@@職員がお答えします(一般人向け)Part_9@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
86〒□□□-□□□□
ゆうパックの
小包追跡システムって機能してるの?↓
http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/tutumi.htm
今日の午前中出したのに、
いまだに「データが登録されておりません
番号をお確かめになり、出した郵便局にお問い合わせください」
って出るYO。う〜〜〜〜ん。
87〒□□□-□□□□:02/08/07 23:05 ID:Rg70+HRC
>>86
今日差出ですか。それなら
その言葉通り、まだ登録されていない可能性が高いです。
入力端末のない局での差出ですと、後で端末のある局で入力しますし
端末のある局では、たいてい業務終了後にまとめて入力すると思います。
ウチがそうです。(24時間営業の局の事は分かりませんが)
ただ、さすがにこの時刻だと余程の事がない限り入力済です。

たとえ登録されていたとしても
差出当日に配達局に到着する事例は非常に少ないので
「引受」だけが登録された状態でしょう。
(差出人様が持っている控え以上の詳しい情報は出ません)
少なくとも明日の朝まで待って頂きたいのですが…
どちらからどちら宛ですか?
88〒□□□-□□□□:02/08/07 23:14 ID:1WHqoFrv
>>86
 あと、引受データを入力しても郵政のサーバーの処理が追いつかずに
状況がすぐに反映しない、という根本的な問題もあったりします。
データ入力が遅れていた場合、今になっても反映しない可能性も少しだけ
あります。(87の言う通り、23時近くで反映して来ないのはちょっと
遅いけどね.....)
89〒□□□-□□□□:02/08/07 23:17 ID:02phdc6u
>>86
取り集めしない局に差し出したら、ほとんどこの状態になると思いますよ。
ウチの場合、今日引き受けた小包の控えを、明日の朝一番に集配局にまわし、そこで入力のはずですが。

追跡システムって、出したかどうかを調べるよりも、
届いたかどうかを調べるもんじゃないの?
自分が差し出した物を自分で差出し確認して何が楽しいの?
9086:02/08/07 23:18 ID:fQ03A6mh
東京(小さい郵便局です。人が5人くらい)から千葉です。
11時半くらいに出しました。
ネットに反映するまで時間がかかるちう説明がサイト上に欲しいですね。
(なかったような気がします)

9187:02/08/07 23:22 ID:Rg70+HRC
私、自分で入力した情報を使って何度も「実験」「確認」していますが
サーバーはじめシステムの端末一式が更改されてからは
処理が追いつかない、なんて事は非常に少なくなったと感じます。
入力後遅くとも10数分程度で反映されています。

あと、可能性があるのは
「入力装置読み込み」だけで「入力完了」と思い込み、
「送信」していない、というのが…
92〒□□□-□□□□:02/08/07 23:24 ID:G/bJKCLD
>89
じゃあ追跡なんて名前にすんな。
それに明日どうしても届けないとまずいってヤツもおるやろ。
これやから公務員はあかんのじゃ。さっさと民営化されろ
9387:02/08/07 23:27 ID:Rg70+HRC
>>90
「現在地」ですが
郵便番号上2桁が
27なら浦安局に、それ以外なら千葉中央局に
(またはそこ発着のトラックの中に)
ある可能性が高いです。
94〒□□□-□□□□:02/08/07 23:30 ID:eKQEW9K8
>>92
「明日どうしても(=絶対)届けたい」って客は、
断るのもいたし方ないです。無理にひきうけはしないように
って文書あるもの。

だから、今度は民間へどうぞ。
95〒□□□-□□□□:02/08/07 23:37 ID:LBz1wm+1
>>87さんの補足です。

大きい局だと、端末の台数が足りなくて窓口に置いたままに
できないことから、いちいち都度入力することができません。
また、仮に窓口に置いたとしても、次から次とお客さんが来るので、
送信機にセットしに行くことができません。
仮にその都度送信したとしたら、効率的な業務運行に支障が出ますし、
送信している時間、次のお客さんを待たせることにもなってしまいます。

以上の理由により、一日分まとめて夜に入力している局も多いです。
端末をワイヤレスにして台数を増やせば解消できるでしょうが、
今の郵政にはそこまでの甲斐性はありません(ヒュゥーサムゥー

まぁお客さんに言うことではないのでしょうが、こういう事情もあると
いうことだけでも分かっていただければ幸いです。
96〒□□□-□□□□:02/08/07 23:38 ID:LBz1wm+1
>>92
誰も届かないなんて言ってないのに(苦笑
9787:02/08/07 23:57 ID:Rg70+HRC
滅多にないのですが、忙しくない時に
「都度入力・都度送信」をやってみたりしています。
特に小包の「交付」と「再配達予定」は…
…ええ、この時期特有の大口を抱える某局から、その局引受の
追跡情報の最後が「不在留置」になっている小包全てに関して
「何とかしろ」と鬱陶しいくらいFAXが来ますので
先手を打っている、という訳です。
いつ「調査」しているかは分かりませんが
すでに交付済だったり、再度配達の依頼を受けているものだったり
する事が多いので…
>>95
最近では、ポケットリーダーを使えば
あらゆる情報が入力できますね。モードの切替が難点ですが。
…そのうち、追跡システムに「引受時刻」まで反映されるようになり
アクティブ入力するように…なるのかな…
98〒□□□-□□□□:02/08/08 00:03 ID:dNkBiv+7
>>90
実際に入力してるもんだけど、そのパソコン自体でもある程度
時間をおかないと追跡できない。あと、追跡依頼が来ても、
お恥ずかしい話、きちんと入力してない局もあるのです。
99〒□□□-□□□□:02/08/09 09:03 ID:UbNamdnJ
アホな質問ですんません。
エロ画像をプリントしたハガキって、普通に送ってくれるんですか?
没収されたりとかすんのかなぁ…なんて思ったもので。

100〒□□□-□□□□:02/08/09 09:08 ID:XSGS9+Ii
もろ見えだとボッシュート
101〒□□□-□□□□:02/08/09 09:27 ID:UbNamdnJ
即答ありがとーございます。
えっと、乳オンリーなら可ってことですかね?
友人に暑中見舞いと称して送りつけようかと。
局員の方が不愉快に感じるならやめときます。
やっぱり一枚一枚チェック入れるんですか?
102〒□□□-□□□□:02/08/09 11:32 ID:wU15bhip
>>99
そういう画像は局員は喜びます。しかし、その葉書ほしさに盗む奴が
出るかもしれません。
103〒□□□-□□□□:02/08/09 12:00 ID:dCKexohJ
>>99
 一応、猥褻物や公序良俗に反する物は送達してはならないはず。
100の言う様にボッシュートされても文句言えません。102の様に
ポッケに入れる為だとしても言い訳立ちますしね(オイオイ)
104〒□□□-□□□□:02/08/09 12:26 ID:noiMDeHC
105〒□□□-□□□□:02/08/09 17:08 ID:07tIQZF5
聞きたいんだけど、大型トラックで郵便物を他の都道府県に運ぶ仕事あれも外務試験必要なのですか??
106〒□□□-□□□□:02/08/09 17:28 ID:gWRuMOMa
>>105
建前上は全く別の民間会社です。
まぁ早い話が天下りやね。
107〒□□□-□□□□:02/08/10 01:14 ID:BKrjYS/h
>>106
天下りってよりは運送料高く取るシステムって逝った方がいいでないか
108〒□□□-□□□□:02/08/10 08:36 ID:blIEmcJT
>>106-107
郵政出身のトップ連中が甘い汁吸うシステムとも
109〒□□□-□□□□:02/08/10 10:27 ID:/fVX+kWO
客なんだけど、この前80円切手を貼って、
窓口で重さが大丈夫か聞いて「大丈夫ですよ」っと言った局員。

ちゃんと計測してない局員のせいで10円足りなかった・・・。

宛名を書き忘れた私も悪い。

それが101通。

先方より苦情の嵐。

おかげで昨日から謝罪の便り&謝罪まわり101件。

昨日38件回って19件不在。
お盆休みは謝罪まわりです・・・・。

謝罪にかかる費用は全部自腹なんですが、その局員をどう裁けば・・・。
110〒□□□-□□□□:02/08/10 10:40 ID:7y6DIYw/
謝られるだけで、代わりに費用を持つだのあなたの代わりにまわってくれる
ことは絶対に無いので、怒鳴り込むだけ余計な労力の無駄ですね。


今後、郵便局を使わないことだす。
111〒□□□-□□□□:02/08/10 10:53 ID:kJ06BMKy
>>109
マルチウザイ
112〒□□□-□□□□:02/08/10 13:10 ID:tCP/A8TU
>>111
無理して若者言葉使うなよ(プ
113〒□□□-□□□□:02/08/10 13:25 ID:lVAQZg5a
>>110
やっぱり民営化になったほうがいいですね。
114〒□□□-□□□□:02/08/10 14:43 ID:n/vflTPo
民営化民営化って、民営化すればどう変わるとお思いですか?
そもそもお客さまは郵便局に何を求めていらっしゃいますか?

改善要求をすっ飛ばして「民営化しろ」って言われても、どうしたらいいのかわかんないよー。
115〒□□□-□□□□:02/08/10 17:00 ID:3zjJIs/E
110>>の答えで、改善する気があるのでしょうか?
@@職員がお答えします(一般人向け)なんでしょう?

111>>未成年じゃあるまいし、このような返答をする職員もいることだし・・・。

114>>あなたは誠意のある職員さんだと思われますけどね。
116〒□□□-□□□□:02/08/10 21:28 ID:kyllIc9g
マルチがうざいのは郵政板に限らず(郵便局員に限らず)どこの板でも言われる。言わば、ネット上の常識。

一応、ここ書いてるのは疲れて家に帰ってきた職員とか、
職員かどうかわからない人とか、
本当に職員が返事しているとは限らないことまで考慮して、
ネット生活に慣れていって欲すぃと思う。

--全てが本当とは限らない--
117〒□□□-□□□□:02/08/10 23:30 ID:Ip6KV+Lc
>>116におおむね同意です
マルチはまず、答えがもらえないと思ってもらったほうがいいです。
しかも煽りで職員でない人が勝手書いたりする事もある訳だし。
でも一応、苦情なので答えます。
次 か ら は マ ル チ 絶 対 に し な い で ね 。

差し出した局に事情を説明して、苦情をいってもらって構わないです。
喧嘩腰でなく、あくまで落ち着いて言っていただければベストです。
謝罪してまわっているので、郵便局からの事情説明をひとことでもいいので
もらえないか…などと尋ねて見ましょう。
局員が量らなかったお陰で大変な迷惑を被っているわけですから
当然の権利です。堂々と局長に訴え出て下さい。
ただし、かかる費用を負担するとか、実際事情説明の手紙をもらえるかとかは
また別の話で。まず出ないです。

ちなみにうちの局で貼り忘れたのに気づいた奴は、
集配局までいって貼りにいったけどね。
自分は全部自腹で10円ずつ貼り足したことあり。
ドキュソ局員でごめんなさいでした。

マルチだけは止めてね。以上です。
118109:02/08/10 23:34 ID:7rXMgFK8
有難うございます。
謝罪まわり、残すは69件となりました。
精神的に参ってしまいます。

あの郵便局へ問い合わせたら、101通分の送料を負担しましょうか?とのこと。
家に帰ると、妻に「郵政相談に電話すれば。」と言われました。
そういうところがあるのですね・・・。

夏休みは田舎へ帰省の予定でしたが、中止になり、妻は喜んでます。(^^;
(姑の顔見なくてすむ〜っと・・・。)

では、難民へ戻ります・・・。

119〒□□□-□□□□:02/08/10 23:37 ID:wFurojjI
民間委託した運送会社から、郵便物を郵袋ごと盗まれたことがあります。
後々になって出てきたのですが、その時は郵便局の管理者が自ら
お届けと謝罪に回っていました。(全国的にです。)

ですから>>109の場合でも、ちゃんと苦情として上げていれば、
その局の管理者が一緒に謝罪に回ってくれたものと考えられます。

もちろんその判断はその局の管理者がするのですが、苦情でお客さまの
所に行く例は多いので、言えば一緒に謝罪に回ってくれたものと思います。

もう遅いですけどね(w
120〒□□□-□□□□:02/08/11 09:36 ID:dZfcZWV8
>>118
奥さんの方が常識あるジャン。
少なくともおまえより。

ちゃんと、クレームは言わないと。
あと、おまえも秤ぐらい買え。
121〒□□□-□□□□:02/08/11 10:01 ID:59t1HnwF
あと、裏にちゃんと差出人の住所は書いてあったのかな?
122〒□□□-□□□□:02/08/11 13:29 ID:aa3lXsiv
430円切手の販売が中止されるってことは、簡易書留も廃止ってことですか?
ウワサは聞いたことあるけど・・・。
123〒□□□-□□□□:02/08/11 13:34 ID:d6VfbB/z
>122
ヴァーーーーーか。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1028272177/201
124〒□□□-□□□□:02/08/11 13:53 ID:WYkuYUhW
 で、どんな郵便だったのだ……ふつうは電話で説明して謝れば許してくれる
だろう……電話ぐらいなら局でもやってくれるぞ……
125〒□□□-□□□□:02/08/11 13:57 ID:x/U8ugFo
>>124
それは郵便局側の人間が言う言葉じゃないだろ。
内輪スレならともかく一般人向けスレだぞ。
126〒□□□-□□□□:02/08/11 14:00 ID:WYkuYUhW
 いいじゃないか……こういう場なら多少は本音で語っても……単に気になるだけなのだ……
127〒□□□-□□□□:02/08/11 14:02 ID:teh//IUO
一般人向けスレで本音を曝すのはいかがなものかな?
128〒□□□-□□□□:02/08/11 14:06 ID:WjoKbbSN
>>127
そそ、2ちゃん全体でなら、本音を出してやり合うのは問題無い。

ただ、ここは一般人が見る事が前提となっている、
質問に答えるスレなんだから、そういう事は別でやるように。 >>124 = >>126

下手な状態になると、すぐ荒れるのがこのスレのお約束なんでねぇー。
129〒□□□-□□□□:02/08/11 16:58 ID:npmCEo+Q
切手で、記念切手を買ったり、違う料金の切手に両替したりすることって可能ですか?
往復はがきを買ったりとか・・・
全部手数料5円を払えばいいのかしら〜?
教えて下さい★
130〒□□□-□□□□:02/08/11 17:05 ID:fj/XW7UV
正式な取り扱いはこのようになっております。
ttp://www.post.yusei.go.jp/service/kakisonzi.shtm

下のほうの「年賀ハガキの無料交換」は、あくまでも+近親者が亡くなったとき+のみで、
+12月28日まで+となっております。
言ったからね、ちゃんと言ったからね。誤解曲解しないでね!
131〒□□□-□□□□:02/08/11 17:16 ID:npmCEo+Q
>130
ありがとうございます!
ってことは・・・記念切手は変えないけど、普通切手の両替と往復はがきへの交換は
手数料払えばOKってことですねっ
お世話になりました〜
132〒□□□-□□□□:02/08/11 17:19 ID:69/PYhuJ
101通もあってわざわざ窓口まで出向いたなら別納でだせば良かったのに・・・
133〒□□□-□□□□:02/08/11 17:57 ID:31vE10OH
そうすりゃ80円で出してても何にもいわれなかったのにね。
奥さんはいやがるかも知れないけれど。
134〒□□□-□□□□:02/08/11 18:03 ID:ELhCyoMO
着払い時に10枚貯まったゆうぱっくカードで払うことは可能ですか?
135〒□□□-□□□□:02/08/11 18:13 ID:69/PYhuJ
>奥さんはいやがるかも知れないけれど。

なんで?
136〒□□□-□□□□:02/08/11 18:21 ID:31vE10OH
田舎に帰らないといけなくなるじゃん(@118)
137〒□□□-□□□□:02/08/11 19:52 ID:xGGGbEld
>>135
田舎に帰ると奥さんは義理の父に肉体関係を迫られてしまうからです。
138〒□□□-□□□□:02/08/11 19:56 ID:A9h0mUD3
>>134
 できません。差し出し時のみ有効です。
139微笑三太郎:02/08/12 07:28 ID:lJfaLHf/
切手・はがきの自動販売機ですが、
1000円札も500円玉も使えません。
いまどきこんな自動販売機ないよ。
なんとかなりませんか。
140〒□□□-□□□□:02/08/12 08:12 ID:+UyG02xP
>>139
 なりません。たぶん新札発行時に改修されてまた使えるようになるでしょう。
141〒□□□-□□□□:02/08/12 12:11 ID:TpZOwy9B
局員は国家公務員ですか?地方公務員ですか?
自衛隊とどっちが給料よいのでしょう??
142〒□□□-□□□□:02/08/12 13:39 ID:Yr9IwUuD
EMSで米国の知人に以下の物を送ろうと思っています。
・緑茶(ティーバッグ)
・切り餅
・缶詰(焼き鳥・サンマ蒲焼き)
・おつまみ(イカ薫製)
・水ようかん

以上の中に、何か送れない物はあるでしょうか?
それと、これらの物を送る時に、ラベルはどのくらい詳しく書けばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
143〒□□□-□□□□:02/08/12 15:17 ID:xoRNKeTa
>>142
筆記体はやめてね。送れないものはない。住所の書き方はわかってるよね。
反対から書くの。USAってでっかく書いてラインでもひいといて。
144〒□□□-□□□□:02/08/12 15:37 ID:6uFo3+fc
 国名の下にはアンダーラインをつけないように、とのことですが……
145〒□□□-□□□□:02/08/12 15:52 ID:Yr9IwUuD
ラベルに国名を書く欄があるのですが。
細かい物をたくさん送るのですが、ラベルのスペースが足らない場合どうしたらいいでしょう。
2枚ラベルを貼らないといけませんか?
缶詰だったら Canned food(roast chicken, broiled saury)
というようにまとめてもいいですか?
最後に、価格の欄は日本円でしょうか、それとも米ドルでしょうか。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147〒□□□-□□□□:02/08/12 17:11 ID:bjY+6WRK
>145
書く欄が足りないような「国名」ってどこ?
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149〒□□□-□□□□:02/08/12 17:32 ID:xVlzxb/o
>>147
 内容物だろ……
150〒□□□-□□□□:02/08/12 17:58 ID:0en0c0VT
すみません、質問です。
基本的にお盆はオヤスミですか?
151〒□□□-□□□□:02/08/12 18:17 ID:jIfLlVWV
>141
国家公務員。

>150
できればもう少し、詳しく書き込みお願いします。
郵便局は、お盆も営業しています。
152〒□□□-□□□□:02/08/12 20:36 ID:LpS7Thgn
>139
500円が使えないのは、以前の偽造硬貨騒動で
500円硬貨の使用を停止したまま、解除してないからです。
ふみかーどをご利用いただくか、小銭がない場合は窓口をご利用いただくか
コンビニでお買いあげください。
ごめんなさいごめんなさい。自販機の意味ないですよね……(鬱
153〒□□□-□□□□:02/08/12 23:42 ID:UADfBeMe
簡保の手術の保険金はどれくらいでおりますか?
154〒□□□-□□□□:02/08/12 23:51 ID:hNjS8RD7
>>153
請求する局と手術名による。

受持局(担当になっている局)の窓口ならその場で出ることがある。
例えば「虫垂切除術」ならその場で払えるが、「悪性腫瘍摘出術」なら
数日間から場合によっては2週間くらいかかる。
155〒□□□-□□□□:02/08/13 00:19 ID:L+KNqBIR
>>152
 東京では千円札も偽造があった関係で販売機での使用を止めています....

 こればっかりは郵便局だけの責任とは言えないと思うんだけど如何かな?
156〒□□□-□□□□:02/08/13 00:24 ID:OmCIuqt/
>>153
154に対する補足ですが。
「手術」だけではでません。入院保険金が下りなければ、手術保険金は下りません。
また、手術内容にもよります。
@すぐでる場合
(簡単な手術:虫垂切除術等手術コードが判る場合)
A2〜3時間位かかる場合
(事務センターに照会する場合:手術コードが不明のとき)
B数日間から2週間はかかる場合
(事務センターに照会して通常払の指定があった場合、腫瘍等)
また、昭和62年8月以前に加入の保険の場合、内視鏡手術は支払対象外と
聞いたことがあります。
157〒□□□-□□□□:02/08/13 00:44 ID:UKa9ANmM
書留ゆうパックの支払を、ゆうパックカードでする場合、
書留代360円分も無料となるのでしょうか?
それとも、普通扱いのゆうパック代金分だけ無料なのでしょうか?
158〒□□□-□□□□:02/08/13 00:45 ID:HQypc/rU
普通のみです。
159157:02/08/13 00:45 ID:UKa9ANmM
素早い回答ありがとうございました。
160〒□□□-□□□□:02/08/13 01:00 ID:PP6vz3MH
>自販機
現状ではむしろ、なくなる可能性の方がやや高いでしょう。
 故障が多い/偽500円硬貨・1000円札/
 自販機メーカーばかり儲かる(天下り先?)
私の局では、人員削減に伴う勤務時間変更により
「販売代金回収要員」とその時間がなくなってしまいました…
「印字式」が置いてある局の方の話が聞きたいです。
なお、私の「地方」では土曜・休日のみ1000円札使用中止ですが
前述のように「設定変更」の時間もないので実際は…
>>150
お盆やGWは基本的に
「カレンダー通り」の営業です。
>>141
給料は自衛隊の方が良いような気がします。
161初心者:02/08/13 01:23 ID:dsOIIJ0S
「定額の転がし」という言葉を聞いた事があるのですが、
これって一体何の事なのか分かりません。
済みませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
162〒□□□-□□□□:02/08/13 01:36 ID:drVH6drI
163初心者:02/08/13 02:00 ID:dsOIIJ0S
>>162
ありがとうございます。
164〒□□□-□□□□:02/08/13 02:01 ID:drVH6drI
>>163
一般向けのスレじゃないのでお役に立つかどうか分かりませんが。
165初心者:02/08/13 03:16 ID:dsOIIJ0S
>>164さん
いえいえ、とんでもございません。
その「転がし」で大問題起こした友人が郵便局にいるんです。すごく心配です。やはり。
ちなみに私は郵便局とは全く無関係の技術系地方公務員ですので郵政について勉強不足なのです。
164さんには、深夜にもかかわらずいきなりの質問にお答えいただき本当にありがとうございました。

友人には仕方ないのかな…と思いつつも本当に残念な気持ちです。いくら何でも。。
166〒□□□-□□□□:02/08/13 11:49 ID:aVYS86Kk
盆は郵便局開いているの?
167〒□□□-□□□□:02/08/13 11:57 ID:UVgSQpXw
238 :〒□□□-□□□□ :02/08/12 18:29 ID:vODXQMNY
お盆も郵便局はゆうパック等の取り扱いをしていますか?


239 :〒□□□-□□□□ :02/08/12 18:33 ID:RN28LwH2
>>238
お盆も平常通りの営業です。
ちなみに金融機関(銀行等)も平常通りです。



240 :〒□□□-□□□□ :02/08/12 18:34 ID:jIfLlVWV
>>238
取り扱ってますよ。
168〒□□□-□□□□:02/08/13 12:30 ID:DeYVfjwV
お盆が休みの役所がどこにあるのかと小一時間(略)
169〒□□□-□□□□:02/08/13 20:15 ID:drVH6drI
>>168
このご時世に1ヶ月も長期休暇取ってる公務員いますが。
しかも郵政民営化させようとしている張本人ですが。
170〒□□□-□□□□:02/08/13 20:37 ID:DL00Ji96
>>169
まずそういうのから給料&ボーナスカットだな
171〒□□□-□□□□:02/08/13 21:03 ID:tFUjkcM8
>>170
郵便局員も給料&ボーナスカットされる可能性大。(泣)
172〒□□□-□□□□:02/08/13 22:35 ID:AFMVf2Mk
>>171
いまさら減らさせるくらいでは驚きませんが何か?
173〒□□□-□□□□:02/08/14 03:17 ID:FSZb+qAm
>>171
つーか確定だろ
174〒□□□-□□□□:02/08/14 05:45 ID:hhOCbCYj
>>172
何で驚くの?
175〒□□□-□□□□:02/08/14 06:31 ID:hhOCbCYj
>>141
局員は国家公務員です。
自衛隊の給料はわかりません。
176〒□□□-□□□□:02/08/14 12:13 ID:b1vZeITs
 不在転送ってどこの郵便局でも大丈夫?横浜の配達局から東京の郵便局とか。
177〒□□□-□□□□:02/08/14 13:01 ID:nu1dCHCM
>>176
大丈夫
178〒□□□-□□□□:02/08/14 20:37 ID:4HbagMKd
すいません。郵便ポストの投函口の大きさ教えてください。
179〒□□□-□□□□:02/08/14 21:04 ID:/WrXCt8A
郵便局はお盆はお休みですが、何日から始まるのかわかりますか?
180〒□□□-□□□□:02/08/14 21:10 ID:N+GxjapU
181〒□□□-□□□□:02/08/14 21:10 ID:buvTStzp
>>179
激しく既出。10ちょっと前のレスぐらいきちんと読め。
182〒□□□-□□□□:02/08/14 21:12 ID:buvTStzp
ネタかよ。鬱
183〒□□□-□□□□:02/08/14 21:16 ID:05V8GEId
>>181
まあまあ。窓に座れば179みたいなのは日常茶飯事じゃないか。

ほんの小指の先ほど気をつければ理解できることをしない人。
公金の納付期限とか、そもそも受付できるかどうかを。
184〒□□□-□□□□:02/08/14 22:32 ID:nu1dCHCM
>>178
種類がいろいろあるから一概には言えないと思われ。
185〒□□□-□□□□:02/08/14 23:24 ID:kuNDytEo
>>179 >>183
ウチの局の場合
14日20時〜15日8時の間が「盆休み」になりますか(笑)
>>178
私の自宅から徒歩1分以内の場所にポストがありますので
(新型ではない2口タイプ/両方の投入口が同じ大きさ)
先ほど様子を見てきましたが
横幅は角3封筒の短辺(216ミリ)くらいです。
角2封筒(短辺240ミリ)は入りません。
あまり厚くて硬いものを入れるのは困難かと…
186〒□□□-□□□□:02/08/15 00:06 ID:BlnKtKWV
田舎だから、明日郵便局やってる所があるのか鬱だ…。
187〒□□□-□□□□:02/08/15 00:11 ID:hO5ZXJoV
>>186
そういえば、ウチ管内の簡易局は
毎年8月14日・15日が休み…今思い出した…
(簡易局だと、土日年末年始以外にも休みの日があります)
従って「盆休み」を100%ネタだと
切って捨てる訳にもいかない…
188〒□□□-□□□□:02/08/15 04:15 ID:JDf9OKY7
サラ金御用達の郵便書簡って中に物入れてもいいの?
189〒□□□-□□□□:02/08/15 13:33 ID:Znggodzn
>>188
国内用のはかまわない
190〒□□□-□□□□:02/08/15 19:03 ID:j7GYy1vm
ミニレター(郵便書簡)
はがきの3倍のスペースを持った封筒兼用の便せんです。表面には、はがきと
同じように料額印面が印刷してあります。重さが25gを超えない範囲で
写真やメモも同封することができるので、旅先からのメッセージにも重宝します。
ミニレターには、すでに折ってあるものと、ワープロ等の印刷に便利なように
折っていないものがあります。また、表面下部等にイラストの入ったイラスト
入りミニレターもあります。

航空書簡 ミニレター
ミニレターの国際版で、郵便料金を表わす料額印面が印刷してある封筒兼用の
便せんです。ただし、他のものを添付・封入することはできません。書く
スペースは、はがきの3倍もあり、割安な料金(世界均一90円)で世界各国へ
航空便で差し出せます。
191〒□□□-□□□□:02/08/15 19:22 ID:hO5ZXJoV
>郵便書簡 補足
料金が60円(=追加料金ナシ)でOKなのは
重量25グラム以下、厚さ1センチ以下で
「所定の折りたたみ方をしたもの」です。

重量が25グラムを超えると即定形外となります。
「変な折りたたみ方」をした場合は
定形に該当する場合は定形(=25グラム以下80円)です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 19:26 ID:fn2tDo67
あのー、簡易書留と配達証明郵便ってどう違うんでしょうか?
193〒□□□-□□□□:02/08/15 19:49 ID:j7GYy1vm
>>192
配達証明
書留郵便物を配達したことを証明します。

簡易書留と配達記録の違いの質問でしょうか?
194〒□□□-□□□□:02/08/15 19:51 ID:YrOCbtGs
>>191
>重量が25グラムを超えると即定形外となります。

50g以内で、定型の大きさに収まっていても定形外なんですか?
90円で送れそうなのに120円取られる・・・何か妙なんですが。
195〒□□□-□□□□:02/08/15 20:01 ID:hO5ZXJoV
>>194
正式には定形外です。
ただ、これを知らない局員は多いと思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:17 ID:fn2tDo67
>>193
そういう事になるんでしょうか
詳しくはわからないんですが・・
197〒□□□-□□□□:02/08/15 20:45 ID:hO5ZXJoV
どちらも一般書留(現金書留を含む)と同様、配達の際に受領印を頂きます。
「書留番号」で着否の照会ができます。
 簡易書留:差出と配達を記録。最高8000円の補償。
 配達記録:配達を記録(実際には差出も記録)。補償ナシ。

配達証明:一般書留とした場合に追加できる扱いです。
配達が完了しますと「配達証明書」が普通ハガキで送られてきます。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199〒□□□-□□□□:02/08/15 20:53 ID:i/s/Y2rQ
>194
本来、所定の差出方法により差し出される事を前提にしていますので、
その所定の方法から外れた場合、割高になるのもやむをえないでしょう。
200翌朝10時便 ◆10jiP00s :02/08/15 21:12 ID:sJGRsgR8
            lVVVVl         
  ___      |10時.|         ____  
  ヽ=@=ノ     |____|        ヽ=@=/  
  (  ゚Д゚)      (・∀・; )200・・・   (´∀` )  
 ./| ̄У フつ――⊂-⊂__~)ヽ――――⊂フ У ̄|ヽ. 
 ∪=◎=|      |_┬_|  ヽ       |=◎=∪ 
  (__)_)     (__(__)~~      (_(__)

201194:02/08/15 22:28 ID:YrOCbtGs
>>199
しかし、定形郵便物の要件は満たしているはずです。
何か納得のいく理由って無いものでしょうか?
202〒□□□-□□□□:02/08/15 22:44 ID:i/s/Y2rQ
>201
理由が納得いくかどうかは関係ないのです。
郵便規則第11条の8第2項に定められているから。としか
言いようがありませんし、それで何も問題ありません。
203〒□□□-□□□□:02/08/15 23:31 ID:hO5ZXJoV
>>194さん
郵便書簡は、25グラム以下である事が
郵便物の規格として定められていますし
「中に色々入れて重たくなる」というのは
本来の存在意義から外れているとも言えます。
(昔の名称の例:封緘葉書/便箋兼用切手付封筒が象徴しています)
残念ですが「郵便書簡の要件」を満たしていないものを
何とか取り扱えないか検討した結果が、現在の取扱だと思います。
来年の公社化以後「取扱の簡素化」ということで、航空書簡と同様に
“中”に何も入れてはいけなくなる可能性があります。
>>191のような「ややこしい」規定が必要なくなりますし。
ただし、あくまでも勝手な想像で、次第に「何でもあり」となる現状では
そういう(定形なら90円に)要望が多ければそうなるかもしれません。
逆に郵便書簡自体がなくなる危険もありますが。
元々郵便法改正の際に「行き場」がなくなって
改めて第一種郵便に含めたという経緯があります。
204194:02/08/15 23:51 ID:YrOCbtGs
>>202
それはある意味一番納得のできる答えですが(w

>>203
25gを超えたら郵便書簡としては扱わない、と言うことですよね。
しかし、郵便書簡と全く同じ紙質・重さ・大きさの紙片を作り、
全く同じ折り方をして、中に物を入れて50g以下になった場合、
貼る切手は90円分で済むはずです。
どちらも同じ「郵便書簡ではない」ものなのに、料金が変わってしまう
合理性が見あたらないのです。
205〒□□□-□□□□:02/08/16 00:19 ID:XR2phUb7
>>204
確かにそうとも言えますが
25グラムを超える場合は、郵便書簡を使用せず第1種(定形)封書として
(普通の封筒を使用して)送れば良いというだけの話になります。
その方がより大きい封筒が利用できます。

郵便書簡の規格は、中に色々入れる事を考慮しているとは思えません。
封筒の裏側を便箋として使用するのが基本ですので…
事実「普通の封筒の感覚」で使用された場合は、あの大きさだと
25グラムを超えなくても扱いにくいのが現状です。
206〒□□□-□□□□:02/08/16 00:20 ID:VXQlAgfs
>204
その紙代を郵政で出しているか否かの差では?

