しょうがいぢをやブログヲチスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です

障害児親ブログヲチスレ15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1379079878/
しょうがいぢをやブログヲチスレ16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1380537723/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/17(木) 19:57:55.38 ID:rMTUx2QW0
よく俎上に上がる人たち(http://をつけてね

ほのさんのバラ色在宅生活
honosan.exblog.jp/

マカロニちぃちゃん
makaroni.sblo.jp/

おひーさまはダウン症〜ポジティブママの育児日記〜
weapon.tamaliver.jp/

モモママのブログ
ameblo.jp/momotaku-73/

3兄弟の生活記録
d.hatena.ne.jp/junmasayo/
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/17(木) 19:58:42.36 ID:rMTUx2QW0
シングルママと障害児ヒナの2人で成長日記
hinamama0425.blog135.fc2.com/

SORAと一緒に☆
ameblo.jp/rira-soratoisshoni/

笑顔咲く♪休憩促進委員会☆
ameblo.jp/kantarou26/

ゆあとチャーちゃんが生きるためにママが出来ること
yuasunsun.blog.fc2.com/

Kyochan's Blog
ameblo.jp/kyochan-blg/

Enjoy!! 発達障がい児♪
plaza.rakuten.co.jp/kimuchin/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/17(木) 20:00:10.98 ID:rMTUx2QW0
デコボコライフ(広汎性ハル)
dekoboko-life.blogspot.jp/?m=1

ADHDの息子といまにも虐待しそうな母のあおぞら日記
adhdblog.seesaa.net/s/

発達障害の治療つれづれ日記(ユメコ)
m.blogs.yahoo.co.jp/yumeko7171

関連スレ
●●広汎性発達障害統一スレ18●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369701951/
障害でも楽しい子育て
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362699468/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ46【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379188598/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 02:26:28.96 ID:DPGnUoa40
>>1ォッです!
最近賑わしてる踊り子さん加えてくれて嬉しい
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 06:41:55.14 ID:B5oVPCvp0
>>1乙です!
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 06:50:21.39 ID:c57rn4B70
ハルの成績は3段階でオール2だったってさ。
うちも低学年の息子たちがいるけど、Cは1つもないし、Cがあったという子の話も聞かない。
Aはいくつか。オールAに近い子も知っている。
優秀な子がオール2だなんてないと思うんだよね。
絶対、3がいくつもある子はいると思う。
「3はめったにつかない」っていうのは、先生があきに配慮していってくれたんじゃないかなぁ。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 07:34:33.52 ID:UCvRlhD70
>優秀な子がオール2だなんてない

だよね。「学校の勉強が簡単すぎてつまらない」子のはずなのに。
ハルの評価はものすごい慎重にしてると思うな。
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:00:14.20 ID:A+UtgPP7O
だって褒めることを書きます って欄に
・本を読むのとやらなきゃいけないことの切り替えができない。
・気分が乗らないと感情のコントロールができない。
なんて2つも大きな問題点が書かれてるんだよ
優秀どころか立派な問題児でしょ<ハル

今までアキの文章読んできて思ったんだけど
この人裏の意味を一切理解できないし、
他人の話を自分の思っている通りに脳内変換するよね。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:01:34.09 ID:dOo9UOcli
>>1
乙です
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:11:29.14 ID:lwPb2FW30
>>7
うちの方は、一年生は「良くできました」「出来ました」「もう少し」に分かれてるけど、それと同じようなあつかいだよね、3段階なら

自分語り入ってごめん
うちの自閉児はハルの半分くらいしかIQないけど、ほとんど「良くできました」だったよ…
自閉児特有の性質で「積極的にお友だちにかかわる」みたいのは「もう少し」だったけど、9割「良くできました」
一年生なんてほぼ「良くできました」しかないだろうと思うんだけど、ハル、大丈夫なのか…
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:12:49.13 ID:lwPb2FW30
ごめんなさい>>1乙です。
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:15:30.65 ID:ZmKw33Wk0
>>9
褒めることを書く欄なのに、問題点が書かれてるって相当担任も悩んでるに違いないよね
先生も大変だなぁ
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:17:32.21 ID:qW5DdM0c0
>>9
これだけ周囲や我が子の気持ちを汲めないのを見ると、あき自身も何らかの発達障害なんだろうね
前スレで貼られてたアスペ父子のコラムは父が人間関係や社会生活で苦労したからこそ、
ギフテッド妄想やIQマンセーに逃避せず息子の療育頑張ってたけど
あきは真逆の方向行ってるのが謎だわ
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 08:28:26.21 ID:wqa3r5610
>>14
あきもADHDらしいよ
自分で書いてたって

本当に、会話とか噛み合わなそう
コメントへの返事もおかしなの多いし
かなりはっきり、お母さんのやり方に問題があるってかかれてる(元特別支援の先生だったかな?)のに、スルーしちゃうし
自分に都合の悪いことはアーアーキコエナイなのがどうにも障害持ちくさい
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 09:42:57.33 ID:HRXapiHl0
>>15
だから支援級も「こちら(学校)からお勧めはしません」って主旨のことを学校は言うはずなんだけど
それを額面どおりに「支援級はNOなのね!ウフフ!」ってブログに得意げにうpしてる可能性が濃厚なのである

発達面での問題の指摘とか子供の進退に関しては、近年学校の言い回しは非常に慎重だから
裏の意味を読まないと学校の言いたいことがわからないことがあるんだよね
多分アキわかってない
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:01:59.74 ID:79Fwjy700
裏の意味が読めない=コミュ障(ADHDだから?)なんだろうな
ママ友とかもいなそうだもんね
教育委員会の就学指導で、支援級勧められなかったんだっけ?
そもそも就学指導受けてなさそうな感じもするが…
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:10:45.73 ID:c57rn4B70
就学指導なんて、子供が集団の中にいるときの様子はわからないものね。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:16:26.47 ID:axifsSMb0
>>15
http://dekoboko-life.blogspot.jp/2010/12/blog-post_977.html?m=0
話はやや逸れるけど、自称ADHDの私の話。

親には「鉄砲玉」と呼ばれ、飛び出してしまった らどこに行くか分からないと言われていたけど、 その特徴がなかったら、放浪の旅に出てなかった と思う・・・。



だそうですw
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:23:03.71 ID:09vM2lRu0
あきは仕事辞めるつもりは無いだろうから、ハルが何かしても「問題ない」で済ますしかないんだろうな、とも思う
ハルの問題に付き合う余裕も無いだろうし、自分のライフスタイルも変える気無いし、みたいな
好きにやればいいと思うが、早く手を打たないと後々大変だけどね〜
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:25:29.67 ID:IV8+s49J0
>人に迷惑をかけちゃったりすることもあるけど、いい側面だってあるし、
そもそも周囲が、その人達の特徴を理解して少し気をつけるだけで

終わっとるわなw
なぜ周りが全てあんたらに合わせなきゃいけないんだw
うちも自閉児持ちだけど、まず自分達が周りに合わせる努力をできるだけして、努力してもどうしようもないところだけを周囲に理解してもらえるようにお願いするけど…もちろん感謝の気持ちは忘れずにね

なんか、あきは本とかも自分に都合のいいように解釈してるんだろうなと思う
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:25:45.50 ID:c57rn4B70
あきは、ハルの成績がオール2であることの言い訳として

・成績のつけ方が相対評価ではなく絶対評価である
・3(ABCでいうところのA)がつくことはめったにないと先生が言っていた

と言い訳してるけど。むしろ絶対評価のほうが良い成績は取りやすいと思うんだけどな…
だって算数のテストが100点でも、相対評価でほかにも100点の子が15人とかいたら
100点でもAを取れない子が出てくるけど、絶対評価なら全員Aでいいわけでしょう?
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:27:00.22 ID:MENVM75M0
>>7
うちの地域の小学校は三段階で、本当に3は滅多にないらしいので
あながち嘘or配慮とは限らないかも…
低学年なんて大半が100点ばかりだし、点数だけ見れば大半3でもおかしくないけど
その他授業態度・忘れ物があれば減点は当然だし、特別に積極性があるとか
他の子より抜きんでた理解力を見せる等なければ「2=普通」がつくらしい。
私が小学生の時は「大変良い(五段階の5)」ばかりが当たり前(そしてそんな子はゴマンといる)
だったのでその話を聞いてびっくりしたよ。最初の通知表見て親はショック受けるんだと。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:29:55.59 ID:c57rn4B70
>>23
だとしても「特別抜きんでて優秀」なわけじゃないってことね、ハルは。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:34:19.04 ID:MENVM75M0
>>9
・本を読むのとやらなきゃいけないことの切り替えができない。
=読書欲(知的好奇心)が強すぎる&授業が簡単すぎてつまらない、のダブルコンボのせい
=ハルにあった面白い勉強に触れることができれば解決

・気分が乗らないと感情のコントロールができない。
=賢すぎて物事の意義を深く考えてしまうせい&気分が乗れば感情コントロールできている
=成長してハルにあった面白い勉強に触れることができれば解決

=どちらも時間が解決してくれるはず
こんな感じに脳内変換かしら。
早く高学年になって、中学受験塾に居場所ができるといいね。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:35:42.49 ID:09vM2lRu0
>>22
そう、絶対評価の方が分かりやすいはず
しかし、絶対評価を経験したことのないあきは評価方法の意味が分からないと…
あきの想像力の無さが露呈してるね、さすが自称ADHD
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:35:43.01 ID:WUarxQo20
先生は気を使ってくれてるんだよ、気づけよ、あき…

無理だろうけど
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:38:32.97 ID:MENVM75M0
>>24
そこらへんは良く判らない。
純粋に学力だけ見れば抜きんでて優秀でも、
教師に好かれるタイプでなければ3はムリみたいな側面もあるらしいので…
今の子供は大変だなと。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:38:59.12 ID:WUarxQo20
>>24
うん、良く見積もって、なんとかついてってるレベルじゃない?

確かに積極性とかお友だちの関わりの項目はあるけど、せめて得意()のお勉強くらいAとれないと優秀ではないわ
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:41:18.87 ID:c57rn4B70
>>28
近所の人はわが子の成績にAが全然ないので「みんなほとんどBなんだ」と思ってたらしいけど
行事で一緒にいた、成績いいけど若干KYな女の子が
「あたしAが9個あったよ!○くん(学年一の優等生)は15個だった!」って言って
ショックを受けていたわ。

まぁよくも悪くも小学校の成績は必ずしもアテにならないとは思うけどね。
小6のときほぼ成績が一緒だった友達AとB、見事に明暗分かれたから。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 10:47:06.16 ID:WUarxQo20
あとあきは数字より、褒めることを書く欄()に書かれたことを重く考えるべきじゃないか
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 11:04:15.82 ID:sTYsAvtr0
エルモ母、エルモがいなくて毎日楽しそうだね
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 13:33:13.39 ID:qBpEKNTw0
ほのさん、来年は小学校!か。
この書き方だと訪問じゃないな。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 14:21:35.16 ID:rjCe5Gv00
脳波のない子に学校って、いったい何の意味があるんだろう。
寝たきりで意思表示はできないけど、脳は死んでなくて理解はできるっていう子になら
わかるんだけど、脳波ゼロなんだよね。
こんなこと言うのは酷いとは思うんだけど、無駄なことやめればいいのにと
つい思ってしまう。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 14:28:18.93 ID:+rD7BeYU0
京ちゃんでもどうかと思うけど、ほのさんを小学校に押し込んだらもっと悪質だよな
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 14:45:41.97 ID:lkB/lDdR0
ほのさん最新記事は少し泣けた

でもすぐ、お返事とか涙流すとか
ホントなのかよーーーーって突っ込み。
この辺りが痛いんだよね
やってもないのに、さも意思があるように
能力があるように書くから

流石にほのさんは押し込まないんじゃない?
かあさんが毎日付きっきりで登校、ならもしかして
あるかもだけど、あのかあさんだよ、とてもとても
ほのさんを他人に毎日任せられないんじゃない?
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 15:29:09.30 ID:Jeu136uo0
ほのさんと同じような症状の鈴さんも学校行っているんだね、驚いた。
でも鈴さんところはお母さんが冷静というか、
「先生そんなに頑張ってくれなくても、どうせ鈴さん出来ないからいいですよw」みたいな感じなんだね。
ほのさんだったらドリーム全開になってしまいそうだけど。

ブログの写真見るだけでも正直きっつい時ある。
大人でもキツいのに、子供達が見たらショックなんじゃなかろうか。
あと吸引や注入などのケアも教室でやるのかな…。

京ちゃんレベルでもどうかと思うが、
でも、ほのさんはかあさんが付き添いそうだね。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 15:34:56.95 ID:iCNvY7eB0
>>32
私もそう思う
いつか帰ってくるまで頑張ろう!目指せ外泊!って書いてる割に
旦那の仕事のせいにして外泊スルーだしね

エルモ母は悲劇のヒロイン願望なのか
「周りはこんな状況だけど私だけはこんなに頑張ってるんです!」
って鼻息荒いのが鼻につくわ
言葉は悪いけど、息子一人上手く扱えないのに職場の人間関係修復をしてみせる!
なんておこがましいんじゃないかと
まぁ評価されるかどうかはともかく、暴力振るう息子よりは
職場の方がよっぽど楽だろうけどさ
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 16:29:38.84 ID:SDBrNP8E0
>>32
そりゃそうだよ、家族の中で一人だけターゲットにされて、あれだけボコボコにされてたんだもん。
施設のお蔭で痛い思いしなくて済んで、しかも子供の面倒は他人が見てくれてる
仕事も飲み会も思いのまま
エルモ母にとっちゃ今の状態は極楽天国でしょ

>>38
>息子一人上手く扱えないのに
同意。
ヒロイン体質だからこそ進んで息子のサンドバッグになってたとも言えるよね
暴力振るわれる度に「これがエルモの障害の重さ、障害の特性。私が理解してやらないと」がエルモ母の口癖だったけど
障害を理由にした甘やかしがエルモの暴力性に拍車を掛けたのは確か
エルモが警官に囲まれて吐いた「してしまうものはしょうがない」は母親の認識をそっくりそのまま映した言葉だよね
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 17:23:14.58 ID:A+UtgPP7O
うん、エルモと母はまんまDV男とメンヘラ女の共依存で
あの母の甘やかしが暴力に拍車を掛けたのは確かだけど
1歳から絵本読み聞かせが終わると殴りかかってくるような狂暴な子供で
医者も療育センターも成長を待てしか言わなくて
あの母に何ができたのかな…
つかエルモのケースの場合、鉄拳制裁もありだったのかな?
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 17:32:48.13 ID:rZDgSkQE0
エルモ母が「私が職場を変えて見せるッ!私になら出来るッッ!!」ってなんか勘違いしちゃってる風なのは確かにイタタタタ…だけど
エルモみたいなごく小さい頃から暴力振るうような子を上手く扱えなかったことを>>39みたいに言うのはなんかちょっと違うというか、酷過ぎる(こくすぎる)気がするけどな
扱い方でどうにかなるようなもんならそれは障害じゃないと思うし
ちゃんと専門家にも助けは求めてて、アドバイスもらってきた結果がアレでしょ?
母と子の性質が共依存的な在り方で相性良くなかったってのは確かにありそうだけど、そのせいだけでああはならないと思うんだけど
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 17:36:15.68 ID:alVTUwgGO
まぁ、でも力加減のできない男子がいつ、本気の母親の力を上回るかは時間の問題だよね…
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 18:34:45.89 ID:iCNvY7eB0
でも同じ家庭内でも、怒鳴ったり叩いたりして叱る父親のことは殴らなかったんでしょ?
いくら特性でも、暴力振るう相手を選んでる以上エルモ母が暴力を回避する術は
どこかにあるんじゃないかと思ってしまう
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 18:59:17.10 ID:A+UtgPP7O
バーサーカー状態ではないってことだよね。
酒乱やDVと同じで自分より弱い者を見分けて暴力振るってるわけだから
幼少時に母親にはかなわないってわからせたら
違ったのかな?
エルモも友くんもそうだけど、無制限にエスカレートしていくケースって
母親の気迫が足りなくて、流されるタイプが多いような気がする
おっかねえ母ちゃんの子は一定ラインで歯止めかからない?同じ障害児でも。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 19:29:19.03 ID:hSEpFMJ00
隆も鉄拳制裁する父親には他害しないのに、甘い母親や立場上手が出せない先生達には他害しまくりだったからなぁ…
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 19:39:28.01 ID:B5oVPCvp0
まだ力が敵う頃に、力関係を学ばせるべきだったとは思う
多少は違ったかも
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 20:03:18.59 ID:HRXapiHl0
ハルも時間の問題だね
しつけなし野放し状態の他害児、母親は問題には我関せず、ギフテッドだから周囲が理解して!
恐ろしい
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 20:30:48.92 ID:alVTUwgGO
家族にとってはギフテッドでも赤の他人には関係無いからなぁ…
他害はなんとかしていただかないとね
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 20:52:46.19 ID:B5oVPCvp0
ハルも体が大きくなって、あきなんて力でねじ伏せられるってなったらすごいことになりそう
そんで自分の思い通りにならないときは超暴れそう
他害は本当に何とかしてほしい
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 21:27:59.15 ID:w+KaH4790
ほのさん、今回の写真はきっつい…。
マンション住まいって、大きくなったしまったらエレベーター乗りにくそうだな。
何回住まいか知らないが災害時の避難も大変そう。

「来年は小学校」ってことは、やっぱ通いなんだね。
先生、どんな授業して、通知表に何書くんだろう。
何かあればほのかあさんはぐちぐち訴えてくるだろうし、
勝手に他所の子を親友認定したりしそう。先生大変だ。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 21:49:36.25 ID:YrcXJzup0
マンションでもまあ知れ渡ってるんだろうけど、住民の人はギョッとしないのかね・・・
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 21:53:33.20 ID:HRXapiHl0
妄想に他人をつき合わせるのも、大概にしないとね・・・
そのへんの線引きは大人がやらないといけないと思うんだが
ひとりで夢見る分には誰も文句言わないけどさ
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:08:16.09 ID:dOo9UOcli
ほのさんの卒業アルバムを想像したら
同じ学校になる子が気の毒で気の毒で
ちょっとしたホラーだよね
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:08:52.50 ID:B5oVPCvp0
まさかと思うけど普通小学校じゃないよね、ほのさん…
いくらなんでも無理だと思う
支援学校でも重い方だろうし
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:23:32.42 ID:iCNvY7eB0
我が子と同じクラスに居て欲しくないのは

友くん>>>ちぃちゃん=隆>エルモ>ハル>>>>>ほのさん>トッツァン>ヒルマくん

ダントツで友くんだなー
ヒルマくんは癒し系キャラな感じ
やっぱり他害のあるなしが大きいよね
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:35:39.54 ID:Ua33QM820
ほのさんの通知表のコメントって、先生もドリーム妄想ワールドに入らないと
書けないよね。
「授業中はとてもお行儀よく、集中している様子でした。」とか。
「理解できた時は、アイコンタクトをおくってくれました。」とか。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:47:57.41 ID:iTTK5kM20
>>43
怒鳴ったり叩いたりすることで力を見せつけて自分への暴力は回避出来たとしても、それで他の人に暴力振るうようになったとしたら躾としては大失敗じゃない?

母がサンドバッグになることで他人への他害が抑えられてたとしたら、他害児の扱い方としてはまだマシな方なのでは

あくまでも「…としたら」の推論だけどさ
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 22:54:10.24 ID:iTTK5kM20
ていうかさ、結局相手を選んで他害するような子は、自分より弱いと認定した相手にはとことんやるだろうから
誰を弱者認定するかの違いだけで、結局誰かに暴力は振るうと思うんだよね
人に対してはしなくても小動物虐待とかにいくだろうし

他害の思考というか衝動の根本をどうにかしないと、ただ力関係で押さえつけても(違うところで爆発するだけだから)ダメだと思う
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 23:10:31.64 ID:qyKMbYnu0
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/18(金) 23:45:10.87 ID:67sVutJBO
ほのさんをここのリンクじゃなくて別に検索していたらブログ本の記事に当たった。
長期脳死、臓器を提供する側の…とか書かれていて、脳死判定されても提供するのは無理…な感じだよね。学校は…思い出作りかね。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:04:43.20 ID:iTTK5kM20
久々ほのさん見た
ほのさん、おっきくなったねえ

他人(医療関係者など)に多くを求め過ぎという点ではかなりモニョるけど、でもあの状態の子を6歳まで育て上げたかあさんはすごいと思うな、純粋に

1歳の頃のほのさん普通にかわいい
無事生まれてたら今でも綺麗な顔立ちで可愛い子だったんだろう
出産前に臍帯の異常に気付けていたら、帝王切開で安全に出産できてそんな未来もありえたんだろうに…無念だろうなあ
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:18:04.07 ID:yT7eEyxUI
ほの母さん、最近体調不良って
まさかの2人目?
ほのさんも、弟(妹)できて、喜んでいます
なんて展開?
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:27:51.22 ID:fKSMBD1e0
ほの母さんはほのさんの出産で妊娠が難しい体になったんじゃなかったっけ?
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:30:22.47 ID:yT7eEyxUI
でも、完全無理とは書いてないし。
医学の進歩もあるのかなと思った。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:33:19.87 ID:WFJanItL0
>>60
ほのさんを普通級にねじ込むのは本人の体力的に厳しいだろうから、さすがに訪問にすると思うけど
思い出づくりなら普通級に固執するかもねぇ…
かあさんは色々頑張ってる思うけど、ブログで臓器提供した子供の家族を叩いたりしてあまり良い印象無いなぁ
「本人の、臓器提供に対する意思は、わからない。」とか
「こどものいのちは、誰のものだろうか。親が、決めていいのだろうか。」とか書いてたけど
ブーメランだって気づかないのか?
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 00:35:06.26 ID:o3xEQ9sq0
>>55
ヒルマくんはちょっと話通じない時がある変人って感じで個人的にはOKだわ

名前あがってないけどこもたろくんが無理
他人の子で、面白おかしく漫画で描かれてるから許せるけど
我が子と同じに普通学級で一緒は絶対に嫌だなー
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 01:10:58.07 ID:R1sQl7XF0
こもたろくんが同じクラスだったら、かなり大変そう。
漫画だからマイルド風味にアレンジしているんだろうけど、それでもキツい…。
こもたろくんのお母さんやお姉さん、かなり理想的な対応していて凄いと思う。

こもたろくん、絵だと3頭身で可愛く描いてあるから3才児くらいかと思ってたら5才なんだね…
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 01:12:12.59 ID:5O1hoI5G0
>>66
もろさんは無理矢理こもたろを普通級に入れたりはしないと思う
こもたろ自身の負担が少ないようにきちんと進路考えると思うよ
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 02:56:07.30 ID:oJE6dOvt0
もろさんて私の中ではスーパーかあちゃんだな
ハンドメイドも凄いし療育大変だろうにこもろちゃんの役員やったり
子供二人連れて一人で実家に帰省したりおまけに犬まで飼ってる
こもたろくんへの関わり方は健常児の親でも参考になってる
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 03:28:50.10 ID:5O1hoI5G0
もろさん多芸だし、自閉症児の母として出来る事は最大限やってる感じだし、本当にすごいと思う
ブログは漫画作品として盛ってるというか飾ってる部分はあるだろうけど、ここでヲチられてる痛い親とは明らかに違うでしょ

でも、今はまだいいけど、こもたろ自閉度かなり高いみたいだから、思春期になってから>>59の子みたいな感じになってくる可能性はあるよね
今みたいに家族みんなで優しく見守ることがいつまでできるのか、他人事ながら心配
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 07:33:18.19 ID:qMrDnR/L0
ほのさんの今回の記事、写真を見てたら泣けた。
この6年間どんだけ大変な思いをしてほのさんを育ててきたんだろう。
やせて人相が変わっただけでなく、二人とも精神やんでそうな顔つきになってる。
特にとうさんはかあさんに引きずられてやってるんだろうけど
ほのさんのお世話もし仕事もして、ほんとうにスゴイと思う。
なんとかうまい具合に終わればいいんだけどね。かあさん頑張るからな・・・。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 08:54:24.93 ID:4xEq8lJ60
ちょいスレチだけど、様子見スレとかにも「様子見してる場合か!」って行動してる子の話あるよね…
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 09:59:22.95 ID:Qp45/urj0
ツヨ君ママ、前にもツヨ君に毛が生えた話書いてたけど
その話いらなくないかなぁ…
ツヨ君は何書かれているかわからないとはいえ。
性教育の重要性はわかるんだけどね。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 10:11:00.27 ID:zI7uQ6N50
世界発信することないよね<毛の話
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 10:55:18.07 ID:Xu+56wP90
ほのさんが小学校に行き始めると、被害者が増えるとおもうんだよなあ。
ほのさん自身は他害も何もないけど、ほのかあさんが要求魔で妄想魔な上、何でも黙っちゃいないから。
学校に行っちゃうと、先生やほかの児童、保護者のみなさんまで、余計な負担と我慢が強いられるのでは。
先生が訪問してくれるなら先生だけで済むのに。

でも、かあさんは「ゆずりあう世の中づくりに貢献するほのさん!」で堂々としてるんだろうなあ。

本来、在宅籍レベルなのに、移動できる子同様の行事参加も強要するだろう。
「もうほのさんはお友達とだけで行動したいお年頃、さびしいけれど親は邪魔なのだ。」
とか言いつつ、先生ヨロになったら大変だな。
ほのさん自身は他害ないけど、ほのかあさんが黙っちゃないから。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 11:18:40.03 ID:KKhklxAs0
流石にそれはムリなんじゃ?
あんなにつきっきりの看護が必要&危ういレベルだと…。

かあさんつきっきりで学校参加、かあさんの脳内で
「ほのさん、このお友達が大のお気に入りなのだ。
その子が他の子と仲良さそうにしていると寂しい様子。」
とかを楽しんで、そのうち初恋を経験したりもするんじゃない?
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 11:24:42.57 ID:8jriH6EZ0
ほのかあさん、普通小学校入れる気なの?違うよね?違うといってくれ…
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 11:27:15.08 ID:Loo4t81e0
インフルエンザとか水疱瘡とか嘔吐下痢とか学校には危険がいっぱいだよね。
だから、在籍させて通学はしないけれど、かあさんが学校に時々行って、教科書などもらって、
かあさんが、いや…ほのさんが書いた絵を提出したりと課題をこなすのでは?
そして、集合写真の小窓には…。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 11:40:41.81 ID:3/hmKWJR0
普通の親なら訪問学習か特別に取り計らってもらっても、支援学校どまりだけどほの母は
ドリーム炸裂のアイタタママンだから名古屋のはやし汚負債みたいにゴリ押ししそうだわ。
小学校1年生にあのほのさんを見せるのは、トラウマレベルの恐怖心を与えるだけで
みんながほのさんの周りを囲んでニコニコなんて場面には絶対に出会えないよ。残酷
だけど、子供って素直な分傷つくことでもずばっと口に出すよ。

それに、病気の感染もそうだけど、ほのさんの痰吸引の音をまさか聞かせるなんてひどい
ことしないよね?あんな気持ち悪い音聞かされたら授業に集中できないよ。
ほの母がゴリ押しして、それに対する反感や恨みはダイレクトにほのさんに返ってくるよ。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 11:51:10.56 ID:+d2Aj3kf0
>>78
心臓に軽い持病があるけど、それでも病気だらけの学校に通わせるのは毎日ヒヤヒヤしてる
風邪やインフルエンザでも心筋まで菌がまわれば危ないから
ましていつどうなるかわからないほのさんを毎日連れて行くのは狂気の沙汰だと思う
行けばお客様扱いで妄想し放題かも知れないけど、何かあったとき責任取れとか言い出さないでね・・・
小学校からはもう遊びじゃないから、病気でも親はお互い様とガンガン学校に出しちゃうから
体の弱い子への配慮なんかないよ
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 12:06:54.64 ID:+XsuaqQ70
>>73
つよくんの体の話=ことちゃんでもあるからね
誰がゲスイことをいってこないとは限らないわけで
母としてはかわいいつよちゃんが性徴を向かえそれでもかわいいつよちゃんなんだろうけどさ
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 12:10:15.34 ID:R1sQl7XF0
名古屋のはやし汚負債は自分たちが息抜きしたいから京ちゃんを普通学級にブチ込んでいるけど、
ほのかあさんの場合はあくまでも、ほのさんが第一。
ほのさんの体調が少しでも崩れる可能性があるのなら、無理はしなさそうじゃない?
月一に触れ合い程度の通学ならお客様扱いしてもらえるだろうけど、
毎日だったらクラスメイトや担任がきつそうだ。

でもかあさん変な方向に突っ走ってしまう時があるからな…。
京ちゃんうたちゃんでもアレなのに、ほのさんレベルの状態を子供たちに見せるのは本当にトラウマになりそう。
大人の自分でもブログ見ててギョッとする時あるんだからさ…。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 13:11:54.26 ID:3/hmKWJR0
健常児の親からしたら、親のエゴで普通学級に入れるんだから、その為に必要な
ケアは自分でしろって思うだろうね。もし、自分の子が、ゴリ押しで入ってきたどう
考えても身辺自立どころか自力で何もできない子のお世話係なんかにされたら
即、学校に掛け合うよ。お友達と思い出を作る場でもあるけど、あくまで社会性
を学び勉強に励む場だから。

ボーダレスの意味をはき違えていない障害児の親は尊敬できるけど、なんでも
境界線を取っ払って受け入れては無理だよ。親が我が子を愛してやまないのは
とてもよく分かるけど、それでも無理はやめてもらいたい。皆が不幸になる。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 15:44:31.19 ID:qPp/AHuc0
>>79
ははは 痰吸引を子ども達のいる教室ではしないよw医療行為だしね〜
>>62
かあさんはほのさんに最善を尽くしたいだろうから
就学前の話し合いや入学目前に可能な体だったとしても妊娠なんて望まないでしょ

肢体の支援学校でも要観察児で看護士必須なんじゃない
それか 支援校でもかあさんの付き添いいるかもね
担当教員も毎日ヒヤヒヤだろうね もし 自分が看てる間に何かあったら…って
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 17:37:32.76 ID:5O1hoI5G0
ちょっとちょっと
ほのさん普通級ゴリ押しが決まったわけでもないのに話が飛躍しすぎでしょ
勝手に妄想してそれに難癖つけるなんてそりゃいくらなんでもやり過ぎだよ

ゴリ押し確定なら叩かれるのもやむなしだけどさあ…
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 18:04:31.97 ID:lzOzMfW90
>>84
林さんとこは学校にいる間の専任看護士を
市の負担でもぎ取ったから痰の吸引できるよ
給食もミキサーズゴゴゴで胃に流し込む
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 18:09:41.08 ID:Xu+56wP90
支援学校であるにしたって、ごり押し感強いよね。

本来なら就学免除、良くて訪問レベルなんだし、ほの母もそう考えてたと書いてた。
新設の支援学校見学して、可能性を潰すところだったと反省し、通学させるつもりになったんだったっけ。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 18:17:15.35 ID:q8CVrf1V0
>>55
今のところ、こもたろもほのさんもトッツアンも支援校か支援級選ぶと思うなー。
ヒルマは普通級か通級かな。知的には高そうだし。
問題は、知的にはそう遅れがないのに攻撃的な子だよね。
障害とは分かっていても、直に迷惑かけられたら嫌いになりそうだわ。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/19(土) 19:54:55.05 ID:7jDie2LT0
ほのさん、さすがに教育委員会から肢体不自由の支援学校勧められるレベルじゃない?
どう考えても普通学校は支援級でも無理だよ…
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 00:59:43.07 ID:5f3LwRqt0
教室の隅に横たわってるだけの学校生活だよね?
ほのさん本人にも周囲にも、無理強いさせる意味なんてあるのか?
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 01:52:07.87 ID:ns4sn8kt0
かあさんが満足
かあさんの思い出作り
それだけ
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 02:22:37.95 ID:n1c4nR6r0
きつい言い方するけど、ほのさんはかあさんの人形みたいなもんだよね
もちろんほのさんのために頑張ってるのは分かってる
でもそれと社会に理解を無理強いするのはまた別の話だと思う
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 03:41:52.72 ID:n9nHxDcV0
ところが、かあさんは社会に理解を求めるのを天命と思ってるふしがあるからなあ。

ブログで妄想炸裂させたり、入院先でわがまま言ったり、講演会でごく少数の関心の高い人に訴えてる間は
直接的、継続的な被害が出ないからまだよかった。

でも、ほのさんたちが特別支援学校だろうが普通級だろうが集団に所属してしまえば、
そこに所属する先生や子供や保護者は逃げられない。

今までの経過から考えるに、校長、教頭、担任、PTA、同じクラスの保護者などがかあさんの思い通りにならなかったら、
いうこと聞かそうとして無茶、というか暴挙に出そう。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 03:50:58.29 ID:bGB+I/EI0
今のかあさんにそんな気力はないようなきがするなぁ
ブログの内容も妄想炸裂だけど攻撃性が減った気がする
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 10:09:14.87 ID:hWxTT2JdO
今は就学のことに気を取られてるからじゃない?
案外にかあさんの思い通りに事が進んでるのかも。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 10:15:46.92 ID:/uVhg6P70
かあさん、気力満ち溢れてる気がするけどなぁ?
やる気まんまんだし、周りにもわかってもらう気満々だから
ただの反射を利用したお勉強シーンとか
さも色々意識があってやっている書き方のブログ内容なんじゃないかとw
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 11:15:22.93 ID:n1c4nR6r0
周りも、もう長くない(失礼…)であろうほのさんに配慮してあげてるのかな?
でも周りの子たちへの影響を考えたら普通小学校はキツすぎる…
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 12:56:41.65 ID:FB/E3kA+0
いやいや、何人かも言ってるけど、ほのさん普通学校行くなんて
一言も書いてないので、それを叩くのは待って。
で、肢体不自由の特別支援校というところに行くとなったとして
ほのさんのために影響が出るとしたら、先生が一人つきっきりになっちゃうってとこかな。
肢体不自由の学校だと、先生と生徒は1対1なの?
どのくらいのレベルの子たちがいるのか分からないけど
だいたいヒナちゃんレベルくらいかな?
乙武さんみたいな人は、そういうとこ行くの?それとも普通学校?
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 13:10:47.50 ID:w+n3xbN90
喃語であーうー言う乳児相手に
「今日はご機嫌でしゅねー、お散歩行く?」
「うー」
「そっか、きみも散歩行きたいかー」
みたいなやり取りって日常茶飯事だけど普通は他のひとには
「うちの子今散歩行きたいって話したんですよ」
なんて言わないよね、ただの想像だから
想像のやり取りを家族で共有するのはほほえましい一家団欒だけど
それを他人にも付き合わせるのは非常識
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 13:44:42.06 ID:pgO26HKh0
>>98
人工呼吸器つけてるし、おそらくマンツーで担任がつくような
重度の特支校だと思う、通常の振り分け方だと。
単に肢体不自由なだけだと普通の小学校で支援級在籍、で
他に同じような子がいたら3人に一人の割合で担任。
重度の支援校だと週に何回かは登校、あとはマンツーの
担任が訪問、とかバリエーション富んでたと思う。
ほのさんの様子から言って週1でかあさんと登校、
あとは訪問がいいんだろうなーって思う。
ほのさんも周りも無理しないで欲しいわ。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 14:16:29.80 ID:IuqHQUT00
まあ普通に考えたら肢体不自由の支援学校だよね、ほのさん
その中でも重度だろうし
なんにせよほのさんにも周りにも一番いい道を選んであげてほしいわ
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 14:29:17.34 ID:Z+Gh7EsA0
はっきり言ってほのさんにも両親にも一番いいのは、
ほのさんをプロに任せて入院させることなんじゃないかと思うんだけどね
病院には院内学級もあるし…
どんな形であれ他の子供も集まる小学校に通うようになったら、
今以上に、ほのさんが逝ってしまうか、かあさんが倒れるかみたいなデスレースになりそう
でももし入院させて、
自分の手を離れてすぐに容態が悪化したりなんかしたら、
かあさん発狂してしまいそうだし…
酷な言い方だけど、ほのさんも両親も頑張りすぎたと思う
医療の進歩も…
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 14:45:25.83 ID:aciQmmAV0
>>98
乙武は普通学校の小学校
なぜか6年で9回も転校しているそうだ
周りとうまくいかなかったのにしても9回ってすごい
しかも越境しまくりってどうなんだろう
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 15:05:02.86 ID:JkOlPwR20
>酷な言い方だけど、ほのさんも両親も頑張りすぎたと思う
>医療の進歩も…

ほのさんの前の主治医って病院辞めてJRに就職したって書いてあった気がする
色々と思うところがあったんだろうか・・・
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 16:20:23.29 ID:42bKkkjJ0
あんな状態のほのさんが6才まで生きられたのは、「かあさんの執念」の一言に尽きる。
病院はあんなにきめ細かなケアを24時間体勢で出来ない。
ほのさんの命はかあさんの必死さの上に成り立っている、とっても脆いものだと思う。
入院したり、学校に行ったりしたら即あぼーんだろうな…。

前にかあさんが回りくど〜い言い方で「病院にも自分と同じレベルでケアして欲しい」って書いてたけど、
24時間看ている母親であるかあさんだから出来るのであって、
看護師を3倍に増やしたりしても無理だろうと思う。

病院や学校などでかあさんの手を離れている時に容態が急変したりしても、
担当していた看護師や周囲に居た児童などを訴えたり、ブログに遠まわしな愚痴を書くのだけはやめてあげて欲しい。
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 17:21:43.20 ID:t96nq/1d0
いやー、かあさんは書くね、預けた時に万が一の事なんてあったら、そりゃもう回りくどく書くよ。
表面上はほのさんの天命とか何とか言うかもしれないけど、それでも家族のケアと医療行為云々とか何とかね
だから、どこもあんまり預かりたくないだろうし預かったらかなり無理してくれているように見えた。
それでもかあさんは文句タラタラだったけどね。確か訪問介護のサービス断られてたよね、当然というか
恐ろしくて受けられない気持ちもわかるなあ

