【もっと】小町の検閲も面白いよな 3【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
の特定のトピックやレスについて語り合うスレッドです。
トピックのタイトル及びURLの明記を推奨します。
適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)を。
Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

◆過去スレ
01:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1061381696(html待ち)
02:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066236001(前スレ)
◆本スレ
【一言】小町も面白いよな 31言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1072959936
◆大手小町専用ブラウザ「こまねち」
公式サイト ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2446/
2chスレ   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062652394/
2コケコッコー ◆KokeTXak1k :04/01/06 12:58
゚▼゚)<しんすれおめ&すれたて乙 2げっと
3名無しさん@HOME:04/01/06 13:26
3
4名無しさん@HOME:04/01/06 16:01
タテルナヨ
5名無しさん@HOME:04/01/07 14:43
そういえば大賞決まったんだっけ?
6のりのりえみ:04/01/09 11:01
>>5
投票が1件しかないので頓挫中、かな。締め切りは明日だからそれまでにどっと…
こないでしょうね。投票テンプレとか作った方がよかったのかな。

あれの問題は、ノミネートされたトピを読み返すとまた腹が立ってくることでw

てことで自分も投票

勘違いレース こしあん
プリンちゃんレース あみ
大河日記大賞 のりのり
子連れドキュレース どんぐり
だめんずレース 免許を持たない男
大賞 こしあん


恋愛関係でもない仕事上の知人との夕食を勝手に「デート」と思い込み、
店が気に入らないと男にケチつけて逆ギレ、煽られるとバブル勘違い女の
本性をあらわにするあたり、小町ストの見本のような人物でしたな。いやはや。


投票は明日の23:59までです。
各部門賞(いくつでも)にお一人様1票。それとは別に大賞に1票投じてください。
ノミネート対象トピは前スレ>>641-642>>645>>647-648あたり(>>657もか)
新規ノミネートも可(トピタイとURLを明記してね)
7関西ちゃん ◆love.4.x6. :04/01/12 02:03
あげておこう
8名無しさん@HOME:04/01/12 11:08
離婚率の増加の原因
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100012.htm

離婚率の増加の原因はいろいろあるでしょうがその中の一つに、昔なら我慢したことを
我慢しなくなったことが占める割合は大きいと思います。
私が注目するのは、昔は女側が我慢していたことを今は我慢することがなくなったことの
一つに男性側の浮気や暴力が挙げられると思います。
いまだに、「浮気は男の甲斐性」とされているところが多く社会は男の浮気に寛容です。
また、男の浮気に対して男の親(つまり舅姑)は「たかが浮気。嫁はそれぐらい我慢しろ」
というところがあり、息子を厳しく問うことをしません。しかし、その逆は大変厳しく責めます。
私の知る例では、最初に男が浮気をしました。しかも、常習犯だったようで奥さんは怒り狂いました。
それでも反省されず、奥さんが取った行動は自分も浮気をして復習することでした。
この行動が愚かだったことは横に置いておくとしてその後の修羅場において、夫・舅・姑の
取った行動は自分達に都合のいいものでした。先に浮気をしていた事実をすっかり棚上げし
夫・舅・姑は、奥さんを激しく責め立てました。
当然離婚となりましたが、子供は取り上げて親戚一同の前で晒し者にして奥さんを追い出
す形になりました。男の浮気は、どうでもいいことだが女の浮気は厳しく責められる典型
的なパターンです。
夫の浮気に泣きながら苦しみ耐えていた昔の人と違い現代は、それを許さず離婚する人が
多くなったのが離婚率の増加の原因の一つであると思います。
女の浮気だけが厳しく責められるのではなく男の浮気も厳しく責められる世の中になったということでしょう。
女の浮気だけが許されないという理不尽さはまかり通らなくなってきたということです。


久々のヴァカ発見です(藁
皆さんのキツーイ反論よろしく。
9名無しさん@HOME:04/01/12 14:03
>>8
きつい反論と言われても。
ここはもっとスレですが。
トピ主の書いてる内容もフーン程度だしなあ。
10名無しさん@HOME:04/01/12 15:56
ケチな男について。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000130.htm



またかよ。。。。
>>8
別にまぁそんなもんだねって感じでしょ。
経済的にも昔ほどきつくないし、シングルでも暮らせると。
きつい反論するほどの内容でもなんでもないよ。
ここも無駄にスレが伸びてるな・・・・・
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ…オドルナラ、イマノウチ!
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
ここにも来たのねw
ここにもカッパが湧いとるのぉ。
めんこいのぉ。
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
19名無しさん@HOME:04/01/28 19:11
【一言】小町も面白いよな 34言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1075283798/l50
【一言】小町も面白いよな 35言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076031070/l50
21名無しさん@HOME:04/02/06 11:43
ここはもう要らんね
いるいる
もう、ここ無しじゃ生きてけない
23名無しさん@HOME:04/02/08 05:36
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010900089.htm
で「38(37)歳スレで〜〜」ってでてきますがどれのことかわかりますか?
2ちゃんねるの小町スレも、分野別に分けられないものかねぇ。
多過ぎてついていけない
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
小町の面白さって、閉じたコミュニティ特有の、
偏った意見が偏ったまま盛り上がってくところにあった。
最近は外からの流入者が増えたのか、良くも悪くもバランスがとれてきたね。

今も昔も変なトピ主は多いけど、それへのレスも変だったのが以前の小町。
変なトピ主はそれなりに叩かれるのが今の小町って感じ。
なんか普通になってしまった。
e
>>27
外からの流入というよりは、2chからの流入だね…。
叩きもスマートにやってくれればいいんだけど、最近は牙むき出しで
くってかかる人も多いから、叩いてる方も非常識に見えるよ・・・。
>>29
ハゲド
31名無しさん@HOME:04/02/24 00:50
保守
つかさ、小町側からすれば
お前らが最高にウザイわけで
>>33
管理人の方ですか?
こっちにも来たんだねー
>>33
いや別にうざくていいけど

つか僕チャンは奥タンに離婚されそうで
ガタガタブルブルしてる人でつかー?
トピ主と自分を重ねなくてもいいでつよw
>36
小町で書いたことがこちらで取り上げられ笑われたのを知ったトピ主じゃない?
>>37
ワーオ
あれが釣りじゃないとしたらコワ杉
お前がな、しか書けないとこも初心者っぽいしなー。
>33って迷走しながらあっちのスレにも毒はいてるね・・・馬鹿っぽい。
スルーされてるけどね。しかしあれは本当に…本当かも。
漏れはただのネタではなくてある程度本当の事だと思う。
ただしあれは妻のじs(ry
43名無しさん@HOME:04/02/26 13:12
発言するときってメルアド必ず入れないといけないの?
>>43
スペースキー一回叩いとけばオケ。
ベジタリアントピ。
日本のベジタリアンなら精進料理にするのが便利だろうけど、
食材があるならそれ以外の料理も作れるだろうし、たまには洋食も食べたいだろうし、
食材の情報は、あればあったで便利だろうに。
なんで食材の話はしなくてもいいってことになるの?>>一言スレ841さん

ベジタリアンの人が自分達の食生活を他人に押し付けてきた時には
文句言えばいいけど、
そうじゃないなら、ベジタリアンが何食べてようが気にすることないと思うけどな。
>>45
私は841さんじゃないけど、身近に日本人のベジタリアンいたことあるんで
日本人でベジタリアンと聞いただけでゾッとします。
長くなるから詳しくは書かないけど、ベジタリアンを盾に店選びとかワガママ言い放題
人が美味しく食べてるとこで平気で顔をしかめるetc.....

だから841さんもそういう経験あるのかもなあと思いました。
まあ、身近にいなければ気にしなければいいってのはその通りです。
4745:04/02/27 21:10
>>46
私も、841さんはそういう経験あるのかもしれないと思ったけど、
それと、食材のこと聞いてるだけのトピ主を一緒にして考えるものかなぁ?と
そこが不思議だった。
私の周りにはベジタリアンがいないので、分からないのかもしれないけど。
あのトピに噛みつくのは、ちょっと過剰反応に見えるね。
肉の代用品については、トピにあったベジタリアンサイトに書いてあって、
なんとなく理解した。
あなたのお給料じゃ絶対無理!私10万以上のとこじゃないと住めないの!
って言っておいてやっぱり結婚する・・・って言われたとしても
彼氏は納得するんだろうか。
21万で生活って成り立つのか。
家賃にもよるけど、家賃以外に使える金額が21万ならば成り立つかな。
うちは平均35万くらいだけど成り立ってないかも。
税金や保険料が高いせいでキュウキュウだよ。
チャットはこっちでやればいいんじゃ?とよく思うけど、
どうしてこっちでやらないかなぁ。
あれじゃあテレビドラマ板の視聴率スレみたいになっちゃうよ。
でもそのトピに感想持つのは一人じゃないだろう。
っつか自分はあっちもそういう場だと思ってたがなあ
長くなったらこっちにくればいいことで。
あっちの新スレは52タンがたてて、ローカルルール作っちゃえば?
ご免。53タンの間違いだ・・・
>>53
盛り上がると周りが見えなくなるという性質があるから。
「私って荒らしなの?」トピで言われてたような、
周りの見えない連中を哂ってる場合じゃない。

以前「もっと〜」がちゃんと機能してたのは、
盛り上がってる内部の人間が誘導を買って出てたからだね。
今は、目障りに思う人が「いいかげん向こういけよ」というだけで、
内側から移動しようという動きが全然ない。
それも含めて一言で論議してみたら?
私はその「以前」ていうのは知らない組だから
今の雰囲気が一言なのかと思ってた。
私もたまにしかここ覗かないけど
誘導されてもここで議論が続くわけでもないし
一言からもっとを覗く人って思うより少ないと思う。
ここで憂いているよりはいいかと
眠くて目が開けられなくてテレビ見ながら眠い眠いって言ってるのを見て
「じゃあ、ベッドで寝ろ!」と言われ、いざベッドに入ったら
こりゃまたどうしてだか寝れないって感じなのよね、「もっと」って。
感想くらいはいいと思うけど、感想に対する感想とか、おしゃべりばっかで
肝心のことが為されてない時があるよね。
そいで、これを向こうで論議するのはこりゃまたスレ違いだと思うのね。
ヲチスレはもっと粋にやろうぜ。

誘導しようとして向こうにここのurl貼ると怒る人がいるんだよね。
誰もが満足するってことがなくて困るよ。
>>56
>今は、目障りに思う人が「いいかげん向こういけよ」というだけで、
>内側から移動しようという動きが全然ない。
以前ここであった誘導人叩きがその原因かも
叩かれまでして誘導する人なんて、そういないと思う
誘導のタイミングやその時の言葉(言い方)って難しいからなぁ。
自発的というのが望ましいが、それも難しいだろうし。
さあ、皆こっちよ〜と誘導しても、誰も来なかったらウツ
>>60
そういや以前ルールに入ってたな>自発的に誘導
いつの間にか消えてたが
>ヲチスレはもっと粋にやろうぜ
ヲチ自体既にあまり粋な行為じゃないと思うのだが
そろそろこっちでした方がよい頃だと思うのだが。<手伝いたくありません
トピ主の考え方で行くと、結局のところ法律云々になるんだろうから、
法律がわかっていない者が(書類がどうなっているかもわからない
状況で)アレコレ言ったって仕方ないだろうに。と思うようになってきた。
素朴な疑問なのだが、トピ主は小町に書いている通りのことを
義姉に理路整然と主張しているのだろうか?
トピに書いてある通りのことを言われてもなお、実子であるトピ主夫でなく
トピ主に手伝えと義姉が主張するなら、義姉もカナーリ意固地で偏った性格かも。
トピ主批判してるのは人情とかの観点だからね。
でも人情とか人の気持ちを考えるとかそういう部分の全然なくて
自分とは違う感情には歩み寄る気もこれっぽちもないと書いてる
トピ主には何を言っても無駄だ。
と思うようになってきた(ゴビパクリスマソ)
68名無しさん@HOME:04/03/05 14:03
義理関係の問題に関しちゃ、「人情」は一切持ち込まずに
対処した方が良い場合もあるかも試練。
実子じゃなくてトピ主に、と言う義姉の主張は理屈が通っていない
わけだから、対抗するつもりなら、あくまで理を盾に振りかざすのが
効果的ではあると思う。
それが「理」になっているかが問題になるのでは?
ホントに「理」になっているのか?・・・と思う。
(私は今の時点ではトピ主の言ってることが「理路整然」とは
言えないのでは?思うので。)
それを知るためには弁護士さんに相談するしかないと思う。

現に小町でも「法的な書類か?」「そもそも生前の遺産放棄は出来ない」と
言う人が居る訳だし。んで、もし、トピ主が実子ではないから介護義務が
ない、と言うのなら、実子の旦那はその義務を果たせているのか?になり、
旦那が果たせない義務を・・・・・というふうに問題となる部分がずれていく
ことになるのでは?と思うのだが。
煽りではなく、マジで知りたい。ここまで来ると本当はどうなるのかが
知りたい。イヤ勿論、野次馬ですがw。
むしろトピ主は小町じゃなく、法律板で相談してくれとさえ思う。
>69
でもさ、トピ主旦那は手伝いに行ってたんでしょ?たしか泊まりで。
義兄嫁は「男手はいらない」と言って断って「嫁こい」って要求だと書いてたと思う。
実子断って代理請求っていいのか?
>>70
まずは、(生前の遺産相続の放棄、介護放棄が)法的に通用するか?
が問題で、それによって話(問題となる部分)が変わるのでは?
ということね。
これを置いといても、旦那がいっていたというその手伝いが十分と
みなされるのか?も問題になるのではってことね。つまり不十分なら
対価を払うとか。トピ主が情を捨てて話しするというならそうなると思うんだ。
(別にお姉さんの「旦那(実子)を断わってトピ主召還が正しいか」と言う
ことを言っているのではないのよ。紛らわしくてごめんね。)

で、少なくとも、上記のことをトピ主の投稿からでは読みとれない。故に
ここら辺も隠さず(?)明らかにして法律板で相談して欲しいなぁと
思ったわけですw。
そろそろ ファーストフード店で離乳食トピ もこっちかなぁ。
>70
んっと・・・役に立つかどうかは「情」の問題だから、「理詰め」なら
トピ主夫が定期的に泊まりに行く=実子としての義務は果たしてる(果たす意志がある)と見なされそう。
これで「日数その他が少ないくて不平等」という不満なら遺留分放棄している分考慮されるはず。
トピ主がお見舞い以上のことを自発的好意以外でする必要は認められない

・・・でも義姉かわいそう
74名無しさん@HOME:04/03/05 15:10
>>72
そこまで語る話とは思えん。
店がだめと言ったらだめ。
>73
トピ主は自分が介護に行きたくないだけで
旦那に行くなと言ってる訳じゃないのに何故噛みつかれるかなぁ?
義実家で旦那が役立だというなら義兄嫁の指図悪すぎないか?
もしくはすげー男尊女卑思想の持ち主で男様には恐れ多くて・・・て人かしら?
>>74
そりゃそーだよw。
別にお店の対応が良いか悪いかじゃなく、レス付けてる人を
ヲチして語る為じゃないのか?w
義姉夫、母は介護をどの程度手伝っているんだろう?
今は介護保険制度もあり、お金さえ払えばヘルパーだって雇える。
介護者が疲れてしまったら、被介護者をショートステイなどで
預かってもらったりもできる。
義姉の夫や母親は、義姉の負担を減らすための努力をどれくらい
しているんだろうか?

トピ主VS義姉の構図に持ち込んで一番美味しい思いをしているのは、実は姑だったりして。
>>73>・・・でも義姉かわいそう
そうそう、トピ主が間違ってることを主張してるとは誰も言ってなくて
人道的に(というと大げさか)それは頑なすぎなんじゃない?
ってことだと思うよ。
手伝わないにしても一度でも少しでもいいから参加して
義兄嫁に労いの言葉を掛ける、てなような気持ちの片鱗も見えないところが
このトピのもにょるところなのかもね。
本題(小町トピ「手伝いたくありません」)とは別で。
純粋な疑問だが、介護に、全くの素人な男性って役に立つの?
普通の家事(料理とか)だって居たら邪魔!ってなりがちなのだが。
力仕事とかを手伝って貰うのかな?
もしいらっしゃったら経験者のお話きぼん。
私は、実母の介護義務を放棄したくて弁護士に相談したけど、
相続権を放棄しても介護義務を放棄する事は出来ない、
介護義務の放棄の契約は
公序良俗に反する契約にあたるので、
契約として成立しないと説明された。
つまり、遺産がなければ、介護義務も無くなると言う訳ではないと言う事。
どんな貧乏人の親でも実子の介護義務が消えてなくなるわけではないらしい。
私の場合、親から虐待されたので、介護義務は逃げまくる予定だが、
「逃げる」であって、「ない」わけではない。
実母の場合、介護費用>遺産である事は、自明なので、
相続権なんて要らないし、限定承認(負債>資産)も覚悟しているので、
遺留分放棄で介護義務が放棄できたら楽だと思う。
ま、介護義務って違反しても罰則規定がないし、現在専業主婦なので
収入も無いので、逃げまくりますが。
介護義務のために、日本国籍を捨てた人も、医師免許がありながら
専業主婦をやっている人も知っているだけに、
介護義務を放棄できるのは、
遺留分>介護費用
の範囲まででしょう。
>>79
下の世話とかは嫁よりも、息子の方が気が楽ではないか?<舅
>79
介護は力仕事だよ。男の手は必要だと思う。
だが、母親なら息子の介護を嫌がる場合もあり。
息子じゃなきゃ、娘じゃなきゃという年よりもいる。
色々よ。
>>80
介護義務ではなく扶養義務ですよ
2chにも書き込んでる?

947 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/03/02 13:31
ここへかいていいのかな・・・?すれ違ってたらごめんなさい。
現在私の親と同居用に介護仕様の住宅を建築中です。
建築費は100%両親が出して、土地は私たち夫婦が半額(ローンで)出します。

すごい勢いで義両親と義兄嫁さんから攻撃されています。
義両親は「養子に出してるわけじゃないのに、大事に育てた息子を取られる!」と怒り
義兄嫁さんは「面倒を全部押し付けて逃げるのはずるい」と言います。
義兄夫婦は近居だけど同居じゃないのに、うちが引っ越したら近いうちに同居を迫られる、と怒っています。
それで義兄嫁さんが、うちの住宅に義両親が泊まる部屋を作れ!と言うのです。
そんな部屋を作る余裕はないので断っていますが毎日毎日言われます。
何で嫁の実家に同居するだけでここまで言われないといけないんだろう・・・鬱だ。

947 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/03/02 13:31
ここへかいていいのかな・・・?すれ違ってたらごめんなさい。
現在私の親と同居用に介護仕様の住宅を建築中です。
建築費は100%両親が出して、土地は私たち夫婦が半額(ローンで)出します。

すごい勢いで義両親と義兄嫁さんから攻撃されています。
義両親は「養子に出してるわけじゃないのに、大事に育てた息子を取られる!」と怒り
義兄嫁さんは「面倒を全部押し付けて逃げるのはずるい」と言います。
義兄夫婦は近居だけど同居じゃないのに、うちが引っ越したら近いうちに同居を迫られる、と怒っています。
それで義兄嫁さんが、うちの住宅に義両親が泊まる部屋を作れ!と言うのです。
そんな部屋を作る余裕はないので断っていますが毎日毎日言われます。
何で嫁の実家に同居するだけでここまで言われないといけないんだろう・・・鬱だ。

954 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:04/03/02 14:39
>947です。
>950
無視したいんですが、毎日ハイテンションで電話が来るのでちょっと参ってました。
着信拒否したら公衆電話からかかってきたし。

>951
部屋を作る気はないんです。
正直、何でうちの親の金であの人らの部屋つくらないけない?と思ってます。



975 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:04/03/02 16:22
追加です。
同居するのと同時に夫は私の両親と養子縁組をします。
その少し後には私たちの娘も養子縁組します。
私が一人っ子なので相続対策ですね


980 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/03/02 16:30
>975です。sage忘れて失礼しました。

>976
ほとんど土地の評価額だけなので、売れるもんじゃないし税金が高くなるだけです。

>977
だとしたら、それを私に怒っても仕方ないですよね?

79でつ。

>>81-82
レスありがとうです。なるほど、色々なわけですね。
そういわれたらその通りだ、何て質問したんだろうと
小一時間反省します・゚・(ノД`)・゚・。
介護されている方、した方、大変です(でした)ね。
今のところその心配はないのですが、私に出来るだろうか、
と余計に不安になってきました。
>>84
トピ主の強み(と思っている点)は、すでに「養子縁組で文書を交わして
いる、介護放棄も明記」なのだから、違うカナ?と思う。
誰かがネタで書いたのかな?
>977
だとしたら、それを私に怒っても仕方ないですよね?
この辺がトピ主の切り捨て方にちょっと似てる。
どんなレスの返答だったのか知らんが。
>90
うーん、私の友達にもいるんだけど
小さい頃から家付き娘として育ってきた子ってそんな感じ多い気がする。
なんか悪気は全くなくて自己中当然!正論だもんって感じなの・・・
92名無しさん@HOME:04/03/05 16:36
>>88
勉強になってよかったね。
今度老人ホームでバイトかボランティアしてみるか、
ホームヘルパーの勉強してみたら。
不安でもやらなきゃならなくなるから心配するな。
9374:04/03/05 17:14
>>72
正直、私が悪かった。
こんなことになるとは・・・
>>93
ご、ごめ・・・。今度からこっちでするよ。

ところでまだトピ主再登場してないよね。
どんなレスつけてくるんだろう?
兄嫁の書き込みか?

62 :無責任な名無しさん :04/03/02 16:58 ID:UKpcxLdz
私の夫は長男です。夫の実家で姑と同居しています。
夫の弟夫婦が介護仕様の家を建て、奥さんのご両親と同居することになりました。
そして夫の弟は同居と同時にそちらと養子縁組をするのだそうです(婿養子ですね)。

では姑の介護はどうなるの?と聞いたら、兄弟だけの話し合いで、
夫の弟は「実家の遺産を相続放棄するかわりに親の介護は拒否する」と判をついたと言うのです。
そんなこと、私はまったく寝耳に水です。結局私一人に負担がかかることは目に見えています。

配偶者抜きで交わされたこのような契約は有効なのでしょうか。
また、法的には介護は実子の義務だと思うのですが、婿養子になった人は
あてはまらないのでしょうか。どうか教えてください。
>>95
・小町のトピを見て創作したネタ。
・手伝いたくありませんのトピ自体がネタで、トピ主が立場を変えて
2ちゃんに降臨した。
>>95
上の方で法律版で相談して欲しいという書き込みがあったから、
それで誰かが兄嫁になりすまして書いたの鴨?
>>97
うん、なりすましでそ。
我が子が離乳食時代にベビーフード持ち歩いて
外で食べさせたという経験がほとんどない。
出先ではほとんどミルクだけだったような・・・
自分が店に入って食事するのは勝手だけど、
その時間に一緒に離乳食を食べさせる必要性がそもそもあるのだろうか、と。

0歳児なんだから「自分ばっか食べてないで俺にもくれよ!」と
言うわけでもなかろうし。
ミルクだけで充分では?
101名無しさん@HOME:04/03/05 17:43
ファーストフード店内にて... トピへのレスも膨大なので、もっとスレに誘導します
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395/101
>>102は間違いです
すいません
>>100
んー、ミルク好きな子供ならいいけど
私の場合は、離乳食始めちゃうとほとんどミルク飲まないで
離乳食大好き、もっとくれ〜という感じだったからベビーフードは外出時には
必需品であった。
>>95
どこのスレ?
>>100
言わないねえ。「おまいら、食べてばかりいないで俺に構えYO!」って顔はするけど。

どーしても外食したいなら、ショッピングセンターのフードコードに行けばいいのになあ。
多少無法地帯化してるけれど、一応店外持ち出しだから文句は言われない。
>>106
あそこなら小梨でも毒でも「うるさくてもしょーがねぇよな」と思うからね。
そういう場所だし。



・・・でも欧米から帰って来た後はかるーいカルチャーショックになるが。
>105
法律板。三月二日の書き込みだから、小町より前。
同居スレで叩かれて、小町に書き込みに行った模様。
え?じゃあトピ主の自作自演?
だとしたら、あの妙なクールさも納得がいく。
手伝いたくないトピ、トピ主レスついたね。
書類の件も書いてある。
放棄というより、遺留分を介護費に充当するってことみたいだけど有効?
マックでもファミレスでも考えれば
離乳食の代用となるメニューがあると思うんだけど
素人判断?
パンケーキの類を細かくして牛乳に浸すとかさ
添加物が〜〜・・というなら
じゃオマイもここに入るなよ!と。
>>111
だから、強気なのかね? 金は出しているんだからで。
>>111
読めば読むほど杓子定規な人だ・・・
>「同じ嫁」だから私が行かないといけないとはどうしても考えられません
・・じゃ何言っても無(ry
>>111
問題はヘルパーなどの介護要員を義姉、義兄、義母が雇うかどうかだな。
舅本人も家族以外に世話されたくない。なんて言っていたら、いくら遺留分を
介護費用に充当してくれと言っても、話は平行線を辿るだろう。
介護を義兄嫁一人が押し付けられてて
しかも「(嫁の)女手あるんだから」とヘルパー雇ってもらえなくていらだってるのかも。
そういう家なら養子に行った息子がたまに顔出しても義母がお客様扱いして帰って手間が増えることも予想できる。
でも、だからといって養子に行った義弟の嫁に当り散らすのはおかしい。
>111
まーでもこのトピ主の性格だと「義兄嫁がうるさくてウザイ!対策求む!」なトピ立ても納得できる。
本気で手を貸す気も歩み寄る気もないのが良く伝わってきてあるいみ清々しい。
義兄嫁は悪い相手に噛みついてしまったのが可哀想だ。
小町で仕入れた知識をフル活用で仕返しされるだろうからひたすら気の毒だ。
>>112
根本は、離乳食どうこうの問題ではないと思うよ。
結局は「自分達が外食したい」ってだけだよ。
子連れどうこうはその言い訳。自分が我慢できないだけじゃん。
友達には絶対なりたくないよ。
金さえ払えばそれで良いと思うなら、
夫が産まれてから結婚するまでかかった費用全部を
義父母にお返ししてくれ。
>>118
子連れで外食自体問題だということか?
義理兄夫婦と同じ仲人さんに、義理姉の実家に注意してもらうと言っているけれど、
仲人さんが普通の神経持った人間ならそんな事出来ないよな・・・
>119
それをトピ主に言ったら
「じゃ払ってもいいけどその旨の念書ありますか?」って言われそうだw
>121
や、婿養子の仲立ち(書類作成も)してる以上義兄嫁が責められる予感。
トピ主マジで殺意が沸いてきた。
>119
・・・トピ主の味方ではないんだけどその考え方はすごくもにょる。
なんかうまくいえないけど、子供を産むことを自分の老後の保障一環みたいに言う人に対するもにょと同質っぽい。
>>124
トピ主は自分と自分の両親の老後の保障のために、ムコを金で買い取った私には思える。
だから、トピ主の論で行けば119の発言はおかしくないんでは?
このトピ主の夫一人をガキの頃から世話して、一人前の大人にするには
下手すれば数千万かかるわけでしょ。
遺産遺産と騒ぐぐらいだから、大学ぐらい出ているだろうし。
このトピ主の夫がそもそも産まれて来なければ、遺産がそれだけ増えているんだから
その分をお返ししてから、それから権利主張してくれ。
私も介護なんかやりたくないよ。でも、
トピ主を応援する気は無い。
次男嫁で、夫だけ院に行かして貰ったので、財産は放棄するつもりだが、
介護が放棄できると思ってはいない。
>>121
トピ主は情はないけど頭回ってる感じの文だし勝算がある様に読める。
仲人から実家の親に「お宅の娘さんが非常識なことをしてみんな迷惑しています」と苦情がいったら辛いだろうな。
まあ、一応ダンナ親なんだから、あまりに杓子定規に対応するのではなく、
関係者全員ができるだけ納得できて不公平感の少ない対策を義兄夫婦
と一緒に考えてあげるぐらいの態度は見せてやってもいいような気がする。
その時にダンナが放棄した遺留分で、ヘルパーを雇えとか施設を利用しろと
金で介護サービスを買うよう強く働きかければいいのだし。

姑も味方についているなら、念書を盾にとって自分には関係ない!と突っぱねるより、
却って自分に有利に話を運べそうな気がするが。
>>127
義兄嫁が出て行くことになってもつっぱねるんだろうね。
その時、矛先はトピ主に回るよ。
養子縁組のときの仲人って色々面倒な分、お金も大きい。
まして遺産放棄とか念書で色々関わってるとしたら
義兄嫁の行動を「(わざわざいろいろやった)ワシの顔つぶした」と怒るかも。
>129
その場合は実子=旦那を行かせそうだ(w
>>131
今でも行ってて、役に立ってないんじゃ(ry
旦那は実子なんだから、行けば良いんじゃないの?
兄嫁に今までやって貰っていて、のうのうとしている神経の方がおかしい。
義兄嫁が失敗したんだとは思うよ。でもそこまでやりかえさなくても自分は絶対安全な場所にいられるじゃないか・・・
辛いんだから愚痴くらい聞いてやってくれ、安全圏でいいから
仲人とか義兄嫁実家に飛び火させないでやってくれ・・・と切実に願う。
自分の友人だったら「私に免じて」と頼んでしまいそう。
仲人までグルなのか_| ̄|○
悪いが、私には想像のつかない世界だ。
私もマジで殺意が沸いてきた。
兄嫁さんは今まで辛かっただろうなぁ
義兄嫁実家に飛び火したら、普通の親なら離婚させると思う
このトピ主、どんな家業を営んでいるんだろうね。
今時自営ならこれぐらいドライでなければやっていけないんだろうけれど自分なら契約しないな。
無理な発注かけても、出来ませんと切り捨てられて終わりそう。
私はトピ主の気持ちが少しわかりそうだ。
旦那は泊まりで行ってるんだよね、遺産放棄してても。
それで役に立つかどうかは向こうの都合でトピ主にしたら「しったことかよ」って感じかと。
私には何でトピ主が「介護に」行かないといけないのかがわからん(^^;
一回でもいけ!とか行ってる人が多いみたいだけど、それ普通なの?
実子の夫が行ってるんでしょ?なんで妻が呼ばれなきゃいけないのか謎。
>>134
迷惑だという以上に義理兄嫁の面目も潰したい、恥をかかせたいと悪意が見えるよ・・・
相手が悪かったね、義理姉嫁さん。
言ってることは正論だけどそれじゃああまりにもドライだろう
という点で、理屈は通るかもしれないけど心象は最悪というタイプ
自分の何が問題かも一生気付くことすらしないかと思うと
本当にそばにいて欲しくないね。まして身内にはなりたくないw
トピ主が実子なら、金で全部済むのかよ!って言いたくなるけど
この状況じゃ別に手伝いにいけとも思わんなあ。
実子である夫は行く気あるんだし。

百歩譲って、それが義父母からの要求ならまだしも
義母はいいと言ってるのに、トピ主にこだわって呼び続ける義兄嫁は・・・うーん
愚痴ぐらい聞いてやれば?ってのもわからんではないが、
万が一この義妹にきてもらって愚痴こぼしたとしたら、ストレス解消どころか
不愉快な思いして終わるだけなのは目に見えてるような
>134
この手の人って子供っぽい残酷さで「攻撃をすべき箇所」を的確に見抜くよね(w
この場合なら、どこへ話をどうやって持っていけば自分の味方が増えるか良く知ってそう。
相手が悪いよ・・・
トピ主は自分に都合の悪いこと書いてない気がする。
行ってるっていうけど何してるのかは書いてなくて
行かなくていいという言質をみんなから取る為に
理論武装しているっていうのか。
>144
実子が行ってれば代理で妻が行く必要なっしんぐ。
役に立たないのは使い方が悪いんだろうと思う。

私も義兄嫁さんがトピ主さんを執拗に呼ぶ心がわからない一人…
あんまり関係ないけど、旦那は3男だそうだが
次男はいるんだろうか。独身なのかな。
>>146
その辺もほとんど触れられてないよね。
あと、介護を義姉がメインでやっているらしいが、じゃあ義母は
何やっているんだ?
あと、舅の介護はどの程度必要なのか。
まったく寝たきりなのか、痴呆が入っているのかetcによっても
話が変ってくると思う。
次男嫁にも断られたのかもね<義兄嫁
それかすごく遠距離とか妊娠中・介護中などで物理的に無理とか。

