チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA時代のチャゲアスについて語りましょう。

チャゲ&飛鳥(1979年〜1988年)
CHAGE&ASUKA(1989年〜1990年)
CHAGE&ASKA(1990年〜2000年)

※2001年以降のCHAGE and ASKAの話題は邦楽グループ板の本スレでどうぞ


〇前スレ
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1194956050/

〇CHAGE and ASKA本スレ
※邦楽グループ板(http://mamono.2ch.net/musicjg/)より検索してください
2昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 09:53:23 ID:???
○過去スレ
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163333200/
【九州から】チャゲ&飛鳥【大型台風上陸】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1128313624/
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1184057529/
3昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 10:28:29 ID:Dyuvz945
>>1
乙です。
4昔の名無しで出ています:2008/12/24(水) 17:06:29 ID:Z7nxU4oD
アスカの追っかけに凄いデブがいてかなり迷惑しているらしい
5昔の名無しで出ています:2008/12/24(水) 17:58:06 ID:???
>>4
かよなぎ?
6昔の名無しで出ています:2008/12/24(水) 19:06:46 ID:???
スレ違いだ失せろ
7昔の名無しで出ています:2008/12/29(月) 17:54:29 ID:???
        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ^ω^ )
         (:::O┬O
     ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
8 【末吉】 【802円】 :2009/01/01(木) 00:49:30 ID:???
おめ
9昔の名無しで出ています:2009/01/03(土) 07:04:31 ID:???
晴天は元旦発売だったね
10昔の名無しで出ています:2009/01/08(木) 16:59:13 ID:LZs84yWm
BIG TREEツアーのCHAGEは、
素人ばりの下手糞な歌と、みっともないパフォーマンスの嵐で観るに耐えない。

11昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 02:42:23 ID:/VAkwLeW
チャゲ&飛鳥 今月いっぱいで解散
http://image03.pita.st/tmp/i/m/imastuef_1.jpg

12昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 06:20:05 ID:ecAvaF0h
め し が う ま い

13昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 06:32:51 ID:X0SoBPih
ざまぁww
14昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 07:38:08 ID:???
音楽性の違いは最初からだよねw
もうそろそろ2人の名前でやるの限界だったんだろうなあ
15昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 10:48:42 ID:???
CHAGE失職w
どうすんの。
16昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 11:14:59 ID:???
絶対に解散コンサートすんなよ。
後でファンからの要望があって云々は絶対なするなよ。
17昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 11:18:40 ID:???
yahoo newsより

2人はユニット活動と平行して、シンガー・ソングライターとしてソロ活動にも力を入れてきた。
ASKAはソロ曲「はじまりはいつも雨」などのヒット曲を持ち、
光GENJIに「ガラスの十代」「パラダイス銀河」を提供。
05年には6年ぶりにソロ活動を行い、今年3月から6月までのソロツアーも決まっている。



一方のCHAGEは昨年に10年ぶりのソロ活動を行い、今年も4月に10日間のソロコンサートを行うことが決まっている



二人のアイランドは?www
18昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 11:30:32 ID:Y7navnTJ
なんかのイベントでチャゲアスがライブしてるときに楽屋のはハイロウズやブランキー・ジェット・シティー

ミッシェルガン・エレファント、その他のミュージシャンがくつろいでいた。

しかし、チャゲアスがSAY YESをやりはじめた途端、楽屋は爆笑の渦に包まれたという。

チャゲアス、バカにされてんのかな〜
19昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 11:47:12 ID:jRskcnVs
チャゲ&オーツ、ホール&飛鳥として再出発すべき!
20昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 14:27:02 ID:p3XO/sT+
公式サイトからメール来たが、解散報道否定している。
会報は今月末予定。
21昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 14:38:34 ID:???
売名くさい。
22昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 14:49:09 ID:???
ベスト売るためにやったんでしょ。
タチが悪い。


って思われるからこのまま解散しろ。
23昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:06:03 ID:???
マスコミが悪くてもこれは大恥だわ。
事務所が新聞に出る前に先に統制するべき事でしょ。
24昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:10:23 ID:???
ナベさんが入れ歯(´Д`)
25昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:17:01 ID:???
事務所が弱いから発言力が
CA>>ロックダムの可能性が高い。

事務所は否定でも、多分解散かそれに近い結果で間違いないだろう。
26昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:27:54 ID:???
ファンでも解散で喜んだのは俺だけじゃないはずw
27昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:35:11 ID:eInOVU0m
過去のライヴビデオをDVD化デジタルリマスター化すればすべて良し!!
相当、ポニーキャニオン時代の作品がDVD化されずに眠ってるからね。
28昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 15:38:36 ID:???
>>27
禿同
29昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 17:13:34 ID:jaCxA6Hn
B'zとかも時々、解散!!て勝手に言われたりしてるよ
で変なうわさが広がらないように急遽CD出してみたりとか、紅白出場決定!とかさ。

長くやってると時々あるよなこういうの。なんなんだろ
30昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 18:20:47 ID:/Yd2WgPh
ベスト盤発売への話題作り、見え見え。
31昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 21:44:54 ID:???
解散詐欺の汚名が。
32昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 01:01:19 ID:ZNVXtr4P
SAY YESなんて18年も昔の曲。
若いやつは興味ないよ。
33昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 13:44:16 ID:D1TuAt5y
>>19
おっさん乙w
っていうか逆にしないとアンバランスだろw
34昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 14:12:58 ID:???
おじサマー行きました 
おば様ばかりでしたけどww
35昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 17:14:19 ID:???
>>18
そうだろうな
36昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 19:51:09 ID:???
THE HIGH-LOWS、ブランキーのほうがダサいと思うがな。
37昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 19:56:44 ID:???
ダサスカ解散か
38昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 20:30:46 ID:???
>>36
不欄着ーのボーカルだった人
キモチ悪い
39昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 20:41:58 ID:/FWddofH
>>37 お前の方がださいと思うよ。
40昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 20:42:31 ID:???
つか他人のステージ笑うなっての
41昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 21:44:55 ID:+qx33BuF
>>18
彼らは音楽を愛してるんじゃなくロック(とその世界にいる自分)を愛してるから
見聞の狭いロッカー気取りの奴ってそうだよ
ただ、そこに挙げられてる奴らはメジャーだし俺も好きだから、
本当だとしたら正直がっかり 見損なった
42昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 02:22:58 ID:???
チャゲアスとハイロウズ、ブランキー・ジェット・シティー、
ミッシェルガン・エレファントが一緒に参加したイベントなんてあったのか。
まず、そこからだ。
43昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 05:45:47 ID:opSchZzg
解散か やっとかい!いっつも腹が痛そうに歌ってたが
これでゆっくり入院できるだろうよw
なんか好きになれなかったから安心したよ飛鳥くん
44昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 08:18:39 ID:???
>>42
2003年ライジングサンロックフェスティバル。
45昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 08:57:10 ID:???
>>41
井の中の蛙ってやつだろ、気にすることもない。
CとA自身が、そもそも相手にもしないだろう。

所詮、人殴って騒ぎ起こすような輩だんだから、放っておくべし。
46昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 11:33:52 ID:???
馬鹿にされる要素は十分にあると思うよ俺はw
でもCAミッシェルブランキーの音楽には何の罪もないし
どれも好きだよ俺
リスナーにとってはどうでもいい話
47昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 12:53:05 ID:SvadAqaX
>>42 チャゲアス以外の奴らの曲シラネw
48昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 13:09:14 ID:???
まあ…そりゃ人それぞれだ
49昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 13:33:56 ID:???
糞歌謡曲を垂れ流した2人がきえて嬉しい
50昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 13:38:52 ID:???
>>49
ここよりも本スレのほうが読んでもらえるぞw
51昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 13:49:20 ID:rN7y3191
>>46
馬鹿にされる要素って例えば何?
流行りじゃないこと?ポップスなこと?歳とってること?
ロックは正しくてポップスは間違ってるの?
52昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 18:36:46 ID:???
2000年以降〜 C&Aアルバム曲

ナラロー ( 鏡が映したふたりでも 凛 )2
スタンプ (そんなもんだろう)1
ダブル  (パパラッチ ワセリン 宇宙人 カケラ)4

合計7曲

なんやねんこのありさま・・
アルバムできんわけだ

53昔の名無しで出ています:2009/01/12(月) 00:37:33 ID:???
ASKAの歌う仕草真似しながら歌ってる人この中に居たら止めたほうがいいよ…

前に合コンしに行ったらCAファンの男がいて、趣味が合いそうとか思ったら
ASKA独特の沈み腰で肩ヘコヘコさせて股間を上に持ち上げてて
まるでマスかいてるみたいですごく気持ち悪かった。
信じられないヘッポコ歌唱力だし。

おかげで、いまASKA見るとそいつとダブって具合が悪くなる。



ほんとに消えて欲しい、あいつもあの日の記憶も。

54昔の名無しで出ています:2009/01/12(月) 07:30:34 ID:???
>>51
【ロック】フェスティバルなのにSAY YESかよって笑いかもな。
だとしたら、正直笑うのも少し分かるかも。

「チャゲアスいるけど何歌うの?」
「え?SAYYESじゃね?」
「まさか、いくら何でもそれは無いっしょw」

…ジャッジャンジャーン♪

爆笑

こんな流れだったとしたら、
その場にいてつられて笑ってしまっても
そいつを俺は責められん。
55昔の名無しで出ています:2009/01/12(月) 18:54:45 ID:???
>>53
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ。
チラシの裏にでも書いてろ。

>>54
あほらし。
56昔の名無しで出ています:2009/01/13(火) 12:33:56 ID:???
>>46
人格の問題か。
57昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 00:44:07 ID:???
>>55
お前がチラシの裏にでも書いてろ。
58昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 18:42:34 ID:???
>>57
オウム返し乙w
59昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 19:32:02 ID:???
オバヲタは帰れ
60昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 19:54:12 ID:???
久しぶりに昔のアルバム聴いてみようかな
泣いちゃうかもね
61昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 02:00:36 ID:???
>>58
それ以前に>>55に内容そのものが無くバカ丸出しなんだよね。
62昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 10:13:00 ID:???
>>61
ならスルーしておけよ。お前も同類なことくらい気づけ。

63昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 10:52:16 ID:???
なおるよ!
64昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 14:23:40 ID:???
GOOD TIMEのDVDの声って、まだ韓国ライブのコンディション保ってる?
65昔の名無しで出ています:2009/01/15(木) 16:04:21 ID:???

朝青龍殺害予告で20代男逮捕 ネット掲示板で脅迫容疑

 インターネット掲示板に大相撲の横綱朝青龍の殺害予告を
書き込んだとして、警視庁本所署は15日までに、脅迫の疑いで
北海道北斗市の無職高橋千春容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、高橋容疑者は11日ごろ、自宅のパソコンを使って、
ネット掲示板に「これから国技館に乗り込んで殺す」と朝青龍に
対する脅迫文を書き込んだ疑い。11日午後、殺害予告に気付いた
一般人から110番があり、捜査していた。

66昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 14:20:14 ID:ivH91UFh
今度出るベストアルバムの収録曲
1 If
2 SAY YES
3 なぜに君は帰らない
4 YAH YAH YAH
5 Something There
6 群れ
7 この愛のために
8 ロケットの樹の下で
9 パラシュートの部屋で
10 C-46
11 夢の飛礫
12 36度線-1995夏-
13 僕はMusic
14 Here & There
15 Man And Woman

なんですかこれは…これがデビュー30周年記念に出すベストですか…?
SAY YESとYAH YAH YAHを入れたらそれでいいのか?
ふざけるのもいい加減にしてもらいたい!!

ソロばかりでなくC&Aとしてちゃんと活動してくれ!!

67昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 18:59:52 ID:FtMlFNk/
>>66
これを思うと、
昔の曲ばかりが上位になることを承知で、ファン投票で20周年ベストの選曲を決めたB'zは正しい。

もし、チャゲアスがやってくれたら
マニアックなファンしか残っていない今、最高に濃い本物のベスト盤が出来るのにな。

68昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 20:11:08 ID:dz7NoImI
B'zって何回BEST出すん?
69昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 20:28:37 ID:???
レコード会社に聞け
70昔の名無しで出ています:2009/01/16(金) 20:56:59 ID:???
もっと昔の話しよ♪
71昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 04:03:53 ID:???
>>66,67
でもROLL OVER 20THある人だったらそれ以前のってあんまり・・・じゃないの
その辺を考慮されてるように思えるのだが?
72昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 04:08:24 ID:bHZTgvRE
何か一時期ソプラノは神とかレスがあったから
聞いてみたらマジで神だったww
ripple ringみたいだな。
73昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 13:17:42 ID:u4It33qS
http://jp.youtube.com/watch?v=O0-hC06hI2k&feature=related

これを聴いて笑ったのオレだけ???
よく周りの関係者もOK出したなぁ。
クソ過ぎる…
74昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 13:32:39 ID:???
最近スレ違いが多いな
>>73
テンプレ読んで本スレへどうぞ
75昔の名無しで出ています:2009/01/25(日) 02:42:51 ID:???
>>72
ソプラノは神
神過ぎる…
76昔の名無しで出ています:2009/01/28(水) 00:49:14 ID:???
今日久しぶりに昔のビデオを見返しました
ニキビ面の飛鳥さん可愛いね
77昔の名無しで出ています:2009/01/29(木) 11:12:43 ID:???
ソプラノは神曲には同意
このまま埋もれさすのはもったいない(´・ω・`)
78昔の名無しで出ています:2009/01/29(木) 13:40:51 ID:???
ソプラノ聴こうと思ったらアルバム未収録なのね・・・
初代WALKのCWだっけ?
79昔の名無しで出ています:2009/01/29(木) 13:43:16 ID:???
Tripだったね
失礼
80昔の名無しで出ています:2009/01/30(金) 19:59:26 ID:+5FyEJ9N
           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2007年2月28日、最高の友と共に


<おつかれさまでーす!
      / ̄ ̄\
    / `ー、   \ あー、くっせぇー…
   (●)(● )    |  あ、おつかれっしたー
    (__人__)       |              / ̄ ̄ ̄\
    l`⌒´     | ) )           /  ─    ─\  ジャーマネ、このタオル
     {        |          /   ( ●)  (●) \  あとで捨てといてくれお
     {       /        ( (   |       (__人__)   |
プシュー  ヽ  /::: ::: ::: :: ::        \        ̄   /  フキ
.   ,-‐-、/::: ::: ::: ::: ::: ::: ::        /    ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ  フキ
  ノ .「トィ__::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::      /        γ      )
 ( ̄ ̄ヽ-( )::: ::: ::: ::: ::: ::: ::       /   \   /ヽ       ((
. /(  ̄ヽ ) | \::: ::: ::: ::        |   、  \/ /)      ヽ
/ ( ̄ヽ ) |                   \   /
81昔の名無しで出ています:2009/02/01(日) 13:20:32 ID:+XP7X4/g
CHAGE&ASKAは一時代を作ったよね。チャゲアスが世界レベルの番組や
世界のミュージシャンが集まる授賞式で受賞されたりする中で
ああ、こういった番組やこういった音楽の授賞式があるんだって
知った人も多いんじゃない?MTVアンプラグドやワールド・ミュージック・アワードとか。
ま、日本人のミュージシャンはそういった番組や授賞式に縁がないから
未だにそういった番組や授賞式を知らない人が多いんだろうけどね。
MTVアンプラグドも正式オファーはチャゲアスだけ。99年で番組終わったから
以降に出た宇多田達のは自主企画だしね。今は普通にアジア圏でライブやってる
日本人ミュージシャンは多いけど、94年に日本と同じ機材を空輸してまで
ライブやったチャゲアスの功績ありきでしょ。チャゲアスが日本の音楽市場を
アジア圏に広げたのは間違いない。ちなみにチャゲアスが行った海外ライブは
ロンドン・上海・香港・台北・バンコク・シンガポール・韓国。特にシンガポールの
日本語解禁には一役かってるし、韓国で大規模なライブやったのもチャゲアスが最初。
80年代もロンドンの世界紅白に出演してたね。国内外で受賞を受けまくったのって
チャゲアスしかいないでしょ。ハリウッド映画も2本エンディングテーマ担当したしね。
日本人みたいにブームやランキングでしか音楽聴かないような人種からすれば
チャゲアスもブームで終わってしまうんだろうが、彼等の功績の大きさだけでも
知っておいて欲しいとは思うよね。
82昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 14:34:30 ID:O0RiHV1G
>>81
良く言った!!
スポーツ紙も、不仲とかギャラ配分で揉めたとかばっか書かずに>>81ぐらいのこと書いて見ろ。
83昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 15:17:59 ID:???
チャゲがビーズ松本のようにギターや作曲担当ならこんな事にはならなかったのにな。
作曲能力に差がありすぎた。
84昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 15:33:20 ID:???
>80年代もロンドンの世界紅白

日本の番組じゃなかった?
85昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 20:46:03 ID:Q9uA2AjV
アメリカは行ってないからアメリカ行って欲しいよ
86昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 20:55:04 ID:???
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA時代のチャゲアスについて語りましょう。
チャゲ&飛鳥(1979年〜1988年)
CHAGE&ASUKA(1989年〜1990年)
CHAGE&ASKA(1990年〜2000年)
87昔の名無しで出ています:2009/02/03(火) 01:17:41 ID:FtG4NvtF
アメリカでなにかやってきて欲しい!
88昔の名無しで出ています:2009/02/03(火) 01:23:26 ID:QjdfJkQy
ロスとか日本人多いとこ回ればいいのにライブで
89昔の名無しで出ています:2009/02/04(水) 01:07:56 ID:???
90昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 01:14:58 ID:???
     * (⌒⌒)     *
  *    !i!i  + 
⊂⊃ n  /~~\  n  ⊂⊃
 + (ヨ/*^ω^*\E) やまです
..............Y傘傘::::傘傘Y...............
91昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 22:33:05 ID:QNxsyp9P
http://www.youtube.com/watch?v=83_Iu1eg_yc

このCMに出てくる女性の人って誰ですか?
92昔の名無しで出ています:2009/02/07(土) 22:40:52 ID:???
>>91
洋子夫人じゃない?
93昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 17:41:34 ID:mT5xpzkL
北風物語、チャルメラのCMに起用するにはあまりに暗い曲だなと思った。
特に詞が。
94昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 11:19:12 ID:ZZ8a4LNv
チャゲアス自体は好きだけど、ファン層が更年期のオバサンが多いのが痛い。
mixiとか見てるとオバサン連中が更年期丸出し。ファンというか寄生虫みたいでキモイ。
変にマジメぶってるかと思えばHNじゃなく矢印で人を指したりする。
人の発言にいちゃもんつけるわりには、自分は無礼な書き込みする。
男も変に主観で語る(ASKAぶってるのか?)音楽の話じゃなくて
個人のキャラクターの話ばっかし。キモチが悪いっ!
95昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 11:44:52 ID:???
ここでおっしゃられても困りますぅ
96昔の名無しで出ています:2009/02/09(月) 22:46:12 ID:???
気持ち悪いよね、本当に
97昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 23:19:36 ID:???
迷宮のReplicant(ASKA SYMPHONIC CONCERT TOUR 2008 )
http://www.youtube.com/watch?v=KHFGMHXSghU&feature=channel
98昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 03:35:02 ID:???
>>93 懐かしい〜子供の頃に見た記憶がっ!
北風物語の寒そうな感じが、みそラーメンに合ってると思うww
99昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 22:01:11 ID:u53ZQ5nD
チャゲは北風物語のサビって下でハモってたんだっけ?
指環が泣いたの「貴方の言葉から〜」の部分もそうなんだけど
微妙で聞き取り難いんだよね。
100昔の名無しで出ています:2009/02/18(水) 02:28:14 ID:???
(σ・∀・)σ100ゲッツ!!
101昔の名無しで出ています:2009/02/18(水) 17:27:32 ID:???
>>72 ソプラノってチャゲ曲でしょ?
貴重なチャゲ曲か・・・聴いてみたいなあ。

あと一度だけでいいからファン投票によるベストを
出してほしい。
102昔の名無しで出ています:2009/02/18(水) 19:28:46 ID:???
本スレで投票受付中
103昔の名無しで出ています:2009/02/18(水) 19:49:33 ID:???
受け付けません
104昔の名無しで出ています:2009/02/19(木) 17:20:59 ID:???
>>101

WALK
終章
PRIDE
not at all
Man and Woman
On Your Mark

ってふうに、締めの曲ばかりが並びそう
105昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 03:53:30 ID:???
445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:34:48 ID:mHLYEtat0
http://my.formman.com/form/pc/X2wsf2E7Hr0KVb7d/


「ファンにとって本当のベスト」を作ってみようか。
2月末まで受付けるから、じっくり考えて投票してちょ。
106昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 16:09:27 ID:q60ELr3D
BEST Disk1

ひとり咲き
流恋情歌
終章
万里の河
男と女
熱い想い
魅惑
21世紀
MOON LIGHT BLUES
ボヘミアン
モーニングムーン
TURNING POINT
黄昏を待たずに
Mr.ASIA
LONDON POWER TOWN
107昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 16:16:57 ID:q60ELr3D
BEST Disk2

ENERGY
LOVE AFFAIR
WALK
LOVE SONG
天気予報の恋人
PRIDE
モナリザの背中よりも
太陽と埃の中で
SAY YES
僕はこの瞳で嘘をつく
BIG TREE
GUYS
YAH YAH YAH
On Your Mark
Man and Woman
108昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 18:21:01 ID:g0I2Nonz
WALKいいよなぁ
私が生まれる前の曲だけど
ヤーヤーヤーよりも
セイイエスよりも好きだ

109昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 18:40:49 ID:q60ELr3D
>>108 スゲー若いのにチャゲアスの曲好きなんて珍しいな
110昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 20:54:43 ID:???
若い人でもPRIDEからRED HILLにかけての
チャゲアスは気に入ってくれるはず。
111昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 12:38:46 ID:f7qLBKfw
>>109>>110
あまり詳しくないんです。
これ以外だとYAHYAHYAHとSAYYESとジブリ映画のしか知らなかった。>>110さんの聴いてみますね。

“WALK”はYOUTUBEでたまたま耳にして、父に聞いたら「なんて曲か知らないけどこの声はASKAじゃね?」って言われてこの板来ました^^
ASKAさんの声良いですね。
112昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 17:47:21 ID:o2khQDj+
>>110 もう少し幅を拡げてTURNING POINTからSISTER MOONまで聴けばいいんじゃね?
113昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 21:01:04 ID:???

チャゲ&飛鳥
の飛鳥って
女子プロレスラーの飛鳥だと
思ってたよ
15年間間違ってたよ
昨日やっとわかったよ
114昔の名無しで出ています:2009/02/21(土) 21:23:03 ID:o2khQDj+
つまんね( ゚Д゚)、ペッ
115昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 00:00:09 ID:QhKSI8bj
名曲を沢山作ったからこそ30年続いたと思う
ただファンが選ぶBestではなくWorst曲となったら皆さん何を選びますか?
私は
ASKA
…パパラッチはどっち
チャゲ
…メゾンノイローゼ
と思います
116昔の名無しで出ています:2009/02/22(日) 23:29:58 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど
90年代、CHAGE&ASKAとしてポニーキャニオンに在籍してて
ASKAソロ(晴天〜ネバエンから)やマルチマックスが東芝EMIだったのって
何か理由あったのかな?
97年にチャゲアス自体も東芝EMIに移籍してるけど
ポニーキャニオンと何かしら揉めてたとか?
117昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 07:00:49 ID:ReUA6jRT
自分もしりたい
118昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 10:27:40 ID:???
マルチするな
119昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 16:12:39 ID:???
20だけど、俺もCHAGE&ASKAファン。
同世代とカラオケ行くと、みんなと選曲被らなくて助かるw
Trip・黄昏を待たずに・恋人はワイン色は絶対歌うね。
時々CHAGE役を誰か欲しくなるけどwww
120昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 17:03:29 ID:UDAdBU07
>>119 これまた若いな!

Tripはイントロ叫ぶのか?
121昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 18:16:43 ID:???
>>120
もちろん叫ぶwあそこで気分がグワッっと盛り上がるね。
ただ、あそこ何言ってるのか未だにわからないから、「Yha」とか「Oh」とか言って妥協してるけどw

誰か一緒にC&A歌ってくれる仲間欲しい。no no darlin'なんて一人じゃ寂しい……。
122昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 19:16:45 ID:???
>>119 通な選曲ですね。
trip の出だしは 多分 oh〜 ya〜 じゃないかと思いますが
多分意味は無いので、好きなようにすればいいかと。
出だしで、声を出さないと、歌詞に入ったときにうまく
歌えない歌でもありますよね。
123昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 23:16:55 ID:2UisEiKn
>>122
あそこはASKAにしか踏み込めない領域で遊んでいるといった感じがするね。
124昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 00:24:42 ID:???
素人がTripなんて歌わない方がいい。
あいつキモいとなる。
上手くても同じ。あれが成立するのはASKAのみ。
ましてや歌う雑作まで真似したらマジでひかれるぞ。
125昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 09:15:54 ID:???
いや別に上手けりゃいいだろうが
126昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 12:25:52 ID:???
Tripは最初のうぉ〜〜〜うお〜〜〜と、しゃらしゃらが好きだ。
下手な素人だと確かにドン引きだな。
127昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 16:04:00 ID:op/wpr1I
ラプソディは?

