しょうがいぢをやブログヲチスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です

しょうがいぢをやブログヲチスレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1382007376/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:37:27.28 ID:2GmNASJA0
よく俎上に上がる人たち(http://をつけてね

ほのさんのバラ色在宅生活
honosan.exblog.jp/

マカロニちぃちゃん
makaroni.sblo.jp/

おひーさまはダウン症〜ポジティブママの育児日記〜
weapon.tamaliver.jp/

モモママのブログ
ameblo.jp/momotaku-73/

3兄弟の生活記録
d.hatena.ne.jp/junmasayo/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:38:11.46 ID:2GmNASJA0
シングルママと障害児ヒナの2人で成長日記
hinamama0425.blog135.fc2.com/

SORAと一緒に☆
ameblo.jp/rira-soratoisshoni/

笑顔咲く♪休憩促進委員会☆
ameblo.jp/kantarou26/

ゆあとチャーちゃんが生きるためにママが出来ること
yuasunsun.blog.fc2.com/

Kyochan's Blog
ameblo.jp/kyochan-blg/

Enjoy!! 発達障がい児♪
plaza.rakuten.co.jp/kimuchin/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:39:23.07 ID:2GmNASJA0
デコボコライフ(広汎性ハル)
dekoboko-life.blogspot.jp/?m=1

ADHDの息子といまにも虐待しそうな母のあおぞら日記
adhdblog.seesaa.net/s/

発達障害の治療つれづれ日記(ユメコ)
m.blogs.yahoo.co.jp/yumeko7171

関連スレ
●●広汎性発達障害統一スレ18●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369701951/
障害でも楽しい子育て
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362699468/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ46【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379188598/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:43:07.23 ID:b+Pdvg+Z0
>>1乙です!
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:57:43.75 ID:b+Pdvg+Z0
前スレのかんたろう、無いわー
法令線でわかるって
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:58:03.16 ID:u+mgYQfw0
>>1
乙!
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 14:02:14.40 ID:ay2vNtij0
かんたろうなついw
そして相変わらずのアホ顔、相変わらずアホな勘違いしたまま生きてられて幸せそう
それにしてもちょみっとも恥ずかしいな
速攻消せば自分が障害児ブログを書きながらヲチ板で他の親をたたいてたのがばればれなのに
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 14:16:45.52 ID:A5ssgKqn0
私かんたろうさんと同い年なんだけど、万が一中学生に間違われたとしたら(ないだろうけど)絶対からかわれてると思うわ
喜びはしない
どういう心理なんだろう
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 15:08:14.92 ID:BTSq1PbL0
3兄弟、みんな明るい茶髪だけど
とくに末っ子は金髪に近いような茶髪だなあ。
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 15:13:15.28 ID:ay2vNtij0
>>10
あれも遺伝子のいたずらなんだよね
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 15:16:25.37 ID:cSwZR0TK0
ちょみっと恥ずかしいよね
公開でブログ書いてたんだから、今さらって感じなのに速攻消して
あんな人初めて見たw
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 15:23:24.93 ID:F6o41Pfz0
かんたろうはイルカとか池乃めだかみたいな
年齢不詳(決して若く見えるわけじゃない)系だよね。
中1って言われたって事は化粧っ気がなく
服装がスーパーのヤング売り場のマネキンそのもので、
喋り方が幼いって事なんじゃないかな。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:18:00.27 ID:cSwZR0TK0
ギフテッド()っていってる人のブログって全体的にうへぁwって感じだね
ハル、エルモ、友くん予備軍というか
みんな自分の子だけはギフテッド()と信じて疑ってないのが怖い
本当ーーに、ごくごく一握りの子はそうなのかもしれないけど、大体は小学校入学後につまづくんだよねぇ…
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:25:13.92 ID:jSgk5h260
1さん乙です

アメリカ在住の正真正銘本物ギフテッドのブログとかもあるけど、
それでも所々「ケッ、自慢し過ぎ」と思ってしまいそうになる(嫉妬ですな…w)のに
あのレベルで自称ギフテッド()は叩かれても仕方ないかもね。

正真正銘ギフテッドブログに、ギフテッドの特徴を挙げてある文章があるんだけど
あき、絶対あれ読んでお目目キラキラさせていると思う。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:34:59.93 ID:cSwZR0TK0
>>14
最近見たギフテッド()ブログ、来年就学の女の子なんだけど、母親(ブログ主)が何となくアキ臭漂うんだよね
公文に見学にいって、定型の子ばかりだで、ギフテッドちゃんと定型の子の会話を聞いた母親が、うちの子のが大人な対応してるわ〜とか
来年就学だけど大丈夫かしらと言いつつ、裏に透けて見える自信満々な感じとか
実際小学校入ると、幼稚園保育園と違いすぎて凹の方が目立ってきちゃうハルタイプがほとんどなんだけどね
まあその子はまだ実際入学してないから分からないけどさ
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:46:13.07 ID:RXBObNzxO
>>1さん乙です。

前スレでちょみ晒した?ものだけど
もう閉鎖とはorz
解析されないように検索ワードで書いたのにぃ
ちょみのブログも発達障害ランキングにノミネートしてたけど
やっぱりランキングブロガーでここの住人って結構いるんだね…
自分も他害児持ちで、他のブロガー叩くって
どういう心理なんだろう?
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:48:20.70 ID:cSwZR0TK0
ちょみさんみたいなのは他害がない発達の子でIQ低い子をバカにしてるのに、ここでは全く逆の評価で悔しくてしかたないんじゃない?
だからIQ低い子なんてとか言ってた一人かも
あと同族嫌悪でアキ叩きとかね
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:56:18.00 ID:Czqhqen80
IQ高かろうと低かろうと
他害があろうとなかろうと
結局親の対応次第で叩かれるのだと思う
子供の障害自体は子供の罪ではないのだし
親の対応がアチャーだからニラっとくるんだよね
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 16:58:17.99 ID:cSwZR0TK0
ちょみさんは自分でも息子がヤバイのわかってるのに無理矢理普通級ねじ込んでる人だからね
ここではニラニラされるのわかったんだろうけど、本当に消すの早くてそっちのが笑えたわ
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 18:18:35.64 ID:0EFyo2r/0
ちょみとアキは似てるよね
仕事に逃げて教育機関丸投げなとことか
IQにしがみついてるとこが

違うのは薬を飲ませてるかどうかくらい
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 18:49:29.00 ID:ay2vNtij0
他を叩く話でブログ自体にもやもやしたんじゃないんだけど、てんかんのブログで人気ランキング上位の人が試した事を メッセージでうちはやりません、とかいい加減な事を、みたいに叩いてきた人が複数いるらしく
健常児も障害児も自分ちの子にあった方法を取り入れりゃいいだけなのに、目立つ他人を同じ症状を持つ子の親が叩くってよくわからない心理だわ
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 18:57:28.05 ID:Xi9jzJwa0
私もよく分かんないw
ブログやってない人がpgrしてるなら何となく分かるんだけど
自分もヲチられる側になるかもしれない(ちゃみがいい例)のにねえ
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 18:58:18.06 ID:Xi9jzJwa0
ちょみだった、失礼
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 19:22:00.49 ID:yrGguLHz0
>>22
自分と違う意見を叩くって構図は育児板でも見かけたから、似たようなことはままあると思う
他人を尊重出来ない人は一定数いるんだね
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 19:25:01.90 ID:cSwZR0TK0
昨日?だっけ?なんか変な人が来たよね、IQ60なんて将来がないとか、131あるならそっちのがすごいとか
アキかアキ認定されて構われたい人かと思ってたけど、ちょみさんだったかもとか思ってしまったw
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:27:43.74 ID:+X9Q3Gi20
あき更新〜
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:40:18.95 ID:cSwZR0TK0
>最近は他罰的な思考が増えつつあって

やっぱり学校生活がうまくいってない予感
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:43:05.58 ID:RXBObNzxO
アキ読んできた
言いにくいことがあったら交換日記に書いてくれれば…いじめ被害とか ってさ。

なんでいつも自分たちが被害者想定なの?
感情の起伏が激しくてそれをセルフコントロールできない、他罰思考が強くなってるってわかってるんだから
まずハルが他の子に被害を及ぼさないか心配するべきじゃないの?
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:44:32.55 ID:BTN0dE0x0
>ハルが大人になる頃には、書くことなんてほとんどなくなってるよ、きっと。

いくらなんでもそれはない
テストもだけど役所とか、自分の手で書かなきゃならないところはなくならない
最近PCや携帯のせいで文字ばなれを懸念されてるから、手書きが見直されてるのに何いってんだアキは
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:46:14.71 ID:BTN0dE0x0
>>29
アキもADHDだからじゃん
アキ自身が他罰的なんだよ

いじめとか…って、相手からしたらこっちのが迷惑してると言いたいだろうに可哀想
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 23:50:07.07 ID:cSwZR0TK0
しかし本当に学校での出来事書かないね
去年はあんなにノリノリ()だったのに

これ学校からなんか言われたんじゃないの、もしかして
暗にハルくんにみんな困ってますみたいな
それを「いじめかも!?」とかとらえる辺りがアキっぽい
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 00:01:59.91 ID:RXBObNzxO
>>31
うん、アキがADHDだからなのはわかってる
なんで、は
なんでそうなんだよオマエは〜 の意味で書いた
分かりにくくてごめん
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 00:05:19.33 ID:Czqhqen80
いじめの被害者のつもりが加害者なんではという
うちの子やられてますアピールウザ
だからIQ()はおいといて情緒が普通級のレベルじゃないんだってばよ、それは周りのせいじゃない
アキが周囲にあわせる努力をさせなかったツケが今きてるんだよ
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 00:05:26.76 ID:ay2vNtij0
隆母更新したけどパワーダウン
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 00:27:06.93 ID:o6zCoBxGO
>厄介な部分はたくさんあるけれど、こちらがちゃんと把握して、上手く付き合ってあげられれば、決して「障害」にはならないってこと。

すみませんが、なんでこちらが合わせないといけないんでしょうか?
そういうのは家庭内だけにしていただきたい。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 06:36:22.55 ID:/2Y+4PP00
安定の斜め下なあき
お母さん学校()もだけど、意味あるのか、交換日記
外で他罰的な所がなおらないと意味がないのでは
あとなんで学校での出来事を書かないのだろう…お察しかなw
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 07:46:15.81 ID:pPHILmRA0
ハルが他罰的な思考なのは障害特性って言うけど、うちの小1自閉症児はそんなことないよ。
日記が苦手だから書かなくてもいいなんてないよ。
毎日、宿題で日記1ページずつ書いているよ。
そりゃ内容は健常児に比べたら拙いけど、支援級の担任が根気よく指導してくれているおかげで
最近は「〜した」だけではなく「〜が楽しかった」とか書けるようになった。

苦手なことでも、最低限必要なことはきちんとできるようにしてあげないと。
ましてIQ()が高くて普通級にいる子ならさ。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 07:53:21.79 ID:bCiEAgdP0
>>36
社会的な生活はあきらめたんじゃないかな
学校は週1回2時間、フリースクールは辞めたのかやめさせられたのか
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:11:41.91 ID:N8JNyB/d0
あきは苦手なことはとことんスルーさせんのね
苦手な事は誰でも取り組みづらいわ、自閉あるなら尚更
手を変え別の方法で苦手に取り組めるように療育やプロの人が助けてくれるんだけどねぇ
あきだけでフォローしてれば更に凹凸が酷くなるように仕向けてるようなもん
どんどんハルの社会性が落ちていって友くん隆之介コースだなこりゃ
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:23:48.33 ID:sfud3KJL0
今年高校受験する発達障害で普通級在籍な親のブログを先日からヲチしてるんだけど、
もうそれはそれは大変な感じ。
(まあ、ここも親の対応に疑問な点が結構あって、それが問題をこじらせている感はあるんだけど、
親の気持ちもわからなくはないと思っているので、とりあえず晒さないでおく)
知的にも凸凹あって苦戦してるけど、それ以上に提出物とか宿題が出来てなくてどうしようもなくなってる。
学校で上手く行かなくて子供の方も不登校になったし(現在は解消したようだけど)。
公立ムリっぽいと判断して私立高校目指してるみたいだけど、三教科の中に凹な科目あるし……。
数年後のあきとハルはこんな風になってるか、清清しく学校に行くの諦めてるかどっちだろう、と思って見ているよ。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:33:19.49 ID:i0UqLmqS0
ドリフのコントなみに期待を裏切らないあきの更新
学校生活スルー(最近他罰的ってところからお察し)、意味のわからない母親との勉強(お母さん学校からの交換日記)

もはやわざととしか思えなくなってきたw
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:36:15.96 ID:0U8bUH630
>>41
その子はアスペなの?
無理させてるっぽくて可哀想
まさかのギフテッド物件?

あきもだけど、ギフテッドの基準はなんなんだろう
私はアインシュタインみたいな対人スキルにかなりの問題がある代わりにものすごい才能がある人のことかと思っていたよ
確かアインシュタインもアスペだったんじゃないかみたく言われてなかった?
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:38:14.92 ID:SrbxUsI8O
ギフテッドだから良いところを伸ばそう、とか。
ちょっと気になったのは探偵なんとか、忍者なんとか、ってくだらない、内容があんまりないような本でしょうか、ということでした。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:50:42.21 ID:pPHILmRA0
>>探偵なんとか、忍者なんとか、ってくだらない、内容があんまりないような本
小1の子には人気があるシリーズだと思うけど。
何が悪いんだろうね?
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:56:01.50 ID:SrbxUsI8O
探偵も忍者も読んだことないけど、低学年向けの作品って結構「友達を大事にしよう」とか「約束を守らないと…」みたいなことが散りばめられているよね。
まぁ、まだそういったことが難しいのかもしれないね。
ならば百科辞典的なモノが好きならそこから知識が増えるのも悪くないけど、「くだらない」とか言うのはどんなもんかな。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 08:59:09.21 ID:o2HgP2id0
くだらないなら読むなよとしかいえんわ
下らないんじゃなく内容を理解できないから下らないってことにしてるんじゃ
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:02:38.34 ID:d3C4DpAT0
子供が求めているものを下らないとか、あきはやっぱり自分の価値観が全てなんだね
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:11:04.13 ID:o2HgP2id0
やっぱりハルはギフテッド()なだけあって、ポケモンとかなめことか普通の小1が好むようなもんも下らないんかね
ハルがというよりアキがだろうけど
小1なら優秀な子でもゲームだったりアニメだったりキャラクターだったり好きそうなもんだけど、なんかそういうのも下らないの一言で取り上げられてそうでハルが気の毒だ
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:19:46.20 ID:Vuz8uOiW0
交換日記、わざわざスマホとタブレット使う意味が分からない。
紙媒体の方が書字も覚えるしいいと思うんだけど、字が難しいなら絵を書いてもコミュニケーション取れるよね。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:27:48.22 ID:/rTyh0Pw0
>>50
ハルが書くのが嫌になって続かない可能性がある、と言う理由かもしれない
目的が交換日記を続けることなら個人的には使いやすいものを使ってもいいと思うな
字を書く練習は出来るから
ただしあきが字の練習をさせるかどうかは怪しい
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:29:44.80 ID:o2HgP2id0
だってハルが大きくなってる頃にはペンは使わなくなってる()らしいですしおすし

ねーよw
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 09:31:50.17 ID:d3C4DpAT0
今の時代は字書かなくてもいいし〜位書いてるから、練習させないだろうねw
ハルは字書けなくてしんどいから授業嫌がってるってのもありそう
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 10:19:21.59 ID:Ygd252hS0
下手の考え休むに似たり
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 10:42:56.64 ID:O4Fvz6+10
普通なら、そういう特性のある子が普通に低学年向けの本に興味持ったら
評価してあげるべき事なのに「くだらない、内容があまりない」か。
それこそ百科事典や、高学年向けの科学雑誌でも好んだほうが
あきにとっては嬉しいのかしら。
「ギフテッド」を育てる親、という自分に酔っているとしか。

あきは「ギフテッド」を心の支えにしちゃってるね。
将来「有名進学校から一流大学の輝かしい軌跡」が無理そうになった時
ハル以上にアキのほうが精神的に潰れてしまいそう。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 10:56:40.80 ID:o2HgP2id0
アキんとこって、父親の影が見事にないけど育児不干渉なのかな?
それともそれなりに口は出してるんだけどアキが聞く耳もたないのか
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 11:01:04.22 ID:/rTyh0Pw0
ハル父はアキが頑張っているからお任せ状態なイメージ
アキはそれなりに知識はあるし、頑張り方が斜め上方向なのに
気付いてないんじゃないかな
アキも都合が悪いことは旦那に言ってないのかもしれないしね
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 11:44:04.11 ID:SrbxUsI8O
百科辞典的なものでも良いと思うけど、その他をくだらないと言ってしまうのには同意できないと思った。まぁ自由ですけどね。
ご主人の話が出てこないのは母子家庭か何かで一人でキリキリマイして子育てしてるもんだと思ってた。違ったのか。
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 11:56:39.31 ID:O4Fvz6+10
母子家庭だとしたら、それを隠す意味あるかな。
母子家庭だからこんなに大変、仕事も育児も頑張ってる私ドヤァ!
アピールしそうな気がするけども…フェイクのつもりで隠してるとか?

あと、両親のうちどちらかが高学歴とか、子供の頃勉強できた等だったら
これまでのブログを読む限り仄めかさないはずは絶対に無いと思われる。
あまり学業や受験で上層にいた事が無い親だからこそ
IQ130に舞い上がってあそこまで夢見られるんじゃない?
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:05:35.11 ID:T0QRM5QN0
あきはもう一つのアウトドアブログにご主人でてきてたよ
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:21:50.00 ID:iPKwfJJk0
アウトドアの方にハルと山登りする話とかあったね
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:22:07.76 ID:o6zCoBxGO
そうそう、あのブログの画像見なかったら私も旦那いないのかと思っちゃったな
見事なまでに気配がないもんね。

丸っきり旦那には関係ない趣味系のブログならともかく
育児ブログでここまで父親ないがしろって珍しい。
あと祖父母も飛行機一人旅()の時以外出てこなくない?
普通おじいちゃんおばあちゃんからクリスマスプレゼントが届きましたとか
ハルの誕生日に電話くれましたとか
例え遠距離でもなんかしらあると思うんだけど。
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:23:46.72 ID:iPKwfJJk0
もう子育てにたいして周りの意見とかアキが全然聞かないから自然と不干渉になってきて影が薄いんじゃない?
父親も祖父母も
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:36:50.65 ID:SrbxUsI8O
そうなんだ、お父さんいるのか。皆さんよく見てらっしゃるw
最近もアウトドアしてるの?割りとまんべんなくアクティブなんだね
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:38:59.36 ID:zFaGcx+60
そういや最近アウトドアの新記事見ないような
ハルの問題続出でそれどころじゃないんじゃない?
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:41:39.54 ID:N8JNyB/d0
アウトドア記事少なっw
あきは取り敢えずやる気があるのは分かる
でもハルみたいなやっかいな奴を無駄にアクティブにさせないでほしい
社会の決まりをちゃんと仕込んでから野に放ってよ〜
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 12:43:15.86 ID:j0lgCxdj0
>>55
なんか頭悪い人の考えた天才児教育だよね
年齢相応の「らしさ」はむしろ褒めて「お母さんも子供のころはシリーズで読んだよ〜」
と共感してあげればいいのに
(あきもその感性を持ち合わせてない可能性もあるんだけど)
何でも定型児の先を行ってないとギフテッドじゃない!って歪んだ考えを持ってそうだ
そういう共通の話題でつながる友人関係もあるのにね
父親もだけど同級生も眼中にない
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 13:14:03.69 ID:T0QRM5QN0
リアル系wとやらの図鑑の内容をせっせと覚えて溜め込むよりも
空想系の物語を読んで対人関係や心の機微、友情なんかを疑似体験する方が大事だよ
知識なんてあとからいくらでもついてくる

よく子供を東大にいれた親が
・小さい頃はとにかく外遊びや運動をよくさせた
・10才で塾通いを始めるまで勉強系の習い事はゼロ
・勉強させたこともしなさいと言ったこともない
・とにかく読書が好きで色んなジャンルのものを読んでいた

みたいなことをいうけど、やっぱり小さいうちは親のレールにのせず
好きにさせてあげるのが大事だよ
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 13:45:36.17 ID:WbKAWgKq0
>>67
アンサイクロペディアでも鵜呑みにしてんじゃね?
一般人を超絶した思考回路を持ってるから普通のこと一緒ではかわいそうとかなんとか。
そのうち、目からビームだせるよw
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 14:10:38.85 ID:pPgnkjcQ0
目からビームw

しかし昨日のちょみさん見てると、アキは何を言われても気にしないところだけはある意味すごいわ
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 15:40:49.67 ID:eCbACiYy0
もしも自分がアキでこのスレを読んでいたら、ギフテッド()なんて言葉を一切使わない
ようになって、目の色変えて、療育や支援級にペアレントセミナーとか片っ端からやり
始めて必死になり過ぎてブログなんて書けないと思う。ハルの為に行動を起こすには
遅すぎたと反省して、せめて今からでもできることをやれる限りと思えばこそね。

他人に羨ましがられたい、うちの子は他の子とは違って特別なのって現実逃避を
しても、数年後に重い現実に打ちのめされて耐えられるのかな。
私もアキ一家に父親の存在を感じなくて、勝手に母子家庭で大変な分、ギフテッド
妄想をこじらせたと思ってたわ。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 15:52:13.36 ID:bCiEAgdP0
アメブロの方でお互い激務ですれ違いだから夫婦間でアポイントを取ってハルについて話し合いをした、って記載があった
今もたいして顔合わさない生活なんだろうなあと
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 16:05:39.27 ID:/2Y+4PP00
お互い激務って、アキは無理矢理自分を激務にしてるっぽいんだよな
その皺寄せがハルに…
学童に習い事で肝心の情緒的な部分を何も補ってくれないし
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 16:07:26.00 ID:/2Y+4PP00
>>71
私もアウトドアの記事見てなかったら母子家庭かと思ったよ、きっと
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 17:44:10.99 ID:sfud3KJL0
仕事行ってたら亀になってしまったが>>43

アスペとADHD両方と診断された子。
普通級で科目によっては勉強ついて行けてるみたいだし、周囲との会話も一応成立してるので
科目の得意不得意の差が極端だとか発達の凸凹はあるけど、知的障害ではない子なんだと思う。

親はギフテッドとかは思ってなくて、高校受験もあるしむしろ凹んでるところを上げたいんだけど、
ADHDで注意力散漫なので、勉強に上手く取り組めず詰んでる状態。
知的にあまり問題がないので、親がどうしてもお尻を叩きたくなる気持ちは判るんだけど
アスペとADHD両方の特性がある上に反抗期こじらせてる子に、勉強しろしろ言って、
はいわかりましたと素直に従うわけもなく。
定型発達児と同じようにやれ、と言っている点は確かにかなり無理強いされてる感じで
そのへんは可哀想というか、親の対応があまり良くないと思ってる。
小学生時代に民間の療育施設には行っていたようだけど、確定診断は中学に入ってからで、
早めに確定診断受けて母子で療育受けてればここまでこじれなかったんじゃないかなあ……。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 18:14:08.72 ID:/2Y+4PP00
>>75
なんかさぁ、そういう微妙な子が一番可哀想だよね
周囲から理解もされづらそうだし
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 19:10:37.19 ID:CMqiXmFV0
将来就職できるのかな
できても周りに理解してもらえず
居心地悪くなってやめちゃうのかな
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 19:15:40.03 ID:/2Y+4PP00
それなら支援学校行って職業訓練受けて就職した方がいくない?
知的に問題ないからダメなのかな…
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 20:35:53.19 ID:6pBDF6Zc0
>>78
高校入れる学力があるなら高校入った方がいいこともあるよ
レベルの高い高等特別支援学校が近くにあるなら別だけど
普通の支援学校行ったら作業所ばかりで就職なんてほとんどないし
普通の高校や大学卒業してから障害枠で就職した方が
学力も社会性も忍耐力もあるから採用されやすいし
長く続くことが多いっていってた
周囲との会話も成立してるなら高校行った方が伸びそうだけどな
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/30(水) 21:28:23.09 ID:/2Y+4PP00
そっかぁー
他害がないなら、あと本人が辛くないならその方がいいのかな
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 05:52:49.81 ID:lGWIm82A0
>>79
普通の高校や大学を出た後で障害者枠で就職できるものなの?
その場合は精神手帳とかがないとだめなのかな
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 08:10:48.70 ID:2wunotVu0
障害者手帳もらうのかな?
でもその前に本人の精神が壊れそうで怖い

今さらエルモ母の更新読んだけど、何かなぁ…
根本的な解決になってない
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 08:16:13.50 ID:IVXdvuqEO
エルモ読んできた

授業見学いつでも来てくださいって言われて
>時間が出来たら行こうと思う
って…
この間の外泊も断ってたし
ブログではエルモと早く一緒に暮らせますようにって書いてるけど
もういらんと思ってるのがありあり出ちゃってるね
平気で書いちゃうと言うことは自覚がないのかな?
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 08:29:01.83 ID:2wunotVu0
>>83
早くエルモに会いたい気持ちと、会いたくない気持ち、どっちも本当なんだろうね
寂しいけど、会ったらまた暴力が始まると思うと怖いのかもしれないけど、そう育てたのはあなたでしょうと…
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 08:58:56.07 ID:lGWIm82A0
他害に関しては、そうなる子とそうでない子は生まれつき決まっているような気がする。
もちろん、育て方や服薬で多少は変わるだろうけど…

他害のない息子がいて、療育先で初対面の子にいきなり噛まれたり殴られた経験があるので
そういう子のお母さんは大変だろうなと思うけど、やっぱり自分の子がやられたらいやだな。
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 09:17:42.09 ID:4zSAWo8G0
他害って、どんなに努力(服薬とか、小さい頃からのしつけとか)してももうどうにもなんないもんなのかな…

健常でも小さい子がまだ言葉でうまくものを伝えられなくて手が出たり、噛んじゃったりするけど、そういうのとは違うよね、きっと
イライラとか衝動が抑えられない障害なんだよね?
知的に問題ないなら言葉で伝聞は出来るだろうし、アスペ?とかの他害は何なんだろう…厄介だよね
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 09:32:53.15 ID:lGWIm82A0
>>86
療育のグループで一見いちばん賢そうに見える可愛いアスペの男の子が
何かにキレてお母さんの背中めがけて思い切りイスを振り下ろしたことがあった。
お母さんは情けなくて泣き出すし、見てて私たちもつらかったよ。
どうしてそうなるんだろうね本当…

うちの息子は逆に、健常の乱暴な子が小動物いじめてたりすると
「かわいそうだよ!だめだよ!」と何度も注意してしまい
「お前うぜーんだよ!!」と言われちゃったりする小1だorz
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 09:37:30.89 ID:dx7ioArS0
知的に問題なくても言葉にしようとするとうまくできない子もいるからね
他害も辛いけど自害も親としては辛いだろうな
自害はもやもやを痛みでごまかすとか聞いたことあるけど他害も何か嫌なことをごまかしてるってこと?
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:26:15.31 ID:SLGhMSvCi
でも他人傷つけるくらいなら自分傷つけろと思うのが真理
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:38:13.86 ID:2SCQo+fY0
他害も自害も、フラストレーションの解消法がうまく見つからないんだとは思うんだけど、可哀想だな
これってやっぱり生まれ持った性格なのかな?
健常でもやたら他罰的な子とか、後天的に精神をやんでしまう人もいるし、障害があっても性格が穏やかで他害も自害もない子ですくすく育つ場合もあるし
本当に何がいいのか分かんないね
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:41:55.87 ID:uyWzapyg0
いかんと分かってるのは、親が他害を実質放置することだ
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:42:54.45 ID:aaJSyedp0
前に母親に暴力をふるう発達障害の子の記事を読んだけど、長期に入院して投薬をコントロールし、入院先から問題なく登校できてる話だった
適切な投薬で完全に暴力衝動を抑えられるような話だったけど甘いのかな
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:48:33.44 ID:2SCQo+fY0
>>91
エルモや友くんね
あとこないだあぼんしたちょみっとの子とか
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:51:59.36 ID:uyWzapyg0
>>93
アキをお忘れか

障害自体はないものにはできないけど
次善の策として「この子が(自分がいなくなっても)生きやすいように、衝動を抑制できるように」
というのは母子にとっても周囲にとっても大切なので考えて欲しいと思ってる。
もうどうにもならないレベルなら施設入院しかないけどさ、療育や根気良い声かけで
どうにかなる分はどうにかして欲しいよ
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:54:56.04 ID:2SCQo+fY0
アキを忘れるなんてしまったわw
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 10:57:58.09 ID:2SCQo+fY0
>見通しの立たなさから不安が強く出来ない事が多かったエルモ…

アキと言ってることがおんなじだね
いや確かにそういう障害なんだろうけど、幼い頃に療育で多少なりとも修正できなかったのだろうか
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 11:01:40.62 ID:uyWzapyg0
グレーでも個人差レベルの発達の遅れでも療育行ってる人結構見かけるんだけどね
鈍くて気づかないというのはおいといて、行かないのには
親や配偶者に反対されたり、障害児(かもしれない)と認めると自分のプライドが許さなかったりするのかな
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 11:52:43.16 ID:GQF5XV060
障害児でもきみは太陽の子
というブログの最新の記事、ぞぉっとした。
そんな認識じゃ困ります。
しっかり躾けてくれい
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 11:58:48.58 ID:rFrCe97NO
就学前健診でブチ切れてる親を見たことがある
発音か何かで言語の通級を勧められたとかで、「そんなことがあるはずがない!」って大変な騒ぎに。
結局認めたくなくてちょっと通ったけどすぐ通級を辞めた。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:01:57.82 ID:JVGav+c80
隆之助は父(隆ママの元夫)には殴り返されたりして怯えていたし、
友くんも友ママよりは友パパの言うことを聞いてる感じだね。
前スレか前々スレで見た、施設で暮らす重度の自閉症で、母親との面会でネットをかぶる女性みたいに、
無差別な他害なら仕方ない・治らないと思うんだけど、
相手を選んで他害してるのは、治せた気がする。
そもそも「相手を選ぶ」って行為自体が、健常者に近いってことだし、
知的に大きな遅れは無いってことだよね。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:04:12.70 ID:c49cCH9j0
>>83
徐々に、エルモへの精神的な距離を開けていきたいんだろうね。
愛情が無い、というよりも距離を開けたほうが苦しまなくて済むから。
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:20:32.45 ID:HmWG4Ibp0
>>98
最新記事しか見てないけどドン引き
女子更衣室覗いてた事をこれくらいじゃないと!
とか先生大目に見てやってねとか
あり得ないでしょー
こういう時にその場面場面で躾けないと
性犯罪まで行っちゃうんじゃないのーーー
こわーー
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:27:35.77 ID:JNNAXNnc0
私もドン引き<女子更衣室覗き

犯罪じゃん…ハハハ、じゃないよ…
そのまま社会に出さないでくれ
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:28:24.65 ID:JNNAXNnc0
>>99
結局どうなったの?
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:37:54.49 ID:JNNAXNnc0
友くん…だんだんヤバくなってきたね
排泄もちゃんとトイレで出来なくなってるなんて
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:46:01.71 ID:OmyKwy4J0
隆之介母久々更新
虫博士ドリーム満載
お元気そうで、何よりですこと(呆
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 12:56:30.76 ID:OmyKwy4J0
>>98
そのブログ昔から密かにヲチってたんだけど、子供2人ともタイプの違う障害児なんだよね

「プロ障害児親」(プロ市民的なニュアンスね)というか、なんかもうどっぷりと障害児教育の世界に浸かってて、世間一般の常識を忘れてるっぽい
子供のために色々頑張ってるみたいだけど、障害を言い訳にした、障害児親の悪い所を寄せ集めたような思考と行動が散見されるからウヘァ…ってなる
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:02:59.56 ID:cx8Xtq9aO
>>107
プロ障害児親ワロタ
親の会とかチラ見したらそんなのばっかだった
洗脳される人もいるだろうな
ここに書くほどじゃないブログでも、そんな風味な親いっぱいいるわ
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:06:53.04 ID:Q4/AcipQ0
覗かれたほうはたまったもんじゃないわ
何で大目にみなきゃいけないんだよ
こういう親が居るから、他の障害児の親御さん達も迷惑するんじゃないの
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:07:42.66 ID:JVGav+c80
友くんのブログのプロフィール欄、
前は「他人事のような文章で綴っています」って書いてたのに、また元に戻されてるね。
友ママもこのスレ見てるのかも…
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:14:05.63 ID:rbNeVd3h0
>>109
同意
まともに社会に適応させようと頑張ってる親御さんが可哀想
大目に見れるかそんなもんて感じ
覗かれた女の子も可哀想だし
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:16:14.22 ID:rbNeVd3h0
>>110
見てるかもしれないけど、友くん母2はみんなわりと同情的だからね
早く施設に入れるといいね
シモのことまでまともに出来なくなってるんじゃもう家で育てるのは無理だよ
ベランダからおしっこしたりヤバすぎ
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:24:51.14 ID:rbNeVd3h0
タカスィはお父さんが書いてるんだ
だから覗きに寛容なのかな
女性の気持ちがわからないから
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:34:43.19 ID:OmyKwy4J0
>>113
男だからというか、デリカシーのないおじさんなんだと思う
自分と奥さんとの性生活頻度まで過去記事に書いてたし……
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:44:18.98 ID:PYpanxD50
>>114
そうなんだ
奥さん可哀想…
まだ読み始めたばっかだけど、確かにデリカシーが無さそう
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:47:43.42 ID:FuO2k2H/0
>>96
遅レスだけど
見通しが立たないのと特性故に不安が強いのは修正は難しいと思う

だから支援とか工夫とか自分の特性を理解させることが必要なんだけどね
(障害名を伝えるのではなく子供に苦手なことや得意なことを教える)
親がそれを忘れちゃってるのが問題
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:52:39.75 ID:uyWzapyg0
>>116
忘れちゃってるって言うか、子供本人じゃなくて「周囲が」理解して
特別扱いやら免除やらしろって考えだよね
アキの場合

倒れるわ

周囲と子どもが
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:54:38.02 ID:PYpanxD50
タカスィの最新記事に※が…w
いや確かに勘弁してくださいよなんだけどさ

