生地屋へゴーゴーゴー!19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たまさか
ネットの生地屋について語るスレです。
親切な人が多いですが、店の名前がわからない時は
自分でぐぐってから、聞くようにしましょう。

※直リンは無しで。URLを載せる場合には頭文字の“h”を抜いてください。
※sage進行でお願いします。

<前スレ>
生地屋へゴーゴーゴー!18
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106922775/

過去ログ・ショップの略語リンク集は>>2-10あたり
<過去ログ> 
生地やへゴーゴーゴー!17   http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1103000449/ 
生地屋へゴーゴーゴー!16   http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100399449/ 
生地屋へゴーゴーゴー!15   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1097197477/ 
生地屋へゴーゴーゴー!14   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094620454/ 
生地屋へゴーゴーゴー!13   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1091519999/ 
生地屋へゴーゴーゴー!12   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1088558222/ 
生地屋へゴーゴーゴー!11   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086144033/ 
生地屋へゴーゴーゴー!10   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1083344989/ 
生地屋へゴーゴーゴー!9    http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1081475200/ 
生地屋へゴーゴーゴー!8    http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1078986786/ 
生地屋へゴーゴーゴー!7    http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076553566/ 
生地屋へゴーゴーゴー!6    http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1071049883/ 
生地屋へゴーゴーゴー!5    http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1065402189/ 
生地屋へゴーゴーゴー!4    http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060229561/ 
生地屋へゴーゴーゴー!3    http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056594215/ 
生地屋へゴーゴーゴー!2    http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052398736/ 
生地屋へゴーゴーゴー!     http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1046758601/ 
<略語リンク集> 
ttp://checkandstripe.com/             (格子) 
ttp://homepage1.nifty.com/pophouse-puku/  (ぷ) 
ttp://www.kireyasan-popuri.com/index.html   (ぽ) 
ttp://www6.ocn.ne.jp/~couleure/          (くるる) 
ttp://www.interq.or.jp/producer/cosmo/     (宇宙) 
ttp://www.sunny-side.biz/index.htm        (SS) 
ttp://www.bbweb-arena.com/users/w-berry/  (WB) 
ttp://jyorika.milky-web.net/             (ねこ) 
ttp://www.syswith.com/akane/index.html     (A) 
ttp://www.cotton-f.com/store.html         (あんちゃま) 
ttp://www.tcn.ne.jp/~rabbit/              (ちびうさ) 
ttp://www.rickrack.jp/r.home/r.home.htm      (RR) 
ttp://www.atomicweb.co.jp/strawberry/       (sc) 
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ta2t-dukk/        (あうとれ) 
ttp://www.e-sewingsewing.com/            (pu) 
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~fabric/index.htm     (H) 
ttp://www.peu-connu.com/               (pe) 
ttp://park8.wakwak.com/~slowboat/         (トロ船) 

ttp://www1.odn.ne.jp/~fruitbasket/          (果物カゴ)  
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html    (桃)  
ttp://mock.mods.jp/                   (樫木)  
ttp://www.caledoniya.com/index.htm         (かれ)  
ttp://hccweb6.bai.ne.jp/fabricvoyage/        (布航海)  
ttp://www.eonet.ne.jp/~beenuno/            (蜂)  
ttp://www.lin-net.com/                  (L)  
ttp://www.lidee.net/                    (リデ)  
ttp://www.showatex.co.jp/f-shop-main.htm     (ショワ)  
ttp://conoca.main.jp/                   (このか)  
ttp://www.fabric-siesta.com/              (昼寝)  
ttp://www.peachmade.com/               (ぴち)  
ttp://radiant-face.moo.jp/                (RF)  
ttp://www.rakuten.co.jp/hideki/             (ヒデキ)  
ttp://www.sunny-side.biz/index.htm          (ss)  
ちびうさでデニムニット買っちゃった
前よりはHPオサレになったね
うがああああ!間違えたああああ!orz
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/05 13:03:08 ID:06cQAZvS
たまさか氏ね
どうしてそういうこと・・・。
まだ誰も来ないけど雰囲気悪くなるから余所行きなよ。
折角してくれたんだから
つぎに使うときを待つだけじゃん

どうせRRアップしたらすぐだよ

っていつだろう…
もうすぐさー(期待)
同じく・・・・いつなんだよRR。
ホントーにホントーに待ちくたびれちゃったよ。
前スレで話題のタグ、RRでも作ればいいのになー。
RRのロゴの字体とかてんとう虫とか好きなのにな。
てんとう虫タグ欲しい!
>>10
RRのタグか
いいなあ

わたしも待ちが限界に来てる
テントウムシタグ
要望出してみようかな
テントウムシ
(゚Д゚)ノ ァィ

ホシュ
ほしゅ

rr いつまで待てばよいのやら・・・
 うちは下の娘が先週末からおたふくになってしまいました。。。(;^_^A
 朝、起きたらほっぺがぶっくりと腫れていてすぐに病院に行きました。
 わりと軽い方らしく腫れもひどくないし、痛みもそれほどないようで
 とっても元気なんです。
 でも保育園はお休みなので思うようにお仕事が出来ていません。

 沢山のご注文を頂いているのにお返事が遅れておりますぅ〜
 ごめんなさいね。。。
 お昼寝もしないもんで時間が全く取れない状態で、私も焦り気味。。。

 大変申し訳ございませんが、ご注文番号1135からのお客様のお返事は
 14日の月曜日からとさせて頂いてもよろしいでしょうか?。。。
 楽しみに待っていて下さっているのに本当にごめんなさいね。。。

 昨日は「ママ〜お仕事しないで〜。。。」なんて号泣されてしまいました。
 まだ4才なので泣かれてしまうとさすがにかわいそうで、
 ママ〜なんて甘えてくるのも今だけ!!!と思って子供との時間も大事に
 したいと思います。

 お待たせしているお客様、本当に申し訳ございません。。。
>>15
ナンダコリャ!??どこのショップ?
探しに炒って来よーうっと。
さがしてないけど ○○さいね  の連発からwbと予想。
wb違うみたい
生地屋へゴーゴーゴー!18
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106922775/l50

こちらへ移動してください
最近画像アップしないね
http://www7.tok2.com/home/norayanoraya/bbs.cgi
保守
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/13 21:07:41 ID:fLukKSSX
RR更新きねんほしゅ。
ただの保守なのにあげてもた。すみません。
ほしゅ
ほしゅ
ほしゅ
ほしゅ
ほしゅ

格子もうすぐだね。でも発送5月か・・・・・長いな orz
ほしゅ

春なんで、格子も卒業の予定。
次回更新は卒試w
前スレにも書いたのですが、
布じゃないんですけど、パターン売ってるショップの掲示板でどんな騒ぎが
あったのかご存知の方いたら教えてください。
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/23 21:54:48 ID:N3vOA5C9
釣り?
返事してくれてるし、型紙スレは他にありますよ。
>>29
学生さんなんだね。がんばれ。春はすぐそこ。
宇宙まだかなー。
>>34
待ってると長いね。
>35
うん。今だったら買えそうなのにな〜
ま、そううまくはいかないかぁ。
3729:05/02/23 22:33:40 ID:kZn3Y0O2
>33
ゴメン、のん学生
今回更新スルーできれば、格子卒業試験に合格ケテーイだヮって話でした。
ちなみに、とりあえず卒試は受けたけど
(予約なので)受付期間が終了しないことには
合否の判定は難しいかなw
今のところ、卒業予定。
おじさん、まだ〜?
お風呂入ってこようかな。
ほんとだ、返事してくれてますね。
んと、教えてくれた方ありがとうございます。

釣りじゃないんです。
しばらく見てなかったので何もわからない状態だったもんで。
お騒がせしました。

いい生地ゲットできることを祈ります、皆さん。
今、山のような布在庫の整理をしている最中なんだけど……
なんだね、一度は思い切りイナゴになって布在庫で窒息しないことには
なかなかイナゴン卒業は難しいのかもなぁ。
さすがにうちはもう、本当に息切れしてきたとこなんで
講師卒業検定試験(今回の2月予約)、1次は無事パスしそうだ。
予約受付終了までに無事注文せずにすめば29さん同様、無事合格なんだが。
タグだけポチってしまいそうな予感……。
>>40
ごめんなさい。山って言うとどのくらいのレベルでしょう
私も最近自分はイナゴかな と思うのですが。
布在庫で窒息のレベルを教えてもらえると自分がはかれるのですが。
宇宙、今日くるよねぇ…?
あ〜眠い・・・zz宇宙待ってるけどもう寝ようムニャ
この時間になってもこないってことは、明日じゃない?
前も、前日の夕方プレビュー開始ってあったと思うし。
プレビューから数時間で更新ってことも多かったけどw
宇宙もう今日は無いよね〜?
待ってたけど寝る事にしよう・・ネムイ
はっか...オープンの瞬間滑り込んだのに、
カートの途中で放り出されて、あやうく
沈むとこだった...なんとか1セットゲット。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/23 23:47:19 ID:HXrkYG7h
鼻発火パック買えませんでした・・。
鼻発火パック最後ではじかれた残念。
おかげでスルーできた。
でも残念。
ああ 同士が。
最後ではじかれたら悲しいよね。
でもたまにはスルーしないとね…
今日もpeのが届いたし…orz
宇宙のカウンターまわってますなー
宇宙、メルマガ来てたから今日だと思っていたんだけどな。
格子「2月、3月と月がまたがりますので」って、変な日本語。
子供じゃないんだから…「またがる」ってw
>>52
「またがる」って仕事でも使わない?
「月をまたぐ(2月3月両方にかかる)」って使ってるけどなぁ・・・
5440:05/02/24 06:51:21 ID:h5rnSruo
>>41
もしかすると世間一般的にはそれほどでもないのかしれないんだけど
一応、部屋の中にダンボール箱16個の山です。
でもその5倍くらい各種の本があってその真ん中にPCが置いてある、という
もう、魔窟のような状況ですね。この間6歳の娘に「片付けなよ」と言われてしまった……。
(↑いや、物がありすぎるだけで、片付いてはいるのだが)
さすがに今、布と本を処分しようかと思っています。
ダ・ダンボール16個…ってダンボールの大きさにもよるか。
オクに出したら結構な収入になりそうじゃないです?
うちも本というか旦那のガラクタが山ほどあるなー。
ファミコンとかガンプラとかライトセーバーとかw
布は衣装ケース3箱くらいなのだが、これでも
遊びにきた実母には「早く縫え!縫うまで買うな」と怒られる。
16箱かぁ、すごいな。うちにあるのは7箱だからまだまだだねw

宇宙のプレビューの最後の花柄は綿かな。あれに心惹かれてるんだけど
今日は子どもを病院に連れて行かなくちゃいけないから、早くカート開いてくれないかな。
いったい、何時になるんだろう…
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/24 08:18:58 ID:B85K8eo1
>>55
母わらかすね。私も55の母の言葉を心にかみ締めて
"縫うまで買うな!!"精神でこの先乗り越えます!!!

うちは小さめダンボール2はこと宇宙5000円福箱の大きさ2箱だけど
家が狭いし押し入れ少ないしもうどこにもはいりましぇん。

55の母に感謝!!!!
16箱は立派なイナゴですよ!!ダンボールの大きさにもよるけど、16箱って・・・
ショップやっている人なのかな?

>56
7箱で安心しちゃだめだよ〜〜〜あなたもイナゴ決定

そういう私も、何箱あるのか数えるのが怖い・・・・私もイナゴ決定。
・・・ガンガン縫ってはいるものの、お気に入りの布って中々手をつけられなくてね
えへ、イナゴですか。
子どもが4月から幼稚園なんで、それから爆縫いする予定。
今はお昼寝タイムの2時間ぐらいが私の時間なので。
早く4月にならないかな〜と待っておるのです。縫いたいものは山ほどあるし。
6041:05/02/24 09:18:46 ID:Vk+Y0Xje
>>54
ありがとうございます。そっかー。16箱ですね。
私は段ボールに10箱有ります。
パッチワーク用の布は小さいチェストに1本分。
他の方の発言読んでもりっぱなイナゴですね。ショボン。
子が少ないためミシン部屋が確保できてるのでだんなからのクレームはないし、
見た目は片付いてるので先日整理するまで事態の深刻さに気がつきませんでした。
当分布買い自粛します。
6141:05/02/24 09:21:41 ID:Vk+Y0Xje
縫うのも月にトップス、ボトムで10枚以上縫ってるんだが。
もっとがんがんいかなきゃ。。
>58
そうそう、気に入ってる布って、あれにしようか
これにしようか・・いや、やっぱりもったいない。
・・・となってしまうこと多し。
布コレクターですな。
最近、新着に心動かされる事が少なく、布買い意欲が縮小してきました。
自分が「おっ♪」と心曵かれる布、というのは大体傾向が決まっているので、
すでに似たような布を持っている事が多いんですね。

で、新たな出会いを求めて「パックもの」に走り、棒にもハシにもひっかからない
在庫が増えそうで恐いです。。。
カーディガンを作ろうと思うのですが
格子予約の麻天竺って質はどうですか?
6540:05/02/24 10:48:03 ID:Yp7PouzK
やはり、世間的に見ても大したことはあったみたいですね(とほほ)。
段ボール箱の大きさは、日通のSサイズ箱の半分くらいの容積の
無印良品の組み立てケースです。布地はぎゅうぎゅう詰めにはできないので
いっぱいいっぱいには詰め込んではいないのですが。

で、オクに出そうかと今朝デジカメ出したら故障してましたよ。orz
デジカメ修理したら近日中にオクにお安く出しますんで、皆さんよろしく。
(でないと、子供の学習机が置けないのだ)。
宇宙いったいいつなんだろう・・
ちょっと出かけたいけど大丈夫かな〜
>64
まだ作ってないんですが、白買いました。
質は、麻だけどそんなにシャリシャリは強くなく、
柔らかいかんじ。
でも、白はかなり透け透けです・・・・
私も夏の冷房対策カーディガン作ろうと思ってた
んだけど、作る気が下がった・・
いっそキャミなどの下着を作ろうかと思ってるところ。
麻って洗濯機で洗濯してもOKですか?
出かけようと思ったら荷物が・・新着頼んだpeからでした。
宅急便送料高いから、メール便できるようにと少しだけ頼んだんだけど
メール便だめだったみたいで宅急便で来ましたorz
メール便ダメなら減らしたかったし、どうせ宅急便ならもっと頼みたかったよ〜
何かすごく高い買い物になっちゃってウチュ。
連絡くらい欲しい・・
払い込み用紙も来たのでついでに支払い逝ってきます・・・
>69
もうお出かけしちゃった?
peで買うとき、メール便指定にしたけど宅急便に変更になる場合はメールくれ
ってコメント書いとくと連絡くれるとです
>69
>メール便ダメなら減らしたかったし
え!メール便だめだったら何か注文キャンセルするの?
キャンセルできる店なの?
ちょっと迷惑行為かなと思ったよ。
peじゃないけど、「メール便がダメだったら、
送料がもったいないし追加注文するので
発送前に連絡を頂けますか?」って頼んだことあるよ。
向こうも商売だし売り上げが増える分には問題ないと思って。
メール便がダメだったら一部キャンセルしたいというのはちょっと問題かな。
注文どおりにカットしてから、メール便の不可が分かるわけだし。
>>67
レスありがとう!
柔らかい質感なんですね。
だったら買おうかな・・・
何色にしようかな。。
>>73
私はテロテロしてて扱いにくい感じがした。
…未だに放置してます。
69です。
ちょっと凹み気分で書き込みしたので感情的にになってしまいました。

71、72さんそうですよね。キャンセルは迷惑行為ですよね。
不用意な発言すみませんでした。
70さん、教えてくれてありがとうございます。勉強になりました。

欲しい布なのでキャンセルして減らすというか今回はもっと頼みたいけど、
ウンウン考えて注文を減らしたくらいなので、
宅急便ならもっと頼んどくんだった・・と凹んでました。
でも送料ケチってたら布買いは楽しめませんよね。
今度からはもっと思い切っていきたいと思います。
宇、宇宙、まだなの〜〜。
張り付き疲れました。
>>76
たぶん夕方〜夜だと思われ。
って書くと、不意打ちでやられる。
おじさん、ここ見て考えてるとオモ。

でも私も夕方か夜だと思う。宇宙って、昼間に開けたことあるっけ?
7976:05/02/24 13:42:05 ID:89tNXYvt
ぽもそろそろ(多分明日)
ぷも10日ごとぐらいに新着だから、そろそろだと
思うし。

けど宇宙!宇宙だ〜〜待ってるぞ!おじさん。
子供服の衣替えするとさ、8歳と5歳の女の子なんだけど
押入れにしまう季節外れ分が二人で衣装ケース大2つなのね、我が家の場合。
サイズ的には100〜130の服がぎゅーっと入ってる
サイズが合わなくなった服を入れてもケース3個ぐらい

それで、布在庫はそれの数倍。
ってことはこの在庫布で全部作ったとしても、もう数年先まで
イヤ、大人サイズになるまで作り続けても布がなくならない!?
ってことにふと気が付いて布買いやめました。おそろしい・・・
布イナゴの皆さんはシーズンに作る物を決めて布を買わないのかな?
シーズン前に作るものを書き出していたらそんなに布は買わなくなった。
新着があるごとに買いたくなる布は出てくるから、一回の新着で購入する
布の量も少なくなるよ。
あと、手持ちの服をきちんと整理すると買う布を減らせたりする。
うーんそれが出来ればイナゴにならないわけだよ
私の場合は洋裁再開したときに、可愛い布を見つけてしまうと
あ、かっとかなきゃ!となって買ってしまってた。今は型紙も
充実してきたので、あの型紙で作るもの、と考えてから買うようにして
やっといろんなところの新着をスルーできるようになった。そこまで
半年以上かかったけどw
で、最初のころに買っていた布が不良債権として、うちに溜まっておるですよ。
縫うまで買うな!の55ですw
前スレで、買ったものをパソコンやノートにつけるって
ちょっと話題になりましたよね?
私もあれに感化されて、服を作れるくらいの長さの在庫布と
新たに購入した布はノートつけてます。
でも地方に住んでるとなかなか可愛い・良い生地って手に入らないので
しかも人気の生地屋さんっていつでも生地が手に入る訳じゃないので
「今買わないと…!」ってなんか焦ってしまってぽちってしまうんですよね…
でもシュサーンしたばかりで縫うなんて無理無理。
しばらくは縫えない…買えない…でWのストレスかも。
せっかく育休中で新着にもあいやすいのになー。
最近オクにいろいろ出品してるので、パソの前にいる事多くなった。
新着情報がリアルタイムでガンガン舞いこんでくるんで
あちこちポチりまくりです・・
お金はないし布はますます貯まるしでまいってるんだけど
宇宙も買ってしまいそうだなァ・・
>>84
わたしもやけにアセアセしてしまうことが多かったのですが、
ふと気づくとたとえ今その布が売り切れても、時がたてば
もっとステキな新作が出てると気づきました。

ネットの布屋って拡大傾向だし、どんどんセンスも成熟されていってるし、
悪い流れじゃない、だったらこの手元のを存分に使って次を買おうと
切り替えると楽になりましたね。
いやいや、布との出会いは一期一会。
逃したら次はないのだ!
の精神でイナゴ道まっしぐら・・・
宇宙まだ・・・・・?
だいたいいつも、夜の9時前後だよね?
宇宙きたよ
宇宙買いたいの全部買えた〜
悲しいぐらい欲しいのがない
>>92
禿同
他で買いすぎたせいもあるかもしれないけど、これといって目をひくものも無し
どうしってもこれは!と思えるものが無かったので宇宙スルー

作るアイテムを決めて必要分だけ買っても
届いて実物見たら思っていたようなものとは質感などが違って
うむむこれをどうしよう…っていうのがしばしば在庫布になる。

ま、勿論それをどうにか別の形にしてみたら
意外といいじゃん!ていうことも無いわけじゃないけど…

なので最近は「カワイイ!」っていうトキメキだけでは
布を買えなくなってるなあ…
柄はボーダーばかりだし、素材はポリが多いね
ポリはいらん
IDが豪州版OKだった↑
この姿勢で良いということか?w
カートがめちゃ込みだったよ。何度もやり直してるうちに欲しいの
1つ売り切れorz でも欲しかった北欧風花柄買えて嬉しい♪

ああ買っちまっただ。またも柄物を・・・
無地の方がいいと思いつつもなぜか柄にひかれるんだよな
無地も追加で頼もうかしらん
張り付いて疲れた1日。
欲しいものがなくスルー…。在庫消費します。
私も何も買いませんでした。
なんだかムダに一日を消費してしまった。
でも、新着祭りって好きなので、まあいいか。
あちゃちゃー
北欧フラワー買ったつもりで買えてなかったー
本命だったのに・・・orz
プチブーケベージュ&ピンク とプチブーケホワイト&ブルー
色違いで買っちゃったー。娘とお揃いのブラウス縫おう。
北欧フラワー、かごに入れたけど何を作ろう?とふと思ってやめました。
みなさんなに作るの?
私も覗くだけのつもりがプチブーケ頼んじゃった。ついでにだんなと息子のTシャツように形状安定のニットってやつを。
うちのディスプレイではどうみてもオレンジ・グリーン・グレーにしか見えないのに、サーモン・グレー・ラベンダーなんだよね。
結構、賭けだけど、男物だからまぁいいや。
>>101さんと同様、北欧花柄がなくなってしまったので今回は見送ることにしました。
私も在庫消費に励みますw
宇宙、初めてのオバ柄購入にドキドキ。
ペイズリーベージュ買ってみました。
はずしてたら母のものかな。
宇宙間違えて頼んだことに気付いたけど
これってキャンセルできるのかな・・・
色を間違えてしまった
>>106
そのオバ柄ほしくて篭に入れ他の見てたら在庫無くなってた。ショボン…
他のもどうでも良くなってやめました。
来たらどんなだったかレポしてくだされ。
109106:05/02/24 22:08:47 ID:Vk+Y0Xje
>>108
ペーズリーベージュ、画面ではいい感じでしたよね。
でもこういう感じのものは買ったことがないので思った通りのものか
自分の目に自信がないんです。

届いたらレポします。
>106
ペイズリーってオバ柄だったのー?
普通にかわいいー!と思って買ったよ。
スカート作りたいのでベージュだと透けやすいかなと
チョコにしたけど。
初宇宙なのですごく楽しみ。
オバ柄と言われてるペイズリーですが、なんか見覚えあると思ったら
おととしくらいに買ったNICOLEで買ったカットソーと全く同じ柄ですよ!!
Tシャツ地みたいな感じなので、生地の種類は違うと思うけど、柄は全く一緒!
Gパンにあわすとかわいいのでお気に入りで今年も多分現役っす。
やったー、欲しかった布売り切れになって
スルーできた〜w
113106:05/02/24 22:28:40 ID:Vk+Y0Xje
やっぱり私の布を見る目はまだまだなんですね。
オバ柄に見えてしまった。ショボン。
精進します。
私も、買おうかどうか迷ってるうちに
ペイズリーが完売に…ブラックでもいいから買おうかなあ
ポリばっか、って発言も上のほうであったけど、
私はポリ歓迎します
コットンとかリネンとかは他でも可愛いのけっこうあるけど
ポリの柄物ってなかなか実店舗でもネットでもなくて
宇宙さんでばっかり買ってます
今回も出てる楊柳Wガーゼフラワー、前回の更新で買ったけど
なかなかよかったです。スカートにしましたー。
>114
静電気対策とかはどうしてますか?
ポリ好きなんですが静電気がどうしても気になって買えません・・・・
114です
静電気対策、たいしてしていません
静電気防止スプレーとかもあんまり効果ないような気がして、
個人的にですが、一番効果的なのは
「こまめに静電気を放電する」
ことだと思います
以前、化学系の会社につとめてて、静電気は本気で危険だったのですが
会社での一番の対策は静電気のおこりにくい靴(ゴム底だった気がします)と
「発火の危険を伴う薬品を扱う時などは、室内に入る前に
手近な金属に指先を触れさせて放電させる」
でした
役にたちそうにないレスですみません
欲しいモノを一旦カートに入れたけど、今の在庫を思い出したらスルーできました。
エキセントリックフラワー、ほんと欲しかったんだけどなぁ。
それよりもまず2本針4本糸のロック買うために貯金貯金!

