色飴、昨日見た時に欲しかった布が再入荷してたんで、
今日ゆっくり他のも見て買おうと思ってたのに、
更新準備中でお店に入れないー。
ってことは、あの小花柄のワッフルが出るのね。
そんなことしたら、ついでの客が、私が買おうとした布まで買っちゃうかも。
今日は午後、から予定があるから更新は夜にして欲しいなあ。
>>1 さん乙です。
ちょっと前?にロック糸の安いお店が話題になってませんでしたでか?
一個の大きい糸を買って、シャッペの空に巻いて分けて使う
という話題があったと思うのです。
そのお店や糸の巻き方を忘れてしまって。
昨日から、過去ログ探してるんですが、どうしても見つからないのです。
他のスレだったかな?とも考えはじめているのですが。
もし該当スレに心当たりがありましたら、誘導して下さい。
rf プレビュー
クローバーは可愛いと思うけど、食指が動かない。
色飴はイカリと花柄ワッフルだけの更新なのかしら?
12 :
9:2005/05/26(木) 10:19:25 ID:bdGbZC3r
>>10 ありがとうございます。
こんなに早く解決するなんて、嬉しい。早速買ってやってみます。
ゴーゴゴー21の前スレが19になってたので、
ゴーゴーゴー20だけ飛ばして探してたみたいです。
そ言えば、ゴーゴゴー21スレ立ての時いろいろあったからかな。
色飴って同梱してくれましたっけ?
informationに書いてないようで・・・。
14 :
13:2005/05/26(木) 11:08:49 ID:ftOjXwPv
↑すみません、インフォメーションのスペル間違ってる・・・恥
ワッフルに巻かれて逝ってきます・・・
?
あってるんじゃない?<スペル
16 :
13:2005/05/26(木) 11:37:49 ID:ftOjXwPv
あ・あれ?
その後RF見てたらinfomationとなっててrいらないんだな〜って・・・
辞書ひきました。RFが間違ってるみたいですね・・・
でもわからなかった私もバカです。恥ずかしい。
スレ違いな話題ですみません、名無しに戻ります。
>13
慌ててるのか?w
しかも同梱とかについて書いてるのって、普通は
インフォでなくHow to orderの方だと思うよ〜
でも同梱については書いてないね。
私もしたことないしわかんないな。
私も手芸フォーラム時代からの住人だけど
あん○ゃまの店は確かに開拓者で
それまでちょっとでも可愛い柄が入るニットがオクに出ると
バトルになってた時代に「定価で柄ニット売ってくれてありがとう!」って
感じだったかな〜。
そんな頃にブランド布もちょこちょこ入荷してた。
仕入先で一緒になったぼったくりニット屋(オクだったかも)に
注意?してたって話も聞いたことあるし。
(同じもの仕入れてあん○ゃまのとこの4倍ぐらいの値で売ってる人がいた)
その辺りでいまだに「あの厳しい時代にありがとう!」って
思っている人もいるんじゃないかな?
ちょっと不条理な体育会系みたいな感じ?
古株でも追い出さないでくださいね・・・
せめて「生き字引」にでもしてください。
いや、だから古株だから叩かれたんじゃないと思うけど?
なんかズレてない?
あ、もしかして釣られちゃったかしら。
流れぶった切りでお昼休みに失礼します。
格子の予約にあるFrench Lineラベンダーの花は
服地としてオッケーでしょうか?(表示にはそうあるんですけど…)
ワンピースかスカートを作りたいのですが
目が粗いとか肌触りがゴワゴワするとか厚地すぎるといったことが
あったらどうしようと値段が高いだけに凄く迷っています。
“どう考えても雑貨向きだけど、まぁ、したいならスカート程度なら
できるんじゃない?”的な布だったらどうしよう…と。
過去に購入された方の感想をいただけたらと思っています。
>>20 あれ、かわいいですよね。
私も気になっていました。
服にするには、かなりの用尺が必要だから、悩んじゃいますよね。
小心者の私は、“似たような布をどこかで探そう”と思って
がまんしました。
再販だそうなので、だれか前に買った人いたら、どんな感じの布か、
私も知りたいです。
色飴、ワッフル2色が新色かあ。
今まではベージュとグレー、でTOPにあるのが紺なら
もうひとつは白とかかな。
んー何色頼むか迷う…とか思ってたんだけど
来月の6日から格子の予約発送始まるし
そういえばイカリたくさん頼んでいたんだったorz
色飴もRFもどっちもスルーしなきゃ
色飴、ワッフル買えた〜
でもうちのパソでは、明度上げてもオートミールに見えないんだよね・・・フライスにしても。
届くまでちと不安だ。
そろそろWBの新着届いた方いるのでは?
更新で買えなかったので再販を狙っています。
「パターメッシュ グレー杢&生成り」「T/Cワッフルアイボリー」 を
キャミにしたいと思っているのですが透感、伸びなどの感想を聞かせて頂けませんか?
どうか宜しくお願いします。
>>13 同じ日に注文した商品の同梱を頼んだことありますよ。
メールでお願いしたんですが、返事が来て同梱にしてくれました。
>>20 私も可愛いなと思いました。
こちらで話題になった宇宙の麻綿デニムもあの硬さは洋服には不向き派、ボトムなら問題無し派と好き好きが分かれる微妙な感じでしたよね?多分、ご検討の生地もそんな感じなんじゃないかと思っているんです。多少張りのある系が好みなら大丈夫なんじゃないかなと。
でもお値段もお値段だし迷いますよね。私も今回はスルーで購入者の方の感想を待とうと思っています。
色飴の小花ワッフル、RRのとどう違うんだろうか?
UPまでは買う気満々だったけど、RRで買っちゃったし値段も似てるし、
やめよーかと・・・。
グレーが少し濃くて、アイボリーがオートミールとちょっとの地の色の違いっぽいし・・・。
前にココで紹介されてたMANALOLEでも小花ワッフル買っちゃったから、いっかなー
(そんなにワッフルばっかり集めてどうするって気がしてきた・・・orz)。
>>20 前回購入しました。
キャスキッドストンとまではいかなくっても、
それにちかいくらいにやはりはりがあります。
わたしは1枚で巾着にしましたが、裏布なしでも頼りない感じはしません。
ギャザー寄せたら、ふっくらしたままかたまってプリンセスみたいになっちゃうと思う。
うーん、残念ながら結論は雑貨向きかも・・・
>24
パターメッシュ グレー杢&生成り、届きました。
でろれーんという感じを想像してましたが、割としっかりとした伸縮で
ペラくもなく、個人的にはイイ!とおもいましたよ。
生成りがいい感じの色で、アテクシはこれで子どものカーデガンを縫おうかとおもっています。
28 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/26(木) 14:50:46 ID:oVo30xtI
m@
RRの杢デニムがショワにないかなと探しています。
ショワの麻デニムと同じページの下の方にある、KSM1042が同じ感じに見えますが、
どうでしょうか?
人柱になりますので、これじゃないかというご意見お待ちしております。
今回はRRとショワ、どっちも買い物予定がありますので。
>27
24です。感想有難うございます。
わぁ〜良さそうですね。
すいません1点いいでしょうか?
もし、キャミ等にした場合、透けそうでしょうか?
(って言うか、多少の透けはいいのですがキャミでも
大丈夫そうな透感でしょうか?)
>>25さん
MANALOLEでワッフル買われたんですね
私も欲しいのですがしっかりめでしたか?
格子のワッフルは持ってるのですが、やわらかくてちょっと縫いにくいので
もう少ししっかりしてたら買いたいのですが…
33 :
1:2005/05/26(木) 17:18:09 ID:nILExuoV
>>32 確か「コットンこばやし」の生地です。
もう廃盤になったんじゃなかったかな?
違ってたらスマソ
↑名前が1に・・・orz
>>29 春夏1のZ1180はダンガリーだから違うのかな?
それか春夏6のMEST7015とか春夏8の8200とか・・・
そういう私は季節はずれですが、以前にも話題になってたと思うんだけど
RRのジャズネップフランネルが欲しくてショワでスワッチ取り寄せ中です
杢デニムも昨日のカート戻しで注文済みだったので
>>29さんと手をくんで別々の取り寄せて人柱になればよかったかな。
レポ期待してます!!
とかいってるうちに色飴のワッフル花柄パープルの方は売り切れ
イカリもベージュとグレーは売り切れ・・・
デニムパック注文してる場合じゃなかったのかしらw
>>27 パターンメッシュの始末はどうしますか?
同色のリブなどを使うのでしょうか?
私もカーディガン作りたいけど襟ぐり悩む。。
スレ違いだったらスマソ
>35
春夏6のMEST7015、春夏8の8200、はどちらもRRより値段が高いので
違うような気がします。
春夏1のZ1180はどうでしょう。7オンスだからちょっと薄いかな。
でも布幅は同じくらいですね。
私が言ってた、KSM1042は布幅が違ってました。
麻デニムがあったから、杢デニムもあるかなって期待してましたが、探しだすのが
一苦労ですね。
39 :
20:2005/05/26(木) 20:14:28 ID:KZGBkEmc
>>26 感想ありがとうございます。
どうやらインテリア布として考えた方がよさそうですね。
ワンピースのならいけそうな気がしてきました。
スカートはMのエスカルゴロングを検討していたのですが
厚みの関係で止めた方がいいかもしれません…。
とにかく参考になりました、ありがとうございました!
>>21>>24 あれ、かわいいですよね。
ババくさくもなく、ラブリーすぎず、もっと値段も可愛気があったらいいのにw
はっきりしてないので、違ってたらゴメンだけど、
ジャズネップフランネルも、ショーワのとは布幅違ってたよね。
チェック柄はrrの方が安かったし。
rrくらい大量に販売するお店だったら、
この生地でシングル幅にして、ってオーダー出してるかもよ。
春夏3のMR1010なんて、それっぽいと思うんだけどなあ。
>>40 ジャズネップフランネルの無地、ショワとrrと両方購入しました。
質感はほぼ同じでしたが、同じグレーでも微妙に色合いは違っていたので
混ぜて使うことはできませんでしたw
MR1010が杢デニムに近い、に私も一票。
rf
>>42 生地を使用した服の画像が生地の印象を低くしてしまっているような希ガス
44 :
訂正:2005/05/26(木) 21:24:41 ID:A1CzZkJF
44です。誤バクすいません。地の果てまで逝ってきます
あああ〜、ゆっくり見ようなんて悠長なことしていたら
ハーバーライトもマリーナも売り切れた・・・
カートには入ったのにがっくりorz
特にハーバーライトTシャツにしたかったよう。イカリも小さげでいいかな〜と思ったのに。
気を取り直して35です。
春夏3のMR1010、でも値段が高いですよね・・・
これじゃショワで買う意味がな〜いw
RRオリジナルの布をわざわざ織ってるらしいから
布幅も自由にオーダーできたりするのかなあ?
としたらショワと布幅が違うというのもありえる気がします。
とりあえず手元に杢デニムがきたらショワをもう一度見てみます。
48 :
40:2005/05/26(木) 21:45:27 ID:rvCbKjve
>>47 私はどっちのデニムも買ってないから画像を見る限りの判断なので
違ってても恨まないでねw
rr 幅118cm 1280円/m
ショワ 幅150cm 1500円/m
でも、アンケートに答えた人なら1400円/mか。
rfと色飴、似た系統(?)の生地(イカリとか接結とか16/2度詰天竺)出してくるし、
値段もそう変わらないのに、なぜかrfでは買う気が起きなかった。
ずっと疑問だったんだけど、
>>43さんで分かった。
そうだよね。あの服見ちゃうと、この生地使いたい!って気持ちが失せちゃうんだ!!
謎(というほどのものでもないが)がとけて、すっきり〜
>49
そうそう!プレビューで、わあ〜買おう!とか思うのに
着用画像みてアレ…あんまりかわいくない?と思い
んでビビエスやブログとかでセンスのよい人の見て、買えばよかった…って。
でもこれでもっとオサレサイトになるともっと買いづらくなりそうなので
今のままでいてほしいような
>47さん、杢デニムが到着したらぜひ感想をお聞かせ下さい。
私も購入予定だけど、一緒に買うパターンサイズで悩み中なので、遅くなりそう。
ショワではこちらで番号が上がったものの中からスワッチを取り寄せてみます。
布幅が違うのはいいのか。
あとはショワで買ったほうがお得って思える値段じゃないとね。
ショワって送料高いからなんか微妙…
>48
アンケートに答えてるんで、期限までには注文しなくちゃと思っとります。
引き続き情報をお待ちしております。
って名乗ってなかった私は>29 >38 デツ
花プレビューしてるね
Wガーゼと2重織と同じと思ってたんですが、
違うと解釈してる店もあるんですかね?
切れ端がボロボロでてきてすごく縫いにくいのと、
Wガーゼでも、出てきにくいのとあるんですけど
何か表示に違いがありますか?
Wガーゼと2重織りは違いますよ。ガーゼの2重織りがWガーゼです。
今の時期接結ってどうなのかな?
暑っ苦しくない?
>55
薄い生地2枚の接結ならWガーゼと同じで涼しいよ。
勿論、ジャストフィットじゃない方がより涼しい。
これから使うなら羽織もの系とか作るのにいいのでは?
つい先ほど接結ニットで子のTシャツ完成。
製作中はなんとも思わなかったが
考えてみれば暑苦しいかも…orz
肌触りや汗の吸収性は良さそうと思うのですが
その点はどうなんでしょう?
>>55 ぽこぽこしてるので下着つけなくてもわからないからヘビーローテです。
>58
えっ?付けないって。。。ブ??
私は貧乳なので、ぴたっとしたラインの服を着る時以外はノーブラです。
でも、気付かれないさ!悪いか!w
ビーチクだけガードできれば十分なのね。
信じられない
同感。
気が付かれてないと思っているのは本人だけって事も有り
続き
でも周りに不快感を与えてなければいい事だけどね
浮いたブラジャー購入代金を布代にまわせて裏山。
けっこう高いもんね、ブラって。
66 :
60:2005/05/27(金) 17:44:14 ID:GxPIiJXW
幸運なことに(残念ながら?)、私の場合は気付かれてませんでした。
幼稚園の送り迎えで毎日2回ずつ顔を合わせていたお母さんたちと温泉に行った時、
なにかの拍子でブラの話になったんだけど、
「小さいとは思ってたけど、ノーブラだったなんて気付かなかった!」と驚かれました。
普段から重ね着したり、だぼっとした服を着てるし、
外出時にはたいてい下の子が抱っこ紐で前にくっついてるんで分からないんだろうな。
出産前は巨乳で肩が凝って大変だったから、ブラのない生活ってすごく快適ですよ。
私の胸は、見るも無残にチリのように跡形もなく消えてなくなりました・・・
>>66 ブラしてないと楽というのには同意です 肩凝りなんでわかります。
でもブラしてないからチリのように消えたんではないでしょうか?
家での仕事が多くなって、ついブラつけないで過ごす日が増えたら、
自分もあっという間に消えかけました。子供もうんでないのに。
またつけはじめたら戻ってきたよ。
>66
67さんのおっしゃる通りですよ。
矯正ブラなんかも形がよくなるし
小さいからってつけてないと小さいなりに垂れてきますよ。
まだ遅くないよ〜
豆の5/17新着で布購入された方、いらっしゃったら
お聞きしたいんですけど、もう届いてますか?
18日に注文したんですけど、土日は発送ないだろうから、
来週明けになっちゃうかなあ…
ま、あそこは遅いと覚悟して頼んではいるんだけど、
発送状況がサパーリ分からないから不安になってきました。
以前発送状況をまったく知らせない某店で買い物して
すっかり忘れられて頼んだ布が売り切れになってた、
ってことがあるもんで…
70 :
60=66:2005/05/27(金) 19:58:08 ID:GxPIiJXW
ううう、二人ともありがとう・・・(涙
スレ違いの自分語りをしてしまって、叩かれても当然なのに、
温かい言葉をかけていただいて・・・
妊娠→授乳を繰り返すうちに乳はしぼみ、女<母になってました。
まだ遅くないかしら。
未練たらしくとっている、DカップやEカップのブラをつけることはないかもしれないけど、
Bカップくらいなら何とかなるかしら。
頑張ってみるよ、ありがとう。
〜〜〜〜〜〜〜乳 談 議 これにて 終 了〜〜〜〜〜〜〜〜
>69
問い合わせしてみたら教えてくれないかな
豆、遅いのもあるけど、発送の段階になって
「あの布在庫切れですから入れないで送りました」
って電話きたことあるよ…
どうしても欲しい布なら早めに手をうったほうがいい気がする
>>31 格子のワッフルは持ってないから比べられないのだけど、
RRのワッフルに比べると薄いように思います。
ワッフルでWBの無料フライス作ろうかと思ってるんだけど、どうかなー。
まだ初心者なので伸びが見極められず、拡大するかそのまま作るか悩む・・・。
>72
同じような事ありましたよ。
(2m注文で)御注文の在庫が1m足りないので
お電話しましたがお留守で連絡取れなかったので
そのまま送りましたって同封の手紙に書いてあった。
なんでメールじゃなくて電話してくるんだろう?
まるで留守で連絡取れなかったから
仕方がないみたいな内容だったんだよね。
留守電にもメッセージ入れてないしw
>69
上に書いたようなことはあったけど
皆さんが言うほどうちの荷物っていつもそんなに
遅くないんですよね。だから心配でしたら
問い合わせしてみては?
「留守の予定があるので〜」みたいに言えば
教えてくれると思うよ。
格子のリトアニアリネンと ぽ のテロンリネンがおんなじでした
多分豆のグリーンラインと同じだと思います
ロットによって色が微妙に変わるかも知れませんが。
>73
>ワッフルでWBの無料フライス
あのパターンは伸びのよいフライス用に作られているので
よく伸びるフライスにみたいなワッフルなら大丈夫だと思うよ。
普段Lサイズの人が拡大してLにするならシルエットが
崩れないけど生地が伸びないからって大きめに拡大して作ると
着た時にシルエットが崩れてあまり綺麗じゃないみたい。
だぼっときないで比較的ジャストサイズで着るパターン=伸びのよい生地使用
>75
格子のリトアニアリネンって今回の予約のnotebooksの
じゃなくて、5月の新しい布の「リネンベージュ(リトアニア製) 」のことだよね?
ぽ と豆は幅が同じで同じ商品だと思うよ。
(あともう1店鋪と同じ>過去にも出ていた)
でも格子だけが幅が違うよん
格子のBWのWガーゼって
かれやpeのとくらべてどうでしょうか。
予約で買うか他ですますか迷っています。
ちなみに七綿のようなくったりズボンを作りたいのです。
79 :
75:2005/05/27(金) 22:10:19 ID:TfdN09mb
>77 あ、そうですそれです
今2枚合わせてみました。ぴったり!ですぞ???
>79
そうなんだ。
だとすると
因にぽ と格子のどっちの店の表示が間違っているの?
>79
ぽ 布幅:�142cm
格子 布幅:�145cm
と表示されてる
↑書き忘れ
豆 布幅:�142cm
格子だけ引っ張って測ってるということかな。
格子は長さもギリギリな事が多いしね。
伸ばし気味がデフォの測り方なのでは?
誤バクです。あの世に逝ってきます
話題のリネンですが、家−麩のも同じかも?
巾146cmとなってますが。計ってみたら147cmあります。
みんな微妙に違いますね。見た目ほぼ同じなのに。
980円/mとおトクな価格な上にタイムセールで30%オフでした。
写真より実物は少し黄味がかっているように思います。
水通ししてアイロンかけたらホコリがすごいんですがリネンってこんなもの?
(リネン初心者なのですみません)
>86
端の処理が同じような物はあるけど
かー●のは流れのリネンとは別物。(質感も違う)
>リネンってこんなもの?
いえいえ、リネンの質によって全然違うよ。
一度Lなどでサンプル貰って水通ししてみると
違いがはっきりと分かるよ。
かー●の少してろんとしてて光沢があるでしょ?
洗濯機で出来れば高温でがんがん洗って余分なゴミ(今回のほこり)を取り除いてから使うといいですよ。
fogの100パーセントリネンワッフルのタオルを初めて使う時は、
洗濯機の強でガンガン洗ったよ。すんごいクズ出るので、3回
は洗った。
綿麻ならまだ少ないのかな。
とにかくこれからリネンワッフルを扱う方は、水通し気をつけてね。
かなり縮みますし。
豆
おたずねしたいのですが…
トロ船でも扱っている「クリップレース」なるものを
他で見かけたことはないでしょうか?
生地端をはさんで縫うタイプのレースなんです。
探してみたけど、あまりヒットしないしあっても品切ればかりです。
同じものでなくても、とにかくはさんで縫うタイプであれば…
もし見た方がいらっしゃったらお願いします!
豆からメルマガこなくなったけど登録していない人に勝手に送るの
やめたのかな?
いらないからいいんだけど。
>93
登録してるけど最近来ないよ。
出してないんじゃない?
リデ
リデ、画像をクリックすると違う布が出てくる気がするのですが・・・
97 :
86:2005/05/28(土) 12:59:53 ID:wQGeKyST
>>87 さん
別物でしたか。。。あまりに安いですしね。
アイロンかけるの大変ですがまた洗ってみようと思います。
Lは憧れです!素人が手を出すには高級すぎて…
いいものを実際に目にしたことがないのでサンプル見てみたいです。
>>88 さん
自分でも写真とってPC上で比べてみたんですよw
耳はそっくりですが色が少し違いますね。買ってみようかな。
リネンスレのようになってしいまいすみませんでした。ありがとうございました。
>>96 ホントだ。ことごとく違う画像が出てくるねw
カートを見れば全部出てくるけど。
リデ コットンリネンスムース到着。
ひさびさのツボ!
だいぶ前に、こんな感じのニットワンピを見かけて、あまりの値段の高さに断念したのよ。
この生成り、ずいぶん探しましたw
明日までダンナいないし、さ、縫うぞ〜〜。
リデ、プリントのところ直したみたいね。
前スレ312あたりで話してたぽのワッフル、つい買っちゃったんだけど
みなさんワッフルで何作ってますか?
子供とかいないので犬のクッションくらいしか思いつかないorz
アイデア乏しいよ〜。
わかりやすく言えば
スムースは一目ゴム編みで
フライスはメリヤス編(天竺の薄手)でいいのですよね?
こんがらがってしまうorz
ULR↑貼り間違え
「ニット生地の種類と性質」のページね
>92
こういうのもあるんですね。
レースの感じがちょっとイメージと違うかも。
でも、用途によっては使えそうなので、
チェックしときます。ありがとうです!
>99
おお!こんなにあるとは。
ちょっと問い合わせしてみようと思います。
助かりました。ありがとう!
>>100 これからの時期の羽織系によさそうで
コットンリネンスムース私も迷っているんですよね。
(前回の質感がよかったので色違いアロハ柄はキープしたけど)
>>101 ぽ のキナリワッフルでありきたりですが、子のパジャマつくりました。
が、何回か洗濯しているうちに、地糸(織の粗い部分)が切れてきた・・・・!!
やっぱり値段安いだけのことはあるのかなあ、としょぼーん。
洗濯に強くない、と書いていながらナンですが、バスローブなんかはどうでしょう?
ぷ でもワッフル買ったので、そちらでバスローブ製作予定です。あと寝巻きズボンも。
姉さん予約
ぽのアイリッシュリネン購入したことある方
どうですか?質感とか。お値打ちです。と書いてあったのですが
¥2300なので迷っています。
>>101 昔(3年程前)ぽのワッフル大量に買いました。
ソファーカバーを作ろうと思って。
けど何故か、シーツを作りました。
干し方が悪いのか、かなり縮みました。
亀レスだけど
>>32 菊池○ほタンが使っているせいかネット販売している所は
もうないかと。でも意外と小さな一見ショボイ店にまだあるかも?
昨日、探し物があって初めて入った神戸の布やさんにはありました。
ネットで探しているんだろうけど。。チラ裏みたいでゴメン。
>>110 32タンではありませんが神戸っ子です。もしよろしければどちらかヒントください。
チラ裏ごめんなさい!
