▼:【モット】小町井戸端会議スレ 9回目【イワセテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htmの特定のトピックやレスについて議論するスレッドです

・トピックのタイトル及びURLの明記(明記の際には、http→ttpと書き換えるのを推奨)は必ずして下さい。
・適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
・文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)を。
 Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

◆本スレ
▼:【一言】小町も面白いよな 75言目【言わせて】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138102839/

◆過去スレ
01:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696/ (html待ち)
02:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066236001/ (html待ち)
03:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395/ (html待ち)
04:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078996342/ (html待ち)
05:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1079600012/ (html待ち)
06:http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100254512/ (html待ち)
07:http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1116339441/ (html待ち)
08http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122952041/


◆大手小町専用ブラウザ「小町さん」
ttp://hide-inoki.com/soft/komachi/index.html

◆小町プロファイリング
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/16674/index.html
小町コテハン分析、削除防止コピペ、死亡トピログ置き場。
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 11:46:44 ID:z2uuMQwx
2
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 11:48:46 ID:CDqOPebi
お疲れ様!
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 12:37:24 ID:Y71LNNkI
otsu
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 20:25:08 ID:xtUiYpzV
友人に夫の友人を紹介します。アドバイスお願いします
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006012400012.htm

改めてトピ主の発言だけ斜め読みしてみたが、
自分の友達のことはやたらと出てくるが、ダンナの友人のことは全く出てこないね。
なんというか、アテクシの大切な友人を引き合わせてあげれば、当然気に入って涙を流して感謝するに決まってる
・・・というのはちょっと言いすぎだが、お気に召さないかもしれない可能性は
これっぽっちも考慮してなかった感じだな

女の人が選り好みするように男の人だって選り好みするのだという、当たり前のことが
すっぽり抜け落ちてるのは、若かりし頃に友達を男の子に引き合わせたら全てうまく行った、
という成功体験で何か勘違いしちゃったんだろうな・・・

あと、女の人は決して認めたくないと思うが、34歳ともなれば、
よほど酷くない限り簡単に男の子を惹きつけられる女子高生のようには行かないよね
露骨に言えば劣化ということだけどさ・・・


6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 20:51:03 ID:2ffPVOkh
>男性のほうからはお礼すら無しです。

>私には荷が重すぎたようですね。

>ちょっと悲しい気分というか自分に自信がなくなりました。

アホか!例の男性にとっては迷惑以外の何もんでもないのに、
なんでお礼なんか期待してんだよ!
荷が重すぎるも何もお前が一人で舞い上がっただけだろ!
あれだけ散々言われたのに、実際何にも分かってないじゃないか。
大体お礼なんか期待してる時点でお前は何も反省してないだろ。

7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 21:58:16 ID:0WfF2yIU
うかつに礼なんて言ったらまた変なのと引き合されるしな
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/17(金) 23:13:46 ID:G8IR2ECy
盛り上げようとノリノリのところ
小町で水差されて
思うように強力プッシュ(w)できなかったから
・・・・くらいのこと思ってそうだ、トピ主
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 02:07:06 ID:gcpLTTbs
そもそも、紹介トピのトピ主、高校時代から紹介ババァだったみたいじゃん。
自己満足以外の何者でもない。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 09:01:14 ID:2lQoumG+
高校のときもくっつけババアで今同じことするのに「このままじゃ彼女は一生結婚できないかも」とか理由つけても説得力ないよね
「私がくっつけたのよ」っていう自己満足に浸りたいだけってのがみえみえ
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 09:16:41 ID:DINHiBVt
>>9紹介ババ>>10くっつけババ 
(STUDY)
巷で知人男と女の取り持ちや、知人女の監督をするお節介な女。

(語源)
遣り手婆=遊郭で客と遊女との取り持ちや、遊女の監督をする年配の女。
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 14:28:23 ID:KV/OF++b
義妹の冷たさ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020300069.htm

ついに義姉妹直接対決ですか?
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 15:20:17 ID:GHt4sEsy
紹介トピの相手の方は、ただのホームパーティだと思ってたんじゃ無いのかな。
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 17:07:28 ID:GHt4sEsy
この家は俺の家トピは、トピ主の2回目の発言後、
トピ主鈍感、鈍感のオンパレード。
ちょっとおかしい。
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 17:51:43 ID:XQkYAh+6
>>14
トピ主叩きがわかりやすくパターン化されてしまったので、それに乗っかって
付和雷同してるバカが群がってる印象。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:08:02 ID:tjM+mWwx
>もういいじゃない
>2006年 2月16日23時52分

>くまこ

>もう1つの完全モラハラ男の方が気になります

そのトピの中のくまこのレスなんだが、「もう1つの完全モラハラ男」ってなんだろう?
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:12:57 ID:GHt4sEsy
>>16
嫁の誕生日に自分の親を連れて行きたい夫、だと思う。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:25:25 ID:Wfjgj9/y
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020800060.htm
「主人の先輩が家へ遊びに来たがって困っています」

トピ主の後だしレス
確かにサイドビジネスしてる人って家に入れたくないな
っていうかあんまり付き合いたくない
先輩だったら断るのが大変そうだ
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:41:39 ID:ylKSh0YI
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138762116/
結婚披露宴に子連れ断固反対の基地外が暴れています
荒らしは寝ないで粘着してます
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 18:54:19 ID:qZMSteBK
>>19
スレ見てないけど、結婚式なんてやるもんじゃないね。
小町オチしてたらそう思った。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 20:54:13 ID:P7R1Agv/
>>18
浄水器かぁ…断っても来たがるってあたり、ヤバそうだよなー
とりあえず水商売ウォッチングでも見て予習しておいた方がいいな
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 21:42:49 ID:6FA89yTl
>>18
最初のトピで2回断わってもとか、奥様も同席してねと言われれてる
と書いてあったから相手側に何かあると思ってた

トピ主、後だし釣り師じゃないんなら最初に書いておくべきことだろ
叩かれたかったのか?
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/18(土) 21:43:52 ID:6FA89yTl
スマソageちまった
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/19(日) 06:30:15 ID:1AFV/ncj
おまいら、ヲチ本スレは

▼:【一言】小町も面白いよな 75言目【言わせて】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138102839/

だからな

こっちは本スレで議論沸騰したときの隔離場所だから
初出トピは本スレでやれよと、いちおう勧告しとく
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 07:47:35 ID:aqQ/z+a1
>>19
半年ロムってルールを覚えましょう
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 20:31:39 ID:HQTBWHWO
ストーカー婆、遂に行動開始!!

どうしても忘れられず、会いたい人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200512/2005121400030.htm

トピ主です。前回のレスを最後にするつもりでしたが、皆さん、真剣に考えて答えてくださったので、私の取ったその後の行動の報告をします。

 結局、色々と考えた結果、今日、相手の安否を尋ね、近況報告を兼ねた文面の手紙を彼に送りました。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 21:08:57 ID:S/DMQRO9
>>26
いったい何様のつもりなんだ、このババア。
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/20(月) 23:00:57 ID:ObIKG9W4
>>26
きんもー☆
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 01:06:01 ID:dM6yPGKU
ただのキティだろ
手紙なんて一番負担なものだもんな
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 01:39:38 ID:whSCgaJz
だんなの実家の敷居をまたがせてもらえないトピ。
トピ主の「授かり婚」って、ただのデキ婚だろ?
あまりにだらしないからだんなの両親が嫁を嫌ってるだけだろ。
漏れが親でも嫌うな、こんな嫁。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021700148.htm
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 09:15:39 ID:4hyd7k9h
その下の 発言小町内関連トピックス みた?
ヒステリー性格 だって。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 11:58:37 ID:N2ntyYbL
>>30
どうすればもなにも、謝り倒すしかなかろうに
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 12:06:01 ID:7U9CHJXz
>>30
嫁もしょーもないけど、ペラペラしゃべる夫も同類。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 14:22:47 ID:7QSLgo4V
>>30
1.「そんな口を出す義実家と縁が切れてよかったですね」
2.「夫が一番悪い! 何でも実家に伝えるなんてマザコン?」
3.「トピ主が悪い。言っていいことと悪いことがある。謝りたおせ」

どれが一番多いかなあ
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 14:28:54 ID:coywbmh6
「どっちもどっち」は?
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 15:08:52 ID:cl1Lg3F6
>>26
とりあえず結果報告はして欲しいなw
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 16:42:21 ID:AjjspxvL
デキ婚とか授かり婚と言えば聞こえがいいが、
単なる婿取り婚だろうと思う。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 18:56:41 ID:bCvet3FG
いや、「デキ婚」は、聞こえが良くはないだろう……
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/21(火) 20:44:59 ID:b2oA04x/
青春18切符
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020300042.htm

快特ミュースカイGJ
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 05:45:45 ID:CGcCk+YE
暇なんで青列車についてプロファイリングでもと思って
発言一覧見た。
・・・何というか「人生頑張れよ」としか言いようがない。
うざい鉄オタだと思っていたが、
もう好きなだけ書き込んで強く生きていってくれ。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 06:15:58 ID:aLjWuCe5
青列車を叩く快特ミュースカイ。
コイツどー考えてもヲチ板に紛れ込んだコマッチャだろw
一言でもモットでもマンセーコメつけてウザス。
小町にカエレ!
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 08:42:50 ID:GzEZyzhm
>>38
婿取り婚よりは聞こえがいいってことでは?
婿をとるために仕込んだってよりましということだと思われる。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 09:38:01 ID:eJCd0gRf
>>38
間違えた。
婿取り婚じゃなくて、婿狩り婚だ。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 10:18:14 ID:A/ETK0dO
>>43
どっちにしろ、デキ婚の方が聞こえが悪いと思うけど。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 10:49:35 ID:19fF7aaM
ヲチ歴が浅い漏れに誰か教えてください。<(_ _)>
青列車が鉄ヲタコマッチャならば、車関係でヲッチャーのみなさんが
話題にする雪之丞って人は何をしでかした人なんですか?
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 11:51:54 ID:VeRYYvrs
駐車場で子供を遊ばせていたところ、止めてあったバイクを倒して傷を付けてしまう
どうやらまともに謝らなかったらしく持ち主にかなり強く抗議されて修理費を請求される。
旦那が交渉に行ったのだが、喧嘩かなにかになったらしく傷害で逮捕され会社はクビに。
それがきっかけでバイクおよびバイク乗りに偏執的な恨みを抱えるようになり、
妄想をベースにしたバイク叩きを各方面で繰り広げる。

「欧米諸国はバイクの公道走行が禁止されています。
 日本は先進国で唯一バイクの公道走行を禁止していない異常な国です」
「バイクが車と同じスピードで走っていると追い抜きにくくて危険。
 バイクの公道走行を禁止するべき」
「欧米と同じようにバイクの走行・製造・販売を禁止しないとダメだと思います」
「私の車の窓から顔を出していた犬がバイク乗りの腕にかみつき、
 ふりほどこうとされた犬は窓から落ちて後続車に轢かれて死んでしまいました。
 バイクは車を追い抜いてはいけないはずなのに。
 当然損害賠償を請求しましたが保険屋も警察もバイクの味方をして
 腕の治療費を払わされました。この国はおかしいです」
「いい歳をした大人の男がバイクに乗って遊んでいる国は先進国では日本だけです」

他にも大戦中の日韓関係についても相当に偏った考え方の持ち主でもある
4745:2006/02/22(水) 12:56:26 ID:19fF7aaM
>>46さん、ありがとうございます。
「雪之丞」で検索してもほとんど残ってないみたいで、
ずっと気になってたんです。すっきりしました。
すごいDQNさんですね。コマッチャのレベルを遥かに超えているような...。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 15:06:24 ID:r1WRz1o9
基地外に刃物から、キティにPCと連想させてくれる奴だ<雪之丞
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 18:40:52 ID:MVGm0QZq
>45
最近の毒電波&害基地っぷりは以下のサイトから前後のログをご覧あれ。

ttp://www.kokudokeikaku.go.jp/forum/tree.php?f_conference_id=3&PHPSESSID=3f043dcac3cc0b2e9b928dd89e5243cd&p=4
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 20:12:33 ID:6/9Vv4LW
そういや最近 メルセデス も見ないな。
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 21:13:33 ID:Qj1XU8cF
キャリア追求型夫婦は親になれるのか
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006012500177.htm

あのトピには自分には出来ているという親も多いけど、
親側が安易にできると言い切って良い問題なのか本当に疑問に思うよ。
親の前ではそういう感情を表さない子もいるだろうに。

初一人暮らしでペットを飼うのは危険でしょうかトピの
トピ主と同じニオイを少し感じる。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 21:26:30 ID:4QsROVel
>>51
逆に自分はきちんと専業で見ているという親だって、
親側が安易にできると言い切って良い問題なのか疑問に思うが。
生じる問題は同じではないが、そういう部分はどちらにしろあるのでは?
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/22(水) 23:14:15 ID:OfXECUR4
>>51
というか子供をペット扱い
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 00:38:44 ID:qXaqyDe8
だいたい、共働きなら育児の負担も夫婦で平等に分担すべきとかわめく女はなんなんだ。
じゃあなんで子供は女の股から産まれてきて、女の胸から出る分泌物を飲んで育つようにできてんだよと問いたい。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 00:49:57 ID:8outmQ6t
>>54
最近の主流は「女は産むだけで大変なのだから育児は男がやるべき」だよ
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 01:21:49 ID:AWwwriAp
>>53
ペット扱いなら積極的に可愛がる気があるだけまだマシ。
躾も自分でするんだろうし。
誰かのレスにあった自分の人生をパーフェクトにする彩り
てのが言いえて妙だと思った。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 05:08:50 ID:paCwCKKE
>>54
でも、女の胸から出る分泌物を飲む期間は1年にも満たないのだ
その期間でも沐浴とかパパンでもやれることはいっぱいあるぞ

というかむしろそういう期間こそ、夜討ち朝駆けの授乳でママンはクタクタになってるので
助けてあげないと将来三行半を叩き付けられても文句は言えん

まああれだ、ネトゲやってる暇があったらオムツの換え方ぐらい覚えなさいよと
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 07:39:12 ID:MYL91oRX
雪之丞おもしろいw

でも今検索したらって層化の逆鱗に触れて殺されたらしいよ
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 08:28:34 ID:Q4lu0tyV
>>58
kwsk
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 10:14:43 ID:yFRBYo49
「アテクシたちはキャリア志向なの!」と鼻息荒いけど、実際どの程度の
レベルなんだか・・・。
子供にかけることができない手間と時間を、金で買えるくらいのセレブなら
周りにそれを実践している先例があるだろうから、コマッチャーにアドバイス求める
必要ないだろうに。

たいした経済力でなく、気分はキャリア志向な夫婦が共稼ぎ夫婦の
育児に関して、アドバイスを求めるのではなく討論したいだけだったんだろうな。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 11:00:53 ID:8outmQ6t
>>60
自慢したいのと自分を肯定してもらいたいのと。
他人の意見を聞く気ははなからないようだ。キャリアのアテクシに意見するなんて100年早いわよってか。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 11:06:07 ID:Fd+gFUbY
今このスレ自体が香ばしい
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 11:11:43 ID:tXEdAgKC
>>62
ハゲド(pgr
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 11:25:33 ID:paCwCKKE
>>60
キャリア志向なのは間違いあるまいよ
ただ、金はせいぜい並みのリーマンよりちょっとマシ、という程度しか無いと思う
よほど莫大な利益を生む研究で、会社か研究所か大学かしらんが、利益を給料に還元してくれるとこなら
話は別かもしれんが、それでも金で全てを解決する、というほどには貰えないだろうな

典型的な「金のために働くわけではない」職業だから、経済力でキャリアの程を云々してもしょうがないな
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 12:29:42 ID:nFb/sg+B
小町だと「フルタイムでばりばり働く=キャリア」

万が一本物のキャリアが混ざっていたとしても、見つけるのは難しい。

66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 13:28:57 ID:tXEdAgKC
>>65
より正確に言えば小町では
「フルタイムで働く」だけで「バリバリキャリア」でつよ

・・・但し女だけorz

まあ個人的には今議論になってるトピ主には
大多数のコマッチャほどの痛さは感じないが
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 14:26:32 ID:LyygoaQg
まぁねー。
でもポスドクごときでキャリアキャリアって連発すんのもどーよ?
奴ら夫婦合わせても年収一千万いかんべ?
しかも研究職で時間ありまっせーんとか言う割りに
昼間の三時とかに書き込みしてたり…どうなのよ?

わざわざ難しそうな言葉を使って「自分は小町レベルとは
違うのよフン」って鼻息荒いイヤミな感じがするけどなぁ。
そういう意味では、典型的なコマッチャよりタチが悪い。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 14:34:15 ID:68AIKIkz
バリキャリは午後三時に小町などしない・・・
6966:2006/02/23(木) 14:45:34 ID:tXEdAgKC
いや「個人的には」だからね(^_^;)
「どーよ?」「どーなのよ?」連呼されても…
>>67さんがそう思うことは別に否定しませんですよ、漏れは。

ポスドクやら年収やらはよー分からんので割愛。
7067:2006/02/23(木) 14:49:53 ID:LyygoaQg
>>66タソ

別に66タソを詰問したわけじゃなくて
このトピ主の存在が自分的にいかがなものかと思っただけで。

責められてるように感じたならスマソ。
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 15:23:47 ID:paCwCKKE
>>67
あれ?ポス毒て書いてあったっけ?
そこまで注意して読んではなかったな
書き込みの時間も

まあ、そういう時間の無駄をことごとく無くして、早く帰るというのが
夫婦で研究してる場合の、正しい子供の持ち方だろうな

ただ、実験系でチーム作業主体だったりすると、装置の都合やチームの都合もあって
自分だけ要領よくやってさっさと帰る、というわけにもいかない場合があるからねぇ
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:08:43 ID:S3XT1Nc/
本スレ>>119で出た、
弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022100131.htm

確かにかわいいんだけどさ。
女性のこういう発言って、何を意図しているのかわからん。

相談でもなく、愚痴でもなく、報告でもなく・・・
「かわいいですね」「大丈夫ですよ」以外のレスが思いつかん。
言ってほしい言葉を聞きたいために意図的に発言するのか。
それ以外の意外な言葉を待っているのか。
笑いのネタを提供したいのか。


どなたか教えてください。
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:14:39 ID:8outmQ6t
>>72
こうやってかわいいかわいいとちやほやされて育つから
コマッチャみたいな大人になるのだ
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:35:16 ID:mqdfmiEA
>>72
確かに可愛い話だとはとは思うけど内容が出来すぎてて、本当に中学生が書いたもんかと
疑ってしまう。やけに投稿慣れした文章だし。
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:41:49 ID:dzsW9PzF
>>74
同意。
>ピンクの割烹着、ポケットには財布、バレッタで適当にまとめた髪、
>ベルトにつないだ迷子紐先のには弟、右手に買い物カゴ、左手には特売の豚肉。
いまどき割烹着のポケットに手に買い物カゴって、田舎のおばさんでもありえねー
中学生の発想とは思えない。

76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 16:58:48 ID:7tCQDdSt
ま、時々いるよね。小中学生を騙るコマッチャ。
ずっと前にリアル厨のトピを読んだことがあるけど、もっと無駄に文章が長かったし、
小説で聞きかじったんだろうなぁって思える、変に難しい単語が入り混じってたし、
HN使ってるのに文中で本名書いちゃってたし、って感じだった。
だから>>72のは、30年前くらいに自分が体験したことを思い出して
トピ立てしてみた婆コマッチャの投稿かもね。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 17:10:43 ID:KbSoHwCO
チョコがもらえない男は今年も貰えなかったらしい。 てか当たり前か。
いきなり「相対的」とか言い出してワケワカラン。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 17:33:36 ID:PaDJ4Wdy
チョコ男卑屈すぎるよチョコ男。
ブサで卑屈で理屈っぽいって最低じゃないか。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:14:53 ID:s+QUma5u
見てきたよ、チョコ男
きんもーーーーー☆
アインシュタインを持ち出したって
気色悪い行為には変わりないんだよな。
>78のいうとおりブサ・卑屈・理屈っぽい の三重苦
だめだこりゃ
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:15:56 ID:MYL91oRX
>59
別板からの報告ですが、生きてるらしいです。
濃く公称のサイトにも復活したそうです。
層化が自宅に来て脅されただけらしい。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 18:19:01 ID:MYL91oRX
チョコ男は吊りとしか思えんです
肺w
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 19:29:01 ID:T8W8uszh
>>72はたぶん中学生じゃないね。文章でわかるってのもあるけど。

たぶん、同じようなシチュエーションで好きな人にダサイかっこを見られた
んだけどここで悩みを相談するのもかっこ悪い、でもなぐさめられたい
って気持ちで中学生を演じているのでは?

割烹着なんてのもその布石かと。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 19:49:52 ID:tXEdAgKC
>>82
「そんな格好で外を出歩くなんて信じられません!
アテクシはすぐそばのコンビニに行く時でさえ(ry」
系の説教を免れたいがために厨房のフリしてるのかとオモタ
中学生なら「かわいい」で済むからさ
穿ち過ぎか?

これに限らず大幅サヴァ読み系は大抵「叩かれ防止」だと見てる。
時々あるよね、普通なら批判も多くなりそうな大胆な疑問投げかけといて
最後にちゃっかり「中学生の僕にも分かるように教えてください」とかっての。
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:24:33 ID:YgTCEwxw
割烹着ってスモックの事でしょうか?
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:36:15 ID:2pf0gmEg
全然違うと思う
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:40:17 ID:dzsW9PzF
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 20:54:42 ID:dZJAl3sC
>>86
こりゃまたいい画像だこと
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 21:05:29 ID:p4+XGuVb
>>86
惚れそう
8972:2006/02/23(木) 21:58:17 ID:S3XT1Nc/
なるほど、とりあえずServerRead了解。

でもさ、たとえば彼女なり友人に
「こんな格好で知り合いに見られた。恥ずかしい、どうしよう」と言われたとき、
どんな返事を期待してるの?

正直、「バカじゃねーの。」としか答えがうかばない俺って、そのうち切られる?

90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 22:37:15 ID:jAlOcJ8a
でもさーーー、冬だとエプロンより割烹着の方が
あったかいんだよねーーーーー。
だから今でも冬は割烹着着てるよ。20代だけど。
まぁでも、それ来て外へは出ないな。せいぜい庭先までだ。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 23:06:05 ID:P5Pc/UgK
中学生なら大丈夫ですよ
でも高校生以上ならやばーいださすぎ><

ってレスしたら削除されるかな
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 23:26:49 ID:YgTCEwxw
バブル世代のオイラには、スモック=防護服=いい服着てる時なんだよね。

それに弟ストラップって、割烹着の上から着けてたのかな?

ピンク一色の前掛けなんて、家庭科の課題でもありえない?

93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 23:31:26 ID:Bpc01hz+
ピンクの割烹着なんてあるのかよ、と思ったら、結構あるんだなw

ttp://store.yahoo.co.jp/kimonoyasan/321-0002.html
ttp://capri-plus.com/shop/shortkmilky.htm
ttp://www.m891.com/item_page/KJ1-5775.php

3つめのサイト、サンプル画像をクリックすると出てくるのが
ttp://www.uniform1.com/CATALOG/KOJIMA-CARE2006/0060.jpg
これなんだけど、モデルさんの目にボカシが入ってるのが妙に笑える。

94(´・e・)ノ :2006/02/23(木) 23:41:42 ID:MYL91oRX
割烹着イイオー
ウールの普段着着物に割烹着、男ならホレルオー
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/23(木) 23:56:04 ID:YgTCEwxw
>>90
失礼を承知で聞くけど、割烹着に暖を求める地域って?
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 00:00:26 ID:xzQKg7Xi
自分も、中学生の時から割烹着着てるw
服が汚れないし、手首のところがゴムだから、腕まくりがさっと出来て便利なんだよ。
それで外出は絶対しないけどね。
9790:2006/02/24(金) 00:17:03 ID:PKkp6oIa
>95
千葉です…南房の方…
あ、はんてんとかもちゃんと着てますよ!
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 00:47:31 ID:JB/YgWzB
>>95
20代広島ですが冬は割烹着で暖をとってます
台所に冷暖房入ってないし、部屋が暖かいと魚さばくときに不安なので
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 02:24:11 ID:5iPbVIgy
>>97
元北陸住民だったが、大学ではんてん大流行してた。あったかいよねあれ。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 03:31:33 ID:BqJl/jzN
水仕事のときは袖ゴム入りウールのやつが必需品@福岡

二部式着物の上から白の割烹着つけることもある。
まるで本物の着物をきちんと着付けしてるみたいにみえるお(^^)b
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 08:41:30 ID:7xfPXejV
自分より収入が低い彼氏との結婚

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020900003.htm

だんだん収入額が現実味が薄れていく........
投稿時間に注目!これで何時仕事してんだか....www
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 09:38:14 ID:0ohS1qsP
ホーキング博士も真っ青のインフレーション理論w
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 10:52:13 ID:6qAYH7AN
なぜか本スレに書き込めないのでここで報告するお
本スレの次スレ立てたお
小町76言目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1140745519/
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 11:04:06 ID:FcUGHvet
>>103
既にありますが...。

【一言】小町も面白いよな 76言目【言わせて】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1140179394/
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 15:21:06 ID:cVmDiPVY
>>101
いひょ!
恐らく、旦那の年収が480万より低いパート主婦とかがファビョってんだろ。
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 17:49:40 ID:9TldnG1T
ヲチスレにも出ているが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021300029.htm
デパート大好き!でも・・・(愚痴なの)

デパートにケチをつけて、更にレスをつけてきたデパートの店員に
ケチをつける。
チンピラが因縁をつけているようなトピ主レスに嵐の予感
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 19:27:49 ID:PMwFAeWG
20年もの自転車にトピ主からのレスが付かないから、つまんない。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 20:41:43 ID:/aeQ5cGh
>>106
デリってる
見たかった
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 21:25:03 ID:9TldnG1T
>>108 キャッシュに残ってた。

デパート大好き!でも・・・(愚痴なの)
2006年 2月13日10時15分

カカオの鰹節

小町の皆様、愚痴をお聞かせしてご免なさい。
わたしはデパート巡りが好きで好きでたまりません。
仕事が忙しくなる3月になる前にと、今日もこれからデパートへ出かけます。

そんなわたしですが、イヤになってしまうこともあります。

1 ハンドバッグ、コート、手袋、帽子などなどたーくさん身につけているので、
デパート内では買い物する前に両手がふさがってしまう。
買い物以外の一時預かりをしてくれるのは、二子○川高○屋SCだけです。
まったく、買い物するなっていうことかしら。ホテルや劇場ならクロークがあるのに。

2 試着室が暑すぎるので、商品に汗をかいては申し訳ないので
試着できない。寒すぎる試着室もある。

3 トイレが身動きできないほど狭い、そして汚い店がある。
コートや買ったものがあると、トイレにも行けない。

4 デパート内の飲食店は、割高にもかかわらず、中には、埃っぽい・
清潔感に欠け・ブランドは立派だが紅茶がでがらしでぬるいことがある。

(続きあります)
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 21:26:02 ID:9TldnG1T
大好きなはずのデパートで困っていること
2006年 2月17日8時53分

カカオの鰹節

5 こちらはひいきのブランドがあるのに、Yシャツ売り場の
応援店員さんが、夫の体型には合わないブランドを押し付ける。
店員さんの隙を狙って買い物するわたしって変。

6喫茶店の禁煙席が、煙からガードされていない店が多い。
最近、アフ○ヌーン○ィのような禁煙の店が増えたのは、嬉しいけど。
タバコのヤニ付きケーキなんか、食べたくない。

7わたしも夫も職業は店員さんではないのに、店員さんが自分の
ライフスタイルを押し付ける。年配の店員さんに多い。

8店員さんのライフスタイル、ファッションに関するTPO知識が、
間違っている・時代に合っていない・妙にファッション業界っぽいなど、
当てにならない。

と言いながら、このトピを立てた日も、春のニット、スカート、バーゲンの
コート&ニット、ついでに鮮魚まで買ってしまったわたし。

また、働かなきゃ。
まったくデパートっていまいましい存在です。
あ、でもキャリア婦人服の店員さんは、バーゲンの服でも、大事に
扱っていて感じよかったです。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 21:27:05 ID:9TldnG1T
内情を知ってがっかり
2006年 2月23日15時1分

カカオの鰹節

「デパートに勤めていた者」さま
「匿名で」さま

レス、ありがとうございます。
お店の人は気づかないのだということを知りました。

わたしは、フリーランスで仕事をしていますが、お客さまの要望に
気づかなかったら、この商売成り立ちません。お客さまご自身で
気づいていないお客さまの真のニーズに気づいてこそ、プロなのです。
車を作る人、家を作る人、洋服を作る人、みんなそうだと思います。

デパートは、プロではないのですね。
お金を払っている客に投書してもらわないと気づかないなんて。
売っている品物を作っている人・会社がプロなんですね。

がっかりしましたけど、これからは倉庫だと思って買い物に行きます。
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 22:37:19 ID:il2dU2NX
ついたレスもうpおねがーします
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 23:16:25 ID:NSWlAjy7
削除するほどのトピだとは思えんが閲子の考えることは
ときどきわからん
デパの広告多いからかな
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/24(金) 23:20:34 ID:9TldnG1T
>>112 私が最後に見たときについていたレスは以下の2件のみ

お店の為にも一筆書いたらどうですか。
2006年 2月19日9時22分

デパートで働いてた者

お店で働いている方には気が付かない事って沢山あると思います。

利用しやすいお店になってもらう為にもご不満があるようでしたら
デパートの店長宛に「ここが使いにくい。」、「トイレが汚い。」、
「ここはすばらしい。」とか一筆書いて送ると良いと思います。

お客様の声は店で働く者が言うよりも届き改善されていきます。
下の者が言ったって風通しが良い所は少ないと思うので
是非伝えた方が良いと思います。


以前デパートに勤めていました
2006年 2月21日16時19分

匿名で

ぜひ、お客様の声としてデパート側にお伝えしてください。
デパートが大好きなトピ主さんのような方は、とても貴重な存在だと思います。

中で働いていると気が付かない事もありますので、ぜひ、こうして
欲しいとお伝えください。

どなたかも書いてありましたが、店長さんあてが一番いいと思います。

115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 00:04:26 ID:zAyrIvpu
そういう扱い受けたかったら毎月百万千万単位で買い物する上客になればいいんだよな。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 00:11:00 ID:4SZ5wR+Q
外商なら確かに満足度は高い
前に外商トピあったな
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 00:29:50 ID:a4HM6zbK
>カカオの鰹節様
あなたのようなプロのいるお店でこそ買い物をしたいので
ぜひお勤め先を教えてくださいませ

…なんて送っても閲子に止められちゃうんだろうな
まあもうないわけだが。乗り遅れたなあ
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 01:07:01 ID:uuAxO/85
>>109
乙!