だけどカートで出た合計見てしみじみ思ったよ。
宇宙って安いね。
>>115
静電気が発生してしまったら、
濡らしたタオルなどで拭くと効果があるそうです。
>>117
同じく、やめました。
>>それよりもまず2本針4本糸のロック買うために貯金貯金!
このコトバで我に返りました!
明日から「買ったつもり貯金」として
カートでグッとガマンした金額を貯金すれば
ロックミシンに近づくなぁ...やってみようかな。
運がいいのか更新直後に宇宙で万越え・・・
一月は何も買わなかったのでやっと脱イナゴと思ってたら、今月ラディ顔、pc、宇宙と爆買い。
格子を見送れただけでも成長したかな。
しょうがないので縫いまくります!
121108:05/02/25 08:36:00 ID:3G6F0ghT
>>109
dです。レポ楽しみにしときます。

>>111
可愛いだろうなと思っていた組み合わせです。<ジーンズ
でも買えなかったので今回は縁がなかったんだな。
次の機会にまたお願いしますよ、宇宙のおじさん。


宇宙でたくさんニットを買ったのでする〜
ジャックと豆の木で先週注文したんだけど、まだ届かない
ここって発送遅いの?初買いだったので、どうなんだろ。
送料無料キャンペーンやってたから、混んでるのかな?
>>123
ジャックは、届くのすごく遅いし発送メールもないって、前に誰かいってたよ。
問い合わせした方がいいと思う。
124さんありがとう
一応1週間以内に発送準備できます、って書いてあったから油断した。
もしかして前払いだった?とかあせっちゃったし。
問い合わせしてみます。
ぽの小花プリント可愛いなー。
・・・しかしもう宇宙で買ってしまった・・・。
だけど、綿麻ドビー小花プリント・・どっかでも見たような・・?

ぽ スルーできた。目新しいものがなかったし。
相変わらず裏毛の可愛いのがそろってるが、
そろそろ春だからまだ残ってるんだよね。
好きな色ばかり。
危険だからもう見ない。
蜂。WガーゼBW買ったよ。かわいいな。
蜂のみつばち買っちゃったよ〜。
娘のブラウスだな。
蜂のみつばちって、いろんなとこでよく見かける生地だよね。
薄ピンクかわいいのに入荷してないんだ。
蜂、クロップドパンツのパターンがちょっと気になる。
生地に同梱でメール便可だったら注文したけど
だめみたいなんでやめちゃった。
購入して作った人のレポ見てから買っても遅くないかな?
と、人柱?を密かに待つワタクシ。w
>>81
もちろんやっていますよ。
でも子がいると急に熱出したりして予定どうりに進まないんですよね。
それで裁断済みや地直し済みが溜まっていく・・・・
そして来年になれば好みも変わり使わない布になっていく。
地直し済みはわかるけど、裁断済みってのは私はないなぁ。
裁断したら最後、ちょこちょこでもとりあえず進めて仕上げる。
作ってしまえば作ってる間に愛着がわいてくるから、そのままお蔵入りって事はないな。
裁断済みや地直し済みを暫く放置してから数ヵ月後に作るってことはある
でも
>来年になれば好みも変わり使わない布になっていく
ことはないなあ
というか一年くらいでそんなに激しく好みかわる?
煽りとかじゃなく、素で不思議
柄物メインで作ってるのかな。133は
(柄ものだと流行りもあるから、翌年は使えないってこともあるかも)
お子タソの好みが変わる、ってことじゃないの?
子供用だと大きさも変わっちゃうね。
裁断済み、うちにも沢山あります orz
夏の終わりに半そでシャツ分を沢山切ったのに、
急に寒くなったものだからそのまま放置。
今年の夏には入らないかもなー シクシク
子供の好みってすぐ変わりますよ。
女の子だからか?
>>138
ウンウン、本当にすぐ変わる!!
去年まで「赤とピンクしか着ない!」と言っていた姪が、
今年から「そんな色は着ない」のだと。「ぬゎんだとぅ!!」ですよ、もう。
140135:05/02/25 15:57:56 ID:q/uXGZKk
なるほどー。お子様ってそんなにすぐに好みが変わるんですね。
今は子梨だけど、いつかのために覚えておきます。
好みの布だからってまとめ買いなんかしちゃうと翌年は
使い道がなくなっちゃうかもしれないんですね。それは困るかも。
でもだからこそ子供服は手作りがいいのかもしれないですね。
お子さんの好みや体型にあったもの作れるわけだし。
勉強になります。ありがとうございましたー。
教えてください。
あのー、格子のメール便って発送したっていうお知らせからどのくらいで
届くもの?
久々に格子で買ったんだけど、発送したっていう案内から今日で5日目。
問い合わせしようと思うんだけど、通常1週間くらいはかかるんだったら
もうちょっと待ってみようと思って。。
前に買ったときは翌々日くらいに着いてたと思うんだけどなぁー。
ちなみにメール便の事故ってそれでも支払いはしないとならないよね?
>141
最近メール便は翌日到着する事が多いよ。
北海道、沖縄とかは2日かかるかもしれないけど。。
問い合わせして、メール便の番号を聞いてみた方がいいと思う。
5日はちょっとかかりすぎだと思う。
紛失していないといいね。
ごめんね、紛失に遭った事がないので支払いの件はわからない。
でも、承知の上での発送って事になってるから払わないといけない
のかな・・。
>141
格子で書籍を注文したのにメール便が届かなかったことありますよ。
そのときも一応一週間待って問い合わせたのですが、
調べてみますとの返答後、いくら待っても何の連絡もなく。
私もメール便の不着をどう調べるのか仕組みが分からなかったので
時間がかかるものなのかなー忙しそうなのに催促しても…
配達したのは格子じゃないし…と思っていたら
いきなり(会計のことを委託している?)別会社から督促のメールが。
もちろん苦情は言ったのですが、事の重大さはわかっていないようでした。
(会社で顧客に不着で迷惑かけた上にそんなことしちゃったら上司に大目玉ですよー;)
ちょっと色々非常識なところのようなので追跡は全部任せず、
メール便の番号聞いて自分でも調べた方が確実かもしれませんね…。
不着で迷惑かけた・・・って言っても
メール便は保障しないと言ってるなら
責任取る必要ないんじゃないかな?
皆さん、事故など承知でメール便指定してるんではないのですか?
>>144
143ぢゃないけど
>一週間待って問い合わせたのですが、
>調べてみますとの返答後、いくら待っても何の連絡もなく。

なのに

>いきなり(会計のことを委託している?)別会社から督促のメールが。

だからだと思う。
こういうのは大会社(大組織)のところがやるもんだと思ってた。
ある意味大会社か。
>144
いやそれでも送付伝票の番号なんか教えてもらえないことには
追跡できないじゃん。問い合わせにも梨のつぶてで、っておかしくない?
保障しないとはいっても、確認ぐらいするもんじゃないの?
私も>>144さんと同意見。

それに不着かな?と思ったらなるべく早く自分で黒猫(だよね?格子のメール便)に
連絡して調べてもらうといいとよいよ。
配達人が誤配したのを覚えてくれてたりするらしいから。

関係なくて、恥ずかしい話だけど、住所入力間違えてて、
買ったお店(格子じゃないけど)戻ってた事あります。
145さんと被っちゃいました
あぁ、そっか伝票番号が分からないのか。
したら、問い合わせのしようもないね。

どこのお店もそうだけど、
メール便はともかく
宅配便の時くらいは、伝票番号予め連絡して欲しいと思うなぁ。
150143:05/02/25 19:02:26 ID:YtnUPd6+
言葉足らずでスミマセン
その時はメール便しか選択肢がなかったので。(いつもは少額でも宅配便)
問い合わせ後に会社側から、確実にポストまで届けていると返答があれば流石に支払います。
届いた後にこちら側で紛失した可能性もありますし。

何も調べず…返事を忘れていただけかもしれませんが、
代金だけは取り立てるっていうのが驚きました。
忙しくて手が回らないなら番号教えてくれれば、自分で調べられたかもしれないのに…
それさえ分からなくてはこちらではどうにも…。

振込などでも遅延など絶対しない性分なので、
督促メールの文章にはちょっと落ち込みますよ。
お伺いではなくいきなり取り立てといった口調で来ますから。
151143:05/02/25 19:15:36 ID:YtnUPd6+
あれ、最後の方チラ裏っぽくなっちゃいました;

…ということもあったんで伝票番号だけでも教えてもらって
自分から早めに動いた方がいいですよってことでした。
>141さん見付かるといいですね。
マタニティウェアの通販だけど、お金払おうと思ってたら具合が悪くなって、
急にしばらく入院することになった。
やっと退院して自宅に戻ると、督促状が何通も来ててへこんだよ。
夫は自分の実家に帰ってたから、全然気づかなかったんだよね。
督促されるのって、嫌な気分だよね。
いえ、完全に私の責任なのですが・・・
153141:05/02/25 19:45:15 ID:cxIK3c/w
みなさんありがとう。
2年位前までは毎月のように格子で買っててほとんどメール便で
翌々日くらいには届いてたから(こちら関東)今回は「あれ?」って思って。
ほんと久々に格子で買って、顧客もものすごい増えてるみたいだから
以前より入金発送作業が煩雑になってるのかなぁー。。
通常は届いてもいいような頃合のようなのでこれから問い合わせてみます。
ほんと、どうもありがとうございました。
まー、事故承知でメール便にしてるから不着でも仕方ないよね。
>143
で、結局どうなったのかな?
出てきたのかこなかったのか
払ったのか払わなかったのか
格子はちゃんと謝ったのか…
ちょっと気になってしまった。
オクでそんな対応したら、速攻で悪いの評価つきそうだよね
>>143
うん、私も聞きたい。で、結局代金は払ったの?

メール便さんは、ポストに投函する度に、端末でチェックしてるよね。
ちゃんと投函されたのか、番号が分かれば確認ができるけど、どこに責任があるか不明な場合どうするんだろ?
私だったら、受け取ってない商品の代金は払いたくないけど。。。

うちは今の所メール便の誤配はないけど、郵便の事故が凄くて・・・
この前、監査に言い付けてやったYO。
メール便は、紛失の場合送料は返金してくれるんだよね。
そのあたり、どうなるんだろ。
157143:05/02/25 20:36:59 ID:YtnUPd6+
結局代金は払わないことになったのですが…。
紛失がはっきりしたらあれくらいの額なら払ってすっきりしたかったです。

返答がなかったことと、いきなりの督促に対しての苦情のメールにも、
BLに入れられるのもイヤなので
伝票番号を教えていただければこちらで追跡して
発送済みと確認できたら支払いはしますと添えたのですが。
それに対してはそのままスルー
お金は払わなくても良い、不払いリストからかは削除しておく、だけでした。
早くなかったことにしたい風でした…。
一応謝罪の言葉はあったと思いますが、
それまでひいき目で見ていた自分でも不誠実な印象だったような…。
督促メールが送られたのも代行会社の手違いな風にぼかした説明だったので。
私も以前格子からのメール便が届かない事があった。
一応格子に問い合わせ番号を教えて欲しい旨をメールしたんだけど
番号は教えてもらえず、数日後に無事届いた。
もしかしたらメール便の番号は量が多すぎるので把握していないんじゃないかと思った。
しじみじゃないけど不買い運動したいな
そうそう、自分の好みじゃないんです。
特に幼稚園児〜小学生になるくらいが好みが変わるんですよね。
小学生だとピンクとか着ている子は極端に少ないけど、
幼稚園児はピンク大好き〜とか。
>>158
大きなところ(大量にメール便発送するところ)だと、
宛名ラベル印刷するのに
黒猫の場合なら顧客情報+問合せ番号で一覧になっていて、
追跡とかもすぐに検索できるようになってるよ。今は。

なんで調べてくれないんだろう。
メール便、布じゃないんだけど18日に発送完了となっていたものが
今日届きました。
今日届かなかったら問い合わせようと思ってたけど、正味で6日ってのは
ちょっと日数かかりすぎの印象。
雪などの関係で配達する人が怠けたか?と思っている。
届いてよかったけど。
まだ届いてないかたは、雪深い地方なのかな?
配達する人にもよるかもしれない。
>>161
多分それは、多量だから逆に調べてくれないのかも。
ていうのは、私もそれ利用していますが
問い合わせ番号=発送先を控えておかないと
番号ラベルだけ手元に残ってもあとで調べようとしても
困難なんです。
だから大量に発送しているところの方が調べにくいんでないかと・・・
>>163
それを控えておくのが、客商売
講師に求めても無駄なことか
不買運動したいかもw
165143:05/02/25 23:21:02 ID:YtnUPd6+
それこそチラ裏になってしまうので伏せてましたが
しばらく後に「メール便の不着と偽って代金を支払わないお客様が増え…」というような
お知らせがありそれ以来格子のサイトは見てません。
個人的に不買運動かな…ハハハ…

自分が疑われている者に含まれているわけではないのかもしれないですが、
自宅郵便受けまで届いているのなら
正にそういう疑いを受けるのがイヤなのできちんと払いたかったのに…
自分で調べることさえ出来ず、疑われてるのかも…なんて思いはもうしたくありません。

今度似たようなことがあったら、番号だけでも教えてもらえるように食い下がらないとって思いました。はあ…。
困難って言っても不可能じゃないんだから調べていただきたいですね。

名無しに戻りますー
あんちゃま スルーでーす
あ〜さっきから茶色のうね厚リブニット探してるんだけど
見つからないー
あんちゃまも待ってたのに無かったし
宇宙もなかった
桃は準備中だし

誰か見かけた方いらっしゃいませんか?
木綿できいてみたら?
私は茶色の畝ありリブばかり3種類ほど
先月探してもらいましたよ
まだあるかも
169117:05/02/26 01:35:31 ID:Cl4e9nfm
>>119
おお!仲間が増えた!
あなたのおかげで再度宇宙でポチりそうになったのを思いとどまることができたよ。
是非一緒に頑張りましょう!
メール便しか指定できなかったって本だったの?

注文のときに払い込みすんでるかとかチェック入れなきゃ
だめになったけどさ、払わない人多いんだなあとおもったよ。
>165
何それ〜ひどくないかい?
あなたに共感したので私も個人的に不買運動しるよ。
予約迷ってたけどスルー!

田舎の小さな宅配会社で事務やってたことあるんだけど
メール便で番号わからないままの問い合わせって結構あって
すごく困るもんだった。「発送した方に番号聞いてください」って言っても
わからない、とか教えてくれない、とかさ…
お客様に「それなら調べようがない」とか言ったら
「盗んだのか!」って言われたり。
でも番号すらわからないなら発送したかも調べようないわけで…
私はもともと格子からは買わないけどこれからも買わないことにしようっと。

あんちゃまでリブをたくさん買ってしまった。でもリブって安いし、50cm単位だから
安くて済んだ〜。宇宙でリブを期待してたのに、厚そうなのしかなくてがっかり。
あんちゃまのいいところはカード払いができるところだ。振込みに行くのめんどい。
格子のメール便、以前にミスがあったよ。
うちは届かなかった方じゃなくて別の人のが届いてびっくり。
ポストに封筒が二つ入っていておかしいなー?と思って
あけてみたら一つは別の人の名前の荷物で、その人が困ってないかなと思って
すぐ格子に電話連絡したんだけどあっそーですかってな感じで・・・
届いてない人に対しての対応はどうだったのかなぁと心配しちゃったよ。
届いてるのに届いてないってお金を払わない人間が本当にいるとしたら
そりゃ不届きものだと思うけれど、格子も確かにミスをする!!
実は他にもちょっとしたミスがあって不信感を覚えたことありです。
私が働いていた会社では、メール便というのは追跡する必要のない
代わりのあるもの(パンフレットとか粗品とか)を送る手段として使っていたから、
そもそも通販で商品の発送に使うというのがいやだな。自分では絶対選択しない。

こないだ某布屋でちょっとだけ買った時も宅配便指定してたのに、気をきかせてくれたのか
「メール便で発送しました」という事後承諾メールで、到着までドキドキした。
対応とは違うんだけどさあ、どうしてメール便使うんだろうね。
不着の責任はって最初から言われてたことなのに。
>>174
そういう細かい対応をするショップは、
不着の場合でも番号を控えてあって調べてくれたり、
代替品を送ってくれるところが多いよ。
>>163
問合せ番号=発送先を控える…という方法なら私も利用してます。
(普通の黄色いバーコードの付いた切手みたいなラベルかな?)

大きいところ(格子のような)は「B2」とかいうソフト使って、
宅急便もメール便も問合せ番号一括管理できるとおもうよ。
(もし「B2」使っているなら宛名ラベルそのものの下方に黄色いラインが入っていてバーコードもその辺についてる。)

RRはメール便でそのソフト使っていると思う。推測ですが。
(格子ではメール便を使ったこと無いので…)

どちらにせよ、事務能力が低いんだろうね。格子の中の人たちはw
>>176
そうなんですか。そう聞くとそのお店がますます好きになりそう。

でも実は、ドキドキしたのは不着トラブルでいやな思いをしたくないというだけでなく、
私が買ったところでカートの在庫が0になって売りきれだったからなんだけど(w
自分用と思ってポチったら娘用にしかならない用尺しか買えなかったのにもし不着だったら
2度がっかりだと思って。

その時はそれ1点だけしか買わなかったからさすがに送料も割高でムムム…と躊躇したけど、
数百円の差が保険なるなら私はおやつ1〜2回がまんしてもそのほうが精神衛生上いいなぁ。
早っ!宇宙ただ今到着!
おまけ欲しさに5000円以上にしたんだけど、リブ1mとアンダーに使えそうな
かわいい針抜きニット入ってて感激!
おじさん、ありがとう
ええっ宇宙もう着いたの?早っ!
うちは月曜ぐらいかなー。たのしみだ〜
結局ウチも5000円以上ポチってしまった・・・
宇宙早〜!
うちは平日指定だから早くても月曜日…
ジャックも平日指定にしてあるから、昨日発送してくれたみたいだけど
一緒くらいに届くのかな。ってかちゃんと平日指定にしてくれたのか、不安。
ジャックって、毎週のように更新があるらしいけど、発送業務とかってきちんと
してるのかなぁ。昨日問い合わせたら、発送してくれたみたいだけど、
じゃあ問い合わせなかったら、もうちょい遅くなってたのか、と
ちょっとムカッときたから(心狭いなw)
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/26 14:12:01 ID:SQFJcj+w
荷物の大きさによっては、
送料が
メール便<定形外普通郵便
になるのが魅力なんだけど、
それ以上に、普通郵便では不可能な
荷物追跡機能が付いているっていうのが
メール便の一番の魅力なんだよね。
問い合わせ番号活用しないなら
普通郵便だっていいよ。郵便屋さんの来る時間帯ってだいたい決まってるし。
>>182
むしろ郵便の方が親切じゃない?
うちは宅配ボックスがあるので、メール便でも宅配ボックスに入れてくれるけど、
郵便はちゃんと玄関ピンポンしてくれるよね。
いないと持ち帰ってくれるし。
ウチはメール便(黒猫)でもピンポンしてくれるよ。
その配達員さんによるね。
しかし143たん可哀相。。私もなるべく不買運動汁!
マンション住まいなんだけど
十時ぐらいにピンポンなったんででたら
メール便遅くなったんでってもってきた。
それはそれで怖い。
>>184
うちもピンポンはしてくれるけど、不在だと玄関先でしょ?
それがいまいち不安でメール便はあまり信用してないんだよね。
たまにオクで取引した人にもメール便で・・・って言われるんだけど、
どうも信用できないから普通郵便かエクスパックを勧めちゃうんだけど。
>>186あ〜そっか。不在だとそうだね。
ていうか ピンポン かわいい ww (・∀・) 
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/02/26 17:34:31 ID:5qV9k55q
私は黒の場合旦那の弟の配達地区に住んでるので、
宅配便でもこっちが留守だと無条件に玄関に放置されてます・・・。
玄関ポーチの中のわかりにくい植木の陰においてくれてるけど
馴れ合いはイクナイ!!今までなくなったことはないし・・・。
クール便なんか着たらその晩に持ってくるし。決まっておすそ分けですけどね。
なので黒以外のところがいいんだけどね。
私は格子のメール便、集合ポストの上に置いてあった。

たまたまでかいもの置いてあるからなんだろうって背伸びしてのぞいたから気づいたものの、
普段はちらしやら山積みになってるところだから見ないし、あわてたよ!ひどいと思った。

あの袋、知ってる人は知ってるから盗られてもおかしくないよね。
でももしなくなっても黒猫はポストまで持ってきたと一応言い張るであろう。
以来メール便は絶対に選択しない!!
>>189
それひどい。
黒にちゃんと言った方がいいですよ。
そんなの配達したとはいえないんじゃ?
メール便って入らない場合は玄関にぶら下げますっていうのは聞いたけど、
集合ポストに放置はひどい話だと思う。
格子 カート戻し。
欲しかったマーガレット刺繍の布買えました。
うれしい。
ぴちプレビューですね
オープンいつだろ
そういえばRRも昔はメール便をやっていたけど、紛失が多くてやめたんだっけ。
そのときは不便になったなっておもったけど、RRの方が結果的には親切だったってことか。
>191さんありがと。
私も買えました。この間売り切れてたハーフリネンの
ブラウンチェックとか買えてうれしかった。

ところで鼻発火、今日スプリングセット届きました。
内容は
深グリーンの上等なウール
オフホワイトのリネン
霜降りのピンクのリブ
焦げ茶に白のストライプの接着ニット
以上が50cm
白地針抜きで赤い薔薇がプリントされたニット
カーキー色のコーデュロイ
黒いダブルガーゼ
以上が1m
これで1000円は安〜い。
大満足です。
>>175
私も格子からのメール便が届かない事有りました。
何でメール便を使うかって、少量(タグのみ)だったし
メール便ならクロネコの配達係の人とは顔馴染なので間違う事がないと
思ったからです。
万が一誤配の場合、問い合わせ番号があれば発送後は格子ではなくクロネコに
問い合わせてきちんと発送されていたならば代金は払うのに、格子って馬鹿なの?
リデの、全国一律315円の送料、いいなあ。
佐川のEXPRES BAG?
あと、果物かごのクロネコビジネスメール便420円
で手渡しっていうのとか。
WBパックupしたよ。
198167:05/02/28 02:38:49 ID:7vuf1zfJ
>>168
遅レスゴメソ
ありがと〜
お問い合わせとは考えてもみなかった
リブいっぱい扱ってそうなところに聞いてみますね
助かりました
WBのパック、どんな内容だったの?
パックのページはないのかな。
ぴち
すっごく欲しい気持ちになったけど、グッと我慢できた〜!
最近布を買いすぎなので、なんかだんなの顔が浮かんできてやめれたよ
でもショルダーストラップ欲しかった…
ショルダーストラップ欲しかったのに欲しい色はもう売り切れだったよ。
WBもどんなのだったか気になるなぁ。
私も買いすぎなので、タイミング悪くてよかった・・・と自分に言い聞かせてます。
>>201
今なら何でも変える状態に我慢できませんでした。
子の入園準備にいいわー とフューズテープや接着芯なんか買ったら
結構な金額に。どんな袋縫うんだろ。たかが入園準備に。
絶対できあがったもの買った方が安い、と思いながらの数千円でした。
修行し直しだ。
4500円/箱

Wildberryで今までにご紹介してきた商品の中から着分(80cm前後)以上のカットクロスを詰め合わせてご紹介します。
●内容のリクエストはお受けできません。
●中には多少の難・傷のある商品も入っている場合がございます。
●綿・起毛・裏毛など、できるだけバランスよく組み合わせて入れているつもりですが、
お好みではない商品が入ってくる可能性もございます。
●数に限りがございます。再販の予定はございません
以上の点、どうぞあらかじめご了承の上ご注文ください。
1箱あたり5kg以上入っております。
練習用などにいかがですか?

先入観を持たせてしまってはいけないのでイメージ画像は控えさせていただきます。


1500円/箱

Wildberryで今までにご紹介してきた商品の中から、30cm〜70cmのはぎれを詰め合わせにしてご紹介します。
以上の点、どうぞあらかじめご了承の上ご注文ください。
1箱あたり5kg以上入っております。
パッチ、お子様のお洋服、犬ちゃんのお洋服、ウエスなどにいかがですか?

先入観を持たせてはいけないので、イメージ画像は控えさせていただきます。


●内容のリクエストはお受けできません
●中には多少の難・傷のある商品が入っている場合もございます。
●綿・起毛・裏毛・無地・柄物など、できるだけバランスよく組み合わせて入れているつもりですが、
お好みではない商品が入ってくる可能性もございます。
●婦人用着分を取れるほどのよう尺のカットクロスは入っておりません。
●数に限りがございます。再販の予定はございません。

>204-205

ありがとう〜!どっちにしろ画像はなかったんだね。
4500円の方、欲しかったけど
最近布買いすぎたから見れなくてよかったのかも。
でも買った人がいたら気になるのでぜひレポしてください。
ちょうどUPに遭遇したから買おうかな〜と思ったんだけれども
送料込みで5000円。
悩んだ末にあきらめますた。
RRのパックが激しく撃沈だったのでちょっとパックにはびびってますOrz
↑30cmカットの生地が三種類くらい入っていたのだもの…
ワンコいないもの…
SS カート戻し

ぷ  花柄ニットがかなりツボだったのでポチりましたが
カート、最後の最後で全然進みませんorz
ぷ のギンガムWガーゼって格子や色んなところで1000円以上で売ってるものと一緒かな
一緒だとしたらかなり安いね
ぷ。ギンガムWガーゼ買いました。娘の服用
最後の注文押してから進みません。

W幅リネン。服にどうでしょうか?以前購入された方
どうですか?