・・・もしかしたら次男は毒男かも
実子だと姑が
「よく来てくれたわね〜、ここに座ってて〜、○(義兄嫁)さんお茶!」とか言って
仕事させてないんじゃw
それじゃ義兄嫁のストレスもピークに達するはずだけどな

仲人まで使って根回しするのはあとあとトピ主に悪い意味で響くような気がする。
行きゃ義兄嫁に対してももっと強力な言い分ができるんだから
一度行けばいいのにと思う派
なんか言い方悪いけどトピ主の様子って
「親が私を守るために養子を取って念書を作る手間をかけてくれたのを無駄にされてたまるかい」て雰囲気だ。
全体子供っぽい人かも

>150
トピ主が行ってもトメは
「わざわざ悪いわね〜お父さんが喜ぶわ〜ほら!(義兄嫁)さんお茶!」とか言うのでは?
そっちの方がストレスになりそうなので何故義兄嫁が呼びたがるのかわからない。
しかし呼びたがったせいでドツボになるのは予想できる(南無)
152名無しさん@HOME:04/03/05 20:32
このトピがにぎわうの珍しいので記念パピコ
トピ主には、心情的なことはさておき、とりあえず非はないと思う。
義姉は、心情的なことはさておき、話の持っていく場所が違うと言う意味で非があると思う。

つか、何でこの義姉はこんな要求してくるんだ?
介護の不満だったら、旦那なり姑なり、もっと他に持っていくべき場所があるだろと
思うのだけど。そんで解決されないのなら、離婚するなり実家に退避するなる
他に手段あると思うんだけど…
>153
想像だけど、夫やトメには強く出られない性格で
でも自分だけ大変なのが納得できず許せなくて壊れてしまったのじゃなかろうか。
義弟は男だからいえない、でも義弟の嫁ならいえるって
同じ女で嫁で自分より立場が下なんだからゆうこと聞くべきだ!って方向になってるみたいで怖い。
トピ主がドライな性格なのを知りながら言ってるんなら
相当追い詰められてないかい? 自爆になりそうだけど。
2ちゃん的な(それが正当なんだろうが)認識では
老親の介護は実子(息子!)が担うものなんだけど
世間一般では、「嫁」が担うのが当たり前とされているからだろう。
だからその認識に忠実に従って
義兄姉は別の「嫁」を標的にするしかないんだろーな。
純粋に興味のみで悪いんだけど
仲人が義兄嫁実家にクレーム持って行ったら義兄嫁はどうリアクションするだろう?
そこへ持ってくとは想像もしていないんだよね?義弟嫁の性格を
すまん、途中送信だ。
義弟嫁の性格をつかんでないってことは日ごろの付き合いも薄そう。
そんな相手に粘着するヤシって・・・(以下ry
義理姉実家がどう出るかだと思う。
「帰ってきなさい」という両親ならいいけれど、
「嫁に言ったんだから尽くせ」的なOLD田舎的考えなら義理姉壊れてしまうんではなかろうか。
今でもかなりキテそうだけれど。
義兄嫁実家に特攻するのだけは止めてあげてほしい。
小町でどうカキコすればトピ主に思いとどまってもらえるか思案中。
間違ってるのは義兄嫁のほうだと思うんだけど…だけど…
農家の長男に嫁に出したような親じゃ帰る場所も無いのかも。
いっその事完璧に壊れてしまった方が楽になるのかも。
>>84-87で書かれている同居スレの設定と小町の設定は微妙に違うのね。
同居スレの方はこれから養子縁組するみたいだし、現時点で介護が
必要な人はいないみたいだし。どっちが本当なんだろう?
私はこの二つは違う話なんじゃないかな、と思ってる。
義兄嫁と婿養子てシチュエーションは似てるから、あれ?と思ったけど
読んだらそれ以外の重要部分が違いすぎてる。
ひょっとして、録音をさらされて
夫・実家・仲人に実態を説明する機会がある方が
義兄嫁にはいいかもしれないよ。
いくところまでいけば離婚かもしれないけど、きっかけとして。
でもさ、この人自分で自分の首絞めてる。
介護してる人が先に壊れてしまうって、結構ある事だからね。
(トメの介護で壊れかけた経験あり)この義兄嫁の行動とか読んでても、
義兄嫁が完全に壊れてしまう日はそう遠くない事の様に見える。多分。
そんな状態の義兄嫁にさらに追い討ちをかけるようなトピ主の行動…。
いざ義兄嫁が倒れたら、さてその時トピ主はどう行動するのか。
…やっぱり「自分は関係ない。」なんだろうけど、周囲がどう見るか…。
トピ主夫はこの事態をどうみているんだろか。
財産を放棄したから、自分は関係ないと思っているのかな。
なんか、寒々としてくるんだけど
この様子では、トピ主が壊れたら実家に帰されそうな感じだしね。
どんな家業かは知らないけれど、田舎であまり不義理を貫くと、
悪い噂が出て家業がアボーンなんてのもありえるかも。
トピ主は都会の人なんじゃないか?
年二回の帰省と書いているし。
なんか、人身売買みたいにトピ主の家に養子に入ったような
もう仮病でもなんでもいいからトピ主のお父さんに倒れてもらって
その看病や仕事のフォローが忙しくてそちらまで手が回りません、とかなんとか
いって逃げたほうが・・・。
正論で追い詰めるって、怖いよ。
トピ主旦那実家え近々刃傷沙汰がありそうだ。
170名無しさん@HOME:04/03/05 21:47
この問題の兄嫁のだんな(ようするにギアに)は一体何をやってるんだろうか?
自分の妻がそれも自分の親の介護をしてくれている妻がこんな風になってるのに
気がつかないのか?

それにしてもこのトピ主が叩かれる理由がわからない。
私も絶対に介護なんて手伝わない。だんなが行ってるのに男手はいらないとは
なんなんだ?
このだんなは一体どのような手伝いをしてきたんだ?問題はどうやら兄嫁1人で
介護をやっているような環境だと思うんだけれど。
どういう自営なのか知らないが、自営には向かないと思う。
日本の商売って持ちつ持たれつのなぁなぁだし。
弁護士が出てくる所を見ると、広く商売をやっているのでしょうが、
二代目で潰れる自営なんて腐るほどある。
仕事の関係で自営を潰した二代目を沢山知っているのだが、
人に頭を下げたことが無いからそれは悲惨だよ。
もはや、サラリーマンでは役に立たないし。
男手はいらない、って何の解釈もいらないと思うけど。
つまりは、役に立たない!ってことだろう。
で、せめて役にたつかもしれない女をよこせやゴルア、なのでは。
役に立たない夫をどうにかしたいと言う気も無いというのも
でも、まずはそこから本当は何とかすべき問題だろ<役に立たない夫
今夜の検閲は甘いみたい。
折り紙スレ、批判レスがついてます。
>172
でも嫁に介護義務はないわけで(w
このトピ主の言っている事は正論だが、正論だからといって
それを振りかざすだけではね。正論では人は動かんよ。反発するだけ。
嫁には介護義務は無いよ。
だが、私は関係ないって言う事ではないのでは。
あれだけ遺産と叫んでいるのだから、さぞかし豪農なのでしょうし、
お金も腐るほどあるのでしょうから、私立の介護施設に入れれば良いのだろうし。
どうにか、兄嫁の負担を少なくしようと思わないというのが不思議
トピ主が一貫して求めてるのは介護についての意見じゃなくて
「自分に迷惑かけてくる義兄嫁の黙らせ方」だからねー。
小町のレスは、効果的な攻撃法を探るために有効利用されている気がする。

トピ主は義兄嫁の負担を軽くしようとかそういう考えは皆無だと公言してる。
自分は介護したくない、だからやらないとも言ってる。
んでうるさく言われるのが不愉快だから黙らせたいだけだよね?

夫が介護に行くのは止めていない、義兄嫁なんで実子がきたのに
要は自分ところへ言ってくるな!うるさーい!誰か黙らせて〜でトピ立てたのな。
スマソ、なんか1行消えてる。

「義兄嫁なんでせっかく実子がきたのに返して、嫁を呼ぶ必要があるか不可解」
182名無しさん@HOME:04/03/05 22:25
あのスレで勉強になったよ。
私は長男嫁だが、
他の兄弟たちが「遺産放棄の念書書くから、介護放棄させて」
と申し出てきても、拒否することにする(夫にそう言う)。
だって、そんな念書は効力無いらしいからね。
正しいこと言ってるとは思うけど
なーんか理屈が通ればあとはどうなってもいいって感じなのがねー・・・
仲人まで使って正論に追い詰められた義兄嫁がどんな噛み付き方に出るのか
今やそっちが気になってきた

実子が役に立たないと熨し付けて送り返された事に
何も感じない人間だしな
生理的に合わないよ、トピ主タイプ
トピ主がどうこうしろとは思わないのだが、
兄嫁の事を何一つ考えない所が凄い。
私には出来ないよ>次男嫁だが
こういうタイプじゃないと、介護地獄が待っているのかなぁ
介護が本当に大変ならば、トピ主旦那の言う
>「遺産放棄してる=その分の金額で人を雇うなどするべきだ」
この線は当然考えるだろうと思うんだけど。

義兄嫁は、再三トピ主に来いと電話してきて、断られると怒るっていうんだから
気が小さいとか押しが弱い人だとは思えないんだけど
「私がもちません!人を雇いましょう!」って義母や自分の旦那には言えないのか?
トピ主の旦那って、よほど役立たずなのか?

それとも手伝おうとしても、義母が「せっかく実家にきたんだから
ゆっくりしていきなさいよ。婿って気を使うでしょ」
とか言ってやらせないのか。
で、旦那は実家でのんびり食っちゃ寝してばかり・・
だったら義姉は怒るわな。
手伝いたくない、のトピ主は自分に害がなかったら気にしない人みたいな気がする。
旦那が家業に差し支えない程度で介護に行くのはダメなのかな?
なんで義兄ヨメさんは男じゃダメだというのか知りたくなってきた。
役に立たないんじゃない>トピ主夫
普通は介護って力仕事だと思うが。
今まで何一つやったことが無いで、
長男も三男も何も出来ないんじゃないの。
次男は毒と見た。
やっぱり、農家は怖い
>>184
>実子が役に立たないと熨し付けて送り返された
これ、どこに書いてあるの?
旦那が行こうとしてる、行く用意はあるけど来なくていいって言われてるので
行ってないんだと思うんだけど。
うがった見方をすれば、義父の病状はそれほどでもなくて介護もそんなにオオゴトではなくて(だから義母も義兄も深く悩んでない)
だのに気負った義兄嫁が弟嫁来いやゴルァと呼んだ時に一言の元にトピ主が断って怒りを買ってるとか。。。。
このトピ主、勉強になるな。
私は自営向きだと思うよ、この強さと狡猾さと酷薄さね。
このご時世、下手にお人好しだったりすると、
他人の連帯保証人になって、あぼ〜んしたりするからね。
このトピ主、表面上はにこやかなんだろーな。
だから義兄嫁、しつこく電話してくる。
あのトピどうりに口に出してたら、
2度と電話してこないだろう。
結局、仲人を動かして義兄嫁を封じようとしてるんだから、
私も見習おうっと!
嫁が同居して面倒見るのがデフォルト、っていう地域なんだろうなあ。
で、長男嫁にも「介護は嫁の仕事」という意識があるから、怒りや鬱屈の
矛先がトピ主に向いているということだと思う。
女同士で足を引っ張り合ってないで、夫をひきずりこむべきなんだけど
そういう地域から出たことがないと、嫁自身の意識にバイアスかかってるんだよね。

でも私はこういう人間(トピ主)は嫌いだ。
役に立たないんでしょ。
泊まりに行ってるとは書いてるけど手伝ってるとは書いてないしw
義兄嫁にしたってあれしてこれしてとも言えないんじゃない?
トメも甘いのかもしれないし。
どうせ義兄嫁がやってくれるからあとでいいわよ〜とか言って。
結局本当に行って来ただけなんだろうな〜

それにしてもトピ主には逆らう様子のない夫・・・
仲人に録音テープをつきつけること普通了承するか???
こんな夫ではとても実家でまともに手伝ってる様子は伺えないと思われw


単に義兄嫁が意地になってるだけじゃないかと思う。
どうにかして一度でも手伝わせて溜飲下げたいんだろうね。
>>189
男手は要らないと書いてあったよ。
普通、介護は力仕事なんだよ。
だから、女手より男手の方が欲しいはずなの。
にもかかわらず、女手を欲しがっているのは、
>>187さんが言うような状況になっているのでは、と言う事が容易に想像できると
言う事。
>>184
>こういうタイプじゃないと、介護地獄が待っているのかなぁ
残念ながらそうかもしれないil||li _| ̄|○ il||li(私も次男嫁)
でもあんな風には絶対生きられない・・・というかなりたくない・・・
トピ主夫が使えないヤシだとしても、
義兄嫁はトピ主夫本人に責めるのが筋であって
かわりに嫁のあんたが来い!と要求するのは間違ってないか?
それとも代理呼ぶのは正当?
>194
だから一度だけ行ってやりゃーいいのにね
この先一生なんてこと言ってるわけでもないんだから
嫁同士でお互いに私がここで折れたら負けを認めたことになる!
とか勝手な一番勝負を始めてんじゃないの?
>>197
いやだからさ、「筋」はトピ主にあるんだよ。
トピ主に言わせれば、兄嫁は要領が悪くて頭も悪いってとこじゃない?
代理がやれとは、誰も言っていない。
代理もやる必要なし。
だが、無関係でもなければ、何もしなくてもいいというわけでもない。
どうにか兄嫁が潰れないように、福祉施設に入所させるなり
人を雇うなりすればいいだけ。
兄嫁に丸投げして、私関係ない〜っつーところが
理屈は知らないけど
役に立たない人よこして余計仕事を増やされて
介護手伝った気になられるのもタチが悪いかと。
もっと役に立つ人間よこせや!
と言いたくなる気持ちは分かるな
このトピ主、有る意味気持ちいいよ。
普通に話しさせたら、けっこう面白いコト言って
藁化してくれるかもしれない。
絶対に愚痴も言わないだろうしね。
私は、こういう人間になれないだろうけど、
暇つぶしで遊ぶぶんには、悪くないよ。


義兄嫁のほうが、友達にしたくないタイプだね。
「あんたはいいわよねーーーーーー」
なんて、他人をはけ口にする生ゴミ女だ。
トピ主見舞いには行ってる(行く気がある?)んだよね?
だとしたらやっぱり介護がイヤなんだろうな。

そりゃ誰だってイヤだよな・・・じいさんの世話なんか。
せっかくしないでいい環境に居るのに何引きずり込もうとしてるのよコノバカ!て感じかしら。
筋は通っているし言っていることも正しいんだけど、世の中お互い様てのを知らないなあ・・・
こんなんじゃ、自分の両親が倒れたら誰も手を貸してはくれないよ。
それともさっさと施設に放り込むんだろうか、ドライに。
>>189

確かに、義父が倒れてからはトピ主夫婦はまだ一度も行ってないようだ。
これまでの付き合いの中で、役に立たなそうって気持ちがあるのか。
でもそれ以前は、要介護の人がいなかったんだから状況が違うかもしれないし
行ってもいないのに「あんたの旦那じゃ役に立たない」と決め付ける兄嫁も謎…?
実親も倒れたら用済みと施設逝きでしょう。
ま、トピ主もそうなるでしょうが。
>>205
夫は倒れてから泊まりに行っているよ。
兄嫁の仕事を増やしただけかもしれないけど。
金出して、施設入れるってそんなに悪いこと?
施設で仕事してる人たちに失礼だよ。
誰だって実子を不幸にしてまで、家にいたいなんて思ってないでしょう。
>>206
それはそれで、自分のこともわりきれるならOKかもという気もするが。
確かに兄嫁の方が、頭悪そうだもん。
>義父が倒れてからは夫は時々泊まりに行っています
親トピにあるよ
>205
>義父が倒れてからは夫は時々泊まりに行っています
一番最初のトピ立てのところにこう書いてあるよ。
それを義兄嫁が断った模様
次男は、次男親の前では
ボクタソで、役立たずのお客なんだろうね。
ま、義兄嫁は「間抜けな貧乏くじ」ひかされてんだろうがね。
てことは仕事を増やしただけなんだな、婿養子くんは。
>>210
ありがと そうか。
実際に行ってる旦那の考え方が「必要なら人を雇え」なわけね。
だったら本当、それでいいと思うんだけど。
だから婿に出されたのかもね
>金出して、施設入れるってそんなに悪いこと?
誰も悪いなんて言っていないと思うが。
ただ、農村地帯だと、世間の目が施設に入れさせてくれない可能性はある。
私が住んでいる所も田舎だが、施設に入れている奥さん達を白い目で見ている
ババアが腐るほど生息している。
東京出身の私には理解不能だが、田舎は東京と20年ぐらいずれている。
同居の家に義弟が来て、ろくな介護の手伝いもせずに
飯風呂の世話をさせられたらたぶんムカつくだろう。
しかも、介護に来てやった、とか言われたら。
>216
私も某地方都市の老人施設でボランティアしたことあるけど
そこの職員が「どんな環境でも施設に入ってるお年寄りより
家で見てもらえるお年寄りの方が幸せ」
って真顔で言ってたなぁ・・・
>>218
実母がボランディしているんだけれど、施設に放り込んでそのままって人が多いらしい。
子供や孫が面会に来てお小遣いを本人か職員に渡していくのが普通だけれど、
面会に来ない親族は当然それもしないから、お菓子も何も買えず気の毒だと。
このトピ主の性格だったら、
どんなに田舎で、施設が白い目で見られてるところに住んでいても、
「私は介護しませんから!」
なんて堂々としていられるんだろうね。
他人がガタガタ口だそうものなら
「関係ないでしょう!」
と、つっぱねられるようなね。
逆に、義兄嫁はこういうのに弱いんだろ。
足して2で割れば、平均的?
>>218
うなるほどお金があって、
ヘルパー数人を交代で、24時間居て貰って、
おばあちゃんを在宅介護してる家あった。
でも、都内一等地の大地主の家。

これは、幸せだろうね。
でも大多数の人は、
家族に「死」を望まれながら暮らす。
人間は、そんなに強くないからね。
味気ない人生だな。
自分の都合でしか情を使えないなら。
得か損かは知らないけど
介護保険を使って負担を軽くするとか、初めから「介護の概念」にないんだろうな。

老親の介護は嫁が看る→だからあなたも来て介護しれ→相続だとか婿養子とか関係ない
嫁でしょう?介護するのは当たり前よ→どうして来ないの嫁なのに(怒→下の世話は嫁の仕事よ!キィィィ
→同じ嫁なのにどうして私ばかりなの?だから婿養子なんて関係ない、あなたは嫁でしょ?

・・・永遠に平行線だよなぁ・・・。
私営の介護施設に入れられるのは、ほんの一握りなんだよ。
公営は数年先まで予約で一杯だし。
私営は最初の保証金だけで最低1千万円から。
相場は数千万円かな。その他に月々かかるわけだし。
トピ主が遺産放棄と鼻息荒くても、それだけの遺産がそもそも有るのかと
>>224
そこ疑問に思ってた!
実は金はそんなにない。
又はトメがドケチ
となると諸悪の根源はトメ?!
>>221
私も知っている、そういう人。
ヘルパーさん何人も雇っていた。
だたし、フライデーか何かに写真が載ったが。
とある事件の犯人の愛人をやっていた。
今考えると、親のためにやっていた部分もあったのかも
>>224
だよね!
農村地帯の「土地」なんて、悪いけど二束三文でしょ。
絶対わりにあわないよ。
わからんなあ。
トピ主もきついが、義兄嫁も、弱い性質とは思えん。
何度も電話して来て、その都度旦那から実家に文句入れてるのに
まだかけてきて断ると怒るっていうんでしょ?

それが出来る人なら、「人手が欲しいです」が言えないはずはないだろうに。
完全に施設に入居させなくても、通いで手伝いの人を頼むとか。

それともあれかな、一見トピ主の味方のような義母が
実は裏で兄嫁に、トピ主を呼ぶよう圧力かけてたりするんだろうか。
だったら旦那が実家に文句言っても意味ないのが納得いくかも。
それをトピ主は放棄してやったのにと恩に着せてる訳ですね。
同じ人を思い出した!幸楽の小姑たちだw
土地建物+田が数枚と畑って所だろうね。
そもそもたったそれだけの財産を、農家で長男同居なら他の兄弟は放棄なんてデフォだと思うけどなあ。
土地建物は既に長男名義になっている可能もあるけれど。
>>228
兄嫁は「弱い」んじゃないと思うよ。
「視野が狭くて、賢くない」だけ。
でもトピ主が「賢い」わけでもないと思うけどね
>223
ところが次男の妻は
私は婿を取ったんで嫁になんて最初っから行ってないもーんってわけだ。
妻ではあっても嫁ではないと言う認識だね。

そりゃあもう平行線だよね。
だれかせめて介護保険の使い方教えてあげてほしいな。
でも、介護認定されないくらいなのかしらね?
>223読んでトピ主が逃げなきゃ!って感じるの気がすこーし理解できちゃってウチュ
>>233
どうでもいいけどさ、三男だよ。
トメが介護保険だの人頼むだの拒否してるのかなあ
農家じゃなぁ、ありうる>拒否
>228
私もそれちょっと思った<トメ二枚舌
どっちにしても、個人的には、この義姉には下手に関わらない方が
無難だと思う。
一度だけのつもりが、一度来たのだから次も…と、再々電話攻撃の
泥沼に引きずり込まれかねないような気がする。
だからといってトピ主のやり方が得策とも思わないけど。
>223
キョワイ。けど、そこで視点が定まっちゃってぐるぐる状態が今の義姉なんだろうな。
別にこのトピ主、絶縁も辞さないたいぷなんじゃない?
介護するくらいならね。
2度とあわない方がマシ。
別に他人だしーって。
婿の気持ちがあんまり見えてこないけど・・・
仲人使って義兄嫁実家に怒鳴り込むのを
妻のいいなりになっていいのだろうか
>228
義兄嫁て典型的な田舎のオバちゃんタイプかも
何度断ってもくどくどめそめそ言いつづける、断ると怒る。
女同士だから、とか言いたがるのもこのタイプの特徴
これだけはっきり突っぱねられて、仲人を巻き込もうという才覚wのあるトピ主が
何で小町でトピ立てたのか、わからないんですけど。
誰に何を言われようと、自分がすること、したいことは、決定済みじゃん。

まあ小町にそういう人は多いけどね。
仲人義理姉実家殴りこみ作戦は、長男夫婦生活アボーンの可能性も高いと思うんだか
義理姉はそこまで踏み込めない性格と計算しての行動なんだろうか?
トピ立てたときは効果的な断り方を知りたかったのが
レス読むうちに攻撃は最大の防御!と変化したからと思われ。
>242
自分にとっては最悪嫌いなタイプだ
婿の立場では、例えばトピ主がこういう性格じゃなくて
たまには手伝いにいってもいいかも、くらいのこと思ってても
それをさせたら、二世帯住宅で同居してるトピ主の両親に肩身が狭いかもな。
トピ主は典型的な家付き一人娘のお嬢ちゃんなんだと思うよ。
小さいころから両親(居ればジジババにも)に
「☆ちゃんはお嫁に行かないんだからいいのよ〜」と大事大事にされて育ってるから正論で生きられる。
「お嫁に行ってオシュートメさんにいじめられたりしないように、ちゃーんと良いお婿さん探してあげるからね」って(w

だからトピ主がテープ公開した暁には仲人よりトピ主両親が夫実家へ怒鳴り込みそうな予感。
正論だけでも生きていけないんだよ、って言ってあげたいんだけどね。
こういうタイプには何言っても暖簾だろうから
疲れるだけなのが虚しいのぅ
義兄嫁が欲張ったのが悪い。
役に立たなくてもさ、介護義務なしの念書入れてる息子が手伝い(のつもり)で泊まりにきたなら
その気持ちだけを受け取って満足すればよかったんだよ。
それをトピ主に「あんた来い!嫁なんだから来い!役に立て」と言ったからこんなんなっちゃって・・・
いくら役に立たないからって、そんなの知ったら義母だっていい気はしないだろうし、昔頭だったら養子に行った三男の顔つぶしたって憎まれるよ。
どうでもいいけど
トピ主って結局見舞いにも行ってないんじゃないの?
行く気はあります、とは書いてるけど。
普通倒れたらすぐ行くよねえ
そういわれてみれば、行く気があるとは書いているけど、行ったとは書いていない。
普通、倒れれば、即効でお見舞いは行くと思うが。
トピ主36歳。と言う事は、私とさして変わらない位か。
長男嫁は50歳近くかな。長男教に洗脳された田舎の嫁だったら、
今更帰る家は無いか。
長男嫁が壊れてきているもの仕方ないのかも
養子の手続きとかは実親がちゃんとしてる家のようだから
義父が倒れてすぐの時は入院中とかは家族で見舞いに行ったんじゃないかな
在宅になって義兄嫁がうるさくなってからは夫(もしかしたら子連れ)だけでトピ主行ってなさそう
>夫(もしかしたら子連れ)
・・・・もし、子連れだったら、まさに迷惑掛けに行くだけじゃん
>>228読んで「いくら農家でもそんな昔ババ臭いのおらんて」と苦笑いしたけど、50歳近いと考えたら・・・
最悪になってまいりました。
ちがーうっ
アンカー指定したかったのは228じゃなくて>>242だった。
義兄夫婦に子供は居るのかな?
泊まりでない場合だったら子連れでも病人が機嫌よくなるからおっけーと私は思うんだけども。
泊まりで行ってるんだってば
トピ主夫だけ行ってて、義両親が孫タンに会いたい会いたいと騒ぎ、子供の面倒見させられちゃたまらない義兄嫁が「あんたも来い」と呼んでる図?
私は義兄嫁は更年期障害なんじゃないかと心配してる。
義母で体験したけど今まで大人しかった人とは思えないほど人格変わったもん。
(イライラするし鬱になるし攻撃的だし粘着だしで大変だった)
トピ主は行ってるって書いてあるだけだもんな。
年齢的にも更年期障害の時期だね。
その上、介護か。地獄だわな
そういうのを思いやるつもりは全くないそうです>トピ主
全部ひっくるめて「不幸」としか考えない人
というか、自分の利害以外は何も興味ないんじゃないの。
自分の大切な夫を産み育ててくれた恩はまったく感じていないんだろうな。
長男嫁50近いとしたら、その親は70代?
年代的にも経済的にも義兄嫁に「帰って来い」とは言わないだろう。

更年期障害、なるほどね。
だとしたら断っても断っても忘れたように要求する義兄嫁の謎も理解できる。
そしてそれがすごく鬱陶しいものなのも知ってるのでトピ主の怒りも理解できる。
これって要するに、

パパママと私と子供の幸せな生活、ついでにタダ働き社員の婿つき。
義理親が倒れた?ハア?最初から何もしないと行ってあっただろ!オマイ1人で行って来い。
義理姉が困ってる?知った事かよ。
あっ、でも私の大切なパパママが倒れたときはあなた介護をお願いねv

ってことだよねww
>268
悪意ありすぎで萎え

養子縁組で夫にも同等の権利があるのと
夫実家とは遺産遺留分放棄を取り交わしてるのを忘れてはいませんか?
それは法的には無効なんでは?
それとも今回は特例として有効なんだろうか。
>>269
で、それが法的に有効かどうかはわかってないと。
そもそも放棄する放棄すると言ってるが、田畑以外にそれほどの財産があるのかと。
赤字なんではないのかい。
や、269っす。

>270
介護義務じゃなくて遺産遺留分放棄って書きました。
遺産、だから義両親が生きてる間は約束だけになるけど。
遺留分の権利放棄の意思表示はできます。
法的に有効かどうかは謎だけど
いちお、役立たずでも実子が行ってる以上は
行きたくない嫁を、藻前が来い!と呼び出すのはまずいわな^^;
>>273
てことは、死後にやっぱりほしいと言えば相続できるわけでしょうか?
>>268
嫌な思いをしたくない。
馬鹿をみたくない。
だから利口に生きたい。
 

こういうコトでしょ、トピ主。
義兄姉が頭悪すぎる。
トピ主がせっかく馬鹿をみないように
一生懸命立ち回ってきたのに、
馬鹿義兄嫁に足引っ張られることない。
馬鹿と無知は罪。
277名無しさん@HOME:04/03/06 01:28
>>275
遺留分は認められると思われ・・・・。
269=273す。

>275
慰留分については請求できます。
ただ、今回の場合はトピ主夫の分の介護費用は慰留分から充当という文書がある以上、その分の金額が引かれます。
というか今回問題になってるのは
実子が使い物にならない場合
夫婦なんだから責任とって配偶者が行くべきかどーか?てことでは?
>>278
それは財産が現在住んでいる土地家屋&田畑のみの場合なら
何も出さないと言っているのと同じ事のような気がするのですが・・・
>280
>財産が現在住んでいる土地家屋&田畑のみの場合

放棄してもらわないと義両親が死んだら遺産相続で住処をなくしますよ?
うん、だから何も出さないって事でしょ?
今住んでいる所をあげるから、あとはよろしくって事で。

てか普通長男が結婚して同居なら、さっさと名義なんて書き換えてあると思うけどね。
田畑も土地家屋も。
278っす。
>280
相続権放棄って遺産がたくさんある場合じゃなく
分けられないほど少ないってケースもあります。
たとえば住んでる家屋敷を売らなきゃ分配できないとかです。
(住んでる者には居住権があるけどそれも結局裁判で物入りだし)
>>282
「今住んでいる所をあげるから、あとはよろしく」

いやむしろ
「面倒持って来たら義両親死んだら慰留分請求してその家追い出すぞ!イヤなら大人しくしれ!ゴルア」
>>279
実子が役立たず→配偶者が代理に介護
では、あまりにも嫁が悲惨。
実子が役立たずというのは、親の教育に問題有り。
だから、配偶者が代理しなくても、
親の自業自得。
男の子でも「なにもしなくていいのよ〜ん」
で育ててはいけないのだ。
これからはそうでも、昔の考えで育った人にどう
納得させるん?
昔の考えの人間のために、
女性が犠牲になるの?

「夫の大切な親だから・・・・」という善意は大変尊い。立派だと思う。
でも
「他人なんだから、あたしゃ知らない」でも非難できない。
夫も、
「介護は女の仕事だから、たとえ親が氏んでも俺はやりたくない」
とは言わないだろう。
言葉で説得しようとは思わない。
あくまで強硬に「やらない」
自分の親が大事なら、まず自分で考えろ、と言う。
納得は無理だと思うよ?
だから義兄嫁が騒いでるんだし。
義兄嫁は、無知と低IQによって
自分で自分の首をしめてる。
世の中は変わってきていることも考えず、
自分で自分の状況を打破することもせず、
ただ、自分と同じ貧乏くじを誰かにもひかせようとしている。

ただの田舎のおばちゃんだろうが、
地獄の介護生活は、彼女の選択した人生。
誰かに頼らずに生きる方法だって
たとえおばちゃんでも見つけられる。

でもこういうおばちゃんは、
棺桶に入っても納得しない。
情の問題はちょっと置いて
更年期かも?というのも考慮したとしても
どうしても義兄嫁がトピ主を指名するのがおかしい
遺産放棄とか念書とかもこの際関係なく「おかしい」と思う

だって実子が行ってるわけで「男手はいらん」というけど実子が息子なんだからしゃーないわけで
使い物にならんのは製作者の義親か実子本人に言えばいいわけで嫁召還の理由にならない
情の問題にしても、
トピ主夫と義兄が一番情がない。
親の介護にも「役立たず」の夫。
配偶者の苦労も「知らんぷり」の義兄。
トピ主に「情」を求めるのは、筋違い。
「相続放棄しているんだから」とトピ主は鼻息荒いが、問題の遺産とやらは
どのくらいあるんだ?
すでに介護が必要になっている舅とこれから介護が必要になるかもしれない
姑が余生を過ごすために、今後この財産は食いつぶされていくばかりで、
補填されることはないと思うのだが。
現時点で幾ばくかの資産があっても、将来に渡ってそれが保証される訳では
ないのだから、介護を免除してもらう交換条件としてエラソーに盾に取ることは
できないのでは?