わぁ・・・・
トピ主は荒らして下さいと云わんばかりのレスだ
荒れる前に消されたカンジだな
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/25(土) 08:57:59 ID:uLoag7vK
別に削除されなきゃならないようなトピでもレスでもないと思うが
放置すると「アテクシもキーーーーッ」というコマッチャ特有過剰反応レス(汚いだの酷いだの)が
特定デパートや専門店に及ぶ危惧があったのだろうね。

デパートなどは新聞社にとって大事な広告主さまだからな。
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 00:46:22 ID:z25lOCgL
>>40
亀レススマソだが…
・・・何というか「人生頑張れよ」としか言いようがない。
うざい鉄オタだと思っていたが、
もう好きなだけ書き込んで強く生きていってくれ。
??うざい鉄ヲタだと思っていたがって?予想と違ったの?それとも予想以上だったの?
やっぱり嫌なヤツだったかい?
まさか「案外いいやつだ」…ってのはないだろうね…(w orz
(いいんだよ。自分が善人の類じゃないって事は自覚してるから。キモいヤツと思われても
強く反論できるとは思っちゃいないさ。)
ちと気になる罠…
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 01:46:10 ID:lL5oZ/em
('A`)y─┛~~
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 03:48:02 ID:fztFg9Na
誰か塩まいとけよ
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 17:59:08 ID:3ZsHZem9
なんでここに青電車がいるの?
【塩】つ∴∵∴∵パツパ
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 18:50:41 ID:8DJHfFsK
国鉄wの事は知っていても、sageと一般常識は知らない、か。
まぁ哀れではあるな。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 19:27:24 ID:lZw9JBVE
私の夫は医者ですが私のことも時々でいいので思い出してください
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/26(日) 23:58:47 ID:GBOAabC5
123タン、塩もう一回頼む
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 00:31:59 ID:Vdupf9qF
123じゃないけど
【塩】つ∴∵∴∵パツパ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 07:26:52 ID:a/fXKWml
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020800020.htm
「病気の私と友人との付き合い」

このトピ主のみかって・・・
面倒だから別れたいのみかと同一人物?
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/27(月) 10:40:19 ID:ldJpntyK
だとしたらネタ師の可能性が高いな。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 10:23:04 ID:O9wbbCwO
席の確保(駄)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021800049.htm

セルフの店で席取る前に先に注文しれと言われて、
言われたとおり買ってから席にいこうとしたら、
「今席ありません」と案内役の店員にアッサリ言われて殴ろうかと思ったことがある

131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 15:58:03 ID:2+qBIT4u
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022500071.htm
「チーズケーキのプレゼント方法」

>彼女がいる人なので、重たく感じられないよう大げさにならないようにしたいのです。

手作りのケーキを渡そうとしてる時点で重い
そんなこともわからんのだろうか・・・
わからんからこういうトピを立てるんだろうけど・・・
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 16:15:55 ID:O9wbbCwO
>>131 
レスつかないうちにあぼんだったりして
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 16:23:42 ID:2+qBIT4u
>>132
こまっちゃ特有の保存やプレゼント方法hに関するレスはつかず
彼女持ちって部分に反応しまくりレスがついてあぼーん

可能性はなくはないが育てて欲しいww
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 17:09:12 ID:BDMqKcjI
>>72
トピ主が新たにレスしてるが、なんかネタっぽい…。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 17:16:17 ID:3sZfOji1
>>134
いかにもな展開にワロタ。「よっ割烹着ちゃん」なんていつの時代の少女まんが?

トピ主よかったないっぱい釣れて。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 17:37:56 ID:YfxdiWpU
「ひとこと」でしつこく反応して「モットへ」って言われるから
ハナからここに書いちゃえ、とでも思ってるのか?
>>24を嫁
最近どうも変なのが目立つな
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 17:43:45 ID:O9wbbCwO
管理人乙
晒シage
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 17:47:28 ID:2+qBIT4u
>>136の言わんとしてる事がわからん
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 18:08:00 ID:j+H8vIc6
>>138
初歩的なことすらわからんアフォは一生ロムってろ
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 18:22:50 ID:124MniF2
ヲチスレでも晒されている
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022500071.htm
チーズケーキのプレゼント方法

手作りで彼にアピールしたい。でも重たくなるのは・・・。というなら、
それこそワンホール作って、彼を含めた職場の人間全員に提供
すればいいのに。
そこで意中の彼が「手作りできる女性っていいな〜」と好感を示したなら
次なる作戦を立てる。

彼女持ちの男にはこれくらい深慮遠謀でなきゃ。
141140:2006/02/28(火) 18:24:07 ID:124MniF2
ごめん、すでにキシュツだったのね。失礼しました。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 20:22:29 ID:XpnTRxQD
小町川柳、
詠み人知らずの作品が好きだw
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/02/28(火) 20:45:04 ID:Sk4XRHHa
>>139
どのスレのことかいえないなら
今回はオマイがアフォ
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 00:58:50 ID:oXqOcBbP
>>142
禿同。ここの住人か?
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 09:16:56 ID:S0+0eMtj
川柳に青列車居て茶吹いた
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 09:40:14 ID:/5vzxPrM
>>140
「すでにキシュツ」漢字で書けば「既に既出」
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 16:37:10 ID:cfYIQFgV
腹が腹痛
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 19:01:18 ID:Z5FPuvWr
>>142
詠み人知らずの下にある
 どこ行った? 最近来ないね 医師の妻
にワロタw

アカデミア、懐かしいなぁ
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 19:47:15 ID:5RctmTtk
>148
>125
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/01(水) 23:35:29 ID:cgj5HcFX
指で指差す
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 01:54:14 ID:TKo2daCT
なんか、たまに変なのが沸くよな
召還しただとかなんとか
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 05:10:52 ID:kHSMW02q
小町にいる自称美人の人たちが美人であるか否かを
証明したいんですが、どうすればいいですか?
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 10:19:14 ID:jpZgH++B
平凡な容姿の私はなぜか友達が美人だらけなんですが、
本当の美人には面と向かって「美人だね」って言えません。
親御さんも、自分達の娘がそこまで世間的にハイレベルだとはあまり認識してない感じで、
やたらに「お前はかわいいよー。きれいだよー。」と言わずに育ててきた、って感じです。
また、彼女達を見た男性は、あまりに美人すぎるので圧倒されてしまい、近寄れないそうです。
よって、本当は男性にモテているのに、それが本人には伝わっていないことになります。
だから本人達は自分がそれほどまでに「美人」だと認識してない、という結果に繋がっています。

こういうことから、「よく美人って言われます。」ってのは疑ってしまいます。
おそらく「容姿を褒めやすい」「中途半端にかわいい」程度ではないかと。。。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 10:49:57 ID:tFJAcss+
無茶だと思うのです のスレ
小町には長男嫁が多そうだね
「家の所有権とか名義とか放っといて、姪を義姉が引き取るのは可哀想」派が意外に多い
姪を追い出して、その家に押しかける義姉が安易だったんじゃないかなあ
もともと家に居る子「義母が育ててる子」とは一緒に住めないなら、
ヘルパー雇って、通いで手伝いに来ればよかったと思うんだけど
義父母が死ぬ前に同居始めて、家の名義変えてもらおうとか思ってそう
姪を一時的でも追い出してしまえば、その間に言葉巧みに名義変更させられたりして
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 13:29:15 ID:OsVsC+EA
無茶トピ、やはり義兄夫婦が何か企んでそう。
トピ主が義兄嫁を好きじゃなさそうなので大喜びで義父にちくってジ・エンドかなw
困っちゃ長男嫁、同居嫁軍団から「トピ主のひとでなし」の大合唱であぼんの展開?
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 13:57:30 ID:LoMUHcz1
>>145
なんだよ、別にいいじゃねえか。川柳や狂歌投稿したって。そらま確かにオレ自身も上手い出来だったとは思っちゃいないが(w
折角だからあなたも何か投稿してみなよ。例えば「青列車 なんだコイツは レスうざい」とかね。
それとも「レスうざい ヲタの自慢は 聞き飽きた」とでもするかい?(w
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 14:15:45 ID:OsVsC+EA
あほれっしゃ 見当違い あほれすじゃ
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 14:24:03 ID:w6L4LtKT
ネットで美人とか金持ちとか自慢するのって疑問だな。
画像つきBBSでも本人とはかぎらないからね。

レスから美人や金持ちはわからんがアフォか賢いかはわかる。
アフォは放置。アフォは関わるだけ無駄。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 14:37:36 ID:gJIGoFf1
>>154
>>155
あとトピ主叩き(というかチクチク嫌味っぽく
書いてるコマッチャ)してる中には
義姉の「自分の子供も出来ないのに」に
激しく心寄せちゃってる不妊サマもいるだろうな。

>もともと家に居る子「義母が育ててる子」とは一緒に住めないなら、
ヘルパー雇って、通いで手伝いに来ればよかったと思うんだけど

同意。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 15:16:08 ID:LMQRuvAM
無茶トピ、トピ主の最新レス見ると
>155の「何か企んでる」が正解っぽい。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 15:30:21 ID:FWAas71Y
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 15:44:13 ID:0+H1Ljm/
>>156
うせろ!
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 15:45:15 ID:0SMCPTlY
青列車、ずっとここにいるのならトリップか名前入れてくれんかの。
NGワードにするから。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 15:57:54 ID:JLGnPLB3
品もなく 走る列車の 青い尻

青い尻 振れど小町に 客は来ず

客は来ず ヲチャにも引かれ お茶を挽く
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/02(木) 20:31:35 ID:twh8TZSC
>>155
一番わからんのがコマッチャのトピ主叩きだ
叩いてるアフォコマッチャどもはトピ主の立場なら姪を引き取って
しかも可愛がって育てるなんて現実にできるのかね?
卓上の偽善者どものくせにw
トピ旦那が父報告後の展開待ちだな

無茶トピを上手く川柳にして投稿してくれたらネ申
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 03:14:38 ID:El3rI1nf
>165
そうだな。 子供さんが可哀相!と感情だけで書いても、
じゃ自分が血のつながらない姪を引き取って育てられるか?と考えたら、
Yesといえるやつは少ないだろうな。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 08:39:25 ID:UojtmZJT
>165
最初の話しだと一人暮らししてる義妹が戻ってくれるはずだった、て書いてるもんね。
なのに商売失敗した義兄夫婦が転がり込むことになったから計画変更になったわけで
金銭援助+住まわせてもらうってのに頭下げるどころか
「子供嫌」とか自分の好みを言える立場か?と思うけどな。
しかも住む家は姪の物。

義兄嫁寄りの発言が多いのか理解に苦しむ。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 13:09:34 ID:8YJWYixE
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021900013.htm
一言で散々ガイシュツの「彼がキレました。再婚の式について」

数多くの批難レスに逃亡のトピ主もさることながら
「あなたが我慢すべき」「初婚の彼のことを一番に考えろ」というコマッチャ
小町で頻繁に立てられているバツイチ男と再婚する女へのレスと正反対だ。
(そっちのパターンだと式なんて挙げられなくて当然という意見が大多数)
バツイチ男と結婚する女=前妻その子供に常に配慮し立場をわきまえろ
バツイチ女と結婚する男=バツイチ女と結婚してくれるんだから多少の我侭叶えてやれ
いつもこういう図式になってると思うんだよな。
コマッチャがダブスタなのは基本なんだが、バツイチ絡みだと男尊女卑も加わってる気がする。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 17:04:48 ID:erU+q+Gw
いや、結婚式に関しては「初婚優先」という図式があると思うが。

前に見たトピでは「結婚式をしたくない」というバツイチ男が
「結婚式は女の夢なんです!」とかってものすごく叩かれていた。
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/03(金) 21:17:40 ID:7Kf78gtp
>>168
ごく普通の反応だと思うぞ。
トピ主の思惑が露骨すぎるしね。
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 01:20:36 ID:ouxUzZtv
小町の式、披露宴ドリーマーは多いよな
新聞社なんて広告料金が収入源だから
結婚産業の陰謀に乗ってやらんといけないんだろうよ

小町のお祝い事に呼ばれたら何がなくとも行け!
というレスは閲子の一部創作かと思う昨今
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 02:21:08 ID:X+0kPeLM
>>168
一言スレではいままで出てきてないよ。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 02:51:23 ID:HxUwLQon
披露宴ドリーマーってほんと、それまでの自分の人生で一度も主役になったことがないんだなあと思う。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/04(土) 03:31:24 ID:FqrAmGLN
来客に対して、祝儀がどうとか、子連れは駄目とか子連れでも絶対に出席するべきとか言い出したら
ドリーマーカもしれないが、>>168の彼の「親戚も呼んで結婚式をしたい」というのは普通の感情だと思うが。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 12:50:22 ID:RhbfFQSA
ある種>>168のバツイチ女が披露宴ドリーマー
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 13:53:19 ID:g8EQR0nX
レスされてるけど、自分の希望だけ押し通そうとしてる所がダメなんだと思う。
希望が通らなかったら泣いて「初婚の人と結婚すれば」って駄々っ子じゃないんだからさ。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 14:18:34 ID:imFFIpqy
>>175
かもね。ちゃんとした(出席者の人数も釣り合いも取れた)披露宴じゃないと
やる意味がないってとこかな。結局自分が主役である=自分の事しか考慮してないってところで同じだ。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 17:30:08 ID:QBsR30CW
>176ハゲド
「初婚の人と結婚すれば」って言われた相手が「じゃあそうする」って返事したらしたで
「ひどい彼」とか言って被害者全開でトピ立てるんだろうし始末に負えないw
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 19:48:32 ID:kNIm6RXP
ちょいと脱線。

本スレのブラの洗濯回数。
普通に買えるメーカーなら手洗いor洗濯機で手洗いコース
(心配ならタオルで包んでからネット)で型崩れしないと思うが・・・
手洗いできない?(水につけると風合いが変わる生地や
デリケートな装飾が付いているのももあるのは分かるが)高級レースのを愛用しているなら
素直にクリーニング出せよ。
そういうブラ買えるだけの金があるなら、お手入れにも気を使ってやれよ。
素肌に一日中密着していたら、汗かかなくても、皮脂やたんぱく質等付くのにさ。
三日も同じの付けたら、それらが3倍+以前の皮脂が酸化していって…
まぁ、汚れたままだと結局生地も痛むんだけどね。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 19:49:54 ID:kNIm6RXP
ごめん、もが多すぎました。
付いているのもも→付いているのも
です。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 20:03:19 ID:uKxcr+Us
>>168
トピ主側の親戚、友達だったら2回目呼ばれたとして
おめでたいとだけ思って出席という気持ちには、正直いってならん
新郎側で呼ばれたとしても×1相手となら質素にしてくれと思う
自分たちだけで海外でやってくれればいのにという感じ
新郎側ならご祝儀については1回目だからかまわんが

男女反対だったとしても同じように思う
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 20:22:01 ID:Kiic26yN
新郎側招待客なら別に質素にしてくれとも思わんが。

新郎側出席者は結婚相手が×1でも関係なく
普通に新郎の(第一回目の)結婚式なわけだし。
ご祝儀については一回目だからかまわんのに、
なぜ×1相手だと質素にしてくれってなるの?
新婦側出席者なら質素にしろよという気持ちがわからんでもないけど。

新郎が「親戚呼べないの?」というくらいなんだから
披露宴しなかったら個別に親戚家周りをしなきゃいけないような
親戚付き合いの家の可能性が高いような。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 22:07:16 ID:FCAgWFnL
>>179
まぁ、俺は男だからブラについてはわからんけど、
一度脱いだ下着(肌着か?)を次の日また身につける気にはなれんな。
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 22:50:13 ID:je7qzpoH
体質にもよるかもな。
体臭ほとんどない彼女とつきあった時はシャツとかもぜんぜん臭い
なかったけど(その彼女もブラは2、3回つけて洗う派だったが
そんなもんかくらいにしか当時思わんかった)別の彼女んときは
油肌(油性肌?)だからシャツとか汚れやすいって苦労してたな〜。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 22:52:18 ID:iUhp6td2
ブラを毎日洗わないなんて気持ち悪いって意見が多いかと思えば
風呂掃除を毎日しなかったり、それどころか前日の湯を沸かしなおして入ったり
買ったばかりの下着を洗濯せずに身に着けられたり…
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 22:55:48 ID:qhs70VS6
前日の湯を沸かし直して入るのは普通でしょ。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 23:28:45 ID:je7qzpoH
そういや風呂わかしなおしも定番の千日論争ネタだよな小町の。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 23:30:32 ID:IwmphjLI
>>185の感覚に微妙にもやもやするのは漏れだけだろうか・・・
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/05(日) 23:40:58 ID:paqp0Ae4
ちょっと前に湯船を毎日洗うかって鳶があったな。
圧倒的に毎日洗う派が多かったけど。
湯船よりも下着の方が汚れやすいと思うんだが。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 00:17:50 ID:i7tEW8dd
>>189
昔テレビ番組で、1日はいたパンツとトイレの便座の
雑菌の数調べてた。圧倒的にパンツだったw
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 01:20:42 ID:hYSQH8Sg
コマッチャはものすごく偉そうに大いばりの潔癖性サンが多いよね
てめぇはそれほどおキレイなのかよ、と言いたくなるような。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 02:38:09 ID:wt7SBEsa
うん、自分が綺麗好きなのはいいと思うけど、それを盾に他人を
不潔だなんだと罵倒する人多いよね。

よそはよそ、うちはうちでいいじゃんね。むきになるほどのことかなと。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 03:44:22 ID:wh4AUDv4
でも、彼女がブラ連続着用してたらちょっとなぁ…
乳の下って、結構汗かくみたいだし。
においって自分じゃわかんないしな。
これが男の肌着なら、汚いって非難轟々なのによ。
これもいわゆるダブスタ?
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 05:06:01 ID:8Kez3ixB
>>192
よそはよそ、うちはうちってコマッチャが一番苦手な思考だよな。
「普通」だの「常識」だの引っぱりだしてきて
必死になって否定しないと気がすまない。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 07:13:41 ID:PFgJTs0+
…でもよ、相談所みたいなとこでそれ言っちゃうと
「あんたのとこはあんたのとこなんだからうちは口を出さない。勝手にやれば?どうぞご自由に」
としか言えなくなっちゃうのでは…?
あくまでも主観で意見を述べるが客観的視点も忘れないってのが大事なのではと思う次第。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 07:24:19 ID:J1LWqOtn
小町って、そういえば相談所みたいな役割でもあるんだな…
いやそうなんだろうが、実際救われた人もいるんだろうが、言葉と
して目にすると信じられない
私が悪いのでしょうか?私の心が狭(ryなんてスレ立ててるのが人の
悩み相談に返答してるかもなわけで…((((゚Д゚)))コマコマコマ
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 14:47:15 ID:SpIuIu31
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022500071.htm
既出のチーズケーキのトピ

予想通りの展開で進んでるんだけどさ
結局どうしたのかすごく興味津々
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 15:29:47 ID:1FhMHCVz
>197
トピ主は現れないで消えるんじゃないかと思う。
でも馬鹿だよなぁ。
バレンタインなら、ケーキ作って職場の皆にも配るという、
カモフラージュな方法ができたのに、誕生日なんていかにもじゃないか。
何が重く大げさにしたくないなんだか。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 16:04:46 ID:VJ77sAL4
>>197,198
こういうジメジメしたアピール方法を思いつくところからして、
トピ主はウジウジしてへこみやすい性格のような気がする。
だから思ってもいなかった多数の辛口レスにへこんで出てこなそう。
でもどうしたのか気になるよね。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 16:18:30 ID:ZvOLKU6g
>>199
賢しければバレンタインにやるだろうが、誕生日ってあからさまな宣戦布告だと思うが。
一見おずおずしてるがやってることかなりずーずーしい女じゃね?
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 17:06:42 ID:Nd3/eLf+
>>200
宣戦布告にしては弾がしょぼすぎるなw

甘いもの嫌いな人間に「お菓子作れまーす」って
アピールしたいのならせんべいでも焼いた方がいい。
甘くないし軽いし保存利くし投げたらよく飛ぶし。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 17:12:16 ID:SpIuIu31
>>201

>投げたらよく飛ぶし。

ちょっとツボッたww
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 17:33:30 ID:J5zxC036
>>189
湯船は沸かし直しで入っても最後にシャワーでかけ湯すれば同じだと思うんだが
圧倒的にブラ数日着が不潔に感じる
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 17:34:33 ID:cf+XIK+h
>197
去年だけど似たような陶酔タイプじめじめ女の手作り菓子攻撃に悩まされたのでその後がどうなったか気になるよ〜!
(うちのは結局家まで押しかけてきたり上司に妄想を相談したりして大迷惑だった)
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 22:05:44 ID:I33dJV2Y
>>196
2ちゃんでもけっこう目にするぞ
はげまされたとか、ありがとうとか
相談しようと思ったことがないからわからんが
ヲチされてるの知らない人ならありがたいかもよ
レス常連のHNなんて気にしてないやつも多いだろうしな
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/06(月) 22:20:53 ID:U3n1mlRo
美人なら少々におっても可
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 03:01:44 ID:qOyE0a7k
微妙に酸っぱい女の人って、
下着を洗ってないってことだったんだな……
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 04:06:26 ID:WqTt9tEL
>>207
いや汗っかきだと1日でそうなることもあるから。
そうじゃなくても匂いフェチの彼のためとか色々理由があるかもしれないからそっとしておけ。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 09:00:57 ID:FI0wlWKk
直接肌に触れる下着は毎日洗おうよ・・
風呂湯は毎日洗わなくても体洗って最後にシャワーでかけ湯すりゃいいけどさ
頻繁に洗えないような下着はそれこそ、頻繁に着るんじゃないと思う
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 10:34:02 ID:IYPTmRZr
まあブラに関しては臭って迷惑ってんでもない限り他人の女は
どーでもいい
彼女もどーでもいいが俺と会う日は洗ったやつつけれって感じか
まあ個人差だな
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 12:23:57 ID:DIiUs7Fl
女性って意外と清潔じゃない。
というか、清潔の概念が主観的。
自分にとって清潔か不潔かが重要。
もともとこういう事は主観的なものではあるけれど、男の人の場合は世間一般的に見て
どうかって基準があるように思う。
でも、女の人だと世間より自分なんだよね。
ちゃんとお風呂にも入って清潔にしているオヤジが触った物は汚い。
でも、自分はトイレで手も洗わない。(トイレで手を洗わない女の人、意外と多い)
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 12:38:53 ID:48ZUFArt
>>211
女性が主観的なのは、清潔の概念に限った事じゃないと思う。
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 13:20:41 ID:DYgnsVFp
>>212
つーか人間は男も女もみんな主観的
俺は主観的じゃないって思うのも主観的。
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 15:46:12 ID:2cublpKC
まあね。
自分は客観的な人間であるとしたとこで、
なにがその拠り所となるかといえば自らの主観だからねw
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 16:32:28 ID:xwFa+/FI
>>213
お子ちゃま
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 19:43:02 ID:g+bOo5JQ
>>215
あなたがねw
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 20:16:31 ID:9umer3Rw
実際に菌保有量がどの程度かなんてことには関わらず「不潔だ」と嫌うって反応は
主観的・客観的って表現で表すべきものとは違うような気もする。

定量的判断が出来るか、定性的判断しかできないかの違いってやつじゃないのか。
これなら思い当たる部分も多いでしょう。

少しでも体に害を及ぼすって言われた途端、それを僅かでも含んでいれば猛毒扱いしたり、
逆に体に良い効果があると言われれば全てを癒す魔法の薬であるかのような扱いになったり。
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 20:17:02 ID:crSdKOyF
>>211
>自分にとって清潔か不潔かが重要

それを端的にあらわした過去トピにこんなのがあるお♪

「人の握ったおにぎり食べられますか? 」←削除済み
元URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200407/2004071700036.htm
ミラー:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/16674/1120277640/l50
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 21:15:37 ID:xwFa+/FI
>>217
定量的つか、空気嫁というやつだな
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 21:42:25 ID:LxL3hmdf
ブラ(汗かかない)=かわいてるので雑菌が繁殖してるっぽくない
湯船=お湯に下半身も浸かってるし何より水分→雑菌いっぱいっぽい

私の判断基準は水分ということがわかりました
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/07(火) 23:00:28 ID:VN4RFwWa
湯船に浸かる前に身体洗え。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 01:39:06 ID:pwi1iGCP
ブラについてるのは皮脂とか汗の汚れで、
ぱんつの細菌類とはまた別だから
ぱんつは毎日洗うけどブラは別にいいやって思うんじゃないかな?

ブラは高いくせに洗うとすぐボロボロになってくるから
あまり洗いたくないっていうのもあるかもね。

男で言う所のジーンズは毎日洗わないのと同じかもね。
ジーンズよりかは洗うだろうけどw
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 07:22:49 ID:uAnINu4a
母の日に白いカーネーションの話だけれど
知らない人って2chでも結構いるんだね。ちょっと驚いた。
父の日は赤いバラで、父の亡くなった人は白いバラってのは
もっと知名度が低いんだろうな。
白いカーネーションも白いバラもちゃんと由来はあるんだが・・・
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 08:17:15 ID:vg9TBNG6
>>223
誰もが知ってなきゃいけない常識じゃないだろ。
そんなことで別に驚かないけどな。
私なら漢字書けない・読めない人とか、現在の政党名と各党首名を知らないとか
トピ主をトビ主と書いたりする人の方が常識がないと思っちまう。
要は個人の感覚でしょ。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 09:20:26 ID:EUw0qYe1
私も白いカーネーチョンの意味、今まで知らなくて落ち込んでる・・・・
今までの人生で白い花をあげる事なんてなかったからよかったけど
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 09:38:53 ID:6i+ykKwZ
くだらねぇ
色なんて分けない方がいいじゃねぇか
母親をなくした人は、色分けを喜んでるのか?
友達に「あたしも一度でいいから赤をあげたかった」とか言われたら、なんて答えるの?

227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 09:47:08 ID:wOMpER5m
ああ、そうなので終了
母亡くしててもそんなこと言い出す友達はいねーよ
成人してそれじゃヒロイン症候群だろ
知識として知ってるか否かの問題なんじゃないのか?
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 10:07:38 ID:aF0rg2pj
さっき一言読んでたら来客時スリッパに関連して
他人の家にあがるときは靴下持参は大人のマナーみたいなレスがあった。
夏に裸足にサンダルなら靴下持参はアリだなと思ったけど
家から靴下はいて訪問するときは他人の家の玄関で別の靴下はきかえて上がるのか?
私は家から洗濯したきれいな靴下をはいてそのまま上がっていたけど失礼なのかな
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 10:10:05 ID:aMflL8n7
ミドリ電気みたいだな<新しい靴下
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 10:21:33 ID:aF0rg2pj
>>229
レスの意味がわからなくて「ミドリ電気 新しい靴下」で検索した
訪問する家1戸1戸で新しい靴下にはきかえて上がると書いてあったw
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 10:27:09 ID:wnUAg+Dt
>>230
自分も検索途中だったから助かったw

靴下持参は、ストッキングの場合なのかと思ったけど違うのかな。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 10:37:58 ID:EoB/MBM9
一言でガイシュツの「長身・大柄な男性(又はその奥様・恋人)に質問します。」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030500032.htm

>人は見かけじゃないといっても、正直、最初は最低条件をクリアした見た目から入る人が殆どなのでは?

