキー打つと勝手に魔法撃ったり
攻撃したりするんですけど。
なんとかする方法ないっすかね?

それと、突然発言できなくなって(キャラは動いてる)切断されるのは
バグなんやろか・・・
502名も無き冒険者:01/12/20 18:55 ID:RMUz8fpb
>>501

DC版だと重くなってるときによくあった
503名も無き冒険者:01/12/20 18:57 ID:R3WkGvQj
>>501
発言できなくなってから落ちるのは普通に回線状態が悪いか鯖が重いときと思われ。
504名も無き冒険者:01/12/20 18:58 ID:XwbbfvO2
>>499>>500
ガ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ ン!!!!
仕様な上にカイシュツでしたか・・・
505名も無き冒険者:01/12/20 18:59 ID:Ea57VAR4
PC版のキャラ説明ページ

> FOnewm[フォニューム]
> テクニックを多く覚えれば、戦闘でも主人公になれる。

今回はイケてるんスか?
506ネカマ改めオカマ:01/12/20 19:01 ID:qwlIym3/
とにかく一刻も早く会社から脱走してプレイしたい。
507名も無き冒険者:01/12/20 19:01 ID:egEpgNZ9
so-netまだ準備中かよ〜とほほ〜
508名も無き冒険者:01/12/20 19:02 ID:Q8cviFHE
>505
Ver.1からの解説と同じだよ。もちろん主人公になんてなれるわけがn
509名も無き冒険者:01/12/20 19:06 ID:wghrFc+O
むしろ主人公なんていらんと思うんだが
510名も無き冒険者:01/12/20 19:07 ID:y63mNesa
IRCとかファイアウォールみたいな常駐ソフトは切って遊んでる?
511名も無き冒険者:01/12/20 19:10 ID:3hjIwuKF
仕事終わり。
帰ってやるぞーーーーーー
512購入考え中:01/12/20 19:10 ID:gCpUsFzz
オンラインでプレイするまでの
手続きってドーナノヨ(クレジット不可
513名も無き冒険者:01/12/20 19:11 ID:zipcflrf
>>512
Webマネーが使えるでしょ
514名も無き冒険者:01/12/20 19:12 ID:Ea57VAR4
>>512

>>9のリンク先行って勉強しませう。
515名も無き冒険者:01/12/20 19:12 ID:5ytqiwRy
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 511ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 511)
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
516 :01/12/20 19:13 ID:OYs30PWo
>>512
コンビニでWebマネー買ってこい。

それにしても無料期間つけたほうが絶対に儲かると思うんだけどな。
クレカない奴は買うの躊躇するだろ。
517名も無き冒険者:01/12/20 19:14 ID:KH1Qi+Nd
515はなんで511をうざがるんだ?
518名も無き冒険者:01/12/20 19:15 ID:VLKVSvUD
DC厨がいないなら買ってもいい
519名も無き冒険者:01/12/20 19:15 ID:1cDgA6i7
511は他にも何かスレ立ててるのか?
520名も無き冒険者:01/12/20 19:16 ID:ceVlCgOf
>>518
イパーイ
521名も無き冒険者:01/12/20 19:16 ID:c59qmJJW
>>517
きっと、今日、515は急な残業をいいわたされてしまって
早く帰れないもんだから、早く帰れる511が憎いんだよ。
522購入考え中:01/12/20 19:16 ID:gCpUsFzz
ウム、サンクス
ウェブマニーか・・・
523名も無き冒険者:01/12/20 19:18 ID:c59qmJJW
>>518

今日10人くらい一緒にもぐったけど、
PC版が初めてって人は二人だけだったよ。
524名も無き冒険者:01/12/20 19:19 ID:4AyOBZpJ
正直、ツヴァイ!にすりゃ良かったって人います?
525名も無き冒険者:01/12/20 19:25 ID:LmhzAwER
>>522
ローソンでかっと毛!
526名も無き冒険者:01/12/20 19:29 ID:7gBefJGR
PSOはチータ人口90%って本当ですか?
527迷い中:01/12/20 19:30 ID:orABvlof
PCのPSOって、マウスパッドや小改良しか
売りはないのでしょうか?
DC版は画像データとか入ってたりしましたけども・・。
うーんこのままじゃいまいち買う気になれない。
528名も無き冒険者:01/12/20 19:32 ID:LmhzAwER
PC版の売りはPCでPSOができる!事
529名も無き冒険者:01/12/20 19:33 ID:iQcePBtD
>>526
チート品持ってないヤツなんていないよ
それが人間だ。わかるな
530名も無き冒険者:01/12/20 19:36 ID:yY2imfGU
これからオンに逝って来ます。
電話回線だからパッチのダウンおせーな・・・
531名も無き冒険者:01/12/20 19:36 ID:K2DvSm3u
まあそうかも知れないけど…
せめて罪悪感を持ってコソコソやってホシイヨ(;´Д`)

マターリやってるとこに
「手伝おうか?(チート)S針あるから楽だよw」
イリマセン(;´д`)
532名も無き冒険者:01/12/20 19:39 ID:OwZCCjvQ
>>529
聞き捨てならん。俺は一個も持ってないぞ。
533名も無き冒険者:01/12/20 19:45 ID:Mxlm2DOc
>>498
DCのときよりも、ましな対策がとられてますね
でも、バイナリエディタ使えば・・・そっちの対策はどうなってるのかな・・・
534名も無き冒険者:01/12/20 19:45 ID:NnoKyuem
俺もぜっったいにチート品には手を出さん。
自力で出したツインチャクラムをフルロスト喰らって失った時には
さすがに泣きそうだった。
535名も無き冒険者:01/12/20 19:46 ID:AYzYDijR
>>532
俺漏れも。
「アイテムを貰わないように気を使うゲーム」ってそうそうないよな
536名も無き冒険者:01/12/20 19:47 ID:y6l6mgwt
変換とバックスペースとEnterが
パレットの右と下っていう設定やめて欲しかったなぁ
カスタムにテクいれてて、めちゃ暴発するんですが(´Д`;)
とくにバックスペースが暴発率高い・・・
537名も無き冒険者:01/12/20 19:47 ID:bNR0TvdJ
まさかありえないとは思いますが、
製品版もDEMO版みたいに解像度変更不能ですか?
538名無しダウン完了:01/12/20 19:49 ID:u/3jhur5
がむばれ
539 :01/12/20 19:49 ID:G0OKnFUb
不可能です。
540購入考え中:01/12/20 19:50 ID:J7137LSg
んではお茶で一服して買いに逝ってくる、何処かで逢おう
541名も無き冒険者:01/12/20 19:52 ID:iQcePBtD
チート品使っておいて
漏れはチート品には手を出してないと言い張る
それも人間だ。仲良くやろうぜ
542名も無き傍観者:01/12/20 19:52 ID:0w+U3H5m
ノートでdemo版やったら快適に出来たのに製品版は出来ない・・・
シティでは水の中をあるくような感じで、まさかと思いながら森に行ったら
画面ほぼ真っ白よ・・・激鬱
543名も無き冒険者:01/12/20 19:57 ID:xt7Tfwd4
恥を忍んで聞くが
チャット時に半角英数モードから変更するにはどうしたらよいのだ?
544名も無き冒険者:01/12/20 20:00 ID:RMUz8fpb
ドラゴン戦でフリーズ2回目・・・(欝
545名も無き冒険者:01/12/20 20:01 ID:+2zLI7LE
>>537
PC版でできる設定一覧
members.tripod.co.jp/yomihi/mire/rep_pc00.html
546名も無き冒険者:01/12/20 20:01 ID:u1hotOXe
>>543
「半角/全角」ボタン雄
547名も無き冒険者:01/12/20 20:01 ID:WncNfIl2
なんか同期が取れてないみたいなんだけど・・・
俺だけ?
548名も無き冒険者:01/12/20 20:01 ID:N7mfcAkn
>>529
自分が低俗だから他人も当然低俗だと思うなよ。

貴様の様な考え無しがいるからチートと100%縁のない天
然派でさえレアを装備しにくくなるんじゃねーか。
549名も無き冒険者:01/12/20 20:06 ID:xt7Tfwd4
>>546
ありがとう
英語キーボードだったらチルダを押せばいいのか
ちと、オンしてくるよ
550名も無き冒険者:01/12/20 20:07 ID:lz73YTHa
>>541
ヴァカ一匹発見!
ソニチもさっさとあぼーんしてくれ
551名も無き冒険者:01/12/20 20:16 ID:tp2NtN/4
いまの俺の一番のレア・・・森洞窟25%ブランド(藁
552名も無き冒険者:01/12/20 20:20 ID:q+RjCl3l
俺は森25%洞窟20%のライフルですだー(藁
553名も無き冒険者:01/12/20 20:33 ID:xDugg0HJ
>>550
みんな自分と同じだ、っていいわけをほしがるのはまだかわいいほうだろ。
多数派でなければ悪いことだって認識くらいは無意識のうちにあるんだろうから。
554名も無き冒険者:01/12/20 20:36 ID:P1tAsVwR
VH初遺跡にしていきなりパニッシュ出たYO!
しかもD30。
555名も無き冒険者:01/12/20 20:36 ID:QK7TztbS
楽しそう・・・
556名も無き冒険者:01/12/20 20:40 ID:kQeq4cMX
ビデオドライバを最新のにしたら、たまにフリーズしたりと結構不安定になっちゃった・・・・
こーゆーやつがオンラインでやるとパーティーを組んだ人にはやっぱり迷惑がかかる?
557名も無き冒険者:01/12/20 20:42 ID:P1tAsVwR
仲間に報告したら一人がパニッシュ持ち逃げした・・・。
558名も無き冒険者:01/12/20 20:43 ID:deLMiWsK
おまけのマウスパッド、1番欲しくないなと思ったドラゴンのやつだったよ。
こんなもんだよね。リコタンのがほしかったなぁ。
559名も無き冒険者:01/12/20 20:46 ID:jNc2EQ85
>556
そんなことないよ。
「どうしたんだろ」とか言いながらマターリ待ってたり、
先進んだり、みんな臨機応変だから安心してオンで遊べ。
はじめに
「PC不安定なんで落ちるかもしれません。落ちたら気にせずドンドン行っちゃって〜」
とか言っておくとベターだけどね。
560名も無き冒険者:01/12/20 20:48 ID:xDugg0HJ
うむ、イコールコンディションのはずの Dreamcast 版でも
本体の不調とか回線の不調とかで落ちるのはよくあることだったしな。
せっかく最初の一番楽しい時期なんだからがんがんオンラインにつなぐのが吉。
561名も無き冒険者:01/12/20 20:48 ID:10AW37ep
初めてネットゲーして初っ端からネットプレイしたけど、
仲間の皆優しくてうれしかったよ〜(泣
初心者に優しい皆さんが多くて良かったです。
562名も無き冒険者:01/12/20 20:48 ID:OwZCCjvQ
パニッシュくらいすぐでるさ
パニッシュ一個で馬鹿一匹消したと思ってがんばってくれ
563名も無き冒険者:01/12/20 20:49 ID:hNNp23xi
>>558
私、リコでしたあ(ニヒヒ
564名も無き冒険者:01/12/20 20:51 ID:BUET4KDs
×パニッシュ
○バニッシュ
○?パラッシュ
565名も無き冒険者:01/12/20 20:51 ID:Cauxrn6U
SiS系使って動いた人います?
ちなみにSiS530を使って
森に行けないぞゴルァ
パッチだしてくれ〜

>>556
俺もです。
SiS530の最新ドライバは
4.12.01 1082じゃないのか?
566名も無き冒険者:01/12/20 20:51 ID:8A8XYRFU
不具合発生。既に報告あったらスマヌ