そ〜そ〜ちゅ〜せ〜があるけど、ちょっとだけだし
128昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 16:27:41 ID:w4INh3xc
ラブソディーが彼等の曲の中では一番好きだったのだが当時余り流行らなかった。
その後大ブレークした曲はそれ程ピンと来なかった。
だから同じチャゲアスファンでも話が合わない時がある。
129昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 16:34:35 ID:x1BSAMLe
>>128
まぁそんなこと言ったらフォーク路線が好きなファンには90年以降のチャゲアスファンとは話が合わないだろうな〜。
130昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 17:33:41 ID:TvaTfPFH
いまのASKAが悲炎をKey下げ無しで歌ったら、ぶっ倒れるだろうね。
CHAGEは無難に歌いそうだけど。
131昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 17:41:31 ID:???
悲炎って、最高音たかだかGだぞ?
別にブレスがないわけでもないし、いくら今のASKAでも、おおよそぶっ倒れる要素が見つからないのだが。
132昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 18:16:42 ID:???
駄目だろ。
133昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 21:02:41 ID:sFDrvoBy
チャゲって劣化知らずだよな。
初期の曲も殆どキーを下げずに歌えるんじゃないか?
134昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 00:36:36 ID:Z7nunFnV
>>133
下げてるよ Catch&Releaseとか最初のツアーは通常キーだったけど、次は下げたし 告白もアレンジ変えたしね
135昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 00:51:12 ID:2OmpQBOH
>>129
万里の河も好きでしたよw
136昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 01:58:41 ID:???
>>133
劣化状態でデビューして、ずっとそのままだったんだから当たり前。
ミッションインポッシブル以前でチャゲがまともに歌えてるのなんか聴いたことない。
137133:2009/02/25(水) 05:46:18 ID:/pqS7cDt
>>134
あー、あと近年にやったripple ring(何のライブか忘れた)もキー下がっとったね。
138昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 12:22:45 ID:???
>>133
CHAGEはずっと喫煙してたのに、声を維持できて幸運だった。
今はやめてるから、声に艶が戻って来たとラジオでお医者さんに言われていた。
139昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 14:04:53 ID:/pqS7cDt
CHAGEは熱風ライブでやった魅惑を余裕で上でハモってたのが凄かった。
何が凄いって、初期のASKAですら辛そうにハモってたキーを
あの当時のCHAGEが余裕で出せてるところだ。
140昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 14:23:57 ID:H02Pf6kg
ripple ringはキー下がってないよ 簡単にコード抑えれるように2カポにしてただけ
キーは原曲のままだよ
141昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 21:45:02 ID:Z7nunFnV
Catch&Releaseはサビの部分はASKAが歌ってチャグがハモってる ただ最初のツアーは上でハモってたけど次からは下に変えてた
曲のイメージがかなり変わってがっかりした
142昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 22:04:48 ID:0x0SCAx8
>>141
> 上でハモってたけど次からは下に変えてた
> 曲のイメージがかなり変わってがっかりした

その気持ち分かるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=e9XRG3oGnJ0
なんて、上でハモるべき所が下でハモりっぱだもん。
「ミステリー」は溜めて溜めて最後のサビで上でハモる高揚感が好きだったのに
これ見た時は凄いガックリキタね。実際問題、声が出ないのかね?
「風のライオン」も上でハモるべき所がスルーされてるんだよな。
「気遣いばかり〜大人の顔で〜♪」の部分なんだけどね。
143昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 00:30:52 ID:???
さんざん既出だと思うが、昔のチャゲは喉で歌っているから
うすっぺらい声だし、持続力皆無だし、とうぜん高音なんてまったく出ない(裏返る)
はっきり言ってしまえば下手糞の極み

参考動画つ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MHn58JTM51k

何回聴いてもひでぇw
144昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 19:06:43 ID:???
>>143
LIVE VIDEO WALKのチャゲ歌も
ひどくてがっかりしたな
スローダウンとかロマンシングヤード
145昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 21:28:08 ID:PMzK60Sh
あちこちのチャゲアスレで見かけるが
CHAGE=上手いって思い込んでる奴と思い込みたい奴が
やたら多いのはなぜなんだ?
上手いCHAGEなんかここ10年くらいだろ
146昔の名無しで出ています:2009/02/27(金) 11:34:00 ID:iThuOC1i
チャゲが一日だけ武道館でソロライブしてたが、何とキーをあげて歌ってる曲があった

多分一日だけだったからなんだろうけど、あの時は声も伸びがあって鳥肌立ったな
147昔の名無しで出ています:2009/02/28(土) 13:11:47 ID:???
チャゲのが肌もキレイ
148昔の名無しで出ています:2009/02/28(土) 20:01:06 ID:ly0fNcOE
この頃って人気無かったの?

http://www.youtube.com/watch?v=Gj9mjXexOWk
149昔の名無しで出ています:2009/03/01(日) 08:10:27 ID:???
>>148 無いよ。
150昔の名無しで出ています:2009/03/01(日) 11:00:42 ID:???
>>115 亀レスですけど
aska HEART
chage NATURAL
なぜ On Your Mark が三曲目なのか、あのシングルだけは理解できない。
151昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 18:28:08 ID:???
>>150
そのせいでチャゲアスシングル売り上げランキングなんかが出るとき、
おんやまは略されてしまう。
152昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 19:51:50 ID:???
売り上げランキングもそうなんですけど、あまりにon your markが良すぎて
飛ばして on y maだけ聞いていたもので。NATURALなんてぜんぜん覚えてない。
code name1 に on y ma だけが入ってなかったので、チャゲアス終わったっと
思い込んで・・・それ以降アルバム買わなくなったもので・・・ 
なんで次に入れたのか・・。
153昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 21:47:54 ID:???
個人的にはHeart/Natural/On Your Markの1枚は一番好き。
Heartが一番好きかも。聞いていると自然と嬉しいような気分になるなぁ。
154昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 22:18:58 ID:???
a
155昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 01:31:12 ID:???
>>150
答え。
HEARTが映画のタイアップだった(当時まだ人気だった鈴木穂波がたしかヒロイン?つまらんかったけど)
Naturalもたしかタイアップ。
何もないOnYourMarkはHeart/Naturalのカラオケの代わり。

この時点でOnYourMarkに注目してた人は少数派。自分もそうだった。
で、95年8月TFM?の昼のチャゲアス特番(毎日1時間か2時間つかって1アーの特集やってた。一ヶ月くらい)
で流れた。それから間もなくジブリPVのニュース来て周囲に火がついた。

ちなみにその番組で「初めて聞いた・・・はずなのにアレ?なんかどっかで?」と思っていた自分orz

>>152
次に入れた、じゃなくて最初から2枚組だから前も後もありません。
156昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 01:32:28 ID:???
あー・・・94年8月だっけか・・・
耳をすませば は夏休み前に見に行った・・・よ・・・ね・・・orz
157昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 03:27:25 ID:4XNN0azP
Mステの15周年SPのリクエストランキングでは、NATURALは7位でHEARTやOn〜より上だったぞ
158昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 10:01:56 ID:Bhvij/Ji
>>108
スゲー
生まれる前って…
159昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 13:03:12 ID:4XNN0azP
>>157 打ち間違えた

NATURALね
160昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 16:57:12 ID:???
>>157
>>155の話だと、あのリクエストは人気が出る直前で締め切りだったのかも。
あと、リクエストの趣旨が「チャゲアスに歌ってほしい曲」だと思ったから、
もちろん好きな曲を書いた人も多いだろうけど、普段は(特にその当時は)テレビであまり
歌わなくなった曲が入りやすかったのかもしれないね。
161昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 03:19:18 ID:???
オンヤマーもなんかのタイアップだったような・・・
162昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 05:05:44 ID:???
>>161
PVができてからだよ。=1年以上経ってる。
163昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 06:34:48 ID:lB3OPcU6
NATURALってライブで歌ってないよね?

聴きたいなあ( ^^)
164昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 18:03:01 ID:+27a3mys
>>162
アメリカンフェスティバル94
幕張の会場のモニターではPVとかコメントなんかもながれてたよ。
165昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 18:04:42 ID:+27a3mys
それからNECアジアの企業CMにも使用されてた。
166昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 19:13:29 ID:???
男だって泣きますよ
http://www2.uploda.org/uporg2064400.jpg
167昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 22:16:25 ID:???
>>164
アメリカンフェスティバルを知っている人どれだけいるん・・・?
自分WIKI見て初めて知ったよ?
168昔の名無しで出ています:2009/03/04(水) 22:19:08 ID:???
あ、ちなみにチャゲアスと同い年今年で30。
当時周りがビーズだアクセスだTRFだZARDだと言ってて、学校でたった一人
チャゲアス聞いてました。内緒でなー。
169昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 03:11:30 ID:6cHHcm5A
>>168
俺なんか陣内大蔵きいてたわ!
170昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 04:29:39 ID:???
しぶい
171昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 05:06:55 ID:USGAY7xd
>>167
おたくがいつくらいからのファンかしらんが・・・・当時俺幕張メッセいったよ。
かなりもりあがってたよ。スミソニアン博物館からも展示物きてたし。
国も絡んでたしね。NHKでもチャゲアスのコメント何回もながれたし。
172昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 05:10:10 ID:X+nyMqLh
NECアジアのCMはCNNとかアジアのTV局とか・・・かなり流れてた。
NECとのつきあいは日本ではASKAIDツアーからだが、実はSB3アジア公演は
すべてNECのサポート。NECとの付き合いの始まりは実はアジアから。
当時の公演のパンフにはNEC prezentsとある。
173昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 08:03:07 ID:???
>>168 おれより3才下か。おれのまわりもB’zばっかだったな。
だけどみんな、チャゲアスも聴いていたよ。
174昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 09:18:27 ID:cDY2epNi
>>168 チャゲアスファンは結構いたけど、さすがにアクセスファンはいなかったぜよw
175昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 09:57:19 ID:???
>>168
同い年か1つ下ですな。
当時ってのは恐らく中高生の頃だと思うけど、
チャゲアスはその頃かなり人気あったし、
内緒にするほど恥ずかしいもんではなかったが…。

ちなみにアクセスファンはいましたw
176昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 12:00:34 ID:???
当時(高校生)の俺はチャゲアスファンを公表してたけど、
井上陽水の曲は隠れて聴いていたな。
177昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 21:37:38 ID:cDY2epNi
〇〇のファンって言うのが少なくなったよな

逆にファン宣言して恥ずかしくない歌手って誰だろう?
178昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 21:55:57 ID:???
フランク・シナトラとか?
179昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 03:35:45 ID:???
>168
どう考えてもアクセスのほうが恥ずかしいわいwwww
wwwジャニーズと一緒で物珍しいからたまに動画みるだけ。
っていうかその年齢なら高校の時チャゲアス普通に聴いてるやろw
180昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 03:37:33 ID:???
>>178
知ってる曲3つしかないけど好きだよ。ストレンジャーインザナ〜イが。
ちなみに年齢は168といっしょ
181昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 10:47:37 ID:iItvcuJq
アクセスって当時ホモPVで話題になってたな
182昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 12:06:46 ID:???
>>180
よかった。ジジくさッ!って言われるかとオモタ
まあ私自身はあんまり好きじゃないんだけど
ビリー・ホリディが好きって言うのも恥ずかしいから言えない
183昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 17:11:21 ID:???
アクセス名前しか知らないや
184昔の名無しで出ています:2009/03/07(土) 23:52:25 ID:???
高校生の時、丁度Yah-Yah-yahがヒットしてたなぁ。
当時ライブやテレビ局の出待ちでは年上の人たちが多かったよ。
@東京
185昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 05:55:49 ID:???
ASKAは煙草吸いません!
レストランに入っても禁煙席でつぅ。
でも駅でタバコすえない人たちを気の毒に思います。
186昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 06:08:55 ID:???
>>185 なにそれ?
おまえのソース挙げてみろよ
187昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 16:36:43 ID:???
ソースなんてないよ
自分の気持ちをASKAにあてはめて書いただけだもん
188昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 16:40:33 ID:???
(゚听)
189昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 17:30:44 ID:???
基地外があらわれた!
190昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 17:50:41 ID:QTz4XnR6
すんません。
チャゲアスの曲でどうしても思い出せない曲があるので来ました。
ファンのみなさま教えて下さい。
ようつべで探してみたのですがわからず、気になって夜も眠れません。

サビの部分が
ミファソファーミレミファソー
のようなメロディで、
最後のミファソーが「よりもー」という歌詞だった気がします。

たぶんチャゲアスの曲だと思うのですが…ご教示くださいな。
191昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 20:29:22 ID:fiitT8Wc
ロンリー・ガールって良い曲なんだけど何か変てこじゃね?
192昔の名無しで出ています:2009/03/08(日) 22:59:28 ID:e5nO6+fP
>>190 「LOVESONG」かな?
君が想うよりも〜♪
193185:2009/03/08(日) 23:27:32 ID:???
こんなのも風説の流布になりえるのかな?
怖いね!
194昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 00:57:29 ID:AUBIwQGh
>>192
そうでした。
ありがとうございました。
195昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 03:33:37 ID:???
>>194
音階むちゃくちゃやんw
よくわかったね >>192
196昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 04:21:49 ID:pGGZSKdK
字数と伸ばす所と「よりも〜」で大体
197昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 18:22:37 ID:???
150 および 152 ですが、中古ですが code name1 を勝って見ました。
チャゲ曲だと思っていたNATURAはaska作曲でメインボーカルもaskaでした orz
なんでチャゲ曲だと思ってたんだろ?チャゲがつけそうなタイトルだからか?
普通にいい曲でした。HEART も あのアルバムの締めくくりとして、いい感じでした。
当時の僕には、YAH〜の出涸らしにしか思えなかった曲なんですが。

というか、発売当初レンタルで借りて何回か聴いたのですが
当時、そんなにいいとは思えなかったんですが(ある晴れた〜は好きだった)
オサーンになったいま、ズシリとくる曲ばかりでした。

というわけで、150のレスはまったく見当違いでした。その曲が好きだった方、ゴメンなさい。
198昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 19:14:10 ID:???
出枯らし、というかYAHみたいな曲を求められて作ったんじゃなかったっけ?
YAH4姉妹→YAH、something there、なぜ君、HEART

コードネーム1、渋くていいアルバムだよね。
オレも当時はそこまで好きじゃなかった。暗いと思った。
no doubtは好きだったけどね。

NATURALはチャゲ曲だよ、詞がアスカ、もういっぺん確認してみ。
199昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 21:08:40 ID:pGGZSKdK
質問ですが、熱風ライブの最後にステージのメンバーが引き上げる時にバックで流れていた曲って何ですか?
200昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 21:49:25 ID:???
>>199
3rdアルバム「黄昏の騎士」のラス曲、「愛すべきばかちんたちへ」です。

同タイトルの単行本もあったなー。
201昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 22:50:08 ID:???
>>198
サムゼアも入るのか?
しかしなぜに姉妹w
202昔の名無しで出ています:2009/03/09(月) 23:38:00 ID:pGGZSKdK
>>200 サンクス!
203昔の名無しで出ています:2009/03/10(火) 03:12:53 ID:???
S字型スロープ滑るハイウェイ
の「ハイ」のとこいいね
204昔の名無しで出ています:2009/03/10(火) 16:06:24 ID:???
>>201
「YAHYAHYAHみたいなのおねがいします」と言われたから(確かMステかラジオで本人談)、
だろう。でも「じゃあ、『みたい』か?」というと・・・
HEARTなぜきみと混ぜるのは違う気がするぜ>>198
205昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 02:06:15 ID:???
>>198
4つとも全然違う曲に思える。
Yah yah yahはカラっと明るいしHEARTは胸キュン系だし、なぜ君もちょっと切ない系かな。
このなかではHEARTが一番好きだな。でもやっぱりyah yah yahはさすが古びないな。

206昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 07:56:43 ID:???
>>204
なぜ君はYAH YAHYAH
207昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 08:01:36 ID:???
のビートで書いてみたかったってライナーノーツに書いてあったじゃん。
HEARTもなんか無かったっけ?
もちろん全体の印象はそれぞれ違うけど
特集映像なんかでサビだけブツ切りで流れた時に
あれ?YAHか?と思ったらHEARTだったりsomethingだったりした。
208昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 16:04:57 ID:???
なぜ君もHEARTもライナーノーツに書いてあったと思う、YAHっぽいノリでって。

サムゼアとYAHってどこら辺に共通項ある?全然別だお

>>205
なぜきみYAHHEARTって順番に聞いたことある?あ、なぜきみはREDHILL版じゃない
やつで(イントロに「なぜに きみはぁ〜〜〜〜〜〜」がないやつ)。
それぞれ好きなはずなのに続くと「うっ。。。。」ってなる・・・。
209昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 18:19:34 ID:???
>>198 ああそうですね。書き込み間違えました。 orz
作詞・aska 作曲・chage ですね。どちらの曲ともいえないですね。
この組み合わせは意外といい趣に仕上がったりするので
好きな組み合わせです。
210昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 21:23:24 ID:???
まあ、サムゼアは入れないって意見が多数ってことで。
211昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 21:53:37 ID:???
いやホント、ブツ切りでサビから流れたら一瞬はYAH?って思うって。
ホワーイ、テルミーワーイ、ちょっと似てるだろ
ヤー、ヤーヤー。
思ったのはホワーの瞬間だけだったけど。
212昔の名無しで出ています:2009/03/12(木) 00:45:51 ID:???
わからんw
テンポ違うし楽器違うし、歌なしで聞いても間違わんよ。
ただ初めて聞いたとき、あれ?何かに似てるとは思った。
I don't ever wannna say good bye.のメロディが。

英語歌やってくれないかなぁ〜。
213昔の名無しで出ています:2009/03/12(木) 02:06:15 ID:???
>>212 おなじく。洋楽かな〜?
214昔の名無しで出ています:2009/03/12(木) 17:10:45 ID:???
歌詞こそ、日本語だけど codename1・2の楽曲は
洋楽を意識してるっぽいような。

青春の鼓動とか。
215昔の名無しで出ています:2009/03/12(木) 21:04:23 ID:???
あ、もしかしてカーペンターズ・・・
Every Sha La La La Every Wow Wow....
違うか・・・

>>214
じゃないとサムゼアが浮いちゃうからね
サムゼアをどの曲に混ぜればいいんだーーーっ、と苦心しつづけてはや10年w
ドリとかサザンなら英語歌から持ってくるんだけどな・・・
216昔の名無しで出ています:2009/03/13(金) 01:13:13 ID:???
>>214
青春の鼓動はもろフォークにしかきこえなかった。好きだけど。
217昔の名無しで出ています:2009/03/13(金) 01:39:08 ID:4FeJrFi1
>>214 二枚とも裏に曲リストないからちょっとイラッとする
218昔の名無しで出ています:2009/03/13(金) 02:00:35 ID:???
どういう意味?
なんでイラっとするの?
219昔の名無しで出ています:2009/03/13(金) 03:20:32 ID:???
更年期なんだろ。いつもの。
220昔の名無しで出ています:2009/03/14(土) 12:17:14 ID:7agJdqLx
アルバム「21世紀」の曲って心地良い眠りを誘う曲ばかりだね。
221昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 00:03:04 ID:+pXejGo4
チャゲアス嫌いな人って多いの?
222昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 10:47:02 ID:lOuwDLZW
>>221
多分絶頂期の91〜94年あたりは「好きか嫌いか」のどっちかだったと思う。
その頃ダウンタウンがガキ使とかDXで結構ネタにしてた。
で、デーモン小暮がDXか何かに出演してた時だと思うんだけど
松ちゃんが「チャゲアスって僕の周りの人間は嫌いな奴結構おるんですよねぇ」
みたいな事言ってたら閣下が
「売れてるアーティストへの僻みで嫌いになるんじゃない?」
てな事を言ってたから。
今でいえばEXILEやコブクロなんかが良い例だと思う。
「好きか嫌いか?」で言われれば俺個人的には嫌いな方だし。
223昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 16:31:41 ID:???
そんな嫌いな人がなぜこのスレに顔を出しているのか小一時間(ry

男なのに声高いとか
詞がクサいとか(恥ずかしいと言う人もいる
例えばサザンとかみたいに日本語の発音が悪いとか歌い方がわざとらしいとか
突き詰めると詞が意味不明wとか

・・・嫌いになる理由を挙げようとすれば挙げることはできる。

ただ「嫌い」というよりは「照れてる」人のほうが多いと思うがなぁ。突き詰めてみれば。
224昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 16:55:31 ID:???
単純に通り掛かったついでに答えてくれただけじゃないのう
225昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 17:02:53 ID:???
閣下(笑)
言い得て妙だな、その通りだと思う。悪魔のくせにえー人(?!)だよなー。大好きだ。
ラジオ復活してくんねーかな。

セイのイメージで嫌ってるのもいそうだ。
もちろんその嫌ってる理由は、今となってはなんで流行ったのか理解不能な
やおい(ヤマなしオチなし意味なしの方)なやっすいラブストーリーのイメージと
セイを「君は僕のこと好きなんでしょ?ハイって言いなさいっ」と捉えて
勝手に恥ずかしがる自分のスイーツ脳加減を認めたくないからかと。
だって「硬派な自分」でいたいと思ってるスイーツ(笑)だもんね。
226昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 17:51:15 ID:lOuwDLZW
>>223
ごめん。書き方が悪かった。
俺が嫌いな方って言ったのはEXILE、コブクロね。
チャゲアスは勿論好きだよ。95年位からだけど。
227昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 17:53:10 ID:???
>>226
ああ、そういうことか。こっちも誤解してごめん。
228昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 18:19:52 ID:???
キライというか…全盛期なんかは特に
「曲はいいけど、あの歌い方がダメだ」って人はいるね。
229昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 19:05:51 ID:+pXejGo4
俺の学校では昔チャゲアス聞いてる人ばかにされてた
230昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 19:50:36 ID:FTqF8uSV
そう?俺の周りはチャゲアス好きな人結構いたよ
231昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 23:27:04 ID:lOuwDLZW
まあ俺もチャゲアス好きな事周りに公言してるけど
同い年やちょっと上の世代からは最初は「えっ?今更??ww」
的なリアクションはされたよ。
別に周りに馬鹿にされようが好きなものは好きだし
他人に解ってもらいたいとも思ってなかったし。

でも面白かったのは今年の例の解散報道の後に
「CD貸して」って人がいたから
「いっぱいあるけどいつ頃のがいい?」って聞くと
「PRIDEからレッドヒルまではあるんだよね〜」って
なんだ、お前も意外に好きなんじゃんww
みたいな感じになった事。
結局コードネ―ムシリーズからダブルまで順に貸してったけど。

なんだかんだで返して貰うのが早いとちょっとヘコむんだよな。
もうちょい聴いてくれてもいいのに。特にNAAとダブル。
232昔の名無しで出ています:2009/03/16(月) 23:33:38 ID:???
>>231 ダビングしてんのかもしれないし。
自分も、「今更なんだけど、チャゲアスに最近はまってるんだよね〜」
って言ってみたら、
「私も、昔すっごい好きでよく聞いてたよ〜!!」
と意外な人と盛り上がっちゃったよw
233昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 11:24:19 ID:???
>>231
>PRIDEからレッドヒルまではあるんだよね〜」

半月前の俺がいるw
234昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 11:46:14 ID:Vh9yYKx8
DOUBLEはMan and Womanだけだし
235昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 16:45:33 ID:???
>>231
>「PRIDEからレッドヒルまではあるんだよね〜」

短いな、SB2からCodename1まではある。



五十歩百p(ry



2は一応全部聞いたが・・・以降離れてた。理由?俺の好みじゃないだけ。
ちなみに1990年〜1993年に巷で流れていた音楽の9割が好みで、その9割のなかの
何割かにチャゲアスが入ってた。そんだけ。

なんて、これもきっと「流行している間だけの偽ファン」にされるんだろうなぁ。
ファンを名乗る気は、まぁ、ないけどね。だって「この人のだから」って選んでないもん。

俺の場合それは全てにおいてなんだがな。

一つの音楽家で3曲以上「わかる」こと自体が珍しいのに、30曲以上イントロ聞くだけで分かる歌える
自分にとってはとんでもない奇跡、金字塔もいいところだけどなー。
236昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 18:49:06 ID:Vh9yYKx8
オンドレは結局何が言いたいんでぃっ!
237昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 20:49:08 ID:???
>>236
キニスンナ
238昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 20:54:26 ID:???
>>235
おまえ面白いな
239昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 23:05:57 ID:VZC8CytZ
チャゲって気の毒だよな。あんなにいい曲書いてんのに注目されるのはアスカの曲ばかり。SAYYESのカップリング
240昔の名無しで出ています:2009/03/17(火) 23:28:11 ID:???
あー、なんか書いてるウチに力尽きて最後わけわかめだぬorz

>俺の場合それは全てにおいてなんだがな
たとえば本なら
作家が誰か・・・どうでもいい 売れてるランキング・・・どうでもいい
何賞をとったか・・・どうでもいい(何ソレおいしいの) その世界でどう評価されているか・・・どうでもいい
興味と関心・・・プライスレス(嘘)小説ならストーリー、評論ならテーマが自分のどこかにひっかかるかどうかだけが選ぶ理由。

服も好きなデザインで値段相当の堅牢性があれば、うにくろでもイオンでも可。
ガキの頃、流行ったお洒落なブランドシャーペン(太くて重くて書きにくい)より、そのへんで100円で
売ってる細くて軽い、よく景品になってるような奴を愛用して・・・えぇ馬鹿にされたよ周りからw。

