チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA時代のチャゲアスについて語りましょう。

チャゲ&飛鳥(1979年〜1988年)
CHAGE&ASUKA(1989年〜1990年)
CHAGE&ASKA(1990年〜2000年)

※2001年以降のCHAGE and ASKAの話題は邦楽グループ板の本スレでどうぞ


○過去スレ
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163333200/
【九州から】チャゲ&飛鳥【大型台風上陸】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1128313624/
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1184057529/

○関連スレ
CHAGE and ASKA本スレ
※邦楽グループ板(http://music8.2ch.net/musicjg/)より検索してください
ASKA Vol.9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1179835925/
CHAGE and ASKAの噂 part23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1194925458/
CHAGE and ASKAの公式・ファンサイト等をヲチ 18
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1190034266/
2昔の名無しで出ています:2007/11/15(木) 07:11:04 ID:H1zwygfL
 
3昔の名無しで出ています:2007/11/17(土) 18:07:36 ID:zHZWhIni
 
4昔の名無しで出ています:2007/11/17(土) 18:13:29 ID:???
はじまりはいつも雨
5昔の名無しで出ています:2007/11/17(土) 21:35:36 ID:???
前スレ
998>82年ツアーパンフ
999・1000>闘魂
でした。
6昔の名無しで出ています:2007/11/17(土) 22:13:03 ID:???
>>5
おおこれはこれはありがd 貴重な・・
7昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 00:39:27 ID:???
30thであの老人姿の二人がステージに現れたらどうする?
8昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 01:23:07 ID:???
知らねーよ本スレでやれよ
あっ本スレでも相手にされないかw
9昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 02:16:22 ID:???
え〜じゃなんか話題を振ろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歌の前にASKAが詩を語るようになったのはいつからなんだろう?
私が知っているのは「この恋おいらのからまわり」が最古なんだけど
もっと古いの知ってる人いませんかの???
10昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 07:00:01 ID:???
たぶん>>9さん以上に知ってる人はここにはいなさそう
11昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 10:30:37 ID:???
>>9様はここの宝です。
12昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 11:57:24 ID:???
前スレで998-1000の写真貼ってくれた人は強者じゃないのかな?きっと
13昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 14:22:31 ID:???
↑写真?
14昔の名無しで出ています:2007/11/18(日) 14:30:06 ID:???
>>13
間違えたorz散文詩
15昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 09:33:59 ID:???
目をバッチリ開けて訴えかけるように歌ってたASKAが恋しい…
16昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 09:51:49 ID:???
いつからあんな目をつぶってばっかりになった?
17昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 11:14:15 ID:???
そう左脳〜いつからだったか脳〜
18昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 12:50:48 ID:???
飛鳥涼、悟りを開く時は近い。
19昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 16:36:34 ID:???
まだまだ煩悩の固まりじゃ!!
20昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 18:31:32 ID:???
煩悩があればこそ詞がかけるんだよ。

最近、自分セレクトの甘甘ASKAラブソングを寝る前に聴いたりするんだけど
最後の1曲はいまだに「お・や・す・み」にしてしまう・・orz
まだ洗練されてない、若くて不器用な感じがなんともいいんだよね。
「おやすみ・・・」の台詞のあとのレコードのプツプツいう音まで思い出されるような。
21昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 18:46:12 ID:???
この時期「冬の夜」も良いよ
しかし若いチャゲアスも良い曲いっぱいあるよね
22昔の名無しで出ています:2007/11/19(月) 21:13:10 ID:???
世の中の方に聴いてもらいたい。
23昔の名無しで出ています:2007/11/22(木) 11:52:36 ID:???
どこまでも続くループ…











どこまでも続くループ…
24昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 06:45:10 ID:???
>>15
第三の目が開いてるのがみえない?
25昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 07:49:52 ID:???
目を開けてるのがつらいのか?
26昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 08:38:12 ID:???
くだらねぇ話してんな
お前らは見た目でチャゲアスの曲聴いてんのか?
27昔の名無しで出ています:2007/11/23(金) 21:35:02 ID:???
魂で聴いてるぜ

霊魂が入った飛鳥の歌声。
28昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 01:13:55 ID:???
左目が感じてる
29昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 14:29:59 ID:???
全身が性感体ですがなにか?
30昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 14:53:48 ID:???
あらら帯だったか
31昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 19:13:36 ID:???
ここでうんこは書きたくない
32昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 19:48:31 ID:???
野ぐそ
33昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 21:23:29 ID:???
クリスタルボイス

チャゲ☆
34昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 01:38:44 ID:+TswUpOG

                           ∬  。・。・;゚。゚;゚∴・。∬ ∫
                        ∫∫ 。・;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。
                       ∫ 。・;゚゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。    ∫
                     。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。
藻前らチャーハンできたよ!  。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・
                 。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・。;。
            。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・゚;゚∴;・。。∫
  ∧,,∧   ∬。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 (;`・ω・) 。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;;。゚;。゚;゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 /   o━⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
 しー-J
35昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 14:06:14 ID:???
くっだらねぇもん貼るな馬鹿
36昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 15:18:21 ID:???
>>34
おまいのせいで今日の昼は炒飯ダタヨ
37昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 17:57:24 ID:???
おまえのせいさ〜♪
38昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 19:18:04 ID:???
ASKAに幸あれ→☆
39昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 19:29:52 ID:7TTuU2CZ

                           ∬  。・。・;゚。゚;゚∴・。∬ ∫
                        ∫∫ 。・;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。
                       ∫ 。・;゚゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;。    ∫
                     。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。
藻前らチャーハンできたよ!  。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・
                 。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・。;。
            。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・゚;゚∴;・。。∫
  ∧,,∧   ∬。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 (;`・ω・) 。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;;。゚;。゚;゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 /   o━⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
 しー-J

40昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 11:30:38 ID:???
チャーハンしつこい
いろんなスレに貼りすぎ
41昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 13:02:52 ID:???
チャーハン基地外やろう
42昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 17:38:41 ID:???
なんだかなあ、なんか話題を・・・と思うけど、思いつかないよ。
じゃあさ、風舞で一番好きな曲って何?とりあえずシングル曲はなしでね。
43昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 20:20:11 ID:???
風舞…持ってない
44昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 20:20:53 ID:???
>>43
・・・・・・・・・・・・・・話にならんがな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他に誰かいないのかっ
45昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 20:38:51 ID:HREbZIX/
>>43
夢から夢へ
46昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 20:40:52 ID:???
ASKAもうだめだろ。

あの頃の輝きはもう見られない
47昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 21:01:33 ID:???
>>46
ここはそういう話題はいらんのよ
48昔の名無しで出ています:2007/11/26(月) 21:37:34 ID:???
熱風だけど
あばんぎゃるどをこよなく愛している
この鼻づまり飛鳥が可愛くて
49昔の名無しで出ています:2007/11/27(火) 11:09:37 ID:???
熱風の翼が熱いぜ
50昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 00:40:36 ID:???
シナリオ、Key Word、くぐりぬけてみれば、これ聴くと泣く
51昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 10:10:40 ID:???
ニコニコのトワイライトゾーン見たけどいいね
改めて昔の歌声の艶っぽさを再確認
52昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 10:20:02 ID:???
女目線の曲は嫌い
53昔の名無しで出ています:2007/11/28(水) 16:36:48 ID:???
ム〜ン ライッ♪揺れて〜ラスト ナイト ブゥースゥ
あきれるほどの自惚れ屋さん
54昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 16:58:21 ID:???
PRIDEバージョンのほうが好き
あれはマジ女…のような錯覚に陥る

あんなに色男なんだけどな
歌唱力が凄いからかな
役者の様に歌を纏うよな
55昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 17:38:07 ID:???
ノリノリが好き派

聴かせ歌が好き派

わかれますね。
56昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 21:29:55 ID:???
家でマターリ聴くのとライブで聴くのと好みが変わるよね
57昔の名無しで出ています:2007/11/29(木) 22:37:52 ID:???
女が弄ばれる歌…マリオネット
男が弄ばれる歌…プラスチックキス
58昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 06:22:50 ID:???
同じ曲だと殆どCD曲<DVD曲
59昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 18:55:21 ID:???
昔に戻りたい
。・゚・(ノд`)・゚・。
ASKA…
60昔の名無しで出ています:2007/11/30(金) 23:51:15 ID:???
ASKAの女目線の曲だと止まった時計が好き
61昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 00:02:44 ID:IaPfEcTC
今日コンサート見てきたけど飛鳥が「そんなの関係ねぇ!」って小島の真似してた。
62昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 00:05:45 ID:???
なぜこのスレに?
63昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 21:03:39 ID:???
>>59
わかる。自分自身が戻りたいのもあるけどねw
64昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 22:41:24 ID:???
人生死ぬまでのひまつぶし
過去に戻れないのがこの世のルール…
話はループできる。
65昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 23:25:10 ID:???
ひつまぶし
66昔の名無しで出ています:2007/12/03(月) 02:18:07 ID:TH2sgy0i
宮崎駿監督いい加減OnYourMark作れよ(`へ´)
67昔の名無しで出ています:2007/12/03(月) 23:30:52 ID:???
なんでやねん!
68昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 00:26:59 ID:sd0OjqJM
そう焦んなって!そのうち作るさ
69昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 09:36:02 ID:???
怪しいな
70昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 15:11:10 ID:???
作るかよ阿呆
71昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 16:37:38 ID:???
ケッ凸(`∀´メ)
72昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 22:09:14 ID:???
飛鳥の声が昔に戻ればなぁー・・・
73昔の名無しで出ています:2007/12/04(火) 23:02:57 ID:???
今の声でもかなり満足だよ。
加齢による変化は仕方ないことだし、深みのある声になったよ。
74昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 02:12:15 ID:???
一番流行った時に小学生で、周りにはチャゲアス好きな人いなかったなぁ…
あの頃の自分には歌詞も曲の作りも難しくて、よく分からない事が多かったけど、
今色んな音楽に触れた後聞いたら、やっぱり凄いなぁと思った。
またCD集めてみようかな。ようつべとニコに感謝。
75昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 07:04:35 ID:???
>>74
私も一緒
きっと年齢もw
76昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 07:35:25 ID:???
飛鳥の声が昔に戻ればなぁー・・・
77昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 18:39:03 ID:???
なんだかんだいってもようつべとニコはいい宣伝だよね
78昔の名無しで出ています:2007/12/05(水) 19:58:26 ID:???
宣伝効果
79昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 12:23:43 ID:???
太陽と埃の中でが昼のワイドショーのEDで、それを聞きたいが為に走って家帰ったりしてたなぁ。
大人の歌!って感じで背伸びしたい年頃にすごくくすぐられた。
それからSAY YESが爆発して…あの頃は音楽番組も多くて良かったなぁ。
今はなかなかいい歌が売れにくいし、あの時代に売れて名前を刻んだというのはある意味幸せな事だと思う。
これからどんな年の取り方するのか楽しみだよ。
80昔の名無しで出ています:2007/12/06(木) 14:04:36 ID:???
最近の歌って…
アレだな
81昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 02:14:39 ID:w6K6G8Vi
紅白みたいに国民が見ている番組でPRIDEやWALKのような曲を聞いてみたい…
82昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 09:33:48 ID:???
紅白でPRIDEを熱唱したら革命が起こります。
83昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 19:15:39 ID:???
今年の面子ならもし出場してたら歌唱力の注目集まったかもね。
84昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 20:59:50 ID:???
昔の話をお願いします
85昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 21:56:42 ID:KuJReqpR
紅白出たことあるんですか?
86昔の名無しで出ています:2007/12/07(金) 23:03:16 ID:???
>>85
ない
87昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 01:18:04 ID:???
私も昔の話が知りたいです
88昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 15:32:22 ID:???
SAY YESの時代も出なかったのですか?
どうして?
89昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 16:04:00 ID:???
「個人的に出たくない」そうだ
90昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 19:53:04 ID:f9Cv92pE
紅白嫌いなのかな?
それとも年越しは家族とゆっくり過ごしたいからとか?
91昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 20:11:01 ID:???
会報で見たのかな?
確か千年夜一夜が初めてだったんだよね
それまで年末年始は仕事を入れないようにしてたみたいだし
年末年始くらいは家族を優先したいのかもね
紅白も見てて痛い番組だしあの中にチャゲアスがいたらぞっとする
今は中継って形で出演するような立場じゃないからなぁ
92昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 22:44:06 ID:???
中島みゆき待遇で紅白出ないかな
93昔の名無しで出ています:2007/12/08(土) 23:25:41 ID:???
職業柄、普段家族との時間ってなかなか取れなそうですよね
紅白にこだわりはないけど、テレビにもっと出て欲しいな
94昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 01:36:17 ID:???
>>92
そういう待遇だったらまだね
会場で紅組白組分かれての応援合戦にチャゲアスが居たらと思うと…
95昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 05:33:00 ID:j99eNl1Q
紅白が大人ターゲットの、ブルーノートやソングス、僕らの音楽のような雰囲気にして、勝ち負けは国民みなの投票だけにしたらいい。勝ったら何かアドバンテージを作るとか。
96昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 13:03:34 ID:???
>>88
紅白の歌で勝ち負けを競うという発想が自分等の姿勢と合わないとか言ってたらしいが
民放の対抗番組の世界紅白には出演した。
97昔の名無しで出ています:2007/12/09(日) 20:30:02 ID:???
紅白は痛いし出なくてよい
98昔の名無しで出ています:2007/12/10(月) 03:38:44 ID:???
まずは単純に年末年始休みたいんじゃないの
まあ世界紅白は名前だけで勝敗はなかったんじゃなかったっけ?
99昔の名無しで出ています:2007/12/10(月) 07:01:33 ID:???
世界紅白なんてあるんですね
100昔の名無しで出ています:2007/12/10(月) 15:55:07 ID:???
もうないよ
101振甫プール:2007/12/10(月) 18:33:18 ID:8Zk4ewaq
ASKAの声、意外と前に戻りつつある?
深みがあって結構良かった気がする。
102昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 00:22:40 ID:???
今の飛鳥じゃ雑音なだけだよ
103昔の名無しで出ています::2007/12/11(火) 00:36:52 ID:K7GpDJIx
102は今回のライブ観てないな。
あっさりと歌で持って行かれるぞ。
104昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 01:45:48 ID:???
まぁ人それぞれですけど(;^_^A
ここは昔を語るスレなんで…現在のことはいいじゃないですか
105昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 08:29:40 ID:EjV+B+CE
>>96
まあ勝敗決めるのが嫌だなんてASKAは言ったかもしれないけど、
あの程度の勝敗なんて勝敗とよべないシロモノで、結局建前として
そういう理由述べてるだけで本当はあの雰囲気が嫌だったり誰か嫌いな人がいるんじゃないか。
もっともっと音楽重視の番組に変われば国民の目も歌手の目も変わると思うけどね。
もうMステうたばんHEY!HEY!HEY!の時代は終わったわけだし。かといって僕らの音楽もソングス未経験のチャゲアスには紅白がMTVのような歌の雰囲気に溢れれば魅力あるプログラムになりそうだが。
106昔の名無しで出ています:2007/12/11(火) 20:24:17 ID:???
いったんCMでぇす
107昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 07:01:43 ID:xAqsm5cL
タモさんですか
(´・ω・)
108昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 10:07:07 ID:???
チャゲアス最近頑張ってるよね〜チャゲ髪切った?
じゃいったんCMでぇす。
109昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 12:37:20 ID:???
110昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 14:11:19 ID:???
>>109。・゚・(ノд`)・゚・。
111昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 14:42:28 ID:???
ハゲアスだろw
112昔の名無しで出ています:2007/12/12(水) 15:09:14 ID:???
↑お前も激しくハゲだろwこんなとこで自分のことを言うんじゃねぇよw
113昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 07:12:03 ID:???
タモさん・・
(´・ω・)
114昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 12:38:01 ID:???
>>113呼んだ
(´・ω・`)
115昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 13:59:02 ID:???
翼と魅惑って曲 まさに神
116昔の名無しで出ています:2007/12/14(金) 17:23:39 ID:???
暁モナー
117昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 11:15:29 ID:???
指先をこぼれても
誰のせいじゃない〜

って何て曲?
118昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 11:20:46 ID:???
ハゲアスが輝いてたのは95年までだな。

それ以降のハゲが育毛剤使い出して艶がなくなってしまった。
119昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 13:13:32 ID:???
>>117
憧れ
120昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 14:20:58 ID:???
>>119
CDに入っていないですよね・・
121昔の名無しで出ています:2007/12/15(土) 22:36:13 ID:???
ないよ
122昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 01:22:08 ID:???
>>119
いい曲だよな
タイムリーで聴いてみたかったよ
123昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 14:23:13 ID:???
チャゲと森進一とクリキンの人、一番キーの高い人は誰?
124昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 14:30:25 ID:???
>>123
スタレビの根本が一番高い
125昔の名無しで出ています:2007/12/17(月) 00:55:14 ID:???
>>123-124
だからどうした
126昔の名無しで出ています:2007/12/17(月) 14:52:40 ID:???
いったん
CMで〜す
127昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 00:27:25 ID:???
熱風ライブのDVDに声を聞かせてって入ってるけど、CDで売ってますか?
128昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 01:49:20 ID:???
>>127
CDには収録されてないよ。レコード時代はあったけど。
どちらにしろライブバージョンのみでスタジオ録音の「声を聞かせて」はない。
ライブで歌わなければ意味のない歌だからね。
129昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 08:47:32 ID:???
今世紀DOUBLEミリオン願う
130昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 15:07:15 ID:???
無理だよ。
今の意味不明の音楽性じゃ
1000年経っても受けない

そもそももう一般に受けるような曲は作りたくないんだろ
131昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 21:07:33 ID:???
作る気しないとか言ってるうちにホントに作れなくなったんだろ
132昔の名無しで出ています:2007/12/18(火) 21:52:00 ID:???
もっと楽しい時期の話題にして!
133昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 02:18:00 ID:???
曲作るのきついってASKA言ってたじゃん
134昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 07:05:29 ID:???
>>133
いつ?なんで・・
こっちまでやる気なくすorz
135昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 07:21:09 ID:???
なんでスレ違いばかりなの?
なんで本スレに行かないの?
なんで>>1が読めないの?
136昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 08:51:53 ID:???
何年も意味不明な歌が流れています。
人は昔の曲に酔いしれ現代の宇宙人に違和感を感じ、それによって覚醒するのです。見えない圧力、プレッシャー
137昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 13:06:25 ID:???
飛鳥絶対クスリやってると思うよ。

このごろどう見てもおかしいもん
138昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 13:59:04 ID:???
話し方がおかしくなったよね
139昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 14:28:25 ID:???
こことか本スレとか、気持ち悪いファンがたくさん。
ファンの毒が本人を病気にさせるんだよ。
会報のひとことQの答えは、本人としては冗談かもしれないけど
冗談に聞こえない、なんか申し訳ないとさえ思うときがある
140昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 15:15:22 ID:???
悔しかったらちゃんとした曲書けよ
141ASKA:2007/12/19(水) 15:41:07 ID:???
わかったよ
オラにまかせろ

世間が舞い上がる曲を作るちゃ
142昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 19:38:13 ID:???
>>140
だからそういう話は本スレでしたら?ここはマターリ昔話するところだから。
143昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 20:40:13 ID:???
むかしむかし
144昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:18:59 ID:???
>>138
うちのカアチャンだって50越えたら話し方おかしくなったさ
145昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:20:02 ID:???
>>144
なんで?
146昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:30:15 ID:???
なんつか現状知るほど過去が哀れに感じてくるんだよな。

今、サザンみたいに健在でいてくれたら
こんな愚痴みたいなのはこぼさないんだけど
147昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:33:42 ID:???
>>146
わかる
なんか悲しすぎる
148昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:53:17 ID:???
>>145
老化
149昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 21:56:24 ID:???
いや…老化っつーか
若さでしっかりしていた所が胡麻化せなくなって
ある意味「素」がでてくるっつーか。
150昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 22:01:19 ID:???
飛鳥の歌い方って元々声を酷使するからな。

ある意味潰れても仕方がないわな。
あれだけライブやっちゃ
151昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 22:05:54 ID:???
声変わりが遅かったと思えば
152昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 22:16:33 ID:???
さて栄光の時代のCDでもたまには聞くか。

TREEかRED HILLか
153昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 22:20:31 ID:???
だから、哀れとかいうほどの現状かっつうの。
あの年でというのを差し引いてもあの規模のツアーができるアーティストが
日本にどれだけいると思ってるんだ?
とにかく今のあいつらに文句のあるやつは
本スレ行っていくらでも書いてこい。
あっちなら賛同するお仲間が沢山いるだろうよ。
154昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 23:21:40 ID:???
今度のアコーステックライブ良かったよ〜
まあ過去にしがみついてるやつは過去の映像やCD聞いてれば良いし
155昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 23:40:59 ID:???
小田和正なんて還暦過ぎても衰え小さいよなぁー
156昔の名無しで出ています:2007/12/19(水) 23:51:14 ID:???
>>154
なぜ過去を否定するん?
157昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 01:50:06 ID:???
前スレに昔のCAのこと書いてくれてた人がいたじゃん、
ここってああいう話を聞ける場所でしょ。
本スレでするにはいまさらな話だけど昔を知らない私には貴重だったんだよ〜。
またあの人(他の人でもいいんだけど)こないかな〜。
158昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 08:06:39 ID:???
過去>今でも何でも良いけど
今のチャゲアスをわざわざ否定するなら
昔に留まってろって事
159昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 08:17:57 ID:???
悶々としますね
頂点を極めた方々は一度、雑草に戻り休憩されて、また再び上ろうと思うのです。
庶民派が好きな彼等はこの道が気に入り最後の力で我々の前に現れるでしょう
160昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 14:14:09 ID:NPjASPux
人間40代になると、自己愛の挫折が起きるのです。
化粧が取れて地肌が丸見えになるのです。