もし、舅が長生きして相続できる財産なんて残らなかった場合、かなり不公平な
ことになるが、そこまで考えずに「介護免除OK」しちゃった舅姑&長男が
アホって事になるのかな?
アフォってことです。
そして、このアフォの配偶者となった義兄嫁も・・・・。
義兄嫁、本当に介護が大変で悩んでるとは思えないし。
遺産云々についてはあいまいな部分があるとしても、
養子縁組して商売継いでる以上、トピ主夫婦が夫実家で暮らす日が来るでなし
子供達もいるんだから、たまに行くったって限度がある。

義父がいくつだか知らないけど、この先何年、何十年を見据えなきゃならんのに
根本的な解決にならないトピ主にこだわるのは、何か別の理由があるとしか
相続放棄とトピ主が言ってるのは
既に義父から義兄に名義変更がすんでるってことなのかもしれませんね。

そーにせよ違うにせよ、トピ主が行く必要はないと思われ。
>294
更年期の鬱で病的な粘着になってるのではないかという意見が出てました。
>>292
放棄分を、介護費用に当てるってことなんでしょ。
放棄分<トピ主旦那の負担すべき介護分 なら、
その分は請求できるよ。普通の遺産相続なら。
妻が更年期鬱になっているのなら、
夫が思いやるべき。
それをしない義兄が、
悪!
鬱はしらないけど姉が更年期障害で被害妄想だった。
血が繋がった相手だからがまんできたけどギリなら許せない。
では、更年期鬱の相手には、
ナニを言われてもスルーで
知らんぷりがイイってことかしら。
うむ。更年期ネンチャクには関わらないが吉だと思う。
介護を抱えて体調も悪くてと大変だろうけど、
結局ふつーの状態じゃないんだしね。
フォローしてあげられれば、確かに良いと思うけれど
本来それをすべきなのは、義姉の夫なり、義両親なり
同居して傍にいる家族なのであって、まったく何の義理もない
トピ主に尻を持ち込んでくるのは筋違いではないかと。
「7つの習慣」のwinアンドwinという考え方は
とっても正しいんだなと再確認した。
田舎の40代―50代の女性って正直言って
ろくな教育も受けていないし、情報鎖国地帯だから本一冊読む習慣も無いし
馬鹿と言えば馬鹿。だが、何も知らずに生きていた人を
安全地帯から非難するのは酷。
DVとかマインドコントロールと同じ世界にいる人だと感じる。
義理姉が40代―50代の女性だとするとその両親は70才前後にはなるはずなんだけど、
その人達に向かって仲人使ってクレームをつけようとするトピ主の行動ってどうなの?
そういう事をするには酷な年齢だし、そもそもその年で実家も何もないだろうし。
トピ主もいい年した大人なのに、義理姉の実家にと考えるその考え自体が子供っぽいというか・・・
自分は親に保護されているからこそ考え付く行動なんだろうなあ。
放棄放棄って鼻息荒いけど
その財産が二束三文だとしたら
トピ主夫婦の介護負担分を金に充当してもマイナスになるんじゃない?
その時は改めて介護義務は発生するんだろうか。
理論上。


>303
トピ主を賢いという人もいるけど
仲人〜の行為は自分の理屈が正しいことを証明したいがための
行動で後々どうなるかを全然考えてないと思う。
ただ義兄嫁を黙らせればいいと思ってるんだよね。
本当の問題はまたそこから始まるのに。
義実家のことなぞ関係ないで突っぱね続ける一生なのだろうな。
夫は単なるイエスマンなのか、それでいいのか
トピ立ての時点から一貫して「義兄嫁がうるさいので黙らせたい」と言ってる。
後々どうなるとかじゃなく、単にまじで黙ればいいんだろうね
偏見かもしれないが、特に専業が長かったような人で義姉のような
行動とりかねない人って多いんだろうなーと思ったよ。
理屈とかスジじゃない、感情で自分が納得できないと、延々うだうだと
言い続ける。多分、こうした人間をトピ主のようなやり方で黙らせるのは
難しいと思うし、却って理不尽な逆恨みをされかねない。
じゃあ、どうしたら良いかつーとわからんのだが。
自分の母親がこんな感じなのだが、とにかく言葉が通じないので、
この手の人間は苦手だ。
黙らせることで事態が一層自分の思い通りにいかなくなる可能性
とかは考えてないんでしょ。
義兄嫁も同じく後先考えてないと思うけど
トピ主もそんなレベル変わらないんじゃない
トピ主夫には実親と養親の4人を見る義務がある。
ただし、両家を見るのは肉体的に難しいだろうってことで
遺産分の金を前払いで人を雇う話になったんだろう。

トピ主夫家が裕福な場合人を雇わなければ、浮いた金は遺産としては義兄に行くわけだ。

で、裕福でない場合なのだけど、トピ主夫が介護をするから遺産をくれと言ったら、義兄夫婦は親の死後に同居してた家を手放して金銭整理する必要が浮上するかもしれない。
そういう理由で、複数いる子を婿養子に出したり遺産放棄させる家もある。
特にびんぼ農家だと住んでいる家&田畑を分配したら食えないから、長男一括ってケース多い。
>>304
介護負担を遺産放棄分で充当という条件だと
充当部分が足りても足りなくても放棄だから請求できないんじゃない?
前に「義弟嫁が嫌い」かなんかのスレで、トメかウトが要介護になって兄弟がそれぞれ
分担して介護に当たらなきゃいけない状況で、次男嫁の実家が大病院で、自分たちの
担当日に嫁本人は介護せずに実家から看護婦を派遣してもらってすましてる。
不公平だ、ひどい。それなのにみんな次男嫁&その実家をありがたがってるのが
気に入らない。・・・っていうカキコがあって、その人とトピ主の義兄嫁がなんかダブるなあ。

そのときは「看護婦派遣するってことで貢献してるんだからいいじゃん。」
「僻みですか?プゲラ。」
みたいなレスが多数出て結構叩かれてたよ。
看護婦は役に立ちそうだから有難い位だけどな・・・
介護と遺産放棄の二つをごちゃ混ぜにしてるから混乱してると思うけど・・・

介護は放棄できないんだよ、実子には平等に親の介護義務がある
ただし自分の手でやらなきゃいけないわけじゃない
介護人を雇ったり病院へ頼んで「介護が必要な親が不都合最低限で」過ごせてればいい。
その場合の金は親(が持ってれば)の金でいいし、なければ兄弟間で相談もあり。

遺産放棄、は親が生前は意思表示のみだけど(まあ当然だな)できるよ。
遺留分含めて遺産放棄する書類に捺印して日付を空欄にして、親の遺言書とセットで弁護士に預けるのが多いかな。

事情で手が出せないので放棄分の金額を介護費用に当てて人を雇う形にしてくれという契約の場合
同居の家族が介護して人を雇わない場合は、浮いた金額は介護した家族の取り分になる
>>311
自分が辛いからって相手も同じとこへ引き摺り下ろさないと気がすまない人っているよね。
何で平等じゃないといけないのかがいつも不可解。
辛いなら自分で自分を助けろよ。
>311
自分はオムツ触って手を汚して嫌な思いしてるのに
次男嫁は看護婦にやらせてズルイ!同じ嫁なのに不平等!

本音は自分にも看護婦雇って欲しいんだろうな・・・
毎日外にも行けずオムツの世話じゃ・・・
まともなもんも壊れるだろな
トピ主がいいたいのは

遺産放棄してる
念書も取ってる
更に実子の旦那は手伝いに行ってる

だから義姉が私にうるさく言う権利なんかない!
私は嫁じゃないんだから

これでしょ

どうしても女手が必要だとしても
義兄嫁はトピ主を「呼びつけちゃ」ダメなんだよ。
下出に出て頼むならともかく、来い!といわれたら反発するよ。
ましてトピ主には後ろ盾があるんだから「ぜーったい行かない」言えてしまう。

個人的にはトピ主を
個人的にはトピ主を呼ぶよりヘルパーさん雇いなとお勧めしたい。
義理姉はアフォだけれど、トピ主はもDQだよな〜親に言いつけるぞという考え方が。
旦那にそう言わせてるみたいだけど
トピ主コイに変わりはないらしい。
トピ主コイも意地だしそうまで言われて誰が行くか!となるもの意地。
本当に大人なら一度は手伝うとか、お見舞いはマメに行くとか
譲れるところは譲るもんだけど
約束は約束!って突っぱねることしか考えられないトピ主は
相当幼いと思う
でも、この勝負で損をするのはどう見ても義兄嫁。
意地が実家の老親に心配かけてしまう結果になったことを悔やむんだろうな・・・
義兄嫁はあくまで身内の目下の嫁、とおもってると思う。
暴言もある意味身内ゆえの甘え(非常識だが)

まさか仲人動員して義兄嫁実家に特攻かけるとは想像もしてなさげ。
パニックする様子をレポしてくれるのを楽しみに待っている。
仲人作戦は義兄嫁自身が壊れちゃうくらいのダメージ受けるかもしれないね。
だとしたらトピ主も自分の首を絞める結果にはなると思うんだけど
義実家がどうなろうとどこ吹く風みたいだから
しわ寄せは全て旦那が背負うんだろうな。
それすらも何とも思わないんだろうけど
兄嫁が逆恨みして逆上とかになるかもね。そういうマンドクサイ事態になる恐れもあるのに、
あえて水に落ちた犬を叩くようなことをするトピ主も、あんまり賢い対処の仕方をしてるとは
言えない鴨ね。
>>325
水に落ちた犬を叩く人を周囲の者はどう見るか。これをもう少し考えた方が
いいと思うのね。
たとえ義姉をギャフンと言わせて黙らせても、それによって失う物があまりにも
多すぎる。
失うだけならいいけど、夫の気持ちが離れたり、敵まで作ってしまっては、
トピ主が今以上に苦しくなるだけ。

トピ主は義姉をギャフンと言わせて黙らせることができるなら、それでも構わない
と言うかもしれないけど、それでは何がなんでもトピ主に介護を手伝わせようと
意地になっている義姉と同じ。
夫の気持ちは既にかなり引いてるに100000コジュウトメ
トピ主の頭の中では

私・婿養子に来た夫・私の両親  ‖‖   夫の実家
                      ↑
             全くといって関係ない距離のよそんちの話

なんでしょう?

よそんちから私のテリトリー攻撃受けたから完膚なきまで叩き潰す。これ当然のこと。
と思っているので、たとえ今後トピ主のしたことで夫実家で殺し合いが始まってもどこ吹く風。
だとしたら法には触れない人殺しだねw
養子に来るような夫だし、義兄嫁の電話が来るたびにわざわざ文句を言ってるようだしで
そもそも夫は自分の実家と不仲なのかも、と思ってみた。
そうじゃなきゃ、仲人云々の話を持ちかけられた時点で「ちょっと待った」かけて自分が間に立つと思うんだが?
>330
でもそれなら鬼の首取ったように
トピ主レスに書くであろう
>>328
なんかちょっと笑った。
確かに「全くといって関係ないよそんち」のオバちゃんが介護に来い!とうるさく行ってきたら嫌杉
本気で夫実家に全く興味がない人なんだと思うよ。
意地悪したいなら夫が介護行くといっても止めれば良いのだし。
夫が夫実家と不仲でもきっとトピ主は興味ないと思う。

自分のテリトリーを侵害したから怒ってて、黙らせるに有効な手段の中で一番大きいのを発動しようとしてる。
そういうのって究極の自分本位かもね・・・
旦那も婿に来てくれそうってだけで選んだのかな?
恋愛だったら少なからず関心はあるよね
トピ主の家は自営だよね。
どれだけの規模・どの職種かはわからないけれど。
たとえトピ主の中では他人のことでも、マンドクサイ事態になった場合に、
ある事ある事に尾ひれが付いて噂立てられたら、家業が立ち行かなくなると思うんだけれどな。
特に問題が義理両親の介護問題で義理姉実家に殴りこみなんて、
どれだけトピ主が正論であっても、トピ主に同情する噂とはならない気がするがな・・・
まあ、そこまで覚悟してわれ関せずをつらぬくんなら立派だけど。
田舎なんだろうね。
トピ主や夫が直接特攻したら世間はトピ主を責めるだろう。
でも仲人(しかも兄弟共通の)に相談したうえで仲人が・・・となった場合
トピ主側は「義兄嫁の無理難題に耐え兼ねて相談しました」ってことで筋を通してることになる。

この辺は流石に商売人だと感心した。
真綿で首を絞めるがごとく、じわじわと義兄嫁を追い詰めてます。
トピ主旦那馬鹿杉(汗)
今すぐでも実家に走って事情説明して
義兄嫁に「以後連絡しない」と約束させろ!
仲人特攻のこと話せばトピ主を引っ張るの諦めるだろう。

それとも本気で実家面子が嫌いなのかな。
義兄嫁&偽実家はど田舎。
トピ主は、わりと都会在住。
そんな気がする。トピ主は都会人っぽいドライさがある。
「仲人が兄弟で同じ」っていうのは、
婿にもらうんだから、あちらの実家のゆかりの方に・・・・と
トピ主両親が引いたんだと思う。
実際、商売やってたりすると、誰にハナを持たせるかが
結構深刻な問題だったりするから。
事実ウチも仲人立てられなかった。
夫、夫実家、私実家、みんな自営だから・・・。
>>338
三男坊だからね>トピ主夫
さぞかし「おまけ」な扱いを受けて育ったんだろ。
だから、実家のもめ事にも冷淡。
そもそも仲人も田舎の人なら
その申し出にイエスというのかな
その時は弁護士発動なんじゃないの?
>339
そんな感じだよね<田舎と都会

兄弟で同じ仲人で養子縁組の書類作成に関わってるんだったら
当然遺産放棄の書類についても知ってるよね
これは、仲人から義兄嫁責められるな・・・アーメン


兄嫁「窮鼠猫をかむ」までカウントダウン開始かもね。
>>341
仲人息子は弁護士でしょう。
彼が間にはいれば、
田舎モンの馬鹿話にはならんだろう。
それに、トピ主実家、この弁護士をすでに自分側に取り込んでると思うよ。
顧問先紹介したり、自分とこの顧問にしたり、
何かあるたびに、「先生先生」ってね。
こんな日が来る可能性を予期してね。
でも田舎の人なら情を絡めてやんわりを差し戻されそう。
義兄夫婦の立場も同様に考えないといけないでしょ
いいんじゃないかな、トピ主何もせんでも。
突っぱねりゃいいじゃん。
自分の親の時は自分一人しかいないんだし、
役に立たない男手が夫…自分以外頼る人いないし
今からいっぱい介護費用貯めないと
両親二人の介護はできないよ〜

正直、都会田舎を別にして、「手伝いたくない」本音は分かる
けど、あまりにも事務的に結婚する時から義実家と距離を
置いてるトピ主に、私はかなり引くよ…
私ならもう少しヘラヘラしながら上手く距離を保ちたい。
あのようにあからさまに「自分の保身」を考えて行動されてちゃな〜

ちなみに夫側次男は結婚してないんじゃ?
仲人立てて正式に養子縁組した先の顔を潰しちゃったことになるんだね<義兄嫁
だから、仲人が義兄嫁実家へ…って流れになるのか、とやっと理解した。

田舎の論理なら長男夫婦は「財産&親の老後」ワンセットだしなぁ
親孝行な養子とるご立派な跡取娘さんに無茶をいった兄嫁になるんだね
相手は抜き差しならない田舎モノ。
最初っから結婚後の保身も考えておかねば。
最近は土田舎濃化長男に嫁に逝く場合、
書面にして結婚前の約束事をすることあるよね。
田舎モノは甘い顔すると、あり地獄のようにドツボに引きずり落とされるよ。
あからさまな保身だって、これからは必要なこと。
結婚は恋愛じゃないんだから、
タダ好きなだけで、他人のうんこの世話なんて出来るか!
同じ嫁!と思ってしまったのが義兄嫁の勘違い。
そしてその勘違いで
夫実家が田舎であればあるほど
嫁と跡取娘の身分の差(笑)は大きいんだよね。
ウトメも決して粗略にしない。きてもお客様扱い。
だからよけいに腹が立つんじゃないかな。
>>351
なるほど。要するにおしん的世界なわけですね。
トピ主=大店のお嬢さん。三男が婿に行って番頭をしている。
長男嫁=所謂うちの小間使い扱い。身を粉にして働いて当たり前。
うーん、長男嫁の一念発起を期待したい所。
ウチも娘を「跡取り」と言っておこう。
自分らの老後はシカーリプランニングするつもりだけど、
娘が他人の糞の世話なんていや(ry
>352に続けて
大店のお嬢さんに小間使いが噛み付いた
お嬢さんが怒って仲人に泣きついた、
そりゃもう仲人も義両親も大激怒で小間使いの心得違いを叱る
このトピ主嫌だなあ。トピ主の気持ちは分かるが、関わりたくないタイプだ。
きっとものすごくナチュラルに自己中な人なんだろうな…。
他者の気持ちにかなーり鈍感そう。
人間的には???だけど勝ち負けで言ったら勝ちだよね・・・はあ
長男嫁一念発起、またはテンパって(ry→介護要員0
になったら、長男一家どう出るか・・・・・。
要介護親父を放置プレイであぼさせて、
手錠につながれるのか?
それはそれで、禿しく現代的な展開だが・・・。
>>357
三男が放棄した相続分で施設送りじゃない?
でも、現時点では遺産ではなく、父親の財産なんだけどね。
その場合、「親を施設なんかに入れた」って責められるのは義兄嫁なんだよね・・・
>>356
今現在を見れば勝ち組みだが…
結局、自分の両親を自分だけの力(文字通り自分のだけの
身体か財力を含めてかは分からないが)で見ないといけない
訳だ…先行きはね。それはそれで大変だよ、実際。
ま、大店のお嬢様のようだから、きっとご両親を完全介護か
何かで見てもらう資産がおありだと思うがね

長男嫁と義母がどうにもならないなら施設か放置プレイしか
ないでしょうね、実際には。
兄嫁がホントにどういう意味でしつこく「来て欲しい」と言っている
のか分からんけど、もうちっと「あんな奴いなくてもカマワン、
何言われても構わん!苦労してるのはワシじゃー」って開き直れ
んもんか。トピ主のように…
別ネタですが。
離乳食持ち込みトピでmanmaの書いてる

>児童館でベビーを遊ばせた帰り

赤ちゃんを遊ばせる児童館って何ですか?
児童館って文字通り、小学生ぐらいの子供が行く所だと
思ってたのだが。今は乳児も行くの????
>361
うちの市の児童館にはベビー用の部屋あるよ?
クッションシートになってて靴脱いで上がるようになってて使用は3歳までになってる。
大きいボールとか室内用の滑り台があってハイハイくらいの子もいるよ。
児童館で保健婦さんによる発育相談・離乳食指導もやってる
だから乳児もくるんでない?
私のとこの近所の児童館はアカンボOKだけど珍しいのかな?
アカンボ体操の時間とかあってママがアカンボ並べて転がしたり伸ばしたりしているよ(w
>>362-363
そーなのですか!児童館と言われると、学校帰りに
(鍵っ子みたいな子が)夕方まで居る児童館しか
思いつかなかったもので・・・
なるほど、それとは違うものなのですね。
ありがとうございました。
>>364
ありがとうございました〜
話を蒸し返して悪いが

後 味 悪 す ぎ る

長男嫁の皆様、次男三男嫁のデフォがあれではない。
次男嫁だが、まったく受け付けない。

いつまでガキなんだ!親から独立しろ!
>367
うーん・・・次男とか長男とかってことではなく
家付き娘ってことだと思うよ?あくまで嫁じゃない存在。
夫にしても実家農家の三男でオマケ扱いされるよりメリットがあると踏んで婿に入ったのだろう。
>367
負け犬的立場の方でつか(プ
あなたが受け付けなくても誰も痛くも痒くもないでつよ(ゲラ
>>367
長男配偶者だが、私もトピ主と同じスタンスをとる。
家付き娘でもなんでもないが、
身体の自由がきかなくなったら、施設に行ってくれってこと。
もちろん夫が親の介護に か よ い た い っていうなら、止めないが、
私はついて行く気なし。
みんな息子の配偶者をなんだと思ってるんだ。
介護要員じゃないんだ!
息子の配偶者が介護要員じゃなくて一番救われるのは、
義兄嫁なんだけどね。トピ主は教えるつもりなんかないんだろうけど。
370と同じく長男配偶者の立場だが、同意見だな。
現在、同居や介護の煩わしさから離れている人間はトピ主のようにドライに
割り切って距離を置くやり方のが好ましいだろうし、今まさに同居や介護に
煩わされている人間は義姉の気持ちも判るし、長男嫁にばかり押し付けないで
ちょっとは負担分担せーよ次(三)男嫁!と思うのかも知れないな。
数千万がすぐに用意できる家なら即効で特養に放り込む事も出来るだろうが、
それが出来ない家は誰かに押し付けるの?
夫が会社辞めてもOKなの?
理不尽と戦うこともせず、
自分で自分の人生を守ることもせず、
「世間体」「親戚」
なんて、焼却ゴミに囚われているなんて・・・・。


こっちまで巻き込むなよ、あんたの大変さは全部あんたの責任だ!
と、現在介護要員(無料)に言ってみる・・・・。
>>374
アリとキリギリスだね。
自分の介護マンソン費用も貯めておけないなんてさ。
その金を前世代の介護に使ったっていうんなら、
それは親の自由意志でやったこと。
私たちの親世代は、景気のいい頃に定期預金もできたはず。
家をうっぱらうなりすれば、何とかなる金額だけどね>数千万



夫が会社やめて介護に逝くなら逝け。
ただし、帰る場所があると思うなってことさ。
散々な目にあって現在は絶縁している、顔も見たくない声も聞きたくないトメウト。
同居の嫁は介護の手伝いに来いと言う。旦那ならいくらでも手伝いに行かせるし
必要なお金ならいくらでも出す。だから、私に手伝えというのだけは勘弁して欲しい。

つー相談だったら、また違ったのだろうか。
まあ、実子である旦那が会社を辞めても介護を選ぶと言うのなら、
それはそれで良いんじゃない?
つまり、現在の家庭を捨てても父母を選んだって事で。美談じゃん?
良識的とはあまり思えないけど。

万が一旦那がそんなふざけた事言い出したら、やはりきっちり出すもの
出して離婚してからどうぞ、と言うな。
>>378
禿同!
>>375-377
こういう考え方をしている、または実践している人に質問なんだけどさあ、
自分の家が(夫が)負担すべき費用(入院費やヘルパー代金の頭割りなど)は
キッチリ負担しているんだよね?
まさか金も出さない、手も出さないではないよね。
いや、単純に疑問なんだけど、それで法的にはOKなのかと。
>>380
自分だったら、納得のいく計算方法で明快な金額なら払うし
そういう意味で、もし義兄夫婦がきちんとした明細を提出して
遺産放棄分ではこのくらいマイナスになるから負担して欲しい、という話ならば
また変わってくるんじゃないかと思うよ。
むしろ、ただ足りないから金や手を出せって無闇にせまる方が、法的にも問題あるかと。
最初で最後と念押して一度だけ行くってのも、負けなんですかね?
どうしてもトピ主にはそこまでする・・・と退いてしまわずにはいられない
でもそういえばうちのギリギリがトピ主タイプだな
絶対何もしなそう。もちろん金もきっと出さない。
でも婿養子でもなんでもないので
このトピで言えば論法は義兄嫁、義実家に対するドライさ加減はトピ主。
わ〜考えたらムカついてきた!
>>380
私も381さんと同じ。
キチンと兄弟で分担された費用で、明快な金額なら支払う。
ただ「嫁だから」「女だから」「長男だから」は、聞く必要のない話。
そして、私の実親の介護も、兄弟の配偶者に押しつけようとは思わない。
キチンと話し合い、配偶者には負担をかけないようにする。
たぶんヘルパー代頭割りになると思うが・・・・。
もしここの義兄嫁のように
同居で誰かが介護してる場合はどうやって「明細」を出すの?
労働分も金額に計上して考える?
いや素朴に疑問で。
つか、ヘルパー代を出すとはいっても、お金を出すだけじゃなくて、
そのヘルパーさんが担当している間に起こったことは、全部引き受けないと
いけない…というのが本当だよね。
ヘルパーさんにお願いするのだって、けっこう細々とした手配や気遣いがいるし、
他人が家の中に入ってくることで起こる面倒もあるし、
病人とヘルパーさんだけを置いて家をあけるわけにもいかないだろうし、
負担という面から見れば、お金を出しさえすればすべて平等と見なされる、とは
思えないけどな。
だからといってどうしろってもんでもないけど、そういうことは想像もしないのかな?
とは思う。
>>386
それ考えてるのは実子の夫でトピ主じゃない。
>>387
いや別に、トピ主に言ってるわけじゃなくて、スレの流れで言っただけなんだけど。
そうだよね領収書見て頭割り・・じゃやってらんないと思う。
施設ならもちろん別だけど
介護や同居の対価なんて絶対に価値観一致するとは思えない。
それで金は出してるんだからいいでしょ!なんて
言われてもなぁと思うだろうね。
義兄さん夫婦が同居してくれてるから
トピ主は婿をもらえたんでしょうからねぇ、それに対する感謝の気持ちが
ないのかしらね。
もっと義兄嫁さんを大事にして、いつまでも同居介護してくれるように
したほうがよいのでは?
「お義姉さんも大変みたいだから、もっと良い方法を考えましょう」って
旦那兄弟とトメ達が話し合う場を持つようにすすめるとか。
せっかく同居してくれてる人は長持ちさせないと。
ちょっと頭をさげりゃ、余計な恨みを買うこともないのにね。
基本的に、人を頼むとすればいくらって考えでやればいいんじゃないの。
別に、義兄分の分担だって、金を出して人を雇うことで解決したっていいのであって。
トピ主夫婦が義兄嫁にやれって言ってる訳でもないし、
それは義兄と義兄嫁間の問題で、他の兄弟には関係ないと思う。
でもさぁ、まだ死んで無いから遺産もないわけで。
「俺たちが放棄した分の遺産」ったって、現金化できるものとそうでないのと
あるでしょ。
となると、生きている間はその分のお金どこから出すのかな?
借家とかあるリッチな農家だといいけど、
そうでない場合、とりあえずの現金がないとヘルパーも雇えないよね。
そしたらやっぱり「使える人手」がいるんじゃ?
>「俺たちが放棄した分の遺産」
ぜひともトピ主には放棄分のおおよその金額を答えて欲しいものだ。

ダンナで四代目になる嫁ぎ先を旧家と主張している某トピの主みたいに、
数百万で「遺産放棄しているもの!」と息巻いているのだったら笑えるな。
次男三男相手に、借用書書いて借りれば?

トピ主夫が、遺産分で人を雇え、って電話で言ってるんだったらそれに、
理にかなった説明で、今の状況ではこれこれを売ることは出来ないから
現金が欲しい、って頼めばよかろう。
それをしないんなら、そういう状況じゃないんじゃないのかと。

>それをしないんなら、そういう状況じゃないんじゃないのかと
もしかしたら、既にそれしたかもしれないよ?

トピ側「遺産分で人を雇って」
義兄側「こちらに現金は無いので、そちらから現金が欲しい」
トピ側「現金を出すのは嫌。オレ婿だからお金を自由に扱えない立場。
    だから人手としてオレが直接行く」
義兄側「使えねぇ人手なんかよこすな!もっと使える奴よこせ!」
394じゃないけど、
当座現金が必要で、頼れる存在がいなきゃ担保なり考えるっしょ。

つーか自分の側の事情で金策申し込んどいて
>義兄側「使えねぇ人手なんかよこすな!もっと使える奴よこせ!」
って主張だったらDQNもいいとこ。
しかし、資産はあっても現時点で現金化できていない。だとすると、
「放棄分で人を雇え」と言われても、長男次男も困るだろう。
一方トピ主夫も「じゃあ、遺産相続開始までお前が立て替え払いしてくれ」
と要求されても、婿養子の立場ではマジにまとまった金は用立てにくいのでは。

これではトピ主の主張する「放棄分で人を雇え」は非現実的な要求で、
非常識になるのでは?
ものすごく素朴な疑問なのだけど
実子が「使えないヤシ」だった場合に配偶者と交換汁っていうのはOKなの?
2ch的常識だと嫁に介護義務はない・・・よね?
たとえば次男兄が毒だとしたら、交換要員はいないわけで、
次男兄も使えないヤシだったら義兄嫁諦めて解放してるのか?
このトピ主が嫌がってるのは介護義務があるヤシを行かせてるのに自分が呼ばれるってことだけだよね?
たとえ実親とでも、同居して自営業だったらそんなに暇ないのではなかろうか・・・?

私も自営業の養子取りなのでふと思った。
この場合、そっけなく断わられちゃことで意地になってるだけと思う。
トピ主が「使える人手」とは思えない。むしろ来ることでトラブルになりそうなのは容易に想像できる。
それでも、呼ぶことでしか胸を晴らせないとしたら、やはり病的なモンじゃないの?
その「病的さ」がどこから来ているのかが問題。

もともとの性格ならしょうがないが、
同居介護の苦痛で追い詰められた上でのものだったら、
やはり何かの方法で晴らしてあげる必要はあるよね。
>398
そっか、トピ主は一人っ子で同居両親抱えてるんだっけね。
自分の親が倒れても義兄嫁が手伝ってくれるわけじゃあないし行きたくないやね。
手伝いにいったって、この義姉嫁ぢゃぁ、体位交換にまごつくトピ主に
「あぁぁあああ!もうぅっ!!そんなんじゃ駄目!」
「ったくなーーんにもできないのねっ!」とかギャンギャン当り散らしそう。

それかンコまみれのオムツ前に「私、これ毎日やってるのよ。」とかグチグチやりそう。

経験がなくて「一日体験学習」みたいな介護手伝いならやらないほうがいい。
へたにやられると踵に床擦れ作られて後の人が大変な思いをする。
私も家付き娘で一人っ子だったから婿に入れるような人との
お見合いの話はあったが、
農家の三男と言う話は無かった。
農家の三男出身の石とか、農家の三男出身の灯台卒とかそういうのならあったが。
だから、トピ主の家も別にそれ程のお家柄には見えないし、
貧農じゃなければ養子にだす親がいるとは思えない。
そもそも、遺留分で人を雇う金があるとは思えんのだ。
家がたいした家柄じゃなかったからかもしれないが、
養子を取ると言う事=経済面では義父母を宜しくというか、
少なくても家を売って私立養護施設に入れるぐらいの金がある家には見えなかった。
ま、私は親の意向も合って、嫁に出たんだが。

>実子が「使えないヤシ」だった場合に配偶者と交換汁っていうのはOKなの?
不可
ただし、実子を使えるように汁
義父の要介護ってどのくらいのものなんだろう?
義母も健在なのだから少なくとも「女手が足りない」はない気がするんだが?
農家ということだが、もしかしたら次男は毒で同居とか・・・?
そういう家だと人手を雇うこともしないかも。

トピ主の意識では旦那実家は「よそんち」だから経済的な内情に口出すことはしないような・・・?
>>400
同意。関係ないと自分の権利ばかり主張したところで、事態が悪化の一歩を
辿るなら、大店お嬢の権力でビシバシ仕切って、長男嫁を手なづけて自分の
配下にしてしまった方が、問題の解決は早い。
>403
>お見合いの話はあったが、 農家の三男と言う話は無かった。
>農家の三男出身の石とか、農家の三男出身の灯台卒とかそういうのならあったが。

灯台卒とか石だと三男じゃなくなるのか?
・・・はて?
>>405
トピ主、その程度の良心もない、または、
その程度のことも考えられないほどお子様、または
その程度の事も嫌なぐらい無関心(嫌い)なんだと思う。
>>407
ダンナを婿養子にとって、舅の遺産相続を放棄する代りに
介護免除なんて深慮遠謀をめぐらす割には、この程度の
駆け引きもできないところを見ると権利意識ばかり強い
お子様だね。
403>>406
トピ主の所は、自営で、「農家の三男」で自営をやっているんだよね。
つまり家業をついでくれた人。
離婚=職をなくす
と言う立場になってくれるのって、かなりイタイのしかいないと思う。
>407
親に守られて育ってるんだろうね。
書類も養子も親が調えたものを受け取るのに疑いを持たないタイプ。

多分、そういう点も含めて義兄嫁は腹が立つんだろうな。
お子ちゃまだから、「長男姉がワガママー」って仲人に言いつける
なんてことができるんでしょ。
それによって生じる損得勘定がまるでできていない。
>410
おこちゃまだね。
でもおこちゃまを怒らせてしまったせいで仲人直撃。
損得勘定が出来てないのは両者とも。
受ける痛手は義兄嫁の方が大きいような気が。
しかし、漏れ達ですらお子ちゃまと感じてしまうのに、漏れ達よりも
トピ主実家とダンナ実家の事情に詳しい仲人が、このお子ちゃまの
思惑通り動いてくれるのだろうか?
↑に出ていたように、すでにトピ主実家側に抱き込み工作が
完了しているなら無問題だけど。
親も似たり寄ったりの発想なんじゃないかな。
仲人突撃はもう何も言うまいという気にさせる。
いっその事、兄嫁様にはノイローゼで入院していただきたい。
結局、この状況下で義姉にできる対抗手段と言うと
情にからめたトピ主への人格攻撃しかないのでは?
と、ここ見て思った。
攻撃してどうこうなる人格でもないでしょ。
周りがグタグタ逝っているなぐらいにしか思わなそうだ。
泥沼だな
おこちゃまつーより、商売人の娘だなーと言う気がした。
嫁同士に泥仕合をさせて、一番介護義務が重そうな姑は
何やっているんだろう?そこのところがぜひ知りたい。
トピ夫もよくこんな状態を耐えているなと思う。
私だったら即効で離婚しそうなのだが、人身売買された身では
離婚もままならないのか。
義姉は何故、そうまでしてトピ主を介護に呼びたいのかな?
義母はお見舞いでいいって言ってるて書いてあるよね。
やはり「同じ嫁なのに不公平」意識?だとしたら同意できないなあ。
>420
農家の3男よりは商売家の婿殿のほうが合ってるんだろう。
トピ主は自分のサイドの人間にとっては「いい嫁・いい娘・いい母」な人かも。
>>420
トピ主夫(推定40歳)身一つで寒空に放りだされても自分で何とかするぐらいの気概があれば
そもそもこんな人身売買みたいな条件で養子には行かないと思われ・・・
ここでどんなに色々言っても、所詮遠吠えでトピ主は傷つかない。
義兄嫁のやってることと同じだと気がついたので、ちょっと頭冷やしてきまつ
義兄嫁のことでトピ主夫婦の仲が悪くなって離婚→
トピ主夫は義実家に出戻り→義兄嫁の手間が増える
>>421
その辺のことがわかる事情説明が丸でないので、
こうしてみんなの妄想がふくらむのだよ。
案外この辺の事情について触れると、今以上にバッシングされ
かねないので、ワザとスルーしているような気がする。
>425
それは兄嫁にとって最悪パターンだな。
ウトメからは「あんたのせいで」恨まれ、出戻り義弟まで同居・・・

トピ主はもう子供いるし離婚しても「養子が悪かった。私が家業します」で済む罠。
誰に何を説得されようが、行かないものは行かない。行く必要もない。
ただ義兄嫁がうるさいので黙らせる。それだけ。
介護の義務云々関係ないし、そもそも義兄嫁の言っていることは周波数が違いすぎて
何を言っているか意味不明。(だって私は「嫁」じゃぁないんだし)
・・・雑音を消そうとしてなにが悪いの?