>>116
そうかぁ…でも、本人に認めさせることが大事なんだね
親が忘れちゃダメだよね
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 13:56:29.85 ID:PYpanxD50
確かにアキはしょっちゅう

この子たちの特性を世間がもっと認知してくれたら…

みたくかいててうへぁwになるわ
自分で書いてておかしいと思わないんだね、不思議
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 14:07:51.39 ID:uyWzapyg0
>>119
自分で書いておかしいと判断できる能力が彼女にはないと思われる
自己批判能力0だよね
そこがあのブログのニラニラ分を構成しているw

自分で自分の特性を知っておくのは健常障害関係なく必要だと思う
落ち込んだときの立ち直り方とか、つまずきの傾向と対策とか
イラッとなったときの対処法とか、大人になるまでに自分で作り上げていくものだし
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 14:31:33.31 ID:rFrCe97NO
私もプロ親ワロタ
※の直球ぶりにもワロタけど、そういったのにはスルー系?
もともと※少ないけど
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 14:52:06.79 ID:X2QQ46Zg0
確かにあれは犯罪だよね<覗き
捕まってから、障害者なんで勘弁してくださいっていっても無理なのにどーすんだあれ
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 15:56:15.29 ID:Bu53xCk+0
タカスィのとこの※が増えてるw
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 16:47:54.94 ID:rFrCe97NO
性に関することは当事者と親には深刻だと思うけど、案外「おおめにみてよ」っていう考えの親も多いのかもしれない。
もちろんそんなことは障害があるからといって許されるはずもないから、絶対ダメを徹底してほしいよね。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 17:06:32.21 ID:O3JEIswl0
男として立派に成長してるって雰囲気の書き方がすごく嫌だ>太陽の子
性に興味をもつことは悪いことではないけれど、自制が効かないんだからもっと考えて欲しい
コメにもあるけど覗かれた相手の気持ちを一切無視してるよな
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 17:10:43.63 ID:WfI2F5KZ0
>>125
自制が効かないから問題を起こす可能性が高くなるというのに…
それこそ警察沙汰になりかねない
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 17:17:35.19 ID:IVXdvuqEO
テレビに制服姿の女の子が出てくるとじっと見てるんでしょ…
JCやJK襲ったらどうすんのよ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 17:32:34.77 ID:c49cCH9j0
セクハラやらかした社員に対して
社長が「健康な男子である証拠!男なら皆考えてる事だから問題なし、
むしろ元気があってよろしい!」的な…
そんな会社あったら絶対嫌だわw
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 17:36:10.20 ID:Bu53xCk+0
不快に思ってる人いっぱいいるんだね
また※増えてるよ
そりゃそうだよね…
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 18:05:13.44 ID:rFrCe97NO
支援学校なら、嫌だなと言えない子、嫌なことをされてるってわからない子だっているだろう。
それを「まぁまぁ」で許したら大問題だよ
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 18:08:36.55 ID:uyWzapyg0
障害者施設で障害者が被害者のセクハラ(加害者は職員だったり障害者だったり)もよく聞くね
被害者に自覚はないかもしれないけど、やっぱりダメなものはダメだ
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 18:38:09.87 ID:iGnOjoOF0
タカスィ、小学校の低学年くらいの話かと思ったら、16歳なんだね。
ないわぁ
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 18:49:15.73 ID:aaJSyedp0
>>98
まれにチラ見して頑張ってるな、と流してたブログだけどそんな親だったのか
寒気がしたのと、ここに対する撒き餌かとも思ったわ
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 18:50:06.76 ID:l6ixAMDS0
>>132
え、16?!
それで、大目に見ろ男なら当たり前って態度なの?
性犯罪者一歩手前で何言ってるのこの親。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:04:50.43 ID:Bu53xCk+0
周りの友達が就職してとか書いてたから18くらいかと思ってた<タカスィ
どっちにしろヤバイ
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:06:38.37 ID:WfI2F5KZ0
>>132
16で覗きとか
マジで>>127みたいなことやらかしかねないよ…
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:14:11.09 ID:a9zsnmrP0
ごめん、プロフィール見たら16になってたんだけど、
ざっと読んだら来年卒業、二年後に成年判定、みたいな文があったから
更新されてないだけで18歳かも。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:25:30.72 ID:IVXdvuqEO
来春支援学校卒業で
次の押し込み先(作業所など)探しで大わらわみたいだから
高三(17〜8歳)だと思う<タカスィ
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:41:38.98 ID:WfI2F5KZ0
そういや作業所の面接に行ったって記事があったな
関係者が覗き記事見たらポシャるんじゃないの?
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:45:20.30 ID:sjr1Heal0
昔、重度の自閉症の成人男性にセクハラされそうになった事思い出したわ。
お母さんがすごく気を使う人で、何かあったらすみませんって話聞いてたから、予防線張ってたし未遂だったけど。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 19:45:44.77 ID:Bu53xCk+0
避難ごうごうだね、※欄
当たり前だろうけど
本当によくあんな記事かけたね…
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 20:39:29.87 ID:rFrCe97NO
去年の二月に性教育について考えた日記がある。
自分の体をいじってしまうことについては話題になったようだね。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 21:27:43.44 ID:qClkts++0
たかすぃ、少し前に出ていたはるこい息子みたいだ。
あれも、ストーカーまがいだったんだよね。
なんかあっても、女の子が誘うようなことしたとか言い出しかねないね。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 21:35:00.12 ID:GPGsBFE00
たきの記事はなんなの?

>毎日学校に行って、後ろから授業を見てたらいいですか?
>マサを監視してればいいですか?
>おやすみさせたらいいですか?
>入院させたらいいですか?
>そうすれば全てが解決しますか?
>100%防げるでしょうか?

おう、全部やれよ!やってから言えや!
100%防ぐの諦めてるなら終身施設に閉じ込めるか責任とって○せよ!


>手を出すことは最低で許されることではないけど、そこまでに至る経緯があるはず
>100%マサが悪いんでしょうか?
>悪いんでしょうね

当たり前だろ馬鹿野郎! 開き直ってんじゃねえよ基地外か? 暴力は振るったほうが100%悪いんだよ!

マジむかつくわこの女!
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 22:08:24.04 ID:oQHfcN4D0
おやすみと入院はありだけど、監視してても問題行動をとめなさそうだな
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 22:16:45.69 ID:S49NCD+L0
たきちゃんのブログのキーワード教えて下さい
以前見てたのにブクマ消してしまった…
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 22:16:48.89 ID:uyWzapyg0
将来のアキの姿だ・・・
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 22:19:39.12 ID:OyDl3ezW0
たきちゃん、雨のち曇 で検索
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 22:32:21.05 ID:S49NCD+L0
>>148
有り難うございました!

ユメコ最近落ち着いて来たのかな?
私の周りのアスペさん話が次々出てきてちょっとおもしろいw
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 23:15:11.71 ID:Bu53xCk+0
>>144
絵にかいたようなDQN親にしか見えなかった
いや、葛藤してるのはわかるんだけどさ…
結局は逆ギレパターンが多いよね
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 23:27:11.48 ID:IVXdvuqEO
太陽の子
※から2012年2月14日の記事みたら
なんかのフォーラムで人前で性器触ったらとかそれ関係の質問が出て
もしもそういうことがあっても「ごめんなさいですみますよ」って話しになったって…
やられたほうの気持ちはどうなるのかさ

実際どうなの?
性犯罪に限らず池沼の犯罪ってほとんど無罪になるじやない
それにあぐらかいたこういう親って一定数いるの?
無責任極まりなくてムカムカするわ
この親が入ってるオヤジの会とかいうの屑親ばっかりだわ
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 23:42:44.05 ID:Bu53xCk+0
男親だから余計に男の性に寛容なのかね
それにしてもひどすぎ
さっき記事みたらどんどん怒りの※増えてたよ
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 23:55:20.73 ID:aaJSyedp0
コメント(8)とあるけど開くと読めないのよ
削除?
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/31(木) 23:57:46.43 ID:zH7eEVBf0
>>153
ホントだ。
30分前には読めてたけどなー
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 00:01:18.06 ID:gC0ydaOL0
コメ見られないなー
表示は8件なんだけと
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 00:05:39.59 ID:gC0ydaOL0
リロってなかった…
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 00:09:55.86 ID:ChiYip+x0
削除か、自分にしか見られない設定にしたんだろうね

批判には一切答えず、つら〜っと全然関係ない記事アップしてるし
厚顔無恥!
本当プロ障害児親だわ
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 00:14:56.79 ID:aTmaJBBm0
さっきまで読めてたのに非表示にしたんだ
姑息すぎるしキモすぎだわ
こんな根性で障害児育ててるってその子の将来が怖い
将来、同じ施設の女性になんかしないか心配
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 00:27:17.46 ID:s8Zok1DuO
本文そのままか…
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 02:30:01.54 ID:0mLFooNb0
下劣な男だな
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 02:58:20.17 ID:ChiYip+x0
あき、ブログ全消ししたんだね
今後の更新予定はありませんだってさ
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 06:38:52.58 ID:kYm2TjZgO
びっくりさせないでよ
普通にあるじゃん
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 06:49:26.78 ID:leNYQecN0
>>161は何をみたんだw
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 06:54:01.13 ID:b4629QgXO
※全消ししたみたいよ。
記事ごと消すなら、しまったとは思ってるんだなとわかるけど
※消してなかったことにするのは反省してない証拠だね。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 06:59:48.79 ID:kYm2TjZgO
は?だからなんのこと?
今も普通に見られるけど?
まさか雨ブロのほうのこと言ってないよね?
引っ越ししたの知らないとか。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:01:25.18 ID:u/kyggHT0
主語がないから
あきと太陽の子が混じってるよね
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:02:25.93 ID:kYm2TjZgO
>>164が言ってるのは太陽の子のことか。まぎらわしい…
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:09:39.25 ID:OYuVGJow0
主語を入れてくだされ

太陽の子の親最低!
悪いと思ってないなら消さなきゃいいのに
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:28:18.05 ID:xZSLc7TR0
>>151
最近は会話が通じなくても話せる程度の障害者なら
警察側が誘導してでも起訴まで持っていく例が増えているよ
罰金とかで終わるケースが殆どだけど加害者の経歴には残るから再犯したらアウト

ただし障害者間の事件だとなかったことで済ませる場合が多い
この場合はどちらの証言も信憑性がないから難しいらしいよ
加害者側の親が警察に頼み込んで無罪だけど有罪になるような説明をしてもらうことで
加害者も犯罪だと理解した人がいる
本当は警察がそんなことをしたら犯罪なので推奨は出来ないけど
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:45:15.74 ID:s8Zok1DuO
ここはヲチスレだからおさわりする人は違うところの住人だと思うけど、太陽の※に「屑」とか罵倒すると、あちらも意固地にこれからも全消しじゃないかな。
まぁ、ああいう野放し容認と受け取られかねないことを書くと「やっぱりアンタッチャブル…」と、社会進出には逆行要因となるよね。
171161:2013/11/01(金) 07:58:37.11 ID:ChiYip+x0
>>165
ごめん、そのまさかだった…

久々飴風呂チェックリストの整理してたら消されたブログの残骸があってブログ主が「あき」だったから脊髄反射しちゃった
移転先もブクマしてるのに、ど忘れしてたよ
164は別の人だけど、混乱させてスマソ
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 07:59:15.01 ID:kYm2TjZgO
>170
※全消しでなかったことにしつ、しれっと関係ない記事あげる面の皮の厚さに驚くね
ほんとプロ市民的障害親だわ。
こういう奴ほど声がでかくて障害親の代表的立場に立ちたがるのはかなわんね
市井に溶け込めるよう必死に努力している親御さんたちが気の毒
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 08:01:57.31 ID:kYm2TjZgO
>>171
ドンマイ
太陽の子でイラついてたのがなごんだわw
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 08:03:37.97 ID:u/kyggHT0
障害児はまったくのアクシデントで生まれてくる場合もあるけど
2人続けて生まれる場合はやっぱ遺伝的なものを疑うよね
太陽の子はパパの方が何か遺伝的要因持ってたんだろうね
普通の神経の親ならあんな対応はできない。
あとずっと読んでると書き方が友君母に似てる気もした(真剣みがないというかどこか
傍観者的な書き方の時がある)親も病んでるんだろうね、二人の障害者とずっと暮らしてる
んだから
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 08:04:17.57 ID:5a5BDA4K0
>>161はアメーバブロガーですね
どんなブログを書いてらっしゃるの?
まさか障害児親?
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:12:01.76 ID:KcNGI5qR0
太陽の子の※、まともな意見ばっかだったのに(言い方はきついものもあったけど)消すって卑怯だよね
あきみたいに自演※で擁護すりゃ良かったのにw
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:18:09.66 ID:vvKjMs6E0
>>176
あきみたいに自演※で擁護すりゃ良かったのにw>

ヲチャ的には面白いよね劇中劇ww
親としてはアホかと思うけど
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:30:12.32 ID:cmqFl/Ir0
ここでレス見てて「小学校低学年のする事ならそこまで怒らんでもー」と思ってブログ見に行ったら
16歳だったのね・・・・・・そりゃダメだわ
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:33:02.73 ID:aTmaJBBm0
>>178
プロフ設定時16歳だけど今は18歳で作業所決めようとしてるとか
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:42:02.05 ID:aCBW5Qiq0
またコメント増えてて、社会に出さないでって書かれてたよ
女の子の障害児持つ親御さんも激おこだった
当然だよね
一人は今普通小学校の支援クラス行ってて中学か高校から特別支援学校いかせる予定だったけど怖くなったってさ…
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:50:07.20 ID:s8Zok1DuO
特別支援学校ほど男女別学にした方がいいんだろうな…
50年ぐらいしたら先進的な自治体では設立するかもしれんね
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:51:32.91 ID:GSc2RjDB0
>>174
あそこの父親側の祖父母も相当おかしそうだよね。
それを知っていながら、安易に同居を始めたパパ。
当然すったもんだあって、「そんな風なら同居解消する」と言って
一応両親は大人しくなった(自分がいない時に嫁母を怒鳴りつける事はなくなった)という事だけど、
それだけ酷い人間なんだから同居解消が怖くてダンマリしてるだけで、
嫁や子供にとっては害である事は明らかでしょうに。
嫁とのラブラブぶりを書いてるけど、奥さんの本音を聞いてみたいわ〜
子供達の落ち着き先が決まって退職金貰ったらポイされたりしてw
それでも全く同情しないわ。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:58:05.31 ID:kYm2TjZgO
障害児2人も産んじゃってセックス恐怖症になった奥さんに
セックスレスから風俗狂いになって借金こさえた友人の話をして
浮気されたくなきゃ…ってセックス再開させたって
どんなアニマルだよ<太陽父
私も枯れてないんでテヘペロ じゃねーよ
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 09:58:43.92 ID:aCBW5Qiq0
愛妻さん、あのブログ知ってるんかな?
知ってたらあの覗きの記事は削除させると思うんだけど
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 10:03:12.41 ID:aCBW5Qiq0
やっぱり太陽親父も性欲全開でちょっとおかしいんだね
ボーダーなんじゃないだろうか
もしくは今なら支援学校物件だったけど、太陽親父が子供の頃はまだ世間に知識がなくて見逃されてたか
やっぱり二人続けては父親の遺伝?
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 10:26:06.79 ID:MGKy28g3O
>>183
怖すぎる
性欲の強さは遺伝しないでほしかったわ
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 10:34:31.69 ID:cmqFl/Ir0
>>179
うええええええ
マジで社会に出して欲しくないな(´・ω・`)
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 10:43:43.04 ID:eQr7aYE10
アロマブログ、長袖になると服のサイズが合っていないのが際立つね。
袖から指先しか出ていなかったり。上着の襟足ががばっと開いていたり。
「来年も着れるように、サイズアウトしないように」って
強迫観念が強すぎてついつい大き目を買って着せてしまうのかな。
男の子なんてむしろ手首が出るか出ないか位が活動しやすいと思うのに。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:03:24.89 ID:aCBW5Qiq0
太陽の子父のコメントどんどん増えてる
もしかしたらみんな障害児親なのかな
何人かは障害児親ですって名乗ってるけど
同じ立場だから余計に許せないんだろうね
きちんとしつけてる親御さんたち可哀想
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:21:13.30 ID:SH1bHtQv0
そろそろ記事ごと削除かな>太陽
コメント全削除する面の皮の厚さと卑劣さをしっかり見せつけちゃったから、謝罪ってのは
ありえなそう。
お触り禁止だからニラヲチしてるけど、余りのクズっぷりに本当はコメ入れて追い込みたいくらいだ。
コメントしてる人、頑張って欲しい。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:32:34.71 ID:FgZHxkfn0
ヲチャなら凸しても無駄なの分かるだろうから、本当に腹に据えかねた人たちだろうね
コメントしてる人、一人も間違ったこといってないよ
私もよくあんな記事かけるなって思うもん
特に女の子の障害児親御さんは本当に心配になるだろうね
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:39:49.32 ID:MGKy28g3O
同じ作業所で働く女性が可哀想だから
してはいけない事を叩き込んでから社会に出すべき。
車のだろう運転じゃないけど、一部の障害者親は
「まあこんくらい大丈夫だろ」ってなってしまうのかな。
しっかりした親御さんも多いだろうことはコメントからもわかるけどね
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:46:04.14 ID:vvKjMs6E0
>>183
すごく気持ち悪い
問題はそこじゃねーだろと
モラハラでDVなんてよく恥ずかしげもなくかけるなと思ったけど
このオヤジもそのへんの認識ができない障害の可能性高いね
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 11:50:11.04 ID:5PwLLnUg0
>>189
世の中の障害児親がみんなこんな人間だと思われたらたまらないんだろうね。
うちも自閉症男児だけど、支援級在籍で、クラスにああいう子は一人もいない。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 12:16:42.70 ID:RSsCNKl50
誰かニュー速にでもスレ立ててほしいわ
ニラヲチレベルじゃないよ
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 12:18:38.61 ID:kYm2TjZgO
とりあえず出来る方いたら魚拓とってくれないかな?
覗きの記事と2012年2月14日の記事
携帯だから出来なくて…ごめん
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 12:40:18.43 ID:aMl/dHg40
198161:2013/11/01(金) 12:54:15.26 ID:ChiYip+x0
>>175
ブロガーじゃないよ
ヲチ用に垢持ってるだけ

チェックリストにアイタタタタタなブログ山ほど入れてるので定期的に整理が必要w
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 13:20:41.49 ID:tXrV6+v80
トッツァン、あれだけ療育をハシゴしても未だブーブーボーボーレベルなんだね
他害がなさそうなのだけは救いだけどこれはアロマも辛いだろうな
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 13:21:01.39 ID:kYm2TjZgO
>>197さん ありがとー
これで今日太陽父が元記事削除しても安心
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 13:42:11.33 ID:ChiYip+x0
>>199
今は他害はなさそうだけど、先々のことはわからないからねえ
小さくて可愛いうちはいいけど、これから就学したり思春期迎えたりするんだから、ココロから感謝!ばかりじゃやっていけなくなる日がくると思う

…でもアロマのことだから、そうなったらあっさりココロから信頼できる施設に丸投げでシアワセです!なのかな
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 13:51:36.88 ID:1uGYd8l10
アロマの場合、どうもトッツァンに対する愛情があまり感じられないというか、望まなかった感(男児な上に障害児)が見え見えだから、施設に丸投げありそうだよね
これが障害児でも他害のない女の子とかだったら、もうちょっと違っていたような気がする
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 13:55:18.70 ID:1uGYd8l10
あ、魚拓とってくださった方乙です!

もしやっても、ごめんなさいですみますよ←すまねーよ!
やっぱり太陽父おかしいわ
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 14:11:04.36 ID:kYm2TjZgO
ムカつくんだけど頑張ってもう少し読んでみた
ほぼすべての記事にエロを挟んでくるのがうっとおしい
タカスィが小さい頃マンホールとかの穴を覗くのが好きだった←男だから穴好き とか
今でも一緒に風呂に入って剥いて洗ってやってる とか
タカスィはモテないけど障害者特有の素直さで積極的に行ったら
好きな女の子と仲良くなれた、やっぱ押してみないとね とか
マジきもい 色情狂なの?

んで、同居中のタカスィ祖父(太陽父の父)の行動や性格がおかしいから
療育行ったときに聞いてみたら立派な発達障害者って言われたらしい
やっぱ障害児2人も生まれたのは親父の遺伝だね
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 14:13:34.43 ID:L5WKAJtv0
性欲キチだね
こわ〜…
支援学校、本当に男女別にした方がいいよね
普通の学校よりむしろヤバイ
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 14:50:44.48 ID:F50YQ7MY0
ということはタカスィ一家はタカスィの祖父の代から三代続けて障害もちなの?
父親も障害か病気だよね?

こりゃ遺伝だわ…
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 15:28:12.32 ID:dL1Ku/qI0
息子がエロ本とか読むの推奨してるみたいだね
「男らしくていい(^-^)/健常児だってエロ本読むよ」とかのんきな事言ってるけど
知的障害がある自閉症の青年にはダメだろ
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 15:40:57.05 ID:aMl/dHg40
太陽父のプロフより

>嫌いなタイプは?: 自分の言い分のみを主張し、他人の言うことを聞かない人

批判※を全削除して何事もなかった様にしている奴がどの口で言うかね?w
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 15:41:24.74 ID:ChiYip+x0
確かに性に興味を持つのは障害児も健常児も同じだし、特別視しすぎるのは良くないかもしれないけど「自制できるかどうか」が一番大事なとこだと思う
障害持ちじゃない性犯罪者も世の中にはたくさんいて、障害ゆえの特性って訳でもないから判断難しいけど
実際に覗きとかやらかしたらその時点でもうアウトだよね
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 16:23:39.58 ID:OYuVGJow0
健常だろうが障害あろうが覗きは犯罪だしね
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 16:39:06.75 ID:BcJmjS3o0
こういう、健常児を基準に都合よく考える親って障害を本当に個性()だと思ってるのか、障害を受認できてないのか、ただのあんぽんたんなのか。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 16:41:34.68 ID:OYuVGJow0
>>211
太陽父は、ただのおかしい人なんだと思うよ
あきみたいのは、障害をちゃんと受け入れてないんだと思うけど
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 16:50:47.60 ID:gVtdY+an0
障害児だからこそ、二度とやらないよう言われても繰り返しやってしまうからこそ、厳しくやめさせなければないのにね

百歩譲って覗きで済めばいいけど、衝動的に襲いかかる可能性もあるのに
自制が効きにくいからこそ、お手柔らかにで済ませたらダメだよね
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 17:09:18.67 ID:OYuVGJow0
やりますねーアハハハハって、女からしたら本当にカチンと来るよね

コメントも魚拓とった方がいいのかなぁ?
本当にニュー速にスレたてばいいのに
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 17:31:37.34 ID:s8Zok1DuO
鬼女が来たら怖いね
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 17:44:27.37 ID:Au76rluzO
これくらい鬼女ホイホイもなかなかないと思う
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 18:01:05.71 ID:OYuVGJow0
鬼女のニラヲチスレに投下してやろうかな
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 18:39:55.67 ID:aTmaJBBm0
>>217
拡散ヨロ
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 18:55:52.13 ID:kYm2TjZgO
太陽父のハンネって「まつたけ」って言うんだw
エロ基地だけに意味深だわー
プロフに2回も妻とハグチューとか書いててキショッ
その割に新しく奥さんが選んで買った洗濯機に
風呂水ポンプがついてないからってグチグチ言ってて最悪
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:06:40.22 ID:GSc2RjDB0
エロ本一つとっても、リアルと虚構の区別のつく健常男児がこっそり読むのと
羞恥心や自制心、一般常識で弱い面があるケースの多い障害児が読むのとでは違うだろうにね。
読ませるな、とは言わないけれども特性によっては内容やその後のフォローまで考えないと。
このパパはそんな事なーんにも考えていなさそうだからイカン。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:15:01.36 ID:xZSLc7TR0
太陽息子の障害程度なら、時間と場所を決めて処理の仕方を教えれば
問題を起こす可能性はぐんと減るんだけどな
自分で処理すればいいと理解すればそれをきちんと守る子が多いよ

最も太陽父の育て方を見るとかなり根気がいりそうだけどね
太陽父に教える気はなさそうだし(同性だから教えやすいのに)
仮にきちんと教えようとしても面倒くさいと投げちゃいそう
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:16:52.76 ID:OYuVGJow0
鬼女板と育児板に拡散してきたわ<太陽父ブログ
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:26:16.59 ID:kYm2TjZgO
>>221
タカスィの知能は2歳半程度って認定されてるって。
そんな重度で場所や状況をわきまえた判断ってできるのかな?

>222
なんてスレ?
あとでのぞきに行こっと
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:30:56.27 ID:xZSLc7TR0
>>223
成人障害者関係のボラをしているから
知能指数判定不可の重度の人でも
判断出来ている例をリアルに何人も知ってる
そうでなければ成人用の施設はとんでもないことになってるよ
(個人差はあるから中には危ないからと隔離されている人もいるけど本当に少数)

ただし根気は必要
225224:2013/11/01(金) 19:32:59.98 ID:xZSLc7TR0
ごめん書き忘れ

場所や状況をわきまえると言うより「してもいい場所と時間」を教えると言う感じ
後は他人がいる時とか公共交通機関では駄目とか
乗り物が好きな人とか多いから具体的に教えると分かったりする
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:33:09.02 ID:OYuVGJow0
>>223
鬼女板は奥様が生暖かく見守るブログスレ
育児板は障害児に迷惑かけられてる人スレ
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 19:34:38.03 ID:GSc2RjDB0
>>224
こういう気分になった時はここでこうするものなんだ、と習慣づける感じかな?
自分のベッドでカーテン引いてしましょうね、みたいな。
プラス、それ以外の場所ではやっちゃいけないという事も。
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 21:15:19.28 ID:/mIDAVJ90
保育園の向かい側で毎朝のようにかばんで股間を隠してこすってる人がいたわ
施設の送迎バスを待ってる間やってたみたい
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 21:27:30.70 ID:kYm2TjZgO
太陽親父また※全消ししてる
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:20:47.12 ID:kYm2TjZgO
つーか記事ごと消しやがった
やっぱ魚拓とっといてもらってよかった〜
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:25:18.82 ID:u/kyggHT0
全消ししたんだ、自分は屑親ですって認めたもんだな
最新記事にも関連コメんとあるけどそれも消すのかな??
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:31:19.46 ID:kYm2TjZgO
11月の記事2つとも消してるからそれもないよ
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:39:35.83 ID:bR4V4lZt0
プロ障害者の屑父ブログは、記事もコメントもあるよ。
なんでだろう、屑マジックなのかな?
こんなな馬鹿のせいで、頑張ってる他の障害者とその家族が言われない差別をされるんだよね。
タヒねばいいのに、屑ジジ、屑父、性欲剥き出しの息子2匹なんていなくなった方が世の中の
為だろうに。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:40:37.92 ID:/e0mxYIw0
記事もコメも残ってるよ太陽父
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:40:40.20 ID:Yk0KTlDu0
全消しだなんてエロキモ親父最低すぎる。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 22:57:32.58 ID:b4629QgXO
覗き記事とその次はあるね。
11月の記事とやらは自分見ていないのだけど、それが※と記事丸ごと消されたのかな。
内容はまた全く覗きと関係ない内容だった?見た方教えてください。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 23:02:38.11 ID:OYuVGJow0
覗き※と最新記事の※はあるね
最新記事の※に消さないでって書かれてるし、これでも消したら最悪すぎるわ
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 23:08:33.41 ID:kYm2TjZgO
あれ?ほんとだ
今は見えるね 覗き記事
一瞬だけ非表示にして戻した?
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 23:18:18.60 ID:OYuVGJow0
一瞬非表示にしたものの卑怯もの呼ばわりされるのが嫌で戻したとか
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 23:27:09.16 ID:ssTahCbc0
隆母も太陽父も、自分ではギャグのつもりで書いてる
エロネタや非常識ネタが、周りは不快に思うってわからないんだろうね。
エロネタは一緒に飲んでて同性同士で言うぶんにはいいんだけど。
太陽のとこ、例えば障害者だから病院代がかからないので、ついでに親の薬もw・・・とか
ブログに書いたらダメと気づかないのが不思議。
こういうとこ、セルフプロデュースうまい人ならやってたとしても、絶対に出さない。
結局他人の視線で自分を見る力がない、発達障害の部分が濃いということなのか?
でも、アイスケースとかバイトテロとか、発達障害でなさそうな若い子たちも
アホなツイートしてるし・・・。なんなんだろ。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/01(金) 23:30:11.51 ID:OYuVGJow0
障害があっても療育や親の関わりでまともに育つ子もいれば、健常だろうとDQNになるやつもいるんだよね
本当に難しいね
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 00:08:40.38 ID:dC4HEvx70
健常のDQNは、親も(元)ヤンキーが多いよ。
親がDQNであることをカッコイイと本気で思ってるから、子がそうなってくれると嬉しい。
ソースは自分の親w
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 00:24:25.92 ID:iJz2FVmX0
>>240
うん、うん。
内輪話なら許されてもネットに載せちゃダメでしょっていう線引きが
わからないんだね。
アイスケースやバイトテロも仲間内で語り継ぐだけの武勇伝だけなら
まだしも、消えない証拠として出しちゃうアホが多くなって
あのバカな子たちは全員が発達障害でもなさそうだし。。。

太陽父はコメ全部消して更に新規で書けないようにしたね。サイテー
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 00:34:53.30 ID:lctNoR8yO
※だけじゃなくて覗き記事ごとあぼーんしてるよ
卑怯なり太陽親父
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 01:36:03.19 ID:7zoSGNJp0
もうこれはvipにスレ立てして、がんがん突っ込まれてほしい。
プロフのなまえのまつたけって気持ちわりぃ。なんの意味もないかもしれないけど、この
きも親父の場合なんでも下ネタに結びついてそうだからな。
性欲をコントロールできないなんて、ただの雄じゃん。人間じゃないよ。動物以下。
専スレ立てられて、フルボッコにされればいいのに。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 02:32:21.39 ID:169OJ8VZ0
まつたけって本当気持ち悪いね
別の由来(まつもとたけしの略とかw)があるのかもしれないけど、あのブログ内容じゃシモ由来としか思えない

コメ削除してやり過ごそうとしたけど失敗して、結局は何事もなかったかのようにサクッと問題の記事削除したね
反省なんて1ミリもしてないんだろうな
面倒なことになったとしか思ってないはず
同類のお仲間連中に被害者ヅラして話してそう
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 07:16:41.06 ID:QAPDEWwR0
まつたけ、コメント自体できないようにしてあるね
最悪
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 07:55:37.19 ID:QnOaItlfO
まぁ、そういった人間が居るのがわかったのが収穫だったよ。
こういうのが「元気があってヨロシイ」とか言うんだな。氷山の一角だと思う。
女児の親はくれぐれも気を抜くなかれだな。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:04:20.63 ID:DhlCoL340
削除して更新もしないならまだわかるんだけど淡々と新しい記事を載せていくのはどういう心理なのかよくわならない。気持ち悪い人だな。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:13:28.73 ID:gtjO7Gzv0
まつたけの覗き記事の※の自閉の女の子の親みたいに、支援学校いかせるの怖くなったって人もいるだろうね
女の子の親からしたら本当に許せないだろうな
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:31:16.84 ID:43/hcKa20
まつたけって人の(特に女性)気持ちが理解できないんじゃないかしら
だから余計性欲むき出しになるというか
ソースはうちの親父
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:33:13.78 ID:lctNoR8yO
女の子の親御さんはもちろん心配だろうし、自分自身が女性として生理的に受け付けない>まつたけ

まつたけの考え方って父親としては割りと一般的なの?
池沼息子に恋人が出来て、あわよくば充実した性生活を送れることを望んでるでしょ?