112 :
110:2005/05/29(日) 11:27:45 ID:qRCkDCBP
おお!神戸っ子はっけーんw
私が見たのはベージュに赤花の分だけだったけど
高○下です。一坪ぐらいのおばあちゃん店主の角の店ですた。
レシートも何にもないので名前とかが判らなくて・・
生地の耳にコットンこ○やしとあったので間違いないと思います。
>107>109
吸水がいいみたいですね。
縮むの怖いので試しにバスタオルにしてみます!
ありがとうございました。
115 :
111:2005/05/29(日) 14:40:11 ID:UzQ+KdCT
110タン,情報サンクスです。なんとなくわかる気が・・・時間あれば覗いてみまーす
ぽ のアイリッシュリネンの色は濃〜いサンドベージュです
そして厚地です
このタイプの麻の中では、ネップはとても少ない方だと思いますよん
ばあちゃんの店に2ちゃんねら@神戸支部のみなさんが続々来店のヨカーン(・∀・)!!
一坪くらいの、おばあちゃんがいる角の店。
私も分かったよ。
高架下いいよね。
一時オクで高値で売れてた金魚柄ニットも売ってるし。
>>118 そなの?!>金魚ニット
角の店って、あの並びのどっちの角ですか??
ニッ○イ商会より西?東??(名前のわかる店がココしかない・・・)
Wガーゼの1000円代のかれと
500円代の ぽ では
差はかなりあるのでしょうか?
写真の良さ分だけ高いような気もするのですが・・・
>>119 東の方だと思うよ。
高架下でコットンこばやしを扱ってて、
おばあちゃんいる角の小さいお店ってあそこくらいだと思うし。
金魚ニットはその二ッ○イ商会にあった。
>119
あぁ〜ニッ○イ商会、アタシも密かにお気に入りなの・・・
だって狭いけど私好みの布ばかりなんだもん。
独り言スマソ
>>121 ありがd!
金魚ニットはニッ○イ商会だったのね。行ってみようっと
>>122 一緒ですw
でもあんまりお安くない気がするのですが...気のせいですかね
>120
物によってはかなりの差はあるよ。
ぽ は安いけど安いなりの商品って物も
かなり混じってるので当たり外れも有り。
かれに限らずなんだけど500円代と1000円代の
Wカーゼは肌触りなどが違うように感じる。
なので本当にお気に入りの1点としてなら
吟味して1000円代を買うかな。
500円代は「わぁ〜この値段なら満足」って
感じに使い分けています。
「ベージュに赤花」のコットンこ○やしの花
だいぶ前だけど、ヲクで出てるの見たことあるわ。
落札者が、菊池し○さんが使ってるのは、地色がベージュじゃなくて白だからこだわってたみたい。
出品写真が、地がベージュじゃなくて白に見えたとか見えないとかで
(説明にはベージュって書いてあったのに)評価で雨降らしてるの見た事ある。
何もそこまで言わんでもというような事書いてたから記憶にあるわ。
今日まで悩んだけど格子はスルー
>125
ってことは、出品時の説明に偽りってことで
返品なのかな?
>>127 いやいや、説明には「ベージュ」って書いてあったから、色に関しては偽りじゃないと思う。
勝手に勘違いした落札者が悪いと思うんだけど、確かに画像は白っぽく見えた。
返品とかどうしたかは、評価からは分からなかったような気がする。
あんまり覚えてないわ。
私は白い地のが欲しかったので、ずっと探してたんだけどね。
今回カットクロスでも見つかって、買えて嬉しかった。
そろそろスレ違いな気がしてきたので、この辺で。
メンズのランニングを作りたいのですが
シンプルな無地白の針抜きフライスまたは、
メンズのランニングなどに使われているような
白無地のリブニット(綿100%)
↓こんな感じの
ttp://0bbs.jp/handicraft/img44_1 を売ってるサイトありませんでしょうか?
他の色は見かけるのですが白がなくて。。。
A
A エラーになっちゃう・・・
132 :
120:2005/05/30(月) 09:57:26 ID:WHz55fvZ
>>124 サンクスです。
あたりはずれがあるんですね。
この値段で満足っていう500円情報
ウォチしてきます。
>132
>当り外れ
外れと言ってもあの値段なら妥当って事です。
中にはあの値段でお買い得が混ざっているので
それが値段にしては当りって事。
過去ログでご存知だと思いますが、他のショップと
同じ布なのに安く売ってる物もある。
でも、中にはその逆もw
この辺は100均の乗りと同じ。
Aどうしたんだろう?
ずーっと入れないよね・・・。
>>134 そう?
サクサク見えてるし、SOLDもポツポツあるよ。
>134
私も問題なくサクサク。
でもスルー
頭にhつけてる?
SS
141 :
137:2005/05/30(月) 12:38:52 ID:mdyHAona
頭にhつけてます・・・と思ったらIP電話もかけれなくなってるので
私の方はネットの設定自体が変になってるのかも。
出直してきます。
でもここは見れるのにおかしいなあ・・・?
くるる はぎれ
143 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/05/30(月) 13:22:36 ID:ZD1YJnRh
くるる サクサク
144 :
sage:2005/05/30(月) 13:24:25 ID:ZD1YJnRh
sage忘れすまん
くるる
待ってたけど、よく考えたら最近欲しいもの無かった。
ので一通り見たけどスルー。
sage間違いすまん
値段安くして去年の売れ残りや傷物まとめれば
完売で在庫が綺麗さっぱりなくなるくるるってスゴイ!
他ショップみたいにフィーメィルに広告出さなくても
儲かってるんだろうな。
はぎれはスルー
はぎれ乞食がいるからねw
はぎれ乞食かー..耳が痛いッス
>>141 私は片方のブラウザでは見れなくなって、別のブラウザでは見れるので、
もしかしたら、ブラウザ変えたら見れるかもです。
くるるのハギレセットってお得感あるのかな?
>151
3つ上にあるようにハギレ●●の人には
お得感があるのでは?
たいしてお得じゃ無いということ?
>151
子供服作るのならお得なのかな。
あの用尺じゃあ大人服作れんでしょ?
50cmとか買って、何に使うのか疑問です。
あうとれ更新だけどケロッグってばやっぱりないのね…
ないとますます欲しくなる。
>>155 もしかしたら、半端やハギレが残ってるかもしれないから、
どうしても欲しいんなら、メールしてみたら?
以前、売り切れの生地がどうしても欲しくて、「再入荷は?」と問い合わせたら、
半端が残ってて売ってもらえたことがあったので、ダメもとで聞いてみるのもいいかも。
>156
その技公表するともう問い合わせ殺到で
以後使えない。。。涙
>>157 技っていうほどのものじゃ。。。
再入荷の問い合わせなんて、してる人は既にしてるだろうから。。。
そのときのタイミングと言うか運と言うかで、たまたま買えたわけで、
技ありで買えたんじゃないと思うよん。
>158
悪い。冗談まじりでのレスなので気にしないでね。
私もあうとれで同じような経験が数回あるので
問い合わせしない人も多いと思うから
これから競争率高くなったら。。。とw
そんな感じで言ったまで。
H
>>159 そか。余計なこと言っちゃったみたいなのね。。ごめんよ。
あうとれ、私も以前欲しい生地が品切れで問い合わせたら、
わざわざメーカーから仕入れてくれたよ。
メーカーの最後の一反でした、って。
再入荷可能なら、ケロッグもとっくに再入荷してるだろうし、
やっぱり無理なんじゃない?
fanって当選者発表は実名フルネーム記載なんだね…。
応募したわけじゃないけど、ちょっとモニョるなぁ。
>163
わぁーホントだ。個人情報うんぬんの時代にめずらしいねぇ・・・
応募したけど、はずれててよかった。
165 :
109:2005/05/30(月) 23:49:09 ID:bLwkZkuC
>116
厚地なんですか…。
ぽにサンプル請求してみようと思います。
ありがとうございました。
WBパターンメッシュ杢グレー買いました!
たのちみ
>162
ホント、ここ親切だよね。
以前に欲しい裏地が完売だったら同じような色
すぐに取り寄せしてサンプル数種類送ってくれた。
そこまでしたんだから絶対買え!って押し付けな
感じはなくサンプル気に入ればどうぞって感じで
すごく好印象だった。大量に買うんじゃないのに
そこまで豆に対応してくれて人気店なのにそれに
あぐらかいてない姿勢が気持ち良かった。
>166
私も買えて満足。
ブログ回りしてたらジップアップやカシュクール
作ってる人もいたよ。
あうとれはいいよね。安いし・・入金すると、ちゃんと入金
確認メールくれるし。
私たまたまあうとれ実店舗の近くで、ちょっと前に知って行ってみたんだけど、
小さなお店で棚以外のところにも布であふれてました。
おっちゃんが奥にぽっつり居て、怖そうかと思いきや、
「お客さんがこんなの欲しいっつー商品を入れてたらお店がすごいことになって。
通路とか見にくいと思うけどごめんね。
ほんとはニットとか専門外なんだけど、欲しいっていうお客さんがいるから入れて・・・結構場所とるんだ」って。
なんかお客のこと考えて仕入れてくれて、店がオーバフロー状態・・だなんて、
すげーいいおっちゃんだなぁって思ったよ。
価格は布を実際に見れないからネットのほうをだいぶ安くしていることがあるそうです。
だから急がないならネットで注文してまた店に取りに来たほうが安いよ、とか教えてくれた。
面倒だからその場で買ったけど。なんかこのおっちゃんのキャラでお店大好きになりました。
ちらしの裏話ですみません。
>>169 いい話ありがトン。
あうとれさん、好きになったよ。
かれ
もう かれ、おなかいっぱい。
調子のりすぎだよ、あの柄は売れないよ。
かれ話同感。
それでずっとサイト見てなかったら
いつの間にかスラブダブルガーゼとか売ってたのね...
スラブダブルガーゼ探しの旅に出ていたんですが
かれにあったとはw
普通のWガーゼよりどこ探してもスラブダブルガーゼって
少し高めだったんですが840円/mって安いよね?
かれのスラブダブルガーゼ購入した方、感想聞かせてくれますか?
あと10mmギンガムダブルガーゼも。
かれのナチュラルカラーのリネンに白の水玉の布、
p i n d o tのオリジナルプリントにそっくりだなーーあ。
いやそれだけだけど。
>175
そのページ飛ばしてました。。。有難う!
セットものが届いた。
悪くはないけど、やっぱり好みが違って、自分では買わないような布。
これならちまちま選んで買ったほうがいい。
もうセットもの買わないと心に誓った。
>>177 セットものって pe?
もしそうなら、まったく同じだw
悪くはないんだけどね・・・
とか思ってもまた買ってしまう気がする
セットものに弱い私ですorz
WBのセット物(この前の段ボール?)届いた方
感想希望!
生地を買うとおまけ生地をつけてくれる店があるけど、
使える生地なら嬉しいが、全然好みじゃない生地だと、正直言って困る。
桃で生地を買ったら、2回続けて同じ生地がおまけでついた。
ぜんぜん好みじゃない上、ハンカチくらいの小さな生地で、小物作らないから使えな〜い!
小さいので、ロックミシンの練習用にもならないし。。。
えっ?なんで困るの?
だっておまけなんだしw
気に入らない布なら作品にしなくてもどんな活用でもできるし。
困るのはお香。
布は臭くなるし(今回、入れないでってカキ忘れたし)
>>181 あ〜そうか〜。お掃除用にするとかにもできるな。。。
>困るのはお香。
それ、初めてだったんで、ビックリした。
メモとか何にも書いてないから、最初、なんじゃこれは〜?!だったよ。。。
私も次回から、「入れないで」と書こう。
私もおまけの生地が好みだったことないよ。
でも宇宙とかねこのおまけ生地は割と長さもあって、練習用に使えるから助かる。
色飴のおまけ生地は、自分では買わないだろうけどすごく質が良かったので、
子供服にしたら、やっぱりとても良かった。
ハンカチくらいの生地ってのは、ほんとにいらないねえ。
おまけ?ではないだろうけど、
布をつつんでくれる布。
2m近くあって綿のストライプ生地。
ラッキ〜と水通しもせずに、
ベビースリングつくってましたが、
水に濡れて、見事に柄が消えてしまってましたw
これって、本当ボロ布で包んであるだけなのね。
勉強になりました。
ねこで買った生地が今日到着。
その生地に合わせやすい無地(買ったのは柄物)が1mも入ってた。
びっくり。うれしくて「嬉しかったです」ってメールしちゃった。
(小学生か)
で、今まで地直しなんてしたことなかったんだけど、今回、初めてトライ。
どうなるかなあ・・・。
高い生地だったから失敗したら困るんだけど。
裏毛を買ったら、同じような色合いのリブをおまけでもらった事があって、
数量は少なかったけど、子のトレーナー作るには充分足りた。
こういうのはホント助かるよ〜。
ちびうさで買った商品が入ってなくて、連絡するとお詫びにってスーパーの袋にいっぱいの
すだちが布と一緒に送られてきた。
気持ちは嬉しいけど見ず知らずの方から頂いた食べ物を口にするのは、
「ちょっとねー」
悪いけど友達に進呈した。
かなり最低↑
よくそんなこと本当の友達にできるね。
ちびうさもちびうさだけど、そんなことするあなたの
方が「ちょっとねー」 以上。
マジレスしちゃったけど寝たならスルー
>>187 ええっ!
自分が「ちょっとねー」と思って友達が食べるのはいいの?
>189
きっと相手の友達も>187に対して同じ様に
いい加減なおつき合いをしてるんだろうね。
すだちちょっと裏山〜。好きだけど、スーパーで買うと高いんだよねー。
私もWBのパターンメッシュ買った。楽しみ。
届くのは、まだまだ先のようだけど。
SC
SC、相変わらず高いな〜〜!ここ数ヶ月ぜんぜん買ってないよ。
ニットいいなぁと思うんだけど、高杉で買う気にならん。
ワッフルずっとスルーしてたのに ここにきてSCでポチってもーた。
今scワッフルかごに入れてたら一瞬にして
ピンク、ブルーとも在庫なくなったんだけど誰か買い占めた?
ま、もともと在庫少ないみたいだから仕方ないけどね。
で、スルーだ・・・とほほ。
>187
すだち、いいじゃんか…
行くところに行けばかなり重宝されただろうに。
なんかちびうさが気の毒になってきたよ。
うーん・・でも、ちびうさってやっぱり変わってるね。
かれ、×模様は何にするんだろう?
>196
確かに行くところに行けば重宝されるだろうけど
いらない人はいらないよね。私だったらいらないよ。すだちキライ。
というか食べ物の通販やってる訳じゃない(よね?)んだから
いくらお詫びとはいえ食べ物送るのはやっぱりまずいんじゃないかと・・・。
同じお詫びでも生地屋らしく布でも送れば
喜ばれただろうにねえ・・・。
ちびうさってやっぱりアレだな。
生地と一緒に食べ物はね。袋破けて汚れるって思わないのかな?
スダチ私だったら事情を聞いても「貰う」よ。物くるる友はありがたい。
人のつきあいは人を見て色々に付き合うもんじゃないの?
売り物にならないんだけど 捨てるのは惜しい
ってなものをオマケと称してお客に送りつけてくるのは正直メイワク。
でも一応「オマケありがとうございました」ってメールに一言いれてしまう。タレ>自分
ネット生地屋じゃなくて、ヤフオク生地屋のことですが。
201 :
177:2005/06/01(水) 10:27:29 ID:4AaUJH0d
>>178 そうです。
どれもかわいい布だったし、新しい布も入ってるぽかったんですけどね。
いろんな店でセットもの3回目です。
画像見て好みだったらクリックしてしまうのやめないと…。
>>194 私もです!
偶然upに遭遇して、こんなチャンスそうなかろうとついゲト…
あんなにみんな群がってるのはどうなんだろうと思いつつ。
50cmだけお試しに。ちなみに小物に使う予定。
ロックがないので不安。
すみません、peのinformationなんですけど、
「明日、6月1日は出張のため全ての業務をお休みさせていただきます。
ただし、上記番号のお客様は発送を予定しています。」
ってあるんですけど、何故かその番号のあるらしいところが何も表示されて
いないんです。もし見えてる人がいたら番号を教えてもらえますか?
>203
■本日は0050112番までのお客様に発送を済ませました。
商品は全て外表にしてたたんであります。
005108/09/10/13/14/15/16/17番のお客様は
まだカット出来ていない布があるため、明日の発送予定です。
※土日/祝日は全ての業務をお休みさせていただきます。
これかな?
上から3行目の番号でしょ?普通に見えてるけど・・・
005108/09/10/13/14/15/16/17番ですよ。
>203
005108/09/10/13/14/15/16/17番のお客様は
まだカット出来ていない布があるため、明日の発送予定です。
※土日/祝日は全ての業務をお休みさせていただきます。
-----
明日、6月1日は出張のため全ての業務をお休みさせていただきます。
ただし、上記番号のお客様は発送を予定しています。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうか宜しくお願いいたします。
>>204-206 ありがとうございます!
204さんの引用してくれた部分が真っ白なんです。その行数分の空白はあるんですけど
どうしてだろう?macだからかなと思うけど、前回買った4月末の時は見えたのに。
とにかく内容が分かってすっきりしました、感謝。
>207
マカーだからですね。
私も見えません。
ちなみにpeのサイト見てるとIEが勝手に落ちる時があります。なんでだろ〜
Info見れなかったけど、昨日到着。
ところで上のほうでpeのセットが不評でしたが、私は結構気に入りました。
2mと1.5mのセットを買いましたが、5種類とも使える布です。
サイトで紹介されてる布も入ってるし、なんだかお得。
もう1セット欲しいくらいだけど、一人一個だから無理だよね。
シャツ好き、peで紹介されてる布のほとんどが気に入ってるという人には
お得なセットだと思いました。
>ちびうさの酢橘の件
私も酢橘大好き。
でも、やっぱり見ず知らずの人からの食べ物は
いくら好きでも食べる気持ちにはならないな。
自分がそんな気持ちなので友達にもあげない。
友達がそれでもいいと言っても何かあった時に
嫌だしあげないな。(って言うか話し聞いて
欲しがる友達は持ってないかも)
掃除にも重宝するので捨てないまでも掃除に使う。
でも、個々で考えが違うと思うから酢橘の処分方法は
色々だと思うけど>199さんと同じで万が一
布に汁がついたらどうするんだろうね。それに
酢橘って香りが移りそうだし。
確かに買うと高いよねw
仕方がないよ。
ちびうさはすべての感覚が
商店街のおばあちゃんだもん。
>209
沢山カボチャ炊いたからお裾分けって感覚ねw
d切りスマソ
ショワの綿麻マット買われた方いらっしゃいますか?
これでメンズシャツとか作れそうですか?
暑くなりそうな生地でしょうか・・・
ボトムや雑貨向けの生地なのでしょうか?
ニムのような草紙天竺のパネルボーダーをさがしています。
どちらかでご覧になった方いらっしゃいませんでしょうか。
>212
メンズシャツおっけーっすよ!
ダンナの作りました。糸を紺色にしてステッチしたら
シックな感じに仕上がって、結構気に入ってくれました。
暑くはないと思いますが、汗染みは目立つかもです。
ワッシャーだからアイロンかけなくていいのが気楽。
裁断する前に洗濯機でガンガン洗ってくださいね、
けっこう縮みました。
RRの新作プレビュー、シダが出てるね。
そんな私は昨年ここで「シダは賭けの気分」と書いた者ですw
カシュクールにするつもりが・・・・まだ裁断もしてない orz
ワッフル(ニットじゃない)はカワエエと思いました。
パターンも早く新作出ないかな。
>215
RRの新作プレビューって?どこ、どこ?
>215
どこですか?わたしも見れません
予約たのんだ人だけ見れるようになってるよ
>214さん
すみません、全然関係ない話なんですけど、ガンガン洗うってことは「地直し」のことですよね?
昨日初めて、地直ししたのですけど、洗わずに水に浸して脱水しただけでして・・・。
ガンガン洗った方がいいのでしょうか。
でも、よく考えたら、普通に洗濯するのと同じ方法の方が・・・とも思ったり・・・。
ここで聞くべきことじゃないかもしれませんが。
皆さん、地直ししてから使ってらっしゃるのでしょうか。
>218
予約頼んだ人には特別な別ページのURLを教えてもらえるってこと??
それともメールで隠しページへの入口を教えてもらえるとか??
いつも買っているのに、今回の予約は頼まなかったから、なんだか寂しーーー
>218
予約頼んだよ。でも見れないけど…
>>219 214じゃないんだけど・・
ちゃんとした地直しの方法は、畳んで水に数時間浸して、
ゆるく脱水して、なるべく水平に近い状態で乾かしてアイロン・・・みたいなやり方らしいよ。
でも、家庭で自分や家族のために作る服だったらやり方は自由だし、
あとで伸びたり縮んだりってのがイヤなので、
私も214みたいにガンガン洗っちゃってます。
(ガンガン洗う=洗濯機に放り込んで普通に洗濯→乾いたらアイロン)
218さん
ありがとう。頼んでないから見れないってことでつね・・・・
予約の時にプレビュー特権です!
って書いてくれれば予約した!・・・(かも?)
私も予約頼んだけれどそんなの見れないよ。なぜ?
>>222さん
ありがとうございます。
畳んで水に浸してすぐ脱水しました。
今回、ここ見て初めての買い物で(ちょっと高い生地を買ってみました)。
なので大事に扱ってあげようと地直ししてみました。
そうですよね。
洗濯はガンガンするんだもの、これからはガンガンやってみます。
ありがとうございました。
予約頼みましたけど、どうやって見るかわかりません・・・
RR予約した方、RRから、「予約の商品がそろいつつあるので準備ができたら
「発送準備完了メール」を送ります。」て、メール来てませんか?
5/31 PM9:30来ましたよ。
その中に新作企画について載ってます。
第一回予約(てんとうむしとか)の商品が入荷してますよ〜というメールにアドレスついてきましたよ。
この前のロボットとかの予約ではないんじゃない?
最初の予約の人だけだと思う。
ことりちゃんニットなどもうすぐ入荷しますよという
メールが来てそこにURLがありました。
>>214 ありがd!
頼んでみようっと。
ガンガン洗ってから作ります。
>>219 私も「どうせ服にしたら洗濯するんだし・・・」ってことで
はじめから洗濯機で洗って地直ししてます。
干す時はなるべく平らにしてます。
地直しだけど、私インディゴデニムを水通しして干して、アイロンあてて
直角に直したつもりだったんだけど、出来上がったらいがんでしまいました。
目は正しいと思うんだけど、パンツの脇線が左側だけ前にくる恥ずかしい
パンツが出来ました。
デニムって地直ししにくいんだけど、アイロンでひっぱってもいいんですよね。
RR、プレビュー中ということは近々更新かな?
>>231 うわー、ありがとう。
けっこう好みかも。
マスカットを色違いで欲しかったから、チョコが出たら買いだな。
新作プレビューと言っても、まだ企画段階で
カラー展開の決まってないのもあるみたいだし、
全部が次の新着で出ることはないかもしれないね。
早くキャミのパターンを出して欲しいわ。
RRのスタッフメモのなまずの話((;゚Д゚)ガクガクブルブル
オカ板に張りたいくらいコワイ・・・
わたしだけ?
なまずって水槽から飛び出すよ。心配ないって。w
なまず、アメリカ南部あたりだと、ふつうに食べるよ。
フライにして。
辞書に載ってる英語は知らないけど、地元の人は、
キャットフィッシュって言ってる。
顔がネコに似てるそうだ。似てるかな?
SCのワッフルもうキター! かわえぇ・・・なに作ろうかなぁ〜。
去年シダ買ったよ!
作ったらすごく着心地&縫い心地よくて、もっと買っておけばと
後悔したぐらい。
こんな質のが定番でいつでも注文できるようなシステムに
なれば。。。と思ったよ。
でも天竺からスムースに変わるんだね。
そうなったらどうだろう??
でもたぶん買うかな。
格子のトップ変わったね!
もしかしてそろそろまた新着?はえぇぇーーーー
>なまず、アメリカ南部あたりだと、ふつうに食べるよ。
あと、ベトナムでも普通に食べるよ。
まあ、なまずにも色々と種類もあるけど
新宿の大久保になまず料理屋があった。
もう店はないけど良く食べに行ったな〜
淡白で美味しかったよ
>241
池の魚(なまず、鯉、その他)や川魚って
海の魚に比べてどうしても泥臭さや多少のくせがあるけど
身は淡白で美味しいよね
大きな地震が来るね。
地震雲とか、八ヶ岳の予測とか、株の相場とか、なまずとか。
関東の皆さん気をつけてね。
ショーワ、HPをリニューアルしたのはいいんだけど、品数減ったよね?