トピ主の気持ちを推し量ってみた。
>>422
私もそうオモタ。
義兄嫁にとっては、鬼・薄情者・我が儘な存在かもしれないが、
トピ主サイドにとっては、けっこう人気者。
実際はさっぱりして愚痴も言わない、
友達関係も多く、グループの中でも華やかな存在な感じ。
だから、内面的にやや傲慢でもある。
>>422 >>355に禿ドー 

>>421
私とかの兄嫁とは違うから何とも言えないが、
義父が要介護と言うことは、義母もそれなりの歳で
とても介護の主力にはなれないよ。多分、主力は兄嫁。

私の友人は実父が要介護、私はソロソロ介護準備中…
二人でよく話すことは「介護にいっつも参加しなくて良い。
だけど、1回くらいして"本当に大変なのね、ありがとう"くらい
心から言ってもらいたいよ(実の兄弟にだけど)。たまに来て、
"なんだ、そんなに酷くないじゃん"って言われると、
何か悲しくってむかつく」
結局、私と彼女の場合、やってることに対して心からの感謝が
欲しいってところかな…感謝があれば何とかやる気が出るのもある。
ま、そんな人もいるってことで。かの兄嫁とは違うけどね。
私なら、ちょっと来て手伝って(何もできないだろうが、手伝うと
言う気持ちね)「お姉さん、大変ですね。本当にありがとう。本当は
施設にでも入れた方が良いのにね」と言ってくれるだけで、味方が
出来たようで嬉しいと思うんだがなー
最初から、「私は婿取ったから、あんたんとことは関係ないのよ」って
言われたら嫌な気になるな(だけど、多分親戚付き合いは私から断る)
確かに嫁に行ったわけじゃないだろうけど
実子の配偶者という点では一緒なんだが。
介護は嫁の仕事という前に
伴侶の実親が病気で倒れて要介護であるという点で
普通はもっと心が動くことってあると思うんだけど
トピ主にはないわけね。
>>430のいうように言葉って大事だと思うよ。
カタチだけでも一度だけ行って手伝って労いと感謝の言葉を掛けるだけでも
義兄嫁の心も少しは氷解すると思う。
義兄嫁だってもうこうなったら金が欲しいわけじゃないと思う
言葉一つで(相続分じゃ足りないとして)お金なんていいですよ、
気持ち分かってもらえていれば・・・
となる可能性だって大なのに。

相続分で充当してるし旦那も行かせてるでしょ?!(しかし役に立たない)
足りなきゃ払うわよ!いくら?!
こうなることは覚悟の上で嫁にきたんでしょ!私は違うのよ!
的態度じゃね・・・意地になる気持ちも分かるよ
つまりトピ主はやり方が下手すぎ。

なーんか長男嫁って、孤軍奮闘している割には、誰からも感謝されて
いないのかモナー。
周囲の人間がそれぞれに最大限の努力をして、その上で「あなたにばっかり
頼ってご免ね。いつもありがとう」って感謝の心を示していたら、こんな風に
養子に出した三男の嫁にギャアギャア言ったりはしないような気がする。

>>431
>足りなきゃ払うわよ!いくら?!
これは言わないと思う。金勘定はしっかりしていそうだもん<トピ主
金払ってたら、「不足分のお金まで払っているのに」って絶対書いている。
夫に養子に来てもらうときにこちらの家では「それなりのこと」をしたから
夫実家に関して金銭的にもすべてケリがついていると思っているのでしょうか?
要介護って書いてるけどその度合いにもよる気がする。
ワガママな老人で程度が軽いのに騒ぐ人もいるからね。
>433
介護は実子の義務→夫(実子)は行ってる=私には関係ない!
とても冷たい言い方だけど、やり方が下手なのは義兄嫁のほうだと思うよ。
小町読んだ限りでは、義母も三男嫁の味方みたいだし。
多分、周りが自分より三男嫁寄りなんで余計に意地になってしまったのだろうけども。
自分と同じように三男嫁の手も汚させないと気がすまない、と思い込んでしまったことで自分自身を追い詰めてしまってるよね。
三男嫁のほうは「・・・電波がうるさいわ。だまらせよ」くらいにしか感じていないわけだし。
私はトピ主そう間違ってるとも思わない。
旦那が義兄嫁にとって「使えねー」なのは旦那実家側の都合っしょ。
トピ主が関係ない、といってもよいと思う。
そうすると義兄嫁って一人で憤慨して一人で闘って一人で苦しんでいるわけですか・・。
>>433
けりがついてると思ってるのは、トピ主夫婦側だけじゃなく
義両親や義兄もなんじゃないかと思うよ
農家の三男で、婿養子に出したって時点で「よそさまのもの」って覚悟。
それを受け入れられない義兄嫁一人がずるいずるいって騒ぎ立てるが
夫も義母も冷たい目、って感じ
>439
だとしたら義兄や義母はここまでトピ主が怒るほどしつこく電話してきてるとは知らないのかもね。
>一人で憤慨して一人で闘って一人で苦しんで・・・

セルフサービス地獄めぐり
>439
だとしたら仲人介しての苦情って超有効技?
>>436 禿ドー
と言うか、義母にすれば「婿養子に出した」訳だし、家族(同居嫁)が
いるから「手伝え」とは言わないと思う。同居してるとそんなもの。
同居してない人(実子やその配偶者)に対して親は「他人」意識が強くて、
「手伝ってくれ」とは言わないものだから。「同居」と「非同居」はそれだけ
違いがあると言うこと。

兄嫁のやり方も下手だけど、トピ主のやり方もどうかな?と私は思う。
もっと、トピ主側にも事を荒立てないやり方があっただろうに…あえて、
兄嫁に喧嘩吹っかけてる部分もありなん…と思うな。
別に「私は関係ない」と言うのは悪いことじゃないし、間違ってないと思う。
でも、そのやり方にも色々あるんじゃないかな?と思うよ。
裏の詳しい事情がわからないから何とも言えないけどね。

>>434
基本的に「要介護」と書くからには介護認定取ってるんじゃないかな?
「ワガママ」ってだけで、「毎日同居してる人」は大変なんだけどねw
老人のワガママは本当にとんでもなく扱い難いからww

>>438
介護認定とって介護サービス受けても、本人が「他人は嫌だ」とか「知らない人と
上手く行かない」と言って断るケースがままあるみたい。そうすると、その分、
同居で在宅介護する側にどうしても負担がかかるのも事実。
そうなったケースを考えると、「義兄嫁って一人で憤慨して」ってのも…
トピの内容からではその辺のことは全く分からないから何とも言えないけど。
しかしさあ、義理兄嫁が「私は関係ない」と切り捨てられるトピ主タイプの人であった場合、
どうするのかねえ・・・養子に行ったとか特殊事情ではなくて極真っ当に3人結婚、それぞれ別居の場合。
男3人兄弟として自分の親が要介護。母だけでは手が足りないし父はヘルパー嫌い。
自分が行きたいが、自分の家族を養わなければいけない。
妻は「私は関係ない」と言う。
介護って、気が優しいもの負けなのか?
>443
「関係ない」って言われて傷ついたのかもね。
同じ嫁なのになんで私ばっかり損させられるんだ?って
でも、嫁に介護義務がないんは事実。
>444
・・・なじぇに在宅(誰かが同居)介護でないといけない?
その状況なら3人の息子は至極まっとうに働いてるんだから頭割りして入院です。
下手に誰かが同居したら入院できなくなると思う。
同居で介護を結果的に支えなきゃいけない立場になってみないと
わからないことってあるんじゃない?
義母も介護要員の主力=義兄嫁がいるからいいんじゃな〜いくらいで
言ってるのかもしれない。
いずれにしても結果的に「任せる」立場は
せめて言葉掛けくらいは惜しんじゃいけないと思うんだよね。
じゃないと刺し違え覚悟でいずれやられるかも。
そこまで追い詰めるのはトピ主だけじゃないけど
仲人作戦は確実にそっち方向に話が進むだけじゃないの
誰か一人が大人になれば救われる話。
だからってトピ主がそうなるとは思えないけどさ
>>444は男性かな?
母だけで手が足りないから妻を行かせるというのは妻を養ってやってるから?
トピ主を巻き込めば義兄嫁は楽になるんだろうか?
むしろ義母だのトピ主両親だのに責められてことが厄介になりそうなもんだが。
450名無しさん@HOME:04/03/07 13:41
>>444
自分語りで申し訳ないが、「気が優しいもの負け」だと思う。
私は長男嫁になった次女だけど、ある事情があって実母を
どうにかしないといけない状況になった時実姉は頑として
「同居」の二文字は言わなかった。
折れて私が同居したが、その後姉は「あんたは優しいからね。
あんたが言い出してくれて助かったわ」と言いましたよ。
介護も同居も、気が優しくて「見ていられない」と思ったものが
負けだと思う。

>>445
「嫁に介護義務はない」と言っても、既に同居してる嫁には状況として
通じないでしょう。親達にとっては「家族」なんだから。
今の親世代(60代以上)の嫁に対する「家族意識」と、嫁の「他人意識」
に隔たりはあっても、既に「同居」と言う現実がある以上、兄嫁に
それこそ血も涙もない「私は"嫁"よ。介護義務はないわ。目の前ででも
勝手にくたばれ」と言える精神がなければそんなこと言えないと思う。

一番いいのは共倒れしないうちに、ちゃんとサービスを目いっぱい受けるか
施設に入って頻繁にお見舞いに行くことだと思うんだけど…なかなか70代
で施設行きを「互いのため」って思ってくれる人はいないからね。施設は
事実上とても高額で、順番待ち状態だしね〜大抵は無理だよね。
>>444
父親のヘルパー嫌いを改めさせるしかないだろう。
父親の我が儘を許しておいて、安易に義務のない嫁に頼るのはチョト待てと思う。
もちろん配偶者の苦境をお互いに助け合うというのは、夫婦の基本だが、本来
義務のないものにそれを押しつけるのは、最後の手段だろう。
452444:04/03/07 13:43
女ですが。
入院といってもそんなに長期預かってくれる病院ってあるの?
公の施設はコネがないとなかなか入れるものではないのではないでしょうか、現状は。
私営の施設代金を頭割りといっても数千万円のお金がポーンと出せる家があるのかな。
別に旦那が介護に行ってももいいけれど、そんなにたびたび有給とったらクビになるし。
共働きで、も妻の給料だけで一家が支えられるならそれでも問題ないんだろうけどね。
何処からお金を捻出して、どうやって家計を運営していくのかな?とその辺のプランが聴きたい。
446です。
>444=>452さんが煽りじゃないと仮定してマジレスします。

老夫婦2人住まいで片方が要介護になった場合はかなり迅速に入院できます。
だって現実に介護の手がないんだから放置して拗れたら社会問題だしね。
子供がいる場合でも別居のときは扶養(介護費用)の義務はあるしケースワーカーから連絡もくるけど同居の義務はないよ。
子供世帯にも生活があってそれは優先される。

夫と妻が共働きで介護費捻出がノーマルな考えだと思う。

>>452
同じことオモタ。

入院って言っても要介護なだけで治療が必要ないなら
一箇所3ヶ月入院が限度。
ついでに聞かせてもらいたいけど
入院中の身の回りの世話は?転院先を探すのは?
交替平等って言っても結局平等じゃなくなる。
ドライになりきれない人が大きい割合を背負うことになるだろうな。
それも勝手にやってるんだから負い目を感じる必要もなくて
払う金も平等でいいと思う?

>>451
ヘルパー嫌いを直すのは難しいと思う。
出来ないことではないかもしれないが、完全にボケて寝たきりに
なってしまえば構わないけれど、問題なのはまだまだ頭はしっかり
してるけど身体が無理な場合の自尊心が高い老人。
このタイプは「他人(同居人)以外に自分の情けない姿を晒すのは
堪えられない!」と自分のプライドばかり考えて、介護する人のことを
全く思い遣ってくれないからね。性格を直せるものなら直して欲しい…

同居側から言えば我が儘を許す許さないのレベルではない…
「嫌だ」と言ってサービスを拒否するんだから、しょうがない。
サービス提供側も、本人が暴れて嫌がればサービスを中止せざるを得ない。
長期入院はせいぜい3ヶ月、これで転院転院を繰り返させるしかない。
親に財産があって子供も金持ちで施設に入れられるか、何とか転院を
繰り返させるか以外、事実上は「在宅介護」しか道はないよ〜

以前あった「放置プレイでおじいさんを殺した」事件は、あながち分からなくもない…
義兄嫁に
「・・そう、そうなの、ウンウン・・・・ウン・・・・大変だったのね。・・うん、そうよね。
辛いわよね。・・・ウン・・ウン。・・そうよね、しんどいときはしんどいって言いたいわよね。」
とうなずいて聞いてくれる人がいれば、トピ主への粘着電話も減りそうな気がするが。
>入院といってもそんなに長期預かってくれる病院ってあるの?
入院は3ヶ月が限界

>私営の施設代金を頭割りといっても数千万円のお金がポーンと出せる家があるのかな。
父が残してくれたので、正直言えば出せます。
私の場合は父がお金を持っていたけど、夫親は一生懸命働いたけど
ごくごく普通の暮らし。家を売っても数千万円なんて絶対出てこない。

でもって、私たちの老後にも二人分で1億ぐらいのお金が必要になるわけでしょ
正直言って老後までに一億貯める自信は無いです。
お金を頭割りでという人は
現実の認識がちょっと甘いと感じた。
相当余裕のある生活してない限り
お金さえ出すから手は汚したくないってかなり難しい選択だと思う。
だからって嫁が見れ!とは思わないけど
現実誰かがやるしかないのかなと。
トピ主のケース限定だけど
結婚のときに書類云々とかまでやって養子縁組だから
トピ主・トピ夫・両家両親・義兄・・・の考えは「その話はもう完了」なんだろう。
トピ夫実家の財産状況は知らないけど、義兄夫婦は最低でも住んでる家をもらうってことで。

>ドライになりきれない人が大きい割合を背負うことになるだろうな。
>それも勝手にやってるんだから負い目を感じる必要もなくて
>払う金も平等でいいと思う?

私はそう思うし実際近い状態になってる。
義母がまだらぼけで入院してる(義父他界)
専業主婦の義兄嫁から「わたしばっかリ負担だ」と言われてとても迷惑。
「今日はおはぎ作っていった」だの「雪の中でもいった」だの言われるけど
「あーそーですか」で聞き流してるよ。

もちろん頭割り分は毎月払ってる 。
去年義父が心臓で半年入院したのだが、
長男嫁も私も全然知らなかった。
いざとなったら、駆けつける心積もりがあるから、
義母も遠慮してりまうのかも。
義母は障害者なので、義父の介護は出来ないと思っているので、
いざとなったらお金も人手も負担せざるおえないと思っています。
夫に仕事を辞められたら、こっちが困るし。
恩着せがましいのもイヤだけど聞き流してるっつのももにょる。
実際助かってるんじゃないのかな
介護費用を頭割りしている人って、兄弟の数で均等?
それとも同居しているor労力も提供している人は減額、労力を提供しない
人は増額って差を付けているの?
田舎の農家の長男でしょ。
ある意味、「平等ではなくて当然」ってのもあると思うけど。
父の実家が農家だけど、長男がほとんど相続して他は土地を少しずつもらって出て行く、
長男はその分一切の(親はもちろん、弟妹に何か合った場合も)面倒を見て当然だった。
それがいいことかどうかは別にして、トピ夫の実家もそれに近い意識があるようにみえる。
特にトピ夫はそのうえ、婿養子に行ってるわけだし。

義兄嫁はそういう考え方の犠牲になってしまう立場と思えば気の毒だが
その場合まず闘うべき相手は夫であり義母であり、実子である義弟達なのに
すっとばして関係ない義弟嫁に固執するから、全然解決にならないどころか泥沼。
>それとも同居しているor労力も提供している人は減額、労力を提供しない
>人は増額って差を付けているの?
当然
もし、兄嫁同居になったら、遺産は勿論相続なしで、
1/2プラスアルファと思っている。
それでも、合わない、貧乏くじでしょう。
大した相続財産もないんだが。
遺産放棄で介護義務免除ってのは一種の先物買いだな。
ダンナ実家では、三男を養子に出す時点で、遺産放棄させる方がうまみが
あると思ったのだろうが、長男嫁の精神状態に赤ランプがつきかねない状態では、
損失の方がでかそうだ。
>464に同意。その時は義兄嫁だって末弟の遺産放棄に賛同したんじゃないかと
義父がぽっくりいけば良かったにのね
義兄嫁が口を挟むことが出来たのだろうか
>>463
例えば三人兄弟なんだったら、月に10日人を雇う金額を見積もって
週に一度は自分が面倒見に行くって人はそれで6日分の金を出してもいいし
全然いけない人は10日分全額、同居で自分たちで見ようと思う人は全部労働。
距離や互いの生活状況で多少考慮するかもしれないけど、
基本はそういう考え方でやるつもり。私は四人兄弟なので7、8日分かな。
結局ここで怒ってる人って夫も義両親も思い通りに出来ない鬱憤晴らしなのだろうか
>470
私の場合、義父母と仲がいい。
夫曰く、女同士つるんでいてキョシイ
460ですが、うちの旦那実家のケース

義父が死んで、義母だけだと心もとないと義兄夫婦が同居
数年後に義母がまだらぼけ。義兄嫁ギブして下の弟嫁に
「仕事なんか辞めたらいいじゃない。そんなに夫さんの甲斐性がないの?」と言った事でおおさわぎに。
(3人兄弟で下二人の妻は働いている)

夫兄弟が集まって相談の結果
ます、義母を一時入院させて時間を稼ぎ
次に義実家を売った。
これが一番大変だった^^;なぜか義兄嫁がすごく怒って。

でも幸い売れたので私立の養護ホームへうつした。
毎月およそ32万かかるので14万を家を売った金から、残り6万を平等に頭割りしてる。
完全介護だし見舞いに行くのは各自の自由(うちは月一回行ってる)
義兄嫁の主張は、自分が一番多く通っているし面倒も見てるのだから共働きでないのだし負担を減らしてくれ、ということだがお断り中。
>472
スマソ
ちなみに、私立の養護ホームに入る料金は幾らぐらいでしたか
>>472
そりはドライ杉なのでは・・・
>自分が一番多く通っているし面倒も見てるのだから共働きでないのだし負担を減らしてくれ、
ということだがお断り中
遅レスだけど、>>450の二段目とかを読んで思ったんだけど、
つくづく、同居してると嫁には介護義務はないなんて言いにくいものだろうね。
「母による祖母いじめ」だっけ?そんなトピ思い出したよ。
あれだって、母が要介護になった祖母をいじめてるって娘が言い出したトピだけど、
読んでみればいじめてるというか、無視して介護をしないって話だったもの。
実の娘ですら、母親は介護するのが当然で、やらなきゃ「いじめ」とまで思うんだもの、
その辺の意識改革が進むまでは、同居嫁って針のむしろだろうね…。
施設の設備と、意識改革。両方が早く進めばいいのに。
>>470
っつか冷血を貫けない人だろうね
おおよそですが
入居一時金 1200万
介護一時金  800万

うち、1500万はボケの入院時保険があったので入れました。
>477
入居費安いね、羨ましい。
でもその分月額が高いから残り時間次第だねぇ
うちのほうで探したときは2000万からだった。
>472から>474さんへ

利益目当ての自己満足に付き合えません。
>477
ありがとうございます

2000マソプラス月々32マソでつか
はは、絶対出せない_| ̄|○
>>476
そうだね〜
トピ主のような考え方は理解できないから
義兄嫁にちと気持ちが傾いてしまってる?
私もどっちかってとそっち鴨
義兄嫁は、トピ主が介護にくる代わりに
夫が受け取る遺産は全額ちゃんとくれと要求したら了承するんだろうか?
いくら同居が精神的に大変でも遺産は丸取りで介護は手伝えというなら合わない気がするんだが?
>>64から始まって、他の話題も混ざってるとはいえ、
なんだかんだと480台までこの話題か。すごいな。
>>482
でもそれだったら、義兄嫁と同じくらいの負担で手伝いもしなきゃならないんだよ?
同居部分も含めて、まったく同じくらいの負担で。
たとえば、「気の優しい人」って有る意味迷惑。
兄弟みんなでドライに話し合っている最中(けして押し付け合いではなく、金銭面等)
「かわいそう、私が面倒みるわ!」
なんて感情論を持ち出されると、内心「やめてくれよ、」
と思う。
それでいてあとからギブして「不公平」だの「あんた達も手伝え」だの
「たまには預かれ」だの、
いいかげんにしてくれ。
自分で言い出したことだ。
だからあのとき「大変になるから、施設にしておいたほうがいい」って
言ったじゃないか。
ここでトピ主批判してる人も
半分負担すべき!じゃなくて一度行く位減るもんじゃないんだし
大変なのは事実なんだから理解してやれ程度だよね
>477
サンクスです。
参考にして、トメ宅の資産価値を調べ始めてみます。
こういうの、すごくありがたい
>>485
この場合は元々同居だったんだからそれには当たらないし
農家なら施設なんて選択肢はなかったはず。
ここでも義兄嫁(ウェット)VSトピ主(ドライ)の攻防があるみたいですねw
>486
そ。ゼロか100かに割り切らなきゃいけない、って問題じゃないと思うんだけどねぇ。
いや、別に逝けとも思わないのだが。
だた、あそこまで冷血にはなれんぞよ_| ̄|○

義兄嫁も私(次男嫁)もウエットだから、二人して共倒れになるかも。
義父母はなるべく迷惑かけたくないみたいなので、
公的機関を嫌がることはないんだが。
田舎の小都市の家なんて、2000マソになんてならない。
恩給があるから、それなりに貯金はあるとは思っているが。
明日はわが身だ。ぞぞぞ
親だけで4人夫婦二人、合計6人。
全員がぽっくり逝くなんてことは有り得ないしなぁ
その場になってから、考えよう。
ホラー映画より怖いよ。
>>489
ドライ派からみれば、ウェット=間抜け・馬鹿・うざい
ウェット派からみれば、ドライ=冷血・狡猾・薄情

永遠に分かり合えない。
>484読んでふと思ったんだが
>同居部分も含めて、まったく同じくらいの負担で。

「はい、いいですよ♪」とトピ夫を義実家に送り返して同居(通勤)させたりして^^;
義兄嫁憤死するよな(汗)

・・・不謹慎な想像して笑ってスマソ
>486 禿ドー
「お金出してるから」「遺産放棄したから」そっちで勝手に後はやってねって言っ
てるけど、あのトピの兄嫁さんは本当にお金とかの損得で「手伝いに来い」って
言ってるのかな?「婿養子、財産放棄で片がついてるからOK」と言っても、
所詮は兄嫁には口出しできないことなんじゃない?婚家の財産なんて嫁には
関係ないことだよ。兄嫁の承諾やら兄嫁が「嫌だ!許せない」と言ってどうなる
ものではないのでは?
お金云々の問題じゃなくて、単に「手伝ってくれると言う気持ち」と「大変だねと
言って労を労わってくれる気持ち」が欲しいだけなのかも知れないし…

実際の同居や在宅介護は金銭では解決できない心理的な部分って大きいと思う。
お金を出してる人がちょっとフォローしてあげてもいいんじゃないかな…と思う。
ま、だからと言って同居しないに越したことないし、金銭で片をつけられるなら
大いに金銭で片をつけるべきだと思うけど。とにかく意地でも関わらない方が賢いよ。

>>491
既に、私は片足突っ込んでるよ…夫の弟は結婚しそうにないしね〜
実母には「ダメだとなったら、施設やサービス使うからな」と言ってる。
実姉は同居の家を建てた時にちょっと資金援助してくれたけど、キッパリ、
「これ以上、あの人にお金は出せないからね」と言った。私も援助を頼まん。
夫と共に「まぁ、なるようにしかならん。両方の親を看取った後は、ダメだったら
夫婦二人で仲良く死にゃあいいだろ。それまでは頑張ろう」と言ってる。
495名無しさん@HOME:04/03/07 17:49
>>479もねぎらいの言葉くらいかけてやれば
恩に着せるor負担金減らせとかの電話減るんじゃないの?

必要最低限、できることはしようって幅が人によって違うんだな〜とオモタ
おまけに金銭的時間的余裕もそれぞれだし
平等って難しいんだね・・・・
496名無しさん@HOME:04/03/07 18:03
>その場になってから、考えよう。
 ホラー映画より怖いよ。
禿しく同意。考え出したら不眠になる。間違いない
あげちゃってスマソ
>>493
同じ想像した(笑)スマソ
でもこのトピ主だとありうるかも
ミラクルミラクル
>>495
へたに「ねぎらいの言葉」なんてかけたら
「あの人は口ばっかり」と言われるだろう。
それに、「したくない約束」や「ありえない期待」をされても困る。
やはり、ドライに切り捨てた方が賢明。
嫁に介護義務はない、遺産相続もないって言うけど
普通の夫婦の場合、夫に遺産が入れば妻も経済的に潤う。

だから義兄嫁が「同じ嫁」だからトピ主来い!遺産相続ないのも同じよと言うのはおかしくない?
だーかーらー
お金の問題じゃないんだってば!
気持ちが無いねって言ってるのよ。
>>501
だーかーらー
気持ちの問題って言ってもね。
下手に「無料介護用ウェット嫁」をねぎらおうとしたら、
「調子がいい」とか「口ばっかり」とか
それはそれで文句が出るのよ。
介護ストレスなんて、金で解決する努力をしなきゃ駄目だよ。
金の問題から離れちゃ駄目。
「愚痴聞いて欲しい」なんて甘えだよ。
ドライになれないんなら、
人に「とにかく聞いてくれるだけでもいいの」なんて言わないで欲しいの。
うざくってやってられないわ!
503名無しさん@HOME:04/03/07 19:18
>>502
はげど〜。
私がこのトピ主なら、義姉を温泉旅行に連れ出すなぁ。でもってオカマバーにでちやほやして、
殿様接待する。
旅行中に旦那を義実家に派遣して介護をやらせ、男でも介護okを実証する。
義姉がいないうちに、ヘルパーを雇う手配も旦那にさせる。
「無料介護用ウェット嫁」から介護をとったら、ただの無能ウェット嫁じゃんよ。
自分の存在価値がなくなったら、案外、義父介護にしがみつくかもよ、この義姉。

>>503
オカマバーでワロタよ。
でもこんな義兄嫁だから、遊びに誘ったって
ついてきやしないと思う。
「だって私が居ないと」を200連発させて
お断りされるよ。
あんがいこの環境と
共依存してるような気が汁>義兄嫁
505名無しさん@HOME:04/03/07 19:25
>>503のやってることって、502の「労を労うこと」なんじゃないの?

>義姉を温泉旅行に連れ出すなぁ
502はそれすらやらずに、「自分が人に愚痴を言わず介護できる状況に
なるように、自分でサービスの手配でも汁!」って言ってるんじゃないの?
「金出してるんだから、人に愚痴言わずに愚痴を言いたくなることは、自分
自身で解決せんかい。それだけの金は渡してるだろ」ってことでしょ?
506名無しさん@HOME:04/03/07 19:36
>>505
だーかーら、
それを百も承知で「労をねぎらう」のさ!嫌がらせ半分にね。
>>504が言うようについてきやしないよ、この銅像のような義姉はさ。
そこを、義母と義兄抱きこんで、「お嫁ちゃん、せっかくだからいってらっ
しゃいよ、ここは私達にまかせて」とか言わせて、義実家から義姉を
無理やり引き離す。
おぼこそうな義姉が、オカマに篭絡されていくところを見てみたいね。
長男嫁が介護に共依存状態になっているのか、ヘルパー・施設利用などの
介護サービスを利用するのを、夫家族に阻止されているのか、その辺が
わからないことには何とも言えないなあ。

案外、長男嫁も経済的に余裕があって、介護サービスが使えるのなら、
金で解決しろやのドライな人だったりして。
「OUT」の倍賞美津子を思い出した。
「ばーさんがいるから、○○できない」「ばーさんが死んだら〜する」
ばかり。
>介護共依存

寝る前に
しっかり締めよう
ばばあの首
ドライとかウエットとかの違いではなくて
結婚に成功した人と失敗した人の違いという気がしてきた
夫を自分の味方にできたかどうかの違いかもしれない。
男社会では婿養子なんて、と言うけどメリットもあると思う。
なんか性格悪い…
>>510
そうかな〜?
書面や金で割り切れないものを感じてしまうか否かの差だと思う。
自分の家族の幸福が最優先。
だから、トピ主のやり方でもアリだと思う。
トピ主がああいう性格でなかったら
義兄嫁に言われるままに手伝いに行ったりして疲れて
自分の親が倒れたときには体か心を壊している、てことも考えられる。
>>515
なんか例が極端w
もしその状態でトピ立てたなら
書面もあるんだし無理しちゃ駄目!
もっと自分のペースでやれば充分!
とかトピ主制止のレスがつくと思うがな
>515>516
繰り返しになりそうだがトピ主がトピ立てた理由は「うるさいから黙らせたい」
どうしたらいいでしょう?とか歩み寄りとかには「関係ない」「興味ない」
トピ主にしたら自分の家族と仕事を快適に維持するのが第一だもんね。
義実家からの要求には、夫を行かせるだけで十分じゃないのかなぁ?
トピ主が「絶対行きたくない」ていうのは予防線だろう。
一歩でも譲ったら踏み込まれるかもしれない・・・いやだ!逃げよう!!って思考回路
>>518
私の友人にも「家付き一人娘で婿取り」がいた。
彼女たちの一番しなければいけないことは、
家を守ること。
そのためには、婿に来てくれない男は切り捨てる。
家や一族に迷惑をかけそうな男は、
いくら好きでも切る。
自分を随分と殺しているように見えたよ。
ただ好きなだけで結婚してる私よりね。
だから婿取り=楽でウマ〜は
間違いだと思う。
面白いなあ、この流れ。個人的にはトピ主のドライさよりの考え方だけど
色々な立場の色々な考え方の人がいるんだなーと思う。

むかし、同じく議論を呼んだぴあのトピを思い出したよ。
あれも同居のストレス?で、義妹(コトメだったが)に理不尽な要求してきた義姉の
話だったな、と。
んで、結局やぶへびでショボーンな事になってしまったのが義姉の方で。
あの時は「義姉ヘン!」つー人のが優勢だったんだっけ?ま、トピ主も結構
批判されてたけどさ。
521名無しさん@HOME:04/03/07 23:39
荒らしじゃないので妻側の人に質問。
夫が遺産相続したんだから自分(妻)にはびた一文出さなくても良いよっていう
妻って居るの?
>>520
自分の立ち位置を何処におくかは、どちらの立場をみて育ってきたかにもよると思う。
ウチの母の場合、兼業農家長男嫁、偏屈な祖母(祖父は早くに亡くなった)付、義理兄弟は7人。
その兄弟姉妹が1人を除いて揃いも揃って、金も手も出さないが口は出すタイプ、と最悪パターン。
しかもその割には遺産は持っていったんだよな。そんなに長く寝たきりではなかったのが救いだけど。
なので、どうしても長男嫁立場に肩入れしてしまうな。
まあ、そんな物から解放された母親は人が変わったみたいに、ヘタレ父親は置き去りにして、
友達と旅行行ったり、あちこちでボランティアしたり、それなりに残りの人生楽しんでいる。

なので長男嫁は別に無能でもなんでもなくて、そのはまり込んだ所(思考的にも立場的にも)から
抜け出せないだけだと思うんだけどな。
ヘタレそうな旦那か義理弟がもうちょっと何とかしてあげればトピ主に飛び火なんかしなかったと思うし、
長男嫁も救われるんじゃないかなあ・・・
>>521
意味がよくわからん。妻って誰?

