【SATC】SEX AND THE CITY【Part44】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
海外ドラマ「SEX and the CITY」についてマターリ語るスレ
※アンチはアンチスレへ
(尚、WOWOW、LaLaTV、地上波放送、DVD鑑賞全てを含みます)
原作:「セックスとニューヨーク」キャンディス・ブシュネル著

LaLa TV http://www.lala.tv/programs/satc/index.html
オフィシャルサイト http://www.paramount.jp/satc/
HBO http://www.hbo.com/city/
ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3   

※各エピソードや劇中使用曲などについては、まず上記リンク先を参照
使用曲の調べ方や関連スレ、FAQ等は>>2以降

   ◆◆こちらはsage進行となっております◆◆
      《釣り、煽り、荒らし禁止》
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:33:22.55 ID:V3OcJKYg
ババアの美の追求
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:33:24.31 ID:Hq0oC7sh
<前スレ>
【SATC】SEX AND THE CITY【Part43】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1275717921

<関連スレ>
【映画版】セックス・アンド・ザ・シティ2【SATC】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1272119618 (映画作品板)


劇中使用曲・BGMについて知りたい場合にはコチラ
http://www.hbo.com/sex-and-the-city/episodes

例:第50話「素顔のままで」で、キャリーが転びながらもランウェイを歩き切ったシーンの曲が知りたい

1)エピソードをクリック
(例 50: The Real Me)
2)エピソード詳細ページ画像の左上にある「Music」をクリック

上記手順で、エピソード内で使用された全ての楽曲リストが順番に表示されます。
英語の場面説明を頼りに、曲名・収録アルバム・歌手名を知る事ができます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:34:01.95 ID:V3OcJKYg
ババアのムダ毛処理
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:34:42.32 ID:Hq0oC7sh
<FAQ>
Q.プロムのシーンで掛かる曲を教えて
A.CHICAGO/If You Leave Me Now

Q.キャリーがランウェイを歩くシーンで掛かる曲を教えて
A.Cheryl Lynn/Got To Be Real

Q.最終話で流れてるラップの曲
A.MC Solaar/La Belle et le Bad Boy

Q.ミランダが引っ越しを躊躇ったブルックリンって東京で言うとどの辺に当たる?
A.この辺の回答は人によって感覚に個人差がある為正解はありません

Q.ミランダとスティーブが結婚したら、息子の名前はブレディ・ブレディにならない?
A.ドラマ内で“明確にはされていない”が、恐らくブレディ・ホッブス・ブレディになるでしょう

Q.キャリー(サラ・J・パーカー)だけなぜ脱がないの?
A.ドラマ出演前に、脱がないことを契約に入れていたから

Q.Season5だけなぜ短いの?
A.サラが自身の妊娠をドラマの内容に反映させたくなかったから8話で区切りを付けた

Q.4人の出会いが描かれたエピソードはありますか?
A.Season1〜6までに、出会いのエピソードやそれを表すセリフなどは描かれていません
(映画版2作目で、少しだけ描かれています )
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:35:20.21 ID:Hq0oC7sh
※訂正

>>1のHBOのURL、今はhttp://www.hbo.com/sex-and-the-city/になってました
以前のURLのままアクセスできるみたいですが、次スレの際変更していただけるとありがたいです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:36:00.70 ID:V3OcJKYg
ババアのやけくそ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:36:17.69 ID:Hq0oC7sh
基地害を抽出

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:18:37.96 ID:V3OcJKYg
ババアの口臭

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:20:06.30 ID:V3OcJKYg
ババアの自己啓発

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:21:04.81 ID:V3OcJKYg
ババアの出来る女マニュアル

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:22:02.76 ID:V3OcJKYg
ババアのかしこさアピール
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:37:25.09 ID:V3OcJKYg
ババアの噂
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:40:38.70 ID:V3OcJKYg
ババアの若い女叩き
ババアの垂れ
ババアの僻み
ババアの現実逃避
ババアの責任転換
ババアの誘惑
ババアの性欲
ババアのパワー
ババアの攻撃
ババアの悪知恵
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:41:33.73 ID:V3OcJKYg
ババアのヒス
ババアの独りよがり
ババアの加齢臭
ババアのわがまま
ババアのエステ
ババアのお洒落
ババアと街
ババアの踏ん張り
ババアの求婚
ババアのセックスレス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:42:44.32 ID:V3OcJKYg
ババアのオナニー
ババア同士のバトル
ババアのイメチェン
ババアの男漁り
ババアの根性
ババアのガールズトーク
ババアの怒号
ババアの出会い系サイト登録
ババアのプチリッチ
ババアの整形
ババアのギャグ
ババアの年の功
ババアのスキンケア
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:42:54.65 ID:Hq0oC7sh
ID:V3OcJKYg
を全部抽出しておくから、楽しみにしててね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:43:01.03 ID:g23q/hxv
1000取られないように必死なV3OcJKYgプギャーwwwww

終わらせようとしてやんのwwwww
ダッセー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:44:49.55 ID:V3OcJKYg
;;
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:44:53.09 ID:Hq0oC7sh
!ninja出来てからの、連投荒らしの対策のこと知らないらしい>>9-12
さぁどんどんレスして頂戴
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:46:11.53 ID:V3OcJKYg
ノシ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:47:31.59 ID:g23q/hxv
ビビッテない振りのV3OcJKYgが↓
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:52:06.57 ID:g23q/hxv





V3OcJKYgが1000まで埋めるよw




 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:54:00.77 ID:V3OcJKYg
|( ̄3 ̄)|
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:55:57.30 ID:Hq0oC7sh
無知なID:V3OcJKYgが、連投規制対策について調べに行ってますので
今後の埋め立てをお楽しみに、クスクス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:57:05.43 ID:g23q/hxv
途中で止めたら更にワロスだな
V3OcJKYg1000までまだぁ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:57:28.51 ID:V3OcJKYg
(つω⊂)・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:59:24.87 ID:g23q/hxv
急にババアレスを自重し始めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじビビってるわこいつ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:01:47.68 ID:Hq0oC7sh
まずこれから抽出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1305941533/9-12

>>22
面白いからちょっと様子見てみよう
連投を止めるか、見物だから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:57.03 ID:V3OcJKYg
スルースキル無いの?ネタ枯れ?早くドラマ語れば良いじゃんw
良い大人が何ムキになってんの?
ババアって皮肉がそんなに頭に来たんだ(^_^)全て図星なんでしょ?可哀想〜w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:08:12.94 ID:g23q/hxv
>>25
もう既に埋めスピード落ちてるし、ババアレスやめてる時点で、ビビリまくりだもんな


>>26
マジレス返しはじめてやんの
ダッセーwwwww
スルーして、もう止めさせて欲しいのか?そうは行かねえよ!
始めたのはおまえだからなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:10:52.51 ID:V3OcJKYg
>27
勝手にやってれば?アホ面。お好きにどうぞw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:12:58.90 ID:g23q/hxv
あれあれ?
ババアレスの埋めたてやめるのう?
ビビったの?
逃げたら負けだよ?
さあどうする?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:14:19.76 ID:Hq0oC7sh
引き際を見誤ってしまったID:V3OcJKYg、一番ミットモナイ荒らし方だったな
ID:g23q/hxvも紙一重だったけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:16:28.79 ID:V3OcJKYg
なんの勝負してんの?wハナから勝負なんてしてないしw
ネタも通じないから現実でも相手されないんだよw血管ブチ切れの張り切りババアw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:20:31.05 ID:g23q/hxv
なにこの必死な牽制↑爆笑
でも言われっぱなしは悔しいV3OcJKYgであった

ビビってないなら、ババアレスで連投再開しろよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:21:12.11 ID:V3OcJKYg
そんなに荒らされるの嫌なら、ご丁寧に毎日レスしてスレ盛り上げれば?ババア信者さんw
だって大好きなドラマけなされるの嫌なんでしょ?
大した思い入れ無くて過疎化させてる癖に良く言うよねぇw
むしろ盛り上げてあげてるのにwホントババアのヒスって役立たずw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:24:07.20 ID:g23q/hxv
マジレスすればするだけ、ビビリがバレるよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:24:09.41 ID:Hq0oC7sh
ネタも通じないから現実でも相手されないんだよw
>>31
ネタにしては相当しつこかったけどね
兎に角、過去ログから全部残しておくからね



完全に引くに引けなくなってるナァID:V3OcJKYg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:06.63 ID:g23q/hxv
過疎ってるスレをネタで荒らして盛り上げたつもりが、フルボッコV3OcJKYg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:32.56 ID:V3OcJKYg
ビビりとかw別になったらなったで、2ちゃんやらずに済むからw
ババアにとっては、欠かせない唯一の一時なんでしょ?w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:50.91 ID:Hq0oC7sh
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:21:12.11 ID:V3OcJKYg
そんなに荒らされるの嫌なら、ご丁寧に毎日レスしてスレ盛り上げれば?ババア信者さんw
だって大好きなドラマけなされるの嫌なんでしょ?
大した思い入れ無くて過疎化させてる癖に良く言うよねぇw
むしろ盛り上げてあげてるのにwホントババアのヒスって役立たずw




全く言い逃れになっておらず
ここらで消えた方がお利口さんよ
さらに引っ込みつかなくなりますよ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:27:59.60 ID:Hq0oC7sh
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:32.56 ID:V3OcJKYg
ビビりとかw別になったらなったで、2ちゃんやらずに済むからw
ババアにとっては、欠かせない唯一の一時なんでしょ?w



もうこのレスで、泣きそうになってるのがわかるな
でも、引っ込みはつかないみたい       ・・・なんという厨二病
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:28:24.61 ID:V3OcJKYg
>>38
言い逃れっていうか事実言ってるんだけどw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:29:13.27 ID:V3OcJKYg
>>39
だから別に構わねーんだよw実際2ちゃんとか無駄。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:31:23.31 ID:V3OcJKYg
暇つぶしでレスしただけだから。さーせんしたっ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:31:58.64 ID:Hq0oC7sh
2ちゃんも色々荒らし対策始めてるから、2ちゃん出来なくなるだけならいいけど
そうなった時は、当然プロバイダーにも連絡入りますよ
>>40-41
知識がないみたいだけど、大丈夫?

初心者が荒らすと、一番タチ悪いな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:33:30.77 ID:g23q/hxv
ここまでのV3OcJKYg

ネタがウケず発狂
スルーしない方が悪いと八つ当り
ビビって牽制
ネット初心者の典型
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:33:39.57 ID:V3OcJKYg
>>43
ケータイっす(*^^*)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:35:25.00 ID:V3OcJKYg
>>44
自慢じゃないけど他スレも荒らしてるw^^v
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:36:51.51 ID:V3OcJKYg
ババアの皆さん!さーせんしたっ!m(_ _)m
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:39:01.83 ID:Hq0oC7sh
>>ID:V3OcJKYg
今日だけじゃなく、数日前から連日昼夜に渡りスレに寄生するほど2ちゃんも結構だが、就職したら?
2ちゃんは息抜きでやるものだよ
面白がって荒らして、挙句の果てにこれじゃ、目も当てられないわ

携帯だから荒らしても安心と思ってるとか?
まさにこれほど当て嵌まる言葉もないな  「半年ROMってろ」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:40:28.81 ID:g23q/hxv
無知すぎるV3OcJKYg
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:43:26.41 ID:V3OcJKYg
>>48
なんで?別に規制くらいへーきじゃん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:44:12.53 ID:Hq0oC7sh
携帯からなら、荒らしで連投しても問題ないと思ってるネラーがまだいるなんて天然記念物級
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:25.55 ID:V3OcJKYg
>>51
なんで?なんか問題あんの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:46:46.99 ID:g23q/hxv
>>50
あらららら?
じゃあなんでババアレスやめたのう?ニヤニヤ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:47:10.01 ID:Hq0oC7sh
>>50

55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:48:09.84 ID:V3OcJKYg
>>53
ストック全部書いちまったからだよ!せっかく色々考えたのに!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:49:51.84 ID:Hq0oC7sh
本当にヘーキと思ってるなら「規制なんてヘーキじゃん」なんて
敢えて言う必要ないわねぇ(苦笑)

言葉に出せば出すほど、知識のなさが露呈することにこの新参荒らしはいつ気付くのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:51:02.66 ID:V3OcJKYg
>>56
だって前に解除されたもん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:53:10.78 ID:Hq0oC7sh
謝るくせに、引くに引けない

知識がなく不安なので「なんか問題あんの?」と質問してくる

PCを持ってない

典型的なネット初心者

59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:05.55 ID:Hq0oC7sh
だって前に解除されたもん



他人の規制に巻き添え食らっただけなら、簡単に解除されるが
前にも荒らしで規制食らったなら、今度は『再犯』に当たるね
おめでとうございます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:07.19 ID:g23q/hxv
やっぱり無知すぎるV3OcJKYg
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:37.46 ID:V3OcJKYg
>>58
別にレス書き込めなくても構わないから。
ちょっと寂しかっただけなんだよ!;;文句あっか!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:57:17.88 ID:g23q/hxv
ちょっと寂しかっただけなんだよ!


wwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:57:54.44 ID:V3OcJKYg
(TдT)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:59:10.33 ID:Hq0oC7sh


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:37.46 ID:V3OcJKYg
>>58
別にレス書き込めなくても構わないから。
ちょっと寂しかっただけなんだよ!;;文句あっか!




なるほど、初心者で規制食らうドジって、こういうタイプなんだなって
よく判る流れだわ
久し振りというか、ここまでオメデタイ人も初めて見る気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:04:43.36 ID:g23q/hxv
V3OcJKYg
絵にかいたような構ってちゃんでした
働いてPCぐらい買えよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:15:25.94 ID:g23q/hxv
昼飯食いながら、不安になったV3OcJKYgは今必死にググッてるようです
馬鹿なくせに、引き際が悪いリア厨W
この後も絶対負け惜しみにくるぜw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:17:17.14 ID:V3OcJKYg
ババアの皆さん!さーせんしたっ!m(_ _)m
今からオナニーするんで!また今度^^ノシ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:21:20.92 ID:g23q/hxv
やっぱり、きたあああああああああああ
負け惜しみで逃亡
こいつのレスは残しておこう

初 心 者 逝 っ て ヨ シ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:07:07.10 ID:g23q/hxv
低脳V3OcJKYg死ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:47:37.16 ID:V3OcJKYg
m9( ̄∀ ̄)
そんなに悔しいのかしら?バカ万個共wホント万個ってある線を境として
良い万個と糞万個に分かれるわよねぇw
まぁ満たされないフラストレーションで頭も子宮もガッチガチになってることは確かねw
釣られたバカ万個が4〜5匹くらいかしら?まぁ釣れても売りに出せないんだけどねwだって売れないんですものw

















オホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:56:05.82 ID:g23q/hxv
懲りずに即効釣られるバカwww
どんどん荒らしの足跡残せプププッ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:08:58.58 ID:turX2ToW
みんな優しいね
ID:V3OcJKYgをかまってあげすぎ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:10:23.72 ID:Iz9T4mZm
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:10:44.97 ID:+Mw/fEx1
なんだこのスレ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:11:39.40 ID:Dq6n2EQ8
ババアのヒス
ババアの独りよがり
ババアの加齢臭
ババアのわがまま
ババアのエステ
ババアのお洒落
ババアと街
ババアの踏ん張り
ババアの求婚
ババアのセックスレス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:12:29.82 ID:Dq6n2EQ8
ババアのオナニー
ババア同士のバトル
ババアのイメチェン
ババアの男漁り
ババアの根性
ババアのガールズトーク
ババアの怒号
ババアの出会い系サイト登録
ババアのプチリッチ
ババアの整形
ババアのギャグ
ババアの年の功
ババアのスキンケア
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:14:03.26 ID:Dq6n2EQ8
ババアの若い女叩き
ババアの垂れ
ババアの僻み
ババアの現実逃避
ババアの責任転換
ババアの誘惑
ババアの性欲
ババアのパワー
ババアの攻撃
ババアの悪知恵
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:18:16.43 ID:Dq6n2EQ8
ババアの美の追求
ババアのムダ毛処理
ババアのやけくそ
ババアの噂
ババアの口臭
ババアの自己啓発
ババアの出来る女マニュアル
ババアのかしこさアピール
ババアの女子会
ババアのプライド
ババアの恋愛
ババアのセックスライフ
ババアの友情
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:18:47.57 ID:+tk5+dLT
寝室に出て来るかけ物がシーツみたいにペラペラなものであんなので
寒くないのかなって思う。
暖房常につけてるからかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:14:29.33 ID:vvjsaO8H
今朝は5時から、欲求不満の低脳初心者が自己紹介w 
抽出抽出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1305941533/75-78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1305941533/9-12

次の連投まだぁ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:10:30.48 ID:VyYdEBtk
>>79
秋口になって、キャリーがタンスから毛布取り出すシーンはあったけど
映画で大晦日の雪降ってる場面でも、冬仕様の掛け布団ではなかったかも。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:33:02.88 ID:3YfTjujx
>>79 >>81
日本のホテルでもあんな感じに近いよね。
もうちょっと分厚いカバーかかってるけど・・・
寒くて仕方ないんで、いつもブランケット頼むよ。

あと、コート着てても中はすごく薄着だよね。
NYって結構寒いはずだよね。

以前アメリカかぶれの妹が
「おしゃれに暑いも寒いも関係ないのっ!」
とか言ってたけど私には無理だ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:20:54.17 ID:RiqNr5xJ
キャリーがファッションショーに出るエピの、「ノンモデル?はあっち」と言われた直後のシーンで「フランクリッチも出るの?どうせならエドコッチを」って、キャリーは何を落胆してたの?
人物に詳しくないから意味わからなかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:01:22.96 ID:NZDYnI8v
フランク・リッチはN.Yタイムスのコラムニストで、台詞で説明されてたように
キャリーが尊敬する人という設定なんでしょう
その尊敬するコラムニストの前で、パンツ一丁でウォーキングなんて出来ないって嘆いてた
エド・コッチは元N.Y市長のエドワード・アービング・コッチのことでは?
GUCCIの時にモデルの次に歩いたおじいちゃんだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:32:35.15 ID:RiqNr5xJ
なるほど、憧れの人の前で恥ずかしいって事ね。ありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:49:41.78 ID:Upz1AaPO
>>82
確かにオサレは我慢で、例えば脚が肌寒くてもサンダルにストッキング合わせるなんてNGだけど
キャリーの場合、秋冬にリアルファーコート着てても生足でミュールだからね。
足元だけ夏で、コートは真冬、これはさすがに全体のバランスが悪い気もした。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:29:08.23 ID:dGm5DtF8
そいやキャリーがブーツ履いてるの見たことないね
映画では履いてたかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:41:33.90 ID:KUdTLM+K
はいてなかったと思う
ブーティ―はあったかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:36:15.50 ID:b393R0/h
バイの20代と付き合うエピソードでブーツ履いてたよ。
あとは最終話のもアンクルブーツかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:19:55.78 ID:Mt/Cq8QH
ゴールドのやつだっけ?
キャリーは、ロングブーツと言えるのはあの時ぐらいか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:51:15.96 ID:BM8omjK/
キャリーがビッグと寝てる時おならしちゃってから
寝る回数減って悩んでサマンサに相談した時の
「ノーマルって言うのは自分の理想と現実の?中間点」みたいな
こと言ってて
しっくりきた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:09:49.46 ID:VUuQ7zT2
「米子供の名前に映画・TVドラマが大影響!? 意外なキャラクターがランクイン!」

生まれてきた子供の名前に、芸能人やスポーツ選手など、影響力のある有名人の名前を付ける親が多いのは日本もアメリカも同じ。
アメリカの朝の情報番組ザ・トゥデイ・ショーによると、ここ最近は、TVドラマのキャラクターの名前を付けられた子供が急増しているという。
なかでも人気なのは、「セックス・アンド・ザ・シティ」でジョン・コーベットが演じていた“エイダン”。
主人公キャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)を優しく支え、ミスター・ビッグ(クリス・ノス)とは対照的に
一途な性格だったエイダンは、「SATC」が地上波で再放送されるようになってから人気が急上昇し、
2010年度のアメリカの子供の名前人気ランキング男子部門で、9位に入ったという。
また、人気ランキングとは別に発表された流行ランキングでは、女の子の名前部門で
「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」のクィン(ディアナ・アグロン)が4位にランクイン。
さらに、スーキー(「トゥルーブラッド」)やカスティエル(「スーパーナチュラル」)という、
一風変わった名前も流行中だとか。
ちなみに、人気ランキングの1位を占めたのは、女子はイザベラで、男子はジェイコブ。
ともに映画「トワイライト」シリーズのヒロインとその親友の名前で、
ブームは子供の名前にも大きな影響を与えたようだ。
しかし、ヒロインの恋人エドワードの名前はランクインしなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:32:52.13 ID:m/G1v2sF
今、エイダンとよりを戻した辺りを
DVDで見ているんだけど
エイダンってそんなに魅力感じないんだけどなー

特に今はエイダンがキャリーに若干いじわるなシーンだからかも
しれないけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:27:49.43 ID:++wW9FxL
とうとう野次馬子に気付かれたか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:46:47.11 ID:qiWz2bpH
御本人様降臨↑
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:26:57.91 ID:j9IOKcTc
野次馬子うるさいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:40:50.47 ID:dgPCMIZm
つ鏡
また病気が出始めたか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:31:45.44 ID:3SYvF1/u
このドラマって、どの年代に支持されてるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:19:01.58 ID:sA2LEgw+
ババア
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:54:31.22 ID:XH9G8ePO
>>98
30代位がメインだと思うけど、ジャパンプレミアには大学生ぐらいの子も割といた。
テレビに映ってた空港に来てたファンで、インタビューされてたのは高校生の子だった。思ってる以上に、若い支持層もいる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:07:00.35 ID:j8f5RRfA
大人女子=既ババア
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:59:53.05 ID:j8f5RRfA
ババ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:36:14.58 ID:vBFQBsFZ
                      ID:j8f5RRfA
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:03:59.39 ID:6UwO5jKO
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:15:42.72 ID:NmTSJBHO
鹿
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:25:15.89 ID:qCUcCFTn
前から気になってたが、キャリーの部屋の電話って、子機かコードレスホンなのになぜか親機がダイヤル式の黒電話
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:54:00.50 ID:PMLSnEIf
>>106
ベルも2種類鳴ってない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:17:30.75 ID:6jul6d+2
1回線で2台鳴るのは普通だけど、子機だけコードレス買い足したのかな?
番組開始当時でも、黒電話って珍しいよね

サラってスタイルよくて羨ましいけど、胸だけEカップ位(出産後はF位?)ボコンってあって
ボディコンとかキャミとかのタイトな物を着てると、異常に胸だけが強調されてて下品というか
実はあのおっぱい強調スタイルは好きではない
シャーロットは、下半身太めだけど、ウエストがクビレてるから、腰のラインが女性らしくて
上半身には無駄な肉がないから、ビスチェとか着ている時のデコルテと背中が綺麗
トレイと、医者のパーティ?から帰宅した時の黒のイブニングドレスで
ネックレス外して貰ってる時、凄く綺麗だなって思った
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:16:17.53 ID:qFGtLtsu
シャーロットはたまに、凄くエグイことをサラッとすっとんきょーな顔して言うのがワロシュ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:02:51.58 ID:M3OWM+6n
>>109
基本的に良い子だから許せちゃうんだよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:54:54.60 ID:hnfVNT91
ミランダがマラソンマンとHした時に、お尻の穴を舐めて来るんだって皆に相談した時も
あっけらかんと「トレイは好きよ」とか言って、周りを唖然とさせるw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:58:33.04 ID:ojbh0ues
大人女子=既ババア
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:23:04.34 ID:/tbarTBF
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>112
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:42:59.07 ID:jbDc7jU4
↑既ババア
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:06:35.09 ID:EI2vF5Ge
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア


ID:tym/K2nA =ID:jbDc7jU4
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:10:03.27 ID:fDed/kMH
↑既バ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:16:51.13 ID:EI2vF5Ge
何を言っても、この恥ずかしさは消せないw
ID:tym/K2nA =ID:jbDc7jU4 = ID:fDed/kMH


118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:20:32.82 ID:fDed/kMH
わざとですが何か?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:33:21.91 ID:EI2vF5Ge
>わざとですが何か?


プププッw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:55:42.73 ID:1RArApI1
メンヘラはそっとしておいてあげて‥‥
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:10:26.11 ID:Wi7iJhUr

既ババア
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:50:18.71 ID:xIVoHEm/
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:16:40.19 ID:Wi7iJhUr

既バ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:29:02.28 ID:xIVoHEm/
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:30:21.21 ID:Wi7iJhUr

既ババア
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:32:41.66 ID:xIVoHEm/
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:20:32.82 ID:fDed/kMH
わざとですが何か?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:40:37.65 ID:Wi7iJhUr

既ババア
128ID:Wi7iJhUr:2011/07/01(金) 23:42:49.58 ID:xIVoHEm/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:26:32.56 ID:V3OcJKYg
ビビりとかw別になったらなったで、2ちゃんやらずに済むからw
ババアにとっては、欠かせない唯一の一時なんでしょ?w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:43:26.41 ID:V3OcJKYg
>>48
なんで?別に規制くらいへーきじゃん。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:51:02.66 ID:V3OcJKYg
>>56
だって前に解除されたもん。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:37.46 ID:V3OcJKYg
>>58
別にレス書き込めなくても構わないから。
ちょっと寂しかっただけなんだよ!;;文句あっか!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:17:17.14 ID:V3OcJKYg
ババアの皆さん!さーせんしたっ!m(_ _)m
今からオナニーするんで!また今度^^ノシ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:44:18.76 ID:Wi7iJhUr

既ば
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:45:25.22 ID:xIVoHEm/
897 :名無シネマ@上映中:2011/07/01(金) 23:40:09.91 ID:3I5MYHES
事実ですが何か?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:46:03.83 ID:Wi7iJhUr

既ば
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:47:31.92 ID:xIVoHEm/
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア




これは恥ずかしい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:51:17.21 ID:Wi7iJhUr

既ば
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:59:37.41 ID:xIVoHEm/
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア


ダサ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:59:06.23 ID:lWd41ege
アメリカ人って、パーティのような出会いの場ならともかく
飛行機やカフェで偶然隣り合わせた人なんかにも、「ハーイ! I'm ○○」
とか普通に自己紹介して会話始めるものなの?
それとも完全に映画やTVの世界?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:44:00.83 ID:2aCGSZSA
僻みなババア、脳天気なババア、糞ババア、鬼ババアと居るように
人それぞれです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:38:57.03 ID:P4F5kbdp
>>108 元々キャリーは下品キャラじゃん。問題ないよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:09:44.23 ID:2aCGSZSA
診断結果。あなたは問題ないババアに属しています。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:52:25.08 ID:P4F5kbdp
ていうか、キャリーたちってハッキリ言ってムカツクよね。そんなに男と張り合ってどうするの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:05:26.41 ID:SeDDBNvv
>>135
多人種社会だから、エレベーターなどで声かけや会話する文化はあると思う。
一歩踏み越えてプライベート話たり、出会いになるのは、ないとは思わないけど、ドラマツルギーの部分が大きいのでは?
キャリーはドラマを展開するための性格付をされてる面もあると思うし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:29:13.95 ID:+x7Jbvnt
>>135
アメリカに住んでる友達(女)の母親が
飛行機で隣合わせたアメリカ人と雑談。

全く別の日に友達がそのアメリカ人と
飛行機で隣合わせて話しているうちに
「それ、私の母だ」ってな感じで
付き合い始めたという話を思い出した。

スレチだが、ドラマみたいでしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:43:32.75 ID:BW2nQLDt
>>140
なるほどね
極端な話、外国人同士の異文化交流と思えば日本人同士で唐突に話し掛けるよりは抵抗ないかも
海外行った時、エレベーターの中で外国人に挨拶されたりとかは結構あったし

>>141
世間は狭いというか、広いアメリカでもそんなことあるんだね
海外でマリンスポーツのオプショナルツアーに参加した際にいた日系人インストラクターを
1年ぐらい経って、なぜか都内のマツキヨで見掛けた
話し掛けたりはしなかったけどね

「恋人はNY」で、偶然雨宿りで一緒になった男の人に、キャリーが喋り過ぎてスルーされてた事あったね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:10:17.02 ID:2aCGSZSA
診断結果。あなたはインターナショナルババアに属しています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:43:59.30 ID:U61yKb0V
なにこれ? ダッサーイ


>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:30:57.84 ID:+x7Jbvnt
>>142
「恋人はNY」のあのシーンは見ているこっちが恥ずかしくなる。
でも、取り繕うとして墓穴を掘ることは自分もあるので
共感する面もある。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:50:02.43 ID:2aCGSZSA
診断結果。あなたは共感ババアに属しています。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:53:01.57 ID:U61yKb0V
診断結果。あなたはカマッテババアに属しています。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:59:02.39 ID:U61yKb0V
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア

の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:02:27.65 ID:5OvZR0rb
ブラッドリー・クーパーは素晴らしき独身貴族で何の役だったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:20:45.27 ID:sL1NBjlp
キャリーがスタンフォードと行ったクラブ?で、スタンフォードが帰ったあとに出会った
車にキャリーを待たせて、スタンドにタバコを買いに行き、戻ってきた時
キャリーが徹夜明けの疲れ顔で表紙になった雑誌を「これ、キミ?」って持ってきた男
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:52:23.62 ID:gSyGwpMq
ハングオーバーといい、チャラ男役が似合うよね、B・クーパー。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:09:15.87 ID:nEzmu6SY
>>150
遅くなったけどありがとー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:46:13.80 ID:dMbk/Amp

既ババア
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:46:46.47 ID:F4K/YjKu
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア

の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:39:38.01 ID:EfJeyyW2
他のスレからひろってきたけど
サラジェシカパーカーがなぜか台湾でやってたスケートショーにいた
Artistry on iceのアンバサダーやってるんだって

2分47秒ぐらい
Artistry on ice 2011.7.24 Taipei TV final
http://www.youtube.com/watch?v=f3aR1zUp3Xw

http://www.redcarpet-fashionawards.com/2011/07/26/sarah-jessica-parker-in-diane-von-furstenberg-taiwan-press-conference/
http://www.laineygossip.com/Sarah_Jessica_Parker_tours_through_Asia_with_Artistry_on_Ice_2011_27jul11.aspx

SATCの群舞
http://www.youtube.com/watch?v=q-7HT2dodqA
http://www.youtube.com/watch?v=Qrii9Wndu1g
http://www.youtube.com/watch?v=JfovQlSTEjc
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:06:16.30 ID:EfJeyyW2
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:12:27.47 ID:Mhx/slSD

既ババア
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:41:17.38 ID:ZW8qME79
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア

の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:51:04.92 ID:WncLpwu4

糞ビッチ既ババア
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:08:30.66 ID:Y57pkxCM
>864:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
>映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
>けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
>エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
>エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

>866:名無シネマ@上映中[]
>2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
>大人女子=既ババア

の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:26:59.23 ID:5eAWyuBi

糞ビッチ既ババア
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:29:57.56 ID:Ia8t3Q+o
864:名無シネマ@上映中[]
2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

866:名無シネマ@上映中[]
2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
大人女子=既ババア


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:20:32.82 ID:fDed/kMH
わざとですが何か?