以前、rrの杢デニムと同じじゃないかって言われてたMR1010もなくなってる。
色展開の多さも、いちいちクリックしてみないと何色があるか分からなくて不便。
でもアンケートの結果を見て改善してるみたいだし、
他の人たちはどんな回答をしたんだろう。
ぷ
>247
スパッツの裾に使っているから
勿論伸びるレース(ストレッチ)だと思う。
似たのをみた記憶があるけど
それはストレッチじゃないんだよね。
ごめん。
>>248 レスありがとう!
このデザインで麻混のトーションを探してるんです。
さっきこの方のレースがストレッチだと気づきました。
>247さん、ご存知ですか??
>>250 あらっ、ホントだっ。
番号間違ってる(笑
>>251 情報ありがとう。これから覗いてみます!!
>このデザインで麻混のトーションを探してるんです。 さっきこの方のレースがストレッチだと気づきました。
画像はストレッチトーションだけど
探しているのは、同じデザインで麻混トーションってことかな?
スレ違い気味の質問にレス下さって本当に感謝してます。
>>156−307の色違いのようですね!!
貴重な情報ありがとう!ストレッチタイプも欲しかったので
とても助かりました。
>>254 そうです!!画像のデザインで麻混素材のレースを探してます。
レースと付属の部屋に素材違いがないか問い合わせしてみます。
みなさんホントにありがとう!!!
Pのセット届いた〜
自分では買わない小花の生地が入っていて「うわ〜可愛いラッキー!!」と思ったのも束の間
Wガーゼでしたorz
Wガーゼは私の鬼門なの・・・
何作ろう・・・・・・・・・・・・・・・・・
>256
せっかくいい柄なんだし、Wガーゼ克服のチャンスと思おうよ。
256ガンガレ、超ガンガレ。
ほんとだ、ショワ変わってしまってるね。
私はアンケートに「カートを導入してほしい」って書いたんだけどな。
というかアンケートに答えたからって何も連絡こないし
どういう風に割引してくれるんだか謎・・・皆さんはメールとか来てますか?
そんな私は
>>35で、杢デニムは到着してるんですが
なんか同じようなのは見当たらない気がします。がっくりorz
というか杢デニム、なんか普通〜のデニムのような気がしてならない。
名前にだまされてる?私w
>258
杢デニム、普通のデニムぽいそうですが、厚さはどうですか?
薄手なのかな。
画像では表面がかすれた感じに見えますが、そのへんはどうですか?
聞いてばかりでスマソ
そんな私は
>>29ですが、悩んでるうちにリニューアル。
なんか商品が減った気がする。
たしか割引は注文すれば、アンケート時の名前と一緒なら割引してくれるんじゃ
ないかな。と思ってましたがどうなんでしょうね。
ショワは送料高いので、なんかあんまりお得感を感じなくてなかなか注文出来ないで
います。すみません。
ショワは送料ケチるためにいつも友達と一緒に注文しているんだけど
(なので実際頼んでいるのは私ではなく友人なんだけど)
アンケートに答えたあとで普通に注文したら、
特にメッセージ欄で「アンケートに答えました」などと記入していなくても
きちんと割引してくれてたと言ってました
それに確か1万円以上頼むと送料もタダだった気がします
それ以下のときでも、オマケがたくさんあるのが楽しいので
(福袋気分で)私はショワ好きです
ボトムス向けの生地は結構ここで買ってます
チェックも、特別安いわけじゃないけど、生地がしっかりしているし、
色展開がなかなかなのでよく注文していますよ。
>>259 杢デニム、表面はかすれた感じです。ショワでいくと雰囲気は
こだわりのデニムのZ18300っぽいかな。
デニムにしては薄手です。春夏むけ素材という感じ。でもしっかりしてる。
カーキは確かにいい色なんだけど、紺がいたって普通・・・。
個人的に旦那がユニクロで買ったジーンズに、こんな色あったなあ〜と思ったりして。
ただ水通しもしてなければ作品にもしてないので・・・
洗ったらこなれていい感じになるのかな?
>>260 私はまだスワッチ以外は買い物したことなくて、ショワで。
ジャズネップフランネル、確かにRRのと色は若干違ったけど
素材としてはほとんど同じと感じた!
そろそろニットを縫うのも飽きてきたし
注文してみようかな〜。
ハンパン、出産前の在庫処分だね!
>そろそろニットを縫うのも飽きてきたし
私は最近ニットソーイング始めて、今はまりまくってるところだよ〜〜
すっごく、楽しぃーー!!
で、生地を買い込みたいんだけど、欲しい生地がなかなか見つからず、
結局、あっちこっちのショップやら、オクやらでちまちま買ってるので、
いちいち送料がかかってしまい、悲しい・・・・・
宇宙の更新、まだかな〜?無地のフライスと天竺が欲しいんだよね。。。
ハンパン、初めてなんだけど、何時くらいにカートオープンするんだろ・・。
半パン、明日更新って今日のこと?
自己解決しました〜
私もハンパン初めてなんですが
ニットのパックは、子供向きの生地が多いんでしょうか?
子供いないのでそれだと止めようかと。
個性的な柄や明るい原色使わないんだったらやめておいた方がいいよ。
冬生地入ってるかも?
269 :
256:2005/06/03(金) 22:55:01 ID:t3CShTpw
>257
ありがとう・・・頑張ります。
Wガーゼだからふんわりしたシャツを作ってみようとおもいます。
>268
アドバイス有難う!
原色や個性的な柄はちょっと不向きなので
止めときます。
格子トップページ更新したので新着まじかと待っている。
が、まだだね。
土日は出かけるので今回も無理かな。
あんちゃま
合言葉は「お香無しで」
>272
あはは>合い言葉
でも、天竺ばかりだしリブニットないしで
スルー
格子、6日から4月の予約の発送なのに
今新着はないんじゃないかなあ・・・
4月の予約販売が落ち着いてからじゃないかとよんでます。
5月の新着も3月の発送が落ち着いた頃、だったし。
ハンパン、ま〜だ〜?
今日出掛けたいのに、ハンパン何時くらいなんだよ〜。
>明日には、ご紹介できればいいなぁと思ってます。
ってのがビミョー。今日オープンじゃないかも?ってこと?
おいらも出かけなくちゃ・・・
ハンパン〜〜
ハンパン 携帯からじゃ無理だよね・・・
出かけますぅ
ハンパン
あと4パック
売り切れました。
10時に見たときはまだだったのにぃ〜
ハンパン〜〜〜〜
まぁ在庫ふえなくなったと思ってあきらめよう。。
誰かネタバレよろ
>280
「男の子用に良さそうな生地4種類を抜いた物です。とても数が多すぎて使いきれそうにありませんので・・・・」とあるから、使えそうな物を抜いて残りだけの出品だから地味目なんじゃない?
>数が多いので、細かなメートル数等の質問はお控えください。
数が多いって言っても11種類ぐらいなら計ってもいいのにね。
WBのもとの「ニット生地カットクロスセット箱入り 」の値段って幾らだったの?
連続すまん
>280
その出品者の他の商品みたけど「先週、届いたばかりの商品」とか「先日」とか購入してすぐ売ってるのが多いねw
>>288 届いてみたらイメージ違った・・・ってものを出品していくのは
死蔵在庫を増やさないために賢いなーと思うよ。
文末の「w」の意味が「テンバイヤーじゃねーの?プ」の意味だったらスマソ。
気に入らなかったら出品したらいいし、高値にもなるし ウシシ
と、更新時に厳選せずバンバン買物できてうらやまー
ハンパン、レポきぼん〜
294 :
290:2005/06/04(土) 20:55:17 ID:uxh/twnF
昔やってたw
負けず嫌い
タンクトップなど作りたいのですが
「綿の無地ストライプリブニットの白」
または「針抜きフライス白」を探しています。
色が白以外だったり、麻綿混合は見かけるのですが
以前、麻綿混合で作ったら地肌には少しチク感があり
綿を探しています。
どなたかご存知でしたら情報お願いします。
>>296 「無地ストライプ」って矛盾してると思うけど
どういう意味ですか?
>297
>「綿の無地ストライプリブニットの白」
説明が下手でごめんなさい。
リブニットの織が縦なのでストライプと
書いてしまいました。
タンクトップも作れる「綿のリブニットの白」です。
ttp://www.jack-b.jp/item/ntm.html ↑
「綿ストライプリブニット」とか「麻混ストライプニット」
みたいなニットでタンクトップも作れる薄さが希望です。
(「綿ストライプリブニット」は少しタンクトップには厚手でした)
もしご存知でしたらお願いします。
それこそ麻混ストライプニットの白じゃダメなの?
これはカナーリ薄手だよ…
あんちゃま
次回新着でリブニットあるかな?
Tシャツ作れないよ〜
>296
私も素肌系は綿じゃないと駄目。
夏なんか肌が赤くなっちゃう。
白リブニット私も探してるけど
なかなかないよね。
>299
なんか>296にダメな理由があるよ。
301 :
299:2005/06/05(日) 01:22:51 ID:2r0OwOkf
>300
あ、そか、ごめん。チクチクがダメだったのね。
Aや桃にも無地のリブだったらあるけど…。
302 :
300:2005/06/05(日) 01:35:07 ID:bBXq5yH9
>301
有難う。私も上にも書いたけど
白リブニット探しの旅なの。
AはTシャツに使えそうな薄は完売。
桃見たけど白なかった。。。
なんで白って皆が欲しそうなのに
どこも完売中が多いのだろうね
303 :
299:2005/06/05(日) 02:31:26 ID:2r0OwOkf
そろそろ色飴届いた人いるかなあ
ワッフル小花の伸び具合や質感、レポしてほしいっす・・・
306 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/05(日) 11:06:41 ID:PvDw7k5a
>>305 こういう不自然なレスってさー
店の人が書いてるの?
市場調査と宣伝をかねて。
>>306 不自然かな?
このスレではよくあることだし、
私も○○の布そろそろ届きました?
△△買ったんですけどどうでした?
って、聞くことあるよ。
308 :
305:2005/06/05(日) 11:32:20 ID:pi8HxfE4
不自然ですか・・・
色飴のサイトを見たら再販決定って書いてあったので
買うかどうか迷ってて買った人に聞きたかったのです。
rrでも予約しているだけに尚更。
ずっと同じ流れに沿って同じ話題にしかレスしたらだめなのかな。
教えてちゃんは、まずは理由を明確に。
でなきゃ、両方自分で買って確かめたら?って思うよ。
310 :
300:2005/06/05(日) 12:30:26 ID:bBXq5yH9
>302
わざわざ有難うございます!
>季節柄、白が売れ行き良いんじゃないかなあ…
だね。それを見込んで何故売り切れなしぐらいに
仕入れないのかな?って素人は思ってしまうw
>308
十人十色で私は不自然には思わなかった。
ワッフル色々なショップが出してるので
どんな違いがあるかは知りたい派
逆に自分が何か情報持っている時はupするし。
>308
私も別に不自然には感じなかったが。
あの布どう?とかレポよろなんて、このスレではよくあることでは?
たまたまその時にいる人によって取られ方が違うだけだから
あんま過敏に反応しなくていいと思うよ。
平日指定にしてるので明日届くはず。
それまでに誰のレポもなければ明日書くのでお楽しみ(?)に〜
個人的にはワッフル小花より、デニムセットに何が入ってるかドキドキだ…
>>311 「平日指定」とか言う風に日付指定って出来るの?
勝手に「平日にお願いします♪」とか
書いてるんだったら、お店側には迷惑じゃないのかな?
「時間指定」出来るお店は多いけど・・・。
私も不自然だとはかんじないぞな
普通に私もレポキボンだよ
再販あるんだね、
ぐっとこらえたけど、今回はグラっとくるよ
神経質なんかな306の人。
>312
宅急便使ってるなら別に迷惑ってほどのことじゃないんじゃないのかな?
欄に平日指定って書くだけじゃん。時間指定とさほど変わらないよ。
指定することで料金が発生するわけじゃないし。
色飴がいつ出そうと、配達あわせてくれるのは宅急便会社でしょ。
ほかのお店でも平日指定出来るところあるしさ。
>312
特別出来ませんとサイトに書いてない限り
私もよく着日&時間指定するよ>宅急便
サイトに書いて無くて
出来ないショップは出来ないって
お返事貰えるので構わないんじゃないかな?
着日&時間指定って基本的に宅急便の場合の
標準サービスだと認識していたけど。
だよね?>ALL
そういえば、前に色飴のストロベリー&チェリー在庫切れで
買えなかった人いたけど、クリームは再販してるよ
>315 布屋じゃないけどPDはできんらしいよ…
sc今ならわけありあるよ。
>312
はっ?平日指定でお店の人が迷惑?
お店の人は伝票に「平日指定」と書くだけだから、時間指定と同じだと思うんだけど。
確かに勝手に書いてるだけだから対応してくれなかったとこもあるし
格子みたいにどこにも書くとこないのはそのままだけど。
迷惑ねえ…うちの弟宅配やってるけど
「確かに配達日指定は場所とるけど、いなくて何回も持ち戻るよりマシ」
と言ってて、それから指定するようになった。
312さん、こっちはお金払って宅配代払ってる客だよ?
>316
>布屋じゃないけどPDはできんらしいよ…
問い合わせしたけど宅急便なので本来はできるんだって。
でも、現在その手間がかけれないのでショップ側の
都合で出来ないと返事が来た。
簡単な話し人手がないのでしょうね。
今後は要望が多いらしいから検討するらしいけど。
私もマジレスかえしてるけど不自然とか迷惑の件、
ネタじゃないよね?w
まあ、週末なのでいいけど。
>>316 私です〜。
ちなみにクリームもすでに在庫0。
色飴は売り切れ表示遅いよね。
でも、今回は売り切れ前に買えました。
教えてくれてありがとう。
ちょっとグチっただけなのに覚えていてくれてて嬉しい。
お互いにちょっとずつ情報や質問を書いていくことで、
このスレが有意義に伸びていってると思うよ。
SCのワケアリ先月買えた。
布3種類で6mあるかないかとちょっと前まで売ってたブラウス1枚、小物がひとつ・・・
>>322 え、種類少なくない?
家のは生地は7種類で10mにキッチンクロス、ブラウス2枚だった。
それとも高めの布が入っていたのかな。
>321
よかったね〜。
そっかもう売り切れてたのか。久しぶりに見て、確認せずに
無責任なこと書いちゃって恥ずかしいです。ごめんなさい
発送作業のほうが優先なのわかるけど、早めに表示してくれると助かるよね>sold out
まだある!と意気込んで、無かったときの哀しさといったら…
325 :
322:2005/06/05(日) 17:17:40 ID:VGBlrqM6
>323
そんなに入ってたの?
うちのはダブルガーゼ2枚とニット1枚。
それほど高くもなく。
差があり杉・・・鬱だ・・・
元値が違うのではないのですか?
327 :
312:2005/06/05(日) 18:47:35 ID:XUlkVhHZ
あ!そういう意味で書いたんじゃないから、
気ぃ悪くしたら、ごめんなさい。
話が大げさになっちゃったね。
私はオークションで言われた事があって、
きちんとした○月○日という日時の指定は出来るけど、
「平日指定でお願いします」って言われて、
それが週末近いのに遠方で、
もし、金曜日に到着しなかったりしたら、土曜日に自然に配達されちゃうかな?とか
すごく困ったので。
早く発送してあげるべきだと思ってたし。
伝票に「平日指定」と書けばいいんだ。
ちなみに
>>318さんの弟さんは、ドコの宅配さんですか?
>>323 私も生地6種類以外は、ブラウス1枚に小物1つだけだったよ・・・orz
ブラウス2枚ってすごい。差があり杉・・・
329 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/05(日) 19:30:48 ID:pQxKlC/t
10500円の他に送料もかかるの?
中身も見えないのにけっこう思い切った金額だから
あけたら感動するくらいタップリ入ってるのかと思ってたけど
みんなの反応見てるといまいちお得感なかった感じなのかな?
色飴のワッフルニット、うちはグレー系だけだけど届いたよ。
濃いグレー地で大人でもOKな花柄で気に入った。
ただ同時に頼んだグレー地に花柄のニットはグレーが薄くてまあまあかな・・。
>327
いやいやこちらこそ感じ悪いレスしてゴメンナサイ
弟はにゃんこのとこ
伝票に書いとけばいいっつか出す時にも申告した方いいかも?
ちなみに確か佐川は土曜日も平日扱いだった気がする…
>330
レポども!
スモールフラワーのことかな?
332 :
305:2005/06/05(日) 20:09:13 ID:pi8HxfE4
>>330 ありがとうございます!
グレー大人でもOKかあ・・・益々迷う。
生地はしっかりした感じでしょうか?
何が入ってるかわからない物に、10500円も支払うのは結構勇気がいるかも。。
前は内容が書いてあったから魅力的だったけど、今はぜんぜん。
しかも売れ残りのブラウスを押し付けられてる様子だし。。。
↑
売れ残りではなく「サンプル」みたいだね。間違ってすまない。。。
どっちにしろ私はいらないけど。小物もいらない。
色飴のワッフルニット、再販はオートミールだけじゃないんだ?
グレーもあるのか、悩むな
336 :
330:2005/06/05(日) 21:31:23 ID:VrJKOELd
>>331 そうです、スモールフラワーです。これはちょっと子ども向かなって気がした。
でも自分のも一応作るとおもうけどw
>>332 生地自体は、ニームワッフルとかと同等くらいかな。
イカリワッフルのほうがしっかりしてたと思う。でもまあこんなもんだと思うよ。
ずっと思ってたんだけど、講師でまとめ発送の場合、送料は安くなるが
発送が後になるため品切れの可能性が高くなる....って意味がよく
わからないんだけど、レジまで持ってって清算した時点でその分は
キープできてるんではないの?
まー、まとめにするほど買わないんだけどさ。
どういうシステムなのかと思って。
>>337 生地カットしていく段階で、
売り物に出来ないようなキズ・汚れがあったりして
生地のロス部分みたいなのが出てくると、
最後の方は足りなくなることもある…ってことだと思う。
>>337 まとめ発送にすると、後の方の注文に揃えてカットするから、
順番が遅くなって品切れの可能性が出てくる、ってこと?
つまり、まとめ発送しなければ、買えたはずの先の注文分が、
まとめ発送のせいで品切れになっちゃうってことだよね。
そういうシステムなんだ〜。知らなかったよ。。。
まとめ発送したいときは、気をつけないとな。
340 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/06(月) 08:10:35 ID:oi9LUhGd
ワンちゃんのお洋服を作っています。
お聞きしたいコトがあるのですが…
いかり柄のニット生地(ちょっとしっかりとした生地)を探してます!!
ネットショップ等で良いサイトがありましたら、教えて下さい
お願いします(≧∪≦人)
お願いします(≧∪≦人)
お願いします(≧∪≦人)
リンク集にあるお店だけでも自分で見て回ったらどうでしょう。
イカリ柄でも色々あるし、素材や色の好みもあると思います。
そんなにたいした手間じゃないですよ。
>>338 そういうロスを想定して価格も設定されてるんだろうに
なんかやっぱり殿様的商売方法なんだね。
>340
イカリ柄は巷では人気があるから、欲しいと思った時に
すぐ手に入る生地ではないと思うよ
特にオクに出てたりするような有名どころの布は。
>2 >3 あたりのこまめな巡回をオススメします。
それと顔文字やめれw
ん?ということはまとめ発送でなくても
ギリギリで買えたー!ってひとは
「やっぱり無理でした」って言われてしまうこともあるのかな?
それとも「まとめ発送なんて面倒くさいことしやがって」って
そういう人から犠牲になっていくのかな…
>>346 私はブラウス用の生地2mだけ買って
長いこと待たされたあげく
「生地がなくなりました。1m×2ならあるけどどうします?」
って全然悪びれた様子のないメールが届いて
ガッカリしたことがあるよ。
だから、まとめ発送でなくともアリです。
>347
なんと…!何のためのカートだよ〜
数量なんてあってないようなもの?
>>347 こういう小さなことって、ちぇっ って思いながらも結局泣き寝入りで
みんなあえてここに書かないけど、
実は「私も私も!」ってカンジで結構あることなのかもね。
それを当然と思ってるお店側って、なんかズレてきちゃってるのかなー。
大体さ、「何週間も待たせる」ってだけでもお客さんに申し訳ないって思うはずなのに
そんなのは当然、人気ショップですもの って感覚なんだろうね。
そんな格子、13日までロンドン旅行ですか・・・
>>349 小さなことって言えば、まとめて振り込むことができなくなったみたいだよね。
請求書1枚に対し、1回の入金でお願いします、だって。
そのたびに振り込み手数料がかかるってこと、知ってるんだろうに。。。
お客様の大切なご入金が迷子にならないために、なんて言い訳してるけど、
店側の手間を省こうとしてるようにしか、感じられないよ。
発送は遅いし、最近、格子に魅力を感じなくなってきたです。
初色飴到着〜
小花柄ワッフル、わりとしっかりしている生地と感じた。
>330さんの言う通り、濃いグレーの方もなかなかいいかも。
個人的には両方ともTOPページに出ている色が違いと思った。
オートミールはやや明るめ。
デニムパックは・・・柄物中心で10枚。
今売ってるもののなかではりんごちゃん、赤デニム、モノグラムが入ってる。
女の子向けが中心かも。ちょっと男の子向けのかっこいい生地期待してたんだけどな。
ちょこっと前に「色飴のおまけ」のこと書いてた人いたけど
色飴っておまけ入ってる?
オイラ入ってたことない・・・って今回で二回目の買い物だけど。
↑ごめん、二回目なのに間違えて初と書いてしまった。
初小花柄ワッフルの間違いです。
ハワイ語 ヌルー
>>352 玉虫色のデニム(50cm×50cm)とか入ってたことある・・・
私もスルー>ハワイ語
357 :
352:2005/06/06(月) 11:13:52 ID:Rp8DjNeV
>355
た・玉虫色・・・
在庫増えるだけと思った方がいいのね。せこい自分orz
私もハワイ語スルー。
一瞬ありとあらゆる小花柄を買って比べたい気持ちにかられたけど
そんなにお金も置く場所もないっつの、と1人つっこみ。
今後あちこちから小花柄出そうな気もしたし。
ピンクぽちっちゃった
画面のとおりのピンクならすごい可愛いなあ〜と思って。
ベビー服とかにしたら可愛いだろうな〜
玉虫色デニム、宇宙のパックに入っていたことがある。
着分くらいはあったけど、何を作ったらいいのか思い浮かばないまま放置中。
他にも「入っていた!」という方がいらっしゃった記憶がありますが、
何を作ったのか出来れば教えて頂きたいです。
色飴の店主、宇宙のパックからいらない布を
おまけにつけたんだろうか・・・。
まさかねw
>>358 ピンク持ってるけどすごい可愛いかったよ!
ハワイ語と名づけられそうですねww
>>361 ハワイ語わからない。
挨拶のことば?
ヒントキボン。
み・み・見てもわからんかった・・・・・・_| ̄|○
>>358 私も持ってるよ>ピンク
>画面のとおりのピンクならすごい可愛いなあ〜と思って
画像と手持ちの生地を並べてみたけど
私のPC画面では ピンク色はそのままだけど 地のクリームが
実際は画面より濃いよ。もっとクリームだった。
ま、画面によって違うんだろうけどね
>>347 hで同じようなことあった。
その時もあまり悪いと思ってなさそうなメールだった。
生地屋にとってはよくあることなのかもしれないけど、
もう少しすまなそうにしてほしい。
>347,>367
私も別ショップで2回ほど同じようなことありましたよ。
でも、1m×2枚なのに1枚分の料金で
構いません&申し訳ない気持ちが伝わってくる文章に
感じられていて好感は持てた。
>>359 私、色飴でおまけもらったことあるよ。
「デニムインレイ裏毛」を50cm。
今、サイトで確認したら50cmで880円だから、けっこう太っ腹ね。
あと他にハギレ程度のが入ってたような気がする。
購入価格は5000円弱だった。
色飴でおまけもらった人あんまりいないの?
気づかなかったけど、難あり生地だったのかしら?