98se上でPSO中にAlt+Tabで最小化すると、
何の警告も無くPSO強制終了&完全フリーズ。
ハードリセット以外脱出法がなくなる。
XPなら問題は無いと思うけど、(XPでもこの機能があるのか知らんが)
Me&2000以前だとどれも同じ現象が発生すると思われ。
ウソだと思うんだったら試してみ。
あたしはこれでwindowsファイルが欠損したよ・・・
開発元には報告済。
567名も無き冒険者:01/12/20 20:53 ID:10AW37ep
>>566
報告どうもです。
お、恐ろしい・・・
568名も無き冒険者:01/12/20 20:53 ID:bGrMFzc1
なんかリフレッシュレートが60のままなんですが・・・。
目がちかちかしていたーーい。

解決法ご存じないですか?
あ、VGAはSpectraX20です。モニタはT765。
569名も無き冒険者:01/12/20 20:54 ID:kQeq4cMX
>559-560
わかりました。早速webmoney買いにローソンに走ってきます(w
570名も無き冒険者:01/12/20 20:54 ID:AYzYDijR
571名も無き冒険者:01/12/20 20:56 ID:iaskCdRT
>>566
そういうのを公式に報告すると祖日があぼーんしそうな予感・・・。
DCではそんなんばっかりだったしなぁ。
572559:01/12/20 20:59 ID:jNc2EQ85
>569
アンタがオンで目一杯楽しめることをナジカたん見ながら祈ってるYo!
(;´Д`) ハァハァ
573購入考え中:01/12/20 21:04 ID:7AQQRRgj
今かってきたぜ
待ってろグルァ!
574566:01/12/20 21:04 ID:8A8XYRFU
>>570
む?
既に出てたか・・・。
「最小化」で検索かけてかからなかったもんでね。
にしても、>>499のはコピペっぽいが、ドコに書いてあるんだ?
けっこーコレで強制終了する奴が多いと思うんだけど、
人目につかないトコに貼ってあったり説明書に書いてあるんだったら
相当なクレームが出ると思うのだが・・・
575名も無き冒険者:01/12/20 21:09 ID:+2zLI7LE
>>566
http://members.tripod.co.jp/yomihi/mire/rep_pc00.html
他にもWindowsキーとかにも注意な
576名も無き冒険者:01/12/20 21:19 ID:BZ1W3Rcs
>515
知恵遅れ発見
577名も無き冒険者:01/12/20 21:21 ID:BZ1W3Rcs
>529
オマエの様なカスと一緒にすな
578名も無き冒険者:01/12/20 21:32 ID:WR8vFAxL
チートってどうやるの?ちっと教えてクレイ。
579名も無き冒険者:01/12/20 21:38 ID:RMUz8fpb
>>578
カエレ!!
580名も無き冒険者:01/12/20 21:39 ID:NZb8IjsR
ヽ(´ー`)ノ WinPSO買てきたよ
中に入ってた広告でに「PC版PSOを独占攻略!!これぞ究極一冊」て…
またソフトバンクが本出すのかヨ
581名も無き冒険者:01/12/20 21:50 ID:PhMBqHXK
オレのパソコン、スペックが悪すぎてかなり厳しいや。
こうなったらチートしちゃおうっと。
582名も無き冒険者:01/12/20 21:51 ID:Q5kqL+vc
>>72
>>541
>>578
↑死ねリスト。
583名も無き冒険者:01/12/20 21:52 ID:Q5kqL+vc
>>72
>>541
>>578
>>581 NEW!
↑死ねリスト。
584578:01/12/20 22:00 ID:WR8vFAxL
いや、冗談です。
っていうかPSO持ってません。
ゲーム的には面白そうなんだけどDC版を持ってる知り合いに
チートする奴ばかりいるって言われて萎えたので買うのやめました。
585名も無き冒険者:01/12/20 22:08 ID:LB+SZlqR
>>568
OSも書かないと答えられんよ
586●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:10 ID:l5KBx5M9
(´∀`)  帰ってきた
587585:01/12/20 22:10 ID:LB+SZlqR
ちなみにXPなら画面のプロパティの詳細設定からアダプタの下のほうにある
モード一覧で640×480、32ビットカラーのリフレッシュレートの高いやつを選択
588●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:11 ID:l5KBx5M9
(´∀`)   フォマLv12なり。週末誰か潜るなり。って明日か
589名も無き冒険者:01/12/20 22:13 ID:q2xyofx5
そろそろテレーホだけど今何人くらい?
夕方は200人未満だったらしいけど・・・
590名も無き冒険者:01/12/20 22:23 ID:R3WkGvQj
今見てきたら600人いないくらいだった。
591名も無き冒険者:01/12/20 22:24 ID:yPni85ry
600もいるのか。
PC版は成功かな?
592名も無き冒険者:01/12/20 22:24 ID:AYzYDijR
何人くらいで元取れんのかねー
593名も無き冒険者:01/12/20 22:30 ID:6CnufAep
発売日で600じゃぁ数ヶ月後には2〜300ってとこかなぁ・・・・・・
594名も無き冒険者:01/12/20 22:33 ID:8w8Az8a7
うおぉ〜!ノートでできたyo!
うれしいぴょ〜ん。
当方メビウスPJ120S。
以上動作確認報告でした。
595名も無き冒険者:01/12/20 22:34 ID:yPni85ry
ノートだとフル画面にしたら粗い?
596名も無き冒険者:01/12/20 22:40 ID:xUkHJQDj
この売上だと気合の入ったパッチなんて期待できなそうだな・・・
597名も無き冒険者:01/12/20 22:42 ID:+65LzChA
やっぱ何も知らないでオンライン逝ったら迷惑かかる?
598●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:43 ID:l5KBx5M9
>>597
(´∀`)   今なら私が教えてやる
599名も無き冒険者:01/12/20 22:44 ID:AMRTBWYr
フル画面にしかできない?
600594:01/12/20 22:44 ID:8w8Az8a7
>>595
う〜ん、あらいかな?
VRAM4メガだけどLOWモードきちんと表示されるしラグもない。
かなり満足!
601●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:45 ID:l5KBx5M9
>>599
(´∀`)   できない。当方Win2000
602名も無き冒険者:01/12/20 22:46 ID:6CnufAep
>597
そんなことないからガンガン繋げ。でも、教えたがりに会うと萎えるから注意。
603●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:47 ID:l5KBx5M9
>>602
(´∀`)   私かよ!でも私も森で死ぬ自信あり。マウスが辛い
604名も無き冒険者:01/12/20 22:52 ID:6CnufAep
>603
いや、ウニラの事じゃなくて。萎える教えたがりは結構いるからな(;´Д`)
605名も無き冒険者:01/12/20 22:54 ID:+65LzChA
優しいですなぁ(涙
webmoneyも買ったし
ウンコしてから繋いでみよっかな・・・
606●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:54 ID:l5KBx5M9
(´∀`)   しかしさっき潜ってたとき眠たくて途中から無言だった・・・まずった
607名も無き冒険者:01/12/20 22:56 ID:QHqqbQQd
>>604
先ほど出会った、PSO初プレイの人に『ダブルカノン最高ー』とか『ヤミガラスねーとなー』
とか『鬼属性つかいてー』とか騒ぐ白髪ハンターさんみたいな人の事ですか?
608●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 22:58 ID:l5KBx5M9
(´∀`)   私は白髪フォマ。(ぽっちゃり系)
609名も無き冒険者:01/12/20 22:59 ID:PFEOV61L
Win版のブーマたんの声怖(=゚ω゚)ぃょぅ
610名も無き冒険者:01/12/20 23:00 ID:MVWqhZLs
みんなコントローラー何使ってる?
おれSmartJoyPad3+DualShock、これ最強。素人にもお勧めできる。

ほんとはDirectPadProでやりたかったんだけど十字キーがボタンじゃ
なくってスティックとして認識されてしまってるおかげでカーソル移動
に使えない。ちょっと悲しかった・・・
611名も無き冒険者:01/12/20 23:00 ID:6CnufAep
>607
うわぁ・・・・・・
初プレイでそんなのに当たると最悪だな(;´Д`)
612名も無き冒険者:01/12/20 23:01 ID:XkQlVME4
PCPSOに合わせて、ビデオカード買い替えようかと思うんだけど
どのチップ(メーカー)のがおすすめですか?
予算は3万前後です・・・
613名も無き冒険者:01/12/20 23:01 ID:hNNp23xi
>>607
マジでそんな奴居るの?
そういう奴はDCやってろ
614●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 23:02 ID:l5KBx5M9
>>612
(´∀`)   VoodooとTNTはやめとけ(経験者談)
615名も無き冒険者:01/12/20 23:02 ID:yPni85ry
>607

もうそんな萎える発言見たんですか…。
616名も無き冒険者:01/12/20 23:03 ID:AYzYDijR
>>612
PSOプレイするだけならGe-ForceMX400で十分だよ。1万でお釣が来る。
617●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 23:08 ID:l5KBx5M9
>>616
(´∀`)  私も買おうかしら、画質はNormalでいける?
618名も無き冒険者:01/12/20 23:08 ID:QHqqbQQd
>>610
>>575のリンク先にも書きましたがMicrosoftSidewinderGamePadPROはメーカー
推奨品だけあって、手のサイズさえあえば使い易いです。方向ボタン部がDC
のコントローラ同様、アナログですし。
DualShockもいいのですが方向ボタンはデジタルになってしまいますよね?
619名も無き冒険者:01/12/20 23:08 ID:m839gPIn
>>612
http://www.elsa.com/international/japan/product/ch/gladiac511/gladiac511.htm
これの32MBのやつ使ってるけど 結構いい感じ
64MBのやつは15000円ぐらいだったからおつりがくるね
620目糞鼻糞を笑う:01/12/20 23:11 ID:kSr695uI
>>613
PC版も所詮DCからの移行組
621名も無き冒険者:01/12/20 23:12 ID:RMUz8fpb
>>610

漏れはDCからの移行組だったんで
DCコントローラーと似てる奴が欲しかった
アナログ入力は必須、近所のノジマにてソフトと同時購入

http://www.justy.co.jp/search.asp?num=UJP-09CBL

かなりいいかも、安いし2980円だたーよ
サイドワインダー売り切れたからこっち買ったんだけどねワラ
622名も無き冒険者:01/12/20 23:14 ID:XkQlVME4
>>616
>>619

ありがとうゴザイマス、実は今MX400なのですが、大丈夫
みたいですね(まだPC版かってなかったり、スミマセン)
正直、MXでは役不足かなとは思いましたけど買い替えなくて
大丈夫なようで、一安心。
623610:01/12/20 23:15 ID:MVWqhZLs
>>618
 キャラの操作はアナログの左スティックで、カーソルの操作は十字キー
でやってます。ちゃんとアナログでキャラ動いてくれますよ。
624名も無き冒険者:01/12/20 23:16 ID:RMUz8fpb
>>620

いまのDCの状況が嫌でPC版に移行しましたが何か?
625●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 23:19 ID:l5KBx5M9
>>624
(´∀`) どこがいやになった?
626名も無き冒険者:01/12/20 23:22 ID:RMUz8fpb
>>625
チートの蔓延、アイダムダッシュ、まぁ色々
DCのVer2はチャレンジしかやってなかったよ・・・
627名も無き冒険者:01/12/20 23:24 ID:2QJdZvBY
>>626
すぐにDCと同じ環境になるから安心せよ
628ウニラにレス:01/12/20 23:26 ID:NZb8IjsR
>617
アスロン1800+なら余裕と思うけど...。
あと、眠い時は無茶し無い方が良いと思うが
629名も無き冒険者:01/12/20 23:28 ID:W7BXCCsz
>>624 オレもそういう人ばかりだと思ってた<DC移行組

でもよく考えてみりゃ、チータや教えたがり君、レベル差を考えないお助け君達、
そんな彼らにとってもPC版は魅力的に見えるんだなぁ
今のDC版には彼らの優越感を満たしてくれる相手はいないわけだし・・(;´Д`)
630●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 23:28 ID:l5KBx5M9
(´∀`)  おし!週末MX400買う!眠いときに寝られないのが人生ってもんよ。
631名も無き冒険者:01/12/20 23:29 ID:RMUz8fpb
>>627
PCも今の状況がそんなに長く続くとは思ってないけどな
でも、今のマターリした状況は最高だよ
632名も無き冒険者:01/12/20 23:31 ID:ACobw2Ub
オンラインやろうとしてシリアル&アクセとメアドも
正確に入れたがその次に進めないTT
通信中のエラーと出る。
シリアル最初の「0」の問題は22:30に解決とUPされてたが
これとはまたべつもんだいなのか・・
633ウニラにレス:01/12/20 23:32 ID:NZb8IjsR
>630
ガンバーレ
ちなみに洞窟位から眠くナカッタ?