そこで、そのまますっぴんで歩き始めるのか
認められずふさぎこむのか

それがその後の人生を決めます。
161昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 14:51:28 ID:???
ボーイソプラノの時期が長かったと思えば
162昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 18:17:32 ID:???
財津和夫、小田和正
163昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 18:20:18 ID:???
なんか意味わかんない。こkまったりしてて好きだったのに。
今のチャゲアスが好きだから昔の話も聞いてみたいって、ただそれだけなのに・・
164昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 19:12:31 ID:E/7t53/j
泣かないで〜
165昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 19:13:52 ID:???
>>158
>>1をよく読んでから来てね
おじちゃんかおばちゃん☆
気分悪くなるなら来なきゃいいんだよ
166昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 21:00:30 ID:???
この頃が一番よかった
http://www.uploda.org/uporg1164055.jpg
167昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 21:37:20 ID:???
>>166
えええええええええええええええええええええええ
168昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 22:00:42 ID:???
恥ずかしくテレ臭い気持ちが初体験と同じASKAと出会った感覚
169昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 22:25:01 ID:???
>>166
どこまで遡るのw
170昔の名無しで出ています:2007/12/21(金) 12:50:35 ID:???
(´・ω・`)
171昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 00:27:42 ID:???
20年ぶりのライブ。24日に参戦します。
昔のレコ−ド聞いていこうかな。
172昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 11:14:15 ID:???
今のライブなんて金払っていく代物じゃないしな。

173昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 11:16:03 ID:???
そういう人はもちろん来なくてよろしい。
価値があると思っている人が他にたくさんいるから。
174昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 11:22:20 ID:???
でもガラガラだろw
175昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 12:20:48 ID:???
ガラガラヘビがやってるく
176昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 21:24:54 ID:???
09で1000円でおとしてみました。
2階の端の上の方だけど。
177昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 21:26:18 ID:???
クスリはやってないけどもう歌詞が書けないから新曲は出ないと思う
やっとできたとしても子供だましの薄っぺらい言葉ばかりだから
民衆に受けないから売れない

178昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 22:48:55 ID:???
俺にすれば飛鳥は「Girl」以降好きな曲を書いてくれなくなった。
179昔の名無しで出ています:2007/12/22(土) 23:49:27 ID:???
だから今の話がそんなにしたいんだったら本スレ池ってのがわからないのか
180昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 02:39:43 ID:???
所詮、1000円のアーティストだろ
181昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 11:21:34 ID:???
大御所
ファンを大事にされる方を汚してはいけませぬ。
182昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 15:25:49 ID:???
ホンスレにもクンな
183昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 16:55:53 ID:???
↑お前がなw
184昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 00:54:48 ID:???
まあDOUBLEは駄作だったな。これは自明。
185昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 02:12:16 ID:???
仕方がない
186昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 13:16:01 ID:6rlqq8kq
ダブルは好きだよ、俺は。
ちょっとギスギスしてるけど、次を感じさせるアルバムだね。
187昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 14:11:57 ID:???
次を感じるねぇ〜

次あったっけ?
188昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 17:36:20 ID:???
30周年アルバムの事だろ
189昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 18:22:47 ID:???
アルバムはno doubtまで全部持ってるよ。
ミスチル、サザンは未だにアルバムだけ買い続けてるけど
チャゲアスは挫折した。

作風が変わりすぎなんだよなぁー
190昔の名無しで出ています:2007/12/24(月) 18:29:11 ID:???
足ふきマット、体重計、壁掛け時計――。
過去に盗まれた備品の数々だ。脱衣場で深夜に飲食する者も後を絶たない。
数人で宴会を開いて大声で騒ぎ、隣接する宿や民家に迷惑をかける。
女風呂を平気で占拠するカップルにも悩まされる。
これをやられると地域の女性は入浴したくても入れない。
最近は洗い場に大小便を垂れ流していくやからまで出る始末。な
問題外の行為に地域住民はがくぜんとさせられている。

 なぜマナー違反が横行するようになったのか。

191昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 01:18:51 ID:6K0gBsi3
CHAGE&ASKA、徳永英明、長渕 剛、浜田省吾、中島みゆき、ユーミンは日本の宝。小田和正、山下達郎、サザンは
ライヴも少なくファンの事など考えないバカ。
192昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 05:52:34 ID:???
ASKAはクスリなんてやらないよ。
インタビューの本にクスリやった友達のヤクザの話書いてたし。
持病の薬は飲んでるだろうけどさ。

声治ったのは本当にうれしい。
193昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 08:39:27 ID:???
ようやく声も復活されましたね
194昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 11:30:07 ID:???
大久保松江さん来てたのか
195昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 17:23:52 ID:???
>>192
つバファリン
196昔の名無しで出ています:2007/12/25(火) 22:48:47 ID:???
今年の春ぐらいかミュージックフェアーで
「始まりはいつも雨」唄ってた時
高い声が出せないからわざとキー落としてたり
聞いてて悲しかったな。
197昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 00:00:54 ID:???
治ったんだからもう声のこと言うのやめよう。

ところでASKAに持病なんてないよ。
198昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 02:39:40 ID:???
わからんかなぁ…
治ったとか、戻ったとかそんなんじゃないんだよ
199昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 08:33:10 ID:???
>>198じゃぁなんだよ?
200昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 08:55:06 ID:???
戻ったとか戻ってないとかマンセーも批判的な意見も全然アリだと思うよ。




しかしここではスレ違いだ。本スレ逝け。
201昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 12:32:33 ID:???
終章イイ(・∀・)!
202昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 15:01:37 ID:???
ASKAは生まれつき肝機能が少し劣ってるだけで病気というほどじゃない。
203昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 18:10:35 ID:???
>>200
本スレで飛鳥オワタ発言すると
無視されるだけだしな。

話にならん
204昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 20:40:51 ID:???
ASKAってもっと丈夫な体だと勝手に思ってたけど、意外と病気がちなんだよね。
205昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 20:53:51 ID:???
>>203
そこまで知ったこっちゃない
206昔の名無しで出ています:2007/12/26(水) 20:54:13 ID:???
もとが小児ぜんそく持ちだったしね。
後天的に体力つけたクチで根っから丈夫というわけじゃないのかな。
207昔の名無しで出ています:2007/12/27(木) 08:32:49 ID:???
そんなの関係ねぇー
208昔の名無しで出ています:2007/12/27(木) 13:33:37 ID:???
最近は新曲も喘息気味か
209昔の名無しで出ています:2007/12/27(木) 22:07:05 ID:???
ちかちゃんってC&A以外でサポメンやってるバンドとかアーはいるのか?
210昔の名無しで出ています:2007/12/27(木) 23:29:24 ID:75lUnFz0
KOKIA
211昔の名無しで出ています:2007/12/28(金) 10:51:08 ID:???
>>210ありがトン!ちかちゃんのプロフィールが知りたい。やっぱ音大でてるのか?
212???:2007/12/30(日) 22:18:44 ID:???
私はCHAGE&ASKAが好きなんだけど、ここでお二人の事を悪く言われる方…

何だかんだ言って、曲は聞かれてるんですね。

色んな事を把握されてるんですね。
嫌いなら聞かなければいいのに。

よっぽど暇なんだな〜。

羨ましい。
213昔の名無しで出ています:2007/12/30(日) 23:23:22 ID:???
>>212
わざわざいいよ
否定も肯定もあっていいじゃん
ただスレ違いだけは許せん!
214昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 00:15:54 ID:???
ASKAの声が復活した今
もはや声が出ない時代が懐メロ扱い
215:2007/12/31(月) 01:20:50 ID:???
否定の仕方が…
おかしいよね。
216昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 08:38:13 ID:???
>>214
スレタイ読んで出直してこいよ
217昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 09:32:31 ID:???
今は今でいいんだけどさ・・・SAYYES以前に戻りたい(´;ω;`)
218昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 11:52:34 ID:???
声戻ったところで
サウンドは戻らないからね。
219昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 16:59:51 ID:???
サウンドは心配しなくても蘇ります
220昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 17:31:28 ID:???
お前が人生、出直してこいよ!!
221昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 17:45:49 ID:???
>>216
だから新たに提案だよ
もうひとつ時代が変わったなって実感がしたから
222昔の名無しで出ています:2008/01/03(木) 01:26:44 ID:???
 
223昔の名無しで出ています:2008/01/04(金) 14:36:14 ID:???
>>221
却下
224昔の名無しで出ています:2008/01/04(金) 22:50:59 ID:???
80年代後半から90年代前半の自信家のASKAはいいなぁ
見ていて不安を感じないというか一生ついて行きます!って気になる
225昔の名無しで出ています:2008/01/04(金) 23:28:18 ID:???
そうかなぁ
226昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 00:46:44 ID:???
>>224

>一生ついて行きます!

既に矛盾がw
227昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 11:11:28 ID:???
オレも94年頃、チャゲアスの曲聞いて日本の音楽もここまできたかと
感動してたけど、今のザマ見るとガッカリだよな。

退化してどうするんだよ。
228昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 14:02:31 ID:???
今のざまって何
ダブルとアライブインライブ参加して
やっぱりチャゲアス!と思ったよ
229昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 14:03:04 ID:???
どんな耳して退化って言えるんだい
230昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 14:38:42 ID:fW5WtWEb
http://jp.youtube.com/watch?v=j3sZ-YgfV6w&feature=related
チャゲアスは韓国のパクリ
231昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 19:34:58 ID:???
>>226
例えばの話にしてくれない?
232昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 21:00:31 ID:???
もうオリジナルだけ聞きたいんですけど・・・
233昔の名無しで出ています:2008/01/05(土) 21:31:33 ID:???
カバーでも提供曲のカバーが聴きたい(・∀・)
昔の曲になっちゃうけどSCENEに収めきれなかったもっといい曲もいっぱいあるし…
234昔の名無しで出ています:2008/01/06(日) 01:51:23 ID:???
時代がASKAに追い付いてないだけ。
235昔の名無しで出ています:2008/01/06(日) 11:48:25 ID:???
NEVER END聞いてたけど
もうこの時代には戻れないの?
236昔の名無しで出ています:2008/01/06(日) 13:18:29 ID:???
戻りたがりやが多いな
237昔の名無しで出ています:2008/01/06(日) 13:46:18 ID:???
>>231
ただのツッコミですがな
238昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 00:21:46 ID:???
ブルーレイ作品を出した主な国内アーティスト

MISIA CHEMISTORY hyde T.M.R 中島美嘉 平井堅
渡辺美里 角松敏生 大塚愛 nobodyknows Sowelu AKB48
松田聖子 アンジェラアキ ゴスペラッツ SOULHEAD 

239昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 01:16:42 ID:???
See Yaのビデオに入ってる太陽と埃の中でで最後のサビ歌ってる時に
乱入してくる外人だれだ?客?
240昔の名無しで出ています:2008/01/07(月) 01:18:41 ID:???
241昔の名無しで出ています:2008/01/10(木) 07:43:10 ID:???
ダーリン このままグンナーイ♪
242昔の名無しで出ています:2008/01/11(金) 02:30:02 ID:???
ダーリン モハヨ♪
243昔の名無しで出ています:2008/01/11(金) 07:35:39 ID:???
あんまりソワソワしないで〜☆
244昔の名無しで出ています:2008/01/11(金) 16:28:53 ID:???
>>241
♪グンナーイ ダーリーン
245昔の名無しで出ています:2008/01/11(金) 23:45:40 ID:???
宇宙へ〜♪ってとこ好きだな♪
246昔の名無しで出ています:2008/01/12(土) 07:48:53 ID:???
あぁ〜♂の人って〜〜いくつも愛を持っているのねぇ♪
247昔の名無しで出ています:2008/01/14(月) 23:57:10 ID:???
CHAGE and ASKA 『SUPER BEST 3&4』

Disc1 : SUPER BEST 3
01 if
02 no no darlin'
03 YAH YAH YAH
04 Sons and Daughters 〜それより僕が伝えたいのは
05 You are free
06 なぜに君は帰らない
07 HEART
08 NATURAL
09 On Your Mark
10 めぐり逢い
11 Something There
12 river

Disc2 : SUPER BEST 4
01 この愛のために
02 VISION
03 群れ
04 ロケットの樹の下で
05 パラシュートの部屋で
06 C-46
07 夢の飛礫
08 36度線 -1995夏-
09 僕はMusic
10 Here&There
11 Man and Woman
248昔の名無しで出ています:2008/01/15(火) 07:08:37 ID:???
(・ω・`)WALKのビデオ誰かニコかようつべにあげてくらさい
249昔の名無しで出ています:2008/01/15(火) 14:59:25 ID:???
PC持ってない私はオクでせこせこゲットしてまつ
250昔の名無しで出ています:2008/01/15(火) 18:37:04 ID:???
>>247
Single集と呼べよ

ぶっちゃけDisk2いらねぇし
251昔の名無しで出ています:2008/01/16(水) 12:13:09 ID:???
お前は何が言いたいんだ
252昔の名無しで出ています:2008/01/19(土) 01:33:33 ID:???
お金持ちになれますように(´人`)
253昔の名無しで出ています:2008/01/20(日) 19:01:19 ID:???
17のガキだけどOn Your markを聞くとよく行っていた母方の実家を思い出す。大好きな歌です。
254昔の名無しで出ています:2008/01/20(日) 20:13:27 ID:???
>>253
ガキは来るな

ここは30以上の人間が栄光の全盛時代を
振り返りつつ今を徹底的に叩くスレです。
255昔の名無しで出ています:2008/01/20(日) 22:32:26 ID:???
>>254
お前こそ来るな
歳なんか関係ない
>>253
ようこそ〜!
256昔の名無しで出ています:2008/01/21(月) 01:21:44 ID:???
ここはいわゆる全盛期時代前の牧歌的な時代を語り合うスレ
257昔の名無しで出ています:2008/01/21(月) 01:37:01 ID:???
>>256
牧歌的って前スレでも語ってたねw
258昔の名無しで出ています:2008/01/21(月) 12:37:17 ID:???
フォーク演歌といわれたアレか?
259昔の名無しで出ています:2008/01/22(火) 00:55:40 ID:???
風のライオンの良さが最近わかった
260昔の名無しで出ています:2008/01/22(火) 12:32:21 ID:???
>>259おせぇーよ!
早く気づけ
261昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 01:51:29 ID:???
19歳の私はWALKを聴くとASKA固めにあってしまいます

どうすればいいですか
262昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 07:05:33 ID:o2Go+BWr
>>261
39歳でしょw
263昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 07:41:52 ID:???
眠れないままに朝の光を…
264昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 09:54:54 ID:JV0EQnDX
モーニングムーン良いよ
265昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 14:55:17 ID:???
>>262
ほんとに19歳だよ〜
だってCHAGE&ASKAを聴き始めた頃にはもうASKAの声が出なくなってたもん☆
266昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 14:58:45 ID:???
説得力ねぇし
267昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 16:05:13 ID:???
みんなひどいよ…
大学受験でマイゲー行けなかったって言ったら信じてもらえるかな?
268昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 16:07:16 ID:???
ゆとりは氏ね
269昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 16:38:43 ID:???
>>267
同世代のファン周りに居る?
270昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 17:13:39 ID:???
>>269
周りにはいないよ
周りはEXILEとかが好きみたい…
EXILEって聴いてても全然いいと思えない

迷宮のRepliantの方がずっといい♪
271昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 18:02:03 ID:???
こういうところで証拠だすのは普通できん事だから無理に信じてもらおうとしなくて良い。
信用できる証拠出せ出来ないなら嘘って言ってる奴の方が頭おかしいんだから。
間違ってもC&Aのファンがこんな偏屈な奴らばかりと思うなよ。
272昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 18:04:24 ID:???
今日初めてチャゲ&飛鳥を聴きました。
On Your Markの逆再生版です。
すごく良かったので、この逆再生版のCDが欲しいのですが
発売されていないのでしょうか?
ググってみてもヒットしなかったので…。
誰か詳しい方、教えてください。
273昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 19:51:19 ID:???
チャゲ&飛鳥と来たか…

何か古い臭いがするぜ
274昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 19:51:45 ID:???
Far awayのせつない歌声がすき
275昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 20:18:21 ID:???
>>272
ググってヒットしない=売ってない
その聴いた物を落とせ
276昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 20:20:27 ID:???
ググってヒットしない=売れてない


まるで今のチャゲアスみたいだなw
277昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 20:41:39 ID:???
>>275
レスサンクス。確認できてよかったです。
落とすか、自分で作るかしたいと思います。
278昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 20:53:29 ID:???
飛鳥と書くのは40歳前後のオバだろう?そうだろう?
279昔の名無しで出ています:2008/01/24(木) 21:04:18 ID:???
うざいお(´・ω・`)
280昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 07:42:02 ID:???
29歳ニートの私はASKAより飛鳥のほうが好きですが何か?
281昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 10:04:29 ID:???
別になんも・・
282昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 17:22:57 ID:???
10代のときは漢字で書くほうがカッコイイっておもってたなぁ

今思うとちょっとヤンキーくさいなorz
283昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 19:04:11 ID:???
CHAGEはカタカナだったんだぞ!しかもラメラメでw
284昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 19:56:37 ID:???
ニコニコのチャゲアス動画に、
一人で大量に書き込んでるチャゲオバヲタに殺意を覚えた。
285昔の名無しで出ています:2008/01/25(金) 20:04:57 ID:???
>>284
そんな人居るの?
286昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 01:03:40 ID:???
>>284
そんなイラつくならコメ消せよw
287昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 07:32:22 ID:???
確かにw
288昔の名無しで出ています:2008/01/26(土) 23:03:33 ID:???
89年前後のASKAの髪型なんていうんだ?やりたいんだが
289昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 00:09:33 ID:???
バブリーw
290昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 01:05:59 ID:???
チャゲって必要か!?
291昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 01:53:29 ID:???
( ・`ω・´)
292昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 08:49:15 ID:???
>>290
ピンポイントでしかイラネ。
アフォとしか言い様のないパフォーマンスや
リハーサル風景やインタビューでの、偉そうな態度やプライドだけの発言からCHAGEは印象悪い。
はっきりいってコバンザメにしか見えなかった。

歌唱力、制作能力、ルックスあらゆる点でASKAに勝てないから、
(無意識的に?)3枚目、それも見ていて痛々しい3枚目路線に走ってしまったんだろうな。
その原因として、特に歌唱力の差が大きかったような気がする。
CHAGE曲にもいい作品は結構あった。

問題だったのは、ASKAの歌に対する劣等感から逃げるために
CHAGEが自分の歌を改善するのではなく、(意味不明な)パフォーマンスに走ったことだ。
CHAGEの歌の欠点は喉声だが、喉声を改善するのに20年もかかるはずがない。
初期のうちに、素直に自分の技術不足を認めて改善に励んでいれば
のちのちの評価もこんなに分かれることはなかっただろうに。

おかげで、CHAGEに歌わせると1曲も持たないから、
どんどんセットリストからCHAGE曲が外されていって、
いつの間にかC&AのライブではCHAGE曲は5曲以内に収められるようになってしまった。
ライブで聴きたいCHAGE曲もけっこうあったが、自業自得だな。

以上、俺の妄想乙。
でも、当らずとも遠からずってとこだと思う。
293昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 12:17:43 ID:???
>>292
俺は「ごはんですよ」をおかずにしてる。まで読んだ
294昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 12:34:38 ID:???
(´・ω・)ちゃげをいじめないでっ・・

でも、色んな人の見方を聞けるのは嬉しい
295昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 17:11:37 ID:???
>>292
はじめムッとしたけどなんかわかる。
生かされてない才能は見ててじれったいw
296昔の名無しで出ています:2008/01/27(日) 20:32:18 ID:???
>>288
サイドバック
と美容師がおっしゃってた
297昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 00:24:02 ID:???
チャゲ(笑)
298昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 05:08:04 ID:???
チャゲの良さが分からないなんて勿体無い
299昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 12:05:38 ID:???
ハゲ乙
300昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 20:08:35 ID:???
300(σ´Д`)σ
301昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 23:16:29 ID:???
チャゲの声は綺麗だと思うけど出番がなけりゃ立ってるだけだからな・・。
後半笑いしながらトリッキーな動きは受け付けられない
302昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 23:52:06 ID:???
CHAGE好きだったんだけどな
いつの頃からか見てるとイラつくようになってたわ
303昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 11:12:25 ID:???
オレはいつまでもASKAを擁護するやつにイラつく
304昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 12:54:47 ID:???
チャゲVS飛鳥
305昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 16:04:10 ID:???
ハゲ&バカ
306昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 19:19:15 ID:uGhv5o0C
84年前後のCHAGEの髪型なんていうんだ?やりたいんだが
307昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 19:20:19 ID:???
自作自演で架空人物を増やすな!
ハゲ野郎
308昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 22:12:05 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
309昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 22:47:48 ID:???
CHAGEの'C'を取ったら
単なるHAGE
310昔の名無しで出ています:2008/01/29(火) 23:00:36 ID:???
由来知ってて言ってる?
311昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 03:38:10 ID:KxHqfimL
小田とチャゲの歌いかたって真逆やな
312昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 07:53:50 ID:???
オフコースw
313昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:18:32 ID:???
はじまりはいつも雨のシングルVerが収録されてるのってなんだっけ?
314昔の名無しで出ています:2008/01/30(水) 11:32:58 ID:???
僕はシンジっ♪シンジっ♪シンジっ♪
315昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 01:17:32 ID:???
なんでハゲとスカのCD売れなくなったん?
316昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 01:50:20 ID:???
お前のせい
317昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 11:47:20 ID:???
>>315
スカの劣化が全て
318昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 11:53:10 ID:J40MDiAT
ボヘミアン
319昔の名無しで出ています:2008/01/31(木) 13:03:47 ID:EFyjC1q7
>>227
さだまさしよりひどい歌手はおらんから大丈夫!
320昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 08:00:05 ID:???
倖田 來未よりひどい歌手はおらんから大丈夫
321昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 20:33:29 ID:???
夏川りみが伝わりますかをカバーしてますよ。
個人的にはキターです。
322昔の名無しで出ています:2008/02/01(金) 20:36:37 ID:???
ASKAはもう少し楽に歌って欲しい。
高い音域を歌う時に首を上に動かしすぎだ。
323昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 01:03:09 ID:YFXng1Fp
同感。みてる人間は歌より首にばかり注目してしまうし、その上キモい。
324昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 01:42:59 ID:???
if
325昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 03:16:36 ID:???
タイム
326昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 12:13:27 ID:???
もう俺たちのチャゲアスは戻ってこないのですかね?
327昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 14:06:21 ID:???
WALKツアーのみたけど、すごいカッコ良かった!!!
328昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 16:42:34 ID:URQQrXxD
WALKツアーっていつなんだ?。
329昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 17:39:21 ID:???
88〜89年て書いてあった
全てが素晴らしかった!!!
330昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 20:00:34 ID:???
WALKツアーってのはないけど、WALKってビデオに収録されてるツアーは
88年のクリスマスツアー(ツアー名は無し)だったと思うよ。
331昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 20:42:22 ID:???
>>330
ツアー名がない事もあったんですね。
ありがとうございます
332昔の名無しで出ています:2008/02/03(日) 23:34:29 ID:???
87年のクリスマスツアーと、88年のツアーと、
88年のクリスマスツアーの3つはツアー名がなかったはず。
333昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 15:21:09 ID:???
「ひとり咲き」の衝撃の歌いだしミスが聴いてみたくて
POPCON HISTORYを買ってみたけど、2番がまるまるカットされて
えらく短いテレビサイズみたいな曲になっていた。
やっぱりあれを音源として発売するのはまずかったんだな・・・・
まあ、考えたら当たり前か。
334昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 20:41:53 ID:???
>>326
俺達は何処にも行きやしない
335昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 23:38:49 ID:???
>>333
ポプコンの音源ならCDで発売されたけど、
いまだにどこをミスってるのかがわからない・・・_| ̄|○
336昔の名無しで出ています:2008/02/04(月) 23:53:43 ID:???
>>327
WALKのライブビデオは全て神がかってる
337昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 02:33:38 ID:???
1994年の台湾でやったライブも良いよ。
wowowで放送されたやつ。
今でも時々見ている。
338昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 02:41:28 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=poJ-b2gf3mE