特に何も考えずに子供のハーフパンツにしちゃったけど
(とっても柔らかくていい生地だったから)
もしかして、間違えて入れちゃってたとか・・・?
なんか急に不安になってきた (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
半年以上前のことだから許してね。
色飴、3回注文したけどおまけついてたよ。
難ありだったり、半端丈(30cmくらい?)とか。
なかにはちゃんと使えそうなのも入っていたり。
金額はまちまちだけど、4000円くらいのときも何かしら入ってたよ。
隙間埋めみたいなものかもね
371 :
369:2005/06/06(月) 15:22:52 ID:IEKKk6Zb
私も色飴毎回おまけもらってた。
けっこうかわいいバラのニットとか、
デニムっぽいニットの端切れとか
オトクカンあったよ。
格子、ku:nelに1P広告出してたね。
これまでも記事がらみの広告みたいなのは出てたけど、純広は高いんだろうな〜。
ところで「ねむねむ猫」って月居良子の本にも載ってるけどオリジナルは格子なの?
374 :
352:2005/06/06(月) 17:04:27 ID:rZw9w0yN
ええ〜オイラ2回とも入ってなかったよ・・・>色飴オマケ
前回はほんのちょっと、しかもメール便だからいいとしても
今回はどどんと2万円超えだったのに・・・
振込みもすぐして、初日の発送だったのに・・・
今思わずもう一度ダンボールの底を覗いてしまったよ。
いやいやオマケに対して文句など言ってはいけない、と言いつつ
再度買い物する気がぐぐ〜んと減っちまった。ぐすorz
はる
>374
それは、なんといってよいやら…
たくさん買ったなら、ダンボールに隙間がなかったんじゃないの?
送料分に余裕があったから入れてくれてるのかと思ってる>おまけ
私も時々飴色でオマケ入ってる。
でも飴色では売ってないような感じの布ばかり。
宅急便の時だけだけどね。
最近はメール便ばかりだから飴色もrrの気持ちもナッシング。
格子4月予約発送始まったんだね〜うさぎのレシピ楽しみ!
買ったもの確認したらこんなの頼んだっけ?状態・・・。
2ヶ月も経つと作りたい物も変わってくるねorz
早くこいうさぎうさぎ・・・
>378
おっ!となると明日になればこことかあちこちのブログで
届いたー届いたー報告が聞けるわけだ。
自分は買ってないけど人のレポ聞けるの楽しみ。
>>378 そうなんだよね〜。タグとかの小物系ならまだしも、布だと予約時と到着時と
作りたいものが違ってて、こんなの今は要らないってことになってしまうって
最近よーやく気づいたよ・・・。
だから5月予約注文しなかった。
高いお勉強代だったってことかしら!?
labさん帰国するまで、新着はないのかねぇ〜?
>>380 待ってる間に、別の店でもっと欲しいものを購入してしまい、
予約品が手元に届いた頃には要らなくなってることが、何回かあった。
そういうものは放置されてしまってるし。。。
なので最近はまったく予約注文してないよ。
型紙も普通に買えるようになったからなおさら。
でも、
『できるだけ季節を先取りし お客様にご満足いただけるように工夫していきたいと思います。
アパレルの展示会などはすでに秋物に突入。
格 子 の予約販売もそれにあわせて少し秋物もご用意しました。』
って、書いてあったよ。
格子的には先取りしているつもりだった?
もしくは、先取していたつもりだったけど、発送が遅くなってしまう…とか。
>373
あの本に広告1Pとは、流石に格子は儲かっているんだね。
でもさ〜前回の新着で、ニットとか全然なかったじゃないですか
定番ボダさえなかった…
めぼしい布は予約で買ってね!ってことだったらちょっと辛いなあ
まあRFで買えたからいいんだけどさ
>>383 そりゃそ〜でしょ〜。
なんたって年に数回はロンドンご出張だし。
他のネットの生地屋で年に数回も海外買い付けに行ってるとこなんて、ないんでない?
アンティーク雑貨とか扱ってるとこなら、個人旅行も兼ねてありかもだけど、
ちゃーんと経費で落としてるとこは、他にないでっしょ。
格子
ロンドンから帰国→買い付けたモノも一緒に販売?
→新着かなり遅いと勝手に予想してみた
格子さあ…前から引っかかってたんだけど
ロンドンの店舗で(個人的に?)購入したキャスやリバティを
サイトでマージン乗せて販売するのって「買い付け」じゃなくて「転売」って言うんじゃ?
運良く購入出来る条件が揃った人が、そうでない人に勝手に儲けを上乗せして売るなんて
奥に出してる転売屋と変わらないような気が…
蚤の市で仕入れたアンティーククロスとかだったらありだと思うんだけど
あと大昔の商売ってそういうものだったんだろうけど、今はライセンスとか…どうなんだろ
仕入れて売るのは今も昔も商売の基本でしょ。
格子は会社として仕入れて販売してるんだから、
オクの転売ヤーとは全然違うと思うけど。
そうだったんですかスイマセン
キャスは今は会社同士で契約してるんだなって思ったんですが
リバティやスタンプはお土産というような表現だった気がしたので
正規の仕入れじゃないかと勘違いしてました
格子の人の海外日記みたら、2003年から行くようになったのか。
「海外に興味がなかったのですが・・・飛行機に乗るのは20年
ぶり・・」とかあって、ちょっと意外。
391 :
388:2005/06/07(火) 09:36:21 ID:ZD3lOAXL
>>389 日本で販売するために、海外の小売店で商品を購入するのだって「正規の仕入れ」でしょ。
通常は、正規の仕入れじゃない=バッタもんの意味だと思いますが。
メーカーや問屋、市場なんかで買わないと仕入れじゃないと思ってる?
古着屋さんとか、雑貨のお店なんて、小売店で購入したものを売っている所けっこうあるよ。
要は、仕入れ値がいくらであっても、自分の欲しい利益を乗っけた値段で売れればいいのだから。
「会社として」と言ったのは、会社同士で契約してるという意味ではなく、
布や雑貨なんかを仕入れて売る会社として、営業内容に沿った行為をしているということ。
店長さんが海外に遊びに行きたいだけなんじゃない?とは私も感じるけどねw
買い付けってことにしとけば経費で落ちるし。
どでもいいし。┐(´_`;)┌
ホームスィーツクチュリエvol.3が出るんだね!
予約どうしよっかなー・・・。しといたほうがいいかなぁ。
vol.1みたく超高値になるかも。だけどvol.2を見てると刷りすぎの傾向ありだし。
流れ豚切り申し訳ないのですが・・・
ボーダーの帆布を探しています。ボーダーといっても
紺と白のみとか、黒と白のみとかの、ニム定番ボダのようなシンプルなボーダーです。
色々サイトを回ってみたり、オクでも様子を見ていたりしたのですが
なかなか見つけられません・・・
教えてチャンで申し訳ありませんが
ご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか。
格子予約、早々と届きました!猫、早いなあ〜〜〜。
リネンBWでエプロンドレス作るつもりだったけど、未だに型紙用意してないし(w
おまけのうさぎ、予約の時は「カワエエ!絶対作る!」と思っていたのに、
今はもう、モチ下がってるし(w でもがんがって形にする!
あとどうでもいいけどレシピ、指の跡がいっぱいついてよれよれなんですが。。。
>395
指の跡。。。。
日記読むと社員の子供達が手伝っている話しを
時々目にするよね?
指の跡がいっぱいついてよれよれってw
ハワイ語のとこのワッフル、前は「ニットじゃない」って
なかった?今回は「ニットです」ってあるけど・・
私の思い違いかな。
ニットならちょっと欲しくなった。
小花柄のワッフルって、最近人気なのかな?よく見かけるね。
ハワイ語、「可愛い〜」と思わず欲しくなったけど、
子は男ばかりだし、自分は花柄は着ないし、小物作らないので、
気を落ち着けてスルーでした。。。
>>397 前回、購入する前にお店に問い合わせしたら
「ジャンルでいうとニットのカテゴリーに分類されます」って返事だったよ。
色飴ワッフル届いたけれど、プリントが安っぽくてイメージ違いで落ち込み。
早々オクに流したい気分。
勝手にリバティワッフル並みだとイメージしていただけに玉砕しました。
M&Pさんってどこですか?検索してもわかりません・・。
402 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/07(火) 13:56:45 ID:dZj36k0J
403 :
402:2005/06/07(火) 13:57:09 ID:dZj36k0J
sage忘れごめん。
>>402 どうもありがとう!・・てかボロ布なんですか。
そんなに評判ヨロシクないのですか?
405 :
402:2005/06/07(火) 14:11:36 ID:dZj36k0J
>>404 元会員だった私が言うのだから間違いないw
そこで買い物したら、ボロ布の在庫の山を築きますよ。
しかも店主の対応が非常〜によろしくない。
F&Qみたらわかると思う。
406 :
405:2005/06/07(火) 14:19:05 ID:dZj36k0J
F&Qってなによ・・・FAQです。
今日はダメだ。ボロ布にくるまれて逝ってこよう。
私そこで買ってますけど、十分に吟味して買えばボロばっかりとは思いませんよ。
たまにおお!っていうのもありますしね。オクとかで高値で売られてる系のもあるし。
タイミングがあわないと買えないですけど。
対応も別に悪いとか思わなかった。淡々とはしてますが、たくさんの量をしばらく抱えてくれるんだしこんなもんかな、と。
402さんはなんかいやなことでもあったのかな?
ボロ布とまでは言わないけど…私もあまりおすすめできないかも。
安ければいいのなら、いいんだけど。
いやな対応されたのは402さんだけじゃないんじゃない?
オヤジ降臨かしらw
忘れた頃に湧いてくるよね〜。
410 :
402:2005/06/07(火) 14:27:58 ID:dZj36k0J
>>407 そうですね。1割ぐらいはいいのもあったかも。
いやなこと・・・入ってる布が違ったのはいやだったな。
それは最初に了承してるから仕方がないんだけど、
「退会お願いします」ってメールしても
返事が何にもないのは戸惑った。
保証金預けてるんだから、退会の確認もかねて
「次回の金額はいくらでそこから保証金いくら引きます」
ぐらいのメールは来るもんだと思ってた。
しかも返事来ないから不安で、もう一度確認メール送ったけど
それにも返事なかったし。
411 :
407:2005/06/07(火) 14:46:34 ID:LYiciOIt
おやじじゃないです。1割くらいのわりといい布をじっと待ってる客です。
地方在住なので、ニット生地を安く手に入れること自体難しいんですよ。
直接やり取りすることがなかったので、410さんのような対応を受けると戸惑うのはわかるなぁ。
今キープしてもらってるのを送ってもらったら当分ニットはいいや、ってくらいの量になるはずなので
退会も考えてたんですが・・・ちょっと覚悟しときます。事前に教えてくれてありがとう。
基本的には管理人は掲示板には参加いたしません。
(しかし、絶対では無い)
といいつつ参加しまくりな件
>400
色飴の小花ってやっぱり安っぽいの?
届いたとき「あれ?」と思ったんだけどワッフル自体買ったの初めてだから
こんなものなのかな…と思ってた
rrで予約してるんだけど、そっちに期待していいのかな?
おやじの店の件については何度も今までに
散々だったという過去のカキコをいっぱい見たが
ココのスレではなかったのかすぃら?
>>414 この10スレくらい(10000レス!)では特に見かけなかったな。
過去ログ読むのも限界があるし、
この程度だったら、問題ないんじゃない?
色飴だって、だんだん値段が高くなる、RRのパクリじゃないの?と
テンプレから一度は外されたのに戻ってきて、
今はそんな批判は特に聞かれないしね。
時間が経つのは早いなあ。
裏毛のプリントって何かのブランドなんですか?
いっつも見てるんだけどイラストが怪獣で見れないんだよね。
だれか教えてくれ・・・。
>415
いやごめん。別に嫌みのつもりじゃなかったの。
自分がどのスレでみたのか見失ってるしw
>416
オークション、私も見れたためしがないのですが・・・
最近のでいうとW**Kってなってるから子供服のブランドのワスクかな〜とか思ったんですが。
足跡柄っていうのもあれかな〜って。
こういうのが買えたらお得なんでしょうけどねー。
売れ残ってる生地は・・・。
私もMANALOLEのワッフル昨日買ったんだけど心配になってきた
プリント安っぽいかな
格子のワッフルしか持ってないので、もう少し扱いやすいといいと思ってたけど
プリントまでは気がまわらなかった
格子はほんとにかわいいけど扱いにくいんだよね
>418
ありがとうございます。
ワスクですか・・・、てっきりヒスとかメゾだと思ってたので
そんなお得ではないようですね。
はぁ〜すっきりした!!
421 :
400:2005/06/07(火) 19:41:06 ID:9b8TZ79j
>>421 小花ワッフル・・・これかなぁ・・・
先日コム○イズ○にベビ服見に行ったらどこかで見たような小花ワッフル
ピンク、ブル、ーグレーのパーカーがあった。一瞬欲すぃと思ったが
胸にデカデカとロゴと数字がプリントしてあってイラネ、になった。
¥1980くらいだったから布買って型紙買って・・・と考えると安いんだけど
普通はロゴあったほうが売れるんだろうね。なんか口惜しかったのでチラ裏。
ハンパンのお楽しみパック届きました。全部で8種類。
1メートル×6 80センチ×1 60センチ×1 です。
ボーダーが4種類で無地1、ワッフル花柄1、プリント1、ジャガード1
派手な色は無かったので良かったです。送料込み3,650円なら
まあまあかな?
>>419 ハワイ語の小花ワッフル以前買ったけど、プリント安っぽさは特に気にならなかったけど、
何より気になったのは、生地の薄さ!!
RRに比べて異常〜〜〜に薄いダス。
真夏はいいかもだけど、、、透け透けで服にする気がしなくなっちゃったorz。
ワッフル好きなのでRRのワッフル子花も色飴の子花ワッフル2色とも
買いまスタ同等のものかな
グレーのピンクは私的には他でないかんじが好きかなーなんて。
あとハワイ語のお店の生地も持って増す たしかに薄・・・・・・・・・
426 :
413:2005/06/07(火) 21:34:25 ID:1ty1SfZD
>>421 うpありがとうです!
うわ〜前は1180円だったんだ・・・それなのにプリントはしょぼくなったのね。
流行って怖いなあ。
>>422 私もコムサで小花ワッフル見ました!
私が見たのはパーカーではなくTシャツ・・・というかカットソー?
確かに色飴にグレーの方によく似てた。
作れる!と思ったから買わなかったんだけど、売ってる値段と比べてみると
ますます生地が高く売られているような気がしてならない。
>>424さん
薄いんですか…
格子のワッフルも薄かったので同じくらいかな
グレーにパープルがどうしても欲しかったのですが
失敗したかも
ワッフル好きなのでここでいろいろわかってありがたいです
SC
いつもの小花柄ワッフルに新着で同じ花柄のフライス、型紙セット出てるよ
ん・・・ちょっと高いなって思いとどまった。
どこのワッフルも躊躇してたのに
初めてぽちっちゃいました。
やっぱり子供の肌着とかかしら。
SCの花柄ページがSOLD OUTから入荷マチ変わってたから、
明日にはそろそろ来るぞー!前回と同じく0時過ぎか?と思いつつ、
眠さに負けて、23:50に寝てしまった私・・・orz
またもやベージュワッフルは買えんかった・・・
ブルーグレーはもういいって!
>431
私はグレーブルーしか欲しくない訳だが…
またしても買えんかった
いつもいつも売り切れるのわかってるのに、もっと入荷しとけよ!
ひとり愚痴スマソ
あ、そうだ
前にくるるのシュガーが欲しいって人いなかったっけ?
今再度カートに入ってるよ。サマーアイスバーグとかも
欲しい人くるるへドゾー
ぷ から届いた
最近 発送が遅いとここで見てたから、来週くらいになるかと思ったら
意外と早くついて嬉しい。
レトロフラワーコットンリネンがかわええw今回のぷはどれも当り〜
RF届いた
スマイルシャワー、なんていうかかなりオバチックだった
書いてはあったけど地の色はもっと濃くて、花の色が昔風ピンク。
娘に着せてもかわいくなさそうだし、かといって自分が着るとかなり
おばはん風になってしまいそう。
せめてフラワーシャワーにすればよかった・・・撃沈。
☆柄はなかなかしっかりしててよさそうだと思いました。
以上勝手レポでした。
>434
いいな〜。うちも今日届くかな。
レトロフラワー、そんなにかわいいのか〜。
迷った末買わなかったんだよね。
>>437 そこで買った事はないけどよく見てる
話題にならないから人気ないのかと思って。
高いけどカワイイだね
≫437
私は初めて買ってみました。注文はメールでするので、戸惑いましたが、
イカリニットを買ってみました。対応も、まずまずだと思いました。
>433
気にかけて頂いてて有難うございました。
今から見てきます。
宇宙の更新、まだかな〜。閉めてからずいぶん経つけど。。。
今回は前回よりも長く閉まってる気がする、って、気のせいかな。
やっと気に入った型紙が見つかったから、作るぞ〜!!と生地を買い込もうとしたら、
閉まっちゃって、タイミング悪〜な自分。。。
布頼んでも○川急便だと全然届かずイライラする。
ドライバーと店の連絡もなってないし、時間守らないし。
待ちくたびれたっちゅうの!
>436
赤を買ったんだけど、画面どおりの発色で夏っぽい。
1mしか買わなかったから、せめてもう50cm買っとけばよかったと思ったよ。
家は鳥が最悪。
午前中指定はいつも1時過ぎに届くし、代引きでお釣があったことが一度も無い。
お釣ができたら後できますって、午後に用事があるから午前中なんだろう。
最もむかつくのが荷物追跡で配達中のものがなぜか来ない。
営業所に聞いて見れば、積み忘れorz
ss
>442.>444
料金払って指定守ってくれないのは嫌だね。
その御様子から察して何度もあるようだから
ちゃんとクレーム電話入れた方がいいですよ。
じゃないと改善してくれないよ。
最寄りの営業所へクレーム入れても改善ないようなら
その上の部署へクレーム入れるのが吉。
SSつい小花柄ニットぽちっちゃったorz
私の場合、なぜかSSだけは毎回スルーできない。
超ツボ!て生地があるわけじゃないのになんでだろう〜
宇宙、5月は連休明けだったよね。
その前は4月アタマ。
う〜もうすぐかな・・・
宇宙、今回もプレビューないのかな?
「店舗のセールや次回更新の準備のため今回の販売は5/26日正午で販売を終了させていただきます。」ってことだったけど「店舗のセール」っていつからいつまでだったんだろうね?
それによってネットの方の開始も変わるきがするし。
「店舗のセール」情報ご存知の方教えて〜
>>449 「今回も」って、毎回プレビューあったよね?
なかった時あったっけ。
確かに、いつもプレビュー期間短いので、
気づいたら販売開始してたって人は多いかもしれないが。
>>451 前回はサイトの移動と同時だったので
プレビューなかった気がするんだけど。
前回のこと覚えてる?
453 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/08(水) 20:34:03 ID:g09J9M8J
JR恵比寿駅周辺で徒歩10分以内で何でもいいから
とりあえず無地の布が買えるお店知りませんか?
明日課題用に持ってかなきゃいけないのに布買い忘れちゃって焦ってるんです。
…ガーデンプレイス内三越のコロニアルチェックとか(笑)?
インテリア系の布だけど無地もある。
しかし高い。
>452
プレビューはあったはず。他のとこと比べると
プレビューの時間は本当に短いよね。まだ大丈夫かな、なんて思ってると
いつの間にかカートが開いてたりするし。
>>453 そりゃーやっぱ格子の実店舗じゃね?
無地のも麻とかならあると思うけど・・・超高いか・・・
>>453 おもしろい教えてチャンだなぁと思った。
明日持っていくんでしょ? 今日買いたいの?
さすがに夜8時過ぎにやってる布屋はないと思うよ。
朝あくのは、10時過ぎだろうし。
百均にときどき無地の布売ってるよね。百均なら
夜中もやってるところあるんじゃないかな。
結果報告待ってるね。
458 :
449:2005/06/08(水) 21:41:42 ID:b+GBJDHK
あ、あれ?前回プレビューあったっけ?
サイト引越しと新着が同時で、なんとなく混乱してたのは覚えてるんだけど・・・
私が気づかなかっただけなのかも。テキトーな事言ってスマソ。
宇宙プレビュー。
サッカーの試合見終わってプレビュー開始したのかな。
おっ宇宙今月はたくさん入荷してるみたいだね。
先月欲しいものなかったから、今月は買いたいよ。
カート開くのは明日の夜かな?
461 :
453 :2005/06/08(水) 22:33:44 ID:g09J9M8J
awawa☆
書き忘れました、綿でシャツを作るんです。
初めて作る一番簡単な奴です。
>>454 >>456 ありがとうございます!た、たかいんですか・・・
コワイなどのくらい高いんだろう(._.)
格子の実店舗って何ですか?
良かったら教えてください。
>>457 そおなんです明日もってくんですけど朝いこうと思ってましたorz
しまったー。100均ないし・・・
先生かなりプロ意識高い人だからこうゆう問題外な失敗には
放置とゆう対処ときつい態度を取られるんです。こわいよぉ〜ぶるぶる。
462 :
453:2005/06/08(水) 22:36:56 ID:g09J9M8J
失礼しました、格子、略語集みましたm(\\)m
453はおとなしく放置されるがあなたのためだと思いますw
洋裁の学校かな?大きいところだったら購買に布があるのにねぇ。
よし、お腹が痛くなったことにしてしまえ〜!
ドンキでシーツとかテーブルクロス買ってっちゃうってのは?
思い切ってシーツ持って行くとか。
>>461 私だったら、とりあえずシーツを持って行くな。
使ってないシーツとかありませんか?
もう、こんなに同じこと考えている人がいるんだから、
シーツに決定!
>461
恵比寿の洋裁学校かな?
あそこ購買部で布売ってないの?
シーツなら駅から10分以内で行けるピーコックの
2階で安いの売ってるよ。
格子より
>6/8
>4月の予約販売分で既にお届けいたしましたレザーハンドル
>持ち手ですが、止め具が1箇所となっておりました。
>ただ今2箇所をカシメで止めるように新たに持ち手を作り
>直しております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
>出来上がり次第送料当社負担にてお送りさせていただきますので、どうかご了承ください。
これ今読んだのだけど1箇所だと何か不都合があったの?
自分、買ったまま使ってないw
↑
その前の持ち手と勘違いしてました。
すいませんスルーしてください
作り直しで送料負担だとかなり格子も痛いだろうね。
それぐらいの利益が無けりゃ店なんて出来ないよ。
>472
それぐらいの出費は普通の感覚ならいたくないと思うけど
格子って他店なんかよりケチっぽいので
(ミスしてもおまけとか割り引きとかしない)
そんな意味では痛いんじゃないかとw
宇宙のプレビュー、来た来たっ。
SSの小花柄ニットも気になったけど、迷ってるうちに無事に売り切れたし。
じっと待ってたんだから、やっぱ本命で買わなくちゃなぁ。
SSもツボったのあったけど我慢した。
宇宙うぉぉぉー
しばらく買い控えてたけど今回は期待大だ。
しかし明日は出かけなきゃなのだよ…orz
毎回木曜更新なんだよなーぶつぶつ。
チラ裏スマソ
>>471 大丈夫。
次回新着では全体的に値段設定を高めにするからw
格子
ラブさんロンドンで泊まってるとこ、すっごく豪華じゃね?
やっぱ儲かってるんだなーーー裏山。
>>477 海外なので、日本から見たら豪華そうに見えるけど、
そんなに豪華ホテルという感じではないと思うよ。
それより、リスのナッツが気になった。
イギリスじゃ、野生のリスに、エサあげていいのかなぁ。
日本の公園でハトにエサあげちゃう迷惑なおばさんと
おんなじ気がするんだけど。
教えてチャソでごめん。
転売やーのスレってありますか?
宇宙、メルマガもまだ来ないし、やっぱ夜かなあ?
>478
ハトにえさあげちゃう人、すごい耐えられない〜。
リスにエサもあまりよくないんでわ・・・?