                              ククク
634名も無き冒険者:01/12/20 23:36 ID:QHqqbQQd
>>623
すみません、HORIのマルチモードデュアルショックだったのですが、デジタルモード
にしていました。お騒がせしました…回線切って首を吊ります。
635名も無き冒険者:01/12/20 23:39 ID:NZb8IjsR
>634
そんなんで首吊らんでも...
636名も無き冒険者:01/12/20 23:39 ID:5f/DEj6m
デモが終わったら、OS(XP)を巻き込んで勝手に再起動(涙)
グラフィックカードはカノープスの5400R2(TNT2)
ドライバ最新のにしても再現性100%ナリ
すでにハンターライセンスは90日購入済み。
鬱だ
637名も無き冒険者:01/12/20 23:43 ID:RMUz8fpb
なんか日本語入力が途中で出来なくなるんだが・・・
半角英語は出来る
こうなったらPSOを再起動せんとだめ
他にも似たような状況の人いるんかな〜?
638●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/20 23:43 ID:l5KBx5M9
>>633
(´∀`)  本スレの481をみてちょ
639名も無き冒険者:01/12/20 23:44 ID:kyWZ3Q7H
>638
確認シマシタ。モウ寝た方が...
640名も無き冒険者:01/12/20 23:48 ID:MQwxFxwY
PC版にチート発見!
641名も無き冒険者:01/12/20 23:48 ID:kyWZ3Q7H
>636
サウンドカードは何ですか?なんとなくそのへんに問題がありそうな気が...
642名も無き冒険者:01/12/20 23:52 ID:OIsIQ0iU
>>640
もう出たの?(;´Д`)
643名も無き冒険者:01/12/20 23:52 ID:ITKQAEu2
>>640
マジ?どんなのがいたの??
644636:01/12/20 23:53 ID:5f/DEj6m
サウンドカードはSoundBlaster LIVE!Valueです。
確かにグラフィックは対応表だとちゃんとTNT2は対応してるけど…
645名も無き冒険者:01/12/20 23:54 ID:/nSz66Tx
Celeron465MHz
VGAオンボードで3.5 MB
の環境で、余裕で動く。
4人でネットも楽勝。
646名も無き冒険者:01/12/20 23:58 ID:4L8AUpv8
ローエンドでプレイすると銀行前が暗い…
ダンジョンの中より暗いってどうゆうことだゴルァ
647名も無き冒険者:01/12/20 23:59 ID:RMUz8fpb
>>640

報告しとけ

http://sega.jp/pc/pso/support/html/faq_play.html#010
Q. チートなどの問題が発見された場合、IDの削除などはあるのでしょうか?
A. お困りの際は、[問い合わせ案内] − [PSO-PC悪質ユーザー苦情] より、お知らせください。

PSO−PC悪質ユーザー苦情
http://sega.jp/pc/pso/support/html/badmail.html
648名も無き冒険者:01/12/21 00:07 ID:/6bvFz/k
今、落ちてなかった?

>644
そうなると、予測されるのは何か常駐するソフトを使ってないですか?
正常に動作しててもムービーの後に一瞬デスクトップが表示されるので邪魔してるのかも
649名も無き冒険者:01/12/21 00:09 ID:0sP1Qtie
支払い完了!
逝くゾ グルァ!!
優しくしてね(はぁと
650名無しくん、、、好きです。。。:01/12/21 00:10 ID:BOz5td4F
>>632
混んでるだけかも?
651名も無き冒険者:01/12/21 00:12 ID:/jUcvBzF
まあ、厨房以下(リアル)の年齢層が激減するのたしかだろうから、
これでどのていどマターリするかなかなか興味深いところではあるな。

つうか、ロビーでの会話でど〜考えてもリアル厨房の会話にしか聞こえん内容を
語尾にwつけながら延々やってるグループに『歳いくつ?』(ワードセレクト)
っていきなり聞くというのもなんだったしな(DC版)。
652649:01/12/21 00:13 ID:0sP1Qtie
と言ってみたもののアップデートだったりする…
653名も無き冒険者:01/12/21 00:16 ID:+rLsVZ7n
今、入れる人います?
かれこれ1時間「通信中のエラー(エラー3)」って
出てオンラインできないんですけど(汗
654●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:16 ID:izitUQ+d
(´∀`)   今試してあげる
655名も無き冒険者:01/12/21 00:18 ID:wO0tErHO
ついにPC公式にBBSが出来たな
656●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:19 ID:izitUQ+d
(´∀`)   入れた。7-7-4にいって帰ってきた
657名も無き冒険者:01/12/21 00:20 ID:+rLsVZ7n
ぬわにい!!
本気ダッシュでログインしてくる〜
658●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:22 ID:izitUQ+d
(´∀`)  PC版やらPC版やら言っててもPC版の速さに慣れたらDC版には戻れないわよ
659●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:22 ID:izitUQ+d
(´∀`)  二つ目のPCがDCだ
660名も無き冒険者:01/12/21 00:24 ID:sGDX8sqb
今が人数Max辺りだと思いますが
今何人ぐらい居るでしょうか?
661名も無き冒険者:01/12/21 00:25 ID:sWlJJhA3
Pentium III 500E
Intel815E

どっちかパワーアップしたいんだけど、1万以内じゃ無理?
662名も無き冒険者:01/12/21 00:27 ID:xB24zEi2
ハヤクやりたいのにどこにも売ってないぞ(゚Д゚)ゴルァ
663名も無き冒険者:01/12/21 00:28 ID:jtdhcWgf
待ち合わせはここでやっていいのかな?
664名も無き冒険者:01/12/21 00:30 ID:wO0tErHO
>>661
予算1万だったらビデオカード買った方が良い
>>662
どこでも山積みだとおもうが・・・
>>663
PC版2ちゃんロビーは7-7-4になりそうな予感か?
665名無しくん、、、好きです。。。:01/12/21 00:31 ID:BOz5td4F
早く2chロビー認定しようよ

7-7-4を占拠しようよ
666657:01/12/21 00:31 ID:+rLsVZ7n
やっぱ何度やっても無理くさい・・
ライセンスちゃんと取得出来てるのかそれすら不安に
なてきたアルヨ。今日はあきらめて派閥でもいってくっか
667名も無き冒険者:01/12/21 00:32 ID:vxeOrIEZ
>>568
「画面のプロパティ」→「設定」タブ→「詳細」→
「アダプタ」タブにあるリフレッシュレートっていうところ、
最適になってます?
668名も無き冒険者:01/12/21 00:33 ID:CxNiledY
>>665
5人ほど既にいましたよ
669名も無き冒険者:01/12/21 00:33 ID:jt+CEvON
P3-1GHz, GeForce2MX400,256Mbでもちょいと重いぞ!
ゴルァ(;´Д`)
やっぱプレイアブルデモははめるための物だったのか・・・。
670名も無き冒険者:01/12/21 00:35 ID:jtdhcWgf
663です。今日はもう寝るので明日の夜7−7−4のぞいてみよう。
671657:01/12/21 00:36 ID:+rLsVZ7n
うう・・5人居るのか、俺も逝きたい
だが入れん。PSO初心者だからオフで
さみしく引き込もろう
672●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:37 ID:izitUQ+d
(´∀`)  さっきは10人以上居たわよ
673644:01/12/21 00:38 ID:L4mXr2OL
>648
常駐を全部はずしてみたけどやっぱだめみたいです。
ムービーのあと一瞬デスクトップが表示されたあとブラックアウトして
バイオスの起動画面になります。
ダイレクトXを入れ直そうかと思ったけど、OSがXPではじめから8.1なので
どうにもいれられないし。

あー、困ったな…
674名も無き冒険者:01/12/21 00:38 ID:/6bvFz/k
>671
別に引き篭もらんでも...
イッショニ(゚∀゚)ヤロウヨ!
675名も無き冒険者:01/12/21 00:39 ID:eWcjfXQH
>>671
とりあえず森のクエスト終わらして慣れてからいくといいかも。
あのクエストはチュートリアルになってるから。
676名も無き冒険者:01/12/21 00:39 ID:bL7Se8pe
>>669
俺も。
P3-1GHz GeForce2MX400 128MB

激重。
オンラインで敵味方入り乱れると
ほとんど紙芝居状態。
ゲームにならん!!
677●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:40 ID:izitUQ+d
(´∀`)  ドライバは最新のってあったけど公式のバージョンとあってる?
678名も無き冒険者:01/12/21 00:41 ID:/6bvFz/k
>673
再インストールしていないのならやった方がいいと思う。
その際ドライバはOS標準のが入る筈なので下手にドライバを入れずに動作確認ダダダ!!
679名も無き冒険者:01/12/21 00:42 ID:bL7Se8pe
>>677
最新。
公式のバージョンではないっす。
680名も無き冒険者:01/12/21 00:43 ID:bL7Se8pe
>>677
あ、俺にじゃなかった?

鬱だ氏脳・・。
681657:01/12/21 00:43 ID:+rLsVZ7n
うう、みんな良い人だTT
やさしい言葉より「通信エラー3」の解決法キボーーン!!
嘘っす。とりあえず森クエやってくるっす
682名も無き冒険者:01/12/21 00:44 ID:/6bvFz/k
>680
イ`
683●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:44 ID:izitUQ+d
(´∀`)  一応、公式で動作確認されてるドライバいれてみれば?
684名も無き冒険者:01/12/21 00:45 ID:x+geIu0j
俺の場合はデモ版で激重だったのに、
製品版ではあっけなく快適に動いた。
キャンセルしようか迷ったけどしなくて良かった...
685名も無き冒険者:01/12/21 00:46 ID:bL7Se8pe
>>683
俺っすか?(違ったら鬱だなぁ)

はい、そうします。
686●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:46 ID:izitUQ+d
(´∀`)  このさいみんなにレス>>つけるわね
687名も無き冒険者:01/12/21 00:46 ID:/6bvFz/k
>676
OS判らないのでアレだけど
2000系ならメモリが少ないと思われ。
688676:01/12/21 00:48 ID:bL7Se8pe
>>687
Me です。
689●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:50 ID:izitUQ+d
(´∀`)  TNT&TNT2はNormalじゃ辛いと思うけど
690●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 00:53 ID:izitUQ+d
(´∀`)  失敬MX400か
691名も無き冒険者:01/12/21 00:53 ID:/6bvFz/k
>688
1GHzもあればそんなに遅くないと思うんだけど・・・。
ちなみにサウンドカードはなんでしょうか?
692名も無き冒険者:01/12/21 00:55 ID:bL7Se8pe
>>691
サウンドブラスターLive!バリュー
です。
693名も無き冒険者:01/12/21 00:58 ID:/6bvFz/k
>691
それなら問題無い筈なんだけど...。
ウイルスバスターとか入ってない?
694名も無き冒険者:01/12/21 00:58 ID:/0bOtvvX
やってみたい、やりたい、買いたい、欲しい…
でもお金と、買いに行く機械と、やる時間がない。
ていうか、リアル工房なんでお金払えないや。カードないし。
プロバイダはニフティだけど。あーぁ…。
ちょっと涙が流れそうです。
695 :01/12/21 00:58 ID:I4Qi7V18
ONやっていて突然画面がデスクトップに戻って落ちる人いる?
3回も落ちてゲームにならない・・・
そういやラグナロクもそうだし、おれの所為か。
繋がるんだったらルーターに特別な設定とか必要じゃないよね・・?
696ウニラにレス:01/12/21 00:59 ID:/6bvFz/k
>690
ウニラマジで寝たほうがイイヨ!(死んじゃうヨ!)
697676:01/12/21 01:00 ID:bL7Se8pe
>>693
ノートンアンチウィルス2002
ノートンパーソナルファイアウォール2001