と言いつつそのすぐ後に

>初めて外見が関係無く人を好きになったようです。

とか言ってて訳分からな杉...。orz 結局何が言いたいんだろう?
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 12:34:37 ID:CePGJddc
>>228の考えで良いと思う。

本スレ585から587は話がかみ合ってないだけかと。

585のいう潔癖おばさんが、素足で外出するとは考えにくい。

>靴下は普通では?
>素足でひとんち上がるのは非常識でしょ
でも586は「靴下を持参しない=素足」と思いこんでいるからこんなレスになったと思われる。

>夏、子どもの素足も許さないのか?
で587。誰もそんな話はしてないと。
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 13:41:26 ID:QnSO7vY4
サンダルなんかの時に素足で他人のおうちに訪問するときは、靴下もって行くものだよ
外歩いてきたのに、人のうちの廊下ペタペタするのって、汚いじゃん(足がね)
汗かいて歩いてきたのに、直接スリッパに肌触れさせるのも悪いし
(迎える側になるときは「お客様用スリッパ」を出すのであまり気にしてはないけど)
元々靴下の人は靴下払って上がるとか言うけど、そこまではしなくていいと思うけど
素足゙の時の靴下持参は訪問マナーだと思ってた
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 14:40:15 ID:krvMKezI
妊娠8ヶ月とぴ
上場会社で正社員なのにボーナス1.5か月分ってどこだよ?
パートの私でも2ヶ月分×2回はあるのに
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 15:00:43 ID:pwi1iGCP
>>235
東京のSE業界だとかはけっこうひどい。
基本給が安い・サービス残業多い・ボーナス少ない。
オマケに昇給が2年目に500円とか。
1〜3年やって実力つけてから転職しないと生きていけない。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 15:04:52 ID:krvMKezI
それで上場できるのか?すごいねえ・・・
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 15:48:41 ID:j6V6SfDq
>235
印刷業界は給料1ヶ月分とかの所も多いよ。
自分の周囲だけで知らない事を決め付けない方がいいと
思うよ。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 15:53:44 ID:K3sENsvk
>>235
トピ主が反論してるアリスってのがスゴいな。
どこから結婚時に夫婦とも無職と思い込んでんだろ。
借金がわかったのも妊娠してからだし。

何であんなにヒステリックに叩いてんだか。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 16:08:00 ID:uBO88Dj7
ありす2ちゃんの人だよ、別スレの。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 16:21:31 ID:wOMpER5m
あの板のありすちゃんは掲載じたいされねーだろーとふんでたようだが
閲子、あそこは見てないのかねw

あそこでさえも脊髄反射じゃね?といわれてたけどね
面白きゃいーよ
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 16:50:04 ID:krvMKezI
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021500096.htm
無茶だと思うのですトピ

祖父の養子になって何が変わるんだろう?
もともと財産は代襲相続できるし・・親権の問題?
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 17:22:06 ID:gO30mGFR
親権(養育権)の問題だと思う。
もともと出産後すぐから祖母が育てるから実質は娘同様だろうし
両親ともいない(母は行方不明)よりは姪の精神にもよさそう。

あと考えられるのは義兄夫婦(というかこの場合は嫁だけ?)への牽制かなぁ
財産狙ったり追い出そうとしてもムダだぞーって感じ?
でも義兄嫁がかえってムキーてなったら逆効果な気もするが…
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 17:44:09 ID:23+4ZmjF
結局、同居もなくなったみたいだし、
ムキーってなってもよさそうだな。

将来的に遺産争いでまた一悶着ありそうだなあ。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 17:48:42 ID:gO30mGFR
二つに分けたレスの後ろ半分だけが先に掲載されたっぽい。
今見たら前半に義父が怒って義兄夫婦の同居も援助もなくなったて書いてあるね。
同居する前(援助確定前?)に義兄嫁が姪と揉めたのが発端みたいだし義兄夫婦が下手打ったでおけ?
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 18:02:27 ID:krvMKezI
ま、よかったんじゃないの。
ひさしを貸して母屋をのっとられかねなかったようだからね。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 20:58:45 ID:TkVA8K9k
>>223
父の日は黄色いバラだと思い込んでいた。
どうやら黄色いバラは亜流のようですね。
ひとつ勉強になりました。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 21:12:27 ID:EcyjYe+b
>>247
それはそれでなんかカコイイな>黄色いバラ
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/08(水) 21:18:18 ID:HcU4KMsF
母親(もう定年退職してるけど小学校教諭)に聞いたら
昔々の父の日が普及し始めの頃は白いバラだったらしいよ。

白いバラ白いバラ、綺麗な花よ雪のよう
やさしいやさしい父様のお胸に挿してあげましょう
今日は父の日ありがとう。

↑父の日の歌として文部省から楽譜と歌詞がまわってきたそうな。
その後、白カーネーションと紛らわしいってんで黄色バラになったけど
黄色いバラの花言葉が「嫉妬」だとかで相応しくない〜って赤に落ち着いたそうな。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 01:49:07 ID:p7O/RCcu
>>249
へえ、初めて聞いた。
「情熱」はふさわしいのかとちょっとした疑問。
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 13:03:37 ID:tAP5QHv+
紫のバラは?
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 13:43:46 ID:Yj5gLx66
黄色いバラの花束抱えてプロポーズしたお方もいたけどね。。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 15:02:06 ID:9F9h/ytK
母が私の友人を嫌ってます
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022500039.htm

結婚相手が玉の輿だ、エリートだと、さり気なくアピールしてるところがワロス。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 15:15:23 ID:+VPT9L/f
>>253
エリートの彼氏と結婚するのが楽しみなんだね〜
トピ主も性格悪そう。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 15:17:42 ID:jo1fmQTv
>>253
初回は本スレでドゾー

まそれはともかく、内容には胴衣。
トピ主の最新レスも分かりにくいし礼になってない・・・
いまいち知性も礼儀も感じられず、やはり類は友を(ry
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 15:28:42 ID:+8kB4u6o
>253
今まで、その友達の言葉遣いは気に留めてもいなかったけど
「エリート」と「玉の輿婚」をすることになって、急に気がかりになったでFA?
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 16:05:54 ID:Yj5gLx66
今読み返してたんだが、「困った兄夫婦」
>結婚時の家財道具なども、義姉は貯金もあまりなかったらしく私の母が親戚中を回って揃えてあげたのです。

これってお古を集めて回ったか新品を祝いにとねだったか、
どっちにしろ金だしたのは義両親ではないような・・
それで恩に着せられたらたまらんわ。
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 16:59:26 ID:yLnPY9LS
義姉がそれを必要としてたかも不明だよな
要らないものを勝手に先回りして用意したのかもしれない
まあ、どっちにしろ叩かれまくってる
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 17:55:49 ID:wSAQKONL
>>257
家財道具って最初に必須じゃなくても、ゆっくりそろえたい人も居るよね・・
ローンや分割を嫌う人とか、のんびり店を回りたい人や・・
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 18:18:08 ID:lXEb2e2+
誰かもつっこんでたけど兄が用意したんじゃなくて親戚が用意したと
いう段階で兄も貯金なかったんじゃないかと。
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 19:21:01 ID:Yj5gLx66
ついでに言うなら親も金なかったのかもね。
普通家財道具って結納金でそろえるもんでしょ。
足らんけど。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 21:33:53 ID:fgwwxcMU
>252
疾風ウォルフのことかー!
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 21:59:04 ID:YUb7Lp2u
>262
わかってしまった私って・・・
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 22:12:01 ID:jgczphDS
>>257
「格下」扱いするような義両親の親戚じゃ
相当噂の種になったんだろうなぁ。
寄り付かなくなったのはこれが原因じゃないの。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 23:05:48 ID:GOJc7XpF
>>263
自意識過剰のオタクはきもいよ
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/09(木) 23:54:21 ID:vgD/wiZH
>>260-261
トピ主本人とその夫もお金なさそう。 
甲斐性ナシの夫だから、ウチは妻実家に親孝行してるんです!
って意味合いのことを書いてある。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 00:09:27 ID:H4SVZCLN
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 12:41:28 ID:uTRpJLuy
本スレでネナベ疑惑のトピ

妻子をおいてスキーにいくのはまずい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030700128.htm

(昔の)10回が多いかどうかではなく、「ばりばり」なんて使って小町に書き込む男はいないだろうって話。

723
>コマッチャは文章をよく読まない
禿同。
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 13:17:51 ID:UE9AXgSU
困った兄夫婦トピ、トピ主が再反論してるが。
>私や両親はまさか義姉の前で恩着せるような発言をしてる訳ではありません。
>ただ、義姉の行動に両親への恩のような物が感じられない時はそれとなく諭したりはします。
これが「恩を着せるような発言」でなくて何なんだ…
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 14:36:19 ID:x0HDHUW0
>269
しかも、
>平日は実家にいるのは子供だけです。
>実家にいつも私や妹の子供がいると言ったのは、休日の事だけです。

って休日に顔出せって行ってるんだからいつも小姑がいるんじゃないか・・

>嫁と言うものがどんなものか充分わかっています。
つまり旧時代の「嫁」がどんなものかわかってるとw
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 14:42:17 ID:dB/wYNOh
トピ主の親は何て思っているんだろうね。
たまの休みくらい夫婦で静かに過ごしたいと
思ってるんじゃないのかなぁ。
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 14:53:49 ID:CPb4ShRj
>ただ、平日に私の両親が子供の送り迎えをしてくれてるんですよ、いわば、使いっぱなしです、親を。 
使いっぱなし?使いっ走りのこと?

恩を着せるような発言してないって義姉を諭してるって言ってるしw
教えてきたつもりって何様だよ
やっぱ全然わかってねーじゃん
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 16:21:37 ID:5Co1GZcp
負けたみたいで悔しくて
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030800110.htm

袋叩きです w
まあこういう馬鹿女は叩かれるだけ叩かれるといいと思う
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 16:24:26 ID:PDEavbks
甘える→恩に着せる→感謝する
この一連の動きが「親孝行」と信じたいんだろうね。
レスするたびに義姉へのコンプレックスが浮き彫りになってくるし、
そろそろ逆ギレ大噴火&削除かな。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 18:33:59 ID:oS0MIZT5
>>274
しかもこういう輩は必ず後乗せサクサクしてくるんだよなw
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 20:02:36 ID:y9upTWBC
ワキ毛って、鼻毛じゃなかったの?!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006021800025.htm
確か既出だったのでこちらへ

トピ主です(7)に絶句
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/10(金) 20:38:52 ID:PDEavbks
>276
何を言いたいのかマジわからん。
解説してーw
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 01:09:18 ID:iKLrz35j
>276-277

>ヨコが飛んできて〜
アテクシの聞いてること以外に答えはいらないわ!

>視野を広く〜
世の中には理解できない人も多いわねププ
でもアテクシはそんな方も居るとちゃんと理解して差し上げますわホホホ
ま、アテクシはちゃんとムダ毛はそりますわよ、そりゃ身だしなみですもの♪
身嗜みを知らずにはやしてる方とは相容れませんが、アテクシ心が広いから
否定はしませんわよ。

てな感じ?
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 13:01:38 ID:XgIkaEXs
>>277
たぶん川柳を持ち出した件は
「自分に噛み付いてるのは一人かせいぜい2人くらい。
そいつらがHN変えて何度か書いてるんでしょ?」の意。
賞状の件は
本来句読点はわかりにくい文章をわかりやすくするために使う。
賞状には句読点が使われない。
句読点を使わなければ文章を理解できない人=見下していることとなるために
使われない。(byオレンジ○ージ最新号より)
トピ主がすぐ上のレスで「句読点がないほうが気になる」と書かれて
「句読点を使わなくても文章が理解できる人だけ
アテクシの文章を読めばいいのよ」と
おちょくってるつもりで書いたと思われる。

>278
>276の後に、編集された模様
本当は「トピ主です(8)」まであったんよ。

280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 15:21:55 ID:z8aVgsi+
はあー、何にしてもいちいち言うことがひっかかる嫌な奴だな。
一番キタのはタイトルに関して
「わかってくれた人はアテクシ同様センスと女性らしい恥じらいのある素敵な方だわ。
頓珍漢なこと書いてる奴等馬鹿じゃないプゲラ」
ってのだな。
万人に通じない、独りよがりなオナニータイトルつけて
「アテクシユーモアセンス溢れる才女」ってな悦に入るお前に恥じらいなんかねえよ。
すっげえ気分悪いもの見ちまった。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 15:38:27 ID:opW9noQl
そういえばママさんファッションがどうとかというトピの
トピ主=自画自賛トピ主も 「女は身ギレイにすべし」という
信念で押し通そうとして「キレイにしていたいというたしなみの
ある女らしい方はレスもきれい」みたいなことを書いていた。
ようするに自分に賛成してくれる奴の書き込みだけ欲しいって
こったな。誰も彼も。
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 15:47:44 ID:zzZ59USv
>ようするに自分に賛成してくれる奴の書き込みだけ欲しいって
>こったな。誰も彼も。

この結論何度目かなあ(;´ー`)
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 16:53:23 ID:rrKe7SFQ
「困った兄夫婦」更新。
トピ主が反論すればするほど、突っ込みどころが増えてってるw
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 17:36:53 ID:2h5tu9Hp
>>283
あまり会わない父の身内が義姉の心情理解してるってのは
「あの女(母)とあの娘達に当たっちゃってアンタも大変だーね」ってことだろうねえ。
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 17:41:48 ID:KYv5YGc6
よく読んだね。
改行なしの、ヒステリック前回のあの文章をよう読まんよ・・・
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 19:37:55 ID:xT7HKdsd
>>283
ていうか4時頃に書き込んでるぞwww
必死すぎ
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 19:46:27 ID:M/xjqvVn
嫁が夫親族に評判の良いことに嫉妬する姑
自分はカス夫を掴み兄嫁に嫉妬&実家依存の小姑
ネタじゃない場合、自分と母親が醜悪だと思わない神経がすごいな
読み返さないんだろうか
こんなやつらがいる家に行きたいやつなどいないわ
貧すれば鈍するというのの典型
親の育て方が悪かったんだろう
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/11(土) 21:09:37 ID:OOyPew14
つんみたいな小姑がいるところには、自分なら行かないな。
えらそうに“諭す”ってプゲラ
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/12(日) 12:25:34 ID:9JvyZgH4
「つん」さんと、そのお母さんが、自分達のみの常識で
兄嫁は嫁失格、と断罪しているようにしか見えないね。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/12(日) 12:59:39 ID:wV0DTNBq
自分の夫がカスだからこそ、少しでもさげずむ(?)というか自分より
立場が下のものがほしいのでしょう。
ひがみだよね。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/12(日) 13:50:57 ID:Wiqn9tqk
兄の嫁のことより、稼がない自分のカス夫をまずどうにかした方が良いよな。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/12(日) 14:12:21 ID:rhGwcXtQ
お祝いをしたらちゃんと御礼を言われ、
その後同じようにお祝いも来るのに、
こっちの親戚から出すばかりと不満とは。
困った小姑がいつもいる家ってだけでも行きたくないのに。
行くたびに「先日はお祝いをありがとうございました」と
何度も言い続けなければ、また文句いわれそう。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/12(日) 16:05:31 ID:jht401pG
>>290
さげずむじゃなくてさげすむね。
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 12:39:55 ID:y64kS92t
つんのお祝いについての考え方がよくわからん。
つん側からお祝いして、別の機会にお祝いをもらったら
それでチャラでいいんじゃないの?
てか、幾らくいらいのお祝いをするんだろーか?
想像できないw
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 14:00:45 ID:DXD5PWrZ
負けたみたいで悔しくて
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030800110.htm

トピ主「負け組」降臨。すごいなあ
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 14:51:01 ID:wAZFfTFs
>>295
>でもご主人の家がお金持ちなのであって、彼女がお金持ちじゃな
 い・・というレスで納得出来た気がします。
>いつか同居するっていうのも確かに気の毒ですしね。

ほんとに悔しくてしかたないんだな。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 15:12:24 ID:y64kS92t
困った兄夫婦、更新きたね。
さすがのコマッチャーもキレ気味w
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 17:19:52 ID:A20E0OrT
>>295
つくづく嫌な女だなあ>トピ主
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 18:21:17 ID:3YKKo7cf
>>297
レス者のみっくんママのお宮参り絶対というのもわからんな
地域差というものもあるだろうよ
真夏に絽や紗じゃない着物まで着て目が逝ってる乳飲み子母を見ると気の毒だ
赤ちゃんも苦しそう。はしゃいでるのは婆だけだったりと言う光景は良く見る
真冬は真冬で辛そうだぞ。お宮参り程度で体調悪くしなきゃいいが
こいつがトメなら嫌だ
HNにママをつけるようなやつは2ちゃんでも評判悪いが
その理由がわかった気がする
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 19:14:04 ID:K/Xx6PF2
>>294
>子供の進学、家を建てるのならその祝い等全部こちら持ちです。
そう言うのって、不公平じゃないですか?

これも意味不明。 祝い金は祝いだろ?「こちら持ち」も何もないと思うんだが。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/13(月) 20:38:54 ID:0vFMhrK4
>>300
祝い金だけでなくて、援助も想定しているんじゃないか?

例えは家を建てるのに親からの援助が100万ほしい。
夫婦双方の親がいれば50万ずつだが、妻に親がいないと、夫の親が100万出さなければならない。

実家に入り浸り、親の援助が当然の生活をしているトピ主の考えだからこんなもんだと思う。



302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 00:42:20 ID:fvRLVQYF
ブログ、将来はどうしますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030200081.htm

トピ主=今日はデソが
タブレットPCとフォトショという単語を
どこから仕入れてきたのか知りたい。

>しかし、折角フォトショで描いた物が消えていってしまうのは勿体無いなぁ…。
という一文からして、使ったことがないのは明白なんだが。



つーか、「デソ」って何だ?
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 01:45:26 ID:xfPSt/4m
小町の検閲担当してる人には発信元はわかってるのかな?
IPアドレスぐらいとってるよね?メールアドレス欄はあるけど
でたらめなの入力しても受け付けちゃうから・・・
ハンドル変えてジサクジエーンしようとしても検閲の人が気づけば
載せないと思うんだけど。
そのへんのチェック機能はどうなってるんだろ。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 02:35:36 ID:vYi34YbL
前は自作自演できたぞw
>>302はあきらかに自演だと思うから今もテキトーなんじゃないのか?
ちょっと前にもあきらかに自演というレスを他トピでも見たよ
投稿量がすごいから細かいチェックは無理かもな
その割にたいしたことがないレスが削除になってるから
閲子の気分に左右されるのかもしれん
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 03:10:17 ID:jnViSyOY
車内での悔しかった出来事

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030200074.htm


電車の中で手で口元を覆わないで咳をしたら、隣のおっさんに暴言を吐かれたトピ主。
おっさんの暴言もイクナイがオマイもイクナイって言われて逆上。
誤字脱字も多いイタイトピ主にハゲワラ。

モット反省汁>>トピ主
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 07:36:42 ID:2X/U+h7T
まあ結局どっちもどっち、なんだが
あまりの言い訳臭さにトピ主叩きの嵐なんだろうな
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 11:49:09 ID:sNDxWscl
弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022100131.htm

なんか方向性が変わってきたなオイ
しっかし、どうしてこのトピがここまで絶賛されてたのかワカンネ
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 12:29:49 ID:y2kos+Gv
>305
見たかったのに消えてる…
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 12:38:39 ID:sNDxWscl
>>308

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 01:40:24
>>846
30女が、小学生の口喧嘩レベルの論理を展開中。
「あんたは絶対クシャミも咳もしないのね」「もし殴られたら」「もし殺されたら」……。
読んでるこっちが赤面するわ。
たかが咳の一発で罵声浴びせられたことへの同情票がだいぶ減ったと思われ。

本スレでも話題になってたから引っ張ってきた。
この他、自分が覚えてる台詞は「随分とご立派ですこと」だったかな。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 12:45:33 ID:sNDxWscl
自分のレスにレスするのもアレなんだが。
>>307は「中2で避妊の話が出るなんて…」的なレスが3つ4つあった事を受けてたのに、
もう見事に削除されてトピ主マンセー一色に戻ってた。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 12:46:22 ID:UX5OhyVK
>308、>309
<アンカーを抜いてトピ主の2レスから抜粋>

私がマナー違反をしたから怒鳴られて当然と
おっしゃられるのなら殴られても当然なんですね。
こう書くと極端な言い方するなとおっしゃられるかも
しれませんが、一歩間違えれば口だけなのが
手を出される恐れだって有ります。
それに私が大人だから出来て当然と言うのも有るけど
もしまだ小・中学生でも
「怒鳴られて」「殴られて」当然なんですか?
勿論、子供だからって迷惑行為を許す訳では
無いけれど、ただこの場合は故意に車内で
うるさく騒ぐのとはまた違うと思います。
故意でやっているのなら怒鳴るのも有りですが。
まあ、子供の場合は話して聞かせて
教えるべきでしょうけれど
ただ他所様の子だからやはり慎重にはなりますね。

じゃあ、逆に言えば貴方は自分や自分の家族・友人が例え相手から
殴られても怪我したり最悪死んでも「殺されても当然なのです」と素直に
反省して傷害罪や殺人罪で警察に通報しないのですね。
随分ご立派ですこと。
素直に反省しなさい、自分なら出来るなんて
言っている人達に限ってイザ自分が
同じ目に遭えば絶対「どうして?何で?」と
今言っているコトとは反対のコトを
言う人結構多いのでは?
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 12:47:29 ID:sNDxWscl
>>311
GJ
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 13:45:04 ID:0xVpmSkP
>>307
前から怪しいトピだなと思っていたのに最近の主のレスのタイトルは「成就しました」
中学生が言うかな〜・・・。「両思いになれました」とか「告白されました」なら
まだわかるんですけどね。

しかし本当に絶賛の雨あられですね。あまりのみんなの感激っぷりにどん引きする自分。
でもあのトピの中ではそういう人は「心が貧しい人」って同情・憤慨されるのでしょうね。
砂漠の中の泉を見つけるがごとくの反応にむしろなんでみなさんそんなに心が乾いていたのと・・・。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 14:06:52 ID:X0/k+2FE
>>313
半熟早熟やエルはなんてレスしてたの?
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 14:13:53 ID:sNDxWscl
>>313
中2にしては
「よっ!割烹着ちゃん!」「肝っ玉」「ブラウス」あたりの表現に違和感。
ま、個人的な感覚だからアレだけども。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 14:16:32 ID:vfPFD+/+
>>295

しば漬遼太郎、うまい。
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 15:05:45 ID:l8n1+1Mn
ちっちゃいおじさんトピの時のような理不尽な偏向削除だよね。
どう考えても昭和の香りがドブ臭いほど漂うトピ主なのに、
検閲子は夢と希望の可愛いトピに仕立てあげたいんだろうね。
ちっちゃいおじさんがこびと幻視なら
割烹着で悩殺(クサッ)中学生は3丁目の夕日幻視とでも呼びたくなる。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 15:10:05 ID:sNDxWscl
>>317
むしろ検閲子がトピ主じゃないかとさえ…。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 15:18:18 ID:2Lf9NCrh
>>315 確かに今の中学生は、女子でも「ブラウス」を知らないぞ。
    実際「ブラウスってなに?」って聞かれたが、漏れも説明できなかったがな。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 15:23:50 ID:E7o6LmAb
「胃袋で釣られました。エサやり続けて下さい。」って言う中2男子。
昭和の貧乏学生かっての。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 15:48:24 ID:jQSeR5EQ
割烹着で悩殺トピ、トピ主のレス付いた。流れ変わるかな。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 16:22:53 ID:X0/k+2FE
>>321
ますます中学生に見えなくなってきた
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 16:47:45 ID:aba3wt4m
>322
30〜40代の小梨女性。
冬ソナおばさんで、若かった過去の思い出を美化再現ないし捏造してる、
ってのはどうだ?w
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 17:27:03 ID:j4MyEbGh
>>323
私もそう思う。だって中学生の年頃って、一番私服を気にする年だよね。
ちょっと近所に買い物って言ったって、みんなエライおしゃれしてたよ。
油断してヘボイ服装で買い物行って、同じ中学の人に目撃された日にゃ、
翌日「名無しさんってば昨日、すっごくダサイ靴下履いてたのよ。くすくす。」
ってもちきりになってしまうもの。
そういう敏感な年頃の女の子が、いくら急いでいたとは言え、着の身着のまま
割烹着で出かける、って感覚がおばさん世代の香りをかもし出している。
とにかくこれだけ香ばしいのに、コマッチャ達が純粋に信じているのが理解できない。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 17:51:08 ID:6JD0t3Ds
小町でうなりをあげている40〜50代のオバサマ世代のハートにぐっとくる
内容をよくぞ作ったという点ではベストオブかもしれないね。

そんな私も今年40だけど昭和の昔でも割烹着を家で着たことはなかったし
(うちはいたって庶民だった)もしお手伝いで着させられても買い物に
行く時は絶対脱ぐだろうな。
男の子ならまだしも、同性に見られるのだって絶対いやですからね。

>>315が書いた「よっ!割烹着ちゃん」というセリフまわしは昭和の少女漫画
の香りがぷんぷんだし>>320にある告白のセリフもなんだかなぁ。ほんと。
それで極めつけはラブラブ両親の「避妊」発言だよね・・・。
いくらオープンでも娘のうまくいった報告にそんなこと言うかなと。男の子なら
わからんでもないけど。
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 18:07:38 ID:d2FjSYaX
>>小町でうなりをあげている40〜50代のオバサマ
ワロタ
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 18:46:25 ID:E7o6LmAb
良妻賢母願望の強いリアル中学生の脳内妄想かも?女漫画ちっくで不自然。
それか、漫画家がコマッチャ使ってストーリー展開をリサーチ中、とか。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 20:59:11 ID:XLEa7i6T
「文章力ありますね☆」と何人か誉めているが「大人がネタで書いているんでしょ」
とも読める。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 21:41:15 ID:jQSeR5EQ
残ってた避妊発言に冷静なレスもほぼ削除されてる…。
そんなにまでして丸く治めたいのか、閲子。しっかし気持ち悪いトピだなー。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 22:22:14 ID:d2FjSYaX
だれか職人が斜め読みレスでも入れないかなーw
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/14(火) 23:58:24 ID:vYi34YbL
縦でやったちゃれんじゃーはいるのかね?
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 03:20:42 ID:WoD8Zwe9
>>329
ログ確認したら、レス9個消されてた。

川柳トピもこまめに消されてるけど、
それとは性質が違う。
ちょっとこれはやりすぎだと思う。



333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 03:23:19 ID:n4KDE9Y5
ほんと、基準がわかんねーな>サクージョ
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 03:35:27 ID:pDsnVWe9
コマッチャの思想をコントロールしたいのかね。
中2でこれはあり得ないだろ。みんな冷静になれと言いたい。
つーか、言ってるのが片っ端から削除されてるわけだがw
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 09:12:37 ID:c66jS5T7
「ちっちゃいおじさん目撃談」トピも検子の削除酷かったね。
最初はこびと幻視や薬物やアルコールによる幻覚というレスは削除されて
ミゼットプロレスの例を出したレスも「障害者を見世物にした悪」みたいに削除された。
不思議な世界が信じられない人はこのトピ見なきゃいいじゃないというレスもあった。
空想の世界を信じるピュアな人たちに検子が迎合した形だったが、
終盤はこびと幻視というレスも採用されるようになった。

でも今回の割烹着トピは嘘っぽいけど検証できないから検子の意のままだろうね。
むしろ中学生を偽装する中年といえばキテレツベビー布団の人が思い出されるな。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 09:16:14 ID:FZ+4L1Bt
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 11:44:54 ID:w1jKIHHl
>>307
昨日の避妊についてのレスも全て削除されちゃったね。
中2の母親のレスとか。
けっこう冷静に書かれていたのに、ここまで削除されるともう何とも…。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 14:22:09 ID:oMYpzi5Z
一言スレで「検閲子は電車男みたいな流れにしたかったのでは?」って
言ってる人がいたけど、ここまで操作されると本当にそうかもと思えてきた。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 14:30:44 ID:l+cVyt08
「スーパーで・・・のその後の私たち」
とかいう次トピ立ったりしてなw
狂喜乱舞してレスつけまくるコマッチャが目に浮かぶ
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 18:08:08 ID:s7ni49uP
>>307
絶賛レスが増殖して気持悪いんだけれど…
褒め殺しレスなのか本気で褒めているのか
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 18:12:37 ID:QOol0CNr
閲子の操作だろ
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 19:06:02 ID:L8FxWj6g
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006031200001.htm

アメリカのタイトルにびっくり!励ましたつもりなんだろうけど・・
つくづく語彙のない人は深刻トピにレスするもんじゃない、と思った。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 19:58:24 ID:wQLKYB2L
個人のサイトならまだしも、新聞社のサイトでここまで
(意に沿わない)レスをばさばさ削除するのって怖いよ。
普段、言論や報道の自由を声高に訴えている側なのに。
まぁ、読売も朝日と同じ穴の狢っつーことだな。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/15(水) 23:44:26 ID:jRPIUvzD
>>343
「新聞社」だからだよ。
読者投稿欄の掲載作品を選んだり添削したりするのと同じ感覚なんだよ。
新聞の投稿欄て、編集担当のやりたい放題だからな。
新聞とネットの違いを解ってないんだよ。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 00:52:08 ID:U45aJ3Bx
そりゃ、新聞社がやってるサイトなんだから新聞社のフォーマットに従って運営するのは当然だろ
ネット掲示板であれば、どんなものでも書けばが全部載るのが正しいって考えはどうかと思うぞ
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 01:05:12 ID:5kmzgomS
投稿欄どころか、評論家だの大学教授だののコメントだって、
直しまくり。というか、名前の出ていた人が、
「自分の言ったことと反対のことがオレの名前で書いてある」
と憮然とするくらいだからね。

>>343さんの気持ちはわかるが、ナイーヴすぎる。
新聞社って、あんなもんだよ。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 01:44:28 ID:fga5VDal
削除や選択権はまぁいいとするにしても
内容の改変までやっていいのか?とは思うね。
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 07:02:24 ID:AyqEihDq
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/guide/
ここにもうひとつ偏執方針を加筆したらいい鴨ね。

・トピの内容に疑問を感じても楽しいレスの流れに水を差す投稿は削除改変します

コマッチャのクオリティを見れば検閲子のレベルも推して知るべしだよ。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 10:49:44 ID:NMxWsdLH
>>345
一日で削除するのなら、最初から載せなきゃいいと思う。
それこそ新聞の投稿欄と同じに。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 11:46:02 ID:ISLqcbyY
>>349
はげど
なんか気分で削除しすぎ。
報道の自由とかいいう半面、自分たちは言論統制してもいいんか、と
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 12:09:13 ID:9pVZVw2s
割烹着ちゃんトピは「全米が泣いた」ぐらいの扱いになってきたな。
なんでそんなにみんな泣くんだか。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 12:25:26 ID:Bsm11raN
>>338
絶賛の嵐レスばかりで、本当に異様。
「避妊に違和感」レスの削除は絶対やりすぎ。
どうして、小町版電車男が必要なのか?
もはや閲子だけの判断じゃない気が。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 12:30:39 ID:mG67Xk/t
>352
もしやこのまま盛り上げておいて、小町だけでなく
ゆくゆくは本誌で取り上げて、なんて考えてたりして。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 12:30:43 ID:Era9EHb1
そそ。レスの中に「暗いトピが多い中、癒されました」とか書いてるヤシ
他ならぬテメェらが、その 暗 い ト ピ 立ててるくせにな
コマッチャの年齢層から言っても「避妊」ネタに眉をひそめたってレスがあるほうが
むしろ自然だとオモ
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 13:55:03 ID:H5nnF0qr
割烹着トピ、再び「中2の母」のレスが載っている。
これまでの流れを見ると、よく載せたなと思うとともに、これが今後どう扱われるかが見もの。