↑この辺りまでは神だった。
曲も声も。
339昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 03:12:01 ID:???
枯れてるじゃん
340昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 07:53:21 ID:???
過去を見ると、やはり全盛期は神に達してる
341昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 08:03:35 ID:???
お客さん一人一人をまっすぐに見て、全身から声が出てる感じ

今はそれがない気がする
342昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 08:25:19 ID:vtZ6iSw2
歌い方変えてるから声質が変わったんだよ
むかしの声が凄いかどうかは聞いてる人の好みの問題
343昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 08:42:51 ID:???
は?
344昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 09:31:49 ID:???
>>342
そうなんだ。知らなかった
ごめんなさい
345昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 09:50:44 ID:KZUH8ucT
でも楽しそうに歌って欲しい
346昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 10:49:06 ID:???
>>341
だな!
>>345
だな!
347昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 13:19:53 ID:???
昔は声があふれ出ている
今は声をしぼり出している
348昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 18:15:21 ID:???
パウエルASKA
349昔の名無しで出ています:2008/02/05(火) 22:28:43 ID:???
個人的にはアンプラグドやsomething thereなど、
海外を意識した頃から、めろににしてもリズムにしても変になってきた気がする。
洋楽風を聴くくらいなら最初から洋楽を聴くわけだし、
ASKAはそのまま独自の路線を行ってほしかった。
小田さんやサザンはその辺は全然ぶれていないよね。
声か衰えてきているのは同じだが。
350昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 02:39:50 ID:5AnjybCv
最近コンピでモテモテだな。チャゲアス曲入れなきゃ売れないとばかりに。やっぱり波は来てると思うんだけど。
351昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 03:08:16 ID:???
something thereなんかめちゃカッコイイと思ってる
人それぞれだなあ
352昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 11:50:17 ID:???
something there格好いいと思うぞ。
でも出た当時はピンと来なかったな。
353昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 12:26:14 ID:???


           志村けん

354昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 15:15:47 ID:5AnjybCv
まあロック好きからするとダサさは拭えないしな。
金はかけてたよなー、Mステでもそう紹介されてた。
チャゲアスファンだからカッコいいと思えた錯覚だったんだろね。
355昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 19:56:32 ID:???
最近さ・・・
356昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 21:25:10 ID:???
最近は・・・細菌だらけですね。
357昔の名無しで出ています:2008/02/06(水) 23:09:41 ID:???
当時うちの兄ちゃんとMステのsomething thereを一緒に見てたら
「うはw英語に聞こえねぇwwww」って言ってた
358昔の名無しで出ています:2008/02/07(木) 01:04:18 ID:???
たしかアニメの主題歌だったな。

ここから没落の時代が始まったわけだが。
359昔の名無しで出ています:2008/02/07(木) 02:51:49 ID:XssKC2Gr
当時渋谷系のスタイリッシュさから比べるといかにチャゲアスロックがダサかったかの皮膚感覚がわかる。
しかし両方の良さを知り得た者が勝ち組だけど。
360昔の名無しで出ています:2008/02/07(木) 07:01:09 ID:???
>>357
うん。中国語に聴こえた
361昔の名無しで出ています:2008/02/08(金) 15:54:38 ID:???
早くDVD化してよ
362昔の名無しで出ています:2008/02/10(日) 04:13:01 ID:a5hMy0cS
チャゲは朝鮮顔だな。
363昔の名無しで出ています:2008/02/10(日) 04:43:45 ID:???
お前はベトナム顔だよな
364昔の名無しで出ています:2008/02/12(火) 18:45:33 ID:???
>>363お前はキン肉マン顔だよ
365昔の名無しで出ています:2008/02/12(火) 23:13:52 ID:???
ニコニコとかにある昔のライブ映像ってファンクラブ限定ビデオですか?
それとも普通に放送されてたんですか?
366昔の名無しで出ています:2008/02/13(水) 00:56:11 ID:???
普通に放送されてたはずだよ〜。
持ってるわけじゃないけど、多分コッキーポップとか
当時の音楽番組とかだと思うから。
367ワラタ:2008/02/14(木) 11:41:19 ID:M1r6zI7K
368昔の名無しで出ています:2008/02/15(金) 11:31:18 ID:???
ヨーヤー
369昔の名無しで出ています:2008/02/16(土) 20:33:14 ID:???
モーニング萌え
370昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 07:49:34 ID:???
ここは
止まった時計か…
371昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 10:38:02 ID:???
手を添えながら止めました。
372昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 20:34:03 ID:mlLpNs+h
あ〜ん!気持ちいい!!!!
373昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 21:06:51 ID:???
時間よ…再び動け!

WORLD
374昔の名無しで出ています:2008/02/24(日) 16:23:11 ID:???
ミステリーみたいな催眠にかかりそうな歌、また作ってくれないかなぁ
375昔の名無しで出ています:2008/02/25(月) 19:36:50 ID:???
亜留間ジローって誰ですか?
376昔の名無しで出ています:2008/02/27(水) 06:57:27 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))  イェーイ
 (( ( つ ヽ、 
   〉 とノ )))  
  (__ノ^(_)  
377昔の名無しで出ています:2008/02/27(水) 08:45:22 ID:???
くわたけいすけに
ラジオで
はげアンドあすか
と呼ばれてた
失礼なじじいだ
378昔の名無しで出ています:2008/02/27(水) 12:32:08 ID:???
クワタケイスケに苦情をしかけます(怒)
失言、倖田來未のように…
379昔の名無しで出ています:2008/02/28(木) 17:09:47 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))  ウ〜まんぼっ!!♪
 (( ( つ ヽ、 
   〉 とノ )))  
  (__ノ^(_)  
380昔の名無しで出ています:2008/02/28(木) 17:14:17 ID:???
チャゲアスってさあ
ぴんから兄弟からの影響がすごいらしいぜ
381昔の名無しで出ています:2008/02/29(金) 00:17:22 ID:924UR2e6
>>377
思い出はいつの日も雨〜♪
あれを聴いたほとんどの人は飛鳥を思い出した筈
382昔の名無しで出ています:2008/02/29(金) 00:26:48 ID:???
かすかな耳鳴り
383昔の名無しで出ています:2008/02/29(金) 13:05:11 ID:???
>>381
その直後にストリングスが入ってくる辺りもaskaを連想させるよな。
まぁ「はじまりはいつも雨」も「はじまりはいつも愛」のもじりっぽいけど。
384昔の名無しで出ています:2008/03/01(土) 06:36:31 ID:???
>>380
ここでも!!
やはり師弟関係か!!
385昔の名無しで出ています:2008/03/01(土) 21:11:47 ID:???
○ちゃんランドで売り上げを見たらLovesongやWALKとかってあまり売れてなかった
んだね・・・。チャゲアスってこのSAYYESが売れるまであまり評価されてなか
ったんですか?
386昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 09:20:12 ID:???
昔の事あんまり分からないけど(詳しい方宜しく)
「男と女」とか「万里の河」あたりは新人としては
そこそこ売れたんじゃないのかな
その後自分達の曲ってよりも
アイドル(光ゲンジ等)に曲提供したりして
作家としての認知度はあったと思う
チャゲアスのアルバムで初めて一位になったのは「PRIDE」
その後TVの主題歌って事もあって大当たりしたのが「SAY YES」
387昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 13:55:54 ID:???
ひとり咲きはまあまあ売れた。ヒットというほどじゃないと思う。「流恋情歌」は不発。

万里の河は当時としては十分ヒット。
ベストテン番組とかにも出たし、チャゲ&飛鳥という名前は広まった。
同時期にやっぱりポプコン出身の「雅夢」というデュオがいて「愛はかげろう」がこれまたスマッシュヒット。
男で大学生で二人組でフォークギター持って並んで立って歌ってる、とそっくりだったので両者を混同する人多数。
今でも「チャゲアス」といえば「万里の河」という人は確実に存在する。

「放浪人」不発。「男と女」「熱い想い」は今の支持率を考えると意外だが当時は大して売れなかった。
ただファンの間では評価が高かったと思う。
むしろ今では忘れ去られている「北風物語」はチャルメラのCMソングになってかなり流れていてサビの認知度高かった。

売れた枚数だけでヒットかどうかをはかるのは難しい。
特に昔はテレビの影響力がものすごく大きくて「レコードは持ってないけど知っていて全部歌える」歌がごろごろあった。
そういう一般の認知度がヒットかどうかをはかる大事な基準になる。
こういう話好き?


388昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 15:19:30 ID:???
チャゲ最近ふっくらと太ってきたよな
まさか!?










オメデタ?
389昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 18:53:59 ID:???
>>386
アルバムで初の1位は熱風
390昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 20:00:14 ID:???
>>387
好き好き
まだ生まれてなかったから
もっと語って欲しい
391昔の名無しで出ています:2008/03/02(日) 23:20:59 ID:???
>>388
そうです
妊娠3ヶ月です
相手はASKAです。

ハモるときに照れて声が裏返ってたCHAGEがカワイイ
392昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 02:36:36 ID:???
>>389
386です。
すみませんそうなんですか〜「PRIDE」だとばかり思ってた。
「熱風」ですでにオリコン一位だったんだ〜

393昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 02:47:23 ID:???
>>387
今じゃアジアでかなり知られてる「男と女」が
不発だったんだ・・意外だ
昔ってやっぱりチャゲアスはファンにとってアイドル的存在だったの?
今のゆずとかケミストリーっぽい感じでファンがついてたの?
394昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 16:56:04 ID:???
30代に差し掛かってから、チャゲアスがど真ん中になったんだが、ヒットしてた時は、何歳ぐらいだったんだろ。
18歳の頃は大人すぎて、癒し系だったんだが、今は恋人に言われてるみたいにドキドキする。
395昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 17:07:34 ID:???
一番好きな「モーニングムーン」は、28歳の時の曲かあ。
男として一番いい時だね。
フェロモン系が好き。
396昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 22:26:19 ID:kaJS1YU6
今日NHKFMでCHAGE&ASKA特集してたね
「僕はこの瞳で嘘をつく」「モーニングムーン」「万里の河」
が特にカッコよすぎ!!!
397昔の名無しで出ています:2008/03/03(月) 22:27:40 ID:???
名曲扱いのWALKが約2万しか売れてないっていうのもちょっとビックリもん
だ。売れる売れないで判断するのはよくないけど
398昔の名無しで出ています:2008/03/04(火) 00:00:26 ID:WlcyNDBj
>>397
再発でそれなりに売れたジャン
399昔の名無しで出ています:2008/03/04(火) 23:19:47 ID:SkBKJsdM
みなさんアライブインライブ見に行きました?もう最高でした!全曲フルアレンジでヤーヤーヤがバラードで(^_^)v最高〜早くDVDでて〜
400昔の名無しで出ています:2008/03/05(水) 08:08:17 ID:???
>>396マジ?聴きたかったなぁ…
401昔の名無しで出ています:2008/03/05(水) 21:27:09 ID:???
ASKAの言う、周りがやたら洋楽を褒めるので「こういう曲かいたら受けるのかな」と思って書いてた時期、或いは曲って分かる?
402昔の名無しで出ています:2008/03/06(木) 00:53:30 ID:Gt3uo91w
CHAGEとASKAのソロコンサートはじまります。CHAGEは全国!ASKAはシンガポールからはじまり世界各国コンサートまわって最終は日本で、全国コンサート!今後はソロにより力をいれるみたいです。
403昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 07:53:58 ID:???
>>397再販で約40万枚くらい売れたじゃん!loveも再販でオリコン1位になったし☆今なら凄い事だよ
404昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 10:33:40 ID:???
しかし同じ曲でもブレイク前後に2万→40万って
いかに認知度が大切かってことだね
405昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 14:31:48 ID:???
>>397
あの辺の時期、何を出してもシングルの売り上げが2万くらいでピタッと止まって
不思議に思って調べたら、なんともともとそれ以上プレスしていなかったという
衝撃の事実wwが明るみになって
(限定扱い?というよりレコード会社から売れると思われてなかった節がある)
「売れる曲を書こうとがんばってきたのに、そっちがそのつもりなら、
こっちの好きなようにシングル切らせてもらおうやないか」
と怒りにぶちきれてtripとかWALKとか、やたら長くて難解な
シングル向けとは思えない曲をシングルで出しまくった。

基本的に昔からASKAはいつだって挑戦的。傷つけられたら牙をむけ〜な性格であろう。
406昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 15:47:38 ID:???
さすがに40万はない罠
407昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 15:53:06 ID:???
>>405
なるほど・・
408昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 17:13:14 ID:DVgLsSvg
飛鳥著「けれど空は青」にも書かれていたけど、「ターゲット」辺りが一番迷走していたっぽいね。
409昔の名無しで出ています:2008/03/07(金) 21:10:29 ID:???
>>405
へ〜そんな事あったんだ。
しかし売れるとはみなされてなかった「WALK」が今ではファンの中でも
特別な好きって人結構いるし、分からんもんだな
410昔の名無しで出ています:2008/03/08(土) 13:31:53 ID:???
WALkって曲は、魂に響く歌だよ
今聴いても昔の楽曲もいいのにねぇ…
アコーでマリオとかターゲットとかやればウケがいいかもしれん。コブクロと被らない程度に!
411昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 00:41:17 ID:???
>>405
それって会社が「チャゲアスは期待してません」って言ってるようなもんか
412昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 02:45:13 ID:???
>>411
CD売れないのにコンサートは盛り上がるアーティストっていわれてたくらいだし
413昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 15:30:04 ID:???
CHAGESTRYの肌の色の黒い方が結婚だってねオメデトウ
414昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 18:57:24 ID:???
CHAGESTRYっててw
415昔の名無しで出ています:2008/03/09(日) 19:17:40 ID:???
チャゲストリ
416昔の名無しで出ています:2008/03/11(火) 08:54:52 ID:d7sQjbS2
PRIDEの「SHINING DANCE」の疑問に付いて
教えてくれるスレはここですか?
417昔の名無しで出ています:2008/03/12(水) 02:47:27 ID:???
そうです




わたしが変なおじさんです・

あそーれ 変なおーじさんだかーら変なおーじさん
418昔の名無しで出ています:2008/03/12(水) 06:13:59 ID:???
ちょwww
419昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 02:08:00 ID:???
>>408
「けれど空は青」はASKAに密着取材をした著者が書いたもんだよ。
ASKA本人の著書は「インタビュー」っていう本。
420昔の名無しで出ています:2008/03/13(木) 12:30:26 ID:???
シムラー発見!
421昔の名無しで出ています:2008/03/15(土) 16:45:02 ID:???
WALKのビデオの頃が二人ともカッコ良い!!
422昔の名無しで出ています:2008/03/15(土) 16:49:51 ID:???
みんなに広めよう
423昔の名無しで出ています:2008/03/15(土) 20:26:40 ID:???
Star Right
424昔の名無しで出ています:2008/03/15(土) 22:25:21 ID:???
アスカの趣味知ってる?
たしかケン玉だったかな・・・・・
425昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 00:02:16 ID:???
ギザI集めだお
426昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 00:04:01 ID:???
社交ダンスでしょ
427昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 09:11:05 ID:???
デビュー時は、セブンティーンとかに出て女子高生に人気もあったよ!写真集も出して、アイドル的な存在だったしね。
でも、楽曲がそこらのアイドルと違って当時ニューミュージックと呼ばれていた。自分は、21世紀、黄昏の騎士なんかは、ドツボ物なんだけどなぁ〜
ちょっと古過ぎる?
ライヴは、We Shall Retarn 凄く良かった!
パンフも、大切に取ってある。
428昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 10:06:53 ID:???
>>427
セブンティーンかあ・・
そんな勢いだったんだね
貴重なお話が聞けて嬉しい
429昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 10:26:06 ID:???
しかし実力あり過ぎのアイドルだなw
コロコロ曲風が変わっていったの振り返ると面白いけど
オンタイムのファンは戸惑い多かったんでは?
430昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 19:50:16 ID:???
自分はモーニングムーンからのファンだけど、今も初期の頃のアルバムが好き。ASKAがロンドンに行ってからの楽曲は??
Not at all はやっとキタ!的な感じだった。
ASKAソロは、SCEANシリーズは Good!かな。
流恋情歌、夢から夢へ、安息の日々、声を聞かせせて・・・。
挙げれば、やっぱり初期かなぁ〜。
431昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 20:33:30 ID:???
>>430
SCEAN・・・・・・・・・・・
432昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 22:14:08 ID:BxdV7t2b
風吹く丘の少年
433昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 22:18:59 ID:???
揚げ足とるのは
いくないお

ちと間違っただけ!
434昔の名無しで出ています:2008/03/16(日) 22:59:43 ID:???
みんなで広めよう
ASKA&CHAGE、アスチャゲ
435昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 07:49:57 ID:???
チャスカと布袋のコラボ
436昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 13:05:07 ID:???
布袋の真顔=発狂したとんねるず石橋
437昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 15:47:13 ID:???
>>435
チャスカなつかしいw
438昔の名無しで出ています:2008/03/17(月) 23:08:06 ID:???
うわこんなスレあるんだ。
アスカ以前砂場でバク転してたよね?
439昔の名無しで出ています:2008/03/18(火) 07:35:07 ID:???
>>436読んででcoffee吹いたわw
440昔の名無しで出ています:2008/03/18(火) 14:34:59 ID:???
>>438
子供の頃こうやって遊んでたから、大人になってステージでできるって言ってたね
441昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 14:06:07 ID:???
昔の会報を整理してた。 まだ〈博多っ子〉だった頃のやつ。ヤマハの毎月発行の情報誌があり、その中に会報が綴じてある。
プレゼントコーナーがあって、中島みゆき 谷山浩子 円ひろし・・・他ヤマハのアーティスト達の中に、チャゲ&飛鳥。
年末には、年賀状のプレゼントもあった。各一名、直筆で凄く貴重な年賀状〜 当たる事は、無かったな あの年賀状達は、まだ大変に保管されているのか?
会員番号はまだ 6300番代 今は、どのくらいなんだろう?
442昔の名無しで出ています:2008/03/19(水) 18:48:11 ID:???
>>441
私60000台だよ〜〜〜〜〜
でも実は私も昔博多っ子時代にFC入ったことがある。
あのころの会員番号何番だったんだろう(遠い目)
今では知りようもないか・・・・引越し続きだったから実家にも何も残ってなさそう。
443昔の名無しで出ています:2008/03/20(木) 03:17:01 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=XUsnb2qTj0o
アスカがぴんから魂を持っていた頃はヒゲをはやしていたのに
444昔の名無しで出ています:2008/03/20(木) 07:45:37 ID:???
心ゆくまで唇合わせて夜の深さを感じて…このヒトトキを『止まれ』と願うのは勝手な思いだろうか〜♪
445昔の名無しで出ています:2008/03/20(木) 18:16:11 ID:???
『月が海に沈む夜』を歌っている映像て、何かありますか?