が入ってます。
698●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 01:00 ID:izitUQ+d
>>696
(´∀`)  2時に寝る。今カレーと味噌汁飲んでる。
699名も無き冒険者:01/12/21 01:02 ID:/6bvFz/k
>697
それを終了させて再チャレンジダダダ!
700676:01/12/21 01:04 ID:bL7Se8pe
>>699
イエッサー!!
701ウニラにレス:01/12/21 01:04 ID:/6bvFz/k
>698
もしかして...松屋に?
702●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 01:05 ID:izitUQ+d
(´∀`)  自宅
703ウニラにレス:01/12/21 01:07 ID:/6bvFz/k
>702
個人的に質問でアレだけど、カレーと味噌汁って旨い?
松屋で一緒に出された事があったケド同時に食べるには辛すぎたので...。
704名も無き冒険者:01/12/21 01:08 ID:eMFRTI8E
初のネトゲ体験より今帰還。いやーおもしろいわ。
足引っ張ってばっかだったけど(w
何回「しぼーん」って言ったことか・・・・
705名も無き冒険者:01/12/21 01:08 ID:hGwODiCe
PC版結構いいじゃん。
ドライアルよりずっといい。
V500でも問題ない。
706名も無き冒険者:01/12/21 01:09 ID:xB24zEi2
今日買いに逝ったら・・
漏れ「PSOください!PC版のやつねー」
店員「アー入荷してないですね たぶん」
漏れ「あー!??? 入荷してない???しかもたぶんてなんだ(゚Д゚)ゴルァ」
店員「すいません、わかりません バイトなんで テヘ」
漏れ「テヘってゆうな(゚Д゚)ゴルァ今すぐ出せ、サー出せ、やれ出せ!」
・・・・
実際にはこんな会話じゃなかったけどマジで買えなかった・・
しかもコントローラーも買うの忘れてたし・・
・・・・・・・・・・・・・・
ふみゃー!!!
707名も無き冒険者:01/12/21 01:09 ID:hGwODiCe
ドライアルって一体・・・
708名も無き冒険者:01/12/21 01:10 ID:hGwODiCe
>>706
シーガルとかは?
709名も無き冒険者:01/12/21 01:10 ID:jBs2tbRj
>>704
ひょっとして一緒にやってた人?
魔法使いやってなかった?w
710名も無き冒険者:01/12/21 01:11 ID:sWlJJhA3
600人くらいしかいないってホント?
711●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 01:12 ID:izitUQ+d
>>703
(´∀`;) 本スレ551見てね。もう寝るわ・・・
712706:01/12/21 01:12 ID:xB24zEi2
昨日だった・・
そしてシーガルってなんでしょう?
713名も無き冒険者:01/12/21 01:13 ID:/6bvFz/k
>710
平日だからじゃないかな、勝負は週末かと。
714名も無き冒険者:01/12/21 01:13 ID:eMFRTI8E
>709
やってました(w
715名も無き冒険者:01/12/21 01:14 ID:/6bvFz/k
>711
イ`
716名も無き冒険者:01/12/21 01:15 ID:jBs2tbRj
>>714
ロボットやってたの漏れ漏れw
717名も無き冒険者:01/12/21 01:17 ID:eMFRTI8E
>716
おおー(w
偶然にもこのスレの人と一緒にプレイしたわけかぁ・・・
718名も無き冒険者:01/12/21 01:20 ID:d2OX+qXh
>>676
いったいどんな設定でやってんの…?(;´Д`)
ウチはPIII800+GeForceMx32Mで普通にサクサク動いてるよ。

ハイエンド設定じゃないよね?
719名も無き冒険者:01/12/21 01:22 ID:jBs2tbRj
>>717
いやー、奇遇やね
でも、ほんと楽しかったわ
PCデビュー者同士ってのがよかったね
DC版体験した人にとっては他愛もない仕掛けでも
悩んだりしてたからね
720676:01/12/21 01:23 ID:bL7Se8pe
>>718
設定は色々試しました。
が、ダメでした。

新しいボード買おうかなぁ・・。
721名も無き冒険者:01/12/21 01:25 ID:/6bvFz/k
>720
買うぐらいならOS再インストやってミレ?
722676:01/12/21 01:25 ID:bL7Se8pe
現在、公式バージョンのドライバを
ダウソロード中。

これでうまくいってくれっっ!!
723名も無き冒険者:01/12/21 01:26 ID:d2OX+qXh
>>720
今なら安いからメモリ256にするのだけは試しておいたほうがイイかと。
あとnVIDIA系のグラボはドライバも入れ替えてね。
724名も無き冒険者:01/12/21 01:26 ID:Fbm7NT3k
購入。てへ。(≧∇≦)〇
カ・・・カードっすか・・・?
ほのぼのレイクじゃ・・・駄目ですか・・・?
725676:01/12/21 01:28 ID:bL7Se8pe
>>723
イエッサー!!
メモリ買いにいきます。
726676:01/12/21 01:29 ID:bL7Se8pe
>>721
そうっすね。
やってみたりします
727名も無き冒険者:01/12/21 01:36 ID:cBN4v+wY
>>561
 俺はDC版からのユーザーだけど貴方の発言を見て、始めたばかりの
頃の感動を思い出して思わず涙ぐみそうにナターヨ。

 スレ違いっぽいのでsage。
728名も無き冒険者:01/12/21 01:44 ID:95XifItI
『PSO』Windows版専用BBSではWindows版のシリアルナンバー・アクセスキー
をお持ちの方しか確認キーを取ることはできません。

また、取得した確認キーによってBBSに荒らし行為等を行った場合、
『PSO』Windows版のオンラインゲームのアカウントを停止させていただく
場合がございますので、十分にご注意下さい。

詳しくは「ファンタシースターオンラインWindows版専用BBS利用規約」を
ご覧ください。
729名も無き冒険者:01/12/21 01:46 ID:3J/xsd3B
さっきDF倒してきた。いいねぇ〜。この雰囲気マンセー
730 :01/12/21 01:46 ID:HuFf9x6I
>>694
NIFTYだったらここでiREGiで買ったら?
http://store.nifty.com/008/008010075.htm
安い方だと思うよ。
731名も無き冒険者:01/12/21 01:47 ID:60g3ZZR7
P4 1.8GHz
Gforce3
メモリ512
なのにハイエンドだと重い・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
732名も無き冒険者:01/12/21 01:48 ID:d2Ab2NVh
けっこう好評だな。ホントに意外にいい。
ロードが早いのとか・・・
733名も無き冒険者:01/12/21 01:48 ID:nM5b7mAH
そもそもインストールできません。インストーラにファイルが無いって怒られるよ・・・
手持ちのCDドライブ全てで試して全部アウト。
金返してくれよ〜
734657:01/12/21 01:53 ID:+rLsVZ7n
うわ〜ん、タイトルにあるオプションの中の
シリアルとアクセスのところが空白だ〜TT
ちゃんとライセンス取得したはずなのに〜〜
今だ通信エラー3が出てログイン出来ない。
これってライセンス取得失敗とみてよろし?でももう1回カード番号とか
入れてライセンスだぶっちゃったら、お金もったいないな。
UOと違ってちゃんとゲータイム(ライセンス)追加出来たかどうか
分からないのが辛いっす。さて寝るか。3時間の格闘の末オフしか
できんかった・・
735名も無き冒険者:01/12/21 02:00 ID:AvWzdd60
>>731
す、凄まじいスペックだな。
それでハイエンドが重いとは・・・。
参考になったよ。ありまろ。
736ちーとに:01/12/21 02:00 ID:sO2w9Os/
オンラインする前に、ファイルバックアップとるっつーの不可?
一回もこの案が出てない気がするんだけど。

だめなんかね。。。
オールロスト位は防げそうなんだけど。
えっと、明日からオンラインやります。正確には今日の夜。
ここでは名前いわないけど、やってる人よろしく。(意味ネェ
737名も無き冒険者:01/12/21 02:01 ID:eMFRTI8E
>731
FF11でも動かせそうなスペック・・・・
738名も無き冒険者:01/12/21 02:03 ID:3J/xsd3B
P4 2GHz Intel850 RIMM512MB
GeForce3Ti500をOC
そんな環境でやってる強者いる?
いま考えられる最高の環境だと思うがこれで処理落ちするなら・・・
739名も無き冒険者:01/12/21 02:07 ID:xU5pdtHE
>>736
セーブ時にタイムスタンプ押されるからバックアップ取っても意味無いし
あんまりあんたとヨロシクしたくもないし
740名も無き冒険者:01/12/21 02:08 ID:+4nbLilj
つか
SiS735 Athlon雷鳥1.4GHz DDR256MB ノーマルRadeonDDR(32MB)
だけどハイエンドでも快適だよ

>731
は、850?845?
741名も無き冒険者:01/12/21 02:11 ID:OU5YlzDO
DC版に比べて画面が暗く見えるのはPCモニタとテレビの素性の差だな。

漏れはRadeon8500でPCのモニタとテレビの両方に同時出力してるんだが
テレビの方が明らかに明るい。というかDC版と何一つ変わらない明るさを
保っている。

PCのモニタでやるのは正直、確かに厳しいかも知れないな。
コントラストと明るさをいじってもテレビと同じ明るさにはならない…。

DVDもPCで見たら暗くてツラいよな。
742736:01/12/21 02:12 ID:sO2w9Os/
>>739
どうも、こちらこそ。
743名も無き冒険者:01/12/21 02:12 ID:jBs2tbRj
うちのP3-700でも普通に遊べてる環境だと思うんだが、
DC版はそんなにスムーズに動いていたのかい?
最近のFPSと比べると見劣りするのは間違いないけど・・・
744名も無き冒険者:01/12/21 02:15 ID:sH5INyQg
やっぱりというかなんというか、重いな。
シティの真ん中辺り通ると二分の一くらいの速さだ。
PV800+GeForce2 MX+メモリ384なんだが…
ノーマルでも快適とは言い難いな。DC版で慣れてるから余計だ。
ローディング短くてもこれでは......(:´Д`)
745名も無き冒険者:01/12/21 02:15 ID:N2AHhIH5
マジで
P4 2GHz Intel850 RIMM512MB
スペクトラX21(GeForce3Ti500)
だけど、ハイエンドでも軽いよ
OSはXPでも画面が一部崩れる所がある。
746名も無き冒険者:01/12/21 02:17 ID:Lz2o7U7r
P4 1.8GHz i850 RIMM512MB
RADEON8500LE, Audity
SONY CPD-G500
SMART JOYPAD3+DualShock2
CATV 5Mbps