356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 14:07:07 ID:fga5VDal
>>355
ここを見て「ヤバい、やりすぎたか」と思ったんだろうかw
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 15:30:56 ID:ZOz54/xK
>>355
これはトピ主のリオン宛というよりは、やりすぎた検閲子宛だね。
真剣な小町ユーザーがここまで言っているのだから、
ちっとは反省して欲しいね。閲子。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 15:59:42 ID:ZtJL5XzJ
中2の母、GJだな。
抑制された筆致ながら、怒りがほの見えるのが良いw
だれか援護射撃してくれないかなー。
また削除されたら気持ち悪さが倍増しそうだ。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 22:36:22 ID:oa+WhiJM
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2033225
#34
「原因」が発音上「げーいん」になるのと
「雰囲気」を「ふいんき」と間違えるのはチト事情が違うと思うが。
360359:2006/03/16(木) 22:37:17 ID:oa+WhiJM
思いっきり誤爆しますた。
本当にスマソ orz orz orz
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 23:00:44 ID:e+ZsVWc3
中2女子が小町にトピ立てして相談する事自体が妙だと思う。
しかも逐一報告して。
男の子の告白の言葉も変。
あのトピ、本当に全部変。
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/16(木) 23:52:35 ID:y04aIC7j
割り勘!!!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006022300058.htm

結論も出ないし、いい大人がいまさら考え方を変えるとも思えないのに
この手のトピは雑草並みによく伸びるな。
あちこちで勃発する横のつつき合いが何ともまあ。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 08:28:20 ID:4r4ed7gU
30代後半から40台毒女鬼女が小町には一杯棲息しているからね。
そらバブル経験してりゃ、「男が奢って当然」と思い込んでてもしゃーないわな
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 11:28:55 ID:1iNNQbkg
真の中流家庭 のレスより
>若いOLだった頃は、仕事関係の男性達によく食事に誘われていましたが、
>その時にはご馳走になっていました。
>彼らと真剣交際するつもりは無く、自分の時間を切り売り「してあげている」
>感覚だったので、自分の分を出すどころか時給が欲しいと思ったほどです。

まあ、これが本音なんだろうね。そういうことも含めて男女の駆け引きだと思うし、
奢る側にも当然下心がある場合もあるし、野暮はいいたくないが、
こうして文字にされるとやはり不快だ。
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 12:25:57 ID:B4XPkjy6
本音を上手く書き表していて感心したレスだった。
でも「だったらそもそも誘いに乗らなきゃいいのに」と思ってしまった…
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 12:29:08 ID:B4XPkjy6
あ、でもそうか。
最初から誘いを断ったり割り勘強行する女より、
真の中流家庭みたいな女の方が
男により長く夢を見させてくれる訳で、
やっぱりいい女と言えるのかもね。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 13:08:53 ID:1iNNQbkg
基本的には同意。
ただ、”彼らと真剣交際するつもりは無く”はいかがなもんか?と思う。
「それじゃ駆け引きじゃなく商売だよ」と。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 18:42:21 ID:rhV+PY7c
>>367
社会人にもなると「おつきあい」ってもんがあるんです。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 19:26:11 ID:1iNNQbkg
タダ飯をたかりたかっただけのさもしい人間じゃないと言うのなら、
気の進まないデートの誘いはスマートに断るのが社会人ってもんでしょう。
取引先の接待じゃないんだから。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/17(金) 23:14:52 ID:DJP2KHGo
生活板でも割り勘スレは盛り上ってるから
人気の話題なんだろうな
2ちゃんにもさもしい人間は大量に存在しているようだw
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 00:58:35 ID:297fnI2n
ブログ、将来はどうしますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030200081.htm

「横です」「横ですが」「横ですが>ナナさん」「横ですが、今日はデソさま」
「ヨコですがさんへ」「よこですがさん」「>ヨコですが、さん」
「横ですが」「横の横ですが…」「横の横の横ですが」「すごく横ですみません」「横です〜」

何この横祭りw
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 11:47:38 ID:ugdzmV7W
本スレ
▼:【一言】小町も面白いよな 75言目【言わせて】 
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138102839/ 
落ちてるんですけど、落ちてるって言うかスレが進んでるんだと思うけど
どなたか教えていただけませんか?
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 11:52:33 ID:VHGOKSHE
>>372
今、77言目まで来ているよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142492963/

…って、こういう事を知りたかったのかな?
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 11:52:51 ID:TDeNSpyY
>>372
レスが1000に行ったから、もう落ちてるよ。
読みたい場合は2ちゃんブラウザを導入しる!

現在の本スレは77言目だよ。
375374:2006/03/18(土) 11:54:14 ID:TDeNSpyY
携帯からの入力じゃ勝てないな…。
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/18(土) 11:55:51 ID:VHGOKSHE
>>375
先に書き込んじゃってごめんネ( ´・ω・)
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/19(日) 13:05:27 ID:OlaId3Kj
>>376 いいってことよ〜。

それにしても、休日にスレッドののびないのは、小町ヲチスレならではだね。
閲子も、自宅から発言小町への “なりすまし投稿” に励んでいることだろうしな。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 00:09:12 ID:nQc8VoqW
うつで休職中に妊娠した場合
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006031800075.htm

wktk
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 01:35:45 ID:iQPnEIab
早食いの私
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030900127.htm

「こんな早食いの女性いますか?」の問いかけに嬉々として答え、
最新レスではタイムアタックまで報告するりゅうりゅう。仕事しろよ。
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 01:36:28 ID:iQPnEIab
hつけたままでスマソorz
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 18:17:22 ID:yXwMC4Yi
内診トピ、自意識過剰だってレスがあったけど
医者はそんなの見慣れているというのはわかってても、嫌なものは嫌なんだよ。
女医なら平気とかいう問題でもないし。
あと、痛くないのはゆるい(経産婦)からってのもどうかと…
内診の上手下手ってのもあるだろうし、患者が緊張して力はいってたら
スムーズに入らなくて痛くなると思うよ。

小町の「帝王切開経験者」のレス、帝王切開で産むなら内診は必要ないなんて
ありえないと思うんだけど。
しかも出血してるのに内診拒否って、子供が大事じゃないのだろうか。釣りか?
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 18:29:52 ID:W/mcAvOA
>>381
陣痛の痛みは我慢するけど、内診の痛みは辛い、てやつね。
その後のトピ主の発言を見ると、ずっと子供欲しかったけど怖かったんです。
でも頑張ります、とか書いてあるから一種のマタニティブルーじゃないのかな。

ま〜不安もあるだろうけど気楽にガンバレ てとこだな。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 18:33:41 ID:NQVjFpah
オトナになったら我慢しなきゃいけないことはいっぱいある。
「イヤ」とか「痛がり」とかで言ってる場合じゃないことがいっぱいある。
なんか、そのへんが甘いように見えるからアレコレ言われる
んじゃないのかな?
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 20:16:11 ID:WlR1GcDT
苦手だといって診療拒否してるなら叩かれるだろうけど、乗り越えるためのアドバイスを聞きたいというんだから、
小町にしては前向きなトピかと。

時々みかける「こんな人いますか?」のような感じで、自分の行為を正当化するだけのトピよりよっぽど良いと思う。

たとえばこんなの。

子なしダラダラ専業主婦のみなさーん!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006012700070.htm
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/21(火) 22:55:36 ID:PMGh8kQT
>>384
たしかに投稿の趣旨はアドバイスを聞きたい、ということなのに、
アドバイスなしで「痛いとか恥ずかしいとか、何言ってんの」というレスがちらほら。

最後まで読まずに脊髄反射したヤシラな気がする。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 05:16:39 ID:uER0uv97
いいトシして「痛がり」とか「恐がり」とか言ってる奴って
イライラするな。我慢しろよ、我慢。
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 06:42:49 ID:XCu+GjEO
小町更新止まった?
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 07:38:20 ID:i5kUNp+l
>>387
昨日が祝日だったからじゃなかろうか?
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 07:58:35 ID:cIWjSUmm
今までだって何人もの男に見せてきたくせに
恥ずかしいなんて笑わせるんだよ。
出産することを選んだくせに
痛いのは嫌なんて自覚が足りないんだよ。

いい大人が必要なことに対してグダグダ言うからイラつく。
夫以外の他人に開帳していじらせるったって
相手は医者なんだぞ。
ストリップするわけじゃないんだ。

カマトトぶるんじゃねーよと言いたい。
390372:2006/03/22(水) 08:29:18 ID:nbUFdWJy
>>373
遅くなりました、ありがとうございました。

>>374
ギコ使ってるですが、うっかりギコを全部消してしまってお気に入りに入れてたのが
消えてしまい、どの板にあったのかわからなくなってしまって・・・。
お恥ずかしい。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 08:33:43 ID:6J1td73i
上手な医者のいる病院に変えろとしか言いようがないよな。
「ほんっとうに〜」「♪」「ほかにこんな人見たことないんですが」
という部分を読むといまいち真剣に悩んでるように受け取れない。あくまで
私が読んだ感想。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 09:37:48 ID:uf2j/nEH
そもそも子を授かった幸せ<内診が嫌
ていう思いが湧き上がるのがどうなんだろ〜
生理不順で内診とかなら嫌だけど、子が出来て内診ならワクテカなのに。
唯一子が動いているところが見れる瞬間だよ。初期なら流産も多いし特に見たいはずなのにな
子が出来ない人に言わせれば「甘えてるんじゃねえ」てことになるんだろう
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 09:52:18 ID:9isXAxP/
何を嫌に思うかなんて人それぞれだよ。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 10:04:22 ID:l/rQYE2M
最初読んだ時に、内診が苦手だって言いながら
じゃあなんで妊娠したんだろうって少し思った。
子供が欲しかったんだろうと解釈はしているけれど
妊娠「してしまいました」ってあるのが、なんだかなぁ、と。
ちょっと考え過ぎかな。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 10:08:12 ID:Jvaz4rzP
あれは書き方が悪かったかもなあ。

タイトルを「内診の痛みを克服する方法はありますか?」などにして
内容を「待望の子供が出来たのですが、以前に内診をしてもらった時に
痛みがひどかったので、痛みを克服する方法をご存知でしたらお教えください」
とでも書けばよかったのかもしれない。
恥ずかしい、というのは書かないか、さらっと控えめに書いて。

もっともそれでも「子供出来たらそれくらいの事で弱音はいてられないんだよ、甘えんな」
と書く人はいるかも試練。が、大抵の人はアドバイスをして「体大事にして頑張ってね」
で終わっただろう。
396395:2006/03/22(水) 10:13:25 ID:Jvaz4rzP
正直、内診が苦手な人に同情しているのは、自分がまだ子供で
いつか内診することを考えたら泣きたくなる気持ちになるからかも。

世のお母さん達はすごいね。婦人科の病気にだけはなりたくないよ。
聞いた話から想像するだけで怖い。
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 10:18:58 ID:3LFLXLFx
まぁ甘いだの、大人なんだからがまんしろだのはそう感じる人の意見
だからいいけれど、口が悪く罵りみたいなのが多いのは気になるね。
それこそ大人なんだからそんなに感情的にならんでも・・・と思うんだけど。

トピの中の人達のほうがいろいろトピに沿ってアドバイスや前向きな意見
を言っている人が多くて別にそんな盛り上がるほどのトピかなという印象
なんだけど・・・。

むしろ一言スレの方で旦那のモノがどうとか下品な発言している人も
いたりと>>386にしろ>>389にしろなんでそんなにきついのか不思議でならない。


398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 10:32:25 ID:zfZtYyU/
>>396
妊娠したときは、おなかの子供のことが心配だから
割と平気だった。
でも3人産んだ後に、子宮ガン検診を毎年受けているけど
検診前は欝だよ…
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 13:39:40 ID:PtTmxHtY
tp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006031700092.htm
孫の入学準備、入学式参加について

ねたかと思ったのだが。孫がいるひとがこんなにも非常識なものなのか?
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 14:43:15 ID:nbUFdWJy
少子化で、おばあちゃん一人あたりにも孫が少ないでしょ。
だから思い入れが強くなるんじゃないかな。
私のおばあちゃんは、父母ともに子供を9人づつ生んだよ。
戦争と病気で成人したのは8人だけど、その子平均二人生まれたので
孫が16人。
そうなると、ランドセルだの何だの言ってられないよ。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 16:29:56 ID:qvWKscu+
>>399
年齢を重ねる事で思慮深く穏やかになる人もいれば、
歳を取るごとに頑固に視野狭窄になっていく人もいるからね。
遠くに住んでるみたいだし、「1人息子が結婚して全然帰ってこない!」とかで
テンパッちゃってるんじゃないの?
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 19:48:28 ID:z23sJhwP
>>381みたいなカマトトは自分で出産してガンになっても苦しんで死ねばいいじゃん。バカじゃね?
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 19:51:31 ID:z23sJhwP
>>395
あなたって妊娠しない限り医者行かないわけw
80歳の老婆であろうが死ぬまで癌の定期健診は受けるべきだけど。
癌だとわかって無駄な医療費を使って世間に迷惑をかけないでください。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 20:22:27 ID:+Mgbfa4z
とりあえず
勇気とは
恐怖を克服する心
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 20:34:12 ID:mpZ/eNgk
>>403
>あなたって妊娠しない限り医者行かないわけw

そんなことは書いてないと思うが…。読み間違えかな?
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 20:34:38 ID:FXJIauDK
>397
2ちゃん、しかもヲチ板で下品とかキツイとか何言ってんだコマッチャ。
ヲチ板住人であること自体下品なのにバカだなコマッチャ。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 20:54:26 ID:z23sJhwP
形はさまざまなれどアドバイスがちりばめられたトピなのに、
>>381みたいに「女医なら平気とかいう問題でもない」とああ言えば〜状態な奴も芯で欲しいよ。
病院に一切行かなくても済むなら歯の治療に行く人もいないよ。
しかし自分の命、社会人としての自己管理、妊娠中なら何よりも子どもの命が優先ジャン。
甘えんな、だったら士ね、でもGJだと思う。アドバイスしてあげている人やさしすぎw
408(´・e・)ノ :2006/03/22(水) 22:11:24 ID:LO6nlfSN
体の力を抜いて、大また開きして
マンコむき出しにしてべろーんとビラビラを晒せばあまり痛くないおー
あと医者が色男だとマンコ濡れ濡れになってクスコーも気持ちよいおー

こんなのが具体的なアドバイスだろうけど
絶対に載らないおー
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 23:38:45 ID:dMuXE+YM
4人産んだうちの母親は内診が嫌だと婦人科健診を拒み続けている
難しいもんだ
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/22(水) 23:46:11 ID:6J1td73i
内診が苦手という内容の似たようなトピは
皆優しく励ましてたよ。
文章の書き方一つで変わるから難しいね。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 00:06:21 ID:cTS6hB6P
まあ得意か苦手かと言われれば
圧倒的に苦手な人が多いだろうからね
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 00:08:19 ID:BA11juPB
なんでこんなに牙をむくのかサッパリわからん・・・。

正直「苦手なんです」って言われても「そういう人もそりゃいるだろう」
くらいしか思わないな〜。
あの診察台と内診が好きですってトピがあったらビックリだけど。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 02:38:55 ID:SZyxeuXe
甘ったれんな、ってことでそ。イヤとかコワイとか言ってらんない場面はいっぱいあるんだから。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 03:11:37 ID:YajwQgvz
>>412
あんまり被害者っぽく書いちゃうとダメって事じゃない?
だって、被害者じゃないんだし。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 03:23:19 ID:hqcmUU5D
でもまぁそろそろいいんんじゃない?なんだか責める方もくどく見えてきたよ。
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 03:24:57 ID:rogrI9DT
てか、ここババァばっかか
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 03:36:11 ID:hqcmUU5D
ちょっとヒスな人多いよね・・・。せめて普通に話してって思う。
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 03:47:17 ID:KHIy9lgp
>>399のババア

>孫が生まれたその日から、今回の小学校入学はもちろん、その先の有名私立中学校受験、
>東大入学、一流企業就職もしくは霞ヶ関入省などの青写真を、私達なりに考えてきました。
>それらをいきなり出鼻から嫁に挫かれてしまったその無念さが、
>皆さんに分かって頂けるのでしょうか。
>本当に悔しくて悔しくて、夜は睡眠薬なしでは眠れない日が続いているのです。

なんか、ここまでくるとネタ確定?
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 08:34:57 ID:OKDyL+Ts
ネタじゃなかったら病院に行ったほうがいいね
420399:2006/03/23(木) 08:43:24 ID:61ud5n/w
本当は孫が生まれた時点で私達の元に引き取るつもりでしたが、ずるずるとここまで来させてしまった私達にも反省すべき点はあるでしょう。それにしてもあんまりです。

恐すぎるよ。福子さん。ネタだな
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 09:21:01 ID:2wQzAka8
その前の「ふすこ」wと書いてる福子さんのほうが本物じゃないかなあ?
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 09:48:49 ID:r4bvX2Mc
福子の息子だからふすこ?
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 10:30:11 ID:jPplPSq/
ふすこが本物に一票
最後のって別人の釣り?改行とか違ってるし
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 10:31:54 ID:vdI5YRAF
>>412
苦手なのは大半の人がそうだけど、
現実的、精神的なもっていきかたのアドバイスされても
「そんなこと言われてもやだやだやだ」とアホ言ってる人がうざがられている。
あっちのトピで言うなら「じゃあ一人で餓鬼梅」って感じ。
本当に子どもを大事に思うなら駄々こねている場合じゃない。
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 10:41:55 ID:n4dEEcgC
まだ言ってるのか・・・
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 11:06:01 ID:9oRkC3dY
>>425
1人か2人、妊婦の心構えについてどうしても説きたい人がいるみたいだ。
テンパりすぎてたまにおかしな事を書いているんだが。

ちなみに件のトピ主はそれなりにアドバイスに応え前向きなレスをしている。
「アドバイスされてもそんなこと言われてもやだやだやだ」という人ではない。
既にトピからは話がズレてるんだけどね。
一般論?を続けたいならよそでやれと。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 11:31:31 ID:GEuuKXmK
やだやだ言ってんのはこっちの連中でしょ。
あんな風にアドバイスされたっていやじゃん、とかいって。池沼は死ねってこった。
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 12:21:23 ID:yV+6X3qP
>あんな風にアドバイスされたっていやじゃんとかいって。

どれの事?まさか381か?
一昨日のたった1つのレスを未だにウザイと言ってるのか。
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 15:04:13 ID:NbtuvUbu
>>381ですが…まだ続いててびっくりしたw
そりゃ嫌だけど、だから病院行かないとか内診拒否するとか言ってませんよ。
子供じゃあるまいし。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 15:31:20 ID:V23AufdP
>>429
あなたももうやめときなよ。
これ以上続けられてもどっちも言い分もうざいだけだから。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 15:59:44 ID:RmuqLGMZ
>>418
やりすぎだよな
もっと頭を使った釣りをしてほしいもんだ
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 16:26:14 ID:3qrGf6Qp
>431
私、実際にこういう考え方をする人(というか一家)を知ってるのね。
発言録を作りたいくらいだ。
世の中には色々な人間がいると思い知ったよ。
でもこれはネタだと思うw
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 18:48:33 ID:6AAvI0ZX
トピの中でも指摘されてたけど、以前にも「福子」っていうトピ主が
ネタとしか思えないトピ(内容は忘れたけど、非常識の印象は強く残っている)が
あったよな。  
同一人物だとしたら、トピ内容はネタだとしても、本人キティだな。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 22:03:45 ID:dLOmTfu2
早食いの私
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006030900127.htm

りゅう2批判のレスが消された!
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/23(木) 22:53:30 ID:SZyxeuXe
>>434
とりあえずそこのトピ主は馬鹿だと思うのだが、どうか。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 00:12:21 ID:arGnDGtD
>434
へー批判レスついてたんだ
こいつ、どこにでもしゃしゃり出てくるよな
そんで内容はほとんど己語り
今、小町で一番うざい存在じゃないか
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 00:17:04 ID:Rh8Fq0C/
なんか最近、レスが反映されない。
全く普通のレスしてるつもりなんだけど。
opera使いなんだけど、関係ある?
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 01:23:45 ID:hcROd+nP
ここはヲチ板です。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 01:29:32 ID:LBqeHoEZ
>>437
閲子が職権乱用してるだけ。
私も投稿したレスの2/3くらいしか掲載されない。
しかもそのうちの半分くらいは改変されてるし。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 01:34:01 ID:qXaAi//R
ここはヲチ板です。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 05:13:14 ID:Jd5qa2Y7
>福子の息子だからふすこ?

テラワロス

私も昔、福子という名前の痛いババアの投稿覚えてる。
怒涛のレスがついて荒れて削除されたんだよね、確か。
同一人物っぽくね?
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 11:25:59 ID:lpuCXJdt
ヲチ板ルール再確認。

■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為、不正アクセスは厳禁です。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 12:36:14 ID:pVtqOzGI
書き込みはいいじゃん
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 12:56:48 ID:cYjdtAP+
ヲチャなら小町に書くな。コマッチャならヲチスレに書くな。
ルール通りにちゃんと棲み分けしようぜ。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 15:32:56 ID:LBqeHoEZ
住み分けしたいけど…
ヲチャにこそ小町がどれだけ編集側から操作されているか知ってほしかったりするもんで。
ごめんよ、帰る。
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 16:39:58 ID:RDuf+GoX
家庭板の小町スレにいったら?
あっちはコマッチャのたまり場になってるよ。
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 16:51:20 ID:i28mkIZT
妻の本心
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006031800080.htm

激しくネタ臭いが夫が強烈
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 17:34:36 ID:lpuCXJdt
>>446
禿同。
あちらは小町に突撃OKなので、>>445みたいなのは
あちらの方が合ってると思う。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 19:04:53 ID:hcROd+nP
ヲチ板の小町スレはもともと家庭板にあって
板の実情にそぐわないということで強制的に家庭板から
ヲチ板に移動させられた経緯があるのだがw

そんなことも知らない家庭板の人が小町スレをまた家庭板に立てちゃったんだけど
どうなるんだろうね。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 19:11:15 ID:P1jAM4p3
>>449
ヒント:
オンナの最強手段→“既成事実化”
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 19:47:41 ID:xWSnPqJ3
>>447
これってトピのタイトルに「その1」とか
元からついてたっけ?記憶にないんだけど。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 20:11:03 ID:KwmPCA6/
今日から分けたんだろ「その1」「その2」

453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/24(金) 20:21:59 ID:xWSnPqJ3
>>452
あ、ほんとだ。
そろそろ削除されるかと思ってたのに、育てる方向なのか。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 17:16:02 ID:Lwm10rNC
医者の家族トピ、医者奥様がぞろぞろ
ついでに医者の娘もぞろぞろ
一般家庭と違う香りw
455(´・e・)ノ :2006/03/28(火) 22:33:22 ID:hkPuJF++
>>454
ソコ漏れレスいれた。
絶対に掲載されないと思っていたらのっちっちw
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/28(火) 23:01:10 ID:0oqatceH
>>455
突撃は禁止でそ?

いちいち報告すんなよ
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 10:06:05 ID:kaZhrRuF
いっそ「小町プロファイリング」に突撃スレたてて、そこで思う存分報告なり雑談なりしてもらってはどうか?
モラル的には2ちゃん最低と呼ばれるヲチ板たが、一応ローカルルールで《突撃禁止》と決まっているわけだし。…プロファイリングの管理人さん、もし良ければ前向きに検討してください。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 12:31:50 ID:L8ml1Nj3
どうしても突撃報告したいなら、自分のブログでも作ったらいいんじゃないか?

ヲチ先が一つ増えるだけのような気もするけど。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/29(水) 14:23:06 ID:7rqq/Pn+
>>457
プロファイリングも突撃報告する場所ではないよ。
「レスを改ざんされた」「問題発言のないレスなのに載らなかった」はOKだけどね。
管理人さんの立てたスレ見てみな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/16674/1143597354/
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/31(金) 11:47:17 ID:GQbz1BFJ
.
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/31(金) 19:51:28 ID:4c6MVzql
義父が支払いを約束した負担分でした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006032200045.htm
の、トピ主の3/27の発言だけど

>貸したお金がたまたま結婚式費用で、義父が支払いを約束した負担分でした。

って言うのは、トピ主が結婚費用として160万(これは想像だけど)出して、
義父が160万出したって言いたいのかな?
それで、そのうちの半分しか返してくれないって言うのなら
多少怒る気持ちは解るけど。
でも、やっぱり実際は義父におんぶにだっこが真相だと思う。
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 00:10:10 ID:cZJLE3TM
義母怖いトピ、おなじみ「いわし」が燃料投下
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 02:55:27 ID:haWdvNgx
いわしはねらーなのか?
マジで投稿してるとは思えないな
もしかしたら閲子だったりしてw
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/32(土) 18:36:13 ID:p9MJ6u1f
>>462
そのトピに福子が登場してるぞ〜
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/02(日) 01:59:39 ID:eNVBCUrj
福子=釣師=本スレ117??
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/02(日) 10:44:35 ID:BJ+T3h46
>>461
でもね、結婚式って家族(特に両親)の見栄で派手にするってことあるからね
最初からできる範囲でやらせてくれよって言いたくなるだろうさ
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/02(日) 21:51:32 ID:nXC4w9BA
田舎の方は親族は元より近所の人まで大量に招待する結婚式もあるから、
義父がその分の費用は出すからって大量に呼んだ招待客分って可能性もあるけど・・・

それならしっかり義父の払うべきお金!!ってアピールするんじゃないかなあ〜
小町だもん。
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/03(月) 02:26:11 ID:QLgBQBew
>>464
同一人物でしょ

>私などふすこ夫婦

福子の釣りでた(w
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 01:17:40 ID:HUkndDoL
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006032200096.htm
すぐに「離婚したい」と言う妻

「真由美」のレスが炸裂中!!消されたら困るんでここにうつしておきますね。

妻は寂しいんですね。夫から愛情を感じないから。
「釣った魚には餌をやらない」なるほど・・・。
30代も半ばになれば、若い頃のような燃えるような恋愛感情も無い。

それでも新婚生活に夢を見て、仕事も辞めた・・・。
でも、現実は無味乾燥な毎日の繰り返し。
誰かの曲に「恋はギブあんどテイク」なんてあったけど、
妻の求めている「テイク」と
夫の差し出す「ギブ」には温度差がある・・・。

解っている・・・現実はこんなもんだと・・・
わかっているはずだったのに・・・心が泣いている・・・

少女の頃のようなときめきもキラメキも
もう今の自分には無い・・・甘い夢が過ぎたあとの現実が広がる荒野。

泣きながら教室を飛び出すと、いつも追いかけてきた彼。
あんな輝く恋をしていた学生時代の私・・・
もう、すっかりおばさんになっちゃって・・・
彼はいつのまにか、制服からビジネススーツに着替えてる。

ときめく恋をするには、もう、遅すぎますか?夫という彼に・・・

この恋は、もう、時効ですか?
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 01:19:56 ID:tx8sp1Jk
ま・さ・に  便所の落書き!
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 01:59:30 ID:QbBdTAC1
久しぶりに笑ったんだけど

この恋は、もう、時効です。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 02:05:09 ID:F+XXrcH5
恋が時効というより、真由美が賞味期限切れ
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 09:16:50 ID:T4l/VKyS
泣きながら教室とびだしたりしてたんかw
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 12:20:16 ID:ezYPtJVy
良く笑いの対象に出来るなあ
それ読んだ時はもう、素で怖かったんだが
下手なホラーよりずっと
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 12:27:59 ID:Pbdfq+7T
そのレスで一番の笑い所は「ギブアンドテイク」の使い方だな。

> 妻の求めている「テイク」と
> 夫の差し出す「ギブ」には温度差がある・・・。

夫のギブと妻のテイクという、こんな一方的な解釈・用法は初めて見たよ。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/04(火) 13:29:02 ID:89+vI0K8
夫はギブし続け妻はテイクし続けるのが小町クオリティ
477(´・e・)ノ:2006/04/05(水) 21:56:16 ID:XBoKWF0e
チンコをマンコで受け止めるつーことだな
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 14:35:52 ID:uSCWaf8F
???わたしの対応がまずかったかな????
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500044.htm

トピ主はなんでそんな返信をするのか…
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 16:20:37 ID:wdK2jFW1
>>478
トピ主友人カワイソスで俺まで泣きそう

楽天家じゃなくてただの無神経にしろ、積年の嫉妬は怖いね
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 17:09:56 ID:mOhZNH/O
>>478
友達は冷静だなあ。
私なら、こんなメール友達全員に転送するよ。
481名無しさん@ゴーゴーゴー:2006/04/06(木) 21:17:07 ID:1GBYAMIH
>479
怒涛のレスが付き始めますたw
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 21:32:54 ID:5zPf8FhL
>>478
>どう対応したらいいのでしょうか???