ごく軽度で定型と変わらず社会で暮らしていけるならともかく
知的障害の重い子供を持ったら
私ならできれば一生、性成熟しないでくれることを願うわ
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:46:36.51 ID:gtjO7Gzv0
健常の親だって、男の子の性の目覚めには割りと過敏になる人のが多いんじゃない?友人の小5男児男親は、誰もが通る道だけど最近は性の情報が氾濫してるから怖いみたくいってたよ
そういう人のが多数じゃない?
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:48:17.37 ID:tWPFmOzR0
どこのカキコだったか忘れちゃったけど(読んだの去年だったから)
知的障害のある女子だけどものすごく美人なんだけど美人ゆえに
作業所で襲われることが多々あって、親もずっと付いていくわけに行かないから
結局作業所辞めて、家に引きこもってるというのを読んだことがある。

それ読んで池沼男子は去勢すべきだよなと(性欲なくなるだろうから)思ったよ。
太陽の子のとこはまつたけ自身の去勢も必要だと思うけどw
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 08:51:11.13 ID:gtjO7Gzv0
連レスごめん
私も生理的に受け付けない、まつたけ
奥さんに対する発言(セクロスさせないなら浮気するみたいな)もマジキモい
私が奥だったら風俗でもなんでもどうぞ、ただし生活費はいただきます&育児協力だけしてくれたらいいだけどね
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 09:26:28.68 ID:873xEgjh0
池沼息子が(万が一特定の相手が見つかって)セクロスなんて覚えたら相手を思いやる事なく猿みたいに一日中なんじゃないの?
自制できる訳ないよね。
まつたけ親父は「男はみんなそんなもの」と思っているのが透けてて気持ち悪い…
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 09:41:23.62 ID:iJz2FVmX0
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 09:51:49.41 ID:KBb9qgZI0
うちの息子小1のクラスにも軽度の自閉女児がいて、顔立ちが綺麗ってかどっちかというと可愛いんだけど、親御さん将来心配だろうな
今でも性格が穏やかでいつもにこにこしてるってのもあって、みんなから可愛がられてる(なんかファンクラブ?みたいなのまである)から
でも今は普通小学校にいるからまだ安心だろうけど…
中学から支援学校行かせるつもりみたく言ってたけど、他人事ながら心配になっちゃう
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 09:53:23.34 ID:FzL7I9Mm0
やましいから削除ではなく、外野が煩わしくて面倒だからって感じがひしひしと伝わる
>>256
同意
思春期にエロいことを考えるのは普通かもしれないけど、覗きはしないし、人前で性器はいじらないのにね。なんで同じだと思えるんだろう
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 09:57:04.75 ID:KBb9qgZI0
>>256を読むと、まつたけもやっぱり池沼くさいね
奥さんを思いやることなくセクロス強制してるし
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 10:09:48.21 ID:zuvb5QvB0
書籍化を狙ってブログを書いてるのかなっていう、あさはかさが透けてみえる。
そう思ったところで、発達障害者が運よく結婚で来て、障害者を2人も作っちゃって
息子たちも父親同様性欲が抑えられない獣だったっていう話なだけだ。

女児餅逃げて!全力で逃げて!!
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 10:20:30.84 ID:zd9pEt/S0
内容的に書籍化はないでしょ(かばっているわけじゃない)
不良品親みたいに意地でもタイトル変えません写真も消しませんみたいなのは怪しく感じるけど、姑息に記事消してるし

まつたけは単なる池沼親父
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 10:31:58.99 ID:43/hcKa20
>>254に出てる子が引きこもりになっちゃって
タカスィみたいなのが世に出てるって…

>>260
性行為強要も立派なDVですけどね〜
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 10:42:44.20 ID:gBx8Hkvri
友くんとタカスィの所は祖父母の代から確実におかしいよね。
遺伝って怖い…
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 10:49:43.60 ID:lctNoR8yO
昔は縁談があると相手の親族におかしいのがいないか
興信所使って調べたじゃない
今は人権ガーってうるさいからあんまりおおっぴらにはやらないけど
少なくとも三親等くらいまでは調べとかなきゃ怖いなと思っちゃう
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 11:29:15.73 ID:XYOiNh6H0
>>254>>258見てると、女の子って可哀想だよね
軽度なら特に
仕事場も男女別にすればいいのに
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 11:49:32.97 ID:zAboXl5/0
キジョスレでまつたけ叩かれてる
あたりまえだよね
もっと拡散してほしい
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 11:57:32.27 ID:nWRJnI6I0
>>254
ここでも言われてたかもしれないけど去勢しても性欲はなくならないんだって
むしろ上手く吐き出せないイライラが暴力に転換されていくらしい
強姦よりももっとヒドイよ…
性欲をなくす薬飲ませるか、早くあぼんしてくれないと困る
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 12:08:10.89 ID:lctNoR8yO
そうそう だからシリアルキラーには性的不能者が多い
性欲だけは残るからね
中国の宦官がそうじゃん?
性器がない分、ありとあらゆる性具を開発してる
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 12:08:46.69 ID:m/LdCMj10
せめてやっぱり仕事場を男女別にするとかした方が行くない?
学校も中学高校は男女別にして
じゃないと女の子が可哀想すぎる

まつたけって何処住みなんだろ?
近場だったら怖すぎ
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 13:03:39.45 ID:bvQjh+Ri0
盲目と池沼の組み合わせとか特定しやすそう
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 14:09:21.99 ID:vyPIMRMS0
ご近所だったら怖くて歩けないわ<まつたけ
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 14:22:37.59 ID:ns9rdSy60
キジョのどのスレで叩かれてる?
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 14:24:38.76 ID:8oQFAvha0
>>270
さいたま市みたい。
2013.5.3の日記から推測。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 14:27:12.71 ID:SVHlNrlf0
>>273
【凸禁】で始まるスレかな
今捜索してきた
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 16:27:57.65 ID:KBb9qgZI0
>>274
げっ近いかもー最悪ー
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 16:31:34.00 ID:mXgThUae0
>>276
そこであってるよ
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 16:33:58.13 ID:qD8bZ9ff0
ブログタイトル太陽の季節に改名すればいいのに
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 16:34:52.50 ID:mXgThUae0
>>183の記事っていつの?
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 16:45:59.17 ID:WDUCPP8p0
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 17:15:45.61 ID:blkSjXd60
>>280
うぇぇぇぇ
キモー
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:01:06.16 ID:nVR8pBvY0
「障害児との生活をなかなか理解してもらえない両親」
そりゃそうだろ。クリーチャー二匹もいてうち一匹は性犯罪加害者フラグ高いのに、
どうやったら理解しろと。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:11:40.58 ID:+bdeugTJ0
障害児がいても周囲に理解してもらえてる家族もいるもんね
してもらえないのにはそれなりの理由があるんだよ、まつたけ
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:19:55.08 ID:RHGLMy560
埼玉で文化祭が中止になった特支
http://www.kitayou-sh.spec.ed.jp/comm2/htdocs/?page_id=38
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:26:15.95 ID:3CitnPGj0
>>280
結局風俗行ってるしw
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:53:57.09 ID:A9Q6Mbwg0
もし本当にこの学校なら埼玉の教育委員会に抗議したいわ
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 18:55:13.29 ID:A9Q6Mbwg0
>>285
全然行ってないのかといえば・・・とかキモい情報いらないよね
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 19:05:51.69 ID:43/hcKa20
タカスィが面接受けた作業所の関係者に>>257>>280読ませたいわー
まぁ学校に話は聞くと思うけど
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 19:37:05.33 ID:iJz2FVmX0
2012年の4月7日と16日におもらしの話も書いててるけど
まだきっちり躾ができてない様子。
こんな知能で体だけ大人になったらどうなるんだろう。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 19:37:41.10 ID:dC4HEvx70
タカスイの弟 盲目なんだ…
それは可哀想。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 19:45:29.31 ID:lctNoR8yO
盲目はタカスィの兄だよ、現在20歳
盲目で知的障害
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 20:20:20.35 ID:dC4HEvx70
>>291
ありがとう。

お兄さんが盲目で、二人とも知的障害なのか…。
遺伝っぽいとはいえ、二人とも障害あるのは大変だよね。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 21:07:08.55 ID:169OJ8VZ0
実際相当大変だろうし、色々苦心して頑張ってるんだろうとは思う
まつたけなりに

でも、根本的に世間の常識とズレてるからとんでもないことを言い出したりやらかしたり…
本人は全く自覚なさそうだからたち悪い
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 22:13:34.33 ID:mPMuYZyM0
>>293
そのズレた考えを他人に押し付けてるところに寒気すら感じるよ。

不幸なことに障害者が関わると、途端にニュースから姿を消すんだよね。
結末も知らされずに、健常児持ちは障害者を見たら逃げろって言われて育つ。
一番悲惨なのは、糞たけの子供と同じように支援学校に通う女生徒だろうね。
自分が性的対象に見られて、襲われる可能性があるからといって自衛もできないし、
それを教えることがとても大変だろう。親御さんたちが、どれほど心を砕いて子育てしても
こんな奴に一瞬で人生を台無しにされたら、私は必ず報復する。絶対に許さない。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 22:56:29.53 ID:ELYjKp//0
その支援学校、分校もあるみたいだから
どっちなのかは分からないね。
覗かれた子の親には先生も今回のこと言ってるのかな。
うちの幼稚園だと、大きなケガがなくちょっと叩かれたくらいだと
親に言ってくれないので気になる。
加害者には言ってる分、まだマシなのかもね。
でも、まつたけは加害者で開き直っちゃってるからね〜。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 22:59:05.10 ID:ELYjKp//0
↑補足。
叩かれても双方に言わないけど、子どもたちが親に言ったり
すりむいてて「どうしたの?」って聞いて「◯くんが〜」みたいなので
結局発覚するんだけど、障害があって話せないとそういうのもないよね。
覗かれてもイヤだけど、上での美人な子が抱きつかれるとか
そういうのも人に言えなくて辛かったりするんだろうな、ほんとかわいそうに。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 23:14:32.20 ID:pjm3j4YjI
ブログ、最初から読んでるけど『うちの子達は明るいからみんなに好かれ、可愛いがられてますo(^▽^)o!!』アピールすごいな。保育士さんとか先生は誰に対しても好意的な事言うんだろうに。
むちゃくちゃな記事もあるけど、爺婆から嫁を守る姿勢がある所だけはまだ良かったと思った。
つーかこの人無職なの?
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 23:35:41.11 ID:ikiCDKE70
まつたけマジキモい
女の子が本当にかわいそう
こいつ女を性欲処理の道具みたく思ってんだろうな
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/02(土) 23:38:46.00 ID:lctNoR8yO
仕事の話がよく出てくるから会社員だね まつたけ

タカスィの影に隠れて目立たないけどナオトンもなかなか…
タカスィがパニックで騒ぐとナオトンが嫌がって泣くって書いてあるから
知的障害重そうだし
盲学校時代は気に入った人がいるとぴったりくっついてスリスリするんで
みんなに「近い近い」って言われてたって。
好かれてるって思ってるのはまつたけだけで
実際は敬遠されてるのでは?
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 00:14:27.00 ID:uDaYMVhc0
障害がある子に罪はないけどまつたけ家族丸ごと気持ち悪い。
週一でセクロスに応じる愛妻さん()も気持ち悪い。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 00:15:00.60 ID:Srd0mNDx0
太陽親父は自分の毒親と同居したために
精神的に追い詰められた感じになって仕事辞めたみたいね。
無職の時期を経て今は仕事してるみたいだけど、ブログ読んでると
本当にシモネタ好きだね。 自分でも認めてる。
息子二人のお○ん○んをお風呂で毎日洗ってるとか、いらないよ。
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 00:16:24.20 ID:Np0IYPfb0
脅迫されてるんだから仕方ない
障害児2人産んで凹んでるところに性行為強要のDVじゃ従っちゃうんじゃね
キモ親父の自覚のなさが一番の罪だ
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 00:41:08.27 ID:0tYUi5vQO
>>301
息子っていっても20歳と18歳だからね
そんな情報マジいらない。

>>302
愛妻さんもちとアレレかなと思った
なんか主体性がないというか松茸のいいなりみたい
まあ、長年モラハラ受けてればそうなっちゃうのかな
財布まで松茸が握ってるみたいだしね
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 00:51:07.38 ID:l9pX99yo0
>>246
URLから察するに、たぶんマツモトタケシ系の名前の短縮な気がするが、
こうもセクロス好きをアピってるところからすると、
ダブルミーニングな気がするw
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 01:27:06.74 ID:fNGd6G6T0
しかもち○ち○の伏せ字が所々間違ってて、まつたけもちょっと知的にあれなんだろうなと思う
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 01:59:47.41 ID:RmAkwm0q0
夫婦生活はどの家庭もそれぞれだろうから勝手にしろだけど
ブログに書く必要はないよな気持ち悪い
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 02:30:42.36 ID:Gbn2aO/b0
しかも、
大事な話です(キリッ
って…本当ないわー

障害者の性について真剣に語るなら大事な話と言えるかもしれないが、障害者親夫婦の性生活頻度とか一体どこが大事な話なんだか

そんなもん人それぞれ夫婦それぞれであたりまえ、ごく親しい仲間うち以外の他人様に聞かせるような話じゃないってなんでわからないんだろ

その分別のなさが本当に気持ち悪い
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 05:29:17.31 ID:8aAbPvTj0
まつたけさいたま市住みなんだ...
通ってる支援学校ものすごい近所だし、うち娘いるから怖い
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 07:49:55.43 ID:0tYUi5vQO
まつたけの影であき更新w

今度は算数検定だって。
ここ見てるんだろうに…勉強よりまず情緒だってば。
ほんとにハルがキフテッドであってくれることだけが
あきの拠り所なんだろうな。
だけど残念なことにLD気味なんだよねぇw
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 08:12:40.28 ID:iutSs31NI
LDなら算数検定とか受けないんじゃ…
まぁギフテットじゃないことは間違いないけどさ
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 08:58:01.51 ID:0tYUi5vQO
だって小1の勉強内容ですでに書くの苦手(カタカナは未だあやしい)
文章題の意味を読み取れないって立派にLDの片鱗現れてない?
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 09:55:52.38 ID:qtWtSDCp0
LDって言うか、まあ学習に支障が出てるんだろうけど、
アスペの子で問題文を言葉通りに取りすぎて答えられないタイプがいるので、
(問題文がおかしい!とパニックになって解けなくなっちゃう)
ハルもそうじゃないかな、と思う。
中学校に入って一気に内容が抽象的になったらどうなるやら……。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 10:09:50.51 ID:TQ8gVRBaO
>>304
息子がなおと、たかしなんだろうから、下の名前はたけしかね。

>>310
あきがLDを認めていないからこその検定かとw
もくもく計算解く検定でどうしてハルのモチベーションが上がると思うんだろ。
生活に密着させたり、パズルやクイズの方がそれらしいのに。
本音は、結果(級)を出して、ハルはやっぱりギフテッド!と言いたいだけじゃないかな。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 10:25:50.87 ID:7tsnIe1J0
>>312
小1の文章読解で躓いてるから、中学入る前にダメになるんじゃない?
アキは弱いところを伸ばさないで無駄にハルのプライドを強化させてるだけだし
ハルがキツくなって不登校になるのも早い時期な気がするなぁ
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 10:38:15.60 ID:6DCPFg7Bi
>>305
あえて外してあの伏字にしているような気がしてならない。
考えすぎかもしれないけどw
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 11:09:14.97 ID:5rJtOu0L0
>>308
私も戸田にすんでて娘がいるのでこわい
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 11:41:59.55 ID:1iBUYUpP0
障害児自身の叩きは無しで、と一応はなってるけど
これだけ怖いとか、障害児の性欲キモチワリな風に書かれてしまうのは
子供達ではなくまつたけの責任だよね。
「障害があっても性欲があるのは普通だし、悪い事でもないのだから堂々と」と思ってるんだろうけど
そうであっても、他人に迷惑掛けない・不快感与えないように配慮してやらなければ
自他ともにダメージくらう可能性のある子供達なんだから、そこは親がフォローしないと。
まつたけのアレは完全に逆アシストだよ、世の中の障害男児持ちの親は
こんな流れを作ったことにすごく腹立つんじゃないかな…
親としては当然悲しいでしょ、息子がそんな風に見られるかと思ったら。
だから普通は必死でフォローするもんだろうに、まつたけのフォローは完全に斜め上。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 11:51:38.70 ID:wYVsHVct0
性欲が出てくるのは当たり前のことだからね
それをどう解消させるかを親がちゃんと教えないと…
性欲だけではないけど、とにかく他人に迷惑をかけるのはダメなんだと健常の子の何倍も強く教え込まなくては…

これはハルやエルモや友くんにも言えることだけどね
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 12:25:55.71 ID:WdpPQjkU0
レイプについて「元気がよくてよろしい」と評した政治家思い出すよ

特別支援の高等部では、性非行がいつも問題になっている
ラブホに行けるレベルの障がいだと、いくら言って聞かせてもクラスの女の子をホテルに連れていく
女の子も何だか気持ちいいからと、いくら言ってもついていってしまう
24時間監視できない分、性的逸脱を一度も許さない姿勢が大切なんだよ
なのに、親が「おう、元気がよくていいな、男なら当たり前、ヤッチマイナー」じゃ打つ手なし

それとね、妊娠してしまっても知的障がいの女子はそれに気づけないんだよ
おなかが膨らんで周囲が気づいたころには産むしかない、ってことが毎年どこかの特別支援学校で起きてる
女子の側に立てば、まつたけの発言はとんでもない女性蔑視、犯罪推奨発言で非常識極まりない
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 12:29:32.30 ID:Srd0mNDx0
>>318
そこが大事なんだよね。
ウチの子も健常児みたいに第二次性徴が〜って喜んでる場合じゃないっての。
男子で18歳って言ったら体力は大人並みだから本気出したら親も先生も
抑えられないよね。
本能だけで女子に向かって行ったらどうするの?
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 12:33:40.78 ID:wYVsHVct0
まつたけのとこに※してた自閉女児のお母さんの心中を察すると気の毒でならない
※に軽度なら普通学校で頑張った方がいいんじゃないかと返事してた方いたけど、私もそう思うわ
確かに就職とかは支援学校のが有利だろうけど、孕まされたらたまったもんじゃないよね
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 13:00:34.15 ID:UEKiEZIg0
根本的解決にはならないけど、まつたけさんとこはパイプカットすべきじゃないかな。
もし息子さんたちが結婚できたとしても、妻子を養うなんて無理だよね?
親子で三人ともパイプカットするのが一番だと思う。
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 13:53:49.84 ID:MF/Qds1g0
>>319
うわあ・・・・。
そんなことになってるのか。

性的暴行・暴力とかは一部の障害者なんだと思うんだけど
それで全体の知的障害者が何かするんじゃないかと思われてるよね。
私もたまにバスとかで何かを言っている男性(女性も声が大きいので怖いときがある)に
身構えてしまうし、できる限り離れるようにしている。
攻撃性がある子は、やはり隔離したほうがいいんじゃないかと思うわ。

まつたけ、もしタケスイが女の子孕ましたら
「タケスイ、よくやった!孫は望めないと思っていたので夢のようです」
とかなんとか斜め上で喜びそうで恐ろしい。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 13:56:36.22 ID:uDaYMVhc0
>>323
そして孫にも遺伝す(ry
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 14:33:11.97 ID:eI/tmfQC0
こわぁー…
まつたけならいいかねん
>>258なんだけど、息子のクラスの自閉の女の子のママにまつたけのブログと消された記事の魚拓教えたら、怖い…中学から特別支援学校行かせるつもりだったのに…って困惑してた
成長の度合い見て、今のまま他害がないようなら普通学校に行かせようかな…って言ってたよ
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 15:07:36.31 ID:iutSs31NI
え、なんで教えたの。怖がらせるだけじゃん…
色々悩むんだろうね。可哀想
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 15:21:57.28 ID:WdpPQjkU0
いや、可能性として教えておいたほうがいい
知的の特別支援高等部に勤務してれば必ずぶち当たる事例なのに、
就学相談で教師は絶対に喋らないから

特別支援だと、知的障害の本人もセーブできないだけじゃなく、
それを冷たい目で見て、引き止めるクラスメイトの男子もいない
嫌だと断れる女子も少ない
そんなのヤバいから行くなと引き止めてくれるクラスメイトの女子もいない

いったん就学すると、転学はとても面倒なんだよ
就学前に存分に悩んだほうがいい
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 15:22:20.08 ID:mZ/aVESdO
いや、私は知ってた方がいいと思うね。いずれにしても特別支援学校が視野にあるなら学校見学にも行くだろうし、男子の様子とか更衣室の様子とか、見学ポイントは具体的になると思う。
中等部で行かなくても、就職を視野に入れた時に高等部、という選択肢が必ず大きくなると思う。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 15:50:31.17 ID:mZ/aVESdO
いや、ってかぶってすまん
それにしても、他の子がどうでもよくなるくらい酷いなマツタケ
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 15:59:56.38 ID:Do6U1qyi0
>>327さんのいうように教えといた方がいいよ
そしたら親だって心構え出来るし、障害が軽度なら普通学校だって視野にいれられるじゃない
実際まつたけ親子みたいのがいるのは事実なんだから、女の子の親御さんは注意に注意を重ねるくらいじゃないと…
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 16:28:04.08 ID:f1IDa8kP0
ほんと、知っといた方がいいよね
怖がらせようと思って教えた訳じゃないよ
なにも知らないで特別支援学校に入れちゃって、あとで後悔するよりいいよ
一回入れたら転校難しいのは確かだし
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 16:49:20.81 ID:LSoZ8y4z0
十年後、ハルもぶち当たる問題だね
アキはどうするんだろ、性教育
友くんやエルモは…それどころじゃないか…
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 17:20:45.52 ID:1iBUYUpP0
折角のギフテッド()なのにくだらない女の子に引っかかって勉強が疎かになったら大変!
恋愛しか興味のない頭カラッポの女の子達の色仕掛けからハルを守らなきゃ!

とか斜め方向に頑張るんじゃない?w
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 17:33:40.17 ID:mZ/aVESdO
斜め上でも、頭空っぽ女子から守って欲しいよ、世界平和のために
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 17:59:16.86 ID:G4QcNpFj0
でもさ、今みたいに仕事にかまけてハルほったらかしだったら、外でなにやらかすか分かんなくない?怖い
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 18:34:10.70 ID:eI/tmfQC0
まつたけみたいに育児に協力的でもやり方が間違ってると子供は池沼に育つという…
本当に、きちんと育ててる親御さんに失礼だよ
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 18:45:16.07 ID:027EaNix0
なんかアレな人ほど声高に「障害を理解してもらおう!」って言うような気がしてならない
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 18:45:35.23 ID:w1jQi+2w0
障害児、でも君は「太陽の子」

ジャンルランキング
子育てブログ 22位↑
子育てパパ 1位↑

まつたけさん、炎上マーケティング成功おめでとうwww
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 18:49:12.80 ID:MF/Qds1g0
マカロニんとこみたいに、定時制にでもぶちこむくらいがいいのかね。
ちいちゃんなら、支援校でも大丈夫そうだけど・・・。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 18:57:17.96 ID:0tYUi5vQO
今日はエルモ一時帰宅だね
どうなったかな〜?
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 19:36:11.38 ID:mZ/aVESdO
参考にしたい子育てブログが上位にいるのかと思っていたけど、そうでないことがよくわかりました。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 19:46:44.67 ID:0tYUi5vQO
久しぶりにユメコの話題だけど。
相変わらず電波ではあるけど嬉しそうだな
一時の24物件か?の頃よりずっといいね
反動が怖いけど…
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 20:26:34.27 ID:mZ/aVESdO
ハイテンションは反動が怖いね
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 20:59:24.54 ID:498p9FXh0
ハイテンションで楽しそうだけど、これは普通じゃないような…
これに毎日振り回されてる息子は可哀想だわ
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 21:58:58.64 ID:qtWtSDCp0
ユメコんちの子があれこれ興味を持つのって、ただ単にADDの特性ってことはないのか……。
まあ、ユメコの機嫌が良ければ虐待もないだろうからいいかな。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 22:58:07.58 ID:NEAUUuJs0
>>337
障害親でもちゃんと周囲から理解得られてる(得られるように努力している)人はブログで声高々に理解して!なんて訴える必要がないからね
まつたけしかり、アキしかり、周囲に理解して理解してって訴えてる親ほどアレだよね
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 23:02:44.89 ID:laMR88dli
>>336
松茸を擁護するつもりはまっっっったくないけど、松茸息子が池沼なのは育て方のせいではないでしょ
2人ともタイプは違えど生まれつきの障害児だよ
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 23:08:18.93 ID:NEAUUuJs0
それだと重度の障害児はみんな池沼になるってことにならない?
障害重くてもそれなりに自制をきかせるように育ててる親御さんだってたくさんいるよ
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 23:15:04.25 ID:0tYUi5vQO
>>347
違う違う
池沼って人に迷惑かける知的障害者ね
発達障害児の中でも迷惑をかける子だけが害児なのと一緒

知的障害は生まれつきだけど迷惑かけるのは親の育て方が悪いんでしょって話し
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/03(日) 23:48:28.39 ID:aNrApRCI0
>>347-348
池沼とか害児とか、あるいはナマポとかもそうだけど
その人の行動の良い悪いで分けてる人もいれば、意味なくひとくくりにする人も両方いるし
347、348どっちもありだと思う


>重度の障害児はみんな池沼になるってことにならない?
実際そう思う人もたくさんいる
軽い障害でも、たまたまその子が人に迷惑をかけることがあっても言われるよね
健常の子だってたまに迷惑かけることくらいあるのに、障害があるからこそ言われる

それは知的障害者の存在自体が迷惑だと思う人も世の中には結構いるからで
そういう人には親が自制きかせるように頑張ってるとか
本人がちゃんと自制できているかどうかは関係ないんだよ
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 00:06:45.03 ID:EbUOL7EJi
>>348
その区分というか使い分けは別に絶対的なものじゃないよ
特定の板やスレの方言みたいなもの

知的障害者の略で知障→読みつながりで池沼なんだから
その言葉に本来はそれ以上の意味はないよ
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 08:32:43.38 ID:r2pCAVs80
>>346
リアルで理解されてないからブログで発信するしかないんだね、きっとw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 08:59:09.21 ID:5mxKbRPD0
>>351
なんか、いつの間にか池沼も害児も迷惑な障害児特定の意味みたいになっててびっくりしてたというか、鬼女板の方言をここに持ち込まないで欲しかった
鬼女板に出入りしてる人は上の言葉にうちの子は違うと反応してしまうのかもしれないけどさ
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 09:18:23.15 ID:ECyKIgHt0
どの板の用語とかはともかく、他の人への迷惑に敏感な親と迷惑当たり前の親は区別したくなる
ネットだろうとリアルだろうとこっちの態度も違ってくる

他の人に迷惑をかけないよう気を付けながら自立目指して頑張る親御さんは応援したくなるし、
まつたけみたいな考えなら、親子ですっこんでろと言いたくなるし
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 09:35:32.14 ID:EbUOL7EJi
>>354
迷惑な親と常識ある親を区別したくなるのはわかる
常識ある親を応援したくなるのもわかる
松茸みたいなのはすっこんでろと思うのも超わかる


あくまでもローカルルールである言葉の定義を、どこでも共通のルールとして扱って決めつけて他所でも押し付けたり、そのルールを前提条件として語るのはマジ勘弁
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 09:41:17.17 ID:EbUOL7EJi
>>353
ほんとコレ
鬼女板限定の方言なのかどうかは知らないけど

言葉は生き物、特にネットスラングなんてどんどん変化していって当然とはいえ、まださほど一般化されていない言葉(の定義)をさも当然のように強制するのはやめてほしい
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 09:43:35.85 ID:TSvnGNxn0
とりあえず、再来週鬼怒川で大きい(20歳と18歳)の障害児連れの親子がいたら
まつたけ親子なわけで、
鬼怒川っていうからにはどこか温泉入るのかな?
覗く可能性のある障害児つれて温泉…怖すぎるwwww
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 10:42:10.58 ID:wQWgrO1p0
池沼はどっちかというとニュー速でよく見たな
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 10:59:12.39 ID:ECyKIgHt0
>>357
そうだよな、特別支援卒業したら監視の目がなくなるし行動範囲は広くなるしで、
危険個所が一気に広がるわけだ

温泉や海水浴みたいなレジャーもだけど、近隣の小中学校、部活帰りの高校生…
そして入院でもした日には…

被害者が警察に通報しても知的の手帳もちで即放免なんだろうな
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:13:56.74 ID:MzkwQtDO0
手帳もちだから即放免とは限らない
うちの近くで女の子に何回も抱きついた池沼(迷惑かけるやつ)は警察病院?に入れられたあと精神病院に送られた

あと呼び方なんだけど私も迷惑かけるやつとかけない人区別するのに害児とか池沼って使ってたんだけど(キジョ板だけのローカルルールではなかったよ)嫌な人もいるみたいなので害児じゃなく他害児、迷惑な池沼みたく書いた方がいいの?
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:17:40.57 ID:MzkwQtDO0
>>346
リアルで理解されないのは自分達に問題があるからなのに、理解されてる障害児親子をリアルで見ると、なんでうちは理解されないの?周りがおかしいんだムキー!みたくなる思考回路がすでにアレな件w

差別なくそうとか声高々に叫んでる人ってたいていアレなんだよね
全く差別されてない訳じゃなくとも、周囲が協力的な障害児親子もたくさんいるのに
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:24:51.05 ID:CtEdZo1j0
>>360
既女行かないけど
自分が普段いる板では池沼はそのまま知的障害者全般
害児は使ってるの見たことなかったから
板限定ローカルミーニングに驚いたクチ
誤解を生まないよう話したいなら書いたほうが親切だよね
また発狂してむやみにスレ立てされてもこまるしw
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:29:15.57 ID:9RDK7esg0
太陽、下の子がたまに大声や奇声を出して荒れるみたいだけど
親父曰く喋れないから発散してるだけ、でも誰にも迷惑をかけてないしね
と毎回言ってる。
殴ったり襲い掛かったりしなければ迷惑とは言わないらしい。
子供二人とも知的があると普通の考え方ができなくなるのかな。
364353:2013/11/04(月) 11:34:11.98 ID:ZFF9/gxo0
前スレで鬼女板の害児池沼に迷惑してるスレがあるから、迷惑かける他害児の意味だとか言ってる流れになってたので
鬼女板の方言だと思ってた

別でも区別して使われてるとこもあるんだね
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:40:27.50 ID:wQWgrO1p0
>>364
そのスレは育児板だと思う
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 11:54:27.35 ID:MzkwQtDO0
育児板だね。
あと他の板でも、池沼はあうあうあーとか奇声発したり周りに迷惑かけるやつで、軽度?というか迷惑かけない人は池沼ではないみたくいわれてたから分けちゃってたよ
でも誤解されるとあれだからちゃんと書いた方が良さそうだね

>>363
充分迷惑だよね、何いってんのって感じ
周りの障害児親子にこんな迷惑な人たちいなかったからビックリ
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 12:06:29.03 ID:N1nRrKgd0
>>363
現実問題、兄弟二人ともに障害があったら(アグレッシブなタイプの障害だと特に)
周囲に全く迷惑掛けずに暮らすのは無理だと思うんだけど、
その時の親の態度や心映え次第の部分があるよね。

たとえ健常児を育てていても、「子供のやる事に目くじら立ててみっともない」等
開き直って白い眼で見られるタイプ。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 12:18:29.66 ID:MzkwQtDO0
コンクリ事件の、被害者を監禁してた家の両親思い出す>まつたけ

子供のやることにはノータッチ(コンクリは暴力ふるわれて怖かったんだろうけど、子供を制御できないという根底は同じ)、周りの友達が悪かったんだとか周りのせいにしてるとこ等々
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 12:36:30.30 ID:PSpmxE5Q0
>>363
タカスィって奇声発するタイプだったのか

マジで然るべき施設に入れたほうがいいんじゃないの?
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 13:15:51.86 ID:1EB3TciGO
エルモ外出無事終わったんだね
ただ甘え方がDV男が暴力ふるったあとに
優しくしたり甘えたりする感じと似てて
また母がいいようにされるんじゃないか
ちと心配になるなあ
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 13:26:13.13 ID:MzkwQtDO0
>今年のさ〇いたま市作業所事情

ち○ちんのときも思ったんだけど、伏せ字になってなくない?
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 14:26:18.85 ID:MzkwQtDO0
まつたけが電車に乗ってる話で武蔵浦和が出てくるんだけど、そうなると私マジで近いわ…娘まだ小1だけど怖いよー怖すぎるよ
手帳もAなんだね…かなり重度だよね
本当に、性教育とかちゃんとしてほしいよ
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 14:39:54.99 ID:HO/UcdrH0
>>371
故意的なんじゃない?
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 16:13:25.27 ID:XYRAD1mzI
タカスィにも選ぶ頭があるからあなたのお子様は大丈夫じゃない?w
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 16:26:27.69 ID:wQWgrO1p0
知的障害じゃ頭足りてませんがw
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 16:32:44.76 ID:MzkwQtDO0
>>374が嫌みなのはわかってるけど、害のある池沼ってマジでおばあさんとか幼児でも襲うから、本当に怖いんだよ
差別やバカにしてる訳じゃなく、タカスィの場合ちゃんと管理されてないからさ
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 16:32:50.49 ID:tCdtplCL0
嫌味にもなってないねwww
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 16:34:05.89 ID:RJCXlGY0O
なになに、御降臨ですか?
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 17:01:34.72 ID:Ft4aoVm80
>>369

奇声って近所迷惑なんだけど
近所の軽度知的障害の夫婦に中度知的障害の子が
産まれて奇声が凄い
でも、その夫婦は窓を全開にして家の前の工場の騒音が
うるさい!と頻繁にクレーム入れてる
周囲としては奇声の方がうるさいんだけど人権問題だから誰も言えない
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 20:26:48.37 ID:DXXeJTO60
知的障害でも軽度と重度じゃかなり違うし、周りに迷惑かけるかどうかってのは本当に重要だと思う
まつたけみたいに周りに迷惑(つーかほとんど犯罪)かけてるのにやるなぁとか本当にあり得ないわ
重度なんだから自制もきかないの分かってるんだろうし、早めに対策とれよ
それか社会にだすのやめれ
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 22:10:57.81 ID:kmdMAD4+0
あらら、負け犬の遠吠え?まつたけが降臨してるのかしら?
いくらナオトン、タカスィって呼び方しても重度のA判定持ちの奇声を上げる女子更衣室を
覗いちゃう犯罪者に変わりないででょ?こんなのに選ばれるなんて最悪だから、選ばれない
方がいいに決まってるのに。伏字の仕組みが分からないのかなw

全盲なのと生まれながらにして障害児と言うのは同情するけど、一番気の毒なのは
分別の無い父親に育てられていることだろうね。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 22:44:02.89 ID:MzkwQtDO0
マジレスすると、男性の重度障害者の性欲対象ってもう本当に女なら誰でもいい感じになってくパターンが結構あるんだよね
見た目がどうであろうが女というだけで性の対象になるから幼女に手を出す可能性も大いにある
親がそれを正しい方向に導いてあげなくてどうするのと思うよ
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 22:57:47.82 ID:9RDK7esg0
とりあえずスーパーで自由にさせるのはやめてほしい。
タカスィはいつも一人で勝手にどっかへ行っててどこで何をしてるのか
把握してないらしい。 で、帰るころに戻ってくるんだとか。
一言も喋れない子をよく放置できるな。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 23:03:35.24 ID:MzkwQtDO0
>>383
スーパーで目を離してるときに女の子をじっと見てたりしてるかもしれないのにね…本当に怖すぎるよ
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 23:04:34.51 ID:1EB3TciGO
まつたけの実父母も友くん爺婆に匹敵する糞毒だね
2012年6月頃の記事に詳しく書いてある

それとまつたけは障害児オヤジの会でも「下ネタ大王」と呼ばれてるそうだw
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 23:19:09.46 ID:TSvnGNxn0
ちょうど今日電車で奇声発している、成人してるっぽい障害者を見た。
うわ…怖いと思っていたらしばらくして、近くに座ってる人が声をかけたら奇声を治まった。
というかどうも親らしい…居たんだ親wwwwとそっちにビックリ。
親ももう慣れっこでこれくらい大したこと無いと思っちゃってるんだろうけど、
同じ車両の小学生とかはおびえてた。
まつたけさんがブログで言う「たいしたことない」こともきっと周りからみたら、「大変な事」
なんだろうと思った。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 23:25:28.89 ID:vuxM8Bi50
>>386
毎日一緒に暮らしていたら「たいしたことない」とおもう事が大半なんだろうね。
慣れていない人の気持ちはお構いなしっぽい。

まつたけ親子に近付きたくないんだけど友達居住エリアっぼいんだよなぁ。
子連れで行って出会いたくないよ。
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/04(月) 23:49:32.74 ID:c5z+oHjt0
全盲+池沼&池沼は育てるのキツいわ…
当然、覗きして良い理由にはならないけどね。
自分語りで悪いけど、
自分の姉(20)と自分(18)が池沼だから、親の苦労が分かるから、あんまり責められん。
障害児が家に生まれてくるとお金が通常の子の2〜3倍かかるからなあ。
日本ももっと障害児教育が発展するといいよね。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 00:07:23.56 ID:QNo0yOQkO
あなた池沼なの?