それでも最近のここの流れはちょっとどうかと思う
ほのさんゴリ押しが決まった訳じゃないんだからさ、銃学まではニラヲチしようよ。
もちろん通学させるなんてなったら私一番に叩いちゃうよと思ってるんだけどね、まだやってない
行動を予測して叩くのはちょっと違うかな、と
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 17:38:07.65 ID:hWxTT2JdO
>>103
お腹の中の人が小学校時代の乙武と会ったことがあるって書いてたよね

クラスの他の子が、
「乙武くん来るなら(他の遊びできないから)
バスケになるね」と相談していて
みんな一緒に遊んでましたって美談にしてあったけど
一事が万事こうやって周りに配慮求めてきたんだろうな、
有無を言わせないというか配慮しなきゃ非人扱いな空気が流れてたんだろうな
こりゃたまらんわってモニョった。

>>106
たしかほのさんレスパイト入院したとき
かあさんお気に入りの訪問看護師連れて
病院スタッフに対して講習?みたいなのやったんだよね

そういう全てが思い通りに行って あ た り ま え って思ってる態度があるから
乙武もかあさんも大嫌いだ
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 17:47:35.03 ID:02iYIWsn0
確かにまだ決まってもないのに叩くのはよくない
ただこれまでのかあさんを見ていたら、正直そう予想されても致し方ない部分はあるんじゃないかと思ってしまう
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 19:05:18.88 ID:FB/E3kA+0
>>106
書きそう!
訴えるまではいかないまでも、ブログには何日にも渡り書くと思う。
だって、ほのさんがかあさんのすべてなんだから。
1年くらいは題名変えて内容は同じようなことをトクトクと語りそう。
毎回レスパイトとか病院にまかせると、必ず様態が悪化するんだよね。
前の入院では肺からこれ以上痰がとれないと言われたのに、
執念で一晩中痰とって回復して、看護師さんたちも「やり方を教えてください」と
言ってきたと書いてあったし。
でも、そこまでは看護師さんにやれというのは酷だよね。


>>100
>>103
支援校・乙武情報ありがとう。
まあ、知能に遅れのない肢体不自由だったら
それこそ支援級でも物足りないだろうから普通級でもいいんだろうけど
別に一緒に遊んだりしなくても(車椅子の子は本読むとか)
各自やりたいことやれれば一番いいんだけどね〜。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 20:19:52.71 ID:hobFxb3A0
確かに勝手な憶測で物を言うのは良くない。でも、そう言われるだけのことを過去に
書いてきているからね。

例えば定型児が少しの間、病気で体育を休む時は仕方のないことだから座って見学
したり、先生にできる範囲のお手伝いをしたりその場にあったことをやるよね。親も
それで納得する。

でも、障害児の親って、その子が本当にそう望んでいるのかどうかは別にして、とにかく
みんなと一緒に!他の児童に迷惑でも、この子は喜んでる!障害児とのふれあう機会
を作ってやった!世の中はこうあるべきだ!って主張するだけで、無理難題を際限なく
吐きだし続けるから、誰も受け入れられえるんだよ。
我慢も節度もなく、これまである程度サポートされてるのに感謝どころか、足りない
と偏向的に発言するんだから。これで受け入れられるって思う方がおかしい。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 21:31:46.95 ID:w+n3xbN90
あきがまた普通級でなんとかやれてる発言してるよー
でも叩かれるのは嫌だから、支援級はじかれたから仕方なかったって
方向に持って行きたいんですね、わかります
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 21:48:54.12 ID:ns4sn8kt0
学校側の言外の意味が汲み取れないだけじゃないかっていわれてるしそうだと思う
なんとかやれてるとあなたは思っても息子さんは泣いてるし周囲は迷惑してますけどね
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 22:14:26.58 ID:aciQmmAV0
>>109
そこを無理矢理一緒の行動をしたがるのがゴリ押しーズだから困る
乙武専用ルールを使ったつまらないサッカーに鬼ごっこ
寝たきり京ちゃんのストレッチャーの上に給食を載せて他の子に押させて
「給食の準備をしました」
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 22:26:31.75 ID:y7rUJeUw0
>>111
学校がー
医者がー
教育委員会がー

と言い訳して、支援級は回避だろうね
んで、二次障害起こったらまた学校がーで責任回避!
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 22:42:31.82 ID:ns4sn8kt0
「ギフテッド」という甘言で金を引き出すだけの自由診療の医者なんて・・・
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/20(日) 23:57:40.03 ID:hWxTT2JdO
いやー何て言うかアキさんって…
我が子が教室でたびたび泣いたり
1年生にして授業受けられないときがあったり
通知表にあんなこと書かれたりしたら
青くなるけどなあ…私だったら。
通知表なんて「こんなに褒めなくていいのにぃ ミャハッ」だもんなあ
猛烈な楽天家なのかしら
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 00:21:33.11 ID:NSJO9Yb10
仕事フルでしてるあきには、これ以上ハルに対するフォローが出来なさそう
現実受け止めたら自分の生活も変えなきゃならないし、都合の良い所だけ見ざるを得ないとか…
これ以上ハルの面倒事を背負いたくないんじゃない?
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 00:27:39.57 ID:NJtigPiQ0
>>115
同意だわ〜
治らない脳の障害を、さも何か希望ありげに誘導するやり口は残酷

ユメコが新たに貢ぎ始めたタ○クリニックも相当…
> 生薬のお茶を飲み
自閉症を治すんだってさ

「ほぼ正常になります。もう、1,2年早ければ、完治したのですが、
もう8歳になっ ていますので、少し残ります。」って言われて
ユメコ喜んでるけど、>少し残ります て予防線の張り方が
インチキ臭いったらないじゃん
>「気の強い食べ物」を摂るように とかw

ユメコの別件貢ぎ先は、
>オーソモレキュラーの先生も、私が自分で与えているサプリを言うと、
>「それは止めなさい」とは絶対に言われません。「効くようでしたら飲んでください。」です。
>なんでも、手当たり 次第にやってください、ということのようです。
いやいやいや…そんなのまともな医者のスタンスじゃないでしょw

ほんと、世の中には人の病気につけ込んでしれっと
大金巻き上げてる医者がいっぱいいるんだねぇ
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 00:34:02.06 ID:IkgIqzJx0
>>118
まんま詐欺の手口だね〜
こうやってハルもギフテッド教育のプログラムみたいなものを
病院が高額出させて受けさせるんじゃないかな
こっちも直らなくてもいいし認めて褒めてあげればいいんだからボロいね
一芸に秀でるだけでいいんだもの
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 05:12:37.53 ID:WwI6M3fY0
本当サギだよね。
完治はしないっていうのがミソかな。。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 07:19:10.77 ID:HaVKCxY10
オレオレ詐欺とかにもひっかかりそうw<あき
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 07:30:15.66 ID:OW2kTc6T0
あき、支援級をバカにしてるのか?
支援級に行ったら支援が受けられないっていうけど、支援級には「自立」って時間があるんだよ。
なおかつ、少人数で集中できるもんだからむしろ普通級より授業も進んでいるのが
息子の通う支援級。

昨日学校の行事でほかの学年のお母さんたちと話したんだけど、
他害があって普通級にいる子はいちばん嫌われてるそうだよ。そりゃそうだよね。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 07:45:41.39 ID:NSJO9Yb10
支援級ってSST無いの…?
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:03:11.52 ID:zpINZir70
ほのさんの所は何年か前に新設(校舎が新しいだけ?この辺はウロです)の支援学校を夫婦で見学してここがいいみたいな記事がなかったっけ?
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:07:22.88 ID:BRRLwXJk0
ていうか「支援」級なのにねw
ちゃんとその子にあったプログラム組んでくれるのにバカだねww
もっともっと医者にカモにされればいいよw
子供の可能性は∞だから、ハルだって伸びる可能性充分あるのに、わざわざ今からその可能性を潰しているのが笑える
健常児だって、情緒不安定になったら出来ることも出来なくなるのに、常に不安定のままみたいなハルを放置しておくなんてアホすぎる
一年も二学期になって授業中泣いてる子なんてみたことないわーIQハルの半分くらいしかないうちの自閉児ですらもう落ち着きましたよ

学校もクラスメイトも可哀想
クラス替えのときに「ハルくんと同じクラスにしないでください」って保護者さんが続出しそうwww
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:22:26.20 ID:IkgIqzJx0
そういえば今時はクラス替えの要望に学校が応じてくれるらしいね
学校によるのかもしれないが、仲がいいから一緒にってのは聞かないけど
○○君と一緒は困る(いじめなどの被害に遭っている場合など)ってのは聞き入れてくれるらしい
勉強の邪魔がシャレにならなくなって、ぼっちクラスが誕生しないことを祈るよw
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:22:41.89 ID:4zyXOjHo0
>>118
あーさんの乳児指圧だっけ?日本海の。
あれも、あと数カ月早ければ治ったのに。だったよね。
あと、メールか何かで相談した時は、うちに来れば絶対治る。って言ってたのに、
いざ日本海まで行ったら、あと数カ月〜。
詐欺の常套手段だね。

ほのさんは、いくらなんでも普通校はないと思う。
普通校に行ったって、お客さん状態なのはかあさんも分かっていると思う。
そしてそれがほのさんのためにもならないことも。
ほのさんの様な状態の子は、やんわり訪問籍を勧められると思うんだけど、
通学籍にしたいとがんばっているのでは。
通学籍になったとしても鈴さんの様に親の付き添いは必須だと思うけどね。
おとめちゃんだって、入学して半年経つけど未だに付き添ってるし。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:52:41.45 ID:NzqNML2l0
>>124
そう、その記事覚えてる。
で、今までは訪問でと思っていたけど、ほのさんの可能性をつぶしてはいけない・・・みたいな。
新設で肢体不自由のほのさんとこの近くで調べたらここかな?というところがあった。
こりゃきれいで、かあさんのおメガネにかなうわ。
マスコットキャラクターもいるみたいだし・・・。
室内プール、医療的ケア室もある。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:56:56.42 ID:lHdxq03U0
>授業では、自分の考えをもち、
>「みんなに聞こえる声」で積極的に発言することができ、立派です。

これ、わざわざカッコ付にしたのは、
声のコントロールが出来てないんだろうと思う。
SSTで訓練するよね。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:57:27.54 ID:vjDxZV8e0
正直ほのさんの画像は開くの勇気いる…(ごめんなさい)
あれを6、7才の子たちに見せるのはかなりのショックを与えるんじゃ…と思ってしまう
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 08:59:28.92 ID:vjDxZV8e0
>>129
いくら訓練したって、心の安定が図れてなきゃ意味ないのにね…
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 09:07:05.69 ID:t9f5yEWy0
ほのさん、もし通学となったら大変だよね。
いまでもお出かけの時はかあさん一人じゃ出来ないからヘルパー頼まなきゃいけないみたいだし。
週一とかならともかく、毎日付き添いとなると体力的にもきついんじゃ?

鈴さんのところはゴリ押しじゃないのかな?
お母さんの文章がたまに「あまり本意じゃないけど、まぁ一応通学してる」みたいに感じる。
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 09:17:50.01 ID:+OoUs0P+O
>>128
そんなきれいな学校だったら
希望しても入れない子も結構いるんじゃ?
障害親のブログ読むとなかなか希望の学校に進学できない悩みを書いてあること多いし。
入学できる人数に制限があるなら、少しでも未来のある子に譲って欲しい
かあさんは自分の我が儘を通すことで、割りを喰う人間が出るということを自覚しなきゃダメだ
ほのさんと同じ症例で21歳まで生きた人は解剖したら脳が溶解してたって。
正直ほのさんも就学免除受けて余計な税金使うのやめてくれ
それだって使わなきゃ他の支援を待ってる人に廻るんだから。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 09:32:02.17 ID:NYnfH1vC0
>脳が溶解

怖いね…
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 10:42:59.19 ID:O3rktJIG0
>>122
「普通級よりも授業は進んでいます」と聞いたなら
特別に進んだ授業を受けられる!どんどん先取り教育してもらえるかも!と
喜んで支援級に移りそうだから、
アキの処の支援級は知的に遅れのある子メインなのかもね…

あとほのさん、かあさん最近体調不良=すわ次子妊娠?という憶測があったけれども
もしそうなら、かあさん今よりは精神的にラクになるかもしれないね…
それはすなわちほのさんの寿命を縮める事を意味する事でもあるんだけど、
(手を抜く、という意味ではなく今の状態が無理に無理を重ねた努力の結晶であるという意味で。
そしてかあさん自身もそれを恐れる気持ちもあるかもしれない)
もし仮にそうなら、お互いが楽&幸せかもしれない。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 13:37:33.10 ID:t++gmVj10
だって脳は死んでるんだし
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 13:53:37.92 ID:NZIt4zwm0
ほのさんの頭の中は、お水が入ってる
って、ほのかあさんが書いてたことあるよ。
2011年7月5日だ。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:02:32.16 ID:tfqk6DI60
お水か…
なんか切なくなるわ
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:04:03.84 ID:RjAcJ7B/0
それで、指先は、反射じゃなく意思を持って動かしてるって
矛盾するよなぁ
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:13:00.98 ID:YfDmreBm0
ほのさん、画像見ても、本当に本当に申し訳ないけど、したryみたいだもんなぁ…
親としては、息をしている限りは生きている!って思いたいだろうし、私がかあさんの立場でも同じようにしていたかもとは思うんだけど、世界発信しなくても…と思ってしまう
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:16:26.58 ID:OW2kTc6T0
昔、石井めぐみさんの子供のゆっぴいくんが出産時トラブルで脳波がフラットな状態になったよね。
ああいう感じだと、脳の大部分が無くなって空洞になっているのかなぁ。
NHKで見た子は、脳の9割以上?がなくなってたけど目も見えるし歩けていたけど。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:28:03.13 ID:/gntWkdVO
こちらのブログを読んで知ったのは、「臓器移植ありがとう」「臓器クレクレ」の人達とは全く平行線だということかな…
今朝は移植してもらった人達の出演したミュージカルみたいのをニュースでやっていたけど。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 14:56:09.91 ID:ZDtzfxxH0
ハルあき親子、最初はあんな親に育てられてダメになるであろうハルが可哀想と思ってみてたけど、もうどうしようもなさそうだね
ギフテッド()になれなかったらあきは発狂するのかなw
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 15:29:08.03 ID:IkgIqzJx0
なあに
ダメになってもおだててくれてギフテッド()と呼んでもらえるはず
金払えば病院だけでw
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 16:28:50.55 ID:HaVKCxY10
ダメだったら渡米すんじゃねw
ハルがめちゃめちゃしっかりして、精神コントロール出来ればうまく育つだろうけど、それだと障害児じゃないよねw

そういえば、障害を頑なに「障がい」って書きたがり、他人にもそうさせたがる人は大抵痛いよね
あれってなんなんだろ?
うちにも障害児(自閉)いるけど、別に書き方なんてどうでもよくない?
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 17:10:09.37 ID:LFjoiIorO
べつに"障がい"表記くらいどうでもいい

以前、ここで晒されてた某ブログの非公開読んできたけど、相変わらず親の都合で子を振り回してキリッとしてて萎えたわ

晒されてた時は、ここの住人の憶測もちょっとと思ってたが撤回するわw
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 17:11:41.13 ID:LFjoiIorO
>>146訂正
晒されてたじゃなくてヲチられてた だった
他の板と間違えたごめん
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 17:24:42.89 ID:Yp7yK7Dk0
>>146
ヒントください
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 17:43:00.06 ID:XdTu+ef40
>>145
>障害を頑なに「障がい」って書きたがり、他人にもそうさせたがる人は大抵痛いよね

同意
あれは性格だろうね
本人にとってはすごく大事なんだろうということはわかるんだけど
他の人にも強制させようという心理は、本当は自分が偏見を持っているからだったり
自意識過剰だったり、自分が支配したいからだと思う
こういう人ほどちょっと能力で区別されただけで「差別された」ってギャンギャンうるさい

現実問題、どう言葉を言い換えても障害が軽くなることはないんだから
そんなところにこだわっても仕方ないのになと思う
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 18:06:16.83 ID:/gntWkdVO
そのうち自閉も自へいになるかもね
バカらし
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 18:15:03.82 ID:S332Fmct0
私も障がいだろうが障害だろうがほんとにどうでもいい

この前バリバラに出てた方のブログでも
発達障害の言い方を変えます!って言ってたな
宣言したわりには今でも発達障害って書いてるけどw
マサキングといい、この人といい、
お父さんが頑張ってるのはすごくいいことだし
色々頑張ってるからえらいなって思うんだけど
なんかモヤっとするんだよね
なんでだろ?
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 18:22:42.14 ID:LFjoiIorO
>>148
名前がT


最初は障がいってなんだよーとは思ったけど、いちいち気にしても仕方ないしね
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 19:00:30.86 ID:O3rktJIG0
今まで話題になった事無いと思うんだけど、
耳子部屋を最初から読んでいて、普通級・支援級に関して
親の葛藤は相当なものなのだなと…
一応IQは高いハルに関して悩むのはまだわかるけど、
ここまでハッキリ娘がしんどい思いしていても踏ん切りつかないものなんだね。
途中いくつかのエピソードを読むと、相当神経図太い&他罰的でなければ
支援級相当の子を普通級の中に入れ続ける事はできない事が良くわかる。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 19:04:31.62 ID:HaVKCxY10
障害でも障がいでもいいけど、他の人の表記にまで口を出すから痛いんだよねw
たまに「障がいは害ではありませんから!(キリッ」みたいなの見てそういうひとのブログ読むとほとんどアレな件
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 19:20:10.71 ID:t9f5yEWy0
障害のことを「持って生まれた病気(特徴)」とか表記してる林さんのところとかねw
往生際が悪いというか、そんな些細なことに拘っている場合かと。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 19:52:40.13 ID:6aHzJwLc0
すいません、耳子部屋ってどこですか?
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 20:06:37.95 ID:edeS35Jb0
友くん、ジプレキサって薬が追加されたと書いてあって、聞いたことないから調べたら、統合失調症とかで出される薬なんだね...
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 20:13:47.97 ID:O3rktJIGI
>>156
ミミコをローマ字、軽度知的で出てくる
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 20:20:57.16 ID:UkMgH2dO0
耳子ありがとうございます!
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 22:01:14.79 ID:HaVKCxY10
耳子さん、誤字が多くて読みづらいね
ディーサービス()とか…
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 22:28:28.70 ID:NzqNML2l0
タイトルが話題になっていたので読んでみたら、
ものすごい本音で語ってておもしろかった。
これが普通の反応なのか?
産後鬱も入ってるのかもね。
ttp://ameblo.jp/haaya21/
ダウンは不良品ってのがね・・・。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/21(月) 23:17:09.09 ID:OsNW27Uj0
>>161
まだ最初部分しか読めてないが
私を選んで来た天使ちゃん☆系じゃないからか
応援したくなるな私は。
不良品って言葉は悪いけど
何故私が健常児産めなかったんだろうって
障害児だったら皆思う事じゃない?

短肌着だけで外出してるのにはびっくりしたけど。
ちょっとそこいらにお散歩ーだったら
短肌着で行くもの?なのかな?
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 02:21:31.61 ID:6Oyr4hhG0
日々葛藤しながら格闘してるのが辛そうだけどつい応援したくなる
ただ、初期のまだ障害がわかってすぐの頃に
ダウンに見えないでしょってニュアンスで「ダウンに見えますか?」
って書いてる記事があるけど、残念ながらどう見てもダウン顔だよね
小児科医はなんで気づかなかったんだろうか
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 03:05:39.55 ID:qHshD81li
>>163
典型的なダウン顔だよね、でも可愛い
レンズの向こうの、我が子をいとおしく思う母親の気持ちが
ひしひしと伝わってくる
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 05:22:44.72 ID:5DFtHgKaO
>>161
ここは涙出そうで読むのが辛いくらい
これが現実なのかもね
本当にがんばって欲しい
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 07:08:38.74 ID:1F7R0uT90
>>161
不良品なんて呼び方されたら子供は可哀想
ダウンなら生まれる前に分かってただろうに何で生んでから不良品とか…
うちは自閉児だけど、なんで健常児じゃなかったんだろうじゃなくて、健常に生んであげられなくてごめんねって申し訳なく思ったよ
今ではこの子で良かったと思ってるけど
このブログの人も心からこの子で良かったと思えてるのかな…
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 07:13:31.71 ID:HcoILpMwO
>>166
ちゃんと読んでから言え

生まれてからしばらくダウンだってわからなかった
生まれるまえにわかってたら生まなかったと書いてある
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 07:20:49.23 ID:0z7vQ8TA0
元々は障碍って字だったけど常用漢字じゃないから表記が変わって
害を使うようになったけど、碍と違って害は良い意味がないから、
元の字が常用漢字じゃないからって外して違う字をあてるくらいなら
ひらがな表記にしてくれって運動だと福祉習ってる時に教わった。

上がアスペ2番目が知的を伴う自閉症、一番下がぜんそくのブログ読んでたら、
知的に問題ないアスペの方がずっと育てにくいんだなって思う。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 07:59:09.19 ID:2SSXni3c0
>>166
ハズレくじお疲れ様
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:01:38.06 ID:VK9FFhuN0
生まれる前にわかってたら生まなかったから不良品てのもちょっとねえ…
綺麗事は言わない私!アピが個人的には無理かも
あとお兄ちゃんに兄弟作りたいから生んだのにみたいなのも…
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:03:23.68 ID:VK9FFhuN0
なんか嫌な人がいるね
>>166は確かに読み忘れがあったかもしれないけど、ハズレくじとか言われなきゃならないほどひどいことかいてないじゃん
>>169のがハズレな人だわ
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:21:39.40 ID:2SSXni3c0
単なる事実w
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:22:47.96 ID:M/zuUfR+0
いくらヲチ板がゲスくても>>169には引くわ
あんたがハズレくじでしょwww
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:26:13.88 ID:IZEkclba0
>>168
友達の子供がアスペで、最近扱いにくくなってきたっていってた。
今小2なんだけど、だんだん口も達者になってきて、お友達と言い合いになったときに空気読めなくていっちゃいけないこと言うんだって
それで周りと亀裂が入りはじめて孤立化してきちゃってるらしい…
確かにアスペのが無駄に頭が回るぶん育てにくいかもしれないね
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:32:22.63 ID:2SSXni3c0
罰ゲーム人生がんばってw
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:33:52.88 ID:IZEkclba0
もしかして晒されてるブロガーの誰かが降臨してる?w
このしつこさは異常w
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 08:46:04.25 ID:M/zuUfR+0
あきとかダウンの親辺りが「障害児なのに心から良かったなんて嘘だろ」みたく思って書いてそうw
本当に障害児でも楽しく子育てしてる人もいるのにね
お気の毒様w
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:02:36.37 ID:N1oNE/rS0
ほんと、可哀想な人だね169みたいなのって
住人がちょっと間違えたりしたらここぞとばかりに叩いてるのが晒されてるブロガー臭いわー
いつもの仕返しかしらw

私も、ダウンの子が本当に親に受け入れられてるのか疑問だな
正直に話してる私、頑張ってる私アピールがなんだかなあと思っちゃう
このブログ、家族は知ってるのかな?
知ってたら母親が「ダウンとわかってたら生まなかった」って世界発信してるの見たらどう思ってるんだろ?
思っちゃうのは分かるけど、ブログに書かなくても…誰が見てるかわからないのに
それに、お兄ちゃんに兄弟をつくってあげたかった、赤ちゃんをもう一度育てたかったって、ずいぶん自己中な感じするけど、なんかずいぶん美化されててビックリするわ
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:30:16.65 ID:ccaQXgiz0
不良品、まとめにされちゃってるよ。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:37:49.45 ID:2SSXni3c0
必死かw
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:48:39.29 ID:FBThOPLI0
あんまり叩く気にはなれないなあ
誰にも相談できなくて産後鬱と闘いながら
理性を保つために吐き出してる感じで
確かに正直だね
本とはイラネなんて世界発信しちゃってるのはどうかと思うけど
他にどうしようもないほど袋小路なんだろうなあ
可愛く思えるまでの過程なんて読んでると辛いものがある

アスペみたいにもう少し大きくなってからじゃないとわからないと
もうそれまでにこちらの方に愛着や思い出ができてしまって
今更可愛くないとまでは中々思えない
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:54:20.22 ID:dhLeYvEx0
>>178
兄弟作ってあげたいとか、もう一人育てたいって思うことって自然じゃない?
自分の意志以外に子供を作る方法でもあるの?

出生前診断がある以上、ダウンとわかってたら産まない選択はなにも間違いではないでしょう

どうでもいいことに突っかかって人とは違う私アピールはいらないよw
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 09:59:11.87 ID:J4G/eGER0
私は微妙に痛いと思う<ダウン親
産む前に分かってたら産まなかったと思うのは仕方ないし、頑張ったのも分かるけど、なんかもやっとする
この辺は個人差だから思わない人がいるのも分かる

紹介文見ても「綺麗事言わないです!」とか、私頑張ってるんです!ってのを全面に押し出してるのがアイタタだなと。
他にも書いてる人いるけど、わざわざブログで世界発信しなくてもいいじゃない
この子が大きくなったとき読んだら傷つくとか微塵も考えなかったのかなと
その辺が「自分は自分は」でちょっとねー
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:01:00.61 ID:J4G/eGER0
>>179
まとめ読んだけど、まあまとめにされちゃうくらいに痛いと思われてるんだなと思ったw
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:01:04.95 ID:ywyI8W4N0
きらきらまいにちのブログ並みの衝撃だわ。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:03:01.72 ID:J4G/eGER0
>>182
いや思っても書かなくてもいいでしょって話じゃないの?
もう一度赤ちゃんを育てたいから作りましたは分かるけど、それでダウンだったら不良品ていうのが痛いんだよ
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:03:04.58 ID:FBThOPLI0
受け入れられるようになったら消しちゃうんじゃない?
それでもいいと思うけど
子供が見つけるとしてもまだ先だし
産後半年で取り乱してなくて
全ての判断が正常にできたとしたら逆にすごいよ
自分は許せる痛さかな
アキみたいに障害をギフテッドに読み替えて自分を誤魔化し
なおかつ他人にも理解を強要して被害をうやむやにするよりは格段にまし
仕事に逃げてもいないし
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:11:56.95 ID:B+OpmNmA0
・綺麗事言いません!この子は不良品です!を世界発信←お、おう…
・ダウンに見えますか?←見えないっていってほしいの?としか…

お兄ちゃんとかだってブログ見ちゃうかもしれないのに良く書けるなと思う
お兄ちゃん4年生だっけ?だったらもうある程度書いてあること分かるよね
弟が母親から不良品扱いされてるの見たらどう思うかとか考えてないよね
やっぱり自分自分自分!にしか見えないわ
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:13:35.36 ID:B+OpmNmA0
×4年生
○4才
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:17:16.39 ID:EHYtt2rJ0
>これも、また、誰に読まれることがなくてもいい。
不良品な親子は、世界のはしくれで、神様にも忘れられてヒッソリを息をしているのが
身の丈に合っているというものだから。

誰もが見られるネットという場所に公開記事書いといて何言ってるの?としか…
雨限ならまだしも、ダウンで検索したらひっかかって世界中で見られるでしょw
何がヒッソリなんだか
悲劇のヒロインに酔ってるようにしか見えません
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:18:18.31 ID:vOnYe8RC0
不良品っていうのはどうかと。
個人的には、「この子は私を選んで生まれてきた天使」とかいう親のほうが
まだましに感じるわ。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:27:57.59 ID:20ekbeOl0
私も不良品は言い過ぎだと思う
こんな風に産んじゃってごめんみたいなのなら分かるけど、完全否定じゃん
それに大きくなる頃にはブログ消してるっていう人いるけどさぁ…一度世界発信したものは消しても見られちゃうことくらいみんな知ってるはずでしょ?
意地悪な人がこの記事残してて、後々「おまえ不良品て言われてたんだぞ」とか本人に見せられちゃうかもしれないじゃない

この人は自分が苦しいから吐き出したくて書いてるだけなんだろうけど、子供を第一に考えたらもうちょっとやりようがあったんじゃ?
ノートに書くとかさ
ノートなら燃やしちゃえばいいし
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:35:02.65 ID:FBThOPLI0
ここのママさんたちは世界に吐き出すこともなく
そういう苦悩や子供の存在を受容してきた人たちが多いからなのかな
こんなはずじゃなかったって気持ちは誰にでもある

これ自分が現実と向き合うためのブログで
別に勝利宣言物語でも妄想ノートでもないから
自分自分自分でもスタンス的には間違ってないと思う
自分と向き合う過程に陶酔や韜晦、逃避があっても普通なのでは
不良品といっちゃおしまいだけどそれくらいの絶望感だというのは理解できなくもない
まあ適当な時期に消してあげてよとは思う
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:36:43.75 ID:vOnYe8RC0
>>193
気持ちはわかるけど、ブログを世界に公開することの重大さをもっと考えるべきだと思う。
匿名で2chの障害児スレで愚痴るのとはわけが違うよ。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:39:28.86 ID:FBThOPLI0
>>194
まあそうなんだけどさ
ここの書き込みだって残るよ
世界発信も変わらない
特定できないこともないし
そのへんは50歩100歩に見えなくもない
数年経ってもこのままなら困るね
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:44:16.81 ID:20ekbeOl0
いやでもブログに不良品て書くのとここの書き捨ては全く違うでしょ
ここだってIP開示とかすれば身元も分かるだろうけど、ブログなんてもっとすぐに分かるし、書いてる内容も細かいし
ブログ消しゃいいってもんじゃないでしょーに
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:47:35.43 ID:HwXAO0Y20
たしかに、ダウンの特徴を見つけては不良品って言ってるのはどうかと思う。
まあ、この人の中には「障害」に対する差別の意識が強くあるんじゃないかな。
で、自分の弟や家族に「わが家系に障害児を産んでしまってごめんなさい」
って言ったら(この考えはよくわからんが)
家族が「え?ダウンでなんかダメなの?」って言ってきたと。
もちろんわが子にダウンや障害あったら辛いし、取り乱すのは当たり前だけど
もうその子は産まれてきちゃったんだからさ。
そういうふうに受け入れてくれる家族はありがたいよね。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:54:48.32 ID:lfRwU92Y0
家族がまともでまだ救いがあったよね
でも母親はずっと不良品扱い…
かばってる人もいるけど私は同じ障害児もち母としてはどうしても無理だこの人
そもそも品物扱いなのがね…
私も不良品だから…とかいう文章も酔ってて気持ち悪い
結局可哀想な私アピじゃん
ヒッソリと書きたいならチラシの裏にでも書いたら?って感じ
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 10:58:39.49 ID:FBThOPLI0
>>198
チラ裏にそこまで書いたら「お前既に半コテだからブログ池、まとめサイト作ってやるから」っていわれちゃうよむしろw

まだ子供第一に考えられる時期じゃないんじゃないかなこの人は
産後半年でどれほどまともな親だったかと思うと二人目でも自信ないわ
吐き出しブログこそやらなかったけど
人によっては痛いだろうし似通った立場なら尚のこと不良品呼ばわりは許せないだろうし
熱くなるのもわかるんだけどさ
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:01:36.51 ID:o3c30bsp0
私には持病もある上に障害児まで…なんで私だけこんな目に?臭がぷんぷんするわ
ちゃんと検査しなかった自分が悪いんじゃん
生まれてきた子が逆にかわいそう

みんなだってホントは障害児なんて嫌でしょ?私は綺麗事言わないから!ってのもウザい
みんながみんな差別主義者だと思うなよ
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:03:04.87 ID:o3c30bsp0
>>199
>>198は2ちゃんのチラ裏スレじゃなく、本物のチラシの裏に書けって意味じゃないの?
ノートにでも書けと同じ意味で
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:04:34.35 ID:FBThOPLI0
>>201
本物のチラシの裏ってことですね
すみません理解しました
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:09:54.90 ID:VVXWIy7F0
普段から障害者に差別的な意識が強かったんだろう。
自分達とは全く別のものだと。
自分に障害児が産まれるなんて考えもしなかったんだろう。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:11:45.64 ID:J4G/eGER0
まとめまでつくられたら、ダウンの子が大きくなるまで何かしら残りそう
本人には分からなくても、例えば幼稚園入る頃になって同じ幼稚園の親が読んでるとかだって有り得る

この親は軽率すぎ
ダウンの子の上に一人いるんだから、親同士のネットワークとか考えれば分かるでしょうよ
お兄ちゃんの方の同級生の親が読む可能性だってあるし
噂になったりしたら家族全員が迷惑するのに
やっぱり自己中としか思えない
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:14:59.37 ID:2SSXni3c0
吠えるわぁ〜お可哀相なことでw
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:20:05.40 ID:vOnYe8RC0
当事者が来ているんですか?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:22:23.27 ID:SjqT9Zzc0
私も無理だ〜ダウン母
自閉やアスペみたいな後天的障害なら、分かるのが生まれてからしばらくたってからだし、回避できないから、どうしても受け入れられなくてってのも多少は仕方ないと思うけどさ
ダウンは検査すれば良かっただけの話じゃない(本人も検査してれば…って書いてるし)
自分が怠った癖に生まれてからぶつくさいうなんて、元々の性格に難有りとしか思えない
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:23:07.25 ID:SjqT9Zzc0
>>206
シーッ!w
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:23:30.06 ID:+c7TmqnE0
不良品発言は障害児の親がみたら
カチンとくるのかな
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:27:14.78 ID:SjqT9Zzc0
障害児親じゃなくても気分悪いわ
というか、自分が悪いのにグチグチグチグチ鬱陶しい
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:36:21.51 ID:qV9gZqtli
ダウン母さん。
カボチャプリン、健常児だったら今頃食べられたかもって、健常児でも生後六ヶ月でプリンは食べないよ。
一人目健常児育ててるのに何言ってるの。
ダウン児抱えた可哀想な私に酔ってるんだろうけど、それはちょっと酔いすぎよ。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:38:57.46 ID:kdN2l2qn0
みんなからのイイネ!が欲しいのか、悲劇のヒロインぶった文章炸裂なのがキモい<ダウン母さん
誰にも読まれなくていいなら、全部非公開にすりゃいいのにバカみたい
一人目もちゃんと育ててんの?ってくらい内容が怪しい
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:40:26.32 ID:trwOWW330
死ぬ死ぬパパと同じ香りがするわ
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:46:14.71 ID:i8BD0mRT0
ダウン母さん、障害がダウンみたいに事前検査で分かるものじゃない障害児抱えての発言ならまだ同情できた
他の人も書いてたけど、後天的な障害は回避できないし
回避できたものをしないで生まれてから愚痴るなんて、親としても人としても有り得ないわ
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:51:35.51 ID:afTkP8s80
>>214
完全同意
「30代だからまだ大丈夫だと思ってた」って言い訳になってないよね
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:53:22.78 ID:HwXAO0Y20
そうだよね〜。
しかも20代ならまだしも、30代(後半?)なら
いろいろとリスクは考えておかないとさ。
クアトロくらいはやっておけばよかったのに。
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 11:54:51.96 ID:B0t5gjyZ0
>>215
うん、20代だろうがダウン児が出来る人は出来るしね
自分が勝手に「大丈夫」って思い込んで検査しなかったのが悪いのに子供を不良品扱いするなよって思う
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:07:23.64 ID:zQYRgf4a0
あの母さんから見たら、自閉症児は不良品もいいとこなんだろうな。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:13:27.74 ID:HPBZSs4f0
>>218
自閉だろうがアスペだろうが、身体的障害だろうが全部不良品なんじゃないw
でももし自閉やアスペであのブログ書いてたら、まあ検査じゃわからなかったし、差別主義者なんだろうなこの人はでスルーしたな
自分のミスなのに子供を不良品は無いわ
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:29:00.49 ID:vOnYe8RC0
>>218
隆之介みたいな他害児は嫌だけど、おとなしくて他害ない子なら
自閉のほうが私はいいかもw
叩かれ覚悟でいうけど、容姿だけでも可愛いほうがまだ愛せるって思う。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:34:41.06 ID:L0qC14An0
>>220
私も他害がないおっとり系の子なら自閉児のがいいや
って、ダウン母さんのブログ見たら思ったわ
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:37:25.10 ID:lSsYiGVd0
そう言えば、午前中にわいてたあの嫌みっぽい数レスはやっぱりご本人だったのかな
ここは障害児親でも受け入れてそれなりに楽しんで育児してる感じの人多そうだから裏山だったのかもw
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:39:22.00 ID:FBThOPLI0
本人かここでヲチられてる人では
自分の子がアタリクジだと思っている人とか
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:40:35.76 ID:oFJtybA10
ずっと監視してたの?こわっwww
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:41:58.83 ID:oFJtybA10
つーか子供をくじ扱いすること自体がもうなんか・・・
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 12:43:04.03 ID:oFJtybA10
ごめん>>223さんがそうだって意味じゃないよ
あの嫌みレスの人のことね
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:14:02.14 ID:2SSXni3c0
アタリクジ
ハズレクジ
イクジ

害児に欠けてるのは?
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:15:05.39 ID:20ekbeOl0
私もダウン母さんみたいに子供全否定よりは、同じダウン児持ちで「私を選んでくれた天使」って受け入れてる方がまだいいなー
例えお花畑だとしても
こんなに全否定してたらあまりにも子がかわいそうすぎるよ
しかも検査しなかった母親が悪いのに
好意的に受け止めてあげてる人が何人かいるのに驚いた…優しいんだね
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:16:12.21 ID:20ekbeOl0
>>223
私も本人か、ここでヲチられたことがある人じゃないかなと思った
執念深すぎる
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:19:48.55 ID:uVBr0qhMI
不良品母はダメで乳児院に生後4ヶ月まで預けてた母はいいんだ…なんかここで擁護されてたよね。
不良品母の方がまだマシだと思うけどなぁ
吐き出して意見してもらえる場所があってもいいと思うし。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:22:40.18 ID:FBThOPLI0
>>228
自分は天使って捉えちゃう方が欺瞞に見えてしまうので
まだしも好意的に見られるのだと思う
他の先天性の病気を持って生まれた子は別に天使ではないし・・・