それに、本来郵便書簡の料額印面(切手に相当する部分)は、
それを郵便書簡として差し出した場合に限って有効なものです。
25gを超えた場合郵便書簡ではなくなるのですから本来料額印面
は無効なはずなのに、そのまま有効として扱っているというだけでも
大サービス(笑)だと思いますが。
207〒□□□-□□□□:02/08/16 00:26 ID:VXQlAgfs
それと、郵便書簡が安いのは、郵便物の大きさをそろえ、
機械化を推進するという意図もあるのです。
そのために、わざわざ料額印面がついた郵便書簡を
額面で販売しているのですから、意図しない利用法に対し
ペナルティを課すのは当然とも言えます。

なお、大昔販売していた「切手つき封筒」は、印面の代金+封筒代で販売でした。
208〒□□□-□□□□:02/08/16 00:27 ID:XR2phUb7
>>206
考えてみますと、郵便書簡を使用するだけで
定形25グラムのものを事実上25%割引で送れますので、
これも大サービスですね。
定形25グラム50円が60円になる際「利用促進」のため
料金を据え置いたのが発端ですが
企業が大量に購入して大量に差し出しているのが実態です。
郵便の賢い利用法(笑)
209194:02/08/16 00:36 ID:GMrKDeBB
>>206
それだっ!

>25gを超えた場合郵便書簡ではなくなるのですから本来料額印面
>は無効なはずなのに、そのまま有効として扱っているというだけでも
>大サービス(笑)だと思いますが。

はがきに封書大の紙を張り付けて定型として出しても料額印面無効ですよね。
郵便書簡に限って有効なのは、客が有利になる例外なのですね。

ずっと、料金が30円高くなるから、客が不利になる例外と考えていたので
腑に落ちなかったのでした。これですっきりしました、サンクス。
210〒□□□-□□□□:02/08/16 04:17 ID:LClkYlXW
>>208
>企業が大量に購入して大量に差し出しているのが実態です。

もっと量が増えれば、こんなことしなくても安くなるよね。
別納とか後納とか市内特別とかで…。
211〒□□□-□□□□:02/08/16 04:32 ID:VXQlAgfs
>210
まあね。

ただ、封筒代、便箋代が要らない、封詰作業をしなくて済む
(2部入れたとか入れ忘れたとかが防げる)というのメリットと
天秤にかけて使っているのでしょう。
212208:02/08/16 10:38 ID:XR2phUb7
>>210 >>211
何といっても郵便料金が安くつくからでしょう。
月に数十〜数百通程度(しかも毎月ではない)の差出では。
「普通の」市内特別よりは安いですね。(65円>60円)
おまけに「全国均一料金」です…
25グラムぎりぎりまで書類が詰まっているものばかりです。
よく注意しないと、重量が25グラムを超えていたり
厚さが1センチを超えていたりするものが混ざっていますし、
機械処理ができるかどうか微妙な硬さですし…
213〒□□□-□□□□:02/08/16 11:26 ID:or5kadev
>>203
そういえば、先日見た局内の研修用ビデオで、
書簡の取り扱いを変えたいって、上の人間が言っていたぞ。

廃止も含めて…らしいが。

あ、質問スレでこんな事書いてごめんね。
214〒□□□-□□□□:02/08/16 11:36 ID:7HWnS9wu
昨日郵便物がまったく届かなかったのですが、お盆休みですか?
こんなこと初めてなのでちょっと心配です。
215〒□□□-□□□□:02/08/16 13:42 ID:oCAzaDPt
BON休みはねぇよ
216〒□□□-□□□□:02/08/16 13:59 ID:LFoOhfay
>>214
単に郵便が無い。
217〒□□□-□□□□:02/08/16 14:45 ID:XcdpVSXI
ゆうパックで荷物を送ったんだけど、送った後に郵便番号が間違ってたことに気がついた。
(同じ市内の別の場所)
住所はあってるんだけど、ちゃんと届く?
218〒□□□-□□□□:02/08/16 15:00 ID:LFoOhfay
大丈夫。
219〒□□□-□□□□:02/08/16 15:38 ID:kOjFDF3d
>>217
ときどき、時間がかかるけどね。日数はみといたほうがいい。
220〒□□□-□□□□:02/08/16 16:02 ID:Us8StTHY
ゆうパックの書留でジサクPC送ったら壊れてしまいました。
ホショウ、取れるかどうかあいまいにしか教えてくれない郵便局員。
未だ新作だったんですが。

お金、ちゃんと出るのでしょうか…
221217:02/08/16 16:42 ID:XcdpVSXI
>>218-219
ありがと。安心したよ。
222〒□□□-□□□□:02/08/16 17:12 ID:Phmm+7ch
自作だと特に輸送が原因で壊れたのか、
自作した段階で壊れたのか証明しづらそうだね
223〒□□□-□□□□:02/08/16 18:40 ID:tEobkaRm
1ヶ月前くらいから、宛名の横あたりにサインペンで
小さい赤丸が書かれた郵便物が届くようになりました。
同居している家族の郵便物にはそんなものはないのですが、
なぜか私宛てのものにだけ赤丸が書かれています。
送り主はすべてばらばらですし、赤丸が書かれていないものも何通か届きます。
我が家の郵便受けは、外部からは中身を取り出すことはできないので、
だれかのいたずらとも思えません。
今日も2通届きました…。
なんだか気味が悪いので、この赤丸の真相をご存知の方がいらしたら、
どうか教えてください。
よろしくお願いします。
224〒□□□-□□□□:02/08/16 19:01 ID:3Z5mrzL3
>223
まず、どこの局か書かないと外野からは何も言えない
225〒□□□-□□□□:02/08/16 19:11 ID:tEobkaRm
>>224
すいませんでした。
集配局は北海道の野幌郵便局です。
局がわからないと…ということは、
やっぱり郵便局で書いてるなにかの記号なんでしょうか?
226〒□□□-□□□□:02/08/16 19:36 ID:JpD9a7qE
>>225
最近、225さん自身の苗字の変更ありましたか?
227223:02/08/16 19:42 ID:tEobkaRm
>>226
苗字の変更はしてないです
228〒□□□-□□□□:02/08/16 19:52 ID:JpD9a7qE
>>227
集配局によっては、1軒で2つ以上の苗字をつかっている場合、
葉書・手紙に鉛筆で薄くマルをつける事もあります。誤配防止の為。

ただ、今回の事は直接野幌局に問い合わせたらいいかと。これ以上は
わかりません。申し訳ございません。

229〒□□□-□□□□:02/08/16 20:06 ID:psfQkq1u
>>225
ああ、江別市にある北海道イチのDQN局か
230〒□□□-□□□□:02/08/16 20:15 ID:GMrKDeBB
>>229
厚別局と1、2を争うDQN局です(w
231223:02/08/16 20:33 ID:tEobkaRm
>>228
丁寧に答えていただいて、どうもありがとうございます。
全国の郵便局共通の記号とかではないんですね。
局に直接問い合わせてみようと思います。
でも、なんだか大変なDQN局みたいでちょっとためらわれます…。

同じ仕事をしている皆さんからみて、
郵便物に赤丸をつけるという行為はどうみえますか?
よくある当たり前の事ですか?
業務上必要な事なんだろうな、と思う程度ですか?
それとも、あまりやってはいけない事なんでしょうか?
現にサービスを受ける側が不快に感じてますし…。
232〒□□□-□□□□:02/08/16 20:36 ID:bdEaKdBG
>>231
私はあなたと同じ市民です。O地区に住んでます。
あそこは本当にDQNです。一度けんかもしました。
もう二度と逝きません。
233〒□□□-□□□□:02/08/16 20:46 ID:JAQQ3Jjo
>>231
黒鉛筆でしるしをつけることはあるが、
赤はマズいだろー。とオモタ。

1職員より。
234〒□□□-□□□□:02/08/16 20:49 ID:X/AIgtNY
野幌局は今年も24時間チャリティーのテント張るのか?
235223:02/08/16 20:50 ID:tEobkaRm
>>232
そういえば、以前小包で届いたペンタブレットが故障していて問い合わせたら、
「はぁ?タブレット?なにそれ?薬みたいなもんかい?」と
ぶっきらぼうに言われたことがありました。
郵便受けに入れずに、チャイムも鳴らさず勝手に玄関のドアを開けて、
床に郵便物を置いて行く配達員もいました。
表札が壊れてしまって、新しいものができるまでの間、表札を出していなかったら、
すごい形相で「表札出しとけよ!」と怒鳴られた事もありました。
私は当時まだ小学生だったのに…。
なんだか色々思い出してきました。本当にDQNみたいですね。
電話じゃなくてメールで問い合わせようかな…。
236223:02/08/16 20:58 ID:tEobkaRm
>>233
ありがとうございます。
やっぱり同業者からみても、少しまずい行為なんですね。
業界では当然の行為で、問い合せたのに
「なんでそんなこと言うの?」って言われたりしないかなー、と思って。
安心しました。
237229.232:02/08/16 21:06 ID:GZS07U5m
>>235
口頭より、手紙orメールの文書で問い合わせたほうがいいと思われます。
それでダメなら北海道郵政局を通してみるとか、または「はいはい道新」に電話(w
238〒□□□-□□□□:02/08/16 21:22 ID:X/AIgtNY
>>230
厚別局ってそんなにヒドイの?
239〒□□□-□□□□:02/08/16 22:56 ID:/1lqrBve
通勤費が支給される条件が揃っているのに、局のミスで支給されなかった場合どこに報告すればいいですか?当局にいってもなんにも行動しません。
240〒□□□-□□□□:02/08/16 23:36 ID:dTS1TaVN
>>239 一般人?
241〒□□□-□□□□:02/08/16 23:36 ID:JYwQXaaf
今日、郵便局員の対応に激しくむかつきました。
引き出しの時にATMが故障したので、局員がくるまでの間隣のATMで処理
していたんだけど、数分たってやっと来た局員に散々責められました。
最後はこっちがキレて抗議したら(不満たらたらながらも)一応低姿勢には
なりましたが。
通帳に故障のため取り消し、と記帳されていて、金額も正しいのに、その
通帳は使っちゃいけなかったんだそうで。引き出したあとの金額も正しかっ
たなら、「処理だけは正常にすんだけど機械が故障したので正常に取り消し
処理がされた」と受け止めてしまうんじゃないですか?
しかも話が最後まで行くと「正常に処理されているかは月曜までわかりま
せん」と。それって何ですか?お前の言うとおりにやろうとすると、この
口座を月曜まで使えなかったってことですか?
ちなみにこの局員、はなはだ横柄なもの言いでした。これが一番腹が立っ
た原因。

別の地方の郵便局に週数回、5年間通っていたことがあるけれど、郵便事故
があっても散々待たされても、こんなに腹がたったことはなかったです。
そこの局員がみんなよい印象だっただけに、尚更腹がたちました。
242〒□□□-□□□□:02/08/16 23:38 ID:3Z5mrzL3
>239 総務課の給与係だろ
243〒□□□-□□□□:02/08/16 23:47 ID:/1lqrBve
バイトです。
244〒□□□-□□□□:02/08/16 23:50 ID:19zunV4o
>>241
それはむかついて当然。大いにごねなさい。
職員の知識不足。
245〒□□□-□□□□:02/08/17 00:07 ID:CzN33XwM
>>244
で、いいんですよね?
サーバでちゃんと処理されているからこそ、記帳で反映されるはずなのに、おかしなことを
言うなぁ、と思ったんです。
ATM内に私が引き出そうとした現金より小額の現金がありましたが、占有は局側にあるわ
けですし、私が考えたように記帳されている内容がサーバで処理されているのなら、文句を
言われるようなことではないのでは?と考えたのです。
最後まで謝らなかったし、こっちが強く出るとしどろもどろになって言い訳していましたよ。
あんな人が一人いることで、何人もの職員まで同じように見られるのかもしれないと思うと
まともな人がお気の毒。(私は運良く先に良い人を知っていたんで画一的に郵便局員がどう
こうとまでは思いませんでしたが)
246〒□□□-□□□□:02/08/17 00:11 ID:epfwEVRs
>>245
特定局でしょ。あそこで働いているのは郵政の屑どもなんで、
どうぞ、おしかりつけてやってください。
0120-600390が郵政事業庁なので、正確な日にちと時間を
いって文句をたれれば、その職員は痛い目に遭います。
どんどん苦情をいってやりましょう。
247〒□□□-□□□□:02/08/17 00:13 ID:CzN33XwM
×ATM内

○故障したATMの(蓋が閉じた状態での)現金取り出し口内

もはや謝られたくもないですけれど、文句のひとつくらい言いたい気分です。
248〒□□□-□□□□:02/08/17 00:13 ID:V6jrJdjy
>>246
ヴァカ(・∀・)ハケーン!!
249〒□□□-□□□□:02/08/17 00:15 ID:CzN33XwM
>>246
ありがとうございます。
多分反省なんかしていないと思うので、抗議はしておきます。
上から何か言われない限り(もしかしたら言われてもかもしれないけれど、
言われないよりはまし?)、きっとあの人は変わらないでしょうし。
250〒□□□-□□□□:02/08/17 00:16 ID:n0NQaAf6
>>246
はいはい。
245さんはこんな糞の言う事はききませんよ。
251〒□□□-□□□□:02/08/17 00:18 ID:kLpAYRH2
>>246
?・・・どうゆうつもりで書いた?事と次第じゃ承知しないよ。
252〒□□□-□□□□:02/08/17 00:24 ID:epfwEVRs
>>251
どういうつもりってお客様の立場にたって、悪い職員を郵政事業庁の
お偉いサンにしかりつけてもらおうと思って書いたんだが、何か不満?
253〒□□□-□□□□:02/08/17 00:29 ID:DN3oiU07
前出だったらごめんなさい。
今日振込みしたはずのお金が届かないと連絡をもらいました。確認したら私が間違って振り込み口座番号を書いていました。
しかし、加入者名はその口座番号とは異なります。そういう場合はどうなるんでしょうか?
お手数ですが対処法を教えてください。
254〒□□□-□□□□:02/08/17 00:34 ID:ZdTPFKB9
諦めろ。
もう一回振り込め。
255〒□□□-□□□□:02/08/17 00:35 ID:f5sSrrSW
256〒□□□-□□□□:02/08/17 00:38 ID:DN3oiU07
>>254
郵便局も確認ミスになるんではないの?
257〒□□□-□□□□:02/08/17 00:39 ID:rtwpVr6/
郵政外務の奴が、簡保の契約後、ノルマのために契約日を変えてくれといってきやがった。こんなことゆるされるんですか?なんで、外務はこんな奴らばかりなんですか?
258253:02/08/17 00:46 ID:DN3oiU07
もっと建設的な答えが欲しいです。
259〒□□□-□□□□:02/08/17 00:55 ID:xNICoXNf
>258
あれこれやっても無駄だからさっさとあきらめろというのは、
非常に建設的な意見だと思うが。
260253:02/08/17 01:09 ID:DN3oiU07
>>259
あれこれやっても無駄なの?
郵便局のいい加減さが見えてくるなあ。でも私は郵便局は好きなので
くらいつくぞ。
261〒□□□-□□□□:02/08/17 01:14 ID:rtwpVr6/
ホンマに郵便局はいいかげんや!
262〒□□□-□□□□:02/08/17 01:19 ID:TTHIUYNA
郵便局留めって郵便局に何日間保管されてるの?
263〒□□□-□□□□:02/08/17 01:20 ID:xNICoXNf
>262
10日
264〒□□□-□□□□:02/08/17 01:25 ID:UGWzx1bE
>>260
振込みってぱるる宛て?
それなら絶対に無理だからあきらめな。
(電信払込・振替は取り消しできません)
間違って受け取った人と交渉することになります。
265〒□□□-□□□□:02/08/17 01:36 ID:uOoPG+Pp
>>260
 ぱるるでの振り込みは銀行と同じと考えて結構では?
 銀行では取り返すのに600円以上の手数料を払った上、間違って払い込んだ
相手が承認した場合のみ返却に応じます。相手と交渉というのはこういう事と
ほぼ同じと考えますがいかが?(具体的な方法はちょっと分かりませんが)
 郵便局だからおかしい、という程の事では無いと思ったので一言。

 ちなみに、文書扱いの場合は番号と口座名義が違う場合口座の持ち主の所に
「こういう払い込みがありましたが貴方の所で間違い無いですか?」という
問い合わせが行きます。そこで違うと言われないとそのまま払い込まれてしま
います。(自分で口座を持っていたので経験済み)
266253:02/08/17 02:06 ID:DN3oiU07
払い込み取り扱い票ですが、それでも同じですか?
267〒□□□-□□□□:02/08/17 02:09 ID:xNICoXNf
>266
通常払込みか?
だったら最初の質問自体が、「味噌汁で顔洗って出直して来い!」
状態なのですが(w
268〒□□□-□□□□:02/08/17 02:20 ID:UGWzx1bE
>>265
郵便振替は法規で電信振替の取消ができないと決められているから。
269〒□□□-□□□□:02/08/17 02:22 ID:UGWzx1bE
>>266
月曜日貯金事務センターに電話(0120-108-420)して、
間違えた相手の電話番号を聞いて連絡汁!
どちらにしても既に取消は不可能。
270253:02/08/17 02:33 ID:DN3oiU07
>>267
意味が分からない。
271〒□□□-□□□□:02/08/17 03:01 ID:xNICoXNf
>270
通常払込みがその日のうちに口座に反映されるわけないだろ!

ということです。
272253:02/08/17 03:06 ID:DN3oiU07
いえいえ、だって振り込んだのは7月下旬で、口座番号と加入者が違うのが判明したのが
今日だったんですよ。振り込んだつもりの相手から指摘されて、分かったということなんです。
ゆえにあせっているわけです。
273〒□□□-□□□□:02/08/17 04:14 ID:xNICoXNf
>272
だったらそう書いてくれ。
あの書き方では、誰が見ても、今日振り込んだものと思うだろう。
(現に答えている人全員そう思っていたみたいだし。)

で、回答は>265さんの書きこみの後半が該当します。
送金先が何も言ってこなかったんだろう。
(言ってくれば払込み人に払込み不能の通知が来る)
やはり素直にあきらめろ。

って、最初に>254が書いているよな。
274〒□□□-□□□□:02/08/17 05:15 ID:nMHGNEei
>>257
外務はアフォだからな。
>>260
銀行だって同じ事。振り込み画面でちゃんと相手の名前とか
出たはずでしょ。それをちゃんと見なかったチミが悪い。
275〒□□□-□□□□:02/08/17 08:22 ID:pXtHEsdo
>>274
もういいかげん排他的にアフォ呼ばわりするのはやめれ。
自分のアフォさ加減が丸出しだぞ。
276〒□□□-□□□□:02/08/17 09:04 ID:IPrmsZNY
実際そうだし。書かなかったら、反省しないでしょ。
277〒□□□-□□□□:02/08/17 10:17 ID:Gt/EXA5X
>>276
オマエモナー
278〒□□□-□□□□:02/08/17 10:39 ID:i9W53igo
>>274
 通常だって書いてあるだろ……アフォ……

 しかしいつも不思議に思う……どうして間違えて書いて通過できるんだ……
普通は番号誤りではじかれるだろう……
279名無しさん@おだいじに:02/08/17 10:43 ID:KzEaEDZF
「皇居」とか「総理官邸」とかって名称だけでもハガキって届くものなのかな?
あと民間も「フジテレビ」「甲子園球場」っていうだけで届くんですか?
280〒□□□-□□□□:02/08/17 11:16 ID:HxVeaZ2a
あまりやってほしくはないんですが、(手区分になるので)
非常に著名な名称であれば届くこともあります。
こういうところは大口郵便番号が付いているのが普通だと思うので、
できれば書いてほしい・・・
281名無しさん@おだいじに:02/08/17 11:38 ID:KzEaEDZF
>>280
わかった、やらないっす。返事ありがとうっす。自由研究完成っす。
282〒□□□-□□□□:02/08/17 11:53 ID:HxVeaZ2a
>>281
なんだよゴルァ(w
283〒□□□-□□□□:02/08/17 12:04 ID:EAi2whee
>278
番号はあっているんじゃないの?
ただし違う人の・・・

とにかく手続をした郵便局に問い合せること。
受取人(間違って振込まれた)が了解していただければ、還付できるはずでは?
通常の場合受付けるときに、番号と名前は確認しないので、お客さまに間違って記入しないようにしてもらうしかない。
284〒□□□-□□□□:02/08/17 12:27 ID:i9W53igo
>>283
 いや、口座番号って連番じゃないでしょ。適当に間違えても「番号間違い」
なのにすごいなぁ……と思って。
285〒□□□-□□□□:02/08/17 12:29 ID:zSgfsz5o
>>284
粘着キモイ
286〒□□□-□□□□:02/08/17 12:39 ID:P0mqrSLH
日本郵便逓送ってどー思われます。大型免許を持つ自分としては非常に興味
あるのですが、労働条件が非常に悪くなってきていると噂を聞きました。
誰か詳しい事知っている方おられましたら情報よろしくお願いします。
287〒□□□-□□□□:02/08/17 12:43 ID:ZdTPFKB9
>>286
マルチウザイ。
288〒□□□-□□□□:02/08/17 13:03 ID:tgZmnQSY
書留じゃない普通の郵便でも相手方に届いたか局留めになっているか
返送されるのかは教えてくれるのでしょうか
289〒□□□-□□□□:02/08/17 13:17 ID:J2td0y+3
>>279
そういえば宛名なしの小泉宛は何度か見たことがあるが
小泉宛に郵便を使うなと小一時間問い詰めたくなったよ。
290〒□□□-□□□□:02/08/17 13:41 ID:cHg7kqyo
>>288 教えてくんないらしいよ。
291〒□□□-□□□□:02/08/17 13:52 ID:Hyi/7NJ0
個人がゆうパック発送で郵便局止めはできるのでしょうか?
http://www.post.yusei.go.jp/service/ipankodutumi.shtm
には書いてないので分からないです。
292〒□□□-□□□□:02/08/17 14:17 ID:i9W53igo
>>285
 意味がわからん。

>>291
 できるよ。郵便番号→当該局の郵便番号、住所→○×郵便局留め、
名前→受取人名。
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294291:02/08/17 14:54 ID:Hyi/7NJ0
>>292様=神
ありがとうございます!
295微笑三太郎:02/08/17 15:10 ID:eCmB+SZ+
定額小為替の自動販売機の開発はどうなっていますか。
296〒□□□-□□□□:02/08/17 15:22 ID:mMSwYR07
>>285
氏ね
297〒□□□-□□□□:02/08/17 15:23 ID:i9W53igo
 民営化したら為替取り扱いを廃止します。
298〒□□□-□□□□:02/08/17 15:27 ID:wvFoGE+K
>>296
オマエモナー
299〒□□□-□□□□:02/08/17 15:32 ID:eOq7Ykn2
>295
証書発行機はあるんですがねぇ・・・。
300翌朝10時阻止:02/08/17 15:41 ID:zrE3h77O
 
301 ◆UNKOI3E. :02/08/17 15:46 ID:shXJ0hC8
海外に同人誌を小型包装物で発送できますか?
というか 今までできてたんだけど人に発送頼んで あとでレシート見たら

小型包装物(AIR)第二地域 +書留 が 書状船便 + 書留
小型包装物(AIR)第三地域+書留 が 書状定形外航空第三

になってた。

品物の名前はcomic book。

そもそもそこの局員 年中間違いまくるんだけど もしかして同人誌って小型包装物で送れないのかな?っておもって。

とりあえず これで580円も損しました。
金曜に発送したので 可能なら月曜日に580円回収にいきたいのですが
そこを確認したいので レス おながいします。

小型包装物の条件を確認したところ(http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/html/syurui.htm)

通常郵便物の取扱いによる小形の物品の運送を目的とするもので、実質的には、小包郵便物に近いものです。しかし、重量制限(2kgまで)、業務上の票符など、取扱いが小包郵便物とは多少異なります。
 一般的な物品のほか、商品見本、船積書類などの業務用書類、録音物(レコード、ソノシート、テープなど)、情報処理用のテープ、カードなどは、「小形包装物」として差し出すことができます。

とあります。

料金表を見たら(http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/rates/airpmspratesjp.html)
航空印刷物・小形包装物 の料金はおなじようですが
これはいわゆる「IMPRIME」「PRINTED MATTER」のことでしょうか?
302〒□□□-□□□□:02/08/17 17:54 ID:P2x++Ovr
>>301
同人誌は小型包装物で問題ないと思います。
IMPRIME=PRINTEDMATTER=印刷物 だと思います。

差出を頼んだ人が窓口で
間違いなく小型包装物 と言ったのが証明できれば
料金還付請求ですぐ返してもらえると思います(要 印鑑

証明できなくてもゴネれば多分返してもらえます。


小型包装物って緑色のラベル貼りますよね?
あれをしこたま貰っておいて
ハナっからブツに貼って差し出しちゃえば
多分取り扱い間違うことなくなると思います。
それでも間違うような窓口担当なら
苦情送りまくりましょう。
303 ◆UNKOI3E. :02/08/17 22:12 ID:XdtaXsCl
>>302
レスありがとうございました。

荷物にはsmall packetとかいていて緑のシールも貼って料金まで書いて
頼みました。(書いてる料金が間違っていると言われたそうです)
3つだしたうちの1つだけが小型包装物で送られました。
エアメール扱いになってたやつが封筒梱包で 小型包装物扱いになったやつが箱梱包でした。
なので 本と分かったほうだけ 定形外扱いになったのかと思っていました。

月曜日にレシートと書留の控えをもって郵便局できいてみます。
ちょっと諦めようとおもってたので 聞いてよかったです。ありがとうございました。
304地下中六郎:02/08/18 17:31 ID:TJcqtOv2
今さら栗太郡栗東町など書く奴
305〒□□□-□□□□:02/08/18 18:35 ID:r0RCUfFz
最近「Yahoo! ゆうパック」というサービスが始まりましたが、
Yahoo!ゆうパックと従来のゆうパックでは、配送中の取り扱いに違いはありますか?

オークション板で「Yahoo!ゆうパックで送られた荷物をポストに投函された」という
レスを見たもので。

Yahoo! ゆうパック
http://takuhai.yahoo.co.jp/
306ひよっこ妻:02/08/18 21:01 ID:0zalmBNc
子供が貯金箱におこずかを貯めています、貯金箱の入り口は狭いので
千円札などは小さくたたんで入れときます、ある程度たまったら郵便局に
貯金をしにいくのですが何時も同じ窓口の人が皺のある札は入金できません、
持ち帰ってくださいと言われます、郵便局ではしわしわの千円などは引き取らないのですか?
307〒□□□-□□□□:02/08/18 21:06 ID:r+I01Ume
308ひよっこ妻:02/08/18 21:18 ID:0zalmBNc
>>307
スレ違いと思って書き直したのですけど・
悪かった?
309〒□□□-□□□□:02/08/18 21:51 ID:XeL0/t1L
>>308
そうであるなら、元スレにそのように書いてから移動したほうがマルチポストだと誤解されないよ。

書き込みスレを間違ったと思ったのなら、その旨も書き込んだほうが心象いいよ。

ここの常連は、あなたの想像以上にほとんどのスレに目を通してるからマルチが目障りに感じるんだよ。
310ひよっこ妻:02/08/18 22:10 ID:0zalmBNc
なんかキモイ人多いね・・
別に言いや・公務員てインテリ的イメージ強いからはっきり言ってキモイです
もう来ないよ!
311〒□□□-□□□□:02/08/18 22:15 ID:WclGVjYy
>>306
入金できますよ。
破れたお金だって、その状況に応じて交換もできますし。
たぶんローカルルールというか、面倒だからでしょう。
別の局に入金に行った後、郵政にでもチクれば。
312〒□□□-□□□□:02/08/18 22:17 ID:GFu542RN
310名前:ひよっこ妻 本日の投稿:02/08/18 22:10 ID:0zalmBNc
なんかキモイ人多いね・・
別に言いや・公務員てインテリ的イメージ強いからはっきり言ってキモイです
もう来ないよ!
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314ひよっこ妻:02/08/18 22:28 ID:0zalmBNc
>>311
ありがと!♪
315309:02/08/18 22:30 ID:XeL0/t1L
ありゃりゃ。  公務員だと思われちゃったよ・・・  

ごめんね。郵便局員さん。
316〒□□□-□□□□:02/08/18 22:39 ID:4UwgToRd
 公務員が嫌いなら銀行逝けばぁ〜?

 局員てインテリなの?
317〒□□□-□□□□:02/08/18 22:55 ID:kt9kDHuQ
以前送って貰った定額小為替の期限が、なんと今日でした。。
再発行してもらうためには、何が必要なのでしょうか?
どなたか教えて下さい・・。
318〒□□□-□□□□:02/08/18 22:57 ID:NLs+Zron
>317
明日までだったら、OK
319〒□□□-□□□□:02/08/18 23:03 ID:kt9kDHuQ
>318
えっ、本当ですか?
良かったーっ。
明日、絶対行ってきますー!
ありがとうございました。
320〒□□□-□□□□:02/08/18 23:05 ID:HSoLpk2y
>317
2/19発行のものですよね?
でしたら>318さんの言う通り。
321〒□□□-□□□□:02/08/18 23:08 ID:kt9kDHuQ
>320
いや、それが、18日発行なんです・・。
ってことは、、ダメですか?
322〒□□□-□□□□:02/08/18 23:10 ID:HSoLpk2y
>321
大丈夫。

>320は見なかった事にしてくれ。
(2/19発行なら元々明日までだった。欝)
323〒□□□-□□□□:02/08/18 23:15 ID:kt9kDHuQ
>322
あー良かった〜!
今日が日曜日だったから、明日までOKなんでしょうか?
324〒□□□-□□□□:02/08/18 23:19 ID:8WfmGZfB
>310、311
郵便局は両替商ではありません。損貨は銀行で入金なり交換なりして下さい。
郵便局で損貨の受け入れに応じているのはあくまで過剰サービスです。
過剰サービスを当たり前の対応と思わないで下さい。
皺のあるお札なら自分でアイロンかけてから持ちこんで下さい。
325〒□□□-□□□□:02/08/18 23:28 ID:ZSE+mCCe
前に銀座の郵便局で小為替を交換してくれなかった。
むかつく。
326〒□□□-□□□□:02/08/18 23:28 ID:JG8Y8v/W
銀行が最近両替をしなくなったのは、1円も儲けが無いからだ。
営業、利益を求め始めている郵便局だってうざいのには変わりない。

郵便局はやるなら手数料を取るようになってほしいよ。
327〒□□□-□□□□:02/08/18 23:32 ID:82d1EfWD
>>324
そう書かれると受け入れたらいけないように聞こえるな。
可能だけど持ち込むなってか?
気持ちは分からないでもないが、それは公衆の面前で言うことではなかろう。
仲間内の飲み会ででも愚痴っとけ。
328〒□□□-□□□□:02/08/18 23:42 ID:GFu542RN
>>311
適当なこと言うなボケ!
329〒□□□-□□□□:02/08/18 23:45 ID:1dZQPc08
>>327
2ちゃんがなんて言われてるか知ってる?
「便所の落書き」、「痰つぼ」だよw
そんな堅いこと言うなよ。
330〒□□□-□□□□:02/08/18 23:49 ID:mEQjdDMg
>>328
オマエモナー
331〒□□□-□□□□:02/08/18 23:50 ID:O/r98JqC
>>328
まさか取扱手続知らないんじゃ・・・
332〒□□□-□□□□:02/08/18 23:54 ID:HSoLpk2y
>323
そう言うことです。
最終日が貯金窓口休業日の場合は、翌営業日まで換金できます。
333〒□□□-□□□□:02/08/18 23:55 ID:zDW88FWw
>>305
取扱に違いは全くありません。>普通小包
特殊な(小包のものに見えない)宛名ラベルを使用していますので
定形外と間違えたのだと思われます。
「こんなラベルで来ます」という周知なんてありませんし…
でも常に小包として扱う以上、間違える事なんてまずないのですが。
334〒2□□-□□□□ :02/08/19 17:34 ID:8/KDa0a3
郵便振替で通常振替を加入者払出局以外で請求すると、
怪訝そうな顔をされて、加入者払出局でないからと
拒否されそうになることがよくあるのですが、何とかなりませんか。
(通常振替の印章照合は貯金事務センターで行うので、どの局に
提出してもよい)
335〒□□□-□□□□:02/08/19 18:45 ID:H2vOVoQ6
>>334
 どこの局?
334さんの行った局だけではないの?
336〒□□□-□□□□:02/08/19 18:57 ID:b9RKqa90
客「この振替用紙、よろしく」
>>334「(゚д゚)ハァ? 払い出し局じゃないと受付できませんよ(藁」
客「やったことあるぞ( ゚Д゚)ゴルァ」
>>334の先輩「>>334!デマカセ言うな( ゚Д゚)ゴルァ! すいません。お客様・・・」

その後の>>334
「これは2chのネタになるな( ̄ー ̄)ニヤリッ 」

反省しろって。
337〒□□□-□□□□:02/08/19 21:10 ID:g1gyuSuV
>>334
織れもよくそういわれるYo!
338 ◆UNKOI3E. :02/08/20 00:30 ID:bH9UQ4zL
>>302

無事580円回収できました。
きっちり料金や商品の重さ 発送方法など間違ったところを印刷して準備していったんですが
それ 出すまもなく 向こうから 間違ってました いうてきました。
これで安心して眠れます(w ありがとうございました。
339〒□□□−□□□□:02/08/20 01:15 ID:IUDg6yfA
>>327
郵便局の業務は貯金の預け入れ、払い戻し等です。両替は業務の中に入っておりませんので、
誤解のないようにお願いいたします。
銀行さん等では取り扱い業務の中にふくまれますのでやってくれます。
日本銀行の代理店の銀行なら、破れたお札など持って行っても問題ないです。
340〒□□□-□□□□:02/08/20 01:22 ID:BuzyAotE
>>339

>>306は「貯金をしにいく」って書いてるだろ。
ちゃんと読んでからレスしろヴァカ。

それと、破れたりしていたら別だが折れてるだけだろ。
貯金を断る理由がどこにもないぞ。
341〒□□□-□□□□:02/08/20 01:34 ID:IlrJAtIu
調べたのですがのっていなかったので質問させてください。
局留め(こちらが受け)はどうやっらいいのでしょうか?
送り主に住所を止めにして貰って。
郵便局に行って
○○ですけど、荷物届いてますか?
といって、何か身分を証明するものを提示するのでしょうか?
おねがいすます
342〒□□□-□□□□:02/08/20 01:55 ID:gH7/fcHB
>341
どこで調べたか知らないけど、検索エンジンなら出ます
343〒□□□-□□□□:02/08/20 02:07 ID:8CEqY+iS
>>341
その通り、送り主に
「○○郵便局留にしてほしい」と伝えれば良いと思います。
(○○:受取を希望する郵便局の名前
 ※同じ/似たような名前の局と区別するため、局の住所等も伝える方が良い)
差し支えなければあなたの住所も伝えましょう。
(同姓同名の別人宛と区別するため)
受取方法も想像の通りです。
344〒□□□-□□□□:02/08/20 09:11 ID:GyB3fNGO
>>343
ありがとございました。
えーと 
はじめに郵便局に行って
局留めやってもらえませんか?と言って
こちらの住所とか言えばいいのですね?