う…ん…障害児教育かあ…
正直 先のない障害児につぎ込むなら
健常の優秀な子にもっと教育補助出したほうがいいと思う。
人に危害を加える可能性がある池沼・精障の隔離施設を充実させる費用なら賛成だけど。
実際親だって、施設に入ってくれて
好きな時に会いに行く程度のほうが望ましいと思ってるんじゃない?
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 00:17:59.56 ID:ZWrmAKRW0
>>386
あーそれみつゴコ○でも思ったわ
マックで奇声を上げる子に健常家族は慣れっこかもしれないけど
周りのこと考えてやれよ、と
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 00:24:50.98 ID:OXnRyBFW0
自分と姉は正確に障害名が付けられない少し変わった障害で、日本じゃない国で教育を受けていたんです。
そしてその国では中〜重度の知的・精神障害の子(特に投薬が必須な子)は、未成年のうちから親元を離れてグループホーム(?)で過ごしてる子も居ました。
そうゆう意味での教育です。
親にも親の人生があるのだから、障害児を産んで苦労するのはおかしいよね…。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 03:27:17.75 ID:ZcO6oUsv0
>親にも親の人生があるのだから、障害児を産んで苦労するのはおかしいよね…。

グループホームを充実させることには賛成だけどこれには賛成しかねるわ
あなたのご両親がどうなのかはわからないけど
一人目が障害児で健常児が欲しくて2人目を作ったら
また障害児だったという人にはそれって自己責任では?と思ってしまう
火事にあったとか歩いてて事故に巻き込まれたとかならわかるけど
出産を強要された訳じゃなし生むことを選択した時点で自己責任だよ
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 03:46:11.37 ID:ZcO6oUsv0
トッツァンのTシャツの裾が膝裏まであってまるでワンピみたいになってるよ
既に首周りがヨレヨレだし

実はトッツァンに感覚過敏があって締め付け感のないブカブカな服しか
切られないなんてことはないよなぁ、流石に
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 07:03:10.40 ID:QNo0yOQkO
>>383
スーパーどころかプールでも放し飼いだって。(2012年7月の記事より)
まつたけはナオトンについててタカスィは放置
帰る頃になると戻ってくるそうだ。
「その間何してるかわかりません(はあと」じゃねーよ。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 07:10:03.95 ID:J7rrQMKgO
軽度の発達障害とかだったら納税者になってもらった方が全体のためになると思うよ。
そういった意味で、発達障害児の教育に重きを置くのは無意味では無いとは思う。
重度は…よくわからん。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 07:13:39.55 ID:/IxtWG/o0
タカスィプール放置やばくない?水着の女性がいるのに…怖すぎるよ

それにしても、世の中の他害児って圧倒的に男児が多くない?
まあ重度か軽度かでも違うだろうけどね
もちろん全く女児で他害児がいないわけじゃないだろうけど、割合的にというか
うちの子の学校の支援クラスの子でも、教室飛び出したり暴れたりするの男児ばっかりなんだよね…不思議
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 07:33:24.75 ID:QNo0yOQkO
>>395
あ、もちろんもちろん
軽い自閉とか知的のない身体障害者とかの職業訓練なんかは
どんどんやってくれと思うよ
けどどうやったって自立出来ない子たちに今以上税金つぎ込む必要ないと思う。
現状で充分じゃない?
まつたけのブログ過去記事ずっと読んでるけど、補助についていちいち書いてあるのね
タカスィナオトンで相当補助金出てて
障害者年金が一人月5万強
自動車の重量税免税
公共機関の交通費、付き添い分まで減免
遊戯施設の入場料付き添いまで無料
わざわざ愛妻さんの携帯をタカスィ名義にしてると書いてあるから、携帯料金も減免では?
もちろん医療費も無料で納税の義務もなし。
年金は額面5万でも実質10万以上恩恵受けてるでしょ。
教育費もかからないし。

比べて保護対象からすり抜けた軽度のお子さんたちは可哀想
教育次第で納税者になれる子ほど手厚くしてあげればいいのに。
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:05:36.71 ID:suUB9aCx0
>>397
同意。
他害もあって、迷惑なだけでしかないタカスィみたいなのは手厚く保護してあげて、軽度でも障害があるがゆえに健常みたいに働けない人が苦労するような制度はおかしいよね
ナマポ受給と同じで、ずるしてるみたく見える
愛妻さんの携帯をタカスィ名義とかずるくない?
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:09:40.91 ID:pt5+Pvdk0
ていうか、タカスィみたいなのには携帯要らないんだから、持たせないように(タカスィ名義で持てないように)するべきじゃない?
ほとんどしゃべれないのに携帯なんか要らないじゃんね
療育手帳Aなら言葉のレスポンスほぼ無理なんだから、携帯の契約出来ないようにしてもかまわないじゃん
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:22:59.64 ID:W29tVJTJ0
>>396
確かに、女の子のが穏やかな子多いね
普通小学校に来てる障害児は親がごり押しじゃない限り軽度だと思うんだけど、それでも男児のがなんか暴れたり奇声をあげたりする割合が高い
もって生まれた性格もあるんだろうけど、あくまでも客観的に見た割合でね
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:32:21.75 ID:RMJu+ETF0
>確かに、女の子のが穏やかな子多いね

つマカロニwww
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:43:16.34 ID:W29tVJTJ0
いやそりゃちぃちゃんみたいのがいるのは知ってるけどありゃ重度でしょ
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:48:41.27 ID:S0jDFU8f0
>>399
携帯ってしゃべれなくても、着信目的でも持てるじゃん。
アホかと。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:52:29.35 ID:QjrcauhN0
喋れないのに着信目的とかw
しめじサイズのまつたけ乙www
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 08:58:42.79 ID:8htDG7l00
着信してもあうあうあーだったら意味ないよね
何をいっているんだw
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:06:59.25 ID:swpwlgYb0
そうか、ちぃちゃんがいたww
ものすごいんだよね、暴れると。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:10:32.59 ID:ruw1GMHf0
近所に知的に問題アリな母親とダウンの娘さんがいるんだけど、ナマポで恐らく母子家庭。
その親子を見るたびに、娘の父親は一体どんな人なんだろう…といろいろ考えてしまう。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:12:42.34 ID:EUfQWyB30
重度の子は性別関係なく暴れたりするでしょ
軽度の子でも男児のがアグレッシブというか、暴れたり飛び出したりが多い気がする

あと、まつたけここ見てんの?w
あーパパの再来?w
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:17:42.75 ID:swpwlgYb0
障害者への補助とか障害者年金で金銭的に苦労しないで済み、
育てる大変さが軽減されればそれでいいような気がする。
毎日これだけ障害の重い、大きな息子ふたりの面倒をみて、
さらにお金の面でも苦労が絶えないってなったら、気の毒すぎる。

にしても、妻の携帯を息子名義にっていうのは悪質だな。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:24:39.34 ID:swpwlgYb0
今いる障害者の補助を減らすとかなくすとかじゃなくて、
これ以上無駄に(って言い方悪いけど)障害者が生まれるのを阻止する方向へ
持って行けないのかな。

うちの近所に両親とも知的障害の家族がいて、娘が3人、3人とも見事に
両親の遺伝で知的障害。
親はご飯もちゃんと作れないから、ヘルパーさんみたいな人が通って
そこの家族の食事を作っているそう。

結婚止めようよ、子供増やさせるのやめようよ…って思うんだけど、
人権ガーってなっちゃうんだよね、こういうの。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 09:58:46.52 ID:J7rrQMKgO
昔、福祉の求人がらみで講習会に出たら、やっぱり障害者どうしの結婚ってかなり問題が生じることが多いようだったね。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 10:21:22.09 ID:KxMNa79i0
>>410
その娘さん達も、年頃になったらまた同じように
知的障害orボーダーの男とくっついて子供産んで、
生活から何から全て税金で生活していくと思うとガクブル

障害児産むのは自己責任だろ、とは思わないけど
(金銭的にまで苦労するのは気の毒だし、各種サービスも必要だと思ってる。)
そこまで自由に生きていくのを全面的にサポートしろと言われても納得できない。

通常負うべき責任を負えないなら、ある程度行動が制限されるのは仕方ないと思う。
言いにくい事だけど、そういうケースは不妊手術して欲しい…
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 10:35:30.49 ID:yJW823V90
不妊手術はジンケンガーで昔問題になったよね
でも、軽度知的やアスペの子って、高等部のお年頃にになると
「○○君と結婚したい。って言ったらイイよって言ってくれた。23歳で結婚するの&amp;#9829;」
とか言ってた娘ちゃん知ってる。相手ももちろん支援学校の同級生の軽度知的男子ね
親たちも軽いと娘がそういうなら…とか思っちゃうのかな?
二人分の年金合わせたら生活できるのかな?

亀レスだけど 軽度知的の女の子もお年頃になると
今まで周りではウザがられたりいじめられてたのが
「可愛いね」とか女の子扱いされると嬉しくて気持ちも良くてホイホイついて行っちゃうんだとか
そうすると性的目的の犯罪に巻き込まれても本人合意の上と
訴えても勝てないらしいよ 女の子親は気をつけないとね
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 10:50:03.86 ID:jNblKH+z0
本当に、女児親は気を付けないとね
私の知り合いの軽度の障害女児親は、本人のためを思うと結婚とかさせたくないっていってたけど…
あとは本当に襲われたりしないか心配だね
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:03:13.30 ID:QX/rgdmi0
誰か書いてたけど、まつたけあたりはタカスィが女の子孕ましたら、よくやった!孫の顔がみられるなんて!とか喜びそうで怖い
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:08:38.59 ID:Y4KMOyRl0
そしてその孫も障害持ちで、四代続いて障害家系。
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:21:45.28 ID:RMJu+ETF0
障害児って遺伝的に劣性じゃないんだね、
種の存続考えたら淘汰されそうなのに。

知り合いに2軒、3代婿養子がつづいて3代目がいずれももう行かず後家の年齢で
途絶えるんだが、障害家系のが存続するってなんだかなと思った。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:30:28.66 ID:qP/wiho40
差別と言われてしまうかもしれないけど、重度障害者はやはり目を離してはいけないと思うんだ
何やってるかわからないじゃないか…
前にスーパーで害ある池沼っぽい20代くらいの男にいきなり乳を触られたことがある…30代半ばの私にですらそんなことしてくるんだから本気でヤバイと思った
やっぱり見た目も、ダウンほどじゃないけど目付きが普通じゃないんだよね…
ビックリして何!?って大きな声だしてもニヤニヤしてて…しばらくしたら親がきて、何かしましたか?って言われてさぁ…
目を離すんじゃねーよと思ったけど言えなかったわ
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:34:17.37 ID:a+uq/5hi0
不思議に思うけど絶対に遺伝的要素は大きいと思う。
近所にも池沼の兄弟がいるし、やっぱり親もちょっと変というか
文章が書けない人。
羨ましい方ではお父さんと息子二人が東大卒という家庭もいて
頭脳はいいのも悪いのも受け継がれるんだと思った。

まつたけは、ここ見てるのならせめて息子を外で放置しないで
見ててあげてください。
どこで何をしてたのか不明だけど元気でよろしい、とか無責任です。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 12:57:44.79 ID:WvOYy4BT0
障害児が遺伝かどうか100%とは言えないけど、あきやまつたけ一家みたいのはそうだと思う
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 13:02:00.14 ID:yu2hkV5H0
前にも書いた気がするんだけど、タマには泣いたって良いじゃないってブログが、
お子さんよりも母親のほうが、話が通じなさすぎて怖い
新しい記事、コメント欄も見て、お姉さん大変だな…ってしみじみ思った
発達が遺伝だとしたら、タカスィ父のまつたけも、
実際会って話したら宇宙人かと思うぐらい話が通じないんだろうな
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 13:53:59.07 ID:pMnlPZdb0
障害児支援の仕事をしてたことがあったけど、なんかおかしい親って多かった
明らかに発達とかではないけど、
時間を守れないとか変にこだわりがあるとか汚部屋住人とかちょっとおかしな人レベル
ブログにしろ障害児スレにしろ、おかしさの漂う書き込みはままあるしね
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 14:15:05.27 ID:uIRvYtkk0
>>421
初めて読んだがイラストわらたw
文章長すぎて読むの大変だ、これお母さん実際会ったら凄そう…
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 14:17:58.81 ID:lXySR41g0
支援学校とか結婚の話でふと思ったんだけど、ヤンキーでもないのに
底辺高校にしか行けないような子って、知的にはボーダーとかぎりぎりだったりするものなの?
地元のそういう高校に行った子がカルト宗教に洗脳されちゃったりして怖いんだ。。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 14:31:38.83 ID:nRL/DmmI0
>>424
可能性はあるね
療育されてないぶん逆に怖いね
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 14:34:31.03 ID:q1jyTLHe0
>>421
話が噛み合わないタイプって知的には問題ない(そもそも重度だったら喋れないが)のが多いような気がするので
却ってメンドくさいw
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 15:53:01.53 ID:KxMNa79i0
>>424
カルト宗教に関しては、むしろ良く勉強できて有名大学合格したのに
その後何故かカルトに嵌って結局合同結(以下略 
というパターンしか知らないわ。

びっくりするぐらい勉強できなくて話していても反応が鈍い、
恐らく今なら軽度知的かボーダーと言われるであろう女子が
中学生で妊娠して、その後転校というパターンはあった。
それまで周囲からバカにされるばかりだったのが、下心といはいえ異性にチヤホヤされたら
嬉しくてつい許してしまう気持ちはわからないでもない。

女の子なら無理に診断つけなくてもなんとか家事さえできれば
優しい男性に気に入られて専業主婦、というコースもあるから
無理してでも健常者として育てる道もあるという考え方も世の中にはあるかもしれないけど
そんな女の子に近づいて結婚しようなどと思う男は、屑や考えが足りない人間の可能性のほうが
思いっきり高いんだから、物凄くリスキーだと思う。
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 16:01:44.34 ID:yu2hkV5H0
>>423,426
そう、とにかく文章長くて、読みやすくしようとしてるんだろうマンガもアレで
旅日記が多いからあんまり見ないんだけど、たまに見るとお子さんの発達より
母親の人間関係の話がキツくて。
初めて見たのが何ヶ月か前の、ママ関係の役員の仕事の行き違いの話で
子どもが急に熱を出した時に、周りに普段から引継ぎしといてね、一人で抱え込んじゃダメだよって言われてキレて、
それを愚痴った相手に、あの人悪い人じゃないから、悪気はないよ大丈夫だよって言われたらまたキレてって感じで、
キレる所も言葉の捉え方も違いすぎて、コメント欄でもたまにキレてるし、
ハラハラして目が離せないw
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 16:32:51.18 ID:K8XxbEpl0
たまには〜のブログ誕生日だかクリスマスだかは忘れたけど、ホットケーキに汚らしくクリームと果物を塗りつけたゴミみたいなケーキを簡単で豪華なデコレーションケーキ!みたいな記事をあげてたのが衝撃過ぎて直視できないままでいるw

そういえば、じろきちくんのところも母が発達障害かもっていってたけど、下手くそな分かりづらい絵を上げる共通点があるなー
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 17:54:26.49 ID:1YRxtOjn0
>>421
誰かヲチしてる人いないかなと思ってたが、やっぱり居たかw
あそこ、他害がものすごいとかじゃないから友くんみたいなインパクトはないけど、
母親の方が話通じないし子供への接し方にも問題あるしですごいモヤモヤする。
最新記事の幾つか前の、電車のドアの開閉ボタンで遊んでて他の人に怒鳴られた話なんて、
障害あるなしに関わらず親のしつけに問題がある子、としか思えない。
知的に問題があって指示が通りにくくて大変なんだろうけど、
ダメなものはダメで教えて行かないと、どんどん周囲にとって困った子になって行くじゃん。
(本人たちはあまり困ってない感じだけど……)
「普通に注意してくれると助かる」とか書いてるけど、側に親がいたら、
人から注意される前に親がやめさせるもんでしょ。
親がそばにいるのに注意されるのは相当のことで、
「親は何やってんだよ!」と思われてるんだってことに
気がつかないんだからおめでてーな、としか言いようがない。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 17:59:49.81 ID:bR989MUx0
>>393
知り合いの軽度女児でズボンが気持ち悪くて履けないからと
宿泊保育にもワンピースで来たケースを知っているけど、
むしろあれだけだぼだぼで指先しか出ていない服のほうが動きにくくて
感覚過敏になりそうだよ。活動的な時期だけに危険だし。
服を買った際の記事を読んでも、
アロマの自己満足で大き目ばかり着せているとしか思えないわ。
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 18:04:03.26 ID:cmUqyU0A0
なんでこのスレ、こんなに長文レスが多いの?
読む前にウンザリしてしまう。
もっと短くまとめられないものか。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 18:14:31.00 ID:rvAKBDib0
↑というレスを是非ともダラダラ長文で書いていただきたかったw
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 18:19:35.74 ID:ZWrmAKRW0
長文は構わないがところどころに改行入れてくれれば
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 18:29:11.27 ID:ie2hO9lH0
ウンザリするなら読まなきゃいい
読めと強制されてるわけでもあるまいに
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 18:48:18.53 ID:iQT+huuu0
>>432
長文にウンザリするなんて勿体無いw
自分語りのレスもそうだけど、そういう人はよーく噛みしめればいい味してるんだから
そういうレスをヲチするのもこのスレの楽しみの一つだよ
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 19:00:20.59 ID:/IxtWG/o0
一言で言うと
まつたけファミリーがキモすぎる
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:03:40.88 ID:renBt8iF0
ここで長文ウザというのを見ると長文理解できない障害の人かと思ってしまう
他スレなら何とも思わないのに
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:08:02.15 ID:jq5oXuZD0
長文婆の開き直り乙w
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:11:23.34 ID:renBt8iF0
図星だった?ごめんね
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:15:47.58 ID:ie2hO9lH0
内容のない短文煽りよりは
長文の方がなんぼかマシだわ
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:21:05.61 ID:/IxtWG/o0
どれくらいの長さだと長文になるのだろうか
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:33:46.68 ID:jq5oXuZD0
>>441
おめでたいねw
長文=内容がある
って断定できるってw
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:37:59.24 ID:/IxtWG/o0
誰かヲチ対象でも降臨してるの?
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:43:39.96 ID:ZWrmAKRW0
>>444
やららブログがダラダラ長い人?
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 20:59:58.66 ID:YFuPeA5U0
長文は気にならないけど一文がダラダラ長いのは気になるというか、疲れる
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 21:27:12.84 ID:IVoJ2asQ0
やたらブログがダラダラ長い人=ほのかあさん
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 21:39:43.60 ID:/IxtWG/o0
この流れだと降臨するならまつたけかと思ったw
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 21:49:27.74 ID:IVoJ2asQ0
しかし「太陽の子」って、ただ単に晴れ男ってだけだよね?
しかも兄弟で障害児なこと話題にしてるブログなのに、晴れ男なのはナオトンだけw
「太陽の子」とかいうと、なんか「マー君神の子」みたいな、いかにもうちの子アゲアゲな感じだなww
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 22:06:11.81 ID:ie2hO9lH0
>>443
>長文=内容があるって断定

どこにそんなこと書いてある?
そういうの「行間読む」とは言わないよ
ただの妄想
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 22:17:34.14 ID:ie2hO9lH0
松茸は過去にも晒され経験あるのかな
最初こそコメ消しだけでやり過ごそうとして失敗してたけど、その後は記事削除して完全スルー、何事もなかったかのように淡々と無関係な記事アップ
やけに落ち着いてるというか手慣れてる感じがする

このスレで匿名で暴れてるのかもしれないけどさ
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/05(火) 22:27:16.80 ID:IVoJ2asQ0
ナオトンの母校
ttp://www.mo-sb.spec.ed.jp/
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 00:01:06.05 ID:6BJHrj9x0
タマにはの人、連絡帳のくだりとかは担任も話通じないなって思った。
こういう人が小学校の先生とかなっちゃうと怖いね。
支援校の先生も、普通校の先生と同じ所属なんだよね?
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 07:08:32.70 ID:vYtz8tan0
あき更新
相変わらず随所にハルは天才臭w
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:04:07.82 ID:EH+Bz3O70
タカスィは性欲すごそうだけど、ナオトンについてはその辺書かれてないね
どうなんだろう?
でも全盲の分見境なく襲ったりはしないかな
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:08:59.15 ID:nker85q9O
あきはハルが既成のやり方じゃなくて
計算もインスピレーションで解くから、
日本教育の型じゃ実力を出せないって思ってるみたいだけど
二桁程度の計算はどんな子でも頭の中で出来るじゃん
それを整理して書き出すことが出来るかどうかが問題なんだよね
暗算出来ない桁数の分野に進んだらどうするつもりなんだろう?
あ、ギフテッドだから例え何十桁あっても暗算で出来るのかw

まつたけの過去記事去年の10月まで読み終わったけど
突っ込み所満載でまとめサイト作りたいくらいだ…

{オヤジの会のバーベキューに赤ちゃんを連れてきた家族がいて
18歳の女の子(障害児)が赤ちゃんを可愛がって離さなくなった。}

ある親がそれを見て「自分で産んだら?」と
そこから話が弾んでみんなで相手はだれがいいか話したと。
相手って障害児ね。
残念ながらナオトンもタカスィも選ばれなかったw
って書いてあるけど、冗談でも悪趣味過ぎるわ
一番悪趣味はそんなことをブログに書いて世界発信しちゃうまつたけだけど。

それからまつたけの親父の毒っぷりがすごい
えいちてぃーてぃーぴー://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=t3-matsu&articleId=11410092660&frm_src=article_articleList&guid=ON
携帯URLだけど見えるかな?
まつたけが建てた家(親からの援助一切なし)に住まわせてもらってて
出ていくなら2000万よこせってすごいね…
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:13:09.90 ID:M5HmS6DR0
アキの文章って回りくどいんだけど、つまりは「答えがあってりゃいいだろーよ!ハルはできないわけじゃないわよ!」って言いたいんだよね?
でもそれって、全く答えが分かってなくて勘で答えたら偶然当たったのと変わんなくね
私も数学苦手で、はなから解く気なくてテキトーに書いたら当たってたことあるけどそれと同じじゃんw
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:14:51.60 ID:M5HmS6DR0
>>456
バーベキューの話きんもー☆
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:40:36.99 ID:HYBtZ+OE0
>プロセスを重視される傾向がある日本の算数教育に対して、
>ハルは適応しづらいなぁと感じました。

はいはいギフテッドギフテッドww
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:46:22.87 ID:xlJFKjcj0
得意だったはずの算数までつまづきだしたけどどーすんだこれw
あと学校の話やっぱり書かないんだね
まだ泣いたり飛び出したりしてんのかな
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 08:51:38.56 ID:HYBtZ+OE0
>>458
バーベキューで下ネタ全開、おちんちんの話をして云々っていう
記事もあったよね。
もうキモすぎる。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:01:35.03 ID:JMtAM7CF0
げーっ最低
てかまつたけってしょっちゅう賃賃の話してない?
やっぱりまつたけって名前も…もうキモすぎる!
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:02:09.06 ID:1d6D8jbO0
ハルはそこらの雑魚とは違うんだもんね
日本の学校教育じゃ才能を伸ばせなくてオカワイソウw
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:05:53.87 ID:JMtAM7CF0
ハルは授業中どうしてんだろね
まさかまだ本読んでるのかな?
繰り上がり計算て必ずさくらんぼ算でやらされると思うんだけど、それが出来ない(やりたくない)んでしょ?
多分今までのハルの傾向からすると意地でもやらなそうなんだけど、先生はどう対応してるんだろう
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:13:40.37 ID:Shf014Br0
服をビリビリに破いてしまう癖のあるナオトンに対して

>服は結構お金もかかるので
毎回買うのも大変です。
知的障害児の必要経費として
認めてほしいものです。

まつたけ、マジふざけんなよ
重度障害者だからってなんでも認めてもらえると思ったら大間違いだぞ
何で幼い頃にこういう癖をやめるようにしつけなかったんだよ
障害児だから仕方ないって問題じゃないだろ
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:24:29.36 ID:Shf014Br0
まつたけ、いつの間にかしれっと※出来ないようにしたんだね。本当に卑怯者だね
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:25:54.31 ID:nker85q9O
ずっと読んでるとわかるんだけど、まつたけって金に細かくてこずるい
ありとあらゆる手で障害手帳活用して経費を押さえるかいつも考えてる感じ
障害判定もなるべく重度に判定されるように…とか
お出かけはデパートで試食食べまくりとか。

自分たちが死んだあとナオトンとタカスィのために金残そうと頑張ってるならともかく
もっと公的な収容施設を!って再三書いてるとこ見ると
将来は国に丸投げする気満々だよね
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:40:00.97 ID:KcKm5+IE0
迷惑な他害児って、大体が親がちゃんとしつけてない(障害児だからしかたないと思ってるぽい)のがウザい
障害児親でもちゃんとしつけてる人はしつけてる
健常児だってちゃんとしつけなきゃDQNになるのに、障害があるから可哀想とかの勝手な理論で放置してるのが本当にムカつく
障害があるからこそ、よりきちんと出来るように、大人になるまでに社会に溶け込めるように、やっていいことといけないことを教え込まなきゃいけないのに
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 09:50:18.96 ID:KRHrgfpF0
障害のせいでの他害ももちろんあるだろうけど、
育てかたによる他害もあると思う。健常児たって放置子とかは気を引きたくての嫌がらせ
とかするくらいだから。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:06:46.71 ID:6X7nNNXo0
まつたけって、もし将来自分の子供が犯罪起こしても人権派弁護士とか立てて大騒ぎしそうだなぁ
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:29:14.79 ID:nRG0IPoQ0
>>454
ハルは学校で教わるような通り一遍のやり方ではなくて、
「何も教えなくても」本人独自のやり方を編み出して計算できたんです!
と言わんばかりだから、一体どんな目から鱗なギフテッド計算法なのかと思ったら
結局はさくらんぼ算と同じ事じゃんね。
しかも、繰り上がり計算できるようになったのはサクランボ算を教わった後という。

アキは、元々軽くそのレベルを超えてるからやる気になれない=やらないと思ってるみたいだけど
単に、最初に自分が覚えたやり方に強くこだわっているだけに見える。
自閉特有の、自分の中で一度流れができちゃうと修正利かない特性が発揮されてるだけ。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:32:55.18 ID:Gplvf0OO0
普通療育手帳判定って軽度になるほど喜ぶもんだけどねぇ…
そうまでして金が欲しいわけ?

自治体によって違うとは思うけど、うちの方はC(軽度)だと全くお金もらえない
でもそれより子供の成長を喜ぶよね
まあナオトンタカスィみたく重度としか判定しようがない子は、少しでもたくさんもらいたいってことなんかね?
もしかしてお金ほしさにわざと療育しなかったの?とか勘繰ってしまう
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:36:28.41 ID:fOFLtIHU0
>>456
朝っぱらから、携帯でその長文、ものすごく熱い情熱を感じるわw
源はなんなのかしらw
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:37:12.19 ID:vW9nXG/j0
>>471
これ学校も困るだろうね
こだわりが強いがゆえにちゃんとしたやり方受け入れないだろうし、もう答えさえあってりゃいいよって投げちゃうんかね
てか今こどもちゃれんじやっててさくらんぼ算出来てないんじゃギフテッド()じゃないと思うんだけど
三角関数とか解いてるのかと思ったわ
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:39:06.16 ID:aUeH4PJm0
>>470
そもそも犯罪と認識しなそう
でかしたぞ!とか言いそう
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:46:55.73 ID:nRG0IPoQ0
>>474
ちゃれんじ、たった半月で少しだけ先取りをしている形、とかw
普通そんな誤差範囲では、我が子は先取り状態ね!なんて考えもしないわ。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 10:48:52.76 ID:tlhy1e2N0
ほぼ学校と同じ進み具合だと感じてたよ、こどもちゃれんじ
本当に半月くらいじゃ先取りなんて感じないよね
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:10:31.77 ID:nker85q9O
>>475
そもそも「他人の迷惑」の捉え方がおかしいからなあ>まつたけ

休日の過ごし方の記事で
>タカスィはだいたい愛妻の買い物について行きます。
>だいたいは店内を駆け回って
>通風孔をのぞいたり
>エスカレーターを逆に走ったり
>他人の迷惑にならなければよしとしております!

同じ日の別な記事
イオン内のマックにお昼に行って
早く行きたいタカスィを待たせて買い物をしていたら
>レジのときについにキレました
>サーティワンのショーケースにぶつかったり
>買い物かごに当たったり

>まあよくあることですね(笑顔の顔文字

>他人に迷惑はかけてないから
>まあ、いいっすよね←太特大文字

どうなのこの感性
じゃまつたけクオリティだと
どこから他人の迷惑なのかと。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:13:11.09 ID:tlhy1e2N0
店内を駆け回る時点でアウトじゃね
小学校低学年ならともかく(それでも注意すべきだけど)でかい図体した池沼が走り回ってたら子供連れなんてとくに恐怖のずんどこなんですけど
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:21:09.65 ID:nrEu2zve0
てかどこのイオンだろ
北戸田、与野のイオンあたりよくいくんだけど近そうだよね?怖い!
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:22:27.38 ID:0OVOp3Dj0
まつたけイオン恐怖すぐる
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:25:47.85 ID:nker85q9O
休日のショッピングモールなんて小さい子連れの家族でいっぱいなのにね
どっかにタカスィの身長が書いてあったと思うけど
たしか172cmだったかな?
そこそこガタイのいい高校生がすごい勢いで走り回ったり
エスカレーター逆走してきたら大事故になりかねない
まつたけは事故が実際に起きるまでは迷惑かけてないと思ってるのかな
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:38:59.77 ID:Dvpe7maz0
文字になっているのを読んでいるだけでも、十分迷惑でおかしい行動だよね。
この状況に遭遇したら、子供抱えて一目散に逃げるわ。タカスィってパワー系の池沼
だよね。しかも性欲ありの。今の迷惑行動でもしめじは迷惑かけてません(笑)って
状態なんだから、何かあってもたまたまでしょって逃げるだろうからね。
しめじ遺伝子なんか残して誰得?むしろ、迷惑以外のなんでもない。

もしかして、さいたまのタカスィの行動範囲では、有名なのかもしれんね。
あの基地外一家。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:41:54.46 ID:0OVOp3Dj0
しめじw
奇声上げて走り回ってぶつかってる子供なんてその時点で「迷惑」なんだが
普通の親なら小さな子供がやった事でも許さないし万一やったら頭下げて迷惑かけた店に謝って回るレベル
やっぱ親がオカスィ
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 11:51:01.25 ID:YkT+MNEk0
えのき家系が本当に三代続いてる障害家系だとしたら、栽培地周辺ではある程度有名かもね。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:05:44.13 ID:9+AzZIEx0
あきの最新記事、私は逆に今までよりあきがトーンダウンしてきたなと思ったよ
前はどんなことがあってもハルはできる子!って鼻息荒かったけど
文章から最近あきの手に負えない困り感が出てきたように感じる
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:08:31.79 ID:nker85q9O
まつたけ→しめじ→えのき
どんどん細くなっていく件w
栽培地とかwww
だめだまつたけファミリーがきのこ一家に変換されるようになった
けどドコモ茸一家のように可愛くはないんだろうな
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:12:17.22 ID:0OVOp3Dj0
ただ答えじゃなくて解き方を学ぶのが学べないんじゃギフテッドが鼻で笑うね
この先もっと多様な考え方を学ぶことが全ての教科で求められるのに今行き詰ってちゃ
自業自得だからトーンダウンされても同情しないけどさ
自費診療の病院にお布施して持てはやして貰っていい気分になったらまた鼻息荒くなるよw
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:20:31.92 ID:6JvIWWkw0
まつたけ、タカスィがそこまでやるの知ってるくせにスーパー内では放置してることが
多いし、最後に必ず「人に迷惑はかけてないしね」って、頭どうかしてる。
この子は学校の若い先生も追いかけられないほどのスピードで走り回るらしいから
スーパーで小さい子がぶつかってケガしなければいいけれど。

タカスィは時々家でキレることがあって、大声&床ドンドンしたときは
発達障害の祖父が手を出して怒り、その光景を母親が恐々見てるだけという制御できなさ。
母親は何かがトラウマになってるらしく息子が暴れても何もできないらしい。
ブログに淡々と書いてるだけで特にすごい問題と捉えてないのも変でしょ。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:26:45.39 ID:sb+phptI0
確かに、前に他の人も書いてたけど去年〜夏休み前に比べるとトーンダウンしてきた気がする、あき
本当に学校での話全く書かなくなったし、困り感()がかなり出てきたのかもね

それにしても、えのき一家の行ってるイオンが近そうで気になる
こないだも浦和美園のイオンに行ったばっかなんですけど…見かけたら全力で逃げるわ
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 12:42:48.56 ID:6X7nNNXo0
>>475
まつたけ&人権派弁護士「不当逮捕だ!!」
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:02:44.02 ID:eb0R9coKP
母親が襲われかけたのがトラウマだったら怖いわ
いや、さすがにそこまではないと思うけど
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:04:33.25 ID:0OVOp3Dj0
猛獣の巣に一人だけいるようなもんじゃない
気が狂いそうだえのきハウス
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:08:18.72 ID:sb+phptI0
もしかして母親に襲いかかったんじゃ…タカスィ

怖い…
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:24:18.45 ID:YkT+MNEk0
>>494 もしそうでも、

えのき「他人には迷惑かけていないから問題ない」

とかてへぺろしていそう。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:31:29.10 ID:pDE36XpZ0
もしかして、他人に実害を加えない限り迷惑かけてないとかそういう思考?
店の備品にぶつかる=人ではない
走り回る=人にぶつかってはいない
のぞく=実際に触ってない

から、放置?
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:36:29.43 ID:syasmw8j0
えのき一家、母親はよくわからんけど、イオンとかで放置してること考えるとやっぱりちょっと思考がおかしいよね
障害者家族がこんなやつばかりだと思われたら可哀想すぎる