この辺は捉える人の立場や経験しだいだと思う

>>229
あーパパもアキも降臨済みだし
そういう煽り方もしてた
踊り子さんは更新でもしてて下さいよーと
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:28:51.09 ID:421j7h0P0
>>230
施設に預けてた人知らないや
でもダウン母さんは私は無理だ
私可哀想でしょ臭がすごくて
>>231
捉え方は人それぞれだもんね
私は無理だけど、頑張ってって思う人もいると思う
あと、やっぱりご本人ぽい煽りかただよねw
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:30:52.46 ID:qV9gZqtli
読みての印象によるけど、乳児院に預けてた人は否定から受けいれるまでの心の流れがはっきり書かれてたからなぁ。
ダウン母さんは受け入れてるようで否定しかしてないんだのね。
こんなにかわいいのにといいつつも不良品だのブサイクだのというし、ブサイクだから生まれてから服を買い足さなかったとか。寒くなってきたのに短肌着で出歩くし、言葉の割りに愛情がなく見える。
かわいそうな私!が強すぎて苦手。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 13:49:12.49 ID:GOwl6UKL0
ダウン母、自分は擁護派
天使だの健常じゃなくてよかっただの言ってるのに比べたら彼女の痛さの方がいいや

障害者産むとか前世でどんな悪いことしたんだよレベルじゃん
可哀想だよ、実際
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 14:13:21.62 ID:0z7vQ8TA0
ダウンだろうが自閉だろうがほのさんみたいなのだろうが、
障害児産むなんてどんな罰ゲームだよと思うから、
ダウン母は痛いけど叩く気にはなれない。
産む前にわかるっていっても出生前診断に積極的じゃない病院もあるし。
虐待してるわけじゃなし、産んじゃった以上逃げずに育ててるんだから、
ブログで毒吐くくらい良いんじゃないかな。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 14:14:06.11 ID:vOnYe8RC0
某カルト 宗教では「全盛での行いが悪いと障害児が生まれる」という教えらしいけど
その教祖様の孫の一人が障害児っていう…

私は、痛い障害児親はニラヲチしてしまうけど、それは育て方や言動がいたいのであって
障害児が生まれたこと自体は誰のせいでもないし、そこをハズレクジだの前世で悪いことをしただの言うのは
何か違うと思うんだよね。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 14:33:10.30 ID:lY0+fHvJ0
前世だのいってる人のが痛いw
マジでいってるかwww
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 14:44:51.08 ID:PbVQIxG10
ダウン母、私はすっごい心情わかるわ
ドス黒い感情含め心情には完全に同意できる

ただ、そのリアルな心情をブログで公開してるのはどうかと思うし、まとめまで作られちゃって、先々後悔するとは思うけどね…

最初は確かにひどいこと書いてるけど、なんだかんだ言ってだんだん受容してきてるし
本人は納得いかないだろうけど、否認→怒り→…って、典型的な「受容のプロセス」を踏んでるから
なんだかんだでこの人自身は大丈夫な気はする
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 14:49:02.66 ID:KRnfcdf20
>>238
なんつーかどす黒い感情を表現するツールとしては
ブログって軽すぎるだろって言わざるを得ないかなと
それこそ誰が見てるかわかんないんだし
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 15:04:30.86 ID:U09elYFe0
まあ現実問題不良品だけどねw
それを公言する必要があるかっていう
天使ちゃん!みたいなお花畑アピールも嫌いだけど
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 15:28:56.17 ID:kJ3Ksz5b0
実際障害児って人間の不良品だからね
本音言ってる人に怒っても
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 15:37:06.64 ID:1F7R0uT90
なんかまたへんな人わいてるねw
久々だわw

どす黒い感情を持つなというのは無理だろうけど、鍵つきでもないブログに書いたのはやっぱり失敗だと思う
書くなら焼くなり捨てれば消去出来る紙に書いた方が良かったのでは
あと出産前検査は親から言えば医者は断れないんだから、高齢出産になるってわかってたんだしやるべきだったと思うよ
やるべきことやらないで生まれてから世界中誰もが見られる場所にあんなに毒吐くのはどうかと
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:26:49.35 ID:RI8wmD/h0
ダウン母さんのやさぐれたい気持ちは良くわかるけど、
>>197さんの挙げてる
> 自分の弟や家族に「わが家系に障害児を産んでしまってごめんなさい」
> って言ったら(この考えはよくわからんが)
> 家族が「え?ダウンでなんかダメなの?」って言ってきたと。
この部分、そういう風に言ってもらえるのが判ってるから
わざわざそういう風に言っちゃうし、言えるんだろうと思うよ。
そういう部分がなんか厭らしい感じで好きじゃないかも。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:33:00.37 ID:5FtkgKKU0
毛根とか脳みそにチャレンジドwな人に対する常套文句じゃないの?前世云々
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:38:36.02 ID:1F7R0uT90
ダウン母さんは「我が家に障害者を産んでごめんなさい」発言から見ても、元々すごく障害者に差別的な人だったんだろうなと読みながら思った
だったらなおさらなぜ検査しなかったのか?だよね
私も申し訳ないけど同情出来ないな
障害者なんてほしくないって絶対最初から思ってたのが透けて見えるんだもん
ダウンの可能性を示唆されても産みたいって人が、産んだらやっぱり葛藤したってんじゃなくて、もう嫌で嫌で仕方ないってのが…
>>233さんのいう通り、可愛がってるように見せかけて本当は嫌なんだろうって分かるし、あと肌着の件はさすがに虐待に近いと思う
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:39:53.03 ID:1F7R0uT90
>>244
前世だの罰ゲームだのの煽りは今さら感たっぷりだよねw誰ものらないだろうにw
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:44:00.09 ID:HwXAO0Y20
不良品さんも、子どもの悪口言い過ぎだなと思うけど
かんたろうみたいに、親に丸投げで「天使ちゃん、勇敢な子ども」
って花湧いてる人の方がもっとイヤだけどね。
モコをスーパーダウンちゃんにしてみせる!って息巻いて
近所の幼稚園だか保育園にもモコ通信とか届けてたけど
ムリと分かったら放置プレイだもんな〜。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:53:42.45 ID:RI8wmD/h0
今まで別世界の話だと思っていた障害児の親という立場になるなんて、
どうしても無理、受け入れられません。一応自虐の体を取った上で毒吐き散らしますよ!

という意味では、死ぬ死ぬ言わない分マシとはいえアーパパの心理に近い気がする。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 16:59:23.34 ID:QYukcFmH0
ダウン母、気持ちはわかるけどブログで顔公開すんなよと思った。
赤ちゃんだけじゃなくてお兄ちゃんまで顔出ししてるじゃん。

>>233
>>245
今読んだんだけど、この人沖縄に住んでるんじゃない?
沖縄では見れないけど、冬には雪が降るんだよ的な事が書いてあった。
他の場所に住んでれば唐突に沖縄なんて単語入れないんじゃないかな。

私は関東在住だから良くわからないけど、沖縄だったらまだ肌着でお出かけできるぐらい暑かったりするんじゃない?
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:09:53.80 ID:1F7R0uT90
>>249
沖縄住みならまだ暖かいね
私も関東なんで寒いからえーって思ったけど

顔出しは本当にまずいよね
危機感無さすぎだよ
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:20:12.68 ID:PbVQIxG10
障害児を産んでごめんなさいって、私も同じ立場になったら絶対言うと思う
だって現実問題迷惑かけるし、否応無く差別される側に巻き込んじゃうし
自分自身の差別意識の発露でもあるけど、実際に世間は差別するし冷たいものでしょ?それこそ綺麗事じゃない訳で
巻き込んでごめんって素直に思うし言うと思う

ブログ運営の仕方(顔出し等)が危機感なさすぎってのは本当にその通りだ

親へのカミングアウトの記事で普通の育児ブログを急に消して〜みたいなくだりがあったから、元々プライバシーに対する考え方が甘くてプライベートだだ漏らしブログをやってた人なのかもね
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:29:45.31 ID:1F7R0uT90
私だって障害児を産んで、面倒かけたりするって意味ではごめんなさいとは思うけど、ダウン母さんのはなんか違うものを感じるんだよなぁ
これはもう本当に捉え方になっちゃうんで、思わない人もいるのは分かるんだけど
ダウン母さんは面倒かけたりとかそういうのよりもまず障害児親になった私可哀想でしょ、家族も可哀想…みたいな、子の立場は?って書き方がなぁ
>>248さんの言うように、自虐の体をとってるだけで、可哀想な私の演出が気持ち悪い
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:31:03.61 ID:HwXAO0Y20
>>249
そういや、海がものすごいキレイだったので沖縄かもね。
お兄ちゃん、海ほとんど入らせてもらってないみたいでかわいそうだけど
ダウン顔見られたくないから引きこもってるのを置いといても
0歳児連れて海はあんまり行かないかな。

>>251
いやー、私の中では「障害者産んじゃってごめん」っていうのは
じゃあ、子どもの立場としては、存在を全否定の忌み嫌われた子ってことで
あまりにもひどくない?って思うから言えないわ。
周りの差別・家族への迷惑はまた別問題として。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:34:59.35 ID:RI8wmD/h0
>>251
「本当にね、私たちに迷惑掛けないでね」とビシっと言われるような家族であっても
その上でお詫びしたい、という気持ちがあるなら本当に純粋な「申し訳ない気持ち」だろうけど。
まぁ普通に考えれば、言われたほうはおためごかしで「そんな事ないよ」と言うしかないじゃんね。
本当に申し訳ないと思うなら、そんな茶番に付き合わせるほうが余計申し訳ないんじゃないの?
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 17:48:18.90 ID:1F7R0uT90
そうなんだよねー
結局どのエピソードも自分中心なんだよ
子供の立場は?って思っちゃう
ましてや事前検査で知ることができた障害で、それをしなかったのは自分なのに、ダウンで生まれてきた子供が悪いみたいなのが見えかくれしててもやっとする
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:00:27.29 ID:9UkCXJwyi
ダウソちゃん天使!神様からの贈り物!よりは理解できるなー少しづつ受容もしてるし。
目の前の紙に書くだけじゃ吐き出せ切れない思いにもなるだろうよ。顔出しはいただけないけど。
受容出来てない段階でその子どものこと考えられるのってすごく難しいことだと思う。そりゃ自分自分にもなるわ
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:03:04.64 ID:5vhhNR+O0
ダウン母は大分落ち着いてきて今の感じならそれほど嫌ではないけどブログのタイトルが刺激的過ぎるので変えたほうがいいのかなとは思う。
他のダウン症児の親も目にするだろうし。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:23:32.70 ID:1F7R0uT90
紙に書ききれないんだったらせめて鍵つきとか限定には出来なかったのかな?と思う
誰にも読まれなくても構わないんでしょ?
だったら公開記事じゃなくていいじゃないw
子供だって親を選べないんだから、ダウン母さんより、ちゃんと事前検査した上で受け入れてから産んでくれる母親が良かっただろーな
一番の被害者は子供だよ
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:24:57.46 ID:8e24+dJo0
ダウン母さん沖縄だよ。
どの記事か忘れたけど書かれていた。
私は好感持てるなぁ。
タイトルは刺激的だけど、ここまで本音で書けるって凄いと思うよ。
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:28:39.95 ID:kdN2l2qn0
私は嫌いなタイプだわ
結局あーパパやあきと根底は変わらないじゃんw
本音書けばいいってもんじゃなくない?
気配りとかできない人なんだなと思う
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:32:03.01 ID:kdN2l2qn0
>>258
完全同意。
子供だってこんな自分を全否定(それも回避できる道があったのにしなかった)する母親じゃなく、ちゃんと受け入れてから産んでくれる母親のもとに生まれたかっただろうね
悲劇のヒロイン気取りウザー
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:42:24.22 ID:PbVQIxG10
いきなり予想もしなかった障害児を産んじゃったら、私もたぶん可哀想な私!悲劇のヒロイン!て感じになっちゃうと思うからそこを叩く気にはなれないんだよなー
もちろんそれを不快に思う人も多いんだろうけど、私は本当そういう心情は完全に理解ていうか同意できてしまう
羊水検査とかしなかったのは迂闊だけど、でも流産の危険もある検査だしするのがデフォではないんだからそこも責めるには酷だと思うし

いろんな考え方があって当然だけど、「産んでごめんなさい」は障害児の存在全否定!っていうのは違わない?
放置して殺したりするのが「全否定」だと思う
ダウン子本人にも「こんな風に産んじゃってごめん」って言ってるんだし
障害児の否定ではあっても障害児の否定ではないでしょ
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:43:57.80 ID:PbVQIxG10
262最後の行間違った
障害の否定ではあっても障害児の否定ではないでしょ、と書くつもりだった
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:48:22.51 ID:RI8wmD/h0
「産んでごめんなさい」発言、障害児の存在全否定という意味合いよりも
「色々迷惑掛けるかもしれない、ごめんなさい」じゃなくて
「産んだ私が悪いのごめんなさい」という、他人からはどうにも責めようもない内容で
主題が謝罪ではなく自己憐憫そのものな所が嫌だな、私は。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 18:55:57.06 ID:i6tg23RU0
>>262
私も叩く気持ちにはなれない

てか、決して最初から望んで健常児よりも障害児が欲しい
なんて思う人なんかいないんだから(負け惜しみは除くw)
ここでヲチられているどんな親でも、やっぱり「気の毒だな」と思う気持ちは私は消しきれない
ダウン母の描く理想の家族みたいな描写読んでても
そりゃそうだろうとしか思えない

悲劇のヒロイン臭がと言われればそれはそれで納得なんだけれど
実際に障害児産んでるんだから、ある意味悲劇のヒロインでも間違いないとは思う
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 19:01:31.46 ID:1F7R0uT90
叩く気はないけど、同情もできないな
やっぱりあきやあーパパと似たものを感じるから
書き方が遠回しじゃないだけで、結局同じ臭いがする
そりゃ障害児が出来てどうしよう、予想もしてなかったなんてのは当たり前だけど、ここまではっきり要らなかったって書いちゃうのはやっぱり子供がかわいそう
あとパンプキンプリンの件とかも、他の人も書いてたけど生後半年で食べれるわけないなんて健常児育ててるんだから分かるはずなのに、健常児なら食べれたのかな、とか…わざとらしすぎる
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 19:06:51.04 ID:EHYtt2rJ0
私ははっきりいってダウン母さん嫌いだわ
>>264さんの言うように自己憐憫が凄い臭ってくる
プリンの件も嫌だー
酔いすぎにもほどがあるでしょ
6ヶ月で健常なら食べれたかもしれないってひどすぎ
本当にお兄ちゃん育てたの?三年半前のことすら忘れたの?
忘れたにしたって常識で考えたら分かるじゃんww
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 19:28:47.85 ID:lOvrefTW0
あー
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 19:31:59.21 ID:/h4+iX6p0
ごめん途中送信してしまったw
あー私も嫌いだわ<ダウン母さん
ダウンに見えますか?だの健常児ならプリン食べれただの未練がましい
検査すりゃ良かったじゃん
流産の危険あるったって、産んでから分かってたら産まなかったなら一緒だし
ごめんなさい発言も上で言われてるように「いいんだよ」っていってもらいたいがためのごめんなさいにしか見えない
270 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/22(火) 19:48:18.59 ID:S7AVnXD30
うーん。羊水検査に関しては賛否両論だよね。
通常の検診で異常がなければ受けない人が大半なんじゃない?
何が何でも調べてくれって人は少数だと思う。
ダウン母さんも検診では異常がなかったって書いていたし、高齢だと確立が上がるだけで必ずしも障害児が生まれるとは限らないしね。
そこは叩く所ではないんじゃない?
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 19:52:35.19 ID:kdN2l2qn0
ダウン母さん、だったら調べりゃ良かったなんて書かなきゃいいんだよ
そういうとこが自分は悪くないってのが見え見えで嫌だ
なんでもかんでも本音書いて「綺麗事言いません!」て言えば免罪符になると思ってるっぽいのがウザいわ
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:12:38.96 ID:1F7R0uT90
まあダウン母さんは捉え方でかなり意見分かれるね
もし少しでも受け入れられてきたなら、ちょっとタイトル変えるとかした方がいいかも
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:14:23.47 ID:U09elYFe0
障害児産みたくないし
産まれてしまったらショックだけど
本音は隠しとけってことだね
まあ叩くほどじゃないかな、自分は
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:14:54.85 ID:lv40K0VjO
私は障害児なんて自分とは遠い世界の話だと思ってるから
いきなり出てきたダウン症児を愛せないって混乱してるハヤ母の気持ちはわかる。
最近は可愛がっているのがわかるし、ヨカッタヨカッタと思ってたんだけどなぁ。
感じ方は人それぞれだね。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:15:46.04 ID:lfRwU92Y0
というより、書く場所考えろって感じじゃない?
あそこまで書くならせめて限定にしたらと思う
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:16:56.51 ID:lfRwU92Y0
えっ可愛がってるかなぁ?
ごめんそこは疑問だわwww
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:22:51.58 ID:HcoILpMwO
>>274
同意

素直な気持ちを書いてて共感できるけどなぁ 我が子が可愛い気持ちとダウンだっていう失望とで苦しんで、でも徐々に受け入れつつあるところまで、最初から読むと気持ちの変化がよくわかる

こどものこと、愛していると思うよ
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:25:17.76 ID:QDvmmOLq0
私は全く反対
ダウン母さんみたいな人は人の親に向いてないよ
上の子も健常児だけど、もし問題とか起こしたら速攻ブログに悪口書きそう
そしてまた「綺麗事は言いません(キリッ」で済ませそう
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:28:23.94 ID:9Jg6JUvjO
単純に書いて発散してるんだと理解してた
リアルな友人ではなかなか話せる相手もいないよね。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:31:26.13 ID:1uWq6mrD0
別に愛情がなくても諦めて自分で面倒見てるんだからいいと思うけど
検査しなかったの後悔してても人のせいにはしてないわけだし

ただ写真公開してるし周りに知れたら大変そうだわ
ブログのことも後悔しそうね
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:38:13.21 ID:FBThOPLI0
>>279
リアルに聞かされたら友人でも親でも慰めるしかないけど
慰められたいんじゃないんだろうからね
悲劇に沈んだり浮いたりしながらも事実を受け止めたいんだと思う

やり方が妥当とは言わないが受容のプロセスを歩んでいるように見える

検査しなかったのは母親の責任とここで責められても、最初から検査する人は
近親者にいて思い当たることのある人か高齢の人ぐらいだし
検診で浮腫でも出れば検査・・・って思うんだろうけど
金銭的負担を考えると妊娠のたびにできるものでもない
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:39:15.70 ID:U09elYFe0
>>278
人の親に向いてないってのはもっと凄い連中をいっぱい見ちゃったからw
あきだのあーパパだの隆ママにヒナママ
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 20:54:23.12 ID:421j7h0P0
>>282の書いてる人たちもダウン母も、ヲチられる人って変な自己顕示欲が見えるよね
ここに晒されても私怨みたいなのだと盛り上がらずに終わる
やっぱりそれなりに話題になるブロガーは痛いと思うww

あと本当に頑張ってる人って、不思議と頑張ってるアピしないんだよね
こっちが頑張ってるねっていっても、当たり前のことしてるだけみたいな人はもしブログやっててもヲチられないw

ダウン母は、本当に限定にしとけば良かったと思うよ
それなら毒吐きたいだけって言われても納得できた
なんで公開にしたんだろ?
あとこの人がさらされたあとお約束のようにこのスレに煽りが現れたのもなぁwww
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 21:29:50.89 ID:X4JHTb0yO
なんだか読み手の心をはかる試金石みたいなブログだね<不良品母

きっとこのブログに嫌悪感を感じる人は
自身のお子さんや身内に障害があったりして
よい面も持っていることをよく知っていたり
普段から障害者を差別しない志の高い人なんじゃないかなあ。

自分は身近に障害者がいないし、バリバリ偏見があるほうだから
(共生なんて名の元のおんぶに抱っこなんてまっぴらごめんて意見)
不良品母の書いていることは痛いほどわかる
ダウンの息子も不良品だが、きちんとした繁殖行動が出来なかった自分も雌として不良品てなとこなんて
自分が障害児を産んだら確実に思うことだわ。

まああれだけ書くなら写真なしにして身バレしないようにしとけよとは思うけど。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 21:50:15.46 ID:n5S6OlyQ0
私は障害児親じゃないし身近にもいないけど不良品母親には嫌悪感感じる
思っちゃうことは至極妥当だしそう思うけど、品性を疑うというか…
画像公開もそうだし、そもそも公開記事にしてるじたい、結局可哀想な私アピだと思うから
文章では綺麗事言わない、本音書いてますで、毒吐きたいだけを装ってるけど、みんな書いてるように吐き捨てなら公開記事にしなくていいじゃん
なんだかんだで構ってちゃんなのねと思ったわ
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:03:58.66 ID:n5S6OlyQ0
ていうか何様なんだかって感じだなー不良品母
そんなに自分に自信あったのかねw障害児は生まれないという
30代も半ばすぎたら多少の覚悟はしとけよ
頭悪いの良く分かるわ
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:06:57.20 ID:gmrL6BNr0
>>284
同意同意


全世界に大公開してるとこだけは理解できないけど、その他はもう本当に自分でも絶対こう考えると思う、こうすると思うってことばっかり!
構ってちゃんにも悲劇のヒロインにも痛い人にもなっちゃうと思う、いきなりダウン症産んじゃったら
それくらい衝撃だよ

全世界に大公開しちゃってるのはいずれ本人も大後悔だと思うけどね…
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:10:33.56 ID:46I0Fj9e0
>>284に同意
障害者を差別しようとは思わないしできる手助けはするし
親類に障害児が生まれたら同情はしても嫌悪感はないと思う
ただ、もし自分の生んだ子が障害児だったら縁談に響きそうだから
未婚の兄弟には謝るかも

ダウンママを受け入れられない人は、もし自分が障害児を生んでも
すんなり受け入れられるできた人なんだろうな
私には無理だわ
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:12:53.29 ID:gmrL6BNr0
>>286
そういう自分こそ何様なのよw

障害児産むかもって覚悟を決めて腹くくってから子供産む人なんて少数派でしょ
世の中の大多数の人が自分は大丈夫って根拠のない自信を持って産んでると思うよ
そしてそのうちの何割かの人が運悪くこんなはずじゃなかった!…と、なるわけで
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:19:56.75 ID:aeixyVKR0
ダウン母からは、痛いブロガーに良く見られる「自分のブログなんだから何書こうが勝手でしょ、嫌なら見なければ?」的なものを感じてそこが痛いですw

何にせよまとめつくられちゃうくらいだから痛いと思う人が一定数いるんだろうな
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:24:17.38 ID:718zjGXP0
>>289
いやでも>>286のいってることも分かるな
若いならともかく、30代半ばすぎでの出産ならダウンに限らず何らかのリスクを伴うのって今は常識だと思うから
もちろんだからといって産まれてショックを受けるなとは言わないよ
ただなんかうまく言えないんだけど、私の周りでは30半ばすぎての出産に対してリスクを結構気にしてる人多いんで、この人はそこまで気にしてなかったのか?とか思う気持ちもある
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:27:11.89 ID:CQ1+vQNwO
親の資格ないと言われそうだけど、私は障害児の親になんて絶対なりたくない。
だからダウン児を愛せない、可愛くないと思ってしまうメンタルはなんかわかる。
癌か難病とかを受容するまでの精神の揺らぎに似てるから、もう少ししたら落ち着くんじゃないかな。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:30:23.19 ID:CQ1+vQNwO
でも顔出しはやめたほうがいいって意見には同意。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:31:06.79 ID:TTvu5eGA0
>>290
私もそこが痛いw
あと内容もやっぱりちょこちょこ「?」な部分があるわ
みんな書いてるプリンの件とかね
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:34:14.59 ID:TTvu5eGA0
ダウン母の話で盛り上がってるとこ豚切りするけど、エルモ母、エルモがいなくなってからのがやっぱり生き生きしてるね
あんだけ他害がひどかったなら当たり前か…
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:35:58.29 ID:gmrL6BNr0
>>291
それはそうなんだけどさ、
いくら事前にリスク気にしてても、本当に障害児産んじゃったらやっぱり「まさか自分が!」ってなると思うんだよね

だいぶ前の書き込みにも書いたけど、結局は順当に受容のプロセス踏んでるし、不良品母は至って普通の人なんだと思う
全世界に大公開してるのはかなりアレだけど…
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:45:11.21 ID:EfstMq0d0
他のスレに書いてあったのでうなずいたのが「本当に幸せな人はブログになにもかもさらけ出したりしない」ってやつ
多分世の中障害児親なんて腐るほどいるけど、ちゃんと受け入れて育児を楽しんだり、満たされてる人はヲチられブログ書くに至らないだろうなと思うわ

実際障害児親でブログやってる人みんながみんなさらされてるわけじゃないからね。目をつけられるのにはそれなりの理由があるのよw
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:51:23.48 ID:CQ1+vQNwO
>>295
なんか共依存みたいだったから離れた方が良かったと思う。
一緒にいても何も良いこと無いと思うしね。
なんでか他害児って母親に暴力奮うね。母親が甘いから?
知り合いのアスペの母があきみたいで「この子は知能指数高いから適応できる!」って放置してる母親だったけど
見事に受験失敗→家庭内暴力激化して酷かったから、あきは気をつけて欲しいわ。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:53:59.24 ID:F/1gmX5U0
>>298
あきもそのコースたどりそうだね
将来そうならないようにあんだけ周りが今アドバイスしてくれてるのに聞く耳持たないんだもん
ハルもこのままじゃ大きくなったとき家庭内暴力がひどくなるか、引きこもりになるんじゃない?
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:57:33.14 ID:EfstMq0d0
>>297
あーそれ良く分かるわ
満たされてる人は、みんなに自分を見て!みたいなブログやらないよね
ここでも障害児親さんたくさんいるけど、差別的発言されてもスルーできてるしちゃんと子供に向き合えてる幸せな人なんだろうと思う
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 22:58:05.74 ID:EfstMq0d0
まさかのIDかぶりww
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:00:52.61 ID:2nLi+JSb0
>>301
スマホからだとわりとあるよねw

なんかダウン母さんについては、話してても平行線な感じだからもういいやって思い始めたw
ただ画像は消してあげるか非公開にしてあげてほしい
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:01:58.88 ID:2nLi+JSb0
>>299
エルモを見てるとハルの未来の姿にかさなってしまうw
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:10:59.15 ID:5pX3+c900
>>302
ほんとにねー平行線だ
意見が分かれるってことなんだけどさ
自分の心の整理がついてなくて余裕がないのはわかるけど
他の家族のことに思いが及ぶ余裕ができたら非公開にしてあげてほしいね
プリンはアレルギーのある自分なら考えないが一昔前の育児ならありかもしれない
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:16:02.47 ID:2nLi+JSb0
>>304
応援したい人はすればいいし、ニラニラしたい人はすればって感じよねw
私は応援もニラニラも出来ないんで微妙w
心配なのは、本当にネットの怖さが分かってないのかは知らないけど、家族が迷惑だから画像は何とかしないと特定されちゃうかもね
まとめあるくらいなら、それくらいやっちゃう人いそう
ダウン児産んだことより世界発信していることを家族に詫びてほしいw
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:17:56.80 ID:2nLi+JSb0
連レスすまん
プリンは6ヶ月の子にはまだ早いってことかと
だいたい離乳食始めるのが9ヶ月前後だからさ
その辺は確かにビックリしたw
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:24:23.49 ID:5pX3+c900
>>306
離乳食、今は9ヶ月からが普通なの?
多分ダウンママと同じくらいだけど、3ヶ月〜半年前後から様子を見て、だったと思う
9ヶ月だと遅すぎは栄養不足になるよって多分言われたと思う
保健所の指導は何年かごとに見直されるんじゃないかな・・・
ちなみに一昔前までは日光浴推奨だったけど、第一子のときは日焼け止め塗れって指導された
だから早めの人は2、3ヶ月でジュースや果汁、アレルギーなく順調に進めば
まるでありえない話ではないと思う
育児のスタンダードもあっという間に変わるんだね
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:34:05.75 ID:8SMRAj4g0
>>284
私も同意
何が痛いと思うかは、読み手の環境や思考も少なからず関係しているってことだろうね

ちなみに私は、ここでは比較的人気の某ブロガーが嫌いだけど
ここで話題にしても擁護がわくからけなしたりしない

というのも、自分自身と同質の自然な頑張ってるアピールと
書いてはいけないことを書かないだけの計算に偽善臭を感じてしまうからなんだよね
自分自身と同質だから嫌悪するけど、こういうのが理解できない人は
すごいなって手放しで褒められるんだろうなと思って見てる
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:37:08.50 ID:gmrL6BNr0
満たされててもブログ書きたがる人は一定数いると思うけどなー

見せびらかしたいっていうのともちょっと違って、精神的露出癖というか自己顕示欲というか
自分のことを語りたいって願望は幸せ度と別次元で存在する気がする

痛いかどうか、ヲチ対象になるかどうかはまた別としてね
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/22(火) 23:48:08.34 ID:g6l6DTeiI
>>307
離乳食3ヶ月〜はいくらなんでもないわww
果汁だのなんだのも…トメ世代かしら?w

不良品母より乳児院母のほうが酷かったよ。顔も見たくない、母乳あげるのが気持ち悪い、とか。
隠すようにベビーカーに乗せてたとか。
子を乳児院に預けて夫婦でランチとか大概でしょw
でも乳児院母のとこの子は可愛い顔してたな。
ダウンでも可愛い可愛いくないあるね。
るーさんとこも可愛い。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 00:03:29.23 ID:8SMRAj4g0
>>309
うん、ブログやってる人に「満たされている、満たされていない」は関係ないよね

そもそもブログやってる人は、自分語りしたい人
精神的露出癖wがあったり自己顕示欲が強かったりするからブログやるんだよ
それが良い悪いじゃなくて
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 00:06:09.46 ID:qh31PlWr0
>>305
まったくその通りだと思う。
私はダウン母嫌いではないけどあそこまで素直に書いてしまうのなら特定されるようなことは避ければいいのに。
誰のためというのではなく自分と家族のために。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 01:15:18.94 ID:LWOgTCt20
離乳食9ヶ月だと後期に入るんじゃない?

皆プリンであれ?ってなるよね。
あとダウンに見えないよってバリバリダウン顔だし。
何故小児科医が見落としたのか疑問。
よほど親もつり目なのか?

ブログでどんどん吐き出して
徐々に受容していった感じかな。

ただ同じダウンの子がいる親にしてみたら
ダウン=不良品
は直接的過ぎて不快になるよねぇ
お腹の人なんてすっ飛んで来るんじゃないの?
もうここにいたりしてw
314 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/23(水) 01:40:26.68 ID:M0yyT36k0
離乳食は6ヶ月頃を目安に始めると手持ちの母子手帳に書いてあるよ。
でも早い人は3ヶ月くらいから果汁や重湯を与えるよね。
子の成長具合+便の様子をみながらだから一概には言えないね。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 02:26:10.75 ID:xfsYcN8i0
>>308
そのブログ知りたいわ
偽善者ぶってるブログ?
私は体外受精で授かったブログがモヤるわ
のすけ君の所はママ性格悪そうだけど、
絵は優しいのね。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 02:54:59.54 ID:7AfQgu+Y0
>>308
ここで比較的人気のブログとかあるっけ??

「人気」の意味を考えこんでしまったw
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 05:50:28.86 ID:wP88XsPA0
ダウン母の気持ちはわかる。
羊水検査っていうけど、私も検査しなかったし
(20代での出産だったので勧められなかった)

ただね、いくらなんでもタイトルに「不良品」はどうなのよと思うわ。
お子さんが大きくなったとき、自分のことを母親が不良品と書いていたことを知ったら
どう感じるだろうか。
どうせ見ないとか、理解できない知能とか、そういうことじゃなくて…
うまく言えないけど。。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 06:42:31.75 ID:ojOe5Mue0
ここでいう「人気」はあきみたいなアイタタタな人だと思っていましたw
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 07:12:07.26 ID:ojOe5Mue0
>>317
いってること分かるよ
上でも書かれてたし、「不良品」の意味はわからなくても、なんか良くないこと言われてるなって子供は感じるだろうしね
多分ダウン母が嫌だと思う人は、そういうデリカシーの無さが嫌なんじゃないかと
だけど書いてる本人は「綺麗事言わないので!」なのが余計モヤるんじゃない?

私はダウン母の子供に対する気持ちとかそういうのは言っても平行線だから話してても仕方ないと思うけど、画像とか内容とか開けっ広げなの家族は知ってるのかだけモヤるw
家族も、ダウンの子が生まれたことは受け入れるだろうけど、家族が犠牲にされてる(ネットで全公開)されてることは受け入れられるんかね?
私は最近も不倫板で掘られて身バレした人も見たし、ああいうの見てるとダウン母もそのうちやられそうだな、家族かわいそうと思うよ
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:13:02.28 ID:E08eM28I0
>デリカシーの無さ

そ れ だ ! !
モニョってた理由が分かった〜!
ダウン母の書いてる内容は頷けるんだけどなんかモニョるなーって思ってたんだけど、そこだったんだ
書いてる本人は綺麗事言いませんで毒吐けて、それで少しずつ受容のプロセス踏んで行けるのかもしれないけど、それに伴う犠牲を考えてなさすぎなのが嫌だ
かばってる人は、ダウン母はそうせずにはいられなかったみたいな人多くて、なんか違うと思ってたんだけど、所詮他人事だからかばえるんだよね
自分の家族があんなブログやってて、それで特定されたら、それでも「本人の辛さを軽減するためだ、仕方ない」とは言えないよ〜軽率だって思うわ
家族に謝るのはダウン子生んだことじゃなくて、自分が楽になるために他を勝手に犠牲にしたことじゃない?
結局自分かわいさでしてることだもん
自分が楽になるためなら、子供は不良品扱い、家族は全世界発信も平気なデリカシーの無さが嫌いだな

昨今のバカッター騒動見ても分かる通り、ネットで公開することがどんな危険をはらんでるか分かってないよね
バカッターたち、家族が賠償責任とらされたりしてるじゃない
ダウン母、ああいうの見て分かんないのかな?
心の余裕がなかったから仕方ないではすまされないでしょw
近所の人とか見てたらどーすんだろww
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:16:37.46 ID:WeZDe/gh0
いやでも、不良品は事実でしょう。
染色体のエラーだもの。

この人は、ダウン症への嫌悪感、それを感じることの罪悪感と真正面から向き合って葛藤している。
お花畑なダウン症ブログが多い中、唯一参考になるというか共感できる(自分もこんな風に感じるかもな…みたいな)。

上の子まで顔出しはどうかと思うけど、これ読んだら大抵の人が出生前診断受けてポジティブなら下ろそうと思うんじゃないかな。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:32:17.32 ID:3zaaWElH0
>>321
ずれてる。内容云々じゃなくて、やってることが家族に迷惑かけてるのがモニョるって書いてあるじゃん
うちらは見てるだけでいいけど、特定されたら家族はたまったもんじゃないよ
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:35:28.36 ID:xye6ijje0
あと30過ぎての検査は今やほぼ常識だよ
検査して流産のリスクをとるか、しないでダウン児出産のリスクをとるかなんて何年も前から話題になってるしみんな知ってるでしょ
最近では東尾理子さんだってやってたし

今さらこのブログ見たから、なんて人のがお花畑だわwww
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:41:34.37 ID:WFKujQxL0
さぁお花畑で子育てする人だっているわけだからね
それで堕胎する方向に行くと容易に考えられないわ
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:42:23.83 ID:9t4nILP50
私も自分の家族がここまであけすけなブログやってたらさすがに止めるわ
お兄ちゃんがいじめの標的にされるかもしれないし
「あのお母さん、我が子を不良品だって言ってるんだよ」なんて近所中で噂になったら引っ越したくなる

ダウン母さんが我が子を不良品だと思おうがそれは自由だけど、世の中に大声で言いふらす無神経さは呆れる
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:45:12.46 ID:VeO2eW+r0
>>324
上にもかかれてるけど理子さんも検査してダウン児の可能性示唆されたんだよね。
それでも生むって言ってたしね
ダウン母さんは検査して分かってたら産まなかったと最初から言ってるから、検査してから決める人とはまったく別もんだわな
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 08:52:52.40 ID:MWb7KBMN0
お兄ちゃんの幼稚園のママ友とか知ったら衝撃じゃない?
下手したら、あそこの子とは遊ばない方がいいとか言われるよね
例え内心ではダウン児もってかわいそうって思っても、ブログに不良品なんて書いちゃう感性の人やその家族を遠ざけたくなるのも人情だからね
少なくとも進んでお付き合いしたいとは思わない
あと障害児親は団結力強いから、こういうこという人を果たして受け入れるだろうか?とも思う
ダウン児親なら余計「うちの子のことも不良品て思ってるんでしょ」って嫌な気持ちになるだろうし
長い目で見たらマイナスにしかならないブログでしょ
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:34:00.37 ID:KR9P1uQE0
だね。上の子まで顔出しして、リアル知人に見られたら
どんな噂になることやら。

本人はともかく、上の子はかわいそうだよ。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:34:17.02 ID:qha4u/pO0
>あと30過ぎての検査は今やほぼ常識だよ
常識だけど、行く医者の考え方によっては非常識なところもあるよ
自分高齢妊婦だったけど勧められなくて、こっちから頼んだけど
悲観的なリスクの説明と看護婦さんが「何十万もかかるのよ!やめなさい」と耳打ちしてきたり
※何十万はかからない
なんか検査するのが悪みたいな感じで検査の意思貫くのが大変だった。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:38:25.46 ID:WeZDe/gh0
そうかなあ。
不良品を不良品と言えない雰囲気が出生前診断や中絶を否定する空気でもあると思うけど。もちろんダウン症の親の団体には総スカンだろうねw

>>322
家族は私もかわいそーだと思ってるよ。特にお兄ちゃん。
でも、中絶を悩んでる人には役に立つブログだと思う。綺麗事じゃないから。ダウン症のお子さんは可愛くないし。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:44:55.33 ID:27UrBGIM0
ダウン母のとこにメッセしたげたよ
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:54:48.53 ID:oNnt/G580
>>329
私が産んだ産婦人科もそんな感じだった
20代で3人産んで、
全員クアトロ受けたけど(結果次第で羊水も希望)
毎回同じ看護師さん数人にそう言われて辟易した
医師はよかったので転院しなかったけど、やっぱりまだ万人に受け入れられている検査ではないんだと思う