前回は15時頃だったよね?>宇宙
あれはサーバーの移転もあったから特別なのかなあ。
>481
そうだよね。今回も昼間だったりするかなあ。
特別だったらいいんだけどなあ。
午後から子供の習い事・・・orz
>478
最近日本でも鳩の餌やりは禁止になったもんね。
イギリスでの禁止令はしらないけど、観光地だと
リスようの餌売ってるし、キャンバスにも沢山
リスが出てくるので学生達は餌やってたよ〜チラシ裏
>>483 アメリカでも動物園で野良リスに餌あげてた親子がいた。
野良リスはカンガルーの餌を荒らしにきていたのだが〜同じくチラシ裏
スマソ
rf再
リスに餌やるのはドリカムの歌詞にそういうのがあるから、
以前からやってみたかったんじゃないの?
リスバーなんてまんまパクリ。
やっぱりあのリスバーってそうなんだ<ドリカム
宇宙を待っていたのに、不覚にもRFぽちってしまった。。。再販のじゃないけど。
再販のイカリのベージュ、もう売り切れてたよ。早いね〜〜。
>486 >487
懐かしいなあ〜w
思わずCD引っ張り出してきちゃったよ!
RF、高いけどついついぽちっちゃうんだよなあ。
前回販売のグランブルー、イカリも上品だし生地質もとてもよかった。
今回はなんとかようやくハーバーライト(2)買えたよ。楽しみ。
うぅぅ。
再販、全部売り切れやん。早すぎ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
格子は年商4億ですよ。
年商4億!?
すげ〜セレブだ〜
>>491 それは違うってことで
訂正させたんじゃなかったっけ?<掲載紙
>>493 そう違わないと思うよ。
ただ、その数字が全面に取り上げられちゃったので、
最初のインタビューの意図と違うのではないか?
と嫌がってただけじゃなかったっけ。
そのインタビュー掲載誌って何の何月号?
ラブさんの写真出てんの?
次のコットンタイムには特集組まれるらしいが。
お得意さんたちの作品も載るんだろうな。
498 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/09(木) 16:00:00 ID:P0G9ufhf
ごめんなさい! sage失敗しちゃいました・・・
501 :
453:2005/06/09(木) 16:28:27 ID:nYQc7elZ
結局おこられてきました。。。
友達に頼んで100きんで買ってもらったのですが長さが全然足りず
お金がなくて100きんでかいましたといったら
何で奨学金制度(利子ゼロ)のをもうしこまなかったの!!??
とそこから怒られました。。。
皆様有難うございました。
ちなみにシーツは怖くてもっていけませんでした。
WBのパターンメッシュ生成り再販ないかとアクセス。
日記読んだら「今日は画像だけ糸の処理くらいしろよ小川」とだけ書いてある。
小川って誰?意味不明だけどちょっと恐いぞ。
↑
自己レス
自分宛なのねw>糸の処理くらいしろよ
チラシ裏すまん
宇宙プレビューしたけど、メルマガ送ってこないねぇ。
ってことは、今日中の更新はないのかな〜??
>>504 こないね。
今日だと思って楽しみにしてたけど、明日かなぁ。
>>501 ヘンにごまかすより、潔く(?)おこられてサッパリだね。
たぶん昨夜ここにいた人たちは
「そんな布なら我が家にいくらでもあるのにーーー」って思ってたことだろうね。
もちろんオレモナー。w
ていうか、釣りでしょ?
>504,505
宇宙、メルマガ、今来たよ〜。
509 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/09(木) 17:53:03 ID:Ek5G1+kL
これから出かけようと思ったのに、メルマガ見てしまった〜
メルマガ来たらすぐ更新ですか??
なかなか更新しないねー。
みんなリロードしまくり中?
カウンターが回る回るw
確か、メルマガ後すぐには更新しなかったような記憶が。。。
だからといって、すごく間があくわけではないんだよね。微妙なタイミング。
その辺のタイミングがどうも読みきれない、自分。
ほんとめちゃくちゃカウンタ回ってるw
私も朝から貼付いてます…
たのむ!読みきってくれ!
出かける前のメールチェックなんてするんじゃなかった、、、
更新までずーっと待って、「まだ?まだ?」って言いながら
出かけるのを延ばし延ばしするわけにも行かないし。
夜だよね、腹満腹風呂上り「ふーっ」ってくつろいでいる時間だよね、今回も。
誰かそうだと言って、、、
宇宙 22時頃かな…。
それくらいの事おおくない?
無地ニットのパック欲しいなぁ。
Tシャツとかたくさん作りたい。
せっかくふらっとろっく買ったし。
釣りなのかな?
でも、おもしろかったじゃん。
文章も、いかにも幼いし。
うちにもいっぱいあったよ、シャツになるような無地。
釣りじゃなかったとして。
まさか服飾の専門学校生じゃないよね?
だとしたら、課題のための布を用意するのを忘れるって、
ほんとはかなりマズイことだと思うよ。
何年か勉強したら、社会に出るわけでしょう。
今の勉強とは関係ない仕事につくとしても、守らなければ
いけない、いちばん基本的なことができてないってこと
だからさ。
怒ってくれた先生に感謝して、これからは真剣に
取り組もうね。
マジレスしてしまった。
sc初ワッフルキタ――(゚∀゚)――!!
っていうかめちゃめちゃ早いな。
今日の午前中に着いていたみたい。
不在で今、再配達してもらったんだけどさ。
グレーが思ったよりも濃かったんで
子供用と思ったけど
自分にも行けそう。
ハワイ語のワッフルも来ました。薄いとおっしゃっていたので、
がっかりしてたけど、思ったほどじゃなかった。
七綿のワッフルと似ている気がします(ヘンリーネックTシャツと比べて)
グレーにしたんだけど、良い色ですよ。生成りも買えばよかった。
セレブっつうのは日本語では「成り上がり」
意味も分からず使ってたら恥ずかしいよ〜
それかわかってて講師=セレブ??
ハワイ語ワッフルうちにも来たよー。
確かに少し薄めかも。でも雑貨用なのでOKです。
プリントもきれいだしかわいくて良かった。
ただ、カットの長さがまちまちで…50cmの注文で47〜53までの差が。
SCの花柄フライスも来ました。
こちらもいい感じ。少し薄いので、インナー向きかな。
>>519 えっ!セレブリティって著名人、有名人のことでしょ。
「成り上がり」ではないよ。
宇宙カウンター見ようとスクロールしたら・・・
あまりにサイトにあってないカウンターでワラタ
まだかなー
523 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/09(木) 19:41:39 ID:piDAEOHT
朝からずっと見てるんですけど、宇宙・・。
夜は忙しいからとっとと開けてくれぃ
sage忘れてました!
宇宙オープンかと思った方、ごめんなさい
>>520 ハワイ語、50cm注文して47cmって、ひどくね?
それって注文単位に満たないってことでしょ?
ショップとして問題外って感じが・・・。
ちゃんとお店のミスとして最低でも頼んだ長さはきっちり再配達してもらったほうがいいと
思うよ。
そのほうがお店の為だと思うし・・・。
そんなアタシも以前ココで単位数に満たずに返品したことありますorz。
きっとほとんどの人が数センチならいいかって諦めて言ってこないってことに
味しめて、いつもそうしてるのでは?
ハワイ語以来、届いたら長さをきっちり確認すべき!と思ったよ。
>523
私も・・・
前スレでもハワイ語のワッフル1cm足りなかったって話題でたよね。
その時、言ったほうがいいよ、私なら言う って意見が出たら
その人たちが叩かれていた。ケチだねみたい感じで。
ケチとかこまかい とか以前にお店側の問題だと思うけど。
「成り上がり」恥ずかしいww
雑誌でもTVでもやたらと目にする「憧れのセレブライフ」っつうのは
「憧れの成り上がり生活」ってことなのですね。そうですか。
は〜うちゅう〜〜
宇宙
やっときたぜ
はぁ〜
だんなが風呂に入ってくれてて助かった!指が震えるくらい緊張してるよ〜
「只今、アクセスが集中しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、時間をおいてから再度お試しいただきますようお願い申し上げます。」
で、進まないよ〜
夕べから気が気じゃなかったけど、買えてよかったあ >宇宙
無地ぱっく買えた。
こうゆう数の少ない争奪戦でいつも負け組だたので
うれしいです。好みの色がくるといいな
出遅れたorz
ので、他にちょっといいかなと思った生地もあったけどスルー。
うう、くやしいぞ・・・。
無地パックだけで清算しちゃったけど、
同梱ありにして、も一回ポチれるのかな?
無地パック…20Mは私の処理能力超えていてポチれなかった。
けど、欲しいもの買えた…うれしい。
決算の途中でカゴに入れたワッフルニットが完売に。。。
まあ、他のは変えたのでいいかな。
前回、前々回で無地ニットはお腹いっぱいなので
パックはスルー
無地パック買えたけど、あせってたから他のページ見てない・・・。
気がついたら無地パックと無地ニット2m買ってた。
無地ばっかりそんないっぱいどうすんだよorz
ヘリンボーンストレッチデニム買えなかった・・・。
すげー悔しい。
542 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/09(木) 21:45:56 ID:8JzMoSy/
無地パック、カートに入れて悩みに悩んだけど
福箱の在庫ニットたちに睨まれそうなので
やっぱりやめることにしました。
削除しますので有効活用してくれる人のところに行きますように・・
無地パック今なら買えるよ!
私も買えたよ!無地パック〜。
無地生地を持ってなくて、まとめて欲しいと思ってたから、買えて嬉しいぞ〜〜。
とりあえず清算してから、他のものを見たけど、めぼしいのは売り切れ。。。
皆さん、お早いですなぁ。。。
無地パック、あわててポチったので
いらない色指定するの忘れた〜。まあ買えたからいいかあ。
ちょっと愚痴らせてください・・・
宇宙で買うかどうか迷っていてカゴに入れたり出したり。
注文確定の1ページ前で確定ボタンを押すかどうか長考していて・・・
やっぱり今回はやめようと思い「戻る」ボタンを押したつもりが注文確定を押してしまいました。
すぐに×ボタンを押したけど確定メールが届いてましたora
馬鹿馬鹿私の馬鹿!今月はもうお金なかったのに〜
チラシ裏すみません。
>>541 あたしもヘリンボーンストレッチデニム、
ベージュが欲しかったんだけどダメだった〜
しかし冷静になって考えてみると、結構あの色
難しいかも…という気がしてきたので
まあいいや、と自分を慰めてみたよ。
ショワとかで似た感じのありそうだし…
値段は大分違うだろうけど。
ぐず
プレビューみて欲しいと思ってたレトロターコイズレッド買えた〜。
ヘリンボーンデニムのベージュも買えたけど
後からじっくり見たらインディゴのが良かったかもー。
でも大体欲しいもの買えたので満足。
ちょっと遅れて、慌てて無地パック ポチったら 案の定売り切れ。
だから普通に無地3種×1m注文して...
そのあと、確認のため...と思い無地パックが復活!
思わずポチってしまったorz
>>538タンの言葉で我に返り 恐ろしくなってきてます
the麻は ぷ と同じだともいますか??
>>549 レトロターコイズ、清算の段階ではねられてしまいました(´Д⊂グスン
素敵な作品作ってくださいね〜。
それ以外は私もまあまあ満足のいく買い物ができました。到着が楽しみです。
エキゾチックポリニットとヘリンボーンデニムしか
欲しいのなかったけど、どっちも売り切れてて残念だけど
ちょっとホッ...rrにそなえよ。
554 :
548:2005/06/09(木) 22:18:00 ID:bnBx/m6z
ぐず、だれかの事じゃないですからっ!更新です〜
ああびっくりしたw
意地悪してんのかと思った。
ところでぐずって?テンプレにないのでわからなくて。
あっ
わかりました。自己レスです。
すみませんでした。テンをとればいいのですね。
何度か粘って、無地パック今買えました。
まだ、買えそうですよ〜。
初めてのパック物です。良いもが来ますように!!
ストライプ麻、欲しかった〜。
>>553 はっ!!そうだそうだ、RRで予約してたんだった・・・忘れてた・・・
欲しい物が無事買えて嬉しくて、もうちょっと何かないかな〜なんて、
調子に乗ってぽちりそうになってたけど、自粛しよ〜。
気づかせてくれて、ありがd!
レトロターコイズ、ひらめかないんですけど
みなさん、何をつくるのですか?
服づくりに慣れてないせいか、
宇宙をみても??です。
こういう柄が流行ってるのでしょうか?
う〜〜〜〜
欲しいけど布の山を消化してから・・・・・
無地ニットパック、在庫があったようで先ほど注文できました!
お子がいない旦那と二人の家庭なので、地味目な色だと
うれしいなぁ〜。初宇宙で楽しみです。
>>554-556 ぐず・・・テンをとる?くす・・・
どこですか?もうちょっとヒントくださいorz
ぐずって言えば自分のHPにぐずのリンクはってあったのだけど
系統の似た(ヨーロッパ系の輸入ものを取り扱ってる)ショップを後からリンクして買物のついでに連絡したら
似たようなショップがリンクされているようなのでリンク外してくださいって言われた(リンクフリーって書いてあったのに
これって普通のことなのかしら。
こんなくだらない理由で不可ならリンクフリーとか書くなよーとオモイマシタ。。。
なんとなくそのお店でもう買物する気がしなくなっちゃった
564 :
549:2005/06/09(木) 22:35:47 ID:75n+NFjY
>559
私はシャツ!
こういう柄が流行ってるのかは分からないけど
派手柄シャツが好きなので。
気に入る柄って既製品でも生地でも少ないけど
この柄は自分に似合う気がした。
>>562 最初の文字だけテンをとるんです。
おかげで欲しかったリネン買えました。ありがとう!
くずって、どこかと思えば
直線縫いしかできない教祖様ご用達のお店じゃないですか・・・
まだパック買えるみたいですよ。エキゾチックポリニット、いま1mあるかも。
私が手放しました。
>>565 注文確定ってまだきてないですよね?
>>565 あ、わかりました。
ありがd。
今頃、教祖タンも血眼になって仕入れてるのかしらw
570 :
569:2005/06/09(木) 22:47:15 ID:MB0jHUpW
571 :
567:2005/06/09(木) 22:48:12 ID:sxQE08uk
>569
あ、やっぱりそう思いました?(='m')クス♪
教祖様は今回の買い付け直後に実店舗まで行ってそう
>>568 メールまだです。
カートがないから注文殺到したら売り切れメールとかくるんですかね。
初挑戦なのでわからないのです。
教祖タン風のもの買ってみたw
クズって2メートル制限ってなくなったんだ。
教祖様、また大量仕入れしているかも。
>559
流行りの花柄長袖シャツの一連にそんな柄のシャツも多いよ。
レトロターコイズ、メンズの長袖でも結構よさそうだと思ったので私も欲しかったけどアウトでした。
>>564 >>575 さんくすです。
初心者なので、
キャミ+カーデかスクエアブラウスで、
BWやギンガム、綿麻しか
頭にありませんでした。
経験ですね・・
あぁ良かった分かってもらえて
南の畑 小物向けショップも長く閉めていたけれど
再オープンしましたね
あたしそうよグズなのよのろまなのよ〜orz
と思ってたら、くずのことだったのねw
そだ、rrもこれからなんだよね…
579 :
sage:2005/06/09(木) 23:15:37 ID:ZkFJZvG/
あの、終わった話題かな?らぶさんの泊まってるホテルってめっちゃ高いんだよ。
場所は有名なハロッズのすぐ後ろだし、一泊安くても一人3万円以上だわな。旦那が業界人
だから知ってる。かなり儲かってるんだよね。
>>547 家に、かなり昔にどっかのネットショップで買った
へリンボーデニム持ってるんだけど、気に入りすぎて使えないw
だから、今回ベージュもインディゴも買おうと思ってたんだけど・・・。
また出ないかなー。
業界人…
へリンボーデニムって笑うw>自己レス
ヘリンボーンです。
584 :
583:2005/06/09(木) 23:53:45 ID:1hOARfFT
>>583 業界人のお言葉にケチをつけてはいけませんよw
うちのダンナは普通のサラリーマンだけど、北欧に単身赴任してて、
休みのたびにヨーロッパを旅行して回ってたみたいだけど、
日本のホテルと一緒で、正規の料金よりもだいぶ安く泊まるのが当たり前みたいよ。
>585
そうですねw
宇宙ニットパック、また戻ってるのね・・・。
>587
ホントだ。でも無地はごちそうさま。。。
スルーするはずが、エキゾチックポリニットが戻ってた!
つい色々とポチっちゃったよ…rrも来るのに。w
くずの実店舗って千葉なんだね。
教祖様は川崎だからさすがにご出張はなさらないでしょう。
だって交通費が高くつくもん♪
rrのスタッフメモやNEWSが見れない…
ウチだけかな?
宇宙、かわいいピンクは買えなかったけど、ほかのはサクサク買えた!
宇宙って同梱してくれるんだっけ?
>500
ありがとう!!
リネンの大御所忘れてました。
自分で作ってみたかったのです。
>>594 同梱OKだよ。
メルマガに、「まとめ発送の際は備考の欄に前回の注文ナンバーを必ず記載してください。」
とあったから。
という私も今追加注文しました。
昨日欲しいもの売り切れてたから、1mだけメール便で注文したけど、
今見たら在庫あって、追加で色々と買ってしまいました。
昨日は在庫無かったから、rrみたいにカートにいれると、商品確保できるシステムになってるのかな?
>596
私もちょっと不思議だったんだけど
精算してるうちに売り切れた人もいたよね?
どういうシステムのカートなんだろ。
ちょっとお伺い。月曜日に色飴発送されたみたいなんだけどまだ到着しないのです。
メール便なので不安…今までメール便でも中一日くらいで到着していたので
なお不安です…5日くらいかかるのって普通でしょうか。
>>598 メール便追跡できると思うので、色飴に伝票番号(というのかな?)聞いて、
その業者のHPで調べてみるor問い合わせてみてはいかがですか?
ちなみに、私のおくなどの経験。ネコのメール便で紛失1回。
飛脚のメール便は遅れ気味。。隣の県からの荷物が1週間かかったことありました。
最近は、少量でもメール便使わなくなりました。やっぱり心配で・・・
無地パック人気あるんだね
押入れ在庫の無地パックなら1000円ぐらいでわけるよ・・・
2mとか買って、袖の切り替えとかちょこっと使って
変な形で残ってる無地が衣装ケース大1はあるな・・いや2個かも
オクでも買ってもらえるかしら?
でも○○のお店が売ってるからっていう信用度もあるよね
評価100程度じゃ信用してもらえるかな?
私もどっかの雑誌でセレブ=成り上がり説みたよ。
コスモポリタンだったかな?新聞のエッセイ?
乱読派なので覚えてないけど
「げ!恥ずかしいから使わないでおこう」と思った。
>>600 >変な形で残ってる無地
水通し後の生地だとちょっと。。。
602 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/10(金) 11:46:36 ID:xSYPOTUX
>601
私もあるある変な形で残っている生地。
成長期の甥と姪には大きめに作るから水通ししていなのでオクにだそうかな…
と迷っています。
水通ししていなければ601タンは買ってくれる?
RRのセールの案内が来た〜!(メルマガ読者限定です)
宇宙、買い控えして正解だった。
>592
m1900円の布に対して50センチで500円なら
格子オクに出してる人の中でも良心的かと思うんだけど・・・
値上がりみこしてかもしれなけど、今は予約がオクに殺到だから
あがらないかもしれないんだし。
そういう私も、いざ到着するとすでにいらない布ばかりで
オクに出してすっきりしたい・・・でも面倒くさいし。
格子のものいっぱい出してるけど、そんなに売れるのかいな。
>>604 同意。魂胆がいやらしいよね。
出品したいなら黙ってさっさと出品すればいいじゃん。
1円とかで出せば、どんなものでも買い手がつくよ。
>>599 レスどうもありがとうございます。一度聞いてみます。こんなもやっとするなら
もうこれからメール便は辞めておきます。
今日届くかなあ〜
>605
格子のモノは出せばそれなりに売れると思う。
というか予約や新着を迷った末逃したら
なんか出てないかな…とオクのぞいてぽちぽち買ってるよ。
転売ヤーも多いけど定価即決の人とかもいるしありがたい。
安く出してる人って結局入札争いになるからめんどいのよね…。
スレ違いすんません
>602
今、お腹いっぱいなので買わないかな。
でも、過去にどうしても欲しかった生地で
襟の裏にポイントに使うなどであれば
買うかもしれない。
はぎれパックが売れるぐらいだし
必要とする人もいるかも。
610 :
599:2005/06/10(金) 13:04:32 ID:9byOZDzw
>>607 待ってるときって楽しいのに、こういうことあると一気にブルーになりますよね。
どうか無事に届きますように、、、祈ってます。
私色飴UP時にピッタリ遭遇してしまったため、買い過ぎました。
あまりの量に1週間放置してましたが、明日から天気悪くなるらしいんで、
これから水通しにかかります。暑いので、アイロン辛いですが〜
余計な話し、シツレイシマシタ。
いいなあ・・・RRのセール行ける人。一度行ってみたい。
北海道からは遠すぎます。
行ける人のレポ、楽しみにしています。
RRそろそろだと思うんだけど、まだかな〜。
今は予約の準備で忙しいのかなあ。今週UPくるかと思ってたんだけどな
格子って昨日休みだったのかな?
「4月の予約販売」の9日の発送は、何番まで終わったのだろう。。。
これによって期日指定変更メール出したいのに。
誰さん出張中でも毎日ちゃんと仕事してほしいぞ。
>598
色飴のメール便って佐川のゆうメールなんだよね。
一定数まとまってから発送するみたいですごく遅くなるよ。
他の生地屋(忘れちゃった)にはゆうメールについて説明あったんだけど、色飴不親切だね。
私も木曜発送のが水曜に届きましたよ〜。
614 :
612:2005/06/10(金) 17:18:31 ID:ZAdKDVSo
今、格子見たら以下のように書いてあった
>6/10
>6/9 は 41647 番のお客様まで、
>6/10 は 42904 番のお客様までお送りいたしました。
なんかここ見てるのかな?w
私、さっき格子に問い合わせちゃいました。
ことりタグ頼んでたから、番号過ぎてるのにまだだし。
でもタグを抜かした商品送ってくれるって。
結構、すぐメールの返事くれたし、
対応、良かった。
ことりタグもあとで、郵便だけどあっちもちで送ってくれるらしいし。
>>613 色飴、ゆうメールなんだ〜。
ゆうメールなら5日くらいかかるし、土日挟むと更に遅くなるらしい。
それに確か、普通の定形外郵便のような取り扱いなので、
追跡調査できなかったんじゃないっけ?
にゃんこのメール便とは大分違うから、説明しておくべきだと思う。
>>614 今までにも話題になったけど、見てそうだよね。
結構たくさん買ったのに、無理やり袋に入れてくるお店ってなんなんだろう。
箱はゴミになるから基本的には袋の方がいいんだけど、
口をガムテープで無理やりふさいでぱんぱんにして送ってくるのはやめてほしい。
たまに破けて届くんですよ…。
トロ船
>>599 お祈りしていただいたおかげで無事に届いていました。どうもありがとうっ。
みずとおしは無事に済まれましたか?大量だとアイロン辛いですよね。
しかも今日は蒸し暑かった…私も今水に浸し中です。夜なべでアイロンです。
>>613 >>616 みなさん、どうもありがとうございました。昼間出かけていて帰ったらメールしてみようと
思い郵便箱覗いたら入ってました。
ゆうメールって普通のメール便とは違うのですね。
まとめてから発送とか日にちがかかることまったく知りませんでした。
木曜発送の水曜着ってめちゃくちゃ遅いですよネ…
不安に思ってる人、沢山いるんじゃないかな。
ほんと届くの待つのが楽しみなのに、イライラになったらストレス溜まっちゃいます。
それにしてもみなさん ほんとにありがとうございます。
いつ発送して、問合せ番号は何番で、いつ頃の到着です。
ここまで教えてくれるショップは少ないよね。
この間丁寧なショップがあって驚いたくらい!
一週間もかかるなんて信じられないよ。
>620
どこだったかこちらで催促したんじゃなく
問い合わせ番号のナンバーを
メールで送ってくれるサイトがあって驚いた。
話変わりますが格子で4月予約発送済みなのに
通常なら届いててもおかしくないのにまだ
届かない方いらっしゃいますか?