ちなみに音楽的には・・・既にこの通り自分と世の中がずれてるわけなんで右から左に受け流している。

>>239
タイアップ曲があるのを忘れないでくれ。
未だにあれ聞いたら「キターッ」って言いそうになる(違うCMなのに
241昔の名無しで出ています:2009/03/18(水) 03:29:54 ID:uVEfcPXJ
サンド富澤「ちょっと何言ってるわかんない」
242昔の名無しで出ています:2009/03/18(水) 18:29:19 ID:???
>>239
Tripのカップリングはもっと神だぞ
あれこそホント気の毒…
アルバムにすら入ってないからファンでも知らない人多いしな。

ちなみに曲名は「ソプラノ」
一部ヲタの間では非常に評価が高いと言われるチャゲ屈指の神曲
243昔の名無しで出ています:2009/03/19(木) 08:30:33 ID:???
それを言ったら抱いたメモリーのほうがいいだろ
244昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 10:49:46 ID:T6MQlq+E
いやいやここはひとつ「脇役で微笑んで」でも
聴いてください。神過ぎる曲だから。
245昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 20:40:47 ID:???
マリオネットはA面もB面も当時のチャゲアスの迷走ぶりが顕著に表れていた曲だと思う。
246昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 07:57:14 ID:???
ここまでswearなし。
247昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 13:18:49 ID:Co2YH06+
イエロメンもヨロ。
248昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 15:23:11 ID:???
もっとチャゲの曲をA面にしてよかったと思うんだが
249昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 18:37:57 ID:???
>>248
ごめん
250昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 23:26:30 ID:???
放浪人の失敗は大きかったんじゃないのかな
どうだろう?
251昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 23:38:33 ID:Co2YH06+
252昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 11:21:38 ID:fFAmFmj0
>>250
放浪人はA面にする曲を間違えたのがミステイクだったと思う。

あと、真夏の国境ってプログレっぽいよな?
253昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 11:21:38 ID:SK8DX1p/
チャゲアスの曲でカラオケの定番て1に僕嘘2にモーニングムーン3がヤーヤーヤーだよね
セイイエスなんてムズくて歌えない
254昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 11:32:02 ID:???
セイイエス簡単だろ。

ちなみに俺の18番は「始まりはいつも雨」だ。
255昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 15:28:53 ID:???
俺はWALKだな・・・。18番というより、好きだから歌う。
256昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 16:35:27 ID:5wQRLBS+
お前等、カラオケで歌う時ってASKAの仕草を真似たりするわけ?
257昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 19:44:52 ID:???
>>253
その3曲の方がハードル高い気が。
それなりの声量でそれなりに歌わないと
締まらなくなる。
258昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:09:42 ID:???
チャゲアスはカラオケで歌っても盛り上がらないわ。

めぐり逢いとかNo No ダーリンとか大失敗だった。
259昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:19:45 ID:???
>>256
するな。

無駄に高い声ビブラート聞かせたり、
声をゆがませたり。

俺は結構高い声出るからな
260昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:37:26 ID:???
もう一度>>256を読み直し
261昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:45:20 ID:zeCGusQK
あまり真似するのも引くなぁ。
ASKA気取りはドン引きだな。
262昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 20:57:26 ID:???
ASKAより槇原の方が唄うの難しいよ。
263昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 21:29:51 ID:???
そして歌えているつもりが録音してみると、音符の種類が3つしかないことに気づく(音程がなくなってて)
これがASKAマジック。
264昔の名無しで出ています:2009/03/23(月) 13:39:15 ID:oA2oxkbO
逆にカラオケで評判よかった曲ってある?
265昔の名無しで出ています:2009/03/23(月) 16:41:26 ID:???
歌い手の歌唱力と聞き手の嗜好によるからな
266昔の名無しで出ています:2009/03/24(火) 21:18:07 ID:RdGS2SMc
Far AwayのASKAの声って凄いね。
267昔の名無しで出ています:2009/03/25(水) 21:08:53 ID:???
花暦・終章・風のライオンの間奏のベースソロって良いね。
268昔の名無しで出ています:2009/03/27(金) 01:02:46 ID:???
いいね
269昔の名無しで出ています:2009/03/29(日) 22:52:22 ID:???
ロケットの木の下でって群れより売れてるんだね。
270昔の名無しで出ています:2009/03/29(日) 23:15:11 ID:???
うん
271昔の名無しで出ています:2009/03/30(月) 00:45:50 ID:???
272昔の名無しで出ています:2009/03/30(月) 11:28:13 ID:???
個人的にONEは名盤だと思うんだけど
前作より50万も売上げ下げてるんだな。

やはり表舞台に立たないと
辛いのか
273昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 17:46:55 ID:???
『歌写!♪写真で綴る幸せな音符』刊行記念
CHAGEさんサイン会
  ■日時 4月12日(日) 14:00〜
■会場 新宿島屋5階 紀伊國屋書店連絡口 特設会場
■参加方法 ◎4月1日(水)10:00より、
紀伊國屋書店新宿南店3階カウンターにて
『歌写!♪写真で綴る幸せな音符』
(KKベストセラーズ、税込1,554円、4月8日発売予定)を
ご予約・お買い上げのの先着200名様に整理券を配布いたします。
(お電話でのご予約は整理券に余裕があった場合のみ
4月2日(木)10:00よりお受けいたします。
イベント当日までに書籍代をお支払いの上、整理券をお受け取りください)。
■お問合せ 03-5361-3301
平日・日曜|10:00〜20:00
土曜|10:00〜20:30

274昔の名無しで出ています:2009/04/04(土) 19:39:13 ID:???
当時JALとタイアップしたのか?未使用のテレカが2枚(両方50度数)出てきたんだが、価値あるのかな?
275昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 13:53:38 ID:???
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
276昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 14:09:29 ID:1kLGE2Ht
華やかに傷ついてが
YouTubeにUPされていて
驚いたが、マリオネットはTVで演奏してないかな?
曲のエンディング部分の
タララッタタララ〜♪
ルルルルル〜♪の後に
鉄琴と木琴で寂しく終わるのがとても好きだな。

83年発売のシングルは
唯一、歌謡曲のチャゲアスイメージを感じる。
277昔の名無しで出ています:2009/04/20(月) 19:45:33 ID:kamaLnLu
華やかに傷ついてのレコードジャケットって曲に全然合ってないよね。
278昔の名無しで出ています:2009/04/20(月) 20:11:18 ID:???
>>277
それを言ったらASKAの「晴天」のジャケの鳩も意味フ。
279昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 09:09:02 ID:JLgk1z5z
>>277 あのジャケットは
カッコイイな。だけど
意味云々を言ってしまうと男と女のジャケットだって男と男だし、北風物語の
他に意味あるジャケットがあるの?
280昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 10:11:31 ID:???
>>279
「ムーンライトブルース」が一番意味不明でしょ?
昔のアナログテレビみたいなのに二人が描かれてるヤツ。
何年か前のNHKのチャゲアス特番でも本人達が言ってたし。
チャゲ「俺の指が燃えてる(笑)」飛鳥「冬のイメージなのに南国ぽいジャケ(笑)ですか?」

あとシングルジャケじゃないけど86年頃(キャニオン移籍した頃)のアーティスト写真も笑えた。
飛鳥「CHAGEさん・・・オバサンみたいな衣裳じゃないですか?」会場(爆笑)
281昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 13:23:52 ID:Oxu68IKP
ロマンシングヤードのジャケのASKAが京本政樹に見える件。
あと同時期にALFEEの高見沢も似たような髪型してたから区別が付き難かった
282昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 13:32:43 ID:???
CAよりちょっと上の世代に聞くと、狩人とイメージがだぶってるらしいw
「あずさ2号」歌ったら、オリジナルよりいいかもな。
283昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 14:55:10 ID:???
男二人組って、確かにその時代時代にいるからなあw
そして確かに狩人弟と髪切る前のASKAは似てた
そういや昔ヒッパレで狩人がHEART歌ってたのは見た
284昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 22:57:23 ID:???
熱い想い(アルバムの方)のジャケットの
CHAGEが着てるTシャツのバーコードが気になる。
スキャンしたら何かの商品が出てくるのかな?
285昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 23:05:38 ID:???
今日ライブでASKAがボヘミアンをやったがどう聞いてもボヘミアンと聞こえない。
本場の発音は違うのか?
286昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 23:10:39 ID:???
618 :NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 01:48:15 ID:w24uW3ZQ0
ボヘミアン、なんであんなに歌謡チックに歌うわけ?
すんごいガッカリなんだけど・・

もえみあ〜〜ん もえみあ〜〜ん きもすぎ


>>285 これか…
287昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 08:19:30 ID:???
>>277
黄昏の騎士LPの裏ジャケットも酷い
288昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 09:16:36 ID:OcXdm0O4
究極は万里の河のジャケだろ。

吹き荒ぶ風か何かで表情が歪んでる二人の顔のドアップと
「万里の河・幻夜」の表示が如何にも手抜きっぽく見えるね。
「あー!幻夜をB面で分けて表示するマンドクセ。万里の河の隣に表示しちゃえw」
みたいな、やっつつけっぽさを感じたなw

敢えて曲の良さだけで勝負しようという心意気の表れなのかね?
289昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 10:06:27 ID:???
>>287
CDじゃなくてレコードに限っていえば、裏ジャケットよりも中袋のほうがひどいw
290昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 10:29:33 ID:bLhQGLDz
究極はひとり咲きの芋虫。咲く前に葉を食いつくす
じゃないか?EP熱い想いはほのぼのして好きだな。

291昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 10:48:58 ID:???
名曲なのにジャケで殺された作品

ムーンライトブルース
群れ
C46
292昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 23:05:27 ID:dIjOEEoM
ようつべで世界紅白観たが、口パクだったんだな。
海外では、アーティストがテレビで歌うときは大抵口パクだから、それに倣ってるんだろうか、やっぱり。
293昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 23:15:12 ID:???
C-46のジャケはいいだろうがバカ
294昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 23:26:42 ID:???
>>293
どこがいいんだバカ。バカって言うなバカ。
どう見たってジャケ失敗だろ。
295昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 23:53:36 ID:???
さようなら
296昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 00:48:37 ID:???
>>289
ああそこにふれては・・・・w
NHKの例のトークコーナーでも、さすがにあのジャケットと中袋には触れなかった。
あれはもう言い訳できない失敗作だもんなあ
297昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 01:15:07 ID:???
さすがにLPの中袋まではネット上にないなぁと思ったら、中袋の片面だけあったw
ttp://im7-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/936/93456936.2.jpg
確かこの裏はバンドメンバーが全員載ってるやつなんだよな。
298昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 01:27:18 ID:???
>>297
ちょwおまwうpしちゃだめだって
299昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 18:59:10 ID:???
>>292
そりゃそうだ。
全員口パクなのに、チャゲアスだけ生歌というわけにはいかないだろ。
面倒かけちゃいかん。
300昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 22:40:19 ID:???
海外からの中継って大体口パクじゃないか?
301昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 23:44:25 ID:W868fIyC
>>294 バかな奴だ〜〜。
みんな呆れてお前を
笑っているじゃないか〜。
って飛鳥も言っているし
そんなに怒らないでw
302昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 01:27:07 ID:BEDr7aJ8
バスにおくれた人を〜ってなんて歌?
303昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 02:14:12 ID:???
めぐり逢い
304昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 09:20:37 ID:???
>>300
当時の衛星技術の問題って、本スレに書けばレスしてくれる人いるよ
305昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 12:47:44 ID:QFNGUBt3
77年生まれ32歳の俺。数あるチャゲアスの曲で
何故か「あとまわし」を
聞くと、遠い昔のどこか
懐かしさを感じでしまう。
家族でチャゲアス聞くのは俺だけで、俺自身も初めて聞いたのはSAYYES。自分が2歳の頃の、しかもラジオリクエストさえ
無さそうなこの曲に何故
こんな不思議な感情を
抱くのだろう…。
306昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 20:51:57 ID:???
>>305
こりゃまたしぶいところをw
なんだろうね。

そういや自分も、see yaを初めて聞いたとき、
「僕は僕なりの」を聞いてなんとも不思議な既視感を感じたことがあったな
何かの曲に似てるのかな・・・?

ちなみに「抱き合いし恋人」もなんだけど、何でかな?
307昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 21:13:06 ID:QFNGUBt3
>>306レスThanks!
因みに俺は一番最後の
「そうよ〜私は二の次〜
三の次〜」て所かな。

ラストのサビだけ笛だか
オカリナの音がプラス
されているから、その辺が惹き付けられた要素かも。
こんなマニアックな話だと♪貴方には〜ついて〜
ゆ〜け〜ません♪なんて
言われてしまうかなw
308昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 21:31:05 ID:???
>>307
思わず聴き直してしまったじゃないかw
この笛ももしかしたら旭純のお父さんなんだろうか。

そうとうマニアックな話になるのは確かだね〜
しかし、意外にもキャッチーなメロディで、覚えやすい曲なんだよね。
こうして聞いてると、瀬尾さんのアレンジってのは何とも時代がかってるな
309昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 22:27:40 ID:QFNGUBt3
test
310昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 17:11:01 ID:pLwf/gvj
キモい馴れ合い。
311昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 17:20:03 ID:pLwf/gvj
文字化けしてるね^^
312昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 22:51:49 ID:???
恋人はワイン色の最後の歌詞では結局
濡れたまつ毛で何を見てたのでしょうか?
313昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 12:55:16 ID:???
>>312 ワインをかけた相手(=自分)に決まってる。
それが、きっかけで恋人同士になったって歌詞だろ。

それよりも、どんな気持ちでおれのこと見ていたんだろ?
って意味で、て何を見ていたのかと表現したんだろうと考える。
314昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 00:19:35 ID:???
>>313
えっ?彼女(相手)が彼(自分)に向かってワインぶっかけたの?
それで恋人同士になるって意味?んな訳ない、あんたの妄想よん。
315昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 01:19:00 ID:???
>>314
313が言ってるのは自分=男(彼)だよ

彼女が涙目(濡れたまつげ)で見てたのは彼(自分)だろって解説だと思う
316昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 05:07:02 ID:???
長くて濃い睫毛に真珠の涙
はは〜ん^^
317昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 10:01:20 ID:???
>>314
多分何かのパーティーか何かですれ違いざまの女性(後の恋人)に見とれていたら、
躓づいてしまったか、他の誰かにぶつかったのか衝撃で、ワイングラスからワインが
はねてしまい、彼女の頭に引っ掛けてしまった。という描写だろう。

謝ったり、ドレスを弁償するかなにかのやり取りの後、
恋人同士になっても不思議はないだろう。

んで男にしてみれば、あのときどんな気持ちで俺を見ていた(睨んでいた?)
んだろうな・・・と思ったのだろう。
318昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 12:40:42 ID:???
>>317
何で頭にかかるんだよ
「君のドレス赤に染まって」ってハッキリ歌ってんだろw

濡れたまつ毛のところは別れの描写
319昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 13:34:28 ID:???
>>318 その前に恋人はワイン色ってあるだろ。
別れ際のことを思い浮かべているのではなく、出会いのときのことを
男は思い出してるんだよ、

もちろん、私の解釈であって100%正しいなんて言わないが、
あなたの解釈が正しいわけでもない。

ちなみにビロードのシャワーとかの描写もあるから上方から
女にかかったのだと思われる。それで私は頭からかかったのだと思った。
当然ドレスも赤に染まる。
320昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 14:49:21 ID:nVF+8cvN
チャゲアスファンなのでみなさん仲良くしてください。
あ、私以外の人はカラオケで歌っちゃだめっすよ?
みんな下手な人ばかりですからね。
そんなわけで私のサイトです。
ttp://m-pe.tv/u/?hibibifustyle
321昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 22:30:28 ID:???
頭からかかってたらちょっとギャグだろう。
ここはドレスにかかった、でいいんじゃないの。
322昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 01:55:38 ID:???
>>319
>その前に恋人はワイン色ってあるだろ

それは繰り返すキメのフレーズなのだから
直後の歌詞の意味を限定するものとは限らない。

濡れたまつげがワインで濡れてると解釈したら
確かに出会いのシーンを思い出してるともとれるが
涙で濡れていると捉えるのも決しておかしくない。
その場合、出会いと別れを描いた曲のラストなのだから
自然と別れの場面なのだろうという考えに至る。

ついでに、ワインで濡れた時は
「戸惑いは恋の顔」と、表情を読み取ってるから
「何を見てたのか」と疑問を抱く事にはなり難いのではないだろうか。
323昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 12:42:51 ID:???
どちらのにせよ「何を見てたのか」という言葉を額面どおりに受け取るのは危険。
飛鳥は比喩が巧みだから。
324昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 14:34:13 ID:???
以上「恋人はワイン色」論議で12レス消費しました。
皆さんありがとうございました。
続いてのテーマは「ロマンシングヤード」の
「安っぽいハッピーエンドなんていらないさ」の意味の解説お願いします。
325昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 15:35:47 ID:???
ひょうきん族じゃあるまいし
頭からワインかかるかな?
326昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 18:57:54 ID:???
>>324
この詞書いたのチャゲでもASKAでもないじゃん
詞について語りたいなら詞批評スレあるからそっちいけば
327昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 00:23:42 ID:???
ワインがかかったのは出会ったとき(を思い出してる)
濡れたまつげは涙=別れ

出会いと別れを思い出してる歌だと思ってるよ
328昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 00:28:16 ID:???
>>326
つーか何でチャゲがカタカナでASKAはローマ字表記なの?
329昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 01:16:34 ID:???
>>328
326じゃないけど、ローマ字入力してると、
ASKAはASKAの方が楽だけど、
CHAGEってチャゲの方が楽じゃないか?
あくまで入力の時の都合だけど。
330昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 10:35:38 ID:???
>>329
チャゲ CHAGE ちゃげ
飛鳥 ASKA あすか
& and アンド あんど

組み合わせ自由でいいですか?
331昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 00:48:04 ID:HYGWI4hQ
>>324
さっきトゥルーライズやってた。
フィルコリンズ似の大ボスが、シュワちゃんが(都会のど真ん中で)操縦してる戦闘機のミサイルにひっかかったまま吹っ飛んでいった。
まるでコント。

つまり、そういうことさ。
332昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 00:52:40 ID:???
ちうか、
そのフレーズって疑問が湧くような言葉か?
333昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 01:09:34 ID:???
つーか、ワイシャツの胸が「お前は誰だ」ってどう叫ぶのか知りたい。
334昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 10:37:44 ID:???
そもそもタイトルからして意味不明だしな。

はっきり言ってどうしようもない歌詞。
秋谷なにがしがこれ1曲しか手がけてないのも頷ける。
335昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 14:11:16 ID:???
俺も気になってた。どういう意味なんだろう?
ロマンシング(ロマン=浪漫)
ヤード(何かの距離の単位?)

浪漫の距離みたいな解釈でいいのかな?
336昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 19:26:40 ID:PrNjiI13
ロマンシングヤードのPV、カッコ良くね?
337昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 22:24:08 ID:???
>>336
あぁ。あれ確か10周年の記念ビデオにあったね。
今となってはかなりレアな映像だったな。
338昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 16:17:35 ID:???
1番Aメロは通勤風景じゃないか?
ヘッドライトのくだりは帰宅。繰り返す日常の描写。
2番は休暇のレジャーか何か?
銀のスキーウェアでジャンプ?
339昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 20:54:52 ID:???
>>338
銀のスキーウェアw
銀色のBodyは乗り物じゃない?
340昔の名無しで出ています:2009/05/25(月) 21:34:08 ID:???
そうかとも思ったけど、
最初に浮かんだのがスキーだった

宙に踊るっていうと、
華麗な動きで飛んでなきゃと思って…
341昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 00:33:20 ID:???
結局ワイシャツの胸はどうやって叫ぶんだい?
342昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 12:39:33 ID:???
>>341
ど根性ガエル
343昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 16:59:47 ID:+Ip6A7nE
初めて終章を聴いた時は、何この暗い歌聴かねーよって思ってたんだけど、歳を重ねた今ではこの歌の重みっつーか、良く思えてきた…
普段、人前では歌えない歌だが、深い友人の葬儀で歌いたい歌だ。
344昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 23:11:00 ID:???
紅い口紅で遺影に書くけど文字にならないご臨終
345昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 07:26:29 ID:???
終章って「チャゲにしてはやけにKeyが低くね?」と思った。
アルバム「PRIDE」の再録版でKeyが上がっていたよね。
346昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 14:44:42 ID:???
ロマンシングヤードは確かオーストラリア式フットボール(?)
だかなんだかのテーマソングだったとオモ。
だから「ヤード」という言葉が出てくるんだろう。
銀色のボディは選手がつける防具のことかな?
347346:2009/05/28(木) 15:00:31 ID:???
ごめんオーストラリア式フットボールは防具つけないらしい。
もっとラグビーちっくなスポーツのようだ。
じゃあ、シルバーのクルマ?>危険運転だなあ。
もしくは、光モノの服着たカノジョ?>ケバそうだなあ。
348昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 17:14:13 ID:???
「あなどれない腰のカーブ」って歌詞が好きなんだ。
349昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 17:42:09 ID:???
オージーボールだね。

オージービーフは有名でしたけどね、とか本人もネタにしてた記憶がw
350昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 00:58:18 ID:HBEvpLRS
レミオロメンシングヤード
351昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 09:39:49 ID:6AlUedHF
徹子の部屋
CHAGEandASKA”のChage(チャゲ)さんが登場。今年1月に無期限の活動休止を発表したチャゲアス。
デビューから30年、数々のヒット曲を出してきたスーパーユニットが活動休止をする本当の理由とは…?Chageさんが赤裸々にという理由なんだったの?


ASKAさんとの出会いは高2の時。クラスは違ったがお互いバンド活動をしていた2人はすぐに意気投合。
そんな2人が“チャゲ&飛鳥”として歩み始めるにはいくつもの偶然の奇跡があった…今日は2人の知られざる秘話が続々と!超必見です!!ほか、昨年誕生したお子さんのお話も♪←これも
352昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 13:07:17 ID:???
CHAGEは今年からChageに表記変えたんだね
353昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 17:02:15 ID:EWb0HPxq
徹子の部屋 途中まで見たんだけど
あのハイテンション声が煩く感じてしまって
チャンネル変えた。
昔は、大好きな声だったんだけどね。
354昔の名無しで出ています:2009/06/09(火) 00:46:34 ID:???
355昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 21:26:50 ID:???
love songのアウトロって綺麗だよね
356昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 21:50:28 ID:CBddgUai
来年3月位に CHAGE&ASUKA 10日間だけの限定復活
357昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 07:12:51 ID:???
ガセ
358昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 02:33:12 ID:???
8/25のデビュー30周年を記念して、オリジナルアルバムと
初CD化になるライブアルバムを復刻発売決定!!
紙ジャケ仕様、高音質SHM−CD。
8〜11月、4回にわけて発売。
1回目は8/26
359昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 06:08:59 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=-Ck-CjHW4aw
↑この動画のBGMってチャゲアスですか?
360昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 09:34:14 ID:???
>>359
アルバム「熱い想い」に入ってるロングバージョンの熱い想いですね。
元々このアルバムは真っ赤な動輪って鉄道映画のサントラだから、
作者がこの動画に使ったんじゃない?
361昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 11:18:24 ID:???
勝手に使われたあげくに「音楽は不必要」とは不憫だなあw
362昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 11:22:53 ID:???
そもそも「まっ赤な動輪」の時も「音楽ヘン、要らない」の大合唱だったんだよね。
鉄ヲタにとってチャゲアスは邪魔だったし、
チャゲアスヲタにとって鉄道ドキュメンタリー(しかもマニアック)はあまりによくわかんなかった。
映画としてはいい出来というわけじゃなかったし。

こうして考えるとチャゲアスの音楽は映画と幸運な出逢いをしたためしがないな・・
ヒーローインタビューも映画としちゃアレだし、
ニセ札とあな泣くも合ってるように思えない。
363昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 15:35:16 ID:dPslNxEs
ケータイからようつべ見れないorz
364昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 16:02:35 ID:???
何故そこでsomething thereに言及しない
365昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 16:45:52 ID:???
>>362
確かに、もうちょっとドラマチックな映画なのかと思ったけど
じみなドキュメンタリーだったし、
じみなのにご意見無用のノリが合わなかったり

ニセ札とあな泣くに近いものがある
366359:2009/07/03(金) 19:33:16 ID:???
>>360
ありがとうございます。
さっそくiTunesで探してダウンロードしました。
オリジナルにも機関車の効果音が入っているのですね。

>>362
折れも鉄ヲタですが、音楽ヘンとは思いません。
むしろ「まっ赤な動輪」って映画も見てみたくなりました。
でもDVDとか無いみたいですね。
367昔の名無しで出ています:2009/07/03(金) 20:26:59 ID:???
>>360
アルバム熱い思いは、オリジナルアルバムじゃなくて
あくまでも映画のサントラ盤的な扱いなんだよね。
その証拠に、21世紀ってアルバムが4作目って表記になってる。