でも、精神的にも経済的にも障害児を受け入れられる自信なかったから、
どうしても受けることにしてた
不良品母の気持ちは、
自分でもいきなりダウン症児の母になったらそう思うだろうな、
と同意してしまう点も多い
だからこそなぜ検査しなかったのか、
まさか自分が生むわけない、なぜ私が、
って奢りみたいなものが根底にあるのがすごくもやもやする
自分のことどんだけ完璧な人間だと思ってたんだよ?みたいな
限定にもせず、顔出しとか身バレしそうなこと書いてるのも論外だけど…
どうしてもレスポンスが欲しいなら、
たまに2ちゃんに吐き捨てるので我慢できなかったのかねと
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 09:54:58.58 ID:KR9P1uQE0
お触りは禁止でしょ?
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 10:04:07.33 ID:mDnOn5H20
小児科医は生まれた時からダウン症ってわかってただろうね
心臓等に問題があったりしない限り、1ヶ月健診までは告知しないでお乳吸わせて
母子の愛着形成するっていう医師もいる
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 10:30:37.52 ID:LQ1leopG0
綺麗事は言わない、全て本音で!と言うなら
不良品親子なんて自虐の皮を被った皮肉を言わずに
「私は完成品なのに、この不良品がやってきたせいで
巻き添え食って私まで不良品コースなんて冗談じゃない。
不良品なのはあなた一人、あんたさえいなければ私は幸せでいられたのに」
とこれぐらい正直に書いていたらそれはそれである意味評価したいw

一方、「私、私、私、私が可哀想、不幸な私、
私が悪いのね(本音は悪いのはこの子の存在そのもの)自己憐憫ドヤァ!」一辺倒だったとしても
まだ半年なら仕方ないかなとも思う。
一年後も同じ調子だったら痛いだろうけど…
ブログにするかしないかの違いだけで、よほど肝が据わってるか
楽天的な人でもない限り大なり小なり心中はこんなものかと。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 11:42:01.11 ID:rH5I9G/i0
>>334
あの顔を見てダウンを疑わない小児科医はいないよね。
素人の私でも分かるわ。
ダウンブログをヲチしすぎてるからかもしれないけどw
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 12:31:52.45 ID:NRcsBrDK0
ヲチ的にはブログの画像は大歓迎
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 12:32:47.72 ID:OPpdk9US0
羊水検査してる人は障害児の可能性があったらお帰りいただく予定だった?
煽りでなく自分のときはどうしようか迷ってるので聞きたい
検査っていっても100%じゃないんだよね
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 12:54:22.69 ID:LQ1leopG0
羊水検査する人だって、事前に「もし障害児の可能性が高かったらどうする?」
という事を一応考えはするだろうけど
妊娠中ずっと「もしダウン症だったら?」という不安を抱え続けるのがしんどい、
少なくともダウン症は大丈夫という安心感を得たいという気持ちがメインの人が多いんじゃないかな。
だから、いざ期待していたのと違う結果が出たら混乱したり悩んだりするのは同じかと。
ただ、その場合は短時間で答えを出さなければならないとはいえ選択肢が与えられる。
産まれた後だと、待ったなし。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 12:57:51.13 ID:SxILQXAa0
>>335
私もそこまで書いてたらある意味評価するわw
可哀想な私アピと、周りへの配慮の足り無さが痛すぎるw

あと堂々とおさわりを宣言する人も痛すぎるw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:04:02.68 ID:K0b3UhzM0
>>332
同意。
確かに障害児を生む覚悟をしてる人は少ないというか、いないだろうけど、なんか文章のそこかしこに「私がこんな目にあうわけない」みたいな奢りがみえる
もちろんこれは捉え方でそう思わない人もいるだろうから異論は認める

ただ家族を犠牲にしてまで自分を慰めたいところもやっぱり性格現れてると思うんだよね
私かわいそうなんだから書かせてよ!迷惑かかっても許してくれるわよね?みたいな
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:11:05.28 ID:ql4bM6Ny0
>>335
>不良品親子なんて自虐の皮を被った皮肉を言わずに(中略)
>不良品なのはあなた一人、あんたさえいなければ私は幸せでいられたのに」とこれぐらい正直に書いていたら

それが不良品母の正直な本音と勝手に決めつけるのは違う気がする
自分のことを不良品だと思ってるのは皮肉でも嘘でも綺麗事でもないと思う
「まともな子を産めなかった不良品女」
そういうレッテルは世の中にもあるし自虐的にもなるでしょ普通


ということで、私は不良品母の気持ちがわかる派な訳だけど、唯一すごく気持ち悪く感じるのが授乳の描写の時に頻繁に出てくる「タップタップ」という口を動かしている様の擬音
あれだけはなんか生理的に受け付けない…
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:14:19.51 ID:WT0RHcQr0
私もモニョってた理由がはっきりしたわ〜
家族に申し訳ないだの書いてるけど、一番申し訳ないのは全世界に不良品含めた家族を大公開してることでしょーに
だけど毒吐くことで楽になれるんだから許してね!みたいな奢ったとこが嫌だったんだ
結局自分のことしか考えてない人だから
今はショック受けてるから仕方ないとか、もしも自分の身内だったら許せるのか?と思うとやっぱり無理だわ
自分が精神的に落ち着くためなら上の子まで犠牲にできる自己中さが痛い
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:19:27.31 ID:27UrBGIM0
>>338
自分は去年12万かけて羊水検査受けたけど、もし結果陽性だったら
多少の葛藤を経た後、当然おろしたと思う
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:21:43.82 ID:3zaaWElH0
結局ダウン母は検査費用をけちったんかね
極貧でとか書いてたし

いいわけがましいなと思ったけど
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:27:40.66 ID:+Q72uzLfO
まあでもいるっちゃいるけどね
根拠なく大丈夫って思ってる人たち
母親学級意味無いから行かなくていいとか言う先輩ママもいたってのもいた
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:29:22.98 ID:slmUlJDy0
育ててく覚悟があるならいっそ検査なんてしないかな
正直精神的にも肉体的にも覚悟ないから検査したし
当然そうなら、悲しいだろうけどおかえりいただいただろうなぁ
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:31:02.21 ID:Hy5Z7Z6nI
20代後半だけど、出生前診断全然常識でも一般的でもないと思う。周りに受けた人1人もいないよ。

医者から勧められもしないし、大丈夫大丈夫と言われて終わり。30代でもしない人ほとんどかと思うけど。
不良品母、たまにポエムなのが痛いけどちゃんと自分で育ててるしいいと思うわ。家族がかわいそうフンガーな人いるけど、他人に迷惑かけてなければいいんじゃないの。ヲチ的には。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:34:49.25 ID:LQ1leopG0
>>342
このダウン母が、元々障害児を産んだ母親に対して
「まともな子を産めなかったのだから母親も不良品」と普通に感じる感覚の人だと考えれば
確かに皮肉でも嘘でも綺麗事でもないかもしれないね。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:37:24.15 ID:9t4nILP50
やっぱりさー、人間ある程度生きてりゃ受け入れられるかどうか、多少判断つくと思うんだよね>>347さんみたいに
ダウン母だって、あの今の嫌がりよう見る限り、生む前にちょっと想像してみたら無理だって分かったんじゃないかと思うよ
だって分かってたら生まなかったって断言するくらいだもん

検査費用をケチったのか根拠のない自信かしらないけど、やっぱり自分が悪いんじゃんとしか思えないわ

なんつーか、生まれる前はどんな子でも育てられると思ってました、でも違いましたって感じじゃないからねぇ
はっきりと無理っていってるんだから
なぜ調べなかったのかとしか
調べても100%じゃないのは分かってるけど、やってりゃ心のやりどころもまた違ってたんじゃないの?
少なくともブログに不良品だの書いて家族に恥ずかしい思いをさせなくてすんだかとw
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:41:33.97 ID:3zaaWElH0
>>342
ほんとーーに、自分も不良品とか思ってたら、あんなブログかけないと思う
ブログの内容もなにげに他責的だし
自責の念にかられたふりをしてる自分に酔ってるようにみえる

ま、内容に関しては捉え方次第だから本当に平行線でしかないだろうけどね

とにかくダウン母は家族に全力で詫びた方がいいんじゃないのw
まとめまで作られるとか相当だからさ
もしかしたらもう特定されかけてるかもよwww
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:44:16.69 ID:v7W31/XQ0
>>348
まあヲチってるだけなら問題ないけど、ニラニラする物件でもないなぁw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 13:52:16.89 ID:xye6ijje0
ニラニラするとしたら、ゲスいけどいつ特定されるのかなーwってとこくらいだねww
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 14:05:22.77 ID:WeZDe/gh0
なう見たら、沖縄と知ってびっくり。
狭い地域って印象だったので…周りの住民も大らかだから気にならないものなのかな。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 14:05:43.42 ID:AoskQGm2O
>>338出生前診断(ダウン以外にも他の病気も検査出来る)
に積極的な医院を取り上げた番組を観たけど
ダウンが判明しても産む親は1割にも満たないって言ってたよ。
私も絶対産まないな。

障害者がいる家庭は本当に大変だもん。特に兄弟は。
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 14:10:06.67 ID:nPnIgi9H0
>>354
昨日ここでも、沖縄だろうって言われてた
沖縄なら狭いし、特定も早いかもねw
ご近所さんも、いくらおおらかとは言っても我が子を不良品呼ばわりしてたら引くだろうなーw
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 15:03:23.14 ID:dB8jy/ic0
早く特定されればいいんじゃ…とまでは家族を思うと言えないな

ただ特定されたら自業自得だよね
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 15:27:40.30 ID:57NcqJkA0
>>338
自分はクアトロにしたんだけど、数千分の1の確率と出たのでそれ以上しなかった。
ただ、その数値でも子どもがダウンだった人の話も聞いたし、確率は0でない以上
産まれてきたら受け入れようと思った。
でも、産まれるまではやっぱりモヤモヤしてたな〜。
次に機会があれば羊水にするつもり。
もちろんそこで黒なら、本当に申し訳ないけどお帰りいただく。

>>349
うちの子の幼稚園にダウンママさんいるけど、
「障害児産んだ母も不良品」なんて思いつきもしなかったわ。
それって、子ども産めなかったら「石女」って思う人と同じ考えかしら。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 15:28:22.07 ID:ojOe5Mue0
多分同じダウン児親はいい気しないだろうから、探されるかもね
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 15:30:38.39 ID:ojOe5Mue0
>>358
私も知り合いにダウン児のお母さんいるけど、不良品とか思ったことない
子供が産めない人を不良品っていう人と同じようなもんだよね
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 15:46:11.63 ID:Bfzj/Q/Y0
>>338
羊水検査する人≒染色体異常の子だったら産みたくないという人だと思うので、
ダウンの子でも産んで育てたいって思う人はそもそも受けないんだと思う。
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 16:07:39.08 ID:ojOe5Mue0
>>361
安心がほしくて受ける場合もあるかも
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 17:16:47.89 ID:KwI1/htm0
>>338
羊水検査は確定検査だからほほ100パーだよ
モザイク?転座?は分からないのかな
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 17:44:36.27 ID:ql4bM6Ny0
>>349
>「まともな子を産めなかったのだから母親も不良品」と普通に感じる感覚の人だと考えれば

うん、たぶん普通にそうなんだと思うよ

本人の差別意識の発露なのはもちろんなんだけど、なんだかんだ言って現実問題世の中には差別は存在するわけで…
障害児に限らず、子供の出来の良し悪しで母親を評価するのもありがちなことだし
不良品母が特別差別的な思想なわけじゃないと思うな
世間の空気を読むとそういう考え方になるよ

そうやって世間体を気にしてる風なのに無頓着に顔出ししたりしてるのはアホ過ぎて意味わからないけどさ

それより、こんなゲスいスレの住人なのに「私は知り合いの障害児親に対して不良品なんて思ったことない!」とか言う人が複数いるのにびっくり
それこそ綺麗事つか偽善臭いw
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 17:53:04.93 ID:LQ1leopG0
>>364
そのへんは感覚的な違いなんだろうな〜
障害児本人に関しては、まぁ言い方は悪いけど不良品という感覚を持つのは判る。
ただそれを産んだ母親も不良品と評価するかどうかはまた別。
決定的に遺伝子に問題がありその影響で、という場合は「母も不良品」でも正しいかもしれないけど
そうでない場合は、「産んだという事実のみで母もセットで不良品」という考え方は本当に無かったわ。
別に綺麗事でも偽善でもなく…
正直、ダウンなんてのはほとんどのケースでは「運が悪い」のが原因だよね、母親の機能の問題ではなく。

そういう意味では、「子供を産めない女性(原因が母体にあり)=不良品」のほうが
まだ理屈としては納得できるw
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 17:56:39.13 ID:ojOe5Mue0
ていうか、ヲチ板がゲスいからって人間性のゲスさの度合いは違うからねーwww
健常児がDQNに育ったら、親が悪いって風潮になる方が理解できるわ

ていうかスレチだねwすまんw
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:02:31.13 ID:LhC91bQk0
このスレにも、他のスレにもたまに見るけど、「自分の感覚=世間の感覚!違う人はおかしい!(ドヤァ…」みたいな人見るとニラニラするわww
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:07:55.59 ID:ojOe5Mue0
>>367
まーそれを言い出すとまたスレチが長々と続いてしまうから…w

そーいやあきは更新頻度減ったよね
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:22:12.54 ID:WeZDe/gh0
>>365
私もそうだ。子どもはともかく母体は不良品と思わない。

健康で若い母体であっても、数百個の卵の中には必ず不良品が含まれてるんだよ。
根本的に妊娠できない体だと言うならともかく、ダウン症を産んだからってそれで不良品とは思わない。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:26:56.28 ID:cgMTyRPw0
私も思わないなー
だったら犯罪者の親とかもみんな不良品になっちゃうじゃんw

あと、ダウン母さんは全然ニラニラしない…もちろん応援する気にもならない
つまりヲチ対象としてはつまらないと思うんだけど、皆さんニラニラ出来る?
こないだご本人ぽいのが降臨したときだけちょっとニラニラしたけど
あきとかほのかあさん、あーパパみたいにニラニラ出来ないんだよね
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:30:17.97 ID:xKPvm9OWO
ハヤ母は自分自身持病もあるから不良品って書いてあったような
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:31:30.17 ID:ojOe5Mue0
私もヲチ対象としてはつまらないかな、ダウン母
気になるとしたら、ブログ内容より行く末が…wだけど、追いかけてまで知りたいとも思わないかな
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:38:55.47 ID:urUU1hzG0
ダウンの子だって知ってたら生まなかったんだよね?
それなら、母親が不良品って本人が思うのはあると思う。
言い方悪いけど、防げるものを防がなかったわけだからさ…
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 18:44:53.71 ID:n7aNffcP0
>>373
本気で自分を不良品だと思ってたら、不良品から不良品が生まれるのは当然と割りきれるんじゃないかとw
私も不良品つーのは取って付けただけだと思ってるw
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:09:45.05 ID:HQR/t+2K0
>>375
私もそれ思ったんだよねw
本当に自分も不良品って思ってるなら、子供が不良品になるのはなるべくしてなったんだから愚痴ることもなくね?とwww
だから私も不良品発言は建前で、本音は「ちゃんとした完成品である私から不良品が生まれるなんて有り得ない」だと思ってるw
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:13:59.43 ID:ojOe5Mue0
>>374-375
言われてみればそうだねwwwちょっとワロタw
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:19:45.89 ID:2XBkJE230
あーパパやダウン母みたいに悲劇の主人公ぶってるのはイライラするわ
私を選んで産まれて来た天使ちゃん系やギフテッド妄想系とかは心置きなくpgr出来るけど
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:23:25.99 ID:ojOe5Mue0
>>377
私もあきや隆母系のがニラニラ出来るなw
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:24:58.88 ID:oNnt/G580
あやにゃん?だっけ、昔たまに話題になってたダウン症の女の子のお母さん、
あの人20代前半で産んだよね
あの人もなかなか痛かったけどそれは置いといてw
不良品母がそれぐらい若くて初産なら、
まだいろんな意味で同情できるんだけどね
(若いからダウン症とか、検査とか知らない・すすめられないだろうとか、
若さゆえ障害児をなかなか受容できないんだろうとか…)
30過ぎてて第二子で、何のリスクも考えてなくて、
産んでから不良品呼ばわりっていうのは酷いかも
その考えの至らなさも込みで、自らを不良品呼ばわりしてるなら納得
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:29:49.31 ID:HQR/t+2K0
そーなんだよねぇー
ちょっと愚痴ってるなら分かる(まさか自分にダウン児が生まれるなんて思わなかった、ショックですみたいな)けど、かなり長い間グチグチグチグチ言ってるし、受け入れてきてるにしてもいまだに?な発言も多い
本当に「自分も不良品」なら、不良品の子が生まれてくるのも仕方ないともう少し諦めもつくでしょうと思うーw
だから「自分も不良品」とか嘘臭いんだよねw
正直に、完全な私から不良品が生まれるなんて認められませんて言ってるなら、本当に綺麗事のないブログって思えたかもだけど、変にうわべだけ悲劇を装ってるのがウザいwww
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:34:00.39 ID:cgMTyRPw0
>>379
ブログ読む限り、ダウン母の「自分も不良品」の理由は、持病があることだったと思うし、検査しとけばよかったことは自分が不良品な理由じゃないみたいだけどw
やっとくべきだったみたくは書いてるけど、それも子供に申し訳ないからじゃなく、あくまで自分がダウン児生みたくなかったからだもんねw
自分は不良品発言は怪しいwww
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 19:39:34.69 ID:RKTcA7nRO
34で出産、羊水検査したよ。検査陽性なら中絶する気だった。
致命的奇形で中期中絶した経験あるから、特にそこは迷わなかった。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:14:50.97 ID:KP4CRTkw0
>>370
全然ニラニラできないね
アキやあーパパが一番ニラニラできるw

家族以外の他人に迷惑かけても平気だし
それで自分が間違ってると欠片も思ってないから
デモデモダッテや自分自分自分だってまだ自分に向ける目があるだけマシで
それだけでニラっとこないんだ

って書いたらアキが早速自省の文を書いてくれそうな
2chとの対話感も含めて痛くて笑える
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:27:33.41 ID:uCNw8PxZ0
あーパパやダウン母ってさ、逃げ道作るのがウザいんだよね
同調してほしいからかなんなのかしらないけどさw
あーパパはとにかく死ぬ死ぬ詐欺で分かりやすかったから同調する人もあまりいなかったんだろうけど、ダウン母って女ゆえの狡さというか、微妙な逃げ道の作り方なんだよ
ダウン児生んだことの不満言いたいための逃げ道が、自分も不良品発言(上にも書いてあるけど本気で思ってるかは…w)
周囲への迷惑も省みず言いたい放題したいことの逃げ道が、綺麗事言いません発言
やり方が微妙に巧妙ゆえに、ちょっと思考の方向が近い人には正直に書いてるいいブログみたくみえるんだろうけど、そうじゃない人には胡散臭いことこの上ないw
だから意見が真っ二つになるんだと思ったw

逃げ道作ってるなってわかって読むと、色々合点がいくからそういう意味では面白いっすwww
最初の方の医者に対する話も、大丈夫って言われたから〜みたくかいてて、「あーこれもホントは、もっと進めてくれたら受けてたのに…」っつーのが透けて見えてくるしwww
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:30:33.02 ID:uCNw8PxZ0
>>383
あきならやってくやれそうw
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:36:55.04 ID:MI2FwYTa0
自分のことを「不良品」というのは自由だけど、自分の子供や他の障害児・障害児産んだ女性・産めない女性のことを「不良品」呼ばわりはひどいよね。
ダウンといえども自分とは別の人格なのに
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:40:25.66 ID:/D+dB6540
ダウン母が本当に自分も不良品と思ってるとしたら、 それはダウン児を生んだ瞬間から不良品に成り下がったと思ってるんじゃないかなw
それまでは完全な私ヒャッホーだったんじゃない?www
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:42:14.20 ID:/D+dB6540
>>386
私も同意だよ
でもここでいうとなぜか、ゲスいヲチ板に来てるくせに綺麗事言うなとか言われるんだよねwww
でも>>386さんと同じ意見の人は一定数いると思うよ
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:43:45.39 ID:QPP3ahDb0
別の人格なのに、普通の人間らしい経験もそれに伴う感情も味わえない
それも含めて「不良品」ってことじゃないの、ブログ読むと
他人までどうこうってとこまではいってないでしょ
拡大解釈するのは自由だけどさ
この人まだ産後半年でノイローゼ入ってるんだし
それ込みで読まないと無駄にムキーってなるだけじゃないかな
まだ子供と自分の世界で手一杯でアップアップしてる雰囲気
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:44:24.43 ID:/D+dB6540
ちなみにダウン母の持病があること云々も逃げ道だと私は思ってるw
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:45:54.82 ID:/D+dB6540
>>386さんはダウン母がそういってるとは書いてなくね?w
ここで書いてるひとたちのことじゃないの?
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:47:27.81 ID:QPP3ahDb0
心に逃げ道くらいあってもいいじゃない
物理的にも精神的にも逃げ場のない人生なんてよ先真っ暗
殺したり放棄したり他人に迷惑かけないだけマシ
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:48:02.28 ID:OlqqPfDq0
>>389
いやーダウン母がそう言ってるってい
うんじゃなくて、誰であろうとひどいって意味でしょ
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:49:27.59 ID:OlqqPfDq0
逃げ道つくんなら綺麗事言いませんなんて言わなきゃよくない?
そういう小狡いとこがモニョるw
やってることはあきたちと変わらんw
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:53:14.73 ID:QPP3ahDb0
逃げ道作ることと綺麗事言わないことは二律背反じゃなくない?
そのへんごっちゃになってると思う

この人のことが好きでもないし特に嫌いでもないけどそこは腑分けしないとおかしいとは思う
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:53:18.34 ID:pInXAb0N0
あきみたいにニラニラも出来ないしねー
女版あーパパだね、ダウン母
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:54:41.33 ID:pInXAb0N0
わたしは>>384さんに同意。
女のズルさみたいなの全開で気持ち悪い
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:54:54.54 ID:QPP3ahDb0
あーパパは嫁叩きを2chでしてたのがなー
あの人が罵る嫁の行動がむしろ普通のママじゃんと思った
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 20:56:28.28 ID:pInXAb0N0
>>395
わたしは好き放題書きたいなら、私も不良品だの嘘臭い発言やめたらと思う

やり方が汚いわ
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 21:04:41.22 ID:OlqqPfDq0
矛盾しまくりなんだよね、ダウン母
自分も不良品なら、子供も不良品になるのも当然なのでは?だし、家族に申し訳ない、家族は大事にしたいといっておきながらネットに家族情報ダダ漏らしというw

そんで私は正直ですは無いわーwww
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 21:28:44.73 ID:0WeeHSoM0
ダウン母、全部読んできた。
不良品発言に拘ってる人とか、悲劇のヒロインぶってると言ってる人達は最後まで読んでの感想なんだろうか。
はなから嫌悪せずに読んだら、そこまで酷い事ばかり書かれているわけではないよね?

写真にしても上の子の写真はまずいと思うけど、ダウンの子は別にいいんじゃないの。
他人からしたら見分けつかないし。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 21:34:27.07 ID:OlqqPfDq0
>>401
読んだよ
その上でこの人がブログにかいてるのなんか違うと思ったから書いてるんだよ
さすがに全部読みもしないで言わないよ

だから好意的に受け止めたい人はそれでいいんじゃないと思ってるしね
私はこの人の根本に見え隠れする自分かわいさを微妙に隠して正直ぶってるとこが苦手
ニラニラはしないけど
あと悲劇の主人公な部分は少なからず感じる
これも変わらない意見
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 21:38:17.02 ID:HvQser/W0
不良品発言がモニョるのはいまだに「健常児なら〜」だのいってるからだよ
不良品の母が生んだ不良品子なんだから半年たってまで健常児ならプリン食えるだの未練がましいんだよ
受け入れるプロセスっていえば認めてもらえるもんじゃないでしょ
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 21:46:14.72 ID:QPP3ahDb0
>>399
好き放題書いてるから矛盾もしててうそ臭くも悲劇のヒロインも入ってるんだと思う
普通は表に出さないだけで精神の振り幅なんて個人差こそあれこんなもんだと思う
そんなに人が矛盾しなくてずるくもなくて一本筋の通った考え方と行動を通せるもんでもないし
毎日思いつく精神の揺らぎを日記帳みたいにネット書いたら痛くもあり矛盾だらけにもなるもんだと思う
書いて読んだ人が不快に思うが同意する部分があるかどうかはまた別の問題として
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:02:29.20 ID:phuXHlPA0
>>404
それも分かる
だが一番の矛盾は「誰に読まれなくてもいい」←公開記事やんけ!かなw

バカなんだろうねw
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:06:28.96 ID:OlqqPfDq0
確かにバカだねw
誰にも読まれなくていいのに公開記事とかスッゴい矛盾w

結局はかわいそうだねーって言ってもらいたいんだよねw
しかし一番かわいそうなのは何の罪もない長男がさらされてることだなw

確かにダウン母は不良品かもね
バカって意味で
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:23:10.49 ID:qkDvt4TM0
不良品母、上の子の顔出し以外は特に叩こうとか思わないな。
他人に対しての配慮が足りないと言えばそうだけど。
母乳あげるのが嫌だって人の方が衝撃的だった。上手く言えないけど。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:24:45.79 ID:8Genembe0
>>363
点座とモザイクは判らないよ

私は染色体異常は絶対避けたくて、羊水うけた
検査結果は陰性でホッとしていたんだが、産まれてみたらモザイクだった
もう今は受け入れた、っていうか諦めがついた

リスク承知で羊水やっても、こんなケースもあるんだなと
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:24:55.44 ID:Y82+VPbU0
たいして興味は持てないが、子供の成長記録よりも自分のポエムが中心な感じがアイタタタと思った。
以上。
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:25:54.13 ID:OlqqPfDq0
母乳の人もキツかったねw

私のなかでダウン母は単なる自己愛の強いバカな人という認識になったw
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:36:03.18 ID:tV6SD95A0
>単なる自己愛の強いバカな人

ワロスwww
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:38:16.26 ID:dgE0+Huh0
2chまとめサイトでみたけど、大人になってダウン症が判明した人がスレ立てしてた。
その人はモザイク型だとか書いてあったと思う。
勉強はできなかったそうだけど、文章は普通だった。
色んな人がいるんだね。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:43:15.76 ID:MI2FwYTa0
染色体異常でも、モザイクの人は、
言い方は悪いけど障害は軽いよ。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 22:48:22.49 ID:kIY9KGYV0
ダウン母は「どんな形で生まれても自分の子供なら愛せるはず」の母性神話に適合しない自分を
不良品の母親と思って葛藤してるんだろうかな、と思って読んでたけど
可愛い猫に例えたら耐えられる、なんてことを言い出したあたりでモニョった…
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:11:44.82 ID:pInXAb0N0
>>414
自己愛の強いバカな人だと思って読めば大丈夫w
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:15:40.74 ID:Zz+KCYxn0
ひとつ疑問なんだけど、ダウン母の「私も不良品」はダウン児を産んだことが発端じゃない?

愛せない自分が不良品は後付けで、「ダウンなんて不良品産んだ私が不良品」の方が本音かとw
そしてダウン児生む前までは持病があろうとも自分を不良品だなんて微塵も思っていなかっただろうことが透けてみえる

自己愛の強いバカだから仕方ないと思うけどw
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:36:50.15 ID:udJFlF0m0
ここでダウン症のブログ見たけど
あれほど酷い顔だとは・・・
南無
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:37:03.70 ID:6dwl50Oc0
>>404
同意だわー

自分の心に正直に書くことと、自分可愛さで逃げ道作って悲劇のヒロインぶることは別に矛盾しないと思う
起承転結が予め決まってる小説じゃないんだから気持ちなんて日々揺れ動いて当然だし

やたらwたくさん生やしてID真っ赤にしてバカにしまくってる人いるけど、人間の心の機微というか感情の揺らぎがわからない人なんだろうなと思ってる
「自分のこと不良品だと本当に思ってたら、不良品から不良品が産まれるのは当然だから平気なはず」とか…それ本気で言ってるならすごいわ
人間そんな簡単に割り切った考え方ができるもんじゃないよ
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:53:02.10 ID:0VAWuW2K0
気持ちの整理とか捌け口とか記録的に書いてるのかなと思った<ダウン母

私もニラニラ出来ないかなー
多分この先も葛藤があって、上がる日もあれば
またどうして私なんだろう?って綴る日もあるんだろうね
でもそれ自体は他人に迷惑かけてないし
今のところ障害を盾に何フンガー主張したり
補助金足りないだとか社会がこうあるべきとか
周りに迷惑かけそうな思想もなさそうだから
別にブログに気持ち綴るのは勝手にしたら?と思う。
けど特定されたら大変だなーと思う。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/23(水) 23:53:24.47 ID:TPP0dyjyI
不快に思わない人もいれば、不快に思う人もいる。
しそてそれはどちらが正しい、間違っているというものでなし。
同情する事、反対に叩くこと自体を非難するのは見当違い、お互いにね。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 00:12:28.70 ID:yXgIdYkA0
てか、ここまで盛り上がるほどの大物?
あきに関しては、発達障害児持ちの人が多いみたいだから、
自分と比べてあれこれ言いたくなるのはわかるんだが、
ここってダウン持ちはあんまりいなそうだよね。
まあ人によって受け止め方はどうあれ「不良品」って名付けちゃった時点で
ヲチられるの決定ってことか。

個人的にはモモママが整形後の写真を浮かれて大量にうpして
「これで見おさめ」とかほざいてる方がよっぽど笑えるw
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 00:28:45.43 ID:UbL1wDln0
ダウンって他害はあまりないせい?
性格的に穏やかで人懐こいんだっけ、そのせいもあるのかもね

ここではあきとかあーパパとか隆ママ、かあさんあたりが人気?w
あーパパはここに出張して来るほどでわかりやすくて
ヲチとしては面白かったなあw
しかしどうなったのか気になるわ
指圧wで脳性麻痺良くなったのかしら
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 00:42:59.96 ID:yXgIdYkA0
ダウン親で話題になったのは、かんたろうや昔懐かしいあやにゃん、
香港でまだブログ続けてるおひーさまとかか。
そういやおひーさまは、羊水検査してダウンとわかったけど産んだんだよね。
そのことで保健師と後にトラブルにw
確かにダウンブログってさほどここで俎上に乗らないかも。

自分は寝たきりの脳性麻痺にもともと興味があったので、
ほのさんとこは大好きだなあw写真閲覧も全然大丈夫。耐性ついた。
ヒナママも好きだった。最近鳴りをひそめてて残念。
あとヒナママと大立ち回りしてトンずらしたミウママ。覚えてる人いるかな?
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 01:08:44.57 ID:ttltLKx5O
>>412
スレちに反応して悪いけど、自分がダウンだと気付かずに生活してる人って一定数いるみたい
知り合いの歯科医が
顎だか歯だかのレントゲンをみると
あきらかにダウンの特徴があるのに
本人は障害者枠でもなく福祉保険証でもなく
普通に仕事してる人がいるんだって言ってた。
ただし例外なく最底辺の職業らしい。
お腹の中の人も特に体に悪いところがなくても働けなくて
ナマポ貰ってる人のほとんどが認定されずに来てしまった知的障害者だって書いてたね
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 01:56:44.19 ID:034Zd+Zl0
色々ひっかかる人ではあるんだろうけど、ダウン子を愛おしく思えるようになって良かったね。
可愛ければ可愛い程、これで障害がなかったら!と考えてしまうのは仕方がないと思う。
健常の自分の子にだって「もう少し鼻が高かったらな〜」とか思うことあるし。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 01:58:55.67 ID:3Gdvr0r6O
どうも不良品盛り上がってると思ったらニュース板にスレ立ってたわ
ニュース速報ね
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 02:15:36.19 ID:vLvcSQAw0
>>408
産まれた後に、どうやってモザイクだって分かったの?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 05:48:11.35 ID:7RAil1Ox0
>>422
ダウンの子は穏やかっていうけど、個人差もあると思うわ。
小学高学年の時、同い年のダウン男児がよだれを垂らしながら追いかけてきて
抱き付かれたのがトラウマ。
あれも「愛情表現なんです!!」って言われそうだが、やられたほうはたまったもんじゃない
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 06:38:54.79 ID:an06lIZ70
私もどう思おうと人の自由だけど、人の意見(特に叩けないって人が否定派に対してが多いような)頭おかしいとか、応援できないとかおかしいみたいな人はおかしい
ヲチスレなんだから、他人のヲチ意見に対して文句いうのは違うでしょ
自分と意見が違うならスルーすればいい
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 06:41:05.90 ID:an06lIZ70
>>421
同意。
もしかしたらヌー速から来た人もいるかもだし「不良品」てタイトルつけた以上目をつけられるのはしかたないかと
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 06:43:23.15 ID:dFOj3PPg0
>>429
スルーできないから、本人乙とか言われちゃうのにね

なんかあきとかんときと違って、擁護派が否定派をやたら責めてるのが謎
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 06:55:26.01 ID:JixGLe130
そういうこというと
アキは擁護できないキリッ
うちの子と比べてーって始まるよ
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:05:09.37 ID:ex9yZ5me0
そもそもここヲチ板なんで、ヲチってる人を自分がヲチれないからとアレコレ言うことじたい違うでしょ
わたしはそう思わないな〜くらいならわかるけど、普通はこんな風に思わないだの自分基準の意見をおしつける人がいることにびっくりだわ
やたら草生やしてるとか文句つけてるけど、あきの話のときと変わんないじゃない?
ヲチれない人はスルーしなよ
またあき辺りが更新すればそっちに話行くんだろうし
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:06:06.24 ID:ex9yZ5me0
>>432
さすがにそんな人いる?と思うけど、いるかもねw
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:10:36.86 ID:an06lIZ70
>>432
自閉女児親だけど、さすがにそれはしないわw
あきはあき、ダウン母はダウン母だし
ダウン母ヲチってる人の意見もなるほどねと思いながらみてるので、自分の意見と違うからってケチつけてる人がなんか違うと思ったけど
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:12:04.60 ID:dxonijud0
>>431
五十歩百歩
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:22:50.75 ID:an06lIZ70
なぜ、>>431にだけ?w
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 07:23:29.34 ID:wOV7WmiF0
ダウン母ブログ、いろんな板やまとめサイトに晒されてるなぁ
乳児の次男はともかく4歳の長男の写真はブログから下げてやってくれ…
きょうだい児になった長男を可哀想がりつつ全世界に写真公開する神経がわからない
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:00:42.41 ID:FaLB/NJy0
>>438
本当に家族が可哀想だけど、全部ダウン母の責任だよね…
昨日も、不倫スレで掘られた人の話見たけど、掘られ始めたらみんなとことんやるからね
ゲスいけど「不良品の家族みてやれ」みたい人がいるのは分かるよ
ここでもさんざん言われてるしね
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:06:26.49 ID:ex9yZ5me0
>>433
ダウン母の話題になってからなんか違和感を感じてたんだけど、ネトヲチ板では基本中の基本である「自分がヲチれない場合は静観する」が出来てない人が結構いたからなんだね
レスを遡ってみたら、ヲチってたりダウン母に対して厳しい意見に対して「ダウン母の反応が普通でしょ、あなたがおかしい」みたいに絡んでる人が多い(反対はほとんどというか、いなかったような?)
普通かどうかの価値観は人それぞれだし、ましてやネトヲチ板で他人の意見に自分の基準を押し付けるなんて恥ずかしいというかなんというか…
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:07:19.45 ID:ex9yZ5me0
うわ、ID被ったorz
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:18:47.93 ID:tZVMPuhp0
最近他の板でもIDかぶりはよくみるねw
スマホからだと特に

ダウン母さん、こんなにさらされちゃって育児まともに出来るのかな…
絶対地元の人も何かしら見てそうだよね
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:36:32.19 ID:tH9oaL8b0
他の板のヲチスレでもたまに見かけるよね
自分がヲチれないと「その人は痛くないし、あんたの価値観がおかしい」みたいな人
なんなんだろね、あれ
自分の感覚がみんなの感覚と勘違いしてるんだろうか?