の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:13:39.79 ID:rlal+xfP
『セックス・アンド・ザ・シティ』がドラマとして復活か? 前日譚映画の製作はどうなる?
http://www.news-gate.jp/2011/0815/4/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:01:26.41 ID:apdOyeL1

糞びっち既ばばあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:18:39.12 ID:LLnMkA8q
864:名無シネマ@上映中[]
2011/06/17(金) 16:08:38.33 ID:tym/K2nA
映画で見た時は期待も大きかっただけに、なんじゃこれ?ってなった。
けど普通に家でいつも見る感覚でレンタルしたやつ見たら、そこまで悪くないかもw
エイダンと食事するまでは、今までのSATCと変わらないかな?カラオケシーンは????って感じたけど。
エイダンとキス→謝らなきゃ→謝る→アブダビ脱出劇は、無理矢理感あるけど、意外と1より見やすいかもw

866:名無シネマ@上映中[]
2011/06/17(金) 23:59:25.65 ID:tym/K2nA
大人女子=既ババア


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:20:32.82 ID:fDed/kMH
わざとですが何か?


の恥ずかしいレスをしちゃったカマッテババアが↓
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:29:55.52 ID:FZePwJ/W
「セックス・アンド・ザ・シティ」でお馴染みの人気熟女女優サラ・ジェシカ・パーカー(46)を突然の
悲劇が襲った。最も信頼できるはずのガードマンに、危うく純潔を奪われるところだったのだ。

新作映画「I Don't Know How She Does It(原題)」のプロモーションのためロシアを訪れていたサラ・
ジェシカ。イベントが行われたボリショイ劇場には、彼女を護衛するためのガードマン数人が配備されていた
という。

悲劇は、イベントも無事終了しサラ・ジェシカが舞台を去ろうとしたその時に起こった。1人のガードマンが
突然、自らのシャツを引き裂いたかと思うとサラ・ジェシカににじりより、彼女にキスしようとしたのだ。
当時の様子を録画した映像には、悲鳴を上げるサラ・ジェシカの姿が収められているとか。

ちなみに問題のガードマンは現在、職と妻を失う危機に直面している。テレビで渦中の映像を目にしてしまった
という妻は、もちろん大激怒しているそうだ。

「プロとしてしてはならないことをしてしまった」と件のガードマンは言う。「でも、目の前にサラ・ジェシカ・
パーカーがいるなんて、信じられなかったんだ。家庭生活は以前より厳しくなってしまった。バラの花束と、
妻が喜ぶものを買って帰って、なんとかしようと思うよ」。

http://www.hollywood-ch.com/news/11090110.html?cut_page=1
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:19:16.54 ID:W1N/sm6c
好きな声優だか、すごい声優だかのスレで
サマンサの吹き替え版の声優(名前不明)が
あがっていてちょっとびっくりした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:35:16.35 ID:8rC8lKA3
あの声優さんいい声だよね。
映画2作目ってもうテレビ放送した?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:35:27.57 ID:ThMFWgrJ
まだ

ていうか放送ないかもw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:54:22.65 ID:nJo3H9jY
ベン・スティラーのお父さん、ジェリー・スティラーが出てたみたいなんだが、
何の役だったんだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:10:39.83 ID:dVXKvU8H
ビッグの吹き替えの声も凄い好きだなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:58:01.51 ID:p/bY3J3F
スティーブが子供過ぎてウザい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:30:53.03 ID:hwW90VIo
10月に開局するfox bs238で放送始まりますよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:08:52.43 ID:vYlDBu9w

既ば糞びち
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:53:27.12 ID:/gnwESLF
やっぱシャーロットとハリーいいよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:44:10.70 ID:vYlDBu9w

すでばくそびち
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:05:40.21 ID:dZALUxDB
>>173
新シリーズが始まるのかと思ったわ
まぎらわしい!

>>176
いい加減引き籠りはやめたらw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:25:59.61 ID:GEFA3eIw
このドラマが好きな人って欧米コンプレックスがあるんだろうねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:32:18.91 ID:lC5KiE4u
>>178はそのドラマを見て、ご丁寧にスレを探し、自己紹介しに来たというわけですね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:12:47.18 ID:UqraLH11

すでばくそびち
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:31:43.91 ID:Nhng2L7O

├┤|├┤|||
|├┤||├┤|
├┤├┤├┤││
||├┤||├┤
   死
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:39:42.86 ID:8j1E5NZ2
再放送見てるけどCMが邪魔だ
今までWOWOWで見てたから余計そう思う
キャリーの声が後半とちょっと違う感じ
他4人は最初から安定してるな

でもやっぱりドラマのが面白いね
映画3もあるみたいだけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:25:56.16 ID:jS9PtKLv
FOX bs238の方はサマンサの乳にぼかしが入っててつまらん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:17:14.86 ID:sF6m08Fz
あのオープニングでやしきたかじんの
♪あん〜ったと〜なぁらぁ〜いつ死んで〜も〜かまわ〜っへん〜
を思い出すのは私だけですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:17:41.95 ID:V1ii18Sx
その歌がわからない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:58:20.71 ID:rmjN5CGr
昔トレイ見た時は、あんなの絶対耐えられないと思ってたが、自分が結婚して
子供まで出来てから改めて見ると、全然OKだしむしろトレイと結婚したいと
感じる不思議w

ハリーも確かにいいけどさw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:59:31.43 ID:wg3McgXK
もれなくお義母さんがついてきます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:15:09.37 ID:rmjN5CGr
正直、あの程度の義母とマザコン男なんか日本じゃわんさかいない?
もっとひどい家庭いっぱい知ってる。
心臓外科医で大金持ちでハンサムで優しくて…どう考えても、我慢出来る
レベルだと思うがどうだろう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:55:22.66 ID:dKE8jtbH
空気読めない
優柔不断

まあシャーロットとは相性が合わなかったってことよ
ハリーと合わない人もいるだろうし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:45:19.29 ID:kitRlYQR
トレイは、EDで夜の夫婦生活避けておきながら、巨乳雑誌見ながらシコシコやってた時は
王子様どころか、こいつもフリークスの1人じゃんキモって思ったけど
ED問題をクリアして子作り開始してからは
注射のせいでホルモン過多なシャーロットが暴走気味
(勝手に中国から養子貰う話進めようとしてたり)で、トレイの方が少々気の毒だった
最後には「シャーロットはいい妻だ、部屋をあげて」ってFAXよこしたり
決して人間的に悪い人って訳ではなかったね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:14:31.58 ID:VtDJvKr2
最近またDVDひっぱりだして寝る前に3話ずつ観てる
キャリー好きだけどやっぱりわがままっ子だよね
あんまり人の話聞いてないし
ミランダなんていつも1人でしゃべってる感じ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:18:41.84 ID:RE6xHGan

DVD見るたびに、キャリー嫌な女だなーと思う。
自分のことしか考えてない。
ミランダが子育て大変な時に電話で自分の悩み相談。
スタンフォードの相談より自分の悩み優先。
ナターシャに謝りに行くとこなんて最悪。
すまないと思ってるんじゃなくて、
ただ自分が嫌われていたくないだけだし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:22:22.23 ID:vgS9ckBd
キャリーがムカつくのって、不細工なくせにワガママだったりいい女ぶったりってとこが
鼻につくからなんだけど、シーズン1ではそんな美人みたいな描写なかったし、むしろちょい
ブサの自覚もあった感じだったし。
ナターシャにコンプレックス抱いてる描写もすごくリアリティがあって共感出来た。

なのに、基本的にシーズン追うごとに美人キャラみたいになって本人も「私っていい女」
とか言いだしたから余計ウザいんだよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:08:38.14 ID:vkdvVcN4
キャリーはいかにもアメドラの主人公ってかんじだよね
アリーとかともかぶるけど(アリーはまぁ美人だけど)
ヒステリーで自己中っていうか(その自覚なさそうなとこがまたむかつく)
他の3人は私はやっぱり好きだな
いやなとこあんまりない


男で好きなのはやっぱスミスかな
唯一といっていいくらい外見も中身もいい男
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:19:02.04 ID:RekSrjWa
映画のパート1はあまりに暗すぎて、前半は
キャリーが気の毒すぎてSATCとは思えなかったな。
何より皆年を取りすぎてビジュアルが辛いよね。
まあ新シリーズあったら絶対見るけどさ。とは言え
キャリーが離婚しない限りもう脚本も目新しいの無いか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:23:00.60 ID:pqpHmga6
友達のとこで初めて別エンディングってやつ見たんだけど、なんだあれ?

あの流れでビッグと別れたとか意味不明だし、ロシア男と結婚もありえないよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:10:52.91 ID:L9LgvHJB
ニナ・カッツ
ちょうブサイクだね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:39:29.65 ID:jAOl57t3
ニナ・カッツもそうだし、窓から落ちて死んだパーティガールも
キャリーにカシミアくれて口うるさい旦那と離婚しかけた主婦も
自分で作ったバッグのお披露目パーティしてた女も、みんな大味な顔の女優だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:43:06.91 ID:FWbAwXRe
びちうんこブリブリひねりだしてやるわよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:31:51.62 ID:l7bNl0Ru
窓から落ちて死んだパーティガールの人は、
ERというドラマで凄い優秀な看護師長役(チョイ役)で出てきて、
びっくりした。

キャリーにカシミアくれて口うるさい旦那と離婚しかけた主婦の人は、
サード・ウォッチというドラマでNYのお巡りさん(主役の一人)をやっているよん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:02:30.91 ID:7RwBVBlc
>>200
確かに2人とも美人ではないけど
仕事はバリバリ出来そうだったね。

パーティガールも
パーティガールって説明がなければそう見えないし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:53:52.98 ID:9KLv/P8b
やっとジャックバーガーが消えてくれた
ジャックバーガーの回ってどの話も鬱になりそう
気分が悪いよ
シュシュごときで馬鹿みたいだよったく
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:44:54.57 ID:Nu0g2f9P
シュシュ久々に思い出して吹いたwあいつは小さくてめんどい男だったな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:30:03.15 ID:dqwmC8ip
昨日、DVDボックスのおまけ?についていた
最終回直前スペシャルみたいな
関係者のインタビューを納めたものを見ていたんだけど
キャリーって人気者という扱いなんだね・・・やっぱり。

日本人だと受け付けないけど
本国では人気あったんだね。
アメリカ人の友人もそう言っていたけど。
文化の差ってやつなんだろうか。

バーガーうざいってのは、そう思うけど。
そのインタビューにも出てたから
バーガーもうざくないって扱いなのか・・・
その割にはつきあっていた時間が短かったし微妙な終わり方だったし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:32:53.27 ID:NqGcUziM
ミランダをS1とS6とで比較してみると
全然違うすごく綺麗になってるよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:11:15.83 ID:ytXNPaIb
          ____
        /     \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
  _  |       ,ノ(、_, )ヽ    |  _
  | | \      トェェェイ   / / /
  | |  /\\_ ヽニソ,  く  / /
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:44:49.82 ID:SgFaPK9h
食事シーン、シャーロットとサマンサはフォークでちょこっとずつ食べるけど
ミランダとキャリーは結構いつもガッツリ口に入れてて、台詞言い辛くないんかな
あとキャリーのパスタの食べ方が汚い
ミランダと食べてる時も、ビッグの部屋で食べてる時も
フォークに巻き付けて食べず、蕎麦のように長いまま口へ運んで途中で食いちぎって
まるで子供の様な食べ方
口の周りをやたら舐める仕草も下品
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:02:25.57 ID:HyEocc4S
ミランダの方が嫌かなー
舌を思いっきり出してカメレオンのように食べる姿を見て
最初びっくりした。
あれは台無し
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:20:55.83 ID:7q5gkZaD
でも愛があるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:31:29.98 ID:jtdmJVdd
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:50:32.65 ID:F4dGCF+k
愛がありましたよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:39:28.06 ID:bp7mCUq/
シャーロットとサマンサってあまり仲が良さそうにみえないのは自分だけ?
ミランダとキャリーがいるから集まってるだけで、
もしミランダとキャリーが遠くへ行ってしまって
2人になったらランチの回数もだんだん減っていってお互い尻込みしてしまうような
微妙な関係に見える〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:44:29.14 ID:lkLnK+QP
特に二人の間のエピソードってなかったっけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:52:40.09 ID:h984VC66
シャーロットのお兄さんとサマンサがやっちゃうやつくらいしか
しらない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:56:40.23 ID:e8HqtJ/N
あれかw
確かにちょっと少ないなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:30:51.44 ID:Zrr0uVjT
トレイと最初に上手くヤレた時に
シャーロットが電話したのがサマンサだった希ガス。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:34:53.12 ID:fkUWpiDU
>>214
マフィンごときで許すサマンサはやはり
度量がでかいと思った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:09:41.70 ID:71nKARN9
シャーロットなんてサマンサの発言に
それは違うわよ〜とかシワ寄せて不快な顔つきする事が多いし。
それかなんか黙って聞いてるだけだ。ダメだこの2人w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:39:25.62 ID:CQI9jAu7

既ば糞びち
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:54:24.81 ID:2PNw59qZ
>>214
ちょうど今日放送でした@FOXbs238
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:52:34.63 ID:CQI9jAu7

既ばばあ糞びっち
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:21:50.49 ID:9GWKlaRb
BIGが出てこないとイマイチ盛り上がれない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:18:05.16 ID:kEF1HRRL
ビッグってなんでビッグって呼ばれてたんだろう・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:08:30.21 ID:x6yKrree
まんまだし
劇中の早い段階で言ってなかった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:59:05.80 ID:NmJ79h6b
>>224
ビッグな男だから・・・だったと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:57:33.13 ID:Y4pLaKtO
第一話で「次のドナルド・トランプ候補」って言われてたし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:51:44.72 ID:DadROXXc
そういう大物と付き合う自分が好きだったのかな?キャリー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:55:03.05 ID:0e7jU2Ld
最初、どんな素性の人かも知らない頃から気になってたし、
一目惚れなんじゃないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:06:43.56 ID:kVD+KA9Y

昔、小便かけられるのが好きな人に
かけた事がある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:14:58.83 ID:5XdySieL
ビルさん、こんにちは
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:16:32.67 ID:rGWtOfuU
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:48:22.04 ID:K+H/fx0c
う○ちがついたパンツなんか捨てればいいのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:01:58.13 ID:euG5KGF1
スティーブのうんこぱんつは生々しかったなおい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:40:35.35 ID:DZX2u/yr
さむいね

⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /        \ \  \     .|     /
 \   \\ ./      .  /.\ \  \    |    /
   \   \\        '    \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\    /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i\   \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ . \  \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \  \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
   ∧ ∧○     \  \\ ''  ̄ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(\( ^ω^ )/)      \  \\//。  |  雪の 
 ⊂     ⊃  ∧_∧ \  \/   /   天使よ〜   
(/| | |\\( ´∀`)/) ̄ ̄      ̄\______
  ((__)_)) ⊂     ⊃   
         (/| | |\) ヽ(・∀・)ノ
   ゚       ((__)_))  シ(  )ヾ
 。        o   。   .    ∪∪
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:47:41.52 ID:A9ajy0t/
ミランダ達だね
すごい(^。^)
よく出来てる〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:08:12.95 ID:a3NB++/L
あれすごく可愛らしかったねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:28:54.69 ID:QvntovmN
スカウトがいないじゃないの▽;ェ;▽
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:27:34.86 ID:CtgIGuzY

歯を怪我した嫁のダンナと
別れれば良いのに
私ならキッパリ別れられるのに

って思った。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:09:11.49 ID:Y7F/l7ig
ナターシャの倒れかたは哀れだったわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:20:29.12 ID:czLaL5EE
なんだ、みんなFOXのやつ観てんだねw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:24:50.82 ID:WGVU7e/b
ユニバーサルではず〜っとリピート放送してるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:58:13.34 ID:w4eCXuuG
pontaカードのCMと韓国番組しね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:09:00.02 ID:SmdG0ZgL
でもウチではやめてってなんだかリアルだわ

下着姿で走って逃走・・・本当に娼婦みたいだw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:27:03.67 ID:ATjPLu+h
キャリーを娼婦に間違えるのが、日本人サラリーマンって、やっぱりアメリカでも日本人はスケベなイメージなのかな?
東南アジアでは日本人男性のスケベ目的の旅行が多いらしいが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:00:21.28 ID:N2da8Ovx
細かいけど
コーヒーの砂糖の入れ物を集めてるナターシャってw
同じ柄のコーヒーセットも一緒に集めてるなら分かるけど
砂糖入れだけ集めてるなんて変わった趣味してますねと思った
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:04:53.26 ID:lzGSaQOK
FOX版
カットの仕方が変じゃない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:19:15.67 ID:TUjwsObA
人の冷蔵庫から中華出してパクパク食べてる神経がよくわからん。
こんな非常識な人だっけ?

人ん家入ったらいろいろさわって発掘するの好きそうなイメージだったけど
こっちは見事期待通り動いてくれたけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:22:19.49 ID:hJtXjmMv
浮気したことエイダンに言わなければいいのに。
どっちみちエイダンじゃ物足りなくて別れてただろうけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:10:58.53 ID:KQ67ud3+

ミランダの隠したコーヒーカップには

harvard

って書かれてたのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:39:59.42 ID:kKttIcdm
>>249
あ、そのシーン何となく思い出すけど
どの辺りだっけ?

>>249さんと同じ解釈してたけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:13:34.03 ID:U06joUNd
>>250
ミランダがキャビンアテンダントと偽って男とミランダ宅で
sexした後のシーンじゃなかったっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:13:36.29 ID:SRsXtRf7
そう。
ハーバードの校章と卒業年度が入ってた。
アメリカ人て母校のTシャツとかステッカーとか好きだよね。
253249:2011/12/01(木) 01:12:36.39 ID:31BS5ttp

ありがとう。

http://www.google.co.jp/m?ie=Shift_JIS&q=harvard+sex+and+the+city+%83R%81%5B%83q%81%5B%83J%83b%83v

って検索しても
わからなかった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:14:40.49 ID:lxBP8w0c
ロースクールとも書いてあった気がする
CAじゃロースクール行かないよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:15:46.35 ID:e+Mpqdek
oreigaini/majiunnkossuyotoittahitohamadainairashi
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:31:10.99 ID:G0xImFzv
>>246
ピンポイントで字幕がでるのもすごく変
257250:2011/12/01(木) 10:59:35.19 ID:0y+9supf
>>251
ああ、思い出しました。週末末にチェックします。

>>252
日本の大学でも大きなところはグッズ売っているんだけど
それを学生が使っているかと言うと・・・
観光客の土産物になっている様な希ガス
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:27:07.56 ID:yP9HLQgq
>>245
R・コペンハーゲンのイヤープレートを毎年買う人も、皿として使う為じゃなくコレクションが目的なのと同じように
ナターシャも使用目的ではないから、眺める為にシュガーポットだけ単品で集めてるんじゃない?

>>247
普通はしないね
ナターシャはハンプトンズへバカンスで留守って設定だったから
この中華はビッグの残り物って思って勝手に食べてたのかも?
あとあの部屋が、キャリーと付き合ってた頃からのビッグの部屋で
結婚してからナターシャが同居し始めたから、この部屋のことは
私の方が前から知ってるのにという気持ちも少なからずあったんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:35:04.99 ID:vFdAr5LT
今BSで初めて見てるんだけど
3から急に面白いって感じたのは私だけかな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:35:53.88 ID:vtO6yFQ9
>>256
邪魔だよね、あのピンクの文字・・・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:10:08.54 ID:NdaCX7cm
ミランダのイカ墨事件がカットされてた。あれすきなのに。
FOXは役立たず。

シーズン3からエッチ事情だけじゃなくて
恋愛模様も多く取り入れるようになったから
見やすくて親近感伝わる内容になった気がするな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:46:48.67 ID:NdaCX7cm
恋愛コメディみたいになっちゃったから
日本人は好きそうよね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:51:51.77 ID:wmy8dOja
ブランケットミランダ萌えw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:21:05.67 ID:GedM+RAS
映画の破水シーンで使われたルミってレストラン、ランチで行かれた方います?
カジュアルなイタリアンって聞いたんですけど、ホームページにはドレスコードの
記載が…チノパンにセーターのような男は浮いてしまうでしょうか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:28:25.63 ID:+1bGOe0O
>>264 直接レストランに問い合わせればいいだけのこと。スレ違い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:36:23.43 ID:DLBLyEIC
>>264
ttp://www.lumirestaurant.com/media/websitelumi.html

ここだよね。
ランチの値段みただけだとチノパン×セーターでOKな気もするけど
アメリカのレストラン事情に詳しくないから
contact us から聞いてみれば?

でも、どういうシチュエーションで行くかしらないけど、
こういうところも行く予定あるなら、ジャケットくらい持っていけばいいのでは?と
はおもうのですが・・・
スレチかもと思いつつ、折角ネタをふってくれたので答えてみる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:25:14.48 ID:8ex9/IUj
ミランダのイカ墨事件ってなに?
知らないから気になる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:20:49.39 ID:II3OcMOa
キャリーってなんで葬式にまで露出してくの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:08:37.08 ID:D6FV9xOj
>>267
笑ったらブラケットに黒い食べ物がいっぱいくっ付いてたやつ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:31:51.90 ID:cTo9laAJ
あの富豪のお嬢さん可愛かったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:11:35.58 ID:7nv8lXFH
>>268
仕様です
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:50:27.61 ID:mZdOJ6z+
>>269
面白そうだね
なんでカットされたのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:27:47.85 ID:5NyV02U7
BSの編集エグいよぅ
初見の人は付いていけんだろなこれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:30:00.76 ID:5NyV02U7
>>271
ミランダやシャーロットは常識ありそうなのに注意しろよ、と
やっぱ何度見てもキャリーが1番嫌いだわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:36:51.38 ID:eS32eulx
主役4人が全員胸がないのが不満。一人くらいGカップ以上の乳の女優を入れた方が良かったんじゃないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:39:18.11 ID:wYH5wX3h
シャーロットとキャリーもけっこう胸でかいよ!
277275:2011/12/11(日) 23:27:30.35 ID:KXGqbKd5
>>276
どこが?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:26:25.14 ID:EUeorqhb
>>277
シーズン5あたりか・・なんかやたら胸強調してたような。
妊娠中だったっけ?
279275:2011/12/12(月) 12:20:14.69 ID:oiLlCfBx
>>278
あの4人の中で一番マシなのはキャリーだけど、Gカップ以上あるようにはとても見えないわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:39:44.28 ID:Yh05vUiP
くだらねーな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:45:08.90 ID:ZEIZ3E3+
ばかばかしい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 10:40:31.74 ID:QC5Cjbz9
烏滸なり
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:01:53.61 ID:AFOuZj/E
スタンフォードとマーカスって何で別れたんだっけ?どこかに描写あった?知ってる方いれば教えて下さい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:52:50.69 ID:S7I9Iki/
男おばさんと結婚したからじゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:33:15.84 ID:RojQSDVF
地上派しか見たことなくて、今日初めてBSfoxのを見たんですが
ピンクの文字にびっくりしました‥
DVDでも、あの演出ってあるんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:11:47.01 ID:o4bq1FOT
あんなださい演出DVDにはついてないよ
てか、見づらいしBSFOXのやつはカットされまくりだし
おいおいそこでかよみたいな
小さいエピソードかもしれないけどそこはカットしないだろ普通

あの放送で初見の人はちょっと可哀そう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:44:24.35 ID:5HWPV1jo
字幕ってどんなの?
バラエティのココ笑うトコ字幕みたいに、字幕出るってこと?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:21:54.89 ID:o4bq1FOT
デステニーたちにうるさいんだよドブスと吠えたサマンサ大好き
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:19:04.23 ID:HuxhQiMh
BS FOXの放送に不満ある人は、ユニバーサル見ればいいじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:02:30.13 ID:0W3Redc5
>>286
ありがとー

>>287
そんな感じです
画面下にいきなり出るから目立つんですよね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:53:11.20 ID:7yzD3aKT
ドラマ版の別エンディングってどんな終わり方だったの?
三種類あったみたいだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:26:53.38 ID:mCDiNgHS
シャーロットのアソコの中ってどんな臭いがするかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:45:12.28 ID:1jfW8O/G
鬱病の香りよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:06:29.77 ID:OfG/CafI
>>291
今、コンプリートBOXのおまけについて来た
別エンディング見返して見ました。

いずれも4人で食事の場面

1 キャリーがビッグがナパへ行って戻って来たら結婚すると報告
  3人に結婚式の付添人になってくれる?と聞いて
  3人がもちろんよ!
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

2 キャリーがロシア人と結婚すると報告
  3人が私たちを呼ばずに結婚式したの?と問い詰めると
  金曜日にロシア人がNY来て土曜日に式をあげるけど、みんなの予定は?
  3人がもちろんOK
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

3 キャリーが、ビッグを別れた旨を報告。
  一同「え〜?」
  キャリーが、3人に「私と結婚してくれる?」
  ミランダ「夫に聞いてみるわ」(ジョーク)
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

シャーの養子の報告は、結局削られちゃったみたいね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:43:48.05 ID:/kERTj+v
>>294
ありがとうございます!
2が一番ありえない
296294:2011/12/18(日) 16:57:27.22 ID:OfG/CafI
ごめん。間違えた。書き直すね。
1 キャリーがビッグがナパへ行ってNYに戻ってくると報告
  同棲はまだしないけど。ゆっくり事を進めたいの。とキャリー。
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

2 キャリーがロシア人と結婚すると報告
  3人が私たちを呼ばずに結婚式したの?と問い詰めると
  金曜日にロシア人がNY来て土曜日に式をあげるけど、
  3人に結婚式の付添人になってくれる?と聞いて
  3人がもちろんよ!
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

3 キャリーが、ビッグを別れた旨を報告。
  一同「え〜?」
  キャリーが、3人に「私と結婚してくれる?」
  ミランダ「夫に聞いてみるわ」(ジョーク)
  シャーが、中国人の養子をもらうって赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

シャーの養子の報告は、結局削られちゃったみたいね。

1 に結婚する旨報告って書いた後、
  それじゃ、映画の1は何だったんだ?と思って見直したら
  戻ってくるってだけだった。
 
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:23:57.03 ID:ellHYSPe
3が一番いいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:50:33.50 ID:1jfW8O/G
あたしは5番がお気によ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:52:13.23 ID:jnd4eTO0
キャリーの部屋が好き
家具に統一感がなくて洗練されていないけど、好きだわw
自分はホテルのような生活感のないシンプル部屋に住んでいるせいかしら
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:57:31.52 ID:6BAZYD9p
ありがたいんだけどテニヲハの間違いが目についちゃって…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:55:35.15 ID:jnd4eTO0

あんた器が小さいわw友達いないでしょ?
私も間違いに気がついたけど、ありがたいから指摘しなかったわw
302292:2011/12/19(月) 18:51:09.92 ID:sCrjijXA
レスお願い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:56:03.84 ID:rPClyE93
ほいよ

             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i    >>302
           ┗┓┏┓┃                ── + ─
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:08:43.21 ID:hYGe25x1
別ストーリー

どれも4人でランチのシーン

1 キャリーが「ビッグがはナパへ行ってNYに戻ってくる準備している」と報告。
  「同棲はしないの?」と聞かれ、
  「付き合ってまだ6年だから同棲はまだ。ゆっくり事を進めたいの」とキャリー。
  シャーが、中国人の養子をもらうことになった報告と共に赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

2 キャリーがロシア人と結婚したとと報告
  3人が「私たちを呼ばずに結婚式したの?」と問い詰めると
  「実はまだ結婚していない。
  金曜日にロシア人がNY来て土曜日に式をあげるけど、
  3人とも結婚式の付添人になってくれる?」と聞いて
  3人が「もちろんよ!」
  シャーが、中国人の養子をもらうことになった報告と共に赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!!