あと本名、住所を名乗らないで
サークル名とかでも出来ますか?
345〒□□□−□□□□:02/08/20 10:51 ID:rkuJQKt3
>>340
306じゃなくて、327向かってレスしたんだよ。
346〒□□□-□□□□:02/08/20 12:59 ID:8CEqY+iS
>>344
お渡しの際に「本人確認」を致しますので、少なくとも
本名または住所のどちらか一方は必ず伝えましょう。
そうでないと、受取に来られた方にお渡しして良いか判断できませんので…

住所なし+サークル名の場合、お渡しするのは困難です。
「あなた=そのサークル」という証明がまず無理なので。
住所+サークル名の場合、その住所が記載された本人確認資料があれば
「同居の方」という事で一応お渡しが可能です。
住所なし+本名が一般的ですが、同姓同名の別人がいるかもしれないので
おすすめはしません。

局留に関して「手続」は双方とも必要ありません。
「宛先が局留になっていればそうする」という程度の規定ですので。
あと、「住民票」や「車検証」は
郵便物受取の際の「本人確認資料」にはできません。
(持っている人物が記載された人物であるという事を証明するものではないので)
347〒□□□-□□□□:02/08/20 15:10 ID:6p5sVurN
>>346
はなから住所を書くのなら自宅に送る罠
ようするに、匿名取引色をつよくすると
薬の取引とかに使われそうなだわな

偽名やnise住所はつかえないんだよ>>345
348〒□□□-□□□□:02/08/20 16:11 ID:3a33xajp
郵便局にも封筒は売ってあるのだろうと思って聞いたら
「郵便局には封筒は売ってないんですよ。
 でもうちにあるので良かったらさしあげますよ」
って言って、封筒を一枚ただでくださいました。
感激しました。ありがとうございました。
うちの近くの郵便局にいる郵便屋さんは
とてもかんじのいい方ばかりなので嬉しいです。
市役所も見習え!と思います。
349みみこ:02/08/20 16:25 ID:daGqRBiV
ヤフーオークションのHPをみていたら
「ヤフーゆうパック」というのがありました。
1.取り扱いはファミリーマートで、
2.補償額は50万円まで、
3.ゆうパックより10%安い
などと書かれていましたが、これも本物のゆうパックですか?

だったら、なぜ安かったり補償金額が違ったりするのでしょうか?

HPにはゆうパックのシンボルマークも出てたから本物?
350〒□□□-□□□□:02/08/20 18:00 ID:gH7/fcHB
>349
本物。代理店(伊藤忠)の取次店のような物がファミマになる。
あなたが代理店にクレジットカードで支払い、代理店は大口利用として
郵便局に代金を支払う。大口は最低2割引なので1割引でも儲けが出る。
補償が多いのは利ざやから出ているのでしょう。
351〒□□□-□□□□:02/08/20 18:34 ID:8CEqY+iS
>>349
各個人からバラバラに差し出される小包を取りまとめて
全部「ヤフーゆうパック(以下、YYと書きます)の差出」扱いとして
大口割引を適用させ、「差額」をYYが儲ける仕組みです。
補償に関しては、普通小包の限度である6000円を超える部分を
YYが負担する仕組みで、実際の手続は別個のものになります。
設定料金は事実上「YYの言い値」です。
郵政が実際にYYに請求する料金は、YYの料金表そのままではなく
1ヶ月間の全体の「正規料金」から割引額(個数により変動)を
差し引いた額となります。従って、個数が増えるに従って
「YYの儲け」も増えます。
352253:02/08/20 18:40 ID:I4jgRdOS
>>283
ありがとう。あなたがおっしゃってることが正しかったです。
払い戻し手続きできるそうです。郵便局はきちんと対応して
くださいました。
353〒□□□-□□□□:02/08/20 18:53 ID:4j+bzHhJ
>>352
良かったですね。
トラブルって、いくつかの偶然が重なった場合
文字だけでは原因の特定が難しいので、
先に郵便局に相談して、結果に納得がいかなかったときに
ここで相談、というのが一番効率がいいですよ。
354みみこ:02/08/20 19:30 ID:Z0dPsINL
>>350
>>351
ありがとうございます。
よく分かりました。
でも、ヤフーに儲けさせるよりは、
郵便局に払う方がなんだか気分がいいなー。
(;´_`)

355〒□□□-□□□□:02/08/20 20:11 ID:lzyPFIll
>354
そうは言っても、ゆうパックシールはもらえないんだよね?
だから利用をためらっている次第。
オークションの場合はどうせ落札者払いだし。
356〒□□□-□□□□:02/08/20 20:58 ID:8CEqY+iS
>>355
「実際に郵政に料金を支払う差出人」の
ヤフーに対して割引を行なっていますので
シール交付の対象外です。
357〒□□□-□□□□:02/08/21 06:19 ID:gTK47cLr
>>355
シール集めたら実質1割引になるわけだからね。
ちょくちょく小包出すなら、ヤフーで出しても局で出しても
結果的にはあんまり変わらないよね。
358357:02/08/21 06:26 ID:gTK47cLr
あ、出し方によってはシール集めた方が安上がりなのか。
近場に軽めの物を10個、遠くに重いものを1個送った場合、
シール集めた方が1000円くらい安くなるケースも。
359357:02/08/21 06:29 ID:gTK47cLr
連続スマソ。
↑は数回に分けて出した場合ね。
郵便局で一度に10個以上差出しなら、その場で2割引。
360〒□□□-□□□□:02/08/21 13:20 ID:pbp2flip
どこかで(このスレだったか忘れた)、郵政監察の調査は警察並に厳しいという
書き込みを見たけど,そこから返って来た結果は
(追跡システムで配達済、でも届いてないので調査してもらったらやっぱり配達済)
100%信頼できると思って良いんですね?
普通郵便のことが多く話題になってるんですが,特殊扱い便の事故&その調査について
詳しく知りたいのです。

もし万が一、億が一にも報告が間違いで、その中身が悪用されることあったら、
大変なので。
361〒□□□-□□□□:02/08/21 17:55 ID:LyDxDCtL
>>360
 正直、「100%」を要求されると誰も確約はしてくれないと思います。
ご存じの通り、世界でも有数の能力を誇る日本警察でも最近は誤逮捕など
ありますし、当然郵政監察はそれ相応の裏付けを取った上で回答している
はずですが(記録扱いの郵便物の場合は特に)、100%確実か、と言わ
れると二の足踏む事になると思うのです。
 そこまで郵政に対する信頼が無いのであれば申し訳無いですがご自分で
直接相手様の所に持ち込まれるのが正解です。誰か第三者に依頼する時点
で公営民間問わずリスクは発生しているはずですので。
362〒□□□-□□□□:02/08/21 18:13 ID:jUrJvueK
>>361
360です。ご回答ありがとうございます。
決して信頼してないわけではないのです。
ただ、もしかのことを考えると気になって…神経質DQNです。

360さんのレスを見て,配達を確信しました。
今は状況を見るしかありません。
何かあったときはそのときに考えます。

どうも失礼しました。
363〒□□□-□□□□:02/08/22 00:05 ID:5bCijT2X
 え〜更に確実を期したいのであれば差出人に来てもらって配達証の印鑑を
見せて「これは貴方が押しましたか?」と聞く以外にありませんね。それで
「違います」と言ったら局員の犯罪を疑うわけですが……
 多分もうやっているとは思いますが……これ以上はね……同姓宅に誤配、
あるいは局員の犯罪を疑うわけですが……う〜ん。「受取人が受け取った」
といえば何も問題がないわけですが……
364〒□□□-□□□□:02/08/22 00:44 ID:qVcwqPJG
書留の着否の調査はまず配達局で対応します。
配達証を見れば、すぐ分かる事です。
受取人の印鑑・サインを頂いていれば「配達済」と回答しますが
そうでないものを配達済と回答する事はありません。
配達済という回答があったという事は
配達したという事実に間違いがないという事ですので
今度は「調査の結果配達済だが受取人は受け取っていない」という事で
それ以上の調査をする事になります。
「犯罪の疑い」が出てからが監察の出番です。
監察の調査では、サインのみで受領の場合
その日にその受取人宛の書留の配達証を扱った可能性のある者全員が
サインをその名前で書く…というものがあり(筆跡鑑定ですね)
私も1回か2回“協力”した事があります。不着の調査という前フリは一切無く、
仕事中いきなり呼び出されて「書いて下さい」です。
受取人がウソをつく可能性がありますので、余程のことがない限り
配達証を再度受取人に提示することはありません。
受取人の家にある印鑑を全て持参して頂き、局で照合する様子を見た事があります。

私が遭遇した(その事実が分かった様子を見た)「書留類の詐取」が
1件だけあります。
当時同棲(=同居)中だった人物が受け取っていた、というものでした。
その他は、受け取った事を忘れていたか、
今更受け取ったなんて言えないという様子、というものばかりです。
>>360
配達済という調査結果に対する受取人の反応はどうでしたか?
それでも「受け取っていない」ですか?
365〒□□□-□□□□:02/08/22 00:58 ID:MdxxmvyS
>346
ついでに二つ質問です。

やっぱりオークションがらみなんですけど、相手が着払い小包を指定するときなんかは、
諸都合で払えないときがあるので局留めにしてもらうときがあります。
先日逝った某郵便局で、
「局留めの場合は住所併記は避けて欲しい」
と言われたのですが、やはりそんなものなのでしょうか?
住所を併記したまま局留めを希望する場合の上手い言い回しはないですか?
(例えば切手を貼りすぎて剥がせなくなったときの「郵過承認」のように)

それと、マレにシールの一切貼っていないゆうパックカードを見るのですが、アレは何でしょうか?

よろしくお願いしまス。
366〒□□□-□□□□:02/08/22 01:01 ID:Q+JH+v1O
>>365
>「局留めの場合は住所併記は避けて欲しい」
これは間違えて配達に回しちゃいやすいから
そういわれたと思うので
宛名のとこにでっかく見やすく
局留めって書いておけば問題ないぽ

>シールの一切貼っていないゆうパックカードを見るのですが、アレは何でしょうか?
ゆうぱっくカードです。
367〒□□□-□□□□:02/08/22 01:07 ID:s6RIcD8P
住所とは、郵便局の住所?受取人の住所?
前者なら要らない。職員は〒と局名だけで分かるから逆に見づらい。
後者は本人確認のためにむしろ要る。

むかしの有パックカードは最初の1枚目は印刷されていた。
使われなくなって数年経つ。
それ出してきたらそれは十分通報ざたでは。使ってるところなんてあるの?

ちなみに住民票じゃいけないということは無い。
368〒□□□-□□□□:02/08/22 01:08 ID:MdxxmvyS
>>366
早速お答えサンクスコ♪
分かりました。「局留め」を強調させるようお願いすることにします。

> >シールの一切貼っていないゆうパックカードを見るのですが、アレは何でしょうか?
> ゆうぱっくカードです。
いやいや、フツー渡されるカードは一枚から始まるので、何でダロ?という意味です。
369〒□□□-□□□□:02/08/22 01:09 ID:qVcwqPJG
>>365
実際に局留を受取人様にお渡しする立場としては
むしろ住所併記を強くお願いしたいくらいです。
住所がないと、同姓同名の別人でも受取が可能ですので。
おそらく「配達扱いと間違える」という理由だと思いますが
目立つように“表示”すれば済みます。
住所を書く事も書かない事も、どちらも強制ではないため
ちょっと思いつかないです…>言い回し
郵便の種類のひとつとして「局留郵便」があれば便利ですね。

ゆうパックカードは、かなり前に
「初期状態が白紙」に形式が変更されました。
…白紙の状態で一般に出回ることはないのですが…
370〒□□□-□□□□:02/08/22 01:15 ID:m+eow43v
郵パックだったのに、ポストに届けられていました。
小さい物だと、手渡しではなくて、
ポストに投函されてしまうってこと?
保証はあっても、配達は定形外郵便と同じ扱い?
371〒□□□-□□□□:02/08/22 01:17 ID:MdxxmvyS
続けてお答えサンクスコ。
では、こんな感じかな。

 〒□□□-□□□□
 2ちゃんねる中央郵便局局留め ←字を大きめに
 オマエ モナー 様

 (以下括弧書き、字も小さめにしてで住所)

0枚ゆうパックカードですが、今ヤフオクを見た限りではありませんでしたが、
一時期探していた頃は週に一、二枚くらいのペースで出ていましたねぇ。
372〒□□□-□□□□:02/08/22 01:18 ID:uX+5ZF3S
>>370
それは局に苦情を逝った方がいい。
373〒□□□-□□□□:02/08/22 01:19 ID:s6RIcD8P
>>370
それに関しては、http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
にどうぞ。
答えは本当にゆうぱっくであれば、
「同じではありません」
374〒□□□-□□□□:02/08/22 01:20 ID:Q+JH+v1O
>>370
郵便受けに配達されたゆうぱっくは
配達証にその旨メモしてあるハズので
配達の記録が残るって事で
定形外とは違います。
375〒□□□-□□□□:02/08/22 01:21 ID:qVcwqPJG
>>370
違います。
事前に「差置願い」が出されているか
再度配達に関してそのような要望が出ていない限り
ポスト投函はしません。
…ポストに入る大きさ(小ささ?)の小包…
定形外と間違えたか、配達員が「手抜き」したか
どちらかでしょう。
まさか、ゆうパックの箱/袋もしくはラベルを使用しただけで
本当に定形外、という可能性はないでしょうか…
376内務:02/08/22 01:22 ID:Q+JH+v1O
ってかゆうぱっくの受け箱配達って
正規扱いなの?
377〒□□□-□□□□:02/08/22 01:26 ID:qVcwqPJG
>>371
郵便番号の前の「〒」は
局留でなくても必要ありません。

あと、余計な事ですが
「○○郵便局局留め」は「○○郵便局留」と書きます。
378〒□□□-□□□□:02/08/22 01:26 ID:FCcVshWv
>377
さらに正確に言うと、「○○郵便局留置」です。
379370:02/08/22 01:27 ID:m+eow43v
皆様、お答えありがとうございます。
ちなみに、某オークション系のゆうパックなんですけど…
ゆうパック=小包?
何もわからなくてスミマセン!
380〒□□□-□□□□:02/08/22 01:29 ID:qVcwqPJG
>>374 >>376
ではないでしょう。
いくら配達証に書いたからと言っても
勝手に「放置」するのはマズイのでは?
381〒□□□-□□□□:02/08/22 01:31 ID:qVcwqPJG
>>379
「ゆうパック」とは
基本的に小包の「愛称」です。
382内務:02/08/22 01:32 ID:Q+JH+v1O
>>380
たとえば鍵付き受け箱とかで
住人以外が持ち去ることがムリっぽいところでも
差し置きは駄目?
383〒□□□-□□□□:02/08/22 01:32 ID:MdxxmvyS
お答え多謝。
>>378
> さらに正確に言うと、「○○郵便局留置」です。

これ、使わせていただきます。

>370 >379
うわっ!Yahoo!ゆうパックですか?それは最初に言わないと・・・
この板だけではなく、オークション板でも言われてますタ。
「Yahoo!は郵便局員を混乱させるナ!勘違いしてポストに投函してるぞ!」と言うカキコ多し。
384〒□□□-□□□□:02/08/22 01:36 ID:MdxxmvyS
ちなみにYahoo!ゆうパックについてのオークション板(旧Yahoo板)でのスレッド。
yahooゆうパック と FamilyMart
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026050537/l25
■□■ yahooゆうパック? なんじゃそりゃ〜(HTML処理中)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011595227/l5
385370:02/08/22 01:37 ID:m+eow43v
>381
わかりました!ありがとうございます!

>383
それじゃ、ポスト投函は間違いってことですね。
苦情を言っても無駄ですかね?
386〒□□□-□□□□:02/08/22 01:39 ID:qVcwqPJG
>>382
うーん
明日、調べてみます。
しかし、鍵付受箱の投入口から差入可能なくらい小さい小包って
少ないのでは?

あ、Yahoo!ゆうパック!!今思い出した…

あれ、特殊なラベルなので定形外と間違えやすいです。
確かに混乱の元です。あんな色・形にするなんて…
おそらくYahoo!ゆうパックを知らない局員もいるでしょうし。
外務だけでなく内務も。
387〒□□□-□□□□:02/08/22 01:41 ID:MdxxmvyS
>385
個人的には郵政よりもYahoo!にクレームを入れることだと思う。
ただ、プロの意見が今のところないので、何とも言えない。

あの水色の宛名表示の一見するとゆうパックと分からない奴でしょ?
388〒□□□-□□□□:02/08/22 01:41 ID:qVcwqPJG
>>385
明日(今日だ…)速攻で苦情を入れましょう!
無駄ではありません。
受領印を頂く扱いである事には間違いないので…
389〒□□□-□□□□:02/08/22 01:46 ID:qVcwqPJG
>>387
明日早出なのに先程から必死に書き込んでいる局員ですが(鬱)
「こういうラベルを使用した小包が来る」という
事前の周知があれば、事故の大半は防げたと思います。
390370:02/08/22 01:48 ID:m+eow43v
そうですね。確かにわかり辛いラベルですね。
でも、しっかり「小包」って書いてはあるけれど…
それに、透明のビニールの中に宛名用紙が2枚入ったものが、
郵便物に張り付けてあるから、普通郵便とはちょっと違う気もするし。
こちらは手渡しだと思って信用して、
少額ですけど、定形外よりは高いお金払っていることだし、
局員さんにも早く覚えてほしいです!
391370:02/08/22 01:51 ID:m+eow43v
郵便物行方不明、時間指定配達無視で留守扱い、
今回のポスト投函と、連続しての事故なので、
いい加減苦情言いに行くことにします。
でも、苦情言ったからって、どうにかなるのでしょうかね?
ただの無駄足ならわざわざ言うの面倒だしな…
392370:02/08/22 01:53 ID:m+eow43v
お忙しい中、いろいろお答えくださってありがとうございました!
ここに来て良かったです。
疑問が晴れて眠れそうです。
393〒□□□-□□□□:02/08/22 01:55 ID:MdxxmvyS
>389-390
早出なら早く回線切って寝ること(苦笑
あの、Yahoo!の場合は親会社が孫社長ですし、昨年総務省にYBBの件で怒られてますし、
今度はモデム送りつけまがい商法・・・(詳しくはプロバイダ板で)
あの会社のやることは行き当たりばったりなので、仕方ないです。
数年後にこのサービスが存続しているかどうかははっきり言って定かではない。

郵便局にも受領印の件でクレームする事が大事ですが、
きちんとYahoo!にも改善をメールするべき。
ただYahoo!の場合はコピペメールしか帰ってきませんがねw
394370:02/08/22 01:59 ID:m+eow43v
>393
はい。
ヤフーにもクレームしてみます。
395内務:02/08/22 02:01 ID:Q+JH+v1O
>>391
行方不明郵便は普通扱いならどうしようもないです
苦情言っても記録が残ってないので
どこで行方をくらましたかもわかんないので。

時間指定無視&ポスト投函は
苦情入れるなら相談センターか監察関係がよさ気。
窓口で苦情入れても
窓担当→配達担当に注意するだけなので
いまいち押しが弱いです。
センターとか監察だと
最低でも集配課長の耳に入るハズなので
こっちのが有効ぽいです。
396〒□□□-□□□□:02/08/22 02:02 ID:MdxxmvyS
>370
できれば両方のクレームのリターンも報告してくれると良いと思います。
すごく勉強になるスレッドなので、参考になると思います。


私もお世話になりました。でわ。
397〒□□□-□□□□:02/08/22 06:44 ID:85H7vu2t
>>364
360です。
詳しい説明ありがとうございます。

受取人の方は、「その日、他にも書留などはんこをつく郵便があって、(私からの)
郵便一つ一つ確認せずに押した.あとで見たら(私の)封筒がなかった。」と言っています.

だから、やっぱり配達されてるんだろうと思ってるんですが.
お騒がせしてすみません。
398東京小包局員:02/08/22 09:35 ID:JNm6GFlh
ヤフーのゆうパックってみたことないけど、ラベルが全然違うの?
どっかに画像でのってるとこないですか?
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400〒□□□-□□□□:02/08/22 11:42 ID:KoKsQsEV
こっそりと400ゲト。
>>399(#・∀・)カエレ!!

>>398
ふぁみりーまーとのロゴが書いてある青い紙に、あて所と差出人と小包バーコードが印刷されてるYO。
もちろんヤフーゆうパックと書いてある。とマジレスしてみる。
(宛所が着払い・代引きのヘビーユーザーだったり罠。)
401〒□□□-□□□□:02/08/22 14:40 ID:mZZKr8sA
>397
ハンコ押して貰う紙は、その都度、該当の郵便物から剥して(あるいは引き抜いて)
受領印を貰っている筈です。よって、配達証にハンコ押してあるなら、
受取人の不始末としか言いようがありません。

バーコードついてるもの(書留・簡易書留・配達記録・ゆうパックなど)なら
その場で職員がバーコードを機械にPiと通している筈なのでなおさらです。
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403〒□□□-□□□□:02/08/22 16:45 ID:VVXR2eqL
局員の方に質問したいのですが

最近オークションの発送が忙しく、宛名カードの代わりにと、ゆうパックのものを
左右切り取って、あて先のところだけにして代用していたのですが、
今日郵便局へ行ったら、「これは小包用なので使うな」とおばちゃんに言われてしまいました。

これって使用するのはまずいんでしょうか?

なんかとりあえずその場では納得したものの、帰って考えてみると べつにいいんじゃねーの? と思うのですが。
404〒□□□-□□□□:02/08/22 16:48 ID:jgOPmkBi
>>403
小包の値段払ってればね。定形外なら駄目にきまってんだろ
405〒□□□-□□□□:02/08/22 16:51 ID:VVXR2eqL
そうなのか〜 ダメなのか わかったよ さんきゅ
406〒□□□-□□□□:02/08/22 16:52 ID:QeeJg2PK
>403
小包のラベルは小包に使うためにわざわざ郵政が作っているものです。
両端を切って定形外に使うなど言語道断です。
407〒□□□-□□□□:02/08/22 16:59 ID:h8cmnfea
>>406
郵政は定形外用のラベルもつくってるみたいね。
倒壊郵政局から来たのに張ってあって感動した。
ん、あれは郵政局が使うために作ったのか??
408〒□□□-□□□□:02/08/22 17:01 ID:VVXR2eqL
そうなんだよね

昔住んでたところの郵便局には定型外用のラベルもあって、置いてあったから
それを使ってたんだけど、今行く郵便局には置いてないんだよね


今度聞いてみるよ
409〒□□□-□□□□:02/08/22 17:03 ID:mZZKr8sA
ラベルぐらい自分で作れよな…

タダじゃないんだぜ、作るの。
宛名シール買ってきて、コピー機で自分の住所氏名を
下に小さくコピーして入れれば、オリジナルラベルじゃん…
410〒□□□-□□□□:02/08/22 17:36 ID:mvNqzQZD
>>407
当会の遊無部に請求すればくれる。
411〒□□□-□□□□:02/08/22 17:45 ID:Oc+jsxOF
質問です。
届くハズの郵便物が届かなくて、郵便局に確認したら絶対届けたといわれました。
だけど郵便受けには入ってないんです。
盗まれたかもしれないし警察沙汰にしようかと思うんですが、
この郵便局の「絶対」は信用してもいいんですかね?
412〒□□□-□□□□:02/08/22 17:48 ID:F0UoIgXq
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028547149/883-

この新聞投稿についてはどう思いますか?
413〒□□□-□□□□:02/08/22 18:43 ID:hzoAnMkj
>>411
良いんじゃないの?
しっかし、こんなところで「絶対」を確認するかね。藁
414〒□□□-□□□□:02/08/22 18:44 ID:z88TIm5q
>411
絶対とはよほどのことがない限り言わないと思うけど。
415〒□□□-□□□□:02/08/22 22:09 ID:PZbG+bYZ
近畿です。
うちの局で配ってた定形外用ラベルは、
郵便課の物品購入費で業者さんから買ってます。
(のぼり、ティシューとかのカタログに載ってる)
値段は覚えてませんが、500枚単位で販売されてます。

>>412
特定局員の説明に問題があります。理由の説明が抜けているようです。

特定局で引受けた郵便物は、必ずしも当日中に回収されるわけではありません。
たぶん、当日の回収(受持の集配局への輸送)終了後だったのではないでしょうか。
で、その速達の回収は翌日になるため、翌日中の配達ができるかどうか、
疑わしかったのだと思います。
ちなみに投稿者の言う16:30の時間なら、電話による翌朝郵便の無料集荷の受付を
まだやっているはずです。その点でも、説明不足です。

翌朝郵便の回収が出来ないという文脈から、最終の回収時間を
過ぎていると解釈しました。
416〒□□□-□□□□:02/08/22 22:15 ID:YIyfoVCZ
>>411
逆にお尋ねしますが、「絶対に届いていない」という客観的な証明はできますか?
417〒□□□-□□□□:02/08/22 22:18 ID:S22EDdBI
>412
読売だったら、翌々日あたりに「東京郵政局」等の肩書きつけたヤシの
コメントが載るな。「速達は一日に数回の配達便があるから、そうでない物より
早くなる可能性が高い(とくに休日は)」が、「台風などの予期せぬ災害により、
予定より遅くなる可能性がある」ため「絶対つくとはいえない」職員側の事情など
斟酌せず、ひたすら謝るだけのコメントが。

ところで、デザイナー様。その書類は結局いつ届いたのですか? 窓口での
「絶対」と言えない職員の応対に腹を立てただけで、あかピーに投書とは…
やるなぁ。
418〒□□□-□□□□:02/08/22 22:22 ID:BpsGk5Hr
>>411
警察の前に、郵政監察局へ連絡して調べてもらえばいい。
つーか、冊子小包送って、届かなくて監察局で調べさせたが、結局見つからなかったけど。
419386:02/08/22 22:31 ID:qVcwqPJG
結局調べる時間がありませんでした。明日こそ…

>>412
何とも言い様がないです。
一般の方の郵便に対する認識はこの程度、と半ば諦めた部分もありますし…
昨日も窓口で、小包の配達予定に関して「東京(23区内)へは
中1日ですか?中2日ですか?」と質問され(実際には翌日午後以降に届く)
憂鬱になったばかりです…

内容から想像しますと
おそらくその日の「取集」最終便が出た後だったのでしょう。
「無集配特定局」の郵便窓口はたいてい17時までですが
営業終了時刻間際だと、その日の発送に間に合わない事もあります。
現に私の局受持ちの所では、それが15時台の局があります。
ただ、たとえ翌々日になるからと言っても普通と一緒ではありません。
普通よりも処理を優先させるため別扱いしていますし
道順の関係で普通と前後する可能性があるものの最先便で配達されますので
おおむね翌々日の午前になります。普通だと午前か午後か分かりません。
料金の件に関しては「その場所でその時刻に差し出した場合」の配達予定よりも
遅れていない場合はお返しする根拠がありません。
必ずしも「翌日届くのが速達」ではありませんので…
420〒□□□-□□□□:02/08/22 22:38 ID:GDpjvryE
135 名前:〒□□□-□□□□ :02/08/22 21:10 ID:Na0OD70m
今日の朝日新聞の投書・コピペ
883 :文責・名無しさん :02/08/22 11:26 ID:0XslE2Zo
もういっちょ 8月22日
「翌日着かない速達って何だ」 デザイン業 鈴木○ゆみ (東京都大田区 36歳)

 同じ都内の取引先から、ある書類を翌日までに送ってほしいと依頼があった。

 急いで最寄りの郵便局に駆け込んだのが午後4時半。「速達で」と窓口に差し出しながら、
念のため「都内なので明日中に着きますよね」と確認した。
すると「うまくすれば着きますが、断言できません」。

 「翌朝10時郵便というのがあり、それなら確実です」と言われ、料金を聞くと速達プラス
60円だという。ただし「ここでは回収していないので、本局までご足労願います」。
ほかに用事があるのに、徒歩約20分の本局まで行くわけにもいかず、やむなく速達で
お願いした。

 それにしても、速達とは何とあいまいなサービスだろう。翌々日になるなら普通郵便と
一緒じゃないか。その場合、270円の速達料金が戻ってくるわけでもない。
そういえば7ケタの郵便番号だって、面倒なばかりであまりメリットを感じない。
何だか局側の都合ばかり押し付けられているような気がしてきた。
421〒□□□-□□□□:02/08/22 22:45 ID:EAc94BAE
>翌々日になるなら普通郵便と一緒じゃないか。

普通郵便と同じと思いたければ思わせとけばいい。
それとも、普通郵便をもっと遅らせないとこのヒステリー女は納得しないのか?
422〒□□□-□□□□:02/08/22 23:00 ID:jEuwyZNM
郵便貯金のことでお伺いします。
通帳に代理人カードてありますが、それは何ですか?
代理人カードの作り方とかも教えて下さい。
423〒□□□-□□□□:02/08/22 23:04 ID:mvNqzQZD

> そういえば7ケタの郵便番号だって、面倒なばかりであまりメリットを感じない。
> 何だか局側の都合ばかり押し付けられているような気がしてきた。

この論点のすり替えがDQNぽいね。
424〒□□□-□□□□:02/08/22 23:06 ID:QeeJg2PK
>422
代理人用のカードです。
申込書を出せば作ってくれます。
425〒□□□-□□□□:02/08/22 23:18 ID:xwluYDpw
>>424
代理人カードの仕組みも教えてもらえませんか?
426〒□□□-□□□□:02/08/22 23:23 ID:QeeJg2PK
>425
仕組みって・・・。
代理人用のカードとしか言いようがありませんが・・・。
427〒□□□-□□□□:02/08/22 23:29 ID:xwluYDpw
>>426
スマソ・・・逝って来ます。

つまり、ある人の郵便貯金通帳から指定された別な人が代理人カードを使って
郵便貯金を使えるということでしょうか。
428〒□□□-□□□□:02/08/22 23:30 ID:QeeJg2PK
>427
そういう事です。
429〒□□□-□□□□:02/08/22 23:33 ID:8Y5uWZiy
>>425
仕組みじゃないけど、使い方の例など。

1人暮らしの学生がぱるると本人カードを使っているとします。
で、親にはその代理人カードを渡しておくと、送金手数料などかからずに仕送り
することが出来ます。

代理人カードを作らなくても通帳を子、カードを親が持ったりしても良いんですが、
名義人本人が通帳もカードも使いたいなら代理人カードを作る事になります。
430〒□□□-□□□□:02/08/22 23:33 ID:z88TIm5q
>425
キャッシュカードが2枚あると便利
431〒□□□-□□□□:02/08/22 23:36 ID:X3Vxwwca
>>429
その代わり貯金残高を親に知られる罠(w
432〒□□□-□□□□:02/08/22 23:41 ID:gSzCHav2
>>431
罠でもなんでもない。
罠って使いたいだけ(略)小一時間(略)
433〒□□□-□□□□:02/08/22 23:46 ID:zZXlKUpY
皆さん、ありがとうございます。
是非是非参考にさせていただきます。
434〒□□□-□□□□:02/08/23 01:00 ID:U8eyO9Qa
>>431
ATMで暗証番号を変えれば入金しかできなくなりますが

       な ・ に ・ か ・ ?
435〒□□□-□□□□:02/08/23 01:10 ID:VH3lCzrV
通帳記帳は出来るだろ
436〒□□□-□□□□:02/08/23 01:36 ID:kC17F94Q
>414
申し出が早ければ配達員の記憶に残っていることはあるさ。
そういう場合なら「絶対」と答えるかもね。 でも証明できない。
そういうものなんだよ、通常郵便は・・・
437〒□□□-□□□□:02/08/23 02:05 ID:U8eyO9Qa
>>429の例だと
「親にカードを持たせる」と書いてる。
438〒□□□-□□□□:02/08/23 03:36 ID:zN4UArv+
ユーザから言わせてもらえば、そのデザイナーも馬鹿だと思う。
コンビニで宅配便を送っても、締め時間を過ぎれば翌日送りになるし、
集配局まで御足労すれば、締め時間がぎりぎりで間に合うのも同じ。

酷な言い方ですが「締め時間を守って仕事しろよ」ってな感じですわ。
これが「郵便局」だから叩かれたような気がしてならない。
439〒□□□-□□□□:02/08/23 05:06 ID:Hak2yUOX
急ぐならバイク便使え…
440〒□□□-□□□□:02/08/23 14:55 ID:8VQP8zy+
郵便局に行くと軒先にYシャツ姿のおっさんが
ボーッと突っ立ってて、たまに出てくる人に
「ありがとうございました〜。。」ってやる気のない声を出してる
光景をよく見ますが、あれはなんですか?
罰ゲームですか?
激しくウザイんですが。
441〒□□□-□□□□:02/08/23 15:06 ID:O/kq8KPR
あれは、強盗対策の警備員役監視員みたいなものですね。
局員も役に立たないと思ってるのでシカトしておいてください。
442〒□□□-□□□□:02/08/23 15:06 ID:TpSP0gjw
>>440
一応、警備員です。
443〒□□□-□□□□:02/08/23 15:26 ID:5+CMEz1h
 一応カラーボールぶつけたことがあります。まあ警備員より声かけ要員です
な……一応多少の防犯効果はあると思われ。
444〒□□□-□□□□:02/08/23 19:49 ID:HutOzE57
>>398
 どこの担当だか知らないけど、都内某集配局の漏れは既に10個以上取り扱い
してるぞゴルァ 個人でそれだけ扱ってるんだから「見た事無い」ってのは.....

