413 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:15:30.21
414 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:16:42.48
415 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:18:02.62
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、月額945円からLTE方式のデータ通信サービスを使える「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を2012年2月27日に開始する。
普段は128Kbpsの低速通信を定額で利用しつつ、必要に応じて通信量を追加購入し、一部施設内で下り最大75Mbps(屋外では37Mbps)の高速通信に切り替えられる。
併せてLTEモバイルWi-Fiルーター「NI-760S」を発売する。
IIJがNTTドコモから回線を借り、仮想移動体通信事業者(MVNO)として手がけるサービス。
SIMカードだけで始めることができ、標準SIMとmicroSIMから選択可能だ。
月額945円からの料金プラン「ミニマムスタート128プラン」は 普段は128kbpsで利用し、
必要に応じてWebサイトから100MB当たり525円の通信量を追加購入すると、下り最大75Mbpsの通信が可能になる。
追加購入した通信量では第3世代携帯電話サービス「FOMA」を使って下り最大14Mbpsの通信も行える。
本家ドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」は通信量7GBまで定額で、以降は通信量を追加購入するか、128kbpsの低速通信を利用するかを選ぶ方式だが、
IIJのサービスはこの逆の発想と言える。
また1つの契約で最大3枚のSIMカードを利用できる月額2940円の料金プラン「ファミリーシェア1GBプラン」も選べる。
複数台の端末を持つ人や、家族でデータ通信を利用したい人が対象。通常は128Kbpsの低速だが、下り最大75Mbpsで利用できる通信量も1GB分付いている。
以降は100MB当たり525円で追加購入する。
ともに初期費用は3150円となる。
同時に発売するLTEモバイルWi-Fiルーター「NI-760S」はIEEE 802.11 b/g/nに準拠し、最大10台の無線LAN対応機器を同時接続することが可能。
連続通信時間はLTEで約5時間、3Gで約6.5時間。
スタンバイ時間(スリープモード時)は約100時間。
本体サイズは97.4×57.1×15.7mm。重さは108g。販売価格は2万4780円としている。
なお2012年2月26日まで抽選でNI-760Sなどが当たるキャンペーンに参加できる。
ソース: @niftyビジネスニュース
http://mt.business.nifty.com/articles/13129.html
416 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:20:02.42
中国内陸部の大都市重慶と、欧州連合(EU)加盟国の1つリトアニアが、このほど鉄道で直結した。
■船で40日かかるところが列車で13日に
ディーゼル貨物列車が走った距離はおよそ1万1000キロ。これを正味13日で結んだ。時速35キロ
以上は出した計算になる。中国から欧州へは、船で約40日かかる。時短効果は3倍以上だ。港に
遠い中国内陸部の産業にとってはとりわけ朗報に違いない。
初のチャーター便としてコンピュータ関連製品を積んだ41個のコンテナを載せ2011年10月28日に
重慶を出た貨物列車「Saule」号は、カザフスタンからロシア、ベラルーシを経て11月10日に
リトアニア入りし、国境の町ケナの駅で盛大な歓迎を受けた。
リトアニア語で「陽光」という名をもらった列車を運営するのは、同国の運送会社だ。歓迎式典には
同国の運輸大臣と、カザフスタン、中国の大使が参加した。中国とリトアニアを結ぶ長大なシャトル
輸送計画を推進するに際し、リトアニアが強く働きかけたのがこれら2国だったからだ。
「陽光号」は、その先ポーランド、ドイツ経由でベルギーのアントワープへ向かった。EU内だから
関税の心配はない。グローバリゼーションという言葉は、これまで通信と、とりわけ海運を連想させた。
これからを切り開くのは陸運でもあるかと思わせる。
この話、実のところ「中国」でなく「リトアニア」を主語として語るべきもので、そこには国家の
隆運を物流に託す同国長年の戦略があった。
リトアニアは、外洋への道が欲しいカザフスタンを話に乗らせた。カザフスタン、ロシア、ベラルーシ
の3国には関税撤廃協定がある。それが国境通過に要する時間を大幅に縮め、鉄道貨物の競争力を増した
事情もあった。
417 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:20:31.91
諸々解説し始めると「中国の」話でなくなるからこの辺にしておくけれど、思い出したい点が3つある。
その第一は、リトアニアが計画を推進するに際し便利に使ったのが、隔年に開いてアジアと欧州の首脳
を一堂に会させるASEM(アジア欧州会合)の場だったということだ。
ASEMに新設された交通大臣会合で発足以来2度議長を務めたリトアニアには、中国の物流を自国へ導入
しようとの思惑が元々あったと思われる。
1996年にASEMが始まった頃、中国が日本を経済規模で抜くと占った人はまずいなかった。ユーラシア
大陸が鉄道で一気通貫するなど、楽しい夢想の域に属す話だった。
ASEMとは何より日本・東南アジアと欧州をつなぐもの、途中に長い洋上航路が挟まる迂遠な枠組み
だったが、今や日本は辺境に回り、海でなく、陸の結合になりかねない勢いだ。隔世の感をこれほど
催させる話もない。
第二は、東欧やバルト海諸国に注ぎ込んだ日本外交の資産を活かすには、そろそろ時間切れだという
ことである。ソ連崩壊後の支援に始まり両陛下を含む皇族方のご訪問実現まで、1990年代以降の
日本は、リトアニアなどロシア隣接諸国に積極外交を試みた。
当初の動機は、米国始め西側諸国が旧東側各国を助けるのを手伝うところにあった。やがて、ニッポン、
ここにありという旗をロシアのいわば表門側へ立てに行く「自由と繁栄の弧」政策となり、安倍・麻生
外交を基調づけた。しかしこのままだと、まだ幾分かはある日本外交の含み資産が枯れていく。代わり
に浸透するのが北京の影響力だということを、「陽光号」は教えた。
418 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:21:50.62
「東日本大震災という危機をきっかけとして、政府と企業が大きく変わると期待した。
しかし、1年を過ぎても何も変わっていない。政府は一体何をしているのか分からない。
このままでは日本は没落する」
カジュアル衣料ブランド「ユニクロ」を世界的なブランドに育て上げたファーストリテイリングの柳井正会長(63)は8日、
東京都内で本紙の単独インタビューに応じ、「政治家に危機意識がない。ばかみたいなことばかりしている」
と不満を漏らした。経済誌フォーブスが今年の日本の富豪1位に選んだ柳井会長は、
社内での英語共用化、国籍を問わない社員採用など、日本企業の革新をリードしている。
早大卒の柳井会長は、山口県の地方都市で父の衣料品店を経営した経験を基に、1984年にユニクロ1号店を出店した。
ファーストリテイリングは現在、年商8200億円、営業利益率14%を超え、日本の代表的な優良企業に数えられる。
柳井会長は自分の人生を「1勝9敗」と振り返るほど、失敗は多かったが、失敗をばねにチャレンジを繰り返したことが成功の秘訣(ひけつ)だと話した。
以下はインタビューの一問一答。
―日本政府の災害復興事業に関する評価は。
「信じられないほど遅くていらいらする。政府が昨年12月に原発事故収束を宣言したが、現地住民も日本国民も信じなかった。
こんなばかみたいなことがあるだろうか。原発事故は明らかな事故だ。事故を起こした東京電力と経済産業省は誰も責任を取らない。
そんな彼らが審査を行い、安全だと言って、原発を再稼働しても誰が信じるか。安全性を客観的に検証した後で稼働すべきだ」
―危機をきっかけに日本は飛躍できるのか。
「日本が危機をうまく克服し、一段階飛躍することができるという期待もした。しかし、1年が過ぎても、
政府も企業も変わらない。家電など代表的な企業が海外で稼げずにおり、
地震の復興作業も遅れている。資源がない日本が外で稼げなければ、没落するしかない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/10/2012031000607.html
419 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:22:20.92
日々のファッションに赤色を取り入れるだけで男性に振り向いてもらいやすくなる、
という夢のような研究結果が明らかになりました。
イギリスの「daily mail」電子版によれば、赤色の服を身に着けた女性は男性に声を掛けられる確率が
高くなるというのです。これは一体、どういうこと?
米ニューヨーク州・ロチェスター大学、アダム・パツダ社会心理学者教授らによる研究チームが、
アメリカとオーストラリアに住む96人の男性を対象にある実験を行いました。
この実験では、被験者に赤いシャツを着たごく普通の外見の女性の写真と、
この女性が緑や白のシャツを着用している写真を見せて反応を比較するというもの。
この結果、ほとんどの男性がこの女性が赤いシャツを着ているときの方が性的に魅力的に見えると答えたそうです。
また、「声を掛けたときに反応してくれる確率が高そう」とも。
この実験により、男性の目には「赤い服を身に着けた女性は、ほかの色の服を着ている女性に比べて
ロマンティックな状況を好むように映る」ことが分かったそうです。
これは米実験社会心理学ジャーナル『The British Journal of Psychiatry』に発表された研究結果によるもの。
パツダ社会心理学者教授は、この結果を進化論と関連付けて説明しています。
教授はこのことを、ヒヒ(主にアフリカに生息するサル)のメスはオスへの興味を示す手段として、
肌の赤い斑点をオスに見せる行為をとるのだと説明。なるほど、ヒヒは身体的特徴を武器にしたわけですね。
これを踏まえ、パツダ教授は「女性は性交渉を望んでいる場合に赤い服を身に着けている可能性が高い」とも。
クリスマスやバレンタインの時期が近付くと、赤い下着や服が店頭を飾るのもこれで納得。
赤色を効果的に日々のファッションに取り入れれば、男性ウケがよくなるかも?