RADEONがヘタレでちょいプレイしづらいな。
フォグ効果が効きすぎて、洞窟だと部屋の隅が見えなかったりする。
RADEONって、フォグ効果が表示されないんじゃなかったけ?
また、右上のマップが四角の中に入らない(1-2-2ロビーでその話題に
なったが、RADEONユーザーはみんな同じ症状のようだ)。
森2の一番おおきな部屋で、フォグがONになったりOFFになったり
チカチカする。遠景のオブジェクトのテクスチャがはがれ、灰色の
物体として表示されたりする。やりにくさこの上もなし。
GeForce2GTSでは問題なかった。
747名も無き冒険者:01/12/21 02:18 ID:xU5pdtHE
理由が何だろうとデータの複製は立派なチート行為だよ。
というかロストに備えてってのあゆすの言い訳と同じだし。
748名も無き冒険者:01/12/21 02:21 ID:0sP1Qtie
モッカイ、イクゾ ゴルァ
749名も無き冒険者:01/12/21 02:23 ID:WV/bMKIt
747は潔癖
750名も無き冒険者:01/12/21 02:27 ID:xU5pdtHE
そもそも潔癖ってのも変な言葉だよな。
普通にやってる人間がチートしてる乃至チート品を所持してる人間に叩かれる謂れが有るのか。
チート品の2,3個も持ってるのが「普通」か?
そんな人間が多いから厨房隔離ゲームの忌み名がついたんだろうけど。
751名も無き冒険者:01/12/21 02:29 ID:wO0tErHO
明日セレロンかってこようと思うのだが
やっぱPVじゃないとまずい?
セレロンで快適に動いてる奴はスペック教えてくれ〜
752名も無き冒険者:01/12/21 02:30 ID:6IRU2UEj
なんだ、早速チート祭りか。
最低だな。
753733:01/12/21 02:34 ID:nM5b7mAH
その後、CD-ROMの中身を全部HDDに展開したら、無事インストール
できました。やれやれ。
とりあえずオンラインにつないでみたけど、誰もイナカータヨ<774ロビ
今晩はもう遅いので、また明日・・・
754名も無き冒険者:01/12/21 02:35 ID:HUaDn9A4
ここでチートとかぬかすアフォは煽りなんだからシカトした方が良いと思われ。
チートの自覚が無い奴もアフォなので同様にシカトで。
755名も無き冒険者:01/12/21 02:36 ID:YuRnj/CH
>>746
こちらはPentiumIII933MHz & Mobility Radeonのノートながら
30フレーム動作はもとより3Dモデルクォリティや描画特殊処
理までハイエンド設定で普通に遊べて(他もノーマル設定)か
なりウマーと感じていたのだが・・特に描画がひどいとも感じな
かったし。
同じRadeon系とはいえ、ドライバや設計の違いの差なのだろう
か。
756名も無き冒険者:01/12/21 02:38 ID:9WxsI0EJ
celeron1Ghz+RADEON DDR+512MBでビデオノーマル設定で
4人プレイしてもかなり快適。ラグも処理落ちっぽいの
も一回も見てないよ。
757名も無き冒険者:01/12/21 02:40 ID:ChXdTsr3
>>753
ロビーにはいなかったね
チームは3ぐらいあったが!

もちろん、入ったけど
まあ、プレイ時間は短かったけど
758756:01/12/21 02:41 ID:9WxsI0EJ
RADEON DDR64MBね。

>>751
celeronでも特に問題ないかと。
ってか、全然快適っす。
759名も無き冒険者:01/12/21 02:41 ID:eMFRTI8E
俺さっきナローバンドのせいでカクカクした人なら見かけたよ(w
760751:01/12/21 02:41 ID:wO0tErHO
>>756
ありがとう!明日買いに逝っています
いや、今のCPUだとドラゴンで明らかに処理落ちと思われる
フリーズするんで・・・
761756:01/12/21 02:44 ID:9WxsI0EJ
ドラゴン・・・処理落ちはまったく無いけど、暗くて見えん(笑)
762名も無き冒険者:01/12/21 02:44 ID:zBE74d3l
フリーズしました。最悪です。
763名も無き冒険者:01/12/21 02:50 ID:hznN3/4j
なーんか楽しそうにやってるなぁ・・・

っていう漏れは、ヤボ用でPC組んでるんだが、ママソ板が死んでるらしく、
ゲーム以前にOS入れられないし。
とりあえず、ママソ板売った店員にはスパショを(略

にしても。
RADEON7500を買ったのだが、微妙にPCのPSOには向いてないようで鬱
764DC野郎:01/12/21 02:51 ID:oX1RFvGR
利点はロード時間くらいですか・・。
こっちは引き継ぎなしの尻でマターリやりますわ。
765757:01/12/21 02:51 ID:ChXdTsr3
>>759
もしかして俺か?
オイラ、ドラゴン所で落ちちゃったYO!
766名も無き冒険者:01/12/21 02:53 ID:zBE74d3l
またサーバメンテ中?
767名も無き冒険者:01/12/21 02:54 ID:GUlUj/cD
良さそうだねこの雰囲気。
ここ見てるとVer.1発売日からDC版現役の俺もPC版やりたくなるよ・・・
768名も無き冒険者:01/12/21 02:56 ID:O10X3WGb
ドラゴン。
箱がまったく見えん
769名も無き冒険者:01/12/21 03:01 ID:BSgYly4X
うちの低スペックPCでやるより、DCでやった方が綺麗だし快適だった・・・
770名も無き冒険者:01/12/21 03:04 ID:Dydxft/k
厨房とGCを交換してしまった者の悲劇(DC)
(メールでのやり取り)
厨「今暇?」
俺「暇だけど人数足りないの?」
厨「微妙・・・(笑」
俺「・・・・」

なめてんのかゴルァ!
771名も無き冒険者:01/12/21 03:08 ID:BSgYly4X
PC版の着信拒否設定、DCにもホスィ・・・
772名も無き冒険者:01/12/21 03:09 ID:hkUq6yFR
>>767
同じく。
たぶんやるなら早いほうが、というのがあるからなおさら...
773名も無き冒険者:01/12/21 03:10 ID:zBE74d3l
今、オンできる?
774名も無き冒険者:01/12/21 03:12 ID:XJXAQBtz
>>771
まだ買ってきてないから、わからないんだけど、
それって「検索にかからない状態」になるの?
775名も無き冒険者:01/12/21 03:25 ID:BSgYly4X
>>774
スマソ、まだその機能使ったことないから、どうゆう状態になるの
かはわからない。
776名も無き冒険者:01/12/21 03:36 ID:2+oOHB58
接続者数どれくらいか教えて欲しい。
多いのならば漏れもやるかも・・。
777名も無き冒険者:01/12/21 03:46 ID:d2OX+qXh
>>776
この時間のでいいなら・・・とチェックしてきましたよ。
1鯖200人
他鯖5〜30人
デシタ
778名も無き冒険者:01/12/21 03:49 ID:d2OX+qXh
というか「多いならやる」の人が意外にいるのかも。自分の知人もそうだし。
そのスタンスの人間がためしに始めてくれれば人数は当然多くなると思うんだが。
779名も無き冒険者:01/12/21 03:53 ID:2+oOHB58
>>777
どうもありがとう。
予想よりはちょっと少ないな・・・。
これから増える可能性は・・・ゲフッゲフッ
780名も無き冒険者:01/12/21 03:55 ID:mpJSoA0x
>>778
漏れも多いならやる派だyo。
でも、無料のネットゲーが溢れる中で実売6000+月1000円はやはり高い。
781名も無き冒険者:01/12/21 04:00 ID:2+oOHB58
>>778
1番悩むのは、DC版の方に友人いることだ。
彼らと遊べなくなるのはちょっとな。
PC専用鯖でもかまわんが、DC&PC共用鯖もあれば迷わず買ったんだがなぁ。
782名も無き冒険者:01/12/21 04:00 ID:EHwU7BJ2
今週末が山場ですね。<売れるか売れないかの
783名も無き冒険者:01/12/21 04:04 ID:PlvkufZH
>>657
通信エラー3は
F/Wとかルータとか共有接続とかしてるとでるエラーっぽい。
漏れも出たけど、PSOやるマシンにDSLモデム直結したらできるようになった
784名も無き冒険者:01/12/21 04:08 ID:d2OX+qXh
>>781
自分は新しい出会いを求めてPCに来たからなー(;´Д`)
DCの頃の友人もう全員にゃめちゃって残るのは2chの人のみ(笑

鍵ナシで潜れるのは気分良し。
785名も無き冒険者:01/12/21 04:15 ID:yKvUFCA9
悩んでる奴は、ほぼ100%買う。
それでいい。
生きている不思議、死んでいる不思議。
786名も無き冒険者:01/12/21 04:21 ID:hznN3/4j
>784
漏れは鍵掛けるもなにも、プレイ当初から乱入マンセー派でしたが?
まぁ、つもる話があるときとかは鍵かけしてたけど。

鍵無しで基本的に過ごしてこれた漏れは、幸せだったのかもしれなひ・・・
787名も無き冒険者:01/12/21 04:23 ID:hGwODiCe
オフでも結構楽しい
788名も無き冒険者:01/12/21 04:34 ID:PlvkufZH
ノーマル部屋がずらり。
平和っていいなぁ・・・
789名も無き冒険者:01/12/21 04:36 ID:hGwODiCe
もう少し小難しくてもよかったなぁ。
ゲームのシステム

コンボももう少し多彩だったら飽きにくいのだが・・
790名も無き冒険者:01/12/21 04:38 ID:hGwODiCe
キャラももう少しカスタマイズできればなぁ
791名も無き冒険者:01/12/21 04:44 ID:anInp4Wi
人がいない事が幸いしてチートも無く無事に行くといいのだが
792名も無き冒険者:01/12/21 05:15 ID:dkBIjko4
デモ版ダウンしたけどインストールできない。
「1608:installdriverのインスタンスを作成できません」って出てinstallshieldが終了しちゃう。
動作確認もできない、これじゃ購入に踏み切れない。
前からずっと楽しみにしてたのに・・・・・
793名も無き冒険者:01/12/21 05:30 ID:mpJSoA0x
>>792
ダウソしたファイルが壊れてるのかも。

CRCとファイルサイズです
16bit 36C9
32bit 23CFF1EC
Filesize 13638188bytes

CRC取りはvectorとかにツールが落ちてるよ。
crcviewっちゅうツールで確認。
794792:01/12/21 05:42 ID:dkBIjko4
>>793
今確認してみましたが、CRCもファイルサイズもあってます。
聞いたことのないエラーで、googleで検索しても出てこない...うーん。
795名も無き冒険者:01/12/21 05:50 ID:mpJSoA0x
そうディスカ・・・

HDの容量が足りてないのか、インストーラーがTEMPフォルダ使ってるかどうかわからんけど
TEMPフォルダを空にしてみるか、そのへんかなぁ。
796名も無き冒険者:01/12/21 05:53 ID:dkBIjko4
HDD容量は十分なので、tempフォルダ空にしてみて、それから他のこと試してみます。
ありがとうございました。
797名も無き冒険者:01/12/21 06:03 ID:0sP1Qtie
拾ったアイテムってモラッちゃっていいの?
装備したまま途中で落ちてきてしまったんだけど・・・
どう?
798名も無き冒険者:01/12/21 06:25 ID:0sP1Qtie
N速、速えな、おい
半日で600レスだってよ。手間考えるともう十分祭りだな

サ骨さんとこだけじゃ、1日も持たないんで無い?>ログ
このスレもだいぶきびしくなったね
799798:01/12/21 06:26 ID:0sP1Qtie
スマソ誤爆
800名も無き冒険者:01/12/21 06:28 ID:3Xs63/ex
>>797
大丈夫だよ。
原則として早いもの勝ち。
ただし、アイテムをゴッソリ取りまくるとか、
自分にとって必要ないものまで取りまくるのは止めておきましょう。
(ロボ系がモノフルイド取りまくるとか)
特に他人が死んで落としたアイテムを取るのはご法度。
間違って取ってしまった場合はちゃんと返しましょう(よくあること)。

でも、まだレアアイテムが出る時期じゃないからそんなに気にしなくて大丈夫だよ。
逆に言えばレアが出ない今が一番マターリしててイイ時期。
801名も無き冒険者:01/12/21 06:36 ID:oCSa1WWC
トライアル版じゃパッドのボタン設定できないけど、
製品版では出来ますか?
802名も無き冒険者:01/12/21 07:01 ID:GUlUj/cD
一つアドバイスしておくと、仲間を復活させるアイテムは
けっこう遠くからでも使えるから
そんなに近寄らなくてもだいじょうぶ。
慣れるまでは武器拾っちゃうけど。
803名も無き冒険者:01/12/21 07:31 ID:yIR2kYDg
次スレは
紳士の社交場 WIN版PSO
にしてホスィ
804499:01/12/21 07:35 ID:DonQQP6S
>>574
亀レスだけど…。
>>499のはPSOフォルダのread meファイルに書いてあります。
つまり、あまり人目につかないトコ(藁
805名も無き冒険者:01/12/21 07:45 ID:DonQQP6S
>>801
あ、パッドの設定できるよ。問題ない。
ただ、キーボードの設定はできないので注意。パッドプレイするならまあ関係ないけど。
806名も無き冒険者:01/12/21 07:46 ID:qHdmmfgS
>>731,>>738

P4 2.0GHz
1.0GB PC-800 DRDRAM
SpectraX20
WindowsXP

でやってますが、ハイエンドでも平気ですよ。
ただ、ハイエンドにしてもシャギーとか目立っちゃうんですよねぇ・・
FSAA有効にしたくても、設定項目が見つからない(TT>>ドライバ
807名も無き冒険者:01/12/21 07:54 ID:Fbm7NT3k
画面が小さいです
なんで(゜∀゜)
808名も無き冒険者:01/12/21 07:56 ID:Q1Y9TJky
初めてオンラインやってみたけど...