445〒□□□-□□□□:02/08/23 20:15 ID:gQBLmPtE
>>444
( ´,_ゝ`)プッ
446〒□□□-□□□□:02/08/24 15:16 ID:CCKcak5Z
新聞の投書によると都内の無集配特定局に16時30分位に出した
速達(都内宛)が翌日に届かなかったと憤慨していた人が
いましたが、どういったものですか。
特定局前のポストの最終取り集めが17時前の場合、同局で
引き受けた郵便物はすべて翌日回し(金曜なら月曜回し)に
なるのですか。
447〒□□□-□□□□:02/08/24 15:24 ID:VI24LJFl
>>446
ポストに出したものは、取集局の取扱い。
最終取り集めが18時とかならそこまでは取集めに来る。

窓口(無集配特定局)に出したものは
局内の取り集めが16時30分ぐらいならそれ以降の引受は、
次の日の、局が開いてから一番最初の便になる。

局内に出したものと、ポストに出したものは違います。

金曜や休日前などは、閉局後17時以降に取り集めがあります。
残を残してはいけないことになっている。
448〒□□□-□□□□:02/08/24 15:46 ID:eMw24uo1
>>412
本物のデザイナーなら急ぎの原稿用に使ってるバイク便とかあるだろ。
わざわざ無特に持ってきてクレームつける時点で小泉の犬決定だな
449〒□□□-□□□□:02/08/24 19:11 ID:4/UaoCMu
遅くなりました。
>小包差置の件
>>374のように「○月○日○時○分○○へ差置 (印)」と配達証に記載して
差置く事を、受取人の了解(事前の届出)を得ずにやるのはダメです。
郵便規則第三十八条の二「普通小包郵便物の取扱方法」
第二号および第四号を参照。

>>446 >>447
その「土休の前日の17時以降の取集」は大都市部が中心で、
それが無い局(地域)の方がはるかに多いと思います。
集配特定局で運送路線の末端だと、最終運送便の出発時刻が
たいてい17時ちょっとすぎなので、管内に無集配局がある場合
その局の取集を17時まで待つと最終運送便に間に合わなくなります。
私の局(集配普通局)管内では、最終取集便が17時より前の局が過半数です。
早い所は、簡易局で15時/特定局で15時40分頃です。

実は今日、小包の不着申告(ウチが配達局)がありまして
調べるとまさにこの事例でした。(取集終了後の差出)
450〒□□□-□□□□:02/08/24 19:42 ID:BVVTPNHR
ここまで読んで誰も規定通りに付かなかったときの速達料金の還付について言及していないのにちょっと吃驚。
引き受けの消印と到着の日付印が証拠になるから、受取人から郵便物の写しをファックスで送ってもらった上、料金還付して下さい。
即、返金してもらえます。
なお、町中のちっちゃい特定局であれ、郵便物が翌日まで残ることは今はあり得ないはず。
心配なら引き受け証明書をもらうのも1つの手ですね。
モーニング10(翌朝10時郵便)なら、下手に特定局に持ち込むより、タダの集荷頼んだ方がサービスが良いし確実でしかも気持ちがいいです。
上手に郵便を使いましょう。
451449:02/08/24 20:13 ID:4/UaoCMu
>>450
>郵便物が翌日まで残ることは今はあり得ないはず
それが、あるのです。
前述のように、最終取集便出発後の無集配局引受分。
集配普通局でも、最終運送便搭載の締切時刻を過ぎてからの引受分。
私の局では、休日は14時30分が当日発送の締切ですが
その後夜までゆうゆう窓口は営業していますので
その分は翌日の朝イチでの発送です。
452449:02/08/24 20:25 ID:4/UaoCMu
>>450
それから、速達料金・翌朝10時料金の還付は
ただ規定(日数表)通りに着かないだけでは、ありません。
文字通り「配達しない」「遅らせた」場合(郵便局のミス)が対象で
「運送便の遅れ」等が原因の場合は除かれています。
453450:02/08/24 20:59 ID:BVVTPNHR
>郵便物が翌日まで残ることは今はあり得ないはず
それが、あるのです。
・・・。
都内間の発着でもそのようなことがありえるのでしょか。
だとすれば、もの凄く問題ありますね。
集荷なら間に合うのに、特定局では間に合わないなんて。
ついでにいうと、休日の郵便局の窓口なんて、無駄。
いらない。
454〒□□□-□□□□:02/08/24 21:07 ID:Qi1dkHHI
>>453
自分の意見が全体の意見だと思いこんでるんだね(藁
可哀想に・・・まぁ他人に迷惑だけはかけるなよ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1028818005/l50
455〒□□□-□□□□:02/08/24 21:11 ID:Qi1dkHHI
>>453
ついでだからマジレスしておくと、無集配局の窓口で最終便以降に
速達扱いのものを差し出すと、必ず「明日の発送になりますけど
よろしいですか?」と聞かれるはずだよ。
456449:02/08/24 21:13 ID:4/UaoCMu
>>453
東京など都市部の“大”規模局では
無集配局の窓口営業終了時刻に合わせた特別な取集便のある所が
多いと思いますが…私の局はそうではないです。
金曜(土休前日)の差出が、最長で翌日の昼過ぎまで残ります。
詳しくは各郵便局に状況を聞かないと分かりません。
私の自宅配達局の最終取集便は、それ自体が、17時前後の時刻に
無集配局を集中的に回るように、別の道順が設定されています。
457450:02/08/24 21:18 ID:BVVTPNHR
自分の狭い見識が全体だと思いこんでいるんだね(藁
可哀相に・・・まぁ利用者だけには迷惑かけるなよ。
本当に。
458454:02/08/24 21:20 ID:Qi1dkHHI
>>457
誤解を与えたのなら謝っておく。
俺が言いたいのはこの部分。

>>453
>ついでにいうと、休日の郵便局の窓口なんて、無駄。
>いらない。

窓口開けろってお客さまから怒られることも多いんでね。
459〒□□□-□□□□:02/08/24 22:33 ID:L91wUQWL
>>457
オマエモナー
460〒□□□-□□□□:02/08/24 22:41 ID:Qi1dkHHI
まぁまぁ、俺も>>453全体を否定する書き方してしまったから。
461〒□□□-□□□□:02/08/24 22:43 ID:jqlOhEyL
JCBからクレジットカードが送られてきたのですが、今までは配達記録だったのが、
今回はクロネコヤマトのセキュリティーパックというもので送られてきました。
クレジットカードの配達もヤマトに取られちゃったんですか?
462おしえて:02/08/24 23:20 ID:3kfEzS4n
財形積立貯蓄保険って、廃止になるんですか?今までの分、「利息つけずに返金します」
と言われたんですが…
463〒□□□-□□□□:02/08/24 23:41 ID:4/UaoCMu
>>461
カード会社個別で、いやカードがどうかという回答はできませんが
書留+配達記録、「取られた」割には減っておらず
むしろ急増しているような気がします。
少なくとも私の局配達分は。

詳細は省略しますが「民間から取り返した」ものも
少なからず存在します。
464〒□□□-□□□□:02/08/24 23:46 ID:zcvnBU9a
>>461 
もとより、どの運送方法を選択するかは、荷主の勝手。

まあ、取扱い量が大きいから取った取られたというのもわからんではないが・・・
465〒□□□-□□□□:02/08/25 00:08 ID:vtOSk2Gy
>>461
カードって宅配OKだったけ?
466〒□□□-□□□□:02/08/25 00:09 ID:myCD873D
>465
郵政は「だめ」って言い張っている(w
467〒□□□-□□□□:02/08/25 00:47 ID:Ksdy7t4V
>>462
財形保険とは、財形貯蓄制度に基づいた勤労者の財産形成のための商品です。
保険料は勤労者の勤務先が、契約者である勤労者の給与・賞与から引き落として
払い込む必要があります。

ここまでで思い当たる節はありませんか?

実は郵便局は、今までこの辺りを見て見ぬふりをしていました。
しかし公社化を控え、金融庁の指導なども入ってくることから、
今になって適正化に躍起になっているという訳です。
468〒□□□-□□□□:02/08/25 00:55 ID:LGF4dJfa
拠点局集荷やってる時代にその日に出した郵便物が局に次の日まで
残ってるってどういうこっちゃ、集荷に取りにこさせろ
あいつら暇なんだから
469〒□□□-□□□□:02/08/25 01:02 ID:Ksdy7t4V
>>468
おいおい、郵便局が閉まる時間考えろよ。
集荷担当者だって勤務時間外になるだろ。
他の職員だってその時間は全然暇じゃないよ。
470〒□□□-□□□□:02/08/25 01:59 ID:uyQ7wHow
>>469
集荷は夜10時まで勤務してるよ。
ゆうメイトだって時給1440円だ。忙しくたっていいだろ
471〒□□□-□□□□:02/08/25 02:09 ID:5ao2TG83
その日の窓口差出分がその日の発送とはならない事があるのは
好ましくはないのですが、作業効率等を考えますと
最終取集便が集配局に戻るのが遅くなった場合
集配局からの発送作業が最終運送便に間に合わなくなる可能性が出てきます。
運送便も遅らせれば良いのでは…と思われるかもしれませんが
そうすると今度は地域区分局(輸送の拠点)での発送作業に影響して
結果として充分翌日届くものも届かなくなってしまいます。

日数表で、小包および速達の「午後差出」の締切時刻が
集配普通局19時・集配特定局17時となっているのは
平日の最終運送便出発時刻が、最も早い局(地域区分局から運送上遠い局)で
おおむねその時刻の少し後になっているためです。
(ゆうゆう窓口がこれより後の時刻まで営業している場合は
 集配局でも“残る”可能性があるという訳です)
472〒□□□-□□□□:02/08/25 02:21 ID:uyQ7wHow
>>471
うちの局は何時に受けてもちゃんと送ってるよ。
深夜にきても、ちゃんと打鍵とかやって処理してる。
近県なら1号便に載せてるよ。
夜の11時ぐらいまでなら翌日配達してるよ。
473〒□□□-□□□□:02/08/25 02:40 ID:WqBiEs/W
郵便局のATMから銀行への振込みってできましたっけ?
できるとしたら手数料はいくらでしょうか?
474〒□□□-□□□□:02/08/25 03:06 ID:myCD873D
>473
激しく概出
↓を見てください。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk11000.htm
475〒□□□-□□□□:02/08/25 04:30 ID:0RDEaelq
>>474
ありがとうございます。相互送金って呼ぶんですか。
取扱金融機関に書いてあるところ以外の銀行はダメなんですよね?
ATM,CD提携金融機関はたくさんあるのになんか少ないですねー
476おしえて:02/08/25 13:16 ID:u/XaaET3
>467さん
教えてくださって、ありがとうございます。
要するに、大掛かりな‘詐欺’だった、ってことですよね。
利息を騙し取られた私たちは、泣き寝入りするしかないんでしょうか…
477〒□□□-□□□□:02/08/25 17:08 ID:efT2u6ig
>475
>取扱金融機関に書いてあるところ以外の銀行はダメなんですよね?

当然そうです。
じゃなかったら明記する必要がないですね。
478〒□□□-□□□□:02/08/25 17:11 ID:efT2u6ig
>476
条件を承知の上で、その条件に合致しない契約をしたのを棚に上げ、
その契約を白紙に戻そうとしたら「詐欺」とは・・・。

氏ね
479〒□□□-□□□□:02/08/27 23:37 ID:no4wNCf2
返信ハガキが受取人払いになっている往復はがきを差し出すときは50円なんですか?
480〒□□□-□□□□:02/08/27 23:38 ID:RGFp5hKX
>>479
差出時に差出人が払う料金は50円です。
481〒□□□-□□□□:02/08/27 23:41 ID:no4wNCf2
>>480
では私製の往復ハガキを差し出す時に返信ハガキに切手を貼らなくてもOKですか?
482〒□□□-□□□□:02/08/27 23:43 ID:qk8wy1iI
>481
だめです。
483〒□□□-□□□□:02/08/27 23:51 ID:RGFp5hKX
>>481
往復ハガキとしては規定違反です。
返信部の所定の位置に
「往復ハガキ料金の半額」=50円分の切手を貼るか
返信部を受取人払としなければいけません。
484〒□□□-□□□□:02/08/27 23:58 ID:no4wNCf2
>>482-483
レスどうも。
受取人払いにすればハガキ2枚分を50円で送ることも可能なんですね。
受取人払いって期限切れの扱いといい抜け道が色々ありますね
485〒□□□-□□□□:02/08/28 00:03 ID:JDxKB1Yg
>>484
「受取人払の期限切れ」は
切手が貼られていないのと同じ事ですし
返信部には「返信に必要な事項」以外の事は記載できません。
従って規定違反には変わりありません。

現行の「往復ハガキ料金」は100円です。
486〒□□□-□□□□:02/08/28 00:30 ID:iEPvD/l3
今日、郵便局に行ったら、かんぽを勧められたのですが、
ぶっちゃけた話これって本当のところどうですか?
入らない方がいいですか?
487〒□□□-□□□□:02/08/28 00:53 ID:bS8AF3to
>>486
×
488〒□□□-□□□□:02/08/28 01:00 ID:72RjAMCJ
>>486
簡保だって民保だって、いい所もあれば悪い所もある。
自分に合っている、納得のできる方で契約すればいいだけ。

この質問、今日の夕飯は和食がいいですか?洋食がいいですか?
って聞いてるようなもんだ。
489〒□□□-□□□□:02/08/28 02:42 ID:ZJUch6u7
冊子小包を着払いで送りたいんですが、切手張らないで
送り先の住所と自分の住所と、「冊子小包」とかいただけのものを
ポンとポストに入れるだけで着きますか?
490〒□□□-□□□□:02/08/28 02:56 ID:krqHnYlr
書き損じたハガキ1枚に付き5円の手数料で新品に
取り替えてくれるんですよね?

ハガキの内容(プリンターで打ち出したもの)を
局員の人に見られたくないんですが、
何かいい方法はありませんか?

プリンターのインクだから消えないんですよね。
修正液で何ヶ所も潰してても不審に思わず引き取ってもらえるものなんでしょうか?
491〒□□□-□□□□:02/08/28 03:39 ID:cPXiDt3I
>490
別スレで散々答えをもらっておいて、又ここにマルチポストをするなんて、
いい度胸しているな!
492〒□□□-□□□□:02/08/28 03:47 ID:cPXiDt3I
>489
着払いは窓口に差し出さなくてはいけない事になっていますので、
ポスト投函は不可です。
493〒□□□-□□□□:02/08/28 05:07 ID:o3Bvgq1r
出したことないからわからないんだけど、
冊子小包でも着払いってできるの?
ずっと小包だけだと思ってたんだけど。
もっと言うと冊子小包の配達記録ってあるの?
494〒□□□-□□□□:02/08/28 10:06 ID:pUqGvmdg
>>490です。

>>491

別スレでレスを頂きましたが、そこに書き込んだあと、
このスレを見つけました。
こちらだと職員の方からレス頂けると思ったので・・・
ハガキを出すほう(一般人)と出されるほう(局員)では
意見が違うかも、と思ったんです。
495〒□□□-□□□□:02/08/28 10:21 ID:JruVEi5d
かもめーる2枚と往復ハガキ1枚を交換してくれますか?
496〒□□□-□□□□:02/08/28 10:22 ID:9X4EjpH9
>>493
冊子着払=できる。
冊子配達記録=できない。
497〒□□□-□□□□:02/08/28 10:23 ID:9X4EjpH9
>>495
手数料10円かかってよろしければできます。
498〒□□□-□□□□:02/08/28 11:59 ID:OTSJxs+3
>494
向うもこっちも、解答を書きこんでいるのは大体職員です。
499〒□□□-□□□□:02/08/28 12:44 ID:4wVYTc5L
>>494
質問スレ見ている人は両方見てます
500494:02/08/28 14:59 ID:Ufei847O
>>498
>>499

あ、そうなんですね。
別スレの回答だと、上から修正ペンで塗りつぶすほか、
別の文章を印刷すれば
とありました。
これはイケそうと思った次第です。
501_:02/08/28 15:03 ID:XFEpOB4F
質問です。
ゆうパックを着払いで送る場合、ゆうパックシールはもらえますか?
502〒□□□-□□□□:02/08/28 16:19 ID:OTSJxs+3
>501
もらえません。
503_:02/08/28 16:30 ID:XFEpOB4F
>>502
教えてくれてアリガd!!
504〒□□□-□□□□:02/08/28 17:03 ID:aTZ1k9u1
定形外郵便を、間違ってポストの左がわ(定型郵便のほう)に入れてしまいました。
ぶじ届くでしょうか。
くだらない質問ですみません。
505〒□□□-□□□□:02/08/28 17:05 ID:gn8fRLu1
問題ないが、迷惑だからやめれ。
506504:02/08/28 17:10 ID:aTZ1k9u1
もううしません。
507〒□□□-□□□□:02/08/28 18:15 ID:72RjAMCJ
>>493
冊子小包は配達記録は付けられませんが簡易書留が付けられます。
その代わり、普通郵便物に簡易書留付けるより若干(100円)安いです。
508:02/08/28 21:33 ID:kk7tz8Bx
 あの〜すみませんが、郵政外務の最低合格点てどのくらいなんですか。
509〒□□□-□□□□:02/08/28 22:24 ID:kIYPIXCF
>>508
ココでそんな事聞いてるヤツは受からないと思われます。
510〒□□□-□□□□:02/08/28 23:10 ID:7DszuCxK
すみませんが、以前こちらに同じような質問があったと思いますが
探しきれませんので再度お願いします。
現在同居していない弟の郵便物(店の会員用のお知らせハガキなど不要のもの)
を受け取り拒否したいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
511簡保:02/08/28 23:23 ID:lDQeUzz/
養老保険の貸し付けについてご教授お願いします。

貸付を受けると満期額から差し引かれるものなのでしょうか?
また、返済期日はどのくらいの期間なのでしょうか?

どなたか宜しくお願い致します。
512〒□□□-□□□□:02/08/28 23:29 ID:5JmbYnca
test
513〒□□□-□□□□:02/08/28 23:30 ID:kIYPIXCF
>>510
弟宛てに来る郵便の差出人に
住所変更を伝える意思があるなら転居届けだした方がいいかも

面倒で受け取り拒否ならば
適当な紙に 受け取り拒否と書いて
横に署名 んでポストにポイ
514〒□□□-□□□□:02/08/28 23:35 ID:5JmbYnca
>>510
受け取りされる場合郵便物に「受取拒絶」と朱記し
その横に印鑑を捺印でOKです。
515〒□□□-□□□□:02/08/28 23:36 ID:taU6Watt
>511

貸付日から1年間か満期日の前日、どちらか近い方です。
満期日までに返済できなければ、満期金から相殺されます。
貸付を受けたからといってもきちんと返済すれば、満期金には関係ありません。
516〒□□□-□□□□:02/08/28 23:41 ID:taU6Watt
>515

追加 1年間の貸付期間を過ぎてもそのままにしておけます。
ただし、利息が少し増えます。(いくらかはわかりません・・・)
しかし、借りてから2年間経つと強制的に返済されます。
方法は、保険金額を減額して返済金に当てます。
たまに1円単位の証書見ますよ。

借りるときは貸付利率をきちんと聞きましょう。
下手するととんでもない利率がついてますからね。
517〒□□□-□□□□:02/08/28 23:53 ID:JDxKB1Yg
>>510 >>514
同居人などの代人が受取拒否をする場合は
印鑑に加えて「代人」の文字およびフルネームのサインもです。
さらに、窓口に持っていった場合は
「受取人の意思を表した書類」=委任状のようなものの提示が必要です。
…というのが正規取扱の様子ですが…
苗字が同じであれば>>514でも区別できないので
そのまま返送されると思いますが
差し支えなければ、転居届を出して下さい。
「受取人本人が受取拒否をしていない」事によって
問題が起きる可能性もありますので…
518〒□□□-□□□□:02/08/29 00:08 ID:CCZ6ncpU
>>515-516補足
貸付を受けてから1年を経過すると、貸付利率が2%上がります。
それからさらに1年を経過(貸付を受けてから2年を経過)すると、
法定減額弁済と言って、保険金額から貸付分が減額されます。
この場合、普通に返済するよりも大きく損をしてしまいますので
十分注意してください。

また、法定減額弁済によって特約保険金額が死亡保険金額を上回った場合、
特約保険金額が死亡保険金額と同額まで減額されます。
この差額分は解約と同じような扱いとなり、少しですが還付金をお支払いします。

貸付期間は既出のように原則1年間ですが、追加で貸付を行った場合や
利息のみ支払った場合は、貸付期間はその日から1年間となり実質延長となります。
貸付期間中、貸付金額の一部のみ返済することもできます。
貯金の貸付と違い返済回数に制限はありませんが、この場合のみ貸付期間は延長
されませんので注意してください。
519〒□□□-□□□□:02/08/29 00:10 ID:tkdZilqV
>518

補足ありがとうございます。勉強になりました。
520〒□□□-□□□□:02/08/29 00:18 ID:NzVKERGp
>>515-516.518
ご親切に有難うございましたm(_)m
521〒□□□-□□□□:02/08/29 00:54 ID:GAAigcid
書留とかを配達される時、留守だとお知らせが入り、夜に再び配達される時に
また留守だと今度は不在票が入りますよね

あらかじめ郵便局に届けてあれば、昼に不在票を入れてもらえますか?
昼だけでなく夕方以降も外出することが多いので、さっさと不在票を
貰いたいのですが。。。
522〒□□□-□□□□:02/08/29 01:05 ID:ZKSB/1Kl
できません。
523〒□□□-□□□□:02/08/29 02:06 ID:bMiUQghh
>>521
配達担当局が小さめのところなら
(郵便課と集配課に分かれてないところとか)
昼のお知らせ入った時点で局に電話すれば
夜再配達に回さずに窓口に準備してくれるかも。
その日のうちに取りに行くならね。
524〒□□□-□□□□:02/08/29 02:10 ID:yV8XqFtq
>>521
できません。

(ただし、ごく一部の郵便局の配達地域では「新集配システム」といって、
不在票を夕方以前でも、もらえる制度があります)
525521:02/08/29 02:36 ID:GAAigcid
ありがとうございます
お知らせが入ったらできるだけ家で待つようにします
526521:02/08/29 02:37 ID:GAAigcid
あ、>>522-524宛です
527〒□□□-□□□□:02/08/29 09:26 ID:7piO9pCC
ありがとうございます。
「受取拒絶」と朱記しその横に捺印しポストでよろしいですね。
528〒□□□-□□□□:02/08/29 21:29 ID:nKPIaGDx
お願いします。
ゆうパックを送るとき、窓口で、現金でなく
持参した切手で支払いはできるのですか?
支払いというか、その切手を貼って送れますか、ということなんですが。
529〒□□□-□□□□:02/08/29 21:36 ID:GE9f5Cew
>>528
可能です。
530〒□□□-□□□□:02/08/29 21:36 ID:gCHRNyta
>528
ok。
531〒□□□-□□□□:02/08/29 22:18 ID:YABMei+8
質問です。
複数の郵便物を窓口に出す際、
合計額を 切手+現金 の支払いは可能でしょうか?

例えば80円+120円+210円=410円の場合
それぞれの金額分の切手を貼らず
50円切手8枚+10円 と言う形で支払うのは大丈夫ですか。
営業時間内と時間外窓口で対応が違うと言うことはありますか。
532〒□□□-□□□□:02/08/29 22:30 ID:bMiUQghh
>>531
基本的には駄目
切手で支払えるってのは
切手を郵便に貼るのを郵便局側でやる と言うことなので
郵便に割り振れない切手の内訳の場合
一旦交換で額面をあわせるか
別納にしないとむりぽ
533531:02/08/29 22:47 ID:YABMei+8
>>532
>>531の方法は不可で、それぞれの支払方法を
   80円に 50円切手+30円
  120円に 50円切手2枚+20円
  210円に 50円切手4枚+10円  なら構わないということですね。
  (それぞれの不足分“のみ”現金で支払うのはOK)

ご回答ありがとうございました。お手数をお掛けしてすみません。
534〒□□□-□□□□:02/08/29 22:52 ID:u23LCimC
http://www.post.yusei.go.jp/

郵便局のHPを見ようとすると、何かファイルを勝手にDLしようと
するのですが、これって何なんですか?
535〒□□□-□□□□:02/08/29 23:07 ID:n++6uYXd
勤務中に交通違反で捕まったことありますか?
536〒□□□-□□□□:02/08/29 23:22 ID:vwJfcCxZ
>>534
何にもDLされない・・・。普通どおり見れます。
537〒□□□-□□□□:02/08/29 23:53 ID:IVsHwr8t
>>535
あります。速達勤務で配達先へ向かう途中に速度超過
で捕まりました。
片側2車線の広い下りの直線で40`制限。
34`OVERで赤紙でした…(泣
当然、免許が無くなれば自転車で配達となります

よく公務員だから捕まらないんでしょー?
なんて言われますがそんなことはありません
538〒□□□-□□□□:02/08/30 00:17 ID:w4yzUi2+
>529、530
どうも有り難うございました。

では、冊子小包の場合も、切手を家で貼り、窓口へ持ち込んでも
いいんですよね。
539〒□□□-□□□□:02/08/30 00:22 ID:XzbrPXeE
>>538
ポストに入る大きさの冊子小包は
切手を貼ってポスト投函も可能です。
540p4015-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 01:19 ID:dS5fzrn0
すみません。教えてください。
郵便書簡に配達記録は付けられるんでしょうか?
541〒□□□-□□□□:02/08/30 01:28 ID:XzbrPXeE
>>540
可能です。
542〒□□□-□□□□:02/08/30 01:32 ID:r7Rj84rH
>>537

自分も昨日一時不停止やられたよ。激しく鬱。
しかも同局の奴に見られた。あいつ言い触らさなければいいが・・・。
543p4015-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 01:34 ID:dS5fzrn0
>>541
ありがとうございます。
544〒□□□-□□□□:02/08/30 02:29 ID:gwfsy16a
何年か前に作った定額貯金にオート定額の設定ってできますか?
それともまた新たに定額貯金する時に同時にオート定額にしなければならないのでしょうか?
昔の利率の良かったときの定額貯金に追加で貯金なんてできないのですかねえ・・・
545〒□□□-□□□□:02/08/30 04:22 ID:D/oN3oXL
>544
オート定額って言うのは、通常貯金から自動引き落としになるものです。

なにか勘違いしていませんか?
546〒□□□-□□□□:02/08/30 13:14 ID:bREJSDbc
504・505>定形外郵便を、間違ってポストの左がわ(定型郵便のほう)に入れてしまいました。
ぶじ届くでしょうか。

でも漏れはミタ
ポストから回収してた集配のおっちゃんは、ポストの中から2つの袋を取り出して1つの袋にごちゃ混ぜに混ぜて回収してたよ。
なんだわざわざ分けて入れることなかったんだとオモタ
547p0477-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 13:28 ID:KwktWhOQ
さっき、郵便書簡を配達記録で出してきたんですが
「配達記録は290円で60円分の切手が付いてるから230円」
って言われたんですけど、これであってるんですか?
60円+210円の270円かと思ってたんですが。。
548〒□□□-□□□□:02/08/30 13:32 ID:fAG8KSFE
>>537
>>542

その警官の家を調べて、書留・小包以外の郵便物は捨てちまえ。
警察の郵便物なんて配らなくていいよ。
549〒□□□-□□□□:02/08/30 14:20 ID:8BqjEJgv
>547
どこだ、そんなふざけた事を言っている局。

晒しちまえ!