モモママの時もこういう人いたような…
自分は思わないってだけなら勝手だけど、他の人の意見にケチつけるのは違うよね
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 08:57:51.16 ID:JrOm/i2f0
長男だけやたら可哀想がられてるけど、私はダウン母以外の家族はダウン子含めて可哀想だと思うよ
母親からは不良品何て言われながら全世界にさらされて「へーこの子が例の不良品かぁ」って思われるだろうし
ダウン母が自分を不良品の母ですっていって自分の画像だけさらすなら勝手にしたらって思うけど、何の罪もない家族を自分勝手にさらして好奇の目で見られて本当に可哀想
私はダウン母みたいな自己中心的な人嫌だし、上でかかれてるように自己愛の強いバカな人だと思う
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 09:13:39.43 ID:2QiHS3/K0
これ限定記事だったのが晒されたんなら同情もできたんだけどねえ
全公開でなんも考えなしなのがアホすぎてなんともw
もしもうちの旦那が、子供を不良品とブログに全公開で世界発信してたら(障害の有無に関わらず、自分の気に入ったような子じゃないからみたいな感じで)離婚&完全に縁切りレベルだな
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:09:05.44 ID:tH9oaL8b0
>>418を見て、やたら草生やしまくってバカにしてる人なんかいたか?と遡ってみたけど、他のヲチ対象のときとそれほど変わらない程度の人しかいなかった…見逃したんだろうか?
WWWWWざまぁWWWWW←こんなのだよね?生やしまくってるといえば

何にせよ誰であれいろんな意見があってしかりのヲチ板なので、他の人の意見を自分基準に当てはまらないからと貶めるのはやめた方がいいと思う
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:15:26.73 ID:GpsPZ2gK0
不良品さん、ヲチ対象として全然魅力を感じないから、今まで完全スルーだったわ
私も痛いと思わない派。だからここ見ても「そういう文脈で痛い判定するんだーへー意外ー」
くらいしか思わなかったし
痛くないと思う人は放っておけばいいし構う気にもならないはずなんだよなあ。
要するに擁護派は、これこれこういう理由で痛くないじゃん、と議論したいのではなく、
実は不良品さんのファンなんだろうな、と思ってる
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:18:59.73 ID:BKYJ+zxN0
>>447
私もそう思う
ダウン母に限らず、厳しい意見に噛みつく人はヲチ対象のファンだったり思考が似ている人で、だから厳しいこといわれると許せないんじゃないかと
なんとも思ってなかったらスルーするよね
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:21:56.46 ID:eXgyNTw10
養護派だけじゃなくて激しく叩いてる人も対象のファンという面では同じじゃない?
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:21:58.35 ID:BKYJ+zxN0
ちなみにダウン母は痛いというよりめんどくさい人なイメージだな
あとは他の人も書いてたけど、家族より何より自分が一番大事なんでしょう
結構ブログやってる人にはいるタイプなので特に珍しくもないというか
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:24:08.01 ID:BKYJ+zxN0
>>449
ファンの意味が違うんじゃw
ヲチ対象に対するファンって意味ではニラニラしてたり厳しかったりする方が合っているような

どっちだろうが構わないけど、意見が違う人を「おかしい」と決めつけるのはやめた方がいいね
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:38:31.52 ID:mYIiP1oC0
私は痛いと思わないなー、までなら自由

痛いっていってる人は感覚おかしい、はヲチ板でなにいってんすかwって感じだね
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:48:45.33 ID:7B9sW0AE0
中学生の頃、みんなで1人の子の悪口言ってて「言い過ぎだよ、やめなよ」「だってあいつ色々ウザいじゃん」「そこまで言う人の方が嫌だわ」「はぁ?なんでこっちが文句言われなきゃなんないわけ?」みたいな喧嘩を何回も目撃した。
ここ数日の一連の流れはまさにコレ。
ニラオチしてる輪にいる時点でみんなゲスなんだから、喧嘩しないの。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:53:31.18 ID:Ie6qmulI0
喧嘩つーか、みている限り擁護派が一方的にからんでないかい?ヲチってる方はヲチャ同士で盛り上がってるだけみたいだが…

ヲチャをかばってるんじゃなく、レス遡って見た感想で。

喧嘩なら「あんたの感覚おかしい!」「おかしいのはそっちでしょ!」になるけど、そうはなっていないし…うーん…?
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 10:53:54.66 ID:+HwO8CBR0
>>453
結局どちらも個人的な好き嫌いにすぎなくて、
擁護しているほうの性格が良いというわけでもないんだよね。
「自分の意見が正しいの、あなたの考え方を変えるべき」これほんとダメだわ。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:00:43.80 ID:1cdq9KaH0
>>455
同意
最初ダウン母の話題が出てきたときは、擁護派は擁護派、否定派は否定派で私はそう思わないけど、までで終わってたんだけど、途中から「あんたの意見おかしいから!正しいのはこっちだから!」って人が出てきたね

どっちが正しいとかないんだから、意見交換はいいけど、自分と違う意見を間違いだというのはダメだと思う
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:04:17.55 ID:eXgyNTw10
でも発達障害や後天性の障害児ブログの話題が多い中、久々に先天性の障害児ブログが話題になったね。
前者の方が母数が多いからなのかなー。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:08:50.58 ID:lRXP7jQ+0
>>457
言われてみればそーだね
先天性の場合、ある程度覚悟ができてる親が多いからなのか?お花畑な人以外は珍しいタイプかもしれない
後天的な場合、痛い人はあきとかエルモ母みたいに分かりやすいから目につきやすいのかも?

そういえば最近友くんどうしてるんだろ
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:10:09.80 ID:sQ+TE1uz0
おかしいって決め付けてるレスが見つけられないんだけど、どのへんかな?
悪口言いたい人と、やめさせたい人との揉め事だと一方的に絡んでるような形になっちゃうだろうね。
やめさせたい人も他の対象ならガンガン言ってるはずなのに。
個人的には3兄弟とかほのさん系が好きだから、早くこの流れが終わってくれればなんでもいい。
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:11:57.51 ID:lRXP7jQ+0
友くん見てきたけど相変わらずだったな…お薬変えてもダメなのかな
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:14:19.59 ID:gtCU8xPyI
まぁダウンは専スレあるからね。今回はやたらこっちで盛り上がってたけどw
不良品母はポエムなければ頑張ってるなぁという感じ
上でも上がってたけど、母乳あげたくない乳児院母の方が内容酷かったなぁ。
あの顔が無理!母乳あげるのが気持ち悪いから無理、障害者生んだんだって思われたくない、乳児院に預けてパパとランチ…などなど。
三人目で待望の女の子で、でも女の子欲しいなんて思うんじゃなかった、三人目なんて生まなければよかった。とかね。
でも気持ちは一番共感できたかな。自分もきっとそうなるかもしれないっていう。だからだんだん受容していって可愛いと思えていってたのは安心した。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:17:07.88 ID:s5RL0Cwa0
>>459
>>364辺りからかね?(364の人には申し訳ないが)
他人の意見に突っかかってるという意味では
その辺りからちらほら、自分の意見のあとに「叩いてる人は〜じゃないの?w」みたいのが出始めたような
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:19:56.86 ID:VAiUoLgR0
蛇の生殺し状態の友くん
ブラック企業の追い出し部屋にいるような友くん

もうはやく入所させてあげてよ
中途半端が一番可哀想
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:22:47.43 ID:+HwO8CBR0
>>459
私が一番そう感じたのは、>>418かな。

そもそもwたくさん生やしてID真っ赤にして馬鹿にしまくってる、とあたりの表現で
叩きに相当御腹立ちなのは判ったけど、人格否定してまで「それは違うでしょ」はね…
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:25:01.59 ID:VMIBUfmH0
不良品はそりゃ受け取り方は様々だけど
両派がスレで喧嘩するほどのものでもないw
ただ、妙にあちこちに投下されてまとめが迅速なのはちょっと引っかかった
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:28:11.21 ID:/qbIPW5o0
>>459
>>289とかからじゃない?ヲチャに絡むの始まったの
まあそんなに数は多くないけど、ちらほらいるね
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:30:08.79 ID:/qbIPW5o0
友くん、もう通院でなんとかなる感じではないね…施設入れるのいつからだったっけ
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:31:54.93 ID:/qbIPW5o0
>>464
んだね。かなりご立腹みたいだよね。
そして特に草生やしまくってバカにしてるってほどのレスもないしね
今までのヲチ対象に対してと変わらん意見の仕方にしか見えない
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:33:45.03 ID:JixGLe130
からんでる人は障害児の親御さんなんじゃない?
自分も子供のことを不良品と思ってるから
否定派の意見が気に障るんだろう

ともくんは今までまわりが可哀想だと思ってたけど、最近は本人が一番辛そうだ
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:39:08.42 ID:ZptTH12D0
我が子を不良品って思う人そんなにいるんか…wいやわからんけど
私は逆に健常児しかいなくて、自分も障害児出来たらダウン母みたくなるの当たり前だし何言ってんのフンガー!みたいな人かと思ったよ
どっちにせよ絡むのはやめれ、ということで
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:47:47.26 ID:GWgeXqJG0
みんなありがとう、納得した。
皆様、極端な人はちょっとだけだよ、そんな少数の為にギスギスすんのやめていつも通りニラニラしませんこと?

先日病院の待合室に他害児がいて息子と私がいきなり蹴られたんだけど、平謝りの母親を見てたら友母の事を思い出してあまり怒れなかったよ。
あれを毎日やってたら、虐待しそうにもなるわな。
友くんなんとかなるといいね。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 11:59:00.14 ID:cPADgWC+0
擁護派否定派どちらの意見もわかるけど、30過ぎたら羊水検査が当たり前ってのは同意しかねる
今や平均初婚年齢が29.9才で平均初産年齢が30才過ぎだから
かなりの割合の人が初産に関わらず30以降で出産してるはずだけど
皆が皆羊水検査してる?
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 12:00:30.64 ID:tZVMPuhp0
平謝りしてくれるような人は怒れないよね、まして障害があるんだし…
うちの子は自閉なのに人懐こすぎて(距離感がつかめないという障害のひとつなのかな?)他人にも平気で抱きついたりしちゃうんだよね…
女の子なのと、まだ小1だからか、大抵の人は可愛いね〜で済ませてくれるけど、それでも平謝りしちゃう…

友くん母見てると、本当に一刻も早く何とかしてあげてほしくてたまらなくなるよ
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 12:02:00.38 ID:tZVMPuhp0
>>472
上にも書いてる人いるけど、ダウン母みたいに、障害があるなら生まないって決めてるような人や、安心がほしい人はするんじゃないのかなぁ?
どんな子でも愛せるならしないんじゃない?
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 12:03:12.04 ID:cPADgWC+0
ごめん、流れぶち壊しちゃったorz

他害児の親御さんで過剰な程恐縮して頭下げまくってる人をみると
可哀想になるのを通り越してあきやマカロニ母みたいに
図太くなれたら楽なんだろうなぁと思うわ
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 12:07:59.51 ID:vLvcSQAw0
不良品母の自己愛とかはまぁそうかもしれないかな?程度だけど
変なポエムがpgrだったのと、
プリンだの猫と同じだの言ってる事が何か変で、そっちの方が気になった

姑曰く40年前は果汁を薄めて与えるのはあったらしいけど、
かぼちゃプリンを六ヶ月の乳児に与えるとかはないわーwだろうしね

スレで離乳食と果汁を与えるのって違う話なのに混合されてて?だったわ
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 12:18:50.46 ID:sD1fDiHn0
78(1):キングコングニードロップ(埼玉県)10/24(木)01:48 ID:KwRgcjRM0(1)AAS
あんまり話題にならないけど自閉症の親のほうが大変だと思う
絶対に心から本当の意味でなつくことがないんだぞ


ダウンも自閉も産んだら地獄だな
外見ダメなのも愛せないし、内面ダメなのも愛せないわ
どんな罰ゲームだよ
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:06:38.83 ID:wUlpsAyN0
ヌー速民が以外とまともでワロタw
炎上商法か〜その考えはなかったわ
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:17:25.17 ID:FL4GGp2S0
アフィに協力したくないからみるのやめようってのワロタwww
あと俺も不良品って意見が結構あって久々にニュー速で和んだわ
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:20:26.20 ID:FL4GGp2S0
ちょくちょくはいる煽りが分かりやすすぎて笑うw
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:24:07.10 ID:7RAil1Ox0
>>477
自閉症は、ごく軽度と最重度ではまったく違うよ。
他害のあるなしも…
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:30:35.19 ID:ZtEbYrbl0
>>481
コピペだし煽りだから構わない方がww

でも全文同意。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:33:53.51 ID:vtvs2p9J0
ニュー速ってたまにすごい鋭いよねw
「いくらダウン児生みたくなかったからってこんなタイトル無いわ」→「わざとだろ?」→「てことは炎上商法だな、障害児いると仕事しにくいからアフィで稼ぐつもりなんだ、なら協力するのはやめよう」の流れにふいたわww
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:37:31.68 ID:ttltLKx5O
でもエルモみたいに自閉度は低いと思われる子でも
医者に「親を親と思っていない。敬う気持ちは持てない」みたいに言われてたね
エルモ母も暴力がひどいから距離を置こうとすると
「てめえは親だろうが!面倒みるの当たり前だろ!」って
エルモに言われるって。

もちろん軽度と重度じゃ違うんだろうけど、それはあくまで自閉症児の中での差であって
重度自閉<軽度自閉<<<<<越えられない壁<<<定型児って感じがする
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:43:33.93 ID:7RAil1Ox0
>>484
そうか。うちの健常児と自閉症児を比べたら、自閉症児のほうがむしろ
私のこと大好きって感じだし、お菓子を分けるときも「ボクは小さいから
お兄ちゃんが大きいのを食べていいよ」なんて言うし、何かと健気な感じだからさ。
個人差は相当あると思う。
生まれ持ったその子の性格ね。

同じ発達障害でも、どうしてエルモや隆之介や友くんみたいな子がいるんだろうと
不思議に思う。支援級にはああいう子は1人もいないので。
(なぜか普通級で放置されてる子は他害のある子が多い…育て方のせいもあるのか、親の接し方がまずい?)
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:44:30.69 ID:vtvs2p9J0
エルモは自閉度高くない?知能は遅れてないけど、周りとうまくやっていけない、人を思いやれないってのは自閉度高いからだと思う
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:45:57.19 ID:7RAil1Ox0
>>486
うん。実際に見たわけじゃないけど、知能が平均よりも高くてなおかつ自閉度が低かったら
「ちょっと変わった優等生」程度でなんとか社会に紛れてやってる程度だと思う。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:47:08.39 ID:v/kr6XEK0
>>485
同じ自閉児でも一人一人みんな性格違うからね
健常児しかいない人は分からないのは仕方ないけど、ほんっとーーに、同じ「自閉」でくくっていいのか謎なくらいみんな違う
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:49:38.54 ID:v/kr6XEK0
>>487
軽いアスペなら、そんな感じよね<ちょっと変人

エルモや友くんは自閉重い方だね。
ハルもその道に行きそうで怖い
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:51:41.45 ID:7RAil1Ox0
他害だけじゃなく、性的な衝動みたいなものも、生まれつき強い子とそうでない子がいるという実感があります。
健常長男のクラスのアスペらしき子は、保育園児時代からよそのお母さんの胸をわしづかみにしたり
卑猥な単語を言ったりしてました。
でもその子の母はそこまでわが子の問題を認識していない?のか、
療育等も行ってなかったみたいだし、当然普通級です。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:53:36.69 ID:v/kr6XEK0
>>490
それはヤバすぎるね
その子の親、何とも思ってないのかな…
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:54:36.72 ID:/F/+W2FA0
>>486
エルモは知的に高くて自閉度も高いイメージ
自閉度合いが高いと二次障害も起こしやすいのかな〜
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:55:10.99 ID:ttltLKx5O
ああ、そうか
エルモは自閉度が低いわけじゃないんだね。ごめん
きっと自閉ってコミュニケーションに関する障害だから
自閉度の高低だけじゃなく
持って生まれた性格が作用して千差万別な症状?状態?になるんだろうね。

他のブログですごく人懐っこくてお友達とも仲良くやってるのに
高い自閉度と診断されてびっくりしていた母がいたけど
医師の説明だとそれってこだわりや興味の対象が人間だからなんだと言われたらしい<人懐っこい
なかなかに難しくて悩ましいね
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 13:55:23.14 ID:v/kr6XEK0
ごめん、あんまり気にしてないって書いてあるね
気にしようよ、いまはまだいいけど(本当は良くないけどさ)、中学生くらいになったら真面目にヤバイでしょ
犯罪に走ったらどうするんだ
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 14:04:27.64 ID:7RAil1Ox0
>>490
近所の子なので行事で一緒になる機会が多いんだけど、母親は息子の言動を気にしてはいるようだけど
それが障害だとわかっているかどうかは疑問です。
でも、近所でたびたび話題に上ったり、いい子な上級生たちからも「あいつうざい」などと言われているので
(うちの子は支援級のせいか、苦情を言われたことはないんだけど)
このままだとその子がかわいそう。

下校時に見かけたのは、
電車の話をしつこく言う→他の子が「しつこいな、俺たち電車に興味ないんだよ」という
→怒って相手を突き飛ばす、ランドセルで殴りまくる ってな場面。

当然相手の子は怒って翌日担任に報告したらしいけど、しばらくするとまた同じようなことが起こる。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 14:40:26.44 ID:UbL1wDln0
散々言われてるけど友くん
将来宅間みたいになりそうで怖い
知的には切符買ったりお店で何か購入したりするくらいは
できそうだし
宅間の犯罪履歴見ると池田の事件起こすまで何回も
何回も逮捕されてる
大人になって、こういう人を野放しにしてしまうのは怖い
かと言って、ギリギリ社会生活は送れる大人を
保護?したりする場所ってないよね
友くんの将来が怖すぎる
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 15:11:37.88 ID:cPADgWC+0
エルモ、日帰り帰宅が決まったらしいけど文脈から嬉しさがあんまり伝わって
こないのはこちらの穿ち過ぎ?

それにしても施設では荒れず学校にも通って授業受けられて
運動会を楽しみにしてるって家とは正反対だね
「それがエルモの特性」「エルモの辛さは私が一番理解してる」と
許容と甘やかしを履き違えてエルモに好き勝手させすぎたんじゃないの?
母がいうのとは違った意味で、エルモは出来る子なんだと思うよ
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 16:14:51.38 ID:an06lIZ70
>>495
うわー嫌なタイプだねぇ…
こういうのって、療育で良くすることは出来ないのかなぁ
>>497
私も、あまり喜んでるように見えない…w
外ではちゃんとできてるんなら、家で出来ないのはやっぱり親(主に母親)に問題があると思う
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 16:31:09.81 ID:IKg5zJCV0
>>498
療育で全てが解決するわけじゃないし努力しても難しい子もいるけど
何にしろ療育を受けないことには進展しないと思う
>>495の問題児のお母さんは言動を気にしているから
暴力はいけないとは教えているんだろうけど
曖昧な表現で子供が理解出来ていないのかもしれないし
暴力などを他の形で発散する方法までは教えてないかもしれないしね
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 17:48:50.32 ID:an06lIZ70
なんかエルモとか友くんに近いというか、お母さんは気にはしてるけど強くいってなくてなめられてるのかもね…
今は良くても、体が大きくなったら大変だよね
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:15:39.49 ID:Hg05JyfZ0
ここで知った自閉症のお子さんのブログ読むまでは、
私自身もADHDな部分あるよな〜と思ってたし
KYな人とかアスペっぽいなと周りの人を見て思ったりしてたけど、
本当に自閉度の高い子や知的に低い子たちは、まったく別物なんだなと思った。
なんだかんだで社会に出ていけてる限りは、例えスペクトラムに入っていても
健常に紛れていける、個性の範疇ということかな。
そして、療育すれば自閉度とかは下げることもできるの?
なんかABAとかやってる人のブログだと、IQも上がったって書いてあったけど
個性の範疇まで行けるのは、ヒルマくんぐらいじゃないとダメで
こもたろさんとかはもう絶対ムリなの?
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:31:30.75 ID:+HwO8CBR0
こもたろさんは知的にも軽くない印象だし、
これから個性の範疇にというのは難しい気がするけど…。

でも知恵袋とかでは、「3歳の時に重度〜中度の知的障害だと言われましたが
小学校入ってからめきめき成績上がって今は県下一の進学校に行ってます、
来年受験ですけど一流大学合格圏内です。友達もいてリア充です」
みたいなケースの書き込みあるから、絶対無いとは言えないのかも。
ただ上記のような例も、ただ「一時は障害児かと思われたうちの子今では超勝ち組!」
と自慢したいだけっぽい雰囲気の書き込みも多いから、
大げさに話を盛っている可能性もあるかなと思ってる。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:31:45.06 ID:kAJgQsR30
こもたろさんはキツそうだね
こだわりパニック半端無いし、過敏さも相当強いし
母親限定とはいえ他害も出てきたし…
>>59の所のも読んだけど、こもたろ君もこんな感じになりそうと思った

社会に適応する上でaba使うにしても、IQ向上とかそんなレベルじゃなさそう

お母さん一生懸命やってるから悪くは言いたくないけどさ…
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:34:06.03 ID:an06lIZ70
>>501
それも一人一人全く違うから何とも言えないんだよ
健常児だってみんな性格違うでしょ?勉強できるできないとか、得意不得意なものもみんな違う

だから療育すれば絶対IQが上がるとも上がらないとも言えないし、上がったとしてそれが療育のお陰なのかは分からない
ただやらなければ良くはならないとしか…
でもやっても100%良くなるとは言えないし
ましにはなると思うけど
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:36:27.38 ID:an06lIZ70
>>502
その知恵袋のをあきがみたら、ますますギフテッド妄想に拍車がかかりそうで怖いww
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:50:59.94 ID:+HwO8CBR0
moroさんの所は、その時々の状況に応じてうまく対応していくだろうし
対応しきれなくなるようなら、その前に情報収集して行動起こせるんじゃないかな。
こもろ姉ちゃんもいることだし、情やら色々なものに流され過ぎずに賢くやっていくんじゃない?
そして、ネット上で叩かれるような形でそれを発信するようなヘマもやらかさないだろうし。
ここで上げられてるブログみたいに障害児に振り回されてグダグダになる事は無さそう。

この危なげなさが評価される所でもあり、逆に商業ブログっぽさを醸す可能性もある諸刃の剣。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 18:52:02.18 ID:GiQx3z6z0
>>501
軽度だろうが重度だろうが、全く治らない。
動かない足が動くようにはならないように。
足なら手術できる場合もあるけど、脳の中だから。

でも、足の障害の程度によっては、靴を歩きやすいものにしたり、義足をつけたり松葉杖を使ったりして歩けるようになるよね。

それと同じように、社会に適応する方法を学ぶことができる。軽度なら本当に分からないくらいになれる子もいる。
でもそれだけ。障害そのものが治るわけではない。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 19:11:52.84 ID:u7qJAotd0
>>507
横からごめんだけど、>>501も治るとは思ってないと思うの
療育でどの程度良くなるのかを聞いているのではないかと…
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 19:25:53.11 ID:IKg5zJCV0
>>501
親の考え方や環境の影響もあるから療育を受ければという話でもない

あきとハルを考えれば分かりやすいかと
ハルも通級とか通ってるけど親の影響で辛そうだったりするし
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 19:44:34.66 ID:an06lIZ70
こもたろ君は5才であれだと結構重度かな?
こだわりも強いみたいだし…
ただ家族が受容してるし、変なお花畑みたいなんでもなく現実を受け入れてるから、小学校も支援校でのびのびやるだろうな
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 19:50:52.29 ID:GiQx3z6z0
>>508
分かり難かったかな。すみません。
自閉度が下がるの?って聞いてるので…
下がらないですよ。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 19:56:18.87 ID:s9gWM1o90
>>505
その知恵袋がアキタイプのADHD親の虚言である可能性
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:02:36.41 ID:an06lIZ70
>>512
というか、あきが投稿していたら笑うwww
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:04:12.68 ID:ttltLKx5O
虚言の可能性も高いし、幼少時の検査の時
落ち着きがなかったり機嫌が悪かったりして
正確に数値出せなかったとかではない?
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:05:18.17 ID:s9gWM1o90
>>513
未来予想図の可能性・・・
あと嘘も百回書き込んだら叶うとかw
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:07:14.23 ID:OGHTD0gp0
>>501
親の考え方や療育方針によっても変わるよね。
弱点を無理に克服せずに、うまく支援してあげながら出来ることを増やそうという方針と
弱点は克服させて、できるだけ健常に近づけてあげようという方針etc.…

こもたろ君みたいな中度〜重度だと前者がいいと思うし、
軽度でも障害者として育てていくのであればいいと思うけど
ヒルマくんみたいな子は後者でうまく療育してあげれば個性の範疇になると思う
ただ、二次障害が怖いから、ちゃんとした療育機関の専門家の元でしないといけないけどね
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:32:59.59 ID:3a+VNeQP0
こもたろくんは結構自閉重いよね
でも自傷も減ってるし確実に知恵がついてきてて、毎日成長がめざましい
幼稚園も理解があって、療育園で仲間がいて家族は愛情たっぷり、母は子供のことを一番に考えて、弟思いのお姉ちゃんって恵まれてると思う
なんか欠けてたらこんなによくなってないような
療育園がよかったパターンだよね
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:37:23.32 ID:tH9oaL8b0
>100回書き込んだら叶う

ワロスwww
あきならやっていてもおかしくない
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:41:41.73 ID:JV/AqZ9z0
>>517
色々いい方向にいけてるよね

確かに、5才にしてはオムツもとれる気配がなく、指示理解がほとんどできていない(名前や年齢聞かれてもおうむ返し)感じからして重度〜良くて中度かな?ではあるけど、周りがケアしてあげてるし、何よりもろさんが障害を受け入れてるもんね
就学も無理に普通小学校ねじ込んだりしなそうだし
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:44:02.89 ID:s9gWM1o90
>>518
今回ダウン母さん祭りで放置されてる間に

降臨して草生やして意見の割れる住民の間を煽ったり
袋で虚言書き連ねてたりしてたら

と思うと涙ぐましくてちょっとニラっとしてきたw
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:52:30.71 ID:Y06VA7kf0
>>520
ちょwww
だから更新なかったのかなw
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 20:59:44.96 ID:ZptTH12D0
もろさん、今はとてもいい療育してるし、頼むから小学校就学の時、こもろちゃんが通ってるからとかの理由で普通小学校に入れたりするのだけはやめてほしい
もろさんがしそうって意味じゃなく、もろさんちと同じ状況で、自閉度もこもたろくんに近い弟くんを、姉ちゃんがいるからって理由で普通小学校にねじ込んでしまった知り合いを見てがっかりしたからそうなってほしくないという意味で
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 21:34:36.87 ID:/F/+W2FA0
もろさん、近くの支援学校の文化祭?とかにも見学に行ってる
お世話になりそう〜とか書いてたし、普通級行きは考えてないと思うわ

何よりも、子供にあそこまでやってる人が子供に無理な道歩ませないと思う
ほとんど全ての時間をこもたろ君と過ごしてるしね…偉いと思う
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 21:54:18.31 ID:s9gWM1o90
>>521
住人が構ってくれないと更新したくないのか
スケープゴートが祭壇で焼かれてる間は叩かれなくて済むからラッキー☆じゃない
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 21:58:02.42 ID:GpdmFAHf0
こもたろくんは自閉が重いし知的にもかなり遅れがあるから
療育受けても決してまともに社会生活が送れるようなレベルにはならないよね

ブログでは良さそうなことしか書いてないけど
実際はあれだけ症状が重いと周りもいろいろ迷惑していると思う
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:05:06.77 ID:SXSLdbkzI
だいぶ前のレスで、うろ覚えだけどここでは人気だけど好きじゃないブロガーって書いてた人いたよね、もろさんのことかなw
このマンセーの流れだとささいな事を叩く人が出て来てもおかしくない感じw
私は好きなブログだわ、毎回楽しみにしてる。
モンペっぽさもないしね。
こもたろ君の目とこもろちゃんの目が違うのがなんかリアルだなーと思って見てる
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:07:57.81 ID:an06lIZ70
もろさんにすごく似てる知り合いがいる
そのママの娘さんも3才で重度の自閉って診断されて、母子通園の療育園通ってたんだよね。毎日ずーっとつきっきりで。
で、小学校ももちろん支援学校にお世話になるつもりでいたんだけど、娘さんが年少後半くらいから急に伸びたんだよね。ママも驚くくらいに。
言葉のやり取りはちょっと下手なんだけど指示理解は通るしトイレも完璧、字も書けるってまでになって、診断も重度から軽度になった
そんで周りからせっかくだから普通小学校行けばって言われてたけど、周りに迷惑かけたくないしってギリギリまで支援学校と悩むくらい真面目できちんと障害に向き合ってて、本当にえらいなって思ったんだよね
周囲の強い薦めで普通小学校に入れてみて、周りに迷惑かけるようなら支援学校に編入しますって形で今一年生で通ってるんだけど、会うたびに娘さんの成長が感じられて、ああやっぱり親がきちんと障害に向き合って、一緒に頑張るとこんなにも変わるのかと感動する
もちろん持って生まれたものがあるから、どんなに頑張っても伸び幅は違うかもしれないけどね
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:10:45.47 ID:an06lIZ70
>>524
構ってほしいんだよ、ホントはw
もしやダウン母の否定派にたいして人格を疑うだの煽ってたのって…w
まさかねwいやでもやりかねんな、実際降臨したことあるし、ブログはここへのお返事状態だし
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:13:10.34 ID:s9gWM1o90
>>528
あき降臨の時の煽りとにてたから私はそうだと思っていたw
自分のブログで自演して2chと対話するくらい監視してるなら何ら不思議じゃない
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:13:43.93 ID:an06lIZ70
>>526
それだれ?の質問には答えてなかったよね、その人
もろさんかもね
私も上に書いた通り、知り合いにもろさんと同じスタンスで頑張ってる知り合いもいるからすごく頷きながら読んでるよ

ただブログに書く以上、何かしら嫌な風に思う人が出てくるのも仕方ないだろうね
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:16:56.67 ID:FL4GGp2S0
>周りに迷惑かけるようなら支援学校に編入します

あきにそのママの爪の垢煎じて飲ませてあげたいw
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:18:22.98 ID:FL4GGp2S0
>>529
全部が全部じゃないにしろ、私もあきが混じってたと思うw

それが、何よ!私の話しなさいよ!なのか、普段pgrされてる仕返しなのかは分からんがw
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:23:15.34 ID:/F/+W2FA0
>>526
私ももろさんの事だと思ったw
あそこまで自閉症の特性ガッツリなお子さんが、療育や周囲の対応でどこまで成長できるかな?
そこが気になるし楽しみでもある
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:23:25.06 ID:s9gWM1o90
>>532
話の流れがよく読めてないというか行間の読めない煽りで草生やしてた人がそれだと思ってた
読んで思うことが違うのは当たり前なのにね
コイツの方がもっと痛いよ!叩いて叩いて!アタシの方がマシって言って!てな感じ
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:23:30.90 ID:an06lIZ70
私の話しなさいよ!だったらワロスw
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:24:14.39 ID:GpdmFAHf0
>>526
人気だけど好きじゃないブロガーってどのレスだろう?
最近レスが多いから見落としてるわ

moroさんではないけど、こもたろくんと同じような症状で母がブログやってる知人がいるんだけど
何ていうか、ブログの中と外とでは少々の違いがあるんだよね

仲のいいごく一部のママ友達はもちろんよく思ってて協力してあげてる
けど、少し距離置いてる人はやっぱり迷惑に思ってることもたくさんたくさんある
本人はそれをわかっててブログには自分が良く見えることしか書かない
だからブログだけ見てると本当にいい人のように見える
セルフプロデュースが上手いんだろうけど、リアルを知ってる知人の多くはドン引きしてる

moroさんがそうだと決め付けるわけではないけど
ブログに書かれないことでやっぱり色々あると思うよ
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:26:59.35 ID:an06lIZ70
>>534
あきのほうがましとか言われて果たして嬉しいの?って感じだけどね

私は途中の、擁護派と否定派を対立させるような煽りを入れてたのがあきかな?と思ったな
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:31:09.84 ID:s9gWM1o90
>>537
両方ビンゴだったら今頃冷や汗かいてるよ
そして別人の振りしてID変えながら「そのレスは私だけどあっちは私じゃないよ」って書き込んでくれそうw
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:34:06.59 ID:an06lIZ70
>>536
ブログだけじゃ読み取れないものもたくさんあるから、それは分かるよ
上に書いた私の知人は、とにかくいつもいつも、すっっっごい周囲に対して気を使ってる
娘さんが重度だったころはもちろん、娘さんが外でもきちんと行動出来るようになってからも、他人から見てもそこまで気を使わなくてもいいんじゃない?ってくらいに
例えばファミレスに行って、ちょっとテーブルのものいじろうとしたら「それはダメだよ、みんなが使うものだからやめてね」とか
一緒にいる健常児の親の方が子供にやらせたい放題してるくらい

でももろさんがそうかは、ブログでは読み取れないしなぁ
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:34:42.56 ID:wSpvVPom0
別に洗いざらい全てをブログにかかなくちゃいけないわけじゃないし
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:36:00.27 ID:an06lIZ70
>>539
あきはいつもある意味期待を裏切らないからなぁw
ダウン母の話題が終わりつつあるから、近々更新するんじゃない?w
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:40:57.27 ID:an06lIZ70
>>536
>>308だと思う
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:49:21.95 ID:s9gWM1o90
>>540
そう
そして書いたことが事実であるとも限らない
それが彼女にとっての真実でも他人にとっては、なんてことはいくらでもある
書きたいこと書いてるだけだと思ってニラヲチさせてもらってる
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:50:56.43 ID:GpdmFAHf0
>>539
そういう人はこちらも協力したくなるよね
わかるよ
「実際には迷惑…」っていうのは、やっぱりどんなに頑張ってる人だって
迷惑かけてない人なんていないんだと思うから書いただけ

ただ、『ささいな事を叩く人が出て来ても』なんて書かれるといい気はしないわ
色んな人がいるんだから決め付けないで欲しい

あと、523さんのレス引き合いに出して悪いけど、moroさんが
>普通級行きは考えてないと思うわ
ここには同意だし、そうあって欲しいと思ってる

>子供にあそこまでやってる人が子供に無理な道歩ませないと思う
これは思い込みだよね
ほのさんの進学のときも思ったけど、時々ものすごく思い込みが強い人がいるよね
思い込みでmoroさんを崇めるような言葉やレスにはモヤモヤする人がいるくらいは理解して欲しいな
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:51:42.58 ID:Hg05JyfZ0
>>501だけど、いろいろ教えてくれてありがとう。
そっか、やっぱりそこまでの期待はできないのね〜、がんばって療育しても。
もちろん親がきちんと向き合うことで、子どもも安定していくことはあるだろうけど。

>>511
完全に治るとは思ってなかったけど、自閉度が下がることはあるのかなと思ってた。
黒がグレーになっていく、みたいな。
ならないのねー。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:55:05.52 ID:Hg05JyfZ0
>>536
そのママのブログとリアル、どう違うのか気になるわ。
ほんとは迷惑かけてるけど、それでイヤがって距離置いてる人のことはスルーして
「みんなよくしてくれます♪」みたいなかんじかしら?