最後の注文ボタンから全然進まず、1回在庫なしになったけど
おかげでカート戻しの商品が買えました。
ギンガムwガーゼも娘用に買いました。

気長に待ちながらも、「在庫を考えてみろ!いいのか!」と自問自答してました。
212210:05/02/28 11:57:06 ID:ZkhNEZ+F
最後の画面で進まず固まっていたのに、
注文完了のメールがきました。
こんなこともあるんですね。買えってホットしました。
>207
30cmの生地、タートルの襟の内側だけに使うのどうでしょう?
KBBで紹介されていたオフタートルネックの襟をねじり付けするアレンジで
襟の内側と外側の布を替えたら思っていたよりもいい感じに仕上がったので。
(薄手の天竺を使いました)
pe 届いたんだけど(宅急便)今回おまけが入っていなかった。
いつも入っていると当たり前のように期待してしまっていたから、
チト、ショック。1万近く使ったのにな・・・
入っていた人いる?
ぷ ボーダーのダブルガーゼ、昔格子かSSで販売したよね。
結構良かったよ!
>>209
ほんとだ
一緒だとしたら
かなり安すぎ。どういうルートで仕入れてるんだろうか。
>>214
おまけ、おまけってちょっとね…。
あそこはメール便のときでもちょこっと布を入れてくれたり、
ボーンと買っても全然おまけが入ってなかったりするよ。
入ってた人がいたらどうなの?
うらやましーって思うだけでしょ?それともショップに苦情の
メールでもするの?おまけはあくまでおまけだよ。
入ってたらラッキー。それだけ。
宇宙キターーーー!!

ここでちょこっと話題になってた北欧風の花柄、結構大柄で、かっこいい〜。
でもちょっと透けるんだよね。シャープな感じのワンピース作ろうと思ってたんだけど
どうしようかな…
サテン調のペイズリー柄、チョコを買ったんだけど、しっとりした肌触りが気持ちよかった。
柄もオレンジが聞いてて良かったよ。これで結婚式用のワンピって地味すぎかなぁ?

あとジャックからも届いた。生地は満足なんだけど、一緒に同封されてた郵便振替用紙に
金額が記入されてない。たいしたことじゃないんだけど、不思議に思った。

2つ同時に届いたということで、ついつい比べちゃうけどやっぱり宇宙はイイ!!
なんてったって、届くのが早いんだもん
こないよ宇宙・・なんで?
あ、ここは北関東だからか。どうもショップは東京と勝手に思い込む癖がある。
距離があるから遅くなるんだなあ
219207:05/02/28 18:20:14 ID:bAQfYQwr
>>213
ありがとう。
ただ、入ってたのは木綿のプリント地と厚手トレーナー地(うらふわふわ)と
麻デニムみたいなネイビーの三種だったの…
あとメートルあるのは毒々しい色のボーダーニット。悲しすぎ

でもこれからニット余ったら見返しとか襟につけるといいのね。
KBBも一度覗きに逝って来ます。
アリガト
>>218
宇宙は福岡。
スペシャルニットを頼んだ人は少し遅くなるらしいですよ<BBSより
>>217
いいなあ。私は今日発送だからあさってかな。
サテン調のペイズリー、色違いを頼んでるから楽しみです。
私もお出かけワンピースにするつもり。でもブラウスにして
残りの生地でバッグ作ってもいいかなあ。

ものが届くまでの考える時間が楽しい。
どなたか、ベーシックなトレーナー地のネイビー、ベージュ、杢グレーなどが今カートで
買えるところ御存知ないですか?

パーカー作りたいけど生地がなくて・・・。
>>222
グレー系ならあんちゃまのところにちょっと残ってたけど。
他はごめんね。
>>222
JACK&Bにもちょっとだけ。
>>222
よく見たらキンカ堂にたくさんあった。
買ったこと無いんで厚みは良くわからないんだけど。
>222
Hにあったよ。/m1000だからちょっとお高め?
227222:05/02/28 21:25:08 ID:vXPSgB0P
みなさん、ありがとう!早速見てきます。
>>222
wbは?

229222:05/02/28 22:22:00 ID:vXPSgB0P
>228
ありがとです。結局wbで注文してきました。
生地の販売はつい最近までやってなかったと思ったので
見てませんでした。
宇宙キタ━━!
無地の地味色ばっかり頼んだからか
オマケも地味色3種とたっぷり♪
どれも使えそうで大満足だー。
おじさんありがとう!!
宇宙のボーダーニット
布は可愛いのに、着用見本画像を見て買う気がウセるのは
私だけでしょうか・・・
いや、宇宙はあれくらいが良いです。
画像までおしゃれになったら宇宙じゃないとです。
宇宙、このごろ変わったよね・・・(対応はすごく良いが)

繊維業界も大変なのだろうか。
私は昔のやや無骨に、でもきっちり説明だけ書いてある
上質な無地生地とかばっかりだった頃はマンセーだった。
今の「かわゆい♪」調のは…う〜ん。質は今でもぴかいちだけど。
ボーダーしましまばっかりの生地がもてはやされるけど、
インパクトが強すぎて扱いが難しい。

今トレンドの微妙色なトレンチコート用みたいな上質の
無地ツイルとかほしーよ。おじさん。
Hのパックって、買われた方満足度・お得感はどうでしたか?
5000円で送料無料だから初挑戦してみようかな〜?

>>234
うーーーん。ここ感じいいし、好きなんだけどでもパックは
ペライ布が多かったです。普段用のシャツ地で練習したいなら
いいと思います。
あ〜、パックはペライ布が多いんですね〜。
お得なパックだからしょうがないですよね。
ペラペラしない透け感の無いものがすきなので、普通に買った方がよさそうですね。
ありがとうございます。
私も年末にHでパック買ったけど、あんまり・・・。もうこわくて買えない。
パックだから、仕方ないんだけど。もともと安い店だから、ここでは好きなものを買うことにした。
RFカート戻し。

ところでみなさん宇宙の発送ってどこにしています?
値段で○山通運にしてるけど、わかっていても
時間指定守られないと腹立つ。安いから許せますが・・。
RFカート再開してる…思わずポチってしまいました。
格子の1月新着のマーガレット刺繍
購入された方はどんなものを作られますか。
スカートにしようと購入したのですが、ちょっと薄手ですよね。
春夏のものならあれくらいでもいいのかな。
裏地はつけられますか。

素材感が思っていたのとずいぶん違うのでとまどってます。
それが初心者がネットショップで買うリスクだとわかってはいるのですが
ちょっとへこみ気味です。
>>240
同じこと聞きたかったです。

水通ししたらさらにごわごわになって
もはやバッグとか雑貨しか思い浮かばない。
しかも部分使いじゃないと
個性が強すぎる気もする。
1.5mも買ったのにorz・・・・
>>240
かなりのボロ生地だった・・・。
びっくりしました。

あの生地一枚だと、なんとなくボロっぽい気がして
ううーんってな感じです。
>240
そんなにボロボロで薄地でしたか?

「アネージコットン」っていうショップで確かコート・スカートに
使われて(同じかどうか・・・でも檄似)、
「すごい!あんな堅そうな生地でもできるんだ〜新鮮!」と
ワクワクするような、春っぽい斬新な印象でした。
確かに扱いは難しそうですよね。

裏地必須でジャケット・スカート、あるいはカバン・・・どうでしょうか。
>>243
アネージのは薄手らしいときいたよ。

格子のはbag向きかな〜と思ってました。
アネージと同じ生地かわかりませんが、
あの写真みたいなコートやスカートを作れるような
上品な生地じゃないです。

>>241がそのものズバリ!
生地自体の質が低い感じです。


アネージのマーガレットの布のサンプル持ってるけど、結構ごわごわだよ。
細での糸で織った繊細なドンゴロスという印象。
色雨が全然開けない〜
買わないつもりだけど見たいよ…
ワタスも・・・
249167:05/03/01 23:21:41 ID:ZddCeiF7
色飴
250249:05/03/01 23:24:25 ID:ZddCeiF7
うわ〜リロードし忘れ&クッキー食べ残しスマソ
私は見れたよ
でも楽々スルー
248です。
その後すんなり見れましたがスルー。
色飴
今回はスルー。
待ってたから拍子抜け。
次回に期待。
色飴欲しいの多いけど ぐっとガマン
在庫の山を思い出せ!
探せば同じよーなのがあるはずだ 必ず!
初色飴でした…。
買いたいものが買えて満足です!!
子供が入園だし、たくさん服作るぞ!
色飴てどこですか?
>>2-3にあります?
>238
うちの地域は佐川のほうが安かったから佐川にしてみた。
最近は佐川も悪くないと思う。

宇宙じゃないけど西○使うのはやめてほしい。
>255
あれ・・・ないかも?いつも話題になるのにね。


ttp://www.color-drop.com/
258255:05/03/02 12:05:30 ID:HLqknxxc
>>257
ありがとうございます。
でも>>2-3は新参者にはとても有り難いですね。助かります。
話題になってる格子のマーガレット刺繍だけど、2/26のカート戻しで購入した人、
お値段はいくらだったの?
たしか前スレで、1/28新着UP時に買った人には数日後にメール来て、
難があったから値段を安くする(たしか\1800→\1200円。虚覚えでスマソ)
ってことだったよね?
2/26のカート戻しで買った人は定価だったの?メチャ気になる〜!!
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/02 13:24:41 ID:zYr8lnU4
なんか、高い所と安い所の両極端だね。
MARTの今月号の巻頭ページに
格子実店舗紹介されてる。
これでますます買いにくくなったら困る orz
(心の狭い私でスマソ)
はなはっかフレンチブルーWガーゼキターー。
画像と激しく色が違うorz かなり色が濃くて暗い・・・。
どなたかターコイズブルーのWガーゼを売っているお店知りませんか?
沢山買ったのにショック ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
なんで個人でやってる生地屋は、写真の色の調整ができないんだろう。
一度覚えたらそんなに難しいことじゃないと思うし、
実店舗ないなら、見たまま表示するよう努力するのは義務のような…。

「右の画像のお色が近いです」
って言われても、カートの写真がまた色違ったりして激しく悩む。
>>263
ディスプレイによって色はぜんぜん違うからね・・・
デスクトップとノートじゃぜんぜん色が違うし。
やっぱり基本の色の名前や画像を入れてくれるのが一番親切かな。
宇宙みたいにベージュって売っていて若草色も嫌だよ。
>>264
確かに、PCやさんで見ると並んでるからよく分かる。
こちらの環境にも大きく左右されるよね。

>>263画像処理を専門に勉強した方も少ないだろうから
簡単と思うなら、そのお店にその写真の色の調整とを伝授してあげて欲しい。
ここで、ボヤくよりは、お店のためにもなる。

「ベージュって売っていて若草色」は問題外だけど・・・。
でもカーキって間違えて覚えてる人多くない?
>>265

私前にまさしく写真ベージュで届いたら若草色(もっと濃かったかも)
だったことあり・・・orz
開けた瞬間「間違い?」と思ってHPの写真確認したけど
やっぱ全然違ったよ。

そーゆう時ってお店の人に言う?
メールしようかとも思ったけど他の生地は気に入ってたし
ま、嫌いな色ではなかったので黙ってたけど・・・
>>262
フレンチブルーって俗に言うフランス国旗の青だよね。
とすると色が濃くて暗いのは合っているなーと思い、はなはっかの画像みたらorz。
カラーコード?って言うのかな?
印刷の時の色指定とかで使うような
色名&数字で表せられればいいのに…
>>266
以降も利用しようと思う店なら、ひとこと教えてあげるのも親切だと思う。
クレームっぽく書かないでそれとなく指摘って感じ?

でもそれは、「ベージュって書いてあって、若草色だった場合」
写真がベージュに見えただけなら、PC環境の違いって事で済まされちゃうような・・・。
格子きてるよ!
HTMLの色ナンバー?で指定できると思うが。
共通してて、普遍的だしw
#FFFFFFとかで色を指定して、色見本にするっていう
赤の布マーカーがm買いになっているw
>>271

それもモニターによって見え方が違うよ。
>>273
216色(webセーフカラー)だっけかな?
どんな機種やブラウザでもほぼ同じに見えるらしいよ。
275262:05/03/02 16:33:18 ID:F8IhYPZi
>>267
そうなんです。画像では鮮やかなターコイズっぽいブルーでしょ。
まさしく探していた色だったので即買いしたのに・・・。

格子
デジャヴ状態で目新しいものがない。
不買運動汁
それじゃタイムリーな感じで
格子のラッチパイルブルー(単品の画像)が
私のCRTモニタではすごく明るく見えます。

でも実物は何色か重ねてある中の
くすんだ暗いブルー。
>>276
まさにそれ買っちゃったよ

くすんだ暗いブルー。
・・・・・う〜〜ん怖いよー。イメージわかん
278273:05/03/02 16:42:03 ID:C5CkI9EF
>>274
webセーフカラーも、環境によると思う。さすがに赤が青に見えたりはしないって感じ?
webセーフカラーには色の名前もついてるね。
ここで言ってるのは、青の画像があって、それが暗かったとかそういう話じゃなかったっけ?
簡単に言えば、
自分ところのモニターのコントラストを明くとか暗くとか調整して見てみれば違って見えるって
わかって貰えると思うんだけど。

今日は、ここにいたおかげで格子買えました♪
>>270ありがと
>>277
言葉足らずですいません。
今の商品説明ページで
何色か重ねているラッチパイル(一番右の画像)の
下から2番目の色がうちに来たブルーです。
私も買えました!!
>>270タン、ありがと♪
格子華麗にスルー。なんか目新しいものが無かった…。
予約布ももうすぐ来るし、…在庫布消費に励みます。
格子欲しい物なかった…。
トレンチだけ迷ったけどそれだけで宅配もめんどくさいのでやめた。
宇宙も届いたし。今回も買ってよかった。おまけは無地ニットでした。
おじさんありがとう。
撥水トレンチかごに入れて悩みに悩んで、
よっしゃ!注文! 押したらもう足りなかった。
ガッカリなような、良かったような・・・
格子はカレーにスルー(もともと買う気は全然ないけど)
色飴も欲しいものはあったけど、ここでイナゴだと言われて
目が覚めたお陰なのかw 在庫消費にいそしんでおります。
でもかれのてんとう虫が欲しい…可愛すぎる…
トレンチって前の予約注文のときと同じものかもと思って注文した。
撥水じゃなかったけど結構よかったよ。どうしても水はじかなきゃってこともなかったし。
メルティングポイントのトレンチ風コートって格子のトレンチっぽいんだけど
ここで買ってるのかなあ。
>>279
げげげ!!ほんとに??
それは私にはねずみ色に見えます。野いちごの上にある画像ですよね?

ブルーとネイビーには
\700/80cmカット(難あり)
もござい・・・

の、左側にある色は確かにくすんだ感じのブルーに見えます。
カートのも同じ色合いに見えます・・・

あぁどぶねずみ色のが来るのか・・・
ラッチパイル、試した事がないのでまぁヨシとします
講師、全然「新しい布」じゃないよ〜。
今回、本当に欲しいものがない……。
初めて格子で布を買いました。
タグやなんかは買ったことあったんだけど。
うわー、買っちゃったよー、というか何というか、
変な気分ですw
格子の恵比寿ショップってネットで扱ってるのと同じ商品でも値段違う?
ウサギやクマのアップリケがネットだと3枚300円なのがショップでは
2枚で360円(プラス税)だった。生地もショップの方が高いのかな?
あと、キャスっぽい風合いと花柄の綿麻の生地があったんだけど、
ネットにはなかったような?
あとネットで販売してるものは全てSHOPにあると思ってて、無理して
買わなくても店で買えばいいやって思ってたんだけど、SHOPには
ネットで扱ってる全部があるわけじゃないんだね。
>>286
ブルーとネイビーには難ありもあります・・・の横はうちのモニターでは
ブルーは結構きれいな水色に見えます。
重ねてあるほうは確かにねずみ色・・・・

私も欲しいものないのでスルー
ニットが欲しいんだけど、確かにかわいい、でも高いし加工してオクにも出せないから
RRで買ったほうがいいや。
新着のときは掲示板しめるのでしたっけ?
なんで??
http://216.239.57.104/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=cache:http%3A%2F%2Fbbs.as.wakwak.ne.jp%2Fbbs.cgi%3Fid%3D1603
キャッシュから書き込めるからいいのかな
292106:05/03/02 18:23:45 ID:091esjyu
宇宙来ました。
ペイズリーすごく可愛くって良かったんだけど、うちのPCの色とはものすごく違った。
これってベージュじゃなくって金茶のちょい薄めの色。
とても気に入ったけど、ウマく形にできるかな。服のデザインによってはオバになる色かも。

あ、あとこんないい感じの布初めてなので私に縫えるかな、かも。
今のミシンが縫い目の汚いミシンなので心配。
夏に購入予定の職業用ミシンを今買おうか悩み始めた。

蛇足失礼。しっとりしていい感じの生地。色もすてきでした。

あとおまけの無地、子の幼稚園の体操服の指定色だった。
おじさんどうしてこの布が欲しいってわかったの? 
すごすぎ。うれしかった。ありがとー。また買いまーす。
なんだか冬物処分って感じがしちゃった
乗り遅れて買えず。グリーンのボーダー欲しかった。
続けてスマソ 
ミナセタン、子供大変だったみたいだけど
格子布 買えた?
>294
これでちゃっかり買ってたらすごいよねw

買い物に出てたので、ちゃっかり乗り遅れてしまいました。
アテクシもグリーンボーダー欲しかったけど、最近ちょこちょこ買ってたし
買いそびれて良かったんだと思えるようになってきました。
French Lineのキルティング、
悩んでいるうちになくなっちったー orz
しょうがないな・・・
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/02 20:03:15 ID:xpXEbk4s
かれ
あげちゃったごめぽ
横浜シリーズ、てんとう虫以外は全部ゲット〜
最小単位ずつだけど・・嬉しい〜
格子スルーの分を、かれで買った。
嬉しい。
てんとう虫、最後の最後でやめようと「戻る」を押そうとしたら
注文する押しちゃったorz
これも縁があったと思って、大事に使おう。
手が滑ったのか、本能が欲しがったのか…
カートにてんとう虫しか入れてなくて本当に良かった
>>301
きっとてんとう虫があなたを呼んだのでつね(w
大事に使ってあげて下さいまし。
岡田マスミ
パンダの名前

のとこで売ってるアソートパックってどうでっしゃろ?
気にはなってるんだけど買った人いない?
ここであまり話題にならない店だからいいのか悪いのか・・・
>>303
太佐! 岡田マスミって・・・ワラタよ
そこでは買ったこと無いのです。モメンね。

>>297
忘れてたので助かりました。
テントウムシ買えました。ありがd!
>303 
岡田マスミでわかってシマタヨ。
そこの店って過去スレで、も話題にあったけど、
今は知らんが、当時オヤジの店で
仕入れた生地がいっぱいだった。
なので質はそれなり?
あと、やたら一時期この店どうですか?って
やたらHPアドレス貼っあって、
自演?とか言われてたよなぁ。
格子の『ダブルガーゼ ベージュ水玉』600円/mだけど
アウトレで480円で買いました。
ありがとう。
そしてさらば格子よ。
岡田マスミでわかってもらえてうれしいっす
オヤジの店利用したことないけど評判よくないし
いらない布増やすのもなんなのでやめときマッスル

自演騒動あったのか・・・過去ログ全部読んだ
つもりだったけど気付かなかった
興味あるとこだけざっと読みだからかもw
http://www3.kct.ne.jp/~punimuni/fanfun_shop/index.htm
自演って、まさかここじゃないですよね?
sage
108です。>>106さんレポありがd!
家のPCでもベージュに見えましたよ。
でも生地はとても良かったみたいですね。
おまけも嬉しいよね。
ガンガって可愛い服&お子さん体操服を作ってください。

このところ布屋とは無関係だなー。
うpあってもカートに入れて考えているうちに
今回はやめとこう、というのがずっと続いている。
欲しいもの・作りたいものはあるんだけど。
子供のランチョマットを作ろうと思ってるのですが
ビニルコーティングする素材を置いてるお店知りませんか?
地元のパンドラやトーカイ見てきたのですが
コーティングされてる生地はあるもののビニル自体は置いてなくて
少し前にどこかで見たんですが、忘れてしまいました。
教えてチャンですみません。
>308
お任せなのに高いね。なんでこんなの売れるのかわからん。
というかネットショップ全体に高すぎる。
ここ4年ネットショップ&実店舗&工場処分系で生地買ってきたけど、
ネットショップで買ってもいいかなと思えるのは宇宙の福箱くらいだ。
>311
むかーーーしキディを買っていた頃イフスタジオでコーディング用のシートを
買いました。
もう買って8年くらいたつけど一度も使ってない。
丸めてあるんだけどつぶれてるよ…
イフスタジオでカットして売っていたらしいのでメーカー名も書いてないんだけど、
キンカ堂あたりに問い合わせてみたらどう?
ぷ 届いた。以前の更新の時に買ったやつなんだけど、
レトロ調の花柄がすごーく綺麗。
あぁ、なんで2mいっとかなかったのか・・・。子供の服を作るつもりで
1.5なんて半端にしてしまった。私のにしたかった・・・。
半袖ならいけるか??(゚д゚)
格子のブルーバードボタン、150円って・・

ttp://mokka.jp/framepage1.html

ここでは50円だよ。他にも同じかわからないけど、
てんとうむしも100円以内だったし・・・
ナンデ オヤヂ の店に手を出してしまったんだろう・・・・。
奥に出したら誰か買ってくれるかなぁ・・・。
出せば買ってくれるよ。
心配するな!
>>317
ありがd。 ・゚・(つД`)・゚・  すくわれますた。
>>308
わざわざメール欄に age って・・。
>>321
ほんと高いね。イラネ。
RR、、404なんだけど何故?
>>320
今は見れるよ。
サーバーメンテナンスのお知らせがメルマガで来ていたけど、メルマガ購読していない?
>>321
うん、してない。どうもありがとう。
今日メンテするって書いてあるけど、サイトは見られるよ。
古いurlで見てない?

ttp://www.rick-rack.com/r.home/r.home.htm
>>323
更に更にありがとう。
古いので見てました。
325311:05/03/03 13:07:17 ID:nz+bOqrc
>313

ありがとうございます。キンカドウに問い合わせしてみます。
>315
お、安い!と思ったけど、そこで昔買って、トラブルがあったから
なんとなく買いづらいな。
注文して、一番高かったw セット物が入ってなかった。で、はいってないって
連絡したら、すみませんでもなくポンと物だけが送られてきた。
なんか一言あってもいいんじゃないの?とお気に入りからはずしましたとさ
>>326
うちも。
やっぱり、注文したものが全部入っていなくて、
メールで問合せたら、
「すみませんでもなくポンと物だけが送られてきた。」
ってのだった。

そういうやりかたじゃ、いつまでたっても小さなSHOPのままだよ。
>>326
私ここでけっこう買ってるけど、今までトラブルはないなあ。
いつからだったか、家業を手伝う事になったとかで、以来対応が少し遅くなった感はある。
とはいえ、片手間でもわりときちんとしているお店だと思っていたけど、
>>326>>327さんのような事もあるんだね。
あと、あ○ひこーげいみたいに商品来るまで2〜3週間かかったりなんてないよ。

連投スマソ。
>>311
私が去年キンカ堂で買ったときは確か
「ラミーちゃん」とかなんとかっていう名前でした。
布地に貼ってアイロン接着するってやつですが、
アイロン接着せずにただ貼るだけなら、ラミネートシートとか
ブックカバーコート紙とかの名前で文房具屋さんにもありますね。
331315:05/03/03 14:27:32 ID:Nep3v6lt
>326.327
そうでしたか〜。実はうちも2回もトラブルが。
でも、間違えて送れられたものを返そうとしたら
「そのままどうぞ」とくれたり、お正月の頃に
早い者勝ちで、ダブルガーゼの生地などを無料で
もらえたりしたので、印象は良くなったのです。
それにしても、格子の高さは・・・
>>294

Commented by minase at 2005-03-02 20:22 x
●momoさん
up直後に見れたのですね。もしかしていろいろ買えたのかな? 羨まし
いです。私は、せっかく教えていただいたけど出かけていて、今回はな
し!! すごいでしょ???
333294:05/03/03 15:05:49 ID:4wGmKoK7
今回はだめだったんだね
日記更新してないからだめだったのかなとはおもったんだけど〜。
意外と看病で家にいてチェックしてるとおもーたよ
でも今回はフェイントだったね、格子。
rrパック、オクにたくさん出てるね。
>>326
それってホントにそのショップですか?
私、以前問い合わせに返事が来なくて、ちょっと大人げなく
怒りのメールしたのですが、その時にミスの場合や確認などが必要な場合は
必ずご連絡しております、とかメールきて、
で、なぜ最初メール来なかった?というと、私のアドレス間違いという
恥ずかしいオチだったんですが・・・。
でも、ちゅきちゅきよりマシだと思うw
ちびうさ、爆発って…。
>335
間違いないよ。去年の5月に注文してる。しかも注文してから2週間後に発送。
エクセルで注文日、入金日、到着日を表にしてるから間違えない。
しかもオーダーのメールはフォルダ作って、1年は保管してる。
ちゅきちゅきはどんななの?
>336
爆発ってなんのことかと思ったらネーミングだったんだね・・・
土人も名前そのままだし。しかもセール。

ちびうさでこないだ初めて買って最悪だったからもう買わない!
いきなり送ってきたって、メールでの返事も来なかったの?
入金してから2週間後は遅いね。
あうとれ
>338
ちびうさってダメ?
さっき初めて買っちゃったんだけど
>341
うーん。どうかわかんないけど、私はだめだったよ。
振込先がわかんなくて(自動返信メールが途中で途切れてた)何回もメールしても放置。
いきなり家に電話がかかってきて、タメ口で「○○ニット以外の注文はいける。○○ニットはごめん、売り切れた」
みたいな感じで言われちゃって。

自動返信メールしかこないのも不親切だし、画像がぼけぼけな上に色の差が激しすぎ。
ちょっと前にも話題になったんだけどさ。モニターとここまで違うのは初めてだったのよ。

大丈夫な人もいると思うんだけど、、ね。>341さんは問題なく買えるといいね!
ちびうさメール
よろしかったら除いてみてくださいませ!にワロタ
今年布買いガマンしてきたけど
あうとれでぽちっちゃった
予約布で小物つくるぞ
ゆーわって商品化したらだめなんでしょか?
>>344
商用利用してもいいはずだ。
ちびうさがぁ〜
ちびうさがぁ〜 
ちびうさがぁ〜!
そんなにイクナイところだったなんて…
諭吉ほどではないけどかなり頼んでしまった。
(怖いもの見たさに爆発も)
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/03 23:10:51 ID:6rnMt8ow
ちびうさ、私は良い印象持ったけどな
○○が欲しかったけど、売り切れだった
みたいなことコメントに書いたら、少し残ってますがどうされますか?
って感じの丁寧なメールくれたよ。

でも、写真は見にくいよね。
このか、カート戻しだ〜と思ったらもう売り切れた。早っ!
CONOCAで売ってたパッチワークガーゼ赤が
欲しかったんだけど何処かでまだ売ってる所
あったら教えて下さい。
ずっと探してるんですが見つからない〜〜





>349
近所の生地屋に売っているんだよね。赤。
値段は¥980
349さんに送ってあげたいよ。

私はCHECK MATが欲しかったけど、買えず。
>350
近所に売ってるんですか。裏山〜

私もCHECK MAT欲しかったです。
メーター数を、迷ってる間に売切れますた。

>349http
htp://fish.miracle.ne.jp/midori/mcolle/zakka/gaze.html
↑にあるよ♪
>352
わぁ〜 ありがとう!
・・・何処から注文するのだろう・・・
352さん、もしトップページかショップ名が
わかりましたら教えてもらえませんか?
よろしくお願いいたします。
>352 自己解決いたしました。
嬉しさの余り検索見逃してました。
さっそく注文してきます。ありがとう!!