歌なしのインストみたいな曲も多いし、
1曲目の終わり〜2曲目にかけての部分とかにも汽笛が入ってるね。
368昔の名無しで出ています:2009/07/03(金) 20:31:15 ID:???
すまん>>366宛だった
369昔の名無しで出ています:2009/07/04(土) 07:30:00 ID:ofGP9OwI
370昔の名無しで出ています:2009/07/04(土) 22:29:13 ID:9hHtzcpI
どっちがチャゲで飛鳥なのかわかりません。
教えてください。
371昔の名無しで出ています:2009/07/04(土) 23:52:55 ID:DvDK/Fuq
ハゲているほうがCHAGE、もっさりな方がASKA
372昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 03:01:23 ID:???
左がチャゲで右がアスカで大体あってる。
373昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 17:15:20 ID:???
浅尾美和じゃない方がCHAGE
オードリー春日じゃない方がCHAGE
ゆずのイケメンじゃない方がCHAGEで
ロザン宇治原じゃない方がCHAGE。
374昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 17:51:43 ID:HQHrooBc
不覚にもちょっと笑ったw
375昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 19:35:19 ID:jcVku1wZ
>>37
つまりHAGE & ASUKA ?
376昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 21:55:42 ID:???
CHAGEの細道(笑)
377昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 20:14:15 ID:0zDerjTE
C HAGE & ASUKA
378昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 00:08:16 ID:WQMeOdM9
C HAGE & ASUKA
379昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 03:45:45 ID:DxB6hvf8
C HAGE & A SUKA
380昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:30:23 ID:???
CHAGEってあまり歌うまくない?昔の映像見てるとロマンシングヤード
全然声出てないですけれど
381昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 22:53:33 ID:???
>>380
声は出てると思うよ、当時のASKAに比べたら声量は無い感じだけど。
それよりその当時のチャゲのギターは音出てたか?
382昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 23:27:16 ID:1NY/wxtU
age & asuka
383昔の名無しで出ています:2009/07/21(火) 16:31:45 ID:???
>>381
えっw
384昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 09:55:06 ID:???
>>380
ライブビデオwalk見たとき自分もそう思った。
385昔の名無しで出ています:2009/07/22(水) 15:05:45 ID:???
CHAGEのギターで思い出したけど「群れ」をMステで唄ってた時
CHAGEもギター持ってたんだけど明らかに指が動いてないよねw
あの曲はASKAボーカルギターでCHAGEはハモりだけのスタイルでやってるから
妙に違和感感じた記憶がある。
何で従来のスタイルで出演しなかったんだろう?
386昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 02:16:07 ID:PKqfyF/r
「ふりむけば奴がいる」の再放送始まったね。
387昔の名無しで出ています:2009/07/24(金) 22:29:51 ID:???
振り返れば奴がいる、な
388昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 08:29:54 ID:pxD3aB/R
奴とは一体誰だ?と当時話題になった。
389昔の名無しで出ています:2009/07/25(土) 20:12:25 ID:uJKBLyx1
織田は振り返ったら西村に刺されたんだったな。
390昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 09:08:36 ID:A7xYt13B
>>380
>>141-146あたり参照


一般にCHAGEがうまいと言われている理由

ASKAがデビュー時からうまかったこと
一般にCHAGEメインの曲がほとんど知られていないこと(=ファン以外CHAGEの歌声をよく知らない)
ハモリ=うまい、ハモリ=高い=うまいと思い込んでいる人が多いこと
どうしてもCHAGEもうまいことにしたい盲目ヲタが多数いること(〜だけど、〜だからうまい!みたいな)

などなど。
あと、90年代前半の頃のコンサートのCHAGEハモリは口パクもやたら多かった。



あと、誤解して欲しくないが、歌は下手だったがいい曲は昔からちょこちょこ書いていた。
そして、最近はいい声でうまい歌を歌っている()ただし、相変わらず強烈にネチャネチャしている)。
391昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 13:12:50 ID:???
CHAGEの口パクは90年代前半が結構あるよ。
あと口パクとは違うけどLoveSongとWalkのシングル(92年盤)のオリジナルカラオケ
よく聴いてみたらハモりもASKAなんだよね。
LoveSongに関しては「君に悪い〜」の所がモロ。
392昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 13:58:58 ID:???
合う合わないの問題じゃなくて、単純にCHAGEじゃできないからASKAがやってたんだろうな。
曲によっちゃほとんどASKAの声しか聞こえないものもけっこうある。
393昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 18:51:03 ID:vLxGUxn+
ネチャネチャ。。。♪
394昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 19:00:19 ID:???
ここにいる馬鹿達はライブに行ったこと無いんだろうな。
チャゲメチャクチャ上手いよ。ガラ声ASKAと違って声が凄く通るし
395昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 21:28:18 ID:xfEzIrbv
チャゲがどんなに歌上手くても、観る気がおきないのは何故だろう
396昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 22:34:30 ID:???
>>394
そうだね、よかったね(笑)
397昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 23:38:17 ID:???
へたくそでも心に響いたんならいいじゃない
398昔の名無しで出ています:2009/07/30(木) 14:44:50 ID:???
チャゲ声 モナリザのハモリとかはいいと思うけど
taoとか流れ星のゆくえなんかは気色悪すぎる。
399昔の名無しで出ています:2009/07/30(木) 19:06:59 ID:???
それじゃメインで歌うなって言ってるようなもんだなw
400昔の名無しで出ています:2009/07/31(金) 17:30:29 ID:RFw4uxM/
犬山総裁が甘やかしたからだ。
責任を取って腹を切れ。
401昔の名無しで出ています:2009/07/31(金) 17:31:53 ID:???
あ!誤爆。。。orz
402昔の名無しで出ています:2009/07/31(金) 23:09:10 ID:???
(。◕‿◕。)
403昔の名無しで出ています:2009/07/31(金) 23:13:18 ID:Pk5ZhhwG
ageるとIDでるのか
404昔の名無しで出ています:2009/07/31(金) 23:45:18 ID:???
>>402
かわいい!!!
405振り向けばハゲがいた!:2009/08/03(月) 20:18:25 ID:wTHhWIZb
やーや、やーや、やややー♪
406昔の名無しで出ています:2009/08/10(月) 21:57:41 ID:???
二人ともらりPに曲提供してたよな
それぞれタイトルキボン
407昔の名無しで出ています:2009/08/11(火) 01:32:22 ID:3Jlek7+7
どれ、試しにあげてみよう。
408昔の名無しで出ています:2009/08/11(火) 07:50:37 ID:hKDqkaus
色んな人に楽曲提供してるし
香港じゃ楽曲パクられまくってるよ。
欧米のミュージシャンがカバーしてる
楽曲もある。
409昔の名無しで出ています:2009/08/11(火) 22:09:51 ID:???
いちおくのスマイルって飛鳥作詞作曲じゃなかった?
410昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 00:16:48 ID:???
飛鳥=小田
チャゲ=鈴木
411昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 00:38:22 ID:???
鈴木って?鈴木あみ?
412昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 03:44:24 ID:???
>>409
詩は違うよ
413昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 10:02:27 ID:???
小田との能力差にコンプレックス爆発なのが鈴木
その差を埋めるために、小田が手をつけないロックに逃げるのが鈴木
小田との扱いの差に嫌気がさして脱退したのが鈴木

ASKAとの能力差にコンプレックス爆発なのがHAGE
その差を埋めるために音楽ではなく、みっともない3枚目路線に逃げるのがHAGE
そのくせ、決してASKAから離れようとしないのが寄生虫コバンザメHAGE


HAGE最低だなw
414昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 13:55:46 ID:???
鈴木って誰?オフコースの元メンの人?だったら俺知らんわ。
415昔の名無しで出ています:2009/08/13(木) 22:55:54 ID:???
askaに比べてchageは嫌いって人多いけどなんでだろう・・・。
416昔の名無しで出ています:2009/08/13(木) 23:49:27 ID:???
このスレ読めば嫌でもわかると思うが…。
417昔の名無しで出ています:2009/08/14(金) 14:36:25 ID:???
>>415
ヲタの大半が鬼女だから不倫や略奪婚に厳しい
418昔の名無しで出ています:2009/08/17(月) 17:41:42 ID:???
不倫でも略奪婚でも終わりよければすべてよしとちがうか?。
419昔の名無しで出ています:2009/08/22(土) 15:42:41 ID:XeuoolQH
過程を無視して結果オーライってか?
じゃ、麻薬もバレなきゃ結果オーライじゃん。
そんなのはただの言い訳なんだよ。ば〜か
420昔の名無しで出ています:2009/08/24(月) 11:51:59 ID:???
>>419
>>418を擁護するわけではないが、人とものの区別もつかん馬鹿には一生わからんよ。

>>419が、ハゲの結婚離婚に関してどの程度「過程」を知っているのか知らないが、
詰まるところ、そんなもんは当人たちにしかわからんもんなんだがな。
421昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 19:15:06 ID:n0BvnGkf
チャゲ・アス初心者です。
来月から紙ジャケCDがでるそうですね。
元々彼らはフォーク/演歌路線だったのが80年代中盤の
ターニング・ポイント以来ロック路線になったみたいですが
ターニング、ミックス、とミスターエイジアのアルバムで一番の
お勧めはどれですか?
422昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 21:54:40 ID:dQSZ5se8
>>421
ラプソディー
423昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 22:21:21 ID:???
>>421
MrASIA

ここからの3枚が何となく自分の中で3部作みたいなイメージになってる。雰囲気でね。
424昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 00:25:16 ID:???
>>421
『ターニング〜』はモーニングムーンと左目〜以外は微妙
『ミックス〜』はミックスブラッド、黄昏〜以外は微妙
『ミスター〜』は曲の出来にバラつきがあまりない

というわけで、『ミスターエイジア』を推す
425昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 04:58:14 ID:???
月のしずくは名曲じゃないか
426昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 07:38:53 ID:sPSchn2R
ミックスってわずか5ヶ月(前作)でリリースされたけど
アルバムとしてはどうですか?
さんまさんに提供した楽曲があるそうですがどうですかね?
黄昏はベスト盤で聞いた事があるけどあまり良くないと思いました。
その曲が良くなければ後は全部駄目ですかね?
ちなみにミックスのジャケットが一番かっこいいと思いました。
427昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 08:05:56 ID:???
あぁ、なんだ、訊くだけ訊いて礼の一つも言えない馬鹿だったか。
わざわざ答える必要なかったな。

とっとと消えてくださいね。

428昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 15:14:22 ID:???
ミックスのジャケ確かにカッコイイよね。
あのチャゲと飛鳥の真ん中にある顔みたいなのが気持ち悪いんだが…
ちなみにカウントダウンのシングルジャケも同じ画使ってるっぽいけど
実は微妙に違うってあまり知られてないんだよね。
そもそもなんでシングル曲のカウントダウンを収録しなかったのかが今も不明。
まあどっちでも良かったが「やっぱりジャパニーズ」は良い曲だよ。
429昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 18:13:22 ID:???
それより、当時のライブでなぜMIX BLOODのキーを変えて歌ったのかが謎だ。
レコーディング後に、キーに違和感を覚えたとか?
あんまりこういうことってないよね。
430昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 18:41:10 ID:???
チャゲアスのアルバムで
一番聴かないのはターニング。
ミックスは月のしずくが最高。
ミスターはメビウスや夏の終わり
セーラーマン、どのくらいアイラブユーと
良い楽曲が多いから好き。
431昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 20:18:36 ID:???
>>430
ロンパワも良いよ。ブラキスは飛ばし曲、スローダウンは好き
432昔の名無しで出ています:2009/08/29(土) 21:18:30 ID:???
ターニングのキーワードを聞かないとはもったいない
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:02 ID:???
>>429
サビ全体が他の曲より1音ほど高い上に、ひとつひとつの音が長いから体力的なことを考慮してじゃないかな
ただ、ハードロック長の曲はキーを下げると途端に格好良さが消えたりするんだよな…
というわけで、ライブ盤のキー下げミックスブラッドは俺はイマイチ好きになれない。なんか妙にノリも悪いし
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:08 ID:???
>>424
モーニングと左目以外微妙て…
おまえには、キーワードとくぐりぬけて見ればの良さがわからないのか?
ターニングのこの2曲は80年代でも屈指の名曲だと思うぞ
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:54:28 ID:o2jO7WYW
確かにくぐりぬけて見ればは名曲!
俺は砂漠のイリュージョンも好きだよ。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:44:30 ID:o2jO7WYW
ところで、皆のチャゲ&アスのベスト3のアルバムって何?
俺は
1.レッド・ヒル
2.ガイス
3.ツリー
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:02 ID:???
>>434
何言ってんだ?んなもん人によって違うに決まってんだろ。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:59:52 ID:jTjmPSUc
>>424
「ミスターアジア」は「どのくらい I LOVE YOU」だけ変に浮いてる感じがするんだよね。

>>434
同意

「キーワード」の最後の英語のくだりなんて凄い神懸かってるし
「くぐりぬけてみれば」のハモりっぷりなんて鳥肌が立つわな。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:46 ID:Y9C1MAo0
ターニングだとキューピッドと左目はまずまず。
特にASKAの最後のコーラス(タッティラ タラララ〜♪)が無性に好き。
ミスターはトラブルメーカーと夏終とスローダウンがまずまず。

あっ、CHAGE曲限定での話ね。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:01 ID:???
左目が感じてるや夏の終わりでなく
Count downやロマンシングヤードをシングルにするのがチャゲクオリティ。
ま、左目に関してはモーニングムーンと一緒に会議に提出されちゃどうしようもないが。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:32 ID:???
>チャゲ&アス

斬新な略し方だなw
442昔の名無しで出ています:2009/08/30(日) 20:36:02 ID:???
>>421
遅ればせながら・・・
どれもいいのは確かだけど、どれか1つと言われれば Mr.Asia かな〜
初ロンドンで刺激を受けた二人がよく現れてる。特にASKA。
ロンパワ、セーラー、そしてもちろんMr.Asiaは勢いがあっていいね。
この時のコンサート辺りからさらにパワーが倍増していったし、なんとなくチャゲアスブームの
予感のようなものがあったような記憶があるかな。
443昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 02:25:13 ID:???
僕らはその気になれば1年で3枚アルバム作れます。

そういってターニング→ミックス→スノウメイルを立て続けに出したんだよな。
スノウメイルを普通のアルバム扱いしていいのか微妙だがw
しかしその後、半年足らずでミスター出してるのが凄い。

ジャケはミスターが格好良いと思う。
444昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 08:52:48 ID:???
ま、チャゲアスの場合は2人で曲書いて、アレンジは外注で、チャゲの場合は歌詞まで外だからな。
前年のストックもたまってただろうし。
ただ、レコード会社も移籍して、ここから数年間のやったるでオーラは確かにすごい。
445昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 09:39:25 ID:WPdnQ5pl
皆様のチャゲ&アスのお気に入りのアルバム・ベスト3を教えて!
今回の紙ジャケのSHM−CDって最新リマスターを使っているの?
アルフィーの紙ジャケの音源が前のと同じだったので・・・
446昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 10:07:11 ID:???
421 名前:昔の名無しで出ています 投稿日:2009/08/28(金) 19:15:06 n0BvnGkf
チャゲ・アス初心者です。
来月から紙ジャケCDがでるそうですね。
元々彼らはフォーク/演歌路線だったのが80年代中盤の
ターニング・ポイント以来ロック路線になったみたいですが
ターニング、ミックス、とミスターエイジアのアルバムで一番の
お勧めはどれですか?
447昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 11:07:54 ID:FpLRyIrD
アルバムのラプソディーに収録されている「焦燥」と「失恋男のモンタージュ」が何かなぁ・・・
アルバムの世界観にそぐわないというか足枷になっているような曲だと思う。
個人的にラプソディーは「風のライオン」「レノンのミスキャスト」「ミステリー」
のような霧が立ち込めそうな風景を浮かべるようなイメージを抱いているだけに
上記2曲はどうぢても変に浮いて見えるんだよね。
あと「待ちぼうけLONELY TOWN」の切れ味もアルバム全体のスパイスになっていて好き。
448昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 18:37:28 ID:???
>>421

>元々彼らはフォーク/演歌路線だったのが・・・

初心者出直してこいw
それを押し付けられてて、嫌でキャニオンを出て行ったんだよ
そんな路線など、二人にはなかった。

449昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 18:40:06 ID:???
追記

だから、モーニングムーンが良い置土産になったんだよ
450昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 18:41:05 ID:???
現にある初期のイメージは演歌フォークであるのは事実だろ。
初心者の言葉に目くじらたてて通ぶって楽しいか?
451昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 19:24:25 ID:???
演歌フォーク脱しようとして失敗したかのような
ムード歌謡っぽい歌もあるよね
アルマジロブギ(すごいタイトルだ)とか

452昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 19:25:59 ID:Epw0dLt2
「恋人はワイン色」のASKAってジャケットでは長髪だったのにテレビで歌い始めた時は
短髪になってたんだけど、こういうのって不味いんじゃなかったっけ?

昔、アルフィーが「冬将軍」ってシングルを出した時に桜井がジャケットでは長髪だったのに
高見沢の命令で唐突に角刈りにしたらレコード会社の人にエライ怒られたというエピソードを
聞いた事があるんだけど実際はどうなんだろうね。
453昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 19:41:20 ID:???
>>448>>449
全体に混乱してないか?

デビューはワーナーパイオニア。
モーニングムーンはキャニオン移籍第1弾なので、置き土産というのは言葉自体間違い。

454昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 20:20:19 ID:R56Lmp3k
>>452
髪型しょっちゅう変わるアーティストなんていくらでもいるじゃん。
ASKAの場合はむしろ格好良くなったんだから問題ない
455昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 20:22:02 ID:Cz/ZKvqP
>>452
アルフィーの桜井は高見沢の命令というよりアドバイスしただけ。
ただ角刈りにした桜井を見て高見沢と坂崎が大笑いしたのに
桜井がぶちギレたってのは漫画で読んだことあるw

ASKAに関しては当時Mステでタモリに「頭がデカい」とか言われてたから。
CHAGEはラブソンのシングルジャケ(89年盤)まではオールバックだったけど
既にテレビでは帽子被ってる。
456昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 20:34:12 ID:???
>>455
レスサンクス


90年代前半辺りだったか、Mステで初登場から振り返る映像を見て
CHAGEが昔のASKAのヘアスタイルを見て「埴輪みたいだなw」
と言ったらタモさんもそれに便乗してゲタゲタ笑い始めてASKAが
不貞腐れていたのを思い出したw
457昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 22:25:29 ID:A/S/lGxq
DVDBOXのCMで歌ってる曲の曲名はなんでしょうか?
458昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 22:26:19 ID:???
>>452
Mステ出演前の待ち時間で突発的に切りに行ったとかだったような・・・
459昔の名無しで出ています:2009/08/31(月) 23:34:40 ID:???
キャニオン移籍後の80年代のアルバム(ターニング〜プライド)

セールス
プライド>>>>>ラプソ>ターニング>ミスター>エナジー>ミックス

ジャケット
ミックス>>プライド>>エナジー>ミスター=ラプソ>>>>>ターニング

内容
プライド>>>>>ラプソ>>エナジー>>ミスター>ターニング>>ミックス

かなぁ?セールスは多分だけど訂正あるかも。PRIDEが一番なのは間違いないけど。
ジャケットと内容は個人的だから人によって様々だね。
460459:2009/08/31(月) 23:58:39 ID:???
ごめん、セールス訂正

プライド(30、1万)
ターニング(13、8万)
ラプソ(12、8万)
ミックス(12、4万)
ミスター(7、0万)
エナジー(4、9万)

でした。
461昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 12:10:39 ID:???
>>452
ナベさんもOKしたうえで切りにいってるからね
恋人はワイン色はお洒落な曲だし、音楽の方向性も変わって行ってたから、
それに合わせてイメチェンしたって事になってる
でも、ASKAは髪を切った理由について黙秘してるけどね
462昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 13:43:45 ID:9w1j0dfS
>>460
不思議なのがミスターでガクンと落としてラプソでミックスぐらい持ち直して
エナジーでまたミスターぐらいガクンと落としたところだね。

つか、ミスターの売れなさ加減が不思議で仕方ない。
463昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 16:22:04 ID:???
Mr.ASIA→ふた月前に出たばかりのスーパーベストに流れた?
ラプソディー→光源氏効果?
エナジー→先行シングル1枚(しかもTrip)のみ?

80年代後半は、リアルタイムでじっくり見ていた人じゃないとなかなかよくわからないとこがあるね。
自分にはどうもよくわからん。
464昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 17:39:17 ID:???
>>453
あ〜それ逆だったわw
465昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 18:28:55 ID:???
1986年の横浜スタジアムって超満員ってほど客が入ってなかったでしょ?
何か、ポツポツと空席が目立っていたような気がするんだけど。
466昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 18:55:15 ID:???
横浜スタジアムなんて3万人くらいでしょ?
アルバム10万前後の売上のアーティストで埋まるわけない
確かオフコースが武道館10日公演の後で横浜スタジアム追加するとかしないとか言ってたが、それくらいのクラスじゃなきゃ無理でしょ
先に10年の複雑を読んだもんだから、映像見たときはずっこけたわw

467昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 19:01:19 ID:???
>>466
> アルバム10万前後の売上のアーティストで埋まるわけない

同じ年に売上10万前後のALFEEがライブで10万人動員させてたよ。
468昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 20:48:48 ID:???
>>447
>アルバムの世界観にそぐわないというか足枷になっているような曲

PRIDEのチャゲ曲全部 狂ってる気がする
469昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 21:17:37 ID:???
それはプライドに限った話じゃない
470昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 23:18:42 ID:???
>>466
最後の一行まったく一緒だw
初めてビデオ観た時あれ?って思ったw
471昔の名無しで出ています:2009/09/01(火) 23:27:59 ID:ChcyYeBG
横スタ、舞台監督の大久保さんが出入り禁止になったんだよね。
それもあってかC&Aはあのライブ以来、横スタを利用していない。
472昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 00:21:55 ID:???
大久保さんがなんで出入り禁止なの?
473昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 00:26:30 ID:k5ftro9N
>>472
着替えシーンを中継するシーンで、横スタ側と食い違いがあったから。
大久保さんがナベさんに「自分が出入り禁止になったことで、この問題は解決した」と報告したが
「あっちもつい感情的に出入り禁止と言っただけでしょう。明日にでも仕事で行ってやりますよ」
と言ったとかw

変なクレーム付けられちゃ、C&Aもあそこでライブやりたくないだろうし
今は他にも会場たくさんあるからね。
474昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 00:30:40 ID:???
>>473
トン。
そんなことがあったんだ?
別にそこの会場じゃなくてもいいしね
横スタも態度でかっ
475昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 12:53:01 ID:???
電源プラグ抜かれたのも横スタだっけ?
ホテルの卵事件と言い、いろいろあるんだなぁと思った
476昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 18:06:33 ID:9q4L0qcX
横スタライブは企画の段階でヤマハの上層部からなかなかOKが出なくて、
モーニングムーンの関東地区での売り上げデータを集めたり、C&Aに直接ナベさんの上司と
話しをしてもらって、ようやく開催にこぎつけることが出来たが、
ナベさん一人で、全責任を負う覚悟だったみたい。

本番前に着替えシーンを中継するテントに横スタが消防法に引っかかるなどクレームがついて、
数百万というセットが無駄になり、何とかアップで中継することに。
もちろん、本番前にC&A本人達に伝えなくてはならず、本人達は動揺しながらも前向きにやり遂げることに。
着替えシーンの中継が終わった後、すぐさま横スタ側からクレームが入り話が違う、とのこと。
大久保さんはクレームを対処しながらも、不安を感じステージに戻ると棘でPAの音が出ない。
楽器電源が抜け、コンピューターの音源が消えてもうだめかと思われたが、矢賀部氏が本番前に
コピーしておいたフロッピーを作っていたため、なんとかなったが、トラブルの挽回をしようとASKAが
力を入れて唄いすぎて酸欠状態に。アンコール前に倒れてしまったが、なんとか立ち上がり歌いあげた。

そして大久保さんは出入り禁止と、今思えば散々な横スタライブだったようだ。
477昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 18:15:29 ID:???
chageの衣装も散々だった。
478昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 19:38:54 ID:???
てか、今までバックアップとってなかった矢賀部がありえない。かなり作り話臭くもあるが。
基本的にあの本は大げさに書いてるからな。
479昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 20:50:25 ID:???
どっちがハゲだっけ
480昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 22:23:40 ID:???
太陽と埃の中でってなんでカットしたの?
今見たらアルバム出て5ヶ月も経ってからシングルになってるし
カップリングもイレギュラーのライブ音源だし、急ごしらえで出した感じがする
481昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 00:21:59 ID:ChMt8wzZ
>>480
評判が良かったんでしょ。ロングヒットしたしね。
SMAPの世界にひとつだけの花も、元々はアルバム曲だったけど
評判が良くてシングルカットしたら大ヒット。

当初はDO YA DOとどちらを先行シングルにするか迷った位だし。
482昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 02:04:25 ID:???
地方でCMに使われて問い合わせもあったらしい
483昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 04:19:53 ID:???
太陽と埃の中では名曲中の名曲
484昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 06:10:46 ID:fGAkrGGv
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
485昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 10:05:15 ID:???
太陽と〜はシングルカットした作品の中では一番成功したんじゃない?
僕瞳は絶頂期の中では1位は取ったけどインパクトが少々。
なぜ君、ユーア―は出した当時同じポニーキャニオンのフミヤのヒットによりあまり伸びず。
ブレイク前で成功したのはラプソディーくらい。
486昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 20:51:28 ID:???
もっとビジネスに走って欲しい
487昔の名無しで出ています:2009/09/03(木) 21:36:07 ID:???
>>445
元々のアルバムの音源にレベルを上げただけのような感じがした。
特に低域がイマイチで軽い。
488昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 10:12:07 ID:???
>>487
まぁこれは昔のアルバムだからだと思う。元のマスタリングが良くなってきた
'90年台後半のアルバムはそれなりにいい音になるんじゃないの?
489昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 22:10:08 ID:GVRAAoYH
個人的に歌手としてのASKAはデビュー当初→ポニーキャニオン移籍当初が最盛期で
80年代後半から90年代前半まで静かに劣化していきKicksで加速度的に劣化していったんだと思う。