マカロニとかも、リアルは相当ひどいと思うんだけど、ブログにもかなりにじみ出てたし
うまく隠してる人って、セルフプロデュースうまいんだろうね。
アキとか隆之介とかも、リアル知り合いの話聞きたいわw
あれでもブログではいい人演じようとしてるはずだから。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 22:57:29.64 ID:GpdmFAHf0
てか
>ブログでは良さそうなことしか書いてないけど
>実際はあれだけ症状が重いと周りもいろいろ迷惑していると思う

という何気なく放った一言だけでここまで突っ込まれてしまうとは……
同意できなくてもスルーもしてくれないのねw

人気ブログ恐ろしさを知ったわwwいや、マジで
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 23:04:14.73 ID:an06lIZ70
>>547
別に叩いてもいないと思うんだけど、何が気にさわったのかな?
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 23:09:16.85 ID:an06lIZ70
>>545
自閉度が下がる、って表現がよくわかんなかったんだけど、重度から軽度にみたいな意味なら上にも書いたけどあるよ
なんというか、社会生活をそれなりに周りに溶け込んで生活できるようになるというか…
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 23:11:55.13 ID:2QiHS3/K0
>>547さんはちょっと勘違いをしているのでは…と思ったので横レスすまん
>>547さんの意見、誰も否定しているようには見えないよー
その前に誰も突っ込んでないよー?
どれを見てそう思ったのかな…
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 23:30:35.20 ID:tH9oaL8b0
>>544
>ささいなことを叩く人が出てきても

どこに書いてあるのか真面目に分からないんだけど、どのレス?
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/24(木) 23:41:35.57 ID:MfWVj95X0
>>546
発達系とはちょっと違うんだけど、
難病系のブログやってる人のお子さんと病室が一緒になったことがある。

ブログ読むと毎日献身的に面会している感じなんだけど、
実際は面会来てパチパチ、ブログ用の写真撮って、
1時間もいないで帰っていく。

ブログのために面会に来てるんじゃない。って思うほどだったな。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 00:06:11.05 ID:BS/EPyrx0
>>551
>>526じゃないかな
横だけど
それともそれ(些細な事を叩く)に相当するレスのことを探してるなら余計なお世話でゴメン
専ブラだとレス辿るとすぐわかるけどスマホとかで見てたらわからないかも
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 00:08:54.38 ID:5yobFkx50
>>549
そうなのね。
ただ、なんにしても「これ!」っていう手立てはないんだね〜。
ダウンとかも療育したらIQ上がったりするのかな。
高齢出産の人とか、パソコンのアプリみたいなのやってるよね。
怪しいけど。

>>552
なんか、代理ミュンヒっぽいねその人。
そのお子さんが話したりできない状態なら、面会しても何もすることないから・・・
ってことなのかもしれないけど、なんだかかわいそうになるな。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 00:44:49.96 ID:Kr9hTt4J0
>>536 >セルフプロデュースが上手い

それもあるけど頭が良いんだよ
叩かれるような隙を作らないところとか
バランス感覚の良さとかもあるね
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 00:51:00.26 ID:Kr9hTt4J0
あ、ブログの文章で叩かれるような隙を作らない、です
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 01:02:33.95 ID:vF5uwEWL0
迷惑をかけてる事は実際あると思う。
でもあきみたいに、
「よその子を噛んじゃった、あちゃー。」とか、
お店で店員に注意されるほどの奇声をあげて、
「こんな些細なことで叱ってしまって自己嫌悪」
みたいな考え方はしない人だと思う、moroさん。
やっぱり親の対応次第なんだよね。
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 01:17:57.24 ID:nd+LCefT0
あきもダウン母くらいぶちかまさないと人気者にはなれないよw
【 秒刊SUNDAY | 最新の面白ニュースサイト 】
「神様の不良品」という育児ブログにネッ トユーザから賛否両論
http://www.yukawanet.com/archives/4559616.html
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 02:50:35.92 ID:lP9fPrrM0
>>554
完全に治るってことはないけど
小さい頃に診断名付けてもらってる軽度の子だったら
大きくなって診断名取れる人も中にはいるよ
誤診だったというか、もともと発達障害と健常の境界があいまいだからね
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 05:28:26.17 ID:sc/9wYNF0
>>559
そうだよね。発達障害か健常かどうかは白黒じゃなく、特徴を誰しも多少は持っていて
あるラインを超えたら診断がつくから、健常の範囲に入る場合もあるんだと思う。
ただ、もともと軽度だった場合だよね。
他害しまくりで大変な子がそうなるのはまずなさそう。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:05:47.99 ID:sc/9wYNF0
「このブログをたまたま目にする全ての人が

このブログのタイトルに
違和感を持ってくれたとき

喜んでこのブログのタイトルを
変更したいと思います」

だってさ。。
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:30:49.83 ID:U73X+Q/9i
テンプレの1つ読んだけど、
子供の症状悪化→母病む様子がよく分かるな
施設に預ければいいのにと思いつつも、空き状況とか金とか、金つぎ込んでまで育てる意味とか
色々葛藤がありそうだ…
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:32:16.36 ID:vTEVcVd20
>>539
割りと健常児の親のが注意しなかったりするよね
「子供なんだからこれくらい仕方ない」とかいって
そのママは偉いね、障害児とか抜きにしてもちゃんとやってはいけないことを教えてるんだから
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:33:25.27 ID:vTEVcVd20
>>561
割りとマジで、アフィカスなんじゃないかと思えてきた<ダウン母
ニュー速民すげーw
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:34:48.08 ID:+9x3DSdF0
>>553
>>551だけどありがとう!
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 06:37:01.05 ID:XHTQkMx/0
>>561
「全ての人」なんて確認しようがないのにな
つまり変える気はないってことか
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 07:05:54.25 ID:vTEVcVd20
>>566
私ダウン母興味なかったんだけど、ブログの内容じゃなく、この一連の流れをヲチってたら、なんか宣伝なんじゃないかと思えてきたよ
家族の写真を下げないのも限定にしないのもタイトル変えないのも、注目してもらいたかったんだと思うとすごい合点が行く
普通の(何が普通かは微妙だけど、だいたいのというか)母親なら、ここまで騒がれたらダウン子はともかく、長男の写真くらい下げない?限定にするか
ネットの怖さを知らないにしても、もう騒がれてるし、何となくヤバいと感じると思うんだよね、特定とか
でもなんにも変えてないってことは、実は有名になろうとしてるんじゃないかと思える
もしや売名がうまく行けば本出したり、講演会開いたり、へたしたらテレビが取材に来るかもで稼げるみたく思ってるんじゃとないかな
だとすると不良品てのもわざとなんだろうし、すごく納得するわ
あ、もちろん決めつけてる訳じゃないよ、あくまでもそうじゃないかなと思うだけ
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 08:16:19.20 ID:wa2aQTXki
長い
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 08:20:20.65 ID:Uoj7eDuk0
長いけど納得したわ
確かに宣伝だと思えばあーなるほどと。
テレビだの本だのは無理でも雨の公式になったり講演会あたりは狙ってるかも
雨公式になったらアクセスだけでかなり稼げるもんね
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 08:44:37.70 ID:sc/9wYNF0
本当だよね。
自分は育児と無関係のブログやってるけど、もし急にアクセスが跳ね上がったら
怖くて焦りまくると思うわw
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:11:20.57 ID:sc/9wYNF0
連続ごめん。
ハルってまだ小1だけど、ひとりでスイミングに行けます!ドヤァ!成功体験!!って
なんとなく引っかかるのは私だけ?
うち小3と小1だけど、小1だけでスイミングに行かせたことはまだないんだよね。
上はかなりしっかりした子だったけど、乗り物に1人で乗らせたのは小2だったと思う。

何かあったらどうするんだろ。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:20:11.15 ID:rJ6tkmKe0
>>571
うーんうちも小1女児だから怖くて一人はなかなか無理かも…
やっぱり変質者とかいるし怖いよ
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:40:08.02 ID:inoWKbSY0
うちの近くのスイミングは送迎バスがくる、近所の自閉スペクトラムの子は
小1から一人で言ってた。まあ男の子だったし、他害もないし指示は理解する子だから
親も大丈夫と思ったんだろうけど、ちゃんと送迎に来てる他のママはちょっと大変そうだった
※待つにが嫌で、待ってる間はずっとウロウロしているから車があぶない
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:41:05.95 ID:vF5uwEWL0
「いろんな体験をさせて、
小さな失敗を繰り返しながら成長してくれたら良いな」
という考えには同意なんだけど、なんか引っかかるんだよね。
定型児でもまだ早いのでは?と思うような体験を一人でさせてるのと、
ハルのためというよりあきの自己満足の部分が大きいと感じるせいかな。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:45:46.97 ID:vF5uwEWL0
>>573
それそれ。そういうこと全く考えてないよね。
飛行機に一人で乗せた時も、
「機内の様子は分からないけどたぶん大丈夫だったんじゃないかな。」
みたいな。自分の手を離れたら関心が薄いし、
他人に迷惑かけてるかも?って考えもしない。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:45:47.72 ID:sc/9wYNF0
んー。
「いろんな体験をさせて、 小さな失敗を繰り返しながら成長してくれたら良いな」
という部分は確かにいいと思うんだけど、何かずれてるように感じるんだよね。
それをさせるんだったら、まずはこっちをさせたほうがいいんじゃない?というか。

ハルに必要なのはまず、つまらないと感じる授業でもちゃんと参加して、
やりがいがないと感じる宿題もちゃんとみんなと同じように提出して、
そういうことだと思うんだよね。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:47:25.68 ID:sc/9wYNF0
ちなみに地方住みだけど、長男が小1のとき車のおじさんに連れて行かれそうになった経験があるので
小1の子を1人で歩かせるのは怖いよ。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:53:41.45 ID:vF5uwEWL0
>つまらないと感じる授業でもちゃんと参加して、
>やりがいがないと感じる宿題もちゃんとみんなと同じように提出

他の経験させたがるのに、なぜか学校だけは
「やりたくないことは無理にさせない」ってスタンスなんだよね。
ギフテッド幻想に取り付かれてるもんね。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:55:16.85 ID:AzePKp/V0
>>577
怖い!

うん、あきの場合は体験させることの順序が違うというか、まずはこっちでしょって言うのが違うよね
習い事もお母さん教室()も一人でスイミングも全部あきの自己満ぽい
ハルの場合、その前にまず学校でちゃんと落ち着いて生活することが先だよね
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 09:57:57.32 ID:R3pn+MEw0
何だろう、学校はとりあえず通わせりゃなんとかなるとでも思ってんのかね?
周囲が迷惑きわまりないんだけど
>>527のママさんを見習ってくれよ
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:04:32.61 ID:R3pn+MEw0
素朴な疑問なんだけど、ダウン児の場合って障害者手当てになるの?
自閉とかは特別児童扶養手当だけど
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:04:57.40 ID:LL5U0CGU0
不良品母の場合、アクセス急増したことに対して
ν速の通りアフィでしめしめと金勘定してるのか
本当にただの馬鹿で対して気にもとめてないのかどっちだろう
どちらにしても、不幸なのは長男
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:10:27.71 ID:If+Y5aCf0
>>578
まず一番にやるべき義務を果たさず、余計なことばっかりに心血注いでるよねw
塾とかいいから、まず落ち着いて学校で過ごさせろよ、と
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:11:30.76 ID:6Z0FuvaC0
私はアフィか公式狙ってる気がするな
さすがにここまで騒がれて「たまたま」みた人みんながおかしいと感じたらタイトル変えます、なんてちょっと…
もし本当に何も考えてないなら本人もなんか頭の病気なんじゃないかと思っちゃうわ
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:13:18.82 ID:JZNdBnYa0
>>576
>「いろんな体験をさせて、 小さな失敗を繰り返しながら成長してくれたら良いな」
>という部分は確かにいいと思うんだけど、何かずれてるように感じるんだよね。

ほんとこれ。
まずは普通に生活できるようにさせてやれよ(療育しろよ)。
飛行機やスイミングが1人でなんとかなるからなんなの?
普段の学校で週に何回も泣いてるなんて、子供がかわいそうだろ。
そのいろんな体験やら小さな失敗とやらで、
多少なりとも人に迷惑かかるのはしょうがないけど、
それが許されるのは親のフォローありきだろ!
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:21:52.19 ID:dFrgJLGT0
飛行機やスイミングなんてたまにしかしないことだし、あきの言葉を借りればハルは「見通しさえたてば出来る子」なんだろうから、前もって飛行機乗るよ、スイミング一人で行くよって言えばできて当たり前なんじゃないのと

それより見通しなんてほぼないに等しい日常生活をどうするか考えろよ
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:32:50.65 ID:evVyDRg60
アフィカスでしょ、不良品母
ニュー速みて目から鱗だった
元々興味ないからよかったけど、一度でも読みにいっちゃったことに後悔してる
しめしめと思われてんだろうな〜
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:50:03.05 ID:4gPV7lQR0
好意的に見てた人もアフィカスだと思うとバカらしいだろうね、ダウン母

やっぱりあきやほのかあさんみたいなほうがヲチしがいがあるわ
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:54:34.31 ID:k1gkMTQL0
うちのこ、ひとりで飛行機に乗れますの!キリッ
自分で戸締まりしてひとりでスイミングいけますの!キリッ
その辺の健常児よりすごいでしょ。ドヤァ! なんだと思う。
お母さん学校にしても、これらのことにしても、ハルの為と言いながら、
実際はあきが「すごいでしょ!」という、自分をほめてほしいだけの行動だから、
違和感をみんなが感じるんだと思う。本当にハルのことを考えてたら、もっと違うことをするんだよ。
アキって、ものすごくプライドが高い。それって自己肯定感が低いってこと。
だから、アキ自身がほめてもらうことを渇望しているんだよ。
ハルがかわいそうだ。
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 10:57:48.33 ID:NKnfxdfL0
>>589
一人で行動するとか飛行機乗るとかやめてほしいわ
アクティブなキチガイ野に放たないでくれよ
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:01:03.83 ID:26C2Vqz50
自己肯定が強い=他責的だもんね

ハルが落ち着かないのは見通しがつかないせい(実際世の中で見通し立つことなどほとんどあり得ない)
泣いてるのは給食配ろうと思ってたのに他の子がやったせい(そんなんよくある)

すべて自分達以外のせいにする迷惑な親子
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:08:33.58 ID:9NFbOkEh0
ダウン母、アフィカスにしか見えなくなったわ
ていうか、それが一番しっくりくる
こんな話題になってまだ家族画像大公開、タイトル変えない、限定にしないで逆にアフィカスじゃなかったら頭のおかしい人に見えるからアフィカスであってほしいという希望も込めている
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:13:50.14 ID:Cz1zXvhj0
>>589
だからこそ、ギフテッドである事にこだわって
知能・勉強面ばかりにフォーカスしちゃうんだろうね。

思惑通りエリートコースを歩んでくれて
「御宅の息子さん優秀なんですね凄いですね」
と言われたら感動で胸いっぱい鼻高々大満足、
他の問題には目を瞑ってでも味わいたい代物なのかも。

まぁでも、こういう親は健常児の場合でも良くいるけどね。
子供の手柄=自分の手柄で褒めてもらいたくてたまらない人。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:15:12.19 ID:9NFbOkEh0
知恵袋、やっぱりあきが願望を書いたんじゃないかと思えてきたw
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:15:52.64 ID:Cz1zXvhj0
>>592
もしアフィカスじゃないとしたら、
「そんな綺麗ごと、他人だから言えるんだ」という反発を覚えながらも
叩かれれば叩かれるほど逆に救われる、
アンビバレンツな気持ちがあるのかもなと思ったりする。
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:20:59.83 ID:9NFbOkEh0
ドMってことかいw

いやー家族のためにも金がほしいだけのがまだいいなぁ
じゃないと家族がかわいそすぎる…
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:38:15.17 ID:dFrgJLGT0
不良品母アフィカスに一票
>>561の文を読んで確信した
たまたま読んだすべての人が違和感を感じたら喜んでタイトルを変えるって、なぜか上から目線だし
読みに来て来て、金稼がせて!ってのが分かる
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 11:45:22.24 ID:6Z0FuvaC0
しかしよく考えられた炎上商法だったと思うよ、不良品母
ダウンの我が子を不良品と世界発信(本音でもあるだろうが)、変なポエム、家族画像大公開
こんだけやれば嫌でも誰かしら気づいて注目されるというよく練られた商法ではあった…あとはもう騙されないって人が増えることを望む
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:16:50.16 ID:h0+vrE8z0
アフィあったっけ?
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:20:58.51 ID:YzQMlLZEO
予言しよう、テレビドキュメント決定とw

さて、ある程度一人立ちさせたい気持ちはわかるけど、「はじめてのおつかい」みたいに親の管理下で責任持って遠くから見ていて欲しいですな
もちろん見てるだけじゃダメだし
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:25:28.02 ID:Uoj7eDuk0
>>599
これからやる予定なんじゃない
ある程度有名にならないと稼げないもん
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:26:53.32 ID:Uoj7eDuk0
>>600
めざすはビッグダディかなw

ほんと、はじめてのおつかいじゃないけど、自己満のために無理させないでほしいね、あき
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:34:24.67 ID:BS/EPyrx0
>>589
でも自分はドヤ顔されても
「送り迎えしたくないだけなんだよね、自分の時間ハルのために使うのすごく嫌がるよね
自分の都合のいい時だけ構いたがるよね」
て感じだ
下手な嘘が相変わらずお上手でw
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 12:36:05.67 ID:Kr9hTt4J0
ブログも尼とかのリンクを踏まなければブログ主にお金は入らないタイプと、
ただ見ただけでブログ主にお金が入るタイプがあるらしい
前者と後者の見わけ方ってあるかな?
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 14:43:44.72 ID:Uoj7eDuk0
>>604
私も知りたい

あと、もろさんとことかにある、ポチお願いしますってやつたまにみるけど、あれポチるとどうなるのかな?
ランキングかなんかに載るだけ?
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 14:44:31.36 ID:YzQMlLZEO
ともくんとこのコメントには自分語り多いね
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 14:47:51.00 ID:cbaPIlbli
>>590

ズレてるよね。

そして断言しよう。一人でスイミング行くとか飛行機のるとか、ハルの自己肯定感には全く結びついていないと思われ

「他の子はちゃんとお母さんが送ってくれるのに、僕だけ一人」て考えになっているほうに賭けるね
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 14:52:27.00 ID:BS/EPyrx0
母親のやってることに愛情を感じないのにIQと自分ageだけすごくて
いつもそばにいればいいわけじゃないけど
感情すらろくに制御できない他害児を野放しにする意義が不明
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 15:14:15.17 ID:sc/9wYNF0
そうだよ、小1ならお母さんが送ってくれる子のほうが多いはず。
「お母さんが送ってくれないのは、ぼくなんてどうでもいいんだ」的な思い込みから
暴力に走ることだってあるんじゃないだろうか。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 15:41:39.98 ID:vTEVcVd20
だってあきだものw

大抵の親は小1なら健常児だって送り迎えするよ
どうしようもない理由があるならとも書く…
もしどうしようもない理由で一人でいかせたとしても心配で心配でスイミングスクールや、到着した空港にいる迎えとかに何回も連絡したりしちゃうよ
ハルも心細いだろうにね

そういうのすっとばしてハルすげーですませるのがあきクオリティ
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 15:47:21.99 ID:If+Y5aCf0
ハルはそんなあきの欺瞞も感じ取ってるだろうね
自分が母親から邪魔モノ扱いされてることもね
なんせ高IQですしw

その不満がいつか他のお子さんに向かって行きそうで怖い
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 15:48:55.28 ID:BS/EPyrx0
結局、アキもADHDだからか
健常児なら親の教育方針と捉えることもできるけど
>>610の書く健常の親の心配には考えが及ばないんだね
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 16:15:39.75 ID:sc/9wYNF0
その子のできることを少しづつ増やしていくのはいいことだと思う。
だけど、ホント、あきはハルにいろいろやらせているわりに
学校生活や宿題に関しては「嫌なことは無理にやらなくていい」って言うんだよね。
今の時期、いやでもきちんとやるように躾けなきゃいけないのはそっちでしょうに…

将来、いくらひとりで乗り物にに乗って旅ができたって、他人とトラブったりして
困るのはハルだよ。
中学高校だってちゃんと通えなくなるかもしれないし。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 16:30:59.97 ID:vTEVcVd20
飛行機のなかとかでパニック起こしたらどーすんだろ
いくら見通しが聞けば良くできるとはいえ、何が起こるか分からないんだから、パニック起こす可能性もあると思うんだけど
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 17:19:08.32 ID:ihSr8hBS0
>もしや売名がうまく行けば本出したり、講演会開いたり

ありそうで怖いw
いきなりあちこちのニュースサイトに取り上げられててウマウマ
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 17:48:36.34 ID:nd+LCefT0
アメリカだと、12歳以下の児童をひとりきりの状態にしたら、虐待で通報されるよね
しかもハルは健常じゃないんでしょ?
日本でも有り得ないわな
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 17:51:52.67 ID:yF/MvVoP0
>>615
もちっと早く気づいていたらこんなに
騒がなかったのにねー
引っ掛かったわーチッ!
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 18:12:02.69 ID:AKSvZNZX0
ももなちゃんの従姉妹のそらちゃんも、広汎性発達障害児だったんだね。
でもしばらく更新ないみたいねと思ってたら、「はらぺたさんの毎日」ってブログ、全削除されてた。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 18:36:29.40 ID:XHTQkMx/0
あき、親が支援するのは当たり前の事と言いながら
私頑張ってますアピールがすごいなw

今日の記事を見ると、皆に合わせなければいけない学校は
障害児のハルもだけどあき自身が苦手なんだろうなと思える
そりゃあ学校のことはやらなくていいとあきが逃げたくもなるよなと納得した

習い事は学校と違ってある程度好きに出来るから、あきが楽なんだろうね
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 18:42:28.79 ID:XHTQkMx/0
>>611
暴力や不満が他人や物ではなく自分に向かうこともあるよ
他害と自傷の違いは矛先が他人か自分の違いだけだから
ハルみたいに他害はないけど泣くタイプの子は
二次障害が出ると自傷に向かうケースが多いと聞いたことがある

自傷の方が周りは安心だけど、本人は物凄く辛いんだよね
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 18:43:41.05 ID:vTEVcVd20
あきも昔学校でハブられたりしてたんかね、あの性格なら
ならハルはフリースクールにいかせりゃいいのに
時代は変わってるんだし
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 19:49:45.05 ID:BS/EPyrx0
ハルが人としてやらなくちゃいけないことは放置で
アキが勝手に思うギフテッドにあらまほしいことばかりに熱心

これもネグレクトの一種だと思う
将来的に行き詰るのはハルだから気の毒
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 20:54:54.00 ID:vTEVcVd20
順当にいけばあきのが先に死んじゃうのにね
どーすんだろほんとに
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 21:14:28.69 ID:xeA0xWng0
たきちゃんは何故ここまで娘と険悪なの?
娘も発達障害だけど、大学生にもなってよくこんな事親に言うよね
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 22:14:55.10 ID:PlxKufb60
>>624
釣りにマジレスすると
・娘が自○を考えるほどイジメに悩んでてもスルー
・娘が将来の夢(教職)を諦めざるを得ない程二次障害をこじらせ医者に忠告されるも
発達障害でも教職出来るんじゃない?とスルー
・娘が出会い系で男漁りをしている事を全世界に娘の写真と共に公開する
・そんな状態の娘の誕生日に「マサの事ヨロシク」
これ娘に○されてもおかしくない仕打ちだろ
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 22:20:29.65 ID:k1gkMTQL0
そうそう。前からアキへの伝言を書こうと思いながら忘れてた。
お母さん学校()で、動物園に行っても図書館で調べても解決できなかった
「カバの口はなぜ大きいか」について、フツーな小1娘に聞いてみましたよ。
そうすると、「カバは口をあけて威嚇するんだよ。それで敵と戦うの。
口が大きい方が勝つの。あくびしているじゃないんだよ。だから口が大きいんだよ。
動物は歯を見せることで威嚇するから、口を大きくあけて歯を見せるの。
そうそう、うつぼもね、あのとがった歯を見せることでーーーーー」と語ってくれたよ。
ギフテッドでもなく、IQも調べたこともなく、特に動物好きなわけでもない、
ただの本好き図鑑好きな子の回答だったけど、調べたらあってたわ。ご参考まで〜。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 22:33:35.19 ID:BS/EPyrx0
>>626
お母さん学校()なんてエラソーにぶっといて
本読んでないんだねアキwww
ダメじゃん
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 22:43:25.60 ID:TxTSM6/f0
>>606
実際に会ったこともないのに友くん良くなるとかよく言えるよね
友母はよく頑張ってると思うよ
ちゃんと周りにもsos出して改善しようとしてる
コメント上からだし長文だし読んでて腹立つわ
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 22:53:02.90 ID:vTEVcVd20
>>626
さすが健常児は違うと感心した
うちの小1自閉女児は同じ質問したら「ご飯たくさん食べるからかな!」だ
ってw
可愛いから許すw

あと学校生活で周りに合わせて行動できてるし、他害がないからそれで充分だ
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 23:14:06.38 ID:5/PtN+Y40
健常のうちの子でも〜語りはおなかいっぱい
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 23:25:07.36 ID:gIoMcCN90
>>630
うちの子賢いでしょう!って自慢したいんだよ
ほかにそんな話できる場所がないんだよ、きっと
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 23:26:13.51 ID:KFQz7Veb0
自閉で知的のうちの子でも〜も見苦しい
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/25(金) 23:45:07.09 ID:vTEVcVd20
ごめんね、素直に感心しただけなんだ
やっぱり違うんだなって
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 00:03:28.04 ID:yloo+Zd40
>>632>>633のことではないと思うよー
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 00:20:07.09 ID:AyUsxCSG0
>>631
アキ乙
そりゃあんな恥ずかしい真似できないですって
アキはいいねーブログでも学校でも空気読まずに子供のIQ自慢でー
普通やらんよ

とりたてて天才でもギフテッド()でもない普通の子でもわかる、って
言ってるだけだから別に自慢でもなくね?
これでウチの子のほうが賢いとかギフテッドとか言い出したらアワアワしちゃうけど
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 00:22:53.61 ID:ZmdnjyiB0
アキ認定ありがとう
うちの子話をここでしてる時点で
同類だってそろそろ気付こうよ
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 00:29:12.14 ID:AyUsxCSG0
うちの子話は比較の基準として読むのもヲチ対象として読むのも自由
それをいうならうちの子話イラネの自分語りもイラネになる

他人様に迷惑かけてない時点で随分違うんじゃないかな
ブログで世界発信もしてないし

それに時々は同じくらいの年代の子がどんなものなのかわからないと
ブログ親の書いてる自慢が妥当なのかpgrもんなのかもわからない

自分はとりあえず上のお子さんの話で、本読んでる子なら
小1でもわかる程度のことなのだと知った
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 01:14:24.86 ID:nDyuMz1p0
自分語りや自慢話(アテクシ話やウチの子話)が嫌われるのはこのスレに限った話じゃないし、空気読んで控えるが吉だよ
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 01:35:30.71 ID:BOIbA6kn0
ヲチ系とか叩き系で人の多いスレは特にその傾向が強い
多少ならともかく長文だったからね

でも比較対象として書いてくれるのは有難くもあるんだよね
脳内小学生の可能性も無きにしも非ずだけど
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:01:19.35 ID:ZmdnjyiB0
比較はいいけど子供のセリフを
細かく書くのはただの親バカ
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:20:58.47 ID:AItGZhok0
住人同士を対立させようとする人が定期的に現れる不思議w

まあ大体の人は「自分に合わないレスや話のときはスルー」と知っているから長くは続かないよね
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:24:50.36 ID:U5QuCnOW0
>>641
そう、そしてこの話(うちの子話イラネ)が定期的に投下される不思議
お約束だからなんか笑う
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:31:11.08 ID:Ljceplul0
比較として書いてくれるの私ははありがたいけどなー
ハルが全然たいしたことないこともわかりやすいしw
別に自慢話にも聞こえないし…
どうしてうちの子話が全て自慢話や親バカ話に聞こえるんだろね
不思議
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:33:39.33 ID:U5QuCnOW0
>>643
私もだけど、ほとんどの人は同意見か、イラネって思っててもスルー出来るんで、煽りの一種だと思ってる
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:34:01.64 ID:goOL8tXRO
すまん、ともくんとこの、と振った自分が荒れた元だ
それにしても本文より極端に長いコメントを(上から目線で)書いてトラブルっていうのが他にも居たのでね…
インディーズドやってる人のブログコメントに、歌詞に触発された自分の創作ストーリーを連載して、ついにはコメント承認してもらえなくなった。
しかも何が悪かったのか自覚無し。これもある種の発達の凸凹なんだろうなと。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:36:47.72 ID:goOL8tXRO
夜中に書くと誤記も多いねスミマセン、ヲチに戻ります。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:39:08.81 ID:7AypQPEP0
自分語りは嫌いだけど
>>626は普通にかわいいw
健常の子供って賢いな〜
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:40:46.34 ID:U5QuCnOW0
>>645
ちょっとワロタ<インディーズの※
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 02:44:31.79 ID:IfH/qLL+0
>>645
そういうとんちんかんな※する人たまにいるよねw
そりゃ拒否されるわ
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 03:59:21.18 ID:zFF8Qfkp0
今回の成功体験の記事、アキの
「どう?私って、すごいでしょ?」感がすごい。
なんなんだろうなー、ほんとこの人。
スケジュール書くのやめるとかも、必要なこと?
なんだかほんとに極端な人だよね。
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 07:24:45.68 ID:euWLLtKKi
読んでる他人は、敏感にドヤ感察知するよね。
本人的には無意識というか、普通に事実を書いただけですけど?
というつもりなんだろうけど。
こういうの、日常生活でもままあることだけれども
アキはブログという自分劇場で延々とやっちゃう。
リアルではどんな感じの人なのか興味湧くわ。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 07:47:21.43 ID:rRB04PWXi
豚切りごめん。

ゆうちゃんの弟さんがグレー診断されたみたいね。(Twitterより)
確かにブログを読んでるとゆうちゃんとは別方向の怪しさがあったような…
あのお母さんだから大丈夫だとは思うけど影ながら応援してる。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 07:48:18.90 ID:muKnR+jr0
>>650
>「どう?私って、すごいでしょ?」感がすごい。

私も思った。
だからこそ、ここで同い年のお子さんを持つ人が「うちの子はそのぐらい普通にできるし」的な書き込みをすると
顔真っ赤にして「自分語りうざっ!!」と書き込んじゃうのでは?w
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 08:12:20.31 ID:3UHfGMmqI
>>652
お母さんずっと心配していたけどグレー診断かぁ
だから最近あまりブログが更新されてなかったのかな
確かに弟くんはこだわりが強い感じだったけど…
あの年齢で診断て早くてびっくりした
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 08:19:10.51 ID:PfAPJ7g30
ゆうちゃんって?


ギフテッド、調べれば調べるほどハルに必要なものではないと思ってしまう。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 08:38:01.10 ID:OhO5Kq8k0
>>655
アスペルガーの娘 ゆうちゃん でぐぐるといいかも。
友くんと同じ反抗性挑戦障害って診断されたみたいだけどお友達には好かれているみたい。
実情は分からないけどブログで見る限りお母さんの接し方が好印象。
大変そうではあるけどね。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 08:46:45.42 ID:WH+1iHmDO
ギフテッドなんて最初に言い出したやつはほんと罪作り。
レインマンやサヴァン症候群のドキュメンタリーみたらわかるけど
一切生活にも文明にも不必要な能力だよね?
曜日を瞬時に答えられても、見たものをそのまま描けても
数学の大発見するわけじゃなし、人の心を打つ名画を描けるわけじゃない。
言わば霊能力みたいな怪しげなもの。
そんなものが神様の贈り物なわけないじゃんw

ギフテッドの定義もないからあきみたいなアレな親がしがみついたり
金儲け主義の医者が患者ホイホイの餌にしたりする。
そもそもハルは一般的にギフテッドと呼ばれる範疇に入ってすらいないし。
幼少時にIQ130くらいなんて健常の中にはざらにいるわけで
じゃ同じIQでハルと健常児だったらどっちか上か考えなくてもわかるわさ。
あきは変な幻想は捨てて必死に情緒面の安定を図るべき
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 08:58:22.15 ID:muKnR+jr0
IQの数値なんて、日常生活には何の役にも立たないよね。
小1のテストなんて特別賢い子じゃなくても100点かそれに近い点数当たり前だし。

同じ発達障害でハルよりIQ低い子たちを見下してるかもしれないけど、
その子たちのほうが他害などもなく周囲から好かれているんじゃないのかな。
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:07:37.34 ID:U5QuCnOW0
うちの子語り入るので嫌な人はスルーで

うちの自閉児はIQハルの半分くらい。でもやっぱりテストは100点か計算で+と-間違えた凡ミスで90点とかだよ
多分健常児と差が開くのは中学年以降からだと思う
ハルが出来ないのは、テストがつまらなすぎるとかじゃなく、情緒不安定だからだと思うんだけど
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:10:51.55 ID:ZqUmCTkR0
発達障害の中ではIQ高いのかもだけど、発達に疑いのない子はIQ測る機会もないよね
勉強系の幼稚園なら後天的荷であっても高いIQだろうし、あきは世間知らずだね
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:16:51.67 ID:muKnR+jr0
>>659
あなたのお子さん、もしかしたら言語面が少し弱いとかでIQ低くなってるだけで
算数の能力はそんなに低くないのかもね。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:19:18.72 ID:U5QuCnOW0
病院も教育委員会もたまにしか会わないからハルの様子なんてあきの自己申告を信じるしかないもんね
ましてや病院は自費んとこみたいだし、言われたことハイハイって聞いてくれるだろうね

もしまともに大学病院とか連れてって、普段の様子を正直に話してたら、いろいろ怒られると思うw
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:23:30.85 ID:U5QuCnOW0
>>661
言語面は弱いよ〜確かにw
指示理解は通るのと、集団で動けるから普通小学校の支援級通級でやってるけど、でもやっぱりそのうち差は開くと確信しているw
それより社会性を身に付けさせたいから普通小学校に入れたんだけど、あきはいったい何のために普通小学校に入れてるのか分からない状態だよね…今のハルを見ていると
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:32:14.09 ID:IoGGqx7Q0
この流れ、健常児エピがl嫌味や自慢に聞こえるくらいだから、どのようなお子様の親が多いかって察せられてちょっと笑ったw
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:38:01.31 ID:U5QuCnOW0
嫌みや自慢に聞こえてる人はほとんどいなかったよ?
私もへーやっぱり違うな〜って感心したし
ほとんどの人はそうじゃないかな?多分一人二人だと思う、嫌がってるのは
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:38:30.84 ID:muKnR+jr0
>>664
ムキになってるのは、ここの住人を装ったご本人様かも、と私は思ってるw
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:39:24.24 ID:AItGZhok0
定期的に投下される煽りが笑えるw
誰も引っ掛からんと思うが
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 09:40:58.67 ID:AItGZhok0
>>666
それはあるね

あきとか、ハルよりIQ低い子が学校生活うまくいってるとかムキー!みたいなw
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 10:07:29.91 ID:20iye8N50
大分前からここには発達親が多いことくらいみんなわかっているのに、今さら何を言っているんだ
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 10:16:04.71 ID:AyUsxCSG0
>>668
だからアキがこの手の話題になると煽りに来るという
自分の幻想が壊されるからニラニラできないもんね、イライラしちゃうんだ〜
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 10:23:26.06 ID:U5QuCnOW0
もしもあきが、IQ低い発達の子なのに学校生活うまくいってるなんて、みたく思ってるなら、それはただ書かないだけでけっして何もかもうまくいってるわけじゃないよ
支援級の先生や担任、生活指導員の先生、クラスのみんなが助けてくれてるし、きちんと障害に合った対応をしてくれてるから、子供も頑張れてるんだよ
健常の子だって、 いまだに朝学校いきたくないって泣いてる子もいる、でも親や周りがサポートしてるからやっていけてるんだよ、小1なんてそんなもんだよ

あきは根本的に何か勘違いしてると思う
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 11:14:49.19 ID:V/VAURaE0
あきって分かりやすいタイミングで煽りに来てすぐに見抜かれて顔真っ赤にしながら消えるよね
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 11:54:07.29 ID:20iye8N50
さすがあき
ヲチ物件としては最高
674 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/26(土) 11:57:10.77 ID:GLoI5njD0
ゆうちゃん家はお母さんの対応が参考になるよね。
適当に見える時もあるけど、そのおおらかさがゆうちゃんにはあっているんだなーといつも思う。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 13:41:29.62 ID:kKRgam+D0
うちの子がたりイラネが煽りだと言ってるID:U5QuCnOW0が害児親でうちの子語りしててワラタ

自分もやってんだから、そりゃ肯定的になるよねw
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 13:53:56.86 ID:2BvtkoIw0
あきはハルが小学校の高学年から、クラスに馴染めず友達もできずで
自信を無くして荒れ始めて来る頃に、まだすっとぼけてお母さん学校とかって
ふざけていられるのかしら?

不良品母見て、同じ保育園のダウン思い出した。ダウンはダウンでも断トツに気持ち悪い
顔で、なぜか私になついてて息子と遊んでるのに突進してきて生理的に無理。
アフィブロかもと聞いて、個別でクッキー削除したわ。
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 15:17:05.11 ID:AyUsxCSG0
アキさんまだお顔真っ赤なのか・・・
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 15:37:57.74 ID:qbqwEg8D0
>>675
>>659で、ちゃんと自分語りを嫌がる人に対して配慮してるんだからイイじゃん

しかし認定厨のシャドーボクシングは外野から見ると鬱陶しいな
新ネタがないのと、本人も自覚があってワザとやってるから仕方ないけど
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 15:46:49.47 ID:0YF15d10i
IDみて!アキは私よ!
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 15:49:08.03 ID:0YF15d10i
あれID変わっちゃった
本人もみてるんだから専スレ立ててよ
問題ないでしょう
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 16:34:29.58 ID:Qn8pQX/j0
>>678
イヤな人スルーって配慮じゃないと思う
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 16:36:01.70 ID:uKCt/PPGI
たきちゃんひどくない?
あんな親耐えられないわ
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:03:01.04 ID:nHD8+SkQ0
ていうか害児って他害児のことであって障害児じゃないんだけどドヤ顔で間違ってる人いてワロタ
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:05:35.47 ID:IoNuQOtO0
>>671であきが勘違いしてると書いてるからそれがムカついたのかw
とことんアドバイスされるの嫌いなんだね
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:10:40.31 ID:HuWnUG9/0
>>676
アフィか雨の公式か、宣伝しまくっての本出版コースを狙ってると思う<ダウン母
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:12:21.57 ID:HuWnUG9/0
池沼が知的障害全般ではなく他害のある知的と同じで、害児は他害児ってくらいみんな知ってると思ってたわ
ワロスw
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:26:28.59 ID:AyUsxCSG0
>>684
自分のブログのアドバイスにも顔真っ赤な自演で返す彼女に死角はなかった

ママ自演問わず全部返すよね
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:34:41.17 ID:jDe//1oV0
>>687
アドバイスっぽいのされると必ず顔真っ赤にしてたよね
無駄に高いプライドがハルの人生を邪魔しているという
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:37:24.41 ID:muKnR+jr0
多分遺伝なんだろうね。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:38:04.40 ID:BOIbA6kn0
>>680
ここでのあきの人気wからして専スレも賑わうだろうね
可能なら立ててもいいよ。スレタイは何にする?
神様の不良品並みにセンスあるのを頼む。言いだしっぺが案を出してね
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:43:13.83 ID:E6HSWz6K0
>>680
かっこいいの頼むわ
しかし自分が好ましくないから専スレっていいだすのは恥ずかしいよ
ほのかあさんしかり、あーパパしかり、かならず注目されて話題が続くときはあるわけだからさ
専スレつくったってここが過疎るだけだし

なぜかあきのときはしつこく専スレ望む人が出るわよねw
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:46:08.16 ID:KJxfh6rj0
遺伝は絶対関係あるよね。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:47:28.98 ID:E6HSWz6K0
全員が全員とは言わないけど、あきみたいの見てると遺伝もあると思ってしまうね
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:48:05.38 ID:JQxNrpYq0
たきちゃん・・・
この人も口ばかりだね
娘かわいそう
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:51:03.47 ID:muKnR+jr0
両親ともに正常でも、遺伝子の組み合わせだったり、たまたま突然変異で発達障害の子が生まれることはあるらしい。
でもここでヲチられるような親の場合は遺伝だと思うわ。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:52:59.05 ID:E6HSWz6K0
たきちゃんもちょっとアレな人だよね…
娘可哀想
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 17:53:09.72 ID:dmlv2lTx0
でもまぁ発達障害は8割異常が遺伝であとは遺伝が証明できないってことだよ
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 18:07:02.65 ID:TzBBM5Po0
>>675みたいに他人を笑っておきながら自分がまちがってるっていったい…
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 18:43:52.24 ID:0YF15d10i
>>690
ありがとうございます
自分で立てようとしましたがレベルが足りませんでした

【うちの子】デコボコライフ【天才】
【高IQ】デコボコライフ【ギフテッド】

でどうでしょうか?
本人認定をいただいた上に専スレをもてるなんて光栄です
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 19:28:06.60 ID:AItGZhok0
本人扱いされたのがよほど気に障ったんだね
専スレいるかなぁ?と個人的には思ってるけど
更新無いときは話でないし
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 19:29:06.89 ID:AItGZhok0
>>698
可哀想だから見なかったことにしてあげようw
702sage:2013/10/26(土) 20:05:49.54 ID:ni2XdBeJi
アフィブログは、これでしょ。
高齢出産に挑戦した
内容はつまらないらし暗いし、コメもほとんどなし。
娘は不良品と同じく不気味ダウン顔。
なのに、ダウン症ブログではいつもランキングトップ。
ちなみに、父親はダウンの知的障害は幼児教育で
克服すると豪語して、別のアフィリブログも
やってるよ。
まじ、気持ち悪いし悪質。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:06:37.46 ID:qbqwEg8D0
>>699
ギフテットが糞ウケるわwww

【高IQ】デコボコライフ 住民とあきが戯れるスレ【ギフテッド】  とかよくね?