しかしながら、下心のある男性ばかりを惹きつけてしまう残念な状況は避けたいものです。
http://www.news-postseven.com/archives/20120310_94169.html
420 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:23:20.40
東京都千代田区の国立劇場で行われた東日本大震災1周年追悼式で、天皇陛下が述べられたお言葉は以下の通り。
東日本大震災から1周年、ここに一同と共に、震災により失われた多くの人々に深く哀悼の意を表します。
1年前の今日(こんにち)、思いも掛けない巨大地震と津波に襲われ、ほぼ2万に及ぶ死者、行方不明者が生じました。
その中には消防団員をはじめ、危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事して命を落とした多くの人々が含まれていることを忘れることができません。
さらにこの震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、
そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。
再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています。
この度の大震災に当たっては、国や地方公共団体の関係者や、多くのボランティアが被災地へ足を踏み入れ、
被災者のためにさまざまな支援活動を行ってきました。このような活動は厳しい避難生活の中で、避難者の心を和ませ、
未来へ向かう気持ちを引き立ててきたことと思います。この機会に、被災者や被災地のために働いてきた人々、
また、原発事故に対応するべく働いてきた人々の尽力を、深くねぎらいたく思います。
また、諸外国の救助隊をはじめ、多くの人々が被災者のためにさまざまに心を尽くしてくれました。外国元首からのお見舞いの中にも、
日本の被災者が厳しい状況の中で互いに絆を大切にして復興に向かって歩んでいく姿に印象付けられたと記されているものがあります。
世界各地の人々から大震災に当たって示された厚情に深く感謝しています。(
>>2-3へ続く)
毎日新聞 2012年3月11日 15時14分(最終更新 3月11日 15時29分)
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120311k0000e040172000c.html
421 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:23:48.25
東京電力は、政府の「原子力損害賠償支援機構」から福島第一原発事故の賠償のため
公的資金を受け、事実上、公的管理されている。西沢俊夫社長は、「親身な賠償と徹底した
合理化を進める」などと殊勝な発言が多いが、事故後、一年たっても競争のない地域独占企業の
独善的な姿勢が頻繁に表れる。
今年一月、大口契約の法人の電気料金を四月から平均17%引き上げると発表。
これに東京都をはじめ激しい反発が起きると、今後十年で二兆六千億円としていた合理化により
生み出す費用を三兆円以上に引き上げた。「さらに身を切る」姿勢を示し値上げに理解を
得ようとしたとみられるがそれまでの合理化計画が「徹底した」ものではなかったことを露呈。
増額した計画も十分なのかと疑念を生んだ。
現在、東電の経営問題で焦点になっているのは支援機構と共同で三月中に策定する
「総合特別事業計画」。今後の資金計画や経営体制などを盛り込むが、国は財務基盤の
強化のため、約一兆円の公的資金を投入する。
枝野幸男経済産業相は、抜本的な東電改革を実行するため、国が単独で重要事項が決められる、
議決権のある株式の三分の二以上の取得が必要と考え、実際に国が経営権を握る方向が
強まっている。一方、東電は「効率的な設備形成には、民間が望ましい」(西沢社長)のが本音。
国が前面に出ることで財政負担が増えかねないことを懸念する財務省に水面下で働きかけ、
国の取得割合を低く抑えようとしたとされる。
東電得意の「霞が関や永田町の工作」(枝野経産相)で、深刻な原発事故を起こした後にも
かかわらず変わらぬ体質に、経産相は不快感を示している。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012031102000037.html
422 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:24:42.08
朝ごはんを毎日食べる習慣を身につければ、“勝ち組”と呼ばれる人生をまい進できる−。
東北大加齢医学研究所が昨年11月にインターネットで行った
「15歳〜69歳の男女1100人に聞く 朝ごはん実態調査」の結果を発表した。
結果によると、69・1%が毎日朝食をとり、79・8%の人が仕事のある平日に毎日朝食をとる習慣があった。平日朝食をとる人のうち、
第1志望校へ入学できた人が80・0%、現在好きな仕事に就いている人が77・7%、経営者や役員クラスが75・5%を占めた。
朝ごはんを習慣づけると目標を達成する力もつくようだ。
さらに幸福度を100点満点で自己申告してもらったところ、平日毎日朝食をとる人が67・5点だったのに対し、
朝食をとらない人は59・8点だった。ゆとり度についても59・0点に対し52・4点、生活満足度は65・9点に対し58・8点と大きな差が付いた。
一方、仕事の充実、勉強・家事の効率アップに必要なことを尋ねた設問では、67・2%が「やる気・気力」と回答。
10点満点で1時間ごとのやる気を自己申告してもらったところ、朝ごはんを平日毎朝食べる人は午前中から
高い数値(ピークは午前11時台の6・48点)を示したのに対し、毎日食べない人は午後6時台になってようや
くピーク(5・93点)を迎え、午前7時台には3・39点と極端に低い数値を示した。
調査を行った川島隆太・東北大学加齢研究所教授は「朝ごはん習慣のない人々の午前中のやる気度が、
極端に低いことが数値ではっきりと表れた。学生であれ、主婦であれ、ビジネスマンであれ、
朝ごはん習慣を持つことは幸せに暮らすための必須である」としている。
産経新聞 3月7日(水)16時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000549-san-soci 画像 朝ごはん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120307/bdy12030715490002-p1.jpg
423 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:25:16.52
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、東北地方の方だけでなく、
首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。首都圏では数日で落ち着きを取り戻したが、東北では未だに被災者が数多くいると
いうそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこれから復興していこうと
頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されているが、既にほかのユーザーにより転載され、
ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」
「平壌運転」「ゾイド板から来ました ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。
不謹慎過ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発言ではごまかされないだろう。
この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッセージを考えていたのだろうか。
現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
台湾の激励動画も貼っておいたので気分が悪くなった人はそちらをご覧頂きたい。
記事に動画あり
http://getnews.jp/archives/174400 http://getnews.jp/img/archives/imp/and_174400.jpg
424 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:26:01.88
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、
東北地方の方だけでなく、首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。
首都圏では数日で落ち着きを取り戻したが、東北では未だに被災者が数多くいると いうそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこれから復興していこうと
頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されているが、既にほかのユーザーにより転載され、
ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」
「平壌運転」「ゾイド板から来ました ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。
不謹慎過ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発言ではごまかされないだろう。
この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッセージを考えていたのだろうか。
現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
台湾の激励動画も貼っておいたので気分が悪くなった人はそちらをご覧頂きたい。
http://getnews.jp/archives/174400
425 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:26:37.50
このところ、バラエティーやCMでよく見かけるオーストリア人とのハーフのモデル、トリンドル玲奈(20)。
話題のソフトバンクのCMが鳥取県民からブーイングが起きているという。
問題になっているCMは2月下旬から3月初旬にかけて放送された鳥取砂丘編。
CM中、トリンドルが「鳥取はまだ糸電話」と言い、実際、鳥取砂丘で彼女が糸電話で話しているシーンが織り込まれているのだ。
お父さん犬(通称カイくん)が「ほんとか?」と聞くとトリンドルは「そんなわけないじゃん」と否定して、
お父さん犬にキスをして終わるという内容だが、否定するなら「最初から言うな」との意見が多いのである。
そのため、このCMに対して、鳥取県民や鳥取出身者はネット等で不快感をあらわにしている。
「鳥取は糸電話、というCMがありますが、鳥取(人)を侮辱していると思いませんか?」「鳥取って糸電話なの、って幼稚園児でも聞かない」
「好意的に受け取りにくいと思うよ」など批判的な書き込みが相次いでいる。
ただし、地元ではCMを逆手にとり、鳥取砂丘で糸電話実証実験を行うなど盛り上がっている。
さらに、地元観光業者の間では糸電話をお土産にしようという構想も浮上しているという。
とはいえ、鳥取県民の間では「やはりこのCMは小ばかにしている」との意見が根強いまま。
鳥取出身の芸能評論家・金沢誠氏も「やはり鳥取で生まれ育った人間からすると、このCMはあまりいい気がしなかった。
鳥取は以前から過疎化が大きな問題で、遅れている地域だと遠まわしに言われているような気がするので」と語る。
ソフトバンクはこのCMの放送を短期間で打ち切り、自転車に乗るトリンドルとお父さん犬のCMに切り替えた。
それでも鳥取県民の間で「糸電話論争」がしばらく続きそうな気配である。
http://news.livedoor.com/article/detail/6358374/ http://www.nicovideo.jp/watch/sm17043383