だからSAY YES・YAHYAHYAH辺りは売上的には最盛期でも
歌手としては既に劣化し始めていたんだよね。
つか、デビューの時点で完成されつくしていたから
後は下降線の一途を辿るしかなかったのかなと。

例えば「魅惑」のサビなんて夏祭りや代々木の頃はCHAGEの上でハモれていたのに
1986年の横浜スタジアムではCHAGEの上でハモりききれなくてユニゾンに逃げる事が
多々あったもんな。

「あー、この頃から劣化し始めたのかなぁ」と。
490昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:14:41 ID:???
長々とバカじゃないの?
単に自分が前半のASKAが好みなだけでしょ
491昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:26:06 ID:???
>>489
はっきり言うが、違う
横浜スタジアムはおそらく、なんだっけ、過呼吸?の影響で息が一時的に制御しにくくなってるだけ
あと、初期の魅惑だって声の出し方も音程もかなり怪しくて、決して綺麗に歌えてたわけじゃないぞ

色づけの仕方はデビューしてから変わってるけど、90年代後半のガラガラまで発声自体はずっと変わってない
492昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:26:19 ID:???
好みとか好みじゃないとか低次元だなw

実際問題、声量(だけでは歌手の技量は計れないが)でいったら
デビューしてから上がる事無く落ちる一方だったじゃねーかよ。

WALKとTREEの頃のモーニングムーンを聞き比べれば顕著に分かるはずだ。

493昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:39:34 ID:???
声量が落ちたから劣化した、と言いたいのかな?
でも

>声量(だけでは歌手の技量は計れないが)

と自分で言ってるしな。何が言いたいのかよくわからん。
494昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:40:45 ID:???
声の調子がいい日と悪い日を比べられてもな
今だって凄い歌唱だと思う
昔のASKAには出来なかった歌い方だ
声がでかければいいってもんじゃないし
ガラつくことはあるが、ちゃんと進化してるよ
495昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:44:18 ID:???
ASKAはその時その時の自分の声が活きるような曲作りに
長けていたのであって、歌手としてはガラ声に至るまでは
緩やかに衰えていったよ。

496昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:47:02 ID:???
はいはいw
お前の耳が衰えたのはわかったからw
497昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:51:26 ID:GVRAAoYH
>>496
現実から目を背けて程度の低い煽りレスでお茶を濁す奴は議論に参加するなよ。
498昔の名無しで出ています:2009/09/04(金) 23:55:59 ID:???
程度の低い聴き方するからだろw
499昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 00:16:33 ID:???
>>497
議論してるつもりなのはお前だけだぞw
思い込みだけのお前のレスのどこに「論」があるんだよ
500昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 00:23:54 ID:cUjPGqeM
>>499
何の根拠も無しに思い込みだと言い切るお前の思い込みこそ「論」が無い件
501昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 00:29:01 ID:???
だから誰も「論」じてないから
さっきからなに訳わかんないこと言ってんの
502昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 00:56:44 ID:???
今のASKAに興味はないっす
503昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 01:14:29 ID:???
あっそ
504昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 01:35:07 ID:???
過疎スレだってのにとてつもなく痛々しい馬鹿が来てたんだなw
505昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 01:54:42 ID:???
まあ落ち着いて
506昔の名無しで出ています:2009/09/05(土) 22:52:15 ID:ZSJohYg6
ただ単に喉を酷使するような曲が減っただけなんじゃないの?
507昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 00:06:21 ID:???
喉を酷使するかどうかは、曲じゃなくて歌い方の問題
508昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 12:17:50 ID:???
>>507
夏祭りのあの無茶っぷりは歌い方で酷使しているように見えるよね。
509昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 18:35:41 ID:vbCkAzyV
SAY YESの頃にはもう年齢が30超えてるもんね。
多少は劣化しても仕方ない。
510昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 22:05:45 ID:???
CHAGEは20代の時歌が下手だったから劣化が少ないのかな?
本格化が遅くて息の長いスポーツ選手みたいな感じで
CHAGEは何かきっかけで腹から声が出るようになったのか
511昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 23:08:55 ID:???
>>510
一般的な歌手の半分かそれ以下くらいしか歌っていない
小柄(だとその分声帯も短い)だから、喉を締めて高音を出しても負担が軽かった
ってところかしら。
あのままでASKAと同じだけ歌ってたら30で喉が壊れてたな。
3040くらいで劣化するような歌手は、ブランクがあったか歌い方が悪いかのどちらかしかない。

ASKAみたいに最初から正しい発声で歌える人なんてめったに居ないんだぜ。
マルチマックスでメインとして立ってるのにろくに歌いきれないのと、
大ブーム到来の中で下手だなんださんざん言われて、さすがに反省して練習したってとこじゃないかと思ってる。
512昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 23:35:47 ID:???
もうさ、俺&ASKAでいいよ
でも俺はハゲてない
513昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 22:19:39 ID:csD8JI+9
ワーナーから最後に出したシングル「誘惑の〜」と「オンリ〜」ってアルバムからのカットだけど、
カップリングもアルバムに入っているし、これじゃ売れないよな。
これでワーナーの宣伝力を試してみたようだけど、この条件じゃワーナーもかわいそうだなと思った。
514昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 22:23:16 ID:csD8JI+9
あ、ごめん。
カップリングは当時アルバムには入って無くて後にボーナストラックとして入ったんだね。
でもA面がシングルカットだしなぁ。
515昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 22:47:51 ID:???
それ以前にあんな曲で売れってほうが無茶だろ、特に誘惑〜は
ムーンライトブルースに関してもかなりうらみつらみがあるみたいだが、あれも宣伝があったってさして売れてそうな曲でもないな
516昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 22:58:26 ID:???
ポニキャ移籍後もモーニングムーン以降はDO YA DOまでまともに売れた曲無いし
結局はC&Aサイドの問題じゃないのかと。
517昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 23:01:06 ID:???
今、調べてみたらDO YA DOもTOP10入りしているものの、
ワイン色やセーラーマンとさほど売り上げは変わらないのな。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/chage&aska.html
518昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 23:29:35 ID:???
ポニーキャニオン時代は販売数が決まってたらしい
売ってないから、売れなかったのもあるんだよね
それを後から知ってCA側は腹立ててた
519昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 07:07:35 ID:BYBAvu7p
>>518
でも10万枚は作ってたそうだし、>>517見ても全然少ないんだよぁ
520昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 09:26:03 ID:???
CDプレーヤーの普及率が高くなっていく一方で、
88年?までシングルはレコードのみだったから、キャニオンじゃなくてもどこもあんまり作ってないはずだぜ。
本人たちが言ってるのは出荷の数字だろう。
売りにくい曲ばっか切ってるくせに、偉そうなことばっかり言ってるよなw
521昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 10:05:47 ID:???
田園、代々木は五万枚。他は一万プレスくらいか
522昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 16:47:38 ID:???
>>520
そのへんがレコード会社移籍しまくりの原因なのかね
東芝なんて一瞬で終わった気がするんだけど
キャニオンひとり勝ち…
523昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 18:25:29 ID:BYBAvu7p
EMIはマルチが最初に移籍したし、その後にASKAソロで移籍して
その後、C&A本体が1997年頃に移籍したけどソロ活動続行で
結局、20周年の時だけのリリースになった。
その翌年はYMC設立で、移籍せざるを得なかったからね。

EMIはビートルズも在籍していたから、C&Aも東芝にいたかっただろうけどね。
524昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 18:29:55 ID:BYBAvu7p
>>520
やっぱり80年代はいまいちシングルでインパクトのある曲は少ないよね。
万里の河とかモーニングムーンとかヒットを狙った曲で売れたけど
あとはSAILORMANとか恋人はワイン色とか、タイアップで少し売り上げが伸びた程度か。
光GENJIに曲提供してから、ヒット曲のコツが完全に掴めたんじゃないかと思う。
525昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 20:11:34 ID:PJTe6Esm
でもC&Aの売れ方って面白いな。
デビューでそこそこ売れて、2枚目がダメだったけど3枚目で大ヒット出したけど、
それ以降はヒットはあまり出ず。
だけどアルバムはそこそこ売れていて、ライブはいつも満員で代々木も経験した。
PRIDEが9年振りにオリコン一位を取ってそれ以降は売り上げも徐々に伸びて
SAY YESで大ヒット。
それ以降3〜4年は安定した人気を放っていたけど、次第にジリ貧に。
落ち目になるベテランアーティストはたくさんいて、どこかで一度は盛り返す人はそれなりにいるのに
C&Aはずっと落ちっぱなし。
526昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 22:44:38 ID:???
もとを辿れば、所詮チャゲアスはヤマハという檻の中のアーティスト。
20年、ヤマハという他とは明らかに一線を画した温室の中に居たからこそ
それこそ売れてなくても、大きなことも好き勝手なこともすることができた。

そういうぬるま湯のなかで育ってきて、それが当たり前だと思ってるから
いつまで経ってもわがままし放題だし、ひとりじゃ何にも出来ない。それがこの10年に濃縮されてる。
527昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 00:06:04 ID:???
何も知らないくせに
バカだな〜♪
528昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 00:31:30 ID:???
シングルカットなのに太陽と埃の売れ方は凄いな。
529昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 03:30:49 ID:KufjPQ1E
飛鳥 の声って、、 なんか変じゃない?
声が出ないみたいだけど、、、 昔神的に歌すごかったけどな....
一番いいときに何でも終了や解散するけど 飛鳥さん、、ミスりましたね。。。
530昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 06:43:51 ID:???
別にぃ
531昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 10:21:44 ID:???
シングルカットで売れた曲といえば
スマップの「世界に〜」と米米の「浪漫飛行」とプリプリの「M」
くらいしか思い付かない
532昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 10:41:11 ID:???
田園と代々木セットで千円なら買う。
533昔の名無しで出ています:2009/09/09(水) 23:46:10 ID:3YOTjVNT
代々木のライブ盤もCDになるの?
534昔の名無しで出ています:2009/09/10(木) 02:51:28 ID:???
>>533
なるよ。
田コロと代々木はマジ感涙。
田コロは映像ないし、代々木は映像がクソ。

代々木ってさ、ライブとして使用する第1号。
武道館でいうところのビートルズの位置という凄いことやったのに、
なんで残ってる映像作品がアレなんだろう・・・・
何であたりまえのライブ映像作品を残してくれなかったんだろう・・・
悔やまれるよなあ、時代のひとことですますには、あまりにも惜しい。
535昔の名無しで出ています:2009/09/10(木) 09:27:32 ID:???
1曲目から音痴でヘタクソなHAGEソングだしなw
536昔の名無しで出ています:2009/09/10(木) 22:34:42 ID:???
>>534
手数なんですけど田コロと代々木のCDに収録される曲目を教えていただけませんかね?
537昔の名無しで出ています:2009/09/10(木) 22:42:40 ID:???
公式に出てるから行ってきな
538昔の名無しで出ています:2009/09/10(木) 23:23:01 ID:???
>>537
有難う御座いやす!
539昔の名無しで出ています:2009/09/12(土) 02:51:13 ID:WNaUbi8E
とりあえず 解散。aska これいじょう うたうな。
もう君は無理。  もう 終了 
十分だろ。
作詞作曲カ でいいじゃん。
 ちゃげかはげ かしらんけど 単体では ありでしょう
540昔の名無しで出ています:2009/09/12(土) 09:39:56 ID:???
汚い文章に言われても無理
541昔の名無しで出ています:2009/09/12(土) 17:06:19 ID:23nI/IGp
何故、君だけのチャゲ&飛鳥をDVD化しない?
542昔の名無しで出ています:2009/09/12(土) 19:47:48 ID:???
>>541
君だけのチャゲ&飛鳥じゃないから
543昔の名無しで出ています:2009/09/12(土) 20:12:29 ID:???
>>542
一本取られますたw
544昔の名無しで出ています:2009/09/13(日) 00:18:15 ID:???
君たちのチャゲ&飛鳥なら再販されてたわけですね
545昔の名無しで出ています:2009/09/13(日) 00:31:00 ID:???
つまんなーい
546昔の名無しで出ています:2009/09/14(月) 10:05:58 ID:fHF74pmj
なんで ちゃげあす ファンは ダサい、センスない 
とりあえずイケテナイ中も外も
 
547昔の名無しで出ています:2009/09/14(月) 11:51:48 ID:???
お前の文章よりマシ
548昔の名無しで出ています:2009/09/14(月) 13:08:51 ID:???
『LIVE IN YOYOGI STADIUM』
YCCR-10009・10 \2,800(税込み)
収録曲:草原の静/闇/熱風/真夏の国境/安息の日々/終章(エピローグ)/マリオネット/Fifty-Fifty/華やかに傷ついて/お・や・す・み/眠ったハートに火をつけて/ボヘミアン
/御意見無用'83/あの娘にハ・レ・ル・ヤ/夢を見ましょうか
/魅惑/ひとり咲き/声を聞かせて
『ライブ・イン・田園コロシアム〜The 夏祭り'81』
※発売日が8月26日から10月21日に変更になり、品番、金額も変更になりました。
YCCR-10005 \2,500(税込み) → YCCR-10030・31 \2,800(税込み)
収録曲:小倉祇園太鼓〜THE夏祭り'81/夏は過ぎて/幻夜/熱風/あとまわし/
流恋情歌/この恋おいらのからまわり/夢から夢へ/嘘/万里の河/花暦
/あばんぎゃるど/御意見無用/私の愛した人/悲炎/翼/放浪人/荒野
/歌い続ける/終章(エピローグ)/真夏の国境/ひとり咲き

549昔の名無しで出ています:2009/09/14(月) 23:32:36 ID:jHEA6itn
>>548
アレ?田コロって公式で載ってる曲数よりも増えてない?
550昔の名無しで出ています:2009/09/15(火) 00:07:00 ID:???
BOX3の初収録映像より、田コロの未収録曲のほうが楽しみなのは私だけじゃないはず
551昔の名無しで出ています:2009/09/15(火) 00:34:14 ID:???
耳の底に残ってるだろうから、聞いたら泣くかもしれない。

そして、もっとも聞きたいのは「この恋おいらのからまわり」のまえに
ASKAが朗読した散文詩だ。

でだし・・・・リズムは覚えてるんだけどなあ
「おいらのことなら○○○○○○○よ」で始まったような・・・ちがったかなあ。
最後の一文は「この恋、おいらのからまわり」だったと思う。

おぼえてるひといない?
552昔の名無しで出ています:2009/09/15(火) 00:59:02 ID:???
あの頃から朗読してたの?!へー聞きたい収録されてるのかな
553昔の名無しで出ています:2009/09/15(火) 12:41:52 ID:???
いつも僕の心には 真っ白な気の遠くなる程真っ白な…
って散文あって、何かのライブでも言ってたね。何のライブだっけ?
554昔の名無しで出ています:2009/09/16(水) 02:17:39 ID:???
>>552
たしか田コロで初めて散文詩の朗読やって、好評だったので
味を占めて(・∀・)やるようになったんじゃなかったかな。

>>553
see yaツアーじゃなかったっけ?

地図が描かれていて
右をむけばいいのやら 左を向けばいいのやら
そんなことを考えていると *****時計が止まります
そんな時 僕は心の中のエレベーターに乗り
あの日行きのボタンを押すのです
そこにはぶかぶかの服を着た僕が立っていて
いつか大きくなるからねって
その服が似合うようになる頃には
また次の大きな服を着せられて
結局 似合う頃はほんの少ししかなかった
でもね 僕は思うんですよ
心にも大きな服を着せられてたんじゃないかって
なくしたわけじゃないですね
使わなかっただけですね
僕は あなたの背中の羽根が
ほんの少し動いたのを感じましたよ─

それで「熱い想い」につながるんだっけ?
今すごく一生懸命思い出してみた。
どのくらい合ってるのか答え合わせしてみたいなあww

この詩を朗読するときの、すこし訛ったASKAの声が好きだったなあ
イントネーションがいつまでたっても治らないんだよね。
555昔の名無しで出ています:2009/09/16(水) 08:38:12 ID:???
いやいや、その誌は88年(クリスマスかも)のツアーだよ。
ヒストリー2のビデオにも入ってる。
ちなみに、たしかその頃のアルバムの歌詞カードにも載ってる誌だよ。
ただし、ライブでは若干間違えてるけどねw
556昔の名無しで出ています:2009/09/16(水) 12:00:02 ID:???
>>555
ああ、88年のか、そう言われたらそうだね。間違ってた。
歌詞カードに載ってたっけ。見直してみよう。
どうもありがとう。
557昔の名無しで出ています:2009/09/16(水) 23:43:44 ID:iYWBSuLM
>>548
田コロって「嘘」も収録されてるの?

「嘘」はPRIDEの再録以降よりも熱風の頃の方が断然良いな。
初期の「嘘」の方がカツーンと来る様な歌いっぷりで聞いてて気持ちが良い。
558昔の名無しで出ています:2009/09/17(木) 02:25:10 ID:???
嘘って歌い方が下手だった若い頃のCHAGEの声だからこそいいと思う
キーンと響くけど力のない声で一生懸命歌ってる感じが歌詞とマッチしてる
559昔の名無しで出ています:2009/09/17(木) 07:14:16 ID:X6+drPHR
熱風ライブの嘘ってKey上がってる?
560昔の名無しで出ています:2009/09/17(木) 22:55:41 ID:RyCv1QVc
http://www.youtube.com/watch?v=jWjaAAhVMOE


チャゲと谷村とのコラボなんだが、チャゲの歌い方が初期っぽくね?
つか、チャゲって初期の歌い方に戻そうと思えば戻せるんじゃないか?
飛鳥は無理だろうけど。
561昔の名無しで出ています:2009/09/17(木) 23:16:42 ID:rUnD6CZV
南十字星ってなんでシングルにしなかったんだろう。
めちゃくちゃシングル向きな曲なのに
562昔の名無しで出ています:2009/09/17(木) 23:36:26 ID:???
南十字星で思い出したけど、昔カセットだけで発売したベスト盤には
南十字星のロングバージョン(イントロが長い?)が入ってるらしいのだが、聞いたことがある人はいる?
563昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 01:29:07 ID:???
>>560
HAGE&HAGE

>>561
サビが弱い
あれが好きなのはファンくらいじゃないか?
564昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 05:28:29 ID:???
俺も大好き。
ベースがかっこいいよ。
565昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 16:39:30 ID:???
>>563
お前の目は節穴
566昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 22:36:06 ID:???
>>565
いや、どう考えても両者トゥルトゥルなわけで。
567昔の名無しで出ています:2009/09/23(水) 22:50:00 ID:NHSs6+Mb
代々木ライブCDキタ


誰が何と言おうとこの頃の飛鳥の喉が頂点だった。
SAY YESの頃には既に劣化していた。

安息の日々とかSAY YESの頃に歌ってたらもっと酷かったはず。
568昔の名無しで出ています:2009/09/24(木) 00:04:33 ID:???
またお前か
はいはい、そうだね
569昔の名無しで出ています:2009/09/24(木) 00:38:45 ID:8yprLZA7
>>568
まともに反論出来ないなら絡んでくるなよw
570昔の名無しで出ています:2009/09/24(木) 01:24:15 ID:???
聞く耳も持たない馬鹿に何言っても仕方ないだろ。
おまえがボロクソに言われたのはほんの100レスも前じゃないんだから、いくら馬鹿でもそれくらい判れよ。
571昔の名無しで出ています:2009/09/24(木) 22:56:42 ID:f/iHqm8j
セイイエス当時でトワイライトゾーンをKey下げしないで歌えと言われたら流石に無理だろうなとは思う。
終始、下でハモるチャゲは楽かもしれんが。
572昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 05:31:38 ID:???
なんだかんだで
売れなくなったから、解散するしかなかったんだろうな。たぶん。
スタッフ抱えていけなくなったんだろう。そういう部分もあったんじゃね?
573昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 05:40:28 ID:???
解散してないでしょ
574昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 08:01:25 ID:???
若いときのaskaと松田聖子の声と歌唱力は誰にも真似できないな
575昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 11:33:13 ID:???
CHAGE&ASKAのアルバム買おうと思ってるんだがオススメある?
576昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 19:20:17 ID:???
マジレスすると
どのアルバムも必ずといっていいほどCHAGEのくだらない曲が
2曲は入ってるからベスト盤をオススメする
577昔の名無しで出ています:2009/09/27(日) 22:19:39 ID:???
時期によって、随分曲調とか違うから、ベスト盤を聴いてみて気に入った曲が
収録されてる付近のアルバムを選ぶのがいいかな?

アルバムの一番人気はどれだろうね?
「RED HILL」かな?
578昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 00:29:42 ID:???
>575
VERY BEST ROLL OVER 20THか
VERY BEST NOTHING BUT C&A
のどちらかを聴いてみて良いと思ったら
好きな曲を2、3挙げて再度オススメを尋ねてみたらどうかしら。
579昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 00:36:01 ID:???
youtubeで視聴するのもいいんじゃないかしら?
初期のフォーク時代が一番好きって人もいるし
580昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 00:50:27 ID:???
>>577
mixiでのアンケートはPRIDEが断トツで一番人気だた
次がRED HILL
581昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 16:39:40 ID:???
>>575
Yin & Yangだな。
それまでのアルバムタイトル曲が結構入ってたから、
リリースされた当時は内容的にすごく贅沢な印象だったな。
それになぜか音がめちゃくちゃいいんだよね。
ブックオフだと250円で買えるしw
582昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 21:07:28 ID:???
それだけに、あのDJとノンストップ編集が残念だ…
583昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 23:36:22 ID:???
天気予報の恋人の最後の拍手が残念。
584昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 23:40:28 ID:???
非売品の15周年記念CDがインヤンのミックスだよ。
曲は限られてるけどね〜
あとは、ヨーロピアンコレクションもそうだったはず。
585昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 10:54:03 ID:SaEfNwxF
>>583
あれ「TAO」のライブ音源の拍手だよね。
最初「天気予報」のライブ音源だと思ってた。

そもそも「TAO」を選曲した時点で…どうせならアルバム未収の「告白」で良かったのに。
586昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 22:51:20 ID:???
TAOは入れてくれって
CHAGEがひざまづいてお願いしたんだよなw
587昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 11:16:06 ID:1AdZZ3Rf
>>586
そうなんだ、初めて知ったW
あのアルバム、個人的には好きなんだけど何故か評価は低いよね。
理由の大半がDJが邪魔だって言う…。俺はいいと思ったけどな〜。
強いてイマイチな所を上げると
エナジー〜キャッチのエナジーの中途半端なフェードアウト。
どうせ後10秒くらいなんだからフルで入れて欲しかった。
あと、キャニオン移籍してからのアルバム作品がメインであるにも関わらず
「MIX BLOOD」から1曲も入ってない件。
タイトル曲はともかく「やっぱりジャパニーズ」は入れて欲しかった。
588昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 11:53:34 ID:31xBl85F
say yesのときは小学生か中学生だったけど、スーパーベスト2だけ
兄貴が買っててそれだけずっと聞いてたけど、他のは全然知らず、
最近初期や80年代のアルバムとか聞いて密かにハマってる最中です。
589昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 14:54:28 ID:???
モナカがしゃべった!
590昔の名無しで出ています:2009/10/02(金) 23:39:11 ID:/BzqeReD
「いろはにほへと」の歌いっぷりが爽快で気持ち良いね。
591昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 00:46:33 ID:???
インヤンのキャッチのイントロのインパクトのある部分がカットされてる理由が知りたい。
592昔の名無しで出ています:2009/10/04(日) 00:11:09 ID:qyfz0YwL
>>587
Mix Bloodってアルバムとしてはどう?
ジャケットは一番かっこいいね!
593昔の名無しで出ています:2009/10/04(日) 21:41:46 ID:bXpxjz2O
いま代々木ライブCDを聞いているのだが真夏の国境が思ったよりショボかった。
コーラスがキーボードに差し替えられていたし何よりテンポが遅いのも引っ掛かった。
あの曲はもっと勢いを重視して欲しかったなといった印象。
594昔の名無しで出ています:2009/10/05(月) 01:14:56 ID:???
代々木は全体的にパッとしないな
チャゲのパフォーマンスが酷いのはいつものこととしても、飛鳥も妙にノリが悪い
あと、選曲と並べ方も酷い
595昔の名無しで出ています:2009/10/08(木) 01:59:47 ID:zlSfaFyo
代々木のビデオ、手に入れたとき嬉しかったが、2回位しか見てない。
596昔の名無しで出ています:2009/10/08(木) 10:30:30 ID:???
>>592
キャニオン80年代作品

内容
プライド>>>>>ラプソ>ミスター>エナジー>ミックス>>>ターニング

ジャケット
ミックス>>>プライド>>エナジー>ラプソ=ミスター>>>>>ターニング

597昔の名無しで出ています:2009/10/08(木) 12:55:08 ID:???
ターニングポイントにもいい曲はあるのに…
598昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 08:59:43 ID:???
スタンプ>シーン>ノーダウト>インヤン>風舞>スーパーベスト二
599昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 11:40:12 ID:???
スタンプは無いわ
600昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 18:18:22 ID:0Xtdn1TN
ラプソディーっていいの?
ミスターの方がいいかなと思うが・・・
エナジーは通常のチャゲ・アスのアルバムと考えなければ
かなりいいと思う。
ターニングが最下位には同意する!
601昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 22:50:30 ID:???
チャゲ曲が一発目にあるのはエナジーと黄昏の騎士だけ。
その他はナラローとダブルを除いては
飛鳥曲がアルバムの1、2曲目を占めてる。
602昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 23:04:52 ID:???
ずっと以前、出所のわからないカセットテープを友達からもらって、
聴いてみたら、チャゲアスのライブ。MCも客の歓声も鮮明にはいってる。
これってもしかしてブート音源かと思って誰にも言わずに一人でこっそり聴いてた。
それ、最初の代々木の音源だったんだw
テープも伸びて聴けないし、紙ジャケ買おうかと。音ひどい?
603昔の名無しで出ています:2009/10/10(土) 22:16:03 ID:???
>>597
基本的に全体のスピード感はいいんだけどあのアルバムって
2曲ごとの飛鳥とチャゲの組み合わせが嫌だったりする。AACCAACCAA←こんな感じ。
ちょっと曲順考えて