絶交宣言されたのに、まだ友人に関わろうとしているんだ・・・(呆れ
無神経な人間には当たらず障らずの態度でフェードアウトが一番だと
よくわかったよ。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 21:37:11 ID:mqxc4BOQ
>>478

そのうちトピ主逆ギレしないかなーと淡い期待を抱く私が通りますよ…

484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 22:54:56 ID:sDYclISC
>>483
「そんなつもりじゃなかった」
「皆さんが言葉を悪く取りすぎなんです」
「たった一言のメールで絶交するなんて心が狭い」

こんなところかな。
関係を絶った友人が早く心の平安を取り戻してくれると良い。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/06(木) 23:59:05 ID:lWTdnXR3
働きに出るのが怖いです
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040300107.htm

本スレで話題なのでこっちで。

ありあのレス
>だって今まで子育てしながら専業主婦だってってことは、親戚付き合いとか近所付き合いとか
>ママ友付き合いとかはしていたのでしょ?
>職場の人付き合いなんて、それに比べれば大したことないと思います。

それは皮肉か?小町見てたらいかに親戚付き合いをしないですむかなんてトピは腐るほどあるのだが。
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 09:06:29 ID:fwpDBjYM
>>478
全会一致でトピ主は無神経と決定しているようですね。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 09:14:36 ID:dLt10DFC
>>478
こういうトピを見ると本当はその相手側の人間が投稿しているのかと思ってしまう
小町に毒されてきたw
マジ投稿なら皆に絶縁されてしまえこのバカ女だな
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 09:52:22 ID:xxvEojWw
>>478
ケースは全く異なるけど、まさにこのトピ主みたいな人が友達の職場にいました。
八方美人(広く浅い人間関係→本人は「私って友達たくさん!」と思ってる)に
よくいるタイプらしいです。ってことでマジ投稿だと思います。
トピタイトルに「?」たくさん付けてる場合かと。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 18:32:38 ID:twWlnewv
実家の借金で夫が激怒
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500048.htm

本スレで話題になっているのでこちらに移動。

義理関係とはいえ、身内が自己破産なんて堅実に生活している
人間からすれば、ショックだし、自分たちにどんな影響が出るのだろうか?と
不安も感じるだろう。
「保険かけて氏ね」はさすがに言い過ぎだと思うが、100万なんて大金を
いきなり払わなければならなくなれば、ぶち切れる人間は珍しくないと思うぞ。

「結婚前の貯金で払えば良いんだから、ダンナに暴言吐かれる筋合いはない」
というレスもあるけど、トピ主の書き込みを読む限り、トピ主の独力で返済
できそうにないし。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 23:12:29 ID:fJl/+hBW
>>485
親戚付き合いのほうが大変、というのがありあの言い分だけど?
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 23:20:08 ID:yFcGLfbD
ありあはよそで専業主婦とか奢られ女とかに厳しいレスをしているので
そのレスも専業主婦への皮肉かもとも思う。
主婦といってもどうせ大したことはしてこなかったんだろう。
人間関係ではなく仕事そのものができるか心配したら的な。
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 23:28:35 ID:oV/uhgKX
あのトピも甦る!
ttp://www.archive.org/web/web.php

もう読めないと思っていたトピをいくつか読んできたよ。w
このURL、テンプレに入れとこうぜ。

493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 23:29:57 ID:7N4i/RSg
>>489
「高々100万円程度で」の大合唱になっているのが凄いね。専業主婦が何を言うか。
こいつらの感覚は理解できん。

トピ主が働いて返せば夫に負担はかからないってのも違うね。
トピ主が働いた分、家事にしわ寄せがいくわけで、夫の負担はゼロではない。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/07(金) 23:48:04 ID:dLt10DFC
自己破産&娘を連帯保証人
嫌な親だと思う。特に後者
この先も迷惑を掛けられる可能性に対する不安が旦那にああいう発言をさせたのかもな
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 01:19:25 ID:ksUMcl/b
自分も身内(親戚)にいるので心痛い話なんだが、
「100万の借金」=100万じゃあないんだよ、利子をかなり払ってる
100万はショートした今の段階の金額。
トピ主も両親も要はこういう事がわかってないんだよ。
旦那が立て替える事に対して月々2万ずつ払うからという義母の言葉を伝えるトピ主
悪いけど「いかに自分が罪悪感を感じずに済むか、相手に許してもらおうか」取り繕うことばかり
やるべき事は旦那(借金しない人)の言うとおりなんだよ、月々2万返す余裕があるのなら今後迷惑かけないよう生活しろってね
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 01:39:07 ID:Yi03tjXc
それにしても100万の金で
妻に直接「お前の親父に死ねって言え」
みたいな発言ってどうよ?
私なら借金うんぬんは勿論こちらが悪くて
何も言えないけれど、そういうことを言う人は
ちょっと・・・と考えるな。
ましてやそれが自分のダンナだったら。
だけど、それと借金問題は全く別の話であって
それは本当に本当に悪いことだと思う。
チラ裏すまそ〜
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 01:52:37 ID:N69QM4fj
小町ルールには

「相手に落ち度があった場合、こちらの行為はすべてが許される」

というのがありますw

夫が妻に暴言を吐いたら「妻は夫に復讐するのに殺人以外が許される」
というようなトピが山ほど実例としてありますw
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 02:56:42 ID:mDnkaNiv
>>496
頭に血がのぼってるだけじゃねーの、旦那
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 03:45:04 ID:3tjBo5ou
>>496
そりゃぶち切れるって。生活費のための借金ってことは、
要は返せるアテの全くない金。その金の連帯保証人に
娘にならせるってことがどういうことかって考えてみなよ。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 04:22:48 ID:65NrXl96
小町でも「ギャンブルの借金ではないから」とレスがあるが、生活費で借金の方がタチが悪い。
ギャンブルなら止めればそれ以下にはならんが、自分の食い扶持を稼げないって事は、
生きてる限りマイナス続きって事じゃないか。
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 08:58:08 ID:fd/LDN9i
>>496
それ以前に旦那の暴言だけ書いて、そこに至るトピ主との遣り取りがわかんないもんな。
トピ主が妙な自己弁護やら親擁護やら、暴言吐いた末のことかもしんないし、
謝りもせず、他人事みたいな顔して伝えたのかもしんないし。
何とも判断つけようがないね。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 11:53:39 ID:8SyDzypU
>>478の二度目の投稿も凄い。
この週末海外で挙式ということはこの時間だろうか。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 12:34:52 ID:MTVe/PUx
>>496
借金で迷惑をかけるということは
それくらいのことを言われても仕方ないってことだと思う。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 13:24:29 ID:dNiiYEHD
>503
だからと言って言った通りに保険かけて自殺されたら
一生気持ちが重いだろうけどね。
言われても仕方がないとしても、簡単に死のからんだ
事を言ったら一生しこりは残るわな。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 13:32:56 ID:MTVe/PUx
>>504
親に言ったわけじゃないでしょ
親の保証人になって、その借金を旦那にかぶせる
トピ主に対しての言葉だから
トピ主は旦那にそんな言葉まで吐かせるほど怒らせたことを
必死に詫びるのが筋だと思う。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 13:35:48 ID:aX/4cUD/
「(障害があるとかなんとかいろいろ働けない理由)なんだから仕方ないでしょ
 死ねって言うの!?」みたいな売り言葉に対する
「働けないなら(具体的なお金のかかる贅沢行為をいろいろ)なんかしなきゃいいだろ
 どうしても贅沢したいなら」
みたいな感じの前置きした上での買い言葉だったんじゃないかなーと
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 14:12:18 ID:uFh7EBnm
パート代で月7万をきっちり返済して、150万を100万にまで減らしていたという状況を見る限りじゃ
(夫は働けず、年金が月12万じゃこれ↑もかなりきついんじゃないかと)
贅沢していたというのはちょっと考えられないな。
相当つましい生活してたんじゃないの。

まー確かにそういう状況の義理の両親に頼られちゃかなわんという心情はわからんでもない。
さっさと死ね、ってのは本音だろうね。
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 16:27:21 ID:ksUMcl/b
>>503
本人に対して面と向かって言った訳でなく、嫁に言っただけだろ
「豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえ!」
的な頭に血が上ったセリフだろ。
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 17:31:19 ID:b1UabP4C
でも、まあ言いたい気持ちもわかるけど、
ほんとに口に出しちゃったら確実にしこりになって残る言葉ではあるでしょう。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 21:44:16 ID:ksUMcl/b
>>509
本当に反省や旦那に悪いと思ってるのならしこりにはならないよ。

「だけど私が作った借金じゃあないし、どうしようもないでしょ」
という開き直りなどの気持ちがあればそうなるけどね
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 22:45:23 ID:WiFOMSl8
にしこり
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/08(土) 23:16:36 ID:08OlLA5I
>>510
んだな
このトピ主は自分の子を自分が原因で連帯保証人にしても平気なんだろ
DQNの子はDQN
旦那は自分の子ににそんなDQN遺伝子が遺伝することが嫌なんだよ
アタリマエだ
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 00:07:02 ID:oIvVJG0E
>>本スレ866
>ついでに自分磨きと区切っているわけではなく、
>「その時間があれば金も稼げるし、家も自分も磨ける」って言ってるんだけどね。
>自分磨きだけに反応して固執するのはどういうわけなんだろう。
専業主婦っていうだけで否定する理由はないし、家を磨く(掃除のこと?)ことをさぼっているとは思えなかったから。
それに「あらら、やっぱそうなるか」と自ら書いてるくらいだから、それくらい想像できるでしょ。小町のヲチスレなんだし。

>でも虚構にのめり込むことと現実世界に立脚して自分を見ることは根本的に違うと思う。
ゲーム=虚像にのめり込むと思ってるのがそもそも間違っているかと。

>家も綺麗、家事もやってる、外見もおしゃれ。
ゲームばっかりやって、家も汚く家事もしない、外見も気にしないなら叩かれるね。
ただ、やることやって趣味(このトピの場合はゲーム)の時間を確保するのは別に構わないと思う。
趣味の時間があるなら金を稼げっていうのは(小町的に言うと)器が狭いんじゃないか?
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 05:53:51 ID:c7Svwd1P
ま、平日30分ぐらいなら自分の趣味の時間があってもいいんじゃね?
これが毎日2時間だったらPCにパスワードかけるけど。w
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 09:12:17 ID:988l9eK6
>>514
私もゲーム別にいいじゃんと思うけど、問題は時間なんだろうと。
家事を出来るだけ手早くやってあとはゲームをする時間だったら
1日数時間、昼前から夜までやってるってことじゃないだろうか。
自分には関係ないけど、ママ友や自分の姉妹やらからそんな話聞かされたらさすがに引く。
もっと他にやることないの? と思っちゃう。
やることないからしてるんだろうけどそれがオタ的風貌の人ならなおさら引く。

>>513
ゲーム=虚像にのめり込むと思ってるのがそもそも間違っているかと。

でもゲームは生きた人間との対話じゃないからさ。
決められたプログラミングでの反応に過ぎないものだし。
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 09:13:57 ID:BFh0hkxR
そんなにゲームやるなんてーと言ってる輩が
それ以上の時間小町やってたら大笑いだな
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 09:23:02 ID:988l9eK6
もちろん。だからネットも漫画も横たわる問題はゲームと同じじゃない?
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 11:12:34 ID:3o1RVk8B
まず普通のゲームとネットゲームを分けて考えることから始めようか
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 20:56:45 ID:GzA/YXZp
>>515
> 私もゲーム別にいいじゃんと思うけど、問題は時間なんだろうと。
これは俺もそう思うんだが

> でもゲームは生きた人間との対話じゃないからさ。
これはぜんぜん関係ないな

一日中友人と遊びほうけてたって問題にはなるだろう
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 21:20:04 ID:c7Svwd1P
一番マズイのは、毎日近所の実家に帰る嫁。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/09(日) 21:24:12 ID:QN1s3a7V
生きた人間との対話=公園でのママ友との会話

まーこっちに時間を費やすのも「問題」だろうなぁ。
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 00:56:31 ID:B6XEOO5A
世にも奇妙なで、鈴木保奈美が公園ママ友とのつきあいに
生活の全てを捧げる役やってたな。現実にもいそうだ
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 08:33:23 ID:Bmcg460N
どっちもどっちだろ。
しかし現実での人間との付き合いに悩むのはまだ理解できるけど、
現実の付き合いから逃避して、
ゲームの美形キャラに三十代のいい大人が「萌え」とか言ってたらちょっとキモいな。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 12:02:33 ID:vyKIlGh4
ママ友の付き合いでは人間的成長も期待できないだろうから
その時間、ゲームで楽しんでストレス解消した方がマシなんじゃねーの?
小町のトピを見てりゃ、くだらないとしか言いようがないのでドツボにはまってるじゃん。
あれじゃ回避してる方が賢明としか思えんなぁ。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 12:32:31 ID:P7otH8xz
>524
その論旨、相当歪んでる。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 12:49:33 ID:JLereF1R
他人がゲームしようがどうしようが関係ないと思うが。
自分が嫌ならやらなければいいだけなのに関係ない他人が
ゲームするのは放っておけばいいだけじゃん。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 13:04:18 ID:Xu+CmCBK
>>526
夫のゲームを「許す」かどうか、というのが元の話題だったはずだぞ。
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 13:48:58 ID:B6XEOO5A
>>525
>>524のいうこともわからないではない
ノイローゼにまでハッテンするママ友付き合いというのは多い
私のことではないが、事例があまりにもたくさんあるのでね
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 14:16:54 ID:Bmcg460N
>>528
横レスすまんが、ママ友付き合いの時間は回避してその代わりにゲーム?
何か変じゃない?
それだったら子供とじっくり遊んであげればいいじゃん。ゆっくり散歩もいいし。
子供が寝てる間のゲームだったら問題ないだろうけど、
夜更かしして朝起きられないなんて話になったら、お前は親かってことになる。
結局は節度と自覚ってことか。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 14:49:40 ID:0nXN2SJn
話が想像で進んでるようだけど
モットへ移動した原因は
「ゲームしてる暇があったら家磨きと自分磨きすりゃいいのに。どうよ?」ってレスじゃないの。
だからそれについて話してんだと思ったよ。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 15:37:10 ID:zi/1tidi
>>528
横レスすまんが、カタカナでハッテンと書くと
どうしても別のモノを思い浮かべてしまうのでやめてください。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 15:44:00 ID:Xu+CmCBK
>>531
>>528 の変換辞書が学習してしまったんだから仕方がない。
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 17:27:48 ID:MvFhi5nA
>>531が思い出すのは帽子が飛び交うあれのことか?それともホーモの人のサウナか?
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 17:49:38 ID:L26DMH+z
>>523
> 現実の付き合いから逃避して、
こっちが問題なんであって

> ゲームの美形キャラに三十代のいい大人が「萌え」とか言ってたらちょっとキモいな。
こっちは関係ないだろ
ナルシシックな自分磨きも十分キモいよ

>>529
> 子供が寝てる間のゲームだったら問題ないだろうけど、
だからな、ゲームは関係ないの
子供を放置するのが問題なの
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 17:50:24 ID:oswW/ORK
既出の「実家の借金で夫が激怒」トピ、
大学生Hってのがコマッチャデヴーしたようなんだが
6つに渡ってレス、ナンバリングもしない上に自分語り…。
正直、最初の4つはいらない気がする。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 17:54:35 ID:uSdiZx/J
3つ以上に渡ってしまう奴なぞ1つめからいらない。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:05:28 ID:aZFAtgnk
「実家の借金で夫が激怒」トピで「たかが100万」というコマッチャーが
多いのに正直驚いた。
100万ってそんなに簡単に捻出できる金額か?
パートに出て稼げと言うけれど、パートに出たら通勤の服や交通費
だって必要になるだろうし、子供を保育園に預けたらその費用だって
必要になるだろう。
パート収入全てを返済に回せるなら1年足らずで完済かもしれないが、
パート勤めをするために必要な費用を収入から差し引いた額しか
返済できないとなれば、結構きつい金額だと思うけどな。

もちろんトピ主の都合でパートに出るんだから、専業主婦していた
これまで通り、家事の全てをトピ主が背負い込まなきゃダンナに対する
贖罪にはならないだろうし。
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:10:22 ID:Zn5+n5Oe
100万て手取りの2ヵ月半分だ。
15年働いてるけどさ…
トピ主の旦那は身を切られる思いだと思う。
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:14:23 ID:tF2RgrlB
そりゃ、独身時代の貯金1,000万超が多数いる小町なんだから
たかが100万って意見は妥当だと思うけどな。
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:25:04 ID:Bmcg460N
>>534
>だからな、ゲームは関係ないの
>子供を放置するのが問題なの

>>524や528が言う
>その時間、ゲームで楽しんでストレス解消した方がマシなんじゃねーの?

を受けてゲームすることが前提での話なのに、ゲームは関係ないとは何のこっちゃ。
それから現実にいないゲームの美形キャラに「萌え」は一種の現実逃避に他ならんでしょ。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 18:48:14 ID:L26DMH+z
>>540
やるべきこと(仕事とか家事とか人付き合いとか)をやらないのが問題になるんであって
やらなくてもこまらないこと(ゲームとか自分磨きとか過剰なママ友付き合いとか)をやるのは
べつに問題にならんだろ、と言ってるんだけど。

なんでそうゲームだけ叩くわけ?

> それから現実にいないゲームの美形キャラに「萌え」は一種の現実逃避に他ならんでしょ。
そんなことはないと思うぞ。
趣味的な範囲でのコミットまで現実逃避と言う気ならしようがないけど。
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 19:12:55 ID:P7otH8xz
>>541
おちけつ。ヒートアップしすぎ。
ゲームだけを叩いてるとは読み取れなかったよ。
自制と自覚があればよしって話じゃないの?
それにやっぱ30代のキャラ萌えは一般的には気持ち悪いんじゃない?
現実との距離感がない感じだから。
試しに人に言ってみればわかるよ。
それは仕方ないと思う。単なる感覚の違いだから。
あなたがナルシシックな自分磨きをキモいと思うのとおんなじで。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 19:50:22 ID:L26DMH+z
>>542
> 自制と自覚があればよしって話じゃないの?
そうだね。ごめんよ。

でも、いい年こいた萌えオタとか自費出版したがるじじいとか
しょうもない日常を書きつらねるブロガーとか2chで自説を開陳する俺とかそれぞれキモいけど
キモいという理由だけで行動を非難されるいわれはないと思うんだけどなあ。
家事や育児を放棄して自分磨きに邁進するやつに、ゲームは現実逃避ですと言われたくもないよ。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 20:22:49 ID:P7otH8xz
家事や育児を放棄して自分磨きに邁進してる人がゲーム批判してた?
それはあなたの想像上での仮想敵でしょ?
過剰反応しすぎじゃないかな…。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 21:16:59 ID:kaU35njN
家事や育児を放棄して云々は横槍の話だろ
元々モットへ移動した流れをみると
やる事やった後の余暇の時間の使い方について
全部ゲームに使うのは引く、その時間で稼いだり家なり自分なり磨けばいいのにと言うヤシ
(つまりゲーム<稼いだり家磨きや自分磨き と言っている)に対し
別に余暇にやるならゲーム<稼いだり家磨きや自分磨き とは言えんだろ、という反論が来た
というだけの事かと
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 21:31:01 ID:L26DMH+z
>>545
ゲーム<自分磨きの根拠に、ゲームは現実逃避だから、と言いだしたあたりからおかしくなったのかな。

>>544
過剰反応かも。スマン。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 21:58:32 ID:t75UEIx1
>>537
旦那、偉いと思うよ。
怒り狂いながらも女房の実家の借金を
肩代わりしてるんだもん。

旦那の怒りにまかせて吐いてしまった言葉を
わざわざ母親に報告するトピ主が相当馬鹿だと思う。
旦那に借金の話は秘密にしてたくせに。
話さなきゃいけない事は黙ってて
言わなくてもいい事は言うんだもん。
すっかり自分は被害者のような顔してずるい人だと思う。
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/10(月) 22:46:54 ID:Xu+CmCBK
コマッチャーの凄いところは、
「妻が連帯保証人になっていることを隠していたことと夫の暴言の
ど ち ら が 悪いか」を真面目な顔をして語るところだな。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 00:42:21 ID:JMr9Jfxw
>>542
端から見てたけど、ゲームだけを叩いてたようにしか見えなかったよ。

キャラ萌えはキモいかもしれないが、人に言わなきゃいいだけのこと。
わざわざ「人に言ってみる」必要はないんじゃない?
俳優のファンになったりするのも、ある意味「虚構へののめり込み」だし、
そのために家事や育児をほっといてなければいいんじゃないのかな。

私は本スレ862の
>どうもこうも、早く終わる家事ならそれでいいし、家庭がうまくいってるなら
>他人が「どうよ」って言うこっちゃないと思うわけですよ。
に賛成ですね。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 01:08:24 ID:NeeBOUPV
本スレ906

もし、人口の9割が女になれば、どうなりますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040800073.htm

「宿題は自分で」というのが適切な気がする。
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 01:13:38 ID:WqIlSzN3
>>550
戦争犯罪性差別はともかくジェノサイドが横行する世界になりそうです
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 01:33:50 ID:w2a1rofl
>>550
禿同。
小町でデータを収集するとは、どういう研究手法なんだか。

それはそれとして。
政治ではフクシマとかツジモトみたいなのが国を牛耳るわけだろ。
平和な社会になるかねぇ?
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 02:42:42 ID:jJtMhOBu
要するに女子高とか女性だけの職場の雰囲気みたいな世界になるんだろ?
一回、輪から外れたら死刑執行されそうだな
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 09:06:53 ID:uK+QpaRw
マンガの「11いる!」の中で、1:5の男女比の世界ってのがあったが
統治は男、働くのは女って設定になってたな。一夫多妻制で。

>>553
死刑執行はないんじゃないかな。
村八分の生殺し状態にするという、ある意味もっと悲惨な結果になる。
まー歴代の女帝の政治を見てると「女=平和主義」ってのは
ただの先入観に過ぎないとしか思えないが。
たいてい若い愛人を侍らしてるしなぁ。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 09:08:19 ID:Lq8pPdws
筒井の短編に女性だけの議会の話があったような
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 09:13:32 ID:l/gz/smq
小町に投下してヲチスレを見ていれば、宿題はオッケーだな。
557554:2006/04/11(火) 09:20:02 ID:uK+QpaRw
本スレですでに似たようなレスが付いてたんだな。
ところで本スレ>>925
ヴィクトリア女王を入れるのは筋違いじゃないかな。
実権はなかったんだから。

558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 09:37:30 ID:vF4AYo2U
543の最後一行は妄想めいてて読んでてちょっと怖かった。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 09:48:17 ID:OwMcjo5r
>>550
それなんてボディコンクエスト2?
http://www8.ocn.ne.jp/~parikore/bodycon1.html
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 10:56:19 ID:lKZjxqum
>>557
実権はなかったって?どんな風になかったの?
国王としての実権は持ってたでしょ。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 12:00:28 ID:Tf3aAvu/
借金100万肩代わりのトピは、夫婦そろって貯金ゼロだったんだねぇ。
562554:2006/04/11(火) 12:01:05 ID:uK+QpaRw
>>560
英国は立憲君主制だが。
「君臨すれども統治せず」ね。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 12:06:02 ID:vF4AYo2U
>>557
実権がないってどういうことか私も知りたい。
王権の乱用は革命によって制限されてたし、
内閣に完全に実権が移っていたのがヴィクトリア以前。
で、ヴィクトリアはその実権を取り戻して内閣と渡り合ってたんじゃなかったっけ。
そんでもって9人(だったっけ?)の子供を西欧諸国の王族と結婚させて、
彼女がその親族関係の手綱を握って外交を操っていたんだよね。

その指導をしていたのはヴィクトリアの旦那だけど、
彼女は決して旦那の傀儡じゃなかったと講義を受けた記憶があるんだが。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 13:46:41 ID:T1RZvcfK
とりあえず予想通りお亡くなりになったな。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 13:50:07 ID:WqIlSzN3
>>558
けっこう多いんだけどね、>>543の最後の行みたいなの
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 14:00:14 ID:4EZMbZf+
>>565
いや、あの場においては完全に妄想だな。
育児放棄や家事放棄して自分磨きしてるなんて誰も言ってないし。
頭に血が昇って混乱したのかどうか知らないけど、奇妙な一文だと自分も思った。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 15:43:33 ID:E8M/QmwK
???わたしの対応がまずかったかな????
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500044.htm

トピ主来たけど、やっぱ周りの友達には性格の悪さをやんわり指摘されてたみたいだね。
叩かれて一応反省してるらしい。
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 16:07:51 ID:WqIlSzN3
>>566
> 育児放棄や家事放棄して自分磨きしてるなんて誰も言ってないし。
このスレを見てる人を漠然と想定していて、特定のレスをつけた人を念頭に置いていたわけではないので、
心あたりがないならスルーしてくださると助かります。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 17:03:05 ID:4EZMbZf+
>>568
だったら自分もさ、萌えオタとか現実逃避とか
自分には当てはまらないと思えばスルーでいこうよ。
オチャー同士が熱くなりすぎだって。
それから見えない相手を勝手に想像して毒を吐くから
妄想だって言われるんだよ。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 17:17:43 ID:AHszOdyj
>567
悪気がないのはわかるよ…で安心してしまっていたんだね。
周囲の友人はおとなな人たちだったんだなぁ。
でもこれから「悪気がない」姑の発言に苦しむことにならなきゃいいけどね…
ああ、自称楽天家だから、姑の悪気のない悪口にも反応しないか。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 17:41:41 ID:wEAA5bPp
>>570
私も失言魔だったけど、高校の時に指摘してくれた友達がいて、直したよ。
はっきり厳しく言ってもらえて初めて知ったから、すごく感謝してる。
「悪気がないのはわかるよ」って言ったトピ主の友達って、トピ主だけが友達と思ってて、
その人達には「見てて面白い失言魔」なのじゃまいかしら。
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 18:30:49 ID:xo25dPYV
>>571
影で笑ってるのかもな
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 18:45:22 ID:WqIlSzN3
>>569
俺もゲームはするので、ゲーム=現実逃避と言われてスルーするわけにもいかん
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 18:50:38 ID:6AchSMpg
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006033000007.htm
UFO目撃した人いますか?

>元エリア51の職員です

クマー!
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:14:16 ID:Zu6TjG0l
>>574
そいつのHN…

 <丶`∀´> <  アイゴー
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:14:54 ID:vF4AYo2U
>>573
昨日の晩遡って読んでみたけど、何かずれてると思ったら、
ゲーム=キモいとは誰も書いていない。ざっと反対派のレスをあげてみるけど、

>現実の付き合いから逃避して、ゲームの美形キャラに三十代のいい大人が「萌え」とか言ってたらちょっとキモい
>現実にいないゲームの美形キャラに「萌え」は一種の現実逃避に他ならんでしょ。
>30代のキャラ萌えは一般的には気持ち悪いんじゃない?

誰もゲームが現実逃避とはレスしてなかったけど。
キャラ萌えが現実逃避であり、キモイと言われてるようにしか読めない。
それともゲームする人は皆等しくキャラ萌えだから
「ゲームキャラ萌えオタク=現実逃避」は「ゲーム=現実逃避」となるという論理なのだろうか。
それか>>573がそのものずばりの「30代ゲームキャラ萌えオタク」ってことだろうか。

私個人はオタクだろうがゲーマーだろうが、語尾に「ニャ」とかつけなくて、
常識があって清潔な人なら別にどうでもよかったりする。
でも最後に突然キレて妄想レスはちょっと怖いな。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:25:02 ID:SwQN1LMD
普段、よっぽど辛い思いをしてるんだよきっと……
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:32:57 ID:gFBqsIDF
そもそも、ゲームの話をしているのになぜキャラ萌えなんて話題が出てくるんだ?
そこのつながりが全くわかんないんだよな。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:45:53 ID:vF4AYo2U
>>578
私もそこは不思議だったし飛躍があると思ったけど、
ゲームキャラ萌えオタクのドキュメンタリーはこの間NHKでやってたからそういうもんかと思った。
そして突っ込みがないってことはやはりゲームとキャラ萌えが切っても切れない関係なのか、
>>573にとっては痛いところだったのかのどっちかだろうと推測した。
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:53:34 ID:WqIlSzN3
>>576
ゲームでも萌えでも(小説でも映画でも自分磨きでもなんでも)、キモいという感想はべつにいいんだよ、思うのは止められないし
でも、現実逃避とは関係ないんじゃないの?
と言ってるんだけど

それとも、キモかったら一切反論させてもらえないの?