人に危害加えてなくても、ものを壊せば器物破損だし弁償になるのに…
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 13:48:46.02 ID:g8cukT3A0
あき、前は必ずハルは出来る子なんです、他の障害児とは違いますみたいなのあったけど、最近はどっちかっていうと困ってる風な内容になってきたね
先生にも色々言われたりしてるのかもね。やっぱり支援級使った方がいいとか
少し前にいろんな人がコメントくれたとき、ちゃんと聞き入れてればよかったのに
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 14:57:10.58 ID:GA5RUoZe0
あきのとこ、コメントつかなくなったね。
承認制なのかな?
自演やめただけ?
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 15:04:48.21 ID:WRN/543C0
ブログのメンバー以外コメント出来ないらしいよ、あき
あと自演もやめたんじゃね
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 16:21:10.30 ID:0OVOp3Dj0
もう普通のアスペ児って感じだハル
あきのデタラメ方針で放置と詰め込みを繰り返すから
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 17:10:58.60 ID:I7/X//mt0
ハルは最初から普通のアスペにしか見えなかったけどねw
あきが余計に凹の部分を悪くしたって感じ
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 17:42:37.59 ID:nker85q9O
>>489
タカスィ母のトラウマって
今の家の前にアパートに住んでるとき、タカスィが長時間泣き叫ぶから
近所から苦情が来たり、ドアに貼り紙されたことみたい。

パニックを制御しようとすると余計大声で暴れる

放っておいたほうが短時間で収まる

近所からの苦情が怖いから放置

ってことみたい
なんか本末転倒のような…
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 17:57:34.59 ID:I7/X//mt0
そうなんだ
施設にいれるとかすりゃ良かったのにね
タカスィってかなり他害児っぽいじゃん
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 18:01:46.69 ID:I7/X//mt0
雨のち曇りのマサもかなり他害ひどいけど、あそこまでいくと入院させたりした方がいいのではと思ってしまう
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 18:01:52.05 ID:lQXXyyik0
>>503
トラウマとは何か違ってような…
ご近所さんに同情。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 18:03:25.72 ID:lQXXyyik0
〇違うような
×違ってような
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 18:19:32.27 ID:02E0K/Sk0
ttp://ameblo.jp/t3-matsu/entry-11538505822.html
「障害」を免罪符にしているようでマジキモ。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 18:39:53.33 ID:I7/X//mt0
えのききんもー
考え方が全体的にキモい
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 19:10:48.08 ID:Z9m5G7Hv0
>>508
>もっと言うと
>微妙に文字が間違っていたり

>そういう時は健常者でも
>いらいらします

そうだよな、お前の伏せ字間違いは失笑モノだけどなw
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 19:16:31.42 ID:I7/X//mt0
さ○いたま市とかおち○んちんとか、やっぱりわざとだったんだねw
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 19:24:36.61 ID:Dvpe7maz0
えのきってエロ大魔王って保護者刊でプゲラされてんだよね?
だったらエノキングって名前でボログ書けばいいのに。
えのきサイズのきったねーモノぶら下げて、下らない下ネタ言っては1人でへらへら
してるのかな。普通にただのきもいおっさんだな、これ。えのき的には俺の発言でみんな
大うけって思い込んでても、実際はまたあんな馬鹿なこといってきめぇpgrだろうね。
頭おかしいから羞恥心なんて持ち合わせていないのかな。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 19:45:04.62 ID:5g1k+y2W0
エノキング・・・。
それはさすがに同じさいたま市のマサキングがかわいそうなんじゃw
彼もなんとなく胡散臭いけど。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 20:56:01.78 ID:cIL2vZs60
>>503
他のでもパニックで泣き叫んで暴れるのはそのうちおさまるので放置
ご近所さんもわかってるので何も言わず見守ってくれる
なんてかいてるブログがあったりするけど
周りからしたら、たまったもんじゃないだろうな

ただ、実際よく聞くパニックはおさまるまで見守るっての公共の場でもそれが当たり前なの?
その後大変になるからとか言うけど、いま、周りの迷惑考えろよと思うのだけど
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:05:26.70 ID:Z9m5G7Hv0
麻酔銃が使えたらいいのにね。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:26:11.21 ID:WCSK+RkD0
家やマンションを買うときは気をつけたほうがいいよ
ホント
うちみたいに隣に知的障害児が産まれるケースもあるけどさ…
せめてその家がいつもご迷惑かけてすみません、みたいな
スタンスならいいけど
奇声?なにそれみたいな感じ
周囲は見守ってんじゃなくて迷惑しつつ我慢してんだよ…
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:33:20.26 ID:ZnR+vZIK0
自閉症の息子さんにちゃんとした対応しているなぁと思うのが、こもたろさんのブログだけど、
スーパーとかでパニックの症状が出ると体に触らずに見守るしかない、って書いてあったな。
そして、「落ち着くまで見守らなきゃいけない、ということを皆に知って欲しい」とも。
ある程度の間は放置しなくちゃならないのかもね。
「騒いでいる間、周囲の人に頭を下げて謝りまくるので腰が痛くなった」というエピソードが泣けた。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:34:17.09 ID:6X7nNNXo0
>>514
こもたろ君のブログで読んだな
スーパーでパニック起こして、何も出来ないから見守ってたら知らない人から怒られた、とか

自閉が重くてパニック激しい子だと、止めようとすると更に刺激になって大騒ぎなったりするんだと
タカスィなんかも重そうだし、下手すりゃ暴れるから何もしないのが一番なのかもね
ご近所さんは気の毒だが…
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:40:07.99 ID:2Py7k7Nr0
にわとりみたいに頭から黒い布袋かぶせちゃえばいいのに
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:42:37.68 ID:I7/X//mt0
自閉の重い軽いでかなり違うのかね
外でのパニック
友人の自閉の女の子は外でパニック起こしたことないみたいでさ
3才くらいのころはおちつきなくて急に走り出しちゃったことはあっても、パニックはなかったみたいで
でもその頃は療育判定重度だったんだって
今は軽度になったみたいだけど
性格とかもあるのかなあ…
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:43:35.09 ID:I7/X//mt0
ごめん友人の子供で自閉の女の子の間違い
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:43:51.34 ID:KRHrgfpF0
ご近所さんも、小さい頃は(障害がわからずギャン泣きの頃は)
ドアにうるさいとか張り紙したりしたんだよね

赤ん坊の泣き声っでうるさくてもみんなある程度しかたないって思うから
それ以上の度を越した泣き方だったんだろうなとタカスィ
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:49:37.93 ID:o5VKPAhu0
三連休中旅行先で自閉症と思われる男性がパニックになってるところを見た
叫びながら自分で自分の頭をガンガン殴ってた
初老のご両親が謝り倒してて可哀想だったわ
でも叫び声は本当に怖かった、泣いてる子供もいたし
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:52:25.75 ID:I7/X//mt0
なんか本当に男性のが多くない?パニック症例
なぜだろ
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 21:57:32.98 ID:GA5RUoZe0
うちのパニック起こすのも男子だわ、不思議。
腰は低くなる、というかすみませんが口癖のようになる。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 22:04:29.22 ID:6X7nNNXo0
男性ホルモンとかの影響なのかな…
エノキんとこは無駄に性欲あるから暴れ具合も凄そうだ
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 22:40:05.57 ID:nker85q9O
そもそも発達障害児自体が圧倒的に男の子のほうが多いんじゃなかったっけ?
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 22:59:47.79 ID:I7/X//mt0
自閉系は男児に多いみたいだね
確かに男性ホルモンに関係してるという説があるよね
だから小学3年くらいまで落ち着いてた自閉男児が第二次成長期に男性ホルモンが増えてまた荒れるとか聞いたことある
女の子で暴れるまでいくのはちぃちゃんみたいなかなり重度かと
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/06(水) 23:02:39.73 ID:5g1k+y2W0
女の子のパニック、見たことある。
雨上がりの道で泥だらけになって転げまわっていた。
それを親御さんが起こそうとしていたけど・・・。
あれは大変だろうなと思ったよ。
で、用事が済んでその道来たら、同じ場所ではなかったんだけど
まだその親子がいて、パニック中だった。
30分以上泣いてたんだよね。ビックリした。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 00:46:46.89 ID:siLtWvb60
制服フェチらしい…埼玉のJCやJKは要注意だな
ttp://ameblo.jp/t3-matsu/entry-11510993905.html
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 01:32:36.26 ID:i2O7B1cD0
何度かは盗撮していそうだね。
こういうこと平気で書ける神経もすごい。
「一般的な男の子の感情。」とか「健康な証拠と言うことで!」で
済ませちゃうのか。
あーあーしか言えないのに「健常児と同じ感覚」って。。。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 02:03:04.42 ID:mmpACxuo0
こもたろ君、アルファベットもひらがなも上手だね。絵も上手だし
自閉度は重いかもだけど、ひらがな読めるようになると色々役立ちそう
これから知的には上がっていくのかもね
こういう中〜重度の子が才能発揮したのを見たら、あきがまた大騒ぎしそうだけどw
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 02:07:14.34 ID:J9CNNxID0
オソマツタケ本人が健常者の感覚を理解できていない気がする
フツーの健常者はそんな年がら年中発情して下ネタばっかり考えて生きてない(もちろん例外もいるだろうけど)と思うんだけど、そのへんが素でわかってないっぽい
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 02:14:54.71 ID:J9CNNxID0
>>532
文字も絵や図形として認識してるからなのか、すごく丁寧に綺麗に書けてるよね
そのへんの小学生よりよほど上手

きちんと知識を持って丁寧に愛情込めて育ててれば、自閉度高めの子でもああいう風に突然ブレイクスルーしたりするんだね
モロさん嬉しかっただろうな
すきの一番乗りが旦那さんで凹んでたみたいだけどw
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 06:02:27.12 ID:1T6ixbHc0
え…こもたろひらがな読めたっけ?と
ブログ見に行ったら
こもたろひらがな読めて書けてる〜q(^-^q)
なんか自分の事のように嬉しいな
良かったね!!もろさん
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 06:34:04.58 ID:URBRUXji0
>>533
えのき自身がエロいことばっか考えてるから普通だと思っちゃうんじゃね
気持ち悪〜
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 06:45:14.51 ID:4NFgFbK4O
やばいちょっとうるっときた。
もろさん良かったね!
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 07:01:21.66 ID:URBRUXji0
そういえば、前にやたらもろさんのこと嫌ってた人いなかった?
何が嫌なのか分からんかったけど、人それぞれなんだね

私は知り合いのお子さんがこもたろくんより重度の自閉診断されたのが2年で軽度まで良くなった例知ってるから、親次第(子供が持ってるものもあるだろうけど)なんだよなぁと思ったよ
あきみたいに最初からそんなにひどくないのにどんどん悪くしていくケースもあるしね
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 07:06:26.56 ID:x0gwbSMk0
朝からなんか嬉しい、もろさん夫婦頑張ってるよね。
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 07:11:54.87 ID:LJDOzkuR0
>>530 えのき、自分ルールが凄いから、やっぱり発達かもね。

タカスィは女子高生制服好き?
2013年04月14日(日)

まぁ、それ以上はないでしょう。
健康な証拠と言うことで!

   ↓半年後

タカスイ やりますね!
2013年10月30日(水)

女子更衣室を覗いていたそうです (^∇^)
大目に見てやってね。(*- -)(*_ _)


日本には厚顔無恥という言葉があってだな(ry
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 07:40:10.63 ID:of2D8bKx0
明らかに それ以上 だよね…
盗撮も充分どうかと思うけど。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 08:24:20.35 ID:uplrGzjw0
障害&病気なんじゃね?えのき
そのうちタカスィが外でおち○んちん()いじりだしても「他人に迷惑かけてないですから(キリッ」とか言い出しそう
どちらにしろ今の時点(ショッピングモールで駆け回るとか)で充分迷惑なんだけど
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 08:28:10.08 ID:8+BpPOq20
押し倒したりして襲っても
「男の子として元気な証拠(^-^)/さすがに挿入はしてないのでセーフかな(笑)」とか言いそう〜
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 08:34:55.74 ID:6pTxRUFc0
挿入しても写生してないからセーフと言うに1000万ペリカwwww
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 08:57:56.58 ID:IUmMhWfo0
もしくは写生したけど外に出したので迷惑をかけてないですよね!とか言いそう

えのきならマジで言いかねない
本当に近所っぽいので怖い…
娘はまだ小1だけど、タカスィは害ある池沼だから襲われないとは言い切れない
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:00:04.89 ID:UmgYmKkQ0
>>532
習い事一杯行かせれば才能が開花するわけじゃないんだよね〜
親の手間隙も必要だし、ベースに信頼や愛情、安心感を子供が実感してこそだと思う
アキは偏屈な計算機でも育成するつもりなのかしらね、でもそんなのは電卓がすればいいだけの話
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:03:07.07 ID:w/CE+gph0
えのきマジきもい
制服写真を撮りたがるの半年後が更衣室覗き…
じゃあその半年後は野に放たれたタカスィが女性を襲ってるんじゃない?
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:10:48.66 ID:v3Ml9lf10
ナオトンで子作りやめとけば良かったね…
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:13:10.24 ID:NiXgp/wi0
あきは療育とか一切してなさそうだからね
凹の部分を良くしようとするのが療育なのにそこは無視で凸だけ伸ばそうとしたってバランスが崩れるだけ
専門知識()持ってるわりに何も分かってないのが笑える
実際今のハルがもうダメっぽいじゃん
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:14:43.09 ID:NiXgp/wi0
>>548
ナオトンも奇声発したりちょっとアレだけど、覗きしたり盗撮はしなそうだもんね
本当、ナオトンでやめときゃよかったのに
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:22:59.66 ID:YMj6O2Ux0
ナオトンは視覚障害がある(盲人)から、少なくとも覗きやらの問題はないだろうけどね。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:29:10.93 ID:w20cxecw0
ナオトンで子作りやめておけば少なくとも覗きの被害者は出なかった
愛妻さんは怖がってたのに無理矢理子作りさせたえのき最低
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 09:55:11.01 ID:gW90GHq00
>>551
見えない場合はやたら接触(おさわり)したがるという可能性が…
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 10:35:09.74 ID:OOP+/qZ9O
うんナオトンはスリスリ(おさわり)大好きだからね
ただタカスィと違って、盲人で池沼 小柄なナオトンは機動力がないし
単独行動は一切しないみたいだから
被害者が出る確率は低いと思う
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 10:37:56.40 ID:ncRKqx310
ナオトンは親しくなったら触られるかもしれないけど人見知りみたいだし、初対面でいきなり何かされたりは無さそう
タカスィはなにするかわかんないから怖い
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 10:41:10.59 ID:HGO5LXYM0
機動力あるのは怖いね
タカスィはそれに加えてパワーもある
最凶のパターン…
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:09:15.69 ID:LInH5+0d0
>>517
たまになら仕方ないけど、パニックを起こさないように予め絵カードなどで見通しをつけてあげるっていうのがセオリーだと思う。
頻繁に、しかもコントロールしやすい自宅でパニックが起きるのは周りにも問題ありな気がする。
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:18:22.16 ID:tYfC9CR30
女の子は触りませんカードとかもあるのかしらね
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:27:47.72 ID:siLtWvb60
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:32:49.74 ID:SX/8OaCS0
パニックに関しては本当に個人差がすごいからね
あらかじめ、こういうときはパニックになるぞって予想できる場合と、本当に予測不可能な場合があるからな〜
こもたろくんの場合はアンパンマンのおもちゃだかなんかでパニック軽減できたみたいね
そういうアイテムが見つかると楽なんだけど、今度はそれにこだわりすぎちゃう場合があって、そのアイテムなしじゃ何も出来なくなるから、いかにそれからこだわりをなくしていくかが課題になるかも
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:34:06.01 ID:SX/8OaCS0
>>559
何回読んでもキモい〜!
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:53:10.11 ID:LInH5+0d0
>>558
マジレスすると、どんな絵カードも全てのケースを網羅できないので、そこは周囲の人が作る。
写メでもイラストでも、分かりやすく図解されてれば良い。

>>560
そうなんだろうね。
ただ、私は本とかブログ読んだだけだけど、マツタケのとこはサポートのやり方でもっと軽減されたのではと思ってしまった。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 11:57:17.17 ID:SX/8OaCS0
えのきんとこは、何となくだけど最初から「この子は重度障害児だから仕方ない」みたいなのでろくな療育(学校でしてもらうものではなく親がするべきもの)をしてなかったのでは?と思ってしまう
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 12:34:44.71 ID:whJPrWSE0
重度だからと家では何もせずに療育施設に丸投げだったんだろうね。
そこらへんヒナちゃんもそういうかんじだけど
あっちは動けないし、女の子だからむしろ気をつけないといけない側だね。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 12:56:40.44 ID:blBcVnJY0
凸凹トモ君、読めないけどブログのタイトルだけでも
上手く行っていない感じがすごい伝わる。
誰かアメンバーの方いないかなぁ。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:05:44.14 ID:OOP+/qZ9O
トモくんも気になるけど8人兄弟も気になる
アメンボさんの降臨待つ

まつたけとタカスィってスーパー銭湯にまで出没してるんだね

以前は湯船のお湯を全部掻き出そうとして大騒ぎでしたが
今はそうでもありません

って…
マジ栽培地付近では有名一家なんだろうね
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:05:58.76 ID:jUVUPano0
学校などの療育施設での療育もそりゃ大事だけど、何より毎日一緒にいる親の接し方が大切だと思うんだけど
えのきがあんなんだからタカスィが盗撮だの覗きだのするんじゃん
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:10:37.68 ID:jUVUPano0
トモくんで思い出してADHD友くんをひさびさに見に行ったら、施設に早めに入れそうみたいでちょっとほっとしたよ
本当に坊くんや母が心配だから早く入れてあげてくれ
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:12:13.83 ID:UmgYmKkQ0
友くんとこもジジババがおかしかったね
えのき一家最恐だけど遺伝て怖い
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:37:24.71 ID:BS9R/mVQO
友くん出たついでに
※が場外乱闘的になっていたよね
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:42:52.87 ID:OOP+/qZ9O
しかも観客同士のw
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 13:53:31.18 ID:1gZMitADP
私の頭の中では、まつたけと育児板のオッサンがコラボされてて
気持ち悪さが倍増してるw
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 14:02:39.81 ID:uJWLBXns0
友くんとこは吐き捨て的なブログだから、コメントしてもあまり意味ないと思うんだけどなぜあんなに必死なんだろう
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 16:25:28.04 ID:kCd2D1BW0
友くんとこのコメントは同族嫌悪なのか、障害児を育ててる親のストレスの捌け口に
なってるんだろうね。閲覧者は多いし、ここで反応具合が分かるだろうから。気分が
悪いけど、愉快犯みたいなもんだろうね。

えのき一家は誰にも望まれていないのに勝手にはびこってるから栽培地というよりは
生息地とか自生地域なのかな。確か、えのきの実家が大阪だったってどこかの記事
で読んだ。盗撮→覗き→性犯罪 としか思い浮かばない。これはさいたまの教育委員会
とか市役所の福祉課に送れば取り上げてくれるのかな。女児餅には恐怖しかない。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 16:42:02.47 ID:URBRUXji0
さいたま市の教育委員会に問い合わせるのが一番いいんじゃないかな?
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 17:29:00.31 ID:EJVlEVrcI
あのー。タカスィは面喰いなのであなたたちのお子様は大丈夫ですよo(^▽^)o
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 17:34:07.34 ID:BH+S7pR40
そんな見境あるわけ無いでしょw
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 18:03:31.47 ID:URBRUXji0
わざとらしい煽りで笑う
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 18:06:53.21 ID:Tr3ukA7T0
アホか
他人のお子さんでも知的障害の男にレイプされたら
怒りに震えるわ
なにが「うちの息子も襲うなら美人襲うよw」だよ
頭おかしいわ
マツタケ、もうお前の息子は青年なんだから
ちゃんと管理しろよ
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 18:19:11.70 ID:URBRUXji0
えのきも障害か病気もちだから話通じないと思うよ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 18:36:22.98 ID:5/chh/b40
>>565
確かにブログタイトルだけ見るとそう思えるよね。
思わせぶりに書いてるだけだよ
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 18:39:59.37 ID:qHQuKpT80
タカスィ怖すぎる。
あんなの野放しにしないで欲しい。
然るべき施設に入れればいいのに。

自分は以前に近所を自転車で鼻歌歌いながら走っていたら、後ろから来た車の後部座席の窓から突然
『オ●ンコやりたいツツ!!!!』
と、絶叫されて戦慄した経験がある。
…知的障害があるであろう成人男性の声で。

窓は全開だったのに、その後沈黙。
同乗者や少なくとも運転手がいるはずなのに、注意も何もしている様子がなかった。

彼は女を見るといつもそう叫んじゃうんだろうか。保護者には日常すぎて何とも思ってないのかな。

東京都府中市での出来事なのでタカスィではないだろうが、同類の障害児親ってたくさんいるのかな。
きっと性的な行動も、元気があってよろしい、くらいにしか思ってないんだろうな。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 19:03:50.41 ID:OOP+/qZ9O
タカスィはしゃべれないから、お○んことは言えないな

とにかく公共の場で野放しはやめてほしい
テーマパークで乗り物乗るときに障害者は一人に一人付き添い必要だから
まつたけ一人だとナオトン→タカスィで2回乗らなきゃいけなくて
時間がかかるからタカスィは野放しだと。
身障と違ってぱっと見障害児に見えないから係員も止められないよね。
障害者とその付き添いとして半額で入場しておいて
入ったら健常者と同じ権利を主張するってなんなの?
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 19:23:36.77 ID:kCd2D1BW0
善悪のつかない障害児、または親が発達障害か非常識の塊の屑で躾ができていない
障害児は家の外に出させないで欲しい。昔の田舎では、重度の障害者は座敷牢に
入れてたって話だよね。人様に迷惑をかけても責任とれないんだから、何かが起こる
前に未然に防ぐ努力ぐらいして欲しいわ。

えのきは馬鹿で図々しいうえに基地をこじらせてるから無理かなぁ。
馬鹿につける薬はないとはうまく言ったもんだ。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 19:34:46.69 ID:of2D8bKx0
>>582
府中市民の私、涙目…

障害児として生まれたのは仕方ないけど人として最低限の躾はしてほしい。
性的な事は特に。
えのき自身が障害持ちだとしても仕方ないで済まされたら困る。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 19:42:33.15 ID:UmgYmKkQ0
店舗で奇声上げつつ突進等迷惑行為→「迷惑かけてないからおk」
覗きなど事案化する犯罪行為→「障害者だから大目に」

最初から無罪放免のつもりで開き直ってるしコレどうしようもないよね
実際犯しても責任能力問われないし
地域で警戒するしかない
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 19:53:56.78 ID:OOP+/qZ9O
まつたけのまあまあ健常だってそうですよ〜
って根底に事が起こっても「障害者だから大目に見てもらえる」って
逃げ道用意しての余裕だよね
本当に姑息な奴

だいたい健常者の高校生がいて、もしその子が覗きや盗撮したら
親は青くなって対処考えるし、周りだって許してくれないよね
なにが健常者と同じだ
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 20:12:46.79 ID:URBRUXji0
健常だってそうですって、えのきの常識はかなりヤバイと思うが
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 20:16:56.29 ID:UmgYmKkQ0
健常だってエロいことは考えるだろうけど実行はしない
万一実行したら相応の社会的責任を負う

美人しか襲いませんよって
美人でも常識では襲っちゃダメなんだよ基地
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 20:22:49.27 ID:u+bZHNuL0
性的犯罪の言い訳なんて、昔からいくらもあるしなあ
盗撮→性的関心があって健全健全♪
痴漢→美人を選んでるんですよ♪選ばれてうれしいと思わないと
レイプ→減るもんじゃなし♪いつかするんだから早まっただけでしょ♪気持ちよかったでしょ得したね♪妊娠しなかったんだからいいじゃない♪

で、知的障害→いってもわからないから仕方ない、がとどめ
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 21:45:27.91 ID:nEl4TlIb0
知的障害だって、幼少児から根気よく療育すればある程度いって聞かせることはできたはずなのに、絶対療育機関に丸投げだったんだよね、えのきは
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 21:54:54.25 ID:SXy+grrY0
あき更新
やっぱりトーンダウンしてる気がする
就学相談の頃は
>IQが130を超えるハル。
凸凹はあるけど、全ての項目で平均以上あるということもあって、
行動観察で難しさが明確に見えないと、
ペーパー上では課題が目立たないため、「様子見」という判定をされかねない。
だの
> おまけに、私は発達障害者の支援者の端くれでもあるので
なんとなく先生が必要とするポイントなんかも、ある程度押さえているつもり。
なんて、支援者にとって優しいのでしょー、ワタクシ(^v^)ハハハ。
なんて自信たっぷりだったのに
今は
>小学校に入学してからは外遊びの時間が激減しました。
校庭でかけまわってくれればいいのですが、
中休みは毎日図書室に篭ることが日課のハル。

なんてショボくれ感満載に…
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 21:57:32.50 ID:yR2C0PN70
今や様子見どころかクラスのお荷物
篭っちゃうのは遊んでくれる子がいないんだと思う
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/07(木) 23:05:38.34 ID:cs/AET230
今のハルの状況が良くないから、アタシは支援者です!とは言えなくなってきたねw
やっぱりハルは低緊張なんだな
書字が苦手そうだったし、体ヤワいんだろうとは思った
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 01:19:19.54 ID:x2nAKn420
ユメコ、本当にどこまでも上から目線だな。
しかも、アドバイスに対してどん引きされてることに気がついてないし。
そして後半の医者に行く行かないの話が意味不明。まあいつものことだけど。

>が、この頃は諦め気味です。自分の子だけ良くなればそれでいいかと思い始めました。

子供に飲ませるなら医師の管理下で、と言われてるサプリを
自己判断で飲ませるような人は、そうしてくれた方が、
周囲の人にとっても平和だと思われるので、是非そうしてください。
ホント、リアルでユメコに関わりのある人たちは大変そうだな……。
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 02:11:23.59 ID:Ga5R9AIp0
久しぶりにユメコ見てきたら治ったとか書いてる気がするんだけど、大丈夫なのあれ。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 05:27:59.57 ID:rth+tRdc0
ユメコってアスペ通り越して、統合失調症とか重い精神疾患にかかってない?
ユメコも相当生きにくい人生送ってるんだろうなあ。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 06:15:12.48 ID:KEtZEBQs0
障害児、でも君は「太陽の子」http://ameblo.jp/t3-matsu/
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 07:29:23.84 ID:oxF8Nka8O
>>565
支援級にはなるけど目標()は親の都合()で変わってない
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 07:52:04.61 ID:vn+Cih9OO
ゆめこさんのは繰り返し読んでも意味がさっぱりわからない…彼女に共感する人はいるのだろうか。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 08:06:31.92 ID:BzxgZcLa0
ユメコって精神病だよねぇ・・・
自分以外の人間は全部アスペ!
アスペは嫌い近寄るなガンになるー!!だもんなあ
リアル生活でも相当嫌われてんだろうな
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 08:07:30.75 ID:PfTC0Jki0
ハル、誘ってくれる子がいても「本読むから」とかって言って行かないんだろうな
そのうち誰も誘わなくなるという悪循環
うちの娘四年生の学校の一年生に支援級の女の子(自閉らしい)がいるけど、その子は元々の性格もあるんだろうけど親の育て方がいいのか
すごく明るくて素直で娘もあんな妹ならほしい(実際いたら大変かもしれないけど)
というくらい可愛らしい朗らかな子で、みんなから好かれてるし進んで助けてる
お母さんも腰が低く、娘がご迷惑かけるからと学校の役員やみんながやりたがらないことを進んで引き受けたり
優しくて子供たちや保護者からも評判がいい
同じ障害があっても、本人たちの性格や周りへの接し方でハルやアキとは全然違うなぁと思ったよ
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 08:28:52.93 ID:JEEs8ZpA0
同じ小1で自閉症の息子がいるけど、支援級にして本当によかったと思うよ。
たった3人しかいないクラスだから(しかも全員1年生)むしろ勉強は進んでるぐらいだし
進研ゼミの赤ペン先生の問題は4月から全部100点(まぁ1年だし…)
隣の交流級で気の合うお友達ができたみたいで、昼休みは楽しく遊んでるらしい。
担任が付き添ってくれるから、何かトラブルになりそうな時も介入してくれるし。
近所の女の子も普通に遊んでくれるし…

大事なのはIQがいくつということじゃなくて(うちは80前後しかない)
いかに集団でうまくやっていける能力を身に着けられるかだと思う。
604603:2013/11/08(金) 08:33:24.27 ID:JEEs8ZpA0
あと、うちには小3健常児もいるんですが、昨日の宿題のプリントは結構難しかった。
「20から100までの数の和を求めよ」とか、方程式を立てないと解けないだろうという問題とか。
担任は「全部できなくてもいいから、できるものだけやってごらん」と言う感じで出したみたいですが
ギフテッド()の子ならスラスラ解いちゃうんだろうねw
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 08:45:41.89 ID:C6Q73J4T0
チャレンジは 自 宅 で 親が見てる前でやってるわけで
親が解答誘導している場合もあるよなとwww

学校じゃそうはいかない…だけど親からすれば家ではできる、学校は教え方が悪いフンガーっ
てなるんだよなwww
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 08:55:28.22 ID:wJOH8VA30
>>602
生来の障害程度とか気質とかがあるから
育て方だけでその女の子のようになるとは言えないと思う

あと、一人で過ごせるなら無理に友達と付き合う必要もないと思う
(友達付き合いがストレスになる場合もあるし)
親が相談すれば友達がいなくともグループ活動とかは先生がカバーしてくれるし
障害に理解がない先生だと友達と遊べと言ったりするけど

アキは考え方と態度が問題だよね
役員をやれとは言わないけどハルと周囲に自分の理想を押し付けてる
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:03:51.00 ID:JEEs8ZpA0
>>605
チャレンジは学校のテストより簡単だしね。
チャレンジで苦労しているようなら、学校の勉強はそりゃ難しいだろうなと思う
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:05:11.92 ID:JEEs8ZpA0
>>606
普通級のような大きな集団ではだめでも、数人のグループなら友達と仲良く遊べたりする子は多いみたい。
うちもそうだった。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:31:19.95 ID:0VK4UzjC0
>>606
もちろん性格や障害の程度はあるだろうけど、ハルの場合アキが言うにはギフテッド()だし障害の特性はあっても普通級でやれると言い張るくらいの程度のはずなのに、今うまくいけてない(多分)のは結局アキのやり方育て方が悪かったんじゃないかと思うよ
えのきもだけど、療育でもっとなんとかなったんじゃないかと思える
>>602の女の子は親も頑張ってるぽいし、そういうのって周りにも伝わるから結構重要じゃないかな
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:33:31.92 ID:oDhoSoZd0
>>606
大体、アキがクラスメイトを低脳とバカにしてるから
そういう雰囲気は子供にも伝わると思う
なまじ知能に問題がないならなおのこと
親の姿勢は子供が「それでいいもの」と読み取るよ

でも割合からいえばIクラスに一人か二人くらいは
健常でハルよりIQ高い子いるはずだよね
まるで眼中にないからわかってないだろうけど

無理に付き合う必要なんてないけど
親子二人してわざわざ孤立しても何も楽しくないね
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:42:39.87 ID:bDHVGf8w0
>言った時は
>もうしない、って言いますが
>
>そこは知的障害児
>当然、またやります。

えのき、書いてる事が矛盾してきてない?
前は「これ以上はない」とか書いてなかった?
今は障害児だから繰り返して当たり前みたいに書いてる。
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:47:57.52 ID:wJOH8VA30
>>609
別にアキのやり方や育て方が良いとは言ってないよ
だから考え方と態度が問題と書いたんだ

最初の2行は同じように頑張っている親がいても
子供が同じように育つとは限らないと言う意味で書いたつもりだった
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:49:34.08 ID:gQORVRQI0
>なので、休みの日を使って、遊びの延長で体を動かすことを意識しています。
そのうちの一つが登山。
他にはアスレチックが有効だと思っています。
いわゆる公園の遊具レベルだと、小学生としては、やや物足りないけど、
有料のアスレチック施設は、十分にチャレンジングだし、達成感も味わえます。

結局休日使ってまでしかも有料のアスレチックやるしかないとか…
学校でまるで遊んでないのかね
学校に何しにいってんだろ、ハル
授業中は泣いたり本読んでたり、休み時間も本読んでって…
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 09:54:26.54 ID:oDhoSoZd0
アキはうざいくらい頑張ってるけど、全部斜め下で
自分も子供も結局困る方にしか行ってないように見える

よかれと思ってやってることが裏目裏目に出たケース

こうすればいいなんて中々言えるもんじゃないけど
この年齢で行き詰まりを感じているなら
自分がかつて採らなかった方法を虚心で試してみる気にはならないのかなと疑問に思う
これもアキ本人の障害の特質で、一つのやりかたに固執してるのかな・・・
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 10:01:47.79 ID:JEEs8ZpA0
支援級の先生にすべてお任せしてみるとか、できないのかな。
そのほうがずっと良い方向に行くと思うけど。
うちの小学校の支援級には、IQが平均以上の子も何人もいるけれど。
あきが本当に望めば支援級に入れるんじゃないかと思うけどな。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 10:11:33.68 ID:wJOH8VA30
アキはあまり詳しく書いてないけど
先生へのお願いの仕方そのものが間違っている印象だ

地域によっては支援級も狭き門だけど、ハルは入ろうと思えば二年から入れそうだね
年度途中の転籍だと先生の人数が足りなかったり
在籍している支援級の子が混乱してしまう場合があるから
支援級のお子さんが心配になる
すぐに支援級に適応出来るとか、普通級で荒れてないお子さんなら
転籍しても大丈夫だと思うけど

でも年度途中での転入が無理なら親が学校に頻繁に通うとか
親が出来ることは沢山あるんだけど、それをしないのがアキだからなあ
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 10:19:58.28 ID:Ga5R9AIp0
だってわたくし、お仕事してますし(キリッ
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 10:31:00.33 ID:vn+Cih9OO
IQって検査中に気が散って解答が少なくても上下するからね…
数値が低いからといって理解力が低いとは限らないよね。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 10:40:54.91 ID:+cv1xyX50
アキは絶対わざと仕事忙しくしてるとしか思えない
仕事の時間を少し減らして学校と連携をとってハルの学校生活を潤滑にする努力とか、>>602のお母さんみたいに進んで周囲に溶け込んで周りから受け入れてもらう努力をすればかなり違うと思うんだけど
問題ありありなのに学校に丸投げ、しかも学校ももて余してるんじゃ事態は悪くなる一方なのでは?
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 11:08:41.21 ID:EhNaUDFp0
エノキやアキを見てると、確かに子供が元々持ってる性格や障害はあるにしろ、療育や育て方で多少なりとも変わっただろうになーと残念でならない
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 11:14:15.61 ID:26a9S83l0
>>614
よかれと思ってというより、自分のやり方は間違ってないと思い込んでる節があるよね
アキ自身の障害のせいなのかもしれないけど
自分のやり方がうまくいかなくなったら違うやり方をという柔軟性がないから、今窮地に陥ってるような
去年まではすごくスムーズで自信に満ち溢れてたのは>>592の去年の記事の内容みてもわかるけど、小学校入学というかなりの環境の変化を甘く見ていたんだろうね
アキ自身予想していなかった事態に困ってるんじゃないかな
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 12:07:04.19 ID:y41GD/bb0
えのき
>我が家はナオトンの服代で
破産しそうです(ノд-。)クスン
って、また服代も手当てだせってか?
ちゃんと幼い頃にしつけないから悪いんじゃん
知り合いの子供の重度障害児も、服破いちゃったりすごかったけど家でのしつけと療育施設でかなり良くなったよ
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 12:19:01.24 ID:cCWtXHeqO
まつたけのところはずっと障害児専門の保育園に入れてたみたいだけどね
やっぱり家庭でのしつけが問題だったんだろうな
てか盲目で池沼のナオトンだけでもしこたま手が掛かるのに
2歳下に超多動パワー池沼のタカスィでしょう
愛妻さんの手に負えなくてどっちもしつけできなかったんじゃない?
つくづく何故こんなに早く兄弟作ったんだとまつたけを問い詰めてやりたいわ
単に生でヤリたかっただけじゃないだろうな…
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 12:25:06.86 ID:JEEs8ZpA0
>>618
あー。うちは「なるべく早く問題を解いてくださいね」って言われたけど
そんなに早く解こうと思わなかったみたいで、最後には時間が足りなくなってたなw
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 12:25:23.63 ID:DOSHdyn90
>単に生でやりたかっただけ

ありそうで怖い
普通、長男に重い障害があったら、せめてその子が小学校に入るくらいまでは次子を待たない?
次も障害児かどうかとかじゃなく、長男の療育に手をかけてあげなきゃいけないじゃない?
なのに無理矢理次子作るとか最低
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 13:11:26.47 ID:C6Q73J4T0
>せめてその子が小学校に入るくらいまでは次子を待たない?