言うまでもなく、60円+210円が正当
550p0472-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 15:06 ID:Zz+XaDy/
>>549
やっぱり。。でも40円得してしまった・・・。

滋賀県HN郵便局です。。ハイ。
551〒□□□-□□□□:02/08/30 15:37 ID:IP+Fv93P
>>547
 もし良かったら実名で局名晒してホスイ。そうでないと自分が間違って
いる事を気付かないヴァカが同じ事をしかねないので....って、お客の
立場からするとその方が良いのか(w
552〒□□□-□□□□:02/08/30 15:56 ID:4WMaeb66
>>550
今日の日明けに書いたのと同じ局か。何故今度は伏せて?
553〒□□□-□□□□:02/08/30 16:09 ID:8BqjEJgv
>550
40円得したというのは?
554〒□□□-□□□□:02/08/30 16:11 ID:8BqjEJgv
>553
まさか、230円追加じゃなく、230円からさらに60円引いて170円だけ払ったとか?
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556p0472-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 16:30 ID:Zz+XaDy/
>>550 彦根西今郵便局です。。
>>552 あれは彦根郵便局(本局)です。
>>553-554
要するに、230円払ったんです。290円-60円(郵便書簡)の。
受領書見ます?290円て書かれてますが・・・。
http://fargaia.img.hokuto.ac:8088/html/usatellite/img/SS/usatellite_1030692537.jpg.html

担当の人が局長夫人だったからかなぁ。
いつもの人だと大丈夫のような・・・。
557p0472-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 16:33 ID:Zz+XaDy/
あ、漏れ得してないわ。。20円損してるんだ・・・。
郵便書簡に60円切手が付いてるから、配達記録の
210だけ払えばいいのか・・・。なに考えてたんだろ。。
558〒□□□-□□□□:02/08/30 17:20 ID:8BqjEJgv
>556
そのHN郵便局、前にもなんかやらかしてここに晒されたよな(w

匿名だったのを晒したのは漏れだが(w
559p0472-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 17:36 ID:Zz+XaDy/
>>558
確か代引の冊子小包がどうとかで・・・。
でも普通に利用する分にはいい局だと思いますが。
たまに特殊な取り扱いをすると、ミスがあるかな・・・。
560〒□□□-□□□□:02/08/30 17:38 ID:8BqjEJgv
>559
まあ、どっちにしても月曜にでもクレーム付けに行って差額返してもらえ。
561〒□□□-□□□□:02/08/30 18:10 ID:XzbrPXeE
>>546
まあ、量が少ない場合は
「袋の数」が増えるとかえって手間、という場合もありますので…
定形外や速達、航空便は「完全手作業」になりますので
たとえ「自動取揃押印機」(定形外を分別するタイプの)がある局でも
あらかじめ分けられている方が能率的ですし
もしかすると定形外に混ざった結果遅延の原因になっているかもしれません。
面倒かもしれませんがご協力をお願いします。
特に、2口のポストばかりという地域では…
私の局受持ちの範囲では、そういうポストは1個所だけですが(苦笑)
最新型のポストは「定形の投入口」が狭いため
そちら側には定形外が物理的に入りにくくなっています。
562p0472-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/30 18:15 ID:Zz+XaDy/
>>560
郵便物出すついでに言ってきます。
563〒□□□-□□□□:02/08/30 19:58 ID:IbcnkwCN
素人に指摘される無知な職員って恥ずかしいものがあるな(w
新採や局長ならいいけど。

昔ストばかり起こしてた、やる気のないオッサン職員だと
逆ギレする可能性があるので言葉には気をつけてね>>562
564552:02/09/01 00:16 ID:Fl6mB/zh
>>556
俺も書き込んでから調べてみて勘違いしてるんじゃないかって事に気付いた。
HNつったら西今局の事やわな。すっかり忘れてた。
>>558
しかも前にも何かあったんかい。
565〒□□□-□□□□:02/09/01 01:36 ID:W2ZLFXsI
簡易保険のことなんですけど、受取人を変更したいんです。
契約者以外が手続きしに行くときって、委任状必要ですよね?
用紙だけ貰ってきたら、局員が委任状のことなんにも言ってなかったんだけど・・・
急いでたから確認しなかったけど、委任状無いとダメですよね?
566〒□□□-□□□□:02/09/01 01:36 ID:AqHiCo1V
もちろん必要。
567565:02/09/01 01:44 ID:W2ZLFXsI
そうですよね。
ありがとうございます。
568〒□□□-□□□□:02/09/01 02:24 ID:jelKo50m
>552
「今日の日明け」ってなんだかわからなかったのだが。
なんのことだ?
569〒□□□-□□□□:02/09/01 04:06 ID:tlv+KK8a
あの、冊子小包はポストに投函しても良いとのことですが、
その場合どのように中身を確認するんでしょうか?
570〒□□□-□□□□:02/09/01 04:18 ID:CIlT1edV
>>569
窓口で差し出す場合以外は
中身確認用小窓開けるの必須です。

窓口差出なら封するまえに
職員に確認してもらえば小窓は不要
571〒□□□-□□□□:02/09/01 04:41 ID:tlv+KK8a
>>570
小窓は自分で開けるのですか?
572〒□□□-□□□□:02/09/01 04:47 ID:jelKo50m
>571
自分であけなくても、家族の方や赤の他人にあけていただいても結構です。

ただ、「中身が冊子のみである事が明確にわかるように」開けてください。
573〒□□□-□□□□:02/09/01 04:48 ID:jelKo50m
誤:開けていただいても
正:開けてもらっても
574〒□□□-□□□□:02/09/01 04:49 ID:tlv+KK8a
朝早くから適切な解答ありがとうございました〜
575( ´∀`)感動すますた:02/09/01 05:50 ID:nd0I17/k
このスレで答えてる人、郵便局員の鏡だな。よほど郵便が好きと思われる。
うちの周り郵便局(超田舎)の人、嫌々仕事してるから対面で質問しても眉間にしわよせて、
めんどくさそうに答えるよ。
576名無しさん@1周年:02/09/01 06:49 ID:AP/sqtem
郵便の小包追跡のホームページで小包番号いれて確かめてみたんですが
家からすぐ近い郵便局に最寄局送付 の状態になって三日たっています。
これって普通の事ですか?
忘れられてるとかじゃないんでしょうか?
577〒□□□-□□□□:02/09/01 06:52 ID:sudbJ6yW
>>575
最寄りの郵便局に問い合わせをしたほうが無難。
3日もかかることなんてほとんどない。台風の影響がある地域なのかも
しれないけど、それでもかかりすぎ。
578名無しさん@1周年:02/09/01 06:57 ID:AP/sqtem
>>577
どうもありがとう。朝一で電話かけてみます。
579〒□□□-□□□□:02/09/02 05:46 ID:4MO+aZG5
下がりすぎ。age
580〒□□□-□□□□:02/09/02 07:26 ID:ZAjtG1Oj
すみません、教えてください。
郵便局で両替だけってやってもらえますか?
581〒□□□-□□□□:02/09/02 07:40 ID:D9rr1NJo
>>580

両替、本当はやれない
外貨両替も大きい局だけです
582夏季休暇中:02/09/02 13:03 ID:XoBTRVfy
>>581
その返事は良くない。
「両替は取り扱ってません」とハッキリ断るべき。
ATM使うためとか、理由があればいいとは思うが。
(万札しかないけど、5千円入金したいとか)
私が断った例
@硬貨どっさりで「両替」
A万札持ってきて「小銭に替えて。10円単位まで」
B外貨出して「替えて」(うちは無特だ)
583〒□□□-□□□□:02/09/02 20:52 ID:6fbDdrmm
>>581,582
まさか両替を「してはいけない」ことにはなってませんよね?
うちはそんなに忙しくないので快く引き受けてるのですが、
この行為が処分対象なら、これから気をつけないといけないもので。

もし「してはいけない」ことになっているなら、
監察が入ってる時に両替した日にゃ、どんなに言い訳しても
言い逃れできない。(^_^;)
584p0492-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/09/02 21:02 ID:pv9tZNu4
>>562
今日普通に20円返してもらいました。
585〒□□□-□□□□:02/09/02 21:03 ID:d8v7XbDe
>>583
そうじゃなくてさ、暇だからって引き受けてやると、次にクソ忙しい局に
行った時に「あの局はやってくれたのに!」ってブチ切れてゴネるDQNが
いるから 勘弁してくれって言いたいのさ。
586〒□□□-□□□□:02/09/02 21:13 ID:NYFto9MN
>>585
かなり前の文書なので記憶が曖昧なんですが、
「業務に支障がない限り両替カモン!」って無かったですか?
だから「業務に支障ありあり」ってのを説明すれば無問題でしょう。

つまり、基本的には両替を受け入れる立場であり、
忙しくて受けられない時だけ断れる形だったと思いますよ。
DQNへの説明の仕方が悪いだけでしょう。
587〒□□□-□□□□:02/09/02 21:29 ID:JWaio9G7
>>586
基本的には両替を「受け入れない」立場ではあるけど、お客さまサービスの
観点から、業務に差し支えない範囲で「なるべく」応じるように、と言う
文書だと思いました。
588〒□□□-□□□□:02/09/02 21:34 ID:d8v7XbDe
>>585
違います。
「業務に支障がなければ両替もやむなし」って感じです。
基本的に両替は銀行の業務で、郵便局では両替業務を扱っておりません。
現在銀行で両替手数料を取る時代ですから、両替を積極的に行うことは
民間の経営を圧迫する行為に他なりません。(かなり大げさだけど。)

つまり、基本的には両替を受け入れない立場であり、
受けても他の業務に支障が出ない範囲で、業務としてではなく
あくまでお客さまサービスの一環として行うものです。

ちなみに、DQNはどう説明してもごねるからDQNなのです。
ごねればどうにかなると思ってるジジババの多いこと多いこと・・・。
589〒□□□-□□□□:02/09/02 21:38 ID:YWVs3YUB
翌朝10時郵便って、
1、翌朝になってから朝10時までに配達する。
2、翌朝の10時までにできるだけ早く配達する。
のどっちの意味なんでしょうか?
590586:02/09/02 21:40 ID:NXyczvTZ
>>587
じゃあ>>582
>その返事は良くない。
>「両替は取り扱ってません」とハッキリ断るべき。

というのは間違いなんですね?
全ての局が取扱っていないという誤解を与える発言は避けるべきで、
自局が取り扱えるか否かを説明するにとどめるのが
一般的な職員の言動なんですね。
591589:02/09/02 21:44 ID:YWVs3YUB
翌朝10時郵便についての質問の補足ですが、
「当日に配達できる場合でも、翌朝になるまで配達しない」のでしょうか?
592〒□□□-□□□□:02/09/02 21:47 ID:ytVaFhpk
>>589
翌朝10時までにつけばいいんでしょ?
もっと早くついてほしいなら自分で持っていった方がいいよ。
ちなみにあなたのいう「翌朝になってから」というのは
いつのことを言うのでしょうか?
朝8時? それとも深夜0時? 曖昧なんだけど。
593〒□□□-□□□□:02/09/02 21:54 ID:d8v7XbDe
>>590
>自局が取り扱えるか否かを説明するにとどめるのが
>一般的な職員の言動なんですね。

指針とかは特にないけど、それが妥当なところだろうね。
ちゃんと説明すればお客さまも分かってくれるだろうし。
594名無しさん@1周年:02/09/02 21:55 ID:Gu+V1pOI
代引きっていつ代金が受け取れるんですか?
595〒□□□-□□□□:02/09/02 22:03 ID:oAm/1AJr
>>594
受け取る方法による
596〒□□□-□□□□:02/09/02 22:08 ID:sX7FUuGS
今日、ゆうめいとの面接の結果の連絡いただいて、保留にしたいと言われました。
保留、つまり空きができれば連絡するからといわれました。
これは額面どおりとらえて待っておいてよろしいのでしょうか?
それとも、暗に不採用ということなのでしょうか?
(電話でちょっと可能性について聞いてみたのですが、確答してもらえませんでした。)
それによって他のバイトもさがさないといけないので、ちょっと困ってます。
可能性はけっこうあるものでしょうか?
597〒□□□-□□□□:02/09/02 22:15 ID:JWaio9G7
>>591
関東郵政局のQ&Aに同様の問いがあるのですが、

回答:当日配達は出来ません。翌朝の10時までに配達します。
根拠:翌朝10時までに配達する事をコンセプトとしている商品であるため、
引受当日の日に配達した場合、お客さまに誤解を招く可能性があるので、翌日に
配達すること。

とあります。

翌日の、朝10時までに届ける商品と言う事なのでしょうか。
598〒□□□-□□□□:02/09/02 22:18 ID:mM9rnY6F
その当日に配達できる場合でも、っていう場合ってのが
ほぼありえませんので質問自体ナンセンスでは・・・
599〒□□□-□□□□:02/09/02 22:25 ID:dF1JWdE/
自配の翌朝とか、沿線局あての翌朝とか結構有りますよ。
昼までに受けたら、時間的に言えば当日配達が可能。
もちろん次の日の配達になるようにしますけど。
600〒□□□-□□□□:02/09/02 22:34 ID:Jueec90A
>>592
翌朝10時郵便の「翌朝」っていつですか?
601589:02/09/02 22:38 ID:YWVs3YUB
よくわかりました。お答えありがとうございました。
602〒□□□-□□□□:02/09/02 22:52 ID:ItzxZUvA
>>600
次の日の朝、8時頃から10時まで。
603女性専用女性の方訪れてください:02/09/02 22:56 ID:8ZPF6tDu
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。
604〒□□□-□□□□:02/09/02 22:57 ID:xzDNmX06
>翌朝10時郵便の「翌朝」
締切時刻が深夜0時を過ぎている例がありますので
(=0時から締切時刻までの間に差し出すと“当日”10時までに配達)
「夜が明けてから」という解釈で良いと思います。
配達業務は、早い所でも7時半前後からでしょう。
605〒□□□-□□□□:02/09/02 23:56 ID:lXoe4Cms
地方郵便局に勤めている人の給料ってどのくらいですか?
給与明細が基本と歩合の2枚に別れてるって本当ですか?
606〒□□□-□□□□:02/09/03 00:00 ID:70/cu+oq
>>605
あんた局員だろ(藁
まあ、恥ずかしくていえない程安月給だ
607605:02/09/03 00:07 ID:lYom4Ke6
>>605
残念ながら局員ではないよ
恥ずかしくて言えないって言ってくりくりよ
友達が局の人と結婚して華やかな生活をしています
だからいっぱいもらってんだろうなってね


給料によって○○料が変わるんだけど
誤魔化して基本の明細だけだして
安くすませてるって噂きいたから
ほんとかな?っとね
608〒□□□-□□□□:02/09/03 00:08 ID:lYom4Ke6
あ、間違った
>>606
でした 自分をワロタ
609〒□□□-□□□□:02/09/03 00:27 ID:KLqv2nOr
>>605
私、大卒8年目ですが
やっと「大卒→民間の初任給の平均」を超えたかな、という程度です。
給与明細は1枚です。
…一応公務員である以上、民間のような
「給与ゴマカシ」はありえませんが(藁)
そうしなくても充分すぎるほど民間より少ないです。
610605:02/09/03 00:37 ID:lYom4Ke6
>>609
本当ですか?
なんか信じられないです
でも、民間もすごく下がってて泣いてますです
611〒□□□-□□□□:02/09/03 00:45 ID:8H1aFy0P
無特ってケチだな。両替ぐらいしてやれ ボケ
612609:02/09/03 00:47 ID:KLqv2nOr
7年前、初めて給与明細を手にした時は
この就職難の中、給料が貰えるだけでもありがたいと感じましたが…

民間だと、好景気の時は給料が多かったでしょう…
下がると言っても「元」が高かったので…
いくら好景気でも、公務員は「公務員だから」という理由で抑えられ、
そして今回「民間が下がった」という理由で下げられ…
613605:02/09/03 00:54 ID:lYom4Ke6
>>609
公務員はみんなそうなんですか?
公務員と結婚した友達はとても裕福そうです
あ、そのぶんボーナスで貰えるのでは?
私は公務員が羨ましいんだけどな
いろいろ保障されてるし
退職金だっていいじゃないでつかぁ

と、問いかけながらもう遅いので寝ます
明日もお仕事がんばってください ね
グンナイ ベイベー
シーユー
614〒□□□-□□□□:02/09/03 01:01 ID:8H1aFy0P
とりあえず>>605は氏ね
手取り20万いかないヤシがどれだけいるのか
しってるのか
615605:02/09/03 06:58 ID:GeZdkxZ/
>>614

おはようさん
イヤイヤ品内
郵便局の人すきよ
616609:02/09/03 10:24 ID:KLqv2nOr
605さん、おはようさん
残念ながら今日は休みです。
>>613
うーん
公務員にも色々あるので…
友達の結婚相手(公務員)が裕福なのではなく、その友達自身が裕福なのでは?
「お役所勤め」
=郵便局員とは違い「給料が税金から出ていて“現場労働者”ではない方」だと
色々な面で郵便局員より上なのは確実です…
ボーナス…昨年までは、さっぱり増えませんでした。
いくら“基本給”が上がっても“月数減”が帳消にしていましたので。

愚痴になってゴメンナサイ
617〒□□□-□□□□:02/09/03 20:44 ID:qgaVShh+
今日の中日新聞夕刊の「ハイ編集局です」に以下のような投稿(電話?)があったんですが

−−−−−−
配慮欠ける指定時間外の配達

暑い日の午後二時ごろ「ゆうパック」で山形の桃が届きました。三重の義姉からの
贈り物で、わが家の家庭事情を考慮して、配達は午後五時から七時の指定でした。
偶然、私が家にいて受け取れましたが、居なければ冷蔵指定のない生物が炎天下で
長時間車に載っているわけです。以前に別の配達瓶は指定時間に行けないと連絡が
ありましたが、今回は何の説明もありませんでした。 (半田・主婦・44歳)
−−−−−−

これって桃を冷蔵指定しないで送った送り主が悪いように思うのですが
職員から見てどうでっか?
618〒□□□-□□□□:02/09/03 22:00 ID:GJBH+RRC
>>617
記事内容を読ませていただきました。
で、まずは、配達時間指定で17−19ということは、「夕方時間帯」ということだったんですね。
かつ再配達ではなくて、初回だったということですね。
だとすれば、それは郵便局側がその義務を果たしていないということになりますね。
結局、引受局でそのゆうパックを引き受ける時に、「夕方時間帯配達指定」ということで、引き受け
ているのだから、特別な事情が無い限りそれで配達をするのは、当然の義務なのであって、郵便局側
で、勝手にそれを無視して配達すること自体義務を果たしていないと言えます。
仮にシールによる表示がなくとも、配達時間帯指定を記入する欄がある以上、知らなかったでは済ま
ないと言えるでしょう。
次に、桃を冷蔵指定しないで送った送り主が悪いと言う点ですが、チルド指定にするかどうかはお客
様の判断なので、それについては強制できません。ただ、引き受けの際に、中身に何が入っているか
を確認した上で、チルドにしたほうがいいとかという助言は出来る筈です。或いはなまもの扱いのシ
ールを貼付してハッキリと分かるようにすることも出来た筈です。
実際、私も去年、真夏の暑い中チーズケーキを配達させられたことがあります。さすがにあせりまし
た。

結局どっちもどっちだね。
あえて付け加えるとすれば、小包連中にDQNが多い。
619〒□□□-□□□□:02/09/03 22:54 ID:dgTwAZMQ
桃に関してですが、冷蔵禁制品の可能性もあります。
桃の場合は、一度冷蔵してしまうと逆に痛みやすくなってしまうので、
チルド扱いにしなかったのではないでしょうか。
でも時間に関しては、確かにいけないことですね。
私の親戚も、時間指定に関して怒っていまして、
夜間指定なのにいつも午前中持ってくるそうな。
川崎の某局さん。お客さん怒ってますよ。
620〒□□□-□□□□:02/09/04 01:14 ID:AVR3tAHm
どうせ局においてあったって桃は傷んでるぞ。
それよか、うちの配達やってるメイトが速達を下のポストにいれてく
んだよね。(マンション3階)これって違反だろ、
配達局に苦情いれたけど、何度もだよ。どうすりゃいい。
621〒□□□-□□□□:02/09/04 01:21 ID:eQSgZFnN
>>620
郵便局を局って書くのはいいとして、
何でメイトって分かるの? ましてやメイトなんて言わない。
何で扉に入れるのが違反って分かるの?
職員じゃないの?
配達局に苦情って部分だけ一般人っぽいね。
622〒□□□-□□□□:02/09/04 01:28 ID:uIbDzei0
>>617
たしかに桃やらビワやら車海老やら、冷蔵するとまずいものありますね。
その辺の認識の甘さも怒りに上乗せされているとしたら、
その点に関してだけは怒りの矛先をおさめていただきたいですね。
炎天下とはいえ、車にはクーラーもついていたでしょうし。

投書は時間指定を破った、その一点のみでおながいしたいものです。
623〒□□□-□□□□:02/09/04 01:28 ID:AVR3tAHm
>>620
漏れは職員だよ。何でメイトってわかったかって、うちの近くを
配達してるのを見たことあるけど、メイトに配ってる緑のジャンバー
来てたから。ただ、集配営業課じゃないから、詳しくは知らないだけ。
配達局って一般人ぽいか、普通はどういうんだ?
うちの局だと届かないブツがあって苦情が来たときパソコンでみるけど、
配達局に到着になってるなとかいうよ。
624〒□□□-□□□□:02/09/04 01:31 ID:uIbDzei0
>>621
無特の職員では?
625〒□□□-□□□□:02/09/04 01:34 ID:AVR3tAHm
>>623
違う、拠点局。
626〒□□□-□□□□:02/09/04 01:55 ID:MX6kcoz+
>>622
引受けの立場から・・・
「なまもの」シールを貼っとくとなんか考慮されているのでしょうか?。

チルドを断る人などにはなるべく貼るようにしています。
>>618はどうも地域差ありそうだな。うちの局は冷蔵庫で
保管したりしているのだが。
627〒□□□-□□□□:02/09/04 02:22 ID:jEW7fXvp
 どーせ民間は朝からトラックに積みっぱなしやん(w

 その配達時間帯に必ずもう一度配達に行くなら早めに配ったっていいやん。
てかそういう指定もできるようにしる。到着タイミングで翌日回しなんていや
だ。
628〒□□□-□□□□:02/09/04 02:32 ID:9kpPW4Aw
ゆうパックの事を知りたいのですが
詳しく説明してあるHPなんてありますか?
ご存知の方お教え願えないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
629〒□□□-□□□□:02/09/04 02:49 ID:D9LOlYkD
>>628
ゆうびんHPでも充分詳しいと思いますが…
それでも不明の点があれば、お近くの郵便局がココで…
>>626
(長期)不在留置となっている場合の電話連絡を
優先して行なう等しています。
ただ、当然ですが「こわれもの」も含めて
どのようなものも丁寧に扱うよう心がけています。
シールがあれば「より一層」注意します。
シールがなくても、実際そういうものであれば同様です。

しかし、差し出すもの全てに「こわれもの」シールを貼ったり
なまものではないものまで全て“同様の扱い”を求めたりする
大口利用者がいますので…
630628:02/09/04 03:05 ID:9kpPW4Aw
>629
お返事有難うございます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが
定形外発送と、ゆうパックのメリット、デメリットを
教えて頂けませんか?お願い致します。
631p3090-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/09/04 03:24 ID:JsbDLF1X
そういえば、夜間指定で、しっかり夜間指定のシールまで貼ってあるゆうパックが
いきなり午前9時に届いたことがあったなぁ・・・。時間帯指定は信用できません。
632〒□□□-□□□□:02/09/04 03:26 ID:MX6kcoz+
>>630
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/maru2.html

これなんか いかがですか?

>>629
「なまもの」の基準ってむずかしいなぁ と思います。
たとえば食べ物は「なまもの」扱いにしますが
 「チョコレート」、「シャケ」、など。
「乾燥のり」は「こわれもの」扱いでお願い。って言うのが
お客さまの要望。どうものりの中身が破損したら困るって
ことらしいです。
633〒□□□-□□□□:02/09/04 03:30 ID:jEW7fXvp
>>631
 それは前日到着のタイミングで配達できなかったので朝一で持っていったんだと
おもふよ。
634〒□□□-□□□□:02/09/04 03:35 ID:3cfJG8+U
配達日の指定は有料で時間帯の指定は無料って、矛盾していませんか?>ゆうぱっく
キメ細かいサービスほど手間が掛かると思うんですが
635628:02/09/04 03:47 ID:hOnIFMz5
>632
ここすごくわかりやすいです!
有難う御座いました!!
636〒□□□-□□□□:02/09/04 03:59 ID:cfAUy+7k
>>634
時間帯指定はサービスって言う意味合いよりも、
局側の都合によるところが大きかったんだと思う。
民間との競争っていうだけでなく(もちろんコレもあり)、
受取人がいそうな時間を指定してもらう→配達率が上がる
→保管、再配達のコストが抑えられる。

まあ、実際には、そう上手くいかないものなんだが。
637605:02/09/04 06:55 ID:2vuZdtY6
>>609
またまたおはようさん
お休みだったのですか
何して過ごしたんだろう
今日はお仕事ですね
がんばってね
638〒□□□-□□□□:02/09/04 07:13 ID:jEW7fXvp
>>532
 損害賠償郵便料金還付があるのにダメなの?
639〒□□□-□□□□:02/09/04 09:06 ID:fzELbJnq
>>633
ぶっちゃけた話をすると配達指定は速達扱いだから50円取ってる。
速達310円。地域区分局内では同じ扱い。だからちょっと急いでいる
ぐらいなら配達指定の方がお得。
640〒□□□-□□□□:02/09/04 14:18 ID:PQLlrc96
ぶっちゃけ、未配郵便の調査って平均で何日くらいかかるものなのでしょうか。
先月30日に神奈川で差し出されたものが、未だに東京のうちに来ないのですが。
 郵政のHPで、未着/遅配関連の調査依頼は出したのですが、受付時刻が曖昧
(受付月日は確定)、郵便物の種別と大きさがやや曖昧という状態
(他の必須項目は確定)で出したもので・・・。
 ちなみに、通常の定型外郵便です。
641これ、すごいよ:02/09/04 14:28 ID:JKvJsU1Z
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(2)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(3)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
(4)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 5381782
642〒□□□-□□□□:02/09/04 15:21 ID:auepb872
>>641
鼠(・∀・#)カエレ!
643みお:02/09/04 15:51 ID:5kmPCO2Z
ゆうぱっくの配達人?ノックもなしに、戸を開けてました。
奥の部屋にいましたが、音は聞こえます。
回覧板かな?と思い、玄関に確かめに行きました。
誰もいません。
また、ノックもなしに戸が開きました。
正直びびりました。ユウパックの人でした。
苦情の電話をしようかどうか迷ってます。
644〒□□□-□□□□:02/09/04 17:04 ID:pocwavl1
先日EMSで米国に為替を送付しようとしました。
何分初めての事なので勝手がわからず、為替窓口で色々と教えてもらい
何とか必要事項のすべてを記入しました。
早速送付しようと横の郵便窓口へ行くと無愛想な兄さんが『封筒が無いと送れません』
あのォEMSっていうので送りたいんですが・・・。
『ですから封筒が無いと送れませんので、目の前のコンビニで買ってきて下さい』(無愛想)
その日郵便局はとても込んでおり、仕事中だった私は仕方なく当日の送付を諦めました。

翌日封筒を購入し改めて郵便窓口へ行くと別の担当者が
『EMSは専用の入れ物があるので封筒はいりませんよ』
ハァ? だって昨日封筒がないと送れないって言われたんですよ?
『そうなんですか?とりあえずココとココに必要事項を記入して下さい』
何だよチクショオ!と思いつつ記入して持っていくと
『中身の金額を記入して下さい』\表示ですか?$表示ですか?と聞くと
『さぁ・・・・・・? で、何$なんですか?』ときたもんだ!19$だよ!
『じゃあ約20$ですから\2500って書いておいて下さい』と言い残し
記入した封筒を持って何もいわずさっさと奥へ行ってしまいました。

郵便局名、担当者名を晒しageたい衝動にかられています。
645〒□□□-□□□□:02/09/04 17:39 ID:KBKWlhCI
>644
>早速送付しようと横の郵便窓口へ行くと無愛想な兄さんが『封筒が無いと送れません』

その段階で、きちんと「EMSで送りたい」と言いましたか?
>あのォEMSっていうので送りたいんですが・・・。
って、自分で考えているだけじゃだめですよ。
646〒□□□-□□□□:02/09/04 20:08 ID:NnBRxgsP
>>644
 なんで米国に為替をEMSで送りたいのかがわからない……といってみるテスト。
647〒□□□-□□□□:02/09/04 21:49 ID:+VQ/u+ab
窓口担当が業務に詳しくない(大体できるが少々マイナーな扱いはダメという感じ)
ゆうメイトだったんでしょうね、たぶん。
窓口にいくらかの余裕があれば、違う職員を呼んで事なきを得たと思うのですが。
「主任に代わって」とゴネれば良かったかも知れません。
ただ...
野戦病院のような余裕の無い窓口での教えて君は、相当DQNに見られると思います
648〒□□□-□□□□:02/09/04 22:05 ID:nXtzCzEQ
>>645-647
EMSって為替入れてもいいんだっけ??
649644:02/09/04 22:29 ID:6H/h6kUa
>645
もちろんハッキリと言いましたよ。

>647
そんなメチャメチャ混んでたわけじゃないですよ。
手が足りない!なんて状況からはほど遠かったです。
私がそれ以上待つ時間が無かっただけ。

お客様意識皆無っつー感じですよ。
650〒□□□-□□□□:02/09/04 23:25 ID:6gKbgdoY
>>631
今度は何処の局?
651〒□□□-□□□□:02/09/04 23:29 ID:2oMahPER
>>648
受取人指定してあれば大丈夫そうな感じ。
652素人:02/09/04 23:33 ID:+tqt8VA1
かんぽセンターはどうなるの?
653〒□□□-□□□□:02/09/04 23:54 ID:nXtzCzEQ
>>651
なるほど アリガト
654〒□□□-□□□□:02/09/05 00:15 ID:ijRgr3sP
>650
どう考えても彦○でしょう。
655〒□□□-□□□□:02/09/05 00:56 ID:TOPT1E1C
>>648 >>651
付け加えますと
受取人が指定された為替等は「貴重品」ではありませんので
EMSで送る事ができます。
656〒□□□-□□□□:02/09/05 01:47 ID:Pwarejou
小さい局の職員と大きい局の職員では、どちらが偉いんですか?
657〒□□□-□□□□:02/09/05 01:53 ID:zc3/FlLd
>>642
苦情の電話入れた方がいいです。その配達人非常識過ぎます。
>>655
大きい局です。小さい局はドキュソの巣窟です。
658〒□□□-□□□□:02/09/05 02:55 ID:xNRUueR7
 何で証書送達にしない?
659m(_ _)m:02/09/05 05:54 ID:IS1s+va5
質問させてください。
アメリカ宛の封筒に「AIR MAIL」と書き忘れてポストに投函してしまいました。
定形25g以下なので110円分の切手は貼っているのですが・・・・

昔、「何も書かないと『船便』になっちゃうよ」て、きいたことがあります。
本当でしょうか。おしえてください。よろしくお願いします。
660〒□□□-□□□□:02/09/05 06:20 ID:51US8W+t
>>659
何も書かないと『航空便』になっちゃいます
661〒□□□-□□□□:02/09/05 06:59 ID:WKUA8YC0
>658
他に一緒に送るものがあるのだろう。
662〒□□□-□□□□:02/09/05 07:02 ID:xNRUueR7
 コンビニで売っている封筒に入るものねぇ……
663〒□□□-□□□□:02/09/05 09:28 ID:tQ3vCH7K
知人に郵便小包を送る予定なんですが、
住所が変更になってる可能性あるんです。
3ヶ月前までは住んでたんですが、今はわかりません。
新たに聞けばいいのですが、その知人の携帯が
通じません・・・。

3ヶ月前までの住所に小包を送っても届きますか?
はがきとかの場合は転送されるって聞いたんですが。
664〒□□□-□□□□:02/09/05 10:38 ID:WKUA8YC0
>663
転居届が出ていれば、ゆうパックも転送されます。
665〒□□□-□□□□:02/09/05 11:58 ID:SpMB4Y+D
>>664
サンクス。今さっき出してきました。
666〒□□□-□□□□:02/09/05 13:13 ID:nJ1UdTSi
>>663
ウチの局で小包の委託してる業者さんは転居届の存在を知らない
っす。居住確認とかしないで平気で不在通知入れちゃうんだよね。で、
保管期間が経過しますよってハガキを集配が見て、これ転居出てるじゃん
とか言って慌てて転送するなんてしょっちゅうだよ。ウチは稀に見るDQN局
だからだと思うけど663さんも一応配達局に電話して「転居かもしれないから、
調査してみて」って言っておいた方が確実だと思うよ。
667〒□□□-□□□□:02/09/05 14:29 ID:zCQbrtCw
 簡易局で書留引き受けてくれますかね?あと振替も……貯金取扱局です。
668〒□□□-□□□□:02/09/05 14:35 ID:xnfmUb3H
民営化ビビッテいる公僕達よ朕に投票しろ。朕は、明確な姿勢を打ち出している。
http://www3.sdp.or.jp/tamatsukuri
669〒□□□-□□□□:02/09/05 14:42 ID:ApkpG3TM
書留や小包を配達時、不在なら夕刻に再配達してくれますが、
不在通知というのは、1回目(つまり昼間)の不在時に入れてくれるものか,
それとも夕刻の再配達時にも留守だったときに入れてくれるものか、
教えて下さい。
670〒□□□-□□□□:02/09/05 15:29 ID:ApkpG3TM
↑の669です。配達記録便でも、書留や小包と同じ不在通知の入れかたなのかも
あわせて教えて下さい。
671〒□□□-□□□□:02/09/05 18:21 ID:ApkpG3TM
投函日(午前でも午後でも)の翌日に届くエリアに住んでいるものです。
午前中に窓口に差し出して,翌日の午前中に配達が間に合わないと言うことも
結構あるものでしょうか?(速達ではなく)

ちなみに近隣他府県からの差し出しで、受取人の地域は1日1回配達で
投函した日の翌日は午前10時ごろに郵便の配達があったそうです。

集荷時間や、午前配達だったら集配局には早朝ぐらいに届いてなきゃ
わりふれないから1日伸ばされるのかなあ?
他府県との郵便って差し出す方、受け取る方双方の住む県の中央郵便局を
経由して集配局へ行くものなんですか?

丸1日待たされるのって、恋人が来るのを首を長くして待ってるようなもので、
けっこうどきどき。



672〒□□□-□□□□:02/09/05 18:23 ID:/Y1ijHaw
局によって、やりかたが違うかもしれませんが、
とりあえず、私の局では、昼間不在の場合は、
「再配達のおしらせ」という紙を投函します。
不在通知に似たものですが、正式な通知ではなく、
単なる、「お知らせ」に過ぎません。
その後、夕方から夜にかけて、再び不在の場合は、
不在通知を投函しています。
ただし、1回目の配達が17時以降で不在の時は、
いきなり不在通知が入ります。
ただし、速達の場合は最終便でない限り、
2度お伺いしていますが。いきなり通知が入ります。
また、配達記録郵便は、配達の扱いは書留と同じです。
673〒□□□-□□□□:02/09/05 18:59 ID:ApkpG3TM
>>672

ありがとうございます。
お知らせも、不在通知もないから今日は元々配達なかったんでしょうね。
お風呂に入ってるとき来られたら!と思ってたけど,
今日はとりあえず長風呂できるか。
さっき引き受け番号教えてもらったから、
追跡かけてみます。
674〒□□□-□□□□:02/09/05 18:59 ID:TOPT1E1C
>>659
私の局ではポスト投函の国際郵便が多くないので
料金(貼付した切手の額)で判断しています。
航空便の料金で間違いない場合、表示漏れと思われるものは表示しています。
そのため、表示なしで送ることはありませんが
他の局ではどうでしょうか…
>>669
書留・小包・配達記録は全て
昼間では「再度伺います」、夜間帯では「持ち戻りました」という
通知をします。とは言うものの…地域差はありますが
とても夜間帯で完全に(昼間不在分の)再度配達が可能な量ではない場合が多く、
やむを得ず昼間の配達時で「持ち戻りました」という通知をして
再度配達をしない場合が非常に多いのが実情です。
(俗に“一発マルツ”と呼んでいるものです)
>>667
「国内宛の普通の」書留なら、まず大丈夫です。
貯金を扱って振替を扱わないというのは聞いた事がありませんが…
675〒□□□-□□□□:02/09/05 19:06 ID:ApkpG3TM
669-671です。
>>674
ありがとうございます。

ID出てるんで3連続投稿バレバレ?
とりあえず、今日の配達はなさそうだし、
明日も届かなかったら,郵便局に問い合わせてみます。

676〒□□□-□□□□:02/09/05 19:17 ID:TOPT1E1C
>>671
「速達ではないもの」は全国的に原則1日1回の配達です。
当日早朝までの到着分を午前から夕方まで1日かけて配達しますので
差出時刻に関係なく、配達の順番により午前になったり午後になったりします。
「午後配達固定地域」でも、早朝に到着する必要があります。

「郵便の流れ」ですが、原則として郵便番号上2桁単位で
輸送の拠点となる郵便局(=地域区分局)が定められています。
他府県…というより「郵便番号の上2桁が違う地域」宛だと
原則として双方の地域区分局を経由しますが、
地域区分局は必ずしも「中央局」ではありません。
四国の場合、地域区分局は高松南・徳島中央・高知東・松山西で
中央局は徳島だけです。
677〒□□□-□□□□:02/09/05 19:24 ID:dWk1fsj0
土曜日も配達するんですか?
678〒□□□-□□□□:02/09/05 19:25 ID:xUjfphDu
>>675
 追跡かけると配達予定日が出ていませんか?配達局到着になっていないとまだ
配達されません。
 引受日+3日位で配達局に到着していないと異常なので連絡してやってください。
679〒□□□-□□□□:02/09/05 19:27 ID:ApkpG3TM
>>676
ありがとうございます。

>>「午後配達固定地域」でも、早朝に到着する必要があります。
やはり丸1日ずれ込むんですね。
郵便日数表にそれ書いといてもらいたい!