いつもメール便でも翌日届くのにもう3日目。
>>621 格子、4月発送済み来てないですよ。
理由は、「くまとことりとうさぎタグセット」が来週半ばまで未入荷。
2ヶ月前の予約なのに、入荷が遅れるってほんと殿様商売だよ。
WBで無料配信フライス用パターン希望した方
にお聞きしたいのですが、昨日荷物が届きましたが
パターンが入っていませんでした。
「データをお送りさせていただきます」とサイトに
書いてありますが、どんな形で皆さん届きましたか?
忘れられたのかな?
624 :
621:2005/06/10(金) 23:39:17 ID:ZAdKDVSo
>622
言葉が足りなくてすいません。
「くまとことりとうさぎタグセット」注文以外の方で
4月予約発送済みなのに
通常なら届いててもおかしくないのにまだ
届かない方いらっしゃいますか? って質問です。
ほんと同感です>殿様
>623
アドレスでも書いてあるのかと思ったけど…どうなんだろ。
私も今回生地頼んだんだけど、パターンは前にDLしたので
備考欄に希望と書かなかった。当たり前だけどついてなかったです。
626 :
sage:2005/06/10(金) 23:52:08 ID:cTyeJgvQ
>623
WBで無料配信フライス用パターンは、注文後数日でメールに添付してきましたよ。
↑sageを入れる所間違ってない?
メール欄に入れるんだよ。
メール添付ってプリンターがない人や故障中の人は使えないね。
私はDLする時にプリンターの設定を間違えて(恥)3着分プリントアウトしちゃった。
加ってお店で和柄ニット...2200円/m?!
あれって ねこで980円/mだったし それ以下の値段のお店もあるのに
2200って...「糸からすべてが国産の高級生地」ってあるけど
ねこで売ってるのがそれ↑と違うってことなの?
それとも、このお店の販売価格がべらぼうに高いのかな...
宇宙の確定メールは注文後どれくらいで来ますか?
福箱以来の注文だったので、どうだったか忘れてしまって・・・。
昨日午前中に注文したのですが、いまだ確定メールが来てません。
そろそろ24時間経ちます。
インフォには「48時間以内に」とあるのですが、明日は日曜日なので
気になっています。
せっかく欲しいものも注文できたので、売り切れる前に
確保して欲しいですしね。
宇宙の確定メールって、注文直後に届く自動返信メールのことじゃないの?
それが届いてないんだったら、注文できてないか、メルアドの記入ミスか。
宇宙もうきたよ!余りの速さにビックリ。
速いとは聞いてたけどこれほどとは・・・。
>629
確定メールってくるんですか?
うちは自動返信メールしかきませんでしたけど・・・。
カートで在庫管理して売切れはリアルタイムで反映するみたいだし注文できたなら確保はできてるんじゃないの?
48時間以内にって書いてあるならそれまで待てばいいんじゃないかと
あら自動返信メールのことだったら見当違いのレスしちゃった。ごめんなさい
629です。
注文後、何の連絡もありません。
やっぱりすぐ来るくるものですよね。
注文番号まで出たので、注文はできてると思うんですが、
メルアドのの入力ミスかな。
これからメールします。
ありがとうございました。
果物カゴ、腹立つ!
入金確認も発送のお知らせも無いまま入金後1週間経ってしれっと送ってきた
と思ったら欠品アリで小銭同封、その欠品の布の切れ端(幅10cm)が
証拠のように付いてる。5千円やそこらじゃオマケもつかないのか。
もう買ワネ。
果物カゴ高いから買物したことなかったんだけど(他でメーター700円ぐらい安く売ってるものとかもあるよね)
入金確認・発送のお知らせ・おまけがないのは有りとしても欠品の連絡なしで小銭同封ってひどいね
>>631 もう届いたってことですよね?早〜い!
うちももう発送されてるのかな?ビビエス見たけど特にお知らせないね。。。
差し支えなければ、631タンの注文番号を教えて下さいませんか?
631さん、早いですね!
受付番号、何番だったんですか?
>631
前に注文した翌日届いてびっくりがあった。
宇宙って更新時の日から商品の振り分けしてくれてる
みたいなので嬉しいよね。
640 :
631:2005/06/11(土) 12:36:16 ID:vF6fwiwi
>637、638
600番台後半です。更新から結構早く注文したからかも。
水通しも済んだし今から裁断です。
おじさん、ありがとー!
よくメールが来ないって話題が多いけど
皆さんメアド手打ちで書いてるの?
私はメアド単語登録してるので便利だよ。
チラシの裏
豆
>>640 637です。レスありがと〜。
私500番台の最初の方なんだけど、まだ来ないよ。
無地パックだから?? ってことないか。。。
場所が遠いから、ちょっと時間かかってるのかなぁ。
豆、買ったことなくて今初めて気付いたんだけど
カートんとこ「距離」って・・・w
豆のイメージ写真集いいねぇ。
こんな服が作れたらなー。
>645
その方の服いいよね。
個人サイトとか作ってどこのパターン使ったのか
アップしてほしい〜。
確か、ここ御覧になっていたような。
是非、ブログでも構わないので個人サイト作って
色々と勉強させてくださ〜い。
>>628 その生地、日暮里で見かけたけど、定価で2200円/m。
ただ、ニット生地のページの派手和柄は、処分価格品で
ねこと同じ値段だったから、それを考えるとどうなのかな・・・
接結ニットって、着用やら洗濯でかなり伸びるのでしょうか?
伸縮具合が心配な事もありなかなか手が付けられません。
市販の服でも接結生地の持ってないのですが
今回、近所で半額セールで買った接結生地があり
すごく柔らかく伸びそうな生地なので不安です。
ワンサイズ小さい位のパターン使用したほうがいいのでしょうか?
>>648 前スレか前々スレか忘れたけど
豆自作自演説出た時直後に現れたんだよね。その人。タイミングよく。
誰かが「自作自演と言われないためにもサイトの書き方は変えた方がいいと
店主に言った方がいいですよ」
と言ったにも関わらず紹介されかたは今も変わってないし、たいした返事もしないで消えてった気がした。
よって自作自演と言われても仕方ない。IDなんて繋ぎなおせば変わるよ
豆に紹介なんかしてもらわないで個人でブログでも持ってたら
大人気になりそうなのに。確かに趣味で作ってるのにすごく上手!
また降臨してくれないかしらw
>628
違う柄だけど、手毬がプリントされてるもの今はもうないけど
去年ここから680/mで買ったよ。
今年は2300円くらいだった、すごくびっくりしたよ。
646です(ID:SEBiXtPU)
>647
えっ?自演じゃないけどw
>648
説明してくれて有難う!
他人を誉めのが嫌な方の勘違いかと
納めておくことにしますw
>649
そうなんだよね。すごいペースで縫って
アップされてるからストレス解消で
ちゃちゃっと縫うのかね?
>648
だから〜自演じゃないよw
って私がよっしーだと思っているの???
>たいした返事もしないで消えてった気がした。
記憶違いだったらご免ね、店主に話すって言ってなかったっけ?
>よって自作自演と言われても仕方ない。
おいおい「よって」って何が「よって」なの?
>IDなんて繋ぎなおせば変わるよ
繋ぎなおしても1つ前のIDになんてならないよw
>651
接結でもモノによると思います。
以前RFで買った接結ニットは平気だった。
近所の手芸店で買ったのは逆にかなり縮んだ感じです。
あまり参考にならなくてごめんなさい・・・。
>>652 >IDなんて繋ぎなおせば変わるよ
>639 ID:SEBiXtPU
>641 ID:SEBiXtPU
>645 ID:Sw7OseDR
>646 ID:SEBiXtPU
>654 ID:SEBiXtPU
↑
648さんも言ってるけど
繋ぎ直してこのID表示にならないでしょ?
なんかIDが変わる理屈を誤解してるみたいだよ。
>と言ったにも関わらず紹介されかたは今も変わってないし
マメ見てないの?
前と紹介の仕方変わってるじゃん。制作者の名前&経過など書かれているよ。
ちゃんと確認してから発言しましょうね。
>656
串だったら可能。
今回のが自演かどうかに関しては
私はノーコメントw
>>654 どっちが正しいかなんてどうでもいい話は置いておいて、
それより何より、
平然を装いつつも必死な人って見ていてこっちが恥ずかしくなるんで。
余裕なことを示したいがために多用する【w】もそのように映るんで。
以後くれぐれもよろしくおながいしま。
>>656 串させば可
>657
そうなんだ。
で、なんで自演だと?
マメ誉めたのがまずいのかな?
発送の落ち度、その他の不満は沢山有るが
あの作品たちは参考になるなと思っただけなのにw
>656
前スレからひろってきたよ。
177 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/04/22(金) 14:37:55 ID:/nnh1I+u
173さん、ありがとうございした。
お店の方へも話してみようと思います。
どう言っても、自作自演とか言われてしまうとようで、それは残念なのですが
お店にとって自分はどうやってもお客はお客だから、
あちらもそれ以上書けないところだったと思います。
参考にしていただけていると聞いて嬉しかったです。
>658
ごもっとも。
確かに逆の立場なら自分も同意見だと思う。
この件に関してあとはスルーするわ。ありがとう。
1つ勉強になったのはID表示のスレでも
自作自演できるってことなんだね。
>>660 災難だったね。ま、2ちゃんやってりゃこんなこともあるさ〜。気にスンナ(・∀・)!
662 :
657:2005/06/11(土) 21:02:15 ID:mxQybgc/
>>659 だから私はノーコメント。
自演かどうかなんてどうでもいい。
てか、問題のページも見ていないw
豆の話は荒れますな。お腹いっぱい
ちびうさ
ぷ プレビュー
ぐずから品切れメールがきた…
教祖タンが買い占めたのかしら(;´Д⊂)
>>665タンの書き込みを見て、メールを受信したところ注文品が全て売り切れの人
あてのメールが来ていた。
まあ無きゃ無くてもいいかって感じだったからと思っても(´・ω・`)ショボーン
今回一杯用意したから長さ制限が無かったのね。
教祖様は何十メートル買ったのかしら。
教祖様は実店鋪で直接御買い物したんじゃない?
先月中なら今回アップされてた布&あそこにアップしてないのも
余裕で買えたから。
川崎方面からなら横須賀線で総武快速にそのまま乗り入れられるから
差程遠くないし。
>>628 ここ、オクで取引したことあるけど、
落札後最初のメールで冒頭に
「小さな子供が居て、仕事もして、オークションもしています。」
…って、取引が迅速に出来なかった場合の言い訳を?書いてあってうんざりした…。
そういうことって、自己紹介欄とかに書いて欲しい。
(同じ条件でshopしている人もたくさん居るんじゃないの?)
しかも即決=すぐ欲しい場合だってあるのに、
手元に届いたのは一週間後。
その布、未だに放置してあるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしても高いね…
同じ柄が色飴で\980/mだったけど、¥2200/mって…(((゚Д゚)))
型紙スレに誤爆しちゃったよ…orz
教祖様って誰?
どのスレ見たらわかりますか?
>>667 本八幡って、快速とまらないんだよね。
西武新宿線なら便利なんだけど。
だから教祖さま、わざわざ実店舗まで行くって
考えにくいんだけど。
ここはやっぱり、1歳をすぎてかわいい盛りの
坊やを放置して、PCに張りついていたのかと。
670です。
連投ゴメン。
私って、つくづくオバカ。
西武新宿線ではなく、都営新宿線ですよね。
ところで、
>>667タン、
> 先月中なら今回アップされてた布&あそこにアップしてないのも
>余裕で買えたから。
行ってみたの?
私も行ってみようかな……
毎度ながらニムのワッフル相当縮みますね・・・
天気よくないから地直しせずに縫おうかと思ったけどやってよかった。
地直し前図ったら注文より1割以上(60cm→約70cm)長めにカットしてくれててラッキーと思ったけど、いざ乾いてみたら70cm→57cmになってました(泣)。
50cm注文のは45cm位になってました。
まぁ子の服だから足りそうだけど。
皆さん注文の際はご注意くださいね。
宇宙の無地パック届いたよ〜〜!
子は男だし自分も使いたいので、注文時の要らない色にピンクとか黄色とかを書いたら、
渋めの色を入れてくれた。欲しかった色ばかりで、すっごく嬉しい!
なんだかとってもお得な気分だぁ〜。これで当分無地生地には不自由しないぞ。
格子くまとことりタグを注文した人以外は発送終わったんだね。
待ちくたびれたよ・・・orz
個別にお詫びとかはしないつもりなのかな?
何も無かったかのようにそのまま発送したりして。
そうだったらホント殿様商売!
色飴とハワイ語のワッフル届いたからレポします。
色飴はオートミール、ハワイ語はグレー頼みました。
ワッフルの感じは、ハワイ語の方が説明に書いてある通りマス目が小さい。
それと凸凹をあまり感じない・・・ぱっと見鹿の子編み?にも見える。
凸凹を感じないせいで、他より(生地が)薄く感じるのかもしれない。
布自体の質感は色飴の方がワッフルらしいです。
プリントののり方はハワイ語はきれいだった、色飴は許容範囲内って感じ。
柄の散り具合は色飴のほうが良い感じ、ハワイ語のほうは小花間の隙間があまり無い。
なので大人物を作ると、柄がうるさい感じがしないでもない。
地色は違う種類だから何とも言えないけど、色飴のほうは凸凹の陰影のお陰で杢っぽく見える。
そのせいか、全体に見たときにのぺ〜っと見えない。
でもハワイ語のほうは凸凹が少ないせいでのぺ〜っと見える。
おまけにきれいなグレーとあったけど、実物は結構濃い・・・なんかねずみ色って感じ。
長々書いてすみません、七綿の予約待ちなんでついポチッちゃったけど
ハワイ語のグレーは買わなくて良かったかな・・・。
七綿のワッフルも実物見たことないからちょっとドキドキしてますが。
とりあえずヘンリーネック作ってから又レポします。
<<677
詳しいレポさんきゅです。
私も七面待ちなんです。
布帛のようにニットワッフルも水通ししたら縮んで
くっきり凹凸がでるのかもしれませんね。
もし、変わったらお手数ですが再レポお願いできますでしょうか。
くるる
くるる買ってしまった
ドットそんなにいらんだろうってくらいw
>>681 ここは前からやってるよね。
通報だ m9(・∀・)ビシッ!!
セミオーダーだったら何でいいんだろう。
作って売ってるんだから「商用」じゃないの?
>683
布をお買い上げいただいて、その手間賃として代金をいただくと言う形なら
手芸店でキャラクター生地の入園・入学グッズとかで昔からよくやってるよ。
代金は作った品物の代金ではなく生地の代金+縫製代として主張するらしい。
教えてチャンですいません。
宇宙の●ルミフライスいつも欲しい色が完売で
まだ買えません。
この先もアップされていたら欲しいのですが
すっかり季節は真夏の熱さ。
●ルミフライスですが、真夏でも問題なく
着れそうな厚さでしょうか?
>>685 一応チョコ色でVネックの胸元をブランジングできる
チュニックと、シフォンの細かい黒ドットで
Mのプリーツスカートです。他にもネイビーとかドットばかかも・
688 :
687:2005/06/13(月) 09:22:00 ID:9JdaHilA
あ、プリーツスカートじゃなくて
細プリーツの方です。なんか大人服だと結構くるるの布はイメージ沸くんだよね。
>681
そして、スモッ「グ」w
宇宙の無地パック来たよ
私は女の子の服を作りたいと
黄緑、黄色をいらないと指定。
全部で12色あった。どれも使いやすそう〜
格子ビビエス1ののアイミタン
このパターン販売してますから来てくださいって言う
誘導はどうよ???
とんでってショップの商品だったのはよくあるけど、、、。
"顔"もよくやってるよね。宣伝目的。
>>690 うちも届きました。黄色ミドリ黄緑オレンジ青などいらないと指定しました。
紺赤黒白茶グレなどやはり12色。
いい感じの色あいでよかった。がんばって縫わなきゃ〜
>>690-693 注文番号何番代ですか?
パック初めて購入したので、ドキドキなんです。
ちなみに私は700番台、関東圏。
kanon
696 :
693:2005/06/13(月) 12:25:20 ID:MlijqRcd
>>694 私は平日指定の500番代のうしろの方でした。そして関西エリアです。
697 :
690:2005/06/13(月) 12:34:08 ID:SsrBhv71
平日指定の500番中盤、中部地方なのにこない。
午前配達指定がいけなかったんだろうか…いつもなら
ついてるはず。ニットパックは頼んでないのになぁ。
もう午後は出かけちゃうし、明日になっちゃうのか〜
楽しみが伸びると思えばいいのかもしれんが、待ちきれないよー
コットンシフォンの素材の生地を探してます。
無地が希望ですが、
扱っているショップをご存知の方いらっしゃいますか?
700 :
694:2005/06/13(月) 15:04:34 ID:loLCplZP
宇宙発送状況bbsに載ってたよ
宇宙無地パック届きましたー。
初挑戦の福箱の時はあまり要望出さなかったので
派手な色物も多かったけど、今回は子梨なので
落ち着いた色とリクエストしたらいい感じにきました。
Tシャツがんがん縫うどー
ぷ
ついでに はる
rrはファミリーセールが済むまで更新ないのかな?
宇宙のリネン買ってみた…けど、やっぱ安物ダメだ…
お尋ねします。
水着用の裏地を扱ってることろご存知ありませんか?
よく水着のスカート部とパンツ部をつないである白のメッシュっぽいやつです。
色は白色希望なんですけど無ければ他の色でもいいんですが。
ちびうさでベージュを見つけたんけすけど売り切れで(泣)。
どなたかご存知でしたら教えてください。
(商品名間違えていたので改めて)
宇宙の●ルミヤフライスって
真夏Tシャツでも問題なく着れそうな厚さでしょうか?
買ったことがある方々、お願いします。
rrのセール、電車で片道1時間、往復千円ちょいかかるんだけど
それでも行くといい事あるかな?
rrではまだ買物した事ないので気になってます。
>709
今後ネットでrrで買う場合、実際の布地を見ておくと
自分宅のモニターで見た色、風合いの違いが分かり
購入の参考になる。ってことぐらいかな?
あとはネットで手に入らない商品も蟻。
勿論セールなので安い。
713 :
707:2005/06/13(月) 20:16:31 ID:1w5J45Be
レスありがとうございました!
>710
ほんとですね!検索から辿ったので過去のページを見ていたみたいです。
>712
ずっと前からありますよね。これが水着の裏地に使えるとは知りませんでした。
ってことは程よく伸びるんですよね?
どちらのショップにも気になる布があるので検討して購入したいと思います。
本当にありがとうございました。お尋ねしてよかったです!
>>712 それって水着の裏にも使えるんだ!
ウィンドブレーカーの裏地に使われてるようなメッシュ生地かと思ってた。
2wayタイプだったんだね。しらなかった。
715 :
712:2005/06/13(月) 20:33:33 ID:Nj35avIt
猫がリニュする前に「水着にも」ってあった同じものだと思うんだけど・・・
違ってたらスミマセン
買われる前に念のため猫さんに確認してください
>>708 買ったこと無いんですがレスがつかないようなので・・・
宇宙に直接聞くか、宇宙ビビエスで質問した方がいいのでは?
だけど、真夏OKかどうかって、人それぞれの感覚によりけりだから、
自分で確かめてみないことには、なんとも言えないんじゃないかな。。
前にオクで買ったニット、中厚手っていう説明だったけど、実際自分では薄手に感じたし。
>706
なんて書いていいかわからず黙ってたんだけど
○ルミヤフライス、前々回の更新で買ったけど
普通の子供用Tシャツ程度の薄さだと思うが。
そもそも真夏のTシャツっていうのがよくわかんないんだけど。
かなり薄手ってこと?普通のTシャツと違うの?
↑ごめん
>708だった…
719 :
708:2005/06/13(月) 20:59:56 ID:2spAITIL
>716
直接問い合わせしたんですが一年中大丈夫と
の答えだったんです。。。
それで、人それぞれの感覚だと思うのですが
皆さんの意見を聞かせて頂ければと思ったのです。
>>719 私も買ったんだけど、
>>717タンと同じでどうコメントしていいか
分からなかったんだよね。フツーのTシャツ生地だと思うよ。
真夏用ってどういう感じ??
と、いうか、宇宙の人に聞いたんだったら、間違いないんでない?
>>719 サンプル送ってもらうようお願いしてみたらどうだろうか?
722 :
708:2005/06/13(月) 21:06:46 ID:2spAITIL
>717
説明が下手ですませんでした。
結構市販のTシャツでも時期に合わせて
生地の厚さも違いますよね?
春先、秋の半袖Tシャツだと真夏に着るには
少し厚地で熱い場合もありますよね?
市販の子供用のTシャツでも生地の厚さが
売ってる時期によって多少違ったりしますよね?
それで、真夏でも着れそうな生地の厚さか
お伺いしたくて質問しました。すいません。
723 :
708:2005/06/13(月) 21:09:24 ID:2spAITIL
>720
一年中大丈夫があまりぴんとこなくて。
普通のTシャツ生地って意味がいまひとつ
分からなくて^^;)
取りあえず、真夏でも皆さん問題なく着てらっしゃる
とのことですね。ありがとうございました。
724 :
708:2005/06/13(月) 21:10:38 ID:2spAITIL
連続ですいません。
過去に豆で生地の厚さを失敗したので
何度もお聞きしてすいませんでした。
725 :
685:2005/06/13(月) 21:17:12 ID:M39HRQ4t
格子カート戻し。
男の子セットとか買えるようになってるよ。
A
男の子セット完売。。。。
スラブダブルガーゼ ピスタチオの戻しは
なかったのね。。。
ぷ
久々にぽちったよ。
ここで「何でそないに無地パックがええんやろか」って思って、一人黙々とオク・その他で和柄ニットぽちぽちしてたんだけど。
やーっとわかった。
今、うちの押入れに眠る和柄ども。
柄が柄柄しすぎて、あわせにくっ!
無地、買っておけばよかった・・・・・
>>730 私もニット買い始めは柄物ばっか目がいってて
組合せに困ったので無地パック買った。
無地で作って柄物のハギレポイントで使うのだ。
柄物シッパーイの不良在庫も多いし・・・orz
732 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/14(火) 00:42:58 ID:w5IkY2+b
あのー、初心者なんで教えて欲しいんですけど、格子のカート戻しって
よくあることなんですか?今週には新着あるのかなーって期待してたんですけど。。。
それとこれとは別の問題なの??
>>732 まず、sageようね。
カート戻しは、新着の発送が落ち着いてから
&、ボチボチ次回新着の準備が整いつつある兆しだと思うよ。
これで、top画像が入れ替わっていたり、
カート戻し分もある程度sold outになってきたら、次回新着かも。
でも。
新着のセット物は高いし、ロンドン土産の雑貨も異様に高いし、
NIMESも、予約で買えるようなものばかりだし、
初心者タン以外には目新しく映るようなものはおそらく今回もないかも…。
いろんなshopを良〜く探せば、同じ生地でも若干安いのが手に入るし。
ガーンorz
昨日は早々と寝たのでカート戻しにありつけなかった・・
今、見てみるとメンテしてるのかカート空だった
と、いう事は今日かな?
ト○ン○アン、リバティ廃盤柄20%OFF。20日まで。
格子に出てるリバティも廃盤らしい。
737 :
734:2005/06/14(火) 09:03:08 ID:8PDNV1Iw
>>736 おほほほ アテクシったらはすかしい
水通しに逝って来ます
>>730 それに無地だと【はやりすたり】無いしね。
在庫になってもずっと使えるし、年齢関係ないしね。
Tシャツに使うベタリブが欲しいのでAに期待していたのですが
Aもベタリブ無かったね。
>707
亀もいいところだけど、
孝富にも水着用裏地あるよ。
裏地のページ。
宇宙届いた。
でもなんだかしょんぼり。
今回大奮発したんだけど、買い方を失敗したかな。
ヘリンボーンストレッチデニム、もう少し光沢があるかと思ったけど、
あんまりなかった。ヘリンボーンの幅も思ったより狭い。
エキゾチックポリニットは、1mで十分だったかも…とか
おまけのことは言っちゃいけないけど(でも言うw)金額が少ないときのほうがよかったよ。
ニットだから、単価が安いのかもしれないけど、おまけ、ニットのほうがよかったなぁ。
>740
私もさっき届いたよ。
ヘリンボーンストレッチは写真のイメージとちょっと違うね。
自分は思ったより薄手で滑らかな感じがした。
画像ではもう少しざっくりした質感に見えたから。
レトロターコイズレッドは薄手だと思って買ったけど
予想以上に薄くてかなり透け感あり。
うまく仕立てられるか心配ー。
こちらのスレで紹介されていたのか
記憶が定かじゃないのですが。。。
ガーゼのブランケット、圧布団カバーを
作ろうと思っています。
巾広のWガーゼを売っているサイトを
どなたかご存知でしょうか?