一般論で、旦那が遺産相続したら、自分にもくれというか?といえば
金額にもよるかも知れんが、別に「自分用」の金はなくてもいいけど。
でも普通、子供がいれば子供にいくもんだと思う。
だから万が一、旦那が全部自分の趣味とかで使い切ろうとしていたら
ある程度は子供にまわしてよと口は出す。
>>523
そそ、そういう意味です。
>515と>518の合体技かもね。
友人がまさに「家業を継ぐべき一人娘」だったけど彼女もものすごく予防線張ってた。
両親の老後を一人で(養子旦那はあくまでサブ)守らなきゃ!という育ち方をしたらそれが自然らしい。
まあ守るべき資産があるからこそなんだけどね(w
>521
夫の代理で義親の介護してたら半分はこっちに権利ある。
夫一人で好きに使える金ではないと思う。
夫に入ってくる遺産は、結婚前の貯金と同じで夫個人のものだと思ってる。
当然、私の実親の遺産は私個人のもの。
それでも、小額のものならもちろん勝手に使うんだけど、
いずれ家を買ったり、子供に使ったり、お互いに「家庭のために使う」っていう
不文律っていうか、無言の了承みたいのはあるよ。
そもそも遺産なんていう程には、ないけどねw
夫の親のものなんて何一ついらない
夫親の遺産ですか。
遺言書には、見事に夫とコトメの名しか書いてありません。
だから、私はトメの介護などなにも関係ないよ。
結婚後、遺言書を目の前で書き換えられて、
自分の名前がもしも入ったら、
トメにたいしてもここまでドライにならなかったと思う。
結局、むこうだって私にドライだってことだからね。

ま、金額的に割りにあわないけど、
気持ちの問題ってこういうことじゃないのかな。
>>529
というかこういう状況で、嫁の名前を書く義両親っているのだろうか?
素朴に疑問。
うちの旦那も生前贈与っぽい感じで去年少しだけまとまったものを貰ったけど
私は完全ノータッチにされた。名義含め。
旦那が実親から貰うものなんだからそういうものなんだと思ってたが・・・
自分すっとぼけすぎ?!
>>530
別に、口に出して要求することはない。
でも黙っていたら完全ノータッチってことは、
偽両親の介護に、こちらもノータッチでヨイのでは?
もらった息子タソだけ頑張ってねってさ。
私は夫が受け継ぐ遺産はあるとすれば夫のもの。
でも、私たち夫婦の共通した概念では、「夫個人が
受け継いでも夫婦の共有財産」(逆もまた真なり)。
だからと言って、夫側の財産分与に口出すつもりも
夫が貰った遺産を「私によこせ」と言うつもりもない。
多分それは、夫が貰えば「共有財産」と言う認識だから
でしょうね。一人で勝手に使い込む人でもないし。

例え、遺産相続に私の名がなくても私は「面倒見て欲しい」
と言われれば、できる限りの事はするつもり。私自身には
何もして貰っていないけれど、「何もせず息子夫婦の好きに
生きさせてくれた」と言う感謝があるからでしょう。
…でも、私の親はカラッケツ(葬式代がある程度)、夫の親も
まだ揃ってるし3人兄弟で分ければ大したものではないw
正直、「相続税払ってマイナスになるより、欲しいやつにやれ
ばいい」って言ってるw
533名無しさん@HOME:04/03/08 10:15
負担じゃなくても気持や言葉が欲しいんだって人が居るけど
なぜ、その気持や言葉が、実子=三男=義弟からじゃだめで(行ったり
相談にのったことがある)、弟の妻から欲しいのか、という
ことがわかる人とわからん人が居るよ。私は判らない側。
実子が嫁に感謝するのならいい。
でも弟嫁は関係ない人、と何度も言ってる人があのトピにもここにも
居るが。それが金のことなら、むしろ一つの家計として関係あるが
気持ちは個人の好悪の問題でしかないからなあ。
534名無しさん@HOME:04/03/08 10:20
>>524
法的には親の遺産は実子のもの。
>>527さんが書いてる通り、結婚前の財産と同じで
配偶者が勝手に自由には出来ない個人固有の財産になるの。
もしダンナが死亡してたら孫(子供)にいくけどね。

だから嫁の義親の介護はまさに百害あって一利なし。
ダンナが親の遺産は自分が好きに使う、というタイプだったら
自分の人生食いつぶされる前に離婚しちゃった方が良いかもね。
>>533
確かに私もわからん側だけど、そういうねぎらいの言葉(上辺だけでも)が功を奏する相手は
確実にいるっていうことだけはわかる。リップサービスするだけでシャキーソ(AA略)となって
頑張ってくれる相手なら言葉は惜しまないよ。心の中では「筋が通らん話やな。」と思いながらも。
トピ主は商売人の娘の割には、そういう人を動かす心の機微の読み込みが下手だなと思う。
横ですが詳しい方がいらっしゃれば教えてください
義両親は離婚してて母親はその後再婚してます(子供はなし)
こういう場合もギリ母の介護義務はやはり発生するんでしょうか?
もちろん私ではなく旦那にってことですが
夫が受け取った遺産に関しては、夫個人の財産として認識している。
普通にそう言うもんじゃないの?逆に私の両親からの遺産は、私個人の財産かと。
ただ、金額がある程度大きいので、何かに運用するつもりでいるのなら、
お互いに相談するし、相談して欲しいと思うけど。

>533
ハゲドゥ。私にも理解できない。
けれど「同じ嫁の立場なのにキーグチグチ」と言う人間がいるということは理解できる。

>522
私の実家も522さんのところと似たような状況だ(ただし、祖母はまだ存命)
でも、長男嫁(=母)の立場には、あまり共感できない。
小さい頃から、父兄弟とその嫁に対する愚痴やら悪口やら、散々聞かされて
育ったけどね。
娘という、少し離れた立場だから言えるのだろうけど
「そのはまり込んだ所(思考的にも立場的にも)から抜け出せない」し
抜け出そうとしないまま、他人を妬んだり恨んだりといった感情に
足をとらわれて苦しむのは、ある意味自業自得というか、自縄自縛というか、
本人にも責任の一端はあると思っている。
>>536
原則的に実子には介護義務有り。
でも、それは実子の生活権を侵害してまでのものではない。
この辺は生活保護なんかと同じ考え方かと。
>>533
535に同意。
>功を奏する相手は確実にいる
そのメカニズムはわからんけど。
同居家族がやるべきことってのは大前提だけど
それがしてもらえてなかったり、
ストレス大きすぎてそれでもやる気が出ない状況ってある気がする。
言葉だけでも前向きな気持ちになってくれるなら私も口は惜しまないな
刺し殺されてもおかしくないほどに追い詰めようとする
トピ主は考え方はともかくやり方としてはマズイなぁと思う

>>533、535
私は分かる側かな?
多分、実子や義親が「家族(同居してるものとして)として当然」と言う
感覚を持って接しているか、ある意味「同じ嫁として慰めて欲しい、
愚痴を聞いて欲しい」と言うのがあるのではないかと。
甘えと言ったら甘えだけれど、「実子ではない嫁としての立場でしか
分からない気持ち」と言うのがあるのは事実だと思う。
それを聞いて、「そうだね。無理しないようにしてね。私は話を聞くしか
できないけど、いつでも聞くだけは聞くから」と言って本人がすっきりす
れば、それに越したことはない…と思ってしまう。それで彼女がやる気に
なってくれればしめたものと言う計算も存在する。むしろ、狡猾かな?

義祖母(義父の実母)宅から5分のところに兄弟がいるにもかかわらず、
5年間義祖母の介護を、自宅が電車で5時間離れた義父が単身赴任で
面倒見てた。妻(兄弟の妻も)は一切手を手を出さなかった。
義父の姉妹を中心に兄弟も、「兄さんが倒れたら、介護を頼る人がいなく
なる(当時義父のみ定年)」と言ってみんなでできることを協力してた。
お金だけじゃなくて、チョット1日交替で面倒見るとか…できる範囲でね。
それを見てるからかな?介護する人が気持ち良く介護できる環境を
周りの人が作っても良いんじゃないか…と思うのは。
難しい問題だね。
でもどうなんだろうな。トピ主は義姉の事ははまあとりあえず置いといても、
夫(婿)の気持ちは考えないのかな…?とオモタ。夫にしてみたら実親じゃん。
それなのに妻が「私は婿を貰ったから嫁じゃないし関係ない。だから介護をしている
義姉の事なんて知らない。」って言ってるのって内心どう思ってるんだろ?
…多分だが内心面白くないのでは?まあその事は妻&両親には言えないだろうけどね。



>>538
536です。
やっぱりそうか・・・・。
実子ということならギリ母はともかく
ギリママ父には介護義務はないってことでいいですか?
といってもギリママ父には兄弟もいないしなぁ
多分最低限世話にならなくていいくらいの資産はあると思うんだけど
気が重くなってきた・・・
>>541
気にしない人か、「婿養子」に行くくらいだから頭が上がらないのかも。
何となく、ご主人は完全にトピ主のペースで流れているような気がする。

そうでなくちゃ、わざわざ結婚する段で弁護士にまで入ってもらって、
書類だのなんだの用意周到に作らないのでは?
こうなるともう、事実上、実親とは縁切りさせられてるようなものでしょ?
本人は何も言えないんじゃないかなー
>>540
主婦だって家事育児やって当たり前で
やらないことばかり非難されてると
やってらんねーよ!となるのと似ているのかもとは思う。
トピ主はともかく義兄嫁は息子の奥なのは同じだろが!と思ってるだろうからね
これだけの条件つけて婿に貰うなら
相当の結納金だったと思われ・・・下世話な話でスマソ
弁護士入れるぐらいの婿養子を承諾する家って
相当な貧農に見えるのだが。
・相続分で介護付き老人ホームに入れられる
・三男を婿養子に出す
この両者が両立する農家って、、、、少なくても北関東のど田舎の
メンタリティじゃないな
・相続分で介護付き老人ホームに入れられる

これほどはないとガイシュツの予想。
しかも農家には要介護人を施設に入れるという発想もない
546だが、
>しかも農家には要介護人を施設に入れるという発想もない
そんなことは無い
この辺(北関東ど田舎)だけど、老人ホームの順番待ち状態の人は一杯居る
公的機関なら入れる金はあるが、順番待ちが数年かかるので、
その間の介護と言う感じだよ。
死ぬまで全部見ますというお嫁さんを探す方が難しい
私が知っている範囲内ではだが。
>>545
小学生の頃の同級生が数年前婿養子に行った。
どういう条件なのかまでは知らないけれど、新居の用意全般・結婚式・車などは
言うに及ばず、それこそスーツの一枚まで奥さん側実家が用意するのがデフォみたい。
ちなみにそこの家は貧農ではなくて、母親も昔に死別、父親も最近亡くなっており、
本人が次男だったからこそ出来たことかも。
仲人立てて、書類書いて・・・ってやり方見る限り
とぴ夫実家に結納金をすごく渡してそうに思う。

知り合いのところは500万だったそうだが、それでも少ないといわれたそうだからして・・・
>>549
漏れの親戚で跡取り娘に婿養子を取ったところもそう。
20年以上前になるけど、結納金の別に支度金という名の手切れ金として
家一軒買えるお金を婿実家に払ったらしい。
もちろん新居も敷地内に別棟を建て、結婚式、車など全て妻側負担。
そうまでしても「養子に来て頂いた大事な婿君」と下にも置かぬ厚遇。

田舎の農家だから、婿養子に来てくれる人は貴重なのでトピ主夫とはちょっと
違うのかもしれないけど、この親戚の例を見ていると、あんまり夫実家に
冷たくして、夫に嫌われちゃったらトピ主どうするんだろう?ってチョト
不思議だったりする。
>>551
だよねぇ・・・。
でももう子供もいるみたいだし
今いなくなっても困らないのかな?
それより旦那の方が家業を手伝ってるってことは
職も失うことになるわけで路頭に迷うのが怖くて
イエスマンとしてトピ主家にしがみついてるのかも
と思ってみた
>>549
婿養子ってどれが普通だと思ってた。
ほんとに体一つで婿に行って全て経済的なものは嫁実家が負担する。
結納金はずむかわりに介護とか盆正月里帰りはできないよ、と。

トピ主家が結納金を支払って、なおかつ遺産放棄してるとしたら態度も納得できる。
義兄嫁一人がぎゃあぎゃあ喚いても回りは冷たい目で見てるんだろうなぁ
逆に、このトピ主の場合、
「それだけのことをした」=実親と縁切り、あくまでトピ主家の人間
って考えてるんじゃないの?
金と書類で、実の血のつながりまで切ったと考えてるんじゃないかな?
>551
とぴ主実家では大事にされていい居心地なんじゃないのかな?
上のほうでとぴ主は身内には「いい嫁・いい娘・いい母」だろうと書いてあってそうだろうなと私も思う。
農家の3男だと実家でたいして大事にされていないだろうし。
それだけきちんと手続きして、かつ呼ばれたときは夫を行かせてる。
これで十分いいじゃないか、と思うんだけどなぁ。
なぜに義兄嫁はとぴしゅを呼ぶんだろう?次男の嫁が苦手とかかな?
と言うより、大切なお婿さんだもの。
そりゃ、上げ膳据え膳、下にも置かないお殿様扱いでしょ。
でも、妻と妻実家には何も言えない立場だと思う。

天然でそれができるのか、本人がそれを内心辛く思っているのかは分からんが…
そういや、養子の実親に介護が必要になったからと、特養に優先的に
入所できるように裏から手を回してもらった家を知っている。
当然いくらかお金がかかったらしいが、高い金原って買い取った
婿殿を婿実家に再吸収されたり、娘を介護にいかせるよりましだという考えらしい。
もちろん、婿殿は上げ膳据え膳お殿様扱いしてもらっている。
>>554
夫が手伝いに行くのは止めてないし
あくまで「それだけの事をした」だから「トピ主は手を汚す必要皆無」て考えてるのでは?
トピ主親にしたら、娘の安泰のために手も金も尽くしてるんだから
これ、男女が逆ならそんな家に嫁ぎたい人が居るのかっつー話だな
だよねー
>>559
確かに。
夫が手伝いに行くのは止めてない=血のつながりまでは切っていない

でも、あくまで「私は嫁に行ったわけじゃない。婿に貰ったから、夫実家のこと
なんて他人で関係ない」ってことか。女側の理論でもそれが通用しちゃうところが、
なんか「婿養子」の特殊なところだね。
互いに結婚した相手の「親」であることには変わりないんだけど…
考えれば考えるほど、女って損だな。嫁と言っても「姓」を夫の姓に変えた
だけで、自分の実家のみならず夫実家の方とも付き合うのがデフォなんて。
「私は夫実家と養子縁組した訳じゃないから、あくまで夫実家のことはそちらで
やってください」何て言えないもんなー
>>560
でも、実際にはトピ主旦那みたいな立場のオクタソは結構いそうじゃない?
トメから「あなたはもうこのうちの人なんだから、あなたの実家は我が家よ。」
っていわれるとか、「親御さんの介護はご兄弟がして下さるわよ。あなたは
このうちの人なんだから、行かなくてヨシ。私たちの介護は当然して貰うわよ。」
っていわれるとか。この板ではよく読む話だ。
だからどうって訳じゃないけどさ。
>>563
いそう所か、それか標準だろう。近い将来介護が必要になりそうな年代のトメウト脳内では。
手を汚す面倒な仕事は嫁(主に長男嫁)の仕事であって、息子や娘の仕事ではないと。
だからこれだけ高齢化社会になっても、自分達の老後の問題に対して今ひとつ真剣みがかけるんじゃないか?
どうせ苦労するのは自分の血を分けた子供じゃないんだから。
>363
そう考えたら、夫を行かせてるだけ偉いかも。
好意でせっかく夫を出したのに「いらん」とすげなく返品されて
さらに理不尽な交換要求されたら切れたくなるかも。

はじめて少しトピ主よりになったかも。
すまん^^;>563の間違いです。
田舎って結婚が早い分、子供も早く成人してしまうので、
介護離婚って珍しくない。
嫁が全部やると人信じているウトトメっていうのも
それまた凄いと思う。
>あんまり夫実家に冷たくして、夫に嫌われちゃったらトピ主どうするんだろう?

トピ夫は実家に冷たい、ひどいという意識は全然ないんじゃないかなあ
これが母親・兄・または倒れた父本人が手助けを求めてるなら別だけど
実の親兄弟は「あなたたちは気にしなくていいのよー」って態度なんだったら
義兄嫁が一人でヒスってる、それを妻が無視してる、ってだけで
「俺の実の親のことなのにおまえは冷たい」とはならんでしょ。
でもあまりに義兄嫁がうるさいから
仲人に訴えるって、下手したら離婚問題に発展しかねないんだから
普通なら弟としては「オイオイ・・」と思うよね
仲人云々持ち出すほどトピ主が強気に出られる理由
・夫が完全なヘタレで掌握している
 または夫自身が元々実家に冷めている
・義兄嫁が、この件に限らず元々実家で嫌われ者
・義兄嫁実家が、離婚して戻る娘を迎えられるような家じゃない

その他意見希望
「アンタは養子だから、私の親の面倒は見るのよ。でもアンタの親のことなんて
私は知ったこっちゃないわよ」という態度を取られたら、いくら実家親が「気にしなくて
いいのよー」と言っていたとしても、引く人間は引くでしょ。
兄嫁は行くところまで行き着いちゃってるのに
実の息子達、親は何とも思ってなさそうだから、
問題を問題視してないんじゃない?
それが兄嫁が元々DQNなせいなのか、
「同居嫁だからやって当然」と思われて兄嫁がいっぱいいっぱいな
ことに気付いてないせいかなのかは分からんが…

私としては兄嫁もトピ主も実の息子達も、みんなが少しずつズレてると…
>>570
・夫や夫実家の人たちの「感情・リアクション」を一切無い物と見なして
物理的な条件(念書交わした・旦那は介護にいかせてる)はきちんと
満たしてるからそれでいいんじゃ、ゴルァ!と言い切れる程度に
神経が太くできている
>>569
そうだよね。普通そこまで妻がしようとしてたら止めないかな?
それとも上のレスにあるように上げ膳据え膳状態で殿様待遇だけど
妻のする事には口出せないのか。
何が普通なのか、わかんないからな…
夫にとっては別になんのこっちゃって感じかもしれないし、
言いたくても言えない状況なのかもしれないし。

でも、トピ主が強固な意志を持ってることと理屈っぽい考えを
持ってることと、他人に何と言われようと自分の意思を貫き通す
行動力を持っていそうなことは分かる。
つーか、本当にそれだけ介護が大変なのか?ってことにもなるね。
一緒に暮らしてる夫や母が「あなたたちはいいのよー」って状態なのは
1、すべて兄嫁に押し付けて楽々しているから
2、実態がたいしたことないのに、兄嫁一人がぶちぶち言っている

もしトピ主夫が自分で実家の様子を見て、「たいしたことない」と思ってたら
妻が冷たいどころか、兄嫁うぜー!!かも試練
私はトピ主の主張が間違ってるとは思わないけど
仲人から義兄嫁両親っていうのはやりすぎだし、間違ってると思う。
だから>他人に何と言われようと自分の意思を貫き通す行動力
があっても通用しないこともあるんだよって
解らせるために仲人には申し出を突っぱねてもらいたい。
でも実際そうなる可能性は低いな・・・
田舎の農家…ってことだったら、
結構「男はやらなくていい」って感じなんじゃないか?
田舎の農家じゃなくても、何でも「やるのは同居嫁(長男嫁)」
ってのは、当たり前のようにゴロゴロしてるよ。
そう言う家だったら、「同居してる」ってだけでそれなりに
大変な物があると思うが…ま、トピ主の内容からではなんとも分からん
>仲人には申し出を突っぱねてもらいたい。
無理なんじゃないかな?
何しろ、結婚の時にそれだけ用意周到に書類を揃えた訳だし、
それだけの事をする「商売屋のお嬢さん」がトピ主で、
それだけの事をする「商売屋」とお付き合いする仲人だから
かなり親密な関係なんじゃないのかな?
>>576
その複合技ではないかい、と予想。
旦那と姑が協力的なら外の手が必要なほど大変な状態ではないが、長男嫁一人では手に余る状態。
でも旦那&姑は普段なにもやってないのでその大変さがわからず、「それぐらいひとりでやれ」的思考。
加えて毎日の家事育児で長男嫁はオーバーフロー状態。
>>579
だと思うんだけどね。
でも、義兄夫婦の仲人でもあるなら
義実家との付き合いの方が先にあったってことだろうから
この辺に期待。
でも後から関わったトピ主と実家の方がずっと根回しが
上手くて既に丸め込まれてるの賀茂
ものすごく根本的な疑問なんだけどさ、
電話がどんなにうるさくかかってこようと、出なきゃよくない?
ナンバーディスプレイでもいいし、留守電モードで相手を確認してから出てもいいし。
夫の実家とはある程度距離がありそうだし、
まさか義兄嫁も直接トピ主をさらいに来るわけじゃないだろう←来たら怖すぎるが

だから、夫と、夫を通して義母あたりに
「義姉さんからの電話に出ない」ことを理解してもらえば済むんじゃないのかな。

自分は考え方自体は完全にトピ主よりなんだけど
仲人なんか引き込まなくても、それじゃダメなのか?って気が。
そういう問題じゃないのだろうか……
>義実家との付き合いの方が先にあった
逆に「婿取り」なんでトピ主実家の付き合い上から
仲人に選出されたのではないか?と、私は思う。
通常、新郎側の付き合い上で上司とかVIPとかが
仲人に決まると思うけど、この場合は「婿養子」だから
むしろ、トピ主側との付き合いが深いのではないかと。
>>582
自営だから、店の電話=自宅の電話では?
店の電話=自宅だから、電話は何でも出ないといけないとか

でも、そんなヘボイ自営業の癖に「婿養子」を弁護士通して用意して、
家一軒買えるくらいの支度金渡して婿養子を迎えるのかな…
それとも店の電話=自宅の自営業でもすごい老舗なのかなー
っつか旦那を通して言って来るって書いてなかった?
>>583
だとしたら先に結婚してるであろう
義兄の仲人も同じ人物なのは不自然では?
条件付婿だから仲人くらいは義実家を立てたのかもしれない。
義兄夫婦と義親が同居、なんだから電話共通では?
ナンバディスプレしても無意味じゃないの?
義親からの電話かもしれんのだし
>>586
本当だ!これは展開が面白くなってきた!
いいぞっ、仲人へ言いつけてやれ〜
義兄と同じ仲人ってあたり腹黒さを感じる
仲人息子が弁護士で書類作成に絡んでるし
トピ主がテープ持っていったらきっと、義兄嫁呼んで説教だろうな・・・
>>588
しかし、肝心のトピが更新されない。
ついでにファーストフードに離乳食持ち込みトピのトピ主も、
トピの立て逃げ状態でつまらん。
仲人の件はトピ主結婚が見合いか恋愛かで違ってくると思う。
恋愛だったら、トピ夫実家の顔立ててトピ夫実家より人選をしたのだろう。
養子縁組の仲人料は通常の3倍といわれているので経済的なメリットが絡む。

ただ、どちらにしても養子縁組の仲人は金銭が絡むかわりに
家付き娘を夫実家から保護する役を引き受けてる。
>>589 ドウイ
正直、義姉がチョット可哀相な気がする。狂言回し役だな。
3男の妻は絶対に手を下そうとしない、確かにそれは正しい。
でも、なんかその余りにも理論的で「絶対に逃げてやる!」と
言う意気込みに、何となく自分だったら親戚付き合いは…と。
ナチュラルにジコチュー…言いえて妙かも
トピ主夫が止めないってことは録音を持っていったらトピ主の側に軍配上がるということだと思う。
トピ夫、兄夫婦が嫌いなのではなかろうか?
トピ主夫婦が見合いだとしたら、仲人が同じ人ってたまたま?
長男の仲人したときに末息子が独身だと知って、トピ主の家が婿探してたから見合いさせたとか?
>義兄嫁さんからの要求がひどくなる一方であることと
>不愉快で負担であることを話しました

義兄嫁は「少しは手伝いに来てよ」だけじゃなくて
罵詈雑言吐いてるに一票
トピ主家の養子縁組が正式であればあるほど
「仲人が義兄嫁の心得違いを責める」率が上がるね。

だれかトピ主を泣かせるか凹ませる事ができる奴はいねが〜
ファーストフードに離乳食トピ。
すごいことになってきた。
トピ主用語派(?)の痛さが全開のような気が。
>596 無理だよ。どう考えても。
実際に同居や介護したことがある、とかそう言う現場を見てきたと言う人で、
気持ちの優しい(?)人じゃないと兄嫁の心情を分かろうとはしないし分からない。
現代の妻世代は、「介護、同居はとにかく避ける!したくない!した方が負け」
って言う状況だからさ。「そんなことやった方が馬鹿なだけ」ってことさ。

そんな私は、嫌いな実母を押し付けられてるから何となく「兄嫁DQN」とは言い切れない。
>>596
うーん、今時点ではいなくても、
正論を振りかざして人の感情を踏みつけにしてきた人は
そのうち正論で踏みつけにされるときがくると思うよ。

私は基本的にはトピ主の主張にシンパシーを感じなくもないけど、
だからといって、相手を完膚無きまでにたたきのめすようなやり口は
お利口さんがとる手段ではないなと思う。
もっとうまい(人の恨みを買わない)やり方だってあっただろうにね。
義兄嫁、トピ主への電話で罵詈雑言吐きまくりではないのだろうか?
録音とることに躊躇いが無いのを読んでそう感じた。
電話って1対1感覚だからエスカレートするとすごい発言する人いるもんなぁ。
>>597
まさに味噌も糞も一緒。
こういう自己中なお子様連れが多いから、まともな子連れまで
冷たい目で見られたりするんだよ。
仲人を介すのは私は別にひどい事とは思わない。
録音を義母に聞かせるとかだったら、怖いかな。
>>599
禿禿同!
やり方が絶対賢くない。というか卑怯ですらある
トピ主なりの勝算あってだろうけど、この黙らせたいという狭い視野での
一件では勝ちだろうけど長〜い目で見たら結局負けのような気が
負けを認めるかどうかは怪しいけどね

最後までトピ主勝ち組みのままでトピが締まったら、
ものすごくたくさん、トピ主の冷たさを非難する怨嗟の声が集まるんだろうな(汗)

・・・負け犬の声
>>601
ハゲドウ
あそこを読んだ人は更に子持ちへの目が厳しくなるに一票
トピ主が冷たい人間なのはどうしようもない事実だからねえ
でもそれが負け犬の遠吠えなのか謎
介護をした人=負け組
介護をしない人=勝ち組
なんですか??

一人っ子は最初っから負け組になる可能性が高いっつーことか?
>>607
トピ主のように婿養子を取って、夫実家と手を切らせればよろし。
>>604
じゃあ私も負け犬かwトピ主の主張はもっともだし筋は通ってるけどちょっとなあ…
文章読む限りではあまりに冷血的で。対処の仕方も決して上手くはないしね。

兄弟が誰も面倒見ようとしなかったトメを迷わず引き取り介護している
私ら夫婦は多分貧乏くじを引くタイプだろうが、通夜の時死に顔見て
後悔するよりはいいかも、と虚勢を張ってみるwまー仕方ないけど。






「義親の」介護をした人、もしくは「義親と」同居した人だろうね。

小町やらこのスレ見ても「義親と同居、介護のことで愚痴を人に
言うな。自分で何とかするよう努力しろ。自分でやっておきながら
ウザー。私は絶対に逃げる」って言ってる人多いんじゃない?
今の世の中は、「実子に介護義務あり」であって「義親なんて他人だ
からどうでも良い」が通説では?

一人っ子=自分の親の面倒なんだから「負け組」じゃないんじゃない?
録音の件、トピ夫が止めないのが一番謎だ。なんでだろ〜?
私が家付き娘だったんだけど、
婿養子可の男って、DQN率高いよ。
大学生の頃は婿養子可の男と見合いさせられたけど、
あまりの出来の悪さに、父が途中で方針変更。
ま、私はごくごく普通に恋愛結婚してしまったが、
次男だけど、夫親には養子うんぬんという発想は無かったと思う。
介護の為だけに、人生捨てるのか。スゲェ
だったら、聖路加でも何でもとっとと突っ込んだ方が安い
>>609
多分同じタイプ。
きっとなにかあれば貧乏クジを引くことになるでしょう。
同居はしないけど。
>通夜の時死に顔見て後悔するよりはいいかも
トピ主はきっとこれもないんだと思う
これを思ってしまうかしまわないかがドライかどうかを
分ける大きな鍵だよね・・・
貧乏クジと言われても自分らにとってはそうは思わないようにしたいw
実際の部分がどうなっているのかはわからないけど、トピ主の書き込みを
読む限り、ちょっと我を折ればもっと簡単有利に問題が処理をできそうなのに、
電話の内容を仲人に聞かせるなど、長男嫁をへこますことに執着している
ところを見ると、長男嫁と同じぐらいウエットに思える。
普段の体温が35.7度なんだろうな、トピ主。
そして揺らぎが1_もない冷徹さ。追い込み窒息させるまで追撃の手を緩めない冷酷さも。
100%正論だけで押し通すなら
>夫が行きたくてもいけない状況になり、私に頼む以外、
>私が行く必要は感じません。
この場合だって、トピ主が行く必要はないのでは?