>>他府県…というより「郵便番号の上2桁が違う地域」宛だと
>>原則として双方の地域区分局を経由しますが、
>>地域区分局は必ずしも「中央局」ではありません。

明日の到着を楽しみにしながら、上2桁と郵便番号簿で遊んで
みます。これはここが地域区分局かと…
手紙に埋もれる夢見そうです。
680〒□□□-□□□□:02/09/05 19:43 ID:xUjfphDu
>>679
 書いてありませんか?おおむね何時までに引き受けた物、と。

 地域区分局は規模では全然わかりません。他地域に書留を送る(受ける)
と追跡で中継局が出るのでわかりますが。郵便番号上二桁書くときっと誰
かが答えてくれますです。
681〒□□□-□□□□:02/09/05 19:44 ID:ApkpG3TM
>>678

どうやら明日来るようです。
明日は、予定が…
どっちみち取りに行けない!
土曜日に集配局まで行くことにします。
682〒□□□-□□□□:02/09/05 20:44 ID:KV8RR5+y
ゆうパックは通常、日曜日の配達ありませんか?
土曜日の午前に相手が発送してくれるのですが、日曜は家にいないので
もし日曜に届いてしまうようなら月曜の指定でお願いしようかと思うのですが…。
683〒□□□-□□□□:02/09/05 20:54 ID:K6qr1Kia
自分はよくオークションとかで局留めを使ってるんだけど
相手が発送してから4日後とかに取りにいってもよくまだ届いてないと
言われることが多々あります。
さらに2日後とかにまた行くとそのときは受け取れるんですが局留めって
配達しない分早く届くと思うので4日たっても届いてないことはあり得ないと
思うんですがどうなんでしょうか?(災害時は除く)

局留めとかの郵便物って職員がすぐに見つけれるように仕分けされているんでしょうか?
ただ単に数が多くて見過ごしているような気がするんですが・・・
684〒□□□-□□□□:02/09/05 20:58 ID:xUjfphDu
>>682
 配達あるけど配達日指定すると金かかるよ。というか既に間に合わない。
http://www.post.yusei.go.jp/service/hi-sitei.shtm

 不在票見て電話して再配達依頼したら?
685〒□□□-□□□□:02/09/05 21:01 ID:xUjfphDu
>>683
 配達局じゃなきゃ輸送しなきゃならない。

 整理はしてあるが到着→留置に多少時間がかかっているのかもしれない。
686〒□□□-□□□□:02/09/05 21:02 ID:xUjfphDu
>>684
 まだ明日なら間に合うから既に、じゃないか。
687683:02/09/05 21:19 ID:K6qr1Kia
>>685
県で一番大きい郵便局なので最初にそこに届くと思うんですが・・・

あと中年の職員の人は何で態度が大きいんでしょうか?
郵便物引き取りに言ったとき「郵便物の種類は?」「書留じゃないんだね」
とか。
お客は神様だとは言わないけどせめて
「郵便物の種類はなんでしょうか?」「書留ではないんですね」とかいってほしいよ。
若い人はすごく丁寧なんだけどね。
688〒□□□-□□□□:02/09/05 21:58 ID:k4nD6daC

ゆうパックの送料着払いの場合
発送者はゆうパックシールは
もらえないんでしょうか?
689〒□□□-□□□□:02/09/05 22:06 ID:ZZDSp+Dt
>>687
>あと中年の職員の人は何で態度が大きいんでしょうか?

個人差もあるだろうけど、危機感のない「悪い意味での」公務員的性質をもった
最後の世代ですからね。
また、若い人の中にはヤル気ゼロの人が混じってる場合もあるし、
十人十色、個体差と考えた方がいいかもです。
690〒□□□-□□□□:02/09/05 22:07 ID:ZZDSp+Dt
>>688
もらえません。
691〒□□□-□□□□:02/09/05 22:34 ID:TOPT1E1C
>>682
小包の配達は通常、年中無休です。
土曜日差出の場合、月曜の配達日指定はできません。
配達日指定は差出の3日後から(12日後まで)です。
>>683(局留)
「配達しないから郵便局の手間がかからない」と思われがちですが
大多数の「配達するもの」とは別扱いになるため
そのための(区別して処理する)手間が余計にかかっています。
速達または記録扱い(小包/書留/配達記録)であれば発見が容易ですが
留置局が集配局の場合で普通郵便だと「すぐに発見できるような仕分け」が困難です。
私の局では普通郵便の“仕分け場所”に局留を仕分けしておく場所がありません。
担当者が「これは局留だ」とすぐに分かった場合は、窓口に持っていくか
とりあえず「私書箱」に入れておくなどしますが、たいてい局宛と混ざってしまいます…
到着が金曜の午後以降だと月曜までそのままという例もあります。
(局宛は総務課の職員が部署別に仕分けする事が多いため)
692683:02/09/05 23:08 ID:I4YEPpdt
>>691
そうなんですか。
今回は普通郵便だったので仕分けがまだできてなかったのかもしれませんね。

そういえば局留めで頼んで直接家に配達されたこともあったなー
きちんと封筒には赤で局留めと書かれていたのに・・・
それ以来送り主にはこちらの住所はかかないように頼んでます
693〒□□□-□□□□:02/09/05 23:16 ID:Oimpf1NG
>>692
>局留めで頼んで直接家に
定形郵便だと機械区分されて
そのまんま配達される って可能性も無きにしも非ずかも。
打鍵に引っかからなきゃそのまま行っちゃいそうなキガスル。
694〒□□□-□□□□:02/09/06 01:09 ID:vwxnZbW3
転居届を出してますが送る主に返されました。
それも3が月も局に置かれていたみたいでそれを今日送り主から連絡
を頂いて知りました
あずかってるとか取りにきてとか一言もなく
このような場合の苦情はどこに言えばいいの?
695〒□□□-□□□□:02/09/06 01:24 ID:YULfcPrK
今の配達局、前の住所の配達局のどちらかが原因なので、
どちらかに言うのが一番手っ取り早い。
どっちに言っても双方に連絡は行くので、そこまでは考えなくていい。
696〒□□□-□□□□:02/09/06 01:31 ID:8qevMtKJ
>>694
元の住所の配達局の配達担当です。
しかし、転送処理を3ヶ月も放置したあげく還付するなんて…
「返送の理由」は何だったのでしょうか。
何かスタンプが押されていると思います…

なお、余程のことがない限り、緊急に連絡する必要性が生じない限り、
「あずかってるとか取りにきてとか」という連絡は普通しません…
転送等の処理は「配達終了後の空き時間」等で行ないますので
日数がかかる場合もありますが…
697〒□□□-□□□□:02/09/06 01:51 ID:Q5a3h/Uc
郵便貯金の通帳って、銀行のに比べて、振り込みや引き出しの内容や方法が、詳しく書かれていていいと思ったんだけど、なぜこんなに違いが生じるのかな?
698〒□□□-□□□□:02/09/06 02:05 ID:LHaTnWvi
>>697
 具体的に何処が、と言ってよ。

 銀行の方は全銀システムの仕様じゃないのかな?
699〒□□□-□□□□:02/09/06 02:14 ID:rLtLXGYt
>>698
銀行の方は振り込み、引き出しの方法などだけ「振込」「カード」「手数料」「郵貯」など
郵便貯金は「給与」「会費」などと、詳細が書かれていので
700〒□□□-□□□□:02/09/06 03:05 ID:LHaTnWvi
 う〜ん。銀行も給与、ガス、NTTとか出ているよ……
701〒□□□-□□□□:02/09/06 03:55 ID:Ca2XLCl9
なぜ郵貯は振込み者とかの名前が漢字で出るのに
銀行はカタカナですか?
702〒□□□-□□□□:02/09/06 04:12 ID:LHaTnWvi
>>701
それは全銀システムの電文がカタカナしか扱えないからだと思う……
703m(_ _)m659:02/09/06 05:36 ID:IA+isWOC
>>660
>>674
「AIR MAIL」の件、お答えありがとう。
704〒□□□-□□□□:02/09/06 13:12 ID:rkchpr7v
先日
貯金で1千万越えてるので、保険か国債にしてくれと職員に言われました。
このまま、貯金でおいとく方法は無いのですか??

705〒□□□-□□□□:02/09/06 13:18 ID:YurIFB2w
質問します。金曜日の午後に速達をお願いした場合届け先が土日休みの場合はポストに入るのは月曜日ですか?
706〒□□□-□□□□:02/09/06 14:27 ID:lLGPlefq
宇多田ひかるが結婚してしまいました。僕は誰と結婚すればいいのですか??
707〒□□□-□□□□:02/09/06 14:35 ID:Ii5X2mnF
伊集院ヒカル。
708〒□□□-□□□□:02/09/06 14:45 ID:Ks8Cm5+A
爆笑
709〒□□□-□□□□:02/09/06 15:12 ID:9YmyhXYL
>>704
 振替口座へドンぞ。
710〒□□□-□□□□:02/09/06 15:31 ID:+Br7NwUr
一時払養老保険についてお尋ねします。
平成21年に保険期間が終了する、300万の保険です。
今後公社化や民営化等があっても、この金額は保証されるのでしょうか?
711〒□□□-□□□□:02/09/06 16:09 ID:8qevMtKJ
>>705
速達か普通かということに関係なく
「(土日でも)受箱に入れる配達先」で、それが可能ならそうします。
よく質問がありますが、たとえ土日が休みではない所でも
「事務員(郵便物受取担当)が休み」という理由で
郵便を受け取って頂けない事業所等があります。
また、受箱らしきものが設置されている場合でも
配達方法が「事務員等に手渡し」という所は、休業日には配達しません。
>>704
少なくとも「貯金」のままにしておく訳にはいきません。
一応「法律違反」ですので…
712〒□□□-□□□□:02/09/06 17:07 ID:kxDmiDTy
若くて総務課長などになっている人には、裏があるんですか?別に有能だと思えないし。
713〒□□□-□□□□:02/09/06 23:04 ID:kuMbtS6Y
>694
詳しい状況がわかりませんが、局内に3ヶ月留め置かれるってのは
考えにくいですねぇ・・・(^_^;一度旧住所に配達されたものが、管理人
等により返却された、とかいったケース?
他の郵便物は転送されてきます?届かないようなら、転居届けに
不備があるということもありますので・・・。
714〒□□□-□□□□:02/09/06 23:06 ID:IpEdHALv
>>710
当然です
715〒□□□-□□□□:02/09/06 23:56 ID:kxDmiDTy
age
716〒□□□-□□□□:02/09/07 04:08 ID:PBFcppvW
age
717710:02/09/07 08:29 ID:t900M6CL
>>714さん、安心しました。
どうもありがとうございました。
718〒□□□-□□□□:02/09/07 10:23 ID:15JR8s1Z
>714

今朝の朝刊に記載されているように、郵政公社化に向けて
郵貯、簡保は廃止するかも ってのが載ってたけど

実際そうなったらどうなるの?

719〒□□□-□□□□:02/09/07 10:24 ID:BznuHA5G
オレらが決めるわけじゃないから、聞いても無駄だと思うのだが・・・。
720〒□□□-□□□□:02/09/07 11:25 ID:GuoJdvA5
>>719
ワラタ。
確かに聞く相手が間違ってる。
将来の方向は一方向だったのを無理矢理ねじ曲げようとしてるバカがいるだろ。
あいつに聞いてくれ。
721〒□□□-□□□□:02/09/07 12:51 ID:mZAVi7wl
既出ならスマソですが、「ゆうゆう窓口」でも現金書留は取り扱ってくれますか?
722〒□□□-□□□□:02/09/07 13:56 ID:0jP7FG/f
>>718
>実際そうなったらどうなるの?

廃止になるんだよ(w

まあマジレスして弊害を考えると
「代引廃止(代金が送れない)」
「振替口座廃止(送金決済のシステムがそれこそ破綻しないか?)」
「郵便為替廃止(小口送金が高額になる)」
「かんぽの宿廃止(安いんだが・・・)」
・・・ちょっと考えてもこれだけある。

>>720
>将来の方向は一方向だったのを無理矢理ねじ曲げようとしてるバカがいるだろ。
>あいつに聞いてくれ。

この件については聞く耳持ってないだろ、多分。
723〒□□□-□□□□:02/09/07 15:32 ID:PBFcppvW
最近は、大卒多いけど、昔の人で大卒っているの?
724〒□□□-□□□□:02/09/07 16:05 ID:zP8XINhq
うちは専門卒でやってた期間が
725〒□□□-□□□□:02/09/07 16:31 ID:8Uod0GYl
>>721
OKだよ。
ただ、速達じゃないと駄目と言われる可能性アリ
726〒□□□-□□□□:02/09/07 16:48 ID:o2Iw8WnA
>>725
速達を付けなくても引き受けます。
ただ、急ぎの場合は速達をつけたほうが良いかと思われ。
727〒□□□-□□□□:02/09/07 16:54 ID:bpkkiGdL
空き家に配達はしてくれますか?
あと住んでいないという判断はどのようにしますか?
転送届けを出さなければそのまま配達しておいてくれますか?
728〒□□□‐□□□□:02/09/07 17:01 ID:KFvxVH5p
 内勤の合格点ってどのくらいなんですか。
729〒□□□-□□□□:02/09/07 17:08 ID:+2+yd3JC
>>727
基本的に、空家には配達しません。
ドアを叩いてみて反応があるかどうかとか敷地の様子を見たり、電気のメーターを
見たりして判断します。
空家で人間が住んでいる形跡・居住実態が無い場合で、転居届が出されていない場
合は、「転居先不明」でお返し致します。
730〒□□□-□□□□:02/09/07 17:55 ID:gppR1vzV
ジャニーズ板で見つけたんですが。
コンサートチケット申し込みのためにファンクラブ(FC)に代金を
青い用紙で郵便振込したら(通信欄に希望公演とか会員番号を書く)、
処理する前に局員がガメてた…と。こういうことって表沙汰には
ならなくてもよくあることなの?発覚したらその局員はどんな罰受ける?

631 :ななしじゃにー :02/09/06 21:55 ID:W0BlVK5n
友人がチケ来ないと思ったら、振込段階で郵便局にガメられてた事があるそうだ。
振込用紙使う前に、表も中もコピーとってたからFCにしっかり問合せして発覚。
しかーしっそれからが大変。 郵便局の偉い人が言うには、
「証拠が揃ってて困るんです。振込取り消ししたのを忘れてた事にしてください!」
っと、友人を泣き落としにかかったそうだよ。事故だけじゃないんだよ。恐いのは人間さ。

632 :>631 :02/09/06 22:02 ID:O7refEQp
その友人は結局その郵便局は訴えなかったの?


633 :ななしじゃにー :02/09/06 22:03 ID:04Z3CIGa
なんだそりゃ!怖い話だのう。おちおち振込もできない世の中なのか…
代わりの良席チケを用意してくれるんだったら、忘れた事にしてもいいかな…と
ちょっと思ってしまったが。

635 :ななしじゃにー :02/09/06 22:19 ID:W0BlVK5n
『公務員』の人生がかかってるんだってさ。
公務員じゃなきゃ生きていけないって勢いっだったらし。
まあ、コピーは大事って事だね。
731〒□□□-□□□□:02/09/07 21:15 ID:/7j0lH0s
>>730
 すみませんが、その被害にあった方は振り込んだ際に受領書をちゃんと
もらって帰ったんでしょうか?ちゃんと振替口座に払い込んだ際は受領書
が出ます。と言うか貯金保険に関わらずお金を預かる場合は必ず受領書を
発行する事になっています。
 で、それを守らずに着服、詐欺行為を行えば当然郵政監察の調査が入り、
当該職員は刑法犯として逮捕されます。郵政の信頼と安心、安全の為、その
お知り合い?には是非郵政監察に通報していただく様書き込みお願いします。
心ない極少数の屑職員の為に全ての職員、職場の信頼が失われてしまいます
ので。
 ちなみに、こういう事例はほとんど無いと思います。すぐに発覚する犯行
ですし、自分の身分と引き替えにする様な金額は窓口ではそうそう扱えません
から。
732〒□□□-□□□□:02/09/07 21:30 ID:5y6j9GKR
誰か教えて下さい。
ゆうゆうローンの利率って今どの位なんですか?
ゆうゆうローンてどのように使うのですか?
733〒□□□-□□□□:02/09/07 21:38 ID:c2ha8TeQ
>>730に似た経験したことある。よく使う職場の近くの郵便局は
忙しいせいか、青い振り込み用紙を窓口に出すと、その場で
スタンプだけを受領証に押して、機械処理する正方形の部分は
職員の手元にある棚(?)みたいなとこに溜めてる(たぶん後で
まとめて処理するんだろうか・・・)。
一度、某有名アーティストのFC限定ライブがあったんだが、それは
当選者だけに郵便振込用紙が送られてきて、期日までに代金を振り込むと
チケットが届く・・・という方式。その郵便局の窓口に振込用紙を
出したら、職員がじーっと振込用紙を見つめてて怖くなった。いつもの
ように受領スタンプだけ押した受領証をもらったけど、機械処理は
いつものように後回しっぽかった。

正直、不安だったよ・・・無事チケットが届いたからいいようなものの
あの職員がそのアーティストのファンで限定ライブの事情を知ってたら・・・
と思うと気が気じゃなかった。
734〒□□□-□□□□:02/09/07 21:45 ID:bMpoGjlL
>>730
銀行だってコンビニだって同じ事は起こり得るよ。
735〒□□□-□□□□:02/09/07 21:54 ID:kQUAOrPR
私、某バンドのライブチケ、ファンクラブ優先で
取ろうと思って振込用紙(加入者名が☆☆★FC
だった)を郵便局に持ってったら、窓口のお姉さんに
「私も最近このバンドのファンになったんです!
ファンクラブ入ろうと思ったんですけど間に合わなくて…
私の分のチケットも一緒に申し込んでくれませんか?」と
頼まれたことがある。1会員につき2枚までで、私は
友達と2人で行くつもりでどっちみち無理だったから
断ったけど。なんだかなー…と思った出来事でした。
これって職権乱用だよね…? どっかに文句言った方が
良かったのかな…?
その郵便局は1階が郵便物とか出すとこで2階が振込とか
するとこと分かれてて、私が行った時2階の窓口にはその
お姉さんしかいなかったです。
736〒□□□-□□□□:02/09/07 22:01 ID:RJSZAkn/
振替用紙をじーっと見てるのは住所氏名が漏れてないかとか
金額を確認してるとかじゃないの?
手書きの数字は機械が読み違えることがあるから。
737〒□□□-□□□□:02/09/07 22:09 ID:qZKNyQJ4
チケ代なんて、幾ら高くても人生棒に振るほどの金額じゃないでしょう?
確かに、郵便局でも過去幾らでも事件が起こってますが、
そんな振込み程度の金額での犯罪など、ほとんどありえません。
>>735 無論、職員としては、褒められる行動でもありませんが、
貴方も同じファンなら心情は判って頂けると思います。
 貴方がよほど不快な思いをしたのなら、苦情は言ってしかるべき
だと思いますが、同じバンドのファンとして、なるべく大目に
見てあげて欲しいというのか、正直なところです。
738〒□□□-□□□□:02/09/07 22:11 ID:1c6dqFH6
>>730 >>731 >>733 >>735 >>736
でも、最新式の郵貯ATMならば、ATMで払込取扱票(いわゆる振込用紙)も
扱えるらしいね。これで窓口に行かなくても大丈夫。ということは、不正も無く
なるということだね。
但し、2連票形式のみなんだろうけど。
739〒□□□-□□□□:02/09/07 23:25 ID:sR25PBhe
>>732  ゆうゆうローンの説明
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sts00500.htm
既にある貯金で、満期が来ていないものを担保に、借りることが出来るものです。
利率が低くて便利です。
なお、貯金も保険もないのに、貸してくれと言われても無理(w
保険からでも借りられますが、貯金からの方が金利が低くオススメです。
740:02/09/07 23:31 ID:AN+UpiBn
領収日附印のところに日附印以外に扱った局員のハンコも
押すことに、最近気付いたんだけど、これってやっぱり
>>730みたいな事件・事故が起こったときに調査しやすく
するためなのでしょうか?
741〒□□□-□□□□:02/09/07 23:34 ID:mZAVi7wl
>>725,726
サンクス。
急ぎではないので速達はなしです。というか隣県の都市なので速達使ってもあまり変わらないっす。
742〒□□□-□□□□:02/09/07 23:36 ID:gQzHrxZN
>>740
そうです。
忙しい時なんかはハッキリ言って印鑑押すのが
面倒でムカつきます。
一部のバカのために大勢の正直者が馬鹿を見る世界なんです。
743〒□□□-□□□□:02/09/07 23:36 ID:asOMQhH3
>>740
そうです。
忙しい時なんかはハッキリ言って印鑑押すのが
面倒でムカつきます。
一部のバカのために大勢の正直者が馬鹿を見る世界なんです。
744〒□□□-□□□□:02/09/07 23:38 ID:93SDG7U0
>>742-743
なんでID違うの?
まさか別人?
745〒□□□-□□□□:02/09/07 23:47 ID:gQzHrxZN
ケコーンどころの話じゃないな(藁
一字一句同じじゃねーか。
746:02/09/07 23:50 ID:mC5DWFs8
>>742, 743
レス、ありがとうございます。今月初めに年金、市民税、国保保険税を
同じ郵便局で1度に納めたのですが、日附印、自分のハンコを押すのが
面倒そうでした。違う所に押すんではないかと、こちらがハラハラしました。
(年金、市民税、国保保険税を1度に窓口払いする私がDQNなのかな?)
747742:02/09/07 23:54 ID:gQzHrxZN
>>746
いや、それくらいじゃDQNとは言えませんよ。
ただ、郵便局で受けられるものか否かを判断するのも
手間取る要因のひとつだったり(藁。
お客様には全く関係ない部分なので気にしないでくださいね。
748〒□□□-□□□□:02/09/07 23:57 ID:gOdX71CW
>>746
>年金、市民税、国保保険税を1度に窓口払いする私がDQNなのかな?
いやいや、それは違うと思いますよ。年金でも取り扱えば、事業収入に
なる筈なので、違うと思いますよ。
もし、そのように思われていると感じているのならば、銀行で口座振替
で納めたら如何ですか?
私の住む町でも郵便局の自動払込で税金等を支払えるのですが、俺はや
っていません。
なぜかって。それはムカついているから。
749〒□□□-□□□□:02/09/08 00:02 ID:KkLCB6Do
>>740
「取扱者印」です。
郵便振替、公金、国庫金の時に押してますね。
ただ、最近は領収日附印に氏名が入ってる場合もあり
(繁忙局から配備中)俺は、振替以外ではほとんど使ってません。
でも、苗字+(名前の一文字目)
という風に名前が日附印に入ってるけど、
親戚以外で同姓は今まで会ったこと無いんだが。
(苗字が3文字だから計4文字。見づらくて仕方ない)
750〒□□□-□□□□:02/09/08 00:14 ID:AcB8a69j
>>746
本物のDQNとは、
@証明無しで非課税orニュー福祉定期or口座新規開設
A1000円定期新規
B小銭ドッサリだして「両替して」(勿論用事はそれだけ、口座は持ってない)
C家族名義で貯金しておいて満期直前になると
「こっそり私の名義に変えられないか」とか言う。
D何か自分の思いどうりにならないと「こいずみ」「みんえいか」と叫ぶ。

・・・こんなもんかな。
751〒□□□-□□□□:02/09/08 00:33 ID:KE7jY2F8
実は職員もコイズミを応援してる奴が多い罠
752〒□□□-□□□□:02/09/08 00:40 ID:y5GP8OnR
しかし、チケットネタには笑ったよ。
郵政を叩くためにそんな下らないネタ考える奴がいるんだ。
そんな少額取って犯罪犯すなら、老人の定期を横領するだろう。
牛込郵便局員みたいにさ
753:02/09/08 00:40 ID:HhTcF143
>>747-750
Follow、ありがとうございます。うっかり支払い期限を過ぎて
支払ったりすることもあるので、口座振替にします。
754742:02/09/08 01:06 ID:ZnI+fNeL
>>743 ID:asOMQhH3は寝たのかな?
ケコーンしたかったのに(藁
755742:02/09/08 01:08 ID:ZnI+fNeL
0時過ぎてたか……
756〒□□□-□□□□:02/09/08 01:24 ID:Jn7Vel0L
>>721=741 >>726
実は現在でも「ゆうゆう窓口は原則小包・速達等のみ」という局が若干あります。
>>730の件
犯罪行為については既に解説済なので省略しますが
払い込んだ証拠となるものは「使用前の払込書のコピー」ではなく「受領書」です。
使用前だと、実際には使用されていない可能性がありますね…
>>733
「処理終了の確認をお客様がする」という事をやっていますと
受付時間および次の順番の方の待ち時間が非常に長くなりますので
不安な面があるとは思いますが、ご理解とご協力をお願いします。

最近では郵便窓口で「通常払込み」等ができる局が増えていますが
「貯金担当に引き渡す手続」が別に必要となるため、それを行なうまでの間に
払込みを受け付けた事を担当者が忘れるという事故が何度か起こっています。
(=現金の「過剰」の原因が分からず、そのまま過剰としてしまう)
どちらかと言いますと、払込みは払込みの窓口(貯金窓口)で、という方が
事故防止のためにも良いかもしれません。
757〒□□□-□□□□:02/09/08 03:36 ID:ihqT46xN
しつも〜ん!
【郵便課】局では聞けないこんなこと(職員専用)ってスレがあるんですが〜、
局の人は教えてくれないのです〜か?
758〒□□□-□□□□:02/09/08 04:11 ID:+JvdkwUF
>>757
スレタイどおり、ここが「一般人」用。
あっちは「職員」専用。
良くスレタイ嫁。
759〒□□□-□□□□:02/09/08 04:22 ID:ihqT46xN
>>758
じゃあなくて〜、
何で「職員」専用の質問板が必要なのかってことですたい。
760〒□□□-□□□□:02/09/08 06:43 ID:b20QYp3z
組合があるからね。違う組合の奴には仕事教えない。
一緒に飯も喰わない。口も聞かない。
761〒□□□-□□□□:02/09/08 07:16 ID:Ol2NgOnv
つ〜か、上司・先輩に聞いてもわからんのよ
762〒□□□-□□□□:02/09/08 07:49 ID:tzhiRnv0
職場の連中に聞くより、正確かつ丁寧だし(w
763〒□□□-□□□□:02/09/08 17:19 ID:ihqT46xN
職場には、使えない上司・先輩が多くて大変なんですねぇ。
ガッショ〜。
764〒□□□-□□□□:02/09/08 20:44 ID:8Yn8CZ3o
静岡県からはがき送るとどのくらいで東京につく?
765〒□□□-□□□□:02/09/08 21:13 ID:E0K/y2r2
>>764  >1でわかるよ
766〒□□□-□□□□:02/09/08 21:26 ID:qplFCcS6
EMSにてUSAへ送付。到着まで何日くらいかかりますか?
767〒□□□-□□□□:02/09/08 23:34 ID:gkjJb8s0
>766
差出日のウチに集配局に回るなら、書類のみで4〜6日かな。
物品なら税関で時間がかかるからね、そのぶん遅くなります。
また、天候などで航空便に遅れが出れば、その分遅れます。
それぞれ遅くなるのが何日かは、その時々で違います。
なお、発送時にきちんと品名・個数・価格など詳細に書かれていないと、
遅くなることがあります。
これが台湾宛では没収など、国によってペナルティが違うのですが、これは余談。
768〒□□□-□□□□:02/09/08 23:34 ID:ONE1eSfQ
うちの担当(管轄?)郵便局があまりにDQNなので、郵便配達を拒否したいのですが可能ですか?
(例:親を騙す。勝手に上がり込む。その他)
769〒□□□-□□□□:02/09/08 23:39 ID:xR2VY7/p
>>768
類は友を呼んでんじゃないの?
770〒□□□-□□□□:02/09/08 23:55 ID:v/zFXMNH
オク板からこちらを教えていただいて来てみました。
教えてください。
郵ぱっく、送料着払いの支払方法についてです。
自宅で受け取る場合は、切手の支払いでも可能なのでしょうか?
局留めにした場合は、郵ぱっくカード(シールが10枚たまったもの)や
切手、ふみカードは利用できるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
771〒□□□-□□□□:02/09/09 00:00 ID:xkhvx7sc
内容証明は郵便局の人も内容を読むのですか?
772〒□□□-□□□□:02/09/09 00:11 ID:V8O+3rir
>>770
着払いでは、現金か切手で支払います。
ふみカードは、携帯用の減産機がないので、できません。

>>771
引受時には、書式の検査を行います。1行○文字,1枚△行まで。
保管されてるものをわざわざ出してきて読むなんてことは無いと思います。
そこまで現場職員は暇でないと思われますが...。
773〒□□□-□□□□:02/09/09 00:15 ID:1iG4hrc7
>>772
ありがとうございます。
切手も大丈夫なんですね。
局で支払う場合は、どうなのでしょうか?
ふみカードは使えますか?

どうぞよろしくお願いします。
774〒□□□-□□□□:02/09/09 00:18 ID:1iG4hrc7
>>773
自己レスです。
気が付きました!
ふみカードを使いたかったのですが、先にふみカードで切手を
買っておけばいいのですね!
で、その切手で支払うと現金は使わないで済みますね。

教えていただきありがとうございました。
775〒□□□-□□□□:02/09/09 00:45 ID:p8kQCBWO
>>768
料金を正しく頂き、宛名に間違いがなく、現に配達することが可能なものを
配達しない訳にはいきません。
また、名あて人が記載の住所に実際に居住しているのに
配達しないという事も、たとえご本人様から申し出があってもできません。
「配達できない事例」とは表裏一体の内容ということです。
776766:02/09/09 08:35 ID:yqe2xo0X
>767 ありがとうございました。
777〒□□□-□□□□:02/09/09 09:54 ID:uCDaNwld
777
778768:02/09/09 14:43 ID:kPfWw7RO
>775
ご返答ありがとう。
年老いた両親の二人暮しなんで、気の弱い母は郵便局員にいいようにされてるのよ。
簡保なんか10本以上はいったんだぜ。
どうにかならんかね。
779〒□□□-□□□□:02/09/09 15:57 ID:DRnCqbzb
あまったかもめーるは、手数料を払えば普通のハガキに交換してもらえますか?
780〒□□□-□□□□:02/09/09 16:22 ID:4uxI2ub0
>>779
大丈夫でしょ。
781〒□□□-□□□□:02/09/09 16:30 ID:qOKaAK4B
30歳モデル賃金と賞与額
平均年収等教えてください。
782〒□□□-□□□□:02/09/09 16:36 ID:4uxI2ub0
>>781
その話題は、スレ違いと思われます。
783〒□□□-□□□□:02/09/09 20:47 ID:93b29AX2
円から外貨への両替(もしくはその逆)は手数料取られますか?
784〒□□□-□□□□:02/09/09 20:47 ID:BH6NcxpX
>>781
私の場合(未婚)、家賃や光熱費、保険料、自爆などを除いて、
自由に使える金額(食費、タバコ代、生活必需品、ガソリン代、散髪代など)は
毎月4万円いきません。
ハッキリ言って生活できません。
785〒□□□-□□□□:02/09/09 21:25 ID:/kfCiRp7
>783
手数料はかかりません。
786〒□□□-□□□□:02/09/09 21:56 ID:p22iu4SH
>>783
 TTM±3円
787〒□□□-□□□□:02/09/09 22:10 ID:G2/0fTTs
質問です。
表面に会社名と十ヶ所くらいの本支店の書いてある会社の封筒を
裏面に自分の住所氏名を書いて私用で使ったのですが、
もしもあて先不明とかで戻るときに、表面の会社の十か所の本支店のどこかに返送、
という事態にはならないのでしょうか? 
表面に会社名があっても、ちゃんと裏面の真の差出人宛てへ返送してもらえるのでしょうか?