あなたの好みも関係ないです

>>577
ふだんのまわりの女もこんなんばっかり
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 19:57:03 ID:4EZMbZf+
>>578>>579
そもそも元トピがゲームは何歳までするもの?的ニュアンスがあるから
さすがに30代でキャラ萌えだったらどうかねって言ってるんじゃない?
でもこの話題を何時まで引っ張ってくつもりなんだろう。
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:07:40 ID:vF4AYo2U
>>580
いや、だからね。
>>573ほかであなたが何度も書いてる
「ゲーム=現実逃避」とは誰も書いてないって話をしてるんだけど。

それから反論はいいけど、妄想はどうかって話もしてる。
それはわかる? どうしてそうやって話をずらすんだろう。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:10:49 ID:l/gz/smq
>>576
語尾に「ニャ」はだめですかw
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:23:59 ID:+SqpTQ0I
>>583
だめニャ
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:28:36 ID:B7jPr4BT
>>584
ナイスレスれす。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:45:12 ID:WqIlSzN3
>>582
> 「ゲーム=現実逃避」とは誰も書いてないって話をしてるんだけど。

本スレ866
> でも虚構にのめり込むことと現実世界に立脚して自分を見ることは根本的に違うと思う。

>>540
> を受けてゲームすることが前提での話なのに、ゲームは関係ないとは何のこっちゃ。
> それから現実にいないゲームの美形キャラに「萌え」は一種の現実逃避に他ならんでしょ。

こんなところ。

> それから反論はいいけど、妄想はどうかって話もしてる。
> それはわかる? どうしてそうやって話をずらすんだろう。

ずらすもなにも、妄想だというのを否定してないし、なにかつけ加えて言いたいこともないよ
言ってほしいことがあればお答えします
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:51:38 ID:gFBqsIDF
>>581
いやだから、「ゲームは何歳までするもの?」と「30代でキャラ萌えだったらどうか」が繋がらないと思うわけよ。
ここで言われているゲームってのは、一昔前の将棋や碁と同じことだと思うんだよね。
年寄りに向かって、いつまで将棋や碁をやっているつもり?とは言わないと思うんだけど違うのかな?
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:52:10 ID:4EZMbZf+
>>586
ごめんよ。
でもやっぱり586は現実と上手く折り合ってなくて
ちょっと病んでるように見えて痛々しい。もうやめて。
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 20:57:34 ID:CKDe0Pqy
春ですね
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 21:23:00 ID:4EZMbZf+
うーん、ゲームと囲碁とかが同じという考えがわからない…。
人間同士の対戦で相手の思考や癖を読み、
互いの限界を探りあうガチンコ心理バトルと機械相手のゲームはちょい違うと思うけどな。
使う脳の部位も全然違うし。
変なたとえだけど恋愛シュミレーションと恋愛に大きな隔たりがあるのと同じではないかと。
実際チェスや囲碁、将棋のゲームもあるし機械がチャンピオンや名人と対戦もしてるけど
人間同士の頭脳と限界を競う勝負が本質だからね。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 21:28:02 ID:WqIlSzN3
>>590
コンピューター囲碁は?
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 21:35:07 ID:OwMcjo5r
もうゲームも多様化しすぎてるから
一口に「ゲーム」で語るのは無理があるんだよね

なんかB級ホラー映画ひとつ見て
「映画は残虐で暴力的で馬鹿馬鹿しい、映画を見るのは時間の無駄だ」
とか言われたら、そりゃ怒るよ映画ファンも。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 21:35:26 ID:4EZMbZf+
それについても上に書いてる。
いいや。もいちど書くか。
将棋の話で申し訳ないけど
将棋の本質は人間同士の凌ぎ合いだって羽生が昔インタビューで答えてた。
だから違うと思う。
ごめん。私の旦那が将棋オタなんだ。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 21:39:14 ID:4EZMbZf+
>>593>>591へのレスね。
でもゲーム否定してるわけじゃないよ。
囲碁とかと同じではないだろうと言ってるだけ。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 22:13:06 ID:WqIlSzN3
>>592
B級ホラー映画ファンも怒るわけだが
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 22:23:06 ID:MHur3qHC
ゲームも将棋も自分磨きも映画もやることやったあとなら
のめりこんでもOKということでいいじゃん。

だめ?
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 22:54:02 ID:OwMcjo5r
いいと思う
しかし元のトピはそういう良質ゲーマーの夫に対して不満な奥様が立てたトピなわけで

旦那様のゲーム許していますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006032500012.htm
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/11(火) 23:50:07 ID:xo25dPYV
いくらモットでもここはヲチだろ
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 00:01:25 ID:G0tFGOJv

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  小町ネタまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 04:27:08 ID:qP7WCtvx
言っちゃナンだが、そろそろウザイ>ゲームネタ
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 09:39:08 ID:UkUQjsW+
>>597
>休みの日となると一日中やっています。
>先日は「ファイナルファンタジー」が発売されたため。。もう駄目です
>ゲームをはじめるととまりません・・私の話も無視です。

これが「良質」ゲーマーなのか…。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 11:41:51 ID:sL/mR++k
悪質はオンライン?
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 12:19:09 ID:XFV8toML
もうゲームの横ネタおなかいっぱいです。
粘着コマッチャの4EZMbZf+は旦那さんと将棋さしててくださいな。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 12:48:46 ID:4/+c2VXt
将棋さしが粘着だったら30代キャラ萌えゲーマーは
ママ友からハミゴの粘着メンヘルと言ったとこか。
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 19:51:03 ID:+w19u4FT
夫のこらしめ方
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006031200068.htm

>前回のケンカでは、寝ている夫のスネ毛を剃りました。
勝手に毛を剃るのは傷害じゃなかったっけ?
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 20:03:44 ID:LCKzVY1W
>>604
わざわざあげて自分の粘着ぶりをアピールしなくても

>>605
傷害と言えば傷害だけど、とくに問題もなさそうだし
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 20:38:45 ID:UkUQjsW+
粘着度で言えばID:WqIlSzN3で決定でしょうに。

本スレで話題の無神経女の話。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500044.htm

きちんと反省できる人みたいでびっくりした。
しかしトピ主の無神経さと相手の女性の良識的な対応があまりに鮮やかで
ネタではないかとすら思える。

608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 20:50:34 ID:l4QIUOzp
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 22:13:19 ID:r4knCDHl
声を大にして言います。在日です!

ごめん、書いてみたかっただけ。
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 22:17:55 ID:8nXN/D7g
>>607
反省してるとは思えん。
最後のトピ主レスでまたしても言い訳。
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 22:28:17 ID:r4knCDHl
>>610
「後悔しないようにね」の意味を、
何人かの人が好意的に解釈してたけど、
この主が言いたかった「後悔しないようにね」は、
どうやら最悪の意味でした。
彼女はプライドが高いからダメになったんじゃないかって、
もうムチャクチャだなww
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 22:34:49 ID:Wsv/WZ9H
少子化トピ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040400085.htm

ここで子供を産まないのは身勝手だという、森喜朗と読売を調子づかせるような
レスが散見されるが。
何も考えず出来婚で子供を産みっぱなしで、ろくに躾もせず野放している
馬鹿親は身勝手ではないのだろうか。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 23:16:13 ID:6hJeJ8jG
>>611
レスにもあったが手紙は出さないほうがいいな
このウマシカトピ主は又、相手に不愉快な思いをさせると思う
こいつ、実は狙ってやってるんじゃないだろうか
天然を装った、ただの性格の悪いやつ
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 23:18:57 ID:h3WyF6Cb
>>612
レストランで席に座って、
「あたし何もいらないわ」と何も注文しない人と、
食べきれない位注文して山ほど残す人と、
どっちが身勝手だと思いますか?w

615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 23:40:30 ID:fhMDqEHD
見苦しいのはどっちかねぇ
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/12(水) 23:40:47 ID:ZTOK+cQ/
>>614
お前が何を言いたいのかまったくもって見えてこないんだが
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 00:05:23 ID:h/VrivPN
>614
その例えは見当違いだと思うが。

食べきれないほど注文して残すのは金払ってればOKだけど
たくさんガキ生んで社会福祉から手当てもらいまくって躾も
せずに放置して、結果的にニートを作るヤツなんか、山ほど
注文してできる前に金も払わず帰るヤツと同類だと思うが。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 01:05:10 ID:Dmi35hFN
>>607
> 粘着度で言えばID:WqIlSzN3で決定でしょうに。
ついてきてくれてありがとう

>>612
その比較にどういう意味があるのか
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 01:42:16 ID:Rqn2xZPm
>>469
すぐに「離婚したい」と言う妻
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006032200096.htm
なかなか消されないで生き残ってる。

匿名で・・・のレス
>あと、家事をしないってことですけど、ご飯おいしいとかありがとうとか言ってますか?
>言ってなかったら、「やっても無反応なんだからやらなくていい」と思っているのかも・・・
ちゃんと読めと。もともと飯など作ってないだろう。

物足りないと思うのは勝手だが、こいつらの手にかかるとどんな悪妻も「夫のせい」になるんだろうな。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 06:00:38 ID:+R8EHt93
>618
少子化の問題が喧伝されているからと言って
小梨けしからんという論調はおかしいのではということ
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 09:11:22 ID:lddW+MUl
小梨とデキ婚の比較も有効とは思えんが。
622614:2006/04/13(木) 09:35:13 ID:KbBgyeZm
>>621が正解。w

もう一度>>612を晒しておくね

>子供を産まないのは身勝手だという・・・レスが散見されるが
>出来婚で・・・馬鹿親は身勝手ではないのだろうか。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 10:18:44 ID:HOBbZf6n
>>612
それはただ「子供を産まなくていい」という言い訳を正当化する為のこじつけでしょう。
二者択一の問題ではないし
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 12:30:37 ID:KN/Ej8EZ
子ども2〜3人作ってまともに育てる夫婦以外は皆身勝手だよ。
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 12:37:48 ID:rVvfijTD
ひとりっこじゃダメなのか…(´・ω・`)
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 12:46:49 ID:aWBtOWxp
一人っ子だと結果的には人口減少だもんな。
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 12:58:06 ID:ZlDPQZzB
そのスレの桜子ちゃん、代表的な2次ベビブマ
頭弱いのに、頭いいつもりなんだろうな
親は、自分さえよければいい団塊世代か
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:10:43 ID:D9uw7BGg
もうヲチじゃないな
小町でやればいいのに
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:15:50 ID:ZlDPQZzB
え?ヲチしてるけど。

代表的コマッチャ>桜子
偉そう、理屈コネコネ、頭弱
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:30:36 ID:aWBtOWxp
>>629
桜子のレスなんかそんなに怒るほどのこともないよ。
特に偉そうとも思わなかったし。
根拠のない持論を展開してるつっこみ満載のレスはもっと他にあるかと。
むしろそれほどまでに桜子をウザがる629の方が不思議だ。


631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:36:14 ID:jhD8j9bE
>>629
将棋さしててって言われたのにまた来てるのか、ID変えて。
ここはコマッチャは来ちゃだめですよ。
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:39:52 ID:ZlDPQZzB
>>630
ヲチにいちゃもんか…
あなたはヲチをヲチ?
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:49:30 ID:aWBtOWxp
>>631
? 将棋さしててなんていわれたことないよ。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 13:56:19 ID:aWBtOWxp
>>632
いちゃもんというか、どんなに偉そうでコマッチャなんだろうと思って読みに行ったら
全然たいしたことなくて、
このくらいのレスにどうしてそんなに噛み付くのか不思議だったから書いたんだけど…。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 14:00:49 ID:ZlDPQZzB
噛み付いてる?
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 14:03:03 ID:lddW+MUl
知らなかったが、疑問や質問、ツッコミ禁止なのか?ここ。
だったら>>612に反論してる自分やほかの皆も無用の輩ってことだろうか。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 14:03:07 ID:ZlDPQZzB
もういいやw
モットだからザラッと書いていいのかと思ったけど
変な人が棲みついてる、ここ
638554:2006/04/13(木) 14:27:32 ID:DuG2XWMI
ヲチ板なんだから、レスにも突っ込み入るのは
仕方ない話。そういう連中ばかりが集ってんだから。
突っ込まれるのがイヤだったら
他の板でのんびり馴れ合いやってたらいいんではないの。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 14:36:44 ID:lddW+MUl
>>683
禿同。
捨て台詞もガキっぽすぎだ>>637
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 15:11:28 ID:Xt9BrXlO
ロングパス。
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 15:17:01 ID:Dmi35hFN
>>638
チラシの裏で十分だよね
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 15:41:06 ID:1md2XOi8
それにしても、貯金1千万あるって書く人が多いのに、ご祝儀は2万派が多い小町って・・
やっぱりそういうのけちって貯金してるって事なのかなあ?
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/13(木) 16:10:56 ID:jhD8j9bE
>>642
年収・貯金のレスは妄想、ご祝儀になると途端に本音、じゃまいかな?
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 13:42:59 ID:UyM8g5QI
>>642
ご祝儀2万派は、多くはなかったよ
どのレス見ても「3万が常識」というヤシのが多かった
ただ、2万を非常識と根に持つ人が多くてビクーリすた
小町で多数派ってことは、現実に20-40代の女性の多くがそういう感じ方をしてるってことだよね
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 13:45:16 ID:2jIyZyKe
>>644
違う気がする。小町多数派≠世間の多数派。
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 13:54:09 ID:UyM8g5QI
>>645
そうか。小町は特殊な場所なんかな?
けど、意外と口に出さないだけで、本音はこう思う人も多いのかも、と納得する部分もある
自分は素朴な性格なんで、割と本音で生きてるんだけどさ
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 14:38:41 ID:yKOaTZvQ
小町が特殊とは言い切れないが、常識とも言い切れない。

だって閲子いるし、仮に偏った意見だけが掲載されていても
漏れらにはわからない。
「こういう意見の人もいるんだな」くらいに考えるが吉。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 14:55:59 ID:N1tYdHfm
取り決めを守らないお母さん
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041200107.htm

グループに奉仕している人は、見返りとかまったく気にして
いないんだろうけれど、これやられると他の人まで奉仕しなくちゃ
いけないような雰囲気になったり、グループ活動にかかった費用の
請求が出来なくなっちゃったりするんだよな。

奉仕している本人は「ついでだから」って軽い気持ちなんだろうけれど、
「○○さんだけに負担させると申し訳ないから、他の人も何か・・・」って
言い出すお節介が必ずいて、「ついでのサービス」が、いつの間にか
全員の義務になり、それに不満を持つ人と対立が起きて、グループが
空中分解する危険性大。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 15:35:23 ID:RSDfMNCl
>>648
トピを読む限りでは、そのお母さん以外の5人全員迷惑してるっぽいね。
過去トピで、「机を拭き続けること」(うろ覚え)とかいうのがあったのを思い出した。
女性社員が交代で、朝オフィスの机を拭いていたけど、
「女性だからって拭く必要はない。」という上司(男性)の指示で一切廃止、
にもかかわらず、一人の女は延々と毎朝机を拭き続けるので困る、という内容。
これも言い分は「私が好きでやってるので気にしないで下さい。」だったと思う。
あまりにもそっくりなんで、思い出したけどそのトピは見つからなかった。orz
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 15:38:54 ID:kg+Hec5T
>>649
「抜け駆け」に対する嫉妬のような感情が入っているのでは、と推測する。
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 15:45:45 ID:6I4fRW3U
ハイキングのときの弁当はイヤだなぁ。
外食って子供の楽しみでもあるし、そういうのを
勝手に奪わないでほしい。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 16:14:21 ID:BqqTOeTB
>>648
でも、小3で子どもだけでスケートに行かせたくないとこだけは
理解できる。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 17:42:52 ID:oYbLoyQp
>>652
同意。
距離がわからないだけに微妙なラインではあるけど。
それに小3だとおやつを買いに行くくらいならOKでも
外食となると私はまだ許さないかな。
過保護すぎるのかもしれないけど…。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 17:46:52 ID:6I4fRW3U
>>653
外食はみんな(親子でという意味だと思う)で行ったハイキングでの昼食ね。
ハイキングに行って、お昼はレストランでと言う約束なのに
当日いきなり人数分のお弁当を出されたら私は悲しい。
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 17:52:51 ID:DwYZ6qYO
>>648
単なる“空気読めない”さんか、自分だけ特別に注目されたがる
“ヒロイン願望”さんか、バタードワイフに多いタイプの“とにかく
人のために何かしている自分でないといられない”さんか。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 19:43:20 ID:kvfn6Igj
>>655
そういうのって、その人の人柄によって嫌だと思ったり、いい人と思ったりするかもな。
ガッハッハタイプで本当にそういうのがしたくて堪らん!ていう人には、「ありがとー!」って感じだけど、
>>655の挙げてるタイプの人だと、「・・・」ってなる。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 20:01:09 ID:UyM8g5QI
>>656
>ガッハッハタイプで本当にそういうのがしたくて堪らん!ていう人
↑なんかワロタw
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/14(金) 22:04:16 ID:TBPvxCsZ
>>648
宴会とかでせっせと料理を取分けるタイプだろね、そのお母さん。
いちいちお礼言うのも疲れるんだけどね、特にありがた迷惑な時とか。
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 00:06:27 ID:WyQVAFB2
嫉妬は全く無いと思う。うざいだけ

>>652
スケートに関しては同意
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 01:35:00 ID:jMAogiVR
流れ切って悪いが、親の借金で旦那が激怒トピ、ネナベが出てきたよ。
38歳男性は「論理」という言葉を間違って理解するとこうなるという
見本のような書き込みだ。
あれで本人は整然とした理屈だと信じて疑ってないんだろうな。

ところであのトピ主の旦那の「死ぬように言え」って発言、
トピ主があの位置に読点を打ってるから「自殺させろ」と読めるが、
読点削って「掛けて」に強勢を置いて読んだら
「葬式代は自分たちで手当させろ」という意味になるよな。
そのほうが今回は肩代わりするが今後は縁を切るという処置と
整合性がとれるように思う。

トピ主擁護のレスしてるやつはみんな自殺するように言えといったことにしてるが
トピ主も案外「親の葬式代の話をするなんて縁起でもない。ひどい」程度の認識で
書いたんじゃなかろうか。
頭悪そうだし。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 03:15:13 ID:/SSe2smZ
>>660
そう言われると

「俺は葬式代も出す気はないから、親父に保険でもなんでもかけて(から)、死ぬように言え」

と続けると、自然に読めるね。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 03:26:16 ID:eZjOWgIJ
>>660
親子で賃貸住宅の保証人になることはよくあるんだから、
トピ主が親の連帯保証人になるのは問題ないって、無茶苦茶
強引なんですけど。

賃貸住宅の保証人と消費者金融の連帯保証人じゃ、内容が
まるで違うよ。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 03:52:23 ID:+mt1Or6m
>>662
返済の見込みがあるなら別にいいんだけどね。
実際、このダンナが怒ってるのは、返済の見込みのない借金をして
その一部を娘に実質押し付けた、トピ主の親の親とも思えない行為であって、
トピ主に対してそれほど怒ってるわけじゃないんだけどね。
ピント外れのトピ主擁護の多いことw
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 10:58:36 ID:RJ8ThHuA
>>663
>トピ主に対してそれほど怒ってるわけじゃないんだけどね。

旦那のトピ主に対する怒りの度合いは今までのレスでは判然としなかったよ。
でもあれだけ酷いことを言うというのは売り言葉に買い言葉でもあるだろうけど、
保証人になったことや実家の現状を隠してたトピ主に対する怒りもかなりあったように思う。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 11:18:37 ID:zFxbmeOF
>>664
同感。
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 12:27:47 ID:kyRgcz5v
>>663
>トピ主に対してそれほど怒ってるわけじゃないんだけどね。

いや、充分怒ってるぞ。663は女の人?どうしてそういう発想になるのか・・
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 17:09:07 ID:LrL/60PR
あの母親が嫌かな。
「孫に会えないと死んでしまう」って泣いてすがる母親。
ここまでの事態になったのはいったい誰のせいかと考えれば
そんな事、言えないはず。
とことん、場当たり主義。身勝手。
わざわざ旦那の言葉を正直に話す娘も馬鹿だけどね。
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 17:54:04 ID:IsB7mMHY
娘の夫にも孫にも合わす顔がない

というのが真っ当な人間ではないかと。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/15(土) 18:10:00 ID:XuR5CIZx
出来る限りといっているのに
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041100065.htm

トピ主出てきたけど、出来る限りと言ってるが初めからやるつもりないんじゃん
出来ない出来ないって、最初からやりたくないって言えばいいのに。
670(´・e・)ノ:2006/04/15(土) 21:13:37 ID:AnWkH8GG
俺おんなじ思いしたことある。
うちに着てくれたときは日給で5000円はらったのにさ。
671(´・e・)ノ:2006/04/15(土) 21:26:11 ID:AnWkH8GG
今じっくり読んだけど 2度目のレス見る限り
吊りとしか思えん。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 18:11:35 ID:iyF5YLb0
>669
つか、エネミーは夫だな。夫がシカト状態で丸投げしてるんじゃん。
実子である夫には、姉妹が言ってきてるなら何か助ける筋合はある。
それが嫁派遣でなくてもさ。
夫が親・姉妹と不仲だとかいう後出しジャンケンが出てくるのかね。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 18:15:45 ID:9P6I1Xei
だから吊りだよ。
出来る限りという単語の使い方オカシイ。
相手が出来る限り(つまり限界まで)やってもやりきれない部分を
私の方が担当します、という意味に使ってる。かなり変w
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 18:35:49 ID:TtOCMiUd
ていうか、あのトピ主、「夫」に一番怒ってる気もするんだけど。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/16(日) 23:39:11 ID:CGMq4S8Q
tp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041200107.htm
取り決めを守らないお母さん

取り決めまもらないってどうよ、、と思ったら、トピのほうが理解不能だった。小学校三年で子供だけのスケートは普通じゃないと思う。以前の話だから2年生か?、、まあ、多少おせっかいかも知れないが。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 12:37:23 ID:FRYle9BZ
わたしの対応がまずかったかな
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500044.htm
散々既出だが4/14のトピ主のレス

>ここでたくさんの意見に触れ、今回の件に関しては反省しています。これからは気をつけようと思っています。

>しかし、わたしのこの性格を好きだといい、結婚してくれた主人、親しい付き合いを続けてくれた友人、
>そういう人たちの気持ちはうそではないと思っています。
>わたしは少し無神経かもしれませんが、それが「悪くない」と他人に思わせる何かを持っているんだと考えています。
このトピ主絶対反省してないだろ。
ここまで叩かれてもまだ、「悪気がない」と「悪くない」の区別も出来てないし。

その2にはまだレスが付いてないけど、また盛り上がりそうな予感。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041300046.htm
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 13:06:32 ID:uYYI7g6W
>>676
旦那や友人が無神経かつ妬み心の強いトピ主を
ずっと我慢(あるいは生温くオチw)してくれてたんだとは思いもよらないのだろうか。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 13:25:52 ID:2WKZ5/Z9
>>676
わはは
無神経もここまで来たら笑えるなw
所詮、掲示板で叩かれたところでイタクもカユクもないもんなあ

>しかし、わたしのこの性格を好きだといい、結婚してくれた主人、親しい付き合いを続けてくれた友人、

親しい付き合いっていっても、女同士って、微妙だからねえ。
今回メールで指摘してくれた友達みたいな人こそ、実は一番大事にするべきだったんだけどね
ダンナは、タブン、まぁ、似たもの同志か、よほど女性と縁のない人だったんだろうね
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 13:30:06 ID:UpubGiM1
トピ主、そうかも知れんがここで言っちゃいけないことだよな。
その区別が付かんから無神経なんだろうな。
子供が出来てママ友ができたときは地獄を見そうだ。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 13:44:49 ID:2WKZ5/Z9
>>679
言っちゃイケナイっていうか、この一言で
「これからは気をつけようと思っています。 」の一文が消えてしまう。
今まで許してもらったことに本当に感謝して、気をつけようと思ったのなら、
「まーこれはこれで悪かったけど、自分には、なにか魅力があって・・・」みたいな文は出てこないかと
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 13:52:35 ID:uYYI7g6W
ここまで他者の心を一顧だにしない人間も珍しい。

毒舌が許してもらえていたのは「私の魅力」によるもので
「寛容な周囲の人間」のおかげではないってことだもんね。
腹立つなあ。誰かコイツにリアルでズバッと言ってくれ。
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 15:09:19 ID:PnXJIf40
>>681
リアルでズバッと言ったから、トピに出てくる友人は嫌がらせを受けている。

このトピ主、相手によって態度使い分けているんじゃないかなと思う。
結婚相手等の絶対に関係断絶されたら困る人間に対しては
毒舌を発揮していないんじゃないか?
さすがに誰にでもあの調子で言いたい放題していたら、結婚できる
はずがない。
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 15:27:09 ID:wb97sYaQ
夫には毒舌を発揮してないか、もしくは「口は悪くて頭は弱いが可愛い奴w」程度の認識とか。

学生時代の友人だと、毒舌&天然の人間って面白かったりするしな。
ただし自分に害が及ばない間だけだけど。
まあ後10年もすれば、仲良く付き合ってくれてる友人とやらも愛想つかすんじゃね?
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 15:28:45 ID:2WKZ5/Z9
顔だけ見たら大人しそうで、本当に悪気なさそうなのかも
旦那とは初めて付き合って結婚って書いてあったし、純情そうに見えるのかもしれない
( ゚Д゚)ハァ?なことがあっても、「イヤイヤ、きっと悪気はないんだろう・・・」で済まされてきたのかも
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 17:32:51 ID:b5BN+qGX
「無神経」だから何をいってもわからんのだろう
陰で色々言われていても無神経だから気がつかないんだろうし
おめでたいやつだわな
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 18:24:07 ID:sTWvdd3g
>>676
その2の関連トピがギガワロスwwwww
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 18:27:22 ID:eLdXjP4I
ここぞとばかりに意地悪した感じに見えるな
悪意あるのに、天然を装って仕返し
小町で言い訳

本当の天然・毒舌は小町で相談したりしないでしょ
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 20:09:01 ID:YzVgxk/B
その友人は僻んでるのよ!
結婚式前に嫌な気分にさせられてトピ主さんカワイソウ!
というレスが欲しかったんだろうな…
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 20:50:37 ID:Ba/xe0CS
>>688
でも100人が見たら100人が「僻んでんのはお前じゃ〜!」って内容(w。
結局男にもてて頭もよさそうな友人(じゃないな、知人)を
ずっとねたんでたトピ主が、絶好のチャンスを見つけて
ここぞとばかりいじめにかかったようにしか見えない。
コマッチャが案外優しいのか検閲か、そういう意見は何個かしか出てないけど。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 21:23:06 ID:B4tQUjE2
ソコまで胃湾でも。。。
漏れは読んでて可哀想になったよ。
本人一度は反省して「私の知らない世界がありました」で閉めてるのに
あとからあとから糞味噌に叩かれて・・・
逆切れするのも仕方ないよ。ゴキブリだっておいつめられれば反撃するよ。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 21:26:04 ID:/x08rGuf
ゴキブリかよw
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/17(月) 23:36:16 ID:YzVgxk/B
>>690
ありゃ反省してないって。
予想外に叩かれたんで、泣いただけ。
だから「私の知らない世界」
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 00:31:49 ID:LLsEzmQz
トピ主、どこをどう反省していいのかわからないってかんじだよね
何度かレスしてるけど、「私が悪かったんですね」と言いながら、
「彼女は独特な性格で」とか「彼女はデリケートでいつも悩んでて」とか
必ずどっかに言い訳っぽい言葉が入ってる

トピ主は自分を「楽天的」というけど
自分にとって都合の悪い話をスルーできるから、
今まで悩む必要がなかっただけだと思う
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 00:40:45 ID:XXYGCfBb
2を立てるとは、閲子もこのトピ主のことが嫌いなんだな
人を不愉快にさせるつぼを心得てるトピ主だ
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 02:05:57 ID:uOKUHtKC
>>693
と・ゆーか、反省なぞ今までしたことないし、するつもりもないんだと思うぞ。
だから今まで「天然で毒舌」だったんだろう。
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 16:01:25 ID:SqReHXKF
もうタイトルを上げるのも面倒臭くなるほど一杯あるご祝儀トピ。
自分は○円払ったのに相手はそれより少ないとか。
自己満足の披露宴に参加してくれるだけで有り難いと思えよ。

金がそんなに惜しいなら
ブライダル産業に踊らされた披露宴なんてするなといいたい。

あんなあほくさい習慣なんてやめてしまえばいいのに。
他人の見栄に付き合わされる程アホらしいことないね。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 16:53:40 ID:5XtzUT0l
>696
ヲチャを装った小町チャでしょ?
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 17:31:10 ID:LLsEzmQz
ご祝儀を「お祝儀」と言ってる人がいるのが気になる
方言?
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 17:44:04 ID:yxwXLux9
らしいよ。
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 17:58:01 ID:LLsEzmQz
>>699
アリガト!
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/18(火) 20:23:38 ID:g8VYIceG
>>669でガイシュツの「出来る限り」と言いつつ何もしないトピ主は
ものすごい勢いで叩かれてますな。
702(´・e・)ノ:2006/04/18(火) 22:12:26 ID:Nnb600LX
主の次の反撃が楽しみ
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/19(水) 10:31:18 ID:8EwwjGWx
あれなあ。
義妹は無職で親の脛をかじってたという話が後出しで来るんじゃないかと。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/19(水) 19:00:43 ID:6W3xSBSd
ヤフにも貼ってあった
同じように叩かれてた
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/19(水) 19:20:14 ID:OEpwHzsg
親の年金で食ってるニートパラサイト義姉で決まり
遺産分割なら、成人後にかかった生活費をひかないと
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/20(木) 00:14:50 ID:Vr/V0PCQ
義父親は20年前から脳梗塞で殆ど寝たきり。
義母もからだ弱くヒトリで夫の世話は不可能な状態
にもかかわらず長男が結婚して家を出てしまったので、義姉は結婚もママならず
自分名義の都営アパートで両親の世話をしながら会社勤め。
結婚話も何回か壊れ何時の間にやら婚期も逃してしまった。


なんて可能性もあるぞ(漏れが層だがな)
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/20(木) 01:22:51 ID:RrZwPEZn
>>706 最初の文で
>舅と姑がそれぞれ体を壊したようで
少なくとも20年前から、ってことはなさそう、ごく最近な感じ。
つーかお前大変だな。 
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/20(木) 10:36:09 ID:g+eATg0A
>舅と姑がそれぞれ体を壊したようで

「壊した“ようで”」orz
見舞いに行ってりゃ、「壊しました」だよね。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/20(木) 12:24:51 ID:+IYsTwPy
パラシン、そろそろ介護の年齢か
介護される年齢になったらどうするんだろうね
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 09:35:42 ID:g0DaB9MD
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041200107.htm
取り決めを守らないお母さん

トピ主降臨して、凹んでるw
この母親はレストランで食べる予定のハイキングに
人数分の弁当持参がなければ、そんなに悪い人じゃないと思うけどね。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 09:45:37 ID:SUOcB8J6
悪い人じゃないだろうけど、空気読めない人だと思う

スケート引率だけはGJと思うけど、他は迷惑でしょ。
そもそも何故みんなで「取り決め」したかがわかってない。
「好きでやってるから気にしないで」と言って、
周りが本当に気にしないか…それがわかってないから迷惑がられる。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 10:57:45 ID:Gx6x/2da
>>711
> そもそも何故みんなで「取り決め」したかがわかってない。

何故「取り決め」したと思うか、説明してみて。ものすごく興味ある。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 11:01:42 ID:eUty9BcP
スケート場もどうかと思った私はおかしいのかと思って考えてみた。