3 キャリーが、ビッグを別れた旨を報告。
  一同「え〜?」
  キャリーが、3人に「6年間言えなかったことだけど・・私と結婚してくれる?」
  ミランダ「夫に聞いてみるわ」(ジョーク)
  シャーが、中国人の養子をもらうことになった報告と共に赤ちゃんの写真を見せる。
  一同、キャー!! 

結局、シャーの養子報告はカット。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:10:09.12 ID:hYGe25x1
昨日は、若干ほろ酔い気分で書いたので
雑だったから書き直しました。
306恋する名無しさん:2011/12/20(火) 16:36:06.42 ID:QaZkrOau
307292:2011/12/20(火) 19:36:58.95 ID:QaZkrOau
小便臭いと思う?イカ臭いと思う?>シャーロットのアソコの中
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:25:23.01 ID:csWwsTDn
たわけっ!!!!!!!!!!!!!!!

鬱病特有の辛気臭い匂いだ!!!!!!!!!!!!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:57:30.42 ID:3zzJq7o3
なによスレかと思った
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:57:20.70 ID:YK2LCkgw
>>294
本放送では、テーブルの上に養子の写真が置かれてたから
セリフ自体はなくても、3人に伝えたことは映像から伺えるけどね


ベビーシャワーも、結婚祝い同様、贈り物リストはあらかじめ伝えておくものなんだっけ?
ミランダの時は、搾乳機見て一瞬「これなんだ?」て顔してたよね
エコーで性別の予測は出来ても、実際生まれるまでは性別が確定してないから
ベビー服の色とか柄とか、男女どちらでも無難に着れる物しかあげられないね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:34:17.86 ID:kS0Q00PF
ロシア人と結婚する結末もあったのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:24:54.24 ID:BGHhTG3a
「ニューイヤーズ・イブ」のサラ、キャリーに年頃の娘がいたらこんな感じかな
って思いながら観てた。子離れできずに娘にうざがられてたw
最後はジョシュ・デュアメルがビッグに見えたよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:38:10.32 ID:zj2m/ZDy
1番アレクサンドロペトロフスキー嫌い
2番目に嫌いなのがバーガー
バーガーが出るエピは見たくない吹き替えの声も嫌い
嫌な気持ちになる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:46:29.32 ID:fiCfA0w1
つーかキャリーの付き合う男ってみんなキモい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:54:07.54 ID:nWrbVVac
一番ムカついたのはバーガーだったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:15:21.84 ID:N4IwqrkU
>>310
実際は知らないけど
SATCの中では、贈り物リストは、ない気がしたよ。

キャリーが贈り物忘れてシャーのと割り勘にしたり、
ミランダのベビーシャワーでティファニーのガラガラを見て
シャーが泣いたり・・・

ミランダのベビーシャワーで贈り物リストがあるとすれば
シャーが仕切ってたと思うし。
でも、ミランダのベビーシャワーでおむつタワー(というのだろうか)を
キャリー達に買うようには指示してたけどね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:21:08.43 ID:fiCfA0w1
みんなよく観ているようで観ていないのねw

贈り物リストが出てくる話は、キャリーがマノロのサンダルを友達宅で盗まれた話に出てくるわw

贈り物リストの話は他にも結婚関係のお祝い関係の話にも出てくるわよw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:55:42.10 ID:N4IwqrkU
>>317
サンダル盗まれ事件のパーティってベビーシャワーだっけ?
もし、そうならベビーシャワーの贈り物リストってあの話だけじゃない?

贈り物リストは結婚関係の話ではよく出てくるし
アメリカの経済学の本を読んでもちょくちょく出てくる。

ベビーシャワーというものが、
そもそもメジャーな文化なのかな?
SATCの中では、結構出てくるよね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:35:12.77 ID:Uu8Y6vQe
ビバヒルでジャネット役をしてたリンゼイ・プライスも
秋頃ベビーシャワー開いて、ヴァレリーやアグリーベティのアレクシス等が
参加してる写真がうpされてた
女の子産んだばかりのヴィクトリア・ベッカムも開いてたし
向こうじゃメジャーなイベントなんだろうね
SATCでの様子みると、リストを事前にうpしておくか、贈り手に任せるかは
パーティー開くその人によるってところなのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:15:03.78 ID:GjQoqJEE
>>319
ベビーシャワーは日本に入って来ないね〜
入ってきてもらっても未婚アラフォーの私には困るけど。

マタニティヌードはちょっと入って来た感じ?

贈り物リストって確かに合理的だと思うのよ。
思うけど、なんかちょっと違うっていうか、
あれは日本には根付かない気がする。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:55:56.73 ID:Y5iWQqu/
>>314
キャリーもなかなかキモイよね

ちょっとエイダンにニコチンパッチ強く張られたくらいで女の子の肌はデリケートアピール
女のバーテンに勝手に嫉妬して『あたしの王子様なの』とか甘えてみたり
勝手に犬の散歩始めて下痢になったから途中で犬の散歩放り投げたり
パソコンフリーズした時の態度、シャーロットの金貸し話、
ミランダが育児で参ってる時にニナカッツ話
しかも自分はミランダを助けようともしないでサマンサに助けを押し付ける
ビックとの食事を優先して友達の食事をすっぽかす
ロシア男のガン話を最後まで聞こうともしない
映画でも家でくつろいでるビックを無理やり連れ出したくせに、ビックが楽しくなってきて女の人が話してるだけで嫉妬して帰るわよとか言い出す

あげたらきりがないw
他にキャリーの自己中エビあったかな

322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:01:46.03 ID:TCEGtR8m
>>321
その中ではロシア男とのエピソードは、
キャリーの態度に納得。
ロシアとアメリカの文化の違いを見せたかったのかしら?

まあ、ロシア男が個人的に一番嫌いなせいもあるけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:55:19.25 ID:VrLh/2hM
>>321
エイダンが部屋に引っ越してきて物が一杯になってぶち切れてたシーンも相当ウザかった。
更年期障害か?っていうくらいヒステリックに叫ぶからうっとおしい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:25:13.14 ID:SDhHfMYN
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:05:56.06 ID:eep4yajW
キャリーは女の自己中なとこ全部つまってる感じ。
見てて最悪だなと思うけど、多分自分もこうなってしまってる時あるわと共感できるところでもある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 07:26:20.32 ID:LnK/CTCG
キャリーは自己中・我が儘・薄情で嫌い
映画でサマンサが捕まったってのにエイダンとの話をし続けていたのには一番ひいた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:45:09.08 ID:PkyrsvbH
その点ミランダは割となんでも付き合ってあげてるような気がする
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:02:53.66 ID:nzaCNCgy
キャリーはそういうキャラなんでしょ。恋愛至上主義で自己チューで常識にやや
欠ける。だから人気があるんじゃないの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:40:00.85 ID:1kWCd0zr
今日の話しはひどすぎる
キャリーの身勝手さが炸裂してる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:12:46.83 ID:AwJnr+YY
本当にキャリーの自己中さにはめまいがする
しかも本人がそれに全く気づいてないし周りも甘やかしてるのがむかつく
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:56.14 ID:n9r+l5Ci
テスト
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:10:18.96 ID:SuiARK8O
周りの友達でキャリーっぽい人ほどキャリー嫌ってるw

キャリーよりシャーの方が好きになれなかったなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:16:03.25 ID:kTXiARNv
>>332
ワロタw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:13:14.75 ID:GExahsXg
foxのやつ何でちょこちょこ台詞かえたりしてるの?
フェラもだめなの?意味分からん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:54:13.69 ID:LCC9NWMP
なんか変に口パクシーンになってたり、明らかにカットして次のシーンに映ったりとかあるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:04:01.21 ID:SWqN6GOr
文句言いながらBSfoxで見てる奴っていい加減しつこいな
そんな編集してる局に期待しないでDVDかユニバーサル見ればいいだろと言われてんのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:01:27.01 ID:SG+LU9aW
foxいつのまにかシーズン5になってる、、DVD持ってるけど放送終わったら寂しいなあ、、
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:39:44.55 ID:+/ao3TO7
白いスーツにパスタ投げつけられても、白い毛皮に絵具掛けられても
文句言わないサマンサカッコエエな
でも文句言って欲しい気もする

キャリーってスイーツやアイスなどスプーン使って食べる時
なんでスプーンの内側を下で舐めるような食べ方するんだろ?
必ずカトラリー持ったまま振り回して喋るし

S6「女の特権シューズマジック」でマノロの店員やってた人って
映画版1で、恋人と別れてオークション開いた人と同じ女優かな?
パネルの写真でしか顔が出ないから、役名のブレア・エルケンでググっても出てこない
似てるけど違うか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:00:04.74 ID:3fovW0NJ
アレクサンドルえろすぎワロタ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:00:23.06 ID:3fovW0NJ
スミスかっこよすぎ泣いた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:19:01.18 ID:jjMcbOi1
関係ないけどミランダって汚いエピ多くない?
パンツにうんことか
カレシがドア開けたまま汚い音出してうんこしてるとか
お尻舐めさせてって言われたりとか
他にも沢山あった気がする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:03:27.14 ID:b+v9sWRF
サマンサは陰毛エピ多いぞ
稲妻型に剃りたがる男や、剛毛だって言われてキレたサマンサが逆に男のを剃ったり
スミスの為に伸ばしてたら白髪ハケーンで、染めたらピエロになっちゃったとか

キャリーはウンコ・おしっこエピ
ビッグの家で大の方しちゃった報告や、ピートの下痢、パリでウンコ踏みしめ、おしっこ議員
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:33:19.42 ID:Om6p0nft
>>342
キャリーも糞尿エピ多いけど
ミランダの方はブツがダイレクトに出て、TVから臭ってきそうなエピが多い気がする
子供のうんこを顔に塗ったりとか…日本じゃ普通にNGだと思う

自分が一番トラウマなのは>>341のカレシがドア開けてうんこする音
ちょっと下痢便ぽいノイズが耳にこびりついて忘れられない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:26:47.58 ID:Cq/FAu+b
>>341
あとセックスセミナーで見ず知らずのオヤジの精液顔にかかったり

ミランダが額にウンコ塗りつけた時のウンコは伸び方がリアリティあった
アレ作った小道具さんゴイス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:27:18.12 ID:k0H5k/0x
スティーブのパンツのウンスジもリアルな色でしたよ。
まさか、スティーブのリアルパンツじゃなかろうな?w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:39:50.16 ID:vS7tdrwh
ペドロフスキーがセクシーすぎて辛い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:29:22.21 ID:9pBVExAT
ブレディって本当にミランダとスティーブそっくりだよね
よくみつけてきたな
しかも、この子赤ちゃんの頃からそこそこ大きくなるまで同じ子役でてるよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:25:55.66 ID:HiUb34Q+
ジャックバーガーに似てる人見つけた

ACミランパト選手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000022-goal-socc.view-000
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:34:59.43 ID:vlcvw5n6
アンドリュー・ガーフィールドの方が似てる

http://www.timewarp.jp/gossipscoop/2010/07/03/19724/

バーガーより数十倍イケメンだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:28:29.78 ID:eonv0aTW
どっちも似てない
特にA・ガーフィルドには土下座汁
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:54:56.78 ID:QZiWrYy3
>>348
パトは目元と写真の角度がバーガーに似てなくもない

>>349
こっちは全然似てねえ
同じくアンドリュー・ガーフィールドに土下座しろカス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:19:17.76 ID:zKnKVrs6
逆じゃない?
ガーフィールドには似てるけどサッカーの方は全然似てないわ
カスとか下品すぎてひくわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:49:36.19 ID:4Q8Wbh9N
パト選手似てるね

>>352
早く土下座しろカス
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:05:59.63 ID:1LhvRLZO
>>352
下品な更年期ブサババアはスルーでおk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:04:11.98 ID:zKnKVrs6
こんなどうでもいい事で「土下座しろカス」なんてよっぽど鬱憤のたまる人生送ってるんだろうね
可哀想に

>>354
おk
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:18:01.88 ID:cLOMG7i1
オレの世代だと未だに“SEX”と聞くとドキッとする。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:54:39.46 ID:wMWwLGbL
>>356
カワイイw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:26:25.07 ID:6ATLXdX3
蒸し返すようで悪いけど
私もガーフィールドは絶対無いわ〜
しかも誰一人似てると同意してないのに、勝手に逆切れしててキモい

>>349=35も、相当な勘違い&更年期オバさんなんじゃない?
脳に変な傷でも付いてそうで、ちょっと怖いわ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:31:00.06 ID:6ATLXdX3
>>349=355ね

サッカー選手の方は普通に似てると思うわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:45:56.69 ID:3EymESim
脳内で勝手に同一人物認定して発狂してるおばさんワロス
どんだけ悔しかったんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:11:32.35 ID:74UiO55y
蒸し返してると自覚してるのに蒸し返さずにはいられない
それが更年期クオリティー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:12:06.24 ID:8K6zstnB
蒸し蒸し
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:03:28.68 ID:s+nc2+qZ
既出だったらスマソ
キャリーがロシアと付き合ってるとき、ミランダとスティーブのシーンで
あたしの友達によくしてくれてありがとう
そんなに愛してるならこれ聞いたらどうなるかなネット繋いだよってあるよね?
あのあとベッドインなんだけど、
なんでスティーブの落とした配管の本がピックアップで写ったの?
イマイチ意味がわからない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:34:35.38 ID:9y3/DUp/
私もサッカー選手の方に一票

>>342
サマンサはレズシーンで液体顔にかけられたりもしてたね
一番被害が少ないのはシャーになるのかな

365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:56:33.25 ID:okpUWBMs
顔立ちとしては>>349の方が似てるとおもた
サッカーの方は似てない
もさい感じと髪形だけだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:32:25.22 ID:YGdQgRVA
http://www.movieplus.jp/drama/dc/cast_03.html

Joshua Jacksonのほうがバーガーに似てないかしら
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:32:38.06 ID:rtWRoG8q
最近スミスが出てきてからまた面白くなってきた

いつもオッサンばかりとのセクースシーンで絵的にいまいちだったから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:56:42.51 ID:23a9bznm
昨日バーガーが出てたから見てたけど
サッカー>>>>ガーフィールドだったわ

バーガーのジメジメした雰囲気は
ガーフィールドの方が似てるとおもた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:34:50.61 ID:p+YILAxo
サッカーおばはんしつこすぎワロタ
なんか前から変なの張り付いてるよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:44:50.12 ID:yojtDE0R
しつこいのはガーフィールド婆さんの方じゃない?
サッカー選手の方は同意得られてるし
土下座しろカスって言われたのが相当傷ついたのかね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:58:22.17 ID:OZYzQAky
ガーフィールドも同意得られてるのに何言ってるんだろうw
サッカーおばちゃんバレバレなんですけど
土下座しろカスなんて育ちの卑しさ丸出しで発狂しちゃったのを失笑されたのが傷ついたみたいだね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:16:52.09 ID:Lm4RuUT/
キャリーの恋愛話は胸糞悪いんだけど
ブレディあやしてるキャリーはいい感じなんだよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:18:21.36 ID:23a9bznm
まあカスに土下座されてもガーフィールドが迷惑なだけだよねw

見た目はサッカーが似てて
中身の暗くて陰湿な部分はガーフィールが似てるってことでFAかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:20:26.59 ID:p+YILAxo
>>371
土下座だのカスだのお里が知れるよね
哀れな負け犬おばさんが2ちゃんでファビョってるのって見てて笑える
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:28:23.97 ID:yojtDE0R
>>373
それでおk
ガーフィールドがバーガー似だったら、自分の知り合いの方が1000倍くらいバーガーに似てるw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:37:41.62 ID:OZYzQAky
>>374
だね
延々と負け惜しみ言ってるのも哀れすぎて泣けてくる

>>375
一生やってなさい
君の相手してあげ続けるほど暇じゃないから悪いけどここまでね
おばちゃんお疲れ様
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:49:39.13 ID:23a9bznm
ガーフィールドオバさんは
カスだの基地だの言われたのが相当悔しくて、ずっとここで泣きわめいてるんだね
そういう人って2chに向いてないと思うよ?
自分のブログでガーフィールドはバーガー似!!って連呼しとけば?

まあここと同じで、同意は得られないと思うけどww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:11:41.89 ID:yojtDE0R
>>377
バーガーのやらしい部分はガーフィールドに似てると認めてやったから
渋々満足してるはず
>>376
ずっと頑張ってた涙目カス婆さんさようなら〜w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:37:21.37 ID:sTLWLam5
スミスカッコ良すぎる
顔も体も声も性格も

SATCではじめてじゃないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:19:19.40 ID:2CIvdNSc
確かにスミス出て来て画面が華やいできたw

バーガーって人、どうも好きになれないわ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:50:27.72 ID:qJTkJSFW
サマンサが初めて羨ましく見えるw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:59:26.99 ID:jbMnsO1V
このドラマってあんまり美男美女って出ないから
スミスにはびびったー超かっこいいーーってw
シャーロットとトレイは美男美女だったけど

383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:31:07.12 ID:h8GYYk2e
トレイはマザコンだし顎が割れてるからなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:24:21.94 ID:C+UrGjXW
>>378
昨日のシュシュの話も嫌な部分が出てたね

私もバーガーはサッカー選手の方が似てる派
ガーフィールドなんて似てる箇所皆無でしょ
センスも見る目も無い言い出しっぺは一生土下座してろカス
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:57:40.26 ID:ikDz3E+C
サッカーおばさんって人、確かにしつこすぎ
本当に更年期なんじゃないの?
そんなに荒らしたいならチラシの裏にでも書いてたら?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:07:04.70 ID:HgbCoYZs
ここも鬼女だらけだなおい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:11:58.45 ID:A8HduYUU

一人で勝手に火病起こして延々と「土下座しろカス」連呼してるキチガイはスルーでおk

このドラマっていわゆる王子様キャラが出てこなかったけどスミスは性格ルックスともに王子様だね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:50:02.38 ID:lrI509hc
>>384
誰がどう見てもガーフィールドが似てないのは事実だから
もう許してやれw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:03:07.96 ID:wyEH5c2m
バーガーがうざすぎてキャリーのうざさがかすんでるw
スミスイケメン過ぎて見てるだけで幸せになれた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:46:43.07 ID:ndSczsV6
>>389
>バーガーがうざすぎてキャリーのうざさがかすんでるw

同意w
初めてキャリーに同情した
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:52:51.35 ID:on8iMVvL
偶然にもさっき、「最後から二番目の恋」で
ポストイットでお別れシーンがあったらしいよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:35:21.41 ID:B6wN0p+v
おまいらの好きな、アンドリュー・ガーフィールド君が来日中だよw

>>383
スミスも割れとるでえw

サマンサがガンの名医の女医のアポ取ろうとしてる時の
受付の女がムカツク
スミスがサマンサの彼氏と知った途端、特別にアポ入れてあげてたけど
お前のサジ加減次第で、ガン患者の命運が分かれんのかよゴルァ〜
それに比べて、尼さんのアポも一緒に取ってあげるサマンサ△!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:43:08.66 ID:C+UrGjXW
>>388
土下座しろカスにいちいち怒り狂う
バカなババアの反応が面白いからやっちゃうw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:39:19.21 ID:bKTIKzv9
映画では多少ぷにって老けちゃったけどそれでもかっこよかったよねスミス
性格もあったかいし
でもやっぱりドラマシリーズの頃は光り輝く美青年だな
体もむきむきで手足長いし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:56:32.33 ID:lSxcrnhT
>>387
金髪碧眼(碧眼じゃなかったかも)だし王子っぽいよねw
坊主にするシーンが最高にかっこいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:10:55.81 ID:bKTIKzv9
>>391
ていうかあれSATCのもろパクリだと思うぞ
最近多いんだよね海ドラのエピぱくり
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:39:25.42 ID:nFXy4rUQ
>>391
ポストイットまんまだったからねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:33:15.68 ID:uO+ApKIT
バーガーみたいな情緒不安定なキモ男に必死で取り繕うキャリーは恋愛依存症患者だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:17:00.94 ID:FMnFEFvz
前の晩はやり直そうって言ってたのに
翌朝、ポストイットで振るってどういう意味?
そもそもバーガーはやり直す気はなく、キャリーへの嫌がらせ・・・
は考えすぎか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:10:35.73 ID:iNjGyX4v
プラダの件はバーガーに同情する、キャリーは1人で舞い上がってて
ギャラの小切手見せつけて自慢してるし、勝手にプラダのシャツまでプレゼントして
買い物依存で破産すればいいのにって思ったよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:35:46.04 ID:8nvWvu+h
>>399
ヤリたくなったのを、やっぱり愛してるんだと勘違いしてキャリーの部屋に来たけれど
一発ヤッて落ち着いたら、やっぱり愛してない・やり直すのは無理だとわかった。
しかしそんな最低なこと直接言ったら面倒くさいことになるに決まってるので、ポストイットを使った。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:14:45.03 ID:qgzbvKfg
プラダのワンピとかシャツっていくらくらいするんだろう・・・
と考えてしまった庶民ですw
バーガーの気持ちもわからんでもないんだけどね
嫌いだけどw
つい売り言葉に買い言葉みたいになったりプライドもあるから
見下されたように思っちゃうんだよね
でもキャリー、バーガーにそこまでするならエイダンをもっと大切にしてほしかった

スミスやっぱカッコいい
この辺、毎週スミス出てきて嬉しかったな
サマンサの相手って長続きしないからwこのイケメンをもっと出して―
って思ったら想像以上に良い扱いで満足
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:50:53.90 ID:OWMenOSD
>>400
あの小切手の額って2億円だった?
それとも2000万?
2億だったら私も恋人に服やるかもw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:59:10.73 ID:lsOhgXq9
シーズン4、5、6しか観てないからキャリーって救いようのないブスってイメージしかなかった
今はじめてシーズン1観てるけど、昔は愛嬌のあるブスだったんだね
美人じゃないけど感じがいいしそこそこの恋愛経験があるって設定にも納得できる
今は…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:08:54.59 ID:BYdJhba7
>>404
勘違いブス。

シーズン5、6になるにつれて恋人いない期間も増えてきて、
つかんだ恋人がバーガーw

最終的に元カレのビッグとくっつくんだよね?
年取ってきたら、若いころを知ってる相手としかもう無理なのかも。

その点サマンサは凄い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:22:49.46 ID:Oi4QlTsH
サマンサ姐さんはすごいよね
まぁ美人だしスタイルもいいからな
シーズン1のビッグかっこいいわw
キャスティングはいいね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:23:17.01 ID:Oi4QlTsH
間違えた

キャスティングがいいね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:09:09.47 ID:J/raMFBV
サマンサが一番いい男つかまえるのは当然だよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:47:42.73 ID:/KD23X68
シーズン1から見直してるけどスティーブいいわぁ最高
まぁ金無しってのは嫌だけどミランダが稼げるし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:58:23.69 ID:Eq4caMez
疑問

なんでシャーロットは元旦那の義母ともめた時に
ミランダじゃなくて、他の弁護士に依頼したの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:26:22.35 ID:mbIqfONP
>>410
物語上、ハリーの登場が必要ってのもあるだろうし
あくまで日本の場合しか知らないけど
弁護士にも得意分野があるので
ハリーの弁護士事務所は離婚訴訟が得意だったのでは?