トピ主は優しくはないまでも冷たいとも思わない。
義母から頼まれても夫から頼まれても絶対イヤ、なら冷たいと思う。
自分が身を削ってもいい許容?範囲が、夫とせいぜい義親までなのだな、と
このトピを見ていて確認したよ。為になったかも
>通夜の時死に顔見て後悔するよりはいいかも
私が後悔するのはいいんだけど、
夫が後悔するのは嫌で、
貧乏くじ引きそう。
結局義兄嫁が嫌いなんだろうね。
だから「録音して仲人に持っていく」という対応ができるんだ。
>>616
冷たいっていうのは、録音とか仲人とかそんな方法とってまで
義兄嫁にギャフンと言わそうとする狡猾さに対してだよ。
トピ主に筋が通ってないとは言ってないけど(多分誰も)
気持ちを分かろうとしたくもないという部分にモニョってる人が多いんじゃないかな
>>619 禿ドー
いくつくところは結局「ギリギリ嫌い」
義兄嫁が執拗に呼ぶのも嫌がらせだと思うし、お互いさま?
トピ主が池とは思わないのだが、
夫の気持ちを汲まないところが分からないんだよ
トピ主夫のことは好きなんだろう、夫両親も嫌いじゃない(害ないから)かも
でも義兄嫁のことは嫌いで、その嫌いな人がうるさく言うから「叩き潰す」発想になっちゃうのね
>>619
そうなの?
行かないこと自体を冷たいと言ってる人が沢山いるのかと思ってた。
仲人の件についてなら、やりすぎっていうのもわかるけど。
夫は大人しく口答えせずに自分の言うことを聞いてくれるからスキ
義両親は婿に出してくれたし、「嫁」と言うことを言わずに一線を置いてくれるからスキ

でも、義姉は「同じ嫁」として私を見るからキライ…だって、私は「嫁」じゃないんだから
>625
同居嫁と養子とりでは同じ「嫁」じゃないと思うんだけど・・・?
なんで義実家の面々は義兄嫁を止めないんだ?
>>622
夫が行ってほしいと思ってるかどうかはわからないし。
案外、夫自身が「見てきたけど、別に手は足りてたよ」とか言ってたり。
敵と味方をキッパリわけてそうだもんね>トピ主

でも、冷静に考えれば、そこまで義兄嫁が追い込まれてるってことで、
追い込んでるのは誰かというと義両親&義兄だろうから、
そっち方面に働きかけるというのならまだわかるんだけどね。
仲人と義兄嫁実家に・・・っていうのは、リコーン騒動になりかねない事態も有りってことで
そうなったときに火の粉が自分に降りかかってくる可能性を予測できないのかなあ。
629名無しさん@HOME:04/03/08 15:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078096097/l50

●● 洋楽大辞典作成にご協力ください ●●

1 :猫ちゃん。 :04/03/01 08:08 ID:pdVslaRO
辞書形式に洋楽関連の用語を解説するサイトをみなさんで創っていきましょう。
このスレに、登録したい用語とその解説を書き込んでください。
ミュージシャン名や、名言、隠れた名曲、ライター名、なんでもかまいません。
おねがいいたします。書き込まれた内容は以下のサイトにアップさせていただきます。
http://www.geocities.jp/everymorningieatmyunko/

例:
●トレンチコオト:コテハン
本名、(こちらへどうぞ…。)。2003年当時(こちらへどうぞ…。)大学(こちらへどうぞ…。)部
(こちらへどうぞ…。)科(こちらへどうぞ…。)年在籍。美少年ヲタ
、ガクト命、純粋童貞、妹は障害者、変態。2002年末から2003年秋まで耽美的かつ
知的で粘着質なレスで洋楽板を席捲。一時代を築く。二代目洋楽王者の呼び声も高く、
風花、偽ホイミンなどの有力コテハンも一目おく存在だった。奇妙なAAはその後の多く
のコテハンに模倣された。が、アマゾンのウイッシュリストから本名が流失、風花が洋楽
板に晒して祭り状態になり(俗に言うトレンチコト祭り)本人は失踪。HPも削除された。
彼の失踪後洋楽板は大空位時代に入り、現在もなお停滞中である。
本人の動向は現在も不明であるが、その個性的な名前が人々の記憶から消えることはない。
ま、そのうち樹海で首吊り死体でも見つかるさ(藁
(318 :風花 ◆XcfxKkjmWw :04/03/08 12:40 ID:YVhxnsAX)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
敵か味方か、だけじゃないグレーゾーンがあるんだと教えてあげたい。
自分が優位なのだから、負け犬追い詰めるのイクナイ
最初のトピ立てを読んだ時は、
まー介護する必要は全然ないけど
同じ息子の嫁として聞いてもらいたいことも
来てもらって分かって欲しいこともあるんじゃない?
程度だったけどその後のレスで
歩み寄る気一切なし、気持ちを理解する必要なし
録音して義兄嫁実家に提出。と聞いて一気に気持ちが退いた
>>624
行かない事がどう、って言ってるんじゃなくておそらく介護で疲れているであろう
義兄嫁の気持ちを「関係ない」で1ミクロンも汲んでやらない所が冷たい、
と言われているのでは…?行かなくてもいいけど、もう少し優しく接してやる事は
出来ないのか?と。まあしつこくかかる電話に辟易してるのはわかるけどね。
でもなあ…。私は個人的にはどっちもどっちだと思うが。


↑息子の嫁というか息子の配偶者としてです、スマソ
自分が返品されたことをトピ夫はどう受け取っているのだろうか?
>626
>>572と同意見。
兄嫁は天然DQNもしくは、兄嫁がいっぱいいっぱいなことを
他の人間どもが問題視していない。

だから、三男の家に電話して「手伝いに来い」と言っても、
夫も義両親も大して問題視しない。トピ主自身が総毛立つ程
イヤだと思っていても、そう思っていることが夫や義両親には
分からないのかも。兄嫁がアップアップしていることが分からないように…
実際トピ主の立場になったら義兄嫁の事情なんか関わっちゃいられないと思うのかもよ、とチョト思った。
自分の両親と商売(生活)をセットで見なきゃいけないのだから。
それにしたって方法は別にあるだろうと思う。
録音して仲人にねじ込む労力を他に回せないものだろうか
ただ静かにさせれば問題は終わりじゃないと思うのだが。
目先の保身に精一杯で先が読めていない点にトピ主の商才に限界が感じられる
>636
セットで見なきゃと言ってもねぇ…
「関わっちゃいられない」と言うのもわかるけど、なんか断り方が
徹底して「全く以って私はあなたの家とは関係ない、髪の毛1本だって
関係ない」と言う感じでもにょるよ
仮に、義兄嫁とトピ主がそれほど感情のしこりがない状態の場合で

「トピ主子さん、来月の2日なんだけどうちの子の入学式で。お義父さんを
日中看てあげる人が誰もいないのよ。お義母さんも調子悪いみたいだし、
ヘルパーさんも見つからなくて・・。それで半日でいいので来てくださらないかしら?
本当に頼りに出来る人っていったらあなたしかいなくて・・。」

という感じでも行かないのかな。
ふと思ったけど、義兄嫁って子供いるのかな?
夫を行かせて終わり…なんじゃないかな?
あくまで自分は「婿を取った、嫁じゃない」ではなかろうか?
そこで行ったら、この先、「嫁」と認識されそうな気がすると言う
ことで先手を打って塞いでおくんじゃなかろうか?

トピ主の人柄がわからないからなんとも言えないがね。
>639
それこそ「実子(夫)行かせます〜」
最初にどうやって断ったのかが知りたいけどな。
大変ですね、感謝してます、お手伝い出来たらいいんですけど
こちらも商売や子供のことがあってなかなか・・・とか、穏便に断ろうとして
口先ならなんとでも言えるんじゃゴルァいいからとにかく来い、なのか
はじめから「わたしは婿養子とった身ですから」で切り捨てたのか

>639
わかりました、では旦那を行かせますね、でFAでは。
小梨で同居農家の長男の嫁だったら・・・最悪な人生だな
まあトピ主は小町読んで義兄嫁の思考を少し知ってさらに距離開ける決意が固まったわけで。
そういう意味では小町に投稿した手間の値打ちがあったんじゃないの?
>>643
トピ立ての時点では義兄嫁が大変な状況であることに気付いてもいない
様子だったから
後者にイピョーウ
ここをトピ主ロムってたら面白いことになるんだけどなw
それでもやっぱり方針に変更はないのだろうか
既出だけど、自営で家業がらみの婿取り=養子縁組もしているという状況だと
妻側の実家はそれなりのことをしてる場合が多い。
結納はもちろん妻側から、新居や車も用意、殿様扱いってやつ。

知り合いにもいるよ、大枚の結納もらったけどなにも支度するものがなくて
婿入り道具は自分たちの布団だけっていう人。

方や夫側は田舎の農家で、こちらは普通は息子が結婚するなら
新居の土地は無償提供、上ものにもそれなりに援助というのが普通だったりするから
遺産相続どころか、嫁取りだったら出ていくはずの資金がかからないというところ。

トピ主周囲の状況がこういう感じだったら、トピ主のことは嫁にやった娘の夫と同じ立場だから
その夫(トピ主)をウトの介護に担ぎ出そうなんていう発想はないと思う。>ウトメ、義兄

義兄嫁は自分は一人っ子、もしくは嫁に行った妹がいるダンナと結婚したと思って
自分が長男の嫁、やることやるけど、そのかわり自分が仕切るわよ!って言う方向に
エネルギー使った方が賢いと思うなあ。
トピ主攻撃じゃなくて、トメ、義兄を使う、行政の福祉や民間介護サービスを
使って(ウトメ義兄に文句は言わせない)、自分の負担を減らすようにとかね。
義兄嫁が何を望んでいるかによるよね。
愚痴を聞いてくれる相手が欲しいのならトピ主は激しく向いていないと断言できるわけだし。

義父の容態がそんな深刻でもなく
でも気負った長男嫁が弟嫁を配下に治めようとして騒いで失敗だったら情けないし
>トピ主攻撃じゃなくて、トメ、義兄を使う、行政の福祉や民間介護サービスを
>使って(ウトメ義兄に文句は言わせない)、自分の負担を減らすようにとかね。

視野狭窄だと思うので、無理かもしんない。
>648
そういう状況なら義兄嫁がガルガル言うのを何故止めない?
こそーりトピ主宅へ電話してばりぞーごん垂れているのだろうか?
だとしたら電話で罵ること自体がストレス発散行為になっていたりして(嫌
仲人作戦決行したら義兄嫁は一気に崩壊するかもね。
>ウトメ義兄に文句は言わせない
この二人にタッグを組まれて、舅に「家族外の人間の介護は嫌だ!」
とゴネられたら、それをくつがえすのはカナーリ難しいと思われ。
しかし、そこでめげずに下克上するしか長男嫁の生きる道はなさそうだ。
仲人作戦はある意味、小町がトピ主を追い詰めたんだと思う。
最初トピ主はトピ主は断わり方を聞きたかったんだよ。
それが小町住人のレス読んで「ダメだ、理解できない」と思って最大MAX攻撃に切り替えたんだろう。
小町ではトピ主擁護が増えてきてるけど
どうも0か100かとしか捕らえてない人ばかり。
一度お世辞でも感謝してみる、10とか20のラインの妥協案はないのかよ
>>651
あー確かに。姑&長男は長男嫁がトピ主に文句言っていることを
知らないのだろうか?
でも、「見舞いでいーわよ」って姑が言ってるくらいだから、長男嫁が
文句言ってることと、それをトピ主が不快に思っていることも知ってる?
だとしたら何故止めない?
ホントよーわからん一家だ脳。
でも理解できないなら早かれ遅かれ攻撃に転じるのは時間の問題だったんじゃ
このトピ主は、たとえば法事とかで旦那の実家に親類が集まったときとかに
自主的に茶を出すのを手伝ったりとか、そういうことはしていたのかな。
なんかそれすらしなくて義兄嫁の鬱憤が溜まっていて、こんな時ぐらい来い!
と思ってしまったとか、ストーリーを考えてみたよ。
>658
それすら参加してない予感
>>651
義母義兄は義兄嫁が愚痴電話してるのをトピ主が嫌がってる、程度の認識ではなかろうか?
養子夫から苦情が行ってる以上、電話のやりとりがあるのは絶対知ってるんだし。
だから「(愚痴は気にせず)お見舞いにきてね」発言ではなかろうか?
>658
私は逆を考えた
法事とか人が集まるときはお茶だしたりしてニコニコ
「養子を取ってるのに選ぶらなくて良い!」と年寄りに誉められ義兄嫁のストレス倍増。

商売人だし外面は良さそうな気がする。
>>656
義兄嫁もトメの前では電話なんかしないんじゃないの?
トメがいない時にトピ主^の電話で罵詈雑言。

トピ主も外面はよさそうだから、トメには
「お義姉さまに私にも介護に来てくださいと頼まれたのですが..」程度の
ことしか言っていないのかもよ。





義兄とトメは、トピ主ダンナのことは、嫁にやった娘と同様に思ってるわけ。
その状況でウトが要介護状態になっても、普通は娘のダンナに介護に参加しろとは
言わないし、お見舞いに来てくれたらお客様でしょ?
>>662
じゃあ、仲人に突撃するよりトメ義兄に突撃した方が、話が早いんでないか?
>663
仲人から義母・義兄に行く方が破壊力が大きい
しかも仲人を介すのは正しいルートなのでトピ主の落ち度がない。
正しいかな・・・?
ダメージが大きくて自分達にリスクが少ないからそうするんじゃ
普通はトメ義兄だよね。そこがトピ主の冷血と言われる所以w
トメ義兄コースだと自分も悪者になってしまうリスクもあると思ったんじゃないかな
仲人に相談って形をとって義兄嫁実家に言うのはあくまでも
仲人ということにしたいのでは?
664です。

正しいって言うのはあくまで情抜きで世間的にってこと
仲人を介して養子縁組してる以上直接乗り込むのは仲人無視することになってイクナイ
仲人(他人)をかませて攻撃するのはやはり夫の実家を「他人」のカテゴリーに分類しているから、かな。
ビジネスライクなクレーム対処法。
夫実家めんつが自分の身内だと心底考えていない。
手続き上の正しさが、常に良い結果を生むとは限らないからなあ。
仲人出して来ちゃった以上、事が荒立たずには終わらないような。
端から見れば、義兄嫁もトピ主も同じくらい短絡思考でDQNだ。
義兄嫁がトピ主に無茶言うのは身内だと思ってる、ある意味甘え。
「身内だし」「嫁同士だし」てやつね。
だから問題を外部へ持ち出すとは夢にも思ってないだろうな。
仲人って、そんなことまでしなくてはいけないのか。
それも結婚後(たぶん)数十年。
結婚してそれほどたってないならともかく。
うちも頼まれ仲人をしたことがあるけど、
何事もないように祈っておこう。
>671
頼まれ仲人ならそんな心配イラナイと思う。
こうなったら仲人さんが双方にオトナの対応をしてくれることを
望むばかり。
しかし仲人もつらいね〜!
こういう仲人って山のように金とっている気がする
>>668
一応、ギリでも身内は身内なんだけどな。>義実家
義実家も関係ないと思ってんのに
更に関係ないと思ってるギリギリが一人で騒いでる図に
カッチーーーーンときたんだろうね
仲人が義兄嫁を責めたら義兄はどう対応するかな?
せめて義兄くらいは嫁の方もってやってくれ〜
仲人が懐が深い人でうまくさばいてくれたらいいけど
義兄嫁が余計なこと言ってるのは事実だから、責めないのはむつかしいよねぇ?
たとえ仲人が義兄よりの立場だったとしても、今回の展開だと責められるのは義兄嫁だね。
トピ夫が手伝いに行った事実がある以上、仲人がトピ主に「あんたが間違ってる」とはいいっこない。
仲人さんが出来た方で義兄嫁さんに<やさしく諭す>ことをしても
もはや義兄嫁はそれを<私に対する非難・義弟嫁の攻撃>としか思わないと思う。

憎悪を膨らませることにしか・・・。
あんまり長男嫁を追いつめるとウエットな分、ストーカー化しそう。
情にからめて物事考える人間というのは割り切りが苦手で、諦めが悪いからな〜。
トピ主作戦の立て方間違っていると思う。
ファーストフード店内にて... 
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004030400192.htm#0255
トピ主降臨。お約束な反応。
もうアボガドもバナナも貼る気にならん。
>681
トピ主、もう少し派手にキレてくれると面白かったかと。
結局どんな離乳食弁当だったのかわからないよw
>>682
それを書いたら「藻前が悪い」が増えるからだろ(w
>>681
春休みが近いからかなー。釣り餌にしか見えん
あれって本当にトピ主?
文章見てると、最初の文章と今回のレスって
同一人物じゃないような気が。
ハンバーガーのパンを小さくちぎって
手持ちのミルクなんかでふやかしたら離乳食できるだろ!!!!
工夫と想像力が足りないんじゃ!
とマジレスしてみた
ここでしても意味ないけど
687名無しさん@HOME:04/03/08 20:45
トピ主、ファビョってて完全に思考停止状態じゃんw
1歳児の離乳食ってどんな物なんだろう。
弁当といってるからかなり固形なんだよね?
もし、パンとかゼリーとかだったら注意されて当然だよねえ・・・
>>688
1歳は離乳食も完了期だから、
大人のご飯の軟らかめ、薄味、アレルゲン除去で十分食える。
いわゆる「離乳食」と言われイメージする
ペーストやお粥ではない、もちろん
こーんなかんじ
ttp://www.city.kitakyushu.jp/~k1009010/kosodate/topix/rinyu/rinyu3/top.htm
弁当もあえて「弁当」とうかつにも書いているところをみると
ちゃんとした食事だったんだろう。
690名無しさん@HOME:04/03/08 21:07
離乳完了まで親は外食するなとまで言う気はさらさら無いが。
そもそも、親と一緒に(ファーストフード店でも)食事させなきゃならない決まりでもあるのか。
店ではミルクだけ飲ませるとか、時間ずらして帰宅後とか、いくらでも手はあるだろうに
>>689
それじゃあやっぱり見た目は普通のお弁当なのかあ。
幾らお店のすみでも、いきなりお弁当広げて食べだしたら
ああいう対応になるよな。

ファーストフードでなければ離乳食になりそうなメニューいくらでもあるしね。
貧乏でファーストフードしか行けないなら、
家で1歳児はとりあえず食わせてから出かけて、
子供になんか飲ませながら親はハンバーガー食えばよかったんだよ。
どのトピ見てても思うけど、
小町の子蟻の言い分って


子育てって常識、正論ではどうにもならないことが多いの!
多少のことは大目に見てくれたっていいじゃない!


こればっかりだよな。
「離乳食」として持ち込み規制の対象外になるのは、
市販されてるベビーフードの範囲だろうなぁ。
1歳児はもう大人の食事のかわいいのって感じだよ、見た目は。
>>693
そういう香具師らがDQNを育成するんだろうな。
そしてDQNのDNAが受け継がれ繁殖していく。
>>695
妊娠中は「妊婦なんだから」、子供が小学生になれば「子供のした事だから」
高校生でも「まだ未成年なんだか」・・・自分が老人になれば「年寄りなんだから」
言い訳なんてきりがないよね。
○○だから気を使えといわれてもそれは強要する事でもないし、
そもそも気を使いたくなるようなマトモな人に対してはそうしてるんじゃないの、皆。
あっちのスレでもトピ主擁護している人がいたね。イタイイタイ
>>693
それに付け足すと
「あなたにも順番がまわってくるんだから
少しの間ぐらいの間は暖かい目で見てよ」とか、
「少子化なんだから子供は宝なんだから」というのもあるね。
子供は宝だからこそ、しっかり厳しく育てるべきだ。
渋谷なんて歩くとくらくらする。
これが少子化と甘やかして育てた結果だよ!
>>693
「正論」という言葉には、
「道理にかなった主張」
という本来の使われ方と、
「機に応じた柔軟さのない意見」
という反語としての使われ方があると思うが、
子蟻の言い分としては2の意味で使っているのだろう。

「正論」を振りかざす結果、
子連ればかりに優しくないのだとすれば、
大きい意味で道理にかなわない。
という主張も立派に正論の一つだろう。

子育て時の論理と、平時の論理、
常にどっちかがオールマイティというのは
現実にはありえないと思う。
「子どもは社会の宝だ」
と威張るのはいいが、犯罪を犯さず成人させて
税金年金払うように育てあげてから、初めて言ってくれ。
>>700にある正論の意味から行けば
要介護トピのトピ主も
ま さ に 正 論
ファーストフードトピのトピ主擁護
最初は釣り目的で書いてるんだろうなーと思ってたけど
あれはマジなんだよね…吐き気がするくらい自己中な意見が多い

・ママ友に触れ回ってやるから
・なんて冷たい店!大目に見なさいよ
・子持ちに意地悪な社会っていやね
・マニュアルを持ち出す人はさぞかし今まで誰に何の迷惑もかけたことないんでしょうね


書いてて鬱になってきた(断念)
お約束発言多すぎ
釣りよね?釣りって言って…………
>>702
トピ主って「一円でも金を払ったらこちらは客なんだよ!
店側は黙って客の言うとおりにしてればいいんだよっ!」
とまるでJOYみたいな精神回路なのだろう。
705名無しさん@HOME:04/03/08 23:14
トピ主です
255: 名前:ナナ [sage] 投稿日:04.03.08 18:29:06
久々に見るとたくさんのレス・・・非難のレスばかり。
子育てって常識、正論ではどうにもならないことが多いのです。
多少のことは大目に見てくれたっていいじゃないですか?
子供にハンバーガーでも食べさせろと言うのですか?

私だってたまに外食したいです。
でも、店のメニューはまだ食べれないから、
離乳食の持ち込みは仕方ないじゃないですか?
大きくなるまで、外食は我慢しろですか?
私は、悪いことをしたとは思っていません。
行けないのはお店の対応です。
サービス業の人としては失格です。
不愉快です。お店の対応、あきれます。
> でも、店のメニューはまだ食べれないから、
> 離乳食の持ち込みは仕方ないじゃないですか?

これはOKなはずだけど、どこのチェーンだろう?
子連れを措いて、誰が将来のお得意客になってくれるのか。

離乳食持ち込む子連れは追い出しますよ、
なんてメッセージ出すのはファーストフード業の自殺に他ならない。
ファーストフードトピ見てると弁当はもちろん
離乳食持ち込む子連れ禁止っ
といいたくなる。
離乳食くらいいいじゃんかと思って見たんだケド。
708名無しさん@HOME:04/03/08 23:38
>>705
何だよsageってw

>>706
ファーストフードじゃなくても普通なら
どこでも離乳食はOKだと思うよ。
だからトピ主は離乳食とは名ばかりの
普通の弁当を持って行ったんだと思われ。
そそ、その弁当見見たら「ハンバーガーはまだ食べられないんです〜」と
言うのには無理がある内容だったんだろう。
たとえば、子供の一口大のちいさなおむすびとか、柔らかくゆでた野菜、とかね。

既出だが、そもそもハンバーガーならテイクアウトすればいいし
テラスならOK(他の客に見えなければお目こぼし)と言ってくれているのに
ほんっとわがままなとトピ主だよな。
710名無しさん@HOME:04/03/09 00:38
同意。
蛸ウィンナや卵焼きを子と一緒に食べてたから注意を受けたんだよ。
>ほんっとわがままなとトピ主だよな。

ホント、この一言に集約されてると思う。
712名無しさん@HOME:04/03/09 00:49
頑として「離乳食」の中身を教えてくれないトピ主さん。。。
>>712
そこに真実があるからだろうね。
読売の服部栄養学校長のエッセーにも
「離乳食として、一日にプリン七個食べさせてた母がいる」
と書いてあったし、こんなおかしい親はいまどきいっぱいいるそうだ。

ニュー速にスレまで立ってたよw

服部栄養専門学校長 服部幸應
食生活見直し 大人から
ttp://www.yomiuri.co.jp/education21/essay/20040308.htm
>また、離乳食にカスタードプリンを1日に7個も、あるいは、カキフライを13個も食べさせていた母親が来たとか。

例の義姉呼び出しトピのURL教えてください…
>>715
まじでつか(;´Д`)
カキフライ13こって・・・・・・・
大人でもいい加減、脂っこすぎて&量多くてイヤになるぞ。
離乳食にカキフライ・・・・・ぶっ飛びすぎ(;´Д`)
>715
俺は大人で牡蠣フライ好物だけど、それでも13個も食えねえ。_| ̄|○
赤子は腹を壊さなかったのだろうか。
>>707
同意
最初はいいじゃんそれくらい…と思って見てみたらDQN発言多数

一律不可にしないとだめだ

に変わりますた
>>718
そりゃ、当然腹壊したきまってんじゃん。
それで医者にかかったからこそ、その暴挙が晒されているのだと思われ。
>>720
カキで腹壊すと、大人でも地獄見るよね・・・・・・。
その子、氏ななかったんだろうか・・・・。
ここまでくると虐待。
赤子〜幼児のうちは、まだ先が読めない。
ほっときゃ美味いものはもどすまで腹一杯食べるし、
少々熱があっても動けるうちはいつもと同じように遊んじゃう。

だから親の保護が必要なのにそれをしないのはやっぱ虐待だね。>ネグレクト
この前マク○ナルドで子供にガリガリくんを食べさせている
馬鹿母がいたよ。
プリン頭の見るからにDONだった。
店側も怖くて注意できなかったらしいが、
DON母にとってはこれも離乳食なんだろうな。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078761755/l50
バカ母相談増  「ブルーのおしっこ出ないんですが大丈夫でしょうか?」
725名無しさん@HOME:04/03/09 17:32
ファーストフードトピは
トピ主の二度目の発言で
擁護派すら呆れた模様。
>715
アレルギーになりやすそうなこどもだなぁ・・・.
>>725
あれはもう・・・いぢりようがないしな。捨てられたと見た。
ファーストフードのトピ、逆切れは本人ではないとのことですよ。

しかし、わざわざ子供の離乳食弁当作るくらいなら、
天気のいい日にみんなの弁当作って、どこか公園にでも
行けばいいのに、と個人的には思いますたけどね。
>>727
つーか、それまで擁護派してた人たちのレスが
トピ主のレス以降は自分のフォローで必死なのがウケるw
さすがは小町DQN。
>>728
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004030400192.htm#0303
これだね、トピ主(と言っている人)

>問題の離乳食の中身ですが、ひじきの焚いたのを細かく刻んだのと、
> おにぎりでした
しかし、ファーストフード店でおにぎり食べてたら注意されそうだよね。
やっぱ離乳食ってよりは普通食だし。
おにぎり食べられるならパンとか食えるだろ。
そこらのベンチで子供に食わせてから入れよ、そんなに食べたいなら。
トピ主のレス、ニセモノ(と言っている)の後の反応みて
比較的叩かれなさそうな書き方を考えたんだろうな。
私はニセモノじゃなかったと思う。
>>730
単に赤ん坊の口の大きさに合わせただけの普通食よ、それ。
ひじきが消化できるなら、ハンバーグだってきっといけるはず。
小皿とフォークもらって、店のメニューを小さく砕いたらオケだよ。
そっちの方が、いちいち弁当を持ってでる手間が省けて楽なのにねえ。
>>732
どんな材料使ってるかわからないお店のものなんて
あなたと違ってアテクシの可愛い可愛いベベに食べさせられるわけないじゃないの!
サービス業でしょ!それぐらい大目にみなさいよ!
今は少子化だから子どもは宝なのよ!!!
キィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!!


















とになるのが慢性的思考停止な小町の子蟻。
おむすび食べててハンバーガー食べられないは通用しないだろ(w
本部にクレーム入れたらそりゃ相手は謝るよ。
例え「ちっ!ちょっと考えたら駄目なのはわかるだろ!」と思っても。
それがクレーム処理と言うものだ。

>たしかに一言最初に断っておけば済んだ事だと思います。
>でも、いちいち断らなくてもスマートに配慮の出来る世の中になって欲しいと思ますね。
>幼児や妊婦や老人、身体に障害のある方に、、、、
>もちろんそれらを免罪符に使うのも問題ですが。

おいおい、藻前は間違いなく免罪符に使ってるのだろう!
> いちいち断らなくてもスマートに配慮の出来る世の中になって欲しい

むしろ事前に一言聞いて配慮することの方が
スマートなやり方だと思うんだが。
> 最初に注意を受けた時息子が思いきりおにぎりを頬張っている時でしたので仕方が無かったのかもしれませんね。
> 未だに息子(13か月)が片手におにぎりを握ったままキョトンとしてた様子が目に焼き付いています。笑

このあたり、なんか見つかんなきゃイイやって感じがありありなんですけど。
しかも子供がキョトンとなる原因を作ったのは自分でもあるってのが全然わかってないし。
他者を悪者にして気が済むんならそうしとけばいいよ。
でも私はこういう居直りタイプとはお近づきになりたくないなあ。
>>736
笑 とか書いてる場合じゃないよね。
結局、奴の脳内では「チョト考えはするけど、私は悪くない」なんだろうな。
やだやだ、こういう香具師が子育てするの。
あっちこっちで「だって、子供が!」と印籠振りかざすんだろう。
きっと飛行機や新幹線でも好き勝手やるんだろうな。
子連れへの配慮を求める時に身障者を引き合いに出すのは
いい加減やめて欲しい。
テイクアウトできるファーストフードを「息抜き」目的で持ち込みまでして、
店内飲食をするような甘えた椰子と身障者を一緒にするのは
あまりにも身障者に対して失礼だ。
「持ち込み禁止」のところへおにぎりを持ち込まないっていう「配慮」はないのかね。
弱者面して権利だけを主張するヴァカ母って、最近多いのか?
身障者は弁当持ち込まないでハンバーガー食べるだろうし。
食べられないような人は連れて行かないだろうし。
偽物と言われている逆切れも、
今日の本物と自称しているレスも、
実は内容は一緒だよね。
「私は悪くない!店が悪い!」
>>738
本当に失礼だと思う。ひどすぎる。
身障者はハンディキャップがあるだけで
それを理由に持ち込みしてもいいなんて思ってる人はいない。
このトピ主は、駐車場で
平気で身障者用のスペースに停めるね。
そして「子供がいるから」「遠いと子供がかわいそう」
「他のところはスペースが狭くて子供の乗り降りができない」
「使ってないのになんで駄目なの!」と
聞き飽きて耳にたこが1000000000000タコー住む言い訳するね。
>>743
その手のトピも以前に小町で立ってたね。
実際に身障者の方を身内に持つ人が、
「身障者は他のもっと重度の障害の人の為にそういうところにはなるべく止めない」
という主旨のレスを返していた。
そういう人たちの開けたスペースにこういうDQが堂々と車とめちゃうんだろうな〜
自分は優遇され配慮されるべき特例と勘違いしてるんだなぁ・・・
子供は絶対DQNになるね。
>>744
ある意味重度の障害者(DQ が止める場所でもあるというわけだな
手伝わないトピの長男嫁、壊れちゃってます。
>>747
義兄嫁からの話を聞きたいものだよ。
ストレスで精神的に病んじゃったのかな。
これはもうだめかもわからんね。
しかし、トピ主の仲人に報告ってのもよくわかんね。
トピ主夫が仲人を通して実の兄に注意するってのもナンカ変なの〜。
ひじきのおにぎりってどこが離乳食なんだよ(呆)。
だから初めっから離乳食の内容を書けなかったのね。
(本当に離乳食だったらコレコレのペーストを、とか言って
 そこを重点的に主張するハズだもんなぁ。)
それでも食べ続けさせたトピ主はある意味凄い。

と明日レスがつくだろうが・・・・トピ主はやはりドキュでしたね。

>>738
まったくもってドウイ。
だれだよ、これ(w

??? おにぎりのお弁当は離乳食 ???
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078837533/
義兄夫婦の仲人にならわかるんだけど、自分の仲人なんでしょ?
わからんなあ。
一番の被害者は
メール告発された店長だろうね。

「あんな物、離乳食じゃない」
って言っても、告発メールの後じゃ本部も聞いてくれないだろうしね。
仲人「はぁ・・、こ、これはひどいですねぇ・・・」
   (ただの仲人なのに漏れらにどうしろっつーんだ??)