待つ親もいるし、早く介護要員が欲しくて次を急ぐ場合もある
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 13:18:07.66 ID:AyechbsK0
えのきしかもモラハラ義父母と同居させてるしね
愛妻のため思うなら
さっさと父母を追い出したれや
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 13:24:39.31 ID:dzE7pUmj0
>>627
今は罵倒することはないようだ、という事で許して同居続行してるけど
まったくもって酷い話だよね。
嫁さん母も同居してるみたいだけど、ATMとして割り切る事で母娘で話ついてるのかしら?
嫁も嫁母も経済力全くなくて、離婚して別居となると生活できないから我慢してるとか?
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 13:29:26.67 ID:0w/CJXoe0
>>622
まだ自分の服だけだから、えのき家の家計が圧迫されるだけだからいいわ

他害児で他人の服を破る子がいて、移動支援のヘルパーさんは捨ててもいいような服で介護にあたってた
その子はもう成人してるけど、暴れるのを宥めるヘルパーが通報されたくらい暴れっぷりがやばいらしい。
高水もいずれそうなるんだろう
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 14:28:52.13 ID:OWDhiDVB0
高水←ワロタ
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 14:32:17.48 ID:59VrDnLM0
>>626
友達の娘が軽度の自閉なんだけど長女で、きょうだい児作るとその子が大変だから作らないって決めてるっていってたよ

作るなとは言わないけど、上の子が障害児だと下の子が健常なら最初から介護要員になりそうだし、かわいそうだと思う
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 14:46:04.72 ID:wJOH8VA30
兄弟関係はデリケートな問題だから何とも言えない

えのきみたいな考えなしの変態とか
はじめから介護要員の為に産むのは論外だけど
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 16:06:50.66 ID:ddzO5Kc/0
えのきは単に生でやりたかっただけ&介護要員狙いだったんじゃない?
それがまさかの二人目も障害児であてがはずれたんだろうね
怖くなった奥さんを無理に説得して性生活を迫るとか嫌すぎ
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 16:39:19.66 ID:cCWtXHeqO
>>622
破くったって毎日毎日何枚も破くわけじゃないじゃん
しかもハードオフで買ってる服でしょ
アレルギーとかで特殊な素材の高価な服しか着られないならともかく。

車だって地域や生活環境によって持たざるを得ない人は
健常親だってたくさんいるのに
税金免除+ガソリン代補助してもらってなお
障害児には車が必須だから購入費も補助を…みたいなこと言いやがる

なんかさまつたけに限らずブログの障害児親って
通常の子育てや生活に必要な経費まで施してもらおうとするのがムカつく
耳元で「コジキ!」って叫んでやりたいw
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 17:05:12.97 ID:ddzO5Kc/0
軽度障害児の親で手当てもらえず、でもそれなりに大変な思いはしてるだろうに文句言わず頑張ってる人たくさんいるのにね

重度だから何でもかんでも助けてくれて当たり前みたいなのはムカつくわ
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 17:07:12.47 ID:eUQbMfjB0
耳元で叫ぶの想像したらワロタ
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 17:07:59.67 ID:ncNtzcI30
洋服破くなんて、成人男性の力はすごいね。
目が悪くて知障だけど少しは喋れるんでしょ?
何度言い聞かせてもだめなのかな。
弟は全く言葉が出ないって書いてたからもっと重度みたいだけど
元気でいいとか的外れなこと言ってる場合じゃないような。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 17:50:12.13 ID:/81obuLP0
タカスィの陰に隠れてる感じがしたけどナオトンも相当アレだね…
奥さん本当に気の毒
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 18:12:40.11 ID:zIGK9d/Q0
かなりアレだよね…
アレな子供が2人に基地義父母と基地旦那と同居だなんて…
しかも実母も同居しているのに週一でえのきを性接待するとか…
愛妻()さん、お気の毒に。
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 18:34:34.12 ID:ddzO5Kc/0
エノキ一家の自生地には近寄らないようにしたいが、マジで買い物エリアとか乗ってる電車が被るから嫌すぎる
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 19:44:08.57 ID:ddzO5Kc/0
>さいたま市の現状を考えれば
このくらいは来るでしょう。。。。

エノキ、意味のない伏せ字やめたんだねw
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:05:20.02 ID:Mjicro8Z0
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:17:46.31 ID:s4anlUchI
うわぁ…お世話係見つける気マンマン…
ひくわぁ
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:20:15.43 ID:zIGK9d/Q0
>>642
> 幼稚園のロッカーにバック を掛けるのもとどかないかも、

バック…
日本語が不自由そう…
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:26:30.95 ID:Nh0omq2V0
お勉強園にダウン児なんて同じクラスの親御さんがお気の毒。
お世話係にする為に入園させる訳じゃないんだから。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:35:38.69 ID:AHVoP+z90
>>644
「グッツ」も気になった

雰囲気のこと「ふいんき」とか言いそうな感じの人だね。
写真を「焼きまわしする」とか。
こういう人って一定数いる。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:52:54.80 ID:Mjicro8Z0
お金はありそうだから幸せだろうね
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:55:17.00 ID:ddzO5Kc/0
>>642
なんか痛い親の共通点
・周りに理解を押し付ける
・療育施設や友達に丸投げする
・周囲が協力するのが当たり前
ってのが全面に出てるブログだね…
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/08(金) 22:59:21.68 ID:YVlZx7JkP
>>646
うる覚え とかねw

子どもが通ってる園、ダウン児も肢体不自由児もいるけど、
その子用にあわせた台とかイスとか用意してくれて、可能な限り自分でやらせてるよ。
加配教師もいるし、周りの子たちも自然に手伝うけど
初手から「お世話ヨロv」な保護者はみたことないわ。
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 00:31:34.66 ID:2hCtwa9E0
久しぶりにきたらまつたけがエノキに格下げされててワロた
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 01:02:55.11 ID:CIct6LZs0
>>648
ほんとこれ。
助ける側にはなれないくせに助け合いとか言い出す
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 01:06:21.71 ID:LXCw7UBS0
どう考えてもしめじに失礼だけどね
しめじ美味しいのに嫌いになりそう

お粗末茸のせいで!
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 01:14:25.34 ID:XgqrdW230
>>634
車の購入費とか・・・アホか!

そういえば、名古屋の京ちゃんだっけ?のとこも
指で入力して意思の疎通が出来る機会(かなり高い)を
ねだる気マンマンだったよね。
あれ、その後どうなったんだろう。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 02:24:51.80 ID:zmoBdrNx0
エルモ母の更新記事、結局何が言いたいのか良くわからない
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 03:11:02.80 ID:nEtk40TQO
ユメコんとこ、治ったらしいよ〜
漢方とか栄養とかで。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 06:14:30.39 ID:fqmtleq90
>指で入力して意思の疎通が出来る機会(かなり高い)

そのうちほのかあさんも言い出しそうだw
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 08:18:12.51 ID:K6rFreY/0
エルモ母、妊婦の友人やら支援級仲間やら他人のことをやたら上から目線で心配して
「周りの人の力になってます」アピールしてるのがなんだかなぁ
エルモがいなくなったらそりゃ周りに気遣う余裕もでるだろうけど必死さが見ていて痛い
毒親持ちらしいし、誰かに必要とされてなきゃアイデンティティ保てないんだろうか
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 09:33:32.85 ID:Jc0EBf0M0
>>656
ほの母は導入済みだよ〜。指先にセンサーつけてパソコンのモニターに文字うつすやつ。
ぴくぴく動く方の手の指につけてた記憶がある。
意識のない子でちょっとでも動く子は、これ使わせると先生は大助かりだと思う。
ぐうぜんタイプした字を親に見せながら「今日はこんなお喋りしました」とコメントできるだろうから。
脳波がふらっとの子を前にして道具も何もなかったら、迎えに来た親への報告ネタも尽きるだろうしね。
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 10:23:14.67 ID:M5l3eCca0
>>653
170万のレッツチャットだっけ?
「タダでもらう為に市との長い戦いが始まりそうです!」とか書いて炎上したから削除したんだよね。
そのあと京ちゃんのストレッチャーにレッツチャット装着してたけど、
全く使いこなせてなかったみたいだよ。
学校にエスカレーターやスロープつけさせて、何百万円(医療費も入れたら億単位)無駄金使わせているんだろうと腹立ったわ。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 10:25:16.76 ID:zmoBdrNx0
>タダでもらうため

こういう人がいるから、真面目にやってる親も色眼鏡で見られるんだよね
なんか重度障害児親に多い気がする
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 11:12:43.59 ID:nleW4GEfO
滝ちゃん、マサのこだわりの写真全部捨てたんだって
なんかやることが極端なんだよな…
かえって不安定になって他害に拍車がかからない?

例えば5枚だけに絞らせて
それはなくさないようにラミネート加工して
持たせるようにするとか出来ないのかな?
それから徐々に依存を弱めていって
最後にマサが納得して手離せるようにとかは無理なのかな。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 11:52:54.94 ID:9GAatWK50
>>661
同意
大変なのは同情できるがホント極端なんだよね
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 11:53:49.65 ID:zmoBdrNx0
たきちゃんもなんか病んでるなぁというか、大変でそうなっちゃうのかもしれないけど悪循環だよね
やることが裏目に出るというか
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 12:27:57.01 ID:nleW4GEfO
滝ちゃん自身が発達だから
0-100思考なんだろうね。
マサの二次障害拗らせなきゃいいけど。

まつたけ 自分の父親が母親に暴力ふるってたから
絶対自分はしないって言いながら
育児ノイローゼになった愛妻さんの顔を殴ったんだって。(2013年2月20日の記事)
重度池沼2人も産まされたら、そりゃ育児ノイローゼにもなるに決まってるじゃん
結局まつたけも親父譲りの屑だってことだね
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 12:36:59.58 ID:zmoBdrNx0
エノキ最低すぎる
さいたま市の教育委員会に知らせてやりたい
覗きのこととか
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 12:44:07.37 ID:8F9a63U70
エノキのDV暴露、魚拓取っておいた。

http://megalodon.jp/2013-1109-1240-25/ameblo.jp/t3-matsu/entry-11474962222.html
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 13:46:05.13 ID:JDubE5PT0
>>664
愛妻じゃなくて性奴じゃん
泣ける
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 13:50:38.55 ID:HJUqPjg60
>>667
エノキ自身は愛妻家気取りなんだろうね。
さすが基地家系。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 14:02:03.19 ID:oT9cHfsE0
>>664
妻子に対する謝罪の気持が一切見えないな
むしろ「今は手を出してないから偉いだろ」と言いたげだ
結局「妻子に暴力を振るったら自分が損をしたから今は手を上げない」だけなんだね

大抵の人は「父親の暴力が怖かったから、
自分は相手を傷付けないために暴力を振るわない」と思うのに
エノキは「相手の為」と言う感覚がなさそう
エノキも発達傾向ありありだけど自覚がない分すごい厄介
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 14:04:49.43 ID:jY+2dERg0
>>666
魚拓乙です

手を上げたことさらっと書いてるあたり自分が父親と同じことをしている自覚がないのだろうね
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 14:39:22.41 ID:zmoBdrNx0
エノキ気持ち悪い
こいつ良く覗きの記事まで注目されなかったな…
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 14:53:17.21 ID:u238l0Y30
>>671
同意。
今までどこにいたんだ?と思った。w
よくよく読んでみるとすごいんだけどね。
長男が洋服を破いて、次男がカメラを投げつけて壊す風呂場のドア破壊
なんていうのが日常だったらおかしくもなるか。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 21:51:44.97 ID:1KDyTG2k0
隆之介更新してんね
虫の話メッチャなげぇ
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 22:15:07.89 ID:q8SqQIl/0
長いけど、さりげなくイケメンだったアピールがさすがだよね。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/09(土) 23:12:33.05 ID:nleW4GEfO
隆のお父さん、それなりに地位のある人なのに
あんなに暴露話して平気なのかね?
息子虐待・数々の浮気・経営不振・体調不良
きわめつけがスカトロ趣味w
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 02:04:10.37 ID:DWfptFqP0
ずっとみひろちゃん不足だったから、ももな日記堪能したわw
ほの母さんの病的妄想とは違うけど、ももな母もストーリー仕立てにする為に強引な解釈、吹き出しが多用されてるけど
ももな母さんのは病気じゃなくて、完全なるエンターテインメントだから許すわw
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 02:15:59.08 ID:bO42XFZW0
モモママすげーな
いろんな意味でw

まあ、凸してきた奴も結局発達障害だと思う
遠慮して生きる必要はないが、どっかの京ちゃんみたいに公金で医療費ン千万使ってるとしたら、ああいうブログはやめといたほうが無難だよなとは思う
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 05:44:17.31 ID:TBcHUYwC0
エノキと結婚できる奥さんも変わった人なんだろうなあ。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 07:58:17.41 ID:Csu2s/Lp0
配偶者を性奴隷にできるエノキだから
中田氏してデキ婚かもしれない
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 08:03:30.64 ID:Bp0tuxv30
えちーは上手なのかもなエノキwwwww
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 08:13:59.20 ID:YtvNx+Wn0
>>680
上手な人はブログにエロネタは書かないかとw
ブログ同様、独りよがりのセクロス間違いなしwww
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 08:33:16.87 ID:htpjZtxu0
【悲報】エノキのプロフィールが削除される、ブログ閉鎖も近いか?
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 09:15:36.51 ID:G3OwPoFZO
いま行ったら見られない
相当凸されたのかな?
ここは紳士淑女のヲチだから凸するのはいないはずだがねw
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 09:18:19.40 ID:sgPkRTOA0
えのき、奥さんも発達入ってるんじゃないかなあ。
子供ふたりともにあんな重度の障害が出るって、夫婦二人の要素が
濃く出ちゃったような気がする。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 09:26:49.95 ID:bwGZplGeO
うわーマジで全削除だっ
エノキ図々しいから叩かれても平気で続けると思ったのにぃ
図々しいくせに肝は小さい
やっぱ姑息な奴だったな
昨日過去記事全部読み終わってたのがせめてもの救いだわ
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 09:33:00.84 ID:G3OwPoFZO
まぁ削除されても重い障害のある青年が、覗きをしたり盗撮したり、店内を奇声を発して走り回ることがさいたま市周辺で保護者から十分に教育されずに放置されてることがわかったから、注意喚起になったわ
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 10:03:30.99 ID:3ofaO69/0
動かない子を持つ要求魔ほのかあさん、動きまくって危険な子を持つ放置魔エノキ、
さいたまも大変だな
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 11:09:48.83 ID:hq107pc+0
ちなみに他板の小学校中退アスペ十年荒らし(ストーカー歴アリ)もさいたま
どうなっちゃってんのさいたま
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 12:17:49.74 ID:y9c9eBoT0
俺はまつたけなのにエノキ扱いされてるプンスカ!って理由で削除してたら笑う
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 12:22:25.81 ID:hq107pc+0
祖父母モラハラ、親父DV、息子性犯罪者の基地一家
晒すメリットなんかないことに気づいたんじゃない
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 12:24:51.90 ID:0iiLRn7q0
ももなちゃんて将来どうなるんだろう?
腰が座ってないからなのか、いつも寝たきりよね?
他の脳性麻痺児とかって電動の車椅子やら乗ったりしてるのを
見るけど、腰が座ってない子の場合、バギーでの移動以外
お家では寝転んでるのがデフォなの?
ももなちゃん、お家でも常に寝転んでる画像しか見たことないから
疑問になった。詳しい人教えてー
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 12:51:05.60 ID:r6XSTgYg0
えのきみたいな自己顕示欲の強い馬鹿は、しれっとどこかでまたブログを始める
かもしかしてしこしこ引っ越し準備をしていて、それが終わったからアメブロ全削除したかも。
さがしたらすぐに見つかりそうだわww
肝っ玉の小ささは正にえのきwwww
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 14:13:42.47 ID:rbbttGMb0
確かに急すぎるもんね、えのき
引っ越し準備してたのかも
あぼんするならもっと早くしてただろうし
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 14:23:13.51 ID:ZsdSIHOY0
>>692
草生やしすぎ
ナニ興奮してんだよ、アホか
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 14:30:12.22 ID:r6XSTgYg0
>>694
なに興奮してんだよって書いてくださいよーw
ナニとかってどこかの発達障害こじらせた害児の父親みたいでマジきもいですけどwwwwwwwww
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 14:32:14.43 ID:hq107pc+0
顔真っ赤で慌てて書くと普段変換してるナニになるという身バレ
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 16:06:55.83 ID:qW/sOHoM0
引っ越し先はどこだろうねえ
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 16:31:32.31 ID:2ZAFnH5Y0
えのきもあきみたいに開き直ればいいのに
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 19:17:14.90 ID:RC8pKTnt0
>>698
あきと違って「将来みてなさい、逆転してるかもよ?」
という余裕を微塵も持てる余地が無いのが明らかだからね…
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 20:09:52.33 ID:2ZAFnH5Y0
あきも最近自信がなくなってきたからか、ブログの更新も減ったし、内容もダウンしたよね
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 20:21:45.73 ID:hq107pc+0
まあ、予定調和だよね
あの方針じゃ潰れるのは時間の問題と思ってたけど、早すぎw
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 20:49:52.90 ID:2ZAFnH5Y0
早かったね…二年生になる前にはヤバイかな?それまでに軌道修正してくれたらいいのにと思ってたけど、二学期もたないとは
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 22:22:29.71 ID:MCfeX87I0
隆之介母、いちいち学校や小4算数を引き合いに出さなくてもいいのよ。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 22:35:07.88 ID:omLINCRA0
せめて他人の意見をきいて、子供に良い方向にかわってくれたらいいんだけどね
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 22:56:05.44 ID:2ZAFnH5Y0
エルモ母…なんだろ、なんかもやっとするわ
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/10(日) 23:07:40.94 ID:bwGZplGeO
わかるわかる。
やっぱエルモと母は共依存だったんだなと思うわ
エルモがいなくなってほっとする反面
自分の存在価値を見失いそうなんでしょう>エルモ母
だから困ってる人を探して自らトラブルに頭を突っ込む。

あれだよね、DV男にくっついてる女が
「あの人には私がいてあげないと」って
それが生き甲斐になってるのと同じ。
結局エルモ母はエルモにぶっ飛ばされる日々が幸せだったんだろうね。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 00:10:04.41 ID:2ZWtstb50
障害ゆえとはいえ、自分の子供すら満足に育てられず結局施設に丸投げしてる人が
他人のことに口挟んでお節介焼いて偉そうに「救いたい」とか…
ちゃんちゃらおかしい
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 00:19:20.27 ID:MYvtQ9Fv0
隆母、さらっと書いてるけど隆は将来結婚して子供持つ気満々みたいだが
発達障害がマイルドになって結婚したりが可能なの?
知的にも遅れがあるみたいなんだけど
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 00:22:19.06 ID:nXIIzJwy0
>>706>>706
全く同意

自分の息子はどうにもできずに施設行きで楽になった途端に
職場の人間関係がー療育仲間がー支援級仲間がーってなんかねぇ
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 00:45:42.57 ID:2ZWtstb50
>>675
スカトロは前の夫って話じゃなかった?
離婚成立してないんだから隆父は前夫ではないでしょ

しかし隆父って、典型的な「成り上がりの中小企業社長」だったんだね
家庭を顧みずDV、浮気…
事業がうまくいってるときは小金持ってて女はべらせて踏ん反り返ってたような俗物なんだろうなー
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 01:12:15.39 ID:MYvtQ9Fv0
成り上がり中小企業だっけ
大企業が持ってる子会社に社員を出向させて社長に据えた感じだと思ったけど
エリートコースよね
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 01:36:27.17 ID:2ZWtstb50
>>711
なんか適切な表現が見つからなくて「成り上がり中小企業社長」と書いたんだけどさ、
「たまたま出世して中途半端に高い地位と名声と金を手に入れて調子こいてる下品な男」ってイメージ

結局業績パッとしなくて会社破産したんじゃなかったっけ?
エリートコース…w
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 01:36:48.05 ID:+4FsDtvaO
私は前夫=別居中の夫=隆父だと思ってる

滝ちゃんの記事に出てきた東田直樹って誰かと思ってぐぐったら
これ怪しくない?
言葉が一切出ないほどの知的障害を伴う自閉症が
あんな理路整然とした文章書けると思えないんだけど。
母親が文字盤を読み取ってるそうだけど
日木流奈と同じインチキくさい。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 01:55:24.27 ID:+4FsDtvaO
>>712
連レスごめん
隆父は最初から敗戦処理つか
潰すの前提の会社に出向させられたくさい
だって隆父以外の経営陣全員アラブ人だよ?
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 02:06:43.56 ID:2ZWtstb50
>>714
それじゃあ、ますますエリートコースとは程遠いわねえw

私が言いたかったのはあくまでも「人となりのイメージ」なので、リアル会社の内情とかはどうでもいいけどさ
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 02:09:14.01 ID:RNSuAF/y0
>>708
大丈夫、相手も選ぶ権利あるから。
ただ、それこそ知的障害の女の子をムリヤリ・・・とかして
孕ませてデキ婚とかしたら怖いけどね。

今の隆母なら、お世話係の女の子しか相手にさせない気だと思うけど
現実大きくなるころには、さすがにそれはムリだってことで
支援校とか行かせるかもしれないし。
今まで支援校が性的な問題があるって知らなかったから、
上でホテル連れ込みの話とか見てほんとビックリした。
そんなことしてるのは一部だとは思うけどね。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 07:55:08.85 ID:1H8/UbY70
自分も 前夫=驪s待で別居中の夫=髟メ@だと思ってた
寄生虫館でデートして、その後髞V助と寄生虫館行ってどうこうってエピあったよね

>>715
髟モヘ過去ログで顔〜FB、現在の勤め先まで割れてるんだよ
リアル会社の内情も前の会社は2chの証券板にスレがあって、スレ住人に支持者は
それなりに多かったし、倒産さえなければエリートコースには乗ってた印象よ

髟黶Aフリースクールどうなったんだろ
小学校辞めて、REAF?だかのフリースクール行かせるって言ってたけどDr.サイトーの
虫教室ばっかりじゃん
髟黷ェ仕事の時は髞V助一人家で留守番とかしてるんだよね?
他害あるのに野放し怖い
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 09:19:04.63 ID:+TCgrZuhI
>>713
私もマサキングのところで東田直樹さん知ったけど信じられない
実際入力してる動画とかないのかな
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 09:24:15.99 ID:MAu8K8DH0
東田さんは、¨東田ビジネス¨が成り立っているのがコワイね
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 09:24:31.72 ID:S06J4CyZ0
【親の】障害児育ててなくない53人目【愚痴吐き場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382263848/

クズ親大量
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 09:49:00.97 ID:MYvtQ9Fv0
隆母、フリースクールの女の子と二股かけさせる発言してからしばらくして更新途絶えたし
再開してからはフリースクールのフの字もないから相手の女の子の親にブログ読まれてクレームになったんじゃないかとゲスパーしてる
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 13:09:19.87 ID:MqDK5GF50
>>920
見てきたけど、あれかね割合重度〜中度?の親とアスペの親が多いみたいね
重度〜中度の親は、子供が気持ち悪い、愛せないみたいな感じだし、アスペの親は障害を受け入れられないみたいな
ブログやってないだけであきとか不良品と同じだね
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 13:34:12.81 ID:H565w0rH0
育ててなくないスレは結構えぐい本音が垣間見れるよね
あと、あそこはそんなことが書きやすい雰囲気があると思う
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 14:05:39.22 ID:MqDK5GF50
障害児なら軽度くらいの障害が一番いいのかもとブログや育ててなくないスレ見ると思うわ
障害を受け入れることもできるし、気持ち悪くはないし
アスペとかは下手に知的に問題がないゆえに受け入れられないひと多すぎ
ダウンや重度障害児は気持ち悪く思ってしまうんだろうし
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 14:12:42.63 ID:SLxdLw5F0
そだててたくないは、何年か前、本当に煮詰まって害児みちづれで死にたいというカキコの人を
死ぬな、行政たよれ、警察の人と知り合いなら(子供がすぐ脱走迷子でお世話になったらしい)
まずそこ頼れとか色々みんなが案だしあって誘導して良いほうに向かったのを思い出す。

ほんとうに支援の必要な人ほど、実際は誰にもたよらずこうやって煮詰まってしまうんだろうなぁ
と思った。ブログ書く余裕のある人は「大変で死にたい」とか書いてあっても、かまってちゃんの
死ぬ死ぬ詐欺にしか見えない。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 14:40:13.37 ID:+4FsDtvaO
>>725
それ覚えてる
コシヒカリしか食べない重度自閉の子と二人きりで旦那に置き去りにされて
病んじゃったお母さんだよね?
結局夜中に警察駆け込んで、子は保護 お母さんは精神科に入院できたんだよね

あのスレは何年も前に興味本意で覗いて
それから時々見てる。
吐き捨て場なんだし、他に言える場所もないんだろうから
そっとしておいてあげてほしいな…
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 14:43:17.00 ID:MqDK5GF50
あそこは基本吐き捨て場だから口出しはしないんじゃない?みんな
たまに変なひとわいてるけど
旦那が理解してくれなくて苦しんでるアスペ児の母とか可哀想だなと思う
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/11(月) 23:48:45.61 ID:AqzdWacA0
>>725
5,6年前だっけ?気になって何度も見に行ってたなー
あそこ見てると旦那が子の障害受け入れないとか
母親に負担ばかりかかって、の人が多かったように
思う
よく交通事故で死んでくれみたいな書き込みあるよね
気持ちわからなくもないが運転者だったら
たまらないわ
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 00:05:36.44 ID:MYvtQ9Fv0
モモママ、色々すごいし偉いわ
ひーママと同じく自分も障害のある子も120パーの肯定だ
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 09:31:02.19 ID:yEPtSFkSO
ユメコさんち、また治った宣言来ました〜
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 09:48:38.71 ID:04VF76G80
何回治ってんだよw
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 10:45:13.19 ID:MCZ050fm0
禁煙宣言みたいだwww
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 11:01:14.48 ID:3sH0m49lO
おまけに医師に知能で勝利宣言きたーー!


その天才的な頭脳とひらめきで
アスペ治療の論文まとめてくらさいませ。
ノーベル賞間違いなしですよ。(棒
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 11:02:11.21 ID:Uetwo4fD0
ユメコんとこの子供って3年生なんだね
あまり程度は悪くなさそうだけど、これから中学年になると色々難しくはなる年頃だね
まぁもう治ったからいいかw
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 11:41:10.30 ID:mGImH8ht0
ユメコ、治ったて喜んでて、後でやっぱり息子にアスペ特徴が
出てきたら反動でさらに虐待激しくなりそうで怖…
ほんとここの息子には同情を禁じ得ないわ
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 11:45:22.26 ID:bvIesE/l0
アスペのママ
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 12:25:44.82 ID:yEPtSFkSO
耳が鳴ったり脳が鳴ったり、脳が腫れたりしてたのを、山のようなサプリ飲んで治したんでしょ?
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 15:02:31.29 ID:2zBmVoHjO
うわ本当に太陽の子全消ししたんだね…なんだかなあ
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 19:50:48.64 ID:NIFbQwNe0
最近あきも本当に更新減ったね
うまくいってたら自慢げに書きそうだから、やっぱり困り感スゴいのかね
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 20:08:46.67 ID:SjEhG1zo0
>>727
自閉症じゃないけど、乙武も新出生前診断が始まった時「ダウン症でも産んでほしい」とコメントしてたからね。
能天気に、薄っぺらな倫理観で面倒見てやれよ〜とほざく輩は後を絶たない。
自閉症持つ子の父親でも、仕事終わって子の寝顔しか見ない毎日なら、「俺仕事頑張るから、お前子育て頑張ってくれよな〜」になるのかもな。

エノキは関わってはいるな。方向が全然間違っているがw
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/12(火) 21:47:09.93 ID:NIFbQwNe0
方向性が気持ち悪いよね、えのきw
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 00:42:39.36 ID:agMJ8B9Y0
エルモ母、何となくエルモを退所させたくなさそうに思えるんだけど
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 00:51:53.00 ID:kIPp3JLj0
そりゃ、暴力から解放されて、子供の日常の面倒も見なくてよくて、他人を「救いたい」なんてのんきに言っていられるようなぬるい生活を一度味わっちゃったら
もう毎日殴られ蹴られ暴言吐かれ…な煮詰まりサンドバッグ生活に戻りたくなんてないでしょうよ

子供とは全く会えないわけでもなく、元気で過ごしてるのはわかってるんだし
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 02:18:44.87 ID:BeP2HIm60
しかも自宅で自分が必死に育児してた時よりもエルモの状態がいいとなるとねー
今までの自分の苦労はなんだったんだってなるんじゃないかな
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 13:08:18.11 ID:yfnp+S+60
いやいや何よりもそのままの状態で社会に放たれるよりイイわ
友くんも着々と入所が進んでいる様で良かったね
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 13:26:48.80 ID:/D2Za1GvO
なんかむしろ大人に問題がある家庭が多いのかなっていう気持ちがふつふつと沸いてきた。
発達障害とはなんぞや、みたいなことを勝手な解釈で引用元を示さず定義する人の文章なんか見てると特にね…と、今朝更新されたものを読んで書いてみる。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 14:33:53.05 ID:agMJ8B9Y0
あきとかえのきとかエルモ母辺りは明らかに親側に問題ありだよね
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 17:15:17.88 ID:agdkTDiS0
>>747
子供の二次障害を加速させてる自覚ナシの毒親タイプだね
しかも当の本人は親としてちゃんとやってるって勝手に思い込んでるからタチが悪い
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 18:33:05.44 ID:kIPp3JLj0
エルモ母はもうちょっとまともな人かと思ってたけど
息子が施設送りになった後のはっちゃけぶりでアレ?って思った
やっぱり、元々の障害はともかくとして二次障害起こすような子の親はなんかあるんだね
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 18:39:11.39 ID:xxwqy7oX0
>>747
ユメコさまをお忘れですわよw
その中でもトップを争う存在感の毒親だと思うわ…
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 19:28:17.01 ID:agMJ8B9Y0
ユメコ様はなんつーかもう宗教じみてるよね
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 19:51:48.73 ID:+IR0urO10
ユメコは自分も発達障害があるって認識してるにも関わらず
その自覚を実際の人間関係に全く反映してない←これこそ真性なんだなって思う

常考、「周りは発達障害だらけ、嫌がらせしてくる!おかしい人ばっかり!」
って発想より先に、自分が普通じゃないから浮いてるんだろうなって思うじゃん
どこまでも他罰的なさまがすごいなと感心する
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 20:27:09.96 ID:sHM+rflrO
いやユメコは自身の病識?はまったくないよ
「アスペ親に育てられたからアスペの行動様式をとることがあるけど、私はアスペではない」ってはっきり書いてる
ブログ記事を素人目に読んだだけで異常だってわかるのになあ
それだけ根深いのね
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 21:21:05.36 ID:s4r1QvuI0
>>753
自覚ないタイプって厄介だよね…
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 21:22:43.32 ID:BeP2HIm60
エルモのところは旦那も発達くんっぽいもんね
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 21:31:08.04 ID:Rg230/1f0
ユメコは医者にかかってIQ調べてもらって、自信の発達検査もしてもらってたはず
医者の見立てでは、ユメコは発達障害では無いと出たんだよね
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 21:41:39.35 ID:Rg230/1f0
2013/3/1(金) 私の心理テストって記事にユメコのIQ出てたわ
凹凸がすごいので医者は「かもしれない」と言ってるけど、ユメコは適性発達の範囲かな?なんて言ってる…
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 22:15:40.19 ID:7uV02xKM0
あきの記事読めない、凸凹のほう