426 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:29:05.27
427 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:29:43.47
平成23年3月11日午後2時46分。ぐらっと揺れた瞬間、
国会内の第1委員会室で菅直人首相(当時)がみせたこわばった表情が目に焼き付いている。
数多くの犠牲者を出した東日本大震災から丸1年を迎えたが、ガレキ処理をはじめ被災地復興の足取りは鈍い。
同時に、この1年で民主党政権がいかに「粗悪品」だったかが浮き彫りにもなった。
その実態を福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の報告書が示している。
報告書によると、菅氏は周囲の反対を押し切り、震災発生翌日の早朝、東京電力福島第1原発を視察した。
結局、現場の混乱を増幅しただけに終わった。
さらに、第1原発に代替バッテリーが必要になった際、菅氏は自らの携帯電話で担当者に「大きさは?」
「縦横何メートル?」「重さは?」と質問した。同席者からは「首相がそんな細かいことまで聞くなんて国としてどうなのか、ぞっとした」
という証言もある。
未曾有の震災に対し、一国の宰相はどう対応し、何をすべきなのか。「イラ菅」ともいわれる菅氏の性格にもよるが、
結果的に官邸中枢を支える官僚の萎縮や不信感を招き、国家危機への対応は「その場しのぎ」の連続だった。
震災以来、会議を重ねてきた政府の「原子力災害対策本部」などの議事録が未作成のまま放置されていたことも、
今年1月になって判明した。
政府は9日、初めて議事録の概要を公表した。だが、炉心溶融(メルトダウン)への対応や
退避指示など司令塔である首相官邸がここでも機能していなかったことを浮き彫りにしている。
それ以上に問題なのは議事録の概要は対策本部の会合の出席者が書き残していたメモなどをもとに再現しており、
とても「議事録」の名に値しない。これでは当時の政策決定がどのように行われたか検証できないうえ、
今後も予想される首都直下地震など有事への教訓にもならない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120311/plc12031118010006-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/images/news/120311/plc12031118010006-p1.jpg
428 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:31:16.35
復興に向けた司令塔であるはずの復興庁も霞が関の体質を抜け出せず、
「上から目線の冷たい対応」(みんなの党・江田憲司幹事長)との声が漏れる。
復興庁は2日、復興交付金の第1回配分予定額を発表した。
ところが、フタを開けてみれば、自治体間で採択された事業割合に大きな格差が生じ、反発する自治体が相次いでいる。
9割超が採択された形の岩手県の達増拓也知事は「緊急性を重視し、
速やかな対応が必要なものを採択していただいたと承知している」と評価した。
一方、配分額が申請の6割に満たなかった宮城県の村井嘉浩知事は怒りをぶちまける。
「これだけ時間をかけたものを切られてしまっては、信用されていないとしかいいようがない。
問題点があったとしても、走りながら歩きながら、どんどんやっていかないといけない。
復旧・復興に遅れが出ることは間違いない」
宮城県気仙沼市などを地盤とする自民党の小野寺五典氏(宮城6区選出)も
「復興交付金は本来、被災自治体の使い勝手のいいようにし、国が『査定』しないはずだったのに、
おかしい」と問題提起し、こう続ける。
「地元自治体からよく言われる。『役場の外をみればガレキの山、役場の中は書類の山だ』と。
実は、交付金になってかつての補助事業の関係書類が3倍にも膨れた。
ヒアリングもたびたびで、被災住民に向き合う時間がない」
「被災地の心に寄り添った復興」。野田佳彦首相の言葉はその通りだが、実態が伴っていない。
民主党政権が誕生して首相は3人も代ったものの、民主党政権の「無責任」「稚拙さ」「言葉の軽さ」は変わらない。
そもそも「今の政治は目的とプロセスをはき違えている」(自民党派閥領袖)
との指摘通り、まさに民主党は「政権交代」が目的だったのだろう。
429 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:31:57.69
430 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:32:27.26
相変わらず“低空飛行”が続いている今年のNHK大河ドラマ『平清盛』の撮影現場が大変なことになっているという。
「主役の“松ケン”こと松山ケンイチが完全に孤立しています。当初は、平忠盛役の中井貴一がしきりに
松ケンを盛り立てていましたが、視聴率ショックで松ケンはセリフ以外、現場で雑談もしなくなりました。
緊張しっぱなしでNGを連発し、撮り直しが多くなって予備日を使っての撮影になり、
共演者はあきれています。ムードは最悪です」(芸能関係者)
そして、そのムードをさらに悪くしているのが檀れい(40)だという。
「彼女の扱いに、スタッフたちは困り果てています。宝塚出身なので、演技、踊り、歌唱力のすべてにおいて
自分が一番だと自負している。だから、松田聖子の演技をみて、『所作や声の出し方がまったくなってない。
あれでも練習したの!!』とダメ出しをしているんです」(芸能記者)
檀が演じているのは、“災いを呼ぶ姫”璋子。夫である鳥羽上皇(三上博史)の祖父・白河法皇(伊東四朗)と
禁断の関係を結んでしまう魔性の美女という役どころ。その白河法皇が寵愛する祇園女御役が聖子だ。
「祇園女御は、白拍子という歌舞の使い手。踊りや生歌のシーンもあるので、
当初は、元宝塚の檀が適任との声もあったんです」(番組制作関係者)
それがフタを開けたら聖子に決まっていた。檀にすれば、“アイドル上がりに白拍子がやれるわけがない”と納得がいかないのだ。
「2人は会話も交わさなければ、挨拶もしません。聖子も負けじと『なんなのよあの女は』と話しているようです」(前出・芸能記者)
不穏な関係になっているのは聖子だけではない。「三角関係を繰り広げる鳥羽上皇のもう一人の妻・得子役の松雪泰子とも一触即発なんです。
松雪のカツラ姿に『全然似合ってない。あなたは現代劇の人』とダメ出し。北条政子役の杏も、こうした檀の態度にビビりまくっているそうです」(テレビ局関係者)
まさに、八つ当たり状態だ。
「彼女のイライラの原因は“セックスレス夫婦生活”にあると、もっぱらの噂です。相当“溜まっている”ようです」(前出・芸能記者)
http://wjn.jp/article/detail/6297735/
431 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:33:04.64
山口美江さん 芸能界引退後は「何十倍もの充実感」味わった
9日、「元祖バイリンギャル」と呼ばれた元タレントの山口美江さんが心不全のため亡くなったことが分かった。
51歳だった。山口さんは『CNNヘッドライン』(テレビ朝日系)といった報道番組から、
『タモリのボキャブラ天国』(フジテレビ系)などのお笑い番組にも出演するなど幅広く活躍したが、
1995年以降芸能活動は事実上停止していた。彼女は何を考え、芸能界から身を引いたのか。
以下、2001年に行われた山口さんのインタビュー内容だ。(週刊ポスト2001年5月18日号より)
* * *
私が事実上、芸能界を引退して、もう6年になります。
最近は年に数回テレビに出てますけど、決して復帰したわけじゃないんです。
都合のいい話かもしれませんが、あくまで、私が横浜中華街でやっている輸入雑貨店の宣伝のため。
「もったいないよ、もう一度芸能界でやったら?」とすすめてくれる人もいますけど、もう、絶対イヤですね。
芸能界には非常識きわまりないハイエナのような男たちがうようよいる。本当、信じられないですよ。
エジキになっている若い女性タレントは枚挙にいとまがないくらい。
彼らの仮面の奥の「本当の顔」には虫酸が走るくらいでした。
私は16歳から24歳まで父親の同級生の息子と付き合っていました。
その後は男性経験がないわけじゃないんですけど、真剣にお付き合いした男性っていないんです。
芸能界にいた時も「遊びでいいんだよ、フランクに付き合えば」とかいわれましたけど、
たとえ、潔癖症といわれようとも、そういう付き合い方は嫌なんですよね。
とにかく、男の人でも女の人でも、礼をわきまえ、きちんとしてる人じゃないと「許せない!」って思っちゃうんです。
そりゃ、私自身も結構、ズバズバ発言したりして、他人を嫌な思いにさせたこともあると思います。
432 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:33:40.95
ですが、礼儀だけはきちんとしていたつもりです。ところが、芸能界ってそんな普通のことができない人が多すぎる。
女性タレントだって、非常識な人が多い。大御所といわれる方だって同じ。
特にお母さん役をやらせれば日本一といわれた大女優のAさんには驚きました。
以前、たけしさんの番組で、Aさんとご一緒したことがありました。
Aさん、たけしさんの質問には答えても、私の問いかけには一切無視。30分間無視され続けました。
番組スタッフは慌てちゃって、編集にもすごく苦労したようです。Aさん、テレビ画面ではすごく優しそうなのに、裏表がある。
私が格下のタレントだからと見下したのかもしれません。
ワイドショーのご意見番的存在として人気のBさんも、サバサバしたイメージで好印象を持ってたんですけど、
去年、特番で会い「初めまして、山口です!」って挨拶したら、一瞥しただけで完全に無視。
そのくせ、収録が始まると、とたんにニッコリですから。二重人格としかいいようがありません。
ある意味、裏表がないと通用しないのかもしれないんですけどね。
もちろん、芸能界にもいい方や真面目な方もいっぱいいます。
ですが、私にはそういう方たちより人間的に許せない人たちの方が周囲に多かった。
激やせだ、激太りだ、あげくに自殺未遂だなんてデタラメなことまでいわれて、
あまりのことにバカらしくて芸能界を引退したわけですけど、芸能界で唯一学んだことといえば、
唯一、お金も男も、量より質だっていうこと。
今はささやかな収入だし、男性にチヤホヤされることもないですけど、
芸能界にいた時の何十倍もの充実感を味わっています。
ええ、あんな芸能界には死んでも戻りません。
433 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:34:15.07
ホイットニー・ヒューストンが2月に亡くなってから、彼女と元夫のボビー・ブラウンとの波乱万丈な関係が次々と明らかになった。
だが最も衝撃的なのは、ボビーがホイットニーと別れた後、一時期ではあるがホームレスだった事かもしれない。
RaderOnlineが入手した裁判所の文書によると、ボビーはホイットニーの個人的な問題こそが、ボビーと娘のボビー・クリスティナとの面会を
困難にさせたと主張。ボビーはまた、娘との関係に支障をきたさない為に生じた、自身の経済的苦境も明らかにした。
「ホイットニーは俺に一言も知らせず、また俺の同意もなしでボビー・クリスティナを連れて行ってしまった。2人は、ホイットニーが薬物中毒の
治療を受けていたカリフォルニア州オレンジ郡に引っ越してしまったんだよ」と、ボビーはホイットニーとの養育費をめぐる争いでの裁判所文書で
主張している。「俺は深刻な経済的問題を抱えていたけど、自分の娘にできる事は何でもやったんだ」
ボビーはまた、「俺はボビー・クリスティナの近くにいる為、カリフォルニアにやって来た。ホイットニーがリハビリを受けている間、彼女と
娘が良いホテルに滞在できるように1万ドルくらい払ったりもしていたんだぜ。俺は同じ頃、基本的には車中で寝泊まりしていたのさ」と
ホームレスだった時期も告白している。
しかしホイットニーの財産をめぐるボビーの訴えに対して、ホイットニー自身は生前、「ボビーは自分の行動をコントロールできれば、十分に
大金を稼げるはず。彼がそうできないのは、あくまでも彼の振る舞いによるものよ」と反論していた。