もしかして地域性かなあと。私が子供の頃は小3.4くらいから行ってたよ。
授業でもやってたし、市のスケート場で練習するとか普通だった。
すべれない大人が引率してたってケガは防げないし、監視員だっているわけだし。
仮になんかあったとしても連絡網の一つにしかならないんじゃないの?
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 11:18:10 ID:6MBWFKwY
>>713
地域性ではなく時代の移り代わりでしょ。
みんなが言ってるのは怪我だけの問題じゃないと思うよ。
通学路ですら変質者に狙われて行方不明になる危ない今だからこその声じゃないかな。
実際友人同士で帰ってても、一人だけ切り離されて連れ去られた事件も結構あるし。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 11:48:56 ID:eUty9BcP
>>714
なるほどねー。そこまで物騒な世の中だとは、危険意識が低かったよ。
フィギュアブームで滑れもしない素人がリンクにごった返してた報道とか思い出して
ああいうところに行くなら危険だよな、とか思ってたw
それだけじゃなかったね。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 12:26:14 ID:7CDCsmO2
>710
取り決めの母のほうが小さいとおもうな。レスよんでわなわな震える当たり。相談してるんなら、そういう意見も込みだろうよ、、、
弁当母は何いわれてもこんなふうにならないだろうね。
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 13:53:32 ID:Nkk4zKsL
家から5分でも危ないもんは危ない。
まー昭和30年代の方が今より物騒だったけどね。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 13:55:00 ID:g0DaB9MD
40年以上前の記憶がある>717はいくつなんだよw
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 13:56:36 ID:RCrdspkk
>>711
712じゃないが、まず、「イベントを行う際の負担を公平・均等にする」ってことでない?
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 13:58:01 ID:PuDtJUEk
徒歩5分で危ないとか言ったら子供同士で行くのは
どこであれ禁止って事にならないか。
5分で禁止ならうちだったら学校も行けないよ。
多分、スケートを習いに行ってる子達は普段から
子供だけで通ってるんだろうし。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 14:01:36 ID:g0DaB9MD
>>720
スケートもあの事情なら子供同士でも問題ないかと思った。
722711:2006/04/21(金) 14:35:17 ID:SUOcB8J6
>>712
簡単に言えば>>719が書いてくれた通り。
トピ主もそう書いてるね。

取り決めしないとさ、
「私だけ余計にお金使ってない?」「○○さんは安く済ませてるなあ」とか不平等感が生まれるし、
「前回○○さんはこれぐらいの準備をしてきたから、次は私もあれぐらいしないと悪いのかな」
ってエスカレートする事もある。
頻繁に集まる仲なら、ある程度取り決めしておいた方がラク。

なのに「好きでやってるから〜」と破られたら、そりゃ困るよ。
コマッチャのレスにある通り「気にしないでと言うんだから、気にしなければいい」のかもしれないけど
作ってきてくれた分のお金を払わないのもなんだか悪いし…って気持ちになるのが普通だし
『お礼を言ったり、したりするのが段々億劫になってきました』ってトピ主も書いてるが、
作ってきてくれたお礼として、後日お菓子かなんか渡すことになる。
頻繁にそういう気遣いをし合うのは大変だから、取り決めするんだと思うよ。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 14:59:39 ID:blydn6pU
>>722
まんまその通りのことが、私が参加している手芸サークルで
起こっている。
作品を作る材料を提供してくれるのはいいんだけど、材料代を
受け取ってくれない人がいる。
これやられると、他の人が材料代請求し辛くなっちゃうんだよな。

手元で持て余している余剰在庫だから、何か形にしてもらえるのは
ありがたいし、フリマなどで売って利益が上がってそれがサークルの
活動資金になればウマーなのだが、一応お金出して買っている布や
パーツだから、タダで提供するのはちょっと困る。

そもそもサークルを始めた理由が「デッドストックになっている材料を
融通し合う(もちろん有償)ことによって、余剰在庫の整理をしましょう」
なのに、「あの人はタダで提供してくれたのに、あなたはお金を請求するの?」
と思われるのが嫌で、みんな材料提供がしたくてもできない状態になってる。
買ったとおりの値段じゃなくてもいいから、きちんとお金受け取ってくれたら
こんな事にはならないんだけどなー。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 16:19:08 ID:7NHhp83C
すっごい仲がいい友達とか、感覚が似てる友達同士なら、
こんな取り決めなくてもしっくり、スムーズに行くんだと思うよ。
 みんなで決めてても守らないこの人のことだから、決まりが
ないときはそれはもうめちゃくちゃなことしてたんじゃないのかな。
 いやわからないんだけど、そんな人じゃないかと思うよ。
 また、子供を通してのお母さん友達なので、そのほうが親も楽とか。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 16:27:50 ID:SUOcB8J6
>すっごい仲がいい友達とか、感覚が似てる友達同士なら、
>こんな取り決めなくてもしっくり、スムーズに行くんだと思うよ。

そうなんだろうね。
「子供を通してのお母さん友達」だから、粗相のないように上手く付き合わないと
ってのが根底にあると思う。
ご近所付き合い、親戚付き合いと同じかな。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 17:14:39 ID:YGpUQX7g
>>723
「他の人が請求しづらくなるから、貰って」と言ってみる。
727723:2006/04/21(金) 17:57:48 ID:blydn6pU
>>726
言ってるよ。でも、トピの弁当母と同じく「好きでやってることだから
他の人は気にしないで〜」と断られる。
本人は本当にそれでいいのかもしれないけれど、「○○さんにタダで
提供してもらってばっかりでは悪いから、私たちも」と言い出すお節介な人
のことまでは処理してくれないから、事態がややこしくなる。

もともと同じ習い事をしている同好の士で始めたサークルだから、
>>724さんがレスしているような気心しれてる仲じゃないので、
腹の探り合いになりやすい。

女性特有の行動で馬鹿みたいなんだけど、女性はそう言う面倒なところが
あるから、グループの足並みを乱しちゃヤバイって理解して欲しいよ。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 18:15:04 ID:YGpUQX7g
>>727
「お金を受取ってくれないなら、物も受け取れない」と言って
以後、全員その人からは貰わないとかは?

詳しい事がわかって無いのに、勝手な事言って申し訳ないけど
物が限定されている分、弁当の人よりは対処しやすい気がするなあ。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/21(金) 18:37:27 ID:Vl2x6SO0
トピ主ここにいるの?
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 11:23:02 ID:C/Zafcn2
>>727
>女性特有の行動で馬鹿みたいなんだけど
女性が顕著だけど、日本という国民性もあるんじゃないかな。
アメリカなんてもっとすごい個人主義だしさ。
と、過去に2回行っただけでちょっと言ってみちゃった。
全体に日本人は集団行動するよね。
いいところもあるしよくないところもあるし。
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 12:16:15 ID:ZtbPzqCt
>>730
それはあるね。
今盛り上がってるご祝儀トピも、根幹は同じかも。
2万か3万かなんて、揃えなくてもいいはずなのに。
欧米人なら、そもそも会費制でもないのに大枚払うってのがよくわからないっていうかも。
小銭なら投げても。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 12:29:57 ID:d+9AF/D2
【一言】スレでも話題になっtが
年齢を聞かれたら?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041100145.htm

トピ主の意図に反して「正直にいうのが一番スマート」という
レスが多いのだが、このご時世でこんなに簡単に人に
年齢を教える鈍感な人が多いのだろうか。
おそらく個人情報保護法に反対の読売が恣意的にこういうレスを
多くのせているんだろうけど。

職場で相手の年齢を聞くのは敬語を使ってイイかいけないか
判断するためっていうけど、職場だった年上だろうと年下だろうと
敬語使えばいいと単純に思う。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 12:31:46 ID:1jAIfxy+
> 過去に2回行っただけ
> 欧米人なら

\               ?         /
  \             ?        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 12:55:28 ID:ZtbPzqCt
さんざんガイシュツの無神経女トピ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041300046.htm

トピ主、最後っ屁
>今のままで十分、彼女より幸せなので、彼女を傷つけるのはやめておきます。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 13:12:29 ID:WegnoEWh
やん、楽しいな。この人は絶対に幸せになれるよ。
神経細すぎて不幸な人は大勢いるからね。
私は彼女の生き方と考え方を全肯定するよ。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 14:41:14 ID:50Twa+FE
>>735
そうだね、関わる人たちをかたっぱしから不幸な気分にしながら、幸せに生きていくん
だろうね。羨ましい。
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 22:06:21 ID:rQVQrpFM
>>733
おもっくそワロタ。ナイス!
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/22(土) 23:15:14 ID:s5JDfDjn
無線LAN/有線LAN接続切り替えでムギャー!

ムギャー っていいな。
雰囲気つたわる。このハンドル気に入ったよ。
俺もこんどつかおっとww
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 07:55:48 ID:bzx1jJpw
m9(^Д^)ムギャーーッ
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 11:45:02 ID:CpzX/zTr
>>737
いいなあ、あれでそんなに笑えて。
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 12:15:38 ID:zYl977us
欧米では…、欧米人なら…、とかことあるごとに比較する香具師はちょっとなあ。
こういう人って欧米に行ったら「日本人なら…」「日本なら…」って言うんだろうよ。
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 12:31:19 ID:rORTej7D
「やん」さんで一番驚いたのは、25歳までに結婚しなければダメ、
という考え方。
そういう信仰ってまだ生きてたの?
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 13:14:09 ID:hbM+APSf
>>741
731だけど、5年ヨーロッパに住んでた。
素直に日本とはぜんぜん違うと感じたよ。
違うところがあって当たり前でしょ。
別に、ことあるごとに比較してるわけでもない。
740の言うことに一理あると思っただけ。
過剰反応しすぎでしょ。
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 13:38:24 ID:LUGeG/Y2
>743
比較しても仕方ないことなのに、
欧米を引っ張り出すから苦笑されてるんじゃね?
いかにも小町的で。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 13:56:31 ID:hbM+APSf
>>744
仕方ないっていうなら、ココで小町みて叩いてもそれこそ仕方ないし
ツマンネー話題ならスルーすればいいじゃん
なんでも「小町的」つけりゃいいってもんじゃないでしょ
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:09:40 ID:LUGeG/Y2
>745
批判が気に入らないからって
「じゃ小町叩きも一緒じゃん」
と味噌糞一緒の論理まで来たらもう745はコマッチャの域だな。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:11:49 ID:hbM+APSf
>>746
批判というならもう少し頭つかってくれ
ウザイ
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:24:23 ID:VpjT4o6r
でも「欧米では・・・」っていうヤツは本当ウザイよ
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:30:22 ID:hbM+APSf
>>748
つまりそれが言いたかったのね
素直にそういえばいいのに
海外の話は自分にはわからないからヤメレって
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:33:51 ID:B6ZbinIo
なんだかなぁ…

ここの空気変わってきたね カナシス
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:36:40 ID:5ngS+9LI
>海外の話は自分にはわからないからヤメレって

そういう問題じゃない
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:41:06 ID:LUGeG/Y2
>>749
まさにコマッチャ。
真性だったか。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 14:48:28 ID:gFIdA2io
>>749
小町にお帰り
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 15:45:28 ID:oY0vzADJ
>>742
人間の体なんてそうそう変わらないから、子供を産むなら
20代前半が一番母体が安全に子供が産めるよ。
子供自身も一番安全。

時代は変わったって陳腐な言葉を使えば人間の体が
30台で子供を産むのにいきなり適するように変化するわけじゃなし。
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 16:20:43 ID:/I7tKSE3
一言のほうでも、モットへ誘導されてるのに延々と議論してるバカがいるし
モットには真性が沸いて出てきてるし…。
どっちもコマッチャのすくつ(なせか変換できない)になってしまってる。ヤダヤダ。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 16:28:33 ID:B6ZbinIo
>>755
まさか「すくつ」で変換しようとしてる?

2ちゃん用語も知らんのか。ヤダヤダ
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 16:33:15 ID:/I7tKSE3
>>756
いやもう、なんてレスしていいもんやら…。
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 16:35:43 ID:eBFEi4CE
>>756
>>756
>>756
>>756

m9(^Д^)プギャー
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 16:39:50 ID:2gYFLQJC
>>754
世界的統計では母子とも安全に出産できた年齢は27歳だって。
でも日本と世界とでは医療の発達とか違うからなんともいえない。
やんでヤバイのは25歳までに結婚せねばならないという脅迫観念で
その辺の馬鹿男とくっつく可能性が高いこと。
コマッチャに多い、焦って糞とくっついてお悩み相談してるパターン。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 17:06:15 ID:xBHtFhEf
ID:hbM+APSf
ID:hbM+APSf
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 17:09:48 ID:gFIdA2io
やんは焦って入籍したパターンだよね。
24のうちに届けって母体も子供も関係ないじゃない。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 18:54:03 ID:ZjA48R/H
やんの友人達はわかってくれてる話や
旦那に見せたら慰めてくれた話や
婚約破棄した友達が元のさやに戻ったって話はウソだと思うよ。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 19:23:07 ID:E/UxJE8L
> 5年ヨーロッパに住んでた。

\               ?         /
  \             ?        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 19:37:21 ID:XRF5LmMk
ID:hbM+APSf みたいな香具師を真性コマッチャと言います
少しでも羞恥心がある仮性コマッチャたちはID:hbM+APSfを見て悔い改めましょう。
近視でも包茎でもコマッチャでも仮性のうちなら回復可能です。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/23(日) 21:12:28 ID:X3bKDuai
>>756
半年ロム(ry
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 00:14:34 ID:ZBQeC6f5
>>762
すべてやんの妄想かもしれん…
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 00:19:39 ID:JLmb21q7
>>766
それならいちから妄想だったら良いなー。
「よかった、傷つけられたAさんはいないんだ」って、
なんかのCMみたいに。
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 02:51:19 ID:IT8Exup+
>>762
同意。 すべてがタイミング・都合とも良過ぎ。
だいたい、やんみたいな奴は薄々自分の非に気付いているし、
あれだけ叩かれているのを、人に見せるなんてリスキーなことは出来ないタイプ。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 07:32:16 ID:KZ5FwZLK
>>732
コマッチャかえれ
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 13:23:57 ID:IO+HepTa
>>764
手芸サークルの話を延々としているblydn6pUも激しくコマッチャ臭い。
その内容なら小町にしろよ、な自分語り。
モットは長文ならなんでもおkとでも思ってるのかね。
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 13:59:46 ID:VXMWor77
友だちが恋愛感情を持っている男を紹介されても困るだろ。
>本スレ500
誰をどう気に入るかは逢うまでわからんのが常。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 14:04:12 ID:ccbwiuBN
何回読んでも本スレ500の言ってることが分からない。どうしてそんな発想になるんだ?
恋愛感情はないけどいい人なんていっぱいいるだろ。そもそも簡単に恋愛感情なんて湧かない。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 14:38:29 ID:q1VXs9TQ
そっか?
500の言おうとしていることには賛同しかねる部分もあるが、
言わんとしていることは普通に理解できる。どうして分らんのだろう。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 14:45:18 ID:sWTi6gnk
>>763
一回受けたからってまたやると興ざめだよ。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 14:49:39 ID:rhwQ5A+B
>>773
社会人になれば出会いが極端に減るから、紹介に頼るヤシもいっぱいいるもんだ
「おまいらの身近で一番いいオトコ(オンナ)を紹介しる!」とか思うヤシは、自力で探せばよろしい

本スレでつい何度もレスしてしまったが、今の段階でトピ主が独善的とか、恩着せがましいとか、
そういうことを思わせる文章は全くないだろ。
正直、偏見が過ぎると思った。ここまでくると、オチャもコマッチャも同レベ(ry
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 14:51:42 ID:ccbwiuBN
もしかすると、トピ主がその人をいい人と思っているかは別にして
C子にとっては変な男を紹介されたから「もっといい男紹介せえよ」となった、ってこと?
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:04:24 ID:cfThYC8X
C子にいい人を紹介する、っていうことだけが
トピ主の目的なら別に叩かれないだろうけど、
結局自分の恋愛に少しでも利用しようとした部分が透けて見えてたら
友達の反発買ってもおかしくないな、とオモタ
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:19:02 ID:rhwQ5A+B
>>777
まあ、そこらへんどう映るかは、日ごろのトピ主の性格にもよるのかもしれないが。

しかし自分なら、ダシに使われるくらいが気楽で嬉しいけどな。
自分のためのセッティングとなると、相手を気に入らなかった場合に申し訳なさが倍増。
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:26:22 ID:q1VXs9TQ
>>775
>社会人になれば出会いが極端に減るから、紹介に頼るヤシもいっぱいいるもんだ
>本スレでつい何度もレスしてしまったが、今の段階でトピ主が独善的とか、恩着せがましいとか、
>そういうことを思わせる文章は全くないだろ。

あのさ、トピ主の場合は自分の恋愛がどうやら主体としてある感じでしょ?
片思いの相手とは既に知り合いなんだから、
自分で電話するなり会おうとするなりなんでもすりゃいいのにどうして友人呼ぶわけ?
んでもって実際友人がBよりAを気に入ったらどうするわけだ。

その辺に配慮が足らないと言ってるわけよ。
ちなみに私はどうしてID:rhwQ5A+Bが
本スレでもここでも猛烈に熱くなってるか理解できない。
私は500の言うことに全面的に賛同してるわけではなく、
そういう考え方もあるだろうと理解しているだけ。
ここまでくると、オチャもコマッチャも同レベ(ry だと言うが
客観的に見ると自分以外の意見は完全否定のID:rhwQ5A+Bもどうかねと思う。


780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:28:48 ID:WCyn65I9
C子:もっともっといいオトコをよこせぇ〜って感じ?


うへー
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:33:41 ID:VXMWor77
>>779
客観的に見るとあなたも熱くなってますよ。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:34:49 ID:q1VXs9TQ
>>781
それは認める。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:40:24 ID:G8zroOSZ
小町化というよりアレだ
家庭板化してるんだ
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:43:59 ID:YJPcnUgD
トピ主は独善的ではないかも知れんが、
ヲチャに独善的なのが増えてやしないか。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 15:44:23 ID:rhwQ5A+B
>>779

自分以外の意見を全否定するつもりは全くないんだが。
そんなふうに見えたらなら、正直スマンかった。

いやなんかさ、たまに理不尽な叩き方してるヤシいるだろ。
確かにオカシなコマッチャは多いけど、おかしくないものまでコマッチャだからと叩いてるのは、見てていい気がしないもんで。
たまたま今ヒマだったから、反論してみたの。
786779:2006/04/24(月) 15:50:06 ID:q1VXs9TQ
>>785
謝ろうとして書き込みしてたら先に謝られてしまった。
完全否定は言い過ぎだった。こちらこそ申し訳ない。
ただあれは晒すほどではないけど、底流にトピ主の配慮のなさが隠れてる気がしたんだよね。

>おかしくないものまでコマッチャだからと叩いてるのは、見てていい気がしないもんで。
これにはすみずみまで同意。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 16:05:16 ID:YzaUyunZ
>>783
もともと家庭板発祥のスレだからなw
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 17:57:24 ID:RcJ9l0aZ
豚ギリしてスマソ。
少子化関連のトピや親元で暮らす独身者関連のトピに辛口ペッパーがレスしてる内容を見る限り、
彼は30代後半の親元暮らしをしている、冴えない独身者なのかね。

子供が欲しいから自分より年下の30歳前後の人と結婚したいとか言ってるし。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 18:29:09 ID:e7urFzsY
>>787

もともとはそうなんだが、ヲチ板に移動していく幾星霜、
時々DQNは紛れ込んでも、すっかりヲチャ気質になってたよ、以前は。

近年家庭版でレスト喰らったスレを生暖かくヲチしてたが
今は一言もモットもあそこと同じレベルに成り下がってる。
てかコマッチャ大杉。

ヲチャとここに流入したコマッチャに決定的な違いは
小町に対する距離の取り方だとおも。
ヲチャは一線引いて冷静にヲチしてるが
後者はここで小町に参加してるノリなんだよな。

2chでも底辺と言われるヲチ板だが、ヲチャにはヲチャなりの気質ってもんがある。
790789:2006/04/24(月) 18:31:18 ID:e7urFzsY
↑スレスト、な。失礼。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 21:19:43 ID:YJPcnUgD
>>789みたいな語りたがり、古参だと言いたがりももういい加減ウザイわけだが。
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/24(月) 21:39:18 ID:G8zroOSZ
はいはい
ここで俺がコマッチャ乙、って言えばいいのか?
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 09:05:24 ID:LGt8qe3+
共感って?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200603/2006032500021.htm

たしかにトピ主はアスペルガー傾向があると思う。
全体的にいうと参考になる良トピじゃないかな。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 10:33:01 ID:tCuzMaiD
アスペルゲンガー傾向であるのとアスペルゲンガーであるのは
バカみたいであるとバカである、鬱っぽいのと鬱である、幻想的と幻想、
くらいの相違と解釈していいのか?
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 10:38:56 ID:nAamSWrn
アスペルガー の検索結果のうち 日本語のページ 約 549,000 件中 1 - 50 件目 (0.32 秒)
アスペルゲンガー の検索結果のうち 日本語のページ 約 18 件中 1 - 13 件目 (0.44 秒)
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 10:42:00 ID:lgiBIqCq
空気が読めない、気が利かない、とは違うの?
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 11:09:41 ID:HFJnRX+O
>>794
アスペルガー氏も泣いてるぞ。
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 11:43:22 ID:TdcoZ5Mm
ドッペルゲンガー?
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 11:46:03 ID:TUXqv0/+
見たら死ぬのか!?

ドーベルマン
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 11:47:46 ID:tCuzMaiD
アスペルガーをアスペルゲンガーと間違えてゴメンヨー・゜・(つД`)・゜・
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 14:15:58 ID:VCYQS/iF
『アストロガンガー』は、1972年(昭和47年)10月4日から1973年(昭和48年)3月28日まで
日本テレビ系で毎週水曜日19:00 - 19:30に全26話が放送された、ナック・宣弘社製作のロボットアニメ。

巨大ロボットに人が乗り込んで戦うという設定としてはマジンガーZ(1972年12月放送開始)よりも早く、
同ジャンルのアニメの元祖ともいえる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC








>>794も見てたの?w
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/25(火) 19:32:34 ID:1iBkiIwE
どうもこのトピ主の話からすると
周りの人の方も変だって思えるんだけどね。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 01:48:21 ID:mu74Jeo5
はげ!!
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 10:28:53 ID:4n0Cn4U/
はげとはなんだ!
でぶ!!
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 10:57:38 ID:KaeZW7BZ
禿デブチビ低学歴
これでどうだ
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 17:22:50 ID:4IrKAYxt
わたしの対応がまずかったかな その2

4/24レスのよかったね
>別の友人から聞いたのですが、彼女は婚約破棄した男性と1からやり直すことになったようです。

この言葉がトピ主さんのお友達を思う気持ちから出ていることを願います。

どう考えても、違うだろう。
やんは「ほ〜ら、私の言った通り」って思ってるよ。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 17:44:32 ID:p3Gz+ZDS
>>806
このトピ主にさえ、同情的なレスがつくことにビクーリ
あと、「皆さん、もうやめましょう」とか言い出すトピ奉行が現れるのにもビクーリ
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/26(水) 19:19:58 ID:KaeZW7BZ
>>807
「〜なレスはご遠慮ください」と同じぐらい気持ち悪いね。
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/27(木) 20:34:03 ID:izX0F85U
擁護レスのkimuraとじじはトピ主の自演かもよ。
他トピでトピ主が叩かれすぎた時に反動で出てくる擁護レスとは
なんか雰囲気違うし。考え方がトピ主っぽい気ガス。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/27(木) 22:27:44 ID:MXZgjEWK
同じような叩きレス多すぎってのはある。
ババア臭い。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/27(木) 22:41:28 ID:MXZgjEWK
閲子、2まで作って叩かせすぎ。
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/27(木) 22:43:47 ID:tBeQB/kt
今の閲子は自分の嫌いなやつを叩きたいときに2を作ってると思う
さすがに飽きた
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/27(木) 22:47:58 ID:MXZgjEWK
やんみたいなのどこにでもいる。
ペッと叩いてお終いだろうにな。
コマッチャと閲子を刺激する何かを持ってるんだろw
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 00:41:08 ID:zMUdkxVo
一方的に叩かれるばかりで
いくらなんでも酷すぎ。やんだってあそこまで叩かれたら
素直に受け入れられないよ。
レスのバランス悪すぎ、私怨はいってるしな。
擁護のレスを入れても掲載されないし・・・
検閲者、かなりヤバイ系の奴だ。
おそらく近親憎悪だろう。
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 00:44:43 ID:pVcg+KaH
突撃報告はイラネと何度言ったらry
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 00:50:54 ID:1bKN6z5t
>>814
              ,-─‐ 、
             / iiii i ヽ、、
            /ゞ、i!llllliii川//ヽ、
           /ミ〃      〃彡ヽ
          lミミ        彡彡}
          lミミ,r‐-、 ,,r─、 彡彡ll|
          iミミ ィェx   ,rェt  彳彡!
           ',   .:       9}"
            !   ::,、,、    l_丿
            ',  _,_   /、
            rゝ  =   ノi!ヽト、
          -{;ヽ` ー─ " /;/: : \
        /: : : |;;;\     /;;;;/: : :/: :\
      /: : : : : :│;;;;;;\/;;;;;;;;/: : :/: : : : :\

        樹下家 池 [Jukaie ike]
          (1703〜1737 日本)

817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 01:18:26 ID:s9IHZl77
なんだかんだ言っても結局誰もやんを言い負かすことができなかったな。w
挙げ句の果てに旦那に語りかける負け犬まで出る始末。www
女の口げんかってこんなもんなんだろうね。
キーッくやしいってね。

818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 02:00:19 ID:eNu5FzXo
いままさに「バカの壁」を実感。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 02:49:58 ID:RobBX9wS
披露宴時の友人のスピーチに悶々としてしまいます・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006042200020.htm
やんの代わりに事情がわかっていないうちから説教されてる
トピ主。
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 06:30:58 ID:e+ZPRgS5
>817みたいな見解をコマッチャ気質と言うんだね
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/28(金) 22:35:16 ID:GtdwWvwR
>>817
言い負かす必要なぞはないんだよ。
やんが自分のしたことを考えるようになれば良いのだけど
あそこまで叩かれるといこじになる。逆効果。
人間の心理ってのは論争に勝てば納得、ってもんじゃないからね。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 01:02:05 ID:5bg4Cl/3
そして、やんまた登場。
あれだけレスされても見事にわかってなくて、スゴイw
根本的にズレてる。ダンナも同じという事もよくわかった。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 01:42:04 ID:42Ouldsg
やん、結局何も学習しなかったな。すごいな。
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 02:10:02 ID:/SDpSNTO
レスしてる「私も毒舌」もやんと同じタイプと見た。
反省してるようでしてねー。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 06:12:01 ID:uGJMD5Qw
毒舌を自称するやつにロクなやつがいたためしはないな
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 08:38:17 ID:Q270ntxh
やんのトピさ、国語の教科書に載らないかな。
こんな人になってはいけませんよって。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 10:05:12 ID:YwwUY+us
それを言うなら道徳の教科書では?
って、今でも道徳の授業ってあるのか???
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 15:24:55 ID:rfARFZKB
毒舌って傍から見てると面白のだけど
自分の友達にはしたくないよね。
あたり前のことなんだけどねえ。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 16:03:15 ID:bffg/ZEN
毒舌女ってそんな自分をカコイイ!と思ってるから始末が悪い
しかもたいてい自分より立場が上の人間には毒吐かないんだよねー
誰彼構わず毒吐くなら根っから毒舌なんだろけど
巧みに相手を選んで毒舌なんだよね
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 16:23:42 ID:fixOaBft
毒舌というよりは一言多い女なんだな、やんってやつは。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 16:57:26 ID:0FtaZ3jQ
小町じゃ賛同をえられなかった“やん”夫人。
一言スレとか井戸奥あたりに乗り込んでこないかな〜?
腕に縒りをかけてボッコボコにしてやるのにw
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 19:33:04 ID:v3FfRlUk
コマッチャを召喚するな
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 20:23:04 ID:m9Nphqz6
>822
数年後、やん夫は小町のレスの意味をしみじみと理解するんじゃないかと
なんとなく思ってしまった。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 21:04:07 ID:Z0323mDW
>>832
一匹住み着くとそいつがどんどん知り合いや親類を呼び寄せてしまいにはその地区を占拠してしまうあの民族。
コマッチャーはその民族と似た生態を持っています。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 22:15:01 ID:oNVSlTSi
もうすでに住み着いてる状態ですよ。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 22:33:44 ID:TKrqiuIE
困った兄夫婦っていうスレで総叩きに遭った“つん”に似てるな、やん。
いくら言っても自分が非常識だということがわからないという点がかなり似てる。
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 23:11:36 ID:AGgEjoAO
マダムやん
人気者だな
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 23:15:06 ID:yLe38N+j
やんの外見って
子供おばさんぽーい
見た目地味なDQNって最強
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 23:17:26 ID:BrvLUn+A
豚切りですが・・・

天国に行ったサワガニに一言お願い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006042000123.htm
なんてゆーか、なんとも言えないトピ主とその仲間たちって感じ。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 23:21:06 ID:4XehQUg0
>>838
歌手のイルカみたいなのをイメージしてしまうw
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/29(土) 23:31:50 ID:GpBW7Kq9
小町はネット界の特定アジアか?
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 08:34:35 ID:DTjpV7iF
>839サワガニ、、すごい雰囲気をかもし出している。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 10:03:44 ID:tvsPtt6+
一言に出てた穴あき靴下。
サッカー用の靴下は1足1000円前後、いいのだと2000円近くするのに
他ので代用できない消耗品だから勝手に捨てられたらムカつくよ。
高い物だから相手もばっちい履き古し返して寄越したわけだし。
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 10:07:52 ID:MHaQxW+y
>>843
>高い物だから相手もばっちい履き古し返して寄越したわけだし。

同意。まさにその通りだと思う。
穴があいた靴下なのに新品を弁償するってのは納得いかないと思うけど
使い古しを渡すって相手の母親はあまりにも無神経すぎやしないか。
私は自分の子供の手前、やっぱり新品を買って返すなり、相手の意向を聞くなりするけどな。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 11:19:12 ID:W+o/s50+
私だったら洗ったまま返して
お礼のお菓子か何かつけるかな。

繕ったり捨てたり古いソックス返したり
新しいソックス返すのもやり過ぎな気がする。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 11:51:59 ID:wZNDYssL
一言もモットもコマッチャのスクツだ
コマッチャがコマッチャを哄う目糞鼻糞状態だ
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 12:18:43 ID:hZ4Y8Ffc
>>846
同意、ちょっと酷いわ、特に本スレでチャット状態。
で、それを指摘したら逆切れって展開。


なんだそりゃ?
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 12:33:32 ID:NgRHkiM7
本スレ>761
トピ主夫の場合尽くしているわけじゃなく、普通に「分担」しているように見えるので、
?な部分は残るものの、外から見たらそうなんだ、とぽぽの言ってることはなんとなくわかる。

でも本スレ749の言ってることがよくわからない。

849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 13:33:08 ID:MHaQxW+y
>>847
あの逆ギレは確かに酷かったけど、
許容範囲内でのレスに目くじら立ててモットモットと追い立てる輩も何なんだろうと思う。
正直どっちもどっちだ。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 13:39:31 ID:MjoCrBqy
「どっちもどっち」と素で言う奴はコマッチャに分類している。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 13:40:51 ID:xW/EFCu2
>>850
その分類は間違ってないと言うことが、>>849のレスでよくわかった。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:00:41 ID:YnJ63UJF
>850
そう?私は849に同意。
闇雲にモット行きを言ってる人からも独善的なコマッチャ臭がする。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:00:51 ID:MjoCrBqy
コマッチャのみなさんも、たまにはヲチ板のガイドラインぐらい読んでくださいね。

ヲチ板総合案内/質問+雑談スレッド8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1144850525/

--------( ・∀・)他板からお越しの皆様、初心者の皆様へ----------

ヲチ板はネット上の対象を観察するための板です。
バードウォッチングと同じで、鳥を捕まえに行ったり餌をまいたりせず
天然の状態を観察して生態を見守り、自然を壊さない事が大切です。
荒らしの相談、依頼をしたり、観察先への書き込みを報告をしたり、
他板で隔離された人達が雑談をするための板ではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:07:21 ID:YnJ63UJF
結局は>>846の言葉がすべてかも知れない。
>853とかも目糞鼻糞の糞の一つ。
自省も込めて。
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:26:42 ID:mzjmNJL9
うわ〜〜〜、なんだコレ。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:32:17 ID:5XxTqeW+
いやもう、小町に帰れじゃ無くて
家庭板にお帰りください、でいいんじゃね?