(出来れば柄物じゃない物を希望)
続けて質問で失礼します。
最近いろんなお店で、麻混のデニムが売られているけど、
普通のデニムより涼しいのかな?
肌触りなんかはどうなんだろう?
かなり気になってます。
購入して服を作られた方、レポートしていただけたら
うれしいです。
>>743 rrの麻デニム。ちくちくしないし、縫いやすい。
お洗濯後も上手に干せばアイロンいらずなので重宝してます。
ストライプの生地で子どものパンツを作ったのですが、
麻がはいっているからかキチンと感があって着回しがきいてます。
宇宙の無地パック届きました。
幅はいろいろでほとんどTシャツ向けの天竺。
全部で12色でした。
今回は色も自分的に当たりだったので嬉しい!
さあ縫うぞ〜!!
746 :
707:2005/06/14(火) 17:56:29 ID:gT3J8T7A
まだ迷っている707です・・・。
>739さん、
これは「水着用」ってちゃんと書いてありますね。
こちらも検討しながらさらに迷ってみます!
ありがとうございました!
743です。
>>744さん
掲示板で張り付けが多いだけあって、麻デニムはやっぱりいいんですね〜。
一度買ってみようかなぁ。
レポありがとうございました!
他のお店の麻混デニムはどうでしょうか?
ご存じの方、よろしくお願いします。
>>740 私も前回、そんな思いをしました。
色や質感の多少の違いは覚悟の上で
注文しているのですが、やっぱりがっかりして
その後の餅さがりますよね〜。
放置してしまってます。
宇宙で今まで当たり〜と思ったことが少ないです。
なので今回は、パックのみを注文しました。
皆さん絶賛の無地パックに期待しています。
おじさん〜!お願いします!
私も宇宙届きました。
パイルニット、タオル地だと思ってたのでちょっとがっかりでした。
画像をちゃんと見ればわかったのに…。
でも薄手でしっかりしてて裏パイルなので、
学校に着ていくパーカを作るのには引っ掛けたりしなくてかえってよかったかも。
麻混のフライスはさらさら涼しそうで、
フライスだけどそれほど縫いやすそうでよかったです。
今回、4千円くらいだったのでおまけは期待してなかったけど、
紺の天竺と白の薄手リブニットの2枚入っててうれしかった。
Tシャツとパーカのリブに使おうと思います。
おじさんいつもありがとう。
>>743 ゴメン、他のお店のって書いてあるのに、私もrrの麻デニムの話です。
>>744さんもそうですが、チクチクしないって書いてる人が多くて
かなり期待して買ったんですが、やっぱりチクチクしました。
肌が弱い夫と娘達はとてもじゃないけど着られなかったです。
肌が触れている部分に、細いトゲがぶわーっと刺さってる感じがする。
乾きが早いので、私は夏の普段履きパンツとして愛用してますが、
>>743さんが肌が弱くて、これなら大丈夫かしらとrrの麻デニムの購入を考えているのなら、
やめといたほうが無難だと思います。
近所の実店舗で買った綿麻の生地をシーツにしたものは、
家族全員気持ちよく使っているので、麻だからダメというわけではないみたい。
織り方や麻の質にもよるのかも。
>748
パイルニットって、裏毛のことだったんですか?
夏物だから、ミニ裏毛なのかな?
初宇宙キマシタ!
パックが売り切れだったので、3種類無地を買ったものの
もう一度確かめに行くと、復活してたのでパックも購入。
箱を開けるとぎっしり。
よく聞くオマケは見当たらず やっぱり初だとないか...
と思いきや、パックを数えると13でした。
どの分かわからないけど、これがオマケですかね??
RR新着は予約の発送終わってからかなぁ…
○十
ネットで買うんだから、博打要素はあるわけで、割り切ってはいたけど
なんか張り切りすぎてたのでw ショボーンとなってしまったんだよね
>748
そう、餅が下がりますよね。でもMのパンツ頑張って作るけど。
宇宙、続々と届き始めてますね〜
最初の注文が600番台で、後から(3時間後くらい)
同梱頼んだのが900番台だったんだけど、明日には
届くだろうか…ちゃんと同梱になってるといいんだけど、
チョト心配。
今回は久々で、ニット(パックじゃないやつ)と
接着芯だけ頼んだけど楽しみ。
麻デニムではないんだけど
>750さんのチクチクで私も・・・
格子の予約麻ベージュ届いたら、まさにそんな感じ。
洋服にしようと買った用尺だけど、小物行きかな〜〜〜
いつも買われてるかた、洋服でも大丈夫なチクチクに思います?
Petit berryマーケットって何??
どうしてWBと同じ型紙売ってるわけ??ナゾ
チラシ裏
わざわざ分けてる意味がわからん。
しかも、ニット生地以外のものとか書きながら、
マルシェバッグのセットには、オリジナルボーダー入ってるし。
760 :
758:2005/06/14(火) 23:16:31 ID:RtS9bAkW
自己レス
じっくり型紙を見たら両サイトで重複してない
型紙があるみたい。新Tシャツもあったね。
>759
どこのサイトでも定番になったボーダーニット。
売れ残りを抱合せ作戦かとw
743です。
>>750さん
まだ麻混の布で服を作ったことがなくて、綿デニムより涼しいなら
欲しいなと思ってたんですけど、自分の肌に合うかどうかが
問題なんですねぇ。
帽子などから試してみるといいかもしれないですね。
とっても貴重な意見、ありがとうございました!
>>760 本当だ〜微妙に違う。
ますます謎。本家とプチと、雰囲気を全く変えてくるなら分かるけど、
こんな微妙に変えられても・・・。
抱き合わせて、売れちゃうの?アレ?
買っちゃう人がいるかと思うとビックリだ。
マルシェバッグセットの防犯って
内袋ごとあびられそう・・・
>762
あっ!それでピンときたわ。
Wの売れ残りをP店へ低価格で流し
それで販売すれば。。。w
なるほどね。
>708
子供いないので子供服は分からないけど
大人用のTシャツ(既製品)なら少し厚め。
767 :
766:2005/06/15(水) 00:05:47 ID:CzbTpdis
>708
(途中で送信しちゃったので続きを)
秋冬のタートルでも十分使えそう。
数回洗うと表面が少し毛羽立ってきました。
あと風合い的にラフな感じのTシャツ向き。
個人的には大人の既製品だと真夏向きじゃない気がしたかな。
プチベリの麻ネイビー、ちょっと気になるなー。
sc
格子、ソーイングセットも値段間違えてたんだ・・・。
持ち手の作り直しといい、大変ですね〜w
Petit berryマーケット は
オサレを演出するアタクシは忙しいので
コピして売るだけの型紙や売れ残ったものは
名古屋の下っ端にやらせるのでありました・・・。
下っ端 やっとけよ ゴラァ
という感じにオモタ。
プチベリのプレーンTのパターン、RRとどっちが細身なんだろう。
>>771 1200円とはエライ間違いでしたな。
よかった〜、初回限定金額でw
>>771 インフォには載ってないようけど、個別でメールきたの?
>775
771じゃないけど5月予約のところにも
値段設定に間違いがありました。
次回ご紹介の際より1200円になってしまいます。=@って
あったよ。
私も780円で買っといて良かったw
七綿、今回も早々に売り切れだねー。
といっても、今回は生地はなかったね。
七綿のワッフル持ち手かばん
持ってたらビローンってならないのだろか?
>>62 ガーゼに刺したのが良くなかったのでわ?
刺し子って同じ綿でももっとしっかりした布を使うのかと思ってたけど。
つーか、あの全体に刺してある物がブツブツに見えて寒くなってきたw
780 :
779:2005/06/15(水) 13:13:32 ID:9AicBaRh
イナゴのを誤爆しました…
刺し子に巻かれて逝ってきます。
>>778 予約販売の所まで見てなかったよーありがとんです。
>>760 >>763 スレ違い気味だけど、話の流れからこっちに書きます。
プレーンTも本家で出たよ。
やっぱり税金か・・・?
プチベリの方も、販売業者はWBになってるし税金は関係ないんじゃない?
新しいスタッフも入ったとか書いてたし、仕事を分けたかっただけかも。
でも、同じもの売ってたら紛らわしいよね。
プチベリ、どこから見れますか?
WBを一生懸命さがしたけど、見つかりません。
>>783 トップを一生懸命探・・・・さなくてもホラ!
>>784 おお、こんなところに。
どうもありがとうです。
どういうつもりなんだろう。
プチの方で生地はほしいの無くて、Tシャツ型紙だけ買いました。
こっちでも売るんだったら、一緒にほしいニットがあったのに。
あほくさ〜〜
>>786 分けることの意義がわからないからなんかモニョるよね。
788 :
734:2005/06/15(水) 15:14:50 ID:uk9zccBz
rr予約発送準備完了メールきたーー
万越えだから痛いなorz
>786
今見たらPetit berryの型紙は一切なくなってるよ。
もしかして誤爆だったとか?
問い合わせしてみたら?もしかしてWB扱いで
ニットと一緒に買えるかもよ。
BBSでの店主が2つHNを使ってる>Wildberry とpetit berry
使い分ける基準は何?w
サイトといい、そんな中途半端な分け方で
見切り発車オープンしたらまた何かお間抜けを
仕出かしそうだよね
分ける意味がないよね。
ニット以外の生地もWBで扱えばいいだけのことじゃんね。
客の頭を混乱させてまで分けたい理由があるのだろか?
ねこ
こぶたニット、思わずポチりそうになったけどぐっと堪えた。
年長の男の子にはもう似合わないよねぇ?
ああいうのはよちよち歩きぐらいの子が一番似合うかな・・・。
>>793 ラグラン半袖の身ごろにつかったら可愛いと思うよ。ポケットなんかの部分使いにもよさげ。
私はもう買いすぎでヤバイので迷い中です。
売り切れちゃえば諦めつくのに・・・
795 :
786:2005/06/15(水) 17:11:33 ID:QZP2VWRm
なぬ!見切発車のものを買ってしまったか!!
問い合わせてもあの店主なら間違った発送になりそうな予感。
ニットはまたついでの時にするわ〜〜ありがトン
ねこ夜UPが多いのにね
おかげで選び放題だったから、いろいろポチって
最終確認画面まで行って思いとどまった。
いかんいかん。
赤い水玉、ほしかった……
ついでにほかをポチったけど、これがないなら、
ほかも我慢しようと思えた。
在庫を縫えってことね。
ねこ
あんまりぱっとしないね。いつもより商品の数も少ないような?
オリジナルのこぶた、可愛いね。クローバーにも惹かれるけど
在庫抱えすぎなので、今回はパス。たぶん次回まであったら
買っちゃうかもだ
>>798 私もクローバー好きなので悩んだけど
イカリ柄もさっき届いたしなぁー
ねこ・・・
更新準備中だったから、昨日からずっと張ってたのに。
ブタ杢ピンク欲しかった。
うちの子豚ちゃん♀1歳に着せたかったよ・・・
ねこのオリジナルコブタ、オクで見かけた気がする…
色がオリジナルなのかな?
rr、発送メールきたー。金曜日には来るかな?
でもなんでイカリ2mもかってしまったのかしら…orz
>707タン、ねこの新着にもあるよ〜
803 :
802:2005/06/15(水) 19:56:20 ID:iuD6Jwty
書き方がまぎらわしかった。
「新着」コーナーでなくて、2wayのページの新着にあるってことです。
>>801 rrもう発送されたんだ。
私はすぐに振り込んだんだけど、慌てていつもの口座に入金してしまった。
一応、rrには連絡いれたんだけど、発送遅くなるんだろうな・・・
rr、これで予約の発送が落ち着いたら新着かな。
確か予約の残りも売りに出されるんだよねえ?
あ〜新着大分待ったなあ・・・今週中にあるかな・・・
806 :
800:2005/06/15(水) 22:02:13 ID:eZj4gBlI
ぶた、可愛いか・・・?
子供がいじめられそうな予感。
ケイファブリックの布を多数取り扱っているネットショップはありませんか?
ググったりしたのですがほとんどHONEY COMBばかり。
それ以外で欲しいのがあるので知ってる方いましたらよろしくお願いします。
みなさん、とりあえずぽちっとこうかなってときって
何メートルくらい買われるのですか?
いつもそこで迷って最後までいきつかない・・・
半袖の場合、ニットだと子供用なら0.5mかな。大人用は1m
布だと1.5mとか。最低1着分、何が作れそうかによるよ。
メール便に入る用尺だったりもする。
迷って買わないんだったら、特にいらない布じゃない?
ぶたは、80〜100くらいの子対象だよね。
過去ログ遡り探したのですが見つかりません。
前に格子ピスタチオWガーゼ(こんな名前だったような)に
似た商品を探してるって質問に、どなたかが紹介されていた
サイトを探しています。
Wガーゼの種類もかなり有り、同ページに巾広や
無農薬?ガーゼなんかもあったと思うのですが
そのサイト分かる方、いらっしゃいますか?
最近rrや格子のビビエスで
無記入&途中で送信→間違えました記事投稿の多さをみると
名前・タイトル・本文記入しないとエンターキー押しても
エラーになるように掲示板設定すればいいのにっと思う。
813 :
811:2005/06/15(水) 23:57:53 ID:CzbTpdis
かれ ぽ じゃないショップ
>>812 自分で削除しようって気にならないんだろうかね。
そういうおっちょこちょいな人って当然、パスワードなんか入れてないから削除しようがないのでは。
818 :
811:2005/06/16(木) 01:07:24 ID:OrfKBG1h
>814
そうです>無農薬=オーガニック
ただ、探しているサイトは
オーガニックコットンの専門店じゃなくて
格子ピスタチオWガーゼに似た色のガーゼやその他のガーゼ
が載っているページにオーガニック商品、また巾広ガーゼも
紹介されていました。
巾広のガーゼは初めて見たので印象に残っていたんです。
(もしかしたら巾広がオーガニック商品だったかもしれません)
曖昧な記憶ですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
819 :
811:2005/06/16(木) 01:12:22 ID:OrfKBG1h
見つかりました!
>814 有難うございました。
821 :
820:2005/06/16(木) 01:16:15 ID:UuxE3hsV
スマソ。思い違いだったかw
822 :
808:2005/06/16(木) 08:15:36 ID:5YvLTCAc
>>815 そのサイトは知りませんでした。
しかし希望の布は見つからず・・・残念です。
ありがとうございました!
>>810さん、レスありがd
確かに特にいらない布なんだけど、なんとなくポチりたい気分だったりするときがあって。
1.5買えば親子ペアも可、なのですねー。今後の基準単位にします。(^^
あうとれ
826 :
712:2005/06/16(木) 12:51:35 ID:/7WJflok
あうとれ、YUWAの会員価格なくなっちゃったんだね
827 :
811:2005/06/16(木) 13:12:33 ID:OrfKBG1h
>820、>823
情報有難うございました。
ZIG ZAGとwooの内容を1つのサイトと記憶違いしていたみたいです。すいません。
今回の宇宙のパックはいまいちだったなぁ。
前購入したときはまさに希望通りって感じだったから残念。
黒が欲しかったのに1枚も入ってなかったよ。
ZIG
ハギレセットに魅力を感じない・・・
あれ?
そういえば何でZIGってテンプレに入ってないんだろう。
何か問題でもあった?
>>830 なんでテンプラに入っていないのかは知らないけど、
「初心者の質問スレ」では色落ちしたり質が良くないって
言われていたよ。
>831
それ読んだ記憶が>初心者スレ
でも逆にゴゴゴでも色落ちしたり質が良くないって
話しが出ると書かれていましたよね?
ZIGでの色落ち&質悪経験者の方の感想希望!
>>830 ゴゴゴ!の7でテンプレを作ってくれた人がいたんだけど
その時から入ってない。
18で増えたんだけどその時も入っていない。
ただそれだけ。
時々話題に上る鼻も入ってなくて、良く教えてチャンが出現した。
zigけっこう頻繁に買ってるけれど特に問題ないですよ。
値段もふつうだし・・・(特に安いわけでも高いわけでもなく)
835 :
830:2005/06/16(木) 20:42:49 ID:uoWYlqPQ
ほうほう、テンプレの基準って何となくなんですな。
まだちょっと気が早いのだけど、
rrや格子の新着が来たらすぐに流れちゃいそうなので、
そろそろ、次回テンプレの要る・要らないショップのご意見を頂けると嬉しいです。
実は、このスレのテンプレ作成+貼り付けしたのは私だ!
ちょっと手を加えただけだけど・・・
一番最初にテンプレを作ったのは私だ!
まだ少なかったけど。
今、布ラ見て思ったけど 煮る で買った事ある人いる?
全然話聞かないなーと思って。ここってどうよ。
格子はRRの実店舗セールに新着ぶつけるのかな?
今月もう半月過ぎるけど、予約もまだだよね?
ZIG予約の布、ピンときます?
840 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/16(木) 21:34:55 ID:eow0Jtfq
ハグでよく使われてるやつだよね。
買っちゃった・・。
sage忘れ ごめん
格子2月予約の栗鼠婆明日から発送だって。
予約した人忘れてるんじゃない?
>840
予約されたとのこと。
サイトに『表はツイル、裏はガーゼになっております。通常のダブルガーゼと違い、柔らかいのにしっかりとしていてとても縫いやすいです。』ってあるのだけど、どちらかと言うとボトム向きなのかな?
>842
すっかり忘れていた人が来ましたよ。ノシ
来るのを忘れて他でポチったツケが…orz
WBの「40/2天竺グレー杢」が、なかなか好みの厚さでTシャツによかったのですが宇宙で同じような天竺を探しています。
該当しそうなのが「日清紡天竺」かな?と思っているのですが、実際に買われた方、Tシャツ向きの薄手でしょうか?
あと、宇宙の表示で「普通天竺」と書かれているのをよく目にしますが「普通」って基準がいまひとつ分からなく。。。。格子のニムぐらいの厚さを指してるんでしょうか?
宇宙での買い物は何度か有りますが天竺は1度も買った経験がなくアドバイスお願いします。
846 :
840:2005/06/16(木) 23:39:54 ID:eow0Jtfq
>843
一応娘のワンピとパンツにする予定です。
来てみてやわらかそうならブラウスでもいいかな。
>846
有難う!表はツイルとあったのでボトム向きかと勝手に判断。。。
ハグでもトップスでも使われているのですね。
行ったことないので参考になりました。
>>845 格子のニムは厚手の天竺だよ。
日清紡天竺は買ったことがないけど、宇宙の天竺はほとんどが薄手でした。
唯一厚手天竺として売られていたものもニムよりははるかに薄いものでした。
参考までに・・・
RR、予約来た〜。
「ポーチの作り方」のおまけがついてて、なんかうれしい。
>>849 rrの予約、普通の新着の時の「rrの気持ち」とはやっぱり違うの?
先月のに確か6月はバッグだと書いてあったよね。
一昨日メールが来てすぐに振込み、夕方には発送完了メールきてたんだけど
普段は二日かかる距離(北海道)、やっぱり今日到着は無理かな・・・。
土日に出かける予定があるから、水通しして干していきたかったんだけどなあ。
>>849タンはすぐにふり込んだ方ですか?
>>850 849です。
予約用のおまけみたいです>ポーチの作り方
でも、「おまけを目当てで生地を購入するのはやめてください」的なメッセージがありました。
どこかのお店に比べると、良心的かも・・・
メールが来てすぐ振り込みましたが、振込先を間違えたました。
たぶん、間違えた人多いんじゃないかと。
発送完了メールは、次の日の夕方来ましたが、関東なので朝いちで
クロネコもってきました。
852 :
849:2005/06/17(金) 10:31:11 ID:uyBy7e45
>>850 ありがとう〜!!
ということは、その日のうちに発送完了メール来てたので
今日到着で期待しててもいいよね〜。楽しみだ。
午前指定すればよかったかな。失敗。期待しつつお散歩に行ってこよ。
素朴な疑問だけど、おまけ目当てにされると店的にはなんか困るのかね?
仔牛みたいに作り方目当てのテンバイヤーが
闊歩しないようにってことじゃない?>おまけ目当て
RRとしては、おまけにクレームつけられても困るでしょ。
「おまけはあくまでも店側のサービスですので、
自分の作りたい物に必要な生地を吟味して買ってください。」ってことじゃないのかな。
855 :
849:2005/06/17(金) 10:58:53 ID:uyBy7e45
とかいってお散歩の準備してる間にウチにもきました!
ホント、このポーチの作り方嬉しいかも。使いやすそうだし。
>>853 >>854 そっか。おまけ目当てでも生地が売れたら店的にはいいのでは?
なんて思ってしまったけど
転バイヤー出ても困るしおまけにクレームついても困るもんね・・。
もう気づいていると思うけど、格子
格子、今回もパス・・・・
なんか自分の好みというか
ファッション路線を変えたいせいか
くるるで買いまくってしまったから。
子供用としてchambre de nimesアンティーク風花柄とか可愛かった。
ついポチリしたけど、ちょっと高かったかな。
わ〜、散歩から帰ってきたら格子UPかよ。
でもスルー。予約届いたばっかだし、なんか目新しいものない気がした。
でも30分以上たってから見てるのに、セットもの以外は結構残ってるね。
カートは激重だけど・・・。
rrの新着待ち。
格子、予約じゃないのはじめて買えたよ。
6月の終わりから発送って、普通なんだけど早くて嬉しい。
夏服作るぞー。
>858
わたしも女の子に着せたらかわいらしそうだなーとおもたよ。
格子重過ぎ・・・・セット物などの4のカート激重だよーorz
アメリカコットンとか欲しいののにさー
ここって格子の需要少ないのね。
私は次から貼るのやめよう。
そうなのかな…
わたしはすごく助かったよ
ありがとう>856
悲しい・・・せっかく格子こんな早く見れたのに
欲しい物がない。ああ〜いつもなら女の子セットとかが欲しいのに。
麻混キャンバス水玉のグリーン、買い足ししたくて頑張ったけど
間に合わなかった〜。
>>856 私も全然気づいてなかったから助かったよ
ありがとう!
>>864 今回はニットのセットが替わりだったんでは?
私も欲しい物がないので良かった。
お金減らなくてw
しかし、更新から2時間以上経っているのに相変わらずカートが重い。
やっぱり買ってる人いっぱいいるんだな、買い付けと称する海外旅行にも
何度でもいけるわけだとしみじみ。
キャスなんて通販で買えるのに、送料は高いけどね。
格子タグセットがカートに見当たらない…
何故なんだぁあ。
私も助かった。ありがとう。
>>868 それはイギリスからの通販ですか?
できればURLうpして欲しいです。
871 :
869:2005/06/17(金) 14:30:09 ID:tNpUxlX5
最後のカートにあった…ひとりで騒いでごめんなさいでした。
格子 おまけネタ切れ?
今度チェックのねずみだってさ。
ネコとかわんねー
>>856=862
お陰でスクラップセット買えました。
助かりました。ありがとう。お礼が遅くなってごめんなさい。
二時間経った今も重いカートと格闘中でしたorz
タグのページまで辿り着けない〜〜〜。
格子、今回もスルーだったわ。
卒業できそうだー!
でもそんな私はRR待ちw
876 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/17(金) 14:58:34 ID:4IhIpNdX
格子、私も今回はスルー
最近同じ布の繰り返しで、新鮮味がないのよねー。
つまんない。
おまけのねずみもかわいいと思えない。あー、つまんない。
同じく私もスルー。
最近、格子に魅力を感じなくなったな〜。
ここ何ヶ月か予約もしてないので、無事卒業かも。。。
>>872 ありがd そんなやすくないですねorz
さあて、rr予約きたし縫うぞー
今、帰ったので急いでサイトを覗いたら不都合が。
どなたかMacで格子の新しい布のページの
左側の「布のメニュー」と右側の商品の間にあったスクロールバーが表示されない方いらっしゃいますか?