「専スレ欲しい」ってのはアキ本人が言ってる設定なの?
自分のヲチ&叩きスレを自分で欲しがるなんてアキってドMだね
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:08:50.18 ID:RujAQntH0
>>698
いや、ガイジってただの蔑称ですよ
他害云々関係なく
705sage:2013/10/26(土) 20:09:19.00 ID:dNr7qJ9zI
高齢出産、全然つまらないブログでランキング狙いが
商売根性丸出しだし。
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:18:39.98 ID:ChhxLfcq0
前から2ちゃんでは害児は他害児として話されてない?
ただの障害児と区別するため
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:19:48.18 ID:ChhxLfcq0
結構障害児親で子供を売りに商売しようとする人いるんだね
なんか嫌だわ
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:21:35.39 ID:BOIbA6kn0
>>699
【高IQ】 デコボコライフ 【ギフテッド】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1382786012/

立ったw
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:26:39.10 ID:PqIRWw790
高齢出産、色々コメんとしたら、入室はじかれるようになって読めなくなった。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:26:59.09 ID:muKnR+jr0
>>706
だよね、誰かさんは「他害がなくても障害児だから一緒よ!」ということにしたいみたいだけどw
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:31:17.05 ID:6f4SHL0F0
>>706
そうなんだ。池沼や害児を他害ありなしで区別してるとか初めて聞いた。
脊髄反射で蔑むレスしてそうなのにそこらへん使い分けてるなんてにちゃんも偉いね!
712711:2013/10/26(土) 20:32:55.56 ID:6f4SHL0F0
>>710
ねー。傍から見たら一緒かもしれないけど、本人からしたら全然違うんだから失礼だよね!
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:34:53.16 ID:muKnR+jr0
>>712
いや、一緒じゃないと思うけど。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:35:57.82 ID:OE/Huyjm0
キジョ板?に害児に迷惑かけられてる人みたいなスレあって、そこに「害児とは他害児です、他害のない障害児は害児ではありません」と書いてあったような
前にそこからここに流れ着いた人が、池沼と知的障害児はどう違うんですかっぽい質問してて、結果、害児と障害児の違いと同じなんですねといっていた

あとまた煽りが来てる?w
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:37:42.82 ID:OE/Huyjm0
他人からした方が他害のあるなしは重要
ハルやエルモみたいなのが近くにいるのと、互いの無い子がいるのとじゃ全然違う、親込みで。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:38:00.82 ID:muKnR+jr0
どんなに煽ったって、「あー、あきが必死なのね」としか思えないよ。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:42:25.05 ID:0YF15d10i
>>708
乙です
ありがとうございます

専スレが立ってる人はよくも悪くも注目されて書籍化している人もいるし、
ハルがギフテッドとして成功したあかつきには講演会や書籍化の依頼が殺到するかも。皆さんのお子さんのお話も専スレでゆっくり聞かせてくださいね。楽しみ!
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:46:50.63 ID:6f4SHL0F0
ID:0YF15d10iみたいな返しがサラッとできる人になりたい
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 20:59:00.74 ID:dNr7qJ9zI
高齢出産、そんな作りしてるんだ。
あの、アフィで稼ぐ満々なのが本当痛い痛いしいし。
娘は、君悪いし。
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:08:59.44 ID:AItGZhok0
そう考えると不良品親も売名だったと確信したわ
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:12:49.26 ID:IoGGqx7Q0
>>719
アフィが目障りなのは同意だけど、娘の顔は可愛いと思う。
しかし狭量な親だね。
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:18:12.97 ID:Q8kdJstP0
金が絡むとおちおちニラオチも出来ないな
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:20:38.82 ID:dNr7qJ9zI
アフィのために、ランキング1位に固執。
だけど、内容は、それこそ不良品の方が面白いし。
あの娘、鼻の穴気持ち悪いし、剛毛の赤ん坊
しかも、ダウン。
あれが、かわいいという神経の人もいるんだね。
タイタンやいおり、裕さんとかは可愛いと思ったことあるけど。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:22:21.90 ID:b4nnv+IO0
ニュー速でも一部の必死なやつ以外は金目当てと踏んで解散したみたい、不良品親子

これ騒がれはじめて限定するなり写真消すなりしてりゃまだ純粋に見られたんだけど、どうも金儲け臭がしてきたね
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:23:09.62 ID:kDBb8kwC0
>おちおちニラオチ 吹いた
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:25:26.82 ID:b4nnv+IO0
ほんとーーに申し訳ないが、ダウンの子はみんな同じに見える
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:35:16.24 ID:uKCt/PPGI
タキちゃんさ、娘が謝れない障害だって
思ったことないの?それを人として致命的とか
あんたのが親として致命的なんじゃないの?
まぢで娘が可哀想だよ。
人間関係に難が出る障害なんだから、
人間関係の作り方を親が教えないで誰が教えるのさ?
他人みたいな顔をして、被害者ぶるなんて最低。
自分は娘の倍も生きているのに。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:37:58.73 ID:fBrvAQLl0
>>717
>ハルがギフテッドとして成功したあかつきには

wwwwwwwww その時は盛大に祝いたいですね!
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 21:49:19.44 ID:nDyuMz1p0
>>727
たきちゃんも当事者だからぶつかり合うんじゃないかしらん
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 22:32:10.11 ID:0G5ubobk0
ダウン症で検索かけるとあの不良林母が上位にでてくるようになった。
本当に金儲け目当てで物議を醸すような発言してるんだとしたら、痛いを通り越して屑だよ。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 23:05:32.91 ID:zFF8Qfkp0
高齢出産の人、さらにダウンブログヲチスレの方で
自分ageのレスしてるよねw
ブロ主のアフィの商品の見せ方がうまいとか、
◯◯の仕事してるんだ、だからうまいんだ〜みたいな。
さらにあの安っぽい知育商品のことについて効果ないっていうレスに対しては
「あれが効果ないっていう根拠は何?」とかさ。
いやいや、そりゃやらないよりはいいのかもしれないけど
高額なの買わなくてもアプリとかで十分なんじゃないの?ってことでしょ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/26(土) 23:12:25.72 ID:ni2XdBeJi
たぶん、生活厳しいんじゃん?
あの、高齢母、夜中に授乳できないと散々愚痴りながらも
仕事も大変とか、銀行に毎月とか言ってたから
産んで、すぐでも働いてんだよ。
夫婦で、がんばってダ娘も商売ネタなんだよ。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 00:01:32.51 ID:qqdsCrG90
下種の吹き溜まりww
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 01:15:58.90 ID:V45JE4tw0
>>676
とりあえずクッキー削除はまだ今の段階じゃ意味ないっっしょw
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 01:24:22.49 ID:0PHV5UxF0
>>734
確かに…
長文書いてるわりには頭弱いなw
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 01:49:11.72 ID:q+4/dcM/0
まんまと乗せられてアキネタ専スレ化しちゃったんだねー
これで近々ニー速に晒されたらダウン母の二匹目のドジョウを狙ってるということでOK?

あーパパほどの祭りの主催者でも専スレ立てなかったのに

ここは過疎るし専スレに意見の囲い込みはできるし、アキの都合のいいように動かされてるみたい
【高IQ()】【ギフテッドw】ならまだしも、そのまま読むだけではまるで高IQのギフテッドであるかのようで
スレタイだけ見るとageてるかのよう
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 03:31:32.65 ID:T4pWn3Ei0
話題になったダウン症児の親ブログの流れで普段みない他のダウンブログ見てみた
ダウン症の我が子を愛せるまで続けるブログってやつ
想像以上に重くてなんだか落ちたわ
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 06:36:59.77 ID:Gl8kaxgd0
まんまと乗せられたのはアキネタに便乗してダラダラうちの子は〜いってた障害児親かと
指摘すると本人認定とか、羨ましいんじゃないとか酷かったからスッキリして嬉しい
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 08:23:41.98 ID:XQRJ8LdcO
>>736
ほんとだよ
単独スレにすると閲覧者がぐっと減るし、あのスレタイ
マジあきが自分で立てたって言われても驚かんわ
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 08:56:11.48 ID:38+cqyef0
>>730
雨の育児ブログで今一位だよね
このまま続くようならアフィ始まるかオフィシャルになるかもね
絶対狙ってつけたタイトルでしょ
ウザー
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 08:58:27.73 ID:38+cqyef0
>>736
専スレ要らないっていってた人いたのに立てちゃったんだよね
私も要らなかったよ
向こうでも、こっちが過疎るんじゃないのって言ってたし
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:01:53.63 ID:fNeTwzeN0
>>738
いや違うでしょ、流れ読めば分かると思うけど…
あき本人かは分かんないけど、あきだと言われてもおかしくないタイトルの付け方だし
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:04:41.92 ID:q+4/dcM/0
>>741
専スレ立てて囲い込み、元スレ過疎化でDat落ち、は
他板の小学校中退アスペ十年荒らしの常套手段だし
落ちるまでいかないにしろROMの多いこっちにアキネタが載らないのは
アキにとって好都合なんだよねー

スレタイも誇らしげだしあほらしー
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:11:44.68 ID:fNeTwzeN0
しかも向こうが盛り上がってるなら(うちの子語りも含めて)まだ分かるけど向こうも過疎ってるし
マジであきが立てたんじゃないの、と思っちゃうよ
立てられたときだって、あちらでお子さんの話聞かせてくださいね、とかいってた人いたしさぁ
そこまで過敏に語りが嫌な人いなかったじゃん
嫌ならみんなスルーしてたし
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:14:54.41 ID:q+4/dcM/0
元々全体に過疎なのに住民の不要という意見を無視して立てた駄スレに従う必要なんてないんだけどね
スレタイ同意も自演臭いし勝手に落ちろ
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:16:59.28 ID:fNeTwzeN0
私、専スレ要らないって言ったよ
それなのに数人つーか二人くらいで盛り上がって、立てるかみんなの同意も得ないで勝手に立てたんだから移動しないよ、悪いけど
もっとたくさんの人が専スレ望んでたなら納得するけど、勝手に立てられたんだし、タイトルだって二人くらいがそれでいい、みたくつけたんだから
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:19:28.53 ID:g1o02Il30
あちらでお子さんの話聞かせてくださいねっての、怪しいよね
アキがムカついて言ったんじゃないのとゲスパー
今までそんな人いなかったしさ
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:19:54.72 ID:K3nA3x0y0
まんまと乗せられたな…
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:21:07.36 ID:g1o02Il30
私も移動しない
こっちで話します
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:21:31.59 ID:q+4/dcM/0
よっぽど腹に据えかねたんじゃないの
ハルの天才()エピつぶされただけならまだしも
お母さん学校()まで完全否定されたんだし
認定厨もなにも自演かました上に降臨した人に言われたくないw
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:24:09.30 ID:g1o02Il30
あき乙は言い過ぎとはいえ、完全に認定してる人はほぼいなかったし
あきじゃないかと思ってる、くらいで
それで認定厨ってのもなんか違うよね
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:27:47.78 ID:g1o02Il30
>>750
あとはもしかして、不良品親子が裏山になったとかw
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:28:53.31 ID:q+4/dcM/0
別に認定しようとされまいと専スレ化とは全く関係ないのにね
認定したりされたりなんて2chの日常茶飯事だし本人以外はこたえないしスルーすればいいだけの話
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:31:28.59 ID:fNeTwzeN0
そうなんだよね
私もここじゃないけど本人乙されたこと何回もあるけどスルーしたわ
2ちゃんじゃ日常茶飯事なのに、ムキになる方がなんかねぇ
だからずっと本人乙されるんだよとしか
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:32:59.27 ID:+dWHZiS00
>>747
>あちらでお子さんの話聞かせてくださいね
言い返さないと気が済まない感じがアキっぽいかもw
言ってやった!みたいな

>>743
これ本当迷惑なパターンだよね
同じ人がやっているとは思わないけど、
複数ヲチ対象がいるけど、だいたい話題に上がるのが1〜2人、
レスは一日100未満というスレにありがち
独立した専スレに貼り師さんとかwiki編集する人がいたらまた違うんだけど、
そもそもそういう物件なら専スレが過疎ること自体ないっていう…
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:33:27.63 ID:fNeTwzeN0
ニュー速の不良品スレ落ちてる?
不安定なだけ?
落ちたなら良かったわ
これ以上騒がれて売名ウマーだけは避けたい
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:34:14.83 ID:q+4/dcM/0
>>752
単純だから「この手で私も有名に!ハルもギフテッド()デビュー!!」
かもしれないね
スレ落すにしろ売名するにしろ専スレ化は有効だし

該当する年齢の子供が自分にいないから今までスレとブログ読んだ限りなんだけど
そこまでギフテッド()だと思いこめる要素ってハルに見出せない
専門家かよというレベルに物知りなだけなら健常の児童でもいくらでも見るし
現時点では他害ありで親の自己都合でマンドクセなしつけに関してネグレクト気味のコミュ障にしか見えない
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:39:13.50 ID:K3nA3x0y0
自分語りをヲチするのも楽しかったんだけどねぇ。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:42:06.35 ID:GkY/+W+n0
ハルの場合、単純にものの名前を覚えてるだけで、意味を理解してるか謎だしね
・文章問題が苦手
・字の書き順がバラバラ&字が汚い
・テストの点数が低い
この時点でヤバイ

うちの子小1のクラスにいる支援級通級の子のがよっぽど出来てる、テストも毎回ほぼ100点だし字も綺麗だし、何より他害がないので好かれている
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:43:25.49 ID:GkY/+W+n0
>>758
自分語りもヲチってますの人もその様子をヲチられてるのよ、つまりみんな同じ穴の狢ですw
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 09:54:32.41 ID:Q9Zp5h8DO
>>758
自分も身近に障害児いないからどんな感じかわかって良かった
あまりにも自分の子ageだとなんだかなーってなるけど
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:05:29.78 ID:ft9bP54o0
昨日の人なんか、中学年くらいから勉強ついていけなくなるだろうって分かってるみたいだったし、周りにいかに助けられて子供が頑張れてるのかを書いてて、ああいうのは全然自分語りだとしても、あーなるほど、そうなんだなぁって思えたけどね

そもそもそんなにうちの子ageしてる人は見たこと無いような…
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:10:29.36 ID:q+4/dcM/0
あの程度でギフテッドなんてほざく血迷った親がアキくらいしかいないのでヲチられていることに自覚ないのかな
他のお子さんもこれくらいはできるってのが自慢に聞こえるとかどんだけコンプレックスの塊なんだよと
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:11:36.71 ID:erSnUzQQ0
前もしおりんとことか専スレ立てて(あのときは荒らしがいたのもあったけど)
たまたま更新で盛り上がっただけだったから、
その後すぐに話題なくなって落ちちゃったよね。
アキだって、今あんまり活発な踊り子さんいない状況で
その話題になってしまうのは仕方ないことだし、一過性のもので
上で不良品出たらみんなそっちの話してたしね。
私もここで話させてもらうわ。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:21:48.21 ID:K3nA3x0y0
ブログ更新ないね…
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:24:09.02 ID:2PIEtWkCP
うちの子嫌な人はNGにいれてるか、スレから離れただろうしね
来年度就学の大物ってほのさんくらい?
普通級ゴリ押しの新しい大物候補でも出てくるかな
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:25:39.05 ID:rPlmDxn40
すでに向こうで解散モードだからいいんじゃないw
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:28:13.28 ID:3lc4D8X+0
>>766
そうだよね、前にうちの子NG入れたっていってた人いたし、ほんとーーに嫌ならそうしてるよね
私もだけど、大体の人は自分の周りに障害児がいないからためになったとか、逆に身近にいたり自分も障害児親でよく分かるとかそういう人でしょ
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:30:49.21 ID:CTqWalFo0
>>762
ああいう謙虚な障害児親が気に入らないのがアキ(っぽい人)
ものすごいまともな意見だけどねぇ
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:36:03.64 ID:/9rxF07/O
ギフテッドって幼稚園ぐらいで高等数学をやるとか、低年齢でピアノコンサート開けるレベルの天才だと思っていたけど、ここへ来てただの発達障害を溺愛する隠喩みたいなノリでも使うんだなって。
目から鱗。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:36:54.24 ID:MQGeDNY80
もしかしてスレ立てしたのマジでアキなんじゃ…(あくまで予想)
スレ立てしてここから隔離→更新しないで過疎らせる→dat落ちでもう話されなくなる、と予想したとか?w

あり得そうで笑う
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:39:02.94 ID:MQGeDNY80
>>770
そんなアホな親はごく一部だと思いたい
ハルみたいなのはアスペなだけじゃないのか
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:49:51.54 ID:lDhcLbbp0
昨日、やっぱりあきが混じってたと思う
>>741にフンガーしたのと害児は他害児のことだよと言われてファビョってたのあたりがあやしいと思ってる

あくまで思ってるだけですよ
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:50:47.39 ID:lDhcLbbp0
ごめん>>671だった
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 10:52:46.54 ID:q+4/dcM/0
>>767
ほんとに本人自演に毛の生えた程度しか賛成者いないんじゃw
そもそも荒らしじゃないんならID出しで投票くらいするし
早漏ぶりにワロタ
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:14:14.54 ID:hzO9cdWD0
>>770
でもさ、IQ131ってすごくない??
というか、その半分しかないって自分語りしていたところの子は将来何の希望もないなーって思っちゃうけど…
その点ハルはまだ希望持てるのでは?
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:18:03.42 ID:q1Fx7Sph0
んん〜?
不良品母はここで話題になってブログを見に行く人が増える
→書籍化・講演会等の金儲けの手段 なら、
あきにとっても同様にここで話題になるのはオイシイんじゃないの

むしろ、ここも専スレも過疎られたら困るのはあきなのでは?
22日以降あきのブログの更新がなくても、あき乙で話題にしてくれるし

>【高IQ()】【ギフテッドw】ならまだしも
これ良い案だねw
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:22:29.81 ID:Hs/mNN2L0
>>776
IQ130以上はウェクスラー式で2.2%、ビネー式で6.1%だそうだ(wiki参照)
ハルがどの方式で検査したかは知らない
アキってアフィやってなくない?
書籍化狙うならなんでブログ移転したの?
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:22:32.03 ID:BzIbPDq20
>>776
…ク、クマー
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:22:55.45 ID:q1Fx7Sph0
>>760
ヲチ→ヲチしてる人の自分語り→自分語りをヲチ→自分語りをヲチしてる人のヲチ

何度も楽しめるねw 同じ穴の狢てのに同意だわ
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:32:13.79 ID:Fo8AWDHc0
あなたたち、馬鹿がバカに馬鹿って言ってるようで笑えます。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 11:58:34.31 ID:fNeTwzeN0
>>776
このスレきたの最近なの?
IQ数値なんて10才過ぎるまでは高く出たり低く出たりかなりふり幅があるんだよ
だからあきのとこの半分くらいって子も、もしかしたら本当はもっとある可能性もある
何年かに一回計るだけだから全然宛にならないんだよ
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:00:53.59 ID:SH3Jjz0k0
IQ高くてもエルモとかみたくなるからねぇ…
あと犯罪者にもね
宅間とか宮崎勤とか散々ガイシュツだし
社会性がなきゃIQ高くても社会不適合者だよね
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:02:11.45 ID:SH3Jjz0k0
>>781
そらそうよ、あなたも私もみんなお仲間よ
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:15:01.90 ID:4KYo3Sor0
そんなにIQ変わるの?
最大でも±20くらいかと思ってた
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:15:50.18 ID:xwt+9dO90
ギフテッドスレ立てした人?が全然盛り上がらないからかキレてるね
あげくに釣れて楽しかった〜って負け惜しみを…
釣れた人なんて一人か二人でしょ
なんだろたまに2ちゃんに向いてないというかちょっと認定されただけでキレる人いるよね
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:18:32.88 ID:2LxcQboR0
>>785
6、7才で130あった子が10才すぎたら100切るなんてざらにあるよ
健常がグレーゾーンになったり、学習障害もその一つだし
60位だった子が90くらいになった例も結構ある
前からそういう話よくされてるけど…
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:23:08.07 ID:s0QX7XVJ0
集中力とか環境で全然違うよ
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:28:06.97 ID:38+cqyef0
ハルみたいな子はあきも書いてるけど「前もって見通しがたてば」良くできるしね
だから本当は前もって子供に検査することを話したりとかしないでくれって医者はいうみたいね
突然の検査でもどれくらいできるかを見たいから

あきなんかは支援級いれたくないがために支援級の面接はわざわざハルに説明なしでつれてってパニックにさせて支援級回避する(ハルのためにはならないのに)ような鬼畜親だから、検査の時はもちろんこれでもかってくらい言い聞かせていくんだろうね
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:30:15.12 ID:38+cqyef0
>>777
話題にしてほしいって意見はあくまでももしかしたらってだけで、実際はあき認定にフンガーの人(もしくは本当に本人かもしれないけど)が立てたんだと思うよ
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:32:39.23 ID:7y6zDyFY0
申し訳ないけど>>776みたいにIQだけで将来性を決める人って、あきと思考が似てるなと思う
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:35:15.16 ID:yFDbEWDa0
すぐに本人認定したがるのはなんなんだろう
アンチスレでもすぐ関係者とか本人って言う人いるよね
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:39:46.63 ID:9UPBXt4K0
2ちゃんじゃ珍しくもない光景でしょうに何を今さら
違うならスルーすりゃいいだけ
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:46:48.86 ID:2xYsE+E10
>>737
読んできた。旦那がカスだね。
ダウン症の子が要らないのは良いけど、産んだ奥さんにあんな言い方するとは。
産む機械としか思ってないんだなー。
どんな障害児でも卵子の不具合であったとしても、二人の子供だろうに。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:50:52.00 ID:X/VMhdq+i
そうかも
私がアキなのに他の人もアキ認定するから嫉妬しちゃった
ところで朝から晩まで書き込んでる人がいるけど暇なの?
私も暇だからお仲間ですね
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:52:09.83 ID:X/VMhdq+i
間違って本スレに書いちゃった
ごめんあそばせ
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:53:22.41 ID:c9irHBV70
わざととしかw
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 12:54:15.23 ID:c9irHBV70
>>737
途中まで読んで暗い気持ちになってやめたよ…ひどいよね
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:03:29.73 ID:i3PrmbjH0
ニュー速の不良品スレ落ちたみたいね
良かったわー
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:18:55.72 ID:DkMcCLcz0
たしかに社会性必要だけど、2ちゃんねらがそれ言っても説得力ないような…
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:23:38.65 ID:fNeTwzeN0
社会性が必要なのはねらーかどうかの問題じゃなくね
説得しようなんて人は※するなりしてるだろうよ
どーせ何書いたってここでヲチられてるようなひとには分からんだろうが
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:25:08.38 ID:q+4/dcM/0
>>793
いちいちヒス起こすから耐性低いか本人乙されるんだと思う
>>776なんてアキかと思っちゃうくらい
でもこんなん2ちゃんにいればよくあることなのになんで慣れないのスルーできないの?と
ダウン母だって何度も本人認定されてたけどムキーってなった人特にいなかったし
図星の人しかドキドキしないことなのにね
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:28:22.54 ID:o8kbQI1i0
ある程度の社会性がなければ2chで他人を不快にさせず楽しむことは出来ないと思うな
お約束も多いしスレによって雰囲気も違う
スルー能力も必要だし

視覚優位で学習障害がなければ発達障害者は
言葉のやりとりより文章の方が分かりやすいのは確か
でも文章での会話となれば空気を読む能力が必要となる

実際にアスペの人が掲示板を悪気なく荒らしたりしたことがあるから
今は発達障害児にはネットの使い方を丁寧に教えるようにと言われてるよ
情報収集だけに使うとしてもネットでの嘘情報を信じちゃったりするしね
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:28:41.73 ID:cDUdAeGh0
アキにここまで振り回されるとは。。。けっこう頭イイのかもな。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:36:53.18 ID:q+4/dcM/0
ふり回されてる人なんて解散()までの14スレ?20スレまで
そのうちどこまで自演なんだか、複数回線つながりゃ荒らしも自演もし放題
その上こんなにあっさりバレてちゃ普通に馬鹿なんじゃないアキ
ブログにしろ何にしろ自演好きだけど
セルフプロデュースや祭りのポテンシャルにかけてはダウン母やあーパパにははるかに及ばない小物w

>>803
書いてあることそのまま鵜呑みにしちゃったり、ステマもステマとわからないわけだから怖いね
アスペ荒らしに他板荒らされてるからわかるわーホント話通じないし
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 13:53:01.18 ID:tnY+Owk60
そういえば、ゆあとちゃーちゃんってブログの人どうなったのか知ってる人います?
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 15:24:08.51 ID:VDPVSMeBi
うちの子の場合〜系の書き込みで
多少なりともドヤァ臭が感じられたのは一つぐらい、
あとは全て普通に例を挙げてくれたようにしか読めなかった。
本当に、専スレ立てる必要性が全く理解できなかったわ。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 15:31:39.76 ID:/9rxF07/O
まぁ、過疎れば自然に落ちるんでしょ?
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 15:42:42.40 ID:i3PrmbjH0
>>807
そうだよね
私はアフォだからかどれもドヤァ臭感じられなかったがw
つーか一つ一つのレスにすごい思い入れないとそんなにムキになれんだろ、
すごいわ逆に
あき乙→フンガー!害児は他害児だよ→顔真っ赤辺りの流れが笑える
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 15:43:38.97 ID:i3PrmbjH0
>>808
もう過疎ってるしすぐに落ちるでしょ
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 15:57:59.91 ID:kyFJPXMc0
>>789
>あきなんかは支援級いれたくないがために支援級の面接はわざわざハルに説明なしでつれてってパニックにさせて支援級回避する

え?パニクったらむしろ問題点をさらけ出すことになるから、支援級回避にはならないのでは?
支援級回避したいならむしろ、予め言い聞かせて見通し立てていいとこ見せて普通級判定ゲット!なんじゃないの

アキが痛い人だってことには全く異論はないけど、それはあまりにも穿った見方しすぎじゃない?
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:01:59.74 ID:i3PrmbjH0
>>811
あきが自分でかいてたんだよ、ブログに<支援級回避

私もおかしいな、とは思ったんだけど、どういうシステムなのかは自治体によって違うからなんとも
普通は支援級無理なら支援学校コースなんじゃと思ったんだけど、どうなんだろね?
たしか、支援級に面談行く前にハルに何も知らせなかったらパニックになって支援級断られました、そのあと通級の話になったときは前もって話してたんでとってもいい子で通級ゲット出来ましたって記事だったよ
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:14:27.92 ID:fNeTwzeN0
私もよく分かんないんだけどどういうやり方なんだろね?支援級回避で通級ゲットってやつ
※とかでも支援級使えないんですか?て聞かれるたび、一度断られてるんで難しいですって書いてるね
自分で断られるようにしたくせにってここでも散々笑われてたけど
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:19:54.92 ID:jN/9Mueq0
ハルもあーちゃんって子みたいにアメリカに行けばいいのにね…
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:33:44.29 ID:3cFf+Tkx0
本当はアメリカに行ければいいんですけどそれも無理だしみたいなのも書いてて白々しいと笑われてたね
本気なら我が子のためにそこまでしてやれよ
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:35:43.57 ID:kyFJPXMc0
>>812
あれ、そうなんだ
パニクりすぎで断られたってこと?
でもそれならより重度ってことで支援学校とかになるはずで、普通級通いつつの通級になるってなんか変だよね…?
仕組みがよくわからないわ
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:37:07.02 ID:20AYmO7x0
ハルがアメリカに行くとなにかいいことがあるの?
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:44:13.32 ID:BzIbPDq20
>>817
ギフテッド幻想を叩き壊される。研究が盛んなぶん、判定もシビアなんだろうし。
ってか実際にギフテッドでも何でもないハルにはかえっていいと思うけど、あきは絶対に行かないね
ブログで「アメリカなら理解されるのに残念」スタンスでいればギフテッドを否定されることないし
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:46:19.34 ID:1LoIfx9G0
>>816
そうなんだよ、どういう仕組みなんだろねってここでも散々言われてた
予想できることとしては、IQは高いから()支援学校行かなくてもいいけど、どれくらい集団生活ができるか分からないからとりあえず支援級か通級かでテストしたとか?
にしても変な話だよねぇ
記事ではしてやったりみたく得意気に書いてたよ
>>817
あきいわく、アメリカならもっと自由に、ハルにあった学習環境を見つけてあげられるそうだ
しかしそれもここで、アメリカ舐めすぎpgrされてた
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 16:55:14.97 ID:Gl8kaxgd0
あーアメリカ行けたらなーチラッチラッ
アメリカだったら子供の個性を延ばせるのになー
ミサワで再生されたw
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 17:01:54.37 ID:SH3Jjz0k0
ミサワww
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 18:15:50.66 ID:nJ5A2jlI0
支援学校ははなから行く気なくて、地元の小学校にどうしようか相談してたんだと思う、アキ
そんで一応支援級連れてったらどうなるかやってみたらダメ(作戦通り)になって、どうしようってなって、通級に連れてってみる話になったんじゃない?

教育委員会に相談してたら、支援級だめなら支援学校って就学指導されると思うから、就学前は教育委員会に相談してなかったんじゃないかと
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:00:11.57 ID:XQRJ8LdcO
ううん、違うよ
嘘かほんとか知らないけど一応アキは支援級か通級を希望してて、
でも最初の就学相談でハルがおとなしかったから
支援級は却下されてしまった
このままだと通級も却下になっちゃうので次の就学相談のときに
わざとパニック起こさせて、通級の権利を獲得したみたい
就学準備カテを読むとわかるよ。

ただ、実際に何をやったかの記事は削除してる?
携帯からだからよく確認が出来ないんだけど…
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:03:01.41 ID:fNeTwzeN0
>>823
なるほどーありがとう
なんかブログの文章が読みづらくてよくわかんなかったから、すっきりした
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:27:20.52 ID:uPZWRyvl0
私の勘違いだったらごめん
アキ、多少ブログ書き換えてない?
支援級か普通級かのはなしの中で、確かに「ハルは見通しがたたないとダメなタイプなので、支援級の面談には何も伝えずに行ったら、見事にハルの特徴が出ましたw」みたいのがあったはずなんだけど消えてるような気がする

アキの文章まとまりがなくて全部読み直すのが辛くて今回流し読みしちゃったんで、見落としたのかな…
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:34:46.73 ID:Ti8tljF30
1月29日、30日にあるね。
通級指導教室 相談ってやつ。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:38:51.78 ID:zIsBwmtY0
>おまけに、私は発達障害者の支援者の端くれでもあるので
なんとなく先生が必要とするポイントなんかも、ある程度押さえているつもり。
なんて、支援者にとって優しいのでしょー、ワタクシ(^v^)ハハハ。

えっ…w
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:39:48.55 ID:zIsBwmtY0
>>826
ほんとだー
それにしても読みにくいね…なんでだろ?やっぱりあきもADHDだから?
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 19:59:41.82 ID:MQGeDNY80
アキの書いてることがどこまで本当かは分かんないんだけど、本当だとしたら教育相談センターも学校も案外いい加減なんだね
まあ毎日様子見に行くのは無理にしろ、何回か抜き打ちで保育園見学にいってみるとかしないと、普段のハルの様子は分からないと思うんだけど、そこまでやってらんないのかな
でもそれをしなかった結果が今のハルなわけで、やっとけばもうちょっと違ってたかもしれないよね
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 20:00:28.56 ID:wEdDfn5GI
不良品ブログ見てふと思っただけなんだけど、ミルクあげるのも授乳って言うの?
自分の周りだと母乳あげる時にだけ使ってた感じなんだけど違うのかな
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 20:04:43.70 ID:fNeTwzeN0
>>830
どうなんだろう?
私も授乳=母乳ってイメージだけど、ミルクでも間違いではないのかもしれない
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 20:04:59.20 ID:q+4/dcM/0
授乳室はミルクあげる人も使ってる
母乳も人工乳もあげるのは授乳で問題ないと思われる
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 20:08:21.86 ID:wEdDfn5GI
そっか、ありがとう。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 20:43:42.60 ID:397flENQ0
ハルの支援級の話は上の通りで、だったら最初から何もしないで行けば良かったのにわざとらしいって言われてたよね
本当に支援級行きたいならそうするでしょって

話は変わるけど、昨日だったかな?不良品親子が話題になってたからいろんなダウン児親ブログ見てたら
「最近ダウンの我が子を不良品とよんで騒がれてるブログのせいで本当はあなたも自分の子を不良品て思ってるんでしょってメッセが来て迷惑してます。
騒がれる前なら自由だけどこんなに騒がれたんだからタイトル変えてくれたっていいのに」って怒ってる人がいたよ
どのブログか忘れちゃったけど、そーだよなぁと思った
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 21:56:20.84 ID:TqzrdEFZO
>>737
見てきた。
受け入れられない気持ちを綴ってるのは不良品母と同じなのに、このブログは嫌な気持ちにはならなかった。
むしろ応援したくなる。
全く拒否して離婚も考えてた旦那が、ダウン次女を寝かしつけたら手を捕まれて、離せなくて居間に戻ってこなかったエピが泣けた。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:02:09.20 ID:3SlzLIit0
不良品母のは宣伝だったのかもとわかった今、だからわざと変なポエム載せてたり、見てる人を不快な気持ちにさせるような表現してるんだなと思って余計に不快になる
>>737みたいなのが本当の受け入れられなかった親のブログだよね
リアルな感じがある
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:08:04.27 ID:sz8TsrI00
>>834
そーそーアキ自身がハルのありのままを見せる必要があると書いてるのに、最初の面談ではわざわざ見通し立ててから面談に臨んでるのが矛盾してるって言われてたよね
だから本当は支援級回避したかったんだろうと
しかも最近もまたハルに問題が出始めて、※とかでも支援級使った方が良くないですか?って言われまくってしぶしぶ形だけ再相談、やっぱりダメでしたって嬉しそうに書いてるところからして、支援級には本当は入れたくないし見下してるんだろう
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:08:10.14 ID:AmLKNKrP0
そのブログ、人生とは〜とか綺麗事語る
健常児母のコメントがうざいわ…
「泣いても笑っても同じ一日。どっちを選ぶ?」とか
そのくせ姪が発達で自分の子達は健常で良かったとか
よくコメ返しするわーウザすぎ
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:09:28.17 ID:AmLKNKrP0
838はダウンの子を愛せるまでのブログです
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:38:12.27 ID:o+VRneWt0
ダウン症の我が子を愛せるまで、読んだけど、これってSOSなんでは?
家族がこのブログに気付いてあげないとまずい気がする。それで父親の気持ちも変わ
ればいいけどね。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 22:56:46.07 ID:0woIUCaw0
愛せるまでの人はSOSか王様の耳はロバの耳的な吐き出しなのか分からないけどブログに書く事によって少しは楽になれるといいな。
綺麗事を書いているブログが多いけど受け入れるまではこういう気持ちが本音なんだろうね。
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:19:37.50 ID:Q9Zp5h8DO
我が子を愛せるまでの人の言ってる
「この子は好き。この子の障害は憎い」っていうのが
障害児親の本音なんだろうなあ。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:21:10.98 ID:YWNoMICw0
あきる野市の有名人 チンチンシコシコ仲谷昇 で検索

pch.viewerd.com/avideo/1346427175/&amp;amp;amp;#8206;
2012/09/01 - 東京都あきる野市在住 AV男優 仲谷昇 40才 全部自分で公開:
2 名無しさん@ピンキー 2012/09/06(木) 02:17:39.86 ...
東京都あきる野市上代継 西秋留小学校裏の 仲谷家の次男仲谷昇くん言ってる事とやってる事が違いますよ; 9 名無し

http://or2.mobi/data/img/57242.jpg
http://or2.mobi/data/img/61332.jpg
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:21:24.28 ID:LBzwNKvR0
愛せるまでの人は、ご主人から軽くモラハラ受けてるんじゃないのかな
心配
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:25:26.45 ID:kyFJPXMc0
>>823
そうそう、やっぱりそうだったよね
昔一度読んでそういう流れだったような気がしてたから、ここで曲解されて叩かれてるの見て「?」だったんだよね
さっき違う説明してくれた人がいたから私の勘違いかと思ってなんか変だなと思いながらも納得しかけたけど、ちゃんとわかってスッキリした
ありがとう
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:31:42.43 ID:kyFJPXMc0
あれ、だけど、あき本人がブログ編集して書きかえてるのか……
だったら何が本当なのかわからないね
書いてあることが変わったなら、読んだ感想や受ける印象が変わって当然だし
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/27(日) 23:34:19.78 ID:q+4/dcM/0
編集してるしてないに関わらず、書いてることを鵜呑みにしないほうがいいと思う
あき都合の物語であることを忘れてはいけない
特に学校の迂遠な言い回しは理解できてない可能性が大
自由診療の医者は金で意見買ってるだけだし
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 00:06:54.52 ID:2a5UK5rA0
ユメコ……14歳以下は医師の指導下での摂取が勧奨されているサプリを
素人判断で息子に飲ませるなよ……。
ていうかマルチビタミンミネラルに更にビタミン類足してるけど、過剰摂取の心配はないのかね。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 00:18:11.60 ID:FtpBaiBvO
なんで始めにサプリありきなんだろうね
サプリだけですべての栄養素を満たそうとしてない?<ユメコ
息子血液検査で栄養失調って診断されたのに
「栄養が足りてませんでした、びっくり〜」くらいの反応でこっちがびっくりするわ
自己流で絶食とか除去食とかやってるんだから
栄養足りてなくて当たり前だし。