何コレ!スッゲー楽しいよ!!買ってよかたー!
809名も無き冒険者:01/12/21 07:59 ID:WyVTb0m3
インストールすら出来ん!
「1628 スクリプトベースのインストールが完了しません」って・・・
意味わからん。
810名も無き冒険者:01/12/21 07:59 ID:zCEVj2rz
廃人候補者↑セイカツリズムキヲツケテ
811名も無き冒険者:01/12/21 08:08 ID:Fbm7NT3k
画面小さいのは仕様なの?(゜∀゜)
812名も無き冒険者:01/12/21 08:09 ID:0AASv2FJ
>>797
その気持ちを忘れないで欲しい。
自分が取ったから自分の物ではない。
皆で敵を倒しているんだから、町できちんと分配するのが筋。

まあ、あんまり大した物じゃないのを、きちんと分けるのも面倒だし、
落ちてしまって、返すアテがないなら気に病んでも仕方ないが。
813名も無き冒険者:01/12/21 08:12 ID:HDPPAqWN
いいか。BBS戦士が一生懸命チートしてませんと言ってるだろ?
そしてゲーム内ではチート品使ってるヤツが9割以上だった。
これがどういうことかわかるな?
これが事実であり現実だ。わかってくれるな?
814名も無き冒険者:01/12/21 08:13 ID:cdL+rpXI
>>811
液晶?
815名も無き冒険者:01/12/21 08:14 ID:DonQQP6S
スレの流れを読めないアフォは放置の方向で。
816811:01/12/21 08:18 ID:Fbm7NT3k
13.3型XGA TFT液晶
・・・とPCのマニュアルにあります
まずいの?(゜∀゜)
817名も無き冒険者:01/12/21 08:18 ID:Azy+wg7o
チートってそんなに誰でも出来るの?
818名も無き冒険者:01/12/21 08:25 ID:BzMaILYk
誰でもできるというか
チートされたアイテムがばら撒かれて知らないうちに使ってたりとカ
819かなこ:01/12/21 08:39 ID:dXDS5lfs
チートってどうやるの?
820名も無き傍観者:01/12/21 08:48 ID:+iBD6lTo
森へ行くと画面が真っ白に・・・
これはもぅ諦め?ちなみにノートっす
821名も無き冒険者:01/12/21 09:01 ID:brTKmJdm
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>819
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
822名も無き冒険者:01/12/21 09:11 ID:1X1Qvu+M
>816
液晶が単一解像度にしか対応してないと画面が小さくなって、周りに黒の縁取りができます。
ハードウェアの問題なのでソフト側ではなんともできないス。
SHARPとかならちゃんと補正して画面一杯に出してくれるんだけどね。
823名も無き冒険者:01/12/21 09:19 ID:Hf02NLLH
>>816
ノートなら電源投入時にBIOS設定に入って、
液晶の拡大表示の設定が無いかチェックしてみ。
真っ白になるのはグラフィックチップの問題だろうから、
機種やチップの情報がないとわからん…。
824811:01/12/21 09:24 ID:Fbm7NT3k
>>822
IBMのしんくぱっど使ってます。
Windows側からもBIOS側からもストレッチウィンドウってのが
出来るんですが認識してくれません・・・
システムが不安定か、PC側とソフトの相性かどうか分かりませんが、
引き伸ばせるように頑張ってみます(゜∀゜)
825653@出先:01/12/21 09:30 ID:g85eZU7L
>>783レスありがとっす。
>通信エラー3は
>F/Wとかルータとか共有接続とかしてるとでるエラーっぽい。
>漏れも出たけど、PSOやるマシンにDSLモデム直結したらできるようになった

えーとOSはwinXPでファイヤーウォールの設定のチェックも
外しているし、モデムはパソ直なんだけど出るんですよTT
UOは問題なく遊べるんですけどね。また苦戦してみます。
そういえば最近アウトルックも送受信出来なくなってるな
ポート110だったかエラー0x800000みたいな感じだった。
サポートにメールすら出せない、電話するか・・
826名も無き冒険者:01/12/21 09:32 ID:wPod3nep
厨ばかりだと聞いてたけど、紳士淑女ばかりなんでよかったよ。
初心者が多かったけど。
827名も無き冒険者:01/12/21 09:35 ID:SehgN2wq
>>812
正直、分配も律儀にやりすぎると迷惑以外の何者でもないよ。
アイテムを街にゾロゾロ並べられてもかえって困る。
いる/いらないはできるだけ現場で判断してホスィ。
分配はマテかレアくらいにして。
828名も無き冒険者:01/12/21 09:37 ID:Q9iEc89W
>797
まだnormalぐらいの難易度だと、確かにアイテム分配はそんなに気にしなくて良い気分だが、
normalでも極たまに"スペシャルウェポン"って書かれたモノが出る場合があるから、
そう言うときはとりあえず拾って、あとで分配とかな。

とりあえず、自分が知らないアイテムを拾ったら
「これって何ですか?」って聞いてみるのが(・∀・)イイ!!と思う。

まだnormalのうちは、DC版をやってないなら、
自分のキャラクタをしっかり操れるように慣れてみる方が吉かと思われ。
あと、パラメタ関連についてはしっかり覚えておいた方がよいかも。

昔、始めた頃「スロット」の意味が解らなくてS4フレームを売り払ったことを思いだした(藁
829名も無き冒険者:01/12/21 09:52 ID:6F5Nt1IA
ID赤で防具屋と森を何度も往復してるんだが、S4フレームが店に並ばない……。
そろそろ疲れてきた。
830ネカマ改めオカマ:01/12/21 09:54 ID:ne+DgJdO
マウスパッドドラゴンだった。ハズレ。UTU。

昨日速攻インストールして、即オン。
やっぱ面白いよ。これ。
DCで最高におもしれーと思ったけど、そのときと同じ気持ちになれたよ。

会社始まって時間経ってないけどもう一刻も早く会社脱走してプレイしたい。
831名も無き冒険者:01/12/21 10:13 ID:SzLOq+Ju
Ctrl+キーボードの↑キーでショートカットメニューが出せますよね。
これ、パッドで出すにはどうすればいいんでしょうか?
832名も無き冒険者:01/12/21 10:17 ID:Hf02NLLH
>>831
Ctrl(パレット切り替え)に割り当てたボタンとワードセレクトに割り当てたボタンの同時押し。
833名も無き冒険者:01/12/21 10:20 ID:SzLOq+Ju
>>832
あ、そうなんですか!?
今までやり方が分からなくて・・・ありがとう!
834なまえをいれてください:01/12/21 10:22 ID:Z5lsUYa3
>>831
回答じゃないけど、ソニチがマイクロソフトのサイドワインダーパッド
を推奨しているらしいが、俺はそれを使っている。
しかし、メニューリストが出る画面でメニュー操作すると
キャラが動いてしまう。勿論方向キーでメニューが選択できない。
なんじゃゴルァ?
PSOPC公式には6ボタン、2トリガー、2オプションボタンのコントローラー
では正常な動作が出来ないとあるが、まさしくこれじゃないのか?
それとも俺の設定の間違いか?教えてくり。
835名も無き冒険者:01/12/21 10:30 ID:Hf02NLLH
>>834
メニュー操作は十字キー以外のボタンに割り当てるんだよ。
メニュー開いたまま歩ける仕様だから。
キーボードからメニュー開いて、余ってるボタンにメニュー上下を割り当てれば?
836なまえをいれてください:01/12/21 10:37 ID:Z5lsUYa3
>>835
仕様ですか。ゴメン。ありがと。
ナルホド!ボタンで操作か、、どれどれ、ふむふむ、ナルホド。
837名も無き冒険者:01/12/21 10:47 ID:DPCZhM7x
しかし、仕様とはいえ他アプリとの同時使用できないのは
どうも腑におちないなぁ。DC版ではじめてオンにつなげるときは
PCでICQやIRCで、仲間と今何処にいるよ、と連絡とりながら
ロビーに集合したもので、これができないのは痛い、と思ウデスヨ。
せめて窓モード搭載で他アプリも操作できる「ながらPSO」を
やりたかったのは漏れだけじゃないよね?(;´Д`) ノ同意モトム
838名も無き冒険者:01/12/21 10:58 ID:8Y0T9fcV
>>837
PSOっている最中にうらでY!Mのメッセージの届く音が連発…
しかし、ALT+TABで切り替えることは出来ない…すまん、シカトしているわけじゃないんだ!

わかってくれよぉ(号泣)

というわけで激しく同意!
839名も無き冒険者:01/12/21 10:57 ID:8oqBfzGt
>>837
禿同。
ALT+Tabでフリーズするバグなんて聞いたこと無いよ(;´Д`)

まぁ、うちのPCだとラグオルにすら降りれないけど(鬱
840名も無き冒険者:01/12/21 11:00 ID:Hf02NLLH
仕様ならエラー吐かずに終了して欲しいね。
セーブはマメにされてるみたいだからすぐ復帰すれば問題無いんだが。
841名も無き冒険者:01/12/21 11:01 ID:SehgN2wq
>>837
同意ダヨ
低解像度のみといい、タスク切り替えができないことといい、なんか外してるね。
842名も無き冒険者:01/12/21 11:16 ID:wGSfb3eJ
で、その辺はPC版期待の「パッチ」でなんとかしてもらえるものなのかねぇ・・・
要望多くてもしなそうな予感がしてたまらないんだけどさ・・・
843名も無き冒険者:01/12/21 11:17 ID:NhTbLuBP
>837
同意だよ。

そこらへん、DCのときより状況が悪くなるなんて、
思いもしなかった。
844名も無き冒険者:01/12/21 11:21 ID:BzMaILYk
タスク切り替え禁止はチート対策の気がしないでもないが,
やるやつはLAN経由で解析するからなぁ
845名も無き冒険者:01/12/21 11:27 ID:xLh8M2RE
>>809
ちょっと遅めだけど、フルインストールでやってないよね?
標準インストールでやるとうまくいくかも