5月の予約販売のページでは表示されるのに...
今回、何か変えてるのかな?
またMacだと見れない表示???
バーがないので左側の「布のメニュー」のカートの
文字が表示されないので注文できないし...ふぅ
>>879 Winですが表示されてません。
表示フォントを地策して、画面を広げてようやくカートをつつけました。
更新直後に遭遇(11:35)したんですがカートに入れたものが
チェックアウト時に全部なくなったり、サーバ拡張してもだめじゃん格子。
ちなみに今も出てません。
ここに書いたらなぜか妖精さんが現れて直るので書きます。
>>879 マカ IE5.17ですがスクロールバーはないですが
メニューが全部画面に入ってるので無問題。
5月の予約も画面に入っているので
スクロールバーはありません。(分割線はあるけど)
ブラウザの文字を小さくしてもダメ?
>>880 地策ってなんじゃらほい。
首をつろうと思ったら、リネンテープが千切れました。
練炭買いに逝って来ます。
883 :
879:2005/06/17(金) 16:12:14 ID:A4jOmwTq
>880
わざ〜同士!
メールで問い合わせしてるんですが返事が来ないし。
格子の人たちって前もこんなことありましたよね?
ちゃんと前もって更新前に確認とかしてほしい。
サッカー マドラスチェック と
サッカー トリコロール が欲しいんですが
きっと売り切れなんだろうな。。。。涙
>>879 と、よく読んでみて気が付いた。
メニューの文字がまったく見えないんですか?
マカIE5.1.7なんですが別に普通に注文できそうです。
(今回は買ってないけど)
>>881 5月の予約にはスクロールバーあるんですが、マックとWinで
違うんでしょうか?
どっちでも問題なく動作するようにしてほしいものです。
887 :
879:2005/06/17(金) 16:15:27 ID:A4jOmwTq
>>881 わ〜有難うございます!
一番小さくしたらカートが半分表示されたので
見てきます。でも見にくい〜。
確認なのですが
「カートのページへ」の下には何も書いてませんよね?
>>879 マウスでドラッグして文字を選択状態にしていったら画面が下に流れるけど
Macでもできる?
うわ解決してましたか
890 :
879:2005/06/17(金) 16:18:09 ID:A4jOmwTq
>>884 説明不足ですいません。
文字は移ります。
でも、スクロールバーがないので下まで下げれないので
カートの文字まで画面を下げることができなかったんです。
でも文字を小さくしたのでかろうじて「カートのページへ」
の文字の半分まで表示しています。
その下は何もなければいいのですがw
>>887 カートのページへ
の下はHOMEへのリンクだけです。
ブラウザの設定がおかしくなっているかも?
私もたまに、他の人のブログが縦書きに表示されたりします。
(関係ないか)
892 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/17(金) 16:20:03 ID:yAWGy85P
>872
CATHのページ時々見るのですが、FABRICが見当たりません。
ネットで布は買えないんでしょうか?
893 :
879:2005/06/17(金) 16:21:02 ID:A4jOmwTq
>>888 それ試したんですが駄目でした。
なにかマックで反応するタブじゃないのかと。
取りあえず、文字小さくして見れたので
商品見てきますね。
勝手言ってすいません。ありがとうございました。
皆さん有難うございました。またあとできます。
>>892 今回売っていた石鹸とかがほしいものだと思ってました。
布はオイルクロスは買えます。オイルクロスのメニューがあると思うのですが。
ちなみに布を買うと重いので送料が恐ろしいことになりますよ。
896 :
879:2005/06/17(金) 16:38:46 ID:A4jOmwTq
結局、サッカー マドラスチェック と
サッカー トリコロールは完売でしたので
今回もスルー。
アドバイスくださった皆さん、有難うございました。
いつも思うんだけど
某女性専用サイトの手作り掲示板に
格子更新してますね、みたいなこと書くと
どうして「書かないで下さい!」とかって文句言う人がいるんだろう...
ココのみんなの気前のよさに慣れてるから
あんなこと書く人って心狭いヤツだな、と思ってしまう。
あんな人がココ見たら驚くだろうねw
あそこの影響力はすごいんだよ。ここと比べてはイカン。
ここだって最初はすごかったよw
最初は買い物板だったっけ?
どこのサイトなのでしょうか?
でも、某。。と書いてらっしゃるぐらいなので
まずかったらいいのですが、
本当にここの皆さんは優しくて感謝しています。
何か分からない(今回の格子の表示の事も)と
すぐご親切なアドバイスをしてくださるし。
>>898 そう。ハンクラ系ではないがあそこでさらされて
小さなショップがパンクしたのを見たことある。
絶対お気に入りのショップの話題はできないと思った。
でも格子レベルの店ならいいのになあ、といつも思ってみてる。
>>898 >>899 >>901 そうなんだ・・・ココの方が影響力あるのかと思ってたorz
お気に入りを晒すのはやめておきます...
>>900 私もココで情報もらって助かってます。
BWPですよ>どこのサイトなのでしょうか?
心中or新庄しか思い浮かばなかった・・・
えっ?教材のキャラクターの名前ですよね?
その女性限定BBSって洋裁系じゃなかったのね。
>907
勘違いした自分が恥ずかしい。。。
有難うございます。
909 :
879:2005/06/17(金) 20:03:52 ID:A4jOmwTq
やっぱりミスだったみたいで
格子のスクロールバーですが復活してますねw
>>897 けっこう、見てるんじゃない?w
あっちでは教えないでくださいで
こっちでは教えてチャンだったりして・・w
格子ひっさびさに新着に遭遇。
まとめ発送を初めてやってみたんだけど、実際、売り切れになった人いる?
新着直後だったからとりあえず欲しかったもんをカートから消えないうちに
入れてレジで清算し、その後落ち着いてから追加で買ったんだけど、
まとめ発送だと売り切れになることあるんだよね?
1年ぶりくらいの新着遭遇だったのでついついポチった。
まー、売り切れだったらそれはそれでいいんだけどね。。
っていうか、格子って以前と比べるとずいぶん高くなったよねぇー。
NIMES関係は高いし恵比寿の店やNIMESでも買えるんだから
前みたく500円以下の安いのたくさん出してほしー。
>>911 安い生地ばかりだと儲からないからねw
あと直接お店に行けない人たちの為もあるかと>NIMES関係
恵比寿店も入荷時期の問い合わせをしても
2、3回の変更ばかりで直接行くのも面倒な時が多々有り。
あと、あの雰囲気いいのですが
すご〜くお客さんがいる時は、もう少しテキパキと
生地のカット、その他の接客を済ませないと。
と、思うのは私だけ?
この前なんかお客さん3人なのに30分も待ったのには
驚いた〜
913 :
911:2005/06/18(土) 00:51:36 ID:o1+dNYdv
>912
店の雰囲気第一なんだろうけど、あのスペースで生地の裁断ってすごい
ムリがない?この前「3M下さい」っていう客がいて、店員があの狭い
台に生地を広げないように折りたたみながらかなり苦戦して裁断してたよ。
忙しくてもゆったりしてて急ぐ雰囲気ないよね。
こじんまりしたいのか、恵比寿という立地の家賃のせいなのか、
もうちっと店を大きくしてもいいよねー。
店って行った事ないんだけど、あのタグとかも売ってるの?
格子はあまり縁がないんだけど、あの魔法のタグだけはちょっと興味あるので
実店舗で買えるのなら試してみたいw
>>915 宣伝乙(´-`)ノシ
話題のしま○ろうの女性専用サイトにも貼ってくれば?
>914
売ってました。
コルクボードにタグが貼り付けてあって店員に言うとその色を出してくれたと思います。
大きいのしか見れなかったけど小さいサイズのもあるのかな?
いかりニット買えてるかなぁ・・・
>>911 >>337あたりからその話題出てますよ。
実際私も売り切れでもうありませーんって言われたことアリ。
鼻発火
宇宙届きました。
大人向け渋めが沢山でうれしい。
子供向けは無理を承知で淡い色希望と書いてみた。
大漁旗のようなブルー、レスキューのようなオレンジ、
愛は地球を救うような黄色は驚いたが、これを生かすデザインを
考えるのもまた醍醐味。
おじさんいつもありがとうと ここで言ってみる。
愛は地球を救うような黄色にワロタ
鼻発火の新着ニット、生地の厚さとテンションが書いてないので選びにくいぞ。。。
「天竺」とか書いてあるのは見当がつくけど。
メールで質問しても返事が来るのを待ってるのが面倒なので、スルー。
>914
917さんのおっしゃるようにコルクボールに
貼ってある以外に小さいものは、数枚でビニールに
入って売ってるものもあるよ。
ただ、ネットで売っているタグ全部が常時
お店にはないで〜すので。
もし、何度も足を運ばれるのが困難でしたら
行かれる前に「今、どんなタグがお店にありますか?」
と、問い合わせするのがいいですよ。
土日はさんで在庫が切れてる場合も多々。
久しぶりに桃でも見ようかと思ったら見れなかった
>>925 ほんとだ。
でも、約2週間お休みしますって、いつから2週間なのかわかんないよね。
>914
今日格子店鋪に行って来ました。
タグであったのはTシャツのとCuddlyベージュのやつ、
あとは子どもの年齢(1an〜10ans)テープの三種類でした。
928 :
sage:2005/06/18(土) 18:56:28 ID:v4El2+DG
4月の予約のタグセット、プ●バトーの思いっきりぱくりのヨットタグにびっくり。
格子ちゃんちょっと幻滅しました。。。あれを「プ●バトーみたい!」って喜ぶ人もいるのでしょうか??
すみません;sage間違えました;
>927
あれ?昨日はあったんだけど
イニシャルのタグ、Cuddlyの大、小、
鍋とかコーヒーの小さいの、とかありませんでしたか?
もしかしたら本日中に売り切れたのかな。
>>928 社員の好きな男のイニシャルをタグに使うような格子なので
なんでもありw
>930
今日は見当たらなかったです。
売れちゃったのかな?
残念…
確かにプチバトー風のタグすごいね。
関係ないと思いつつ、ちょっとショックな自分がいるよorz。
格子ってもっとプライドあると思ってたのに、オチたもんだ。。。
今日、格子店舗行きましたよー。
12時くらいかな。
クローバー、デイジーの小さいタグ、FRANCE国旗のタグを
買いました!コルクボードに貼ってあったのですが。
そして宇宙ニットパックが到着。
旦那と二人なので、渋め希望にしたら茶・紺・グレー系が
多くて助かりました。
4枚位あった輪のニット。これは何にすればいいんだろう。
幅が狭いのでTシャツといっても自分のくらいかな。
<格子タグ
cudddly for kids
だっけ?BBSの写真で見ただけだから、タグ文字はうろ覚えなんだけど、
ロゴの自体がキャスそっくりだよ。。orz
>934
>クローバー、デイジーの小さいタグ
今までお店でもネットでも見たことないね。
いいな〜
格子のヨットタグ、単品で販売されたことあったっけ?覚えないけど。。。
もしかして、作ってはみたものの、あまりにそっくりだったので、
やっぱりやばいんじゃない…?ということで、販売を取り止め、
仕方ないのでセット物に潜り込ませてみた・・・
などと良からぬ発想をしてしまうぞ。
う〜ん、最近すっかり格子に不信感〜〜。
4月の予約のタグセット…購入しました。
プチバトーかわいいと思いつつも購入したことがなかったので、
タグを知らず…今、オークションなどの画像で見てきました。
まるっきり一緒です。
キャスのタグに似ているというもう1つのタグ、
『Cuddly Kids』って、CとKが大文字で書かれていて字体も似ているし、
パッと見、これもキャスにそっくりです。
セットの半分がこのパクリタグ…。
かなりショック…。
格子のタグの件は、
ユーモアと捉えてあげようよ。
プライド…なんて書いてる人居たけど、
格子なんてパクリで有名なんだから。
私なんて予約のときから、
ぷちばと風のタグがあると思って、
(画像があったから)
わかっていて注文した。
きゃす風に関しても。
あくまでもパクリではなく
「こんなことしてみたかったんだよね。」
の延長と思って、多めに見てやってくださいw
クローバーやデイジーのタグは、4月分の予約のものではないかな?
>939さん、
今までにもパクリがあったのですか?
もしよろしければ、
どんなことがあったのか教えていただけないでしょうか?
>939
あっ!ほんとだ。
4月予約頼んだのに分からなかった。
>>939 >「こんなことしてみたかったんだよね。」
>の延長と思って、多めに見てやってくださいw
それが通用するような規模のお店では無いと思うけど。。。
オクの出品物じゃあるまいし。
>>942 同意。ネタサイトじゃないんだから。
多めに見てやってくださいwって。なんじゃそりゃ。
>>939 ユーモアという名のパクリなの?
ひどいねw
>「こんなことしてみたかったんだよね。」
って、だからそれがパクリだって。
945 :
939:2005/06/18(土) 22:33:14 ID:4wtFZIjB
今思いつくのはこれくらい…
*パリ風子供ブラウスのパターン
…パリで購入したブラウスから、スタッフがパターンをおこした。というもの。
これはLIN○ETで現在も販売中のフランスの子供用ブラウスパターンに酷似
と、いうか殆んど一緒(私、どっちも持っているので)だった。
後に、急に販売中止してしまったのですが(クレームが何処からかきたのか?)、
infoにはひとこと「事情によりパターンno.30の販売を中止いたします」のみ。
*予約販売のおまけで配っていたくま&うさぎのレシピ。
これも、フランスより持ち帰ったものからパターンをおこしました。というもの。
トラセ○アのうさぎとくまが作れます。
*minaのタグのパクリ。
いつの予約分かは忘れましたが、
雑誌でminaのタグをみてビックリw
ニムのデザイナがデザインおこしてるってことになっていましたが…
…格子もパクるけど、ニムだってすごい。
はっきり言ってグリーンげーとの花柄のぱくりみたいなのとか…
周りがそういう人たちばかりだから、
気にならないんじゃないの?
他、知っている人があれば教えてくださいw
946 :
911:2005/06/18(土) 22:42:28 ID:4n7g0cBr
格子って昔と比べると全体的に価格も上がったせいか、ハギレセットなんかを
はぶくと、新着直後をしばらくすぎてもわりとカートに残ってるよね。
NIMES関係とパクリのタグで儲けてるんだなー。
格子の前進をよく知らないのですが
なんでNIMES関連会社の製品を格子が販売する
ようになったんでしょうか?
株でも買ったの?それとも合併で子会社になったの?
948 :
947:2005/06/18(土) 22:56:01 ID:jBJGt9VU
↑
木綿宴会から格子へ変わった経緯も良く知らないんです。
>945
>*予約販売のおまけで配っていたくま&うさぎのレシピ。
>これも、フランスより持ち帰ったものからパターンをおこしました。というもの。
>トラセ○アのうさぎとくまが作れます。
すぐに見られる手元にあったので、見ました。
…レシピのイラストだけでも、十分そっくりです。
はぁ…ため息です。
木綿宴会の頃は、たまに買い物してたけど良かった。
最近は、高いし殿様商売で、買う気しない。
今、その頃買ったヘリンボーンデニムでパンツ作ってるw
何年温めたか。
でも、安くて物も良かった。
アパレル業界は常にパクりあう世界。
目コピーならOK?w
そうそう、はっきり言ってそれが何か?という世界です。
>945
格子のパクリ騒動まだまだあります
*ミシン少女のスタンプ
フランスのアンティークスタンプのそのまんまパクリ
*花柄生地
どちらかのショップで「たまたま仕入れたら全く同じだった」そうです。
(知ってる方教えてください)
格子の綾テープのタグも、ハグのパクリかと・・・。
タグはっつけてそのブランド風って貧乏くさい発想だよねえ。
やだなあ
>>947 私も木綿宴会から格子に変わる時、少し御無沙汰
だったので理由知らないです。
レス付かないから皆さんも知らないんじゃないかな?
>>934 幅の狭い輪になったニット地(宇宙ではない)、
このあいだ初めて使ったけど、端がないので、けっこう
便利だった。
作ったのは子のだから、メンズとは比較にならないと思うけど、
見た目より、使える部分が多いよ。
959 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/19(日) 08:15:39 ID:eEq8OaFa
格子の花柄パクリって、オリジナルで作ったラベンダー
色のバラ柄のハーフリネン?
フランス(?)のリネンのとそっくりで、ある生地やで
やんわりと言われてたね。
確かキャス・キッドストンはパクリにチョーきびしい筈。
キャスの布とかを使って制作して販売したら
小さい個人サイトでも速攻おとがめって聞いた事があるけど?
バレたら大変かも。
キャスにきちんと英語で伝えたらどうなるだろうか?(w
>959
そうそう!
格子の「オリジナル」となってるけれど
そのフランスだったかの生地と全く同じだったらしいよ。
そこまで丸々とコピーしちゃうのが信じられない。
labさん自身がこんなことしてるんだろーか。こわいね。
ガイシュツかもしれないが
http://www.cathkidston.co.uk/ もっとも、キャスのアイデア・ソース自体も・・・だな
と個人的には思う。
キャスの有名なペグバッグ、あれって要はアンティークのパクリ。
アンティークのコレクターが見れば、誰が見ても分る。
でもアンティーク物のほうがディテール等は断然面白い(w
キャスのは布地で勝負って感じだろうな。
>962
だからって??格子がパクッてるのには変わりがない。あなたはlabさん??
964 :
960 :2005/06/19(日) 12:01:13 ID:g+u9KBS5
labさんって、あのC&Sのオーナーだろ?
なんで愛と呼ばれているのかすら知らないのに、labな訳ないだろうが(藁
ま、いいけど(w
他スレでもパクリについて盛り上がったよね。
結局、パクリはなくならないけど、それは”人として程度が知れてる”って話になったね。
格子もそういうレベルになってしまったのかと思うと残念。
木綿宴会の頃はオリジナル生地はなかったけど、いい物をみなさんにっていうスピリッツみたいなものがあった。
どの業界でもパクりパクられだと思うけど、小手先だましやってるといつか”時”が来ると思うね。
ま、今すごく儲かってるからいいんだろうけどね。
>>934 >4枚位あった輪のニット。これは何にすればいいんだろう。
>幅が狭いのでTシャツといっても自分のくらいかな。
輪を開いて1枚に広げてTシャツ、キャミ。
また、テンションによってはリブに使っています。
>>966 パクりだと認識して使っている人、いない人。
自分は後者にはなりたくないなw
だって恥ずかしいよね。
今回の海外出張も次のパクリ品を探しに行ったのかも。
数年前、海外オクでポットホルダーをコレクションしてた事があるんだが、
少し前、アンティーク・ポットホルダーの本を書店で見かけた。
幾つかの作家がそれぞれポットホルダーを載せていたけど
(ポットホルダー・パターンも含め)コレクションした事のある立場から言わせて貰えば、
ひと目でパクリは分る。
アンティークの作品をもとにして、そのまま編み図を載せた、
あるいは、参考にして同じようなものを仕上げてる。
編集部には通報してないけど(w
キャスのエプロン、
手芸店で見かけたミシンのパンフに載っていた、正木オリジナル・エプロンの
パターンとちょっと違うだけ。
ほぼ同じ。
ま、エプロンなんてそんなものかもな?(藁
&ストライプだったけか、あそこのオリジナル貝ボタン、
穴が5つあるとかが売りなんだろうが、
アンティーク物に既にそういうのがある。
だから多分アンティーク物のパクリ。
ベルメゾンが一度だけ、正木のラインナップを載せた事があるが
翌年からはそれがなくなり、完全に正木調のラインナップが載ったのをみたときには藁タ。
親子モデルを使ってるところとか、リネンと小花とか、あまりに似てる!
しかし正木も文句は言えんだろう!(w
自分のやってきた道だからね。
ということは、格子もいずれそういう道。
テイストを真似るのと、タグをパクルのは全く全然次元が違うと思うけど。。。
タグくっつければそのブランドになるってのはかなりひどい。
シャネルバッグの形を真似するのと、マークまでくっつけるのでは全然ちがうじゃん。
まぁ、気になるなら、ユニオン・デ・ファブリカンに言えば?
キャスに言えば、かなーり問題になると思うがね。
ttp://www.udf-jp.org/ ブランドのリボンをリメイクして売っただけでも捕まるワケだから
捕まるかもしんないな(w
リメイクとパクリを対象に出しても、、、
リメイクは取りあえず既製品ブランドを使用して
形を変えてるわけで、パクリとはまた少し
意味が違うと思うけど。
>>973 >消費者に誤認・混同を起こされるような商品の販売が禁止されています。
>>966 商売なんだから儲かってナンボでしょw
>>967 > パクりだと認識して使っている人、いない人。
> 自分は後者にはなりたくないなw
> だって恥ずかしいよね。
パクリだと知って使う分には恥ずかしくないってわけね。
変なへりくつ。
知らずに使う方が、本人的には恥ずかしくないんじゃね?
こういう2ちゃんなんか知らないで、例えばプチバトーさえも知らないで
そのタグのパクリ疑惑なんて何も知らず
「格子のはいつもかわいくてステキだなあ」と純粋に思って使ってる人を
思いっきり裏切るような感じ。
>975
変なへりくつ?
だって恥ずかしくないからパクリだと知ってても
使うんでしょ?
>パクリだと知って使う分には恥ずかしくないってわけね。
この解釈の方が変なへりくつ。
私はパクリだと分かった時点で恥ずかしいから使わないよ。ってことですよ。
>976
そうですよね。
一番気の毒なのは、何も疑いを持っていない人たち。
そろそろ次スレだけど、どこかテンプレに加えるとか
なかったっけ??
>980
tukasaは
弊社ホームペジをご覧頂まして誠にありがとうございます。
都合によりしばらくのあいだ、通信販売を中止させて頂きます。
現在お問合せ中のお客様は引続きご対応させて頂きます。
2005/6/15
てなことなのでなくてもいいんじゃない?
倉庫入れるんだったら、糸やもいれなくていいの?
tukasa気になってたけどお休みかー
早く再開するといいな
>976
格子は、何も知らないお客にパクリを作らせるって事だよね。
何を考えてパクリ商品をそ知らぬ顔で作って販売しているんだろう。
自分で自分の店に泥を塗っているのに…。
wo は要らんと思う。
なんか、キッチンクロスの素材表示でもめて対応悪くて
テンプレから外したんじゃなかった?かなと思って、
今見たら、またキッチンクロスの表示変わってるorz
ラミーだっただけじゃなく、コットンにレーヨンまで入ってたのか・・・。
あとハンクラ板に副資材のスレがあるから、副資材まで、テンプレに入れるのは
どう?誘導だけで良くない?
あくまで意見として
あーそうだっ。
○十 はどうするん?
990 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/06/19(日) 23:00:01 ID:eEq8OaFa
woは、ほかにも何か問題あったような記憶が・・
それに、表示の仕方「w110/800円」みたいなの、
変じゃない?意味は通じるけど、気になってた。
「綿も混じってるらしいけど詳細はわかりません」
とか多いし。
>>990 バッグの型紙をパクリ販売してたんじゃなかったっけ?
993 :
こんな感じ?:2005/06/19(日) 23:38:20 ID:UE5oarXa
私も副資材屋は要らないと思う。
>987
>あとハンクラ板に副資材のスレがあるから
副資材の質問って結構あるので、それではそのスレをテンプレに書いてはどうでしょうか?
>>959 「オリジナルのデザインで」と称して格子が作ったのは、、
フランスのプリントリネンそっくりの
プリントキャンバス(オックス?)生地。これは綿100だったと思う。
タグはニムのデザイナーがデザインおこして「オリジナル」だし、
まあ、とにかく「C&Sオリジナル」を貫けばいいと思ってるんじゃ?
…というよりも、愛母、本当に「オリジナル」だと思っているのかも。
ニムのデザイナーがパクリでデザインしたものでも、
世間を知らないから「オリジナル」と思っているとか。
はぎれセットがオークションで出回っていたとき、
たたんだはぎれを紐で結ぶという形態に関して、
「はぎれセットというものやその販売方法はうち(C&S)のオリジナルなので模倣禁止!」
ってお怒りのようだったけど…。
『商品に関して
当サイトの商品構成や布のセット ページ構成などは独自のものです。
無断転載や模倣はご遠慮ください』
と、サイトには書かれていますが。
1001 :
1001:
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。