ミランダが何を得意としていたのかは知らないが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:32:07.26 ID:/KD23X68
ミランダってちょいブスって設定なのかな
外人から見た美醜って日本人の感覚とちょっと違うから分からん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:51:40.52 ID:mbIqfONP
>>412
美人設定ではないような・・・
そもそも4人とも超絶美人ではないんだよね?サマンサでさえ。

他の3人がコラムニスト、弁護士、画商になった経緯は
何となく想像できるのだけど
サマンサがバーテンからあそこまで出世した経緯が想像できません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:21:29.48 ID:yYFJBAgs
>>412
赤毛ってあんまり美人の範疇じゃないんじゃないかなぁ。
歯の矯正とかしてたし、美人って設定じゃないんだろうなと思う。

>>410
ミランダの育児休暇は終わってたっけ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:49:27.81 ID:Oi4QlTsH
ギスギスの魔女顔おばさんキャリーに見慣れてる状態で初期シーズンのキャリーを見ると天使に見える
若い時から魔女顔のブスだけど若いとやっぱ可愛いわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:27:41.23 ID:/KD23X68
ミランダってアリーmyラブの主役キャリスタ・フロックハートに似てる
人の顔ってちょっとの違いでだいぶ変わるんだな
かたや可愛い子ちゃん役、かたやちょいブス役
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:46:07.97 ID:mbIqfONP
>>416
ちょいブスではないぞ。美人ではないだけだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:58:45.36 ID:/KD23X68
>>417
おっと失礼
典型的アジア人の自分からするとミランダってたまに白人特有のハッとするような美しさを魅せるんだけどね

話変わるけど、このドラマ好きな人におすすめの海外ドラマ、映画ってある?
私はゴシップ・ガール
このドラマと趣向が全く違うけどLOSTも途中まではかなり面白かった
映画はたくさんありすぎて書ききれない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:29:28.67 ID:m7lkQS5I
正直日本人から見たらシャーロットが圧倒的に魅力的な容姿に見えるのは確か
特に日本人男に人気投票とったらシャーロットがトリプルスコアで圧倒するだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:36:55.69 ID:mbIqfONP
>>418
ミランダって初期より後期の方が美人だよね。
初期は、いかにも弁護士って感じの洋服・化粧だけど
後期になると、くだけておしゃれになる気がする。

私は普通にフレンズが好きだけどDVD持つほどではない。
妹が好きで泊まりに行った時に見せてもらったら面白かった。
アリーmyラブも主人公(アリー)が私に似ていると
悪い意味で言われてしばらく見てたけどあまりはまらなかった。

SATC以上のものは、今のところないかな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:25:16.52 ID:E+Exaa5X
SATC以上ではないけどデスパレートな妻たち、フレンズ、アグリーベティがそれと
はるレベルで面白いです
アリーもまぁそこそこは〇
ゴシップガールは好きなんだけど個人的にチャックとブレアという最強の萌えカップル
以外はちょっと弱いかと
他ジャンルだとプリズンブレイクとかヒーローズ、クリミナルマインドとかおすすめ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:34:07.55 ID:/KD23X68
>>420
うん、後期ミランダは垢抜けてて素敵だと思う
前期を見直してみて「え、ミランダってこんな微妙だったっけ?」って思ったもん
フレンズ面白いんだね
食わず嫌いで観てなかったけどSATC好きが勧めてくれるなら観てみる
アリーは初期は結構よかったけど途中からグダグダ&不思議系に突っ走り過ぎて興醒めだったな

>>421
お、たくさん勧めてくれてありがとう
ちょっと今暇でw嬉しいわぁ
ゴシップガールのチャックブレアはやばいね、大好きだ

二人ともどうもありがとね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:08:12.15 ID:Oi4QlTsH
ビッグ役の俳優さん、昔から有色人種が好きだったんだね
しかし男でも年取ると相手の女性のランク下がるんだね…億万長者は別として

若い頃の恋人とのショット
http://thebestofwho.com/2010/08/the-real-sex-in-the-city-1994-mr-big-aka-chris-noth-and-beverlyjohnson-in-nyc/  
現在
http://www.google.co.jp/imgres?q=Chris+Noth&hl=ja&sa=X&rlz=1T4TSJH_jaJP404JP404&biw=756&bih=603&tbm
=isch&prmd=imvnslo&tbnid=bH5LG5wJAmq4BM:&imgrefurl=http://judyhalone.com/2009/09/15/chris-noth-denies-engagement-rumours
/&docid=I8azBR1zvnQyxM&imgurl=http://judyhalone.com/wp-content/uploads/2009/09/Chris-Noth-and-Tara-Lynn-Wilson.jpg&w=600&h
=578&ei=GBQcT76vKI2bmQX99OzqCQ&zoom=1&iact=hc&vpx=322&vpy=180&dur=906&hovh=220&hovw=229&tx=123&ty=130&sig=113834778934348135259&page
=6&tbnh=130&tbnw=142&start=99&ndsp=20&ved=1t:429,r:17,s:99
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:10:19.92 ID:Oi4QlTsH
ごめん、貼り方おかしかった

現在
http://judyhalone.com/2009/09/15/chris-noth-denies-engagement-rumours/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:24:41.30 ID:DzcVDUTX
どうでもいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:04:13.95 ID:O71pvBfA
ビッグの中の人って黒人(混血)好きなんだ
ロバート・デ・ニーロみたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:19:11.75 ID:j0wzDGT9
エイダンの体いいなぁ
安心できそう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:26:03.89 ID:/X7hbKE2
あのくらいがちょうどいいよね
エイダン性格もあったかいし
スミスは体も完璧だし格好良すぎてひいちゃう女多いと思うw
自分もそれだけの体してればいいけどさ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:28:26.67 ID:j0wzDGT9
うん、スミスとロマンスとか特にセックスなんて想像するのもおこがましくて怖いわw
体大きい人好きだからエイダンはツボ
でもスティーブもすごく素敵
やっぱ中身は重要だね
妄想してるだけならペトロフスキーとかもすごく素敵だけど実際はすごく疲れそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:50:05.94 ID:O71pvBfA
いま映画版観てるんだけど…アンソニー結婚式のキャリー悪趣味すぎる
放送コードにひっかかるレベルのご面相
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:03:39.58 ID:pi2QRSuM
スミスはこのリアリティまんまんなSATCではじめてといっても
過言ではないハンサムで優しくてユーモアもあって誠実で一途な男
こんなファンタジーみたいな男がいるかっての



でも見てるだけで幸せ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:58:09.25 ID:O71pvBfA
エイダン「くそっ きれいだ」



観客「・・・・?!」
433420:2012/01/23(月) 22:04:56.47 ID:Kv9c9kwZ
>>422
SATC好きが、一般的にフレンズも好きになるかは
よくわかんないけど
妹は、両方のコンプリート持っているし
(ちなみにコンプリート持っているのは2作品だけ)

私はフレンドは買うほどではないけど
誰かがくれるなら泣くほど嬉しい。

ちょっとした見所は、両方とも舞台がNYということかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:03:54.37 ID:S2rNZDH8
私もエイダンが付き合うなら一番良い男だと思う。
キャリーが酷い振り方してるのに、その後普通に会って話したり、
映画ではちょっとロマンスチックになってたのが不思議。

ていうかエイダンいつの間にか赤ちゃん抱えててワロタ。
しあわせになってほしいわ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:35:34.26 ID:mfXdTfex
>>431
もしかしたら地球に一人ぐらいはいるかもしれないと思って見てる。
そして地球一いい男を掻っ攫うのはサマンサでいいと思って見てる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:59:14.24 ID:S2rNZDH8
スミスはサマンサに出会うまではさえない役者だったから、お金が無さそうだよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:03:56.81 ID:8VSlmRAV
変な芝居やってたw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 04:25:51.64 ID:Fx+/ZDH6
懐かしい
マーフィーの法則だw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:47:45.60 ID:/9mLccnQ
まさかの丸坊主でテレビに出演した「セックス・アンド・ザ・シティ」女優に、全米のお茶の間が唖然!「レズビアンは選択」発言で話題を醸す!
http://abcdane.net/site/celeb/2012/01/satc-marubouzu-nixon.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:29:15.17 ID:TF8BNsnk
キャリーって「私はヒス起こさない」とか言ってるけど
あなたこそヒスの女王様じゃないかw

ああ、スミスかっこいい
いいなーサマンサ
っていうか4人ともものすごく貪欲のいい男探してるイメージあるから
そりゃあ相手をちゃんと見つけるよなとも思う
積極的に動いてるし毎回
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:20:48.73 ID:giPEnWOb
キャリーのヒステリックさは更年期障害を疑うほどだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:59:28.51 ID:22RyNJyL
サマンサお姉さん、美人だし芯からサバサバしてて素敵だったのに
映画2ではすっかり痛い色ボケババアに成り下がってて哀しかったわ
セックスには飽きた元恋多き女って感じで性欲から超越した女性になってたらかっこよかったのに
まぁキャラの問題であのままいかせたんだろうけどさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:57:24.13 ID:6pJBVP1W
むしろあの年齢で衰えない精力と飽くなきSEXへの探求心は賞賛すべきだと思うわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:22:35.15 ID:aIu6f6Nu
映画では思いっきりフェイスリフト顔のおばさん(おばあさん?)になってたから残念な感じだったね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:09:27.64 ID:20nSMGA5
bs238で今日のエンディング部分でキャリーとスタンフォードが踊っていた
時に流れていた曲のタイトルわかりますか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:20:37.34 ID:QudapOXF
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:19:18.18 ID:qMLKAo7Q
ロバートいい男だな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:43:26.02 ID:BJgpYn7r
ビッグの心臓手術のシーンで泣き出すキャリーが良かった
ヒス持ちだけどなんだかんだで可愛い人だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:53:31.87 ID:jMt7+opA
そのシーンの泣き方も、パリでビッグと再会した時の泣き方も
わざとああいう泣き方なのか、サラが泣き演技が下手なのか

ディオールの床が濡れててスライディングするキャリー
普通足を滑らせたら仰向けで転びそうだけどな
凄い勢いで頭から突っ込んでたなぁ
あれは体張ってて凄い!w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:35:37.48 ID:gKf81bYj
それ思った
声優の人も泣き方がわざとらしいしサラは泣く芝居涙いつもでてないし下手
涙拭う場面も涙出てない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:27:34.56 ID:T7d0DgDP
SATC自体がコメディだから、それにふさわしい薄っぺらな泣き方にしたんじゃない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:46:15.82 ID:+ViF4kSP
ミランダの母親が死んだことを、他の2人に話しながら涙ぐむ場面では
そんなに過剰な演技じゃないのにね
でも確かにキャリーって泣いても涙出さないね

最終回、ロケ先から予定より早く帰ってきたスミスに
「どんな男より愛してる」って答えるサマンサが流す涙ってアドリブかな?
さり気なく流れ落ちてるんだよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:21:22.22 ID:wjFhUz5w
今日サマンサのピエロヘアシーンがカットされてたw
ドラッグでハイになってるセックスシーンもカットされた(される?)のかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:50:31.15 ID:DLR2dsN6
キャリーは歯並びだけはきれい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:42:37.20 ID:L3x1oTen
初見だけど今日のミランダと元彼の言い合いシーンの最後カットされてたよね?
時々話が飛ぶけどこんなもんかと思ってたけどこんなにカットされてたとは
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:03:40.76 ID:RkL1K7Z0
毎回だからもう慣れたよカット

ロシア男でてくると最終エピソードか〜って気がしてくる
やっぱ映画よりドラマのが楽しいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:48:40.49 ID:uYDyM8F7
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:31:19.31 ID:zk3dxnJ5
改めてキャリーの男はビッグ以外みんなキモス
エイダンはまぁいいが

最後にビッグがカッコ良く見せるためのキャスティングかと思ってしまう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:27:05.31 ID:cPeh6Mkp
ビッグ一番きもいけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:05:29.45 ID:SNMj92j3
ビッグの吹き替えの人が
セリフの前に「ん゛っ」とか「?っ」とか
詰まる声がチョーキモい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:45:03.06 ID:IEOajJmM
ていうか眉あげる仕種がきもい
ビッグもキャリーも好きになれない

スミスかっこいいなぁ
ミランダとスティーブも本当良かった
オードリーみたいなピンクドレスのシャーロット綺麗
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:35:43.01 ID:KKEE2zgt
たしかにあの眉は気持ち悪かったw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:31:22.14 ID:3bM2r/rE

キャリーの今の彼が最高にキモい。
何で こんな 人がキャスティングされるの?
って、いつも思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:14:14.69 ID:Xb4yDtD7
あの人はキャリー役の人が憧れてたバレエダンサーだし世界的にも有名だし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:45:37.05 ID:pwDPEcGV
>>463
今の彼って言われても、BS・FOXとCS・ユニバーサルでは別シーズン放送されてるんだからさ
名前書けよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:18:50.69 ID:lwOW9QeQ
へえ〜。そうなんだ。
ロシア人がネズミをフライパンで叩き潰した時、絶叫してしまったw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:07:54.76 ID:SBJ8PyiR
やっぱりスミスがいちばんだな。容姿も性格も態度も
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:42:51.96 ID:VNjcksGS
スミスがサマンサをそこまで愛する理由づけがあればなあ。単に有名にしてくれた
だけじゃなくて男女としての。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:49:17.34 ID:rbYhBhCR
有名にしてもらう前から、スミスがサマンサをそこまで愛する理由は
彼の誠実さの中にも充分出てたと思う
有名にして貰ったのだって、安月給の彼を見兼ねてサマンサから手を差し伸べただけだし。
元々恋愛や人との付き合いに、真剣に向き合う人なんじゃない?
相手がぐっと年上の女だから、忠犬っぽく見えちゃうだけで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:00:18.62 ID:VHA38aGd
>>464
へ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:16:36.10 ID:FFQjot5i
>>464
そんな話されてもねえ・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:19:51.15 ID:Nquw2mLw
何でキャスティングされたのかって書き込みに対するレスとしては別にありだと思うが
妙に攻撃的なおばちゃんが多いスレだね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:41:10.47 ID:+LmE2GGT
>>464
知らなかったな
たしかにバレーダンサーと言われればそんな雰囲気だと納得w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:43:07.72 ID:FFQjot5i
>>472
そんな小ネタは誰でも知ってる周知のネタだろうが
SATC好きならな!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:48:21.71 ID:Nquw2mLw
>>474
うん、まぁそれはそうだが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:54:10.70 ID:DS1O1d/Y
古参なら周知のネタでも
見始めたばかりの人だっているだろうから
そんなにカリカリすんなよID:FFQjot5i

>>473
サラも子供の頃バレエやってたからね。
今はシワシワおじちゃんだけど若き日は
http://www.youtube.com/watch?v=kgpNhEiCWfc&feature=related
映画『ホワイトナイツ/白夜』でも彼のダンススキルは観れる
http://www.youtube.com/watch?v=oxTRaGaBoh4&feature=related
主題歌は聴いたことあるんじゃないかなSay you Say me〜♪
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:20:59.03 ID:yw0+xfhI
ID:FFQjot5iは
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:50:46.45 ID:metPsctM
サッカー選手よりガーフィールドの方が似てると言われて発狂してたキチガイ婆だろ
一人でファビョって土下座しろカス()とか喚いてた真性キチガイ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:10:12.36 ID:aJgcWYCz
そういうことを言う人に限って実は当人だったりするんだよなー
怖いわw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:46:11.27 ID:L4VI8oum
まあでもガーフィールドは普通に似てないわな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:18:13.00 ID:Jt+yy8o9
ガーフィールドは似てると思ったけど似てないと思う人がいるのも分かるわ
なんというか顔のレベルが違いすぎる
土下座要求おばちゃんはただのキチガイ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:59:28.96 ID:Ipsr9vAY
佳境に入ってまいりました!(ドラマが)
明日で終わっちゃうのかサミシイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:04:20.86 ID:v1+n/0Zx
明日で終わりなんだ。
最後のロシア人ちょっとイマイチだったなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:34:23.92 ID:clKJDuwR
キャバリア可愛すぎるな
シャーロットとちょっと似てるしw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:28:38.03 ID:v1+n/0Zx
可愛いけど、白目むいたりなんとなく落ち武者みたい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:30:32.95 ID:Ipsr9vAY
>>483
ゴメン、金曜日が最終回だったから明後日だわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:45:19.32 ID:Jcr/i5g8
>>484
私はこのドラマ見て決めました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:14:31.44 ID:yK3omhcW
マグダに「今の、愛がありましたよ」って褒められたい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:03:41.38 ID:s/+btBa2
いつもdvdレンタルして字幕で見てたんだけど、
最近FOXでも見てる。
キャリーは吹き替えだとムカつき度がアップする。
サラの地声はまだ可愛げがあるというか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:14:57.13 ID:Wq4XRAj6
>>489
日本語だから、細かいニュアンスが
(不要なのに)伝わってしまうのか
「私、良い女なのよ」感がする気がする。

英語・字幕だと、英語もちょっとは聞いているけど、
ニュアンスを理解するほどの語学力はないので
声と話している内容を理解しているだけだから、イヤじゃないかも。

字幕は、字幕で楽ではあるけど。
疲れている時は字幕で見ます。
491490:2012/02/09(木) 11:15:55.48 ID:Wq4XRAj6
ごめん。
最後の2行は、「吹き替えの方が楽」でした。
休日、だらだら見るときは吹き替え。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:12:20.47 ID:BiGBuGi9
FOXBS、終わったと思って早くにch変えたり、まだ続くと思って延々CM見てたり
ストレスだった。それでも困るドラマじゃないけどさ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:29:17.44 ID:ryo58UF6

金曜の23時は沢山、視たい番組があるから
月曜の再放送で視る。

グッドワイフ、鶴瓶の
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:30:07.07 ID:ryo58UF6

ああ、グッドワイフにビッグ出てるね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:04:49.33 ID:ryo58UF6

22時からだったスマソ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:01:08.35 ID:2AqDGjw1
デキシーよ安らかに眠れ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:02:58.93 ID:2AqDGjw1
レキシーか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:38:48.53 ID:2bP4YXFl
吹き替えだとゲイだな
大蛇丸かと思ったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:56:04.06 ID:LZtv5Wdu
溺死でもなく轢死でもなく墜死
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:56:49.81 ID:y68eOCke
ラストの怒涛の流れ良かった。
サマンサの演説、ミランダの「愛がありましたよ」・・・泣いたわ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:34:11.86 ID:tyJIamHQ
うん。終わったね。個人的に全編通してミランダが良かった。いちばん友情に厚く
周りの人に愛があった。役者の演技も上手だったし吹き替えも良かった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:50:53.04 ID:+cc125rN
友達になるならミランダだね。
毒舌なところも面白いし、友達に何かあったらすぐ駆けつけてくれるし、話も聞いてくれる。
その点キャリーは彼氏優先。
ミランダが裸で倒れた時もエイダン行かせたりひどかった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:02:18.88 ID:yRHWvnLK
ミランダは法律に詳しい
という便利さ があるね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:11:49.05 ID:tyJIamHQ
あの4人の設定では、現実では絶対グループにはならないよね。それを言っちゃあおしまいだけど。
サマンサなんて女同士でつるむのお断り!って感じじゃない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:17:31.98 ID:+cc125rN
かと言って、男はヤルだけの道具と思ってそうだから、友達がなかなかできそうにないね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:50:48.42 ID:/yAl2qZ2
>>504
そうは言ってもサマンサは映画でもTVシリーズでも
誘ってきた男より「今日はガールズナイトなの」って女友達優先したケースもあるぞ
彼女達って、一緒にクラブやパーティーに繰り出しても、
そこでいいお相手が見つかったら、別に先に帰っちゃっても怒らない
暗黙の了解みたいなのがあるんだろうね

他のドラマや映画でマンハッタンでの撮影があると、ああここキャリーとサマンサが
歩いてた辺りかなとか、ハリーとシャーロットがNYタイムズ用に記念写真撮った岩だなとか
ついチェックしてしまうw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:22:19.54 ID:pQPbkOqB
カップケーキしか覚えてないや。マグノリアベーカリーの。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:13:15.81 ID:BXU/QHYl
何度見ても、エイダンと付き合ってる時のキャリーはムカつくな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:40:53.73 ID:R8/+sGvU
>>508
ババアはすぐ切れるw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:16:12.40 ID:LsyT4ldo
>>508
バーガーのときはあまりのひどさにキャリーがまともに見えたマジック
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:08:38.07 ID:ngD5hRJn
>>510
思った。
キャリーに同情したのはあの時だけw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:42:44.98 ID:5bbNjpnM
ビッグの時は共感出来るとこもあった。
初期はまさによくある負のスパイラル状態だし。

バーガーは、あんな腐れ男に必死になるキャリーに、年取って焦ってるアラサーや
アラフォーの共感を呼びたかったのかも知れないが、バーガーに魅力がなさすぎてw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:18:43.71 ID:zZyK1agK
必死になってるようには見えなかったけど
自分を出して付き合うように努力するキャリーに対して
すぐいじけたり拗ねたり子供かよ的なバーガーが本当にイライラした
ギャラのことといいシュシュのことといい
ああいうのを精神年齢低すぎって言うんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:47:28.68 ID:5bbNjpnM
バーガーのことすごくいい男的なこと言ってなかった?
最初から最後まで1oも共感出来なかった。

ビッグはイケメンとかじゃないけど超リッチでいい男だし、エイダンも優しいし小金持ちだし。

あと、ロシア男もあんな本物のセレブとああなったらついのめり込んじゃうのも納得。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:36:03.75 ID:Hq3mTzRD
ロシア男には、子供を作れないっていう話をされたときに別れるのかと思ったら違ってたのでびっくりした

そのあとビッグと結婚しても、子供なんてとんでもない!って考え方に変化してたけど、
何がキャリーにあったんだろう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:50:31.02 ID:5bbNjpnM
子供派と自分(恋愛)派で2:2にしたかったのかも。
キャリーまで子供子供だと、サマンサが浮いちゃうしね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:56:41.77 ID:3yibdJQO
>>514
バーガーの言葉のセンスとかが好きって言ってた。
同じライターだからそのへんの趣味が合ってたんじゃないかな。

>>515
ロシア男のときは、子供を作りたいかどうかはっきりとはわからないけど
その選択肢は残しておきたい、っていう考えじゃなかった?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:22:11.35 ID:AxkxvMFy
新TVドラマ『SATC』、18歳のキャリーにはヘルシー&キュートな若手女優アナソフィア・ロブを起用。
http://japan.techinsight.jp/2012/02/yokote2012022814130.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:36:34.01 ID:SjB1y+K1
ガムくちゃくちゃのヴァイオレット・ボーレガードね!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:34:44.35 ID:GuB/NgPI
>>518
関連記事等、楽しく読ませていただきました。

ただ、18歳のキャリーは見ないと思うけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:27:01.84 ID:eRW2phSs
これほんと、誰得?な話だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:05:02.94 ID:M7q6yLuZ
サマンサの吹き替えの人、コールドケースでもたまに出てくる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:29:53.77 ID:nqCNiKf/
>>403
2億だった。そんなにもらえるの!ってびっくりした
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:38:38.01 ID:NFuO0u6s
本日23:30からBS FOXでシーズン1の1と2再放送やるね

3はいつやるんだろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:40:46.81 ID:l/IlcJF+
毎週やりますお
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:31:01.54 ID:BfswgRSI
まーた文句言いながらBS FOXを見るのか?
CSの視聴契約してないのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:04:59.95 ID:lU3sPZ3b
CSでやってたっけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 04:34:53.90 ID:L+sdNvKa
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:55:10.67 ID:pcX03NN6
そんなチャンネルあるんだね>ユニバーサル
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:00:14.04 ID:o8QYvqss
>>529
今月只今マラソン放送中S1〜4
http://www.universalchannel.jp/node/190053


「セックス・アンド・ザ・シティ」キャリーのアパートが高値で売却へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000007-eiga-movi
このアパートは外観だけで、実際の部屋の間取りはどうなってるのかね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:57:21.00 ID:Gudlyvmv
何度も出てると思うけどシーズン4のキャリーにイライラする
エイダンと別れて家買うお金無い〜ってビッグに泣きついたりとか、シャーロットに何でお金貸すって言わないの!?って逆ギレしたりとか…スイートホームの為に頑張った甲斐があった、じゃないよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:29:42.23 ID:RErNOpuw
あれ、他人に迷惑かけるのが一番いけないと教育される日本人の感覚からしたら有り得ないよねw

向こうだと、ちょっとワガママくらいな感覚なのかね?
お金持ってる人は持ってない人を助けるべきだって文化だし、逆にシャーロット有り得ないなんだろうか?

日本には寄付とか慈善事業って感覚あんまりないしねぇ。
孫さんなんか、100億も寄付したのに叩かれる始末だし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:38:28.80 ID:lnY2gKjb
>>531
ビッグに泣き付いたわけじゃないだろう。
融資受けられる担保がないから、実業家のビッグに、何か他にいい方法を伝授して貰おうと思ったんじゃね?
シャーロットにも「金貸せよ」ってことじゃなく、自分なら友達を助けるのに
あなたは無視なの?っていう苛立ちをぶつけてしまったんだろう。
友情に金銭問題を挟みたくないっていうシャーロットの言い分には禿同だけど
ズルズル〜っと露骨に音立ててドリンク飲んでたシャーロットも、ちょっと嫌な感じはあったかな。


それより自分は、エイダンへの扱いがワガママだなと思う。
衝動的に浮気をして、その後も欲求のままに何度もビッグと関係を持って、それが原因でエイダンを失って。
暫らくぶりに会って見違えたエイダンにヨリ戻したいと訴え、受け入れて貰ったものの
そのエイダンがビッグの存在が嫌だと言ってるのに「彼は私の人生の一部だから縁は切れない」と言い
その後もビッグと友人関係続けておいて
エイダンがちょっとバーテンの女と仲良く喋ったり、コーヒータイムしてる事にヤキモチ妬いてヒステリー。
「エイダン許して 許して 許して」ってあのセリフはなんだったんだよって思うわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:37:13.07 ID:nV92yeev
>>533
そうなんだけど、お金に困ってるってビッグに言ったら貸すって言い出すの分かりそうなもんなのにと思って。わがままな自覚無さそうだから本当に泣きつくつもり無かったのかもしれないけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:10:39.58 ID:8M7ep6YI
キャリーは自分がワガママな自覚ないだろうね。
サマンサは自覚あるけどやってる感じだけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:32:26.49 ID:fClqHFuK
ビッグに借りた?もらった?
小切手破いておいて、シャーロットの指輪は受け取る
の意味がわからん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:31:24.12 ID:BzzVzCgG
サマンサは「くれるものは貰っておけばいいのよ」って言うけど
別れた男から受け取るべきものじゃないだろう
ビッグも返して貰うつもりで渡してないし
シャーロットの婚約指輪も一度は遠慮したけど
前の結婚を断ち切る決心をしたシャーロットの
その気持ちを有難く拝借して、分割で返していくんだろう
指輪を貰ったわけではない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:13:12.77 ID:nDVKsTDD
>>537
返してる描写が一切なかったよね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:57:35.68 ID:6juncKIH
あんな高価な指輪(しかも離婚したとはいえ婚約指輪)、貰ってそのまんまだったらヤベーだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:28:42.09 ID:DbvNQx7r
指輪って、ダイヤ付きとはいえ資産としては価値低いと思ってたけど、ティファニーならさすがに違うのかな?
頭金になるほどの価格つくの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:47:50.15 ID:P3eQ59RG
サラ、来日中だったんだね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:30:00.47 ID:altpyPXs
>>539
いや、婚約指輪はそういうものだから。
結婚の約束しといて男に何かあった場合、これを売って生活の足しにしてってのが起源。
だから、キャリーも返す必要ないんだよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:58:04.17 ID:6WhXFS+W
>>542
キャリーとトレイが婚約してたならそうだろうけど、トレイはシャーロットに指輪を送ったんだから
その理屈はおかしい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:54:07.12 ID:Jp6irH0f
>>542
それに、キャリーは「必ず返すから」と約束してた。
だから、もらったんじゃなくて、借りたということ。

指輪そのものを返すのじゃなくて、
お金を返すのだろうけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:05:21.91 ID:r2FsG8es
もしかして>>542は、>>539の文章を
「シャーロットがトレイから貰ったまんまだったらヤベーだろ」って解釈したのか?
だとしたらそれまでのレスの流れも読んだ方がいい
シャーロットとトレイが離婚したとはいえ、婚約指輪だったティファニーのリングを
キャリーが貰ったまんまだったら、幾ら何でもそりゃヤベーだろって意味だぞw

キャリーは指輪を借りる際、「分割になるけどいいの?」って確認もしてたから
>>544が言うように、指輪をそのまま買い戻してシャーロットに返すわけではなく
毎月少しずつ返済する形だろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:09:01.63 ID:+0wyVPRj
キャリーの部屋のバスルーム、ドアが2つあって
何かあった時に逃げられて便利って言ってたけど
誰かが家に居る時は、両方とも施錠してトイレ入るんだろうか?
どっちかの鍵を掛け忘れてて、ウンコしてる最中などに
彼氏や友達にうっかり開けられちゃったら、
便器に座ったままじゃドアに手が届かないね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:52:23.23 ID:4jRBkLAO
>>546
誰かがいる時は、まあ使っているのが分かるから良いとして
合い鍵渡した相手はいきなり来る可能性があるよね。

ちなみに日本の話だけど女子独り暮らしで、トイレの鍵はおろか
ドアを閉めない人は結構いるらしい。

面倒くさいというより、なんかの拍子に閉じこめられたら困るから。

バスルームに2つドアを付ける理由が
「こっちから逃げられない時にあっちから逃げる」以外に思いつかない。
なんでそんな不思議な間取りにしたんだろう?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:31:24.60 ID:ECosqTY1
>>547
考えられるのは、あとは動線の確保の為、かな?
クローゼット側のドアは、ベッドからまっすぐ洗面所へ直行出来て
洗面所から出てそのまま出かける時、玄関に面したドアがなかった場合
ベッドルームとリビングをぐるっと回って出掛けなきゃならないからとか?

前に一人暮らしのおばさんが、トイレのドアの前の壁に立てかけておいた
こたつテーブルの箱が、ドアを閉めた振動でドア側に倒れてきてピタッと嵌ってしまい
そのまま8日間閉じ込められたって事故あったの思い出した
一人暮らしの人は携帯電話を持ち込まないと危険だね

サマンサって、ミランダとトントンぐらい収入ありそうなのに最初の部屋も
ミートパッキングエリアに借りた部屋も、余り部屋数ないよね?
LAで暮らしてた部屋はバルコニーもあって広そうだったけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:02:46.21 ID:3X36Pe1j
>>548
最初の部屋は寝室のシーンばっかりだったけど、妊娠したお祭り女が乱入したパーティーはサマンサの家だったから実際結構広いんだと思う。
2番目の部屋はほぼワンルームだよね。ベッド中心の生活って感じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:31:45.11 ID:ZmzuzIzi
>>547
>バスルームに2つドアを付ける理由が
>「こっちから逃げられない時にあっちから逃げる」

それはキャリーのジョークだと思ったが。
ほんとの理由は>>548の動線でしょ。
欧米の家って「脱衣所」というものが無いので、クローゼットと繋がってると便利なんだと思う。

アメリカ人てトイレの最中に見られても日本人ほど恥ずかしくはないのかも?
ウッドストック(昔、NY郊外で行われた野外ロック公演)の時の記録もので、仮設トイレに腰掛けながらニコニコして手を振る女の子の写真を見たよ。
尻丸出しにならないから?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:44:52.20 ID:4jRBkLAO
>>548
動線か・・・。
最近見ていないけど、クローゼットと洗面所と台所と
リビングとベッドの配置がいまさらながら気になって来たわ。
さざえさんの言えほど複雑じゃなさそうだけど。

>>550
いや、さすがにジョークって分かってるよw
2人以上で暮らすなら「脱衣所」が必要なのは分かるけど、
1人暮らしなら必要ないけどね。
まあ、別にキャリーのために設計した訳じゃないから、
その辺も考えてるかも?