みんな読める?
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 22:45:28.50 ID:uZqKNkvBi
あ、見られない
逃げた?
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/13(水) 23:09:45.52 ID:BidNoQfx0
>>759
招待者のみ閲覧になってるね。カギかかってんのと同じ状態。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 07:04:44.30 ID:iQWSA7Nv0
また引っ越すのか、いよいよハルがやばくなって書けなくなったのか…
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 08:40:29.22 ID:QhA7vobVO
まぁ、アスペは治るらしいから気を大きく持つのがいいと思うよ
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 10:55:35.11 ID:Ed2Gx0r+0
ワロタ
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 12:11:48.16 ID:hLlTvPFC0
アキのTwitterはそのままだね
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 12:34:17.73 ID:JhgOGzpD0
そうなんだ
あき、最近もツイートはしてるの?
Twitterまで見てなかったわ
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 12:35:16.58 ID:C7DjtqBw0
事実上の敗北宣言キター
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 15:23:17.30 ID:KQHAOxrQ0
ほのさん更新こないね
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 15:54:23.26 ID:iQWSA7Nv0
あきどうしたんだろね、ほんと
あきにとって鬱陶しい※もされなくなったんだから閉じる必要ないじゃない?
やっぱり問題がアチャーじゃすまなくなってきて書けなくなったのかな
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 16:28:15.74 ID:C7DjtqBw0
ハルが実際シャレにならなくなってきたのと
リアルの人にばれたとかじゃない?
あの失礼な周囲sageの内容ではクラスメイトの親が見たらタダじゃすまないとゲスパー
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 17:08:11.53 ID:iQWSA7Nv0
分かってはいたけどギフテッド()じゃなかったんだね、やっぱり
あきもやっと気づいたんだろうか
確かに実際リアル知り合いに見つかったら、向こうからしてみりゃあんなに周りに迷惑かけときながら「周囲の理解が足りない」みたいな発言してるのはムカつくよね
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 17:27:11.61 ID:QhA7vobVO
リアル友じゃないと気楽に読めたけどね
あぁ、読書はもっとすべきだったなぁ、最近読んで(読ませて)なかったなぁって、そこだけは啓発された。
リアル友達だったらどうかな。そこはわからん。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 20:31:25.13 ID:4gVHsYCWO
チーム○のタオルケットって記事は
エノキを揶揄ってんのかな?
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 21:15:26.14 ID:gbl4sPF10
最新記事みる限りじゃ、言語能力は
昼間くん>こ藻たろくん>>>た→くん て感じだね

た→くんとこは、ばあばの娘がキャパ不足で療育に丸投げしてるせいもあるな
自宅では視覚化支援とか環境整備なんかは全然やってなくて言語コミュニケーションの
出来ないた→くんのしつけ方法はキレて叱りあげるだけらしいからね

障害児も親によって行く末は大差あるね〜
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 21:31:17.06 ID:WOWH3KwOI
ひるまくんとこもたろ君の間にはすごい大きい差がありそうだけど…。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 22:03:55.70 ID:4lgf2dr70
ひるま>たー>こもたろじゃない?言語能力
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 22:18:35.21 ID:gbl4sPF10
>>775
私もそう思ってたんだけどさ〜、11/11の「持ち手。」て記事みると
発声には難ありでも、かなり対話能力出てきてるぽい
ひらがなも読み書き出来るようになったそうだし、
やはり常日頃の母親の接し方は大事なんだなと感じたわ
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 22:20:43.95 ID:iQWSA7Nv0
対話力って大事だからね
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 22:37:24.73 ID:bpTux7730
ひるまくん>>>たーくん>>>>>>>こもたろくん
くらいだと思う

ひるまくんは上手く育てば特定分野に秀でた学者とかになれそう
たーくんは療育次第だろうけどもっとできる資質は感じる
この2人は能力はあるけど対話能力で健常児よりも劣ってる
療育次第で対話能力も育つと思う
こもたろくんは、確かにこもたろくん比では対話能力は育ってきてるけど
そもそも言葉とか概念とかの理解力にものすごく難があると思う
この根本的な差は大きいわ
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/14(木) 23:26:05.44 ID:WOWH3KwOI
そもそもひるま君は自閉症スペクトラムじゃないの?自閉傾向があるってだけで。ちょっと変わっただけの普通の人になる可能性が高い
こもたろ君はどう頑張ってもそこまではなれないんじゃないかな。診断もまんま自閉症だよね?
確かにこもたろ君比ではすごい伸びてるよね。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 00:04:50.78 ID:Z/7+nghM0
そろそろやめない?その話題
ここはこどもの障害の軽重や将来性を比較して語るスレじゃないよー
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 01:33:08.23 ID:S6R+61GxO
ユメコさん…ダウンも栄養療法で治るって あーた
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 01:47:02.16 ID:fatUXhIe0
スイミー、奇声の記事のコメントで少し自分の好みでない意見を言われたからって
「共感出来ない方からのコメントは一切求めておりませんので、不快なコメントは後日削除します。
暇つぶしの批判・中傷は、ご自身のブログでどうぞ。」だって。
小学生が奇声あげてたら、そりゃビックリして見ちゃうときあるよ。
それで「見せもんじゃないんで!」なんて言われたら、「え?」だよね。
こんな人、看護師になってほしくないなー。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 06:25:00.76 ID:EmhCJC1y0
見せもんじゃないよとは心で思ってるんじゃない?
私は奇声発してる子供がいたら
もしかして障害があるかもと
見ないようにわざと目線外してるよ
じろじろみるのは失礼だからね
スイミーさんは旦那がひどすぎるから
個人的に応援してるわ…
精神的に気をはってるのかもしれないし
いつか糸が切れちゃわないか心配だな
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 08:16:36.23 ID:2gjbmAKv0
奇声発してる子がいたら、何かあったのかな?って意味でも見ちゃうよね
障害云々とかじゃなく急病とかの可能性もあるし
心配してしまうというか
それをいちいちカリカリされてもね…
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 09:14:41.46 ID:ldcHu4950
奇声は確認の意味で見る。
発しているのがキチガイならこっちに危害を与えないか確かめる為
そうでないなら事件事故でないか確かめる為
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 09:20:46.46 ID:AnBFU+gbO
でも中には確認レベルですまない人(野次馬)もいるんだよ
まれにだけどね
うちは奇声じゃなくて癇癪だったんだけど

気にしない気にしないと意識してても完璧なんて無理なのは、わかってほしいな

あと、自身のブログ内なら削除も勝手だろとは思うけど
それなら承認制やアメンバー限定でよくね?とは思う
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:15:51.92 ID:xFssntN0O
奇声に悩むあまりに…ということだと、私は同情的。
でもコメント気に入らないなら「とーっても暇なら過去記事読め」とかケンカ売らずに(たぶん※した人もそんなつもりではなかっただろうから)黙って削除で良いのではないかな。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:18:10.54 ID:PWrnrOjf0
たきちゃんとこのマサくんて重度なのかな?今まで中度くらいかと思ってたけど…今中学生だったよね?
それであの絵のレベルだとわりと重いのかな?言葉のやり取りはわりとできてるみたいだけど
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:25:13.32 ID:EE604E/DO
スイミーのとこのコメント、そんなに長文で噛みつくようなものだろうか
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:27:42.56 ID:EE604E/DO
ごめんなさいsage忘れてしまった
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:27:42.82 ID:PWrnrOjf0
>>789
スイミー的にカチンと来たってだけだよね
※した人はあくまでも普通のこといってるわけだし
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:50:02.40 ID:MSHcPEyq0
酷いコメント、悪意を感じるコメントなら噛みつくのもアリだと思うけれども
今回のはちょっとイメージ下がったかもしれない…
人間だからカチンとくることもあるし、言い返したくなる事もあるのは判るけどさ。
たまたまイライラしてて、感情のままに書く必要のない事まで書いちゃったのかな。

屑旦那から解放されて実家に戻って、実家住まいに学校通いで子供から解放される時間もできた。
自立の目途も立って頑張っている最中だから、必要以上に気が張ってるのかもね。
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:50:41.42 ID:swa75TQ00
ヲチャから見てもあれれって思う痛い親って、ブログのコメントらんでも普通のやりとりが
できないんだよね。言っちゃ悪いけど、やっぱり親も発達なんだねって思っちゃう。

奇声を上げる子は上に書かれているようにいろいろな意味でみるよ。病気なら優先して
みてもらえばと思うし、基地か重度の障害児なら遠ざかる。自分の子供に何かあっては
遅いもの。障害児を育てるのは常人には計り知れない苦労があるだろうと同情するけど
だからこそ、親の姿勢が問われるのになと感じる。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 11:59:44.01 ID:XdkF512P0
普通に「おっしゃってることは分かるんですがつい愚痴りたくなりました」みたく返せばよかったのにね
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 12:09:13.76 ID:qdbU65fl0
隆之介、更新してんね
母さん相変わらず元気だこと
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 12:21:30.08 ID:S6R+61GxO
>>793
同意。
結構かばってる人多くて驚いた
常識的に考えて、あのコメ返は酷すぎる
荒らしに子供を罵倒されたとかなら頭に血がのぼるのも仕方ないけど
元コメの内容は極々一般的なことを普通のテンションで書いてるに過ぎないのに。
あのコメにあれだけ苛立つなら社会には出られないって。
あれが世間一般の「普通」なんだから。
嫌なら自閉島にでも移住するしかないよ。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 12:24:16.12 ID:MSHcPEyq0
隆母、隆があんな風じゃなかったらリア充街道まっしぐらなんだろうなぁ
虫先生とひょっとしたらひょっとしたりしてw
リア充の希望遂行能力は凄いからな…
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 12:30:33.01 ID:XdkF512P0
まあスイミーがたまたまなぜかイラついたのかもしれないけど、※した人は可哀想だよね、大したことかいてないのにあんなにかみつかれて
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:20:12.03 ID:YUIVVpRR0
確かにスイミーさんあんなに怒らなくてもねぇ…
看護の勉強で大変だし、重度自閉の子供の世話とで
イライラしてたのかもね

しかし彼女は根性在るのでちょっと尊敬してるので
あまりイライラせず、ストレス解消しつつ
頑張って欲しいね…
あと旦那をなんとかギャフンと言わせて欲しい
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:22:05.26 ID:Z/7+nghM0
スイミー旦那は間違いなくクズだけどさ、そんなクズ男と結婚して2人も子供作ったのはスイミー自身だからあんまり同情はできない

発達の親は発達、これはかなりの確率でその通りだと思う
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:31:21.42 ID:MSHcPEyq0
本当に、何が良くてこんな男と結婚したのかというほどのクズ男だもんね。

勉強に苦労した事がない、自宅の近くで開業という事だから
それなりに肩書は素敵な男なのかもね。
発達障害などにもある程度かかわりのある仕事、とも言っていたから
もしかしたら屑旦は医師でそれに目が眩んだのではとゲスパーしてみるw
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:38:20.62 ID:EE604E/DO
>>793
同意です

好奇の目で見てくるって言うけど、違うと思う。
ただホントにびっくりして見るだけ。
奇声あげる→えっ何してんの!?って流れなだけであって
悪意があって見る人は一握りだと思う。
全部一緒くたに感じるのかもしれないけど。
あと奇声は普通に怖いからやめて欲しい…止められないんだろうけど。
しかし視線がずっとついて来るってどんだけ長い事叫んでるのかな。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:39:31.59 ID:/Rx59t8n0
旦那の叔母にあたる人が重度自閉で旦那も高機能自閉(?)なんだよね
自閉は遺伝だね
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 13:47:48.24 ID:Z/7+nghM0
医者はありえるかもね、医者って発達障害的な人多いし

でも医者と別れて看護師目指すかな?って感じはするけど
明確なヒエラルキーがある同じ業界だし嫌じゃないのかな
まあ田舎で親の手を借りつつも母子家庭で子供育てるとなったら贅沢言ってはいられないのかもだけど
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 14:00:16.07 ID:tW0cwmEm0
>>801
私もスイミー夫は医者なのかなと思ってた

見せ物じゃありませんにはびっくりしたよ
確かにそうだけど通りすがりに寄生出されたりしたら
驚くし、大丈夫かな?って見てしまう事もあるのに
スイミーにとっては日常でも他から見たら驚き体験でしか
ない
スイミー私も個人的には応援してたのになー
大変な子を抱えるとフラットな考え方出来なくなるのかもしれないね
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 14:42:33.25 ID:2gjbmAKv0
ゆめさんの書き方も別に攻撃的ではなかったしね…
まあ疲れてはいるんだろうなぁ
息子くん、小1で田中ビネー出来ないっていうとまあ重度(円城寺式で親が盛って伝えたなら判定は中度かも?)なんだろうし
娘ちゃんの方も、グレーって書いてるけど多分自閉入ってる(こだわりの強さとかみると)ぽいしね
スイミーさん確かに頑張ってはいるけど、たまーに刺々しすぎなのと、本音なんだろうけどスイミーさん本人も障害を完全には受け入れてないのかな?と思える場面もあるんだよね
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 14:47:45.02 ID:Z/7+nghM0
じっと見れば「見世物じゃない!」
素知らぬふりをすれば「わざとらしく目をそらした!」
声をかければ「何も知らないくせに!」
スルーすれば「無視された!」

何やっても、結局こんな感じになるから困るんだよね
障害児親に限らず、社会的弱者様のお気に召さないとヒステリックな反応が返ってくる
まあそれだけ追い詰められてるってことなんだろうけどね
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 14:51:08.53 ID:LAsAIjp00
息子くん、よっぽどきついのかね
記事読む限り確かに大変そうではあるけど、少しずつだけど良くなってきてるじゃない
ちょっと気にしすぎなのかもしれないよね
子供なんか健常だってうるさい子いるしさ
自分が「見せ物になってる」って思い込みすぎてる部分あるかも
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 14:54:42.90 ID:RFY5uuNz0
途中から旦那の痛さばかりが目立ってきたけど
もともとはスイミーの痛さでさらされたんだよね

ttp://ameblo.jp/rrb2011/entry-11090969781.html
最初のころ、これ読んでちょっと…と思ったの思い出した
ttp://ameblo.jp/rrb2011/entry-11244239419.html
これにもびっくりしたもの
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 15:25:41.17 ID:Z/7+nghM0
>>809
そうそう、クソ旦那が酷過ぎて同情されてるけど元々相当痛い人だよね

睨む人を睨み返したって、障害児を忌々しく思う人を増やして敵を増やすだけなのに一体何がしたいんだかって感じ
すいませんって素直に頭下げときゃ受け入れてくれる人も増えるだろうに
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 15:46:11.19 ID:vngqnJvc0
子供も大変だし旦那も酷いしで、怒りをいつも抱えるようになっちゃったんかな
障害とか自閉症とかって、分からない人には本当に分かんないからなあ
騒いでて何か気になって見たら睨みつけられた、頭おかしい子供と女がいるなー位にしか思われないよね
そんな事しても更に偏見持たれて嫌われるだけなんだけどね
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 15:52:41.82 ID:F4FuxTYu0
>>809
スイミー可哀想にと思っていた時もあったけど、この記事だけでも相当頭おかしいんじゃない?
って思ってしまうわ。世の中、自分と同じ考えの人間ばかりって訳でなないのは、定型でも
障害でも同じことじゃないか。

特別支援学校の中でこの理屈は通るのかもしれないけど、周りの理解を!睨みつけて視線を
跳ね返すってもう・・・馬鹿極まれりだ。なんで相手が視線を逸らすか考えられないのかな。
子供は奇声を発して、連れてる母親は注意するどころか見境なく周囲を睨みつけてる頭の
イカレた親子としか思われていないからだよ。さわらぬ神に祟りなしだって。

障害児に厳しい社会でも、そこで生きて行こうとしてるのなら糞おもしろくないと思っても
辛くても、そこは我慢して平身低頭でいくしかないよ。それが結局は近道になると思うけどな。
屑旦那に相応しい、馬鹿な嫁だよ、スイミー。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 16:20:31.41 ID:5Q4U+YeK0
スイミー、やっぱり自分自身が元々相当の偏見持ちだったんじゃない?
じゃなきゃここまで気にしないと思う
電車とか公園の件だって
本当にあんまりにも見られてるならすみません、うるさかったですか?とか言えば大抵の人は何かしら言ってくれるし
子供の、あんなことしちゃいけないんだよね〜なんて、そうだよね〜ごめんね、ありがとうね。とか流しときゃ済むのにいちいち睨み返すとか…
元々自分もそちら側の人間だったからそういう風に見ちゃうんじゃないかと思う
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 16:37:05.53 ID:xFssntN0O
苦々しく思うようなことがあっても、自分が悪くなくても、頭を下げておけばスルーできることもあるよね。
障害の有無に限らず、世渡り全般的にも。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 16:40:07.08 ID:/DRmBV3Y0
私も頭下げながら心でベロ出してる
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 16:40:16.12 ID:Z/7+nghM0
障害あろうがなかろうが、人様に不快な思いをさせたり迷惑かけたりしたらまずは「ごめんなさい」が当たり前
他人には事情(障害)なんて関係ないんだから…
理解してもらえたら儲け物くらいの感覚でいないといけないのに、何勘違いしてるんだろ
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 16:57:14.06 ID:S6R+61GxO
>>814
そうだよね、そうそう。
障害とか関係なく社会人になったら
理不尽と思うことでも従わなきゃいけなかったり
自分は間違ってないと思っても折れたりしなきゃいけない場面っていっぱいある
そうしたほうが人間関係円滑になるって判断で。

スイミーに限らず痛い障害親って葵の御紋みたいに『障害』を振りかざして
自分の意見を押し通すから嫌いだ。
健常者が表立って批判できないのをいいことに。
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 17:30:43.93 ID:LMzq3t3R0
前もって言える場所で、障害があるのでご迷惑かけるかもしれません、と最初に言っておくのは別にいいと思うんだ
ただ、あらかじめ言えない場合がほとんどな訳で、その時はもう平謝りするしかないよね
睨んだって変な人扱いされるだけなんだから
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 18:08:44.54 ID:tpsa41sF0
>>815
ふーん
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 18:11:54.24 ID:LlDlDnOj0
元々自意識過剰だったのかも
そのうえ障害児を持ったことで好奇の目で見られることが多くなったから不躾な態度をとるようになったのかもとゲスパー
スイミーも発達くさいし
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 18:52:53.53 ID:X7uts9ed0
スイミー、

>知的障碍者が時々あげる奇声は、赤ちゃんの泣き声、
>道の真ん中をゆっくり歩くお年寄り、車椅子と
>何が違うというのでしょうか??

って書いてるけど、いや、全然違うよ。
違わなかったら誰もびっくりしないし見もしない。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 19:03:25.13 ID:QlCvY+OK0
>>821
全文同意。お年寄りがゆっくり歩くのも赤ちゃんが泣くのも自然で当たり前のことで、
子供が奇声を上げて、それが頻繁で人目を引くほど大きいって普通じゃなくて異常だよ。
障害児なんだから仕方ないのよ!!じゃ、敵を増やすだけだよ。いやらしい言い方だけど、
障害児を差別するなって言うなら障害者手当も貰わず優遇されているものをとっぱらって
から言って欲しい。人の支えなしには生きられないのなら、謙虚になるべきでしょ。

子供が障害児でも、親の背中を見て育つことに変わりはないのだから、親の姿勢や
態度を見て、それを普通として受け入れるんだよ。そんな子供に育てたいのかしら。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 19:04:52.16 ID:moQoxMkS0
うん、全然違う
でもそう思いたいほど追い詰められているのかなとは思う
ただそれを他人に要求するのはダメだよね
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 19:05:17.78 ID:4QYt/yCEI
赤ちゃんと一緒にするとかないわぁ…可愛さも微笑ましさも違いすぎるわ。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 19:13:04.03 ID:LCogQ36A0
あと、スイミーは娘ちゃんの件でもモニョる…
何かあるといつも私だけ呼び出されて娘のことで文句言われるみたくかいてるけど…
しかもそれを「頑固」っていってるけど、それって頑固じゃなくてこだわりなんじゃない?
グレーって思うなら一度病院で相談すればいいのに
療育は早ければ早いほうがいいんだし、まだ早いかな?って書いてるけど早くしないと取り返しつかなくなるのに
軽度なら療育次第である程度社会に溶け込めるんだしさ
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 22:38:44.52 ID:yXzIoIrM0
愛せるまでのブログも終わっちゃうらしいよ。
あのお母さん真面目で思い詰めるタイプみたいなので、
なんとか頑張って欲しいと陰ながら応援してるよ。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/15(金) 23:52:49.09 ID:8/JlV0yDO
スイミー、家では療育的な事は一切せずに施設や学校に丸投げする方針を取ってるんじゃなかったっけ。。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 00:36:09.35 ID:YL04lW4f0
アロマの七五三ランチ、写真に水色のお弁当箱とプチトマト入りのタッパーが写りこんでるんだけど何故?
常日頃パスタ大盛りにしてトッツァンに取り分けてるのに、お祝いの七五三でお弁当持参って意味がわかんない
そして3歳半で「すこし前まで手づかみ食べ」って相当なんだね
こもたろくんとは違った方向で障害が重そうだ
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 03:21:43.38 ID:v57PpMpV0
>>826
やめちゃうんだね
※欄も宣伝に対してもレスしたり几帳面な人だなって思った
なんだかあの人の吐き出しは辛すぎた。幸せを願わずにはいられないよ
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 05:47:29.19 ID:hREq2ds90
>>827
丸投げしてるね、確かに
学校がやってくれて助かりますみたく書いてるし
学校にいる時間より家にいる時間のが長いんだから、家での療育のが大切なのにね
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 06:33:49.45 ID:r1ky1FDV0
ユメコのIQ

言語性   148
動作性   120
全検査   138
言語理解 136
知覚統合 132
作動記憶 151以上
処理速度  94

みたいだけど、明らかに発達障害の人の傾向だよね…。
息子くんより、母であるユメコのほうが発達障害が重いようにも感じる。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 08:09:17.47 ID:19mUhc6h0
>>831
ユメコってうちの父になんとなく似てる
民間療法(?)に過信するところとか診断受けてもはっきりしなかったところとか
息子くんとも話が噛み合ってないんじゃないの?
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 08:47:49.43 ID:aWg275Kr0
>>831
ユメコ自身が発達障害持ちなんだろうけど、ブログ文章の電波っぷりを見ると統失も発症してそう。
いっそ虐待されてる息子も統失患者の想像上の存在ならいいのになぁ。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 09:05:56.25 ID:OpBPRNz90
>>828
旦那側の祖父母も同席だったから、息子のご飯手作りいい母アピかとゲスパー
それか、ジジババが孫ちゃんのために持参したとか…?

どうでもいいけど、おじじおばばってのがなんか気持ち悪い
じぃじばぁばと書いてるとこもあるけど、自分の両親のことはおじじおばばなのかな…神戸ではデフォなの?その呼び方

アロマって言葉の使い方が所々変だよね
ココロとかカタカナに固執したりさ
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 09:50:17.62 ID:Z2N2O9CS0
お弁当は、アロマの母が作って持ってきたんじゃないかな。
以前、トッツァンが喜んでぱくぱく食べていたって書いてたし、
孫ちゃん私のお弁当大好きだから、って思って。
そこは責める気にならないかな。
飲食店に食べ物持ち込みはどうかと思うが。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 14:01:58.75 ID:lfq9QJcE0
>>834
おじじおばばが神戸でデフォ…
んなわけない
分かってるくせに神戸ディスるためだけに意味わからないこと言わないで
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 14:17:36.66 ID:fFNk7JNWO
>>834は別に神戸sageのために書いてないでしょう
関東以北の人間からすると神戸(関西方面)では
そう言うのかなと思っただけだと思う。
私も聞いたことない単語を当たり前に使われると
方言なのかな?って思うよ
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 14:41:41.11 ID:+6hvNDP1O
よく読んでないけど、父方母方で使い分けてるとか
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 15:35:59.79 ID:lfq9QJcE0
>>837
そうかちょっと過剰反応だったみたい

気持ち悪い
神戸ではデフォなの?
っていうからさ、田舎もんは気持ち悪い言葉遣いしますねくらいの意味に読んじゃったよ
以降スルーしてください、すみません
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 16:34:28.39 ID:X9psnor90
ココロとか、ヒトトキとかカタカナにしてるのって
なんかのほっこり教の雑誌みたいなものの影響なのでは?
読んだことないので、他にあるかもしれないが。
チョメたんもそういうとこあったな・・・。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 16:40:43.07 ID:+WY9TX0o0
オット、ツマ、ムスメ、ムスコ、コドモ、ココロ、コト、モノ、あたし

ここら辺が常用されてると、障害児親でも健常児親でも即ニラヲチ対象になるw
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 17:25:52.92 ID:+6hvNDP1O
>841のおかげで自分の感じてきた違和感が明らかになったww
なるほど、カタカナね。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 18:38:59.36 ID:19mUhc6h0
>>841
ムスコってナニを連想してしまうあたしは毒されているんでしょうか
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 20:19:12.46 ID:ahzksV0WO
友くん今すぐ医療施設に入れられないのかな。
一刻を争うでしょこれは。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 20:23:13.51 ID:RxJRy1wV0
>>843
えのきに毒されてるんじゃない?
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 20:30:05.91 ID:+WY9TX0o0
>>843
大丈夫、ムスコとモノは私もちんこを想像するわw
ほっこり系が無駄に真珠夫人系だから笑えるのよ
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 21:23:16.91 ID:+6hvNDP1O
「みな殺し」コエーよ

小動物とか既にヤってないことを祈る
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 22:20:10.58 ID:g1ii+Vqd0
友くん、「皆殺しにしてやる」・・・

怖い、怖すぎるよ
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 22:45:21.18 ID:ICLrMeof0
友くん見てきた。ほんとに怖いね…
殺す方法も具体的だし。
さすがに周りも危機感もって対応するかな。
本当に早くなんとかしてほしい。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 22:51:42.65 ID:m50wcUrY0
友くん知らなくて、ぐぐって最近の記事をいくつか読んだだけなんだけど…
ADHDでこんな酷いのって稀有じゃない?
母親は変な人ではなさそうなのに、どうしたんだろう。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 22:57:34.60 ID:+WY9TX0o0
友くんの所はジジババがね…
早く、お母さん以外の大人が友くんの異常性を目の当たりにするといいね
ああいう異常なこと、人を選んで言ってるのかね
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 23:04:13.96 ID:nb7eHJlQ0
友くんは二次障害発症しちゃってるよね
反抗挑戦なんちゃら
ADHDこじらせるとなったりするのかな、他の子供のブログでも見たわ
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 23:39:43.30 ID:ZjNsIiwH0
友君の父親は、どうして友君と自分のキチガイ親を同居させてるんだろう。
あのキチジジババとの同居が、友君を急激に悪化させてる気がするんだが。
施設って、一生閉じこめておけるよね。
自由にしたら、みなごろしをやりそうで怖いわ。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/16(土) 23:50:07.93 ID:crGGhJXT0
>>843
うん、毒されてるねw

>>841
漢字だけど、相方ってのもなんかこじらせてる感あり
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 00:09:23.47 ID:cFe6CArT0
皆殺しの内容が具体的で怖すぎた…
856834:2013/11/17(日) 01:08:51.93 ID:hf4zE0x70
>>836
今更だけど、今見たので

全く神戸sageの意図はなかったよ
おじじおばば呼び、私は聞きなれなくて気持ち悪く感じるけど、私が知らないだけでもしかして土地によっては一般的な呼び方なのかな?と思って書いただけ

>>837さん、すごく的確なフォローありがとう!
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 07:08:43.64 ID:did+mtND0
友くんあんなに切れやすくて
誰彼構わず暴力的なんて
性欲が出てきたらタカスい並みに性欲モンスターになるかも
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 08:20:32.98 ID:CCCSSuym0
今まで全額公費負担だった難病患者も、収入によって負担するように変わるの?
ほの婆なんかはしっかりと納めて欲しいと思うんだけど。
859834:2013/11/17(日) 09:19:39.38 ID:hf4zE0x70
>>857
タカスィを庇うわけじゃないけど、友くんのが格段に酷いことになりそうな気がする
性欲以前に反社会性がすごいから、躊躇なくどころか、むしろわざと犯罪行為しそう
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 09:21:51.56 ID:hf4zE0x70
名前欄消し忘れスマソ
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 09:45:11.32 ID:6vm5w5Q/0
タカスィはやってはいけないことの区別がつかないでやってしまう
ともくんは何が悪いかはわかっててやってしまう
この違いだよね
反社会性といえばそうなんだろうけどほんの少しだとしても強制可能性があるのもともくんだろう
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:06:54.24 ID:h+sOJHe3O
でもさ、タカスィくらい重度の池沼だと施設に終生監禁可能だけど
友くんみたいに口達者だと、成人後は野放しになりそう。
もっと知恵がついてくれば入院させても医者をあざむいて
退院しちゃうだろうし。
社会的危険度は友くんのほうがたかいよね。
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:13:14.72 ID:XyiVUbxe0
友くんブログ、お薬の量が増えたとか お薬が変わったとか よく書いてあるけど、ちゃんと服用してるのかな?
友ママの見てないところで、飲んだふりして捨てていたりしてそう。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:30:12.87 ID:hf4zE0x70
>>861
それはそうなんだけど、本物の反社会性挑戦性障害だったら矯正はかなり難しそうだよ
毒祖父母と離れて施設入所することでどこまで落ち着けるのか、行く末が本当心配

>>862
そうそうその通り
でもタカスィは父親がアレなのが相当な危険因子だね
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:44:31.99 ID:qkzS7rml0
電車の中とかでアーウー言ってる見た目で知的に障害があるってわかる人って
赤ちゃんの時は普通のかわいらしい子だったのかな
ブログで知的に1歳の遅れとか書いてる人がいるけど見た感じ分からないんだけど
成長とともに顔つきが変わっちゃうの?
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:50:11.07 ID:Z8Ctrp340
3兄弟もかわいいしな
知的うんぬん以前の鈴ちゃんもほのさんも赤ちゃんの頃はかわいいよな
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 10:54:01.97 ID:cFe6CArT0
>>862
悪いとわかってたけどやってしまったとか言って通り魔事件とか起こしそうで怖いよね
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 11:09:45.73 ID:jukshx700
>>865
知的に遅れがあると、顔つきが変わってくるよ。
小さい頃はわからなくても、中学生くらいになるとあれ?という感じの
顔つきになって、なんとなく健常じゃないのがわかってくる。
自閉症の子も、小さい頃は見た目ではまったくわからないけど、
成長すると、健常の人とは少し違う顔つきになってくる。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 11:10:40.08 ID:jukshx700
もちろん、ごく軽度だったりボーダーだったりするとそんなことはないけど。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 11:23:38.02 ID:XyiVUbxe0
友くん、今10才みたいだけど、今より障害が重くなることってあるのかな?
もしあるなら、施設入所ってより精神科の病棟に入院って感じになりそうじゃない?
どっちにしろ、友くんは「キレる」ってのはもう治らないっぽいから、野放しになることはないと思う。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 11:56:18.04 ID:h+sOJHe3O
>野放しになることはないと思う。

宅間をお忘れか?
あそこまで大事件起こさなくても
アレ級の精神異常者はたくさんいるんだよ、野放し状態で。
そもそも精神科入院歴があると事件化しない・報道されないことがほとんどだし。

友ママには成人後もブログ続けて欲しいな

友くんがまた暴力をふるいましたが不起訴になりました。
みたいな感じで。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 12:11:31.61 ID:c4gLRzTQ0
>>865
知的に1歳前らしいヒナちゃんも小さい頃は可愛かったけど今はすっかり(^p^)な顔つきになってるような…。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 12:38:49.47 ID:efnD/77B0
確かに友くんは宅間を連想させるわ
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 13:07:42.12 ID:bbvsM5Vg0
>>868
そうとは限らないよ
ごく軽度ってどの程度を言ってるのか分かんないけど、知り合いの姪が自閉で21才だけど見た目は普通
むしろ美人
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 15:22:15.97 ID:NLxzlX9A0
自閉っぽい人って目がパッチリ大きい人少ない気がする
あっさりした涼しげな目もと
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 15:57:42.68 ID:3T5jj+ic0
自閉系の顔は一概に言えない
おめめぱっちりさんも何人も知ってるから
ダウンみたいに完全にみんな同じ顔っていうのはすぐ分かるけど
ダウンの人は本当に兄弟姉妹みたい
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 16:46:43.64 ID:XyiVUbxe0
>>871
宅間はキチ○イではあるけど、普通高校まで進学したり
結婚したり障害としては軽い。
でも友くんは小5から施設入所するような重度の障害。
友くんはずっと施設か病院にいることになると思うけどなあ。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 16:59:51.22 ID:rwzjre9V0
友くんは障害と精神病のコンボじゃないかな
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 17:24:57.33 ID:RjE6+7YG0
>>874
その姪御さんは知的障害は?

知り合い見ただけの感想だけど
知的障害が重い子は何となく顔つきが違う(育つと違ってくる)ように感じる
重度の自閉で知的には軽い子も稀にいるらしいけど
そういう子は周りにいないから、あくまでも感想でしかないけどね
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 17:50:14.44 ID:mZUL11Uc0
>>879
>>874だけど、軽度の知的はある
ごく軽度のってかいてあったから、それがどの程度なのかが分からなくて
知り合いの姪はちょっと会話力が足りないかな?って感じとちょっとトロいくらいかな
こちらのいってることは理解してるし、やってって言ったことはやれる
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 22:08:48.53 ID:LSlCQLGk0
軽度の知的ってどんな感じなんだろう?
テレビに出てるお馬鹿タレントの山田優の弟みたいな感じ?
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 22:34:43.06 ID:h+sOJHe3O
軽度知的障害って見た目わかんない人も多いよ
ヤンキーでもなく、授業にも真面目に出てるのに
成績が壊滅的で底辺高に行く子っているじゃない?
ああいう子の中にも高確率でいる。
本人も家族も気付かない。

誤認逮捕された菅谷さんっているじゃん、幼女殺害の。
あの人も逮捕後の検査で軽度知的障害ってわかったんだよね。
IQ70だって。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 22:48:12.81 ID:Z8Ctrp340
知り合いの弟が軽度知的だ。
話していると変というか、体は大人なのに、感情の起伏かげんとか、思考回路が
幼稚園児か小学生。だから会話は一応ある程度なりたつが難しい論理はわからない。
大人がわかるような嘘をつく、それがバレるとは思っていない。あと個人差はあるけど
その人は計算はある程度できるが、漢字が書けない。あと我慢ができない。だから太っているし
誰かがタバコ教えたらすごいヘビースモーカーになった
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 22:57:50.28 ID:lrtsEfU+0
>>881
> 軽度の知的ってどんな感じなんだろう?