うちは、昨日フルインストやったらOSごと止まった
846名も無き冒険者:01/12/21 11:29 ID:hGwODiCe
毎回ムービー見せられる・・・
飛ばせないのか?
847名も無き冒険者:01/12/21 11:43 ID:9jTJV/id
>>637
間違えてcapsキー押してるだけじゃないのか?
848名も無き冒険者:01/12/21 11:45 ID:hGwODiCe
公式に書きこめなくなった!
849名も無き冒険者:01/12/21 11:50 ID:bHJuxw3z
タスク切り替えできないのはDirectX8.1のせいです。
仕様ですよ。
850名も無き冒険者:01/12/21 12:03 ID:hGwODiCe
フルインストールでも問題なかった!
よかった。
851名も無き冒険者:01/12/21 12:05 ID:otPMmPKo
PC非力だからDC版買おうかと思うんだけど
今でも人が多い?
当然Winとは切り離されてるから
厨ばっかりだと思うんだけど。
今もDCやってる人教えて。
852名も無き冒険者:01/12/21 12:08 ID:OZVrnTn9
オンでは森よりシティの方が重かったYO
853名も無き冒険者:01/12/21 12:11 ID:xLh8M2RE
>>846
ムービーはEscで飛ばせるよ
もう見たくないなら、アプリの追加と削除でPSO選んで
コンポーネントの削除でMOVIE選べば、ムービーだけ消せるよ
854名も無き冒険者:01/12/21 12:11 ID:V5EZVdVS
>>851
人数に関しては廃人がいっぱいいるから大丈夫。
でも厨が特に多い1〜3シップあたりには近づかないこと。
それと前述の通りチートアイテム蔓延してるから、
あまり人から物をもらわないように・・・
855名も無き冒険者:01/12/21 12:15 ID:CKXIpvwH
>>851

今でも結構多いほうじゃない?(基準なし
昨日の夜2時ごろは
船1つにそれぞれ500〜600人てとこやったよ
7000人ぐらいかな?
テレホタイムで…

金、土の夜なら一万人はいるね。
PC版発売で人減るかとおもったけど
昨日はそこまで影響なさそうな感じだったよ。

ちなみに、まだDC版で頑張る予定w
856851:01/12/21 12:18 ID:otPMmPKo
854さん回答サンクス

ついでに
Ver1はやってたんだけどロスト&チート蔓延で辞めた。
2になってからは情報も追ってなかったので
今どうなってるのかとか1からの改善とか
全然わからいんだよね。

回答面倒だったら放置してくださいな
857名も無き冒険者:01/12/21 12:21 ID:wGSfb3eJ
>>856
ロストに関しては全部ではなく装備品以外の所持品がロストになったので
少しはマシになった。
チートに関しては聞かないでくれ…
858851:01/12/21 12:23 ID:otPMmPKo
なんかネトゲ板でイヤなID付いてしまった。
859名も無き冒険者:01/12/21 12:24 ID:eJmPkAf4
PC版からの初心者ってチートの事全然知らないわけだから
チーターからチートアイテム貰う確率めちゃ高いよな。
ソニチには紳士な対応を願いたい。DC版はそれで結構人口減ったからな。
860851:01/12/21 12:24 ID:otPMmPKo
Win版は平和そうでいいね。
昔が懐かしい。
861名も無き冒険者:01/12/21 12:25 ID:V5EZVdVS
>>856
うーん、なにが聞きたいのかよくわからないのだけれど、
チートは前述の通り。 ロストは(ほどんと)無くなった。
改善の点としては
・VHのさらに上、ULTモード(敵が凶悪に固いつーか攻撃あたらん)
・チャレンジモード(町帰還不可、固定装備でクリアをめざす。超オススメ)
・対戦モード(厨どもは大好き。モードによっては面白い)
・ロビーでサッカー(聞かないでくれ)
・新アイテム(出が悪くてみな辟易してるが、クエストでいろいろ取れるものもある)
・Lvは200まで上がるが、140あたりからとんでもない必要経験値に

ってなところかな。
862名も無き冒険者:01/12/21 12:29 ID:q70WbnmY
>>851
チート物蔓延なので、マゾ及びチャットソフトとしての利用なら購入をすすめる。
純粋にゲームとして遊ぶなら、クソの領域に達しているからお勧めできない。

PC版も1ヶ月もたてばチートができるようになると思われるので残念・・・。
絶対にセーブデータをサーバで管理してほしかった・・・。
ローカル保存じゃチートしてくださいって言ってるようなものだモノ・・・はぁ(;´Д`)
863851:01/12/21 12:30 ID:otPMmPKo
よくわかりました。
ありがとう。
864遅レス:01/12/21 12:33 ID:iekU99uF
>806
カノープス純正ドライバなら
画面のプロパティ→設定→詳細設定→SPECTRA information→拡張設定
→DirectX CompatibilityのAntialiasをx2或いはx4にすればOK。

旨くいったらx4での動作速度報告キボーン
865名も無き冒険者:01/12/21 12:36 ID:WgzEKPrH
>>849
DirectXの仕様じゃナイッス。本来は、フォーカスが横取りされた時点でウインドウ内容保
管→最小化を行い、フォーカス戻してもらった時にウインドウ最大化→内容復元処理
を行うのが、DirectXで画面描く際の暗黙の了解です。
DCのソースを流用してる様なので、それが原因かと。

また、現在は、DXのWindowモードとFullScreenモードの違いはパフォーマ
ンスだけで、動作の互換性に問題はありません。
やはり、素人の解析をとりあえず防ごうという意図でしょう...。
(ソチニのセキュリティ意識はアフォなままなのか...)

あと、夢を破壊するようですが、リモート解析に関しては、トライアル版
で2台PC用意して実験したら問題なくPSO.exeのタスクに割り込めました...。
866名も無き冒険者:01/12/21 12:40 ID:dHS4xETZ
ソニチにはスーパーハカーがいないから、
素人レベルの解析を阻止する程度の
対応しかできないと見たが、どうかな。
867865:01/12/21 12:41 ID:WgzEKPrH
"暗黙の〜"に追加。
もちろん、Windowモードで動作させ続ける事も問題ありません。
洋ゲームでも常に画面モードを切り替え可能とまではいきませんが、どち
らかの状態を選択して問題なく起動できるゲームはかなりあります。
868名も無き冒険者:01/12/21 12:45 ID:8PNMDO/k
ところで、フォグがこゆ過ぎて、洞窟1に行ったら
部屋がオレンジ色に染まっててちょっと先が見えません状態なんだけど、
ビデオボードの設定をどっかいじって緩和できるものなのかな。
つうかフォグはずしてえ。

あ、カードは GeForce2MX400 使ってる。
869名も無き冒険者:01/12/21 12:59 ID:8Y0T9fcV
>>868
あ、うちも同じ。森が紫だったりね。
870名も無き冒険者:01/12/21 13:00 ID:Lz2o7U7r
ああそうか、Microsoft謹製VisualStudio6.0の"Remote Machine Debug"機能を
使えばいいんだな(6.0ならPro,Enterpriseを2ライセンスずつ持っているが、
WinXPで動いたかな......VisualStudio.NETβでもできたっけか)。

PSO.EXEは2.5MB。ソースコードは、だいたい15〜20万行ぐらいだろうな。
ソースファイル名から想像すると、そのほとんどは3Dエンジン部分。
コリジョン判定とかテクスチャ処理、D3Dインターフェースなどなど。
スタートボタンによるメニュー、ショップやチェックルームの操作は
Macromedia Directorランタイムによるスクリプト制御と思われる。

もっとも重要なのは、backupフォルダ内のファイルの解析だろう。これは
暗号化されているはずだ。暗号化・複合化のアルゴリズムは該当部分の
アセンブリコードから人間逆コンパイルすればよりよくわかるようになる。
逆レスタなどの鬼畜プレイをするのじゃなかったら、プログラム本体への
動作中のパッチあてよりも、セーブファイル直接操作の方が利便性が高い。
871名も無き冒険者:01/12/21 13:02 ID:xLh8M2RE
>>868
PSOのオプションでグラフィックの設定部分
描画領域を選べるとこがあるよ
LV3にすれば遠くまで表示するよ

でも、GEFORCE2MXだとつらいかも
872名も無き冒険者:01/12/21 13:05 ID:uU8uRl8U
>>870
オメェは何がしたいんだ?
タイトル読めないのか?
873名も無き冒険者:01/12/21 13:08 ID:Hf02NLLH
>>871
オレンジの霧が濃すぎて遠くまで描画してあっても見えないんだよ・・・。
874名も無き冒険者:01/12/21 13:14 ID:9agmO8mr
だれかSWとりましたか?
875名も無き冒険者:01/12/21 13:17 ID:7Sp6BlrT
SiS系で動いてる人います?
オフィシャルSBBSには少し書いて
ありましたけど・・・
876●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 13:20 ID:2ppmkPNn
>>870
>(6.0ならPro,Enterpriseを2ライセンスずつ持っているが、
>WinXPで動いたかな......

(´∀`) マジデ言ってる?もう馬鹿かとアホかと・・・
877名も無き冒険者:01/12/21 13:21 ID:4/zfbOgo
得意げな顔して、何が「ああ、そうか」だ。
878名も無き冒険者:01/12/21 13:24 ID:Hf02NLLH
もう見てらんない。
879名も無き冒険者:01/12/21 13:29 ID:EQV83mUM
そこでまたブチ切れですよ
880名も無き冒険者:01/12/21 13:31 ID:brTKmJdm
お前はスレタイが見えているのかと問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい
お前「パソコン詳しいんですよ」と言いたいだけちゃうんかと
881名も無き冒険者:01/12/21 13:33 ID:HeiXJj2G
まぁお前ら>>1-880はDC版に移行しなさい、ってなこった。
882名も無き冒険者:01/12/21 13:34 ID:wGSfb3eJ
>>881
それは勘弁してくれ
883●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 13:35 ID:9/V0Y0sk
>>880
(´∀`)
いや無知なのを露呈してるんだけど・・・
ある一部部分は詳しいのかもしれないけどね。
秋葉とかでゲームのクリアデータ売ってる店があるけど、
そんな感じっぽいわね。あれで商売になるのは凄いわね。
884名も無き冒険者:01/12/21 13:36 ID:woqChtE1
日本語読めないヤツがいますね>870
885名も無き冒険者:01/12/21 13:37 ID:/ETT861b
>>876-880
まあまあ、こういうお年頃ってあるでしょ。
自分が得意だと思い込んでることを、他人に認められたい!って思う時期。
それゆえ一寸暴走しちゃうような時期。後で思い返すと恥ずかしくって赤面しちゃうような時期。
ちょうど小学3年くらいから中学くらいまでかな。
ま、ある意味微笑ましいじゃあないですか。(微笑
886名も無き冒険者:01/12/21 13:40 ID:4/zfbOgo
>>876
>>870の無知さは理解しているうえで皆ツッコんでるものと思われ
887名も無き冒険者:01/12/21 13:46 ID:lTSceLTO
オナニーが止まらない時期だね
888名も無き冒険者:01/12/21 13:48 ID:Hf02NLLH
それはそうと888(;´Д`)ノ
889名も無き冒険者:01/12/21 13:49 ID:f+Okl4ik
盛り上がってまいりました
890●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/21 13:52 ID:9/V0Y0sk
(´∀`) フォースにフルイドを!って初めて実感できたわ
891868:01/12/21 13:56 ID:NhTbLuBP
>>873
漏れが言いたかったことを先に言ってくれてありがとう。

廊下にはフォグがないからか、部屋に入る瞬間だけ、
オレンジのフォグがなくて遠くまできれいに見える。
でもすぐにフォグ゙にかき消されて欝になるけど。
んで、ああ、このクリアな画面のままプレイしてえ、と思うわけ。
892名も無き冒険者:01/12/21 13:57 ID:q70WbnmY
もりあげってまえりますた(ノ゚Д゚)ノ
893名も無き冒険者:01/12/21 13:59 ID:n3xesM4T
遺跡の暗い部屋、
入る前は明るい>入ると暗くなるっていう
わけのわからん仕様はPCでは改善されてますかー?
まだ遺跡行ける人いないかな?
894名も無き冒険者:01/12/21 14:00 ID:vc3Tii5g
そいや、写真撮ると、バックアップフォルダにはいるけど、
あそこに別のシステムデータがあるじゃん。
それって、うっかりいらない写真データと一緒に消しちゃったり
したらまずいんだよね。