352さんではありませんが…
ttp://fish.miracle.ne.jp/midori/mcolle/
こういうときは、下(ディレクトリ名?)を削っていってみるとサイトのtopに行き当たることがあります。
>>353
私もどこかないかな〜って思ってたところだったので
便乗したくて、>>352見に行ってみた。
ビミョーに違うね、このかのはパッチ柄が正方形だよね?
でも、かわいいから注文してみようかな。
>>349
このかと同じやつならここ。880円なので底値か?
実店舗に行って買ったことあるけど、ちゃんとしたお店なので大丈夫よ。

ttp://home10.highway.ne.jp/kijiueda/
358357:05/03/04 10:41:13 ID:ExWDp7OF
自分で書いといてよく見てなかったんだけど、>>352にある生地も入荷してたね。
今までカウンターが飾りだったのに、本物になってる。
どんどん回ってるよ。ここって宣伝効果すごいのね。よかったね、おじちゃん。
わーん!!!すでに前パッチワーク柄買っちゃったよ
足りなかったらいやだから3mも買ったのに〜orz
でもお気に入りに入れました。教えてくれてありがとう
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/04 11:11:44 ID:vkpD1m5i
>>357
前にhつけるだけでは見れないのですが名前のヒント教えてもらえませんか?
hじゃだめにきまってるじゃん。hじゃなきゃ。w
ありがとうございました;
見れました。
ちびうさはHP作成の人と喧嘩別れしたからあんまり詳しくないんでしょう。
どっちもどっちだと思ったけど。
結局出て行った人のショップもつぶれちゃったね。
かといって出ていった人のHPも見にくかったけど。。。
格子予約の発送始まったね。
でも1月予約は締切の一時間前!に注文。
3月新着は最初の方に注文なので、
新着の方が早く着きそう・・・・・・・・・orz

ちびうさってHP作成の人と喧嘩別れとかトラブルあったんだー。
だからリニューアルとかしたのかな?
ちびうさは随分前に頼んだことあるけど、パターンが何か・・・軽くショック受けたw
>>364

ちびうさパターンはコピーのコピーって感じだった。サイアクの一言。
紙がコピーしすぎて黒くなかったですか?
ワタスなんか茶封筒のみで型紙はいってなかったの、
メールしたらその分返金してくれたけどね。
(返金も催促メールしないとダメだったけど)

ここの古株住人は利用しないとおもふ
rrのスパッツのパターンの詳細ページに七部丈スパッツの画像が載ってるけど
一つ買えば両方作れるってことなのかな?
買ったことある人教えてください。
みなさん、くるるはスルーなの!?
>>366
連投ですが、
七分?というか、五分丈の線が書いてあります。
スパッツ1つのパターンで、フルレングスと五分丈が作れますよ!
画像は五分丈なのかも。
>>357
昨日、便乗して買っちゃったけど
「只今この商品の注文が殺到しています」ですって。
スゴイね、ここの効果は。
>>367
教えてくれてありがと。
でも私的には最近はまらなくなりました。
なんか布のチョイスが変わった気がする。
前はこんなによりどりみどりならかるく万超えだったのに。
1つだけどうしても欲しいのがあってぽちりました。
送料がもったいないけど、他ではああいう感じ見ない 
てのがあったから。

なんか待ってたのに肩すかし。
そろそろくるる卒業かな。
>371
私も卒業しました。
他にも似たような布を扱う生地屋も増えてきたし、オリジナルでも
ないのに高い。
366です。
そうなんですね。
娘にそろそろこんなのもかわいいかな?と思っていたところです。
早い回答ありがとうございました。
早速注文してみよ〜!
>>371
私もくるるパスだわ。ここ3回ほど新着は全てパスしている。
以前はかわいくて萌えるような生地が多かったんだけど、
最近ははっきり言ってかわいくない。
私もくるるパス。
なんかチョイス変わったね。どこでも売ってるような生地ばっかり。
なのに高い。
くるるで前回まで売ってた花柄コーデュロイ900円/mが
近所の手芸屋で399円/mで売ってたよ
そんなの見つけちゃうと買う気なくなるなぁ
くるる
やっぱりこれからのネトショップはニットが充実してないと・・ってオモタ
ニットソーイング知っちゃうとニットにハマりこんじゃうし、布帛は実店舗
でも結構充実して安かったりするし

身近で安く買えるものをわざわざ送料払って高く買ったりはしないっしょ
378sage:05/03/05 12:11:36 ID:wAOdNRbN
くるるが変わったというよりも ネットショップが増えて充実してきたんだろうね。
もう くるるの時代は終わったかな? 育児に励んでくだされ。
くるるの人、妊娠中で大変なのかな。
>>379
あれ?
もう生まれたんじゃなかったっけ?
>>380
3月3日の時点ではまだらしい。
格子発送、始まったけど、明日とか届きそう…
旦那がいるときは止めて欲しい〜。早く来るのは嬉しいけど。
格子新着スルーしたので、RR待ちです。来週かな〜?

>>376
くるるだけじゃなくても、
格子もセレクト生地(オリジナルでもニムでもないもの)は
実店舗で半額くらいで売ってて萎える時あるよね。
ハギレセットの中の生地とか。
一度それを知ってしまったのでもう買ってないけどw
でもオリジナル布でない限り、売れ線の布をそろえちゃうのは、
ネットショップだから仕方ないよね。
流れを豚切りますが、ヌノえもんって買ったことある人います?合繊が春のスカートにかわいいかなあと思って、気になるんですけど。
愛母日記 笑ってねーでさっさと発送しろ
>357
亀レスですが
便乗買いさせてもらいました。
教えてくれてありがとう!

○幡○織さんの本のティッシュケースとかタック入りミニバッグとか
あちこちで貼られてますよね・・・。
同じレシピで作ってもセンスによって色々だな〜と。

ちょっと本屋でぱらっと見ただけなんですが、疑問がひとつ。
あのティッシュケースってどこから箱を入れるのですか?
脇は両方とも縫い閉じるみたいだったけど、そうなると、
上の取り出し口から箱をいれる??入るかなぁ。
みんな喜んで作って絶賛してるから入るんでしょうけど・・・。
>>386
取り出し口からですよ。
入りますよ。
あるショップで半年くらい前に買った生地に傷があった。
水通ししてて気づいたし、もうだいぶ日にちがたっていたので
交換とかはあきらめていた。
でもまだ在庫がある生地だったので、報告しとこうと思ってメールしたら、
3日後に新しい生地を送ってくれるというメールが届いた。
正直、もうここでは買わないと思っていたショップだったけど見直した。
(買わないと思った理由は傷物とは別のこと)
送ってくれるというメールから1週間…最初からもらえない物だからあきらめはつく。
でも送るというから待っているのに、今しばらくってどのくらい待てばいいのだろうか…
お店の人がここ見たら特定されちゃうと思うけど、いいや。もう2度とその店では買わない
格子の1月予約が届いた。
French Line綿麻アンティークローズを見てガビーン!となった。
あれで50cm2200円?
>>389
ガビーン の中身をレポ希望。
迷ってやめた(高くて買えなかった)ので
詳細知りたい。
画面ではいい感じだったよね。
>>390
確かに説明に薄手のローンでスラブ織りだって書いてあったよ、
でも写真ではもう少し目の詰まった感じに見えた。
でも実物は、例えるならガーゼ、スケスケで裏地をつけなきゃ洋服にはできない。
NIMESではこれをいったい何に使っているんだろう。
2mも買ってしまって、ハア、すごく後悔している。
こんなことなら同じ値段のリネンの花柄を買えばよかった。
ええっ!?私も、綿麻アンティークローズラベンダー買っちった・・・
義母にエプロンつくってあげようと思って買ったのに
無理そうだね。
格子の予約のおまけレシピの弁当箱袋のつくりかたが
すごいって絶賛してる人がいたんだけど
そんなにすごい画期的だったの?
あのとき予約してなかったんで気になる〜〜。
>>393

奥の出品見てきたけど(弁当レシピ)
画像見ただけで作れそうよ?
>>392
フルエプロンは裏をつけてリバーシブルにすれば何とかいけると思います。
ハーフエプロンならギャザーをたっぷり寄せればOKかも。

家は子供のシュミーズを作ることにした。
なんて高いシュミーズなんだろう。(いつもは500円位)

私の感じた事なので他の人から見れば値段相応の生地かもしれない。
今はもっと安い生地でいい物があるから、ボッタクリと感じたのかも。
396390:05/03/07 12:21:18 ID:OUgrOUcv
>>391
ありがと。
画面ではすけすけには見えなかった。
裏つけると夏向けワンピには暑いよね。

可愛い生地だったから次回出たら、と思ってたんだが、
うちは男の子のみなのでバリエが少ないのであきらめます。
>>389
そんなにガビーン!だった?確かにうっすぅーと思いましたが。
重ね着用のBLにしたらいいかな、くらいの薄さですよね。
私は0.5mしか買わなかったけどね‥。
他のラベンダーボーダーとかはヨカッタ!です。
>>397
水通ししたらちょっと縮んで目が詰まった感じ。
重ね着ってあんまりしないんだけど挑戦してみます。

ちなみに何を作りますか?決まっていたら教えてください。
格子予約到着。
オリジナルリネンワッフル…色は好きだけど、
なんだかごわごわしてて薄いね。(水通し後です)
コットンワッフルやタオルワッフルを想像してるとガッカリ。
麻鳥のもこういう感じなのかな。
どっちも持ってる人いたらレポきぼん。
>>397
ちょびっとしか買わなかったので
子どものホルター風orノースリBLか小物作ろうと思ってます。
もう水通ししたんですか?早ーい!見習いたいです。

>>400
早くないですよ、朝8時には宅配の人が来たもんで。
エヘちょっとほめられて実はうれしかったりする。
どうせ作ろうと思ったのは子供用のノースリーブワンピースなんで
透けたら下着に変更します。
>>400
ああ途中で送信してしまった。
そういうのもいいですね、残ったら(多分残る)私も挑戦してみます。
ありがとうございました。
格子予約の布、画像で確認しようと思ったら、
削除されていて見れないよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

なんか、サイトの構成(info部分)変えているみたいだけど…。

見易さにこだわるのはいいんだけど、
届いた布と比較できないのって…。
発送したら消す→ちょっと質感が違っていても確認できない なのか?
スレ違いなのですが何処に書いて良いか解らずこちらに
書かせて貰います。

ネット上でバッグ(トートなど)の型紙を載せているサイトがありましたら教えてください。
>>406
【洋裁本】型紙スレ2【ネット通販】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1107870461/l50
>>403
さっきまでは見れなかったのに、なぜかリンクが元に戻っている。
今は見れるよ。なぜなんだろう。
409403:05/03/07 18:56:49 ID:48xi4HW1
丁度、サイトの整理中に遭遇しちゃったみたいですね…。
慌てていました、お騒がせしてゴメンナサイ。
>>409
そういうことね、納得。
>>399
麻鳥のもゴワゴワしてて、薄いですよ。
格子のは手に取ってないけど、画像では、
格子の方が、ふっくらして見えました。
412399:05/03/07 22:05:50 ID:sVmoXGgH
>>411
ありがとう。一応麻鳥にサンプル送付頼んでみようかな。

格子の、生乾きだったからかな…と思って、完全乾いてからさわったら…
これで顔とか拭いたら皮剥けそうだよorz
タオル類にしようと思ってたのに…
仕方ないので皮の厚い手や足拭きマットにでもしようかなと思ってます。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/07 23:28:32 ID:xmFZaLAN
ジャックアンドビーンってどんな店ですか?新着が来てて可愛いのがあったので買いたいのですが、いまいち噂を聞かないのでちょっと不安です。。。
>>413
一度買物したことがあります。注文したものの中で、カートでは
在庫有りだったけどそれは手違いで本当はもう売り切れていた
という布があって、報告とお詫びの電話がかかってきました。
他に注文したものは送料無料で送られて来ました。
特に発送が遅いという印象もありません。
機会があったらまた利用しようと私は思ってます。
>389
今格子の1月予約ページ見たけど、50センチ2200円じゃなくて、
1m2200円って書いてあるけど・・・。
2mも買ったって聞いて1万近くも可哀想・・・と思ったけど、
4400円だったってことかなぁ?
416413:05/03/07 23:49:42 ID:xmFZaLAN
>414
ありがとうございます
丁寧な店みたいですね
注文してみます!
>>415
こんばんは389です。
書き間違いです、すんません。
>>413
私も一度買いましたが,正直あまりいい印象は持ちませんでした。
「ご注文からお届けまで」の部分を読んでも,
特定商取引法に基づく表示と,送料,支払い方法だけで,
注文確認メールや発送メールがくるのかどうかなどの
肝心の「ご注文からお届けまで」の流れは全く書いてないんですよね。
以前ここの掲示板のレスにも出ていましたが
(「豆」「豆の木」などと呼ばれているのがそうです)
送られてくる払込票には,払込金額がまったく書かれていません。
なので払込票だけ持って勇んで郵便局に行っても,
注文控えなどを持っていなければすごすご帰ってくるはめに・・・。

ただ,モノはまあまあよかったっす。

「はる」は,合計金額はもちろん,払込者の住所氏名まできっちり向こうで書いてくれてて感動したです。
>413
私も最近買いましたが、418さんと同じ印象。
買い付けに忙しいのか分からないけど、発送は遅いです。
1週間以内に送るとメールが来ましたが、来ませんでした。
あとから頼んだ宇宙のほうが先に届きました。
ただ、布はよかったです。急いでないときには頼むのいいかな、くらい
豆の木、私は急いでなかったから気にならなかったけど、
確かに発送は遅い方かも。
振込用紙に金額が記載されていない事も気になったけど、
自宅でネット振込派なので特に問題は無かったです。
ワガママかもしれないけど振込口座一つと言うのは不便かも。
もう一つ銀行口座も欲しかったなぁ。

でも肝心の布は画像より実際の方が良くて大満足。
急ぎで無い人なら一度購入おすすめします。
豆、私も2度利用してます。
私はあまり急いで作りたいという方ではないので、
気になりませんでしたが、確かに発送は遅いかも。
振込用紙は他にも金額が入ってないとこもあるので、
私は気にしてないけど、入っていれば楽なので、
リクエストとして聞いてもらえるとうれしいな。
布の質は本当にイイと思います。
アパレル=服地として上質だと思いました。
ただ、前にどなたかも言ってましたが、色が実物より
薄く載っている事が多いので、注意が必要です。
ミルクティー=きれいなベージュかとおもいきや、
結構濃いめの茶色で驚きました。
このあたりも改善して欲しいです。
豆さんの発送が遅いって一週間以上かかるんですか?
振込用紙に金額が無いって事はHPに発送状況報告や発送しましたメールはもちろんないんですよね?
でも今日までが送料お安い期間なのでちょっと頼んでみようかしら
格子のサイト、おかしくないですか?
…なんなんだろ、アレ…
あれ、治った。

書き込みした時は「do you yahoo?」みたいな英文が
出てたんですが。誰も見なかったのかな…
ぷ。28日Upで買った方。
もう品物は届きましたか?
まだこないんです…。ちなみに注文番号は52000番台

私も直後に買ったけどぷ来ないよ…
出先だから番号わかんないが。
ここで遅いと聞いてたから覚悟はしてたけど
ミシン新調したから早く縫いたいなあ
>425
今日来たよ。
注文番号は52300番台でした。
L 注文から早2週間。まだ来ない。
そりゃ、1〜3週間とは書いてあったけど。
そろそろ、作る意欲がダウンしそう。

今回初注文だったんですが、ここって発送はゆっくりなんでしょうか。
そろそろ問い合わせちゃだめかな?
半パン更新。
軽くスルーしましたw
>425
52100番台前半でまだ来ないです。(関東圏)
>>425
52300番台。
信濃の国には届いてます。
連投すみません。
>>428
L、注文番号30600番台でしたが、
2/25日に発送の連絡が来て、2/26日には届いています。

今まで何度か注文していますが、二週間はかからなかったような気がします…。
問合せてみても良いのではないかな。
早く届くと良いね!
ともママ
イカリの人気ってすごいね。50センチで2000円超え・・・。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16508425
>>428
Lは定形外発送でもメールで発送連絡が来るはずなんだけど、
それは来たのかな?

2月22日注文 注文番号24000番台
2月26日発送 27日到着
>>433
トモママ、いつも思うけどどこで仕入れてくるんだろう。
下手なネットショップよりずっと稼いでいるよね。
さすがにこのイカリはrrで買ってたのかな。
○○ママ、こいつ最低。
詳細書けないのが辛い。
>>432
>>434
ありがとうございます。みなさん結構早く届いてますね。
24日に注文したのですが、さきほどやっと発送メールが来ました。
型紙があったので印刷待ちだったのかな。
そろそろしびれが切れかけてたのですがやっと届きそうでよかったです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43738991
格子のモロッコスリッパ,オクでどれもこれもすごいことになってるね。
これっておまけでしょ?
そんなに伝説の名オマケなの?
なんかそれこそ,どっかからパクリパターン(スレ違いごめん)発売されそうだ。
なんでこんなに人気なんだろう。
今ごろになって花柄ワッフル可愛いと思い始めて
オクを見てるんだけど少し前に七綿の物、2Mが
12000円終了で驚いた。
七綿ってそんなに人気なの?
>436
どう最低なのかすごく気になる。
過去に取引したことあるけど、とても感じよかったような・・・。
50cmが4500円、ありえねー。
落札者タンはイカリ好きなんだろうけど少々気狂いじみてないかい。
>>441
そうだね。
人の財布を気にするあなたと同じくらいね。
WBオリジナルデニム風ダブルフェイスを予約販売中
>>442
定番ですが、○○本人?
>>444
キモイですね〜
>>436
詳細キボン
>>441
rrのイカリは大体いつもそれくらいの金額になってるよー。
あんまりヲチしない人なのかな?
あてくしは、このスレとオクの新着チェックが日課ですの。
ちなみに、メメヤンはもうすでに何mもこのイカリ柄を落札してるはず。
かけた金額も軽くウン万超えだよね。
いつまで同じ布を落札し続けるのかひそかに気になってます。
>>447
ID:6qmPxGKdが沸いてきて、キモイって言われるよ。

でもイカリばかり何に使うのか、あてくしも気になるところ。
>>448
人の事を気にする暇があったら毎日風呂に入れw
ともままこんなところまで来ているのね。
お疲れ様です。

>>436さん何が最低なのか教えて。
まあ、転売屋ってだけで最低なのはわかるけど。
本人来てそうなのに、
本音で詳細なんて話せるわけ無いだろうけど…。

>>436タン、何があったかわからないけどめげずに頑張れ!
うちも!
書き込みはだめ!って言われてました。

でも、教えてもらいたいこともあれば、
誰かが尋ねていて知っていることは教えてあげたい気持ちにもなる。

ってことで、最近は書き込んでいることもopenになってます。

…ってだいぶすれ違いが続いてますが、
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107446719/
ここで、格子のおまけパターンの話題が出ていたけど、
あれもパクリパターンだって話題だったよね。

というか、格子のは本当にパクリパターンガ大杉だよ。
453452:05/03/09 08:26:55 ID:NZptjdfc
誤爆しました。すみません
ぷ、52700台の私はまだまだかな…
そのすきにかれも豆もぽちってしまった
結構買ったのにどれも届いてないw

人大杉になったからか
ここ閑散としてるね…
436タンではないですが
○○ママは同じ地元の人でよく行く生地屋にしょちゅう来てます。
その生地屋さんは市販価格の7割程度で布地が売られていて
こんなんで儲けあるのかっ?!っていうくらいメチャクチャ安いです。
ニット地やトレーナー地も豊富で○○ママがオクに出してるのはほとんどそこにあるもの。
オクには倍以上の値をつけて転売してます。
可愛い生地が入荷してくるとこいつが全部買い占めるので
他の客には残りものばかり・・・
>>455
オク転売イナゴか、ネットショップにも沢山いるよね。
おかげで出遅れると欲しい生地がぜんぜん買えなくて、気づいたらオクで
何メートルまで延長可とかって売られていて、それも何度も出品、犯人はお前か〜とか、
購入上限が設けられたりとか。

ちょっとレストローズのあの方を思い出してしまった。
スレ違いでごめん。
コスモのオリジナルボーダー(紺、ピンク、ベージュの)買った方
いらっしゃいますか?色味とかすごくひかれるのですが、フライ
スということで伸びがどんなものか、縫いにくいのかなー、と考え
てしまってます。どなたか親切な方教えてください!
458457:05/03/09 10:21:47 ID:75e4WHmc
すみません。コスモでなく宇宙です・・・。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/09 10:32:05 ID:M5edUE3j
ともまま
ねこの生地も
そこの残反屋に行けばいっぱいあるよね
>>455
へぇ〜、そういう所で仕入れてたのかあ。
けっこうともママにはお世話になってたんだけど、見る目変わったかも。
身内や知り合いにニット工場の人がいて、そこの残反を売ってるのかと思ってたよ。
すごい商売熱心だよね。
ということは、いつもともママと同じ布を売っているあの人も、愛媛の人なのね。
すごく狭い世界で争っているのね。
>>460
案外ともままの仲間かもよ。
>>460
井上商店という倉庫みたいなところの生地屋です。
地元では知るひとぞ知っている、という穴場です。
裁縫好きにはたまりません。
ともままと同じ布を売っている人も同じ転売やだと思われ。
オクで落札してる人を見るたび私が変わりに購入価格で送ってあげたくなるよ。
やっぱりそのお店だったんですね。
以前愛媛の人からロゴ入り生地落札した時に、
そのお店の袋に入って送られてきて、
ここで仕入れたのか?と気になってたんですよね。
一度旅行のついでにでも行ってみたいです。
うちの近所には桃と同じような生地が時々入荷されてる。
そこも反ではなくて、不規則な大きさのカット済み生地。
桃と仕入先が同じなのかなと思ってた。
私の住んでる近くにも安い生地屋があって
そこに行くと必ずネットショップのオーナーに遭遇します。
ネットショップをいつもあちこちオチしているので
誰だか時々分かる・・・
そしてその後ほどなく
「ショップオープンしました♪」とかなっている。
本人?って思われて、擁護だと思われるのはイヤだけど、
どっちにせよ、その地元の生地やは地元の一部の人にしか販売されない。
だったら、オクという一つの手段を使って、全国の人が買えるってのはダメなの?
商売って元々そんなじゃない?安く買って高く売る。値段は納得して落札している訳だし。
地元にしてみれば、なんとかって人が「ウマー」てのは分かるけど、ちょっと、僻み入ってるね。
>>462
だったら、購入価格で即決つけてオクに出して欲しい。言うだけなら、なんとでも言える。
販売云々はともかく、あの性格が。
うぅー、書くわけにいかない。
>>467
是非かいて欲しい
書いたらあなただってわかっちゃうの?
>>459
私も思ってたんだけど、ねこの生地いっぱいあるよね。
たぶんねこはあそこで買ってんだろうな。
ねこは徳島だから、その残反屋に流れる前の段階で買っているんじゃない?
もしくは、残反屋さんと同じ工場で買い付けているとか。
ねこは一応ちゃんとしたお店なんだから、
一般客相手の小売店で仕入れてるとは思えないけど。
四国は意外と穴場なのね。
471452:05/03/09 18:04:02 ID:kn2g9SC/
>>457
さらっとしていて、伸びやすい感じではなかったよ。
ポリも入っているということで、
伸びにくいだろうと思って買いましたが、正解でした!