サプリ使いたいなら、バランスのよい食事を作ってきっちり栄養素を計算して
足りない分だけサプリ飲ませればいいのに。
料理面倒なのかな
今は病人食とかのレシピでカロリーや各栄養素まで計算されてるよいものがたくさんあるのにね。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 06:43:28.50 ID:YKuPCyq90
アキ、言ってることころころ変わるからね
最初はドクター()から支援級使った方がいいって言われたのに学校から断られて困るって書いてたのに
最近になって再度支援級のことで相談行ったらドクター()は支援級×で薬使えって話になってるし、色々おかしいんだよ
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 08:13:38.91 ID:S1YjfaXS0
>>850
それ思ってた
金で買ってるドクターだから、あきの望むように意見変えてる可能性もあるけど、なんかおかしい
あきはプライドが高いからブログに書いてるのはほんの一部で、実はもっともっと困り感()が出てきてるんじゃないかと思っている
更新へったのも、ハルのいい話の記事が書けなくなったからじゃないかと
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 08:21:22.61 ID:t+9vK9kK0
>>848
一応ビタミンなんかは、体に吸収できなかったら排泄されるから大丈夫だと思うけど、年齢制限のあるものを飲ませるのは何かしら副作用ありそうで怖いね
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 08:28:41.61 ID:jybOmMFb0
>>850
就学前は、ドクター()から支援級使えって言われたのに学校では通常級って言われた〜困っちゃ〜う(ハルはできる子だもの、支援級なんて要らないわよね、フフン♪)
が、実際入学したら問題続出でヤバい→
支援級使った方がましだったかも!ドクターにもう一回聞いてみよう→
どういう話の流れかは知らんが薬を勧められる(金目当て?)→
薬なんて冗談じゃない!でも支援級×って言われちゃった〜(あき再びフフン♪)→
今まで通りでハル悪化、ブログに書けなくなってきている
の流れだと推測している
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:21:06.18 ID:RQcg8+yJ0
親の体面や都合で子供を振り回すから手詰まりになる
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:32:26.18 ID://k90HK30
ブログの※にもすべてに顔真っ赤で反論していたアキが、元支援学校の先生の※だけには
「参考にさせていただきます」だけしか書かず自演で反論、その後すぐにブログのメンバー以外は※出来ないようにしたのを見て
どこかであの元支援学校の先生の意見と全く同じようなこと言われたんじゃないかなと思った
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:42:50.27 ID:dncmE2mP0
>>855
また同じようなコメントが来たら反論できないのがわかってるから、一般のコメントができないようにしたのかもね。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:47:53.95 ID:RQcg8+yJ0
あの時謙虚にカウンセラーと元支援学校の先生のコメを受け入れていればハルも救われるのに・・・
と思う一方、真っ赤な自演で返してこそニラヲチ対象なのだと安定のDQN
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:53:22.79 ID:eUtWnOhS0
人からのアドバイスを自分への批判だと受け取っちゃうんだろね
自分と他人との境が曖昧なのかもね
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 09:55:20.48 ID:dncmE2mP0
いくらIQだけ高くたって、学校生活に適応できてなきゃ無意味じゃない。
それも「テストは毎回全部100点」というわけでもなさそうだし…
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:02:45.18 ID:vrm1etiQi
あきは自分のこと味診断のADHDだなんて言ってるけどアスペも入ってて

・勝ちへのこだわり
・他者からの意見を批判と受けとってしまう被害妄想癖

があるんじゃないの?
エルモの記事に負けるのが嫌で負けそうな時は予防線はって
負ける理由を準備するってあったけどあきもそういうタイプじゃない?
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:13:01.25 ID:jybOmMFb0
アスペって勝ち負けに異常にこだわる人多いよね
あとなんでも勝ち負けでしか物事を基準にできないというか
やはりあきもアスペ入ってるように見える
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:14:54.67 ID:dncmE2mP0
>>861
某やんごとなき方の「娘を東大へ入れて、復讐してやる」という記事を思い出したw
東大入学=勝ちと言う発想らしい。
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:34:08.21 ID:/AEqdIuw0
人生を勝ち負けでしか判断できない人って、どこかしら歪んでると思うんだよね
障害じゃなくても、心の病気とかさ

あきの場合は障害と病気どっちもありそうで怖いけど
昨日よくよくブログ見たら、一年前くらいは嬉々としてブログUPさせてる日が多いんだよね、内容も流し読みなんだけど、ハルの自慢話が多い
困り感()はあまり感じないだの
それが入学してから、特に夏以降一気に減った気がする
アチャーw()ではすまない問題が色々出てきているんじゃないかと予想
何も問題なく、むしろうまくいってるなら一年前と同じように嬉々としてブログに書いてるだろう、あきなら
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:34:37.31 ID:MMCHPjY30
愛せるかのブログ読んだけど、辛かった。
特に旦那がダメだわ。
次女ちゃんのことを「早く死んでほしい」「見るのも嫌」とか言うのは、
誰でも口にしないだけで根底では思ってしまう感情かもしれないし、
何も考えずにすぐ口に出しちゃうタイプなんだよな…と仕方なく思えるところもあるが
長女ちゃんの前で次女ちゃんのことを悪く言うのだけは許せない。

でも、ダウン関連のブログは「うちの子は天使!生まれてきてくれてありがとう」みたいなのが多くて敬遠してたから新鮮だった。
そうだよね、あんなポジティブに思えないよね…。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:38:47.55 ID:eUtWnOhS0
あきは話し合いとか出来なさそうな感じだよね
シングルフォーカス気味だし、都合の悪い話は頭に入らないか
自分への批判だと受け取りムカついてスルー
ブログはあきの言い分しか載らないから、あきにとっても心地よい場所なんだろうなー
頑張る自分!知識と理解のある優れた自分!を世界にアピールできるしねw
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:45:51.71 ID:JkFw/C740
たまーに、ハルの問題点()を書くことで、いいことしか書かない訳じゃない正直なアテクシアピールを忘れないあきだけど、普通に読んでればきっともっと問題があるに違いないと予想できる
5月の運動会のとき、クラスメートを噛んじゃった話すらアチャーですませてしれっと書いてたのに、最近そういうの書かないのは書けないくらいひどい問題があるとしか思えない

て書くと、「最近こんなことがありました」って記事をUPしそうだよねw
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:49:05.60 ID:Mb6A/IHW0
>>864
早く死んでほしい、衝撃だったわ…
でも本音でもあるんだろうね。
その方がダウン児本人にとっても幸せだろうとか思うのかも
アスペや自閉と違って、療育で改善されるのか微妙だしね、ダウンって…
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 10:51:36.68 ID:RQcg8+yJ0
>>864
「うちの子は天使!生まれてきてくれてありがとう」>

これを掲げれば自分に対しても家族に対しても他人に対しても免罪符になるからじゃないかな
嘘だよねーほんとは健常がいいよねーとは表向き返せなくなる
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 11:04:08.20 ID:bT+saEhB0
私ダウン児がいる知り合いが身近にいないんだけど、ダウンにも自閉みたいに重い軽いってあるの?
軽ければ天使ちゃんと思える可能性もあるかもしれないけど、街で見かけるダウンぽい人ってみんなあうあうあー的な感じだから、あれだと身内は大変かなと思う
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 11:12:01.33 ID:dncmE2mP0
>>869
比較的おとなしい人はいると思う。
バスに一人で乗ってたダウン女性は、静かだった。
でも近所のダウン男性は、子供のころから暴れる子だった、ツバ吐いたり奇声あげたり。

それと、自閉を合併している確率が一般人よりずっと高いんじゃなかったっけ。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 11:24:57.21 ID:+rP3kJuy0
近所のモスにダウン症の店員さんがいる。
レジはしないけど普通に働いてるしゆっくりボソボソだけど普通に話してるから
あの人は軽度なんだろうな。
24時間テレビで踊ってたダウン症の人達もきっと軽度だよね。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 11:38:16.60 ID:bT+saEhB0
仕事できたり、指示理解が通るなら軽度だよね
自閉とのコンボは正直きついね…

ダウンの場合、確実に見た目でバレるのがなお可哀想
みんな同じ顔だもんね…
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 12:26:55.58 ID:K2cEAyO60
確かに、見た目でまるわかりなのは可哀想だね
だから親も余計に要らないとか思っちゃうのかな

でもエルモとか友くんみたいのもキツいよね
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 12:58:52.08 ID:RQcg8+yJ0
大人なら少し様子の違う子は見て察することもできるけど
幼稚園や小学校でいきなり暴れたり奇行に走る子は
他の子供が理解不能でポカーンてなる
その場に居合わせたとき気になるのは親の対応
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 12:59:52.01 ID:2Gk3K02h0
>>863
私も感じてたんだよね、それ
去年の今ごろはそれこそ通常級でいいって言われましたー通級ゲット出来ましたーって、何もかも自分の思い通りに行ってて楽しくて仕方ないって感じの記事が多かったのに、最近ないよね
あっても問題()ばかり
それも出来るだけいいように書いてるだろうから、本当はもっと事態は深刻なのかもしれない
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 13:05:55.02 ID:2Gk3K02h0
>>874
障害児親はわりと前以て「うちのこ障害あるんで迷惑かけたらすみません」て言ってくれたりするからまだいいんだけど、グレーゾーンなのかなんなのか、健常で性格の荒い子のが怖かったりする
親も健常なもんだからあらあら困ったわねみたいな人多かったりするし
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 13:30:57.29 ID:8KpTPSBB0
アキ、学校の話書かなくなったよね
お母さん学校()だのスイミングだの学校外の話ばかり
こりゃ学校ではあまりいいことないんだなとゲスパー

って書くと「学校でこんなにいいことがありました!」って書いてくるかなw
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:01:41.96 ID:VhpLfuqQ0
障害児親も健常児親もさまざまだけど、確かに障害児親の方が気を使ってることが多いかもしれない(アキみたいのは別として)
前に幼稚園のママ友&子供10人くらいとファミレスに行ったら、一人自閉の女の子がいて、その子の親がめっちゃ気をつかってた
うちも含めて、他の子は席移動したりガチャガチャうるさかったりして、親もあんまり注意しない(形だけはするくらい)けど、その子は普段から言い聞かされてるのか、全部ママに「やっていい?」って聞いてから行動してて、偉いと思った
逆に私が恥ずかしくなったわ〜
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:10:00.21 ID:lNNdR180i
根本的なこと言っていい?
IQ130あっても全然羨ましくないんだが。

ギフテッドで小一で、すんごい難しい数式でも解けんの? 大人が舌巻くような作品でも作れんの? 難解な書物でも読めんの?

実態は、恐竜の名前を定型の恐竜好きな子と同程度には覚えている、年齢相応の本を読める(途中でやめられないとかダメの証明)、いつも独りぼっちで出かけることに耐性をつけられただけの、寂しくて不満を暴力で表現する困った子じゃないの。

なんでギフテッドとか言えるんだ?
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:11:45.26 ID:0fP/2fAw0
9月になって、教室から脱走したり、だっこで連れ帰ることを要求したり、走り回ったり、
お友達に嫌がらせをしたり、大荒れだったんでしょ。
だから宿題免除に〜、親子の時間を〜と書いてあったけどさ、
そんな大荒れの学校のあとに、学童、インター学童、ひとりでスイミングに行かせるって
ありえない。ハルは学校でストレスでくたくただろうに、そのあとのスケジュールもぎっちりで
そりゃ、宿題なんかできるはずがない。そして、お母さん学校?ずれまくりんぐ。
そんな状態なら、スイミングの開始を落ち着くまで遅らせるでしょ、普通。健常でも。
ひとりでスイミングを開始して、まだ10回も行ってないのに、本人にスケジュールの確認も
しないで、成功体験だのなんだのっておかしすぎる。荒れてる状態の子に目も手も心も離すな!
まずは、学校でできることできないことを確認して、本人がつらいときの居場所やルールを
決めて、少しずつできることを増やしていくことが、成功体験でしょうに。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:16:11.27 ID:uNLl46Hj0
>>879>>880
全文同意

上で、ハルの半分くらいしかIQない子をバカにするような発言してた人いたけど、その子のがよっぽど学校生活うまくやってるじゃんねw

ハルだってストレスフリーにしてあげたら化けるかもしれないのに、逆のことばっかりしてて可哀想だよ、ホント

まあだからこそニラニラ出来るんだけどさ、さんざん言われてるのに何も直さないから
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:17:57.35 ID:FtpBaiBvO
それは定型の場合ある程度行動が読めて、大事になる前に止められるからじゃない?
発達に問題があると想像のつかない行動をすることもあるし、
突然パニック起こすこともあるだろうから
定型児より見守れる範囲が狭くなって先回りせざるを得なくなるんだと思う

あと穿った見方だと前もって障害告知することで
免罪符を獲得しておきたい気持ちもあるのでは?とも思う。
そう思ったのは あるブログの記事を読んだからなんだけど
息子が他害ひどくてクラスメート二人殴って怪我させて
前もって障害があると知っているほうの親には許してもらえたけど
知らない方の親には「木の棒で他人を殴るのは人として最低ですよね?」って言われたって書いてあったんだよね
今までは知っている人たちの好意に甘えて過ごして来たことに気づいたって。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:19:06.80 ID:FtpBaiBvO
ゴメン↑は>>878へのレス
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:21:31.57 ID:uNLl46Hj0
>>882
それでも何も気を使わないような親よりは好意的に見れるから私はいいけどな
先回りするなり、何かあってもちゃんと説明してくれて謝ってくれれば理解も出来るし
定型だからって放置気味の親よりは好感持てるわ
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:37:32.30 ID:4LEDrnA40
>>879
そんなの負け惜しみにしか聞こえません。
仮にIQ60しかなければ大人になっても自立出来ないのは明らかですし。それよりもずっと育てがいがあるのではないでしょうか?
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:37:44.27 ID:S1YjfaXS0
しかし本当に学校の話しなくなったね
9月の時点でかなりやばかったけど、宿題まだ免除してもらってるのかな
そんなん聞いたことないからびっくりだわ
学校ももて余しぎみなのかな、ハルのこと
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:38:22.33 ID:S1YjfaXS0
>>885
ちょwwwわざと?w
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:42:24.09 ID:S1YjfaXS0
>>885
1 アキ本人
2 アキ認定されて構われたい人
3 ただの無知

さてどれでしょう?w
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:52:53.15 ID:RQcg8+yJ0
>>888
4 駄スレ立てた人!

あれがアキ本人にしろアキじゃないにしろ
あそこに書かれた理由で駄スレ立てる人は相当精神病んでると思う
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:53:34.22 ID:4LEDrnA40
アキ、アキって失礼じゃないですか?
知り合いでもないのに…
ちなみに私は本人ではありません。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:53:38.68 ID:LOABvybQ0
今3、40代くらいの人で、子供のころ通常級に通ってたけどどうも怪しい行動が多かった(落ちつきなかったり)人たちって今ならIQで言えばほとんどが支援級扱いらしいよ
集団で生活できてたら、大人になっても結構平気なんだね
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:54:10.97 ID:LOABvybQ0
アキとは断定してないじゃんw
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:54:26.31 ID:zrDhm69x0
IQなんて一時の一面的なものだから、低くても高くても参考程度にしかならないよ。
それで将来を見渡せるようなもんじゃない。

だって、小1でIQ130あったけど普通の専業主婦だw
やはり130あったという友達は、仕事は良くできるけど普通のゲーム好きサラリーマンw
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 14:59:12.00 ID:4LEDrnA40
それでも60じゃ厳しいでしょ?
思考出来ないわけですから…
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:01:45.77 ID:JkFw/C740
>>893
実は私も子供の頃はIQ135くらいあって、親や周囲に期待されたのに普通の平凡な人になってしまった…
むしろ子供の頃は偏屈で嫌われていたw
IQがどうであろうが対人力の方が大切だと気づいてからの方が生きやすい
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:03:11.02 ID:JkFw/C740
>>894>>885は、ただの無知だったようだ…
あなたのIQが心配です
いやあなたはIQが高くても色々ヤバイと思います
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:07:58.01 ID:4tniGWiDi
4 あき本人ではないが同じメンタリティの害児親

可能性低いけど
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:10:46.46 ID:4LEDrnA40
>>896
ここでイジメのような行為をしているあなたたちのほうが危険です。
そんな大人が子どもを育てていて良いのでしょうか?
日本の将来が心配です。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:16:55.30 ID:FtpBaiBvO
5 不良品母関係でヌー速から流れてきたただの荒らし
900897:2013/10/28(月) 15:18:18.58 ID:4tniGWiDi
あ、5だった
ごめん
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:22:16.15 ID:4LEDrnA40
決して荒らしているのではありません。
ココロを改めるキッカケになれば幸いです。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:22:17.60 ID:4tniGWiDi
日本の将来www

>>899ぽくなってきたな
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:25:03.20 ID:RQcg8+yJ0
ココロを改めるよりここではまず空気を読むことを覚えましょう
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:30:10.81 ID:4LEDrnA40
>>903
そのイジメのような空気を変えたかったのです。
人として恥ずかしくないですか?
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:34:25.05 ID:RQcg8+yJ0
>>904
ここにいる時点であなたもゲス
上から目線の更にゲスですよ

IQ60の人が人としての思考ができないと思っている残念なあなたに
人としての正しさの何が分かるというのでしょう

半年ROMれ
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:41:11.82 ID:1M30XzAY0
>>905
俺はここの住人だがゲスではない!
おまえのようなゲスと一緒にするなゲス野郎が。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:44:07.10 ID:4LEDrnA40
>>905
では、あなたたちがやっていることは人として正しいのですか?
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:44:43.32 ID:YKuPCyq90
6 ちょっとヤバイ人

の可能性w
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:46:29.29 ID:YKuPCyq90
>>904
マジで言ってるなら宗教じみててなんか怖い!
ココロって書き方もなんか…

まだあきご本人降臨のが良かったw
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:48:48.64 ID:YKuPCyq90
つーか健常児でもやたらあがり症だったり、 あわてんぼうでうっかりみすが多かったりして本来の力が出せずIQ60くらいって出てグレー疑われた子知ってるから、IQで判断してる人は無知すぎて笑う
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:52:29.45 ID:RQcg8+yJ0
IQ神話の囚人にして信者、アキみたいな残念な人が何人も増殖して笑ってしまうので
願わくば一人で本人であって欲しいw
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 15:57:25.10 ID:KjJE8bBY0
ここは2ちゃんねるだよ。スルーできないのかオマエラは…
アフォだな。だからこんなのに釣られるのか。

>>910
お前の文章、低IQ丸出し。自分の害児と一緒に支援学級でやり直してこい。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:00:00.62 ID:YKuPCyq90
>>911
まさか人格分裂みたいな人かな?
こわっ
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:01:44.52 ID://k90HK30
この人こないだも来て、害児は他害児だっていわれてすごすごいなくなった人じゃない?

6の可能性が高いw
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:17:10.69 ID:lVve+phh0
つか、俺のブラウザでソース表示させるとリモートホスト丸見えだな、ここ。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:17:23.10 ID:YKuPCyq90
ハルの学校生活はうまくいってないと私も思う。
あきの仕事がどんなに忙しくなろうとも、ハルの自慢のためなら絶対ブログに書くと思うんだよね。去年がそうだったから
幼稚園、保育園→小学校って、めちゃめちゃ生活変わるから、どんな子でも多少ストレスたまるのに、ハルみたいな環境の変化に弱い子になんのケアもしてあげなかったらそりゃおかしくなるよ
上に書いてた人いるけど、噛みつきの時なんかはアチャーで済ませてるから、なんかもっと深刻な感じになってきてるのかも
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:31:07.96 ID:lPvmzOf10
障害児親ってカアイソウ
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:50:23.26 ID:ji3Sg/y/0
まあ、うまくいってないだろうね
うまくいってたら話したくてうずうずするだろうし
9月の頃より悪化してないといいんだけど
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 16:51:56.64 ID:RQcg8+yJ0
>>916
自称アキじゃない善人ぶってる人に
是非放置親アキのココロを改めてイタダキたいところw
変化に弱い障害ある子を一人で習い事通わせる親なんてないわー
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 17:09:33.36 ID:WZL4vrcJ0
ココロとかカタカナで書かれると、トッツァン母を思い出すわ
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 17:17:13.43 ID:JdHoSLL40
最初にココロって書いてきたあの人、まさかトッツァン母?w
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 17:18:38.00 ID:WZL4vrcJ0
あり得なくはないねw
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 17:35:47.38 ID:v6XwY0FP0
去年はウハウハでブログ書いてたもんね、アキ
よっぽど思い通りにことがすすんでたんだろうな
それが小学校入学で崩壊して、書いてもpgrされることばかりで更新も嫌になったんだろう
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 18:13:56.03 ID:qSQjHLdT0
ブログに書いてるのはましなエピソードなのかもね
いい話ならもっと意気揚々と書くだろうし
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 18:29:28.43 ID:Mb6A/IHW0
今までもブログからはハルのここが困っちゃうとかダメなところとか書きつつも、その裏に透けて見える「でもハルは賢い子」みたいなのがあって
最近でも再度支援級はなしになりましたっていう、表向きは残念がってるけど実は喜んでるような記事とか
ハルがスイミング行けましたとかは書くけど、学校でのまずい話は書かなくなったね
たまに見る話はマジでまずいレベルだから、実情はもっとヤバくなっているんだろうとは思う
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 18:50:57.08 ID:RQcg8+yJ0
同じクラスの親にブログ見られたらただじゃすまないんじゃないの
あからさまにバカにしてるし、嘘もバレる
学校のこと書けなくなってたりしてw
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 19:23:41.21 ID:UwqqTsci0
あき擁護書いてる人って、発達障害児に迷惑かけられたスレで荒らしてるヤツじゃね?

言ってる内容が同じなんだがw
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 19:28:18.46 ID:YKuPCyq90
>>927
マジかw
害児(他害児の意味ね)親かね
まさかのあきだったら笑う
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 21:33:31.21 ID:8gyg8MZuO
半日見ないうちにビックリするほど進んでた
半年ROMるのは大変だ
部屋でウンチしちゃうってのはどういうことなのだろう
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 21:54:31.99 ID:UwqqTsci0
>>928

違うw なんか定型発達とその親に異常な恨みつらみがあるメンヘラみたいなヤツ

発達障害を槍玉にあげられると、イジメだ差別だ定型こそ人間のクズだとふぁびょる
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 21:59:04.32 ID:RQcg8+yJ0
>>930
なんだコピペ荒らしだったのかw
もっと踊ってくれるかと思って楽しみにしてたのに

でも駄スレ立てた人も他害と定型発達にキーってきてファビョりだしたから
同じ人なのかもしれないね
発達障害関係巡回してる人なら当該者かもしれないし
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 22:02:50.02 ID:YKuPCyq90
他害児親で、定型親には迷惑がられるは障害児の中でも他害児は迷惑と言われるはでキレたんじゃないの?w
じゃないとファビョる意味がわからない
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 22:44:52.59 ID:2Gk3K02h0
定型は羨ましいし、知的に低くて他害がない発達はバカにしつつ憎くて仕方ないって感じ(あきと思考が似てる?)からして、ハル、エルモ、友くんのような知的には問題ないけど他害があるいわゆる害児の親が荒らしてるとゲスパー
害児は蔑称だと言い張ってたのもなんかそれ臭い
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 22:46:57.45 ID:xkpS5yHV0
他害って言葉にやたら反応してファビョってたのも合点がいく
変なのが沸いてたんだなー
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 23:17:05.94 ID:ji3Sg/y/0
害児ってのにもやたら反応してたよね
どうやら他害児と他害のない障害児をどうしても同じにしたかったらしいけど
世間的には他害児のが迷惑なんで、そら区別するよ
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 23:28:54.64 ID:FtpBaiBvO
てか他害がない障害者なんて、なんの迷惑でもないもんね。
他害児は珍走団なみに(いやもっと?)迷惑
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/28(月) 23:36:05.30 ID:YKuPCyq90
別に知的にちょっと足らなくたって集団生活ができてりゃ他人にとってはなんの関係もないしね
定型でもDQNが迷惑なように、他害児は迷惑だよね
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 00:35:00.84 ID:+X9Q3Gi20
隆之介更新キター
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 01:23:07.86 ID:RXBObNzxO
ちょっ…虫先生ってDr.さいとーでしょ?
自宅まで迎えに来てもらうって公のセミナーとか教室じゃなくて
私的に出掛けたってことだよね?
マジDr.さいとー 隆母のハニートラップに落ちたのか?!

更新してなかったのはリア充だったからか…
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 01:24:48.52 ID:ay2vNtij0
>>938
私もそれを書きにキター
虫の先生を個人的に雇ってるね
隆は虫を、母は先生を捕まえるつもりなんだろうな
週に1回2時間だけ登校してぼんやり過ごす埋め合わせに個人の虫ツアーって
隆母がやりたい事してるだけで相変わらず隆の将来からは逃避中だね
あとは絶滅危惧種を採取していいのか疑問
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 01:28:13.96 ID:ay2vNtij0
>>939
ハニトラじゃなく、金の力なんじゃない
個人的に雇ったか、所属先に交渉して特別なマンツーのツアーを組ませたか
あの先生の職業、楽しそうだけど安定はしてなさそうだし
隆のためは建前で、自分本人のためってかおりがプンプン
隆がしたいことだけするのが将来に繋がるとはまさか思ってないだろうし
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 02:08:45.21 ID:Mr257Qst0
Dr.さいとーって若い今風のお兄さんなんだね。
Dr.って部分から、50代くらいの大学教授みたい人を想像してた。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 07:04:16.33 ID:cSwZR0TK0
ミスターイトウのバタークッキー思い出した
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 07:08:12.74 ID:7Ky97txtO
隆母健在だね。隆は悪くなっているようだけど、更新あってちょっとほっとしたわ。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 07:11:54.25 ID:RXBObNzxO
えーやっぱりハニトラ成功か計画進行中じゃない?
隆母の口振りがなんとなく含みがあるというか
楽しくてしかたないって感じがする。
隆には虫のことだけじゃなく、大切なことを教えてもらってるとかなんとかのくだりなんか
実父に虐待されたけど大人の男の人は怖くないのよ
やっぱりパパが欲しいよね?みたいなw

いや、このゲスパー外れてくれて一向に構わんがww
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 07:20:07.58 ID:RXBObNzxO
連レスごめん
>>941
個人的に雇ったら深夜早朝からだし、相当長い時間だから
交通費も含めてすごい高額になるんじゃない?
まして協会通したりしたら。
一回ならまだしも毎週だから雇ってるってことはないと思うんだけど。
せいぜい「交通費は出すわねん。あとはわ・た・しで(はあと)」じゃない?
なんせ自他共に認めるエロくて陰険な隆母だから。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 08:02:01.38 ID:9dZney1s0
>>943
ワロスw
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 08:28:58.89 ID:u+mgYQfw0
隆之介、週に1回2時間ぐらいしか登校できていなかったのか…
好きな虫取りに没頭するのもいいけどさ、このままじゃ将来博士なんて無理でしょう。
あ、本当の意味での博士になりたいわけじゃないのよね。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 08:39:12.44 ID:RzexFJno0
めざすは虫版さかなクンだったのかな、隆之介
ユーモアもないと無理だよ
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 09:37:24.90 ID:8JVZ4ZbF0
確かにドクターサイトーなら、隆も尊敬して慕ってるだろうから
そこまで問題行動を出すことはないだろうし
まだ隆がヤバい他害児ってことも気づいてないかも。
母も、そういう落ち着いた隆の時間を増やすためにも
ドクターを自分のものにしようとしてるのかな。
安定してない職の虫博士だから、普段は家にいてもらって
母が働けば一石二鳥!みたいな。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 09:50:03.22 ID:u+mgYQfw0
なんか、自閉症の程度?とIQの間には何の関係もないというか
むしろ下手にIQ 高い子のほうが問題児が多いような気がするのはどうして?
なまじIQが高いと悪知恵が働くから?それとも親が勘違いしちゃうから?
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:15:33.40 ID:jK+1kwFkO
>>951
両方じゃない?
ついでにIQあれば、自分が異常なのはわかる
でも身体が口が言うこと聞かなくて葛藤とか

それにしても、あきのおかげでIQ だけ じゃどうにもならないのがよくわかったわ
社会性があってこそのIQだね
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:18:37.72 ID:k2zMOp+Z0
>>951
ヘタに悪知恵が働くからってのもあるし、アキみたいに親がIQ高いからっていういいところばかりしか見ないで問題点を良くする努力を怠ってる場合もあるね
ちょっと言い方は悪いけど、大人でも多少おバカでも愛嬌ある人のが好かれたりするじゃない?それと同じで、結局IQなんて二の次なんだよね、生きていくのに
あまりにも極端に低くて意思疏通ができないとかいうならまた大変だろうけど…
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:18:38.50 ID:4WpyEXe10
支援が受けづらくて結局親の意識に左右されるからじゃないかな。
支援はまだまだIQで切られるよね。
だんだんと改善されてきてはいるけど…
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:24:05.86 ID:YP2dhwkD0
社会性なくてもバカでもいい
他害があるかないか、著しい迷惑行為があるかないか
それに尽きる気がするー
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:24:20.38 ID:RXBObNzxO
検索ワード:ちょみっ 深呼吸

凄まじい他害児なのに
なんで週5日も通常級にいるんだろう?
長男は児相に預けたあと話しも出ないし
いろいろアレな母親だな
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:24:39.51 ID:k2zMOp+Z0
レンちゃんママって話題なったことある?ADHDの娘(レンちゃん)のブログ
なんつーか頑張ってるのは分かるんだけどたまにモニョるんだよなあ…
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:28:32.90 ID:k2zMOp+Z0
>>956
うわあ…まだ一部しか読んでないのに母親がアレ過ぎるのが分かるね…
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:28:57.05 ID:LNcesGdA0
最近参加した野外観察会で昆虫のこと教えてる大学講師の先生と話したけど
昆虫博士ってほんと食べて行くの大変なんだってね
虫を採取して作った標本を展示やワークに貸し出して使用料貰ったり
毎週末あちこちの野外イベントに呼ばれて子供達に教えてって
講師以外の副業バイトを数こなしてようやくなんとか食べて行ける程度らしいよ
一緒に参加してた虫博士目指す子の親にそんな説明してた

昆虫採集だけして食べて行ける職業じゃないからかえって他の職種よりコミュニケーション能力は必要だよ
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:43:57.62 ID:u+mgYQfw0
>>959
うん。父がそっち系(元某科学博物館の館長)なのでわかるんだけど
学芸員もほとんど東大や京大の院卒レベルの人ばっかりだったし
学会だって質問攻めにされても落ち着いて返せないといけないし
イベントで小学生とその保護者と話す機会も多いし。

趣味で「日曜虫博士」になりたいだけなら、簡単だと思うけど。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:46:47.91 ID:b+Pdvg+Z0
趣味なら誰でも出来るよね
好きなことをさらに仕事にとなると難しいけど
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 10:54:37.69 ID:9/SpzDVj0
>>956
母親アニヲタ?なんか…アレな人だね…
いやアニヲタが悪いって意味じゃなくてうまく言えないんだけど、趣味のはなしがやたら多い
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:05:33.33 ID:Tov3k4cx0
ゲームショウとかいってる場合かよ、と思う…
薬ばかり飲ませてるけど、他に手立てはないのかな?
なぜ普通学級入れたし
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:16:14.44 ID:RXBObNzxO
>>962
ゲームのシナリオライターだって。

席に座ってられないから学校から付き添うように言われて
「母子家庭なのにいつまてもこんなことやってられない」って…
確かに収入得るために働かなきゃいけないのはわかるけど
自分の子ども、学校や児相に丸投げして平気なのが信じられない
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:17:26.94 ID:u+mgYQfw0
普通級で問題起こす子で、自分が忙しくて付き添えないなら支援級の先生に任せたらいいのにね。
知能に問題ない子のための支援級もあるだろうに。
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:20:39.70 ID:Tov3k4cx0
席に座ってられない時点で普通学級はアウトな気がするんだが違うのか
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:29:52.14 ID:RXBObNzxO
ことなかれにしたがる学校が児相に通報するほどの他害をなんども起こしてる子
支援級でもきついよね?
入院するらしいけど、そのまま施設行きのほうがいいんじゃないのかねえ
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:32:45.00 ID:Tov3k4cx0
友くん、エルモタイプだね
薬何回も変えたりしてるけど微妙…
>>951さんや他の方がいう通り、IQに問題の無い子のが他害がひどい気がする、ほんと
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:41:36.90 ID:u+mgYQfw0
昔、長崎で小6の女児が同級生をカッターで刺して殺した事件あったよね?
あの子も普通級にいたアスペ児だったよね。

支援級にいる子が殺人を犯したとかって聞いたことない。
本当になんとかならないんだろうか。
普通級の先生がたった1人で数十人の子を見るだけでも大変なのに、
なんとかできるわけないよね。。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:43:04.39 ID:em+R0ONu0
マンツーマンじゃないと授業できないなら支援学校向きなんじゃ…
良くて支援級
なんだかこのアニメーターさんにはあきと同じ匂いを感じる
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:44:41.15 ID:em+R0ONu0
>>969
あったあった、怖かったね、あれ
我が子のクラスにいたらたまったもんじゃないと思う
もちろんちゃんと療育してるアスペの子もたくさんいるだろうけどさ
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 11:48:08.31 ID:u+mgYQfw0
>>971
その子は事件を起こした後に医師からアスペと診断されたんだったと思う。
つまり療育などには行かないで普通級で放置されてたんだよね。

アスペの子が全員他害をするというわけじゃないだろうし、ごく一部の例だろうけど
IQだけで教室を分けるのは本当に怖いと思う。
まして、はっきり診断がついている子なら…
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:06:23.12 ID:BTN0dE0x0
でもさー親も絶対、この子なんかへんだな?とかわかってるはずだよね、事件起こした子にしろ、アスペならそれなりに特徴が出るだろうから
ある日突然可笑しくなったってもんじゃないよね
きっと以前からおかしいとこあったはずなのになんで放置しちゃうかね
マジIQ判断やめてほしい
我が子のクラスにいるならIQ低かろうが他害が無い子のが絶対いいよー
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:16:52.46 ID:SOCW4n1h0
ネバダか・・・犯罪の低年齢化とは別に、生まれ持った犯罪性や残虐性の資質のある子
が怖い。全部が全部、発達障害って分からないし、周りがそうだろうと思っても普通級に
ねじこんで知らん顔な親も腐るほどいるしね。被害の矛先が、いい加減な親に向けば
いいけど、いつも周りのなんも罪もない人が被害を受けるんだよね。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:23:27.63 ID:7Ky97txtO
深呼吸さんはここの住人だったみたいだね。
速攻閉じるのはやばいことを書いていた自覚があるってことか。
つまり普通級押し込みは確信犯ということなのかな。
ちゃんと読めなくて残念だ。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:30:50.56 ID:b+Pdvg+Z0
閉じたの?うわぁ…
自分でもヤバイことしてる自覚あったんだ
たち悪いな
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:33:14.76 ID:b+Pdvg+Z0
某所で色々言われているようなので、って…
言われちゃ不味いようなことするなよー
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:38:44.64 ID:7Ky97txtO
連レスごめん。
>>950 >普段は家にいてもらって
ゲスパー具体的すぎワロタw
でもこういう風に書かれていることにサイトーさんが気付いて、
もし隆から手を引いたら隆はもうほんとに終わりって気がする。
救世主かもしれないので、あんまり踊り子に含めないであげてほしいな。
偽善は承知だが
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 12:43:03.77 ID:Mr257Qst0
ネバダはグレーゾーンすぎてアスペとは判別されなかったんじゃないかな…
発達障害も知的障害も完全に黒と白に分けられる訳じゃないから専門家でも判別が難しい子はどうしても出てくる。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:18:08.50 ID:2GmNASJA0
そもそもネバダの頃はアスペがあまり認知されてなかったような
事件が起こってから認知され始めた感じ
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:22:26.36 ID:0EFyo2r/0
まだ全部読む前だったから残念だ<深呼吸
それにしても早いから、やっぱり住人だったんだろうね
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:27:38.97 ID:ay2vNtij0
ちょみのブログ、もう休止になってる
アクセス解析の結果、某所でいろいろ言われてるのでって、あんたもここにいたお茶じゃないのか
直リンしてたわけじゃないし
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:28:17.75 ID:0EFyo2r/0
>>982
そうみたいだよ、閉じるの早すぎるもの
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:28:51.00 ID:0EFyo2r/0
>>980さん、次スレお願いします。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:30:21.21 ID:K8PxI7Hm0
深呼吸、自分の事を棚上げしてここで他の他害児ブログ叩いてたりしたのかなw
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:36:45.79 ID:b+Pdvg+Z0
>>985
あのブログ読んだ限り(一部だけど)同族嫌悪でアキ辺りを叩いていたような気がする
性格や、子供に対するスタンスがアキと似てるような気がした
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:36:49.76 ID:ay2vNtij0
980じゃないが規制中だった。誰かお願い。

しょうがいぢをやブログヲチスレ18

頑張ってるのはわかるけど、時には首をかしげてしまうことも
そんな障害児ママ(パパ)さんのブログをマターリヲチするスレです

お子さんについて叩くのはNGです
ブログ主への凸、また関係各所への凸も禁止です

しょうがいぢをやブログヲチスレ16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1380537723/

しょうがいぢをやブログヲチスレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1382007376/
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:38:58.08 ID:u+mgYQfw0
>>987
やってみましょうか?
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:40:29.05 ID:b+Pdvg+Z0
お願いします。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:41:33.97 ID:b+Pdvg+Z0
見たらもう立ってた
立ててくれたかた乙です
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:41:46.41 ID:2GmNASJA0
新スレたててきました

しょうがいぢをやブログヲチスレ18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1383021389/
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:42:02.92 ID:u+mgYQfw0
あ、もう立ててくれたんですね。ありがとうございます!
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:44:25.93 ID:b+Pdvg+Z0
しかし、晒されて(というか検索ワード出されただけだけど)こんなに早くこもった人初めて見たわ
何が都合悪かったのかな?深呼吸さん
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:47:07.03 ID:u+mgYQfw0
自分だったら、ここの住人なのにあんなブログ書くなんてそもそも怖くてできないやw
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:47:47.74 ID:rxBL08xk0
いつバレるかのスリルでも味わってるつもりだったんじゃない?
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:50:40.33 ID:ay2vNtij0
>>991に幸あれ
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:52:28.89 ID:b+Pdvg+Z0
そんな彼女はギフテッド?ってブログ読んで、最初にギフテッドって言い出した人は本当に罪作りだと思ったよ…
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:53:17.92 ID:rxBL08xk0
小ネタで悪いんだけど、かんたろう出会った中学生全員に中一だと勘違いされたってよww
御本尊微グロ注意
http://s.ameblo.jp/kantarou26/entry-11327262377.html?frm=theme
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:56:11.79 ID:b+Pdvg+Z0
ギフカテにいる人ってみんなアキみたいで怖いw
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/10/29(火) 13:57:00.23 ID:b+Pdvg+Z0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。