新幹線のトイレでうっかり鍵閉め忘れて開かれた時の恥ずかしさは
和式>>>>>洋式だね。経験ないけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:02:09.37 ID:ECosqTY1
>ベッド中心の生活って感じ。

まさにサマンサ!w

>>550
ミランダの相手で、トイレ開けっ放し男がいたね
余りの臭さに、ぬこのファッティもトイレから逃げ出したw

キャリーがジャズ男と出掛けたレストランで、ビッグも
モデルの女と一緒に来てて、その女がトイレでドラッグ吸引してる最中に
キャリーがうっかり個室のドア開けちゃったけど、ドラッグ迄やるのに
ドアに鍵かけないとかズボラ過ぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:54:34.21 ID:lCrOGJ3+
>>550
ドラッグ中毒本人かどうか分からないけど、
その前後にキャリーがいるのに別の人が用をたしていたよね?

わけわからん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:06:29.41 ID:v5ADOTIe
今 FOXbsでやってる吹き替え版
キメのセリフwの際、大げさにテロップが出るのが
ものすごく気持ち悪い!
センスなさすぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:53:02.28 ID:ZdKYUGot
教えてくれてありがとうw
録画しとこ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:51:58.89 ID:ki2YIYZT
スティーブの前で泣くミランダかわいいw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:08:07.26 ID:LeyvB0wC
ミランダ好きだw
ハーバード卒のデキる女なのに、しょうもないことで悩む姿や
不測の事態(ヘソの緒事件とか)にうろたえる姿
チョコレートケーキ、ゴミ箱から出して食べた自分にびっくりする姿
「私、もうぐちゃぐちゃ!」と真面目に困惑する姿
なんかインテリなだけに、妙にかわいいんだよね、悩み方が

サマンサも別の意味でドジった時の顔が魅力的
「このサマンサ様ともあろうものが!」とあくまでもクールを失わない姿勢が健気。
ほんとツンデレなんだからw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:11:23.95 ID:498DPiM8
サンドイッチにセクハラされてるミランダわろたw
シリーズ通してミランダのエピソードが一番泣けるね
次点でシャーロットかな
そういえば家族が登場したのってミランダとシャーロットだけだね
キャリーは幼い頃離婚してて弟がいた気がするけど出てきたことないね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:34:33.96 ID:GscFWVFE
ミランダがスティーブにパスタ作ろうと思ったけどソー落としてス割っちゃうシーンかわいいw
バージンオイルかエクストラバージンオイルかわからなくてどっちも買っちゃったとか、キッチンのスポンジが臭いの知られるの怖いとかww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:02:37.42 ID:YC6k9Gaf
ミランダのエピソードには切なさがよく出ていて、思わずホロッと来るね

*ランドリールームでミランダとスティーブがブレイディの誕生日のキャンドルをつけて感極まるシーン
*二人は終わったんだけど、H&Gの自宅撮影にシャーロットのためにトレイが戻ってきたシーン
*シナゴーグで偶然再会したハリーにシャーロットが心から謝るシーン

この三つに泣いたw

ミランダのエクストラバージンオイルのくだりは噴出したw 秀逸なセリフ
スポンジとか、二週間しないこともある洗濯とか
おいおい、ハイスペックな女がそこで悩むか?みたいなw
ジュールズ&ミミの山場の録画が消えてしまった時のパニックぶりもかわいい
そんな彼女を前に唖然としつつも、黙って聞いて落ち着かせるスティーブがまたいいw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 04:35:21.42 ID:xIL2sU9U
噂のマノロの靴の話、やっと見た。
そんなにキャリー叩かれるか?
靴を脱がないといけない環境なら、予めキラ側が(靴袋持参とか)予告すればよかったんじゃない?
自分も既婚子持ちで、確かに独身時代と比べてお金の使い方の配分は変わったからドラマ的にはキラの側にいるけど、
やっぱりキラの言い分はおかしいと思うんだけどな。
まあ、最後のキャリーの結婚祝いと称してマノロの靴を請求するのもちょっとアレだとはおもったけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:20:09.38 ID:5jAFKwCD
>>561
そんな高い靴買う方がおかしいみたいな言い分はおかしかった。
小町に載りそうな話しだったw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:21:48.40 ID:SwQDrIfM
>>561
実際にああいう事があったらお詫びして弁償すると思うけどね
何かあれば訴えるお国柄だし
人にぶつかったらソーリーじゃなくエクスキューズと言わないと、申し訳なく思うなら金出せと言われかねないみたいなギャグもあるし
それじゃストーリーにならないから(最後の自分と結婚しました祝いに繋ぐ為に)キラを非常識な憎まれ役に据えたんだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:37:14.89 ID:UobVjvlX
>>558
キャリーの父親がキャリーとキャリーの母親を置いてったんだっけ?
キャリーとサマンサは家族の話ほとんどしないね

>>560
好きなシーン全部一緒だw

サマンサの優しさが滲み出てるエピソードも好きだな。
ミランダ母の死に実はサマンサが一番ショック受けてたことや、シャーロットがマフィン持って侮辱したのを謝りにきた時の姐御っぷりとかw
565名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 03:32:42.51 ID:lzIUmSxn
>>564
どれも名シーンだよねww

サマンサのアイデンティティーは不屈の精神と、確固たる信念と、実績に裏打ちされているので
彼女の言動にはものすごく説得力があるよね
優しさもそのひとつで、あまり多くを語らずさりげない、女性にしてはマスキュリンな優しさだと思う
実は誰よりも面倒見がよく、大胆さと繊細さを合わせ持つ最高の姉御かつコメディエンヌw

仕事と育児でヘアカットにも行けないミランダに、今すぐ直行しろとサロンの予約を譲ったり
ケミカルピールで悲惨な顔になって、養蜂家のような出で立ちでキャリーの出版記念パーティーに現れ、
「あんたの記念すべき日だから(こんな顔でも)来たのよ」と言うのも良かったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:02:41.75 ID:MuhwZI6Y
子供にジェノベーゼ投げられるシーン好き。
567名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 04:12:41.72 ID:lzIUmSxn
オカマに卵投げられたり、ピエロヘアに染め上げたり、美容整形医に全身マジックで落書きされたり
サマンサ姉さんは体当たり演技が多いw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:01:26.50 ID:UVpZ9ymf
私は、乳ガンの予約をスミスをダシに無理矢理入れた時に
すかさず尼さんの分も入れるようにしてあげるサマンサが好き。

あとキャリーのペッサリーを
「ネイルしたところなのよ」と言いつつ取ってあげるところも好き。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:02:38.69 ID:2sqEZVyP
>>567
女体盛りもお忘れなくw

サマンサが宅配のあんちゃんにフェラしてたのをキャリーが目撃しちゃって
少し気まずい関係になったエピも好きだな
2人が仲直りした時に「私もリチャードのことで自信喪失してたのよ」って吐露したサマンサに
キャリーが「その時初めて“サマンサ”という表紙の中身に気付いた」ってナレーションが
人には見せないサマンサの一面をキャリーが知った瞬間だった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:04:40.75 ID:Jh5BufWa
だからサマンサはみんなから愛されてるんだね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:02:16.64 ID:e3i+zMrR
キャラクター的にはナシってわかってるけど、
それでもサマンサにも幸せな結婚をしてほしかったな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:37:34.69 ID:YFRyjEAu
でもさ、サマンサまでが結婚で収まっちゃうと4人とも既婚者で
「何だかんだ言っても、SATCも女の幸せ=結婚って事が描きたかっただけか」
になっちゃうから、サマンサの場合、スミスと別れなかったとしても
結婚という形を取らない方がサマンサらしいよーな気もするな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:39:24.27 ID:N8axUBrU
老後介護が必要になった頃またスミスと復縁w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:26:50.57 ID:YM4HJGTm
>>572
サマンサは結婚して、誰か一人離婚させればいいんじゃね??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:08:41.36 ID:9fXqjShz
じゃあキャリー一択
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:03:56.21 ID:j2SmKm+n
>>574
代わりに誰かを離婚させたところで、4人が結婚を選んだ女ということには変わりないんじゃね?
同棲ですら、かなり無理して自分らしさを抑えて
結局スミスみたいな誠実な男とも別れる羽目になってしまったのに
そこまでしてサマンサを結婚させたいかね?
どうしても結婚させたいなら、お婆ちゃんになってからの方がサマンサらしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:53:18.90 ID:9xpX6SVK
サマンサは結婚しないほうが良いわね。
お金は有るんだし、将来は高級老人ホームに入って、若い男性スタッフに手を出すようなサマンサでいて欲しいわ。

ミランダは、離婚または別居は有りね、
子供がある程度大きくなったところで、子供はスティーブに任せて
もっと自身のキャリアを磨いて、世界を又に飛び回るような仕事をして欲しいわ。

キャリーは結婚したけど、子供は作らない生き方を選んだのはスト−リー的には良かったわね!
ただ、だからこそ!の幸せな人生はまだ見えて無いから、そこはもう少し描いて欲しいわね。

シャーロットは、旦那に浮気されて離婚、仕方なしにアパート売る、子供不良になる。
働きに出るがろくに稼げない、そんなみじめな人生歩んで欲しいわ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:07:36.30 ID:9fXqjShz
>>577
シャーロットに何の恨みがあるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:55:07.89 ID:jdv94w13
>>577
最後なんなんだよそれwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:02:42.44 ID:K3KcO5Qe
キャリーは大好きなビッグと結婚して一緒に暮らして
お金もそれなりにあるし十分幸せだと思うが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:04:25.48 ID:CjT78rTl
愛する人がいて、さらにお金もあって、子供を望まない理由が見えない。

キャリーは仕事で忙しくも無いし、
忙しいとしても、お金あるから、ベビーシッターなり家政婦なり雇えば、
いくらでも子供ありで、好きな人生自由に歩めるよね。
ビッグも家でゴロゴロしてテレビ見てるだけじゃん。

結局、高年齢になって子供は難しいから、あきらめただけ?

30代後半女は幸せはつかめても、もう子供は無理がファイナルアンサーなの?

それでは、結婚は早くしておきましょうって結論に終わってしまう。

もっと人生に子供は根本的にいらないっていう考えを見せて欲しい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:43:29.00 ID:Ok1QwF6t
>>581
キャリーは多分子供が好きじゃないんだと思う。
自分たちの気ままな生活を邪魔されたくないんだろうなと思った
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:51:45.34 ID:cGOXK/pS
>>581
諦めたとか無理とかって描写は特にされてないよ
キャリーの場合の「結婚」は、家族を作りたいという前提ではないからでしょう
SATC2の中でもキャリーは結婚してもビッグといつまでも恋人同士みたいに生活したい
って感じがあったから、2人の間で「そろそろ子供を…?」という話題も
あまりしないんだろうなと推測する

自分の友達も、結婚10年目だけど、子作り頑張ってた様子もないよ
夫婦仲はいいけど、旦那さんの方も特に欲しくないみたいで
それでも出来た時は産むんだろうなと思ってたけど、今日まで妊娠がないから
身体的に難しい部分ももしかしたらあるのかもしれない
それ以上は敢えて突っ込んで聞いたことないが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:41:06.53 ID:TREw4Hpl
正直ミランダが子供産んだときもショックというか
ちょっと今までの雰囲気が終わった気がした。
もう前みたいに時間気にせず4人で遊ぶことも難しくなるんだなーと思った。
シャーロットも子持ち、キャリーも結婚。
色んな男と出会ってSEXしたりもして・・・ってことがサマンサだけになってしまった。
年齢的にも仕方のないことだとわかってるけど、
4人とも独身のままならよかったのに、なんて思ってしまう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:45:04.83 ID:OrX+JMc7
>>584
キャリア志向のミランダの様な女性が、予定外に子供を持って
生活が一変してしまうっていうその辺りも、うまーく描いてたよね
今迄意識せず他愛もない会話が出来てたのに、子供中心になった自分だけ噛み合わなくなってるんじゃないか、
サマンサは子連れの自分を迷惑がってるんじゃないかって気に病んだり…
妊娠中も、周囲はお腹の子が男の子と知って喜ぶのに反して、なかなか母性が芽生えず
作り笑いで対応してたけど、ある日胎動で気持ちに変化が出たりw
連れ込んだ男とのSEXをブレディの泣き声で邪魔されたけど、ブレディの笑顔見たら
そんなのどうでも良くなっちゃったり

4人を独身のまま描くことも可能だったと思うけど、ミランダの生活に
子育てや介護などSATC的ではない、現実的な部分を織り込んだことで
結果的に、未婚者にも既婚者にも受け入れられたドラマになったんだろうなと思う
ハリーやスティーブが、女友達との付き合いを理解してくれる旦那
ってことも大きいよね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:19:59.36 ID:w8AyBJDH
>>585
>ある日胎動で気持ちに変化が出たりw

そんなシーンあったっけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:02:10.65 ID:ytEzn1YZ
>>586
S4「幸福と拘束の約束」
超音波技師やマグダやシャーロットたちはお腹の子が男の子と判って喜ぶから
ミランダも作り笑いで合わせてたけど、その夜洗面所で歯間ブラシ中、初めて胎動を感じ
ハッとしてお腹を触り優しい笑みを浮かべ

(ナレーション)「なかなか母性の扉が開かないミランダ  その夜、体の奥深くからノックを感じた」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:59:28.95 ID:uG3x0NPI
>>585
ベビーベッドの中でケロリとしてるブレディに、こいつ確信犯だな、みたいに
「今更なきやむ」 「困った子ね」とあきれるミランダの表情が好き
わが子といえど接し方が彼女らしくさっぱりしている

>その夜、体の奥深くからノックを感じた
ステキな言い回しだねw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 04:40:48.43 ID:cXykkwjL
映画「Failure To Launch」、主演:金正恩&サラ・ジェシカ・パーカー
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/4/f/4f694352.jpg
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:22:38.25 ID:5vZVYIkO
女だから必ずしも母性があるわけじゃないしね
ミランダも子供産むまで子供は好きじゃなかったんだよね
産んでからもかわいいのは自分の子供だけっていってたし
そういう母親は以外と多い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:41:31.78 ID:CiBw5bBl
うっかり妊娠してしまいました
産む勇気がありません
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:26:47.08 ID:/y7wNCcz
>>591
ガンガレ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:15:45.83 ID:gV53gMja
久しぶりに観てるけどキャリーのギャン吠えに辟易。こんなだったっけ@S2
夜中の怒鳴りこみ電話や乗り込みも20代前半の女の子までならともかく
あの年でやると痛いだけだよね。
これだけ主人公に感情移入できないのに観てるのもアレだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:54:35.96 ID:Z9nXa7GC
主役はおかしいけど、それを取り巻く友達たちはまだまともだし共感できるから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:17:08.98 ID:4DiYXj1n
FOX BSで字幕版見たら、
ハビエルハウスの一件からサマンサを救ったのがディカプリオになってた
昔の放送では救ったのはJFKジュニアって言ってた気がするんだけど何で変わったんだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:13:50.39 ID:9o11ekLv
故人だからじゃない?<JFKジュニア
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:41:58.53 ID:wl6/ZuA9
>>595
FOX238でつい最近吹き替えみたけどJFKジュニアだった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:17:51.07 ID:sZJzhnYB
>>595の話題SATCスレで何度目だろう?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:30:16.90 ID:rM9mrRat
1919回目
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:10:00.40 ID:j7rN/8/G
>>593
やっぱキャリーといい、バーガーといいライターって変人揃いってことを言いたいのかな

私の知ってるライターも変わり者ばかりだからさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:12:29.00 ID:tdDUIVTO
何をいってるんだチミは!
ライターに限らず、SATCに出てくるのは殆どがFreakばかりジャマイカw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:25:24.82 ID:GH6Pef9s
エイダンとバスルームで喧嘩するのが
うざくて好き

トーキントーキントーキン!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:54:53.66 ID:tdDUIVTO
いいか、エイダンには育毛剤の話すんなよ
ハゲてなんかないからなっっっ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:15:39.69 ID:/thWU+H5
映画2テレビで放送するね。
どうせサマンサはカットなんだろうな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:48:50.49 ID:8fNaa/JX
>>604
え!いつ?
調べたけど分からなかったから教えて下さい。
カットされてても見たいです!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:11:34.24 ID:FWxmnIqc
>>605
5/12(土) ザ・シネマHD  夜9:00〜 
21(月)、27(日)に再放送もあるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:16:47.66 ID:/thWU+H5
>>604だけど、私が見たのは地上波だったよ。
日テレで、5/18(金)だったかな?
昨日GANTZ見てたら告知してた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:03:29.74 ID:7ol1gMhV
>>606 >>607
ありがとう・・・

でも、両方とも私の地区では見られない。
(テレビ地上波4局:うちNHK2局)

ゴールデンウィークなら帰省するから見られるかもと思ったけど
その日にちなら無理です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:33:13.52 ID:rPu7+M+Y
何度も傷付けられてもビッグとの縁が切れずにヨリを戻したり
戻しそうになってるキャリーに忠告して、古着屋で喧嘩になるくらい
ミランダは反対してた時期もあっただけに
そのミランダが(パリにいるキャリーを)「略奪してきて」と
ビッグに言っていたってことを知ったら
(描かれなかったけど)キャリーも凄い感動するだろうな

結婚というものに一番興味のないサマンサが
「私たちの友情を壊すならそれなりの指輪じゃないと」って
キャリーの知らない所でエイダンに指輪選びのアドバイスを密かにしてたり
本当彼女たちって、友達の幸せの為に、粋な計らいをするよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:30:30.10 ID:ktB/oHO8
>>609
表面上だけ仲良しごっこで足を引っ張るフレネミーとは大違いだよね

人の幸せを願える友達っていいな!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:43:08.88 ID:a2+9gTeN
>>609
サマンサ好きだから、そのシーンも結構好きなんだけど

ミランダが選んだのはダメで
というのが前段にあるので、ミランダ形無しじゃんと思って
ちょっと微妙な気持ちになるよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:15:33.98 ID:8PRW+k2E
映画ではファッショナブルになってたけど、ミランダは他の3人ほど
センスいいという設定じゃないし、日常的にゴールドアクセが好きな
キャリーならゴールドの土台がいいんじゃない?、ぐらいの軽いアドバイスしか
してないんじゃないかなと想像w

その指輪でプロポーズに来たスティーブのあしらい方も、ミランダらしくてイイw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:31:55.17 ID:a2+9gTeN
>>612

>その指輪でプロポーズに来たスティーブのあしらい方も、ミランダらしくてイイw

なんか、これでミランダの指輪へのアドバイスが
あなたのように軽いものだった気がしてスッとした。

一緒に見に行ったとか、そういうの勝手に想像してた。
サマンサはたぶん買い物に付き合っただろうね。(推測)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:21:20.90 ID:I+PAshbp
>>613
一応ミランダも一緒には付き合ったんじゃなかったっけ?
「私が選んだ」
「子供の父親でもない男と婚約指輪を見に行ったのよ」
みたいなことブランチの席で言ってたから
エイダンはいい人だから付き合ってあげたけど、実はこういう(指輪選びなんて)
得意じゃないってのもまたミランダっぽいw
これぐらいのことではミランダも根に持つタイプじゃないしね

ミランダがチョイスしたデザインだから喜んでもらえるはず、とそのままの指輪で
プロポーズしたスティーブと、「子供出来たから結婚」だなんて
「それにお下がりの指輪じゃYESなんて言わないわよ」というミランダ、
男と女の価値観のズレが見事に描かれてるシーンだったw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:29:11.30 ID:3lz80Wq3
エイダンにプロポーズされて困惑してるキャリーが「実は指輪が問題で…」みたいな事言った時のミランダの反応が笑えるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:37:49.73 ID:I+PAshbp
そう言えばキャリーの本の表紙のスタイリングについては
サマンサとは「SEXY」に関する価値観が違うとキャリーは言ってたけど
指輪選びに関しては、サマンサのセンスにキャリーは大満足だったってことだねw
シャーロットの指輪を指して「こういうのが欲しいのこういう素敵なのが」って
言ってたから、ティファニーに負けない高級品のハリーウィンストンを薦めてあげたのかな?

一番多面体で輝きが美しいラウンドブリリアントカットもいいけど、キャリーのやつみたいな
プリンセスカット?エメラルドカット?のスクエアタイプの石もいいね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:28:35.32 ID:GJN3S1YZ
あげ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:49:06.94 ID:3GsRHqJq
ジャックバーガーって恋人たちの中では全然魅力ないし
見ててイライラするんだけど、何故かたまにこのあたりのエピソードだけ見返したくなる
バーガーエピだけ飛ばすっていってる人もいたけど

逆にエイダンはすごく好きだけどあんまりエピは見返したくないんだよなあ
いい人なのに浮気されてたり可哀想な目に合ってるのが嫌
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:11:11.30 ID:ucV1SJoV
見返すときは、恋愛エピ関係は、どれも苦手かな。もう結論わかってる恋愛エピはつまらない。
キャリーに限らず、シャーロット&トレイ、サマンサ&リチャードとかも飛ばしたくなる。
でも、ミランダ&スティーブエピは比較的好きかも。

好きなエピは、
キャリーの誕生日に誰も集まらないエピとか、ファッションショー転倒エピとか
あとミランダのエピは大体好き。

ってか自分はミランダ好きなだけかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:59:08.48 ID:RTm46Wi2
あげあげ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:23:04.17 ID:l4HseG7C
ふと思ったけど、ブレディってミランダとスティーブが結婚したからブレディ・ブレディになったのかな。
それとも夫婦別姓?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:49:02.24 ID:xavqM6tL
>>621

よくある質問だけど
>>5のように、ブレディ・ホッブス・ブレディか、ブレディ・ホッブスのままなのでは?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:29:22.80 ID:l4HseG7C
>>622
見落としてたorz
ありがとう!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:28:53.50 ID:mIdULor4
SATCっぽい話題してもいい?
サマンサってあの年齢であれだけSEXに貪欲なのって凄くない?
男ならあの年齢でも性欲強い人は珍しくないだろうけど
だって、中にはうんざりするほど下手な時もあるだろうに
S1の#1でもキャリーが「女も男のように感情抜きでSEX出来るか?」って
疑問を投げかけてたように、皆は全く恋愛感情ない相手でも
イケメンだったりセクシーだったらデキる?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:24:42.97 ID:z4ntGJml
>>624
自分はできるって思っていたけどやっぱり無理だった。
彼氏だったんだけど、なんか突然できなくなった。
で、別れた。

恋愛感情なくても、結構いいなくらいならできそう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:34:52.97 ID:A2hye7bo
実際にやったことがないからわからないけど、
キャリーが実践したあと、
「(感情ぬきでSEXをしたら)世界を支配したような気分になった」と言い放ってたのが興味深い。
何をするにもついてまわる煩わしい感情を完全シャットアウトして、行為そのものに没頭できれば、
それこそがフェミニズムのゴールである真の解放と自由なのだろうか、と。
だけど、好きでもない相手に「没頭」できるかどうかは疑問。
初めは割りきっていても、行為のあとに愛着が生まれるかもしれないしね。
それはそれで寂しい気もする。相手がどんなにセクシーであろうと将来のない仲なのだから。
サマンサのような生き方がうらやましく憧れもする反面、自分には無理だと思う。

自分はフェミニズムは「女性に選択の自由があること」と考えるから、
もし自分が何かを強く望んだ場合には、古い慣習や伝統に縛られることなく
それを実現することのできる選択肢をもつことが大事だと思うよ。
もちろん、周囲に迷惑をかけない範囲内でね。

こういうテーマを簡潔にまとめるのはむずかしいね。
長々と失礼しました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:27:27.61 ID:SIDe14e7
>>624
長く付き合うと身内みたいになるから、むしろ何とも思ってない相手の方が望ましい
どんなに相性が良くてもやったくらいじゃ好きにならないよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:43:28.71 ID:MYcBgKu3
>>625-627
皆レスd!
色々な見解が聞けて良かった
自分もサマンサの生き方や、潔さってのは凄く好きだけど
なかなかここまでSEXに対して正直に、且つ貪欲さが尽きない女性って少ない気がして、
表に出してないだけなのかもしれないけど
サマンサの場合は、相手との関係を引き摺らない(恋愛感情抜きで快楽優先の)ドライさと
男性脳を持ち続けているのもコツなのかもしれないね
だから予定外に好きになっちゃったりすると、時々混乱しちゃうんだろうね
キャリーやシャーロットなどは、SEXだけじゃなく「私のこと好きじゃないのかしら?」
とかが気になっちゃういかにも女性脳だもんね

>こういうテーマを簡潔にまとめるのはむずかしいね。
>長々と失礼しました。

いえいえとんでもない、ありがとう
自分も上手く伝えられてなくてすまそ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:21:09.22 ID:rwcbY8pt
>>624
女は30代40代の性欲が強いっていうからな〜
精神面で言えば、愛のないセクスはダメ、女性は慎みが命という価値観が薄い時代は
女性もちょっと色気ある男性見たらその気になっていたしてたようだしね。
現代女性は幼い頃からの刷り込みで愛のないセクスに罪悪感や嫌悪感があるから
イマイチその気にならないし、いたしたとしても絶頂を得にくいと思うよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:46:01.40 ID:MMW3l47t
シャーロットのマフィン食べたい
あとシャーロットの部屋のインテリアやファッション可愛くて真似したい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:11:42.19 ID:AYOr3JeB
サマンサの中の人も50代には見えない。決して細くはないんだけど、女性らしいラインに憧れる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:30:06.86 ID:Z1EyXIYz
このスレで再放送やってるの知ったけど、BS映るのにFOX bs238見れないわ
なんでじゃ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:29:33.57 ID:a3jr53s+
Dr.HOUSEのS2第9話にミランダが出演してるね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:08:15.55 ID:YiW/Iw0p
鼻にタンポン突っこまれたスティーブを見ても冷めないミランダの愛は本物w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:45:10.40 ID:FPNUnE2p
キャリーってブラジャー丸出しの服着たりするけど
あれってあっちでは普通?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:07:18.57 ID:YiW/Iw0p
全然ふつうじゃないよ。
大都市でさえ whore とか slut とか、売女よばわりされるレベル。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:17:17.16 ID:mVNRRA9S
再放送やってるの見てるけど(初字幕版)
印象が結構変わるね
言葉違うのも多いし面白い
吹き替えが好きなんだけどやっぱりキャリーは吹き替えで損してるような
そしてシャーは吹き替えでより得してるw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:07:10.23 ID:rin7gWgv
>>635
あれは単にパトリシア・フィールドの好みで、一般常識じゃないからw
日本に来た時もスタイリングする番組で、ブラ紐を隠そうとしたら
隠さずに見せなさいと力説してた。
背中の大きく開いたドレスなんか、キャリーみたいにブラ紐丸見えより
シャーロットみたいに背中はスッキリさせてた方が遥かにセクシーで品もあるよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:58:53.67 ID:8JjNK7Vb
蛍光ピンクの見せブラとかおしゃれなのもたくさんあるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:42:33.46 ID:RjvWTLgb
>>637私も吹き替え好きだけど、同意!!サラ本人は声が可愛いから吹き替えは損してるよね!サマンサの吹き替えの人が一番すき!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:09:23.37 ID:AqnD6fDS
今日、映画放送で、久々に少しは盛り上がるかしら?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:53:22.31 ID:W/wE+jL4
カット多すぎだよ(T_T)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:20:16.94 ID:yp8J0fl0
キャリーって・・・これ美人なの?うーーーーむ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:06:23.48 ID:fUL2lcBq
シーズン5が見たくなった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:19:15.90 ID:J43AItjc
シーズン4の第一話の冒頭が好きだ〜
4人それぞれの部屋模様と支度しているところ
こういうシーンもっと見たいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:10:07.06 ID:11wKCBMy
>>639
見せブラ効果を狙ったコーディネイトもあるけど
キャリーに関しては、あきらかにそのドレスは背中のブラ丸見えで着るもんじゃないだろw
って着せ方させてるのもあるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:19:39.45 ID:uQo6wO2w
2のパワーレズビアンの1人と5の本屋のレジの店員同女優さん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:25:31.28 ID:uQo6wO2w
↑同じ女優さんね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:37:28.35 ID:2qbjEj1D
>>643
さすがに老けて目が小さくなってるね…
ドラマ版を見返すと目パッチリでキレイ可愛い。
大分違うな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:39:17.23 ID:2dDnfk+w
俳優の使い回し多いよね。
バーでスタンに紹介された人?と早漏彼氏が同じだったり。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:19:16.14 ID:ZlukHT8V
サラジェシカパーカーって豊胸ですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:38:17.14 ID:nULf0Qei
2の映画の録画見た!ひどいなカットし過ぎ!ネタバレによるとビックって浮気するんじゃなかったの?妊娠は?え?中東から帰って来たらすぐ終わった。借りに行こうかなあ。