これからの季節向けかも。
安い穴場生地屋・・・単純に( ゚д゚)ウラヤマスィ…

関東だけど、ものすごい片田舎の端の端だから・・・ネトショプ頼りでつ。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/09 18:22:04 ID:CPVn4mXi
>462
昔愛媛に住んでたとき、そこに行こうとして散々迷って
家への帰り道も分からなくなったという苦い思い出が蘇ってきました。
そしていつか行こうと思いながら引っ越してしまいました。

久しぶりに思い出したので、実家に帰ったらいってみます。
>>466
馬鹿主婦に言っても無駄。
私も関係者じゃないけど466さんの意見に賛成かなあ。
>>456
レストローズのあの方って?
477457:05/03/09 21:33:50 ID:75e4WHmc
どうもありがとうございます!
先日伸び伸びの生地に泣かされたばかりなので、
うれしいです。買ってみようかな・・。
WBの予約ニットどうしようかずっと気になっています。
綾織みたく見えるデニムみたいなニットなんだけど
糸引っ掛けやすいタイプかなって思うと、ちょっと躊躇。
昔揉めんで買った綾織みたいなニットが引っ掛けやすいタイプだったから・・。
皆さん予約購入しました?
すみません、教えてください。
ダブルフェイスって何ですか?
裏表使える・・・くらいの認識だったのですが、WBの予約ニット、裏は使えそうないので
はて?ダブルフェイスって??とわからなくなりました。
>>479
ダブルフェイスはその見た目が名前になった、両面使える二重織りの事だけど、
どうしてあの画像から裏が使えないと思ったの?
>>479
裏表を意識したダブルフェイスがほとんどだよ。
でも、あれって私の知ってるダブルフェイスと認識するものと違うのだけれど・・・。
WBのデニムニット、私も気になってた。ボトム向きかな?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9388942

少し前に格子の実店舗で売ってたのと同じ生地って
書いてあるけど、この生地ってあったっけ??
ネットに無い生地も店舗には出してるのかな?
483479:05/03/09 23:36:43 ID:3aCBmVnQ
教えてくださってありがとう。
私からみて、どう見てもあれは裏にしかならない裏だと思ったもので・・・。
私の想像力の乏しさから、あの裏面を表に使ったものが思いつかないだけですよね。
>>483
私もあれは裏にしか見えない。
あれはダブルフェイスじゃないんじゃない?
ダブルフェイスは厳密に言えば生地の裏と裏をあわせた
両表の生地のはずなんだけど、売る側が両表で使えると思えば
ダブルフェイスということになる。
まあ、言っちゃ悪いけどあの店主様ですから、ただの二重織りと思って買って
両表使えればラッキー程度になるんだと思う。
>>482
暮れに実店舗に行ったとき見たよ。他にも麻でネットでは
見たこと無い布が何種類かあった。
この写真写りはすごく悪いと思う。
ものすごく可愛い布だったけど高くて手が出なかった。
でもすごく織りが荒い布だったからせいぜいバッグくらいしか
使えない道ないかも。
>>482
つい最近見た。あと色違いでピンク系もあった。
>>486タンも言ってるけど、ざっくりしすぎてて使い道限定されそう。
A
WB ちょっと更新したみたい。
WBプリントセット迷ったけど、がまんしました。
格子の予約も来るしね。
でも最近WB安い生地がけっこうあるよね。
WBプリントセット迷ったけど、がまんしました。
格子の予約も来るしね。
でも最近WB安い生地がけっこうあるよね。
豆の木って1度でも利用すると勝手にメルマガ登録してくれるの?
メルマ嫌いだしメルマガ自体好きじゃないから感じ悪い。
樫木
>492
私一度も買ったことないのに今日メルマガ登録完了のメールきて驚いた。
多分以前アンケートに答えたことがあるからそのせいだろうけど、勝手に他人のアドレス登録なんてするなんてすごくいやな感じ。
うちにも登録完了が来た。
即解除。
ウチもいきなり登録完了が来た。
前に登録したっけな〜? でも何で今頃?と不思議だったんだが、
勝手に登録されたのか…orz アンケートに答えたのは
随分前のことだったんだけどな。メルマガ登録はするつもりだったけど、
勝手にされるのは萎える〜
豆の木のTOPにメルマガのこと書いてあったけど・・・何あれ。
いらない人だっているんだから、二度手間になるようなことさせんなヴォケ!!!
豆の気…こりゃ立派な個人情報乱用だよ〜
事後報告でいいと思っているのか?!
苦情メール出したろか…二度手間だよホント。
楽天だと、プレゼント応募や商品内容問い合わせ等をすると、
その後メルマガ購読するのが前提なのですが


その後解除するのが大変だけど、しかたないですよね
楽天は応募時・問い合わせ時にチェックを
外せばメルマガ来ないよ。
>>470
でも猫も去年かおととしまではオクで売っていたんだよ・・・・
宣伝も兼ねて、オクで売っているネットショップはたくさんあるじゃん。
何か問題なの?
>>502
じゃなくって、個人でだよー
そのころはネットショップじゃなかったって話。
ちゃんとしたお店と言っても個人で買い付けしてネットショップしてるんだったら
オクで出してるともままと変わらないんじゃない?
>>503
へー、じゃあ、ねこってけっこう新しいお店なんだね。
知らなかったわ。
ともままがどう最悪なのかは知らないけど、
ねこは安いし対応も早いし私は好きだよ。
オクだと欲しい人が複数いると値段もつりあがっちゃうし、
時間がかかってしまうから、お店の方が買いやすいわ。
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/10 21:09:22 ID:PmIlos4Y
あーWBでいっぱいポチった
いろいろあたけど、
WBが一番ツボなんだよねー

さ、届くまで在庫減らしに励もう
井上商店は縫製工場から出た残反をすべて買い取って
倉庫で販売してます。
ほとんど390円/m
リブなんてぜーんぶ100円/m
毎日開店と同時にともママとツレ
「新しいの入ってない〜??」
反ごと買占め・・・
ねこも徳島からここ利用してるんだよね

>>506
それって駄目なの?
私も近くなら行きたいよ。
>>505
私もWBでぽちってしまった。
もうすぐ春休みでいろいろ物入りなのに・・・。
遠方の人にはありがたいことですらあるけれど
(>ともママのオク販売)、お店近くの生地欲しい人に
とってはたまったもんじゃないね。開店と同時に
買い占めなんて。それにしてもお店からの転売
だったのねー。だから残り初出品の生地でも延長
3mまで、だったりしたんだな。混紡率なんかもわかって
なさそうだったし。納得。
私ったら近所の人の事なんて考えて生地買ったこと無かったわ。
生地屋はいつも戦場だし…
>生地屋はいつも戦場

う〜ん、名言だわw
主人の実家が南宇和なんですが、車で1時間くらいなら帰省の際機会があれば井上商店さんにいってみたいんですが。。
場所のヒントを教えてもらえませんか?
>>512
県名と一緒にぐぐったらヤフーの電話帳の住所でてきたよ。
>>512
タウンページやヤフー電話帳で調べてみたら?
住所出てくるから、それで地図みたら?
513さん、ありあとうございます。早速やってみます。
514です。
すみません、かぶってもうた。
514さんもありがとうございます。見てみますね。
格子、いつもより発送のペースが速い気がする。
今月、もう1回予約と新着があるのかな・・・・。
回数が減ったら売り上げも減るもんね。

ってチラシの裏でスンマソン。
>>497
豆の木TOPみたよ。
「代行登録させていただきます」「個人情報の問題はありません」って,
問題あるかないかはこっちが判断することじゃないの?
「代行登録」なんて誰も頼んでないよ。
すごく感じ悪い。
苦情メールします。
1回だけ買って,生地自体は悪くなかったけど,
説明書きから受けたイメージとは違った。
(「厚手のボーダー天竺ニット」とあるので,ニム程度と思ってたけど
実物はペラペラ・・・)
この前話題になった振り込み書の件もあるし,
発送メールも何もこないし,
やっぱり好きじゃない。
今回の件で決定的。
もう買いません。


豆の木、苦情メールしたら速攻メルマガ解除してくれたよ。
対応は素早かった。これも手間だけど不満に思う人は
どんどん苦情メル汁。こういうのは言わないと相手は
何をやらかしたのか気づかないんだろうから…
>>506
普通に考えて、あなた何者?
ともままとそのお友達が買い占めてく事まで知ってるっておかしくない?
ストーカーっぽくて怖い。
しかもねこも利用しているのまでしってる。
何が気に入らなくてここに書いてるの?

なんかそこはかとなく店の人のかほりが・・・。
だったら、最悪な店だな。
>519

苦情メール送るならついでに、発送状況のお知らせを都度アップして欲しい
もお願いします
>521
そこまで言うあなたはご本人様でつか?
>>521
買占めの話は常連の人なら普通に知ってる話。
ねこのことだってそこの店行けば誰でもそう思うよ。
ねこの生地がいっぱいあるし。

あなたこそ何をそんなにムキになってんの?
別に買い占めたっていいじゃん?
何が悪いのかさ〜っぱり解らんわい。
どんどん買い占めてオクに出して欲しいよ〜
>>525
それもなんか違うと思うw
どうせ買い占められなら、と○ままよりねこにお願いしたいね。
理由:良心的な価格で売ってくれるから。
買占めの何処が悪いの?っていってる人は、自分が当事者じゃないから
言えることかもよ。
自分が同じ事をされたら、ムッキーってなると思う。
>>528
別に万引きしてるわけじゃなし。w
あなたが買い占めるより、ショップやオクに出す人の方があきらかに役立つじゃん。
530pdda869.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:05/03/11 10:40:11 ID:GVTb5VG0
>>529
買占めなんてしないし、四国なんて足を踏み入れたことも無いからできないわ。
あんた馬鹿じゃない?全部の人がそこにいっている関係者だって思うの。
見ているとどうも、ともママとそこの関係者が必死になっているとしか思えないんだけど。

それよりも529がfusianasanしてみてよ。
四国じゃなかったらできるでしょ。
せっかく安い値段で売っているものを、転売目的の人が買い占めて、
地元に住んでいるのに購入できないというのが続くといい気持ちしないよね。
ネットショップでも、どうしても欲しくて張り付いてがんばっていたのに、
転売ヤーに買い占められて、後で倍くらいの値段でオクに出品されてたら、
こいつのせいでーーー!と思ってしまうもの。
普通の感情だと思うよ。
自分で使いもしない布を買うなよ!って感じ。
いいか悪いか、役に立つかは別問題として。
商売とは安く買って出来るだけ高く売る。当たり前のこと。
>>530
お前こそ馬鹿じゃないか?
自分と意見が違ったら、全部関係者か?
金儲けしてる主婦を妬む暇があったら、自分も何か考えたらどうだ?
何の能力もない馬鹿主婦の妬み以外のなにものでもないな。
>>531
はぁ?
お前の世間って、かわいそうなぐらい狭いのな…

底意地の悪い人が多いスレだなぁ・・・
どうもID:WrcyeC+jは本人のようですね。
転売なんて方法で小銭をを稼ぐ必要はないし。
fusianasanできないの?
普通に、疑問に思っただけなんだけど。
なんで、買い占められて、その場に無いものを、と○ままが全部買い占めたって分かるわけ?
んで、その買い占めたのが、
どうして、と○ままってIDで出品してる人だって事まで限定されちゃうわけ?
ある意味怖いよ。
>>536
結構わかるらしいわよ。
多分だけど、同じ不満を持つ人たちが開始待ちの間に情報交換しているんじゃないかな。
>>536
馬鹿主婦たちの回路はそんなもんなんだよ。
影からじ〜〜〜っと見てて、
メモまで取ってオクとにらめっこして、
「これもある、あれもある…」ってメモにチェックしてるんじゃない?w
あ〜〜こわ〜〜
>>535
何が知りたいねん?
IP教えろっていってるの。
名前のところにfusianasanって入れてレスしてくだされば出るんで宜しく。

ファッション板とか買い物板では結構突っ込んだところまで芋堀されているわよ。
アウトレットセールの転バイヤーさんなんかはすごい人が多いから。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 11:18:15 ID:Z80B9B2x
>>537
んで、その中の一人があなたなんだ。
あ〜こわ。
>>540
fusianasanの意味を聞いてんじゃねーよ。
何が知りたいねん?って聞いてんの。
で、教えろって、なんでお前に命令される?w
本性出たか?
子供が小さくてなかなか生地屋に出向けない者としては、
そのショップがどういう背景で仕入れているのにしろ、
そこそこの値段で家にいながらにして可愛い生地が買えるのは
ありがたい事でございます。

あばれているのは本人とみせかけて、新手の潰し屋だったらグッドジョブ
じゃあ率直に聞くわよ、 ID:WrcyeC+jはともママ本人なんでしょ。
後、セールとか全く興味なし。いつもプロパの定価で買っておりますので。
間違えた…

>>545
あなた感じ悪いから消えてくださらない?
>>547
あの途中から出てきて消えてくださらないってあなたに聞きたい。
なんで感じが悪いの。ID:yFxhei/kは感じがいいの。
>>545
あんたさぁ…
ここって、あなたと仲良し10人ぐらいの交換日記とでも思ってるの?
今時2ちゃんなんて誰でも見てるんだよ。
その中の1人の私が、
「あの生地屋で買占めして、オクでなんとかママというIDで出品してる人だ。」
って決め付ける事が出来るあんたの思考回路が
すごく不気味だよ。
怖くて仕方がない。
暴利の転売ヤーって嫌だねー、で済ませてはだめなの?
普段マターリした情報交換をしているのがこのスレなんで、
オク転売の話はよそでやってもらえないでしょうか。
>>548
たくさんの人がロムってるって解ってらっしゃるかしら?
WrcyeC+jさんは口は悪いけど間違った事は言ってないと思うわよ?
>>551って人が出ると思うので、もうさようならします。

途中送信。
>>551
えええ?あなたがそれを言う…?
自演失敗ってとこかしら?
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 11:50:31 ID:Xo0Jk2/m
どこも新着がないと暇だね。


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
>>558
ママン、こんなお話じゃ眠れないよぅ
井上商店、1m390円って高いと思う。私の買ってるところはもっと安い。
2m以上で切り売りとか、3-4m単位のカットで売られているけど。
ひとりっこじゃ使い切れないので出品したいけど、転売やーと思われるのも嫌だし、
画像とるのも、長さ計るのも、難がないかチェックするのも面倒なので
どんどん生地がたまっていく・・・かと言って捨てられない・・・
今春入園なので幼稚園のバザーに期待してます。
どんな生地かによるよね。>1m390円って高い
ジャスコに入っているパンドラだって、1.5m300円でよく売っているけど、
すごい当たりもあれば、ほんとにクズ布みたいなのもある。

昨日話題になってた豆、のぞいてみたらけっこうかわいい生地があったので
買おうとしたのに、カートがなんか変。
縁がなかったと思ってやめとこうかな。
>>561
別におかしくはなさそうに思うけど、どの辺りで変になるの?
>>562
カートに何も入ってない状態なのに、
欲しい商品をカートに入れようとしたら、「カートがいっぱいです」って
エラーメッセージが出るんです。
売り切れかと思って他の商品でも何回も試しても一緒。
カート閉じてるのかな?もしかして私だけ?
>>563
今試してみたけれど、家ではその現象は発生しなかった。
お役にたてずごめんなさい。
560です。
私の買ってるところは子供ブランドの残反がほとんどなので、
子供服作る人にはたまらないと思います。
人気ブランドのロゴ入りもありますし、かわいいニット柄物も多いです。
普通のお店じゃないですが、転売やーはいます。
(買い方が普通じゃないのですぐわかります。反で何万分も買っていて、すぐ出品されているので)

昔はパンドラでも買っていましたが、生地の質はいまいちのものも多いですよね。
たまに当たりもあるのでチェックしてますが。
>>563
もう一回試してみました。
カートを表示した後、「お買い物を続ける」ボタンを押すと、証明書が発行サイトと
一致せず認証エラーになります。
「お買い物を続ける」ボタンを押さずに注文を進めると注文できるようです。
やっぱりちょっと変みたいですね。
私は はる のカートがいつも変
重いのかカートのブラウザが開かない
何度もやるとフリーズしたりするので途中で嫌になって諦める
rrビビエスの広タン、そのおまけレシピは講師のじゃないのかえ?
>>568 講師のじゃないよ。
今回のrrの気持ちが、あの手提げ袋の作り方だったらしい。
宅配便で頼んだのに私のところには来なかったので、
何か「目からウロコのコツ」みたいなもんがあるのかと気になる(w
>>560

そこまで漏らしているのなら
場所もズバリ教えてもらいたいです。
>>560
地域によるだろうけど、幼稚園のバザーに生地出されても困るんじゃ・・・?
転売だと思われるのが嫌なら買った金額即決で出せば?
あまった生地を売るのが悪いとは思わないけどな。
>560
がんばってオクに出して〜。めんどくさいなら、長さわからん
難ありかも・・とダンボールにでも詰めて出品したら、
意外な高値になるかもよ。
前、写真もナシでもすごく高くなってた人いたね。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 18:30:43 ID:6GIjqlSg
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/03/11 17:55:58 ID:???
格子話が出ていたのでちょこっと布の話を。

このスレでも格子の布買ってる人多いと思うけど
BWリネン100%買った人います?

前、買った時水通ししないで小物やバック作ったの。
でも、今回スカート作るんで水通ししたら
みっ、水が真っ黒!!!
急いで手でジャブジャブしても濯いだ水は真っ黒。
仕方なく洗濯機に粉石けん入れて洗ったけどまだ濯ぎの
水は濁る。
今、二回目の洗濯機をまわしてます。

買った人、必ず十分に洗濯しないと洋服に色が付くので気をつけてね。

これって定説?w
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/03/11 18:26:09 ID:???
>>195
濃い色のリネンは製作する前に洗濯して
色を定着させないと後が大変。
私も去年の夏、白いブラウスに色が移り
それに気がつかないで数日たってから洗濯しましたが
ブラウスに付いた色は取れなかった。。。。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/03/11 18:29:44 ID:???
格子のリネンBW
洗濯すればするほど表面がけば立って汚くなる。
値段が高いのにあまり良いリネン地じゃないみたい。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 18:54:21 ID:6GIjqlSg
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:05/03/11 18:47:13 ID:???
>>195
リネンブラックウォッチってNIMESオリジナルとfogを扱ってるが
fogの方が断然生地がいいよ。
洗っても変にぱさぱさにならないで生地の表面も綺麗です。
ニムのリネンBWは布を動かすと、まるですだれのようにゆがむ。
洋服には使おうとは思わなかったが。
水通しした時に確かに水は汚れたけれど、真っ黒な水とまでは
いかなかった。
ところで、リネンって洗濯機で水通ししてはいけないと聞いたのだけど。
どこかでオーガニックコットン売ってるところ無いですか?
格子では手に入るのが遅すぎて買ってません。
格子みたいにできれば保証がある生地がいいのですが。。
>>576
保証が何の意味かはよくわからないけれど、ニットならLINNETに少し。
探せばもっと安い所があると思う。
576です。
日本オーガニックコットン協会の認証のことでした。
LINNET見てきました。ありました!検討します!ありがとうございました。

579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 20:06:33 ID:6GIjqlSg
>>575
>ところで、リネンって洗濯機で水通ししてはいけないと聞いたのだけど。

なんで?理由は書いてあった?
製品にした時に洗うんだから水通し時で洗濯機に
かけてもいいんじゃない?
製品時での洗濯の縮みを少なくする為に
私は洗濯してから裁断するよ。
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 20:08:49 ID:6GIjqlSg
書き忘れたけど
>>575
リネンは高温で洗うとリネンの性質上
繊維が丈夫になる。
高温でちゃんと洗ってやると色はかなり落ちるよ。
私は45〜8度ぐらいで洗ったけど
何度で洗ったの?
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/11 20:43:35 ID:6GIjqlSg
>>576
確かRadiantFaceにもあったかな。

探すのにアトピー系のサイトを探して
そこのリンク系なんかにちらほら見かけたりしますよ。
(今、自分のPCじゃないのでお気に入り見れないの。ごめん)
582452:05/03/11 21:11:54 ID:NkWpGl5u
>>576
ZZにもあったとおもった。
>>580
何の本だか忘れたので探してました。
断ち方縫い方質問集って本でした。
>布をたたんだまま水に浸し、何度か手で押し30分から1時間くらい置きます。
>絞るとしわになるのでたたんだまま水分を押し出す。
と書いていたので、洗濯機の水流で回してはいけないのではないかと思った
んです。

温度は40度から50度の間くらいですね。
流してみると薄紫色の水でした。
麻みたいな目が粗い生地は、洗濯機で回すと
布端がほつれまくるからじゃないのかな?
確かにほつれるね。
でも、ガンガン洗って使うものだから、作るとき丁寧にしても意味がないや
遅くなりましたが560です。
幼稚園のバザーで手作り物出すそうなんですが、
その材料としての生地などの寄付を募集するそうです。
自分でも作りきれないのでちょうどいいと思ってます。
幼稚園で他に誰かニットソーイングする人が見つかればいいのですが・・・
購入場所は縫製工場などから流れてきた残反を集めてきたおじさんがやってる
ガレージセールみたいなのです。
>584
布端をロック又はジグザグかけてからだといいかもですよ!
rrもうすぐかな?
今回は更新前にメンテ無しかもしれないね
ぷ まだ来ないよ。52700番台だけど遅すぎ…
くる前に更新あったりしてw

最近あんまりどこも更新ないから話題ないのかね。
私もRR待ってます。
豆の木、トップのお知らせは相変わらずだね…
いきなり登録完了メールが来て初めて代行登録された人も
多いだろうに。苦情メールの対応は素早かったけど
感じ悪い。代行登録なんてもっての他。
直接言えば?
格子ビビエスでユーミンのコンサートに子供つれてったひとの
周りにいたひと、迷惑だよなあ、、、。まだおわらないの?なんて
そばでいわれたら引くなあ。
本人たちはよかったみたいだけど。四歳って入れるの?
最近六歳以下だめとか書いてないですか?
「広告の裏」の見本↑
迷惑な奴こそ人の迷惑を叫ぶw
ID:cAJwqX2wタン、なんか悩みでもあるのかな?
まぁそんな責めないでも・・・
まぁゴゴゴスレより、イナゴスレ向けの話題だったのかも。
ここんとこ、ねた切れだしね。RRの更新がきてくれたら。。。ぼちぼち1ヶ月たつし春物来ないかな〜♪
rrインフォメーションのページ更新。そろそろ新着かな。
大人物のジップアップも出るそうなので楽しみ。
でも2ヶ月早かったらもっと嬉しかったけど。

長袖のラグランtのすればまだ着れるよね。
rr来週だね。水曜日はやめてくれぇぇ。
rrまで後数日、買うかどうかはわからないけど楽しみ。

ところで、そろそろ格子の新着が届く頃かと思うのですが、
話題も出ていないようなので、とどいた方いかがでした?
今回は買えなかったので、ちょっと気になるのですが。
ラッチパイルの色はどうでしたか。
買えなかったガーゼボーダの感触も聞きたいです。
鼻届かない。
宅急便なのに。
早く縫いとうて縫いとうて・・・・。
ごめん。全然意味ないけど・・・
「早く縫いたい!」と思って高揚して注文ポチるのに
届いて「わあ〜(はぁと」と思って
とりあえずダンナの見つからないところへ隠す。
・・・それでテンションが終わってしまう私って・・・orz・・・


ええ。これからたまったポチり布縫いますとも。
ぷ からやっと届いたのはいんだけど
午前指定してたのに荷物には「時間帯指定なし」。
たまたま午前中に持ってきてもらえたからよかったけどさああ…
安いから仕方ないのかな。
発送もここまで遅いと思わなかったし、もう買わないかも。
602452:05/03/14 09:53:07 ID:WrSF1GJC
格子、今回のにむハギレ、良かった〜
最近にはない当たりでした。

リバティのセットはハズレ(これで1250円は高いかな)。
すごく小さい箱に入って、リボン代わりの毛糸みたいな紐でくくられてた。
(↑これは格子の画像にもあるけど)
そういうところ凝らなくていいから、もっと中身充実させて欲しいよ…。