知ってる方、どうか教えて下さい。
音源は、見つけたのですが、どうしても映像が解りません。お願いします。
446昔の名無しで出ています:2008/03/20(木) 19:12:17 ID:???
>>445
月が海にとける夜 ね
映像はあったかな〜ちょと思い出せない スマソ
447昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 08:33:56 ID:???
「月が海にとける夜」は良いよね〜かなり好き。
Cさんリメイクしてくれないかな。
448昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 10:48:49 ID:???
初期のチャゲアスは松井五郎氏の貢献度も高かったと思うのはオレだけか?
449昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 15:37:05 ID:???
>>448
あるとおもうよ。初期独特の文語的な表現とか・・
「熱風」(歌の方ね)なんかASKAも詞書きしてたのに間に合わなくて
結局松井氏の詞が採用になった。
風舞に比べると熱風の方が、詞の世界が明らかに広くなってる。
風舞の詞の世界はどことなくアマチュアの匂いがするよね。
450昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 15:52:40 ID:IHBx135p
>>449
確かに「熱風」の方が華やかだね。
「風舞」は何か暗い。あと女の悲哀をテーマにした詞が多いね。

「夜のジプシー」とか娼婦を題材にした詞もあるけど
こういう系の曲の受けって当時は良かったのかな?
チャゲアスのクリーンなイメージにそぐわないと思うんだけど。
451昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 17:27:40 ID:???
確かに『夜のジプシー』『マリオット』『ボヘミアン』辺りの曲は、悲しい女を描いてるよね。初めて聴いた時は、軽くショック受けたな。
でも、どこか惹かれるのも確かなんだよね。
452昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 17:38:56 ID:???
夜のジプシーね。
当時はまだ子供で他のファンと交流なんてないから、評判はわからないなあ。
ただ私はメロディがなんとも好きだったからよく口ずさんでた。
生で歌ってるのは一度も聞いたことがない。これからも歌われることはきっとないだろうなあ。
詞はね「あたい」ってのが当時の飛鳥っぽい気がする。
「おいら」とか「あたい」とか実際には絶対使わない1人称が物語っぽいという。

昔は「想像で書いてた部分が多い」って前に言ってたじゃない。そんな感じ。
安息の部屋とかは実感がかなり含まれてる気がするけど。
453昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 18:22:04 ID:???
マリオネット、安息の日々・・・だよね

両曲、好きだな。
今の曲の中にも好き曲あるけど、アルバム全部!とまでは無理。
昔のアルバムて、外れ無かった気がするのは…
自分だけかな?
454昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 19:04:21 ID:???
今より昔のほうが、歌詞がよく伝わりやすい。
マリオネットなんてジャズっぽくすると世界観が更に深くなるのに…屍はもったいない
455昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 19:12:26 ID:???
>>453
安息の日々だw間違えたw
でも何とかの部屋って歌あったよね。
「枯葉が舞い落ちる 西日の当たる部屋で・・・
(中略)
ああ新しい恋を拾おうとするたびに
忘れたあの人がいつもよみがえる」
って言うやつ。
すごい自分歌詞覚えてるじゃん(自画自賛)
456昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 19:44:51 ID:IHBx135p
>>455
「琥珀色の情景」じゃないっすか?

「ただ一人を恋する故に 何もかもを捨てた一途な日よ」
がオレの中で1番の泣き所です。
457昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 19:52:03 ID:???
>>456
そ〜〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜
ああすっきりしたサンキュ。いま家じゃないから確かめられなくてw
あのハープシコード?みたいなクラシックな音が好きだった。

そこの歌詞は泣かせるね。
考えたら「伝わりますか」の「すべてを失くす愛ならあなたしかない」
にも通じる気がする。
そういうどこか破滅的な愛というのはASKAもあこがれるところがあるのかね。
458昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 21:41:41 ID:vEo9clLW
アルバムの「熱い思い」って「暁」や「魅惑」等、
サントラとは思えない程熱い曲が入っているね。
459昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 23:44:20 ID:???
そして忘れちゃいけないのが約10分にもおよぶ超大作の熱い想いアルバムバージョン
460昔の名無しで出ています:2008/03/23(日) 01:34:38 ID:???
演歌好きじゃないけどJeroにはまった。
演歌なんだけど聴きやすい、以前にもこんな聴きやすい演歌にはまった時期があったな
としばらく考えて初期のチャゲアスだと気付いた。
461昔の名無しで出ています:2008/03/23(日) 17:10:23 ID:???
>>460チャゲアスは演歌ではない。
因みに長渕も演歌ではない。
462昔の名無しで出ています:2008/03/23(日) 21:25:05 ID:J2RUvpyW
チャゲアスと長渕って初期は結構交流があったみたいなんだけど現在はどうなんかな?

何かのスレで一時期飛鳥がライブのMCか何かで
長渕の物真似をやったというレスを見かけたんだが
一度見てみたかったなww
463昔の名無しで出ています:2008/03/23(日) 21:31:04 ID:dB+dr3wU
>>444さん、私は今その曲を弾き語りで練習しています。ピアノのパートもギターに変えているので、代々木ライヴとは違うバージョンですが、なかなか良い感じだと思っています。
464昔の名無しで出ています:2008/03/23(日) 21:55:04 ID:???
小学生の時、レッツゴーヤングで「標的(ターゲット)」(だっけか?)を歌ってるチャゲアス見て
子供心に「カッコヨス…」と思ったなー。その後だったかモーニングムーン、カウントダウン
とかベストテン番組で見るようになっていっぺんファンになったなー。その後は例のブレイク時に。
465昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 12:35:10 ID:???
私は初めて飛鳥を見た時ゲイだと思いました
466昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 14:27:26 ID:???
なして?
467昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 15:59:33 ID:???
色気があったから
468昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 16:45:16 ID:???
えええええ そういう人もいるんだ
なんか普通に女の子大好き発言が多かった気がするから
考えたこともないや。もてたいとか言ってたし。
469昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 20:17:53 ID:???
>>463あれは良い曲だ☆
歌詞も良い
一人で聴くのもまた良い。
470昔の名無しで出ています:2008/03/25(火) 12:20:03 ID:???
夏祭り初めてみたが
凄いなあチャゲアスって・・・
若い時から歌は上手いしメロディは良い・・歌詞は渋い
しいて難を言えばステージ衣装だけ?
471昔の名無しで出ています:2008/03/25(火) 16:28:05 ID:???
昔のアスカの長髪はどう?
やっぱり芸人なら耳ださないとw
472昔の名無しで出ています:2008/03/25(火) 23:23:20 ID:???
Mステの待ち時間にふと「芸人だから耳出さなきゃ!」と思ったんだねきっと
473昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 02:03:04 ID:???
ASKAの耳って尖ってるよね
474昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 07:54:26 ID:???
あのおもいっきり耳を出した髪形にしてだいぶ雰囲気変わったね。
昔の長髪も悪く無いけどやっぱASKAは短髪が良い。
>>473
へえ〜気がつかなかった。次動画で見てみよう。
475昔の名無しで出ています:2008/03/27(木) 19:24:33 ID:ueeWUnso
やっぱチャゲアスは最高だな 今弾き語り友達とやってるけどメロディーといい天才だわ そこらの雑魚ミュージシャンと訳が違う
476昔の名無しで出ています:2008/03/27(木) 20:56:34 ID:???
飛鳥って井上陽水に憧れて音楽始めたんだよね?

何かの番組で小室との対談で(もうかれこれ10数年前だが)
「いまだに陽水さんの前だと緊張するね。ましてや拓郎さんなんて・・・」
って言ってのが印象的だったな。
477昔の名無しで出ています:2008/03/27(木) 23:04:38 ID:???
>>475
一緒にやりたいもんだね。
昔の楽譜があるといいんだろうけど。
478昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 07:56:09 ID:???
ASKAは天才
布袋寅泰も天才。

サザン桑田は雑魚!
479昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 15:28:40 ID:???
雑魚なんて言うから引退だってよ
480昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 20:34:00 ID:/Ougkv13
ますみだろ
481昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 21:15:49 ID:???
桑田真澄は、よく頑張った
482昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 23:01:22 ID:zsvjRHj0
86年 朝月 黄昏 秒読 指環
87年 水兵さん 期待観測
88年 恋人葡萄酒色 狂想曲
89年 歩 愛唄
483昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 23:02:24 ID:zsvjRHj0
>>482
追加。
88年 旅行
484昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 17:28:47 ID:???
オレガ好きな歌

でっかい木
よう!よう!よう!

485昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 21:01:11 ID:???
私が愛する歌

操り人形 ターゲット次元
486昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 21:07:24 ID:???
天気予報の恋人
水の部屋
LOVESONG
Far away
WALK

きりがないなあ・・
でも80年代後半あたりなのかな
487昔の名無しで出ています:2008/03/30(日) 22:50:07 ID:k+GwjGa9
遊撃手 遊撃手=ショートショート
488昔の名無しで出ています:2008/03/31(月) 01:55:18 ID:???
岩崎宏美といいRichard Marxといいなんで上手い歌手とばかりデュエットするんだろう。
リチャマは英語のハンデがあるからともかく、岩崎とは歌唱力の差に聴いてて可哀想にすらなった。
489昔の名無しで出ています:2008/03/31(月) 04:18:04 ID:???
おまえほどかわいそうじゃないからいいんじゃね?
490昔の名無しで出ています:2008/03/31(月) 17:47:12 ID:???
砂時計のくびれた場所
ゼロの向こうのgoodluck
風のライオン…
久し振りに聴きたくなった。
491昔の名無しで出ています:2008/03/31(月) 19:21:43 ID:???
闇に溺れそうな星に包まれて僕はあなたに溺れた〜
ただの優しさで取り乱すあなたに僕は安らぎ覚えた♪
492昔の名無しで出ています:2008/03/31(月) 21:21:08 ID:???
砂時計の歌詞はホント芸術作品
493昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 07:46:10 ID:???
朝っぱらから砂時計聞いてる。やっぱいいね。
HOTELもPRIDEも最高!
494昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 13:50:20 ID:???
朝っぱらからHOTELかよ
495昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 19:00:10 ID:wf8aLBAe
カラオケでは「指環が泣いた」が
メッチャ最高。
496昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 19:28:53 ID:???
PRIDEのアルバム
言葉にできない

アナタに逢えて本当によかった…
497昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 20:41:16 ID:e8HxEQTr
カラオケで『標的』もいいよ〜
498昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 22:23:08 ID:???
『砂時計のくびれた場所』を初めて聴いた時は
まだ中学生だったけど、大人になった今聴くと
めちゃくちゃ大人の歌だってことに気づいた。
この曲の詞の世界観がたまらなく好き。
499昔の名無しで出ています:2008/04/01(火) 23:25:25 ID:???
25周年で出た歌詞集とりあえず買って一度も開かなかったけど
ココ見てなんとなく開いてみたくなった
色々めくって見ると、なんか曲聞くのと違う感動があるね
Aさんの感性に脱帽
500昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 11:57:18 ID:???
『砂時計のくびれた場所』は詞も神フレーズのかたまりだな。

中でも「無意味な力で恋を押さえないで 心のミュートを外して」は
初見でも感じるものがあったが、後により良い解釈を出来るようになって
再び深く感心した。ミュートってテレビやステレオの無音じゃなくて
ギターのミュートだと思う、これは。
501昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 12:04:43 ID:???
>>500
ギターのミュートをはずすってどういうこと?
502昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 12:41:05 ID:???
ASKA氏の歌詞の世界は、やはり深く切なく風流に見える

503昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 13:27:24 ID:???
ギターの弦に指で軽く触れておくと、弾いても音が鳴らなくなる。
これがミュート。一般的にも心の琴線に触れるという言葉があるように。
自分の心も指で押さえて鳴らないようにしておかないで、という事かと。
恋の音を響かせようよ、と。
504昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 15:00:22 ID:???
>>503
うわあ素敵・・
新しい発見だ〜
どうもありがとう
505昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 15:04:11 ID:???
懐メロ板でこんなこと書きながら本スレでアホな事やってます
506昔の名無しで出ています:2008/04/02(水) 19:18:30 ID:???
ASKAはブリーフ派かトランクス派か
ダウンタウンの深夜番組だったかでマッチャンが「これアスカのブリーフ」っていってたが

CHAGEはフンドシ派で異議無し
507506:2008/04/02(水) 19:54:51 ID:???
その番組は15年以上前だったはずだから探してもわかんないと思うよ
ブカブカの白ブリーフだった
もちろん番組ネタだったがww
508昔の名無しで出ています:2008/04/03(木) 10:02:52 ID:???
ASKAはボクサーパンツ派ですが何か?
509昔の名無しで出ています:2008/04/03(木) 20:46:26 ID:???
・・・とマジレス
510506:2008/04/03(木) 21:14:00 ID:???
実際に見たの?
511阿修羅:2008/04/04(金) 01:54:54 ID:???
Man and Womanの「やさしさに さみしさに〜」のフレーズが大好き

人の優しさに触れて涙するなんてことなかなかないけど

人に優しくありたいと思わされた

現代人が忘れかけてる心だと思う
512昔の名無しで出ています:2008/04/04(金) 17:11:28 ID:???
>>510
508ではないがどっかでASKA自身がいってたような気がする。
それまでは確かブリーフ派。衣装の関係だろうね。
まあボクサータイプって見えちゃったとき?もわりとカッコつくし一番無難じゃない?
513昔の名無しで出ています:2008/04/04(金) 23:43:58 ID:???
この話題









どーでもよい。
514昔の名無しで出ています:2008/04/05(土) 03:52:51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=rc1ccAFgktw

負けるな〜ASKA〜!!
515昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 01:39:45 ID:???
すみません、「黄昏を待たずに」のPVにライダー役で出ていた女性は何と言う方でしょうか。
当時は子供で何となく見てましたが、最近妙に気になるんですよね・・・
516昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 20:58:08 ID:Pf1/Zqwp
>>515
PV見たことないんで分かりません。
良かったらうP願います。
517昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 21:56:31 ID:???
>>516
レスサンクスです。
YouTubeで見れます↓
http://jp.youtube.com/watch?v=xZDTgitq-jY

ここでライダースーツ?を着てバイクに乗ってる女性なんですが、
どこかで見た覚えが・・・さてどこだったか、、、
518昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 22:02:28 ID:???
アダルトビデオですか?
519昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 22:15:14 ID:???
いや、アダルトじゃないんですけど、、、
520昔の名無しで出ています:2008/04/06(日) 23:56:36 ID:???
521昔の名無しで出ています:2008/04/07(月) 02:08:41 ID:???
スレちが〜う♪
522昔の名無しで出ています:2008/04/07(月) 15:04:35 ID:???
君に呆れて〜♪
523昔の名無しで出ています:2008/04/07(月) 18:21:22 ID:???
今月のひとことQの答えになつかしのフレーズがあったね
あれわからない人はわからないんだろうな
524昔の名無しで出ています:2008/04/07(月) 20:07:39 ID:???
昔の曲をちゃんと覚えてくれているのが嬉しい
525昔の名無しで出ています:2008/04/07(月) 22:50:32 ID:???
あれASKAの作詞だろ?チャゲだっけ?
覚えてなければやばいっしょ
526昔の名無しで出ています:2008/04/08(火) 20:09:43 ID:???
チャゲ&飛鳥のmoon light blues がお酒のCMに使われてた気がするんですが、
私の勘違いでしょうか?
527昔の名無しで出ています:2008/04/08(火) 20:41:28 ID:???
さっき見た優香出演のカロリ。のCM曲、「パラダイス銀河」だった。
528昔の名無しで出ています:2008/04/09(水) 06:16:35 ID:???
>>527
昨日やたらやってたね
529昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 02:27:03 ID:B674L5HY
モーニング ムーンは名曲だな〜

♪みあげたら〜モーニングムーン
530昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 08:04:02 ID:???
黄昏を待たずに☆
531昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 10:49:48 ID:???
>>530
名曲だね♪
532昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 12:34:06 ID:???
名曲はまだまだありまくりCITY
533昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 20:06:47 ID:???
初期のチャゲ&飛鳥の頃が未だに好き
「翼」を聴くとテンション上がる
あと「荒野」もめちゃくちゃ好き
エネルギッシュなボーカルがたまらん
534昔の名無しで出ています:2008/04/10(木) 23:06:15 ID:???
ニコにミステリーがうpされてるけど
この曲も隠れてた名曲だよね
ネ申曲と言っても過言ではない
535昔の名無しで出ています:2008/04/11(金) 14:06:38 ID:eZ/Ra7/Z
>>534
「ミステリー」も「風のライオン」もそうなんだが
ライブになるとチャゲが下でしかハモらなくなるな。

Key的にキツイのかね?
536昔の名無しで出ています:2008/04/11(金) 22:16:25 ID:???
>>535
レコーディングでは何度でも録り直しができるけど
ライブではそうはいかないから無難にキーを下げて
ハモるのかもしれないね
537昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 13:20:55 ID:???
中学の頃、カラオケの話

友達とカラオケに行き、それが終わりみんなが帰った後に一人で練習することにしました。
そこのカラオケのバイトは自由に使っていいとのことでした。
バイトのお兄さんとは友達なので店長の居ないときだけ、その特権を使い私一人の時だけはタダで練習出来たのです。

一時間程練習してると受話器がなりました。
「ちょっと来てもらえる?」
焦っている様子だったのですぐに行くと、お兄さんは暗い顔をしていました。
何があったのかと聞くと監視モニターを見せてくれました。
カラオケボックスのモニターにしては非常に鮮明で、予約曲まで判るくらいに映ってました。
キミが歌ってる間のビデオを見せるよ、と別のモニターに写してくれました。

なぜか、私が歌っている間にパラダイス銀河が予約されつづけ、その番号が入りつづけています。
そして終了近くになると全て予約取り消しされていたのです。
これで不気味に思って呼んだのかなと思っていたら違いました。
一人しか居ないハズの部屋なのに、私の隣に女の子が現れ、一緒に歌っているようなのです。
その日私はすぐに帰り、それ以来一人で練習することはなくなりましたが後遺症が残りました。
それ以降誰とそこのカラオケに行っても私の歌の後に割り込みで
必ずパラダイス銀河が流れるようになったのです。

何故パラダイス銀河なんでしょうか?

ちなみに大学が休みに入り実家に帰ってきたので友人とそこのカラオケに行くと
何故かパラダイス銀河ではなくSayYesが割り込んできました。

何故・・・

538昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 14:30:50 ID:???
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
539sage:2008/04/14(月) 16:00:20 ID:Un7vvtQr
チャゲアスの松井五郎氏というと、
花暦と嘘が最高にいい。
540昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 17:42:53 ID:TLDTKhAZ
坂道のカーブを〜右の空へむかえば〜きみがドアをおりてゆ〜く〜♪
541昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 18:03:35 ID:???
このスレみてDO YA DO聴いたけど、いい曲だね
明るくてワクワクした
542昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 19:11:59 ID:???
昨日の報知新聞にASKAが出てたらしいんだけど見た人います?
543昔の名無しで出ています:2008/04/14(月) 20:56:20 ID:k0gPm9wH
>>539
「安全地帯の影武者」と謳われた男だからね。
544昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 08:48:58 ID:???
熱風も松井五郎氏じゃなかった?
あれも好きだった
545昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 15:15:53 ID:???
>>543
安全地帯とチャゲアスって何気に繋がりあるよね
井上陽水のバックバンドだったけど
陽水はASKAが影響受けているのは有名だし
松井五郎も関わっているし
玉置とASKAの歌唱力が抜群なところが似ている
546昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 21:23:53 ID:???
>>545
> 玉置とASKAの歌唱力が抜群なところが似ている

それは無理やりすぎw
547昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 22:10:38 ID:???
玉置もジャンクランドの時は凄かった
548昔の名無しで出ています:2008/04/15(火) 23:50:15 ID:???
>>545
玉置と飛鳥は同い年だよね。あと小室も。
549昔の名無しで出ています:2008/04/16(水) 03:33:08 ID:???
玉置は上じゃなかったか?
550昔の名無しで出ています:2008/04/16(水) 17:10:36 ID:???
いや確か玉置のほうが下。
「でもあいつ飛鳥って呼び捨てなんだよな〜」って言ってなかったっけ?
551昔の名無しで出ています:2008/04/17(木) 05:56:35 ID:UqM0Dyqs
小室もASKAより年下だけどDOUBLEの時呼び捨てしてた
552昔の名無しで出ています:2008/04/18(金) 16:43:15 ID:???
フレンドリーってことにしとこうか
553昔の名無しで出ています:2008/04/19(土) 23:56:39 ID:???
田園コロシアムでやるから〜!1日やるから〜!来ておくれ!!
554昔の名無しで出ています:2008/04/20(日) 01:12:16 ID:???
二人とも今アコギはギブソンがメインなんだな。熱風コンサートで飛鳥が黒白のカスタム弾いてるの観て懐かしかった。
チャゲの初期のメインだったヤマハや初代々木での青いCWEとかってもうステージじゃ弾かないのかなー。
使ってないなら貸してくれないかな。無理か。
555昔の名無しで出ています:2008/04/25(金) 05:25:17 ID:???
初期の曲もメロディは本当に素敵だね。
良いの集めてリメイクかアレンジして出して欲しい。
556昔の名無しで出ています:2008/04/25(金) 21:25:52 ID:/Yfq0/C1
ロケ樹がアンコールになったら
「ここは途中だ」
「最後だろ」
ってツッコミが入るだろうな
557昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 00:00:37 ID:rfiLImvj
ここにまでコピペかよ
558昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 02:26:59 ID:qA+hjbc4
>>550
昔Mステで中継先から「飛鳥ちゃ〜ん」と玉置が呼び掛けたか挨拶したかのを覚えてる
559昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 06:43:12 ID:rLWYn+3p
NHK−hiで、コンサートやってたんだが、終わる直前に見ただけだけど、全部見た人居る?
飛鳥さんはあいかわらずの顔で老けたとは思わなかったんだけど。歌聴けなかった。
560昔の名無しで出ています:2008/04/26(土) 19:10:45 ID:???
全部見たよ〜まあずっとファンだから老けたかどうか分からないけど
全盛期から急に見たら色々違和感あるだろうね。
Aさんの声はちょっと前の不調からだいぶ戻って良くなってる。
だけどAさんの声のボリュウムが弱い(PAの関係?声の出の問題?)感じがする。
しかしアレンジはとっても良かったし演奏も素敵だった。1時間30分があっという間・・
とはいえ生はもっと迫力あったしCAはやはり生だなあと思った。
しつこいけどアレンジは本当に良かった。澤近氏のピアノと弦楽器には痺れたよ。
561昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 00:23:17 ID:???
まったく・・・おいらが書き込まないと伸びないみたいだな
今度すごいのブチ込むからよろしくな
562昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 02:41:35 ID:???
アッー
563昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 17:51:11 ID:???
はい?
564昔の名無しで出ています:2008/04/28(月) 23:58:30 ID:???
>>561
断る
565昔の名無しで出ています:2008/04/29(火) 00:15:50 ID:???
>>561
いいこと思いついた。
お前オレのケツの中でションベンしろ。
566昔の名無しで出ています:2008/04/29(火) 08:46:40 ID:???
汚いスレだなぁ
567昔の名無しで出ています:2008/05/01(木) 10:24:11 ID:lFRjcqAu
ブックオフ行ったらLOVE SONG流れてた