653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:14:57.69 ID:xBhcD0uZ
映画、皆歳取ってたな〜
サマンサのセクスシーン直視できん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:17:26.35 ID:ZlukHT8V
実際52歳の女性ってH願望あるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:18:56.64 ID:Ley8RRC0
生理がきてるうちは性欲あるんじゃないかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:33:14.72 ID:WTBd7QnO
カット多すぎだったね、ちょこちょこ切りすぎだけど仕方ないのか
652はドラマの方と勘違いしてる

2は評判イマイチだけど、やっぱりドラマからのファンにとってはあの4人が
キャッキャしてるだけでとりあえず楽しい
でもやっぱ4人中3人結婚しちゃうとちょっとね・・・
サマンサはスミス逃したのが本当もったいない
このドラマで1番いい男だったのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:47:29.68 ID:+U7SHQAU
初期でキャリーがビッグに「どうしてアナタの人生に関わらせてくれないのよ!」
みたいな事を言い、後に今度はキャリーがエイダンに同じ事を言われて
本当にキャリーとビッグは似たもの同士だと思った。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:57:54.37 ID:DFYRfR2c
せいしろうっていつもタイトルは言わないのかな ひやひやしたけどw
靴屋の親父が又吉っぽかった 天功がニューヨークから大阪に移動しても
違和感感じないと感じさせられる大阪のおばちゃん路線だったw
派手好みだし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:11:52.80 ID:DFYRfR2c
感じないと言ってた ○
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:20:16.13 ID:3heVd+En
自分は映画の2でSATCにはまって、ドラマ版から見なおしたレア派?なので、
テレビでカット激しくて悲しかったわー。サマンサのカットは当然過ぎて笑えたけどw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:35:00.18 ID:hCxM8xvS
なんか肝心な所ばっさばっさとカットされてたね。
あれじゃ初めて見た人は全く笑えない気がするんだけど。
まあ確かに市場でサマンサがゴム振り回してキレるとことかやっぱ放送できないもんね…
でも行きの飛行機の中が丸ごとカットされててあれじゃ話も分からないような。
ミランダがプールでイケメン軍団にウオーってやるのも無かったよね?
宣伝にも使われてた良いシーンなのに残念。
あーバトラー紹介もキャリーが旅費用のチップ残す所も無かったような。
大切なシーンなのになあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:39:07.45 ID:ZlukHT8V
>>661
SATCではなく、ATCになってしまったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:50:29.22 ID:11wKCBMy
スタンフォードとアンソニーの誓いの言葉もなかったよね
あと4人のカラオケもなかった「I am woman〜♪」ってやつ
サマンサが引っ張られて退場する所とか、地味に笑えるのに
キャリーが執事の人に、チップ残すシーンもカットされちゃ
本当にただの浮気未遂女、ってだけで終わっちゃうわ

エイダンだけ何か声優変わってなかった?なぜなんだぜ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:42:09.50 ID:3heVd+En
キャリー夫妻に、ファンの女性が子供は?とたずねるシーンも結構重要な箇所だけどカット
あと、ミランダの仕事やめるエピも、半分くらいカットされてて、
あれじゃ「はじめて出れた」と涙ぐむ意味もわからん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:16:51.53 ID:Bfgxbm7J
>>663
カラオケもなかったんだ...残念すぎる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:24:21.43 ID:/OOpaQH5
カラオケがなかった?!
あのシーンが1番好きなのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:56:32.94 ID:LTOEcwlI
そんなカットしなきゃならないなら
放送しなければいいのにね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:50:49.14 ID:QQ2C6iVp
映画の放送楽しみにしてたのに忘れてて見事に見逃した!
そんなにカットされてたのか。
乳首とかはやっぱりボカシついてた?
サマンサのセックスシーンはもちろんカット?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:55:31.17 ID:Hlvrjom0
>>667
1をフジで放送した時はダンテのシャワーシーンもあったのにね
アブダビ関係の方々に対して気を使ったのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:28:21.82 ID:v7teJGwl
笑えるシーンが、ことごとくカットされてた
あのムダな豪華さとか、人情の部分とかもカット…
サマンサのエロシーンはしょうがないとしてもw、あれじゃ初見さんには伝わらないよね、良さは

ほんと、なんで放送したんだろう
まさに誰得?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:03:23.22 ID:fCEPlLDI
結局1時間くらいカットされてると思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:21:51.70 ID:HS9auK3J
地上波のカットだらけの映画みてレビューしてる人がいるのが嫌

サマンサのゴム見せつけながら切れるシーンがカットされてたせいで
実況でも「中東男たちは何で怒ってるの?」っていうレスがちらほらあった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:28:21.77 ID:HS9auK3J
あと>>661も書いてるけど
キャリーと使用人とのやりとりが全部カットされてるせいで
キャリーが終始ただの嫌な女って感じだったなあ
あのチップを置いてくシーンがあるからキャリーってやっぱり憎めないって所なのに
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:37:02.79 ID:ayjgoyEO
下品な仲間の巣窟
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:14:44.24 ID:wvjgbDm+
>>667
だよね
不満でDVD見ちゃったよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:34:16.49 ID:XDYcMYlp
映らない地区だから、映画見なかったけど
見なくて正解みたいね。
色々意見はあるだろうけど、
やっぱり映画館で見た時、映画楽しかったし。

しかし、ここを見ていると
結局、どこが削除されなかった?
っていうくらいにカットされまくりだったのね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:41:27.87 ID:60y6hbhX
サマンサのピエロ、ピーリング、スミスの全裸初舞台
が何回見ても吹いてしまうw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:01:56.30 ID:Lmsq7TPY
サマンサのピエロって何?マンコの毛が赤いやつのこと?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:57:40.30 ID:60y6hbhX
>>678
うん、そうw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:18:17.20 ID:lwzietXs
みんなスタイル良くてすごいなー
胸もきれいだし、お腹も出てない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:34:15.76 ID:iG+B7aeX
キャリーのマンコ臭すぎてピートが寄ってったの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:55:01.01 ID:RD59UU0p
キャリーならやりかねん<ピートに舐めさせる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:20:14.90 ID:qOlTpVFj
主要4人はみんな大好きなんだけど、いかんせんビッグが好きになれない
性格もそうだけど、何より顔が…
ああいう濃い顔だめだ
主人公の相手役が好きになれないって、思いのほかつらい
感情移入出来ないからな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:30:51.95 ID:59ZcianV
初めてビッグをみたとき、あまりのかっこよさにびっくりした。
アメリカで一番モテるとされる、トール(高身長)ダーク(髪)&ハンサムの典型だと。
だけど、回を追うごとになんか優柔不断で疲れそうな相手だなと思うようになり、
かっこよく見えてた部分も鼻につくようになった。
で、こないだ決定打の映画版2を見てすごく老けてたんでびっくりした。
今ではサリーちゃんのパパぐらいにしか見えないw

ドラマ全部観たら、好みもずいぶん変わるもんですね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:27:04.64 ID:QKxwXzoy
自分はハリーがイマイチだ…
シャーロットと再婚した時もなんか嫌だった。
不細工なくせに性格がエラそうだし、強引に抱いたりしてたし。
トレイの方がキャラに魅力があった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:19:06.97 ID:ysuZb8mT
ビッグはかっこいいMrビーン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:20:42.01 ID:efck+A5j
誰よりもキャリーが好きになれない自分、ハァ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:30:04.34 ID:ulIfQt1Y
ハリーがシャーロットにプロポーズするところ好きだったよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:37:33.02 ID:32L8flUw
私はハリーを見てから禿に魅力を感じるようになったよ〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:27:50.79 ID:jBBb4ucf
中身は素晴らしいけど、ハリーは生理的に無理だ
ハゲでもジェイソンステイサム系ならいいけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:41:27.98 ID:efck+A5j
エイダン久々にみた。
ノルウェーの爆弾テロ・銃乱射の容疑者かと思った
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:51:31.41 ID:3rISnLSa
キャリーがビッグにふられるのは毎回ざまぁと思ってた
どっちもつきあってるときは嫌いになるキャラだった
結婚したらいいけどテレビシリーズまではひたすらむかつくカップル
他はシャートレイもハリーもミランダスティーブもサマンサスミスも大好きだったし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:54:21.17 ID:efck+A5j
キャリー生きてる資格なし

店に行って商品説明を受けてる客をぶった切ってエイダンを呼び出す
嬉しそうにノコノコ行っちゃうエイダンもその程度の人間か
残されたお客さんがかわいそ過ぎると思う自分はおかしいかな

オペラにエイダンがいたっていうだけの電話を夜中の3時にかける
こんなことで睡眠妨害された弁護士のクライアントも気の毒に
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:10:18.49 ID:SZZOZKtS
キャリーの一番むかついた場面は
強盗にあって
ミランダが靴持って来てくれたのに
この靴ださいとか言ったとき
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:31:11.59 ID:4JnMSyB8
>>694
うわ〜〜
最悪!!!

友達辞めて良いレベル
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:38:19.54 ID:59ZcianV
ペトロフスキーの娘クロエが一瞥で下した冷やかな評価が妥当。
おのぼりさんキャリーを歯牙にもかけてなかった。
パリジェンヌの審美眼にかかれば、キャリーなんてアグリー・アメリカンの典型。
それは当然外見も含まれるけど、むしろ存在自体のの幼稚さとか未熟さとか軽さとか。
ヨーロッパの空気の中ではどうしても浮いちゃうんだよね。

生意気そうではあるが、あの年ですでに洗練された雰囲気のクロエに比べ、
キャリーがブランド物に着られてるだけのガキにみえてしかたなかった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:00:06.65 ID:mLFIQUO1
そこはやっぱりアメリカ女が、父親の恋人、ということに対しての冷ややかも含まれてると思うよ
キャリーも初パリで、浮かれ過ぎてたしてね

>>68
ハリーって、付き合う前こそワイルドというか野人っぽかったけど
付き合ってからはシャーロットの意に添うように結構頑張ってた方じゃない?
養子の件も、シャーロット以上に取り組んでたし、背毛の脱毛にしても、わんこ飼うことにしても
NYタイムスに載せる写真にしても、とにかくシャーロットが喜ぶ顔が見れるなら…っていう
ハリーの優しさを感じる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:01:38.73 ID:mLFIQUO1
>>685
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:53:21.08 ID:iuwwm1e+
キャリーって、ミランダやサマンサとは親密だけど、シャーロットとの場面が少なくない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:05:21.22 ID:+MWeVS00
>>699
プライベートではサラジェシカパーカーとキムキャトラルが仲悪いんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:05:54.00 ID:Oe5wS7uD
>>672
納得した。だから男達が怒ってたんだね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:55:45.35 ID:8qYmRoOb
やっぱりキャリーとビッグ嫌いだ
本当うざい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:04:38.67 ID:+MWeVS00
キャリー・・・・・・買って1週間経ったゴボウのような顔
サマンサ・・・・・・・・高齢
ミランダ・・・・・・・・カッパ
シャーロット・・・・・・唯一の美人
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:55:59.07 ID:3V4IgGHL
シャーロット美人だけど、興奮すると目をひんむきながら話すときだけ苦手
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:01:33.50 ID:qctPYPWT
吹き替えのシャーロット、最初の頃と全然違うw
声低いし怖いw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:19:01.94 ID:dZmwTySp
シャーロットは綺麗だね
この人も10年20年前はもっと美人だったんだろうなと思うけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:27:56.29 ID:YodYOHCa
吹き替えの声が上品で可愛いからよりよく見えるシャー
他も吹き替えぴったりで凄いなと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:53:13.99 ID:9B8KsYlS
>>705
言葉遣いも若干荒いよねw
私は初期キャリー吹き替えの「タクシー!」の言い方がすごく違和感あるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:04:40.52 ID:HNGOHfmL
コンビでいうとミランダ&キャリーが一番好きな組み合わせだな〜
サマンサは自由すぎて絶対共感出来ないけど見ていて楽しいからおk
シャーロットは何より可愛いし、保守的な性格ゆえ
自由タイプのサマンサやミランダと時折衝突してるのが描かれてるのが
リアルで面白いなと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:15:03.62 ID:5tkXWvud
日本だとシャーロットが一番人気だけど、アメリカじゃ人気ないってのはマジ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:03:28.96 ID:zgLvK9nO
キャリー以外の3人は好きだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:32:29.26 ID:YmG5mtQE
あれだけカットするんだったらエイダンと会う前に
グリグリにアイライン描いてるキャリーのアップは流すべきはなかった
最初にブルーレイ借りて見た時女装したおっさんかと思ったで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:56:33.73 ID:L9gs0jk1
バーガー最低だけどミランダに「興味ないって事だよ」ってばっさり言った時はなぜかイケメンに見えた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:49:43.51 ID:RPB91s40
わかる。自分もバーガー嫌いだけど
あれは、うだうだ埒の明かない関係を男脳でばっさり斬ったね。
その場しのぎの優しい言葉よりも、ミランダの迷いにケリをつけさせたと思う。
一般的に男は直情的だから面倒くさい会話を嫌うし、
真実を告げることで ”Conversation over” となる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:10:21.75 ID:p76yFG5p
明日のエレンの部屋(Dlife)はキムがゲスト
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:36:22.37 ID:L9gs0jk1
あとバーガーとキャリーの喧嘩も、とにかくキャリーが上から目線で、自分はバーガーの方が気の毒に見えたな。特に「私が彼女で良かったわねー!」ってセリフ。


このスレではやっぱりキャリーに同情する人が多いのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:05:25.68 ID:VAqncR5B
それくらいで上から目線とは思わないな
ジョーダン混じりでそういう会話は普通だと思う
キャリーにむかつくのはそこじゃない
他にいっぱいあるから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:06:43.01 ID:lgCCKevY
サマンサ役の人の声が好き
あとキャリーの部屋が好きだったのに安っぽく改装しちゃって残念
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:31:01.02 ID:GPPpLl1f
ミランダ同性結婚オメ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:40:06.55 ID:iO7NoRF6
ミランダの中の人、幸せになってくれると良いね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:19:55.91 ID:sQt6erc1
皆が選ぶベストカップルは誰?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:44:18.70 ID:yeLRJZdr
>>721
自分はシャーロット×トレイ
というかマクドゥーガル家がツボw
あと子供服着てた背の小さいサマンサの恋人も好感あった

嫌いなのはペトロフスキーの爺さんw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:00:54.73 ID:k6DWX2tK
「お金ならたくさんある、ないのはたくさんのキャリー」 ←イラッw

でも、ペトロフスキーのロフトの暖炉とソファは好きだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:50:18.93 ID:45dCNB8x
>>719
NEWS ZEROでも取り上げられてたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:40:13.20 ID:BEZxPOTH
>>717
他にいっぱいあるって、どこがむかつくの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:51:15.23 ID:lL4fkcnm
シーズン1のエピソード3でミランダのレズの話があるけど、
どんな気持ちで撮影してたんだろう
「ダメだ、完全にストレートだ。」ってw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:10:11.94 ID:EXskSOiQ
>>715
見れた〜
映画3を匂わせてたね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:17:23.76 ID:XuZwWAQF
エレンちょっとだけ見たけどキム・キャトラルって素でサマンサなのかと思うほど
イメージ大事にしてたし、それでいてナチュラルに素敵だった
ますます好きになりそうw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:17:29.96 ID:/hHkswDP
>>726
根っからの同性愛者ではないんじゃない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:27:37.17 ID:AjS2rb95
大人気シリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ』でミランダ役を熱演し、
ここ日本でもお馴染みの女優となったシンシア・ニクソン(46)が、
このたびめでたく結婚したことが明らかになった。

女優シンシア・ニクソンには、すでに自身が産んだ子供が2人いる。
子供たちの父親は、シンシアと婚姻関係こそなかったが長年のパートナーであった写真家ダニー・モーゼス氏。
2人は1988年から関係を続けていたのだが2003年に破局し、
その翌年にシンシアはクリスティーン・マリノーニさんという女性との同性交際をスタートさせ大きな話題となっていた。

その女性同士のロマンスは意外にも長く続き、2009年4月には婚約に至っている。
その後クリスティーンさんの出産により昨年は3人の子の母となったシンシアだが、
それに先だつ2006年には乳がんを発症。
その間も自分をサポートし続けてくれたクリスティーンさんとの絆は強く、
極めて順調な交際期間を経て、ようやく5月27日にニューヨークにて結婚したという。

同性婚についての意見は、実に真っ二つに割れるものである。
セレブの間でも頻繁に物議を醸すトピックなのだが、それを選ぶカップルが幸せならば何よりであろう。
シンシアとクリスティーンさん、そして3人の子供たちの末永い幸せを祈りたいと思う。
http://news.livedoor.com/article/detail/6605103/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:26:57.04 ID:EqcX7Gdk
>>725
男優先で自己中なとことか
友達への態度、暴言とか
浮気とかヒステリーとか
>>727
>>728
2はやっぱ相当叩かれてたから可哀想だった
でもファンのために作ってくれたってのはうれしいし
2だって確かに1と比べたらあれだけど4人がキャッキャやってるだけで
楽しいし3も見てみたいなーでも4人中3人結婚しちゃうと話変わってくるからなー
話のネタも尽きるだろうしあとやっぱり皆老けちゃったよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:09:54.93 ID:lL4fkcnm
3やるなら、やっぱりニューヨークを舞台にして欲しいなあ
2はアブダビばかりでつまらなかった
確かに、みんな老けて顔面アップがちょっとキツくなってきたかも…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:17:10.63 ID:lzT4XxKa
既婚でもオバちゃんでもあの4人が大好きだ
3があるなら絶対観に行くよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:23:48.57 ID:K+GoonsR
3は、アメリカ周遊がいいんじゃないかしら
シャーロット…ワシントン、ミランダ…サンフランシスコ、サマンサ…ラスベガス
キャリー…ハワイから、自家用ジェットやヘリで、全員集合して
セドナで食べて、祈って、恋をして
最後はニューヨークで食べて、祈って、恋をして
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:37:32.09 ID:XuZwWAQF
自分も3はニューヨークにしてほしい
確かに劣化は激しいけど、NYだから映える4人&ストーリーであって
外国ではただのオバサンの珍道中になってしまう
2は録画したけど、NYのだけ残してアブダビ部分は全部消したよ、つまんなくて
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:15:42.97 ID:1VqjNlvV
>>728
つるっとピカッと禿同
役を離れても、ちゃんとキムの中にサマンサが息づいてる感じがする


SATCは、NYを舞台にしないとやっぱ駄目だよなぁ
1作目みたいに、ちょっとめひこのシーンがある程度ならまだいいけど
キャストだって「ニューヨークは5人目の登場人物」って称してるぐらいだしさ
それにバカンスメインだと、4人以外のキャストとの絡みも少なくなるしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:03:21.99 ID:MU0hPSXS
3は肌が限界かw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:13:01.58 ID:S3v0gEhG
おばちゃんなのに服装が派手派手だしね
そこも好きだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:00:49.12 ID:mnw/55AU
スパンコールとラインストーンとラメが大好きなので(でも自分が着るのは気が引ける)
彼女たちの派手派手衣装をみるのも大きな楽しみ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:12:07.26 ID:wXwPVNjd
>>713
金曜ロードショーで放送してる「そんな彼なら捨てちゃえば?」は
まさにその時バーガーがミランダへ言った「He's Just Not That into You
(彼は、キミに興味ないんだよ)」から、インスピレーションを得た映画何だよね
原題もそのまま
何しろ脚本が同じだからね
741740:2012/06/01(金) 21:19:31.06 ID:wXwPVNjd
脚本が同じじゃなくて、脚本家が同じ、ね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:59:42.95 ID:mWcHEdlA
>>731
レスd
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:56:31.33 ID:989kKx7D
そんな彼なら捨てちゃえば? て題みて見るほどでもないかと思ったんだけど
同じ脚本家だったのか、損したな〜

He's just not that into you が
Why don't you dump him? になる邦題のふしぎさよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:00:54.10 ID:IqO1p/Kv
>>713の内容がどのシリーズの何話か
お分かりになる方、教えて頂けませんか?

バーガーにも良いところがあったなんてと興味があります。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:38:28.47 ID:So2lbvaR
ここ見て字幕で見たらキャリーの声が本当に可愛くて気に入った
でも他の3人は吹き替えの方が好みだな〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:23:43.09 ID:STjcY4gI
ミランダ、ビキニ似合わないなあ
乳も小さいのに垂れてて離れてる

長身
顔小さい
手足長い
デブではない
なのにスタイル悪く見えるのはなぜだろう


747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:32:10.84 ID:N0BerD5S
前にも書いたけど、超なで肩+貧乳なので上半身のラインにメリハリがなく
その分余計にお尻の大きさだけが目立つ
凹凸のあるひょうたん型ではなく、洋梨体型なので

逆にシャーロットはモモが太いけど、上半身は無駄な肉がなく鎖骨や背中が綺麗で
ウエストにもクビレがあるので、一番女性らしい体つきをしている
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:33:58.49 ID:yTC/EUiC
ミランダはシーズン最初の頃が一番好きだ
男っぽくて最高にいいキャラしてるw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:27:28.64 ID:eMNn+Z7o
いい感じのとき、サイモン君に枝で殴られるシーンが好き。特に吹き替え。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:54:35.07 ID:5hqcVliN
いでっ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:42:56.44 ID:cIQJNPa1
そのシーン覚えてないんだけど、いかにもミランダがいいそうw< いでっ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:04:09.95 ID:IJmJz3b2
妊婦の時訪問したシャーロットに部屋に角が多すぎてこれじゃ赤ちゃん事故に遭っちゃうわよ!
と指摘されまくった後に去ってくシャーに
「とがった角に気をつけろお!!」って捨て台詞吐くところが好き
こういうユーモアはミランダが一番だ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:32:28.29 ID:X4MIsFhd
休日にエピソード5を見ていたけど
サマンサGJのエピ満載だね。

特に列車で 、サンフランシスコに行くのって
キャリーワガママすぎる。
入浴中にスウィートから追い出され、
狭い部屋へ文句を言うことなく移り・・・

まあ、そっちの部屋で楽しんだかもしれないけどさ。
私ならキレてる。

あとはミランダに美容院の予約譲るエピも何度見てもイイ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:55:52.90 ID:uHNkrWfs
キャリーの自己中やわがままだけは何か笑えない痛さなんだよね
本人反省しないし何かもう少しなんとかしてほしかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:43:14.78 ID:1UJgZDVn
吹き替えで見ると、しゃべり方が偉そうでイラッとくるけど、
自声は凄くチャーミングだから鼻に付かないな。
むしろそのワガママさが可愛い。
吹き替えはキャリーよりも声優のドヤ顔が浮かんでくるのが残念。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:23:29.99 ID:zu6ohmK3
サラの声可愛いよね〜
いかにも恋愛ドラマのヒロインといった声
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:19:58.32 ID:KBvZfTC4
いやいや、
吹き替えも字幕も両方見るけど
キャリーのワガママさはいらつくことが多い。

サラの声が可愛いのは同意。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:01:25.76 ID:vh3H/6dl
>>755
声の可愛さで、我侭の不愉快さが減るのも、限度ってモンがあるからwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:35:16.48 ID:73unsdxj
キャリーとアリー二大自己中ヒスヒロイン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:13:48.17 ID:7qhQaatf
キャリーってB型設定なのかしら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:47:34.57 ID:X3XsGGf0
サマンサはO、ミランダはAじゃないかと勝手に解釈してる
自分が好きになる人はいつもそのどっちかだから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:09:40.72 ID:SWJ5ryx4
B型です。
すみませんorz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:27:54.22 ID:tyFqW56h
こっちこそごめん ><
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:58:58.99 ID:GYDklIfo
キャリーの高校生時代の物語で2年前に出版したThe Carrie's Diaries(続編は去年出版)ってドラマ化なるんだね〜
キャリー役は公開中のソウルサーファーの主人公のアナソフィア・ロブ。チャーリーとチョコレート工場の金髪の
娘なんだけど、馬面じゃないとキャリーに見えないんだけどな。。。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:56:11.49 ID:7CCPWMO6
サラ・ジェシカ・パーカーの名前が先週あたりからアメリカのニュースチャンネルでやたら登場したんで何かと思ったらオバマの資金集め応援cmにでてた。

http://www.youtube.com/watch?v=ypdF5Q73Nbo&feature=youtube_gdata_player
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:09:09.89 ID:CWKFqjTl
親切な方、教えてください。
こないだ見たFOX、変なカットのせいか良くわからなかった所があった。

キャリーが路上で強盗に遭った時に来た警官とミランダが後日デートしたとき
ウェイトレスが妙に絡んできたり周りが皆ジロジロ見ていたのは何で?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:11:00.62 ID:MQr+FfBY
イケメンだったから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:38:24.81 ID:bxu8gwC9
イケメンで良い人だったのに、自分に合わないって振ったんだっけ?ミランダ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:06:42.92 ID:CWKFqjTl
Fox見た限りでは何か訳ありそうな感じだったんだけど、違ったのかな。
ミランダ酔った勢いで自らお持ち帰りして押し倒して、
次の朝二日酔いで家の中探したらメモか何かが置いてあって、それでお終いだった。
それも何て言ってたのか聞き逃してしまいよくわからなかった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:10:15.39 ID:Fi5ND0eV
アル中の方のためのセミナーだか、専門医の紹介だった気がする>イケメンが残したメモ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:05:33.46 ID:v1gbOShz
ジョージ・クルーニー系の男前だったなミランダの刑事さん
確かにいい男過ぎても不安になるんだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:12:37.93 ID:I+2CCQkh
あんまりいい男すぎて、そういう男とはしらふでデートできない
自信つけるために飲むって流れだったと思う
字幕ではカットなしなんだね、fox
吹き替えだとカットひどくてびっくり
もざいくもあるし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:36:25.40 ID:TYaHjKDM
周りの女たちがみんな、男に見とれてる事に気づき、
きっと自分は、“なんであんなイイ男があんな女といるの?”
と思われているに違いない…と自信をなくしてしまった
んじゃなかったかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:04:04.37 ID:HlNfeN7Z
そうだったのか
いい男と思ったら訳アリ…といういつものパターンかと思った
あのウェイトレスの絡みはちょっと意地悪っぽく見えたし

自信をなくす→自信つけるために飲む
なんて下りをぶった切るカットだった ひどいよー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:53:26.06 ID:e4bsV51x
ミランダ曰く、極上の(ジョジクル似)の男だったのに、
自分が釣り合わないと周囲に見られてるんじゃないかと不安になって
酒の勢いを借りた挙げ句、アル中更生会のTEL番号置かれてサヨナラという皮肉w

キャリーが、ブランドデートを重ねるも、ジキルとハイド男や、古本盗む男など
変態ばかりでうんざりしてた時、噴水で出会ったトゥイーティーのタトゥー入れてる優しい男と
いい感じで交際スタートしたのに、絶対この人も何か隠してることがあるんじゃないかと
彼が外出した後部屋を物色してたら彼が帰宅してしまい、変態男を警戒するあまり
自分が男の部屋を漁るヤバイ女になってしまったキャリーのエピソードといい
こういう皮肉な脚本書くの、SATCは実に上手いよねぇ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:37:00.76 ID:USRY8GOs
男の部屋を漁りまくり、タバコ片手にベッドの上で木箱と格闘。
あの時ほどキャリーが下品に見えたことはなかった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:15:42.00 ID:NY7YVGNp
キャリーのムカつくところをあげるとキリがない

・ビッグの家のトイレにウンコ流さず置いてくる
・金を貸さないことに怒りシャーロットの家に乗り込み怒りをぶち撒ける
・エイダンと付き合ってるときでもビッグと連絡を取り、会う
・エイダンの別荘にビッグを招待する
・エイダンの別荘のオーブンに蹴りかます
・子育てに追われるミランダを気遣うようサマンサに言うも自分は自宅のソファに座りぶどうを食す
・プロポーズされたシャーロットの指輪にバーガーにフられたときに書き残された付箋紙を貼り付ける
・風呂に入ってるサマンサにバスタオル投げ付けて追い出す
・タバコのポイ捨て
・ミランダの母の葬式にエイダンに「あなたは来なくていい」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:20:12.48 ID:/o4OQlrk
>>776
女の咥えタバコは、確かにミットモナイ
タバコのポイ捨てで腕を火傷させられたエピがあったけど、キャリーもこれまで
ポイ捨てしまくってる
スケートリンクや馬舎でまで喫煙してたけど、幾らヘビースモーカー設定でも
あれはないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:46:01.47 ID:19ahq5Hj
最近大ハマりしたんですが、公式のファンブックでおすすめなのはありますか?
アマゾンで検索したところ「KISS AND TELL」っていうのがバージョン違いでいくつか出てるみたいだけど
キャリーが表紙の完全版のが一番いいのかな
最近、コンビニでゴシップガールのファッションを特集した本が置いてあったけど
SATCも同じようなの出せば良かったのに
キャリーのファッション可愛すぎる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:39:45.18 ID:iO9zH4jf
久々に見てるが、やはりキャリーだけは好きになれないな
脇役がゴシップガールと結構被ってるけど、NY在住の役者は限られてるのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:12:20.12 ID:ES6BABHK
ビッグとの食事のためにミランダの先約をすっぽかし
謝りもしないキャリー
しかも逆切れ
この人絶対謝らないよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:45:17.19 ID:1+dZ6Oim
>>779
自分は映画版しか持ってないから分からないや…ゴメン…