1 ターニング
2 砂漠
3 ショート×2
4 キーワード
5 キャンディーラブ
6 モーニング
7 キューピッド
8 左目
9 ロンリーガール
10 くぐりぬけて

とかでも良かったんじゃないかな。
604昔の名無しで出ています:2009/10/11(日) 23:44:01 ID:???
>>603
「INSIDE」も途中まで似たような構成だね。
AACCAACACA[CA]で。カッコの中はCD盤ボーナストラック。
605昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 10:45:29 ID:???
チャゲアスのアルバムはASKAで始まりASKAで締めるのがいい。
よって 黄昏の騎士、ミスター、エナジー、ナラローは駄作。
606昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 13:52:33 ID:???
えー!?「夏の終わり」と「ripple ring」が駄作なの?
アルバムの始まりや終わりにふさわしいいい曲だと思うが
607605:2009/10/12(月) 16:53:20 ID:???
そうじゃなくて…CHAGE曲が一発目とラストにあるのがどうも…

まあ個人的な感想なだけで駄作ってのは言い過ぎだった。
コードネーム1の時もASKAが曲順にこだわって発売遅らせたんだっけ?
何に迷ってたのかは知らないけどHEARTが何でラストなのは未だに解らん。
あそこはキャンドゥかノーペインの方が良かった。
608昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 19:03:15 ID:???
ラストから一周してまた頭に戻って聞ける、みたいな事いってた。
俺はあれで良いと思う。
609昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 21:55:40 ID:L6pDSyVd
ところで、皆は11月25日に発売されるスノー・メールの
SHM−CDって買うの?
初回限定みたいだし、プレミア商品になるのかな?
610昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 22:12:58 ID:Zka6l+CM
SB BOXでもっているからいらない
611昔の名無しで出ています:2009/10/12(月) 23:50:30 ID:???
自分もあの青いでかい箱持ってるわ
代々木は持ってないから迷わずぶっ込んだが
スノーメールはジャケ写周りの為だけに購入するのもなんだかなぁ
612昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 00:10:19 ID:???
あれ当時予約限定で確か1万以上したよ。
しかもオリコン1位取って30万枚近く売り上げてるね。
最近どっかの中古ショップで見たことあるけど確か8400円だった。
大事そうに硝子ケースに入ってて店員さんの手書きポップでコメントも貼ってあった。
ファンからすればそういう風に扱ってくれる店は嬉しいんだけど…切ないね。

8400円…さすがに中古でそれじゃ売れないよな。せめて5000円位かなぁ。
613昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 00:24:14 ID:???
近所のブックオフでは\3,500で売ってるな
614昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 00:37:50 ID:D5U2qaJq
こっちはだいたい980円だわ
615昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 07:34:07 ID:dvZ5Rl+u
スノー・メールは絶対に買いだな!SHM−CDだし。
ところで今回の紙ジャケはオリジナルに3曲プラスって事に
なっているけど計5曲ぐらいになるのかな?
616昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 13:50:51 ID:???
>>614
俺は500円で4、5セット投げ売りされているのを目撃した。
某首都圏ブコフにて。
617昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 18:21:36 ID:???
そんなに深くないファンなんですが
『この恋おいらのからまわり』ってスゴくいい曲ですね!
618昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 19:50:22 ID:UA+FfMkr
過去作品の復刻の話を聞き調べたんだけど、夏祭り
代々木のDVDの収録曲は
ビデオと同じなのね。

夏祭りCD同様に代々木CDも完全版にしてくれれば
本当に嬉しかったのに…。
ちなみに風舞〜Z=ONEの
ジャケットと歌詞カードはLPに忠実になってますか?買った人コメント宜しく。あと夏祭りと代々木は
DVD特典はありましたか。
私の愛した人、からまわり嘘etc…すごく楽しみだ!この調子でブルーレイにて旅立ち、熱風、夏祭り、
21世紀の完全版を頼む!
619昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 21:18:36 ID:???
マルチポストすんなやボケンダラ
620昔の名無しで出ています:2009/10/13(火) 22:55:04 ID:???
紙ジャケやDVDボックスの質問なら本スレの方が早いよ。
一応ここは20世紀のチャゲアス版スレだから。
621昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 14:03:52 ID:???
>>618
dvd特典何もなし
ビデオをdvd化しただけ
622昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 17:50:26 ID:FKrHXy/H
>>621 ありがとう。
手抜き感を感じるね。
623昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 18:57:34 ID:???
めぐりあいのPVって発売されてたっけ?
624昔の名無しで出ています:2009/10/15(木) 21:50:52 ID:???
ないと思う。
あのPVの雰囲気好きだけど、1分半位のやつしかないよね?
何故フルを作らなかったんだろ。
625昔の名無しで出ています:2009/10/15(木) 22:11:15 ID:???
晴天のPVもフルじゃないのが残念
すごくかっこいいのに
626昔の名無しで出ています:2009/10/18(日) 00:33:08 ID:???
テスト
627昔の名無しで出ています:2009/10/18(日) 21:02:36 ID:khOzYiUT
寝起き時に「レノンのミスキャスト」と聞くと泣きたくなるぐらい悲しい気持ちになるんだが。
この曲の鬱っぷりは半端無いと思う。
628昔の名無しで出ています:2009/10/18(日) 21:17:12 ID:???
なんちゃって鬱
629昔の名無しで出ています:2009/10/19(月) 14:46:53 ID:???
NとLの野球帽ってPVある?
630昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 00:43:20 ID:???
>>629
ないと思う
631昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 03:52:53 ID:???
昔、初期の頃の曲知って驚愕してイメージ壊れた覚えがあるが
最近「万里の河」とか凄く良く思えてきた・・・・
632昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 06:42:43 ID:???
>>630
サンクス
やっぱないか…
地味にすきなんだよなアレ
歌詞で泣いちまった

>>631
初期は上司にカラオケ付き合わされたときかなり役に立つ
633昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 12:31:42 ID:???
>>36>>41
日本のロックとかヒップホップ歌手こそ
本場から見りゃ爆笑モンなんだけどな
634昔の名無しで出ています:2009/10/20(火) 12:43:32 ID:???
どんだけ遅レスだよw
635昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 07:02:09 ID:???
>>632
発売前はriverよりNLがフィーチャーされてて
「NLがA面なんですか?」って問い合わせもあったから
PV作っても良かったのにねぇ
636昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 10:32:06 ID:???
たしかに。
でも当時はCHAGE曲をA面に持ってくるのにはかなり冒険だった。
本人達が良くてもスタッフやレコード会社がOKしなかったと思う。
(多分ドゥーヤーから続いてる連続トップ10入りを継続したかったんだろう)
リバー自体ドラマの主題歌だった事もあったけど。
もしNLがA面だったら順位や売り上げはどうなっていたのかも気にはなる。
637昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 15:53:13 ID:???
SB3の頃やってたFMのC&Aの番組で流れて衝撃を受けた曲だ。
638昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 16:50:20 ID:???
かなりあざとい歌だよね NLって
639昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 19:29:55 ID:???
そのあざとさが好き
640昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 19:48:20 ID:???
田園、曲が増えて2枚組になってる!
641昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 20:08:17 ID:???
もうすぐだ、ONE DAYがシングル候補だっていんならまだわかるが、
riverごときがNLを押しのけてA面ってのは、過去にほとんど実績のないチャゲ作品だということを考慮しても、未だに納得いかない

どうせ飛鳥の悪い病気が出て、シングルっぽくない曲をシングルに〜とか言い出したんだろうと思ってる
642昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 21:24:31 ID:???
ミリオンセラー連発してたからしゃーないよ。

しかしknockとかNLとかって不運だな。
643昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 22:05:38 ID:???
いやriverはシングル向けでしょ?歌自体は好きな方だけど…
楽曲のクオリティでも充分シングルで問題はないはずなんだけど
当時チャゲアスで出すシングル久々のバラードだった点と
NLが発売前から予想外に人気があって影に埋もれた感は確かにあった。
当時じゃミスチルやスピッツの台頭で「バラード=チャゲアス」のイメージが世間から消え去ってたし。
ただ全盛期ほどプロモーションには力入れて無かった気はする。
644昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 22:30:30 ID:???
気を入れ過ぎてNLは変な歌になっちゃったね。
645昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 22:32:00 ID:n/enMSvS
>>640 店を捜し回って
やっと自由が丘で入手!
おいらのからまわり、嘘
私の愛した人などを聴けて感動&ジャケットの作りも昔の写真をふんだんに入れサービス満点だわ。

1つ気になったのが、
ジャケの表紙にギターが
二人いるけど、暇人のギターは一人じゃなかった?
646昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 22:41:55 ID:???
>>645
> 自由が丘

お隣の田園調布だったらまさにその場所だったね。
647昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 23:38:43 ID:???
>>643
riverをシングル向きに感じるならもう完全ヲタ脳だな
プロモーションが無くてもよけりゃ評判になるし売れる
ネームバリューがあるなら尚更な
648昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 23:55:03 ID:???
>>647
ん?river否定房か?
楽曲のクオリティは高いじゃん。何に対してケチつけてんの?
別に俺はNLを否定してる訳じゃないし、むしろ好きな曲なんだが。
当時はASKAの意向云々よりCHAGE曲をA面にする事にリスクがあったのは事実だろう。
実際riverよりNLの方がファンにも評価高かったし俺もそう思ってるし。
649昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 00:09:21 ID:???
今だったらNLがA面でriverがB面だったかもね
riverはあの頃はなんかしっくりこなかったけど今聴くといい
ただシングル向きではないと思うが
NLは私の親父が九州の出なので無条件で殿堂入り
650昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 01:18:28 ID:0q7UP/Rc
この時期・・・
即席麺のCMソングとして起用された「北風物語」を聴きたくなるね。
この曲は、見事にチャルメラの宣伝にマッチ。
651昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 02:31:14 ID:pYiwZuhR
riverとNL両A面という考えは無かったのかね。
でも当時の状況なら、NLがA面でも余裕でTOP10入りしたよね。
652昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 07:53:46 ID:???
>>648
クオリティ≠シングル向き
653昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 08:00:51 ID:AYBf4cNe
>>650
レコード版と内容が少し
違いますよね。
貴方は微笑み愛を抱えて〜ルルル〜ル〜ル〜ルル♪

旅立ち、熱風、夏祭り81、21世紀への招待の完全版をブルーレイでカモン!
654昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 08:44:05 ID:???
>>645
この日はゲストギタリストの矢島賢がいる(ジャケ真中)
左端にタンポポ大平(火魔神)

21世紀への招待パートUあたりにセカンドギター加入
655昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 11:10:15 ID:AYBf4cNe
>>654Thanks!
656昔の名無しで出ています:2009/10/22(木) 22:20:06 ID:???
「私の愛した人」の間奏で急にテンポが上がるところが何か笑えるw
657昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 00:25:11 ID:???
あんなぶち壊しアレンジもないな
ありきたりなフォークソングに、なぜわざわざプログレ(しかもやっつけ感丸出し)をはさむ?
いくらプログレフォークがコンセプトだとしても、だ
初期のプログレ風フォークロックは名曲が多いが、あれだけはいただけないわ
658昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 06:58:10 ID:???
「紫陽花と向日葵」の間奏で急に・・・
659昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 16:53:11 ID:???
>>651
1位 JUDY&MARY そばかす
2位 CHAGE&ASKA NとLの野球帽/river

うーん、違和感あるな…。
660昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 20:04:53 ID:???
真夏の国境はいいと思う
661昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 00:11:50 ID:???
>>659
そばかすが1位だったのか。
それにしても次のシングルが3年後になるとは、このとき夢にも思わなかったな。
俺の高校時代、シングルが1枚も出てないw
662昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 00:58:31 ID:???
>>661
という事は君は今28か29だね。
俺は高校卒業してから3年シングル出てなかったからw
663昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 01:15:29 ID:???
>>662
28だよ。
あの3年間で周りのファンがどんどん離れていったなあ…
664昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 01:47:40 ID:jKMgfCT6
>>660
おいらのからまわりも最高夢から夢へのライヴ版も
好きだけど、孤独な時に
聴くと無気力になりそう。
665昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 04:51:26 ID:???
寒い夜聞くと完全に心が痛くなるのは「冬の夜」
けどあの胸キュンは止められないね
666昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 12:10:27 ID:???
>>656-657
間奏で急にテンポが上がる所って、この曲で描かれている二人の関係が
拗れてギクシャクした感じを表現したかったのではないかと思うんだけど
そこまで深い意味は込められてないよねぇ・・・・・

でも、個人的にテンポが緩やかになり始めた時の切なさが良い味を出している思う。
二人の関係が拗れて終焉に向かっていくかのような切なさをね。

間奏も含めて一つの物語になっているんじゃないかな?>私の愛した人

667昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 18:55:28 ID:???
もし冬の夜にあの間奏が入っていたら、冬の夜は>>665の胸キュンソングになっただろうか
668昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 19:03:49 ID:p4TnG0JA
この恋おいらのからまわりってタイトルと曲風のギャップにビビッた印象が強い。
個人的に初めて聞くまではタイトルだけを見て長渕剛の「おいらの家まで」みたいな感じの曲風をイメージしていたから余計にね。
あんな悲壮感漂う曲だったとは想像もしなかったわ。
669昔の名無しで出ています:2009/10/24(土) 19:14:42 ID:???
この恋おいらのからまわりと冬の夜は名曲だと思う
670昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 07:33:02 ID:EQYPOESK
「おいら」っていう言葉が出てくる時点であまり期待していなかったが実際に
聴いて鳥肌がたった。
なんであんなに切ない…。
671昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 13:26:15 ID:???
>>667
なんかまずい間奏でも?
672昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 19:30:02 ID:???
デレデデ デレデデ デレデデッ デー
673昔の名無しで出ています:2009/10/25(日) 22:09:45 ID:???
警官と犯人が追いかけっこしてるシーンが頭に浮かぶ…
674昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 00:22:27 ID:???
>>673
そ れ だ!!

そうだ、わかった。あれはプログレチックじゃなくてコントチックなんだな
だから違和感がすごいんだ
あんなフレーズはさまれたら、真夏の国境だって人気急下降だぞ
675昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 20:58:06 ID:???
ドリフのセット変えるときのやつや
676昔の名無しで出ています:2009/10/26(月) 22:54:48 ID:4tLseOIi
>>674
自分は遊び心のそれとは違う異様な物を感じるんだが。
677昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 22:05:33 ID:EU88SFDr
ロマンシングヤードの詞を手掛けた秋谷銀四朗とかいう人、光GENJIの風の中の少年の詞も手掛けていたんだな。
「冒険吹雪」やら「情熱吹雪」やらこの人特有のイミフな言葉と「振り向き様の口づけが荒らしを呼んだね」とかいう
明らかに時代錯誤で臭い詞とかも失笑もんだよなw

あと、『Yシャツの胸が「お前は誰だ?」と叫ぶ』の意味が未だに分からん。
678昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 22:20:39 ID:???
ど根性カエルやろ
679昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 23:14:01 ID:???
>>677
満員電車のサラリーマン
680昔の名無しで出ています:2009/10/27(火) 23:59:57 ID:???
昔の歌だから今からみたら時代錯誤も当たり前
ASKAに興味のない人からみたらASKAの詩も同じ位イミフ
681昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 00:13:44 ID:???
>>324くらいから即出

そういえばロマンシングとかワイン色辺りのシングルって
もうLP版ではリリースされてなかったのかな?
CDシングルは持ってるんだけどあの頃は確かもう世間的にLP版の需要無かった時期だっけ?
682昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 01:09:14 ID:???
LP版?レコードの事言ってるんかな

発売されたものであればアルバムはラプソディまで、シングルはLOVE SONGまでレコードでもリリースされた
(プロモ盤ではアルバムはPRIDEまで、シングルは「心のボール/PRIDE」のカップリングまでがレコードで存在)
683昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 01:10:10 ID:???
あーごめん、シングルはLOVE SONGじゃなくてWALKまでだた orz
684昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 01:53:52 ID:???
アルバムはエナジーまでレコードあるよ〜
685昔の名無しで出ています:2009/10/28(水) 17:09:29 ID:???
>>645

火魔神はタンポポ大平だけだよね

田コロのジャケ写、もう一人はたぶんゲストで来てた矢島のおっさんじゃね??
686昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 00:24:21 ID:J6Vk/MSU
>>685
既出>>654
687昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 11:43:24 ID:???
NL全然いいと思ったことがない
CHAGEがあの曲好きなんだなってことは伝わるけど
リバーがA面ってまっとうな判断だと思う
シングルがASKAのいうように今やってることを
世間に周知させるためのフラッグだと言うのならね
688昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 13:59:31 ID:???
昨日のSONGS見たらASKAの頭頂部ハゲてるように見えたんだが、勘違いかな?個人的な事だけどASKAと氷室は青春の1ページとしてカッコイいままでいて欲しいんだ。
689昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 16:12:51 ID:???
勘違い
690昔の名無しで出ています:2009/10/29(木) 22:09:17 ID:???
>>687
NLはまあ嫌いではないが、同じテーマの曲なら
マルチのMilky Way Bluesの方が俺は好きだな。
691昔の名無しで出ています:2009/10/30(金) 00:30:18 ID:???
前にも出てたけど全盛期はチャゲアスブランドで幾らか売れてたのは事実だったから
CHAGE曲をA面にって話は90年代は多分難しかったよ。
「この愛/ビジョン」も実質この愛がA面の様な扱いだし。
もし両A面にするならビジョンを一発目でこの愛を2曲目でも良かった訳だし。
ただシングルが売れなくなってきた原因として
カップリング曲もアルバムにブチ込むのがどうにも…
90年代のCHAGE曲カップリングでオリジナルアルバム未収録って告白だけだった様な気がする。
アルバム収録数の埋め合わせでやってたらそりゃシングル売れないわ。

あとドゥーヤーのオリジナルカラオケが無かったのって何でだろう?2曲しか入ってないのに。
当時はどのアーもオリジナルカラオケって付いて無かったのかな?
692昔の名無しで出ています:2009/10/30(金) 08:51:14 ID:???
knock
693昔の名無しで出ています:2009/10/30(金) 23:15:03 ID:7Ux9B3sf
Aさん来年も生きてね
694昔の名無しで出ています:2009/11/01(日) 10:40:21 ID:???
1 ジェントリー
2 ダイヤモンド サンド
3 恋人との別れ方
4 やさしさの向こう側
5 わき役でほほえんで
6 ミスターアジア
7 あきらめのブルーデイ
8 リプルリング
9 ソプラノ
10 抱いたメモリー
11 ブレイクアンエッグ
12 イエロメン
13 告白

のベストだしたら10万はイケるっしょ?
695昔の名無しで出ています:2009/11/01(日) 20:03:40 ID:???
モーニングムーンから太陽と埃の中へ&YAH YAH YAH
オリジナルカラオケCDのほうが売れる
696昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 13:58:51 ID:???
モーニングムーンよりターニングポイントをシングルで出して欲しかった。小学生の時に夜ヒットで歌ってる姿をみて迫力に圧倒された。
697昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 17:33:10 ID:???
二人顔合わせて歌うやつやね。
いい時代だった
698昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 23:03:46 ID:???
>>697
あの頃の懐かしさ暖めるにはまだ早いウォッウォーーー!!
699昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 23:35:25 ID:???
>>696

YOUTUBEにあるよね。
700昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 23:42:17 ID:???
>>680

アルバムの歌詞カードの中の飛鳥のポエム。まとめて本になっていたりしますか?
701昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 00:04:10 ID:???
昔、オンリーロンリーって詩集が出たね。
20年以上前かな
702昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 00:19:30 ID:???
>>701
のちにSCENE IIに入る「都会の空」なんかが入っていたな。
黒井健の絵もよかった。絶版で入手困難だけど
ブックオフの105円コーナーにあったりするw
表紙が2バージョンあったような。
703昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 21:43:08 ID:???
あの散文詩って全部ASKAが書いてたのかな?
CHAGEではないと思うけどPRIDEに載ってた
キスがどうのこうのって詩が何となくASKAっぽくないなあと思う。
ただその散文詩のページがCHAGEの写真だったから
CHAGEが書いたっぽい雰囲気にはなってるけどね。
704昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 22:34:57 ID:???
いつも「詩 飛鳥涼」って添えてあったからね。
予想だがメロディにあてていく歌詞と比べると、散文詩は書きやすかったんじゃないかな。
NO DOUBTで散文詩が無くなってた時は寂しかったな。
705昔の名無しで出ています:2009/11/09(月) 22:56:33 ID:???
>>704
正確にはキックスからもう無くなってた。
多分〆切の余裕が無かったんだと思う。
706昔の名無しで出ています:2009/11/10(火) 00:04:14 ID:???
本スレでちょっと話題になってるんだけど
ASKAがスキャット使い出したのってラプソディ辺りからかな?
ASKAの曲には異様に多い様な気がするけど。
707昔の名無しで出ています:2009/11/10(火) 00:22:41 ID:???
>>705
ああそうだった。
kicksは歌詞カードが1枚の長い紙をパタパタと折り畳んだ物だったんで、よく元に戻らなくなったもんだw
708昔の名無しで出ています:2009/11/16(月) 23:58:11 ID:t7uG7FkF
>>707
俺もw
あの折り目に亀裂が入ってて買って1年位でセロテープ補修したなあ。
それに比べCHAGEの2ndのブックレットはそれはもう綺麗な事ww
あとPRIDEのブックレットの歌詞が載ってるページって指紋が良く付かない?
それもASKA曲の所ばっかりでCHAGE曲の所はそれはもう綺麗ですわ。
709昔の名無しで出ています:2009/11/17(火) 02:56:06 ID:???
あの一枚紙タイプの歌詞カードって大嫌い
いちいち広げるのめんどくさいしすぐ破る
安いんかもしれんが、歌詞カードは絶対ブックレットタイプにしてほしい

チャゲアスはいいけど、サザンなんて地獄だよ
710昔の名無しで出ています:2009/11/17(火) 03:57:28 ID:???
そもそも初回限定タイプの凝ったジャケットや歌詞カード自体が扱い辛いからイラネ
初回限定にしたかったら通常パッケージ+αにして欲しいもんだ。

>>708
俺のにも指紋ついてる。
金の表面に黒々とした俺の指紋w
711昔の名無しで出ています:2009/11/17(火) 10:16:50 ID:???
初回版とはまたちょっと違ってくるけど
PRIDEの外パッケージで青の背表紙の表記がASKA(通常はASUKA)とか
ストバラ1のちょっとパッケージが厚めで中がプラケースのタイプとかって
91年のブレイク直後に増産したものなのかな?
ストバラは最初のタイプのほうがカッコイイし2も同じ仕様にしてある。
ただ歌詞見たい時はいちいちケースごと取らないといけないから不便。
712昔の名無しで出ています:2009/11/17(火) 22:25:37 ID:???
>>711
ストバラ1はデジパック(って言っていいのか?w)仕様のやつでも
ASUKA表記とASKA表記の2種類あるよね(再販のとは別に)。
ちょうどスペルを変更する時期だったんだね。

PRIDEの青ケースは再販のやつだけど書体がオリジナルと合ってなくて嫌。
とにかく再販モノは今出てる紙ジャケのSHM-CDバージョンで打ち止めにして欲しい。

ところでおまえらそれぞれのバージョン、どうよ?
音はやっぱSHM-CDのがいいのか?