ちょっと嬉しかった

店でチャゲアス流れると普段よりいい曲に聞こえる

不思議
568昔の名無しで出ています:2008/05/01(木) 23:08:10 ID:???
チャゲアスに限らず店先で聞くと良く聞こえるものだ。
569昔の名無しで出ています:2008/05/04(日) 12:42:38 ID:+zc6FPQo
>>561もぅ〜♪じれったい☆早くその熱いのブチ込んで〜(*^^*)
570昔の名無しで出ています:2008/05/05(月) 13:11:44 ID:3VA1Tfac
ある店で太陽と埃の中で流れてた


確かにいい曲に聞こえた
571昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 01:21:53 ID:???
>>570
パチンコ俺の空で5連荘以上すると聞けた。
572昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 02:00:08 ID:???
ASKA、声がガサガサだな
573昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 18:03:48 ID:???
>>553
その台詞、口調まですごい覚えてる気がするんだけどどこで言ったんだっけ?
ラジオだっけ?
それとも田コロのMCで言ったのを覚えてるのかな。
574昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 19:51:27 ID:???
肌もガサガサ
575昔の名無しで出ています:2008/05/07(水) 23:51:33 ID:???
>>573
田コロでのチャゲのMCだよ。

来ておくれ〜と告知したらこんなに来てくれた、みたいな感じね。
576昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 01:16:24 ID:???
>>575
あ〜そうそうそんな感じだったね
MCだったか サンキュです
577昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 12:35:34 ID:G4ZSVZst
CHAGE&ASKAのライブDVD昨日発売!
買った人いてる?
大阪公演行ったけどDVDの代々木公演は最悪だね!
買って損した。トーク少なすぎるわ!アレンジ楽曲もだいぶ原曲に戻ってるし…どうして?東京ではやる気無かったか?それとも収録仕様か?
578昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 13:17:17 ID:???
>>577

チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA時代のチャゲアスについて語りましょう。

チャゲ&飛鳥(1979年〜1988年)
CHAGE&ASUKA(1989年〜1990年)
CHAGE&ASKA(1990年〜2000年)

※2001年以降のCHAGE and ASKAの話題は邦楽グループ板の本スレでどうぞ
579昔の名無しで出ています:2008/05/08(木) 17:34:05 ID:???
>>577収録仕様だろうね
580昔の名無しで出ています:2008/05/09(金) 21:25:25 ID:xBL+wyri
http://jp.youtube.com/watch?v=VLzLignCat4

きました。
love is aliveも良いが、こちらもいいです。
581昔の名無しで出ています:2008/05/10(土) 15:18:41 ID:???
久しくDVDやBSでしかライブ観てない。

アスーカさんのあの早口でボソボソ喋るMCがさっぱり聞き取れないんだけど、会場ではみんな理解出来てるの?
582昔の名無しで出ています:2008/05/10(土) 23:27:33 ID:???
出来るよちゃんと
583昔の名無しで出ています:2008/05/10(土) 23:56:45 ID:???
早口は昔からだけどボソボソはここ12、3年じゃね?
584昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 01:22:39 ID:???
「大人じゃなくていい」をどなたかつべにうpしてくれませぬか?
585昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 04:09:01 ID:???
ニコのじゃダメなんかい?
586昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 07:55:00 ID:???
>>585
携帯なので保存できないのです;;
ニコにも貴重な映像がいっぱいうpされてるけど削除されると二度と見れないのが残念
587昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 09:31:44 ID:xJm5TfX9
>>357
あぁ、まったく同じで笑ってしまったw
当時確かGW中で、
ミュージックステーションのsomething thereのライブを見て
歌詞の内容は実感できないながらも
音楽がかっこよすぎて脳天にきたのを覚えてる。
録画したのをビデオで繰り返し見てたよな…懐かしい。
588昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 11:37:34 ID:???
パソコン持ってりゃ保存できるのに…
589昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 15:49:07 ID:???
>>588
やりかたがわかりません。。orz
590昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 16:25:55 ID:???
tp://m-pe.tv/u/?hibibifustyle
チャゲアスの稀少サイトです。
是非是非オススメです!!
591昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 16:42:33 ID:???
↑なに?
592昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 17:41:36 ID:???
ハゲ&飛鳥って飛鳥人気だけで持ってるようなもんだな
593昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 17:45:44 ID:???
はげはげかわゆす
594昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 21:10:11 ID:???
いつもようつべにうpしてくれる神様(・∀・*)感謝してまつ
595昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 21:46:45 ID:???
MステのYAHYAHYAHめちゃ余裕で歌ってない?昔のASKAは化け物か!
596昔の名無しで出ています:2008/05/12(月) 07:20:02 ID:hgMiDkKV
それを知らないあなたは不幸だね。
597昔の名無しで出ています:2008/05/14(水) 22:18:18 ID:???
とてもおしゃべりになーって♪
ニコニコのあれって回転数間違ってね?
598昔の名無しで出ています:2008/05/16(金) 16:18:22 ID:???
最初そう思ったけど、レコードなんだからそうそう回転数間違えないだろうし・・
599昔の名無しで出ています:2008/05/17(土) 11:56:43 ID:???
あれは凄く高いね声
あの曲ニコで初めて聴いた
600昔の名無しで出ています:2008/05/17(土) 14:21:20 ID:???
askaに歌って欲しい


おしりかじり虫
601昔の名無しで出ています:2008/05/17(土) 15:03:15 ID:???
>>598
微調整で回転速度変えられるのだと・・・
602昔の名無しで出ています:2008/05/20(火) 13:06:34 ID:???
askaに歌って欲しい


マツケンサンバU
603昔の名無しで出ています:2008/05/20(火) 15:13:19 ID:???
askaに歌って欲しい


ひとり咲き
604昔の名無しで出ています:2008/05/20(火) 16:47:01 ID:???
askaに歌って欲しい


ぼくドラえもん

605昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 00:50:31 ID:C1Z8GZSr
誰か 魅惑のコード知ってる人いたら教えてください!
606昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 01:54:11 ID:???
コード?
607昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 04:05:33 ID:???
Am Dm Wm G14
608昔の名無しで出ています:2008/05/25(日) 21:45:16 ID:???
代々木ライブレコードの「眠ったハートに火をつけて」の
コンピュータの声(ボコーダー?)が何て言ってるか
教えて下さい。

how are you?
xxxxxxxxxxxxx chage and aska
we are chage and aska ...

なんかこんな感じだったと記憶しているのですが、
xxxxx の部分がわからないんです。
609608:2008/05/25(日) 21:46:46 ID:???
すみません。
「眠ったハートに火をつけて」の前(disc2 sideAの冒頭)です。
610昔の名無しで出ています:2008/05/29(木) 00:21:27 ID:???
あんだって?!
611昔の名無しで出ています:2008/05/29(木) 12:21:03 ID:???
この人ら終わっちゃったからなぁー

GUYとかの時はよく聞いてたんだけど
最近じゃオナニーのごとく自己満足の曲しか作ってないから、
付いていけないよ。
612昔の名無しで出ています:2008/05/29(木) 20:33:55 ID:???
>>608
今聴いてみたけど…

how are you? ×2
ご機嫌いかが? ×2
welcome to the chage and aska
we are chage and aska ×2

かなぁ…
ゴメ、自信ない
613昔の名無しで出ています:2008/05/30(金) 00:30:06 ID:???
ついてくるなよ
614昔の名無しで出ています:2008/05/30(金) 02:01:13 ID:???
中学生向けだろwこいつらの音楽
615608:2008/05/30(金) 12:27:42 ID:Iw7uO6C4
>>612
わざわざ聞いてくれてありがとう

ご機嫌いかが、は忘れてた、そういえばありましたね
聞き取れなかったのは「welcome to the」の部分です。
そっかーそう言ってたんですか。
どもです。
616昔の名無しで出ています:2008/05/30(金) 12:31:10 ID:Iw7uO6C4
>>614
いや私は小5でちゃげあすにはまったので
小学生向けなんじゃないかな
617昔の名無しで出ています:2008/05/31(土) 03:24:36 ID:???
ASKAに歌ってほしい

同期の櫻
618昔の名無しで出ています:2008/06/01(日) 11:07:32 ID:???
なんだか最近癒されない

理由はなんだ?

胃がシコシコ痛む

ジャンボ当たるといいなぁ

619昔の名無しで出ています:2008/06/02(月) 16:00:18 ID:???
よしよし↑
620昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 01:57:05 ID:???
割と好きよ
621昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 02:43:04 ID:???
最近光GENJIのデビューアルバムと2ndアルバム買ったんだがかなり(・∀・)イイ
当時はシングルの有名どころしか知らなかったけどアルバム曲も最高だね
なんだか懐かしい感じがして涙が出そうになった
こういう曲を書く時代もあったんだね(´;ω;`)
622昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 07:47:04 ID:???
貴様と俺とは同期の櫻♪

ASKAにぜひ軍歌を
623昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 12:23:17 ID:???
なんで軍歌なんだよw
>>621
荒野のメガロポリス〜プリーズは大作
ASKAにセルフカバーをお願いしたい
624昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 19:33:05 ID:???
つべかなんかで見て同じ曲かとびっくりした
625昔の名無しで出ています:2008/06/03(火) 19:47:59 ID:???
いま軍歌が熱い!
626昔の名無しで出ています:2008/06/05(木) 10:46:14 ID:???
askaに歌って欲しい唄


枕草子


627昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 07:24:12 ID:???
askaに歌ってほしぃ曲


初恋 君が代 天皇陛下万歳
628昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 10:24:13 ID:???
629昔の名無しで出ています:2008/06/06(金) 19:02:55 ID:VZguTQiZ
荒野のメガロポリスってどんな曲?チャゲアスに例えると
630昔の名無しで出ています:2008/06/07(土) 21:22:49 ID:???
>>627
右翼はスレ違い
631昔の名無しで出ています:2008/06/08(日) 06:20:41 ID:???
>>629
難しいなあ〜歌詞は世紀末の壮大な人類神様、愛・・って世界観
プリーズに神様愛を下さいって繋がる
自分としてはMIX BLOODの世界や(松井吾郎の歌詞だけど)熱風を明るく
歌った感じwwメロディは光GENJIの初期3部作の流れを汲んでる
メロディは明るいけど歌詞は世紀末を歌ってる切ない感じで
なんとも難しい感覚の曲。それをあどけない光が理解しているかしてないか
分かんないけど歌ってるのが切ない
632昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 14:12:31 ID:???
あーいーをなげましょぉー
よーるをとめましょぉー
みーらーいのかぎはかーみーさまー
あなたーの えーすこーーと
633昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 15:58:19 ID:???
嘘を吐いて罠を張ってエスコートするんですね、分かります。
634昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 17:01:31 ID:???
今、新文明が創られようとしているさ
635昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 18:46:49 ID:???
アステカ文明か
636昔の名無しで出ています:2008/06/10(火) 22:01:52 ID:???
ほぉ
637昔の名無しで出ています:2008/06/11(水) 07:28:28 ID:???
君が代熱唱の 国家飛鳥
638昔の名無しで出ています:2008/06/11(水) 13:39:26 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=h_zWH4dkh3M

1:01〜 これ許せますか?
639昔の名無しで出ています:2008/06/12(木) 02:12:01 ID:RC0T81+d
>>631 荒野のメガロポリス聞いたよ!予想以上のいい曲だった。イントロやばいな。
640昔の名無しで出ています:2008/06/13(金) 01:17:46 ID:???
>>639
提供曲ではかなり好き。
しかしあの時期あんな壮大な曲をゲンジに歌わせようという
Aさんの感性はやっぱり良い意味で変わってると思った。
641昔の名無しで出ています:2008/06/13(金) 16:48:20 ID:???
>>638
誰を?何?え?え?え?

>>640
ゲンジに歌わせるのがもったいない
642昔の名無しで出ています:2008/06/13(金) 21:24:57 ID:???
忘れた爪をいつ思い出せるんだ俺は・・・
643昔の名無しで出ています:2008/06/14(土) 11:20:15 ID:???
シンジに歌わせるんですか?そりゃあ勿体無い。勿体無いどころの話じゃない。
644昔の名無しで出ています:2008/06/14(土) 11:31:00 ID:???
KKO=加藤智大
645昔の名無しで出ています:2008/06/16(月) 21:26:48 ID:???
a
646昔の名無しで出ています:2008/06/17(火) 03:16:57 ID:7o1FGve5
他にASKAの提供曲で神曲ってある?
647昔の名無しで出ています:2008/06/17(火) 20:19:04 ID:???
「ふたり」なんかは?
648昔の名無しで出ています:2008/06/17(火) 23:00:48 ID:OAaL3QPE
>>646
南野陽子『フィルムの向こう側』
649昔の名無しで出ています:2008/06/17(火) 23:28:55 ID:3TStJGlV
>>646
イマージュとか最近だとno creditsはかなりいいよ
650昔の名無しで出ています:2008/06/18(水) 13:48:24 ID:???
2ちゃん文庫の、妻に愛してると言ってみた を立ち読みしてたら
BGMがイージーリスニング調のSAY YESだった。
すげー合ってた。
651昔の名無しで出ています:2008/06/19(木) 10:38:16 ID:0yBJjL0J
スカパーVMCチャンネルで今
僕はこの瞳で嘘をつく のPV放送してた。
めちゃめちゃなつかしい。
652昔の名無しで出ています:2008/06/20(金) 21:03:23 ID:???
そういえば昔カドカワか何かに「お元気ですか」って詩が掲載されていて
それに感銘を受けたのが思い出される
あれどっかに収録されたのかな
653昔の名無しで出ています:2008/07/02(水) 20:55:22 ID:3ovQb3sH
久しぶりに聴いてみると、TURNING POINTとか古いけどいいなぁと思う。
654昔の名無しで出ています:2008/07/03(木) 00:26:29 ID:???
そうか、俺は古いの色々好きだがTURNINNG POINtは微妙だな。
655昔の名無しで出ています:2008/07/03(木) 01:17:54 ID:PpB80PSH
古い歌はほぼ全部いい 新しいのはその逆だ
656昔の名無しで出ています:2008/07/05(土) 03:12:29 ID:???
古いってどこから?
チャゲアス前期ってもう1994年以前になるね…
657昔の名無しで出ています:2008/07/05(土) 15:11:42 ID:gmJVC82B
アルバムで言うとPRIDE以前が古い歌、ていうイメージがあるなぁ。
658昔の名無しで出ています:2008/07/06(日) 20:32:57 ID:56Anh3K3
いいのは85年Z=ONEまでPRIDEまでがまぁいい その後はほぼ論外
659昔の名無しで出ています:2008/07/07(月) 20:09:01 ID:T/ySmpel
パラシュートの部屋で って秋っぽい感じがめっちゃ上手く表現されてる
と思うんだけどどう思う?
660昔の名無しで出ています:2008/07/07(月) 20:57:39 ID:???
うるせー
661昔の名無しで出ています:2008/07/08(火) 20:49:57 ID:???
『NとLの野球帽』とか『ベンチ』とか
昔は「ふーん」だったのに、今になってジワジワ効いてきてる
662昔の名無しで出ています:2008/07/09(水) 02:12:41 ID:???
それはない
663昔の名無しで出ています:2008/07/09(水) 17:32:27 ID:KRNaXJtQ
>>661
NLは聞いた途端、くるだろ
飛鳥曰く「ずるいよね」
664昔の名無しで出ています:2008/07/10(木) 08:34:53 ID:???
>>661
MTVのNLが一番良い
665昔の名無しで出ています:2008/07/10(木) 12:12:28 ID:???
NLはあざとすぎる
666昔の名無しで出ています:2008/07/10(木) 13:23:51 ID:???
NLてあんなにやらなけりゃそこそこ好きな曲だったのに
チャゲがオナニーしまくったばっかりに聴くのもうんざりで
数少ない飛ばす曲になった
667昔の名無しで出ています:2008/07/10(木) 16:39:37 ID:???
その表現ヤメレ
いらん想像してしまう
668昔の名無しで出ています:2008/07/11(金) 22:58:42 ID:eDxR7/Kp
>>646
「白い絵の具とオーケストラ」
「十六夜」
「ノクターン」
も神曲だよ
669昔の名無しで出ています:2008/07/12(土) 07:08:54 ID:???
最近その十六夜に嵌ってます。
歌い手が良いというのもあるけど、メロディと歌詞が神秘的なんだよね〜
後の2曲は聞いた事ない、、、ネットでは捜せない
670昔の名無しで出ています:2008/07/12(土) 18:46:46 ID:???
飛鳥のオナニーソングって何だろ
名詞代わりのSAY YAH除くと
HANG UP THE PHONE かな?
671昔の名無しで出ています:2008/07/12(土) 22:25:56 ID:Y8D9EjK0
SAILOR MANを聞いて励まされて転職を考えているオレは31歳…無謀かな…。

物語だと思えばどこもかしこも夢だよ。見知らぬ海に向かえばきっと〜OHH!

↑ここの歌詞に励まされます。
672昔の名無しで出ています:2008/07/13(日) 09:24:24 ID:???
今の場所そのままこつこつ歩いていくか、向き変えるか・・
その結果において、どっちにも後悔するか
選んで良かったと思うかの両方の可能性がある。
両方の悪い場合を比較すると
攻めの後悔と攻めなかった後悔どっちが人間辛いだろう。
そこなんじゃないの?

そういうのっていつでも難しいね
673昔の名無しで出ています:2008/07/13(日) 09:51:36 ID:vgWNvY9w
>>672

攻めの後悔と攻めなかった後悔どっちが人間辛いだろう。

この言葉に勇気をもらった俺は前者のタイプかな。
Thanks!
674昔の名無しで出ています:2008/07/16(水) 11:32:04 ID:???
>>646
日野美歌の銀の舗道も名曲
675昔の名無しで出ています:2008/07/16(水) 12:32:36 ID:???
ちあきなおみさんへの世界
ASKAが案内して下さいました。

676昔の名無しで出ています:2008/07/24(木) 07:05:07 ID:Jn4Dm1J6
>>670
can do nowも回数的には多いような気がする
677昔の名無しで出ています:2008/07/25(金) 21:56:32 ID:???
本スレで訊いてもあまり分からなかったのでお尋ねしたいのですが、
SB2のワイン色と指環が泣いたのアレンジが
オリジナルとどう違うのかいまだに分かりません。
どなたかご存じですか?
678昔の名無しで出ています:2008/07/26(土) 07:07:09 ID:aj7AzmoX
>>677
私もよくわかんないけど
ファンサイトでアルバムとシングルのミックスやアレンジを比較してる
サイトがあったよ
根気よくググってみて
679昔の名無しで出ています:2008/07/26(土) 18:25:12 ID:???
>>678
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます
680昔の名無しで出ています:2008/07/26(土) 18:51:13 ID:???
>>679
ちなみに他の曲の違いは分かるの?
モーニングムーンとかも違うみたいだけど
SB2に入ってる曲をシングルで持ってない私には
なんのこっちゃさっぱり・・・
お役に立てずすまぬ
681昔の名無しで出ています:2008/07/27(日) 01:20:11 ID:???
>>680
LOVE SONG はオルガン音(?)の強調、
WALK はピアノや、口笛を模したようなキーボードSEなどの追加、
太陽と埃 はサビのハモリ高音部強調でシンセ音後退

統一で教えてもらった話だと全体的に高音のハモリが前に出ているそうです。
あと、たった今気づきましたがワイン色はSB2の方が11秒ほど長いです。
各音の分離も、わざと悪く(溶け入るように)してあるのかな……そのせいか、
どの曲もオリジナルより落ち着いた印象を受けます。アルバム『GUYS』に似た感触です。
682昔の名無しで出ています:2008/07/27(日) 09:25:24 ID:???
凄いんな比較さえしたことないw
683昔の名無しで出ています:2008/07/28(月) 10:53:35 ID:???
すごいな〜
SB2じゃないけど、どっかのサイトで「NATURAL」のミックスの違いが
何度聞いても分らないって書いてあったような…
よっぽどじゃないとわからないのもあるんだろうね
ところで恋人はワイン色の11秒ってのは何で?
スローテンポになってるってこと?
684昔の名無しで出ています:2008/07/28(月) 13:40:11 ID:???
>>683
いえ、多分アウトロの長さ(フェードアウトするまでの時間の違い)
だと思います。
最終行「濡れた睫毛で何を見てたのか」を言い終えた時点で同じ4分19秒
でしたし