まぁ、どこにせよ帰れって言われて帰るような人々じゃないだろうけどよ
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 14:46:14 ID:MHaQxW+y
ってか、このスレのローカルルールは以下の通り。
>「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」の特定のトピックやレスについて議論するスレッドです。

それなのに小町のトピックやレスについての議論の場じゃなくなって来てるんだけど。
住人内のコマッチャ認定場にしてる人たちもいい加減気付いて欲しい。
雑談してるのは自分たちも一緒だよ。
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 15:28:08 ID:MjoCrBqy
ん?もしかして今初めてヲチ板のローカルルールを知ったの?
どうりで雰囲気がわからないわけだ。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 15:34:18 ID:MHaQxW+y
昔ここのスレ立てしたこともあるから、今始めて知ったわけじゃないよ。
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 15:50:47 ID:wZNDYssL
ID:MHaQxW+y ネットウォッチ@2ch掲示板のルールは知らなかったんだね


861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 16:03:14 ID:mx5rexov
何かあればコマッチャってうるさいのがいるねw
ところでコマッチャって何?
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 17:11:40 ID:54EztH/b
他者の意見に聞く耳もたないひと
=困った小町のひと
=コマッチャー
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 17:40:53 ID:mx5rexov
>>862
そうだったのか〜。誰か特定の人かと思いますた。
優しい人だね。
ありがとう。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 18:20:06 ID:/l8Smwt8
つーかそのくらい想像つかないかね?
10年ROMってろ
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 18:59:59 ID:mx5rexov
更年期ですか・・・
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 19:26:55 ID:vyGSp61J
書き込みをきちんと読まずにレスをするのはコマッチャーだ。
2ちゃんまで出張してくるのはよく訓練されたコマッチャーだ。
ほんとインターネットは地獄だぜ。
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 21:40:17 ID:KYxQGfp6
678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 10:52:34 ID:EoxypQJe
いたなあ。
「私はズバズバと言っちゃうけど、お腹の中は何もないタイプだから」とか言ってる人。
たとえお腹の中に何もなくても、むやみに他人を傷つけたら十分アウトだと思うのだが…。
つーか、そんな事公言してる人に限って普通の人以上に腹黒そうだという不思議w

688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 15:43:41 ID:4wjAC20M
>>678
うわ、自分の友人かと思って驚いた。まんま同じようなこと言ってたキガス
自分が気になることや違うと思うことを正直に言ってるわけなんだけど、
それがどれだけ人を傷つけようと気にならないらしいね。

689 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 15:49:48 ID:sWLE0FnJ
毒舌な自分がカッコイイとか勘違いしてる厨房だね
自分は敵も多いけどこんな自分を好きって言ってくれる人もいるし友達も多いし
そういう人だけ大事にすればいいから、とか開き直ってる奴氏んで欲しい

ちょwwやんの事じゃんww
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/04/30(日) 22:32:15 ID:op4dfY7L
>>866
フゥハハハーハァー

ワロタけど、それほかのスレみて思いついただろw
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 00:51:20 ID:23Bcfrej
雑談OKスレってのを立ててそこに誘導すればいいんじゃないかな?
なんか、どこか遠くへ。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 01:23:58 ID:epDz+Cl8
小町しかしらない小町ヲチャもある意味迷惑な存在だな。
いまさらヲチ板のローカルルールを知るようじゃ、雰囲気がズレて当然。
ヲチという低俗な趣味にはそれなりのたしなみがあるというのに…。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 01:40:10 ID:1YaXCG0C
>>867
なぜ他板のレスをここに持ってくるのだ・・・
ひと昔前の中国人民の自転車軍団のような縦横無尽走行する椰子だな
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 01:54:50 ID:epDz+Cl8
MHaQxW+yとか、YnJ63UJFとか、偉そうな割に何もわかってない。
コマッチャ認定されてよっぽど悔しかったのかもしれないが・・・。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 07:53:35 ID:mt1ALMIq
>>860
>特に>>870=>>872
どうして私が板のルールを知らないってことになってるのか、
私のレスから根拠を挙げて教えてくれい。

まあ雰囲気は前から変わってないと言えばそうかも知れない。
ここが「もっと」だった時代から古参だの新参だので諍いはあったし、
喧嘩するよりヲチしようぜと注意を受けても雑談やめないしつこい香具師はいた。
まあこれ以上言っても仕方ないけど、ここは小町トピについて議論する場所だって覚えといてくれ。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 08:09:18 ID:vexgDIbR
>>868
どっかからコピペしてきたけど
「どっか」が何処だか分からなくなった
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 08:25:45 ID:QDYPDULq
870と872は叩こうとして自演に失敗しただけ。
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 09:53:28 ID:rCSd60Po
この世には2種類の人間しかいない。
コマッチャか、コマッチャでないか、だ。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 14:07:50 ID:1YaXCG0C
>>873
>喧嘩するよりヲチしようぜと注意を受けても雑談やめないしつこい香具師はいた。
>まあこれ以上言っても仕方ないけど、ここは小町トピについて議論する場所だって覚えといてくれ。

雑談やめない「しつこい香具師」ってほかならぬ>>873自身のことなのに・・・
自覚しない勘違いさんはとてもとても恥ずかしいって(覚えられるものなら)覚えといてくれ。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 14:22:17 ID:QDYPDULq
>>877
今やっとこれを言う機会が!

オマエモナー>>877
自覚しない勘違いさんはとても恥ずかしいよ。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 16:20:15 ID:xPHJJsLY
>>876
名言だな!!
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 18:36:33 ID:iZju18tY
おまいらいつまでやってんだ。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/01(月) 18:39:57 ID:llhMiTWT
目くそ鼻くそってこういう事なんでしょうね
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 04:25:13 ID:hMR1UNDN
どうせGW終わるまで更新無さそうだし、いいんじゃね?
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 14:40:16 ID:v93hzrhc
あれ? 更新されてるよ?
投稿できないだけで更新はされるのか。
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:00:03 ID:caMCBJHr
さんざん既出のコレ

わたしの対応がまずかったかな その2
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041300046.htm

トピ主さんは悪くない

2006年 4月29日14時39分

やん

皆さん冷静になってくださいね。
トピ主さんを傷つける発言が多すぎます。
私はトピ主さんの気持ちがわかるなあ。


ちょw閲子仕事しろよww
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:11:46 ID:1+sIw3H8
一言スレにいるID:xTEwH9NB、ぎんねこに負けず劣らず痛いなw
ああいうレスをヲチスレでも見るとうんざりするわ
バカかどうかは単純に学歴だけで判断できるものじゃないじゃん
社会に出ればこのことをより痛感できるはずだけど、出たことないのかね
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:26:38 ID:/6Qw8I8C
バカにつける薬はないというが
バカに学歴つけても毒にしかならないという、いい見本だな
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:31:47 ID:xkwfKFde
>単純に学歴だけで判断できるものじゃない

それには相対的な判断が必要だけど、
高学歴、中堅、低学歴で職業も会社も固まっちまってるからなあ。

だから高学歴の学歴信者はなかなか信仰から抜け出せないんだと思う。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:41:28 ID:1+sIw3H8
>>884
ワロタw
閲子の悪意を感じるw

>>887
でも仮に高学歴が集まる会社に使えないやつがいたら
それで「学歴がいいから仕事できるわけじゃないんだな」って
思うものじゃない?学歴フィルター通してると気付かないのだろうか
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:50:28 ID:xkwfKFde
>>888
私はあなたが向こうで書いてることを読んでもっともだと強く賛同した。

でも「高学歴でも使えない奴がいるんだな」という感じにしかならないと思うよ。
「高学歴でも」だから「それ以外はもっと使えないだろう」というニュアンスね。
ぎんねこや向こうで暴れてた人はそんなタイプじゃないかな。
それに学歴信仰は根強いし廃れないんじゃないかな。
うちの会社なんか未だに大学派閥でパワーゲームやってるよ。

てか暴れてた人は故意犯にしか見えないけどね。しつこいし。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 16:58:53 ID:yp02AE9z
>>884
ネットやって初めて
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
ってのを体験することができたよ・・・。
物凄い良質な燃料ですね。ここまで来れば釣りとしか思えん。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:01:10 ID:4EJdxOeS
ID変わってると思うけど、ごめんね
そりゃ学歴と連動しないバカと利口もいるでしょうよ
でも、連動する方が圧倒的に多いのね

っていいたい事はそういうことじゃなくて
低学歴なのに「学歴信仰」の人(ぎんねこ)と
低学歴なのに「学歴なんて関係ない」と言い切る人(ID:1+sIw3H8さん)
って裏表だと思うのね

で、ヲチして面白いのが低学歴なのに精一杯小町で頑張る人w
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:01:57 ID:1+sIw3H8
>>889
>「高学歴でも」だから「それ以外はもっと使えないだろう」というニュアンスね。
なるほど!非常に納得できますた
学歴信仰は以前と比べたら緩くなったけど確かに根強いね
2chだっていろいろな人がいるのは分かってるけど
ヲチ対象と同レベルの発言をみるとアチャーって思うわ

ごめん一つ水を差しちゃうが、私は一言スレの方には書き込んでないんだ
ID見てもらえれば分かるけど>>886さんの向こうでの意見に私も同意したクチ
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:02:43 ID:4EJdxOeS
891>>885
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:05:27 ID:1+sIw3H8
>>891
私が低学歴って決め付けレス、絶対くると思ったw
釣りかDQN決定ですな
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:07:57 ID:4EJdxOeS
>>894
一言の人と別人なの?誘導しておいてそれはないよw
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:09:22 ID:4EJdxOeS
低学歴とかいう文字を読むと
つい反論したくなる気持ちもわかるけどね
私も気分によって同じ事してたかもしれないしw
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:12:38 ID:1+sIw3H8
>>895
ID見れば分かるじゃんw
あなたのレスが痛々しいって思ってる人が一人じゃないってことさ
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:36:44 ID:dzsNglu7
xTEwH9NB = 4EJdxOeS = DQN、でいいのかな?
小町や家庭板と同じノリでここに来ても痛々しいだけだよ。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:41:29 ID:xkwfKFde
>>896
気分によって、か。
要はぎんねこがあんまりバカだから、
彼女が最も誇りにしてる短大卒という学歴を貶めて叩きたかったわけだよね。
そして自分はそれ以上の学歴、つまり高学歴だってことを匂わせて優越感に浸ると。

でもその偏狭さや他者への思い遣りの無さは申し訳ないけどバカだなあと思うよ。
学歴関係なくね。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 17:42:04 ID:/6Qw8I8C
ノ本スレ825です

いや、学歴は便利だと思うよ
あればバカでも高収入を得られる可能性が上がる
ほんとに頭が良くて学歴と関係なく稼げるヤシなんか一握りしかいないからな
そういう意味で、学歴はあるに越したことはない
でもヘタに学歴をつけたせいで、頭だけじゃなく人間性までバカになってしまうヤシも多いなと思う
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 18:06:39 ID:AsHu7LrU
ここはいつから学歴を語る板に?
小町も最近は、おいしいヲチ対象がないのかねぇ…
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 19:16:53 ID:ge+qtH5q
みんなコマッチャーの免疫が出来てきた
これは喜ぶべきだ
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 21:41:04 ID:kQflvdhr
低学歴の方が使えないよ〜
だって算数できないんだぜ?
暗算しようものなら神扱い……
ど れ だ け レ ベ ル 低 い ね ん !
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/02(火) 23:34:59 ID:Cji9wYSU
>>903
最近は天下のT大生でも暗算できないヤシが多いと聞くがw

個人的には「勉強ができる」のと「頭がいい」のは違うことだと理解している。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 02:45:32 ID:NTFnoRSb
GW中(明日から)はもう更新されないのかな?
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 13:03:15 ID:070fAU02
ただでさえ更新遅いのに〜
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 15:25:28 ID:4buP0na0
>>903
そうそう!
DQN高校中退にどうしても百分率の概念を理解させることができにかったw
その高校の教師曰く「あそこは動物園だからな」だって。

>>904
お前知り合いにT大生なんかいないだろ?
低学歴がやっかみで言ってることを真に受けるなよ。
それからお前の個人的主観なんか誰も聞いてないからw
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 15:30:00 ID:irJoF7gh
チ ラ 裏
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 15:57:19 ID:CESPbTVI
んだな。このスレ最近チラ裏化してんな。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 17:29:03 ID:Ho7v5A2P
黄金厨真っ盛りの時期ですから・・・
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 18:10:25 ID:Vj4Jr2fx
学歴厨はスレ違いでもところ構わず暴れるから始末悪いんだよね
やたらしつこいし・・・
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 20:22:08 ID:070fAU02
学歴関係なくアホはアホなんだが…
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/03(水) 23:47:26 ID:4buP0na0
だいたい小町なんか見てるやつは低学歴ばっかりだよ
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 01:19:37 ID:KhZTvTCf
GW更新しないってことはめちゃトピック溜まってそう
915(´・e・)ノ :2006/05/04(木) 12:52:50 ID:G4Q9JD/+
黄金厨 ってコガネムシみたいだお
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 13:31:05 ID:iIvrzU8D
ポオだな
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/04(木) 16:28:35 ID:PXZjMfU3
ツボった。読み方は違うが確かにそうだw
918(´・e・)ノ :2006/05/05(金) 19:16:42 ID:I4qGdFiz
あっちは男女厨 こっちは学歴厨だお 
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 03:02:07 ID:jgxq9DUa
学歴あるやつ100人、学歴ないやつ100人
を集めて、仕事できる人数を比べてみ?

確実に前者のほうが多いから。
例え肉体労働でもな。

学歴あるけど使えないヤツ
学歴ないけど能力あるヤツ
という少数派を出す事にあんま意味はないよ
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 06:22:28 ID:VyfMB/e3
俺、少数派だ。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 13:03:24 ID:zjf8y9GJ
何だまだ続くのかw
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 16:45:36 ID:h5+Mk3gY
>>919
比べてみてから教えてね。
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 16:47:31 ID:hOy/7WK1
人に限らず動物が群れれば自然にリーダーが現れ下っ端が生まれる。
知力体力統率力魅力など兼ね備えているものがリーダーになるわけで
それらは学歴とは異なる資質である。
924Ph.D.:2006/05/06(土) 18:14:13 ID:rNMcwcAe
たかが学部卒程度で、学歴自慢なんかするなよ…。


みっともなさ杉。
925(´・e・)ノ :2006/05/06(土) 22:51:37 ID:yRTJdQQo
帝京大でも10年通えば博士号とれるお
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/06(土) 23:38:59 ID:GhcPdQDm
GWに実家帰って、戻ってきてみたら
まだ学歴の話が続いていて驚愕。
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:00:23 ID:nkEd3oay
つ講談社現代新書
「他人を見下す若者たち」著:速水敏彦
朝日新聞2003年7月9日夕刊
「『自分以外はバカ』の時代」著:吉岡忍
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:03:54 ID:QW0chL4q
>>925
帝京大だって10年以上いたら退学だと思ったけど
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 00:53:42 ID:wNhtm51K
>>924
いおんど大でPh.Dをもらった方ですかw
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 01:15:15 ID:vUxoau42
上澄み5%と最低部分5%は
学歴あるやつもないやつも一緒

ただ残りの90%の平均値は確実に
学歴あるやつ>学歴ないやつ
だと思うがな

普通の才能しかないならば、大部分の人にとって嫌な事で
ある勉強をがんばれたっていう事実は大きいよ
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 03:45:59 ID:qI/Zuwqz
就職のために努力することを否定する人はいないだろう

しかし学歴のいらない世界ってのも世の中にはあって
若い時から自分の進む道を決めていて、学歴を切り捨ててる人だってたくさんいるよ
しかも、そうした業界で必要とされるのは、才能ばかりとは限らない
人間関係をうまく作れる人、努力できる人は、大して才能なくてもそこそこ稼げるようになるもんだよ

結局、学歴なんて就職のためのツールでしかないんだよ
就職した後まで学歴にこだわってる人って、あまり外の世界を知らない精神的厨房か、
学歴くらいしかとりえのない、根性の捻じ曲がったかわいそうな人か、どっちかだと思う
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 06:46:27 ID:Vd1Gze1h
社会人としてきちんと歩んでいる人に、学歴の話なんてしたら笑われるよね。

うちの部も仕事ができない京大卒の42歳もいれば、仕事のできる日大卒35歳もいる。
前者はプライドが高いわりに仕事のセンスは0、
人とのコミュニケーションをとるのも下手で失言も多々。皆から呆れられている。
京大はどういう所だったとか、おやじが東大教授だったとか同じ話を繰り返す。
最初はどんなに凄い奴かと興味もたれてたけど、今じゃ誰も近寄らなくなったよ。
大手商社の話です。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 11:46:39 ID:UP+xt1ph
話の焦点はどこだろう。
単に低学歴がバカにされているのか、
低学歴の中でも使えないバカがバカにされているのか、
高学歴と低学歴ではどっちがより使えないバカが多いのか、
使えないバカが少ない高学歴の方がえらいという話なのか、
高学歴の中でも少数派の使えないバカについての話なのか。

バカはバカだから、でいいんじゃないのと思えてきた。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 12:09:16 ID:LNs5d9rg
>>933
ポイントは、
学歴なんぞ、幾つもある指標の一つに過ぎない、
そんなものに振り回されてる奴は頭悪い、と言うことだろ。違うの?
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 13:20:21 ID:D43oLR7c
学習院出の私は今はただの主婦だ。
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 13:45:08 ID:wfeMhT6+
低学歴が自己弁護に必死です。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/07(日) 14:06:59 ID:Vd1Gze1h
連休中もウpされてるね〜。
938(´・e・)ノ :2006/05/07(日) 22:22:05 ID:kMVDxm5c
義妹の言い方
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006042200037.htm

トピ主さん電電でてこないよ。
賛同者がひとりも居なくてにげたのだろうけど
これを読んで少しは反省して義妹さんに対する態度がすこしでも
あらたまって感謝できるようになればいいのだけどね。
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 05:00:53 ID:W2ycb8Oq
親が80代ってことは、トピ主40〜50代くらいか?
いい年してこの程度の想像力すら持ち合わせないんだねぇ・・・
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 18:27:06 ID:+eOnusl/
>>939
いい年だから想像できないんじゃないのか?
50代くらいの(田舎の)おばさんって、結婚したら自分は○○家の嫁で実家はあくまでも実家って考える人が多い。
当然、自分の親の面倒は、家を継いだ男兄弟の妻、つまり嫁がするものだって思ってるよ。
実家に行けば、自分は客だから上げ膳据え膳は当たり前。
田舎の、特に農家なんてそういうところ多いよ。
うちの親(60代)も祖母(82歳)と同居してるけど、父親の妹(50歳)なんてそんなスタンスだよ。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/08(月) 23:12:49 ID:03oAtWwH
学歴論争は結論が出たためしがないので
学歴論争に参加するやつは
ネット初心者かキチガイのどちらかだろ。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 01:03:11 ID:nR1pKQof
>>941
>学歴論争は結論が出たためしがないので
実際出てるが認めたくない人がいるからでは?
例えば東大100人と3流大卒100人を比べてその平均値では当然東大の方が優秀である。
がしかし社会などにおいて東大100人全員が3流大卒の優秀なレベルの人間に優るとは言えない
その枠組みの中でも優劣の差があるというのとあくまで「学力」は基準のひとつにしか過ぎないという事

943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 01:06:08 ID:1y6QAqLT
学歴の話題はもうお腹いっぱいだってw
おまいらみんなぎんねこかwww
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 02:02:41 ID:zoaDLrhX
どうでもいいですよ〜♪
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 02:25:22 ID:Gj5YzD4q
>>942にはとりあえず「空気嫁」と言っておこう
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 03:13:47 ID:JeflhjC0
本スレみてて思ったのだが、携帯から参加するのは大変そうだな。。。いろんな意味で。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 05:09:15 ID:B9nd5Vqk
>>943
ワロス
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 20:02:30 ID:6zM4iSZX
>>946
本人乙
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/09(火) 20:29:18 ID:hGG5n/As
いちいちうるせ〜よ
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 13:24:35 ID:qGJgwGbf
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041300046.htm

やん燃料投下。
ネット上の掲示板で容姿は関係ないし。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 14:00:05 ID:+FL/DGlz
いやもうみんな嫌気がさして誰も書き込まないと思うに10コマッチャ
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/11(木) 16:03:37 ID:PyC/uQAs
>>950
燃料になるかなあ?今までのレスの中では一番素直な方だと思うし、
「ごめんなさい」「ありがとう」とか言ってるから溜飲を下げたコマッチャが
「応援してます」「頑張れ」とかのレスつけてハッピーエンドに持っていくのが
閲子の目論見かと思う。
953(´・e・)ノ :2006/05/12(金) 21:08:10 ID:HlJgzJMM
漏れはやんがそう性格悪いようには思えないよ。
あれだけ叩かれたら誰だって意固地になるでそ。
チャント読み続けて、旦那にもみせて返事もちゃんといれる
やんはすごい子だよ。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 01:40:53 ID:Yzxmqp8U
>>953
ちょっと前の、「私のストレスはすべてあなたが原因」とかいうトピの展開を思い出した。それまでトピ主叩き一辺倒だった流れが、トピ主がしおらしいこと書き出したら、トピ主礼賛に流れが変わっちゃったやつ。
掲示板上でのうまい立ち居振る舞いを覚えれば、リアルの状況に変化が無くても、悪玉から善玉への変身は容易なのだな。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 02:14:46 ID:g+4PIDtx
まぁ性格のいい子が

「結婚しておけばよかったと後悔しないようにね!」

なんて言わんだろうけどね。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 05:18:33 ID:mDLhelDL
>>953
「あれだけ叩かれたら誰だって意固地になるでそ。」

あなたも言ってる通り、
意固地になったから、叩かれたのではないのだよ?

意味がわからんですわ。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 15:19:34 ID:8Tulr1C/
>953
やんは性格悪いとか良いとか以前の問題で「バカ」なんだよ。
何を言っても自分の都合のいいとこしか理解出来なくて
私みんなに好かれてる(*´∀`)と思い込める物凄くオメデタイバカ。
周りは呆れかえってて言ってもしょうがないってだけなのに。
958(´・e・)ノ :2006/05/13(土) 16:25:17 ID:zxSiE2xh
あきもせずあれだけ叩き続ける方が怖いって。
自分の過去のいやな奴をやんに投影してるんだな。

意固地になるから「私は十分しあわせなので・・・」とか
吐き捨てるように言ってしまってるのではないのか?
それでまた叩かれる、・・と。
殊勝なフリでもしてればコマッチャを抑えるのは簡単。
でもあえて戦いを挑んでいると、漏れはとった。
なぜならそのほうが盛り上がるから。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 16:53:57 ID:8ZqsYaHy
意固地になる前から叩かれてるのが問題なんだけどな。
元々アホだからああなるんだろw
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 17:55:14 ID:zH6hNKbb
やんのような単なる勘違い女に粘着するここの人たちにも呆れる
面白いか?やんやぎんねこやりゅうりゅうみたいなアホをヲチするのって。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 18:13:19 ID:2CBdiyXu
>>960
釣りか?
面白いぞ。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 20:27:25 ID:thHWq557
小町に限らず、オチ対象からアホを外したら、現行のオチスレはほとんど残らないと思う
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 20:28:46 ID:mDLhelDL
んだね。
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/13(土) 22:24:53 ID:Tm4XmCRC
ブログでも掲示板でも
主のアフォ度とヲチのし甲斐は正比例
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 01:05:40 ID:krLaV494
確かに飽きはきてるけど
だからといってヲチを続けるのをどうこういうつもりはないな
ヲチしてここに書き込んでるじてんで同じ穴の狢w
966(´・e・)ノ :2006/05/14(日) 01:54:16 ID:G+mD1yk5
狢で結構だよ。
小町ヲチ メッチャヲモロイヨ
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 08:23:45 ID:ZvDFECm9
アフォがアフォを嘲笑するのがヲチ板なんだから同じ穴の狢はデフォw
ヲチャーとは自分のアフォを棚に上げて小町のアフォを肴に遊んでる暇人のことさ
自分がアフォだと自覚してるアフォはイタクナイ、アフォと自覚してないアフォはイタイ=コマッチャさ
ヲチスレで御託を並べるコマッチャをヲチするのも面白い罠w
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 15:08:58 ID:iZ4Pv+p9
アフォ、アフォ腐女子みたいに連呼しないで
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/14(日) 15:22:35 ID:wYFQQVuJ
>>967
同意
入れ子状態は面白いよwww
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 10:32:26 ID:sgZVwtFw
本スレ>>115
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200605/2006051100081.htm
毎日鬱々です

おととし派遣で行ってた会社に、リアルにこういう夫婦(旦那)いた。
旦那の昼食菓子パン1個、妻は専業チュプなのに弁当も作らず。
旦那ガリガリでいつも青白い顔してた。
「俺達、20代の新婚なのに家持ち&車持ちだぜ!」ってのがステータスだったらしい。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 13:11:41 ID:UrtB+36o
>>970
おまいのおととしの思い出語られてもなー
てゆーか、
>リアルにこういう夫婦(旦那)
どこがリアルなのか全然わからんー
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 16:03:03 ID:vzwsLsF9
「リアルに○○がいた」ってのは、
架空の存在でなく現実に身の回りに似たような存在が居た
ということを表す言い方で比較的新しくはあるが一般的なものだと思う
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 16:07:34 ID:wTcrDwTJ
うん、一般的だね
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 18:30:29 ID:ER+6tJ3h
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ムック殺してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 22:08:11 ID:6QJ1vamO
ネットでは多弁だが、リアルでは無口な人。
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 22:49:06 ID:W4aRXLfm
またなんか変なのが沸いてきたな
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/15(月) 23:33:55 ID:t+r4WTno
>>971がなぜそんなに突っかかってるのかが分からない。コマッチャの亜種?
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 11:12:39 ID:eB/lS0Go
春ですから
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 11:32:03 ID:L5NFVZmX
本スレ189>
買ってきた総菜は、ひとつ前の文章の中にあるから、
代名詞でも良かったかと思うけどね。
普通に読めば「ちぎった皿」にそんなに注目しないだろと思うけど。

ほかに何がおかしいのかわからん、教えて。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 11:36:52 ID:U+DZrhFH
「レタスをちぎって皿に見立て、そこに乗せたりします」が正しい日本語かな。
しかし元の文章でも意味は充分通じると思うが。
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 12:14:33 ID:CCrR11gv
買ってきた惣菜をそのまま食卓に並べるのではなく、
皿に「ちぎったレタス」と一緒に盛り付けている、
ってことだと思った。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 12:46:07 ID:L5NFVZmX
>>980
ちょ・・・レタスが皿なのか!w
自分はよくレタスを細々とちぎって皿に載せて、その上におかずを
載せたりする。
>>981
一緒に盛りつけるってのは、横に置くってことだよね。

いろんな解釈があるんだな。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/05/16(火) 15:27:52 ID:nhu8d1Vu
モスのレタスバーガーみたいなものか。 レタスを皿に見立てる。
レタスをバンズに見立てる。
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
サラダ代わりに(ちぎっただけの)レタス、かと思ったよ。