・ポニーキャニオンオリジナル版
・東芝再販版(「コレクション」、ジャケが縮小されてるヤツ)
・ヤマハミュージックプラケ再販版
・ヤマハミュージック紙ジャケSHM-CD再販版
713昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 04:17:20 ID:Mjhg0F6d
PC版…一通り揃えてる。中古屋で買い漁ったあの日々。
東芝EMI版…殆ど見掛けた事ない。個人的にジャケデザイン最悪。
YMC版…帯の解説文GJ。ベスト盤以外店頭で殆ど見掛けない。
YMC紙ジャケ版…欲しいが金欠の為、手が出ない。音はいいらしい。
714昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 14:58:54 ID:???
>>713
東芝の再販シリーズのたまに大きいショップで見かけるよ。ジャケは確かに最悪。
ブックレットの中身はオリジナルと同じなんだけど(シーヤは持ってる)
あのCHAGE&ASKAコレクションってかいてあるスペースが嫌い。
715昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 21:16:09 ID:???
オリジナルのWALKって、二番サビ直前の一番いいとこで
バチッてジッターノイズ(?)入るよね。あれが怖くて聴けない。


SB2版は、笛みたいなのが嫌だ。ポリリズムぽくなってるのは
面白いけど。
716昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 22:09:41 ID:???
>>715
ジッターノイズ?初めて聞く名前ですね。
WALKはオリジナルとストバラ1バージョンの2種類しか存在しないのかと思いましたが
また改めて聴いてみようと思います。

あとASKAのONEでもアルバムバージョンとシングルバージョンがあると思いますが
あれはミックスだけじゃなくヴォーカルも再録してるのでしょうか?
同じアレンジでも個人的にはアルバムバージョンのほうが聴きやすいですが…。
717昔の名無しで出ています:2009/11/18(水) 22:42:36 ID:???
WALK
89年のシングルバージョン
89年のシングルバージョンのカラオケ
THE STORY of BALLADのバージョン
92年のリミックスシングルバージョン
92年のリミックスシングルバージョンのカラオケ
02年のSTAMPのバージョン

スタジオバージョンはこのくらい?
718昔の名無しで出ています:2009/11/19(木) 01:01:24 ID:???
>>717
ラストにI love you, all my loveって入ってるバージョン、
油断してると急にチャンチャン!ってなってビクーリするお。
719昔の名無しで出ています:2009/11/19(木) 16:27:22 ID:???
>>718

なったなったwww
バイト帰りの真っ暗な夜道 ヘッドホンからチャンチャンってw
半泣きで後ろ振り返りながら帰タヨ
720昔の名無しで出ています:2009/11/20(金) 13:00:57 ID:???
>>455
『ドリームジェネレーション』にそんなくだりがあったな。
他のバンドからは「あの髪型は卑怯だ」とか言われたとかw

>>704
散文詩の方がむずかしいと言ってた記憶がある。

曲先で詞をのせるときは
音符の制限があるのでそれはそれで苦労があるらしいが。
721昔の名無しで出ています:2009/11/20(金) 18:40:49 ID:???
>>720
>散文詞の方が〜
それは知らんかったわ。
サンクス!

なんかこのスレいいな。
和むわ。
722昔の名無しで出ています:2009/11/20(金) 20:11:56 ID:???
和みすぎて本スレに比べ過疎りすぎですねw

80〜90年代の話がしたいので私も頻繁に覗きにきます。
723昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 01:38:27 ID:???
ブックオフなんかでかなり状態のいいのが250円とかで売られてると
ちょっと複雑な気分だよね。可哀想で持ってるくせについ買っちゃったりw
むか〜し中古屋でSEE YA初回盤がプレミアつき4000円だったのを見たことあるけどorz
724昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 18:46:26 ID:???
SEE YAの初回盤って赤い外ケース付きのやつ?
近所のブックオフでは250円であるよ。
ブックオフ行くとアルバムを発売順に並べてしまうw
725昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 21:49:02 ID:???
一時期スーパーベストが中古でも凄い入手困難だったよね。(92〜94年頃)
確かオリコンでも3年位チャートインしてたロングセラーで
60万枚くらい売れてたから意外に早く見つかると思ってたんだよね。
スーパーベスト2の発売で廃盤になってしまった訳だけど
当時あんなに必死に探してやっと買い付けたCDがブクオフで
250円とか見ると切なくなるよ。

ちなみにあのCDって初回版とか問わずにブックレットじゃなく紙だよね。
726昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 22:52:26 ID:K6W3NGY7
忘れられがちだけど元々スーパーベストは100万枚限定発売です
727昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 23:23:55 ID:???
>>726
どこが「限定」かと小一時間(ry
728昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 23:35:36 ID:???
今スーパーベスト持ってる人数って5万人くらいかな?
729昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 23:52:26 ID:???
今日の昼過ぎのNHK−FM『歌謡スクランブル』(笑)という番組、
チャゲアス特集だったんだな。
 ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-11-21&ch=07&eid=5262
730昔の名無しで出ています:2009/11/22(日) 23:07:47 ID:???
アルバム「ラプソディ」のブックレットで飛鳥がジャケット着てる
下のシャツって何のブランドだろう?
731昔の名無しで出ています:2009/11/22(日) 23:44:12 ID:K6V0Sf5M
一部のファンの間で,デビュー当時のデモ音源
が出回ってるけど,Yin&YangのDJなしバージョン
って誰か持ってます?自分が持ってる非売品8cmCD「Yin&Yang」には
DJなしの「PRIDE」,「HOTEL」,「天気予報の恋人」が収録されてるから
確実に存在はしてると思うんだけど
732昔の名無しで出ています:2009/11/22(日) 23:49:11 ID:K6V0Sf5M
一時期スーパーベストが中古でも凄い入手困難だったよね。(92〜94年頃)
確かオリコンでも3年位チャートインしてたロングセラーで

>>一時期,5000円ぐらいにプレミアついてた。今でも,一番最初の初版は貴重だね。(安いけど)


SEE YAの初回盤って赤い外ケース付きのやつ?
>>中古は山のようにあるけど,シールが付属した未開封新品が超レアだと思う。
昔オークションに出品された時,高値で買っちゃったね
733昔の名無しで出ています:2009/11/23(月) 00:01:49 ID:vR0sP35y
他スレでも書いたけど。
一部のファンの間で,デビュー当時のデモ音源
が出回ってるけど,Yin&YangのDJなしバージョン
って誰か持ってます?自分が持ってる非売品8cmCD「Yin&Yang」には
DJなしの「PRIDE」,「HOTEL」,「天気予報の恋人」が収録されてるから
確実に存在はしてると思うんだけど。誰か知ってます?
734昔の名無しで出ています:2009/11/23(月) 00:16:34 ID:???
>>731
>>733

マルチするな
735昔の名無しで出ています:2009/11/23(月) 23:47:22 ID:???
Mr.Jの悲劇は岩より重いのJって誰の事?
どうせCHAGEの事だからまたジョン・レノン?
736昔の名無しで出ています:2009/11/24(火) 01:43:18 ID:???
JapaneseのJ
737昔の名無しで出ています:2009/11/24(火) 23:26:59 ID:???
あの歌詞がレノンのことだったら
夢がなさすぎだろw
738昔の名無しで出ています:2009/11/25(水) 19:24:01 ID:???
数年前までJESSの事だと思ってたw
よく歌詞読んでなかったからな。
739昔の名無しで出ています:2009/11/26(木) 00:11:17 ID:???
じゃあ、あれは?
「Z=One」に入ってるJsLIFEって曲。
740昔の名無しで出ています:2009/11/26(木) 15:04:20 ID:???
>>606

亀レスだけどripple ringが一曲目はわからん
名曲だけどTripが一曲目のほうがゼッタイいい
エナジー聞くたび違和感感じるんだよなあ、あの曲順は
741昔の名無しで出ています:2009/11/27(金) 23:40:59 ID:???
そういえばチャゲってripple ringで新たな歌唱法に目覚めたって何かの本に書いてあったね。
742昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 01:37:50 ID:???
VHSのPRIDEのインタビューでも言ってた
この曲で可能性が広がったとか、もしこの曲に出会ってなかったら今日の自分はないとか

本人にとって大事な曲なんだろうね
743昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 12:55:40 ID:???
作詞がASKAとの共作になってるけどAメロ、Bメロ、サビはどっちがどう作ったか
分かる人いる?
744昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 14:19:08 ID:???
共作っても、たぶんCが書いたのはどっか一部分だけだと思う。
745昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 18:16:39 ID:???
CHAGEがメインじゃなかったか?
746昔の名無しで出ています:2009/11/28(土) 23:06:03 ID:???
まあこの曲が出来た当初「リップルリング」って言ってる時点で
(いつだかのFC会報に書いてあった)
本当はそんなに思い入れがない曲だと言う事はわかってたけど。
PRIDEのビデオでは聞き方にもよるかもだけど「リープルリング」
って言ってない?
747昔の名無しで出ています:2009/11/29(日) 02:04:16 ID:???
>>743
少なくともripple ringって単語はASKA発案。
過去スレに書いてあったんだけど、
チャゲ自身がのるそるで「詞はASKAが書きました」って言ってたらしい。
だから殆ど書いてないっていう>>744が正解のような…

>>746
言ってるw
リープルリングと言うか、リップルリングと言うかは
時期によって変わってる
本人も何が正しいのか分かってないんじゃ…

全然話変わるけど、NATURALの歌詞がASKAぽくないと発売当時思った
なんとなくダサいっていうか、ひねりがないっていうか…
好きな人いたら申し訳ない
748昔の名無しで出ています:2009/11/29(日) 08:40:50 ID:???
トゥーファイブかなんかでで歌ったリプリン気持ち悪いね。
749昔の名無しで出ています:2009/11/29(日) 22:11:45 ID:???
多分予想では…

人はメロディー
寄せてハーモニー
いつかナチュラリー

の所がチャゲっぽい表現だからここだけじゃないw
他は全部ASKAっぽい詩のような気瓦斯
750昔の名無しで出ています:2009/11/30(月) 22:19:32 ID:???
「月が海にとける夜」って地味に名曲だよね。
聞いてると頭に風景が浮かぶ。
751昔の名無しで出ています:2009/12/01(火) 14:49:48 ID:???
>>747
のるそるってラジオ?
情熱大陸でCのラジオ録音のシーンがあったけど、それでも言ってた。
同じ放送分かな。
752昔の名無しで出ています:2009/12/03(木) 15:17:37 ID:???
どっちがいい?

容姿はASKAで才能はCHAGE
容姿はCHAGEで才能はASKA
753昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 03:42:09 ID:???
>>747

個人的には、この愛のためにの「少しイケテる」という歌詞は当時、飛鳥も若者にこびてるのか?と思ったよ。
754昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 03:44:09 ID:???
>>751

そうだよ。下ネタもあったね。
755昔の名無しで出ています:2009/12/04(金) 18:20:36 ID:???
>>754
つ百人ティッシュ
756昔の名無しで出ています:2009/12/05(土) 12:53:41 ID:???
CHAGEはCを取ったら単なるHAGE
757昔の名無しで出ています:2009/12/05(土) 16:40:37 ID:???
もはや単なるチャゲ
758昔の名無しで出ています:2009/12/07(月) 22:10:43 ID:6to4f2j2
756はきえろ
759昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 11:14:57 ID:???
チャゲはいつから帽子被りはじめたの?
760昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 17:18:59 ID:???
HAGEてから。
761昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 18:25:19 ID:???
わかりやす
762昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 22:40:08 ID:4jwkL8d0
ASKAソロの「止まった時計って無駄に長くね?
あそこまで長くする必要あったのか?と問いたくなるほど長いよね。
763昔の名無しで出ています:2009/12/08(火) 23:51:22 ID:???
それわかるw
やっぱり同じこと思う人いるんだ
いい曲なのにイライラする時ある
764昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 00:35:08 ID:???
ライブのアレンジならいいけどCD音源であれだけ引っ張られるとちょっとじれったくなる
ベストに入ってたリミックスの尺くらいがよかったな
765昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 05:05:01 ID:???
まさにそれが理由の新録だった。高音でないのも理由だが。
766昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 11:16:08 ID:???
RED HILLくらい壮大な曲ならいいと思うが。
767昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 15:58:45 ID:???
赤丘は長いけどムダがないからそう感じさせないんだよな
イントロもセリフ入るしラストのAh〜Aahもかっこいいし

時計も背中から聞〜みたくイントロわけたほうがよかったかも
768昔の名無しで出ています:2009/12/09(水) 21:57:41 ID:???
止まった時計の「振り向かないで 生きていこうよ きっと・・・きっと・・・」
このフレーズが妙な音を挟んで延々と流れてくるからgdgd感が半端無いよね。

同アルバムの恋も似た感じの曲だが、この曲は相応の尺でそれほど苦には感じなかった。

心地良い睡眠を誘う為に寝る前に聞くとかなら苦には感じないんだがね。
これ等の曲の透き通った感じは捨て難いと思うんだ。
769昔の名無しで出ています:2009/12/10(木) 23:57:10 ID:O6l/+XwW
アルバム「21世紀」のO Domineも無駄に長いよね。
770昔の名無しで出ています:2009/12/13(日) 19:27:19 ID:???
チャゲアスは6分越えるのが普通だからね
作る曲は全体に長いほうだよね
771昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 23:33:56 ID:???
91年のオリコンチャート見てて気付いたんだが
セイが13週連続1位ってのは結構有名だし凄い記録だと思うが
槇原敬之の「どんなときも」がその期間2位に7週連続でくっついてるのな。
これもある意味とんでもないなww

ちなみにセイの2週目に「はじまり〜」が9位に2回浮上してて
20週間位トップ20以内キープしてるそうな。
今じゃ絶対ありえないな。チャゲアスに限らずだけど。
772昔の名無しで出ています:2009/12/20(日) 23:51:01 ID:???
ASKAも遂にセルフカバーに走ってしまったか
773昔の名無しで出ています:2009/12/21(月) 01:42:00 ID:xLySBLAb
>>769 O Domineの壮大な
スケールが俺は大好きだ。ライヴでやってほしいな。
確か21世紀への招待かで
やったんだっけな?
完全版にしてブルーレイで発売したら2万でも買う。
774昔の名無しで出ています:2009/12/21(月) 22:39:10 ID:+Q4cKYgt
★警察がパチンコ社会を作りだしている★

★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察&朝鮮玉入れが正解★

2009年11月27日 元厚生次官ら連続殺傷の小泉被告パチプロだった
2009年12月8日 27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
 「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」
2009年12月9日 「パチンコ代欲しかった」 青森強殺で再逮捕の女供述
2009/12/10 強盗続け12年、被害9800万円=パチスロに3000万−福岡県警など
2009年12月7日 大阪市生野区、強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08  自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコに使う」
2009年12月5日 久留米のコンビニ強盗:被告に懲役6年を求刑 「パチンコで約230万円の借金」
2009年12月4日 コンビニ強盗:被告に5年6月−−地裁都城判決 /宮崎 「パチンコに使うなど」
2009年12月4日 女性宅に侵入し、通帳などを盗んで放火/千葉「生活費やパチンコ代、風俗店などに使った」

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
775昔の名無しで出ています:2009/12/24(木) 18:01:13 ID:BDO3k0oF
aoooo
776昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 00:25:59 ID:???
元ヲタでした
懐かしい
777昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 00:00:23 ID:???
あのー、結局渡辺徹二さんとは喧嘩別れしたんですか?
778昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 00:55:09 ID:???
>>777
いまでも連絡とってるみたいだから喧嘩別れじゃないと思う。
779昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 11:09:30 ID:???
>>778
ありがとうございます。 今は、全然違う仕事されてるんですよね?
780昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 17:39:36 ID:M5zH+9k7
ラプソディはもともと光GENJIに作った曲だよね
光GENJIが歌ったらどうだったろうと想像しながら聴いてる
781昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 17:43:26 ID:M5zH+9k7
最近は迷宮のレプ何とかやソロのnext doorが好き
メッチャカッコイイわ
782昔の名無しで出ています:2009/12/28(月) 19:01:50 ID:???
Replicantって辞書で引いてもでないけどレプリカ→複製で訳していいの?
783昔の名無しで出ています:2009/12/29(火) 11:18:27 ID:???
>>782
『ブレードランナー』で検索。
784昔の名無しで出ています:2010/01/11(月) 03:02:30 ID:XXz3JVSC
785昔の名無しで出ています:2010/01/14(木) 03:31:02 ID:???
愛しき髪の毛よ
786昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 23:26:37 ID:???
つかぬこと聞くが、MOFUってなんて意味?
787昔の名無しで出ています:2010/01/19(火) 11:01:11 ID:???
関テレYAH3一位キタ!!
788昔の名無しで出ています:2010/01/22(金) 13:07:02 ID:H124xW06
ハゲはどっち?
789昔の名無しで出ています:2010/01/23(土) 01:18:51 ID:rfEFyzCj
飛鳥てタバコ吸うの???
ちなみに稲葉浩志は吸わない。
790昔の名無しで出ています:2010/01/23(土) 16:44:26 ID:???
なぜに君は帰らない
君を失ってしまうには、あまりに理由が無さすぎる
791昔の名無しで出ています:2010/01/27(水) 18:37:21 ID:FCgfPuV7
MOFUは「毛布」なんだってさ
あったかいものを、ってことでMOFU
792昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 20:26:48 ID:???
スタンプのヤー×3が好きな俺は少数派?
スタンプは、ああいうロック色で統一すればよかったと個人的に思う

793昔の名無しで出ています:2010/01/28(木) 20:27:33 ID:???
すいません スレチでした
794昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 00:36:24 ID:K8Z80K8H
昔チャゲアスファンだった人いる?
LOVESONGがこんなに素敵に生まれ変わりましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2Y1GwEX9TLE&feature=player_embedded
795昔の名無しで出ています:2010/01/30(土) 03:46:37 ID:rT/1hJrG
飛鳥がよく使ってるアコギはマーチンのD28ですか?
796昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 03:19:56 ID:DDZCVCcq
797昔の名無しで出ています:2010/01/31(日) 03:22:52 ID:DDZCVCcq
SUPER best@とAも
リマスタして欲しいよ
798昔の名無しで出ています:2010/02/03(水) 00:14:31 ID:???
>>795
D-78とD-35
799昔の名無しで出ています:2010/02/05(金) 18:51:01 ID:e3Uu3cl+
すげぇ!
声が復活してる!!
これ最近のやつ?
800昔の名無しで出ています:2010/02/09(火) 20:16:35 ID:37lpHFyq
CHAGE&ASKAのASKAがセルフカバーアルバムを モーニングムーン入ってないじゃん
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265713749/l50
801業者:2010/02/09(火) 20:33:55 ID:jdj2mWEv
個人的には光ゲンジをカバーして
欲しかった。。。
http://www.youtube.com/watch?v=A9XIoCq7HqY
生みの親が歌えばふた味も違うのですw
802昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 04:15:27 ID:???
以前韓国でチャゲ&飛鳥のコンサートがおこなわれた時の話。

観客の8割は日本からのおっかけファンでした。
そもそも韓国人はチャゲ&飛鳥を知らなかったのです。
そのため韓国では「日本のチョーヨンピル」と紹介されていました。
かろうじて韓国人が知っていた曲は「on your mark」だけというていたらくぶりです。
当然あまり盛り上がることが無くコンサートは終了しました。
ところが日本のマスコミでは「日韓友好コンサートは大成功」とこのコンサートをほめたたえて紹介されました。
もしかしたら当時の報道を覚えている方もおられるかもしれませんが実情はこんなところです。

法則が発動してチャゲアスは落ち目に
http://teri.2ch.net/korea/kako/971/971878966.html
803昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 10:36:46 ID:???
チャゲアスか懐かしいな
ここ10年全然ぱっとしないけど何やってるんだろ?
804昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 15:26:05 ID:???
15年の間違いだろ
805昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 17:11:53 ID:???
ナベさんが去ってからサッパリ
806昔の名無しで出ています:2010/02/10(水) 20:04:01 ID:???
モーニングムーン好き
807昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 15:09:32 ID:ZfRgywLp
SONGSでのパフォーマンスは全て
クチパクでしたか?
808昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 15:37:08 ID:???
>>807
あれは口パクでやった方がむしろ難しいw
809昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 09:39:22 ID:QjRlD1lJ
≫ここ10年全然ぱっとしないけど何やってるんだろ?

飛鳥は印税とかで心配ない。
チャゲは@@@@@
厨房、工房てチャゲアスの事しってんのか??
世代的にわからねえwww
810昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 20:23:03 ID:???
@の使い方がおかしい
811昔の名無しで出ています:2010/02/19(金) 02:45:05 ID:???
スピードスケートがスローダウンの振付にしか見えない
812昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 13:25:12 ID:???
「On Your Mark」について教えてください。
「君と僕 並んで夜明けを追い抜いてみたい 自転車」

「on your mark いつも走り出せば」
の間になんと言っているんですか?
変わらぬナントカカントカ?世界がナントカという風に聞こえるんですが
よくわかりません。
813昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 22:03:22 ID:???
活動休止を前にASKAがラジオに出てたのたまたま車で聴いたんだけど、
その時かけた曲を知ってる人がいたら教えて下さい
814昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 00:22:33 ID:???
on your mark
get set go
815昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 00:31:38 ID:???
>>814
それラストw

>>812
何かの言葉じゃなくてスキャットじゃね?
816昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 01:14:17 ID:???
自転車〜 のあとにかぶってるCHAGEの声だろ?
♪お〜んよま〜 げっせご〜〜〜
で正解だぞ。
817昔の名無しで出ています:2010/02/24(水) 23:50:11 ID:???
>>816
> お〜んよま〜 げっせご〜〜〜

どこの方言だよw
818昔の名無しで出ています:2010/02/26(金) 17:18:27 ID:???
チャゲアスは熱い!
819昔の名無しで出ています:2010/02/27(土) 17:09:02 ID:???
>>797
> SUPER best@とAも リマスタして欲しいよ

    (・∀・)イイコトイッタ!!  俺もそれを待ち望んでるのだが・・・
820昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 14:59:16 ID:???
アグネスチャンコロマンセーと知ってひいた
821昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 18:27:51 ID:???
「ひなげしの花」が好きったってだけで
日本ユ偽フ大使ぼのバァが好きなわけじゃないでしょ
822昔の名無しで出ています:2010/02/28(日) 18:29:11 ID:2pDQ4ET0
すまん 謎の言葉を書いてしまった orz

正:日本ユ偽フ大使のババァが好きなわけじゃないでしょ
823昔の名無しで出ています:2010/03/03(水) 21:18:18 ID:???
>>794

とっくに劣化してるのかと思ったら、ASKAすげ〜〜〜!
824昔の名無しで出ています:2010/03/04(木) 16:30:54 ID:???
劣化したままだ
825昔の名無しで出ています:2010/03/06(土) 20:24:10 ID:enCnPM6g
1 LOVE SONG
2 迷宮のReplicant
3 BIG TREE
4 SAY YES
5 太陽と埃の中で
6 伝わりますか
7 ミステリー
8 モナリザの背中よりも
9 pride
0 はじまりはいつも雨
826昔の名無しで出ています:2010/04/13(火) 20:16:20 ID:JAL93SyQ
>>825何のリスト?
827昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 01:47:29 ID:x0mzpeaB
15年ぶりくらいに聞き直してちょっと感動してしまい、ここに来ました。
ネットでよく書かれてるけど、歳入ってから聞くと歌詞の重みに気がつき感動する。PRIDE最高だ。
リアルタイムは子供だったからテープとCDなかなか買えなかったので、SAY YES以降の曲しか
あまりちゃんと聞いた事なかったんだけど、太陽と埃の中でとか、WALKとか、
えっこれもチャゲアスだったのか!という曲が多いのなんの。
ヒットチャートに顔を出さなくなってからあまり聞かなくなってたのが勿体なかったと後悔してます。
小学生の頃ライブに一回行ったきりだったけど、一度行ってて良かった!
828昔の名無しで出ています:2010/04/24(土) 01:56:03 ID:???
今でも曲出せば一応毎回上位にチャートインしてるんだけどなw
829昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 22:25:26 ID:JuUmyfhE
中学の時にハマって以来10年。ギターを弾き始めたので楽譜が欲しくなった。












        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   売り切れとはどういう了見だお!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
830昔の名無しで出ています:2010/04/30(金) 22:26:09 ID:JuUmyfhE
中学の時にハマって以来10年。ギターを弾き始めたので楽譜が欲しくなった。












        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   売り切れとはどういう了見だお!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
831昔の名無しで出ています:2010/05/01(土) 22:52:33 ID:???
真夏の国境が大好きなのって俺だけですか

by高2
832昔の名無しで出ています:2010/05/03(月) 14:33:36 ID:???
俺も真夏の国境好きだよ。

あとチャゲアスの曲は、ギターの弾き語り向きなの少ないよ。
833昔の名無しで出ています:2010/06/03(木) 19:26:08 ID:???
シャニダンってライブで歌った事ある?
834昔の名無しで出ています:2010/06/05(土) 19:23:01 ID:589p3xJq
俺もギターでチャゲアスの曲を何曲かコピーしたよ。
私の愛した人、冬の夜
男と女、21世紀(ライヴ版)
夢から夢へ、からまわり、安息の日々、万里の河、
この辺もオススメ。
835昔の名無しで出ています:2010/06/06(日) 10:23:48 ID:9znvdYV3
test
836昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 14:48:33 ID:jI/BlY5h
好きになるアーがどんどん劣化していき悲しい

マイケルは死に
ジュリーはデブに
ジャッキーはスタント使い
飛鳥は声が枯れてしまい

だけどこの中だったら飛鳥の状態が一番まし

飛鳥、がんばれー!
837昔の名無しで出ています:2010/06/10(木) 21:16:55 ID:???
はじまりはいつも雨はなぜか男性に人気がある曲
私はLOVE SONGの方が断然好き
838昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 23:46:14 ID:???
>>837
はじ雨は確かに歌いやすいけど
両方とも男女に人気あるんじゃないの?
839昔の名無しで出ています:2010/06/12(土) 08:38:42 ID:???
女性の自分からしてみたら、はじまりよりも、
ラブソングの方が歌詞が嬉しい。
あと、曲のテンポがちょうどいい

男性からしたらはじまりは、歌いやすい、感情移入しやすいからじゃないのかね
840昔の名無しで出ています:2010/06/15(火) 12:11:49 ID:btq8M7AA
同世代にファンがいないのがすごく辛い
チャゲアスって言うと笑われる
841昔の名無しで出ています:2010/06/21(月) 02:35:17 ID:???
カラオケでチャゲアス歌うと変な空気になる
このまえユニバ歌ったら「知らない〜」の嵐 orz
842昔の名無しで出ています:2010/06/21(月) 15:54:26 ID:???
50代のおっさんにCHAGE&ASKAの読み方もわからんと言われた
日本で二人を知らない人がいることに驚いた
843昔の名無しで出ています:2010/06/21(月) 15:58:31 ID:???
>>841
ゆとりかDQNしか友達がいないの
70代の親戚でもチャゲアスぐらい知ってるの
844昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 03:34:21 ID:U9pCZ23j
>>843
ゆかりって名の友達はいるよ
845昔の名無しで出ています:2010/06/22(火) 04:07:57 ID:???
ふーんw
846昔の名無しで出ています:2010/06/27(日) 23:29:31 ID:m95HlA6s
高校生の時にLOVE SONGを聞いてハマリまくって以来、約20年。
今でもASKA大好きだよ!
名曲は飽きませんなぁ♪
847昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 21:04:34 ID:LJd/tJlX
「君が愛を語れ」好きな人いない?
飛鳥ソロで好きな曲は断トツこれが一位で二位が「それでも空は青」

848昔の名無しで出ています:2010/06/29(火) 23:08:37 ID:Z9s/fb13
>>847
ボクの事いつも歩かせてたのは〜やっぱり歌じゃなくてキミだったと思う〜の部分が飛鳥の歌の中ですんごく好き!