というのが今から目に浮かぶようです。
似たもの嫁だな、どっちも。
きっとメール告発には、離乳食の内容(実はおにぎりとひじき)は
書かれていないんだろうなあ。
>>757
小町ですら書かないのに告発メールに書くわけがない。
つーか、マジでトピ主はおにぎりを離乳食だと思っているのだろうか。
「離乳食」を注意した覚えのない店長は、全店規模でお達しが来ても、
自分のことだとは思わないんじゃないか?
>>759
はげはげどうだね。
「そーいや、うちにはこないだ弁当持ち込みした客がいたなぁ。
どこの店にも持ち込みする客来るんだな。困ったね」とか言ってるだろう。
>>759
ソレダ!
良かった、店長に害は及ばないw
育児板見たけど、離乳食とは認められてないね>おにぎり
離乳食の内容は書かないけど、どこの店かはきっちり書いていたりして。
ちょっと前にアメリカの某ハンバーガーショップで
自分のミスでコーヒーこぼして火傷したのを
「こんな熱い温度で出す店が悪い」と訴えて慰謝料とったババアみたいだな。
>>752が愛らしくて仕方ないんですが?
>>753
義兄夫婦の仲人=トピ主夫婦の仲人

兄嫁壊れたみたいね…むしろ、仲人が入った方が良いかもよ。
壊れちゃった兄嫁さんのことが表ざたになって、
同居、介護からはずしてもらえるかもしれないもの。
多分、仲人から義兄夫婦に注意してもらっても、どうにもならんでしょう。
兄嫁さん、壊れちゃってるんだからさ…
767752:04/03/09 23:42
>>765

|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃  プラーン
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>766
トピ主は黙らせたいんだよね。どんな方法でも。
義兄夫婦が離婚しても。う
しかし次男嫁出てこないねー
海外にでも住んでるのかなあ?
>>769
ワロタ
漏れは結婚してないと見てるが…
次男はケコーンしてるって書いてあったか?
>>764
熱い温度っていっても砂糖とミルクいれるとちょうどいい温度になるようにって
考えて設定されてる温度なんだけどねー。股に挟んで車を運転しててこぼした
癖に馬鹿すぎ。
773752:04/03/09 23:52
あっちのスレで誰かが既に貼ってるんじゃん・・・
激しく鬱。死語だが鬱出汁脳。もう寝る。
明日はおにぎりもってマックに新製品食べに行く。
>>772
?訴訟して買ったのはおばあさんだったよね?
やけどしたの指じゃなかったのか。
>>774
そうです。そんな婆が勝訴しました。
日本もこれからそんな裁判が増えそうですね。
>>773
ヒジキを炊いたのも忘れずに。

>>775
アメリカのバカ判決は日本ではありえないと思うよ。
裁判員制度になればどうなるかわからんけど。
でも、一言スレでも書いてる人いるけど、手伝わないトピは、
「同居スレの釣り氏の持ちネタにそっくり」っていうのに
禿同意したくなってきたよ。
本当にそっくりだし、なんか書きかたの癖とかも…。
同居スレを読んでいないのだが、寝たか〜
ま、ものの見事に釣られたわけか
これも有名な話だけど
シャンプーした猫を電子レンジで乾燥させたら猫が死んだ!
責任取れみたいな裁判も原告が勝ったらしいよね
アメリカって・・・・
>779
それは事実ではない都市伝説だったって噂もあるけど。
レンジ猫は都市伝説だよね。
ちょっと亀だけど
メール告発には絶対○○市の○○店と書いているに10000ヒジキ。
そうでなきゃ、告発の意味無いもん。
そして、可哀想な○○店の店長は直々に指導が行くと思うよ。

はっ、もしかしてドロドロのおにぎりだったとか!?
ラップにくるんで、タマゴアイスみたいにピックで穴をあけ
チュウチュウって吸いながら食べる
新感覚おにぎり。
ごめん、書いててバカらしくなってきた。
マニュアルに新たな項目ができるかもね。
「流動食はOk」「固形物は追い出せ」とか。
>>780
都市伝説というかPL法絡みで説明書の注意書きにどんな事を書いたら
いいのかという事で出てきた話だと聞いたけど。
おにぎりは、“離乳食が必要な”乳幼児が手に持ってポカンとしていられるほど
堅さがあったはず。
そうなると、とてもヤワ飯おにぎりとか離乳食とかは言えないよね。
>>777
「似たような香具師はどこにでもいる・・・・」
って思う。
事実、私の友人にも同じような考えの
婿取り娘が二人いるし。
>>786
でもこんなに電話の内容がひどいことが
後出しなのは不自然だよ。
今回は今までよりもひどい罵詈雑言だったみたいだけど
これより少し抑えてあるとしてもかなりのもののはず。
そのことには触れず、まず自分の正当性をアピール。
そして自分はこれだけひどいことを言われてると
更に正当性アップ。
ディベートの練習でもしてんのかも。
>>787
仲人に怒られるときにキレた義兄嫁は言うと思われ。
仲人に言いいつけるしか頭にないトピ主、どっちもどっちに落ちてるよ。
しかしトピ主は義兄嫁の失態を待って「手ぐすね引いてる」って感じで、より嫌。
ここまで踊らされといてなんだけど
こういう話って現実にありえる?
釣りであってほしいと思うようになってきた
でも義兄嫁は介護に疲れて追い詰められているんじゃないの
変な行動に出なければいいけど。
>>787
ディベートの練習をしているのかどうかは分からないが、トピ主はかなり
冷静な書き方だし、ネタでないのだったらかなり冷静な人か文章を書くのが上手い人だと思う。
ただ、あれだけ冷静で意思がハッキリしているのになぜ小町に質問したのかが謎だ。
義兄嫁は明らかにメンヘルっぽいじゃん。そこに仲人云々…なんてされたら
どうなるのかね。義兄嫁完全に壊れるだろうな…かわいそ
そうなってもこのトピ主は多分何の同情もしないだろうがな。

なんだかなぁ…やりきれんよ
義兄嫁を介護から離れさせるしかないんじゃ。恩着せがましく、介護されれても嫌だろうし。
仲人に言いつけるより。それには興味ないんだね。
逆に現在同居+介護準備中の私としては、
もし本当に兄嫁が壊れかけてるなら…
そこまで追い込んで、今現在も放置している
義兄、義弟達、義母および親戚達にむしろ腹が立つけどね。
>>795
もちろんそうだけど、誰もやらないならトピ主夫婦がやったっていいわけだし、
実際それが必要だろうなってことは感じてるはず。
その上で見放してるならかなり罪深いよね
>>976
トピの内容を見る限りそういうわけではないように思う。
だってご主人の介護を兄嫁は断っているのだし。
義兄嫁の現在の精神状態は
「どうして私だけ・・・どうして私だけ・・・・どうして私だけ・・・・・
 義弟嫁子ばかりなぜ・・・・義弟嫁子ばかりなぜ・・・・・・」
だと思う。
夫までが実の兄じゃなく仲人を通じて・・っていうのがなんともかんとも。
普通「義姉さんが、うちの妻にこういうことを言ってきてるんだけど、うちの方針は
こうだから、それ以上のことはできない。義姉さんに電話をしてこないように、
そっちで何とかしてくれないか。」位のことは言わないか?実の兄弟なんでそ?
796ですが私へのレスかな?
必要って言うのは義兄嫁の心のケアっていうか気遣いとか感謝とかね。
そういうレスに対してトピ主が
「私に求められてるのはそういうことなんですね、
理解する気は全くありません」って言ってた。
義兄嫁をそうでない方向へ持って行って
少なくとも円満に進むかも知れない方法はトピ主はわかってる。
それを踏まえたうえで切り捨てるばかりか追い詰めるなら
相当罪深いってことですが、伝わりました?

まぁ、義姉もとりあえずメンヘル病院逝くべきだな。
家庭介護は家族に負担かけるんだよ。
こんなことでトラブるなら、専門家に金払って頼むのが一番。
お勉強になるトピでしたな。
>>800
トピ主が「罪深い」ってことは大前提でしょう…?
それを誰も否定してないと思うよ。私も否定しない。
でも、本当に兄嫁が壊れそうなんだったら誰か兄嫁だけ
同居や介護からはずして、しばらく一人にするなり静養
するなりさせてやれよー!と、思ってしまう…

確かに婿に貰ったから関係ないと言えば関係ないけれど
トピ主のやり方が人間的に冷た過ぎて私は共感できない。
でも、実際、そう言う考えしかできない人間に何かを
期待するのもバカバカしい話しだから、常に生活を共に
している周囲(特に義母や義兄)が何とか手を打てない
だろうかと思ってしまう。例えば、トピ主に「申し訳ないけど、
手伝いに来てくれないかしら?」と言うことも可能だろう。
所詮、トピ主は「婿養子の妻」だからトピ主自身の良心に
期待しても始まらない。それに、あんなココロの持ちようでは
期待しても無理ってもんだよ。
トピ主が「相当罪深い」のは当然だと思うけど、それ以上に
そこまで追い込んだ、かつ、「あなたは見舞いだけでいいのよ」
って言う周囲って「相当」以上に「罪」だと思うって言いたいのさ。
803802:04/03/10 12:04
すみません、誤解を生むような一文が…

>所詮、トピ主は「婿養子の妻」だから
これは「所詮、トピ主自身が"婿養子を貰ったのであって嫁に
行った訳じゃないから、夫の実家のことなんて全く関与しない"
と言う心持ちをもった『婿養子の妻』だから」と言う意味で、
「婿養子を貰った奥様」が皆、当てはまる訳ではありません。
でもトピ主は確実に確信犯的に義兄嫁を追い詰めようとしてる。
同居家族は気付いてもいないか、方法も分からないはず。
農家長男の嫁だから当然〜くらいにしか思ってないから放置
でもトピ主は義兄嫁はどういう状態なのか、
どうすればそれが気が楽になるのか本当は分かってる。
でもやらない。無関係を決め込むだけじゃなく
社会的に追い詰めようと手の込んだ作戦・・・
分かっていない、気がついてないのと
分かってるけどあえて更に上を行くのってどう考えてもトピ主の方が悪じゃない?
まあどっちが悪いとか言っても解決にならないよね。
無駄にスレ伸ばししてスマソ。この辺で。
>>804
まあ、でもそうなって義兄夫婦がリコーンでもしたら、介護のお鉢は
トピ主夫婦にも確実に回ってくることになるだろうし、そうなったら
お金か人手かは提供しないとならないだろうから、両者痛み分けだよ。

つーか、みんながみんな理屈だけで動くわけじゃないんだから、
多分揺り返しとして「義兄嫁さんもすごかったけど、何も仲人動かしてまで
追いつめなくても・・・ねえ?」みたいな目線は浴びるの必至じゃない?
とくに田舎だと。
浅田農産の会長も自殺した途端に「追いつめたマスコミが悪い。」って
いう論調もでてきたことだし。

弱ってる相手を徹底的にたたきのめさずに、逃げしろを残してやることが
後々を考えても大事なことだと、このスレで思いますた。
何とか義兄嫁さんを楽にしてあげる方法はないかな
たぶん義母は義兄嫁をこき使い、トピ主に対してはお客さん扱いなんじゃないかな。
周りが義兄嫁さんを気遣い、義父をショートステイに出したりしてくれるといいんだけど
でも農家だとそういうこともしてくれなさそう。
嫁が介護をするのは当然というところなんだろうね。
>>804
たとえそうなっても金=遺産相続分・人=役に立たないトピ主夫派遣
でずーっと貫くんじゃない?
あの神経ならそれもできるよw
例え、どんなに周囲から「三男の奥さんは…」と言われようが、
「私はここの嫁じゃない」と言う強靭な精神力で跳ね返し、
絶対に「私は"嫁"じゃない」と介護も何も夫のみにさせて逃げると思う。
絶対に自分は関与しない…と言う市井だと思う。
そのくらいの強固な意志と強靭な精神力、強さを感じるなー
並みの神経じゃないと思うよw
いっそ壊れてしまうのが、
義兄嫁にとって一番楽になる道に近いかも。
今は潜在している問題を顕在化する意味でもね。
>>800
ごめんなさいレス番間違えました。
皆さんの方向性とは逆だけど、仮にあれがネタじゃないのなら
トピ主は兄嫁から相当なしうちをされたのかなと思いました。
だからあれだけ冷たくなれるのかな、と。
だってあの冷徹さは尋常じゃないんだもん。
>>800
たびたびごめん、途中で送信しちゃった。
仮に今回の件をどうにかしたとしても、これだけこじれたら円満に行くとも
思えません。
楽のなりかたが不安だが・・。義兄嫁さん、融通利かないタイプなのかすぃら?
強情で視野狭窄、被害妄想に憎悪の嵐を溜めて溜めて・・・仲人からの証拠テープ付説諭で
バーーーン!!と破裂しそう、悪い方向へ。
相当な仕打ちを受けるほど義実家に関わってるとは思えない。
その電話がしつこい、ひどいこと言われた!だから黙らせたい、それだけかと。
相当な仕打ちがあったらまずトピにも書くはずだろうから。
それも後出しなのか?
私だったらあの電話だけでも相当な仕打ちと思っちゃう。
「氏ね」と言われたら、誰だって「こんな奴どうにでもなれ」と思うだろうけど、
そこに至る過程がどうだったのか・・・。
無関心という凶器で長男嫁を傷つけて追いつめた幾ばくかの責任は
トピ主にもあると思う。
>815
でもトピ主は毛の先ほどの責任も感じないだろうと思う。

もともと 関 係 の な い 人 の話 だから。(トピ主の心の中の夫実家の位置は)
まぁ更に追い込もうとしてるわけだしw
全て自分は関係ありませんので、で済まそうと思ってるだろうな
>ただ内容がかなり感情的で危ない
 ので、どうしようかな?と思いましたが
これを読んで
どうしようなんてこ れ っ ぽ っ ち も 思ってないくせに
と突っ込んでしまった
>>818
「どうしようかな?」っていうのは「仲人に聞かせるべきかどうか。」じゃなくて、
「仲人に聞かせようかな?それとも義実家にも聞かせた方がいいのかな?」だったに
1000000婿取り

トピ主は、よっぽど夫婦の絆wみたいなのに自信があるんだね。
でなきゃここまでの追い込み方はできないよ。義実家はともかく、自分の旦那が
どう思うか考えたらさ。
>全て自分は関係ありませんので、で済まそうと思ってるだろうな

いつまでも、誰にでもそれが通用すると思っていたら、そのうち大やけど
するのにな。
人の気持ちなんて環境次第でいくらでも変る。
長男嫁が壊れて介護からドロップアウトしたら、長男嫁に押しつけていた
介護を負わされる人間はトピ主を恨むだろう。
いくら大店のお嬢でも、反感を持つ人間が増えたら中にはトピ主以上の
力を持つ人間を動かす香具師も出てくるかもしれん。
>>799
兄と弟っていうのは、その年齢差にもよるけど子どもの頃の
力や頭脳(単に年齢差によるものなんだけど)で支配されていた感覚が
大人になっても抜けない人が結構多いらしいよ。

姉妹だと大人になると対等、友達感覚になるのと違って
大人になっても兄貴に口答えできないというタイプ。
このトピ主のダンナもそういうヤツかも。
本気で夫婦揃って足並み揃えて
「夫実家はよそんちだから面倒な交渉事は仲人さんを通しましょう」な思考回路のかも(^^;
そういう夫だからトピ主の強気があるのかもしれん。
>>820
私もこの一件がたとえ思い通りになったとしても
いずれ違う形でもっと手ひどい大ヤケドをするに100000サク-シ
人の気持ちが金や契約でどうにでもなると思ってる報い
> いくら大店のお嬢でも、反感を持つ人間が増えたら中にはトピ主以上の
> 力を持つ人間を動かす香具師も出てくるかもしれん。

そこのところがよく解らないんだよな〜
商売は評判と信頼が命だと思うんだけれど、そこを一向に気にする様子がないんだな。
そういう人間を動かす事になったらそれこそ影で色々言われるでしょうし。
顧客に対する印象もよくないよね。
それともそんなの気にしないほど大きな商売なのか。
>>824
どの道、2代目だか何代目なんだか知らないけど
箱入りでしょ?親の代までで築いた信用だもの
それに乗っかって自分は楽してんだから、
その信用を築くのがどれだけ大変か、墜落するのは
どんなに簡単かなんてしりゃしないんじゃないかな?
ここの人って長男嫁or都会の人が多いのかな?
田舎の本家、裕福な農家、商家の入り婿って周囲も本人も
都会リーマン家庭の長男嫁なんかとは比べものにならないくらいに
その家にもらった、さしあげたという感覚だよ。

妻の家取り娘は小さい頃から跡取り、家長として育てられていて
妻親戚やご近所の冠婚葬祭なんかは妻が表に立つ感じ。

周囲も娘と婿が並んでいたら先に娘に頭を下げる。
夫は何かにつけて「あの家のご主人」ではなく「あの家のムコ」と
孫がいるような年になっても呼ばれる。
昔から言う「小糠(こぬか)三合あったら養子にいくな」という言葉を知らないかな?

トピ主は義兄嫁のこと、嫁同士だなんてこれっぽっちも考えてない。
自分が対等なのは婿さんの実家のウト、コウトだと思っているはず。

そんな前時代的な!と感じる人が多いとは思うけど
それがまかり通っているところもこの平成の世にあるんだよ。
そういう環境でそれなりの仲人をたてたのなら
仲人からはトピ主マンセーの言葉しかでてこないはず。
義兄嫁が非常識が周囲の常識だろう。
>826
それは充分分かってるんだ。
私はどちらかと言うと都会の核家族の長男嫁だけど。
多分、仲人からは「婿養子にやった妻だから当てにするな」の一言だと思う。

多分、このスレの中で出てくる「嫁」と言う言葉には2つ意味があると思う。
1つは姓を夫のものに替えて「嫁に貰われた」と言う意味の「よめ」
2つ目は単純に夫の「おむこさん」に対する「妻」と言う意味の「よめ」
確かに、「婿取り」と言うことで「嫁入り」したわけではないから、兄嫁の
「嫁」とは違うけれど、結婚した男の妻と言う意味の「およめさん」同士、
何か別の付き合い方ってあるんじゃないか?と思ってしまう私は甘チャンだろうね…
そう言う意味で「およめさん」同士にしか分かり合えないことがあると思うんだけど、
でも、それを分かり合おうと言う気持ちも分かると言う気持ちもトピ主にはないから
求めても無理ってもんだろうなぁ。
「結婚した伴侶の親がお世話になっている人」「結婚した伴侶の親をお世話してくだ
さっている人」と言う心持ちがほんの少しあっても良いんじゃないかな?と思うんだよね。
こう言うことを思う30代後半の私は、時代遅れも甚だしいのかなぁ…
いや、そんな事無いよ。20代の私でも同じ事思った。
このトピ主はものすごくナチュラルに(多分無意識で)
自分を中心に世界が回ってると思うタイプだと思うから
トピ主には絶対に理解できないだろうけどね…
トピ主のように「ダンナの親を介護する筋なんて私にゃない」
と突っ張り通すのは、ダンナの気持ちを考えると私にはできないな。

確かに法律的に妻に夫の親の介護する義務はないし、トピ主の場合は
養子縁組をする歳に介護しなくていいという条件まで付けている。
でも、自分の親が年を取って体を悪くしているのに、配偶者に「アンタの
親のことなんて知らない」なんて言われたら、私だったら悲しいし、いずれ
自分も配偶者の役に立たなくなったら捨てられるんじゃないか?と怖くなる。

マジに小糠三合何とかできるようにして、今までもらったもの全て返して
離婚するよ。
割れ鍋に閉じ蓋…トピ主夫婦って気にならないタイプなんじゃないかな?
夫は「要らないと言われたらラッキーと思う」タイプで親がどうかなんて
大して気にならなくてポワ〜ンとしてる。
妻は妻で「夫が何を考え何を思っているかなんて気にしないし気にならない」

そう言う夫婦なのでは?それはそれで合ってそうだよ。
うん、良くも悪くもトピ主は旦那を甘く見てるよね。
旦那本人がどう思ってるかは分かんないけど、
離婚したら無職になって着の身着のままで追い出されることは確かw
826です。
私は826に書いたようなことがまかり通る地域で、リーマン核家族の嫁なのだけど
周囲にけっこう婿取りの知人がいるのよ。

決して旧態依然とした婿取りのありようを肯定するわけではないし
トピ主擁護をするつもりもないけど、実際の感覚として
わからない人も多いんじゃないかなと思っただけ。

トピ主の気持ちや価値観は、自己中心とか、あわよくば義親の介護から逃れようとか
そういう問題以前のところにあると思う。
実際に周りの家取り娘見ていてそうだから。

>>829
> 「アンタの 親のことなんて知らない」

トピ主はこんなこと考えてないんだよ。むしろ

・妻側実家を代表して自分がお見舞いに行く。
・婿に迎えたダンナが実家へ介護、手助けに行くことは自由にさせている。

こういうことで、十分ダンナ実家に対して礼を尽くしていると考えているんだと思うよ。
たとえば、普通に長男と同居している妻の実家で病人が出たときに
その夫が介護に行くと思う?
ごく普通のご機嫌伺いのお見舞いだけでも「来てくれた」となるでしょ?
そういう感覚。
>>832
ホントだ・・・その感覚、わからない
だとしたらトピ主が冷血人間だとは一概に言えないと?

都会の田舎の核家族のヨメにはどう考えても冷血なんですが
>>832
つまりトピ主は田舎の封建的な土地柄の人?
そういう雰囲気とはチョト違うような気がするんだけど。
>たとえば、普通に長男と同居している妻の実家で病人が出たときに
>その夫が介護に行くと思う?

私の周りのダンナさん方は妻側の親が倒れたりしたら、病人や看護人の
病院への送迎、差し入れなどの買い出し等、積極的に協力していますが。
妻に「お前が帰って面倒見てこいよ」だけでは済まさない。
ダンナさん同士で連絡取り合って、応援スタッフとしてのローテーション
組んだりもしているよ。

そうでなくても最近は兄弟姉妹が少ないから、それぞれの配偶者にも協力して
もらわないと、介護なんてできないよ。
>>832
なるほどねー

>・妻側実家を代表して自分がお見舞いに行く。
>・婿に迎えたダンナが実家へ介護、手助けに行くことは自由にさせている。
>こういうことで、十分ダンナ実家に対して礼を尽くしていると考えているんだと思うよ。
>たとえば、普通に長男と同居している妻の実家で病人が出たときに
>その夫が介護に行くと思う?
>ごく普通のご機嫌伺いのお見舞いだけでも「来てくれた」となるでしょ?
このスレでも、こう言う感じの発言見るものね。
大抵はそう言うものなんでしょう、一般的には。
このトピ主の場合、一般的な「夫」と「妻」が逆転してるってことだよね。
たまに、夫実家で親が介護状態となるとその妻が手伝いに行くって言う
シチュエーションは見かけるけど…そんことは毛頭ないってことね
わざわざ仲人立てて養子にもらうっていうこと自体封建的行為だと思うよ。
トピ主はそのために「わざわざ正式な手続き」したんだと思う
トピ主がどう考えてるのかは知らんがちゃんと有効利用してるんでしょう。

義兄嫁の方が封建的だと思うよ。
長男嫁なんだから私が上よ!って態度で接してるからあんな罵倒電話できるんだと思う。
>義兄嫁の方が封建的
と言うよりも、かなり切迫して悲鳴をあげてる状態なんだと思う。
実際、男の人ってのは気が利かない部分があるから。
介護は「力」も必要だけど、女性的なこまやかな気遣いって
部分も必要だったりするからね。
昔風の養子縁組なら、親は婿に「出した」時点で「よその家の人」として距離をおくだろう。
それこそお嫁(しかも旦那親と同居)にいった娘を気軽に呼び出せないのと同じ感覚で扱うと思われ。
気軽に呼べない立場だから、トピ主が夫を「快く見舞いに行かせることはウトメにとっては感謝感激あめあられ〜
まして孫連れてトピ主がお見舞いに行くだけで「家付きなのに偉ぶらず、出来た奥さん。婿に行った息子は幸せ者」と言われる。
同居して介護の嫁からしたら腹が煮えるだろうが、夫の弟だと思わず。嫁に出した末妹くらいの感覚でいなきゃダメだって〜
>838
>女性的なこまやかな気遣い

・・・トピ主が手伝いに行ったとしてもそれは期待できそうにない。
見舞いに名産品でも下げてきて、トメに歓待され、
ウト病室へ行っても妃殿下のようににっこりして帰ってきそう
なるほど、そうかも知れないなーと納得

だからと言って、トピ主のやり方には何となく
背筋が凍るものがあって、お近付きにはなりたくない…

>840
今までもそれをやってきたんじゃないかな?
だから、義両親の受けは悪くないし、
義兄や夫も何も言わないんじゃないかなぁ。
>835
それでもあくまで配偶者は「お手伝い=サブ」でしょ?
妻の親が介護って状況で旦那がメインになるのはすごく珍しいと思う。
トピ主のケースの場合は「同じ嫁だから同じ介護!」と強要されてるんでしょ?
旦那の親だよ?実親じゃないよ?
これが「婿採ったんだし遺産放棄だし書類だってある」を盾にとって
だから(要介護になっても)うちの家のものは誰も行かせない!
だったら非難ゴウゴウもわかるけど、夫が行ってるんだからいいのでは?と感じる私はトピ主の同類か(w
私だったら夫が行って義姉から「不要!」と言われたらそのことに腹が立つ。
失礼じゃないか?と感じてしまうよ。
でも本当に仕事しないで義兄嫁の仕事増やしてるだけなのかもしれないよw
婿に行った息子が介護の手伝いにキテクレタ!
ってトメはチヤホヤしてるだけなのかもしれないし
それはトピ主が行っても同じだろうし
気がきいたこと「敢えて」しないだろうけど。
来れば気が済むんでしょ、今はもう
でもさ、ムコ殿は本当に役立たずかもしれないよ。
特に昔ながらの婿取り制度があるなぐらいの地域なら。
実家に帰って、義理姉が入れたお茶飲んで、義理姉が作ったご飯食べて、
義理姉が入れたお風呂に入って、義理姉が用意した布団に寝ると・・・
その合間にちょこっと実父の話し相手をする。
それならばかなり邪魔だよね。
堂々巡りになるんだけど…
何でそんなに「同じ嫁だから」と言う言葉に反応するのかな?
「実の親じゃないから伴侶である自分は関係ない」と言うのは
確かに正論なんだけど、あくまで「介護してる人が悲鳴をあげ
てる」と言うことと「伴侶の親が介護状態である」と言う点で、
私は「手伝っても良い」と言う気持ちになっちゃうんだけどね。

私は夫が「不要!」と言われても腹は立たないよ。
個人的にはね。介護を傍で見てるせいか、「力のある男」が
有利かと言うとそうじゃないし(チョットのコツで非力でもできる
ことがある)、男性よりも女性の方が「持って生まれた資質とし
て」身の回りの世話の立ち回りがしやすいと言うこともある。
実際、男性の力が要るような仕事は男性一人いれば十分だっ
たりするし。
私も>>846と同じでそう思っちゃうんだけど
そういう理屈自体存在しない人もいるみたいだよ。
それは婿取りだからとかでなく
嫁に行った人間でも同じくね
しかし、「トピ主と長男嫁、DQN度高いのはさてどっち?」の検証にも
そろそろ飽きてきたな。

本気で仲人突撃をするのなら、さっさとやって、「壊れていく長男嫁、
追いつめるトピ主、泥沼のサドンデスマッチ」な第二章に突入して欲しいものだ。
>>847
…このスレ読んでて本当に勉強になる。
事実、私は実母、義母(多分義父は先に逝くだろう)と
こう言う性格の私が面倒を見ることになるんだなと確信した。
「伴侶の親」だろうがなんだろうが、関係ないんだね。
とにかく「嫌なことは嫌」な訳だ…やっぱり、どんなことがあっても
絶対に自分の兄弟にも夫の兄弟にも、何も期待せず何の愚痴も
言わず、私は私の感謝の意をこめてやるだけのことをさせてもら
おうと決心したよ。
>>845
ムコ殿をまんまコトメと置き換えも通じるよね。
実際、見舞い、介護とは名ばかりで、口は出すけど手は出さないお客様。
こういうコトメやウト姉妹(夫の伯母・叔母)に悩まされながら
ウトの介護をしている嫁は多い。
>850
だけんども、その状態でもたとえばコトメ夫に手伝いに来いとは言わない。
仲人はトピ主の肩持つだろう。
義兄はどうするかな?弟嫁だから目下だし逆切れするかしら?
…男じゃ、実際、「ハイ、適当でいいから洗濯物やっておいてね」
「チョット、手が空いたらお味噌汁だけでも作っておいて」って頼める?
一応、結婚してて「妻」をしてると考えれば、いくら勝手が分からなくても
「勝手にやってくれない?」って言えば男性よりやってもらえる可能性が
あるんじゃないかな?
そう言う意味で「コトメ夫」は呼ばれる確率が少ないんだと思うけど?

ウチの義父みたいに、炊事掃除洗濯介護、植木の剪定…何でも
一人でやっちまう男なんて少ないと思うよ。
>851
そうなんだよね。これがコトメなら義兄嫁涙を飲んで耐えたんだろう。
だってコトメにはウトメがバックについてる。夫実家の人間だ。

トピ主は夫実家の人間じゃない、と本人が声高く宣言してる。
義兄嫁はそれ聞いて「ナカーマ」と大きな勘違いを起こしたのではないだろうか?
>853
長男嫁「ハイ、適当でいいから洗濯物やっておいてね」
トピ主「嫌です(にこにこ)よその家の洗濯機なんてつかえませーん」

>>852
こう言う家って、「お前が長男嫁なんだから」って言われて終わりかも。
逆切れできるくらいなら、当の昔に切れてるか同居止めてるか、
介護ももっと何かしら考えるんじゃないかな?
結局、精神を病んでおかしくなった方が兄嫁のためかもしれないね。

ま、同居、介護のストレスでおかしくなったと言うのが前提だけど。
あの義兄嫁を見てると、旦那の家族(両親、兄弟姉妹とその配偶者・子供)に
こき使われ、何十年も我慢した挙げ句「よい嫁やめます」と実家に帰った人の
話を思い出す。
あの人も相当我慢していたが……。
>853
だからね、そのあたりの考え方の違いの差が今のトラブルになってんだと。
義兄嫁以外の登場人物はトピ主の立場をコトメ夫あたりに置いてる。
だからトピ主は「夫行かせてるんだから私は見舞いだけでいいの」と公言して心痛まないんだよ。
義兄嫁以外全員そう考えてると思う。
>>852
するわけないよ〜
トピ主ダンナの実家は田舎の農家でしょ
義兄は長男教を生まれてからずっと刷り込まれてるから
仲人のお達しごもっともというところじゃないか?