キャリーのファッションは本当にお洒落で可愛いよね
髪型のバリエーションも豊富だから、見てて全く飽きない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:55:08.97 ID:/o4OQlrk
>>779
ドラマ版の関連本なら、写真も多い「KISS and TELL」がオススメ
http://www.amazon.co.jp/sex-city-KISS-AND-TELL/dp/4893085697/ref=pd_sim_b_1
若き日のビッグのロン毛も見れるよw
但し、日本ではS6のDVDリリース前の発売だったので、S6の関しては少し内容が薄目

番組分析本としては「セックス・アンド・ザ・シティのキュートな欲望」という本も
写真は殆どないが、読み応えがあって内容的にも興味深いと思うよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255002908/yaplog018-22/
残念ながら絶版になってる可能性アリなので、在庫あれば取り寄せか
中古本のみの扱いになってると思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:58:22.90 ID:/o4OQlrk
「キュートな欲望」の方は、手に入るなら是非読んでみて欲しい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:30:22.50 ID:HxhPWyiX
1番好きなシーンはミランダがシャーロットに中絶しなかった、私産むわっていうところ

あのシャーロットの驚きよう、涙がじーんとくる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:48:53.34 ID:e2r5m1Rj
>>785
こういう時はお花かな?と思って
(うろ覚え)
って、シャーロットが現れるところから好きです。
私も。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:31:18.45 ID:rXzxBwW+
あの真っ白いふあふわの花束とレモンのお菓子もってきたっていうのに
凄く憧れた
シャーロットのそういうとこ好きだなぁ
感激やなとこも
>>782
キャラ的にはむかつくことが多いキャリーだけど(本人が悪いことしてる自覚ないのが頭来る)
ファッション的にはいつも楽しませてくれてそこは本当楽しい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:55:47.01 ID:U+eWfZQ0
結婚指輪はエタニティタイプが欲しいって思ってたけど、
こないだ映画の2でキャリーが“ザ・結婚指輪”って感じの
本当プレーンで何も付いてないリングをさらっとしてるのを見て、
なんかすごい素敵に見えた!
でもこれはキャリーだから?普通の人が普通のリングしても普通なだけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:11:10.29 ID:5IOZ3PEA
プレーンで何も付いてないさらっとデザインでも、物は相当いいんじゃないかな、相手はビッグだし
そういう意味では「普通のリング」じゃないと思うw
シンプルな高級品をさらりと身につけるところがニューヨーカーらしい
ナターシャなんかもそういう典型だったしね
スタンフォードとアンソニーの結婚祝いもバーグドーフ・グッドマンで選んでたし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:52:18.50 ID:johhiPSj
ある高級アクセサリーの豪華婚約指輪を見てたら
やっぱり違うんだよね。
普通に見えて、ちょっとしたデザインが凝ってる。

ちなみに、私が買ったのは「自分へのご褒美」で
一番安いのだったけど。それは見た目の普通だ。
その時に色々見せたもらった。
791790:2012/06/12(火) 01:52:59.16 ID:johhiPSj
あ、間違い。
結婚指輪じゃなくて、婚約指輪でした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:29:00.59 ID:QwQiR7dq
ブレディの誕生日で洗濯機のある部屋でスティーブと二人きりのなか、照れながら告白するミランダ可愛すぎw
ブレディもミランダそっくりで可愛いし下の毛に白髪が出てテンパるサマンサも可愛おもしろいしこの回大好きだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:16:35.02 ID:veph5VM0
自分もその回大好き
すごく素直になれたミランダとスティーブの名シーンだと思う
ミランダの気持があそこまで到達するまでのプロセスも丁寧に描かれてるしね
シャーロットも加わり皆でキャンドル吹き消しを祝うあたりも、
涙のパヴァーヌが静かに流れてて、ちょっぴり切なさが漂うのもいい
長いシーズンを経た末、いろんな意味ですべてがしっくりきた回なんだよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:05:09.55 ID:uZFePZLi
>>789
“ザ・結婚指輪”みたいなリングなんてどこのブランドでも変わりなさそうだけど・・・
違うのは値段だけ、的なw

過去に使われた婚約指輪はティファニーとハリーウィンストンだったから結婚指輪もそのへんかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:38:22.57 ID:0fxREkiX
キャリーの指輪見てなかったや!
見返してみようっと
アパートも滅茶苦茶オサレで羨ましい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:06:19.33 ID:uQGqf7IH
>>783
ありがとう!どっちも気になるから買うわ
調べてみたら映画のガイドブックも出てるみたいだからそっちも楽しみだわ
しかしあの4人の出会いがどんなだったのか気になるな〜
あんなにタイプ違うのに仲いいのは当初皆30代以上の独身だからこそなんだろうか?
ドラマとはいえ、10〜20代じゃありえないなぁと思ってしまう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:46:55.21 ID:yvvtY46m
そういえば映画のガイドブックって服とかアクセのブランドが載ってるんだよね?
それにキャリーとビッグの結婚指輪のブランドも載ってるんでは?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:10:41.01 ID:WVUKgAz/
指輪は載ってなかった気が
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:04:15.14 ID:1r25uq4+
やっぱドラマのが断然面白いなと今再放送見てて感じた
4人が結婚しちゃうとやっぱりなんか主旨が変わっちゃうよね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:48:26.64 ID:qzkBc47m
ポストイットの「ごめん、無理だ、恨まないで」とか、使い方が上手いなあと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:57:51.47 ID:cdNXatZN
ミランダが洗濯機のとこでスティーブに告白するシーンいいよね
あのプライドの高いミランダがあんな素直になっちゃうなんて心動かされたよ
お互い気があるのになかなか寄りを戻せない2人にずーっとやきもきしてたし

キャリーとビッグのジーンとするシーンを思い出そうとしても思い出せない…。ある?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:04:10.53 ID:UeyH8pSW
ないw といいかけて、ひとつだけ好きなシーンがあるわ

キャリーの誕生日に遅れて帰ってきたビッグが、
リムジンの窓からたくさんの赤い風船をするする出すところ

単に赤い風船が好きなせいかもしれないけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:40:45.06 ID:onnY3vQv
映画3はないよね
老け具合限界だし、シンシアスキンヘッドだし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:56:28.12 ID:O7vulAzq
ミランダがテンパってキャリーにかける電話が好き
ごみ箱に捨てたケーキ食べた時とか、スティーブとのハネムーンとか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 04:23:15.75 ID:6816vUHZ
>>802
キャリーの誕生日の回好きだ
凄く共感できるし、最後のビッグの優しさに救われた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:37:56.31 ID:cpimzUqr
>>803
確かに老け具合限界w
キャリーズ・ダイアリーはおもしろいのだろうか・・・
とりあえずキャリー役の子の顔がタイプじゃなさすぎてテンション下がる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:56:03.72 ID:PaQfYHq7
どうだろう、課長島耕作なんかも、後から若かった頃のヤング島耕作を出したけど、
やはり後だし感があって、それほど面白くないんだよね…。
それでもマンガだから、ちゃんと若い島耕作に描けばいいだけだけど、
実写の場合は若いキャリー…きっと違和感あるだろうな。
きっと若い頃のシャーとかスタンフォードに出会うエピとかもある?のかもだけど、
みんな顔違いすぎて違和感が…。
やはりオリジナルキャストで映画3が見たい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:55:11.12 ID:ukvJPXKd
映画1、2だってCG使いまくりでシワとばしてるって聞いたけど?だから3も可能なのでは?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:55:30.70 ID:Krxr+yg4
しわがあってもその後の4人が観たい
NYにだっておばあちゃんは住んでるんだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:56:16.18 ID:VCrg7c2H
>>793
仕事辞めて主婦になってからのシャーロットはあまり好きじゃなかったんだけど
あそこでカッコイイ!って見なおしたな
流産してしまった後なのにきちんとドレスアップしてブレディの誕生日に行き、
スティーブとミランダの結婚式ではブレディ抱っこして祝福してたのがステキだったな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:08:20.55 ID:hv5A9fKu
>>805
私はあのエピ好きだけど最後ビッグイラネって思っちゃったw
私たちがソウルメイト(4人)男の人は人生のスパイス
あれをシャーロットに言わせるあたりにくい演出
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:00:37.94 ID:3geFXSfF
久々に友人キラの家でマノロ盗まれる回見た。
いつもはキャリーにイライラしながら見てるけど
この回はキャリーの味方って思っちゃうよね。

マノロの店員が『お子様に靴触らせないで』って言うの見て思い出したけど
伊勢丹のブランド靴売り場で子供が勝手にパンプスとか履いて歩きまわってるのを
全く注意しない母親と見て見ぬふりの店員にイラっとしたな〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:49:12.51 ID:hDjFTygI
キャリーの本がフランスで発売されるのが決まって前金貰ったその額凄くね?

3000千万?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:43:34.13 ID:1l7SUgCE
違うよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:50.27 ID:LARetILr
>>813
千 はいらない。
って額だと思った。

思わず、一時停止してみちゃった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:31:40.98 ID:LARetILr
ごめん。今、見直したら
2500ドルだった。
1ドル=100円として250万円。

当時はもっとドルが高かったし
今はもっと低いけど、まあだいたいそんな感じ。

一時収入としては大きいけど
キャリーみたいに不安定な職なら、
プラダのシャツがいくらか知らないけど
恋人に買ってあげてる場合か?と思った。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:33:10.32 ID:fIb3lao6
キャリーダイヤリーズってもう撮影始まってるんだね
ドラマ開始が秋からだから日本放送はずっと先っぽいけど楽しみ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:17:34.24 ID:0hhQVe5W
$2500=25万円
$25000=250万円
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:19:02.98 ID:NXFwPzGh
>>812
うん、あの回はほぼすべてキャリーに共感できたし
最後もすっきりした(現実はあそこまで出来ないよねw)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:43:33.09 ID:D8R6wSx6
映画2のエイダンが不憫すぎる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:36:43.53 ID:h0WH1RRE
>>818
あ、また計算間違えた。
ご指摘ありがとう・。

25万円とすると、やはりプラダ買っている場合ではないんでは?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:27:25.70 ID:RxhyrodN
>>820
ドラマのほうが不憫だ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:20:45.59 ID:ulXjJqkD
キャリーに関わったのがエイダンの人生最大の汚点
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:59:22.83 ID:+mdYy+4f
ヒステリックに相手を言い負かして論破しないと気がすまないキャリー
バーガーは確かに小さい奴で面倒くさい男だったけど
シュシュについて言い合いになったときもキャリーはとにかくしつこい
死んだ馬をいつまでも叩き続けるようなところがある
あれでは男も気の毒だよ、いくらバーガーでも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:08:57.93 ID:IF5LIpi8
最近ずっと6見てるけどバーガーきめぇ
顔半分カビ生えてる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:18:48.75 ID:qiCYCJkm
4人の中でキャリーのことが1番好きな人っているの?
自分男だけど、周りの女友達はミランダとサマンサファンが多いよ。高学歴だったり経済的に自立してる人たちだからかな?
まぁキャリーも経済的には自立してるんだけど…汗
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:34:59.04 ID:lRMeV5oq
キャリーの事結構好きだと思ってたけど
何番に、って考えてみたら4番目だったw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:52:46.06 ID:xZWhsRfJ
遅ればせながらドラマシリーズ全話視聴〜。
まだ映画版があるけれどもうこの4人に会えないのは寂しいわ
何だかんだで全員好きだよ。
ただサマンサが一途になっちゃうのは嬉しい反面何か寂しかったな〜
スミスがあれだけいい男だから仕方ないんだろうけど
サマンサは終始セックス大好き姐さんでいて欲しかった
ミランダも最後までシニカルなキャリアウーマン貫いてほしかった
スティーブとくっついたのは良かったけども
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:24:45.61 ID:QWzOqcfD
いやいやスミスみたいな男ならありだろう
リアルなエピの多い本作においてファンタジーともいえる存在だったスミス
最後に1番いいの手に入れるあたりやっぱ数多く試した方がいいのかなとも思ったりw
>>826
キャリーってむかつくことのが多いんだけどでもやっぱ4人そろってないとつまらないなと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:12:18.00 ID:nVhc8e77
ミランダの結婚とブルックリン転居は一つの時代の終焉て感じで少し寂しい気もしたけど、感動した
合理主義者で面倒は御免、妥協したくない、正論曲げる気はない、って感じだったのになー
恩もないボケた姑を引き取って面倒見るとか、出来ることじゃない
サマンサもシャーロットもだが、ミランダが全編通して一番成長した気がする
3人と比較すると、キャリーは……なんか成長したとこあるのかな
まあ無くはないんだろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:01:55.51 ID:FOVQvNaa
確かに4人のバランスを考えるとキャリーがいないとつまらないね
なんだかんだいってキャリーがいないと他の3人はあんまりくっつかない感じだしね
でもやっぱむかつくよねw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:27:12.08 ID:eMUTPHXo
別にむかつかないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:45:22.73 ID:nJ+7t39H
まあナレーションがキャリーである以上、アレはアレで、なくてはならない存在なんだろうね
バカな子ほど可愛いの心理でw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:56:01.35 ID:Yr4YVW6z
キャリーはむかつきつつも、やはり存在感はあるし、
いないとダメって意味では「4人」なんだよな。

上の方で、バーガー嫌いってあるけど
私はロシア男の方が大嫌い。
お陰でシーズン6を見るのが苦痛だけど
最終シーズンだから見所もあるしと、色々矛盾した気持ち。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:03:15.63 ID:eMUTPHXo
ロシアとエイダンは好き
バーガーとビッグは嫌いだから
シーズン6は好きだけど最終回はなかったことにw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:06:29.61 ID:zMZQ1xEH
たまたまFOXでやってたS4見て気になったんだけど、
シャーロットが婚約指輪も結婚指輪も右手にしてるのってなんで?
S6でハリーにもらった指輪は左手にしてるのに。

それにしても、シャーロットも昔はキャリアウーマンだったなんて忘れてた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:09:02.16 ID:VeskX8MZ
ハリーとヤってるシーンよくあるけどクリスティン本当は
嫌で嫌でたまらなかっろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:56:54.51 ID:Yr4YVW6z
スミス役の人、この後さぞや活躍したのかな?
と思ってググッたけど、
あまりぱっとしないみたいね。
モデルの方が専門なんかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:38:21.93 ID:nMjINhdX
キャリーいいと思うな。
自分に素直で
日本人にはウケなそうだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:16:23.77 ID:nJ+7t39H
「金あるんだろ?貸すって言えよゴラァ!」
「てめぇの旦那の浮気が心配だからって一緒にすんなクズ!」

a.k.a. 自分に素直なキャリー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:30:41.12 ID:nMjINhdX
何でも悪意ある風にとればそうなるけどね
まあいいんじゃない誰が誰を好きでも嫌いでも。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:30:22.15 ID:BI+dLvlA
実際、指輪は最初に知らん顔したシャーロットの方が嫌だ、って意見もそれなりにある
(というか脚本の意図は明らかにそうだろうし)
ただ最後にキャリーがあっさり受け取って「えっ」となるw
あの辺の歩み寄り、もう少し上手く描けてたらな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:45:59.13 ID:cmopBzWT
知らん顔っていうかお金貸の貸し借りはしないってだけでしょ。
キャリーは自分が悪くても謝らないで自分の主張ばかりって印象。

今回の再放送ではじめて英語版見たけど4人ともお互いをハニーとかスゥイーティ
とか呼んだりして可愛いな。ファビラスの多様もはじめて知った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:31:41.47 ID:t2Mq7aSP
>>839
素直っていうか、心に溜めておけない性格だね。
エイダンへの浮気告白とか、
迷惑かけるし自分も痛い目見るし、でも受け入れられる性格なんだろうね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:53:26.82 ID:Yr4YVW6z
>>843
サマンサは時々男性にサムって呼ばれれるね。

あと、マグダがミランダに「ふぁっきんぐ」って
言うのを注意するのに
「Don't say F」と言っているのも、なかなか面白かった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:08:16.85 ID:hwjR8gh9
一応、知識はあるんだなマグダ<No F
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:30:19.05 ID:pEWFl+4h
マグダ嫌いw あんなお手伝い絶対雇いたくないw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:52:10.31 ID:gq5s9A73
誰が好き・嫌いより誰になりたいかなら断然シャーロットだな〜
あんなでかいエメラルドカットのハリーウィンストンくれてもハリーは嫌だけど
トレイと幸せに暮らす!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:50:30.08 ID:vYMH6d0B
シャーの目ん玉デカすぎ
あれイジってないんならすげーわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:08:42.89 ID:p+byFNVh
キャリー鍛え過ぎw
二の腕と腹筋はいつも見てたけどもハムストリングもばっちりだった

ストイックに筋トレってキャラに合わないな
ジムのシーンが結構出てくるミランダは結構だらしない体だし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:43:21.23 ID:WR1o5k/l
>>843
ファビラスってよく出てくるよね。

でも、実際の英語ではどうなんだろう?
SATCの世界観に合っているからとか?
それとも一般の(リアル世界の)人も使うんだろうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:54:59.42 ID:oVzbts/A
一般の世界でも使います
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:07:37.05 ID:Pfyxqx6v
>>844
だけど、そういう過ちを許してほしいだとか、ビッグと仲良く
なってほしい・別荘に友達なんだから呼んで良いでしょ的な部分は理解不能だよ。
キャリー可愛らしいけどさ、所々訳分からん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:12:37.23 ID:d7Wgxtfs
うん、そういうとこ本当自己中だと思う
キャリーってそれを自分のわがままとか思ってないのが凄い
同じことされたら超きれるだろうに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:39:27.34 ID:eP6AL92s
>>853
でもそれで許されないことも一応は覚悟してるでしょ。
じっさいエイダンにはそれで一回許されなかったわけだし。
それに毎回妥協するところは妥協してると思うけどな。
自分の気持ちと社会の折り合いみたいなのがよくエッセイのテーマになるし。
まあ、個人的には自分が苦しいからって何でも吐き出すのは迷惑だと思うけどねw
ただ他にもいいとこあるから好かれてる部分もあるだろうし、
そこばっかりクローズアップして悪く言われるのはちょっと可哀想と思った・・・w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:20:37.72 ID:lsXbVo0a
キャリーってエッセイ書くことで
「いろんな考え・いろんな答えがある」みたいな事を何度も言ってるけど
キャリーに至っては答えはひとつしかなくてその答えに当てはまらない言動をするとヒス起こすイメージ。

まー女って何でもいいよ〜な事いいつつ答えはこれしかないんだよって部分誰しもあるけど
そこでキーキーヒスったりするかしないかは人それぞれだよね。
賢い人はもっと先を読んで行動するし(負けて勝つみたいな)
キャリーってヒスでアホなんだよなー・・女の嫌な部分全面押ししすぎで見てると息苦しいわw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:37:50.40 ID:om5Olm5g
こうしてdisり続けるのもまた女の嫌な部分で息苦しいというか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:04.73 ID:hwjR8gh9
>>856
> 「いろんな考え・いろんな答えがある」みたいな事を何度も言ってるけど
> キャリーに至っては答えはひとつしかなくて
> その答えに当てはまらない言動をするとヒス起こすイメージ。

だね。
エッセイスト・キャリー(建前)とプライベート・キャリー(本音)は別人格。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:00:44.30 ID:1cQBDId0
スティーブが可愛すぎて辛い
食べたり飲んだりしてるところがかわいい、すぐこぼすけどw
ミランダと話してる時の、子供みたいな甘ったれたしゃがれ声もかわええええ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:57:08.31 ID:nSe8AIHN
自分もキャリー、ワガママなとこあると思ってるけど
エッセイストとプライベートは別とか
ほとんど作品否定並に嫌ってる人いるんだねw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:59:33.02 ID:sho1RBrM
そうかなぁ?キャリーの人物像って脚本的にも
『エッセイスト・キャリー(建前)とプライベート・キャリー(本音)は別人格』
って感じだと思ってたけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:46:59.85 ID:nSe8AIHN
さすがにそれはないような…。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:03:28.13 ID:nSe8AIHN
あ、いや別にそういう見方を完全否定するわけじゃないけど
単純に、息苦しいと思うまで主人公(視点人物)を嫌いでも
あの作品は楽しめるんだな、と不思議に思っただけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:00:46.88 ID:fppWnnoI
そうだね
嫌なとこもあるけど、嫌いって程でもない
とにかくあの四人でいるのが好きって感じかなぁ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:11:45.14 ID:tyvhioVt
映画1でミランダとスティーブがカウンセリングの二週間後に橋の上で会うシーンいいね
カフェを出る前、鏡の中の自分の口にカプチーノの泡がついてるのを見て
「理屈じゃなくわかるとき」を悟る瞬間が特に好き

全然にてないイルカの真似とか、ほんのささいなことなんだけど、
あの二人にしかわからない Something special なんだよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:41:56.58 ID:/YvSs8yp
キャリーは友達に居たら凄く嫌なやつだけど、ドラマとして見るには腹は立つけど
そこまで嫌いじゃない。
というか、ああいう性格だからドラマになるのかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:48:37.81 ID:t1Ak/vcz
もしも今放送されてたら…ってのは皆考えることなのかなw

ttp://www.buzzfeed.com/buzzfeedshift/27-ways-sex-and-the-city-would-be-different-if-i
日本語訳(紹介)
ttp://www.roomie.jp/2012/06/9417/

なかなかiPhoneを持たない…ってのはほんとにありそう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:24:23.71 ID:JZxt2o9C
Twitter はまんまネタになりそうだね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:54:39.60 ID:1ahebflJ
キャリーのツイッター炎上しそう…w
でもどんなにネットやスマホが普及しようともあの4人のおしゃべりはいつまでも
リアルのお食事会や夜遊びでキャーキャー言いながらやってて欲しいところだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:01:31.18 ID:BbS6MjhG
ミランダは映画の2でblack berry を使っていたよね?
そればかりじゃないけど
black berryを買おうかと思ったことがある。

キャリーはドラマの中でなかなか携帯を持たなかったよね?
i phoneに移行するかな〜?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:32:23.42 ID:EbZoaofb
キャリーは出産間近のミランダに持たされるまで携帯は持ってない人って設定だったけど
ミランダとの食事の約束ドタキャンして(ミランダとスティーブの出会うエピ)、
ビッグの家で子牛肉の料理を作って貰ってる時、なぜか携帯持ってるんだよね


クリスティンと脚本家のアーロン・ソーキン(「ソーシャル・ネットワーク」「マネーボール」等)が交際中らすい
クリスティン美人なのに、これまで独身だったのが不思議
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:01:17.09 ID:Z2dmoFsG
四人のおなじみ朝食会やブランチの席で
各自、無言で iPhone を見つめたりタッチパネル操作に忙しいなんてイヤだなw
あの他愛ないおしゃべりが好きなんだから
ショッピングしながらの会話も好き
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:07:38.59 ID:BbS6MjhG
>>871
そう言えばそうだね。
ビッグのを借りているって風でもなかったしね。
しかし、あのエピも「キャリー最低!」のエピだ。

結果的にミランダとスティーブが出会ったとしても。
クリスティン、独身なの?ドラマとの違いにちょっとびっくり。

>>872
いやいや、日本でもそこまで毒されている人は勘弁だけど
彼女たちなら大丈夫でしょ。と思いたい。
やっぱりネット見ているのと、リアルとリアルおしゃべりは違うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:30:44.56 ID:DmuBbJaa
>>872
人との食事で携帯ばっか見るとかマナーなさすぎでしょw

美人な独身はまーいっぱいいるしね
シャーのキャラが結婚願望強いからちょっと意外に感じるかもね
キャリー最低のエピは本当数限りなくあるからなーw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:46:55.94 ID:R5MN77ki
ワープロからパソコンへ位の流れは
あまり何とも思わなかったけど、

電話の技術革新を見て
ちょうどその頃のドラマだったんだなーとは感じる。

黒電話と子機というキャリーの家の使用はちょっと理解しがたいけど
後半になるとみんな携帯持つようになるし。

携帯メールはほとんど出てこないけど
それは物語が終わった後だっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:39:19.70 ID:VYQQyVCd
キャリーとミランダの関係性が好きだな
言いたいこと何でも言いあえて、それでケンカしてもネチネチせず仲直りして
何かあったら駆けつけ合える
最終回でもそれが示されてて良かった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:41:01.86 ID:f6t6EeAc
Bosom friend ってやつだよね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:37:24.28 ID:8zYNi4pa
>>875
キャリー自身がアナログ人間で、メール自体が苦手だったからね
ショッピングしに行くことが好きだからネットショッピングも嫌い
映画では式場に来ないビッグに連絡する為に手渡されたiPhoneを
「(使い方)わからない」って言ってたし、PCにしても仕事のバックアップ取ってないし
必要最低限以上の操作覚える気がなさそうw

>>876
ミランダは家族以外の緊急連絡先=キャリー になってるぐらいだしね

トニー賞授賞式を観ていたら、受賞は逃したけどシンシアがノミネートされてたよ
卵巣癌の役らしく坊主頭で演じてた>「Wit」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:11:03.78 ID:R5MN77ki
今、最終話から2番目見終わったけど
パリに行ったら言葉が通じないのは当然なのに
キャリーが「言葉も通じない」ってミランダに愚痴ってた。
ロシア男が通訳しないのもアレなんだけど。

例えば、日本人が恋人について外国行くときって
まず言葉のことを考えるよね。
その辺がアメリカ人らしいと言えば、そうかも。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:42:45.62 ID:lW0ueB3m
なんかミランダもサマンサも一番キャリーのこと近しく感じてるように見えたけど
シャーロットはそうでもない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:58:34.39 ID:8zYNi4pa
>>879
英語は世界共通語だから、フランス語が喋れなくても
英語で喋ってくれるだろうって期待もあっただろうし
それよりなにより、ペドロフスキーが友人たちと仏語で会話し
その場に居ても自分だけが完全に孤立している描写もあったでそ
「孤独さ」の描写よ

フランスで出会ったキャリー信者の本屋の店員の男女、一応下手な英語喋ってたけど
いつみても演技が下手杉w
特に「ねぇキャリー・ブラッドショーよ」って女店員に教えられた男店員の
驚き演技がド下手

>>880
シャーロットもキャリーに相談すること多いじゃん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:20:54.44 ID:IdJ8btyw
今だったら、さすがにメルアド交換くらいはするだろうから
ドタキャンにはならなかっただろうなあ・・・>書店員とのディナー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:42:38.75 ID:f6t6EeAc
ドタキャンどころか完全にすっぽかしたよね
書店員たちは来ると信じて待ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:32:28.07 ID:oODwq2DQ
プールサイドでマーカスが体売ってたこと知るシーンおもろすぎ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:34:55.07 ID:gInlo0sr
>>884
あれは、あるある よりも
ありそう な感じだったね。

コミカルな感じがいっぱいで面白い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:43:55.63 ID:gInlo0sr
>>881
ペトロフスキーがもっと気を使うべきだったと思う。
もっとも、彼のことは私は好きじゃないから
最後にビッグとくっついてendで良かったけど。

フランス人で、出てくる人はみんな英語話せたよね?
(ペトロフスキーの友人を除く)
だけど、フランスでは英語が通じにくいなんて
日本じゃ共通認識だよね。
(観光旅行で行く分には大丈夫だろうけど)

ろくにフランス語も話せないのにフランスに引っ越す。
彼と一緒に行くから、愛しているから・・・
なんて甘い話だと思ったよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:50:34.59 ID:BbOV1JDl
ペトロフスキーの友人達の前で、キャリーは疎外感のみならず赤っ恥かいた。
皆、判で押したようなスノッブなニヒリスト、高尚を装うパリジャンやパリジェンヌ。
大衆紙のセックスコラムニストなんてライターの範疇に入らない。
彼らの眼はそう告げていたから。