ボビーは結局その後、ホイットニーから経済的支援を受ける事なく、養育費をめぐる争いから手を引く。
そして一人娘のボビー・クリスティナの親権は、ホイットニーが維持していた。
▽ソース:AOL音楽 (2012/03/08)
http://music.aol.jp/2012/03/08/bobby-brown-homeless/ ▽画像
http://www.blogcdn.com/music.aol.jp/media/2012/03/whitney-bobby-294-021212-1329493202.jpg ▽動画
Bobby Brown - On Our Own
http://www.youtube.com/watch?v=ducEUo6aTtA
434 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:35:00.05
韓国のSBSで3月10日、「誰がキム・テヒを追い出したのか?」と題した報道番組が放映される。
2月21日に東京で開かれる予定だったキム・テヒのCM発表会が急きょキャンセルになった事件
とともに、日本国内の反韓流の動きについてのリポートを紹介する。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、SBSが日本のネットユーザーなどの反発で、韓国のトップスターキム・テヒのCM発表会が急きょキャンセルとなった事件を解明すると伝えた。
また、日本ではこれまでキム・テヒのデモが起こったが、それだけでなく韓国ガールズグループ が性上納をするという漫画をはじめ、韓流に対する反発が最近になって再び猛威を振るっていると説明。
日本国内では「ネット右翼」と呼ばれるインターネット上の右翼たちが、インターネットを抜け出してオフラインに出てデモを行っている。
これらのデモは、今回のキム・テヒの事件などの成果を上げることもあると解説。
同番組は、インターネット上の歪曲(わいきょく)された主張でキム・テヒ退出を導いた「ネット右翼」の実体を追跡し、それらの危険性を指摘するという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0309&f=national_0309_096.shtml 韓国のSBSで3月10日、「誰がキム・テヒを追い出したのか?」と題した報道番組が放映される。
2月21日に東京で開かれる予定だったキム・テヒのCM発表会が急きょキャンセルになった事件
とともに、日本国内の反韓流の動きについてのリポートを紹介する。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、SBSが日本のネットユーザーなどの反発で、韓国のトップスターキム・テヒのCM発表会が急きょキャンセルとなった事件を解明すると伝えた。
また、日本ではこれまでキム・テヒのデモが起こったが、それだけでなく韓国ガールズグループ が性上納をするという漫画をはじめ、韓流に対する反発が最近になって再び猛威を振るっていると説明。
日本国内では「ネット右翼」と呼ばれるインターネット上の右翼たちが、インターネットを抜け出してオフラインに出てデモを行っている。
435 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:35:39.80
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、東北地
方の方だけでなく、首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。首都圏では数日で落ち着きを取り戻した
が、東北では未だに被災者が数多くいるというそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆
さん。
という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこ
れから復興していこうと頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されている
が、既にほかのユーザーにより転載され、ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、
さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」「平壌運転」「ゾイド板から来まし
た ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。不謹慎過
ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発
言ではごまかされないだろう。
この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッ
セージを考えていたのだろうか。現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6358699/
436 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:37:54.21
437 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:38:29.78
26ヵ月で1300ヵ所に履歴書送付…貯まるは不採用通知ばかり
不況が長引き、英国における非就労者数は増えるばかりだが、このような状況の中、
1300の求人募集に応募したものの、まだ無職のままという青年のケースを「メトロ」紙が報じている。
26ヵ月にわたり、実りなき就職活動を続けているのは、ケントのフォークストンに住むニコラス・ピーターズさん(21)。
5週間前に父親になったというピーターズさんは、果物摘み、農場手伝い、清掃夫、倉庫係などあらゆる職種の求人募集に応募。
しかし、履歴書を1300通送った中で、面接までこぎつけたのはわずか10回。
何百通という不採用通知の手紙が自宅にうずたかく積まれているとされている。
16歳で社会に出たピーターズさんは、GCSE(中等教育修了資格)のテストで、及第点を取ったのは4科目のみ。
そのうち、数学はC、英語はDという成績だったという。
マクドナルト社からは、成績が不十分であるとして不採用になり、あるリンゴ摘みの職は、
他の多くのポーランド人労働者とコミュニケーションをとるためにポーランド語ができなければならないという理由で断られたと嘆く。
フォークストンのみならず、カンタベリー、ドーヴァー、アシュフォードなど近隣の地方都市の仕事にも応募しているものの、
まだ幸運には恵まれていないピーターズさんは、
「パートナーと生まれたばかりの娘を養うだけの賃金がもらえるなら、何でもする」と話している。
9ヵ月間仕事に就けない状態が続いた場合、職業訓練が受けられるプログラムが政府によって用意されているが、
ピーターズさんは、これも2年待ち。地元の国会議員は、それを聞いて、ピーターズさんの力になるとコメントしているという。
http://www.japanjournals.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2553:jobs&catid=37:uk-today&Itemid=96
438 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:39:15.04
アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小するという研究結果が13日、明らかになった。米マサチューセッツ州の
ウェルズリー大学のキャロル・アン・ポール氏が率いる研究チームが、神経学の専門誌「Archives of Neurology」
で発表した。
脳とアルコールの研究結果です。
適量のアルコールが年齢とともに進む脳容積の減少を食い止めることが可能かどうかの研究をしたところ、結果は
不可能だったということです。
研究結果では、生涯にわたって酒を飲まなかった人が最も脳容積の減少が少なかったそうです。
脳容積の減少が少なかった順に並べると、
生涯にわたって酒を飲まなかった人々
↓
過去に飲酒していたが今は飲まない人々
↓
現在適度な飲酒をする人々
↓
現在大量に飲酒する人々
という研究結果になりました。つまり、アルコール摂取量が多ければ多いほど、脳容積が減少するという。
アルコールと脳の関係では、次のようなウェブページも見つけました。
二日酔いの時に起こる割れるような頭痛は、アルコールの浸透圧によって脳の中の細胞に含まれている水分が失われる
ために起こります。マウスを使った実験では60%も水分が失われるということも分かっています。
ですから、お酒をたくさん飲んだ翌朝は、脳はしわしわに縮んでしまっています。この脱水症状は水分の補給によって回復します。
ところが、大量のお酒を毎日飲んでいますと、飲んでいない人よりも脳委縮を起こす可能性が高くなります。そして、この委縮
は意志や判断をつかさどっている前頭葉でよく見られるのです。
だから、大量にアルコールを摂取した翌日は、水をたくさん飲みたくなるんですね。
二日酔いになった時は、「脳が縮小してる?!」とか良いながら、自分の脳みそが小さくなったイメージを思い浮かべてみたり。
ちょっと怖いですね。。
http://www.nextglobaljungle.com/2008/10/post_352.php
439 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:39:45.87
東武鉄道は、5月に開業する「東京スカイツリー」の“玄関口”となる「業平橋駅」が17日から
「とうきょうスカイツリー駅」に駅名を改称することを記念して、「業平橋駅 駅名改称記念
乗車券」と「業平橋駅 駅名改称記念ストラップ」の2種類のグッズを発売する。価格はともに
300円。販売個数も乗車券が5250セット、ストラップが2万個と数量限定で、今しか手に入らない
プレミア必至の記念グッズになりそうだ。
「業平橋駅」は、1902年に開業した東京都墨田区にある駅。100年以上親しまれた駅名だが、
スカイツリーの誕生とともに17日から改称。多くの観光客を迎える「とうきょうスカイツリー駅」に
生まれ変わる。
記念乗車券は、業平橋駅から160円区間ととうきょうスカイツリー駅から140円区間の片道乗車券の
2枚セット。「さようなら業平橋駅」「よろしくとうきょうスカイツリー駅」と書かれ、とうきょうスカイツリー駅の
完成予想図がデザインされた台紙も付いてくる。発売場所は同駅のみ。また、記念ストラップは、
「業平橋→とうきょうスカイツリー」と書かれた切符をイメージしたプレートを付けたもの。浅草駅、
曳舟駅、とうきょうスカイツリー駅の3駅で発売し、それぞれ発売する駅によってストラップのひも部分の
色が異なる。記念乗車券、記念ストラップともに、17日から発売。
東京の新名所となる「東京スカイツリー」は、高さ634メートルを誇る高さ日本一の電波塔。地上から
約350メートルの第1展望台「天望デッキ」には、レストラン「Sky Restaurant 634」やオフィシャルショップを
備え、地上から約450メートルの第2展望台「天望回廊」には最高到達点ならではの特別な演出が
楽しめる「ソラカラポイント」などを用意する。また夜のライティングも見どころで、「粋」というテーマの
淡いブルーと「雅」の江戸紫の照明が1日ごと交互に照らすシステムを採用し、東京の夜を美しく飾る。
5月22日開業。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2012/03/11/20120311dog00m200003000c.html http://mantan-web.jp/assets/images/2012/03/11/20120311dog00m200002000c_450.jpg
440 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:40:38.49
441 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:41:05.75
■プーチン、欧州……世界中が大絶賛!