NATURALもミックス違いがあるんですか!
『NO DOUBT』ぐらいまで彼らはしょっちゅうアルバムでシングル曲のミックス
いじってますね……私はサムゼアのシングルを持っていないのですが、あれも
ミックスが違うそうですよ。アルバムではバンドサウンドが強調されている
そうです。
685昔の名無しで出ています:2008/07/28(月) 15:44:43 ID:TYR632iL
シングルのMan and Womanもアルバムとでは違うよ。
686昔の名無しで出ています:2008/07/29(火) 23:12:02 ID:wnJi2Kx0
モーニングムーンは何でアルバムだとアレンジが長いの?
個人的にはアルバムバージョンの方が好きなんだけど、
シングルとスーパーベスト(初期)は部分的にカットしてあるね。
確か「10年の複雑」か何かでナベさんが
「テレビ出演用に間奏をカットした」みたいな事言ってたね。
それならそれでテレビの時だけ間奏を短くするって
出来なかったのかな?
最近のチャゲアスのテレビ出演だとあんまりカットされてないしね。
4分半位の曲を3分半にするのなんて当時じゃ
売れっ子のアイドルでも当たり前だったんだし。
687昔の名無しで出ています:2008/07/30(水) 19:52:51 ID:WI5g0cKu
>>685
マジでか
688昔の名無しで出ています:2008/07/31(木) 12:59:27 ID:???
>>684
サムシングゼアは結構違うよ
♪maybe somewhere maybe someway〜のとこ
アルバムの方がメインボーカルが前に出てる・・はず
私はシングルの方が好きだな
Knockもシングルとインヤンで違うけど
やっぱシングルの方がいい
♪俺は時々倒れる 俺は時々砂を噛む〜のとこなんか特に
689昔の名無しで出ています:2008/07/31(木) 20:41:29 ID:p3hBhqiU
「好きになる」のコードネーム2とストバラ2の違いは即出?
690昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 02:41:18 ID:7lR5b+zM
初めて知った
691昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 02:41:52 ID:???
sage忘れスマン
692昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 10:23:34 ID:???
他のミュージシャンもシングルとアルバムで
ちょっと聞いたくらいじゃわかんないような
リミックスってするもんなの?
無知でスマソ
693昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 10:34:51 ID:???
>>692

ASKAソロは殆どそうかも。
IDとガール以外は何かしらいじくってる。
はじ雨なんか分かりやすいし、晴天は頭と最後が違う。
694昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 13:29:35 ID:???
Girlをいじくるって何かやらしいな
695昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 14:16:13 ID:???
マルチマックスだと「遠い街から」もあったり
CHAGEの「トウキョータワー」も違う。
マルチに関してはあまり興味ないからそれしか知らない。
「勇気の言葉」もアルバムミックスがあるらしいけど
どう違うのかは不明。今度聴いてみる。
696昔の名無しで出ています:2008/08/01(金) 16:00:49 ID:???
Knockのフェードアウトが無いバージョンもあるよね
697昔の名無しで出ています:2008/08/10(日) 21:41:09 ID:???
>>670
遅レスだけどHANGは何回も歌ってるよな
UFO、史上最大、SB3、MTV、札幌、25、アライブ・・
飛鳥はなぜそんなにHANGを気に入ってるのか
個人的には史上最大とMTVがいいな
698昔の名無しで出ています:2008/08/12(火) 04:11:57 ID:???
HANGはファンキーだよね。
699昔の名無しで出ています:2008/08/12(火) 16:11:53 ID:???
hang say yah nl pride はもう歌わなくていい
700昔の名無しで出ています:2008/08/12(火) 21:50:28 ID:???
他の眠っている曲が多数あるというのに・・・
いい加減Knockを解禁してほしい
701昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 01:04:16 ID:???
knockはホント聞きたいな
702昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 19:31:21 ID:X1+jxaDN
knockいらないね。
703昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 23:55:50 ID:???
Mステで太陽と埃の中でからno no darlin'まで出演してなかったんだな・・・。
WALKとLOVESONGは2回歌ってるのに
704昔の名無しで出ています:2008/08/21(木) 09:34:25 ID:???
俺なんか一回も出演したこと無いぜ
705昔の名無しで出ています:2008/08/21(木) 11:38:23 ID:XiUXHh04
NOT AT ALL の歌詞が好きだ。


706昔の名無しで出ています:2008/08/21(木) 15:21:30 ID:AAfPfjso
ホーンのいないHANGはいやだ。アコギもって歌うなんてもっといやだ。
707昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 03:51:52 ID:CU7AuSO/
ASKAのソロアルバム「NEVER END」

今聴いても神。
708昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 09:14:00 ID:LHWP7aD8
707、その頃はもう絶頂期ではないよ。 1991、92年までくらいだよ
いいのは。シーン1 シーン2は最高だね。
709昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 09:41:01 ID:???
おっしゃる通りでございます
710昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 10:07:50 ID:NlJWgKVD
>>687
シングルではドラム強調のゴツゴツした感じのミックス。
アルバムではバランスよくストリングスもよく聞こえるいい感じ。
711昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 19:28:19 ID:???
yinyangの天気予報 チャゲのコーラスが追加されてるけど
あれは 再録したものなのかな?
712昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 19:43:13 ID:NlJWgKVD
違うよ。もともとあったコーラスを1コーラス目から入れただけでしょ。
YIN&YANGは完全なリミツクスアルバムだから。
なんで廃盤なのかね。いいアルバムなのに。
713昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 21:07:02 ID:???
いまさらだけどスーパーベスト2にシングルと同じミックスは入ってないよね
実は全曲リミックスのはず
スーパーベストボックスでワーナー時代の曲も全部リミックスされてた
714昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 21:51:33 ID:???
>>712
ありがとうございました。
 あのアルバム DJが邪魔
715昔の名無しで出ています:2008/08/22(金) 21:53:25 ID:NlJWgKVD
DJなしが聞きたければイギリス限定ベスト「ヨーロピアンコレクション」
を聞くべし。
リミックス音源聞けるよ。PRIDEとか天気予報とか。
716昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 01:08:21 ID:SKko/Prh
モーニングムーンはCDのアレンジはしょぼいがライブで聴くと神
717昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 01:08:23 ID:uxe1zCkF
ヤーヤーヤー
もちがうよん
718昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 02:24:51 ID:F0mAfl2c
NLもそうだよね
719昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 06:06:19 ID:byLXaGXt
NLは同じ。
720昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 18:41:24 ID:OzenjzJ1
ニコ動で「太陽と埃の中で」聴いて感動して、
スーパーベストUレンタルしてきたんだけど
何かアレンジが微妙に違うのはなぜ?

CDの方が30秒くらい短いし、シンセサイザーも少なめ。
でもSTAMPバージョンとは違うみたい。

そんなにいろいろバージョンがある曲なんですか?
721昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 19:09:14 ID:???
いま上がってる?
722昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 22:34:58 ID:???
タイトルで検索すれば出ますよ
723昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 01:06:52 ID:1ZlSBCI/
チラウラすみません。

この間、ストリートミュージシャンが
ものすごくいい歌詞の歌を歌っていて
気になってパソコンで検索したら、
男と女 でした。
今までチャゲアスをバカにしてました…
すみません。
ファンになりました。
724昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 02:33:19 ID:???
今時歌うやつなんているのかね・・・
725昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 09:09:29 ID:???
チャゲアスって色付きすぎてるからなあ
名前は知ってても代表曲のいくつかは知ってても
ちゃんと他を色々聞いてみようとは思われないもんな
良い曲メチャいっぱいあるよ
726昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 03:55:00 ID:zidBKeTl
隠れた名曲多し
727昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 03:55:46 ID:zidBKeTl

そして歌うのが難しい曲も多し(笑)
728昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 23:44:07 ID:???
昔も今もやっぱりいいねぇ〜
確かに「SAY YES」あたりから曲調も変わり始めたけど
飛鳥も言ってたよ、、「SAY YES」を出したあたりかな・・・
「この曲は賛否色々あるけど、今後色々試して行きたい」みたいな
印象的だったのが・・・
「今後ファンも減るでしょう!、、でもそれでも構わない!」
「ふと、後ろを振り返ったときに、そこに僕らの歌があれば
                 僕(飛鳥)はそれでけで幸せです。」
みたな事。。


729昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 13:39:22 ID:???
「SAY YES」出した時「今後ファンも減るでしょう!でも構わない」
って言ったの?へ〜〜面白いねw逆に大ブレイクしてしまった
大衆の感性の読みがいまいちってのがAさんの弱点か
730昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 15:38:35 ID:???
>>728
時期がいつ頃だったか忘れてしまったが
テレビの取材か何かで言ってたの覚えてるなぁ
ますますファンになってしまたが・・・
731昔の名無しで出ています:2008/08/31(日) 01:20:58 ID:???
>>729
SAY YES以前のファンには色々言われた
732昔の名無しで出ています:2008/08/31(日) 03:30:00 ID:sp+I9SiS
番組で夢の中で知り合いの曲を頂いたってのは何の曲だろ?
733昔の名無しで出ています:2008/09/05(金) 02:38:54 ID:???
>>729
SAYYESがファンを減らすという意味で言ったんじゃないと思うよ
SAYYESがあまりにも売れすぎて今後SAYYES以上の売り上げ枚数の歌をだすのは難しいって意味で
「減る」って言葉を使用してるんだよ
734昔の名無しで出ています:2008/09/05(金) 19:31:23 ID:???
>「SAY YES」あたりから曲調も変わり始めたけど

SAYYESに関して、CHAGEは
「この曲が特別良い曲だとは思わない。今までのCAの流れの上にある曲」
と言い、ASKAもそれに同意してた。

アルバムTREEにも、「このアルバムはそれほど冒険はしてない」と言っている。
本人等にとっては、曲作りに関してSAYYES前後で大きな違いは無かった様だ。
735昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 01:48:43 ID:kvK8bNlk
MTVのDVDのRED HILLは神
736昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 09:58:54 ID:???
MTVのDVDのASKAのカメラ目線は神
737昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 11:47:46 ID:???
MTVよりaliveの方が神>RED HILL
738昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 11:51:37 ID:???
チャゲアスで一番カコイイアルバムは
「no doubt」だと思う
SAY YESは代表曲かもしれないが
和過ぎてイメージじゃない
739昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 12:01:18 ID:???
確かにno doubtはかっこいいねー
kicksと2ndの流れを汲んでて素敵だ
散文詩がついてないのが残念だったけど、あのアルバムには合わないか…
お洒落なGUYSやロックなCN2もかっこいいけど
740昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 21:53:19 ID:???
MTVのRED HILLのどあたまは完全に「oh〜ワンタン」て歌ってるよな
741昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 01:37:42 ID:e9gHihnp
MTVはアレンジが本当にうまい人たちだわ…
って感心させられた。
特にHANG UPとか大人だわ〜って萌え
742昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 17:27:15 ID:???
>>741
そう!ジェスと意見ぶつかりまくりで
ASKAの心労は凄まじかったらしいけど、あのアレンジは素晴らしいよね
アライブも観たけどHANGはやっぱMTVだ
アリーナとTV番組だから感じ方が違うのかもしれないけど
743昔の名無しで出ています:2008/09/08(月) 01:11:53 ID:G3hUhXuI
千年夜一夜のNとLの野球帽はASKAもサポートメンバーも
みんな笑顔で演奏しているのが素晴らしい
しみじみ、いい曲だなぁって思った
744昔の名無しで出ています:2008/09/08(月) 20:05:58 ID:N050z4AO
AliveのRED HILLが神!!
745昔の名無しで出ています:2008/09/09(火) 02:31:22 ID:n1prmrnd
Aliveはそんなにいいのか
買ってみる
746昔の名無しで出ています:2008/09/09(火) 09:59:22 ID:+q42JRn9
>>288
>>296
“サイドバック”!?
何そのネーミングは?
ラグビーとかサッカーのポジションじゃないんだから!:)

確か“ニュー・ウェーヴ”っていう名のヘア・スタイルだよね。
2008年にニュー・ウェーヴ・ヘアにするなんて格好良過ぎる!! =33
747昔の名無しで出ています:2008/09/09(火) 11:45:59 ID:QzQcchmq
こんど友人にaliveみせる。
748昔の名無しで出ています:2008/09/09(火) 21:41:35 ID:???
>>747
やめとけ
749昔の名無しで出ています:2008/09/13(土) 02:03:30 ID:???
>>742
確かに良いのだけど、ASKAの英語が下手過ぎてthe riverなど良さ半減。。。
something thereも好きなのに、あれでは。。
750昔の名無しで出ています:2008/09/13(土) 13:10:33 ID:???
>>749
エゲレスで再放送されてるくらいだからまあいいんじゃないの?
確かにうまくはないだろうけど日本人だって外人の日本語は
生暖かい目で見るし、そんなもんじゃない?
751昔の名無しで出ています:2008/09/13(土) 13:24:56 ID:???
>>750
鋭い指摘。
確かにそうかもしれませんね。
752昔の名無しで出ています:2008/09/13(土) 21:08:59 ID:???
よっぽど発音上手いお方なんだろう
753昔の名無しで出ています:2008/09/23(火) 17:00:45 ID:???
>>750
生暖かい目って?
鶴瓶みたいな?
754昔の名無しで出ています:2008/09/24(水) 13:57:31 ID:???
ググれ
755昔の名無しで出ています:2008/09/24(水) 14:32:17 ID:6qikxRWl
チャゲアスってよくレコード会社変わるよね〜?
なんで???
756昔の名無しで出ています:2008/09/24(水) 22:14:50 ID:???
>>755
プロモーション方針が合わないのではないかという説が
本スレであったような気がする
少なくともワーナー→キャニオンの時はそうだった
リリース時のトラブルが多いってウィキに誰かが書いてるけどw
757昔の名無しで出ています:2008/09/25(木) 01:04:24 ID:???
You Tubeにあがってる僕瞳STAMPver.って、aliveの映像?
758昔の名無しで出ています:2008/09/27(土) 20:51:00 ID:???
チャゲアスのCDアルバムを買おうと思うのですが
最初に買うべき一枚は何でしょうか
759昔の名無しで出ています:2008/09/28(日) 10:27:37 ID:???
「LICENSE」か「JAPAN」かな
760昔の名無しで出ています:2008/09/28(日) 22:28:09 ID:???
>759
長渕乙
761昔の名無しで出ています:2008/09/29(月) 09:40:52 ID:vkb5fOT9
>>758
RED HILLかVERY BEST
762昔の名無しで出ています:2008/09/30(火) 19:16:11 ID:CgoPjtQg
いまどうしてんの?
763昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 01:36:56 ID:9ReAm3yL
ソロ活動中
来年30周年
活動するかは未定
ASKAが乗り気じゃないらしい
764昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 07:02:13 ID:???
コードネームなんとかが惨敗した時に
初のアルバム1位を取ったのがスマップだっけ?
ある意味象徴的だな。
765昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 15:22:31 ID:rHR1ENI8
惨敗っていっても5、60万枚だったな。
766昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 19:39:40 ID:???
確か、TREEが売れてから半年後に
「あの5年間は輝いてたよなー、と後から振り返ることになると思う」とか言ってた。飛鳥は。
本人も分かっていたんだな。まあ、リミットが近づくにつれて「できるだけ延ばしたい」みたいなことも
言ってたが。
767昔の名無しで出ています:2008/10/09(木) 12:45:19 ID:???
チャゲ今日なるトモ!出てたな!
768昔の名無しで出ています:2008/10/13(月) 21:24:59 ID:???
TAOは名曲すぎるな
769昔の名無しで出ています:2008/10/13(月) 21:47:44 ID:???
むしろSAYYESだ
770昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 21:25:28 ID:???
むしろ男と女
771昔の名無しで出ています:2008/10/16(木) 22:22:00 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=CoYi1kJk86I
チャゲ&飛鳥が好きな自分とっては泣ける。
この風舞とあとまわしを歌っている映像は
何の番組かわかる人います?
772昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 02:36:53 ID:5EQ+gg0Q
GUYSの2番の 何度も途方に暮れて の後CHAGEなんて言ってるの?
773昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 09:51:59 ID:UT9n6Mhe
>>1
87〜90年はそれほど売れてないとおもうのだが。
774昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 09:53:09 ID:UT9n6Mhe
↑スレ違い
775昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 10:46:32 ID:???
>>773
ゴバク先ハケーン
776昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 13:05:43 ID:kcsxJh5v
どこのスレ?チャゲアスのスレってほかにもあるの?
777昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 13:22:26 ID:???
邦楽グループ板に本スレがある
778昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 14:37:37 ID:???
初期のフォーク演歌っぽい曲が好き。
779昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 22:16:26 ID:lrnm29Sr
この曲名覚えている人いませんか?

歌詞はこんな感じ
「僕はいつも勇気をさぐるたびに〜ポケットからあの日が浮かぶ〜
夢とあの子を抱いた〜」
780昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 22:31:23 ID:???
「クルミを割れた日」 だねぇ。
良い曲だねぇ。
781昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 00:13:52 ID:jA5rmQRW
>>772
正確な歌詞は無いと思うけど
多分「♪何度も途方に暮れて〜(タータラッタ タッタイェー)
勇気の背中に乗るか 涙に目をそらすか
(ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!ヘイッ!)」
に聴こえるねえ、分からんけど。
782昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 00:42:46 ID:mRPHIYan
違うよw
何度も途方に暮れてのあとは
「空を抱いたGUYS」だよ
♪そっらをだいったがーいず
って感じで歌ってるね
783昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 00:50:15 ID:jA5rmQRW
>>782
そうなんだ、トン。
歌詞があるんだねww初めて知った。
でも聴きにくいな〜。
784昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 04:01:43 ID:iVwH9D8a
>>782
なるほど確かにそうかも
そんなもんだいったか〜ってどうしても聞こえる
785昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 11:44:37 ID:???
「どんなもーんだ、みったっか〜」という空耳があったな。
786昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 13:22:18 ID:???
>>782
初めて知ったw

ありがトン
787昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 16:14:49 ID:UOCmz00f
さすらい刑事3


中村まさとし 風の住む街
ことばをーなくーしたー
788昔の名無しで出ています:2008/10/20(月) 03:53:38 ID:???
コードネイム1って今聴いてもカッコイい なんでミリオンいかなかったのか不思議 八十万枚は売れたみたいだけど

こん時人気あったのに
二枚組の方がよかったのかな?

789昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 01:44:33 ID:y6YS3Csr
>>788
アルバム出すのが遅かったんだわ
めぐり逢いの後に出してればかなり売れたはず
HEARTにめぐり逢いどっちもミリオンだったしね
Something There出した後だからねぇ 
結局C&Aの人気落ちたのもこの唄のせいだしね
790昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 01:51:35 ID:3Wv0pZeQ
チャゲ&飛鳥で連想するのは【ハゲ&カツラ】
いや、なに、突然そう思っただけ
791昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 05:16:36 ID:???
>>789

Something There そういえばそうかも
こんときに36度線だして欲しかったなあ

この後 「この愛のために」で歌い方急変

飛鳥さん ニルバーナとかグランジロック好きなのかと思うくらいびっくりした個人的には好きな曲なんですけど
男ファンの自分としては嬉しい変化だったけど

飛鳥さんはどんな心境だったんですかね
792昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 05:46:33 ID:???
♪一度ふくれたら〜もう言葉じゃ追えない
僕の愛する分だけ君は強いけど〜

久々聴いたけど、チャゲアスはいいねえ
793昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 11:47:33 ID:???
>>789
今聞くとSomething Thereカッコいいんだけどねぇ。
794昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 18:57:18 ID:y6YS3Csr
>>791
この時36度線出してたら売れてたね
この愛のときには歌い方じゃなくもう声がガラガラ
正確に言うと96年の時にガラガラ声になっておかしくなったね
絶対歌い過ぎたせいだね 海外公演もやったから

>>793
Something Thereは当時も元々のC&Aファンからしたらカッコいいよ
795昔の名無しで出ています:2008/10/21(火) 19:12:54 ID:???
んだんだ
796昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 12:29:31 ID:???
いわゆるキャッチーさという意味では
歌詞も含めて、あの辺りのシングル群とは
異なったものがあると思う。そのためか、
当時、中学生だった自分にはピンとこなかったんだよ。

で、成人後に聞きなおしてみたら
すげーカッコいいじゃん!と思い直したんだ。

ところで、IDが出たり出なかったりするのは何故?
797昔の名無しで出ています:2008/10/22(水) 23:09:08 ID:???
>>796
ASKAのIDの事か?
この板のIDならageで書き込むとIDが表示される。
798昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 00:08:22 ID:pq1VUnYF
IDで思い出したんだけどASKAのシングルの「ID」で
2番が終わった後の間奏って結局何て言ってるの?
ちょっと前に「GUYS」でもあったけどちゃんとした歌詞あるのかな?
本スレとかでもこういう話題って出たっけ?教えてエロい人。
799昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 00:13:51 ID:???
うっ
あー
でしょ。
違う?
800昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 00:25:35 ID:pq1VUnYF
それじゃあなくてw
何とかかんとか気にしてる〜ってトコ。
もしかして即出?
801昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 00:41:06 ID:???
あー、それねw
勘違いしてた。
ちょっと待って。
今、ID見てくるから。
802昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 00:54:05 ID:???
わからないな・・
こいをみて・・・し

という風にしかわからない。
それにしてもライブのIDはいいね。
DVDの共謀者のIDはビデオと同じなんですか?
ストライプのジャケと黒のジャケットが交互になったりする。
803昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 04:19:32 ID:???
>>794

そうだったんですか確かに声が でも今聴くとこの愛の為にはかっこいい
洋楽っぽくて

個人的な意見なんですが トリップあたりから作風がガラッと変わったような
勿論それまでも好きなんですけど
トリップが大好きで
朝月の時もかなり変化したと思いますが
トリップ あまり売れなかったみたいですが ファンの間ではどうだったのですか?あれ名曲ですよね

すいません 質問ばかりで
なにしろ久々にチャゲアスにはまって

804昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 09:28:47 ID:3GWjILae
>>798
あそこはね、冒頭の「軽く麻酔を…」のあたりを
逆再生してるだけなの
PCでもサウンドエンジンっていうのを使えば逆再生できるはずだから
一度聞いてみて
805昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 09:34:13 ID:???
>>802
ビデオとDVDは一緒なんだけど
剣道のシーンがDVDではカットされてるらしいよ
他にもオフの部分がカットされてるかもしれない
DVDの方が多いってことはないんじゃないかな
806昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 10:08:17 ID:???
>>805
あの剣道シーンも肝のひとつなのにッ!てことで
DVD買ってからビデオもヤフオクで買いました。
807昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 10:21:23 ID:???
あのシーンは貴重だ
ちゃんと誤審で負けるところや
場外に出されるところまで入ってたよね
普段猫背のAさんが背筋ピンとしてるしw
誤審で負けた相手、機動隊の人なんだって
808昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 17:01:32 ID:???
確かwowowでやったHELLOや君をのせてもカットされてるよね。
しかもDVD共謀者の方は同じ曲中なのに
違う日の映像を繋ぎ合わせているのが最悪。
809昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 19:18:08 ID:???
クレイグさん、PVは非常に素晴らしいけど
ライブまでイメージフィルムみたいにしなくてもよかったのに
あくまでライブ感を求めてるんだしさ