うかつに会社の封筒を使うのも馬鹿ですが、内容もかいしゃにばれたくないものなので
会社に知れるとちょっとやばいので心配です。回答お願いします。
788〒□□□-□□□□:02/09/09 22:18 ID:xb8ez1D9
表書きを消して使ってください。
表に住所を書いてあるのに、裏まで見ない。
会社に返す可能性大です。
789〒□□□-□□□□:02/09/09 22:19 ID:/Qs7mMKS
>>787
そういうときは表の支店名が印刷されてる部分に×しておく。
そうすれば必然的に裏を確認するから。
そうでないと本店に還付される可能性アリ
790〒□□□-□□□□:02/09/09 22:30 ID:g6wM6agj
>>771 ネタですか?

>>779 14年かも→官製はがき:OK、14年かも→15年年賀:NG よろしく

>>787 裏面にあればそちらに返すようにしていますが、保障はありません。
あなたもお気づきのとおり、うかつに会社の封筒を使うのが馬鹿なのです。
ばれたら諦めてください。
791〒□□□-□□□□:02/09/09 22:40 ID:OhKk8ZEn
 四面連刷のインクジエット対応年賀はがきはないのでしょうか……
792787:02/09/09 23:00 ID:G2/0fTTs
>>788-790
ありがとうございます。表面には×じるしですか。
以後気をつけます。
793〒□□□-□□□□:02/09/09 23:24 ID:TVD0LLiq
質問です。

普通郵便で「折曲厳禁」とか「水濡厳禁」とかって封筒に書いてあると、扱いは変わりますか?
794〒□□□-□□□□:02/09/09 23:28 ID:uCDaNwld
>>793
多少変わります。
ただし制度にはありませんので、期待しないでください。
795〒□□□-□□□□:02/09/09 23:30 ID:BaAnmgTv
>>793
取り扱う人による。
796〒□□□-□□□□:02/09/09 23:32 ID:TVD0LLiq
>794-795
ありがとうございます。
気休めに一応書いておいた方も損は無さそうですね。
797〒□□□-□□□□:02/09/09 23:34 ID:uCDaNwld
>>796
折曲厳禁水濡厳禁と書くより、ビニール袋に入れて木の板で包装すれば安全(w
書留つけて、これ最強。
798〒□□□-□□□□:02/09/09 23:41 ID:uhkRW+4p
ぺらぺらの紙しか入ってない封筒に折曲厳禁書かれたって無駄。
他の荷物の重みで曲がるっちゅうねん、輸送中に。

補強しろ、補強。プロやセミプロ通販マンやプロオークション屋を見習え。
799〒□□□-□□□□:02/09/09 23:42 ID:TVD0LLiq
>797
ヤフォーク落札者はみんな普通郵便を希望するんで困るのです・・・
800〒□□□-□□□□:02/09/09 23:46 ID:/Qs7mMKS
>>799
落札者が不着でごにょごにょ言うなら
発送時の領収書提示して発送の証拠としたら?
801〒□□□-□□□□:02/09/09 23:47 ID:9hz7pr2r
貯蓄貯金の通帳は新型になるんですか?
調達資料見たらサイズが新型っぽいんですが。
それとIとIIの区別はなくなるんですか?
802〒□□□-□□□□:02/09/09 23:47 ID:udKkx2M/
>>796
本当に気休めだけどね。
注意を促す程度の効力しかないので、797のように自分で防衛する方がいい。
後で文句言われても、あんたの封入の際の過失まで面倒見きれないよ。

>>799
出品者と落札者の自己責任だ。
普通郵便を理由にトラブルが起きても局を巻き込むな。
出品者は「普通郵便お断り」と出品の際に書いておく。
落札者は送料を上乗せしてでも配達記録くらいはつけてもらう。
それがイヤなら郵便使うな。
803〒□□□-□□□□:02/09/09 23:49 ID:udKkx2M/
>>800
ヤフオク出品者は一度にいくつも差し出すこともあるので
領収証がどの品物の分なのか特定できません。
それを逆手に取るやつもいるかもしれませんが。
804〒□□□-□□□□:02/09/09 23:51 ID:hwRxt1TC
>>792
折り曲げ禁止って書いてあっても浦和中央局の4集3班の
杉山崇主任は平気で折り曲げますが。
805〒□□□-□□□□:02/09/09 23:56 ID:wbl3LHcs
806〒□□□-□□□□:02/09/10 00:00 ID:NOucEN1v
>798
一応、本を発送の時はダンボールで補強したり、百均で買ったファイルケースで梱包してます。
>802
うーん、自分は別に普通郵便で構わんのですが、過去に自分で定型外を指定しておきながら「取扱注意の一言でも書いておくのが普通」ってのたまった香具師がいたもので・・・
書いておくことで変わるのかなぁと思って質問しますた。
807〒□□□-□□□□:02/09/10 00:13 ID:8IX1tm1u
面識も全くない赤の他人に定形外なんて、出品者も落札者も基地外。
出品者が送らないかも知れないし、落札者が受取ってないフリするかもしれない。
でも届かなかったらまず被害を被るのは郵便局。
送った証拠、受取ってない証拠を見せてから物を言え! このクソ野郎!
808〒□□□-□□□□:02/09/10 00:17 ID:UEFSrVdx
>>806
書いても書かなくても規定上は取扱いは変わらない。
でもそれを気にする人、気を遣う余裕のある人がいるのも事実。
書いておいた方が(本の僅かもしれないが)無事に届く可能性が上がる。
書いてはダメという規定がない以上、書かないのはただ損だと思う。

そういう意味では、書かないのは配慮不足と言えるかもしれない。
逆に言えば、書くのが普通ということもできるかもしれないね。

ただそういう取扱いが存在しない以上、職員の注意を引くためだけの
注意書きに過ぎないのだから、人に押しつけるものではないと思うけど。
809〒□□□-□□□□:02/09/10 00:22 ID:ustBm4ZZ
 まあ配達の時に無理に折り曲げたりはしないだろうが輸送段階では
ほとんど意味はないだろう……
810〒□□□-□□□□:02/09/10 00:32 ID:O2OGt69h
>>800
領収書を発送の証拠とするのは困難な面があります。
たとえ金額だけでなく「明細」があったとしても
「そういう料金のものを何かどこかへ差し出した」という所で終わりですから…
証拠を残すなら、最低でも配達記録か普通小包とする事を強くお勧めします。
差し出した証拠に加え、配達済の場合に「配達した証拠」が残ります。
>>791
ありません。
>>783
両替レート自体が「手数料込」のような気がします。
811〒□□□-□□□□:02/09/10 00:35 ID:smtBXfry
>>810
銀行のように当日のレートにプラスマイナスさせてるのでしょうか?
812〒□□□-□□□□:02/09/10 00:42 ID:ustBm4ZZ
米ドル午前11、その他午後12時のTTMを基準にTTS、TTBを定める。
813〒□□□-□□□□:02/09/10 00:43 ID:ustBm4ZZ
ただし為替レートが大きく変動した場合はこの限りではない。
814〒□□□-□□□□:02/09/10 00:52 ID:NOucEN1v
>808-809
thx
非常に参考になりました。
ここは現場の方の意見が聞けていいですね。
815〒□□□-□□□□:02/09/10 00:56 ID:qCk8opgH
>>810
>領収証を発送の証拠とするのは困難
まぁ そうなんだけど
定形外で送れと言われて
送ったのに不着云々言われるなら
なんにも無いよりはマシかと。。
816〒□□□-□□□□:02/09/10 01:05 ID:bmk3vg3X
>>812
基準値みたいのはありますか?
あと両替する額で変わりますか?
817〒□□□-□□□□:02/09/10 01:10 ID:O2OGt69h
>>815
新型窓口事務機発行の領収書には
ハカリに郵便を載せて「証紙」を発行した場合に
時刻、窓口担当者番号、郵便の種類と重量など詳しく記載されますので
金額だけのものよりはこの方が良いと思います。
818〒□□□-□□□□:02/09/10 01:10 ID:SGCVxRR/
TTM=仲値→いわゆる為替レート
TTS=対顧客電信売り→販売価格
TTB=対顧客電信買い→買いとり価格

米ドルは現金はTTM±3円、T/Cは±1円。ただしT/Cは1%の販売手数料が
必要。
819〒□□□-□□□□:02/09/10 01:16 ID:Q585xIed
13日の金曜日が誕生日の奴緊急集合!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031587413/
820〒□□□-□□□□:02/09/10 01:29 ID:bmk3vg3X
>>818
ありがとうございます。

「ただし為替レートが大きく変動した場合はこの限りではない」
というのはどういうことでしょうか?
821〒□□□-□□□□:02/09/10 01:36 ID:SGCVxRR/
>>820
 TTMの変更は原則一日一回だが為替市場が大きく変動した場合た場合は
臨時に変更されることがある。
822〒□□□-□□□□:02/09/10 01:39 ID:bmk3vg3X
>>821
よくわかりました。ありがとうございました。<(_ _)>
823〒□□□-□□□□:02/09/10 06:08 ID:anPx0+yB
>>772
お返事ありがとうございました
じゃ、持っていったその場では内容証明の内容を
局員さんがチェックするということですね
後は保管すると…
了解しました
ありがとう
824〒□□□-□□□□ :02/09/10 07:32 ID:KQsQKjSQ
はじめまして。
国際郵便についておききしたいことがあります。

普通の手紙なのですが、通常1週間でつくものが、1ヶ月たってもつかず、
郵便局に問い合わせたところ、書留じゃないなら、なくなっても保証できないといわれました。
そして、なくなってるかもというのです。
こちらとしては、お金を払って依頼しているのに、なくなったらあきらめてくださいということで
終わりなのでしょうか?
しかも、国際郵便は調査できないというのです。

もし、手紙がなくなったのであれば、送料や手紙を書くのにかかった諸費用などを請求したりしたいのですが、
無理なのでしょうか?

どなたかご存知であれば教えてください。よろしくお願い致します。
825〒□□□-□□□□:02/09/10 08:20 ID:AOBCii0y
>>823
国際郵便は無理だと思う。というか海外は絶対に調べれない。
826〒□□□-□□□□ :02/09/10 09:10 ID:9VQ4vxjH
>>825
やはりそうなのですね。
悲しいですがあきらめるしかないということになりますね。
お金払ったりしてちゃんとしたのに郵便がつかないなんておっかない・・・。
これからは色々きをつけたいと思います。

どうもありがとうございました!
827〒□□□-□□□□ :02/09/10 10:09 ID:5mtePlKU
はじめまして。

昨夜、神奈川県の平塚郵便局のゆうゆう窓口で
担当の眼鏡を掛けた30代後半〜40代の職員から
大変不愉快な対応を受けました。
客に対し、見下すような高圧的な対応、
暴言は許せ無いものがありました。
ネームプレートは見逃していません。
今後このような対応の無い様に、
郵政省に手紙ないしメールを送りたいのですが
何処に送るのが妥当でしょうか。 教えてください。

ここで答えてくださっている方々は
このような対応はされないとは思いますが、
客一人一人にも感情があります。どうかその点を分かってください。
本当に悔しく、涙が出てきました。
828〒□□□-□□□□:02/09/10 10:14 ID:ZrUg9Oec
郵政省なんかにメール出したって無駄でしょ
郵便局のホームページにあるけど、それで呼ばれて怒られたなんて話聞いたことない。
829〒□□□-□□□□:02/09/10 10:26 ID:tHsSlDoI
つーか、郵政省って何よ?(藁
830〒□□□-□□□□:02/09/10 10:50 ID:aofXz2Ih
郵政事業庁だろ。
831〒□□□-□□□□:02/09/10 10:54 ID:xKR+8RDw
お聞きしたいです。
先週火曜日に友人がソウルから埼玉宛に国際小包を送ったと
連絡がありました。先方の郵便局の話では5日程で到着すると
言われたそうですが今日現在、こちらに届いていません。
日本から韓国への国際小包の日数は3〜6日となっているので、
韓国からも同じくらいの日数ですよね?
EMSじゃないので調べられないし・・・
一週間以上かかることもあるのですか?
832〒□□□-□□□□:02/09/10 10:58 ID:ZrUg9Oec
外国便はあくまで目安。
かかるときは2,3週間かかるときもある。原因は税関検査や
全体の荷物量が多かったとか混んでるとか、さまざま。
833〒□□□-□□□□:02/09/10 11:03 ID:xKR+8RDw
じゃあ気長に待つしかないですね〜
ありがとうございました!
834〒□□□-□□□□:02/09/10 11:47 ID:hw+R/R+2


925 :〒□□□-□□□□ :02/09/10 01:02 ID:qCk8opgH
>>924
荷物盗む奴いるの?居たの?
まじで信じられん。


926 :元局員 :02/09/10 01:37 ID:UgXr+hF0
>>925
地域にもよるだろうけど、かなりお盛んなところは非道いよ(w
んで発覚しても局内で隠蔽してっから2chでこんな形ででも出さない限りバレねーよ。
(でも証拠ないしね)
俺がいた時の先輩は遺失物品持ち帰ってヤフオクに出品しまくりだったけどな。
でもさすがにそれに疑問を持った奴らがいて、民営化の話と絡めて今週刊誌Sが
ネタ集めてるらしいんだ。

前レスの「荷物が届かねー!」とか騒いでる奴みたいに、局内で挙動不振な奴って
なんか怪しいよな。週刊誌Sっていやぁ撮影禁止の裁判所内の写真撮ろうとして
捕まっても笑ってるような連中だからな。
835〒□□□-□□□□:02/09/10 12:06 ID:JGIrq+nO
>>827 私怨を晴らしたいなら、ここで実名あげるのもいいでしょうが、
事業庁あてにメールを送ると事業庁から指導が入ります。
個人名は間違いなく入れましょう。
そうしないと、全体責任にされてうやむやになりますから。
気兼なくこちらにどうぞ > [email protected]

>>831 配達を受け持つ郵便局に聞いてみましたか?
韓国からの小包は壊れやすいので、破損して郵便局に
保管されている場合もあります。
(語弊がないように付け加えておきますが、中国等からの荷物に比べて
韓国からの荷物は包装が甘いので破損するのです。)
破損で保管された場合、小包係から計画係というところに担当が変わり
この部署は土日が基本的に休みなので、時間がかかっている、
というケースもごくマレにあります。
何にせよ、問い合わせをしておくほうが無難です。
問い合わせ先は配達を受け持つ郵便局か、
東京国際郵便局 航空小包郵便課03〜3279〜4563へ
836〒□□□-□□□□:02/09/10 12:26 ID:1mXOlGs8
>>827
その局のお偉いさんに電話で苦情いって家に謝罪に来いってのも
いいぞ。後は関東郵政局のお客様相談室みたいなとこにいうのが
いいかと思う。
837〒□□□-□□□□:02/09/10 12:30 ID:gWQ3M+sE
>827 そこの局長宛に手紙を書き実情を訴えるのがベスト。私の経験上、本人を引き連れて謝罪に来る。
謝罪文はなかなか書かないが。(会うときは家族なり友達なりに同席してもらう)
 局長が何も対応しないようであれば局ぐるみのDQNなので郵政局に手紙を書く。
 健闘を祈る
838〒□□□-□□□□:02/09/10 13:49 ID:5mtePlKU
827です

丁寧な回答をありがとうございました。
ハッキリ言ってあの局は2度と利用したくないので
>>835の教えてくださったところへ
実名入りでメールしてみようと思います。
839〒□□□-□□□□:02/09/10 15:12 ID:3uwaPyVv
通信販売でぁゃιぃグッズを購入しようと思います。
家族がいるので、郵便局留めにしようと思うのですが、
最寄局からの通知はあるのでしょうか?
また、そういった連絡が無いなら、いったい何時取りに行けば良いのでしょうか?
840〒□□□-□□□□:02/09/10 15:17 ID:44hVlxQK
>>835
>>838
 基本はサービスセンターだと思うが……

http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
841〒□□□-□□□□:02/09/10 15:23 ID:GC9QjsiS
>>839
連絡は来ない。
発送時期から到着時期を見計らって自分で逝く。
到着後10日で返送されるから注意。
842〒□□□-□□□□:02/09/10 15:26 ID:ZrUg9Oec
>>839
通知は無い。親切のつもりでお知らせしてる局もあるようですが。

届いてるであろう時に行く。ちなみに電話などで聞かれても教えられないので。
届いてから10日経つと差出人に返送するのでたまに局に行ってみること。
843〒□□□-□□□□:02/09/10 15:32 ID:3uwaPyVv
>>841
>>842
おお・・・素早い解答、ありがとうございます。
これで安心してぁゃιぃアイテムをゲットできます。ワーイ
844〒□□□-□□□□:02/09/10 15:37 ID:GC9QjsiS
>>843
あからさまに違法なのは通報するんでよろしくおながいします(w
845〒□□□-□□□□:02/09/10 16:59 ID:XnEnun3y
娘のためにと簡易保険に入っていましたが、保険の見直しをして、
解約にいくつもりです。どのくらいの割合が帰ってくるのか、また、
解約してからどのくらいで解約還付金が振り込まれるのか、教えてください。
契約してからちょうど3年になります。
846〒□□□-□□□□:02/09/10 17:10 ID:ZrUg9Oec
時期と種類などいろいろな場合が関係してるので
金額などは郵便局で実際に聞いて。
その場で現金でもらえる。
契約者じゃないと教えてくれないのであしからず。
847〒□□□-□□□□:02/09/10 17:18 ID:XnEnun3y
すばやい回答ありがとうございました。
主人が契約者なので、この前、委任状の書き方を
教えていただきました。
それをもって明日行ってきます。
契約還付金はそのまま娘のぱるるの口座へ貯金するつもりです。
848〒□□□-□□□□:02/09/10 18:51 ID:b2FRSBcZ
国債を買うときに必要なものを教えて下さい。
849〒□□□-□□□□:02/09/10 20:20 ID:sY4g/ELh
御ちんちんの皮がむけません。
どうすれば、良いですか?
教えてください。
850〒□□□-□□□□:02/09/10 20:35 ID:VHYNvGOZ
>>848
↓こちらをご参考下さい。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sj000100.htm
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/tj000110.htm


>>849
アセルナ。気長にがんがれ。
851〒□□□-□□□□:02/09/10 21:16 ID:O2OGt69h
>>823
チェックしているのは、内容というより「書式」です。
そのためにはイヤでも(笑)読む必要があります…
>>824 >>831
船便になっているという可能性はないでしょうか。
小包だと日本に入っていれば「日本国内用の番号」を付けますので
それにより追跡が可能になりますが…

そうだ、船便と言えば…
職場の周知事項の書類を見ていると、こんなものがありました。
イギリス発の国際郵便(おそらく普通の手紙)で
料金が不足している航空便は、航空便の表示のまま船便で送付されるとの事です。
「合理化」がその理由です。
852〒□□□-□□□□:02/09/10 22:35 ID:UzvRJ75x
>>851
アメリカじゃなかった?
853〒□□□-□□□□:02/09/10 23:26 ID:dGGGErVj
>>852
英国でよかったとおもうが?
854〒□□□-□□□□:02/09/10 23:58 ID:UzvRJ75x
げ…そうですか…

米国と英国をミーティングで聞き間違えたかも。
855ヾ(゜、゜*)ネェネェ :02/09/11 00:38 ID:ec60u5I4
このまえ、コンビニの所にあるポストに、不良どもが読み終わった雑誌とパンの袋入れてました。
そこで質問なんだけど、変なものが入ってることてよくあることなんですか?
856〒□□□-□□□□:02/09/11 00:43 ID:6RL8U392
>>855
たまにあります。
私の局では「火がついたまま入れられたと思われる花火」程度で
収まっていますが、以前他スレで…
857〒□□□-□□□□:02/09/11 00:50 ID:C/+IuIcV
マジっすか・・・
858〒□□□-□□□□:02/09/11 00:54 ID:hsSNSEJt
ニュー福祉定期貯金についてお聞きします。
年金証書に年金種別「イゾク年金」となっているものは、対象の年金に含まれるのでしょうか?
今日、窓口に持って行ったんですが、(小ばかにしたように)「これ、ダメです」と
言われたんですが…。本当でしょうか?
859856:02/09/11 00:58 ID:6RL8U392
取集の袋から何か焦げたような感じがするのでよく見ると
袋に穴、中から花火の燃えかす。
あるお店から大量に差し出されたハガキの多くに焼け焦げが…
即お詫びの電話を入れました…
860855:02/09/11 01:15 ID:ec60u5I4
フーン…(・_・` ) 

悪がいるんだな
861ポスト上がり:02/09/11 01:31 ID:4HO0lHwT
たまに遊戯王カードが入ってる。
862〒□□□-□□□□:02/09/11 01:31 ID:C/+IuIcV
大事な封筒や葉書はポストに入れない方が良いと?

そこまで過敏になることもないか・・・
863〒□□□-□□□□:02/09/11 01:39 ID:+FbTVzDf
>>858遺族年金?支給額ありますか?
864〒□□□-□□□□:02/09/11 01:48 ID:9uIl/KV/
石、蛙2匹、煙草の吸殻、葉っぱ、エロ本、某漫画(1〜23巻)
振込用紙+現金、キャッシュカード(落し物?)、定期、給料入り給料袋…

朝一の回収の時はいろいろ出てきます。

865858:02/09/11 01:53 ID:hsSNSEJt
>863さん
遺族年金です。証書には「イゾク年金」と印字されています。
日本鉄道共済組合の「共済年金証書」です。
支給額というのは証書には書かれていません。
たしか年に1回シール付きで送られてくるはがきに書いてあります。
(書き忘れましたが、祖母のものです。祖父が国鉄に勤めていて
亡くなったために受けている年金です)
866〒□□□-□□□□:02/09/11 02:08 ID:+FbTVzDf
たしか61年からの現行制度で遺族共済年金を受け取っている場合にokです。
それ以前に遺族年金をすでにもらっている場合は不可・・だと思います。
867858:02/09/11 02:33 ID:hsSNSEJt
>866さん
ありがとうございます。
ところで、ネットでいろいろと調べていると
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/sonota.html#new
という多分個人の人が作ったHPの中に
「上記受給者において*印の付いている者については、昭和61年3月31日以前に
支払理由の発生している者に限る。」
という注意書があったのですが…。
868〒□□□-□□□□:02/09/11 04:03 ID:koQ8zKdG
>>847
加入して3年たたないと、ペナルティとして解約還付金が
減額されるので罠。
869 ◆nlhZGJHA :02/09/11 11:03 ID:KNZpbL+3
>>858
以前の福祉定期は旧法で一定の条件があったが、
今のニュー福祉定期は新法も含まれるようになったので
遺族年金を支給されているもので、実際に受け取っている金額が有れば
ニュー福祉定期対象者です。年金証書だけで良いはずですが、金額が書かれていないものも
あるのでしょうか?葉書なども持っていった方がいいかもしれません。

>>867のサイトは共済年金にも(旧)とそうでないものがあります。
分けて書いてありますが、61年境の両方対象ということです。
870〒□□□-□□□□:02/09/11 14:14 ID:Hb5FC8ZH
貯蓄貯金II型の10万円未満の金利は幾らですか?
871〒□□□-□□□□:02/09/11 14:30 ID:3Ho5d42L
0.003
872〒□□□-□□□□:02/09/11 15:33 ID:AO/dOsO6
今度出産で一月ほど家を空けるのですが、
その間の郵便物の配達を中止してほしいのですが、
そういうことってできますか?

我が家は集合の郵便受けになっていて、以前より郵便物への
いたずらが多いので・・・
873〒□□□-□□□□:02/09/11 15:35 ID:3zE3foUg
>>855 >>856 >>859 >>864
明らかに郵便物を棄損すると思われるものを郵便差出箱に入れる行為って、
郵便法違反じゃなかったっけ?
確か以前どこかで、ポストに火の付いたままのたばこを入れて郵便物が燃
えて事件になっていたような気が・・・
「ザ・ジャッジ」で訊いてみよう
874〒□□□-□□□□:02/09/11 16:03 ID:WCEyBZBd
すみません
どなたか教えてください。

カードなどは配達記録で来ると聞きました。
不在の時は不在票を郵便受けに入れて行って貰えるのでしょうか?
一人暮らしを始めて初めての事なので心配なのです。
875〒□□□-□□□□:02/09/11 16:07 ID:3Ho5d42L
>>874
来意の通りです。
876874:02/09/11 16:22 ID:WCEyBZBd
>>875
レスありがとうございます。
安心しました。
877〒□□□-□□□□:02/09/11 16:23 ID:0U4eHeyx
他のスレで質問したのですが、
こっちの方がいいのかと思ったので、書き込ませて戴きます。

かもめーるのふるさと小包賞が当たったので
昨日商品引き替えの手続きをしてきましたが、
いつぐらいに手元にふるさと小包が届くのでしょうか?

選んだふるさと小包が5箱届くそうで、
生ものを頼んだので、誰に配るか考えなくては行けない感じになってるので
分かる方レスお願いします。
878〒□□□-□□□□:02/09/11 16:26 ID:t+yA0UH3
>>877
マルチポスト
879877:02/09/11 16:31 ID:0U4eHeyx
「くだらねー質問」スレに書いてたのですが、
こちらの方が妥当なのかと思って、改めて書き込ませて戴いたのでした。

ふるさと小包賞当たったのは本当ですよ。
880〒□□□-□□□□:02/09/11 16:41 ID:HbSP0ccC
目安は1週間から10日。
881877:02/09/11 16:47 ID:0U4eHeyx
>880
ありがとうございます。
じゃあ来週中には届くという事ですね。

配り先考えなきゃ・・・
882〒□□□-□□□□:02/09/11 18:41 ID:T3AifZg1
現金書留小包はどうやってするんですか?
あとなんて読むんですか?
883名無しさん@1周年:02/09/11 20:16 ID:v11zFjOE
郵政には監察官って何人いるんですか?
884〒□□□-□□□□:02/09/11 21:22 ID:gGwQ9OU6
>>858
>>865
>>869
遺族年金の受給者ならニュー福祉定期は出来たと思います。
但し、「非課税」にするには
「遺族年金に該当する被保険者の妻」でなければなりません。

でも865に書かれてるように条件は満たしている感じですが・・・
考えうる理由
@支給額ゼロ(支給されているのが条件)
A以前の福祉定期が満期前(郵便局の福祉定期+ニュー福祉定期の合計が300万。)
B年金証書が古すぎる(旧住所のまま等)
C印鑑が無い(w
885〒□□□-□□□□:02/09/11 21:36 ID:5hoUpDiE
>>872
自宅に配達に来る郵便局へ「不在届」を出してください。(最長一ヶ月)

>>882
「げんきんかきとめこづつみ」と読み
現金を封筒又は箱詰め等包装し
宛名を表面と書留等受領証に記載して
窓口に差出して下さい。
料金は基本小包+書留料です。
(差出及び受取りの都道府県と損害要衝額により金額は変動します)
886〒□□□-□□□□:02/09/11 23:24 ID:6RL8U392
>>877
なまものの場合は「生産状況」に左右される場合もあります。
注文してすぐに用意できるものばかりとは限りませんので…

「お年玉」の小包賞に関して、「まだ届かない」という苦情が
至る所からあった年がありました。
問い合わせたところ、商品の性質上ある程度まとまった量がないと
準備できない、との事でした。
その商品とは…「牛肉(和牛)」でした。納得。

なお、今回のかもめーる当選分から
ふるさと小包賞の送り先を当選された方ご本人様以外の方宛とする事が
「正式に」できるようになりました。
887〒□□□-□□□□:02/09/12 00:42 ID:VkgwFLGH
定形外の現金書留封筒はどこの局でも購入できるんですか?
888〒□□□-□□□□:02/09/12 01:03 ID:4RM9vDJG
>>887
ウーン…私、実は考えたことがなかったです。
「国際小包包装用品」なら
特定局では扱っていない局があるのですが
現金封筒大はどうだったか…

それよりも、その存在を知らない局員がいるかもしれないので…
889858:02/09/12 01:10 ID:2PdJYkYu
>869さん>884さん
ありがとうございます。
他にも国民年金証書や厚生年金保険年金証書なんかも見たのですが、
いずれも金額は記載されていませんでした。
それから非課税にするには、他の定額貯金なんかも合せて350万の限度額以上
持ってたらだめなんすよね?

ちなみに、884さんが考えられるを挙げて下さいましたが、どうやら窓口の職員の
知識不足だった可能性が高いかなと思うんですが…。
他の局に行った方がいいですよね?
それとも、(小ばかにされたしちょっとむかつくけど)教えたあげた方がいいのかなぁ?
890〒□□□-□□□□:02/09/12 01:26 ID:BLFNK4DL
もうすぐ年賀状の季節ですが、
普通のとインクジェットでは作るコストは違うのでしょうか?