「シベリア鉄道北海道延伸」に向けて、とうとう世界が動き始めた。
ロシアのプーチン首相は15日、大統領選を控えて国民と行ったテレビ会見で、極東のタタ
ール海峡(間宮海峡)に架橋して本土からサハリンへ鉄道を通す計画に関し「(サハリン
から)日本までトンネルを建設することも可能で、われわれは検討中だ」と語った。
サハリンへの架橋は経済面で「重要な計画」と指摘。その上で、計画は「シベリア鉄道を
日本の貨物で満載することにつながる」と期待感を示し、日ロ間をトンネルでつなげる
構想に言及した。(モスクワ時事 2011年12月16日0時30分配信)
この連載「リーダーの掟」で以前掲載した「シベリア鉄道北海道延伸」私案(プレジデント
11年11月14日号)をご記憶だろうか。もし、その記事を覚えている方がいれば、前述の
ニュースを目にしてさぞかし驚かれたことだろう。私は、その記事のなかで、
私の残りの人生のすべてをかけて実現させようと考えている「飯島プラン」を明かそうと
思う。それは、シベリア鉄道を北海道まで延伸させる事業である。もし実現すれば、停滞
する日本の経済を大きく変える起爆剤となる。(中略)私は評論家ではない。この「飯島
プラン」を机上の空論で終わらせるつもりはまったくない。
と、述べた。プレジデントでこの記事が掲載されるとき、私はプーチン側近に、この記事
の内容について事前連絡をしていた。そして、プレジデントの発売後、記事がきわめて
大きな反響を呼んだことから、東京で側近とこの計画に関して意見交換をしたのだ。そして
、12月15日、プーチンが大統領選挙に向けて行った、きわめて重要なテレビ会見で、この
計画への言及があった。プーチンは、慎重に言葉を選びながらも、(インテリジェンス用
語で)「打ち返し」をしたのだ。
このモスクワ時事には、詳細が述べられていないが、インターネットサイト「THE VOICE
OF RUSSIA」には、テレビ会見のプーチン発言の詳細が掲載されている。
442 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:41:51.89
◆冬の電力需給は綱渡り◆
「火力頼み」は他の電力各社も同じだ。だが、老朽化による故障が頻発し、緊急停止した例は全国で10件を超えている。
特に九州電力の新大分火力発電所で起きたトラブルの影響は、深刻だった。西日本の5電力と東電が電力を融通し、九電管内の停電をぎりぎりで回避できた。
政府は、原発ゼロのまま暑い夏を迎えると、全国で約9%、原発依存度の高い関電管内に限れば約20%も電気が足りなくなると見込んでいる。今冬とはケタ違いの危機的な電力不足が予想される。
火力頼みにも限界がある。火力発電所の大規模トラブルが起きれば、停電を防げないだろう。
その火力発電の主力燃料である液化天然ガス(LNG)の輸入が急増している。昨年の輸入量は前年比で12%増え、価格高騰によって輸入額は37%も伸びた。
燃料の安定調達にも不安が増している。200日分の原油備蓄に対し、発電用のLNGは、2〜3週間分の在庫しかない。
官民連携を強化し、LNGの調達先を多様化して調達に万全を期する必要がある。
太陽光や風力など、自然エネルギーの拡大は望ましいが、発電量はわずかだ。主要電源に育つには相当の年月がかかる。
温室効果ガスの排出量を従来より抑え、地球環境保全面で優れた新型の石炭・石油火力発電所などの拡充も欠かせまい。
中長期的に電源多様化を図っていく一方、当面の電力供給の安定化をどう担保するか。政府はこの難題に取り組まねばならない。
443 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:42:26.09
◆電源の多様化を図れ◆
枝野経済産業相が2月下旬に、「今の電力需給の状況では、原発を再稼働させていただく必要がある」との認識を示したのは、当然といえる。
だが、政府が一体となって原発再稼働に取り組んでいる様子が見えない。再稼働に対する地元自治体の理解を得るカギは原発の安全・安心について、政府が責任を持って保証することにある。
野田首相は再稼働に向け、一刻も早く、先頭に立って、地元の説得を始めるべきだ。
原発を火力発電で補ってきたため、総発電量に占める火力の比率は、この1年で50%台から70%台に上昇した。電力会社の燃料費は年3兆円以上も増える。
発電コストの上昇を受け、東京電力は4月から電気料金を上げる。火力頼みが続けば、他電力もいずれ追随する可能性は高い。
産業界には、電力供給不安とコスト上昇のダブルパンチだ。
本紙の調査では、主要企業の7割が、電気料金の上昇分は販売価格に転嫁できないと答えた。その負担が業績の圧迫要因になることは避けられない。
◆産業空洞化に警戒を◆
昨夏は、企業と家庭の節電が大いに貢献したが、節電には副作用もある。工場が操業時間を電力使用の少ない休日や早朝・深夜に移したことで、勤務が不規則となり、従業員に負担をかけた。
被災地では、節電によって生産活動が滞り、これからの復興にも支障が出るかもしれない。節電の効果を過信するのは禁物だ。
経団連の調査では、電力不足が2〜3年続いた場合、国内の生産を縮小・停止するとした企業は、6割に上った。生産拠点の海外移転が一段と進めば、国内の産業空洞化が加速するだろう。
復興需要への期待は大きいとはいえ、日本の景気は足踏み状態にある。政府は、電力不足が景気の足を引っ張る「電力不況」を防止すべき重い責任を負っている。
444 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:42:52.35
4年前、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた26歳の女性社員が、入社から2か月後に自殺したことについて、神奈川労働局は、残業が月に100時間を超えるなど過労が原因だったとして、女性の死亡を労災と認定しました。
労災と認定されたのは、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた森美菜さん(当時26)です。
遺族の代理人によりますと、森さんは平成20年4月に「ワタミフードサービス」に入社し、神奈川県横須賀市内の店に配属されましたが、入社2か月後に自殺しました。
遺族は「長時間の深夜勤務や、残業が続いたことが原因だった」などとして労災の認定を申請しましたが、平成21年に横須賀労働基準監督署は仕事が原因とは認めず、遺族が神奈川労働局に審査を求めていました。
これについて神奈川労働局の審査官は、「残業が1か月あたり100時間を超え、朝5時までの勤務が1週間続くなどしていた。休日や休憩時間も十分に取れる状況ではなかったうえ、不慣れな調理業務の担当となり、
強い心理的負担を受けたことが主な原因となった」として、今月14日付けで仕事の過労が原因による労災と認定しました。
森さんの両親によりますと、手帳に記された日記には亡くなるおよそ1か月前に「体が痛いです。体がつらいです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と書かれていたということです。
母親の祐子さん(57)は、「一生懸命頑張ってると思っていました。なぜ、もっと早く、苦しんでいることに気づいてやれなかったのかと悔やんでも悔やみきれません」と話していました。
父親の森豪さん(63)は、「娘が自殺に追い込まれたのは、会社に責任があったと認めてくれたことに感謝したい。これをきっかけに従業員を大切にする会社に生まれ変わってほしい」と話していました。
一方、ワタミフードサービスは「決定の内容を把握していないので、コメントは差し控えたい」
としています。
●参考/森さんの日記
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012022101002106.jpg ◎
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1003166661.html
445 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:43:37.54
◎補足
【神奈川労連--労働相談】2010.3.1
■就職2カ月で過労自殺 居酒屋チェーン「和民」の26歳女性
〜異常な長時間労働が原因と両親が労働災害認定を申請〜
森美菜さんは26才という若さで08年6月に自殺しました。名古屋から希望に胸を膨らませ「和民」(ワタミ)に就職するために上京した2ヶ月後に…こんな 悲惨なことになるとは予期しないことでした。
亡き美菜さんは京急久里浜店に配属され
(1)一週間の座学後、強制的に長時間労働
(2)最大7日間連続の勤務
(3)研修もまったくないまま、なれない大量の調理業務
(4)休日や勤務終了後もレポート書きに追われ、十分な休息時間がとれなかった
(5)体調不良を訴えていたにもかかわらず会社はなんら適切な措置をとらなかった
(6)さらに朝3時に閉店後も電車が動いていないため帰宅できずお店にいて
始発電車で帰ることとなり、過度な疲労と精神的負担が蓄積されました。
名古屋に住む両親が横須賀労基署に労災を申請。労基署は残業時間100時間を超える労働に従事していたことを認めましたが、業務外と決定しました。その理由は、
「心理的負荷評価表」の評価の当てはめかたに、大きな問題があります。
美菜さんは一週間の会社の研修が終わり、いきなり交代深夜勤務さらに残業もさせられたことについて、「勤務形態に変化があった」として評価表の1にランク付けされました。
そして長時間労働は認めましたが総合評価は「中」であり業務外としました。
「和民」の働かせ方に大きな問題があります。所定労働時間、労働基準法を無視して
「長時間労働」「連続した深夜勤務」の常態化により美菜さんは心身ともに疲労困憊し
26歳という短い生命を絶ちました。