でもIDやパラ部屋のPVは本当に素晴らしい!
810昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 20:28:28 ID:???
>>808
月近なんか怒りを通り越して呆れるくらい。。。
811昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 00:29:11 ID:???
飛鳥が昔出演していたドラマ撮影中に
「歌が売れないからドラマどうのこうの」と
ヤジられたというのは本当なんかなw

prideに書いてある内容。
812昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 10:56:24 ID:???
>>811
あり得る話だと思うよ。あの頃チャゲアスとしてはこれといってヒットなかった。
813昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 11:41:33 ID:???
286 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:30:08 0
いいねー
ASKAさんっていい役者になりそうだね
こう、演じられる幅がひろいというか( ^ω^)

287 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 04:20:31 O
役者はだめwww
大根だから

288 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 00:47:08 0
Aさんの演技見たことない(´・ω・`)

289 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 01:06:17 0
>>288
見なくていいとオモ

290 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 02:38:55 0
棒なのかな?
まぁASKAさんって、
音楽と同じくらいには
役者を真剣にやらなそうだけど・・・
やっぱり自分の曲の中で輝く人なのね。
814昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 11:42:19 ID:???
291 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 14:30:44 0
>>290
棒です。

それでもOPのフィルムを見ると昔ドラマに出た頃よりは少しマシになっている。
もっとも、ライブのフィルムはASKA本人の役だし見るのは基本的にファン。
だから成り立っているのです。

正直、ASKAに少しばかりの器用さがあれば・・・
ラブストーリーを演じているのを見たかったとい想いはある。
ハニカミ王子炸裂とかさww

292 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 02:38:47 0
もしかして、演技のヘタな人は嘘が付けない…
というか、すぐ顔に出るのかな?Aさんも。
815昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 11:42:53 ID:???
293 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 14:21:59 0
子供の頃で、なおかつ1回本放送で見たっきりという超怪しげな記憶なんだけど
表情とかはそんなに悪くなかったって気がするんだよねー
ただとにかく台詞が・・・・・・・(´・ω・`)
そもそもAさん訛ってるじゃん。それを隠そうとするのも無理がかかったんじゃないかな。
結局直しきれてなかったと思うし。

一緒に出てた吉川さんって人も素人さんで、この人もうまくはなかったんだけど
他の女優さんがみんな達者な人+Aさん一人が男でただでさえ目立つ
のコンボで「飛鳥wwへたくそww」みたいな雰囲気になっちゃった(´・ω・`)

294 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 15:11:10 0
新撰組でもまだビミョーだった
時代劇だけにまだごまかしがきいてたかも
(周りも大袈裟だし)
昼ドラならちょうどいいんじゃないかなw
816昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 20:09:57 ID:3eFNtlUy
濡れた夢のASKAの台詞誰か教えて下さい。
817あ♯22lpmg:2008/10/28(火) 16:24:37 ID:???
これ
818昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 08:23:08 ID:???
涙‐BOYってうた、おもいだしたよ〜。
819昔の名無しで出ています:2008/11/03(月) 14:04:04 ID:???
剣道の誤審って言ってるの人たちは剣道やってきた人たちなの?
なんか早くて見えないけど、みんな見えてるんだね…

まぁ、シッタカとAオタが大部分占めてるんだろうけど。
820昔の名無しで出ています:2008/11/03(月) 14:23:46 ID:???
tp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=293705106&s=143462
シンフォ、明日には削除されます。
アラートされました。
821昔の名無しで出ています:2008/11/03(月) 14:28:22 ID:???
>>820

?!?!?!
822昔の名無しで出ています:2008/11/03(月) 14:44:47 ID:???
アラートて何
823昔の名無しで出ています:2008/11/04(火) 22:43:15 ID:???
>>819
本人が誤審で負けたって対談で言ったからだよ
CHAGEも「おかしくねぇか?」って言ってたけど

私一応剣道2段のへなちょこ剣士だけど、
剣道やってない人でも分からなくはないんじゃないかな?と思う
どうしても派手な動きと音がした方に意識が行きやすいから
誤審になったのかな?と思うけど、
もっとちゃんとした剣士の人から見るとどうなんだろう
824昔の名無しで出ています:2008/11/05(水) 22:27:38 ID:lnxkKl0P
2008年4月に行われた「ASKA SYMPHONIC CONCERT 2008 "SCENE"」
シンガポール公演の音源、全17曲がiTunesにて配信中。
現在、1位!!
825昔の名無しで出ています:2008/11/07(金) 11:35:08 ID:???
でも飛鳥の声終わってる死なぁー
826昔の名無しで出ています:2008/11/07(金) 12:00:43 ID:???
>820
氏ね
827昔の名無しで出ています:2008/11/07(金) 16:16:07 ID:???
>>825
CHAGEandASKAの関連スレのあちこちにASKAの声が終わってるって
書き込みまくってんのおまえか?
もしかして「死」とかいうコテもおまえなのか?
悪いこと言わない、もう聴くの止めとけ。病んだ心で聴いても楽しくないだろ?
きっと今のおまえを楽しくさせてくれる音がどこかにあるよ。
828昔の名無しで出ています:2008/11/07(金) 16:47:14 ID:???
スルーできないのかしら
829昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 05:10:33 ID:???
おはよう(*・ω・)ノ
830昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 12:12:01 ID:gYpbodpE
TREE〜Yin&Yangまでの5枚のアルバムを当時リアルタイムで買いました
UNI-VERSEをたまたまテレビで目にしていい曲だなァと思って
また聞こうかなと思ってるところです(つまり自分的に14年間のブランクがあるわけです)
それで公式のディスコグラフィを見たら自分がアルバムを買わなくなったあたりから
コンスタントなアルバムリリースがされてないようなんだけどどうしてなんでしょうか?
831昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 16:08:55 ID:???
ソロ活動が増えたから
ライブばっかりやってたから
ASKAが喉痛めてたから

こんなとこかな
832昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 18:17:40 ID:ih3XgdWI
喉痛めてるのにタバコ吸うあたりが良くない。
833昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 21:48:15 ID:Wgf0JJX8
頼む!誰か教えて!この歌のタイトル!
〜サビ「ど〜こで〜会〜っても〜必ずき〜み〜を〜だ〜きし〜めて〜いた〜は〜ずさ〜風のな〜か〜で〜読む〜ものがた〜り〜ほ〜どの恋〜……」頼む!
834昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 22:16:24 ID:???
>>833
「君は何も知らないまま」
YAHのカップリングで、振り返れば…の挿入歌で、
収録アルバムはRED HILLです
835昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 22:17:34 ID:tjPcNFUq
もうすぐだ
この愛のために
風のライオン
月が近付けば少しはましだろう

↑30歳になって改めて心に染み入りまくる曲たち
836昔の名無しで出ています:2008/11/18(火) 22:29:15 ID:???
挫折してそこから立ち直ろうという時の曲は
歳を取るほどに染みるね
ASKAの歌詞はそういうの多いよね
しかも決して強くないというか、昔は月近なんか聞いても
「30オーバーの男が人に何か言われたぐらいで泣くの?」って思ってたけど
今はよーくわかる…
837835:2008/11/18(火) 23:10:53 ID:???
>>836
うんうん(涙)・・・染みまくりなのよww
中学生くらいのときは風のライオンとか、漠然と「大人の男ってこんな感じか、ASKAかっけー」できてたんだけども

社会に出て色々不公平だの理不尽だの己の無力さだのでも行けてんじゃyねー?とか思う日もあったり繰り返すと

走れ走れ時は短い希望の淵を とか

もう人生の応援歌だす
838昔の名無しで出ています:2008/11/19(水) 10:14:23 ID:???
いいよな、風のライオン…

力まかせの喧嘩じゃ勝てない
それが絵になる少年の日々
839昔の名無しで出ています:2008/11/19(水) 10:45:46 ID:???
飛鳥の歌詞は難しい上に聞き取りづらいよな…
840昔の名無しで出ています:2008/11/19(水) 13:28:38 ID:zSfG1GAY
>>838

○力まかせの喧嘩じゃ負けない
×力まかせの喧嘩じゃ勝てない
841昔の名無しで出ています:2008/11/19(水) 13:38:58 ID:3JYomlS+

力まかせの喧嘩じゃ勝てない
それを悟った成年の日々
何処かに眠るワガママ目はストレス積んで完全に死んだ〜
842昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 03:55:50 ID:???
夢を追っている人は
I'm a singerなんかも染みるだろうなぁ
失うものは失いながら、とか
運命に勝ちたいじゃない、とか鋭いよね

あと話かわるけど、服を脱がせる歌が多くない?w
服でも脱ぎに行きませんか〜
脱ぐための服で来る〜
初めての夜に服を脱ぐよりも〜…
843昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 09:08:08 ID:???
直接「裸」とは言わないので、その直前の行為で連想させる、って手が多いんじゃない?
844昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 12:03:13 ID:P4RuFxwu
いろんな顔しすぎ
845昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 17:58:57 ID:???
知ってる人いたら教えてください
飛鳥っていつから音楽やってるんでしょうか(最初に始めた楽器も分かれば教えてください)
それで音楽始めてからどのくらいのうちに作曲を始めたり人前でそれを歌ったりしてたんでしょうか
音楽を始めてから何年後にプロデビューしてるんでしょうか
自分で調べろといわれてしまいそうですが調べても分かりませんでした……
846昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 18:48:42 ID:???
>>845
高2の終わりだか高3の始めに剣道部辞めて、高3の5月にフォークギターを買った。
大して弾けるようにもなっていないのに、始めて一月足らずのうちに
オリジナルを作り出した・・とかいう話じゃなかったかな。
別にあふれ出る才能というより、思いこみが激しいというかお調子者というかw
それで秋には文化祭で初ステージ。

ASKA曰く「CHAGEのバンドと俺のバンドの二組しか出演しなかった。
この二組しかステージに出て恥をかいても平気な神経を持ち合わせていなかったからである」

で、大学4年の時にはプロデビューしてるわけだから、剣道一途のド素人の男の子が
17歳で音楽始めて、21歳でデビューか。効率がいいというか・・やっぱ才能かね・・

もっとも、昔々ヤマハのオルガン教室にはしばらく通ってたらしいけど、
あの記憶力のいいASKAが、出席するともらえるシールのことしか覚えてないらしいから
音楽的には何の助けにもなってない。
847昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 01:34:50 ID:???
高校生当時はまわりのみんながギター弾けたって言ってたね
もともと歌はうまくて、音楽の授業もクラシック鑑賞の時間は好きで
成績も良かったらしい
でもオルガン教室通ってたのに、
ピアノ買った時にどこがドかも分からなかったっていうあたり、
確かに助けになってないよなw
848昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 02:23:41 ID:???
あ〜、そういや
子供の頃は歌がうまくて「音を外す」って言う意味がわからなかった
っていってたね。それが、声変わりする頃アレッ?って思うことがあるようになって
あとはどんどん下手になったwwと本人は言ってた。

子供時代にはおもちゃのギター抱えて親戚の前で歌っては
おこづかいをせびってた、とかいう話もあったし、歌うまいのは天性だね。
849845:2008/11/23(日) 06:40:14 ID:???
みなさんありがとうございます
すごいっ 詳しすぎますっ
ということはプロになってからピアノを始めたり
ギターが猛烈に上手くなったということなんですね
順番が逆なんで驚きました
850昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 09:09:57 ID:???
その辺のことは昔の本を読むといろいろ載ってるよ。
愛すべきばかちんたちへ、時計まわりの青春、10年の複雑あたりをヤフオクで探してみるといいよ!
851昔の名無しで出ています:2008/11/23(日) 22:54:20 ID:bgFbbkkZ
子供の頃は人前で歌ってお小遣稼いでたってよ
852昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 01:04:55 ID:???
http://www.sou-chan.net/index.html
そうちゃんを救う会


重い心臓病で余命が年内と言われている中澤総一郎ちゃんは一刻も早い手術が必要です。
総ちゃんの命を救うために11月末日までの目標達成を目指しています。


目標額に達していませんが移植のための渡米が12月5日に決定しました、
皆様のご協力をよろしくお願いします。
853昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 11:55:30 ID:???
おわったよね、この人たち。
飛鳥があの声じゃもう復活絶対ありえないし
854昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 13:22:22 ID:???
そんなアラシの雑音はまるで気にならないよw
だって今聴いてる人たちは、今ASKAがどんな声なのか知ってるからね
すごいよ、彼らは。
855昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 18:11:03 ID:???
>>853>>1に書いてある日本語が読めない池沼
856昔の名無しで出ています:2008/11/24(月) 21:51:41 ID:???
今でもライブでこれだけのパフォーマンスができるだけで充分凄いと思うけど・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=lplMtIhI0FI&fmt=18
857昔の名無しで出ています:2008/11/25(火) 09:18:02 ID:???
もう>>853は見てないよ。
858昔の名無しで出ています:2008/11/25(火) 09:23:04 ID:???
アンチに限って粘着質だからきっと見てるよ
859昔の名無しで出ています:2008/11/25(火) 12:00:42 ID:???
アンチの人ってなんでわざわざ飛んでくるの?
860昔の名無しで出ています:2008/11/25(火) 19:45:56 ID:???
>>859
本当に興味がない人は無関心なはず
気になってしょうがないから書き込まずにはいられないんだよ
861昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 05:19:40 ID:???
此処は終わる前を懐かしむスレだからそう後ろ向きにならないで
862昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 09:32:08 ID:ZBzULdxG
>>861
感情的に関与し、巻き込まれているからこそそういう皮肉を言わずにはいられない自分に気付いてる?
あんたの書き込みは見ていて恥ずかしいよ。
863昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 14:09:57 ID:???
なんで怒ってるの?
864昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 18:44:14 ID:ihB5zd38
年をとるんだから、いつまでもあの頃と同じなわけないだろが。
バカだね。解剖生理学を勉強しろあホどもめ!
865昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 20:57:18 ID:???
今現在の話がしたいなら本スレへどうぞ
邦楽グループ板で検索してみてください
866昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 22:49:12 ID:???
80年代中期(フォーク路線脱出期?)ってかなり迷走しているな。
いい曲が全くないわけではないんだが、意味不明な作品がかなり多い。
標的とか、いくらなんでも酷すぎる出来だw

まぁ、でもあれがなけりゃモーニングムーンはなかったかもしれないしなぁ。
867昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 23:27:54 ID:???
ありゃあくまで珍味だ。珍味に美味を求めちゃいかんw
だが同じアルバムなら、メゾンノイローゼの方が珍妙だと思うぞ。
しかし普通に名曲も並存している。

個人的には、Mr.ASIA辺りから脱皮完了しかかってると思う。
868昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 23:38:55 ID:???
英国にいって一皮むけたんだね
869昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 00:38:10 ID:???
>>866
実は標的でいったん心が折れてファン止めたw
870昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 01:04:43 ID:???
ターゲットあれ面白すぎる
あの銃声のSEのせいで電車で聴くことが出来ないw
871昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 01:46:00 ID:???
標的みたいな背伸び?というかちょっと合わない曲は
誰か女性の歌手に提供した方がよかったのに・・・
80年代中期はそんな感じの惜しい曲が多い
872昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 21:09:21 ID:???
子供が大人ぶっているというか、田舎者が都会人ぶってるというか、とにかく滑稽な印象だよなw
一方で確かに>>866のいうように、たとえば棘みたいな名曲もある。
あの差は一体何なんだろうか?

そしてこの頃のチャゲは…どうしようもない曲ばっかりだなw
本人ですら忘れてそうだ。
873昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 21:57:27 ID:???
チャゲ曲は初期が最強
飛鳥曲といい勝負だった
874昔の名無しで出ています:2008/11/29(土) 18:56:46 ID:???
>>872
滑稽っていうなw ある意味ありのままだよ。
二人とも音楽的には相当素人に近かったわけじゃん。
しかも(言葉は悪いが)田舎者。当時はまだまだ東京と福岡の
ギャップは大きかっただろう。

音楽的にいろいろ覚えてきたら試してみたい。
都会に出て少しは慣れてきて、自分も田舎者から脱却したい。
24-5で、まだ周りは大人ばかり、もっと自分も大人になりたい

なんとかして時代にのってヒット出したい。

それをそのままもがいて表現してる、とも思える。
なんかもがき方もダイナミックじゃんw
「等身大」を気取るより、いっそすがすがしい。
875昔の名無しで出ています:2008/11/29(土) 19:16:06 ID:bei1P9VV
>>873
そうだな
真昼の国境とか良かった
876昔の名無しで出ています:2008/11/29(土) 19:26:53 ID:???
>>875
ちょwそれASKA曲
877昔の名無しで出ています:2008/11/29(土) 20:01:24 ID:bei1P9VV
>>876
すまんww記憶があやふやww
えっと・・・それじゃ「かーけて来いこの胸に〜かーけて来いこの愛をおまえを〜迎〜えに来た〜よ」
ってやつ
878昔の名無しで出ています:2008/11/30(日) 06:27:30 ID:???
>>877
長い雨の後に だな。おお あれはいいな。
月が海にとける夜 も好きだ。
つきーあかーりのーうみがーみたーくなったー
きみーのほほえーみをーおもーいーだすー
879昔の名無しで出ています:2008/11/30(日) 07:20:25 ID:???
ASKAは10年くらい前、本当かどうかは知らんが、
よく、メゾンノイローゼを鼻歌で歌いたい衝動に駆られるって言ってた
しかもボツ歌詞バージョン。
何だっけな…♪岩をくだけ〜とかそんな歌詞
880昔の名無しで出ています:2008/12/02(火) 11:42:00 ID:???
>>874
それがその後の流れに続いているんだから有意義な迷走だったよな。
コンテストでバック転して歌い出しが遅れて失笑を買ったエピソードだって
今の側転に通じているとも言える。みんな繋がっている。THE TIMEっすね。
881昔の名無しで出ています:2008/12/02(火) 20:09:52 ID:???
ここのおまいらなら、
「HIDARIMEが感じてる」の素晴らしさについて語れるはずだろ?
882昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 01:08:10 ID:???
kicksと2ndは2枚組みでチャゲアス名義でも面白かったのでは・・
と思うのは俺だけですか?
883昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 03:55:48 ID:???
>>881
もちろん。しかしまず「PLASTIC KISS」を語ってくれてからの話だが。
884昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 21:59:30 ID:???
「PLASTIC KISS」は、チャゲの見せ場が足りない、いや、ない。
あれは、サビを飛鳥が歌ったからいい曲になった、って感じだな。

一方「HIDARIMEが感じてる」は、二人ともカッコヨスなんだ。
メロディ自体がよく作られているから、チャゲが歌っても飛鳥が歌ってもいい感じだな。
いいメロディは古さを感じさせない、ってのは本当だな。
885昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 22:41:54 ID:???
おお、なるほど。

確か「唇」ってタイトルで石川優子に提供したんだったか。
あげたけど却下されたんだっけか。

「夏は過ぎて」や「誓い」そして「PLASTIC〜」もだが、
C曲がサビでAさんメインになっちゃうのがいつも俺は残念だったな。

その点「HIDARIME〜」はギリギリのバランスでCボーカルが立ってて、イイかも。

とか言いながら、俺はバリバリA好きなんだけどw
886昔の名無しで出ています:2008/12/04(木) 09:23:20 ID:???
red hillくらいまでのチャゲの歌唱力はどうしようもないレベルだったからなぁ。
1曲すらメインで歌いこなせないから、パフォーマンスでごまかしてばっかりだった。
特にろまんしんg(ry

せっかくいい曲を作っても、歌い方が悪いせいで高い声が綺麗に出ないから、
飛鳥が歌うしかなかったんだろう。
これははっきり言って、チャゲ自身の責任だな。本当に勿体無いことしたと思う。
チャゲがプロとして自覚して、
キチンとした発声を当時から身に付けていれば、今ほど貶されることはなかっただろうに。
887昔の名無しで出ています:2008/12/04(木) 22:55:15 ID:???
流れに反して80年代のチャゲファンは俺ぐらいかなw

MESSAGEはフォークの人がニューミュージック時代にシフトした感じでミスチルに通じるものがあるしw、
DIAMOND SANDはいかにもビートルズファンのチャゲらしい曲
真夜中の二人とか最高だねw
888885:2008/12/04(木) 23:30:39 ID:???
C曲自体は俺も好きだよw

「夏は過ぎて」「誓い」「花暦」「幻夜」「いろはにほへと」…思いつくだけでもこんなに名曲が。
残念なのは、表現力?抑揚がないんだよねぇ、いい声だとは思うんだけど。
889昔の名無しで出ています:2008/12/05(金) 02:31:36 ID:???
いや、二人そろって表現力過剰だったらくどいって
あのチャゲはあのさらっとしたカンジがいいんだよ
890昔の名無しで出ています:2008/12/05(金) 18:44:39 ID:???
さらっとはしてないだろw単に表現力がないだけで。
というか、表現力をあげようとするなら歌唱力の向上が当然必要だしなぁ。
やっぱりふたりに差がありすぎたんだよ。
クリエーターとしての差よりも、歌手としての差が。

「夏は過ぎて」なんか、
1番の飛鳥パートはシングルトラックなのに、2番のチャゲパートだけダブルになってたりするもんなw
あの辺にその差がよく現れているな。

891昔の名無しで出ています:2008/12/05(金) 21:12:51 ID:???
抑揚を付ける=表現力がある じゃねぇだろw
892昔の名無しで出ています:2008/12/05(金) 23:01:55 ID:???
>抑揚を付ける=表現力がある