雑貨感覚で布を買う人がどれほどいるのかわからないけれど、
布のような実用的なものは余計な装飾みたいなものは避けて欲しい。

こういうところで格子は自己満足やさんだな、って感じます。

452ってなんだろ…炒って来ます。
>>602
同じく格子届きました。日曜だったけど、ちょうど夫が子と散歩に出た直後だったのでセーフ!
私もリバティBOXに倒れそうでした。。。
こんな箱に詰めなければ、メール便で届くじゃん!!!!
中身もしょもな〜〜〜〜〜。
こんなただのハギレを1250円で買って、しかも宅急便の送料払った私のバカバカバカ。
>>602
>>604
ロンドンリバティセットを以前購入したことあるんですが、
布のチョイスがいまいちでorz。

やっぱり格子のリバティはやめとこ。
格子のニムはぎれは当たり外れがあるね。
最近は一枚あたりのサイズは大きめになってる気がする。
買わなかった布が入ってると質感がわかって参考になる。
(再発売になったりするからね)

リバティーとかラルフとかの元々高い生地のセットは
お得感がないよね
>>598
ラッチパイル難ありブルーとネイビー届きました。
ブルーは、くすんだ水色って感じかな。
以前買ったニムはぎれにブルーが入ってたから、
てっきり同じ色だと思ってたけど違う色だった。

難ありのキズというのは、片耳5cm位の所のスジの事かな?
安く買えたので私は満足してます。
豆買った人いませんか?もう届きましたか?
先週注文したのにまだ届きません・・・
いまさらながらですが
>>532
同意!転売の為に小売の布買い占めるなって思う。
>>533
安く買って高く売る商売って、問屋で仕入れたりきちんとした
仕入れルートがあるのが当たり前なのでは?
一般客に販売される小売状態で買占めして転売って【キタナイ商売】だと思う。
小売される前に買占め販売されるなら、仕入れルートがあるって事で嫌な気しないよ。
ネコだって店頭に並んだ布を一般客に混じって大量買いしている訳じゃない・・と思いたい。

>>609
ホントいまさらだね。イヤなら買わなきゃいいじゃん。
転売やはおキレイな商売とは言えないけど、それなりの手間がかかってるし
買う人がいるから商売成り立つわけで。

買い占めて、HPにupして、注文受けて、切って、発送して‥
って私にはできないし、そんな気力もないよ。ご苦労様!と思うね。
ま、そんなとこでは買わないけどね。
>>608
豆4日に注文した分、今届きました。
その前も注文して届くまでに10日かかってます。
「1週間以内の発送」という言葉は鵜呑みにしてはいけません。
「注文後、1週間たってからの発送」だと思ったほうが宜しいかと・・・
ぷ、リネンシリーズ、いいねー
どれにするか悩む・・・
>>612
相変わらずですが、カートがものすごく重い。
おかげで考える時間ができたのでやめました。
rrに期待。
>>613
W幅のダンガリーリネンにひかれます。
生成りの麻は見飽きたのですが、
今夏もまだ人気は続くでしょうか?
デニム風ニットがM/1000円以下で買える所ってご存知ありませんか?(安いければ安いほど嬉しい)
私がいつも買っている店は高いか売り切れなんです・・・
ここのリンクをたどって行こうと思ったんですけど、子供服を今すぐ作りたいもので
ご存知の方に教えていただけたら早いかな、と。
もちろんこれから自分でも探してみますけどよかったら教えてください〜
評判の悪い格子のカートでも特に問題なく買えるのに、ぷ
getAttribute: Session already invalidated って、20分以上も待たせた挙句
時間切れかい。
再度カートに入れようと思ったら、「サーバがみつかりません」出まくりで
W巾ビンテージダンガリー結局売り切れ(´・ω・`)ショボーン
思いッきり愚痴です、スマソ。
生地屋のBBSで騒ぐのはみっともないけど
617タンのように吐き出したい方には、ここでお泣きよ と言ってあげたくなる。

ところで ぷ のスノーホワイトの変わりニットですが、毎度見るたびに
オヤジの不精髭みたいで鳥肌が立つのは 私だけでしょうか?
ありすぎる在庫の消費と夏の服地に備えて、今日から布買い自粛します。
3ヶ月はここも覗かない。
ここに来ないだけで多分数万は節約になると思うw
ではみんな3ヵ月後までお元気で。
>>619
達者でな
>>619
無理しないでね、いつでも戻ってきていいんだよ






(・∀・)ニヤニヤ
>>618
オヤジの無精髭 ハゲワロタw
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/14 18:01:47 ID:4eCZ9/Df
>618
ああ!わかる・・・
あとイカリ柄ボーダーって、どこがイカリ?って思うのは 私だけ?
ごめん、アゲちゃったよ・・・
>>623
うわぁ〜ホントだ。今まで気がつかなかったよ。
もっとイカリがはっきり分かればイカリマニアが買うだろうに。
格子の恵比寿SHOP良かった!
前回はあんまり買えなかったけど、今回はハギレとか買い逃した生地も
買えました。最近なかなか新着ゲトできてなかったから嬉しい。
桃のカウンター っておもしろいよ
しばらく続けて見てると
ある日突然10000カウント増えてる
(・∀・)ニヤニヤ
なんか必死さが笑えるw
この間ヤフオクで競った変な柄のニットは桃のだったのか。
教えてくれてありがとう>627
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 00:43:31 ID:9tzA+cdK
ちびうさ更新みたいだ
>>629
ちびうさ。軽くスル〜。
相変わらず、写真醜い。
ヒモ状のボーダーって、ドットが表ではないの???
>>628

なにそれ?
詳細キボンヌ
リボンさんという方のショップで予約してきました。
そのお店は「再開」らしいのですが、前の店名をご存知の方いらっさいますか?
>>633
前の店名がリボンです。
Hの友達がやってるんだよね。
前は安い布たくさんあったけど、オクでも出していてなんか興ざめしてやめてしまった。
SSパック更新。

月末△やのセールとくらべて、ここのパックはお買い得?
636633:05/03/15 12:26:29 ID:uaqXXYNM
>>634
ありがとん。
RRまだかなー
去年買った宇宙の福袋。
デニム生地の効率いい消費方法ありましたら教えてください。

とても息子のパンツでは使いきれません・・・
下着のパンツだと思っちゃった。
そりゃたいへんだろうなと。
ちびうさ…この間の新着の時に買っちゃった後でここでいろいろ聞いて買ったことを後悔して
いました。
届いて益々後悔。
もう買わない。
家族が揃ってる時に届いてしまい、荷物の中身を見たダンナ&娘が
「お母さん、趣味が変わった?」だって。
ひどい…
うちは西脇地域内ですが、おじさんがバンとかで
はぎれ、残反、副資材の行商してます
西脇地区のネットショップでみたことある布が輪ゴムでとめてある
1まとめ100円とかで買えます。高くてもm250円が上限ぐらい。
殆んどがm換算すると100円以下です。
買い占めて転売ヤーになるほどマメで働き者じゃないので
いつも自分の分しか買いませんが・・・

くま狩りメンバーさんの所でも「今日は○○さんが買い占めた」と言ってたので
そういう関係の噂ってのは結構本当ですね。
一度も行けませんでしたが、グループ同士の対立は酷かったようです。
おたずねします。
モンキーパンツの型紙がついた本はありませんか?
ショップじゃなくて本で。
持っている方か知っている方、教えてください。
643642:05/03/15 16:36:58 ID:UY968i3+
すみません。スレ間違いました。
逝ってきます。
616さん、
私がいつも購入している残反屋さんで時々見ます
この前購入した時は1メートル500円もしなかったです
ネットショップでは値上がりしてるようですが、元はそれくらいで販売できる品物なんだそうです
http://homepage2.nifty.com/fiveline/index.html


最近色んなショップがオリジナルを出してる
紺×白のマリンボーダーニット 複数のお店で
買われた方いらっしゃいますか??
自分用のボートネックや子供のTシャツ・パンツ等に
使おうと思い色々見てるのですが、どの店を狙おうかと
悩んでいます。質感はどこも似たり寄ったりなのかなー。
格子・くるる・WB・RF・宇宙などを考えてますが
ここの良かったよ!ってのがあったら教えて下さい。
宜しくお願いします m(__)m
>>645
そうだよね、どう違うのとか私もちょこっと気になってる。
ちなみに格子のニームしか買ったことないから
参考になるコメントできないんだけど
豆からマリンボーダー作ります!ってメールきてなんだかよさげ。
頼んじゃおっかな。
ニムを基本としていえば
RFがニムに一番近いんじゃないかな。
WBは少しやわらかい RRはピッチがニムより狭い
豆はピッチが広い
くるるはしらん
以上。
ニム、RF、RRを買いましたが、私も一番ニムに近いのはRFかと。
でもどれも大差はないので好きな柄を購入してもいいんじゃないかな?
RFは色が豊富ですよね。
WBは少し細くなったんだね>ボーダー

RFのボーダーは濃紺はかなり濃いので
紺×生成のボーダーだと少し暗い印象かも。
生成×紺の方が夏っぽくマリンぽいかも。
(でも紺色は濃いですよ)
薄緑色はかなり薄くて生成地なのではっきりしない印象。
ピンクはまぁまぁ。くすんだ感じが好みならOKかも。
ってことで好きな色があれば色で決めた方がいいかも。

紺のボーダーはみんな濃い目なのかしら。
今さらですが
ぷ カート戻しあったんだね。
リネンかっちまたよ。。。
やっぱりみんなRR待ってるよねー
カウンタすごいまわってる
これから出かけてくるので
今日でありませんように…
ZZ
ZZのはぎれパック、ラスト1個、悩みに悩んでやめた。
やっぱり変なのがきたらいやだ。欲しいの買おう。
>>439
最初はチマッとやってたHPだけど
新ジャが群がってるよう。
最近はオクで服もみる。
七綿の人、どうして顔出しするんだろう・・・
あーこの服かわいいって思っても
顔写ってると途端に萎える。
ひできのブランドはぎれが届きました。
凄く素敵!!きっと高いんだろうなぁ〜〜うっとり〜〜〜
眺めているだけで幸せな気分、なんだか久しぶりな稀ガス。

おそらく普通だったら手が出なし、使い道も思いつかないような生地ばかりですが、
ハギレだったらチャレンジしてみよう、という気持も湧いて来る。
ありがとう角田さん!!
うちにもひできさん届きました!
@の数字はm単価でしょうか。ちょっと信じられない数字でびっくり。

656さんはシルクの生地で何を作りますか。
ウールの生地はバッグによさそうですね!
眺めてうっとりしてます。角田さん、ありがとう!
>>641
おしえてチャンですみません。
時々「くま狩り」って聞くのですけど、くま狩りって何ですか?
>>658
マタギ
>655
そう?七綿の人って、細くて小柄でややブサめの可愛い
感じが、女の人に受けるんだろーなーと思ってた。
あれが、オバサンチックな人やセクシー巨乳系だったら
ダメなんだろうな。
>655
アタシも思ってたよ…。姉の方が可愛いような希ガス。
好みの問題でしょうが・・・
662sage:05/03/16 16:03:19 ID:1FjzRuli
七綿の話題ついでに常々疑問におもっていたことを質問させてください。
七綿と苺綿は姉妹ですが、北野○品店やわた○もやなども親戚かなにかでしょうか?
この4店みんなリンクしあっていて会社概要もおなじであつかってる生地や洋服も
似てたり。
小さな疑問でした。

>655
同じく!でも日記の文章はすきではありませぬ。
喫茶店が日課なんて贅沢で裏山。


>>657
656です。そうなんです、あのぺらぺらスケスケのシルクは何にしようか???
今あれこれ妄想中です。コサージュとか?
「わがままな帽子」にオーガンジーを重ねた帽子があったように記憶していますが、
それなんかどうかな?とか色々楽しく考え中です!
657さんはどうされるおつもりですか?よろしかったら教えて下さい!
ごめんなさい。
sageのつもりがageてました。
おお!656さん。657です。私もシルクはコサージュがいいかな?と
作り方をぐぐっているところです!
「わがままな帽子」さっそくみてみます。
ttp://homepage2.nifty.com/chelsea-m/seizu/how.to/how2.html
これとかどうでしょう。
妄想楽しいですね。がんばりましょう!
666645:05/03/16 16:24:38 ID:ni0VxKPa
>>646-649
レス有難う御座います!
ニムを基準としたレポとても参考になりました。
なるほど、RF良さそうですね!RRは盲点でした。RRの生地って
縫いやすいイメージがあるので今度のうpでチェックしてみます。
WBはやわらかいのですね。結構値も張る上に、人気店だと
手にする事も難しく中々伺えないレポ、ホント参考になりました!!
ありがとうございました。
マタギって何ですか?
>>667
和版狩人みたいな感じかしら。
>>662
家が近所なんですが、この地域では喫茶店にはいることは
あんまり贅沢じゃないかも。
なんと言っても喫茶店の数がめちゃ多い地域なので。
よその家に行っても喫茶店で話しましょう、と誘われることが
不思議じゃないくらい。

蛇足でした。
>>665
657さん。リンク先、見て来ました。ありがとうございました。
ほーこうやって作るんですね、メモメモ。
私は細くリボン状に切ったものを縦二つ折りにして、リボン刺繍の要領でお花にしてみようかな?
と考えてました。
帽子も、例えばキャスケットのクラウンの一部に透けるシルクを貼っても可愛いかも!!
と限り無く妄想は続きます(w
お互い良い物ができるといいですねー。
>>669
それはもしかして、東海地区の○宮市ですか?
>>667
Mのジレみたいな毛皮のベスト着て猟銃持って山駆け巡るヒゲオヤジ。

というイメージがある。
>>669
へーそうなんだ
ここ同居だよね
自分を自分で撮ってるあたり
つっこみたくなるw

まえここでリネンかったけど
安くてまぁまぁだった
rr
RR
難ありが買えないんだけど?
>>671
いやいや。大きく言うと近いですが。
>>676
扱っていないって出るよね?
>>678 そうです。扱ってませんって、売り切れとは違う?
>>674,675
スルーかも??
681674:05/03/16 19:26:35 ID:mb6MsmoF
私はスルーです。
ちょうど在庫整理中で
今作りたいモノには足りそうなので。
たんぽぽにそそられるものがあったが今回はスルー
浮いた分で近所の実店舗にある「アブラハムのシルク」着分買うことにしますた。
>>677
そうですか(w
あそこも喫茶店、すごいですよね。
ジャズネップフランネルのカートもおかしいよ。
ブラウンが欲しいのにグレーになっちゃう。
せっかくカートを変えたのに、どうしたんだろうね。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 19:40:59 ID:KCdUFoxS
rr bag 今回はいくつ販売したんだろう・・・?
前回のように、カートに沢山入れちゃって戻してくれる人いない?
今回はスルーかな。
rrん・・
Sガーゼは欲しいが・・
RRひょっとして
扱ってません→誰かがカートに確保してる段階
売り切れ→在庫なし
ってこと?
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 20:00:58 ID:fnlC3EQU
>>687
それはないと思うよ。
前回、売り切れ表示が出てる商品をしつこく粘ってカートに入れたし。
なにかミスがあったんじゃないかな。
RR確定メールキタ!早い。
難ありカートに入ったよ
難ありってどこにあるの??
難ありってある?
PCのキャッシュを見てる人がいるのかと思ってたけど
カートに入るってことは違うのかな。
ドットのやつじゃない?
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 20:36:26 ID:KCdUFoxS
カートが超重くなってきたよ・・・。
全然カートに入れない〜!
私もです。早くレジ終わらせておけばよかった!
進まない〜〜〜
>>692
NEXTを見るべし
カート全然ひらけないんだけど…
せっかくカートに入ったものも時間切れで振り出しにもどる・・・。
あとレジだけだったのに全部振り出しに戻っちゃった。
イライラして買い物できない。もういいや。
この間は日曜だからそんなに集中しなかったんじゃないの?
カート見直して。
カート重すぎ
買う気うせた・・・・
パック買おうと思ったけどあきらめて
軽くなったらパターンだけゲッツするんだ
短気でスマソ
カートが重いと買う気が失せるので、これはこれでいいのかも。
イライラするから、気分は悪いけど。

カート開きたての時は、軽かったですか?
>701
軽かったです。
8時半ごろから段々重くなってきて…
普通の商品ページ開くのも重くなってきました。
RRのレジ、前より良くなったとはとっても思えないんですけど・・・
そんなこと思うの私だけ?
どんな人にとって便利になったんだろう?
あれもこれも買いたくても重すぎて一つの商品に時間かかるし、「もういいや」の繰り返し。
そうこうしてるうちにどうしても買いたいものも時間切れになちゃイヤンだから仕方なくお会計。
お財布にはうれしいけど、ストレスたまるぅ〜
>700
安心(?)して〜!
再開開始直後から1時間粘り続けて何度もbagをカートに入れたけど、
ずっと「在庫ありません」だったから、今更もうないはずだw。
>701,702
確かに初めは軽かったけど、難有りが扱ってません表示出ちゃってて、
軽くてもカートに入れられないから、全然意味なし・・・。
今頃カートに入れられるようになっても、重くて進まず結局買えないじゃん。
まぎらわしいからなくなったものから
sold表示出して欲しいね

これじゃいつになっても寝れない罠
>>701
7時15分くらいから30分滞在。
すいすいでした。
でもバッグはもうなかった。難ありこだまドットの
パープルとピンクもなし。残念。
粘れば誰かのカートからこぼれ落ちたかも。
でもそんな気力は無かった。
布は今月は買わないと決めたし、
(元々RRでは布買ってないけどw)
在庫布を消費するためにパターンだけ購入。
パターンのみのカートは普通だね。

何のためにシステム改良したのやら。
格子と似たり寄ったりの状況になっちゃったね。残念。
700です
そっか、bagもうないのか
他にピンとくるものないし、サクッと諦められる
さんきゅーです
RR、双糸天竺カートに入ったけどその後、重くて動かないのであきらめました。
次回は値上げだからくやしいなー。
なんか全然カートにも進まない。なんで??
同じく。30分くらい粘ってるけど一度もかーとの画面に行かない。
701です。

そうか、のんびり晩御飯を食べている場合じゃなかったんですね。
いや、いいんだろう、これで、きっぱり諦められる。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 21:56:20 ID:z1NEC+aC
カートにすら入れず小一時間
あきらめてパーカーでも縫うか
これでよかったんだよね、きっと
7時台はス〜〜イスイだった。
今はもう固まったも同然。
難アリは間違ってリンクさせてしまってたページだったとか。

これからは日曜にアップし続けていくしかないのでは。
平日は集中しすぎ。
買いにくいのはこのスレで更新情報流してるせいもあるよねw
>>716
またその話題を蒸し返すか?
今まで何度もあがっていて、それでも今の状況になっているのに。
RRのbbsがすごいことに!w
>>718
誰かも書いていたけどbbsへ書くと、確かにカッコ悪いね。
この人たちは2chの存在を知らないのだろうか。
カートに入れないときって、
1.ひたすらじっと待つ
2.数分おきにポチポチする
どちらが正解ですか?
>720
裏わざを使うが正解です
>>720
1度入れたら待つ方がいいだろうね。
それで、エラーになったらやり直し。
ぽちぽちするとpostがかかるから余計に負荷が増すと思うよ。
RR、サーバー落ちたのかな?
パターンのページに入っても not found が出るようになった。
RRついに何も見られなくなりましたとさ。
RR落ちたね。こりゃ大変だ。
>>723
homeも見れないから、サーバー落としたんじゃない。
食べ残しの回線が沢山残ってそう。
ほんとだ落ちてるね…
双糸天竺どこにありました?
>>718
詳しく。
はぁorz 難ありドット...カートに入ってたのに
エラーで消えちゃった〜
ってか、サイトごと消えちゃったね。

>>718
どうなってたの??詳しく。
>>729-730
718タンじゃないけど、買えません、カートが表示されません、入れたのになくなってしまいました
カキコがいっぱいだった。
Not Found って、カートが重いからって、
サイト丸ごと消えるってどういうこと???
>>729
1ページ以上にわたって カート入れない!買えない!の
愚痴書き込みだらけダターヨ。
リロードしてなかった・・・
>>731タンスマソ。
>>729 >>730
ここから見れますよ。RRのbbs

ttp://www.rick-rack.com/voice/voiceFrameset.html
>>732
1.回線を切ってメンテナンスをしている
2.サーバがおかしくなったので落とした
3.その他
のうちのどれかでは。
>>734
うんうん、際出がましいことしてごめんね。
もう今日は来ないのかなと思って。
>>732
bbsが見れるということは、ただ単にトップページを消しただけみたい
お知らせキタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!
一瞬復活したけどまた見れなくなっちゃった。
諦めるかなー。
■ 接続障害のお詫びとお知らせ
本日、新商品ご紹介後よりショッピングカートの表示までに
非常にお時間がかかっておりご迷惑お掛けして大変申し訳ありません。
現時点までで社内にてお調べできた状況を取り急ぎ
お知らせいたします。
本日20時ごろより
弊社が利用しておりますサーバー管理会社の全サービスにおいて
接続に非常に時間のかかる接続障害が発生している模様です。
サーバー管理会社より
原因を調査し対処を行っているとの情報は入ってきておりますが
復旧の見通しは今のところ立っていない状況です。
楽しみにお待ちくださっているところ
このような障害が発生してしまい
結果的に多大なご迷惑をお掛けすることになってしまいましたこと
心からお詫び申し上げます。
復旧、もしくは復旧の見通しの情報が入り次第
再度お知らせさせて頂きます。
ご迷惑お掛けしてしまい大変申し訳ございません。
ちょい前にトップページ見れたよ。
そこからBBSも入れた。
がんばれRRの中の人。
でも、リクラクバックはないんでしょ?
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 23:41:03 ID:p52jDUpt
カートの中見れなかったから分かんないけど、
売り切れの表示は出てなかったよ。
rr買ったことないから分からないです。スマソ。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/16 23:42:40 ID:z1NEC+aC
いや、売れきれてるよ>>RRパック
落ちるちょっと前に見れたから
間違いないとオモ
お知らせメール来ましたね。
私は19:30前には注文をしたのですが、自動返信メールも
来なかったので心配でした。・・って、単なるアドレス入力ミスかなあ。
問い合わせメールしてみようかな。
>>745
うわぁ、ないんだ。ガックリ。
でも小玉欲しいよ・・・。
今まで買えなかったから4月の再版楽しみだー。
もう売り切れちゃった物はsoldoutの表示はやく出るようにしてもらいたい。手動なのかなぁ。
なかなかあきらめられなくて
戻ってくるのがあるんじゃないかといつまでもポチポチしてしまう。
>>748
手動だって書いてあったよ。
しかし、前のほうが絶対にサクサク進んでいたよね・・・・
やっぱりカートに確保がそれなりに負担を招いているんじゃないのかな?
前も同じ時間帯、同じような曜日だったからカートの変更しか考えられないね。
さっき、5分ほどカート復活したけど、欲出してたらまた落ちちゃったよ。
欲出さなきゃ買えたのに。ダメじゃん、自分・・・
751729:05/03/17 00:28:52 ID:0Ctd5Xzp
>>731
皆さん解説ありがとう。
その書き込みのワンクリックも更なる負荷になってたんじゃないかと思うと
中の人は気の毒だなぁ。

>>736のもまた見れないみたいですね。
サーバー管理会社の中の人は、今晩ちゃんと寝られるのかしら…
子供の授乳のついでにRR覗いてみたら サクサク動いて
すんなり注文できました〜
諦めていたドットも戻ってたw
今ならサクサクって誰も起きてないから当たり前か。
小玉も紺ならあったよ。
う、うわ・・・
買い忘れたものだけ追加しようとダメモトで覗いたら
うっかりバカスカ追加してしまった
こんなに買ってしまったのは始めてだよ ばかじゃん私・・orz
私も授乳に起きて覗いて買えました!
誰もいないからサクサクなのか、システム直ったのか…
一度ヒヤッとするときあったけど。
パターン以外で欲しいもの買えたの初めて。
でもやっぱりバッグはなかったね…
rrから復旧のメール。
お疲れさま。でも対応早くて頑張ってるよね。
子が寝たら起きようと思いつつ、うっかり一緒に
寝てしまいましたが、今やっと買えました。良かった。
でも>754さんと一緒で買いすぎちった…
嬉しいような悲しいような。
パンツのパターン楽しみ!
対応早いか?
夜8時ごろからずっとこんな状態だったのに。
やっぱり今度のカートは失敗だと思う。soldの表示も遅いし、いちいちカートに
入れて確かめなきゃいけないので苛つく。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 08:18:17 ID:QvDW645r
>758
だってrrのせいじゃないんだからしかたないじゃん。
BBS、本当にすごいねw
いつもの事だが子供の駄々のようなこと、平気で書き込んでいるのにびっくり。
リアルで付き合ったらげんなりするだろうな。
メルマガ来てない人が何もわからなくて暴れてるんじゃない?
掲示板でなんかごちゃごちゃ文句言ってる人は頭おかしいんじゃないか?
R&R・・・って?おいおい
掲示板...ホント頭おかしい人大杉
耳タンなんて どうなの??この人...
>わたしも夕べ、PCの前で無駄な3時間を過ごしました。
>時間、大切なのでもうこんな思いはしたくありません。
その大切な3時間、PCに張り付いてるの選んだのはあなた自身でしょ??
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 09:27:53 ID:SwZlJPTf
おはようございます。
小玉ないよーシクシク。
質問なんですが、過去に販売された生地で、
青赤白のボーダーで白が細めのピッチの裏毛(?)の生地ってなんていう名前でしたか?
オクで見て欲しくなったので再版お願いしてみようかなと。
>>765