現在、業務上と認めさせるために、両親は労災保険審査官に対し審査請求を行いました。
働くもののいのちと健康を守る神奈川センターは両親といっしょに業務上の認定になるよう奮闘しています。
3月下旬には結論が出る予定となっています。皆さんのご支援をお願いします。
◎
http://www.kanagawa-rouren.jp/archives/151
446 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:45:29.21
環境省は2月24日、東京都内で「国立・国定公園内における地熱開発にかかわる意見聴取」を行った。
自然環境の保全にかかわる団体の関係者のほか、日本秘湯を守る会などの温泉関係団体の代表らが
意見発表者として出席。「十分な議論がなされないまま開発が推進され、拙速すぎる」「開発側も
『分からない』と言っているような不確実な技術のまま開発を進めていいのか」などの反対意見が
相次いだ。
意見聴取には、同省の渡邉綱男・自然環境局長はじめ、桂川裕樹・国立公園課長、大庭一夫・自然環境
整備担当参事官らが出席。中央温泉研究所、日本秘湯を守る会、福島県旅館ホテル生活衛生同業組合、
日本自然保護協会、世界自然保護基金ジャパン(WWF)、日本野鳥の会、猪苗代湖の自然を守る会の
各代表が意見を述べた。
このうち佐藤好億・日本秘湯を守る会会長は「地熱発電のポテンシャル量が地熱開発推進の資料として
挙げられているが、これはあくまでも推定に過ぎない」と指摘、「熱水や蒸気は天水由来の長い時間
かけて蓄積されたものであり、今生きている世代が使いきっていいというものではない。これからの
世代にもかかわる問題だ」と述べ、時間をかけた議論と国の長期的なエネルギー施策に基づく議論の
必要性を訴えた。
447 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:46:12.59
448 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:47:06.93
449 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:47:47.97
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、月額945円からLTE方式のデータ通信サービスを使える「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を2012年2月27日に開始する。
普段は128Kbpsの低速通信を定額で利用しつつ、必要に応じて通信量を追加購入し、一部施設内で下り最大75Mbps(屋外では37Mbps)の高速通信に切り替えられる。
併せてLTEモバイルWi-Fiルーター「NI-760S」を発売する。
IIJがNTTドコモから回線を借り、仮想移動体通信事業者(MVNO)として手がけるサービス。
SIMカードだけで始めることができ、標準SIMとmicroSIMから選択可能だ。
月額945円からの料金プラン「ミニマムスタート128プラン」は 普段は128kbpsで利用し、
必要に応じてWebサイトから100MB当たり525円の通信量を追加購入すると、下り最大75Mbpsの通信が可能になる。
追加購入した通信量では第3世代携帯電話サービス「FOMA」を使って下り最大14Mbpsの通信も行える。
本家ドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」は通信量7GBまで定額で、以降は通信量を追加購入するか、128kbpsの低速通信を利用するかを選ぶ方式だが、
IIJのサービスはこの逆の発想と言える。
また1つの契約で最大3枚のSIMカードを利用できる月額2940円の料金プラン「ファミリーシェア1GBプラン」も選べる。
複数台の端末を持つ人や、家族でデータ通信を利用したい人が対象。通常は128Kbpsの低速だが、下り最大75Mbpsで利用できる通信量も1GB分付いている。
以降は100MB当たり525円で追加購入する。
ともに初期費用は3150円となる。
同時に発売するLTEモバイルWi-Fiルーター「NI-760S」はIEEE 802.11 b/g/nに準拠し、最大10台の無線LAN対応機器を同時接続することが可能。
連続通信時間はLTEで約5時間、3Gで約6.5時間。
スタンバイ時間(スリープモード時)は約100時間。
本体サイズは97.4×57.1×15.7mm。重さは108g。販売価格は2万4780円としている。
なお2012年2月26日まで抽選でNI-760Sなどが当たるキャンペーンに参加できる。
ソース: @niftyビジネスニュース
http://mt.business.nifty.com/articles/13129.html
450 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:48:18.57
中国内陸部の大都市重慶と、欧州連合(EU)加盟国の1つリトアニアが、このほど鉄道で直結した。
■船で40日かかるところが列車で13日に
ディーゼル貨物列車が走った距離はおよそ1万1000キロ。これを正味13日で結んだ。時速35キロ
以上は出した計算になる。中国から欧州へは、船で約40日かかる。時短効果は3倍以上だ。港に
遠い中国内陸部の産業にとってはとりわけ朗報に違いない。
初のチャーター便としてコンピュータ関連製品を積んだ41個のコンテナを載せ2011年10月28日に
重慶を出た貨物列車「Saule」号は、カザフスタンからロシア、ベラルーシを経て11月10日に
リトアニア入りし、国境の町ケナの駅で盛大な歓迎を受けた。
リトアニア語で「陽光」という名をもらった列車を運営するのは、同国の運送会社だ。歓迎式典には
同国の運輸大臣と、カザフスタン、中国の大使が参加した。中国とリトアニアを結ぶ長大なシャトル
輸送計画を推進するに際し、リトアニアが強く働きかけたのがこれら2国だったからだ。
「陽光号」は、その先ポーランド、ドイツ経由でベルギーのアントワープへ向かった。EU内だから
関税の心配はない。グローバリゼーションという言葉は、これまで通信と、とりわけ海運を連想させた。
これからを切り開くのは陸運でもあるかと思わせる。
この話、実のところ「中国」でなく「リトアニア」を主語として語るべきもので、そこには国家の
隆運を物流に託す同国長年の戦略があった。
リトアニアは、外洋への道が欲しいカザフスタンを話に乗らせた。カザフスタン、ロシア、ベラルーシ
の3国には関税撤廃協定がある。それが国境通過に要する時間を大幅に縮め、鉄道貨物の競争力を増した
事情もあった。
451 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:48:52.84
諸々解説し始めると「中国の」話でなくなるからこの辺にしておくけれど、思い出したい点が3つある。
その第一は、リトアニアが計画を推進するに際し便利に使ったのが、隔年に開いてアジアと欧州の首脳
を一堂に会させるASEM(アジア欧州会合)の場だったということだ。
ASEMに新設された交通大臣会合で発足以来2度議長を務めたリトアニアには、中国の物流を自国へ導入
しようとの思惑が元々あったと思われる。
1996年にASEMが始まった頃、中国が日本を経済規模で抜くと占った人はまずいなかった。ユーラシア
大陸が鉄道で一気通貫するなど、楽しい夢想の域に属す話だった。
ASEMとは何より日本・東南アジアと欧州をつなぐもの、途中に長い洋上航路が挟まる迂遠な枠組み
だったが、今や日本は辺境に回り、海でなく、陸の結合になりかねない勢いだ。隔世の感をこれほど
催させる話もない。
第二は、東欧やバルト海諸国に注ぎ込んだ日本外交の資産を活かすには、そろそろ時間切れだという
ことである。ソ連崩壊後の支援に始まり両陛下を含む皇族方のご訪問実現まで、1990年代以降の
日本は、リトアニアなどロシア隣接諸国に積極外交を試みた。
当初の動機は、米国始め西側諸国が旧東側各国を助けるのを手伝うところにあった。やがて、ニッポン、
ここにありという旗をロシアのいわば表門側へ立てに行く「自由と繁栄の弧」政策となり、安倍・麻生
外交を基調づけた。しかしこのままだと、まだ幾分かはある日本外交の含み資産が枯れていく。代わり
に浸透するのが北京の影響力だということを、「陽光号」は教えた。
452 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:49:32.42
「東日本大震災という危機をきっかけとして、政府と企業が大きく変わると期待した。
しかし、1年を過ぎても何も変わっていない。政府は一体何をしているのか分からない。
このままでは日本は没落する」
カジュアル衣料ブランド「ユニクロ」を世界的なブランドに育て上げたファーストリテイリングの柳井正会長(63)は8日、
東京都内で本紙の単独インタビューに応じ、「政治家に危機意識がない。ばかみたいなことばかりしている」
と不満を漏らした。経済誌フォーブスが今年の日本の富豪1位に選んだ柳井会長は、
社内での英語共用化、国籍を問わない社員採用など、日本企業の革新をリードしている。
早大卒の柳井会長は、山口県の地方都市で父の衣料品店を経営した経験を基に、1984年にユニクロ1号店を出店した。
ファーストリテイリングは現在、年商8200億円、営業利益率14%を超え、日本の代表的な優良企業に数えられる。
柳井会長は自分の人生を「1勝9敗」と振り返るほど、失敗は多かったが、失敗をばねにチャレンジを繰り返したことが成功の秘訣(ひけつ)だと話した。
以下はインタビューの一問一答。
―日本政府の災害復興事業に関する評価は。