誰もそんなこと書いてないように見えるが…
というか、抑揚を付けるって音楽表現の基本だが…
893昔の名無しで出ています:2008/12/07(日) 23:12:17 ID:???
実は表現力の良し悪し決めるのは声質が主なんだな。
昔の話になるが、沢田研二は決して技術的には良くないが
あの声質と雰囲気で抜群の表現力を持っている。

飛鳥は鼻声になりだした83年以降、
特に87-93年は表現力に長けている気がする。

今はもう駄目だけど。。。
894昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 02:41:17 ID:???
いろいろ誉めるんだけど最後に必ず
「今はダメ」「もう終わった」って書く奴いるよね。
どうしても今を否定したいんだよね、必死すぎw
895昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 03:18:29 ID:???
だって駄目なものは駄目だもん。

>>894が今も良いと感じるならそれも否定しない。
感じ方それぞれだから。
896昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 03:22:07 ID:???
だね
897昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 06:42:18 ID:???
>>892
お前は一個分のレスしか読めんのか。
しかも、そもそも抑揚もあくまで二人の比較の話だし、
抑揚以外に着眼点を見出せないアホみたいだぞ。
898昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 10:53:02 ID:???
>>895
別に今がイヤならイヤでいいんだよ。
ここは昔のスレなんだから「あれはよかった」ですませればいいっつーの。

なんでいちいち最後ッ屁か捨て台詞みたいに「今はダメ」とつけくわえなきゃ
気が済まないのかね、ってことを言ってるんだよ。
899昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 11:39:30 ID:???
別にいいじゃんw
900昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 13:01:42 ID:???
いやみったらしい性格なんだろ。
実生活でそういう物言いしてなきゃいいんじゃないの。
901昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 15:17:27 ID:???
まあそういう事を書いた時点で同類となるわけだが・・・・・
902昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 15:26:58 ID:???
北風物語や熱い想いを歌っているTV出演動画って過去にyoutubeにありましたか?
903昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 21:22:52 ID:???
このスレでチャゲ&飛鳥の文句は言っちゃダメダメでおk?
904昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 21:39:29 ID:???
そんなもん内容によるだろ。
905昔の名無しで出ています:2008/12/08(月) 23:29:15 ID:???
ここは幸なき悲しみの世界
906昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 00:05:58 ID:MvdCDkRg
ここは女性が多いのだね
907昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 00:45:43 ID:???
人は武器を片手に欲を競い合っていた
908昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 01:10:51 ID:???
>>905>>907
真夏の国境やね
909昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 01:28:26 ID:???
悲しくて悔しくて
910昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 02:28:12 ID:???
>>909
冬に置き去りやね
911昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 03:03:56 ID:???
嫌いじゃないのあなたも好きは好きなの
912昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 03:46:00 ID:???
冬に置き去り、好きだわ。
イントロからして春の匂い。
でも福岡の2月は春だけど、こちらの2月は真冬なのよねえ。

春・・冬に置き去り
夏・・夏は過ぎて
秋・・夢から夢へ
冬・・冬の夜

そして
雨・・流恋情歌
風・・風舞

1stの風舞って日本の四季も表現していて本当に素敵ね。
音作りも爽やかな感じでとてもいいわ。
913昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 03:49:39 ID:???
でも冬に置き去りはボーナストラックだったわね。
ごめんなさい。
914昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 15:20:53 ID:???
>>911
謎々遊戯だっけ?
あれ好きだな
915昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 15:44:01 ID:???
タララッタッタララ〜タララッタッタララ〜タララッタタララララララァ〜
916昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 15:58:34 ID:???
このイントロ、歌詞当てはつまらないから止めだ、止め。
917昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 18:34:16 ID:???
下手な言い訳繰り返す人、責める気にはなれないけど
918昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 21:36:38 ID:???
夜ヒット出演二回目(ひとり咲き)で、崩した歌い方してプロデューサーから注意されて
万里の河まで出演できなかったという話って本当?
919昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 23:11:55 ID:???
崩した歌い方ってどんなの?具体的にプリーズ。
920昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 01:30:12 ID:???
別に崩した歌い方してたわけじゃなかったよ、たしか。
まさかそこまで余裕はないでしょ。
デビュー当時はフェイクみたいなものもほとんどなかったし。

ただ、1度目はすごく緊張してたので、緊張しないでやろう、とか要らない欲がでて、
変な風になったんじゃなかったかな。そういうのってあるよね・・・・
緊張するところって、ちゃんと緊張した方がいいこともあるんだよ。
で、ディレクターにも指摘されたし、初出演の時は翌日にレコードが一気に売れたのに、それもなかった。

でもひとり咲きでもう一度出てるよ。
ただ、それまでフルサイズで歌わしてくれたのが、テレビサイズにされちゃったらしい。

921昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 01:35:45 ID:???
最初は必死な顔で歌ったのが曲に合ってたが、
次は笑顔で歌ってしまったんじゃなかったかな、確か。
922昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 02:31:18 ID:???
デビュー当時は20そこそこか…まだ子供だったんだね。
923昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 11:48:23 ID:???
まだいろんな面で子供だったよね。今ならわかる。
当時はこっちがメチャ子供だからじゅうぶん大人に見えてたんだけど。
924昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 12:07:05 ID:???
1回目は自分自身も感動して歌ってそれが伝わって、レコードが動いた。
2回目はすでにテレビ慣れしてしまい、笑顔で歌ったら、レコードが動かなかった。
大衆はバカじゃないと思った…ていう話を
シンガポールの海の上で語ってましたなw
925昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 15:21:08 ID:???
あの語ってるシーンを見て、本当は「大衆は馬鹿だな」と思ったのに
カモフラージュして逆の事を言ってるのでは?と勘繰ってしまった。
926昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 22:42:09 ID:???
そら考えすぎ
927昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 20:08:41 ID:???
芝田に第一子だってよ。
今の奥さんとももう長いようだし、子種がなかったのかね?

なんにせよ、めでたい。
928昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 05:26:59 ID:???
今の悪口言おうにもここ10年ほど何やってるか知らん。
このスレ元ヲタより現役ヲタが多いの?
929昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 09:43:53 ID:???
飛鳥涼は凄い
930昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 11:55:35 ID:???
おれチャゲアス楽器ヲタ。
やっぱ飛鳥涼にはヤマハのLカスタムが似合うよね。
931昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 12:05:27 ID:???
RYO ASUKA
932昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 20:14:18 ID:6zy7M/Sw
>>930
90年代半ばに飛鳥が使ってたギターで訊きたいんだけど、、
台北のブラザーで弾いているヤマハのセミアコってSAS1500?それとも、カスタムモデル?
933昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 22:15:35 ID:???
>>932
SAS1500でもカスタムでもなく、SAS-Tってヤツね。
80年代に出た、カシオペアの野呂一生モデルだよ。
ボディが小さく見えるのは、飛鳥涼がごっついからではなく!
実際1500に比べてシェイプが小さいからです。
ヘイヘイ出演時の「ONE」でも弾いてたね。

SAS1500は、確かチャゲが初代々木の「眠ったハートに火をつけて」とか
「あの娘にハレルヤ」で弾いてたはず。たぶんね。
934昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 22:15:38 ID:???
>>930
Lカスタム、いいですよね。
よく見るのはL55かな。
夏祭りで21世紀やIDの弾き語りでも使っていました。
ヤマハの音そのものです。
裏板ブラジリアンローズウッドとの3ピース。
中本さん製作ですよね?
935昔の名無しで出ています:2008/12/15(月) 22:26:14 ID:???
連投失礼。

>>934
嬉しいなぁ、いろいろレスくれてw

あれは81年製作だったかな、もちろん中本さん製です。
シングル「男と女」レコーディングで初使用だそうですよ。

80年代半ばからしばらくステージで見掛けなかったけど、
LIVE UFOのサブにしっかりスタンバイされてるのを発見して
なんか嬉しくなった憶えがあります。
MTVアンプラグドで久々にステージ登場かな?

ホント、まさにYAMAHA!ブリリアント・サウンドですよねっ。
936昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 00:29:57 ID:???
>>935
そうそう、MTV unpluggedでもありました。
楽譜にも写真が載っていましたよ。
男と女で使っていたのは知りませんでした。
実際にきちんと音が聴けるのはID tourのANJIの時ですね。
仕込みのマイクが良いのかかなり良い音です。

万里の河でよく使っていたL52は見かけませんね・・
共に今、同一材で中本さんに作ってもらうと200万近くするかもしれません。
937昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 00:43:36 ID:???
>>933
情報サンクス。

今調べてみたら、SAS-Tが野呂モデルで、
その後カラーを変えて別型番としたのがSAS1500だそう。
使い始めた時期、ボディカラーから推測して、SAS1500と考えていいかな。

あれ、最初は野呂モデルだったのか…。知らなかった。
938昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 10:57:40 ID:???
この流れだから聞いてみる。
史上最大でRED HILLの時にASKAが持ってる茶色のエレアコって、初代々木のビデオにも映ってるあれと同じ物?
ヤマハのAPXだろうけど、10、20、50または特注のどれなんだろ。
939昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 11:24:33 ID:???
>>935
ID観ておれも驚きました。マイクきっと変えたんでしょう。格段にアコギのリアルさが出てますよね。
あのギターは、生音も異様に鳴るそうですよ。
L52カスタムは初期トレードマークみたいな存在。だから熱風コンサートでも1曲目に登場したのかと。実はメインとサブ2本所有してるはず。

>>936
ヘッドの形状が野呂モデルまんまなんですよ。1500はゴツいんだけど、ASKA(野呂モデル)のはスリムでしょう。
なので1500と断言するよりは、野呂モデル色違いなのかと。
あんましメイン的な使い方されてないので、レンタルかなと思ったり。

>>937
同じだよ。ただAPXではなく、その前身で数年間生産されたCWE58のカスタム。チャゲも色違いお揃いで作りました。
APXとは若干ボディシェイプが違って野暮ったい印象。

長レスすまそ。
940昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 11:31:03 ID:???
わ、おまけにアンカーミスすまそ。

反省して街中を華やかに傷ついて歌いながら疾走してきます。
941昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 12:12:25 ID:???
>>930-939
ギター全然詳しくないんで感心して読んでたんだけど
L52って2台あったんだ〜とびっくり。
自分みたいに詳しくない人間でも、見た目に特徴あったから
初期の飛鳥というとなんと言ってもあのギターがまざまざと目に浮かぶ。
942938:2008/12/16(火) 12:38:55 ID:???
>>939
ぱっと見た感じAPXかと思ったけど違うのか〜。
似たような色のAPXを探してるけど、なかなかいい感じなのが無いんだよなぁ。
代々木の時のCHAGEの青いやつはダサいけど、ASKAのやつは今使っても悪くない雰囲気のなんだよね。

CHAGEの青で思い出したけど、SAY YESツアーの頃の6連ペグのやつはAPXだよね?
943昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 13:06:27 ID:???
なんかいきなりすごい流れになってるw
さっぱりわからないけど面白いから遠慮なく続けて下さい
944昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 14:14:07 ID:???
>>941
旅立ちツアーに間に合わせて、YAMAHAがカスタム製作したんです。飛鳥が白紺L52、チャゲはナチュラルのL53をベースに。
カスタムにはそれぞれヘッドにローマ字で名前入り。トラブル時のサブとして、同一モデルの既製品を用意したみたいです。

>>942
そう、あれはAPX。当時1番のお気に入りっつってた。でも黒もよく弾いてたよね。GUYSツアーでは青が故障して、急遽用意された真っ白APX50も弾いてました。

>>943
ありがとうございます。空気読んで、あんまスレ違わないよう努めますので、居させて下さいw
945昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 16:01:16 ID:???
あー懐かしい。真っ白なやつも使ってたね。

80年後半が黒で、90年に入ってからが青のイメージ。
ロマンシングヤードでCHAGEが青ギターを弾くのが好きだったな。
946937:2008/12/16(火) 20:36:06 ID:???
>>939
またまたサンクス。

今朝、10年以上前の飛鳥がソロ出演したFANを見てたんだけど、
確かにヘッド形状が野呂モデルだった。
ひょっとしたら、野呂モデルがSAS1500に移行する際に作ったプロトタイプなのかも知れないね。
あと、飛鳥のはピックアップがオープンのブラックになってた。
さして音も出していないのに、ピックアップとか交換したりするんだろうか?

エレキ飛鳥は、あれとレスポールがいちばん格好良かったなぁ。
低めに構えて、パワーコードを8分刻みでズンズンするのが最高にクールだ。

>>943
チャゲアスはギタリストじゃないから、
こういう話題ができるところって、ネット上でさえほとんどないんだよ。
だから、今回はめちゃくちゃ貴重。

何年か前のチャゲアスが表紙のアコマガ買っておくんだったなぁ。
楽器紹介もかなりすごかったのに。
947昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 21:41:53 ID:???
(´∀`)へぇw
948昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 22:35:47 ID:???
>>944すでにスレチw
楽器板とかに逝きなさいな
949昔の名無しで出ています:2008/12/16(火) 22:48:49 ID:???
>>948
いいじゃん、今他にこれといった話題があるわけじゃなし。
当時二人が使ってたギターの話なんだからスレチじゃないよ。
これがサポートミュージシャンの楽器とかまで広がるならともかく。
貴重な話でもあるし、続けていいと思うよ。
950昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 06:13:59 ID:91dOCeM3
表現力は今の方が上
声の出は若い頃だろうけど
951昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 07:02:45 ID:???
88年頃がかなりツボだ
WALKビデオのfar awayとかやばい
952昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 17:12:37 ID:???
クローゼットをあさっていたら昔親が録音したチャゲアスのカセットテープが出てきて、
その中ですごく気に入った曲があるのですが曲名がわかりません
テープが悪くなっていて歌詞がよく聞き取れなかったのですが、
サビのあたりで多分もう一度〜もう一度〜(?)って言ってると思うのですが・・
953昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 17:32:48 ID:LDz69cVN
>>951
あのビデオは神だよな。
CHAGEの髪も決まってるしな。
954昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 17:39:59 ID:???
GOOD TIMESこそが神
955昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 20:25:27 ID:???
ギターの話題を戻してしまうけど、
88〜92年にASKAが使用していたYAMAHAのMG(白、黒)って
パッパラー河合モデルなのかな?
956昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 20:38:14 ID:AmiYY420
Mステの着地点では、セミアコはオープンハンバッカ-じゃないんだよ
SAY YESツアーのリハーサルでセミアコすでにあるよ
チャゲは黒いRGXも用意してある
ONESIDEGAMEでは結構、飛鳥の音大きい
代々木でのチャゲのエレキはSG
よくRGXと間違えてるけど88年の青い飛鳥のエレキはARIAだよ
957???:2008/12/17(水) 20:40:39 ID:AmiYY420
SEE YA のは MG-K2で河合さんのモデル
958昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 20:54:23 ID:???
FAR AWAYでのチャゲの必要性ってあるの?

>>956
ついでに言うと、
Mステ着地点の作詞作曲クレジットは飛鳥涼じゃなく、飛島涼さんだったなw
959昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 21:08:34 ID:???
>>952
「もう一度〜もう一度〜」と2回くり返してたら、多分「伝わりますか」
これはASKAのソロ。アルバムだとSCENEやASKAtheBESTに収録。
ようつべやニコ動でも探せるはず。

「さああの頃の微笑みを〜もう一度〜」なら「シナリオ」
こっちはCAでアルバムINSIDE

シナリオだとさすがにマニアックすぎるのでたぶん伝わりますかじゃないかと思うけど
もう一度〜でぱっと思い浮かんだのはその2曲だな。
他にあったっけ?
960昔の名無しで出ています:2008/12/17(水) 22:54:13 ID:RkwtuoV9
青春の鼓動がなかなか見つからない
961昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 01:50:54 ID:???
80年代中頃チャゲ曲はゴミばっかりだな。
962昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 01:56:19 ID:???
意外と好きな人多いような
その頃はいろいろな試しみをしてる感がある
私はあまり・・・
963930:2008/12/18(木) 05:02:42 ID:???
>>939
PUは交換してるってどっかで読んだか聞いたかしたよ。
音を出す出さないに関わらず、
ローディーが色々いじるのはありそう。

長年経てば当然だけど、弾くスタイルも随分変わった。
初期なんてバタヤン並みに高い位置でアコギ抱えてるもんねw

レスポール飛鳥は初めて見た時びっくりした記憶あるけど、
スリムだったり小ぶりなシェイプ(VGとか)より似合うのかな。

アコマガ、おれも未見なんですよ。すごい興味あるのに残念。

あとそう、代々木はSGだった。一時期、飛鳥アリアだったねぇ。懐。
楽器ヲタとか言いながら、意外と忘れてるってかいいかげんだ、おれw

と、長々すいません。
964930:2008/12/18(木) 05:05:45 ID:???
あ、なんとなく書きづらい流れだったけど、
レスと諸々だけ許して・・・って書き出し忘れ。
965昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 06:15:49 ID:???
>>061
80年代中期に限らず(ry
966昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 06:54:31 ID:???
CHAGE様て魅力的
967昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 16:43:25 ID:???
ASKAのレスポールと言えば、
台湾MTVイベントで雨の中弾いてたけど
何度もストラップ外れてたよねw
あんなに外れるもんなの?
しかも雨の中弾いてぶっ壊れたりしないのかな?
あと、あのレスポールについて、CHAGEのラジオでASKAが
「あれは偽物だけどな。ヘッドの角度とか研究して作ってある偽物なんだよ」
って言ってたけど、レスポールに偽物なんてあるの?
968昔の名無しで出ています:2008/12/18(木) 22:50:30 ID:???
ASKAのレスポールってヒスコレで、
しかも本物のヒスコレじゃなくて色んなパーツを組み合わせて作った物じゃなかったっけ?
969昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 00:04:58 ID:???
もう一度が含まれる歌詞を検索

少年
RAINBOW
シナリオ
ゆら・ゆら
MY Mr.LONELY HEART
BELIEVE IT?
伝わりますか
Milky Way Blues
誰かさん〜CLOSE YOUR EYES〜
Mr.Jの悲劇は岩より重い
TAO
愛してる
月が近づけば少しはましだろう
バーガーショップで逢いましょう
僕が見つけた気持ちのいい場所
クールで行こう!
970昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 00:12:09 ID:???
>>969
シナリオが一発で浮かんだ
971昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 00:56:10 ID:zI7k3KRw
シナリオは神曲だよな。
今でも歌えるよな。
972昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 02:39:18 ID:???
>>952はどうした
正解きぼん
973昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 03:05:41 ID:???
>>972
シナリオじゃないか?
974昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 03:07:53 ID:???
>>969
ちなみに
愛してる
僕が見つけた気持ちのいい場所
クールで行こう!

この3曲は知らない
975昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 06:53:14 ID:???
>>952
伝わりますか
976昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 10:53:04 ID:???
シナリオは、も〜お〜いち〜どお〜
伝わりますかは、もいち〜どおおお〜
977昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 11:31:09 ID:???
恋はアヤフヤは、ほぅらぁほら〜ぼ〜んやりしてぇるぅ〜
978昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 20:15:14 ID:hktMHhT9
「お久しぶりね」じゃない?違う?
979昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 21:54:01 ID:???
>>978
それは新たな展開ww
980昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 22:19:45 ID:???
やっぱCHAGEの「嘘」は初期型の歌い方が1番だな。
ストレートにカツーンと来るような豪快な歌い方が良い。

PRIDE以降の「嘘」はテクだけで歌ってるような感じがして気持ち悪い。
981昔の名無しで出ています:2008/12/19(金) 22:37:04 ID:???
>>978
ルミ子かよwwwww
982昔の名無しで出ています:2008/12/20(土) 11:38:49 ID:???
>>980おまえが気持ち悪いww
983昔の名無しで出ています:2008/12/20(土) 11:53:35 ID:???
ミステリー・迷宮のRepliant・Far Awayを聞くと心地良く眠れるね。

984昔の名無しで出ています:2008/12/20(土) 20:04:59 ID:qLuYnOu9
シナリオで「愛しているよ〜愛しているよ〜愛しているよ〜」の部分で、バックで
愛しているよ愛しているよ愛しているよ〜と変な声で入っているけど誰の声?
メロディーに関係ないのですごい気持ち悪い。
985昔の名無しで出ています:2008/12/20(土) 21:35:25 ID:???
ありゃ普通にASKAの声だろう
986昔の名無しで出ています:2008/12/20(土) 22:00:21 ID:???
眠気もさ〜めぇた〜
987昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 06:26:04 ID:???
お茶〜だけぇのつもーりが
988昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 09:20:55 ID:???
それシナリオじゃないだろ
989昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 09:30:43 ID:???
うむ。B.G.Mっすな

春を待つ朝の風が レースをゆらして
僕はまだ ずれた毛布引き寄せて 夢の中

ここの部分が特に好き
990昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 09:51:56 ID:???
次スレ立てたよ
チャゲ&飛鳥〜CHAGE&ASUKA〜CHAGE&ASKA Vol.5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1229820643/
991昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 11:03:09 ID:jbTFL32W
ゴメン。間違えた。 B.G.Mだった。情けない(涙)。
992昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 14:39:34 ID:GgrVecFP
INSIDEは名盤
993昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 17:39:06 ID:???
ジャケットのデザインはどう思う?
994昔の名無しで出ています:2008/12/21(日) 19:49:48 ID:???
もともとチャゲアスに興味あったけどPRIDEはジャケ買いに近いかも
更に聴いても神だった
995昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 00:32:03 ID:???
INSIDEが名盤っていうのは同意。
夢のかなたも結構好き。

>>990

このスレは990くらいでちょうどいいなw
996昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 01:48:29 ID:???
prideはモロに歌謡曲。
997昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 02:01:17 ID:???
歌謡曲って、なにを持って歌謡曲なのかね?
フォークとかはまだわかるけど、歌謡曲って広すぎるでしょ。
そもそもジャンルわけがよくわかんない。
998昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 13:11:28 ID:???
東京CARRY ON
999昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 13:12:40 ID:???
アルマジロブギ
1000昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 13:13:53 ID:???
レインボー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。