ニューヨークがすべてだったキャリー
ニューヨークをどちらかといえば侮蔑していたペトロフスキー
恋愛至上主義のキャリー
芸術家肌のペトロフスキー
結局どっちもエゴイストの利己主義でうまくいくわけがないのに
パリに目がくらみ、幻想を抱いていただけ。
そんな大失意のキャリーの目の前にビッグが! オーマイガッ!!
で、大ハッピーエンドってことでしょw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:26:19.93 ID:KeJWxhrO
>>880
シャーロットは他の3人以外とも社交的にお友達付き合いしてる人なイメージ。
ミランダとサマンサはこのメンバー以外の女は仕事上のお付き合いって感じで、
キャリーは普通の女には大抵嫌われるだろうからやっぱりこのメンバーだけな人。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:30:51.21 ID:BDQsZtHL
>パリに目がくらみ、幻想を抱いていただけ。

抱いてたっけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:41:04.81 ID:Q+QQJpSr
>>888
シャーロットとミランダのエピソードが少ない気がする。
兄とセックス、その後のマフィンくらいかな。
あと、トレイと初めてセックス出来た時に
サマンサに一番に連絡したよね。

全くと言って良い価値観なのに仲良くしているのは
フィクションとは言え、羨ましい。
自分の意見は言うけど、相手の意見も尊重するって感じ。

>>889
エッフェル塔見て、はしゃぎまくってたじゃん。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:22:31.01 ID:arbXR1NG
はしゃいでたのを幻想を抱いてたとは言わないでしょ
元々行くの嫌がってたんだし
どうにか馴染もうとして結局音を上げた

シャーロットとミランダというと
映画の2の印象が強かったけど
本編じゃ少かったっけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:07:17.98 ID:Q+QQJpSr
>>891
友達に「もう質問しないで」っていうのも
なんか自分を納得させるためって感じあったしね。

>>890ではしゃぎまくったとは書いたけど。
観光客としてなら良かったんだろうね。

シャーロットとミランダのからみ少ないかもしれないけど
赤ちゃん関係では、結構色々あるよね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:29:21.85 ID:sd10Y9AJ
>>890で『シャーロットとミランダのエピソードが少ない気がする。
兄とセックス、その後のマフィンくらいかな。 』と書いて
>>892で『シャーロットとミランダのからみ少ないかもしれないけど
赤ちゃん関係では、結構色々あるよね。』と書いてるのは
>>890
シャーロットと“サマンサ”のエピソードが少ない気がする。
と書こうとした間違い?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:47:50.30 ID:VyLDRIIn
>>893
>>890でシャーロットとサマンサのエピソードが少ない
を書きたかった。

が正解です。

ご指摘ありがとう。

自分で読み返して意味不明で混乱してしまいました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:49:50.19 ID:KhDzfa25
今ちょうどエンゲージリングを探し中なんだけど、
S4#12を見たせいでエメラルドカットにめちゃくちゃ惹かれてしまう。
シャーロットがハリーにもらったのもエメラルドカットだったし。
でも日本じゃエメラルドカットってエンゲージっぽくないよね・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:30:31.97 ID:ImHRv49H
エンゲージリング探し中って書きたいだけなんちゃうんか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:32:06.19 ID:MITFfjhu
ブライダルに備えて痩せてリバウンドして入らなくなることも考慮した方がいいよ
>エンゲージリング
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:48:12.01 ID:KhDzfa25
>>896
いやエメラルドカットとラウンドブリリアントカットどっちが素敵なのかが知りたい。
SATCファンはキャリーやシャーロットに憧れてエメラルドカットもらってるのかって。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:52:40.47 ID:KhDzfa25
>>897
残念ながら結婚式などはしないのでそこは大丈夫です・・(スレチすみません)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:12:10.71 ID:1Jpiyj7W
嫌味な女
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:22:08.64 ID:XBKkrrqz
シャーとトレイほんとに美男美女でお似合いなのになー
アンソニーやっぱ好きだわ
白いふわふわのお花きれいだけど芍薬?高そうだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:03:00.63 ID:0QDWDbVx
>>898
どっちが素敵かだって?
女の人がどっちと聞く時は、答えが出ていて
ただ賛同を求めてるとも言うし
ここで聞かなくてももう答えは出てるんじゃない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:14:15.61 ID:061AfWWv
海外のドラマに限らず、こういうリアルを描いてる作風の作品って女性は美人なのに男性は中身重視の方が多いよね
ハリー然り、スティーブ然り
ただ不思議なのがスティーブは登場初期より時が経つにつれて見慣れてるからなのかあんまり不細工とは感じなくなった
映画2の時も普通に良いパパだったし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:04:08.18 ID:s/XJYj+H
素朴な疑問なんだが、なぜこのスレは海外ドラマ板じゃないんだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:21:30.74 ID:zqsTXML0
>>902
他人も自分が出した答えの方を選んでくれたら迷いが消えるけど
逆を選ばれたら余計に迷う。

指輪の回、キャリーがペアシェイプださいって言ってたのとか
ペアシェイプもらった視聴者は傷付くよね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:03:51.78 ID:jpxg1p9K
>>904
前は海外ドラマ板だったけど、ID強制じゃないと荒らしが常駐するからお引越し

>>903
それってまさにキャリーが#1で視聴者に投げかけたテーマに近いものがある
「なぜ未婚のいい女はいるのに未婚のいい男はいないの?」

結婚願望の強いシャーロットも、前半こそは容姿中身共に好条件の王子様を探してた、が
辿り着いたのはハリーの様な粗野だけど誠実に愛し受け止めてくれる人
キャリーは結局最後まで夢の男=ビッグに執着し見事GETした訳だが
本来は現実にもっと目を向けようってことで、それは妥協して探せというより
その人の良い所を見る努力をしなきゃ、本当の意味でいい男を見逃すって事も言いたいのかなぁと分析してみた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:59:33.58 ID:jpxg1p9K
あと補足すると、SATCは出てくる人たちの殆どがフリークってのが1つのポイントでもあるから
美男美女揃えるドラマとは元々主旨が違うのでござるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:17:53.98 ID:sN7RniX0
キャリーはシャーにお金返したんだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:34:37.71 ID:MKLMt6pd
>>908
印税が入ったりするし、さすがに返したんじゃない?
靴や服ブランド品を買い漁って貯金がぜんぜん無い自分が一番悪いのに
キャリーがいきなりシャーロットの家にあがりこんできて
ぶちぎれてたのにはムカツいた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:41:46.34 ID:5ffgaaD2
>>909
そう言えば、ペトロフスキーがフランスに一緒に行こう
っていうと時にキャリーのNYの部屋について
「僕がローン払ってあげるよ」って言ってるんだよね。

家のローンを払っているってことは
まだシャーロットには返済していないのか?
それとも家のローンとシャーロットに借りた金と同時に返しているのか?
あるいは、シャーロットには返して家のローンだけが残っているのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:12:30.69 ID:NiWqCGPd
>>908
その質問と話題はSATC関連ではいい加減辟易
正解が描かれてないものは常識に当て嵌めて想像するしかないのになぜ聞くんだ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:56:59.89 ID:53C+y75s
シャーロットのことシャーって呼んでる奴、前からここにいるよな
新参でもないのにループ質問を繰り返す奴
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:34:54.80 ID:ZcsSkKJR
ビッグが夢のいい男ってのは納得いかないんだよねw
かっこいいと思ったことないし性格も見た目も

>>912
アンソニーだね
シャーロットって長いからシャーでいいじゃん
呼んだことないけどw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:42:13.45 ID:IJgkneBG
この間からどんな話題でも
キャリー最低キャリー最低って言ってるのは同一人物なのかな
非実在人物のネガティブキャンペーンやって何の意味あるか知らないけどw
確かにいいかげんうっとうしい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:00:17.00 ID:NiWqCGPd
>ビッグが夢のいい男ってのは納得いかないんだよねw
>かっこいいと思ったことないし性格も見た目も

きっと>>913的にはスミスみたいな誠実なイケメンや、トレイみたいな
リッチで家柄も良く優しい男の方が遥かに夢の男なんだろうけど
SATCの4人の世代から見ると、20代のイケメンの独身はいっぱい居ても
ビッグぐらいの年齢で仕事で成功していて、リッチで、ハンサム(設定上ね)で、色気もあって、しかも“シングル”となると
やはりなかなか射止めるのも出会うのも難しい夢の男ってことになるんじゃないかな?
(ジョージ・クルーニーがモテるのも同じような要素って気がする)
「30代以上の未婚のいい男は何でいないの?」っていう疑問と共に
キャリーはビッグとの最初の出会いで、顔がハンサムって事と結婚指輪をしてない事と
(多分微笑み方でセクシーさも)きっちりチェックしてたのがそれをよく表してる
但し、ナターシャと結婚してからのビッグは確かにキャラブレというか
家庭の事を元カノのキャリーに愚痴ったり、エイダンがいるのにしつこく復縁求めたり、
女優のウィロー・サマーズにつれなくされてエイダンのロッジまでキャリーを尋ねて愚痴ったり
女々しさが妙に生々しくなってて残念な男になってたけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:18:53.34 ID:NiWqCGPd
因みにキャリーにとって夢の男ってのは自分の意見ではなくて
サラ自身がこれまで度々インタビューで語っていることだから
http://www.buyma.com/contents/08070101/sex-and-the-city/
少なからずキャリーにとっては、そういう存在として描かれてるってことです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:53:00.20 ID:UM/7Dtt+
ビッグ、初期はミステリアスな魅力があったよね
弱みを見せ始めてからは魅力は半減したものの親近感はわいた
あんまり好きじゃないけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:57:33.14 ID:va3+3F8B
やっぱりキャリーとの不倫からビッグの印象最悪になったな。
クルーニーはカッコいいけどビッグはただの眉毛おじさん(笑)
スミスやトレイは確かにハンサム
特にスミスは一途で性格もいいとかありえないw羨ましい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:20:51.58 ID:dPrB+RMU
うん、初期のビッグはミステリアスで素敵だった

何度も何度も観た今はスティーブがいいと思うようになった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:33:33.50 ID:V+SVRAnZ
トレイが一番夢の男
お金持ちで優しくて子供いらないと言ってくれる旦那なんて完璧すぎる
トレイと一生二人で幸せに生きていきたい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:26:25.87 ID:S9I20qxU
シャーロットとトレイってなんで別れたんだっけ?トレイ側の家族がいろいろうるさかったんだっけ??
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:31:33.21 ID:NWQqpzWK
お坊ちゃまトレイはすました顔して「爆乳☆JUGGS」買ってたんだろな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:06:19.50 ID:wi6Dv6By
お尻の穴もナメる変態紳士トレイ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:52:23.88 ID:CeKSzJcw
トレイは困難を正面突破しようという気概がなく、姑は最悪
でも優しくて気前良くて物に執着しない、育ちの良い本物のお坊ちゃん
離婚した妻に恨み事を言わず、UESの高級アパートをポンとくれるなんて凄い
別れる前に、シャーロットの夢だった雑誌の撮影に協力してくれたエピソードが好きだ
アンソニーの心のこもった励ましと、シャーロットの表情も良かったし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:38:40.85 ID:i/xdsXPZ
トレイはマザコンだったのがなぁ。
一緒にお風呂に入ってた(姑は横で服着てたが)のはぎょっとする。

あとは結婚当初EDだったし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:05:52.86 ID:DS9ZNqrP
ビッグは白黒映画時代に居そうな古風なハンサムだと思うよ

トレイも美男だけどちょっとお堅い、悪く言えば一般のアメリカ人的にはセクシーさに欠けるタイプだよね
アジア女性が好きな白人のタイプではあると思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:25:41.92 ID:cbXmnOXV
S4まで見終わった
エイダンかわいそうすぎる…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:30:50.78 ID:DS9ZNqrP
エイダンは結婚してた方が可哀想な事になってたと思うよ
ビッグ×キャリーはどっちも自己中で合ってるよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:51:30.95 ID:zm2Un6WS
SATCで好きなのは、メイン4人の間で同じ男の取り合いの修羅場がないところだなー
思いつくとしたらシャーロットとその兄とサマンサ?wちょっと違うけれど
あれだけシーズン長くやって1度もやらなかったのはすごいと思う
おかげで4人の友情を安心して見てられるんだよね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:54:28.30 ID:KWebW5D0
全部の組み合わせで大体ひと通り喧嘩はしてる?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:16:59.38 ID:sZ/4lk3I
ミランダとサマンサ、キャリーとサマンサってなくない?
ちっちゃい言い合いとかならあるけど1エピくらいのはないような>喧嘩

エイダンは本当キャリーと結婚しないで良かったよ
ビッグも急にキャラ変わってるのがあれだけど単体でも
カップルとしても好きじゃないなキャリービッグ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:56:06.41 ID:5T4NqODf
ミランダとサマンサはなさそうな気がしてたけど
キャリーとサマンサもないか
サマンサがあんまりしないんだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:23:53.20 ID:3yE50fko
キャリーとサマンサは、キャリーの本の表紙の写真をとるのに
セクシーな衣装の感覚の違いから、
サマンサがオフィスに男性を連れ込んでるところをキャリーが目撃して
そのことにサマンサが過敏になってた話があったよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:47:10.60 ID:K3HTwxhG
サマンサが配達員のを口でしてるトコをキャリーが偶然見て
気まずくなり言い争いに発展…ってエピがあったかな

ミランダとは、朝食会にブレディを連れてきたミランダに
冷たい態度を取って一悶着…っていうのが今思いついたトコ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:59:07.47 ID:k+zShGNw
>>929
ビッグと出会って顔見知りになったのはキャリーが先だけど
「あんたが行かないなら行くわよ」ってビッグに最初にモーション掛けたのは
サマンサだったんだよね
サマンサに勧められた葉巻は吸わず、空振りに終わったけどw
その後、シャーロットからお預け食らわされたカポーティー・ダンカンは
「今夜はどうしてもSEXしたいんだ」とクラブへ出掛け、首尾よくサマンサをGET!
まぁどっちも本気の恋愛までに至ってないから、三角関係にはならなかったけどねw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:14:48.66 ID:YqrUXRmV
サマンサが怒る時って鼻息がフーッ!て出るのが見えるようなんだよね
漫画みたいでそこが好きw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:25:24.71 ID:V1Zmc9P+
確かにエイダンはキャリーと別れてよかったかもね
映画を先に見てドラマシリーズを最初から見てるんだけど
映画でビッグが結婚式当日になってこなかったとき
キャリーかわいそうだとおもったけど
ドラマシリーズではキャリーもエイダンに同じくらいひどいことしてるから
やられてもしょうがないのかも…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:54:39.04 ID:vUHaqVeW
ドラマの最終回やっと見たわ〜。思ってたより迫力があってよかった。
あんま細かいとこは追求せずみんなハッピー☆みたいなまとめ方だったけどさw
キャリーとビッグの再会なんて安っぽすぎて笑ったわw ミランダと義母のくだりは思わず胸が熱くなったなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:06:08.29 ID:FY1oEU7k
映画2でもあったけどキャリーは夫婦じゃなくずっと恋人という関係で居たいタイプなんだな
でも男性は潜在的にはだいたい母親の代わりを求めて結婚するから合わないというか
平子理沙がこのタイプだよね
ビッグはエイダンよりももうちょっとそれに理解があるからなんとかやれるかな?って感じ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:38:04.62 ID:RhRreRkU
エイダンの吹き替えの声が間抜けでイヤだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:11:31.41 ID:YqrUXRmV
子供がいなくても幸せな夫婦は沢山いるだろうから、それはわかるんだけど
キャリーやビッグみたいに犬も猫も飼わず、二人だけでずっと恋人な間柄って
そりゃ理想かもしれないが、よく間がもつなあと思う
個人的には、何か二人で一緒に育んで可愛がる対象がないと寂しいし、退屈しそう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:15:38.52 ID:YqrUXRmV
(続きです)
子供も年齢的にも持たないし、動物もいらないというカップルもこの世にはいるんだね
たしかに皆、動物好きとは限らないし
恋愛だけを重視して、自由さと身軽さを追求すればそうなるかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:28:56.77 ID:ptbiw67u
スミスの存在が奇跡
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:34:51.92 ID:0s22kmJB
>>941
キャリーだったら、むしろ、
「子供がいないと間が持たないような夫婦って、
一緒にいる意味があるの?」と思っていそうだなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:25:07.25 ID:UEJPR0SQ
キャリーよりもビッグの方が、一般的な家庭を築くというのには向かないタイプの男
1人目の妻との間にも子供いないし、2人目のナターシャが自分好みの家具を揃えることにも
「ベージュだらけ」と嫌味を言う始末
ピンクやキティちゃんだらけなら男の居心地も悪そうだがw
誰かと共存していくってこと自体向いてないんだと思う

キャリーも、ビッグと子供持つこと具体的には考えてないものの
バツイチと知った時に「もう結婚はしない」という意志を聞かされて動揺してたし
ペドロフスキーからは「もう子供を作る気はない」と言われた時も
自分の年齢を踏まえて動揺してた
キャリーはシャーロットとは大きく違い、具体的な将来の計画はないんだけど
一応全ての可能性だけは残しておきたいっていうタイプなんだと思う
今迄は好きな物に雑然と囲まれた部屋に住んでて、それがキャリーらしかったのに
ビッグとの高級アパートメントは、高そうな注文家具に囲まれて
今まで以上に金の掛かりそうな女房って感じだったw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:44:45.01 ID:eawUsI/B
>>945
分かる。
結婚とか子供とかこうしたい将来ってのがあるわけじゃないけど、
未来が確定してくことにすごく怖くなっちゃうんだよね。
そういう意味でシャーロットと対照的。
947名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 22:26:46.65 ID:OVGvvkC0
今更はまってしまいシーズン1のプティスリムDVDを買って来たんだけど、画質悪いね。みんなこんなもんなのかな?
プティスリムDVDだから???/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:52:57.35 ID:2+3R9qlX
>>947
古いドラマだし元々の映像の画質が悪いんでしょ。
プティスリムじゃないの買ったけどめっちゃ画質悪いと思ったよ。
シーズン毎に少しずつ綺麗になってくw

最近じゃ高齢出産も珍しくないし
映画3とかがあるとしたらキャリー妊娠とかあるかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:15:15.41 ID:XvNKIUFB
4人のうち3人が母親かぁ…
サマンサはそういうの気にするタイプではないのは分かってるけど
一見するとサマンサが肩身の狭い立場っぽくてなんだかな
映画3は4人がどれだけ修正顔になろうと絶対観に行くだけど、
キャリーは子供なしでいて欲しいな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:32:58.10 ID:UjsBdhC9
>>947
私のも画質は悪いは、字幕は消せないわ、
海賊版かと思ったよ。

シーズン2からは、わりとマトモになるから
続けて見て下さい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:58:14.15 ID:V5jKCnHt
3かぁ…
2がイマイチというか映画にするほどの話じゃなかったから、またやるのって感じがするわ…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:22:01.81 ID:Zq5qDvGd
あとネタになりそうなのってなんだろね
波乱を巻き起こすためだけにエイダンとか登場させないでほしい。可哀想
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:15:21.69 ID:uyf+PXgV
キャリーの父、あらわる とか?
たしか四歳の時以来、会ってないんだよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:22:42.30 ID:OT227Ghp
>>949
サマンサは子供嫌いだから
肩身が狭いってことはないけど3人がゾロゾロ子供連れてたら嫌がりそうw
というか現実世界だと子持ちと子無しって付き合い無くなっていかない?
SATCの中では(というか海外では?)子供をシッターに預けるのも普通だから
そうならずに付き合い続けられるのかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 04:01:46.83 ID:vo0hR9yR
>>954
よっぽど特別な集まりや、共働きや、夫婦だけの時間(デート)などを持つ時はシッターさんに頼むことも多そうだけど
嫁の方が友達としょっちゅう会う為にシッターさん任せってなると、相当理解ある旦那じゃないと難しそう…
やっぱり、アメリカでも日本と同じように、女性は子供を持つと独身とつるむ時間ってなかなか取れなくなるんじゃない?
独身者の方も、子持ちの友人を誘う際は、旦那や子供は大丈夫か気を遣うしね
SATCの4人みたいに独身時代のように頻繁に会えるのって滅多にない気がする

ブレディがなかなか泣き止まず、同じアパートの隣人たちに白い目で見られるエピがあったけど
電動チェア貸してくれた隣人に「(子育てを)相談できる友人いないの?」って聞かれた時
「皆助けてくれる」って答えたミランダに、「独身の友達じゃダメ」みたいなこと言ってたり
“母親は究極のカルト”の中でも、やっぱり子育ての相談出来る母親同士で
コミュニティーが完成されてるのがよく解る
要は、子持ちの方が独身者とどれだけ積極的に付き合いを続ける時間を作るか次第かなって気がする
SATCの場合は、ハリーもスティーブも妻の友達づきあいにウルサイ旦那じゃないことと
離れたブルックリンに越しても、出不精になったりしないってのも重要だね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 04:10:57.04 ID:vo0hR9yR
>>953
TVシリーズでシャーロットの兄とミランダの姉を登場させたことも
失敗だったかもしれないと制作側が言っていたから、彼女たちの親兄弟絡みの問題は
役者を登場させてまでそれ以上掘り下げる展開はなさそう
シャーロットの結婚式でさえ、バージンロード歩く父親の顔は映らないぐらいだからね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:45:53.04 ID:fQ6VNj3h
専業主婦で子供無しってのが一番肩身が狭い気がする。
毎日何してるの?ヒマじゃない?なんて、
子供がいる専業主婦は聞かれないし。
『結婚したとたん仕事辞めちゃうような、私たちがバカにしてた女』
みたいなセリフあったしね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:54:58.11 ID:ucZHzeIc
>>957
それドラマの内容とどう関係あるんだよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:13:06.19 ID:eb7G5Zi9
実際のキム・キャトラルは銭ゲバの性格のキツイ婆さんで萎える
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:21:52.12 ID:eb7G5Zi9
サマンサのキャラが天真爛漫の淫乱で素敵すぎるから、ギャップがね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:40:02.88 ID:lMrvPMq1
男から金むしりとってるようなタイプではないでしょ>キム
今はかなり年下の彼氏と付き合ってるし
ギャラ問題は日本と違ってハリウッドでは散見する事じゃん
キムは一番あのメンバーの中じゃ役と近いと思うわ
逆にキャリーは全く違うしさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:30:23.51 ID:LDd0Shke
>>958
SATCのキャラたちは子無しの専業主婦をバカにしてるって話だけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:30:30.43 ID:pY3ZjDhT
そんな描写あった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:38:00.22 ID:xy74O4SZ
サマンサみたいな、ファンも多いけどインパクトが強烈な役は
プライベートと比較して色々言われそうだから大変そうだなぁと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:29:44.33 ID:EIkUz+s2
杉本彩もセクシーばっか強要されるしね
きっと私生活はいたってフツーだろうに(たぶんどっちかというと地味め)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:06:28.89 ID:RaFpwNQX
杉本彩と言えば、スミスが来日した時のゲストで登場して
スミスがガン見してたのを思い出すw
だって姐さんノーブラだったんだモンw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:29:33.43 ID:C922VPwJ
>>956
スミスが来日したことあったんだ。

私がSATCにはまる前かな。
はまってからは、ここに常駐しているし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:22:49.37 ID:ZQ6C7zeV
>>967
2008年、映画版SATCの公開前にPR来日したよ
1作目の時は4人の来日がなくてスミスだけ
S6の最終話の上映会&SATC(MOVIE)の特別試写会のゲストだったけど
トークゲストとして杉本彩も来て、スミスとハリウッドキスのポーズを披露してた
客席からも希望者を1名募って、手を挙げた女の人が同じようにして貰ってたw
休憩時間には、ミランダの好物のクリスピークリームドーナツが配られて
お土産にSATCの特別映像を収録したDVDも配られた (´〜`)つ◎
空港に迎えにいったファンはスミスが頬にキスしてくれたらしいよ
ドラマの頃よりは老けたけどさすがモデル、実物はカッコヨカタどすえ〜
http://eiga.com/news/20080801/8/
969967:2012/07/11(水) 03:52:47.84 ID:0SDxu4Kr
>>968
詳しい情報ありがとうございます。

スミスの来日の状況見たかった。
リンク貼ってくらたページみたけど、やっぱりハンサムだよね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:18:05.27 ID:WCGsCQbI
そりゃスミスだもん
そりゃかっこいいさ
でもやっぱ外人は老けるの早いよね
登場の頃のスミスとか顔もだけど体も凄くてもう完璧ってかんじだったな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:28:05.46 ID:eEtu6xEX
>>970
時の流れは残酷だわ〜

と言いつつ、自分たちも同じく年を取っているわけで。
SATCのメンバーが老けたやらなんやら言っても
自分はってなると、やっぱりプロは違うね。
(現在、ほぼSATC2のメンバーと同じくらい)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:25:57.37 ID:FKw0MEiB
年齢不詳なシルク姉さんがサラにインタビュー行った時、アラフィフらしい彼女の年齢にサラが驚いてたね
「私のメイク担当と話して」「(美容の)本を出したら送って」ってシルク姉さんの美容法に興味津々なご様子だった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:38:22.42 ID:8tgBX6B0
>>972
シルク姉さん流石だね。
サラに桃井かおりや森光子や荒木をお見せしたくなった私w

再放送でシーズン5見てるんだけど
サマンサとミランダが結婚式で真顔でダンスしてる場面かわいすぎ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:39:34.63 ID:8nad1RT6
>>972
ロンハーのやつかー
最初はバラエティのぬるいインタビューで普通ににこやかに応対してたけど
アツシが「実はこの人〇〇歳で…」って言ったとたん「What's!?!」
マジでものすごい驚き方&食いつき方で笑ったよ
後で本当にメイクの人に会わせてたね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:38:21.72 ID:jPb7e5rl
>>972
シルクはサマンサにもインタビューしていたね。
自分のヌードカレンダーみせて
「ジャパニーズサマンサ!」って言われて喜んでた。

遅ればせながらテレビシリーズと映画すべて見終わった
サマンサとスミスが別れちゃたのは残念だったけど映画2でまだ連絡とりあってたね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:05:33.64 ID:rYsIDKbz
別れの場面でサマンサ、スミスの前では姐さんらしく気丈にふるまってたけど
帰りの飛行機の中で隣に犬入りバッグ置いて
べそかきながらデザート(プディング?)やけぐいしてたのが可愛い
キャビンアテンダントが容器取り上げようとしても離さないとことか、うまいわw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:56:44.27 ID:2bnNaFrr
昨日ドラマ見終わって今映画見てるんだけど
ヴォーグのイニドが4年で何があったんだってくらいの老け方でビックリ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:16:37.16 ID:33IbMtBY
トニー賞の授賞式でプレゼンターやってたけど更に老けて太ってた>キャンディス・バーゲン
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:55:48.34 ID:zg+hI+ux
>>978
もうそれは完全におばあちゃんだよね。

今2見てるけどこっちの方がサマンサの下品さが完全復活してて面白いわ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:42:29.11 ID:iZkRKg/a
>>966
スミスのファンが杉本彩の方ばっかり見ててショックだったってブログに書いてたw
981お知らせage:2012/07/15(日) 16:45:14.78 ID:33IbMtBY
次スレ準備しておきました
【SATC】SEX AND THE CITY【Part45】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1342337999

SATC映画作品スレはdat落ちしていたのでリンクから外しました
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:34:20.83 ID:1Fi8QDY9
>>981
乙でスクービードゥー!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:32:19.18 ID:5W6GxgLz
キャリーが買ってきたトマト投げてエイダンがナイフで突き刺すシーンかっけぇ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:45:16.49 ID:51c5j70E
着て行く服を選んでる時、S1でのキャリーのセリフがいつも頭に浮かぶ
「こんなに服があるのに着る物がない」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:50:04.55 ID:FTvTAbtG
>>984
分かるー
そんなに高級な服を持っているわけじゃないけど、
洋服買うの、好きなんでいっぱい持ってる。

だけど、いざとなると
「こんなに服があるのに着るものがない」状態。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:38:26.26 ID:UzGOK8Vj
そうそう、数だけはあってもいざ何か目的に合わせてチョイスしようとすると
自分の中でピンとこなくて、そんな時キャリーのセリフが脳内で反復される
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:32:50.91 ID:JYnCxZme
女の七不思議、どの国も同じなんだーと思った
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:03:54.30 ID:XODZZOqy
キャリーが好きになる男は料理上手が多いな
ビッグも子牛料理やトマトソース作れるし、エイダンもファヒータ料理
ペドロフスキーはキャリーの友達呼んでディナーの時腕振ってた
それに比べてキャリーの料理スキルは、チーズフォンデュすら不味いという
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:10:31.70 ID:nNVGqhdp
>>344のセックスセミナーって何シーズンの何話でしたっけ?
6月からS1〜S6まで全部見たけど何話分か見てないのがあったみたい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:07:46.66 ID:Wk89UmGg
つS2「セックスの採点表」
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>990
ありがとうございます。