9月新着なら
ボーダースウェット  【赤×青】

だっと思う。グレー×パープルもあった布だよね。
>>766
お店で見てないのでなんとも言えないのですが・・・、
他の色はオレンジ×グリーン(うろ覚え)を見ました。
rr確定メールっていつごろ届きますか?
夜中に注文した分まだ届かないのだけど普通?
>>768
確定メール たぶん、今日か明日には届くと思うよ。

rr 来月から予約販売するって!
欲しい生地あるから、リクエストしなくちゃ。
woo rrf
ひさしぶりに 桃 見たら、別館ができてた。
「可愛いニットの生地屋さん桃花別館」という名前につられて
のぞいてみたら、ちりめんだった。
需要あるのかな?
772768:05/03/17 10:36:51 ID:7yfksIaM
ありがとうございます。早く振り込みたくてあせってしまった・・。
忙しいだろうからメールするのもなあ、と思っていたので
安心しました。
rrのここでの評価も
日記イタイ、高すぎ→お客のことを考えてる、イイ店
と変わって順調ぽいので、がんばれよ〜と思う。

掲示板に不満を書く人って結構多いけど、何を期待して書き込んでるのかね。
rrの掲示板で恨み辛みを書くのはどうかと思うけど、
もっと早くrrがサーバー落ちの連絡くれればよかったのに、とは思う。
rrの布はどうして人気があるの?
1:あきらかに販売している布の量が少ないから
2:布の素材のわりに値段が安い
3:オリジナルの柄がよい
4:雰囲気
5:アパレルで使った生地と同じ
>>775
うーーん。
私はrr結構好き。理由は3かな。あとよそにあるのと似てるようでちょっと違う雰囲気。
手触りの良さ。値段は安いとは思いません。高いとまでも思わないけど。

対応の良さは感じるので4の雰囲気にそれが入るのなら、それもかな。
質問しても丁寧に感じよく、ある程度スピーディに応えてくれる

こういうネットショップってあんまり無いように思うから。
rrから注文確定メールが届いたけど、なぜか2通届いて
管理番号も2つある。
注文時のメールは1つしかなかったんだけど。
これは振り込み前に問い合わせするべきなのでしょうか。
私はrrではあんまり買ってない。理由はやはり「高い」から。生地はメール便もダメだし。
家が近いから、よっぽど自分で受け取りに行こうかと思タ(w
鼻といい、東京の店は高いよね。格子の店鋪も、「ハギレにとんでもない値段!」
とここで書いてた人いたけど、恵比須駅前の家賃を考えると客単価2500円〜くらいで考えているのかな、
と思いますた。

格子の方がよっぽど恨み節書いてやりたい時あるけどね
格子には書けないオーラがあるんだろうか
>>779
ここ見てると、格子に煮え湯を飲まされている人、結構いそうなのに、
人気に陰りが見える気配もないのが不思議だった。
気位が高くてワガママで、しょっちゅう振り回されるけど、
くやしけど美人でセンスにも一目置いてしまう女友達・・・
な〜〜んて、例えたら良く書きすぎでしょうか(www
↑あ、もちろん本人じゃないよ
私も確定メール2通きたよ・・・。
管理番号は同じだし内容も同じだから別にいいか、とか思ってるんだけど。
>>780
うん、同感。
色々あってもいい布売ってくれればすてきな服が作れるから よしかな。

もちろんいろいろの内容にもよるけどさ。ぶつぶつ言いながらもついて一いけるレベルかな。
さすがにたっかいけどねー。
>>781
管理番号が違うので問い合わせしてみます。
もしかしたら同じ内容の注文を2回したのかもしれない。
格子はこの前初めて布を買ったけど、
ものすごーく肌触りがよくて感動したよ。
値段は高いけど、rrやrf、他にも同じような価格帯のお店もあるしね。
はまっちゃう人がいるのは分かる気がした。
私は、rrの過去のメルマガで・・・・

そして、サンプルを家庭用ミシンで試し縫いしてみる。
いくらかわいくて使える生地でも
R Rの基本は「手作り」である。
家庭用ミシンで扱えない生地は
やはり使えない。
そこがアパレルとの大きな違い。

最後に色落ちが疑われるものは洗濯テストが行われ
在庫数と納期が確認される。
これですべての選別が終了となる。
すべての条件をクリアする生地は
1回のアップでおおよそ20〜50種類しかない。
かなり厳しい世界である。
(もしこれが受験だったらどれくらいの倍率だろうか???)

そんな条件を完全にクリアした生地のみが
堂々と胸を張ってR RのHPに登場できる訳である。

ってあたりを読んで結構感動しました。
生地の選択にそんなに手間暇かけてるとは思わなかったから。
価格も高いとは思うけど、これだけやってるのなら仕方ないかと。
でも、本音はもう少し安くして欲しい・・

格子は本当に肌触りがよいと感じられる物もあるけど
発送は遅すぎる!と思う。
実物との色が違いすぎるのも時々あるので改善して欲しい。
格子は生地の質は別に良くないと思うけどなぁ。
ナチョラル好き奥様向けって感じ。
bbs見てても、そんな感じ。

格子、ニムの生地販売しなくなったら、やってけないんじゃないの。
>785
へえー、rrそんなに手間をかけていたんだ。
家庭用ミシンしかないからニットを敬遠してたんだけど、
rrのなら縫いやすいっていうことなら、買ってみよう
かなー今回は遅いね。
予約っていうのは楽しみ。
>R Rの基本は「手作り」である

この内容は、すごく誠意があって、真正面から懸命に取り組んでる姿が
いい店だなあと本当に思う。

・・・だけど「手作り」する人(=家庭の人対象)にとっては
やっぱり「値段が高い」のがすごくネックなんだよね・・・。
趣味代+洋服代、としてもコストかかりすぎる。
「この服だけは!」という時に買おう・・・と言い聞かせて、いつもスルーです…orz
ニムの生地ってそんなにいいかなあ。
肌触りとかすごくざらざらしてるから、
子どもの服を作るのにいつもちょっと躊躇するんだよね。
それと比べてrrの生地は質感が柔らか目で好きだなあ。
791784:05/03/17 13:53:32 ID:iEudzz85
格子の生地よくないっていう人いるんだね。
私は定番ボーダーは買ったことないので、ザラザラっていうのはよく分からないや。
ニムの接結がすべすべで気持ちよくってイイ!だったの。
rrの接結は柔らかいけど、良くも悪くも手作り用の布っぽくてオクで売ってしまいました。
その辺の好き嫌いは人によるんだろね。
お店の姿勢がどっちがいいと聞かれると、迷わずrrと答えてしまうけどw
私も格子の生地別にいいと思わないな。
オリジナルのとか買い付けてきたやつとかぼろいのに当たったことあるし。
ニムは好きだけど服出してるんだから肌触りよくて当たり前だし高いし。

値段も、近所の布やで普通のトレーナ地M1800円とかだから、RRはぜんぜん許容範囲。
そりゃー安ければ安いに越したことはないけど。。ネットが頼りの人にはありがたいです。
私も特別質がいいとは思ったことないな>格子
RRも特に思わない。
RRのワッフルニットも針抜きフライスも一回洗濯しただけで伸びちゃったし。
これは生地の性質だろうからRRが悪いとは思わないけどね。

格子は普通のブロードとかは普通の生地だよ。
オリジナルは高いから買ってない。

RRはオリジナルで売ってる布がツボなのでつい買いたくなる。
格子はニムとか商用利用不可の布が多いから買わないな。
>788
うちも家庭用ミシンしかないから、ニット系はスルーしてる。
家庭用ミシンでニットを縫ってる人ってどのくらいいるんだろう。
rr、ニットの説明にも「家庭用ミシンでも縫いやすい」とか書いてくれてるから
いつかわたしもrrでニットデビューしてみようという気持ちはあるんだけどな。
今日、ニムの実店舗行ってきた。
内の近くのニム定番ボーダーしか置いてない…
他店から取り寄せOK?ってきいたら
「C&S」で買ってくれって言われたモニョ
そんなもんかい?

お〜よ〜C&Sで生地買うために、PCに張り付いてられるほど
暇なわけじゃ〜喉元まで出掛かって
何もいえない小心者
チラシの裏でゴメンよ
>>795
ニムの店舗で在庫聞いたとき、C&Sでの購入は競争激しく
て大変なんですってね って店員さん言ってたよ。
その代わり店では取り寄せなどはできなくてあるものしか売れない、とも。
知ってるけどできないから の発言と思うけどな。
796の下2行、翻訳お願いします。
RRのニットって激しく縮むものがあったり、いかにも顔料のってますーみたいなプリントだったり
値段の割にはモニョるものが多いってのが、個人的感想。
それに、縫いやすい=着心地がいい って訳ではないと思う。
RRは布帛のほうが好きだなぁ。
>>797
他の店から取り寄せはできないので、今売っているものしかありません。
格子での購入が競争率が高いのは知っているが、これが限界なんです。
って感じに読めた。
800796:05/03/17 15:12:25 ID:BHPpcRHE
>>797
わかりにくくてごめん。

「ニムの店では本当の残反のみ扱っている。
店によって本部から回ってくる布が違う。それも残反のため。
だから、欲しいものとかの取り寄せはできない。
一店ずつに自分で聞いて欲しい。

C&Sの競争が激しいのは知ってる。実店舗では競争で買わなくてもいい。
代わりにあるものしか売れない。」

と言うことを実店舗に電話したときに言われたのです。

なので、取り寄せなどできないのは、本部方針なので自分の一存では
できない のだろうと思った。

ということが言いたかったんです。
長くなってごめん。

801796:05/03/17 15:13:11 ID:BHPpcRHE
>>799
ありがと。そうです。
「取り寄せどうしてもは出来ないんです。
いえ、もちろん
格子で生地を買うのは大変だということは
わかっちゃいるのですが
でも取り寄せできないんです。
決して、
格子で楽に買えるでしょ、
だからそっちで買ってよ、と思ってるわけではないですよ。」


…あ、ごめん、だんだん書いてて自分でも分けわかんなくなってきた…
>796・797
>知ってるけどできないから の発言と思うけどな。

C&Sでの競争率が高いのは、「知っているけれど」
取り寄せは「できないから」
頑張って、張り付いてC&Sで買ってね…って店員は言ったのかもってこと?

そうだとしたら、なおさら
ニムにとって、C&Sからのキックバックがムチャクチャ ウマーなんだろうよね
C&Sの殿様商売といい…買ってきた、定番ボーダー3種各1m、じっと見てたら哀しくなってきた

804795/803です。:05/03/17 15:24:23 ID:uzSwd68w
>796
でも、なだめてくれてる気持ちは良く伝わりました。
ありがd
pcきました。サンキューセット、どうかなぁ
すみません、pcってどこですか?
サンキューセット注文してきた。
普通にシャツ6枚作る!
そしてまとめて日曜日にアイロンかけよ。
6枚のアイロンかけを考えただけで作る気力が萎えそう。

>>805
シンプルで使いやすそうかな。
でも私はアイロンかけは苦手(-_-)
サンキューセット、私もポチりました。子供服作ります。
ネットショップで購入するの久しぶり。当りだといいですね。
また見に行ってみたらもう売り切れていますね。
サンキューセット注文したよ。同じくシャツ6枚作ります。
Mシャツにする予定なんだけど、立体裁断はアイロンがけが難しい…。

いや、がんばる。今から気合い入れとかな。
買えた人いいなー。かごに入れたのにレジに行ったらなくなってた。
しょぼん。
サンキューセット、今買えましたけど・・・
>811
サンキュ買えたよ〜誰かが戻したのかな
もう一度トライだ!
>>806
>>3-4
(pe)
>>798
う〜ん、同意。
rrのニット激しく縮むのあるね。プリントも安物っぽいのもある。
んで、やっぱ高い!同じような生地だったら他で買っちゃうことも。
そんで、縫いやすい≠着心地がいい だとおもう。着心地はラインとか、腕とかさ。
rr嫌いじゃないけど、全体的に期待が大きいだけモニョることが多いかな。
レスを見てpeつーとこ行ってみた。

こんにち「わ」

萎えた
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/17 18:48:25 ID:xNtJAH65
rrのダンボールニットみたいな小花柄扱っているお店
どこかあるでしょうか?
リンク集にあったお店行ってみたけど、小花柄ってあんまり
扱いないようなので。
>>785
rr だけに限らず
こんなに頑張ってるんですよアピールはやめてほしい。
>堂々と胸を張ってR RのHPに登場できる訳である。
特にこの辺。裏話としてさりげなく書いたりできないのかな。

>>791
rrの生地、手作り用の布っぽいっていうのわかる。
かわいいんだけど服にするにはちょっと…・。
RRのオリジナルWガーゼ(しっかりした大人のボトムOK)を
購入された方いらっしゃいますか?
買おうか悩んでいるので、
風合いとか教えていただければ嬉しいです。
ダブルガーゼとかブラックウォッチとかギンガムチェックとか
(いや、ギンガムチェックは以前からあったけども。)
今回に至っては麻100%か…。
どんどん遠くに行ってしまうなぁpe
ナチュラル系主婦的な趣味とは一戦引いたセレクトが好きだったのに。
カムバック!
>819
格子にも前あったね。プロジェクトX風のエピソード。
822sage:05/03/17 20:14:20 ID:8/FVauVC
>820
禿同。今回のアップを見てがっかりした。
ぽ といい、peといい・・・売れ筋なのかもしれないけど、もっとそれぞれの店の個性を大事にして欲しい。
なつらる系は、お腹いっぱい。
>>819
ベージュストライプを以前買いました。
ガーゼ特有のふわふわ感はなくて手触りは少しザラッとした感じです。
麻デニムを粗くしたようなと言えばいいのかな〜。
ストライプ柄は6mmぐらいのリピートかな。
私自身敏感肌なので、チクチクしそうな気がして形にしていません。
だからと言って、悪い布ではないと思いますよ。

格子、パターン販売通常の時もするみたいだね。。。
まあいつでも返るようになるのはいいことだ。
縫い代なしが面倒だけど安いし。

>823
まさに!麻デニムを粗くしたような感じってピッタリかも!
この間のリクラクバッグに入ってましたが洗うとやわらかくなって
割とよかったですよ〜
私は好きなかんじ。
825824:05/03/17 20:25:40 ID:AnYft8Kb
>いつでも返る
→いつでも買える、でした。
819 です。
823&824さん、ありがとうございます。
麻デニムより粗い感じか・・。
あんまりざっくりしたのは好きではないけど
洗うとやわらかくなったというのに期待して
買ってみます。
思い切って書き込んで良かったです。
827823:05/03/17 22:07:27 ID:JFZPNXrU
麻デニムとWガーゼがあったので
触りながら書き込みしてみました。

>>824
私は水通しのみだったんで粗い感じが残ってるのかな。
明日もう一度洗濯してみます。
828767:05/03/17 23:36:12 ID:SwZlJPTf
>>766
オクでグレー×パープル発見しました。
これです!
どうもありがとうございました。
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 07:29:03 ID:VIFNxiQv
ちびうさって・・・
こないだ届いたんだけど、生地がたばこ臭くないですか?
まさか生地屋でたばこすったりしてるのかな?
そんな店ありえねー!と思うのは私だけ?
納品書とかも入ってなくて、自分の記憶でチェックだし。
今回、届くのは結構早かったから○。
>829
たばこのにおいは吸わない家だと結構分かるよね。
店で吸わなくても布をさわった人の手ににおいがついてたんじゃないかなあ。

わたしは前peで買った布が香水くさかった。
多分なにかこぼしてたんじゃないかと思う。
(小さなしみみたいなのがあってそこがニオイの発生源だった)
そんなに嫌みなニオイじゃなかったので別にいいやーと思ったけど
水通し後のアイロンのときもわもわ〜っとにおったよ。
ショップ名は書けないけど、ものすごく
たばこくさい布が届いたことがあった。
やんわりとメールしたら、おわびと、
別の布が送られてきた。
反物で配送するときの車内で担当者が、
こっそり吸っていたそうだ。

そういや、ちびうさも、若干たばこ
くさかったような……

あと、梱包が甘いと、運送屋が吸っていて、
外側についたニオイが、染みついてるような
気がすることもある。
車内で吸うなよ、運送屋も。
たばこは解らないけど、湿布くさいのが多い。
特定のショップというわけではなく、オク落札した布も。
工場の匂いなのかなぁ?
はなはっか。
やっとリネン&フラワーレースset 買えた。
前回買えなかったからうれしい。
>>833
アテクシも買えますた。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 10:37:40 ID:JtxPbDh1
かなりぼったくりな値段のはっか。
他店を探すと同じ商品がかな〜り安いよ。
1例だが現在アップのピンストライプリネン スコアは
はっかじゃ800yen/0.5mだけど、ぷ●なら490yen/0.5mです。
(まだまだ他にもあり)
この差額って大きいよねw

一見、センスが良い品揃えに見えるが皆、知らないで買ってる人多いんだろうな。
>835
まあ仕入先が違うから仕方ないんじゃない?
ピンストライプリネンは私も ぷ で買ったけどw
はなはっかは他にあまりない可愛いのもあるから、けっこう好き。
メール便に入る量だけ時々買う。
赤のリネン&レースsetが欲しかったけど今回はもう無かったね。
残念!
確かに高いよね。
はなはっかではよそであまり扱ってないものしか買わないかな。
でも今の自分のつぼにはまるものが1つはある。だからチェックしちゃう。
今回も結局1つしか買わずメール便。

>>836
私も赤欲しかった! 
(はなはっかってどこでちゅか?)
はっかの1月ぐらいに売ってたインディアンパッチワーク、
ト○トでm780円だよ。
ぼった栗すぎ。
>>838
そのままぐぐる
841838:05/03/18 10:49:30 ID:t5o70Fci
(単純にくぐったら分かりやした)すまそ。
842838:05/03/18 11:02:45 ID:t5o70Fci
同じ生地でもHPの画像や紹介の仕方によって
雰囲気でいいわ〜、なんかダサだわ〜と
思ってしまうことも多々あるのですが・・

生地をよく知ってる人にとっては
そのへん、惑わされないもの?
>>842
イナゴには、モニターの奥にある真実を見抜く『第三の眼』があるですw

ネトショプの遍歴を重ねるうちに、やがてあなたも開眼するでしょう。

そうすれば本物のイナゴです。
私もpe大好きだったんだけど、今回の新着トップが「麻100パーセント」には
ちょっと驚いた…オイ!プーよ…って思った。
でもやっぱりぽちってしまったけどさ。サンキューは買わなかったけど
ウグイスがツボ。渋くて好み。ムスコのシャツにするぞ!
前のアソートパックばしばらくあったのに(ちょい季節ずれてたけど)
今回はすぐ売り切れなんだね〜。人気でてきたのかな。
アソートパック買った人にオマケつきだったように
サンキューにもオマケついてくんのかな…
ちと後悔。買った人のレポ待ってます。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 11:45:06 ID:JtxPbDh1
>831
同じようなことがありました。
格子の荷物なんですがタバコ臭くて中まで
なんとなく漂っている。
でも、格子以外の荷物もたまにタバコ臭いのw
同じようにうちの区域の運送屋が車内で吸ってるんだと
思うが恐くてクレーム入れられない。
なんか配達の人たちって住所知ってるし後々が壊そうじゃない?

>830
香水系の匂いが布からするのってたまにありますよね。
だから水通しは必ず洗濯機でよくあらってから製作にとりかかります。
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 11:49:28 ID:JtxPbDh1
>>842
惑わされる方々がいるから
ネット生地屋は儲かるんですよ〜
>>839
たまにこういう人出てくるけど、
小売専門のネットショップと問屋を比べてどうするの。
ネットショップ同士なら分かるけどさ。
実店舗の話を出されてもみんなが行ける訳じゃないよ。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 11:57:10 ID:JtxPbDh1
>「麻100パーセント」

この手の表示、多くなりましたよね。
「リネン100%」なのか
「リネン50%ラミー50%」なのか
麻100%としか書いてない場合も多いよね。
一度リネン100%だと言う商品を買ったことありますが
手触りが全然リネンじゃないんじゃないの?ってあった。

触れば分かりそうだがネットではその辺がリネン選びは難しい。
麻=リネンと勘違いしてる店主たち、勉強してくれよ〜
それともわざと?w
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 12:01:03 ID:JtxPbDh1
>>847
同感。
○はマだったのね。
私、どこのネットショップ?としばし考えていたよ。
はっか高いと私も書いてるけど○マ○と比べちゃね。ダメ駄目よ。

でも○マ○で仕入れてはっかで買ったと言い
オクで売っても儲かるのねw
>>847
ぼった栗は言い過ぎかもだけど、話題としては別にいいのでは?
行ける人は買えるかもしれないし。
はなはっかの生地は確かに高い。
問屋ではない手芸店で同じのがかなり安く売ってたこともあったよ。

布の匂いといえば、
あんちゃまで買ったら100均お香が入っていて激しく臭かった。
あれ以来買ってないけど今もはいっているのかな。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 12:08:42 ID:JtxPbDh1
樫木の3/10新着注文した人いますか?
10日17:00頃注文入れたんだけど
まだ確定メール来ない。。。。

来た人いますか?
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 12:11:56 ID:JtxPbDh1
>>833
欲しかったのは花柄レースの方?
確かユに売ってたと別スレで前に読んだ記憶があるよ。
それで私、見に行ってきたもん。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 12:12:51 ID:pHQoLDHV
うさぎから貴女へ

  このたびカーの不具合でご迷惑おかけいたしました。

カー って・・・。 ワロタ。

ちょっと前は


 除いてください    だし。

推敲 ってもんを知らんのか。


>>853
こうさぎが書いたのかと思いました。
座布団10枚!w >>853
>>852
情報ありがとう。

すんでいる地域に ユ ないんです。(; ;)
中部なので。いいもの買えるお店はほとんどといってない。
○ツカヤ だけ。
今、ユのネットショップも見てきましたがなかった。
がっくし。

ト○トで安いと言っててらっしゃる方もいましたが
新幹線代のほうが高くていけないんです。
ちょっとくらい高くても買っちゃう気持ちもわかってください。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 12:57:02 ID:JtxPbDh1
>856
そうだったのね>中部
住んでいる地域によってはネットは強い見方だものね。

同じ物だったら安く買えるネットショップの情報交換
これからもこのスレでどんどん書くね。
858856:05/03/18 13:13:18 ID:TfnAisA7
>>857
ありがと。
これからもよろしくお願いします。
RRのまさこたんは、格子のことを言ってるのか?
RRのビビエスにちくちく格子の嫌味を書いて
何がしたいんだろう?
恨みでもあるのかな?
格子はもう卒業した私だけど
あんな風によそのビビエスに書かれると
ちょっとかわいそう・・・
見てきたけど、何だアリャ???
何がいいたいんだ。格子で言え。
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 15:11:24 ID:DzqjFG51
>>860
本当だ、みっともないね
去年のから始めたネット購入ビギナーにあんだけ
言われるRRも格子も不憫だ。
最近格子好きじゃなかったけど、あれはひどい。
祭りに乗り遅れてるあたりがネット購入初心者だし。
<予約で2ヶ月以上たって「頼んだっけ?」ってことありませんか?