なんでそんな場所に写真データ保存するようにしたのかなあ。
photoフォルダとか作ればいいのに。
895名も無き冒険者:01/12/21 14:03 ID:ACe8Yk/v
>893
暗い部屋、洞窟のは
いう気がしてならない。
896895:01/12/21 14:04 ID:ACe8Yk/v
げ、送信ミス。

洞窟の暗い部屋はDC版と同じだったから、
遺跡も同じだと思われ。
897名も無き冒険者:01/12/21 14:03 ID:Hf02NLLH
>>893
暗い部屋は遺跡に限らないけど、やっぱり入る前は明るくて入ると暗くなる。
しかもうちの環境ではDC版の「徐々に暗くなる」と言うのが無くていきなりぱっと暗くなる。

聞いた話じゃ環境によっては全く暗くならない場合もあるようだ・・・。
898名も無き冒険者:01/12/21 14:08 ID:n3xesM4T
>>896 >>897 THX。
そっか、洞窟やら坑道にもあったね。

マジにDCのソース流用ばっかりみたいだねぇ。
ベタ移植も納得出来るし開発期間短かったもんな・・・
899名も無き冒険者:01/12/21 14:09 ID:H5v3noBi
明日かr冬休みだーーーー!わーい!w−い!
PSOはきのうパパがかtって着てくれたので今日からはじめます・!
宿題が拓さんあるのでつらいですがいしょうけんm居がんばりますのでdみなさんよろしく!!
900名も無き冒険者:01/12/21 14:13 ID:EQV83mUM
>>899
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>899
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
901名も無き冒険者:01/12/21 14:25 ID:pS6ICmEX
>>900
次スレよろしく
902名も無き冒険者:01/12/21 14:28 ID:j98ADL+n
ワラタ
903806:01/12/21 14:35 ID:qHdmmfgS
>>864

ありがとう!
うまく設定できたよ。これからもぐってみるねー。
904名も無き冒険者:01/12/21 14:45 ID:TSp7RY87
GC版が売れなくなっちゃうのを懸念してDCのベタ移植にしたのかも
しれないけど、せめてGC出た後になにかしらの方法で
同程度までバージョンアップキボン(;´Д`) パッチで同程度は容量的に厳しい
でしょうから追加ディスクの方法でも漏れはカウヨ
905名も無き冒険者:01/12/21 14:46 ID:SzLOq+Ju
>>904
漏れも。フォーマーやりたい。
新ステージも・・・。

どうでもいいけど、誰かがSS撮るとカシャって音がしてモロバレだな。
906遅レス:01/12/21 14:55 ID:p/hKRLGI
>903
ガンバーレ
907名も無き冒険者:01/12/21 14:57 ID:kmqc3Sv6
>>904
パッチで追加でも良いんじゃないかな?
全部を更新する必要はないと思うし。
モデムな人はつらいと思うがレジューム出来るようにすれば良し。
908名も無き冒険者:01/12/21 14:57 ID:p/hKRLGI
>904
激しく同意。
追加キャラについては先週発売の雑誌にも可能性があると書かれていたので
それまでもってクレレバ・・・・。
909名も無き冒険者:01/12/21 15:04 ID:V6EAThan
>>894
>>905
フリーのDirectX対応SSソフトで使えば安心。
910名も無き冒険者:01/12/21 15:04 ID:Wzv+Qork
トライアル版がアレくらいの出来で10数メガで出来たんだから
新MAP追加や新キャラ追加も数メガ単位でのパッチ可能だろうね
もしこのままマッタリとチーもなく進んでいったら
GC版サーバーに繋げれるといいな。
新キャラでのみの接続可とかでもいいから...
せっかく100キャラも作れるのに全部使う人は少数だと思われ
911名も無き冒険者:01/12/21 15:11 ID:ZiREX7vy
次スレは〜?
912名も無き冒険者:01/12/21 15:16 ID:baEfjzaW
今買ってきた。
誰かいっしょにヤローウヨ
PSOやったこと無いけど。
913 :01/12/21 15:17 ID:eKmJ+Mi7
ソニチが本当に期待しているのはバンドル後じゃないのかな。
メーカー製上位機種はペンタ4のGEFORCE2MXだから
スペック的にも問題ないし。
わざわざPSOの為に高い金出す人は少なくても最初からできるのなら
試しにやってみようと思う人は多そう。
バンドルのは24時間ぐらいは無料期間つきそうだし。
製品版買っている人が少し不遇な気もするけど
ユーザーが増えてくれた方が嬉しいし。
914名も無き冒険者:01/12/21 15:19 ID:ZVOp+hkc
ブー
915名も無き冒険者:01/12/21 15:20 ID:EQV83mUM
916名も無き冒険者:01/12/21 15:26 ID:Wzv+Qork
>>912
7-7-4 でここの人たちが集まっているらしいよ
テレホ時にいったら人が多いんではないでしょうか?
917912:01/12/21 16:39 ID:baEfjzaW
>>916
thxです。行ってみますー。ヽ(´ー`)/
918名も無き冒険者:01/12/21 21:54 ID:kFaGbMmt
セレロン600でも正常に動きますかね?
HD20G、メモリ192MB
919名も無き冒険者:01/12/21 22:15 ID:GUlUj/cD
>>918
デモ版落として確認しろよ。
920名も無き冒険者:01/12/21 22:39 ID:0BF1ISKH
最初に指定されてたフォントって何フォントだったっけ?(;´Д`)
他のフォントにしてみたら見難かったから元に戻したいんだけども
921名も無き冒険者:01/12/21 22:39 ID:avM/cthH
>>918
Celeron450+i810でも動いたが、カナリもたつく。
CPUよりもグラフィックボードが重要だと重われ。

つーか次スレで聞けや・・・
922名も無き冒険者:01/12/21 22:49 ID:pu5YevUW
ウェブマネーをロッピーで買うっていうけど、項目が判らない。
923名も無き冒険者:01/12/21 23:14 ID:GUlUj/cD
>>922
店員に訊けよ。
924非通知さん:01/12/22 00:35 ID:sW853Hjp
925名も無き冒険者:01/12/22 03:23 ID:qSuguz8n
名前の後にJ006とか表示されるんだけど何かわかりますか?
他キャラだと表示されないときがあるのだけど・・・。
926名も無き冒険者:01/12/22 04:03 ID:hKI/6w45
バグありのようなので回避しようかな・・・。
暇つぶしにβ版のラグナロックでもやっているか…。

ドリキャスダイレクト〜再入荷してくれ〜・・・。
927名も無き冒険者:01/12/22 04:14 ID:0iUzKFU8
チート品大量入手
早速配ります。もちろん受け取る受け取らないは自由
使う使わないも自由。

BBSでチート許しませんと言いつつ使うのも自由(藁
928 :01/12/22 04:19 ID:CygjMfIW
はい、使いません
929名も無き冒険者:01/12/22 04:54 ID:6wSvSw/8
>>927がチート品大量入手らしい
早速配るらしい。もちろん受け取る受け取らないは自由
使う使わないも自由。

スレタイ通りに迫害するもしないも自由だが悪質ユーザを報告するのは義務(藁
PSO−PC悪質ユーザー苦情
http://sega.jp/pc/pso/support/html/badmail.html
930名も無き冒険者:01/12/22 04:55 ID:6wSvSw/8
927は自分でバラ撒いたチート品が蔓延したおかげで、
逆に自分の存在意義を失った元DC版ユーザてとこだろう
でオレはあまりのチート品蔓延に嫌気がさしてVer2もそこそこに引退した元DCユーザ
以前は無視してただけだが今度はガンガンいく
ちらとでも見かけたら即効でチクル
931名も無き冒険者:01/12/22 05:04 ID:0iUzKFU8
うんうん。BBSではいくらでも格好つけていいからね。
即効チクってください。プ
どうせ一ヶ月後にはチート品握りしめてるんだから
嫉妬せずに、ちょっとくらいは待とうね。ププ
932名も無き冒険者:01/12/22 11:45 ID:k6/ZW6BW
いつも思うがココに来るアラシはスゲーレベル低いよな。
シカトしろよ。>all
933名も無き冒険者:01/12/22 13:19 ID:YdTK3C2S
>>932
激しく同意

以後、嵐は放置プレイ
934933:01/12/22 13:23 ID:YdTK3C2S
スマヌ、ageてしもた
935732:01/12/22 20:45 ID:SgOBsruh
OSのクリンインストールからやってやっとデモ版インストールできました。
動作に特に問題ないんで明日買ってきます。
936名も無き冒険者:01/12/23 08:48 ID:5ttekXRe
ちょっとスマソ。PSOはDCからやってたんだけどPC版の操作方法ってどうやるの?
ゲームパッド持ってないし。公式HPには動作環境は書いててもインターフェイスについて書いてなかったから。
937名も無き冒険者:01/12/23 10:12 ID:QLMYHcJV
マウスとキーボード
938名も無き冒険者:01/12/24 18:58 ID:uYTU8lQs
ミスってWindowsキーを押したら復帰できなかった・・・
939名も無き冒険者:01/12/26 09:07 ID:IwZ8FPfl
        ∧_∧
       ( ´Д`) <はぁー
      /    \      
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
940名も無き冒険者:01/12/26 09:48 ID:dLNgTl8D
ぬくい
941名も無き冒険者:01/12/29 09:22 ID:6owvFN99
(・ 3・)PSOヤレッツノ
942名も無き冒険者:01/12/29 13:48 ID:+/+JU4dl
age
943名も無き冒険者:01/12/29 15:29 ID:v1dEwqMx
PSOの戦闘ってどんなのですか?
アクションですか?
944名も無き冒険者:01/12/29 15:52 ID:jURvi2eQ
>>943
皆で潜ろうWIN版PSOPart6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009396969/

ココデ聞け sage進行も守って
945名も無き冒険者:02/01/02 18:15 ID:BY5SktY5
age
946名も無き冒険者:02/01/02 18:32 ID:zW2rgfPI
いや、あげんでいいよ
947名も無き冒険者:02/01/04 11:38 ID:0W0bCc4c
|ω゚)フ−
948名も無き冒険者:02/01/07 19:49 ID:apVT+iX4
(・ 3・)コウダッツノ
949名も無き冒険者:02/01/07 20:59 ID:wDTZ/++H
(・з・)コッチニマデクルナッツノ
950名も無き冒険者:02/01/08 21:27 ID:UHH4jnvw
>>949
( 3)コウダッツノ
951名も無き冒険者:02/01/09 19:53 ID:iY/5hbeU
(・3・)ツイニパート2がオワッタッツノ
952名も無き冒険者:02/01/10 18:38 ID:wakQST5k
(・ 3・)シンスレノタツハヤサニオイツカナイッツノ
953名も無き冒険者:02/01/10 20:21 ID:dizEdxfl
(・ε・)ニセモノハカエレッツノ
954pso ◆.rckuiWU :02/01/11 16:11 ID:HDDOxlwx
(・∀・)?
955pso ◆tAaiBI.s :02/01/11 16:13 ID:HDDOxlwx
(・∀・)??
956pso ◇.rckuiWU:02/01/11 17:56 ID:3WxsP1kp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
957名も無き冒険者:02/01/11 19:10 ID:LRhXur5M
(・ 3・)オレガホンモノダッツノ
958名も無き冒険者
(・ 3・)イマシンスレハ10マデイッテルッツノ
(・ 3・)ハヤクウメロッツノ