このスレの常駐婆連が典型的な見本だよ。
私怨のこもった駄文長文が目印♪
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 23:12:46.01 ID:QYBmWGRA0
もう自己紹介なんだからw
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/17(日) 23:25:14.17 ID:h+sOJHe3O
>>884
あーパパお帰り〜♪
まだ死んでないの?w
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 00:02:30.76 ID:H4PO9Fx00
菅家さんそうだったのか
レッサーパンダやゆきまろちゃんの犯人とかになると、もう軽度ではなく中度になるのかな?
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 00:21:35.61 ID:NDh9Kvfr0
ゆきまろちゃんの犯人、冤罪って噂あるよね。
やったんだろ!って言われたら、思わず「うん」とか言っちゃったのかも。
見た目がいかにも怪しかったから、こいつだと思われたんだとしたら
かわいそうだなー。
あ、もし彼が本当に犯人だったら、許せないけどね。

中学のとき、マジメで毎日コツコツ復習もしてたし塾にも行ってたのに
勉強ぜんぜんダメで、運動もダメ、気が弱くてお人好しな子がいた。
何度か勉強一緒にやったけど、ほんとにまったく論理が分からなくて
どう教えたらいいのか分からなかった。
障害児用の塾だったら教えられたのかもしれないけど。
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:09:41.95 ID:x/d4FhKs0
うちの従妹がそうだ
小さい頃は賢かったんだけど、後天的な脳障害で軽度の知的障害がある
高校と専門学校までは卒業してる
本格的に勉強したいから東京に行きたいって希望を持ってたんだけど一人で生活出来ないから諦めてた
高校時代は知的障害者特有のまるっこさがあったけどかなり努力して15キロくらい痩せて見た目じゃもうわからない
でも話すとわかる
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:16:35.82 ID:0s+eIwrt0
>>889
よく血縁の恥を晒せるな〜
友達の話に仕立てるとか、ボカしもしないんだな
あ、ひょっとして兄弟のことを従妹の話にしたのかもなw
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:26:13.28 ID:SD11yr/M0
宅間は昔からおかしかったんだろうけど、
児相が関わるほどの人では無かったってことだよね。
逆に言うとだから野放しになってしまったというか…。

友くんは、言い方悪いけど小さい時から児相にマークされてるわけだよね。
だからもし友くんが宅間のような凶悪犯罪者になってしまったら、
現在の児相が責任問われることになる。
思春期以降になるともっと二次障害が重くなっていくだろうし、
薬もまったく効かない体質みたいだね…。
可哀想だけど、このまま改善しないままだと施設どころか精神科の独房?にいるレベルになる気がする。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:32:34.80 ID:x/d4FhKs0
>>890
血縁の恥??
後天的に障害を負ってるのが恥なの?
そんな考え方したことなかった
身内に一人のケガも病気もないご立派な血筋なんでしょうね
いやみじゃなく本当に羨ましいです
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:39:07.81 ID:vxujbZmh0
>>890
お前みたいな知的障害者がいるなんてお前の家族は恥さらし一家だな
こんなとこで生き恥さらしてないでさっさと一族ごと去ね
汚い血だから責任もって全員始末しろよ
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:47:26.45 ID:0s+eIwrt0
>>892
すまん、よく見たら句読点一切なしだなw
在の感覚ならそんなもんだろうw
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 01:48:48.83 ID:0s+eIwrt0
>>893
お前もなw
鮮校出コンビかw
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 02:16:27.29 ID:IKzJWAfE0
あーパパ、何か嫌なことでもあったの?
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 02:22:12.77 ID:JCinyWr50
あーパパ叩きは、確か父親が保険金目当てで自殺したヤサグレ女だったなw
いい気味〜www
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 02:24:38.10 ID:Iueb3ISt0
    ■朝鮮エベンキ■
      ii /      \ ii
     | _ _\   /_ _ |
    /     l l     \  
    \ __/ ● ● \__ / 私は日本人ニダ
      |     .▽    |   
      \        /
     /          \
    (_⌒) ・    ・  ||
      l⌒ヽ      _ノ |
      |  r `(;;;U;;)   )__)
     (_ノ  ̄  / /
            ( _^)
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 02:39:04.30 ID:iPQCVIsN0
前に話題になってた、夫に強制入院させられてた糖質保健師。。
児相に隔離保護されてた子どもを自力で探し出して会ったそうだ
なぜそうされてるのか、自覚全く無いのが怖〜、いずれ事件になりそうな予感。。
://s.ameblo.jp/arerugikkomama/entry-11698464592.html
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 03:29:40.93 ID:SD11yr/M0
>>899の人とユメコって何か似てるよね。
電磁波とかアレルギーとか…
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 04:52:07.12 ID:uQh7Y9+f0
あき、更新してる
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 06:02:59.06 ID:+GKgRskM0
>>891
宅間の家庭は宅間が小さい頃からおかしかったし
宅間自身家庭内でどんどんおかしくなっていたよ
ただ母親が怖がってどこにも相談出来なかった
父親は明らかにおかしな人だし

そもそも児相は今でもそれ程強制力はないよ
まして当時は勝手に介入が出来る力はなかった
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 07:11:21.34 ID:YN3DdVMi0
>>901
見れたの?見てみよ!
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 07:42:45.59 ID:CJy1oI2iO
アキ読んできた。
これだけ問題があったら支援級で当たり前
アキも支援級希望するとかなんとか言いながらグズグズ
実際は絶対拒否するなw

なーにが我が子にそこまでコスト掛けてもらっちゃ悪いだよ
ハルに税金掛けるんじゃなくて、未来ある他の子たちの学習時間を守るために
ハルを隔離すんだからさw
ほんとアキの考え方っていちいちカチムカするわ。
読み手の気持ちを汲み取れない障害のなせる技なんだろうけど。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 07:51:42.18 ID:sStbJfOhO
見た見た。
見れなくしてたのは単に下書きでもしてたのかな?
まぁ、親の贔屓目部分は脳内削除して、読み取れる事実描写だけ抽出するといろいろ興味深いかな。良いところを伸ばしてあげられるといいね。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:06:09.41 ID:lvxDCrHU0
嫌なことがあると机のしたから出てこない、読書からもどらない、
連絡帳がかけない、着替えが遅いって完全にゆうちゃんと同レベルじゃん
知的にはどうだかしらないけど、自閉度はけっこう高いよね
よく今まで普通級でやってたなぁ
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:14:51.06 ID:VgaMc+2U0
グロスの予算だのマクロの視点だの、相変わらず自分かしこいアピールの文章だね。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:27:01.75 ID:/SmjV0Zl0
あきwwwww
期待を裏切らない斜め下過ぎてワロタ
読みながら、多分最後には制度がどーのってぶつくさいうんだろうなと思ってたら予想通り過ぎて吹いたわw
結局「支援級に移らなきゃヤバイとこまで来てしまった(今さらかよ)
本音は移りたくない、だってハルくらい問題がある子は他にもいるじゃない(問題の本質が違う)
でも他に制度がないなら仕方ないから移ってやるわよ(ドヤァ…」てことだよね?
他の問題がある子たって、机の下に潜ったりガタガタ揺らして授業妨害したり、クラスメイトの鉛筆わざとおとしたり
連絡帳かけなかったり、字の練習できなかったり
着替えが遅くて朝の集会に参加できなかったり
給食のナフキンを片付けないまま図書室に籠って掃除もやらないなんて子はいないでしょーに

ていうか遅いよ!w結構前から上記の問題はあったのにバカじゃん
もう二学期も後半なのに…
学校が提案したなるべく通常級で、てのは、他の頑張ってる支援級の子に迷惑がかかるからってのを遠回しに伝えてるんだろうに
あきの脳内では「ハルは本来なら支援級なんて要らない子」になってるんだろうな
アホすぎて開いた口がw
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:29:35.75 ID:+GKgRskM0
支援級で交流級が多い子は沢山いるよ
本来は支援級で学校に慣れてから徐々に交流級を増やすのが
一番理想と言うか、一番早道だと思うんだけどね
そうやって支援級から普通級に籍が移ってい上手くやっている子も沢山いるし

学校によっては支援級が手一杯だから交流が向いていなくても
無理やり交流級に行かされるケースもあるけど
アキのブログを素直に受け取るなら出来る所は交流級でと言うスタンスに見えるから
むしろ理想的だと思うんだけど分からないのかなー

アキは根本的な所がずれてるなあ
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:35:18.85 ID:+GKgRskM0
それにしてもハルの問題行動が予想より酷くて
ハルも担任も気の毒になった

うちのクラスにも一年の時にハルみたいな問題児が二人いたけど
(障害の有無は分からん)
親は驚くほどのモンペ
五年になった今ではクラスの子に「あいつなんで支援級行かないの」とか言われてるよ
うちの学年は二クラスだからどうしても問題児の誰かとは同じクラスになるから余計に
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:45:54.18 ID:2gDz2TaP0
どんなに謙虚ぶって書いてみても、文章全体から、
ハルは頭がいい、やりたくないからやらないだけ、やる気になったら
そのへんの子よりもずっと出来るんだっていう見下し感が
透けて見えるんだよね。
へえ、で、お宅のお子さん、いつやる気になるんですか?って聞きたくなるわw

支援級に行って税金使うなんて申し訳ないとか言ってるけど、
本音では、うちの子こんなに優秀なのに程度の低い障害児と一緒に支援級?
ありえなーいとか思ってる筈。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:45:58.02 ID:UY095kH40
担任も支援級の人も支援級オススメしてんだね
ほんと、ハルはブログで読むよりこじれてるんだね〜
他の出来の悪い子供の事とか税金の事なんてどうでもいいから、自分の子供の事だけ考えとけよ

他の子より駄目なのがよっぽど堪えるのね
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:55:47.09 ID:OjaxIaK90
あきは結局「ハルは頭がいいから、支援級に行くような子とは違う」
って思ってるのが透けて見えて感じ悪いわー。

うちの小1自閉症児は支援級だし、知能指数だって100無いけど
連絡帳はちゃんと書くし、給食当番や掃除もちゃんとやるし
時には真っ先に発言する(生活科は普通級)そうだよ。

ハル以上にヤバイ子がクラスに何人もいるっていうけど、
その子たちはADHDとかで、成長とともにおちつく子たちかもしれないし
勝手に見下してるんじゃないよと思う。

お友達にいろいろ手伝わせてるのに「友達関係は何一つ問題がない」
というのも、なんだかねー。
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 08:58:57.47 ID:OjaxIaK90
それと頭がいい、勉強ができるっていうけど
どの程度なんだろうね?

息子は34×2とか5000+6000程度なら暗算でできるし
国語は人並みって程度だけど、知能高くないし。
自閉症の子にはよくある特徴だと思うけど。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:02:19.48 ID:2gDz2TaP0
とにかく、あきはドヤってるけど、小一の勉強が完璧に出来るのは当たり前。
頭がいいも悪いもないと思う。
現時点で中高生の数学の問題が解けてるとかならわかるけどさ。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:07:32.96 ID:ppC2rzlpO
ハル以上にヤバいっつーか
ハルと同じくらいヤバい子の話ならちらほらきくけどww

本当に勉強できる子は、発達障害や傾向があっても勉強するし(やり方で要領悪くなりがちだけど)
できちゃうもんだよ
健常だって部活だなんだとか勉強できない理由になるけど
できる子は運動部をしっかりやっても地域で一番の高校に入っちゃうんだよ
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:09:05.54 ID:UY095kH40
ハルの天才エピソードが全く頭に残らないんだよね
エルモみたいな、これはスゲーっていうエピが全く無い 一芸が無いのよねハルは
あきが頭良い、スゴイスゴイって言ってるだけの印象しかない
むしろ周囲に迷惑かけるアホな子って印象しか残ってないわ…あきもっと頑張れやw
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:11:00.83 ID:CJy1oI2iO
>現時点で中高生の問題が解けてる

ギフテッドっていうのは最低線そのくらいの子のことだよね?
10歳で飛び級して大学に入るとか
独学で天文学に取り組んで新発見するとか。

母国語もまともに綴れない
得意の算数はちゃれんじ半月先取りがご自慢だっけ?w
これだけ見てると知的障害もあるんじゃないかと疑いたくなるのに
ギフテッドとか、真面目にヘソが茶を沸かすわw
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:17:28.18 ID:ex6hiC6y0
ていうかさードクター()もいくら自費で自分が儲かるからとはいえテキトーなこと言い過ぎでしょ
あと本当にIQだけで判断するシステムやめた方がいい
そこだけは、制度的に間違ってると思う
うちの子のクラスにいる、支援級に在籍?(国語と算数だけ支援級)してる子だって、みんなと一緒にちゃんと行動できてるよ?
IQがいくつなのかは知らんけど、ちょっと会話力が足りない感じではある
でも集団行動は問題なく出来てるからハルよりよっぽどいいよ、周りからしてみたら
ハルが、今みたいな問題行動はあっても物理学に長けてるとか
絵の才能がすごいとかだったらギフテッドとして何かしらその才能を伸ばす教育できるように周りも動いてくれるだろうけど…
特になにかが突出してるんでもないっぽい、むしろダメなとこばっかじゃん
授業をリードしてるって誰がいったの?問題行動に困ってる先生が言うとは思えないんだけどねぇ
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:18:35.81 ID:mvBCEGci0
単にwiscの数値が高かったからギフテット扱いだからなぁ
ギフテットカテのブログいくつか読んだけど、これはすげぇってう目を惹くようなエピある子供なんて本当に少ない

その考え方でいくとユメコなんて超天才さんで世界的に活躍してるはずなんだけどね
実際は結婚も破綻して子供にイライラぶつけるだけのキチガイ電波さんなのに
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:29:47.76 ID:CJy1oI2iO
世界的に活躍するユメコwww
ほんとだよね、ハルよりユメコのほうがずっとIQ高いもんね
アキ、身近なところに反面教師がいるぞ
ユメコのブログ読んでみいや
いかに知能指数より情緒の発達が大切かわかるから。
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:37:54.29 ID:+GKgRskM0
今回のブログ、アキは長い目で見ればハルの一番とも言える問題点を
大したことがないと思っているのがなあ

支援級をすすめられたのはクラス運営に問題があるのが大きいだろうけど
先生方がアキが分かってない、このままじゃハルは好転しないと
判断したのもあるんじゃないかと思うよ
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 09:39:07.87 ID:E3UYK+Ul0
情緒の発達指数って計れないもんなんかねえ
確かに毎日接してないと難しい気はするけどね
昔うちの近所に、勉強は出来るらしく都内でも指折りの名門高校に進んだ人がいるんだけど、近所では有名なアレな人で、キレやすく、気に入らないことがあると暴れて手がつけられなくて(エルモタイプ?)学校でも度々問題起こして結局退学してた
あれ今思うとアスペだった気がするわ
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 10:02:23.65 ID:l/rilHbA0
>>920
これはほんと同意
下手に数値が高いばかりに障害を重要視されない可能性も高くなる

親はさ、自分のこが障害じゃなく個性的な頭の回転のいい転載だと思いたいんだろうけどさ
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 10:51:34.09 ID:YKh2jcKY0
アキは良くても、ハルが可哀想だよね
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 10:51:54.08 ID:fx5fAYQP0
>>924
「個性的な頭の回転のいい天才って」周囲に思ってもらえるのは、
少なくとも普段や授業中は多少行き過ぎた行動や発言があっても
授業に参加できてるのが最低条件だからなあ

やる気ない、授業妨害じゃどうしようもないw
まだアキは授業のレベルが低いからハルやる気でない()って思ってるだろうけど
クラスのほとんどの子は、公文だの学研だのチャレンジだので既に同内容をマスターしてるのを
それでもあえて正規の学校の授業とわきまえて、多少我慢して聞いてる社会性のある子たちなんだよね〜
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:20:55.02 ID:6C6IHZ/k0
社会性が足りないのわかってんのにまだ高いIQ()にこだわる意味がわからない
勉強以前の問題じゃんね
ハルこそ間違ったら宅間みたいになっちゃうんじゃ…
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:31:11.48 ID:o1NTvGD00
>>831
ほんと、ユメコIQだけ見れば立派にギフテッドだよね。
しかも大人になってからコレでしょ?子供の頃はもっと凄い数値だったかも。
現在日常生活は破綻しているとはいえ、元々は高学歴で立派な肩書持ちだったのかしら?
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:40:10.91 ID:GWpcY5mm0
高学歴でも大人になっておかしい人になったら意味がない典型だね、ユメコ
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:46:58.14 ID:GWpcY5mm0
エルモ母、本当にエルモがいないと生き生きしてるね
エルモがいないからこそ色々出来るって言い切っちゃってるし
まあ、本当にそうなんだろうけど
今の、施設に預けてたまに会うって生活が一番快適なんだろうな
本当はずっとこのままでいたいのかも
でも施設ってずっといるわけにはいかないよね?
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:50:15.45 ID:CJy1oI2iO
公的な施設だったらずっとはいられないよね
だって友くんみたいなのがいっぱい空き待ちしてるんだから。
どうしても一緒に暮らしたくなかったら自費で入所しかないし
そうするべき。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 11:56:45.43 ID:GWpcY5mm0
記事にはいつかまたエルモと暮らしたいって書いてるけど、一度今の快適生活を味わったらまた暴力三昧の生活に戻りたくなんてないでしょ
出てきたらまた暴力事件起こして施設→最終的に病院コースな気がするわ
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:05:45.52 ID:o1NTvGD00
>>932
建前的・感傷部分では「いつかまた一緒に暮らしたいな」だけど
現実には、一度エルモの暴力から解放された平穏な生活を味わってしまったら
元の生活に戻りたくないというのが本音だろうね。
「(一緒にいても平穏に暮らせるようであれば)いつかまた一緒に暮らしたい」ってこと。
親とはいえ人間だから、仕方ない気がする。
「いつかまた」の一言に、その心情が良く表れてるよ。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:12:52.98 ID:q5HXJBy5I
すぐにでも、じゃないもんねw
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:13:56.10 ID:baFdYdV90
エルモの場合、育てかたで暴力性はもう少しなんとかなったんじゃとも思うから、そこだけほんとにもったいないな
幼少の頃、もう少し感情のコントロールの仕方を学べていたらと
エルモ見てるとハルの未来の姿みたい
ハルも今感情のコントロールが聞かないって指摘されてる(アキ以外はみんな気づいてたけど)もんね
学校入って7ヶ月経ってるのになにも改善されてなくて呆れた
まあ当然と言えば当然の結果だろうけど
本当に今のうちに何とかしないと、エルモコースまっしぐらだよ、ハル
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:19:05.92 ID:lvxDCrHU0
そもそも強制的に連れてかれたんじゃなくて
親の判断で通報・施設行きだからね
本当に子供と離れたくなければ今の状況にはなってない
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:48:31.47 ID:fx5fAYQP0
>>935
感情のコントロールの仕方は、健常児でもこの年齢の課題だと思う
いつでも感情のままにふるまっていいわけじゃない
他人と歩調もあわせないといけないってのは、幼稚園から低学年までの集団生活で学ぶものだし

ギフテッド()とかハルの特性!でアキは感情のコントロールをスルーしちゃってるけど
今ここでスルーしたらドロップアウトでギフテッド()どころか施設まっしぐらな気がするよ
友くんぐらいの障害だと生来の性質でやむなしと思うけど
ハルは8割がたアキのしつけミスだと思う
今のうちならまだ療育による矯正が利くのに、親の賢明な判断をと口惜しく思っていただろう
支援校の元先生の米が思い出されるよ
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:49:22.92 ID:zOT5oOD80
地域、学校によって違うんだろうけど、うちの子の学校には学期ごとに教育相談といって親と担任が最近の子供の様子を面談で話す機会があるんだけど
もしハルの学校にもそれがあったら、確実に何人かから「クラス替えのときハルくんと同じクラスはちょっと…」と言われていそうだ
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:52:24.80 ID:zOT5oOD80
>>937
あのコメント、本当に親切だし的確だったのに、自演でやり返すというアホっぷりだったもんね
あのときあのコメントに少しでも耳を傾けていたら、今のハルはもうちょっと良かったかもしれないのに
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 12:59:54.75 ID:fx5fAYQP0
>>938
3学期にはあるわそういうの
「一緒になりたい」は聞かないけど「○○くんと一緒は困る」は聞き入れてもらえる
授業妨害する子と一緒になりたい子なんて親の立場でも子の立場でもいる訳ないんだから
正直それも迷惑なんだろうけど支援級で、妨害対策やフォロー用に先生一人つけるのが妥当じゃないかなあ
ハルのためだけじゃなくて、他の子供のために税金はそこで使えと思う
普通級の先生今のままじゃ潰れちゃうよ・・・それも税金の無駄だよね

>>939
支援者として優秀(ドヤァ)だと自負してたから聞き入れられなかったんだろうね
親のプライドで潰される子カワイソス
自演したりここでイヤミ煽りレスしてる場合じゃなかったよねw
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 13:07:18.70 ID:slyx0Mo50
あき、発達障害支援のプロ()だったんじゃないのw
今ごろあの発言を恥じているかな
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 13:16:06.91 ID:lvxDCrHU0
仕事で関わる利用者と違ってハルは優秀だから
今まで培ったノウハウでは対応しきれないんだよ、きっと
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 13:36:41.86 ID:LMyvf3Qk0
>>942
www
しかししばらく更新ストップ&何日か見られない設定にしてた(下書き?)のを考えると、あの記事書くのにかなり葛藤したんじゃないかと思う
プライドがエベレスト並みに高いあきだからね
いいところも挟んで書いてきたけど、問題点の多さと内容に比べたらまったく自慢になるものはなかった
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 13:50:56.33 ID:Y4pq/qYt0
プライドの高さは勝敗のこだわりだね
発達当事者だから素直にアドバイス聞けないし空気も読めない
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 15:48:11.06 ID:fx5fAYQP0
発達障害支援のプロを自称する発達障害当事者
傍目には滑稽だけど、二世代続けて空気読めず周囲から孤立は残念感たっぷり
障害の自覚があって子供には轍を踏ませまいとしてた父親は大したもんだ
アキも自分も障害だから聞きませーんじゃなくて、斜め下方向じゃなく打開する能力は持たないのかねぇ
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 16:06:40.58 ID:tBwqCaTRI
グロスの予算だのマクロ的視点だの小難しい言葉を並べたててみても、ハルは誰がどう見ても支援級相当。
ただそれだけ。ありがたく転級させてもらえばいい。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 17:41:24.28 ID:YN3DdVMi0
今度は支援級の子達が迷惑しそうだよね、可哀想
どこにいってもお荷物なハル
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 18:01:59.25 ID:fx5fAYQP0
贈り物のつもりがお荷物だったという人命を張ったオチ
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 18:13:05.14 ID:YN3DdVMi0
>>948
www
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 18:18:46.42 ID:YN3DdVMi0
支援級の子だって、近くで机の下に潜ってガタガタ揺らされたり筆入れ落とされたら迷惑だよね、普通級より人数が少ないぶん先生の目は届くだろうけど
だから就学時に支援級&コーディネーター頼んどいたら良かったのに
年度の途中か頼むのは無理なんだからさ
来年度から頼んでみればいいかもね
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/18(月) 23:43:32.40 ID:dMHVQoMt0
発達の話ばっかつまらん
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 00:55:18.47 ID:htWxiwO40
おもろい話振れば
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 00:56:04.69 ID:Uo5qAz+D0
だったら他の話題振れば?
面白い話題なら皆食いつくよ
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 00:56:45.52 ID:Uo5qAz+D0
>>952
被っちゃったスマソ
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 05:41:57.41 ID:FgZnH4heO
話を振れと言われてもピンと来ないかもしれないね
自分で重度のブログ書いてここに貼ればいいよ。
楽しくなるよ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 06:45:18.66 ID:qluhr3BA0
定期的にわいてくるよね
発達の話はつまらんだの
新しい話題持ってきてから言えばいいのに
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 08:02:01.56 ID:FhnHsTGJ0
このタイミングで話題そらしするのを見ると、あきか?と勘ぐってしまうわw
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 09:28:31.71 ID:T+MnVDvH0
自分も発達だからね、プロ()の自分をさしおいてあれこれ知っているかのように
語られるのは我慢ならないんじゃない?ハルより低IQ(とは実は限らないんだけど)の凡人が
支援級の人たちには失礼極まりないけど、今まさに都落ちしようとする気分を味わっているのではないかと
ドクターに金積んで思うとおりの診断書書かせても、も他の保護者のクレームまでは消せないよね
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 09:46:22.67 ID:FgZnH4heO
私はまたさいたま市の重度の2児の父が自分の話題を振って欲しかったのかとw
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 09:53:02.18 ID:FgZnH4heO
さておき、
ユメコさんも更新されてますね
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:26:49.93 ID:qluhr3BA0
>>959
さいた○ま市ワロス
ほんとあの伏せ字なんだったんだろ?
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:28:51.72 ID:qluhr3BA0
>>958
支援級の子のが7ヶ月頑張ったぶんちゃんと学校生活に適応出来てるだろうし、そういうの見るの悔しいだろうね、アキは
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:32:54.65 ID:MqxwC2QmI
でも実際、クラスのお友達を見下してるハルがいきなり支援級って、ハルのプライドもズタズタじゃないの。どう説明するのがベストなんだろうね。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:35:41.08 ID:T+MnVDvH0
>>962
元のクラスからは追い出され新しいクラスの子達の社会性の発達の差は歴然
低IQのくせに、本来ハルはこんなトコに居るはずじゃなかった
日本の教育制度にはギフ()gdgd・・・と歯噛みする姿が透けて見える

他にも問題ある子いるじゃんって考えもいかにもアスモンペ
他に居たら自分の子は放置でもええんかいという
健常の親なら他に問題のある子がいようといまいと、自分の子の問題にまず取り組むよ
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:37:52.56 ID:Rm503mKU0
大丈夫だと見極めが付いたら、支援級・通級から普通級のみに行けば良いんだよね。
逆の移動は挫折感が出る場合があるので出来れば最初から…がセオリー。
お母さんのせいでかわいそう。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 10:56:40.46 ID:qluhr3BA0
ほんと、順番が逆だよね
最初は学校生活に適応させるためにも支援級で情緒の安定を図る→落ち着いたら通級にするのが一番よかったのに
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 11:02:23.85 ID:dCrrXNxT0
>>964
アメリカだったら情緒面できめ細やかな配慮を受けながら
普通級よりずっと上を行くギフテッド教育を受けさせられたのに…
ただの知的障害児が通う支援級しか行き先が無い日本と
ギフテッド教育、なんという雲泥の差、日本は未来の才能をむざむざ潰している
というファンタジーですね
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 11:30:04.76 ID:qluhr3BA0
アメリカ移住を真剣に考えればいいのにね、本気でそう思うならば
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 11:42:51.57 ID:dCrrXNxT0
まあでも、本当にギフテッド教育が必要な人がいたとしても
アメリカ移住なんて現実には難しいよね。
大金持ち&アメリカの国籍持ってる、とかでもない限り…
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 11:48:19.35 ID:T+MnVDvH0
>>967
字も満足に書けずちゃれんじにも手こずる、抜きん出たとりえもないハルは
そもそもその資格ないだけにね
母親の脳内ファンタジーは全世界に向けて公表すべきではないわ
と学んだ
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 11:50:49.03 ID:XJvJrnKoI
ギフテッドって高機能自閉症の代名詞みたいになってるけど、実際は違うんだよね&#8263;
誰か詳しい人いる?
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:03:15.68 ID:XJvJrnKoI
ハテナが化けた、スマソorz
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:07:28.10 ID:Rm503mKU0
>>971
詳しくはないけど…新訳聖書に才能(タレント)は神様から与えられたもの(ギフテッド)なのだから、持ってるだけではダメ、使って生かしなさいという内容がある。
つまり、元は別に障害児によらず、生まれもっての才能のこと。

個人的には、勉強もせず授業にもろくに出なくても高校の数学テストが満点、くらいでないとギフテッドとは思わないなー。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:09:47.78 ID:qluhr3BA0
小1で新しい物理の法則発見とか、練習とかなしですごいピアノやバイオリンや絵の才能とかならギフテッドだと思うけど
ハルはただのアスペでしょ
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:17:57.66 ID:T+MnVDvH0
健常でも障害児でも、男の子が虫や動物や乗り物にやたら詳しくて
計算が得意な程度ではギフテッドとは思わないなあ、ありふれてる

海外での定義はこんなゆるい○○博士じゃないよね
先取りなんて親がやらせればよほど知能に問題がなきゃできるし・・・
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:27:40.95 ID:qluhr3BA0
うちの子のクラスにいる支援級通級の子は、逆にマンツーマン状態だから普通級より進んでたりするらしい
授業で終わらなかったドリルページを宿題で持って帰ってくるんだけど、支援級の子は授業で終わらせちゃって次のページに進んでたりして宿題にもならずうちの子が羨ましがってた
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 12:49:37.31 ID:goPPo9Bu0
計算が得意でも、やる気にならないとやれないんじゃ意味がないんだよね
足並みを揃えるのが苦手(つーか出来ない)って気づくの遅くない?
入学前からそうだったじゃん
就学相談のときそのことを話して、少人数で見てもらえる支援級に入れとけば、
逆に落ち着いて二年生時から普通級でやれたかもしれないのにな
今から支援級に入れられることでハルがひねくれてしまう可能性も大いに考えられるのにアホだ
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 13:42:38.01 ID:FSdKmboz0
色んなブログ見ていて、一時的にだったりある特定の内容に関してだけ痛いブログってたまにあるけど、継続して痛いブログって見つからないし、たまにあってももう更新がなかったりする
ここで晒されてるブログって真にエリートなんだと痛感するw

たあくんのとこも、障害を受容したのか随分雰囲気がかわったしな
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 13:52:48.12 ID:qluhr3BA0
>真にエリート

ワロタ
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 15:53:56.01 ID:htWxiwO40
痛さのギフテッドという超エリート()
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 15:55:35.27 ID:T+MnVDvH0
発達障害支援のプロ()
脳内ギフテッド()

超エリートすなあ
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 16:49:44.09 ID:XU8g14PaI
支援級から普通級に…っていう人多いけど、
うちの地域は支援級に一度行ってしまったらほぼ無理だ
先生もそうやって言うけど、結局まだ早い…と言われ続けて
結局そのまま支援級→中学も支援級→支援学校しか選択がなくなってしまう
仮に普通級に移っても、ちょっと問題があれば「やっぱり普通級は早かった」って言われる
なのでアキみたいに普通級でスタートさせてみたい気持ちもわかるのよね
(アキは支援級に行きたかったフリしてるけどw)
結局ハルは他害や他の子に迷惑かけてるんだから、そうなったら支援級に移るのは当たり前だけどね

支援級→普通級に行きやすい地域もあるのかな?
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 16:52:40.83 ID:qluhr3BA0
>>982
行きやすいわけじゃないけど、前例がない訳じゃないよ
少なくともハルみたいなのは無理するべきじゃなかった
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 16:56:34.00 ID:ROxgVmU/O
>>982
行きやすいかしらんが
この間療育先で支援→通常(+通級)の子のお母さんいたよ
低学年でかつ誰にも知られない程度に配慮されてるらしいけど(席の位置や世話好きな子を近くの席にとか)
支援級の中ではできがよすぎてやることなくなったらしい
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 16:59:31.10 ID:mwuE+uPI0
支援級も自治体によって制度が色々あるし、情緒なのか知的なのかその辺も関係してくるかも?

うちは情緒の支援級が無い地域で、支援級と言えば知的のみ
で、支援級に行くとほぼ普通級に戻る事は無いらしい

情緒の支援級は普通級に戻ったりとかあるイメージだけど…どうなのかなぁ?
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:06:51.10 ID:ROxgVmU/O
>>985
情緒はそんな感じじゃないかな
情緒級は普通級に移籍を目的にしてるって言ってる人いた
たしかに知的軽度の診断ないと高等支援とか行けないし
支援学校進学しないのに中学が支援級だと内申つかなくて高校行けないし
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:09:51.86 ID:mwuE+uPI0
>>986
なるほどー有り難うございます

ハルは恐らく情緒の支援級だよね?
じゃあいつか様子が落ち着いたら普通級戻ったりとか出来るかも?ですね
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:16:09.93 ID:ROxgVmU/O
>>987
落ち着くとびっくりするぐらい伸びる子いますからねー情緒は
家では多少荒れることはあっても
元は(といっても園児とかだけど)なかなかの他害児とかいますよ
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:36:40.82 ID:FgZnH4heO
他の都府県は知らないけど、埼玉県は支援学級から県立高校の受験はできると県のサイトに明記されているよ。
受験はできる。詳しくは個別に相談というところかな。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:52:27.28 ID:KNsgIU/d0
マカロニ見たら誰でも高校行けるんだなと思ったよ
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 17:52:39.32 ID:FNKItw440
うちも>>982さんのところと同じ
支援→普通クラスに移れない決まりはないけど、実際にはほぼ不可能
あと個人差もあるけど、勉強を個別に見てくれても普通クラスより進むってことは絶対にない
もしハルがうちの学校なら悩む気持ちもわかる
たぶん違うけどw
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 18:15:04.59 ID:8/1lPxQO0
>>989
うちの地区は、中学校で成績がよければずっと支援級でも、中三で普通級+通級に移籍して、高校受験という流れだ。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 18:15:10.88 ID:oJERMY5tO
>>980さん、次スレお願いしますね。
残りわずかなので次スレ立つまでスレ立て関係以外
書き込み自重しましょう。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 19:07:13.41 ID:Rm503mKU0
>>982
支援級は聞いたことない。
通級は本当に軽度なので出入りは普通にあるよ。
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 20:44:23.69 ID:olYd2mzWO
たてたの私じゃないけど

次スレ
http://c.2ch.net/test/-/net/1384858405/i
乙です
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 20:54:09.25 ID:IPEJK1am0
↑携帯かな?入れない方は下から
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1384858405/
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 21:00:39.61 ID:olYd2mzWO
>>996
ごめん、携帯からでした
ありがとうございます
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 21:06:13.06 ID:PBLaAjEO0
>>995
>>996
ありがとう
新スレ立てたけど、このスレがなぜかdat落ち状態と表示されてしまい
貼ることが出来なかったので助かりました
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 21:06:56.40 ID:PBLaAjEO0
あれ?>>980だけどID変わってる
あれは鯖落ちだったのかな
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/11/19(火) 21:28:23.21 ID:jaVarXLV0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。