「信じられないほど遅くていらいらする。政府が昨年12月に原発事故収束を宣言したが、現地住民も日本国民も信じなかった。
こんなばかみたいなことがあるだろうか。原発事故は明らかな事故だ。事故を起こした東京電力と経済産業省は誰も責任を取らない。
そんな彼らが審査を行い、安全だと言って、原発を再稼働しても誰が信じるか。安全性を客観的に検証した後で稼働すべきだ」
―危機をきっかけに日本は飛躍できるのか。
「日本が危機をうまく克服し、一段階飛躍することができるという期待もした。しかし、1年が過ぎても、
政府も企業も変わらない。家電など代表的な企業が海外で稼げずにおり、
地震の復興作業も遅れている。資源がない日本が外で稼げなければ、没落するしかない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/10/2012031000607.html
453 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:50:06.60
日々のファッションに赤色を取り入れるだけで男性に振り向いてもらいやすくなる、
という夢のような研究結果が明らかになりました。
イギリスの「daily mail」電子版によれば、赤色の服を身に着けた女性は男性に声を掛けられる確率が
高くなるというのです。これは一体、どういうこと?
米ニューヨーク州・ロチェスター大学、アダム・パツダ社会心理学者教授らによる研究チームが、
アメリカとオーストラリアに住む96人の男性を対象にある実験を行いました。
この実験では、被験者に赤いシャツを着たごく普通の外見の女性の写真と、
この女性が緑や白のシャツを着用している写真を見せて反応を比較するというもの。
この結果、ほとんどの男性がこの女性が赤いシャツを着ているときの方が性的に魅力的に見えると答えたそうです。
また、「声を掛けたときに反応してくれる確率が高そう」とも。
この実験により、男性の目には「赤い服を身に着けた女性は、ほかの色の服を着ている女性に比べて
ロマンティックな状況を好むように映る」ことが分かったそうです。
これは米実験社会心理学ジャーナル『The British Journal of Psychiatry』に発表された研究結果によるもの。
パツダ社会心理学者教授は、この結果を進化論と関連付けて説明しています。
教授はこのことを、ヒヒ(主にアフリカに生息するサル)のメスはオスへの興味を示す手段として、
肌の赤い斑点をオスに見せる行為をとるのだと説明。なるほど、ヒヒは身体的特徴を武器にしたわけですね。
これを踏まえ、パツダ教授は「女性は性交渉を望んでいる場合に赤い服を身に着けている可能性が高い」とも。
クリスマスやバレンタインの時期が近付くと、赤い下着や服が店頭を飾るのもこれで納得。
赤色を効果的に日々のファッションに取り入れれば、男性ウケがよくなるかも?
しかしながら、下心のある男性ばかりを惹きつけてしまう残念な状況は避けたいものです。
http://www.news-postseven.com/archives/20120310_94169.html
454 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:50:54.05
東京都千代田区の国立劇場で行われた東日本大震災1周年追悼式で、天皇陛下が述べられたお言葉は以下の通り。
東日本大震災から1周年、ここに一同と共に、震災により失われた多くの人々に深く哀悼の意を表します。
1年前の今日(こんにち)、思いも掛けない巨大地震と津波に襲われ、ほぼ2万に及ぶ死者、行方不明者が生じました。
その中には消防団員をはじめ、危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事して命を落とした多くの人々が含まれていることを忘れることができません。
さらにこの震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、
そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。
再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています。
この度の大震災に当たっては、国や地方公共団体の関係者や、多くのボランティアが被災地へ足を踏み入れ、
被災者のためにさまざまな支援活動を行ってきました。このような活動は厳しい避難生活の中で、避難者の心を和ませ、
未来へ向かう気持ちを引き立ててきたことと思います。この機会に、被災者や被災地のために働いてきた人々、
また、原発事故に対応するべく働いてきた人々の尽力を、深くねぎらいたく思います。
また、諸外国の救助隊をはじめ、多くの人々が被災者のためにさまざまに心を尽くしてくれました。外国元首からのお見舞いの中にも、
日本の被災者が厳しい状況の中で互いに絆を大切にして復興に向かって歩んでいく姿に印象付けられたと記されているものがあります。
世界各地の人々から大震災に当たって示された厚情に深く感謝しています。(
>>2-3へ続く)
毎日新聞 2012年3月11日 15時14分(最終更新 3月11日 15時29分)
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120311k0000e040172000c.html
455 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:51:27.03
東京電力は、政府の「原子力損害賠償支援機構」から福島第一原発事故の賠償のため
公的資金を受け、事実上、公的管理されている。西沢俊夫社長は、「親身な賠償と徹底した
合理化を進める」などと殊勝な発言が多いが、事故後、一年たっても競争のない地域独占企業の
独善的な姿勢が頻繁に表れる。
今年一月、大口契約の法人の電気料金を四月から平均17%引き上げると発表。
これに東京都をはじめ激しい反発が起きると、今後十年で二兆六千億円としていた合理化により
生み出す費用を三兆円以上に引き上げた。「さらに身を切る」姿勢を示し値上げに理解を
得ようとしたとみられるがそれまでの合理化計画が「徹底した」ものではなかったことを露呈。
増額した計画も十分なのかと疑念を生んだ。
現在、東電の経営問題で焦点になっているのは支援機構と共同で三月中に策定する
「総合特別事業計画」。今後の資金計画や経営体制などを盛り込むが、国は財務基盤の
強化のため、約一兆円の公的資金を投入する。
枝野幸男経済産業相は、抜本的な東電改革を実行するため、国が単独で重要事項が決められる、
議決権のある株式の三分の二以上の取得が必要と考え、実際に国が経営権を握る方向が
強まっている。一方、東電は「効率的な設備形成には、民間が望ましい」(西沢社長)のが本音。
国が前面に出ることで財政負担が増えかねないことを懸念する財務省に水面下で働きかけ、
国の取得割合を低く抑えようとしたとされる。
東電得意の「霞が関や永田町の工作」(枝野経産相)で、深刻な原発事故を起こした後にも
かかわらず変わらぬ体質に、経産相は不快感を示している。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012031102000037.html
456 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:53:44.69
朝ごはんを毎日食べる習慣を身につければ、“勝ち組”と呼ばれる人生をまい進できる−。
東北大加齢医学研究所が昨年11月にインターネットで行った
「15歳〜69歳の男女1100人に聞く 朝ごはん実態調査」の結果を発表した。
結果によると、69・1%が毎日朝食をとり、79・8%の人が仕事のある平日に毎日朝食をとる習慣があった。平日朝食をとる人のうち、
第1志望校へ入学できた人が80・0%、現在好きな仕事に就いている人が77・7%、経営者や役員クラスが75・5%を占めた。
朝ごはんを習慣づけると目標を達成する力もつくようだ。
さらに幸福度を100点満点で自己申告してもらったところ、平日毎日朝食をとる人が67・5点だったのに対し、
朝食をとらない人は59・8点だった。ゆとり度についても59・0点に対し52・4点、生活満足度は65・9点に対し58・8点と大きな差が付いた。
一方、仕事の充実、勉強・家事の効率アップに必要なことを尋ねた設問では、67・2%が「やる気・気力」と回答。
10点満点で1時間ごとのやる気を自己申告してもらったところ、朝ごはんを平日毎朝食べる人は午前中から
高い数値(ピークは午前11時台の6・48点)を示したのに対し、毎日食べない人は午後6時台になってようや
くピーク(5・93点)を迎え、午前7時台には3・39点と極端に低い数値を示した。
調査を行った川島隆太・東北大学加齢研究所教授は「朝ごはん習慣のない人々の午前中のやる気度が、
極端に低いことが数値ではっきりと表れた。学生であれ、主婦であれ、ビジネスマンであれ、
朝ごはん習慣を持つことは幸せに暮らすための必須である」としている。
産経新聞 3月7日(水)16時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000549-san-soci 画像 朝ごはん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120307/bdy12030715490002-p1.jpg
457 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:54:19.98
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、東北地方の方だけでなく、