それと、ここ何年もインクジェットの不足で
追加分が買えないという(予約分は手に入ったが)目に遭っております。
対応が悪いのでは?
891〒□□□-□□□□:02/09/12 02:02 ID:4RM9vDJG
>>890
年賀ハガキに限らず
同一の紙質だとするとインクジェット紙がコスト高でしょう。

毎年のようにインクジェット紙の品薄を招き、
局員一同申し訳なく思っています。
昨年は普通の無地(4面除く)が18億3700万枚、
インクジェット紙が12億5000万枚(寄附金付/追加発行を含む)でした。

今年は普通の無地(4面除く)が15億4000万枚、
インクジェット紙が14億枚(昨年比12%増)です。
昨年よりは若干入手しやすいとは思いますが
大幅に増やせない理由はやはりコストでしょうか…
インクジェット紙が不向きな印刷方式等もありますので
全部をインクジェット紙にする事はできませんし…
892〒□□□-□□□□:02/09/12 02:23 ID:cakgYJVV
>>890
予約しとけば買えるハズです。
893〒□□□-□□□□:02/09/12 02:37 ID:frnlR/tr
現金封筒(大)、うちは一応置いています。
田舎市集配普通局です。
小さい郵便局等では置いてない所もあるかもですね。
894〒□□□-□□□□:02/09/12 02:54 ID:4RM9vDJG
>>892
890さんは
「予約しないと買えない」という苦情みたいですが…
895〒□□□-□□□□:02/09/12 09:44 ID:+qpfkTFJ


965 :843 :02/09/12 02:15 ID:w8Jm0apL
なんか自分のレスでいろいろなネタが出ているようですね。

本日、紛失荷物の調査結果の連絡が来たのですが、
電話上で一言「やっぱりありませんでした。以上です」で終わり。
形式上でも「すいません」の一言もありませんでした。
そのことを問いつめたら「あ、すいません」って……。

その後、その郵便局に別の荷物を発送しようと出向いたら
受付の局員が「うわ、直接乗り込んできやがった」と小声でいったので、(丸聞こえ)
思わずその局員に怒鳴ってテーブルをけっ飛ばしたら器物破損だとか喚いて警察を
呼べだの叫び出しました。
奥から上司らしき人が飛び出してきてその場を収めましたが、
これ以上ないぐらい腹が立ちました。
前レスで「局員のほとんどが盗人だ」というレスがあったので、
その事を叫ぶと今度は「名誉毀損でお前を訴えてやる」と言い出す始末。
帰り際に「佐川で送れバカ」と言い放ったので、もう頭に来ました。
その一言でこの一件を大事にすることを決めましたので、
この板やスレッドで裏情報をご存じの方と情報交換をしたいと思います。

名乗りを挙げていただければ、こちらがメアドを教えますので、是非とも
ご協力をお願いします。
個人HPも制作中です。市役所と警察官勤務の友人がいるのでその友人が
知っている郵便局の問題点などからまずは始めていきます。

みなさんご協力お願いいたします。
ちなみに23区内の局です。

896〒□□□-□□□□:02/09/12 09:50 ID:tl9tYo9M
俺は友達から来た年賀状を、返信するのが面倒だったので
来ていないと言い張った事がある。
友達が郵便局に申告にしたらしく、担当っぽい人と上司らしき人が謝罪に来たよ。
上司は色々と話していたけど、担当の人はずっと何かに耐える様にうつむいていた。

嘘ついて悪い事したかなあ。。。。。。
DATE:02/09/11 20:18 ID:0GSjZjBu
897890:02/09/12 12:48 ID:BLFNK4DL
インクジェットはがきは、今年も予約するつもりですが、
余りができてしまうからなんていう消極的な考えでなく、
お客様へのサービスとして余分に発行してほしいと思います。

まぁ無理でしょうが、
もし余ったらエコーはがきのように安売りすればさばけるのでは?
(懸賞好きの人とかに)
898〒□□□-□□□□:02/09/12 13:47 ID:I3mGCxLI
第四種郵便(通信教育で封筒サイズ)なんですが、普通だと15円で速達だと100円
いかなかったり、285円だったり出す郵便局によってバラバラなんですけど。これってどちらかが
間違ってますか?いつも本人に聞くのですが「はい、そうです」としか答えてくれないので。
899〒□□0−8799:02/09/12 13:57 ID:2+79N3AL
>>898
第四種郵便(通信教育で封筒サイズ)
普通だと15円。
速達だと15円+270円=285円。

参照:速達料金 250cまで270円
900〒□□□-□□□□:02/09/12 13:59 ID:WMKdJk8x
900
901898:02/09/12 14:54 ID:ypZxEjHy
>>899
ありがとうございます、285円でいいんですね。
何度か60円ぐらいの時があったもんで。
902〒□□□-□□□□:02/09/12 21:07 ID:GgE7BZJ9
あの長ったらしい電話の出方なんとかなりません?
イライラします。
結局聞いたことに答えられなくて誰かに聞いて答える。
また聞くとまたわからなくて誰かに聞きにいく。
だったら最初からわかる人がでるか、自分に無理だと早めに判断して
わかる人にかわるとかしてほしい。

時間と電話代が無駄。
903非職員:02/09/12 21:25 ID:b09eiC/9
>>902 詳細をぜひとも聞きたい!!
904902:02/09/12 22:43 ID:iXY7mepH
今は電話に出るときに、おまたせしましたとかおはようございますとかの
あいさつから始まって会社名(郵便局なら局名?)、自分の所属、自分の名前
を名乗るのが流行みたいだよね。
でも郵便局の人のそれってなんかいい方が暗い。
かけたこっちまで暗くなってくるよ。言わされてるって感じがする。
全部言い終わるまで待ってなきゃいけない。けっこうつらい。
だったら「○○郵便局です!」と
テンポよく明るく適度に元気よく出た方が絶対印象いいと思うよ。
こっちも早く用件が言えるし。
その用件に合わせて適切な部署や人物にさっさと電話を回す。
わからないことがあるのは誰でもあることでしょうがないけど
自分には無理だとどこで判断するかも重要だよ。
だらだら対処しない。
誰に聞いたかをはっきりさせておきたいときはこっちから
電話にでた人が誰なのかを訊ねておくでしょ?
まあ昔は「お名前を」と聞いても郵便局の人って名乗らなかったけど(笑)

すいません。ちょっとイライラしてしまったもので。
905すごく悲しい・・・:02/09/12 23:12 ID:tM8AyJbQ
私ある局の郵便課長に騙されて入院しました。私の事が大好きだから妻と別れて一緒になろうと約束したのに邪魔になったのか局長の前に突き出されてこの子が愛人です。別れたい・・・と言われました
その人の親しい郵便課長からは 初対面なのに お前が死ねばすべて解決するんだ 馬鹿やろうと罵声を浴びました。彼の車代に用立てた120万も 返してもらえたけれど 自分の局の年賀の成績を上げるために一時的に使われました。
私の前にも 他のゆうメイトさんと不倫をしていました。誰でも良かったのかも知れません。私は母子家庭だし子供のできない体だから 遊ぶのには持ってこいだったのでしょう。用立てた120万を作るのに私はお金になりそうな物は質屋に入れました。
彼を信じていたからです。ひどい形で使い捨てされた事で私はショックで入院し 今も治療中です。彼は 奥さんの元に戻り 課長職のままでいる用です。
だれかに 聞いて欲しかった・・・とってもつらくて立ち直る事に時間がかかりそうです・・・
906903:02/09/12 23:26 ID:b09eiC/9
>904 サンクス
907〒□□□-□□□□:02/09/12 23:35 ID:cakgYJVV
>>897
郵便局は利潤追求する企業ではない(ハズ)なので
商品が余ると大変痛いのです。
切手とかはがきの値段ってのは
利潤出過ぎないぎりぎりの線に設定されてる(ハズ)なので。

っていうか毎年のことなのに
なんで予約せずにおいて
売り切れてから買いに来て 無いのかよゴルァと言う人が
後を絶たないのかが不思議でしかたありません。

それと
おいお前これしきの印刷でインクジェットはがき使ってんじゃねぇYO
ってのも多すぎます。
写真とか印刷するならまだしも
文章だけならインクジェットじゃなくても
そんなに変わらないハズ。
908902:02/09/12 23:37 ID:Llr38e0X
>>903 >>906
どんな意味がw
909〒□□□-□□□□:02/09/12 23:39 ID:sQnZnFTP
>>902
わかる人にかわると・・・「たらいまわし」と非難される罠。
910〒□□□-□□□□:02/09/12 23:52 ID:MwKcf3Wf
ウチの事務所は「○○です!」って会社名だけを明るく名乗るよ。
所長がまだらっこしいの嫌いだから。そんな形にこだわるより
仕事ができるかできないかの本質の方が大事だから。
仕事は時間との戦いだし迅速で適切な対応の方が取引先にも好印象だと
思ってるけど。
電話の内容によって名乗ることが適切なときにはこちらから名乗るし。

そうそう聞きたいことは
往復葉書の返信の方が余ってるんですけど切り離して普通の葉書のように
使っても大丈夫ですか?懸賞とかに。
911〒□□□-□□□□:02/09/12 23:55 ID:uhVT2JF+
だいじょーぶだーー。ででんででん。うい、うえー、うおー。
912〒□□□-□□□□:02/09/12 23:55 ID:cakgYJVV
>>910
OKだよ。
913〒□□□-□□□□:02/09/13 00:00 ID:yK/RDQl+
>>909
それはかわり方じゃない?
「くわしい者と代わります」とか「課長にかわります」とか
自分よりくわしい人、自分より上の人と代わることを暗示しておけば。
その人が対処できなかったらどうしようもないけどw
914〒□□□-□□□□:02/09/13 00:05 ID:5Dh8+SX3
>>897
余った分は確実に経費や資源の無駄ですし
「絶対に完売するもの」という悪習が改まっていないうちは
単に職員の「自爆」を増やす結果となりますので
余分な発行はちょっと…
>>902
応対が悪い点については返す言葉がありません。反省します。
ただ、郵便局に電話をかける方へ敢えてお願いする事といえば…
電話番号が複数ある場合、それぞれの担当部署へ直接かけて頂ければ
「たらい回し」される事も少ないです。(郵便/集配/貯金/保険/総務)
郵便局に「受付」や「電話番」はまず存在しません。
「冒頭」は、機会がある毎にそう言うよう指導があります。
915〒□□□-□□□□:02/09/13 00:15 ID:5Dh8+SX3
>>913
対処できるかどうかという前に
「詳しい者」「上の人」がいない事が多いですね(鬱)
長電話中だったり…

あと、電話応対者の名前を聞いたところで意味がない事項なのに
やたらと名前を聞く方…問題があったらそんなに私のせいにしたいですか(苦笑)
916〒□□□-□□□□:02/09/13 00:23 ID:qeduMFk7
>>915
あなたの場合どうかわからないが、ちゃんと電話を取り次げない局員が時々いるのはたしかという罠
917〒□□□-□□□□:02/09/13 00:24 ID:KZgWc/QC
「詳しい者」や「上の人」がいないってどういうことだろう・・・
郵便局の内部ってどうなってるんですか?
あっ、煽りじゃなくて不思議に思うので・・・
>>911>>912
ありがとうございます。
918〒□□□-□□□□:02/09/13 00:33 ID:pukvR3ti
>>917
肩書きあっても、業務知識が無いから。
919〒□□□-□□□□:02/09/13 00:41 ID:eBaIWVTA
たしかにきちんと名乗れるから仕事ができるというわけではない罠。
他局に電話すると、まあ忙しいのだろうけど
キンキン声で早口で叫ぶようにでる人がいる。
忙しいときにかけてくるな!と言われてるみたいだ。
部内者ならいいけどお客さんはどう思うかね。
920〒□□□-□□□□:02/09/13 00:45 ID:9KHyIc0e

これだけデカイ組織なのに専用の窓口を充実させないのが悪い。
お客様第一のくせに、
仕事を増やして職員1人に負担をかけさせてミスを誘うことしかしない。
目の前の仕事を完璧にさせろよって思う。
921〒□□□-□□□□:02/09/13 00:47 ID:u/ANW1j3
ユウメイトは顔で選んでるんですか?
922〒□□□-□□□□:02/09/13 00:48 ID:5Dh8+SX3
>>916
自分で言うのも変ですが、私はどちらかと言うと「詳しい方」に入るので
しばしば電話応対者から「今電話でこのような質問が…」(鬱)
>>917
特に集配普通局郵便関係の場合は
同じメンバーが同じ時間帯に同じ仕事をしているとは限りませんし
「上の人」が所用(もちろん仕事)で全員外出中という事もあり、
助けを求めようにも実際“誰もいない”場合があります。
そうでなくても必要最低限の人員しかいません。
時間帯によってはなかなか電話に出られず、非常に心苦しいです。
923〒□□□-□□□□:02/09/13 01:00 ID:5OXV262X
なるほど。
電話に出るときはそう言うように指導されてるわけですね。
まあそれは悪いことではないと思うが
大事なのはそのあとじゃないかな?
924〒□□□-□□□□:02/09/13 01:19 ID:LhlgIdce
電話はどんなふうに出てもその人の人柄が表れてしまうね。
「セリフ」を言えばいいってもんじゃない。
925〒□□□-□□□□:02/09/13 01:23 ID:MYXZMMvO
>>924
17時35分以降無特にかけると出てくるあのテープの
声はどんな人柄を表していますか?
926〒□□□-□□□□:02/09/13 03:30 ID:3ZWwAjcF
 え〜と、特にその郵便局に用がある場合以外は郵便サービス案内センターに
電話かメールしてください。フリーダイヤルですしそっちの方が気分もいいで
しょうし……

 http://www.post.yusei.go.jp/annai/annai.htm
927〒□□□-□□□□:02/09/13 12:27 ID:gTIEhqFm
聞いてくるヤシがいると思うので書いておくが、9/15日は普通郵便休配日。
簡単に言っちゃうと9/15日は普通郵便配達はお休みだYO!!
急ぎの物は速達で出すべし。

今日投函して相手方に着いたのが火曜日なのは何でやと書いてくるDQNがいる予感。
と書いてみる罠。
928927:02/09/13 12:32 ID:gTIEhqFm
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 U  ノ 
  UU

×→9/15
○→9/16

イッテキマス。
929〒□□□-□□□□:02/09/13 16:35 ID:5Dh8+SX3
>>927
それよりも
体育の日が10月10日ではなくなった事を知らない方がいるのでは?
成人の日が1月15日ではなくなった事を知らなかった方がいましたので…
930〒□□□-□□□□:02/09/13 16:53 ID:i6Mlr0jc
質問させて下さい。
現金書留郵便で配達日指定て出来ますか?
931〒□□□-□□□□:02/09/13 17:01 ID:5Dh8+SX3
>>930
できます。
差出の3日後から10日目(=12日後)までの範囲を
指定できます。(12/26〜1/5を除く)
追加料金は、平日30円休日200円です。
(一応、現金書留小包の場合は平日・休日とも50円)
なお、配達日指定とした場合は
速達にする事はできません。
932〒□□□-□□□□:02/09/13 17:08 ID:i6Mlr0jc
>>931
レスサンクス!!
相手方が会社で平日不在の場合が多いので、訊いてみました。
参考にさせていただきます。
933〒□□□-□□□□:02/09/13 18:16 ID:qXMduMfc
ゆうパックについて、時間帯指定をしてもらっていますが、ここ数回、違う
時間帯にもってこられています。

ゆうパックでの時間帯指定はこんな物なのでしょうか?
それともクレームとして郵便局に言うべきなのでしょうか?
934〒□□□-□□□□:02/09/13 18:25 ID:ZlKbQUcM
>>933
それは明らかに配達局に小一時間問い詰めるべき。
あと、(゜Д゜)ゴルァ電ですね。
引受局で配達時間帯指定で引き受けている以上、差出人からのその義務を果たすのは、
当然です。
必ず、「午後」とか「夜間」とかというシールが貼付されている筈なので、無視する
とは、言語道断。
配達局に苦情しても誠意が感じられないならば、郵政局に(゜Д゜)ゴルァ電をして、小
一時間問い詰めるべき。
935〒□□□-□□□□:02/09/13 18:29 ID:5Dh8+SX3
>>933
決して「こんなもの」ではありません。
クレームとして言うべきです。
…やむを得ず指定されていない時間帯に伺う必要がある場合は
事前に連絡を入れて了解を得るなどするはずです。
936〒□□□-□□□□:02/09/13 18:35 ID:qXMduMfc
>>934,>>935
レス、ありがとうございます。

私の地域の担当者がいい加減な人なのだと思います。かなり頭にきているのですが、
冷静になって配達局へ連絡してみようと思います。
937〒□□□-□□□□:02/09/13 18:44 ID:5Dh8+SX3
>配達時間帯指定
確かに、ラベルの所定の欄に○をすれば良いのですが
あれだけでは見逃す事が多いので
少なくとも私が窓口で引き受けた分に関しては
少々手間でも全て目立つようにシールを貼っています。
938〒□□□-□□□□:02/09/13 21:38 ID:6dC8ULqB
定額小為替を外国へ送ることはできますか?書留とかにしなくてもよろしいでしょうか。
というのは親や友達に手紙でラッキーチャンスとか何とかで宝くじのようなものを買いませんかというのが来たらしいのですが、海外で日本の小為替を換金できるのかという疑問もあり聞いてみました。
939〒□□□-□□□□:02/09/13 21:43 ID:Qbd5/EYV
>938
日本の小為替は日本でしか換金できません。

あとは……いわなくても解ってもらえると思いますが、
海外の宝くじを日本国内で購入することは、法律違反です。
ガイシュツです。
あれ買うために一万円の小為替買うくらいなら、ドリームジャンボを
買った方がまだ当選確率は高いかと。10枚買えば300円は必ず当たるし。
940〒□□□-□□□□:02/09/13 21:45 ID:m6H/85aI
現職の方にズバリ聞きたい。
国UH道郵政局or国税専門官
どっちでしょう?
941〒□□□-□□□□:02/09/13 21:45 ID:sKDtPNfC
外国で換金は無理でしょう>小為替
942 :02/09/13 21:58 ID:SkA+fTw9
>>940
マルチ
943〒□□□-□□□□:02/09/13 22:01 ID:m6H/85aI
すいません。二つほど。
944〒□□□-□□□□:02/09/13 22:07 ID:SkA+fTw9
945〒□□□-□□□□:02/09/13 22:18 ID:m6H/85aI
>>944
ありがとう。
血尿ですか。
これは、近畿に限ったことではない感じですか。

946〒□□□-□□□□:02/09/13 23:19 ID:uNVZFRA3
ゆうゆう窓口って、小包とかの受け取りは出来るんですか。
出来る業務と出来ない業務を教えてください。
947〒□□□-□□□□:02/09/13 23:43 ID:cqmf9ilP
>>930
でも、速達並みの扱いだぜ。って優香速達と何が違う。
集配局には次の日には必ず届いているだろ
948〒□□□-□□□□:02/09/14 00:20 ID:152D0xjv
>>946
ゆうびんHPの「窓口営業時間のご案内」に詳しく書かれていますが
受取は基本的にできます。ただ、24時間営業の局の中には
「保管郵便物の受取」までは取扱時間が24時間ではない局があります。
>>947
速達は最先便で配達されますが、配達日指定はそうとは限りません。
949〒□□□-□□□□:02/09/14 00:37 ID:Wb25qDxs
ガイシュツ質問だったらすいません。

アメリカからの国際郵便為替を換金したいのですが
レートは換金する日にちによってかわるのでしょうか?
それとも為替を作った日にちのレートでちゃんと換金できるのですか?
教えてください
よろしくお願いします。
950〒□□□-□□□□:02/09/14 00:50 ID:6RtUUySa
>949
もちろん、換金する日のレートに決まっているだろう。

そうじゃなきゃ、外国為替相場というものは要らない。
951949:02/09/14 00:51 ID:Wb25qDxs
過去ログにありました。

解決しました!
952〒□□□-□□□□:02/09/14 01:35 ID:u/OBJmUp
うち、郵便受け無いんですけど、配達してくれるものなのでしょうか?
古アパートでして、共同玄関にポンと置いてくれるだけでいいのだが。
現在は大家さんのほうに郵便物が行ってるのですが、私の郵便物の量が最近増えて
大家さんに嫌味をいわれました。鬱だ
953〒□□□-□□□□:02/09/14 01:37 ID:k/p2DPdx
悪いこと言わないからポストつけなさい。
いろんな災難の元になりかねないから。
954〒□□□-□□□□:02/09/14 01:48 ID:152D0xjv
>952
受箱がなくても配達自体はしますが
大家さんに直接渡すと問題のあるものもありますし
早急に受箱を設置するようお願い致します。
詳しい状況が不明なので何とも言えない部分がありますが
>共同玄関にポンと置いてくれるだけでいいのだが
一応、配達担当にその旨連絡されてはどうでしょうか?
差置の「制度」もあります。(当然ですが「置けるもの」に限ります)
955〒□□□-□□□□:02/09/14 01:51 ID:u/OBJmUp
そうですね。配達担当の人に頼んでみます。
教えてくんで、申し訳ないのですが
「差し置き」て何でしょ?
956〒□□□-□□□□:02/09/14 02:02 ID:152D0xjv
>955
受箱に入らない大型の普通郵便(速達を含む)や
普通小包(着払・代引・なまもの・チルドを除く)について
不在の場合にあらかじめ指定された場所に「置く」制度で、
書面での届出が必要です。
957858:02/09/14 02:14 ID:xugAftiJ
遺族年金がニュー福祉定期の対象かお尋ねしたものです。
今日、他の郵便局に行って無事定期作ることができました。
最初行った近所の郵便局のババア(許さん)は調べもせずに「これできないわよ(…アンタばか?)」と
言ってたけど、今日の担当者の方は資料みたいなのを見ながら丁寧に作ってくれました。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
958〒□□□-□□□□:02/09/14 02:20 ID:ftQJ3f6b
>>957
そりゃ最初の職員は、去年の福祉定期の取扱いのままだな。
厚生・共済年金のみでもできるのに。
959858:02/09/14 02:47 ID:xugAftiJ
>958さん
それが、「できないわよ」と言った後「これ読めや(ゴルア)」とくれたのが
ニュー福祉定期のパンフの印刷したもの(呆)。
よく理解してなかったんでしょうね。
今度から他の人(または局長)呼んで確認してもらうようにします。
960905:02/09/14 09:50 ID:pmSc3egM
905で書き込みさせて頂いた者です。
その件では 郵政局の方から 本人も事実を認めているので厳重注意致しましたとのご回答を頂いているにもかかわらず
やはり 今回も異動もなにもなく そのまま郵便課長でいるということは 郵便局では そんな事は その位の事としか受け止めて頂けない事なのでしょうか・・・
私にも非はあったと思います。でも、遊ぶだけが目的ならなにも私でなくても良かったし 個人的な問題と言うのなら私を局長の前に突き出して 局を絡めなくても良かったのでは・・・
しかも そういう事実が公になっても 課長という管理職にいられる程 郵便局って甘い所なのですか?
961〒□□□-□□□□:02/09/14 10:07 ID:ZW9JgB3a
>>905,960
寝言は寝てから言ってください
公衆便所のような女に用はありません
962〒□□□-□□□□:02/09/14 10:11 ID:QeubgwEQ
>>960
大変つらい・悲しい気分と思われます。
郵便局内で管理者自身がこのような行為を行った・・
申し訳ございません。

これは、参考までに・・・・
http://www.pref.nara.jp/joseic/soudan_top.htm
963〒□□□-□□□□:02/09/14 10:51 ID:X3jwWrp/
翌朝10時郵便で現金を送ることは出来ますか?

964〒□□□-□□□□ :02/09/14 10:54 ID:KqCX8jlS
>>963
翌朝10時での現金書留は可。
965962さんへ:02/09/14 11:33 ID:adGhWwRP
返信ありがとうございます。961さんの言うように公衆便所のような女だと私は思っていません。私から誰でもかれでも さあ どうぞ!と言う態度で始まった事ではないからです。
会社の前で様子を伺われていたり、きっかけを作ってきたのはその管理者の方・・・961さんみたいな方には到底 話が行き違いになるだけだと思うので・・
962さんにはお礼を言いたいです。郵便は郵便局でしか扱ってもらえない物なのでとてもつらい思いをしていました。
本当に私が死んだらそれで終わってしまう問題なのか・・・と 自殺も試みてしまったので大変救われた気持ちがします。
わたしの様な犠牲者が 出ないことと郵便局が信頼のおける所に改善される事をいのります。 
966〒□□□-□□□□:02/09/14 11:42 ID:wNHaMsgn
>>965
残念ながら、郵政ってそういうところなんだよね。
漏れもとあることで文句をつけたら、職場変えればいいんじゃないの
と全く自分たちの過ちを認めない管理職なんだね。
でも、泣き寝入りはしない方がいい。戦ってください。
967〒□□□-□□□□:02/09/14 12:43 ID:MMCy+Nf8
インクジェットの年賀状については、私も不満を持っています。
予約すること自体は構いませんが、
12月に入ってあと数枚欲しいというときに
融通がきかないというのが腹ただしくなります。

この件についての郵政事業庁なりの対策はあるのでしょうか?
968967:02/09/14 12:44 ID:MMCy+Nf8
せめて大きな(主要な)郵便局には必ず用意しておく、というのを
提案します。
969〒□□□-□□□□:02/09/14 15:37 ID:X+4hwFSr
そろそろ新スレ建てた方がいいですね。

郵便局の事について、わからないことがあったらお答えします。
変な質問、聞くのが恥ずかすぃ内容の質問は「くだらねぇ〜質問」スレで。
既出,スレ/板違いの質問は、無視されることがあります。
書き込みの前に、FAQ,郵便局HPリンク,過去ログ,検索エンジン
などで同様の質問を探してください。そのほうが早い場合もあります。

重複質問(マルチポスト)禁止です。複数のスレに同様の質問をする事は
嫌忌されてます。ネチケット守りましょう。
ニセ職員の誤答にご注意あれ(w
FAQは >>2  郵便局HPリンク >>3  過去ログ >>4   の予定
970〒□□□-□□□□:02/09/14 15:37 ID:X+4hwFSr
FAQ

送達にかかる日数(国内)
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
送達にかかる日数(海外,EMS/AIR_MAIL)
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/nissu/index.htm

普通通常郵便の配達をしない日(平成14年度)
→ 全ての日曜日,祝休日(12月23日,1月1日を除く),1月2日

送料着払い
→ 要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。

局留め
→ あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
  と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
  普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可,イヤ.....チルド不可
  受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本ナシ。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
971〒□□□-□□□□:02/09/14 15:38 ID:X+4hwFSr
972〒□□□-□□□□:02/09/14 15:39 ID:X+4hwFSr
ゆうびんHPの50音順もくじ(わかにりくい。スマソ)
http://www.post.yusei.go.jp/aiueo.htm
郵便貯金HP50音順もくじ
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n1000000/n1500000.htm
かんぽホームページの50音順もくじ
http://kampo.go.jp/sitemap/index.html
電子郵便局(郵便局の検索,各局の営業時間案内など)
http://dpo.yusei.go.jp/
ハイブリッドメール(ネット上から文書・イラストが送れます。概ね翌日配達)
http://www.post.yusei.go.jp/service/hybridmail.shtm
郵政事業庁HP http://www.yusei.go.jp/
電子郵便局(郵便局の検索,各局の営業時間案内など)
http://dpo.yusei.go.jp/
973いつも:02/09/14 15:49 ID:jtmkJxOH
お疲れ様です。
974〒□□□-□□□□:02/09/14 17:46 ID:9uBzwStV
>970
>イヤ.....チルド不可

チルドも可です。
但し、集配局以外が留置局に指定されている場合は
集配局に留置きます。
975〒ー■■■ー■■■■:02/09/14 18:51 ID:VGJ/H00v
風景印をもっとアピールしては如何? 窓口の奥にしまいこんであっては
一般客は分からないじゃないですか
976966さんへ:02/09/14 20:04 ID:nswWwlZ+
分かりました。ありがとうございます。私は一般人なので内部事情は分かりませんでしたが
郵政ってそんな所なんですね。
すごく一生懸命お仕事されている方も大勢いらっしゃるとそれだけは信じていたい・・・
だって 今は郵便物は郵便局でしか取り扱って頂けないのですから・・・
明日からはまたいつも配達に来て下さる郵便局員さんにも ご苦労様です・・・と言える様になろうと思います。
郵便局員みんながそういう人たちばかりではない事を知る事ができただけでも救われました。
私も早く心身が元に戻るように頑張ります。郵便局の真面目に仕事をされている方々を信じています。頑張って下さい。
977〒□□□-□□□□:02/09/14 20:08 ID:CsaM8xQE
>>975
50円のために奥から出すのが結構面倒くさいんだよ w
978〒□□□-□□□□:02/09/14 20:57 ID:152D0xjv
>>970
12月29日と1月5日(ともに日曜日)は、年末年始の特例で
休配日ではない可能性が非常に高いです。
>>967
毎年の事ですが申し訳ございません…
>対策
昨年は急遽「増刷」した様子ですが、予約分の消化に消えてしまった様子です。
私の局では、増刷分は窓口に1枚も回ってきませんでした。
今年の発行枚数が昨年の増刷分込みの枚数よりも多くなっていますので
若干期待ができますが…昨年のように予約分すら足らない状況だと…
大幅増が困難なのは既出の通りです。

年賀ハガキに限らず
大きな郵便局に行けばある(やってもらえる)と思われる事が多く
非常に憂鬱です…融通を利かせようにも
ない(できない)ものはない(できない)ので…
979〒□□□-□□□□:02/09/14 23:37 ID:D683sYae
>>978
12月29日はおそらく配達あるでしょうな
でないと滞貨が・・・
980〒□□□-□□□□:02/09/14 23:51 ID:fkUaWW1c
すみません、質問させて下さい。
会社からカンパするからと80円切手を貼った封筒を渡されました。
この封筒に現金(数千円)を入れて郵送してもいいんですか?
現金ということなので現金書留じゃないといけないようなきがする
もので。
また普通郵便で現金を送った場合罰則規定などがありますか?
宜しくお願いします。
981〒□□□-□□□□:02/09/14 23:53 ID:CGGeJO4y
12月29日は普通郵便も含めて全ての郵便が配達です。

982〒□□□-□□□□:02/09/14 23:53 ID:opa6v0dz
素直に、
「現金を80円切手の封筒で送ってもばれませんか?」
でいいじゃん。
983〒□□□-□□□□:02/09/14 23:58 ID:rqAaUdI1
>>980
もちろんダメ

第19条 現金又は総務大臣の指定する貴金属、宝石その他の貴重品を
郵便物として差し出すときは、書留(第58条第4項の規定によるものを除く。)の
郵便物としなければならない。

(郵便物の還付の際の料金)
第53条 前条の規定により郵便物を差出人に還付すべきときは、
次の各号に掲げる郵便物については、
差出人は、当該各号に掲げる額の料金を納付しなければならない。
2.第19条の規定に違反して差し出された郵便物
書留料(第58条第4項の規定による書留に係るものを除く。)として
定められた額のうち最低のものに総務省令で定める額の手数料を加算した額

(料金を免れる罪)第83条 不法に郵便に関する料金を免れ、
又は他人にこれを免れさせた者は、これを20万円以下の罰金又は科料に処する。
984980です:02/09/14 23:59 ID:fkUaWW1c
>>892
そうですね。余分な前置きが長過ぎました。
ばれるかどうかは気にしてませんが、法的には大丈夫かどうか
を知りたいのです。
ばれるかどうか気にするのなら現金書留で送ります。
985〒□□□-□□□□:02/09/14 23:59 ID:yzyObshJ
>>980
現金書留じゃないと現金は送れません。
もし届かなかったら、受取人よりまず職員を疑うでしょう?
受取人が嘘をついたり、郵便受けから盗難されたということを真っ先に考えますか?
もう取った取らないの泥沼はゴメンです。
普通郵便で現金を送るのは、自己責任でやってください。
現金書留でないと送れない、とちゃんと注意しましたからね。
986〒□□□-□□□□:02/09/15 00:01 ID:PTClBKuA
>>980
現金を内容とする通常郵便物は、現金封筒(売価20円)を使用し、
必ず現金書留としてください(小包郵便物の場合は、現金封筒を
使用せずに、現金書留とします。)
http://www.post.yusei.go.jp/service/kakitome.shtm

987〒□□□-□□□□:02/09/15 00:02 ID:s4qSSwGI
わざわざ小為替にして送ってみるとか。
「現金で」っていう指定がないなら、それでもいいかもしれませんよー。
振り出し料金がいくらかかかりますが。
988980です:02/09/15 00:04 ID:ZrEqkvif
>>983
早速のレス感謝します。
本当に凄いですね。これってどんな法なんでしょうね。
郵便法なんてものでしょうか。
989〒□□□-□□□□:02/09/15 00:05 ID:ca+/E1//
>>988
http://www.houko.com/00/01/S22/165.HTM

おっしゃるとおり、郵便法です。
990980です:02/09/15 00:08 ID:ZrEqkvif
>>984,985,986の皆様
有り難うございます。ほんとDQNの会社で大変です。
その社員の自分もDQNと看做されていると思いますが。
少なくとも法に反しないようにします。
991〒□□□-□□□□:02/09/15 00:37 ID:woNVR3au
もしかしたら、既出かもしれませんが、
4歳の娘が「大きくなったら郵便屋さんになりたい」と言っています。
女性でも配達業務ってできるんですか?

郵便屋さんの姿を見たくて、時間になるとマンションの集合ポストに
すっとんで行きます。本気だそうです。

992ちょっと心配性:02/09/15 00:39 ID:t7cXTzRk
すんません。過去ログだーっと読んだんですが、
もしかすると外出を見逃したかも知れません。
その際はご容赦を.....。

今度引っ越すんですが、出来るだけセキュリティーに
気を配ろうと思っています。
出来れば表札も出したくないのですが(住所&名前が
分かるといろいろよくないことが出来るらしいので。
それから新聞勧誘員などに「○○さーん!」などど
表札があるがゆえに名前を呼ばれるのも鬱陶しいし)、
表札がないと、実際に郵便配達に相当支障があるのでしょうか。

住所が正確で部屋番号もきちんと記してあればいいと思うのですが、
表札がないと誤配が増えるとのご意見もあり、自分宛の郵便が
他所様に配達されるのでは、セキュリティーどころの騒ぎでは
ないとも思います。現場の方のご意見をお教えください。

993〒□□□-□□□□:02/09/15 00:41 ID:Vgjh50ES
>>991
かわいい(笑
994〒□□□-□□□□:02/09/15 00:47 ID:KQZy7gQI
>>991
こんばんわ
女性でも郵便屋にはなれます。ウチの局にも外務員がいますよ。
ただ、やはり男ばかりの職場ですのでなかなか気苦労が絶えないようです。
バイクですから怪我したりしますしね。まぁ一番の問題(?)は、お子様が
18歳になるときに、郵便局自体の存在があるのか?
ってトコかも知れませんが…
995〒□□□-□□□□:02/09/15 00:48 ID:PTClBKuA
>>991
女性で配達している局員います。

>>992
転居届を正確に書いて出していただければ、一番ありがたいです。
さらに、できれば表札もあった方が・・・・
これ以上の判断は992さんにまかせます。失礼します。
996〒□□□-□□□□:02/09/15 00:50 ID:Ew/u5xuJ
>>991
できます。実際います。
一応現在は公務員ですし、採用や日常業務において必要以上に
男女を区別したりどちらかを優遇したりする事はありませんので
(=基本的に同じ“環境”なら同じ仕事をします)
女性で外務や集配局の郵便内務は多少キツイでしょう。
…この先どうなるかは分からない部分がありますが。
997ちょっと心配性:02/09/15 00:54 ID:t7cXTzRk
うーん、確かに配達される人の立場になってみると・・・。
例えばこういうのはどうでしょうね?

「苗字だけを」「ローマ字で」「かなりポップな書式で」
「ワードアートなんぞを駆使して」
作成したプレートを下げておいて、
何の予備知識もない人にとっては、どう読むのか分からない、
多分こうだろうと思っても自信が持てない、
でも、郵便配達や宅急便の方など、こちらの名前を知ってる人は
「ああ、確かに」となるように出来たら理想的だと思うんですが〜。
998〒□□□-□□□□:02/09/15 00:57 ID:KQZy7gQI
>>992
集配の職員としては、なるべく表札の掲示をお願いしたいのですが…
誤配の件ですが、表札が無い事によって、あなたの郵便が他所に
届くというより、「誰が住んでるか判らない」ので以前その番地に住んでいた
方の郵便が配達される可能性の方が高いです。表札の有無は居住者に一存
せざるをえませんが、郵便局からの調査票などが配達されましたら、是非
ご協力ください。
999999:02/09/15 01:03 ID:rEKjTGyq
おーらす
1000〒□□□-□□□□:02/09/15 01:05 ID:PTClBKuA
表札も無い・同じ苗字が数件もある集落もあるねえ。
これは、きついね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。