・・って、確かにそういうことあるけど、それは店のせいじゃなく
て自分が忘れてるんでしょー。最初から2ヶ月以上後に送るって
言ってるんだからさ。
RRもあんな書き方では喜べない。
なんか痛いチャンですね。
てか日本語不自由な人だと思うのは私だけ?
私が読解力ないだけ?
何度も読んじゃったよw
今さらだけど、rr、
up翌朝には売り切れだった麻デニムとベージュストライプ、
カート戻しらしい。まだあるよw
はー、格子とうとうやったかって感じ。
そりゃあ、100%イメージで売っている店だけに
あの住所じゃ、どう格好つけても格好が着かないのはわかるけど
まさか山○通りとは。その家賃、すべて布代に加算されると思うと
ちょっと嫌な感じ。ところで余計なお世話かもしれんが
通勤するにはちと時間がかかりすぎませんか?w
格子、儲かってるんですな〜w
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 17:37:42 ID:NvQaF8x5
去年買ったscの布がほんのり香水のにおいがした。でも全然いやな感じじゃなかった。
先日オクでト○ママから届いたおまけのリブが激しくカビ臭かった。orz
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 17:39:51 ID:JtxPbDh1
>859
私も読んできたよ。
はじめ「?」って思って3回も読み直しちゃったw
これってrr側の身内の人だと想定して読むと
ビンゴっぽくない?
「こんだけ頑張ってるんだぞ〜」って客に
対して嫌味を込めた文句。
>868
余計なお世話だと言われそうだけど、私も通勤は大変そうだと思ったよ。
何もわざわざ山○通りに・・。なんだかフクザツ。
事務スペースも大事だと思うけど、実店舗の予定はないのかな?
>>871
そうかもしれないね。身内っぽい。

ここでも最近RRのよくない話題が出ると、
頑張ってるいい店だよみたいな擁護派がすぐ出てきて自演臭い。
型紙スレでもそうだし、一時期イタイ日記と叩かれたことを根に持って見張ってる?
身内ってのは考えすぎじゃないかい?
あんな頭の悪そうなのが擁護してもかえって逆効果。
もしほんとにそうならRRも気の毒だ。
>>871
rrの人ならこれから始めようと思う予約のことで悪口言わないでしょ。
タイミング悪すぎる。
私は変なファンかな と思ったよ。
ああいういいかたしたらrrに感激されると思ってる勘違いさん。

まあどっちにしろイタすぎ。
そうそう、予約販売になったら「2ヶ月待ち」になるかもしれんのに。
>>868 >>872
スゴイね、山○通り...
イメージ第1!!の格子にぴったりね
“港街”神戸ではなく 山の手を狙ってw

でも、何だかんだ言って 実店舗作ればいいのにな〜と思う
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 19:06:33 ID:JtxPbDh1
樫木新着頼んだ人いますか?
私、10日昼過ぎの注文だけど未だに確定メールが来ない。
別スレでは商品が届いた人もちらほら。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 19:12:30 ID:JtxPbDh1
>877
>実店舗作ればいいのにな〜と思う

夷店の品揃えは子供だましだしね。
サイトに商品の問い合わせは気軽にみたいに
書いてあるけど、問い合わせしても
何度も入荷時期が変わるのであてになんてならない。

どうも、発送が送れると店に並べる時期も遅らせている
みたいなので、こっちは何度も行く予定を買えるはめに。

それに、はじめは店員ののんびりな雰囲気もほのぼのとして
見ていたが、混んでる時でもあののろさなのは
少しむっとしちゃうよね。

一度、ラ○&店員2名が店にいた時に私も店内にいたの。
ラ○がでかけてきますって店を出たら、店員2名が
顔を見合せて「はぁ〜」って大きなため息をついた。
これ見た時に、なんか笑ったよw
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 19:14:07 ID:JtxPbDh1
補足↑
>どうも、発送が送れると店に並べる時期も遅らせている みたいなので、こっちは何度も行く予定を買えるはめに。


発送が送れると=ネット通販のお客さんへの発送が送れると
サゲレ
>878
ノシ 10日の17時過ぎに頼んだけど、確定メールきてません
型紙スレでも話題になってるけど、遅すぎ。
もう2度と買わないかも

今日、近所の布屋に行った。ぷのチェック&スターリバーシブルデニムが
売ってたけど、値段が倍…送料を考えれば、いいのかもだけどなんか複雑。
欲しかった布で、売り切れの紺も売ってるんだよね。でも、でも、でも〜!!
RR発送完了メールきた!
ぱるるだったので遅いと思っていましたが。うれしい!縫うぞ!
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/18 20:25:05 ID:yGPJkCEp
私もきました。RR
例のトラブルでパターンのみですが
JNBがジャパネットになってるとこからメールをいただきました。
今後とも寄れ惜しくお願い致します
になっていてお茶ふきました。
安いしおまけくれたし品質も良いので、がんがってください。
>>885
マジで?
日本人じゃないのか?
>>885
コーヒー吹いちゃったじゃないか…w
>>886
メールくれた方は日本の方だす。
荷物には、別の方だけど、達筆の筆(ペン)書きのお手紙が入ってました。
慌てちゃったのかなw でもジャパネットはいいかげん直してもよいかも。
>>885
ワロタ。あたしゃ水割りふきました。
rrのbbsにダンナさんの服貼ってる人の画像かわいいー!
うちにもちょうどあれくらいの子供がいるので、めちゃくちゃ和んでしまいました。
白い壁をバックに、木の洗濯バサミでぶら下げてるのよりもいい感じ。
子ども、死なないのかな。。。。あの姿勢。
>890>891
あははは〜やばいやばい早くひっくり返しタレ〜。ハー笑った
>890の言ってるのって>891のなの??
rrのbbs探したけど見つからないし、やっぱりそうなのか!?
そうなのか!?? ヒー
でもブログ見てみたら、子供が写真に一緒に写りたくて
自らわざとあの場所に寝てるみたいだからw
赤ちゃんじゃないんだし、うつ伏せでも全然大丈夫でそ。
私も微笑ましいと和んだよ。
赤ちゃんもうつ伏せOKです。
RRキターーーーーー!!!
「RRの気持ち」ベージュのミシン糸で嬉しいっ。
ビンテージ花柄もかわいい。
いーなー
私のももう発送されてるけど
日付けなんて指定しちゃったからまだまだだよ
今日なら全然ダイジョブだったのに・・
ぷ は、以前メール便が付着になったことがあって
問い合わせをしてみたら、メール便の番号も教えてくれずに一方的に
「ちゃんとお宅のポストまでは届いているはずです。ちゃんと確かめてください。」的な返事が来たことがあったよ。
番号も教えてもらえないのに「確かめてください」も何もないわなww
それ以来一度も買ってない。
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/19 16:54:18 ID:ZiCQGFCj
RF
RF  「受付機関」にワロタw
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/19 19:00:29 ID:W+vRa5IK
ぷち今一つ欲しい物がなし。残念

>898
ぷ らしいね。
過去に先方のミスで商品を間違えたくせに
それを知らせたら何の返事メールも寄越さずに
商品を送ってきた。手紙も無しだよ!?
安いのは魅力だけど、それ以上に嫌な気持ちが
勝つのでそれから私も買ってない。
確かに ぷ はそういうとこあるよね。
私も何度か問い合わせみたいのした事るけど、
返事らしいものは来ないんだよなぁ。
でも、1年以上前はもう少し丁寧だったと思う。
今ほどすぐ売り切れるって事もなかったし、
売れると対応が悪くなるっていうのはいただけないね!
安いのでたまにポチってしまうのだが…
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/19 20:24:54 ID:W+vRa5IK
米用の袋なんて作ってる暇があるなら
問い合わせのメール等に返事書けばいのにね。
鼻発火パックやっと届いた・・・。
ハッピーとラッキー一つずつ買ったんだが、
包みを見て「こんなに頼んでない!間違えて他の人のが来たかも・・・」と思うくらいのボリュームだった。
旦那に「またスゲーいっぱい買ったな〜」といわれたんで、必死でフォローするハメにw
RRのパックよりも断然断然オトクだたよ。
でも漏れのにはリネン入ってなかったYO! TT
またやってくれないかな〜、これなら丸一日パソにはりつく価値ある。
トロ舟店主リコンしたんだ…。もう今月更新ないのかなー?
WB店主もそういえばリコーンしたんだよね・・・
お金稼げれば我慢がいらないのね。。。ぼそり
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 00:39:21 ID:cd42epXi
>トロ舟店主リコンしたんだ…。

>WB店主もそういえばリコーンしたんだよね・・・

WBは某人気パターン廃盤の店だよね?トロ舟ってどこですか?

なんでリコンしたの皆さんご存知なの?BBS?
909908:05/03/20 00:41:02 ID:cd42epXi
>トロ舟ってどこですか?
すいません。テンプレで探しました。
トロ舟更新したよ〜。
911905:05/03/20 01:26:20 ID:VekQ/7xo
あら、タイムリーな話題だったかしらん?
そう、次の更新3月っていってたのにそう言えばないなーって思って
つぶやきのとこ見たら、リコーンの事書いてあったの。
見たけど他と比べて高いから買う物はなかった。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 01:34:15 ID:cd42epXi
「振込先名義人に変更が有ります」
つぶやき読んだ後だとなんか生々しい。
個人的には天主の個人情報満載なサイトでは
あまり購入したく無い。

リコーン後、お子さんかかえて大変だと思うし
頑張れって同性としては思うけど
店主のことを少しでもざっくばらんに話す必要性が
客に対しては無い。
これって、知って貰って色々と客サイドに
言い訳として使いたいだけにしか取れない。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 04:42:14 ID:Mbc++tEe
>>907
我慢がいらないのね

>>912
言い訳として使いたいだけしか取れない

天主がりこんした事に対して、そこまで書かなくても…

原因ってどこのフウフでもいろいろあるのではと思うが

ここ店の布情報中心板ではないの?
Wbは離婚してないって事で落ち着いたんじゃなかったっけ?
ただ引越ししたのをみんなで騒いでいただけでしょ。
トロ舟とはいちどトラブルがあって
店主の執念深さをまざまざと体験することになったけど
確かにあの気の強さだと、ひとつの家庭に夫がふたりいるようなものだから
収まりきれないかもね。あくまで想像だけど。
トロ舟って家を新築していてその工程を公開していたと思ったんだけどその家に
店主と子どもで残ったのかな?
wbは離婚してるよ。
イベントの時マニアの一人から聞いたから確かだよ (w
>915
>トロ舟とはいちどトラブルがあって
詳しく
>>916
そうだよね、何となくだけど以前から
wbはシングルマザーだと思ってた
日記の記述なんか見ても娘のことばっかりだし
いくら夫のことは書かないようにしてるとしたって
存在のかけらすら匂ってこなかったから

ところでrr、またお知らせが来たね
BBSについて、妥当な判断だと思うなー
わざわざイベントに行って、店主が離婚したかどうかを聞いちゃう人の方が、
店主よりもイタタな感じがするのは私だけ?
>>912
日記に今まで旦那のこと書いてて、急に書かなくなったら
「最近不仲?」とかヲチされるのがいやだったんじゃないの?
なら詮索される前に言っちまえ、みたいなw
>>919
同意。たまたま耳に入ったのかもしれないけど。
積極的に聞いたのならお近づきにはなりたくないタイプだね。

>>920
名義人の名前が変わるなら、詮索されるのも時間の問題だよね。
先に自分から言っちゃった方が得策だと思う。

922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 15:38:52 ID:cd42epXi
>ここ店の布情報中心板ではないの?

おいおい。今さら何を言出すのw
布情報だけならこの板にいる理由がないでしょ。
嫌な情報はスルーがいいよ。
綿麻7オンスはrrのに似てるね
欲しいのはなくなるのも早いな
>トロ船
>>918
rrのお知らせはメルマガかな?
メルマガ取ってないもので…よかったら詳細プリーズ
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 17:37:35 ID:QJzbboTv
先日の新商品ご紹介の際にはサーバートラブルのため、
ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。

本日は掲示板(BBS)について弊社の考え方をご報告させていただきます。

弊社掲示板(以下 BBS)はお客様同士の作品交流の場として
楽しんで、有効に活用していただくことを目的に設置いたしております。

管理は弊社スタッフにて行っておりますが基本的に掲示板の
停止・休止、削除や弊社スタッフによる書き込み、
ご質問への回答などは一切行わないことを社内規定としています。
(ただし、宗教・マルチ商法・アダルトなどにかかわる
書き込みについては例外として予告なく削除いたします。)

作品掲載以外のご意見・ご感想、回答が必要なご質問などは
弊社へ直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。
メール以外、お電話・FAXでもお受けいたします。
その際、必ずフルネームにてご記名をお願いいたします。
匿名・ハンドルネームでのお問い合わせには回答いたしかねますので
ご注意ください。

同様に他サイト様へのご意見・ご感想などの書き込みも
ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
今回、他サイト様のご感想などについての書き込みは
弊社代表の決定に基づき、例外として
削除させて頂きます事をご了承くださいませ。

今後とも皆様の素敵な作品の交流の場として
BBSが活用されることを願っております。


               Rick ○ack 
>>923
綿麻7オンスはrrのと同じ物のはず。
最初売り始めたときは、「麻デニム」だったけど、
どこからかクレーム入って名称変更したいきさつが・・・
卸してるのはショワ。
>923
rrのとほぼ同じで混率が違うだけだったとオモ。ショーワのでしょ
昔は麻デニムという名前で売ってたけどrr信者から責めにあって
名前変えたんだよね。確か
>926
ゴメンかぶった。
へぇ〜。rrは「麻デニム」で商標登録してるのかな。
>>925
THX!
そっか・・・意見の中で削除されてるものとそうでないものがあって
おかしいなって思ってたんだ。そういうわけなのね。
こういうのってメルマガ取ってないとわからんな。
HPのインフォでお知らせしたり、はないんだろうか味噌野さん。。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 22:10:25 ID:cd42epXi
最終的な意味不明な意見が
rrには、今後御意見等はメールでねと
言えた良いきっかけになったわけねw
転んでもただでは起き上がらない根性を見た。

>>930
基本的に通販サイトだからメアド持っている人
対象のサイト。
だからサイト内のinfo+メルマガでサポート
してるんだと思うよ。
麻デニムはショワで買ったほうがお得だよ。
おまけもたっぷりついて来るしね。
両方比べたけどまったく同じものだった。
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/20 23:34:35 ID:cd42epXi
>>926.>>927.>>932
>麻デニム
ショワ見たんだけどよく分からなくて。
すいません。品番教えて〜
品番:CF7011ではないかとおもわれ。

>>932
おまけに期待してはいけないのですが
どんなのが入ってましたか?
宅急便かメール便か悩んでるんでつ。。
ぶった切ってスミマセン。
今日の地震で、宇宙のおじさん達と布が心配です。
おじさんたちはきっと大丈夫だと思ふが、積み上げられていた布はたくさん棚から
落ちただろうな〜>宇宙

宇宙から車で30分のところにあるうちは、家の中のあらゆるものが
倒れて落ちて壊れまくったが、宇宙のある辺りはそうでもなかったようだ

地震後まずダンナに「私のミシンは大丈夫!?」と無事を確認した私・・・
ミシンだけはその時は奇跡的に大丈夫だった
在庫布も水でも漏っていない限りは大丈夫だろう
今実家に避難してるのでわからんが・・・
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/21 00:17:43 ID:hrIUw/F1
f-0011*= CF7011(4)
f-0012*= CF7011(10)
f-0013*= CF7010(4)
f-0014*= CF7010(3)
f-0015*= CF7010(6)
f-0016*=CF7011(1)

ってこと?
偉く安く上がるね。
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/21 00:19:35 ID:hrIUw/F1
>>936
御無事でなによりでした。
>>936
我が家も2台のミシンの心配したよ〜無事でよかった。
1部の布が熱帯魚の水槽の水でやられてた・・・ま〜水通ししたと思えばいいか。

鼻はっかとト○トの話題が出てたけど、前スレかなんかで
ト○トに鼻はっかへの荷札がついた布が置いてあったよ〜と誰か報告してた気がする。
誰か憶えてない?
>>939
覚えてるよノシ
少し前の話だよね。
あれが本当なら今回新着の中の、どの布だったんだろう・・・
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/21 01:16:14 ID:hrIUw/F1
>>939
うん。
鼻はっかでいいな〜って思う布は
ト○ト探すと見つかるよ。

鼻はっかはサイトの構成が本当に
お上手だと思うよ。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/21 01:23:23 ID:hrIUw/F1
>問屋と連絡を取り合った結果、今回は残念ながら再入荷は一点のみとなってしまいました。誠に申し訳ございません。今回の再入荷できた商品は「コットンレース シャンピオンローズ」です。

>>940
あの話が本当かどうかは分からないけど問屋ってト○トだと思ってた。
だって今、色々なサイトで流行っているコットンレース系だけど現行の鼻はっかのコットンレース系ト○トでも見かけるよ。
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/21 01:30:56 ID:hrIUw/F1
続き
コットンレース シルバーレイクの説明でも「ありそうでない、珍しいカラーのコットンレースです。」なんて書いてるが、ちゃんと樫木で普通に売ってるしw 残念。
何かしら自分の所しかありませんよ〜んとカッコつけてるフレーズが多いんだよね。

樫木 980 yen /m
鼻  640yen/0.5m
考えてみたらト○トも鼻発火もトーキョーだもんね
麻デニムの話ですんまそん。。

今rrのHP見てきたんだけど、
混紡率麻50綿50になってるよね?
ショワは麻25綿75でしょ?

rrがショワの生地だったら
誤表記じゃない?
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 09:55:03 ID:IosuNbIm
>>934
麻デニムを3mぐらい頼んだ時は
子供のブーツカットが2着取れるはぎれが4枚入ってた。
生地も薄手のデニムでズボン量産したよ。
あとダンガリーみたいなのも50cm×1Mあったかな。

混合率にはついては話も時々出てくるけど
どっちが本当なの?で毎回終っているような希ガス。

947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 13:03:54 ID:s+wsWnCO
>混合率にはついては話も時々出てくるけど
>どっちが本当なの?で毎回終っているような希ガス。

仮にA社がB社から仕入れていてA社とB社の混合率表示
が違うなら、ごまかして表示してるのはA社ってことでしょうねw
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 13:17:17 ID:d+GETgbh
ト○ト=トロ舟?
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 13:27:40 ID:0+WTIZmD
○マ○では。
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 14:15:46 ID:8z+/lfTV
>939
>941

土曜日にト○ト行ったときに私も見かけましたよ。
コットンリネン ブライトオレンジ、フレッシュグリーンを
100円コーナーの向かいの棚で発見。
値段までチェックしなかったけど、あそこの棚は
m 380円とかが多くて全体的に安い布がおいてあった気がする。

普通にト○トに買い物行ったら素通りする布だけれど
鼻のHPで見たらポチりそうで怖いなあ
良い布も扱ってると思うけど、イメージを良くしすぎるっていうのも
手元に届いたときにしょんぼりするのでほどほどがいいです。
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 14:19:22 ID:s+wsWnCO
>>950
>普通にト○トに買い物行ったら素通りする布だけれど
>鼻のHPで見たらポチりそうで怖いなあ

まさにこれですよね。
だから暇な時はサイトでざっと眺めて
ト○トを見に行く時も多い。
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 14:22:58 ID:s+wsWnCO
で、ぷちアップされたRF。
以前ならそく完売だったのに
どれも完売になってないね。

だんだんと人気落ち?
「コットン 60% ポリエステル30% 麻10%」の素材って人気がないだけ?  
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 14:58:16 ID:i0Z6ROtI
単に連休中でPCできず、
あの手のニットは縫いにくい(イメージがある)、
とかそんな理由もありそうだ。
そういう私は後者の理由です。
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 15:51:52 ID:s+wsWnCO
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 16:05:38 ID:keUOrrdK
>>954
既出
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 16:07:12 ID:xWWiz639
縫いにくいんですか・・・・
針抜きニットがとっても気になって、レジまで行きつ戻りつし、結局買ってしまいました。
五分袖のオフタートルにしようと考えているのですが、縫うときに気をつけるポイントを
教えていただけないでしょうか。
2本針4本糸ロックミシンで、リブと天竺でほぼ同じ形のものを縫ったことがあります。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 16:16:27 ID:i0Z6ROtI
>>956
いいや、私の場合、縫ったのがかなり初心者の頃で(すでに無謀?)
生地屑も大量で、なおかつ洗濯するたびに大きくなって
笑っちゃうくらいの巨大カットソーになってしまって以来
苦手意識ってだけだとは思いますけど。

テンション 中 とはなっているし
麻の混だからむしろ縮むくらいかもしれない。
とか言っていたら買いたくなってしまった。
きっちり水通ししておけば平気かな?
サマーセーターもどきも欲しいし。
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 16:38:18 ID:WdoJmyFf
麻デニムの話とてもためになりました!ここ覗いて良かったです。

ショワで気になる生地があるんですが、写真でイメージがわかりにくいので
躊躇しています。
春夏8のkurashiki kasuriシリーズ、購入された方いらっしゃいませんか?
イメージと違って(´・ω・`)ガッカリ・・・なんてことになりそうで…
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 16:50:32 ID:Zk40rSex
私もココ覗いてよかったです!
>>937タンが言うようにrrのf-0016*=ショワのCF7011(1) なんですよね?
でもCF7011(1)はもう在庫ナシorz
CF7011(8)はどの程度濃いのでしょうか
誰か買った人いませんか〜(958タンの言う通りイメージがわかりにくいので)
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:00:38 ID:s+wsWnCO
>>956
957さんのおっしゃるようにきっちり水通しが吉。
出来れば一度ニットセーターを洗濯するように
洗ってきっちり縮ませてから縫うのがいいよ。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:14:33 ID:TuTxsR4a
>>958-959
お金かかるけど、サンプル取り寄せるといいと思う。
大きめのサンプルなので生地の感じが分かりやすいよ。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:17:51 ID:s+wsWnCO
http://www.showatex.co.jp/f-mailorder-SS5.htm

このページの色より
http://www.showatex.co.jp/f-mailorder-popularityitem.htm

こっちのページの色っぽいです。

でも、色は使用してるモニターで変わるので
難しいんだけど。。。
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:20:27 ID:WdoJmyFf
サンプルを頼めばいいんですね…メモメモ。
メールでお願いしてみます。
安い生地ではないので助かりました。
ありがとうございます!
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:31:57 ID:s+wsWnCO
>>963
ご存知だと思いますが
サンプル(スワッチ)有料ですので。
詳しくはトップページ。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:33:32 ID:WdoJmyFf
サンプル(スワッチ)5品番までで1050円ってことは、
5品番頼んだほうがだんぜんおトク♪ってことですね。
一品番につき全色ついてくるらしいし。
>>959タンも頼みましょう!
>>961タン本当にありがとうございました。
966959:2005/03/21(月) 17:46:55 ID:Zk40rSex
>>965
そうします!
PC画面は個々に違って見えちゃう可能性もあるし
実物見せてもらいます。
私もスワッチ請求してみます。
みなさん、ありがd!
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 17:54:59 ID:o4NY2TJQ
ト○トって
実在するテンポの店なんですね。
なるほど。
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 18:53:20 ID:VdQuhkf+
ぷのスラブチェックダブルガーゼ買った人いますか?
ピンクとサックスが気になるのですが、モニターみたいに色が濃い目ですか?
薄いなら欲しいなと思うのですが・・・・
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 20:18:11 ID:mqJrQHuM
はなはっかはト○トの100〜390円/mの生地がけっこうあるよね。
それでも600円くらいで売ればいいものを、メーター1200円だとかで売るから・・・w
ちょっと利益をボリ過ぎだ、はなはっか。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 23:33:36 ID:s+wsWnCO
>メーター1200円だとかで売るから・・・w

600円代より1200円の方が
心理的に良い生地だと思わせられるんじゃない。
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 23:45:06 ID:vRPH8KKF
ageないで!
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/21(月) 23:52:42 ID:Ew2K34d9
格子の3月予約のバッグに使ってる持ち手、もう売ってくれないかな。
今話題の麻デニムで作りたくなってきた・・・。
あれってどこかで売ってますか?
973972:2005/03/21(月) 23:54:19 ID:Ew2K34d9
「3月予約のおまけレシピのバッグの持ち手」です。
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 07:48:49 ID:powIXeIi
>972
Dカンなら、トロ船で只今オーダー受付中だよ!
ピチは今度いつオーダー再開するかわかんないし、
トロ船で買っておくのが賢明かも。すぐ作りたいのなら。
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 08:55:59 ID:JxSA2fCn
次スレ立てました。

▼生地屋へゴーゴーゴー!20
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111449087/l50
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 09:34:22 ID:wCmFrXya
あった〜!ありがとう!
と思ったらペール売り切れ・・・。
どうしようどうしよう。
生地は麻デニムじゃ柔らかいかな。
rrのヒッコリー使ってみたい。
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 10:17:53 ID:0jtFJWqx
かれ
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 10:57:40 ID:ORW3Jfno
ttp://www.rakuten.co.jp/peewee/436740/456757/599783/624874/
こんなの見つけた
チェリーかわいい!って思ったけど お高くて諦めましたorz
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 11:23:46 ID:UfRL2RuR
チェリー青とかドットとかもあるとオモタ>スタジオエム
高いよね〜
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 11:32:53 ID:ORW3Jfno
>>979
あるよ>チェリー青とかドットとかもあるとオモタ
ttp://www.rakuten.co.jp/cozymom/271684/360109/#355816
どっちしても高いから私には買えないよ...
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 12:30:45 ID:Bah8xKkk
ぷ 来た。

今回はエラく早いじゃん。。。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 13:09:19 ID:TP2+y5MH
ウチも ぷ 来ました。
私もびっくりしちゃったw
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 13:23:56 ID:l4X1myaa
>981,>982
いつ注文でいつ来たの?

あと、最高来なくて何日ぐらいかかった経験がありますか?
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/22(火) 13:34:03 ID:Bah8xKkk
981です。
14日の注文。5300番代前半です。今朝届きました。

今までで最高半月くらいかかった経験あり。しかも、以前注文したのを忘れて(w
また注文出したら、何も言わなくてもちゃんとまとめて送ってくれました。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
ぷ はね「まだですか?」ってメールすると「今日発送しました」って蕎麦屋の出前みたく送ってくれるよ。