首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。首都圏では数日で落ち着きを取り戻したが、東北では未だに被災者が数多くいると
いうそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこれから復興していこうと
頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されているが、既にほかのユーザーにより転載され、
ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」
「平壌運転」「ゾイド板から来ました ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。
不謹慎過ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発言ではごまかされないだろう。
この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッセージを考えていたのだろうか。
現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
台湾の激励動画も貼っておいたので気分が悪くなった人はそちらをご覧頂きたい。
記事に動画あり
http://getnews.jp/archives/174400 http://getnews.jp/img/archives/imp/and_174400.jpg
458 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:55:02.41
本日3月11日は昨年起きた東日本大震から丁度1年である。3月11日の14時46分頃に発生した地震により、
東北地方の方だけでなく、首都圏でも交通が麻痺するなど混乱状態が続いた。
首都圏では数日で落ち着きを取り戻したが、東北では未だに被災者が数多くいると いうそんな大震災。
そんな今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性。内容は次のようなメッセージだ。
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
という酷い内容のメッセージ動画が公開されている。もちろんこれを見た日本人は激怒。台湾からは激励されこれから復興していこうと
頑張って行く矢先にこの様な酷い動画が投稿されたわけだ。元の動画は削除されているが、既にほかのユーザーにより転載され、
ニコニコ動画にも広まっている。多少のことで怒らない日本人だが、さすがにこの動画には激怒したようだ。「Twitterで拡散して特定しよう」
「平壌運転」「ゾイド板から来ました ゾイド板幹部だけど俺にできることはあるか?」などとコメントされている(ニコニコ動画側)。
不謹慎過ぎるこの動画だが、動画を録画し『YouTube』に公開していることから『Twitter』でよくあるようなウッカリ発言ではごまかされないだろう。
この韓国人らしい男性は何かの原稿を見ながら発言していたようで終始目線が下向きだった。事前に中傷メッセージを考えていたのだろうか。
現時点ではこの男性が韓国人なのか、日本人なのかは特定できていない。
台湾の激励動画も貼っておいたので気分が悪くなった人はそちらをご覧頂きたい。
http://getnews.jp/archives/174400
459 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:55:38.20
このところ、バラエティーやCMでよく見かけるオーストリア人とのハーフのモデル、トリンドル玲奈(20)。
話題のソフトバンクのCMが鳥取県民からブーイングが起きているという。
問題になっているCMは2月下旬から3月初旬にかけて放送された鳥取砂丘編。
CM中、トリンドルが「鳥取はまだ糸電話」と言い、実際、鳥取砂丘で彼女が糸電話で話しているシーンが織り込まれているのだ。
お父さん犬(通称カイくん)が「ほんとか?」と聞くとトリンドルは「そんなわけないじゃん」と否定して、
お父さん犬にキスをして終わるという内容だが、否定するなら「最初から言うな」との意見が多いのである。
そのため、このCMに対して、鳥取県民や鳥取出身者はネット等で不快感をあらわにしている。
「鳥取は糸電話、というCMがありますが、鳥取(人)を侮辱していると思いませんか?」「鳥取って糸電話なの、って幼稚園児でも聞かない」
「好意的に受け取りにくいと思うよ」など批判的な書き込みが相次いでいる。
ただし、地元ではCMを逆手にとり、鳥取砂丘で糸電話実証実験を行うなど盛り上がっている。
さらに、地元観光業者の間では糸電話をお土産にしようという構想も浮上しているという。
とはいえ、鳥取県民の間では「やはりこのCMは小ばかにしている」との意見が根強いまま。
鳥取出身の芸能評論家・金沢誠氏も「やはり鳥取で生まれ育った人間からすると、このCMはあまりいい気がしなかった。
鳥取は以前から過疎化が大きな問題で、遅れている地域だと遠まわしに言われているような気がするので」と語る。
ソフトバンクはこのCMの放送を短期間で打ち切り、自転車に乗るトリンドルとお父さん犬のCMに切り替えた。
それでも鳥取県民の間で「糸電話論争」がしばらく続きそうな気配である。
http://news.livedoor.com/article/detail/6358374/ http://www.nicovideo.jp/watch/sm17043383
460 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:56:11.69
461 :
名無し草:2012/03/12(月) 04:56:56.92
平成23年3月11日午後2時46分。ぐらっと揺れた瞬間、
国会内の第1委員会室で菅直人首相(当時)がみせたこわばった表情が目に焼き付いている。
数多くの犠牲者を出した東日本大震災から丸1年を迎えたが、ガレキ処理をはじめ被災地復興の足取りは鈍い。
同時に、この1年で民主党政権がいかに「粗悪品」だったかが浮き彫りにもなった。
その実態を福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の報告書が示している。
報告書によると、菅氏は周囲の反対を押し切り、震災発生翌日の早朝、東京電力福島第1原発を視察した。
結局、現場の混乱を増幅しただけに終わった。
さらに、第1原発に代替バッテリーが必要になった際、菅氏は自らの携帯電話で担当者に「大きさは?」
「縦横何メートル?」「重さは?」と質問した。同席者からは「首相がそんな細かいことまで聞くなんて国としてどうなのか、ぞっとした」
という証言もある。
未曾有の震災に対し、一国の宰相はどう対応し、何をすべきなのか。「イラ菅」ともいわれる菅氏の性格にもよるが、
結果的に官邸中枢を支える官僚の萎縮や不信感を招き、国家危機への対応は「その場しのぎ」の連続だった。
震災以来、会議を重ねてきた政府の「原子力災害対策本部」などの議事録が未作成のまま放置されていたことも、
今年1月になって判明した。
政府は9日、初めて議事録の概要を公表した。だが、炉心溶融(メルトダウン)への対応や
退避指示など司令塔である首相官邸がここでも機能していなかったことを浮き彫りにしている。
それ以上に問題なのは議事録の概要は対策本部の会合の出席者が書き残していたメモなどをもとに再現しており、
とても「議事録」の名に値しない。これでは当時の政策決定がどのように行われたか検証できないうえ、
今後も予想される首都直下地震など有事への教訓にもならない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120311/plc12031118010006-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/images/news/120311/plc12031118010006-p1.jpg
462 :
名無し草:
復興に向けた司令塔であるはずの復興庁も霞が関の体質を抜け出せず、
「上から目線の冷たい対応」(みんなの党・江田憲司幹事長)との声が漏れる。
復興庁は2日、復興交付金の第1回配分予定額を発表した。
ところが、フタを開けてみれば、自治体間で採択された事業割合に大きな格差が生じ、反発する自治体が相次いでいる。
9割超が採択された形の岩手県の達増拓也知事は「緊急性を重視し、
速やかな対応が必要なものを採択していただいたと承知している」と評価した。
一方、配分額が申請の6割に満たなかった宮城県の村井嘉浩知事は怒りをぶちまける。
「これだけ時間をかけたものを切られてしまっては、信用されていないとしかいいようがない。
問題点があったとしても、走りながら歩きながら、どんどんやっていかないといけない。
復旧・復興に遅れが出ることは間違いない」
宮城県気仙沼市などを地盤とする自民党の小野寺五典氏(宮城6区選出)も
「復興交付金は本来、被災自治体の使い勝手のいいようにし、国が『査定』しないはずだったのに、
おかしい」と問題提起し、こう続ける。
「地元自治体からよく言われる。『役場の外をみればガレキの山、役場の中は書類の山だ』と。
実は、交付金になってかつての補助事業の関係書類が3倍にも膨れた。
ヒアリングもたびたびで、被災住民に向き合う時間がない」
「被災地の心に寄り添った復興」。野田佳彦首相の言葉はその通りだが、実態が伴っていない。
民主党政権が誕生して首相は3人も代ったものの、民主党政権の「無責任」「稚拙さ」「言葉の軽さ」は変わらない。
そもそも「今の政治は目的とプロセスをはき違えている」(自民党派閥領袖)
との指摘通り、まさに民主党は「政権交代」が目的だったのだろう。