     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                      /
    lc l           〈 o ヽ       /
   ./ヽノ           'ヽ..,,ノ  ,,.     l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
849昔の名無しで出ています:2010/07/03(土) 16:37:47 ID:nKO0M0gM
ASKAに抱かれたい
ベッドの上で泳ぎたい
指のタクトで躍らせて
ASKA・・・・・
850昔の名無しで出ています:2010/07/05(月) 00:00:26 ID:2XFNaf2+
当方女だけど飛鳥さんって男性からも一杯ファンレターもらってそう
851昔の名無しで出ています:2010/07/05(月) 01:03:44 ID:n8FGeZpQ
>>842二人を知らなくても読むことぐらいできるだろ!義務教育受けたのか?そのオッサン
852昔の名無しで出ています:2010/07/05(月) 13:12:59 ID:r24kpqst
idのプロモYOU TUBEで観たけどめちゃくちゃ神懸かってレベル高いな
10年以上前に聞いたきりでどんな曲だったか思い出せなくて久々に
聞いてみたら歌詞通り脳に麻酔打たれたみたいにズガーンと衝撃走ったよ
なんでプロモ一本だけで生演奏が入ってないんだ?この曲ってファンの間では
好き嫌い両極端に分かれるって聞いたけど自分にはこの曲がそれほど評価されてないのが
激しく信じられん!!askaソロでidが最高傑作だと思ってる奴俺の他にいる?


853昔の名無しで出ています:2010/07/21(水) 02:23:53 ID:???
>>852
地球のどこかにはいるんじゃね?
854昔の名無しで出ています:2010/07/25(日) 12:57:20 ID:???
>>841
ユニバはマイナーだからな
もっとC&Aにはもっといい歌があるからそれらを歌えばいい
855昔の名無しで出ています:2010/07/25(日) 13:01:12 ID:???
♪お〜んよま〜 げっせご〜〜〜 めっさええぇ〜でぇ〜
856昔の名無しで出ています:2010/08/14(土) 22:50:05 ID:???
初期(ワーナー)の頃のC&Aのアルバムのポニーキャニオン版(銀の帯のやつ)
風舞からZ=oneまで今日中古CD屋さん持ってったら
買い取り不可にされたけど何で?
857昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 01:04:13 ID:???
>>852
うちの母ちゃんが初めて聞いたとき良いね(PVも含めて)って言ってました。
858昔の名無しで出ています:2010/08/15(日) 23:36:49 ID:???
>>551
亀レスですまんが
昔の『GB』にあるライブ・レポによれば、こんな詩だったそうです。

あいつはとてもいいやつさ
とてもおいらじゃかないやしないよ
おまえとおいら
つかの間の恋ってあるんだね
おまえがおいらにくれた愛

(中略)

おいらの心はかざぐるま
くるくるまわるかざぐるま
愛していたのはおいらのほうさ
つかれはいやせたかい
この恋おいらのからまわり
859昔の名無しで出ています:2010/08/16(月) 21:44:14 ID:???
チャゲの顔が朝鮮顔すぐる
860昔の名無しで出ています:2010/08/20(金) 00:48:58 ID:l7ZTITNV
迷宮のレプリカントって不思議な音色の曲だ
861昔の名無しで出ています:2010/09/04(土) 09:43:46 ID:???
>>852
ネット社会を予言してる感じだよね
まさに2chのこと歌ってるようにも聞こえる

iPodのシャッフル再生で飛ばさず最後まで聞いてしまう曲の一つだ
862昔の名無しで出ています:2010/09/13(月) 12:53:51 ID:???
>>852
最高とは言わないけど傑作だ
チャゲアスの場合、say yesとかyah,yah,yahがあまりに売れてしまって
なんか良い曲が逆に埋もれてしまった感じ
イメージ固定されちゃったっていうか、、
863昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 03:21:30 ID:???
IDは名曲。カッコイイ。渋い。
こういう重いのも出来るんだと感動した。
収録アルバムでも浮いてるよね。
キックスに入れれば良かったのに。
864昔の名無しで出ています:2010/09/15(水) 22:21:44 ID:4Qkpz7h/
質問なんですが、2002年以降のチャゲ&飛鳥のPVで、背景にダンサーが映ってる曲を教えて下さい。
865昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 00:33:35 ID:???
>>864
ダンサー…?分からないけど36度線かなあ
ダンサーというか背景の出演者は多い
歌詞のワンフレーズでもあれば分かるけどヒントがPVだけじゃなあ
866昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 02:53:15 ID:du06oKyJ
>>865
確かにそれっぽい感じがしました。ありがとうございました。
範囲を2006年以降にしぼったとして、PVの背景にダンサーが映ってる様な曲はないですかね?
867昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 03:04:07 ID:???
地球生まれの宇宙人にバレリーナが出てるくらいかな
birthもあるけど年代違うしAソロだし
868昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 03:10:42 ID:du06oKyJ
残念ながらバレリーナではないですね。やっぱり36度線だと思います。ありがとうございました。
869昔の名無しで出ています:2010/09/16(木) 22:22:11 ID:ZzCU2tjA
昔、テレビのラテ欄に、チャゲアスの名前が出てたんだけど、
CHAGE&ASKAのCで改行されてて、

一見、
C
HAGE&ASKA
という表記になってて、なんとも言えない気持ちになりました。
870昔の名無しで出ています:2010/09/19(日) 16:49:55 ID:DyM2Mxpk
すみません、質問です。
声を録音する為、ICレコーダーを買いました。
音楽も聞けるので、CDをパソコンに取りこんだ後、ダビングして聞いてます。
チャゲアスのブラザーサンシスタームーンを取り込んだら表示が英語以外は
中国語になって分かりづらいです。
アルフィーやミスチル・・・その他ではこういう事はないです。
なぜチャゲアスは中国語なんでしょうか?
871昔の名無しで出ています:2010/09/20(月) 13:30:43 ID:???
ところでこのスレ、チョンがいるな
872昔の名無しで出ています:2010/09/23(木) 02:50:15 ID:???
mixiにも臭いのいるよ。ASKAに東方某の歌を歌って欲しいとカキコしてた。
8731/2:2010/09/23(木) 09:19:08 ID:???
俺は2chではチャゲアスのスレに来たのはほとんど初めてだけど
↓こういうのもあるから、迷惑してるほかのチャゲアススレにもこれ教えてあげて。既出かも知れないけど。
http://hissi.org/


あとこれも一応貼っとくよ↓
8742:2010/09/23(木) 09:22:24 ID:???
最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動

★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする。いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れてる(もしくは関東vs関西)。「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
★日本の男女分断工作
ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする。「女って存在価値あるの?」「女は役に立たない」などと、女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
★血液型で争わせようとする工作
血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い

2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
惑わされないように注意してください
875B:2010/09/23(木) 09:24:31 ID:???
・朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・朝鮮人は日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、日本を憎悪し蔑視する。
・朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・朝鮮人は近い将来日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に朝鮮人の味方である。
・朝鮮人は日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。
876(4):2010/09/23(木) 09:32:54 ID:???

超有名人・超有名作品・いま話題の作品のスレには大概居ついてるよ。あんまこういうこと言いたくないけどさ。

一番いいのは2chを見ないことだけどね
877昔の名無しで出ています:2010/09/23(木) 23:15:02 ID:???
質問です。
Sea of grayで
「女装の売春男が…」の所なんですが
じょそうの何ボーイと歌っているのでしょうか?
878昔の名無しで出ています:2010/09/23(木) 23:28:38 ID:???
ストリートボーイ
879877:2010/09/24(金) 05:53:44 ID:???
>>878
ありがとうございます
880昔の名無しで出ています:2010/09/30(木) 13:29:08 ID:???
チャゲアスって藤子不二雄みたいなもん?
881昔の名無しで出ています:2010/10/03(日) 19:46:09 ID:???
♪あんあん、gozenごぅじぃ
882昔の名無しで出ています:2010/10/04(月) 08:04:07 ID:???
なんなん、のねんの〜に〜
883昔の名無しで出ています:2010/10/05(火) 21:21:28 ID:qJzTASWL
何だその歌
884昔の名無しで出ています:2010/10/06(水) 22:24:21 ID:J+PgZtOC
今TVで見てたけどチャゲって朝青龍クリソツだな。
885昔の名無しで出ています:2010/10/07(木) 02:35:38 ID:41mIc5BR
886昔の名無しで出ています:2010/10/07(木) 08:15:41 ID:???
887昔の名無しで出ています:2010/10/07(木) 15:57:47 ID:???
askaって貴乃花クリソツだな。
888昔の名無しで出ています:2010/10/08(金) 17:16:16 ID:???
似てると何か困ることでもあんの?
889昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 19:35:14 ID:???
ジャッキー・チェンとは兄弟
890昔の名無しで出ています:2010/10/10(日) 20:02:56 ID:72p4i65a
それはファンの間でも有名
891昔の名無しで出ています:2010/11/02(火) 09:10:22 ID:???
あげ
892昔の名無しで出ています:2010/11/08(月) 23:46:51 ID:XfWSjoGz
kicksツアーはアンコール無しだったよな?
893昔の名無しで出ています:2010/11/09(火) 04:16:05 ID:pJX0aBNX
ボヘミアン歌ってたよ
894昔の名無しで出ています:2010/11/09(火) 07:28:38 ID:zNt9g09y
代々木で
ボヘミアンを歌った後
「ワールドカップ見ろよ」って言って帰っちゃった…
895名無しさん:2010/11/25(木) 10:46:04 ID:nBPAJlhA
東海在住で来年2月のガイシホールに行きたいんだけど
男47歳が独り行くのは、きもい?福山ファンの家内は
アスカファンなら一人でも行くでというが・・・。
896昔の名無しで出ています:2010/11/25(木) 12:46:10 ID:dwxkgigU
何が問題なんだろう
897昔の名無しで出ています:2010/11/25(木) 22:55:55 ID:???
>>895
おかしくないと思います
広島で自分の席の前にいた人が40代〜50代くらいの男性で
お一人でいらしてましたよ
男性一人参加ちらほら見かけるので浮くことはないと思う
898昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 05:08:03 ID:???
>>892
終章・ボヘミアン・着地点
899昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 11:45:01 ID:???
着地点はアレンジが本編とは違うかった
900昔の名無しで出ています:2010/12/05(日) 02:11:26 ID:BoYGpkPh
身体を貫いたよ
ここまで来て しらけりゃ
渋いもんさ














余程下手なんだな
901昔の名無しで出ています:2010/12/06(月) 22:26:00 ID:???
昔ラジオで二人が喋ってた

CHAGEはめちゃくちゃ寝相が悪くて
朝起きたら着てた浴衣が背中で一本にまとまってしまう。で、
「背中で浴衣を〜、か〜く〜す〜〜〜、わ〜た〜し〜〜〜♪」

これが今も忘れられなくて「男と女」聴くと笑ってしまう。切ない歌なのに(´・ω・`)
902昔の名無しで出ています:2010/12/20(月) 18:18:46 ID:???
太陽と埃の中で
903昔の名無しで出ています:2010/12/21(火) 18:40:40 ID:alOBgPKa
水の部屋
904昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 23:30:15 ID:???
すごくこまるんだ
905昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 05:07:13 ID:14pmIrgz
質問させて下さい。
相当昔の話なんだけれど、
パパラジーコムを無料で貰って2010年まで電波時計として使っていたんですが
今年になったと同時に「有効期限切れでセンターに連絡してくれ」という表示がずーっと出ていて消えなくなってしまいました。
数年前から期限延長のカードは送られて来ていません
ですが、↑の表示は暫く放置して置くと今までは消えたんですよね。
未だにジーコムを使ってる人いますか?また普通に使えてますか?
906昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 17:10:09 ID:EttFCZvv
2011年最初の書き込みが↑かよ
がっかりだな
907昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 00:59:51 ID:aGg+95fs
結局誰も書き込みに来ないわけだが・・・

わるかったな、聞いた俺がバカだったわ
数年ぶりに覗きに着たが、俺は>>906の書き込みにガッカリしたよ
チャゲアスファンはもうこんなのしか残ってないんですね。
もう永遠に来ないので安心して下さい。
908昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 04:42:03 ID:???
スレ違いの書き込みしておいて逆切れかよ。
909昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 07:04:42 ID:???
>>907
そんな瞳をして書き込まないでよ
きっときっと繰り返すばかりだもの
あなたと>>906
910昔の名無しで出ています:2011/01/09(日) 23:17:16 ID:v6Mdrhwz
早く新曲出せよ。big treeのようなスケールのでかい歌頼む。
911昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 05:53:55 ID:???
本人インフルエンザだってのによくそんなこと言えるなあ
912昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 06:44:39 ID:haF1h3oT
そんなに外を出歩かないのになんでかかったかなあ
913昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 11:31:22 ID:???
>>910
本人が売れる曲書く気からもう無理
914昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 21:01:23 ID:OrI6tTZi
バラードはつくらなくていい。
GUYS REDHILL なぜに君は帰らないなどかっこいい曲を頼む
915昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 07:15:09 ID:XY63nIGG
新曲まだー?
916昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 07:19:18 ID:8YDckuRz
曲ならできたよー
917昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 21:26:13 ID:ixNQij2i
はよだせやー
918昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 12:17:37 ID:hiV1ZO2X
カメニカ
919昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 22:27:43 ID:WPmRvMez
>>918 意味わかんねーよ
920昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 09:49:46 ID:JteCz80y
クチカタシ&カメニカ
921昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 10:00:00 ID:QQbZFR7f
てすと
922昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 05:28:58 ID:???
テスト
923昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 00:16:10 ID:???
ファーアウェイとWHYとTomorrowが好きすぎてハァハァ
一日の終わりに聴くと心地好い憂鬱感に浸れる
924昔の名無しで出ています:2011/03/27(日) 13:58:12.80 ID:4kmoL0Hg
>923 気が合う。
925昔の名無しで出ています:2011/04/10(日) 06:34:44.90 ID:L0Mer6yB
>923
お前は俺で俺は俺
926昔の名無しで出ています:2011/04/13(水) 14:39:01.33 ID:???
>>919
ヒント:携帯
927昔の名無しで出ています:2011/04/16(土) 20:21:10.03 ID:???
on your markのアニメのストーリーの意味が分かってすっきりした
928昔の名無しで出ています:2011/04/17(日) 22:24:23.50 ID:???
DVD箱購入したんだけれど、最大の作戦のBIGTREE入ってないんだな。
ビデオだとあったのに残念
929昔の名無しで出ています:2011/04/25(月) 23:14:33.61 ID:???
君を失うと
930昔の名無しで出ています:2011/04/27(水) 15:22:17.05 ID:???
僕の頭は禿げる
931昔の名無しで出ています:2011/05/03(火) 10:10:53.89 ID:???
万里の河って長渕剛の巡恋歌の盗作だったんだな
932昔の名無しで出ています:2011/05/12(木) 21:27:19.90 ID:???
熱い想い最高!結婚式で流すよ。(結婚できたら)
心のボールもいいな。
今の若いのチャゲアス知らないのか。
俺も初期は知らないが。
933昔の名無しで出ています:2011/05/27(金) 22:02:02.42 ID:NrZjYKrx
仙台付近に住んでるチャゲアス好きの方、バンドやりませんか!?

「チャゲアスバンドメンバー募集」
http://www.with9.com/?module=Default&action=MemberRecruit1Details&ID=00979110&S_RegionID=00000002&P=0
934俺は許さんぞ。:2011/06/07(火) 20:43:10.27 ID:UmcGjUju
こんな時に。
935昔の名無しで出ています:2011/06/07(火) 21:14:27.05 ID:???
飛鳥が薬師丸ひろ子に提供した「止まった時計」は隠れた名曲だね。
936昔の名無しで出ています:2011/06/10(金) 22:12:11.32 ID:???
ナツ・ナツ・ナツ・ナツ・ドーナツ!
937昔の名無しで出ています:2011/06/15(水) 00:54:20.50 ID:q//1kxvv
ここで「チャゲ&飛鳥」の話題。

安息の日々が何か訳の分かんない地方のシンガー(笑)にパクられたって。
本スレで結構話題になってるね。
ちなみにあの歌詞(ASKA作詞)の元ネタは中国の古文か何かなの?
938昔の名無しで出ています:2011/06/15(水) 12:27:55.96 ID:???
「インサイド」や「21世紀」が好き
初めて聴いたのが21世紀でした。当時の最新作だった
939昔の名無しで出ています:2011/06/17(金) 20:19:22.71 ID:???
GUYS っていう曲の歌詞の意味が分かる人、解説してください。
940SAGE:2011/06/19(日) 20:24:44.30 ID:???
諸君申し訳ない。
ここは飛鳥氏の別荘と呼ばれる場所だろうか?
941昔の名無しで出ています:2011/06/19(日) 23:32:02.53 ID:???
残念
942昔の名無しで出ています:2011/07/06(水) 02:12:35.69 ID:r7GjnM7H
ちょっと聞きたいんだけど、RED HILLのハーモニカのキーわかる人いる?
ライブとかのじゃなくてオリジナルVerので。
943昔の名無しで出ています:2011/07/11(月) 10:33:23.32 ID:???
普通にC#じゃないの?
944昔の名無しで出ています:2011/07/11(月) 10:46:42.24 ID:???
一応、今聴いてみたら、
E♭m→B♭m→E♭m→B→B♭→だ〜れか〜
だからやっぱりC#でおk
945昔の名無しで出ています:2011/09/03(土) 19:25:55.88 ID:???
>>939
競馬の歌
946昔の名無しで出ています:2011/09/09(金) 16:36:45.21 ID:gPS+e56u
復活してくれよ
最近のJポップがかるすぎる

947昔の名無しで出ています:2011/09/17(土) 02:23:50.59 ID:???
質問ですがripple ring のシングルとアルバムでキーが違うのはなぜですか?
948昔の名無しで出ています:2011/09/17(土) 06:49:18.04 ID:???
うそ〜、マジで!?
949昔の名無しで出ています:2011/10/14(金) 11:14:10.60 ID:/xdcf33W
950昔の名無しで出ています:2011/10/14(金) 11:34:56.23 ID:???
>>949
誰だこの、下手糞な女は?
釣りか?
951名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:11:30.75 ID:???
>>920
わかるww
952昔の名無しで出ています:2011/10/25(火) 10:39:09.50 ID:9w61/D2T
【替え歌・SAY YES】 帰れ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15972656

953クリこママ:2011/11/01(火) 12:02:46.48 ID:x6Weaywa
「誰のための君だろうと思う」の天気予報の恋人好きな人集まれー!
954昔の名無しで出ています:2011/11/04(金) 01:41:15.68 ID:???
ポニーキャニオンさん(じゃなくてもいいけど)
Super BestとSuper Best2のリマスター盤、頼むわ・・・
955昔の名無しで出ています:2011/11/04(金) 01:57:42.03 ID:???
SBUをさらにリマスタリングと…
まぁ現代風の音にして聞いてみたい気もしないではない
956昔の名無しで出ています:2011/11/04(金) 08:15:35.22 ID:???
このご時世だから今こそ原点回帰で演歌フォークの新.旧曲織り交ぜて再活動しろ。
かなりのインパクトあると思うぞ。
957昔の名無しで出ています:2011/11/04(金) 09:49:43.75 ID:iyzUH0Hw
団塊の奴らてセイイエスあたりから出て来たと思っているらしいな(笑) おまえら向けな万里の河とかあるんだよ〜
958昔の名無しで出ています:2011/11/04(金) 11:00:35.98 ID:???
>>955
さらにって、SB2はリマスターじゃなくてリミックスだよ
959昔の名無しで出ています:2011/11/05(土) 21:07:26.80 ID:???
飛鳥は昔みたいに曲を若手に提供すればいいのに。第二の秋元康目指せば、またチヤホヤさるるよ。
960昔の名無しで出ています:2011/11/09(水) 22:49:12.92 ID:???
>>959
息子か娘に提供するんじゃないか?
961昔の名無しで出ています:2011/11/10(木) 16:14:09.74 ID:FwKiCjXT
曲は割と早く作れるんでしょ
依頼なら尚更
それなら娘提供もあるかもしれん
962昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 10:44:46.13 ID:c0BsSjDR
自分は以前PV制作会社の営業をしていたんだが、チャゲアスの仕事の時のお話

その仕事は都内某所でエキストラ100人程度集めての撮影だったんだ
昼飯にエキストラ用の握り飯と味噌汁とおかず(確か鶏唐揚げとかサラダとか)を用意して
チャゲアスのお二人には豪華仕出し弁当を用意するつもりだったんだわ

んで、お二人に弁当の中身は何がいいですか?と聞いたら
「みんなと同じでいいよ」と飛鳥さんに言われ???って思ってたら
「エキストラの人達と同じ昼飯でおk、俺達の仕事に皆を付き合わせてるのに
俺ら二人だけ豪華な食事なんて食べられないよ」とチャゲさん

今までそんな事を言う人がいなかったので感動
その前の仕事が我侭林檎姫なだけに尚更w

以上、昔の思い出話でした
963昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 11:05:31.30 ID:???
ツアーでもスタッフと同じ弁当だってLIVE UFOの密着でスタッフが話してた
964昔の名無しで出ています:2011/11/17(木) 11:32:48.72 ID:aNqmmQcv
ASKAだったらカップ麺を出されても黙って食べるでしょw


965昔の名無しで出ています:2011/11/18(金) 21:56:27.31 ID:iiWa23Rl
コンビニ袋いっぱいにメロンパンやら黒糖饅頭やら買って来て置いとけば、わいわい言って喜びそうだな
966昔の名無しで出ています:2011/11/18(金) 22:00:45.21 ID:iiWa23Rl
書き忘れた
>>962は2004年の36度線のときかな?
967昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 01:18:33.54 ID:???
ASKAの胃袋は庶民派だね
968962:2011/11/19(土) 15:54:46.20 ID:t44D2C6D
>>966
1999年リリースの群れですね。
その仕事がきっかけでファンになりましたw
969昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 20:45:46.53 ID:P14TMFyZ
>>968
へぇ〜群れかぁ〜
曲調とPVにそぐわない心温まるエピソードをありがとうw
970昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 20:48:50.63 ID:P14TMFyZ
あっ、決してPVの内容が悪いって意味じゃないからねw
群れはCAの中でも異色の曲なんで
971昔の名無しで出ています:2011/12/19(月) 09:57:59.64 ID:???
群れかぁ…出だしは……
972昔の名無しで出ています:2011/12/23(金) 15:45:19.13 ID:???
高校の時、聞いてたラジオ番組でたまたまCAが出てて、それで興味出て買ったCDが
「CODE NAME2」でした(当時発売直前で、宣伝のためのラジオ出演だったみたい)
全曲好きで、そのまま他のCD買い集めた思い出(一部伯父から譲ってもらったのもあった)
GUYSとRED HILLにPRIDEが好きだけど「女でそのチョイスは変わってるな」と伯父に言われました

>>971
「群れ」って、ファンに対する拒絶心が表れた曲だ、とか評価ありましたが、実際のところ
どうなんでしょうか?(全般暗い曲だけど)
973昔の名無しで出ています:2011/12/23(金) 17:32:08.18 ID:Gxc36shy
群れはシングル曲ではないよね。売れなくなって来たのはノーダウトの頃かな。邦楽界自体が盛り下がってたし。
974クー:2011/12/23(金) 23:31:00.82 ID:g+NcAFZu
チャゲアスの曲の影響で昔スバルのvivio買ってもうた!いたた!
975昔の名無しで出ています:2011/12/30(金) 14:21:31.59 ID:O7GSDjQ1
CMの影響でヴィヴィオとかインプレッサを買った奴は多いだろうなw
976昔の名無しで出ています:2011/12/30(金) 15:19:09.16 ID:???
チャゲアスって今見たら笑えるよな
PVとかカッコつけてマジメにやってるんだろうけどあれが逆におもしろい
977クー:2012/01/03(火) 00:48:49.38 ID:dI9UuL11
>>975
今やvivioのドライバーは年寄りが目立つ!
978昔の名無しで出ています
日本に来てるゴロツキ中国人韓国人その他留学生は日本から月々158000円の「奨学金」をもらってるぞー!
しかも返さなくていいんだとよ。5年でやつら1000万円かせぐんだとよ。w
ことしからコイツラ中国チョン留学生が3万人ヅつ増えて30万人に16万ばらまくんだとよ。
お前らが必死で働いた金で優雅に暮らす留学生だぞ^^
許せねえ