なにしろ本来なら、弟が結婚するといえば新居の土地を提供
建築費用も援助というのがデフォで
弟がムコに行ったおかげでそれをしなくて済んでるわけだからね。
しかし、、、、これが釣りだとしたら
壮大な釣りだなぁ
>>852
それこそ「コトメ夫を呼びつけた」のと同じ扱いで
長男兄夫婦と、もしかしたら義両親までが
仲人とトピ主親に「バカな嫁が失礼しました」と謝らなきゃいけないかも。
トピ主は黙ってくれれば満足らしいからそこまでしないかな。
トピ主、実両親に話を持っていってないのは分別あると思う。
なんとなく夫婦仲はうまく行ってるんだと感じた。
>>858 禿ドー
何となく、兄嫁は「同じ嫁に入った"嫁"」としてではなく
「同じ親から生まれた子を伴侶として持つ女」として
助けて欲しいのではないかと思うけど…

でも、兄嫁以外は全員、そんなことは気付きもせずっていうか
そう言うことをつゆとも感じない女性が相手だからしょうがないか。
そう言う気持ちを分かって欲しいって言ってもわかる訳ないもんね。
仲人がどっちの両親よりの人かにもよるだろうね。
どちらかと利害関係があれば当然、そちらよりのジャッジになる。

おそらくトピ主実家は自分側に役に立つ仲人をたてていると
見るのが順当でしょ。
>>860
もうここだけで800は釣れてるねw大漁だわ〜
この長〜く続いてそうな議論の元トピはどこ?
半分ぐらいさかのぼってもわかんなかった・・・
>>866
お気に入りに入れときましょ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004030300131.htm
気持ちがわからないのはしょうがないとしても
周りからジワジワ〜っと且つ確実にコテンパンに伸してしまうってのがどうよってことなんだけどね。
後日談どうなるんだろう
ありがとー。
読んでみます。
私はトピ主より底意地が悪いから
こういう関係で呼びつけられたらさっさと行って
義両親の前のみしおらしく手伝っといて実両親の前で疲れた、いじめられたさめざめと泣いて
双方両親巻き込んで義兄嫁いじめしちゃいそう。
一回そういう風にしてやれば二度と手伝いによぼうなんて考えやしないでしょう?
>>861
トピ主の実両親は知ってるんじゃないかな?
「仲人に話をもっていく」って言ってるのに
妻の両親が知らないって事はないと思うよ。
トピ主の実両親も公認でやるんじゃないかと思う。
863がいうような気持ちが『ない側』の意見が聞けて参考になりました
>863
や、士ねとか言ってる時点でどうかと思われ
>873
本当に氏ねといったか分からないよ
トピ主の言い分だけを鵜呑みには出来ない
「白い巨塔」見てる?
あれが昔風のムコさんだよ。
若村真由美が唐沢くんの親の介護に行くと思う?
ゴメン見てない
>873
今、現在、トピ主に対して「士ね」とか「怨んでやる」でしょ?
もう、今現在壊れちゃってるとしたらそのくらいのこと言うと思うよ。

私も同居し始めの時に本当に逃げるに逃げられない、だけど追い詰められて、
心底実母に対して「士んでくれたら!」って思ったからね。今でもだけど。
本当に心が壊れそうだったよ。
まだ、同じ状況でとにかく愚痴を聞いてくれる友がいたから救われたけど。
ちなみにウチの兄弟は「自分が同居を言い出したんだから。ま、愚痴を聞くだけは
きいてあげるけどね。イヤならホッポリ出しなさいよ」と言い放った。私の場合、
兄弟に対しては「コノヤロ」と思う代わりに「コイツには優しさがない。頼ったって無駄」
と切り捨てたけど、トピの兄嫁はそうできないんだろう。
怒りのぶつけどころがトピ主に向いてしまったんだろうな…可哀相に
ワタスもテレビ見ない人なんすが
別に介護に池とは思っていないよ
なんつーか、気遣いの部分で、どうだかなぁと言う感じ
そうそう、しきたりとかで刷り込まれてるにしても
血が通ってる対応とは思えない。
どうして罵倒されるようになるまで追い込まれたかも
薄々分かってるくせに『理解する気はない』ってのがね
>877
あなたも大変だと思うよ。
ただ、トピ主のケースはギリギリ姉妹で義両親の介護なんだ。
悪いのは実子(特に義兄)だと思う
みんな悪いよ。
一人に押し付けてフォローしてないなら同罪
トピ主はそれに更に追い打ちかけようとしてる点で重罪
一番立場の弱い義兄嫁を悪いで済まそうとしてる。
それに加担しようとするトピ主が嫌だな。
877だけどね
本当に介護と同居でボロボロになってるんであれば
トピ主の兄嫁には同情する。気持ちが分かる。
デモね、怒りの方向性が間違っているのは確か。
そう言う方向(トピ主)に怒りが向いてしまうのは分かるけど。
でも、あんな心の持ち主に何か期待してもムダ。
私のように切り捨ててしまうべきなんだよ、本当は。
それで、「これ以上はできない!施設かサービスを使って!」
って何とか自分を楽にすべきだし、きちんと自分の窮状を
周囲(夫や義親、義弟)に伝えて状態を改善るべきだと思う。
それができない兄嫁は哀れだし可哀相だし賢くない。
でも、それができない状況でもあるのだと言うことは分かる。
自業自得と言う点もあるけれど、それでも周囲がもう少し
協力的でも良いんじゃないかとおもう。義親、義兄、トピ主の夫
だけではなく、トピ主も含めて…
正直、登場人物全員、非常に悪いところがあって悪循環してると思う。
好き嫌いとか、精神論は今ここで語るだけ不毛だよ。
小町でどう書けば(どう働きかければ)マシになるか考えたい。

トピしゅに理解しろとは言わない。無理だから
このスレ読んでもらうしかないと思う。
小町の1000字で何回書いても多分無理。
私は何とかまとまらないかと思ってみたけど、
結局まとまらなかった。

それに、トピ主が理解できるともコマッチャーが
分かってくれるとも思えない…
ある意味、この2chと言うスレッドのこのヲチスレだからこそ
ここまで冷静な展開になったのではないかと思う。
これが2chでも同居スレとかだったらこう言ったやり取りには
ならなかっただろうね。良い勉強でした。
トビ玉は一生変わらないと思う。
親が倒産しない限り
トピ主に考え方変えろとは思わない。
ただ仲人にテープ聞かせるのはちょっと待てと思う。
危険なテープなくても仲人は義兄嫁諭すと思うんだけどなあ
たぶん確実性が欲しいんだろう<テープ提出
子供っぽい人だと思う。義兄嫁運悪い。
自分が間違ってないことを主張できれば
分かってもらえようとそうでなくても(勝算あってのことだろうが)
それで気が済むんだよね。
義兄嫁はあんなトピ主が一度手伝いに来たところで
なんの問題の解決にもならないことを知ってもらいたい
トピ主がもうちょっと情けがあって精神的に大人ならそれでとりあえずコトは終わるだろうけど
・・・義兄嫁が立てたトピだったらなぁ
>>888
いや、義妹含め組み合わせが悪いんじゃないかな。
そういう意味で皆運悪い。
トピ主は仲人さんに「間違ってないよ」と言われ義兄嫁が怒られたら
すっきり気がすむんだろうけど、義兄嫁はどうするんだろう?
罵詈雑言でも言う相手がいるのはストレス発散につながる
介護専門にしろ家事専門にしろ、手伝いを雇うよう義父母に頼んであげれば
いいじゃないか。
トピ主にしろその夫にしろ、なんでそのくらいの気遣いができないんだ?
現にSOS出してるんだし。
いや義兄が一番問題だと思うが。
トピ主レスにもある通り
よその家の内情に口を出すのは僭越だからしません、てことじゃない?
それはきれいごとで
関係ない人の為にそこまで考えて
行動するつもりは 毛 頭 あ り ま せ ん
ってことでしょ
トピ主夫にとってはよその家じゃないと思うんだけどね。
ああ、もう婿養子に取ったから「よその家」なのか。
なんて封建的な
>894
きれいごと だけどさぁ
義実家の内情に口出す気はない嫁ってのは多いのでは?
婿取りという様式に則ってるとしても
気持ちもそうまで割り切れるのがすごい。
そう思ったほうがトピ主も楽だし、正論も味方するから無敵なんだけど
>>896
関係ない話ならそうしたいけど、この場合は
それじゃ済まないからここまでこじれてるんじゃないのかな
とりあえず、仲人アタックだけは思いとどまってもらいたい。
それは義兄嫁がかわいそ杉。
小町でもそんな風なレスがついてるけど(現状で一番下のやつとか)
「やっても貴女のためにはならないよ」的なのばかりで脅しにしても不完全。
トピ主の感情逆なでするような書きっぷりは逆効果鴨。
>898
義兄嫁がトピ主に執着したのがそもそもの間違いの始まり。
次男の嫁はあぼーんらしいし、誰も言う相手が居なかったんだろうけど
悪いが相手特殊すぎ、言葉通じてないもん。
義兄嫁は女手というより、
自分と同じ立場の
自分よりポジションが下の者
が欲しかったんだろうな。
トピ主のレス相変わらず。次男嫁はいないんだね。
しかも、次男一家も敷地内で同居。義兄嫁の負担大きそう。
義兄嫁はギリ宅で一番下のポジションなのだろう。
自分より下の存在を求めたら弟嫁しかいなかったんだろう。
しかし、弟嫁は「は?下じゃないぞ」と言ったので逆上した?
次男はやもめで子供と敷地内同居、ということはやはり昔風の農家だね。
三男を婿に出したことで親は結婚費用の出費もなく、義兄は親を見るかわりに農地や借家を総取り。

たぶん、介護が大変とかじゃなくて「自分より下のもの」を呼びつけて使いたかったんでしょう。
自分の代になったら覚えてろ!というような人だから典型的長男嫁だと思われるし。
貸家数件と家と農地って微妙だな。
長男は三男が放棄してくれてうはうはだろうし
トピ主を思いとどまらせようとしてか、脅しっぽい書き方のレスがいくつかあるね。
逆効果か無関心の二択な気がする。
どう書けば良いか思案中。
でもこうしてる間に仲人と連絡とって待ち合わせの約束してしまうんだろうなあ
長男嫁もしかしたら、旦那&トメ&義理弟&姪甥の面倒(いれば自分の子ども)と
ウトの介護をしてるのか?
このトピ主タソの場合、脅しっぽい書き方は逆効果だと思う。
文章の書き方は理論的だが、実態は頑固で我が儘な嬢はん
だから、自分の行動にケチを付けられると、余計に目的達成に
固執する。
そういう意味では、何が何でもトピ主に介護を手伝わそうとする
長男嫁によく似ている。
>>907
多分そうでしょ。最低だな。
仲人に言えば。でも、結果を報告して。
仮に、追い詰めて義兄嫁自殺なんてことになっても
トピ主、私には関係ない、全部義兄嫁が悪い、と考えるのかなー。
>>900
きっとたまーに会う分にはトピ主はしおらしくて
言うこときいてくれそうに見えてるんだよ。
それがなかなか来ないもんで
終いにゃ怒るぞゴルア!!とやれば来るかもって腹積もりもあったと思う。
しかしまさか録音を仲人に回されるようなヤシだとは・・・・
運が悪いとしかいいようがない。
もまいら、ファーストフードトピのレスが載りはじめますたよ。
>なりようがありません、なりたくもありません(苦笑)
こういう言い方がいちいち意地の悪さを演出してるなw
バカではなさそうだから
敢えてこういうものの言い方してるんだと思うんだけど
それが更にムカ(ry
長男ヨメ小町でトピ立ててくれー!!
言ってやりたいことは山のようにあるぞー!
PC環境あっても、ネットしてる暇もないか・・・
>>906
そうなんだよねー。正直、どう言ったら
トピ主にわかってもらえるのかわかんないな。
迷ってさんざ文章考えた末レスしたけど、
どう見られるのかな…。うーん…(まだ思案中)
って今頃仲人宅にお邪魔してたらもう遅いわけだがw

>>913
見てきたよ。みんなオニギリに脱力してたね。
トピ主はあれを見てどう出る?もう逃げるか?
トピ主がダンナ実家はよその家、という方針を貫くのなら
仲人を担ぎ出す前に、その家の家長(法的には今はないけどね)の
義兄なり、家長代理(?)のトメなりに「義兄嫁何とかしてください」の
主張をするのが本来の順番だと思う。

でも、ネットでは強硬姿勢のトピ主だけど、きっと
義兄、トメには「義兄嫁さんがこうおっしゃるのですが
私も介護にうかがった方がよろしいですか?」
のようなトークしかしていないと思う。

仲人への直訴も「義兄嫁さんったら、こうなんですのよ!!」ではなく
「こんな風に罵倒されてしまって困惑しております」みたいな
しおらしい言い方をするつもりだと思う。

どう考えても義兄嫁よりトピ主の方が役者が上。
それに気づかない義兄嫁、どっちがいいか悪いかじゃなくて賢くない。
少なくともウトメと同居の農家を仕切る器じゃない。
結婚相手を間違えたねw
でも今どき甥っ子姪っ子ウトトメ小ウトひっくるめて面倒見てくれるなんて
なかなかいないだろ。
ましてトピ主にはなw
ストレスのはけ口さえ用意して労ってやれば
気持ちよくやってくれるのに周りに恵まれなさ杉
同居家族も三男夫婦も・・・・
普通は一人くらい理解者がいるもんなのに、ホント気の毒だ
や、甥姪の面倒は義母が見てるのではないいか?
義母が元気だとかいてあった気がする。

うちの周りの農家(結構裕福)だとこういう家族形態では
トメが家事を仕切って、嫁は
切れちゃった(クショ >920続き

トメが家事仕切って嫁はその手伝い&農業だけどなぁ
トメに威張られるのでストレスたまって罵詈雑言かしら
トピ主はまじで義兄嫁が理解できなくて
小町でトピ立てたのかもしれない。謎解明のために。
それで、ある程度理解した結論が「不幸ですね」「逃げなくちゃ
>>913
今読んだけど、もう擁護派は全員遁走してるね。
一部が寝返って反対意見にまわってるのかな。
さすがは日和見コマッチャーw
ただ一名ほど本部でOKの部分だけしか見ずに
弁当って部分をちっとも読んでない勝ち誇った人がいるけどw<正論紅茶
義兄嫁も結婚相手を選ぶのに打算があったのでは?

農地はたくさんあるし(現に今、次男も一緒にやるくらいの規模らしいから)
農地以外に不動産もある。年とってからは家賃収入で暮らせるわウフ

ウトメと同居はしかたがないけど、自分の代になれば長男嫁が一番偉いのよ。
介護だって、今時、長男嫁だけになんて言わせない。
次男、三男には田圃をひとつずつつぶして宅地用に財産分与、否応なく近距離居住。
次男嫁、三男嫁には、当然私と平等に介護を分担してもらうわウフウフ

なんて皮算用していたのが、次男嫁は若くしてあぼーん、三男は婿養子に。
ウトメの介護は自分一人でしなきゃいけないし、
次男嫁、三男嫁を従えるどころか、コウト、甥姪の面倒まで見なくちゃいけない。

三男嫁は家付き娘だからと偉そうだし、ダンナとウトがお客扱いするから頭に乗って!
私だけがとんでもない貧乏くじじゃないのキィーッ!!
単なる更年期障害のヒスでない?義兄嫁の罵詈雑言電話。
田舎のオバちゃんだと婦人科治療考えてもいないだろうし
>>924
そういう皮算用する人だったら、今回のことももっとうまく立ち回るような気がする。
とにかく義兄嫁はトピ主を見くびっている。
しかしトピ主は実は15枚くらい上手。
更年期と介護・同居・ギリギリ家族の世話で一杯一杯。
余裕がなくなり、チョト壊れかけ。
トピ主はさらに追い詰めようと・・・
さてどうなるか
介護はともかくコウト&甥姪についてはトピ主の結婚前なのでそれこそ無関係だろう。
私は、義兄嫁は同居家族全員の炊事、洗濯、掃除などの家事一般+介護
あーんど義母の無理解(実質的に家事はしないが指示は出す。トピ主へ
ばかりいい顔する)、とかなんとかで爆発したのかと思ってた……。

義母が元気なら、介護は義母にやってもらったらどうだろう。
>>926
924のようなことを仲人に吹き込まれて見合い結婚、もしくは
義兄がそういうことを材料に義兄嫁をくどいたとかはあるかもよ。
931926:04/03/10 22:32
>>930
かもよ、と言われても私には分からないけど。
924さんが書いてることは、義兄嫁が自分で考えて皮算用したって話だと
思ったから、926のように感じて書いただけで。
まあ、結婚に多かれ少なかれ打算はつきものでしょ。どーも見合いっぽいし。
結局、義父母と義兄に問題意識が薄そうなのが問題のような気がするから
案外トピ主がぶっちゃけてしまう事で、周囲がこの件に関して真剣になってくれたら
最終的には義姉の負担緩和につながったり…すると良いんだけどね。
実は介護がたいしたことなかったり
家事はトメが仕切ってる家だったら大笑いだな(w
>934
それでも同居してくれてる嫁には配慮するべきじゃないの?
長男嫁がいるから養子がもらえたって忘れてやしない?恩知らずイクナイ
家付き娘のトピ主のどこがおかしいのか、いまいちわからない。
あれくらい他家に対して非情なところがなければ、
婿養子もらって家業なんて継げないだろ。

長男嫁も大変だろうが、自分のことなんだから
自力で乗り切らないといけないのに・・・。
農家の長男嫁なんて、本来は味方なんて一人もいないものなんだから、
それをわからないで壊れてる長男嫁にはもにょる・・・。
物言ってるつもりなのがスルーされるから切れてエスカレートしたのではないかと。
商売人だからこそ「こういうタイプに良い断わり方ないですかー?」とトピ立てたのではなかろうか?
>937の前半2行が飛んでる(^^;;;

>936
商売人と農家の違いだと思うよ。
義兄嫁はあくまで長男の嫁の立場でトピ主の上にたってると思ってる。
うえから物言ってるつもりなのがスルーされるから切れてエスカレートしたのではないかと。
商売人だからこそ「こういうタイプに良い断わり方ないですかー?」とトピ立てたのではなかろうか?
離乳食トピ。
どこのファストフード店か教えてくれないかなあ。
本店に事情を説明してさしあげたい。犠牲者が出ないためにも。
>>939
本部におにぎりもっていきましたと伝えたかつっこまれているね。
どう切り抜けるんだろう。
そそ、家付き娘は自分ちでは義兄(長男)の立場なんだからね。
実親だって同居が大変なのはみんなが言ってること。
親とダンナの間に入って両方に気を遣うし、親の介護や老後のことも
差配しなくちゃいけないし。

何が悲しくて立派な跡取り長男がいるダンナの実家の世話焼かなきゃいかんのか。
>941はげど
わかんないのが、小町でもここでも
トピ夫が行っても役に立たないんだから行かすな
とにかくトピ主が悪、みたいな空気の書き込みがあるけど私には謎い。
実子が出向いてるんでそ?役に立たないなら直で言うべし。
ファストフードトピの
「MMIさん。根本的に間違っている。(笑)」
のお爺さんが倒れた例え話が根本的に間違っているのだが
(緊急性の有無、持ち込みの件は本人が我慢すれば回避できる点、等)
変わりに提示するいい例え話が作れずに指摘レスが書けなくて悔しい思い。
まあ離乳食の持込み自体はOKってことで決着してるから
今更今更な感じかもしれないんだけんども。
いやトピ主の行動の陰険さについて皆モニョッてるんだと思うけど。
わざわざ義理兄嫁を追い詰める方向に行動しているから。
トピ主自身も一家の家刀自なんだったら尚更、そういうやり方はないんじゃないかと。
怒る理由トピにトピ主が来てる。また自己弁護。
でも、もし自分が義家族からネチネチ理不尽な要求されたあげく、
断ったら逆ギレして氏ねだのと暴言吐かれたら、やっぱ自衛手段として
電話の録音公開を考えると思うな。
仲人はいないから、そっちに持っていくことはしないけど、最悪、警察に行きます
くらいの事は言うかも。
冷酷といわれようが、自分の身は自分で護るしかないかなと。
>>923
バ(ry かと思ったよ<正論紅茶
何が正論なんだか(藁
本部も、ファビョントピ主を取り敢えず黙らせようと
「指導します」って言っただけだと思いたい。

だって、普通本当にドロドロの離乳食でも飲食店で食べさせるのは勇気がいるよ。
それを、おにぎりなんてさー
本部の本音は離乳食も「各人の判断でご遠慮下さい」なんだろうけど
客商売は辛いね・・・
>>944
禿。次期家長(トピ主)が長男だったらこんな手段には出ないだろうよ
??? おにぎりのお弁当は離乳食 ???
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078837533/


さすがドキュ育児板!
トピ主派がいるんだね。
離乳食なら持ち込んでもいいって思っている人たち。

店側も正直離乳食でさえ持ち込んで欲しくないだろうに
うるさい消費者には逆らえないから
渋々「離乳食なら〜」って回答したんだろうに。
>>950
よく嫁。
別にトピ主派じゃないだろう。

トピ主みたいに「離乳食なら持ちこんでもいい」 って言ってるんじゃなくて
「店がいいって言ってるんならいいんじゃないの?」 って
言ってるだけなんじゃないの?

渋々だろうが何だろうが
許可しておいてゴタゴタ言うんなら、そっちの方がドキュだという気もするゾ
>950
「親が食事するなら同じテーブルで離乳食食べさせるのあり」にしてる店は多いよ。
別段トピ主擁護の意見ではないと思われ
>949
次期家長(トピ主)が長男だったら、実子を差し置いて義実家からの協力要請
つー事態はそもそも考えにくいわけで。
>953はげ
義兄嫁のやってることは
「嫁に行って旦那親と同居のコトメ」がいる家で
コトメが行ってるのにコトメ夫を呼ぶのと同じコト。
男だから要らない、といっても実子の性別は変更できまい。
「自分の妻の実家に婿入りした義兄から、義両親の介護の手伝いに
実子である妻ではなくて同じ婿であるお前が来いと言われた」

…やだなこんな義兄w
離乳食の定義トピより

しょうもない
04.03.11 13:04:02 おにぎりん
こんなトピたてて、くやしいのはよく分かるんですがね。
1歳の赤ちゃんが食べてるものに何を文句言ってるんですか。
離乳食は文字通り乳離れ時期の食事でしょ。別段どこで食べても気にしなけりゃいいんじゃないの。
子育てしていないと分かりにくいのは理解できますが、おにぎりだって立派な離乳食と定義されているわけで、赤ちゃんに注目すれば、子供の弁当持ちこみとは違うことがわかるでしょうが。
細部にこだわって、誰が、何を損するの?逆に得する人がいるんですか?
で、面倒なので電話でマ○ドナルドに聞いてみました。(本当。フリーダイヤルで、お客様相談室というところです)
まず基本的に持ちこみはお断りしていますが、離乳食はOKだそう。ただし、おにぎりの場合、見た目で持ちこみと判断される場合もあるので一言お声をおかけ下さいという回答。別トピの問題もそこだけですね。
やっぱ、出ていかすのは店長に問題あったと思うがなあ。

こいつもDONだ
じゃあ、トピ主が婿養子じゃなかったら長男嫁の要請ってそもそもありなの?
>956
あちこちのファーストフード本部に相次ぐ
離乳食に関する問合せ&おにぎりは離乳食かとの疑問。
ファーストフード業界に渦巻く謎!?

がんばれ、マック。DQNに負けるな。
でも私は行くなら子連れの少ないモス。
>>956
この電話で重要なのは
>見た目で持ちこみと判断される場合もある
ってトコだよなぁ。
そりゃ「絶対ダメ」とはいいづらいだろうさ。
長男嫁の要請がありかなしか、ではなくて、
その要請の拒絶のやり方が論点なんだと思うけど…。
>>956
同じようにおにぎり持ち込みokとレスしているナームの

>ファーストフード自体も食べさせたくないです。
>どんな材料を使っているかわからないし、明らかに体に悪そうですから。

母乳育児をしていると言う前提でだけ度、母乳を与える母親がファーストフードを
食べてたら同じだと思うが・・・。
添加物だけでなく、母親が摂取した脂分も母乳の成分には反映されるし・・・。
たかが一年外食が我慢できない母親が、授乳期間中、母乳の成分に配慮して
添加物、刺激物抜きの手作り料理を毎回食べていたとはとても思えない。
>>956
結論が間違ってる・・・よね?
店側からは離乳食か持ち込みか判断が付かない物は、食べる前に聞いてください。
持ち込みに見えるものを店内で勝手に食べていた場合は、持込と判断し、お引取りを願う場合があります。
って事だよな?店側の回答は?
>>962
日本語がわからないんだよ、きっと。
>957
婿養子関係なく実子を追い返す義兄嫁が変だよ。
介護は嫁!っていう意識なんだろうな
>960
前提となる兄嫁の要求の是非は、非と言う事で意見統一された上での
拒絶方法の是非だったの?
>960
でも、長男嫁の強固な召還電話(ひょっとしたら罵倒しまくり)がそもそもの始まりでしょう。
私だって夫が介護に行ってて夫が大丈夫こなくて良いと言うならそっちを優先する。
>>960
とぴ夫飛び越して「嫁同士でしょ!!!」と言う要請がオカシイ。
女手が欲しいならとぴ夫に「あなたのお嫁さんにきてもらえませんか?」と直接交渉汁。
それでとぴ夫が断わるならそれ以上押す権利はない。
手伝えっていうのは確かに理不尽。
でも一度行っとけばこれほど罵倒電話も多少収まるんじゃないかとも思う。
電話を黙らせる方法も姑息の一言に尽きる。
トピ主が非情というのが論点ではないのか?
介護は嫁!とか介護は女!つー意識が、何より義姉本人から払拭されない限り
彼女は精神的に救われないと思う。
こう言う人は、ねぎらいの言葉をかけてやれば「口先で持ち上げるだけで、何もしようとしない」
息抜きに旅行にでも誘えば「呑気な事ばかり言って、お気楽な人だ」
手伝いに行けば「一日二日やったくらいで大きな顔をしないで欲しい」
結局、相手が自分以上の負荷を背負い込まない限り、不満が解消されることはないんだから。
>968
そこを論点にしても、何の解決法も見出されないと思うんだけどね。
ま、ここで解決法探っても何もならんのだが。
一番おかしいのは義兄嫁だとは思う。
ここでも「更年期障害」「同居ストレス」「こわれかけ」などなど意見が出てる。
おかしい人からいわれのない罵倒電話がかかってきて腹が立つのだろう。
夫が行ってる以上トピ主が呼ばれる筋合いはないのは確か。

おかしい人の内情を「思いやれ」というのは簡単。
思いやらないのは「冷たい」と責めるのも簡単。
長男嫁よりの立場の人は自己投影してトピ主に腹が立つケースもあるだろう。

でも、一番最初に間違ったのは長男嫁。
上の方に登場人物全部ちょっとずつずれてると書いてる人がいたけど禿同。
それが狂いに狂ってしわ寄せが義兄嫁に集中してるんだと思う。
でも仲人には言わないで欲しい。個人的にはかもしれんけど。
どうすればトピ主がそれを思いとどまれるようなレスをつけられるか
・・・だけど全然アイデアが出ない。
>>968
>一度行っとけば

甘いと思う。義姉は救って欲しいのではなく、ただぶつける相手が欲しかっただけだと思うから。
それゆえに、現実的に不満解消する為の建設的な行動(夫や義両親への働きかけ)ではなく
トピ主に対する八つ当たりに走っているのでしょ。
私がこの義姉にモニョるのは、ぶつける相手にトピ主を選んでいる部分。
同じ嫁として対等、あるいは三男嫁として格下としてみなしているからこそ、おそらくは
義両親や夫には言えないような罵詈雑言も吐けるわけだ。
そうした、自分より下の立場(と、彼女が勝手に思っている)に攻撃に出る辺りがちょっとね…
義姉はつまり、トピ主がうらやましいんでしょ?
介護は実子に任せていますつってさばさば割り切ってしまえるドライなところが。
うらやましい→でも自分には出来ない→悔しいキー→私と同じ目にあわせてやる!って
とこじゃないかと。
相手の立場がうらやましいんだったら、自分もそれに習ってドライに割り切ってしまえば
良いのに。
…それが簡単にできないから、相手を自分のレベルに引きずり落とそうとするんだろうけどさ。
トピ主の文を読む限り頭は回りそう。でも気分屋お嬢ちゃん妻っぽい。
と言うことでたぶん、トピ夫には良い妻なのだろう。
義実家にもお見舞い行ったりするような付き合いにはそつなく当たりがよい印象。

だから義兄嫁は、トピ主が自分を長男嫁として敬ってるもんだとずっと誤解してたんではなかろうか?
それが今回介護と言う事態になって初めて「相手にされていませんでした」に気づいて大逆上したのでは?
>>972
「登場人物がちょっとずつずれていて、その狂いに狂ったしわ寄せが
義姉に集中している」に禿同。

でも、それぞれのズレが小さなものだから、義姉以外の当事者は
「この程度のことで」という認識しか持てないんだと思う。
義姉には気の毒だが、彼女が本当に壊れるか自殺するかしないと、
小さなズレが積み重なっていくことによる破壊力のすさまじさに
義姉をのぞく登場人物達は気付かないんだと思う。

そういう意味ではトピ主の仲人直撃は、義兄や姑、トピ主ダンナのように
気付かない当事者の中で、唯一義姉はマジにおかしいと気付いている
トピ主は、気付かないまま現状維持を決め込んでいる夫実家の閉塞感に
うんざりして、それをぶっ壊したくなっているのかもしれない。
>976
>気付かないまま現状維持を決め込んでいる夫実家の閉塞感に
>うんざりして、それをぶっ壊したくなっているのかもしれない

同意。何か、トピ主が義姉の件に関して訴えても、義家族関係者誰も
問題意識持ってなさそうだしね。
ある意味、トピ主は義姉の味方になりうる立場の人間なのになあ・・・。
義姉もその辺上手い具合に利用して、今回の直撃で立場改善できれば
良いのにね。そこまで頭まわらないかな・・・。
トピ主がやろうとしてるのはぶっ壊すのが義実家の問題意識のなさじゃなくて
義兄嫁本人なのが問題だけど・・・・
結果的には多分どっちも全壊するだろうけどさ
>ある意味、トピ主は義姉の味方になりうる立場の人間なのになあ・・・。
元々無理だと思うけどなぁ…
「私は婿を貰った、そっちの家とは関係ないです」って言うスタンスが
にじみ出てるから。例えどんなに義姉が仲良くしようとしても、
所詮は表面上のことで何かに関与する気は毛頭ないと思うよ。
もし万が一、義兄嫁が壊れて自殺でもしたら、
登場人物全員義兄嫁を「面汚し」扱いしそうな所が怖いね。
>ある意味、トピ主は義姉の味方になりうる立場の人間なのになあ・・・。

うーん、義兄嫁がトピ主を立てる性格ならあるかも
偉い兄嫁であるぞ!と上から接したら一発で嫌われるから無理かと。

友人にトピ主のような性格の家付き娘がいる。
彼女も養子をもらって実両親と同居してる。
性格悪くないし明るいから友人としては好きだし夫にも良い嫁だろうと思う。
すごくナチュラルに自分のサイドとヨソの線引きしてる点もトピ主に似てるかも。
そんなもんじゃない?
ここでも小町でも「義姉DQN」って判決が出てるしw
義姉の後は誰だろうw
トピ主の行動を上手く利用できれば、義姉が介護から逃れる口実になりそうなんだけどな。
上手く立ち回って同情をひいて、トピ主の行動をも非情と思わせられるようにできれば、だけど。
ここでも根強い義姉同情派がいるわけだしさ。
>983
基本的に、初めからトピ主は義理の関係に
一線を引いているみたいだから無理だと思う。

いくらここに義姉同情派がいようと、多くの意見は
「義親の介護には嫁は全く関係ないからスルー汁!」
トピ主自身もそこら辺に関与しないためも含めての
「遺産放棄、養子縁組」なんだろうから。
所詮、トピ主に何かを期待しても無駄だと思う。
小町で「NO137 お願いです」を書いている介護経験者さんってこのスレ住人?
最後の最後「多分貴方の望むような結果にはならないでしょうから…。」
こんなん書いたら火に油ではないでしょうか?

空想した男に至っては「妻に押し付けねーで自分でやれ!」といいたい(w

トピ主が斜め読みしても役に立ちそうなネタはないので放置される、に100介護
もしも柔らか〜く義兄嫁が一度着てくれたら嬉しいわ〜って言う電話だったら
トピ主は一度は行ったんだろうか?
そこが大きい分かれ目のような気も
>984
いや、トピ主を味方につけろって言ってるわけじゃなくてその逆w
上手に立ち回れば、トピ主を悪役にして同情引くこともやれそうなのになーとオモってさ。
難しいとは思うけどね。
>986
>一度着てくれたら嬉しいわ〜って言う電話だったら
見舞いには行ってるようだから行くのでは?
でも介護(手を汚す)はしないと思う。せいぜい話し相手か散歩の付き添い?
>>987
トピ主はギリ実家で悪役扱いでも気にしないと思われ。
むしろ静かになるから好都合なのでは?

というか義兄嫁以外はトピ主にお見舞いで十分だと言ってるわけだ。
どう立ち回ろうが義兄嫁に軍配はあがりそうにもなく(w
>>987
無理じゃないかな。
所詮、三男は先様に差し上げたと思っているウトメ、義兄がジャッジなんだから。
せめて仲人が第三者的立場から仲介してくれりゃ良いのにね。
>987
所詮、トピ主を悪く言おうが、トピ主夫実家では
「お嫁に来た人ではないから、彼女は無関係」と
思われていて、状況は変わらないと思うなー

初めからどんなに仲良くしていても、「私もどうしても
辛いから、1度だけでいいの…1日来て手伝ってもら
えないかしら」と言っても、さりげなくしかもきっぱりと
「介護は私には関係がないですから。夫は来ると言っ
てますからw」でFA。
トピ主に情がないと言うのは同意だけど情は強要するものではないと思う。
思いやりの強要はドキュン行為でおかしいよ。
よその家のことに顔突っ込んだら、同じように自分の家にも口を出される。だから私は夫実家の事情は全部知らん顔してる」
↑これ、友人(婿養子あり)が実際言った台詞。
「夫実家がらみは夫本人かだめなら仲人さんを通して交渉してるよ」ともいってたな
それは今や「婿養子もらった家」のみにあらず
多くのケコーンした妻たちが思って実践してることでしょう
↑あ、「仲人を通す」ってのはあまりないだろうが…
994続き
「変に親しくなりすぎるとお金に困ったときに気楽に頼みにこられたりしないとも限らない。
断わったら逆恨みするのが人間だから、頼まれないようにしなくちゃね。
あくまでよその家ですよ!というのを常に意識してもらって付き合わないとね」だそうです。
発言元の彼女自身に全く悪気はなく夫婦仲も円満です。
>>997
円満なのか・・・天誅ってないんだね
あはははは(遠い目)良い人が損をするのがデフォルトですか・・・
>>994
それは何処でも基本だと思うけど。(仲人のくだりは除いて)
困った時に手を貸したり、貸してもらったりはするけれど、
口もお金も出さないし出してもらわない。
1000ゲット?
義兄嫁が身の程を思い知りますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。